すぐ「寂しい」と言う彼女はうざくない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ちゃんと毎週会ってるのに寂しいとか言われるなら会いたくないよ。
2恋人は名無しさん:04/08/27 02:02
毎週会ってても寂しいなんて・・・・
贅沢やのぉ・・・・。
3恋人は名無しさん:04/08/27 02:03
え・・・私のこと?
4恋人は名無しさん:04/08/27 02:03
毎週か・・・・羨ましいなぁ
月1か2位だよ・・・

でも寂しいものは寂しいんだよ。
わかってあげよう。
5恋人は名無しさん:04/08/27 02:04
彼氏に言われる。
うざくないけど私の立場はわかってもらえないんだと悲しくなる。
6:04/08/27 02:07
毎日のようにメールや電話くるんですよ。
こっちは仕事の残りあるから電話切ろうとすると「寂しい」って。
これじゃ何も出来ない・・
昨日会ってるのに・・
結婚してたって毎日仕事行くんだってのに・・
7恋人は名無しさん:04/08/27 02:08
だって不意に寂しくなるんです・・・
8恋人は名無しさん:04/08/27 02:11
男からしたらうざいですか?やっぱり。
でも週2〜3回くらいは会いたいんです・・・
寂しがりやなのは自覚してます。
会いたくないなんて言わないで
9恋人は名無しさん:04/08/27 02:12
寂しいんだから仕方ないじゃん。
10:04/08/27 02:15
一人暮らしとはいえ、彼女は同僚と旅行に行ったので日曜に空港まで送り、昨日は迎えの後ドライブまで行ってます。
週2日も時間とって遠くまで運転もしてるのに悲しくなります。
そもそも旅行に行って楽しんできたはずなのに・・
11恋人は名無しさん:04/08/27 02:20
自分が寂しいからって、相手の時間を無理に
とろうとは思いません。
それぞれの自分だけの時間って結構大切だと思うのですが・・・。

でも、やっぱり会えなければ寂しいし、
毎日でも会いたい!!!って思うのは普通ですよね。
でも、限度を考えてもらわないと・・・・ねぇ?
12恋人は名無しさん:04/08/27 02:29
安心できる言葉をくれたり、愛されてる事を充分感じられたら
寂しいとは思わないんじゃないかな

うざいからって放置するとそういう女はすぐ浮気するよ
13:04/08/27 02:39
これ以上時間は取れないので、今のペースで会ってても「寂しい」と言うならもう会いたくないと言ってみます。
14恋人は名無しさん:04/08/27 02:45
彼女の事本当に好きなの?
会うのもメールも電話も義務だと思ってない?
それを彼女が感じて寂しいと感じているのかも。
もう会いたくないなんて、言われたほうはすごくショックだよ
15恋人は名無しさん:04/08/27 02:52
彼女さんは「好きだから会いたい」「寂しい」みたいな
単純な気持ちでは?
なんて言うか、>>1さんががそこまで思いつめているなんて、
思ってもいないんじゃないでしょうか。
そういう彼女さんの場合、本気で毎日毎日24時間一緒にいなければ
寂しいと言い出すと思います。
なので真剣に取り合って、「昨日も会ったのに」って言うよりは
「ごめんね、会えなくて。俺も会いたいよ」なんて言ってるほうが
彼女さんはしつこくしないのでは。
16:04/08/27 02:54
>>14-15
ありがとう。
ちょっと今の俺は疲れてるかもしれないです。
もう少し考えてみます。
17恋人は名無しさん:04/08/27 02:58
私もそうだ。
週末(金曜の夜〜月曜の朝)まで彼んちで生活してて、ウザイぐらい一緒にいるのに、
帰ったとたん寂しくなる。
夜とか、ついつい「寂しい」メールを送ってしまう・・・
彼も言われて気分よくないと思うから最近は我慢してるけど。。
でも月曜の夜の電話では、「また病気(寂しい病・・・)はじまったの?」って彼から聞いてくる
18恋人は名無しさん:04/08/27 02:59
>>15です

>>1
確かに、残業とか自分のやることがいっぱいある時に
言われるとちょっと重いですよね。
でも、ここは少し落ち着いて、なるべく穏やかな方法で
問題が解決できるといいですね。
19恋人は名無しさん:04/08/27 03:21
寂しいって言葉がうざいんじゃない?
私も彼氏にもしそんなこと言われたらうざいかも。
バイバイする時に寂しいねって言うなら分かるけど。
20恋人は名無しさん:04/08/27 03:24
温度差のある付き合い
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1093324769/l50

恋人の依存にうんざりしてる人
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075703146/l50
21恋人は名無しさん:04/08/27 03:25
時間のある時にどうして寂しいのか聞いてみる必要があるかもね。
「だって寂しいんだもん」とか言う返答を許さない程度にきっちりと。

・恋人が側に居ないと1人だと感じてしまうほど孤独なのか(親兄弟や友人は?趣味は?)
・恋人の普段の行動から恋愛に不安を持って寂しいと言っているのか
・一緒に居ることに慣れすぎて「物足りなさ」を感じるのか(禁煙者の口寂しいと同じ言葉の意味)
・「一緒に居たい」という言葉を「寂しい」にすり替えていないか
・離れていて寂しくなるくらい恋人のことを信用していないのか

彼女さんは言葉の意味、自分で分かってて使っているのかな?
口に出して訴えかけて居る以上、なにか具体的なものがありそうな気がする。
22恋人は名無しさん:04/08/27 03:27
寂しい=会いたい、話したい ではないと思うけど
彼女は 寂しい=好き ってぐらいの気持ちで言ってる可能性もあるのでは
23恋人は名無しさん:04/08/27 04:01
彼女が寂しいと言ってくれない
友達伝に聞いたら
寂しいけど、迷惑かもと思ったら言えないじゃないか
と言っているらしい

言って欲しいぞ
駄目なときは駄目って言うから
24恋人は名無しさん:04/08/27 16:12
寂しいと思うたびにスキだなーとキューンとしてしまう
アタシはバカでつか
次に会えるまでその寂しい=スキをキューと抱きしめて
次に会った時にぎゅ―っと抱きしめてもらえればいいと
おもうあたしはバカでつか
25恋人は名無しさん:04/08/28 02:18
会いたくないって言われたら

絶対凹むなぁ
26恋人は名無しさん:04/08/28 02:20
たまには寂しいって言ってほしいな
27恋人は名無しさん:04/08/28 02:27
私の周りで「寂しい」が口癖の女は
やっぱ、それなりの扱いしかされてないよね
周りからみても大事にされてないっていう感じ

会う、会わないの問題じゃなく漠然と不安を持ってるみたい
でもそういう人に限って、他の男で埋めようとするよ
なんか誰でもいいのかな?って思えて気持悪いんだけどね
恋愛依存かねぇ・・・この人じゃなきゃっていうんじゃなくって
この人の方が構ってくれるから・・っていうことでフラフラする
同じ女でもウザイって思う
そんなだから好きな人に粗末にされるんじゃ?って思う
28恋人は名無しさん:04/08/28 02:30
>>27
男だけどはげどうすぎ。

寂しいって女ほど、ふらふらしてる。
そんな女って事を見透かされてるから、ほっとかれる。
29恋人は名無しさん:04/08/28 02:36
>>28
そそ
結局は自分の気持ちを押し付けてばかりいて
相手に嫌がられたり放置されていることに気付かない
「忙しい」なんて言い訳を男にさせてしまうのは自分の普段の行いにも
原因があると思わないで、男ばっかり責めてる女多いよ
「こんなに忙しいんだ」って報告をしてくる男は本当に忙しいかもしれないが
「忙しいから連絡できない」っていうのは忙しい以外の気持があると思う
30恋人は名無しさん:04/08/28 02:38
1日会えなかったりする日とかは、
彼の方から「寂しい思いさせてごめんね」って言ってくる。
私から寂しいって言ったことはないんだけど、
心の中では確かに寂しいって思ってるし、態度ににじみ出てんのかな?
うざいとか思われてたらイヤだな・・・
31恋人は名無しさん:04/08/28 02:40
>>30
うざいと思っていたら
そんな気の利いたことを言ってこないんじゃない?
うざい女は口先ばかり達者なんだよw
態度ににじみでても、我慢してくれてるの分れば健気に感じるのでは?
32恋人は名無しさん:04/08/28 02:44
>寂しい思いさせてごめんね

彼氏やるね。
俺も使わせてもらおう。
33恋人は名無しさん:04/08/28 02:54
>>32
おぬし、腹黒いか?
34恋人は名無しさん:04/08/28 02:59
>>33
ごめん、まっくろです。。
35恋人は名無しさん:04/08/28 03:05
1日会えないくらいでそんな事言うんだw
36恋人は名無しさん:04/08/28 03:09
だいたい、自分に用事がある時は絶対にキャンセルなんかしないくせに、俺に用事があって逢えない時は、寂しいとかこんなんじゃ付きあってる意味がないとか言い出して、挙句の果てに泣き出すんだよ。
俺はお前の暇つぶし要員か?
37恋人は名無しさん:04/08/28 03:12
>>36
彼女がちょっと可愛らしく思えてしまった。
38恋人は名無しさん:04/08/28 03:14
>>37
じゃあやるよ。
39恋人は名無しさん:04/08/28 03:19
オレだって寂しいよ。
毎日だっておまえに会いたい。
けど、そういうわけにはいかないんだよ。
40恋人は名無しさん:04/08/28 03:19
>>39
な、なんかの呪文か?
41恋人は名無しさん:04/08/28 03:21
>>39
多分寂しがり屋の女はそれでおとなしくなるよ
42恋人は名無しさん:04/08/28 03:21
うまいな。
43恋人は名無しさん:04/08/28 03:24
会いたい会いたいってそんなに言うなら、お前だって会うための努力しろよ!
いつも時間や用事をキャンセルして、犠牲になってるのは俺なんだぞ!!
……いかん、こんな考え方してる時点で終わってるっぽいな、この関係……。
44恋人は名無しさん:04/08/28 04:54
彼は毎日夜12時過ぎにしか帰宅できない仕事
私は夜が仕事だけど…ほとんど毎日泊りに行ってる
彼が先に寝てることが多いけど 隣で眠れるのが落ち着く時間
会話は寝る前 もしくは起きてから少しだけだけど 今日と明日は私は県外で朝まで仕事で家に行けない 寂しいと思ったよ…つーか寂しいメールしちゃった…オヤスミってメールがきたけど 私は仕事中で返事が返せなかった
毎日会ってたから寂しい…でも明日は寂しいってメールしないよ…明後日会えるといぃなぁ
45恋人は名無しさん:04/08/28 06:39
メンヘルの悪寒!(`・ω・´)シャキーン
46恋人は名無しさん:04/08/28 06:53
毎日一緒にいないと駄目な人とか、
自分の時間を楽しめない依存症の人は
単に成熟していないんだよ。
いつまでもガキのようにベタベタと構ってくれと母親にまとわりつくガキと同じだ。
大人なら相手の事情ってのを理解しないといけない。
男は時にひとりで静かに過ごしたい日もあるんだ。
47恋人は名無しさん:04/08/28 09:01
44だけど 彼の時間は大雪にしてるよ
彼は趣味がたくさんあるから 邪魔はしない
私も友達との時間とか用事だってあるし
眠る時に一緒が日課になってるだけで…
彼も当直とかあるから毎日ってことでは ないけど隣に眠れる安心感が嬉しい だからたまに会えないと寂しくなる 夜は気分的に寂しくなる傾向があるから
48恋人は名無しさん:04/08/28 09:09
>>47
>夜は気分的に寂しくなる傾向があるから
って何なの?自分弱いだけじゃん。
ほとんど毎日泊まってちょっと会えないと安心できないって、ただの我侭と思うけど。
彼の邪魔とかでなく、彼に対する思いやりがないよね。
たまにはゆっくり寝かせてあげたら?


49恋人は名無しさん:04/08/28 09:34
元彼と付き合ってるときはしょっちゅう「寂しい」って言ってました。
でも今彼と付き合ってからは言ってない。なるべく言わないように意識してる。
相手は仕事がめちゃ忙しい人だし、相手も寂しがってるのが分かるから、
せめて私は言わないようにと思って。
よく「寂しいって言えて羨ましい。言えないよ。」って言う人いるけど、
その人は相手のこと考えて言わないのならいいことでは?
単に気持ちをうまく言えないだけなら、「たまには発散しなよ」とも言いたくなるけど。
50恋人は名無しさん:04/08/28 09:59
寂しいっていう言葉の中には、誰でもいいから傍にいて欲しい
という考えの人もいそうだな
51恋人は名無しさん:04/08/28 10:12
なんかウサギみたいだなぁ・・・w
うちも彼が忙しいから「逢いたい」と「寂しい」は私の中で禁句。
でもたま〜に「顔みたいな〜♪」とか言ってみる。
そしたらだいたい時間つくってくれるから、素直に「うれしい〜」って喜ぶ。
たぶん、「寂しい」のを伝える言葉やタイミングが大切なんだろうね。
52恋人は名無しさん:04/08/28 10:43
44だけど 彼が来いって言うから行くだけだよ
彼の自由な時間は仕事から帰った後や休みとかあるんだよ 彼とは時間がずれてるから 寝る時が一緒に居れる時間なの
私も休みの時は自由にしてるよ
53恋人は名無しさん:04/08/28 11:08
女にとっては、所詮、遠くにいる彼氏より近くの男の方が上。
女の恋愛って、所詮は依存症なんだよね。
54恋人は名無しさん:04/08/28 11:12
男の恋愛は肉欲か・・・
55恋人は名無しさん:04/08/29 00:56
彼氏は日曜しか休めないし、それはもう分かってるから無理言ったこと
無いです。電話でケンカした時は次の日会おうとしてくれますが。
初めは辛かったけど今は慣れて、サイクルみたいなのができていて
寂しくなったら自分の時間を楽しむようにしています
でもこのスレ読んでたら今度「寂しい」と言ってみようかなぁ
56恋人は名無しさん:04/08/29 00:56
と思いました
57恋人は名無しさん:04/08/29 00:57
とさ
58恋人は名無しさん:04/08/29 01:01
>>52
何がいいたいのか分らない
59恋人は名無しさん:04/08/29 13:11
>>58
我ままいう女じゃないわよ、といいたいんだと思われ
60恋人は名無しさん:04/08/29 16:35
>>39
3回までなら使用できる。
頻繁に使えば「そういうわけにはいかない」理由を聞かれる。


会いたいっては言うけど、会うつもりはないんだね・・・とか
言われないよう気をつけれ。
61恋人は名無しさん:04/08/29 21:54
私の彼は寂しいってメールしたとき「うん」みたいなのしか返ってこなかった。
だから言うのやめた。
電話してもうっとうしそうなので電話やめた。
いつも私から誘ってばっかだから、あっちの誘い待ってみたら1週間放置。
でも会うと普段と変わらず。
なんか辛くなってきたので、まだ好きだけどもうやめようって言います。
引き止められなかったらそのまま終わりだ・・・。
62恋人は名無しさん:04/08/29 21:56
>>61
こういう行為は、まさに「相手を試す」ものであって、この板であればサイテーのそしりを受けるべきだと思うが。
63恋人は名無しさん:04/08/29 21:56
>>61
淡白な彼だね。引き止めなさそうな悪寒・・
64恋人は名無しさん:04/08/29 22:06
うざいと思われても「さびしい」はよく言います。
いっぱい甘えたいし言いたいこと言えないようじゃゆくゆく
うまくいかなくなっちゃう気がするもん。
65恋人は名無しさん:04/08/29 22:14
>>64
うざいと思われても、言いたい事を言うんじゃ
うざいと思われて、ゆくゆくはうまくいかなくなっちゃうんじゃないの?
66恋人は名無しさん:04/08/29 22:16
>>61
私も同じような状況です。
67恋人は名無しさん:04/08/29 22:19
>>65
うざいと思われていない(と思う)からいいの。
だめになるときは何やってもだめになっちゃうんだもの。
後々、もっと甘えておけばよかったなと思った過去の恋愛を振り返っての今なので。
68恋人は名無しさん:04/08/29 22:24
寂しいといい続けて元彼にはうざがられたけれど、今彼はもっと言えっていってくれる。
人によって違うよ。言った方がいいよ。
69恋人は名無しさん:04/08/29 22:28
>>68
そうですよね。
70恋人は名無しさん:04/08/29 22:37
言われるうちが華
71恋人は名無しさん:04/08/29 23:00
>>62
いや、試すっていうか辛いけどもう別れる気でいるんです・・・。
引き止められたら別だけど、それは無さそうだ。

>>63
うん。それか短気だから逆ギレかな。

>>66
平気ですか?

ここ何日か悩んで、最終的にゾンビ化した爺さんに追いかけられる夢みた。
7266:04/08/29 23:04
>>71
動悸がしたり、精神的にも良くないとは思ってます。
悩み中です。
73恋人は名無しさん:04/08/29 23:05
結局寂しい思いをする人の恋愛って上手くいってないって事でしょ?
なんか無理して努力するのもどうなのかなって思う
74恋人は名無しさん:04/08/29 23:06
>>71
引きとめて欲しかったら、ちゃんとそれなりの言葉を使おうな。
男からしたら、いきなり別れを切り出されても身勝手な女にいきなり捨てられたとしか思えない。
女性特有の心理を、理解できるわけがないからね。心に、ひどい傷跡が残る。
お互い傷つけ合うよりも、できるだけ歩み寄ろうとした方がいいと思う。
75恋人は名無しさん:04/08/29 23:14
>>74
身勝手な女にいきなり捨てられたって、そりゃないでしょ。
自分が身勝手なんだから。
76恋人は名無しさん:04/08/29 23:14
>>72
私もすごい悩んで、何も言わないとこのまま変わらないから、
今回の結論出しました。
66さんも一度そういうことで悩んでるって言った方がいいと思う。

>>74
そうですか。
色々考えたけど、なんて言えばいいのかわからないかも・・。
余計またわからなくなったので、またちょっと考えます。
昨日までは、短刀直入に
〜の理由であなたの気持ちがわからないので、辛いけどもうやめる
という内容を言おうと思ってた。
7774:04/08/29 23:17
>>76
辛いけどもうやめる
じゃなくて、
辛い で一度は終わらせて、
寂しい、会いたい、もっと構って欲しいと正直に伝えておく。
そこまでやれば、最終的に別れても、相手も何で捨てられたのか理解できる。
78恋人は名無しさん:04/08/29 23:30
>>77
わかりました。
自分の悩んだ気持ちは伝えます。


ぶっちゃけまだ悩んでるし、それを言ったことで起きそうな問題があるので、
もうちょっと考える。しばらく時間あるので。
79恋人は名無しさん:04/08/29 23:32
>>78
問題って?

例えば、自分が暇な時は寂しくてたまらないけど、自分に用事がある時は相手が寂しがっててもあまり相手にしないとか?
80恋人は名無しさん:04/08/29 23:41
>>79
批判されそうなので書かなかったんだけど、
それによって関係がギクシャクしないかってこと。
このスレタイ通りそういう彼女をうざいと思うのなら。
無理強いはしたくないけど・・構ってほしいんだけど・・みたいな。
今まで不満言ったことなかったから結構細かい・うざいとか思われたら。
81恋人は名無しさん:04/08/29 23:47
>>80
別れる・別れないってトコまで来てるんなら、ウザいって思われたっていいじゃん!!

