エヴァがハルヒにブチ抜かれ追いつけないのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
どうして?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:25:21 ID:???
俺にもわからん
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:25:56 ID:BNOJA9Rr
やっぱりみくるの存在だろう。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:26:30 ID:wJiR1NOi
長門だろ
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:27:35 ID:???
エヴァとハルヒは似てるが結局は

エヴァは闇、ハルヒは光なんだよ。そこが決定的に違う
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:27:55 ID:???
キョンだよ
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:28:04 ID:???
ハルヒは神
8らすかる ◆xKPvGuCSVA :2006/09/01(金) 00:28:38 ID:8Qzj12SY
おれも長門いいと思うけど
エヴァと比較することないだろう
9らすかる ◆xKPvGuCSVA :2006/09/01(金) 00:29:24 ID:8Qzj12SY
エヴァは絶対的存在
ハルヒがどうたらこうたらはナンセンスにょろ
10らすかる ◆KqMIbZZjuI :2006/09/01(金) 00:35:41 ID:???
>>9
その語尾は何?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:35:49 ID:???
エヴァとハルヒは比べるのが間違い
畑違いなのは歴然
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:42:02 ID:???
時間の問題だと思われ・・・
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:42:10 ID:???
ハルヒ厨にしてもアンチハルヒの人にしてもいい加減ハルヒ関連の糞スレを立てるのはやめてください
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:46:34 ID:???
前から思ってたんだけど…


ハルヒって何?最近のアニメ?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:47:45 ID:???
ハルヒとローゼンってどっちが凄いの?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:54:40 ID:???
>>15
プリキュア
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:57:21 ID:???
>>15
ストーリーならローゼン
萌えならローゼン


…あれ?
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 00:59:48 ID:???
ローゼンとらラーゼフォンて何か関係あるの?
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 01:01:05 ID:???
ローゼンは二期が観れたモンじゃないから困る
特別編と三期に期待
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 01:09:40 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1138768935/
キョン=シンジ
ハルヒ=アスカ
有希=レイ
みくる=マヤ
古泉=カヲル
鶴屋さん=ミサト
谷口=トウジ
国木田=ケンスケ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 01:13:51 ID:???
>>20みたいなのにはほとほとうんざりさせられる
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 01:13:59 ID:???
アクエリオンおもすれーwwwwwww
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 01:40:42 ID:???
>>21
まったくだ。みくるはシンジに決まってるだろーが!
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 01:54:37 ID:???
>>21
流石、俺たちの萌えの師匠!
いい所を的確にアドバイスしてくれるぜ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 03:10:09 ID:???
真面目な話なんだが



ハルヒって何が面白いの?見てるとワガママでブチ殺したくなるんだが
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 03:15:47 ID:Yo/DtdTq
>>1君が何を言っているのか分からないよ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 03:26:20 ID:???
>>25
乙女心がわからないやつめ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 03:30:05 ID:???
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 03:45:10 ID:???
何をもってハルヒがエヴァを追い抜いたのだろう
…可愛さ?汎用人型決戦兵器であるエヴァと女子高生のハルヒ、確かに単体として考えればブチ抜かれてはいるな
…作画?確かにハルヒは安定して美しい作画だった、ぶっちゃけエヴァなんて酷いもんだ。
…人気?十年前に終わった作品と戦ってどうするんだ。売り上げ総数なら圧倒的にエヴァだぞ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 03:58:10 ID:???
なんでハルヒはあんな動きができるの?全篇セル画じゃなくてCGなの?
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 04:10:32 ID:???
>>30
お前の言うCGっつーのが何を指しているのか知らんが、今じゃセル画っていうのは使ってなくて、全部コンピューター作画だそうな
んでハルヒがなんであんな動きが出来るのかというと、作画陣の努力。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 04:17:25 ID:???
な、なんだってーーー!!!!??
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 04:18:39 ID:???
>>25
>見てるとワガママでブチ殺したくなるんだが
お前が真面目な話だと言うので真面目に言うが
その衝動を残虐SSや2ch等にぶつけるのは自由だが、くれぐれも現実に飛び火させないようにね
>>30
今時セル画を使っているアニメなてないよ、どの会社でも着色は全てPCでやっている
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 04:24:31 ID:???
エヴァもPCで作られたの?
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 07:04:18 ID:???
ハルヒって物凄いクソアニメじゃん・・・
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 08:14:24 ID:???
>>35
それはお前の主観だろ
面白い人には面白い、面白くない人には面白くない
只それだけの事だ
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 09:05:38 ID:KkGZA1PP
>>10
自問自答?w
それとも自演の失敗?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 09:11:19 ID:???
>>35
ハルヒ厨は主観で判断出来ないからきめぇんだよ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 09:37:33 ID:???
エヴァはちゃんとしたアニメだけど
ハルヒって完全にキモヲタ向けの萌えアニメだし
世間一般の知名度0じゃん
エヴァは名前知らない奴はまずいないレベルなんだが

ハルヒヲタの彼女いない暦=年齢のキモヲタは即刻死んでくれ
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 09:54:16 ID:???
なんやコラ!長門可愛いんじゃコラ!
    ____
   /:::\/:\
  /::      \
 i: /""" """\i
 |〉 ●"  ●" |
(⌒ヽ       |
(_   (∩∩)  |
  | 、_____ /
  ヽ  \__/ /
   \     /
    \___/
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 10:14:08 ID:???
>25
>ハルヒって何が面白いの?見てるとワガママでブチ殺したくなるんだが

同意
もうあんなキャラ見飽きた
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 10:42:57 ID:???
鶴屋さんがかわいいことは認めるよ
好きにはなれんがね
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 11:10:14 ID:???
>>39
>エヴァは名前知らない奴はまずいないレベルなんだが

真面目に言っているのか?、お前はもう少し世間を知った方が良い
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 11:14:18 ID:???
>>43
エヴァンゲリオン

って名前を知らない人はそういませんよ?
逆にハルヒって名前を知ってる人はキモアニヲタぐらいだけど
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 11:35:36 ID:???
ハルヒってキョンのナレーションがウザすぎwwww
しかしあんな馬鹿女が主人公のアニメよく面白がって見てられるなwwwww
友達に1話見せられたけどかなり萎えたよwwwwww
ハルヒ厨氏ねwwwwwwwww
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:03:46 ID:PCwPo+aT
キョンのキモヲタっぷりに耐えられなくなり、
それがハーレムを形成しているというありえなさに白ける
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:05:29 ID:???
>>44が無知すぎる件について
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:20:28 ID:???
>>47
それはエヴァンゲリオンて名前を知らない人もいるって言いたいのか
それともハルヒって名前を知っているのはキモアニメオタだけじゃないと言いたいのか?

ちなみに俺はハルヒというものを最近名前を知ったよ。
で、エヴァについてはやっぱり周りの人は名前くらいは知ってるよ。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:27:16 ID:???
つーかすげーな。>>1のソースがどっから来てんのかしんねーけど
金儲けがちゃんと出来たなら評価すべきだろ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:28:56 ID:???
>>48
エヴァンゲリオンて奴の知名度は
ヤマトやガンダムや北斗の拳と同格だし
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:37:20 ID:???
エヴァンゲリオンって名前はおっちゃんおばちゃんは記憶してない可能性は
ある
ヤマトガンダムに比べ覚えにくいネーミングだし
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:44:18 ID:???
私の母親は知りませんでした
父に至っては映画のハエ男と同格の
グロテスク映画としか意識していなかったw
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:45:01 ID:???
ハルヒが何か分からない漏れが来ましたが・・・

どういう奴か教えて

マジでw
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:47:37 ID:???
きっと、EVAファンは、ハルヒのヒットでEVAが完全に歴史
の中の出来事にされてしまう下地が出来た事が、怖いんだ。
けれどハルヒがそういう作品というわけでなくて、そういう
期待感が醸成されることが怖くて仕方がないんじゃないかな。
GAINAXもよくも10年も引っ張ったけど、いい加減、次
が出てくる時期に入ったってこと。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 12:52:20 ID:???
↑はいはい



↓マジで
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:03:39 ID:kTct0ban
EVAはSFとして話がまとまった感がない
ハルヒはSFとして話がまとまった感がある
難しいSF考証と知識がEVAは高すぎた
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:05:10 ID:???
エヴァはSF考証を途中で頬リ投げてた希ガス
ハルヒについては評価は保留
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:09:08 ID:???
↑エエエエェェェェェ



↓ウソ
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:11:59 ID:???
エヴァがハルヒにブチ抜かれ追いつけないのは

ガイナが意欲的にエヴァ続編を作らないから
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:15:51 ID:kTct0ban
39見て気が変わった

EVAで発病したキモオタがハルヒに食い付いたから
EVAが長い時間かけてストーリーやキャラなどパクりや盗作
にも変化しながらオタクを栽培繁殖、それを
ハルヒが根こそぎ回収したからハルヒが受けた
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:16:58 ID:???
>>60
やや同意
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:28:18 ID:???
はやくハルヒ厨隔離板できないかな
陰謀説まで囁かれていてVIPでさえ迷惑してる感じがする
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:34:51 ID:???
↑スマソ


↓お前もか
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:48:59 ID:???
ハルヒ厨が喚き立てると逆にハルヒの評価を下げる気がする
ヤジを入れるのは逆効果
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:52:29 ID:???
↑そうだね


↓それはない
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:57:17 ID:kO/qU+Mb
cbdasbchdbcjklNAXKlnocbuo
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 13:59:33 ID:???
ハルヒって作画良かったっけ?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:00:43 ID:???
マジレス。普通より上。まあまあ。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:04:00 ID:???
↑同意


↓ぬるぽ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:06:42 ID:???
↑ガッしておきますね


↓これはやってんのかな
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:08:25 ID:???
↑シラネ


↓日本語でおk
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:09:40 ID:???
↑xrtcytubniom,p.;@xcrvtbyunimo,p.@/f5g6h7j8k9うぇdrftgyふじこlp

↓おなかすいたなぁ
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:11:53 ID:???
↑ワロタ


↓ワロス
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:25:56 ID:???
これハルヒ厨の流行り?寒いね。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:27:45 ID:???
↑わかんない


↓なんか飽きたな
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:33:08 ID:???
↑ハルヒ厨死ね


↓もう少し考えて発言しろ
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:35:31 ID:???
↓はい。実は見ていないw


↑これって雑談荒らしじゃん
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:36:30 ID:???
>>64
ハルヒ厨もそうだが、特に喚き立ててるのはハルヒ厨を装ったハルヒアンチだというのが定説
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 14:44:34 ID:???
>>78
納得
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 18:31:15 ID:???
↑同意


↓同位
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 20:23:13 ID:???
ハルヒってセックス・ピストルズみたいだな。
たった14話しかないアニメなのにどれだけ衝撃を与えたか
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 20:38:02 ID:???
カヲルなんてまともに登場したのたった一話だよ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 20:38:30 ID:PCwPo+aT
それはハルヒをエヴァに、14話を26話に置換すればまさにそのとおりだ。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 20:52:30 ID:???
シンジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キョン
アスカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒ
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 20:56:15 ID:shDKFAoN
>>81
ピストルズは低クオリティで有名ですね。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 22:13:15 ID:???
アニサロで相手にされないからってエヴァ板にこなくても
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 22:55:49 ID:???
エヴァって糞アニメだろ。
シンジのキモイ独り言や、アスカの発狂あたりで下手に「考えさせられた」なんて言うと
「ラブ&ポップで感動した」というのと同じぐらい、人間の底の浅さが垣間見えてしまう、ある意味危険な糞漫画。
エヴァは、ハルヒとは対照的に根強い
「エヴァ=一部のキモヲタだけが持ち上げてるアニメ」の構図が存在することでも有名だ。
その理由は突き詰めれば、「作画と共に比例するストーリーの薄さ」という1点に尽きる。
今や、したり顔で「エヴァこそが最高のアニメだ」なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
シト登場→バトル→勝利→敵倒す→シト登場(笑)→永久ループ
こんなくだらない展開をやり過ごしてる内に、シンジが障害者になっていくだけ。
最初から最後まで、結局やってることはただのシンジの独り言 (笑)
「カルト的人気を得た」とか言ってるわりには結局はただの シ ン ジ の 独 り 言 (爆笑)
要するに、頭の弱い子向けの糞漫画。
ついでにゲーム化されたエヴァのほとんどはギャルゲー化したものである。
いかにエヴァの内容が薄っぺらくこっち路線で人気を得たことが顕著なってきてるようだ。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 23:22:09 ID:???
エヴァ面白いよね^^
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 00:19:47 ID:???
>>87
何から突っ込んでいけばいいのかな、とりあえずほとんどハルヒにも当てはまることに突っ込んだ方がいいのかな
あと得意気になってるとこ悪いんだけど、お前の言ってる内容でもエヴァは社会現象になるほど売れたわけだ、それが何故か考えてくれ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 00:38:55 ID:???
>>89
>何から突っ込んでいけばいいのかな

まずは「どこを縦読み?」だろう
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:04:38 ID:211dibEj
世間の認知度

「俺、エヴァ好きなんだよね」
「マジ?きんもー☆」

「俺、ハルヒ好きなんだよね」
「何それ?」

エヴァ圧勝!!
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:15:52 ID:???
エヴァヴァヴァヴァヴァ!
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:21:13 ID:???
>>89
スルー汁
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:21:55 ID:PUHjMnwg
まず「内容が薄い」とか知った風なことを言う
ハルヒファンの方(笑)のような人は
主に映画ヲタとかにも多いタイプ。
自分は物語を楽しむセンスがあると思ってる割に
全く本質を欠いた批評基準を持っている場合が多い。

つまり脚本のバランス、絵作りのバランス、音楽のバランスなどを
各々ポイント制で合計し、作品の評価とするタイプ。

作家性や特殊な演出などを感じる感性が皆無な奴がこうなる。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:26:46 ID:???
>>91
勝ってんのかよwww
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:38:34 ID:???
エヴァのように、そこにある身近だが切実な問題を、
ハルヒは扱っているふりをして、結局お茶を濁して逃げてしまった。
だから、どうでもよいので誰も話題にもしないし、東や宮台や大塚が持論を展開することも無い。

結局は、似非物語だった、だから誰からも見向きもされなかった
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 01:57:14 ID:???
ただ、みんなエロなのでパンチラやスカトr
があるかどうかそれが問題だ。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 02:03:07 ID:???
だまれ盲目
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 02:03:18 ID:???
だけど画面、音にずっと萌えが張り付いているから良く見えるんだよ
この感覚が分からない人は、女登場人物がずっと裸で、ベッドシーンの奇声を永遠と発してるというふうに考えるとわかりやすいと思う
たいていの人は映像演出とか因果関係とか簡単にだまされるでしょ?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 02:15:40 ID:H4ir+MJG
俺はハルヒのアニメ第一話を観て「なんだこれ?」の一言だったな
そして二話目以降は観なかった
その後、原作の小説版を読んで好きになった

エヴァはアニメ第一話を見た時点で好きになった

よって俺の中ではエヴァの勝ちかな?
まぁただの個人的な好みの問題なんだが
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 02:57:38 ID:???
というより一般的な扱いからして、比べる事自体が間違ってる気がするが。

ハルヒ現象って聞いたこと無いんだが。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:00:11 ID:VrKyvotG
ハルヒがパチンコ台になれば大したもんだ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:03:50 ID:???


93 :名無しさん名無しさん :2006/08/25(金) 23:35:16
宮台真司のセカイ系なんたら
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=392
「感情のポリティクス」が横行する背景に、「セカイ系」の人々が量産される現実があることを書きました

■そこに逸材が現れた。『ハウルの動く城』を監督する筈だった細田守。最近作『時をかける少女』(06)(以降アニメ版『時かけ』)を
見れば誰もが驚嘆する。NHK『タイム・トラベラー』(72)や大林宣彦監督『時をかける少女』(83)と比しても最高傑作だ。
■七月下旬の新宿テアトルは平日夕方なのに満員。上映後拍手が湧き起った。試写会でもないのに珍しい。むべなるかな。映画
を最後まで見れ、ば年少の子供でも「時間とは何か」についての深い哲学的認識に到達できるような作り。だがその認識は言葉で
は語られない。
■踏襲と言えば、思春期に見えている風景はいずれ見えなくなるという認識も踏襲される。主人公は三人の戯れが永遠に続けば
いいと待望する。だから紺野は間宮からの告白をなかったことにすべくタイプリープする。押井守監督『うる星やつら2』(82)を髣髴させる。
■主人公の成長物語という構造を共有しつつ、対照的に駄目な──同一理由で駄目な──アニメもある。宮崎吾郎監督『ゲド戦記
』(06)と千明孝一監督『ブレイブ・ストーリー』(06)。同一理由とは、自己回復が世界回復に直結する「セカイ系」であることだ。
■「セカイ系」の端緒は庵野秀明監督『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズ(95-96)。当時担当していた朝日新聞論壇時評で批
判した通り、「自分の謎」と「世界の謎」を提示した後、「自分の謎」が解消した途端に「世界の謎」も雲散するという、安易な構造だ。
■「世界の謎」とは何故使徒は襲来するか。「自分の謎」とは何故自分はエヴァに乗るか。TVシリーズのラスト、自己肯定を巡る葛
藤が克服され「自分の謎」が解消するや、「世界の謎」はどうでもよくなる。こうした「世界=自分」であるような世界をセカイと呼ぶ。




>>96宮台はエヴァを「失敗作」と断言してるんだが?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:07:30 ID:???
>>102
よりマイナーな作品の「小麦ちゃんマジカルて」がちゃんとパチンコ台になってるのだから
別にハルヒがパチンコ台になるのは有り得ないことではないよ。
まさかエヴァがパチンコ台になってるのは特別なことだとでも思っていたの?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:14:38 ID:???
そもそも一般のエヴァ現象なんて言ってる奴は
リアルタイムでのエヴァを知らない奴。
エヴァが社会現象に成って行ったのは放送開始から1、2年経ってから。
放送時はアニメ誌と一部アニメファンのコアな盛り上がりだった。
当時のその状況が、現在のハルヒの状況に酷似してるから
アニ誌ではハルヒが話題になってるわけで。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:19:03 ID:wT1be6Nz
エヴァの認知度が上がったのはパチンコのおかげじゃね?
俺もパチンコで打ってから面白そうと思って
エヴァ見てエヴァ好きになったぞ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 03:39:00 ID:Jm9fRx+a
エヴァがイデオンにブチ抜かれ追いつけないのは何故?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157037874/
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 05:06:53 ID:???
エヴァがなんでああも流行ったか、極論を言えばあのラスト2話があったからだ、あのなんかよくわからないけど決着つけちゃったラストで火が付いてしまった。
苦肉の策として生まれたある意味最悪のラストだが、皮肉にも最高の成果を出してしまった
ハルヒに足りないのはそれ、ハルヒは物語に決着がきちんとついている。優等生と異端児、優等生たるハルヒには異常性が足りない。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 05:41:27 ID:???
>>106
10年後に改めて、という点では貢献してるけど、当時パチスロあったわけじゃないからなぁ。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 06:08:15 ID:???
エヴァ=一時は社会現象にもなるほどのブームが起き、今もパチスロなどから一般から新規ヲタが入る
ハルヒ=極一部の秋葉系ヲタに受けてるだけのキモアニメ

