結局シンジはアスカとレイとマリとユイの誰とくっつくんだよ?9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ

結局シンジはアスカとレイとマリとユイの誰とくっつくんだよ?8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1286780046/
結局シンジはアスカとレイとマリの誰とくっつくんだよ!?7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1286779005/
結局シンジはアスカとレイとマリとユイの誰とくっつくんだよ?6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1284184453/
結局シンジはアスカとレイとマリの誰とくっつくんだよ!?4(実質5)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1277338600/
結局シンジはアスカとレイとマリの誰とくっつくんだよ!?4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1277338488/
結局シンジはアスカとレイとマリの誰とくっつくんだよ!?3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1275731715/
結局シンジはアスカとレイとマリの誰とくっつくんだよ!?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1275412859/
結局シンジはアスカとレイとマリの誰とくっつくんだよ!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1274925050/

予想表テンプレ
1 | △| 式波・アスカ・ラングレー
2 | ○| 綾波レイ
3 | ▲| 真希波・マリ・イラストリアス
4 | ◎| 碇ユイ
5 |   | 葛城ミサト
6 |   | 赤木リツコ
7 |   | 伊吹マヤ
8 |   | 洞木ヒカリ
9 |   | 渚カヲル
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 08:19:17.79 ID:???
「ほらほら、ミライ。早くしないと、幼稚園に遅れるわよ?」
「わかってるーっ。ママーッ。カバン取ってーっ」
「もうっ…。ここにあるじゃない」

 バタバタバタッ…

「アスカママーッ。あたちのハンカチはーっ?」
「えっと…ルイちゃんのハンカチ…って、レイは?」
「あたちのママァ? ママはねぇ、パパとちゅーしてたぁ」
「なっ…なんですってぇっ!?」
「遅くなってごめんなさい」
「ママァッ。あたちのハンカチーッ?」
「はい。ルイのハンカチは、ママがちゃんとアイロンをかけておいたから」
「わぁいっ。ママッ、ありがとーっ」
「ちょっ、ちょっと、レイっ! 抜け駆けしないって、約束でしょっ!?」
「えっ? あっ…」
「ルイちゃんに聞いたわよっ。シンジと、キスしてたって…あっ! シンジっ!?」
「ち、遅刻するっ。今日は朝一で大事な会議があるんだっ…ぷぷっ」
「ん〜〜〜っ…」
「あーっ! パパとママ、ちゅーしてるーっ」
「ア、アスカ…」
「ぷはっ!!」
「なによぉっ。アタシが見てない隙に、シンジとキスしてたんでしょ?
 抜け駆けは、許さないんだからっ」
「ち、遅刻っ…」
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 08:20:19.03 ID:???

 ガチャッ…

「パパーッ!!」
「あーっ! ずるーいっ!! あたちもーっ!!」
「うっ…。遅刻っ…」
「ふふ、みんな可愛いわ…」
「やっぱり、アタシももう一人欲しいかも」
「…アスカこそ、抜け駆けは許さないわ。
 アスカが碇君と子作りをするのなら、その時は私も同席させてもらうから」
「ぶっ!!」
「えぇーっ。そんなことしたら、またレイに赤ちゃんができちゃうかもしれないじゃない」
「碇君の子供だったら、私は何人でも大歓迎よ」
「うっ…。それは…そうでしょうけど…」
「ハッ、ハハッ…。いってきまぁす…」
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 08:20:53.43 ID:???
「シンジったら。なんだか、ふらふらね」
「アスカのせいじゃない? 碇君は仕事で疲れているのに
 あんなに激しく求めたりするから。なにごとも、ほどほどにしないと」
「な、なに言ってんのよっ。レイこそ、妊婦のくせして、すっごいことしてるじゃないっ」
「いいの。碇君に浮気させないために、必要なことだから」
「どうだか。アタシには、レイがしたくてしてるようにしか見えないんだけど…
 それに、シンジのあっちのことは、ちゃんとアタシが面倒みてるから、大丈夫よ。
 ねーっ!? シンジーっ!?」
「ううっ…。アスカ…あんな大声で…」
「パパーッ。あっちのことってなにーっ? パパはミライのママに面倒みてもらってるんだーっ」
「ルイのママも面倒見てるって言ってるもーんっ」
「あうあうっ…。二人とも、そういうことは…」
「碇君。二人をお願いね」
「ミライーッ。ルイーッ。ちゃんっとパパの言うこと、聞くのよーっ!!」
「「はーいっ!!」」
「ふふ…。これじゃ、毎日が楽しくて、仕方ないわね」
「…よーしっ。ミライッ。ルイッ。ママたちに、ごあいさつだぞーっ」
「「うんっ」」
「それじゃ、みんなで…いってきまーすっ!!」
「「いってきますぅっ!!」」
「「いってらっしゃーいっ!」」
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 09:08:21.08 ID:???
2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 09:20:45.29 ID:???
シンジは破のラストでレイと一つになりました。
よってレイと結ばれると言うことで決定です。

終了。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 09:24:22.20 ID:zotwQ12t
いいえ、シンジは既にユイに童貞を喰われています
シンジ4歳の夏の出来事でした
よって既にユイと結ばれているということで確定

糸冬了
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 09:26:23.80 ID:???
シンジとくっつくのは委員長だよ
委員長がフェラでシンジの精子飲んで
「あはっ、碇君のって濃いんだっ」
って言ってたもん
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 11:10:41.68 ID:???
アスカってことで決着ついたんじゃなかったっけ?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 15:29:16.56 ID:???
_   _,. へ_/| /  ヽ        j |  ヽ _____
  ``<_三三ミニァ  〉       〈  | r'´∠ -─┴ '´
    \ `ヽ、_」 , - ─‐-- ─- 、 r<_/
\   、 \ _ムィ 一/⌒ヽ、ー‐- `ヽ、」  /´     /
 ハ     ̄/       /            \∠    /
/ 厂 ̄7/       |         、       マ辷 ´
 /   //   /    |          !   \     ト、\
/   // j   / / //|        | |    ヽ   |  \
j  // |   | | ||i!     / j ||| ||   !    ヽ
i| /  |   | | | | iト、   // //||| |!||  |    !
|レ|!   ヽ  | 「 T十r-ト、 〃 /i/ |/|/!/| |il |  |    |
| ||    ヽ | r〒テヾ、!ト、  /フー十|十!「|ij | ,イ     |
| i!     | ヽソ トィン:}   ヽソ  ===ミ、/!_|/ノ       | >>1
| i!     ヽ _|ハ┴''┴    、       /├ '        |  あんたイカぁ?
ト||  , -──‐|ハ    rv──‐ァ     /|├-─- 、    !
i |/       | || ト、  ヽ    /   /{| |      \  |
||         ! |!┤ \  、__ノ  /   j ハ      \|
トiハ      /ハヘ |   ` ‐-‐ ´    〃 | |      j
 ! |!    /  トト! ! \     /  /|_j.」      i /
 | | __   `フ┬‐く   \   /  /   |    ,    |/
!| !イ`ヽ / |  \       /    |  / \  レ /
|| ||   レ′     ` ー--‐ '´         V   `y /
ハ|  ||  ィ′     、 `ー一   /       |    //
∧ ||j!   |       ヽ      /       |    /   /
! | ll |  |                      ,   /   /
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 16:35:07.43 ID:???
つまりこういう事です
・初号機が依り代になり世界が補完される瞬間、
 シンジはユイの意志により初号機のコアへ取り込まれる。
・コアの中には、コンフォートマンションの葛城邸の間取りを模した
 仮想的な移住空間が用意されている。
・家の中は、ミサトの部屋だった和室がユイの部屋になっている以外は殆ど一緒。
 ただしペンペンのいた生活臭は一掃されている。
・食料は適当な食材が常に冷蔵庫に供給され、電気・ガス・水道も止まらないので、
 衣食住に不自由はない。
・また、テレビをつければ他愛のない番組が流れ、パソコンからは
 擬似的ながらネットもできるので、情報貧困や退屈もない。
・ただし当然ながら外への接点は全くなく、玄関やベランダも開かずの存在。
 窓やベランダから見える風景も張り子で、昼夜や季節の概念があるのも、
 単に生活にメリハリをつけるためのダミーである。
・しかしながら、何故かユイはゴミを捨てに玄関から出れたり、
 布団を干しにベランダに出ることが出来たりするが、ここら辺は、
 全てユイによるイメージなのでしょうがない。
・その他、必要な物資はネットを通して決済不要のWEB通販で何でも
 手に入れられるが、何故かコンドームだけは不可。
・なお、ユイの強い希望により仏壇にはゲンドウの遺影が伏せた状態で置かれている。
・二人はそのまま不老不死状態となり、初号機を箱船として
 あたかも2001年宇宙の旅のラストのように、永遠の時の世界へと旅立つ。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 18:00:31.50 ID:???
「アスカ!? そのエプロン姿は一体!?」
「だって……シンジの妻ですもの。エプロンだってつけるわよ」
「妻!? ひょっとして、僕たち夫婦なの!?」
「変な人ね……。さぁ、寝ぼけてないで! 早く出かけないと仕事に遅れちゃうわよ」
「ヤバ! 遅刻だ! じゃあ、いってくるよ!」
「シンジィィィィ!」
「な、なに?」
「今日の夕飯、何にする?」
「急いでるんだし! そんなのあとでもいいだろ?」
「ダメよ! 旦那様のために、美味しいお夕飯を用意するのが妻の役目ですもの。
 今夜は何が食べたい? 和食? 洋食? 中華? それとも……」
「なんでもいいよ! それくらい自分で決めてよ!」
「ガーーーーン! そ、そうよね。アタシって
 ……夕飯の献立も一人で決められないダメな女。……シンジの妻、失格だわ!」
「大げさだから!」
「じゃ、嫌いにならない? 今でも愛してる?」
「嫌いにならないし、愛してるよ!」
「アスカ、嬉しいっ!」
「もういいね、行ってくるから」
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 18:00:48.68 ID:???
「シンジィィィィ!
 もう! 結婚指輪を忘れてるじゃない! ほんと、そそっかしいんだから……」
「指輪!? ああ、でも今日はもう急いでるから!」
「ガーーーーン! きっと他に女ができたに違いないわ! 
 ……もうアタシなんて、木曜の燃えるゴミの日に捨てられる運命なのね!?」
「捨てない、捨てない! わかったよ。ちゃんと指輪していくから!」
「ほんと? アスカ、嬉しいっ!」
「じゃあ、もう遅刻しそうだから今度こそ行ってくるよ」
「シンジィィィィ!」
「まだあるの!?」
「いってきますのチューを忘れてるでしょ?」
「チュー!?」
「毎朝してるじゃない。はぁい。チュー……」
「ま、待って! ほら、もう仕事の時間が……!」
「ガーーーーン!
 やっぱり……!! やっぱりアタシの事、もう愛してない……」
「愛してます! 愛してますから仕事に行かせて下さいっ!!」
「ホント!? 今すぐ100万回“愛してる”って言ってくれる?」
「って、いい加減にしろっ!!」
「ちゃんちゃん♪」
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 18:07:07.48 ID:???
この痛い子はなんなの?
スレ間違えてるの?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 18:51:10.44 ID:???
むしろこれをやる為にスレ立てたようにしか見えんが
以前あったヒロインスレだかでも同じことしてたろ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 19:02:51.39 ID:???
アニメ=アスカ
EOE=アスカ
鋼鉄=見てないけどアスカ?
貞エヴァ=レイ
エヴァ2=レイ
育成=ハーレム
新劇=レイ
こんな感じじゃないの?
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 19:08:39.03 ID:???
アニメ=不明
EOE=アスカ
鋼鉄=マナ
貞エヴァ=レイ
エヴァ2=レイ
育成=ハーレム
新劇=まだわからない


こうじゃね
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 19:28:49.24 ID:???
なるほど。まあ新劇はレイかな?くらいに思ったけど、誰ともくっつかないで終了するかもしれんしね。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 22:46:10.61 ID:???
くっつくかどうかは別としても、新劇でのシンジの相手役はレイにしかみえないかな
序も破も二人で締めてるし

あと他のエヴァ作品だとこんな感じのがある

漫画版鋼鉄2=アスカ
ゲーム版ぷちエヴァ=アスカ
名探偵=なし
漫画版探偵=レイ?
堕天使=不明
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/16(月) 23:39:19.66 ID:???
>>16>>17>>19
あとANIMAがあるな
あれはまだ連載中だからまだわからないけど、今のところくっつくのはアスカっぽい
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/17(火) 00:31:50.00 ID:???
ANIMAのシンジはレイとユイを重ねてるしなあ
こないだそこら辺レイに指摘されて
「悪かったよ、でもしょうがないだろ、以後注意するから勘弁してよ」(意訳)
と半ば逆ギレしてるのが印象的だった
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/17(火) 00:54:46.60 ID:???
実際勝手に湧いてくる感情というのは本人にはどうしようもない
そこら辺はレイが嫌がってるの認識してから注意するくらいで良いんだ
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/17(火) 22:48:51.93 ID:???
中とってペンペンなんじゃねえの
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 00:33:33.38 ID:xkw787Eb
旧版では、最後レイをオバケちゃんにしちゃったから
アスカとくっつけたけど何だかなあで、あの終わりになっただろ
だから新劇場版では最初からレイとくっつけるのありきで企画してると思うんだ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 07:03:04.92 ID:???
バカ
新劇はレイに見せかけて最後はアスカ
レイ『あなたにはエヴァに乗らない幸せがある』
レイ『碇君がエヴァに乗らなくていいようにする』
アスカ&シンジ『結婚しますた』
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 07:10:24.38 ID:???
はいはい
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 08:12:41.90 ID:???
アスカとくっつくならまだマリの方がいい。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 08:19:01.86 ID:???
>>24
別に旧ではアスカとくっついてはいない
二人以外人類絶滅で終わっただけ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 08:36:55.22 ID:???
アスカ同人はまだ盛況ですね()
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 09:04:46.05 ID:???
新劇場版のラスト、レイとアスカは合体してレスカになりました

シンジ「レスカァ!? で、レスカはどこに?」
ウェイトレス「レスカでございます」

カラン

シンジ「レ、レスカ・・・」
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 09:45:28.40 ID:???
俺も
アスカは嫌だ
だったらまだマリの方がいいや
あるいはマヤ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 12:46:01.29 ID:B0AbuiNe
マクロスFと一緒
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 13:01:07.65 ID:???
つまりテレビでは未決着で、映画(新劇)でシンジにとってのヒロインが誰かという論争が決着するということか
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 13:01:14.69 ID:???
>>30
つまんねえよ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 18:29:10.37 ID:???
注:レスカは関東では通じません
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 19:00:11.57 ID:???
>>25
レイ 『…これは涙?わたし泣いてるの?
…何故泣いてるの?』
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 19:07:36.76 ID:???
>>25>>36
なんで『』使うの
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 21:48:41.81 ID:epCxVPWG
>>37
『細けーことはどーでも良いでしょーが!
ウジウジとうっさいわねー!おっとこのくせに!!』
『ど、どうしたのさ、アスカ?藪からぼうに。』
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 06:45:22.03 ID:???
>>25
「エヴァに乗らなくていい」関連のレイの台詞って、今度はレイがそう言われることへのフラグに見えるわ
レイもエヴァに乗ることが絆と思ってるキャラなんだし
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 17:18:48.64 ID:???
そりゃ常人のアスカに「エヴァに乗らない幸せ」があるのは当たり前だからね
考え方を一つ変えるだけで済む話だ
あれはレイ自身にかかってる言葉だからこそ重みがある
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 19:30:45.45 ID:???
お前ら何だかんだで結局アスカの
「浣腸は勘弁して!」
があればいいんだろ?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 03:40:50.44 ID:???
>>24
くっつけるありきなら近親伏線は排除してると思うがな
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 11:36:20.72 ID:???
レイとユイが似てる伏線を排除したらゲンドウがレイを気にしてる大きな理由の一つがなくなってしまうからな
でもまあ実際のところ、使徒と混ざってるレイが血縁的に遠いか近いかなんてわからんし、新劇でもその辺は曖昧にしてきそうだ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 12:36:52.01 ID:???
スタッフはそこら辺を全く気にしてない感じだしな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 13:39:08.44 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 15:30:26.33 ID:???
>>44
確かに
気にしてたら、全集にあった巨大レイが初号機にキスする没なんて考えないだろうな
例え使徒からの侵食攻撃だったとしても、シンジはそれを受け入れてるみたい書き方だし
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 18:11:12.33 ID:???
ありゃ二人目の死亡が前提だ
最終的にくっつかないならそりゃスレスレの描写も気にしないだろう
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 19:09:57.12 ID:???
気にするなら、ディープまでいれないと思うけどね
まあ結局没ったカットの話だが
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 20:19:58.94 ID:???
なんで没ったかだ
レイの死亡から生存への変更が理由だとすると?
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 20:42:25.67 ID:???
没ったレイみたいに没ったアスカのシーンは何が前提だったのかね
没コンテでははっきりカヲルも出てきたし寝返りフラグだった?
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 21:38:13.21 ID:???
アスカも使徒化したらしいから勝負はこれからだよ
シンジは何か知らんが昔から使徒混じりを好きになる傾向にある
これでレイやカヲルと同じ土俵に立てた
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 22:15:03.58 ID:???
使徒交じりが好きなんじゃなくて
使徒が混じってる奴は人間的な身勝手さや生々しさが薄い
そういうのならシンジも接しやすいって話だ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 01:34:27.08 ID:???
結局新劇も貞もアスカエンドっぽいな
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 02:22:23.64 ID:???
えっ、両方ともアスカ死亡なの?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 02:40:33.30 ID:???
「人間怖いから人外に惚れたんだろwwww」と来たか
シンジ好きの神経逆撫でする事にかけては一流だなスカオタは
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 06:37:33.26 ID:???
>>52
人間的なものが薄いから近づいたわけではないだろw
最初の二人の関係なんて悪い以外の何者でもないし
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 08:47:12.69 ID:???
人間か人外かなんて気にしてないだろシンジは
あえて言えば人外だからよけいなプライドなんかで反発をしないで
好きってことさ〜とさらっと言う素直さがある
つまり穏やかで素直な性格の相手を好むんだろう

シンジ本人も新劇を見ると料理であれこれ工夫したりも好きみたいだし
穏やかさを求めるのはまあ子供時代のゲンドウの反動だろうね
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 12:23:17.32 ID:???
シンジはアスカよりレイの方が好き
単純なこの事実を認めたくないから理屈をこね回すんだなLAS厨は
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 12:47:14.41 ID:???
〜よりという以前に
まるっきり式波は友人ポジションだな
シンジからのフラグ立ても何もない
ギャルゲーじゃないからそれも当然なのだが
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:01:12.35 ID:???
>まるっきり式波は友人ポジションだな
3号機事件のあとの心理描写シーンで「大切な友達が傷つく世界」といってるものな
あの時点で傷ついた友達ってアスカ以外いないから、完全に友人(仲間?)扱いだな
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:18:33.64 ID:???
アスカ自身も旧作の頃に比べてサバサバしているというか、そこまでシンジに執着してないよね。
いや、執着され過ぎてEOEみたいにヤンデレ化されても困るが。
恋愛感情も年頃の女の子相応のライトな物だったし
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:28:47.52 ID:???
そうそうちゃんと年相応の女の子なんだよ式波は
ある意味新劇のレイも年相応さを増している
EOEが異常過ぎたんだ
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:36:29.32 ID:???
EOE並みに病んでたら、エレベータのシーンでビンタ防がれても、もう一度やるか、そのままエレベーター出ていきそうだもんな
歳相応の女の子だったからこそ、アスカとレイの距離が近づいたとも言える
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:46:49.36 ID:???
シンジがレイにご執心なのは
 ・とにかく庇護欲を掻き立てられる
 ・無意識下で母親の匂いを感じる
 ・ヤシマ作戦で身を呈して守ってもらった
 ・自分よりゲンドウに愛されているみたいなので気になる
 ・ゲンドウとの仲を取り持とうとしてくれた
この辺りの理由によるものか

まあ前の三つはゲンドウ達の思惑によるものでもあるのだが
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:52:13.64 ID:???
ヤシマ作戦での行動はゲンドウの思惑ではないでしょ
そもそも作戦を立てたのはミサトだし
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 23:57:35.66 ID:???
そういやゲンドウと冬月はシンジとレイを近づけようとしてるけど、リツコはどう思ってるんだろうな
シンジにレイのカードを届けさせようとしたと思ったら、破ではミサトの「愛じゃないの?」を否定してるし
まあリツコの「ありえないわ!」は破だと逆パターンが多いが
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 00:01:50.87 ID:???
>>66
破BDの没シーンを見ると分かるが、リツコは新劇でも
ゲンドウに近しいレイに嫉妬してる設定が生きてる
(旧劇ほどドロドロはしていないが)。
多分、レイが女として色気づくのがあまり気に食わないんだろう
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 00:06:57.32 ID:???
>>67
そういやそんな没シーンがあったね
でもレイにバンソウコ貼ってあげるくらいだから、レイとリツコの関係も旧作よりマシっぽいよね
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 07:25:01.44 ID:???
>>67
いや没シーンは設定が生きてるのか?
それをいうならアスカ顔串刺しの「幸せになってはいけない」や
巨大化レイと初号機シンジのベロチューも生きてることになるが
裏設定として有効かどうかはまた違う話

裏設定として生きてるなら
このスレ的にはレイがダントツしてリードだな
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 07:40:28.04 ID:???
カジ出会いの没シーンとかは完全に入れ替わってるものな
設定がいきてる没シーンもあるだろうけど、完結まで判断つかないし
ただ本編だけでも、現時点でレイ有利なのは変わらないと思うわ
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 08:04:14.70 ID:???
本編は言うにおよばず没案でもベロチュー
レイの優位性は破では確定だなこりゃ

次はQだがQで女キャラといちゃこらする
余裕はないだろうなあ尺的に
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 13:41:25.41 ID:hrUYzXqh
>>64
シンジがレイにご執心なのは
・可愛い
・神秘的な魅力
・スタンレーな体格
だろ?
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 16:32:10.71 ID:???
レイ→シンジは100%恋愛モードとして描かれているが
シンジ→レイはその辺ちょっとぼかしてる感じがする
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 17:53:26.10 ID:hNFUAHSg
シメジは人外が好きなんだよ!青いのとか銀髪君がね
外人の赤いのとメガネはお呼びじゃないってさ!
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 18:03:04.49 ID:???
>>73
じゃあアスカといっしょだね。むしろアスカのが女として意識してるからアスカのが上かな
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 18:10:07.27 ID:???
旧だとシンジ側の感情は
レイ→同類意識+母を感じる+性欲
ミサト→同類意識+性欲
アスカ→性欲
って感じ
ただ旧作では同類意識とか母親を感じるとかは恋愛以前に人を好きになる事に置いて
クソの役にも立たないと言うオチだった
77近親厨:2011/05/24(火) 18:13:55.27 ID:???
うひょひょwww脇役ごときに近親相姦の邪魔はできまいwww

脇役はお似合いのケンスケ君と公式になりそうじゃないかwww
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 18:19:27.91 ID:???
リツコとレイの没シーンは
ゲンドウがレイに手を出しているんじゃないかと
リツコが勘繰っているという意味合いだと
何かで読んだ気がする
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 18:23:52.70 ID:???
レイはゲンドウによってガバガバにされてるらしいよ
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 18:23:59.24 ID:???
リツコはゲンドウへの復讐としてシンジを喰って親子どんぶり返し
シンジにとって母性も同類意識も性欲も感じないからこそのリツコ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 18:54:06.61 ID:???
>>21
一応精神世界で会ってはいるけどそこまでユイとレイをたぶらせる事が出来るのかな
ANIMAでもユイと過ごした時なんか数年で記憶もほとんど無いのに

違和感を感じるというか
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 19:14:31.59 ID:???
結局シンジが母親=ユイに対して執着した描写がまずないから
マザコン的に誰かを気にするってのが違和感
シンジは圧倒的にファザコン。ゲンドウコンプレックス
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 19:23:36.21 ID:???
新劇のシンジとレイがお互いに守りあう姿に感動した俺は
最終的にくっつくのはやっぱりシンジとレイだと良いなと思う
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:10:25.16 ID:???
>>81
ANIMAは旧作と比べても設定が変わってるから仕方ないよ
途中から読んではいるけど「えっ?」と思うようなシーンがちょこちょこあるし
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:12:15.15 ID:???
新劇のファン層が求めるのは恋愛モードのシンジ君じゃなく戦闘モードのシンジ君だろうしなあ
このまま自然とレイとの絆を深めていく感じで良いんじゃないかと思う
アスカを相手役にするとなるとどうしてベタベタな恋愛的描写を無理にねじこむ必要があってよろしくない
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:28:44.73 ID:???
>>81
16話とか20話見ると完全にユイの記憶が無いんじゃなくて、普段は意識の底に沈んでるって感じ
そういう意識の底にある物が影響してくるのは別に不思議じゃないが
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:34:47.48 ID:???
>普段は意識の底に沈んでるって感じ

