歳の差カップル☆女性が年上編☆その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
悩み・愚痴・ノロケ何でもOK♪
ドンドコ語りましょう。

前スレ
歳の差カップル☆女性が年上編☆その8
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1058080846/

関連スレッド年の差カップル★男性が年上編★ 3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052762186/

過去ログは>>2-5辺りに
2恋人は名無しさん:03/08/14 01:16
3恋人は名無しさん:03/08/14 08:08
4恋人は名無しさん:03/08/14 08:15
30過ぎた熟女もけっこういいよ。
ここで年上とか言っても、せいぜい25歳とかその程度でしょ?
熟女と付き合わないと、年上のよさなんてわからないよ。
5恋人は名無しさん:03/08/14 08:28
>>4
私は今ちょうど25歳。
で、彼氏が21歳。
ああ、これ以上歳とりたくないよぉ。
男は、結局は若い女が好きなのは分かってるから、自分がおばさんになる
のが怖い・・
6恋人は名無しさん:03/08/14 08:45
>>5
そんなこと言うのは、自分に自信がない証拠。
本当にお互い好きなら、キレイ事じゃなくて歳なんか関係ないよ。
あなたが歳とったからって、あなたを嫌いになるような男は、それだけの
男ってこと。
7恋人は名無しさん:03/08/14 08:47
逆に、自分に自信のない男にとったら年上の女性はイイ。
8恋人は名無しさん:03/08/14 08:55
>>6
確かに年は関係ないが見た目は関係ある。
見た目に気を使うのはもちろんだが、
どうしてもカバーできない分はそれ以外の面の魅力を高めることでカバーするべき。
9恋人は名無しさん:03/08/14 08:56
でもやっぱり正直なところ、わざわざ年上にはいかないなあ。
若いうちはいいよ。
段々歳とってみな。
相手は常に自分より年上なんだよ。
ただでさえ女は、年齢の経過とともに容姿の衰え激しいんだから、まして自
分よりどんどん歳とるなんて・・・
年上の付き合うなら、相手が若い間だけ楽しく付き合うくらいが一番いいん
じゃないかな。
自分が18歳くらいのときに23、4歳くらいの女性と付き合うのは最高だろう
けど、自分が例えば30歳になったら相手は35,36歳だもんなあ・・・
10恋人は名無しさん:03/08/14 08:59
>>8
どうだろう。
年下の男にとって、そんなことは果たして効果あるんだろうか。
単純に考えて、若い女に目がいくのが自然なんじゃないだろうか。
11恋人は名無しさん:03/08/14 09:00
>>9
お前は>>4を見習え。
12恋人は名無しさん:03/08/14 09:05
>>11
マニアの意見聞かされてもなあ・・・
13恋人は名無しさん:03/08/14 09:11
SMのスレ行って
「マニアの意見きかされてもなあ・・・」
とか言ってるのと同じかと。

>>4の意見はマニアの意見だと思うし、それはそれで良いと思う。

俺は好きになった女性がたまたま年上だっただけだけどね。
14恋人は名無しさん:03/08/14 09:12
5〜6歳位の差ならどってことないってー
もうラブラブだよやってみなって、やってないくせにわかるの?
15恋人は名無しさん:03/08/14 09:12
>>9
>自分が例えば30歳になったら相手は35,36歳

自分が30にならなくても、25歳のとき既に相手は30、31歳・・・・・
16恋人は名無しさん:03/08/14 09:14
>>14
>やってないくせにわかるの?
まあなあ、確かに。
でも男から見て、うらやましいと思わないんだよなあ、おばさんとラブラブ
な姿見ても。
男に対して、「お前、本当にそれでいいのか?結局若い女と浮気するん
だろ?」って思うんだよなあ。
17恋人は名無しさん:03/08/14 09:17
>>14
>5〜6歳位の差
何度も言われてるように、男18歳と女23〜24歳くらいならいいん
だって。
20歳と25〜26歳でも、まだ許せるし。
問題は、もっと上の年齢の場合。
女が30過ぎたときくらいから、どうなのかなあって。
18恋人は名無しさん:03/08/14 09:19
>>13
何歳と何歳のカップル?
19恋人は名無しさん:03/08/14 09:20
まいどのことですが
スレ違いな人達がやけにレスしてくるんですね。

マニア話ワロタ
20恋人は名無しさん:03/08/14 09:20
>>16
だから〜もう人の目なんてどうでもいいんだよ
うらやましがられたくて付き合うわけじゃないからね
ブスと付き合ってる奴の方がかわいそうだよ容姿が衰える
とは言っても元が綺麗だから埋められるんだよ。
周りに綺麗な年上女いないの?
21恋人は名無しさん:03/08/14 09:32
>>19
マニア話、もっとしようか?
22恋人は名無しさん:03/08/14 09:33
マニア話ということで
ソフトSMのスレちょっと覗いてみてきたけど
さすがに
「マニアの意見聞かされてもなあ・・・」
ってようなレスは無かったな。

なんでSMスレにはアンチSMはそれほどいないのに
年上女性スレにはアンチ年上女性がわんさかいるんだろうか?
23恋人は名無しさん:03/08/14 09:40
>>22
アンチ年上なんじゃないんだよ。
純粋に、今の自分の立場を見つめなおしてるだけ。
24恋人は名無しさん:03/08/14 09:44
>>22
SMスレは、自他ともにマニアと認める人ばかりだから、そこではうんちく
関係ないからだろ。
ここは、当人(とくに女側)は普通のつもり(ここがポイント)でも、周り
からみれば「う〜ん」っていうパターンだから、アンチも入ってくるんだろ
う。
25恋人は名無しさん:03/08/14 09:48
SMって(特にソフトSM)、本人たちはマニアだと思ってるのかな?
ごく自然な普通のセックスの延長だと感じてたりするんじゃない?
むしろ周囲が「あいつらはマニアだからほっとこう」って割り切れるか
どうかが重要かと。
26恋人は名無しさん:03/08/14 09:56
>>16
あんたには思いつかないだろうが、熟女の味を知ってしまうと
若い女では物足りなくて、浮気相手も別の熟女になってしまうョ。

>>17
30過ぎてからが女。それまでは「女の子」の延長。
27恋人は名無しさん:03/08/14 10:05
彼氏が27歳。
年下だからってことで許していいワガママと
人間として・男として許してはいけないワガママが判らなく
なってきた・・・
28恋人は名無しさん:03/08/14 10:09
27じゃ父親になっていい歳だよ
29恋人は名無しさん:03/08/14 10:12
まあ、「彼女と二人きりの時だけワガママなふりをする」
くらいが許容範囲かと。
外に出たら年上も年下も関係無いだろ。そのくらいの年になると。
30恋人は名無しさん:03/08/14 10:13
27歳だと、年下だからってことで許していいワガママと
こんなわがままなんて存在しないと思うが?
31恋人は名無しさん:03/08/14 10:22
>>27
ということで結論。
ワガママは一切許してはダメ!
人間としてちゃんとしつけなさい。
32恋人は名無しさん:03/08/14 10:31
>>27
でも男だって、相手が年上だと思うから恥ずかしげもなくワガママ言えるんだよ。
年増には醜態さらしても恥ずかしくないし。
33恋人は名無しさん:03/08/14 10:32
33
3427:03/08/14 10:44
ご意見ありがとう。
自分が27の時のこととか考えると、尊敬すべき点もたくさんあるんだけどね。
気になってるのは、私が原因でないことの八つ当たり。
きつく当たったり、殴ったりするわけではないけど
一緒にいても明らかに普段と態度が違って、話しかけても上の空で
とりなしても全然ダメ。
でもこれってワガママとは言えなくもないような気もするし。
仕事場とかじゃなくてプライベートだもんねぇ。
3532:03/08/14 11:27
>>34
ああ、でもそういうのは、年上とか年下とか関係なく、あるよ。
男は、仕事とかでしんどかったりしたとき、ついヤツあたりしてしまう。
でもよくよく考えたら、それは甘えてるからこそできるんだよね。
それは、ある程度仕方ないものとして、「癒してやれるのは自分しかい
ない」くらいの大きな心でいてやればいいと思うよ。
36恋人は名無しさん:03/08/14 15:05
>35
そういう機嫌が悪いときってほっといたほうがいのいの?
かまってあげたほうがいいの?
37恋人は名無しさん:03/08/14 15:39
彼氏とは年の差7つ。私は三十路ババーです。
他スレから誘導されてこっちきました。
38恋人は名無しさん:03/08/14 15:46
ふ〜ん
39恋人は名無しさん:03/08/14 16:11
前スレの終わり辺りから読み始めたから何か人々の会話が噛みあってない理由がようやくわかった。
年上の女が好きなわけじゃないけど、彼女がすんごい美人だから好きになったら年上だった。だから、あ
まり年齢なんか気にならない男と、もてないから仕方無くおばはんと付き合ってる男と、第三者が「所詮
おばはんだろ?」って茶々入れてるのが、ゴチャゴチャに話してるからか。
俺の彼女は年上だけど、すごい綺麗だから、年取って衰えるにしても限度があると思う。
本人も綺麗な自覚があるせいか、かなり身綺麗にしてるし。
多少若いくらいで、可愛いくらいの子なんかの方が衰えた時に悲惨だと思うがな。
大体女は若い方がいいからっていう理由で浮気する男は、彼女が同じ年だろうが年下だ
ろうが関係なく、付き合いが長くなったら浮気するだろ?
こう思う俺は「彼女が美人過ぎて落ち着かない」スレに逝かなきゃいけないのか?

40恋人は名無しさん:03/08/14 16:20
>39
ここでいいと思うよ
それかかけもちでw
41恋人は名無しさん:03/08/14 16:37
男性が若い女性を求める気持ちよくわかります。

わたしには付き合って3年の5つ年下の彼がいます。
先日、前彼(年上)と会う機会があったのですが、いつも見慣れている今彼が
ピチピチ(w)してるためか、前彼がかなり老けてみえました。

前彼に会った後、今彼に会ったら、可愛くてきゅーんとなりました。

好きになってしまえば問題ないと思いますが、
「もう年上の男とはやる気にならん」と思えた一瞬でした。

なので、同じように男性が「若い女がいい!」という気持ちよくわかります。
42恋人は名無しさん:03/08/14 16:39
彼が若い女に同じ感情を抱いてもしかたない
43恋人は名無しさん:03/08/14 16:57
若くてイイ!と思う気持ちは、コントロールできない部分なのでどうしようもない。

ちなみに若いから彼を選んだわけではないです。
44恋人は名無しさん:03/08/14 17:10
年下の彼いるけどすごくしっかりしてるし頼れるしかわいいし
私をかわいいって言ってくれるしもうすごくいいですよ。20代後半になったら
是非年下を範囲に入れてみてください人生楽しくなりますよ。
45名無しさん:03/08/14 17:13

なんか気恥ずかしい

若い方がいいから、と捨てられやすいのは、本当は年上女も年下女も同じ割合なんだよな。
今に飽きたらもっと若い方に行くってのは。
46恋人は名無しさん:03/08/14 17:19
>>44
禿同!
初めて年下の彼と付き合ったがかなり良いかんじ。
でもそれは年下だからではなく彼だからかなー。
47恋人は名無しさん:03/08/14 17:26


☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
48恋人は名無しさん:03/08/14 17:27
女ってなんで歳とっていくんだろうね?
だんだん若くなっていくのなら
若い方がいいから、って捨てなくていいのに。
49恋人は名無しさん:03/08/14 18:14
>>48
実は男も女もそんなに変わらないんだが・・・
世間のメディアが男主導なので、男は年取ることについて不問みたいに
思わされてるだけで、現実の世間では、男だって老ければ女に嫌われる。

ここで30過ぎた女はどうなのか、とか言ってるヤシも、自分が30になった
ときに若い女からそう言われるってことに気づかないと。
50恋人は名無しさん:03/08/14 18:20
ところで長崎幼児殺害事件でころされた幼児の切り落とされたちんちんは
どうしたのだろうか?犯人がもちかえったのか、その場に捨てたのか?
それとも???   
                         
51恋人は名無しさん:03/08/14 19:00
俺の周りの奴、10歳くらい上の女と付き合ってた奴、多い。
16〜18歳くらいにかけての頃ね。
お互い、割り切ってる感じだけどね。

あっちはあっちで、10代の可愛い子をつまみ食い〜♪って感じで、
こっちはこっちで、大人のおねえさんの上手なHの手管にへろへろで、
ついでにいろいろ開発してもらえるから一石二長〜♪みたいな。
通過儀礼みたいなもんかな。
お互いにメリットあるなら、それもいいよね。
52恋人は名無しさん:03/08/14 19:01
マニアうんぬんの話が出たので、30過ぎた熟女のよさについて。
まず、顔も身体も肌も全て、若い女おほうが綺麗なのは言うまでもない。
なら、熟女の魅力は何か?
一言で言えば、「崩れかけでキタナメであるが故のエロさ」だと思う。
もちろん、顔もおばさん化してるし、身体だってどう見ても若い子より劣る。
(あれ、何でなんだろうね。痩せてるとか太ってるとか関係なしに、どう見ても
違う。裸にならなくても、後姿だけでも違う。マジで不思議)
しかし、そこがエロくていいんだよなあ。
あまりキレイだと、エロくないんだよ。キタナめで生活感あったほうが絶対エロい。
5352:03/08/14 19:05
続きだけど、容姿の衰えと反比例するように、女は年齢の経過と共に性欲
が強くなる。(こんなこと書くと、妄想だとか言われそうだけど、事実)
ちょっと崩れかけた体の、性欲の強い熟女とエッチすると、
「若いエキスを思うぞんぶん吸ってやる」的な意志がヒシヒシと伝わって
きて、こっちが犯されてるような気持ちになって、すごく興奮する。
54恋人は名無しさん:03/08/14 19:05
こないだ一回り以上年下の彼と歩いてたら
向こうから来たおばあさん二人連れに
「若い子なんか連れて」と言われた。
聞こえないフリしてたけど内心ズドーンと凹んでしまった。
そのあと電車の窓に映った若い彼と
二の腕の太い自分を見て、さらに凹んだ。
気持ちは若くても衰えていくものはどうしようもないのかとため息がでた。
とりあえず肌のお手入れだけはしよう。悪あがきかもしれないけど。
5554:03/08/14 19:09
>>52
そう言われてもな。
若いからいいってもんじゃないけど、やっぱ女だし見た目は気にするよ。
5652:03/08/14 19:10
それと、もうひとつ。
30過ぎた熟女のいいところは、
「私だってまだまだ”女”でいたい。」という感情があるのか、若い子
よりも女らしい一面がたまにある。
エッチ方面で言えば、普通若い女とするときは、こっちがヤラせてもら
ってるような気分になるもんだが、熟女だと、明らかに向こうが嬉しそう。
エロさと謙虚さ。
これが30過ぎた熟女のよさかな。
5752:03/08/14 19:11
>>55
若いからいいなんて言ってないって。
俺は熟女好きだって何度も言ってるだろ。
58恋人は名無しさん:03/08/14 19:13
>>52
なんでだろうねって、男も女も年を取るにつれて皮膚がたるむからだよ。
肌がピーン!パーン!と張ってる若い子と違って、ぷるるる〜たるるる〜・・としてる。
そこが(・∀・)イイ!!という意見は、なんとなくわかる。
59恋人は名無しさん:03/08/14 20:31
30過ぎた熟女でも、若い子並に肌が綺麗な人がいる。
しかし、一般論ではないかもしれない。
ちなみに、俺の彼女はもう30半ば
でも、20代の子よりも肌が綺麗で、気持ち良い。
まぁ、10代〜24歳ぐらいには勝てないかもしれないが。

60恋人は名無しさん:03/08/14 20:51

人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060860300


61恋人は名無しさん:03/08/14 21:17
うちも>>39と似たような状態でつ♪
62恋人は名無しさん:03/08/14 22:51
>>58
わかる。肌が合うあの感じがイイ!
あとお肉も柔らかくならない?
63恋人は名無しさん:03/08/14 22:57
>>62
なります!腕なんて見た目全く変わらないんだけど
すごく柔らかくなった。
20歳の時にひとまわり年上の女の人の腕をモミモミして
「やわらか〜い!」とか遊んじゃったけど、今自分がそれw
64恋人は名無しさん:03/08/14 23:39
柔らかくなって、弛んでくるよね
65恋人は名無しさん:03/08/15 00:11
52の言う事、なんとなく分かる。
52はエロ方面ばかり語ってるけど(w
ただ、やっぱりそれはちょっと遊ぶ程度か、ちょっと付き合う程度だね。
やっぱり付き合うと、「ああ、おばさんだなあ」っていう部分ばかりが見えて
きて、若い子にばかり目がいってしまう。
やっぱり俺は年下しかダメだわ。(現在、彼女は6歳上)
66恋人は名無しさん:03/08/15 00:44
このスレ見てるとほんと凹む。
67恋人は名無しさん:03/08/15 00:55
>>65
そんなにハッキリ分ってるなら、最初から若い女を彼女にして、
年上は遊びにすればいいじゃん。なんで逆の事やってんの?
若い女は彼女になってくれないの??
68恋人は名無しさん:03/08/15 00:55
>>65
そう思われながら付き合われている年上は可哀想なんだか
同じようにモテない馴れ合いカップルなのか。
ここは勇気出して年上女と別れて年下女にビッシビシ行くべき...
なんだけど、なぜそれをしないかが不思議だ。

69恋人は名無しさん:03/08/15 01:02
誰かが年上女をわざわざ選ぶのはマニアだと言ってたけど...

さっき石井やイチローを見ててじゃあこの人たちもマニアかと。
そういやキムタクもマニアか。かろうじてだけどベッカムもマニア。
だったら俺はマニアで結構だ、


...と、うちの彼氏は豪語しました。
70恋人は名無しさん:03/08/15 01:04
>>66
大丈夫。
年上の男から見れば、30歳過ぎたって>>52>>65みたいな見方しないと思う。
それを、年下の男となんか付き合おうとするから、ある程度そういうふうに思
われるのは仕方ないと思うよ。
他人にも彼氏自身にも。
普通より若干ハードルの多い恋愛を敢えてやってるんだから、多少のリスク
はしょうがないよ。
71恋人は名無しさん:03/08/15 01:07
>>69
まあ、どれも多少マニアだろうね。
しかし、それらの男自身、多少は>>52>>65みたいなこと考えてると思う。
とくにイチローなんて、あんなオバハンの何がよかったのか・・・
72恋人は名無しさん:03/08/15 01:10
>>65
6歳ぽっち上なだけでそんなにおばさんなのであれば、
あんたもかなりおじさん入ってると思われ。
73恋人は名無しさん:03/08/15 01:11
>>72
そうか?
もし男が24歳なら、彼女は30歳だよ?
74恋人は名無しさん:03/08/15 01:15
彼女29歳、8歳年上です。
年上を好きになったのは彼女が初めて。
人生経験豊富な分、色々と相談に乗ってくれたり励ましたりしてくれる。
かと思うと、子供みたいに無邪気だったり、涙もろくて甘えんぼだったり、
エチーの時は可愛かったり超エロかったりw ちなみに仲間由起江似。

年上の包容力と年下の可愛らしさを兼ね備えた彼女にメロメロでつ〜。

75恋人は名無しさん:03/08/15 01:17
おばさんていやな言葉だな。死語になってほしい。
ついでに71も(ry
76恋人は名無しさん:03/08/15 01:18
>普通より若干ハードルの多い恋愛を敢えてやってるんだから、
>多少のリスクはしょうがないよ。

いや?漏れは今まで全然リスクとかハードル感じてなかった
自分の周囲も年下男カップルが半数でうちの親も年下とケコーンしてるし
むしろこのスレ見るようになってからリスク感じるようになった(ニガワラ
もっとも20代の3才差だから、きっと>>71は漏れと同じ年ぐらいだったり
しるのだなあと思って読んでる。

もっとも、ある程度収入とかその後が落ち着いた年上とのケコーンの方が
下手な年下とのケコーンよりはリスク少ない。
石井の女性遍歴考えてそう思ってみた。
77恋人は名無しさん:03/08/15 01:19
なんで漏れ「もっとも」ばっかり使ってんだか...
逝きがてら森脇健児でも探してきます...
78恋人は名無しさん:03/08/15 01:20
おまえら、ほんと簡単に前スレ423に騙されるんだな〜。
呆れちゃうよ。

52が、53や56や57で名前を全角数字にしてるの、気がつかないの?
「それと、もうひとつ。」といった書き足し方。前スレの423と同じだろ?
Hで若い男が年増とやってやっているという感じで優位に立つと言い張る
ところとか、主張が一緒だし。
30をひとつの区切りとして強調するあたりも同じ。
52を全角で書いてる65も同一人物の自作自演かもしれない。
79恋人は名無しさん:03/08/15 01:25
>>78

ああーそれを言っちゃおしまいよ 漏れの楽しみなくなったー

このスレでそんな粘着はもはや>>423ぐらいしかいないのに
別のスレ番号になりますまして本人気付かれてないと思ってるから
いろいろ引き出そうとしてたのに〜〜〜(w
80恋人は名無しさん:03/08/15 01:25
ああ、こいつも怪しいな。

834 名前:恋人は名無しさん 投稿日:03/08/12 09:20
>>755=>>757=>>831
いくら年上好きの俺でも、やっぱり女として見れるのは35歳が限界だな。
まして42歳なんて、問題外かも・・・ゴメソ
こんな俺ももう30歳。
段々、「年上好き」にも限界がやってきた。
やっぱり若い子がいいや。

835 名前:834 投稿日:03/08/12 09:23
ちなみに、俺は若い頃から熟女好きだったけど、やっぱり”35歳が
限界”っていうのはずっと同じだった。
22歳のときも、30歳の今も。
世の熟女好き男も、一応35歳をリミッターとするやつが多いんじゃないかな。
81恋人は名無しさん:03/08/15 01:25
>むしろこのスレ見るようになってからリスク感じるようになった
同意!

何気なくのぞいたこのスレで見てはいけないものを見てしまったかんじ。
彼もそんなこと考えてたりして・・・と不安になってしまった。
82恋人は名無しさん:03/08/15 01:28
>>79
いや、芸風変わらないままだから、もういいかげんウザイ。
できれば、また違う感じでお願いしたい。
83恋人は名無しさん:03/08/15 01:41
>>81
俺は、ほとんど煽りと思って見てるよ。何か必死に否定論に
持ってこうとするヤシが、ちょくちょ現れるから観察すんのも面白いぞw。
全く気にしなくていいと思うよ。
84恋人は名無しさん:03/08/15 01:55
まあ、前スレ423君=このスレ52君は、これからもちょくちょく
煽りに来てくれるだろうね・・・・・・
85恋人は名無しさん:03/08/15 02:31
>>74
ワカル

漏れの彼女は10歳年上の31歳だが
見た目25くらいの自分で言うのもなんだが美人

そしてやっぱりそれだけの人生経験(バツ1)や職歴
包容力がある。
でも一緒にいるときは、年下のように甘えてくるし、
エッチもかなりかわいい反応。
年上最高です。
86恋人は名無しさん:03/08/15 02:50
漏れと同じだw
ただ彼女は36だが・・・
でも、いいのだ(´∀`) 
87恋人は名無しさん:03/08/15 09:32
ここはネカマが多いなあ・・・
88恋人は名無しさん:03/08/15 09:36
むしろネナベのほうが多いのでは?
89恋人は名無しさん:03/08/15 09:39
>>78,>>79>>80>>82>>83>>84(あえて「=」とは書かないけど)
君は女だから、熟女マニアの気持ちが分からなくて当然だろう。
単なる煽りが、なかなかあそこまでリアルな気持ちは書けないものだよ、うん。
90山崎 渉:03/08/15 09:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
9187:03/08/15 09:43
>>88
あ、間違った、そうだった。
ネカマじゃなくてネナベだね。
年上マンセーな意見書いてるの、ほとんどネナベじゃない?
92恋人は名無しさん:03/08/15 09:47
男も女も、若い女(男)と付き合ったりエッチしたりするのは最高の
悦びであり、自慢だからなあ。
だからここの女も、若い男と付き合ってることがすごく嬉しいんだと
思うよ。
それは、若い女と付き合う男だって同じだろ?
だから、そういじめてやるな。
93恋人は名無しさん:03/08/15 09:50
>>92
だからこそ、ネナベになって「いやいや、年上の女性は素敵だよ」なんて
書きこんでまで自分を肯定したがるんだろうね。
94恋人は名無しさん:03/08/15 09:56
自分が若い男好きでつきあってるのに、若い女好きな男をロリコン呼ばわりしてる高齢女ってすごい神経だね。
男でも、女でも、若さは何物にも変えがたい価値だよ。
誰だって年を取りたくないし、出来ることなら若返りたいものだろ。
普通の価値観がそうなのだから、ネット上でもそういう書込み多くなるの当然だろう。
世間から逃げて、特殊な価値観持つ者同士で傷なめあうスレにしたいの?
95恋人は名無しさん:03/08/15 09:57
>>94
>若い女好きな男をロリコン呼ばわりしてる高齢女
ここにはそんな女はいないと信じてるんだが。
96恋人は名無しさん:03/08/15 10:15
「年の差カップル」なんてどっちにしろ異常。
同学年の中で彼氏・彼女を見つけられないなんてキモすぎ。
97恋人は名無しさん:03/08/15 10:17
>>95
そう、そんなのはいないし、
それよりもこのスレにずっと年下と付き合いたい男が粘着してるのが
全く意味不明w
98恋人は名無しさん:03/08/15 10:19
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
99恋人は名無しさん:03/08/15 10:19
女がかなり年上のカップルって、例外なく女の方が男に執着してるって感じ
だよね。
「若い彼氏に逃げられたくない、誰にも渡したくないっ」っていう意識が働
くんだと思う。
で、男の方はというと、どんどん外や若い子に目がいって、むしろ自分にあ
まりに執着して、まして若い子より容姿の劣る年上の女がちょっとづつ疎ま
しくなってる・・・・・こういうパターンが多いな、周り見てると。
100恋人は名無しさん:03/08/15 10:20
>>97
歳の差カップル☆女性が年下編☆
ってスレがないから、しかたなくここにいるんだろーが。
101恋人は名無しさん:03/08/15 10:21
>>97
>年下と付き合いたい男が粘着してる
そんなヤツいる?
102恋人は名無しさん:03/08/15 10:22
100
103恋人は名無しさん:03/08/15 10:22
>>101
俺?
104恋人は名無しさん:03/08/15 10:23
っていうか、攻撃されやすいスレではあるな。
ただでさえ、おばさんやオッサンは嫌われる傾向にあるのに、ここは
「私はおばさんです。でも若い男大好き」って宣言してるようなもん
だもんな。
105恋人は名無しさん:03/08/15 10:25
>>101
年上の女と付き合ってる自分を見つめ直すレスとか、女が上の歳の差カッ
プルなんて不自然だというレスとか、そういう都合の悪いレスは全部粘着
だと思いたいんだよ、きっと。
106恋人は名無しさん:03/08/15 10:26
若い男から見たら、自分に執着するオバハンなんて・・・キモいだけ。
107恋人は名無しさん:03/08/15 10:30
てか、自分に執着しなくてもオバハンはキモい。
108恋人は名無しさん:03/08/15 10:30
>>100
はぁ?????
日本語の意味がわかりませんか?

http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052762186/l50
年の差カップル★男性が年上編★ 3
109恋人は名無しさん:03/08/15 10:33
スレ違いな方へ。
いくつかピックアップしましたのでよそで自分の居場所を探してください。

年上、年下、同い年 好きなのは?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055313904/l50

年の差カップル★男性が年上編★ 3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052762186/l50

これってロリかな
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1054276062/l50

男性が年上&女性が年下はなぜ多い?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1059835428/l50

個人的には一番最後の板がオススメです。荒れてないし。
110恋人は名無しさん:03/08/15 10:34
>>105
そういう被害妄想も多数だろうけど、>>107みたいなのは
正直無駄なレスだと思う。ゴミレスが大杉。
放置するけどさ。
111恋人は名無しさん:03/08/15 10:35
あれ、ダブったんね。
このスレはたまに109をコピペするといいかも。
112恋人は名無しさん:03/08/15 10:36
109の一番上のスレなんて、
ここでぐちゅぐちゅ言ってるヤシには丁度いい気がする。
「やっぱ年上女はヤだ」とかね。
113恋人は名無しさん:03/08/15 10:37
>>97
ちなみに俺もそのうちの1人だけど、ここに書きこみした理由は、今現在
年上と付き合ってるけど、段々「どうかな?」って思ってきたから。
だからここのスレをしばらくROMって、俺なりの意見を書いたことはあ
る。
あと、過去にそういう経験をした男だっているんじゃない。
別にいいんじゃない?そういう話だって、立派な恋愛話だよ。
114恋人は名無しさん:03/08/15 10:38
113は>>97に対してのレスでした。
115恋人は名無しさん:03/08/15 10:42
>>89
思うんだけど、>>78以下って、423や52のレスを事細かによく読んでる
よな。
気にしてる証拠だと思う。
逆にそこまで意識して読んでくれてたら、423や52も本望なんじゃない?
116恋人は名無しさん:03/08/15 10:43
>>113
その事情はわかるけど、現在年上と進行中というのを書かないで
単に若いのがイイを連発されても、「ヨソ行けよ」としか思えんでしょう。

例えば年上女にこういう理不尽な態度取られたとか
ゲンナリする理由があったとか、オバタリアン化してウザくなったとか
どのように問題があるのか書かないとスレチガイになる。

老けてきたからというのは人間誰しもあることだから
特別な悩みというにも情報としては足りない。老けてるのに
髪をきちんとしないとか、身だしなみに留意しなくてガッカリ
みたいなのは問題提起してもいいと思う。
117恋人は名無しさん:03/08/15 10:44
>>115
だから423や52は他スレじゃなくてこのスレに書くんだね。
需要と供給がマッチしていて良いんじゃないの?
118恋人は名無しさん:03/08/15 10:45
てか>52って、別に年上を攻撃なんかしてないんじゃない?
むしろ好きだって言ってるし。
>423とは絶対別人だと思うけどね。
119恋人は名無しさん:03/08/15 10:45
>>115
そう、私も423とかのレスは途中から楽しんだりしたから
別に「またおいで」くらいにしか思ってなかったけど。
120恋人は名無しさん:03/08/15 10:49
>>118
いや、52も本心では年上が嫌いなんだよ。
でも、彼女が年上なもんだから無理やり自分を納得させようとしている。
年上が嫌なのは自然なことなんだから無理しなくてもいいのにね。
121恋人は名無しさん:03/08/15 10:49
>>115
深夜にカチカチと、「クソー、年増だからってバカにしやがって〜。覚
えてろよ〜」って執念のレスしまくる>>78以下のほうがよっぽどキモ
いしね。
しかも自演がバレないように、sageとageを織り交ぜながら(w
122恋人は名無しさん:03/08/15 10:49
>>113
いろんな意見がでるのはいいことだと思います。
反省する点とかもみつかると思うし。