レヴェルが違いすぎる
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 06:50:47 ID:???
>>100
1話ってハルヒ達の自主制作映画の事か?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 06:52:14 ID:???
>>108
よく見る意見だけど、それは誤解だよ。エヴァが受けたのは他の面だから。
TV版ラスト2話とEOEの26話はエンタメとしては破綻したものであって、
評価に値しないと思ってる。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 06:53:36 ID:???
俺もTVラスト2話はあんまりだし
EOEの26話は全然好きじゃない
ああいう製作者のオナニーっぽいのは嫌だ
TV版の序盤〜中盤までが最高だよねエヴァは
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 06:58:53 ID:???
オナニーって便利な言葉だな
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 07:07:45 ID:PUHjMnwg
>>112
だから頭堅いって言われるんだよ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 07:43:30 ID:???
>>115
いや、真実を書いてるだけで
非難されるいわれはないだろう。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 07:48:11 ID:???
エヴァのラストが破綻、言ってる奴はファンとしてはニワカだろ。
これ以前ガイナが企画参加したり、ガイナ自身が作ってたOVAでは
ラスト近くに作画が大荒れしたり、こじつけたみたいな終幕になる作品なんてのが
むしろスタンダードだったんであって、OVAの客はそういういい加減さも
作品の一つの「味」として許してくれてた。
そういう作り手の「甘え」が、通用しない客を相手にしてしまったのがエヴァの最大の不幸。
TVシリーズが尻切れトンボでも、少し待ってればOVAか劇場で続編部分製作
なんてことになるのはアニメの世界では今も昔も常識みたいなもんなのに
当時の「厨」的な自称エヴァファンには、それすらもわからなかったわけで。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:34:22 ID:???
そんなことになるくらいなら、早期に結末を決めて
先にラストから作ってくれよ…

どうせ、結末近くで疲労困憊して息切れするからだろ。
いきあたりばったりでやってるからそんなことになるんだよ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:37:01 ID:PUHjMnwg
なんか話が噛み合わないな・・・
まず、大マジなエヴァヲタがいて、
昔からの自称ガイナヲタがいる。

どっちの価値観も俺はわかるが、例えば「パロディをわかってる俺、ガイナを1番よくわかってる俺」なんてのは
実は勘違いも甚だしいわけ。
ガイナはそういうイタズラっ子な面を自負しながらも、
「じゃあ俺達のマジって何だ?」と問い続けてた存在でもあるわけ。
二つの側面を抱えていることを理解しないと。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:40:22 ID:???
最初からフル稼働、最大戦速でいかないと
その前に人気も出ないんだよ、わかってないな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:45:18 ID:Yfozc8EQ
普段アニメを全く見ない俺に教えてくれ。

CDのオリコンチャートでたまにアニソンが上位に入ってて、
それがハルヒだったって事くらいしか知らないんだが、
絵を見た限りではただのヲタ様萌えアニメにしか見えない。
エヴァと同列に語れるほど良いアニメなの?
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:46:03 ID:???
>>121
ただのキモヲタ御用達萌えアニメだよ>ハルヒ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:47:44 ID:???
キモアニメっつーか、
本当に程度の低いヲタしか騙せないアニメっつーか・・・
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:49:47 ID:???
負け組に程度の高い、低いがあるの?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 08:53:54 ID:???
キモアニメ
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 09:43:49 ID:???
>>112-113
まず先に他の部分があったから受けたってのはその通りだろうけど、
あのラストのもやもや→議論沸騰がエヴァをあれほどヒットさせた要因なのも間違いじゃないだろ。
「誤解」である根拠が「俺は評価しない」じゃなぁ。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 09:50:17 ID:???
>>103
否定も自論。
>96の意図は、多くの人が吸い寄せられて語らずにはいられなかったって事だろ。
宮台はエヴァのラストに不満を持ったらしいんだけど、それも含めて、何度もエヴァについて熱心に語った一人。
色々話してる中にちょっとその名前が挙がった、とかいうレベルじゃなく、エヴァ単体を。

まぁ、語られやすい・語りやすいのは性質でもあるから、語られなきゃ作品レベルがエヴァ以下だ、というわけではないけどな。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 09:54:54 ID:???
宇宙戦艦ヤマトって何が面白いわけ?
あんなの鉄人ロボットなんとかに影響されてそこらへんのSFや戦争の小説モジっただけだろ?
内容も糞だし感動もないし何がいいのかわかんね。
ガンダムはもっと糞
スターウォーズやSFブームに便乗して作った糞アニメだろ。作画に魅力ないし
エヴァはマジで糞。
あんなん哲学ぶった数ある駄作のヒトツでしかない。
それにどいつもこいつも悲劇の主人公気取り。マジうぜーよな。
しかもロボットに乗ってる時点でオリジナリティ皆無。
まぁ結局さ今俺の息子にこれら見せたけどどれも糞つまんねーって。これが現実だろ。
本当に素晴らしいものはビートルズのように時代を超えて愛されるもののことをいうんだよ。
あしたのジョーとドラえもんの映画とハルヒは面白いってちゃんといったぞ。
きっと30年後の子供にハルヒを見せても面白いというだろうしね。
こういう時代を超えて愛されるのを本物の名作っていうんじゃないですか?
129112:2006/09/02(土) 09:56:31 ID:???
>126
間違いだろ。俺はあのラストが理由で見たわけじゃないからな。

エヴァの後に出てきたお気に入りの作品が、あれに影響受けたかのように、
似たような様相で破綻させられるのを見ると心底頭に来る。
東京アンダーグラウンドとか…

あんなクソ展開真似させんな!!
良作を台無しにするだけだ!
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:00:15 ID:???
俺=世界な人がいる。これが「セカイ系」ってやつでしょうか。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:01:47 ID:???
>>128
絶対どこか縦読みかナナメ読みだ、と思って探しちゃったじゃないか。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:06:41 ID:???
>>119
本当は知らないことを、オレは知ってたけどって言い張る幼稚さは厨特有のものだね。
133121:2006/09/02(土) 10:07:47 ID:???
>>122
d。やっぱりそうか・・・
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:09:21 ID:???
エヴァはアニメの中で最高の作品だと思っている。
でもハルヒが一番好き。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:13:23 ID:???
メイドカフェがこれだけメジャーな存在として扱われる昨今だから
エヴァファンたちのオジサン感覚じゃキモアニメでも
今の時代ならハルヒがメジャー化する余地は十分あるよね。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:20:27 ID:???
ないよ。
メイドカフェが話題にされるつっても、「こんなアッチ側の世界があります」的扱い。
それでも生の人間だからまだマシ。
いかにもな萌え小説やアニメがオタク内でどれだけ人気になっても、「今壁の外ではこんな事になってるらしいです」までしか到達できない。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:23:34 ID:???
ハルヒって絵がもろギャルゲなんですが・・・
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:25:14 ID:???
>>135とかマジで書いてるの?w
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:26:56 ID:ez4+fMW2
予言:あと数か月もしたら
「…ハルヒ?あぁ…あったね…そんなの(笑)」
となっている。
理由は言えないが、確実になると断言する。
この板で…予言しておく
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:34:10 ID:???
まぁハルヒは深夜枠だしな。
ハンデがあるのよ。
それでこれほどまでに社会現象を起こすとは恐ろしい
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:34:47 ID:uhiv/egf
どっちもオタク向けのアニメだな。

・・・まあ俺はどっちも好きだがな
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:35:10 ID:???
まハそ?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:36:44 ID:???
どんなものか見てみたけど、ハルヒってえのは萌えを意識しただけでないの?
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:37:38 ID:???
ハルヒが社会現象になってるのってドコの国?
日本じゃないのは分かんだが・・・。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:47:33 ID:???
>140

●まほろまてぃっく
●D.C. 〜ダ・カーポ〜
同じく深夜枠。放映した年のアニメDVD売上1位

メジャーになることを望むなら
乗り越えないといけない壁がまだまだあるんだよハルヒは
エヴァ1作とだけ争っても天下は取れんよ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:51:35 ID:???
だよな。ハルヒのライバルはエヴァの手前にたくさんいる。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:08:40 ID:???
>>140
エヴァは深夜アニメだよ
それでも社会現象までおこした
ただハルヒはどう頑張ってもキモヲタ向け萌えアニメのままで終わるだろうね
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:10:56 ID:???
エヴァは話がつまらん、それにつきるな。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:11:10 ID:???
ハルヒがエヴァを?

捏造臭いなスレタイw
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:15:33 ID:???
話はめちゃくちゃ面白いだろ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:17:11 ID:???
エヴァは話がつまらん、それにつきるな。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:18:55 ID:???
話はめちゃくちゃ面白いだろ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:27:34 ID:???
まぁハルヒに比べりゃ全然面白いなエヴァ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:32:54 ID:???
>147
>エヴァは深夜アニメだよ

まて違うから。3行目は同意。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:36:49 ID:???
エヴァヲタってハルヒに勝てると思ってるの?
身の程知らずもいいとこだね
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:40:34 ID:???
>>155
エヴァとハルヒが完全に逆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:55:20 ID:???
よくよく考えたらハルヒの1話を見て見るのやめたって言う人いるけど
さすがにあの1話じゃやめるのも無理は無い。せめて2話を見れば考えも変わると思うんだけど。
この間、中2の弟にハルヒとエヴァのこと聞いて見るとハルヒはクラスの中でも
いちぶの人しか知らなくて(弟は知らない)話題にもならないと言っていた。
また、エヴァはそれなりに知名度があってクラスのだいたいのや
つが知っていてエヴァの話題がたまにサッカー部でもあがるらしい。つま
り一般人の知名度だとエヴァが上になると思う。まあハルヒは最近できたアニメだからこれからだね。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:58:31 ID:???
なると思うってそんなの一々言わなくても一部の本当に頭がおかしい人以外は一般知名度が
エヴァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒだなんて知ってるよw
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:58:40 ID:???
なんかエヴァって誰かがいつかやるであろうことをやったってだけな気がする。
俺もエヴァが出るまで「なんで誰もやらないんだろう」って思ってたし。
ハルヒは完全なオリジナルだわさ
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 11:59:49 ID:???
これからつってもな。
ハルヒがオタク内で人気を高めれば、それなりにメディアでも扱ってもらえるとは思うよ。
実際、今もうそうなりつつあるしな。
ただ、あーいう萌えアニメだと、他の人はほとんど手を出さない。だから今後もなにもない。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:00:37 ID:???
>159
エヴァ云々はまぁいいとして、
>ハルヒは完全なオリジナルだわさ
に恐れおののいた。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:39:14 ID:???
ハルヒとエヴァ
比べるのはどうかと思う
映像のクオリティはどっちも高いが
テーマが違うで生姜
ハルヒは萌えアニメだということを忘れてもらっちゃ困る
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:40:10 ID:???
最終回に差がありすぎる。
ハルヒの最終回は神過ぎてエヴァは糞過ぎる
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:44:32 ID:???
俺はエヴァ最終回>>>>>>>>>>>ハルヒ最終回
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:47:54 ID:???
ハルヒの中の人はヘイ!ヘイ!ヘイ!にゲストとして呼ばれていたが
エヴァの関係者は誰一人音楽番組のような表舞台には呼ばれてないわな。

メディア社会の容認度はハルヒ>>>>>>>>>>エヴァなのが現状。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:50:32 ID:???
エヴァラスト→激しく賛否両論。なんにしろ突き抜けてたので話題に、ブーム加速。
ハルヒラスト→無難にまとめる。どうという事もなく終了。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:52:02 ID:???
>165
マジで言ってたらちょっと凄いと思う。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 12:59:10 ID:???
ハルヒの中の人がヘイ!ヘイ!ヘイ!にゲストとして呼ばれてたのはホントだわな。
ヘイ!ヘイ!ヘイ!はミージックステーションとは違って
オリコントップ10入りしたアーティスト全員を
スタジオに呼ぶような番組システムではないよ?

今、ハルヒはTVでもそういう扱いになってる。
エヴァファンたちすっかりオッサンになってしまって
今の音楽番組とか見てないんじゃないの。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:04:37 ID:???
ごめん、真性だったとわ
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:06:47 ID:???
TV出演はまぼろしだって主張してる人発見。>>169
歳とっても、こうはなりたくないよな。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:08:00 ID:???
ヘイヘイヘイはマニアックなアイドルとか結構出てるから元々
だから平野綾ぐらいが出ても別に不思議ではないよ
しかも出てたけどやっぱりメイドカフェとか秋葉のキモヲタを晒し上げて面白がるとかそういう感じで出てただけで
平野歌わせてもらえなかったしw
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:08:46 ID:???
ハルヒの中の人って誰だっけ?
坂本真綾だっけ?
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:08:54 ID:???
平野が一度HEYに出ただけで
ハルヒ自体は全然メディアが取り上げない現実
エヴァは未だにパチスロで取り上げられてたよ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:11:45 ID:???
メインの平野の杉田の声に全く魅力が無いのが痛い
エヴァのメイン声優陣がみんな魅力的な声なのに対してね
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:26:01 ID:1YAEb1Yf
一般人は殆どハルヒを死らんよ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:28:17 ID:???
やはりTV出演ネタは無視できなかったようですねオジサンたち。
今のエヴァにはそんな声が掛からないのは純然たる現実だからなぁ。
昔はスゴかったってヤツ?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:29:49 ID:???
重度なキモヲタ御用達アニメハルヒ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:33:51 ID:???
165=168=170はHEY!HEY!HEY!に平野が出演した事を評価してもらえないことで、
「出演を事実と認めないのか!」とピントのズレたところ解釈してるが、そんなヤツ普通いねーでしょ。
単に、だから何?て反応なだけ。

そもそもあれ、ハルヒが評価されて出たわけじゃないし。
オタが沢山CD買ってくれたおかげで何度もチャートインした「平野綾」が呼ばれただけだよ。
そんな例ひとつ挙げただけで、ハルヒが「テレビでもそういう扱い」なんだとか言われてもナ。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:35:03 ID:???
>176
比較相手は「今のエヴァ」なのかw
確かに当時じゃ相手にならんけど、それもなんだかなぁ。
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:44:46 ID:???
>>147
>エヴァは深夜アニメだよ

普通に夕方からの放送でしたが
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:46:18 ID:???
普通にポニーテール萌えとか主人公の男が言う超気持ち悪いアニメが
なんでこんなにヲタがいるのか理解に苦しむ
そんなに2chってキモヲタが多いの?
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:46:54 ID:???
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:47:21 ID:???
>180
2時間ほど前に154が指摘してるから安心
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:54:24 ID:???
庵野の存在を多少でもアニオタ以外に知らしめたとしたら、エヴァくらい。
その庵野が、もう去年だが日産のキャンペーンCMに単体で出てたな。
芸能人でもないし、ましてや歌を出してるわけでもないアニメ監督が。

とにかく関係者が出ればエライ、てなら、CD出して歌番組に一度だけ出演するよりはあれの方が凄いんじゃないかと。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 13:59:08 ID:???
エヴァ声優の山ちゃんが毎日TV出てるじゃん
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:01:24 ID:???
確かにw関係者だ。
山ちゃんになると、エヴァもキャリアの一部に過ぎないが、アリだろーか。
無しだろなやっぱ。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:04:24 ID:???
とりあえず
緒方・林原・三石は声優の格としては平野・杉田より遥か格上だと思う
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:07:42 ID:???
>>163 >>164
エヴァのラストが最悪なのは事実。
ただし作品の価値はエヴァの方が段違いに上。
最悪なラストによる失点を差し引いたとしてもな。

エヴァのラストを賛美するのはキチガイだが
ハルヒはあまたある平凡な作品のひとつにすぎない。
それをエヴァよりも上と評価するのも同類のキチガイだな。

>>165
山寺宏一ならあちこちに出てくるぞ。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:08:56 ID:???
俺もエヴァのラストは嫌いだけど
でもあのラストにしたおかげで10年たった今でもラストが語り継がれてるっていう側面はある
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:11:20 ID:???
賛否両論あるのは分かってるだろうに、
俺判定=事実とか、それと違う人=キチガイとか言う人ってすげー
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:13:51 ID:???
あのラストは最高
俺は涙を流した
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:14:59 ID:???
庵野「なんかなー…言っちゃ悪いけど、あの程度じゃないすか。エヴァって。」
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:19:07 ID:???
>190
賛否両論を許してたら
いつまで論争しても結論は出ないよ。

信念もなく、心にも無いことを言って
機械的に反対意見を言うだけのやつなんかに
妥協なんぞしてられるかい
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:21:42 ID:???
論争ってのは、他人の意見も尊重できる人間じゃないとまともにやれない。
>188は自論の押し売りしか能がないタイプだな。
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:26:57 ID:???
>>194
勝手なことを
おまえこそ他人の意見を尊重できるタマでもないくせに
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:47:07 ID:???
ハルヒはそこいらにあるアニメならエヴァはそれ以下の凡人アニメ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:51:21 ID:???
エヴァのラストいいじゃん、マジで
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:54:32 ID:???
散々既出の質問だろうけどさ、なんでハルヒオタは2chでエヴァに対抗意識持ってんの?普通に考えてさ、知名度や関連商品の売り上げでもエヴァの方が上じゃん?
メディアへの露出もエヴァの方が多いだろ?
オタじゃなくてもパチンコのおかげでヤンキーでも知ってるし。
当時見てたやつなら喜気としてエヴァ語るやついるし
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:57:13 ID:???
エヴァってなんか「これは凄い作品なんだぞ!」って思わそうとしてるのが
丸わかりで凄いキモチワルイ。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 14:58:30 ID:???
>>198
はっきし言って比較にもならんよ
エヴァとハルヒって斎藤佑樹と俺ぐらい差があるから
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:00:15 ID:???
>199
普段それほどアニメ観ない人間からすると、萌えアニメはキャラの絵だけでキモチワルイ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:01:58 ID:???
ハルヒって絵はギャルゲだし中身はただのキモヲタ狙いの萌えアニメだし
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:02:36 ID:???
つーかエヴァヲタにハルヒを萌えアニメなんていう資格あんのか?
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:03:33 ID:???
あるよw
エヴァは関連商品がレイとアスカつかった萌え売りしてるものがあるってだけで
アニメ本編の内容は萌えドラマでもなんでもないし
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:04:33 ID:???
ハルヒも萌えアニメじゃねーし。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:05:07 ID:???
>>203
エヴァはロボットアニメ(綾波レイなんかアニメの中じゃ脇キャラに過ぎない)
ハルヒは完全な萌えアニメ
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:06:15 ID:???
まぁハルヒを萌えアニメっていってる時点でわかってない証拠なんだから。
エヴァヲタってのがこの程度って知れてよかったじゃん
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:06:47 ID:???
>>205
はぁ?
最終回でポニーテール萌えなんだとか主人公の男が言うアニメの
どこが萌えアニメじゃないんですか?絵がギャルゲなのに何言ってるんですか?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:07:38 ID:???
ハルヒが萌えアニメならエヴァはポルノアニメだな。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:08:52 ID:???
>203
だって作品の比較だろ?
エヴァも今となっちゃ萌えとして消費するしかなくなってるが、作品自体は本来萌えとかの世界じゃないし。
それでもアニオタ向けなのは間違いないけど、「あれが面白くて話題らしい」となった時に、普通の人でも手を出してくれたからあれだけの事態になった。
ハルヒがオタ内で話題になってます、と言われても、やっぱりアニオタ以外はほとんど手を出さんと思うぞ。