それって普通のことじゃね?
赤ん坊の記憶はみんなあるんだけど思い出せないだけというし

ただそこに強く感応・影響があるとなれば
それなりに印象的な思い出やトラウマがないと
フィクションとしては説得力はないだろうね
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:38:01.91 ID:???
>印象的な想い出やトラウマ
初号機に消えるのを目撃してたな
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:42:47.93 ID:???
うろ覚えだがどっかでシンジはユイが消えたショックで
自らユイの記憶を沈めたって解説無かった?
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 20:58:43.76 ID:???
>>89
貞エヴァだと思う
確か五巻の最後の方に出ていたような・・・・
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:00:21.77 ID:???
貞エヴァはそういう後付けしたのか
庵エヴァではまるっきり忘れてトラウマにもなってなかったような
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:01:51.28 ID:???
>印象的な想い出やトラウマ

シンジにとって印象的なトラウマって
ゲンドウに置いていかれて泣き叫んでる時じゃない?
時々思い出してはムッとしてるし
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:09:12.58 ID:???
ファザコンだししょうがないっしょ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:15:57.36 ID:???
>>64
 >・とにかく庇護欲を掻き立てられる
 >・無意識下で母親の匂いを感じる

これだとシンジは無意識に母親の匂いを感じる相手に庇護欲を掻き立てられることになるな
つまりシンジにとっては母親的なものはむしろ庇護すべき存在ってことか
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:20:04.34 ID:???
いや、レイがその両方を満たす存在って所だろ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:23:44.93 ID:???
どちらにしてもシンジは旧劇で姿あるユイと再会しても特にこれといった反応もなく淡々としてたよなあ
ずっと会えなかった母親に会った時の子供ってあんなものかと拍子抜けした

まあ旧劇のシンジは庵野の心境そのものが投影されたせいもあるだろうけれど
庵野はゲンドウとシンジとの関係も放り投げたわけだし
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:25:26.98 ID:???
いくら母親の匂いがするからって
「母さんみたいだ」とか「主婦が似合うと思うよ」と面と向かって言うシンジをなんていっていいものかどうか
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:27:37.05 ID:???
 >・とにかく庇護欲を掻き立てられる
 >・無意識下で母親の匂いを感じる

これを同時に満たすものを求めていたキャラを思い出した
宇宙世紀ガンダムのシャア・アズナブルだ
シャアのララァに対する態度・心情は正にそうだな
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:30:24.69 ID:???
>>96
まあ旧の所信表明からするとゲンドウとの問題って
「自分に価値を感じられず、他人との付き合いを無駄に感じる」原因であって最終目的でも無かったんだが、
今まで散々魔王を倒すのには聖剣が必要と盛り上げといて
ラスボス戦で「お前は私を倒すのに聖剣が必要だと思ってただろうが実はそんな事ない」と言い出すような物だったな
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:36:27.20 ID:???
誰もシンジがファザコンだから男に走ると思わないんだなw
人類の父・アダム+ヒト=カヲル
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:36:57.32 ID:???
実のところ親から自立するのって親がうざくなって反抗して家から飛び出していくようなものかもしれない
いうなれば反抗期が自立の第一歩なわけで
だからシンジがゲンドウに不信一杯で関係を放り投げたのを自立と言えなくもないか

ユイはエヴァ戦闘では役に立ったけどもう必要ないよねって感じかな
子供とは親を食い物して成長していく物と考えるべきかもしれない
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:40:14.15 ID:???
>>100
エヴァのテーマーからして「父にありがとう、母にさようなら」だからなw
母より父を求めるシンジは正にエヴァのテーマーそのもの
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:43:38.61 ID:???
庵野版だとレイに母の影は見てるけど必ずしも=ユイのイメージではないというか
もっと普遍的な母のイメージをレイに見ている様に思えるんだよな

彼女が人類の母の化身だからかもしれないけど
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 21:50:02.91 ID:???
>もっと普遍的な母のイメージをレイに見ている様に思えるんだよな

それがシンジがレイに面と向かって言った「母さんみたいだ」とか「主婦が似合うと思うよ」の台詞に反映されているんだろうね
レイも「何も言うのよ」と戸惑ったのか満更でもなかったのか
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 22:17:47.40 ID:???
要は「母親」そのものじゃなくて「母性」を感じるってことかな
レイはお世辞みたいな優しい言葉はかけないけど
基本受け身で頭ごなしに否定することはないから
アスカやミサトのような母性よりは女が先に立つキャラよりは
常に後ろで見守るところが母性的に感じるんじゃないかね
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 22:27:33.66 ID:???
>>100
エヴァのアダムは人類の父じゃねえし
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 22:30:11.76 ID:???
>>100
どういう理屈よ?
ファザコンの男がみんなホモになるわけがないだろう
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 22:35:15.00 ID:???
よくヒカリの方が母性的だというけれどシンジがヒカリに関心むけることはなかったな
まあクラス全体がなんらかのネルフ関係者とはいえヒカリは部外者に等しい存在であるし
ヒカリの方も関心あるのはトウジだしな
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/24(火) 22:38:56.76 ID:???
ヒカリの母性はトウジにしか向かってないしね
他の人にとっては母性ではなく普通にしっかり者のいいんちょ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 09:20:49.37 ID:vrSB4RnP
シンジはレイに対して「可愛さ」+「母性」+「守ってあげたい」を感じているし
レイもシンジに「心を許せる人」+「絆」+「母性本能」を感じているから
やっぱりシンジ+レイが最強
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 10:32:54.47 ID:???
シンジにも母性があるのかw
でも料理作ったりしてると父性よりは母性だよなw
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 14:07:33.09 ID:???
というかシンジが一番母性がある
料理は上手いし世話好きだし
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 18:58:06.61 ID:???
>>110はシンジはレイに母親を見てて、
レイはシンジに対して母親的な気持ちになる(母性本能)と言いたいんだろ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 19:42:10.09 ID:???
>>103
リリス設定って終盤になっての後付けだと思うが
レイはユイとは別人格だから母親なのはおかしいって人向けに
あくまで同年代の母のつもりの庵野が「ユイ成分を抜きにしても母親ですよ」と付け足したんじゃないかと
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 21:27:34.33 ID:???
ただレイが母性を象徴したキャラなら重度のマザコンである惣流があれほど目の敵にするのは不思議だな
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 21:48:56.37 ID:???
アスカにとってはレイは母性の象徴でなくアスカ自身の中にある人形的なもの連想させてしまうから
目の敵にするんではないだろうか
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 21:50:22.20 ID:???
仮にシンジと親密ならキョウコ本人でも敵視する
アスカはそういう女だ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 21:51:27.03 ID:???
レイが母性を象徴っていってもそれはある程度は交流のある相手にであって
そうでない相手には「ならそうすれば?」「命令があればそうするわ」ととにかく無愛想だしね
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 22:07:27.08 ID:???
>>117
シンジとキョウコが親密ならシンジを敵視すると思う
アスカにとってキョウコは別格だろ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/25(水) 23:08:32.98 ID:???
シンジが加持と親密でもアスカはシンジを敵視しそうだな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/26(木) 09:23:22.21 ID:???
シンジは別にレイの事母親に思ってないよ
レイ=ユイじゃないし
新劇もそういう意味も込めてあの展開なんだろ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/26(木) 09:57:28.98 ID:???
レイがユイ自身とかユイの生まれ変わりと思ってるエヴァファンをたまに見かけるのは正直言って不思議
そういう人はニワカなんかもしれないが
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/26(木) 10:09:39.20 ID:???
上の方ではレイ≠ユイでも物語内での役割が母親なんだって流れだが
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/26(木) 10:32:00.57 ID:???
あー、すまん
他のところとかで、ってことです
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 09:41:47.85 ID:t9ijGBAx
それでシンジはQでユイママとセックスして子供作るってことでいいの?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 11:55:18.13 ID:???
EOE見る限りユイよりリリス成分のほうが問題に見える
(ユイだと一世代遡るだけだが、リリスへの退行は今までの人類の積み重ねが全て無になる)
いやユイ相手でも勿論問題だが
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 13:39:02.01 ID:???
リリス成分って問題かな?
結局リリス度が強くなった3人目は、シンジが戻りたいといったら、普通に送り出してるし
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 18:27:12.34 ID:???
>>126
意味合いは違うだろうがシンジはその時の気分次第で「世界がどうなろうとそんなの関係ないよ」
(旧作なら参号機戦)となる奴なので結局のところ誰が相手というよりも全てはシンジ自身の問題でしかない

冬月も「未来は碇の息子に委ねられたな。」と言っているわけだしな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 20:02:56.54 ID:???
レイは少なくとも新劇では凄い病弱らしいし、体が良くならないと子供なんてとても…
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 20:35:20.90 ID:???
そこはなんともいえんな
体が弱くても精一杯生きていく話になるのかもしれんし、体がよくなるのかもしれない
そもそも子供どうこうなんてところまで話をやるとも思えないし
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 20:42:01.74 ID:???
世の中、体弱いけど出産する、というドラマはよくあるよね
その場合、出産後に母親は死んでしまうパターンが多いけど
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 21:11:50.10 ID:???
14歳のキャラクターたちについて
やたら出産を心配するやつらってキモイな
昼メロじゃないんだぞ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 23:56:46.65 ID:???
Q=Quickning(胎動)だと判明したからじゃないか?
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 00:20:44.34 ID:???
レイは「血を流さない女」だろ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 12:27:38.98 ID:???
アスカも生理描写あったし、正直作ってる連中が「14歳キャラの生殖能力を気にするキモい奴ら」な気がしないでもない
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 12:33:55.50 ID:???
>>135
何を今更w
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 12:43:47.76 ID:???
EOEのそういうキモいところは削ぎ落として成功したのが今回の新劇なんでしょ
キモオタ切ってそれなりにリア充なライトオタ層を引き込んだし
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 12:45:40.81 ID:???
たしかにそういうところは新劇では切り落とされてるよね
まあ映画という尺でそこらへんを強調されても嫌だけど
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 12:53:34.60 ID:???
クローンだけど生殖能力は無いとおかしい
レイの場合はそれ以前に入院してないとおかしいがな
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 12:55:20.37 ID:???
クローンといっても、使徒の遺伝子混じりだから、そのあたりが普通の人間とは違うんだろうな
具体的にどうちがうかなんてわからんけど
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 13:10:17.39 ID:535ikrN/
エウ゛ァを庵野監督の人格統合の話と考えるとレイとシンジがくっつくのが自然だと思う
レイは庵野監督の女性部分のコア
シンジは庵野監督の男性部分のコアらしいから
つまり男性部分と女性部分が統合されて 調和の取れた世界(精神)になるとゆう話
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 13:29:27.20 ID:???
庵野作品なんだと思うけど、原案なんかはパトレイバーの製作現場に近いと想像してみた
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 13:31:45.10 ID:???
>>141
いやそんなんじゃなくて他人と触れ合う覚悟の話なんで
なんか釣り針っぽい人だけど
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 14:19:53.62 ID:535ikrN/
>>143他人と触れ合う覚悟の話

そうですね、141はエウ゛ァをメタ視点で見て感じた私の見解です

で、「破」を見る限りシンジは頼まれもしないのに
自分からレイに積極的に話し掛けたりして関わっています

これはシンジの成長であり、作品のテーマ通りと私は診ています
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 14:51:09.34 ID:???
庵野のコア同士なら他人に近づいた事にならんがなw
少なくとも庵野自身は描いてて他人同士が近づいてるというリアリティを感じないだろうね
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 15:19:47.47 ID:???
>>144
シンジとレイで他人同士のふれあいというより、そこから他人との触れ合いが始まっていく、という感じだと思うよ
見たことあるかわからないけど、エヴァ2の初期シナリオグッドエンドがそんな感じだし
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 15:33:57.79 ID:???
>>141の言うような統合されて調和を庵野がやるとしたら
くっつくんじゃなくて、文字通りの意味で同化じゃなかろうか
ピッコロと神様みたいに
あ、シンジがピッコロ(ベース)の方で
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 15:38:05.96 ID:???
神コロ様ならぬシンレイちゃんか
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 16:11:19.01 ID:535ikrN/
人格統合と他人との触れ合いは矛盾しないと思う

内面で調和が取れてる人は 現実の人間関係も良好なことが多いから

後「破」を観るとシンジは他人とは普通に触れ会えてて

むしろゲンドウと触れ会うのに勇気がいるように見える


150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 16:41:29.07 ID:???
ミサトもアスカも庵野の分身キャラだし他人と言えばマリしかいないな
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 16:47:46.09 ID:???
と言うかゲンドウと上手く行くと(その可能性は信じられる内は)他の人間とも付き合えて
ゲンドウと破綻すると他の人間と付き合う気も失せる
旧の所信表明でも言ってただろ、「親父に捨てられたせいで自分に価値が無く、他人との付き合いを無駄と感じる」と
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 17:56:32.66 ID:535ikrN/
>>151

アスカを殺されかけて切れてネルフを出るまではその通りですが

最後ゲンドウへの失意を乗り越えてゼルエルに立ち向かった時点で

シンジはゲンドウへのこだわりを乗り越えたように見えました
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 19:40:49.42 ID:???
どうでもいいけど一日で三度も冒険の書が作り直しになったぞ
一体どうなってんだよ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 20:20:04.08 ID:???
シンジは旧設定のころから安心した相手には遠慮しない性格です
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 14:43:18.51 ID:???
>>147
同化というより、EOEの補完のミニバージョンになりそうな気がする
シンジだけでなくレイも対象とした補完をやりそう
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 15:12:58.98 ID:???
>>152
ゲンドウへのこだわりは知らんが他人と関わる気は復活してないと見たほうがいい
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 15:27:07.55 ID:???
>>156
破のラストを見たら
とても他人と関わる気をなくしてるとは思えないけど
あれは旧劇と全然違う
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 19:00:22.53 ID:DwKRxYVW
>>157

そうですね、今回はアスカも旧程きつくシンジにあたらず(むしろシンジの為に料理したり!)
レイとの関係も旧より良好で(秘密と言って笑うレイのかわいい笑顔!)
ミサトも大人で、トウジにも怪我させず(クラスメイトに気まずくならずにすむ)
旧より細かい所が良くなってます


159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 21:59:46.65 ID:???
「嫌な世界」の後に「世界がどうなってもいい」は明らかに意図的だよ
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 23:43:05.83 ID:???
>>155
たしかに本当に同化するよりは、心の補完のほうがありそうだな
それと周りからの呼び掛けでシンジとレイが復活するとか
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 00:32:25.64 ID:???
破のラストは星の王子様。バラの刺から逃げて自分で自分を抱きしめている。
監督がどこまで村上龍を支持してるのか知らないけど、物語の着地点としては
女に母性を求めるのは弱い奴がする事。男の母親役やりたがる女は貧乏臭い近寄るな。
みたいなマッチョ展開になるんじゃないの

新劇はアクションが派手になってるから凄く戦ってる様に見えるだけで、
シンジはまだ成長している訳ではないでしょ
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 01:34:24.02 ID:???
>>159
僕がどうなってもいい、世界がどうなってもいい
だけど綾波は、せめて綾波だけは絶対助ける

前後の文脈を考えれば人を拒絶の上の「世界がどうなってもいい」ではなくて
圧倒的なゼルエルの力を前に
切羽詰まった上での自己犠牲を強調するための修飾子みたいなものだと思うが

ただ演出側があえて「世界」と言わせたとは自分も思う
破でひとりを助ける→Qで世界を助ける…と段階的に意識させる流れかと
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 01:56:28.75 ID:???
「世界がどうなっても〜」発言を否定する人はみんな解ってる上でわざと言ってるだけだと思う
それぐらいレイの事を助けたいと思ってるのを視聴者に伝える為かと
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 02:01:37.63 ID:???
>>161
戦地に赴いて怪物と戦って、我が身をかえりみずに他者を助けた姿を
「バラの棘から逃げて自分で自分を抱きしめてる」って
どーいう発想だよ
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 02:09:35.07 ID:???
>>119-120
遅レスだが、そもそも単純に、シンジにはケンカ売りやすいだろうしな
あとアスカ視点ではママや加持は庇護してくれる(はずの)対象で
シンジは好きだけど私に興味ない!っていう対象だから立場違うわな

シンジがアスカに惚れてくっつきでもしたら全然違ってくるだろうけど
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 02:42:25.63 ID:???
>>161
こんな化石みたいなのがまだいるんだ
フェミに対して偏見は無いつもりだがこれはひどい
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 03:17:25.00 ID:???
>>166
別に個人的にマッチョ精神を支持しているわけじゃないけれど
あれだけ母親がキーワードになってるから、行き着く先はこれかなと思っただけで
なんかごめん
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 03:18:27.21 ID:???
パパがあんなだし友達は傷つくし、こんな嫌な世界はもうやだー、
って閉じこもってた状態から、閉じこもるのやめて戦いに行くって流れなんだから
閉じこもってた時の台詞(精神状態)をそのまま継続してるってことはない
基本は旧作19話と同じ流れ

友達傷つく嫌な世界だから閉じこもる→閉じこもってても良くならんっていうか状況悪化
→なら出て行って自分で友達守るわ だろ

世界のためじゃなく友達のためではあるが、別に世界を潰したいわけでも否定したいわけでも無い
どうでもいいが今週のジャンプの保健室で、色黒のお兄さんがカッコいいこと言ってたな
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 07:13:46.21 ID:???
旧作では母親がキーワードだったかもしれんが新劇ではほとんどその部分なくね?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 07:28:17.53 ID:???
旧劇のように母親の魂が入って対になるその子供パイロット…って設定はなさそうだな
エヴァのパイロットが乗り換え可能なことはマリでわかったし
アスカも旧劇のように病的に2号機だけにこだわってない
(3号機を自分の乗車エヴァにできるなら赤く塗ってよねと言ってるので)
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 07:36:18.38 ID:???
コアに母親の魂があるという設定はなくなってそうだよね
初号機にはユイがいるみたいだけど、もしかしたらシンクロ以外の理由でいるのかもね
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 07:49:32.20 ID:???
個人的には破でのシンジの成長はマリの歌みたいな感じだと思ってる
序の最初はレイの怪我と「逃げちゃダメだ」という消極的な理由で乗ってたのが、破の最後では自分の意思で守りたいもののために乗るわけだし
3歩進んで2歩下がる=1歩進んでる、という感じで第3新東京市に来た頃より少し進んでる
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 08:08:30.64 ID:Wuyw+BiT
シンジの「世界がどうなってもいい」発言は
「世界なんか滅んでもいい」とゆう意味じゃなくて
「例え世界が友達も自分も傷つき、父さんにも裏切られる嫌な世界になったとしても」
「せめて綾波だけは、絶対助ける!」
とゆう意味の「世界がどうなってもいい」発言かと解釈しました

174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 08:10:58.17 ID:???
いまだレイ以外とは関わる気ないってありそうだけどな、尺の問題で
繰り返しの物語発言からすると、挫折→立ち直りを話が終わるまで繰り返さんといかんけど
残り一本でまた挫折→立ち直り展開より、Qの最初から挫折したままの方が余裕がある
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 08:22:19.79 ID:???
>>169
旧に比べたら薄いってだけで
「機体から死んだはずの母親の匂いがする」「ヒロインが母親と近似している」
の2点で充分キーワードだよ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 08:41:06.75 ID:???
>>172
旧のころからそんな感じだと思う
実際人間ってRPGのレベル上げみたいに変化するわけじゃないしな
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 10:00:34.96 ID:???
レイが有力なのかな
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 12:28:40.44 ID:???
>>175
それは物語の謎のひとつというか
ネルフひいてはゲンドウの行動に由来する謎で
シンジとしてはレイに母性を感じて懐かしむ描写は新劇にはないなあ

旧劇時代のレイも純粋なユイクローンじゃなくてリリスとのキメラだから
人類ともうひとつの人類(使徒)はわかりあえるか?あたりがシンジレイのテーマかな
そもそも今回はレイも4人いるしまた設定が変わってるかもね
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 15:02:18.24 ID:???
カヲル辺りからむしろ使徒は人間同士より分かり合える相手ですってニュアンスになってたような
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 16:03:59.97 ID:???
でも同時には存在できないという悲劇
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 16:30:47.68 ID:???
シンジは人よりは使徒の方に親しみを持つだよな〜
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 17:48:47.45 ID:???
お前ら何だかんだで、結局アスカの
「お願いシンジ、早く浣腸してぇ♥」
があればいいんだろ?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 00:26:37.90 ID:???
別にいらない
アスカはケンスケとくっついとけばいいやぐらいだ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 00:53:59.34 ID:???
まあ確かにアスカに矢印向けているのはケンスケだけだな
しかしアスカヲタはケンスケを凄く嫌っているからもしもそうなったら間違いなく発狂するだろう
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 01:06:40.20 ID:???
そうなのか?
てっきりアスカヲタがなにより嫌っているのはシンジとばかり思ってたよ
アスカが不幸になったのはシンジのせいだとあちこちで言っているからなあ
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 05:05:18.28 ID:???
>>178-180
物語の序盤では使徒は確かに異質な存在だったがどんどん人間を学んでいって、
最終形態であるカヲルは人間より余程接しやすい存在だった
でもそういう存在とは決して共存できない設定作る辺り、
庵野は「誰一人として分かり合えないまま生きるのが普通」って思想なんだろう
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 06:17:17.15 ID:???
むしろカヲルのあのキャラをすんなり受け入れたシンジが変わり者
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 08:48:34.60 ID:???
>>186
旧劇は「わかりあえないから全部死んじゃえ。終わらせてしまえ」だったが
新劇は序公開前の声明や震災後のインタビューを聞くと
「わかりあえなくても七転び八起きであきらめない」って感じなんだよな

だから今度のカヲルはシンジの依存対象じゃなくて
殴り合いのケンカをして理解し合うとか(笑)
カヲルも旧劇と違って剣呑な雰囲気も合わせ持ってるから
斜め上の展開に期待してる
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 09:11:37.88 ID:???
>「わかりあえなくても七転び八起きであきらめない」

旧劇の結論ってまさにこれなわけだが
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 09:25:30.79 ID:???
>>185
カヲルの考える幸せがシンジにとって幸せとは限らないものな
そのあたりでの対立はありそう
191190:2011/06/01(水) 09:26:41.03 ID:???
アンカミスです
正しくは>>188へのアンカです
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 10:12:12.70 ID:???
破のラストに関してはカヲルの言うとおり
まあカヲルの言う事が正しくても、シンジは「うるさい!うるさい!」と耳を塞ぐ感じで対立するのはあるかも
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 10:59:12.84 ID:???
そして名探偵よろしくLCL内で殴り愛か…
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 11:49:00.16 ID:???
>>189
旧劇も根底にはそれがあったかもしれないけど
あまりにもわかりにくかった
新劇はそれを明快にした感じかなと思う
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 11:51:32.71 ID:???
>>192
なぜか
「笹食ってる場合じゃねえ!」のパンダみたいな勢いで
「そんなこと知ったこっちゃねえ!」みたいな破ラストのシンジさんを受信した
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 12:04:06.14 ID:???
>>192
カヲルの言う通りって「今度こそ君だけは幸せに〜」ってやつ?

それが正しくて、シンジは「うるさい!」と耳を塞ぐの???