ただ、年上はオバサンだからいやだなんて意見は意見になるのかな?と疑問。
不可抗力(加齢)なことを叩かれても若返るわけでもないし反省のしようがない。
はっきり言ってなすすべがないんですが。

若い女と付き合いたいと思いながら年上と付き合っているのは精神上よくないですし、失礼です。
今すぐ電話をして別れてあげてください。傷つけないようにね。

・・・もしすぐに彼から電話きたらビビるなw
123恋人は名無しさん:03/08/15 10:50
>若い女と付き合いたいと思いながら年上と付き合っているのは精神上よくないですし、失礼です。
>今すぐ電話をして別れてあげてください。傷つけないようにね。

禿同
124恋人は名無しさん:03/08/15 10:52
>>120
そうかなあ、単なるエロというかマニアなだけで、決して嫌いなんじゃ
ない。
確かに、熟女マニアなだけで、愛してはいなさそうだけどね。
125恋人は名無しさん:03/08/15 10:55
俺も52からもう一度読んでみたけど、あれは単なるマニアだね(w
それを423と結びつける被害妄想はどうしたものかと思った。
126恋人は名無しさん:03/08/15 10:57
>>122
そう思うんならお前のほうから別れてやれよ。

相手が若い女と付き合いたがっているのを知っていながら年下と付き合っているお前のほうが失礼です。
今すぐ電話をして別れてあげてください。相手は傷つかないと思うけど。
127恋人は名無しさん:03/08/15 10:59
>>126も被害妄想の一種だね。
こういうのからループになる。
>>122はアツアツかもしれんしw
128恋人は名無しさん:03/08/15 11:00
>>126の場合は
どんな境遇なのかな?
129恋人は名無しさん:03/08/15 11:00
自分の気持ちに正直になってね。
130恋人は名無しさん:03/08/15 11:03
>>129
しかし、52みたいなマニアもいるし、そう単純なものじゃありません。
131恋人は名無しさん:03/08/15 11:04
マニアは恋愛感情なんて関係なく、熟女のエロのみを求めてるんだか
ら、そういうのもアリなんじゃない?
132恋人は名無しさん:03/08/15 11:04
>>126>>113ですか?
だとしたら、なんだかんだいって別れたくないのかなw

早く別れてあげてほしいなぁ、こんなヤツと付き合う女がかわいそうだ。
133恋人は名無しさん:03/08/15 11:05
>>130
マニアの連中ってモテないから熟女マニアだって自分を偽ってるだけだろ?
本気で熟女マニアなんてありえねー
134恋人は名無しさん:03/08/15 11:07
熟女マニアいますよ。
ソープとかで好きな子選べるのにいつも敢えて熟女をえらぶ。
135恋人は名無しさん:03/08/15 11:08
>>133
マニアっていうのはフツーじゃないってことなんだから
キミがありえねーとか逝っても説得力ないよw
他人のお尻の臭いを嗅ぎたいマニアだっているw
136恋人は名無しさん:03/08/15 11:09
熟女熟女といっているが
何歳から熟女なのかハッキリさせようじゃないか

俺的には三十路過ぎたら熟女
137恋人は名無しさん:03/08/15 11:10
じゅくじょ ―ぢよ 1 【熟女】

成熟した魅力をもつ女性。


三省堂提供「大辞林 第二版」より
138恋人は名無しさん:03/08/15 11:11
>>136
俺より年上だったら熟女
139恋人は名無しさん:03/08/15 11:14
>>138
君はいくつよ?
140恋人は名無しさん:03/08/15 11:16
>>139
18だけど?
141恋人は名無しさん:03/08/15 11:22
18才が同年代と付き合えずこんなスレ見てる方が間違いです。

あたしたちおばちゃんに構ってるヒマがあったら
渋谷で雨宿りしてる地方ギャル捕まえて遊んでなさい。その方が自然よ。

142恋人は名無しさん:03/08/15 11:24
>>140
そうか

公式熟女定義
19歳以上の女性は熟女
143恋人は名無しさん:03/08/15 11:26
>>142
なんじゃそりゃw
144恋人は名無しさん:03/08/15 11:54
前スレ今読んだけど、423って割と的を射たこと言ってるような気がする。
ふと自分の胸に手を当てて考えてみたら、確かにそういう部分もあるかも・・・
考えてみたら、相手が年上だという意識があるからこそ、盲目的に恋愛してる
自分を演じたり(自分では演じてるつもりはなかったが)できるんだよなあ、
確かに。
こっちが優位だとか、そいうのは確かに言いすぎかもしれないけど、当たってる
分分も少しあるかも・・
ちょっと反省した。
145恋人は名無しさん:03/08/15 12:50
>>52
マニアワロタ
146恋人は名無しさん:03/08/15 12:51
やっぱりこの時間は人が少なくなるね。
ここの住人、ほとんどが主婦なんじゃない?
147恋人は名無しさん:03/08/15 12:58
昼休み外食じゃないの?w
148恋人は名無しさん:03/08/15 13:03
AVや熟女画像サイトなんかでは、20代後半からが熟女って感じに
なってるね。
熟女AVのパッケージ見て笑ったんだけど、「”まだまだ女でいたい”
というムンムン熟女に犯される興奮!!」とか、「旦那とのエッチも
ご無沙汰。タマってるの」とか、「若い男の肉棒にむしゃぶりつく熟
女」とか、妄想炸裂。
まんま>52の言う世界。
熟女のイメージって、やっぱりそういう感じなんだね。
149恋人は名無しさん:03/08/15 13:06
>>141
ババア、こういうカップルでも見てまったりしろや。
http://3dsexcomic.com/images/gay/000/BB1_229.JPG
150恋人は名無しさん:03/08/15 13:07
>>148
それだけ、熟女を好きな男の趣味っていうのはけっこう近いものが
あるということだよ。
>>52は確かにマニアだけど、年上女好きな男には比較的よく似た
傾向があるように思うぞ。
俺もそうだから(w
151恋人は名無しさん:03/08/15 13:09
>>141
ババア、こういうカップルでも見てまったりしろや。
http://3dsexcomic.com/images/gay/000/BB1_280.JPG
http://3dsexcomic.com/images/gay/000/BB1_292.JPG
152恋人は名無しさん:03/08/15 13:10
>>151
藻前はスレチガイなマニアじゃないのか?w
153恋人は名無しさん:03/08/15 13:14
>>151
ババアの一本勝ちw
154恋人は名無しさん:03/08/15 13:22
>>144
俺もこのスレ見て、そう言えば俺もそうかも・・・とか気付いた。
155恋人は名無しさん:03/08/15 13:32
423がそれほど変な事を言ってないという意見は多いが、
いちいち過剰反応して叩く女性のが多かったのでひどいことになった。
気に入らない意見を全て荒らしとするのはいかがなものかと。
156恋人は名無しさん:03/08/15 14:33
前スレからずっと読んでるけど、前スレ423やらその類似意見は確かにチョト不思議だな。
何が不思議かと言うと、わざわざこのスレに来て、年上女が見ていることを承知で
「オバサン」であることに対してのみ批判する。

どっちかって言えば、そんなオバサンと付き合っている「年下男」の方を
批判すべきなんじゃないか?
年下がイイ、年上女と付き合っているんだろ?
矛盾しまくり。
それなら、お前は年下女に相手にされないからだろって言われても仕方あるまい。
157恋人は名無しさん:03/08/15 14:52

423は、ここに住んでいるらしい。
158恋人は名無しさん:03/08/15 14:55
>>156
そうでもないぞ、自分の彼女は年上だが、別に年上が好きじゃなくてたまたま年上だっただけ。
だから、年上が好きという男の意見もいろいろ聞いて見たいから質問したりするし、
それに男が25女が35とか言うカップルだと、正直「もっと若いのにすればいいじゃん」とか言いたくなる。

その場合でも言われたほうは、素直に自分の付き合っている理由を言えばいいだけ、
「彼女は20代に見えるくらいきれいだから」とか「内面がいい」とか「別に気にした事ない」とか、
それをただ、「荒らしは帰れ!」ではそれこそ非建設的じゃん。
159恋人は名無しさん:03/08/15 15:02
>>158
>言われたほうは、素直に自分の付き合っている理由を言えばいいだけ

なんで?
現実の友達でもないのに、なんで理由を言わなくちゃなんないの?
160158:03/08/15 15:06
>>159
話がかみ合わないなぁ
質問に答えたくなければ答えなきゃいいだろ。
答えるか無視するかすればいいのに、質問者を「荒らし認定」ではアフォすぎ。
161恋人は名無しさん:03/08/15 15:09
必死だな。

423系の奴等が、いつ質問してるよ。
言い逃げの発言しかできない奴等だぞ。
162158:03/08/15 15:12
だからさ、423が嫌いなら無視しろって、
質問と書いた俺も悪いが、
「もっと若いのに・・・」とかそういう発言に対して、ちゃんとレスするか無視しろって事。
攻撃したり、荒らし認定では、意見の交換ができない。
163恋人は名無しさん:03/08/15 15:13
>>156
禿げすぎ同意!

年下女がイイといいながら年上女と付き合ってみたり年上女スレに常駐したりと矛盾しまくり。
リアルで年下女に相手にされないんなら2chでくらい漏前が好きな年下女に相手にしてもらえばいいのに。
164名盤さん:03/08/15 15:14
>>158
藻前せめて一つのレスの間に矛盾はないようにしろよ(ワラ
165158:03/08/15 15:15
>>164
どのへんが矛盾なんだよ。
166恋人は名無しさん:03/08/15 15:16
>>158
>年上が好きという男の意見もいろいろ聞いて見たいから質問したりするし、

すいません、どんな質問をした人?
167恋人は名無しさん:03/08/15 15:18
>>158
>それに男が25女が35とか言うカップルだと、正直「もっと若いのにすればいいじゃん」とか言いたくなる

そんな考えのお前さんが

>自分の彼女は年上だが、別に年上が好きじゃなくてたまたま年上だっただけ

なのはなんでだ?
168164:03/08/15 15:19
>>165
必死だな(w

必死すぎて気付いてないようなのであえて放置してみる。

どんな弁解しるかなあ。

普通にみたら(・∀・)ニヤニヤ もんだぞ。
169158:03/08/15 15:22
>>166
ごめん、具体的にいわゆる質問はしてない。
ただ、10も20も年上の女性と付き合うのは俺には理解ができないな。見たいな趣旨の事は書いた。

この発言はレスが帰ってくるのを期待して書いていて、
「10も20も上の女性と付き合う理由は何?」という意味もこもってるつもりなんだけど。
それを荒らしは帰れではこっちも気分悪いぞ。
170158:03/08/15 15:25
あのさ・・・
長文になるけどいいですか?
2,3歳の年の差だと自分はぜんぜん意識しないわけですよ。
大学とかだと浪人などの関係で、年上の同級生もいるし、
会社だと同期でも年上とか、いるからね。
それに2,3歳だといわれなければ気が付かないケースが多いでしょ?

それだけれど、10も20も違えばほとんどの場合見た目ですぐにわかってしまい、
35ともなれば失礼な言い方だが25歳の女性より若く見えることはかなり少ない。
だから、自分は2つ年上の女性と付き合っているが、10も年上の女性と付き合う男性の意見が聞きたい。
そういうこと、
171恋人は名無しさん:03/08/15 15:28
年上女性がいやな人というのは、たとえ1つでもいやなんだと思う。
年上をひとくくりとして考えれば、10も20も上の女性と付き合う理由もわかると思うよ。
まぁ全員が同じ理由というのではなく、それぞれのドラマがあるのでは?
172恋人は名無しさん:03/08/15 15:30
ますます158必死だな。書き込み内容に分裂が見られ始めた。

がんがれ。
173158:03/08/15 15:32
>それぞれのドラマがあるのでは?
そういうのを語り合いたいんだけど。
彼女が凄くきれいで年齢を感じさせないのか、本当に気にならないのかとか、
彼女は好きだけど世間の目が冷たいですでも何でもいいから、いろいろ聞きたいのに、
ちょっと否定的と取れる発言だと荒らしだ必死だと煽られるのではなぁ
174恋人は名無しさん:03/08/15 15:33
私の彼も6つ下です。彼はさらに5つしたの子と同棲してる。
都合いいんだろうなと思うけど。
前も7つ下と付き合ってて、私の年考えて早く結婚しようよとかいわれてたけど
その子のときは年の差感じなかった。彼が年の割にオヤジくさかったのかも。
でも今の彼は彼が気にしてないか気になります。
甘えてくれると私も甘えやすく、それは彼もわかってはいるんだけど。
甘えるのも、たまに甘えると「年上のくせになに甘えてるんだ」と引かれるんじゃないかと思って
躊躇してしまいます。
私もぎりぎりのとこです。
30過ぎだ男性にとっては年上に対してって違うんでしょうか?
175158:03/08/15 15:33
それに、一つでもいやな男性の心理だって気になるわけよ。
オバサンだからいやなら、きれいな年上ならいいのか。
それとも理想的な女性でも年上だとダメなのかとかね。
176恋人は名無しさん:03/08/15 15:39
>>174
それは二股かけられててあんたの事は遊びじゃん(´д`;)
遊びなら年上とかあんましどうでもいいでしょ、さっさとやめなよ
その男ムカツクよまったく!
177名無しさん:03/08/15 15:39
>>174
アンタ、ぎりぎりなのに何やってんの?
彼は同棲中?

彼じゃなくて都合良く扱われてる年下と言いなさい。

はっきり言って甘える前に目を覚ませと言いたいです。
178恋人は名無しさん:03/08/15 15:47
年下とかそういう次元じゃなくて174がバカ。
179174:03/08/15 15:49
重々承知です。でも私が独身主義なのと
その子って結構過去に色々問題抱えてて、なんかほっとけないというか
すごく愛情に飢えてる感じの子なのです。
私自身は冷静には気持ちがはまらないようにバランスとってはいるんですけど
時間かかるんだろうなとも思うし、
もしかしたら遊びで終わるかもしれない。結論は形で出てきちゃうものだと思うし
その時に考えるつもりです。馬鹿ですよねー
180恋人は名無しさん:03/08/15 15:51
>なんかほっとけないというか すごく愛情に飢えてる感じの子なのです。
バカ丸出しですね。
あんた、だめんずうぉーかーですか?
181恋人は名無しさん:03/08/15 15:56
174ってバカだなと思うけど
付き合ってる間は誰でもハクチ状態になるんかもなー
別れて冷静になって初めて自分のバカさ加減に気づく。
174はバカかもしんないけど反面すごく幸せな状態なのかも。
182恋人は名無しさん:03/08/15 15:59
>ハクチ状態になるんかもなー
それにも限度が・・・

>彼はさらに5つしたの子と同棲してる。
まず、こういう男を「彼」と呼ぶのが間違いw
183恋人は名無しさん:03/08/15 16:02
馬鹿だとわかってるなら黙ってROMっててくれ。
アホな煽りもうっとおしいがアホそのものもうっとおしい。
カップルでないならなおさら別板。
アンタみたいなのがいるから423がそれが全てだみたいなレスして来るんだろうし。

たぶん、だけど愛情になんて飢えてないよ、そいつ。
周りにも時々いるけど最後年上の女が笑って終わることはないし。
184恋人は名無しさん:03/08/15 16:08
>>179
独身主義なんて強がってんじゃないよ、私もそうだったけど
彼に出合って変わったよ、いい男にめぐり合えて無いのが
原因と思うけどもっとユクーリ探しなよそんな男に遊ばれてる時間は無駄でしかない。
185恋人は名無しさん:03/08/15 16:13
堂成虫の女が他にいるんだから彼じゃないんじゃない?
その彼女からみたら174はウザイ存在じゃないかと思う。
年上とか年下とか関係なくそんな男ほっとけばいい。
それに愛情に飢えてるのはその男じゃなくて174じゃないかと私は思うよ。
186恋人は名無しさん:03/08/15 16:25
何歳以上離れてると、歳の差カップルになるの?
187恋人は名無しさん:03/08/15 16:35
5歳前後
でもひとによって1、2歳でも歳の差を感ずる場合もあるんじゃん?
188恋人は名無しさん:03/08/15 16:39
特に明記されてないから、女性が一歳でも年上ならいいのでは?
と解釈している。
ただ前スレか何かで、夫婦間の年齢さの割合か何かで、
4歳上ぐらいからだという意見も出ていたけど。
189恋人は名無しさん:03/08/15 16:40
>184
>185
イタいけど,あたってると思います。客観的にみたら私もやめとけって言うと思うし。
だから人にも話してはいません。いつでも友達にもどれるように
ここに書くのに「彼」と書いたけど,実際それは私も自覚しています。
さすがに私も色んな恋愛してきてはいるし。
今は私のペースでの付き合いだし、友達に戻れるように気持ちのユトリはもっているつもりです。
ただ、自分のなかで期限きめて、どこまで近づけるか,分かり合えるか
でも人ってちゃんと関わった人とはちゃんと向き合ってみたら色んなものが見えてくると思う。
もちろんその時点で向き合えずに逃げる人は却下ですけど。

まわりからみたら無駄に思えるし実際そうかもしれませんね。
でも人を好きになるって、その人全てをひっくるめての「好き」だと思う


190恋人は名無しさん:03/08/15 16:52
つーか「好き」じゃなくて「情」なんでは?
191恋人は名無しさん:03/08/15 16:57
どっちも付き合ってるなんていわねぇよ
付き合いたければ直接本人にハッキリと言えばいいじゃない
192恋人は名無しさん:03/08/15 17:00
遠まわしなことばっかりだと飽きられてどうでもよくなるものです
193恋人は名無しさん:03/08/15 17:06
好きならそれでいいんじゃねー?
馬鹿も自覚してるならいいじゃない。

ちゃんと向き合いたいなら、彼に同棲を解消してっていいなよ。
なんかわからないけどモヤモヤしてる気持ちばっかり伝わる。
194恋人は名無しさん:03/08/15 17:07
>>189
その男はどういうひとなのか全くわからん。
195恋人は名無しさん:03/08/15 17:30
174もその男も馬鹿なんだからさ、どうしょうもないよ。
馬鹿の気持ちは普通の人には判らないから、ここで何を聞いても答えは出ません。
とっとと帰って寝てください。
196恋人は名無しさん:03/08/15 17:36
>193
もやもやはしてる。すごく会いたくて電話してしまいたくなるし
気持ちをぶちまけたくなるときも。
多分自分が年下だったらとっくにしてると思います。
なんか変だけどそういう権利があるっていうか、。

でも、どっかで彼との年齢差が私の中にコンプレックスみたいになってるのかな
もう少し時間を重ねないと私自身も自信がない。
やめる覚悟までできて向き合わないと。
私の方もずるいっていうか、引き伸ばしてるのかもしれませんね。
197恋人は名無しさん:03/08/15 17:47
>>195
このスレにはお前以外には普通の人はいません。
大多数が馬鹿で、あとは粘着とか被害妄想とかババアとかマニアとか・・・
198恋人は名無しさん:03/08/15 18:03
158や、前スレ423に言いたい。
コテハンは叩かれやすいよ、やっぱり。
ましてそれが、そのスレの住人に都合の悪い意見だった場合は。
そして、それに同意する意見が現われると、必ず”自作自演”と言われる。
これはどこの板でもそう。
本当に自作自演であろうが、自作自演じゃなかろうが、間違いなく言われる。
(しかも、”自作自演だろ”というレスそのものが自作自演w。)

だから、スレ住人に都合の悪いことだけど、どうしても言いたいことがある
なら、コテハンはやめるべきだな。
忠告しておく。
199恋人は名無しさん:03/08/15 18:08
>>52
崩れかけのエロさかあ・・・分かるなあ。
こっちが犯されてるような気分っていうのもよく分かる。
でも、そういうのがイイのは最初だけ。
やっぱり付き合ったら、ただのおばさんだよ、年齢離れた年上女性なんて。
200恋人は名無しさん:03/08/15 18:11
熟女マニアは、幼女マニア以上に変態だと思う。
201恋人は名無しさん:03/08/15 18:13
いや、さすがに幼女マニアは変態だろ(w
女子中高生マンセーなら、世間ではロリコンといわれるかもしれ
ないけど、実際は全然変態じゃないと思う。

202恋人は名無しさん:03/08/15 18:15
>>199
バカだなあ。
おばさんだからいいんじゃないか。
お前は真のマニアじゃないな。
まあどっちにしろ、長く付き合おうとは思わないけど・・・
203恋人は名無しさん:03/08/15 18:16
>>201
だから、幼女マニアはすげー変態で、熟女マニアはもっとそれ以上に変態なんだって。
な、そう言われると年上の女と付き合うのが犯罪行為だってわかるだろ?
204恋人は名無しさん:03/08/15 18:16
年上、年下、同い年 好きなのは?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055313904/l50

年の差カップル★男性が年上編★ 3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052762186/l50

これってロリかな
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1054276062/l50

男性が年上&女性が年下はなぜ多い?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1059835428/l50
205恋人は名無しさん:03/08/15 18:17
>>203
藻前の現在の交際状況をきぼんぬ
206恋人は名無しさん:03/08/15 18:29
>>205
hagedou
207恋人は名無しさん:03/08/15 18:38
お前等軽々しくマニアマニア言うな
まずマニアの意味を理解してこい
208恋人は名無しさん:03/08/15 18:47
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
209恋人は名無しさん:03/08/15 18:54
俺の友達11歳上と付き合ってる
ありえねー

35歳のバツイチ女だよ?????
210恋人は名無しさん:03/08/15 19:26
ふ〜ん。
211恋人は名無しさん:03/08/15 19:46
>>209
いいんじゃね?本人が好きで付き合ってんなら。
212恋人は名無しさん:03/08/15 20:14
熟女マニアだから年上女と付き合うの?
可哀想な人だねえ。
本気で人好きになったことないんじゃない?
213恋人は名無しさん:03/08/15 20:17
女は若くないとダメだとか、20代後半過ぎた年上はダメだとか、大きな
お世話です。
女と付き合ったこともないロリコンにそんなこと言われる筋合いね〜っ
ちゅーの(w
214恋人は名無しさん:03/08/15 20:18
>>212
本気の相手が年上ならいいんじゃないの?
215恋人は名無しさん:03/08/15 20:19
>>209
女はウハウハだろうな。
男が可哀想。
まあ、適当に若い子とも遊んでるんだろうけど。
216恋人は名無しさん:03/08/15 20:20
>>214
マニアうんぬん言ってるやつが本気で恋愛してると思う?
汚いのがいいとか、おばさんだからいいとか、そんなこと言ってるやつ
らだよ。
彼女が可哀想。
217恋人は名無しさん:03/08/15 20:23
>>215
ウハウハで悪いかw
オマイの方がかわいそう。
218恋人は名無しさん:03/08/15 20:24
私は34歳で彼氏が23歳なんだけど、私がまだまだ子供だから、充分
対等な恋愛できてますよ。
彼氏も、私を年下の彼女みたいに扱ってくれてます。
と思ってたけど、ここ見て不安になったんだけど、彼氏も単なるマニア
なのかなあ・・・・・
私はマニアのターゲットになるような熟女じゃなく、幼いタイプなんで
すが・・・
219恋人は名無しさん:03/08/15 20:25
>>215
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060766517/l50
どうでもいいけど恥ずかしいから誤爆すんな。
220恋人は名無しさん:03/08/15 20:27
>>218
残念ながらそういうことを書くと叩かれます
221恋人は名無しさん:03/08/15 20:29
>>215
俺も彼女が9歳上で、彼女は33歳です。
ここ見てちょっと自分を分析したんだけど、確かにそういうふうに、
ウハウハに思ってもらうのが快感で、歳の離れた彼女と付き合ってる
のかなっていう部分はあるかも。
でも、それも愛のかたちとしてはアリなんじゃねえの?
222恋人は名無しさん:03/08/15 20:32
>>221
ちょうどそういうふうなことを、前スレの423が書いてたよ。
でも、そういうのは愛とは言わないと思うな。
自分が優越感を得たいだけのような気がするんだけど。
223恋人は名無しさん:03/08/15 20:33
>>221
>ウハウハに思ってもらうのが快感で、歳の離れた彼女と付き合ってる
>のかなっていう部分はあるかも

これって 私のカレシ、若くてイイでしょ?ってこと?
それはある意味正しいかも知れないけど
年下ってだけが自慢なカレシじゃNG。
224恋人は名無しさん:03/08/15 20:33
>>218
叩くつもりはありませんが、これだけは言っておきます。
34歳で”幼いタイプ”なんてありません。
充分に熟女です。
225恋人は名無しさん:03/08/15 20:38
>>223
そうかあ、女心ってそういうもんなのかあ・・・・・
若い男はモテるのかあ。
僕は今21歳なんですが、2年間彼女がいません。
にもかかわらず、実は童貞だし。(ネットだから言えることだが・・)
なかなか彼女ができないんだけど、それなら、かなり年上の女性を狙
えば簡単にゲットできそうだね。
でも、なかなかそんな年上の女性と知り合う機会がないんだよなあ・・・
226恋人は名無しさん:03/08/15 20:39
オバサンと恋愛なんて信じられない、
若い年下がいいって言ってる男の人。
貴方が選んだ年下の若い彼女も
いつか必ず「オバサン」になるのですよん。
その時はどうするの?
227恋人は名無しさん:03/08/15 20:41
>>225
んだけど、「若いだけ」ってとこを好きになる相手って言うのは
男も女もタイシタ奴ぢゃないのさ。
それに加えて+αがないとね。
まぁ、童貞捨てるってだけなら誰だってイイだろうが。
228恋人は名無しさん:03/08/15 20:42
>>225
そういう考えで、年上女をもてあそんでる男がわんさかいるよ。
男の考えることなんてみんな同じだから、案外女もかしこくなってるよ。
229恋人は名無しさん:03/08/15 20:43
>>227
いや、別に大したやつじゃなくてもいいです。
もちろん童貞も捨てたいし、とんかく彼女が欲しい。
あとは、とりあえず彼女ができてから考えます。
230恋人は名無しさん:03/08/15 20:44
>>228
「運命の女」っていう映画も、まさにそういう映画だったね。
231恋人は名無しさん:03/08/15 20:47
>>226
いや、少なくとも最初からおばさんな女とか、自分より圧倒的に早く
年取る女を選ぶのが信じられないって思うんだよなあ。
彼女が年下なら、少なくとも自分よりは若いんだし、始めの何年かは
おばさんにならないじゃん。
232恋人は名無しさん:03/08/15 20:48
>>228
>案外女もかしこくなってるよ。
ここ見る限り、そうとも思えない。
若さを武器にすれば、妥協しておばさんを狙えばいくらでもいけそう。
233恋人は名無しさん:03/08/15 20:49
>>225
「若いから」彼を好きになったんじゃない。
初めて会った瞬間から、彼のそばにいると不思議なくらい気持ちが安らいだ。
8歳年下の彼も、まったく同じことを言っていました。
「年なんか関係ない。今までこんなに安心できる人に出会ったことはなかった」って。

ちなみに彼は精神年齢が実年齢+5歳以上ある人。
人間の器が大きくて、尊敬してる。
年上女は「若いけど大人の男」に弱いのです。
若さしか魅力のない男はつまらない。
男もそうでしょ?若いだけが取り柄の女なんてすぐ飽きる。
234恋人は名無しさん:03/08/15 20:51
>>232
数だけこなしたがるナンパ男の考えだな。
レベルは妥協して、あまり可愛い子は狙わない。
なんかダメダメ男って感じ。
男なら妥協するなよ。
235恋人は名無しさん:03/08/15 20:52
>>225に、男の本心を見た。
236恋人は名無しさん:03/08/15 20:53
>>233
女は、若いだけでも充分な”取り柄”になるからなあ・・・
なんともいえない。
237恋人は名無しさん:03/08/15 20:54
>>215
遊ばれてるなら兎も角可哀想か?
年齢は離れていてもお互いきっと合う所があるからこそ付き合うんだし。
ま、>>221の愛の形もアリだとは思うが。

>>223
激同。
もっとも男の間では年上ってのあまり自慢出来ないけど。

238恋人は名無しさん:03/08/15 21:07
>>237
>>223だが。
>もっとも男の間では年上ってのあまり自慢出来ないけど

なんでそ〜なる?誰も「年上女を自慢しろ」とは言ってない。
男も女も「年下」ってだけで自慢できるのは一緒かも知れん。
けれど、それだけじゃダメだって言っているのさ。
239恋人は名無しさん:03/08/15 21:09
自慢したいために相手を選んだりしないでしょ
240恋人は名無しさん:03/08/15 21:20
結構年上と付き合ってきたけど。

年上だろうが女。 年下だろうが男。
って事が、男側がわかってないと長続きしないと思う。
241恋人は名無しさん:03/08/15 21:35
>>240
禿げ同
242237:03/08/15 21:39
>>238
書き方悪かった。
ようは「年齢なんか自慢してもしゃーない」って事だよ。

>>240
同じく激同
243恋人は名無しさん:03/08/15 22:16
>>232
ここが世間の標準だと思ってるヤシハケーン
244恋人は名無しさん:03/08/15 23:25
>>232みたいな精神ふにゃちん男じゃ漏れは狙えないぜ プ
245恋人は名無しさん:03/08/15 23:32
ホントにどうどうめぐりっていうか、似たようなレスばっかだね。
オバサン批判ばっかり。つまんないよ。
誰かオモシロイこと書いてくんないかなぁ。
246恋人は名無しさん:03/08/15 23:33
>>245
どんな事書いたらいいかな?
247恋人は名無しさん:03/08/15 23:36
>>246
それをうまく考える香具師キボンヌってわけ。
とりあえず「オバハンと付き合うなんて気が知れねぇ」っていうのとは
違う話がいいな。こればっかじゃん。↑この種のマンネリレスを抜けば
このスレも随分コンパクトに逝けると思うよ。
248恋人は名無しさん:03/08/15 23:46
例えば中学生が高校生の女とつきあってて、おおおおぉぉッ!って
感じの可愛い話とかあってもいいと思うんだけどな。
夏休みなんだし。

そういえば前にテレビで15歳の時に19歳の女に子供産ましちゃって
今その厨房は35ぐらいになってて、若い奥さんが20歳の息子と
どう接していいか悩んでるって話があったな。
あ、でも子供産ませたあとはスレチガイな話だなw
249恋人は名無しさん:03/08/16 00:10
ねぇ、このスレって
「歳の差カップル☆女性が年上編☆そのX」じゃなくて
「☆女性が年上のカップル☆そのX」の方が合ってない?
それとも「☆女性が年上編☆そのX」だけとか。
1〜3歳の差ってすごく気持ちいいんだもん。。。
250恋人は名無しさん:03/08/16 00:48
>>249
禿同。
はっきり言って1-3才の差のカップルには今の状態は肩身狭すぎ。
そんなオバサン批判も当てはまんなくてどうしていいか。
男はみんなそういうもんだとか年上女はみんなそうだとか言われても
うちはちょっと違うし...でもスレは荒れてる、みたいな...
251恋人は名無しさん:03/08/16 08:49
>>99
ちょうどベッカムのところがそういう感じだな。
252恋人は名無しさん:03/08/16 08:53
>>249,>>250
まあね。
ここで批判されてるオバサンは、まあ4歳以上離れてることが条件といえるかもね。
根拠はないけど。
253恋人は名無しさん:03/08/16 08:55
っつーか、若い男に執着するオバハン、キモいんですが。
男のロリコン以上にキモい。
男のロリコン(っていっても幼児マニアじゃないから誤解ないように)は、
ある意味本能みたいなものだから仕方ない部分もあるんだけど、ショタ
っていうのはなんかキモい。
当方女です。
254恋人は名無しさん:03/08/16 09:25
っつーか、おばさんに執着する若い男、キモいんですが。