だいたい、うまくいってる恋人同士(に限らず、友人・家族)でも、相手の事をたまにはウザいって感じるもんだし。
82恋人は名無しさん:04/08/29 23:51
>>81
それもそうだね・・。
最後になってもって覚悟で伝えるね。ありがとう。
83恋人は名無しさん:04/08/30 00:01
「寂しい・会いたい」って
「それほどにまでも好きだよ」という意味で使ってた。
彼氏に「どれだけ愛したら、寂しく感じなくなってくれるの?」と泣かれて
彼氏にとっては「寂しい」って言葉が、
愛情が足りないと責められてるように聞こえてたと知った。
ごめんよ〜。
84恋人は名無しさん:04/08/30 00:03
>彼氏にとっては「寂しい」って言葉が、
>愛情が足りないと責められてるように聞こえてたと知った

そりゃそうだろうね。
プレッシャーにもなるし。
好きなら「好き」って言えばいいだけなのに。
85恋人は名無しさん:04/08/30 00:06
私の彼氏は逆に寂しいって言わないと愛情が少ないんだって思ってるよ
86恋人は名無しさん:04/08/30 00:11
大好きな内は「寂しい」って言われて悪い気はしないというより、
むしろ嬉しいくらいだったりするけど、
ちょっと関係が落ち着いて来たり、冷めてきたりすると
そんな言葉、うざい以外の何ものでもなくなってしまうよね。
87恋人は名無しさん:04/08/30 00:21
寂しい、会いたいっていうんなら、自分の用時の一つや二つは犠牲にしてでも会うための時間を作る努力をしてくれないと。
それもないのに会いたいって言われても、いい加減にしてくれと思う。
88恋人は名無しさん:04/08/30 00:25
2日以上会えないとき「寂しい」と言ってもらえないと俺が寂しい
89恋人は名無しさん:04/08/30 00:26
寂しいって言われた事ない。
1回ぐらい言って欲しいなぁ・・・
90恋人は名無しさん:04/08/30 00:44
>>87
寂しいって言葉は、相手にどうにかしてほしいって意味はないから、そこをわかってあげて。
寂しい、会いたいって言葉は相手に「うんうん」って聞いてもらいたいだけなのよ。
「俺も、僕も会いたいよ」って言って欲しいの。
自分の気持ちが大きくて、相手は寂しくもないなんて、やっぱり辛いでしょ。
91恋人は名無しさん:04/08/30 01:05
彼氏に「会えるのは4時以降」って言ったら「え?そうなの?もっと早くからじゃないの?」
って言われて、それだけで責められてる気になりました
会うのは向こうの都合に全部合わせてるのに・・・・
思わず「あのね、私は仕事してるんだよ!」って言ってしまった
たまにしか会えないから、向こうが凄く楽しみにしてるの分ってるんだけどね
早く会えるようにするねって言ったもんだから昼くらいからだと思ってたんだと思う
6時位までいつも会社にいるのを3時〜4時の間にまで引き上げるのだって大変なのに・・・
営業だからどうにでもなると思ってるのかな(´・ω・`)
92恋人は名無しさん:04/08/30 05:25
>>90
禿しく胴衣

「女の悩みは黙って聞いてればいい」って話に似てるね。
男は悩み相談されたら何とか解決策とかアドバイスしようとするけど、
女の方は別にそんなの望んじゃいない、っていう。
93恋人は名無しさん:04/08/30 09:11
>>92
俺だって会いたいよ、って答えると、彼女の気分がますます盛り上がって、なんか泣き出すから嫌。
9492:04/08/30 16:57
>>93
女だけどそれも同意w
うちも彼氏が泣いて困る。
そんな時は適当によしよしって機嫌とってます。
でも確かに時々うざい…w
95恋人は名無しさん:04/09/05 21:51
今週末予定ある?会えるといいなー?と金曜にメールを出すと、
今週は予定が・・・と言って会えないのが3週連続。
しかもその予定が、ほとんど遊びときたもんだ。

・・・寂しいって言ってもいいでしょうか?
むしろ既に破綻してるのでしょうか。
96恋人は名無しさん:04/09/16 23:28:56
>>95
なんで??3週も逢ってくれないなんて、さみしすぎるよ。゚(゚´Д`゚)゚。
仕事とかじゃなくて、ほとんど遊びって、ひどいと思うな。
3週間も我慢して、辛くない?もうさみしいって言っていいんじゃないかな?
それでも彼氏が冷たかったら、破綻の可能性も・・・。
97恋人は名無しさん:04/10/07 14:43:12
いっつもいっつもいっつもいっつも!
こっちも時間がなくて、でも会いたいから死ぬ気で時間作って会いに行ってるのに
なんでギリギリの帰り際に泣き出すかな!
この15分が命取り!って所で1時間くらいうずくまって、ベッドで布団かぶって!
正直ウザいよ。「ゴメンね、しっかりしなきゃね。」解かってんなら言わずに実行しろよ!
寂しい なんて言われてもこっちも何も出来ないよ。わかる?不甲斐なさに腹立つよ!
束縛したいの?かまって欲しいの?あんたの所有物?疲れる疲れる疲れる。
98恋人は名無しさん:04/10/07 16:20:07
元カノがすぐ寂しいっていう子で付き合ってる頃は結構ウザかった。
ウザくなりすぎて、俺が冷たくしちゃって別れるハメになったんだけど
でも、いざその彼女と別れてみると寂しいって言われないのが寂しい。
今は他の子と付き合ってるんだけどなんか淡白で物足りないし。
やっぱすぐ寂しいって言いたくなっちゃうくらい自分のコト想っててくれる人が
いるって幸せだと思う。
99恋人は名無しさん:04/10/11 17:52:56
うざい
100恋人は名無しさん:04/10/11 18:03:51
>>97
俺なんか、それで帰りの便一本遅らせることがしょっちゅう。
一本遅らせたら15分どころか1時間以上遅くなる。
こういうところで「遠距離なんてやっていけねー」って
思われてるの、分かってんだろうか。

お前のせいで帰りが真夜中になって、
それで疲れて寝てしまったら
「電話もメールもくれないんだね」って言うのやめろ!!

激しくうざい。
101恋人は名無しさん:04/10/11 18:05:13
みんな必死に書き込んでますな。 3行以上読むきしない
102恋人は名無しさん:04/10/11 22:35:57
>>98
なんつー身勝手な・・。
おまいは幼稚園児か?
103恋人は名無しさん:04/10/11 22:53:34
「寂しい」って言葉は「もっと一緒にいたい」という言葉だと俺は思うから、
よく会えるうちは嬉しいんだけど、長い間会えなくなると、他の男で寂しい気持ちを
埋めてるのではないかと疑ってしまう

お互いに浮気の話になると、俺の彼女サン、浮気を否定しないんだわ
寂しい時とか、遠距離の時とかはありえるんじゃない? と
まぁ、過去に寂しいが故に男に抱かれた経験があるみたいだし
来年の4月から遠距離なのに、そういうこと言われると今後自信がなくなる・・・
104恋人は名無しさん:04/10/11 23:06:55
ココを読んで元彼に何でフラレたかよく分かりました。相当うざかったんだろうなあ。今の彼氏には、あまり寂しいトカ言ってないけど、少し我慢してます。自分の気持ち押し付けて、押すばかりじゃだめなんですよね。
105恋人は名無しさん:04/10/11 23:48:10
寂しいとか、会えない不満を彼にぶつけたりしてる人は
だんだんと彼氏が遠ざかっていくね>私の周り

言われる方は自分が責められているような気持にもなるんだろね
彼女の方は相手に罪悪感を抱かせるようなことをしているんだって自覚しないと、
言われても何もできない状況の相手の場合には気の毒だよね
ここでそういう女をうざがってる男の人の書き込み読んでもよく分かるよ
気持の伝え方とかタイミングがずれてるんだよね>うざいと思われる人
106恋人は名無しさん:04/10/11 23:50:46
全く逆の立場だ。
彼の方が会いたい寂しいってすごい言ってくる。
他に時間使いたいんだけど・・・。彼が嫌いなわけじゃなくて、自分の時間も欲しい。
107恋人は名無しさん:04/10/11 23:53:11
私は彼と同じ会社だが、休みが合いません。労働時間が長い上夜勤もあったりするから電話も控えてます。でも寂しいとか言えません。向こうも「我慢してんだぞ」と言ってくれたから。でも本当は遊びたい…
108恋人は名無しさん:04/10/12 00:01:47
今,彼とは同じクラスで毎日会ってるんだけどクラス内じゃ全然しゃべんなくて,
帰りも部活が違うから一緒に帰れない。月一でデート行ったりするけど。。。
で,彼はメールあんまり好きじゃないからメールするのは3日に1回,2〜3通
くらいしかしなくて・・・
だから今結構,その日一言も話さないしメールもしないって日が多いんです。
だから私はさみしいなーって思って。
でも彼は国立の大学はいるために今から頑張ってたり(今は高一です),すごい忙しそうだから寂しいなんて言ったら
迷惑かなって思って言った事はないです。
もし言われたら迷惑になるかなぁ??
109恋人は名無しさん:04/10/12 00:05:58
>>106
うちんとこも同じだ。
110恋人は名無しさん:04/10/12 00:12:57
>>108
言ってあげたら?
俺はもう国公立大学卒業間近だけど、
大学なんかより当時の彼女を大事にすれば良かったって
後悔してる。

あなたの彼ほど勉強に打ち込んでたわけじゃないけど、
周りは皆敵みたいに思って勉強してた。

貧相な価値観だと思ってる。
きっと彼もまだわかってないんだと思う。
でも、暗く寂しいっていうより、明るく、もっと遊んでよ、
みたいな方が、彼も素直になれるんじゃないかな。

あんまり重い雰囲気にすると彼いやんなっちゃうよ。
111恋人は名無しさん:04/10/12 00:29:56
【ドライ】湿度差のある付き合いpart6【ウェット】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1095432640/
112恋人は名無しさん:04/10/12 00:36:56
寂しいって言ってほしいけどな、俺は
むしろ好きだから毎日会いたいくらいで
だけど彼女はそこまで好きじゃないらしく
過去に何時もウザがられたなぁ

寂しい。
113恋人は名無しさん:04/10/12 01:10:49
>>108
寂しいっていう言葉って嬉しい人にはいいと思うけど
「どうしろっていうの?」って思う人には、やばい言葉になるかもしれない。
と、言うのも私が受験で必死な時に「寂しい」だの言われてむかついたから。
でも、まだ彼は高1ということなので、目指す所が高いだけで切羽詰まってないから
言ってあげても平気かもね。

自分で書いててどっちなんだ!って感じだけど・・・。
114恋人は名無しさん:04/10/12 01:24:21
寂しい言われたら、
なんとか会いに行きますがな
彼女を最優先にしてあげるかな
多少ムリしてでも
尽くしてばかりで、それくらいしかいいとこないし俺は
115恋人は名無しさん:04/10/12 01:26:23
>>114
その心意気だけで十分いい男だ
116恋人は名無しさん:04/10/12 02:01:11
ホント少しでも相手の要望に答えてやるぐらいしか出来ない・・・
会ってそばにいてやれるだけで不安な気持ちが軽くなるならそれぐらいするよ
もっと近くにいればいつでも会いにいけるんだけどな。。。
117恋人は名無しさん:04/10/12 10:34:14
>>106
うちもだー。私はほとんど言わない。
でも、彼の言い方は「さびいしいなぁ(´・ω・`)」って感じなので、
なだめればどうにかなるし、愛しさ倍増でよい感じ。
こっちがすごく忙しい時は、いい加減に汁!となりますが。。
118恋人は名無しさん:04/10/14 06:43:41
>114
正直、惚れなおす!絶対裏ぎらん!
例え裏ぎられても。
119恋人は名無しさん:04/10/25 00:27:27
ここを読んでいて、
寂しいという言い方していなくても
充分寂しいと言ってたんだなぁ、私…とわかりました
貴方の人生で大変なときに知り合っちゃったんだ、とかね
遠距離受験生の彼に何も言わず着信拒否されました
別れるならちゃんとさよならくらい言え!と思ってたけど
怒ってるのかもなぁ、、、ごめんよ、彼。
120恋人は名無しさん:04/10/25 01:31:30
「会いたい」とか「寂しい」ではなくて、
好き好き言われるのって男にしたらウザいですか?
121恋人は名無しさん:04/10/25 01:32:44
しょっちゅう言ってる寄り、たまにしか言わない方が
効果有るよ。ウザイ云々じゃなく
122恋人は名無しさん:04/10/25 01:33:07
120ですが、好き好き好きってしょっちゅう言ってるから、
ちょっと心配になってきた・・・
123恋人は名無しさん:04/10/25 01:37:05
>>120
俺は好き好き言ってくれる彼女にあたったことないから嬉しいけど
2ch見る限りだと、好き好き言って好意を伝えすぎると
男が慢心して「浮気してもコイツ俺と別れられないだろう」みたいな展開になるようだ
100害あって1利あるかないかなので言わないことを勧める
124恋人は名無しさん:04/10/25 02:09:12
明日どうなるかわからないんだよ?!
あー、気持ち伝えておけば良かった、なんて
後悔したくないから言う!
125恋人は名無しさん:04/10/25 04:06:51
来週一ヵ月半ぶりに会える。お互いに忙しいからその間の電話も数回。
私はきっと「会いたかった」って言うな。
126恋人は名無しさん:04/10/25 05:20:30
一昨年のおおつごもりに、年越しは家族と過ごすことになってたから、夕飯まで彼氏と居た。彼氏は仕事にいくから別れ際
「寂しい(´・ω・`)ショボーン」
って呟いたらひとしきり笑って
「明日また会うし一日一緒だっただろ!」
「今年はもう会えないじゃぁぁん(;д;)」
とかわけ分からないこと言ってぐずったなぁ。
年越しに電話くれて嬉しかった。
一年笑いのネタにされたけど、去年は一緒に過ごしてくれて。更に、実は一緒にいるために仕事を頑張って片付けてくれてたと知って嬉し泣きした。で、またネタにされてます…(・ω・)
127恋人は名無しさん:04/10/28 22:07:18
今まで寂しいとかあんまり言わないようにしてたんだけど
昨日、彼が出張でしばらく会えなくなるから
帰り際思わず「寂しい」って言ってちょっと泣いてしまった・・・。
「ちゃんと帰ってくるから大丈夫だよ。」って言ってキスしてくれたけど
うざがられてないか心配でしょうがない・・・
128恋人は名無しさん:04/11/03 17:59:12
寂しいと言ってくれない彼女の方がずっとずっとイヤだ。
129恋人は名無しさん:04/11/03 18:00:29
さびしい…orz
130恋人は名無しさん:04/11/03 20:06:47
最近職場の同僚の彼氏ができました。毎日会ってたら
そんなに会いたいとか思わないものですか??
仕事は忙しいし、秘密にしてるからほとんど話せない
日もあるのですが。。。
メールの返事も来ないのでそっけなくしたら「最近
冷たいね〜」と周りが気づかない位に言ったり仕事
で落ち込んでると声をかけてきたり。
よくわかりません。ついこの前遊びに行く約束も
してたのになあ。もううざがられてんのかな。
131恋人は名無しさん:04/11/06 01:52:30
age
132恋人は名無しさん:04/11/06 03:05:23
すぐに寂しいと言う彼がイヤです
(;″Д`)
133恋人は名無しさん:04/11/06 03:06:26
寂しいという言葉が彼女から5回聞いた後
彼女からふられますた。

他に男ができたらしい。
134132:04/11/06 03:15:41
>>133
ドキリ
135恋人は名無しさん:04/11/06 03:16:41
寂しいと言われているうちが男も女も花

それを言われなくなった時はもう・・・時はすでに遅し
136恋人は名無しさん:04/11/06 08:55:00
だよね
137恋人は名無しさん:04/11/06 09:32:48
私は彼と毎日でも会いたい。
でも会うのは週1くらい。

彼に寂しいって過去1回だけ言った事あるけど
うざがられるかなーと思って言うの我慢してる。
それから、別れ際「もう遅いし帰ろっか?」って言われて、すぐ「うん」って言ってしまうけど
本当は帰りたくない気持ちでいっぱい。
「もっと一緒に居たいよ…」って心の中では思ってるけど言えない。
逆に私は相手からしつこいくらい「寂しい」「会いたい」とか言って欲しい派。

まだ今週は会ってないしすごく寂しい。
本当に彼に依存しちゃってるよ…
138恋人は名無しさん:04/11/06 09:55:19
程よい甘えで言うぐらいならかわいいもんさ
むしろイイ。いつも言わない子が言ってくれるととてつもなくかわいい。
要は度が過ぎるとウザイわけで
>>137は、それを意識できてると思うから我慢してるぐらいでちょうどいいんじゃないか?
139恋人は名無しさん:04/11/15 10:09:11
土曜の夜から日曜の夜まで丸一日一緒に過ごし
日曜の午後11:30頃「寂しい離れたくない」と言われた。
俺は正直疲れていた、「もう帰りたい?」
と言われ「そうだね、そろそろ眠くなってきたから帰ろうかな」
って言ったら「どうして?もっと一緒に居たくないの!!!?」
うざい。うざい。うざい。まじでうざい。
このような事がしょっちゅうあります。別れようかな・・・・。
140恋人は名無しさん:04/11/15 10:45:38
139
その気持ちすっげ−わかる。キリないもんね。
無理矢理予定いれてみるとか?日曜の昼あたりに。
141恋人は名無しさん:04/11/15 11:02:18
レスありがとう。
その通り、キリがないのです。
職場が一緒なので平日にも同じ事が
しばしばです。週4日は会ってます。
最近スポーツクラブに通う様にして
会うのを減らそうかと思ってます。
142恋人は名無しさん:04/11/15 11:13:45
声が聞きたかったからと夜中だろうとかまわず
電話かけてくるのも止めて欲しい。
前にうざ過ぎた時冷たく電話切ったら
「私が寂しくて寝れなくてもあなたは平気なの?」
もうやだーーーーーーーー疲れたよーーーーーーー
143恋人は名無しさん:04/11/15 11:18:38
ある日のメール
「最近○○(私)不足やーなんとかしてくれ」
どうしろと?
「時間があればできるだけ会いたい」
私の人権は無視かい?

こんなことで冷める私(♀)は冷たいんだろうか・・・
144恋人は名無しさん:04/11/15 11:20:59
言い方による、凄いさっぱりした口調で、あーもう帰る時間だ寂しいなぁw
とか笑いまじりで言われればこちらも
(´∀`)じゃ次もっと早く会おうか?ってなる
ただでさえ重そうな事言う時はせめて笑顔で言ってほしい
145恋人は名無しさん:04/11/15 12:27:13
寂しい♪淋しい♪
146恋人は名無しさん:04/11/15 17:20:43
寂しいage
147恋人は名無しさん:04/11/15 17:22:50
淋しい時は、淋しいって言わない。
会いたいなって甘える。
148恋人は名無しさん:04/11/15 17:25:17
最初のうちは「かわいい!!」て思うけど・・・・
半年もすると・・・うっとうしくなってくる・・・・
149恋人は名無しさん:04/11/15 21:12:13
好きになって、もっともっと会いたいと思ってたら付き合えて
いざ彼氏彼女になったらウザくならないように
寂しがったり会う時間をセーブしたりする・・・むなしいw
彼氏ドライだし趣味人だからしょうがないけどね( ´Д⊂
150恋人は名無しさん:04/11/16 01:10:13
おめ−は俺以外に何か割く時間はないのかと問いたいね。
151恋人は名無しさん:04/11/16 02:13:53
初めから見ていると、過剰すぎる寂しさを持つ女性って
メンヘラー予備軍だよね…
152恋人は名無しさん:04/11/16 06:50:05
>>151
ハゲドウ
ま、実際メンヘラだったりする事もあるしな・・・
153恋人は名無しさん:04/11/16 08:47:10
メンヘラって何?
154恋人は名無しさん:04/11/16 13:38:55
>>153
精神に異常を来たしている人のこと。
メンヘルはメンタルヘルスの略
155恋人は名無しさん:04/11/16 15:03:15
だって寂しいんだもん。
156恋人は名無しさん:04/11/16 17:40:06
依存型の子はきついね。自分の時間のすごし方がないから、
人の時間の価値の大切さもわからない。だから、相手の都合とか状況
お構いナシに電話してきたり、自分の欲求だけぶつけてくる。
四六時中遊びみたいな学生の分際ならまだしもさぁ、社会人相手に
そんなことやられるとキレそうにはなるよね。
157恋人は名無しさん:04/11/18 11:17:10
昨日の出来事
メールで風邪っぽいから寝ます。おやすみ。
って入れてから30分後電話が来て
「寝てた?ごめんね起こしちゃった?大丈夫?
もう寝ちゃう?今日はもうお話出来ない?」
って本当にうざいよ。もうとっくに寝てるしさぁ
はぁ〜女って本当に自分勝手な生き物だ。
158恋人は名無しさん:04/11/18 11:27:01
甘え上手な女は
何も考えずに甘えてるようで
きっちし相手の重荷にならない余裕のある所に
甘えをぶつけてくる
甘えべたな女は、自分の衝動しか意識にない
159恋人は名無しさん:04/11/18 11:52:00
結婚を考えていましたが少し考える事にします。
だって、毎日著しい人権侵害を受けています。
160恋人は名無しさん:04/11/18 11:57:14
うは...みんな大変そう;;
私女だけどさ、お互い自立してこそって無い??
そりゃ遠距離だし私だって寂しいけど、お互いそれぞれ都合とか人生あんじゃんって思う
161恋人は名無しさん:04/11/18 12:23:01
>>150
同意。
162恋人は名無しさん:04/11/18 12:34:47
俺の彼女は「寂しい」ってほとんど言わない。というか聞いた記憶がないくらい。
「寂しさ」に関する話はしたことあるけど。
俺が仕事忙しいの知ってるし、もともと「寂しい」とか「好き」とか思ってても口に出せないみたい。
俺も「寂しい」って言わない。
たまに交換する日記には「本当は寂しがり屋」って書いてあったけど、そんな事はずっと前からわかってたし。
毎日でも会おうと思えば会える距離だけど。

この間、久しぶりに俺が実家に帰る時
「ゆっくりしてきてね。でも早く帰ってきてね」ってメール。変なの。
出立前に電話してみると、やっぱり「寂しいな」って言ってきた。
一泊しかしないのに。たまにこういう事を言うから可愛く思う。

