【PS2,PSP】エヴァのゲーム総合 3本目【PC,携帯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
今まで出たエヴァゲームリストは>>2-10あたり

前スレ
エヴァのゲーム
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1073155879/l50
エヴァのゲーム総合 2本目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1109391352/l50

関連スレ
〔1は神〕鋼鉄のガールフレンド〔2は糞まみれ〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1096468313/l50
★♂碇シンジ育成計画 その4♂★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1133063195/l50
【PC/DC/PS2】綾波育成計画を語るスレ【LR3】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1118576791/l50
PS2★綾波育成計画withアスカ補完計画★第3回
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1118576791/l50
新世紀エヴァンゲリオン2 第参拾参話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1135664054/l50
PSP 新世紀エヴァンゲリオン2 創られしセカイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1139434666/l50
★スパロボ出演の可能性を考える★vol.23
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1135059086/l50
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 10:05:00 ID:???
01.新世紀エヴァンゲリオン (SS 1996)
02.新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression (SS 1997)
03.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (WIN,MAC,PS,SS,iアプリ,EZアプリ 1997-2004)
04.新世紀エヴァンゲリオン デジタルカードライブラリ (SS 1997)
05.新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち(WIN,PS,SS 1998)
06.シンジと愉快な仲間たち それってソリティア?(WIN 1999)
07.シンジと愉快な仲間たち ロジック大作戦(WIN 1999)
08.シンジと愉快な仲間たち セカンド・花札いんぱくと(WIN 1999)
09.新世紀エヴァンゲリオン (N64 1999)
10.新世紀エヴァンゲリオン シト育成 (WS 1999)
11.シンジと愉快な仲間たち 爆裂大富豪 (WIN 1999)
12.シンジと愉快な仲間たち ボンジョルノ!7ならべ (WIN 1999)
13.シンジと愉快な仲間たち アメリカンページ1(WIN 1999)
14.エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!(WIN 1999)
15.新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画 (WIN,DC,PS2 1999-2001)
16.新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画 (WIN,DC 2000-2001)
17.新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(GB,GBC 2000)
18.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(WIN,DC 2002)
19.綾波育成計画 ぷかぷかレイちゃん (WIN 2002)
20.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd (WIN,MAC,PS2 2003-04)
21.新世紀エヴァンゲリオン2 (PS2 2003)
22.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2 2003)
23.新世紀エヴァンゲリオン インタラクティブDVD (DVDGAME 2004)
24.新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 (WIN 2004)
25.CR新世紀エヴァンゲリオン(PS2 2005)
26.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド <特別編> (PS2 2006)
27.新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases- (PSP 2006)
28.シークレット・オブ・エヴァンゲリオン (PS2 2006)
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 10:06:51 ID:???
iアプリ、EZアプリゲーム
エヴァ合わせ、ミサトさん!ビール!、ぷかぷかレイちゃん、セカンドインパクト
PENPENアルペン大回転、人類舗装計画、ロンギヌスの槍投げ特訓、ミサトさん!危機一髪!
マグマダイバー、脱出!!ネルフ本部、外伝〜真夏の夜の夢〜、外伝〜第2弾〜

スパロボ関連は
スーパーロボット大戦F and F完結編 (SS,PS 1997-99)
スーパーロボット大戦α (PS 2000)
スーパーロボットピンボール (GBC 2001)
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー (PS2 2003)
スーパーロボット大戦MX (PS2,PSP 2004-2005)
第三次スーパーロボット大戦α ―終焉の銀河へ─ (PS2 2005)

今後の発売スケジュール
3/02 PS2 鋼鉄2ベスト ¥2940
3/30 PS2 鋼鉄1特別編 ¥8190
4/27 PSP エヴァ2 通常版¥5040 限定版¥10500
今夏 PS2 シークレット・オブ・エヴァンゲリオン 価格未定
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 10:36:57 ID:???
>>1
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 10:56:00 ID:???
>>1
随分と乙じゃないか
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 10:56:02 ID:L6WXgxuA
シークルットオブエヴァンゲリオンってどんな内容ですか?
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 11:42:07 ID:???
さあ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 12:05:34 ID:???
>>6
原作で語られなかった外伝的エピソード集みたいなもん
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 12:20:38 ID:L6WXgxuA
>>8ふーん。サンクスノシ
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 12:48:16 ID:???
スパロボ以外のエヴァゲーは見事にクソゲー揃いだな…。 名作も多いガンゲーと違って。
ゲームクリエイターに愛されてないのかな? EVAは。
題材として。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 12:55:19 ID:???
>>10
頭おかしいの?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 13:00:49 ID:???
EVA2なんかひどかったもんな…。
EVAや使徒のメカ設定と戦闘システムが
全然マッチしてなかったし。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 13:00:50 ID:???
>>10
ガンダムと比べるなよw

ガイナ自身がエヴァを金儲けの道具としか考えていないから
かなり微妙なゲームが多いことはたしかですね
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 17:26:52 ID:???
>>13
そういう意味では、ガイナさんはエヴァに心を開いて無いのですよきっと。

心を開かなければ、エヴァは(ヲタも)動かないわ。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 22:03:11 ID:???
>>2
>>18.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(WIN,DC 2002)

これは2001年じゃなかった?