とにかく破ラストとシンジを否定したいっていう前提が先走りすぎじゃねの
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 12:33:31.52 ID:???
>>194
分かりづらかったかなぁ
補完否定のあたりから台詞で色々言いまくってるから
その点に関してはむしろ説明過多なくらいだと思うけど

一度徹底的に絶望して、それでもなお諦めない・生きていこうって話でしょ
よくもののけのコピー「生きろ」と、エヴァの「だから皆死んでしまえ」を並べてるのを見て
本気であれをそのまま作品のメッセージだと思い込んでる人がいるが全く違うぞ

「生きろ」ではなく、どん底でも自ら「生きよう」と選択して進む分、
エヴァのほうが強烈に生への意欲があるくらいだ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 12:46:48.06 ID:???
他人に向き合うかどうかとか好きか嫌いかとかEOEの「生きること」って気楽な学生気分の悩みでしか無いだろ
どこにギリギリの生や死が描かれてるんだか
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 12:52:10.80 ID:???
EOEアンチ入りましたー
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:01:40.61 ID:???
何度も見返したしアンチではない
ただそんな過剰に持ち上げるほどの物とは思わないだけだ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:10:32.29 ID:???
別に持ち上げてるわけではないだろ
つか、あれ何度も見て「気楽な学生気分」って受け取るのは
背景やら過程やらその他諸々を全く考慮せずに
字面にしたものだけを見て判断してるとしか思えない
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:18:28.35 ID:???
話題がスレタイから逸れてるよと
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:18:49.36 ID:???
>>197
もしも制作側はそうだったとしても
(自分はそうは思えないが。庵野もとにかく終わらせたかったと言ってたし)
受け取った視聴者の側の惨状はニュースになるくらいだったよね?
映画館から出てくる人みな無言でさ

その状況で「いやあれは実は生きろっていってんだよ」といっても
少なくともあの状況が明快な生命賛歌だったとは言えない
賛歌だったとしてもかなりひねくれた内容
これが大勢の感覚だと思うが
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:21:34.48 ID:???
>とにかく終わらせたかった

これは関係なくね

あと、明快な生命讃歌ではそりゃないだろ
キツいけどリアルを生きようぜって突きつけたモノなんだから、
視聴者が元気ハツラツな顔にならなかったのも当たり前
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:26:01.79 ID:???
EOEはもう10年以上前に終わったので
それ以上語りたいならEOEスレに移動したら?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:28:04.52 ID:???
もしも、っていうか制作側も散々語ったしな
今さらスレチで引っ張る話題でも無いわー202にも書いたけど
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:30:26.67 ID:???
他者への恐怖(笑)
当たり前すぎて普通の大人なら失笑するしかないわ
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:39:10.75 ID:???
巣に帰ろうね
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 13:44:16.53 ID:???
EOEスレってまだ賑わってんの?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 14:08:12.35 ID:???
エヴァ板に賑わってるスレがあるといつから錯覚していた…?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 14:58:15.55 ID:???
ひょうろんごっこはもう良いからカプ話に戻そうぜ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 16:24:57.64 ID:???
「分かり合えなくても七転び八起き」が新も旧も変わってないとして
その分かり合えない対象が人か使徒か
半分使徒と言うのは旧みたいに人よりは楽な相手と言う位置づけになるのか
それがカプには重要だ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 16:56:17.10 ID:???
誘導先


THE END OF EVANGELION 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1306828054/
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 18:40:45.42 ID:???
>>210
鰤やめれw
さっきそっちのスレも見にいったばかりだから噴いたw
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 12:36:51.96 ID:???
>>178
「雑巾絞りがお母さんみたい」は庵野が最後まで入れたかった、
本当は入れたかったってシーンだから計算に入れて良いんじゃねえの
あれ24話で「やっぱりそうなのかな、あの感じ」でユイを感じての事だとオチ付いたし
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 13:24:45.50 ID:???
>>213
EOEで検索するとLASスレしか見つからなかったんだがそのスレタイだったんか
過疎ってたけど
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 19:56:47.53 ID:???
>>216
エヴァ板全体が過疎ってるからしかたない
多少、人が居るスレがここと新劇スレだけだよ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 00:41:22.20 ID:???
>>215
なんとなくだけど新劇のヒロインはレイで固定するけど
それとシンジがくっつくのは別な気がする
シンジが今回レイに行うのは、碇ユイやらリリスといった存在からレイを自由にする事だと思う

ただそれをやるとシンジが犠牲になるとか、綺麗に収まるのでやりそうで怖い
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 00:44:27.17 ID:???
今回はレイとリリスの関係はまだ明示されてないけど
それどころか4人いるから4人のアダムという可能性も考察されている
旧劇設定は一度リセットした方がいい
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 09:01:42.39 ID:D5mt/XbF
たしか今回は旧でレイにいろんな設定付けすぎたの反省して
最後までレイを女の子として描くと言ってたような
あと新劇は最初から大団円にする予定なんだって

ほんとは旧も大団円エンドの予定だったらしいけど



221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 09:37:13.50 ID:???
旧はテレビ版のラストが
庵野的には一応の大団円じゃなかったか?
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 11:23:50.68 ID:D5mt/XbF
>>221

一応は大団円かも、でも素人目にみても 25 26話の出来栄えは良くないから
もっと綺麗に風呂敷たたんだ大団円にするとゆう意味かと
どの道、旧来のエウ゛ァの世界観を壊し
中高生向けのエンターテイメントにしたいらしいので
あまり奇をてらった前衛芸術っぽいのりのエンディングにはしないかと

223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 12:57:29.21 ID:???
トップ2やナディアみたいなエンディングを目指してるんだろうな
庵野はまともな精神状態ならああいうエンタメのほうが得意だ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 16:52:10.91 ID:???
新劇はシンジ様のハーレム実現物語
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/03(金) 17:17:19.53 ID:???
>>219
旧作の設定は庵野が後付けやら何やらしたから(アダムかと思ったら実はリリスとか)
矛盾があちこち発生してるんだよな
新劇にそれをそのまま持ってきても話おかしくなるし
設定は作り直されてるだろうなぁ

まあ新劇のここまでの段階でも明らかに設定が変更されてる感じするし
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 01:43:14.27 ID:???
>>218
旧設定で言うとリリスが「綾波レイ」に縛り付けられてるんだから
それから主従が逆転してるだろ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 21:00:44.74 ID:???
>>223
トップやナディアみたいなエンドはありそうだよね
どちらも死ぬキャラはいるけど、大団円というべきエンディングだし
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 21:48:25.45 ID:???
>>227
死はあるけれどちゃんと次世代に生きる力として引き継がれるような描き方だからね
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:05:16.75 ID:???
ナディアの場合は最後にネモが死ぬけどエレクトラがネモの子供を孕んでたんだよな。
だったら今回もシンジが最後に死ぬけどアスカがシンジの子供を孕んでたって
エンドはありかもね。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:09:53.53 ID:???
ナディアの場合
・死ぬのは主人公の父親
・孕むのは死ぬ男に恨みを持ちながらも愛してしまった女
ということで、ゲンドウが死ぬがリツコがゲンドウの子供を孕んでいた
というエンドが濃厚であると思われます。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:11:57.54 ID:???
ということは、最後シンジも死ぬんだが、ゲンドウがレイに
「これを使いなさい」とアダムを手渡して
アダムの力でシンジを生き返らせる、という展開なんだな。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:12:06.37 ID:???
俺には誰と誰がくっつくかとかわからんけど
お前らもう結婚しちゃえよと応援したくなるカプは
シンジと綾波
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:13:30.31 ID:???
つまりシンジとくっつくのはレイということか。
確かにこの奥さんなら肉料理はたまにしか作らないだろうなぁ。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:14:14.40 ID:???
相変わらず特定の属性の奴はシンジ死なすのが好きだなw
つりかも知れんが子供キャラの関係を無理やり大人キャラの関係になぞらえて妊娠ネタなんぞキモすぎ
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:18:01.57 ID:???
釣りだと思いたいがシンジが廃人アスカをレイプして妊娠させるような同人漫画を崇めてる連中もいるからなあ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:18:17.85 ID:???
そうだよな
だからシンジの子供を孕むのは子供キャラではなくてユイさんです
237A・R:2011/06/05(日) 00:18:39.43 ID:bogKjcKk
>>230

そうですね。

中学生の妊娠とか、どっかの文学賞みたいなテーマは食傷気味です

238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:24:30.29 ID:???
シンジが誰とくっつくかはわからんが
Qではレイがシンジに
「碇君、精子はまだ出ないの?」
とか言いそうな気はする
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:59:26.69 ID:???
>>229
それはない
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 01:07:24.98 ID:???
シンジには苦労しながら生きてもらわんと観客に対する
「人間関係って大変(でもまあ、それなりに良いもんだ)」というメッセージが説得力が無い
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 02:26:00.13 ID:???
>>240
自分が困るだけだろ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 04:56:55.46 ID:???
いや、「生きてくことに意味があるんだから、後を託してかっこよく死んで終了みたいなエンドは無いだろ」
…って意味じゃないの?240は

新劇でも、旧があんまりすぎたからギャップで軽く見えるだけですげー苦労はしてるし
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 08:37:26.69 ID:???
ナディアのエンドみたいな感じだったら、ネモ船長役はゲンドウだな
でナディアの兄役はカヲルになりそう
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 09:04:50.95 ID:???
>>242
>「生きてくことに意味があるんだから、後を託してかっこよく死んで終了みたいなエンドは無いだろ」

ポストエヴァだと評価のある「まどか」はそんな感じだったな
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:01:35.99 ID:???
>>244
まどか自身はあれを死だと思ってないだろ
ただ概念として生きるのはかなり辛いことだと思うけどな
そういう生き方を選んだということだ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:13:42.45 ID:???
アレはドラえもんと同じでタイトルこそ「まどか」だが実質の主人公がほむらだったからな
それこそ人類滅亡?後も生き続けてきたっぽい
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:15:59.62 ID:???
見てないから全く話がわからん
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:21:35.92 ID:???
童貞はマリに喰われる
一回やっちゃって一気に性に目覚めたシンジくんが綾波無理矢理喰う
アスカも喰う
ミサト喰おうと襲うも経験値の差で返り討ちに合う
結局体の相性からアスカと結婚
綾波が愛人、マリはセフレ、ミサトには 無理矢理セフレにされる
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:24:57.39 ID:???
>>246
>それこそ人類滅亡?後も生き続けてきたっぽい

それだけ聞くとユイの位置づけだなw
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:30:38.73 ID:???
貞本版はハーレム率低いよな
ユニゾンとキス未遂はあるけれど特にアスカはシンジに対する恋愛感情ないし
ミサトも精神が大人だからあるようには見えない
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 10:40:00.61 ID:???
確かに貞版はハーレムにはなってないな
レイからシンジへの感情は強くなってるけど、アスカはユニゾン以降、シンジとの話はほとんどなくなって、公式ガイドにもシンジとの関係が書かれないぐらいだし
ミサトもシンジにそういう感情をもってるようには見えないし
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 11:02:12.96 ID:???
>>248
こういう気持ち悪いネタを書くのはやっぱスカヲタなんだよな

>結局体の相性からアスカと結婚

ここらで願望だだ漏れさせてるし
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:08:18.33 ID:???
貞版でミサトがシンジにキスしたのが、どうしても納得出来ず作品自体に冷めてしまった
早く終わらないだろうか
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:17:17.44 ID:???
>>253
あれはミサシン派から見ても誰得だったな
貞版ってそういう作品だったっけ? って感じ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:21:19.64 ID:???
>>254
ミサシン派じゃなくて>>254がでしょ?
勝手に代表ヅラしないでね
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:24:52.74 ID:???
>ナディアの場合は最後にネモが死ぬけどエレクトラがネモの子供を孕んでたんだよな。

↑ここから↓

>だったら今回もシンジが最後に死ぬけどアスカがシンジの子供を孕んでたって
>エンドはありかもね。

原作にそんな描写もないのにここへ飛躍するのがまったくわからん
あいかわらずこの属性の人間は飛ばしてるなw
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:33:45.80 ID:???
>>255
お前は見てて嬉しかったのか、あれ・・・?
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:47:19.78 ID:???
ミサシンスレでは喜ばれてるかと思ったのに概ね不評だったみたいね
なんか唐突でちぐはぐだからと言われてたような
自分も特にミサシン派じゃないけど普通にそう思う
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 12:54:55.13 ID:???
貞本版でミサトがキスしたのはシンジに戦わすためじゃねえ?
あくまで手段であってそれ自体は目的じゃない
だからミサシン派に不評なのも当然と言えば当然かな
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 13:03:13.84 ID:???
>>259
そーいう事よりも、貞の二人ってそこまで精神的な結びつきも感じられないし
色々と庵野版と違うのに最期のキスだけちゃっかりトレースで、なんでだよwってことだろ
違和感あるしやっつけぽい

ついでにこれは俺の妄想だけどあれがレイやカヲルだったら
貞は喜んでもっとオリジナル考えてたという気がする
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 13:12:06.26 ID:???
貞ではミサトは加地さんとの繋がり強化
二人目レイとシンジの繋がり強化
アスカはデサインベビーや異父姉妹のエピ追加で過去編強化ってかんじ
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 13:13:40.69 ID:???
てか貞のシンジってレイとの繋がりの印象しかないわ
あと貞カヲルオリジナルエピソードのための引き立てやったくらい
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 13:19:23.73 ID:???
貞本版はミサトにキスまでしてもらったから義理立てとしてアスカ助けに行くかって感じかな
だから「ミサトさんと約束したんだ、君を助けるって」とわざわざアスカに言っている
別の言い方をすればシンジはアスカのために助けに行ったわけではない
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 13:19:58.35 ID:???
さすがにそれは穿ちすぎだろ
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 14:03:20.84 ID:???
ミサトとの約束がなければ
シンジは人を助ける気力を取り戻せなかった
ある意味ミサトはアスカの恩人
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 17:11:51.50 ID:???
もうこうなったらユイがパートで働いてる立ち食いそば屋で
みんなでそば食ってENDでいいよ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 17:15:30.13 ID:???
案外シンジが人類初の宇宙飛行士になって
レイが雪降る街で宗教のビラを配ってエンドかもしれないぞ。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 17:18:25.96 ID:???
卒業式の日に伝説の樹の下でレイがシンジに告白して終劇
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 17:20:42.35 ID:???
最後シンジがリングの上で真っ白な灰に燃え尽きて襲撃
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 17:35:46.34 ID:???
死闘の末リングで命を落としたカヲルの亡霊の呪縛で
顔面が打てなくなるシンジ。そんなシンジにミサトが

「シンジ君、あなたに祟っているのはカヲル君の霊、
 カヲル君の亡霊が、未だにあなたの身体にこびりついているのよ。
 迷信じゃないわ。きわめて科学的・・・かつ心理的にあなたは
 カヲル君に祟られている。亡霊に取り憑かれているのよ。
 普段、あなたは意識もしてないでしょうけど、
 いざ、土壇場のとどめになると、その怯えの本能が
 顔面を避けてボディーばかりを狙ってしまう。
 こればかりは…この無意識の本能ばかりはどうしようもないわ…
 さあ、行きなさいシンジ君! 使徒に勝ちたいのなら、
 はっきりとカヲル君の霊を意識して、そのカヲル君の霊を
 払いのけて思いっきり顔面を攻撃するしかないわっ!」

271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 17:40:46.38 ID:???
シンジは幼いころから義姉、ミサトに可愛がってもらい、密かに恋心を抱いていた。
しかし、義理とはいえ姉弟なのを気にして想いを断ち切るため、一人暮らしを開始したのだった。
そんなある日、心配で様子を見にきたと言ってミサトがいきなり現れる。
突然のことに慌てるシンジ。なぜならシンジはさっきミサトの写真でオナニーしたばかり!
動かぬ証拠を押さえられたシンジが想いを自白させられると、
ミサトは嬉しそうに子作りを迫ってくるのだった。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 18:34:27.87 ID:???
>>264
と言うか今まで守ろうとしたのが次々失われたから守りたいと思っても
また結局駄目になるんじゃないかと思って動けないと普通に描いてある
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 19:05:14.07 ID:???
そんなことよりこれ、腹壊さないか凄い心配なんですがどう思いますか皆さん?
http://ribbon0.sakura.ne.jp/clip10a1/img/27649.png
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 19:42:48.87 ID:???
このスレも終わりだな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 20:12:04.90 ID:???
そもそも話はここから始まったんだ・・・
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/k/kakinotanechoco/20090721185849.jpg
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 20:29:47.12 ID:???
一発ギャグをいつまでも繰り返すなよ
野暮な奴め
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 20:33:33.01 ID:bogKjcKk
レイが 覚醒してATフィールド展開したり、空飛んだり、ビーム発射したりしたらカッコイイ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 20:39:47.83 ID:???
レイじゃないけど、アスカがビームを撃ってくれるよ
そのための眼帯だし
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 20:49:24.27 ID:???
シンジが誰とくっつくか(シンジの相手役ヒロインは誰か)というのは、公式エヴァだとこんな感じだろ

旧作:アスカ、レイ、ミサト
新劇:レイ
ANIMA:アスカ

まあANIMAは最近見てみたら、アスカはシンジの心臓に夢中でシンジはレイと複座してるからわからなくなってきたが
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 21:16:54.27 ID:???
>>273
尻が赤くなってる・・・
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 21:18:29.22 ID:???
>>279
「旧作:なし」だろ
あくまで可能性という意味でなら三人とも当てはまるが
それを言い出すとカヲルまで含めないといけなくなる
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 21:27:07.82 ID:???
旧劇シンジからの矢印はカヲルが一番だったしね
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 21:54:11.91 ID:???
でも「完璧な自分だから好きになった」だからな
きつい言い方すると旧でのシンジから出た矢印って恋愛以前に「好き」に値しないよ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 22:00:32.47 ID:???
いくら公式にシンジにとってカヲルは「完璧な自分だから好きになった」って言われても正直ピンと来ないんだよなあ?
完璧な自分ってのはこうなりたい理想の自分ってことでいいんだよなあ?
つまりシンジはカヲルのような人間になりたいってことでいいんだろうか?
目標とすべき憧れの人って感じなのかな
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 22:09:46.43 ID:???
自分の思うなりたい自分って頭の中で好き勝手妄想するあまり、傍から見ると奇人だったりするじゃんw
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 22:15:37.18 ID:7dmNtKvG
>>284
設定でそうなっているから仕方ないと思うしかないw
新劇は理想とか抱いてなさそうだけど、どうなるんだろうね
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 22:17:03.07 ID:???
>>285
庵野曰くカヲルは「誰からも好かれる良い人」のつもりで作って
後から庵野「どうしてああなった」とのたまってるのは正にそれw
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 22:32:03.09 ID:???
カヲルがああなった理由の7割方は石田彰のせいだと思うw

てか旧作における「完璧な自分」を象徴しているキャラって、
どちらかというとカヲルじゃなくて加持じゃないかね
結局憧れる程深い関係にはならなかったが
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:04:48.05 ID:???
庵野「どうしてああなった」にワロタw
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:14:47.73 ID:???
旧作に関しては緒方も「シンジは誰も好きではありません」とハッキリ明言してるからなぁ
TVシリーズの方が好きな位なんだけど、旧でとにかく残念だったのは、
人が成長する段階において恋愛以前に重要な、父子の関係を庵野が放り投げたこと
この点に関しては新劇できっちり向き合って描いて欲しいわ


291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:17:58.02 ID:???
親との関係を放り出すことで自立としたんでしょうな
反抗期で親をうざいと思うところから親への依存心が薄れ自立が芽生えるようになるわけだから
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:21:01.69 ID:???
シンジが先に進めるならゲンドウの件は「駄目だこのマダオ」でも良いと言えば良いんだ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:31:43.69 ID:???
貞本版はゲンドウの方からシンジを突き放したからよかったかも
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:35:21.00 ID:???
>>291-292
まあそれもありかもしれんが、あんだけこだわってたんだから
そう至るだけの心理変化はきっちり描いてもらわんと
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:49:51.64 ID:???
旧劇では反抗心や自立心を持ったわけでないし、あれほどこだわっていたゲンドウのことをかけらも思い出さなかったからな
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 23:54:05.09 ID:???
>>294
TV版の参号機の時点でゲンドウを見限ったと考えたらどうだろう?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 01:22:47.60 ID:???
補完中もゲンドウに拘ってたから無理
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 01:31:24.34 ID:???
じゃ23話のレイ生産工場で見限ったと
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 02:51:20.80 ID:???
>>283
でもシンジにとってのカヲルは、脳内の住人じゃなく実際に他者として別に存在したわけだし
自分がああなりたいと憧れる人だから好きとか、自分に優しくしてくれるいい人だから好きとか、
そーいうのも好きのうちだろ
というか、なんだかエヴァだからややこしく考えてしまうだけであって、ごく普通じゃん

緒方さんの言う「好きな人いない」ってのはあくまで恋愛としての好きでしょ
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 03:05:41.98 ID:???
主人公シンジは幼いころから義姉、レイに可愛がってもらい、密かに恋心を抱いていた。
しかし、義理とはいえ姉弟なのを気にして想いを断ち切るため、一人暮らしを開始したのだった。
そんなある日、心配で様子を見にきたと言ってレイがいきなり現れる。
突然のことに慌てるシンジ。なぜならシンジはさっきレイの写真でオナニーしたばかり!
動かぬ証拠を押さえられたシンジが想いを自白させられると、
レイは目をたぎらせながら子作りを迫ってくるのだった!
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 08:36:32.56 ID:???
>>300
そういうのもういいから
同人でやってくんない?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 22:36:48.73 ID:???
くるのだった!
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/07(火) 17:43:42.44 ID:???
B。しかも中出し。
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/07(火) 17:48:42.07 ID:???
主人公シンジにはお嬢様にして生徒会長という完璧幼馴染、
式波・アスカ・ラングレーがいる。
毎朝起こしてくれたり、ご飯を作ったり甘くデレデレなアスカ。
しかし、彼女は思い込んだら暴走特急なヤンデレお嬢様!
他の女が近づかないよう、枯れ果てるまで毎日精液を搾られる性活が始まる。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/07(火) 21:26:04.79 ID:???
そういうのもういいから
同人でやってくんない?
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 11:14:08.85 ID:???
主人公シンジは幼馴染のアスカのことを密かに想っている。
アスカは何かと世話焼きだが、不甲斐ないシンジを今日も学校で殴り飛ばす毎日。
しかしある日、打ち所が悪かったシンジの『責任を取る』ことになり……
すったもんだのあげくお互いの想いに気づいた二人は、
まるで新婚のようなラブイチャ同居を開始することになるのだった!
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 11:16:39.66 ID:???
なるのだった!
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 12:57:01.03 ID:???
もう原作いらないね
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 13:14:44.18 ID:???
なんか>>2と同じ臭いがする
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 19:37:00.39 ID:Bd76gUYP
綾波は結構頑固そうだから、無事生きてたら、必ず料理会すると思う
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 20:06:59.46 ID:???
>>299
「庵野が」そういうのを好きと認めてないって話だろう
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 20:31:29.41 ID:???
庵野はむしろそこまで気にしてないかも知れんぞ
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 21:03:53.16 ID:???
完璧なシンジがカヲルだとするならアスカファンが二次でカヲルとくっつけることに抵抗ないのも分かる気がする
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 21:18:48.81 ID:???
そうか?シンジが理想とする自分とアスカが理想とするシンジって全然違うだろ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 21:31:31.88 ID:???
旧劇公開後、アスカファンが「アスカの幸せのために今後新作が作られるとしたならまともな主人公を望む」という書き込みが印象に残った
このまともな主人公とは今にして思えばカヲル的なものだったんだなと
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 21:41:50.47 ID:???
アスカの理想は助けてくれて抱きしめてくれて全部自分のものになってくれる男だろ
なんでカヲル?
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 21:46:56.05 ID:???
カヲルがシンジに好きってことさと率直に言ったことにシンジを羨ましがるアスカファンはそれなりにいたんじゃないかな?
そういう行為をぶつけてくれる存在がアスカに欲しかったって事で
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 22:26:19.84 ID:???
ヒカリがいただろ
ヒカリやミサトやシンジや加持や、色んな人物がそれぞれの方法でアスカを気にかけ言葉もかけてくれたというのに、
そうりゅうさんはそういった手を全て自分から拒絶したわけじゃん

アスカオタって「完璧で素晴らしいアスカ様が幸せになれるなら他の人間などどうでも良い」と本気で思ってるのね
そもそも人気は有るけど、あくまでも公式で明言された『脇役』であるという事実を忘れてるんだろうけど
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 22:28:52.57 ID:???
ミサトや加持は明らかにめんどくなって放置してただろw
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/08(水) 22:46:02.60 ID:???
加時は面倒くさがってたな
そりゃ子供としか思ってないやつにあんだけ迫られたら、相手が面倒にもなるだろうけど
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 09:25:24.72 ID:???
>>314
俺も全然違うと思うし少なくともこれまでの派生では、全てカヲルとアスカの仲って悪かったけど
アスカファンはシンジは下に見ててカヲルこそアスカに相応しいって感覚の人多いからなー
それこそ>>313(の人は違うだろうけど)そのまんまみたいな
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 09:46:08.89 ID:???
シンジストは当然だが「シンジ」というキャラだからこそ好きだし
アヤナミストはレイが「シンジ」と幸せになれるならそれを喜ぶし
ミサトのファンは「シンジ」相手だから生まれる複雑な関係に目を向け
カヲルファンも「シンジ」とカヲルとの関係を楽しむけど
アスカファンだけは「シンジ」というキャラは嫌で見下しててカヲルとか理想だよねーと思ってるけど
シンジの持つ「主人公」っていう肩書きだけ大好きだからシンジをアクセサリーとして獲得したがる