やっぱりこういう女は良い。
俺が本当に好きでいることもわかってるし。
彼女が本当に寂しそうな時とか精神的に弱ってる時も感知しやすい。
俺自身がそういう時も、彼女はよくわかるみたい。
163恋人は名無しさん:04/11/18 13:20:44
まあ何事も度が過ぎるとダメってことね。
164恋人は名無しさん:04/11/19 12:00:45
寂しいってよく言ってたら今ふられそうになってる。
ヤヴァイ。。。。
まだ好きなんだよー
みんなほどほどにね。
165恋人は名無しさん:04/11/19 18:43:58
このスレ、時々見ておかないと・・・
毎日会ってるよ。彼氏と。
でも、2日会わないと寂しい。

ガマンしよ・・・。うざがられちゃう。
166恋人は名無しさん:04/11/19 19:07:34
ほんと、程ほどで我慢したほうがいい。
言ってる奴は言いっぱなしで済むだろうが
言われてる方は応答したり慰めたり重く感じたりで大変なんだから。
167恋人は名無しさん:04/11/19 20:14:26
あ、私も会えばさみしいとか会いたかったとかいつも言ってる・・・。
お互い平日は忙しいから会うのは週末だけだし
メールも電話もほとんどしない。
まだセーフかな?
168恋人は名無しさん:04/11/19 20:22:22
喜び文句ぐらいならいいんじゃない?
愚痴みたいにクドクドウジウジ言いさえしなければ。

毎日そんなの聞いてたら、「お前は一人で一日たりともいられんのか」とウザさもあいまって冷めてくる。
普段は人を頼ったり甘えたりしない人がふと頼ってくるのは嬉しい
でも普段から人に頼ったり甘えたりしてるように感じる人から頼られるのはウザい。
169恋人は名無しさん:04/11/25 12:40:59
今日は会わなくて済むーーーー
何しよっかなぁ
170恋人は名無しさん:04/11/25 12:44:21
一人で立って歩けない人と一緒に人生は歩けない
つまづいたり、怪我した時くらいはおぶったり労れるけど
常におぶり続けるほど介護精神は無い
171恋人は名無しさん:04/11/25 22:10:17
>>168,170 激しく同意
>>167 ギリギリアウトだな。
平日の過ごし方は素晴らしいと思うけど、週末は会いたかったとかわざわざ言わんでよろしいと思う。
確認しないとダメな程テキトーな仲なのか?って思われてる場合もあるよ。

経験からすると、男も女もあんまし好きとか愛してるとか言わないのが良いみたい。
言われるのがウザイと感じる人にはウザイし、言ってくれなきゃやだって人は相手がウザく思うし。
てゆーかキモいよ。
大人なんだからもっとしっかりしろよ。
172恋人は名無しさん:04/11/25 23:32:04
俺の事が本当に好きなんだなって実感できて嬉しいぢゃんw
逆に寂しいって言われないとこいつ本当に俺の事好きなのかな?って不安になる。
173恋人は名無しさん:04/11/25 23:34:32
>>172
激しく同意w
でもあんまり言うのもなんだかな…
174恋人は名無しさん:04/11/25 23:36:25
何事も、中庸が肝心。

175恋人は名無しさん:04/11/26 09:11:15
お互いが少し寂しがっていれば
いちいちウザく言う必要もないけど
片方が「私いなくても全然平気じゃん?」みたいな感じだったら
もう片方は寂しくなってくるとおもう。
176恋人は名無しさん:04/12/06 04:40:29
やば、しょっちゅう寂しいって言ってる
177恋人は名無しさん:04/12/11 14:34:58
うざいって
178恋人は名無しさん:04/12/11 14:53:06
俺は、逢いたいってしょっちゅう言ってる
179恋人は名無しさん:04/12/11 14:56:07
私もOrz
180恋人は名無しさん:04/12/11 15:00:46
私も言う
3日が限界…
181恋人は名無しさん:04/12/11 15:02:18
遠距離で相手が社会人、こちらは学生。
なかなか逢えないのは分かっているんだが、つい言ってしまう
182恋人は名無しさん:04/12/11 15:06:51
彼氏に「俺は我慢してるんだからお前も我慢しろ」って言われた…。
それからは淋しいとは言わないようにしてます。「ガマンする〜」

同じ会社だけど、多忙のため月に1〜2回しか遊べない私たち。
183恋人は名無しさん:04/12/11 15:08:35
しょっちゅう一緒にいると、会ってない時間がおかしいって思い始めて、
ちょっと用事があるからとか言っても「どこ?何しに?誰と?何時から何時まで?」って
ねちねち聞いてくるようになる。うちの彼女がそうだしね。
一緒にいない=浮気 見たいな考えになっちゃってるみたいで。。。
疲れるからちょうどいい距離を置いて接したほうが上手くいくよ。
184恋人は名無しさん:04/12/11 15:24:31
寂しいって言ってる女なんですが、言ってるほうが、愛情深いって事なんでしょーか?それとも彼も我慢して言わないとか??
185恋人は名無しさん:04/12/11 15:25:33
どちらかっていうと、男がそれ言った方がキモイし、うざいけどなw
186恋人は名無しさん:04/12/11 15:29:15
>>185
そんなことはないと思う。
187恋人は名無しさん:04/12/11 15:32:23
彼も言ってくれたら、こっちも安心するからすぐ寂しいって言わなくなるよーな気がするんだか
言わない…
188恋人は名無しさん:04/12/11 17:40:51
以前は私の方が
「淋しい淋しい」
って困らせてたけど、いつの間にか逆転。
今じゃたったの2日会えないのを淋しがらなかっただけで
「オレだけ淋しいの?」
と凹まれた。

嬉しい変化だけど、孤独に慣れちゃった私としてはもう少し忍耐強く(?)なってほしい…
189恋人は名無しさん:04/12/11 19:50:36
彼に淋しいって言われたら嬉しい。

忙しいって伝えた上でしつこく言うなら困るけど…
190恋人は名無しさん:04/12/11 19:55:11
淋しいもんは淋しいんだよぅ
会いたいんだYO!!フンッ
191恋人は名無しさん:04/12/11 20:48:24
>>188
勝手なもんだ
192恋人は名無しさん:04/12/12 01:41:19
ごめん
きっとうち うざいコだ。。
193恋人は名無しさん:04/12/12 19:11:09
わかってるなら我慢汁
194恋人は名無しさん:04/12/13 03:24:12
>>184
ホントに彼は寂しくないんじゃない?
どのくらいのペースで会ってるかは分らないけど、それで満足してるんだよ。
195恋人は名無しさん:04/12/13 03:31:22
これまで友人を彼女がいないなんて寂しいやつ、とあざ笑っていたけれど、
彼女からメール一つ返ってこない方が寂しいと知った。

スマン・・・もうAV買わないから許してくれ・・・_| ̄|○
196184:04/12/13 03:32:20
週1.5回ペースで会ってて、間が一週間以上空くと…言ってしまう
ウザイですか…?
197恋人は名無しさん:04/12/13 03:40:17
寂しいなってネガティブに響くよね。
もっとなにかいい言い方はないかな
198恋人は名無しさん:04/12/13 03:44:03
>>196
それだったらいいんじゃない?
一回くらいなら「もうちょっとだから我慢しな」とか言えるけど
何回も言われると「じゃどうしろってんだ!?」って気分になる
199(o^ー')7:04/12/13 03:52:56
うざくない。
幾ら言われようとうざいなんてことはありえん
200196:04/12/13 03:58:24
ヨカッタ〜
はっきり言ってくれないから、思わず「ウザイならウザイと言え!」って言ってしまいそうになる
201恋人は名無しさん:04/12/13 04:31:54
ここを見てから、仕事が忙しい彼に「寂しい」「逢いたい」って言うのを休止してる。
他のことにも目を向けて、逢えたときにいっぱい話をしたい
>>162さんみたいに思ってもらえたら嬉しいな(*゚ー゚)
202恋人は名無しさん:04/12/13 06:24:54

俺ら4年同棲して結婚して3年目。子供作ってない。
理由は子供作ると寂しいから。二人のペースを邪魔されるから。
周囲から美男美女と言われるからひどいブサカップルではないと思う。
(自分で書いてすまんの)
友達も多い。束縛もしない。お互いの異性の友人混ぜてよく会う。
毎日一緒に暮らしているけど、毎日出勤のときお互いに「寂しい」。
帰宅したとき「寂しかったね」。
傍から聞いたら異常かもしれないが(w、すごくうまくいってるよ。

「寂しい」をウザイと思うのは1が彼女をたいして好きじゃないんだ
ろ。じゃ別れればいいいじゃん。ウザイとか言う前に。
居なくなったときに「あれ?俺が寂しい」と思えば復縁するなり、
まあ、そのときすでに彼女には別の男がいるだろうが。
こんなとこに愚痴る時点で、うぬぼれているか、好きじゃない彼女と
惰性で付き合っているかのどちらかだろ。
203恋人は名無しさん:04/12/13 07:06:08
確かに。
204恋人は名無しさん:04/12/13 10:43:49
>>202
自分の価値観を一般化させるのはヤメレ
一時間でも離れたくない人もいれば、一週間に一度会えば満足な人間もいる
あんたんとこは、たまたまそのバランスがいいだけ
205恋人は名無しさん:04/12/13 10:53:04
>>204
同意。
>>202
気持ち悪い。愛し方は人それぞれ。
お前の意見はお前の価値観でしかない。
206恋人は名無しさん:04/12/13 11:05:13
『寂しかった?』と聞かれたら『うん..寂しかった』と言います。
逢えない時に『寂しい』と言うよりも
『逢いたいのを我慢してた』ってのが伝わり易い気がするので。
207恋人は名無しさん:04/12/13 11:08:02
>>206
ものは言いようですね。
私も表情の演技を交えた嘘は得意ですよ。
208恋人は名無しさん:04/12/13 14:16:31
寂しい寂しいって言われて悩んでたけど、俺だけじゃなかったんだ・・・・
メールは一日平均10回くらい送る。
会うペースは毎週末って感じ。月に一回は泊まり。
だめなんかね・・・これじゃ
209恋人は名無しさん:04/12/13 14:19:39
どれだけやってあげても淋しいって言う病気の人はいるよ。
そんな人のために自分を犠牲にしても無駄。
210恋人は名無しさん:04/12/13 14:26:59
いつも寂しい寂しいって
恋人以外に考える対象がないのか?
そんな底の浅い人間なのか?
211恋人は名無しさん:04/12/13 14:34:28
ここを読んですごく勉強になりました。
すぐ寂しい、って思ってしまうわたしは、彼氏に依存してたのね・・・。
どうにかしたいよー。ふられちゃったらどうしよう。

△▼依存で振られた人の更生復帰スレ▼△
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1094640860/
212恋人は名無しさん:04/12/13 14:39:16
俺も寂しい寂しいって言われています。
マジでうざいって思ってたけど、付き合っている以上は
寂しがったり不安にさせないようにしようと思い始めました。
好きで付き合ってるのだから。
213恋人は名無しさん:04/12/13 14:52:57
私は以前共依存で、それに気づいてからずっとカウンセリングに通い、
今ではある程度自立できるようになってきたかな、というかんじです。

今の彼とつきあって3ヶ月になります。彼とのことはカウンセリングの先生に
包み隠さず話していますが、この間「、話をきいていると彼はあなたから
少しずつ距離を置こうとしているみたいね」といわれました。
実際、それは私も感じていましたし、カウンセリングに行き始めてかなり
よくなった依存の症状が、彼と付き合うことによってまたぶり返してきています。

別れればいいだけのことなのでしょうが、寂しさに勝てる自信がありません。
しかし、今日彼に「あなたが私に飽きてきて、距離を置こうとしてるのには
気づいてる。だからこれからはヤリたい時だけ私を呼べばいいじゃん」と
言ってしまいました。きついことを言うことで、愛想をつかされたらいいと
思ったからです。でも彼は「そういう話はまた今度ね」と、帰っていきました。

性格に問題のあるそんな彼なのに、好きでたまらない自分がとても嫌です。
「むこうから別れを告げられたらどれだけ楽だろう」と考えてしまいます。
214恋人は名無しさん:04/12/13 14:54:10
追記です。

下から3行目「性格に問題のある」というのは、彼は他人の痛みを
察することができない冷たい人間なのです。自己中というか、
感情が無いというか…。
215恋人は名無しさん:04/12/13 14:57:13
冷たいこと、感情がないことと、他人の痛みを察することができないのは
全くの別問題ですよ。
理性があって馬鹿じゃないのならば身に付けられる能力です。
相手がこういう場合にはこれを望むと知識で知ればそれでいいのですからね。
216恋人は名無しさん:04/12/13 14:59:19
だから、愛想を付かしたのではなく、彼の方が「213が愛想を尽かしている」
と、言葉をそのまま受け止めてしまった可能性を否定しないで下さい。
217恋人は名無しさん:04/12/13 15:03:31
意味わからん
218恋人は名無しさん:04/12/13 15:07:11
>「あなたが私に飽きてきて、距離を置こうとしてるのには
>気づいてる。だからこれからはヤリたい時だけ私を呼べばいいじゃん」
という言葉を、213が飽きているから出た言葉で距離をとるべきだと彼が受け取った
と思った。
219恋人は名無しさん:04/12/16 03:56:23
ああ、確かに私は忙しくはないよ。暇に見えるだろうよ。
でもね、勉強したり読書したり2ちゃんしたりっていう生活があるわけ。
何々?私が家から出たときは必ずあなたと会わなきゃいけないのか?
一人で美術館に行ったりもできないわけ?
「今日美術館行ったんだよ!」とか報告メールすると
どーして「何で会ってくれなかったの?」になるの?
これからは外出は全部仕事関係か誰かと一緒ってことにするわ。

しかしさぁ、何で演技しなきゃいけないのよ!
「寂しい」とか「会えないと君が存在しているかどうかすら分からない」とかさ。
で、胴衣してればいいっすかぁ?ってか死者か私はw
しばらく結婚する気はないって言ってあるので、ここは冷静に対処法、浮気妄想回避法を見極めねば・・・

まぁ、そんな拡大思考なのも(適度なら)かわいい。
220恋人は名無しさん:04/12/16 04:22:29
寂しいのに耐えられない
寂しがりやに付き合う資格ないっていうか
私には付き合う資格ないって痛感した
今の彼氏と別れたら、もう誰とも付き合わないようにしようと思う・・・

カポ板って悲劇の主人公か自尊心の強いバカしかいねぇのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222恋人は名無しさん:04/12/17 03:00:28
あげ
223恋人は名無しさん:04/12/17 04:07:14
「虚しい」
224恋人は名無しさん:04/12/17 06:14:07
うちは彼が寂しい寂しいってうるさい。
私はそんなに会わなくても平気だから、逆にそんなに寂しいって言われると
「どーせ会ってもエッチするだけのくせに」みたいな感情が。
だってさ。いっつも時間ないからエッチするだけになっちゃうんだもん。
愛情表現はやたらしてくれるからセフレとかって感情は一切ないけど
なーんかなー。
225219:04/12/17 15:15:55
↑はげど。
226恋人は名無しさん:04/12/17 16:21:09
>>219
俺も禿同!!
俺の暇な時間すべてを彼女に捧げなきゃ怒り出す彼女、、、正直疲れるって!
227219:04/12/17 18:20:04
>>226
人格を否定する動きですね
228恋人は名無しさん:04/12/17 18:28:45
>>226
同感だ!
ひとりの時間が欲しい!!
適度な距離感が欲しい!!!
229恋人は名無しさん:04/12/17 18:42:54
>228
よし、許可する。
230恋人は名無しさん:04/12/17 18:44:36
231恋人は名無しさん:04/12/17 20:06:35
君に許可されてもだね…
232恋人は名無しさん:04/12/17 21:04:00
私は、遠距離でなかなか逢えない
毎日、電話やメッセで話してるけど
寂しいって言ってしまう…
これは、我儘なのかな?心が寂しくなる私は、変ですか?
あんまり言わない方がいいのかなぁ?
ひょっとしたら彼は、あんまり寂しいって言われるのが嫌なのかなぁ?
色々考えちゃいました。
233恋人は名無しさん:04/12/17 21:04:53
>>232
向こうは寂しいとか言うの?
234恋人は名無しさん:04/12/17 21:09:14
いわないけど
ヨチヨチ…ごめんねって言う
235恋人は名無しさん:04/12/17 21:10:21
遠距離なら寂しいのは当然だと思うから
毎日寂しいって言われたらあれだけど少しくらいなら大丈夫だと思うよ
236恋人は名無しさん:04/12/17 21:15:04
>>235
ありがと
なんかこのスレ見てて寂しいって言ったら駄目なのかなぁって
(´・ω・`)凹んでしまって…
237恋人は名無しさん:04/12/17 21:15:32
週一で必ずあってくれたのに、ここ1ヶ月全く会ってくれなくなりました。
なのでさっき電話で初めて「寂しい」と口にしたら、
「そういう言い方されると俺が悪い事してるみたいじゃん」と。。。

急に会ってくれなくなると不安なのですよ・・・。
238恋人は名無しさん:04/12/17 21:27:42
俺は別に「寂しい」って言われてもウザイとは思わないよ。
ってか、そう言われたら自分を必要としてくれてるって思えるから
逆に言ってもらった方が嬉しいよ。
239恋人は名無しさん:04/12/17 21:39:52
大好きな彼氏がそばにいないと淋しいもんねφ(.. )うちの彼氏はうざがらないよ
240S:04/12/17 21:43:02
みっちゃぁぁぁぁぁぁぁんm(__)mもう寝たのかな。。連絡ないと寂しいょ(T_T)/~
241恋人は名無しさん:04/12/17 21:50:45
>>228 同感!僕も適度な距離感が欲しいな。
男は時には“隠れ家”に行きたい時があるのだ。
242恋人は名無しさん:04/12/18 03:04:58
「寂しい」をもっと文化的な言葉に変えて、うまく操ってくれれば…
243恋人は名無しさん:04/12/18 03:42:26
寂しいって思う気持ちは大事だけど、いつも彼女の事を考えてるわけではないし、仕事を一所懸命真剣に頑張ってたら他の事を考えてる余裕がない。
なのにそんなことはお構いなしに、自分の寂しい気持ちをとりあえずぶつける行為はやめたほうがいい。

なぜ仕事を一所懸命真剣にするのか?
それは本気で二人の将来のことを考えてるから。社会人として家庭を持てるだけの自信が欲しいから。
そこのところを理解しないで寂しい寂しいと言うのは我儘でしかない。



と言ったらフラれましたが何か?
なんかムカついた。
244恋人は名無しさん:04/12/18 03:49:46
淋しいっておまいら他に友達いないの?
まるで彼女彼氏しか相手してもらうやついないみたいな言い方だな
245恋人は名無しさん:04/12/18 04:00:12
分かってるさ…寂しいって言ったらウザーて感じなのも。
理由も分かるんだけどなあ。言っちゃう自分やだ、やなんだけど言っちゃう。
こうゆうウザ女になってる自分が嫌いだー。て思う日々…
ああ。
246恋人は名無しさん:04/12/18 04:23:07
経験上、すぐ寂しいと口にするのは他人への依存度が高いか、とてつもなくワガママかのどちらかだと思う。
247恋人は名無しさん:04/12/18 04:29:28
ネガティブな言葉吐く時ほど明るくね
女の陰気な声って本当に責められてる気がしてくるから
淋しいなぁ♪今度一杯甘えさせてね?
みたいな感じなら男だって
このぉーまた甘えん坊エキスだしてぇー♪
みたいに受けとめられる
248恋人は名無しさん:04/12/18 04:32:25
>>247
このぉ〜ってとこがかわいい。笑。
今度そうやって明るく甘えてみますわいっ。
249恋人は名無しさん:04/12/18 08:29:53
仕事と私どっちが大事なの?

って言う女は逝ってヨシだ!