>>13
金儲けを企んで、(ほかの作品の版権も絡むスパロボは別だが)
うまみを独占できる自社開発で引っ張ってきたからなぁ・・・
ところがプログラマの力が足りず、この有様。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/14(火) 22:14:25 ID:???
>>15

ググってみたが、Win版は2001年でDC版が2002年のようだ。
171:2006/02/15(水) 00:23:09 ID:???
>>15
>>16
すんません、正確には
18.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(WIN,DC 2001-02)
かな?
上には4桁のままのもあって統一されてないし…。

追加部分だけに目がいってて既存のはノーチェックでした。(´Д⊂ヽ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/15(水) 06:46:14 ID:???
【PSP】新世紀エヴァンゲリオン2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126799835/

ここも関連スレに入れておけ。
そして、ここを読む限りかなり期待出来るっぽい
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/15(水) 09:56:10 ID:???
前スレの最後で質問した物です

近所の中古屋に運良く二束三文で転がっていたのでN64エヴァ確保してまいりました(゚∀゚)
ハードは「64エヴァやるから貸してくれよぉ」って旧友に頼んだら粗大ゴミ扱いでハードくれました

今遊んでますけどコレ意外におもろいですな…ッ
操作がやりにくいっていうか思い通りに動かない辺りとかいい雰囲気だしてます
案外これと同じノリでPS2とかで売れば結構な金になるような気がする…
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/15(水) 12:20:28 ID:???
逆立ちしてもエヴァ2ですから
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/15(水) 13:16:20 ID:???
>>19
64エヴァは面白いんだよ。
イージー、ノーマル、ハードと三回楽しめるし、上手いこと苦痛にならないように三周できたよ。俺は。
ちょうど映画待ちでテレビ版ビデオを何回も見直してるような感覚だったな。次見たい次見たいと思いながらやってかなり熱中したよ。
ついでにパッケージもよかった。
さらにエンディングの演出もなかなかいい。


そして数年後、待ちに待ったエヴァ2を起動

おお!なかなかだ!

あきてきた(5時間)。2chでは10時間でめちゃくちゃ面白くなってくるという話だし頑張ってみるか!

糞ゲーだって市場にばれる前に早めに売りにいかないと((*^〜^*))
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/16(木) 10:55:37 ID:???
ガイナ内製のEVAゲーのEVAよりも、
ベック(バンダイの子会社のCG/ソフトウェアメーカー)製のロボゲーに出て来るEVAの方が
遥かにCGモデリングのレベルが高いというのが泣ける。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/16(木) 12:30:55 ID:???
CGなんぞどうでもいい
まずゲーム内容をなんとかしろ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/18(土) 18:44:27 ID:???
禿同
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 03:32:53 ID:???
今回、特別編もエヴァ2も予約特典とかないね。
テンションあがらね…。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 07:12:14 ID:???
>>25
とりあえず両方ゲーム発売して内容良ければテンション上がるかも
まぁ期待はできんがな
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 07:52:14 ID:???
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10009300702.html
パチのシミュレーターが12万も売れていたというのは驚きだな。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 08:31:33 ID:???
ギャンブル好きとエヴァオタ、2種類の人間が買うからな
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 21:44:31 ID:???
↓このサイトのスクリーンショット見て鋼鉄の特別編買うことにしますた。
ttp://www.generation-x.co.jp/soft/koutetu/

山下の3DCG凄そうだな
マナの顔もPSの時と同じ顔だし。
パッケージの、あのマナはなんだったんだよ・・・
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 21:48:40 ID:???
>>29
>マナの顔もPSの時と同じ顔だし