だろが。

>>253
藻前は別に、このスレに来なくても良いわけだが。
255恋人は名無しさん:03/08/16 09:43
おばさんに執着する男なんかいないだろ・・・
若い女に執着する男なら多いけど。
女が年上の恋愛なんて、たいがい女が男に執着してるのがほとんど。
256恋人は名無しさん:03/08/16 09:45
>253は、男をオバサンに取られた経験あるんだと思う。
257恋人は名無しさん:03/08/16 09:46
>>256
男を若い女に取られた、ていうのはよく聞く話だし理解できるけど、
おばさんに取られるなんてこと、まあないだろ、普通(w
258恋人は名無しさん:03/08/16 09:58
年上好きの男は以外に多いよ・・・。
彼氏の友人も20代後半なのに30代後半や40代の女性が
好みみたい。
でも、いかにもデブなオバサンはイヤみたいだけどw
その友達以外にもチラホラと年上がいいって言う話聞くし。
259恋人は名無しさん:03/08/16 09:59
以外→意外でした。
260恋人は名無しさん:03/08/16 10:00
>>259
( ´,_ゝ`)プッ
261恋人は名無しさん:03/08/16 10:22
私より5歳年上のバツイチ子供2人持ちの友人は
最近、8歳年下の男と付き合いだした・・・。
友人は、たしかに年より若く見えるし男が好むタイプだと思うが
8歳の年の差はキツイかな?
でも、本人は年の差を感じないと言ってます。
262恋人は名無しさん:03/08/16 10:26
>>258
>年上好きの男は以外に多いよ・・・。
この書き方が気にくわん。
具体的な数値を言え。
わからないなら書くな。
263恋人は名無しさん:03/08/16 10:28

別に怒る事ないじゃんw
264恋人は名無しさん:03/08/16 10:29
>262は、男をオバサンに取られた経験あるんだと思う。


265恋人は名無しさん:03/08/16 10:32
ワロタ
266恋人は名無しさん:03/08/16 10:40
>>263
んにゃ怒っているわけではないのだが。
267恋人は名無しさん:03/08/16 11:34
取られてはないけど
年下女との関係に疲れて
年上アナウンサーにおさまるスポーツ選手は多い。
268恋人は名無しさん:03/08/16 11:37
そうか、相撲取り兄弟みたいに?
269恋人は名無しさん:03/08/16 11:49
>>266
怒れよ!
女が年上のカップルを許していいのか?
またオバハンに男を取られるかもしれないんだぞ?
270恋人は名無しさん:03/08/16 11:54
>>269
藻前がかわりに怒ってるだけで
十分ウザくなってるからもういいよw
271恋人は名無しさん:03/08/16 12:06
スポーツ選手は年上妻だよね・・・。
イチローの嫁さんなんてブスでおばちゃん臭いもん。
272恋人は名無しさん:03/08/16 12:15
落合夫妻は割とウケてたけど
高鼻だのとこはなんかヒいた
273恋人は名無しさん:03/08/16 12:20
なるほど・・・
彼氏を年上の女性に取られた不満を語るスレ
ってのは無いかもしれないね。
そのかわりにここへ来ているのかな?
274恋人は名無しさん:03/08/16 12:25
じゃあ
【未熟女】♀が年上30才↓・年齢差1-3才カップルスレ【無問題】
スレも!
275恋人は名無しさん:03/08/16 12:32
エエエエエエェェーー30代で2歳差とかもいるのにぃ〜!
276恋人は名無しさん:03/08/16 12:34
>>273
男がオバンキモイって逝ってるのが大多数じゃんよ。そればっか
277恋人は名無しさん:03/08/16 12:52
>>276
でも、そういう人は
年上、年下、同い年 好きなのは?
とか
ロリコンスレ各種
とか
いろいろ行くところはあるわけだし・・・
278恋人は名無しさん:03/08/16 13:06
年上、年下、同い年 好きなのは?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1055313904/l50

年の差カップル★男性が年上編★ 3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1052762186/l50

これってロリかな
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1054276062/l50

男性が年上&女性が年下はなぜ多い?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1059835428/l50

!どうしても若い子しか好きになれない!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1051726587/l50
279恋人は名無しさん:03/08/16 13:12
恋愛ほどケースバイケースで、好みが分かれるモノは無いのに、女が年上のスレにわざわざ
入ってきて「おばはんキモイ」って主張するのはスレ違い以外何者でも無いと思うんだが。
恋愛を一般論にしても意味が無いだろ。
もっと具体的に、、相手のこういうところが・・・っていうケースであれば、客観的に見て
そいつはクズ。とか、キモい。という意見が出るものだと思うけど、おばはんキモい派が
わざわざこのスレに来てキモい、キモい言っても、あんたの年上っておばはんになっちゃう
くらいあんたもオヤジなんだね、とか、キモいおばはんを相手にするはず無いだろうが、と
しか思えないし。
大抵の男は年下が好き、年下が好きなのが普通、って一生懸命主張して何の得があるか知ら
ないけど、相手を好きで付き合ってる男は、自分の彼女をおばはんだと思ってないから、何
を懸命になってるんだろう?としか感じない。
いい加減、ロリコンスレに引っ越したらどうよ。
280恋人は名無しさん:03/08/16 13:15
田中美佐子みたいな例外は結構いる。
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=010&date=20030801

いやびっくりだ。(表紙は確か48歳じゃないかな?)
281恋人は名無しさん:03/08/16 13:27
>>279
ふと思ったのだけど、このスレに来て「おばはんキモイ」って言っている
男のなかには、実は本当は年上女性に構って欲しい男がいるのでは
ないかという気もする。
ほら、よく小学生とかで、好きな女の子の気をひきたくて「やーいブス」とか
からかったりしてる男の子っていたでしょ?
「おばはんキモイ」とか言うと、ここの女性は反応してくれるから喜んでる
んじゃないかな?
そうでなければ、ロリコンスレとか、もっと彼らにとって楽しいスレは
たくさんあるはずだしね。

あとは、本当は好きな年上女性がいるんだけど、その人に構ってもらえないから
屈折した愛情で「おばはんキモイ」って当り散らしてるとか、そんなことないかな・・・?
282恋人は名無しさん:03/08/16 13:27
でも逆に、年上だけど年齢より若さたもってて考え方もオトナでキャリアとかもあって、彼を育てるっていうか
それで彼がいい男になっていったりしてると
年下女であることに、かなわないナニかを感じてしまいます。

逆に、年上で素敵な女性、ここがポイント!と一緒にいると男性も
この女性が選んだ人感があっていい男なのかな??って思うし
逆にすごくかっこいい男でも若いだけど中身の無い女の子連れてると
その程度の男なんだ。。。と思って見てしまう私でした。

ちなみに私は年上に惹かれる男の人って好き。自分が年下でも。
283恋人は名無しさん:03/08/16 13:42
284恋人は名無しさん:03/08/16 13:44
>>281
それは絶対に無いと思う。
そういう発想が出てくるあんたの頭が信じられない。
285恋人は名無しさん:03/08/16 13:48
>>258
年上好きの男多いか?・・・(w
いるとすれば、>>52みたいなマニアじゃないのか?
俺?
俺もマニアかも(w
286恋人は名無しさん:03/08/16 13:48
>>284
後の2行を抜けば、ちょっとは合ってる気もする。
からかいたいだけの香具師もいないことはない。まあ単なる煽りだけど。
287恋人は名無しさん:03/08/16 13:52
>>277
そこに行ったって、オバハンは少ないので叩けないからなあ・・・
ここはオバハン、しかもショタとか勘違いとか、キモ系オバハンの巣窟だから、
叩きがいがあるっていうのも正直なところかも・・・
288恋人は名無しさん:03/08/16 13:54
>>287
>ここはオバハン、しかもショタとか勘違いとか、キモ系オバハンの巣窟
そうそう。
普通は、おばさんは自分がおばさんということを謙虚に受けとめている人
が多いが、ここはそういう人少なそうだから・・・
289恋人は名無しさん:03/08/16 13:57
>>284
まあまあ、「絶対」なんて言ってやるなや。
このスレ自体、俺みたく年上の女が好きなんていう
世間からは信じられないと言われるかもしれない
発想の持ち主が巣食っているスレなわけだし。
290恋人は名無しさん:03/08/16 13:59
>>282
それは、女独特の嫉妬心の表れかも。
女は、自分より若い女に男を取られたら、気が狂わんばかりに嫉妬す
るけど、自分より年増にいってくれると、もちろん悔しいけどかなり
気は楽だよね。
そういう意味では、年下男と付き合ってる女は常にそういう嫉妬心抱
いていないとダメだから、すごく苦しいと思う。
しかも、男は若い女のほう向きがちだから、普通よりも浮気する確率
も高いわけだし。
ベッカムの嫁とか見てても、そんな感じするよ。
291恋人は名無しさん:03/08/16 14:01
>>288
いや、その逆も多いんじゃないかな。
自分がおばさんっていう自覚があるからこそ、いつ若い彼氏が若い女
みつけて自分から離れていくかもしれないし、浮気なんて日々心配し
ていないといけない。
そういう苦しいおばさん達の巣窟かもしれない。
292恋人は名無しさん:03/08/16 14:02
>>291
ふむ。だからこそ煽りに過剰に反応してしまうってのもあるのかもしれないな。
293恋人は名無しさん:03/08/16 14:03
>>285
マニアもいるかもしれないけど、>>225,>>228,>>232みたいな理由で
年上を選ぶ男も多いよ。
俺の友人でそういうやつ何人もいるし。
294恋人は名無しさん:03/08/16 14:05
>>288より>>291が真実だろうなあ。
295恋人は名無しさん:03/08/16 14:05
>291
禿同
296恋人は名無しさん:03/08/16 14:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      ^^  
297恋人は名無しさん:03/08/16 14:06
>>293
あとは普通に、好きになった女性がたまたま年上だったというパターンかな。
俺もそうなんだけど、年齢差1〜5歳の場合はこれが一番多いんじゃないの?
298恋人は名無しさん:03/08/16 14:07
>>279
>相手を好きで付き合ってる男は、自分の彼女をおばはんだと思ってない
レス見る限り、そういう男もけっこういるような気がするんですが・・・
299恋人は名無しさん:03/08/16 14:07
でも、>>287みたいに純粋に叩き志願してる香具師がいるスレっていうのも
なんだか・・・

>そこに行ったって、オバハンは少ないので叩けないからなあ・・・
>ここはオバハン、しかもショタとか勘違いとか、キモ系オバハンの巣窟だから、
>叩きがいがあるっていうのも正直なところかも・・・

藻前、幸せか?
300恋人は名無しさん:03/08/16 14:09
ここって、いつも賑やかだね。
301恋人は名無しさん:03/08/16 14:09
300
302恋人は名無しさん:03/08/16 14:10
>>297
まあね。
でも、例え5歳差でもせめて20代のうちなら分かるんだけど、30過
ぎた場合はなあ・・・
さすがに浮気心抑えられないんじゃない?そういう男は。
303恋人は名無しさん:03/08/16 14:10
>好きになった女性がたまたま年上だったというパターンかな。
自分はそうですね。だから「年上がすき」って言う感覚はわかんないです。
304恋人は名無しさん:03/08/16 14:11
なぜ叩くのか?
それは愛情の裏返しだとオレは思う(w
ホントは好きなんでしょ? (マニア受けする)年上が。
305恋人は名無しさん:03/08/16 14:11
>>299
いや、正直、さっきここ見たばっかりで、ちょっとレスしただけ。
もう飽きたから行きます。
306恋人は名無しさん:03/08/16 14:12
煽りが趣味の人でなくても、あまりに痛々しいと一言言いたくなるだろうからね。
普通のスレより、痛い人(ここの場合は女性の場合が多い)が多い気がする。
307恋人は名無しさん:03/08/16 14:12
いつも間にかマニアって事になってるし、おもしろいね
308恋人は名無しさん:03/08/16 14:14
ここに来てる男女、全員と会ってみたい。
どんな顔して叩いたり煽ったりイタイ事言ってるのか。
309恋人は名無しさん:03/08/16 14:14
叩き叩きっていうけど、実際、年上女性を叩いてるやつってそんなにいるか?
確かに>>287>>305みたいな厨房もいるだろうけど、それ以外は割と、
自分の実体験や深い思いまで交えて語ってるような気がするんだけど
なあ・・・
それがたまたま、結果的にここの女性にとって気分悪かったっていう
場合も多いような気がするなあ。
310恋人は名無しさん:03/08/16 14:15
>>302
むしろ、お互いに年齢を経るに従って、歳の差ってそれほど関係
なくなって行くものでは?
俺のところは、俺32歳、彼女35歳だけど、子供の頃と違って
3歳の差はほとんど感じなくなってるよ。
311恋人は名無しさん:03/08/16 14:15
>>305 みたいのだったらまあ普通だけど
粘着煽りはもうおなかイパーイだよ。
もっとオモシロイ批判の仕方してみろヨw
312恋人は名無しさん:03/08/16 14:17
>>302
そういう男は、彼女が若くたって浮気するだろ
313恋人は名無しさん:03/08/16 14:17
ま、何度も出てるように、煽りは完全無視放置スルーしようね♪
マターリ行きましょ、マターリね。
314恋人は名無しさん:03/08/16 14:18
>>309
だよな。
「ババァは・・・」だとか、そういうふうな叩き方してるやつなんて、
一部の厨房だけだよ。
あとはちゃんと、自分が年上と付き合って「やっぱりなあ・・」と思
った経験とか、「実際今年上と付き合ってるけど、自分の深い心理を
考えてみると・・・」とか、あっけらかんと「俺はマニアだから熟女
大好き」と言ってる人も含めて、割と真面目だと思うよ。
不愉快だからって全部「叩き」にするのはどうかと思うよ。
315恋人は名無しさん:03/08/16 14:18
>>310
そうそう、それくらいが気持ちいい
316恋人は名無しさん:03/08/16 14:18
>>302
でも確率的に多いのはどっちかは、考えてみれば分かる。
317恋人は名無しさん:03/08/16 14:19
ここってネナベが多いね
318恋人は名無しさん:03/08/16 14:19
>>312
同意
相手が何歳だろうと、浮気するヤシはするし、しないヤシはしない
男も女もね
319恋人は名無しさん:03/08/16 14:20
>>313
まあ実際、煽りなんてそういないわけだが・・・
被害妄想炸裂なわけだが・・・
320恋人は名無しさん:03/08/16 14:20
>不愉快だからって全部「叩き」にするのはどうかと思うよ。

これは禿同だけど、容姿の衰えだけに粘着してるのは
話がそこから発展しないからつまらん。
321恋人は名無しさん:03/08/16 14:21
被害妄想炸裂ってのはそう。
322恋人は名無しさん:03/08/16 14:21
まあ、317みたいなのは純粋な煽りかもだ
323恋人は名無しさん:03/08/16 14:24
>>312
やっぱり、年上の彼女(妻)持ちのほうが浮気が発生する
確率は圧倒的に高いのが現実だなあ。
浮気を実行するしないは別として。
それは仕方ないよ。
女は若いほうが・・・・・(これを言うとまた煽り厨房と思わ
れるから以下略)
そして、モテる男ならそれを実行に移す率も高くなるだろうし。
やっぱり男が年上、女が年下。これが恋愛の自然な形なんだよ。
それに逆らうと、結局は女が傷つくことになるんだよ。
324恋人は名無しさん:03/08/16 14:25
>>322
ワラタ
確かにその通りだ。
325恋人は名無しさん:03/08/16 14:27
確かに>>317は煽りだろうが、案外真実かもしれない・・
年下好きなおばさん叩きに対して、
「そうか?俺も○歳年上の彼女がいるけどすごく愛してるよ」とか
タイミングよくレスするのは、ほとんどネナベかもしれない。
326恋人は名無しさん:03/08/16 14:29
漏れの彼女は7才年上の30歳。ちなみ漏れは23歳。
結構仲良くやってるし、なんと言ってもS○Xが違うんだよね。
漏れが若いから彼女もかなり気持ちよがってるし。
来年結婚するんだよね。まぁ彼女は風俗上がりなんだけど・・・
やっぱ年上最高。
327恋人は名無しさん:03/08/16 14:30
>>325
マジですか!?
世の中そんなもん?
328恋人は名無しさん:03/08/16 14:31
>>323
それはもっともだけど、
妻がせいぜい1〜2歳上ですごく包容力あって旦那を大事にしてると
旦那はヨソに目を向けなかったりってこともあるよ。
いくつか年下だって結局は女は誰だってオバサンになって行くんだし、
「年下は甘えるべき」って思いこんでる女は配慮が足りなかったりするから
自分が既にオバサンになってても若い気分でいたりする。
っていうのも一例だけど。
329恋人は名無しさん:03/08/16 14:33
>>325
>>310がホンモノだとしたら気の毒だ
330恋人は名無しさん:03/08/16 14:35
>>328
まあ1〜2歳くらいならね。
331恋人は名無しさん:03/08/16 14:37
>>323
確率で安全だから年上男と結婚するの?
その発想自体が気持ち悪い。
それで、その年上男も浮気しちゃう確率は、結婚した男の何割が浮気してる
か考えたら非常に高いワケで。
確率なんか考えて恋愛感情をセーブする事自体、恋愛じゃないと思うけど。
それこそ完全なスレ違いだと思う。
今付き合ってる人が全員結婚を考えてるワケでも無いだろうし、結婚しな
ければ遊びってワケでもない。
安全(?)な結婚をいかにするか、っていうスレでも作れば?


332恋人は名無しさん:03/08/16 14:42
>>331
そんなに気にすんなよ。
>>323みたいな女はどうせ年上男の腹が出てきたからとか
禿てきたからとかいって、他の男と浮気したりするんだろう。
このスレにもいろんな奴がいるんだから、いちいち気にしないで
暖かい目で見守ろうぜ。
333恋人は名無しさん:03/08/16 14:46
>>329
いや、別にネナベだと思われたら困るような内容を書いたわけでもないから別にいいよ。
334恋人は名無しさん:03/08/16 15:08
何でこうも叩きが執拗なのか…。こう言っちゃ何だが嫉妬もあるのでは?
「年増のくせに若い男と付き合うなんて調子こいてんじゃねーよ!」
とばかりに、このスレに粘着してる方がよっぽどキモイ気が…。
わざと釣るような事書くし。あとはロリマンセーか、年上女相手に嫌な思いし
た事がある男とか。ババアとかキモイとかまたか、と思われるようなレスばっ
か書くから、煽り厨って言葉が出て来るんであって、反対意見を全て否
定してる訳じゃないと自分は見てる。そんな否定派の人達も、ネナベや
年下男の年上女マンセーなレスは女のジサクジエンと決め付けたりしてないか?
335恋人は名無しさん:03/08/16 15:22
>>334
くどくど叩いたり煽ったりしてるのは、
年下にも年上にも相手にされない奴らだよ。
寂しくて孤独でイライラしてるんだと思う。
幸せにやってる人間だったら、あんな事書かないもん絶対。
336恋人は名無しさん:03/08/16 15:28
>>335
そーそー
337恋人は名無しさん:03/08/16 15:50
「俺/私はモテないのに、あんなオバハンに彼氏が(しかも年下の)いるなんて間違ってる」
って怒りもあるんだろうね。
女性が年上のカップルは、いつもこういう視線に晒されているということを意識すべきと思う。
心を穏やかに若く保って、外見も身綺麗にして「オバハン」臭さを漂わせないようにしないとね。
338恋人は名無しさん:03/08/16 16:23
>>337
( ´,_ゝ`)プッ
339恋人は名無しさん:03/08/16 16:31
例えばの話だけど自分の身近にいる(いた)好きな人か、ちょっと
いいなぁと思ってる男性が、年上女好きだったり、年上の彼女か
姉さん女房がいたりすると、怒りのホコ先が、こんなトコに向けられるのか
も知れないね。だからってこのスレに、わざわざ中傷的かつ不快な事を
書いた時点で、その人の負けな訳で…。それはそれで、そうするしか
日頃の鬱憤を晴らせないのは少し可哀想だなぁとも思ってるけどね。
若い女マンセーの男は、別にどうでもいい。ここで比べられても「あぁ
そうですか」と思うだけだし、その人が若い人と付き合えばいいだけの話だし。
340恋人は名無しさん:03/08/16 16:35
いま>>339がいいこと言った!
341恋人は名無しさん:03/08/16 17:25
いいことだけど、
叩いてるのは殆ど男のような気がしてたけど
女もいるの?
342恋人は名無しさん:03/08/16 17:34
>>341
ようわからん。
実際のところ、ネナベ・ネカマも結構いそうだし。
「ババアキモい」みたいな一行レスはさっぱり性別不明だし。
そういうのは意図も不明だけどさ。
343恋人は名無しさん:03/08/16 18:28
>>335
そうでもない。
344恋人は名無しさん:03/08/16 18:29

「?」と書き込むと幸せになれるスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/971890187/

345恋人は名無しさん:03/08/16 18:32
>>337
文章に必死さが感じられる。
悔しいときこそ落ち着かないと、余計バカにされるよ。
346恋人は名無しさん:03/08/16 18:32
>>343
まー、実際はそうでもないかもしれんが、
そうだと思って放置しましょうってこった。
347恋人は名無しさん:03/08/16 18:36
>>334
>何でこうも叩きが執拗なのか…。
何回も言われてると思うけど、何で叩きだと思うの?
もちろん厨房臭い叩きもあるけど、そうじゃにのもあるよ。
もちろん、高齢女性にとったらムカつくレスだけど、でも叩きじゃないよ、ほとんど。
348恋人は名無しさん:03/08/16 18:37
×そうじゃにのもあるよ。
○そうじゃないのもあるよ。

でした。
ハズカシ
349恋人は名無しさん:03/08/16 18:38
>>332
323ですが、男でっせ。
350恋人は名無しさん:03/08/16 18:41
>>332
あ、よく読んだら分かった。
男を悔しがらせようとしたレスだな。
そこまでしたいほど、悔しいのか。
分からん。
俺は別に悔しがらせようとして>>323のレスしたわけじゃなく、真実を
言っただけなのに・・・
351恋人は名無しさん:03/08/16 18:43
>>339
ちょっと違うと思う。
352恋人は名無しさん:03/08/16 18:47
>>339
そういう考え方じゃなく、本当に、年上と付き合ってる(もしくは付き合った
事のある)男の真剣な意見だとは、考えられないの?
不愉快なレスは全て叩きや煽りがストレス解消で書いてると思ってるの?
実は俺も、多分ここで「叩き」とか思われてるレスを書いたうちの一人だけ
ど、ちゃんと自分の正直な気持ちを書いたつもりだよ。
自分の彼女に対してこんな気持ちで付き合っていていいのか・・とかいう
自問自答も含めてのレスだったのに・・
相談に乗ってくれるどころか、全部叩きとか言わないでくれよ。
マジで。
353p:03/08/16 18:48
でっけー。マジでかいです。
これぐらいでかいとやっぱりちょっと垂れちゃうもんですね。
でもこんなオッパイ揉んでみたいと思いません?
こういう柔らかそうなオッパイは後から羽交い絞めにして揉みまくる!
これしかないでしょう。

http://www.exciteroom.com/
354332:03/08/16 18:49
>>349
お、これは失礼致した。
男の意見ということならば、まあアリかな。
つーか>>332のレスの趣旨は、
>>331よ、落ち着け
ってことくらいなんだけど。
355恋人は名無しさん:03/08/16 19:00
>>323
違うでしょう。
「やっぱり男が力上、女が力下。これが恋愛の自然な形なんだよ。
それに逆らうと、結局は女が傷つくことになるんだよ。 」

と言いたいだけでしょう。封建社会の流れがまだ消えないというか。
結局そういう所、隣の国と変わらない。

しかし正直今みたいに不況がゆえに男が金稼いでそれで女が暮らす、という
概念が崩れさってしまい男も女も稼ぐと力が均衡化してしまう。
年上女と年下男というのも当たり前になったというのはそういう背景もあると思う。
男は昔みたいに強くある必要がないのだから。
356恋人は名無しさん:03/08/16 19:04
>>355
もちつけ。
ここは男女板じゃないぞ。
357恋人は名無しさん:03/08/16 19:49
>>352
339とは別人だけど、あなたが書いたのは例えばレス番どれなの?
それか、内容を再掲して欲しい。本当に悩んでいるならね。
>不愉快なレスは全て叩きや煽りが・・・
って書いてあっても、煽りや叩きが多いのは確かなんだから、見分けの付く人と
付かない人が居ても不思議じゃないんじゃない?所詮他人事な上に、このスレは
レスがバンバン入ってるから、一つ一つを読むだけでも大変なんじゃないかな?
全部叩きに見るな、見るなっていうカキコを何度か見かけてるけど、その際、俺
が書いたのは過去レス何番だけど、とか、書いてくれなきゃこのスレの進行の早
さからいって水掛け論だよ。



358恋人は名無しさん:03/08/16 19:59


先生!


2才差、20代のカップルでつが、マターリ話すにはどのスレに逝けば良いでつか?
359恋人は名無しさん:03/08/16 20:06
>>358
そうそう、マターリやりたいよね。
たのむからこのスレ、「その10」から
「歳の差」ってのを抜いてくれないかな。
男がスゲー年上ってのと、女の場合は事情が違うから。
360孤光 ◆auafeJ0ZfY :03/08/16 20:20
確かにずいぶん変わったよね、このスレ。
前スレの423(だったかな?)が随分盛り上げてくれたけど、
マッタリ話せる場ではなくなったな。

☆1☆さんが懐かしいと思える人は今どのくらいいるんだろう?
361恋人は名無しさん:03/08/16 20:25
>>360 それ前スレじゃないような??
362孤光 ◆auafeJ0ZfY :03/08/16 20:36
>>361
誰も☆1☆さんが前スレの1だとは言ってないけど・・・
あなたも結構初期の頃からいる人ですか?
363恋人は名無しさん:03/08/16 20:39
まあ、「年上女を好きなんて気が知れない」とか「キモイ」とか
基地外レベルだとか評して2〜3行書いて行く香具師が煽りっしょ?

ちょっとマトモな議論が途切れると、すぐそういうレスがついてくる。
例えば>>352がどんなに年増神経を逆撫ですることを書いたとしても、
「年上キモイ」とだけ吐き捨てて行くことはないだろうし。
364恋人は名無しさん:03/08/16 20:41
>>362
結構初期で思い出した!その2だっけ?1かな?
3〜7くらいはあんまり熟読してなかったけどw
365恋人は名無しさん:03/08/16 20:41
ここは元々「年の差」スレでしょう。
2〜3歳違いスレは別に立ててもいいのでは。
366恋人は名無しさん:03/08/16 20:45
>>365
そう?でも男が2〜3歳上だとあまりにも普通だけど
女が1歳でも上だと話題になるもんだよ。
へ〜年上なんだー、ってなことになると思う。
あんまり細かく年齢分けしちゃうと、「うちはこうなんですよ」みたいな
イイ感じの会話が少なくなっちゃうじゃん。
367恋人は名無しさん:03/08/16 20:55
>>363 そうかなぁ。
423みたいな長文煽りから雰囲気が変わったわけだから、どれが名無しの
423かわからない。
あの人まだここに生息してると思うけど、長文癖は変わってないでしょ。
368恋人は名無しさん:03/08/16 21:01
>>367
2ちゃんなんだから、つまんなくないことが大事だよ。
423は隣人ならウザイかもしれないけど、文はそんなにつまんなくなかった。
とにかく芸のなさ過ぎるDQN的カキコは飽き飽きってだけ。
369恋人は名無しさん:03/08/16 21:04
>>347
だからあくまでも、自分の見た印象だけど、さしたる理由も示さないまま
やれキモイだのババアだの、年上と付き合う男はオカシイだの、マニアだの
やっぱり若い女がイイとか、こんな意見ばっかりに思えたんだよね。
これは叩き以外何者でもないっしょ?逆に聞くけど、叩きは無いって
言い張ってるけど、自分からすれば『ハァ(゚Д゚)? マジて言ってんのかよ?
どこが?』て感じ。叩きとは言えない否定的な意見って、例えば
どの辺りのレスの事を言ってるの?
370恋人は名無しさん:03/08/16 21:06
>>369
禿同。
> 叩きとは言えない否定的な意見
ピックアップきぼんぬ
371恋人は名無しさん:03/08/16 21:07
というわけで、「女性がすご〜く年上」と思わせる
叩き大募集しちゃうようなスレタイはやめた方がいいのではと。
372恋人は名無しさん:03/08/16 21:25
てか、別に叩きだの煽りだのは放置したらええんちゃうのん?
373恋人は名無しさん:03/08/16 21:40
>>372
でもそういうレスの人口密度の方が高くなる場合があるからさ。
放置で済むような状態じゃなくなるっていうか。いや〜な空気になって。
374恋人は名無しさん:03/08/16 21:42
それで>>358みたいのは絶対楽しめない陰険な環境になるっていうか。
375恋人は名無しさん:03/08/16 21:43
>>352さんが書き込んだレスがどれなのかは分からないけど、建設的な
否定論でも、年上女性や年の差カップル そのものを否定するようなニュアンスだと
それは叩きと思われても仕方ないと自分は思う。いくら反対派が認めた
くなくても、きちんと付き合ってるカップルだって少なくない訳だし、それを
根本から否定されれば『そりゃ違うって』と言いたくなるのも当然だと
思う。年上女性側が叩き煽りと言ってるのは、程度の低いカキコの事を
言ってるんであって、>>352さんが言う「真剣な意見」まで、よっぽど
DQNな内容でない限り、叩きとは思ってないと思うよ。
376恋人は名無しさん:03/08/16 21:47
>>373
でも、放置以外の対処って結局そういう連中を喜ばせているだけかも・・・
377恋人は名無しさん:03/08/16 21:48
漏れんとこは2歳半差なんで、マタ〜リ行きたくてずーっと待ってるんですが
いつまでたってもそういう空気にならないんですよね。
いいぞぉ、そんくらい年上って。へっへっへ。
378恋人は名無しさん:03/08/16 21:52
>>376
まあ煽りに食いつくマジギレ年増が出て来ちゃうとねぇ。
あと、ビクビクしてる若輩男とか。スレタイを縮めるのは簡単では?
379恋人は名無しさん:03/08/16 21:54
>>377
うちはジャスト3歳差ですわ。
生まれ月が一緒。
このくらいだと話のネタもそれほど食い違わないし、丁度いいくらいですね。
まあ、勝手にマタ〜リしてましょうや。
380恋人は名無しさん:03/08/16 21:58
>>378
そっすね。
☆女性が年上カップル☆その○
てな感じ?
381恋人は名無しさん:03/08/16 22:04
>>380
そーそー
例えば19男と20女の悩み!とかで
がっこの先輩を好きなんですがどーしましょう?とかだと、
ババアとかキモイとかマニアとか言えないしw
382恋人は名無しさん:03/08/16 22:09
>>282
はげのどう
383恋人は名無しさん:03/08/16 23:39
「年増キモい」なんていう煽りレスなんてある?
マジで。
みんな被害妄想すぎ。
384恋人は名無しさん:03/08/16 23:43
>>383
認めたくないんだよなあ、きっと・・・
385恋人は名無しさん:03/08/16 23:46
なんかなあ・・・
スレタイ変えると実際に5歳とか10歳とか年の差がある人
書き込みにくくならないかなあ。
あんまりそういう人いないと思って
発案したでしょう。
386恋人は名無しさん:03/08/16 23:48
>>385
でもそういう人達を狙っていちいちケチつけてくる人種が来るわけで。
その為に1-3才差とか20代とか反論派のターゲットからはズレるような
大方の住人が迷惑するのはちょっと...だったらとっぱらって欲しい。
387恋人は名無しさん:03/08/16 23:49
>>357
それはマズい。
前スレから見てるけど、コテハンにしたやつはみんな叩きたい放題
になってるし。
423とか。
しかも、それを叩くやつらはみんなコテハンじゃないし。
>>357みたいなこと言う人こそ、過去の自分のレスをさらしてほし
いものだ。
388恋人は名無しさん:03/08/16 23:55

(゚Д゚)ハァ?