で、本編で上手くいってないとキレて暴れる
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 10:54:40.90 ID:???
>>320
アスカが望んだのが妹ポジであっても放置されたのは一緒だと思う
正直シンジもゲンドウの息子とかミサトが入れ込んでるとかでなかったら旧加持はかまってたか怪しい
悩んで苦しんでる子供ってだけで手を差し伸べるほど大人でも余裕があるキャラでもなかった
彼に限った話じゃないが
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 11:21:43.94 ID:???
シンジやアスカが大人たちに放置された件はよく槍玉に挙げられるが
なぜか問題にする奴が少ないレイ、まー厳密には子供じゃねーがよ……
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 11:43:28.25 ID:???
住処はともかく、実は一番ケアされてたのがレイ
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 11:47:08.59 ID:???
レイの周囲に居たのはゲンドウとリツコ。最初ッから何か期待する気にもなれないようなキャラと
最初は良いお姉さんお兄さんって印象で徐々に弱さを露呈したミサトと加持の違いもあろう
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 11:55:26.51 ID:???
てか、一応ゲンドウと一緒に過ごしたり食事したりしてんじゃん
声かけられたり気遣われたりも
それがユイの代替とはいえ、案外放置ってほど放置じゃない
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 11:58:02.41 ID:???
>>322
ミサトには加持という恋人もあるけど、それも含めて
アスカファン以外はシンジを誰かの代替や道具にしようとは思ってないわな

カヲルがシンジの上位互換扱いで、
シンジじゃ色々不満だけどこいつが主人公だからしょうがない、だからくっつけ
・・・みたいなのはあいつらだけ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 12:25:07.74 ID:???
最近は、もうエヴァはいいからアスカ主役の作品作れとか言い出してるぞw
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 12:30:34.63 ID:???
つーかアスカにカヲルとか本気なのか
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 12:58:14.09 ID:???
さすがに実現するとは思ってないでしょ。主人公じゃない時点でそれも嫌なんだろうし
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 13:42:48.80 ID:???
アスカファンは「シンジ」はいらなくて
「主人公」が欲しいんだと思うね
で、最近は主人公が無理なら「美形の人気キャラ」に鞍替えしてるのが増えたと

厳密にいうとカヲルは美形設定があるかどうかわからないけど
美形というイメージはついてるわけだから
彼ら彼女らにはそれだけでいいんだろう
誰かが言ってたけど本当にトロフィーなんだな
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 14:23:32.64 ID:???
だからケンスケとくっつくのだけは死ぬほど嫌がる
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 18:23:51.73 ID:???
シンジには伊吹マヤでいいじゃん。
潔癖症のマヤたんでも中学生ならおKでしょう。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 20:40:34.64 ID:???
マヤはショタだからシンジの貞操を狙っている重要注意人物の一人
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 20:42:16.32 ID:???
バレンタインにはチョコと一緒に
自分の脱ぎたての染み付きパンツを箱に詰めて
シンジに渡したっていうからな
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 20:43:07.20 ID:???
不潔…
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 20:43:27.08 ID:???
メッセージカードには
「レンジで軽く温めて嗅いでね」
って書いてあったらしい。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/09(木) 20:55:47.47 ID:???
こういう、特に意味のないアホネタやってる時が一番平和
340 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:57:24.84 ID:???
いやあ日本は平和ですな。
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 01:08:31.45 ID:???
別に14歳で恋人つくるひつようない
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 08:27:08.00 ID:???
作ってる側にとってはシンジの相手役は必要そう
ぶっちゃけシンジ含めキャラは彼らの商売道具であり言いたい事を表現する為のツールだからね
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 09:42:45.21 ID:???
商売道具とかツールとか以前に
相手役というヒロインの存在は物語の王道ってだけ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 09:46:13.82 ID:???
商売のみ考えたらむしろ特定しないほうがいいだろ
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 10:01:41.46 ID:???
破のあのラストで40億を叩き出したのに
特定しない方が商売になるとかw
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 10:14:20.11 ID:???
商売より前に
まず作品のストーリー的に破綻のない相手を語り合えよ
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 10:19:52.81 ID:???
>>345
いや、商売のみ考えてるわけじゃないだろって意味なんだが
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 13:17:53.23 ID:???
>>344
ラブコメなら特定しないほうがいいかもしれないけど、それ以外は物語的に特定させたほうがいいと思うぞ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 15:03:23.87 ID:???
>>348
確かにシリアスな話だと最終的にヒロイン固定にしとかないと話がしまらないもんな
三角関係メインの某Fもテレビじゃ曖昧にしたが、映画で確定させたし
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 16:17:03.11 ID:???
>>349
あああれ、よく思い切って確定させたなと感心したわ
勇気いったろうにな
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 18:11:49.65 ID:???
>>348
物語としてはその通りだと思うけど、その後も派生だなんだで商売することを考えるとどっちだろうな
どっちでもいいけど
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 18:21:32.54 ID:???
>>350
あれはテレビで決着着けなかったのに、映画でも決着着けなかったらダメだろ
三角関係は決着ついてなんぼのもんだし
まあエヴァは三角関係ものではないけど
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 22:00:57.61 ID:???
>>351
エヴァのシンジたちを使った派生は正直出尽くした感があるな
正直言ってあまりいい出来のものってなかったし
エヴァってなぜか外伝エピみたいな派生はでないし
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 22:49:22.95 ID:???
派生作品でシンジが誰とくっついた(もしくは恋愛感情持ってたか)というとこんな感じか

【漫画、小説】
ANIMA:アスカ(今のところ)
シンジ育成:ハーレム(今のところ)
ぷちえヴぁ:なし
鋼鉄2:アスカ
探偵日誌:レイ
堕天:レイ?

【ゲーム】
エヴァ2、エヴァ序:(エヴァ2だと初期シナリオ)GOODエンドがレイ、BAD(EOD)エンドがアスカ
ぷちえヴぁ:アスカ
鋼鉄:マナ
鋼鉄2、シンジ育成:特に誰がメインでもない
シークレット、綾波育成:シンジが主人公じゃない

うーん、こうしてみると漫画とかで人気が出た派生作品ってあんまりないなw
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/11(土) 23:50:59.43 ID:???
アスカ「ああぁで出るぅ、シンジの馬鹿馬鹿馬鹿ぁ!!」
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 02:19:41.06 ID:???
>>354
初代鋼鉄は、明確にカプってわけではないがアスカルートもある
64もアスカエンドみたいな感じ

綾波育成やアスカ育成はシンジとくっつくルートあった気がしなくも無いがうろ覚え
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 11:14:29.60 ID:???
>>356
そういやN64版はそうだね
鋼鉄1はアスカルートもあるけど、そもそもがマナというヒロインのためのゲームみたいなものだから、マナにしておきました
綾波育成やアスカ育成はシンジとレイ(アスカ)がくっつくエンドもあったけど、あれもおまけみたいなものだから除外してます
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 12:30:10.07 ID:???
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 12:40:49.69 ID:???
マナの知名度の無さに・・・・まあ普通の人ってマナ知らないよな・・・・・・
別にいいけど
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 12:54:23.50 ID:???
そりゃ一般的にはそうだろうけど、エヴァオタならチェチーリアやネネまで当然おさえてるだろ
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 13:48:44.88 ID:???
マナとリナレイは名前だけ知ってるがよくわからない
旧劇からのヲタだかネネとか知らないぞ?
派生作品は二次創作ものに詳しくないと
ほとんど目にする機会もないと思うがなあ
アニメ雑誌もエヴァ特集するときしか買わないしね
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 14:11:30.64 ID:???
むしろネネが登場する二次創作なんて見たこと無い
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 18:59:30.92 ID:Af41E4YZ
マナって、いわゆるリナレイだよな?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 20:08:22.53 ID:???
マナがリナレイなのか?どういうこと?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 20:09:25.45 ID:???
性格と声がほぼ同じって意味だと思うよ
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 20:45:23.23 ID:???
つまりシンジに積極的にセックスを迫るキャラって事だな。
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 20:45:57.84 ID:???
それはユイさん
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 21:18:03.01 ID:???
マナは林原にあってるよな
リナファンには申し訳ないがリナよりマナ








まあマナよりらんまだけど
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/12(日) 22:36:46.20 ID:???
林原にあってるのは



ユイさん
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/13(月) 10:48:09.64 ID:???
その林原はマナのことを完全に忘れていたらしいが
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/13(月) 12:09:22.79 ID:???
林原もシンジとくっつくのはユイだと確信していたみたいだしな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 17:13:20.28 ID:???
>>346
レイは今まで張った近親伏線を曖昧やミスリードで済ますとくっつける為の言い訳がましくなるとか
(近親だとはっきりしてくっつくのは流石に無理)
アスカは残り一作でくっつくまで行ったらいきなり過ぎるだろとか
片思いでの矢印すら出してないマリはもっとそうだとか、ミサトはシンジにも視聴者にも保護者と思われてるとか
そもそも「ストーリー的に破綻の無い」を各々好き勝手に認識してて議論の基準にならないとかが
そういう相手を決める上での問題点だな
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 17:15:50.63 ID:???
皆殺して二人だけ残せばいいだけじゃね?
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 22:06:41.77 ID:???
アスカ「あん♥ あん♥ シンジぃ、あたしオシッコしたくなっちゃった」
シンジ「本当、僕、アスカのオシッコするとこ見たいな」
アスカ「そう? じゃあお風呂場に行きましょっか」

アスカ「シンジ、よく見えるように拡げたほうがいい?」
シンジ「うん、拡げて」
アスカ「じゃ拡げるわね」

ピロン

シンジ「それで、どこからオシッコが出るの?」
アスカ「クリトリスの下に小さな穴があるでしょ、そこからでるのよ」
シンジ「ここ?」
アスカ「あん、尿道口は優しく触って…ああ、出ちゃう」

ジョボジョボ

シンジ「うわぁアスカが目の前でオシッコしてる、綺麗だよアスカ」
アスカ「シンジ、恥ずかしからあんまり見ないで…」
シンジ「でも拡げたままだからね」
アスカ「わかってるわ、シンジには全部見せてあ・げ・る♥」
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 22:21:53.49 ID:p2L+SMm7
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 22:38:56.85 ID:???
誰とでもいいんじゃない?
それよりカヲルきゅんが誰とくっつくか気になる
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 22:44:08.52 ID:???
カヲルはシンジにとっては完璧な自分
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 22:45:41.08 ID:???
シンジ君のハーレムができるといいですね
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 23:04:58.10 ID:???
>>377
それをやろうとして旧作は失敗したわけで
失敗を繰り返さないためにも新劇はたぶん違うんじゃないかねえ
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 23:42:01.54 ID:???
>>379
旧作でやりたかったことをセーラームーンで例えるなら
木野まこと と 天王はるか のような関係かな
こんな自分でありたいってのが まことにとっては はるかだったわけだから
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/16(木) 00:48:09.60 ID:???
つか旧で失敗してヘンなキャラになって、でもそれが受けたわけだし
多少は性格や役割が変わるだろうけどもうあの路線でしょうカヲルは
一応旧でも、シンジにとっては凄くいい人なわけだし(他から見たら不審者だけど)
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/16(木) 21:47:23.68 ID:???
だな
あの描写で女オタクがごっそり釣れた訳だし

383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/17(金) 01:48:57.09 ID:???
貞エヴァみたいに綾波に嫉妬するのかなあ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/17(金) 07:49:38.56 ID:???
破のラストのカヲルの表情は嫉妬をイメージしたものらしいね
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/17(金) 10:27:20.56 ID:???
庵野の描いたコンテとは表情違うから鶴巻が勝手に入れたくさい
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/17(金) 10:41:43.24 ID:???
あれはあれで面白かったからいいよw
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/17(金) 14:18:09.48 ID:???
それで通ったんだから勝手にではなかろう多分
庵野がコンテから変える気になったのかも知れないし
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/17(金) 20:05:32.01 ID:???
鶴巻がやっても取捨選択やってるのは庵野みたいだからね
庵野もカヲルに嫉妬の表情出させることにOKしたということだろう
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/18(土) 22:28:15.74 ID:???
新劇は鶴巻と貞本が勝手に作ったと思いたい人がまだいるんでしょうな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/22(水) 05:23:33.25 ID:???
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 06:49:19.99 ID:???
新劇はシンジとレイの物語
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 09:21:06.02 ID:???
旧劇はシンジとミサトの物語
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 09:54:09.69 ID:???
鋼鉄はシンジとマナの物語
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 13:53:07.88 ID:???
脳内はシンジとマヤの物語
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 13:55:59.61 ID:???
シンジ「それじゃ、行ってきます」
マヤ「ちょっと待って、シンジ君!」
シンジ「?」
マヤ「ほら、愛妻弁当忘れてるわよ。駄目じゃない、もう」
シンジ「あ…すいません」
マヤ「あと、これも」

ちゅっ♥

マヤ「あと、お腹の子にも…ね」
シンジ「うん」

ちゅっ♥
396 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/29(水) 20:54:30.74 ID:???
この際アスカをシンジに犯させるのいうのはどうかな?
プライドは崩壊していくが快感に勝てずにあえぎまくるアスカ。
急に従順になりそうでいいじゃないか。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/29(水) 21:02:26.73 ID:???
>>396
リテイク乙
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/29(水) 22:17:46.89 ID:???
きめえ
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/10(日) 18:08:31.06 ID:2l7YNDVR
「アスカ!? そのエプロン姿は一体!?」
「だって……シンジの妻ですもの。エプロンだってつけるわよ」
「妻!? ひょっとして、僕たち夫婦なの!?」
「変な人ね……。さぁ、寝ぼけてないで! 早く出かけないと仕事に遅れちゃうわよ」
「ヤバ! 遅刻だ! じゃあ、いってくるよ!」
「シンジィィィィ!」
「な、なに?」
「今日の夕飯、何にする?」
「急いでるんだし! そんなのあとでもいいだろ?」
「ダメよ! 旦那様のために、美味しいお夕飯を用意するのが妻の役目ですもの。
 今夜は何が食べたい? 和食? 洋食? 中華? それとも……」
「なんでもいいよ! それくらい自分で決めてよ!」
「ガーーーーン! そ、そうよね。アタシって
 ……夕飯の献立も一人で決められないダメな女。……シンジの妻、失格だわ!」
「大げさだから!」
「じゃ、嫌いにならない? 今でも愛してる?」
「嫌いにならないし、愛してるよ!」
「アスカ、嬉しいっ!」
「もういいね、行ってくるから」
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/10(日) 18:08:47.76 ID:???
「シンジィィィィ!
 もう! 結婚指輪を忘れてるじゃない! ほんと、そそっかしいんだから……」
「指輪!? ああ、でも今日はもう急いでるから!」
「ガーーーーン! きっと他に女ができたに違いないわ! 
 ……もうアタシなんて、木曜の燃えるゴミの日に捨てられる運命なのね!?」
「捨てない、捨てない! わかったよ。ちゃんと指輪していくから!」
「ほんと? アスカ、嬉しいっ!」
「じゃあ、もう遅刻しそうだから今度こそ行ってくるよ」
「シンジィィィィ!」
「まだあるの!?」
「いってきますのチューを忘れてるでしょ?」
「チュー!?」
「毎朝してるじゃない。はぁい。チュー……」
「ま、待って! ほら、もう仕事の時間が……!」
「ガーーーーン!
 やっぱり……!! やっぱりアタシの事、もう愛してない……」
「愛してます! 愛してますから仕事に行かせて下さいっ!!」
「ホント!? 今すぐ100万回“愛してる”って言ってくれる?」
「って、いい加減にしろっ!!」
「ちゃんちゃん♪」
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/12(火) 17:43:45.68 ID:???
どんどん過疎ってくな
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/12(火) 23:05:01.12 ID:zjAS8ZmW
日テレで放送されればまた盛り返すだろ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/18(月) 22:18:45.23 ID:???
アスカ氏ね
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/20(水) 07:47:40.39 ID:jCJ0Oi5U
カヲルの怒ってるシーンて破の最後?
今度こそ幸せにしてみせるよのところ?
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/20(水) 08:40:19.57 ID:WOimxbxO
綾波だろ…普通に
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/20(水) 08:45:48.67 ID:???
アスカってさやかに似てる。典型的恋愛脳メンヘラスイーツ基地
さやかはどの時間軸でも報われない恋愛をしてましたが、そこもアスカとそっくり(笑)
アニメだとシンジに完全スルー、貞版だと又々スルー、EOEでもスルー、新劇でもスルー
結ばれるのはFFのみ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/20(水) 21:06:00.20 ID:???
カヲル君だろJK
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/20(水) 23:08:04.60 ID:???
カヲルはLRSの当て馬二号
ちなみに一号はアスカ
409目標をセンターにいれてペコッ:2011/07/21(木) 11:20:57.02 ID:GKUpT0CD
ウリウリ ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/27(水) 02:12:34.52 ID:???
「お前の言うとおりだったら売れなくなる」
「いや全然大丈夫だ」
話がここに行き着くと本当にQ待ちになるしかないな
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/27(水) 02:24:16.28 ID:UxcF6Fqu
で、結局エントリープラグの中でユイとセックスするんだろ?
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/27(水) 05:24:33.94 ID:???
>>360
チェチーリアやネネの名前まで出してくるとはマニアックな…


エヴァの女性キャラまとめ (名無し除く)

○○→シンジへの恋愛的感情が確認されるキャラ
○本編キャラ 旧
惣流アスカ、葛城ミサト

○本編キャラ 新
式波アスカ、綾波レイ

○派生作品キャラ
霧島マナ、山岸マユミ、松風ネネ、阿賀野カエデ、最上アオイ、大井サツキ、
レイ・カトル、ぷちレイ3姉妹、チェチーリア

○本編キャラだが派生作品でフラグ的イベントやルートあり
洞木ヒカリ、伊吹マヤ

その他の名前ありキャラ
○本編キャラ
赤木リツコ、赤木ナオコ、惣流キョウコ、洞木コダマ、
洞木ノゾミ、鈴原ナツミ、碇ユイ、真希波マリ

○派生作品キャラ (一部ネタキャラあり)
JA子、キールさん、エヴァンちゃん、加賀ヒトミ、マリイ・ビンセンス、
レイ・サンク、レイ・シス、使徒XX関連
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/28(木) 05:53:02.55 ID:???
エヴァオタとかエヴァ厨とか名乗ってるのに全然知らない(本編の事すら)ってのも多いからなー
特にエヴァ板外だと
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/11(木) 16:01:01.40 ID:???
まあ何言ってたって結局アスカとだろうけどな
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/11(木) 18:26:43.78 ID:???
そしてアスカは数年後シンジ見限って別の男とくっつくけどな
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/12(金) 07:56:20.21 ID:???
レイだな
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 12:39:06.12 ID:CtQLduvp
シンジはレイと結婚してアスカがシンジの愛人になるのが濃厚
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 12:51:58.96 ID:???
あんだけやったんだからレイじゃないとガッカリするだろ
スタッフもやっぱりヒロインはレイだって言ってあの展開にしたんだし
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 12:55:47.37 ID:???
その展開だと売れる売れないって主張は結果の数字でしか正しさを証明できないから不毛だ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 13:21:58.95 ID:???
カプで売られる売れないは決まらないだろ
ようは内容だ
でも新劇は序、破とシンジ&レイで来てるから、Q以降でその組み合わせは崩してこないだろうけど
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 17:57:05.37 ID:2bKZln/5
俺に決まってんだろ
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 19:04:13.55 ID:???
旧もシンジとミサトが中心だったが相手役にはならなかったけどね
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 19:11:27.44 ID:???
商業的に考えれば人気ダントツのレイをヒロインに据えるのは当然と思うが
あと設定的にも重要キャラなので恋愛劇をストーリーに絡めやすいし
尺の限られた映画という媒体で当てるならああなるのは必然だったと思う
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 20:26:16.19 ID:???
映画という尺でもしアスカをシンジの恋愛ヒロインとしてあてるなら、新劇の展開はだめだな
それこそ序でアスカを少し登場させたり、シンジが常に心配するのをアスカにしたり、破のラストのような展開相手をアスカにしないとだめ
実際にはそんなことないから、新劇は(くっつく展開があるなら)レイになるだろう
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 20:41:25.89 ID:???
ここから如何にしてレイを空気にしてアスカをメインヒロインにするかってスレが昔あったんだが
ロクな意見が出ず無残な結果に終ってしまった
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 21:31:27.30 ID:???
それって新劇アスカの扱いを愚痴るスレじゃなくて、単独で立ってたっけ?
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 21:33:06.41 ID:CtQLduvp
Qの冒頭でいきなりシンジとレイがエントリープラグの中でセックスし出すが
シンジが「あれ、綾波処女じゃない!」ってなってレイ玉砕。
その後アスカに寝返って実はアスカもシンジに気があって
アスカがシンジにバージン捧げてシンジとアスカのラブラブENDで終劇。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 21:34:25.60 ID:???
もしかしてこれのことか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1273307406/
EOE救済込みなんてかなり無茶な目的をもったスレだと思うが
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 21:37:50.48 ID:???
>>428
ああそれだ
レイを殺すのはヘイトになるから空気になるなら生かしといてやるみたいな
自称良心的LASを目指したスレ
430sage:2011/08/15(月) 21:39:48.20 ID:EZ1WtpK/
>>425
思い出して腹抱えてワロタw
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 22:30:41.06 ID:???
レイを空気にせんほうが色々明確になって都合が良かろうに
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 22:44:41.34 ID:???
>>428
それタイトルがいろいろ変遷して都合10近くスレ消費してるようだが
現行スレが立ったのが去年の5月でもう1年以上まともに書き込みがないのな
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 22:46:17.03 ID:???
カプ厨は相手役じゃなければ重要度が低くなるみたいなところあるが
シンジに次ぐ重要人物だった旧ミサトを見れ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 22:52:30.92 ID:???
そんな事言われてもアスカはシンジに絡まないと重要度も糞もないキャラだし
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 23:04:02.44 ID:???
シンジの相手役になったところで話の重要性がレイより上になる訳じゃないって事だ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 23:27:50.96 ID:???
レイが死ねばLASになるから殺せって

どんだけ性格最悪なんだよLAS厨は
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 23:49:11.35 ID:???
母親or妹または空気になるなら生かしといてやるって言うのはLAS派にとって最大限の温情です
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 23:56:29.54 ID:???
Qではエントリープラグの中でシンジがレイに
「綾波、死ぬときは一緒だよ」とか言いそうで恐いわ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 23:58:12.04 ID:???
レイが死ぬのはあるかもしれんが、だからってLASにはならんだろ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/16(火) 00:49:43.53 ID:???
>>437
流石犯罪予備軍のLAS厨だな
気持ち悪すぎる
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 18:55:41.96 ID:???
実際に犯罪起こしてるのはLRSだけどね
俺を刺すなよ
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 01:04:27.96 ID:???
外れた側がくだくだ言い訳せず自分が馬鹿だと認めるかね、このスレ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 08:37:18.93 ID:???
本当に人間性疑うわLAS人には
虚言、暴言何でもありって感じ
犯罪予備軍と言われるのも頷けるわ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 08:42:53.98 ID:???
>>442
無理っぽい
自分は外したが奴らは他の行状がどうこう、だろ、この有様じゃ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 16:13:57.36 ID:???
シンジはおぞましい近親相姦の罪で地獄に落ちるが世界の広さを象徴するアスカに救われ、ようやく真人間となる
レイはシンジをクズにした怪物として惨めな最期を遂げるか空気と化して物語から後退する
序破で積み上げてきたシンジとレイの絆はアスカとめぐり合うまでの単なる前振り・苦い失敗・茶番である
アスカこそシンジが最後に向き合う相手であり人間的成長を与える真ヒロインである


本当にこんな話になったら世界中のアスカオタに土下座して回らんといかんな
その時はこのスレのみんなで交通費カンパしてくれ
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 17:17:07.62 ID:???
えらい他力本願やな
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 17:00:09.44 ID:???
まゆゆってLRS人なんだね
ちょっと好きになった
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/21(日) 08:52:22.19 ID:???
>>445
宝くじ1等があたったらどうしよう〜って妄想する方が建設的なレベルだなw
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/21(日) 20:59:21.50 ID:???
上で言ってるのなんかごちゃ混ぜだし、それに全部当て嵌まってないと外れ、とされるのも嫌なんで
終わった時シンジの恋愛感情がアスカにあれば当たりで
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 01:40:42.71 ID:???
旧はともかく新劇では、シンジ→アスカどころか
アスカの恋愛感情がシンジに向かったまま終わるかどうかを心配しなきゃいけないレベル
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 11:38:59.31 ID:???
3号機に乗る前にすでに区切りをつけた感すらあるからな
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 19:01:56.22 ID:???
>>450
心配する必要ないだろ
LASスレでは仮にLAS成立してもアスカは数年後にはシンジを見限って他の男とくっつくという意見が大勢だ
破綻を前提にした成立ならさっさと見切りつけた方が健全だろう