新作シーン以外は前のやつの流用だから、そりゃあ同じだわな
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 21:58:13 ID:???
>>29は新作シーンを見て言ってるんだろ。
>>30こそちゃんとスクリーンショット見たのか?
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 22:15:38 ID:???
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 22:25:54 ID:???
最後のは鋼鉄2の絵かと思った
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/22(水) 00:55:12 ID:???
竹内元紀っぽい
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/22(水) 01:27:17 ID:???
ま た 使 い 回 し か
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/22(水) 21:56:00 ID:???
>>33
鋼鉄2の絵は同人というにも酷すぎた内容の絵だけど
鋼鉄1って実際どうなんだ?未プレイでわからん
全編通してまだまともな方なのか?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/22(水) 22:04:41 ID:???
絵と声だけはまともだお
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 01:05:38 ID:???
はっきりいってゲームじゃないな、紙芝居をみてるかんじ。
声はかなりいいとおもうぞ、絵もいい。
話はアスカ×シンジが苦手じゃなければよくできていて、普通に面白いと思う。
まあまともな方なんじゃないか?
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 02:13:10 ID:???
酷いに尽きるね
たるいゲーム進行、萎えるストーリー、いくらなんでもそれはないだろっていうレギュラーキャラ達・・・
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 02:19:52 ID:???
始めて買ったEVAゲーが鋼鉄でくそだと思ったが
色々他のやったあとやってみたら普通くらいに評価があがった
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 03:32:50 ID:???
まあエヴァってつくだけでそこそこ売れるから
作ってる側も気合が足りないんだよ。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 08:43:24 ID:???
>>38
完全版では山下いくと自製のトライデント出撃ムービーがつくようだが、
PS2のスペック考えれば余力ありすぎだな。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 08:45:17 ID:???
おまえら、ガイナやメーカーに馬鹿にされてるんだよ。
どんな出来の悪い商品でもエヴァという名前がついただけで買う馬鹿がいるから
適当に作っも大丈夫という考えなんだよ。
最初に糞ゲーを拒否してれば、ガイナもゲームメーカーも
少しはまともなゲームを作ってたかもしれない。
フィギュアやグッズにも同じことが言える。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 22:21:45 ID:???
正論だが、いまさらそれを言ってもすでに手遅れ。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 22:46:00 ID:???
>>43
そんなつまんないことは、もう10年前から言われていて果てしなくガイシュツ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/24(金) 01:15:20 ID:???
>>43
厨房くさいなw
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/24(金) 16:57:22 ID:???
力入れてアレなんだってば。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/25(土) 08:20:46 ID:???

    糸冬
                      ──────
                     制作・著作 NHK
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/25(土) 09:26:48 ID:???
>>47
だめじゃんw
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/28(火) 19:16:36 ID:???
ツクスレのが面白いよ
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 03:07:09 ID:???
マジだ。これは良作!
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/01(水) 12:33:58 ID:???
へえ、ツクスレのゲームって面白いのか
覗いてこよ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/02(木) 17:40:28 ID:???
エヴァのゲームに出てくる名前のあるオリキャラって、
マユミ、マナ、ムサシ、ケイタ、育成三人娘でFA?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 03:28:21 ID:???
あってるとおもうがどうかした?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 16:58:29 ID:???
いや、指折り数えてみたらなんか意外に少なかったなと。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 18:55:04 ID:???
変なオッサンいたような
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/03(金) 23:29:21 ID:???
ゲーム自体が少ないうえに糞だし
まあいるわけもないなw
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 01:28:02 ID:???
発売した当時は評判がかなりよかったとおもったが
シンジ育成計画はどう?やっぱ鋼鉄2のせいで相対的に評価が高くなっただけで結局糞?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 02:37:54 ID:x8J7MEzS
特典更新したらしい

ttp://www.generation-x.co.jp/soft/koutetu/

テレカの為に7,800円か…
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 13:04:12 ID:???
サターンの鋼鉄って18禁だったけど具体的にどんなシーンがあったっけ?
エロ期待してかった記憶あるんだけどさっぱり覚えてない
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 13:08:43 ID:???
マナがバスタオル外してすっぽんぽん
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 16:30:57 ID:???
>>60
18禁じゃないよ
すっぽんぽんはPC版な
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/04(土) 18:19:25 ID:???
脱衣とあと他にエロはいってるやつある?
PC版鋼鉄2とか入ってないの?
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 14:14:05 ID:???
01.新世紀エヴァンゲリオン (SS 1996)