仕事しないで生活できるならずっと傍に居てやるよ!ボケ!
250恋人は名無しさん:04/12/18 10:34:22
彼とは職場内恋愛。
いつも一緒にいるのですが、寂しく感じてしまう私って、わがままですか?
前、遠恋してた頃の方が寂しくなかった。
距離が近いほど、寂しく感じるような・・・変なのかな?
251恋人は名無しさん:04/12/18 10:54:01
わがままです。
自分に酔うタイプですね。
252恋人は名無しさん:04/12/18 14:44:11
女が男をダメにする
253恋人は名無しさん:04/12/18 19:32:17
あっちから付き合おうって言ってきたのに
自分の話ばっかだし、私が話すと退屈そう。
そして普段は放置。寂しくもなりますって。
友達時代の方が良かったんじゃん。
254恋人は名無しさん:04/12/18 19:58:29
そんなもんだ 最初はセックスしたさに必死なんだよ男って
んでやれると達成感でいっぱいでだんだん飽きてくる
オスの本能だな
255恋人は名無しさん:04/12/19 02:37:34

そうそう。体だけじゃない魅力も出さないと、女は・・・
256恋人は名無しさん:04/12/19 03:39:45
ここで言ってやってくれ
★★恋人の仕事が忙しくて寂しい人(其の17)★★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1098020975/
257恋人は名無しさん:04/12/19 06:04:33
すぐ「ウザイ」という彼氏は寂しくない?
258恋人は名無しさん:04/12/20 12:17:52
ウザイね。
まぁ、なかなか会えないとか連絡が取りにくいとかなら仕方がないけど。
259恋人は名無しさん:04/12/24 18:53:33
贅沢すぎる悩みだ!
260恋人は名無しさん:04/12/25 04:20:02

         _,,,、
        i′ .`'、           
           l    ヽ         
  ./―- ,,.  .l,    .l      
  ヽ    `'-、ヽ.   !      
   ゙'-、.    \,./ ._'- 、     
     .`''-、   ./´   ̄ ゙'、        
       i′ / ●   ● |    
      .|   ! ,  ( _●_)  ミ   
       l  彡、  |∪|  |   やっぱウサー
       .\、 \  ヽノ ノ  
           "_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')   
        ⊂,--!    _____ノ    
        ./⌒'|    |       
        .!、 .,l゙   │        
         _ ̄ノ  /  \       
        | . ̄  ,/`'-、. ゙l__    
         |/ ̄`'"   .\__/
261恋人は名無しさん:04/12/25 04:34:50


ヌルポ・クリ●●ス
262恋人は名無しさん:04/12/27 01:23:31
どうせ 寂しいという彼氏はその二倍ウザイんだろ
俺の彼女はドライだから、寂しいねと俺が言うと
「寂しいとかそういう感情を私に期待しないで」
とはっきり言うわ。
ネガな感情は極力共有したくないんだな。自分が一番かわいいわけだ 
263恋人は名無しさん:04/12/28 01:06:27
すぐ「寂しい」と言う彼氏はうざくない?
264恋人は名無しさん:04/12/28 01:18:50
>263
うちの彼氏だ!
私はどちらかというとドライなので、
たま〜にウザくなる…かな。
265恋人は名無しさん:05/01/05 16:43:03
さて、俺のケース
大学生、彼女は異性と付き合うのは俺が初めて。
付き合って半年、週に五回は泊まっている。 
それでも毎日三通は淋しいとメールや電話をしてくる。
今日は理由(web巡回、2ちゃん)を言わず家に帰ったら三時間後に「今何してる?淋しいよ」
と泣き声の電話が。
俺は彼女のことが好きだ。人以上に愛情を注ぎ、時間を割いていると思う。
それでも淋しいと言われる。正直疲れた。
俺としては週三回ぐらいまでお泊りを減らしたい。

質問、俺はどうしたら良い?
@このままの関係をつづける。
A心を鬼にして会う回数を減らす。
B別れる。(これは俺ができないかも)
C彼女をメンヘル(依存症)と断定して病院に連れて行く。

アドバイスをください。
266恋人は名無しさん:05/01/05 19:28:56
>>265
きちんと話し合ってみたらどうかな?
今のままじゃ彼女も幸せじゃないだろうから、
自分の今の気持ちを伝えてみればいいと思う。

△▼依存で振られた人の更生復帰スレ▼△
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1094640860/

わたしはここで勉強したんだけど、彼女はとても依存度が高い状態なんだと思う。
それに自分で気がついてなんとかしようって思わなければ、そのまま
彼女はずっと不安であなたにしがみついたまま、あなたは重くなって彼女を愛せなくなって
いってしまうかもしれない。そうなったら悲しいよね。

でも、今別れようとかそういうことはやめたほうがいいと思う。
会うのを減らすのも、もっと信頼ができてから徐々にでないと
彼女の症状を悪化させてしまうと思います。
はじめてつきあった彼氏、そしてまだ半年たったばかりでは
そういう風になっちゃうのも、わからなくもないんだけど
今がお互いに成長して、愛を深めるチャンスって考えてみるといいと思う。
少々のトラブルやケンカも覚悟の上で、きちんと話あってみてね。
あきらめないで、感情的にならないで、あなたの気持ちを伝えて見てください。
愛をもって話せばきっとわかってもらえるよ。
267恋人は名無しさん:05/01/12 15:29:17
大学1年女です。
同じサークルでクリスマスから付き合っている人がいます。
お互い毎日サークルに顔出してますし、副部長同士で、
なんだかんだで毎日会って大勢でわいわい騒いでいます。
週2〜3回、サークルの友達数人と彼が私の部屋に泊まりにきます。

12月24日・25日・27日は彼と過ごしましたが
年末年始はお互い実家に帰っていて、
7日に1週間以上ぶりに会いました。
お泊まりにきてくれるかなって思ってたら彼は普通に帰ってしまって、
その後もなかなか2人だけで会えません。

おととい、
「これから会えるかな??
 でも今日疲れてるだろうし、
 具合悪かったら無理しなくていいからね」
ってメールしたら
「ゴメン。
 ちょっと疲れたまってるから無理かも。
 ホントゴメンね」
って返ってきました。
彼は年末年始に実家で熱を出して、
しかもインフルエンザの注射でじんま疹できて
採血したら軽い肝機能障害が発覚して・・・
という感じで調子悪かったので、駄目元でメールしました。
だから仕方ないとは思いました。

268267の続き:05/01/12 15:29:49
彼は自分の気持ちを出してくれないので、
私はよく本当に付き合っているのかと不安になりますが
「寂しい」という言葉はなかなか言えません。
2人でいる時の彼の表情や態度を見るとすごく安心できます。
私は本当に寂しがり屋で、毎日会っていても2人きりで会いたいって思ってしまいます。
おととい「会える?」って聞いてしまったので
なんかもう当分言ったらいけない気がして
寂しい気持ちを我慢しています。

生活のなかで大切なものに順位をつけるとしたら
彼・・・音楽>サークルみんなで騒ぐ>食べる>ゲーム>私
私・・・音楽=彼>サークルみんなで騒ぐ
こんな感じになると思うのです。
彼の大切なものにかける時間を私が邪魔したらいけないと思うし、
彼が好きなことに一生懸命な姿は大好きです。
でも、やっぱり2人きりで過ごす時間は欲しいし、
ギュってして欲しいです。
「好き」って言ってくれなくてもいいから、
ほんの数分だけでも2人だけの時間が欲しいです。

彼に嫌われたくなくて、何も言えません。
メールも送りずらいです。

多分今夜はまた友達数人と泊まりに来る気がします。
2人きりじゃなくても、近くに彼がいるっていう幸せを忘れないように
今日を楽しみたいと思います。


なんか長くて中身ない文章ですみませんでした
269恋人は名無しさん:05/01/12 15:42:56
265さん彼女に自分の気持ちを全部ゆってみたら?
265さん的に彼女が嫌いなわけじゃなさそうだし、
今会うのを減らしたり急に別れたりしたら
彼女もっとやばい精神状態になっちゃってあなたも危険だとおもわれ・・。
でもあなたもしんどいでしょ、もしこのままが続くようなら離れた方がいい気がするよ、
それにしても彼女は若干精神不安定で依存的だね・・・大変だけど頑張って
270恋人は名無しさん:05/01/12 17:01:29
うちの彼女は、普段は「寂しい」と連発するくせに、俺が倒れて救急車で運ばれたときはサークルの用事があるからといって会いに来ませんでした。
そんな、実は愛のかけらも無い彼女が大好きです。
271恋人は名無しさん:05/01/12 19:41:34
猫みたいな椰子だな
272恋人は名無しさん:05/01/13 01:32:47
うざいの思われるのわかっててても「寂しい」って言ってしまうです。
そうすると「一緒にいるのに寂しい言われるとなえる」って言われてしまいました。
でも、そういう時って久しぶりに一緒にいられるのにかまってくれない時なのに・・・。
これって私が悪いんですかねぇ・・・?
273恋人は名無しさん:05/01/13 01:53:15
当方、遠距離3ヶ月目です。
笑った出来事があると、彼氏に教えたくなるからメールします。
以前は悲しい出来事があってもメールしたくなったけど
それはまあ、悲しい度合いによって、自分である程度整理してから言えるようになったかな。

会いたい、寂しいって思う時はそりゃあるんだけど
言ったところで、約束した日がくるまであえないわけで…。
ただ、不安な要素があった時は、1日か2日我慢して
夜、メッセ立ち上げられる?とか言って話してます。

遠距離だからこうなるのかもしれないけど
近くにいても、お互い仕事とか生活あるから、どっちかのペース押し付けると
いつかお互い疲れてしまうんじゃないかと思ってます。

最初はやっぱり「寂しい、会いたい」ってオーラが出そうになってましたけどね_| ̄|○
274恋人は名無しさん:05/01/13 01:59:54
>273さん
ご自分の気持ちのコントロールができてうらやましいです。
彼に会った時にはやっぱり楽しい時間を過ごしたほうがいいってわかっているんです。
でも、私の場合すべてストレートに感情を出してしまって失敗してしまいます。
帰る一時間前に喧嘩なんてことも結構あるんです。
彼に会った時に楽しくいられるにはやっぱり寂しいって気持ちはあんまり出さない方が
いいんですかね・・・。
275恋人は名無しさん:05/01/13 02:27:39
>>274
いやー、対彼氏には一見コントロールできてるのかもしれないですが
私を隠し撮りしているカメラがあったら、のたうち回ってる姿が映ってますよ…。

もう5年以上前になりますが、以前付き合った人に対して
感情の赴くまま、「会いたい、寂しい、会いに来て」状態で
気付いた時には後の祭り、相手にとってはただのウザイ奴、ってなったことがあって
それ以来、もう二度とあんなことにはなりたくない!ってのが強いのかもしれないです。

と、いいつつごく最近、
寂しさからくるプチ妄想で話し合いみたいなことになっちゃったんですけどね。
受け止めてくれる人で良かったけど、頻繁にやっちゃいかんなと反省しました。

帰る1時間前の喧嘩とか切ないですよねー。
私の場合は、そこで喧嘩しちゃうとまた1ヶ月生身の彼に会えないので
なるべくへらへらするようにしてます。

「寂しい」って言葉を別の言葉に変えてみるとまだいいかも?
「ずっと一緒にいたいけど頑張る」とか、ただ見つめるだけでもいいと思います。

どえらい長文すみません。>>274さんカップルに幸あれ!
276恋人は名無しさん:05/01/13 03:02:05
>275さん
274です。レスありがとうございます♪
275さんのレスを読んでなんだか頑張れる気がします。
私も275さんのように彼氏の前で可愛くいられるように努力します!!
本当に感謝します〜♪
277恋人は名無しさん:05/01/13 17:06:46
久しぶりに会えた時に、「淋しい」とか言われたら、冷める。時間をやりくりして二人で楽しもうとしているのに、ガキか貴様は?って思うから。一人が淋しいなら一人の時間を楽しむ事を覚えなさい!って言いたい。もう少し自立してほしいものです。
278恋人は名無しさん:05/01/13 18:27:30
もう危険な状態です。
すごく多忙な彼で、立場が違うので、その多忙さを知る努力をしました。
しかし、今特に忙しい状態になり、次に不安に思った事は、その多忙中で、彼の私への気持ちです。
ぶち明けたところ、今は私の事を考える隙が無い。
別れると言うなら、今の感情なら受け入れる、自分自身そう言ってしまいそうだ、と言う返答。
悲しかったけど、その本当の気持ちを知りたかったから、話してもらえたのは良かった。と思いました。
小さい出来事かもしれませんが、自分にとって、ヒトを理解しようとするのは、非常に大変な事なんだ。
と言うのを、カラダで感じました。
今こう思ってても、夜中にはまた違う感情が、渦巻くんでしょうがね。

スレ違いかな?
すみません。心の内を打ち明けたくなりました。
279恋人は名無しさん:05/01/13 19:39:03
>265さん
私の彼女も同じような状態になったことがあります。
そのときは大喧嘩もしましたし、私がどうしていいか分からなくて、
半狂乱にもなりました。
でも、二人でじっくり話し合うことです。なかなか言えないと思いますが。
今は彼女も一人で没頭できる趣味を持ち、あまり言わなくなりました。
ので、答えは@とAです。頑張ってください。

>267さん
私も学生時代は似たような環境にいました。(彼氏のほうですが)
彼女にあなたと同じことを言われました。自分の気持ちは伝えたほうが良いですよ。
一時は喧嘩になっても、お互いの本当の気持ちが分かり合える方が、
お互いのためになると思います。我慢した状態でいるのはつらいと思います。

自分の過去に共鳴するものがありましたので、書かせていただきました。
長文でごめんなさい。
280恋人は名無しさん:05/01/31 00:39:10
こっちにもやることがあるのに本当にうっとおしい!
結婚してる人だって一日中一緒にいるわけじゃないだろ!
281恋人は名無しさん:05/01/31 00:51:21
>>280
まぁまぁ
みんな寝てるんだから静かにね
282恋人は名無しさん:05/01/31 00:52:28
うざい
283恋人は名無しさん:05/01/31 01:05:47
とりあえずカルシウムとれ
284恋人は名無しさん:05/01/31 13:30:21
あまりムキにならないほうがいいよ。
さげまんなんだよ。
285恋人は名無しさん:05/01/31 13:44:34
まーとりあえず、ウザイって言ってみ
ウザイって思ってると結局邪険になってきて泣かれるわけだから
一気に言って一気に泣かしてしまった方がお互いのため
それで反省して分かり合えれば問題なしだ
286恋人は名無しさん:05/01/31 14:10:36
ウザイ言われた
泣いた
ほっとかれた
泣きながら反省した
泣き止んで明るくふるまって ゴメンね と告げた
彼は 我儘直せよ と言った
直したいと思った。だからすごく淋しいけどあまり淋しいと言わないようになった。
287モナ兄さん ◆z.BlLQwJcM :05/01/31 14:12:19
>>286
僕の胸でお泣き
288恋人は名無しさん:05/01/31 16:10:52
遠距離もうすぐ1年なんだけど毎日寂しい会いたい言ってたら、彼が責任感じて関係悪化する一方だったので言うのやめた。たまには甘えて言いたいけど禁句だょー
289恋人は名無しさん:05/02/01 09:58:18
まだ付き合って2ヶ月だけど、
毎日のように寂しい、会いたい言われるけど、
うざいと思わないな。やっぱまだ2ヶ月しか経ってないからかな。
前の彼女と5年付き合ってて、
そんなこと言われたコトがなかったから、新鮮なのもあるかも。

でも「寂しい会いたい」と言ったところで、
お互いの事情で会えないのわかってるはずなんだから、
それを言うってことは、
そういう気持ちを伝えたいってコトなんじゃないのかなーと。
そういう気持ちは悪い気はしないし、むしろうれしい。
・・・最初だからなのだろうかやはり。
290恋人は名無しさん:05/02/01 14:13:24
5ヶ月になって昔以上に言われるけど全然うざくないな
会えた時はホント嬉しそうにするから早くあってやりたいと思う
291恋人は名無しさん:05/02/01 17:17:50
正直、寂しいの言い方とかゴネ方にもよるかなって気がする。

明るく、または重くならない程度に
「寂しい!会いたいー!うぎゃー!」って笑える範囲ならいいと思う。

涙ぐんだりマジっぽかったりの、重く言ってるのは相当駄目だと思う。
夜に電話されて起こされてそれを言われたら本当にウザい。
あと毎日それしか会話が無い状態になったら真剣にウザい。
292恋人は名無しさん:05/02/01 18:57:54
私は溜めに溜めて会った一発目に
会いたかったよ〜!ってハグする。
彼氏もちょっと嬉しそう。私も嬉しい。
ほのぼの。
293恋人は名無しさん:05/02/01 19:15:31
2ヶ月、5ヶ月はそんなもん。
むしろそれくらいでうざいと思うのは、逆に問題あり。

楽しんどけ。
294恋人は名無しさん:05/02/01 20:10:16
なんで寂しいのか分からない。
なんで声が聞きたくなるのか分からない。
超ドライな俺と超ウェットな彼女には
いつも口論が絶えない。彼女の発言は常に重く感じてしまう。
別れた方がいいかなぁ
295恋人は名無しさん:05/02/01 20:29:32
私も淋しいって言う…
特に10日以上会えないと.・。(ノД<)。・.
そしたら彼はいつも困る
暇があったらちゃんと言うからって
なのに友達と遊ぶから会えないって言われた
別れようと思ったら彼の言い分は俺にも付き合いがあると…
じゃあ、私が淋しい時は
どうすればいいのかな…
ひたすら我慢するしかないのかな…
遊んでるわけじゃないって分かってるから私が我が儘だと思って我慢できてた
でも遊んでて私と会えないのなら私と付き合ってる意味ってそこに存在しない気がする
296恋人は名無しさん:05/02/01 20:31:24
>>294
別れればいいじゃん
ウェット結構。
相手に合わせてこそ漢でないか?
297恋人は名無しさん:05/02/01 20:32:12
>>295
彼以外に友達とかはいないの?
悪いけど、わがままだよ。
298恋人は名無しさん:05/02/01 20:39:48
>>297
でもこないだなんて三週間も会えなくて…
電話もお互いすれ違いであんまりできなくて
メールはもちろんしない
せれを淋しいと想うこと自体迷惑なのかなぁ?
299恋人は名無しさん:05/02/01 20:42:36
>>295
彼の言い分が分からない というあなたが分からない。

「困った女」になって、彼の気持ちを自ら萎えさせてどうする。
300恋人は名無しさん:05/02/01 20:43:46
>>294
うちも同じ。
私がウェット。彼氏がドライ。
でも彼氏が会わせてくれる(多分) だから私も我慢しようと思ってるから上手く行ってるよ。
お互いちょっとずつ我慢して譲り合えば上手くいくよ

301295:05/02/01 20:48:52
>>299
そうですかぁ…
やっぱり私のただの我が儘ですか(⊃_;)
いつも友達を優先する彼が少しだけ遠い人に感じちゃって…
でも私が我が儘なだけならよかったです
ありがとうございました
これからは連絡とか控えます
302恋人は名無しさん:05/02/01 20:53:10
>>295

もっと気軽に恋愛楽しんだ方がいいぞ。
ガンガレ。
303恋人は名無しさん:05/02/01 20:53:48
連絡を控える必要はないだろ。
なんでこう痛い女って極端なんだろ。

連絡控えるんじゃなくて
「自分を優先しろ」
「淋しいから会え」
というのを控えるの。
304恋人は名無しさん:05/02/01 20:55:00
文句言いつつも優しい303に萌え
305恋人は名無しさん:05/02/01 20:55:22
うちは彼氏が寂しいという。
浮気の言い訳は寂しかったと言う。
うざい。
306恋人は名無しさん:05/02/01 20:57:37
>>305
淋しさを埋めるだけの用途で彼女をつくる男なんか、イラネ。
って言ってやれ。

307恋人は名無しさん:05/02/01 20:59:45
いらないよな。そんな男
308恋人は名無しさん:05/02/01 21:00:51
>306
寂しさを埋めるだけで女を使う男ゎイラネ。
309恋人は名無しさん:05/02/01 21:01:54
>>303
禿同
俺の彼女もうざい。
他にもいろいろやりたいことあるっちゅーねん。
連れてったらつまらん、構ってくれない言うし。

>>295は連絡控えたあとの一言目が寂しかったとかなしよ。
返事なくてもメール送ればいいだろが。
返事強要でなければ別にうざいと思わないよ。
310295:05/02/01 21:12:42
>>302ありがとです。私もそう思ったんですけど…
好きになるとそれがそうもいかなくて…だめですね私.・。(ノД<)。・.でも頑張ります!
>>303はい!分かりました!彼の時間を縛らないようにします!ありがとうございました☆
>>309強要なんてしたくないけれど…返ってこないメールを送り続けるのは悲しいんです(´・ω・`)
だけどめげずにたまに送ってみます☆ありがとうございました
311309:05/02/01 22:11:25
>>310
思ってたのと違って聞き分けいい子やな。応援したくなった。
返ってこないメールってつらいよな。
俺もメール来たらまず返すほうやから。
俺の場合翌日仕事で眠りたいのに(1時過ぎ)寂しいという理由で
電話きってくれなくて電話するのがいやになった。

彼の心理としては、
普段忙しくて遊べない。
やっとつくった暇を彼女と過ごしたい気持ちはある。
でもやっとつくった暇で他にやりたいこともある。
それをすべて犠牲にしても会うだけでチャラになる幸せな時期は過ぎている。