アスカがシンジを好きになる過程が納得いかないとの不満も根強くある元々無理のある関係だしな
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 19:31:36.45 ID:???
最初はさすがに嘘っぽい
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:06:05.11 ID:???
つうかアスカのめがねに適う男がシンジ(と加持)しか
作中に存在してないうえに眼中に無いんだから
他の男にとかは全て妄想でしかない

劇中に出てこない男とか言われても妄想乙以外の答えようが無い

手に入らないから欲しただけで手に入ったら飽きる
と言う方が説得力が出る
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:14:11.55 ID:qHKxl/7b
新劇場版のアスカは自分一人で生きていくって感じだから
誰ともくっつかずに結婚もしないでキャリアハイを貫きそう
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:26:38.70 ID:???
シンジからは矢印一つ貰えてないのに将来アスカが振るって話になってるのか
相変わらず凄い妄想力だ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:31:35.64 ID:???
>>454
どっちにしろ「アスカがシンジに飽きて捨てる」のが結論なのねw
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:35:36.43 ID:???
「説得力が出る」
この程度のものは結論とは言わん…
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:40:09.62 ID:???
>>457
精々「ねーよw」から「もしかしたらあるかもな」
程度には説得力があるという意味で書いたのを
結論だとか言われても困るんだが……
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 20:56:57.85 ID:???
>>451
それは俺も思った
Qに備えて、人間関係を整理したように見えた
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 21:13:53.19 ID:???
エヴァ自体人間同士で永遠の絆はあり得ないって作品で
そりゃその後の人生で振る事も振られる事もあるって感じだ
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 21:21:35.27 ID:???
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 21:35:34.90 ID:???
>>461
確か鶴巻もシンジとレイはくっつくとは限らないしくっついても幸せになるとは限らないと言ったらしいしな
わざわざ言及するって事はぬか喜びさせないように釘をさしったってとこかな
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 21:49:36.98 ID:???
シンジとアスカの話じゃなかったのか
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 22:10:22.02 ID:???
シンジとアスカはもう関係が描きようないと言われただけ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/22(月) 22:13:23.54 ID:???
それって脇役ってことじゃん
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 00:12:56.19 ID:???
>>461
でもLASのその手の妄想って必ずといっていいほど
「シンジがアスカに振られる」「アスカが他の男とイチャついてシンジが悩む」だよねえ

コメディでなら、シンジがレイと仲良くしてるところ見てアスカがツンデレして、みたいなのもあるけど
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 01:31:17.24 ID:???
シンジとアスカはともかく
シンジと綾波のすれ違いなら見てみたい気がする
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 02:30:13.75 ID:???
その二人でそれは考えづらいけどな
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 08:19:29.82 ID:???
成蹊って天才だよな
ただの1レスで本人だとわかるもんな
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 11:40:12.41 ID:???
レイはシンジがエヴァに乗らなくていいようにするためなら自分が消えてもいい
シンジはレイを助けるためなら自分や世界がどうなってもいい

このすれ違いをどうにかしてやって欲しい
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 14:42:38.40 ID:XgnO5iky
結局新劇場版でシンジとくっつくのはレイかユイのどっちかなんだろ?
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 15:34:40.74 ID:???
ユイは冬月とくっつくよ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 17:36:42.97 ID:???
カプ厨の争いも下火になって主戦場は人気の方に移りつつあるな
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 17:40:37.27 ID:???
なんか売り上げ競うキャバ嬢のようになってる・・・

773 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 16:52:23.35 ID:???
グッズはアスカのほうが売れてるよ
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 17:40:56.70 ID:???
まあ実際にどうなるかは別として、新劇でのシンジにとってのヒロインは普通に見たらレイだし
アスカや他のキャラをあげるにはちょっと苦しいからなぁ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 17:45:02.27 ID:???
アスカがシンジとくっつくとこうなるの図
http://ribbon0.sakura.ne.jp/clip10a1/img/28947.jpg
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 18:11:32.71 ID:???
人気には興味が無いから全然乗れんな
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 18:41:04.57 ID:???
確かに人気はどうでもいいかな
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 18:59:13.19 ID:???
人気はどうでもいいが任期は気になる
・・・・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜っ!!!
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 19:02:23.88 ID:???
だがもし旧作でミサトのほうがアスカより人気だったら
EOEで「誰でもいい」と糾弾したり首絞められたり「気持ち悪い」というのはミサトだったろう
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 19:10:18.61 ID:???
それはないんじゃない?
アスカみたいなことを言うミサトはピンとこないわ
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 19:14:24.96 ID:???
本編に確固とした物語と人脈を持ったミサトにあんなインスタント修羅場なんか出来ないだろ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 19:33:54.68 ID:???
ズバリ新劇でシンジとくっつくのはリツコだよ
だって太鼓だもん
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 20:48:39.08 ID:???
>>452
>仮にLAS成立してもアスカは数年後にはシンジを見限って他の男とくっつく
>アスカがシンジを好きになる過程が納得いかない
>>454
>手に入らないから欲しただけで手に入ったら飽きる

新劇では特にレイをヒロインとして推してるし、シンジ→アスカなんてあった事もない
にも関わらず、アスカがヒロインだとかアスカとくっつくとか言う人たちがいる一方で
この二人の関係について(主にLAS、アスカファンが)語る時には
452や454が例を挙げてくれてるように、アスカがシンジ見限って振るみたいなのばっかりだよな
シンジが〜ってのは考えもしない

>>461みたいな意見も分かるが、これも>>467の言うとおり

アスカ推しの人達にとって、いかにシンジは「アスカ地位向上の為の使い捨ての土台」かっていうね
人気がどうこうのスレでも、アスカがシンジなんかに惚れるのは不自然だーって頑張ってる人いたし
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:00:20.79 ID:???
いいかげんそういう話はアンチスレでどうぞ
ここは先の展開を当てるスレだ
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:01:13.37 ID:???
先の展開って事で言えば、どー考えてもレイかうやむやENDだろ
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:14:45.25 ID:???
アスカにヒロインとしての目が無いと悟って人気論争にシフトしたと思うんだがどうか
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:48:20.48 ID:???
>>487
可能性としてはレイ4割、うやむや6割ってところか

アスカの可能性が限りなく低そうなのは、別に「単なる同人向けヒロインだから」とか
「シンジが人気向上の踏み台にしかならない」とか「人気がレイより劣る」とかじゃなくて、
「TV版と旧劇場版、その他のスピンオフ作品でやれる事をやり尽くした」からだと思う
あれだけやればもう満足だろ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:50:18.79 ID:???
>「シンジが人気向上の踏み台にしかならない」

そりゃ、製作側がこんなこと考えてるわけないだろ
主人公を踏み台としか思ってないのはあくまでアスカのファンだけだ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:54:27.22 ID:???
一応LASでシンジを成長させる感じのがあるとしたらゲームの2ndインプレッションかな

アスカ「そうやって諦めてるから、何も変わらないの!自分が今の自分自身に満足している証拠よ!
     いい!?波風立たないように生きてる人間は、そのうち本当の波風に見舞われた時に
     何の対処もできなくて、慌てるだけなの!判る!?判ってる!?バカシンジ!」

シンジ「・・・・・・じゃあ、まだ朝のこと怒っているのかい?」
アスカ「そんなことに腹を立ててるんじゃないの。あんたの、煮え切らない態度が気に入らないのよ!」
シンジ「判ったよ!誤らなきゃいいんだろ!」
アスカ「そっちの方がまだ男らしいわよ!」
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:56:14.04 ID:???
お前、エロ画像スレでもそれ書いて馬鹿にされてたろw
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 21:58:46.28 ID:???
アスカとくっつけたらシンジが踏み台になる(踏み台でしかない)、なんて他の人間は考えないわな
他キャラ見下しがデフォで身について無いとそんな考えには至らない
カラー側がそんなつもりじゃないのは当たり前
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 22:01:35.44 ID:???
シンジが踏み台になるって言ってるのは>>485>>490だぞw
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 22:04:16.09 ID:???
ちゃんと文章嫁
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 22:09:05.20 ID:???
文章的にはシンジが踏み台になるからアスカとくっつけたがってるが正しいと思われ
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 22:27:57.49 ID:???
恣意的な読み方しすぎだろw
てか490なんてその上のレスの引用なのになんで490のみなんだよと
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 22:43:57.96 ID:???
どうでもいいけど、思われってまだ使ってる人いるんだな
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 23:36:55.73 ID:???
劇中の描写でいえば
むしろシンジがアスカを振る方が可能性はるかに高いよな

旧でもアスカは「アンタが全部アタシのものに〜」とか言ってるのに
シンジは誰でもいいと見透かされてたし…

シンジがその気になれば
いつでも落せそうな女は他にも居るしな
(シンジがその気になること事態ありえなさそうなのは別として)
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 23:41:03.25 ID:???
新劇の場合、シンジがアスカを振るとかではなく、アスカがシンジの背中を押しそうな雰囲気あるかな
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 23:43:04.35 ID:???
>アスカがシンジなんかに惚れるのは不自然だーって頑張ってる人いたし

そういう脳内設定で語る輩には
エヴァ見たことが無いのなら語るなでOK
それ以上は時間の無駄
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/23(火) 23:56:40.57 ID:???
>>499
「誰でも良いから僕に優しくしてよ!」状態のシンジの方から拒絶はありえない
それが本質的に恋愛でないのは置いといて
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 00:26:11.48 ID:???
>>502
アスカ「あんたが全部私のものにならないなら、私、何もいらない。」への答えが
シンジ「だったら僕に優しくしてよ。」だぞ

シンジが欲しいのは優しさを伴う自分への愛であっておどおどろしい恋じゃない
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 00:56:48.87 ID:???
だから優しくされたら全部相手の物になる勢い
要するにユイに対してのゲンドウ状態だわな
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 01:02:36.19 ID:???
つまりレイから優しくされた(=食事会で父親との仲を取り持とうとした)結果
その人の物になった(=レイにすべてを捧げた)というわけか
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 01:28:56.90 ID:???
まさにそれあるかもね
それだけじゃないかもしれないけど
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 01:37:21.95 ID:???
元々シンジは世話好きな一面もあってヤシマ作戦でレイの心の壁が弱まったから近づいて打ち解けたってのが近いんじゃないかな
安心した相手には遠慮しないとも言われているし
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 01:54:33.28 ID:???
意外と行動力あるからねシンジは
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 02:02:19.72 ID:???
ただいくら積極的になってもシンジは肉食系にはならないと思う
肉食系とはがっついて「据え膳喰わぬは男の恥」な思考だから
昨今、草食系は覇気のない男のように否定的に用いられがちだが
コトババンク等の「草食系」の意味はさほど悪くなくシンジにほぼ当てはまる気がする
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 06:32:09.34 ID:???
>>505
さすがにそれだけではないだろw
それだったら、ミサトの話聞いた時点で残ってるだろうし
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 10:40:54.94 ID:???
>旧でもアスカは「アンタが全部アタシのものに〜」とか言ってるのに
>シンジは誰でもいいと見透かされてたし…

これって要はアスカが都合のいい女になったら
付き合ってやってもいいってことだよね
あの頃のシンジは女を騙すホストなみにやさぐれてんなw
新劇では普通に少年らしくなったが
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 10:46:07.67 ID:???
>>505
>>506
その前に序のラミエル戦の影響もあるんじゃないの
僕に救う価値なんてないって言ってたのを
レイに守ってもらったから
シンジのアイデンティティ復活としてあのシーンは重要
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 13:58:00.38 ID:???
真相まとめ

暴力団と付き合うキッカケになった番組が、
関西テレビ(フジ系)が制作した「紳助の人間マンダラ」
番組内で、

「昨日、収録に遅れそうで、慌ててタクシー乗り込んで局まで飛ばして走っとったら
 何や黒塗りのワゴン車で軍歌流してトロトロ走りよるアホがおんねん!
 アタマ来たから
 『何トロトロ走とんねんボケカス!』
 と怒鳴ってやったら、いかついツラした兄ちゃんがゾロゾロ出てきやがって
 『あんた、この菊の御門見て何とも思わへんのか?』
 と言ってきおったから言うてやってん!
 「アホか!菊の御門ならワシのケツにも付いとるわい!』
 唖然とした兄ちゃんたちがアゼンとしてるうちに
 『運転手さん、今のうちや』
 ってタクシー飛ばして今日の収録に間に合ってん!」

という自慢話を放送したところ、稲川会系の右翼団体大行社が激怒。
連日抗議活動受ける事態になった。
コレを渡辺二郎経由で、山口組系の極心連合会・橋本弘文会長が解決した。
この証拠が羽賀研二詐欺事件で押収された携帯から発覚し
大阪府警経由で吉本に調査の手が伸び、吉本自身が叩けばホコリが出る身なんで
たまらず伸助の即日解雇による、尻尾切りに踏み切った。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 19:04:32.65 ID:???
>>511
シンジにとって都合のいい女ってのは優しくしてくれる存在ってことだろ?
それを求めることがが女を騙すホストなみにやさぐれているって理屈がよくわからんのだが
あんたはそんな相手求めないのかい?
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 19:32:09.75 ID:???
そもそも付き合うとか何とかあの台詞を恋愛的に捉えるのはどうなんだ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 19:40:11.84 ID:???
シンジは別に恋愛相手求めているんじゃなくてただ優しくして欲しいだけだからなあ
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 19:53:52.34 ID:???
>>514
516も言ってるけど恋とか愛とか無関係に
ただ自分に優しくしてくれたらいいからでしょ
アスカ自身はどうでもいいんだろう
それは本編でアスカ自身が指摘していることだし
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 20:19:57.56 ID:???
>>517
ああわかっているよ516も514も自分だから
女を騙すホストなみにやさぐれているって理屈はわからんけどね
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 20:53:31.73 ID:???
アスカに対して身体だけの関係を求めてるようなもんで
アスカの気持ちとか考えとかはいらないんだよねシンジは
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 21:35:43.29 ID:???
シンジが求めている優しさとはそういった気持ちや考えだろ
なんでそれが身体だけの関係を求めていることになるんだ?

シンジが据え膳喰わぬは男の恥って思考の肉食系ならともかく
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:00:17.16 ID:???
シンジが身体だけの関係を求めてるんなら、ミサトが慰めてやろうとしたときには拒否しなかっただろうよ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:12:48.71 ID:???
アスカはまずシンジに「優しくしてくれるんなら誰でもいいんでしょ」と言う前に
なぜ自分が優しく出来ないか振り返るべきだろうね
全部自分のものにならないと嫌という思考こそ都合のいい相手求めているだけじゃないかと
そんな自分であり続ける限り相手に優しく出来るわけがない
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:23:30.23 ID:???
あそこら辺の拒絶の理由は優しくしたところで恋愛的好意が得られる訳じゃないのが大きい
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:32:28.67 ID:???
そら、シンジとアスカとじゃ求めてるものが違うだろう
シンジの場合は他人から自分本来の価値を認めてもらって、尚且つそれを示して欲しかったわけで
アスカの場合は、自分一人で生きて行くために大人にならなくちゃいけないって思い込んでいたわけで
だからアスカはシンジに優しくする理由はないし、シンジがカヲルにほいほいついてっちゃったのはそういうことだろうと捉えてる
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:47:15.17 ID:???
結局のところ
シンジとアスカは平行線のままってことだな
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:50:25.12 ID:???
旧作でシンジが欲しい優しさをくれたのはカヲルだからなあ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:52:56.46 ID:???
キスの時も
鼻つまむ直前まではシンジもそれなりにドキドキしてたのにな

そこだけに限らずアスカはいつも選択肢を間違える
…というかアスカ以外もそうか
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 22:54:02.73 ID:???
>>524
アスカとシンジって合わせ鏡とか似たもの同士とか言われていたけれどそういう根本的なことは違うんだな
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 23:01:31.74 ID:???
アスカとシンジが似たもの同士って初めて聞いた
親に愛されなかったトラウマという共通点はあっても
全然違う方向に性格形成されてるよね?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 23:05:09.56 ID:???
顔が殆ど同じじゃないか
…というのは冗談として
根の部分が似てて外に向かうか内に向かうかの違い
という意見はたまに見る
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 23:48:18.12 ID:???
旧作はとにかく俺は受け付けられなかった
あまりにも急展開なシンジに対するアスカの愛憎にレイの悲惨なグロさ
それを見て一時期エヴァから離れたしカプにも興味はなかったけど
貞エヴァや新劇を見るとやっぱりシンジにはレイが一番だと思うし応援したくなるんだよな
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/24(水) 23:50:42.17 ID:???
旧作批判するわけじゃないけど、19話ぐらいまでの話が一番好きだったな
20話以降もあれはあれで、という面白さはあったけど
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 00:00:48.32 ID:???
旧作アンチばかりだな
綾波押しの奴なんてそんなんばっかりだな
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 00:20:02.73 ID:???
えーい、ミサト推しはいないのか
シンジとの関係で公式で唯一
恋人とまで言われた女キャラなのに…
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 00:25:20.77 ID:gHwPVqJL
14歳の男の子に29歳のねーちゃんはちょーっちきびしいカナー
字に起こしてみると、犯罪のニホイを感じちゃうネ!
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 00:39:20.40 ID:???
>>530
親の愛情欠如という共通点はあっても
性格の根本が似てるとも思えないけど
新劇にいたってはアスカに母親のトラウマがないとみやむーに断言されたしね
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 10:50:51.01 ID:???
ミサトは恋人同士みたいな態度とるけどシンジからは恋愛的な感情みえないからなぁ
むしろシンジはミサトのそういう態度を拒否したし
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 18:03:41.31 ID:???
綾波だけは嫌だわ
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 18:08:14.64 ID:???
リツコ乙
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 18:20:41.13 ID:???
顔ってことなら破の私服で出勤するマヤをシンジと見誤ったことがある
なんとなくだが性格もシンジに近い気がするなあ
個人的にはマヤは女シンジって感じだ
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 19:44:11.46 ID:???
つまり同じ性格や同じ顔のキャラがいっぱいいるアニメだって事か
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/25(木) 23:11:35.02 ID:???
年齢と立場以外は相性最高なんだけどねミサト。
その潜在的危険性を加持が本気で警戒するくらい
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 13:50:52.17 ID:???
>>527
EOEで優しくしなかったのは正解だと思うけどな
シンジに対してゲンドウにとってのユイになっても
マダオを再生産するだけだし
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 17:53:40.74 ID:???
レイ、アスカ、マリ、カヲル、○○○…
碇シンジと相性ピッタリなのは誰!?
声診断で深層心理と性癖(?)を分析!!
http://youtu.be/fRXTs_5X6z0
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 18:59:24.02 ID:???
今日判明するだろ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 22:56:18.00 ID:???
綾波フラグ立ちすぎ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 22:57:32.74 ID:???
とりあえずアスカ生存確認でスカ豚おめ
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:12:16.46 ID:???
アスカの逆転勝利あるんじゃねえの?
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:14:01.26 ID:???
なにを根拠に?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:22:54.35 ID:???
アスカは仲間A友達Aが妥当だろう
しかし眼帯ヤメテクレ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:24:20.83 ID:???
俺に言わせりゃ逆転じゃねーんだけどな
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:29:55.34 ID:???
「レイは彼女じゃなくて『妹』(『母』『姉』でも可)なんだ!」って思えば
まあアスカの可能性を捨てずに済まなくもないわな

何にせよ今のシンジは綾波の事しか頭にない模様だが
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:31:54.62 ID:???
母はわかるが(ユイ関連で)姉と妹はねーだろw
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:36:32.70 ID:???
>>553
「男ならシンジ、女ならレイ」から来てるんじゃね?>姉か妹
個人的にはもうシンジと物理的に融合してしてしまってる可能性もあると思うが
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:39:57.54 ID:???
シンジじゃなく初号機の素体に融合じゃないのかなあ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:40:03.11 ID:???
破壊魔定光読むまではレイはシンジのお母さん!だからアスカがシンジの嫁!
と思っていたんだが
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:42:34.50 ID:???
>>555
そういえば初号機のコアが二つに増えてたよな
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:43:29.39 ID:???
>>550
眼帯は旧劇ラストにもあったじゃん
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:44:42.91 ID:???
>>556
貞光はテレビ化で母親設定全削除だから
むしろ地上波でそういうのは出来ないって話になる作品だが
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:47:21.92 ID:???
どうみてもアスカだね
レイとか言ってるのはエヴァを見てないキチガイだけ
かーちゃんレイが恋愛とか笑わすな
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:50:09.47 ID:???
>>560
荒らしたい気持ちを押さえて下さい
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:53:32.95 ID:???




つまりどの女にも可能性あり、と
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:55:54.42 ID:???
レイは脱落じゃね?
だってシンジが目覚めたときいないんだろ?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:56:33.72 ID:???
破を見てレイがないのはわかった
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:09:06.52 ID:???
レイだと思ったがそうでもないのか?
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:12:29.83 ID:???
綾波は多分破で終わりだよ
本当つまんないキャラになったもん
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:13:24.77 ID:???
物語のヒロインといえばレイだろうが
シンジのお相手となると破で死亡フラグを乗り越えたアスカが本命だと思う
レイはあからさまにシンジと結ばれた感が怪しい
なんせ庵野だ
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:27:16.84 ID:???
わーいアスカがシンジの嫁だ〜
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:34:14.15 ID:???
>>567
庵野は結婚して変わったんだよ
そもそも代表作品であるナディアとかは普通だったろ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:35:04.70 ID:???
劇中キャラのうち、アスカとミサトがレイはシンジのことを好き(愛)といってるしな
アスカはシンジの背中を押す役目とかやりそう
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:43:21.46 ID:???
ないない
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:52:49.42 ID:???
アスカはレイの気持ちを知ってるし友達になりそうだったので今後は

1.レイにライバル宣言
2.身を引く
3.特に何も無し

自分的には3かな
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:54:05.79 ID:???
まずシンジはアスカに謝罪してそのままセックル
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:55:07.16 ID:???
>>572
すでに身を引いてるっぽいしな
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:59:27.12 ID:0EGt/AqE
破ではまずレイは間違いなくフラグが立った
アスカも何となくフラグ立ったような気がする
ユイはシンジを産んだときからフラグ立ってた
あとはシンジが誰を選ぶか次第
今のところはレイが優勢
ただエントリープラグに閉じ込められている以上
実行支配力はユイの天下
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 01:12:33.05 ID:???
>>573
なんでシンジが謝罪するの?
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 01:21:55.97 ID:???
>>576
横レスだが参号機の件かと
実況でもシンジはプラグ抜くべきだったと言っているの多かったようで
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 01:22:54.15 ID:???
>>577
プラグにコアがあるからプラグ抜いても無駄なんだけどな・・・
結構スルーされること多いよな、そこ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 01:28:31.94 ID:???
つまり言いがかりか
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 04:28:38.47 ID:???
自分は馬鹿ですと言っているようなものだ
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 07:34:46.86 ID:???
シンジ→庵野
アスカ→みやむー
マリ→庵野嫁

ヱヴァはエヴァという永劫回帰世界のループをマリが破壊し未来へと進む物語
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 09:52:34.30 ID:???
test
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 10:01:34.52 ID:???
で、結局シンジの嫁はユイママでいいんだよな?
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 10:17:19.75 ID:???
>>583
おまえは読解力というものを幼稚園から学び直せ
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 10:57:37.41 ID:???
読解力の問題か?
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 12:28:42.25 ID:???
昨日のイベントの合間にサウンドインパクトのCMが大量にやってたんだが、その中で
「二兎追うものは一兎も得ず」「君はレイとアスカのどっちを選ぶ」とかやって笑ったわ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 14:17:47.61 ID:???
新劇LAS濃厚じゃないか
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 14:26:56.46 ID:???
マリさんを選択肢に入れて上げて下さい
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 14:41:18.39 ID:???
真面目な話アスカかレイだけだろ
レイは近親疑惑あるのでなさそうだしアスカだ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 14:52:21.42 ID:???
LAS豚の言う事って本当に15年前から変わらないな
レイは近親以外の根拠を出せよ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 14:59:47.65 ID:???
綾波はゲンドウのおもちゃとして作られたんであってそれ以上のこと求められてもな
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 15:00:20.63 ID:???
異性として見られてるアスカと見られてないレイ
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 19:10:11.19 ID:???
>>589
真面目な話、アスカは恋愛から自分で一歩退いてるよ
それとは別の周りとのふれあいをもつほうに進んでる
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 19:12:13.25 ID:???
>>587
新予告ではシンジがいないのにLAS濃厚?
LAOと間違えてないよね?どんだけシンジを空気にしたいの?