これはどうなの?何か面白いって聞くけど
買ってみようかな
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 14:28:45 ID:???
本体を持ってるならどうぞ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 14:40:11 ID:???
>>65
日本語でいいよ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 16:44:23 ID:???
>>66
やるもやらないもおまえの自由。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 18:41:57 ID:???
65は別に変じゃないきが
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 18:55:07 ID:???
ネタだっけ?>日本語で〜
最近ぼちぼち見る
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 21:18:36 ID:???
>日本語でおk
というやつですね。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/07(火) 23:20:26 ID:???
>>65
持ってもなくてもインタラクティブDVDでほぼ追体験できるよ。
サターン版の場面が幾つかカットされている代わりに、リニューアルDVDの画材が
使われていて、ゲーム制作当時は使われなかった17話以降の絵も入っている。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 04:46:32 ID:???
じゃまになるけど本体も今買うとしたらやすいからな
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 20:41:56 ID:???
>>72
じゃまならエミュ使えよ!
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 20:47:25 ID:utnJ+VMY
暫く前に「ソフトバンク ゲームズ」のHPで、「新世紀エヴァンゲリオン 2nd impression」が、
windowsに移植決定とか見かけたのだが、あれって結局お流れになったの・・?(汗)
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 20:48:17 ID:???
何故か、「sage」が消えてた、上げてしまって申し訳ない。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/08(水) 20:49:04 ID:???
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 01:05:01 ID:???
>>73
あの、SSは実用段階でないのでは・・・
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 08:50:38 ID:???
そなの?
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 17:46:23 ID:???
そだよ^^
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 18:48:59 ID:???
詳しく知らないのに知ったかは恥ずかしいのぉ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 19:05:54 ID:???
>>80
こんなところで煽らなくても
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 20:21:32 ID:???
ヤフオクで探せばSS本体で、エヴァ・エヴァ2・鋼鉄・カードコレクションとか付いてるやつが
1000円くらいで出ることあるからそれ買えばいいんじゃないの?
送料入れると大体2000円くらいか
バラで買うと本体300+ソフト二本300くらいだが送料考えると結局2000円くらいになる
あとパワーメモリとかも必要だな
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 20:34:55 ID:???
つか普通にどこでも安く売ってるじゃん
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 20:37:19 ID:???
いや、4月からは店頭販売できないでしょ>セガサターン
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 21:00:23 ID:???
そっか!本体だけかな?それらは持ってるけど
なんか本体で欲しいのあるかなぁ…買っとかないと
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 21:34:51 ID:???
>>84
え?何かあったの?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 21:42:08 ID:???
>>86
あんたPSE法のこと知らんのか。
流行に敏感やないな。

88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/09(木) 21:56:27 ID:???
>>87
トン
ググって見た
店頭今のうちに漁ってきたほうがいいな・・・
8988:2006/03/10(金) 17:59:57 ID:???
早速買ってきた
SS1300円ソフト2本1000円
少々高い気もしたが暇だし
第一印象は超良作の予感
9088:2006/03/10(金) 18:35:48 ID:???
原作通りの凝った言い回し・セリフ回し
原作の雰囲気に良く似た脚本・カット割り・構図
テンポのいい展開

超良作だこれ
未プレイの人はすぐ買うことを薦める。
同じオリキャラでも鋼鉄とは比べ物にならん。脚本も雰囲気も
まあゲームというよりはOVA見てるみたいな感じだけどシナリオのクオリティ高すぎ
ああ、SS版2ndのことね
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 18:49:33 ID:???
べた褒めだなw

でもオレも今のうちに買っとこうかな…ヤフオク使える環境じゃないし…。
ていうかゲームをプレイする主な層(中高生)はヤフオクとか無理だと思う…。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 19:21:14 ID:???
つーか、おまえらエミュ使えって!

俺のはちゃんと動くぞ!
たまに音がズレる、これは愛嬌。
たまに落ちるけど。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 20:26:42 ID:???
エミュ厨死ねよ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/10(金) 21:05:17 ID:???
PSP版のエヴァ2、やっぱマナ出ないのな
似てた娘は別人でした
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:07:44 ID:???
>>88
エヴァゲーの中でまともな部類に入るからな>2ndImp
>>92
SSはまだまともなエミュないからなぁ
>>94
まぁ公式のゲームにオリキャラは出せんだろう
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:21:39 ID:???
>>2-3は全て公式のゲームですが何か?
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:34:02 ID:???
>SSはまだまともなエミュないからなぁ

そうなんだよね。
>>92は何のことを言っているのだ?
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:36:01 ID:???
>>96 エヴァ2は庵野が2の名をあげても良いって言ったくらいのゲームだからな
鋼鉄もSSのも、設定や口調がおかしいし ストーリーも変。公式なゲームではあるが、
公式のエヴァではないよ やっぱり
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:42:08 ID:???
でもSSは、セガ製作のゲームだからまだ弁解も出来るんだよ。

鋼鉄は本家本元、ガイナで作ったゲームだからな・・・それがαで作った
エヴァ2に負けてるんだったら、立つ瀬もあるまいよ。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 00:47:54 ID:???
>>90
SS版は二作とも山口宏が脚本書いてるからな。
ちなみに山口が脚本書いたのは「死に至る病、そして」と「せめて、人間らしく」と
あと一つは忘れたが、ある意味最もエヴァらしいと言える心理描写の濃い回が多い。
2nd Impは映像の流用も含めて、完全にこれらとダブってるしね。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 01:31:18 ID:???
亀ですまないが、>>74のカキコの移植版2nd Imp情報を知っている奴いる?
「ソフトバンク ゲームズ」でぐぐったが肝心な製作元がお亡くなりになっていていい情報が集まらない。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 11:49:35 ID:???
>>98
糞ゲーだけどな
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 12:45:43 ID:???
>>102
糞ゲーというか人を禿しく選ぶというか微妙なゲームだよな2は。
PSP版はどうなることやら
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 15:22:22 ID:???
少しは良くなってるだろ
そうでなきゃPSPで出す意味がない
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 17:09:27 ID:???
>>98
エヴァ2こそ相当遠いと思うぞ。原作からは
2の名をあげるって言うのも結構適当にあげたっぽいし

