■■■TAC上級 vs 大原上級専門■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
合格【数】と合格【率】の頂上決戦です。
2ゲト
ダー
cinco
似たようなスレがあるけどな。

【会計士】TAC・LEC・大原【どこがいい】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1083076053/l50
これですらほぼ人がいないのに・・・。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/23 01:20 ID:pzzi97sR
2つで十分。
スレはひとつで十分だけどな。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/23 20:33 ID:fZw51/uf
大原の財表すげえぇなぁ〜
なんか、大原上級の合格率の高さわかったような気がした。
でも、迷う〜。

大原上級+答練だけTを自宅学習 
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/24 02:27 ID:zCPGsCzT
個人的には、
 簿記・・・引き分け
 原計・・・O
 財表・・・O
 監査・・・T
 商法・・・O
 経営・・・引き分け
 民法・・・T

 3勝2敗2分でO
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 00:04 ID:Xr9Fq1tS
計算はどっちでもいいけど、監査は絶対TACだな。財表は大原だけど。
経営は詳しさはOが断然勝っているね。
この前テキスト見たけどTACでやらない言葉いっぱい
あったYO!
13受験のオーソリティーは規模の大きさ:04/07/26 02:08 ID:Xr9Fq1tS

簿記は、どっちでも深度はそう変わらないが、タックは各校舎の講師によって教え方が違う(内容は同じ)。
原計は、やや大原の方が深かった(計算と理論のリンクが)。理論個別でみれば、タックの近藤講師がいいかと
財表は、大原が断然深い。基準の徹底理解や基本的なことの深さは抜群。
監査は、タックの南講師が期待通りGOOD。一歩抜け出すにはこの講師が・・・。
商法は、どっちでも変わらないが、各校舎の講師の質が明確。
経営は、大原が断然深いし、書きやすい。ファイナンスに関しては、昔は圧倒的にタックがよかったとか・・・。
    現行の試験委員からそのウェートは低くなったが(デリバティブ以降はしない)、今年の新試験委員によっては・・・。
経済は、どっちでも変わらないが、出来る奴が数的に多いタックで自分の順位を知るべし!上には上がいることを痛感する。
民法は、弁護士資格をもち受験答案に無駄の無い講師や覚えることを明示してくれる講師がいるタックに定評。

結論:どっちでもOK。
   初心者は、タックでの全答練を。
   上級生は専門講座が強みの大原をお勧めしたい。
   金銭的に問題なければ、『大原上級+タック答練生』
   人【数】や合格【率】を鵜呑みせず、体験入学や入学した人に訊くのも有効かと・・・。
もはやヴェテの目的は会計士試験受かることではないな
板違い
格付け
http://that3.2ch.net/ranking/
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 00:33 ID:n0mIfQbd
大原のいいとこ、TACのいいとこ って何だ?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 14:44 ID:/J1xDLxh
我が同胞、いや軽蔑すべき愚鈍な皆さん方、お元気ですか?
もうすぐ夏スクですね。皆さん方の幼稚な頭で私を特定してみなさい。
まあ、無理でしょうがね。かわいそうなので某所でさらされているヒントを
特別に見せてあげましょう。はははは、笑いが止まりませんね。はははは。

■所属:慶應義塾大学文学部通信課程3年
■年齢:20歳
■仕事:予備校の事務員(週2日)
■資格:公認会計士試験にむけてO原の通信教育2年コース受講中
■語学:英語を選択
■家族:父はリーマン(大卒だが一流大卒ではない)3つ下に弟。
■恋愛:「デカパイ」の慶應女子高出身の1年生とメール交換
■住所:西日本の人口40万人規模の都市。以下、条件の近いもの。

18一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 15:45 ID:G/YfBX+v
まぁ、がんばれよ!
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 16:13 ID:MAX2KKor
夏上級って短答オチのすくつだったんすねー
2005年2年本科生といっしょのクラスにしないで欲しい
短答オチの奴らって池沼みたいな奴か
マーチ以下大卒の無職のDQNみたいのか
キャバ嬢みたいのばっかじゃねえかよ
>>19
どこ?タック OOHARA?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 16:22 ID:MAX2KKor
tac
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 17:12 ID:f6MXW1T1
タックなら慶応・早稲田・中央が多いのでは?
東大、一橋、関西なら京大、阪大 等普通にゴロゴロいるんだけど。
2005はチャンスかもな。2006からしばらくは監査法人の採用停止か通年採用メインだろう。
>>19