新予告のナレーションで言えば
シンジの横にはカヲルがいるな
これはLKSで決まりだろ
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 23:35:05.26 ID:???
そういや昨日の金曜ロードショーバージョンって
初号機を占拠したお咎めで監禁されるシーンがなかったな。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 01:36:18.41 ID:???
>>592
異性云々以前にシンジは全くと言っていいほどアスカに興味ないんだが?
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 01:48:27.53 ID:???
きゅうdの
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 02:09:30.77 ID:???
綾波シンジとかの台詞もあったし、やっぱシンジとレイは何かしら遺伝子的繋がりはあるだろう
真っ当な恋愛的意味でのLRSはないだろうな

でもシンジとレイが合体して別の第三者が生まれるとかはありそうw
新劇のシンジは
レイ>>>>>>その他大勢
みたいな感じだし
まぁエヴァだし、シンジと誰かが結ばれて幸せになるとか考えられん
余談だが、新劇シンジはレイに固執しちゃって、EOEシンジより退化してるように思える
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 02:11:21.15 ID:???
上はミス
別に異性として見ている事と関心薄いのは矛盾せんのだけどな
むしろ異性でしかなかったから関心薄い感じ
レイやミサトには共感とか母親臭とか性別以外の要素が絡むし
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 06:09:06.32 ID:???
ひさしぶりに598,599みたいななつかしいネタをみたなw
とりあえずアスカは眼帯したり
予告ではプラスーもガムテープで継ぎ接ぎしてるようなものだから
体や命の心配もした方がいいね
プラスーやぶれるくらいってQでよほどの怪我してんじゃないか?破では体は無事だったんだから
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 07:12:17.43 ID:???
レー→シンジは異性
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 10:12:30.07 ID:???
レーってなんだよw
まあレイ→シンジは没案にもあるようにかなり異性として好きなんだろうな
シンジもそれを受け入れてるし
そもそもBDの特別映像のNOGUCHIバージョンが「翼をください」のLOVEソングバージョンのタイトルになってる時点で二人は恋愛なんだろう
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 12:12:10.52 ID:???
ちがうよ
間抜けなキャラ厨から搾取する為だよ
そんなこと作ってる側は毛ほども思ってないよ
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 12:22:26.72 ID:???
それはすべてのキャラ厨に対していえることだけどなw
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 12:26:37.14 ID:???
何だ相変わらずLAS厨は負け犬か
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 12:50:44.22 ID:???
元々負け犬はLRS厨
二次元で負け三次元で負けそういう哀れな連中から再度金をむしろうとする貧困ビジネスが破
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 13:23:18.03 ID:???
ざまぁwW
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 13:28:30.88 ID:???
何だ、結局LAS厨が負け犬だったか
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 13:37:33.46 ID:???
LASはただのエヴァアンチになり下がりました
>>606みたいに庵野ディスることが現在の楽しみ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 13:42:12.69 ID:???
>>603
アスカ厨のことか
確かに最近はグッズとかで金を搾り取られてるみたいだからな
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 13:55:36.35 ID:???
予告で勝利宣言しときながら他をdisらないといけないのって
なんでかな?シンジとの絡みには相変わらず期待もてないから?
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 14:03:56.78 ID:???
何であれ近親相姦を庵野がやると思ってんのか
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 14:09:26.50 ID:???
>>612
レイがどこまで近親相姦かわかりませんが
EOEでシンジとレイは騎乗位で結合しちゃってますよ
あれは庵野が描いたんじゃないの?
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 14:15:20.63 ID:???
母さんとセックスはやっちゃダメだよね
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 14:26:02.24 ID:???
そもそも14才同士のセックスが日本で認められません
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 14:27:32.56 ID:???
新予告あったのにアスカ本スレが過疎なんだけど
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 14:53:33.28 ID:???
でっていう
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 15:36:08.53 ID:???
>>613
日刊アスカの本田透によるとあれは性行為ではなく内臓融合みたいなものらしい
仮に性行為だとしてもシンジの同意なしに一方的なもので実際レイの誘いから抜け出しこのカップルは成立しなかったしな
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 15:39:30.94 ID:???
>>618
新劇だとラブラブだもんねwww
この二人は恋愛だしwwwポカポカwww
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 15:39:44.70 ID:???
>日刊アスカの本田透によると

ソースが本田って
冗談で書いてるんだよな?
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 15:43:04.60 ID:???
釣りばっかりでスカオタの本音が良く分からん
本スレは軒並み静かで外ではうるさい
どっちが本音だ
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 15:47:39.37 ID:???
本田って△?
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 16:25:06.35 ID:???
さすがに恋人を殺させようとされただけあってシンジの怒りは凄かったな

アスカ>>>>>>>>>>>>ネルフ本部にいる皆さん(レイ含む)
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 17:07:00.26 ID:???
>>609
旧作アンチのLRSに言われても・・・
何千日待ってた・・・とか薄ら寒い嘘を言うみなさんの気持ちが理解できません
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 17:09:17.75 ID:???
レイ好きは元々エヴァなんてどうでもいいんだよ
知らなかった?
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 17:19:19.45 ID:???
オリラジの中田とその相方の違いか
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 17:29:11.21 ID:???
>>621
 
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 17:33:49.11 ID:???
>>623
TV版のトウジと同じ反応だったな
シンジは友情に熱い男だね

トウジ>>>>>>>>>>>>ネルフ本部にいる皆さん(レイ含む)
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 18:06:31.42 ID:Ts86vYdm
書き込みのタイムスタンプ末尾1桁の数字で下記の結末になります。

1 レイと遺伝子的近親相姦的童貞喪失
2 アスカに逆レイプで童貞喪失
3 マリと幸せに筆おろし
4 レイとシックスナイン
5 アスカに強制フェラ
6 マリに尿道口を責められ秒殺で射精
7 レイと小鳥の様にフレンチキス
8 アスカに強制ディープキス
9 マリに大人のキスを教わる→そのままB半へ突入
0 加持のチンコをむりやりフェラ&ゲンドウにケツからハメられ陵辱される
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 18:12:44.05 ID:???
>>623
アスカのことは大事に思ってるよね
あとの精神描写でも「友達」といってるし(友達が傷つく世界といっていて、怪我してるのはアスカのみだし)
精神の中だけに本音っぽいからなあ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 18:18:25.51 ID:???
レイ…嫁であり母親
アスカ…セフレ
マリ…一回だけやりたい
これがシンジの偽らざる気持ちなのでは
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 18:21:27.92 ID:???
シンジはマリのことは名前も知らないだろ
マリのほうがシンジを食っちまいたいと思ってるかもしれないが
いい匂いといってるし
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:02:53.80 ID:???
夫婦喧嘩言われるくらいだからアスカ
レイは近親ですので有り得ません
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:06:15.94 ID:???
>>633
既にレイとシンジは恋愛と言われてるっぽいしなぁ
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:14:44.28 ID:???
正直言うとレイの方がいい
アスカとかなんか受け付けられないんだよな
なんでだろw
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:18:08.27 ID:???
俺も綾波の方がいいな
新劇見ると

幸せになってほしい二人
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:24:07.91 ID:???
>>616
だってスカオタなんてキモイくてウザイの誰も相手にしたくないしな
少数で騒いでるのがお似合いだろ
はりきってアスカ関連のスレ立てても過疎ってんのが虚しいな
638 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/28(日) 19:28:59.93 ID:???
ポカスレなんてろくに無いし過疎じゃんwww
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:50:04.81 ID:???
勢いじゃLRSスレの方があるよwスカオタするーしてるし
スカオタが立てるスレなんて綾波アンチレスやLRSに対する愚痴
アスカ最高とか騒ぐだけで誰にも相手されてねーけどw
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 19:55:57.13 ID:???
>>635
俺も全女キャラ対象ならアスカとリツコだけは駄目だわ
ミサトさんとかは好きなんだけどな
破のレイはシンジに対する行動とか健気で可愛いよな
641近親厨:2011/08/28(日) 20:34:25.28 ID:???
我々の大勝利☆
近親パワーに手も足も出ない赤毛猿(笑)
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 21:44:01.56 ID:???
EOE→薄暗い海辺でシンジがアスカの首を絞める

新劇→光輝く中でシンジがレイを抱き締める


わかりやすい
絶対レイ
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 22:31:38.80 ID:???
だといいけど
加藤なつきの発言が心配
LAS厨がレイ死亡とか言って喜んでるし
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 22:40:46.44 ID:???
新劇に関して言えばLAS厨の予想全部外れてないか?
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/28(日) 22:51:53.81 ID:???
まあまあ
加藤発言に一縷の望みを賭けてるんだから
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 07:09:13.64 ID:???
>>628
そういえばシンジが関係ねぇで本部潰そうとした時
レイは中にいるんだよなww
トウジの時は本部には大人しかいなかったのでは?
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 07:16:58.55 ID:???
レイは今回死なないよ
生き残ってゲンドウの老後を支えるんだよ
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 07:30:24.58 ID:???
>>646
本部にはミサトさんも父親のゲンドウもいるよ
これはトウジもアスカも同じ
それくらい我を忘れて激高してた
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 09:06:40.17 ID:???
破公開時には「なんでアスカがシンジ好きになるのかが分からん、
アスカのようなタイプはシンジのようなタイプを好きになるには明確な理由が必要だ」
と言う疑問があちこちのスレで当たり前のように出てきたんだよな

こんな疑問が出てくるのは素直にアスカの恋心を支持できないってことでしょ
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 09:39:01.16 ID:???
言いたい事はなんとなく分かるがお門違いな上にスレ違いっぽい
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 10:18:47.11 ID:???
支持できないっつーよりシンジ君とアスカの関係性をがっつり描いてくれって願いなんだろーけど・・・
作り手側がもうそれは旧作で描ききったと思ってるし
傍目に見ても設定的にシンジ君とレイで話作ってく方が自然だと思うしで・・・

652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 11:02:26.01 ID:???
>>646
ゲンドウに突っかかるための脅しであって、ガチで潰したり殺したりはしないしできないでしょ
そんでゲンドウには見透かされてたと思う
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 11:28:58.47 ID:???
>>642
それの気がしてイライラしてきた
アスカとくっつけてくれ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 12:55:23.24 ID:???
同人で我慢なさい
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 13:30:03.45 ID:???
>>653
RE-TAKEがおすすめ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 13:36:19.40 ID:???
この手の話題で
公式で恋人同士と書かれた事もあるミサトは皆スルー

いや、新劇では確かにそういう雰囲気は薄いんだけどね
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 13:38:44.59 ID:???
そもそもイライラするからくっつけろって発想が
シンジ君かわいそう
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 13:51:43.96 ID:???
今破見たけどこりゃ綾波だな
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 15:27:05.79 ID:???
>>653
なんか嫌がらせでアスカとくっつけようとするような言い方だなあ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 15:30:29.64 ID:???
>>659
アスカが救われないやん
綾波は旧劇でもいい終わり方やん
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 15:42:57.97 ID:???
エヴァ板外の本音はこんな感じ

ttp://blog.livedoor.jp/riarutaimuzu38/archives/51279678.html
1名前:名無し募集中。。。[]投稿日:2011/08/27(土) 00:01:02.05:0
たしか前作で最後大好きなアスカと二人っきりになれてシンジ君幸せじゃなかったっけ?
かわいそうなのはアスカだろ

7名前:名無し募集中。。。[]投稿日:2011/08/27(土) 00:03:39.31:0
>>1
アスカにしてみれば迷惑だろう


8名前:名無し募集中。。。[]投稿日:2011/08/27(土) 00:05:13.61:0
アスカにとっても他人のいる世界でないといけないけど
だからといってシンジと二人っきりは嫌だろうな
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 15:45:16.27 ID:???
昔の俺のホームだった狼板で何やってやがるスカオタ
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 15:50:34.88 ID:???
つまりアスカが旧劇で救われてないのはシンジと二人っきりだったからって言いたいわけだな
まあ確かに不毛な関係ではあるか
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:19:31.35 ID:???
旧作でシンジ君とアスカの関係性をあれだけ描いたところで未だに661狼板のように
大好きなアスカと二人っきりになれてシンジ君幸せ アスカはシンジと二人きりで可哀想って認識なんだから
これ以上描きようがないだろうしな
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:22:30.64 ID:???
シンジがアスカのこと好きになりゃ位んだけどなー
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:35:57.79 ID:???
>>661
なんで狼板?エヴァ板では言えないんだ?
すぐ論破されるから?
まあ本田辺りが言ったアスカは他人の象徴説なんてここでは鼻で笑われるからなあ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:37:42.82 ID:???
初対面で人を蹴倒すような女はシンジさんも迷惑だろう
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:40:49.50 ID:???
つーかシンジのほうがアスカ大好きとか書いてる時点でただのニワカだろ
少なくともエヴァ板の住人が出張してるとは思えん
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:43:05.49 ID:???
>>665
どっちにしても好きになる過程がかかれてないとダメだろ
「アスカじゃないとダメなんだ」という台詞の薄っぺらさは旧劇で証明されているしな
それが描かれている二次も特に思いつかんけど
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:44:44.87 ID:???
>>668
しかしニワカってのは別の言い方すれば一般人ってことにならないか?
エヴァに染まってない一般人からすればそういう風に見えるって事に他ならないんじゃ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:46:20.65 ID:???
>>667
最初の印象が最悪で段々ひかれているってのは王道パターンではあるんだけどね
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:46:50.06 ID:???
まあアスカでFAだろ
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:47:40.15 ID:???
>>670
まぁそうだろうね

てかアスカに限らずシンジ絡みって誤解多すぎだ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 16:58:56.17 ID:???
アスカはない
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 17:10:53.32 ID:???
>>673
それって一般人からの目からするととてもアスカとシンジはお似合いには見えないって事に他ならないんじゃ
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 17:23:58.34 ID:???
お前はボキャ貧なのか
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 17:26:00.37 ID:???
661だって後で真逆だって突っ込まれてるじゃねーか…
まあちゃんと見てたら分る事だもんな
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 17:27:41.22 ID:52T1l0Zg
シンジは誰にでも相性良さそうだね
しっかし、新劇はアスカに対しておとなしくしてるシンジさんまじ大人だな、ほんとに中学生か?
貞本シンジなら皮肉で返すだろうし、テレビ版シンジなら何で怒ったんだろ、とかネガティブになってるだろうに

新劇にLASに至る要素を見つけられん、代わりにANIMAで満足してるからいいけど
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 17:40:52.69 ID:???
結局これはシンジを溺愛したユイがシンジを独り占めする話なんだろ?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 17:40:53.74 ID:???
アスカとか嫌だよ
旧劇のレイの終わり方羨ましいなら
アスカがレイの変わりに真っ二つになって終わってくれ
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 18:05:57.33 ID:???
>>678
>テレビ版シンジなら何で怒ったんだろ、とかネガティブになってるだろうに

新劇破はアスカとシンジの関係ははしょっているんだろ
それにTV版からして最初のうちは言い返してたぞ
段々面倒になって謝っとけって態度になっただけじゃないのかな
そのシンジに勝手に自己投影しているミサトが「そうやって人の顔色伺ってばかりいるからよ」
とアスカに一見同調したかのようなこと言っているからややこしいけどな
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 19:25:18.91 ID:???
現実の象徴であるアスカと向き合わないかぎり、シンジは成長できない
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 19:55:31.12 ID:???
>>682
本田乙
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:09:08.94 ID:???
アスカが委員長に「弁当はあげないわよ」と言っている時点で
既にシンジの独占欲に駆られているアスカ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:10:27.22 ID:???
「シンジはもう少し薄味がいいのかしら」とか言っている時点で
既にシンジの嫁になる気満々のアスカ
686近親厨:2011/08/29(月) 20:16:24.66 ID:???
でも現実はレイ以下の下等生物だったアスカ()
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:28:17.63 ID:???
天然で鈍いが男のコンプレックスを癒した地味娘に男の方からアプローチ(弁当作り)
下半身パンツ一枚で隣に寝るなど女からお色気アプローチもスルーされる勝ち気娘

庵野は少女漫画も好きというだけあって
古き良き時代の少女漫画ラブコメ王道を行ってる
これが少年漫画のラブコメならどっちつかずでウハウハしたと思うが
新劇シンジは一途っぽい
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:44:11.61 ID:???
一途とか言ってて恥ずかしくないのか
LRSスレの感覚で喋るのやめてくんない?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:46:07.37 ID:???
レイの「碇君といるとぽかぽかする」に
嫉妬心満々のアスカ
結局シンジ様は両手に花状態なのか?
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:46:24.12 ID:???
シンレイは性欲感じないんだよなぁ。
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:48:58.76 ID:???
とりあえずシンジが羨ましいわ
俺もレイとアスカに手料理作ってもらいたいわ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:51:20.71 ID:???
>>688
昔のアスカは加持にも胸おっぴろげて迫るくらいビッチだからなw
今の世代はビッチキャラってそんなに受けないし
それどころか中古扱いで嫌われる
式波でシンジ一筋にして正解だよw
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:53:33.41 ID:???
>>691
結局どちらのも食べられなかったなシンジ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:55:28.57 ID:???
一途というか親近感がある相手が喜んでくれたら自分も嬉しいって感覚じゃないかな
べたな恋愛物に好きな相手に告白して付き合いたいが今までの関係が壊れるのが怖いってのがある
シンジにはそういった恋愛感情がいまいち見えない
綾波との食事会を楽しみにしてごろごろ寝したが同時に綾波の食事大丈夫かなとか父さんも来ればいいのに
とか恋する少年からはずれている
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 20:57:44.94 ID:???
下着姿のアスカの方を盗み見もしないで
父さん父さん言ってるシンジだし
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:05:19.46 ID:???
実況であのシーンって視聴者は
チャンスだ俺ならやってる押し倒せよと興奮してるのに
シンジはまったくエロ反応せずにゲンドウ語りで
その温度差にいつも笑うw
序のレイのおっぱいの時はまだ反応してたのにな
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:06:51.37 ID:???
>>691
エヴァ戦闘は無理だとしても女子を唸らせる位の料理を自分で作れないとダメだけどな
最低限弁当男子ぐらいにはならないと
トウジのようなポリシーでもヒカリのような家庭向きな女子に好かれることもありはするが
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:15:16.89 ID:???
>>696
結局のところシンジは草食系って言葉がぴったり嵌まるんじゃないかな
最近だと草食系は覇気がない男って感じで否定的に用いられることもあるようだけど
少なくとも据え膳食わぬは男の恥って思考の肉食系ではないわな
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:38:31.82 ID:???
俺なら押し倒すとかはまあ半分ネタみたいなもんだろw
実際俺があのシチュになってもシンジみたいに赤面程度だな
14歳でまだ知り合ってまもない男女がDQNでもなきゃ簡単にやらんわ普通
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:41:44.38 ID:???
普段は草食系男子だけどやるときはやってるけどね
序の時からシャムシエル相手に特攻かましてるし
破はゼルエル相手にあの通り
30代以上に多いと言われる肉食系女子()には物足りないかもしれないが
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:42:35.52 ID:???
マリが好き眼鏡奪いたい
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 21:45:50.63 ID:???
>>697
なんだ最低でも弁当男子って、お前の好みだろそれ
料理できなくてもモテるやつはモテるわw

趣味でやってるならまだしも最近は最初からモテ狙いで料理やってんのみえみえのやつが多くてウザいわw
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 22:05:52.80 ID:???
ロンブーの敦とか?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 22:18:16.46 ID:???
>>702って家事できないキモオタか俺女?
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 22:51:51.70 ID:???
アスカの考え

「えこひいきが料理? ふん、えこひいきの分際で色気づいちゃって」
   ↓
「待ちなさいよ、もし馬鹿シンジが
 『僕、結婚するなら料理とかの家事は夫婦で分担するのが理想なんだ』
 とかだったら・・・」
   ↓
(シンジとレイが仲良く台所に並んで立つ姿を想像)
   ↓
「あたしに勝ち目ないじゃないのよ!」
   ↓
アスカ、慌てて猛特訓

しかし委員長が料理得意という設定を知る前に
自発的に料理の特訓に入るとか展開早すぎw
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 23:13:37.52 ID:???
>>702
>料理できなくてもモテるやつはモテるわw

だからトウジのようなポリシーでもヒカリのような家庭向きな女子に好かれると言っているじゃないか

レイの場合は料理のよさを味わって感化されてアスカの場合はそれに対する対抗意識からから料理始めた
そういう二人のケースのことだから
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 00:56:19.16 ID:???
綾波純粋すぎて可愛い
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:01:02.18 ID:???
きもい
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:08:11.74 ID:???
>>690
性欲だけ求めてんならそこら変のAVでも観てろよ気持ち悪りぃ
俺から言わせればアスカとシンジの組み合わせなんて薄っぺらすぎて全く萌えない
ハマる奴は本当にこういう考えの奴多いよなLASって理解出来ない
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:11:13.30 ID:???
破の綾波はアスカより万倍かわいいだろwww
シンジは綾波を嫁にして正解だな
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:16:27.47 ID:???
>>687
世界がどうなろうと人類がどうなろうと綾波だけは助ける!

違う!綾波は綾波だ!来い!

これで良いんだ…でレイを大切そうに抱き締める
だもんな
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:21:26.12 ID:Md5AQ1Gq
破はシンジも一途だけどレイもかなり一途だよな
碇君がもうエヴァに乗らなくていいようにする!
でシンジのS-DAT足にくくりつけ特攻
シンジに助け出された時も手にはシンジのS-DATを離さなかったし
健気で泣ける
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:27:44.20 ID:???
そう言うのが傷つかない相手に逃げてるとかそう言う事らしい
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:29:20.26 ID:???
傷つかない相手ってのはよくわからんな
そもそも新劇アスカも傷つかない相手だろうし
旧アスカにしたって、終盤の病んだ状態じゃなければ傷つくような相手じゃなかったと思うが
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 01:29:44.32 ID:???
一つの文章に「そう言う」が二つも入ってる…恥ずかしい…
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 02:45:32.38 ID:???
何に対して逃げんの?
アスカの脅威から?キモ
単に純粋に想い合ってるだけだろ
だからシンジは逃げずに綾波を守ったじゃん
それを都合の良い相手に逃げるて勘違いもここまでくると甚だしい
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 02:55:34.80 ID:???
恋愛的な意味で言ったらアスカの方が楽だし傷付かない相手なんじゃないの?
レイは純粋な人間じゃないし旧作じゃお互いに沢山傷付いただろ
レイの死やシンジのレイに対する恐怖とか
だからEOEでアスカに逃げたんじゃん

新劇が旧作と繋がってるならそういうシンジの後悔が反映されて
綾波は綾波だ!になったのかもな
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 06:46:44.87 ID:IZ/kE1uy
料理や弁当って難しいな、自分と相手じゃ好みが違うのは当然だから
玉子焼き一つとっても、俺は甘いの嫌いだからって砂糖抜くと、しょっぱい!っていわれるし・・・
互いの味覚がぶつかり合わない、最大公約数的な物を見つけるってのはほんとに難しい
つまり海洋生物研究所でのシンジさんパネェ

お弁当パワーでゲンドウとも仲良くならないかなー
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 08:50:12.11 ID:???
シンジが逃げたとしたら親父が自分を必要としなくて
自分も友達も傷つく世界からだろう
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 11:50:04.85 ID:???
>>717
恋愛的な意味でいったら好きでもない相手と付き合うのも苦痛だろ
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 12:45:08.95 ID:???
LRSはレイだけじゃなく、シンジも好きで二人で幸せになって欲しそうなのに
LASはシンジ好きなように見えないんだよな…アスカを盲目的に好きなのはわかるんだが
シンジdisってるのも見るし、そうなると何でわざわざシンジとくっついて欲しがるのかわからん
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 13:44:51.96 ID:???
アスカ好きってよく操縦なんかでも
シンジは暴走とかで本人は本当の実力ないから
アスカの方が上!とか言うもんね
カップリンク妄想ならもうちょい相手にやさしくすればいいと思うんだけど
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 14:29:02.54 ID:IZ/kE1uy
LASとか自称してるけど、LAOしたいだけだって気付いてない奴が多い
自分をシンジに投影して、好きなキャラとイチャラブしたいやつらがわざわざ他のカプスレに行って煽りやらして騒いでる印象

8話から12話辺りの雰囲気で、アスカに巻き込まれるシンジの図ってのが微笑ましくて俺は好きだけど、
ああいう奴らを見るたびに嫌な気分になる、ほんとはLASが嫌いなんじゃないかと思うくらいだわ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 15:40:10.59 ID:???
>>720
そうだな
シンジはアスカの事好きではないから
アスカの一方的な愛情から逃げてると言われてもな
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 16:13:10.41 ID:???
皆の予想では新劇と旧劇は繋がっててあの眼帯アスカは惣流の方
新劇で式波がもう一人のアスカとして出てきたのは
旧劇で還る事を拒否したアスカに変わって出てきたもう一人のアスカ
基本LCLになって補完された人間は記憶がなくて
初号機に喰われたゲンドウやカヲルは記憶を持っている
シンジは旧劇でアスカと二人だけになった時その世界に耐えられなくて
一人望みを残して還った(死んだ)
カヲルやゲンドウの望みはシンジの幸せ
あの世界はシンジの望みの為に仕組まれた世界
だからゲンドウは何故かシンジとレイを近付けさせようとしたり食事会行こうとしたり
カヲルは嫉妬まじりにシンジだけは幸せにしてみせると言った

でいいのか?
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 16:39:34.82 ID:???
すんごい電波だきんもー☆
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:02:30.69 ID:???
あながち外れてもいないだろ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:04:03.60 ID:???
最近の長文ってたいてい旧劇デムパ
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:08:24.33 ID:???
逆にそれしか思い浮かばない
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:13:10.30 ID:IZ/kE1uy
旧劇からつなげようとするとどうしたって、素材が痛すぎてどうしたって電波になるんじゃね?