SS版で違和感感じたのはどんなあたり?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 19:44:03 ID:???
アスカとレイが名前で呼びあう
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 21:21:02 ID:???
そういえば鋼鉄でもレイが
「アスカはあなた(シンジ)のことが心配なのよ」
みたいな事を言うシーンがあったな。当時もこりゃおかしいよって
少し話題になった記憶がある。
ほかにも2015年にして内田有紀聞いてるシンジとか、なんかおかしい空気が
あったが、鋼鉄2が出たときその理由がおぼろげに判った気がした。

すべてはもぴーのおかげだ。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 21:51:46 ID:???
>>105 それは分かる…
でもSSの1は問題外だけど使徒がオリジナルってだけで…原作の番外編なんだし
つーか ゲームの公式とアニメの公式はやはり違うよ
所詮ゲームのなかだけで、トウジとシンジがバンドをやったことにはなんないもん
エヴァ2は一応庵野が認めたから微妙だが
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/11(土) 23:23:22 ID:???
>>105
エヴァ2は「庵野が10年前にやりたかったエヴァゲーのコンセプトが出来た」って
だけでも価値があると思うんだよな。
ということは、エヴァっつーのは、受け手がどう思おうと、庵野の頭の中じゃ
エヴァ2的なものなんだと思われ。
そこまで適当な2の名前ではないと思うなあ。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/12(日) 14:19:25 ID:???
存在自体適当
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/12(日) 21:48:45 ID:???
庵野ってたしか「これはみなさんにとっての2になりえるエヴァかも知れない」ってことで
「エヴァ2 〜エヴァンゲリオンズ〜」って名前にオッケーしたわけでしょ?
みんなにとって2つ目のエヴァと成り得ました?

オールドタイプな僕には無理でした。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/12(日) 22:11:12 ID:???
PSP版を待て
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 03:07:58 ID:???
SS版2を絶賛してたものだが、あまりにもボリュームが少なすぎることが大きな欠点だね、やっぱ。
30分かからず全クリできるし、これは本当にゲームというよりOVAみたいな・・・
OVAにしては何週もしないとマシなシナリオにたどり着けないし・・・
やっぱ64版の方が上だわ。

始めた当初はこのクオリティで3〜5話分はあるのかと思って感動したんだがな。
CMとかに出てた10あまりのタイトルは釣りだったorz
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 10:10:45 ID:???
冗談抜きでエヴァゲーの中でスパロボが上位にあるからたちが悪い
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 18:28:31 ID:???
枳殻が悪い?めっそうもない。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 18:51:04 ID:???
>>97
知ってるけど教えてやんね
エミュ卒業したらエミュやってる奴がうんこに見えるようになったから
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 21:08:36 ID:???
ステートセーブとかのおかげで糞ゲーを楽しめるようになったのがエミュだと思う
ウンコとは思わないが
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/13(月) 22:49:44 ID:???
>>116
穏便に行こうぜ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/14(火) 01:50:02 ID:???
穏やかに便をする
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/14(火) 17:32:08 ID:???
SS2のゲンドウワロタ
「学校はどうした?」

SS1は酷いゲームだがいろいろとレアで面白いな。
しかしSS1,2ともに結構酷いゲームだった
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/18(土) 21:28:37 ID:???
2ndImp移植してほしいな。PSE法のおかげでサターンお蔵入りになっちまうし。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 04:53:08 ID:???
しかし三週もしたらもう二度とやらないゲームだぞ・・・
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/19(日) 08:42:32 ID:???
>>121
ネットオークションで買えばいいんじゃない?
ヤフオクみたいな個人取引は規制外と聞いてるぞ。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 15:28:27 ID:???
PSE法って誰が得する法律なんだか..
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/20(月) 16:39:34 ID:???
>>123
絶対値上がりするよ……。
新品も1万から2、3万に値上がりしちゃってるし。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 00:20:00 ID:???
>>124
メーカーだろ?
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 01:18:14 ID:???
>>123
・住所教えるなんて怖い
・子供が買えない
・実機を確認できない、写真なんか信用できない
・送料払いたくない
・取引成立まで時間かかりすぎ
・出品者が馬鹿で話にならない


