【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 4【支援】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1参加するカモさん
地元サポーターズとともに2ちゃんねらとして今後どう銚子電鉄を応援していくか、
イベントを通して考えたいと思います。
テンプレは>>2-10あたり

●旦~ 銚子電鉄関係サイト
------------------------------------------------------
公式サイトhttp://www.choshi-dentetsu.jp/
ネットショップhttp://chodenshop.com/
K次長のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu
銚子電鉄サポーターズhttp://love.ap.teacup.com/cdksientai/
2参加するカモさん:2007/03/15(木) 14:59:56 ID:QefPpIVZ
●旦~ 過去スレ
------------------------------------------------------
【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 2 【支援】 (実質3)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1170950890/
【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部【支援】(実質2)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1169091886/
銚子電鉄を息長く支援するスレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1167928232/

●旦~ 各スレッドの役割分担一覧
------------------------------------------------------
イベント   <== 銚電支援@Team2ch本部(兼広告企画)
突発OFF  <== 掃除・広告を除いたイベントなどの話題
定期OFF  <== 掃除OFF専用
美乳    <== 支援ビジネスについての話題
鉄板    <== ぬれ煎餅在庫情報&通販情報、車輌・路線等の話題
料理    <== 名物料理の開発
したらば   <== 各支援部隊のチームミーティング等、支援参加者をメインとした情報交換

※各板の鉄則
「スレ違い&荒らしは華麗にスルー、反応したやつも華麗にスルー」
3参加するカモさん:2007/03/15(木) 15:01:16 ID:QefPpIVZ
●旦~ 各板の関連スレッド 【2007/03/15】
------------------------------------------------------
■ 銚電支援@Team2ch本部・総合窓口 〔イベント〕
 【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 4【支援】
 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1173938338/
■ 掃除OFF・広告企画等の「定期支援」 〔定期OFF〕
 【銚子電鉄】定期お掃除オフ本部 3 【支援】
 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1173094240/

■ 銚電に関係するビジネスニュース 〔ビジネスNews+〕
 ◆銚子電鉄ニュース総合スレッド それは「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」から始まった★5 [07/03/01]◆
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172760819/

■ 掃除・広告を除いた突発イベントなどの現地の話題 〔突発OFF〕
【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会22【支援】
 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1172407532/

■ ぬれ煎餅在庫情報&通販情報、車輌・路線等の話題 〔鉄道総合〕
 【濡れ煎餅】銚子電鉄ネットショップ販売状況6【ウマ杉】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173496629/
 【改善命令】銚子電鉄を救え 12【実施中】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1171705807/
-------------------------------------------------------------------------------
■関連・新姉妹スレ
 【銚子電鉄】名産レシピを考える【支援】
 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170491304/

■各支援部隊のチームミーティング等、支援参加者をメインとした情報交換 〔したらば〕
 【2ch発→銚子電鉄行】
 http://jbbs.livedoor.jp/travel/6705/
4参加するカモさん:2007/03/15(木) 15:02:20 ID:QefPpIVZ
●旦~ 応援サイト 情報集約系
------------------------------------------------------
【まとめ系サイト】

*したらば
     http://jbbs.livedoor.jp/travel/6705/
* Wiki
o 銚電まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/chousirailway/d/FrontPage
o 銚子電鉄を救え wiki http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/
o save the銚子電鉄 @ ウィキ http://www21.atwiki.jp/save-cho-den/
o 銚子電鉄緊急応援Wiki http://wiki.spc.gr.jp/choshidentetsu/

* その他
o 銚子電鉄応援サイト http://w2.abcoroti.com/~choshidentetsu/
o デキちゃんはトコトコ走る http://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/
o 銚電支援@Team2ch まとめサイト http://www10.plala.or.jp/doinaka/

* 携帯向け
o 銚電NAVI http://kndn.net/c/
  (QRコード)http://kndn.net/c/qr.gif


【ろだ(図案広告案等)】
凸銚子電鉄 画像掲示板 http://choden.jpn.org/cgi-bin/imgboard.cgi
5参加するカモさん:2007/03/15(木) 15:03:19 ID:QefPpIVZ
●旦~ 応援活動の注意点
------------------------------------------------------
[銚子電鉄のために 【自分達にできること】 ]
 ○通販でぬれ煎餅・鉄道グッズ等を購入する(現状ネット通販は停止中)
 ○直接現地へ出向き、電車に乗り銚電直営店で商品を購入する
 ○販売代理店?でぬれ煎餅を購入する
 ○銚電のブログに応援メッセージを書き込む
 ○家族・友人に銚電のことを宣伝する
 ○銚子電鉄 オンラインショッピングモール経由で買い物する
  ttp://chodenshop.com/shopping_mall.html

[銚子電鉄のために 【やってはいけないこと】 ]
 ○お金の寄付
 ○一方的にイベントや新商品等を銚電側に提案する
 ○その他銚子電鉄に迷惑をかける行為

●旦~ 車での現地入りのために 無料駐車場情報
------------------------------------------------------
銚子駅から徒歩10分くらい→無料駐車場 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.49.58.964N35.43.57.457&ZM=8
観音駅から徒歩7分くらい→無料駐車場(文化会館前) http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.50.46.317N35.43.29.25&ZM=9

6参加するカモさん:2007/03/15(木) 17:19:15 ID:JBZepXAT
>>1
7参加するカモさん:2007/03/15(木) 19:45:36 ID:E9FH4IES
>>1
乙です。
ところで日曜日の印刷担当さんのチャリティー販売会って何時頃からなんでしょうか。
教えてちゃんですみませんが、時間が決まっているのならお願いします。
8参加するカモさん:2007/03/15(木) 20:19:11 ID:JBZepXAT
>>7
簡単に過去スレ見たけど
時間の指定が見当たらない(見た気はするのだが?)

前スレの書き込みの一部
ポスターは選択できますが、同量ずつですので先着順になります。
ご希望のものがある場合はお早目の来訪をお待ちいたしております。

お早めにとしか言えない orz
9参加するカモさん:2007/03/15(木) 20:44:02 ID:JYpra38/
>>1
ご苦労さまです。
10参加するカモさん:2007/03/15(木) 20:59:39 ID:E9FH4IES
>>8
dくす、やっぱり時間出てなかったか。

とりあえず昼前には行くつもりにしてればオケかな。
ぬれ煎餅はねだし買い付けwwとでんでん焼きげっとだー。
11参加するカモさん:2007/03/15(木) 23:48:44 ID:vUIswg0g
1000取り合戦に負けた。にょろーん。おいらの予定案はコレ。

>1000ならとりあえず、銚子電鉄は今後100年の存続決定。
>
>次スレ
>【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 4【支援】
>http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1173938338/
12参加するカモさん:2007/03/15(木) 23:56:11 ID:pVz7PrNP
素朴な疑問。

【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 4【支援】

ってなってるけど、コレは正式タイトルだと「3」だけど、

フライングの「銚子電鉄を息長く支援するスレ 」

を「1」とすると、4代目って意味で、あえて変更したんだよね?
13参加するカモさん:2007/03/16(金) 00:00:35 ID:qlQ1yIva
>>12
オトッサンそれは言わない約束

ゴホゴホ!
14生扉wikiの中の(ry:2007/03/16(金) 00:11:32 ID:3BIUm6l4
新スレ乙
どーも。ちと忙しくしてROMしとりますた。

>>7-8氏の書かれている「チャリティー」ってうちのwikiに「これからあるイベント」
のページにのっけてもいいっすか?>印刷担当氏
 まぁ載せるにしてもあっというまに「終了したイベント」のページに移っちまいますが。

15参加するカモさん:2007/03/16(金) 00:45:49 ID:qlQ1yIva
>>14
OKだと思います、本人では無いけど orz
告知は多い程イイですし

オイラは時々 叩かれる orz
16ぼん:2007/03/16(金) 02:32:21 ID:r/SOF75j
>>前スレ983、985、986
> そういえば、ねれ煎オフのノートありましたね。
> 沖縄で終わってるから、南の島の人さんの所?

南の島の人さんがだてつさんにもう送ったと思います。
悪くても明日には到着するんじゃないかと。
17だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/03/16(金) 06:28:38 ID:oKDE9yx8
・・・まだ私のところまで届いていないです。
土曜日までに受け取れれば、日曜に犬吠に持って行けるんですけど。
18参加するカモさん:2007/03/16(金) 07:41:43 ID:6ffNjZCe
今日の13じから重大発表があるとのこと。
19参加するカモさん:2007/03/16(金) 08:03:20 ID:KLOWU4mW
>>18
今日13時?
…千葉マリンオープン戦(タイガース戦)の試合開始時間か?
20参加するカモさん:2007/03/16(金) 14:05:57 ID:+xcL4P0z
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 重大発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 銚子キャベツ |/
21ぼん:2007/03/16(金) 14:15:18 ID:r/SOF75j
>>17
水曜日に送るとメールが来てましたのでもう着いたのかと思ってました。
3、4月は忙しいと話してましたが、それでも今日で送らないとマズいですね。
22印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/16(金) 17:20:19 ID:fIPR+yCq
すいません。印刷担当です。
当日の予定は、車に同乗できれば9時過ぎには現地着して
すぐに設営準備できるのですが
電車の場合はしおさいのため10時を過ぎると思います。
申し訳ありませんが、開始時間ははっきりと明示できません。
終了時間は最大でも夕方5時ころまでと思います。
全部売れればいいのですが、サポ入会状況を参考にしても
まず大量に捌けることはありえないと思いますので
途中でクローズはまずないかと思います。
それではよろしくお願いいたします。
23参加するカモさん:2007/03/16(金) 18:27:23 ID:Iod0frJi
だまされたつもりで千葉マリンへ観戦に行った。
何もなかったよ(・∀・)


寒い試合だった…orz
24だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/03/16(金) 21:54:44 ID:oKDE9yx8
>>21
今日も郵便屋さんは来てなかったorz
明日は土曜日だから、届かなそう・・・無念orz

>>22
お疲れ様でございます。
当日を楽しみにしておりますので、ヨロ!
外川10時から島長さんのイベントがあり、
君ヶ浜では掃除隊があり、
そして犬吠ではポスター販売会あり。
これはきっと盛り上がりますね。体が3つ欲しい漏れorz
・・・人手が足りない・・・
25参加するカモさん:2007/03/16(金) 22:22:33 ID:bOwCF+Vo
26ぼん:2007/03/16(金) 22:32:20 ID:r/SOF75j
>>24
南の島の人さんにはメールを出しましたが、
クロネコメール便をお勧めしてあります。
ファミリーマートでも取り扱いできるし、明日届く可能性もあるし。

最悪の場合は銚電かサポ事務所に送るしかなさそうですが…。
27参加するカモさん:2007/03/16(金) 22:55:05 ID:DSdaef/7
>>23
えー!何もなしとはなんたること。
ぬれ煎販売、サポ勧誘はやってくれると信じてたのに。

コバマサ!サポ会員1号はなんだったんだ、気に入らない。
もちろんロッテもな。
2823:2007/03/17(土) 02:25:09 ID:X4aX24s2
>>27
「まだ」何もないのだと信じたい。
所詮はオープン戦だし。
29印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/17(土) 05:17:12 ID:9hOYhypb
すみません。今日の昼夜も連勤となりました。
もしかしたらラミ・ラミ無しカードに支障が出るかもしれません。
なんかプリントがうまくいかないので試行錯誤するつもりでしたが
ちょっと時間が足りないです。

チラシと時刻表、ポスターは無事刷り終わっているんですが・・・orz
あと、現地ならではの新作ポスターもご用意しましたので
そちらもお楽しみにどうぞ。

それでは仕事引き続き頑張ってきます。OTZ
30参加するカモさん:2007/03/17(土) 11:03:47 ID:AllXtiVo
印刷担当さん、デザイナーさんいつも素敵なポスター有難うございます。
けして、無理しないでください。
陰ながら応援してます!
31参加するカモさん:2007/03/17(土) 16:01:44 ID:SJinaamW
2ch系の人はサポに近づくのはなるべく避けて頂きたい
女、子供が怖くて近寄れません
32参加するカモさん:2007/03/17(土) 16:45:30 ID:3JH1gyKc
2ch系ってどんな外見的特徴があるの?
詳しく特徴を説明してもらいたいなぁ…ww

ちなみに漏れは子供に怖がられたためしってないけどねぇ…ww

ID:SJinaamWってサポブログも荒らしてる奴なのかそれとも
単なる馬鹿な模倣犯か…。
33かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/17(土) 17:18:56 ID:6Ie6cEUO
お久しぶりです。
ポスター通信販売ボランティア企画についてなのですが、もう少し待ってください。
一応、銚子電鉄担当者との打ち合わせ結果で出た、方向性としてはこんな感じです。

1、メール送付後、郵便口座に振り込んでいただく
2、確認できしだい、郵便書留で送付する。
3、送料以外の金額は、全額銚子電鉄に入金する。
4、口座金額と名前(ハンドルネーム)は全て公開する

こんな感じです。
サポーターズに振り込むことも考えたのですが、
広告料もしくは権利使用料ということで、銚子電鉄本社に振り込むことにしました。
近いうちに一度、現物を取りに行き、金額面などで最終打ち合わせをしてから、
こちらで企画を公開いたします。

ところで明日、JR東日本の千葉支社でストライキなんですけど、
オフ参加者は無事にたどりつけるのでしょうか?。
34参加するカモさん:2007/03/17(土) 18:35:44 ID:3BHEW6Co
投稿者:にし2007/3/17 10:41俺も、2ちゃんねるの連中は排除すべきだとおもう。やつらの貢献度なんてほとんどゼロに近い。百害あって一理なし。一般客から変な目で見られてイメージダウンする方が遥かに問題。
3513:2007/03/17(土) 22:36:19 ID:3k9QHVVs
はがきサイズのものを作りました。よろしければどうぞ〜。
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070317222817.jpg

さて、一身上の都合で四月から新生活になります。2か月くらいは身動きが取れませんw
31日からしばらくの間、お暇を頂戴いたします。

何もできなかったけど、楽しかったよオマイラ。ありがとう。
36参加するカモさん:2007/03/17(土) 22:41:33 ID:icK9lwqH
>>35
乙です。
いろいろありがとうございました。
37参加するカモさん:2007/03/17(土) 22:57:14 ID:JxcjXb1R
>>35
いやいや、席は開けて待っておくぞい。
本当にありがとう。だが、サヨナラは言いません。
38参加するカモさん:2007/03/17(土) 23:10:04 ID:4G7fECFv
>35
お疲れ様でした。
また余裕ができた時に。
39印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/18(日) 04:50:42 ID:l8GHFwN0
これから出発します。
現地も寒そうですがその分つみれ汁もうまいことでしょうw
北海道紀行さんの御厚意もおk、ラミ約200、ポスター130枚くらいあります。
現地にお越しの方はよろしくお願いいたします。
突発なのと、時間がなかったせいもありPOP等が派手じゃありませんが
売れ行き次第では固定化してPOPなどの充実も行いたいと思います。

通販こちらの分は準備を徐々に進めております。
用紙とインク、発送箱手配済み。
時間を見つけて募集から取りまとめ、プリントと発送、
電鉄へ売上・・・とどんどん進めていきたいと思います。

それではよろしくお願いいたします。
いってきます。
40めぐりん:2007/03/18(日) 05:16:10 ID:Ugv1RBh8
印刷担当さんお疲れ様です。
東の空(地平線あたり)赤くなってきましたね。
41参加するカモさん:2007/03/18(日) 12:41:31 ID:mpMIyPwn
途中経過はどうですか?
どうぞ。
42参加するカモさん:2007/03/18(日) 18:10:25 ID:8/ytyBiV
つ ポスター、印刷物のご用命はこちらへ。
http://www.pagebank.net/choshi/html/company/024mediabox.html
43参加するカモさん:2007/03/18(日) 21:13:14 ID:/biKybMh
印刷担当さん、今日はご苦労様でした。
ポスターは大事にさせてもらいます、そして北海道紀行さま達からの心遣いも
本当にうれしいかったです。

今回の訪銚の主たる目的であったポスター購入ができ満足して帰路に着きました。
でもまた暖かくなったら行きたいなーと思ってます。
44参加するカモさん:2007/03/18(日) 22:28:50 ID:z39aIK0g
投稿者:会員2007/3/18 22:13サポーターズにお願いがあります。サポーターズ基金を、銚子電鉄がパスモを使えるようにするために使って欲しいのです。
枕木交換は、銚子電鉄自身が着実に進められているので、今さらサポーターズの出番でもないと思います。
それよりも、きょうスタートしたパスモが使えないことのマイナスの方が遥かに大きいです。
パスモのネットワークに入っておけば、将来は全国の人が、気軽に銚子電鉄に乗りにきてくれるはずです。乗車券が共通になるのですから。非常に前向きな投資です。ぜひとも、ご検討をお願いします。
45印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/18(日) 22:32:21 ID:l8GHFwN0
先程帰宅いたしました。
寒風の中わざわざお越しいただいた皆様本当にありがとうございます。
最終的には10人\23100-でした。後ほどロダに領収書をアップいたします。
残数はラミもポスターも大量にwありますが
ポスターやラミはサポーターズ景品そして通販に活用させていただきます。

なお、ポスターは電鉄社員さんの間でもとても評判がよく
本日わざわざ犬吠駅にお越しの運転士さん、業務担当していた駅員さんお二人の計三人方には
ご本人からポスターが欲しいとのことで要望があったため
勝手ながら皆さんの応援のココロをお伝えするとともに
ご希望のポスターを差し上げました。

また、観音のたい焼きおねえさま方には、大判ポスターを渡してきました。
こちらもとても喜んでくださり、先にお持ちした広告入りチラシとも
逆にこちらが恐縮してしまうくらいのお礼を受けてきました。
なんかいつも逆に気を使っていただいて、こちらが申し訳ないくらいです。
46参加するカモさん:2007/03/18(日) 22:36:26 ID:g15oilSh
>>45
ご苦労様でございました。
まだこれからですよ。
47印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/18(日) 22:43:38 ID:l8GHFwN0
一連の広告企画に関して、
前回1月訪問時は
名前も知らない一般の方から感謝のお礼まで頂き、
今回は電鉄社員の皆さんへココロが届いている実感と
とても喜んでくださっている笑顔を得られました。

最近関連スレもROMが増えたのか、熱気がさめたのか多少寂れてしまってはいますが
今まだ気にしてくださってここを見ている皆さん。
現地では、見知らぬ支援の人達や電鉄内の方達へ
着実にココロが届いて広がっています。
言葉だけでの表現で申し訳ありませんが
ただの金額的人的な数字ではなく、
目には見えない・測れない部分まで
とてもすばらしいことができたと思います。

遠方の方は直接感じられずに本当に申し訳ないですが
そのココロは現地にいっている人と一緒に届けられていることを
忘れないで下さい。絶対無意味ではないです。

これからもよろしくお願いいたします。
48印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/18(日) 22:49:38 ID:l8GHFwN0
>>40
現地では失礼いたしました。
犬吠駅前はちょうど風除けになって日当たりもよく
いい気候でしたね。
あちこちいろいろで大変でしょうけどお体に気をつけて
これからもよろしくです。

>>41
現地リアルタイムレポできず申し訳なかったですorz

>>43
わざわざお越し頂きありがとうございました。
新作ともども、また銚子で逢いましょう。

>>46
ありがとうございます。
そう、これからでもありますね。
今回は社員さんからあちこちお礼を独り占めで頂いちゃって
ホント申し訳ないですorz
49かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/18(日) 23:44:23 ID:dD+dJqUG
いまさっき帰りました。いやー、今日は疲れたっす。
皆様もおつかれさまでした。といってもサポのボランティアは半分以下で、
あちこち出歩いて遊んでましたけどw。
たまには自分のために楽しむ銚子も面白かったです。
ほどほどに好奇心を満たせた一日でした。

とりあえず、ほとんどの人が知らない銚子の魅力。
1、屏風ヶ浦の断崖絶壁から見た、太平洋の絶景
2、天井がないラブホテル廃墟w
3、B衛庁B衛本部のレーダーサイト

というわけで、好奇心次第ではまだまだ知らないスポットがたくさんあるのが銚子。
銚子電鉄に乗って(?)楽しいことを探しに行くのもいいですよ。

追記:ポスターは受け取ってきました。
通販企画についてはもうしばらくお待ちください。
50:2007/03/19(月) 01:50:46 ID:xoSKkqzI
色々とお待たせしてしまい、申し訳なく思いますorz

http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070319014601.jpg
51参加するカモさん:2007/03/19(月) 04:05:18 ID:SgkDkDek
>>50
 銀様のご活躍、ご足労その他少なからず伝え聞いています。
 色々ご心労もあったご様子、本当にお疲れ様です。

 そして、いつもいつも味のあるイラストで心和ませて頂き感謝至極です。

 言葉でしかお伝えできないのが残念です。
52参加するカモさん:2007/03/19(月) 06:11:00 ID:Xcl775qy
>>51
・・・・・・。
53だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/03/19(月) 08:07:45 ID:dF5x1061
印刷担当さん
ありがとうございました
心強かったです、大変助かりました。

銚電社員さんの笑顔、
支援者の笑顔。
ポスター購入者の笑顔。

そんなみんなに、また会いにいきましょ!
5451:2007/03/19(月) 11:08:22 ID:SgkDkDek
>>50
 書き忘れていました。
 自分は名もない一名無しですが、銀様のイラストの大ファンです。
 勝手なお願いですが、これからも心温まるイラスト、お待ちしております。
 ただ、しんどい時、辛い時などあると思います。
 どうぞご無理をなさらぬようお願いします。
55参加するカモさん:2007/03/19(月) 11:12:28 ID:9PEePv5I
>>47
印刷担当様、みな様、いつもいつも本当にありがとうございます!!

大阪に住んでいるた現地での協力は何もできず申し訳なく思っている日々、
印刷担当様の、>遠方の方は直接感じられずに本当に申し訳ないですが・・・ ,
というお言葉は温かくありがたいことです。

ぬれ煎餅を買う・サポーターズに入るなど、遠方者なりの応援の仕方でもって「銚電サポ!」を自負している私は、
ネットを見通して、銚子の町でのみな様の交流を想像しながら
まるで自分がその中に居るようにワクワクしています ヽ(^o^)丿
「現地に行けない鯔の僻み」なんて微塵もないですよ〜〜。

ポスターの通販絶対買います!!
56参加するカモさん:2007/03/19(月) 22:23:39 ID:z/GnJGg1
サポーターズの週例報告マダー?
57参加するカモさん:2007/03/20(火) 00:45:08 ID:FDLr+218
車に乗れない人がいることも踏まえて銚子電鉄を残そうっていってるのに、
電車では行けないところに車で行けることを自慢げに語る
不届き者がいると聞いて飛んできました。
58青梅線沿線住民:2007/03/20(火) 01:26:18 ID:DgEBKYXM
スレ違いすみません。

やっと大学受験が終りました。ヽ(´一`)ノ
てなわけで、さっそく鉄ヲタ仲間と銚電に乗りに行こうと思ってます。
電車乗った後で、なんかやることありますか?
濡れ煎餅買って、灯台行って…。
イベントにも参加しようかな?

あと、現地に行くには電車か車どっちがいいですかね?
電車で行くなら、ホリデーパス使って電車代浮かそうと思っています。
アドバイス願います。
59参加するカモさん:2007/03/20(火) 01:35:06 ID:tPvI+siG
>>58さん
銚子に行くなら浜松町からバスで行くのが楽らしいですよ。
24日には銚子夜まつり開催(14:00ホコ天開始らしい)もあります。
60かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/20(火) 02:21:42 ID:JfRbwXUy
>>57
そこで外川駅から歩いて屏風ヶ浦全部を歩こうと思っている俺ガイルw。
全長およそ15km。往復歩けば30km。
屏風ヶ浦の上は、道を歩かずに砂岩地帯の上を行きます。
アホ企画なので最初から一人で歩くつもりだけど、希望者がいたら考慮します。

最善は尽くしますが、転落、交通事故の可能性もあるので、
全ては自己責任でお願いします。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F43%2F53.105&lon=140%2F49%2F47.784&layer=1&ac=12202&mode=map&size=m&sc=5
61参加するカモさん:2007/03/20(火) 07:35:08 ID:APMcs/cc
次長!きょうになって、考えを改めました。銚子駅でSuicaが使えない以上、銚子電鉄がパスモを使えるようにしても余り意味がありません。
そこで、最も普及している電子マネーEdyで銚子電鉄に乗れるようにしてはいかがでしょうか?
Edyを持っている人は全国に多数います。それらの人が、気軽に銚子電鉄に乗りに来てくれるでしょう。ぜひともご検討をお願いします!
62参加するカモさん:2007/03/20(火) 07:44:12 ID:pc4UEhD7
あのチビ電車・・見たい!
63参加するカモさん:2007/03/20(火) 08:37:11 ID:CuPBUCJo
>>60
ふーん
64参加するカモさん:2007/03/20(火) 13:55:16 ID:CuPBUCJo
>>58
つデキ3見学
つ外川の資料館
つサポーターズ入会

バスもいいけど、鉄ヲタの聖地の1つ千葉支社を堪能するのもいいかもよ
65参加するカモさん:2007/03/20(火) 14:13:32 ID:CuPBUCJo
あ、サポーターズはもう基金の報告すらしなくなったのか。

これはちょっとやめたほうがいいな。
そのままドロン、かもよ。
300万とか寄付した人カワイソス
66参加するカモさん:2007/03/20(火) 16:54:42 ID:t5Wi4I+l
市長が相談役、坊主が代表、市議が副代表、役所脇の印刷屋が役員だから、
逃げられることは無い。
67参加するカモさん:2007/03/20(火) 21:26:38 ID:SsTorZTn
>>66
サポ自体は逃げなくとも、基金は運営費に消えることはあり得る。
書き改められた規約に依れば、銚電支援の名目で集められた基金を
他の目的への転用も可となる。
68青梅線沿線住民:2007/03/20(火) 21:45:05 ID:qZhc34kr
>>59
>>64
ありがとうございます。
24日のイベント行こうかな…。
千葉支社堪能してきまつww
69参加するカモさん:2007/03/20(火) 22:49:14 ID:rrnlEYec
>68
千葉支社のDQNぶりは堪能できるかとw

・国鉄時代から万年黒字の親方日の丸
・パターン化されてない、判りづらいダイヤ
・普通と所要時間の変わらん特急(せめて成東まで複線化を‥)
・(ry

正月に銚子まで行ったが、行くまでがなぁ〜;;
(千葉市在住の元鉄ヲタです。)

堪能するなら、銚子にしてくださいな。

ちなみに、千葉から113系だったら1500番台か2000番台の
車両が連結されてないか要確認!
座席定員が少ない分、BOX席が広いのでラクです。
70参加するカモさん:2007/03/20(火) 23:04:45 ID:CuPBUCJo
>>66
組織的には難しくても個人的にはいくらでもできる

悪意がなくても、サポーターズが活動不能になる可能性もあるからな
71参加するカモさん:2007/03/20(火) 23:21:29 ID:pcqLBxuD
>>58
今なら、土日限定で「あやめ81号」ってゆう臨時特急が出ているから
それで立川から佐倉まで行って総武本線の電車に乗り換える方が
青梅線沿線住民には楽かも、ちなみに立川は7:37発、特急料金は900円。
俺は、18日に行なわれた清掃鯔には、それで行った。
マイナーな臨時列車な為か車内はガラガラ、結構楽だった。

横浜線住民より
72参加するカモさん:2007/03/21(水) 02:13:51 ID:dU45D9Y+
あやめ81は祝日には運行しないん?
73参加するカモさん:2007/03/21(水) 02:38:45 ID:yNj3ozet
>>72
4/30までの土日祝日運行です。
なお4/15のみ新宿駅工事の影響で運休しますのでご注意を。
74青梅線住民:2007/03/21(水) 02:51:08 ID:qDcMdHCz
みなさんマジレスありがとうございます!

>>69
図書館で動労の本を読んだことがあるww
ふいたw

>>71
今、調べました。
貴重な情報ありがとうございます!
てか、こんな列車知らんがな(´・ω・`)
武蔵野線住民のダチとは国分寺で合流できそうです。

今週の日曜に行くと思います。もしなにか縁があったらよろしくお願いします(・`ω´・)
75参加するカモさん:2007/03/21(水) 14:30:23 ID:IOqdi3Cu
未完の国鉄改革、か…。
76そのまんま電鉄:2007/03/21(水) 15:54:44 ID:ZjYsjSvT
>>69
間違いでしょう
銚子電鉄のDQNぶりは堪能できるかとw

他のごもっともなご意見はそちらの方でお願いします
77参加するカモさん:2007/03/21(水) 16:56:45 ID:FYATZDwC
>>69
>・普通と所要時間の変わらん特急(せめて成東まで複線化を‥)

複線にすると特急の所要時間が早くなるの?
78参加するカモさん:2007/03/21(水) 17:58:01 ID:Kgzq9VzZ
>>77
 交換待ちがなくなる分、所要時間を詰めることは可能でしょう。線形の
問題も無視できないですが。
79参加するカモさん:2007/03/21(水) 18:12:35 ID:1TErF2jT
動労のおかげで千葉より先の施設改善が遅れてるとも言える。
未だに113系が頑張ってるし。
久留里のキハ35みたいに珍車も遺されてるよね。
どっちも普通だったらとっくに交換対象でそ。
80参加するカモさん:2007/03/21(水) 18:50:35 ID:ZjYsjSvT
動労千葉がレールがガタガタになっているのを

当局に訴えて続けている

同じ鉄路同士でいい悪いはない

http://www.geocities.jp/dorosien28/video/317.htm

81参加するカモさん:2007/03/21(水) 19:51:11 ID:FYATZDwC
>>78
そんなに早くなるの?
8269:2007/03/21(水) 21:42:02 ID:xV8PG95i
なんか鉄板っぽくなってきたなぁ〜

>71
駅すぱあとでは臨時あやめは出てこなかったです。
あれもあまりアテにはならんのかなぁ。
昨年も時刻間違いでとんでもない目に逢いましたし。

>76
この板では、どうであれ、そういうことは言わないのが
お約束かとw

>77 >81
成東までの複線化は要望が多いのですよ。
(特に八街あたり)
所要時間については、時刻表で東京〜佐倉と佐倉〜銚子を
比較してみれば判るかと。

地元のDQNをああいう形で持ち上げられると、
少しばかりカチンときますね。

銚子までは長いです。
(わたしは横芝あたりでうんざりw)
車窓も単調なので、車内でゆっくりと寝て
英気を養ってくださいな。
鉄ヲタなら銚子駅でデハを見た途端に
目が覚めると思います。
83参加するカモさん:2007/03/21(水) 23:10:33 ID:hCKZB7uV
>車窓も単調
結局これかな。
バスも使ったけど、広域農道みたいな東総道路や、銚子近くになって風車の近く走ったり案外車窓を楽しめたよ。
84参加するカモさん:2007/03/22(木) 03:09:32 ID:lvazRbc7
サポーターズの土日の基金報告はいったい何が言いたいのかわからんな。
何を反省しているのかさっぱり伝わらない。
内部の反省文なら断片だけブログに書く必要はない。
サポーターズの入会希望者に対して不手際があったなら、そのことを
明記するべき。
それに、志望した人というのが、直前の受付担当募集に応えてのものか、
当日飛び入りで何かをした人なのかもわからない。

現地にいた人間にしかわからないように書くぐらいなら、
何も書かない方がまし。

そもそも、報告が遅れるなら遅れるで、日曜の夜にでも
その旨を携帯からブログに書くなり、誰かに依頼して書き込んでもらう
ぐらいのことはできるはず。
K次長の枕木交換本数の報告と比べると、その違いがよくわかる。

それと、21日の演奏会は、サポーターズとして何か関わってるのか?
関わってるなら関わってるでそのことを明記しろよ。
関わってないなら、このブログは個人ブログじゃないんだから
観光客みたいな書き方をするなよ。

やっぱ何もわかってないね。
こんなんなら、公式サイトも作らず、ブログも畳んだ方がいい。
以前、銚子には銚子時間があるとか書いてた香具師がいるが、
それならネットには出てくるなよ。高速道路を40km/hで走られても迷惑なんだよ。
85参加するカモさん:2007/03/22(木) 05:44:01 ID:fV/ZBiPJ
>>84
金さえ集まりャいいんだよ。
あとは規約の定めるところに依って、運営費に転用して内輪でウマー。

銚子電鉄が改修費を必要としているのは今月中。
サポが支払うか否かを決定するのも今月中(らしい)。
発注〜納品の期間を考慮すれば、どう考えても間に合わない(双方の中の人同士がオフレコで進めていれば別だけど)。

一定額が集まる毎に、枕木や警報機を貸与するもんだと思っていたんだけどな。
86参加するカモさん:2007/03/22(木) 06:52:10 ID:owamtzQ/
>17,18日各駅合計99,000円の基金をお預かりしました。
>事務局分について、管理人には報告が来ていないので集計が出来ません。
>次回更新時に、改めて報告します。

公式ブログを扱う人間に事務局から基金の金額詳細が報告されない件。

そして、ご大層に真夜中に長文を投下しながら、
全くその事を問題にしない>>84自身が何もわかってない件。

>>84は40kmの車を「遅えんだよ!」と罵倒して抜かしながら、
その脇見で壁に激突して死んでしまうタイプだな。
87参加するカモさん:2007/03/22(木) 07:10:56 ID:xEdag5gi
21日までの会員入会受付状況です。
犬吠受付分会員証5133まで(硬券型)
        2727まで(従来型)
事務局受付分会員証5501〜5621(硬券型)
         2845まで(従来型)

安全対策工事基金  12,966,751円
です。
88参加するカモさん:2007/03/22(木) 08:34:04 ID:Zj6hGjBk
>>86
まるで管理人の自己弁護・責任転嫁・話題そらし、というような内容だな・・・
ただの会員が内輪の連絡体制のことまで知るかよw

それに、国語の長文読解じゃないんだから、問題点を逐一指摘する義務は俺にはない。

最後の例えも、逆手に取ったつもりだろうが、意味不明で例えの意味をなしていないな。
89参加するカモさん:2007/03/22(木) 09:26:17 ID:6nVAe1YH
>>85
俺も、3月末に向けてどんどん枕木とかを買い進めると
思ってた。だからサポには「裏切られた」感がすごくある。
90参加するカモさん:2007/03/22(木) 09:44:54 ID:CZRAezma
こんなところに悪意たっぷりの書き込みするなら、感じていることをきちんとまとめてコメント欄に書けばいいのに。
ただ言い掛かりつけて日頃のうさを晴らしたいだけのように見えるから、変な擁護が沸くんじゃないのか?
91参加するカモさん:2007/03/22(木) 11:42:24 ID:w/qukuNt
そういえば「年度末過ぎまで金なんか動かせるはずがない」とか自称社会人が書いてたけど
そもそも国土交通省の「年度末の」チェックで運行停止がかかってるから
サポが基金使っていっこうに支援しないのに対してのイライラが募ってるんだけどね。

まあ今から発注したってもう間に合わないけど。
92参加するカモさん:2007/03/22(木) 12:14:32 ID:GpMkgVSB
サポブログより抜粋
  「銚子電鉄サポーターズ」では昨年11月24日の「鉄道事業改善命令」に基づく枕木交換工事、
  踏切設備改善等の安全対策工事に係る費用に限定したサポート基金の募集をいたします。

別にこれは3月末までの改善報告に必要最小限な対策を銚電が煎餅売上を含む自己資金のみで解決できるなら
その後最終的な対策までの間に使うという目的で集めてて問題ないわけだよな?
何もこの3月末までの緊急部分に限定して使うとして集めてるわけじゃあるまい。
93参加するカモさん:2007/03/22(木) 14:21:07 ID:Zj6hGjBk
ぬれ煎餅の売り上げのおかげで工事ができてるならそれは結構なことだが、
それなら「おかげさまで工事できました」って報告出すのが、
盛り上がっていた頃の銚電だろう。
94参加するカモさん:2007/03/22(木) 14:41:53 ID:F2xGZIUk
>>89
基金については漏れは「3月末までに3千万を目標に基金を募集」とあった(記憶していた)から
4月から本格的に動くのかなと思っていたよ。
95参加するカモさん:2007/03/22(木) 16:47:50 ID:ennSuqWZ
>>89
サポが枕木や踏切を買っても、専門的な事は分からんだろう。
業者価格ってのもあるだろうし、どこで売ってるのかもわからない。

銚電が買った枕木・踏切の金額に対して、
サポの基金を投入がスムーズではないか。

また、基金の小出しも会計が手間かかってしょうがない。
小出しの度に役員会を開いて、
承認、支払いはサポが専門じゃないので、大変だろう。
まとめて、幾らがこれまたスムーズと思う。

銚電サポの様な取り組みは前例が無いので、
手探りで進めていくのは仕方が無い。
まもなく、発表があるだろうから、しばし待ちたい。
96参加するカモさん:2007/03/22(木) 20:16:08 ID:Zj6hGjBk
金があって、きっちり管理ができて、それが確実に銚電のために使われるなら、
順序は別に問わない。

けど、3000万の目標に対して現実はその半分以下。
その3000万も「当面の目標」だったはずなのに。

どうやって目標を達成するか、具体的に、真剣に取り組むべき時期に、
つまらないことで信用を落としてる場合じゃない。
97参加するカモさん:2007/03/22(木) 21:29:40 ID:6nVAe1YH
>>92
>>94
国交省が改善報告(いわば中間報告)を求めてる年度末までに、
電鉄だけでは改善費用がまかないきれないというお題目で、
改善をサポートしようというのがサポの最初の主旨でしょうに。
勿論年度末で終わりじゃないことぐらいは誰でもわかってる。
ただ、年度末が迫る今、サポは何やってんだ?と。
何かしらの支出に向けて動きや報告が「何一つない」。
今後についての具体的なロードマップも出てこない。
だから失望してるし、サポは信用出来なくなった。

>>95
まもなくまもなくってそば屋の出前かよww
やりますやりますって言ってるうちに「運営費足りません」とか言ってんだぞ、サポは。
こんなことじゃ不信感が増えるのは当然だよ。
98参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:10:13 ID:Zj6hGjBk
これはただの推測だが、実はサポーターズの活動目的自体、
・市長や観光協会のような公共側
・大胡氏やK次長のような銚電シンパ
・商工会議所のような地域団体
の三者で、かなり違う認識を持ってるんじゃないだろうか?
まだ内部はバラバラ状態で、銚電シンパ派だけが辛うじて動けている、
だから人手も足りないし、重要な決定が何もできないんじゃないか、という気もする。

あの「清く正しい再生」って言葉、最初からなんか違和感があるんだよな。
99参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:22:13 ID:JivXvehb
>>98
違うなら申し訳ないが、救えwikiの方ならそう仰っていただけないか。
100参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:27:43 ID:fV/ZBiPJ
>>99
違うなら申し訳ないが、サポ関係の方ならそう仰っていただけないか。
101参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:31:48 ID:Zj6hGjBk
>>99
違うけどそれを訊いてどうしようと?
102参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:32:16 ID:JivXvehb
>>101
いや、それならいいんだ。
103参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:36:57 ID:Z7PQrk/C
>>97
いや、そば屋の出前は「今出ました」だw
104参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:38:57 ID:fV/ZBiPJ
>>102
同じ内容でも書いた人間に依って対応を変える気か?
105参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:39:04 ID:6nVAe1YH
>>98
違う認識というか、足並み全く揃わずって感じでは。
市も商工会議所も結局「名前は貸すけど実務はやらねーよ」でしょ。
彼等を巻き込めないことも問題。
106参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:41:14 ID:Q3Trm6KN
神経性胃炎て本当だろうか?
107参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:42:15 ID:JivXvehb
>>104
そりゃそうだろ。
108参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:42:42 ID:Q3Trm6KN
すいません新京成入りてほんとうかな?
109参加するカモさん:2007/03/22(木) 22:48:56 ID:Zj6hGjBk
単に、色が近いからそう言っただけだと思うけど・・・
110参加するカモさん:2007/03/22(木) 23:00:30 ID:+2CcFRLI
なんつーか・・・サポの話は微乳でやってくれ
ここは銚電支援のスレであって、サポ支援(批判)じゃねーぞ
111参加するカモさん:2007/03/22(木) 23:11:35 ID:04/Aj2Xi
ところで、グッズアンケートの結果はどうなるんだい?
商品化が難しいのか?
112参加するカモさん:2007/03/22(木) 23:39:58 ID:mCuP8LxM
サポは銚電支援の一形態だろ
むしろ、コアな現地組はサポとは不可分の関係になってるんだから
サポについて語るのは必然
11313:2007/03/22(木) 23:55:12 ID:5W+iFRu7
ビクッ∧ ∧   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Σ(・Д・;≡;・д・) < うお! なんか凄いとこに迷い込んじまったぞゴルァ!
   ./ つ つ      \______________________
 〜(_⌒ヽ ドキドキ
    )ノ `Jззз

久々に時間ができたので作りましたyo。No.217草案でござい。
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070322235110.jpg
114参加するカモさん:2007/03/23(金) 00:21:46 ID:uCzHWn1a
>>113
これはよいデハ701ですね。
可能なら全駅分見たいなあ
115参加するカモさん:2007/03/23(金) 07:23:42 ID:rFWOK4Ku
次長!私からあなたに有益な提案を教授します。くりはら田園鉄道と鹿島鉄道が三月
末で廃止になりますが、これらのディーゼルカーはまだ新しいです。そこで、老朽化し
た銚子電鉄の車両を、これら2社のディーゼルカーで置き換えてはいかがでしょうか?
燃費もよくなると思います。ぜひとも検討しなさい!!