その点じゃ、ハルヒは絵で損してるかもな。いくら萌えじゃない!と信者が思ってみたところで、絵だけで周りは引く。
秋葉原を面白おかしくネタにするみたいに、自分らとは別の世界のこととして見られるだろね。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:11:42 ID:???
アスカと加持の登場以降イライラするようになったの。もうこの作品を楽しめなくなってしまいました。
それに熱狂的オタクやあいつらの『エヴァ』がアニメの究極であるというような姿勢で、
好きになりかけた気持ちもすっかり冷めちゃって。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:11:43 ID:???
>207
よその板でファビョっといて、他人をこの程度とかw
なんでエヴァオタがハルヒまで理解してやらにゃいかんのか。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:12:26 ID:???
まぁもうすぐハルヒ板もできそうだしエヴァも末期だなw
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:12:30 ID:???
なんでアスカと加持の登場?
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:13:13 ID:???
>>213
ここもハルヒ板も隔離板だろうよ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:13:43 ID:???
ハルヒのキモヲタって本当きもすぎて死にそう
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:15:50 ID:???
エヴァヲタファビョリすぎw
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:17:02 ID:???
ハルヒみたいな萌えキモアニメのヲタが沢山いる2chってやばいよ
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:18:40 ID:???
なんかそろそろネタ的煽り合いになっとるのー。

ハルヒファンがハルヒ好きなのは分かったから、
とにかくヨソの専門板で暴れたりアピールしたりしないでねと。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:22:13 ID:???
つーか、ハルヒってアニメやってたのか
知らなかったわ
もともとはライトノベルとかなんだろ?
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:25:12 ID:???
マジな話、せっかく面白いらしいから読んでみようかな、と先日本屋行った。
表紙と挿絵と、紹介文でドン引きして逃げ出した。
今はショックが収まりつつあるので、そのうちまた挑戦しようと思ってる。
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:30:17 ID:???
逃げ出して正解あの絵を受けいられるのは彼女いない暦=年齢の真性キモヲタだけ
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:30:29 ID:P+rRaNcL
エバ糞アニメイェーイ!!
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:33:00 ID:???
「エヴァは最高のアニメだ!」
「エヴァは革命を起こした!」
「エヴァは社会現象になった!」

あぁ・・・エヴァヲタは・・・恐れていたのか。
理屈や人気やメディアの扱いに縛られ
広い天下を狭くしていた・・・
本物のアニメとは広くすべてを包み込む

エヴァヲタよ・・・ここに本物があります。
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:34:26 ID:7dzpL6a2
・・氏にてぇらしぃ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:37:36 ID:???
ずうずうしい…
そういう人を舐めきった態度が憎まれる

そういう嫌味なアプローチするなら
ぱにぽにだっしゅ
とか観てた方が断然いい

あれもパロディの嵐みたいな作品だが
そんな薦められ方はまずされない
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:41:19 ID:???
>>224
がんばってそこの「活動報告」にある絵と各話あらすじの文章みたけど、これはキッツイな…
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:44:25 ID:7dzpL6a2
だいたい、エヴァがハルヒに抜かれたなんて事実は無い
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:49:27 ID:???
君たち、イデオンを見てみなさい
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:54:44 ID:???
>>228
ヲタの気持ち悪さならとっくに抜かれてるよ。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:57:18 ID:???
ごもっとも・・
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 15:59:08 ID:???
漏れも見た。>>227
これは確かに別の意味で笑えるわなw

■第3話あらすじ■
ずんずん大暴走を始めたハルヒ。
みくるをダシにして今度はパソコン強奪!
やれやれ顔のキョンを尻目に
ハレンチな格好でビラ配りまで…。
るいを見ない異常行動に呆れたキョンだが、
ひっそり読書をしていた有希に呼び出され、
ただごとではない告白を受ける事に…!

画もなかなか…w
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/katudou/images/housou3/3_c150.jpg
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/katudou/images/housou5/5_c126.jpg
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/katudou/images/housou14/14_076.jpg
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:00:49 ID:???
>>232
中途半端な縦読みだな
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:03:01 ID:???
エヴァってハルヒとベクトルちがくね?
富野作品と比較するならまだしもなんでハルヒ?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:06:18 ID:???
>233
キモイとこ引用されたからって
微妙な因縁つけちゃって、もう…(;´∀`)
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:07:55 ID:???
エヴァヲタってマジ必死で気持ち悪いなぁ。
カルト宗教みたいだ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:08:35 ID:???
ハルヒとエヴァは畑違いなんだから比較するのが間違ってる
少なくとも俺はエヴァが好きなだけでハルヒがすごいとかには全然興味が無い
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:09:53 ID:???
>>234
ハルヒのキモヲタがエヴァの凄さに嫉妬して喧嘩ふっかけてきてるだけ
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:10:52 ID:???
俺もハルヒが好きでエヴァには興味なんてないんだが(糞つまんないから)
エヴァヲタがハルヒに嫉妬して叩いてるからちょっと憤慨で
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:11:01 ID:???
ハルヒ厨はシャア板にはいかないの?
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:11:10 ID:???
>>235
いやいや、俺はむしろ中途半端な縦読みを公式に混ぜることにドン引きしたんだよ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:12:41 ID:???
荒らしに来といて、いいように反撃食らったからって必死てw
弄ばれてるだけ。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:15:06 ID:???
>>239
嫉妬したくなる要素がないんですがー。
叩かれてるのは単にウザいから。
エヴァ板でハルヒまんせー&エヴァ糞をアピールしといて、叩かれたら憤慨って。
どこまで俺様なんだよw
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:15:31 ID:???
ハルヒみたいなキモヲタ萌えアニメが好きな時点で相当気持ち悪いって言ってるようなもんだよ
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:17:10 ID:???
他作品の板でこんなことばっかりやってたら、そりゃハルヒとそのハルヒ厨は叩かれるだろ。
別にこれ、ガノタだろうがエヴァ厨だろうが一緒。
実際外で迷惑かけてるバカもいるしな。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:19:11 ID:???
あの絵がもっとスッキリしてたら見れたかもしれない
同じ理由で種もあんまり好きじゃない
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:20:37 ID:???
これがかつてもエヴァヲタの姿だと思えば可愛いものじゃないですか
ハルヒも専用板が早くできるといいね
さくらみたいにならないか不安だけど
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:22:32 ID:???
>>240
普段、エヴァ板・シャア板・CCさくら板を巡回してる俺の目から見て
シャア板はここよりもシビアだぞ。
以前あっちで論争したことがあるんだが
一筋縄ではいかん、疲れる。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:36:54 ID:???
>>176
エヴァを好きな有名人スレ見てみたらどうですか?
HEY!HEY!HEY!に出演したことを否定してるわけじゃないと思うよ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:38:31 ID:???
もうその話題過ぎた
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:42:42 ID:???
>>250
過ぎたみたいだけど別にあなたに言ってるわけではないので
それとも同一人物でしたか?それならごめんなさいね
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:45:23 ID:???
ちょwww
新学期のストレスとエヴァヲタの返り討ちでこのハルヒ厨自殺するんじゃねえかwww
お前ら手加減してやれwww
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 16:45:43 ID:???
よくってよ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:26:02 ID:???
宇宙戦艦ヤマトって何が面白いわけ?
あんなの鉄人ロボットなんとかに影響されてそこらへんのSFや戦争の小説モジっただけだろ?
内容も糞だし感動もないし何がいいのかわかんね。
ガンダムはもっと糞
スターウォーズやSFブームに便乗して作った糞アニメだろ。作画に魅力ないし
エヴァはマジで糞。
あんなん哲学ぶった数ある駄作のヒトツでしかない。
それにどいつもこいつも悲劇の主人公気取り。マジうぜーよな。
しかもロボットに乗ってる時点でオリジナリティ皆無。
まぁ結局さ今俺の息子にこれら見せたけどどれも糞つまんねーって。これが現実だろ。
本当に素晴らしいものはビートルズのように時代を超えて愛されるもののことをいうんだよ。
あしたのジョーとドラえもんの映画とハルヒは面白いってちゃんといったぞ。
きっと30年後の子供にハルヒを見せても面白いというだろうしね。
こういう時代を超えて愛されるのを本物の名作っていうんじゃないですか?
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:44:55 ID:???
エヴァ=再放送した

ハルヒ=再放送しない いや できない できる訳が無い 


よってエヴァの方が圧倒的に偉大です
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:47:55 ID:???
エヴァ=日本
ハルヒ=韓国

一々エヴァに突っかかって来るなよ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:49:57 ID:???
>>254
なんかさぁ、おまいの子供がかわいそうだな
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:50:45 ID:???
コピペにマジレスかよ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:54:40 ID:???
…あ…。(; ̄Д ̄)ソウダタノ・・・
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 18:33:30 ID:???
>255
半分はネタだろけど、その理屈はどーかとw
どっかで再放送しただけで崩れちゃうからやめとけ。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 18:48:30 ID:7dzpL6a2
この世に神が在るとするならばそれは、エヴァだ
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 18:51:59 ID:???
この世に糞が在るとするならばそれは、ハルヒ厨だ
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 19:25:47 ID:???
神なんて存在しない



糞はハルヒ厨だけど
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 20:37:34 ID:???
↑同意


↓黙れ
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 20:48:01 ID:???
キングカズ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 20:56:28 ID:???
↑誰だよ


↓お前
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 21:14:16 ID:???
↑何だよ

↓さすがガノタはひと味違うぜ
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 21:40:25 ID:???
私の分は?
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 21:50:45 ID:???
↑エイサップ


↓佐藤
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 23:00:17 ID:???
↑蛾次郎

↓とんでもないひと言が!
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 23:27:38 ID:???
ものすごく亀だけど
>>147はある意味間違ってないんだよな、深夜の再放送辺りで爆発したんだから
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 23:48:50 ID:7dzpL6a2
>147の言う通りだと思う
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 23:52:50 ID:???
再放送で人気出たのってガンダムじゃなかった?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 00:04:32 ID:???
ガンダムも
だね
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 02:46:39 ID:???
通常放送開始

ヲタの中で話題になる

当時人気だったガンダムWを軽く抜き去る

放送終了

ヲタの中で波紋が広がる

徹底論議

映画化決定

各ニュースに取り上げられる

再放送

大ブレイク

映画公開

庵野氏ね


こんな流れだったとオモ
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 09:15:15 ID:???
終わり糞ならすべて糞だな。エヴァはゴミ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 09:20:38 ID:???
ラストの失点を差し引いても、エヴァは良作なんだよ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 09:26:42 ID:???
まぁ確かにテレ東でやってる系のアニメとかヲタク向けアニメは他のは退屈で見てられない俺ですら
エヴァは最初から最後まで退屈せずに見れたからな
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 10:01:26 ID:???
>>276-277
むしろエヴァは核廃棄物
俺はあのグロテスクなシーンに超惹かれた
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 10:58:41 ID:6ubFpaMt
俺は何があってもエヴァの続編、リメイクは創って欲しくない
再放送なら大歓迎
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 11:05:27 ID:???
>>279
俺はエヴァオタだがそこに引かれた
ハルヒはラストうまくまとめていた
エヴァはラストうんこ
ラストを引けばエヴァのほうが良作
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 11:20:08 ID:???
むしろラストが凄い
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 11:56:48 ID:???
エヴァ再放送してほしいよねゴールデンで
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 12:07:47 ID:???
アスカとレイがブスだったら誰もエヴァなんて見てねーだろ。
しょせんその程度
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 12:17:23 ID:???
シンジとミサト中心のアニメだよあくまでも商業的にレイとアスカを中心に売り出してるだけで
ハルヒの場合アニメそのものがハルヒとかいうギャルゲにでてきそうな絵のキャラを前面に押し出してるキモいアニメだけど
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 12:44:08 ID:???
マジキモいよね。
ハルヒみたいなのを支持するキモヲタはマジ終わってる

ほんとうの良作を知らないだけならまだ望みはあるが。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 13:50:27 ID:???
エヴァ板なんかにいる人間が、
『自分はキモオタじゃない』『自分は本当の良作を知っている』
なんて主張したって真性と認定されるだけですよ。
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 13:50:28 ID:uGH3+6sG
で、本当の良作ってなに?www
エヴァとか言わないよね?www
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 13:51:36 ID:???
>>287
別にエヴァが本当の良作だとか思わないしマニアックなアニメだと思うよ
ただ、ハルヒは気持ち悪い萌え系彼女いない暦=年齢御用達の糞アニメだと言う事実は指摘していくけどね
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:11:53 ID:???
正気なのか…
さすがエヴァ板の本場物だ…怖ッ!
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:12:34 ID:???
ハルヒ厨よ、二次元の世界だけでなく現実も見てみろよ
エヴァはまともな人間をヲタクにする魅力がある。
けどハルヒなんてまともな人間が見たら「うわっキモ(笑)」でしょww
てか実際自分含めてまわりにもオシャレに気をつかってて彼女もいる人間でエヴァ好きってのは何人もいるが、ハルヒ好きってのはPCがお友達のヲタクだけだわ・・・
要はキモヲタ達の中ではハルヒはエヴァを抜いてるんでしょうね。それは認めますよww
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:14:09 ID:???
毒をもって毒を制すか・・・
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:16:06 ID:6ubFpaMt
ハルヒ厨が何と言っても世間的にエヴァの方がハルヒよりもはるかに良作だという事実は覆らないよWW
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:24:17 ID:???
エヴァは「逃げちゃダメだ」っていう作品だけど、
ハルヒは「別に逃げても良いじゃん」っていう作品。

キョンのあの理屈っぽいウジウジした逃げ回りっぷりを
楽しめるかどうか、がポイント。特に小説版は。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:28:05 ID:???
>>294
おまえハルヒ読んだことねぇだろww
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:35:47 ID:???
>>295
読んだよ。アニメが結構面白いじゃんと思ったんで
読んでみた。でも途中で止めた。キョンがもう理屈コネ回し
ながら、どこまでも逃げ回ってるのがわかって、なんかヘトヘト
になってきた。

シンジとキョン。どっちが男らしいかといえば、シンジだろ。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:36:29 ID:???
キョンってただのヲタクで全く見てて好感持てない
シンジとは大違いだね
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:38:22 ID:6ubFpaMt
ハルヒ厨が何を言いたいのかが分からない。
ハルヒはエヴァよりも良作です=基地外
ハルヒはエヴァよりも人気があるよ=基地外
ハルヒはエヴァより良作でもなければ人気もないじゃん=基地内
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:41:51 ID:???
エヴァの最終話の糞加減はガチ
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:47:11 ID:aayKyQbq
↑ハルヒ厨はエヴァの最終回しか責めれるところがないようですねww
ついでに300ゲト
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:51:33 ID:???
>>300つか、そこは認めるんでそ?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:55:40 ID:???
エヴァは二回観ようとは思えないがハルヒは何回でも観られる。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 14:57:07 ID:???
まず、エヴァに喧嘩売る前にせめて
鋼の錬金術士くらいは越えてこいよ
それでもライオンとチワワぐらいの勝負にしかならないだろうけどw
304301:2006/09/03(日) 14:58:39 ID:???
とりあえずあれで神!とか思える人いんのかと思ってエヴァマンセーがいそうなとこに
聞きにきたんだがいないんかな?あの鬱展開は正直ついていけん。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:08:45 ID:???
ハルヒのキモ絵はどう頑張っても生理的に無理
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:08:49 ID:???
ちょっとまて
エヴァオタの俺から見てもハルヒは鋼超えてるぞ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:09:11 ID:???
>>304
神だよ。
ハルヒの相手は時かけがすればいいと思うよ。時かけ見てまだハルヒをマンセー出来る奴は
狂ってると思うけどな。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:09:30 ID:6ubFpaMt
鋼はハードル高いだろ
せめてしまじろうにしてあげなよ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:11:13 ID:???
とりあえず平野と杉田の声に魅力無さすぎるんだよ
宮村と緒方の足元にも及んでない
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:14:02 ID:???
>>309みたいなのが林原結婚で発狂したんだね
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:14:37 ID:???
みやむーも結構キツイ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:15:49 ID:???
>>310
いや、中の人のプライベートはマジどうでもいい
林原の声は好きだけど
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:23:25 ID:???
ハルヒ見てみたけど糞過ぎてびっくりした。
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:24:47 ID:???
エヴァ見てみたけど糞過ぎてびっくりした。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:28:38 ID:???
ハルヒが糞なのはまあいい。
問題はこんな糞アニメが持ち上げられたということ。
所謂キモビップ的なあまりにも卑怯といえば卑怯なやり方である程度結果を出してしまったことだ。
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:42:05 ID:???
>>315
っていうか2ch限定で盛り上がってるよね。
いかに2chにキモヲタが多いかってことなんだろうねこれは。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:43:53 ID:???
鋼?あぁ、ファントムね。懐かしい漫画だ
何回世話になった事か。あれはオヌヌメだお( ^ω^)
え?違う?錬金術士の方の?
デメントの方が神だおm9(^Д^)wwwwwwwwwww
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:44:45 ID:???
ばっか!うちのクラスのイケメン&運動部たちも最近じゃ「ハルヒハルヒ」言ってるよ
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:45:14 ID:???
エヴァオタって全然エヴァを理解できて無いんだな
これじゃエヴァを超えたハルヒを理解できるわけが無い
3202ch初心者:2006/09/03(日) 15:46:03 ID:hewF7MUV
>>280
シリーズ化キボウ。
ハルヒから入ってエヴァにたどり着けたし。
種から入ってファーストみたし。
そー考えるとハルヒの功績は称えられてもいい
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:50:19 ID:6ubFpaMt
>319
ぱーですか?
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:51:54 ID:???
>>319
すまんね。エヴァオタにもピンからキリまで色々いるからな。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:53:13 ID:pwk5g2P/
単行本ハルヒを手に取る気すらおきない俺はヘタレ?
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:54:36 ID:???
ハルヒヲタマジきもw
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:55:09 ID:4hFF0tjY
>>322
ピンだろうがキリだろうがハルヒは否定するだろ
そもそも>>319は全く内容の無いことを言ってるし。
ハルヒがいかにエヴァを超えてて、故にエヴァヲタがいかにエヴァを理解してないか説明出来ないと思う、
恐らく何も考えてないから
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:56:23 ID:???
ハルヒのストーリー教えてくれよ。
ただのラブコメだったら話にならん
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:57:02 ID:???
>>326
キモヲタ狙いの萌えストーリー
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 15:57:18 ID:???
>>323
俺はハルヒすげー面白かったけどハルヒの原作読む気ないよ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:00:37 ID:???
この板のカプスレやら萌えスレやらの多さを見ればどう考えてもエヴァのほうがキモオタ向け
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:06:49 ID:pwk5g2P/
取りあえず絵を見る限り全く受け付けねんだよな。
さぞ造旨の深い作品なんだろうが。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:11:02 ID:???
エヴァオタでハルヒを否定してるのはエヴァのラスト否定派に多い気がする
エヴァを現実逃避に便利なツールにしか使ってない連中
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:15:46 ID:???
そりゃまあ劇場版ラストを肯定できた人は、もう大抵の事は受け入れられるだろうな。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:20:10 ID:6ubFpaMt
エヴァに普通のラストは求めてなかったから、
あれで良かったと思う
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:23:17 ID:pwk5g2P/
>>333
物語全てを理解したなら終わりかたはあれしかないということに気付くはず。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:25:35 ID:???
エヴァは面白いながらもなんかアニメであるあるなキャラを無理ヤリ人間臭くしようとして逆に只の鬱キャラばっかになってたのでビミョ―ン(´゚ω゚`)
庵のは本ばっか読まずに人観察もっとしとけば良かったとおも府
NEETへのメッセージとかシラネ(゚听)
ハルヒはあれだ。エースであってた頃は摩太郎君が出てくる漫画の方が良かった
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:26:22 ID:???
ハルヒもエヴァも種死以下だからいいよ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:28:03 ID:???
種死ってなんか臭くね?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:31:23 ID:???
種死>>>>>>>>>>>>>ハルヒ>>エヴァ
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:33:47 ID:???
エヴァ>ハルヒ>ローゼン>>>>越えられない壁>>>>サザエさん>種死
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:33:49 ID:???
エヴァヲタって本当にハルヒに敵うと思ってるの?
身の程知らずもいいとこだね
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:34:19 ID:6ubFpaMt
結論
エヴァ=唯一神
ハルヒ=面白いらしいね、今度見てみようかな
種死=スレ違い