パッと考えついただけでこれだけ出ましたw
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 01:35:10 ID:???
>>127 何で教えてもらったのにそんな文章になるの?
必死だな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 11:15:14 ID:???
なんか受け取り方がズレてるぞ>>128
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 11:44:13 ID:???
>>129 そうか?規制とは関係ないガキの理由をあげはじめたからさ…
どういう意味なんだろう…
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 11:51:49 ID:???
まあま、お互い放置して本来の話題に戻りましょう
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 14:10:15 ID:???
じゃあエヴァゲーの話題でも振りますか。
みんなは発売間近の鋼鉄のガールフレンド特別篇は買う?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 16:23:23 ID:???
ああそういえば・・・
鋼鉄糞なのわかってて今度一度買ってみようと思ってたんだけどその話が出たから保留にしておいたんだ。
評判よかったらPS2版買う。
悪かったらSS版買う。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 23:06:51 ID:???
しょこたん的に欲しい
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/21(火) 23:25:49 ID:???
追加シナリオとやらに、LRSエンドがなければ俺的には買わない
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 03:22:31 ID:???
エヴァパチからの初心者なんですが…パチソフトとエヴァ2をやりました。
次は、鋼鉄か綾波育成計画で悩んでます…。
どちらが、オススメですか?
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 07:39:43 ID:???
>>136
俺は育成計画をおすすめする。キャラ萌えなら尚更におすすめ。
もし、鋼鉄シリーズが欲しいなら間違っても鋼鉄2ndは買わないようにな。買うなら鋼鉄1で、値段はかなり安めで。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 14:24:31 ID:AyMp8jqb
鋼鉄1は値段相応に楽しめるとおもうお(*^_^*)
だけど、一番のおすすめは鋼鉄2だよ(^O^)





おめぇも金をドブに捨てた以上の悔しさを味わえ
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 16:24:10 ID:???
>>138
顔文字がキモい
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 19:03:37 ID:???
>>139


141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 19:12:09 ID:???
>>140
そりゃあ絵文字だw
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 21:17:18 ID:???
・(中点)にしか見えないが
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 21:58:01 ID:???
>>140は携帯電話の絵文字なんだろう、たぶん

それより「・」の正式名称をはじめて知った
豆知識トンクス
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/22(水) 22:51:51 ID:???
中黒とも言いますな
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 00:14:20 ID:???
今日、サターンの貞本義行イラストレーションズ買ってきたんだがかなりいいな。
貞の絵だけでなく、エヴァの曲が収録されているから画集としても、BGM垂れ流し用としても使用可能。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 12:02:04 ID:???
アニメを四周位しまして、もっとエヴァの世界に浸りたくゲームする事にしました。

今家にある実機は、PS2、SS、PCのみです。そこで、

・PS2版エヴァ2
・インタラクティブ版DVD
・綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2)

それに加え、もし出来たら鋼鉄のガールフレンド <特別編> (PS2 2006)
をプレイしようと思います。

アスカが好きなのと、とにかくエヴァの世界に浸りたいと言う事で、
こんな感じで選んでみたのですが、 それならこのゲームをやったほうがいい、等
アドバイスありましたらよろしくお願いします。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 16:36:36 ID:???
>エヴァの世界に浸りたい
ヨネケン絵に拒否反応がなければ、碇シンジ育成計画はお勧め
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/23(木) 16:38:19 ID:???
エヴァの世界に浸りたいならエヴァ2かな。
アスカ目当てなら育成(PS2)か鋼鉄1。
育成は三尉(プレイヤー本人)×アスカ、鋼鉄1はシンジ×アスカな展開がある。
ただ、育成は最初からはアスカが選べないので注意。

鋼鉄2は何もやるものがなくなった時にどーぞ。
149146:2006/03/23(木) 21:41:12 ID:???
>>147
レスありがとうございます!
確かにちょっとクセがある感じの絵ですね。。。
でもすぐに慣れそうなのでやってみようと思います!

>>148
レスありがとうございます!
そうですね、まずエヴァ2をやろうと思います。
鋼鉄2は今まで言われている通り、やはりあれなんですね。。。
>>146
>鋼鉄のガールフレンド
いらぬ世話だが、for win95の中古で十分だぞ。
安いしな。
マナリアン以外は退屈なゲームだ。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 09:32:47 ID:???
俺がぼんやりと出たらいいなと思ってるエヴァゲーのアイデア