く る し い よ
389恋人は名無しさん:03/08/16 23:55
>>357,>>369,>>375
それを言うなら、話題の人である(w)前スレの423だって決して煽り
じゃないけど、ずいぶん叩かれてるよねえ。
決して「年増キモい」とかみたいな厨房煽りはしてなかったように思う
が・・・
要は感じ方なんだよなあ・・・
390恋人は名無しさん:03/08/16 23:57
>>387
う〜ん、確かにな。
あんなこと言う>>357自体が、既に名無しだもんな。
説得力ねえ〜〜。
391恋人は名無しさん:03/08/17 00:05
>>387,>>390
バカかお前ら。
「自分のレスさらせ」とか言ってるやつはみんな釣りに決まってるだろ。
上のほうでもあったけど、コテハンや自分のレスを特定させるようなレス
は、叩かれやすいんだよ、ボケが。
392恋人は名無しさん:03/08/17 00:06
>スレタイ変えると実際に5歳とか10歳とか年の差がある人
>書き込みにくくならないかなあ。

女性が年上って書くとどうして差が開いちゃいけないって感じるの?
2歳差だって20歳差だって楽しくカキコすればいいじゃん。
393恋人は名無しさん:03/08/17 00:07
>>386
確かに、歳の差3歳までのカップルや、女性が25歳までのカップル
にとっては迷惑かも。
ここで叩かれてる対象じゃないもんね。
394恋人は名無しさん:03/08/17 00:08
392
×女性が年上って書くと
○女性が年上ってだけ書くと
395385:03/08/17 00:08
>>386
なんか軒を貸して母屋取られるような憤りはあるけどね。
まあ別にもめる気はないので好きにすれば。
396恋人は名無しさん:03/08/17 00:09
いつになれば平和に話せるんだろう…
397恋人は名無しさん:03/08/17 00:09
>>392
>20歳差だって
だからそういう人が、ここで煽られてる(煽りといったら怒る人
もいるけど)対象になってる人なんだって。
だからこそ、ちょっとジャンルが違うんじゃないかっていうこと。
398恋人は名無しさん:03/08/17 00:10
>>383
>「年増キモい」なんていう煽りレスなんてある?
>マジで。
>みんな被害妄想すぎ。

藻前最近のレスしか読んでないだけだよ。
399恋人は名無しさん:03/08/17 00:11
うん、ここで叩かれてるのは、
女が5歳以上上で、かつ25歳以上の場合 って感じかも。
400恋人は名無しさん:03/08/17 00:11
>>396
永遠に無理っぽい
401恋人は名無しさん:03/08/17 00:13
>>391
なんかおかしな話だよなあ。
正直にコテハンにしてるヤツが叩かれて、名無しで自分のレス特定できに
くくするやつのほうが叩かれにくいなんて・・・
402恋人は名無しさん:03/08/17 00:13
>>398
じゃあ、どのレスのことだよ?
403恋人は名無しさん:03/08/17 00:13
>>397
差別したい気持ちは分かるけど、そういう人達は
特に目立ちたいとは思ってないだろうから
オマケにしとけばいいんだよ。とにかく楽しいスレにしたい!!!
404恋人は名無しさん:03/08/17 00:14
>>402
ここんところこの問題でずっと話し合い状態だから、
それよりずいぶん前。自分で探してくれよ〜
405恋人は名無しさん:03/08/17 00:16
いっそのこと、前スレ423とか、このスレでも年上女性にとって不愉快と
思えるレスに対して、正面から議論してみてはどうだろう。
もちろん、「年増キモい」系の厨房的煽りは無視で。
406恋人は名無しさん:03/08/17 00:17
>>404
一応このスレと、話題になってる前スレの423以降は読んだんだけど、
厨房煽りなんて、少数だと感じたが。
407恋人は名無しさん:03/08/17 00:19
まああっというまに500でもいきそうだから
スレタイのダイエットについては賛成してほしいなぁ。
スレタイを短くすると困るという人はいないはず。
カポー板の他のスレも全部年齢で区切ってるっていう決まりなら
仕方ないけど、そんなんじゃないんだし。
408恋人は名無しさん:03/08/17 00:24
>>406
漏れんとこは2歳差だから、叩かれる要素ないけど
話がすごくつまんなくなった印象が多数あった。
藻前、今の話題からハズレてるな。もう返事してやらん。
409恋人は名無しさん:03/08/17 00:26
というよりなんかやけに焦って
5歳とか年の差離れてる人をスレから排除したがってる
ように見えるんだけど。
410恋人は名無しさん:03/08/17 00:27
>>409
藻前が年齢差大のカップルだったらマジレスするが
そんな質問は前レスを読めばわかるはず。
411恋人は名無しさん:03/08/17 00:28
>>383-384
マジでそんな事思ってんの?過去スレから何百回となくあるぞ。このスレだって同じ。
直接的でなくても、そう受取ってしまうような低レベルの罵倒ばかりだよ。
こっちは携帯からの書込みなんで、いちいちレス番示せないけど、も一回
最初から読み直してみ。できれば年の差カップルに対する先入観を抜きに
して、頭真っ白・全くの第三者状態で読めば良いと思う。それでも叩きは
無いと言うなら、全く受取り方・感じ方が自分達とは違うとしか言い様が
ないし、何言っても駄目だろうし、これ以上話しても無駄だろうから
もう何も言わないっす。
412恋人は名無しさん:03/08/17 00:44
前から思ってたがやっぱりスレタイから誤解解いてくれ。
このスレはあくまで女が年上スレであって、女はババアスレじゃないんだよ。
若い方がいいとかババアキモいとかおかど違いなレスで荒れるのがうぜーんだよ。
ババアじゃないとかババアだけど相手もジジイというお互い様カップルには迷惑なんだよ。
そこをはっきりしたいんだが、文句あるかい?
そこをはっきりすれば5才差さんでもあてはまるが、
今まであるような反論はあてはまらなくなるわけ。荒れなくなるわけ。わかる?
413恋人は名無しさん:03/08/17 00:45
>>412 がすごいいいこと言った!パチパチ!!!!
414恋人は名無しさん:03/08/17 00:47
●なんだかどーどーめぐりなのでマトメてみました●

まあ、「年上女を好きなんて気が知れない」とか「キモイ」とか
基地外レベルだとか評して2〜3行書いて行く香具師が煽りっしょ?>>363

というわけで、「女性がすご〜く年上」と思わせる
叩き大募集しちゃうようなスレタイはやめた方がいいのではと。>>371

煽りに食いつくマジギレ年増が出て来ちゃうとねぇ。
あと、ビクビクしてる若輩男とか。スレタイを縮めるのは簡単では?>>378

そっすね。
☆女性が年上カップル☆その○
てな感じ?>>380

スレタイ変えると実際に5歳とか10歳とか年の差がある人
書き込みにくくならないかなあ。>>385
415恋人は名無しさん:03/08/17 00:47
つづき

でもそういう人達を狙っていちいちケチつけてくる人種が来るわけで。
その為に1-3才差とか20代とか反論派のターゲットからはズレるような
大方の住人が迷惑するのはちょっと...だったらとっぱらって欲しい。>>386

>>385 女性が年上ってだけ書くとどうして差が開いちゃいけないって感じるの?
2歳差だって20歳差だって楽しくカキコすればいいじゃん。>>392

>20歳差だって
だからそういう人が、ここで煽られてる(煽りといったら怒る人
もいるけど)対象になってる人なんだって。
だからこそ、ちょっとジャンルが違うんじゃないかっていうこと。>>397

>>397 差別したい気持ちは分かるけど、そういう人達は
特に目立ちたいとは思ってないだろうから
オマケにしとけばいいんだよ。とにかく楽しいスレにしたい!!!>>403

スレタイを短くすると困るという人はいないはず。>>407

このスレはあくまで女が年上スレであって、女はババアスレじゃない >>412
416恋人は名無しさん:03/08/17 00:52
次スレ名ダイエットに反対の方は、感動的な理由をご持参下さい。
417恋人は名無しさん:03/08/17 00:57
>>406
過去スレから、仲々マターリとは話させてくれない粘着厨はいます。
一見真面目な否定意見に見えて、実はただ、外見の衰えた年増より若い
女がいい、それが男として当然の事と開き直ってるだけだったり(423は
これで反発されたんでは?)、それにキモイ等の罵倒が程良く?入り混ざって
レスが入るから、煽りは少ないように見えたんでわ?…と自分の小さい
脳味噌で考えてみた。でもま、受け取め方は人それぞれって事かな。
スマソ、聞き流してくれw。
418恋人は名無しさん:03/08/17 01:06
>>417
もういい、藻前もスルーしる。
キモいとか年増とか男はそんなものとか423とかそういうのはもういいのさ。

>>412の神発言の通り、ここはあくまで「女が年上の場合スレ」だ。ただそれだけ。
419恋人は名無しさん:03/08/17 01:31
煽り厨は無視しよう、的な方向に傾こうとすると『自分達の気に入らない
意見や都合の悪いレスは全て煽りにするのか』って反論が必ず入るけど
そう言う人達って、このスレ住人に(否定レスに対して)、どう反応して
欲しいんだろうかといつも思う。無批判に受入れればいいのか、それとも
『反対意見聞いて、自信が無くなったので別れます』みたいな答えを
期待してるのか…。マジレス反論したらしたで、必死だなとか認めたく
ないんだなとか、悔しいんだろ?みたいな、(゚Д゚)ポカーン…なレスが付くし
どうすりゃいいんだか…。やっぱ無視するっきゃないか。
420恋人は名無しさん:03/08/17 01:33
一応、「叩きとは言えない否定的な意見」(w書いた者です。
なんか俺らのせいで、5歳以上歳の離れたカップルが除外されそうになってる
雰囲気があるので、正直ちょっと罪悪感感じてる。
決して煽りではなかったというポリシーはあるが、そうなるとちょっと可哀想
だろ、あまりにも。
彼女達には責任はないんだから。
(かといって、俺らが悪いとも思わないけど。)
421恋人は名無しさん:03/08/17 01:37
>>418
失礼、そんな流れになってたんだね。よくロムらずにスマソ。
418に同意します。これからはマジ放置しますんで。
もう、この手の話は終わりってコトで。
422420:03/08/17 01:39
こうしたらどうだ?
・俺ら「叩きとは言えない否定的な意見」派の人間は、やっぱり極
 力相手の 不愉快になるような書き込みは避ける
・できることなら、「叩きとは言えない否定的な意見」派はもう来ない
 ようにする。
・「叩きとは言えない否定的な意見」派が、上記事項を守って書きこんだ
 場合には、「煽り、叩き」とか感情的レスではねつけるのではなく、
 無視するか、建設的レスを返す(素直な感想など)。
・短文煽りレスは無視する。
423恋人は名無しさん:03/08/17 01:39
あ、>>421>>419です。逝ってきます…。
424恋人は名無しさん:03/08/17 01:41
>>421
そういうこと言うから、また反感買うんだと思う。
煽りを誘発するというか。
結局そんなこと言って、みんなケンカがしたそうなんだよな、煽り派だけじゃなくて。
425恋人は名無しさん:03/08/17 01:44
そうそう、「放置する」とかそういう発言そのものが問題だと思う。
結局そういうこと言ってる人達が一番、実は放置なんてできないんだよなあ。
426恋人は名無しさん:03/08/17 01:45
>>422
同意
427恋人は名無しさん:03/08/17 01:45
>>422
了解です。ところで、420さんの『叩きとは言えない否定的な意見』とは
結局どのレスだったんですか?
428恋人は名無しさん:03/08/17 01:46
>420の意見が一番建設的かも。
429恋人は名無しさん:03/08/17 01:47
>420
>>427には絶対ダマされるなよ。
>>427が自分の過去レスをさらしてからにしろ、答えるなら。
430恋人は名無しさん:03/08/17 01:51
>>429
>>427が最初です。
431リセット:03/08/17 02:06
女が年上、ただそれだけのスレということを理解した上での話ならなんだっていいんだよ。
今までが煽りじゃない否定だろうがなんだろうがもう関係ない。だってあてはまらないだろ?

それと420だっけか、罪悪感感じる前に412よく読め。できればもう触れてくれるな。

前のスレ流れを望んでんだかなんだか知らんが前の話題を引っ張ってる奴がいる。

頼む、412を読み直して今自分がこだわってる内容は果たして今のスレ流れに沿ってるか
見直してくれ。

あらしだろうが肯定だろうが、マターリする気ない奴は帰ってくれ。
432恋人は名無しさん:03/08/17 09:21
>>431
何だ何だ?
あんたの中じゃ、412がバイブルにたいだね(w
433恋人は名無しさん:03/08/17 09:25
>>432
漏れもバイブルかも....だって間違ってないから。
434恋人は名無しさん:03/08/17 09:28
お、一晩経ってようやく落ち着いたようですね。>>431さんがまとめて
くれましたね。これからはマターリと戻ってくれるといいですね。
どもありがとうですた!
435恋人は名無しさん:03/08/17 09:43
>>412=>>433=434?
436恋人は名無しさん:03/08/17 09:45
>>435
だろうね。
1人で仕切って一人で納得してるって感じ。
437恋人は名無しさん:03/08/17 09:48
>>412
それはおかしい。
あまりにも一方的すぎる。
だったら、>>352で言われてるようなレスはどうなるんだよ。
438恋人は名無しさん:03/08/17 09:51
>>434
分かりやすすぎる自作自演をするな。
自演するならもっと分からんようにしろ(w
439恋人は名無しさん:03/08/17 10:44
>>437
412のどこが352を否定してるのか、藻前の読解力がおかしい。
440恋人は名無しさん:03/08/17 10:54
なあ、>>420
「5歳以上歳の離れたカップルが除外されそうになってる雰囲気」
ってどこにあるんだよ。どこにもないじゃん、

スレタイを歳の差のままにして、「ババア・キモイ・マニア」的な
煽り+釣られの荒れ放題スレにしたいヤシだけが
>>412に反対してるわけだろ?

>>422はマトモだが、そんなこまかいキマリを通行人や住人が
守れるわけがない。「☆女性が年上カップル☆その○」にするのが
あまりにも簡単だが、それのどこが「歳の差組」を排除してるのか
理解ズレ過ぎじゃん。
441434:03/08/17 10:55
>>435-436>>438
はぁ?何でそうなる?本当に笑っちゃったよw。当然、全く違いますが。
まぁ絶対信じて貰えないんでしょうけどね。>>431さんが出てきて来れ
ればいいんだけどなぁ。文面をよく読めば、別人なのは分かると思うが。
ここもID表示になればいいのになぁ。今までこのスレ住人は、気に入らない
レスはジサクジエン扱いするって散々言われてきたけど、結局事実はまるっきり逆じゃん。

住人さん達+>>431さん、こんなのに反応しちゃってスマソ。黙ってたら
>>431>>433さんが、ジサクジエン認定されてしまいそうだったんで
返答しちまいますたm(__)m。
442恋人は名無しさん:03/08/17 10:58
432 :恋人は名無しさん :03/08/17 09:21
>>431
何だ何だ?
あんたの中じゃ、412がバイブルにたいだね(w
435 :恋人は名無しさん :03/08/17 09:43
>>412=>>433=434?

436 :恋人は名無しさん :03/08/17 09:45
>>435
だろうね。
1人で仕切って一人で納得してるって感じ。

437 :恋人は名無しさん :03/08/17 09:48
>>412
それはおかしい。
あまりにも一方的すぎる。
だったら、>>352で言われてるようなレスはどうなるんだよ。

こいつ(ら)は、一体何が望みなのか動機不純だと思わんか?
443恋人は名無しさん:03/08/17 11:00
>>441,434
大丈夫だよ。442に書いたのがおかしいだけ。
444恋人は名無しさん:03/08/17 11:08
>>432,>>436,>>437,>>438 の類は
『スレタイを歳の差のままにして、「ババア・キモイ・マニア」的な
煽り+釣られの荒れ放題スレにしたい』以外に
まともな意見があったら高校生以上の国語力で説明してくれ。
445431:03/08/17 11:11
おはようございます。
昨晩は酔った勢いで強い口調で書いたのが気になってました。スミマセソ。

でもジサクジエンじゃないし漏れが書いたのは431だけなので安心しる。

とにかく漏れの意見は間違ってないと思いまつ。
このスレにいる理由がある人にとっては。は
446恋人は名無しさん:03/08/17 11:14
>このスレにいる理由がある人

そーそー。あたりまえのことがないがしろにされてる。
447恋人は名無しさん:03/08/17 11:50
>>445-446
禿同。スレ住人さん達は、マターリ話したいって言ってるだけなのに
どうしても難癖が付けられてしまうなぁ…。
448恋人は名無しさん :03/08/17 16:56
スレの趣旨がはっきりした記念パピコ

>>447
気にしない!
449恋人は名無しさん:03/08/17 18:35
>>441,>>442
まだまだ青いのう・・・
450恋人は名無しさん:03/08/17 19:09
>>449
藻前もたっぷり料理してやるから安心しなw
451世直し一揆:03/08/17 20:12
  こんな最低A♂を己の私利私欲のために利用するO♀は害虫。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
452恋人は名無しさん:03/08/18 00:43
落ち着きましたな。はーよかった。


どうでもいいんですが、昔はお兄ちゃんキャラに弱かったくせに
年下と付き合い出したら年上のいい男に目が行かなくなり、
芸能人とかも弟キャラについ目が...。
慣れって恐いですね。
453恋人は名無しさん:03/08/18 02:01
今彼さんは3歳年下なのですが、
付き合うときに、私が悩んでいたら、
「何で悩むの?」といわれた。
彼にとってはたいしたことじゃないらしいです。
ありがたい言葉です。
454恋人は名無しさん:03/08/18 07:43
うちは2歳年下ですが、30超えると大したギャップはないようで。
455恋人は名無しさん:03/08/18 08:13



☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
456恋人は名無しさん:03/08/18 10:12
>>453
今彼とか書くと別れること前提みたいじゃん
ただの彼じゃダメなの?
457恋人は名無しさん:03/08/18 10:35
うちは6歳離れてます。仲良しです。
「女性が年上」って言われてみれば確かにそうだよね、と言う感じ。
あんまり気にした事ない。幸せだし。
458恋人は名無しさん:03/08/18 11:23
イクとき爪たてられると引きますか?二度としたくなくなる??
前逆切れされるくらい怒られたことあるんです。
459恋人は名無しさん:03/08/18 11:42
ちと相談・・・
「結婚しない」と言う彼(27)とつきあってます。
私(33)は結婚したい派だけど、まあ彼の年頃なら結婚したくないっていうのも
わかるので別にせっついたりするつもりはないです。
そのうち気が変わるかなーと思いつつ付き合ってる状態。
でも結婚して子供が欲しいのは事実なので、どこかで期限を決めなきゃ
いけません。

みなさんだったらどこで期限決めますか?
460恋人は名無しさん:03/08/18 11:44
期限って・・・。彼が好きなのも分かるけど結婚して子供欲しいなら
今すぐに。じゃない? 相手見つけて結婚して子供産んで・・。
期限なんて考えてる間に年取るよ
461恋人は名無しさん:03/08/18 11:51
>>458
スレ違い

>>459
どれぐらい付き合ってる?それによって話も変わる。


それと気になってたんだけど、みなさん、sage進行しない?常時age状態はイクナイ。
462459:03/08/18 11:56
>461
つきあって8ヶ月くらいですね。

>460
確かにその通り。友達がこの状態なら自分もそう言うw
でも相手が見つからないからこの歳になったわけで。
相手いなくてボーっとしてるよりは・・と思ってしまいます。

463461:03/08/18 12:05
>>462
8ヶ月で結婚?しかも相手にその気がない?当たり前です。

今聞いて、ダメなら別れた方がいい、お互いのため。。
彼と同じ年の女から見ても、そんな必死な彼女の方がどうかと思ってしまうので。

他の人、それこそ焦ってる年上男とかは?恋愛相手はいなくても結婚相手はいるかも。
464459:03/08/18 12:15
>463
彼にその気がないのは最初からわかってるんですよ。
だから付き合って8ヶ月で結婚迫ってるわけじゃないんだけどなぁ・・
465恋人は名無しさん:03/08/18 12:49
>462
私の夫(13歳下)は、つきあい当初から結婚を考えてたって言ってる。
半年で同棲して、さらに半年ちょっとで結婚した。
男の人のタイミングもあるだろうし、考え方もあると思うけど、
基本的には8ヶ月経って「結婚する気ない」ってのは私から見て怪しい男。
そういう相性だと、この先、彼が結婚したくなる可能性も薄そうに思える。
人生をその時の楽しさだけで無駄に過ごさないで、
違う男を捜した方がいいと思うよ。
466孤光 ◆auafeJ0ZfY :03/08/18 15:06
>>464
俺の彼女はあなたより1コ下だけど、
結婚したくない派な人。
彼氏を作ったりすると、周りが結婚結婚ってうるさいから、
ずっと彼氏は欲しくないって言ってた。

でも俺とは付き合ってるんだけどね
だってまだ俺学生だから。
467恋人は名無しさん:03/08/18 15:33
>>463みたいな言い方するヤシって絶対いるね。
デリカシーないなぁと思う。

468恋人は名無しさん:03/08/18 16:00
>>467
デリカシーうんぬんより、せっかく459に答えてやってる463に失礼だろ、あんた。
469恋人は名無しさん:03/08/18 16:41
>459  私(33)は結婚したい派

って、「結婚」というものがしたいのであって、
「彼と」結婚がしたい訳では無いような....
その辺りはどうなんでしょうか?
彼も「459さんとは」結婚しないのか、
「制度に縛られたくないから」結婚しない主義なのか....

焦らなくても今40歳位でも子供生んでる人多いよ。
まだ付き合って8か月なんだったら
結婚と言う事にあまりこだわらないで、
お互いの事を理解しあった方がいいんじゃないかなあ。



470恋人は名無しさん:03/08/18 16:53
>>459
期限は1年〜2年ぐらいからなぁ。
それぐらい付き合って、ダメだと思ったら別れるよ。
471恋人は名無しさん:03/08/18 17:13
459の気持ちはわかるなぁ・・・
多分相手が年下だから悩むんだと思う。
相手が年上だったり、同い年なら結婚したくないって言われたら
はい、そーですかって別れられるんじゃない?
でも相手が20代後半だと・・・
その年頃の男性って、まだまだ遊びたい気持ちと、そろそろ落ち着きたい気持ちとで
混沌としてそうだもん。
一年たったら気持ちがコロッと結婚の方に向くかもしれない、って考えちゃうんじゃ
ないかなぁ。


472恋人は名無しさん:03/08/19 00:33
私が22才の社会人で、彼が19才の学生です。付き合って半年です。再来年には彼が就職し、同時に誰も知る人のいない所で一人暮らしをして強くなりたいというのが彼の目標で、そうなると遠距離です。年下で学生で、社会に出たら遠距離…辛いな。
473恋人は名無しさん:03/08/19 00:58
>>472
3歳差じゃ大したことないけど
事情が大したことあるねぇ。
474恋人は名無しさん:03/08/19 01:31
学生→社会人になる彼を見るのが怖いです。変わる時だしその上遠距離…。就職して2、3年したら結婚したいと言われてますが、学生の彼が言うその言葉に重みを感じず、先の事は考えちゃだめって自制してます。見守るしかなくて、気分的に親…?私だって甘えたい(;_;)
475恋人は名無しさん:03/08/19 09:26
>就職して2、3年したら結婚したい

断言してるならとりあえず信じる方向でいったほうがいいよ。
まだあなたも若いんだし。待ったって、大したトシじゃない。
どうしても信じられないなら、それほど彼を好きでないということ。
電話をBBにしたり、メールをマメにしたり、いろいろ方法はあるし。
476恋人は名無しさん:03/08/19 09:30
2歳下の父と結婚した母が、最初はお父さんは全然たよりなかった
けど可愛かった。なんて言ってたけど、最初は少々不安でも、
それくらい年数がたてばいい感じになっていくと思うよ。
彼なりに真剣に考えてたとしたら、あなたの方が気持ちが離れてるみたいで
気の毒。
477恋人は名無しさん:03/08/19 09:36
>一人暮らしをして強くなりたい

すごいケナゲじゃん。裏切るの?
478恋人は名無しさん:03/08/19 12:57
>>472
> 再来年には彼が就職し、同時に誰も知る人のいない所で
> 一人暮らしをして強くなりたいというのが彼の目標で、
再来年のことを考えるのは杞憂でわ?
まだ付き合って半年だし、1,2年後には、お互いに影響しあって
考えも変わっていく可能性もあるよ。
いつでも何でも相談できる関係を構築しておけば、
どんな困難でもクリアしていけるカップルになるよね。
がんがってね〜
479恋人は名無しさん:03/08/19 13:44
煽るつもりはないが、
>誰も知る人のいない所で一人暮らしをして強くなりたい
ちょっとワラタ
480恋人は名無しさん:03/08/19 14:07
472です。アドバイスありがとう。最近彼を頼りなく感じ、卑屈になり気持ちを見失いそうでした。漠然とただ好きなだけじゃ…って。でも不安で逃げたら自分に嘘つく事になるし、大好きだからもっと強くいたいです。応援したいし、お互いを高め合っていける様に…。
481恋人は名無しさん:03/08/19 23:34
>>480
ガンガレ
482恋人は名無しさん:03/08/20 04:47
>>474
>>学生→社会人になる彼を見るのが怖いです。

あー、わかります。痛いほど。
自分が学生から社会人になったときの変化を考えると、
どうしてもそう思っちゃいますよね。まして離れるとなれば。

ちなみにうちは、私30歳(医師)、男22歳(学生)のカップルです。
年齢だけでなく収入も社会的な立場も違う二人だけど、
なんだかんだで4年ちょっと続いてます。
「若い男なんていずれいなくなって当然」と思って
気楽に付き合ってきたのがよかったのかなぁと。

472さんはまだ若いのだから、
たとえ先々彼が離れていったとしてもまたいい人が現れますよ。
とりあえず今はお互い好き同士なんだから、
彼を信じてみてもいいんじゃないでしょうか?
そのくらいの年の子の成長っぷりを眺めるのもまたいいもんですよ。
483☆1☆:03/08/20 04:51
久しぶりにここに来ました。
以前5つ下と付き合ってました。
今は、5つ上と付き合っています。
今になって思うのは、どちらもいいな、ってことです。

年下には年下の良さがあって、
今も大切な人です。

スレ違いだけど、久しぶりに来たので、書き込ませていただきました。
みんな、がんばろー!
484恋人は名無しさん:03/08/20 09:22
>>483
いつのスレの1さんだっけ?読んでたけど忘れた。
485恋人は名無しさん:03/08/20 09:25
482さんには、是非別れないで
彼の卒業後の近況報告もしてホスィ
486恋人は名無しさん:03/08/20 12:24
私30、彼22で5年目です。482さんに似てるな〜医者ではないけど。

彼がこの4月から社会人となり、住むところも中距離になりました。
何か変わるかなーと思ってましたが見事に変わりませんでした・・・
マイペースな人なのでかもしれませんが。
しかし収入面で軽く越えられたのがウチュです。

>>474さん
今は見守ってあげる時期なのかもしれないですよ。
気分的に親、って言うのはわかる気がします。

亀レスだけど>>459さん
結婚がしたいならやっぱりそういう人を探さないと厳しいですよね。
彼としたいのなら、期限は作らないかな、私なら。
487☆1☆:03/08/20 18:39
>>484
このスレをたてたものです・・・汗
こんなにかわいがっていただき。。。笑

みんなの幸せが続きますように。。。
488459:03/08/21 13:13
お久しぶりです。
アク禁で書き込みできませんでした。(別に私が荒らしたわけではないですが)

もともと彼は「誰とも結婚する気ない」と言っており、それを承知で
付き合っています。
いい人だと思ったし、471さんのおっしゃるように気が変わるかもしれないしなー
と思ったし。
「結婚したい」のか「彼と結婚したい」のかと言われれば微妙ですね…
別に玉の輿ってワケでもないしw、嫌なトコもいっぱいあるし
でもケンカしつつもお互い歩み寄ってやってきたから、これからも
そうやって「生活」していきたい。
私が「現実」を見てるのに対して彼は私に「非現実」を求めてるのが
ひっかかってるのかも…

うまく文章にできなくてダメだ・・・

489恋人は名無しさん:03/08/21 22:05
>でも結婚して子供が欲しいのは事実なので、
>どこかで期限を決めなきゃいけません。

>別に玉の輿ってワケでもないしw

うん、よ〜く分かった。
一生独身でいる覚悟がないなら、早く別れた方がいいよ。
結婚の機会を逃しても彼を大切にしたいとか、
神がかり的に相性がいいと感じるとか、そういう文面にも思えないし。

あなたは一般的な人生設計を考えてるみたいだから、
今の関係はお遊びだと思って、適当に見切りを付けた方がいい。
「結婚したくない男」だって人から愛されるのは嬉しいだろうけど、
女側が値踏みをしてる時点で、そういう純愛でもないし。ヤメトケ ヤメトケ

