930は一橋落ちだな。
>>938 本番は過去問でなく応用問ばっかだからただ丸暗記もきついと思う。
>>939 問題をいちいちとかなくても開設答えみられればいいのだが。
全部あたるまでA B C D クリックしなくてはならない。
半年でうかりました。 1年でうかりました。 はいいけれど、実際はMBAもってたり外国大学卒業者、帰国子女だったりすると しらける。 実際うかった人でそういう人でなく普通の日本の大卒な人ってどれくらいいるの? この板でうかった人の経歴てどういうもんなんでしょうか?
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 19:19:54 ID:nwkdIhJ6
やってみたら、なんだかんだで結構すぐには合格出来ないことがわかるはず SIMが手ごわいので
SIMはパターン丸暗記でいきます。
945 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:06:34 ID:RYmO+NuJ
FARだけダントツで超ムズじゃないかい? 覚えることがAUDの5倍はあるきがするが。
946 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:19:52 ID:QjcWvY/d
会計知識ない人。 とくに実効金利分かっていない人(昔の日本の簿記) には難しいだろうな。日本も簿記大幅にかえたろうけど。 社債 リース 受取手形 年金が難しい。 連結はやさしくはない。公企業会計は慣れるまで時間かかると思う。 どっちにしろこの試験は受ける人を選ぶ試験で、受けようと思って 受けるレベルまで準備できる人は案外すくないと思う。 量も質もけっこうなものだから。
948 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:51:29 ID:RYmO+NuJ
公会計だけで一年つぶれそうだなあ。 regなんて安生の市販本を2回読んだだけで受かったのに、 FARだけはボリュームありすぎ。 BECはコストアカウンティング以外は無勉でうかった。
949 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:51:50 ID:mYf/QAT2
前回の本試験受けた方いらっしゃいますか? ワイリー等を使わないで、予備校の問題集だけで対応できるようになって いるのか、気になるんですけど。
950 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:53:20 ID:f8Jom5TU
FARは難しくないです。 ほぼ、最近の日本の会計と同じと考えていいです。 難物はREGですよ。 量もべらぼうに多いし(JCPAより範囲は広い)、 日本にいる限り実務でも経験しないので勘で答えるのも難しい。 FARが難しいと思う人は、まず中級くらいからやり直してください。 すべてはそれからです。
951 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:54:47 ID:f8Jom5TU
FAR程度の内容がわからないということは 会計自体わかっていないということなので 受験する以前に職業選択から考え直したほうが良いと思います
952 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 21:55:16 ID:RYmO+NuJ
Regこそ超簡単だとおもうが。 AMTなんてわかって無くてもいいし、 ふぇイドの金額も暗記しなくていい。 1933と1934だけ丸暗記しとけばなんとかなる。 1450?とかもね
>952 えー?その意見には反対。 税法部分なんて覚えることだらけジャン。 GI/exemption/AGI/deductionそれぞれの部分で覚えること膨大じゃない? …と言いつつ未受験なのでハズしてるのかも知れんが…。 少なくとも予備校問題集は覚えんと解けんです…。
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 22:05:12 ID:RYmO+NuJ
法律は楽勝だとおもう。 AGIとかも丸暗記する数値ってそんなに少ないとおもうが。 $100とか50%とかのやつ。 俺はリキャプチャーがもっとも辛かった。 理解度は結構低かったけど何故かうかってた。 REGは内容じゃなくて、テスト時間との戦い。 幸いおれは英語は得意だからなんとかなったが。
955 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 22:09:38 ID:RYmO+NuJ
ちなみにFAREは前回73点だったんだけど、 そこから点を上げるのが苦しそう。 問題を解くときに数字が出てくるからとにかく時間がかかる。
956 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/22 22:10:08 ID:RYmO+NuJ
時間がかかるってのは勉強してる時にってことね。
どうやら『好み』の問題のようだな…。 俺は日本の簿記の背景があるからFAREはさほど苦にならず、 すっとアタマに入ってくる⇒丸暗記という感覚はない。 REGは覚える項目が多すぎてキツく感じる⇒丸暗記しなきゃという感覚になる。 要は慣れか。
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/23 00:20:24 ID:LXZvDu4O
簿記の3級も知らずに勉強始めた俺にとっては FARが一番の難関だったよ 税法はなにげに好きだったけどな Basisの考え方なんかもう 俺のM心を刺激しちゃうけどね
959 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/23 02:56:06 ID:JNsjWa08
この試験で1番難関はREGです。 すんなり受かっちゃう人もたまにはいるけど なかなか通らない人多発。時間がない。 受かった人でも、次回受けてもまた受かる自信がない人が 多いはず。 要はたまたま受かった、という傾向が強い科目
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/23 13:05:00 ID:EiJGUnl+
REGは英語力に左右される気がするんですがどうでしょう? 内容に対する理解力、というよりは。
961 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/23 17:17:33 ID:awCX4wHz
アメリカの大学では、AUDの範囲は授業一個でカバーしてたけど、 FARは6個くらいでカバーしてた。 REGは3個
962 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/23 18:13:49 ID:miZagPZc
最新版(2005年版)WileyのCD-ROMソフトウェア(CPA Examination Review Practice SoftWare 10.0)をお譲りします。
自分のPCにインストールするのに1回使用しただけなので新品同様です。
ANJOの通信販売ですと33,600円(税込み)となっておりますが、17千円(送料込み)でお譲りします。
代金の支払は商品の到着後で構いません。
購入希望の方は、
[email protected] までメールください。
宜しくお願いします。
>>962 順法精神のない方はEthicsで受かりませんよ
先ほど、グアムから帰ってきました。 ひ〜疲れた。スレが伸びててビックリしました。 パート8では、全科目合格の通知がほしいなぁ。。 今日はもう寝ます。
ワタクシもグアムから帰ってきました Regのみ受験だったがFarより楽だった気がする マルチの1テストレット24問だったので助かった。30問だったら死んでましたね Regは知ってるか知らないかだけの事だからある意味気が楽。
967 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/25 07:24:10 ID:UM+0Yu66
REGどんな問題でした?特に、SIM?