ま、2年本科の9割以上は短答に落ちるわけだが。
Tacの慶応集団にはうんざりしました。

たちわるい・・・

漏れが低学歴だからしょうがないのか・・・
>>25

慶応も高学歴じゃないから、気にする必要なし。
私立なんて、日東駒専より上は似たり寄ったりだ。
慶応軍団は何校に生息するの?
梅田校
夏上級は短等落ち用(と2年本科)で
秋上級が論文落ち用(と1.5本科など)なんすか?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 21:13 ID:f6MXW1T1
一概にそうとは言えない。
夏上級は、入門上がりが参戦するので、説明が入門のスライドぽい。
秋上級は、入門+短答落ち+論文落ちで、1対2対7 ぐらいでは?
因みに、答練の平均は秋のほうが20〜30点高いこともざら。
秋は、計算に関しては、上位層が非常に厚い。

私立の合格率で言えば、受験者数等からして
早稲田

慶応

同志社

上智

中央

明治

青学

立命

関学

法政

立教

関大

と思うんだけど。他の国家試験もそんな感じみたいだけど

31一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 21:14 ID:f6MXW1T1
「日当コマバ」って受験している人いるの?勇気ありますね?
そうか秋のほうがレベルが高い人が集まるんだ。
しかし秋に合流する入門生はきつそうですね。
ちなみにワタクシは夏に合流の2年本科です
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 21:41 ID:f6MXW1T1
今のうちに、計算を高めてください。
その点は、TでもOでも同じみたいですが、というよりこの試験の最低限の鉄則

34一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 22:56 ID:BcCmJaFG
ヤフオクに04年度合格目標大原上級コース一式(テープ、テキストその他)が出てたんだけど、
全くの初学者(簿記の知識は大学時代の会計学をかじったところで止まっているw)には
内容的に難しいかなあ。

同じヤフオクにTAC2002年度合格目標1.5年通信一式も出ていたのですが、こちらは年度が
古すぎる?簿記の一番初めの講義もあるから初学者にも安心、という風に書かれてあった
ので、魅かれている。

突然思い立って、資格を取ろうと思った。
現在、専門学校探しの最中ですが、授業料のあまりの高さに圧倒されてる。
最初に中古のテキストで勉強して、ある程度内容が掴めて来たら、予備校の単科や上級
コースを取る、という方法が無難かなあって思ってるんだけど。

皆さんのご意見お聞かせください。
当方KO卒の現在専業主婦。
主婦かよ!!
>>34
きちんと金払ってやれ。
中途半端に買い込んでやっても時間の無駄だよ。
けちっては駄目。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 00:36 ID:O6WfB7R4
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。高卒は逝ってよしだな。
http://www.scenecritique.com/museum/home/mamy-ishida/hp/index.html


答練だけは受けるべし
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 19:00 ID:qc+tAHSc
年度古いのは使い物にならない、05年目標じゃないと意味なし、時間の無駄・お金の無駄
答錬じゃなくて、全答練は受けるべし(TAC)。他はどうでもいいみたいだけど。
普通、TACか大原なんだから、いずれかであれば不安にならなくても大丈夫。
リスク負いたくなければ、どちらかでいいのでは?

40一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 19:05 ID:qc+tAHSc
TACや大原で出ている問題をやらないリスクはかなり大きいよ。
論点丸ごとだとそれだけで逝ってしまう可能性もあるわけですし。
最低限いずれかの答練は入手しなければね。
過去問・専門学校の問題・資料等は簡単に入手できると元試験委員が何人も言ってるわけですし。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 19:19 ID:Y6bCoQba
34さん
自分もKO卒専業主婦です。Tの2004年目標1.5年本科生で今年初めて論文受験します。
確かに受講代は高いですが、今全てのカリキュラムが終了した自分としては値段のわりには盛り沢山の内容だったと思います。
過年度の教材は前倒しの予習には向いていますが、それをベースにするのはリスクがあります。
特に経営や原計は予備校は試験委員対策に力を入れているようで、来年度以降試験委員が変わることが想定されますので、古い教材のままだと無駄な勉強をすることや必要な勉強が足りないという結果が生じるかもしれません。
自分は過年度の答練やアクセスは全てヤフオクで買っおきました。
実際のカリキュラムの答練よりも前に事前に何回か回転させて出来るだけ復習を先にしました。
この試験、予備校よりも自分のモチベーションをいかに維持し最後までやり遂げられるかです。
目指すことを決められたなら今日にでも勉強を開始した方が良いかと思います。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 20:26 ID:RDSboRvA
>過去問・専門学校の問題・資料等は簡単に入手できる