現実的なあなたに一言、年下は定年が早く来ないから
結婚相手には最良です。1〜3歳下くらいにしとけば?
490恋人は名無しさん:03/08/22 11:01
結婚なんか縁だからねー。
「結婚考えて付き合おう」って言うだけだったら誰でもできるし。
要は行動力でしょ。
私も30代で、子供早く欲しいんでせいぜい1年ってとこかな。
相手年下でも30代なら全然結婚できるハズだしね。
491恋人は名無しさん:03/08/22 11:37
32,3ならまぁ…、
456になってくるとうーん…、
789になるとマテマテマテマテ━━━(゚∀゚;≡(゚∀゚;≡;゚∀゚)≡;゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! って感じじゃないのか?
492恋人は名無しさん:03/08/22 11:48
789になると今度年上も相手にしてくれるかもよ
逝きそびれたのが
493恋人は名無しさん:03/08/22 11:54
恋愛に年齢の差の障害ってやっぱあるのでしょうか?
今はよくても、10年後20年後ってねえ。
494恋人は名無しさん:03/08/22 11:56
障害がある方が燃える…とシェイクスピアも言ってるが、更年期障害は厳しいな。
495恋人は名無しさん:03/08/22 14:15
282 名前:心得をよく読みましょう :03/08/22 14:08 ID:02uTdEfP
お願いします。sage進行スレです。

【板名】カップル板
【スレのURL】http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060791293/
【名前】歳の差カップル☆女性が年上編☆その9
【メール欄(省略可)】sage
【本文】>>492-494は無視しましょ。反応しないようにね。
496恋人は名無しさん:03/08/22 14:18
【代行】レスを書き込めない奴はここに書け!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061370727/282

282 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/08/22 14:08 ID:02uTdEfP
お願いします。sage進行スレです。

【板名】カップル板
【スレのURL】http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1060791293/
【名前】歳の差カップル☆女性が年上編☆その9
【メール欄(省略可)】sage
【本文】>>492-494は無視しましょ。反応しないようにね。
497494:03/08/22 14:19
>>492は煽ってるかもしれないけれど、
他は煽ってないじゃないかよ。そんなに厳しいスレなのかよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
498492:03/08/22 14:22
>>497
煽ってないよ!!
そう言う事のがあるよっていっただけジャン!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

499恋人は名無しさん:03/08/22 14:23
書き込めるproxy
61.121.111.158
port:80

282щ(゚Д゚щ)カモーン
500代行厨:03/08/22 14:24
>>492-494は無視しましょ。反応しないようにね。
>>492-494は無視しましょ。反応しないようにね。
>>492-494は無視しましょ。反応しないようにね。
501恋人は名無しさん:03/08/22 14:25

502恋人は名無しさん:03/08/22 14:26
年増が必死だなあ・・
としか言い様のないスレだ。年上もナカナカ
良いのにネ
503名無し:03/08/22 14:39
>>502
言ってる意味は良くわからんがとにかく年上女スレだ、
年増スレにあらず
504恋人は名無しさん:03/08/22 14:39
昨日の夜、テレビドラマの黒木瞳をを見て彼が硬くなり、仕方ないので私の口
で少し上下しただけでいきなり爆発!面白いのでそのまま舌で遊んでたら、彼
が可笑しくて・・・
505恋人は名無しさん:03/08/23 08:43
彼が、21歳
私が、28歳で付き合い始めて
今は、彼が26歳
私が、33歳

お互いに趣味も一緒で、考え方は彼の方が落ち着いてるし
とても、いい感じです。
いつまでも、若くいられるのは彼のおかげかな。
506恋人は名無しさん:03/08/23 10:34
>>505
私達と似ています!
私達は年齢差がひと回りですが。
付き合い始めて4年。
特に波風も立たずに、お互いがお互いを必要として年月を重ねてきました。
これからも、この関係を続けていくつもりです。
お互い、頑張りましょうっ
507恋人は名無しさん:03/08/23 17:35
ヨカータネ
508恋人は名無しさん:03/08/24 18:09
>>506
いいなぁ…なんかうらやましいです。
私も何もかも捨てて彼のもとに来たのにいざ一緒に暮らしだしたら波風ばっか。
過去に二股かけられたり、最近はメル友作られたり、ネットで知り合った女に会いに行ったり…
好きで波風立ててるわけではないけど、彼のこんな態度が信じられなくて喧嘩ばっかり。
これが考え方の違い?だったら別れるべきなのかな。
でもそれ以上に、好きなんだよね。

彼の何もかもを信じられるようになれるのが先か、
そんな彼を疑い疲れていやになるのが先か…。
509恋人は名無しさん:03/08/24 19:02
自分も、10才年下の彼?がいます。(微妙な関係)
ある意味、お互いに割り切っているのかも知れないけど。
最近、やっとセックスしました。
いっぱい甘えて甘えられて、すっごく彼が愛おしかったです。
彼いわく「同じ年か、年下ってカンジがする」って言うんですが
こんなに離れててホントにそう思ってるのかなぁ?
510恋人は名無しさん:03/08/24 19:06
>>509
俺9つ違い。
確かに彼女は大人な感じはするけれど、結構同じ価値観を持ってたりするから、
年上といる感覚がしないことが多いよ。
ていうか年上と付き合ってるなんて実感無し。
甘えて甘えられての関係だったら、なおさらそうなんじゃないかなあ?
511恋人は名無しさん:03/08/24 19:08
>>510
私の彼氏?
512恋人は名無しさん:03/08/24 19:30
>>511
違うよ。彼女ネットもしないし、ましてや2ちゃんの存在すら知らないから。
513恋人は名無しさん:03/08/24 19:32
9歳上だと30前後かな?
その年でネットもしないし、2ちゃんの存在すら知らない彼女ってのも中々強烈。
514恋人は名無しさん:03/08/24 19:32
>>512
騙されてるね。プ。
515恋人は名無しさん:03/08/24 19:40
私の彼氏は9歳年下で常識がないのでハラハラすることもあります。
516恋人は名無しさん:03/08/24 19:41
それもまた人生
517恋人は名無しさん:03/08/24 19:44
濡れ(25歳)年上大好きです。
どこにいけば素敵な姉さんに会えるのかな?

ちなみにマニアだと自分で認識しております。
518恋人は名無しさん:03/08/24 19:45
なんでマニアなんだよ。やらしい。
519513:03/08/24 19:47
>>514
同意。本当に知らなかったら天然記念物。
いくら女だからって、30でネットが使えなかったら仕事無いだろう。
520恋人は名無しさん:03/08/24 19:50
>>512
絶対2ちゃんの醍醐味を知ってる女だね。
だからあえて知らないふりをしたんだろ。
521恋人は名無しさん:03/08/24 19:53
>>509
私の婚約中の彼は4歳下(26)なのですが、やっぱり同じように「年下ってカンジがする」
といいます。
例えば洋服とか見に行ったりして、彼に似合う洋服を見つけて嬉しくなっちゃって、
私のほうがお姉さんなんだから払っちゃう!とか言うと「年下のくせに。オレが出すからいいの」とか。
どうして年下って思うの?と聞くと「だってかわいいんだもん」くらいしか答えをもらえませんが・・・。
お金のことばかりではないのですがいつも心のどこかで、4つも年上の私と付き合って
結婚するなんて彼は嫌じゃないんだろうか、とか申し訳ないとか思ってしまう部分があり、
どうしても拭えない時もあるのですが、いつもかわいいねーかわいいねーって言って年下扱い
してくれる彼に気持ち的にとても助けられている感じがします。
なんだか上手くかけなくてごめんなさい。509さんは微妙な関係なんですね、どんな感じなんでしょう?



522恋人は名無しさん:03/08/24 20:01
>>521
509です。
お互いに付き合ってる人もいないんですけどね〜
向こうは以前にけっこう年上の女性とつきあってたそうです。
今は、セフレ関係なんだと思います。
時間が合わないのもありますが、数カ月に1回くらいしか会ってません。
でも、セックスしちゃうともっと頻繁に会いたくなるんですよね(笑)
523恋人は名無しさん:03/08/24 20:03
セフレ関係は板違い。
524恋人は名無しさん:03/08/24 20:30
>>523
板違い?スレ違いでは?いいのか板で。。。
過激板とか?
525恋人は名無しさん:03/08/24 20:35
>>522
レスありがとうございます、521です。
頻繁に会いたくなっちゃう、ってわかりますー!私も最初自分の気持ちが
衝動的になってしまって困ってしまいました。(笑)
セフレ関係と思うのは年齢のせいで付き合うということをセーブしてしまうからでしょうか?
読んでいてそう思いました、でも9歳離れてるとその辺りが微妙に感じてしまい
そうですよね!
ここではずっとロムしていて書き込むのは初めてで、生意気なことを言うようですが、
セフレ関係と言ってしまえばそれまでですが今は距離をはかってる時期なのかな、
と思いました。
509さんが幸せになりますように!
526恋人は名無しさん:03/08/24 21:01
>>525
509です。応援?ありがとうございます。
そう、お互いに距離をはかっているんだと思います。
自分も心のどこかでセーブしてる気がするし。
思いっきり割り切って、セックスだけしたいのって言っちゃった方が
はっきりしていいのかしら??
板違いなようなので、これでロムします。
527恋人は名無しさん:03/08/25 11:13
俺29歳で彼女39歳だよ。
最初は33〜34歳くらいかな!?って思ってたけど、10歳も上だったのはびっくり。
でも、顔も服も色っぽい(お水もやってるから当然かな?)し、モヤシメガネな俺より
さらに色白なところがたまらん。
やっぱり、彼女にするならスケベなお姉さんが最高だね!
528名無しさん:03/08/25 18:01
「スケべ」より、「ホントは嫌いじゃない」方が最強だ、お姉さんだろうがなかろうが。

妄想やり直し。
529恋人は名無しさん:03/08/26 10:16
遅レスだが>>508さんへ。
 
>私も何もかも捨てて彼のもとに来たのにいざ一緒に暮らしだしたら波風ばっか。
>過去に二股かけられたり、最近はメル友作られたり、ネットで知り合った女に会いに行ったり…
>好きで波風立ててるわけではないけど、彼のこんな態度が信じられなくて喧嘩ばっかり。

これで付き合えって言う方が無理なのでは?
別れて当然だと思うけど…
信頼関係を築けなくて、付き合い続けるのは無理だと思う。
530恋人は名無しさん:03/08/27 19:52
彼より5歳上です、でも私の精神年齢が低いからw
性格は結構合うと思う、いい年なのでこれで打ち止めにしたい気持ち
はあるんだけど心のどこかでもっと頼れる大人の男に憧れます。
もしそんな人が現れたらどうなっちゃうのだろう、怖い。
531恋人は名無しさん:03/08/27 20:06
>>530
「頼れる大人の男」は、年齢とは関係ないです。
年下でも頼れる男は頼らせてくれる、逆に年上でも包容力がゼロの男はいくらでもいる。
532abc:03/08/27 20:19

写真集だよん☆☆☆☆☆☆

http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
533恋人は名無しさん:03/08/27 21:20
>>531
うん、確かにそれもそうだ。
534恋人は名無しさん:03/08/27 23:56
うん、会社で22歳の男の子の方が、41歳の男の人より
なんだか包容力ある感じで感激した。別に私の彼じゃないけど。
年は関係ない。
535恋人は名無しさん:03/08/28 16:38
うちは、夫が12歳年下です。
つきあって半年ぐらいでプロポーズされて交際一年後に結婚しました。
関係ないかもしれないけど、夫の両親も、義父さんが6歳年下です。
またまた関係ないかもしれないけど、夫の親友も最近
10歳年上の彼女をみつけてつきあいはじめました。
プロポーズされた時は、私の方が年齢差を気にして不安がっていたけど
今は夫は変わらず優しいし、子宝にも恵まれ、これ以上ないというくらい幸せです。

年下だから包容力がないとか、年下だから云々のというのは
あまり関係ないと思います
でも、年下の夫だから、ということで意識してないところで
自然に私のほうが包容力ついてるってことはあるかもしれない
536恋人は名無しさん:03/08/28 16:40

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
537恋人は名無しさん:03/08/28 17:44
はぁ・・・みなさん幸せそうでいいなぁ・・・・・・。

私は産まれてこのかた、年上としか付き合ったことないし
年上の男性がタイプです。
今の彼は初めての年下(2歳違う)
何か・・・『考え方とかしっかりして、お姉さんって感じ』っていわれます。
複雑です・・・。お姉さんとか思われたくないのに・・・。
彼が年上好きだからかもしれないけど・・・。
538恋人は名無しさん:03/08/28 19:26
>>535
すごーい。代々年の差夫婦。
539恋人は名無しさん:03/08/28 21:25
age
540恋人は名無しさん:03/08/29 01:35
>>537
10代や、社会人学生カポーなら有り得るかもしれないけど
たった2歳差でお姉さん扱いする人はちょっとアヤシイかもしれない。
本当にあなた自身を好きでいてくれてるのか
確かめた方がいいと思う。
私の彼は3歳下だけど、「おとーさん」って顔してて包容力ある感じで
なごめるというか、ある意味笑える。
541537:03/08/29 20:35
>>540
もろに社会人カポーです(ウツ)
たった2歳差。されど2歳差みたいな・・・。
ただ、彼は社会人なりたてで、私は社会人3年目。
そういう部分でお姉さんなのかもしれないけど・・・。
何か、年下でも「お前を守る!」っていう男だったらまだよかった・・・
542恋人は名無しさん:03/08/29 20:40
年下の男にお前を守る!って言われても
あまり頼りにできないんじゃ?
言う自信がまるで無いんですけど。
言われる側はそうでもないんですかね?
ちなみに年齢差は九・・・。
543恋人は名無しさん:03/08/29 20:42
>>542
本気で言われたら嬉しいよ、言ってあげてよ。
真剣に言うんだよ
544恋人は名無しさん:03/08/30 08:42
歳の離れた年上女にいく男は、まず9割は腰掛け程度の遊びだと考えて間違い
ないと思うよ。
若い男が、なにもわざわざオバさんにいく理由ないもん。
あえて毒舌するけど。

ていくら周りが言っても、本人は遊ばれてることに気付かないんだよなあ・・・
545恋人は名無しさん:03/08/30 08:46
年上の女にいく男の心理

・相手が年上だと、自分が若いという時点でアドバンテージを持てて、
  相手もそれをよく分かってるから、余裕を持って恋愛できる。
・本当は若い女の子がいいけど、年増なら若い男にチヤホヤしてくれる
  から、自分に自信のない男でもいきやすい
・崩れかけの顔や身体にエロさを感じる
・容姿がキタナくなってきてるのに反比例して、性欲が強くなってる
  からこっちが犯されてるような気がして興奮する。
・数をこなしたい男は、ちょいブスめか年増を狙う。
546恋人は名無しさん:03/08/30 08:57
そんなことないと思うよ。
547恋人は名無しさん:03/08/30 09:11
やあ、週末だねえ。
548恋人は名無しさん:03/08/30 09:21
>>544
それもあるかもしれないけど、あと2つパターンがあると思うよ。

1.好きになった相手がたまたま年上(まあこれにも、自分で意識してる
  かしてないかは別として、若干の計算はあるんだけどね、たいがい。)

2.若い子にモテる自信がないから、年上に走る。
549恋人は名無しさん:03/08/30 09:24
>>547
やあ、今だけだよ。相手に出来る時間は。
550恋人は名無しさん:03/08/30 09:42
また発生してきたなw
551恋人は名無しさん:03/08/30 10:11
・容姿がキタナくなってきてるのに反比例して、性欲が強くなってる
  からこっちが犯されてるような気がして興奮する。

↑これ、正直ドキっとした。彼氏もそう思ってたらどうしよう><
552恋人は名無しさん:03/08/30 11:05
そろそろ出てきましたな。
おーい山田くーん、>>412持ってきて。
553恋人は名無しさん:03/08/30 11:47
きたきたきたw
定期的にやって来ますな
554恋人は名無しさん:03/08/30 19:18
もっと口汚いオバハン叩きを派手にやってくれ! いつものキミ!
555恋人は名無しさん:03/08/30 19:49
       ∧∧
       (゚Д゚ ) <555ゲト!
      ⊂   _0
     0_ 〈  アタフタ
    ドタバタ `J
556恋人は名無しさん:03/08/30 20:43
>>545,>>548
ドキ!
まるで俺のことかも・・
557恋人は名無しさん:03/08/30 21:48
年下彼ができてから、
若い女の子(特に高校生ぐらいの子)たちを
見かけると、
落ち着かない気分になってしまう。
自分がもう若くないということを、
こんな形で思い知らされるようになるとは
思ってもみなかったな。
558恋人は名無しさん:03/08/30 22:24
年を取れば、老いて衰えるのは若い内からわかってるのだから、若い期間は有効に使わないとな。
勉強するんでも、仕事に打ち込むのでも、男捕まえるのでも、年取るほどどうしても不利。
559恋人は名無しさん:03/08/30 22:32
年下彼っていいわぁ(^^)
要求しなくてもいいし・・・テクは教え込めばいいだけだもの
560恋人は名無しさん:03/08/30 22:42
>>559
収入に不自由がなければそうだろうね。
男だって女だって若い方が良いに決まってる。
561恋人は名無しさん:03/08/30 22:47
同じランクの人間なら、そりゃ若いほうがいいに決まってるじゃん?
でも、どこにでもいそうな若い女と、とびきり美人の年増だったら
後者を取る香具師もいるだろう。
もともとの容姿の差が2ランク以上離れてたら。

俺はそれが普通の感覚だと思ってるんだが。

562恋人は名無しさん:03/08/31 11:39
二歳差って大きいと思いますか??
563恋人は名無しさん:03/08/31 11:40
>>562
別に。
たいしたことなくね?
564恋人は名無しさん:03/08/31 11:41
>>562
中2と高1とかだったら少し大きい。
565562:03/08/31 11:42
>>563
でも凄く離れてるような感覚なんですよね。
だから、私には年下と恋愛は合わないのかも・・・(ウツ
二歳差でも、彼と同い年の女の子を見たら自信をなくしてしまう。
これが5歳差とか、10歳差とか考えたら
絶対に、自分が惨めな気持ちになる・・・・・・・・
566恋人は名無しさん:03/08/31 11:43
562って537なの?
567562:03/08/31 11:44
>>566
違いますよ。
568恋人は名無しさん:03/08/31 11:45
>>565
じゃあ別れれば?
569恋人は名無しさん:03/08/31 11:45
>>565
前レスよく読めよー。
それは今の相手がたまたま幼いだけだってば。
自身がないとか、あなた自身がそんなに年にこだわりたいなら
やめたほうがいいけどさ。
570恋人は名無しさん:03/08/31 11:46
>>565
2歳なんて年の差があるのかないのかもわからないよ。
私なんて7歳年下と付き合ってたんだからw
571恋人は名無しさん:03/08/31 11:49
年齢が若いだけ優れてるという強迫観念を持ってる562は
ずーっと年上と付き合って安心すればよい。
572恋人は名無しさん:03/08/31 11:56
そーするがよぃ。
573恋人は名無しさん:03/08/31 11:58
2歳くらいじゃ
半年も付き合ってれば
違和感なくなるでしょう
574恋人は名無しさん:03/08/31 12:01
そうか?
20代(就職10年未満)くらいじゃ2歳差って結構大きいと思うけど。
575恋人は名無しさん:03/08/31 12:02
金がかかるね
576恋人は名無しさん:03/08/31 12:04
>>574
人それぞれだね・・・
私は10代なら2歳差は大きいと思うけど、
20代ならないに等しいと思う。
577恋人は名無しさん:03/08/31 12:05
>>562 味方(>>574)が出てきたみたいだね。逃げちゃったかな?
578恋人は名無しさん:03/08/31 12:06
>>576
社会人2年目と4年目とかって、社会的立場がまるで違うのが普通だと思うけど。
まぁ、そういうの気にしない男も居るのかもしれないが、
彼女の方が職場で活躍してて何とも思わない男というのもなんだかな。
579恋人は名無しさん:03/08/31 12:08
10代と20代の差はありますよね
自分20で相手18(早生まれ)ですが、やっぱ感覚が違う
580恋人は名無しさん:03/08/31 12:09
>>578
社内恋愛でもない限り、
そんなに仕事ぶりを目の当りにはしないんじゃ・・・?
581恋人は名無しさん:03/08/31 12:10
仕事の話してても立場の違いはわかるし、何より収入の違いが痛い。
582恋人は名無しさん:03/08/31 12:12
>>581
まぁ、そういうのばかりが気になるようなら
付き合わない方がいいと思うね。
583恋人は名無しさん:03/08/31 12:15
違う会社で収入なんて比べられるの?
うちの妹なんて2歳上の男の人と結婚したけど
妹の方が収入多いよ。
584恋人は名無しさん:03/08/31 12:15
>>582
逆に、そういうのが気にならない男ってどうよ?
585恋人は名無しさん:03/08/31 12:16
>>584
何とも。
年下なんだから仕方ないと思う。
586恋人は名無しさん:03/08/31 12:18
>>585
そりゃ、甘やかしすぎなんじゃないか?
自分より収入低いままケコーンすることになったらどうする?
587恋人は名無しさん:03/08/31 12:19
>収入低いままケコーンすることになったら

まあ世の中そういう判断基準もあるし
信頼度を重視する判断もあるし
588恋人は名無しさん:03/08/31 12:19
>>586
別にいいよ。二人共働くだろうし。
589恋人は名無しさん:03/08/31 12:21
17歳の夏、受験勉強に追われていた自分肘の負傷のために部活は最後の大会
直前に辞めた辞める必要があったのか?という人が沢山いるが、
自分のプライドが許さなかった。試合に出れないから辞めるなんて嫌なやつ
だと思われると思うが自分は誰より練習してきた自負があった。
プライドが許さなかった。縁を切るしかなかった。
全国の舞台に自分の代わりに抜擢された後輩が出ているのをテレビで見て泣いた
ずっと一緒にやってきた仲間が沢山の期待を背負って沢山の声援を受けている姿が
うらやましかった・・・。その頃は素直に応援できる心をもっていないただのガキだった。
ショックは予想以上に大きく、不眠症に陥ってしまった目をつぶると
練習風景が浮かぶ、一緒に練習してきたメンバーの顔が浮かぶ監督の顔が浮かぶ
寝るときは倒れるようにってかふらっと無意識に倒れて寝るのが日課になっていた
コレは不眠症じゃないのかな?まぁそんな状態に陥っていたある日、
いつもどうり寝れない夜に歩いて5分のコンビニまで歩いて行った帰りに
俺は倒れた、正確に言うと倒れていたらしい。気付いたら自分の部屋のベットの上にいた。
近所のお姉さんが担いで来てくれたらしい。俺は後日お礼を言いにお姉さんの
家をたずねた。粗品を渡してその後少し談笑に花を咲かせた。
楽しくて仕方なかった・・・いつしか勉強の相談にも乗って貰うようになり
一緒に勉強したり教えてもらったり・・・OL1年目の5個上のキレイな人だった
590恋人は名無しさん:03/08/31 12:21
今どき、子供産まれる前から専業主婦って
あんましないよねー、よっぽど高収入男じゃないかぎり。
591恋人は名無しさん:03/08/31 12:22
8月になり夏休みが中盤を迎える頃、自分は冗談半分で付き合ってくれと言った
すると返事はOKだった。信じられなかったけど最高に嬉しかった、
絶対無理だと思っていたのに・・・その夏は一人暮らしである向こうの家に
入り浸りだったというか住んでたような物だった。
デートなんてどこにも遊びに行かなかった。ど田舎の駅前のアパートの一室、
そこが僕等二人だけの世界だった。不満なんて何も無かったハズだった。
夏が終わるまではそこは僕らだけの世界だった。

9月に入るとOLと高校生の差に負けすぐに別れた
わずか1ヶ月半の付き合いだったけれど彼女は自分に最高の物を与えてくれた
大学は見事第一志望合格などではない大切な心を教えてくれた。
いっしょにやってきた仲間をうらやむのではなく素直に応援できる心
素直な心をおしえてくれた
当然の事だが恥ずかしい事に当時の自分にはそれが無かった
いま自分は普通に会社員5年目
あの人は今頃どうしているだろう・・・。

幸せになっている事を願ってます。

つまらない長文スマソ。
592恋人は名無しさん:03/08/31 12:23
専業主婦なんてイヤだし。
仕事やめたくないし。
593恋人は名無しさん:03/08/31 12:24
2歳差くらいじゃ、子供産まれたような年齢なら問題ないと思うけど、
4歳とか5歳になると、子供産まれる年齢でも収入差しっかりついてるんじゃない?
自分の年収よりも少ない夫の年収で、親子3人暮らしていくのは相当辛いものあると思うが。
収入気にされないなら男としては楽でよいけど、そういう甘やかしは、
少なくとも、彼氏本人の前では言わないほうが良いと思うよ。
594恋人は名無しさん:03/08/31 12:25
>>593
子供産んでも仕事やめないから。
595恋人は名無しさん:03/08/31 12:27
同じ社会人だったらそんなに年齢差感じないと思うけど…

うちの彼は4つ下の学生なんだけど、
精神面でのギャップはまったく感じない。
でも金銭面でのギャップはしょっちゅう感じる。
596恋人は名無しさん:03/08/31 12:27
593は文が少々崩壊してるが、わからんでもない。
要するに励ますのはアリでも「少なくてもイイヨ」発言は
よした方がいいという感じでは。
597恋人は名無しさん:03/08/31 12:30
男の収入頼らなくても生活できる自信があるなら何よりだが、
そこまで高収入だと、男の方が怠けそうだなぁ。
598恋人は名無しさん:03/08/31 12:30
女性に特殊技能があるとか、キャリア系の場合は別として、
30代になれば男の収入のが上になる可能性は高い。
20代で年収100万も違わないんだったら、
そんなに気にすることもないと思うけどなー。


599恋人は名無しさん:03/08/31 12:32
>>597
髪結いの亭主ってヤツねw
まぁ二人の間でバランス取れてればいいんじゃないかな?
600恋人は名無しさん:03/08/31 12:33
>>598
それを自信を持って言えれば問題ないと思うけど。
現実に、10年後の収入が見通せる20代がどれほどいるか・・・
601恋人は名無しさん:03/08/31 12:35
>>600
それを言うなら女性側だって同じじゃないかな。
602恋人は名無しさん:03/08/31 12:39
>>601
男で、収入が30になったらどうなるのか分からないから不安なんだろう。
養わなくて良くて、専業主夫もアリって理解のある?彼女なら良いだろうけど。
603恋人は名無しさん:03/08/31 12:42
>>602
でもそれは年下に限る話なのかな?
604恋人は名無しさん:03/08/31 12:44
何か苦い思い出でもあるのか?
605482:03/08/31 12:44
>>482で発言させてもらった女医です。
収入差の問題って結構切実なんですかね…

うちは彼がまだ学生なんで収入差相当ありますけど、
あんまり気にしたことはないです。
私に金銭的メリットはまったくないけど、
お金じゃないものを彼に貰っている気がするので。

でもこれは彼がうんと年下だからそう思えるのかもしれないですね。
2〜3歳下だったら、経済力の不均衡を気にするのかも。
606恋人は名無しさん:03/08/31 12:45
>>603
当たり前だが、年上の方が将来見通しやすいじゃない。
年齢差で言うと大したことなくても、社会人2、3年目と、5年以上じゃ将来の見通し全く違うよ。
彼女が30までしか出来ないような仕事で先が見えてるならいいけどね。
下手に将来有望なキャリアウーマンだったりしたら、自分の将来ばかり不安になるのは無理ない。
607恋人は名無しさん:03/08/31 12:53
>>606
収入差の問題は、それをバネに頑張れる人間と
ネガティブに捉えて不安ばかり感じる人間とで変わってくる気がする。
後者なら年上とは付き合わない方がいいと思うよ。
608恋人は名無しさん:03/08/31 13:02
自分は頑張ってるつもりだ。
ただ、それをバネに〜って方向に彼氏を誘導できるなら良いけど、
なんか、上の方見てると、低収入のままだもOKみたいな書込みが目立つような・・・
そういう関係はちょっと理解できないな。男の方が情けなさ過ぎる。
609恋人は名無しさん:03/08/31 13:06
でも、収入が少ないことを責められても嫌でしょ?
610恋人は名無しさん:03/08/31 13:08
>>608
それはあくまであなたの価値観だからねぇ・・・。
カップルや夫婦の在り様なんてそれぞれだと思われ。
お互いそれでうまくいってるならいいんじゃないかな。
611恋人は名無しさん:03/08/31 13:09
>>608
自分の考え方に合わない人は凄く蔑みそうな性格ですね
612恋人は名無しさん:03/08/31 13:09
責める・甘やかすの二者択一って訳でもないと思うけど。
女が年上カップルは否定しないが、甘えた男のカップルというのはちょっとな。
613恋人は名無しさん:03/08/31 13:22
年下なら定年も遅いから老後考えればいいかもよ。
逆転の発想してみれ。
614恋人は名無しさん:03/08/31 13:23
でも、老後は先に老いた方が勝ちのような気がする。
615恋人は名無しさん:03/08/31 13:25
なぜ「でも」なんだ?
同じ意味じゃ・・・。
616恋人は名無しさん:03/08/31 13:25
女の方が長生きするからお墓に入るのは同時期(゚Д゚)ウマー
617恋人は名無しさん:03/08/31 13:29
共倒れリスクも高まるワナ
618恋人は名無しさん:03/08/31 13:43
リスク?
旦那が死んだ後に楽しみたいってこと?
619恋人は名無しさん:03/08/31 13:44
同じ時期に死ぬってことは、同じ時期に倒れるってことだから。
夫婦共倒れになったら、楽しむも何もないよ・・
620恋人は名無しさん:03/08/31 13:50
そんなこと言ったらきりがないって・・・。
621恋人は名無しさん:03/08/31 13:55
いちいち老後のことまで考える必要は無いと思うけど、
無理して、女が年上カプールの良い所探そうとしてないかね?
622恋人は名無しさん:03/08/31 14:00
別に無理してないじゃん?
大したことないことをチョトくどくカキコしあってるだけ。
623恋人は名無しさん:03/08/31 14:01
奥さんに介護してほしい人は
いやだろうってのは分からんでもない。
624恋人は名無しさん:03/08/31 14:02
共倒れなら、どっちも介護できないからな。
男女の平均寿命差が5歳くらいなんだから、10歳は下の男にしないと危ない。
625恋人は名無しさん:03/08/31 14:04
でもそんなのわかんないよ。
うちのおじいちゃんなんか、9歳年下のおばあちゃんの介護ずっとしたし。
結局おじいちゃんの方が先に逝っちゃったけど。
626恋人は名無しさん:03/08/31 14:07
平均や統計を無視して、例外を語ってもなぁ。
627恋人は名無しさん:03/08/31 14:10
>>626
アルツハイマーになる統計ってあるの?
628恋人は名無しさん:03/08/31 14:10
老後スレになっちまっただなぁ
629恋人は名無しさん:03/08/31 14:16
アルツハイマーは男女あんまり関係ないんじゃなかったかな?
630恋人は名無しさん:03/08/31 14:19
私のおじいちゃんなんか11歳年下だったのに
おばあちゃんの方が10年ぐらい先に逝っちゃったよ。
でも時代を考えると男が11歳年下のカプルて珍しかったかもなぁ。
631恋人は名無しさん:03/08/31 14:20
>>630
そりゃ珍しいかも。
でも2人の享年は近いってことね。
632恋人は名無しさん:03/08/31 14:24
お互い迷惑掛けずに死ねればよいが、現実はなかなかなぁ。
若いうちに、夫婦で金貯めておくしかないな。
633恋人は名無しさん:03/08/31 14:51
>>589,591
をみてキュンとしたのは漏れだけでしょうか・・・
スレ違いなのでsage
634恋人は名無しさん:03/08/31 15:37
>>571
それはイヤだ。
オバさんは嫌。
635恋人は名無しさん:03/08/31 15:45
キタキター 夕立キターーーーー
さ、本当は主婦なのにカップル女気取ってるオバサンは、
洗濯物取り入れなきゃ駄目よー
636恋人は名無しさん:03/08/31 16:39
>>635
誤爆?
637恋人は名無しさん:03/08/31 17:43
634も何か勘違いしてるのでは?
638恋人は名無しさん:03/08/31 19:00
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