異論があるかたは?
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:34:25 ID:???
自分の主観ばっか言っているこのスレの住人は皆氏ねばいい。あとスレ主も。
あ、ちなみに俺は住人じゃないですよ。このスレ見たのは今日が始めてです。
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:36:18 ID:???
>>339
出来の悪さでは確かにそうだなw
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:36:48 ID:???
今世紀に入ってまともなクオリティ見せてるアニメってNANAだけだと思うのは俺だけ?女でも無いのにハマりマスタ
他は何か全部ヲタ向け萌えアニメにしか見えなくて仕方無い
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:36:53 ID:???
庵野はオタクを振り払うためにあのラストにしたというのにどうです、この現状
オタクがこびりついて離れない
あのとき「庵野死!」と言って現実世界に戻って行った人たちこそが真っ当な人間になれたのでしょう
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:38:34 ID:???
エヴァって糞アニメだろ。
シンジのキモイ独り言や、アスカの発狂あたりで下手に「考えさせられた」なんて言うと
「ラブ&ポップ最高」というのと同じぐらい人間の底の浅さが垣間見えてしまうある意味危険な糞アニメ。
エヴァは、ハルヒとは対照的に根強い
「エヴァ=一部のキモヲタだけが持ち上げてるアニメ」の構図が存在することでも有名だ。
その理由は突き詰めれば、「作画と共に比例するストーリーの薄さ」という1点に尽きる。
今や、したり顔で「エヴァこそが最高のアニメだ」なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
シト登場→バトル→勝利→敵倒す→シト登場(笑)→永久ループ
こんなくだらない展開をやり過ごしてる内に、シンジが障害者になっていくだけ。
最初から最後まで、結局やってることはただのシンジの独り言 (笑)
「カルト的人気を得た」とか言ってるわりには結局はただの シ ン ジ の 独 り 言 (爆笑)
要するに、頭の弱い子向けの糞アニメ。
ついでにゲーム化されたエヴァのほとんどはギャルゲーである。
いかにエヴァの内容が薄っぺらくこっち路線で人気を得たことが顕著なってきてるようだ。

347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:40:37 ID:???
コピペ厨は死んでいいよ^^
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:41:02 ID:???
             )    ))     ((
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
     | =ロ   ≧?≦  ‖ ‖ ≧?≦   ロ===       ←エヴァ狂信者
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. )  ハァハァ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)    ハァハァ
   .\。・:%,: )::::|.  U■□U  | ::::(: o`*:c /..    
    )\ ::: o :::::::::\ U__U/  ::::::::::   /:::))  <レイタン萌え―
  〜((::::| ヽ  ヽ:::: _- U:::::U⌒:: :::::::: -_     ノ::(
     ((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  / :::::::)))
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:41:06 ID:???
エヴァヲタって内容じゃ勝てないから人気がどーのとかいって誤魔化そうとするんだよね。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:42:52 ID:???
ハルヒはね、面白かったよ
エヴァも面白かったよ
けどあんまりのめり込みすぎると頭おかしくなりそうだね
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:44:32 ID:???
どうせハルヒ叩きしか出来ない糞エヴァ厨。エヴァはアニメで一番人気と勘違い。
ホントキモいなエヴァ厨って。秋葉原でアンケートとったら絶対エヴァなんて人気ねえよ!!
エヴァは実際人気ない。人気のあるアニメは泣ける深いのばっかり。
エヴァは厨房&おっさん専用アニメ。子供が小さい頃ビデオ撮らされてた親カワイソウ。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:44:44 ID:6ubFpaMt
>349
内容と人気は比例するものだけど?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:45:16 ID:???
352 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/09/03(日) 16:44:44 ID:6ubFpaMt
>349
内容と人気は比例するものだけど?
352 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/09/03(日) 16:44:44 ID:6ubFpaMt
>349
内容と人気は比例するものだけど?
352 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/09/03(日) 16:44:44 ID:6ubFpaMt
>349
内容と人気は比例するものだけど?
352 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/09/03(日) 16:44:44 ID:6ubFpaMt
>349
内容と人気は比例するものだけど?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:46:08 ID:???
時かけは神だろ?
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:50:19 ID:???
>>354俺の漫画が一番に決まってんだろデベソ!!!
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:50:23 ID:???
>>353
おまえはさっさともぐレイスレにでも行って来い
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:52:15 ID:???
>>352
種死は違うぞ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:52:58 ID:???
人気だけが異常にあるからって最高のアニメと勘違いしてるエヴァ信者。そんな信者達に人気のエヴァは元々既存のロボットアニメをモチーフにしたなんのオリジナリティもないパクりアニメ。
肝心のストーリーも矛盾だらけで登場人物に魅力は無いし後にただの庵野のオナニーアニメと化す。映画の終り方も非常に醜い出来。
エヴァ板だけで持ち上げてればいいもの他板でエヴァをマンセー。
そして信者は社会現象を巻き起こしている「涼宮ハルヒの憂鬱」に対し異常なまでに執着し、エヴァのパクりなど、さまざまな非難をしている。
挙げ句の果てにはガンダムや過去の名作アニメを超えた!など言う始末。 エヴァにガンダムを超える要素はひとつも無い。あると思っているのは信者だけ。

つまりエヴァは日本中に馬鹿を増やすだけの低俗アニメ。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:54:40 ID:???
俺はエヴァ厨ですが
ガンダム、イデオンのがすばらしいとおもいます
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:55:21 ID:???
>>1-358どうでも良いけど〜触って良い??
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:55:42 ID:6ubFpaMt
>358
ハルヒ厨がエヴァは人気があると結論づけてくれました。
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:56:57 ID:???
エヴァがハルヒ以下なのは事実
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:58:11 ID:???
ハルヒはさくらと比較すべき
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:00:46 ID:???
もうエヴァ信者も敗北を認めたしこのスレどうすんだろ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:00:51 ID:5L1n/XEI
エヴァはむしろ
仮面ライダーとウルトラマンとボトムズとダンバインとバイファムとマクロスとイデオンと巨神ゴーグとオーガスとガリアンとビッグオーをまぜあわせた作品でつよ?
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:04:23 ID:???
ハルヒで唯一評価できるのはみくるちゃんかな^^
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:05:37 ID:???
そうでつか
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:05:46 ID:6ubFpaMt
俺は負け犬になりたくない


だからハルヒは見ない
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:08:54 ID:???
ハルヒ…エロゲみたいな絵だ
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:11:46 ID:???
ハルヒは面白い。エヴァは糞つまらん。これが事実だろ
これが結論じゃん
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:14:07 ID:???
冒険でしょでしょ?
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:14:59 ID:???
もうそれでいいよ
だからエヴァ板にこれ以上ハルヒスレ立てないでね
信者でもアンチでも
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:15:15 ID:???
>>365
ヨーガス分が分かりません。
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:16:00 ID:???
ハルヒはローゼンメイデンのようなもんでそ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:16:38 ID:???
エヴァ板を荒らすエヴァ信者をどうにか駆除できないものか
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:17:43 ID:???
わかったよ
ハルヒは素晴らしい
萌えキャラが
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:20:49 ID:???
相変わらずハルヒ厨にエヴァヲタがコテンパンにされてるなw
俺は中立派だが客観的に見れば頭脳で勝るハルヒ厨に分がある・・か?

まぁ俺は少数でがんばるお前らエヴァヲタ嫌いじゃないぜ。
なんかゲンジの落ち武者みたいでカコイイ
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:24:07 ID:6ubFpaMt
中立派って厨よりうぜーよいなくなれ
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:24:31 ID:???
おい、俺はエヴァヲタ兼ガノタだがハルヒは萌えアニメにしか見えないぞ
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:25:09 ID:???
ハルヒ厨に頭脳があれば嫌われることないんじゃね?w
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:26:07 ID:6ubFpaMt
中立派って厨よりうぜーよいなくなれ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:26:38 ID:???
まあハルヒもローゼンメイデンのようになりますよ
新たな萌えアニメの出現によって…
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:27:20 ID:???
ハルヒ厨に振り回されるエヴァヲタかわいいよ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:28:37 ID:???
淘汰って怖いよな
俺はエヴァ厨だがハルヒも嫌いじゃないからずっと残ってて欲しい
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:29:20 ID:???
エヴァヲタもかつてはあらゆるアニメに噛み付いていた…
今のハルヒ厨のように
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:29:38 ID:???
ローゼン→ローゼン(2期)→ハルヒ→ローゼン(特別編)→ハルヒ(2期)→ローゼン(3期)
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:31:33 ID:???
もうハルヒとエヴァ比べんのやめろよ!!!
見ていてこっちがうざくなるよ!!!
もうハルヒスレ乱立する>>1も死ね!!!
氏ねじゃなくて死ね!!!!!
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:31:58 ID:6ubFpaMt
相鉄ローゼン♪
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:32:32 ID:???
ローゼン→ストーリー性あり
ハルヒ→ストーリー無し
長門なんてもうドラちゃんじゃん
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:33:19 ID:???
やっぱさあ
ハルヒは消え行く運命にあると思うよ
映  画  化  決  定
でもしてある程度客を釣っとかないと
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:33:20 ID:???
因果応報ってやつ?
ハルヒ厨かわいそうだから
ハルヒ板作ってやればいいんだよ
無理みたいだけど
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:35:37 ID:6ubFpaMt
俺はアスカ派だ!!!
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:39:07 ID:???
>>120
あらかじめ結末を先に作っておけと言ってるんだ
序盤に手を抜いていいとは言ってないぞ
曲解すんなボケ
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:40:06 ID:???
エヴァ板で「涼宮ハルヒ総合スレ」っての誰か立ててくれないか?
もうハルヒスレ乱立しすぎて
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:42:44 ID:6ubFpaMt
エヴァ板にくるなよ
あっちいけシッシッ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:44:29 ID:???
>>394
さすがにそれはないわw
しかるべき板に総合スレは立ってんだから
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 17:57:39 ID:B0y3FLMT
>>377みたいなのがいちばんむかつく
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:05:17 ID:???
残酷な天使のテーゼ100万枚
劇場版主題歌「魂のルフラン」80万枚
サウンドトラック オリコン1位
ビデオLD 350万本
フィルムブック 400万部
漫画 1700万部
文庫写真集200万部
プラモデル 200万セット
パチンコ23万台
トレーディングカード 1億枚
劇場版 27億円
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:06:09 ID:???
エヴァチップス懐かしい
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:08:08 ID:???
エヴァは面白いけどエヴァオタは面白くない

ハルヒは面白いしハルヒ厨も面白い
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:08:27 ID:???
ハルヒってどういうお話でどういう結末を迎え、エヴァ以上に私たちの心に響くものがあるのか、
具体的に教えてください
それを聞いてみない事にはエヴァオタしかいないこの板にこんなスレを立てても
「ハルヒは萌えアニメ」
っていう人伝からの認識しか持てませんよ。
おまけにアニサロにもドラゴンボールを越えたとかいうスレが
立ちましたが、あたりかまわず噛み付いて恥ずかしくありませんか?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:14:32 ID:???
自分的には「涼宮ハルヒの憂鬱のうまい!!と思う演出」を挙げてほしい
ハルヒ厨の気持ちもわかってあげたいし
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:21:11 ID:olIGIlos
ハルヒ板ができない時点で
エヴァ>>壁>>ハルヒ
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:52:40 ID:???
NOT FOUND 404
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:57:40 ID:???
ハルヒ厨の心情としては
「なんとしてでもエヴァヲタにこっちが上だと認めさせてやる」
みたいな感じなの?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:06:10 ID:???
ハルヒは消失以降あんま面白くないからなぁ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:25:08 ID:???
おいっちょっとまて
エヴァ様はハルヒなんかに追い抜けれて無いぞ
みんなもエヴァ様ハァハァしろこのやろう

17歳 高校3年生  男
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:38:13 ID:???
いい加減この板荒らしにくるやつウザイんだけど
どんなに自分が正しいと思っていたって、正論だと思っていたって
こんな形での表現じゃあ、悪いのは荒らしにくる方だよ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:47:46 ID:???
ハルヒ厨って10年前のエヴァ信者そっくりだな。
まぁアニメが面白いだけハルヒ厨のほうがマシか
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:49:44 ID:???
エヴァ様ハァハァ(*′Д`)ハァハァ
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:52:56 ID:???
エヴァ様ハァハァ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:57:57 ID:???
>>409
そんなわけねえだろ
アニメとファンは同じ人格じゃないんだから
作品と厨は切り離して考えるべき
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:00:15 ID:???
     ,.-−¬,-‐¬‐-、
      /  ´          ヽ
     / /  ´⌒,⌒ 、 ヽ  ゙,
    ./ / //l l ||. |、 ! i ヽ , ゙!
    l  |! i/ /.| l.l| | ! ! iヽ ヽ .! .i
    .i|  |! !/.l l i !| | | | .| |〉ヽ l ..:|.!
   i | | || .|'‐!‐リ- リ ! ,-l‐i|‐! .!::::!:::|
   l | | || !t.tーァ    ォーァ-! |::::||:::|
   !.| | |.| .|',`''"   ,   "'''´| |'|| 、 ヽ
   ,| | | |ノ| |ヾ、  _   /'! | | ! !
  / ノ // i! |!. `,; 、 _ ,.ィ, ,|| |. !||ヽヽ.ヾ
 ,/ / i l .| || / \  /゙iヽ| ハ | !. ヾ
 / ///  |.| l/!  >く  | 〈  ! |/ |ヾ ヾ
/ .〈〈,/,./-,| |. !/L.」\l ,' | i`ヽ、ヽヽ〉 ヾ
 /  r'´ ! | .|  !  |::|  ! 〈 〈!  ヽ 〉ハ ヾ
あっおっ おはようございます エヴァ様
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:06:22 ID:aayKyQbq
マジ頭おかしいよなハルヒ厨って。
ストーリーだってよほどエヴァのほうが深いのに。
あんなペラッペラのストーリーとペラッペラの萌え絵に踊らされてんだろうな
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:08:10 ID:???
ハルヒの不思議パワースゴス!!
って内容でしょハルヒって
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:11:00 ID:???
エヴァヲタはエヴァを知ろうと思い・・・
懸命に砂をつかもうとしていた。
誰に何も与えず・・・
自分自身を覆い隠し・・・
このまま一人で・・・・
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:13:01 ID:???
そしてすべてのエヴァヲタはエヴァ様ハァハァに行き着く
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:51:09 ID:???
エヴァ様は眼鏡かけたら俺好み
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:52:21 ID:???
俺はエヴァ様の下僕
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:53:00 ID:???
残酷な天使のテーゼと魂のルフランに比べてハルヒの曲は全然売れてない現実見ないとハルヒのキモヲタ(彼女いない暦=年齢)集団は
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:54:01 ID:???
オタクの低年齢層化がこういうことになっちまうんだな もう仕方ないさ

大人バージョンエヴァ様に蹴られたい
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:56:22 ID:???
エヴァヲタもキモヲタはいると思うが、
「萌えない」エヴァヲタは多分ハルヒ厨とは全然意識が違う。
俺は萌えエヴァヲタもハルヒ厨も大嫌いだ。
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 20:59:18 ID:???
エヴァに萌える人なんているのか?いても外見しか見てない浅いやつだろ
まぁアスカが明るかったころのアスカ最高だったらわかるが
エヴァ様に関しては俺のすべてをささげても良いと思っている
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:07:31 ID:???
アニメのエヴァに萌えるやつはいないだろ
貞エヴァとエヴァ様に萌えるけどな
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:17:05 ID:???
その基地外メンヘル精神崩壊アスカに萌えるんだろ
かわいそうなアスカ!!!!
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:22:16 ID:???
>>423
レイとアスカに萌えヲタがついてるのは間違いない
ただそれは付属みたいなもんであって
エヴァ本来の性質とは全く関係ない

