年の差カップル★男性が年上編★ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
929恋人は名無しさん:03/08/16 12:40
>>926
女性経験が少なく、どう女性に対して接していいのか解らないし
やっと手に入れた彼女を母親みたく感情移入して、激しく自分の
世界に生きている人(自分の事しか考えられない人、心に余裕が無い人)
だと思う。
本人のプライドを壊さない様な、言い回しで彼本人の現状を少しづつ
教えてあげる方が、イイと思う(例え話を使ったりして)。
普通の時に凄く優しい人だったら、理解してくれるカモです。
もし、少しでも暴力的な所があれば、、かなり問題。
別れる時は、嫌いになってもらうのが先決。
930恋人は名無しさん:03/08/16 13:23
私は結婚するなら未婚者が一番。
最初から苦労したくないもん。
931926:03/08/16 23:01
レスありがとうございます。>928

女性経験はあるほうだと思うのですが、やっぱりちょっと自分のことしか考えて
いないところがある気がします。それとすごく淋しがり。
付き合って5ヶ月経ちますが、毎日会っていて会わない日はないです。
私もそれが普通になっちゃったので一日一回顔合わせないと落ち着かなくなっちゃった・
お互いか一緒にいすぎてわがままな部分がどんどんでてきちゃったのかも・・・
932恋人は名無しさん:03/08/16 23:16
入会無料の出会い系リンク!
人妻、OL、女子大生がヌレヌレで待ってるよ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~smz/i-deai.html
933913:03/08/16 23:36
>>909=918
年齢も含めバツイチと初婚では結婚観も多少違うし、ギャップ感じるかも。
今はまだ時期では無くても、将来をチラっと考えてしまうのが女の子だと思うし。
909さん、彼女との将来をちょっとだけでも考えて付き合っていけばいいんじゃないかな?
それで彼女とのタイミングがずれたらそれまでだし・・・。

魅力的というか・・・アメとムチ使い分けられてます・・・。
934909:03/08/17 09:58
>>913
レスありがとうごさいます。
そうですね、初めから私の勝手で未来を捨ててしまう事は無いですね。
結婚とかについては、それなりに前向きに考えて行こうと思います。
ありがとうございました、なんとなくやってく勇気が・・・
935恋人は名無しさん:03/08/19 14:42
蒸し暑くなってきたな
936恋人は名無しさん:03/08/19 22:41
美少女パイパン中学生 と 美人OLお姉さんのオマ○コ 対決!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan/paipan_omanko/

(#´ω`#)<勝負は引き分け…?
937恋人は名無しさん:03/08/20 01:02
彼氏24で私20です。
ここの中では近い方なんだなと正直驚きです。
でも4つ違うと、私は彼に色々相談して的確なアドバイスもいっぱい
貰うのに彼は私に話を聞いてもらうだけになっちゃう。
(だって私のできるアドバイスなんて聞くまでもなく自分で思いついてしまう)
「愛があれば」とか「彼はそんなの望んでない」とか「他の面で必要とされてる」
とか色々考えてもアドバイスできないのはやっぱり淋しいなぁ。
歳の差だとそういうのありません?
938恋人は名無しさん:03/08/20 02:30
彼が9歳上です。
うちの彼はアドバイスとかは望んでないっぽい。
でも彼の話し(悩み、愚痴)はいつも聞いてる。
彼があなたにアドバイスを求めているorあなたがどうしてもアドバイスしたいなら、経験を積む、本をたくさん読む、などで彼に追い付く努力をすれば良いと思う。
実年齢は関係ないよ。
939恋人は名無しさん:03/08/20 04:16
10歳年下の彼女に
「遊びたい年頃の女の子を束縛するつもりは無いが、気持ちだけは
 こっちを向いとけ!」と言ってしまった。31歳の男はダメおやじ
なんでしょうか?無論。オレの強がりダケドね。
940恋人は名無しさん:03/08/20 07:26
>>939
自分とこも似たような年齢だけど
男から見たらナイスなセリフだと思うが。
俺の彼女もバイトの後しょっちゅう
誰かとどこか遊びに行ってるよ。
前のバイト先の人たちだったり
高校の時の友達だったり。

その中に男が混じってるかどうかはしらんが
束縛せず、放置しすぎずのバランスが
難しいと思う今日この頃。
941恋人は名無しさん:03/08/20 09:33
>>939 940
一緒だw
ただうちの場合は向こうが気を使ってバランスをとっているから
気にしないなぁ。
ただ休みの日にバイトを入れるのは何とかして欲しいがw
942恋人は名無しさん:03/08/21 08:41
10歳年下女からすれば、
ハァ?気持ちだけでもって十分束縛じゃゴルァ
かもしれない。
943939:03/08/22 23:37
駆け引きが大切なんですかね。ほんとうは凄い嫉妬深いんだけど、
しつこいと勿論うまくやっていけないので、自分から強がって見せてますけど、
解ってくれる様な、彼女でもなさそうです。