寂しがって無駄にしてる時間を、
自分も友達と遊ぶとか
自分でデートプラン立てて誘ってみるとか
彼のために何か磨く(料理の腕とか、ダイエットとか)時間に当てるとか
に使ってみたら?
312恋人は名無しさん:05/02/01 22:53:09
見ないで
313恋人は名無しさん:05/02/01 22:59:04
見ちゃった
314恋人は名無しさん:05/02/01 23:04:22
俺は彼女が寂しい寂しいとずっといってきたのでわかれた。でも仕事だからしかたがない。
315恋人は名無しさん:05/02/01 23:04:22
(*ノωノ)
316恋人は名無しさん:05/02/01 23:13:15
彼女は連続4、5日俺ん家泊まってもいつも寂しい寂しい
月の半分くらい一緒に居る気がする、彼女が重たく感じ逃げたいが奴の悲しむ顔が頭をよぎると…
これは愛か情か
317恋人は名無しさん:05/02/01 23:16:49
>>316
なんかもう病気じゃないの、彼女。
読んでるだけでこっちの息が詰まりそう
318恋人は名無しさん:05/02/01 23:19:16
>>316
うげっ・・・ 頑張るねぇ。
彼女、淋しがりやどころの話ではない気が。
319恋人は名無しさん:05/02/01 23:21:39
私ウェットだけど、連続4・5日も一緒に居たら
暫く離れたくなるわ・・
320恋人は名無しさん:05/02/01 23:22:53
かもしれぬ
依存されっぱなしな気がする、互いに高めあえる気がしたのは付き合い初めだけだったなぁ
とりあえず友達と遊んだり一人の時間が欲しいなぁ…
321恋人は名無しさん:05/02/01 23:24:56
>>316
女の私が読んでも重たいなその彼女・・。
それだけ寂しいって言えるのって相手の愛情不足か
はたまた本人が相手を信頼してないのか・・。
私らはどちらかと言うと私より彼氏の方が寂しいって言うかな。
大学生になっても小学生並みの早い門限がある私は
朝9時頃から毎日会ってるとはいえ、午後5時には彼とばいばいする。
彼はいつも「帰るの早すぎ」「今日泊まっていき」っていうけど
親が厳しいのでなかなか泊まりも出来ない・・
322316:05/02/01 23:52:09
だよねー、彼女が帰るとこんなに一人が楽しいなんて!ってなっちまうわ
二人の時もそれはそれで良いのかもしれんけど…
やっぱ週一くらいで泊まったり遊んだりするのがベストな気がするよ、熱も冷めない?かも
323恋人は名無しさん:05/02/02 00:17:39
月の半分一緒かー
結婚したら毎日一緒だね!死んじゃうねっ!
324恋人は名無しさん:05/02/02 02:00:04
>>323
それぞれの仕事の休みが合わないと一緒に住んでても会話なくなるよ
出勤時間もずれると顔も合わせなくなる
325310:05/02/02 02:31:22
>>311
亀レスすみません
もういないかもしれませんが…
私も彼がただ単に友達と遊んだりすることが楽しくて私に構ってる暇がないのを責める気はないんです
価値観とか優先順位って人それぞれだから私の考えばかり押し付けるのは違うと想うし(ノД<)
彼は友達を大切にしてるだけだから…
ただそれが少しだけ悲しくてだだこねてただけなのかも
>>309サンが電話嫌いになっちゃった話とか聞いてそうさせないようにしなきゃと思えたし(´∇`)
ありがとうございました!自分を磨きます!
アドバイスありがとうでした☆お互い頑張りましょうねっ!
326恋人は名無しさん:05/02/02 02:32:33
だっこ
327恋人は名無しさん:05/02/02 02:47:42
うざく、好きです。
328恋人は名無しさん:05/02/02 08:33:15
>324
そうか
なら結婚しちゃえばいいんだ
329恋人は名無しさん:05/02/02 11:21:03
age
330恋人は名無しさん:05/02/02 11:24:38
はだがつばってる
331恋人は名無しさん:05/02/02 21:49:01
寂しいって言われるのはまだ嬉しいが
すぐ泣くのは困る。それが重いとか思うわけじゃないけど。
332恋人は名無しさん:05/02/02 21:50:24
私滅多に泣かないんだけど、一度だけ泣いてしまった事がある。
一度だけだったから良かったのかな。
困ってたけど嬉しそうだった。
もう今はそんな可愛らしいこと出来ないわ
333恋人は名無しさん:05/02/03 03:04:23
泣くのなんて我慢できないよ…。
334恋人は名無しさん:05/02/03 16:33:37
会った時に「寂しかった、会いたかった、好きだよ○○君!」
と泣きつけば嬉し泣きに見えて相手も嬉しいはず。
私は彼氏にそうやって泣かれるので、ちょっと嬉しい。
反面アホかこの男ともオモタ
335恋人は名無しさん:05/02/03 16:57:31
寂しいと言われうっとおしく思う→
相手はそっけない態度に不安感を抱く→
相手は不安感を払拭する為に会いたくなる→
けど会えないので寂しい(訳:不安だよ)と言ってしまう→
さらにうっとおしいと思ってしまう

この悪循環。まずは相手に不安感を抱かせない対応しろ。
そしたら円満解決。
336恋人は名無しさん:05/02/03 17:31:21
私の場合
会えなくて淋しいと泣く
→うざがられて終わり
だけど…
声きければ会えなくても平気だよと電話でいう
→でも彼は私が無理してるの分かって会いにくる
みんな淋しいとか言う前に大丈夫だよと辛そうに
言ってみなぁ
超ドライな私の彼も来るんだから
337恋人は名無しさん:05/02/03 18:12:15
確かに辛そうに「だ、大丈夫だよぅ…(空元気笑)」と言われたら
かわいそうになるな。
でも効くのは二ヶ月に一回くらいだな。
338恋人は名無しさん:05/02/03 18:24:50
かわいそすぎて別れられそうだ。
339恋人は名無しさん:05/02/03 19:07:09
そもそも彼氏がいないと大丈夫じゃない時点で俺的にはむりぽ
340恋人は名無しさん:05/02/03 19:22:45
■淋しいの定義(週1位会ってるカップル対象)

 女=もっと愛されたい。私だけを見て。
 男=セックスしてぇ〜。

 これが真理だと思う。 要するに相手の事なんて考えてないのよ。

■上記にあてはまるカップルの行動
 1淋しい→2ウザイと怒られる→3反省(別れたくないので)→4しばらく順調
 →また1淋しい。に戻る。これの無限ループ。 
 結局別れる。→この体験が次の恋愛の肥しになる。そんな論理がありますよ。
341恋人は名無しさん:05/02/03 19:24:56
淋しいって言わなけりゃ続くの?
342恋人は名無しさん:05/02/03 19:30:43
寂しいって言われなくなった時が終わりの合図じゃね?
343恋人は名無しさん:05/02/03 19:33:22
淋しいって言われてうざくなるなら言わない。
でも、言わなきゃ言わないで終わりとか言われたら、どうすればいいのって感じ
344恋人は名無しさん:05/02/03 19:53:58
捨てられた犬のような目で毎回縋られても萎えるけど。
要するにてめえのケツくらいてめえで拭けってことだ。
345恋人は名無しさん:05/02/03 19:59:45
>>343
適度に言う
346恋人は名無しさん:05/02/03 20:10:28
明日会うのが面倒臭くなってきた
最近女の子に対して萎えっぱな俺はどう(ry
347恋人は名無しさん:05/02/03 20:50:12
3日前に会ってから今日までメール、電話一回もなし。
…寂しい…。
3日くらいで寂しいな〜なんて言ったらウザい?
348恋人は名無しさん:05/02/03 20:57:07
いや、全然寂しいよ。
人によってはウザいかもしらんけど
漏れもスーパードライな彼女にまいってるから。
349恋人は名無しさん:05/02/03 21:17:19
>>342は安定期に入るまで長く付き合ったことがないのかね?
350恋人は名無しさん:05/02/03 21:18:11
>>348
大丈夫かな…。
私、どっちかというとドライだと思っていたんだけど
たった3日なのにむちゃくちゃ寂しい。
最初は1週間、いややっぱり5日待とうかと思ったけど、なんかもう3日で限界…orz
351恋人は名無しさん:05/02/03 21:21:46
前はうざかったけど
今はうざくない
落ち着いた
352恋人は名無しさん:05/02/03 21:24:12
ドライぶってても彼も待ってるかもよ。
353恋人は名無しさん:05/02/03 21:25:59
しってる理解してる
354恋人は名無しさん:05/02/03 21:27:54
長いこと付き合ってるし、あえない事が寂しいというのは無い。
ちょっと我慢すればすぐ会えるから。
でも、あまり自分の感情を言葉に出さないから寂しい
何を考えてるのか分からない。 あまり好きとかも言われないし
355恋人は名無しさん:05/02/03 21:33:12
>>346野郎好きになった?
356恋人は名無しさん:05/02/03 21:34:37
>>354漏れもそうだ(-.-;)
357恋人は名無しさん:05/02/03 21:37:19
会える日だけを待ち続けて、むやみに不安にならないで。
会えないときは、彼への気持ちを確かめる時間。
「こんなに好きだったんだ!」
離れてる時こそ感じられる気持ちだよ。

私の大好きな本の一説です。
358恋人は名無しさん:05/02/03 21:39:02
そういう好きなものは独りで眺めとけ
359恋人は名無しさん:05/02/03 21:39:25
>>354
「好き」って言っておけばいいんだな
っていうような扱い方をされたらされたで、嫌なんじゃないの?
360恋人は名無しさん:05/02/03 21:39:44
安いな
361恋人は名無しさん:05/02/03 21:40:26
なぜ無口になったんだろう
微笑だけであからさまな感情は表さない確かに
362恋人は名無しさん:05/02/03 21:41:05
どうして2chって必ず359のような馬鹿極端な例出してくる奴がいるんだろう
363恋人は名無しさん:05/02/03 21:42:39
>>357
う・・・ちょっとじーんときた。
なんていう本ですか?
364恋人は名無しさん:05/02/03 21:42:52
あのね茉莉ね それでね えーとね
ってタイプじゃない
子供のときから
365恋人は名無しさん:05/02/03 21:44:32
>>359┐('д`;)┌
366恋人は名無しさん:05/02/03 21:45:11
既知外の発想
367恋人は名無しさん:05/02/03 22:10:51
なんで?
368恋人は名無しさん:05/02/03 22:12:49
あと無表情ね
でも目立ちたがりの恥ずかしがりや
369恋人は名無しさん:05/02/03 22:13:53
最近メンヘラ増えたね
370恋人は名無しさん:05/02/03 22:35:53
すぐ寂しいというのはうざい
371恋人は名無しさん:05/02/03 22:36:28
370もウザイ
372恋人は名無しさん:05/02/03 22:38:20
>>371
えっ!そういうスレじゃないんですか!
373恋人は名無しさん:05/02/03 22:47:22
さぁ流れぶったぎって俺が現在の状況を引越記念パピコ。
現在20で2年半付き合ってる彼女がいるんだが、
最初の半年は俺が受験で彼女が推薦の形だったため、
あえないというのは近いしてくれて1ヶ月に3時間ほど会うのと
1ヶ月に1〜2本の電話で理解してくれて我慢してくれていた。
で、上京しこちが一人暮らし、向こうが寮生活にはいると
1週間のうち5日うちにいた。
学校が忙しいせいで、18時〜24時くらいまでしかないなかでレポートしつつ、
自分の好きなゲームやらweb廻りしてたんだが、
俺がゲームをしてると怒られるんだ。
で寝るときも一緒。
こっちがまだ寝ないから先寝ててというと
待ってるといって永遠まってる。
そのうち添い寝して寝付いたあたりでモソッおきて自分のしたいこと。
そうしてるうちに体にも限界がきて彼女に
くる日数考えてくれないかといったんだ。
374373:05/02/03 22:51:38
そしたら泣きながら了承してくれたんだが、
週3日ほどうちにきて残りの4日は一日2時間の電話とメールが永遠とorz
1年くらいつきあって少しうざいなとおもってきたんだ。
どうにか夕方〜夜に自分の時間を確保できるようになったところで、
彼女が男に襲われ精神的アボン。
さすがに俺も怒りを隠しきれず+彼女を思いウチにおいてたんだ。
でそのあともストーカーになった男につきまとわれて、
危険性を感じたので警察→親戚のところに居候。
で半年たったいまもほぼ毎日うちにいて俺のしてる作業ぶったぎりで
泣き出す+寂しい。女から電話くると根掘り葉掘り。
友達と約束があるから飲みにいくといえば私もつれてってといい
友達との付き合いも疎遠になりがち。
ウザイと思うときはあるんだけど
いてくれなきゃ困る存在でもあるんだな。
さぁどうすればいいよ俺は。

長文パピコ失礼読んでくださった方thx
375恋人は名無しさん:05/02/03 22:53:10
>>374
共依存になってる。
376375:05/02/03 22:55:26
>>374
途中で送っちゃったよ。

もっと自分の意志を強く持って。
どうすればいいよ?と他人に聞くのではなく。
「自分が本当はどうしたいか」ってのを自分に向き合って引っ張りだすしかない。
他人に答えを貰うのは楽だよな。
でもそんなんじゃ他者への依存から抜けられないよ。
377恋人は名無しさん:05/02/03 23:00:10
そうか俺もそういう意味で依存してたってことか。
とりあえず俺は週1で会えて用事のあるときに会うってのが理想なんだ。
言いたくはないが半年に1回は会う回数考えようとはいってるのだが
大体1ヶ月たつと週5日制が復活してる。
はっきり自分の理想を話したほうがいいのかな。
引越しして姉と同居になったから、
この期にもう1度自分の理想を話してみるよ。
>>375-376レスthx
378恋人は名無しさん:05/02/03 23:09:15
永遠の使い方がおかしい。推敲せよ。
っと、そして「精神的アボン」とはどういう形なんだ?そのストーカー男は処分したのか?
そこらへんが微妙だろ。
元々依存の気が強いバカだったとはいえ、女にとってストーカーはきつい。
そういうときに何より頼りになるのは彼氏だし、彼氏も守らないと。まあ弱けりゃダメだがね。
その上で、彼女の精神的な傷を何とか癒していくのが先決だろ。ウザイと言える状況じゃない。
普段のウェットの時と同じように対処するのなら、お前さんは低脳もいいとこだ。
379恋人は名無しさん:05/02/03 23:19:59
>>378
>彼女の精神的な傷を何とか癒していく
でも彼女が自分で癒すしかない部分も大きいよ。
見知らぬおじさんに押し倒されて小学生の時にレイープされそうになったり
ストーカーに2年間付きまとわれた経験があるけどそう思う。
そういう経験があるからって、他人にしがみついてばかりなのはどうかと。
彼氏がギブアップしても仕方ないと思うよ。(まあ私は親にも言えなかったけどなw)
380恋人は名無しさん:05/02/03 23:24:20
そうだそうだ。
傷を癒すのが彼女本人。
あくまでサポートするところまでが彼氏の役割かな、と思う。
381恋人は名無しさん:05/02/04 02:03:45
激しく亀レスになってしまって申し訳ない。
永遠の使い方は失礼。ずっとと使うべきだったろうか。
精神的アボンもまた適当な表現つかってしまってスマヌ。
まぁ精神的に相当なダメージが積もっちゃってるみたいで。
もちろん守ってますがね。フォローできる限界があるわけで。
彼女に1日の24時間つきっきりでいるわけにもいかないので。
いろいろフォローしてはいますが、
根本的にそのときのことを忘れるのは無理でも、薄くしていかなきゃ無理みたいです。
なんか段々スレ違いなこといってますね自分。
しばらくromってます。
雑文ですいません気悪くしてしまった方すいません。
382恋人は名無しさん:05/02/04 02:16:18
延々とじゃないの?
383恋人は名無しさん:05/02/04 13:10:03
384恋人は名無しさん:05/02/04 13:18:16
>>379
強い人だな。本書けるんじゃないか?
こんな子の寂しさなら埋めてあげたい。
385恋人は名無しさん:05/02/04 16:16:28
どうせ抱えてるものが重過ぎる。
とか言うくせにな
386恋人は名無しさん:05/02/04 16:17:38
さびしいというのはやめようとおもった
彼が元気で
私を好きでいてくれるだけで十分だ
依存脱却も近いかな
387恋人は名無しさん:05/02/05 02:47:54
元彼に寂しいばっかり言って嫌われたから、今の彼氏にはあんまり言わないようにしてるけど限界かも。
遠距離だから最近会ったのは先月始め。
話したいこと沢山あったのに、 彼氏がここ2日間飲みで電話出来なかったんだよね。
今日は電話でないし。
寝たか課題やってるかだ。
昨日『明日も飲みだったら、寂しくて寝込む』って冗談混じりに言っておいたのに。
私は高校生で飲みとかあまり行かないから、よく分からない。
私、自分勝手かな?
388恋人は名無しさん:05/02/05 09:48:23
春は毎週バイクで、夏は男友達と海、秋もバイクで冬はボード。
まともな旅行やイベントもしたことなく、私の希望するデートもほとんどしたことない。
淋しいと言ってもうざがられるだけ、変化なし。結婚する気もあるかワカラン34の彼氏と別れて、26の研修医に乗り換えていいでつか…
淋しいとか言うことや感情さえ忘れていました。
続きはチラシの裏に…orz
389恋人は名無しさん:05/02/05 10:37:39
>>388
旅行やイベントや希望するデートを望む恋愛なら、
他の人にいった方があなたの為という気がする。
26の研修医がそれを叶えてくれるかどうかは別問題なところだけどね。
390388:05/02/05 10:59:28
>>389
それは今から見極めます、結婚願望があるかどうかも
会えなくても大丈夫だけど、毎日趣味で家にいない人と結婚しても辛くなりそう
私は今年27なんで、結婚を考えれない人とダラダラ付き合うことは無理とオモタ
バイクもなんでもお金かかりすぎるし…
ウチから10分だがお互い実家だし、まともに一ヵ月会っていません
391恋人は名無しさん:05/02/05 12:45:15
というか、34にもなってドリームな男だな。
392恋人は名無しさん:05/02/05 17:14:29
いくつになっても夢を忘れちゃいけないよ!!
393恋人は名無しさん:05/02/05 21:11:38
>>387
2日電話できなくてもメールくらいはしてるんじゃないの??
遠距離でまったく連絡とれてないなら寂しいというのも仕方ないかもだけど
寝たか課題かって分かってるなら、あんまり文句言いなさんな。
高校と違って大学って課題出さなきゃ単位もらえない、とか普通だから
高校生の宿題よりも大事なんだよ。睡眠も、大事だから寝てる邪魔はしたるな。

自分勝手とまでは言わないけどね。
そんなに不安なら彼氏とちゃんと話し合ったほうがいいよ。
394恋人は名無しさん:05/02/07 17:33:34
遠距離の彼女がすぐ言います。ウザイ
395恋人は名無しさん:05/02/07 21:13:35
今キスイヤに出てる女がうざい。
396恋人は名無しさん:05/02/07 21:52:27
うざくない。
むしろ少しは言ってくれ
397396:05/02/07 21:54:03
>>395とは無関係ね
398恋人は名無しさん:05/02/07 21:58:02
>>394
まぁ遠距離ならちょっとくらい仕方ないんじゃ・・
399恋人は名無しさん:05/02/07 22:20:00
多分、肯定派と否定派で温度差があると思う。
あなたたちが考えている以上にすぐ寂しいと言うからウザイんですよ。
400恋人は名無しさん:05/02/07 22:23:38
>>398
仕方なくない。

「寂しい」はこっちが責められるような気持ちになるわけで。
寂しいと言われたところで何もしようがない(会えるわけではない)のは
遠距離の方が上だ。
401恋人は名無しさん:05/02/07 22:35:12
>400
責めているわけじゃなくて
欲しいのは共感だと思うが…如何?
402恋人は名無しさん:05/02/07 22:37:11
共感だろうね。
「寂しい気持ち」をわかってほしいのだきっと。
403恋人は名無しさん:05/02/07 22:57:15
それこそ気持ちの押し付けだ
404恋人は名無しさん:05/02/07 23:10:24
>403
いやなら離れなさいよ。 簡単でしょう。
405恋人は名無しさん:05/02/07 23:13:40
>404
そういう問題じゃないっしょ
406恋人は名無しさん:05/02/07 23:16:21
>405
そういう問題だよ。
共感のもてないような相手と恋愛なんてできると思うの?
407恋人は名無しさん:05/02/07 23:22:32
寂しいと言う側は相手に共感しようとしてるのか?
408恋人は名無しさん:05/02/07 23:27:25
>407
問題の責任を押し付けあったら泥仕合。
問題の原因を探れば道は開けるかも? ってことで。
409恋人は名無しさん:05/02/07 23:30:19
だから別れればの一言で済む問題じゃないって言ったのに・・・(´・ω・`)
410恋人は名無しさん:05/02/07 23:33:05
>409
共感できないと思ったらそこで行き止まりなんだから別れるしか無くない?
そうは思わないなら相手の気持ちも汲むだろう。
でも、どちらを選ぶのも当人の自由でしょ。
411恋人は名無しさん:05/02/07 23:45:26
この部分は共感できなくても、他の部分で共感できたりスキだったりするし。
スキだけどウザイとか重荷に感じてしまう人達のスレじゃないかな?

