シンジがアスカの首をしめたのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
そういうプレイだったと気づいたおれ
1>>
つまんないっす
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/21(木) 00:35
頭の出血を止めようとしたから
らーめんが熱かったから
このスレがネタスレに変わったから
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/21(木) 00:45
しつけにきびしいから。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/21(木) 00:48
  .'⌒⌒丶  ☆
 ′从 从) / :。
 ヽゝ^‐゚ν ρ  ‥
 σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
 (/(/     、’                              ・゚
          ・      1って不思議!!                ‘.
         。:     作:ファンシー綾波                ;
            …                                `。
          ;   1って不思議!能も無いのにいばってばかり 。   ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘.  1って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。    ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴
8鬱が死んで沢山いるもの:2001/06/21(木) 01:02
うざいから
9イカレ・しんぢ:2001/06/21(木) 09:15
首を締めたかったから。
肉人形にしよとした・・ハァ〜ハァ〜(マジでコワッ
ミサトじゃなかったから
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/22(金) 23:24
レイじゃなかったから
ゲンドウだと思ったから
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/22(金) 23:30
むしろゲンドウじゃなかったから。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/22(金) 23:33
ぶち切ってカヲルに捧げようとしたのでは。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/23(土) 06:08
ありゃ笑うところ。
補完計画中にシンジがどんどんポジティブに変わってくのに
ラストで一気に急降下なのサ。
17デューク西郷:2001/06/23(土) 07:41
>>16
俺もそう思ったので映画館で失笑した。
俺もそう思ったので映画館で失禁した。
俺もそう思ったので映画館で借金した。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/23(土) 12:34
俺もそう思ったので映画館で腹筋した。
21デューク西郷:2001/06/23(土) 15:49
さあ次いってみよお〜♪
22ガウス:2001/06/24(日) 10:41
俺もそう思ったので映画館で合唱した。
エ〜デルワ〜イスヽ( ´▼`)ノ
23医者の亡霊:2001/06/24(日) 12:27
俺もそう思ったので映画館を換金した。
24一味:2001/06/24(日) 13:04
俺もそう思ったので映画館で監禁した。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/24(日) 13:07
俺もそう思ったので映画館で参勤した。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/24(日) 13:13
発禁はいつでてくる?
27一味:2001/06/24(日) 13:29
俺もそう思ったので映画館でポチョムキンみた。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/24(日) 13:30
まだつづけるか!!
俺もそう思ったので映画館でオナニーした。
俺もそう思ったので映画館でFuckin'した。
31アスカに似てる:2001/06/24(日) 16:00
32ガウス:2001/06/24(日) 18:45
俺もそう思ったので映画館で背泳ぎした。
つづけるよ〜。久々に面白いもん。Ψ(`▽´)Ψ

やり方・「俺もそう思ったので映画館で○○した。」の○○部分を
    国語辞典で適当に開いた所で良いモノを当てはめる。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/24(日) 18:51
俺もそう思ったので映画館で本番をした。
34Kevin:2001/06/24(日) 19:05
俺もそう思ったので映画館で借金をした。
35ガウス:2001/06/24(日) 19:08
俺もそう思ったので映画館で綱渡りをした。
36ガウス:2001/06/24(日) 19:10
俺もそう思ったので映画館でのろしを上げた。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/24(日) 19:23
俺もそう思ったので映画館でワラタ。
38デューク西郷:2001/06/25(月) 04:20
>>32
でも韻を踏んでないと・・・・。
39一味:2001/06/25(月) 07:40
俺もそう思ったので映画館で腹筋した。
40一味:2001/06/25(月) 07:41
既出か。ださいな。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/25(月) 07:41
俺もそう思ったので映画館でいろいろした。
42三村:2001/06/25(月) 09:52
いろいろかよっ!
>31
全然にてねえよ
44ベタですまん:2001/06/25(月) 14:11
俺もそう思ったので映画館で勃起した……ハァハァ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/25(月) 15:14
俺もそう思ったので映画館で即死した。
どうりで映画館がイカ臭かったわけだ。
48名無しは氏んでも変わりもの:2001/06/25(月) 18:33
俺もそう思ったので映画館で根性見せた  おーる
49ガウス:2001/06/25(月) 18:50
俺もそう思ったので映画館でバイトの面接をした。
50名無しが氏んでも河相我聞:2001/06/26(火) 19:14
俺もそう思ったので映画館でもぎりした。
51医者の亡霊:2001/06/28(木) 01:53
俺もそう思ったので正直すまなかった
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/14(土) 01:33
ぼ、僕もそう思ったので・・・
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/14(土) 02:19
俺もそう思ったので映画館で前回り受身してみた。
僕もそう思ったのでポップコーンを買ってみた。
55:2001/07/14(土) 05:22
まだ続いてたのか、このスレ。