それはどうでもいいが、妄想すぎてどうしようもないな
でいいのか?とか、妄想に同意求めたって賛成の返事もらえるわけないんだから、二次創作小説でも書いておけよ、うまく纏められたら喜ぶ奴もいるかもよ?
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:16:08.07 ID:???
おい・・・なんで俺sage忘れてんだよ、いままで気づいてなかったわ、死にたい
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:21:41.36 ID:???
今度から長文は二次小説スレに誘導だな
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:24:59.43 ID:???
長文電波の誘導先

LAS小説投下総合スレ21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1254884993/

落ち着いてLRS小説を投下するスレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1257864094/

ミサトシンジの小説投下スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1288348189/

★エヴァ小説を投下するスレ(ノンジャンル)★3.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1249222202/
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:26:22.82 ID:???
ならあの眼帯はどうやって説明するんだよ
一人だけ補完を拒否したアスカだろ絶対
そう考えると惣流と式波で分けたのも頷ける
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:33:12.69 ID:???
カヲルの今度こそ幸せにしてみせるもな
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:48:08.08 ID:???
アスカ「録画してたヱヴァ破でも観よっと」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314599333/
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 17:55:33.26 ID:???
>>734
3号機の使徒に侵食されて人外になった証拠
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 18:02:11.09 ID:???
>>734
お前みたいなアホが吹聴して回ってるからエヴァオタはきめぇwて言われんだよ電波くん
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 18:06:09.70 ID:???
キモスレはけーん
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 18:15:42.73 ID:???
>>734
バーカ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 18:27:45.30 ID:???
>>734
補完拒否してから惣流って何百年と生きてるの?
それとも精神体でそこらへんに浮いていたの?
黄泉還りとしたら幽霊だし
なんにしろ得体のしれない魔女みたいな存在だね
人間じゃないよ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 18:33:46.33 ID:???
気持ち悪い
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 18:58:57.25 ID:???
別にどんな妄想しようと勝手だが何でそれを過疎状態の本スレに書かないの?
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:03:16.83 ID:???
>>734大人気だな
こんなに反応するなんてw
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:06:58.26 ID:???
恥ずかしさのあまり
そろそろ>>734から後釣り宣言がきます
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:08:34.06 ID:???
おいおい、中学生に構ってやるなよ
大して深く考えてないんだから、つっこんだらすぐボロがでてきてかわいそうだろ?
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:14:24.58 ID:???
>>ならあの眼帯はどうやって説明するんだよ
一人だけ補完を拒否したアスカだろ絶対
そう考えると惣流と式波で分けたのも頷ける
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:29:45.19 ID:???
ななひかりーて旧でシンジ呼ぶことなんてあった?
眼帯アスカはシキナミの方?
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:35:44.50 ID:???
なら聞くけどカヲルの発言についてはどう説明すんだ?
庵野によるエヴァは繰り返しの世界らしいじゃん
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:39:55.86 ID:???
今度こそ幸せにしてみせるってカヲルの発言だと
シンジはEOEじゃやっぱり幸せになれなかったって事だよな
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 19:59:45.16 ID:???
>>749
繰り返しの意味を勘違いしてないか

「主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。
わずかでも前に進もうとする、意志の話です。
曖昧な孤独に耐え他者にふれるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。」
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 20:01:55.97 ID:???
鶴巻はファンがアスカは死んだと勘違いしないように予告に眼帯アスカを出した、とインタでいった
ファン「なるほど、あれは惣流なんだな」

www
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 20:07:50.19 ID:???
>>750
カヲルに言わせると
EOEはやはりバッドエンドだったったことか
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 20:16:54.82 ID:???
電波くんによると今後は惣流と式波が出て来るのか
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 20:30:08.68 ID:???
EOEは幸せな世界ではないには同意だな
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 21:18:08.36 ID:???
溶けたままだったほうが幸せだよな、最後の首絞めのせいで全部台無し
「おめでとう」はなんだったの?ってポカーンってなったわ、今でもポカーンのまま
あれは現実の俺たち宛の人類ポカーン計画だったんだよ!とか言われても、笑えない
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 21:21:26.30 ID:???
EOEは要はイデオン落ちみたいだしな
すべての心が一つになって争うもなく人類は幸せになるという
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 21:38:29.48 ID:???
アスカ「ねぇシンジぃ、あたしの直腸に直接指入れて検査してぇ♥」
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 22:05:21.72 ID:???
ドラマCD「終局のつづき」はシンジが見事に空気だったなw
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 22:11:35.17 ID:???
>>734
3号機事件で片目潰れたんだろ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 22:13:14.21 ID:???
使徒と接触した影響で目の色が変わったから、という予想もあるな
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 22:14:17.86 ID:???
>>761
眼帯の前の没案は角だったらしいから、普通にそれがありそう
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 23:46:16.35 ID:???
じゃああのプラグスーツは?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 23:48:39.31 ID:???
EOEはシンジが母の胎内で他人と溶け合うという甘い誘惑を拒絶し、
いままで価値がないと思っていた自分を肯定し、
ようやく本当に人を好きになれるようになったという意味で幸せ
貞本がハッピーエンドと言ったりするのはエヴァの勝利条件はシンジが上記の精神的問題をクリアする事であって、
世界の状況とかは実は重要じゃないんだろう、少なくとも旧劇では
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 23:54:48.63 ID:???
あのプラグスーツはデザインが3号機時とは違うんで(補修部分除く)
3号機事件で破損した代物って訳じゃないと思うわ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/30(火) 23:58:30.87 ID:???
だとしたらやっぱりEOEはバッドエンドなんだな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 00:06:19.14 ID:???
シンジは物心ついた時にはいなかったせいか母恋しの心情が人並み以上になかったからな
シンジにとって母離れすべき存在はそもそもいなかったと言える
だからこそEOEではあっさりユイと別れたわけでこれがことさら成長かというとちと疑問だな
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 08:37:46.55 ID:???
>>649
「今日始めてエヴァを見た」スレでのこれもお前だろ
初心者向けのスレでまでなにやってんだキチガイ


954 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 09:09:00.10 ID:???
>>916
破公開時には「なんでアスカがシンジ好きになるのかが分からん、
アスカのようなタイプはシンジのようなタイプを好きになるには明確な理由が必要だ」
と言う疑問があちこちのスレで当たり前のように出てきたよ

アスカの恋心に共感出来ない人は結構いるかと
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:07:26.10 ID:???
あんまり人と交わって生活してなかったぽいし、
初めて身近にいた異性だったからじゃないの
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:09:52.23 ID:???
はい来ましたー
「つまりシンジ自身の魅力はありません」って言いたがるのがアスカファン
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:23:51.84 ID:???
新劇で、あんな短時間でシンジに、というかどんな奴だってそうだけど、いきなり惚れるのは、アスカが惚れっぽいとしか説明できないよなw
レイとシンジの仲を盛り上げるためだけの設定だろ

アスカファンならシンジ自身の魅力なんてどうでもいいんじゃね?"アスカ"ファンだもの
たまにそれがLAS(実際はLAO)と勘違いしてるアホがおって迷惑してるけど
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:25:30.39 ID:???
そのくせ、シンジはアスカとくっつくべき!だからな

主人公の想い人(ヒロイン)ポジションが欲しいって理由で、
「特殊な理由さえ無ければアスカがあんなのに惚れるわけが無い」とシンジを見下しつつも
アクセサリーとしてアスカのものになれって感覚
で、それに従わないならシンジをクズ認定する気満々っていう

そりゃ嫌がられるわなー
例えば、シンジへの愛情も強いミサト×シンジ好きとか、
シンジだからレイが心を開いたし二人で幸せになって欲しいと思ってるレイ×シンジ好きとか
わりと気楽にシンジも愛でるマリ×シンジ好きとは違って、ひとつだけ異色なのがアスカ×シンジ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:27:14.66 ID:???
>>771
LAS人ってそういうやつしかいないけどな
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:37:16.04 ID:???
俺はLAS派だけど、ああいうのは死に絶えて欲しいわ
映像作品で一緒にならなきゃやだやだ!なんてのは子供すぎて、そいつらと同列に扱われるのがイライラしてくる
惣流を新劇に結びつけようとしたりと、病気すぎてついていけん、しかも暴走してるし
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:41:49.62 ID:???
まぁ俺も惣流登場はないと思ってるけど、どう見ても意図的な旧作オマージュというか
ミスリードに近いことをやってるからそう受け取る人が出るのはしょうがないんじゃないか
とはいえ庵野らのインタビューなど見ると、アスカに限らず旧キャラを絡める気なんて全く無さそうだ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:52:54.04 ID:???
>>767
その代わり四六時中全方位で母親的に自分を肯定してくれる存在求めてたって感じだぞ
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 09:56:05.51 ID:???
オマージュは自作他作問わず庵野たちお得意の遊びだから面白いけど
マジに受け取ってそうとしか考えられない!って盲信して噛みつくのが鬱陶しい
人は人自分は自分と割り切れないのかね

個人的には式波を亡き者にしようとする主張がウザい
メンヘラ成分が抜けたアスカは普通にかわいいのに
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:05:31.06 ID:???
俺の場合、くっつかないとやだやだじゃなくて、母親描写のある娘と接近してて片思いの娘がいる話は
最終的に報われるのは片思いの娘なのが理解できないなんてやだやだだけどな
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:08:06.20 ID:???
日本語でおkなのばかりだな
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:17:12.97 ID:???
>>778
え?どこが報われているのさ、旧劇の話だよね?
報われるどころか、誰一人目的も幸せも掴めずな鬱々展開だった
シンジがアスカを選んだ!じゃなくて、アスカに逃げたら「逃げたところにいいことなんてなかった」って言ってるやん

あれがLASであったら悲しすぎるわ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:20:21.54 ID:???
カヲルくんも旧エヴァは不幸認定したしね
だから今度こそ幸せにしてあげると
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:29:58.29 ID:???
>>776
四六時中全方位ってなに言ってんだ

旧劇以外は記憶から飛んでるのか?
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:31:22.00 ID:???
>>778
意味がわからん
それはお前の考え方がおかしいよ

個人的な趣味でアスカに肩入れしてるだけじゃん
他人がどう思おうがそれは一人一人の自由だろ
アスカとシンジがくっつく事に理解できない奴が嫌だとか
そんな事言うならまずお前がシンジとレイの関係を理解する所から始めろよ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:51:46.68 ID:???
>>782
だから旧劇の話
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 10:55:48.01 ID:???
>>784
新劇の話もしろよ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 11:26:36.96 ID:???
>>784
テレビ版も無視かよ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 11:35:00.62 ID:???
>>784
都合の良いとこだけピックアップかよ
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 11:40:58.76 ID:???
>>786
いやテレビ版も含めての話
旧劇って言い方はまずかったな
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 11:44:56.05 ID:???
テレビ版含めてのツッコミが782やろ
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 14:37:30.78 ID:???
アスカに一票
レイとは近親ぽいし
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 14:42:05.51 ID:???
まあ何を言い合った所で最終的にはそうなるよな
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 15:20:37.90 ID:???
レイに一票
アスカはなんだかんだで恋愛から一歩引いたように見える
それにアスカの問題解決もあっさりだったし、今後はアクション面での活躍を重視していくように見える
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 15:25:15.70 ID:???
新劇は、とりあえずレイとくっつくとしか考えられんけどなぁ・・・

アスカのが好きだし、アスカも旧劇以上にストレートにシンチャンに好意示してるけど
新劇は完全にシンちゃんはレイばっかりでアスカの事を想う描写ないもんね(´・ω・`)
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 15:31:10.27 ID:???
友達とは思ってる
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 15:49:27.11 ID:???
アスカを想う・・・までに至る時間がなさすぎる
人と人との繋がりのシーンは全部駆け足で通りすぎていったもんなー、アスカとの関係いれる隙間が無かったんだろうな
無理矢理入れたところで、少ない上映時間内でどう動かすか悩みそうだな、というか時間的に無理げ
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 15:51:15.57 ID:???
それでも旧の時よりはシンジの中でのアスカの重要性は増してるんだからマシではある
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 15:53:27.27 ID:???
途中出場なアスカたんは友達が精一杯だと思うの
どのみちシンジレイと比べると薄っぺらいんだよね
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 16:53:05.78 ID:???
>>796
トウジ分だけアスカの重要性が増した
その代わりトウジの出番は破では薄くなったけど
妹の退院という役得もあったからイーブンか
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 17:06:32.79 ID:???
片足戻ってくるわ妹復活するわで完全勝ち組だろ冬至
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 17:09:04.99 ID:???
ゼルエルのときにヒカリをかばったりしてるし、ヒカリとの仲も進展する可能性を秘めてる
たしかに勝ち組だな
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 17:23:34.18 ID:???
俺もレイ派だな
破であんだけの演出されたらレイに転ぶよ
今更アスカとか言われてもな
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 18:02:10.84 ID:???
俺もそうだ
見る前は新キャラのマリとでもくっついてカプ厨発狂させろとか思ってた
「見る前は」の話だが
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 18:20:41.15 ID:???
全集によると、本当にマリとくっつける案があったみたいだよ
キスよりすごいことをする案だったらしい
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 18:30:39.21 ID:???
くっつけるとは違うだろ
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 18:42:28.46 ID:???
本文にくっつける案もあったみたいなことが書いてたような
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 19:52:13.90 ID:???
カヱルが「今度こそは君だけは幸せにしてみせる」って言ってるんだから
ゲンドウと仲直りしてユイが復活してレイとアスカにもてまくる
王道エンドだろ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:01:21.10 ID:???
>>776
その存在を求める姿勢が特に変わったとも思えないんだよな
特に成長と言えるような変化がシンジにあるようには見えない
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:03:22.53 ID:???
アスカにもてても破のシンジは困るだろ眼中にないし
ハーレムエンドならレイもアスカもマリもミサトもリツコもマヤも全員で
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:09:41.44 ID:???
マリだけ除け者w
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:11:42.57 ID:???
エヴァ2なら原作にフラグたってなかったマヤ、リツコ、ヒカリすら脈ありに出来るんだけれどな
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:17:27.01 ID:???
そういやゲーム画像でシンジとヒカリのキスを見たことがある
トウジ哀れw
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:21:04.64 ID:???
ヒカリはトウジのようなタイプは好きになってもシンジを好きになるとは思わなかったのになあ
まあゲームだからそう深く考えることもないか
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:22:57.07 ID:???
もちろん展開自体はゲームだからだけどヒカリとシンジってわりとお似合いっていうか、
ヒカリが惚れたとしてもそんな不自然には思わんけど
ヒカリ→トウジって一番健康的な中学生の恋愛だから、他の人好きになってもおかしくないし
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:32:58.82 ID:???
考えてみればゲームは操られるキャラの自覚はともかくプレイヤーは意図的にフラグ狙って
攻略してるんだから何もしないのに勝手に惚れられるわけではないんだよな
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:37:30.28 ID:???
>>814
つっても、パラメータはあくまで用意されたイベントを発生させるためのもので、
イベント内容自体は(ギャグネタ以外は)そのキャラに基づいて考えられるわけだけどな

例えばアスカがトウジやケンスケに惚れるってのは無理があるし
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 20:54:57.90 ID:???
あれ?
でも旧劇だと大人になったアスカとトウジが付き合ってるというイメージあったよね?
あれはあくまでシンジを取り囲むイメージ映像で現実じゃないけど
ゲーム選択の可能性としても
シンジとヒカリがあるようにトウジとアスカもありじゃない?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:00:17.24 ID:???
原作を知らないパチンカスとかはみんなシンジの嫁はアスカだと思ってるよ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:09:26.17 ID:???
実写シーンだったよな
ちんぷんかんぷんで、不快感しか伝わってこなくて見るのも苦痛だったが
実写シンジ君はみてみたかったかも

で、パチンカスがなんだって?だからどうした?って具合にしかならないわけだが
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:26:54.32 ID:???
>>808
ハーレムエンドならユイとキョウコと委員長も入るな
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:28:06.17 ID:???
今回は委員長がトウジを好いてるって設定がないから
もしかしたらシンジと委員長がくっついてENDかもしれんね
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:30:57.01 ID:???
>>810
エヴァ2って途中の人間関係はプレイヤーの好きにできるけど、EDは固定だったな
その中でもリツコは周りの男(シンジ含む)をすべて手なずけるという恐ろしい話だったのを覚えてる
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:55:08.29 ID:???
エヴァ2のEDは覚えているだけだと、こんな感じだな

シンジ(4つ):レイと手つなぎ、EOE、ゲンドウと釣り、人とのふれあいでシンジが成長
レイ:リリスに返らず、人として生きることにするレイ
アスカ:補完され、自分の未来の可能性に希望を持つ(ただし補完世界)
トウジ:補完され、妹と幸せな生活(ただし補完世界)
ケンスケ:ネルフの闇を知り遠ざかろうとしたけど、結局は逃げれなかったエンド
ヒカリ:トウジに告白
ミサト:父の復讐を果たす
加持:ミサトを残し、ゼーレとの戦いに旅立つ
リツコ:ゲンドウを含む男連中を女としてたらしこむ
ゲンドウ:初号機による補完でユイ(レイ?)に膝枕される子供ゲンドウ(シンジ?)
冬月:一人補完を実施しLCL化
日向:ミサトとできる
青葉:バンドを辞めたことに後悔していないエンド
マヤ:青葉と海に遊びにいく
カヲル:すべての使徒やエヴァを連れて宇宙に旅立つ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 21:58:32.48 ID:???
日向ミサトさんとギシアンしてたな
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 22:02:56.26 ID:???
潔癖マヤちゃんが青葉にちょっと惹かれるのは面白かった
あれQ本編でやらないかな
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 22:05:46.76 ID:???
まともな部類との評価があるマヤがダウナー全開で面白かったな
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 22:07:34.53 ID:???
マヤと青葉シナリオの青葉はいい男だった
本編での影の薄さを解消する出来
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 22:26:40.55 ID:???
エヴァ2は脇役達がかなりいい味出してるよな
しかし八方美人プレイしてると、同性だろうが人前だろうが構わずキッスやハグの嵐
冬月やゲンドウに近寄られるとうおおおお、って虫唾がねw

新劇が舞台の続編でてくれないかな、描き切れてない日常パートが見てみたい
エヴァ序のゲームはいろいろと物足りなかったし
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 22:28:32.27 ID:???
青葉は旧劇で輝いていたと思ったけどな
対照的にテッポウなんか撃てません、同じ人間なのにのマヤにはがっかり
シンジに参号機戦で言っていたことと正反対じゃないか
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 22:47:02.30 ID:???
不人気LRSとか誰得だしアスカ
これで結構の人が喜ぶ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:06:04.34 ID:???
>>816
見れば分かるけど、あれは本編のキャラとは全然無関係な「男女」
演じてるのが宮村と関だから「アスか」「トウジ」って名前になってるだけで
そもそも声優の背格好で誰が演じるか決めた

背景も口調も年齢(「レイ」は「アスか」の先輩OL)も、エヴァの登場人物とは完全に別物
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:11:20.55 ID:GrOQ0hre
不人気LASとか誰特だしレイ
だって破はもろLRSで大人気だしな
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:12:40.60 ID:???
旧は本当に不人気だったよな
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:16:57.69 ID:???
アスカとくっついて不人気>旧
レイとくっつきそうで大人気>新

これが現実なのか・・・
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:20:03.05 ID:???
スタッフもそれを悟ってのあの発言だろ
「アスカよりもやっぱりレイがヒロイン」
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:22:09.79 ID:???
ゴルゴダ基地からやってきたマリ(ゴルゴダの丘からやってきた聖母マリア)。

シンジ(神児)=キリストの妻はマグダラのマリアだからマリだと思う

屋上で騎上位合体の暗示
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:22:13.52 ID:???
旧作でもアスカ・レイ、ともに人気があったけどやっぱレイの人気が飛び抜けてた
そのレイが化け物化していく過程で急速にエヴァ熱もしぼんでいった

新劇ではアスカがあんなことになったけどクライマックスでレイとああなって大人気
やっぱそういうことなんかな
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:26:59.92 ID:???
アスカはスケスケプラスーでフィギュアが売れれば良いと作り手も考えてるからな
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:27:40.52 ID:???
思ったけど破でアスカがゼルに食べられてたとしたら即死だよね
人外のレイだからこそゼルのコアにいたんだし
エヴァは人外や人外レベルじゃないと生き残れないよね
マリもビーストやれちゃうしシンジはシン化赤目になるし
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:31:37.69 ID:???
そうだろうな
だって軽く旧の興業収入超えたらしいじゃん破は
DVDも売れまくってるし
不人気なら流石にここまではいかないだろうな
それに比べてLAS人に大人気のEOEはそれは散々なるものだったからな
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:23:47.79 ID:???
>>803
キスより凄い事っても0号機が食われて
エヴァに乗る乗らない問答のシーンだからやれる事は限られてるだろ
いきなりおっぱい掴ませるなり頭に押し付けるなりして心音聞かせるぐらい?
それ以前にセックスまで行ったとしてもその女が好きになった訳ではないのがシンジクオリティな訳だが
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:31:26.64 ID:???
Aより凄いのはBってえらい単純だなw
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:33:37.27 ID:???
「赤城博士、碇君のことを考えると心がぽかぽかします。これは何でしょうか?」
「それは恋よ。おめでとうレイ、貴方も恋をしたのね」
「レイがシンちゃんをね〜、何なら一緒に生活してみる?」
「・・・はい」
「そう、だったら早速手配しなくちゃね、あ、アスカに異存がないかはレイから聞いといてね」
「・・・弐号機パイロット・・・」
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:36:23.51 ID:???
レイを抱いてるときシンジは幸せそうな顔してたのでレイ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:37:27.83 ID:???
第一シンジってもうアスカ死んでると思ってるでしょ?
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:40:54.26 ID:???
アスカのことだからレイに面と向かって
「あんたにシンジは渡さないわよ!」
ってきっぱり宣戦布告しそう
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 00:52:37.40 ID:???
>>845
なに彼女面してんの?うぜぇ赤猿
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 01:28:33.68 ID:???
って綾波が言ったら萌えるな
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 01:30:33.21 ID:???
>>844
いや思ってないよ
絶対に助かったのは知ってるだろ
「殺した」じゃなくて「殺そうとした」って言ってるし
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 01:45:32.80 ID:???
僕の手で殺そうとした、だから合ってるでしょ
殺したけど、それも僕の手で殺そうとしたってこと
だから死んだと思っててもおかしくない
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 01:57:39.74 ID:???
ねーよ
それだとアスカが死んだこと自体はどうでもいいって話になる

シンジの性格からしても、内面描写(友達が傷つくのがイヤ)からしても、
式波のキャラを惣流より「いいやつ」に変えた理由からしてもありえない

それにシンジが出て行く時にミサトが、レイやアスカのこと聞かないのねとか言ってたけど
命は取り留めてその後の経過についてだろあれ
既に死んだと思ってたら聞くも何も無い
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 02:01:08.47 ID:???
だから聞かなかったんだよ>アスカのこと
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 02:01:44.09 ID:???
まあアスカがちゃんと死んでてくれれば
こんな不毛な議論もめでたく落着するんだけどね
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 02:02:33.67 ID:???
死んでると思ってたらそりゃ、聞かないの?もクソもないわな
生きてるのが前提のやり取り