2007/3/23(金) 午前 0:56 [ hyakkomanfan ]
116参加するカモさん:2007/03/23(金) 07:45:49 ID:6mVELAnX
電波系うるさいな。
117印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/23(金) 10:42:45 ID:8ZJMwir2
3/21のポスター貼替は、
外川、海鹿島、笠上黒生、本銚子、観音について行いました。
テープ止めの外川1枚と、犬吠、西海鹿島については後日行います。
画鋲も広告部については置き換え完了しています。
通常掲示物も駅員さんに了解を頂きながら今後全て花柄のものにいたします。

領収書につきまして、次長さんの適用記入を受けましたのでロダにあげておきます。
118参加するカモさん:2007/03/23(金) 22:57:55 ID:rFWOK4Ku
K君、千葉大卒業おめでとう。卒業記念に、私から忠告しよう。しっかり聞きなさい。銚
子電鉄に、JR北海道のDMVを入れなさい。今の老朽電車は、いずれ取替えの時期
が来る。その際、日本初のDMV本格営業運転となれば、日本全国か ら注目を浴びる
し、銚子駅から犬吠駅経由で犬吠崎まで直通できる。今すぐに検討開始しなさい。その
ほうが銚子電鉄の将来にとってためになる。

2007/3/23(金) 午後 10:26 [ hyakkomanfan ]
119参加するカモさん:2007/03/24(土) 09:53:47 ID:VJOhvApn
大前研一の塾生だったりと野心家なのだから、サポーターズの失敗原因を
分析して将来に生かしてもらいたい。
とりあえず市議かな。
120参加するカモさん:2007/03/24(土) 22:39:42 ID:g3fYBJUT
K君、元気かね。さっき2chで見たんだが、あげもちが大量にコンビニに山積みされているようだ。
ちゃんと市場調査しているのかね。2chらーどもが、あげもちがおいしいと言うから増産したのか
ね。確かに、あげもちはおいしい。しかし、あげもちは、濡れせんべいと違って硬いから、食が進ま
ないのだよ。2chらー どもは、君のすることはなんでもYESなのだよ。意見としてぜんぜん参
考にならないのだよ。君が銚子電鉄の将来を考えているのなら、2chらーの意見など無視しなさ
い。今後、私が君に意見を申しあげていくから、参考にしていきなさい。
121参加するカモさん:2007/03/24(土) 23:17:38 ID:AFrl0skM
もう2chを捨てるべきではないかな>銚電支援
122参加するカモさん:2007/03/24(土) 23:21:10 ID:b2U5b9El
>>120
保守ご苦労。その調子で死ぬまで
頑張りたまえ。言っておくが
私が止めろと言うまで勝手に止めてはいけないぞ。
それからお前は保守する時間が分かっていないようだ。
よほど頭の悪い師匠に教わったようだな。
お前を哀れに思ってこの私が
一から教示してやるからよく覚えておきなさい。
123参加するカモさん:2007/03/25(日) 02:04:03 ID:xswHDgri
>>121
また、「べき」かい!
その根拠はなんなんだい?
124参加するカモさん:2007/03/25(日) 02:31:19 ID:1tQ0Ae2j
            根拠→  .
125参加するカモさん:2007/03/25(日) 07:06:24 ID:DvA7oUlR
雨ですね。
126参加するカモさん:2007/03/25(日) 07:29:31 ID:0a8etKml
銚子は今後100年くらい毎日暴風雨と天変地異でいいよ。
サポ関係者は市ね。
127参加するカモさん:2007/03/25(日) 10:06:04 ID:xRhzKFhO
>>121
実際、捨てモードになっていると思われ。
クソみたいな荒らしが幅を利かせているのが現実だからな。
ここがなくても行く奴は行くし、支援する奴は支援する。
128参加するカモさん:2007/03/25(日) 13:17:14 ID:ziKv8fyY
あやややや。
K次長入院。昨日の立ち会い中に事故に遭いだそうです。
お見舞い申し上げます。
129参加するカモさん:2007/03/25(日) 13:48:33 ID:1tQ0Ae2j
>128
醤油は?
130参加するカモさん:2007/03/25(日) 15:35:28 ID:skRWnRgS
>129
ヤマサです。我が家の醤油は
131参加するカモさん:2007/03/25(日) 15:37:03 ID:0RnLVW+2
事実みたいだね。
ていうか、まずいだろ。この大事な時期に。
軽率にも程がある。
132労災か?:2007/03/25(日) 16:11:40 ID:5q8ipjg8
立会いつまり業務中ということは労災だな。
どんな事故か知らないが、不注意で起こした現場での怪我であれば
 一番まずい事故だな。
持病が出ただけとかならまだいいのだが・・・どうなのだろう?
しかも休日や労働時間等も考慮せず無理に動いていたと
 労基が認めるとなると余計にたたかれる。
ここで書かれているってことは労災隠しはないだろうが
 それも重要事項だな。

て優香マジで事故?ガセじゃないんか?
133参加するカモさん:2007/03/25(日) 16:13:33 ID:v1fdyco9
立ち会い中に事故?
完全に労災だろ。
それにしても、2ちゃんねるの悪影響がここにも出てしまったか…
134参加するカモさん:2007/03/25(日) 16:27:35 ID:HfZ9iQHp
ありゃ、この時期に事故か
ご愁傷様です
135参加するカモさん:2007/03/25(日) 16:28:52 ID:v1fdyco9
労働基準監督署に通報すべき。
136参加するカモさん:2007/03/25(日) 19:21:06 ID:3Ypcirq6
ソースきぼん
マジなら業務改善命令の対応中にこんな事故って・・・
137参加するカモさん:2007/03/25(日) 19:46:02 ID:98PK6Clq
おまえらが無駄に騒げばややこしくなる。
黙ってろ。
138参加するカモさん:2007/03/25(日) 19:55:02 ID:3Ypcirq6
黙ってろと言われると
余計騒ぎたくなるのがねらーの性
139参加するカモさん:2007/03/25(日) 20:26:14 ID:mNi6X4Ha
ソースのハッキリしてない情報に翻弄されるの(・A・)イクナイ!!

今日銚子訪問者が居るはずだから確かな情報 機盆ぬ!
140参加するカモさん:2007/03/25(日) 20:47:09 ID:Ao2cd6sb
今日訪銚した人も帰る頃だと思われ
141参加するカモさん:2007/03/25(日) 21:18:32 ID:1WNmuKRt
銚子電鉄\(^o^)/オワタ
142参加するカモさん:2007/03/25(日) 22:48:58 ID:mNi6X4Ha
ブログ更新キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
143参加するカモさん:2007/03/25(日) 22:53:18 ID:sqEtQqSx
パソコン壊れてしまったんですか? 新しく買うほどの物でもないですしね。 一応私設の
ブログですから会社のパソコンで更新すると 偉い人から怒られてしまうかも知れま
せんからね。 私の勤務先のパソコンでも私用は禁止ですし。


2007/3/25(日) 午後 10:36 [ 屑籠の中の人 ]

K次長の気持ちとしては、ブログはすごく大事な位置づけにあるんでしょうね。 だから
こそ、ブログの内容を少しでも充実させたいから、安易に妥協できないんでしょうね。ブ
ログを愛読させていただいているひとりとしては、そのことは本当に嬉しいですね。 短編
だけど、すごく心がこもってて、応援したくなります。 私はK次長の願いがかなうことを祈るくらいしかできませんが、これだけ一生懸命取り組んでおられるのだから、私も精一杯心を込めて願いが成就することを祈りつつ、これからも応援させていただきたいと思います


2007/3/25(日) 午後 10:44 [ cyber_mymy ]

お疲れ様です。お仕事の合間を縫うブログ更新は大変と思います。しかし、お疲れの
時はぜひ休養を優先なさって下さい。

2007/3/25(日) 午後 10:45 [ hokusoubito ]
144参加するカモさん:2007/03/25(日) 23:53:40 ID:LHxlrn5Y
> なお、いたって元気に過ごしていますが、当分の間ブログの更新は携帯からとなり
> 短編となります事を御了承下さい。

入院説を否定できない…
145参加するカモさん:2007/03/26(月) 00:04:39 ID:Xp5ZS43W
・入院しているのでパソコンが使えない
・家のパソコンが壊れた
・パソコンは枕木代の質草に入れちゃった
・会社のパソコンからブログを更新していたのを上層部から止められた
・実は国交省に呼び出されて缶詰(監禁?)中
・千葉大はお目こぼしで学位をもらったけれど本当は単位が足りなかったので今頑張っている

なんかどれもいい想像じゃないねー
146参加するカモさん:2007/03/26(月) 00:09:52 ID:CO4UqrJm
最後の例はまさに俺の大学卒業間近とおなじだ。
そのため10キロ痩せた。
147参加するカモさん:2007/03/26(月) 04:14:16 ID:dCFIDT8d
K次長は、入院かどうかまではわからんが、ケガで働けない状態。
但しネット上にソースはなし。
K次長が事実を伏せたがってるらしいですから。
ただ、馴れ合ってるコテハンの大半は知ってるみたいだけどね(笑
148参加するカモさん:2007/03/26(月) 06:44:02 ID:/APlVfEp
必要以上に騒ぐ馬鹿がいて愉快だな
黙ってろ
149参加するカモさん:2007/03/26(月) 07:14:44 ID:qwoZl4sd
150印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/26(月) 12:32:43 ID:RYUmnbnV
遠方の方、ポスター支援待ちの方、お待たせいたしました。
ポスター支援通販企画についてお知らせいたします。
かもすさんとは別企画になります。
ポスター支援通販について興味のある方は上記アドレスまでメールをお願いいたします。

まず概略日程は以下のようになります。

〜4/1    メールにて募集
4/2      一斉に内容・詳細をメール返信
4/3〜4/15  ポスター選択等打合
4/16〜4/22 入金確認処理・集計〜集計結果公開
4/23〜4/30 プリント〜発送
4/28〜5/6  銚子電鉄へ直接伺って入金〜領収書ロダへ公開
151印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/26(月) 12:50:41 ID:RYUmnbnV
次に予定概要は以下になります。

ポスターは2枚から、2000円以上で受付。
1枚あたり1000円以上ならばお一人様10枚まで受付。
こちらのキャパの関係で最大50枚で締切。
今のスレ状況と私の信用状態からまずありえないとは思いますが、
応募多数の場合は先着順で25名まで、極力多くの方にお応えしたいため
このような場合お一人当たりの枚数を減らすことになります。

ポスターは選択制、一覧を送付しますのでそこから選んでいただきます。
こちらはかもすさんと違って1〜3月公開の新作中心ですが
11〜12月モノのリクエストにもお応えします。
併せて北海道紀行さんご厚意のポスター1枚を同梱。

申し訳ありませんが送料のみ実費ご負担ください。
それ以外全て電鉄さん直接でとりまとめ入金させていただきます。
梱包材やポスター資材費は一切ご負担ありません。

なお、今後受け付け状況等により詳細変更がありえますが
それらについては直接4/2の最終決定メールにてお知らせいたします。

入金は郵便ぱるる、発送は郵便冊子小包・ヤマト着払を予定しております。

その他ご意見・ご要望・ご質問などありましたら
メールにてお問い合わせください。
業務の関係上すぐにはお返事できかねる場合が多々ありますが
出来得る範囲でお応えしていきたいと思います。

以上になります。
検査待ちの車両が増える中、なんとかボルト一本ギア一個でも
力になっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
152参加するカモさん:2007/03/26(月) 18:15:58 ID:umpdbaHs
>>150-151
かもす企画との違いをkwsk
153参加するカモさん:2007/03/26(月) 18:24:14 ID:foiWLHbu
話題的に旬は通り越しているし、
最近は各スレ荒らし以外書き込みもなく閑散としているよ。
結局サポのgdgd具合が支援体制に水を差してしまった。

印刷さんには罪もないし申し訳ないけど、
人を募るには他を当たった方が良いかと…
154参加するカモさん:2007/03/26(月) 18:32:42 ID:3jnW/LOo
155参加するカモさん:2007/03/26(月) 20:49:23 ID:Cydhn0AA
>>150-151
そろそろ印刷するのも飽きてきただろw
156参加するカモさん:2007/03/26(月) 20:59:30 ID:6epwGxaO
>>150-151

こんなとこで告知するよりも、
銚子電鉄2CH支援mixi支部
のほうがはるかに効果的だろ。銚子電鉄マンセーの奴ばかりが集まっているし。
それとも、ミクシイの中で、たまには2ちゃんねるにもネタ振ってやれ、とでも言われたのか?
157参加するカモさん:2007/03/26(月) 21:19:55 ID:9A0Bm1AK
僻み根性丸出しカッコワルーwww
158参加するカモさん:2007/03/26(月) 22:35:45 ID:DB4x0TTr
「無理。たたくのは得意だが助けるのが苦手な集団だ」


新聞記者に誰かが言った通りの展開になってきたねorz
159参加するカモさん:2007/03/26(月) 22:40:23 ID:SAtumXwu
>>150
印刷担当様
いつもありがとうございます!
待ちに待ったポスター販売のお知らせですね。
ネットを通して見せていただいた数々の素晴らしい作品が、
運がよければ手元に届くのですね。
参加しますよ!!
160参加するカモさん:2007/03/26(月) 23:43:02 ID:yNtOAiu5
>>150
俺もポスター注文します。
お手数とは思いますが、よろしくお願いしますね。
161印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/27(火) 05:06:20 ID:7uoAUBAJ
仕事の関係でお返事遅れて申し訳ありませんorz

>>152
かもすさんの方は

1)入金方法が違うかもしれません
2)こちらはポスター選択制と注文後プリントになります。
 あちらは12月に電鉄さんにお渡しした予備ポスター約200枚と
 先日の現地販売の余剰分数十枚です。
3)北海道紀行さんのデータは私が持っていますので単純にプリントできるのですが
 あちらには北海道紀行さんのポスターが付くかどうかはわかりません。
4)その他発送方法などに違いがあるかもしれません。

結局はそれぞれでできる範囲で行うため、詳細が異なると思います。
そしてポスターが、こちらは受注生産、あちらは既に持っているものの中で行う。
そんな違いかなあと思います。
私よりかもすさんのほうが実績も信用もあるでしょうから
私では心許ない、信用できない方は
かもすさんの企画をご利用していただく選択もあります、
っていうところでしょうか。
162印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/27(火) 05:30:19 ID:7uoAUBAJ
>>153
>>155
>>156
ご配慮ありがとうございます。
ある意味その半分ジョークなレスも含めてですが、こちらはマジレスしますと

まずはここでの企画は確かにもう一時期の勢いはないでしょう。
それは重々承知しています。私の信用度も含めて無駄かもしれない企画だということも。
印刷自体飽きて・・・とかは、プロッタ自体仕事でも使うものですし、時間を見て行うので
そういう感情はおきていません。が正直業務上・体力上きついときもあります。
ミクやサポは一部そういう企画がほしいのでは?・・・な人もいらっしゃいますが
そういうつもりでもないです。

以前1月や3月に現地で配ったり販売したときに書きましたが
ネットの方はもちろん、見ず知らずの現地の方々や、電鉄の社員の方々から
直接私が感謝や喜びの言葉を受け取りました。
ここでそれを全部伝えるのは不可能です。

ただポスターは私が独自で行ったものではなく、皆さんがいろいろな形で協力して
その集合体で、それがそのように評価されたのです。
ですから今回は
 広告支援以来の遠方者・多忙者支援企画として待っていた方のため
でもあり
 冷めつつはあるが興味はある・動向は気になる、何か共有したい、現地いけないけども記念に欲しい
の方にも何かできないかと思っているからです。

163印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/03/27(火) 05:42:13 ID:7uoAUBAJ
私はもともと次長さんのために動いたのでもなく、
現時点で、サポーターズのために動いてるわけでもありません。
当初通り電鉄さんのために何かしたいことが根本にあります。
ですから今回も初心同様に車検のためにということでもあるのです。
思いが違って同意できない方もいらっしゃると思います。
ただ、賛同できる方や、当初の企画から参加している方を中心に
何かできないかと思っています。

スレ汚しになったことは心よりお詫び申し上げます。

現地の方・電鉄の方同様にこちらの方々にもポスターを手にして喜んでいただければいい
というのが今回の理由として大きいのです。

次回からは皆さんのご意見を基に経費や入金方法も熟慮した設定をするつもりですが
今回まではお許しいただきたいと思います。
現地と極力同じ形にし先日の現地販売同様資材・経費は受け取らないということで
企画させていただきました。

手製なのできっちりはしておりませんが、
諸々の皆さんが喜んだり感謝したり話題になった現物を手にしていただき
思いの共有や、今後の記念・思い出の一部になればと考えております。

長々すみませんでした。
この皆さんがまとめ築き上げた企画に参加したからこそ
私は現地であのような体験をしてくることができたのです。
それらを伝えきれないことについては、重ねてお詫び申し上げます。
そして代表して体験させていただき、心よりお礼申し上げます。
164参加するカモさん:2007/03/27(火) 06:41:51 ID:TUbOfQU9
ポスターを見るためだけに銚電に乗って来た。

あの気分を共有できる人が、一人でも多く、と思った。

企画してくださって、ありがとうございます。
165参加するカモさん:2007/03/27(火) 07:03:45 ID:uVC6ByPj
投稿者:非会員2007/3/26 21:56サポーターズに入会すべく、金を貯めてきましたが、
銚子電鉄支援ボランティアの連中がmixiで秘密行動を取っていること、また、
銚子電鉄が無くなっても人命に何ら影響はありませんが、昨日発生した能登地震では甚大な被害が出ていること、
などから、銚子電鉄サポーターズへの寄付はやめ、能登地震義援金に寄付することとしましたので、念のためお知らせしておきます。
166参加するカモさん:2007/03/27(火) 07:20:18 ID:VXK3EBVx
暇人だね。
167参加するカモさん:2007/03/27(火) 09:52:30 ID:YNhFCD8R
でも長い目で見れば結局は、安全対策工事基金もサポーターズの運営費も、
そしてボランティアによる貢献も、銚子市民の奮起がなければ持続不能だ。
168参加するカモさん:2007/03/27(火) 10:33:48 ID:H/boJik4
>>167
しょうがないだろ
本来、銚子市民がやることで支援のやりがいを感じる仕事をネラーがやっちゃってるんだから。
市内に支援の輪が広がらなくて当然と言えば当然。
16913:2007/03/27(火) 10:51:35 ID:tSrcUCxL
>>164
ちょっと感無量な漏れガイル
170参加するカモさん:2007/03/27(火) 11:37:13 ID:KlKpLziN
銚子現地では、すこしずつ機運が高まってきているのも事実。
何も終わっちゃいないし、盛り上がるのはこれからだよ。
171参加するカモさん:2007/03/27(火) 11:55:07 ID:OVFs1IDx
>>170
あなたが中の人なら、出来るならもう少し情報を出してはくれまいか。
支援はしたが、効果が分からないではやはり張り合いが…
荒らされる事が嫌なのかもしれないけど、
まだやっぱり私みたいに生暖かく見てる人もいるだろうしね。
172参加するカモさん:2007/03/27(火) 12:22:35 ID:OVFs1IDx
追記。
もし、もう2chの銚電支援関係のスレが全面的に支援体制の障害にしかならないと言うのなら、
受け皿をオフィシャルな形で公開してteam2chとしての活動の終了宣言をして頂きたい。
それはそれで理解しますから。

情報があれば議論のしようもあるけど、
ズルズル煽りと荒らしだけでスレが伸びてるってのは不健全だよね。
受け皿があれば、きちんと志のある人はそちらへ出向くでしょう。

ようは、「支援に2chはいるの?いらないの?」って事を問いたい。
現状では銚電関連のスレはサーバの無駄遣い。
173参加するカモさん:2007/03/27(火) 12:25:13 ID:kwV2TTqQ
荒れてるねー
少し落ち着いてお茶でもどうですか?
あせってもどうにもならないですよ
174参加するカモさん:2007/03/27(火) 12:43:14 ID:zXDg3b/8
使命感に燃える鯔ほど気持ち悪いものはない。
銚子電鉄の関係者になったつもりか?

それと次長の入院を隠しながらもお見舞いの手紙を仲間内で募ったりするのもいかがなものか。
職員個人に対して一線も引けない馬鹿の集まりか?

放置すればスレは廃れると思っているようだがいい加減なことを繰り返している限り叩かれ続けるぞ。
支援は自由だが公私混同も大概にしとけ。友達感覚で銚子に来るな。





mixiで形だけの懺悔なんていらねぇよ。
中傷と批判の区別ぐらい付くよな?
175参加するカモさん:2007/03/27(火) 12:43:27 ID:3Swlv4kU
大半が温厚な支援者だとオイラは思ってる
今回の騒動で2ch内の広範囲の板に関連スレが立った為
巧妙な荒氏が沸いて来たんだと思う
そしてコテがコテとして発言しにくい雰囲気を作りだしてるんだと思う
ま!支援したい者は荒氏など何処吹く風で支援するんだけどね

只 荒氏の行動で関連サイトが荒れるのは困るけどね
176参加するカモさん:2007/03/27(火) 12:44:32 ID:/qudgxq0
昨日乗ってきた。
平日だから人少ないかなと思ったら、ネラーと子供と学生と老人ばかりww

やっぱり普通の大人は車を使うんですね(´・ω・`)
177お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/03/27(火) 12:45:08 ID:VXK3EBVx
今まで観光協会、犬吠でサポーターズ展開していましたが夜祭りでサポーターズ展開して地元の方がたくさん入られました。「入りたかったんだけど」と言う方もいましたが今まで観光客向けの場所で受付していたので地元の方は入りにくい感じだったと思います。

サポーターズブース脇でキャベツ焼き食べながら見ていた感想です。
178かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/27(火) 13:10:45 ID:KlKpLziN
>>171、ALL
本音書きますねw。
正直言って、現状のように名前を出せば問答無用で叩かれるという状況は、
しんどいんですよ。以前は機能していた議論すらできないですから。
善意の活動、費用は全部持ち出し、時間は使う、個人情報はさらす。
それでいてボロクソに叩かれるというのは、経験がない人たちでも、
想像はつくのではないかと思いますよ。
今まで活況を呈していたこのスレに、
コテの人間が消えてしまった現状を見れば、察していただけるのではないかと思います。

mixiのコミュニティを作ったのは、
連日叩かれまくりストレスが異常にたまっている人たちに
本音の話ができる場所を提供してあげたいという気持ちからでした。
理想は全員を連れて行ければよかったのですが限界があり、
一人、また一人と呼び込んで、現在の形になった経緯があります。
というわけで、mixi云々の一件について、叩くかれるとするならば私に責任があります。
もっとも、やましいことをしているつもりはかけらもありませんが。

荒らしが跳梁跋扈するだけの現在の2chが必要な状況かどうかはわかりません。
ただ本当は志をもった人には、心から協力してほしいのです。
もともとは「名無しさん」達の気まぐれから始まった運動ですが、
銚子やネットの人たちと出会い、形づくってきたのも、2chがはじまりの場です。
私も直接、次長さんや駅員さん、運転手さんに感謝されたりする、
かけがえがない体験ができたのは、2chとみなさんのおかげだと思っています。

私は大事に思ってますが、今後どうしていくかはみなさん次第だと思います。

今回の広告ポスターのチャリティ販売企画はもう少しお待ちください。
まだ準備段階ですが・・・。印刷担当さんの企画と同時並行でよろしいでしょうか?
179参加するカモさん:2007/03/27(火) 14:00:18 ID:euoEb62R
匿名掲示板なのをいいことにmixiコミュでの話を2chに書くのは違反じゃないのか?
憤りがあってあちらで発言できないのかどうかはわからんが、ここでウサ晴らしをす
るのはお門違い。
2chの匿名性(名無しならバレない)を逆手に取ってしてやったりなんだろうが、ひょっ
としてmixiではそ知らぬ顔で討論してるのかもしれな。
自分はそういうのが一番怖い。

mixiと2chで対立させて、2chでしか状況がわからない人達を不安な気持ちへと駆り立
てるのが本当の狙いですか?
サポ組織の分断作戦かと穿った見方をしてしまうのだが。
180ぼん:2007/03/27(火) 14:46:19 ID:iRgTAUB9
>>178
そうなんですよね。
揚げ足取りが跋扈して議論があさっての方向に向かい始めるし、
正直、やる気の維持が相当難しいのは確かでしょう。

コテハンの馴れ合いとか、現地にいける人ばかり良い目を見て…なんてやっかみがありますが、
はっきり言うと当然のことであると考えます。
こういう支援系のスレではコテハンは過去の発言からどういう考えの人なのか分かるので議論しやすいですし、
現地に行って行動できる人がいないとただ騒ぐだけになって意味が無いわけです。
また、現地に行ける人がNET(2ちゃん)の信用を作ったのは紛れも無い事実です。

反対意見は排除される、とよく非難されますが、
どこかの政党みたいに対案を出さず、または反対のための反対で足を引っ張る輩が増えた結果でしょう。
信用できる人かどうか分からない2ちゃんで議論することの限界が見えてきたということですよね。

というわけでMIXI賛成。
181参加するカモさん:2007/03/27(火) 14:51:57 ID:H/boJik4
>>180
銚子に行きたくたって、個々の事情で行けない人だっているのに、
そんなこと偉そうによく言うよ。
182参加するカモさん:2007/03/27(火) 15:12:38 ID:Y+obbSWh
事情があって銚子に行けない人もいる。
   ↓
ならば現地に行けない人でも出来る支援策を考えよう。
   ↓
コテハンはじめ色々な人から色々な案が出る。
   ↓
コテハンそのものに対する意見や批判が出始める。
   ↓
たまりかねてコテハンが苦言を言う。
   ↓
コテハン叩きが始まり、議論そのものもgdgになる。
   ↓
コテハンが発言しなくなる。
   ↓
いつの間にか議論も消滅。


遠方だから銚子に行けない。
   ↓
銚子に行った人から現地レポが書き込まれる。
   ↓
現地に行った人にあれこれ要望やら注文、批判が出る。
   ↓
現地レポ書いた人が疲れて書き込まなくなる。


こういう流れ、多いよな。
事情があって現地に行けないのなら、行けないなりの支援方法を「自分で」考えるってのは無いのかい?
あれこれ要望や意見も良いけれど、行動そのものは他人任せ。
それで考えることすら他人任せ。
そんな状態だったら、行動したり支援策を練って活動したりしている人が離れるのも無理無いと思う。
183参加してるカモさん:2007/03/27(火) 15:13:06 ID:fDDuG5hb
>>181
それこそ個々の事情だろう?
別に俺らは遠くに住めとか言ってない。
病気だろうがなんだろうが銚子に住めば?
勤務先も替えれば?引っ越せば?
そういう個人的な事情を押し付けるからだめなんだろーが。
現地行ってる奴にそれを言うことこそがお門違い。
184参加してるカモさん:2007/03/27(火) 15:17:50 ID:fDDuG5hb
悪いがね、俺も含めて皆勝手な奴大杉。
行ってる奴オフレコもあるだろうが
それを言えない言わない時点で
分からないここの連中に何か言われることを覚悟しろ。
ばらすこともリスクのひとつ。どちらがいいかは自己判断だ。
行ってるやつしか知らない事情を
ここの連中に分かれと言う方がお門違い。
185参加するカモさん:2007/03/27(火) 15:20:43 ID:Y+obbSWh
「行けない人にも配慮を」

という意見はもっともだと思うが、現地に行って頑張っている人にそれを言ってどうしろと?
現地に行っている人は、いったいいつから2chの代表者や代議士になったんだい?
現地に言っている人も、現地に行けない人も、同じ個人で行動しているんじゃないのかい?
現地に行けない人にそれなりの苦悩があるのは分かる。
でも、現地に行けば言ったなりの苦労や苦しみもあるだろう。
どうして現地に行ける人間ばかりが背負わなきゃいけないんだい?

俺も現地に行けない組だが、せめてGWくらいは銚子に行きたいと、銚子貯金やってるぞ。
186参加してるカモさん:2007/03/27(火) 15:30:49 ID:fDDuG5hb
つまりだ。
どっちもお門違いのことで言い合い押し付け合い。
お互いが自分の事情を理解してくれの一点張り。
話し合いになるわけないじゃん。
お互い思ってても言ってはいけないやってはいけないことをしてんだ。

遠方支援者のことを考えろだ?
そんなの自分で考えるか、一緒に考えればいい。
何で現地行ってる奴を妬んで考えろと言うのか?

現地行って疲れただと?費用持ち出し?時間かかる?
好きで自分から行き、自分から持ち出しといておきながら
行けない奴に愚痴言ってどうすんだよ。

わかるか?
お互いに言ってはいけないこと
言っても意味ないことで八つ当たりしあってるんだよ。
187ぼん:2007/03/27(火) 15:45:12 ID:iRgTAUB9
>>181
ん?
漏れは沖縄在住ですが?
行きたいのに行けないのは漏れも同じですが?
188参加するカモさん:2007/03/27(火) 16:39:28 ID:H/boJik4
>>186
そういうことだと思う。
189参加するカモさん:2007/03/27(火) 16:53:42 ID:Y+obbSWh
そうか、お互いがお互いに敬意を忘れずにって事かな。

ただ、現地に行ってる人が言っていたが
「現地に行けない人の思いは、行ける人が運ぶよ。」
気持ちはありがたいし、グッと来たが、その一方でそこまで気負いしないで欲しいとも思た。

でも、その言葉を見て俺も銚子貯金始めたんだがw
190参加するカモさん:2007/03/27(火) 16:54:35 ID:B2fGMYz+
確かに行きたくても行けない
は分かる金銭的なシガラミならしかた無いが
普通に働いていれば3日位の休みなら有るだろう
現に沖縄から訪銚した者も居たし
オイラもコノ現場が一区切り付いたら
奄美から訪銚する予定
(もしかしたら直ぐに本土移動かもしれんから
正確には何処から訪銚するかは未定)

前回行った時コテージを見つけたので夏で有れば
借りるつもり(その際はOFFスレで募集かけるよ)
191かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/27(火) 17:59:49 ID:KlKpLziN
俺についての批判は受けます。
ただ、個人叩きや、理不尽な人格攻撃で、
去ってしまった仲間もいることを理解してください。
コテだからといって絶対的なものではなく、同じ血の通った人間です。

正直な話、銚電の支援にはもう荒らししか残っていないと思ってました。
志を持った人がいるのでしたら、どんどん提案や行動を起こしていってください。
192参加するカモさん:2007/03/27(火) 18:07:05 ID:mcONiqcz
「○○をするな」じゃ何も動けない。
100人いて、全員が気に入る動き方はない。
反対意見たって、いわゆる匿名掲示板状態では荒しなんだか建設的意見なんだか、
一人なんだか大勢なんだか、まったくわからないんだ。

「○○しろ」も無理だ。
動いてるやつにだって限度がある。

もう一度、自分に何ができるか考えよう。
他人に求めず、他人の行動を縛るのでなく、
自分でできる範囲のことをする。

銚電を支援したくてここにいるんじゃないのか?
その気があるなら、別に全員で足並み揃えなくたっていいじゃん。
次長にお見舞いメッセージ? それが支援になると思うやつはすればいいし、
何か違うな、と思ったら放っておけばいい。
24人のうちの一人が減って大変だな、と思えば、銚電本体に(個人で)応援メッセージ送るのだってありだろ。

遠方も近所も関係ない。支援したいならここで語ればいいじゃないか。
正論すぎ、優等生回答と言われるかもしれないが、俺は原点に戻りたいからこんなことをわざわざ書いた。
193参加するカモさん:2007/03/27(火) 18:15:11 ID:H/boJik4
>>192
個人でやるのは自由だよ。当然自己責任だがな。
問題なのは2chを名乗ってやる場合。
194参加するカモさん:2007/03/27(火) 18:27:22 ID:YNhFCD8R
千葉県民名無し訪銚派・非mixiの私が現状をかみくだいてみます。
(最後の訪銚は3/18)

ちなみにサポーターズ公式ブログ3/15付「取り急ぎのお知らせ」を管理人さんに書かせて
しまった原因は自分です。
管理人さんからは電話で直々に説明を頂きました。


月1回の清掃OFFはともかく、コテの方たちが毎週のように訪銚してサポーター会員の
受付ボラをしているのは、それをしてくれる地元の人がまだいなかったからです。
それは「銚子電鉄の支援に2chはいるの?いらないの?」どころか、ややもすると
「銚子市民は銚電いるの?いらないの?」と思わせる状態でした。

それが24日に行われた銚子夜まつりで、ようやく地元の方たちの協力や賛同が得られたと。
つまり、駅の掃除も犬吠駅での会員受付も、当日その場を訪れない限り沿線住民にすら
目にとまりづらい行為だったようです。

↓犬吠駅などのサポーター受付で展示配布しているビラです。
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070217124719.jpg

下半分「サポーター組織の活動内容」に注目。
このスレにいる者は、コテも名無しもほぼ全て「千葉県民と全国のサポーター」に分類されます。
そして銚子市民からのボランティア支援がようやく形になりつつあるようです。
地元のボランティアが成熟すれば、コテの方たちも業務を引き継ぐことが出来ます。

銚子にいる人も動き出したようです。
銚子に行ける人も行けない人も、自分に出来る事は何かを考えて行動すれば良いと思います。
自分一人だけでは無理でも、2chとして知恵を出し合えば可能なこともあるでしょう。
「(銚子から遠いけど)現地に行ける人」は、観光客として訪れるのが健全な姿だと思います。
195参加するカモさん:2007/03/27(火) 18:42:28 ID:Y+obbSWh
別に2chを名乗ろうが名乗るまいがいいじゃねえの?
2chは団体名でも組織名でも何でもなくって、ただの場所の名前。

「東京から来ました」
と名乗るのに、都民の総意がないと出来ないわけじゃなし。
「日本から来ました」
と名乗るのに、国会の承認が必要なわけじゃなし。
196参加するカモさん:2007/03/27(火) 18:55:14 ID:sxVkG4Eo
>>182
その中の、
「たまりかねてコテハンが苦言を言う」こととか、
現地行ったコテハンが調子に乗って常識を逸脱するから叩かれる。

叩きをスルー出来ないコテハン。
空気を読めないコテハン。
仕切りの悪いコテハン。
自己中なコテハン。
かもす氏には悪いが、「自業自得」で炎上したコテハンがここには多すぎた。

>>185-186
行けない人も幸せになる、もっと支援しようと思える、
そんな雰囲気のスレなら支援も広がると思わないのかい?
このスレは、「Team2ch」を名乗ってるくせに、行けない人間を
半ば放置して、銚子に行ける人中心で進んできたのは事実。
そしてその行ける人で固まったのがミクだろ?
もう「Team2ch」の看板はおろしたらいいんじゃないか。
197164:2007/03/27(火) 19:07:10 ID:TUbOfQU9
>>169
外川駅の駅舎にあった駅貼りは、あのうす暗がりに鮮やかに浮かび上がっていて。
待合室で ヽ(´∀` )ノ こんな感じでした。

18きっぷが安かったので、行けました。
多分もう銚子に行くことはないと思うのですが、
オレは11月からずっと楽しかった。

行けない間もレポを読んで楽しかったし、行った時は自分でレポ書いて楽しかった。

行けなくなってからも、多分コテさんたちの名前を見ると「楽しかった」と、思い出すと思う。
コテさんたちは決して完璧じゃなくて、カッとなったりはしゃいだりしてて。

でも弱点も欠点も含め、オレらと同じ、ネットの中の血の通った人たちだという気がする。
198参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:21:43 ID:Y+obbSWh
現地組は行けない人を放置していたか?
当初は行けない人の意見を出来るだけくみ取ろうとしていた様に見えたが。

その好意に便乗して、何でもかんでもやらせようとしたり、揚げ足取りに終始
したりしてた様に俺は思ったが。
コテハンが常軌を逸していた人間ばかりとも思えないがな。
むしろ現地に行った人間から見た問題提起なんかも当初はあった。
問題提起があり、その議論をしようという流れはあったが、ここでも揚げ足取り
ばかりで、建設的な議論にはならなかった。議論をかき回したのは、荒らしに
近い連中や、自分の意見だけを押しつけようとする連中だった。
コテハンや現地組にやたらとあれこれ押しつけ、その上で完璧な行動を背負わせ
ていたように見えたぞ。
無理難題押しつけられて、行動は細かく監視され集中砲火を浴びる状態で、なお
それでも行動しようと頑張ってたと思うけどな。

やればやるだけ叩かれ、情報を出せば出すだけ叩かれるるんなら、俺だったら
アホらしくなると思うことも多かったぞ。

そんな状態だったら、余計な労力費やすより、正常な議論が出来る場所を確保
する方がよほど建設的な行動だと思うが。

俺は銚子に行けないグループだが、別にTeam2chの看板おろせとかは思わない
けどな。おろせと言うんなら、言った人間がTeam2chの看板掲げて何かするんかい?
その看板持って、今まで銚子で頑張った連中以上の成果が上げられるんかい?
199参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:28:03 ID:iRgTAUB9
>>196
>銚子に行ける人中心で進んできたのは事実。
例えば?
細かくレポートしてくれた人もいたけど、そういうのは無視?
料理スレを中心としてまだ色々やっている人もいるよ?