などどアゲてみるかの。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/14(土) 07:15
アスカを全部自分のものにしようとしたから、殺して
どうでもいいけどまともな考察が無いな
58実際、こんなとこでしょ。:2001/07/14(土) 13:19
彼は彼女が好きだった。
その思いは膨らみ、告白した。だが、答えはNoだった。
ショックを受けた彼は自分の心を守るために、妄想の世界へと入った。
彼は、彼女が本当は自分を愛してくれているはずだ、と考えた。
そして、昔聞いた或る恋人の話を思い出した。
「同じようになったら彼女もきっとこうしてくれるだろう!
 彼女は僕を愛しているのだから!」そう考えた。
しかし、彼は冗談とはいえ彼女の首を締める勇気は無かった。
そこで彼は、それを自分の作品で行うことにした。
自分の分身である主人公と彼女の分身のヒロインを使って。
彼は周りの意見を無視して、そのシーンを強引に入れた。
そうして出来上がった脚本を見て彼は有頂天だった。
「あとはこれを言わせて、完成だ!
 だが、こんな台詞、彼女は言ってくれるだろうか?
 いや、おれは監督だ。こういう作品だ、と言えば
 彼女もそれに従うはずだ!」

そしてアフレコの日が来た。
彼女の返事は・・・「気持ち悪い」だった。
このあとの展開は皆様もご存知の通り。
内部批判、外部からの強い風当たり。
そして何より、彼女にふられたこと。
彼女の返事はアドリブだったという。
普通台詞変更を提案する場合、直接会うか電話ではないだろうか。
彼女はきっと彼に会いたくもなかったのだろう。

彼はこの作品を完成させたのち、自殺を考えたと言う。
そして、アニメはもう作らないと公言した。
あれ以上の作品は作れない、と言うが実際は
もうこんな辛い目にあうのは嫌だから、だろう。
失恋が彼の人生を大きく変えたのだ。


彼はのちにこう語るかもしれない。
「僕には『気持ち悪い』が『庵野死ね』と聞こえた」と。
60んで、:2001/07/14(土) 17:43
彼女という他者から投げかけられた言葉を
観客という他者に投げ返して、意趣返し。
>>58 ハァ・・・。あたまわるい・・・。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/17(火) 05:41

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  まともな考察なんて期待できるのか?
  ./  |   \______________
 (___/




  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < なんつったりして
  ./  |    \_____________
 (___/
どうしてもまともに考察したければ
謎解明スレにいくべきと思われ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=978818058&ls=50
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/17(火) 06:43
>>64
ほんとにそれが結論なのか?
あくまで一つの意見だろ。
66ハゲ :2001/07/17(火) 12:31
まあまあ、ここでゆっくり遊んでいきんしゃい
マジレスしてみるがあれは庵野監督の知り合いの実体験で
彼氏に首を絞められている最中に、なぜか彼の顔をなでてみたくなった・・・
ということがありそれを使ってみたってことが本当らしい
ちなみに最後のセリフは「あんたなんかに殺されるなんて
死んでもイヤ」が当初の予定
緒方恵美(だっけ?シンジ役は)には
「この場面はシンジではなく俺にシンクロしてくれ」
と要求したらしい。
らしいらしいばかりですまんがEOEの後に
出版された、えば本に書いてあったので
興味のある方は探してみるでげよ  
>>67
つまり
首を絞めるシンジでなく、頬を撫でるアスカを
みせたかったってことなのか??
6958and59 :2001/07/17(火) 16:01
>>67
「ゲルゲ」の本のことだよな?
オレはその話もふまえて58を書いたつもりなんだけどな・・・
ただオレは、あのシーンは間違いなく、
庵野がシンジとアスカを自分と宮村に重ねてると思う。
緒方に言ったセリフも、そういうことじゃないか?

でも>>64のもちょっとナルホドと思った。
監督がただスッキリ終わらせたくなかっただけじゃないかと俺は思ってる。
実写入れたり途中にスタッフロール入れたり映画館の観客席の映像を
入れたりってのを見てると「どうにかして他の映画とは違うと言わせたい」
「なんとかして奇抜にしたい」って感じが臭ってくる。
「俺って変ってるだろ?な?な?」っていうアッピールじゃないのかな。
7167 :2001/07/18(水) 10:57
ミサト死亡シーン以降のEOEは物語としてのえばではなく
庵野監督の私アニメだと思っているので>>58
基本的には間違ってないと思うが個人的には
シンジだけではなくアスカもまた庵野監督自身だと思う。
シンジはピュアなオタクとしての自分
アスカがオタク嫌いの自分としての象徴ではないか?
オタクとしての自分はオタク嫌いの自分を殺したいだろうし
オタク嫌いの自分はオタクとしての自分を嫌悪しているだろうし
それでも最終的にはどちらも殺すこともできず憎みきることも
できなかった・・・ってことだと解釈したけど。どう?
7267 :2001/07/18(水) 11:19
>>70
まあ実写はとりあえずやってみたかったんだろ
途中のスタッフロールは本来のえばはこれで
終わりだよってこと
観客席の映像はオタクを馬鹿にしてるだけ
客観的にみればおまえらは気持ち悪いって
まあたしかに才能ある人間に思わせようと
必死なところは見えるわな実際に才能は
あるんだから普通にしてりゃあいいのに
7367:2001/07/18(水) 20:24
>>72一部訂正
観客席の映像は、客観的にみればおまえらは気持ち悪いって
オタクを馬鹿にしてるだけ
以上すまん
7458:2001/07/18(水) 20:35
>>70
同じ意見だな。
奇抜な手法を使うことで、「オレって凄いっしょ?」って言ってる。
まぁ、あんだけ話題をさらったアニメなのに、映画は普通の構成だったら
もっと叩かれてたかもね。