ハルヒの場合本質自体が萌えだからどうしようもないきも作品だよ
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:24:08 ID:???
ハルヒって絵がもろギャルゲで気持ち悪い
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157284574/


だって
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:33:37 ID:???
ハルヒってネギまとかああいうのと同列のアニメでしょ
エヴァと比較する事がおこがましいよ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:37:50 ID:???
言わせておけばいいよ ハルヒとエヴァは比べるもんじゃない
          
          ハルヒは面白いけどはまってる奴がキモイ
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ↑
                               ココ重要
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:46:30 ID:???
>>422に同意
ハルヒとやらはよく知らんが、萌えに逃げ道を作ってる時点で底が知れてる。
加えてあのキャラ絵だけで一般人は引く。これは間違いない。

エヴァ板も今や8割糞スレやキャラ萌えスレばっかでアレだけど。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:47:18 ID:6ubFpaMt
昔に比べてアスカ好きが増えてるのはうれしい限り
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:48:36 ID:???
やはりレイよりアスカだ。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 22:08:58 ID:???
やはりエヴァは萌えアニメだな
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 22:09:20 ID:???
エヴァ様の間違いだろ
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 22:20:37 ID:???
やはりアスカよりレイだ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 22:22:36 ID:???
ホスト部?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 22:22:47 ID:???
>>356
荒らしは死ねよ
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:32:04 ID:???
アクメツ見た後にエヴァ見るとあまりの薄っぺらさに泣けてくる
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:43:20 ID:48fdkGwp
エヴァは国民的アニメだからエヴァより上のアニメがあるとは考えがたい。
でもハルヒは好きだよ

エヴァ>超えられない壁>>>ハルヒとその他少数のアニメ>>他

って感じだな

でもこっち方面に興味がない人からすればアニメ好きなんてみんなオタク。
もっと言えば2chやってるだけでオタク

・・・ってゆうかPCいじってるだけでオタク扱いされた
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:44:00 ID:???
それは外見も(ry
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:50:33 ID:???
エヴァ・ハルヒ・PC・2chが揃えば立派なオタクだろう。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:55:15 ID:???
エヴァ・2chだけならギリセーフって感じ
ハルヒが入ると即刻駄目だけど
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:06:29 ID:???
涼宮ハルヒの憂鬱の偉大さが分かってないのさ・・・君達は。
涼宮ハルヒの憂鬱のシナリオというのは、実に平凡な所から始まるんだけど、徐々に現代人が忘れかけた
人間本来の暖かさに迫り、未来との絡みが明らかになっていくという緩急の聞いた作品なんだ。
本来の恋愛系アニメの持つ『結ばれヤリ終』の原則を打破し、川端康成などの『千羽鶴』に見られる
恋愛と自己の自我との葛藤に挑戦していますし、涼宮ハルヒの憂鬱の元は、鎌倉時代の古典の『松・・・」
忘れましたけどそこの神奈備‘皇子’がモデルです。そのように有職故実の原則やら何やら、ラノベを
オタク文化の一つから大衆文化に対応しいえる文化性を備えたのは涼宮ハルヒの憂鬱以外にありえないのです。
それに、映画版につなげるためのアニメ放映は、宣伝告知にもなり、商業的価値も高く、実に計算され尽くされてると思います。
現に、当初のCD売り上げランキングではエンディング、オープニングテーマともにトップ10入りを果たしましたから。
このようにラノベ文化は、一部の‘人生失格者’のイカれたオタク達により誤解されがちですが、
ラノベ文化は、‘東大’‘早稲田’生を筆頭に一種の将来の人生におけるシュミレーションとして発展していく
過程における、 現代的文芸活動という観点を持つのです。
その為に、二次元というバーチャル空間における、人間性の成熟を目指す。
いわゆる、人生の先輩が語るメッセージとしてラノベはあるわけです。(一部を除いて)
新たな文化の幕開け・・・それが涼宮ハルヒの憂鬱なのではないでしょうか?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:15:23 ID:???
それが涼宮ハルヒの憂鬱なのではないでしょうか?

まで読んだ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:16:45 ID:???
エヴァ様ハァハァしてればよいのです 


まで読んだ
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:28:45 ID:???
脱げビームだ!

まで読んだ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:37:29 ID:???
ゼルダに比べりゃどっちもカス
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:38:04 ID:Y3aCaZdA
アクメツでハァハァしてるやつなんているの?
あれ読んでから我に帰って、アクメツなんてこの世にはいないからむなしくらないか?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 00:57:32 ID:fRy02qEs
>>443
こういうのが居るからキモいと思われるんじゃないのかね。
俺はハルヒ大嫌いだが。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:03:45 ID:IMUh9ytd
>>448アクメツってなに?
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:04:02 ID:???
とりあえずハルヒ板申請してこいよ、邪魔だからさ
これじゃあラーメン屋に来てうどん頼んでるようなもんだぜ?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:05:06 ID:???
もうハルヒ板作っちゃえばいじゃんな ひろゆき頼むよ
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:10:03 ID:zpmYeDwb
エヴァ当時はネットも黎明期だったりで‥2ちゃんなんかほんとアングラだったりで
あのタイミングで電波なアニメ流したのはベストだった気がする。
ハルヒは所詮ワンクールアニメだしまあ現時点ではエヴァかないっこないでしょ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:11:19 ID:???
映画化とか2期決定したらますますハルヒ房増えちまうな
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:13:40 ID:???
ハルヒ板とか言う奴はハルヒ厨だろ。
エヴァ板からもアニサロからも出ていけハルヒ厨!せいぜい路頭に迷え!
それで全ては解決する
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:14:12 ID:???
板作れとか言ってるガキはお客様かなんかのつもりなのか
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:18:07 ID:???
でもさぁハルヒ板=糞溜めだろ?
糞溜めみたいな板ならすでに一つあるんだからそこを兼ハルヒ板にしちゃえば解決じゃね?
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:20:32 ID:???
VIPか
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:23:21 ID:5LGL+T9B
vipからきました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:23:50 ID:???
vipからきました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:24:45 ID:???
vipからきました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:25:02 ID:???
まともな人間からは誰からも相手にされない糞キモアニメハルヒ。
同じく誰からも相手にされないハルヒ厨は本当に存在価値の面でヤバイところにきてる。
好い加減早いうちに糞アニメからは足を洗ったほうがいい。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:25:58 ID:???
vipからきました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:26:28 ID:???
キモハルヒ厨≒キモVIP
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:26:39 ID:gKcp2vRY
                 ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;          VIPからきたにょろー
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ         
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:27:09 ID:???
なんて言うんだろ?
俺ハルヒもエヴァもどっちもそれなりに好きだけど
ハルヒ厨は糞とかエヴァ懐古厨とか言ってたら不毛の言い争いになるからもうやめようぜ

VIPに帰ります
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:27:11 ID:???
>>462
突撃以来出してる本人乙

↓煽った奴はてめーらが笑ってるハルヒ厨以下です(藁)↓
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:28:31 ID:???
vipからきました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:29:30 ID:???
>>462
確かにこれは突撃依頼人っぽいな
この馬鹿みたいな発言は燃料のつもりかクズ!
俺はエヴァもハルヒも好きなんだよ!
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:29:57 ID:???
おいおいvipperかよ まぁ来たらとりあえずエヴァ様ハァハァしていけ
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:31:58 ID:???
俺はハルヒもネギまもエヴァ様もエヴァンゲリオンも大好きだ。
そしてエヴァ様ハァハァしているだけで幸せだ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:32:44 ID:???
えばさまはぁはぁってどうやってするの?
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:34:18 ID:???
エヴァ様に痛みつけられる自分を想像したり、エヴァ様の妄想をするんだ
さすれば与えられん ハァハァ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:36:33 ID:???
エヴァ様について調べてきた。
ハァハァしてきた
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:37:13 ID:???
ハルヒ関係のスレ立てると例外無く人が集まるから楽だよなぁ
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:38:12 ID:???
ハルヒの主人公って中2病なんだよな たしか
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:40:31 ID:???
>>443
どこから突っ込んでいいのかわからんが、
とりあえず早稲田の中でハルヒの話をする奴なんて見た事が無いぞ。
知ってる奴なんて殆どいねーって、早稲田の中でハルヒだけマンセーしてる奴なんて
まともに会話できないような痛いキモオタしかいないから。

結局言いたかったことは、客観的に見て何処が良いのかをまとも説明できないのに
マンセーしてるようなハルヒ厨は死んどけって事だ。

別に俺はハルヒを毛嫌いしてる訳じゃないぞ、マッガーレ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:40:59 ID:???
なあなあ、聞くはいっときの恥ってことで・・・
中2病って、どんなん?
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:41:17 ID:???
>>476
そんな設定だっけ?
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:41:55 ID:???
エヴァはいいけど
ハルヒとかネギまみたいなきもアニメヲタは死ね
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:42:35 ID:???
>>477
俺の周りには結構ハルヒからアニメ入ったやついるんだけどな
まあエヴァほどじゃないが
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:43:00 ID:???
>>478 タバコかっこいい 万引きばれなきゃいいじゃん 不良 社会不適合者 
勝手に自分の中でなんらかの理由をつけてなんでも反発したりする人。
ほかにも症状はいろいろあるよ
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:43:19 ID:???
だって誰も「ハルヒのここが凄い!」とか言わないじゃん。
何も無いからだよ。良くて「ふ〜ん」ってな感想しか持たれないよ。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:44:03 ID:???
>>480 お前も蝋人形にしてやろうか



ハルヒヲタはキモイ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:44:27 ID:???
>>480
燃料になるようなこと書け


つーかネギまとハルヒもジャンルちがくね?
俺ハルヒではキョンと古泉が好きだし、萌えアニメだから見てるわけじゃないぜ
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:44:35 ID:+RpMyM1h
ま  た  ハ  ル  ヒ  ス  レ  か
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:45:28 ID:ynB7P9CR
>>485
あるあるあるwwwwwwwwwww
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:46:10 ID:???
>>482
ありがとう・・・

初めての言葉・・・
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:46:21 ID:???
>>483
ソレはお前がハルヒに関心ないからそう思うだけ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:48:20 ID:???
スレッドストッパーにハルヒスレ消してほしい
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:50:20 ID:???
とりあえずどっちも好きだけど
この板にわざわざ荒れるハルヒスレを立てるなと言いたい
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:50:59 ID:???
スレッドストッパーは何処?
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:56:02 ID:???
スレッドストッパーさんへ
エヴァ板にあるハルヒスレとこのスレを消してください
ハルヒ房の居場所を無に還してください。お願いします。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 02:05:06 ID:???
ハルヒ厨ってなんですぐハルヒと比較したがるの?
こっちはエヴァが好きな奴らで仲良くやってるのに割り込んできたりさ
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 02:05:52 ID:???
そのためのスレッドストッパーです。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 02:24:03 ID:???
>>494
俺は比較してるのはアンチハルヒ厨だと思っていたんだが
評判を悪くする運動だと思ってた
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 02:47:38 ID:???
まぁ何と呼ぼうが、ハルヒスレの1が基地外であることには違いあるまい
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 03:06:02 ID:???

ハルヒスレがなぜ最近急に伸びたか?


角川がエヴァを見捨ててハルヒをガンダムに次ぐ
柱にしようとしてる事がわかり
エヴァ厨が嫉妬した。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 06:53:38 ID:qQznt2dK
柱にするには少なくとも一般人も巻き込まなくてはならない
あの絵では内容を見る前に引かれて終わる
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 07:02:47 ID:???
本当の答えは、角川が社会現象にしようと、社員含め必死に工作したが失敗に終わったってこと。
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 07:36:45 ID:???
ぶっちゃけ、ハルヒだとか、アンチハルヒだとかどうでもいい
この板を荒らしにきてほしくないだけ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 07:39:20 ID:???
>>500
そうそう、んで糞角川が工作バラ仕上がって俺の仕事が無くなった・・・。
でVIPPERの突撃は収まったからいいけどお前ら気を付けろよ?今もギリギリラインだし。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 07:42:59 ID:???
>>489

ここはエヴァ板だけど、なにか?

どうして興味のないハルヒの事を理解しないといけないの?
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 07:43:46 ID:???
ハルヒ厨は本気で頭がいっちゃってるんだろうな
まぁあんな絵の気持ち悪いアニメに惹かれてる時点でね
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 07:47:28 ID:???
だからハルヒ=アニメではなく
ハルヒ=ラノベで考えれとあれほど
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 08:19:04 ID:???
比べるならスレイヤーズだよね
多分スレイヤーズにも遠く及んでないんだろうけど
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 09:06:46 ID:???
まあ、原作に関しては00年代のライトノベルの中では色々な意味で間違いなくトップに位置しているだろう
スニーカー文庫側も1宣言をしちゃってる
90年代のアニメの中ではトップと評されるエヴァ
00年代のライトノベルの中ではトップと評されるハルヒ
アニメとラノベと時代の枠を取り払った場合、どちらも同じような物だろ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 09:09:32 ID:???
>>507修正
まあ、原作に関しては00年代のライトノベルの中では色々な意味で間違いなくトップに位置しているだろう、
スニーカー文庫側も1宣言をしちゃってる。

90年代のアニメの中ではトップと評されるエヴァ。
00年代のライトノベルの中ではトップと評されるハルヒ。
アニメとラノベと時代の枠を取り払った場合、どちらも同じような物だろう。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 10:25:50 ID:???
アニメとして
エヴァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒ

ラノベとして
スレイヤーズ>>>>>>>>ハルヒ

ハルヒなんてこんなレベル
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 10:52:55 ID:???
ドクロちゃん>>>>>>>>スレイヤーズ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 11:24:14 ID:GsAj7LUJ
まぁ最近の萌えアニメの中じゃトップって事で。
ハルヒヲタさん満足してね〜
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 11:51:05 ID:???
煽るからハルヒ厨が来るんだがな
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 11:53:52 ID:???
萌えに耐久性がない俺に、KanonとAirを押し付けてきたヲタとハルヒ厨が被って仕方ない。
案の定、絵で('A`)、声でorz、キャラの言動で本当にありがとうございました。
きっとハルヒがどれだけ良作でも、俺には合わないだろう。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 11:59:29 ID:???
いや同じだろうな
そういうギャルゲ信者とハルヒヲタって
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 12:32:36 ID:???
>>511
ヒント:ハルヒ=ライトノベルの方程式
京都ハルヒは×
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 12:40:27 ID:GsAj7LUJ
秋葉すぎて理解できません…
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 12:48:08 ID:mKAUt8o6
これまでは、端から見て醜く見えないように、
荒らしにはきちんと対処してたんだが
横暴なハルヒ厨の一件で見方が変わった。

きちんと反駁しても、ハルヒ厨は事実と反対のことを言い、
嘘と屁理屈となりすましと人格攻撃で反撃してくるだけだから、
むしろ煽りには煽りで返すべき
これが正解
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 12:50:09 ID:NSByUwRD
>>516
日本語でおk
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:02:48 ID:???
エヴァヲタはハルヒを読むと発狂するらしい。
なぜなら難しい設定、伏線、ストーリーがエヴァヲタを困らせるからだ。
つまり、エヴァヲタは低n(ry

520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:06:29 ID:???
読むってライトノベルの話?
ライトノベルとアニメが原作のエヴァを比べるって滅茶苦茶比較対象じゃなさすぎると思うんだけど
アニメのハルヒとアニメのエヴァを比較するならまだしもね。アニメにしたって系統が全然違うアニメだけど。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:23:04 ID:???
>>519
えっ!?
ライトノベルなんて読めないよ!!恥ずかしいもん!!



てか、ライトノベルって読むに値する小説あんのか?
なんか易しくて簡単なイメージ
小中学生が読む小説って感じ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:25:08 ID:???
もう話しても無駄だからスルーな

俺らエヴァオタだけで、このスレをテキトーな話題で盛り上げて、さっさと潰そう。
早く前のエヴァ板のように落ち着きたい
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:26:59 ID:GsAj7LUJ
>>519
DBコピペ乙w
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:36:27 ID:???
2ちゃんやってたら芸スポなんかにハルヒスレ立ってたりで何となく名前は知れるが、
非オタピーポーは全く知らないハルヒブーム

てか俺も見たことない
テレビでやってんの?
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:51:29 ID:???
そもそもライトノベルと普通の小説との境目が曖昧
ホップな挿し絵があればライトノベル?
いやいやライトノベルと言われている作品の中には挿し絵が存在しない物もある。
普通の小説に比べて文が幼稚ならライトノベル?
小説とされている物の中にも糞な文の作品は山ほどあるし、ライトノベルの中にも素晴らしい文の作品はある。
そもそもライトノベルと言うジャンル自体が非常に曖昧だ、ライトノベルだって小説なんだから小説でいいじゃないか。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:00:07 ID:???
ライトノベルはジュブナイルだろw
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:02:30 ID:???
俺がリア厨の頃は
ラノベって言えばブギーポップだったなあ
朝読書wのときクラスの三分の一は読んでた
いま思うとアフォだ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:04:07 ID:it0ofZXr
>>521
舞城王太郎とかは?
小中学生が読めたら凄いけれどw

ところでエヴァ=アニメ、ハルヒ=ライトノベル(文学)
としたら、文学(ライトノベル)>アニメじゃね?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:06:05 ID:???
何が?崇高性が?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:09:48 ID:???
>>525
ヲタクっぽい絵使ってる小説はライトノベルってことなんじゃないの?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:11:16 ID:???
>>528
エヴァはアニメの最高峰
ハルヒは小説の底辺
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:19:06 ID:???
>>530
中原昌也はどうですか?
途中で変な絵がでてきますがライトノベル

高橋源一郎はどうでしょうか?
少女漫画(絵)がでてきたり、
登場人物としてサザエさんとか、キン肉マンとか、ドラえもんが出てきたりするのですが、、、
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:20:22 ID:???
>>532
そんなマニアックな名前出されてもわけわかんないよ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:23:50 ID:???
>>530
ハリーポッターとかもライトノベルだぞ
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:25:39 ID:???
途中で変な絵がでてきますがライトノベル は
途中で変な絵がでてきますがライトノベル でしょうか?
の間違いでした

中原昌也は今年の芥川賞候補でしたが、マニアックなんですねw
アニメ>文学ですねw
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:26:20 ID:???
>>528
分からん…
>>532
分からん…
>>534
児童書じゃないの?
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:27:21 ID:???
ハルヒって何が凄いの?
具体的に教えてくれよ
見た事ないからわかんないんだけど
ここエヴァ板だし
エヴァは難しい話を除けば細かいキャラクターの心理描写や演出がいいみたいだけど、ハルヒは?
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:27:25 ID:???
>>535
重要なのはハルヒが文学かどうかってトコだなw
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:30:09 ID:???
>>535
一ヶ月に一冊本を読む程度だから分からん
誰だそいつ…

何を読めばいいのか分からんから、とりあえず文学史にのるような小説家の小説を読むようにしてる
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:33:05 ID:???
>>537
第一話を地上波で流したこと。
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:38:13 ID:???
>>537
ハルヒは村上春樹を脱構築したところが凄い。
エヴァはロボットアニメを脱構築したところが凄い。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:39:12 ID:???
ハルヒは名前がまずダサい

朝なんたらハルヒの憂鬱ってなんか変
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:40:35 ID:???
>>541
ハルヒとハルキは何の関係があんの?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:46:20 ID:???
なんでアレを第1話にしたのかが分からん
アレが第1話ではなかったら、視聴者のハルヒのイメージも少しは違っただろうに
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:48:58 ID:???
>>542
じゃあどんなタイトルがいいんだよ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:54:44 ID:???
「村上春樹のアニメ/エロゲ的とよばれている部分を抽出しそのままライトノベルにした」
という評を読んだことあったので(何かの批評誌で読みました。ソースは忘れましたが、、、)
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:58:05 ID:???
>>545
内容を知らないから付けようが無い


俺は単純な題名が好きだな
少年マンガやロボットアニメにありがちの
なんたらハルヒの憂鬱って、日本一ついてない少女が不幸な出来事ばかり、まわりの異常なやつらに振り回されてばかりで憂鬱な日々を過ごすアニメかと
最初はそうおもた
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:10:45 ID:???
>>546
脱構築の意味がよく分かんないけど、
ハルキ的アニメエロゲ小説ってこと?