だから毎年TACのヤマは外れるw
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 20:48 ID:qc+tAHSc
そうそう。
去年までの試験委員も同じこといってた。
「専門学校の作問予想は、大体外れてる」「短答は殆ど間違ってる」と
4442:04/07/28 20:51 ID:RDSboRvA
>43
だから規模の利益はそんな関係ない罠
友人の合格者が法人に落ちて某中堅専門学校Wで教材製作をやっているが
TOLCの教材は全て入手し反映していると言ってたよ。
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/29 08:58 ID:wPxRaeAs
では何故合格人数・率を公表しないの?
資格商法
4734:04/07/29 10:18 ID:???
41さん。説得力あるアドバイスありがとうございます!
似たバックグラウンドで勉強されている方がいらっしゃると思うと、
自分も頑張ろう!と思えます。
にしても既に短刀式に合格されているとは、素晴らしい!!!
さすが、KO卒主婦の鑑とさせていただきます♪同じ塾卒業生として
誇らしいです。論文試験、頑張ってください!
ていうかいくつ>主婦
おまいら主婦には食つきいいなw
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/30 15:31 ID:gO+KtCrA
なんか、Oの方が実践的だったよ。
合格率高いのわかるような・・・。
どっちも論文の書き方講座とかないのだろうか?

しゅふは40すぎのばばぁ
30過ぎのおばさんとかだったりしたら、法人も採りたがらないんじゃない?
年上のおばさんに命令しづらいだろうしね。
受験開始まで前職でバリバリ働いていて即戦力になり得るならともかく。

そういう人に合格してもらうと就職の実質倍率が下がってありがたい。
そんなこと言う前に論文受からなきゃだけどね('A`)
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/31 12:32 ID:Pc5zmSsS
今年のOの勢いは、今後どう影響するか?
>>53
犬原の勢いって?
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/01 01:49 ID:c0k0o0sV
>33
やっぱりボゲンケーザイが重要なんですね。
犬原は何がいいかな
トウレンの数が多そうで計算は強そうだけど

TACも犬原も財表は丸暗記と聞いたが
実際どうかな
57なんか営業マンみたいダニ:04/08/02 02:01 ID:u2IzkVlz
短答前後で簿記&原価計算の上位者の顔ぶれ(答練上位者)みれば分かると思うよ。
他の科目では一概に言えないけど、簿記&原価計算に関しては、上位者の短答落ちは殆どいない。
TでもOでも、どっちともに言えそうですが。
ごく稀に逝った人もいるそうだけど、
「日本選手権等の国内大会では最強なのに、国際大会やオリンピックでは実力を全く発揮できない」人と同じような・・・。
今の試験は、「たかが簿記&原価計算、されど簿記&原価計算」
新試験でもこの点はたいして変わりそうもない。
どうなることやら・・・。

>>56
TもOも講師が多いから、その点は問題なし。
どちらも抜群の講師はゴロゴロいるし・・・。
58なんか営業マンみたいダニ:04/08/02 02:05 ID:u2IzkVlz
簿記に関しては、Tはえぐいほど、細かいところまでやってるところもあるようで。
実務指針の処理も普通に出てくるし。地獄だ〜
Tがやったら、受験のハードルが高くなる〜。やめれ!

59一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/02 15:25 ID:dUj0GoyN
減損会計は、どっちもやってるでしょうが、
企業結合会計はどっちもやってるの?
>>58
限られた時間でやれることは限られてる
範囲を広くすれば受験のハードルが高くなると思っている奴はアホ
社会の非常識人間に対しては就職浪人の刑だな
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/02 19:00 ID:A2XbuX9g
>>58
 簿記&原計を制するものは、会計士試験を制する。
 TもOも上位者は直に捌けていくので(合格)、上位層を意識するのは当然。
 計算できない奴は、受かってないことがそれを物語っている・・・
 計算、計算、計算。うざいけど、それがこの試験の特徴ですが?