639恋人は名無しさん:03/08/31 20:58
>>633
俺もだよ。なんか青春時代を思い出した。
640恋人は名無しさん:03/08/31 21:03
夢壊すようで悪いが、コピペじゃないか?
641恋人は名無しさん:03/08/31 21:05
なんかしみじみした
642恋人は名無しさん:03/08/31 21:07
>>640
つまらなくなければコピペでも何でも良い。
643恋人は名無しさん:03/08/31 21:16
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062298185/-100
ココからのコピペのようだ・・・このスレカップル版なら伸びそうなのに・・・
それにしてもグッと来た。なぜか懐かしさすら覚えた
644恋人は名無しさん:03/08/31 21:19
>>643
そうかなぁ?
カップル板よりやっぱりそこがお似合いだよ。
645恋人は名無しさん:03/08/31 21:20
でもなんで伸びてないんだろ・・・。重複でもないし、ってか普通に良スレなのに
646恋人は名無しさん:03/08/31 21:23
青春は遠い日の花火ではない
647恋人は名無しさん:03/08/31 21:26
更に夢壊すようで悪いが、助けてくれたのが5歳上OLでなくて、
部活の後輩の女の子(年下)だったりするともっと絵になる。


と言って見るテスト。
648恋人は名無しさん:03/08/31 21:28
なんかアパートの一室がどうたらってのが青春を感じた・・・
649恋人は名無しさん:03/08/31 21:28
>もっと絵になる

藻前センス悪い
650恋人は名無しさん:03/08/31 21:33
なんかコレ名作じゃない?フラッシュにならないかな?
漏れ凄いきゅんとしたんだけど
651恋人は名無しさん:03/08/31 21:35
フラッシュ職人期待age
652恋人は名無しさん:03/08/31 21:37
青春スレ誰か立てて!
653恋人は名無しさん:03/08/31 21:45
OLと高校生の夏休みだけの恋か・・・なんかいい
654恋人は名無しさん:03/08/31 21:51
絵になるかならんかは知らんが、5歳上のOLよりは嬉しい。
655恋人は名無しさん:03/08/31 21:51
スレがおかしな事になっているが・・・確かに青春だな。無論おれにはそんな事無かったが
656恋人は名無しさん:03/08/31 22:18
年下に助けられるって、なんか格好悪い。
657恋人は名無しさん:03/08/31 22:20
高校生の5歳上ってことは21〜23歳くらいでしょ。
そのくらいのお姉さんって一番美味しそう。(;´Д`)ハァハァ
658恋人は名無しさん:03/08/31 22:21
高校生の5才上ならそうかもなぁ。
659恋人は名無しさん:03/08/31 22:28
高校生のときは年上のお姉さんに憧れた。
でも今みたいにネットもなかったから、知り合うきっかけがなかった。
友達がバイト先の6つ上のお姉さんと付き合ってて
ものすごく羨ましかった覚えがある。

660恋人は名無しさん:03/08/31 22:29
>>659
今(何歳?)は憧れないの?
661恋人は名無しさん:03/08/31 22:36
高校の時に、3歳上の彼女に、エチのすべてを仕込まれて・・
かなりおいしい思いした! 
662恋人は名無しさん:03/08/31 22:47
>>659
二十歳前の男の多くは
年上のお姉さんに憧れる時期があるもんだ。
でも出会うきっかけがないし
出会ってもたいていは相手にされない。
22、23の女なら普通は年上に目がいくだろうしな。
663恋人は名無しさん:03/08/31 22:53
まさに青春ですな
664恋人は名無しさん:03/08/31 22:55
愛があれば年の差なんて。


でも、身長差はうまりません。
665恋人は名無しさん:03/08/31 23:15
>>664
禿同。
年齢差があることよりも
収入差があることよりも
身長差がないことが一番気になる。

けどどうしようもね〜よ〜・゚・(ノД`)・゚・ソレデモスキダケドサ。
666恋人は名無しさん:03/08/31 23:55
フラッシュまだ?
667恋人は名無しさん:03/09/01 02:33
>>643
やべえコピペだけどよかった・・・。
668恋人は名無しさん:03/09/01 03:47
年齢差…今まで気にしたことなかったけど。

今日7つ下の彼と会って、しばらく距離を置こうって言いました。
あっちは就職浪人中なんだけど、私といることで甘えてしまって
バイトにも就活にも専念できないみたいだったので。

私は私で、そんな彼を見てるとストレス溜まるし、
ついうるさく言っちゃう自分にも嫌気がさして。

会いたい気持ちはあるけど、ここはぐっと我慢します。



669恋人は名無しさん:03/09/01 13:19
>>668
わたしも昔似たようなことあったよ・・・
でも3ヶ月くらいして再会して、また元サヤに戻れた。
待つのは辛いけど、668さんもがんばって!
670 :03/09/01 14:51
>>668
ガン(・∀・)ガレ!!
671恋人は名無しさん:03/09/01 15:33
>>668
僕は逆の立場でした。
離れるのは嫌だったけど、彼女の気持ちもわかるので了解し、
それから死ぬ気で勉強して、先週公務員採用試験に合格しました。

これでやっと彼女に会えると思って連絡したら
好きな人ができたって・・゚・(ノД`)・゚・
672恋人は名無しさん:03/09/01 17:16
>>671
その結末、可哀想…
めげずにガンバレッ
673恋人は名無しさん:03/09/01 18:32
待たせる方は待たせる方で辛い。
今更、常日頃から頑張ってれば…とか考えちゃって、申し訳なくなったりさ。
674668:03/09/01 18:58
>>669 >>670
励まし感謝、感謝です・・・
仕事帰り、彼がバイトしてるお店の前を
とおらなきゃならなかったんだけどスルーしてきました。
顔見ると会いたくなっちゃうだろうからぐっと我慢。

675668:03/09/01 18:58
>>671
他人事とは思えない結末に胸が痛みます・・・

私は彼をいつまでも待つつもりです。半年でも1年でも。
でもそこまで期間が長くなったら、
きっと彼のほうに新しい彼女が出来ちゃうんでしょうね。
676668:03/09/01 18:58
>>673
私の彼もそう思ってるのかな・・・
自分も彼がいないあいだに自分磨きに精を出さなきゃって思います。
677恋人は名無しさん:03/09/01 19:00
s a g e よ う よ
678恋人は名無しさん:03/09/01 20:18
青春は遠い日の花火ではない
679恋人は名無しさん:03/09/01 22:30
私、男ですが、年上の彼女が料理を作れないというのですが

どうすればいいんでしょ・・・

先行き不安です
680恋人は名無しさん:03/09/01 22:34
>>679
婚約でもしてんの?
681恋人は名無しさん:03/09/02 01:17
婚約してないんですが、手料理がつくれません。

ちなみに彼女は30歳です。
682恋人は名無しさん:03/09/02 01:27
>>681
30にもなって料理ができない女は障害者と同じです。
683恋人は名無しさん:03/09/02 02:42
青春は遠い日の花火ではないage
684恋人は名無しさん:03/09/02 02:45
3歳下の彼と婚約しますた。
私27、彼24です。
来年結婚します♪やった〜
685恋人は名無しさん:03/09/02 07:08
全く、料理くらい作れよな
686恋人は名無しさん:03/09/02 11:18
>>685
料理は女だけがすると決まってる訳じゃないと思いますが。
687ドキドキ:03/09/02 12:07
私28歳。9歳下の彼と交際してます..
私の誕生日に 彼から「婚約したい」
「今度結婚の書類にハンコ押して欲しいっていわれました。」
いつもノリで結婚してって言われてるのかと思ってたので
びっくりしました。
相手を「結婚」という言葉に左右させてしまい、せっかく楽しい交際が
ちょっとでも重荷になったら 可哀相だと思ってたので 
いつもは、「嬉しいよーありがとうっ」て感じで
軽く流していたんですけど...
彼は大学にはいかず高卒でなかなか良い会社に入れて
今年から社会人になって真面目にコツコツ働いて
一生懸命会社の財形で貯金しています。
万全に私を受け入れる態勢を作って 早く結婚して養ってあげたいから
頑張るって言ってくれたので。ノリだけではないのかな?って思っいました。
私もとても感激しました!でも結婚してる友人みんなは 先が見えないから
やめておいた方がいいといいます。
彼を信じて待ちたいです..やっぱり先が見えないのでしょうか?
535さんのようになれればホント幸せですよね!頑張ります

688恋人は名無しさん:03/09/02 12:19
学生だから今のうちに遊んでるんだよ。
働いたりバイト始めたりするとほとんど遊べなくなるじゃん・・・
就職の事とか学校の事とか全然考えてないわけじゃないんだから。
もっと遊んでよ!
689恋人は名無しさん:03/09/02 12:20
>686
一般家庭において料理は女がするものです。
でもたまの日曜位はやってもいいよ・・・台所がよごれても文句なし。
690恋人は名無しさん:03/09/02 12:39
>>687
おめでとんっ
メチャ素敵なカレじゃないですか?!
なんで「先が見えない」の?
コツコツと着実に物事を考えられる彼だと思いますよ。
ガンバレっ!
691ドキドキ:03/09/02 13:05
>>690 ありがとうございます。そう言って頂けると自信もてます。
素直に嬉しかったです!
先が見えないことないですよね。頑張ります。
ただ 友達は彼は若いから今だけ頑張ってるんだよ..とか言うのです。
いくらしっかりしてるとはいえ 社会人なりたてだし不安はないのか..と
友達みんなに問われるのです。
私は年上ばかりと付き合ってきたのですが 初めてこの人なら信頼して
結婚できるなって思ったのですが...まわりの目は違うのですね。
 
学生生活のことや、学生時代に親に迷惑かけないようにとバイトに励んだり..
昔から両親を大事にしているところ 
それを聞いただけでも私はすごいなぁって思ってしまって。
その話しを友達にしたら それがどうしたのって..かなり引いていました(^-^;
社会人なっても会社に入って頑張ってるところ見てさらに尊敬できます。
友達の意見も聞きながら 彼のことも信じて 私も自分に磨きをかけて
頑張ります!!
692恋人は名無しさん:03/09/02 13:21
>>689は共働きの概念はないほどリッチなのか、うらやましいな。
693恋人は名無しさん:03/09/02 13:59
>>691
いや、その友達の意見もすごいな…妬まれてるんとちゃう?(笑)
何はともあれ羨ましい おめでと!
694ドキドキ:03/09/02 14:46
>>693ありがとうございます。
私の女友達はみんな結婚してるので
妬まれてるんだったら嬉しいですけど(^-^;
みんなシビアな意見をガンガン言ってくるのです。
まるで私が不倫でもしてるかのように...
28歳の主婦の友達からすると現実離れした話に聞こえるのでしょうかね。
しょうがないですよね。 頑張ります。


695恋人は名無しさん:03/09/02 15:31
>>684
おめでとう!
私達は彼が23歳、私が26歳。
684さんカップルと同じ年の差です。
私達も1年後にはそうなっているといいなぁ。
696恋人は名無しさん:03/09/02 15:34
>>681
じゃあんたが料理すれば?
料理の上手い男って素敵だとおもうけど。
697恋人は名無しさん:03/09/02 15:51
歳いってて全然料理ができない女もどうかと思うぞ。
最低限できればいいんだよ。
698恋人は名無しさん:03/09/02 18:14
どうして「一緒に料理しよう」ってのは出てこないのかえ、>>681は。
699恋人は名無しさん:03/09/02 21:27
>>681
料理はそんなに上手じゃなくていいと思うけど、
女は栄養のバランスをちゃんと考えてあげられたほうがいいと思う。
最初からパーフェクトで出来なくても、惣菜買うのとミックスとかで
ゆっくりでいいんじゃない?

なんか野菜切ってしめじとか入れてオレガノと塩ふりかけて、
フライパンで蒸し焼きするだけでうまいぞな。肉も入れてね♪
手抜き料理。
700恋人は名無しさん:03/09/02 22:16
私は魚介類が、切り身以外触れない…。
701684:03/09/02 22:25
>>695
ありがとう〜♪
私達、付き合い始めは彼がまだ20歳だったから少し不安だったけど、
なんとかかんとかここまできたよ!
695さんも頑張ってね!
702恋人は名無しさん:03/09/03 00:20
30にもなって、全く料理が作れなかったら男でもヤバイと思われ。
根本的に何かの能力が欠けてるんじゃないのか?
703恋人は名無しさん:03/09/03 00:44
やっぱり男女問わず一人暮らしって必要だよなぁ。。。
704 :03/09/03 14:11
料理の話はスレ違い(板違い)って事で…。男女論板の方が良くない?
705恋人は名無しさん:03/09/04 20:59

ここは料理について討論するスレですか?
706恋人は名無しさん:03/09/05 09:52
うんと年下クンと付き合っているけど、お互いとても性格が似ている。
似すぎていてブツカることもしばしば。
最近、カレに優しくなれない自分がいて「もうダメかも…」と思っていた。
そしてそれがカレにも伝わっていて、よけいギクシャクして。
それで、昨日の夜遅くに話し合い。
お互いに言いたいことを言い、とことん話し合った。
小さな誤解の積み重ねで、お互いが相手を思いやれない気持ちになっていることがわかった。

少しズレかかった二人の道。
だけど、それに気付き、そしてまだお互いに愛情があれば
それを修復し同じ道を歩けると思った。
別れることを決意したからこそ気付かされるカレへの愛情。

「そばにいるよ。愛してる」と言ったカレの言葉を
素直に信じたいと思う。
707名無しさんの初恋:03/09/05 19:03
>>706
>お互いが相手を思いやれない気持ちになっていることがわかった
これってポイントですよね。私も別れた時こんな感じだった。
708恋人は名無しさん:03/09/06 05:03
>>668 遅レスごめんなさい。
その昔(大昔)、私も同じようなことがありました。
私の場合は、そのまま別れてしまいました。
彼の子守りをしているように感じられて。
そう思うと、もう好きじゃなくなりました。

男にとって仕事は大きな要素だもの。
学生と付き合っている場合、就職はひとつの節目だと思います。
乗りきれるカップルは頑張って〜!

もう年下はコリゴリと思っていたけど、時は巡り、また好きになってしまいました。
ただし、今度は社会人。
やっぱり、仕事ができるというのがある程度決め手でした、私の場合。
709恋人は名無しさん:03/09/06 20:26
16歳年下・・・
結婚しても 
彼の子供は産んであげられそうにないのが辛い。
彼の為に別れた方がいいんじゃないかとそればかり考えてしまいます。
710恋人は名無しさん:03/09/06 20:32
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
711恋人は名無しさん:03/09/06 21:59
>709
親と同じぐらいの年ですか?
親に恨まれますよ、私の知り合いでもいました。
両親のいない結婚式でしたが・・・
今その夫婦みると親子みたい。
712恋人は名無しさん:03/09/06 22:01
高画質mu修正動画サンプル配信中!!
http://ayaya.bestasianteens.com/girls.htm
713恋人は名無しさん:03/09/06 22:18
>>709
人にもよるだろうけど、
想像を絶する相性ってのも
この世には存在するもんだよ。
世間体より前に自分の直感だけを信じなさいよ。
714恋人は名無しさん:03/09/06 22:19
>>711
11歳差はダメ?
715恋人は名無しさん:03/09/06 22:23
>>709
キツイ言い方かも知れないけど、
そんなふうに考えてるなら別れたほうがいいのでは?
どう考えても後ろ向きばっかりしてるような人は駄目だと思う。
716恋人は名無しさん:03/09/06 22:31
>714
若い時はいいけど、年取ると男に浮気されんの覚悟です。
717恋人は名無しさん:03/09/06 22:41
人によりけりだけどねーw
718恋人は名無しさん:03/09/06 22:43
716の意見って禿しくキシュツだけど
でも大体10歳以上上の女を好きっていう時点で
相当思い入れがあるわけだから、遊び人でない限り
簡単に浮気はしないよ。
女の方が悲観的じゃなくて、男が夢中になる充実感か
可愛らしさとかがある年上女じゃなきゃダメだろうけど。
719恋人は名無しさん:03/09/06 22:53
>>718
その思い入れというやつが
壊れた時に浮気じゃなくて
他の女に本気になった時怖いと思うよ。
浮気ならマダ可愛いほうだと思う。
720709:03/09/06 23:04
41と27です。
世間体は気にしないけど
結婚するにしてもまだ3年くらいは先になるので
子供・・無理かなって
後ろ向きかぁ・・
いいのかな 自分の事考えて・・いいのかな
彼に後悔させないように頑張ってみようかな
721恋人は名無しさん:03/09/06 23:12
>720
2ちゃんねるなんかやってないで頑張って!
自分を磨きなさい、男がついてくるなら後悔させないように。
722恋人は名無しさん:03/09/06 23:17
>>720
44くらいでも産めるよなぁ。体力は自信ある方?
私は年齢差少なくて38と35だけど、お互いの仕事の関係で
多分結婚は40過ぎるんだけど、産まないとはまだ決めてない。
好いてくれてるなら、とりあえず信じて大切にしたほうがいいと思う。
723恋人は名無しさん:03/09/06 23:17
>>720
ナニが自分とって幸せか考えるべきだ。
ガン( ゚д゚)ガレ
724720:03/09/06 23:21
ありがとうございます。
45位になると初産だしかなりのリスクがあるみたいなんです。
私の体力もですが生まれてくる子供が心配です。
よく 彼と相談します。
725恋人は名無しさん:03/09/06 23:25
ちゃんと相談出来る感じの彼っていいね
726恋人は名無しさん:03/09/07 00:19
>>724
俺もマジで応援するYO!
幸せになれ!
727恋人は名無しさん:03/09/07 00:42
32歳の彼女が出来そうな予感。
自分は26歳…
年上なのに可愛くて仕方がないです。ええ
今度初デート♪
728恋人は名無しさん:03/09/07 00:50
ヨカータネ
729恋人は名無しさん:03/09/07 01:52
720さん
年齢差14歳じゃないの・・・???
16離れてるの???
730恋人は名無しさん:03/09/07 01:54
実際に16歳くらい離れてるカップルいないかな〜?
731恋人は名無しさん:03/09/07 09:09
わからない・・・
732恋人は名無しさん:03/09/07 09:10
携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
733恋人は名無しさん:03/09/07 09:28
彼とは2歳差なんですが・・・・。
付き合い間もないからかなぁ・・・お互いに年の差を気にしてる。
向こうは私には年上の方がいいんじゃないか?と不安がってるみたいだし
私も向こうには年下の可愛い女の子の方がいいんじゃないか?って不安になる。
男だからしっかりしなきゃと思ってるみたいだけど・・・。
こういう不安ってって、つきあっていくうちに薄れていくものなのかなぁ?
彼と付き合う前(友達だったとき)「私は年上好みだし、年上じゃなきゃだめ」
っていったのが、やばかったかな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
734恋人は名無しさん:03/09/07 09:46
私も友達だった頃彼に「わたし、年上じゃないと絶対ダメみたい」なんて言ってました。
今では「前は絶対年上なんて思ってたのにね、あはは」なんて感じで笑い話ですよ。

でも最初の頃は733さんと同じように「やっぱり彼には年下のかわいい女の子が
合ってるんじゃないのか?」ってとても考えていました。

うまくいえないけど彼とそういう話題も包み隠さず触れ合っていくのがいいと思います。
私は彼に「年下の可愛い女の子がいいのでは?」と言い、彼に君じゃなきゃいやなんだ、と
言われ、彼にも「前は年上じゃなきゃダメって言ってたよね・・」と言われ、今はあなたじゃない
と付き合う気持ちになれない、と言葉に出して伝え合っていたらいつの間にか不安が
薄れていきました。
頑張ってお話し合いしてみて下さい、ファイトですー!
735恋人は名無しさん:03/09/07 11:48
社会人になってちょっと落ち着けば2歳くらい全然大したことないのに
最初にこだわっちゃうと大変なんだよねー。大体「あのテレビ見てた」とか
そういうどーでもいいことだったり。世間の流行りなんて全然関係ない
ことのはずなのに、「あの時中学だった」とか妙な上下関係作っちゃう。
736恋人は名無しさん:03/09/07 12:13
ミスチルの「いつの日にか二人で」を聞くと泣きそうになる。
まさしくその通りだよ・・・。
737恋人は名無しさん:03/09/07 12:37
>>736
がんがれ!
738恋人は名無しさん:03/09/07 12:41
俺の彼女は34。俺は32。前の彼女は22。
前の彼女は可愛いだけでつまらなかった。モノも知らないし。
あと貧乳だったので余計につまらななかった。
今の彼女はとにかく美人!胸も大きいがウエストは細い。お尻だって上がってる。
脚は俺よりも長い。美人であるのに可愛さもある。
ただ、何よりも性格が合うっていうか俺に楽しい思いをさせるのが上手い。
どちらかと言うと彼女よりも俺が必死で追いかけてる感じ。
いつも他の男が彼女とやりたいと思っているんじゃないかって心配になる位。
あと、彼女は苦労をしてきた人だから人の気持ちも分るし、とにかく凄く
頼りになるしもう離れられない。とっても強い人だけどたまに弱い部分を見る。
そうなるともうどうにかしてやりたくなる。
今までも年上と付き合ったことはある(基本的に年上好き)
でも、もう年齢がどうっていう事ではない。彼女そのものの魅力にやられた。
付き合ってそろそろ3年だ。でも全然飽きない。結婚を申し込もうと思ってる
けど断られそうな予感。
739恋人は名無しさん:03/09/07 12:45
>>738
性格が合う気持ち良さは相手もわかってるよ。上下関係つくらないようにガンガレ
740恋人は名無しさん:03/09/07 12:52
>>739
ありがとう。今は彼女>俺っていう関係かもな。
彼女、結婚願望ないから結婚してくれないかも知れない。
でも一緒にいられたらそれでいいか。
741恋人は名無しさん:03/09/07 13:07
オレもうダメだ…
ごめんよ。。一緒にいたいのに。
自分でもどうしていいかわかんなくなった。
別れるのが君にとって一番いいならそうするしかないのかな。
別れたくなぃぃ。・゚゚(ノд`)゚・。
742恋人は名無しさん:03/09/07 13:09
>>741
どうしたんだ?
743恋人は名無しさん:03/09/07 13:09
リユウヲノベヨ
744733:03/09/07 14:19
>>734
レスありがとうございます。励まされました。・゚・(ノД`)・゚・。
ゆっくり話をしたりして、信頼関係を作っていきたいです。
いつか734さん達のように笑い合って話せるようになりたいです
745恋人は名無しさん:03/09/07 14:24
>>741
どうしたの?
746720:03/09/07 14:51
わぁ みなさんありがとう。
彼は全く気にしていない様子です。
頑張ります!!

>>729
遅レスですが・・41と27です。
結婚するとしたら3年後くらいになるので私は44になるって意味です。
分かりにくくてごめんなさい。
出産の事考えるもんで・・・
747恋人は名無しさん:03/09/07 17:34
私28歳、彼24歳。
私は最近彼と一緒に住みたくなってきた。
私「別れ際は、いっしょに住みたいな〜って思う」
彼「無理だよ。部屋狭いし。ここから職場に通うの大変でしょ」
って、即答。
748恋人は名無しさん:03/09/07 17:36
友達(25歳)が親に自立しろって言われて、一人暮らしを始めた。
そのことを4歳年下の彼氏に話したら「それより、嫁にいけよなぁ〜」って返事。
それって、私に言ってるのかなぁ?
激しく鬱
749恋人は名無しさん:03/09/07 17:37
750恋人は名無しさん:03/09/07 22:01
>>746
幸せになってねー、ケコーンしたらここで報告してね♪ ずいぶん先かw
751恋人は名無しさん:03/09/07 22:07
>>748
普通に考えればその友達のことだと思うが・・
752恋人は名無しさん:03/09/07 22:13
>>748
都合よく考えれば、「俺たちもさっさと結婚したい」とも取れる。
753恋人は名無しさん:03/09/08 02:49
102: 歳の差カップル☆女性が年上編☆その9 (752)

ってあって。
102歳の歳の差カップルってなんだって思ってしまった(;´д`)寝よ
754恋人は名無しさん:03/09/08 21:44
>>753
それはつごいな。。。102歳差かぁ。。。
荒らしもブッ飛ぶなw
755恋人は名無しさん:03/09/09 05:47
突然すみません。付合って3ヵ月になる彼にまだ年言えてないんですけど。
どう切り出せばいいか誰か教えて下さい。
ちなみに彼27で私36。同い年くらいと思われてる。。
756恋人は名無しさん:03/09/09 05:51
>>755
干支の話から始めてはいかがでしょう?
757恋人は名無しさん:03/09/09 06:09
>>755
無視でつか(・ε・)
758恋人は名無しさん:03/09/09 09:29
はじめまして。女の方が一歳年上だと男性は気にならない?
27歳と26歳。
年上女性の年下彼に対して不安な事とか、コンプレックスみたいのってある?
なんか文章変ですいません、私は女なんですが、やっぱり彼の重荷になってるんじゃないか不安。
年下彼の意見も聞きたいです。
759ドキドキ:03/09/09 10:35
>>758
1歳差だけなんてちょっと羨ましい気が..(>.<)
私28歳 彼19歳(社会人1年目)だけど
9歳年下の彼 すごく尊敬できてすべて理想ですよ。
彼も もっと年上でもいいぐらいって言ってくれてるぐらい
1歳〜3歳ぐらいはほとんど同年代!あまり歳の差はないような気がします。
私も最初すごく気にしてましたが 最近 その人 自身を見るように
心がけてると なんだか気が楽になりました。
あとはまわりの目かな... 
760かおり:03/09/09 10:48
年上の女は逃げられる心配なし!
女の私がいうのもなんだけど。
761恋人は名無しさん:03/09/09 10:53
>>760
甘いぞ
うちは何かある時というのは彼女が逃げた時だと思う(つдT)
762かおり:03/09/09 10:59
>>761
Gスポットもついてない漢ごときが私に立てつくな!!
763恋人は名無しさん:03/09/09 11:01
私26歳、彼23歳だけど、見かけはどうみても彼が年上。
周りの目を気にするのは彼の日課。かなり気にしている様子。
私は年齢の割に幼く見られ、中学生・高校生に見られる事多々ある。
背も小さく小柄、ロリ顔なのでよく秋葉系の人間にアニメキャラと言われる。
彼は年齢の割に老けて見られ、すでに子持ちのパパに見られる事多々あり。
背も高く、ホストのような風貌でグラサンかけるとどう見てもヤクザ風。
今の彼に出会うまで年下→頼る事ができないってイメージあったんだけど、
見事にその偏見を払拭してくれたよ。
年下でも多くの人と交流を持ってきたせいか意見も考えも大人だよ。
ふと見せる少年のようなかわいさもまたギャップが感じられてイイ(・∀・)!!
764恋人は名無しさん:03/09/09 12:24





え?かおりたん  Gスポついてたの?