というかゲンドウとのあのシーンだけでそれを理解できない人がいることに驚く
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 02:04:14.73 ID:???
マジレスしてるw
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 02:05:56.05 ID:???
>>852
さらにリツコの台詞もあるので確実に生きてはいる
ついでに、予告のアスカは
あのままどうなったか分からないとファンが怒るだろうから出した、とインタビューで言ってた
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 02:10:14.18 ID:???
ファンが怒るからwまさにそのとおりですねーw
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 07:54:29.89 ID:???
そのファンもあれは惣流で式波はもういない、というやつもでる有り様だが
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 08:49:42.26 ID:???
雑草のようにしぶといw
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 10:37:53.77 ID:???
女無反応病の俺としてはシンジは誰ともくっつかないとみた
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 11:14:30.59 ID:???
シンジ「ヒカリちゃんペロペロ(^ω^)」
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 15:33:20.21 ID:???
そもそも鬱エンドになりそうだから
誰ともくっつかずに終わる
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 15:40:45.68 ID:???
妄想でそもそもとか言われても
まさか加藤の発言がソースとかのボケをかます気か
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 15:59:44.14 ID:???
カトーさんの話によるとLRSがないのは確かだ。
LRS厨は正真正銘、負け犬になったのだ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 16:45:24.60 ID:???
と、負け犬が申しており
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 16:57:42.46 ID:???
鬱エンドなんだと言ってる人は震災後のカラーインタビューとか知らない情弱としか思えない
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 17:00:24.80 ID:???
欝エンドにしか希望をもてない人もいる
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 17:19:27.08 ID:???
鬱エンドなんてまたやったら今度こそエヴァは終わるよ
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 18:46:14.93 ID:???
アスカとがいいって人が多いよなあ(´・ω・`)
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 18:56:07.18 ID:???
声が大きいだけ
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 19:00:26.62 ID:???
そうそう声がでかいだけ、しかも実際はあんなのはLASじゃないよ、LAOだよ
旧劇惣流と無理矢理くっつけられるシンジかわいそうやん

やっぱ二人とも幸せになってこそ、こっちもホンワカできるわけ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 19:05:58.99 ID:???
まあアスカはあれだな
2番手ヒロイン厨の声は大きい、というのを素でいってるヒロインだとは思うわw
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 19:08:47.41 ID:???
声が大きいってのもあるけど実際数も多いよ
不人気LRSに比べると
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 19:16:41.36 ID:???
「惣流が復活してシンジに現実を見せる」
こんな事本気で考えてる奴がそんなに多いとは思えん
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 19:25:36.76 ID:???
アスカはパンツの上から股間をツンツンされると
しっとり濡れるってシンジが言ってた
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 20:11:00.73 ID:???
不人気LAS負け犬の遠吠えw
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 20:11:21.51 ID:???
相変わらずラブラブだなアスカとシンジは
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 20:14:26.04 ID:???
アスカなんて嫌だって奴沢山いるよ
アンチスレが賑わうくらいだもんな

EOEで死滅したLRS人も新劇では沢山増えたし
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 20:16:43.58 ID:???
このスレでも実際にアスカのが好きだけど
カプとなるとシンジ×レイのが好きだって奴いるしな
新劇の影響は大きい
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 20:29:33.88 ID:???
まるでレイがメガドラで
アスカがPCエンジンだな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 20:35:48.17 ID:???
マリ「どっちも過去の遺物ってことかなゃぁ」
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 21:05:09.61 ID:???
ミサトはカセットビジョン、リツコはアタリジャガー、マリは3DOリアル
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 05:24:02.69 ID:???
ゲンドウはぴゅう太
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 09:12:18.76 ID:???
結局シンジはアスカとレイとマリとユイの家事奴隷になります。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 09:22:18.45 ID:???
レイはシンジの恋の奴隷になります
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 15:17:18.08 ID:???
スカはシンジの性奴隷になります
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 15:27:47.45 ID:???
>>873
意味がわからん
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 15:45:41.66 ID:???
EOE=現実
新劇=非現実

他人の象徴であるアスカに縋るシンジこそ現実
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 15:45:56.98 ID:???
だから式波アスカの双子の姉で惣流がいて
Qでは姉の方が活躍するんだよ。
見分け方は惣流の方がアイパッチをしている。
名字が違うのは惣流は他の家の養子になっているから。
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 15:54:32.72 ID:???
病院逝ってこい
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 15:56:52.18 ID:???
場所わきまえず電波発してんじゃねーよ
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 16:48:39.28 ID:???
アスカとくっついてほしいな
やっぱお互いツンケンしてる仲なのがいい
レイじゃお互い気を使い過ぎてて
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 16:54:56.95 ID:???
お互いって何だ?
シンジがツンケンしてるってのか?
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 17:32:29.94 ID:???
http://livedoor.2.blogimg.jp/mazitenshi/imgs/1/0/1027b8c9.jpg

こう言う関係が理想な訳だな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 17:54:28.36 ID:???
スカ豚は同人でオナってろよwww
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 18:18:40.55 ID:???
エライ喧嘩腰だなあオイ
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 18:22:34.27 ID:???
貞エヴァスレでLRS厨が発狂しててワロタ
原作でもない原作の後追い漫画もLRSでないと気がすまないというあくなき欲望に感動したよ
貞本もつまんない連中の機嫌とるのが馬鹿馬鹿しくなったのかもな
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 18:25:13.47 ID:???
>>895
ここんとこ綾波厨は与えられた餌を取り上げられる不安にかられて情緒不安定になってんのなw
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 18:34:08.93 ID:???
貞ではLASの目がまずないから
もう不安になることもなくてよいね〜
でも一応今後の展開に縋っておく?
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 18:40:58.62 ID:???
いや貞エヴァにすがっているLRS厨が涙目になるのが面白いのであって
内容は別に・・・
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 18:43:59.12 ID:???
カップリングスレでLRSアンチ普及をしてる人だったのか
勘違いしてゴメンね
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:22:21.95 ID:???
>>893
謎スレとかでもこれで喜んでたが、
ああいうの喜ぶのがアスカ好きなわけだろ
あんまりカプ干渉しないシンジ好きがLASだけは勘弁って雰囲気なのも当然
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:36:14.00 ID:???
なんか毎回このスレ見ると
嫌われLASが必死なのが良くわかる
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:38:05.97 ID:???
ピクシブで絶賛されてたんだけどなこの絵
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:39:05.75 ID:???
>>903
だからなんだと
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:39:10.02 ID:???
貞もレイはリリスだからお母さんですよになるって
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:41:10.60 ID:???
嫌いなやつより好きなやつが多いと言いたいんだろう
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:41:30.75 ID:???
絵師もこんな馬鹿に貼られまくって迷惑してるだろうな
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:46:12.27 ID:???
>>906
違う
LAS人と他のオタの感性がいかにかけ離れてるかと言いたかった
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 19:58:32.38 ID:???
>>905
そんなら何でわざわざ恋愛的要素入れたんだ?
母親的な演出とは程遠いし
何でわざわざ新劇はシンジとレイ中心の物語にするんだよ
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 20:01:15.95 ID:???
ピクシブって絵が上手いか下手かで評価受けるだけだろ
それにほとんどが腐女子ばっか
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 20:06:50.61 ID:???
何かレイ好きな人のつっかかり方も凄いな
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 20:09:05.94 ID:???
カプ厨とはそんなもの
でここは俺を含めカプ厨が来る場所です
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 20:16:20.07 ID:???
pixivなんか腐の巣窟だろ
一番人気はカヲルとだし
まあレイはアスカとよりはカプとしての絵は少ないから
腐的にはアスカのが受けるって事かね
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 20:51:16.79 ID:???
カプ絵じゃなくて、一人絵ばっか?かな
シチュエーションも静かなほうがレイには映えるのでしょう
一方アスカは、誰かを巻き込んでてんやわんやというイメージ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:06:59.93 ID:???
ここの人って相手がシンジじゃなくてカヲルだったら
レイとカヲル アスカとカヲル
仮にカップルになるならどっちなら許せる?
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:08:13.93 ID:???
レイとカオル
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:14:33.67 ID:???
>>915
アスカかな?
カヲルじゃレイを変えることは出来ないだろうからね
シンジの優しさによって変わっていくのが「綾波レイの物語」だから
だいいちカヲルは弁当作れないし
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:15:37.59 ID:???
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:15:43.67 ID:???
レイとカヲル、宇宙人コンビでなんかおもしろそう
アスカとカヲルだと・・・、なんか物凄い喧嘩しそう、ナルシスホモに自分至上主義じゃ折り合いがつかないような
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:23:35.23 ID:???
アスカ「カヱルとくっつくくらいなら使徒に食われた方がマシよ!」
レイ「カヱルは車に轢かれてあの世行き・・・」
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:26:10.83 ID:???
>>891
それならドラマCD「終局の続き」でアスカとカヲルがツンケンしてよかったと思う
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:27:09.09 ID:???
>>921
ああ、あれ良かったな
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:28:16.31 ID:???
少し早いが次スレ

結局シンジはアスカとレイとマリとユイの誰とくっつくんだよ?10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1314966353/
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:33:55.01 ID:???
レイファンはシンジじゃなきゃ嫌だろそりゃ
アスカファンにとってはむしろ、アスカが主人公になってカヲルとくっつのが理想形
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:34:18.05 ID:???
戦隊の奴が面白かった
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:56:41.69 ID:???
結局Qではクローン戦隊レイレンジャーが暗躍するのか?
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 21:58:51.17 ID:???
5色のブラウスで色分けされてて
黄が食い気、ピンクが色気だっけ?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 07:30:46.48 ID:???
>>924
君の希望を勝手にファンの総意みたいに言わないで貰おうか
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 07:35:55.11 ID:???
総意かはともかく傾向はあるよね
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 07:40:40.73 ID:???
少なくともこのスレでアスカアスカ言ってる人らは何だって話だし
専用スレ、PIXIV見ててもそんな声はわずかだがな
アスカにしろレイにしろこのスレで細かすぎるぐらい考察して言い合ってるぐらいなのに
シンジへの気持ち以上のもんが見えないかぎり勝手な妄想だわな
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 07:42:10.63 ID:???
俺も綾波はシンジでなきゃ嫌だな〜
アスカは別にカヲルでも良いけど
つかむしろ合ってるよカヲルとお互いに嫌ってそうだけど
ちょっと加待の雰囲気も入ってるし
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 07:43:21.88 ID:???
アスカオタがシンジにこだわるのは単に主役の相手役ってポジションが欲しいだけじゃん
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 07:49:33.61 ID:???
レイオタはそう思いたいと
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 08:01:18.76 ID:???
カヲルとアスカなんてそれこそカヲシン同様腐の妄想カプに過ぎんだろ
まだ人気的にも本編のシンジ→カヲルの描写的にも
カヲシンが成立するって方が説得力あるわ
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 08:06:51.68 ID:???
アスカは破じゃ加待ラブ皆無だったなぁ
別に見たいとは思わんが
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 08:52:42.99 ID:???
お似合いだよなカヲルとアスカ
良いんじゃないか?腐女子にも人気だし
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:11:44.96 ID:???
腐に人気だからとかw
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:21:19.25 ID:???
叩かれがちの腐にこんな時だけ迎合。スレ違いカプを推す理由は一つしかないよな
心配せんでも過去作、メディアミックスでシンジとラスト迎えた事もあるアスカを
そこまで下手に扱いはせんだろう、腐に人気だからってそれ以上に
LASファンがいる訳で、何で糞腐なんぞの意見聞き入れなきゃならんw
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:22:24.34 ID:???
実際にシンジとくっつくキャラがいるかどうかは別として、
そういう組み合わせは物語の流れとして出来るんであって、人気とかでは決まらないだろ
萌え萌えのハーレムアニメならしらないけど、エヴァは違うし
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:23:07.35 ID:AP/5LIGM
妄想でいいならシンジはマヤとくっついてほしい
PSPのゲームはハーレムだったなぁ
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:30:16.20 ID:AP/5LIGM
腐の人気で決まるならカヲルとシンジだしな
総合人気じゃ誰だ?やっぱレイ>アスカ>その他?
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:46:50.78 ID:???
>>940
エヴァ2のこと?
あれは結局はEDである程度組み合わせが決まってるものは多かった
そしてあれの真のハーレムの持ち主はリツコだった
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 09:56:44.55 ID:???
リツコシナリオと冬月シナリオには俺の頭が吹っ飛んだ
NPCのカヲルの色ボケ具合はすさまじかったな・・・
シンジはひきこもりだし、レイはやる気ないし、ミサトは迫ってくるし
親父はぼっちだし、冬月はちょっと相手するとすぐに・・・うげげ
アスカが別人のように、弱気というか協調性があって違和感あったなw
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 10:08:32.15 ID:???
シンジの補完エンドは最後にレイが迎えに来て手繋ぎエンド
レイの補完エンドはリリスに還らず好きな人と一緒に生きていくエンド
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 10:20:31.24 ID:???
冬月はユイと引きこもるエンド
リツコは周りの男をすべて自分のものにエンド
日向はミサトといい仲になるエンド
ヒカリはトウジに告白するエンド
マヤは青葉とデートするエンド
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 11:31:47.96 ID:???
エヴァ2はアスカとトウジシナリオだけ悲惨な終わり方に思ったな
本人にとってはよかったのかもしれないけど、傍から見たら補完世界での話だったし
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 11:32:22.76 ID:???
次スレ

結局シンジはアスカとレイとマリとユイの誰とくっつくんだよ?10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1314966353/
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 11:32:55.38 ID:???
次スレの前にここを埋めないと
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 12:12:29.21 ID:???
アスカの補完エンドは見たな
トウジもそういうのだとは知らなかったkwsk
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 12:16:11.98 ID:???
>>909
母親なのに恋愛要素って何かインモラル、それが面白いと言える
(スキゾでそんな事言ってたし)

それとわざわざと言っても母子だから中心にしちゃいけないって訳じゃないんだが
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 13:46:36.90 ID:???
恋愛要素を抜きにしても
謎の人造人間かつシンジの母親との関連等々
設定上、話の根幹に深く関わっているのはレイだし
新劇がメインヒロインをレイに絞るのは仕方がない
尺の問題もあるだろうしな

アスカは存在感はあるが、元々そこまで重要な立ち位置じゃない
それは旧も新も同じ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:06:38.94 ID:???
ミサトが加持の中に父親を見ていながら抱かれるように
シンジがレイの中に母親を見ながら、恋愛感情を持ってもいいんじゃないか
子が初めて異性を意識する存在は親だというし

設定に絡めない分、レイとのバランス的を考えて、戦闘でアスカは活躍しそうだね
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:09:05.87 ID:???
しかし今回はマリがいるんだなこれが
アスカをタッグを組んで戦ったりしたら面白いが
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:12:06.89 ID:???
>>934
妄想カプだし実際にくっつくことはないだろうけど、
アスカファンは「シンジに惚れるのは不自然」「惚れる理由が無い」ってよく言ってるし
主役とくっつくことでレイに勝ちたいって想いはあっても
とにかくシンジに対しては不満たらたらだぞ
LASのスレでシンジに優しいやつは叩かれて追い出される、なんてことすらある

逆にカヲルは大好きで
LASの二次創作ですらカヲル>>>>シンジを前提に
アスカがカヲルとイチャついたりくっついたりしてシンジが苦しむ、みたいなのが
定番パターンの一つとしてあるくらい
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:28:26.01 ID:???
シンジ×レイになってカヲルが親友になってアスカがカヲルに片想いして終われば一番平和なんじゃね
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:31:54.88 ID:???
組み合わせはどうあれ原作でフラグすら立っていないものを
カプらせている時点で
キャラを自己投影恋愛妄想の駒としか見ていない連中
エロ厨ばっかだし
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:35:37.62 ID:???
言われてみりゃアスカ(LAS)のSSってエロ多いもんな
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 14:36:12.19 ID:???
アスカ至上主義とLASを混同してもらっては困る
似て非なるものだよ

シンジとアスカの絡みの中では、シンジが振り回されっぱなしで、19話以降はシンジの周囲がアスカを含めて酷いものだけど
画面に映ってない日常部分では、結構平穏な雰囲気だったんじゃないかな、じゃなかったら一緒に居られないだろうから
悪く言えばシンジは臆病だけど、その分だけ人を傷つけることを嫌う優しい子だよ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 15:55:45.30 ID:???
アスカ至上主義者の中でアスカageにシンジを使う事にこだわってるのがLASじゃないの?

アスカ至上主義者⊃LASみたいな
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 16:02:03.23 ID:???
LAS系の2次創作サイトにはアスカをシンジ以外の男と絡ませるの禁止にしてる所も少なからずあるぞ
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 16:07:38.19 ID:???
旧の設定どおりにするとLASもLRSも無いんだけどね

ミサト→シンジ←アスカ

レイ(・ω・)ポツーン


こうなるから
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 16:08:57.53 ID:???
よく言われてるアスカ至上主義者は、LASを看板にして動いてるからね、
その割にアスカの人気だとかに拘ってて、シンジの存在は二の次

シンジとアスカが切迫した状況じゃなくて、ほのぼのとしててもいいじゃんってのが本来のLASだよ
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 16:11:49.29 ID:???
いつまでたっても負け犬なLRS厨プゲラ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 16:33:31.18 ID:???
シンジ×レイ
加地×ミサト
ゲンドウ×ユイ
カヲル×キール
トウジ×ヒカリ
ケンスケ×アスカ
リツコ×マヤ


これでいいよもう
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 16:39:08.67 ID:???
青葉と日向がこっちみてるぞ
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 17:16:32.79 ID:???
ニャ?
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:05:25.68 ID:???
何だかんだでリトと一番性接触しているのってヤミじゃないか?
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:08:18.63 ID:???
>>960
そりゃ基本的にLASではあるんだから普通そうだろ

アスカスレ限定の話ではなくて
LASのスレやサイトでも、シンジは嫌いだけど・・・とかシンジになぜ惚れたのか分からんとか
カヲルなら良かったのにとか、そういった声が多いから
抑制するために色々苦労してるくらいだぞ

むしろシンジスト(シンジファンのことね)はLASスレでは荒らし扱い
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:10:11.43 ID:???
>>964
シンジ×ユイ
カヱル×レイ
トウジ×委員長
ケンスケ×アスカ
ゲンドウ×リツコ
ミサト×日向
マヤ×青葉
加持×マリ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:12:50.43 ID:???
ユイは劣化レイ
中身も糞
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:13:11.19 ID:???
さりげなくカヱルにすんなw
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:20:02.96 ID:???
>>968
抑制するためにって、おまえはなんなんだw
カヲルとくっつけたいならLAKでも名乗ってろ、とは思うがな

カプスレでキャラ至上主義な奴は異端なのはあたりまえ
特定のキャラのために、このキャラくっつけてやるよ、なんて烏滸がましい
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:23:10.69 ID:???
シンジ×ユイの最大の弱点は近親相姦(むしろだからこそいいんだろ)であることよりも
シンジに母恋しの心情が拍子抜けするほどないってことだろうな
依存心がなかったのならエヴァとシンクロできないはずではあるんだろうけれど
ゲンドウに対する想いは描写されてもユイに対するそれは出てこない
だから旧劇では再会しても特にシンジに感慨の描写などなくあっさり別れたわけで
ことさら「父のありがとう母にさようなら」と言うまでもないような
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:25:19.73 ID:???
>>972
俺がなんなんと言われても、スレ覗いてるだけなので
抑制ってのは、スレがアンチシンジで盛り上がらないようにLASスレの人達は苦労してるという話
禁止とかにしないと、普通に話してるとそっちに行きがちだから
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:27:31.33 ID:???
>>972
>カプスレでキャラ至上主義な奴は異端なのはあたりまえ


むしろその両方のキャラが好きな人達が集まってるスレが当たり前なんだけど
レイとシンジのスレも、マリとシンジのスレも、ミサトとシンジのスレも、
他アニメのカプスレもどこもそうだぞ

アスカ至上でアンチシンジがデフォで、シンジの擁護する奴は敵、
そんなの異端で当たり前!って感覚が普通だと思ってるのはLASのスレくらいものだ
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:27:42.88 ID:???
>>960
そうしないとLASってアスカがカヲルと浮気したり
他の男にモテモテでやりまくりでシンジが当て馬だったりするから

そういう注意書きが必要なカップルってNTR属性が強いのか
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:33:09.21 ID:???
972みたいな、おかしなことを当然のつもりで語ってる人を見ると
いかにアスカ×シンジの組み合わせだけ特殊なのかというのが改めて分かるな
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:37:34.55 ID:???
>>976
NTR属性が強いというより「本来アスカがシンジに惚れるわけが無い」、
「釣り合いが取れない」って気持ちを自然に持ってるからだね
その不自然さを解消するためのお話としてNTR的要素が加わる

もちろん本編でシンジが誰とくっつくのか(そもそもくっつかないのか)という話とは別問題だけど、
シンジ×アスカを望むファンはあくまでアスカの地位向上のために望んでるだけで
シンジとの組み合わせ自体には不満を抱いてるから、
シンジを他とくっつけて、アスカは別の方面(戦闘で大活躍とか)で地位を与えてあげる方が
丸くおさまるようには思うね
シンジ×レイを望む人は、あくまでこの組み合わせじゃないと嬉しく無いだろうし

まぁ誰もくっつきませんってのがある意味一番平和だが
979972:2011/09/03(土) 18:39:05.35 ID:???
だーから、至上主義って言葉を用いたんだろうが
好き、とかそういうレベルじゃなく、他のキャラを押しのけてでもこのキャラが好き!って奴は頭いってるだろ?

シンジも好きだから、アスカだけ持ち上げてLAS語る人は嫌い
当然とかいったのは、俺の中での当然です、はい、自分勝手な思い込みだと認めます
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:39:13.37 ID:???
マリが横から奪っちゃえばOK
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:39:57.20 ID:???
>>979
じゃあなんで>>968にそれを言ったんだよ

言い訳見苦しいです
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:40:37.84 ID:???
>>978
アスカシンジってアスカ好きの打算が見えるカップルだな
カヲルが主人公だったら即そちらになびきそう
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:42:54.82 ID:???
シンジのファンって記述を見ただけで
「そいつは異端で荒らしで至上主義で頭いってる」と思い込んでレスするのがLAS好き

シンジに多少でも思い入れある人達が、LAS「だけ」は止めて欲しいと嫌がるのも当たり前
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:47:43.84 ID:???
ただ、本編でどう描くかはあくまで本編の都合であって
カプ厨のそうしたどうのこうのとか
ファンに望まれるか否かとは無関係だけどな

つかスレタイにちゃっかりユイが入ってるのはなぜなんだw
今さらだけど
985972:2011/09/03(土) 18:48:43.11 ID:???
>>981
抑制するために〜してるくらいだぞ
の部分が、俺(968)は超頑張ってます、って捉えてしまった
そんなことは頑張ることじゃないだろうと反発したけど、もう言い訳にしか映らないだろうが
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:51:07.07 ID:???
>>973
「誰かに自分を肯定してほしい」
これが母親的存在を求めているって事でおk
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:55:23.11 ID:???
別に968がしなくても、アスカ×シンジのスレで
アンチシンジが当たり前になってたら
そんなのはヨソでやれとか勘弁してくれなどと言う人が出るのは普通だと思うけど…
(じゃあ例えばアスカ×シンジスレがアンチアスカスレと化してても放置すんの?)

むしろアンチシンジを抑制しようとする奴がおかしい、だから反発したんだ…
ってのがLAS人の思考なのか
弁解のつもりで語られれば語られるほど、他のカプとの差異・特殊性が浮き彫りになってくな
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:57:48.23 ID:???
「母さん、僕を抱いて…」
月明かりの下で少年は自ら美しい裸身を晒すのだった…
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 18:59:01.59 ID:???
>>983
直接ユイを指していなくても、シンジのそうした欲求(トラウマ)を、
母的ななにかを求めていると言う事はできるよな。エヴァはそういう話だし
(直に求めてた対象は父だったけど)

ただ、シンジがそうした精神状況から脱却してしまう物語であるのが大問題
990989:2011/09/03(土) 18:59:43.26 ID:???
>>986でした
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:02:18.73 ID:???
>>1000なら新劇はLRSエンド
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:05:52.27 ID:???
この流れで1000とりにいくのははえーよw

1000なら新劇はLRS
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:08:47.72 ID:???
シンジへのゲンドウへの感情は山岡士郎的な強者への反発、乗り越えたいという願望でないので
物語でよくある父子対立とは違う代物なんだよな
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:08:48.78 ID:???
1000ならマヤは非処女
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:08:49.36 ID:???
>>986
ユイに母親的存在であることを求めてないのが最大の弱点だろう
というか自分を肯定してくれる相手なら母親的存在でなく男でもいいわけで
だからカヲルにひかれたんだし
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:11:02.28 ID:???
>>1-20見るとこのスレいらないな
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:11:58.70 ID:???
>>987
ありえないけど、LASスレやLASサイトが
アスカは嫌い・シンジがアスカに惚れる要素が無い・どうせならレイとのほうが良い、などと
そんな事で盛り上がってても、>>972は、その盛り上がりを抑制しようとする側こそが異端で
荒らし扱いが当たり前で、キャラ(アスカ)至上主義で頭がいってると考えて反発するんだよきっとw
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:12:04.97 ID:???
母性というよりは承認欲求じゃない?
シンジが母親自身を求めないのは
テレビも旧劇も新劇もだし

999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:12:11.10 ID:???
>>1000ならユイがゲンドウとリツコがヤってるのを目撃する
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 19:12:33.01 ID:???
少年よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。