★★★ 資格商法 110番 院免除専用 ★★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091494234/l50

合格しても就職できない
騙されたと悟ったら

消費生活総合センター
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 16:18 ID:PnALF1hS
日程はいつになったらでるんだろうか?
早くお願いします。
あまり遅いとTに流れるべ
>>63
答練の講師はまだ発表になってないと思うけど、
講義と日程はとっくに出てるじゃん。
水道橋の話だけど。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 17:48 ID:PnALF1hS
DVDは?
講師紹介・講師評よろしゅう
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 14:28 ID:aRprHoo6
間延びしすぎ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 15:13 ID:nd89Jt/V
私は二回とも簿原全答練上位100以内で短答落ちですが
今はなにをすればいいですか?
>>67
監査小六法の丸暗記でも汁!

その計算力を分けて欲しい・・計算弱くて論文で散りそう_| ̄|○
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 15:44 ID:6G4JHrAm
>>67 やめるのも手だよ。マジで。イエローワーキングペーパーはもうこりごりだ。
俺は会計士ではないが、ファイル作成死ぬ。監査法人の奴隷にそんなになりたいのか?
女が少ないよ、ブスしかいない。アドミのねーちゃんだけだよ、心のオワシスわ。
>>130
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!        ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /         !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /              ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
私は日商簿記1級95点の初学者ですが、今は何をすればいいですか?
↑もう上級始まってますよ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 16:35 ID:f5g51Epu
大原Vだな、税理士試験に続き
>>130よ、大変だな。
頑張れよ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 12:23 ID:Ku+P6bmF
綺麗な主婦を自習室でみると、いつかこいつをファックしたいと思ってしまう。
と同時に、絶対に主婦には負けないと気合がその日一日入るよ。ファックしたいの主婦だけではありません(やっぱし若いギャルの方がおいしい)
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 18:48 ID:xof1oYf6
Oの新井先生(財表)は神だな〜
Tの南先生(監査)もそうだけど・・・

両校の
【共通点】計算できなければ絶対受からないと連呼(実際合格者で計算できない人は皆無なので当然でしょうが)
     上級になると異常に人が増える
【相違点】T:何故か群れる傾向が強い。ベテグループや受かりそうもないグループ、どんどん人数が減っていくグループ・・・
       グループを選ばないと大変です。休憩室でよく見かけるグループには気をつけましょう。合格が遠のくそうですから。
       定期が使えない。講師が多い。
     O:上級専門ができてから尋常じゃないくらい改善だそうで。短答の合格率が異常に高い。
       定期が使える。専門学校のせいか、受付・講師が非常に丁寧。
【結論】どっちも一長一短あるが、どちらかであれば、問題なし。  
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 18:51 ID:xof1oYf6
【簿記】引き分け
【原計】引き分け
【財表】絶対O
【監査】絶対T
【商法】基本的にO。講師によってはT
【経営】O
【経済】引き分け
【民法】基本的にT
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 13:07 ID:Pzm0gz6v
T:無職
O:専門学校生
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 16:02 ID:NZ0GRQFa
T:学生&社会人(通信)
O:無職(通信)

も結構多し
株式会社の出資の回収方法について述べよ
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
81会計研究会:04/08/09 13:39 ID:???
上級って、なにが上級なのか さっぱり分からないね。
再受験とか前年度不合格とかいう名前にして気を引き締めさせた方がいいと思うぞ。

ま 俺は、世話にならずに済む予定だけどな。さっさと合格してさらば!
82会計研究会:04/08/09 13:43 ID:???
でも結構好きだから上級コースに3年くらいいたいな。
83会計研究会:04/08/09 13:46 ID:???
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
(*´д`*)
84会計研究会:04/08/09 13:59 ID:???
>>83の馬鹿ものが俺ではないことぐらいは、短答落ちであっても分かっているはずだな。
>>84
ジエン乙
86会計研究会:04/08/09 14:10 ID:???

分からんやつがいよる。
こういう者は、そもそも難関資格を受験すること自体が間違いである。
87関学会計研究会:04/08/09 14:11 ID:???
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!

ドピュッー!!