765恋人は名無しさん:03/09/09 12:45
オレ28、彼女31。

なんか結婚の話が出てきたんだけど、
彼女実家なのに全然貯金(結婚資金)なくて鬱。
普通に働いてるのに、貯金ないってどーよ?
766恋人は名無しさん:03/09/09 12:54
>>765
実家で生活していてその年齢で貯金なしとは・・・
ずいぶん無計画な彼女ですね。
2人で結婚資金を貯めていこうという話をしてみて
きちんと続けられるかどうか試してみては?
それすらできないようであれば、将来のためにも
考え直して見た方がいいかもしれませんね。
767恋人は名無しさん:03/09/09 20:41
貯金ないッたって全くないわけじゃないでしょ。
100万あったって、たんないって人は無いっていうだろうし。
768恋人は名無しさん:03/09/09 23:12
私は今年28の社会人、彼は7歳年下で学生。
ちょっとした遠距離だし
いずれは別れを告げられるんだろうなあ。
最初はそれでもいいかと思ってたけど
最近私の周囲がどんどん結婚していってるのを見ると
ちょっと鬱だなあ。
769恋人は名無しさん:03/09/10 00:40
俺30で彼女42なんだけどこれって異常ですか?
770恋人は名無しさん:03/09/10 00:59
べつにぃー。
771恋人は名無しさん:03/09/10 07:48
>768
わかるなぁ〜…今度の休みに妹が結婚するし、ますます追い詰められてるキヴン
鬱だなぁ〜…めでたいんだろうけど、立場的に鬱だ〜…
772●のテストカキコ中:03/09/10 07:49
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
773恋人は名無しさん:03/09/10 11:02
>>763
どうでもいいけど、26歳で高校生や中学生に見られるって
ずうずうしいにも程があるね・・・。
社交辞令ってものを理解しようよ。
774恋人は名無しさん:03/09/10 11:13
>>773
763じゃないけど、そういう人私の周りにもいるよ。
顔の作りが幼いっていうか、気の毒なくらい下に見られる。
私の場合は社交辞令で言ったりはしない。
言うと傷付くでしょ、本人は気にしてるんだし。
自分の物差しで回り見てると視野狭くなるよ。
775恋人は名無しさん:03/09/10 11:58
私は25才ぐらいに見られる。

でも、中学生の頃から25ぐらいに見られてた...
やっと今年になって生まれて初めて年下に見られた・゚・(ノ∀`)・゚・
776恋人は名無しさん:03/09/10 13:19
>>773
「若く見える」っていうのは「かわいい」と同列じゃないと思うが?
童顔がコンプレックスの人だって大勢いるんだよ。

30過ぎの女が20代後半に見えるっていうのとは、
発言の主旨が違うと思われ。


777恋人は名無しさん:03/09/10 21:07
ある程度歳くって、それでかなり年下に見えてしまうのは
精神レベルが上がってないって感じじゃね…?
10以上も若く見られるのって嫌だなァ〜…
778恋人は名無しさん:03/09/10 21:18
年くってるのに中学生や高校生に見られるっていうのは、
化粧っ気もなくて垢抜けてない印象があるなぁ・・・。
身綺麗にしてれば、さすがに中学生には見えないだろう。
779恋人は名無しさん:03/09/10 21:23
ほんまや。誉め言葉じゃあらへんな。
780恋人は名無しさん:03/09/11 00:25
私の場合は中学の時「奥さん!」と呼ばれて、
20歳の時、25位?と言われ、
25歳の時、あっそ、って感じで、
30歳の時、25位?と言われた。
つまり25歳程度の雰囲気をかもし出していたようなので、
その後努力して、若くいるように努めています。
ちなみに3歳下の彼はふけてるので、私の方が下に見えます。
781恋人は名無しさん:03/09/11 12:35
彼女が28で自分が22です
何かむこうは大人の恋見たいなのが出来てるのに
こっちは恋に恋してるような状態です
連絡とかしょっちゅう取らなくていいのは理解しようとしてますが
自分は取りたい気持ちを抑えつつむこうにあわせてる感じです
恋愛経験がすくないので恋に恋のいっぽ先に進みたいのですが・・・
皆さんもこんなときなどがありましたでしょうか?
よろしければアドバイスなどをお願いいたします
782恋人は名無しさん:03/09/11 13:29
>>777
見かけと精神レベルは別だろw
話せばすぐに分かるもんだよ、精神レベルっつーのは。
10以上若く見られるってある意味すごいと思う。
783恋人は名無しさん:03/09/11 14:49
>>781
うちも 似たような感じだ。

つきあってから半年位はこまめに連絡してないと不安だったけど
1年過ぎた頃から 別に連絡しなくとも平気になってきた。
ただ1日1回はメールのやりとりはするけどね。

年下側に恋愛経験が少なくて不安に感じる所があるのも原因だと思う。
もちっと信じてあげても良いかと。
漏れなんて好き♪なんて言ってもらったことも無いし。
妥協と我慢が必要です。
784恋人は名無しさん:03/09/11 14:57
そうやって成長したら、巣立って行っちゃうんだよね・・・。
785783  ◆4UUtu9OvxA :03/09/11 15:03
>>784

漏れの場合はつきあって1年たったのでそろそろケコーンの話してみようかなと
巣立つなんと恐れ多くてできんわさ。
786恋人は名無しさん:03/09/11 15:23
そういや私も15くらいの時、私服で歩いてると
「お勤め帰りですか?」
なんぞと声を掛けられたもんだ。
20代の時は歳相応に見られた。
30代となった今は、「ホント変わらないね」なんて言われてる。
15から3○の10数年間、20代顔って事なのか。

ちなみに彼は4つ下。たいてい同い年くらいに思われる。
年上って言っても1こ上くらいにしか見られないな。
787恋人は名無しさん:03/09/11 15:24
年下でも、もてない人と付き合えば問題ないよ。
788恋人は名無しさん:03/09/11 23:47
>>785
おいくつですか?
…いや、真面目に結婚を考えておられるなんて偉いなぁと。
789781:03/09/12 02:12
783のお方ありがとうございます。
だけど自分の中で溜まると爆発して言っちゃうんですよね…
信じてるけど、少しだけでも言葉が欲しいと思います
実際うまくいってないけど…
ガンバリマス 本当にありがとうございます☆
790恋人は名無しさん:03/09/12 02:19
年上の彼女の側って連絡小まめに取らなくても平気な人多いの?
791恋人は名無しさん:03/09/12 02:37
>>790
私なんかは連絡ほしくても「うざい」なんて思われないか心配で言えない方。
平気じゃない人のが多いんじゃないかな。
あと、長く生きてる経験で男性が寂しがられるより
彼女には安心されてる方が楽だってわかってるから…彼氏を思いやって言えないとか。
負担にならないようにしてるのかも?(しかし、これが逆効果な時もありそうで怖い;)
792恋人は名無しさん:03/09/12 09:20
>790
性格的なもんだろうけど、私はそんなにマメに連絡くれなくても平気。
その代わり、連絡すると言ってて忘れられたりすると怒ります。
男が一度口にしたことは守り通せ!と…ね。
793ドキドキ:03/09/12 09:28
>>790
確かに 若い彼の方がメールがたくさんきますね
「ただいま」とか「お風呂入ってくる」とか
私は力尽きて夜寝ちゃうぐらい..
初めて9歳下と付き合ったけど こんなもんなんですねー
私はどっちかというとメールや電話連絡よりも
会ったとき重視ですから あまりそれ以外は特に連絡しなくて
いいなって思います。
794恋人は名無しさん:03/09/12 10:12
>>793
私のとこも9歳差ですが、
ドキドキさんとことは少し違って、
彼はメールなしで毎日電話。
同じくあまり連絡しなくていいかなって
思いますが、とにかく電話マメな彼なので
毎日1時間ほど電話でどうでもいいことを
話しています。

795ドキドキ:03/09/12 13:11
>>794
毎日1時間も話すってすごいですよね。
19歳の彼は
私が付き合った今までの同年代や年上の彼は正反対ですね。
かなり連絡が密です。
「おはようメール」とか普通よっぽどのマメな人しかできませんよね。
朝なんて用意で必死なのに。
「いってきます」「飯くいます」とか..
若いコはメールは 歯みがくように習慣のものなんでしょうね。
そしてヤキモチ焼くのも若さゆえになんでしょうね。
私がフィットネスジム行ってるだけで
「そこに男いるんやろう?」って言われたり
たまたま会社の知り合いからメールがきて それだけで
「プライベートでメールのやりとりするのはおかしい!」って
そんなとこもかなり可愛いですけど。
私も彼が巣立っていかないか心配だなぁ。
796恋人は名無しさん:03/09/12 13:17
年下って、彼女より年上の男を意識するのかと思っていたけど、
うちの年下彼は、自分よりも若い男を意識してやきもち妬いてる。
797ドキドキ:03/09/12 13:21
>>796
わかります。年下の彼も 私のまわりに若いコがいたら
やきもち焼いています。
普通は年上の大人の魅力たっぷりの男性にメロメロになっちゃうって
知らないみたい。年下で若さたっぷりの方が余裕勝ちって思ってるのかな。
確かに 年下の彼とは新鮮でたまらないですけどね
798恋人は名無しさん:03/09/12 14:32
米英では文系科目は勿論、理系科目も女性のほうが優秀らしいですね。
先進国ほど女性が優秀だということです。
男女の違いは差異ではなく優劣になりました。筋力以外は女性が上です。
皆さん、自信をもちましょう。
近い将来、必ず女性社会が到来します。
799恋人は名無しさん:03/09/12 14:48
子供産んで次に繋げる立場にあるんだから、
そういうものを残せない男が、せっかく自分の
ために作った、社会性やら、学問やら、美術
技術みたいな価値観まで取り上げるなよ〜
800恋人は名無しさん:03/09/12 15:06
4才年下だけど、超束縛さんで困っている。
タメとか同年の人は、こんなに束縛しないよなあと思いながら、
でも人によりけりかな?
801恋人は名無しさん:03/09/12 15:19
>彼が巣立っていかないか心配…

3歳年下の彼ですが、おれはいつ飽きられるか
(子離れされるか)心配です…。

メールとかの連絡は、できるだけ控えてますね〜。
仕事で疲れて寝ちゃったかな?、と思うようにして…。

いまのところ、うまくいってるみたいです。
802ドキドキ:03/09/12 16:45
>>801
私は彼のコト大好きだけど本当に疲れて寝ちゃってしまいますよ。
でも夜中だと眠くて電話も気力がいるし..
メールがあってよかったなって思う。
「寂しいやん!寝ちゃった???」って
一方的に可愛いメールがきたときとかでも次の日みたら
キュンってしちゃいますよ。
803恋人は名無しさん:03/09/12 23:39
人によって胸の内とかは違うみたいですけど、
年下彼のほうがメールや電話は頻繁なんですね。
804恋人は名無しさん:03/09/13 13:36
5歳下の彼が私を思いどうりに動かそうとしてよく脅迫めいた事言ってきます。
「XXしてくれないならもう連絡してあげない!」とか…
そして本当に連絡くれなくなる。

自分を好きだと言う人からこんなイジワルされた事ないので正直、ビックリしました。
彼は本当に愛してくれてるのか不安になって「本当に私のこと好きでいてくれてるんだよね?」
って聞いたら「そんな事言われると寂しい」って怒られました(つД`)
イジワルの分、フォロー入れて安心させて欲しかったのに。。。

好きな人から小さなイジワルされると心がチクチクと痛いです。不信感がつのります。
これって彼が年下で未成熟だからなんでしょうか?
805恋人は名無しさん:03/09/13 17:24
>>804
何か母親に駄々こねて、甘えてる子供みたいな彼だね。自分が惚れられ
てるって分かってんのと、貴方が年上って事で、引け目感じてんのを良い事に
甘え放題って言うか、タカくくってる感じがする…。このままだと
お互いの為にならないよ。彼と付き合いを続けたかったら一度思い切って
別れも覚悟でビシッと『そんな我儘は許さない。自分は貴方の母親じゃな
い』って伝えてみたら?それで向こうが、また連絡して来なかったら
その程度の仲だったって事で、付き合いを絶つのも、やむ無しでは…。
806恋人は名無しさん:03/09/13 18:57
>>805
レス有り難うございます。
…そうなんです。私が彼に惚れてるのをわかってて試すような、利用するような。
普段も「俺の事好きでたまんないんでしょ〜?」って嬉しそうに言ってきます。
なんかこの一言に私はキズつくんです。やっぱり「タカくくられてる」感じがするからですね。
このままじゃいかん!と私も思うので次回イジワルされたらビシッ!っと。勇気出して言ってみます。
どんな反応されるか、想像できなくて怖いです。でも前進するために頑張ってみますね!

実は近々彼の誕生日があって…私としては初めて二人でむかえるバースデイなので
精一杯お祝いしてあげたい!と思ってるのですがイジワルされた件で不安を感じてます。
あんまり尽くしたら彼を増徴させちゃうんじゃないか、という…。
こんな心配するなんて嫌な彼女ですが、仲が親密になるにつれ自己中になっていく彼が心配です(つД`)

手作りのケーキを焼いて、手作りのお弁当でもてなして、好きな服を買ってあげようと思ってたんです。
いっぱい喜んでほしくてデートコースまで考えてましたが…
これってやりすぎですか?少し自分を抑えた方がいいのでしょうか。高く売る、というか…
807恋人は名無しさん:03/09/13 19:38
>>806
私とカレとはもっと歳が離れていますが、やっぱり私のことを
「きっとオレから離れないだろう」って
と、タカをくくっていた時期がありました。
そうすると、私に対する優しさが段々無くなるんですよね。
私はそんなことをされるほどモテナイわけじゃないし、キレて
キッパリと別れるつもりで
「何をなめたこと言ってるの?あなた、何様のつもり?バカにしないでくれる?」
と、コンコンとそれまでの不合理や納得いかないことをブチマけました。
その時は100%以上別れることになるだろうと思っていました。

ところが。
強気の性格のカレが、初めてションボリとしたんですよ。
そうして、「悪かったと思ってる。そんな風に思ってるなんて思いもよらなかった。
ごめん。よければ、また付き合って下さい」←しかも敬語
ストレートに謝られて、逆に絶句しました。
結局モトサヤ。
おかげで今はすっかりラブラブです。
カレの愛情も再確認でき、信頼関係も強くなりました。
雨降って地固まる とはこのことだな、と実感しましたよ。
806さんも、頑張って下さい!
ウチももうすぐカレの誕生日ですが、心を込めたプレゼントを贈ります。
808恋人は名無しさん:03/09/13 22:17
807さんのを読むと、806さんは誕生日前に
ひと戦争したほうがいいと思いまつ。。。
809恋人は名無しさん:03/09/14 01:47
>私とカレとはもっと歳が離れていますが、やっぱり私のことを
>「きっとオレから離れないだろう」ってと、タカをくくっていた時期がありました。
別に彼女年上でなくても、元々恋愛に熱心な男は少ない。
彼女が年上でも、多少その傾向が強い程度じゃないかな?
現に、この板で不安訴えてるのはほとんどが女だし。
このスレで特に女の比率が高いというわけでも無いと思われ。
810恋人は名無しさん:03/09/14 01:53
>>807
ええ話や〜(⊃∀T)。>>804タソ、ガンガレ!!
811恋人は名無しさん:03/09/14 03:27
歳が違うと彼を教育してる感じにならない?
彼は私が嫌がるところを治してくれる努力はしてくれるけど
その繰り返しで疲れて来た。
私にとってのメリットはあるんだろうか?って。
私も成長したいのに。私、やっぱ年上って事でちょっと上にたったつもり
でいるのかな?9歳の歳の差、辛くなってきた。
812恋人は名無しさん:03/09/14 03:29
それでいいんじゃないの?
自分が9歳上なのに、彼に学んでばかりなら、彼氏が天才かあなたがよほどの馬鹿としか・・・
813恋人は名無しさん:03/09/14 03:55
>882
私は881に一票。
私は疲れて別れたクチ。
1教えて1プラスの連続を何年かやると
スパイラルに近かったんだよ。
814恋人は名無しさん:03/09/14 03:57
ごっめーん。レス番まちがえた。
811と812だった。
815恋人は名無しさん:03/09/14 10:49
出会って2ヶ月目になろうとしてます。
彼は7歳下の26歳です。
彼から一目惚れされOKしました。
付き合ってみると、彼は何でも私中心に考えて動こうとする。
職場も私の近くがよいと言って今転職しようとしている。
毎日朝いっしょに会社に行きたがるし、
お金の続く限り毎昼一緒に食べたがる。
朝ごはんも彼が先に起きてつくってから起こしてくれる。
Hも200%私に尽くす感じ。
でも考え方はけっこう子供だし、私以外にはかなり短期。
私に対する愛情は誠実でふんだんでも、全般的な考え方は浅い。
いろいろ教えてあげるのも早くも疲れてきました。
もう少しクールな感じの、距離感保った大人の恋愛がしたいんですが。
彼に言っても全然ダメです。
26歳ってそういう年頃なんでしょうか。それとも彼が子供?
816恋人は名無しさん:03/09/14 10:52
>>815
依存系かなぁ
あなたが疲れるの分るよ

817恋人は名無しさん:03/09/14 11:36
>>815
そういう男の人って、年齢に関係ないよ。
何もかも彼女ペースにしようとする男って聞いたことある。
優しいんだけどまるで包容力がないとか。
818恋人は名無しさん:03/09/14 11:44
>>815-817
そうかい?私は、どっちかってーと逆の立場だから、
何か贅沢な悩みに思えるよ…(´・ω・`)。
819恋人は名無しさん:03/09/14 12:12
>>818
逆って、彼が横暴だってこと?
でもあまりにも個性放棄してるフヌケ君もちょっとねぇ。
820恋人は名無しさん:03/09/14 13:24
>>819
違う違う。私の方が色々世話を焼いてしまうって事。だから、たまには
自分も世話焼きされてぇ〜って、ただそれだけw。
821恋人は名無しさん:03/09/14 13:45
>>816>>817
そうです、精神的にまるごと依存なんです。
常に包み込んでくれる部分はあるんですが、
全ての行動が、私の感情や欲求が基本になってるんです。

>>820さん、
それは820さんが世話焼きたくて焼いてしまうのですか?
それとも彼が何もしないから、世話を焼かざるを得ない状況に?
私の彼は純粋に相手のために尽くすのが大好き(=自分が落ち着く)
なんです。だから「たまには世話を焼いてほしい」って思わない。
料理つくったり掃除してあげれば普通に喜んではくれますけど。
んー、性別が全てじゃないとは思うんですけど、元来女性って
男にこまごま尽くされるのに精神的に向いてないような・・・
私はもっとクールな対等な関係が良いんですが。
まだ若いから?教育していけば何とかなるのかな?と思ってたんですが
なんだか資質のような気も。

>>819
彼の”個性”放棄はしてないんですが・・・
ある意味、尽くしたいのが彼の個性のひとつでもあるんですよね(笑)
ただ、なんというか、私だけが人生の支えみたいになっちゃってて、
別れようなんて言ったらたぶん自殺しそうなイキオイで。
822ハッピィー:03/09/14 14:07
最近、6歳下の彼と付合いはじめたんですが、やっぱり差が気になって。
チャットで皆に遊びだからやめろと言われ、ブルーになっちゃいました。
でもたくさんいるんですねー歳の差カップル。
彼は、電話も1日おきにアメリカからくれるし、とても真面目なので、遊びとは思えないんだけど。。
みなさんも遊ばれてるの??とかって思ったことありますか?
823恋人は名無しさん:03/09/14 14:09
哀れな女=>>822
824ハッピィー:03/09/14 14:25
それってどっちの意味でですか?<823
825恋人は名無しさん:03/09/14 14:27
哀れにどっちもこっちも無いと思うが・・・
826恋人は名無しさん:03/09/14 14:32
>>822
んと…
アメリカから彼から一日おきに電話があるって
超遠距離って意味?
それで付き合ってるって??

ともかく、ここでも何度か言われていますが
歳の差があると相手は遊びの気持ちってオンナ側は思いがちですが、
実はそれは関係ないです。
遊びで付き合う人は、相手が歳上であろうが年下であろうが
オトコであろうがオンナであろうが若かろうが中年であろうが
遊びで付き合います。
827恋人は名無しさん:03/09/14 15:06
そーそー
828恋人は名無しさん:03/09/14 15:10
>>821
多分それは、彼が若いからじゃないと思うよ。
その人の資質だと思う。

合わないんだったら別れちゃってもいいかと
829恋人は名無しさん:03/09/14 15:12
教育するのに疲れるっての、すっごくよくわかる〜

とくに相手が学生だと辛い。
世の中のいろはから教えてかないとだめだから。
830恋人は名無しさん:03/09/14 15:19
>>821
依存っていうのは、実は自己愛であって、依存することに生き甲斐を感じてる
部分があるから、もしあなたが割と個性的な人だったら、その彼はよした方が
いいかもしれない。とにかくドップリ粘着することが自分の存在価値に
なっちゃってるわけ。
例えばあなたがどんな音楽が好きだとか、この映画にどんな印象を持つとか、
そういう個に対しての充実したコミュニケーションのキャッチボールが
彼との間でされていなかったら、彼はあなたのことが好きなんじゃなくて
依存することが好きなだけだし、あるいは趣味も何もかもあなたに合わせよう
というなら、それもまた極度の依存なんだと思う。
価値観やいろいろなことについて、ツッコミを入れ続けたらどうかな?
831恋人は名無しさん:03/09/14 15:37
>>829
そうなんですよ。常識やマナーまで一から教育。良く言えば無邪気。
おひとり一個と言われてるものをいくつもとってきて店員に怒られるとか。
社会人経験もある27歳があまりにも幼稚だと、
どういう生活送ってきたんだろうって思います。
832恋人は名無しさん:03/09/14 15:40
そこまで常識が無いのは問題あると思うが、
自分より幼いのは、年下ならある程度許容しないと付合えないのでは。
833恋人は名無しさん:03/09/14 15:41
>>828>>830
私のために一生懸命がんばるのが生き甲斐、と言ってます。
それが自己愛ぷんぷんなのか、女として嬉しいことなのか、
なんだかわからなくなってきて。
趣味は、お互い別に有り、将来一緒に楽しめたらいいねとは話しています。
映画などの感想は、私が少し深い意味をこめて話したりしても、
かなり表面的(直接的)に受け取った解釈しかできないようです。
それが若い(=浅い)なあって思うことは多々あり。この辺ですね。

彼はもともとそういう恋愛体質のようです。
前カノの時もそうだったらしく。4回とも振られてます。
一度はほとんどペット状態に扱われたそうです。
思うに、やはりうざがられたのではないかと・・・。

私と彼の共通の知り合いが、付き合うことについて私に言いました。
「彼が一種のストーカーみたいにならないといいけど」
今考えるとなんだか暗示的です

やっぱり少し距離をおいて考えます。親もチョット呆れてますし(ニガワラ
みなさんアドバイスありがとうございました。
834恋人は名無しさん:03/09/14 15:45
職場に彼と同じ年の実習生の女の子が来ると
「若いなぁ〜・幼いなぁ」と鬱になる。
まぁ職のキャリアからして違うからそう思って
当たり前かも知れないけど。
感慨深いものがありますね・・・
835恋人は名無しさん:03/09/14 15:53
>>833
自分と視界の近い人とつきあうのが一番幸せだよ。
視野の角度っていうか。感覚の度合いっていうか。
それがバッチリ合っちゃうと、すごい年が離れててもOK。
836恋人は名無しさん:03/09/14 16:12
>>833
逆にそういう男じゃないと付き合えない女ってのもいるからねぇ・・・
自分が全部主導権握ってないと気がすまないって人。
ある種のSMプレイみたいなものかもしれない。

あなたがそういうことで悩んでいるなら、
彼とあなたの組み合わせは間違ってるのかもしれないね。
距離を置くのは正解だと思う。
837恋人は名無しさん:03/09/14 16:14
>>831
27歳じゃもう年下だからどうこうってレベルじゃないね。
20代前半までの学生ならまだ修行中って感じだけどね。

838恋人は名無しさん:03/09/14 17:18
付き合って4ヶ月目、当方28男、彼女34の6歳差カップルです。
週2,3回会うのですが、その度に求めるのはやりすぎでしょうか?
彼女はHが嫌い?らしく、いつも「え〜」と嫌そうな顔をします。
疲れてると言って辛そうだったので止めたら、
その次から毎回そう言うようになりました・・・
まだ別れていませんが、性の不一致で別れるってこういう事なんでしょうかね(TT
839恋人は名無しさん:03/09/14 17:38
835-837
そうですね・・・
恋人同士としてのふたりの時間だと問題ないんですが、
日常的にはストレスたまること多いです。
これだとやっぱりだんだんときつくなってきますよね。
最近わたしの方が洗脳されかかってきているので(恥、
距離をおく方向で冷静に見定めます。
彼が社会人経験もっともっと積んで大人になってくれたら・・
重ね重ねありがとうございました。
840恋人は名無しさん:03/09/14 17:38
>>838
私なんか、3歳下の彼と付き合おうかっていう話の一番最初に
遠回しな言い方で、回数が多くても大丈夫かって聞かれたから
大丈夫だよ、って言ったよ。彼嬉しそうで、そして初キスでした。
841恋人は名無しさん:03/09/14 17:41
>>838
会うたび(しかも週に何度も)にHなんて、
私は20代前半の時でもすごいイヤでしたよ〜!
毎回なんて言って断ろうかって頭悩ませたものです。
もう少し頭を冷やしたら。
842恋人は名無しさん:03/09/14 17:42
>>841
ちょっとちょっと、いっぱいしたい女の人だっているんだから
一概には言えないよ。っていうかホント、性の不一致だけど。
843恋人は名無しさん:03/09/14 17:49
>>841
他でも無い、好きな彼に抱かれるのがそんなに嫌なの?
仕事で疲れてる時とか、体調悪いときとかならわかるけど。
私も何度も求められるのは疲れるけど、求められる事自体は嬉しいけどな。
844恋人は名無しさん:03/09/14 17:52
>>841
私なら嬉しいけど。
人それぞれなんだから、頭冷やせって言うのは変。
845恋人は名無しさん:03/09/14 17:55
ていうか、会ってないときもしたいけどね。
一緒に暮らすと、これがまたそんなにしたくなくなるんだけど。
846恋人は名無しさん:03/09/14 17:58
841なんだけど、
あきらかに「838の彼女は嫌がって」いますよねえ?
毎回(しかも週に何度も)求められることを。
私もそうだったので相手の彼女に考えは近いと思います。
少なくとも「毎回求められて嬉しかった」840、842、843、844とは
あきらかに違うのだから、「私は嬉しいけど」なんて言っても
838にとっては仕方ないのでは?というか何の解決にもならないよね。
それに愛情とSEXって一概に結び付けられないと思うけど。
SEX頻繁にしたくないからと言って「好きな彼なのになぜダメ?」
みたいなのこそ、ちょっと違うと思うのだけど。
847恋人は名無しさん:03/09/14 18:01
彼女があまりしたくないってだけで(自分がしたいから)
すぐに「性の不一致で」”別れること”を匂わせてるなんて、
ヤリたいだけかよ、と思ってしまった。
彼女のことが好きで大切なら、あまりH好きじゃないってとこも
受け入れてあげられないのかなぁ?
848恋人は名無しさん:03/09/14 18:02
>>846
838は無理やり押し倒してるんじゃなくて、求めてるだけだよ。
嫌なら嫌で、彼とその辺話し合わないといけないんじゃない?
自然に遠慮してくれる事を期待するのは違うと思う。
849恋人は名無しさん:03/09/14 18:08
>>847
それを言ったら、エチ好きな彼の事だって
受け入れてあげられないのかなぁ?ってことになる。
好きだから求めるって人も沢山いるんだし、
その辺は二人で話し合うべき事だよ。
850846:03/09/14 18:11
>愛情とSEXって一概に結び付けられない

それこそあなた個人の考えでは?
人それぞれ色んな考え方があるんだから、
物事をそんな風に決め付けない方がいいと思われ。
851恋人は名無しさん:03/09/14 18:12
スマソ、↑は
>>846の間違いです。
852恋人は名無しさん:03/09/14 18:23
性の一致、不一致って重要だよね。
結局、合っていない二人は別れた方がいいと思う。
どちらか一方が我慢するっていうのも、やっぱり不自然だし。
スレ違いなのでsage
853恋人は名無しさん:03/09/14 18:32
結婚したらその我慢が毎日のことになるからねぇ…
854-:03/09/14 18:41
(゜Д゜)ハァ?
855恋人は名無しさん:03/09/14 18:53
えっちの話題に限定しなくても、自分が気が進まないことを強要されるのは
やはり相手に対する不信感につながると思う。
それに対してお互いに話し合って気持ちの溝を埋めること、
気持ちが離れないよう努力することが
相手に対する思いやりと愛情だと思う。
856恋人は名無しさん:03/09/14 19:32
エッチ好き派はエッチ好きじゃない派にたいして
押し付けてるように思うけど。
好き派も好きじゃない派も自分の意見を言ってるんだし、
相手の意見にまで噛み付かなくてもいいんじゃない?
私としてはエッチ好きじゃないけど彼のことは大好きだし、
前レスで誰かがいってた「好きな彼なのにダメなの?」
みたいに言われるとすごくハラたちますよ。
そういう意味では>>846には賛同できるけど、
850の方(その前のレスかな?)の方がよほど押し付けだと思った。
857恋人は名無しさん:03/09/14 19:33
だからって、838批判するのは筋違いだと思われ。
お互い子供じゃないんだから、よく話し合えや・・
858恋人は名無しさん:03/09/14 19:34
>>849
だから、848はそういうことも一切しないで
「性の不一致で別れる」っていきなり考えているから、
自分のヤリたい気持ちばかり押し出すんじゃなくて
相手の気持ちも考えれ、と言っているんでは?
そういう意味での「頭を冷やせ」だし、
そこで「私は好きだけど!」っていうレスは意味が無いのでは、
と言っています。好きな人を否定する気はないんですよ。
859恋人は名無しさん:03/09/14 19:37
858っす。
848じゃなくて838の間違いですね。
スマソ、熱くなりすぎました。
正直、自分の7歳下彼も毎回毎回サルのようにヤリたがるので
いい加減ウンザリしてたので。
838さんに八つ当たりするみたいになってごめんなさい。
860恋人は名無しさん:03/09/14 19:37
838だよな。
話し合わないのは、別に838だけの責任で無いと思うが。二人の責任だろう。
861恋人は名無しさん:03/09/14 19:45
>>838
単にセックスが嫌いなのか、あなたのやり方に不満があるのか・・・。
838さんのことを知らないから、あり得ることを考えてみたけど
彼のセックスがガツガツしていて、尚且つ前戯も疎かとかで相手の
自分勝手な部分に幻滅している場合とかもあるんだけど。
っていうか、実際そういう事が原因で嫌がっている女性がいるもので。
そんなんだったら何度も求められても愛情を感じる事もないだろうし
苦痛なだけかもなって思った。
もしもそんな事がないのなら単にセックスの良さを知らないだけかも。
気持ちいいと思った事がなくて、相手に合わせるだけで終わるのを我慢
してる人もいるからね。
862恋人は名無しさん:03/09/14 19:48
直感的には、838の彼女は実は余り経験無いんじゃないかと思う。
あるいは、女の方から色々リクエストするのが恥ずかしくて黙ってるか。
良く話し合えば、解決するケースだと思います。
863恋人は名無しさん:03/09/14 20:33
毎回求められるのも辛いだろうし、
毎回疲れてるって拒否されるのも辛いと思う。
864恋人は名無しさん:03/09/14 20:36
そういう儀式的なことしてないで、日本語で話し合おうぜよ・・
865恋人は名無しさん:03/09/14 20:36
でもやっぱ、すごくやりたい人と、なるべくやりたくない人は
ケコーンしない方がいいと思いま〜す。
話し合いで妥協出来るならいいけどさ。
866恋人は名無しさん:03/09/14 20:42
セクスの相性は大事だからね。
セクス好きな人は好きな人と、
好きじゃない人は淡白な人とって組み合わせが一番。
話し合いで妥協って言っても、結局はどっちかが
我慢することになるんだろうし。
間違った組み合わせはお互いにとって不幸。
867恋人は名無しさん:03/09/14 20:44
ずっと前、20歳差ぐらいの夫婦のことをテレビでやってたけど、
その若い旦那、殆どやりたがらないんだって。奥さんもそうなんだけど、
性的にも2人の波長がすごく合ってるから、夫婦円満だとか。
彼の母親が、その奥さんと2〜3歳しか違わないってのが驚きだったな。
別に依存でもない感じだったよ。他には男子生徒と結婚して
子供4人ぐらい産んだ人の話もやってたな。
868恋人は名無しさん:03/09/14 21:36
毎回毎回サルのようにヤリたがる、ってワロタ。
でも、ヤリたがるのはホント歳のせいじゃないよ。
絶倫オヤジという人種もこの世に存在するし。
869806:03/09/14 22:51
>>807
ビシ!っと彼を治めた807さんかっこいいです^^
そしてレスを有り難うございます。お礼が遅れてすみません。

私は彼に惚れ抜いてて807さんのように思い切った行動に出れないのですが(情けない(つ▽`))
807さんと808さんの書き込みを見て、彼に「今までの態度はど〜なの!?」と講義する勇気が持てました。
あまり文句ばかり言ったら嫌われるかと心配だったのですが実際彼に言ってみると…
次の日は彼なりに気を使ってくれました。今まで誘ってくれたことの無いドライブデートまで考案してくれて、もう幸せな気分です!(嬉)
言って良かった…うるさがられるかと心配だったんですが少し理解しあえた気がします。
アドバイス有り難うございました!!