来週は男友達(曰く親友だと、)と二人で映画に行くらしいです。
それも、わざわざ平日に休みを取って、俺とデートの時なんかは平日の限られた
時間で親から電話も入るし・・聞きたくない彼女の嘘つきっぷりが、、
怖くてたまりません。
付き会う前からその、親友とか言う奴の話を聞いてたので、そんなには心配に
ならないケド、わざわざ平日に時間つくるか?って思う訳。普通だったら付き合って
間もない俺達の時間を・・と思わないかなぁ?とか。
ホントおまえオレの事好きなのか?と聞きたくなる。そう言えば昔は
こんなこと平気で彼女に聞いてたな・・反省だぁ。
その映画の日に、気でも狂ってしまうカモしれん。マジで。
彼女個人って訳じゃなくて、自分の女がそんな事するのが許せん。あ、また
独占欲の鬼のような自分が、戻ってくるかと思うと不安でならん。


944恋人は名無しさん:03/08/22 23:41
あたいなんて20も年上の男スィと付き合ってる。
年は離れてても、ラブラブでつ☆
945恋人は名無しさん:03/08/22 23:43
ラブラブでよかったね〜
946恋人は名無しさん:03/08/22 23:59
>943
年の差うんぬんより、気持ちや性格の問題だと思うけど・・
うちの彼氏も9歳年上ですが、お互い時間の都合がつく限り
いつも一緒にいます。異性と二人っきりで遊びに行くなんて
考えられないよ;彼女にガツンと言ってやんないと舐められ
ますよ〜。
947恋人は名無しさん:03/08/23 09:06
>943だけでは詳細不明だけど、平日に時間つくることが問題になるっていうのが
よくわからん。
ちょっと束縛しすぎるタイプのように思えるので、彼女にどうのこうの言う前に
自分自身とちゃんと向き合って考えてみた方がいいんじゃないでしょうか。
948恋人は名無しさん:03/08/23 17:28
他の男とも遊びたいんだろう まあ君は一応形上の彼氏なんだろうね
949はたち:03/08/23 17:58
7つ年上の彼に「よしよし」って可愛がられてる感じ。
最近それがビミョーに不満。
950恋人は名無しさん:03/08/23 21:51
>>943
ていうか浮気されてるだろ、たぶん。
951恋人は名無しさん:03/08/23 23:47
>>943
っていうかお前が浮気相手だろ、たぶん。
952恋人は名無しさん:03/08/24 00:24
あたし23、彼34。
同棲一年、亭主関白っぷりは変わらずで良いが反面あまえたチャンでたまに疲れる。。
社長のくせに。
社員にばらしてやりたい(w
953恋人は名無しさん:03/08/24 01:14
>>943
どちらか片方が束縛ダメなのーってタイプだと
わりに近いうちに破綻してしまうような気がする。。。
束縛されても大丈夫なタイプとそうでないタイプが
いるように思うから、まぁがんがれ。

しかも彼女さんが観るのが平日に休暇取ってまで観たい
映画かどうかも微妙ですなぁ。
若いから男女問わずいろいろと遊びたいんだろうなぁ。

なんか慰めになってないし。ごめん、943。
954恋人は名無しさん:03/08/24 20:45
年の差なんて関係なし。
周りがゴタゴタ言うのであれば、
説得力ある付き合い方をすればいい。
肝心なのは本人たちの気持ち
955恋人は名無しさん:03/08/24 20:48
そのとおり
956943:03/08/25 00:51
きのうのデートとで、ちょっと逃げ腰で言ってみました。
「オレは別に親友なら映画ぐらいイイんだけど、周りがどう思うかは
わかんないよ。」
彼女の答えは「では、考えます」との事。
今回はしょうがないって事で、彼女にまかせます。
今度そんな話が、あった時はオレのその日の気分で考えます。
人の価値観が違うって事で、付き合えますせん。無理です。
957恋人は名無しさん:03/08/25 01:52
うち13歳離れてるけど、あんま関係ないなぁ。
彼が例え同じ歳の人でも付き合ってたな。
>>956さんの場合も歳とかの問題以前だと思うんだけど。
なんていうか、不器用ね。
言い方も悪すぎだしさあ。
束縛はどうかと思うけど、そこまで束縛したいなら
そういう風に仕立て上げなきゃ。
恋愛経験少ないのかな?
958943:03/08/25 02:28
>>957
そうですね今まで3人ですね。で21歳の時結婚して30歳で離婚しました。
ぶっちゃけ言うと、自分の事でも理解不能なところがありますが、整理すると。

身体的にコンプレックスがある(身長が低い)金もない、学歴もない、わざわざ何でこんなオレとって
思います。それでいて浮気の被害妄想と嫉妬深いので相手の事を信じられなく
なります。しかも愛されたい。