968 :
966 :05/02/25 10:48:49 ID:???
>>967 SimはPersonal Exemptionで比較的簡単
と思ったらもうひとつは事業の資産など売却する際に使う見たことないFormの記入で激ムズだった
Multiは税法はWileyに載ってるような問題がほとんど。AMTは一問もでなくて損したような気が...
商法はあまりProfessional Responsibilityが出なかったな。
Business Law が広く出題されました。
969 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/25 12:26:24 ID:VsB1KYwK
>>968 掲示板での試験内容の開示はまずいね。
まだ1st Window内だし。
970 :
966 :05/02/25 13:02:31 ID:???
確かに迂闊だったかも...申し訳ない。
>>969 formのナンバーとかも具体的に覚えているし、WCやReseachの内容も覚えているけど
たしかにここで記載するのは抵抗あります。
とりあえずいえる事としては、
・WCはほぼ皆さん同じ問題を解いている気がする。3パターンくらい?
・Reseachは人によってほぼ違う問題が出ている気がする。出題パターンが多い気がする。
・人によってタブの数が違う気がする。Reseachが一つのテストレットで1つだったり2つだったり
FORMがいくつもあったり、一つも出ない人がいたり。
シミュレーションの内容が違う理由として、あくまで推測ですが、MCやシミュレーションの1問目の出来が
影響している気がします。
MCやシミュレーションの1問目の出来が悪かった人は一様、合格の可能性を残すために、シミュレーションの2問目で
問題を大幅に増やされている気がします。
そのように推測する具体的な根拠はいろいろあるのですが、ここでは記載できません。ごめんなさい。
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/25 13:54:17 ID:ux3a4fX2
FARのAICPAのサンプル問題の答えで、 原価償却期間の変更がCURRENTなのは何故?
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/25 18:10:50 ID:n9TSm6w8
>>929 きつい言い方ですが、英語力がTOEIC800位あれば、二科目位は
受かるのではないでしょうか?
私はAuditだけコンピュータ制度で、他は旧制度で受かりましたが、
実務経験がないと、Auditとか特に大変ですよ。
でもどんなお仕事をされるのか分かりませんが、早く勉強を始める
事はいい事です。でも私だったら、学生時代は、先に英語の勉強を
しますね。「英会話」も含めてです。耳を慣らす事が大事なので、
沢山映画のDVDを観ることをおススメします。
学部は商学部ですか?外国の大学の通信教育で単位を揃えるよりも、
一橋とは言え、日本の大学の単位の方が簡単に取れると思うので、
沢山会計単位を積み上げる事も薦めたいですね。今の学生は総単位が
多くないと思うので、取れるだけ取る事も大事です。
974 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/25 21:51:31 ID:EkS7oRbJ
日本の会計士と米国の会計士はどっちのほうがむずかしいですか?