こういう流れになってしまったのは
コテハン叩きを中心とした荒らしやあることないこと書き立てる奴らが多かったからでは?
そういうのに簡単に乗ってしまう奴らも多かったのも事実だが。

個人的には文句を言う奴は完璧を求めすぎだと思う(特にサポに関して)。
相手の都合を考えずに、自分の意見を通そうとする奴が多かった。

>>197
>弱点も欠点も含め、オレらと同じ、ネットの中の血の通った人たちだという気がする。
リアルの人間関係でもこの一言に尽きると思う。
弱点も欠点も認めない、分かろうとしない奴が多いと感じる。
200参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:38:53 ID:uVC6ByPj
>>178
今後は、【チームmixi】でやってくれや。
2chには情報が全然流れないし。
201参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:43:48 ID:fhdjD6RE




 批判する相手を荒らし扱いですか、そうですか。


202参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:45:53 ID:FIMbWDyV
>>198
コピペ野郎や ID:uVC6ByPj辺りはそれを狙って活動していると思う、そういう連中はスルーして自分の思う形で銚電に支援すれば良い、サポに入るなり
単独で無人駅の清掃するなりと。
203参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:48:24 ID:FIMbWDyV
>>201
なら単発IDやめてコテハンつけて正々堂々と批判すれば良い、名無しで逃げている限り荒らし扱いされるだけ。
204参加するカモさん:2007/03/27(火) 19:48:39 ID:Y+obbSWh
やれやれ、また揚げ足取りかい。
「批判」そのものぢゃなくてその内容が問題だっつーの。
そんな事もわかんないのか・・・。

200,201共々、荒らしにしてもレベル低すぎ。
205参加してるカモさん:2007/03/27(火) 20:09:49 ID:fDDuG5hb
>>196
だからそのスレを作るのは誰なんだよ?
お互い全員だろう?
雰囲気作ってるのは現地行ってる奴だけじゃなくて
現地に行かない奴もだ。
そうやって片方だけのせいにしてるからだめだって言ってんだよ。
200-201のような荒らしとも反対意見とも取れるものは
今までどうしてきたんだ?
追い出す奴も援護する奴も現地組か行けない組か分からん名無し共だ。
それを疑心暗鬼になってお互いのせいにしてりゃあ話が進まんわ。
206参加するカモさん:2007/03/27(火) 20:12:38 ID:H/boJik4
荒らしに構う奴もレベルが低いな
207参加するカモさん:2007/03/27(火) 20:12:46 ID:xR5bOW7b
>>193
> 問題なのは2chを名乗ってやる場合。
たぶん、これが何だかの合意がきちんとされていないのがgdgdの原因。
個人的には、「2chを名乗ってやる」行動は、今新たにされていないと思う。
俺らで出した広告は今でも電車や駅に出ているが、それ以外に「2chでやります」ってないよね。

同様に、「mixiでやります」ってのもないだろ。
2chだってmixiだって、生身の人間の連絡手段でしかないよ。

要は、個人で動きゃいいのに「2chの名を掲げろ」「掲げる以上は全員の合意を取れ」という流れになってしまって、
結局、動けるものも動けなくなってしまった。
もちろん、広告企画なんて2chの広がりがなけりゃできなかったが、全部が全部、2chの名を冠する必要はないんじゃん。
そういうスレのgdgdした流れを荒しが表面上だけ眺めて、
「サポーターズの受付にはにちゃんねらーがたむろしていて怖いです! 排除してください!!」
みたいな訳のわからない煽りがサポブログに書かれたりして。

>>197
で言ってくれた、オレらと同じ、ネットの中の血の通った人たち、
それを結びつける場として2chが機能してりゃそれでいいんじゃん。
208参加してるカモさん:2007/03/27(火) 20:35:57 ID:fDDuG5hb
>>207
んでそれが機能してないわけだろ?
だから問題になってるわけじゃんか。
んで更にコテ連はmixiなりサポなりに重きを置いたわけだろ。
だから2chの名前外せばって意見が出るのはまた当然のことだな。

遠方組がどれだけいるか知らんが現地行ける奴くらいいるなら
なんで現地行く人間を擁護する数が少ないのか。
もっと遠方組を考慮しろ!とかでてさ
その後に遠方組は遠方組でできること一緒にやろーぜ!
俺は現地組応援してる。気にしないでどんどん行って来い!!
って奴少なすぎ。荒らしに負けてんじゃん。所詮その程度。
帰り遅い旦那を浮気で疑ってかかってる人妻なみだ。
209参加するカモさん:2007/03/27(火) 20:54:29 ID:xR5bOW7b
>>208
すまない、ちょっと誤解されているようだが、
オレはむしろ
「現状でTeam2chの看板を掲げている活動などないのだから、2chの名前で動くなという指摘自体がお門違い」
だと思っている。
今まで2chを連絡手段にしていたのが、mixiやメールや電話(もあるのか?)に移行しただけで、
所属母体(んなものは初めからない)を変えたわけじゃないと。
2chの名を銚子に轟かせるのが目的なわけじゃないんだから、手段は何だっていいんだよ。
銚電の支援になれば。

あと、「んでそれが機能してないわけだろ?」の「それ」が読めなかったんだけど、何を指しているか教えてくれ。

最後に、後半の段落だが、人数の多寡とレスの多さは関係しない。
自分がこのスレにいる目的を忘れている人多すぎ。
210参加するカモさん:2007/03/27(火) 20:55:49 ID:B2fGMYz+
>>208
可も名
オマケに近所の人に
付き合いで飲んでる場面を女と飲んでると言われて
泥沼化
211参加するカモさん:2007/03/27(火) 20:57:31 ID:2UOyT8pF
ここも既に不要だな

埋め
212参加してるカモさん:2007/03/27(火) 21:02:26 ID:fDDuG5hb
>>209
いやこっちこそ伝えられなくて悪かった。
まず、手段についてはみんなそう思ってないだろ?
特に2chは祭り好きなわけだから連帯感と自分も入っていると取れる
「2ch」の名前が入ってることが嬉しい訳だ。
何だっていいって思ってるならmixi批判は出ないだろう。
「それ」は「結びつける場として2chが機能」すると言うことだ。
これが機能してない=mixiに逃げたりgdgd状態。
レスの多さというが、結局は見捨ててるも同然。
自分でいってるだろ?血の通った人たちなんだからさ。
かもすが言ってる通りへこむことが多いじゃない。
それを支えてあげられるのは
遠方のここの支援者だというのも忘れてないか?
お互いが支え合う者を見捨て見放してるに等しいんだと思うがどうよ?
213参加するカモさん:2007/03/27(火) 21:15:57 ID:xR5bOW7b
>>212
了解。そういうことか。
「何でもいい」というのは語弊があった。申し訳ない。

そうすると、ある程度「仕切り直し」が必要だよな。
広告枠はもう埋まっちゃってるし、デザインも煮詰まってきてるし。
既存のデザイナーさん捨てて「お前イラネ、誰か新しいの来い」とも言えない。

正直、現地サポ組は、現地で何とか「形にする」のに一生懸命になりすぎて、
後方支援ネット組にフィードバックするところまで手も頭も回らなかった、というのもあるかもしれない。
サポも掃除も(今さらここで曝露するまでもなく)自転車操業の片肺飛行。
見るに見かねて没頭してるうちに、11月や12月の頃のことをすっかり忘れてしまっていた。
現地にも参加しているオレもそうなっていた。
以前は銚子を歩きながら、携帯の電池の持ちを気にしながら、レポを打っていた。
いつの間にか、銚子の風景が日常になりかけて、何を見ても新鮮じゃなくなって、
レポできなくなってしまっていた。加えて、サポや掃除の応援が主になって、
レポに手が回らなくなってきた。
人妻のたとえに呼応するようで妙だが、処女の感触がなくなっていたんだな。

現地で枯れかけているオレと違って、この春に訪銚する人にはぜひ新鮮な気持ちでレポしてもらえると、
新たな道ができるんじゃないかと思う。誰かぜひ頼む。
214参加するカモさん:2007/03/27(火) 21:17:14 ID:B2fGMYz+
215参加してるカモさん:2007/03/27(火) 21:25:47 ID:fDDuG5hb
>>213
言葉の行き違いは掲示板の宿命なのでお互い気にしないw

見てて思った。それもあるね。
この前の犬事件なんか結構レスあったし
ただのお店や現地紹介じゃなくて新発見とか
かわった出来事に現地組は飢えてるかもな。
支援だからサポやボラきつそうだとつい手を出してしまうだろう。
遠方組は少しずつ変わったことでも自分が体験してるように感じたい。
詳しくレポして欲しいだけで思いっきりの変化も嬉しいだろうが
変化なくても今日は現地こうだったよーとかでもありがたい人いるだろう。
なとこか。

いろいろなグッズ販売もどうなったのか立ち消えているし
中止か止まってるだけなのか戻ったのか何もその後の話がない。
それらほっておかれて別のとこで話が進んでいるんじゃないかって
こともあるだろうな。
216かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/27(火) 21:31:26 ID:KlKpLziN
名無しで書いている>>170は俺ですので、>>171さんに指摘された
現在の状況をしっかり説明します。
なお、文章の視点は、銚子入りがそんなにできていない俺の個人的な視点であり、
伝聞もあったりで、本当の現状とは異なる可能性があることをご了承ください。

おおまかに言うと194さんの通りです。
サポーターズは立ち上がり、役員に名前を連ねている人はいても、
「じゃあ誰が専属でやるの?」というと、誰もいない状況でした。
それぞれの立場、仕事により、名前は連ねていても、実際に机を設営し、
チラシを配り、丸一日使ってお客様の対応をする人間はいない状況。
運動がそのまま沈静化しかねない状況で、ありえないことに毎回土日に遠くから銚子まで来て、
朝から晩までサポーターズのスタッフとして動いてくれたのは、一部のコテハンの方でした。
はっきり言って今のサポーターズがあるのは、その人たちの尽力のおかげです。
現在では地元への浸透が少しずつ進み、
地元の商店主の方などが手伝ってくれるようになったのが現状です。

ちなみにサポーターズの経理状況に関して、疑念の声が多数上がっていましたが、
限られた条件の中、かなりきっちりとした資料が出来上がっているのを確認しています。
会計報告は3/31締めで、4月中には四半期決算としてオープンにするというお話です。
わずかな批判も出ないような、完全な報告をする予定です。

最後に関係者の皆様、勝手に書いて申し訳ありませんでした。
217生扉wikiの中の(ry:2007/03/27(火) 21:45:42 ID:ZumPEk3G
年度末で忙しい間に、なんか起きてると思ったら.....

mixiで愚痴りあいしてても、こっちにちゃんと必要な情報流れてれば
漏れは無問題と思っている非mixi人ですがね。
銚電に関しては、2chのスレは会社の事務室。mixiは便所の手洗い場。
便所で一息つけながらちょいと上司・同僚・後輩・部下・ダチ・家族についての
愚痴をいいつつ、デスクに戻れば全力で仕事してる、なんてリーマンは
いくらでもいるだろ。

漏れはそうやって疲労回復しつつ訪銚して現地サポートしてくれてる
コテハン&名無し諸氏には感謝しとるよ。

スレをわざわざ荒らしに来る香具師は「さびしいひとだなあ」と生暖かくヲチしとるが。
218171:2007/03/27(火) 21:48:32 ID:OVFs1IDx
まず、かもす氏始め皆様方には突然の不躾なレスで波風を立てた事をお詫び申し上げます。
また、各位丁寧なご回答ありがとうございました。
ゆっくり読ませていただきました。
自分にも、みんなにも、足りなかったのは優しさなんかなあ。
219参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:07:55 ID:iRgTAUB9
>>218
でも、実のある議論だったと思うよ。
まだまだ銚電を思っているねらーが沢山いるんだなぁと感じた。
>>216のかもす氏の報告にしても名無しだったらソース出せ!でgdgdになるだけで、
こういうのはコテハンというだけで説得力がある。
220参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:21:11 ID:vUxXVosW
「なれあい工作員発生」とほざく頭の哀れなのがでる前に。

議論をどこでやっててもいいが、2chを祖とする以上、定期的な進捗報告はしてもらいたい。
コテは辛いだろうが、弱音吐かずにスジ通してれば、煽り屋のほうが自滅する。
住人は煽り叩きは結構だが、目的を見失うな。叩きが目的じゃないだろ?よくしていきたいんだろ?
22113:2007/03/27(火) 22:24:08 ID:OtQdsDk4
我々はいい人に恵まれすぎた。コテ・名無しを問わず、いい人が多すぎた。
魚の捕り方を教えてあげれば良かったところを、魚を与えてしまった。
そして現状は、飢えて魚を欲している。本当に申し訳ないことをしてしまった…。

>>213
>既存のデザイナーさん捨てて「お前イラネ、誰か新しいの来い」とも言えない。
私の力量が及ばないが故にイラネと言われれば、もちろんTeam2ch広告からは降ります。
それくらいの覚悟は12月からずっとしてきたつもりです。

実はこれから2,3ヶ月の間、俺、生きてくだけで精一杯なんで、31日以降は来ません。
生活に時間的な余裕ができたら復帰するつもり。それが2chかmixiかは分からないけど、
自分のやりたいことを実現できる場所ならどこでもいい。そう考えてます。


ひとつ気になったこと。言葉が悪くてごめん。
現地組は遠方支援者の代表者でも保護者でもないよね?
なんで自分の考えた支援活動を他人にやってもらおうとするのか理解しがたいです。
自分のやりたいことは自分でやるから面白いんジャマイカ。

うーむ、偉そうに書いた割に自分勝手な結論だw
222参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:38:56 ID:WY2oi2/S
ようやくコテが釣れたか。
長い道のりだった。
223参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:40:20 ID:xR5bOW7b
>>215
ありがとう。確かに犬の時はすごい勢いだったね。
まめにレポしてくれたことであれだけみんなを引きつけたわけなんだな。

話題性では足もとにも及ばないが、不義理のお詫びを一枚...。
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070327223426.jpg
この前の夜祭り。
飯沼観音の真ん前の特設ステージでは坊さんが法要のようなことをしていたのだが、
前に供えられているものは...。
銚子の街って実は相当ぶっ飛んでるんじゃないのか、と思った瞬間。

夜祭りの写真はこれだけ。申し訳ない。
屋台の食券を500円分買ったら食いきれなくて焦ってしまって...。写真撮ってねえ。
銚子の食事は量が多いのを忘れていた。

そういうわけで夜祭りはかなり賑わっていた。サポのブースは現地の人で回していたから、
ネット組で手を出す余地もなかった。おかげで、当たり前の観光客として夜祭りを楽しめた。
次に行ったときに何かあったらちゃんとレポするようにする。
224参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:44:19 ID:Y+obbSWh
>>223
 すげぇw
 しかも豪快に丸ごとかいw
225参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:52:56 ID:iRgTAUB9
>>221
今まで本当にお疲れ様でした。
13氏の作ってくれたポスターが銚電支援の火を灯してくれました。
またひょっこり顔を出すのを待っていますよ。

>>223
さすがタマナー(沖縄でキャベツのこと)の生産地。
やることが違うっす。
22681:2007/03/27(火) 23:03:33 ID:eQFRbeiT
荒らされるくらいなら、何も言わないほうがいいだろうと思ってました。
改めて、これからも発信していければと思っています。微力ですけど。
227かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/03/27(火) 23:21:45 ID:KlKpLziN
>>171さん
どういたしまして。なかなか書きこみができない状況下で、
思い切ったことをかけたのはあなたのおかげです。
そのおかげで、まだ銚子電鉄の支援をしたいと思っている人が存在することも、
知ることができました。お礼を申し上げます。

>>220
了解です。できるだけのことはするけど、あまり現地入りはできないので、
限界があることは理解してほしいです。
自分はあくまで広告企画の人間で、他にはあまり協力できていませんから。
228参加するカモさん:2007/03/27(火) 23:59:22 ID:PvqQSkeY
>>227
貴重な意見をありがとう
ほとんどロムしかしてないけど
特にサポの状況の報告はありがたかった
また、協力できる事があれば自分に出来る範囲で協力するよ


229参加するカモさん:2007/03/28(水) 00:27:53 ID:l82Henwc
>227
私もお礼言いたいです。かもす氏と同じ市在住です。
諸般の事情から遠出ができず、ちびちびと煎餅買ったり
知人に宣伝したりしてますが、現地のレポは楽しみにしてました。
ROMばっかりですが、こんなのもいるって事で。

グッズリクエストのレスはちゃっかりw
楽しみにしてるので、メドがついたらスレで教えてくださいな。

>221
13さんのポスターは友人とネットで大受け。
とりあえず春バージョンで最後でしょうか。
夏バージョンの頃には? まあ、先の事はともかく。
おつかれさまでした。ありがとうございました。
230参加するカモさん:2007/03/28(水) 03:02:26 ID:jvPOYjxe
>>221ROM人ですが、13さんにはとても感謝してます。
あらゆる問題を乗り切って復帰してくださる日を楽しみに待ってます。
幸運がありますように!
231だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/03/28(水) 08:07:55 ID:UDby/w5E
現地に毎週通っているコテとして、
責任を放棄しすぎてました

俺は突発からうまれたコテ。
銚子の風と銚電の気配を伝えるために
お前らに現地のレポを続けていきます

ありがとう。

本銚子ホームのしだれ桜も咲きはじめました。
春は目の前ですよ
232参加するカモさん:2007/03/28(水) 22:41:35 ID:tWrOqAFC
……で、話戻すけど、K次長は工事立ち合い中のケガで入院中ってことでFA?
233参加するカモさん:2007/03/28(水) 22:58:42 ID:oD7JTBX6
うん
234参加するカモさん:2007/03/28(水) 23:08:34 ID:zO8ts3hx
2chの中は何書いてもおkと思ってるのがイタイなw
235参加するカモさん:2007/03/28(水) 23:52:21 ID:z+v6M95N
>>232
申し訳ないけど、いろいろ事情があるので発表まで待ってほしいということでFA。
236参加するカモさん:2007/03/29(木) 00:14:00 ID:U/Y6ohaR
>>235
気になるので235さんの書き込みを信じて待ちます
237参加するカモさん:2007/03/29(木) 00:54:51 ID:wKERr4Yi
>>231
だてつさんを初めコテハンの皆さん、現地で鯔活動やレポをしていただいている皆さん、
いつもありがとうございます!
遠方者である私はネットを通して現地を思い浮かべ、いつも自分がその場にいるような気持ちになってきました。

最近、「遠方組の僻み・行けない人にも配慮を・銚子に行ける人中心で進んできた・その他」など、
思いもしなかった話が飛び交っていますが、おこがましくとんでもないことだと考えます。

遠方者や、近くても行けない人たちは、「煎餅を買う・サポーターズに入る・ネットで発言する」など、
現地組さんたちと比べたら微力ではありますが、銚電サポを自負しているはずです。
どうしてあんな発想をしてしまうのでしょうね。
誰かに何かを期待するのではなく、それぞれの人が出来る範囲でもって応援していけばよいと思います。

だてつさん、責任や義務は感じないでくださいね。
お疲れが出ない程度にしてください。(外面、内面共にです)
本当の銚電支持者は、皆さんのことを応援していますから。
238参加するカモさん:2007/03/29(木) 01:38:16 ID:OklibEDu
とまあこんな具合に、「○○しない奴は出て行け」というのはね
間違いではないんだよ。ちょっと言い方が強いだけで
239参加するカモさん:2007/03/29(木) 01:41:38 ID:lAyCkdDp
>>237
同意です。
240参加するカモさん:2007/03/29(木) 02:01:50 ID:wIGgu/3G
>>235
発表することがあるってことは、事故はあったと解釈していいのか。
事故がなければ発表することなんて何もないし。

発表するとしたら、誰がどういう形で発表するんだろうな。
241参加するカモさん:2007/03/29(木) 02:43:41 ID:OiB/2QIe
>>237
べき論はもうたくさん
242参加するカモさん:2007/03/29(木) 06:47:46 ID:MAW+DRxL
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきでき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき

>>237
は「べき」って言ってないよな。

べき論非難派は漏れを叩けw
じゃないと延々とやるぞなもしw
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
243参加するカモさん:2007/03/29(木) 07:04:07 ID:pt2hF6A5
ベッキーは好きなんだけれど。
244参加するカモさん:2007/03/29(木) 07:09:38 ID:PiAvodjp
>>241
237じゃないけど。
「自分にできる支援をして喜び、他人に非現実的な期待を持たない」という意見は、
自説に固執して他人に要求するだけの『べき論』の対極にある。
245参加するカモさん:2007/03/29(木) 08:31:16 ID:vUEK4Ugg
>>241
あからさますぎて誰も釣れなかったからって自演すんなよ。
246237:2007/03/29(木) 16:50:33 ID:wKERr4Yi
「現地組さんたちに期待をしていない、期待を持たない」、という意味じゃないですよ。
あれだけ一生懸命やってくれているのに何故叩かれるのか、ということ。
遠方で微々たる応援しかできない者として、
感謝こそすれ、妬み・僻みの対象になるなんてことは有り得ないんだけど。

*自演などしてないよ。
247237:2007/03/29(木) 18:50:32 ID:wKERr4Yi
誤解されるといけないので追記します。

>>237で言った「誰かに何かを期待するのではなく」と言ったのは、
「お膳立てばかりを期待したり、一生懸命やっている人たちに対して過度の期待や難題を要求する」ことを意味します。

>>246で「現地組さんたちに期待をしていない、期待を持たないという意味じゃない」と言ったのは、
「お世話になります、よろしくお願いします」ということです。
248参加するカモさん:2007/03/29(木) 20:19:29 ID:vUEK4Ugg
そういう感謝の気持ちは尊重されるべきだと思うが、
そうした思いをネタに、コテを叩いて遊ぼうってうずうずしてる奴がいるのが2chだからなぁ。

コテは自分で勝手に始めたことだということを忘れぬよう。
住人はコテが挙げた成果を無視せぬよう。
249参加するカモさん:2007/03/29(木) 20:40:41 ID:rQNj5RYU
>>240
事故はあったよ。間違いない。
訪銚して確認して貰ってもOK。
但し本人は否定してるし隠してる。発表はない。
あるとすればどこかの三流マズゴミが(ry
250参加するカモさん:2007/03/29(木) 20:52:56 ID:vUEK4Ugg
どれだけ名無し様だといきがってみたところで、発言の信用性が皆無だってことを示すいい例だな。
2chまがいの三流マスゴミすら報道してない所を見ると、>>249の妄言だというのは確定的に明らか。
251参加するカモさん:2007/03/29(木) 21:18:06 ID:rqm6RlaN
なんで次長をかばう奴がおるんかなあ
状況証拠から明らかなのに
逆にこんな小さな事故を隠すのには裏に大きな秘密があるのかと疑問視してしまう
立ち会いでよそ見しててこけましたで済むことなのに
252参加するカモさん:2007/03/29(木) 21:19:35 ID:dIOGRExA
コレは立件出来る!ってネタが出るまで放置してればおk


なぁ〜に、未成年だろうが何だろうが、時効成立まで3年あるから大丈夫w
253参加するカモさん:2007/03/29(木) 21:40:42 ID:6i8qx0H9
事故の報告といえば、JR西日本のプレスリリース一覧はかなり笑える。
もちろんあの脱線事故が原因なんだろうが。
でも銚電にも見習ってほしいと思う俺ガイル。
254参加するカモさん:2007/03/29(木) 21:41:37 ID:vUEK4Ugg
>>251
前からずっと口だけだから信じてもらえてないだけなのに、なんでかばうとかいう発想になるかな。
かばっていることにして叩きのネタ作ろうと工作してる、と見られても仕方ないよ。
お前の大好きな“状況証拠”から考えればな。しかもここ2chだし。
255参加するカモさん:2007/03/29(木) 22:05:04 ID:PiAvodjp
>>246>>247
あなたの書き込みは、誤解を与えるようなものではないと思う。

ここにも同じ思いの仲間がいた。オレはそう思いました。

故意に『曲解』する人や、茶化したいだけの人はスルーで。
ここは2chですw
256参加するカモさん:2007/03/29(木) 22:43:22 ID:ruOAoxZ3
次長が仮に勤務中に怪我したとしても、漏れとしては「ケガの程度は軽いのかな。
疲れてるんだろうな。ゆっくり休んで早く治るといいね」位にしか思わないのに
なんでおまいらはそんなに騒ぐわけ?
たしかに組織を支える24分の1という存在は大きいだろうけど次長が
出勤しなくなったら会社が潰れるわけでも無いだろう。
むしろ運行部の社員がケガしたとか電車が壊れて運行に支障をきたしたとか
なんて事態にならなくてよかったと思ってるぞ。

銚電に愛を感じるなら無駄に騒ぐなよ。見守ってやれよ。
257参加するカモさん:2007/03/29(木) 23:00:40 ID:/kyylNnf
>>256
つ安全管理体制の見直しも含めた改善命令に対しての、
 改善報告書に基づく改善工事の最中

258参加するカモさん:2007/03/29(木) 23:01:42 ID:6ckp19zf
>>256
騒いでるのはお前だけ
259参加するカモさん:2007/03/29(木) 23:09:45 ID:dIOGRExA
改善工事の最中だろうが何だろうが、
工事中の労災なんて全国レベルじゃ日常茶飯事じゃねーの?

労災事故の4割以上は建設土木業が占める訳だし。

仮に、マジで怪我してて怪我の理由が
自社の電車に撥ねられたとかってんなら、そりゃあスキャンダルだろうけど
何のソースも無しにカキコしてるだけじゃ、風説の流布で偽計業務妨害だろ。
260参加するカモさん:2007/03/29(木) 23:12:47 ID:MAW+DRxL
怪我したなら事実を伝えればいいだけ。
隠蔽ととられるような事をするから荒れる。
サポもしかり。

NETの人間は発信された情報を元に判断するしかない。
大本営がまともな情報を出さないから嵐が跋扈する。

さて、あと2日か。
261参加するカモさん:2007/03/29(木) 23:15:37 ID:t1YdETQ1
今日さいたまから車を走らせ180Km、銚子まで行ってきました
全国から来ていた電鉄を見に来たお客さん
地元のおばあちゃん
2chゆかりと思われる人
鉄道ファンらしきカメラ所持の人
やっぱり現地に降り立たないとわからないことは沢山有るんだな、と感じました

現地にいかに足を運んでもらうか
電鉄含めた銚子にお金を落としてもらうか
安全に運行し存続させるか
原点を一度振り返ってみるのもいいと思いますよ
262参加するカモさん:2007/03/30(金) 00:25:33 ID:vS+WFDI0
事故事故隠蔽隠蔽うるさいのは、なんでIDが単発ばっかりなのかね。
ただただ胡散臭く見えるだけなんだが。

いい加減まともな証拠もなしに他人叩くのやめな。
微乳であれだけ叩かれた癖に、まだわからないのかね。
263参加するカモさん:2007/03/30(金) 00:33:23 ID:NlkyRV5C
改善工事最中(もなか)というお菓子が発売になったのかとオモタ


本銚子行ききっぷでコケそうでコケない銚電と自虐ネタをやったんだから
自虐ネタ第2弾としてイケルんじゃないか?
264参加するカモさん:2007/03/30(金) 00:50:00 ID:l0gY/QBh
25日「ちょっと疲れてしまい、ブログの更新が出来ませんでした。決して列車の運行に支障するような事ではありませんので、ご安心下さい。なお、いたって元気に過ごしていますが、当分の間ブログの更新は携帯からとなり短編となります事を御了承下さい。」

26日「今日も無事に運行を終了しました。昨日から踏切警報装置の部分更新が始まりました。」

27日「今日も無事に運行を終了しました。」

28日「今日も無事に運行を終了しました。」

29日「今日も無事に運行を終了しました。」

パソコンが壊れたのならそう書くのが普通と思うが元気であって欲しいな





265参加するカモさん:2007/03/30(金) 00:54:18 ID:2+1jQlhK
銚電の最中「 改 善 」

kaizenってビジネス英語にもなってるし・・・イイかも?w
266参加するカモさん:2007/03/30(金) 01:05:54 ID:66Mi57Rw
>>262
同族嫌悪(・A・)イクナイ
267参加するカモさん:2007/03/30(金) 01:14:39 ID:4WnA9eGM
水曜日の午後、銚子で一人清掃OFFして来ました。
その際に、自分は銚電サポーターズ会員として清掃ボラをしているんだとアピールすべく、
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070217124719.jpg
このチラシを入れたクリアファイルをキャリーカートにぶら下げてみました。

観音駅たい焼き屋さん閉店後に掃き掃除をしていると、一人のおばあさんが声を掛けて
くれました。
「ボランティアで掃除して下さってるんですか?」
「はい、そうです」
「まあ、どうもご苦労さんです」
以前ならこの位のやり取りで終了していましたが、今回は続きがありました。

おばあさんはチラシを見つけると私に尋ねました。
「これは、何ですか?」
「…『銚子電鉄サポーターズ』という名前は聞いたことはありませんか?」
「無いです」

私は腰が砕けそうになるのを何とかこらえ、会話を続けました。
「銚子電鉄がピンチだというのはご存じですよね?」
「ああ、テレビなんかでやってましたね」
「大勢の観光客がぬれ煎餅を買いに来るようになったのは…」
「ええ、知ってます。そういえば、石毛だったか、野球選手が来たそうですね」
「それがこれなんです!(石毛じゃないんだけど!)」

おばあさんがおっしゃるには、サポーターズという組織を知っているのは
自分の周りでは十人に一人いるかどうか、という感想でした。
私はおばあさんにチラシを渡し、知り合いの方にも紹介して下さいとお願いしました。
268267:2007/03/30(金) 01:16:07 ID:4WnA9eGM
長い前振りで申し訳ないですが、私が報告したいのは、
「銚電を利用しても、サポーターズという組織の名を目にする機会は
休日の犬吠駅を除き皆無である」
という事です。

その結果、平日の観光客はもちろん地元の銚電利用者にすらサポーターズの存在を
アピール出来ていません。
地元ボランティアが集まらないのも無理ありません。
だって“知らない”のですから。

今回チラシを入手するために銚子市観光協会に立ち寄りましたが、「ホントにこの
扉の向こうで入会受付をしているのか?」という印象でした。
いかにも関係者以外立ち入り禁止という感じです。

さらに心配になったのは、偽名を使うなどして入手した会員証を銚子に住むお年寄りに
高値で売りつける輩が出てきてもおかしくない状況だという事です。
言葉巧みに「できましたら10口以上でお願いします」とか、チラシに手を加えて
1口1万円としてみたり。
サポーターズブログには下の注意書きが赤文字でありますがチラシにはありません。
> 銚子電鉄サポーターズでは街頭での募金及び戸別訪問の募金活動は行っておりません。
> 不審な募金活動にはくれぐれもご注意ください。
チラシ改版の予定があれば、この文章を是非とも加えて下さい。
(さらに、お年寄りにも読みやすい文字の大きさにすると良いです)

銚電の利用者にサポーターズの存在をアピールするため、そして詐欺被害の防止のため
早急に対策を講じる必要があると考えます。
銚電を助けるための組織であるサポーターズ紹介のチラシなりポスターなりを
銚電の駅に置くのは何だか問題がありそうだ、という事情は察してます。
その上での提起です

まずはサポーターズの事情の分かる方から現況の説明を頂けるとありがたいです。
長文連投すみませんでした。
269参加するカモさん:2007/03/30(金) 01:30:43 ID:PQNitZEy
>268
本日犬吠にはチラシがおいてあるのは確認しましたが・・・
電車の広告とかにも文がありますが他の一般観光の方ですら気がついてないようでしたよ
入りやすく、わかりやすく、観光地元両方にアピールというのは必要だと思います
270参加するカモさん:2007/03/30(金) 02:31:32 ID:Q20NXd0E
チラシ、ポスターには注意事項(詐欺防止)入れる。
商店などにチラシ、ポスターをお願いする。
銚子あたりだと地元の集まりなんかで話題にしてくれる?
本当にじんわりと浸透して行く感じになるんでしょうか。

自分の実家あたりだと、例えば神社のお金集めは
総代+2.3人で地味にコツコツ回るんですが、
神社改装時はずいぶん大きなお金を集めていました。
選挙があるので、地回り的な宣伝はその後になりそう。
まずは観光協会以外のチラシ、ポスターからですね。
271参加するカモさん:2007/03/30(金) 02:33:42 ID:kDDRzAkG
もうブログ & ネットキモヲタとの付き合いに疲れたよ by 次長


コメント(4)

最近、まくら木交換の報告がありませんが足らなくなってるのなら言ってください。
私の田舎の家には大きな桜の木が何本かあります。いつでも差し出す覚悟です。

2007/3/29(木) 午後 10:32 [ まくら木支援 ]



長い目で見るならコンクリか合成の枕木がいいと思われますが・・

2007/3/29(木) 午後 11:12 [ 耐用年数 ]



桜の木を切る前にこのブログを最初から読んで、書いてある本数を
全部足してからにしたら?足し算位出来るよね、ボク(プ

2007/3/29(木) 午後 11:16 [ PC枕木 ]
272参加するカモさん:2007/03/30(金) 11:20:44 ID:QGdhP1pv
>>267-268
もしかしてやっぱりサポーターズが車内吊り広告とかなにかを出して
存在をアピールする必要があるんジャマイカ.......

銚子の人ってもしかしてすげー謙虚な人ばっかりなのか?
273参加するカモさん:2007/03/30(金) 11:33:18 ID:DiI+iyqG
>>272
そんな事ないでしょ。
ただ銚子電鉄に無関心なだけで。
銚子市民でも銚子電鉄の沿線住民なんか一万人もいないだろ。
274参加するカモさん:2007/03/30(金) 11:42:09 ID:yKj485I7
もともと電車乗る人がいなくて煎餅うってんだもんな
275参加するカモさん:2007/03/30(金) 14:22:17 ID:dGQV87nJ
>>267-268
そこがサポの構造的な弱点だね。
ネットの方ばかり向いて、肝心の地元への浸透が疎かになる。
かと言ってネット向けの報告も時に後手に回る。
誰のためのサポなんだかねぇ…。
サポの運営費の最初の100万の出所すら未だ明らかにしようともしないし。
(個人の寄付なら寄付と書けばいいのに)

CD100万枚とか言っちゃう社長。
リニューアルした電鉄HPから消えた次長ブログのリンク。
挙げ句の果てが次長負傷の隠蔽工作って…。
都合の悪いことは隠せばそれでいいのかな。
こういう積み重ねが、支援意欲をそぐんだよな。

それがわかってなさすぎる。サポも。電鉄も。
そしてTeam2chを名乗る割には、一部の人以外スレのために
働きもせずに、ただただ銚子に行くだけのコテハンも。
行くだけしか能がないなら名無しで行けよ、オフ板のカス共。
同じTeam2chでも、UDやMotoGPのコテハンさん達は一生懸命
働いて、情報提供やグッズ販売やいろいろしてるというのに。

前は鯔も行ったしサポにも入会したけど、もういいや。
年度末の推移だけ見たら俺も消える。
もう銚子電鉄がどうなっても知ったこっちゃない。
おまいら勝手にやってろ。
276参加するカモさん:2007/03/30(金) 14:55:43 ID:DiI+iyqG
>>275
お疲れ様でした。
特に感想無し。
277参加するカモさん:2007/03/30(金) 16:41:37 ID:beeRPBIi
>>275
かまってちゃん乙
278参加するカモさん:2007/03/30(金) 18:54:16 ID:/VdEpAlz
呑むんだろ。
279参加するカモさん:2007/03/30(金) 20:32:18 ID:Fl+hsXUT
>>275
金を出したのに思い通りにならなくてつまらない・・・まで読んだ
280参加するカモさん:2007/03/30(金) 20:37:29 ID:oIO5qr+K
>>275はサポどころかスレひとつ思い通りに出来なくて悔しいんだろ。

うまい煽り屋は余計なことはだらだら書かないもんだ。書けば書くほど挙げ足取られるって知ってるから。
281参加するカモさん:2007/03/30(金) 21:33:43 ID:beeRPBIi
銚電がこのまま事実を明らかにしないならば、
電車は止まる。町も止まる。
負の遺産は子孫代々を苦しめることになる。
ケガの程度なんてどうでもいい。公共交通の社会的責任をきちんと果たすべき。
ルーズな企業は必ず社会の制裁を受ける。情報の隠蔽工作には、誰もが
ナーバスになっているからな。
282参加するカモさん:2007/03/30(金) 22:22:04 ID:H8CbqkGI
>>281
おまいイイ奴だ!素直じゃないところに惚れたよw
283参加するカモさん:2007/03/30(金) 23:15:01 ID:8bU+uCKl
2007.3.30
2007/3/30(金) 午後 10:09

今日も無事に運行を終了しました。



コメント(1)
元気されているような文章ではないようですね。心配しています。
思い切って何もかもおしゃべりになされたほうが気が楽になりますよ。

2007/3/30(金) 午後 10:24 [ 一静 ]
284参加するカモさん:2007/03/31(土) 08:42:17 ID:b89++0Ki
かまって厨うるさい
285参加するカモさん:2007/03/31(土) 14:57:05 ID:kOWUln8p
昨日、以前のできごとを振り返るのに過去スレ読み返してたら泣けてきた。
過去スレ保存してくれた神のおかげだな。マジで感謝。
286参加するカモさん:2007/03/31(土) 19:27:44 ID:eq1QURQZ
>>285
サポータ−ズの設立騒ぎで炎上するまでは旧突発OFF板は感動的だったよ。
マジで2chネラを見直したし……でもry
なんか最近の荒れ具合をみていると、サポーターズが諸悪の根源に思えてくるよ……orz
287参加するカモさん:2007/03/31(土) 19:35:51 ID:FVTxTr4g
サポーターズの収支を細かくブログで出せばあーだこーだいわれることもないんだろうが
慣れてない+忙しい(専業じゃない)ってのもあるなあ
でもそれにしてもでてくる情報が少ないなあ
288参加するカモさん:2007/03/31(土) 20:07:51 ID:eq1QURQZ
>>287
日々の会計ノートと通牒のコピーをうpしてくれるだけで良かったんだよね。
個人名なんかは塗りつぶしてさ。
入金額をうpできるのならば、どれほどの手間でもあるまいに(この部分が不信感を抱かせるんだよ)
289202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/03/31(土) 21:08:18 ID:yM7aVqis
>>268
サポーターズでもそうした「地元向けのアピール」については問題になっています。
人員に限りがあるので難しいのですが、場合によっては犬吠駅の受付を縮小して、
地元のイベント(夜祭など)での受付をするなど、地元向けアピールを強化する方針です。

実際、先日の銚子夜祭で実験的に受付をしたところ、かなり地元の方の反響があったそうですよ。
290参加するカモさん:2007/03/31(土) 21:43:53 ID:w7NR3/rl
467 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 21:28:18 ID:???
>>463
次長の近況についても答えてくれ。
468 名前: 202保守中隊 ◆tsQRBnY96M [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 21:37:12 ID:???
>>467
申し訳ありませんが、ご本人のご希望によりお答えできません。
469 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 21:38:09 ID:???
>>468
わかりました。
ご本人が隠したいということなら仕方ない。
291参加するカモさん:2007/03/31(土) 23:50:26 ID:kW/NPxUc
2007.3.31
2007/3/31(土) 午後 10:12

今日も無事に運行を終了しました。




自身の事故を明らかにして頂かないと上記報告も信憑性が欠ける。
もし乗客が怪我されてここに何も報告がなかったならどうなるか?