タイトル「葛城ミサトのチルドレン育成計画」

・とにかくミサトが主人公。
・最初はレイとシンジを育成する。 
・プレイ次第でアスカ、トウジ、カヲルの育成開始が早まる。
・ミサトのマンションで一緒に住むチルドレンを選べる。
 それによって、育成が有利になる。
・友好度があるのは加持、日向、リツコ、ペンペン、シンジ、レイ、アスカ、トウジ、ケンスケ、カヲル
・ミサトパートでは新しい服を買ったり、友達や母に電話したり、
誰かと出かけたりできる。
・起こるイベントは友好度の上昇に伴なうイベント、過去を思い返すイベント、
謎を追いかけていくイベント。
・加持の存在感が大きい。
・チルドレン達の将来は能力値によって大きく分岐する。
・チルドレン同士とケンスケ、ヒカリにもお互いに友好度がある。
・終盤はどれだけゼーレを出し抜くかにかかっており、
キャラクターの生死、補完計画の行く末などが左右される。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 10:45:39 ID:???
こんなの来てるけど・・・
3月3日更新なのに外出じゃないし
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/03/02/104,1141292993,49438,0,0.html
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 10:47:55 ID:???
マナとやれるみたいですね^^
アスカシナリオは超糞の予感です
絵は鋼鉄2よりはマシそうです
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 12:25:27 ID:???
普通に学園モノOVA出せばかなり売れると思うのになんでやんないんだろう?
>>152
前言 >>150 撤回!

でもPS2だから、オパーイ無しだろ?!
Win95のオパーイさんざん拝んだし、ひろった画像も良かったし。
追加エンディングには期待だな!

高ぇYO!  そのうち安くなってからだな。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/24(金) 23:30:47 ID:YlDXoQOy
綾波育成計画を買おうと思うんですが、
win版とPS2版とどちらがよいですか?
おぱーいがでるとかでないとかの差はあるんですか?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 00:03:29 ID:???
>>152
まぁそのゲーム専用のスレではないので多少読みにくいかもしれないけど
こちらを参照

〔1は神〕鋼鉄のガールフレンド〔2は糞まみれ〕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1096468313/
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 03:06:28 ID:???
>>156
ない
PS2版買っとけば間違いない
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 09:50:16 ID:???
ファミ通に、スロエヴァ&CRセカパクが
PS2でまとめて6月発売って記事があった。
皆さん買いますか?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 09:58:37 ID:???
買いません
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 10:31:38 ID:???
ギャンブルは嫌い
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 16:10:29 ID:???
セカパクは連荘しないから確変率いじれるようにしてくれないかな
まあどちらにせよゲームでは実機の迫力とは程遠いが
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 20:26:22 ID:???
PSP版のEVA2じゃ個別エンディングがあるそうじゃないか
マヤさんとちょめちょめなエンディングを期待する
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 20:50:02 ID:???
貞本エヴァ10巻の中の広告のブロッコリーの枠に「2006年秋 新たなEVAゲーム発売決定!!続報を待て」って書いてあるがこれは一体なんだろうか?
俺はシンジ育成計画移植版と予想。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/25(土) 21:15:58 ID:???
いや、既に情報の出ているSECRET OF EVANGELIONでしょ?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:00:20 ID:???
だがそれは、6月発売じゃなかったか?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:03:30 ID:???
>>164
8割方そうやろね。
うちのPCだとシンジ育成動かないからありがたい。

>>165
それはジェネックスだから違う。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/26(日) 00:59:08 ID:???
>>164
10巻出てたのか…
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:22:58 ID:???
SS版エヴァ馬鹿でおもすれー
バカゲーとしてなら大アリだよねPS2のエヴァ2も
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:29:49 ID:???
ミサトの家に来てキスしだす冬月と加持とかなw
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 12:53:33 ID:???
>>170
マ ジ か
そんな馬鹿要素あるなら買っちゃうよ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 13:15:39 ID:???
>>169
>エヴァ2
ねーよ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/28(火) 14:59:19 ID:???
PS2エヴァ2は個人的に詐欺ゲー
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 02:05:23 ID:???
今度PS2ででる鋼鉄って声ある?
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 10:35:53 ID:???
新録もあるよ
176発売日ケテーイ:2006/03/29(水) 11:17:51 ID:???
【PS2】CR新世紀エヴァンゲリオン セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン
6月8日発売予定 定価 6,279円

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/706720/
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 12:22:52 ID:???
そうですか
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 20:08:08 ID:???
まぁパチンコ屋でやるより経済的でいいわな。
あんなの勝てる気がしないし。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 21:52:51 ID:???
エヴァゲー乱発しすぎだな
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/29(水) 22:19:25 ID:???
糞ばっかりな
ブリっ ブリブリッ
って感じ
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 13:06:48 ID:???
特別編買った人、感想きぼん
シークレットの情報も
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 13:58:56 ID:???
テレカ目当てでかったけどまだぷれいしてない
ゲーマーズならポスターもくれたよ。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 17:52:51 ID:z9/y4FKn
シークレットはオリキャラの話かも
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/30(木) 20:44:59 ID:???
鋼鉄特別編はデート前までやった感想。
たった一つの追加シーンが激しく不快。見ててイライラしてしまった。
今後によっては良くて凡ゲーに。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 22:20:52 ID:???
特典DVD酷いな…値段の次に酷い
BEST版待った方が賢明ですよ