受験資格を教えてください。
976 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 00:56:42 ID:Yg4pqUhY
>973 ありがとうございます。実は、学部の単位が既にいくつか取得しており、 不足分をこの1月に某予備校の米国大學提携試験で取得したので、今度の 7月に本試験4科目を受験する予定なんです。 具体的には、BEC/REGはこれからですが、FARE・AAは、とりあえず予備校のMC 問題集は一通りやってます(というか、それが提携試験の試験範囲で、合格 してます)。のこりの期間は、週1回のアルバイトだけ。学校の講義も殆ど ありませんので、根詰めてやれば受かるのではないかと・・。それでも難しい のでしょうか?予備校の問題集・他教材に関しては、7月までにマスターできる 分量だと思ったのですが。
977 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 01:51:57 ID:3oOyAC1B
AUDとBECは予備校の問題集だけでは私の場合は足らなかったという印象です。 洋書をやったほうがよいと思います。 それと単位試験と本番は全然レベルが違うことをお忘れなく。 結局のところ本人の努力しだいです。 頑張ってください。
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 04:26:29 ID:5cks5CsG
単位試験は全然簡単ですよ。 まあ思ったより勉強が進んでいるみたいですから、頑張って見たら。 ただ四科目一度に受かる人は、アメリカ人でも少ないですよ。 時間はあるし、出来のよい科目二科目に絞ってもいいと思います。 学生さんなんで、渡航費の問題もありますが、卒業まで三回位受けれる でしょうから、こつこつやれば、四科目合格も可能な気もします。
979 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 07:27:06 ID:jAhiED9w
>971 的確な分析力ですね。 先々日AAを受験して、 明日REGを受験します。 AAは、MC2難、MC3易。SIM1易、SIM2易(問題数多)でした。 易といっても、自分の理解力から言って、まったく分からなかった、 というレベルの高はなく、一般的な問題だった、ということです。 ケアレスミス、情報を把握しきれなかったなどが原因で、 やってしまった間違いも多いと思います。 甘くなかった。
980 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 11:11:04 ID:/f8cSAii
>977,978 ありがとうございます。 どうやら、単純な英語力の向上も、合格への必要要件の様ですね。ちなみに、 現在英語力はTOEIC725です。 あと、洋書をやったほうがというご意見ですが、せっかく予備校の問題集を やったのに、また一から洋書を解くのって、何か時間が勿体無いというか、 効率が悪い気もするのですが、どうでしょうか。明らかに試験のレベルに 対応していない教材を、予備校が用意するものなのでしょうか・・
981 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 11:44:49 ID:oc4cQEKq
>>980 「予備校の問題集」を見たことがないので分かりませんが
洋書を薦める方の勉強法は以下の通りだと思います。
予備校のテキスト、市販の参考書で骨組みを作り
洋書問題集で骨組みが確かなものか確かめつつ
予備校テキストで対応しきれていないトピックが多いことに気付くので
それを洋書問題集のテキスト部分で肉付けをしていく。
こんな感じではないでしょうか。
短期間で合格を目指すなら重箱の隅をつつくやり方をおすすめします。
実際のテストではかなり細かいことを聞かれます。
当然、正解率は悪いので配点が高くなり、
これを取って行くことが合格の近道となります。
急がば回れ。
次第に問題を解くスピードも上がるので効率の悪さは感じなくなりますよ。
予備校を信じすぎないように
>>980 自分は予備校問題集だけを4回くりかえして暗記していきましたが
すごいきつかったですね。アウトでした。
予備校だけでうかるという人が自分には不思議なのです。
そういう人は多分講義やビデオをきちんとやっていて応用力がついているからだろうと
思います。問題種の範囲内だったら予備校の範囲こえていると思います。
運がいい人はそれでも通るのでしょうが。
洋書をとかなくても手元において雰囲気つかんでおくだけでも相当違うと思います。
自分も後でそうするべきだったと思いました。実際予備校の問題集やるだけで
精一杯という人も多いだろうし。
次スレ 用意お願いします。
985 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 20:38:25 ID:6BovpdSj
みんながいう予備校はANJOやUSENですよね。UOGの講師は鼻につくけど BISKをガシガシ出来るから効率は良いのかな。テキストや問題集も 英文だし。過去スレを読む限りBISKが一番効率良いような感じがするし な。早く取れるなら早く取るに限る資格は。
986 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/26 22:31:29 ID:SGXOw5nu
>>980 実際の試験は英語ですしね。予備校の問題集はどうしても
古い問題が多いので、最初に予備校の問題をやってから、
洋書の問題部分だけをやった方がいいと思います。
TACの日本の公認会計士のコース等をイメージされていると
思いますが、USに関しては、やはり洋書の方が最新のトピックを
網羅してます。
約5年くらい前の試験での合格者(初回受験で全科目合格)です。 最近の試験と当時の試験で変わった点は結構ありますか?
988 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/27 05:35:14 ID:2SohyA+H
俺はKO大卒だけど、明らかにKO大にはいるよりむずいとおもう。
989 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :
05/02/27 06:55:44 ID:3Ffxg1ln >971 シミュレーションの内容が違う理由として、あくまで推測ですが、MCやシミュレーションの1問目の出来が 影響している気がします。 MCやシミュレーションの1問目の出来が悪かった人は一様、合格の可能性を残すために、シミュレーションの2問目で 問題を大幅に増やされている気がします。 そのように推測する具体的な根拠はいろいろあるのですが、ここでは記載できません。ごめんなさい。 質問ですが、sim2の問題数が少ない場合、合格可能性がとても高いか、 とても低いか、という分析をされているのでしょうか?