2007/3/31(土) 午後 10:24 [ 会員の者 ]


K次長 もし工事で怪我をして入院されているなら
必ず事情を説明して下さい
都合の悪い事は書かずに応援だけ頼みます
ですか?
施設改善の期限が今日なので説明が有って当たり前です

2007/3/31(土) 午後 11:37 [ ( ゜д゜) ]
292参加するカモさん:2007/04/01(日) 01:00:59 ID:4WY5pn2M
明日、銚子電鉄にJRからの直通列車が乗り入れるとの情報アリ
293参加するカモさん:2007/04/01(日) 01:22:22 ID:DXnSSjU0
>292
もっとマシなjokeはないんかい
294参加するカモさん:2007/04/01(日) 04:08:55 ID:2H9seFMR
>>293
じゃ今日から運行停止なw
295参加するカモさん:2007/04/01(日) 07:44:05 ID:WfxoR6f7
296印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/01(日) 09:49:16 ID:P+phSOtY
いろいろお騒がせいたしております。
今日がポスター頒布締切日です。今日中まで受付ます。
現時点で4人の方からお問い合わせ・申込がありました。
その方たちには今から選択してもらう図柄一覧をpdfで送信します。
メールのタイムラグも考慮してありますが、
当方の社内ネットワーク的事情により
明日より業務時間内外関わらずアクセス規制がかかるため
こちらへの書込・読込等全て不可能になり、対応にお時間を頂くことになりました。
申し訳ありませんがご理解の程お願いいたします。
今後は今まで以上に何も出来なくなると思いますが
できる範囲で続けていきたいと思います。

(一応・・・エイプリルフールじゃないですよw)
297かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/01(日) 10:24:33 ID:vB+HM5gJ
>>287>>288
まったくその通りなんですけど、もう少し待ってください。
一応4月中にはpdfか何かでしっかりと出るようなので。
298参加するカモさん:2007/04/01(日) 11:01:54 ID:uE6wemAh
>>289
> 人員に限りがあるので難しいのですが、場合によっては犬吠駅の受付を縮小して、
> 地元のイベント(夜祭など)での受付をするなど、地元向けアピールを強化する方針です。

まずはご返答ありがとうございます。

私の考えは、人手を掛けずにポスター・チラシなどでアピールできないのか、という事です。
せめて銚電利用者にはサポーターズという組織の名前が目に入る環境に出来ませんかね…
299かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/01(日) 11:12:19 ID:vB+HM5gJ
>>298
一応、車内は2ちゃんねる広告枠を使って、サポーターズの宣伝はしていますよ。
(過去スレ参照)
最近は駅にもサポーターズ宣伝のポスターが貼られています。
ただ非ネット世代も多いので、そういう人たちには別のやり方が必要だと思います。
先日お祭りで募集をかけたて一定の成功をおさめたのも、
成功事例の一つだと思います。
300参加するカモさん:2007/04/01(日) 12:10:55 ID:uE6wemAh
>>299
前スレ見てきました。
先日自分が訪銚した際は、掃除の段取りを考えていて広告まで注意が行きませんでした。
失礼いたしました。
次回訪銚時には広告もじっくり見てきます。

しかし、お年寄りや買い物に夢中な観光客の目にとまっているだろうか…
301参加するカモさん:2007/04/01(日) 17:58:47 ID:uE6wemAh
>>299
「凸銚子電鉄 画像掲示板」にて広告画像を確認いたしました。
先月は3回しか訪銚できず、床の汚れや車窓ばかり気にしていたため、全く気づきませんでした。
重ね重ね申し訳ありませんでした。

銚電は乗車時間より待ち時間が長いと改めて認識…
302参加するカモさん:2007/04/01(日) 18:06:18 ID:epCfoCVX
流れを読まずに投下

ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/tabi/

外川駅で告知もしてました。
303かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/01(日) 19:40:17 ID:vB+HM5gJ
>>300
どうですかね?正直な話、そのままでは効果が劇的にあるとは思えません。
ないよりかはマシという程度。
そのためブースの設置など、オフラインとのあわせ技が、
重要になってくるのだと思います。
もっとも強い勧誘は逆効果で、
あくまで応援をしてくれる有志を集めるのが重要なんだと思います。
もっとも、これはあくまで私個人が思うというだけの話なのですけどね。
304参加するカモさん:2007/04/01(日) 21:58:51 ID:lo6zQpQk
例によって朝日新聞
第4セクターなるものでのえちぜん鉄道について記事があったね
やはり肝心なのは地元の熱意と覚悟か
305参加するカモさん:2007/04/01(日) 22:01:50 ID:KabwxHBE
>>304
見た。
地元で核になる、専従で走り回れる人が必要だというのを痛感。
定年退職した人でいないのかな...。

子供の通学電車でもあるのだから、PTAあたりで動いてくれないものだろうか。
観光客しか使わないというのが地元の認識だとしたら厳しいな。
生活の足、ないと街が混乱する、くらいの存在感がほしい。
306参加するカモさん:2007/04/01(日) 22:23:11 ID:2H9seFMR
観光ルートからは微妙に外れ、地元民の利用も少ない。
もう少しゆとりが出来て、各駅から観光地へのバスをだせるようになるか、
受益者負担の原則に則って、運賃の大幅値上げが必要なのかも?

濡れ煎他の売り上げで帳簿上は黒字かも知れないが、
それは賃金及び施設の保守費をカットした上でのこと。
営利企業である以上、それらをクリアーできる方策を捜さないと
いつまでも支援や補助金に頼らざるを得ない。

何かいい策はないものか?
307かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 00:09:09 ID:mPqmiFCF
一応、観光バスの旅行企画などでも、銚子電鉄は結構組み込まれていたりします。
何度か見かけたのは、銚子駅から犬吠駅まで銚子電鉄を使うプラン。
犬吠駅でバスと合流して、別のスポットに移動するって感じなんですけど、
なかなか人気のようです。

はたから見ていると、今の立ち位置は観光鉄道。
ただし観光ブームはいつかは去る可能性もあるので、
長い目で見ると地元の掘り起こしがポイントになるのでしょうね。

あとは確かに定年退職でもして、専属で走りまわれる人がいれば理想的なんですけどね。
事業主やサラリーマンでは、時間と行動に限界がありますから。
308参加するカモさん:2007/04/02(月) 00:30:31 ID:4CmwxZO5
2007.4.1
2007/4/1(日) 午後 11:10

今日も無事に運行を終了しました。


コメント(1)
 上記報告は信用性に欠けます。本人様が確認されたのですか?
 別人からの又聞き報告ならその旨、明記してください
 
2007/4/2(月) 午前 0:10 [ 善意の第三者 ]
309参加するカモさん:2007/04/02(月) 01:09:19 ID:ycIJNLfG
>>307
犬吠駅発-銚子半島名所巡りバス-銚子駅着
上記を銚子電鉄が運営できるといいんですが。
ただ、観光は昨年暮れ〜のメディアへの露出による
一時的なブームの部分が大きいでしょうね。

諸般の事情を考慮すると、長期的にはかなりマクロ的な対応策が必要と思われますが、
そうなると一企業や個人支援(サポーターズを含む)の力では難しいでしょう。

インフラを含めた構造的な問題をどうクリアーするかは相当な難問です。
ただ、営利企業の原点に戻って、鉄道事業として黒字にするための方策限定で
突き詰めてみるのも一つの方法かも知れません。

結果論ですがサポーターズ役員の選定基準に誤りがあったのではないでしょうか?
厳しい言い方かも知れませんが「結果」は芳しくありません。
長丁場ですので、反省すべき部分は反省し、今後の為にも再人選も視野にいれる必要があるかも知れませんね。
せっかく立ち上がった組織ですので現在の欠点を排除し、更にはNETの支援者を充分に理解した上で
支援者を裏切らない有益な組織となることを期待しています。
310参加するカモさん:2007/04/02(月) 05:07:05 ID:h4J7Iklt
>299-303
サポ広告はっきり言って目立たないです。
もっとA1とかでど~んとあると良いと思うのですがそこまで大げさにはしたくないようですね。

>304-309
当たり前の話ですが、利用者が少ないから困っているわけで。
利用者=地元の人&関係ない他地域の人(観光者)
つまりどちらかを増やすしかないわけです。

手っ取り早いのは観光者ですが、当たり前に地元が観光地としての熱意が要ります。
そして地元利用者が減っているってことは駅や電車内で
サポーターズ・その他の広告打っても、地元民で見る人が少ないから効果が少ない。
逆に観光客の方が見る確率が高いという、地元主導には逆行してしまうわけです。

地元銚子市民に浸透させるにはやはり地元で確実に動ける人を増やして
街頭・地元イベント・地元商店街・地元主要な公民館など
地元民が集まるところでPRできる手段が一番効果的です。
そして顔馴染みがそこにいて、安心して進められる体制がないといけない。
今までのネット主導では地元盛り上がりに欠けるのも、当たり前の状況なんです。
極端なこと言えば次長が電鉄を辞めてフリーでサポに常時いるくらいの
「そこそこ名前が知られていて動ける人脈」がいないと
一気に盛り上がることはまずないでしょう。
311参加するカモさん:2007/04/02(月) 08:26:09 ID:+drYHJDM
312参加するカモさん:2007/04/02(月) 08:36:31 ID:YJ8wZxfu
>>309-310
お前、なんか偉そうに書いてる割に、わかりきった事をぐだぐだ並べてるだけだな。
チラ裏の長文書き込んでる暇があったら打開策のひとつぐらい書いてみろ。
313かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 08:58:10 ID:mPqmiFCF
>>309
役員といっても名誉職なのでたいした問題じゃないと思います。
重要なのはトップでなく、現場で誰が動いてくれるか。
擁護しておくと、朝から晩までいろんな人が無理してくれたおかげで、
結果をよく残してくれたと思います。

>>310
>地元銚子市民に浸透させるにはやはり地元で確実に動ける人を増やして
>街頭・地元イベント・地元商店街・地元主要な公民館など
>地元民が集まるところでPRできる手段が一番効果的です。
>そして顔馴染みがそこにいて、安心して進められる体制がないといけない。

現地の方のお話だと、動ける人脈の方が尽力してくださったおかげで、
銚子の人がずいぶん手伝ってくれるようになったようです。
このあたりの雰囲気はネットに伝わりにくいと思うのですが、
ようやく盛り上がってきた、という感じのようです。

A1で印刷して広告するにしても、原資が必要なわけで、
一円でも電鉄の設備に投資したい現状を考えると、そこまでする必要はないかと。
ただでさえ、費用の使い道でいろいろ言われているわけですから、
余計な経費は一円も使いたくないというのが本音だと思いますよ。
私が見た会計データからもそのあたりは伝わってきます。
314参加するカモさん:2007/04/02(月) 09:26:25 ID:pn4wIez5
役員に印刷屋がいるけど、原価で刷ってくれないの?
315参加するカモさん:2007/04/02(月) 09:31:14 ID:JRRFSPCI
その原価ですら、もったいないからと言っとるジャマイカ
316かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 17:15:49 ID:mPqmiFCF
サポーターズの会員券やチラシも数千部単位で印刷すると、
数十万単位のまとまったお金になってしまいます。
立ち上げの際に、結構費用がかかってしまっているので、
ランニングコストを最低限に抑えたいというのが、正直なところだと思います。
(実際、本当に必要最低限の費用しかかけていません)
お金を集める目的は、あくまで銚子電鉄の設備資金を集めるためということを考えると、
サポーターズとして費用がかかる行動は、あまり取れないのではないかと思います。
317全ての疑問の代表者:2007/04/02(月) 21:00:12 ID:6a9d5O0h
コチラにも出張
かもす氏御苦労様です
所で印刷料は最低限ググッた上でカキコしてますか?

かもす氏も2ch住人ならググれは聞いた事が有ると思いますが
運営委員の中に印刷屋さんが居るとの噂も聞きます
しかし外注する方法も有ったと思います

運営委員への意見も大切だと思いますよ

何十万て!何部刷ったんだよ orz
318参加するカモさん:2007/04/02(月) 21:08:56 ID:ndBU83Qi
>317
俺印刷屋に勤めているから明日聞いてくるよ。
A4チラシ5000枚表4色、裏1色でOK?
319全ての疑問の代表者:2007/04/02(月) 21:28:56 ID:6a9d5O0h
>>318
ひと手間省けるので御願いします

今はネット上で無料で見積もりが出るのですが
返答が帰って来るのに相手もリアル会社で有る限り
時間が掛かる orz
320かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 21:28:58 ID:mPqmiFCF
>>317
こちらにも出張というか、こちらの住人なのですがw。
印刷費用は実際の会計データを見た記憶で書いています。
まったくゼロからの立ち上げで、いろいろ印刷していますからね。
四月になったので、今月中には詳細が出るんじゃないかと思います。
ただ役員さんが、オフライン関係の人間だらけなので、
どうにも動きが遅いというか、遅すぎてなかなか動けないそうですorz

>>318
そういうポスターはもう出来ているので大丈夫だと思いますよ。
321全ての疑問の代表者:2007/04/02(月) 21:49:22 ID:6a9d5O0h
>>320
オイラがコノコテで出張て意味

その為の かもす氏な筈なのに





本当はコノ コテ使いたく無いんだよ orz
322参加するカモさん:2007/04/02(月) 21:52:05 ID:JRRFSPCI
安けりゃイイってのもあるけど、地元業者に¥を落とすってのもある訳だ。
まぁ、しがらみとか義理ってヤツだな。

Net見積を受けるような大規模な印刷屋が銚子にあるとも思えないし
ロクにNetに目を通せない人がNet見積なんて出来る訳も無いんだから
あからさまにボッタ価格じゃなきゃ医院ジャマイカ?

で、印刷屋は儲けた¥の一部を法人名義で入金する可能性もあるわけだから
Net相場より\xx高いからと、むやみやたらと噛みつく必要も無かろう。


>>318の調べた相場とサポ報告書の発注単価を見比べてみてから噛みつくように汁

323参加するカモさん:2007/04/02(月) 21:56:05 ID:mCwOhCAc
>>321
つーかその不愉快なコテやめれ
324かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 22:00:06 ID:mPqmiFCF
>>321
申し訳ねっす。
まあ公式経由というスジを通すために書けないこともあるのですが、
書けたり分かる範囲で、質問を受ければできるだけ答えます。
やっぱ現時点では情報量が少なすぎる面が否めません。

名無しじゃなかなか信用されにくい側面もあるので、
今後も一応トリップ付きで書きます。
325参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:03:34 ID:JRRFSPCI
しがらみとか義理って書くと、漏れが噛みつかれそうだから
地 域 振 興 とも言っておくw

銚電を核にして、関わった人や企業が良くなる
って事は、銚子市&市民が良くなるってのが最終目標なんだろうからな。

で、サポ役員に印刷屋さんが居るとしてだな

逆に大幅なダンピングで印刷をした場合、万が一税務署から贈与認定されたらタマラン。

普通に仕事受けて売上立てて、社長のポケットマネーを基金に入金してもらった方が
後から面倒な事にならなくて済むって考えるのかも知れん。
326参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:13:39 ID:wnPnK0Xl
サポには事務所もないからね。
観光協会はずっと借りられるわけじゃないみたいだし、
地元密着を考えるとあの立地はあまりよくない気がしてきた。

地元の自営業者が名目上だけでも事務局や郵便物の宛先として名を貸してくれれば
根無し草にならずに済む。
懇意の商店があったっていいと思うよ。

これとは関係ないが、サポーターズのチラシを店頭に貼ってくれてる店も出てきているし。
327参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:20:17 ID:3FshcDQs
で、4月になったわけだが、肝心の国交省との問題はどーなったんだべ?
銚電からなんかアナウンスありますたか?

328参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:24:09 ID:HERFvwOk
>>327
そんな簡単にサクサク来るはず無かろう。
3月末に報告と査察結果が上がって
それからだろう。
329全ての疑問の代表者:2007/04/02(月) 22:25:20 ID:6a9d5O0h
せやからドチラも静観してる訳だな!
しかし今日は管理人がコテで出て来たから
オイラもコノ コテ使ってる訳だ

そしてオイラは噛み付きたくてカキコしてない
(NETの人はそう見てない見たいだが)
全てと名乗ったのはブログが炎上し始めた為
纏めて質問&疑問&意見を言おうとした為
しかし思惑とは懸け離れて大炎上 orz

オイラがココまでカキコしてるのは
何度かのOFF会で(2ch内巻き込んだOFF)
参加して叩かれた経験が有る為
そのツテをサポーターズには踏んでほしく無いんです

コチラでのコテは之から使わなくて良いようにしたい!



本当に使いたく無いんです
330参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:31:18 ID:YJ8wZxfu
そんな偉そうなコテ名乗ったら、どんな内容でも叩かれるってわからんのかね。
331かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 22:32:26 ID:mPqmiFCF
国交省はどうなるんでしょうかね。
内容が内容なので、出たらなんらかの形でマスコミでも報道されるでしょう。
運行停止とかの処分でなければよいけど・・・・・・

>>326
そうそう。地元の商店で協力してくださるお店も何件かあるようです。
そういうお店も応援していきたいですね。
観光客と銚子電鉄が直結しているという雰囲気が銚子にできあがれば、
鉄道を利用しない層にも、銚子電鉄の有用性をアピールできると思います。

>>329
空気読まずにスマソ。
昔何があったかさっぱり分からないけど、あんま気にしなくてもいいと思いますよ。
332参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:33:58 ID:JRRFSPCI
>>326を読んで、ふと思った。

銚電が犬吠駅の敷地をサポに貸し出して地代を売り上げると
何か問題があるんだろうか?と。

で、サポは小さいプレハブを月1万とかでレンタル。
それとも「えがお」の並びにある電車部屋を使うか。

333参加するカモさん:2007/04/02(月) 22:44:36 ID:pn4wIez5
お寺の住職が代表だから、そのお寺じゃ駄目なのか?
賃料もかからない。
会員管理は机が一つあれば十分だとおもうが。
郵便は私書箱が便利。

サポは船頭ばかりで漕ぎ手がいない状態かな。
かといって余所者は入れたくないみたいだし。
困ったね。

334かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/04/02(月) 22:47:38 ID:mPqmiFCF
サポが専用事務所を構えるとなると、常駐スタッフも安定的にかかえる事になり、
家賃だけでなく、人件費も余計にかかると思いますよ。
仮に月給15万の人間が2人いて、半年仕事してもらうだけで、黙って180万。
さらに家賃、通信費云々でどんなに最低でも250万は軽く行くと思います。

費用が多すぎるとかよく書かれていましたが、
独立して事務所を構えるとなると、それどころじゃなくなると思いますよ。
335印刷屋の現場の人:2007/04/02(月) 22:55:10 ID:ndBU83Qi
改めてコバマサ会員証をみた。
あれ、2つ折りだけどなかなか面倒なもんですわ。
折り屋の立場からみたらあまりやりたくないよ。
小さくて堅い紙だからやりにくいの。

漏れの担当は紙を切ったり折ったりが主な仕事です。
336参加するカモさん:2007/04/02(月) 23:03:23 ID:JRRFSPCI
>>334

その家賃が銚電に入るとすれば?

犬吠駅の煎餅体験コーナーにパーテーションで仕切るとか?

で、平日の入会状況だと人件費と入会者数のC/P悪いから
思い切って平日は郵便受付のみで
直受付は犬吠で土日限定受付にしちゃうとか?

337印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/03(火) 06:46:40 ID:A3ZAO17b
おじゃまいたします。
最終的にポスター支援企画申込は9人の方でした。
金銭が絡む関係で、先にポスター引渡へ変更となりました。
忘れずに送付先等とデザイン選択の返信をお願いいたします。
それでは、お取引完了まで皆様よろしくお願いいたします。
338参加するカモさん:2007/04/03(火) 07:30:06 ID:PhWWb2d7
>>329
いやもう、その致命的な空気の読めなさは
ただ痛いだけだから

ずっと一人で浮いてるって気付いてるんかいな
339参加するカモさん:2007/04/03(火) 07:40:05 ID:eCyb/Jv8
>>336
> その家賃が銚電に入るとすれば?
「安全対策工事基金」以外の形でサポーターズから銚電にお金が動くことになりますね…
まあ、観光協会での間借りが(といってもせいぜい一畳程度のスペースと見受けたが)
出来なくなり引っ越しが必要になれば場所と家賃は必ず課題になりますが。

> で、平日の入会状況だと人件費と入会者数のC/P悪いから
> 思い切って平日は郵便受付のみで
> 直受付は犬吠で土日限定受付にしちゃうとか?
平日に郵便受付事務をしているのはどこの誰なのかと。
ただでさえ弱い状態の、地元との窓口としての機能を切り捨てることにならないか?


これは、あくまでこのスレの方に対する発言です。
たまたま>>336さんに返答する形になった事お許し下さい。
340参加するカモさん:2007/04/03(火) 09:47:11 ID:hrYM+G1v
そうそう、ニュース板(bizだったかな?)見てたら、こんなのあったよ。

【郵便】日本郵政公社、オリジナル切手を作れる「フレーム切手」のWeb通販開始[07/04/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175509757/

郵政公社のサイトはこっち
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/070322j201.html

作成経費のほうが郵便代より高いのが難点なんだよな。
郵便印紙だから高値転売ってわけにはいかないだろうし.......(古物免許いるんだっけ?)
341参加するカモさん:2007/04/03(火) 21:11:22 ID:PQaNO6Y8
>>339殿

>基金以外の形でサポから銚電にお金が
もし、
協会に間借りが出来なくなった時は・・・
今現在、協会に家賃払ってるなら・・・

銚電内間借りを視野に入れても良いのでは?と思った訳で。

>平日に郵便受付事務をしているのは・・・
平日にフルタイム(10:00〜15:00)でこなさなきゃならん程の仕事量?
そー言う意味でのc/p
入金額確認→領収証&会員証記入→宛名記入→封緘&発送
要求されるスキルは字の上手さ位じゃ?

地元中学生でも鯔動員出来ればなーw

>ただでさえ弱い状態の地元との窓口機能
夜祭りでもフリマでも、
協会受付で待ってるより、イベント等に顔出した方が効果的かと思うが。

平日昼間に観光協会に行く地元の人間が一体どれ程居るのか?

休日昼間の犬吠駅は混雑がイヤだからと
地元の人は避けて通るって、海鹿島の老人に聞いた事あるが。

今すぐヤレとも絶対ヤレとも言わんが、
だったらお前がヤレってのも無しでおながいしますw
地元主導で活動が盛り上がるのを期待してるよ。
342参加するカモさん:2007/04/03(火) 21:31:36 ID:FquVkq9B
>>341
おまいは今ちょっと良い事を言った


『「今すぐやれ、絶対やれ、お前がやれ」の禁止』
343参加するカモさん:2007/04/03(火) 22:26:23 ID:eCyb/Jv8
>>341
深い考察に基づいた上での発言であった事、理解しました。
失礼いたしました。

> 平日にフルタイム(10:00〜15:00)でこなさなきゃならん程の仕事量?
そこは私も想像の域を出ません。
受付時間は正確には 10:00〜12:00/13:00〜15:00 の1日4時間ですね。
「フルタイム」と呼べるほど長くはないようです。
数日おき程度でこなせる仕事量かもしれませんが、勤務間隔を開けると
「入金したのに会員証が届くのが遅い!」と不満が出る可能性もあります。
かといって無給のボランティアに大量の個人情報に接する機会を与えるのは
非常に不安です。

> 協会受付で待ってるより、イベント等に顔出した方が効果的かと思うが。
もちろんそれは同意です。

> 平日昼間に観光協会に行く地元の人間が一体どれ程居るのか?
まあ、ほとんどいないと想像します。
しかし、仕事量からいえば郵便振替の受付処理をメインにこなしつつ、
たまに訪ねてきた人間とやり取りするという形になるのではと。
観光協会でボ〜っと待っているだけでは決して無いでしょう。

チラシを分けてもらいに行ったのに誰も居ないのではガッカリでしょう。
要するに、地元が盛り上がれば対応する人間は必要だと思います。
そうならないなら銚電に未来は無いでしょう。
344参加するカモさん:2007/04/03(火) 22:54:13 ID:XMK2rxzl
そうなんだよね。基金受取業務=個人情報受取だから
受付ブースに専属以外の人間がいるだけで名前とか書くのを
躊躇する輩もでてきてしまうかもね。
345印刷屋の現場の人:2007/04/03(火) 23:08:58 ID:uAOAfXmV
チラシ5000枚分営業さんに脳内見積もりしてもらいました。10万くらいじゃねーの、とのこと。
346参加するカモさん:2007/04/03(火) 23:54:43 ID:PQaNO6Y8
個人情報に対する信頼性の維持も判るが、
今の人員が万が一持ち出した場合、その損害賠償に応じられる資力があるとも思えん。

賄える費用があれば、処理能力の高い&賠償請求しやすい
派遣屋にでも丸投げ出来るが、それは無理orz

要は、信頼&誠実を低コストで・・・結局現状維持で実入りを増やす努力か。

会長さんが住職やってんだから、
坊さん達で写経代わりに宛名書きやってくんないかな?w

>チラシを分けてもらいに行ったのに誰も居ないのではガッカリ
今後、チラシは公式にpdfでも上げといて各自プリントアウトしてもらうとか・・・
今までの流れ見てると、ちと無理かな?

>地元が盛り上がらなければ銚電に未来は無い

銚電どころか銚子市にも未来は無いかも?
全く以て同意。

>>343殿
レスthxでしたm(__)m
347参加するカモさん:2007/04/04(水) 00:55:25 ID:b4op2c6u
>>345
その位でしょうね
デモ!ネット内を検索すれば安い店も有るし
会員書も我がでカットすれば値段下がるよな
もっと手間かけて自腹切るなら
淡色刷りでプリントアウト
インク代や紙代は経費で落として
あ!高く付くか orz

昇華式プリンターなら安くつくし
コピーならトナー代と紙代で済むし
常時掲載用のみフルカラーで仕上げて
配布用は淡色もしくは2〜3色で

しかし後の祭りなんだよな orz
348印刷屋の現場の人:2007/04/04(水) 03:56:11 ID:y/CKpDPY
プリントショップならもっと安くできるらしいです。

でも会員証とかはあまり安っぽいのもやだな。
349印刷屋の現場の人:2007/04/04(水) 04:28:26 ID:y/CKpDPY
連投すいません。
断裁担当だから言うけれど綺麗に大量に切るのはなかなか大変だと思われ。
多分500枚切るだけでオフ開催しなくてはならないかもしれん。
350参加するカモさん:2007/04/04(水) 09:45:49 ID:g2kzj9Bk
印刷はピンキリで、ネットを探せば安いところはあると思う。
しかし、サポとしては地元で調達したい気持ちがあるのでは?
そのつながりから、サポの輪も地元に広がるし、話題にもなると思うが。

この考えでの、コストアップは認めて貰えないだろうか?
351参加するカモさん:2007/04/04(水) 10:25:55 ID:+7v3A1wy
適正な価格ならば問題ないんじゃないだろうか。
設備や会社規模、自社か外注によっても価格差は出てくるだろうし。
そういった地元の商店主の協力があってこそ、地元の盛り上がりが起きるのだと思う。
外部の業者でやらせていたら、それこそ銚子の街自体の没落につながってしまう。
352参加するカモさん:2007/04/04(水) 14:59:43 ID:T4pjVpvB
銚子に西瓜キターーーーー!
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070403.pdf
...2009年春以降か...orz

でも、横川から西瓜で銚子まで行けるようになるだけ良しとするか。
(当方、しなの鉄道沿線在住)
353参加するカモさん:2007/04/04(水) 15:22:32 ID:TfQtIQoF
i
354参加するカモさん:2007/04/04(水) 18:41:51 ID:c5REyyMx
>>352
横川から銚子までSuicaでいくなんて馬鹿丸出し
355国交省処分決定!!:2007/04/04(水) 19:18:04 ID:00BiQY5F
356参加するカモさん:2007/04/04(水) 19:58:13 ID:+7v3A1wy
>>355
処分は処分でも銚子電鉄じゃねーよ。なにコラタココラ。
357参加するカモさん:2007/04/04(水) 21:37:56 ID:dh52tiS9
http://www.teinenjidai.com/syumi/burari/burari16_9.html
NPO 銚子ローカル鉄道ネットワーク
H16年9月の記事です。
358参加するカモさん:2007/04/05(木) 09:53:58 ID:o7y5URT7
現在お色直し中のデハ1001が、
桃太郎電鉄@ハドソンのラッピング広告電車になるって本当ですか?

ラッピング車両の広告代なんて相場知らないけど、
かなりの収入になるんじゃないの?
359参加するカモさん:2007/04/05(木) 10:41:57 ID:HpcUjW0y
>>358
銚子電鉄のことだから、お安く引受けたと思う
360参加するカモさん:2007/04/05(木) 10:44:50 ID:ehVTNcJE
お安く
361参加するカモさん:2007/04/05(木) 11:31:33 ID:NWhGwJ8z
駅員の制服もあれになる。
362参加するカモさん:2007/04/05(木) 14:42:14 ID:vZnO3fsW
外川つくし
363参加するカモさん:2007/04/05(木) 15:55:48 ID:pYrBpRCz
>>358
それはないと思うぞw。もう塗る用のペンキの缶が置いてあったし。
364参加するカモさん:2007/04/05(木) 17:49:23 ID:r5cEpzjq
普通に塗装をしてからラッピングじゃね?
下塗りとかのまま剥がしたら後が大変そうだし…。
365参加するカモさん:2007/04/05(木) 19:41:34 ID:pUix7bHM
【銚子電鉄】銚子電鉄支援難民【支援】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1175769584/l50
366参加するカモさん:2007/04/05(木) 19:47:13 ID:sgpNt1t8
掃除の時間です

                 ∧∧
 ( ゚д゚)   ;y=-  ターン・∵.(゚д゚,,)   -=y;  (゚д゚ )
  |   |\/        ⊂>>365⊃   \/|   |
367参加するカモさん:2007/04/05(木) 20:40:00 ID:5/rS8joh
まだどこにも流れていないようなので引用。

「改善完了」銚電が報告 関東運輸局に
 安全確保に不安があるとして、国土交通省関東運輸局から事業改善命令を受けていた銚子電鉄(銚子市)は3日までに、腐食した枕木の交換や踏切施設の補修などが予定通り完了したと、同局に口頭で報告した。
 同電鉄は1月23日、問題を指摘された部分の改善計画を同局に提出。経営難が続く中、約4600万円をかけて修理をするとしていた。
 同局が3月26日に現地で状況を確認したところ、大部分が完了していたという。同電鉄側から書面が提出され次第、中身をさらに精査する。ただ今回の改善は、「最低限のレベルの改善を求めたもの」としており、引き続き、組織体制や設備の安全などを確認していくという。
 同電鉄によると、修理代は当初の予定よりふくらむとみられる。支援組織「銚子電鉄サポーターズ」は、集めた募金の中から、枕木代として970万円を同電鉄に贈るとしている。
(4月4日朝日新聞千葉面)

ということで、とりあえず第一関門はクリアしたようです。
3月26日に国交省の人が来てたのか。当日遊びに行ったのが現地で誰か遭遇してないかな。
気になるのは「口頭で報告した」という部分。
どうやら書面は後から出すらしいが、これって……。
ま、何にせよまずは一安心。
本当に大変なのはこれからだけど、銚電の職員さんにしてみれば一息つける知らせだろうし、
GWにむけてサポーターズともども頑張って欲しいね。
368参加するカモさん:2007/04/05(木) 20:55:08 ID:0rqUMa9r
余りにホットして 知恵熱 ぎっくり腰 肩こりが
何処かに行ったような




之からの事を考えたら

クジラ見たいなのが戻ってキタァァァ(゜∀゜)ァ( ゜∀)ァ( ゜)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
369参加するカモさん:2007/04/05(木) 23:25:03 ID:pKpN5D1e
>>367
教えてくれてありがとう。
次長がブログでそう言ってくれたら嬉しかったのに。
370参加するカモさん:2007/04/06(金) 01:15:32 ID:ixLbR1W6
サポーターズブログのURL、変更になったんかな?
見れなくなってる。
371参加するカモさん:2007/04/06(金) 01:20:26 ID:ixLbR1W6
スマソ、見れた
372参加するカモさん:2007/04/06(金) 05:19:54 ID:Dqp2AmKu
しかし、チラシを4Cで印刷する神経を疑う。
配付用ならリソグラフで充分。
373印刷屋の現場の人 ◆azd5r2NaxI :2007/04/06(金) 07:18:57 ID:rZk44rdc
>372さん。
まあ今更だからね。
始めは1色か2色だったけどいつの間に4色になりましたね。
昨日用紙担当が工場に来たので聞いてみたけれど1色か2のとき用いていた色上質紙はかなり高いらしいです。
だからコート紙4色にしたのは始めに比べればコストダウンになるかもしれないですね。
10000部程度以上の大量印刷、5000部程度以上の再版することが前提ですけれどね。
現地の印刷屋、断裁屋にお金が落ちれば地域振興の面でもいいかも知れません。
それにしても銚子にリソグラフあるのかな。
374参加するカモさん:2007/04/06(金) 07:47:40 ID:cLaTR4Bc
しかし、チラシを4Cで印刷する神経を疑う。
配付用ならプリントゴッコで充分。
375参加するカモさん:2007/04/06(金) 10:13:40 ID:MMJmnIZ/
>>374
どれだけ手間がかかるのかと小一時間(ry
376参加するカモさん:2007/04/06(金) 12:20:03 ID:rZk44rdc
>374がプリントゴッコでやってくれるよ。
377参加するカモさん:2007/04/06(金) 12:43:26 ID:pWTGFodn
>>374
任せた、頑張れ。
378印刷屋の現場の人 ◆azd5r2NaxI :2007/04/06(金) 17:03:05 ID:rZk44rdc
紙の値段ですが初期チラシに用いられた色上質紙、1キロあたり180円ほど。
今のチラシに用いられているコート紙は1キロあたり100円台後半くらい
ちなみに上質紙は1キロあたり100円台前半らしいです。
わたしの勤務先ではという限られた情報ですけれどね。
もしその様な価格でしたらチラシの紙の値段についてはかなりコストダウンされています。
印刷の値段は知らないです。断裁の値段は1枚あたり10銭と聞いた事があります。10年ほど前にですけど。
2つ折りは1枚あたり40銭と10年ほど前に聞きました。
379参加するカモさん:2007/04/06(金) 20:25:02 ID:NnunnXy6
良く言えば地域振興
悪く言えば食い物
380印刷屋の現場の人 ◆azd5r2NaxI :2007/04/06(金) 21:22:51 ID:rXRzFaAA
印刷なんて会社によってそんなに違いませんよ。
お値段も品質もね。
ま、2,3社に見積もりはだした方がいいのは当たり前ですけれどね。
381参加するカモさん:2007/04/06(金) 21:36:53 ID:QvkGPMLN
まぁ刷っちまった物は仕方ないから、次からは勉強してもらえってこった。

チラシなんぞ白黒で充分。

犬吠の佃煮屋を見習えってこったw
382印刷屋の現場の人 ◆azd5r2NaxI :2007/04/06(金) 21:49:22 ID:rXRzFaAA
再販するならカラーでも安いかもしれません。
再販一部訂正(文字の入れ替え程度)なんかでも安いかもしれません。
よくは解りませんが全くの新版をつくるのなら1色の方が安いでしょう。

要は見積もりいろんなところでやって見てから、と思います。
383参加するカモさん:2007/04/06(金) 23:19:12 ID:MMJmnIZ/
今までの付き合いや、義理やなにやらがあるだろ。
適正価格だったら問題あるまい。ごちゃごちゃいいなさるな。
384印刷屋の現場の人 ◆azd5r2NaxI :2007/04/07(土) 00:11:08 ID:fGzB6ks3
だから見積もり大事だと書いているのですが。
まあサポ役員の印刷屋さんだからサポの人が素人だからといって適正価格よりそんなに高く見積もりすることは無いでだろうとおもいます。
385参加するカモさん:2007/04/07(土) 00:39:36 ID:A2v3H9Dh
印刷屋の現場の人がここまで粘着な理由がわからん。
386参加するカモさん:2007/04/07(土) 01:24:30 ID:QZ02rybg
NHK「小さな旅」4月8日(日) 

岬の電車 走れ〜千葉県 銚子市〜

太平洋につきだした千葉県銚子市。古びたローカル線が、大正時代から走り続けている

。かつては特産の魚やしょうゆを運び、今も子供たちの通学などに欠かせない地域の足で

ある。現在、枕木や車両など施設の老朽化が進み、存続が危ぶまれている。乗客とのふれ

あいを大切にする女性駅長。無料の郷土資料館を作り、乗客を増やそうと試みる老舗の魚

問屋。鉄道を懸命に支えようとする地域の人々を訪ねる旅。
387参加するカモさん:2007/04/07(土) 09:18:04 ID:RHQVJzZi
粘着してないで印刷屋さんの店に行って聞けばいいじゃん。
388参加するカモさん:2007/04/07(土) 09:26:43 ID:QZ02rybg
しかし、チラシを4Cで印刷する神経を疑う。
配付用ならプリントゴッコで充分。

389参加するカモさん:2007/04/07(土) 09:27:17 ID:8sfTjNXb
粘着てお花隊2号さん?
390参加するカモさん:2007/04/07(土) 09:35:26 ID:Y67XZ4zP
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/11%374623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
391お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/04/07(土) 09:44:54 ID:fGzB6ks3
ばれましたか(笑)
まあ同じトリップわざと使っていましたからね。
しばらく印刷ネタから消えますよ。
質問なんかあればわかる範囲で調べて来ます。
392参加するカモさん:2007/04/07(土) 11:48:39 ID:U0rDZuoP
こっちにも粘着してるのか?
さっさとメンヘル板に帰れよw>(中略)◆azd5r2NaxI


393参加するカモさん:2007/04/07(土) 14:29:15 ID:NG19z2qG
>>392
メンヘル板でメンヘラ叩いていきがってるいじめっこ乙
さっさと巣に帰りな。
394参加するカモさん:2007/04/07(土) 17:38:12 ID:U0rDZuoP
あれ?
軍板では速攻で擁護レスがいっぱいついてたのにw
ID表示板じゃ無理なのかな〜〜
それとも出先だと携帯1つしか持ってないのかな〜〜
395参加するカモさん:2007/04/07(土) 17:43:18 ID:YxlvAyoV
>>392
メンヘル板でメンヘラ叩いていきがってるいじめっこ乙
さっさと巣に帰りな。
396参加するカモさん:2007/04/07(土) 20:06:26 ID:Sr3pdrrc
IDは10分チェンジ
397参加するカモさん:2007/04/07(土) 20:15:12 ID:fGzB6ks3
腹減った。
398参加するカモさん:2007/04/07(土) 23:46:08 ID:1riE2GJV
さて、寝よう。
399参加するカモさん:2007/04/08(日) 01:34:07 ID:l5ZuTURh
釣られたアンチが自分の痛さだけをさらけだしてった、という印象。
400参加するカモさん:2007/04/08(日) 08:40:53 ID:RPyhcBgj
おまいらNHKの「小さな旅」見たか?