(*´д`*)ハァハァ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 15:21 ID:W9pP0fr6
>>81 そうかもね、ベテコースとか(たぶん誰もこないだろな・・・)
関係ないが、受験回数に応じて割引してほしい。ベテほど貢献しているんだから。
ベテベテべては5割引きとかさぁ
大原は合格率は多少は高いね
34%は うそ臭いけど
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 16:31 ID:jIr9tpSs
Oの簿記・財表実践的で分かりやすかった。
今まで何をやっていたんだろうか・・・

会計士でしょ?
TとOどっちがいいかな
カリキュラムはOだね
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 17:04 ID:DZ6sypek
新人ならどっちでもいいと思うけど、
ベテ(受験歴3回以上)は絶対Oだな。
>93
なんでそう思うの?
95会計研究会とは:04/08/09 18:18 ID:???
このスレッドの>>81-87で会計研究会が暴れ、ご迷惑をおかけして大変に申し訳ありません・・・
下記はご参考までに。会計研究会とは、かような団体なのです。ですから、どうか大目に見てやってください。
本当に申し訳ありません。


> 52 名前:今は心底ハッピー :2003/07/10(木) 01:28
>
> 一回のときカイケン入ってたけど、むだにお金を吸い取られて(コピー代とか言いながら、別に大して簿記の教え方が上手くもない人のバイト代?)
> ほんま入るんじゃなかったと後悔しました。
> 大学生活が最初で狂った。友人みんなそう言ってます。
> しかも合宿が最悪で、勉強をするならまだしも、最後の宴会のための出し物についてのミーティングとかあってほんま無駄な時間だった。
> そのくだらないことのために睡眠時間4時間くらいだったしね。
> そういうことにしか会研は楽しさが見出せないんじゃないかな。
> 今は、無事体育会で活動してます。抜け出してほんまよかった。ほんとあの時間が後悔。
> 簿記二級も専門行って勉強する方が間違いなく賢いと思う。無駄なお金は一切ないしね。
> 身を持って経験した会研話でした。


> 374 名前: あんプリン 投稿日: 2004/04/27(火) 18:27
>
> >先生・先輩・友人・後輩等と親睦を深め
> >充実した人間関係を築いていくことが会研の本質です。
>
> という平松一夫をまがいなりにも頂点とした結束が、他のサークルや他大の会計研究者
> 達に対しての、他閥は邪閥だと排斥する態度に繋がるわけですね。それはまさに、他を
> 批判誹謗することによって自らを高しとする独善的なivory towerでしかありませんし、
> そういった一定の価値観に凝り固まった学究態度を取っている限りは、真の眼で学問を
> 追究するなどということはできようもありません。
> 「あそこの連中は平松先生の言うことには右へ倣えだから、彼らに何も聞くことはない。
>  平松先生にだけ意見を求めれば言い」といったように、程度が知れるのです。
>
>  そして彼らの態度である平松先生の右へ倣え≠ニいうものは、決して「平松の衣鉢」
> という理想的な理論継承の形ではなく、ただ単に「無批判に此れを受け入れる従属関係」
> という姿勢にしか過ぎません。だから会研にアカデミズムなど求めうべくもないのです。
アクセルも捨てがたい 
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 18:33 ID:2lVQRY6n
監査・財表の講師だけね。
でも、ハイリスクは取りたくないので、・・・・。
補助的になら考えるけど。
この試験はみんなができるところを落としたら確実に落ちている試験なので。
しかし、アクセルは受験生の懐具を分かっているようで、関心。見習ってほしいような
入門上がりだがべテは見るだけで判別できるな。
やたら群れる→予備校歴長い→友達多い
休み時間中もやたらと喋るんでマジうざい、社会のゴミだな。
あの講師がいいとか気にしすぎ。
俺はあえて人数の少ない講師選んで受けてるぜw
講師少ない
→教え方に難ありな傾向にある(A場とかN村とか。難しく感じていきなり上級気分を味わえる)
→当然理解しにくい
→98のような潜在的ヴェテランのできあがり
↑1行目を人数の少ない講師、に訂正
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/10 13:50 ID:4W08y+TL
確かに自習室で和んでいるのはベテだけですね。
東の中央、西の関学 ですか?
会計板のスレからして
東に慶應、足しといて。
_ト ̄|○
アクセルは良心的だね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