ところで温度差スレにもいない?
412恋人は名無しさん:05/02/07 23:51:23
「寂しいねー」「寂しいねー」と共感し合うのがいい!
と考える人ばかりではないのです。
それを言ったところで、実際会えるわけでもないのに
なにも生み出さない不毛なことだ!と考える人もいるのです。

「寂しい」ばかり言っている人、
寂しい気持ちは共用するのではなく、うまいこと自分で消化する技を覚えましょう。
413恋人は名無しさん:05/02/07 23:52:00
>411
スキだけどウザイとか重荷に感じてしまうってのが理解できないな。
414恋人は名無しさん:05/02/07 23:53:15
>>413
じゃあ君はスレの居場所を間違えているのではなかろうか。
415恋人は名無しさん:05/02/07 23:53:45
恋愛はなにも生み出さない不毛なことだ!
416恋人は名無しさん:05/02/07 23:54:38
ドライは完全に開き直ってしまうんだと思う
会えないんだからしょーがないじゃんってな具合に
417恋人は名無しさん:05/02/07 23:55:10
>414
なぜスキだけどウザイとか重荷に感じてしまうのかい?
418恋人は名無しさん:05/02/07 23:55:54
>>416
遠距離の話じゃないのかね?
419恋人は名無しさん:05/02/07 23:59:30
>>417
・・・うざい。

このスレ読んで自分なりに何かを得てごらんよ。
420恋人は名無しさん:05/02/08 00:00:15
>419
自分なりの意見が出せないのかな?
421恋人は名無しさん:05/02/08 00:01:53
>>417
人それぞれ恋愛に対する価値観などがある。
それが理解できないと君もウザイ側に回りかねないぞ
422恋人は名無しさん:05/02/08 00:04:21
>>420
言ってもあっさり理解せずに、質問を続けそうだと見切ったので
お終いにします。
あ、1つだけ。
いくら好きでも、面倒臭いことをいうときはうざい対象になるので注意。
423恋人は名無しさん:05/02/08 00:04:27
>421
一般論についてはきいていないけれど?
人はウザイ側とそうでない側というものに分かれているのですか?
424恋人は名無しさん:05/02/08 00:06:17
???
相手からウザイと思われる、ってことだけど。
425恋人は名無しさん:05/02/08 00:06:53
>>423
ほら、やっぱり屁理屈の質問攻めだ。
426恋人は名無しさん:05/02/08 00:07:47
>424
相手? 今、私が質問を投げかけているのはあなただ。
427恋人は名無しさん:05/02/08 00:09:25
全然意味が伝わってないみたいだな。
恋人からウザがられる、って意味だ。
428恋人は名無しさん:05/02/08 00:09:41
>425
質問にまったく答えていただいていないようだから。
あなた自身の考えはまったくなしという事か。
429恋人は名無しさん:05/02/08 00:11:07
とりあえず空気を読めない>>426はうざいってことでFA?
リアルでも読めてなさそうだな。
430恋人は名無しさん:05/02/08 00:11:39
>429
日本語分からないのか…?
すまなかった
431恋人は名無しさん:05/02/08 00:13:55
>>428
>>422に書いてあるから嫁や。
432恋人は名無しさん:05/02/08 00:17:51
>431
やっぱりニホンゴワカッテイナイヨウネ〜
自分の恋人がうっとおしいとき
なぜ自分の恋人はそういう行動をとるのか?
なぜ自分はそれをうっとおしいと思うのか?
って部分に考えを巡らさないのか不思議なのさ。
433恋人は名無しさん:05/02/08 00:18:32
自分で考えてりゃ良くね?
434427:05/02/08 00:20:35
オレはスルーかよw
435恋人は名無しさん:05/02/08 00:22:37
>434
あまり連絡も取らないからよく分からないな。
436恋人は名無しさん:05/02/08 00:23:19
正しい日本語なら分かるけど、
さっきから一人で質問を投げかけて暴れている人の日本語は
分かりませんね、正直。

荒らしかな?
437恋人は名無しさん:05/02/08 00:23:44
どう見たって荒らし
438恋人は名無しさん:05/02/08 00:24:36
>>432
日本語使ってね。

×うっとおしい
○うっとうしい(鬱陶しい)
439429:05/02/08 00:26:13
とりあえず426=430が過去ログの誰かと勘違いして返信してるのだけはわかったw
429がこのスレでは初レスなわけだが。
お前をうざいと思ってるのは一人じゃないってこった。
440恋人は名無しさん:05/02/08 00:26:57
>436
できるだけわかり易い形にして質問してみたけれど
わからなかったかな?
ただあなたの考えがききたかっただけだよ。
441恋人は名無しさん:05/02/08 00:28:57
>439
特定の誰かなんて、誰が誰だかわかりようが無いじゃないの。
恋人を鬱陶しいと思う人の考えを聞きにきた。
442恋人は名無しさん:05/02/08 00:29:51
>>440
来たところなんだけど・・・
いっぱい釣れてるみたいね。良かったね。
443恋人は名無しさん:05/02/08 00:29:51
>>424の「あなた」と限定したレスと矛盾してるね(w )
444恋人は名無しさん:05/02/08 00:30:00
441のような人が恋人から見ても鬱陶しいと思うから
直接聞いてみればよろしい

そろそろ本当にウザイですし
445恋人は名無しさん:05/02/08 00:31:02
そんなエサで釣られるかクマー



ってことで約一名嵐が暴れていますが
エサを与えると喜ぶので放置でおながいします。
446恋人は名無しさん:05/02/08 00:31:37
>443
すべて名前の無い人間だから、あなた、で一括りにしている。
>442
どうも
447恋人は名無しさん:05/02/08 00:33:11
お?
日本語は一部訂正できたみたいだね。
>鬱陶しい

まぁ、一つ知識を得たということでお引き取りください。
448恋人は名無しさん:05/02/08 00:33:19
>445
思考停止か。
結局まともな考えは聞けなくて残念。
449恋人は名無しさん:05/02/08 00:33:55
>>446
>すべて名前の無い人間だから、あなた、で一括りにしている。

屁理屈にもなってない屁理屈キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!



釣られたクマー
助けてクマー
助けるクマー(AA略
450恋人は名無しさん:05/02/08 00:35:20
>>448
そこまで言うならこのスレを一通り読んだんだろうな?
ある程度書いてあると思うがね。
451恋人は名無しさん:05/02/08 00:35:29
>449
そう。
恋人を鬱陶しいと思う人へ向けた。 名前が無いなら妥当じゃない?
452恋人は名無しさん:05/02/08 00:35:35
何かありがちな荒らしの締め文句が出てきたーーーー

ツマンネ。>>448
453恋人は名無しさん:05/02/08 00:37:00
>450
質問の答えに該当するような事は無かったよ。
454恋人は名無しさん:05/02/08 00:37:51
は?
455恋人は名無しさん:05/02/08 00:38:29
>>453
そうか。読み取れなかったか。。。

ところで、おまいさんは恋人がやれと言ったことは全て喜んでやるのか?
456恋人は名無しさん:05/02/08 00:44:39
>455
相手の反応の原因と
自分の反応の原因を探ろうとする人はいないようだった気がした。

要求の内容と理由と自分の状態により
457恋人は名無しさん:05/02/08 00:50:36
>456
単純なこと。自分が嫌だと思うことをしつこくされるからウザく感じる。
相手がするのは、そういう価値観なのもあるだろうし、こちらに原因があるかもしれない。
歩み寄りはするがお互いに限度もある。

>要求の内容と理由と自分の状態により
これが想像できるならウザく感じる理由は分るだろ?
458恋人は名無しさん:05/02/08 00:53:38
>457
何故自分が嫌だと思うかって所には焦点をあわせないの?
私はなんでもしてあげることはできないけれど、鬱陶しくは感じないよ。
だから不思議なんですよ。
459恋人は名無しさん :05/02/08 00:56:15
不快に思う自分の感情は焦点合わせなくてもわかるっしょ。
漠然としてても不快なものは不快。
460恋人は名無しさん:05/02/08 00:59:17
>>458
あなたが不快に感じないのは、まだ相手の要求が自分の許容範囲を超えてないからだろう。

ちなみに許容範囲もひとそれぞれ。
ここにいる人は、不毛な会話に対する教養範囲の低い人たち。

明日早いから寝るわ。疲れた。。。
461恋人は名無しさん:05/02/08 01:00:04
教養範囲じゃなくて許容範囲だ。。。orz
462恋人は名無しさん:05/02/08 01:04:36
>459
嫌いな物は嫌い!ってそこにはなんも考えはないんすか?
463恋人は名無しさん:05/02/08 01:08:51
>460
人それぞれで終わりなら
他人との衝突はすべて怒り得ない物になるよ…
恋人のために考えるなんて面倒かもしれないけれど
自分の利益にもなるだろう事をしないのはもったいない気がするなぁ
464恋人は名無しさん:05/02/08 01:18:42
これでホントに最後。。。
>人それぞれで終わりなら
>他人との衝突はすべて怒り得ない物になるよ…

理想論を言えばそう。
でも実際は他人を理解できない、理解できても受け入れられない場合が多い。
主観的にしか物を捕らえられない人も多いしね。

人との付き合いはメリットも産むがデメリットも産む。
デメリットも考えようによってはメリットにもなるが、
あまりにも許容範囲を超えれば考え直さざるを得ない。
じゃないと自分の生活が成り立たなくなる。
自己防衛の本能はなんともならんと思うけどね。

愛情も憎しみもエゴも全部あってこそ人間らしさだと思うけどね。
自分の醜い部分を見つめるのもいいもんだw
465恋人は名無しさん:05/02/08 02:30:18
「寂しい」と一度や二度…ま初期に五度くらい言われるのは嬉しいかも。
でもそれ以上言われると、一歩引いて考えてしまう。
その引いた時に、「ごめんねちょっとしつこかったね、私も何か趣味でも見つけるわ」
となると、ほっとする。と、同時に心配にもなる。
趣味の先で男に出会わないか、とかね。
そしたら彼も自分一辺倒ではなくなるんじゃないのかな?
466恋人は名無しさん:05/02/08 03:06:36
このスレみたいにならないといいけどな

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1107790758/
467恋人は名無しさん:05/02/08 07:31:35
淋しく思わないからって愛情が浅いとか考えるのは勘弁してほしい
俺から見れば自分の気持ちをコントロールできないお前のほうがよっぽど子供だよ

と愚痴
468恋人は名無しさん:05/02/08 10:21:00
私も前はよく彼に『寂しい』って言ってたことがありました。
ある日、彼に
「何で自分ばっかりが寂しいって思うの?
 俺だって逢えなくて寂しいよ。きっとお前が寂しいって思ってる以上に俺の方が
 寂しいって思ってるんだから、逢えない時間は一人で頑張ってるんだよ。」
って言われました。
それ以来、寂しいって言わないですね。
だから彼女に寂しいって言われてる方々、「俺だって寂しいよ」って言ってみらたどうですかね??

きっと、彼女も相手も同じ気持ちでいるんだなって安心してくれると思いますけどね・・・。
469恋人は名無しさん:05/02/08 11:17:21
>>468
禿同。
そのように熱烈に言われたことはないけど
私も「会いたい」って気持ちを彼に確認できてから
かなりラクになりました。

たまに「恋しいよ〜」ってメールします。
スルーされてもキニシナイ!
今の彼は忙しくて大事な時期で、しかも
体調を崩したと聞いても看病に行けるような場所に居ない…全部シカタナイ!
ドライになっていく自分がちょっと恐くて
たま〜にウザめな労りメールしちゃってるかも。
私のためにメールしてるかも…ごめんねRくん。
470恋人は名無しさん:05/02/08 12:09:46
ウザいなら別れればいいのに。
471恋人は名無しさん:05/02/08 16:47:34
おこちゃまの考えるようなもんじゃないのだよ、恋愛なんて。
472恋人は名無しさん:05/02/08 19:08:30
寂しいなんて思ってても口に出せないな〜
ウェットさんのその素直さは羨ましい
473恋人は名無しさん:05/02/13 01:41:14
「寂しい…」と言われつづけ半年間、毎日のように会いに行っていた結果、
彼女は都合が合う時間すべて一緒に居てくれるのが当たり前と思うようになってしまった。
でも俺だって友達とも遊びたいし、趣味に時間を使いたい。
彼女は俺の気持ちはわかってると言ってくれるのだが、いざ友達(もちろん男。しかも2週に1回程度)と遊びに行こうとすると、
浮気の疑惑をかけられるわ、どーせ私より友達が大事なんでしょ?なんてセリフ吐くわ…
当然のごとく俺の気持ちは覚めてしまったような気がします。
寂しい…って言われるんならまだいい
予定があると言っただけで一日中怒りっぱなしになるのは本当やめてください…
もう別れたほうがいいのかな…

以上チラシの裏がなかったのでココに長々と愚痴らせていただきました…スマソ…
474恋人は名無しさん:05/02/13 01:50:14
>>473
まぁ、待て。ほらよっ。

チラシの裏
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1107700869/l50
475恋人は名無しさん:05/02/13 01:52:12
・・・というのはおいといて。

もう限界なんでしょう?
話す事をきちんと話して理解してもらえなかったらそのときに結論を出せばよいよ。
チラシの裏に書きたかったことを、そのまま言ってしまいなさいな。
476473:05/02/13 02:08:17
>>475
言ってみました。
「お互いの基準や思考が違う。私にはそれを直すことが出来ない。
別れてもいい。
人間星の数ほどいるし私のこと受け入れてくれる人はきっといると思うから君は無理して合わせることない。ごめんね。」
だそうです…
…はぁ…別れに踏み切れないよ…過ごした時間が多かったぶん思い出も多いよ…
477恋人は名無しさん:05/02/13 03:01:18
つまりそなたはその程度の男と言うことだ。
相手からすれば、手前を妥協するよりはおのれと別れるほうが楽、ということだろう。
そういう女に一方的に恋愛していて楽しいかね?
478恋人は名無しさん:05/02/13 03:40:58
もうだめぽ
479恋人は名無しさん:05/02/13 03:42:10
キツイ女だなあ…
480恋人は名無しさん:05/02/13 11:47:40
>>476
彼女は頑固ですね。
ウェットと思いきやドライっぽい別れ際。
ある意味、あなたが尊重されているのかもしれないけど。
或いは、そう言って彼女は試しているのかもしれないし。
分かれた途端、やり直そうって言い出すかもしれない。
481恋人は名無しさん:05/02/13 14:31:09
>>473の為に何とか直そうという努力すらしたくないのかい。
>人間星の数ほどいるし私のこと受け入れてくれる人はきっといると思うから
そんな甘い考えじゃ誰とも上手く行くわけないと思うが…
好きな人のためにも努力できない相手ってどうなのよ?

ていうか、ちょっとメンヘラー入ってないか・・?
482恋人は名無しさん:05/02/13 14:32:37
我がままな女だね
483恋人は名無しさん:05/02/13 18:06:45
今はまだつらいかもしれないけど
思い切って別れてしまう方がいいと思う
これ以上嫌なとこ見ていくといい思い出じゃすまなくなるよ
484恋人は名無しさん:05/02/14 01:03:44
努力にも限度があるからな。
そんな必死で努力しないようないけない相手と何年も何十年も一緒にはいられないし。
いつか別れるなら早い方がお互いのためだと思う
485恋人は名無しさん:05/02/15 01:00:04
uzeeeeeeee
486恋人は名無しさん:05/02/16 12:01:13
昨日俺が出張で一日遅れのバレンタインをしました。
出張帰りで疲れていたがせっかくケーキを作ってくれたりプレゼント用意
してくれたりしてたので一緒に食事して帰ろうって言う事になりました。
「疲れてそうだけど大丈夫?」って聞かれて「大丈夫、少し早めに帰ろうと
思うけど」って答えててました。
食事も済んで駅まで一緒に歩いていると「もう帰る?」
「そうだね今日は疲れたから帰ろうかな」っていったら
「だったら明日にすればよかったじゃん!」って急に怒りだした
その後ずっと無言で嫌な雰囲気。それでも俺とはケンカ絶対したくない
と言う。自分で雰囲気悪くしてんじゃんって言いたい
女って勝手だなーと思った昨日でした。
487恋人は名無しさん:05/02/16 12:32:58
>>486
疲れたって言われたから怒ったんじゃない?
まるで一緒に食事したりして過ごしたことも含めて疲れたって言われたみたいに感じたとか。
「疲れてたけど、今日は無理して会ったんだよ。だからもう帰りたい。」
とも聞こえるコメントは淋しいよね。

女の子は、このイベントで彼が喜ぶ顔みたくて楽しみでしかたなかったりするのに、イマイチなリアクションにはがっかりするよ…。

感動は10倍くらいに表現して、嘘でもはしゃいでほしいものだもん。
それなりに頑張って用意してるわけだし。
488恋人は名無しさん:05/02/16 12:36:41
寂しいを理由に浮気したりする女はウザイ

人生の全てが恋愛だと思っているような女はウザイ
489恋人は名無しさん:05/02/16 12:44:14
>>488
女から見ても頷ける
490恋人は名無しさん:05/02/16 22:29:15
自分の思い通りのリアクションが返ってこないと怒り出す女は(゚听)イラネ
491恋人は名無しさん:05/02/16 22:30:24
>>490
禿同。
女でも男でもそんなヤシはイラネ。
492恋人は名無しさん:05/02/19 15:12:17
もともとメール不精な彼氏なんだけど
付き合って速攻春休みだから帰郷しました。
実家に帰ってから3週間。私のこと放置気味で
メールも来ないし今5日放置突入。
メールで寂しいって送ったけど返事なし。
彼氏からしたらうざい?あと一ヶ月は帰ってこないと思うけど…
493恋人は名無しさん:05/02/19 19:59:40
毎日会えないと寂しい
夜はとなりに誰か居ないと眠れない

そんな俺の彼女。
正直もう疲れたよ。
494恋人は名無しさん:05/02/19 20:22:37
>>492
メール不精な人って、電話でいいからちゃんとお互いの声で話したいって人多いよ。
メールで寂しいって送って反応見るより電話してみるほうがいいと思う。
電話出そうな時間くらい付き合ってたら分かるでしょ??
495恋人は名無しさん:05/02/19 20:38:00
>>493
病的だね。
496恋人は名無しさん:05/02/19 21:57:47
>>495
去年の暮れに彼女の元カレが事故で死んでしまったから
そのせいかと思いつつも、以前からこの調子だったなorz
497恋人は名無しさん:05/02/20 01:09:02
>>494
それがわからなくて…
そもそも何かしていたり誰かといると
電話に出ない人なんです。
いや、それでもねばり強くかけてでたら
普通ですけどね。
でも電話>メールなのは間違いないです。
498恋人は名無しさん:05/02/20 01:13:39
>>497:でも電話>メールなのは間違いないです。

これがわかってるのにメール来ないぐらいでぐだぐだ鬱陶しいな。
499恋人は名無しさん:05/02/20 01:16:12
>>493
病気。心療内科に連れていった方が良い。煽りとかじゃなく。

500恋人は名無しさん:05/02/20 01:17:46
さびシーのは分かるけどあんまりうざくすんのはやばいと
いうことですね
メールとか3通とかやばい
501恋人は名無しさん:05/02/20 01:21:01
>493
こうさせてる原因はあなたの態度にもあるかも。
彼に愛されてると感じるときは
連絡なくても寂しくないよ。
502恋人は名無しさん:05/02/20 01:41:10
>>501
>>493の話とかは、その彼女の性格故の精神病だと思うよ。
「相手がこうしてくれないから!」とかすぐ人の所為にするのはよくないよ。うん。
503恋人は名無しさん:05/02/20 02:00:58
アタシもそんな感じ…
近くに居ないと不安になる
きっとその人に1回裏切られるとそぉ感じる。
アタシは精神病だから…
彼女のキモチわかる。
504恋人は名無しさん:05/02/20 02:06:34
あぁ〜・・・って事は私も精神病?w
会っても会っても傍にいない時は寂しいって思う。
前遠距離してた彼氏に浮気されたの引きずってるのもあるけど。
でも毎日会ってたら逆に無理かな。。
やっぱなんでも程よくがいぃのか。
505恋人は名無しさん:05/02/20 02:08:49
精神病ってホントに意味わかって言ってんのかな
ただの「ココロの病気」と精神病一緒にしてないかな
506恋人は名無しさん:05/02/20 02:12:59
>私も精神病?w