ハルキの小説の中のエロゲ的要素ってのが気になるなw見当もつかんわ
村上春樹の小説難解だし
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:21:24 ID:???
ハルヒが好きな奴はちょっと前まではネギまが好きで、それよりもっと前はシスプリとかが好きで
そういうその時その時の萌えドラマ(別名彼女いない暦=年齢御用達ドラマ)を転々と移っていってるだけだから
また新しい萌えドラマが出てきたらハルヒ捨ててそっちに移動する連中だから、ハルヒヲタつーのは

だから放送終了10年たった作品を支持してるエヴァヲタとは全く違う人種だから比較する対象では到底無い
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:23:18 ID:???
単なるアニメオタクとエヴァオタクは違うもんな
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:25:26 ID:???
ここ10年の2大ノベルブームだな。ハルヒとハリーポッター
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:26:41 ID:???
ハリーポッターは児童書だっつーの
無理やり寄生しなくていいよスレイヤーズにも遠く及んでないラノベハルヒが
超世界的小説ハリーポッターに
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:28:34 ID:???
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 プーン
 了| "〜`、  "〜"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  ^ ,,, ^ヽ 〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/

     ハルヒ厨             エヴァヲタ(笑)

          【 両者の主な特徴 】

      イケメン               キモヲタ
  スポーツや映画が好き      ギャルゲー、萌えアニメが好き
   非包茎・非童貞            包茎・童貞
 友達が多く信頼されている     友達0で誰も寄ってこない
 賢く何でも要領よくこなす     低脳なので同じことしか出来ない
   毎日風呂に入る        週に2回以上入れば多い方である
554551ではないが:2006/09/04(月) 15:30:35 ID:???
>>552
いや、マジにハリーポッターはライトノベルの部類なのだが…
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:30:59 ID:???
ハルヒヲタって言葉自体がイケメンの反対語じゃんw
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:31:01 ID:???
その批評を読んで恐らくですが、、、
春樹的な物語に内在しているアニメ/エロゲ要素(これは2chでも議論されている)の
外側にあるスノッブさ(例えばジャズや料理名や書物名などカタカナ表記のキイワード)を取り外した
小説ではないか、という論考で、物語的の語り口、キョン/僕という構造、「やれやれ」という
言葉によって僕の意見無しで進行していく物語や、都合のいい展開(努力無しにやたら女にもてるだとか
善し悪しは判断しかねるがとにかくうまく物事が運ぶこと)だとか、根底にあるSF観、
そして軽度のメタ認知/メタフィクションなどがあげられるそうで、
それを意図的にしてのけている、と書かれていました。
正直に云えば文体が難しく評論をよんでもよくわからなかったのですが、こんな感じだったと思います。
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:31:33 ID:???
>>552
エヴァとか
村上春樹とか
ハリーポッターとか

身の程知らずのハルヒ厨はやけにビッグタイトルと肩を並べたがる
そして並べてない
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:32:01 ID:???
>>554
いや絵が気持ち悪くないからライトノベルではないだろ
イギリスでは児童書扱いだし
ライトノベルの定義っていうのは「絵が気持ち悪いかどうか」
だけどハリポタは全くあてはまらないわけで
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:33:40 ID:???
ハルヒは絵も内容もファンも何もかも気色悪い
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:34:58 ID:???
>>558
何だよその電波定義はw
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:36:48 ID:???
十二国記の絵は好きだけどなぁ…唯一持ってるラノベ

しかしこれは挿絵無し版も出版されてる

>>558
絵の問題かよwお前の趣味じゃんww
ラノベの定義って何だろね
童話物語も好きなんだけど、ハリーがラノベならあれもラノベになるんだろか
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:37:48 ID:???
ラノベの定義よくわかんないのにハリポタをラノベ扱いするハルヒヲタってマジでその場その場で都合の良いことほざいてるだけなんだね
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:40:45 ID:???
おいおいエヴァヲタお前らよくエヴァみたいな偽者好きになるな〜もっと本物と
ニセモノを見極めるようになれよ。
いい歳こいてんだろ?惨めすぎて目もあてらんねーよ
詐欺師やインチキ宗教家に、コロっと騙される奴ばかりなんだろうな。
ありきたりな戦闘シーンに、くだらなすぎる心理描写。
ルフランなんとかって曲ももウスキミワリー演歌ソングだし。
まっせいぜいがんばって下さいよ世間知らずの甘ちゃん達w
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:44:18 ID:???
冒険でしょでしょ

には引いた
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:49:48 ID:???
ライトノベル板のハリーポッタースレが現在9スレ目ですがなにか?
因みにSF・FT板や児童書板にはまともなハリーポッタースレは立っていない
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:50:13 ID:???
>>562
もし561に言ってるなら俺はハルヒオタじゃないからね
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:52:19 ID:???
>>565
板で分類?
図書館では児童書コーナーにありますが…


というか、指輪物語もハリーもゲドもナルニアも、ファンタジーは基本的に日本じゃ児童文学扱いなんだよね
ファンタジーの地位が低いんだ
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:53:56 ID:???
そもそもJ・Kローリングが児童文学作家
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:57:43 ID:???
少なくとも2ch内ではハリーポッターをライトノベルと意識している香具師は多い
ライトノベルには明確な定義がないので、そういった問題はその人の感じ方一つで変わるだろう
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:04:01 ID:???
初耳だ

どこの書店に行ってもハリーポッターがライトノベルのコーナーに置いてあることはないけどな
定義が曖昧なのをいいことに、自分の都合によってライトノベル認定したりしなかったり
どっちにしてもハルヒが世界的大ベストセラーのハリーポッターと肩を並べるのはありえないことなんだけどね


てかイギリスやアメリカではライトノベルなんてねーだろw
やっぱハリーは児童文学なんだって
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:06:10 ID:???
>>565
2chのスレがソースなの?
児童書板にまともなのがいないってそりゃ2chの層の問題だろ
子供が2chなんか殆どやってるわけないじゃん
しかもハリポタの本スレは一般書籍板にあるんですが????なんでそれを無視して
別館的スレをソースとするの?ハルヒヲタってどこまで頭おかしいの?
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:07:11 ID:???
図書館で児童書コーナーにおいてあり
世間一般的には児童書から生まれ結果的に老若男女問わず親しまれるようになった小説なのに
それを無理やりライトノベル扱いしてまでハルヒを持ち上げようとするハルヒヲタの性質って本当に気持ち悪い
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:09:32 ID:???
ハルヒきんもーっ☆
ハルヒオタきんもーっ☆
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:15:30 ID:???
実際にライトノベル板にハリーポッタースレが立っているんだから
ハリーポッター=ライトノベルと認識している香具師は普通に多いだろ
少なくとも、2chではな

ハリーポッター〜The 8th〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096559933/
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:17:41 ID:???
>>574
聞いてこいよww
ハリーポッターってライトノベルですよねぇ〜って
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:18:25 ID:???
そんな一部のキモヲタの解釈を押し付けられても困るんだけど
少なくともハリポタとハルヒが全く違う作品だと一般的に思われてるのは間違いないよ

っていうかさぁエヴァと比べたり、ハリポタと同列にしようとしたり
有名作品と無理やり比較したり同列にすればハルヒの価値まで上がるとか
そういう発想が恐ろしいほどに気持ち悪いんだけどハルヒ厨は
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:19:44 ID:???
>>576>>574へのレスね
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:22:08 ID:???
>>574
一般書籍板は
本スレが52
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1154418762/
ネタばれスレが36もいってますが
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1148119443/


しかもそのラノベ板にたってるスレって現行スレが2年前に立てられてるスレで進行が滅茶苦茶遅いじゃんw
それがラノベって言う根拠とかハルヒヲタ頭おかし過ぎにもほどがあるよ。
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:28:30 ID:???
>>574
ぷぎゃー
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:32:21 ID:???
ハリーポッター=ライトノベル説を唱えているからってハルヒ厨だとは限らない
そもそもこのスレにハルヒ厨なんてあんまり居ないだろ、殆どの書き込みがエヴァ厨とハルヒアンチ
そしてハルヒ厨を装ったハルヒアンチ
スレを見ていれば大体分かる
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:35:08 ID:???
>>574
まさか馬鹿?これが馬鹿?
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:35:58 ID:???
推測願望乙

ハルヒ厨であろうがなかろうが、別にいいんだけどさ
馬鹿をからかってるだけでハルヒの評判落ちようが関係ないし
てかみんなすぐ忘れるだろ
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:36:39 ID:???
ハルヒ厨は他人のせいにするのか
マジで卑怯極まりないな、出ていけ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:44:07 ID:???
源氏物語ですらライトノベルだとする説がある位だから、
別にハリーポッターがライトノベルだと言い張る人物が居ても何らおかしくはない。
ていうかハリーポッターには数あるライトノベルの定義が多少形とも含まれているので
仮にもライトノベルで問題はないとは思うがな。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:51:10 ID:???
古典文学すらもライトノベルwww
源氏物語絵巻は萌え絵www


>>584
源氏物語やハリーポッターをライトノベル認定するってことは曖昧であろうが定義はあるんだろ?
その定義を言ってみろよ
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:51:19 ID:NSByUwRD
マジレスすると流石のハルヒ厨も一部のエヴァ厨の気違いぶりには叶わない
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:55:05 ID:???
あ、それ同意…
特にキャラ厨(アンチ含む)…
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:59:20 ID:???
>>585
ハリーポッター
キャラクターを中心に話が回っている、低年齢向け。
源氏物語についてはよく分からんが、そういう説があるのは確かだ、
まあ電波説だろうけどな。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 17:11:54 ID:???
・キャラクターや会話文を中心に話が回っているばライトノベル
・ライトノベルを発行している出版社から出ていればライトノベル
アニメチックな絵を使っていればライトノベル
・比較的、低年齢層向けであればライトノベル
・作者がライトノベルだと言えばライトノベル
・読者がライトノベルだと言えばライトノベル
・学園物であればライトノベル
・痛い恋愛物はライトノベル

ライトノベルの定義の説としてはざっとこの位思い付く
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 17:18:29 ID:???
ライトノベル系レーベルから発売されている、アニメや漫画調のイラストを利用している作品群



おおむねこの定義で同意されてるらしい

>>588
定義を曖昧にすればどんな作品でも飲み込めるからな
自分の都合のいいようにライトノベルの名前を悪用するのはよくない

一般的に児童文学と定義されている作品をわざわざライトノベル認定する必要性なんか普通は無いからな


まぁ上の定義をみると、
ハリーポッターはライトノベルに含まれないな
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 17:27:06 ID:???
大体なんでライトノベルの定義の談義なんてしているんだ
此処は基本的にエヴァとハルヒについて比較し考察するスレだろ
ハルヒ厨やアンチ、エヴァ厨の一方的な書き込みは面白くない
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 17:41:16 ID:???
なぜエヴァとハルヒを比較したがるのだろう
単にブームになったということしか共通してない
エウレカならわかるけど
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 17:57:56 ID:Y3aCaZdA
エウレカのがかわいく見える
何にせよ最近の角川のやり口は異常
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:04:57 ID:???
ライトノベルって、若者向けのポップな娯楽小説のことだろ。
文学だなんておこがましい。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:20:06 ID:???
上にもあるけれど、舞城とかどうなの?
舞城なんかは近年では文壇の中で一番で批評の対象にされている作家だし、
もうライトノベルは文学ではないとはいえないと思うよ。
新潮だとか群像とか読んでいればわかると思うけれどさ。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:22:37 ID:???
ラノベ板で聞けば
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:33:17 ID:???
舞城って誰よ?
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:46:12 ID:xKTKuE7R
ハルヒ見たけど普通に面白かったよ。
でもエヴァも面白い。そして、俺はエヴァの方が好き。たとえハルヒの方が好きだったとしてもそんな事はどうでもいいと思うんだが…
ただハルヒの話しはエヴァ板じゃ板違いだろ
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:50:57 ID:???
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:53:18 ID:???
ラノベとか読まんし
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 18:57:59 ID:???
たとえ、その舞城っていう作家が優秀な物書きであったとしても
その名前1人あげたところで
ライトノベル作家が偉大な文豪ぞろいとは言わないだろ?
便乗もいいとこ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:06:30 ID:???
>>601

西尾維新とか、佐藤友哉 とか、いろいろいるのだがw
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:11:48 ID:???
いくら挙げても、知ってる名前が出てこないんだから同じことだよ。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:12:09 ID:???
高校で配られてる最新国語便覧に載ってる人しか分からない
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:15:59 ID:IDcnr4HX
数ヶ月ぶりにEVA板北
ていうかハルヒもう終ってるじゃん
なんなの?この化石スレ・・・・。
ていうかハルヒ厨ってマジでいたのか・・・全員VIPPERだと思ってた
俺もEVA厨のくせにハルヒ厨装ってよくEVA板に突撃したなwww
VIPに飽きられてる時点でハルヒもう死んでるよwwww
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:16:22 ID:???
ラノベの定義は内容ではなく、イラストの数。
アニメブームに乗る形で人気アニメーターなどを多様することで
80年代以降発展した。
メディアミックスの申し子。
エヴァもエース誌とのメディアミックス企画。
まぁ、エヴァの出自を知らないエヴァファンが多いということ。
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:19:50 ID:???
ワロスwwwwwwwwwwwww
ハルヒってダンディ坂野と同じ路線のアニメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいらおもろすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:22:18 ID:???
ホスト部?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:24:02 ID:???
>>605
俺も思う
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:26:33 ID:???
>>609
俺も思う
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:27:51 ID:???
>>608
いや、仮面ライダーハルヒだ
ほら一話で死ぬやつ
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:27:57 ID:???
>>610
俺も思う、ハルヒ厨ってマジでいたんだな、てっきり全員VIPPERかと・・・
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:28:34 ID:amLk1m+D
おい!ハルヒってなんだ?
最近いろんなスレでこの単語出てきて嫌気がするぞ
だからこの単語ごときで、ググる気なんかさらさらない
誰か教えれ ちなみにこんな質問したことは、反省していない
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:30:17 ID:???
>>613
なんかのエロゲらしい、俺も詳しくはしらん
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:31:41 ID:???
型月厨みいたいなもんか
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:34:59 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナニコノ残りかすスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念ぱぴこwwwwwwwwwwwwwwwww
ハルヒ絶滅したと思ってたよwwwwwwwwwwwww
アニ板でももう相手にもされなくなってるから滅んだのかとwwwwwwwwwwwwww
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:35:18 ID:???
>>614
今日、持ってる奴に見せてもらったぜ
ほんとにキモヲタ用のエロゲだった
見てて吐き気がした
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:40:52 ID:amLk1m+D
なんだよ・・・エロゲなのか?
なんでそんなのがはやってるんだよ。最近の萌え萌え野郎はよくわからね
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:42:00 ID:???
ハルヒスレは伸びますな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:42:13 ID:???
エロゲを馬鹿にすんなよ。

でも、俺も「涼宮ハルヒの憂鬱」はエロゲが出自だと思ってたんで
つい甘く評価していたことに反省している。
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:42:22 ID:???
記念ぱぴこ
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:43:05 ID:???
>>618
俺もそう思うただ、よくわからない
じゃなくてとてもキモイ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:45:07 ID:???
残りかす記念ぱぴこ
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:45:15 ID:Y3aCaZdA
時かけ見た後にハルヒ見たら・・・キモ過ぎwww
あいつらが同じクラスだって想像してみろよ!間違いなく俺は時かけグループに入りたいね!
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:46:02 ID:???
>>624
何?今度は時かけ祭りなの?
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:47:11 ID:???
エウレカは宣伝費をかけたのにあのザマ
ハルヒは宣伝費をかけずに売れまくり
結局いいものは売れるんだよ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:47:35 ID:???
>>624
時かけって何?
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:47:57 ID:???
そうだよ
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:48:12 ID:???
>>626
( ^ω^)おっ絶滅寸前のハルヒ厨かお?@記念ぱぴこ
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:48:14 ID:???
ハルヒは京アニだから売れた
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:48:54 ID:???
あのキモ絵だけは受け付けない
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:49:01 ID:???
ネギマネギマ騒いでた奴がハルヒが出た途端消えた
つまりキモヲタが一番盛り上がってる萌えアニメに食いついていってるだけ
それが今はハルヒというだけ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:49:36 ID:???
>>632
把握した
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:49:59 ID:???
エヴァ≒時をかける少女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キモハルヒ
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:50:02 ID:???
>>626
おお、絶滅危惧種のハルヒ厨だ
やったー10年間無事故だ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:50:27 ID:???
>>632 俺はいつでもエヴァ様ハァハァだぜ ハルヒなんてどうでもいい
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:50:47 ID:???
>>634
俺もそう思う
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:51:17 ID:???
>>637
時かけ見てないけど俺もそう思う
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:51:34 ID:amLk1m+D
アニメとかエロゲとかでよくわからねけど、

旧シャア VS 種厨 みたいなもんなのかい?
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:51:46 ID:???
ハルヒはクォリティまぁまぁ高いとして良しとしよう 