>>808
自分も誕生日前に「なんとかしなくっちゃ」と思ってはいたんですが
なかなか勇気が出ず、でした。
でも808さんの一言で背中を押してもらえました。有り難うございます。

とりあえず、まだまだ不安定な二人ですが少し良い方向に向かえたと思います。
これからもこのスレを参考にさせてもらいますね^^
870恋人は名無しさん:03/09/14 23:03
>>869 よかったね!808はたった2行の意見だけど
お役に立てたようで、とてもうれしいです。どーも。
871恋人は名無しさん:03/09/15 07:36
>>869
年上とか年下とか関係なく、付き合っている相手に対して
気持ちをもてあそぶ様な態度をとるカレって言うのは
いかがなものか?って思うが。
まぁ、>>807さんのカキコでカレの態度が少し改善されたのなら
これからもその姿勢を維持させた方が良いと思う。
872869:03/09/15 19:29
>>810
見逃してしまってました。(ごめんなさい)エールを有り難うございます^^

>>871
本人にもてあそんでいる自覚がないらしいんです。
今回話し合った時に彼が言ってたんですが
相手が何を言われたらどう感じるのか考えが及ばないらしくて…
「自分の欠点は他人に配慮が足りない事だ。気をつける」と、
説明すれば素直にわかってくれるんですが「直る自信があまりない」
「君の幸せを考えたら別れた方がいいのかも」とも言われ
これからもこんな事が度々起こりそうで…
注意される彼が嫌気がささないか、大きな課題になりそうです。
873恋人は名無しさん:03/09/15 19:38
>>872
>「君の幸せを考えたら別れた方がいいのかも」とも言われ

この言い方、遠まわしの脅しだね。
それこそがカレの欠点。「気をつける」と言ってる割には直す気がないんだろ〜なぁ〜
874872:03/09/15 19:52
>>873
そうなんですよね。私もこの一言自体脅しじゃん!っと思いつつ
「遠まわしに別れたいと言ってるのか?」とまた不安に・・・
本人にまた聞いてみると別れたいという意味ではないらしく。(一安心)

「直したい」という気持ちはあるみたいなんですが
どこをどう直したら「直した」事になるか考えてないのかも知れないです。
875恋人は名無しさん:03/09/15 20:11
>>874
いや。遠まわしに別れたいと言ってるんだと思うよ。
愛する人に、普通は傷つけるようなことは言えないしできない。
そ〜でしょ?
否定したい気持ちはわかるけど、冷静に考えてみると
アナタは優しい気持ちを利用されている「都合の良いオンナ」になってるよ。
876恋人は名無しさん:03/09/15 20:48
>>874
5歳下ということだけど、具体的に彼はいくつ?
ひょっとして学生ですか?
877恋人は名無しさん:03/09/15 22:14
>私もこの一言自体脅しじゃん!っと思いつつ

別れたいというわけではなくても、
人を軽んじる習慣があるんだと思う。
精神的に健康的じゃない付き合いだから、
心の整理をしていったほうがいいんじゃないかな。
こういう男性には、物事を気にしない
おおざっぱな女の人じゃないと
ノイローゼみたいになっちゃうよ。
878874:03/09/15 22:15
>>875
別れたい…んでしょうか?(汗)
そうならハッキリ言ってとせまったんですが、彼は違うと言いました。
別れたくてもそう言わない(言えない?)だけだったなら悲しいですね(ノwT)

講義した次の日、「俺の誕生日にアウトレット行こう。それで何か買って。」
「その時俺も何か買ってあげるから」と言われて…
この「何か買ってあげる」に彼の不器用な愛情表現が託されてるのかな〜っと期待してるんですが
この話をふまえても、やっぱり客観的に見るとダメですか?

>>876
20歳の学生です。
879恋人は名無しさん:03/09/15 22:28
>>878
「相手が何を言われたらどう感じるのか考えが及ぶ」あなたと、
あなたの彼は精神的な波長が違うから、生涯の伴侶には向かないと思う。
彼が自分の予想する(望む)反応と違う態度を示し続けても耐えられるかどうか、
そういう次元になっちゃうよ。
880恋人は名無しさん:03/09/15 22:42
きつい言い方になっちゃってごめんね。
881878:03/09/15 23:01
>>879 (880さん)
確かに波長が違うみたいです。
率直なご意見が伺えて嬉しいのできつい事はないです。参考になります。
事実なので仕方ないんですよね(つ▽`)
自分もけっこう精神的に弱い方なので多少彼の言動に動じないようになれればいいのですが…
あと、彼が若いから考え方が浅いのかな〜と淡く期待してます。
(自分もけして深くはないですが)

>>877
人を軽んじる習慣…多分おっしゃる通りです。彼と付き合っていてすごく感じます。
人を上下で考えてるみたいで…私のこともよく「評価」しています。
「XXとしての腕はいまいちだけど女としての評価は高いよ」と誉めてくれますが
この表現に複雑な気持ちになります。いい意味だけ受け取ろうと勤めますが…。

あと、私もおおざっぱな女性の方が彼にむいてるんだろうなと思います。
でも…好きなんです(つД`)
自分が彼に慣れる分と彼の私への気遣い分で半々づつ近づけあえれば最高だなぁと…
彼があきずに努力してくれたらと願ってます。
882877/879:03/09/15 23:11
>>881
2人一緒に2人には関係ない別のものを見て、持った印象が近いというように
外部からのことに対して意気投合出来るなら、何とかやっていけると思う。
そこまで強く惚れ込んでるなら、忍耐が苦痛じゃないほど好きなら
頑張って!と言うしかないなぁ。
まあ長くかかるだろうけど、歳を重ねれば彼も丸くはなるよ。そして
あなたも気持ちに余裕が出てくるはず。そうすれば幸せだよね。
883恋人は名無しさん:03/09/15 23:26
>>879
そうかなあ。
結構長年連れ添った夫婦でも、「お父さんは鈍いんだから、もう!」とか、
いろんなズレに文句言い合うことはあって、そんなのも微笑ましい日常
風景だったりするもんだよ。
厳密に波長の合う相手でなければ!なんて考えてると結婚しにくくなる。
884恋人は名無しさん:03/09/15 23:40
>>883
全部とは言わないよ。楽しくないし。
1つも合ってないのはよしたほうがいいってこと。
885恋人は名無しさん:03/09/15 23:52
>>884
だったら、878さんもなんとかなると思うけど。
この人だって、慣れてもう少し無頓着になれば、あんまり気にならなくなるだろうし。
886恋人は名無しさん:03/09/16 02:06
そうだね。そこまで好きってことは、どっかすごく通じるとこがあるんだろうし。
887恋人は名無しさん:03/09/16 07:40
そ〜かなぁ〜
別れてみると「なんであんな人のことが好きだったんだろ???」
って思うような程度のカレシって気もするけど。
888恋人は名無しさん:03/09/16 10:06
まあどこが好きなのか書いてないからわからないけどね
889恋人は名無しさん:03/09/16 11:07
初めてのかきこです。
>>883さん

884さん887さんの意見に賛同です。
波長は大事です・・・
恋愛中はすきって気持ちであわせられてても、一緒に生活してみると、
波長の合わないところをあわせるのは、けっこうきつい・・・

話し合っても話にならない相手だと、そこで待ってるのは、言いたい事も言えずに我慢する生活・・・

熟年離婚を考え中のおばさんの意見だから、まあ、聞き流してくれていいよ。
ただ、いま14歳年下の彼が居ます。こんなに波長が合う人に出会ったのは初めてなので、今、お互い一緒に人生を歩いて行く約束をしています。

だから、この年になっても、自分の波長とぴったり合えた人に巡り会えた私は幸せだと思ってる。

性格や、考え方は違っててもいい・・それはそれで認め合えば面白い人生になる。けど、波長は違ってるとむつかしいんじゃないかな・・・

ま、決めるのは自分だからね(^_-)-☆すきならそれでいいし。がんばってね!
890恋人は名無しさん:03/09/16 13:51
>>889
883です。
「波長」という言葉のとらえ方が微妙ですな。
そりが合うとか、テンポとかノリとか、いろんな要素があるけれど。

883で書いたのは、結構キャラが食い違ってても、年中細かい文句を言い合いながらも
仲良くやってる年配の夫婦はいっぱいいる、という単なる事実を言ってるだけなので、
どうしても合わないという事情があっても大丈夫なはず、といった無茶な主張をしている
ものではありません。
そりゃ、ダメなものはダメでしょう。
性格の不一致という離婚要因になりますね。

878さんの場合が、文句言い合いつつ連れ添える間柄なのか、ダメなものはダメって
ほどに波長が食い違ってるのか、お話だけでは判断できません。
だから、879で「生涯の伴侶には向かない」という否定的な意見が出たところで、希望的
観測の意見も出してみようと思ったんですよ。
891889:03/09/16 15:46
>>890

だから言ったでしょ?キャラとか性格は違ってても認め合えばいいもんだよ。
それに、ほかの人の意見を否定してるんじゃなくってね、884と887に賛同したってだけなんだけどな・・・

結婚しにくくなる・・ってあったからね。結婚を考えるなら、波長ってけっこう大事だよって言いたかっただけ。

でも、881でそれでもすきって言ってたから、すきならそれでいいって言ったの。
それに、あいしてるなら、廻りが何を言ってもきかないでしょう・・笑

いろんな考えがあるなって、感心してるんですよ。
892恋人は名無しさん:03/09/16 15:55
>>891
いやぁ・・・(苦笑
何が「だから言ったでしょ?」なのかよくわかりませんが。
高圧的な人だなぁ・・・
熟年だからって、ネットでは立場平等なんだから、説教口調やめてくださいよ〜。
893恋人は名無しさん:03/09/16 16:08
いろいろな意見があるのはいいと思う。
私が「生涯の伴侶には向かない」と断言したのは、
片方にとって「軽い気持ちの習慣」であることが
もう片方にとって「モロに苦痛」であったら、
やめた方がいいということ。
これが890さんが理解してない部分だな。
どんな人でも当てはまるはずだと思う。

波長っていうのがいい言葉が他に見つからないけど、
例えば、同じ系列の番組とか言ってみたらどうだろう。
その番組の中では色々意外性もあって楽しいんだけど、
でも番組の空気みたいなのは大体共通してるとか。
894恋人は名無しさん:03/09/16 16:12
>>893
883=890です。
なるほど。そういう意味での「波長の違い」であるなら、それは致命的ですね。
おそらく、軽い気持ちのほうは、気をつけてもやめられるもんでもないから、
苦痛に感じるほうの人間が、耐性を見につけて鈍感になるしか解決法はない
っすからねぃ・・・
895恋人は名無しさん:03/09/16 16:18
ただ、それでも思いますが、「好き」という事実は、そういう諸々の悪条件を
吹き飛ばす力もあったりするので、878さんは他人の助言にいちいち影響されず、
自分のことをよく考えてもらいたいなと。
896893:03/09/16 16:44
>>895
大嫌いなものを好きになったっていう例は知ってますw
897889:03/09/16 16:46
>>892
高圧的?にとれた?ごめんね・・・そんな気はなくってね、889で書いてるでしょ?
っていう意味です・・・苦笑

あんまり小さいこと言わなくて、思ってること話せるといいね。
898恋人は名無しさん:03/09/16 16:48
>>897
('A`)ウワァ…
899恋人は名無しさん:03/09/16 16:53
オバハン・・・
900恋人は名無しさん:03/09/16 16:56
何この人…?
901恋人は名無しさん:03/09/16 16:58
仕事場にこんなオバがいてさ、
そりゃもう嫌われてるわけよ。。。
まあ本人は気がついてないんだけどね。。。
902恋人は名無しさん:03/09/16 18:12
オバトークしたいヤシ、ハウス!


そして毒女板に移動。
903恋人は名無しさん:03/09/16 22:53
煽りは無視しようね!
904恋人は名無しさん:03/09/19 03:32
なんか脳みそぶっ飛んだオバハンのせいで一気にこのスレ冷めちまったな・・・
905恋人は名無しさん:03/09/19 04:03
オバハンっていくつ?
906恋人は名無しさん:03/09/19 04:19
これで20代だったら先は無いな
907恋人は名無しさん:03/09/19 10:02
まあいいよここはババァスレじゃないからトピずれ。スルーしる。

それがはっきりしたその9スレでしたが、次スレは
大荒れした頃に出たダイエット案を採用し

☆女性が年上カップル☆  がいいと重い松。
908恋人は名無しさん:03/09/19 21:58
別に今のままでいいと思うけど。
909恋人は名無しさん:03/09/20 00:39
>>907
賛成。このスレを読み直した上でさらに賛成。

910恋人は名無しさん:03/09/20 13:40
自分36歳、彼29歳でつ。
付き合ってもう4年になりまつ。
未だにラブラブでつ。
911恋人は名無しさん:03/09/21 00:06
幸せそうでうらやましいが36才で全部語尾がでつなのはいかがかと。
912恋人は名無しさん:03/09/21 00:09
年寄り2ちゃんねら
913恋人は名無しさん:03/09/21 01:31
気持ちは20代
914恋人は名無しさん:03/09/21 14:13
私の知り合いなんて40過ぎてて「でつ」だよ。パソオタだけど。
別に珍しくない。
915恋人は名無しさん:03/09/21 14:27
さすがに40過ぎてて2ちゃんねら気取りは痛いと思われ・・・。
916恋人は名無しさん:03/09/21 16:59
20代には委託思えるのは仕方ない
917恋人は名無しさん:03/09/21 16:59
2ちゃん気取りの42歳参上!
918恋人は名無しさん:03/09/21 18:59
>>917
それであなたの彼は何歳?
919恋人は名無しさん:03/09/22 00:50
>>916
10代から見たら20代でも十分痛いです。

920恋人は名無しさん:03/09/22 16:13
もうすぐ彼の誕生日だ。これでかれも29。
来年になったら同じ30代だw
921恋人は名無しさん:03/09/22 16:24
無料着メロサイト
http://www.melkul.jp/
922恋人は名無しさん:03/09/24 22:25
仕事が忙しい二人。
なかなか会えないけど、でも少しの時間でも
会いたいって思って時間を作る時に
「そうやって思える相手がいるって幸せだなぁ〜」
って思います。
923孤光 ◆auafeJ0ZfY :03/09/27 18:59
>>922
それすっごい分かる気がする〜!
俺も彼女も忙しいから、
それでも会う時間作ろうとするときは必ず思う。
そう思い合える関係を大事にしていきたいですね〜
924恋人は名無しさん:03/09/27 19:28
私の彼氏はもぅすぐ中間テスト;
逢いたくても勉強のが大切だろぅなぁ〜;
925恋人は名無しさん:03/09/29 14:34
大1男ですが、彼女は大4です。
3つ違いなら普通ですよね?
926恋人は名無しさん:03/09/29 14:49
>>925
普通。
927恋人は名無しさん:03/09/29 18:25
彼24歳、高卒社会人5年目。私28歳、大卒社会人5年目。
つきあって5ヶ月だけど、最近彼といっしょに住みたくなった。
先日彼氏の友達の結婚式2次会に行ったのだが、彼氏は友達に
『結婚は?』って聞かれてた。
彼氏曰く『全然』って。
私とは遊びなのかなぁ・・・
928恋人は名無しさん:03/09/29 18:31
つきあって5ヶ月じゃ結婚を意識している男のほうが稀なんじゃないの?
しかも相手24歳だろ?
まーだまだ先のことにしかおもっていないよ、きっと。
929恋人は名無しさん:03/09/29 18:31
>>927
その一言が気になったんならなんでその場で聞かないの?
彼に自分は結婚したいと思ってるって言ったの?
930恋人は名無しさん:03/09/29 18:45
>>927
俺達は、俺が特に結婚したいと思ってる。俺20、彼女22。
妥協無しで付き合った最高の相手なんだもん。
経済面で準備が出来るまでしないけどね。
捨てられない限り、他の女に目がいく事は無い。一生に女は一人で十分!
931恋人は名無しさん:03/09/29 18:46
2歳差なんて・・以下略
932927:03/09/29 18:55
929>>レスありがとうございます。
彼には聞けなかったです。
彼に結婚をあせってると思われる事や、
聞いたことがきっかけで、関係がギクシャクするのが怖くて…
相手と向き合ってないってことかなぁ
933恋人は名無しさん:03/09/29 18:55
>>931 誤差
934恋人は名無しさん:03/09/29 19:06
>>932
>彼に結婚をあせってると思われる事や、

結婚に焦っていると思われるのに抵抗があるって気持ちはよくわかる。
年上トシゴロ女だと余計にそ〜思うよね。
カレに精神的に負担をかけたくないって気持ちもあるし。
935恋人は名無しさん:03/09/30 20:59
わぁ〜、何時の間にかレス数が900超えてたのか。今回は早かったなぁ。
936恋人は名無しさん:03/10/01 11:47
>>932
私28歳OL、彼19歳(社会人1年目)
私も結婚 焦ってるって思われたくないってずっと思ってました。
とくに彼は若いし、せっかく楽しく幸せなときなのに..今が楽しいからいい
って自分に言い聞かせてました。
でも ある日、彼が「今まで結婚とか考えたことないの?」って質問してきて
私は「全然焦ってないの。今を楽しくやっていきたいし。そのときがくればそのときって感じかなー」
ってごまかしたの。
彼は自分のことを、私が次に結婚適齢期な男性と出会うまでの遊びじゃないかちょっと
心配したみたいです。もちろん彼のこと大スキなのであえて結婚の文字は出さず「ずっと一緒にいたいによ!」
って誤解を解きまし。そしたら彼は「まじで結婚考えてるから!勢いじゃないから!きちんと養えるようになったら
結婚したい!」
追加で「だからポイするなよ!」って言われました。
腹割って話せば 本音が聞けてよかったです。
結婚のケの字も出さないでおこうって思ってた私ですが..
お互い不安はあるだろうけど
目標もって付き合うのもイイカモって感じですね。
937恋人は名無しさん:03/10/01 12:13
>>936
年端もいかない子供を騙して、あなたの行為は犯罪ですよ。
938恋人は名無しさん:03/10/01 12:18
さすがに19は・・・
騙してる訳ではないだろうけど、
まぁ巣立って行くのは覚悟しといた方がいいかと。
でも今の幸せを満喫するのは問題ないって。
他人がとやかく言うことじゃない。
939恋人は名無しさん:03/10/01 12:55
>>938
やっぱり巣立って行くのでしょうか(-_-;)悲しいけど覚悟も多少しておかないとだめですね。
940恋人は名無しさん:03/10/01 13:26
ここまで可愛いマゾは見たことがない!感度抜群の美人OLの完全調教ビデオ!
http://www.oshioki.net/video.html
941恋人は名無しさん:03/10/01 13:52
犯罪ってことはないでしょう
気にしないで
942恋人は名無しさん:03/10/01 14:00
>>941
ありがとうございます。ここに書きこむ度にへこみます..
でもまわりの意見も聞き入れないとって感じで思ってます。
それぐらい9歳年下と付き合うのは
どこか自分の心のなかで自身がなくて不安なんだろうなー
今まで人の意見なんて聞き入れなかったのに..
943恋人は名無しさん:03/10/01 14:15
7歳年下と付き合ってたけど、やっぱり自分自身すごく年の差は気になったし、
当たり前なんだけど彼の女友達が若い事にコンプレックスも感じたなぁ。
自分によっぽどの自信がないとかなりしんどいのは確かだね。
今は同い年と付き合っててすごく楽だからそう思う。
944927:03/10/01 17:50
942さん。
私は今日、職場の上司からお見合いの話をもらいました。
彼氏がいるから、もちろん断りましたけど…
「女は早く結婚したほうがいいぞ」って、一言付け加えられました。
24歳の彼氏に「私にお見合いの話がきたら、どうする?」って
聞いてみたくなった。
ちなみに彼氏の兄は、私と同じ歳。最近結婚したみたい。
彼氏も兄の年まで、結婚する気はないのかなぁ…
本人に聞いてみたいけど、別れが怖い(T_T)

945恋人は名無しさん:03/10/02 12:08
>>944
別れが怖い..って付き合ってるのって悲しいですよね。
私は思いきってなんでも聞いています。
友達に若い彼氏はみんな巣立って行くって言われてるねんって
言ったら
「若いときに 一番楽しいときに ○○と出会ってほんまよかったし
先のことも考えて付き合ってるから信じて」って言ってくれました。
歳の差関係なく 人間誰でも先のことはわかりませんもんね。
気にしてたら付き合えませんよね。 割りきって付き合っていくしかないですね!
ちなみに何歳ですか?私も会社からお見合い話しよく出されます。
19歳の彼氏がいますので..と堂々といえませんが
結構ですって断ってます。
今の会社入って長いし、中小企業なのでプライベートのことも
結構つっこんで聞いてくる上司がいるので嫌ですーー
なんとなく居にくいかもー。
気がねなく働ける場所探したい気もします。 
946927:03/10/02 18:58
945さんへ。
私も28歳。彼氏は24歳。
彼氏は21歳の時につきあってた1こ上の彼女(バツイチ・子なし)に結婚をせまられて
別れたって話を、つきあう前に聞いてた。
私は公務員。かなり小規模の町村のね。
いなかだから、私もプライベートにつっこまれてイヤだ〜。
でも仕事はやりがいを感じてるから、やめられないなぁ
947恋人は名無しさん:03/10/02 19:24
私は、26歳。彼氏は、21歳。
5歳離れてるけど、歳の差は感じないな。
年下の方が良く思えるよ。
年上でしっかりしてないとがっかりしちゃうんだよね。
945さん、応援してる!!
948恋人は名無しさん:03/10/02 20:10
彼が学生で、女が社会人のパターンだった場合、
彼が社会に出るとき不安じゃないですか?
それ乗り越えるコツは?
949恋人は名無しさん:03/10/02 20:12
>>948
コツなんか無い。
巣立つ男を母親のキモチで見送ってあげなさい。
950恋人は名無しさん:03/10/02 20:15
コツなんかないだろうね・・・。
乗り越えられるカップルは乗り越えられるし、
環境が変わって巣立っていく場合も多々あると思われ。
951947:03/10/03 00:41
私達似たようなパターンだよ。
私、社会人で。彼氏は、就活中だから。
不安って、新しい出会いがあるんじゃないかとか??
社会に出て、女の人と接しないってのはゼロだしな。
いろんな人と話したりするのは大切だよっては言ってる。
窮屈な人にはなって欲しくないし新しい自分見つかるしね。
最低限のルールさえ守ってくれればって感じです。
952恋人は名無しさん:03/10/03 19:37
私28歳、彼氏23歳。
最近私に、お見合い話がきた。
このことを彼に言ったら、どんな反応が返ってくるか・・・
953恋人は名無しさん:03/10/03 19:39
年下の男なんてどこがいいの?
年下と付き合ったって何もいい事ない
954恋人は名無しさん:03/10/03 19:42
男って25歳過ぎると変わるもんだよ〜〜
955恋人は名無しさん:03/10/03 20:53
女だって、歳とれば変わるしねぇ。
年上で頼りないよりはましかなって思う。
年下だと許せるんだよね、ちょっとくらい頼りなくても。
居心地のいい人が年下だっただけ。
956恋人は名無しさん:03/10/03 21:01
>>955その年齢ごとに器が違うって覚えておいた方がいいよ
957恋人は名無しさん:03/10/03 21:28
>>956
年上でも器が小さい人いっぱいいるよ。
そういう男見るとがっかりするのね。
自分より、何年も生きてるのに何を考えて何を思って生きてきたんだろうって。
958恋人は名無しさん:03/10/04 04:20
真面目な話や真剣な話題になると「もっと楽しい話をしよう!」と彼が避けます。
お互いの倫理観とか知りたいし、知って欲しいのに…。
内容の薄い話やジョークしか喜ばれないんです。
こちらの良い面、楽しい話意外は避けようとします。それを指摘したら今度は私を避けはじめました…
彼の相談に私がのると涙を流したりするのに…なんだかズルイんです。

彼の人生経験が足りないから包容力がないんでしょうか?歳をとったら変わってくれると思いたいんですが…
彼21、私25です
959恋人は名無しさん:03/10/04 11:34
>>958
多少は人生経験も必要だとおもうけど
年齢関係なく彼はそういう人柄というか性格なんでしょうね。
もしくは今楽しく付き合えればそれでいいって感じか。
いざというときに真剣な話しはしてくれないと困りますよね。
私27歳 彼20歳ですが 私より彼の方が将来について話してきますよ。
今後どれくらいの収入があればどれくらいで結婚できるか。
最初は共働きかもしれないけど 何歳ぐらいで家にいてもらえるように
できるか..
そのかわり人生経験、知識は確かにまだまだないですね。
だから どうやったら家って買えるんだろう..とか
そういう質問されたら ズルってこけそうになりますけど。
誠意は伝わってきますよ。
 
960恋人は名無しさん:03/10/04 17:39
20代前半でバリバリ妻子を養ってる男性もいるし、
30ぐらいでも自己中でおこちゃまなヤシもいる。
まあそりゃ平均的なことってのもあるだろうが。。。
961恋人は名無しさん:03/10/04 17:40
>>959
そんな素敵な彼がうらやましいです。若いのにしっかり将来を考えてて…
やっぱり歳は関係ないですか。
うちの彼なんて…普通の常識さえ怪しいです。

深夜、女一人で男数人寝てる部屋に遊びに来て仮眠とって帰る女友達の事を
「天然で赤ちゃんのような人」って思ってるんです。
その女友達、気付かないうちに男友達の股間を触っていたり(その状況で!)
自分の胸を男の子の顔に触れさせたりしてるみたいで…(これもわざとでは無いらしいです)
「サービスして〜」という男友達のリクエストに答えてふとんの上で手を繋いで寝たりしてるみたいで…
彼女としてはそんな女友達は不安だ!っと言っても
彼女の何が非常識かわからないって言うんです。
同性の私から見ると…天然でもなんでもない行為なんですが彼はわかってくれない。
その子美人なんですが…そんなまやかしも見抜けない彼。歳とってもこうだったらと思うと欝です。
962恋人は名無しさん:03/10/04 20:08
>>961
その女友達、したたかだねぇ〜
その感覚、女だとすっげぇわかるけど
男だとわかんないと思うよ。
いくら「その子、おかしい!」って言っても
「お前は彼女を知らないからそんなことを言うんだ」
って、こっちが悪者にされそー
963恋人は名無しさん:03/10/04 20:20
>>952
俺の彼女(30代前半)もしょっちゅう話は来るよ。
俺は彼女がまだ結婚したくないって言ってるのを付き合う前から聞いてるから、
お見合い話が来ると、二人で相手の写真と経歴見て楽しんでる。

でもこの前なんか、会社の社長からの紹介だったから、
どうしようもなく見合いしてきたんだ。
もしも俺と付き合ってなかったら、その相手との付き合いを考えたかも。
とかも言われたけど、別に今は俺と付き合ってるわけだし、
特に気にしないけどなあ。彼女のこと信頼してるし。

彼には普通に言って大丈夫だと思いますよ。
ただ、そういう話が来たってだけ話すと、彼から不信感とかもくると思うから、
お見合いするかしないかとか、自分はどうしたいかはっきり伝えましょう。
964恋人は名無しさん:03/10/04 21:39
私達も、将来のこといろいろ話すよ。
考え方違ったりするときは、納得いくまで話すな。
私の親にもすごく優しいのがうれしい。
965恋人は名無しさん:03/10/05 21:20
年上の彼女最高!付き合い始めたばっかりなんだけど、
今日デートのあと彼女が「運転疲れたでしょ。ありがとう」って言うから
「ゴホウビにちゅーしてくれよー。ちゅーしてくれよー」ってねだったら
恥ずかしがりながらもチューしてくれた!最高でつ。
966恋人は名無しさん:03/10/05 21:26
>>965
私の彼氏みたい・・・
とっても可愛いですよ(顔も
967恋人は名無しさん:03/10/05 21:33

可愛い禁止例発布!!

可愛い禁止例発布!!!


違反者には『乳母車の刑』!!!!
968恋人は名無しさん:03/10/05 21:36
可愛くて何が悪い!
969恋人は名無しさん:03/10/05 21:54
>>967
乳母車って・・・あんたいつの年代の人よ
今はベビーカーって言うんだよ
970恋人は名無しさん:03/10/05 22:07
ってか何度も言う
年下なんて何年かたてば、若い女に取られるw
971恋人は名無しさん:03/10/05 22:10
>>968
可愛いのが悪いのじゃない。
可愛いというのが悪いんだ。

>>969
突ガバ観て出直してこい!
972恋人は名無しさん:03/10/05 22:16
>>970
うちの両親は母親が10年上だけど、ラブラブだよ
取られる人もいるだろうけど、そんなのは当人同士の問題じゃないかなぁ
母親は父親が若いせいか実際の年齢よりもかなーり若く見えるし
973恋人は名無しさん:03/10/05 22:22
>>972
たまたまw
974恋人は名無しさん:03/10/05 22:23
>>972
若い女に取られて離婚するまで行かなかっただけで、色々あったんじゃ無いかな?
それで、一切浮気も風俗も無しだったら相当真面目な男だが・・
975恋人は名無しさん:03/10/05 22:24
まぁ巣立って行くのはどこかで覚悟しながら付き合った方がいいね。
年下と付き合うなら当然ついてくるリスクだから。
それでも続くカップルは続くと思うしね。
976972:03/10/05 22:28
たまたまっていうならそれはそれでラッキーだったと思うし
いい相性だったんだなって思える
浮気や風俗なんて揉めごとにならなければ大した問題じゃないと思うけど
でも、そんなの考えられないくらいラブラブなんだよなー
二人で旅行とかしょっちゅうしてるし、父親が母親をすごく好きなのがよく分る
自分の親を誉めるのも変だけど母親は凄い奇麗なのよ・・・元モデルだし
美貌を保っていられたら平気なんじゃないかなぁって思うけどね
私は年下の彼氏ってまだ経験ないし10下なんて言ったら犯罪になっちゃうからな(
977恋人は名無しさん:03/10/05 22:48
年上でも年下でも浮気するヤツは浮気する。
魅力がなきゃ年関係なく飽きられる。

そりゃ風俗だったら自分より若い子指名するけどな。
付き合う彼女は別。

978恋人は名無しさん
>>962  年上の彼氏だと女の子のずるい一面も知ってて、わかってくれたりしたんですが…
「自分の肉親、妹母親がそんな状況で…て置き換えたら変でしょ!」なんてついついムキになってしまいました。
自分のイメージ悪くなるだけなんですよね〜…

>>964 納得いくまで…私も話してみたい(つД`)でも避けられちゃうので様子見中です。
しつこく追いかけて嫌われるのが怖くて。付き合ってるけど片思いと思うようにしてます。
私も両親に会わせられるくらい仲良くなりたいです。