>>71
アスカが庵野って・・・・やだなぁ(藁)
まぁ確かにそういう見方もできるな。
でもそうすると、補完計画はどういう意味を持つんだ?
「みんなにいじめられても僕はオタクを貫くんだ!」ってことか?
75アスカ命:2001/07/18(水) 21:29
ふざけるな。アスカが庵野というのはどう言う見聞だ?
アスカた〜ん!!!!!!!
今時、命はよせよ(藁
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/19(木) 09:08
アスカたんの産みの親は庵野たんです。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/19(木) 10:19
それを言ったらエヴァキャラ全てそうだろうよ
7967:2001/07/19(木) 11:21
>>74
補完計画?
意味は無いとかいったら怒る?
まあ正確には特別な意味は感じられなかったってこと。
「みんなにいじめられたから僕はオタクを憎むんだ!」ってことは
あるとおもうけど。
>>1
アスカは不感症なんだね、きっと(w
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/19(木) 16:45
不感症,,,,,,,,,
8267:2001/07/19(木) 20:17
悪いだめだ>>79じゃ訳わからんよな
えーっと、、、
補完計画はどういう意味を持つんだ?
「みんなにいじめられても僕はオタクを貫くんだ!」ってことか?
↑ここでの 補完計画 は最終的にシンジ=オタク庵野監督が
なにを選んだかってこと?
>>79は忘れてくれ
8358:2001/07/20(金) 09:35
>>82
そういうことかなぁ?
他人と補完しあったら、庵野もみんなと同じようにアンチオタクになるわけだろ。
誰からも攻撃されない、庵野が望んだ世界になる。
でも、それを拒否するってことはやっぱオタクのほうがいいってことかな。

そうだとしたら、補完計画でオタクを肯定したのに
アスカ(=アンチオタク)をもう一回否定してるんだよな〜
他人の前ではオタクを肯定できるのに、
自分の中ではまだ肯定しきれないってことだろうか?

今思ったけど、レイが一瞬出てきたりアスカが包帯してるのは
どういう意味なんだろうな。

・・・なんかややこしくなってきたな。
もう>>58が正解にしないか?(藁)
8467:2001/07/20(金) 11:30
>>83うははははははははレスありがとな!!感謝のことばだ!!でも続行!!
えーっと、、、、まてまて>>58
物語の補完計画と現実をごっちゃにしてはいかん
EOEは物語部分と私アニメ部分が混ざっているので、
わかりずらいとは思うがすべてに私アニメとしての
意味付けがされている訳ではないぞ、
>>71でミサト死亡シーン以降、、、、
と書いたが100%私アニメということではなく
「これはこういう話なんだよ!!」
と言い訳できるぐらいの物語性はのこしている。
補完計画が行われたのは物語としてそれが必要だからで
物語上で補完されても現実の監督は補完されんのだから
私アニメ的には意味ないやろ?
8567:2001/07/20(金) 12:18
誰からも攻撃されない、庵野が望んだ世界になる。
↑まあ確かにこれは望んでるわな、
結局オタクに攻撃されたからEOEはああなったわけだし
あれだけわかりずらい最終回にした以上
馬鹿が騒ぐのは当然だとおもうのだが、、、
一部の馬鹿オタクがいなければEOEは
トップなみのまともなラストをむかえていたのでは
と思うけどな、

レイが出てきたのは第一話のあれといっしょやろ?
意味は、、、、わかりません(藁
アスカの包帯は「これであたしも包帯少女よっ!!」
、、、ってネタはなんのネタだったっけ?
もう議論終了?まあたのしかったよ
議論ネタがあったらまたレスしてくれ。
8658:2001/07/20(金) 13:29
>>84-85
な〜るほどね。ちょっとわかった気がするよ。
オレも楽しかったよ。謎解明スレあたりでまた会おうな。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/27(金) 03:52
真面目に考察している人はご苦労様。

実はエンジェリック・インパクト3に掲載されている
『アンピバレンツ』ナヲコ
のパクリ(ただしこちらではアスカが首しめしている)だったのです。

だからそんなに意味はありません。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/27(金) 07:57
アスカをバカにするな
世界水泳をみろ
8967:2001/07/27(金) 19:16
,,,,,,,,,
>>1にはホリビにあるトータス氏の投稿SSをお勧めする。
確か内容はギャグだったかな。
91ガウス:2001/07/27(金) 22:24
俺もそう思ったので映画館で品詞の患者を治した。(゚Д゚)スゲーナー。ゴルァ!!
92レッド:2001/07/28(土) 11:25
俺もそう思ったので映画館で菅井きんとした。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/29(日) 12:03
レイを選ぶため。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの
俺もそう思って映画館で菅井きんとしたかったけど・・・>>92さんがしていたので、
キンキンこと愛川欽也とした・・・鬱ダ氏脳。