一言で書くと「感動したッ!」
401参加するカモさん:2007/04/08(日) 10:10:31 ID:5H+IObyt
NHKさん、DVD化してくれ、という感想。
402参加するカモさん:2007/04/08(日) 10:25:05 ID:5H+IObyt
>394
普通の人は携帯1つしかもっていないよね?
403参加するカモさん:2007/04/08(日) 12:15:09 ID:4bNrrHXb
NHKよくやった!
正月ボランティアどもの
【百個マンはトコトコ走る】【合唱するな!!】
の馬鹿騒ぎをものの見事にすべてカットしてくれた!
良識が示されたってことだな。
404参加するカモさん:2007/04/08(日) 12:28:19 ID:LFWWyoKG
>>403
丸痴乙
405参加するカモさん:2007/04/08(日) 17:02:35 ID:5H+IObyt
家に帰りましょう。
明日は仕事だ。
406参加するカモさん:2007/04/08(日) 19:25:45 ID:4bNrrHXb
NHKよくやった!
正月ボランティアどもの
【百個マンはトコトコ走る】【合唱するな!!】
の馬鹿騒ぎをものの見事にすべてカットしてくれた!
良識が示されたってことだな。
407参加するカモさん:2007/04/08(日) 22:38:49 ID:5H+IObyt
小さな旅、素材は新しく撮影されたもんだけ。年末から新年にかけての素材は使っていないと。
ばかばかしいや。
こんな事書くのは。
408参加するカモさん:2007/04/09(月) 00:17:44 ID:91moGGqi
取材時期は確か3月中旬だったね。
409参加するカモさん:2007/04/09(月) 12:03:53 ID:09Ydzn2N
3月、外川ミニ資料館がオープンした前後の時期のみ。
NHK取材陣と遭遇しました。

小さな旅スタッフのセンス、GOODです。

銚子駅や犬吠で流していてもいい感じだけど、
著作権なんだかんだで、ダメなのかな。
どうなんだろう?NHK。
410参加するカモさん:2007/04/09(月) 12:11:49 ID:FaPfJMHC
>>409
現地に来てまでテレビでみることないだろw
411参加するカモさん:2007/04/09(月) 12:57:07 ID:E9wJwwjV
銚子の幼稚園、小学校、中学校、高校で上映会しる。
子供が電車に乗りたいといえば、家族連れになる。
厨房、高校生はデート誘うきっかけ。

412参加するカモさん:2007/04/09(月) 14:22:13 ID:/IvIfVeS
問い合わせ先に「銚子電鉄サポーターズ事務局」アリ。
ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/tabi/2007/0408.html
413参加するカモさん:2007/04/09(月) 15:39:01 ID:09Ydzn2N
>>410
土日のお客さんは、観光で一瞬の銚電だけしか見られない。
小さな旅は上手くまとめられていたので、
日常の銚電紹介に手頃かなと思った次第。
414参加するカモさん:2007/04/09(月) 23:14:02 ID:EWFm37fA
>413
土曜日に両親を銚子に連れていったが小さな旅を見て
平日の銚子もいいねと言ってました。
俺も平日行きたいなぁ。
415参加するカモさん:2007/04/09(月) 23:38:57 ID:90oVXCLb
普段、鉄道に興味示さない上さんも、「うちの子たちこの電車のったことあったけ?」と興味示した。
NHKかなりGJ.
416参加するカモさん:2007/04/10(火) 10:28:30 ID:bsC0Zwnu
「小さな旅」、銚電支援番組だったな〜 
子供たちよかったよ (^^)
417参加するカモさん:2007/04/10(火) 12:26:18 ID:fuxyUzN5
こんどは「つるべの家族に乾杯」でやってほしいなぁ。
418参加するカモさん:2007/04/10(火) 19:30:48 ID:6JSTZTUR
鶴瓶さんなら昔、「ぬかるみの世界」で新世界ツアーやったなあ
人を惹き付ける魅力がある。
419参加するカモさん:2007/04/10(火) 22:43:44 ID:puq5UpJc
いよいよサポの資金投入です。
投入、支出とかいって実は金銭貸付なんてオチは無しだよ。
無償贈与以外あり得ないから。

420参加するカモさん:2007/04/10(火) 22:44:47 ID:TYvBTo5/
K次長とりあえず退院おめ。
421参加するカモさん:2007/04/10(火) 23:22:11 ID:0xwETlOK
次長さんからブログで正式報告。
422参加するカモさん:2007/04/10(火) 23:30:38 ID:tWrD9EXx
何が原因で事故したか書いていないし
銭がないので退院したとか労災でないように
誘導してる
道で転んだの?
そんならいいが
423参加するカモさん:2007/04/11(水) 00:09:08 ID:iGo+8igP
サポ基金投入は記者会見があると言うことだ。
全員注目→→→銚電
424参加するカモさん:2007/04/11(水) 00:39:04 ID:p8jyX7v7
次長退院オメ。それにしてもずいぶんと変わったケガだね。鍋でも足の上に落としたのか?

ところでもしかしてこないだの「小さな旅」って次長は見てないのか.......?

425参加するカモさん:2007/04/11(水) 00:53:21 ID:H5xjGbps
>>424
枕木の交換を手伝おうとして足の上に落としてしまったとか??
どちらにせよ、歩くのもままならないほどの怪我だろうから心配ではある。
426参加するカモさん:2007/04/11(水) 07:13:46 ID:xJEQHS+K
小さな旅[再] 「岬の電車・走れ・千葉県銚子市」
4月14日(土) 4:30〜4:55
NHK総合



427参加するカモさん:2007/04/11(水) 07:58:40 ID:KkRqKrVz
子供向け企画で銚子サマーキャンプとか無いかなあ?
地元ボーイスカウトなんかが協力してくれれば企画できるのかな。
428参加するカモさん:2007/04/11(水) 08:43:32 ID:TnRanyfK
枕木くらいなら安全靴(先っぽが鉄カップ)でガード可能だが、、、。

429参加するカモさん:2007/04/11(水) 11:26:56 ID:On4zk2Xa
そういえば、どこにも書いてないのでちょっと。
NHK教育9時30分からの「さわやか3組」という子供向け番組、今日から新年度が始まったのだが、銚子が舞台になってるな。
電車通学と言うことで銚子電鉄がたびたび映像に出てたぞ。
430参加するカモさん:2007/04/11(水) 11:30:07 ID:8+RcAwID
>>429
ttp://www.nhk.or.jp/3kumi/ja/frame.html
本当だ。本銚子駅前にある清水小学校が舞台なんだな。
431参加するカモさん:2007/04/11(水) 11:36:18 ID:8+RcAwID
連投スマソ
さわやか3組の年間放送予定を見ていたら、こんなのが・・・
これって間違いなく銚子電鉄だよな?

10/17・24 「走れ!ぼくらのチンチン電車」
【ねらい】郷土の文化と伝統を大切にし、郷土を愛する心をもつ。
地元のお年寄りや駅員との話を通して、チンチン電車が郷土の人たちから愛されている
ことを実感していく。
432参加するカモさん:2007/04/11(水) 12:35:23 ID:kBh1ZB+C
これはNHK超GJと言って良いのか…?
元々あそこ鉄優Nとか言われるくらい鉄道好きだけどさ。
433参加するカモさん:2007/04/11(水) 16:32:13 ID:C4iEVVJx
>>429 >>430
へ〜、この番組はずいぶん前からあるけど、
今回は銚子が舞台なんだね
教えてくれてありがとう
434参加するカモさん:2007/04/11(水) 17:33:41 ID:Fv1CjhNy
ほう、現在28の漏れが消防の頃からやってるけど、今年度は銚子か、、、。

テツ分多めなスタッフが多いのか?

435参加するカモさん:2007/04/11(水) 17:50:49 ID:TYYmo28O
ちんちん電車?銚電は路面電車だったのれすか?
436参加するカモさん:2007/04/11(水) 17:57:10 ID:8+RcAwID
>>435
路面ではないけど単行の電車の場合だいたい
「チンチン電車」と呼ばれてるような・・・
銚子の場合はあまり言わないような気もするが。
437参加するカモさん:2007/04/11(水) 20:02:03 ID:oOvm74Xo
銚電の軌道は地元民の通路になっている∴路面電車かとw

日立電鉄も地元ではちんでんと呼ばれていたようですね。
438参加するカモさん:2007/04/11(水) 20:17:17 ID:qsloM4RT
いつロケやったんだろう、と思ったら、5年前に放送したのの再々放送なのね。
とはいえ、このタイミングで銚子編を持ってきたNHKはGJだ。

この勢いで、このまちだいすきとあしたへジャンプ
(どっちも銚子でロケがあった)
も是非!!
もっと勢いに乗って、銚子を舞台にもう一つ期待!!
439参加するカモさん:2007/04/11(水) 20:33:16 ID:090RCTSs
さらに澪つくしの再放送でたたみかけ
440参加するカモさん:2007/04/11(水) 21:28:03 ID:wnGYzM6q
民放でも銚子舞台で連続ドラマつくってくれないかな?
夢だけ見るのは自由でしょ!
441参加するカモさん:2007/04/11(水) 22:26:16 ID:090RCTSs
民放はサバカレーがあったじゃん
442参加するカモさん:2007/04/11(水) 22:29:30 ID:TnRanyfK
はい、炉毛痴リンク
http://www.chopop.com/page/roke.htm
443参加するカモさん:2007/04/12(木) 00:37:24 ID:f40MH5UM
サポサイトキター!!
ソースはblog。
444参加するカモさん:2007/04/12(木) 01:29:07 ID:4l9DFlXT
今テレ東のアニメのOPの後のCMでロケに銚子使われてたな。
堀江由衣とか言う声優の。
445参加するカモさん:2007/04/12(木) 01:39:08 ID:S8JkHZxe
テレ東今見た。
確かに銚電だわw
446参加するカモさん:2007/04/12(木) 02:16:38 ID:sR7zESOy
>>443
運営費の明細はないね。
相変わらずだな。
447参加するカモさん:2007/04/12(木) 12:00:14 ID:a1gHfSYG
サポ役は野郎ばかり。
しかもたぶん中年〜高齢。
かなりボラとは異質な感じ。
今までの違和感も納得。
448参加するカモさん:2007/04/12(木) 13:25:00 ID:9YyFJuUk
まあ、そんなもんでしょ。
のんびりと動き出すよ。多分orz
449参加するカモさん:2007/04/12(木) 14:09:09 ID:ht0WVJ1q
東京とは時間の流れが違うらしいからねえ
450参加するカモさん:2007/04/12(木) 14:19:06 ID:HRmKVVep
常連の鯔娘は「ウチの息子の嫁にどうだ?」とか言われてたり?ww
ま、顔の広さはシガラミの多さと表裏一体なんだから、ねらー並の機動性は期待しちゃ無理なんだろうな。
言わばフライホィールみたいなものだw
451参加するカモさん:2007/04/12(木) 14:33:52 ID:e8E5Ix9X
そう言えば今日は資金注入式の日だな。
452参加するカモさん:2007/04/12(木) 17:34:02 ID:3bI6IphL
【ツアー】横見浩彦と行く、アニメ鉄子の旅OA記念「銚子電鉄全駅乗下車の旅」開催【ぬれ煎餅】
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1176361622/

このツアーには、アニメ「鉄子の旅」の音楽を担当する、車掌DJでおなじみ
【SUPER BELL“Z】野月氏も参加、まさに「鉄一色」の異色ツアーです。
あなたもこのツアーに参加して、「鉄子の旅」の世界を体感してみませんか?

開催日 2007年6月2日(土)

だそーです
453参加するカモさん:2007/04/12(木) 19:00:02 ID:n1P5PWOG
>438
「このまちだいすき」で銚子があったなんて知りませんでした。
調べてみたら、第1回目の放送だったのですね。
しかも、1992年4月から1994年3月まで2年間も。
見てみたいです。
454参加するカモさん:2007/04/12(木) 22:55:53 ID:3hLbwyUn
シラベル君ナツカシス
455参加するカモさん:2007/04/12(木) 23:07:00 ID:f40MH5UM
山本正之の歌もよかったなー。

わーかりあーえるー、このまーち、だいすきー
456参加するカモさん:2007/04/13(金) 07:14:22 ID:PXKc6yYd
457参加するカモさん:2007/04/13(金) 09:37:42 ID:lyGn2xlp
公式に銚子電鉄サポーターズから銚子電鉄に970万円が渡されたってさ。
この金額で枕木2000本だって。一本5000円弱。枕木って結構するのな。
http://www.sanspo.com/sokuho/0412sokuho070.html
458参加するカモさん:2007/04/13(金) 10:05:32 ID:sbDm2aYf
代金目録を贈呈。
貸付か贈与か、どっち?

459参加するカモさん:2007/04/13(金) 10:22:09 ID:5NOdC4MS
>>457
これって枕木そのものだけでなく、工事費(人件費)も含まれるのか?
だとしたらもの凄く安いのでは…
460参加するカモさん:2007/04/13(金) 10:29:37 ID:lyGn2xlp
貸付は返さなきゃいけないのだから明らかに贈与だろ。
サポはもともと、銚子電鉄に代わって民間からお金を集めるための組織。
贈与じゃなければスジが通らん。
461印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/13(金) 11:06:47 ID:GeUWjzwl
おじゃまいたします。

現在最終的に追加含め11名の方の申込と
8名の方よりデザイン決定を頂いております。

現状ポスター品質に付きまして問題が発生しており
その対応等に付きまして、デザイン決定の皆様8名宛てにメールを差し上げました。
御多忙の所申し訳ありませんが、御確認をよろしくお願いいたします。
併せて今日から明日にかけ8名の方への発送を完了いたします。
伝票番号のメールも追って差し上げますので
お手数ですが受取と到着後確認をよろしくお願いいたします。

4/5以降で更に2名の方から申し出を頂いておりますが
デザイン関連のメールは明日以降週末に送信する予定です。
当初の11名の方とは内容が若干変更されておりますが
日程や上記品質対応について以外は基本的に同様ですので
完了までよろしくお願いいたします。
462乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/04/13(金) 17:53:30 ID:3lrM3YNX
昨日の贈呈式、県内の新聞ではそこそこ大きく取り上げられています。
ちょうど仕事のついでに図書館に寄ったので確認してきました。

千葉日報(県東)……写真つき。 >>457 のリンク先の記事と同じ文章だったので通信社配信?
産経、毎日(千葉面)……写真付き。けっこう大きい。独自記事の様子。
読売(千葉面)……4段くらいの囲み記事。
朝日(千葉面)……ベタ記事。

とりあえず報告します。
463参加するカモさん:2007/04/13(金) 18:27:32 ID:5NOdC4MS
朝日(千葉面)ですが、
「ゴールデンウイークころまで犬吠駅で募金を続け、さらに必要な費用に贈る予定」
となっています。

-----
以下は全くの私の推測。

銚電サポーターズは今後は資金援助よりも、ボランティアや弧廻手形利用者サポートなど、
地元での人的貢献に軸足を移す考えなのかもね。

地元以外の人には、ネット通販再開後に銚電から買い物をしてもらったり、機会があれば
観光客として銚子に来てもらう、ということか。
464参加するカモさん:2007/04/13(金) 19:40:52 ID:TqV969NR
ネット通販の再開がどうなるかだよなあ
マグカップやらライターやらのアイディアもあるようだし
465参加するカモさん:2007/04/14(土) 00:04:33 ID:KDTO7WGm
そんなグッズ情報どこから出てきたんだ?
466参加するカモさん:2007/04/14(土) 00:07:37 ID:5ZvwNotz
ずいぶん前話題になっていたなあ。
実現するかは知らん。
467参加するカモさん:2007/04/14(土) 00:16:10 ID:1FOJ4jji
アイデアだけなら色々あるけどなw
問題はそれをどう具体化するかだよなぁww
468参加するカモさん:2007/04/14(土) 00:21:52 ID:jWjp1hzu
モタスポさん、いなくなっちゃったからね。
469参加するカモさん:2007/04/14(土) 01:55:08 ID:qeeqn+Ej
えーなんで?
暫く来てなかったからさっぱりわからない
470参加するカモさん:2007/04/14(土) 07:23:42 ID:kQ/SQ3o8
>>464
あんた詳しいね〜スパイか?
471参加するカモさん:2007/04/14(土) 09:17:45 ID:vxdeI+0w
いま、NHKラジオ「楽市」で、
【東京から1万円でいける楽しい旅】
を掲示板にて募集中とのこと。
銚子電鉄はちょうどいいのでは?https://cgi2.nhk.or.jp/rakuichi/bbs/board.cgi#2
472参加するカモさん:2007/04/14(土) 14:41:50 ID:i1/9HHWv
地方鉄道クライシス(救えwikiの関連ページ)
> また今回の役員名一部公表で、自身がサポーターズの役員であることを周知せずにNET上でサポーターズ擁護の発言をしている事例がある可能性が出てきた (確定ではない)。
> この様な活動が仮に事実であった場合、その様な活動が適正なものであるかどうか、良く見極める必要がありそうである。

こんなこと書かれてたが、サポーターズのサイト見ると市外が3人いるから、かもす氏と中隊長とあと誰?
だてつさんかな?

救えwikiの中の人の主張は言いがかりだと思うのだが...。
コテはサポーターズの状況報告するときはコテ名乗ってるし、
それ以外のとき(ただのオフとか)にいちいち名乗ったらウザいだけ。
2chでわざわざ「漏れは役員だ!」と名乗る必要ないだろ。
473参加するカモさん:2007/04/14(土) 15:31:28 ID:fCyT+9ws
>472
そして君の発言も擁護と捉えられる運命
構わないのが吉。
474参加するカモさん:2007/04/14(土) 16:37:18 ID:5ZvwNotz
触らぬ馬鹿に祟り無し
475472:2007/04/14(土) 17:00:13 ID:kOQ3dtO9
>>473-474
すみません、オレのもウザかったですね。自重します。
476参加するカモさん:2007/04/14(土) 18:43:21 ID:5ZvwNotz
視点が違うと、ね。
自分の思う様に事が動かんとわめくんだな。
特にネットでは気が強くなるからな。
477お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/04/14(土) 21:40:58 ID:Jiq4+p2q
>472
すいませんただのOFFでコテで書いてごめんなさい。
うざくてごめんなさい。
478参加するカモさん:2007/04/14(土) 22:55:55 ID:gSPJByU1
K君、退院おめでとう。調子はどうかね。ミラーズさん作成のデキちゃん音頭、もっといい歌い方を発明したので提案してあげます。(1)最初の【あだ名はデキちゃん】を、思いっきりドスを聞かせて力強く歌うとメリハリが付いて印象に残ります。
(2)【生まれは戦前ドイツ】を、ドイチェと正しく発音すれば、国際派銚子電鉄らしくなります。(3)【僕は機関車ちからもち♪】の【ちからもち♪】の部分、【ち】の音を一番高くして歌うと、後ろにスムーズにつながります。
素人の作った歌を改良してあげましたので、参考にしなさい。
479参加するカモさん:2007/04/15(日) 00:29:56 ID:BCzPsAbz
K君、退院おめでとう。調子はどうかね。ミラーズさん作成のデキちゃん音頭、もっといい歌い方を
発明したので提案してやろう。(1)最初の【あだ名はデキちゃん】を、思いっきりドスを聞かせて
力強く歌うとメリハリが付いて印象に残る。(2)【生まれは戦前ドイツ】を、ドイチェと正しく発音すれば、
国際派銚子電鉄らしくなる。(3)【僕は機関車ちからもち♪】の【ちからもち♪】の部分、
【ち】の音を一番高くして歌うと、後ろにスムーズにつながる。忙しい中、素人の作った歌を
改良してやったのだから、参考にしなさい。
削除用パスワードを入力してください


2007/4/14(土) 午後 10:45 [ lovebarichan ]
480おにぎり屋:2007/04/15(日) 01:40:28 ID:rqtbot8u
>>477
やれる人がやれる事をやれば、それでヨシ。
雑音は気にするな(´∀`)
481参加するカモさん:2007/04/15(日) 01:47:28 ID:fwGTKfec
>>477

マジでうぜえ
482参加するカモさん:2007/04/15(日) 05:18:26 ID:fh29Fgo7
コピペもうぜえ
483参加するカモさん:2007/04/15(日) 09:09:18 ID:fwGTKfec
K君、ニュースを見たかね?山陰の私鉄の日本一長い駅名がピンチだというのだ。そこで、提案してやろう。仲ノ町駅を、【皆さんが買ってくれたおかげで銚子電鉄を救ったぬれ煎餅のふるさと仲ノ町】駅に改名するのだ。
明らかに日本一長い駅名なるから、全国から注目を浴びて利用者大幅増間違いなしだ。ぜひ、検討されたい。
484参加するカモさん:2007/04/15(日) 10:28:46 ID:7LOScCvL
コピペ、マルチウゼエ
485参加するカモさん:2007/04/15(日) 10:39:00 ID:qMq2LyNz
>>477
そういうレスするからいやらしいんだよ
48613:2007/04/15(日) 12:32:38 ID:CPUJpH47
ご無沙汰しております。2,3時間の合間を縫ってのNo.220草案です。

ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070415123116.jpg
487参加するカモさん:2007/04/15(日) 12:57:55 ID:O+LGOcMr
13氏乙。仕事、大変そうだがカンガレよ!!
488参加するカモさん:2007/04/15(日) 16:01:06 ID:gR1qgLv+
>>486
お仕事忙しいのにいつもありがとうございます。
今日のも素晴らしいできばえですね!
489モタスポ板住人@バイク板Team2ch ◆RADioJHCkg :2007/04/15(日) 16:29:54 ID:ovGOXWgk
>>468
お久しぶりです。たまにですがここも見てますよ。
グッズというかUPSOLD.comの件は、銀さん&銚電担当者さんに
既に一切を引き継いで頂いております。
ただ、残念ながら企画は諸事情があるようで、
現在は止まっているようです。
(その諸事情の詳細については私はよくわからないです)

ちなみに今、私はバイク板のTeam2chで
「関口太郎選手オリジナルグッズ」の開発やら、
関口選手本人とのやりとり等、いろいろやっているところです。
490参加するカモさん:2007/04/15(日) 17:28:45 ID:ttEJoX6e
K君、ニュースを見たかね?山陰の私鉄の日本一長い駅名がピンチだというのだ。そこ
で、提案してやろう。仲ノ町駅を、【皆さんが買ってくれたおかげで銚子電鉄を救ったぬれ
煎餅のふるさと仲ノ町】駅に改名するのだ。明らかに日本一長い駅名なるから、全国から
注目を浴びて利用者大幅増間違いなしだ。ぜひ、検討されたい。

2007/4/15(日) 午前 8:18 [ lovebarichan ]
491参加するカモさん:2007/04/15(日) 19:31:24 ID:ep1FrMHF
>>478-479>>490
GK乙
活動する板間違ってるぞ(w
492参加するカモさん:2007/04/16(月) 00:20:25 ID:6M5J2VcH
救えwikiの信号もそうだが、アンチ君たちの活動はなにひとつ実を結んでないね。
あんなに必死なのにどこからもスルーされて、淡々と仕事されて。
自分の無力さが悔しくて必死に荒らすも、自分の評判落とす一方。
笑いがとまらない。
493参加するカモさん:2007/04/16(月) 02:52:45 ID:Zot33JBp
銚子は遠いので普段近所で煎餅購買の支援をしています
昨日はヒトデはいかがなもんだったんでしょう?
小さな旅見てきた人いたのかな
494参加するカモさん:2007/04/16(月) 05:24:00 ID:4VFMuEC9
>>493
ヒトデなら磯の岩場の所に小さいのが♪
495参加するカモさん:2007/04/16(月) 07:08:31 ID:KAVxVUNK
救えwiki氏は熱心な支援者だろうが空回りしているなあ。
銚子電鉄の定期券買っても借金返還にまわる可能性があると書けばいいのに。
念のため、僕はサポ役員ではないよ。
僕はサポにも5000円ほど入れたし銚電関連製品(切符、お菓子、つくだ煮など)も40000円近く買ったんじゃないかな。
両方にバランスよく金出しているつもり。
496印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/16(月) 07:18:26 ID:C24U0hmh
おじゃまいたします。
支援広告企画ご賛同ありがとうございます。

現時点で13名の方からメールを頂き
8名の方が発送済み現物確認中、2名の方がデザイン選択中、3名の方が返信なしのためキャンセル
となっております。
御連絡頂いている方からの支援額は現時点で総額47万円ほどとなる予定です。
順調に進めばGW中に銚子電鉄さんあて入金できるかと思います。

いろいろとお手数をおかけしており申し訳ありません。
振込確認し集計次第こちらにまとめて報告させていただきます。

また、かもすさん企画の方もよろしくお願いいたします。
497参加するカモさん:2007/04/16(月) 08:05:42 ID:KAVxVUNK
47万円だって!
とんでもない金額ですなぁ。
おれの給料手取り3ヶ月近くだ。

まさかポスター企画でこんなに集まるなんて思わなかったです。
498参加するカモさん:2007/04/16(月) 09:49:42 ID:4VFMuEC9
>>印刷担当さん
経緯がわからないので初心者質問スマソ。
売り上げは経費抜いて銚子電鉄に寄付?
噂の闇金に横取りされない?
サポーターズってのは信用できない組織?
どうもそのへんがわからないし、コテの人たちの動きもバラバラっぽいのですが。
印刷担当さんがサポーターズよりも中の人って事ですか?
教えてください。
499参加するカモさん:2007/04/16(月) 10:01:27 ID:6M5J2VcH
>>498
不必要なサポ・コテ批判を入れこむから正体がバレる、ってのを認識したほうがいいね。
最低限の書き込みに絞って立場を隠し、相手に矛盾がでたら一気に畳み掛ける、それが煽り屋というもんだ。
500参加するカモさん:2007/04/16(月) 12:06:38 ID:DZN9VM2S
>>496
お疲れ様でゴザイマス
ポスターは要望が強かった企画だけに、とりまとめが大変だとは思いますが
無理せずに、がんばってください

グッズはどーなったんだろう…
2月に銚子電鉄の担当者さんの返事まちになって以来、まったく動きが無い状態…
テスト販売を通り越して、直接銚子電鉄で作るみたいな話になっていたけど
どーなったんだろうなぁ…
501参加するカモさん:2007/04/16(月) 14:14:33 ID:qTh43j4Z
グッズは事実上立ち消えでしょ。
銚電サイドが乗って来なかったらしいし、担当出来る人間もいなかった様子。
コテはコテなりに色々グッズ考えたり支援企画やったりしてるけど、
もう大きなムーブメントを起こすような企画はないだろうな。
コテ一人一人が銚電に関わり過ぎてしまったから、
それぞれスタンスがバラバラになり取りまとめが難しくなってしまった。

最近は銚子に遊びに行く事でもう一度良さを見直したり、
企画力あるコテは自分でグッズを作って納めたりとか…
他人をアテにせずやれる事をやる、と言う原点に戻ってるかもしれない。
502参加するカモさん:2007/04/16(月) 15:13:18 ID:4VFMuEC9
>>499
煽り屋はお前のほうだろ
常識で考えてw
疑問を一切許さず、賞賛の言葉以外を全部批判だと受け止める訳じゃあるまい?<ここのコテハンたちだって
疑問には明快な回答が必要であって、>>499のような便乗荒らしは不要だ
503参加するカモさん:2007/04/16(月) 17:24:13 ID:aisVjX/8
まぁコテは同じ失敗をくりかえすからコテなわけで
504参加するカモさん:2007/04/16(月) 18:32:51 ID:A00eusfk

雑音は気にすることなし。
505参加するカモさん:2007/04/16(月) 19:10:49 ID:6M5J2VcH
>>502
あれで煽られたと感じるって、自分がサポ・コテ叩き派だと公表してるようなもんだな。
いくら自分の書き込みがスルーされまくってたからって醜いぞw
506印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/16(月) 19:43:55 ID:C24U0hmh
>>498

>経緯がわからないので初心者質問スマソ。
過去ログを追えない方もいると思うので構いませんよ。

>売り上げは経費抜いて銚子電鉄に寄付?
経費というものが何を指すのかわかりませんが
資材費・手間・梱包費は当初より取らない旨明記させていただいております。
また募集のあとに現地組と差があるとのことで発送費も当方で持っています。
ですから私は1円も頂いておりませんし、
賛同者の方のお金は1円も減ることなく銚子電鉄にわたります。
これは寄付ではなくあくまでも現地出店代・広告掲出代となり
正式なビジネスとして先方に渡ります。

>噂の闇金に横取りされない?
横取りということがよくわかりません。
私と銚子電鉄さんの間に闇金さんが入ることはありえません。
前回は犬吠駅ですぐ直接入金しました。
今回も現地に直接赴き直接渡します。

>サポーターズってのは信用できない組織?
何を持って信用・不信用とするのか境目はなんでしょうか?
私はサポーターズに15口だけ個人的に入れていますが
それ以上でも以下でもありません。
万が一があっても後悔せず、気持ちは入れたいという範囲で入金したつもりです。
個人的にはそこそこ信用、但し動きは遅すぎっていうところでしょうか。
一部上場企業であろうが罪を犯す人もいますし
信用するかどうかは皆さんがそれぞれ見た立場で考える問題だと思います。
507印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/16(月) 19:55:18 ID:C24U0hmh
>どうもそのへんがわからないし、コテの人たちの動きもバラバラっぽいのですが。
>印刷担当さんがサポーターズよりも中の人って事ですか?
コテを特別視されているようにも取れますが所詮個人的なものだと思います。
2chとして明確に組織的に動いているわけではありません。
結果として組織的なものもありますが
コテの皆さんに限らずそれぞれがそれぞれの立場で考え行動しています。
賛同できるものはどんどんと参加者も増えたりするでしょう。
私は一番初めコテをつけるときに書いたように、プリント担当として協力するために
見分けが付きやすいようコテをつけました。
中の人どころかサポーターズに対しても、銚子電鉄さんに対しても
ほとんどのコテの方より一番距離がある立場だと思います。
やってることは自分としてできそうな個人的な行動ばかりですね。
結果として賛同したりされたりで勝手なものから皆さんと協力するものまで
いろいろになっているだけです。
今回はたまたま、遠方・時間がない方の支援補助と
ポスター実物が欲しい方のために企画したものです。

考えすぎかもしれませんが
>噂の闇金に横取りされない?
について、銚子電鉄さんに入ってからの流れというのであれば、私は関知できません。
結果的に払ってしまえば、煎餅だろうが切符だろうが乗車しようが
電鉄内のお金が使われるだけです。
例えサポーターズが直接工事業者に入れようとも
その分の浮いたお金がどう使われるかまでは
サポーターズも手出しできないでしょう。
そこまで考えてしまうと闇金さんには一切払わない・払う必要がない等の
明確なものが出ない限り何もできないことになると思います。
508印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/16(月) 20:11:44 ID:C24U0hmh
>>500
ありがとうございます。
最後までうまくいくようにがんばりたいと思います。

>>501
そうですね。
関わりすぎたというか関わり方がそれぞれの立場と行動で
変わってしまったため、余計にばらばらになった感があります。
ばらばらというのは語弊があるかもしれませんが
根本の銚子電鉄を支援したいというのはみな持っていると思います。
そのための、沿線だけではない銚子市を盛り立てようというのは
風呂敷を広げすぎている気もします。
当然ながら継続的な乗降や観光地化としても現地協力が欠かせないのは当然ですが
地域を応援するまでになると、私も当然住んでいる地元、ある程度の方は田舎もあるわけですから
それらに金銭や力を入れたい方もいるでしょう。
実際501さんがおっしゃる「自分でできること・したいこと」をもう一度見つめ
私は「銚子電鉄を応援したい」のであって
次長さんに思い入れを強くするつもりも
サポーターズに入り込むつもりも
銚子市域・沿線地域まで風呂敷を広げるつもりもない
という結論になりました。
乗りに言った際にいろいろ欲しいものを買ったり食べたり飲んだりするでしょうけど
沿線まで応援するっていうほどではないです。

>>499 502 503 505
私も長文その他で雰囲気を壊しておりますし言える立場ではないのでしょうけど
煽り煽られではなくマジレスの場合も考えてマジレスで返すとか?
せっかくスレのために煽りを消したいのはわかるのですが
皆さんの気持ちが逆に煽り相手をしているようにも取られかねません。
前向きな人であればちゃんと返答されるでしょうし
煽り荒らしで返ってきたならそのときは無視すればいいですし。
皆さんの品位まで落とすことはないですよ。
509印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/16(月) 20:29:16 ID:C24U0hmh
いろいろと長々書いてしまいすみませんでした。

>>498さんが私が持ち逃げするとお考えでしたら、
ごもっともな不安ですがこの企画は成り立たないのです。
一応いろいろな御指摘・要望もあり、
ポスター発送を先にして現物を確認にしたり、気に入らないなら代金を頂かないこととしたりしました。
一部品質の問題もあり、再発送4回まで受付する旨変更することも該当者に通知してあります。
当初の御案内メールも一番最初からこちらの個人情報をお知らせしておりますし
その都度都度でできうる限りのことはさせていただいているつもりです。
ただ商売でやっているわけではないため不慣れでいろいろお手数をおかけしているのもまた事実です。

実際何度もここに書かれたりしました金銭授受についても、こちらは1円も受け取っていませんが
かかった分だけ・交通費だけ・・・などの何らかのお金を取っていると誤解されていることが多いです。
一部の方のお心遣い・お気持ちも大変嬉しいのですが
やはりその辺は一番明確で問題が生じないのが何も受け取らないことなのです。
他のいろいろな支援の方についてもいわれのない誤解が生じている事項や該当の方は
私の考えを御理解いただけるかと思います。
今回もポスターを売り物と考えていらっしゃる方もいますし
今までの経緯を見ていると支援ではあっても売り物ではないのですが
後から入ってきて見ている方もいるので仕方のないことです。

ホント、顔合わせて直接議論の方が楽ですねw
510参加するカモさん:2007/04/16(月) 20:43:57 ID:4VFMuEC9
>>印刷担当様
ご丁寧な回答ありがとうございます
特に2ちゃんねるだと一円たりとも懐に入れるのは許せない!って輩が居ますよね
無償奉仕の志は素晴らしいと思います、が、しかし無理なく継続的に支援を続けて行ってくださいね
時々銚子に行く程度の不精者ですが、機会に恵まれたら支援の輪に入ってみたいと思います
511参加するカモさん:2007/04/16(月) 20:57:05 ID:6M5J2VcH
ケンカ売る気まんまんだった癖に、てのひらをかえしたような物わかりのよさがテラワロスwwww
次はID変えて「なにこのコテ迎合な流れ」とか叩きに走るつもりだろ?
典型的すぎてつまらないんだよ、お前は。
512参加するカモさん:2007/04/16(月) 20:58:45 ID:jcx4Oamy
なにこのコテ迎合な流れ?
513参加するカモさん:2007/04/16(月) 21:32:12 ID:4VFMuEC9
>>512
釣られないぞwww
514参加するカモさん:2007/04/16(月) 21:35:00 ID:2ddfXI8G
まぁ公平に見れば、喧嘩売ってる馬鹿はID:6M5J2VcHのほうだな。
印刷氏は過去に叩かれたつらい経験を克服して真面目にやってると思うよ。
叩かれたまま引っ込んで、別の名前でmixiやってる誰かさんとは比べ物にならないねw
515参加するカモさん:2007/04/16(月) 21:51:25 ID:2ddfXI8G
つーか、ID:6M5J2VcHみたいにキチガイ信者を装って、一般のねらーに主力部隊への嫌悪感を作り出す荒らしってのが居るんだねぇww
おまい、0時を過ぎてID変わるのを心待ちにしてるだろ?www
516参加するカモさん:2007/04/16(月) 22:08:01 ID:Dw8e1JWx
>>515
ラーメンライスを大盛でお願いします。


あなたならわかるでしょう。
517参加するカモさん:2007/04/16(月) 22:16:47 ID:6M5J2VcH
あれだけコテ叩きに熱心だった癖に、旗色悪くなるとコロッと態度変えるのな。ID日替わりって本当に便利だね♪
ほら、そろそろ次長ブログ更新だぞ。荒らしとコピペの時間だそ。
あれだけ便乗叩きで喜んでたお前の味方はいなくなったぞ。大変だな。

所詮ねらーなんてこの程度。
518参加するカモさん:2007/04/16(月) 23:55:49 ID:6M5J2VcH
もうすぐお前らの大好きな0時またぎだな。またそしらぬ顔で他人のふりして叩きにご執心か。
俺もお前らにならって、他人のふりしてしっかり紛れ込んでやるからな。
せいぜい魔女狩りごっこでもしてな♪
519参加するカモさん:2007/04/17(火) 04:45:56 ID:h3jPdyC2
文句言ってる香具師はMIXIにすら紹介して貰えない淋しい奴等だろ。
NETの銚子電鉄支援はもはや2chからMIXIに移ったことに気付けよ!

2chでgdgdしても時間と労力の無駄ですから、現地に来れないけど
マジで支援したい人はMIXIの方へ来て下さい。
520なにこのコテ迎合な流れ? :2007/04/17(火) 06:22:29 ID:uAIVpJ6L
なにこのコテ迎合な流れ?
521参加するカモさん:2007/04/17(火) 07:32:57 ID:LfeolajM
コテのゲイにGOサインときいて(ry
522mixi組の人:2007/04/17(火) 07:41:00 ID:xmbDgJ9T
2ちゃんねるの議論の方が盛んですよ。
mixiは各個人の日記を通じて交流している感じかな。
各個人の性格とか趣味が分かる程度だよ。
523参加するカモさん:2007/04/17(火) 09:07:05 ID:Ih1fdC5L
mixiはmixi、2chは2chでやればいいだけじゃね?