だがハルヒオタはキモイ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:52:08 ID:???
>>639
多分全然違う
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:53:31 ID:???
長門とレイたんハァハァだったが長門には2ヶ月で萎えたな俺
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:53:53 ID:???
>>638
俺もそう思う
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:55:08 ID:???
マジレスすると、俺がハルヒ見て1番感じたのが、
ヲタの願望ってこんなキモくて卑屈なもんなんか・・・?って情けなくなった。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:55:50 ID:???
>>644
俺もそう思う
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:56:11 ID:???
長門のどこが良いかわからん
だいたい綾波すぎてただのパクリキャラじゃん
それと晴れバレのおどr wa〜wa〜wa忘れ物 ウォッ 

失礼しましたぁあ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:58:40 ID:???
マジレス



ハルヒとエヴァのDVDBOXを
ハルヒとエヴァを「まったくといって何も知らない」奴にどちらか選ばせる

一般人 → なんか女の子ばかっりでオタクくさいな・・・こっちのロボアニメにしよ(エヴァ)

キモオタ → 萌えるからこっち(ハルヒ)

わかったか?ハルヒオタ=萌キモオタ

まったく・・・このコピペ何回貼ったんだか・・・・・
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:59:24 ID:amLk1m+D
ふ〜ん。レス見た限りではハルヒってのは、別に改めて知る必要なさそうだね。
KING OF WOTAKU の作品っぽいから。レスしてくれた人たちありがと
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:59:38 ID:???
頭でっかちで理論武装好きなキモキョン君が、
それでも主導権をちょっとだけ握れる惨めなハーレムがSOS団。
マジでクラスの片隅の、みんなからヒソヒソ言われてる集団にしか見えんかった
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:01:10 ID:???
キョンキモイ キョンは中2病 作者も超キモ中2病
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:06:45 ID:???
マジでキョンキモい!!
あんな奴にヲタは自己投影して嬉しいのか??
もうちょっと理想を高く持てよ!
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:13:57 ID:???
キョンの性格がきもいアニヲタまんまだからなぁ
んでもってルックスはギャルゲの主人公まんま
それでギャルゲ絵の萌え女の子たちに囲まれる話

こりゃ完全にきもすぎるキモヲタ狙いのアニメだわおえぇ
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:15:40 ID:???
糸吉論
ハルヒは萌ヲタ糞キモアニメ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:16:26 ID:amLk1m+D
最後の質問させて。なんでキモイっていう作品みたの?レス見る限りたぶん最後まで見てそうだから。
素朴な疑問・・・
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:16:25 ID:???
EVAは多分あれだよ、神である事は間違いないんだが

・マンネリ化(神なのは事実だが神だ神だとうるさいくらい聞いたため)
・時代が進むにつれてEVAは過去の物に
・古いというイメージ(実際古いが)
・オタ臭さ(アスカやレイが注目されたせいでできたイメージ)

とかが重なって悪いイメージがあるだけで神なんじゃないのか?
1話から映画まで見直せばどれだけすごいかわかる

これにすごぉおおおおおおく同意
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:17:33 ID:???
>>654
なんで、ってみとかないと見ても無いのに評価するなっていわれるだろ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:17:49 ID:???
>>655 vipの主題歌スレでみた発言キタ
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:18:34 ID:???
ようつべでみたお!
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:19:25 ID:???
>>654
その質問には見てない俺が答えよう






と思ったけど無理でした
ゴメソ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:19:31 ID:amLk1m+D
>>656
納得。まずそうなものでも、とりあえず食っておかないと、
まずいもうまいもいえないのと同じね
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:21:35 ID:???
俺は重度vipper 重度エヴァヲタ 重度ネギまヲタ だが決してエヴァ板に迷惑かけることだけはしないぞ
エヴァ板はエヴァのための板だぞ わかってるか?ハルヒ房&vipper達よ
それがわからないならハルヒ房やvipperはネットのマナーから勉強し直して。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:33:23 ID:???
>>654
ゆうつべでちょっと見ただけだよ俺は
できもくてびっくり
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:33:34 ID:???
エヴァ板住人VSハルヒスレ住人in vip やるか?w
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:34:42 ID:???
>>663 逆にvipに突撃ならやってみたいなw
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:34:49 ID:???
>>663
楽しそうだけどハルヒもう飽きられてるから多分_
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:38:16 ID:amLk1m+D
>>662
うわおwwwwwwww
俺もいまようつべでharuhiで検索したOP見たよwwww

なんじゃありゃwwwwwグロ画像並みにすぐ消してしまった
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:46:38 ID:???
ハルヒ厨=一部のハルヒファンの低脳&ハルヒアンチ
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:48:29 ID:???
OPで学ラン着て応援してるときの胸の偏執的な描写がキモ過ぎる
その後のポンポン振ってるのもそうだし、顔はいやがってるのに体はめちゃくちゃノリノリwww
センスがあまりにもキモい
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:48:38 ID:???
>>663 >>664
VIPいったことあるお
速い! とにかくスレが流れるスピードが尋常じゃない。
スレッド一覧表示させて、リロードすると
もう先にあったスレを見失ってしまう。

VIPで遊ぶなら、あの嵐のようなスレの流れに慣れるしかない。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:51:05 ID:???
>>669
なれれば他所は遅すぎるように感じてVIPでしか楽しめなくなるから怖い
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:52:09 ID:???
>>669 厨出現
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:53:05 ID:???
>>670 あるあるwww
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:54:34 ID:???
>>654
漏れは見てないが、
見たって連中はフェアな精神の持ち主なんだろう
作品をみた上で評価せねば、と


俺はこういうスレ立てられるのがうざいから叩いてる
実は題名も絵もよく知らない
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:03:17 ID:???
VIPって何が楽しいかわからん。餓鬼ばっかだろ。ゲハのほうがまだマシ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:05:12 ID:???
ハルヒは絵で完璧損してるよな。
あれがアニヲタ以外を入りにくくしてる。中身は超一流なのに
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:05:54 ID:???
>>675
内容もひどいじゃんか
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:06:51 ID:???
>>676貴様個人の意見だろ。黙ってろ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:08:34 ID:???
内容もひどい、確かに。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:08:53 ID:???
ハルヒはスープじゃなくてソースなんだろう。
だからそのまま飲んだらしつこくて食えた物じゃない。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:09:17 ID:???
>>677
逆上するのは図星をつかれた証拠だな

byリッチャンの名言@アレンジVr
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:10:23 ID:???
エヴァヲタってマジ必死で気持ち悪いなぁ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:10:51 ID:???
なんか一人変なの沸いてるな
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:13:40 ID:???
マジでハルヒ厨っていんの!?
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:14:17 ID:???
>>683
チンコの残りかすみたいなもんだ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:14:34 ID:???
今気づいたけど変なスレたってますね

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157312367/
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:14:52 ID:???
ハルヒってエヴァ連載してる雑誌に載ってる漫画だっけ?
読んだことないけど。
アニメ化すんの?
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:16:57 ID:???
>>675 >>677

http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/katudou/03.html
>■第3話あらすじ■
>ずんずん大暴走を始めたハルヒ。
>みくるをダシにして今度はパソコン強奪!
>やれやれ顔のキョンを尻目に
>ハレンチな格好でビラ配りまで……。
>るいを見ない異常行動に呆れたキョンだが、
>ひっそり読書をしていた有希に呼び出され、
>ただごとではない告白を受ける事に……!

この内容をいいって言えるの
頭おかしくない?
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:19:24 ID:???
俺も絵やアニメの途中途中でしか見てなかったときは
アンチハルヒと同じような意見だったんだよなぁ。
なんか今はかなり優越感だ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:20:42 ID:???
>>687
なんて馬鹿っぽい話なんだ

俺は艦隊戦の話と学園祭の話とその次の話を見たが、
ヲタ連中はこれらの何を喜んで見てるのか理解に苦しむ
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:20:49 ID:???
>>675
最終回だけ見たけどポニーテール萌えとか主人公がいう内容は
かなりキモアニヲタ以外は受け付けないと思うよ
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:22:28 ID:???
エヴァヲタって豚ばっかだな。
なんていうか音楽でいう「名盤」ってのを理解してないみたい。
シングル曲の内容でアルバム選んでる奴みたいだ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:22:51 ID:???
>>691
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:23:41 ID:???
だからいえることは全部見ろ。ってことだ。
1話1話見たんじゃ話しにならん。
まぁどーせ面白くみても虚勢をはってつまらんつまらん嘆くんだろうが
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:24:48 ID:???
ハルヒは最後まで実況しながら見た
ハルヒ最終話がエヴァの最後の使者そのものだった件について。

エヴァは人それぞれのカタチがある
ハルヒは論外 だって萌えだろ?みるくちゃん萌え〜なんだろ?
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:27:05 ID:???
時かけが出来た時点でハルヒの価値はゼロになった。
みんなが本当に望んでる青春はああいうものだ。
ハルヒみたいなしみったれたもんじゃない
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:27:21 ID:???
>>694ハルヒを本当に見たやつならそんなこと思うはずが無い。
お前は見てない証拠
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:28:05 ID:???
>>696
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:29:21 ID:???
俺はさすがにエヴァオタが全部がこうだとは思わない。
ここに居るのはエヴァオタの中でもかなり底辺の連中だろう。

まあこのスレの性質上、仕方ないけどな。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:29:53 ID:???
只単にハルヒを罵倒する書き込みは面白くない
俺は、もっと論理的な論議をしたい
まあ2chの、それもエヴァ板でその様な事を望むのがそもそもの間違いだろうが
700694:2006/09/04(月) 21:29:56 ID:???
>>694 いや、俺見たよ ちゃんとvipで実況したよ
 来週からNHKへようこそがはじまります ってテロップには神がかり的な衝撃を受けたw
絵の綺麗さではトップクラス、ただはまってる人がやることがダメ
 ハルヒは中2病のやつがはまりやすいからな。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:30:10 ID:???
ママー>>691ってなに〜?
見ちゃいけません。あれは基地外よ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:30:48 ID:???
お受験なんだから見ちゃいけませんっ
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:33:52 ID:???
ああ、>>696を見たせいでうちの子が
基地外になりそうざまス
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:34:10 ID:???
エヴァは一回目が面白くて2回目以降ちょっと見るのが退屈なアニメだな。
対してハルヒは二回目からまた面白くなる不思議な魅力がある。
ハルヒは一回目は面白れぇアニメだな!
2回目はこれってエヴァ並?
3回目は神アニメ認定

って感じかな。youtubeがあってよかった
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:34:57 ID:???
ドタバタ喜劇を美化しすぎなんじゃ。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:35:59 ID:Y3aCaZdA
エヴァは100回見れる
ハルヒは無理
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:37:02 ID:???
>>704って独自の世界を持ってるよな
ようするにアブノーマルな基地外ってこと
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:37:57 ID:???
エヴァは1000回見れる
ハルヒは無理
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:40:12 ID:???
俺はエヴァより王立宇宙軍が好きです
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:44:31 ID:???
ホスト部?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:45:08 ID:???
>>698
エヴァオタはエヴァオタでも此処でハルヒ非難をしているのは気違いエヴァオタのリア厨だろう
まともなエヴァオタなら板違いを理解できるので、そもそもこのスレに書き込まない
ハルヒ厨もウザいがエヴァ厨もウザい
厨の行動でその作品のイメージが決まる今の御時世、純粋なハルヒファンとエヴァファンが可哀想だよ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:45:55 ID:qQznt2dK
結論は最初から決まってるんだよ、ガタガタぬかすなハルヒ厨
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:47:20 ID:???
ホスト部?
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:47:39 ID:???
>>711
俺は阪神ファンなんだが激しく同意。
何にしてもニワカってのが一番ウザイんだよな・・・
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:48:22 ID:???
>>711
で、あなたはハルヒ厨ですね
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:49:18 ID:???
>>712
お前の様なリア厨が居るからエヴァオタのイメージが悪くなるんだぜ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:50:02 ID:???
>>714
おいおい、ニワカっていきなりって事だよな?
使い方まちがってね?
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:50:32 ID:???
ハルヒってホスト部の主人公の事を言ってるんじゃ無いの?
何?
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:50:36 ID:???
>>715
いや、どちらかと言うとローゼン厨
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:51:33 ID:???
>>716
ようするに中学生のエヴァヲタって
NGなわけですかい?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:51:44 ID:???
>>711
勝手なこと抜かすなコラ。
CCさくら板に火消しに行ったときは、以前板が荒らされてた経験から
放置すれば、厨は自分の言い分が認められると勘違いして
いつまでも板が荒らされ続けることをわかっていたから
徹底して対処することを呼びかけて住人に火消しをさせた。
だから短期間でケリがついたんだ。

放置するのは無責任、スルーしろと呼びかけるのは荒らしに荷担する行為に等しい。
荒らしに一切対処せず、つぶされた掲示板があるってことも知っとけ。
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:53:55 ID:???
エヴァ厨ってやっぱり思い込みが激しいな
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:54:08 ID:???
>>721
火消しは火消しでも論理的に火を消せという事だ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:55:56 ID:???
俺は十年来のエヴァヲタだが、このような失礼な連中には徹底的に痛い目にあわせようと考えている
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:56:21 ID:???
>>722
そう思い込んでるあなたも
思い込みが激しいですな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:57:52 ID:???
俺は今高校3年生で小4からエヴァ板にいる
書き込むだけ無駄だからロムってた
がんばるね みんな
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:59:43 ID:???
>>726
お受験ですぜ、兄貴
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:00:15 ID:???
>>727 もう浪人でいいやw
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:02:09 ID:???
逃げちゃダメだ。
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:03:16 ID:???
>>723
その態度から、言葉だけで行動が伴わない
虚しい、空疎な人柄が伝わってくるよ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:04:00 ID:amLk1m+D
喧嘩はいくない
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:07:56 ID:qQznt2dK
>730
そりゃ貴殿だろ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:10:19 ID:???
>>732
行動なら、般ピーより確実に上っていう自信はある。
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:11:12 ID:???
マジレスすると
この手のスレを立てて、たまに過度の燃料を投下するのは基本的にアンチ側の人間
理由は過度のハルヒ厨を装えば馬鹿みたいに人が釣れ、ハルヒのイメージダウンに繋がるので
そしてこの様な事を指摘されても「ハルヒ厨は責任を人に押し付けるんですね」みたいな事を言えば
馬鹿なリア厨は簡単に釣られるので、ハルヒのイメージダウン工作は難なく進む
これが最近のハルヒ厨騒ぎの真相
まあ中にはガチなハルヒ厨もいるがな…
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:13:12 ID:qQznt2dK
>733
行動によるけど、貴殿の行動は目も背けたくなるものに違いない
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:13:32 ID:???
>>733
何の行動だよwww
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:15:33 ID:???
>>736
すでに荒らしの主犯が誰なのか突き止めているし、
刑罰も決まっている。

といえば、事情を理解する人もいるはず。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:16:38 ID:???
エヴァなんて面白くもなんともないだろ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:17:50 ID:???
今は燃料はいらないよ
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:19:37 ID:???
ようやく事態に気付いたな。
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:19:39 ID:???
だまれ!おまいら!
わしは坂本龍馬じゃあ!

とりあえず荒らすのナシね
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:21:07 ID:???
みんな本当はエヴァもローゼンもハルヒも見てます。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:26:13 ID:qQznt2dK
教えて。ねぎまの面白さを
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:27:23 ID:???
>>743 感じるんだ
745らすかる ◆xKPvGuCSVA :2006/09/04(月) 22:29:41 ID:pnRveAda
ここはエヴァ板なんだぞこのぼけどもがああああああ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:30:25 ID:???
せめてエヴァ板らしく
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:30:38 ID:???
ここで、東浩紀が、とか言ってみる
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:31:43 ID:qQznt2dK
教えて。エヴァの面白さを
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:32:36 ID:???
エヴァっておもすれー。
まさに神だよ。
世界のアニメの頂点に君臨しその他の追随を許さない究極の映像作品だ。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:34:15 ID:???
最初エヴァ見たときすげぇ感動した
あの感動を取り戻したい、どうすればいい?
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:35:05 ID:???
催眠術で記憶を消す。
752らすかる ◆xKPvGuCSVA :2006/09/04(月) 22:40:24 ID:pnRveAda
鏡に向かって500回
あなたは誰?あなたは誰?あなたは誰?と繰り返す
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:41:33 ID:???
時計の針は元へは戻らん
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:42:04 ID:???
だが進めることはできる
ってダメじゃん
755らすかる ◆xKPvGuCSVA :2006/09/04(月) 22:46:03 ID:pnRveAda
あれだよ
倦怠期
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:50:38 ID:???
せめて釣師らしく
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:55:27 ID:???
時かけって本当に面白いのか?
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:02:29 ID:???
>>757
普通にヤンキーやってる高校生が見る・・・自分たちと同じ、まあまあ面白い

キモヲタが見る・・・なんでよりによってDQNが主人公なんだ、不愉快だ、氏ね

普通の人、ちょっとヲタが見る・・・激しく憧れまくる。これを見たかったんだ!これは傑作だ!
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:16:20 ID:???
あのね…エヴァはハルヒより百倍は面白い。
エヴァはもう十年以上前の奴だ。
もしハルヒと同じ時期にスタートならどうだろう?
それに多少画質もキャラ設定も変わったらハルヒはシャナと五分位のアニメになるんジャマイカ?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:30:42 ID:???
哲学的な要素を取り入れたSFってたいていダークな感じになるんだけど
それは手塚治虫のときからそうだった。
しかしハルヒは平気でその壁をぶち破ったんだよな。
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:37:44 ID:???
>>760
あれのどこが哲学的なんですか?
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:43:39 ID:???
時かけならエヴァヲタでも手放しでマンセー出来るよ。
単に素晴らしい話が相応の評価を得ただけだから。
アニメ業界にとってもあれは財産になる。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:43:40 ID:???
>>761
釣りに反応するなw釣り糸が見えないの?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:45:17 ID:qQznt2dK
>760
哲学的の意味わかるの?
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 23:48:14 ID:???
せめて、釣り師らしく
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 00:54:11 ID:???
ハルヒはあまりに軽々と壁を破ってしまったので見てる人は気づかなかったんだな。
やはり今までのアニメの様に悩みに悩んだ末に困難を乗り越えるか、エヴァの様に
心の壁を手で抉じ開ける描写でもしないと一般の人には分かりづらい。
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 01:12:19 ID:???