とかって笑ってられませんからね、本来は。
507恋人は名無しさん:05/02/20 02:16:32
私って鬱かなぁ?とか言ってる人は鬱じゃないのと同じさ
508恋人は名無しさん:05/02/20 02:56:11
「寂しい」なんて言われたらウザー。言ったことない
「会いたい」って言う
509恋人は名無しさん:05/02/20 03:10:42
今日会う約束だったのですが、体調が悪いのを理由にダメといわれました。
気持ちはすごい納得したのですが、もうすぐ会える(たった3日ぶりですが)と
わくわくしていた気持ちが一気に悲しくなって泣いてしまいました。
あからさまに泣いたわけではないのですが、すぐに答えられなくて5秒くらい間があいたり
「早く直しなよ」という声が明らかにトーンおかしかったりで、ひょっとしたらバレたかもしれません。
最後のおやすみ〜を言うときまでは何とか持ち直しましたが…電話終わって10分くらい泣いてました。
重い女だと思われたでしょうか?泣くくらいならはっきり「寂しいから会いに来て」って
言ったほうがまだよかったかな…反省
510恋人は名無しさん:05/02/20 03:33:15
>>508
わたしも寂しいって言えないな。
どうしてだろう?寂しいって言葉には、わがままな自分勝手な感情が
見え隠れするからかもしれない。
そうだよね 会いたいんだよね。寂しいから会いたいんじゃない。
孤独を癒すためにじゃなくて、大好きだから会いたいんだ。
511恋人は名無しさん:05/02/20 06:34:07
私は、会ってる時も会えない時も寂しいって思う事はあまりないんだけど、
エチしてる時に凄い寂しくなる時がある。
少しでも自分本位な事をされたら「結局やりたいだけなんだ」
って考えちゃってヘコむ。
そんな事ないって分かってるけど、昨日始めて寂しいって言ってしまった…。
はぁ…、重かっただろうなorz
512恋人は名無しさん:05/02/20 06:39:04
>>496
その元カレさんの死で、更に拍車が掛かっちゃってるのかもね。
513493:05/02/20 07:36:35
>>512
別れ話きりだしたら自殺しそうで怖い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみにこの彼女、亡くなった元カレとは別の元カレに振られて
風邪薬なんかを2,3箱飲んで自殺しようとしました'`,、(´▽`) '`,、
そして今度は確実に死ぬために睡眠薬&練たn(ry

笑えねぇ('A`)
514493:05/02/20 07:37:46
連投スマソ

振られて→振られた時に

に脳内補完よろ
515恋人は名無しさん:05/02/20 09:04:08
氏にたきゃ氏ねといっちゃいけないの?
516恋人は名無しさん:05/02/20 11:21:57
うちの彼はなにかにつけて「実は寂しいんでしょ?」とか「寂しかった?」
とか嬉しそうにきいてくる。しょっちゅう言われるとうざくても
多少は寂しいって言われたいもんなのかな?
517恋人は名無しさん:05/02/20 11:27:55
アタシは彼氏に寂しいって言ってしまう。あんまり言わない方がいいのかな?重いのかな…?
518恋人は名無しさん:05/02/20 11:39:40
>>508
「寂しい」より「会いたい」のほうが
義務感が増してウザいんだけど。
こっちだって会いたくても会えない状況なのに
「なんで会いにきてくれないの?」
って文句言われてるみたいで嫌だ。
「寂しい」は連発しなければ愛情を感じるが。
519恋人は名無しさん:05/02/20 12:42:25
>>509
病人に「寂しいから会いに来て」なんて言っちゃうんですか?
そっちの方がマシ?
とんでもないですよ、いやマジで。
520恋人は名無しさん:05/02/20 12:54:52
>>509
>>519に同意。
病人にそんなこと言える奴は、自己中の極みだと思う。
相手より自分が結局大切で、相手の事なんかこれっぽちも考えてない奴だ。
521恋人は名無しさん:05/02/20 13:53:48
>>520
私も519に同意。
もし言うとするなら看病行こうか?ぐらいが普通じゃないんかな。
522恋人は名無しさん:05/02/20 14:00:40
病気で会社をやめたのに遊びに行ってて連絡来ない私は
別に「寂しいから来い」って言っても良いよね
523恋人は名無しさん:05/02/20 15:01:32
全然会うのも人任せで何でも脳内で解決してる彼は何を考えているのかわからなくて
寂しい。
524恋人は名無しさん:05/02/20 15:14:30
>>523
うちの彼も同じ。何を考えているんだろう…
525恋人は名無しさん:05/02/20 17:46:56
>>523
私の彼もそうです
仕事の関係で週末しか逢えないのに
私が「逢える?」って聞かないと約束もできないし
約束しても彼の都合でキャンセルが続くと暫らく逢えなくなり
とても寂しいのですが、彼は私の事をなぜかとても信用してて
私が寂しくても私たちの関係は絶対大丈夫だと考えてます
浮気等の心配はないし、信用されてるのは嬉しいですが
寂しいと言っても想いが伝わらないのが一番寂しいです
寂しいと言いたいのに言葉を飲み込んで言えなくなってます
526恋人は名無しさん:05/02/20 19:28:47
私のもだよ…
信用されてるのすら腹が立つ
自分は放っておいてそれなんだから
527恋人は名無しさん:05/02/20 19:40:14
うちの彼もそうだよ。私が会える?って聞かないと約束できない。
まったく同じだ…。
528恋人は名無しさん:05/02/20 19:49:09
うざいのいっぱい揃っちゃって。
529恋人は名無しさん:05/02/20 20:14:05
伝わってないんじゃなくて、
寂しいって思ってるのが彼に伝わってるから彼氏はあなたたちを
「こいつは俺に惚れてるから浮気とかしないな」
って安心しきってるんだと思われ。

一度「あえなくても全然寂しくないよ」的に突き放してみるのもいいんじゃねーかな。
それで離れるような男ならその程度だったって事だろうし
それでも会えなくて寂しいなら友達とかと遊びまくってみたらいいだろうし。
530恋人は名無しさん:05/02/20 20:26:33
連絡とってないから寂しいのが伝わるわけないだけどなー
おかしいなー
531恋人は名無しさん:05/02/20 20:32:22
寂しいヤツのそういう意思って
言わなくても会ったら分かることない?
たまにしかあえないなら尚更さ。
532恋人は名無しさん:05/02/20 20:35:41
仕事でナイジェリアに行ってる彼。
寂しくて寂しくて・・・
でもサプライズだといってもナイジェリア人に
手紙持ってこさせないで…。・゚・(ノд`)・゚・。
ドア開けられなかったじゃない
533恋人は名無しさん:05/02/20 20:38:04
?イミガワカラン
534恋人は名無しさん:05/02/20 20:41:45
すごい、それはサプライズ!
535恋人は名無しさん:05/02/20 20:44:14
寂しい時皆は何しますか?彼氏は忙しくてメェルもなかA返って来ません↓お互いの家遠いので2週に1回が限界↓寂しい時泣いてしまぅ(泣)
536恋人は名無しさん:05/02/20 20:49:05
携帯使用者か?
改行も出来ないのか。
日本語もまともに喋れんのか。
勝手に泣け。
537恋人は名無しさん:05/02/20 20:51:50
そんなイライラしてるから生え際が
538恋人は名無しさん:05/02/20 20:53:29
536 マヂムカツク バーカ お前何様ぢゃアホ! プッ
539恋人は名無しさん:05/02/20 20:53:55
>>535
>泣いてしまう(泣)

くどい。>>536に続き、勝手に泣け。
540恋人は名無しさん:05/02/20 20:54:25
「プッ」だってw
541恋人は名無しさん:05/02/20 20:55:23
>>538
お前のレベルに合わせて話してやるよ。

『バカって先に言った方がバカなんだよバーカ!プッ』
542恋人は名無しさん:05/02/20 20:56:54
>>538
プッ って・・・
中身まで出すなよ。
543恋人は名無しさん:05/02/20 20:57:09
541 ムキになって相手にする方も結局はバカぢゃん プッ 何キレてんでちゅか〜 アホちゃん
544恋人は名無しさん:05/02/20 20:57:36
はいはい。 喪は散った散った
545恋人は名無しさん:05/02/20 20:58:20
539 一々突っ込むな って!
546恋人は名無しさん:05/02/20 20:58:26
哀れな小学生が紛れ込んでますね。
547恋人は名無しさん:05/02/20 20:59:09
>>546
自虐ネタ多いよね お笑いも
548恋人は名無しさん:05/02/20 21:00:33
いちいち突っ込んでるのはお前だろw
と言いたい。
言いたくて喉まで出掛かってる。
あーあーあー。
549恋人は名無しさん:05/02/20 21:01:24
結局は言いかえせなくなって冷静なフリして勝ち誇ったその態度 可哀相な人
550恋人は名無しさん:05/02/20 21:01:54
寂しいといってもらえない寂しさ
551恋人は名無しさん:05/02/20 21:01:55
>>545
突っ込まれるような文章書いた方の責任だ。
552恋人は名無しさん:05/02/20 21:02:50
>>550
あ、それはちょっとわかるかも。
553恋人は名無しさん:05/02/20 21:03:39
548 スゴィ嫌な性格だね…勝手に泣けとか言われたら傷つく
554恋人は名無しさん:05/02/20 21:04:59
>>553
勝手に傷つけ。

って言いたかったので言いました。
555恋人は名無しさん:05/02/20 21:07:04
554 …↓何てやつだ まっ君には関係ナィし
556恋人は名無しさん:05/02/20 21:07:28
まっ君
557恋人は名無しさん:05/02/20 21:08:22
まっ君 と違いますから。
558恋人は名無しさん:05/02/20 21:08:24
だったらこんなとこに来るな。去れ。泣きたきゃ泣けよ。
寂しいなら寂しいとその彼氏に言え。
それでも寂しいならもう寂しくない男と付き合え。
559恋人は名無しさん:05/02/20 21:09:07
まっくんには関係ナィし
560恋人は名無しさん:05/02/20 21:09:09
>>558
う〜ん。
実に的確な意見だ。パチパチ。
561恋人は名無しさん:05/02/20 21:10:28
さっきから馬鹿っぽいのが一匹紛れ込んでるね。
名無しでも文体とその他でバレバレだ。>>555
562恋人は名無しさん:05/02/20 21:10:39
あなたが恋しくてー
563恋人は名無しさん:05/02/20 21:11:46
>>562
今度は話題をそらそうとしてるのかい?
564恋人は名無しさん:05/02/20 21:12:00
そろそろ飽きてきた
565恋人は名無しさん:05/02/20 21:13:18
>>562
いい加減になさい。
566恋人は名無しさん:05/02/20 21:13:19
557 ヂャア…お前は誰だ
567恋人は名無しさん:05/02/20 21:13:52
>>566
ぱっ君だ。
568恋人は名無しさん:05/02/20 21:15:05
パペマペかと思った!!!
569恋人は名無しさん:05/02/20 21:16:07
ガラガラガラ
570恋人は名無しさん:05/02/20 21:16:46
558 つーん(−_−#)てか558には誰にも言ってナィし!冷たい言い方せんでもぃぃやんか(−_−メ)
571恋人は名無しさん:05/02/20 21:18:14
ぱっ君(^O^)面白い人だね↑
572恋人は名無しさん:05/02/20 21:19:30
馬鹿でごめんねー(┬┬_┬┬)恐い大人は冷たい
573恋人は名無しさん:05/02/20 21:19:48
つーか2週間に一回会えるだけマシだろ。
こちとら海はさんだ遠距離だから一年に何回会えるかって程度だぞ。
彼が忙しいって事も分かってるんだったらそのくらい我慢しなさいよ。
574恋人は名無しさん:05/02/20 21:20:32
次いきましょう!

ガラガラガラ
575恋人は名無しさん:05/02/20 21:21:06
自分でバカだと思ってんなら
それなりに直そうとする態度があれば大人は冷たくしないよ。
その態度がどう見ても見られないから冷たくされるのは当然。
自分の努力なくして人は優しくしてくれません。
576恋人は名無しさん:05/02/20 21:23:28
573 何でたえられるの?(:0;)スキだったら年に数回でも頑張れるの?忙しぃけど寂しい↓やからここで相手してほしかっただけなのに皆に冷たくされたもん
577恋人は名無しさん:05/02/20 21:25:01
皆、優しいよー
マジレスしてあげてさ。

578恋人は名無しさん:05/02/20 21:26:36
575 てか私は真面目にカキコしてたのに返って来た返事が勝手に泣けや勝手に傷つけダヨ?態度を直せとかまずそんなん言う大人に優しくしてもらおうなんか思わない
579恋人は名無しさん:05/02/20 21:28:35
>>578
ここで愚痴っても泣いても、君の彼には微塵も届かないわけだよ。
わかるかね?
生産性のないことは、無駄なのだよ。
580恋人は名無しさん:05/02/20 21:29:38
579 何?
581恋人は名無しさん:05/02/20 21:30:34
俺は相手の愛情がこっちに向いてくれてるのちゃんと分かってるし
彼女が自分の目標のために海の向こうで頑張ってるのを知ってるから
寂しいって思うときは確かにあるけどまだ我慢できる。
キミはかなり若そうだから「もっと会いたい」「寂しい」って
やっぱりかなり思うだろうけど、
自分の事ばっかりだと相手に負担かけることになるよ。
582恋人は名無しさん:05/02/20 21:32:00
>>580
おそらく>>579が言いたいのは愚痴るだけなら余所でやれってこと。
583恋人は名無しさん:05/02/20 21:34:27
エェー

579で言った事に>>582の脚注をつけて貰わなきゃ分からないなんて・・・。
584恋人は名無しさん:05/02/20 21:35:48
581 ありがとうちょっとだけ付き合い方の勉強になりました…寂しくても我慢?↓会いたくても我慢↓それでぃいんかなぁ↓
585恋人は名無しさん:05/02/20 21:35:55
祭?(・∀・)
586恋人は名無しさん:05/02/20 21:41:38
我慢のしすぎは自分のほうに負担がかかるからほどほどに。
寂しいと彼に言いたくなったら10回に一回は我慢してみる。
それが出来るようになったら今度は5回に一回は我慢してみる。
それが出来るようになったら今度は3回に一回は我慢してみる。
それを繰り返していけばそのうち寂しくても
負担かからない程度に我慢できるようになる。
587恋人は名無しさん:05/02/20 21:43:29
>>585
ざんねん、後夜祭くらいかな。
588恋人は名無しさん:05/02/20 21:45:57
寂しいと言っても「ふーん」だし。
「時間がたてばどうせ直ぐ会えるんだから」と超冷めた口調で言われるし
我慢もカナリしてる。
589恋人は名無しさん:05/02/20 21:50:25
586 私かなり彼氏に対して我慢出来てると思う↓相手を困らす事なるべく言わないし…寂しいのも言えば困るの分かってる でも私にはまだ我慢を気にしなくなるまではまだ出来ないの(:_;)別れたら楽なんかとかも考えるんだ↓
590恋人は名無しさん:05/02/20 21:52:18
どちらかが我慢をしてる恋愛は続かないと思う。
寂しいと言われてうれしいもんだよ、本当に好きな彼女に言われると。
591恋人は名無しさん:05/02/20 21:53:09
どんなに好きでもそう年中言われたらウザクもなりますよ
592恋人は名無しさん:05/02/20 21:54:57
んじゃあ、別れなさい
593恋人は名無しさん:05/02/20 21:56:03
好きなうちは嬉しいかもしれないが、
言いすぎるその性格を嫌いになるということもありえる。

>>589
別れたほうが楽と思ってしまうくらいなら別れたほうがいいかもしれないよ。
第三者の意見だけど
そのまま付き合ってても私には長く続くようには思えないな。
何歳か知らないけど若いんだったらまだまだ出会いもあると思うし。
594恋人は名無しさん:05/02/20 22:03:22
593 涙出るのはやっぱり彼氏の事スキだからだょね↓私が我慢すれば別れる事もナィし続ぃてぃくし…彼氏の方も私をきずかって無理に予定開けて会ってくれた日もぁった‥好きでも別れた方がぃいのかなぁ↓ 長く続かなぃかなぁ↓
595恋人は名無しさん:05/02/20 22:05:17
590 私の場合彼氏も私もどっちも寂しい思いをしています↓続いていきますかねぇ(:_;)?
596恋人は名無しさん:05/02/20 22:05:21
男の立場から言うと
我慢して欲しいんじゃなくて、納得して欲しい。
597恋人は名無しさん:05/02/20 22:08:55
・・・イライラしてきた
598恋人は名無しさん:05/02/20 22:10:17
596 納得してほしい…分かってるけど私には我慢になってしまぅんだぁ↓けどそれなりにメール位は適当ぢゃなくちゃんと納得出来るような返事が欲しい↓短文の返事ぢゃ不安で悩んで我慢が苦痛になるんだ↓
599恋人は名無しさん:05/02/20 22:10:26
>>595
お互いがなんで我慢するのよ?仕事が忙しいとか?
600恋人は名無しさん:05/02/20 22:10:44
ていうか友達とメールしてるんじゃないんだからさ、
小文字とか↓とか使うな。ウザいし読みにくい。
レスアンカーもちゃんとつけろ
601恋人は名無しさん:05/02/20 22:13:00
>>600に同意。
自分のブログとかじゃないんだから、それなりのルールは守ろうよ。
602恋人は名無しさん:05/02/20 22:13:35
597 …彼氏にもそぅ思われてるんかな↓うじAしててヒツコイこの性格↓やっぱり我慢するしかなぃよね
603恋人は名無しさん:05/02/20 22:13:54
>>598 それを彼氏に言ったの?短文じゃなくてもっとメールほしいって。
604恋人は名無しさん:05/02/20 22:16:13
600 601 私ルールとか知らなくてゴメンナサイ…どんなルールがあるの?普通のメールみたいなんでは失礼なの?
605恋人は名無しさん:05/02/20 22:17:18
彼 氏 と 話 せ

以上です。
606恋人は名無しさん:05/02/20 22:17:44
599 お互い家遠いし彼氏の方が大事な試験があってこれから1年は忙しくなるの…
607恋人は名無しさん:05/02/20 22:18:50
>>604
数字の前に>もしくは>>を付けてください。
608恋人は名無しさん:05/02/20 22:19:20
>>604
何歳?まだ中高生じゃない?ならここの人はほとんど年上だと思うよね。
だったら敬語なりなんなり、それなりの言葉遣い。あと改行、
レスアンカーは数字だけじゃなくて一行目の>>604みたいに>>の後に半角数字。
最低限これくらいはすべきかな。友達とのメールのノリは少し失礼かもね。
609恋人は名無しさん:05/02/20 22:20:10
愚痴相談スレじゃないよ
610恋人は名無しさん:05/02/20 22:21:20
中高生でも一般常識くらい持ってて欲しい…。
611恋人は名無しさん:05/02/20 22:22:32
こういうヤシがいるから「今時の若いやつは」と言われるんだよな・・・
612恋人は名無しさん:05/02/20 22:25:12
ん??イマイチルールが分からない…2チャンネル意味が分からないー(泣)敬語は使わなきゃならないのはわかるけど…ルール知らないし…気軽に悩み相談とか出来ないんですね…
613恋人は名無しさん:05/02/20 22:25:58
611は若く無いだろW
614恋人は名無しさん:05/02/20 22:27:35
>>612
・スレタイとスレ全体のながれを読む
・アンカーをつける >>レス番号
・読みやすく適度に改行
・わざと小さい文字使わない
・愚痴はチラシの裏に書け

悩み相談のスレを探してみなさいな。
615恋人は名無しさん:05/02/20 22:27:52
>>613 ギリギリジュウダイダヨ!!(⊃д´)オッサンて言われるけどorz
616恋人は名無しさん:05/02/20 22:28:19
私も彼氏と話したい。でも電話に出てくれない。
617恋人は名無しさん:05/02/20 22:29:57
ルールも知らないのに書き込むというのは人としての常識がないな。
わざわざ2chじゃなくてももっと気楽な掲示板があると思うので
他を当たったほうがキミにはよさそうだね。
618恋人は名無しさん:05/02/20 22:32:06
614 タイトルに>>をつけるんですか?アンカーとちらしの裏って何ですか??ルールはどこに書いてるんですか?
619恋人は名無しさん:05/02/20 22:33:35
617 ヂャアもう二度と来ないね(^O^)今までありがとうね
620恋人は名無しさん:05/02/20 22:36:18
>>618
教えてチャン
キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。
621恋人は名無しさん:05/02/20 22:37:21
きみが最初に614と書いているように、その数字がアンカー。
その場合>>614っていう風に書いてほしいわけ。
ちらしのうらはそのまんま。
愚痴りたいだけなら日記にでも書きなさいってこと。
ルールはどこにかいてるってより暗黙の了解。2chでの常識。
その常識をわきまえていないのなら書き込まないほうがいい。
622恋人は名無しさん:05/02/20 22:38:04
やっと嵐が去ったか・・・?
623恋人は名無しさん:05/02/20 22:39:55
よく分からない掲示板に平気で書き込めてしまう辺り
怖いもの知らずだよな。
624恋人は名無しさん:05/02/20 22:40:51
なんか白熱してたね!
625恋人は名無しさん:05/02/20 22:42:27
でもここってそんな場所だし
626恋人は名無しさん:05/02/20 22:42:44
なんで皆あんなアホのために100レスも無駄に・・・・・
627恋人は名無しさん:05/02/20 22:44:05
真剣に相談に乗ってくれてた人もいたのにねぇ
ごくろうさま…。
628恋人は名無しさん:05/02/20 22:46:46
ここが相談スレだよ。と過激恋愛板のスレあたりにリンクしてみたかった
629恋人は名無しさん:05/02/20 22:47:19
うぉスレがかなり飛んでるなぜw
630恋人は名無しさん:05/02/20 22:49:02
>>629
バカ厨が紛れ込んでただけだから読み返さなくていいよ。
631恋人は名無しさん:05/02/20 22:49:02
バトルはおわったかえ?
632恋人は名無しさん:05/02/20 22:50:35
なるほどねw
633恋人は名無しさん:05/02/20 22:50:44
真剣に聞いてくれてる人より、そうでないのが多かったら
相談したがわだってやりずらいし、訳分からなくなるさ
634恋人は名無しさん:05/02/20 23:00:52
けーっきょくかまってくれなくなったら書き込みなくなっちゃうみたいだね
635恋人は名無しさん:05/02/20 23:02:23
ってかここ相談スレじゃねーだろ。
636恋人は名無しさん:05/02/20 23:08:03
むしろ、真剣に聞く価値なし。だった。最初からね。