いまどきmixiだ何だ言ってるのは2chのアンチだけなんだが。
524参加するカモさん:2007/04/17(火) 10:15:28 ID:1yOEr3oq
何だ?最近はコテが名無しに扮して工作活動してるのか?
525参加するカモさん:2007/04/17(火) 20:37:15 ID:uAIVpJ6L
長崎市長:長崎駅前で撃たれる 容疑者とみられる男確保

 17日午後8時ごろ、長崎市のJR長崎駅前で、同市の伊藤一長市長(61)が何者かに撃たれた。
伊藤市長の容体は不明だが、現場付近に止めた救急車の中で心臓マッサージとみられる処置を受けている。
長崎県警は現場付近で容疑者とみられる男の身柄を確保した。

 伊藤市長は顔面から血を流しているとの情報もある。現場付近で記者がパンパンという乾いた音を聞いている。

 伊藤氏は統一地方選の同市長選で、4選を目指して立候補していた。
526参加するカモさん:2007/04/17(火) 20:47:40 ID:xmbDgJ9T
暇な人だね。
527参加するカモさん:2007/04/17(火) 21:00:08 ID:Bk5PdTZG
>497
ポスター支援企画賛同者です
私も正直言ってこの支援額には驚きました

現物はもう届けていただきましたが、素晴らしい出来栄えですよ
遠方者の銚電支援へのご配慮ありがとうございました
合わせて、こんな格好いいポスターを分けていただき嬉しいです
528参加するカモさん:2007/04/18(水) 20:53:40 ID:p5DcfLjs
楽天・田中がソフトバンクに6-2で完投勝ち奪三振13個
529参加するカモさん:2007/04/18(水) 22:47:43 ID:pgI9Fe6D
>>496 印刷担当 ◆DpNZoZCbRM氏

47万って…すごいじゃないですか。
ほんとここの人は支援に対する手加減が今ひとつ足りないようなw
自分、第二期(まとめはかもすさんだった)の広告には参加したんですけど
あのときを思い出しましたよ。
お金を保持しているときが一番あらしの叩きが危険な時期です。
なるたけフォローしますけどできるだけ早めに銚子電鉄になげちゃって
領収書アップして企画を無事に閉じられることを願います。
530参加するカモさん:2007/04/19(木) 07:21:45 ID:EpKPfTCP
★★祭りのお知らせ★★

投票ちゃんねるのこのスレ(↓)で、「銚子電鉄」に一票ずつ投じよう。

菓子メーカー人気投票
http://www.37vote.net/food/1116217337/
531参加するカモさん:2007/04/19(木) 09:42:08 ID:WHNxO6HO
今 投票してきた〜〜
532参加するカモさん:2007/04/19(木) 11:43:34 ID:A+rW6qCH
>>530
おーい、銚電のがいっぱいありすぎるんですけど。

メーカー投票でメーカー二重、製品がいくつ出てるんだか.......
533参加するカモさん:2007/04/19(木) 19:24:52 ID:NiBhaFqX
5枚入り410円で買って来ました。
夕食後にいただきます。
京王電鉄さん、ずっと売り続けて下さい。
534参加するカモさん:2007/04/19(木) 22:16:58 ID:/UgYGJM2
京王線の駅ですか?
余り売れていないのでそろそろ終わるそうですよ。
早めに買い占めておいたほうが得策です。
535参加するカモさん:2007/04/19(木) 23:01:31 ID:76wNOnd9
>534
え、終わっちゃうの?
明日最寄り駅のぬれ煎買えるだけ買ってこよう。
536参加するカモさん:2007/04/19(木) 23:29:20 ID:hiKOTz8f
というか売店には店頭以外には在庫置いていないそうです。
(各売店に2〜3個か?)
537参加するカモさん:2007/04/19(木) 23:38:54 ID:NiBhaFqX
最寄りの売店にあるだけ買って来ます。
あと2袋買えるか?
京王の株、今持って入る分の100000倍持っていたら文句言えるかもしれんが。
538537:2007/04/20(金) 22:29:43 ID:5RY1TDkk
買ってきました。5枚入り1枚しか残っていなかったです。
539参加するカモさん:2007/04/21(土) 00:04:55 ID:mZgJhN9P
【何故か社外の方が、通りがかりで見た状況等を知らせてくれる】 って、【mixi】のみなさんのこと?バリちゃん!!教えてよ!!


2007/4/21(土) 午前 0:03 [ atarashichoden ]
540参加するカモさん:2007/04/21(土) 06:57:51 ID:IldS6/Ma
新聞広告で「ノジュール」という雑誌の広告があったが表紙が銚電の701ですね。
定年退職者向けの年間購読雑誌のようだが。
ただいま出勤中なので詳しく分からんので誰か見ながらカキコして。
541参加するカモさん:2007/04/21(土) 11:55:48 ID:8YvmDZB0
>>540
ttp://www.nodule.jp/currentissue/index.html
これですね。

> 表紙(カバー)ストーリー
> 潮風受けて走る老電車
とあります。記事がどんなものかは不明。このスレには購読者、いないよな...。
542参加するカモさん:2007/04/21(土) 12:46:46 ID:s1bT3pZR
>>540-541

「ノジュール」試し読み、年間購読申込可能書店一覧
ttp://www.nodule.jp/shoplist

ということで、北海道から沖縄まで、なんとなくあるようでし。
543参加するカモさん:2007/04/21(土) 19:45:58 ID:SQJV3rFW
K君、おはよう。元気ならなによりだ。以前、日本一長い駅名を銚子電鉄に誕生させては
どうかと君に提案したところ、もっといい名前にしろとか、押し付けがましい駅名だとか、
クレームがあちこちに書き込まれた。申し訳ない。そこで、改めて仲ノ町駅の改名案を考えた。
【皆さん応援ありがとう。これからますます頑張る銚子電鉄ぬれ煎餅のふるさと仲ノ町】駅でどうかね。
利用者への感謝を真っ先に訴えるいい名前だから、会社に戻っていますぐ検討しなさい。

2007/4/21(土) 午前 8:41 [ atarashichoden ]


atarashichoden君、ひねくれながらも君が銚電を思う気持ちはよく解った。
しかし、名前を変えながらいつまでも非生産的な事をしているくらいなら、思い切って外に出て
銚電に乗ってきなさい。潮の香りがする新鮮な空気を吸いながらのぶらり旅は、君にとっても
銚電にとってもプラスになるぞ。学校の授業や教科書では得られない良い社会勉強になるので、
今すぐパソコンの電源を切って銚子に行ってきなさい。

2007/4/21(土) 午後 0:15 [ ahorashichoden ]
544参加するカモさん:2007/04/22(日) 13:28:56 ID:S6ToIAbz
>>509 印刷担当さま

送っていただいた支援のポスター、
パネルとカードケースに入れて飾りました
どれも素晴らしいできばえだったので、一段と輝いていますよ )^o^(

545印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/04/23(月) 12:05:16 ID:pkO+TNaq
おじゃまいたします。最終追加の二名の方含め昨日までに全数発送完了しました。
ほぼ今週でポスター発送と各対応までについては完了の予定です。
ただ最後の調整で難航しており、現時点での品質と対応では
今回の企画には納得できないやめたほうがいいとの御意見を頂戴しております。

できる限り前倒しでいろいろな御要望にも応えているつもりでしたが
当方の限界もある関係で妥協点が見つかっておりません。
昨日までには、発送完了の皆様宛てなんとか集金方法等
御連絡を差し上げたかったのですが
賛同者の方が一部現対応に納得して頂いてないため
解決次第の御案内となります。
申し訳ありませんが今しばらく御猶予を頂戴したいと存じます。
546参加するカモさん:2007/04/23(月) 20:10:20 ID:06ubEtEe
>>545
印刷担当さん、お体大事にしてくださいね!!
547参加するカモさん:2007/04/24(火) 00:23:42 ID:mZBy9IUP
次回の銚子市長選に出馬するならボランティアで応援します。

2007/4/23(月) 午後 10:28 [ puutilyan ]


K君、こんばんは。毎日の運行報告ご苦労だ。そこで君に提案しよう。
首都圏の鉄道各線の運行状況もこのブログに載せなさい。そうすれば、
このページの注目度もぐっと高まり、調子電鉄のPRになる。
ぜひ検討しなさい。

2007/4/23(月) 午後 10:30 [ atarashichoden ]
548参加するカモさん:2007/04/24(火) 15:08:17 ID:CDOzEE5U
相変わらずくだらねえ書き込みのコピペかよ。
能のない奴。
549遠隔地オフ企画中:2007/04/24(火) 20:20:07 ID:hwbVRI+a
突発板にも書きましたが、GW中の5月3日と4日に四国にて「ぬれ煎餅配布オフ」を企画しております。
3日は高知市内で12時頃より、4日は松山市駅付近で14:30〜18:00頃を予定しております。
もし、お近くの方が見ていましたら是非来てください。
一応、赤青とも一人2枚づつくらい用意しようと思ってるのですが、今のところ参加見込みがほとんどなく(汗)
ふっ・・・
550参加するカモさん:2007/04/24(火) 20:59:49 ID:FF8FKVcV
551参加するカモさん:2007/04/25(水) 22:49:12 ID:VTuiZ+fR
★★祭りのお知らせ★★

投票ちゃんねるのこのスレ(↓)で、「銚子電鉄」に一票ずつ投じよう。

菓子メーカー人気投票
http://www.37vote.net/food/1116217337/
552参加するカモさん:2007/04/25(水) 22:52:15 ID:8nNZqys9
改めてwikipediaの銚子電鉄の項目を見ると、気づかされることが多いな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%9A%E5%AD%90%E9%9B%BB%E9%89%84
553参加するカモさん:2007/04/25(水) 22:52:51 ID:rsvP+5Vo
おまえが愚鈍で気づかなかっただけじゃね
554参加するカモさん:2007/04/25(水) 23:00:05 ID:Qy+mbGl8
555参加するカモさん:2007/04/25(水) 23:25:57 ID:VTuiZ+fR
K君、毎日のブログ更新ご苦労だ。いよいよ明日、桃太郎電鉄ラッピング電車が登場すると
のことだがまことに喜ばしい。そこで提案だ。銚子電鉄の車両の色を、今の赤と黒の暗い色
はやめて全部違う色にしなさい。まずは銚子電鉄の旧塗色、あとは昔のANAマリンジャンボ
、東北新幹線200系の白と緑の旧塗色、国鉄旧型電車のぶどう色、この辺りでどうかね。全
国から注目集めること間違い無しだ。明日にでも社内で稟議書を回しなさい。

2007/4/25(水) 午後 10:57 [ atarashichoden ]
556参加するカモさん:2007/04/25(水) 23:39:09 ID:UQxRzMG2
>>552 >>554

ありがとう!
「銚子電気鉄道」と「銚子電気鉄道線」とに分かれて解説してあったね。
こういうのを読むと、色々と関連がある所に繋がるからおもしろいよ。
557参加するカモさん:2007/04/25(水) 23:40:19 ID:3Ob5EL78
>>554
前者は会社としての銚子電鉄、後者は路線としての銚子電鉄。
Wikipediaの鉄道の項目はこういう分け方をしている。
銚電の場合は一会社一路線なので区別しにくいが、
たとえばJR東日本と総武本線を別項目にしているのと同様と考えればよい。
558参加するカモさん:2007/04/26(木) 00:29:41 ID:JgVyBDMx
サポblogに写真キター
559参加するカモさん:2007/04/26(木) 01:31:42 ID:6JmFXUVK
>>557
なるほど。thx
560参加するカモさん:2007/04/26(木) 01:44:38 ID:t4s8l6WZ
>>557
馬鹿みたい
さすがキモヲタ
561参加するカモさん:2007/04/26(木) 07:17:28 ID:JThxBFpa
>>560
家庭でいやなことでもあったか?
562参加するカモさん:2007/04/26(木) 07:30:23 ID:HqgeGY46
>561
生理中じゃね?
563参加するカモさん:2007/04/26(木) 08:20:39 ID:Jra0t8sp
元教授が130万円不正経理=COE補助金、本人退職−法政大

法政大によると、××元教授は2004年7月、同プログラムの研究成果をまとめた
CD−ROMの製作を外部発注する形で、実際は大学院生3人に作業させ、発注費130
万円のうち約92万円を自分に還流させた。

サポーターズはこんなこと絶対しません。
564参加するカモさん:2007/04/26(木) 08:51:04 ID:CoORDY/3
ラッピングでニュースになり、銚電のキャッシュが楽になったおかげで
存続反対派は涙目だな。煽りの内容が更に低脳化しとるよw

そんなに銚電潰して道路だの宅地作りたいか?w
565参加するカモさん:2007/04/26(木) 10:35:53 ID:E0JEL9nB
しかし大手企業も具体的に参画したとなると、
だいぶ危機(あくまで当面の)は薄らいだと判断して良いのかな。
あとはネットショップが再開されれば。

個人的に色々買うなり何なりでカネを入れたけど、
そろそろ他の事に興味を移そうかなと思ってもいる。
あとは銚子電鉄自身の努力だろうから。
566参加するカモさん:2007/04/26(木) 14:34:16 ID:LD28nyLV
>>565
ここ数日の銚電関連スレの空気をよく表してるね
ま、これだけ穏やかに騒動が収束するのも幸せな事じゃね?
実際はまだまだ厳しい経営が続くだろうけど、支援祭りとしてはひと段落っぽいな

銚子電鉄の中の人も、中長期的な支援をすると決めた人も頑張れ!
そしてこれから別の道を行く人たちにありがとう!!
567参加するカモさん:2007/04/26(木) 22:19:26 ID:zcdjk2WS
これからの施設修繕は10年単位の長いスパンだから
鉄道以外の収入が長い期間高収益を得る必要が有るよね
だから早くネットショップ再開して
568参加するカモさん:2007/04/27(金) 04:28:40 ID:g5s3v78+
規制どうしろと
569遠隔地オフ企画中:2007/04/27(金) 23:15:07 ID:MSShBZxU
ぬれ煎餅遠隔地オフ(四国編)企画中です。 (突発板の再掲です)
高知 5月3日12時  高知城公園を予定 5名分 赤青各2枚
松山 5月4日14時半 松山市駅前を予定 10名分 赤青各2枚
こんな感じで日程組みました。
現在参加申込者はゼロですwwwwwwwww
まぁ、居なくても現地には行くんですけどねorz
興味のある方はメールでお問い合わせを。。。
570参加するカモさん:2007/04/28(土) 01:13:45 ID:J/8Z/hY8
四国じゃ、こっちが遠方組だな(^^;

誰か行く人は居ないんだろうかねぇ・・・
571参加するカモさん:2007/04/28(土) 01:17:10 ID:YblHNMie
北海道組は沿岸バスのツアーで銚電がらみのイベントをやる模様。
http://www.engan-bus.co.jp/2ch_2007.html
572参加するカモさん:2007/04/28(土) 04:13:12 ID:Ejxosf9S
>>566
このスレはこれで役目を終えたと思う。
スレのスピードもだいぶ緩やかになったね。
ねらーが熱心にあれこれ動く段階はもう脱したと言っていい。
後は、mixiでもどこでも、熱心に支援を続けたい人は続けて欲しい。
突発OFF、ぬれ煎OFF、清掃鯔等どうぞご自由に…。

Team2chとしてはこれで終わり。
荒れたこともあったけど、概ね楽しかったよ。
現地で良くして貰ったK次長や琥珀さんやコテハンの人達にも感謝している。
個人的には暇があったらまた銚子に行く。
ネットショップが再開したら揚げ餅買いたいね。

UDも終わったことだし、次の楽しい祭りでも見つけたらまた会おうよ。
おまいら乙でした。またどこかで。ノシ
573参加するカモさん:2007/04/28(土) 07:50:01 ID:TJRK2vcm
ノシ
うまい某も期待してるぜ。
俺も消えるよ。
574参加するカモさん:2007/04/28(土) 08:09:33 ID:Nxupa7uO
UD
575参加するカモさん:2007/04/28(土) 09:16:02 ID:9Zdl0Az7
乙カレー
まあ時々はぬれ煎餅食って思い出してあげてくれよー

漏れは夏休みくらいまで居残るよ
576参加するカモさん:2007/04/28(土) 09:25:31 ID:b0ClDP3b
俺はずっと居座るよ。
ここはイベントの本部だからね。
577参加するカモさん:2007/04/28(土) 12:50:12 ID:SenaoUkc
お別れする方は
いすみ鉄道なんかも思い出してやってください

あそこも目立たないけど、
新駅作る動きがあったり列車増便したり、涙ぐましい努力はしてるんで…
578参加するカモさん:2007/04/28(土) 22:30:16 ID:mmngPOcw
関東鉄道竜ヶ崎線もヨロ。
http://www.youtube.com/watch?v=js1SsdVggR4
579202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/04/28(土) 22:52:56 ID:I87T7Q5d
みなさんこんばんわ。
定期清掃OFF会幹事の202保守中隊です。


ちょっと私からイベントのお知らせがあります。
サポーターズブログ(4/23)にも書いてありますが、5/4日に犬吠駅でミニイベントを開きます。
http://love.ap.teacup.com/cdksientai/

珍しいドイツ製Gゲージ鉄道模型、デキ3の鉄道模型(デキ3同士の連結運転もあるかも!)などなど、
盛りだくさんの内容で走らせる予定ですので、
5/4日に銚子に行かれる方は、ぜひ午後は犬吠駅にお立ち寄りください。きっと楽しいひと時を過ごせると思いますよ!
580参加するカモさん:2007/04/29(日) 01:05:03 ID:jck0m4Kh
atarashichodenの書き込みがなくなったら、急に寂しくなったな。
581参加するカモさん:2007/04/29(日) 02:04:35 ID:26nf1wt3
ビビリ入ったんじゃない?

【ネット】 「この会社潰れるぞ」 掲示板に中傷書き込みした男を特定→1100万円求め提訴…静岡日産と取締役
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177756794/
582参加するカモさん:2007/04/29(日) 02:53:25 ID:jck0m4Kh
三木鉄道が廃止になるようだが、ここのディーゼルカーはまだ新しいから、銚子電鉄に導入できないかな?
583参加するカモさん:2007/04/29(日) 11:16:32 ID:9qNCZmrI
また始めから繰り返しですね。
584参加するカモさん:2007/04/29(日) 12:42:35 ID:95Y+Zecr
銚電は、ロッテの宣伝に利用されたってことか。
585参加するカモさん:2007/04/29(日) 14:03:11 ID:5fRVBBCd
印刷担当様
その後お元気ですか?
586参加するカモさん:2007/04/29(日) 14:21:42 ID:9qNCZmrI
眠い。
587参加するカモさん:2007/04/29(日) 16:02:12 ID:z2egSePs
天皇賞春でメイショウサムソン・石橋守が優勝!!
588参加するカモさん:2007/04/30(月) 23:34:39 ID:jyK5o2kt
【とうりゅう観光応援スレ*その1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177942821/l50

Team2chによる銚子電鉄支援も一段落しました。
第2弾は、旅行業者のダンピング要請に苦しむ
【とうりゅう観光バス】を支援しよう!!
589参加するカモさん:2007/05/01(火) 06:18:44 ID:oU4Ta3Ej
>>572
UDは難民もそう出ずにWCG他に移行した模様
ttp://team2ch.info/
あとのTeam2chはモタスポさんの所(関口太郎選手支援)
ttp://team2ch.de.kakiko.com/

WCG入れて、ぬれ煎喰いながら、関口太郎Tシャツを着てMotoGPを見る
年に数度の旅行は勿論銚子

…どっぷりTeam2chライフに漬かるならこれしかないなw
590四国ぬれ煎餅配布オフ告知:2007/05/01(火) 19:29:59 ID:qOPzHsD2
反応が激しくうす〜〜〜い「高知・松山ぬれ煎餅配布オフ」の告知でございます。
諸般の事情により、高知の時間を繰り下げました。

高知:5月3日14:30〜 高知城追手門付近にて 先着5名さま
松山:5月4日14:30〜 松山市駅マドンナ局付近にて 先着10名さま
当日来てくださった方には数量限定ですがぬれ煎餅をプレゼント。
いずれも濃い口と薄むらさきのぬれ煎餅を各2枚ずつを進呈します。
もちろん。。。犬吠駅にて正規料金で購入したものですw
目印は下の写真のうちわ+銚電ぬれ煎餅の紙袋です。
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070501192804.jpg

なにとぞ・・・誰か反応してぇ〜〜〜〜〜orz
ってかですね。。。
当日は突発のスレが銚子現地レポで埋まってしまいそうなので、イベント板にもお邪魔させ頂きますね。
すみませんがよろしくお願いします。
591参加するカモさん:2007/05/01(火) 21:39:27 ID:NYPbXcKB
四国には行けないけどこの団扇はホシイ
592参加するカモさん:2007/05/02(水) 23:58:21 ID:OCg8ghar
四国ぬれせんオフガンガレ!!
593参加するカモさん:2007/05/03(木) 01:34:23 ID:veOtufmn
遠い茨城の地より、四国OFFの成功を祈るだけしか出来なくてスマン_| ̄|〇
594参加するカモさん:2007/05/03(木) 05:11:28 ID:OJ1Opzyn
僕も東京から応援しています!
四国OFF。
595参加するカモさん:2007/05/03(木) 07:00:15 ID:+YNu6Gxe
神奈川から応援してますよー

近隣に知り合いがいたらば
「千葉の銚子電鉄のぬれ煎を、四国まで運んでくれた人がいるぞ。
先着順でもらえるらしいから、まずは行ってみー。関東では中毒者続出と聞く。
ちなみに銚子電鉄ってのはね(ここからが本題」
と布教するのですが。まったくいません・・・
596参加するカモさん:2007/05/03(木) 07:30:30 ID:OJ1Opzyn
>595
禿しく期待してしまったでないかい。
まあ銚子電鉄に興味無い四国の人にぬれ煎餅を布教してほしいな。
最悪、電車、飛行機なんかで知り合った人にぬれ煎餅をあげてもいいのよ。
597四国オフの人:2007/05/03(木) 09:27:37 ID:e4xr2lUH
おはようございます
予想通り突発スレが現地レポ一色なのでこちらに書きます

無事高知市内に入りました
午前中はMY遊バスで桂浜行ってきますw
1430に高知城追手門に行きますのでよろしくお願いします
598参加するカモさん:2007/05/03(木) 09:54:11 ID:878heKNj
》四国オフの人
大阪〜北海道〜沖縄そして四国で・・成功を千葉の某電鉄より願います。
少し辛い(≧ω≦)笑顔味のお煎餅を運ぶあなたに幸あれ!!
599四国オフの人:2007/05/03(木) 13:58:36 ID:e4xr2lUH
高知城近くまで来て昼飯難民中
もう少ししたら現場に向かいますね
600四国オフの人:2007/05/03(木) 14:36:10 ID:e4xr2lUH
高知城追手門前のお濠端に来てます
マターリと1時間ほど待ってます
601参加するカモさん:2007/05/03(木) 14:36:56 ID:Jnqrqk7H
>>599
沖縄オフでも合計3人しか来なかったからあまり深刻に受け止めなくても良いと思う。
成功を祈る!
602四国オフの人:2007/05/03(木) 14:51:13 ID:e4xr2lUH
1人キターーーーーー!
603参加するカモさん:2007/05/03(木) 14:57:40 ID:/ttu93rN
ヤッター!
604参加するカモさん:2007/05/03(木) 15:00:51 ID:gIQ+36SU
記念写真忘れずに〜w
605参加するカモさん:2007/05/03(木) 15:56:43 ID:e4xr2lUH
そろそろ撤収します
参加者1名でしたけど、地元のおばちゃんにもおすそ分けw
とりあえず宿に荷物置いてきます
ありがとうございました
606参加するカモさん:2007/05/03(木) 16:15:48 ID:OJ1Opzyn
四国オフご苦労様でした。
参加者あって良かった。
607高知県人in大阪:2007/05/03(木) 17:11:38 ID:twaU2a05
>>602
どうなるか心配していたよ
一人でも来てくれてホントによかった ヽ(^o^)丿

高知企画ありがとう!!! 
美味しい物食べて、高知を楽しんでいってね。
   


608高知オフ行った人:2007/05/03(木) 18:49:10 ID:XGoHW3e/
さんさんと降り注ぐ太陽の中、高知オフおつかれ様でした。
濡れ煎、大事に食べさせてもらいますね。
明日は行程がかつかつのようなので、どうか、ダイヤが乱れませんように。

越してきてあんまり経ってないので、ろくな案内も出来ず申し訳なかったです。

明日以降もお気をつけて。
609参加するカモさん:2007/05/03(木) 19:08:12 ID:/ttu93rN
高知OFF大成功!よかったよかた。
610四国オフの人:2007/05/03(木) 19:12:12 ID:e4xr2lUH
参加ありがとうございました
おかげさまで貴重なキハ58を見る事がデキ♪
夕飯は塩たたき+じゃこ天w
明日の松山は今日の持ち越しを含めて13人分OKです
良い子なので夜遊びせずに早寝しますわー
611参加するカモさん:2007/05/03(木) 19:44:51 ID:gs3e8cBs
四国オフの人さん&高知オフ参加した方乙です
松山オフはデハ801の話で盛り上がるといいですね
非番の伊予鉄中の人の参加待っていますw
612四国オフの人:2007/05/04(金) 12:36:16 ID:cnApa8LE
宇和島で腹ごしらえして松山に向かいます
特急が遅れない事を祈ってます
613銚子の盛り上がりが羨ましい四国オフの人:2007/05/04(金) 14:12:20 ID:cnApa8LE
伊予鉄の路面電車初乗り中
やっぱり木目がいいねww
614高知県人in大阪:2007/05/04(金) 14:26:03 ID:5K99XHaO
>>613
ぬれ煎餅お土産オフ2日目、もうそろそろ時間ですね
楽しい集まりになるといいなぁ・・・
因みに、私は須崎に実家があるんですよ〜 ヽ(^o^)丿
615四国オフの人:2007/05/04(金) 14:33:53 ID:cnApa8LE
松山市駅前高島屋7階マドンナ郵便局前に到着しました


つか、何気に人通りが多くてハズカシスw
616四国オフの人@松山:2007/05/04(金) 14:49:24 ID:cnApa8LE
1人キターーーーー!


忙しそうに帰って行った…
つか、雨模様なのでマターリしてますね

>>614さん
須崎までローカル、窪川まで特急、予土線乗って来ました♪
617高知県人in大阪:2007/05/04(金) 15:00:19 ID:5K99XHaO
>>616さん
まずは一人来てくれてよかったよ!
色々話できたらよかったのにね
関東各地は30度近い暑さだそうです、そちらは雨模様で惜しいですね
618四国オフの人@郵便局強盗じゃないってばw:2007/05/04(金) 15:08:09 ID:cnApa8LE
諸般の事情により場所移動します
近くに居るかた、ごめんなさい
619四国オフの人:2007/05/04(金) 15:22:37 ID:cnApa8LE
天候回復したので、坊ちゃん列車乗り場横のレンガのトイレ前に移動しました

ぼ、坊ちゃん列車の機廻しなんて見たくないんだからねっ!ww
620四国オフの人:2007/05/04(金) 16:05:58 ID:cnApa8LE
伊予鉄で大街道に移動
愛媛銀行横の松山城って書いてある柱の所で30分くらいマターリしてますね
621四国オフの人:2007/05/04(金) 16:22:10 ID:cnApa8LE
3人目のかた来ました

もう少ししたら松山市駅前に戻ります
622四国オフの人:2007/05/04(金) 17:16:45 ID:cnApa8LE
本日はスレ占領で大変ご迷惑をおかけしました
松山ぬれ煎餅お土産オフは終了させていただきます
残りは松山市駅の駅員さんに差し入れしますね

参加4名のみなさま、スレのみなさま、本当にありがとうございました
また何かの機会がありましたら、よろしくお願いします
623参加するカモさん:2007/05/04(金) 17:31:37 ID:vq+YIwpt
四国オフ乙〜

なんかマタ〜リとしたオフだったようですね、松山の人とベースボールのお話はしましたか〜
伊予鉄の中の人たちにモハ106は元気で走っていたとお伝えくださいね
624参加するカモさん:2007/05/04(金) 17:47:32 ID:cnApa8LE
うはっ
高浜行きが元京王5000だww
今度は調布で伊予柑お土産オフやる人いないかな?w

松山市駅前では愛媛FCの選手が「応援よろしく」って活動してました
そこで…「福田アリーナで返り討ち」宣言してきましたぉ
625参加するカモさん:2007/05/04(金) 17:52:43 ID:oLhO8Y2n
四国オフ成功よかったね。写真たのしみ。

四国オフの人は、フクアリが城か。
626高知県人in大阪:2007/05/04(金) 17:52:50 ID:5K99XHaO
>>622さん
どうなるか心配していました 4人の皆さんに感謝です
四国人としてホッとしました
「ぬれ煎餅お土産オフ」の企画、ホントにありがとうございました!!!
627高知オフ行った人@松山:2007/05/04(金) 18:32:10 ID:hjitsiDA
四国オフお疲れ様でした。
冷やかしに行くつもりだったんだが、寝坊したw

気動車堪能出来たようで何よりです
この先もお気をつけて
628参加するカモさん:2007/05/04(金) 18:43:41 ID:5K99XHaO
>>624 >松山市駅前では愛媛FCの選手が「応援よろしく」って活動してました

○シ○も見習わないと!!!
629参加するカモさん:2007/05/05(土) 09:44:22 ID:KzeKIZdF
サポカンパ金額すごい入ったな。いきなり10万以上か。
救えねーwikiへの嫌がらせかよ?
630参加するカモさん:2007/05/05(土) 10:06:42 ID:I7CEuyUf
救えねーwikiかw
さしずめ銚子電鉄私怨wikiだな。
マジでテンプレからはずさね?
631参加するカモさん:2007/05/05(土) 10:20:06 ID:KzeKIZdF
賛成。
もう私怨wikiの救えないwiki氏は勝手にやってくれ。
彼は定期券10年分買っているだろうからな。

その分全部前社長の借金の返済に回っていたりしてw
632参加するカモさん:2007/05/05(土) 16:57:55 ID:0XvVOf/3
松山オフに伊予鉄中の人本当に参加した人いる?

>>630
あのサイトもうカットでいいだろ
633参加するカモさん:2007/05/05(土) 18:10:24 ID:kJ8MYE+n
なに?
運営費へのカンパが、救えwikiの論旨とどうかかわるのか読めないんだけど。
彼が問題にしてるのは組織構成や募金の使い道の不明瞭さであって、金額の多寡ではないでそ。
634参加するカモさん:2007/05/05(土) 18:30:59 ID:UlszVhbH
ヒント:カンパ自体が救えないwikiへの当てつけだった場合
635参加するカモさん:2007/05/05(土) 18:37:15 ID:IrSTR5Qu
636参加するカモさん:2007/05/05(土) 18:51:41 ID:CcUuvQ9v
>634
当てつけだとしても10万円オーバーとは
なかなか大胆なことをするもんだw

救えないwiki
wiki自体が救えない。
転載不可の言葉の使い方間違えていないか?
637参加するカモさん:2007/05/05(土) 19:22:02 ID:UlszVhbH
どうせmixi組だろ
軍板での自慢を見ると見当はつくなw
638参加するカモさん:2007/05/05(土) 19:39:58 ID:CcUuvQ9v
>637
mixiに入れない淋しさを醸し出しているなぁ。

あまりmixiとか書くと淋しい人に見えて引きこもりの
友達少ない人に見えるよ。
639参加するカモさん:2007/05/05(土) 19:47:32 ID:UlszVhbH
それもそうだなww
でも、サポやボラの私物化の良い例じゃね?
640参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:01:18 ID:CcUuvQ9v
お金運営費にカンパしてもサポやボラ私物化なんて出来んわな。
会社の株を買うわけでは無いんだからさ。
まぁ10万円程度では銚電の株買ってもせいぜい1パーセントあればいいくらいじゃないの?
サポが会社だとしてもサポ集めた金額大体1500万円の中の10万円分だけだからね。
たいした影響力無いよ。
ボラには関係ないっしょ。
641参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:05:11 ID:RUFvwPff
オイラもmixiに入りたいけど紹介者なし
正直、知らないうちにコテが揃ってmixiに移動していた事を知った時
ショックでしたし信じられなかった
まあ、Team2chの活動も終わりみたいだしオイラはオフってレポするだけ。
642参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:17:07 ID:Unl4Q8X5
>>641 ↓とかその気になれば招待しているところはたくさんあるが
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1175592698/
643参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:29:33 ID:CcUuvQ9v
mixiなんていってもまぁみんなで日記書いているだけだからなぁ。
日記を書いて読んでコメント付けているだけ。
まぁそうすることによって各々の人の性格とか個性とか趣味とか
解る程度。
そう言うの2ちゃんに晒すわけにはいかないからね。
明日○○に行きます、なんて書いたり近所のXX公園を散歩しました。
なんて書いたらどうなることやら。
644参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:31:58 ID:TksdddJt
XX公園に>>643を探しにいくオフ
645参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:33:24 ID:CcUuvQ9v
>644
なんてなりかねないからなぁ。
646参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:34:51 ID:YPjMc/wb
自分もmixi、一応入ってはいるけど全然見に行かない。
ほとんど放置状態。
入る前はどんな感じかと思ってたけど、実際は別に面白くも何とも内。
647参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:42:48 ID:UlszVhbH
結局mixi組のコテが自白したな
しかも自作自演で神とか自慢してるし
救えないwiki以上に救えない奴だよな
648参加するカモさん:2007/05/05(土) 20:45:05 ID:OG3Jrv6b
まああれだ、小学校の頃にクラスの女の子が回していた謎の紙片みたいなもんだ。
当時は気になって仕方なかったものの、後になって話を聞いたらどうでもいいようなことだった。

mixiはその「気になって仕方ない」という心理をついて、会員にならないと見られないから、
新規会員をどんどん増やしているわけだが、どれだけの人間がアクティブか、
コミュニティ(2chでいう板みたいなもの)に登録している人間がどれだけきちんとそのコミュニティの記事を読んでいるかは怪しい。
649お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/05/05(土) 20:45:37 ID:CcUuvQ9v
ま、個人的にやったもんだからね。
mixi組は関係ないよ。
mixiに入っていなくてもやっていたよ。
650参加するカモさん:2007/05/05(土) 21:28:56 ID:JHUU9ddE
救えwikiの中の人は、ほおっておくのがいちばんなんだよ。
651参加するカモさん:2007/05/05(土) 22:55:23 ID:63UIv6JI
>>642
漏れもそこで招待してもらった。
んで、実際にmixi支部の入り口まで辿り着いた。
でも、現地に行けないヲチ屋だから参加を見合わせている。
652参加するカモさん:2007/05/05(土) 23:01:20 ID:I7CEuyUf
>>651
参加すればいいじゃん。
653参加するカモさん:2007/05/05(土) 23:09:41 ID:TksdddJt
>>651
ほら。がんばるんだタカシ!
654参加するカモさん:2007/05/06(日) 22:40:25 ID:Jlm9SrQm
mixiぬけた。銚子電鉄コミュを。
655参加するカモさん:2007/05/07(月) 00:41:56 ID:PS/MCCYH
板違い&スレ違い。
他所でやれ。
656参加するカモさん:2007/05/07(月) 17:31:07 ID:Ct9yh1hV
ちょww、テレ朝で銚子電鉄でてるww
657参加するカモさん:2007/05/07(月) 19:16:24 ID:AqLUbdiG
サポーターズの使命は終わり。
地元振興は市と商工会でやってくれ。
658参加するカモさん:2007/05/07(月) 19:37:53 ID:VXAfFli/
ついに叩きネタも尽きたか。
推奨度0なんて評価を勢いでつけるからそうなるんだよ。
659参加するカモさん:2007/05/07(月) 20:45:24 ID:H1Ra1zCa
更新しなくなったね。
『「転載不可」について』と『桃太郎電鉄ラッピング車イメージ図の削除について』
は笑えたんだけれどね。

救えない私怨wiki氏の買った弧回り手形とか定期券の写真くらいアップして欲しいな。
おそらく弧回り手形50枚以上と定期券5年分くらい買っているんじゃないかい?
その写真あがったら尊敬してやるよ。
660参加するカモさん:2007/05/08(火) 12:16:55 ID:KbJBAYeo
>>659
救えwikiにとっての転載不可は「転載すると無断転載がバレるから絶対にしないでね」と言うスタンスだろうな。
661参加するカモさん:2007/05/08(火) 21:15:48 ID:ta6xx3Dd
662参加するカモさん:2007/05/08(火) 23:25:28 ID:hz6rQ/xg
いいかげんwiki叩き止めたらどうだ?
管理人の独善的な評価には心ある人は反感を持つだろうが、
それを叩いてばかりのアンチも見ていて気分のよいものではないぞ。
663参加するカモさん:2007/05/08(火) 23:52:20 ID:Y8wg1ZrW
>662
>661の画像はwiki氏の提供です。
バカはともかく笑えるネタを提供していただきました。

さ、漏れもwikiネタから外れよう。
664かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/09(水) 01:42:35 ID:oUt9MvIM
みなさんに提案です。
銚子電鉄の車内広告についてですが、そろそろ更新を考えています。
つきましては、下記のページから自分が良いと思うデザインのものを選び、
投票で掲載するポスターを決めたいと思うのですがいかがでしょうか。

ルールは、昔2chで行なった全板トーナメント方式を採用したいと思います。
好きな画像を直リンクし、1日あたり1つのID限定で、4日間ぐらいの期間で投票を行います。
人気上位ポスターから、常時走る1002形と、臨時の701形、702形に振り分けて掲載したいと思います。
(801系は休車中。桃太郎電鉄塗装の1001形は、一時的に桃鉄の広告のみのため掲載不可)

過去に掲載した広告はバラバラなのですが、下記からどうぞ(誰かまとめ作ってorz)。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/t4_other.html
(3ページ分あります。全部のポスターが掲載されているわけではありません)
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/imgboard.cgi
http://choden.jpn.org/cgi-bin/imgboard.cgi
銚子電鉄画像掲示板

※ちなみに現時点での広告は、私が確認できたものは1002形の「デキ3」白黒ポスターだけです。
1002形車内の他ポスターは、広告を入れるケースごと行方不明になっていたので、
近日中に再掲載します。

------
投票のイメージはこんな感じ。

http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20070116003852.jpg
この画像に一票。
665参加するカモさん:2007/05/09(水) 06:24:37 ID:mrvFLmWf
季節的に紫陽花なんかどうかな
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg
666参加するカモさん:2007/05/09(水) 11:05:39 ID:0k73/R6G
365日いつも 一息 してるNEETが笑わしますね
667参加するカモさん:2007/05/09(水) 16:52:36 ID:RhAnIodE
>>664
賛成!!
668参加するカモさん:2007/05/09(水) 17:21:26 ID:x0IWuxj8
669参加するカモさん:2007/05/09(水) 17:48:06 ID:RhAnIodE
670参加するカモさん:2007/05/09(水) 18:02:43 ID:HCK9+SUi
>>664
http://www10.plala.or.jp/doinaka/t4_other.htmlの
作品ナンバー3、作品ナンバー200、作品ナンバー215が好きです。
今の状況を考えたらナンバー3が良いと思います。

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
に一票。
671参加するカモさん:2007/05/09(水) 18:35:13 ID:QmB9xJRH
672参加するカモさん:2007/05/09(水) 19:06:53 ID:xSalpxTe
673参加するカモさん:2007/05/09(水) 19:28:15 ID:RhAnIodE
>>664
●これも好きだなぁ

 http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20070228140055.jpg

●作品5番もおもしろい!!
674参加するカモさん:2007/05/09(水) 19:42:03 ID:XOptLxWy
デザインではナンバー4も気に入っているのだが、自分が一番勇気づけられた
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
がいいです。
675参加するカモさん:2007/05/09(水) 20:01:17 ID:nAqohVjc
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
俺は、作品bSのこれに一票。

bTにも一票いれたい気分。
676参加するカモさん:2007/05/09(水) 20:08:40 ID:Pg2pwlu/
一番好きなのは>>674とおなじなのだけれども
誰かに見せたい、来てほしいという強い意思を込めて
4番を推薦。

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
677参加するカモさん:2007/05/09(水) 21:17:02 ID:9TJx8/Bc
>>664
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/205a.jpg
これ夏に向かう感じでいいなあ。
678参加するカモさん:2007/05/09(水) 21:22:04 ID:lEcLmfqm
4番に1票。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg

215もいいなぁ。でもこれは夏バージョンにとっておきたい。
679参加するカモさん:2007/05/09(水) 22:09:02 ID:nAqohVjc
215は表紙だね
680参加するカモさん:2007/05/09(水) 23:13:32 ID:RhAnIodE
どれも好過ぎて・・・〜゜・_・゜〜
681参加するカモさん:2007/05/10(木) 00:17:43 ID:IPAUj4XR
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/215a.jpg
これがいいと思ったけれど、夏前にまた差し替えやるならそれまで取っておいたほうがいいのかな?