「ここにいるより病院行け」もしくは「ちびは恋愛するな!」って感じでしょうか?2ちゃんなら。

恋愛は向いてないです。疲れます。でもスキな人ができれば、言いたくなるし。
そんでもって、なんでOKなの?って感じです。
959恋人は名無しさん:03/08/25 02:51
ここに居るより病院というか、さすがにそれは
恋愛についてちゃんと考えた方がいいのでは?
自分が年上だから等、逃げているように見えます。
年上とか関係なしに、もうちょっと考えて恋愛出来るといいですね。
960恋人は名無しさん:03/08/25 04:35
離婚暦ありか・・・
961恋人は名無しさん:03/08/25 08:45
恋愛以前に、社会生活において支障をきたしてそうな言いっぷりだな。
962恋人は名無しさん:03/08/25 12:04
9年って微妙な期間だなぁ…













俺三ヶ月だけど。
付き合ってた期間のほうが長いw
963恋人は名無しさん:03/08/25 18:29
私もかなり年上の男性と将来一緒になることまで考えたうえで
お付き合いしています。
期間も3年と長くなってきたし、親も私の行く末を案じているようで
そろそろ紹介ということも考えています。
が、親の反応を考えると足踏みしてしまっている現状があります。
もちろん二人の気持ちが重要だということはよくわかっていますが。
964恋人は名無しさん:03/08/25 18:53
遊びとか浮気相手は年下がいいけど、ちゃんとつきあうんなら同い年がいい
965恋人は名無しさん :03/08/25 19:34
11歳差でつ☆
966恋人は名無しさん:03/08/25 19:57
やっぱり若いうちは、いっぱい遊んだほうが自分のためになると思った。
967恋人は名無しさん:03/08/25 20:19
相手が、19年上だったんだけどさっきふと思った。
私って彼の娘だと言っても通用する年じゃないか‥。
分かってたんだけど現実に考えてみたら結構ショック。
私がうまれた時にはもう高校卒業してたのかよ!
何だか恐ろしい‥。
968恋人は名無しさん:03/08/25 20:46
私の彼は私が生まれたときには成人式・・・。
967さんはまだその方とは続いています?
969恋人は名無しさん:03/08/25 22:58
>>967>>968
同じような人がいて嬉しいかも。
私は18歳差です。たまに思います、親子でもおかしくないんだなーって・・・
970恋人は名無しさん:03/08/25 23:05
私14歳で彼は23歳。幸せ!
971恋人は名無しさん:03/08/25 23:06
まだいいよ。私は彼と24差です・・・でも好きなんだよなあ。
不思議なぐらいラブラブ♪確かに親子になるね。
でも、どんなに年が離れてても、やっぱり恋人は恋人。
自分の大好きな人だって思うから不思議でつ・・・。
972恋人は名無しさん:03/08/25 23:08
会社の上司と付き合ってますが、よく考えると
私が生まれたときには、彼は既に入社していた。
やっぱり差があるよなぁ…と思いつつ、
私が生まれるまで&それから出会うまでの数十年間は、
私を待っていてくれたんだ!と思うようにしています。
973恋人は名無しさん:03/08/25 23:12
〉972 
そうだよそうだよ!!私の彼もお見合いとかもたくさんしたらしいけど、
どれも気が合わない人で結婚する気になれなかったんだって。
わたしと出会って、どう考えても、わたしと出会うために結婚もしなかったんだろうな
って言ってくれた。神様は必ず運命の人と結び付けてくれるんだよ!!
974恋人は名無しさん:03/08/25 23:20
ここには沢山の同じような人がいたので正直嬉しいです♪
私はまだ未成年で、へたすれば淫行罪に彼が問われてしまう・・・。
(結婚を前提とするなら別問題だけど)
今、家族には内緒で交際してるし。。悲しい。

私が今高校2年で18歳年上の彼で1年半付き合ってる
けどこの先どうなるのかと自分でも分かりません(;_;)
でも別れるって事は考えたくない。。
現実として親が受け入れてくれるのか・・・世間の目はどうなるのか
と考えたらこのままでいいのかなぁ〜って思ってしまいます。。

でもずっと一緒にいたい!!

975恋人は名無しさん:03/08/25 23:26
>>973
いい彼氏でつね
976恋人は名無しさん:03/08/25 23:35
>>973
感動した!!あたし18歳で彼とは14歳差です。
彼も結婚しようとしてたときがあったみたいです。
そういうとき人生の差を感じるけど、がんばります。
977恋人は名無しさん:03/08/25 23:39
あんまり年上の男だと結婚したら自分が病気持ちとかじゃない限り
男が先に死んで取り残された寂しい老後を送る事になるよ。
平均寿命ですら、男の方が短いんだから。。

そんな私の彼も年上ですけどね・・。好きな人見送るのヤダなぁ・・
978967
わー結構年令離れてるカップルっているんだ‥
何だか安心しましたってのも変だけどホッとした。
年が凄く離れちゃうと認めあえる感じでいいですよね。

>968
私は別れちゃったんです‥。
別に年令のことで別れたわけじゃないけど
ギャップがあったのは確かかも。
968さんはがんばってください!