て、釣り師らしく
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 01:45:04 ID:???
あれをSFと呼べる時代が来ましたか・・・
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 02:01:51 ID:???
ハルヒ厨ってマジ気持ち悪い
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 02:03:41 ID:???
エヴァ→漫画と劇場版
ハルヒ→ラノベ
しかみた事ない俺にはどちらも神。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 02:05:49 ID:???
エヴァはTV版が一番面白いよ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 02:13:57 ID:???
よし、ようつべ逝ってくる
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 04:16:54 ID:Qh4uUS3/
ハルヒがどんなものかと14話通してみたけど
エロのないエロゲーだなこりゃ
ただし、14話と短いのでまとまりが良くてかなり面白かった。
最初嫌々みていた1話も全部見た後に見直すとすげえ面白い。
ただ、エヴァと比べるのは筋違い。エヴァのパロディもある程度見るのが良いかと。
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 04:21:52 ID:???
エロの無いエロゲー
つまりギャルゲー

ハルヒ=ギャルゲー

完全キモヲタ専用アニメ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 04:34:03 ID:???
>>774
ハルヒは面白いよ。
エヴァ云々は置いといて、軽い気持ちで観ると良いよ。
ただ、ハルヒに嵌るって事はないと思うけど。
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 04:53:16 ID:???
ハルヒは面白かった
でも、それだけ
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 05:37:15 ID:???
ハルヒは気持ち悪かった。
でも、それだけ。
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:08:33 ID:Ddl/I0OW
エヴァ厨だってハルヒがつまらないとは言ってないんだけど
ただ社会現象まで起こしたアニメと比べるとなぁ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:48:38 ID:QvUqgLhY
別にエヴァ好きだけど

社会現象って具体的になに?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:51:00 ID:???
せめて釣り師らしく
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:52:28 ID:???
>>779
残酷な〜が100万枚
魂のルフランが80万枚
も売れてるのが良い証拠
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:53:29 ID:???
長門以外の胸は揺れていた。


それだけ。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 08:17:38 ID:NHhaHGg9
時かけってまだやってんの?
終わったんならDVD借りたい
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 11:41:42 ID:???
>>783
まだやってるんじゃないかな
それと、DVDってもっと後になっちゃうんじゃない
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 12:57:27 ID:???
ハルヒねぇ。
絵が万人受けじゃなかったら社会現象になってたかもしれないのに
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 14:02:53 ID:???
いやいや、ハルヒは絵になってなかったら
もっと知名度低かっただろ

今でも、ハルヒより ぱにぽに、ネギま!
とかのほうが有名だよ。
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 14:05:44 ID:???
>>781
残テってカラオケランキング30位ぐらいとってるしなー
たぶん、私らかその一個下ぐらいがエヴァブーム覚えててカラオケで普通に歌うぐらいの世代かも
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 14:24:00 ID:???
>>785
いや絵が普通だったらキモヲタすらついてないどうでも良いアニメになってたんじゃない?
絵がきもいから大量のキモヲタがつくネギマ・ラブひな・シスプリ系統のキモアニメになったんであって
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 15:24:59 ID:???
このスレを見ていると、偶に「絵がキモい」という言い回しが使われているが
それは具体的にどういった定義でキモい絵とキモくない絵に分けられるんだ?
はっきり言うとエヴァもハルヒも同じ様な物だろ
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 15:36:52 ID:???
そんな小物はスルーしろ。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 15:39:25 ID:???
きもいきもくないは個人的なあれだけど
エヴァもハルヒもオタ仕様の絵柄です。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 15:48:59 ID:???
むしろエヴァこそが、最大のオタ(ry
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 16:02:32 ID:???
キモいキモくないは作品を見なくても適当に言える
大半は単なる便乗煽り厨どもだ
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 17:00:16 ID:???
エヴァの絵は普通のアニメ絵なので別にきもくない
ハルヒの絵はギャルゲ絵なので絶対的に気持ち悪いです
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 17:04:31 ID:???
のいぢの絵は残念ながらNHKには乗せられません
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 17:25:12 ID:???
涼宮ハルヒの憂鬱
エヴァ以来の衝撃をアニメ業界に与えた今年度最高の神アニメ。
カルト的人気を誇った原作を、作画の美しいことで知られる京都アニメーションが
これ以上ないという神アニメに仕上げた本作。
放映開始と共に一大センセーションを巻き起こし、アニメ関連のみならず2ちゃん
各板にスレを乱立させるに至り、その人気の高さを私利私欲に利用しようとする
輩まで現れる始末。
それもひとえに、エヴァ以降の凡百のアニメが束になろうと太刀打ちできないほど
内容・構成・作画・音楽等全ての完成度が高いが故のこと。
そんなハルヒという偉大な作品を賞賛し、感動を分かち合いましょう。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 17:34:47 ID:???
絵がキモイかどうかなんて、主観の話だから
作品を評価する決め手にならない。
でも、あの絵だろうと

>ハルヒは絵になってなかったら
>もっと知名度低かっただろ

ってのは確かだと思うよ。
ライトノベルの市場規模を考えたら、
その分野でNO.1ともてはやされても井の中の蛙だろう。
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 17:40:49 ID:???
ハルヒ厨=一部の出来損ないのハルヒファン&過度のハルヒアンチ&知ったかぶりでハルヒ批判をする、なんちやってアンチ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 18:27:36 ID:???
>>796
それ見てハルヒみたんだけど、良作でもエヴァと比較づるものじゃないよ
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 21:57:55 ID:???
>>796
うわ・・ド素人きもっ
お前みたいなクズを生んだ両親もまたクズなんだろうな〜
お前の親父の膿湧いたチンポとクソ売女の蛆まみれのマンコが
ドッキングしちゃって生まれたのが出来損ないのお前
この境遇を思えば少し哀れだけどクズはクズだ、エヴァヲタ様の下痢糞でも煎じて飲めよ
それができないなら一家心中しろ、死ね
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 22:17:46 ID:???
エヴァ信者の人たちって純真だね
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 22:28:20 ID:???
ハルヒ(笑)ハルヒ(笑)ほざいてるのは厨房(笑)ばっかだから。
一過性のものに過ぎないので熱くなんな。当然そのうち消える(笑)
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 22:38:52 ID:???
エヴァオタが必死すぎて笑えるwww
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 22:43:03 ID:???
はい、必死です
とても必死です。必死すぎて夜も眠れません。ごめんなさい
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 22:55:55 ID:???
さ〜て、ハルヒでも観よっと^^じゃあね、エヴァヲタ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 22:58:33 ID:???
ハルヒねぇ。3年持つかな?
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:12:36 ID:QvUqgLhY
がんばってエヴァを正当化しようとしてるとこ悪いが(エヴァの絵は普通だがハルヒの絵は〜〜)
結局アニメ好きな時点で世間からはオタク扱い。

まあ俺はどっちも好きだがな
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:15:11 ID:???
このスレ見るとハルヒ厨が種厨にだぶるな。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:17:12 ID:???
>>803
そう言うあなたも笑えます
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:17:27 ID:???
続編スレ見てて思ったけどエヴァオタは自演とか厨ばっかでキモいなw
エヴァヲタは全員があんな感じなの?
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:19:13 ID:???
エヴァヲタは基本的に鸚鵡返ししか出来ないんだよなwww
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:21:06 ID:AbH6pi7i
ハルヒがNO1だと思う
これでいい?
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:22:20 ID:???
>>811
なら、あなたに何が出来る?
どうせくだらない人間なんだろ、あんたは?
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:27:43 ID:???
せめて釣り師らしく
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:28:46 ID:???


て、釣り師らしく
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:34:09 ID:Zz/LsapX
釣り師らしくするまでもなく
イキの良いヲタが一匹連れたわけだがw
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:48:01 ID:???
あれが釣り師じゃなかったら
ほんとの意味で自殺したほうがいいと思うwww
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:56:19 ID:???
おまえが死ねよ
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:57:27 ID:???
みんな死んじゃえ
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 23:59:45 ID:???
今北だが・・・・
また喧嘩してんのかよ、おまいら
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 00:02:04 ID:???
同一人か
いつもこの時間帯だねリアルヒッキー
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 00:04:37 ID:???
せめて釣り師らしく
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 00:06:01 ID:???
>>821
ちゃあんと有名進学校逝ってまつお
あなたよりも真人間ですから
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 00:08:31 ID:???


て、釣り師らしく
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 00:19:16 ID:???



、自称有名進学校
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 01:44:43 ID:???
>>806
ハルヒは主人公が神に近い存在なのでハルヒが望めば時間軸捻じ曲げて
何度でも高校時代をループできると思うので、サザエさんやちびまる子ちゃんのように
ネタが続く限りいくらでもシリーズ化できると思われる。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 01:50:12 ID:???
( ゚,_・・゚)ブブブッ
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 02:13:39 ID:???
>>826
すげぇなハルヒ。さすがにエヴァでもそんな事はできんわ。
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 02:37:50 ID:???
>>826
それはない。ハルヒには常識が備わっているから。
繰り返したい、という気持を持ちながらも、それはやっぱり無理、という理性が働くから











……あれ? 『エンドレスエイト』って矛盾してね?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 03:20:23 ID:uPFURBU0
ハルヒってなんだろう?
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 03:27:40 ID:7EDLl6R6
あなたは死なないわ。
ハルヒが守るもの
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 04:32:41 ID:???
キモヲタ御用達の萌えアニメハルヒ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 06:44:01 ID:???


て、釣り師らしく
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 08:39:17 ID:???
>>832
エヴァと同じじゃんか
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 08:59:19 ID:???
せめて釣り師らしく
836ニートは何の価値もない、ウンコ製造機→:2006/09/06(水) 09:33:17 ID:nbDBH02e
ニートは何の価値もない、ウンコ製造機→おまえらニートは何も食うな、飲むな、酸素を消費するな、この世のチンカスども
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 09:37:17 ID:???
>>834
御用達じゃなかろうよ。
制作された当時、ガイナックスは財政的に切迫してて、
エヴァがハズレだったら、それを最後にして
会社たたむことになってたらしい。
気合いの入れようが他の企画とは違うんだ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 09:43:28 ID:???
>>834
違いますが?
本当にキモヲタ御用達なら主題歌ミリオン売れませんが?
ハルヒは明らかにキモヲタしか買ってないCD推移ですがw
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 09:52:10 ID:???
べ、別にハルヒなんて全然おもしろくないだろ!
テレビで毎週偶然やってたから見てただけだ!
あんなのエヴァの足元にも及ばねぇよ!2期があるなら早くやれよ!また毎週偶然見て批判してやるから!
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 09:54:54 ID:???
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 10:06:12 ID:???
>>839
ツンデレ乙
まあ、俺も二期があるなら観たいがな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 10:13:05 ID:???
ハルヒってアスカに比べて全然魅力無いよね
キョンもシンジに比べて全然魅力無いし
有希なんかレイの足元にも及ばないし
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 10:21:40 ID:???
>>842
長門を有希と呼んでるということは
おまいも実はハルヒが好きなんだろ?このツンデレめっ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 10:34:19 ID:???
せめて釣り師らしく
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 10:41:00 ID:???
>>843
工作がバレちゃったということでしょう
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:12:50 ID:???
エヴァは普段アニメ見てない連中も見てたが、ハルヒは全然そういうの聞かないな。
て言うかアニオタの俺も最初全然見る気がしなかったんだが。
あの、なんて言うかエロゲ?みたいな絵で。
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:15:04 ID:???
のいぢがエロゲ屋ですからね
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:27:28 ID:???
のいぢのイラストと京ハルヒは関係ないだろ
のいぢの絵と京アニの絵柄は全く違うのだから
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:30:04 ID:???
いやアスカより絶対ハルヒのほうがいいよ
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:33:44 ID:???
>>849
ハルヒ厨的にはね
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:51:03 ID:???
>>847
>>846は京アニのハルヒの絵柄の事を言っているので
原作のイラストの"のいぢ"の絵柄については何も言っていない
なので>>847の理屈はおかしい
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:53:03 ID:???
せめて釣り師らしく
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:54:42 ID:???
↑もうこれ飽きた
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 13:58:44 ID:???
皆にスルーされてるのにワンパターンなネタを続けるのはイタい
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 14:08:44 ID:???
デザインはのいぢだろ
856847:2006/09/06(水) 14:19:34 ID:???
なんか「理屈がおかしい」とまで言われたんすけど
アニオタってこんなんばっかなの?
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 14:27:40 ID:???
原作→アニメになるときにキャラのデザインは多少変更される
アニオタはそれに敏感なんだ、>>846はアニメの事を言っているんだ!のいぢは関係ない!ということなんだろうよ
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 14:33:49 ID:???
ふーん、迷惑なやつらだな
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 14:39:04 ID:???
もう嫌なんだよ
アスカとハルヒを比べたり
綾波と長なんとかと比べたりするのは
だからもう終わってよ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 14:47:32 ID:7EDLl6R6
誰がぢだって?
ハルヒが?
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 15:19:58 ID:???
>>851は絵柄の事を言っているんだろ、何も変な事は言っていない
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 15:42:16 ID:???
ホスト部?
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 15:46:54 ID:???
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 15:54:02 ID:???
今でさえハルヒ信者になった俺だけども
ハルヒ見る前は本当エヴァ信者だったもんなぁ。
素人にエヴァの深みを力説するのが趣味だったもん。
まぁハルヒにはまってどうにか正気に戻れたんだが
だからこそエヴァ信者の目を覚ましてやりたいんだよね。
腐ってた頃のテメー(自分)をぶっ潰すだめによぉ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 16:04:52 ID:???
>>864
迷惑極まりないなw
自分の中だけでやれよ
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 16:21:29 ID:???
ハルヒみたいな彼女いない暦=年齢御用達アニメにはまってる害虫は死ねよ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 16:29:25 ID:???
生きる!
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 16:34:43 ID:???
釣りじゃなくてマジバレだが、うpとかはできないんで勘弁。どうせ他の人が後でやるでしょ。
大月のインタビューは
・物語の時間軸はTVシリーズと同じだが、内容は全く異なっている。リメイクでも作り直しでもない”新作"。
・新訳Zとは違うアプローチで、大量の新設定も用意。
・TVシリーズをみていなくても楽しめる。内容はやさしくなるが、ボーッと見て分かるようなものにはしない。
・わざわざ難解な語句を撒き散らすようなテクニックはもうつかわない。
・TVシリーズを見返した庵野が「エヴァって面白い」といってくれて泣きそうになった。
・現状のアニメ業界に対するアンチテーゼとして、エヴァから始まった時代に幕を引くというのが制作側の心構え。
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 16:45:41 ID:???
キャラはみんな同じなのかい?
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 17:14:26 ID:???
>>869
【REBUILD】エヴァンゲリオンの続編企画中 Part9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1157517997/
こっちで聞け
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 18:02:18 ID:???
ハルヒ厨はアニサロでもドラゴンボールを越えたとかいうスレ立ててたな。
画質以外何も勝ってないのにw
誰にでも噛み付くんだな
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 18:21:27 ID:???
>>871
画質?お前のTVの自慢とか知らないし。よそでやれ


ハルヒは作品自体にアンチが多すぎ。エヴァのアンチは大半がエヴァ信者アンチ
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 18:44:05 ID:stVrf6lr
>>864
           

          死 ん で く れ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 18:53:46 ID:???
死ぬかばか
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 19:21:46 ID:???
ハルヒエヴァの直接対決始まったな
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 19:28:42 ID:???
>>871
画質っておい…
まあ普通に釣りだよな、もし釣りじゃなかったらお前は相当の馬鹿だが、
俺は釣りだと信じてやる
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 20:43:22 ID:5/AUn5B/
ハルヒ消し飛んだ
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 21:11:59 ID:???
劇場版7年の夏だな
ハルヒ2期と直接対決だな
アニオタにとって熱い夏だ
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 21:51:39 ID:???
139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/09/02(土) 10:26:56 ID:ez4+fMW2
予言:あと数か月もしたら
「…ハルヒ?あぁ…あったね…そんなの(笑)」
となっている。
理由は言えないが、確実になると断言する。
この板で…予言しておく
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 21:53:07 ID:???
…ハルヒ?あぁ…あったね…そんなの(笑)
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:06:00 ID:1+Q+F2uK
ハルヒが現れて忘れ去られると思って焦って続編決行かよ
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:07:51 ID:???
シンジはトリビアの影ナレに出ますた
ハルヒは出るんですかねw
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:09:08 ID:???
エヴァ必死だな

よっぽどハルヒ2期とローゼン3期に怯えているとみえる
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:11:52 ID:???
>>881
DVDやCDが売れれば(ヲタが面白いように買えば)いつまでも続けますよ。
深夜アニメなんて「当たりないかなぁ〜」って無造作に痛い漫画や小説をアニメ化してるだけだし
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:12:37 ID:???
>>883
VIPの支援があるアニメはけっこう強いからな
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:14:28 ID:???
VIPは熱しやすく、そして冷めやすい
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:14:28 ID:???
VIP板VSエヴァ板。両方に属してるやつ多数。

 全 面 戦 争
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:18:22 ID:???
>>887
VIPと戦争か・・・
かなり辛い戦いになりそうだ・・・
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:24:01 ID:???
>>887
多重板籍者はどうすりゃいいんだ
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:26:48 ID:???
>>889
とりあえずエヴァ勢に・・・
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:27:57 ID:???
>>887
VIP好きだがエヴァが関わるとなると話は別です^^
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:30:47 ID:oRWW7ySe
どっちも好きですがなにか?
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:32:06 ID:???
VIP言ってる奴が多いとかwww
流石リア厨wwwww
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:41:02 ID:???
今でさえハルヒ信者になった俺だけども
ハルヒ見る前は本当エヴァ信者だったもんなぁ。
素人にエヴァの深みを力説するのが趣味だったもん。
まぁハルヒにはまってどうにか正気に戻れたんだが
だからこそエヴァ信者の目を覚ましてやりたいんだよね。
腐ってた頃のテメー(自分)をぶっ潰すだめによぉ
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:42:38 ID:???
芝生やすなカス
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:45:24 ID:eNWF/Q+Z
…ごめん、VIP行ってる俺がたまたま通りかかりますた。
そんな俺は26才エヴァ世代。ハルヒなんて知りません。
VIPPERもハルヒヲタよりエヴァヲタの方が潜在的に多い飢餓する
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:50:35 ID:???
>>894
>ハルヒにはまってどうにか正気に戻れたんだが

↑安心しろ   充分異常だw
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:50:49 ID:???
VIPにも「エヴァ好き」ならたくさんいるよ〜(^o^)/


「エヴァオタ」は見つけしだい叩くけどな
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:51:10 ID:???
それに圧倒的にエヴァの方が知名度が高いという事実
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:51:38 ID:???
>894
ハルヒ信者に言われたくないwwwww
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:52:19 ID:???
>>898
どんどん叩いてくれ。
この惨状に困ってるんだ。
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:54:32 ID:???
なんかキリないな
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:55:23 ID:???
>>902
2chには>>1000というキリがある
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 22:58:29 ID:rfhlhb3i
>>59
続編作るってさ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 23:00:40 ID:???
続編じゃなくてリメイクだろ
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 23:01:41 ID:???
クススレで知ったお
907名無しが氏んでも代わりはいるもの
レスの数だけエヴァヲタが必死ってことだな