あと>>664で気になったんですが
>1002形車内の他ポスターは、広告を入れるケースごと行方不明になっていたので
これって盗難の可能性もあるのかな?
682参加するカモさん:2007/05/10(木) 00:23:41 ID:zaSTYxLs
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/220a.jpg

コレに一票。
疲れたらマターリしに行きたくなるんでw
683参加するカモさん:2007/05/10(木) 07:20:11 ID:ef0Ua2qr
>>681

コカコーラの宣伝みたいですね。
684参加するカモさん:2007/05/10(木) 15:04:40 ID:CgJyemip
>>664
迷うけど、今日はこれにしよう
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/5a.jpg
685参加するカモさん:2007/05/10(木) 17:41:42 ID:2MmNTzGT
これからの季節、風物・・・
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg
686参加するカモさん:2007/05/10(木) 18:54:49 ID:mss6UgEH
687参加するカモさん:2007/05/10(木) 20:50:01 ID:CxBMrKqd
801ファソなオイラは、やはりコレを押したい
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/218a.jpg
688参加するカモさん:2007/05/10(木) 20:52:13 ID:hJ7ctXUK
689参加するカモさん:2007/05/10(木) 21:16:08 ID:FsKp13aN
夏っぽい暑さだとこれかな
ttp://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/215a.jpg

ところで
ttp://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/212a.jpg
のゲート.....ってまだあったっけ?(゚Д゚)?

690微乳集計人:2007/05/10(木) 22:00:49 ID:eSfiFozH
2a.jpg … 2票 mrvFLmWf、2MmNTzGT
3a.jpg … 3票 HCK9+SUi、XOptLxWy、mss6UgEH
4a.jpg … 3票 nAqohVjc、Pg2pwlu、lEcLmfqm
5a.jpg … 2票 QmB9xJRH、CgJyemip
205a.jpg … 2票 9TJx8/Bc、hJ7ctXUK
215a.jpg … 2票 IPAUj4XR、FsKp13aN
216a.jpg … 1票 x0IWuxj8
218a.jpg … 1票 CxBMrKqd
220a.jpg … 3票 RhAnIodE、xSalpxTe、zaSTYxLs
img20070116003852.jpg … 1票 かもす ○kAMOS.w8SM
img20070228140055.jpg … 1票 RhAnIodE

みんなおつかれさまです、とりあえず中間集計です。
私?私は
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
に一票
691参加するカモさん:2007/05/10(木) 22:30:18 ID:CgJyemip
>>690
中間集計ありがとうございます
素晴らしい作品ばかりだから、やっぱり接戦ですね〜〜〜 
692参加するカモさん:2007/05/11(金) 07:42:18 ID:y5UZ1K1n
>>690
ありがとうございます。

これに一票
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg


693参加するカモさん:2007/05/11(金) 07:55:15 ID:2+jN8JnT
一番初期の擬人さんポスターに投票します。
パソ修理中で画像見れませんが宜しくお願いします!
そこに無かったら夜の外川駅「星の音の夜に。」が素晴らしいのでそちらに。
694参加するカモさん:2007/05/11(金) 08:53:47 ID:65lKKnKT
>>689
> ところで
ttp://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/212a.jpg
> のゲート.....ってまだあったっけ?(゚Д゚)?

撤去したのは君ヶ浜駅で写真は犬吠駅で現役バリバリです。
695参加するカモさん:2007/05/11(金) 09:13:33 ID:D+ge17PL
696参加するカモさん:2007/05/11(金) 10:10:51 ID:IJ4fJoaH
作品ナンバ−209
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/209a.jpg
これに1票!
697参加するカモさん:2007/05/11(金) 16:24:58 ID:jX9bHOpD
作品215に1票
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/215a.jpg

作品5は外したくないなぁ \(◎o◎)/!
698:2007/05/11(金) 16:48:12 ID:dL7O1E9L
おじゃまします。作品203が好きです
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/203a.jpg
699参加するカモさん:2007/05/11(金) 17:11:23 ID:hnnIjzu2
700参加するカモさん:2007/05/11(金) 19:28:41 ID:IsSURkek
おこんばんわ〜 という訳でして
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg
701参加するカモさん:2007/05/11(金) 20:59:13 ID:jX9bHOpD
>>698
銀さんの電車のイラストを携帯の待ち受け画面にしていますよ (^^)v
702参加するカモさん:2007/05/11(金) 22:06:39 ID:qO0MqMSR
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/206a.jpg
これも捨てがたいので一票入れさせてください
703参加するカモさん:2007/05/11(金) 22:55:50 ID:y5UZ1K1n
704693:2007/05/12(土) 01:07:28 ID:tpeEKTAZ
>>703
それです、有難うございますm(__)m
投票の対象外でしたスルーしてください。
705参加するカモさん:2007/05/12(土) 03:16:10 ID:N5DNJbMT
オイラはこれかなぁ。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/203a.jpg
でも夏休み以降も掲出するなら、215もいいな。

ホントにどれも良すぎて悩む。
いっそ、全種類を銚子にやってくる総武線・成田線電車の
空いてる中吊りスペースに勝手に掲出したいぐらいw
706参加するカモさん:2007/05/12(土) 16:17:07 ID:ull74aHy
参加させてください
http://ime.nu/www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg
でよろしく
707参加するカモさん:2007/05/12(土) 17:16:15 ID:P1isfxpM
これに1票お願いします
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
708参加するカモさん:2007/05/12(土) 17:41:19 ID:ull74aHy
なんだかどれもすばらしいのでどこかを借りて
一斉展示会やって欲しいなと思います。
709参加するカモさん:2007/05/12(土) 18:09:19 ID:KmPNULCl
都内でギャラリーでも借りるか?w
710参加するカモさん:2007/05/12(土) 18:26:00 ID:nnfAI4T3
次長ブログの以下の2件の書き込みに注目!!http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu/11189148.html
2007/5/12(土) 午後 0:45
2007/5/12(土) 午後 1:40
711参加するカモさん:2007/05/12(土) 22:39:35 ID:acJrZT2e
人格障害のコピペキチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
712参加するカモさん:2007/05/12(土) 23:29:39 ID:s2m9dI4l
今日も元気だ、○○がうまい
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg
713参加するカモさん:2007/05/13(日) 12:02:31 ID:M2P9Naol
地方鉄道クライシス 更新しました!!
714参加するカモさん:2007/05/13(日) 12:22:14 ID:M2P9Naol
銚子電鉄を救えwikiで、運輸局への工事完了に関する記事がありますが、
NHK首都圏ニュース845の動画があります。
これは、NHKの著作権を犯しているものと思われ、著作権法違反の疑いが
濃いです。
関係各所に意見を聞いてみたいと思います。
71513:2007/05/13(日) 12:37:31 ID:YzqcsKVO
おまたせ〜。No.221です。
ttp://www.imgup.org/iup380351.jpg.html
(PASS:2007)
716参加するカモさん:2007/05/13(日) 14:46:14 ID:ClBDz0z+
>>715
13サン見たヨー、これも絶対有りだね〜

つー訳で、No.221に一票!
717参加するカモさん:2007/05/13(日) 15:37:52 ID:RsQ0J9Bo
>>715
今からの季節にぴったりですね
bQ21に一票お願いします
718かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/14(月) 00:19:46 ID:X6pvjAEd
ちょっとネットが一切できない環境にいたので、
書き込みができず申し訳ありませんでした。
投票が進んでいてかなり驚きましたw。
とりあえず5/16の23:59を持って、投票を締め切りたいと思います。
その結果を使って、ポスターを用意し、電車に掲載したいと思ってます。
皆々様、よろしくお願いします。
719参加するカモさん:2007/05/14(月) 10:31:22 ID:fRHNMlBn
サポーターズ公式ウェブサイトのアクセス/鉄道の場合の路線図で

「いすみ鉄道」が「いづみ鉄道」になってるぞ。

お節介好きのおまえら!!  早く訂正の指摘してやれや!!


てか、ブログとウェブサイトなんて何故冗長なことしてるの?

ウェブサイトだけでええやん。
720参加するカモさん:2007/05/14(月) 11:48:20 ID:g0n+SqVe
721参加するカモさん:2007/05/14(月) 17:18:32 ID:GgK6T85l
いいよね〜。
でも春の花かな。
722参加するカモさん:2007/05/14(月) 19:02:12 ID:reNUpR0e
723参加するカモさん:2007/05/14(月) 19:26:43 ID:a1JN624l
これもいいよ
画像掲示板より  ↓
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070501222959.jpg
724かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/14(月) 20:32:14 ID:X6pvjAEd
どうもっす。投票は一日一件なので、期日まで複数回投票も可能です。
好きなポスター選びきれない場合には、別々のポスターをお勧めしてみても面白いかも。
また画像を全部をチェックできてないのですが、
陳列スペースの関係で、縦ポスターは電車広告に使えないのでご了承ください。
ただしリクエストのあったものは、駅貼りポスターとして最優先で使わせてもらいます。
725かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/14(月) 20:36:54 ID:X6pvjAEd
追記:B3版横のソフトケースに入れて広告を吊り下げるので、
広告が縦だと物理的に掲載できないのです。先に言えず申し訳ありませんでした。
そのかわり、駅貼りでしっかりと使わせてもらいます。
726参加するカモさん:2007/05/14(月) 21:40:52 ID:yTbXSgwL
>>724-725
えっ、ほんま? じゃあこれ
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/203a.jpg
727かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/14(月) 21:44:34 ID:X6pvjAEd
かなり初期の広告ブログですが、こちらもご覧ください。
今まで使われていたのは、ほとんどがこの頃の広告でした。

- 銚子電鉄応援広告まとめblog -
http://chouden.cocolog-nifty.com/
728参加するカモさん:2007/05/14(月) 21:45:24 ID:9RH32h+u
「朝が始まる」を聞きながら...やっぱりこれに1票!
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
729参加するカモさん:2007/05/14(月) 22:27:37 ID:Sl6UeMuW
サポーターズ公式ウェブサイトのアクセス/鉄道の場合の路線図で

「いすみ鉄道」が「いづみ鉄道」になってるぞ。

お節介好きのおまえら!!  早く訂正の指摘してやれや!!


てか、ブログとウェブサイトなんて何故冗長なことしてるの?

ウェブサイトだけでええやん。
730生扉の中の(ry:2007/05/14(月) 22:34:33 ID:2EVzNLaw
>>727
あ、ここのことわすれてたぉ.....wikiに入れとかんとφ(.. )

そーいえば>>664で「ポスターまとめサイト(号泣)」とかありましたが、
ここを使用済み広告画像のお披露目ブログとして使うという手もあるん
じゃないですかね>オーナーの中の人
画像さえ(σ・Д・)σゲッツ!!できれば携帯からも投稿できるようでっせ。
731参加するカモさん:2007/05/15(火) 08:47:03 ID:0gNzlagP
希望を持って努力したらきっと朝が来る(困難を乗り越えられる)と信じて
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
に一票
732参加するカモさん:2007/05/15(火) 10:56:12 ID:rfebzFQl
>>730
727の中の人ではないのですが。
とりあえず、今までの広告を並べたページを作りました。

http://park.geocities.jp/chatgris08/koukoku-list.html
何かのお役に立つようでしたら、ご利用ください。

抜け落ちがあったらお知らせください。
733参加するカモさん:2007/05/15(火) 13:19:19 ID:9/i1CCDJ
>>732 乙&GJ
734 ◆3094WBdfLA :2007/05/15(火) 14:00:32 ID:Iag3FdT+
やっぱりこれが好きだなあ。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
735参加するカモさん:2007/05/15(火) 16:28:04 ID:+VXcnf9z
これもなかなかいいですよ

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/7a.jpg
736728:2007/05/15(火) 18:29:35 ID:uGW0JMN2
昨日と同じになるが、やはり自分としてはこれが一番好きだ。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
737参加するカモさん:2007/05/15(火) 19:44:22 ID:7aubezmR
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/220a.jpg
一票入れさせていただきます。
なんか美しい・・・
738かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/15(火) 20:31:55 ID:UYq7SaOh
さらに中間報告。締め切りは5/16の23:59まで。一日一票が可能です。

2a.jpg … 5票 mrvFLmWf、2MmNTzGT、IsSURkek、ull74aHy、s2m9dI4l
3a.jpg … 9票 HCK9+SUi、XOptLxWy、mss6UgEH、y5UZ1K1n、hnnIjzu2、
        9RH32h+u、0gNzlagP、Iag3FdT+、uGW0JMN2、
4a.jpg … 5票 nAqohVjc、Pg2pwlu、lEcLmfqm、eSfiFozH、P1isfxpM
5a.jpg … 2票 QmB9xJRH、CgJyemip
7a.jpg … 1票 +VXcnf9z
203a.jpg … 3票 dL7O1E9L、N5DNJbMT、yTbXSgwL
205a.jpg … 2票 9TJx8/Bc、hJ7ctXUK
206a.jpg … 1票 qO0MqMSR
209a.jpg … 1票 IJ4fJoaH、
215a.jpg … 3票 IPAUj4XR、FsKp13aN、jX9bHOpD
216a.jpg … 1票 x0IWuxj8
218a.jpg … 1票 CxBMrKqd
220a.jpg … 7票 RhAnIodE、xSalpxTe、zaSTYxLs、D+ge17PL、g0n+SqVe、reNUpR0e、7aubezmR
No.221 … 2票 ClBDz0z+、RsQ0J9Bo
img20070501222959.jpg … 1票 a1JN624l
img20070228140055.jpg … 1票 RhAnIodE

みんなおつかれさまです、さらに中間集計です。
おいらが最初に行なった票は、あくまでサンプルなんで無効でお願いします。
ちなみにおいらとしては、このポスターに一票。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/220a.jpg

>>732
ものすごく助かります。ありがとうございます!
739生扉の中の(ry:2007/05/15(火) 21:59:58 ID:j4f36czq
>>732
うちのwikiに、トップページと広告リンク集のページURLを記載いたしますた。
で、トップページから広告リンク集への目次っぽいものが見つからないようなΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
740参加するカモさん:2007/05/15(火) 22:56:33 ID:cCFIOVlA
「6.4キロの夢」に一票!
741名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 03:13:26 ID:B29JWbmK
biz板から参りました。どうぞよろしくm( _ _ )m
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
742参加するカモさん:2007/05/16(水) 06:14:57 ID:33UBus8C
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg

に、1票入れます。左下の文章も気に入っております。

>>730
 投票がしやすくて助かりました。
743参加するカモさん:2007/05/16(水) 07:19:40 ID:eSiIR7gr
>>738
いえいえ、いつもありがとうございます。
お役に立てて光栄です。

>>739
ありがとうございます。
貴兄のwikiのデータにたいへんお世話になっております。

投票期間限定のつもりで、最終更新情報の「車内広告リスト」からのリンクのみと致しました。
もし、このまま画像一覧として使えるようでしたら、トップのメニューに追加したく思います。
744参加するカモさん:2007/05/16(水) 07:22:21 ID:EIT5oplb
サポーターズという組織さえ出来なければ今頃もっと寄付金が集まってただろうと思った。銚子電鉄が銀行口座だけ開設してればよかったのに。
745参加するカモさん:2007/05/16(水) 08:15:24 ID:bD+nAF4C
凸=3
746参加するカモさん:2007/05/16(水) 08:19:13 ID:eSiIR7gr
>>744
銚電本体が安易に寄付を募ったとしたら、
これほど大規模に、情動に訴える仕方での支援は続かなかったのではないでしょうか。
自分はbiz板住民ですが、頑張っている人たちが報われる社会であってほしい、
そういう願いに駆り立てられた人は多かったと思います。

もしサポーターズがなかったとしたら、
銚電本体の利益は前社長の負債返済に消えるわけですから、
関東運輸局からの改善命令に対応するための資金調達の見込みもなく。
3月の現地調査で「終了」とされていた可能性があります。

安全対策に特化した基金の存在は、必要であったと思われます。
747かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/16(水) 08:33:05 ID:7yUVmVQ1
同感。
スレの初期から見てきた人間としては「困ったから入金して」なんて
銚子電鉄自体が口座を公開し、安易な寄付を受け付けていたら、
間違いなく炎上していたでしょう。
当時は(今も?)死ぬ死ぬ詐欺などのせいで、2ch上では募金に対する不信感が根強くありました。
やっぱりぬれ煎餅だったり、グッズや切符、サポーターズの会員になるという、
一方的な資金援助でない、相互交換的な行為があったからこそ、ここまで伸びたのではないかと思います。

とりあえずサポのおかげで、一千万近い資金が安全対策の設備に投資されたわけだし、
残りの資金もまとまれば、また投入されるでしょう。
748参加するカモさん:2007/05/16(水) 09:31:51 ID:B9Lekm5W
やっぱり、なくてはならない一枚にお願いします

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
749参加するカモさん:2007/05/16(水) 11:27:22 ID:bD+nAF4C
どれも素晴らしい作品ばかりで悩みます

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
750参加するカモさん:2007/05/16(水) 11:50:27 ID:Kiecfwo8
いちばん好きなのを選ぶとこれになってしまう。
 
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
751参加するカモさん:2007/05/16(水) 20:54:31 ID:V0sUtwx/
752参加するカモさん:2007/05/16(水) 21:01:57 ID:eSiIR7gr
753参加するカモさん:2007/05/16(水) 21:07:32 ID:IQZAeZWa
別に勝ち馬に乗りたいわけじゃない。
むしろ銚子電鉄はある意味「負け組」の星。
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/220a.jpg

だからこのコピーが心に沁みる。
754参加するカモさん:2007/05/16(水) 21:22:18 ID:V0sUtwx/
負け組の星(´・ω・`)

せっかくだから「地上の星」って事でw
755728=736:2007/05/16(水) 22:46:54 ID:XAu/q+Ak
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
今日もこれに一票.

俺にも朝が来て欲しい...orz
756名刺は切らしておりまして:2007/05/16(水) 22:52:05 ID:B29JWbmK
>755
目が醒めたときが
おまいにとっての朝なのさっ
757参加するカモさん:2007/05/16(水) 23:25:02 ID:/ZsF2y7O
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg

6.4kmの鉄道にこれだけの人がこれだけの情熱を注いだ。
そんな人の思いを載せた列車が交換する駅。

目立たないけど、大好きです。
758名刺は切らしておりまして:2007/05/17(木) 00:00:11 ID:B3mtrPus
------------- キリトリ -------------
759かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/17(木) 00:13:56 ID:eTxOt4ps
銚子電鉄車内広告ポスター投票を終了しました。結果は下記の通りです。
上位3枚のポスターを、メインのデハ1002に掲載します。
それ以降のポスターは、予備車両の701、702、801などに掲載する予定です。
たくさんの皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
印刷の都合もありますが、6月頭にはどうにか掲載を済ませたいと思っています。

1位 http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/3a.jpg
13票 HCK9+SUi、XOptLxWy、mss6UgEH、y5UZ1K1n、hnnIjzu2、
9RH32h+u、0gNzlagP、Iag3FdT+、uGW0JMN2、B29JWbmK、33UBus8C、eSiIR7gr、XAu/q+Ak

2位 http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/4a.jpg
10票 nAqohVjc、Pg2pwlu、lEcLmfqm、eSfiFozH、P1isfxpM、
cCFIOVlA、B9Lekm5W、bD+nAF4C、Kiecfwo8、/ZsF2y7O

2位 http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/220a.jpg
10票 RhAnIodE、xSalpxTe、zaSTYxLs、D+ge17PL、g0n+SqVe、
reNUpR0e、7aubezmR、UYq7SaOh、V0sUtwx/、IQZAeZWa、

4位 http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg
5票 mrvFLmWf、2MmNTzGT、IsSURkek、ull74aHy、s2m9dI4l

5位 http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/215a.jpg
3票 IPAUj4XR、FsKp13aN、jX9bHOpD

5位 http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/203a.jpg
3票 dL7O1E9L、N5DNJbMT、yTbXSgwL
※縦サイズのため、駅貼りとして使わせてもらいます。
760かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/17(木) 00:16:30 ID:eTxOt4ps
5位以降

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/5a.jpg
2票 QmB9xJRH、CgJyemip

http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/205a.jpg
2票 9TJx8/Bc、hJ7ctXUK
※縦サイズのため駅貼り

No.221 … 2票 ClBDz0z+、RsQ0J9Bo
※ファイル不明、誰かうpしてくださいorz

7a.jpg … 1票 +VXcnf9z
206a.jpg … 1票 qO0MqMSR
209a.jpg … 1票 IJ4fJoaH、
216a.jpg … 1票 x0IWuxj8
218a.jpg … 1票 CxBMrKqd
img20070501222959.jpg … 1票 a1JN624l
img20070228140055.jpg … 1票 RhAnIodE
761参加するカモさん:2007/05/17(木) 00:20:49 ID:ITT+wzoI
集計乙です。
車内掲示されたらまた見に行くかな
762おにぎり屋:2007/05/17(木) 00:55:36 ID:OFzHRLzm
集計乙です^^

いやぁ〜、こーいう結果になりましたかぁ(´▽`)

張り出されたら見に行こうっと♪
763参加するカモさん:2007/05/17(木) 02:01:07 ID:myF1ZhIO
どーぞ

さわやかウインドー「旅情 銚子電鉄」
チャンネル :BShi
放送日 :2007年 5月23日(水)
放送時間 :午前5:00〜午前5:30(30分)
764参加するカモさん:2007/05/17(木) 02:30:34 ID:D5y+MT3m
>>760
No.221は>>715でうpされてた13氏作のものですね
画像掲示板にあげたので、スパムで流される前に拾って下さい…
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070517022340.jpg
765参加するカモさん:2007/05/17(木) 09:17:53 ID:7Ec5qSR9
>>763
予約しました、ありがとう (^^)
766参加するカモさん:2007/05/17(木) 13:54:20 ID:SKIZA8E1
221に投票した一人、
>>715で見た時にすぐに保存したよ
767静岡50Hz:2007/05/17(木) 17:34:34 ID:28v7bg1M
>>759-760
かもすサン乙でしたー
また現地で電車乗る楽しみが増えましたね。
768参加するカモさん:2007/05/18(金) 09:35:49 ID:y6EKv5LQ
 凸=3
769参加するカモさん:2007/05/18(金) 11:08:33 ID:2e9KlkXc
「凸銚子電鉄 画像Upload掲示板」のスパム削除を確認
770参加するカモさん:2007/05/18(金) 18:58:25 ID:Fwd7tQ2L
1000:1000ならLRWC”管理”人完全勝利 :2007/05/16(水) 07:49:56 ID:rJOnqncv [1000ならLRWC管理人完全勝利 ]
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
1000ならLRWC管理人完全勝利
771かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/19(土) 00:05:46 ID:u0gBUMc2
印刷用にデータの管理をしているのですが、
現状ではこんな状況です。
作者の方がもしいらっしゃいましたら、すごく助かるのですが、、、

3a/4aはB3に耐えうるものではないですが一応それなりに補正したものがあります。
2aはjpgですがB3対応されているものがあります。
5a/7aは小さいjpgデータしかないのでB3では厳しい状態です。

他のデータに関しては問題なく出力できますが、
上記のものだけ、元データが用意できると助かります。
772参加するカモさん:2007/05/19(土) 01:38:09 ID:Gacl+3yA
過去ログまとめサイトの中の人です。
ちょっとばかり、ネットから離れていたら、
美乳板のhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172760819/
がdat落ちしていて最後までログを拾えませんでした。
過去ログお持ちの方、どこかにうpしていただけないでしょうか。
よろしくお願い致しますです。


んで、後継スレが立ってないところを見ると、どうやら美乳板スレは役目を終えたようですね。
一連のスレは思い入れが強かったので、ちょっと寂しいですけど。
773参加するカモさん:2007/05/19(土) 02:23:06 ID:ddlLQIWC
>>772
これでいいかな?
カサマツさん ichi90674.zip.html
774参加するカモさん:2007/05/19(土) 07:51:48 ID:mqWuM585
ttp://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpgの作者です
こんなしょぼいのに投票して頂いてありがとうございます。

せめてもの思いで追加作品作りました。ですが結局しょぼいorz
13氏をはじめとして、すごいなぁと思いました。

作品2 ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070519072937.jpg
元のデータを作ろうと思ってたらなんだかコロコロコミックの様になってしまいましたw

作品3 ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070519073021.jpg
文章を変更。淡くシンプルには同じ。
銚電の暖かさは心安らぎ、何気ない景色でも十分心の栄養になると
表現したかったのですが自分のへぼさにマイリマシタorz

作品4 ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070519073045.jpg
ぬれせん・タイヤキ広告。コピーはあえてタメ語で。


>>771 かもす ◆kAMOS.w8SM 様
元のデータ無くしてしまいました。申し訳ないorz
のでそのままjpgでお願いしたいと思います。
また、上記3作品のデータは下記よりDL願います。よかったら使って下さい。
ttp://jupiter.x0.com/upd/up.cgi?mode=dl&file=3719【パス=2a】
不評なら余裕で廃棄して下さい。お手数かけますが宜しくお願いします。

775かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/19(土) 08:28:34 ID:u0gBUMc2
>>774
ありがとうございます!
そのままjpegで出力すると文字がつぶれてしまうために、
文字の場所だけを改めて入力したものが、現時点で持っている一番状態の良いファイルです。
アップローダーは手配しますので、もしよろしければもう一度データを探していただけますでしょうか?
大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

新作の作品4は観音駅の駅貼りとして掲示できたらと思っています。

>>ALL
作品3は、データの都合上、2aの代わりに使いたいのですが、みなさんどうでしょうか?
http://www10.plala.or.jp/doinaka/img_t4/sample/2a.jpg

http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070519073021.jpg
776参加するカモさん:2007/05/19(土) 11:26:37 ID:tz1fUh01
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/05/20h5g300.htm
都電まで煎餅はじめたようです。
777かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/19(土) 13:24:59 ID:u0gBUMc2
>>774
データはこのままで十分すぎるぐらいです。
本当にありがとうございました。
775でのjpeg云々の箇所は3aと4aの事なのでなかったことにしてくださいw

のこりは3aと4aのデータなのですが、元データが手にはいらなければ、
若干荒いのですが、現行のままで印刷をかけます。
778772:2007/05/20(日) 21:33:36 ID:Plw6BS2L
>>773
ありがとうございました。
保管完了しました。
779参加するカモさん:2007/05/20(日) 22:03:54 ID:aLgYHZ8Q
【お願い】
札幌濡れせんOFFの写真を保存し損ねたので、もう一度貼っていただけないでしょうか?
780乗りつ(ry:2007/05/20(日) 23:44:45 ID:X20HmN4d
>>779
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070520234334.jpg
クラーク博士の前で撮ったこれでしょうか。
#何枚か撮ったので別のだったような気もする(汗
781参加するカモさん:2007/05/20(日) 23:58:27 ID:aLgYHZ8Q
>>780
あ! そうです、そうです、これです \(^o^)/
楽しい写真ですよね
今、間違いなく保存させていただきました
ありがとうどざいました!!
782かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/23(水) 01:10:38 ID:as1XOXIL
今、いろいろと調整をしているところですが、
5aと7aはデータの都合で、印刷することが厳しい状態です。
また無事に印刷が終わりましたら、また追って報告いたします。
783参加するカモさん:2007/05/23(水) 07:15:48 ID:gXG0jqHM
>>782
乙です。
楽しみにしています。
784R4:2007/05/23(水) 11:22:42 ID:bWMlU0eg
おひさしぶりです。

知人よりメールをいただき、取り急ぎお伺いしました。
年初に少し体をこわして入院などしておりましたので、
こちらにはたいへんご無沙汰してしまい、申し訳ありません。

さて、件のデータですが、最初にお渡ししたデータをおいた場所は
そのまま今でもおいてありますので、再度落としていただくことができます。

もしも「使用されている写真の解像度が低くてジャギーが気になる」と言うことですと、
撮影者の方にかなり大きな画像データをご提供いただければ再度組み直してみます。
ただ、朝の方は正面のゴリラを画像処理で消去したと記憶していますので
しばらくお時間をいただければと思います。


その他ご要望などありましたらご遠慮なくお申し付け下さいませ。
785参加するカモさん:2007/05/23(水) 18:05:16 ID:00qN5zqs
R4サンお久しぶりですね。見捨てられたかなと心配してましたw
入院なされていたとは・・・ 大丈夫ですか?
でも、元気になって戻ってきてくださってとてもウレシイです。
あまり無理しないで下さいね。これからもよろしくです。
786かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/05/24(木) 03:02:57 ID:C8cuz8yo
>>R4さん
大変な中、どうもありがとうございます。広告企画幹事のかもすです。
広告の更新作業を行なっているのですが、
もしよかったら元データの場所を教えていただけますでしょうか?
大容量アップローダーも手配できますので、必要な場合には、
下記のアドレスまでメールを送っていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
[email protected]

使用写真の件は、正直頭の痛いところです。
とりあえず、現行のままで結構なので、元データでやっていただけますでしょうか。
787R4:2007/05/24(木) 22:04:37 ID:OreAgFKH
こんばんは!

かもす様
先日メールをお送りしましたが着きましたでしょうか。
もし着いていないようであれば、もう一度いくつか送ってみます。
788かもす:2007/05/26(土) 09:43:55 ID:dDJZ+5+p
>>R4様
メール届いております。ありがとうございます。
今調整をしているところなので、もう少々お待ちください。
789参加するカモさん:2007/05/26(土) 23:18:13 ID:2VY989SV
790参加するカモさん:2007/05/27(日) 01:02:10 ID:iqhl03v7
>>789釣れませんでした。
791参加するカモさん:2007/05/27(日) 10:45:32 ID:87bARLTF
792参加するカモさん:2007/05/27(日) 14:26:05 ID:i4gJJjps
偽物見苦しい
793R4:2007/05/27(日) 15:30:35 ID:vx8mzp8d
>>かもすさま

着いててよかったです!。全部お任せにしてしまっていて
申し訳ありません。ご苦労も多いと思いますが、
なにとぞよろしくお願いします。

>>785さん
お久しぶりになってしまいました。皆様のお忙しいときに
お手伝いできず、もうしわけありません。
どうやらいろいろと一段落しており、逆に言えばこれから息の長い
大事な時期になっていくのではとも思います。
これからもできる限りのことはお手伝いしていければと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
794参加するカモさん:2007/05/27(日) 21:52:40 ID:87bARLTF
LRWC管理人と次長による公開討論会を開催してはいかがでしょうか。何なら幹事は私がやります。皆さんご意見をお聞かせください。
795参加するカモさん:2007/05/28(月) 13:46:30 ID:x2GCLeJO
>>794
最悪板に帰れ
796参加するカモさん:2007/05/29(火) 15:07:02 ID:Ci8Ats9d
NHK総合 ゆうどきネットワーク
2007/05/29 17:15 〜 2007/05/29 17:56
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-05-29&ch=21&eid=27789
ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/yuudoki/

銚子きます。誰か録画頼む。俺仕事中
○| ̄|_
797参加するカモさん:2007/05/29(火) 17:33:21 ID:eltk4J6N
NHK銚子出てるよ。

弦哲也と銚子電鉄が盛り沢山。
798印刷担当 ◆DpNZoZCbRM :2007/05/29(火) 19:46:36 ID:WnMYyWRu
いろいろとご連絡と通知が遅れていて申し訳ありません。

先日来行っておりましたポスター頒布支援企画につきまして
最終的に私の力不足と信頼の無さ故に中止となりました。
ポスター頒布までは行いましたが金銭授受行為はしていませんので
金銭授受直接トラブルではありません。
先方への渡し方等の方法での行き違いはありましたが・・・。
遠方・訪銚できない方の熱意は理解しました。
その温度差と価値観の差があまりにも大きいです。
その辺は理解不足でした。
ポスター品質も個人支援である以上あれ以上上げることは不可能です。
ご指摘もありました通り私が関わることに対し不快感をもつとのことで
外れるよう要請もありましたので今後個人支援に徹し
こちらでの団体行動は一切控えさせていただきます。
みなさま今までありがとうございました。
799名刺は切らしておりまして:2007/05/29(火) 20:38:50 ID:XGJLnZpk
数名のアホに叩かれただけで引っ込まないよーに。
800チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/05/29(火) 21:16:45 ID:ZtCq9Px3
過去ログ見ても今一、判らんのだが
印刷担当が身を引かなければ成らないのか、良く判らん?
印刷担当の努力や実績はコテ達も分かり過ぎる位、分かっているし
名無しの皆さんも分かってると思う
無駄な叩きのアホ(馬鹿とも言う)等、無視する事!!

印刷担当がんばれ(ふんばれ)貴方の努力は私はしってる!


根拠の無い馬鹿な叩きの阿呆ども!
コテで書き込むのは其れなりのリスクは有るが
オイラは個人対策は万全にシテマスカラ書き込み方は
注意するように!!
801参加するカモさん:2007/05/29(火) 21:48:43 ID:Co6cICxg
>>印刷担当さま
11月より、貴兄の支援をありがたく思ってきた遠方支援組です。

3月のチャリティ販売や、貼り替え等もお疲れさまでした。
自分は3月に初訪銚し、このようにして思いが形になったのだ、と広告を眺めて感無量でした。
そして、この気分を誰かと共有したいと思いました。いいポスターでした。

今回の、現地で見られない人たちのための支援企画も、うまく行くようにと願っておりましたが、残念です・・・
802参加するカモさん:2007/05/30(水) 00:32:43 ID:yf+eeFM4
はあ
単なる内ゲバか?
LRWCに+ポイント10点差し上げます。
803参加するカモさん:2007/05/30(水) 01:46:45 ID:sbHdUuoF
>>798負けないで
804参加するカモさん:2007/05/30(水) 02:51:33 ID:G6I/JI3C
>>798
本当にお疲れ様でした。
805ロ ◆aMPt/G5/uA :2007/05/30(水) 03:32:50 ID:jArJnf+t
>>798
あなたの無償の労力とお金、私にも想像出来ないぐらいかかったと思います
犬吠駅でポスターを手に入れてから毎日の様に眺めてしまう位素晴らしい出来です(^_^)
私にも言わせて下さい!!

「印刷担当さんありがと」
「関わった方ありがとう」
806参加するカモさん:2007/05/30(水) 09:49:32 ID:UjXGVUPQ
またいつでも帰っておいで…疲れたら
807参加するカモさん:2007/05/30(水) 10:07:50 ID:z3mZK0Ov
808参加するカモさん:2007/05/30(水) 12:15:00 ID:nz+eOXlq
印刷担当、あんたウザイ
809参加するカモさん:2007/05/30(水) 12:43:52 ID:qrhjKUUV
>>808
オマエモナー。
810参加するカモさん:2007/05/30(水) 13:09:55 ID:p25/yznu
〜牧原ゆみ〜
ダービーにおいて予想がはずれれば坊主にするとのたまい
パイパンにするとまで言いはなったアフォ
実際に予想はかすりもしなかった。
パイパンは今もなお実行されずスレは荒れすばらしいヘタレ口上を続けている。

初代スレ
ダービーでタスカがオーラに先着されたら坊主
http://c-docomo.2ch.net/test/-/keiba/1179327831/n
新スレ
ダービーでタスカがオーラに先着されたら坊主2
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1180455904/
こいつがよく出没している(た)
「いかばん」
http://jbbs.livedoor.jp/sports/6717/

811参加するカモさん:2007/05/30(水) 19:03:59 ID:qE0MSymr
>>808
便所乙
812参加するカモさん:2007/05/30(水) 19:54:06 ID:oiHQhhiu
>810
便所乙
813参加するカモさん:2007/05/30(水) 22:08:36 ID:PY57lsz6
>>808
可哀相なやつ 合掌
814参加するカモさん:2007/05/30(水) 23:50:43 ID:f66XvR8/
>>800
チャボさん、印刷担当さんが中途で断念するなど普通はありえない。
そんな人ではない。
思うに、想像を絶する重圧がかかったのでは?

>無駄な叩きのアホ(馬鹿とも言う)等、無視する事!!

それができたら途中で中止してないのでは?
815チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/05/31(木) 07:44:04 ID:aWHp6/Ru
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
816参加するカモさん:2007/05/31(木) 09:34:54 ID:9Slpwpn2
つ ぬれ煎餅(緑)で作ったタコライス
817参加するカモさん:2007/05/31(木) 09:56:58 ID:4SqRqyVt
次の規格なんかないのお?
818参加するカモさん:2007/05/31(木) 13:59:05 ID:a6LsWfco
>>816
キャベツの千切りも乗せてみる?

…つーか、ご飯に餅をトッピングってのはかなりカロリー高そうだ
819参加するカモさん:2007/05/31(木) 15:38:56 ID:9Slpwpn2
じゃ、魚めんちゃんぷるーでw
820参加するカモさん:2007/05/31(木) 18:49:02 ID:MoDWRBC4
821参加するカモさん:2007/05/31(木) 19:39:40 ID:kRc5h6hE
ぜひ、レシピ板で発表してくださいよ〜
822生扉の中の(ry:2007/06/02(土) 14:55:41 ID:8YJ+MaIa
地震キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

訪銚組は無事か?
823参加するカモさん:2007/06/02(土) 23:55:09 ID:5wye+qpc
印刷担当消えたの?
824参加するカモさん:2007/06/03(日) 01:16:12 ID:2xynP55c
柱┃∀;)シクシク き.きえてもさびしいなんて…いわないもん。
825参加するカモさん:2007/06/03(日) 07:59:21 ID:7p+wrhjK
>>823
逃げたみたいよ
別にプリントくらい誰でもできるし
調子に乗ってるやつが悪い
826参加するカモさん:2007/06/03(日) 13:04:58 ID:48ijhvqC
そうかお前か 
827参加するカモさん:2007/06/03(日) 15:16:23 ID:qjog4+ea
>プリントくらい誰でもできるし

できるもんならやってみろ!
銚電の社内や駅を、あんたが印刷したポスターでいっぱいにしてみろ!
828参加するカモさん:2007/06/03(日) 15:24:03 ID:a971M47w
日本の三大奇祭「西大寺会陽」
裸人がぶつかりあう熱い男の祭!
そうだ、岡山へ行こう!