いやいや、最初はなかなか楽しかったぞ。

637恋人は名無しさん:05/02/20 23:08:15
相談スレ違うね。でもスレ違いではない。

結果として、あーいう寂しい寂しい我慢してる別れた方が楽かも
とぐだぐだ言ってる女はウザイってことだ。
638恋人は名無しさん:05/02/20 23:09:13
てかここは何スレ?
639恋人は名無しさん:05/02/20 23:11:14
すぐ「寂しい」という恋人を持つ人が
滞りをぶちまけるスレ。
640恋人は名無しさん:05/02/20 23:11:22
書き込むと寂しさが残るスレ
641恋人は名無しさん:05/02/20 23:11:27
うざすぎw
一回師ね
642恋人は名無しさん:05/02/20 23:13:50
確かにそんなスレだしw
643恋人は名無しさん:05/02/20 23:16:17
>>637
まだやってるんですか?
644恋人は名無しさん:05/02/20 23:18:06
>>637
少し酷くないですか?
645恋人は名無しさん:05/02/20 23:18:32
最近「寂しい」女の書き込みが増えてる気がする。
646恋人は名無しさん:05/02/20 23:18:53
>>639
「憤(いきどお)り」のこと?
647恋人は名無しさん:05/02/20 23:20:51
>>646
ソレダ!(・∀・)
・・・似たようなもんだから許して。
648恋人は名無しさん:05/02/20 23:22:06
なぜ寂しいんかな?
649恋人は名無しさん:05/02/20 23:25:46
詰まってるww
>滞り
650恋人は名無しさん:05/02/20 23:26:27
>>648
MELLが冷たいとか?会えないとか ただたんに寂しいと言えば相手も同じ気持ちだと言う事が確認できれば安心する
651恋人は名無しさん:05/02/20 23:26:58
647
なかなかGJ
ゆるす
652恋人は名無しさん:05/02/20 23:27:17
>>647
…ほほえましいから許すw
653恋人は名無しさん:05/02/20 23:29:05
一週間連絡くれない…寂しい…
654恋人は名無しさん:05/02/20 23:29:29
>>644
そうか?俺もうざい。
俺も彼女が「別れた方が楽」とか思ってたの知ったら
だったら別れろよ!そんな気持ちで付き合ってほしくない!!
って思う。
655恋人は名無しさん:05/02/20 23:32:57
>>653
どうして連絡ないの?あなたから連絡はしたの?
656恋人は名無しさん:05/02/20 23:34:21
>>651-652
・・・d。優しいね。
657恋人は名無しさん:05/02/20 23:34:23
653
自分から連絡すれば!
658恋人は名無しさん:05/02/20 23:36:15
>>650
MELL…最近の子はメールの事をMELLって書くのか?
659恋人は名無しさん:05/02/20 23:36:20
>>654
彼の方にも問題あるとしたらどうします?ほったらかしにされたら辛いでしよう。
660恋人は名無しさん:05/02/20 23:38:31
658
なにぃ知らなかった!
661恋人は名無しさん:05/02/20 23:38:40
>>659
横レスだけど。
その手の話は温度差スレがオススメかも。
662川島健司:05/02/20 23:39:29
あぼーん
663恋人は名無しさん:05/02/20 23:41:25
寂しい連発女がウザいと言うのに理由は必要なんですか
664恋人は名無しさん:05/02/20 23:41:58
>>659
それならそれで「ほったらかしにされて辛い」と本人に言ってほしい。
それも言ってこないで脳内で自己完結的に「別れた方が・・」とか
言われても「はぁ?」って思う。いくら好きあってても脳内までは解りません。
665恋人は名無しさん:05/02/20 23:47:19
>>664
連絡のやりとりが少ないから別れた方がいいと思うようになるのでは?
666恋人は名無しさん:05/02/20 23:51:40
そこに至るまでの経緯の訴愁もないままに
いきなり自己完結するから呆れられるんでしょ
こうだからこう思うはず、って相手に求めすぎ
彼氏はエスパーちゃいますやろ
667恋人は名無しさん:05/02/20 23:53:30
>>665 少ないと感じるなら自分から連絡してくればいいだけの話だろ
668恋人は名無しさん:05/02/20 23:53:39
>>660
漏れも知らなかった。
MELLか…めえる。
っていうかMAILでよくね?
669恋人は名無しさん:05/02/20 23:57:23
単におれたちの知らない通信手段なんじゃね?
だからこんなに寂しいと思ってるのになぜわからんとか
電波スレスレの文句言われるんじゃね?
670恋人は名無しさん:05/02/20 23:59:18
僕等はいつも以心伝心♪ってか?
寝言は寝て言え。
671恋人は名無しさん:05/02/21 00:00:54
>>667
彼は忙しいと書いてるでしょ?彼を思うと連絡とるのを我慢してるんでしょ。
672恋人は名無しさん:05/02/21 00:03:31
連絡のやり取りの多さで
或いは会う回数の多さで愛情を測るから悪い。
673恋人は名無しさん:05/02/21 00:05:14
寂しい&かまって女には殺意を覚える
674恋人は名無しさん:05/02/21 00:06:35
我慢したから爆発していいって訳じゃなし
押しつけがましいねー
675恋人は名無しさん:05/02/21 00:06:48
彼氏が「忙しいから我慢してくれ」って言ってるわけでなし、
自分の意思で我慢してるんだったらやり通せよ。
出来もしない我慢を無理してやりだして、
それで「ほったらかしで寂しい、別れた方がましかも」と自己完結とか
どう考えてもうざいだろ・・

私は我慢してるのよ、構ってよ、って空気が重い。
そこまで思ってるなら自己完結する前に正直に言ってくれって思う。
676恋人は名無しさん:05/02/21 00:06:58
ここsage推進だっけ?
677恋人は名無しさん:05/02/21 00:09:38
>>1に書いてるわけでなし別にそうでもないと思う>sage推進
678恋人は名無しさん:05/02/21 00:09:51
女って自分の思い込みでした行動で勝手に自爆したりして
あなたの為だったのに〜とか逆切れしたりするよね
ネズミ花火みたいで滑稽っすよ
679恋人は名無しさん:05/02/21 00:10:57
>>678
ご苦労さん
680恋人は名無しさん:05/02/21 00:11:33
>>678
昔の私ですね、それ。
昔は自爆が得意技でしたから。

多分ね、そういうの一回失敗しないとわかんないと思う。
681恋人は名無しさん:05/02/21 00:14:42
>>655
しますた…
682恋人は名無しさん:05/02/21 00:15:30
友達ですげーさびしがりやで会いたい会いたい言ってる
女がいる まじ子供だし聞いてるこっちとしては最高にうざい
そんなに恋人が不安なら別れろよばりに言いたい
683恋人は名無しさん:05/02/21 00:17:21
「ばり」の使い方間違ってやいませんか?
684恋人は名無しさん:05/02/21 00:18:48
男が女に対して気を使うのと同様に、
女も男に対して気を使って欲しいよね。

それは思いやりというものと思われ。
685恋人は名無しさん:05/02/21 00:18:56
会いたい気持ちをポエムにぶつけて
庭で燃やすとわりとスッとします
686恋人は名無しさん:05/02/21 00:19:55
しょっちゅう構われたい方?
あんまり構われたくない方?って聞かれて、
強がりで、構われたくない方って答えた。
今さら、寂しいって言えないよ〜〜。
お願い、もっと構って〜。エーン。
687恋人は名無しさん:05/02/21 00:23:11
己の選択の責任はうぬで取れい馬鹿者
688恋人は名無しさん:05/02/21 00:24:29
>>675
それなりに我慢しろだとかお前なら分かってくれるだとか彼に言われていると思いますが…。
我慢も相手への優しさぢゃないですか。
彼に迷惑かけないようここで弱音はく子がいてもいいと思います。
689恋人は名無しさん:05/02/21 00:24:44
祭りがあったみたいだが、こういう女がうざいんだっていう見本みたいなもんで
ちょうどよかったかもな。
自分より症状のひどい他人をみると自分も他から見るとこういう風に見えてたのか
と気づくことってある。
690恋人は名無しさん:05/02/21 00:24:46
あいよ。
691恋人は名無しさん:05/02/21 00:25:42
そういう時は「昔は構われたくない方だったけど最近なんか構ってほしいな〜」
って感じで言うんだよ。
692恋人は名無しさん:05/02/21 00:26:04
なんかまた思いますよ電波が来たんですが
693恋人は名無しさん:05/02/21 00:28:12
>>678
中には男が女に寂しいと言う方もいます。男には体目的の方が多すぎます。
愛だとか言いますが結局付き合う=セックスしたい
694恋人は名無しさん:05/02/21 00:29:34
>>688
男は結構さ、迷惑かけない為に余所で愚痴る。って言う感覚が理解できない。
他人に愚痴るくらいなら俺に言えよ!
不満があるならコソコソ愚痴ってないで本人に言えよ!
って思うわけ。他人に言って何が解決するの?
“付き合う”ってお互いがきちんと話し合って
そういう問題乗り越えていけなかったら終わりだろ。
695恋人は名無しさん:05/02/21 00:30:13
え、っていうかここって弱音吐くスレだったの?
スレタイ読む限りそういうとこではないと思ってた。
696恋人は名無しさん:05/02/21 00:30:15
そらお前が碌な男に当たらんかっただけ
697恋人は名無しさん:05/02/21 01:03:31
>>686
最初は強がりでああ言っちゃったけど・・・と正直に言えばいい。
わざわざどっちか聞いてくれたということは
その辺のさじ加減は相手に合わせようという考えの持ち主なんだろうから。
このまま我慢して何かの拍子にヒスった感じで「もっと構ってよ!」とか
言っちゃったらそれこそ喧嘩になるぞ。
698恋人は名無しさん:05/02/21 01:45:20
急に伸びてるので何かと思ったら、すげーのが紛れ込んでいたな。

695 そぅなんデスかぁー?↓アタシAちゃんとか分かんなくて↓き「ず」かなくて↓ごめんなさぃ(;;)↓

みたいなのが。
699恋人は名無しさん:05/02/21 01:49:08
ボキャ少なくて説明苦手だからって
他んとこのレス貼るなよ見苦しい
700恋人は名無しさん:05/02/21 02:12:06
699 え?馬鹿ぢゃなぃの〜?見苦しぃとか言ぅヤツが@番見苦しぃ(笑)

ごめんなさい、もう電波のマネ辞めます ノシ
701恋人は名無しさん:05/02/21 19:22:53
>>695
スレタイとかも読めないんですよ。
したがって
実生活じゃ空気も読めてない、ってとこでしょうか。
702恋人は名無しさん:05/02/21 19:26:50
>>701
氏ね
703恋人は名無しさん:05/02/21 21:12:34
↑と、痛いところを突かれ、捨て台詞を吐いていらっしゃいます。
704恋人は名無しさん:05/02/28 15:19:02
しばらく会ってないのであれば、寂しいと言うのも許す。
でも、会った直後にメールで寂しいと言わた時の空しさったらもう…。
なんかもう、丸投げしたくなっちゃったよ。マンドクセ
705恋人は名無しさん:05/02/28 16:59:23
女ははっきりいってうざい
706恋人は名無しさん:05/02/28 17:21:54
彼氏に会うたび、「寂しい」「離れたくない」
って言って泣いちゃう友達いたけど、
結局彼氏がうざがって別たよ
707恋人は名無しさん:05/03/08 20:37:05
2chの恋愛系の板の女は特にうざい
708恋人は名無しさん:05/03/08 20:57:13
どーも寂しい連発甘えん坊男でーす
709恋人は名無しさん:05/03/14 02:24:36
まるで昔の農家みたい
710恋人は名無しさん:05/03/16 00:20:03
さみしいから毎日メールか電話欲しいって言うので
頑張ってメール書いて送ってるのに
「○○のメール読んでると余計さみしくなる時がある」
なんて返事が帰って来た日にゃ・・・
ナンボほど気ぃつかわなあかんねん。
711恋人は名無しさん:05/03/19 03:34:56
寂しい言ってほしいしー。
712高1:05/03/19 11:34:45
彼が逢いたいって言ってくれない
713高2:05/03/19 11:49:54
あたしの彼も(´・ω・)

逢いたいとか全部…
遠回し表現だよー。

ハッキリ言えぃこんにゃろう(>口<。)


…とハッキリ彼に言えぃ自分……
714恋人は名無しさん:05/03/19 11:55:36
>>713
「ハッキリ彼に言え自分」とわかっているのに行動できないんなら
相手に文句を言う筋合いはないな。ハッキリ言ってから彼の行動見て文句家。
715恋人は名無しさん:05/03/19 11:56:16
>>713
かわいらしい性格がにじみ出ているレスですね
716恋人は名無しさん:2005/03/27(日) 23:08:15
女って依存ばっかでうざい。
717恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 00:55:38
彼氏からきたメールを読んでると、逢えない事が淋しくなるし、
自分の時間は自分なりに楽しみたいから
私からはあまり用件以外メールを送らないし返さない。

そしたら彼氏の方が淋しがってメールくれくれって怒る。
逢えないのにメールしてもあまり意味が無い気がするんだけど・・・
718恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 09:07:56
女はうざい
719恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 12:52:45
男もうざい
720恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:29
両者ともほどほどにうざい。
それでいいじゃないか。
721恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:29:20
ワタシの仕事は毎日9時から23時、休みはやや不定気味。
でも毎日彼女へ電話かメールしてますし、
出来る限り休みを合わせるようにしてます。
しかし彼女は寂しいを連呼。どうしましょ。
ちょいとストレスたまりぎみ。
722恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:34:43
「俺も寂しいのは一緒なのに何でお前ばっかりそういうこと言うの?
 寂しいけど仕事もしないといけないのわかってるだろ??」
って言うしかないだろ・・それでも言うようならその程度の自己中女だ。
723恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 22:36:47
>>721は私のダーリンかも。
ごめんね。私もだめだって分かっているんだけど
つい寂しいって言ってしまう。
極力、迷惑かけないようにがんばります。
724恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:06:57
寂しいって口に出したら余計寂しくなる。
だから極力言わないようにしてるよ。
そしたら彼氏の方から寂しい寂しい言ってくるし。
それが可愛くて寂しいのなんか忘れちゃうw
しかも、たま〜に寂しいって言った方が彼氏も構ってくれるじゃん。
常に寂しいって言う人って弱いのかな?。。。
725恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:32:56
私は一人でいることが大好きで
産まれてこの方寂しいと思ったことなんてない
メールも電話も誰ともしないし
寂しいってどんなのか教えて欲しい・・・
彼とはらぶらぶだけど
明日から一生会えなくなっても平気なんじゃないかって
ふと思う・・・
そんな異常に寂しがらない女より
寂しいって言う女のがかわいいんじゃないの?
726恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:42:12
最初は「寂しい寂しい」言う女が可愛く思えて喜ばれるが、
付き合いが進めば、>>725さんくらいの方が喜ばれると思う。

一般的に男の人は恋愛一筋じゃないから。
727恋人は名無しさん:2005/03/28(月) 23:44:25
ぶっちゃけ男って、セックスするときと自分が弱ってるときだけ女がいればいいんだよ。
728恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 18:15:31
この間彼にいきなり心理テストされた。

 あなたは今家で赤ちゃんと二人きりです。
 すると突然厳寒のチャイムが鳴りました。訪問者です。
 同じく電話が鳴り出しました。
 同じく赤ちゃんが大声で泣き出しました。
 同じくお風呂のお湯を出しっぱなしにしているのを思い出しました。
 同じくお腹が痛くなり、うんこがしたくてたまりません。
 
 訪問者、電話、赤ちゃん、お風呂、トイレ
 この五つに優先順位をつけてください。

ってやつ。ちなみに
私は『お風呂→赤ちゃん→訪問者→電話→トイレ』、
彼は『お風呂→トイレ→電話→赤ちゃん→訪問者』だった。
729恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 18:25:13
正直一年以上も一緒にいるのに、たかが三四時間メールか電話をしないだけで
すぐに「寂しい・冷たい」などと言われるのはうざかった。
でもな、今彼女は語学留学してるんだが、丸二日メールすら来ないことがある。
あの彼女が、いつも自分を必要としてた彼女が何の連絡もくれないとなると、流石に
凹む。彼女の気持ちが痛いほど分かったよ。
730恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 18:30:00
解答は?  おい、解答出してよ!

オレは「お風呂→トイレ→赤ちゃん→訪問者→電話」
731恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 18:35:13
>>729
3・4時間と丸二日じゃえらい違いだろう・・
732恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 19:07:23
>>728
私は赤ちゃん→お風呂→トイレ→電話→訪問者かな〜
最近彼にあえなくて寂しぃ・・・
733恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 19:31:36
「お風呂→赤ちゃん→訪問者→トイレ→電話」だったぁ☆彼氏とはワケ有りで一週間くらい連絡とってない…寂しい…
734728:2005/03/29(火) 19:49:21 ID:
えっと、これで自分が人生で何を大事にしてるかがわかるそうです。

 訪問者 … 友達
 電話  … 家族
 赤ちゃん… 恋愛
 お風呂 … お金
 トイレ … 自分

なので
>>730さん お金→自分→恋愛→友達→家族
>>732さん 恋愛→お金→自分→家族→友達
>>733さん お金→恋愛→友達→自分→家族
ということになります。私はすごい当たってるなぁと思った。
彼もそんな感じだなろうぁと思った。
735恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 19:57:31 ID:
2週間音沙汰なしで仲が続かないやつは
男でも女でもやめたほうがいい。
友達にも恋人にもなれない。
ていうか人間として駄目。
736恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 19:58:14 ID:
ぁたしもょく寂しぃトカゆっちゃってた。好きで好きでしょぅがなくて…彼にとってゎ〈重み〉になっちゃったのかなぁ
737恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 19:59:54 ID:
気付いたら4ヶ月音沙汰無しだった事はあるな・・
738恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 20:07:52 ID:
まぁ、736みたいな小文字使う奴なら愛想尽かすね
739恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 20:13:37 ID:
えっ?ごめんなさい
740恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 21:50:58
ゎとかもう駄目。。。((( ;゚Д゚)))ガクガク
741恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:32:04
739,740>すみませんm(__)m以後、気を付けます。
742恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:37:15
ぁたしもょく

これもきもい
743恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:42:09
それゎきもぃねぇ〜
744恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:43:23
ぁたしゎゎにだょ
745恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:46:54
スレと関係なくない?
746恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:47:41
>>1
今更だが、激しく同意見
747恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:48:06
好きな人となかなか会えなくて、でも相手に重い女と思われたくないから
さびしいとか言わないようにしてるけど正直辛いです。
748恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 22:53:50
>>747
どっちか我慢するしかないよね。
女が「さびしい」って言ったら、男はそのウザさを我慢しなくてはならない。
女が「さびしい」って言えないのを我慢

ん?日本語おかしいな
749恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 23:13:51
>>748
でも、なんとなく言いたいことはわかりますよ。

私は「さみしい」って言いたいけど、彼氏が就活で忙しいから
言えないでいます。言いたいんだけど、人生で大事なときだから
我慢しなくちゃと思って。
なので、その分会ったときはかなり甘えてるけどw
彼氏に「淋しい」って言える女の人が羨ましいです。
750恋人は名無しさん:2005/03/29(火) 23:15:40
んーんー
751恋人は名無しさん:2005/03/30(水) 01:10:48
もうだめぽなんていうな!
人生あきらめちゃだめだ!
俺が>>478の支えになってやるから!
752恋人は名無しさん
赤ちゃんと恋人はだいぶ違う希ガス