はだかまつり(西大寺会陽)
 平成19年2月17日(土)
 西大寺観音院はJR西大寺駅から南に徒歩10分。
会陽の見物料は指定席が5000円、立見席が1000円と500円。
http://www.asahi-dengyo.co.jp/free/h13eyo/h13eyoindex.htm
http://www.saidaiji.jp/

http://photos1.blogger.com/blogger/612/2057/1600/japan15.jpg
http://photos1.blogger.com/blogger/612/2057/1600/j-streak.jpg

西大寺観音院会陽の当日は、鈴なりの列車を運行することで有名であった。 屋根まで人があふれている。
http://www.rrr.gr.jp/digital_museum/saidaiji/saidaiji_photo/eyou.jpg

ショタはこちら

少年はだか祭り
 平成19年2月17日(土)会陽当日
 午後6時00分〜7時30分(受付午後5時〜5時30分)
http://www.optic.or.jp/saidaijijc/syounenhadaka/top.htm
http://www.jrx.jp/odekake/event/20950.html
829参加するカモさん:2007/06/03(日) 17:11:03 ID:h2YF6Wpr
ちなみにあのポスターを普通に印刷すると、一枚2000〜2500円くらいするそうです
ロット数やオンデマンドだとまた値段が違うのでしょうが・・・
830参加するカモさん:2007/06/03(日) 17:44:13 ID:qjog4+ea
そんなにかかるのか
831参加するカモさん:2007/06/03(日) 18:46:56 ID:9sCTlC2E
>>830
あのサイズでフルカラー写真印刷ですから
掛かるわな!
オマケニ一般家庭の印刷機ではサイズ的に無理
サイズがOKなら分散印刷も出来たけど
其れも無理だった為に印刷担当に負担が掛かった
画質は元データーの画質がポスターサイズに追いついて無かった為に
ポスターにした際エッジが多少目立った

オイラもゴールデンウイーク中に訪銚した際
部屋の壁に余裕が無かったので
泣く泣く諦めたんですが
夏の訪銚時までに2〜3枚は貼れるスペース作って
分けて頂こうと思っていたのですが
もしかして其れも叶わないのだろうか?
832参加するカモさん:2007/06/03(日) 22:31:12 ID:aOONcRx8
さあ!>>825
出てきて印刷しなさい。
833名刺は切らしておりまして:2007/06/03(日) 23:51:49 ID:IoCrkngt
どっかのアホなネラーがいじめたからいけないんだぞ。
834参加するカモさん:2007/06/04(月) 08:49:43 ID:cyEJD6RA
軍事の方で聞き込んで来たのですが
『市内最大到達メディアである読売が意外にこの騒ぎに冷淡だなと
思って調べたら、定年退職後再雇用の嘱託記者一人しかいねえんだな。』
という事らしい。
イベ板で企画を立ち上げて、銚子電鉄応援の投稿記事だとか周辺ガイド
みたいなものを投稿してみたらどうだろう。
83513:2007/06/04(月) 19:33:36 ID:TbA+7de6
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070604193152.jpg

ちょっとだけ遊んでみたw
いい本だからみんな読んでみてちょ。
836参加するカモさん:2007/06/04(月) 20:33:31 ID:/D7qGrgn
はっきり言って印刷担当ウザかった。
837参加するカモさん:2007/06/04(月) 20:43:45 ID:DGYEjwnb
>>836
おまいよりも?
838参加するカモさん:2007/06/04(月) 20:48:27 ID:pkII6FNF
>>835
さすが13氏!!

>>836
何がどうウザかったのか、あんたにどんな迷惑かけたのかわかるように説明してくれ。
839参加するカモさん:2007/06/04(月) 21:48:12 ID:ifzQI7sx
>>838
銚子に行った事も無いおヴァカさんが適当に書いてるんだから
構わず華麗にスルーすべし!構っている時間が勿体無いw
840生扉の中の(ry:2007/06/05(火) 17:16:30 ID:kE071Pv4
>>839
でも印刷担当氏かなり心傷ついてたようですけど(´・ω・`)ショボーン
841参加するカモさん:2007/06/05(火) 19:29:41 ID:fpjVcnfk

週末に銚子へ行ってきました。夜は犬吠駅が無人駅になっていて、ちょっと入りづらく乗るのを断念しました。
無人駅ってものになじみが無いもので、どうすればいいのか、聞ける人もなく。ホテルで電車の切符を買えて、問い合わせができれば便利だったかなとも思います。
(次の日中に無事乗ることができて、楽しかったですよ)みなさま、これからも頑張ってくださいね。

削除用パスワードを入力してください


2007/6/3(日) 午後 8:47 [ ださいたま県民 ]


何気に面白いと思った。
確かにK成ホテルとかで弧廻売ったら、それなりに売れるだろう。
しかも犬吠エリアの観光客が夜間に銚子市中心部へ回遊する可能性もある。
こういう部分こそ電鉄本体じゃなくサポーターズが仲介してやる案件ではないか?
842参加するカモさん:2007/06/07(木) 19:57:02 ID:BnBHgmlE
保守
843参加するカモさん:2007/06/09(土) 08:44:49 ID:8ojsxf9h
本日正午をもって、Team2ch銚子電鉄支援本部は解散致します。皆さん永らくのご愛顧まことにありがとうございました。
844名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 12:10:01 ID:wmIcH5Is
時間すぎたよー
845参加するカモさん:2007/06/09(土) 14:15:20 ID:kDdKSGn1
正午を過ぎたから、再結成。
846参加するカモさん:2007/06/10(日) 07:41:48 ID:V7yu5tHZ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
847名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 08:01:26 ID:DpJ7BoIk
------------- キリトリ -------------
848参加するカモさん:2007/06/10(日) 09:32:05 ID:RZfztz25
------------- ヤマオリ -------------
849参加するカモさん:2007/06/10(日) 09:49:22 ID:5ldrQDep
K君、おはよう。地域再発見にいそしんでいるようで何よりだ。君の地域にかける思いが
伝わってくる。その情熱を、国政の場で全国に広めてはどうかね。ここはひとつ、腹をく
くって新党結成し、全国の、地域を思う同士と共に参院選に出なさい。君の人生にとって
飛躍の時だ。もしかしたら、一躍キャスティングボードを握ることになるかも知れん。こ
こからは私の提案だが、幹事長は百個マン、政調会長は政策通のLPWCがふさわしいだろう。
2007/6/10(日) 午前 9:43 [ benjonosoujitoubandayo ]
850参加するカモさん:2007/06/10(日) 16:28:52 ID:Bev1pnCh
凸=3 <頑張れ!
851参加するカモさん:2007/06/10(日) 16:35:19 ID:Bev1pnCh
凸=3 <6.4Kmの希望を皆が与えてくれたじゃないか!
852参加するカモさん:2007/06/10(日) 17:11:49 ID:5nO+djeh
銚子にすら来る金がない貧乏人は必死なのですねww
853かもす:2007/06/11(月) 17:14:00 ID:4rFiQI1/
速報

銚子電鉄内山前社長の裁判が今日結審しました。
最終的には、刑事としては懲役三年、執行猶予四年。
民事としては和解。

債務額は1億950万円で確定。
うち銚子電鉄が負わなければいけない金額は約4700万円。
銚子電鉄はこれを三年の期間をかけて返済予定です。

自分も正確に事態を把握しているわけではないので、
詳細はのちほど公開される記事をご覧ください。
854参加するカモさん:2007/06/11(月) 18:22:52 ID:vOx7+sgb
テレ朝でしっかり報道。5分程度
855生扉の中の(ry:2007/06/11(月) 18:47:20 ID:xE29ROiR
>>853
乙〜

なかなか大変な金額ですな。
銚電にはガンガッテ貰わないと........orz
856めぐりん:2007/06/11(月) 21:41:56 ID:spdqbLIY
銚子電鉄内山前社長資金横領の判決が出た事で、銚子電鉄側の
負わなければならない負債額が決定したという事は、再建にむけての
新たな動きが加速するという事で、ひとまずよかったのかな。
さらなる、支援に向けてみなさんのお知恵をおかしくださいね。
(^ ̄^)
追伸-かもすさん、あの池はしばらく周辺調査続けてみます。
85713:2007/06/11(月) 22:02:23 ID:+g47TO7k
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070611220050.jpg

なんかいまひとつ・・・。
そういえば今朝は4時台起きだった。眠いわけだね。
858参加するカモさん:2007/06/11(月) 23:26:05 ID:sXPih5sB
>>853 自分も正確に事態を把握しているわけではないので、
詳細はのちほど公開される記事をご覧ください。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070611i515.htm

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070612k0000m040082000c.html

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007061100502

NHK 千葉
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/02.html



859参加するカモさん:2007/06/12(火) 00:31:54 ID:Rb0XUCjn
美乳にスレ立ちました
【鉄道】銚子電鉄横領事件、前社長に懲役3年・執行猶予4年の判決 [07/06/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181571888/
860参加するカモさん:2007/06/12(火) 00:42:20 ID:gugJhBsp
>>857薫るような緑に車体が映えますネ('▽'*)
861参加するカモさん:2007/06/12(火) 21:44:38 ID:Lv0P99/X
献血に御協力を
6月24日日曜日
10:00〜11:45と13:00〜15:30
場所 勤労コミュニティセンター駐車場
種類 200cc 400ccの2種
http://www.city.choshi.chiba.jp/kouhou/ki_hisho/files/new/kouhou13.pdf

第5回銚子発 いわし川柳会 誌上大会
主催 銚子川柳会
募集内容 「いわし」をテーマにしたもの2句
       その他に参加吟として自由吟も1句
対象 全国どこでもおk
投句料¥1000(現金or小為替)
便せんに作品 住所 氏名 年齢 電話番号を縦書き
締切 6月30日土曜日消印有効
発表 10月4日木曜日 銚子よみうりホール
http://www.city.choshi.chiba.jp/kouhou/ki_hisho/files/new/kouhou12.pdf
862名刺は切らしておりまして:2007/06/13(水) 23:51:02 ID:Bk3Ywg/m
あたしゃ成分献血しかしないのよん
863参加するカモさん:2007/06/14(木) 00:56:19 ID:uo9NF8i+
たいへん永らくお待たせ致しますた。
http://www.choshi-dentetsu.jp/

さぁ、おまいら!
気合いを入れて全力買いだ!

もう一度注文殺到で通販をパンクさせて
ニュース番組、ワイドショーに無料で宣伝させるんだ!w
864参加するカモさん:2007/06/14(木) 06:12:54 ID:L8Rt4uqN
京王線明大前のホームで見たから他駅にもあるかな
865生扉の中の(ry:2007/06/14(木) 12:48:36 ID:B4a/1V7O
前は井の頭線の高井戸駅の売店にもありますたよ。
でも赤だけなんだよな.......


>>863
ホムペみたけど通販まだやってないような表現だったよ.......?アレ?
866参加するカモさん:2007/06/14(木) 15:23:20 ID:rbgGfStj
あと2〜3週間のうちに再開されるから
それまでの間金貯めて待ってろって事だな(`・ω・´)シャキーン
867かもす:2007/06/14(木) 18:21:56 ID:MtXs5AY7
皆様に報告です。
一応ポスターについてですが、駅貼りのものは大体交換が終わりました。
まだ終わってない駅は、西海鹿島と本銚子だけです。

電車内広告はまだ一部だけ交換なのですが、
デハ801がそろそろ復帰しそうなので、
タイミングを合わせて、またポスターを切り替える予定です。
868参加するカモさん:2007/06/14(木) 19:31:07 ID:zVUCBozi
>>867
かもすさん、関係者のみなさん、お疲れ様でした
これから訪銚されるみなさんの目を引き話題になること受けあいですね

新しい「駅や車内の顔」をありがとう♪(#^ー゚)v
お世話をかけますが、またよろしくお願いします
869参加するカモさん:2007/06/14(木) 21:18:35 ID:4WO1epc/
皆さん、お疲れ様です。

銚子電鉄のHPでの「報告とお願い」…うれしいですね。
ここまできたんですね。
870参加するカモさん:2007/06/14(木) 23:11:05 ID:g0STaFSV
>>863
新興株じゃないんだから、全力買いは勘弁なw
買占めたい気持ちは、よーくわかるが(苦笑)

漏れも、毎日チェックしてまつ。
871参加するカモさん:2007/06/14(木) 23:15:56 ID:8M3mbN6A
>>867
乙!激しく乙!

再販復活したら全力買い!
872めぐりん:2007/06/15(金) 00:31:36 ID:yIe5WbxC
かもすさん、印刷担当さん,その他ご尽力いただいた皆様。
激しく乙であります。
また訪銚のおりには、張り替えられたポスターなど楽しみにさせていただきます。
(^ ̄^)
873参加するカモさん:2007/06/15(金) 18:09:55 ID:1htjGZMQ
サポブログより
投稿者:名無しさん2007/6/15 11:49

銚子電鉄のHPに報告が出ましたね。踏切の危険看板は交換が終わっているようなので
澪つくしとデハ702(たぶん)の車検代を稼がねばならないと書いてありましたので
サポーターズの基金を供出してあげてはどうでしょうか?
874参加するカモさん:2007/06/15(金) 20:59:46 ID:iWGO9cFQ
サポーターズのHPにボランティアサポートって項目がある。
しかもその中には発送伝票書き隊との文字が・・・
通販再開の暁にはそういうお手伝いも仲介してもらえるのだろうか?
伝票書き、荷物運搬、ピッキング、某宅配便営業所への持込作業など、手伝えることは多そうだ。
875参加するカモさん:2007/06/15(金) 21:19:03 ID:00c0J88Z
>873
それ多分地元の身元がしっかりしてる人限定ボラ
876875:2007/06/15(金) 21:20:33 ID:00c0J88Z
>874の間違いでした
877参加するカモさん:2007/06/16(土) 22:56:09 ID:T0AONeRN
>>877バナナゲットー
878参加するカモさん:2007/06/18(月) 01:24:23 ID:aSFm04Tg
コメント(1)
訪問者が多い割りに日記廃止反対の声が余り上がってこないのは寂しいですね。

削除用パスワードを入力してください`

2007/6/18(月) 午前 0:58 [ 安全第一 ]
879あっち:2007/06/18(月) 18:03:01 ID:SqVzV5Aa
最近、MIXI内で「銚子をもっと活性化」と言うトピを立てた者です。
その中で、昔NHKで放送されていた連続TV小説「澪つくし」のDVD化を目指そうと言う案が出ました。
「澪つくし」と言えば、銚子電鉄とは切っても切れない関係ですよね?
下記のURLから、ページの一番下の方に、「その他商品化等のお問い合わせ」という項目があります。
ここから「澪つくし」のDVD化実現に向けてのメッセージを送ることが出来ます。
皆さんもご協力頂けませんか?宜しくお願いします。

ttps://www.nhk-ep.com/question/index.php
880参加するカモさん:2007/06/19(火) 05:42:33 ID:zZpeD/Ew
なぜ疑問形だらけなのか
自信がないのか
881参加するカモさん:2007/06/19(火) 10:03:49 ID:F8r1euTF
澪つくしのDVDが発売されると銚子電鉄にギャランティがはいるのか?
そうでなければ意味ないような希ガス
882参加するカモさん:2007/06/19(火) 10:45:43 ID:GlxLYbtg
外川駅で売ればよいんじゃね。
883参加するカモさん:2007/06/19(火) 10:48:12 ID:AxHvgJlw
まず「銚子電鉄物語」をSold Outさせろ。
話はそれからだ。
ttp://shop.a19.jp/index.php?shop_id=25&main_page=product_info&cPath=484&products_id=3315
884参加するカモさん:2007/06/19(火) 11:54:37 ID:hQnqK9nt
こんなにマルチされてたら賛同する気も逆に失せるわなw
885参加するカモさん:2007/06/19(火) 12:04:09 ID:QiUUULjc
それを狙った荒らしなんじゃないの?w
886参加するカモさん:2007/06/19(火) 18:55:52 ID:F8r1euTF
よーし、おれが鉄道物語3をWinnyにうpしてやんよ
887参加するカモさん:2007/06/20(水) 13:42:01 ID:9tWXGIvk
>>886
通報シマスタ
888参加するカモさん:2007/06/20(水) 22:46:53 ID:n2h7b9vD
>>886
八種キボンヌ
889参加するカモさん:2007/06/21(木) 08:55:47 ID:4k2RP6Zl
>>888
ほれ

鉄道物語3.avi
e88e4f4e1c1d53c54ce9a086692f4279
890参加するカモさん:2007/06/24(日) 23:56:48 ID:nrQRDeOc
おまいらの次長 会社辞めるってのたまわってるぞ
891参加するカモさん:2007/06/25(月) 01:05:07 ID:sGeETFrn
>>890
kwsk
892参加するカモさん:2007/06/25(月) 01:15:56 ID:cLoMmOMa
会社じゃなくて、「銚子電鉄ブログ」のことな。
今度は、「個人」でのブログを書いていくとのこと。以下、引用。


>突然ですが、ここでのブログは今日をもって書き込みを終了させて
>戴きます。
>7ヶ月の間だ、応援を戴きありがとうございました。
>
>実は、すでに別のサーバーを使って新しいブログを書き始めています。
>銚子電鉄の社員としてではなく、銚子を元気にしたい一市民として
>個人の視点から毎日見た物を感じたことを書き続けていきたいと
>思います。
>
>銚子電鉄の話題からは離れることになるかもしれませんが、
>これからは銚子の一部として銚子電鉄のことを書いていきたいと
>思っています。
>
>http://blog.livedoor.jp/kugkusk3/
>
>これからもお付き合いいただける方は新しいブログへお願いいたします。
893参加するカモさん:2007/06/25(月) 01:26:15 ID:Gc6CpAtZ
φ(・_・)
89413:2007/06/25(月) 15:42:11 ID:IlLGsXv7
色味がいまいち。No.224。
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070625154021.jpg

でもあんまりいじると錬成痕が…orz
895参加するカモさん:2007/06/25(月) 16:14:55 ID:SEvmh6Y9
>>891
リンク先ページ生扉ブログから

>しかし、私が銚子電鉄に在籍し続けるあいだは、

>毎日最終電車の終了を確認していきたいと思っています。
>それは、書いたり書かなかったり。

まちつくり会社を作るから
もうすぐ在籍しなくなくなるってことだろ。
896参加するカモさん:2007/06/25(月) 17:14:36 ID:do5RzeIk
銚子電鉄なら応援するけど、まちつくりなら地元と出身地以外は応援しにくいな。
結局、よそ者は入れない。
半年ブログ読んでもKさんは謎。何考えてるか本音が見えない。
何か企んでいて、本音を隠しているのは見える。
897参加するカモさん:2007/06/25(月) 17:38:30 ID:fuNyciZp
>>894
カコイイ!(・∀・)
898参加するカモさん:2007/06/25(月) 18:21:19 ID:OdEs9wsi
>>894
色んなポスターを見せていただきましたが、
もしかすると一番「力強さ」を感じるかもしれません

>897さん、同感です!
899参加するカモさん:2007/06/25(月) 19:29:38 ID:EYvF1uXs
>>896
個人的な進退や独自の組織・会社作りには文句言わないけど。
だが、もしそこでサポーターズの金に手をつけるはならただじゃ置かない。
ねらー出身の役員も、もしそれを容認・傍観するなら夜道に気をつけたほうがよいと思うな。
900参加するカモさん:2007/06/25(月) 20:23:34 ID:SEvmh6Y9
110 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2007/06/25(月) 00:15:57 ID:xUPlAkU2
>>108  彼は会社辞めるんだよ。 これは確定。
しかし大学に行ったからまちつくりが成功するってもんじゃないと思うが
彼が手がけてきた今までの銚子電鉄をからめたまちつくりの成果
NPO法人銚子ローカル鉄道ネットワーク
代表 千葉大教授 副代表 琥珀が好きな人 事務局長 工作員

ttp://www.teinenjidai.com/syumi/burari/burari16_9.html
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/kurashi/sa_shinkou/kikin.html
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/dayori/0401/pdf/8.pdf

現在の彼の行動
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kougokousaku/
浮かれて現場へ行ったらトロッコに足を引かれる(安全靴を着用してなかった)
治療療養中の彼の行動
ttp://www.tcs-net.ne.jp/~rc/report.htm

少なくとも年末あたりから新会社設立模索
サポーターズの基金は銚子電鉄が望んでいる車両整備代にはならないだろうな。
下手したらサポーターズの基金でまちつくりをやりかねん。



901参加するカモさん:2007/06/25(月) 21:13:36 ID:rrec20aL
いっそ市議にでもなってもらって
市政の側から電鉄を後方支援するというのも、俺の中では有りなんだが。
市民がどうとるかは知らん。
902参加するカモさん:2007/06/25(月) 21:50:26 ID:fQ+RmvO1
>>901
その場合でもサポーターズに預託されている数百万の金をダシに使うことは許されないだろう。
供託金や選挙費用に使うのは論外だし、サポーターズの金による銚子電鉄への威圧効果や見せ金として資金力の裏づけに偽装されることを考えれば、いずれにしても褒められる話ではない。
全くの自己資金で参戦するなら自由だし、サポーターズのメンバー自体がK氏の知人関係である事を考えれば各個人が選挙応援することも問題ない。
どっかの空気読めないコテが暴走して公職選挙法違反を起こさないかの方が心配なくらいだがw
903参加するカモさん:2007/06/25(月) 21:56:42 ID:InAmT3rj
どうしても気になった事があって過去のブログを読み直していたのだが,
1/29付の記載にあった,持病の「後縦靱帯骨化症」が再発して仕事が続けられない
と言うような事はないのか?

実は,うちの親父も同じ病気をして手術をしたのだが,再発する可能性は50%と
言われていて,順調にリハビリも進んできたかと思ったら,ここに来て急に
再発してしまったようで,杖無しで歩けなくなってしまった.それどころか,急に転んだり
咄嗟の動きが出来なくなったりして,外に出かけるのは危険な状態にまでなってしまった.
K次長が工事立ち会いで怪我をしたという話の時も,実はこれが原因ではないかという
気もしていたのだが...

俺の考えすぎなのかもしれないが,今の親父を見ていると「もしかして…」という気がしてならない.
(親父にK次長の話をしたら「俺も頑張らないとな!」と言ってリハビリを続けようとして,
 余計にK次長も似たような状態だったのでは?と想像してしまう.)
904参加するカモさん:2007/06/25(月) 23:48:56 ID:iyhlAQS8
市議になって銚子電鉄に金がまわるようにしたらあからさまな利益誘導じゃん
それまずくね?
90513:2007/06/25(月) 23:58:47 ID:IlLGsXv7
>>897-898
ありがとうございます。
実は背景の空は合成だったりしますw

>>904
市が買収して市営or三セクにしたらいいんじゃまいか?
906参加するカモさん:2007/06/26(火) 00:16:07 ID:yEzkdBHx
でも市営にしたところで銚子の財政自体がパンクしてんじゃん・・・
いっそ世界遺産として登録して(ry
907参加するカモさん:2007/06/26(火) 07:12:19 ID:8ISQZwIz
>>904
じゃ県政入りして
小湊、いすみ鉄道辺りも面倒みてもらうとか
908参加するカモさん:2007/06/26(火) 08:34:54 ID:VIAyDQnp
>>903
自転車で銚子廻るっていうから、それは無いか。

サポーターズが業者に970万円を立て替えて払ったわけだから、
サポーターズは970万円を銚子電鉄に請求できる。
それは何に使おうが制限無い。
909参加するカモさん:2007/06/26(火) 09:59:08 ID:jH3cLky7
>>908
キチガイみたいな粘着だな、あんた。
やらねーよそんなこと。いちゃもんもほどほどにしろ。馬鹿野郎!
910参加するカモさん:2007/06/26(火) 10:35:14 ID:0uLWyocU
>>909
どうせ銚電とサポを対立させる分断工作だ。
いつものことだから、少しもちつけ。
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
911参加するカモさん:2007/06/26(火) 18:43:01 ID:VIAyDQnp
629 :名無し三等兵:2007/05/21(月) 19:35:02 ID:???
当初は、銚電本体そのものが寄付を受けることも検討されていたが
 ・使途不明の資金に転用されるおそれがある(運転資金・借入金返済)
 ・税務上の問題
があって、サポーターズという別組織になったと記憶している。

このようなことから、サポーターズから銚電へは「現物支給」の形をとることが
考えられていたが、サポーターズが置き場所を確保するというのも
現実的ではないことから、「枕木代金の肩代わり」という形を取って、
あくまで銚電には現金が渡らないような歯止めをかけている。

したがって、現在も今後も、無尽蔵にサポーターズが「現金」を
銚電に提供することはない。
912参加するカモさん:2007/06/26(火) 20:11:11 ID:BaF59Vj1
便所の工作もここまで来たか
913参加するカモさん:2007/06/27(水) 01:04:23 ID:r7FbUv0Y
>>907
県議になってローカル線存続推進派とかつくってくれるならいいと思うけどね
いすみは大多喜・大多喜女史・大原高校があるからつぶすわけにいかない
一宮や茂原まで通う連中もいるしな
914参加するカモさん:2007/06/27(水) 03:20:51 ID:sHS3D3/r
サポーターズに群がるネラーの皆さんへ

先にっておくが全員がとは言わない。

誰かに踊らされていることをまず気づけ。
サポーターズあっての銚子電鉄ではない。
サポの金の行方なんておまいらどうでもいいんだろ。
結局はおまいらがサポで馴れ合ってる間に目的が違ってきてねえかと問いただしたい。
踏切警告看板なんて銚電が欲しがっているんですか。
銚子電鉄が真に望むべきもの見極め基金を出すように誘導しとけ。
このまま行ったら銚電を語ったただの金集め集団に過ぎない。
会計報告すらままならないサポが炎上したときにお前らは責任取れるのか?
そしてネットのお前らは確信犯か騙されてるのかもしれないが善意の第3者には間違いなくならない。
はたから見たらネットの盲目人間が状況を読めなかっただけのあほなやつになるだろう。

じゃなければおまいらはただの名無しに戻ってくれ。
915参加するカモさん:2007/06/27(水) 08:37:34 ID:QD1ishBj
かくしん-はん 3 【確信犯】

道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
(infoseek辞書より)

916参加するカモさん:2007/06/27(水) 18:23:37 ID:D6Ua2R5t
6時半からテロ朝で銚子
917参加するカモさん:2007/06/28(木) 21:36:10 ID:loR0EcjS
なあ、江ノ電のお古って貰えないのか?
1067mmの600Vだろ。
確か12.5m×2で幅が銚子のより少し細いくらいじゃなかったっけ?
ワンマンには不向きなのかな?
918素朴な疑問:2007/06/29(金) 00:40:28 ID:fwa3SsCt
ただでさえ電車とホームに段差があるのに、電車細くなったらダメじゃん?

このまま好調をキープ出来れば
自治体を連帯にして10億借りられねーかなぁ?

中古の補修じゃ長期で見た場合、逆に金かかんねーか?

New変電所とオールステンの新車3両で通常運用
足りない時は今までの車両を牽引とか?

引っ張られるだけなら今の車両でも医院ジャマイカ?
通電しなくてもダメなもんなのか?

とりあえずそんなんでも10億じゃ足りないのか?(´・ω・`)
919参加するカモさん:2007/06/29(金) 06:54:09 ID:XfYto7MH
とりあえず今期の煎餅売り上げは4億くらいで頼むわ
920参加するカモさん:2007/06/29(金) 09:22:49 ID:+fDCBhlF
>>917
改造費用がかからない点はともかく、他の条件次第じゃね?
そんなに都合よく出物があるかわからんしな。
レトロ電車をリースしてくれるなら面白いとは思うがw

しかし、1067で600の車両って他に無いものかねえ。
1500Vにするにしても手間かかるし(本銚子の橋なんて架線位置ギリギリだった)、どうせJR直通は考えて無いのなら600でも構わないか…
921参加するカモさん:2007/06/29(金) 09:44:11 ID:l3mQSs6W
日立が600Vだったんだが輸送費が・・・であきらめたんだよな、ってまたループしてるな
922参加するカモさん:2007/06/29(金) 21:36:06 ID:Zm5WIxlU
富山ライトレールのならLRTとして補助金付きでなんとかなるんじゃね?
風情がなくなるのは仕方ないが、いわゆるババアフリーってやつだ。
923参加するカモさん:2007/06/29(金) 23:37:45 ID:/swfS2AM
名鉄の美濃町線の廃線が1年ちょっと遅ければ…
924参加するカモさん:2007/06/30(土) 01:31:25 ID:Yx3k7W79
上田7200を無償譲渡してもらおう。
運搬費と改造費の一部をサポーターズが捻出するとして。
925参加するカモさん:2007/06/30(土) 11:06:55 ID:L9eEYACG
>>621
輸送費にイクラ出せるかなんだよね!
陸送だと掛かるかも知れないが
海上輸送だと意外と安く付くかも
海岸ギリに走る線路まで持ってく
一気に旋回クレーン付き台船に積み込む
モシクは(車両が長いなら横付けの台船に積み込む)
架線が邪魔になるなら製造元(大手)なら
海岸近くに積み込み基地が有るから
沿線工事しなくて可能
其れなら世界中の電車を持ってくる事が可能

ま!銚子電鉄の線路に乗せる費用は別だが・・・

でもね!おいら将来的には
動く電車博物館でもイイと思ってるんだ!
101やデキ3が自由に走れて沿線の人たちが
普段使いに乗れる電車博物館

ダメかな?出来ないかな?
でないと何年後かには・・・
ううん・・近い将来かならず廃線の言葉が新聞に出ると思うんだ!

そんな終電OFF絶対みたくないんだ(´;ω;`)
926参加するカモさん:2007/06/30(土) 12:19:04 ID:5fDXR1QG
101を修理するのにいくら掛かるかね。走らなくてもいいんだけど。
ttp://up.spawn.jp/file/up29858.jpg
927参加するカモさん:2007/06/30(土) 12:51:06 ID:L9eEYACG
>>926
ttp://nekosuki.org/landscape/index/vehicle-choshidentetsu.htm#00001
レストは前のデキ3
ググッてコピペで須磨ソorz
928参加するカモさん:2007/06/30(土) 12:56:22 ID:L9eEYACG
>>926
この写真に次長さん居る?
929参加するカモさん:2007/06/30(土) 21:29:38 ID:+8yZRfif
>>923
個人的には510形や750形が再び走る姿を見たい!
金公園に野ざらしにされるよりも,遠方(銚子)で良いから走る姿が見たい!
...ただし,輸送費が...orz
930参加するカモさん:2007/07/01(日) 10:33:20 ID:VDh+Xp1C
銚電社内に、銚電廃止推進派がいる意味がわからない。
931参加するカモさん:2007/07/01(日) 10:49:01 ID:PvXBvRIi
>>930
ヒント
ここは2ちゃんねるw
932参加するカモさん:2007/07/01(日) 11:00:20 ID:LmzofQmF
便所ウィキ更新!!!
933次スレ:2007/07/01(日) 11:15:10 ID:LmzofQmF
【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 5【支援】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1183255391/l50
934参加するカモさん:2007/07/01(日) 15:27:46 ID:ECFPMFH8
>>933


しかし少し早杉なのではなかろうかw
935参加するカモさん:2007/07/01(日) 22:19:13 ID:LmzofQmF
向後功作の銚子日記http://blog.livedoor.jp/kugkusk3/
93613:2007/07/02(月) 16:22:50 ID:OeYzPqP2
No.225試作。
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070702162059.jpg

どこかで見たようなポスターだけど、あくまで試作なのでw
937参加するカモさん:2007/07/03(火) 00:14:30 ID:tCeKqW4x
つまんな杉
オナニー杉
938参加するカモさん:2007/07/03(火) 05:10:50 ID:Yrllwdi7
>>933
重複だ。
削除依頼出してこい。
939参加するカモさん:2007/07/03(火) 08:58:01 ID:qheTMWAy
>>936
いつもありがとう!
楽しみにしてます。
940参加するカモさん:2007/07/03(火) 15:09:44 ID:+lHjtAup
>>936
色んな作品があるので、いつも楽しく拝見しています
センスと才能、羨ましいです
941参加するカモさん:2007/07/03(火) 19:56:00 ID:jjwe/lES
>914
左右便所乙

今頃カキコ
942参加するカモさん:2007/07/04(水) 00:02:56 ID:5vCJgXw9
そういや便所に掲示板を設置するとか言ってたがマダー?
943参加するカモさん:2007/07/04(水) 03:17:58 ID:gCsIZCB/
便所に掲示板?落書きは壁にしろ壁に。
944参加するカモさん:2007/07/04(水) 13:50:18 ID:Q57DdjeX
>>932-933は左右便所が立てたんだろ。
94513:2007/07/05(木) 14:24:16 ID:rP0U0S1/
No.226試作。
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070705142219.jpg

どうみてもごちゃつき杉です。本当に(ry
946参加するカモさん:2007/07/05(木) 20:17:43 ID:60Hl9+2q
>>945
801の木床自体は大好きなんだけどねw
木の床が眺め続けてきた人生走馬灯みたいなイメージもいいかなぁ。
947参加するカモさん:2007/07/06(金) 11:25:49 ID:xOCV2kbN
別に偶然でも何でもないだろ
低脳
948参加するカモさん:2007/07/06(金) 11:46:22 ID:MJAo023V
>>947
コピーのセンスを理解できないあなたが低脳だな。
949参加するカモさん:2007/07/06(金) 12:27:00 ID:8h4aeiCx
>>945
いつもながら、労作お疲れ。
相変わらずいいね!
950参加するカモさん:2007/07/06(金) 18:23:46 ID:k+/VhzfB
>>945
13氏のようなセンスのある人は羨ましいよ
この作品もなかなかです
951参加するカモさん:2007/07/06(金) 22:16:27 ID:138wnoKo
>>947
お前、何だかんだ言いながらしっかり見てんじゃねーかよw
952参加するカモさん:2007/07/08(日) 17:39:56 ID:Y65HMz4R
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181361224/806 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 15:22:53 ID:8vAbHVqt0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>801クンに言うとおり、関ジャニの「関」は
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   関サバの「関」の由。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <   ちなみにタッキー&翼は山形新幹線「つばさ」を
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   新庄から5つ先の「大滝駅」まで延ばしてほしい
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 願いをこめて命名されたとお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
953参加するカモさん:2007/07/08(日) 19:47:32 ID:iJ3CpcrZ
------------- キリトリ -------------
954参加するカモさん:2007/07/08(日) 23:17:43 ID:BpE0/2UY
------------- ヤマオリ -------------
955参加するカモさん:2007/07/09(月) 00:09:26 ID:YF9/JhX9
------------- キリステ -------------
956参加するカモさん:2007/07/09(月) 05:03:29 ID:C2O5Zjt9
------------- ナマステ -------------
957参加するカモさん:2007/07/09(月) 06:16:31 ID:vml1qtUM
たまに出てくる >>952 は誰?
958参加するカモさん:2007/07/09(月) 06:30:55 ID:Mf4dSky6
----------- サワデカップ -----------
959参加するカモさん:2007/07/09(月) 22:52:55 ID:yXfD1s5t
----------- サワヤカサワデー -----------
960参加するカモさん:2007/07/10(火) 05:02:11 ID:jVtnVd5N
----------- サワヤカサンクミ -----------
961参加するカモさん:2007/07/10(火) 07:58:11 ID:x1GsTx0U
----------- タンケンボクノマチ -----------
962参加するカモさん:2007/07/10(火) 09:11:01 ID:7RtSsyPv
----------- サンネンニクミ -----------
963参加するカモさん:2007/07/10(火) 13:00:24 ID:yvDauSWr
>>961
チョーさん懐かしいw
964参加するカモさん:2007/07/10(火) 20:00:13 ID:rzSD+Nsh
----------- ヤァクラサンダヨ -----------
965参加するカモさん:2007/07/10(火) 20:01:19 ID:jVtnVd5N
----------- ヒステリックグラマー -----------
966参加するカモさん:2007/07/10(火) 20:24:48 ID:yHFaFEkB
-----------コノマチダイスキ-----------
967参加するカモさん:2007/07/10(火) 20:58:43 ID:jVtnVd5N
----------- モウワケワカラン -----------
968参加するカモさん:2007/07/10(火) 23:18:45 ID:qpaV6eUD
----------- ウンコ -----------
969参加するカモさん:2007/07/11(水) 00:42:24 ID:erQks9/e
----------- ヌレヌレセンベイ -----------
970参加するカモさん:2007/07/11(水) 03:19:36 ID:EXPtTX0m
----------- ノリマキセンベイ -----------
971参加するカモさん:2007/07/11(水) 09:27:11 ID:Tw5VCZHH
----------- ドウテイヤロウノヒガミウゼー -----------
972参加するカモさん:2007/07/11(水) 11:05:44 ID:jCDlac/h
----------- ドドドド ドウテイチャウワ -----------
973参加するカモさん:2007/07/11(水) 22:44:08 ID:erQks9/e
------------- ウホッ -------------
974参加するカモさん:2007/07/12(木) 07:53:37 ID:M2WmN8W5
【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 5【支援】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1183255391/l50
975参加するカモさん:2007/07/12(木) 13:14:25 ID:DIkVA+uL
tes
976参加するカモさん:2007/07/12(木) 19:46:10 ID:W30LT35p
------------- アッー -------------
977参加するカモさん:2007/07/12(木) 21:02:38 ID:nD0Oz0XX
>>974
アリガトウ!!
978参加するカモさん:2007/07/12(木) 21:09:33 ID:rLuqq1l8
つーか、次スレ必要なの?
突発ですら平日は荒らしと池沼の遊び場になってる。
team2chもまともな活動して無いみたいだし、このスレは終了で桶。
979参加するカモさん:2007/07/12(木) 23:00:42 ID:jgL+GkbZ
------------- キリトラナイデクダサイ -------------
980かもす ◆kAMOS.w8SM :2007/07/13(金) 01:25:38 ID:Plm43tGv
個人的にはこのスレは終わりでもいいんじゃね?と思う。
昔と違い書くことも減り、書き込みが拡散して過疎っている現状を考えると、
もう役割を終えたと考えても良いのでは?
981 ◆3094WBdfLA :2007/07/13(金) 08:12:01 ID:yNaMmpTj
たしかに、この板は自然発生ではなく他板との連携上必要という判断で
我々が創りあげた場所だからねぇ。用途としては終焉を迎えた、てことでつな。
982参加するカモさん:2007/07/13(金) 09:03:50 ID:lTEP3OBG
あとはミクシーで密談すりゃよかろう。
ちゃんと活動する気があるならなw
983参加するカモさん:2007/07/13(金) 11:01:34 ID:48OP2WNC
ミクは密談の場として機能してさえいない件w
名無しであることないこと書いているのも、どうせコテのなれのはて。
984参加するカモさん:2007/07/13(金) 11:30:49 ID:lTEP3OBG
ちょっと釣っただけでミクシー組が内紛を暴露するスレww
985参加するカモさん:2007/07/13(金) 16:04:42 ID:dKQJNlXy
必要も何も既に次スレがふたつも立っている。
986参加するカモさん:2007/07/14(土) 10:07:33 ID:rhXa6WuW
このスレッドの引継ぎ先は突発オフ板でおk?
987参加するカモさん:2007/07/14(土) 11:12:15 ID:I9yWaq75
ええんちゃう?
どうせ参加者に大きな違いは無いだろ
988参加するカモさん:2007/07/15(日) 03:37:51 ID:elx76SKq
なぜ韓西人が銚子の事に口を出すのか理解できない。
989茂子お母ちゃん:2007/07/15(日) 15:09:52 ID:tdgbJDgE
>>988
あんたは銚子の人間か??
もしそうなら人のことをとやかく言わんと銚電護らんかいな!!
元々あんたらがしっかりしとったら銚電危機はなかったんやろ。。。

まぁ、そのおかげでこうやって応援させてもらえるようになったさかいな。。。

あんたが銚子のお人でないんにしても
あんたこそ人のことに口出しせんといてや
990参加するカモさん:2007/07/15(日) 20:21:38 ID:1Q07ln7I
>>989
988はどうせよそ者でしょ。
いい加減な事を書く奴なんか相手にしない方が良いよ。
991茂子お母ちゃん:2007/07/15(日) 20:51:00 ID:tdgbJDgE
>>990
そやな、気つけるわ
992参加するカモさん:2007/07/16(月) 02:52:05 ID:7Vw+Nwcr
age
993参加するカモさん:2007/07/16(月) 11:10:51 ID:Pqtjyf7V
age
994参加するカモさん
コメント一覧
1. Posted by 便所掃除屋 2007年07月16日 12:10
K君、こんにちは。元気なようで何よりだ。ところで、さっき、新潟県と長野県で震度6強
の大地震が発生し、多数の被害が出ているようだ。困ったときはお互い様だ。K君たちも、
去年秋ピンチに陥って、全国から助けてもらっただろう。一息ついた今は、K君たちが新潟
長野を助ける番だ。今すぐ行動しなさい。