シークレットは短いムービーがちょこっと
鋼鉄と違って多少はゲーム性があるのかな、という感じ
ただ絵に違和感あった
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/31(金) 23:53:49 ID:???
結論:またしても糞
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 00:37:00 ID:???
ガイナックス氏ねばいいのにね^^
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 11:01:49 ID:???
ガイナのゲームに限らずキャラゲーってのはだいたいクソと相場が決まってる
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 12:44:58 ID:???
鋼鉄特別編は間違いなく買いです!
シンジとマナたんがやっちゃうトコなんかは生唾ものです!!
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 14:54:36 ID:???
鋼鉄2波のクオリティのエッチシーンだってさw
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 15:24:11 ID:???
はw
大体、中学生にセックスさせんなよ。アホちゃう?ガイナ。
しかもムサシが死んだあとすぐにだっけ?DQN女じゃん、マナ
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 15:54:29 ID:???
それはだな、マナエンドを選んだ時は、マナはムサシの事を男として
見ていなかったという事だ。
アスカエンドの時のみ、マナはムサシを思っていたと。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 16:30:14 ID:???
2nd Impressionやってるんだが
これって任意セーブないの?
あと、スキップできる裏技入力して成功音みたいの聞いたんだけど
スタートボタン押してもスキップしない…
もしかしてニューゲームでやらんとダメ?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 16:33:08 ID:???
ごめん自己解決した
5回目のプレイからかよ(;´Д`)
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/32(土) 18:57:12 ID:???
セカンド、最初の戦闘で一人で出撃するにはどうしたらいいんだ
攻略サイトにも書いてない
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 03:58:23 ID:???
SS版2nd、ただ戦闘前後のデモやアニメがカットできないのや
ラストが全く同じものを違うED扱いはどうかと思う…。
「少年達の黄昏」なんて、マヤが歌ってくれるならまだしも
ただ断られたミニイベントが入るだけだし。それ以外は雰囲気は原作どおりだし
分岐とか細かくてきっちり作ってあったりおまけ充実してるから満足
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 04:54:35 ID:???
脚本が、本編の脚本書いてた人ってのがデカイ
鋼鉄はそこが…
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 15:48:37 ID:???
マユミもアスカ同様、母の自殺を見ちゃったことがトラウマってこと?
つかセカンドの方では委員長ルートないんだね
それっぽい選択肢少しあったから残念だ。
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 16:15:12 ID:???
自殺じゃない。殺されたんだよ。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 17:12:15 ID:???
>>199
誰に?kwsk
ゲーム中の描写だけじゃいまいち分からん
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 20:40:42 ID:???
血の付いた包丁を握った手が映って、マユミ母らしき女の人が
倒れてるシーンがマユミの回想シーンに出てくるので、おそらく
殺されたと想像できる。

殺したのが誰かまではわからん。
単にカネや恨み由来の犯行なら、幼いマユミも手にかけられていて
おかしくないと思うが、マユミが生きてるところから見るにマユミは
殺せなかった(=マユミを可愛がってる)人かとも最初は思った。
だから犯人はマユミ父なのかなとも思ったが、マユミは父の転勤で
シンジの中学に来てるわけだし、多分違うだろう。
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 20:44:50 ID:???
>>201
あの国連の人は養父という設定だよ
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 21:35:33 ID:???
ゲンドウの「サービス」ワロス
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/02(日) 21:47:36 ID:???
マユミは「福音を呼ぶための資格」が真EDなんだろうけど
もう1つのEDの方が好きだ。
「碇君と似てない方が良かった」萌え
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/03(月) 16:45:58 ID:???
レイエンドが好きだな
ちょっとだけ距離が縮まったって感じが不自然じゃなくていい
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 10:41:13 ID:???
やっぱ、カップリング出来ずに微妙な恋愛のにおいってのがいいよね

鋼鉄はそこを見習え…
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/04(火) 14:18:47 ID:???
2ndインプレは予告がよかった
マユミの私は騙されないとか、飛び降りるシーンに惹きつけられたよ。
「アスカ、熱唱」、「地球防衛バンドふたたび」も面白いし。
実際の本編が予告より面白くないのが難点だなw
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/05(水) 00:18:33 ID:???
鋼鉄特別編やってるんだけどこれって何個ぐらいルートあるの?
攻略サイトある(サターン版でもいい)?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 17:21:20 ID:???
鋼鉄2の絵が酷いと言われるが
PSP版エヴァ2追加イベント絵より酷いの?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 18:51:46 ID:Nn672YBR
鋼鉄1をやりたいのですがプレステしか持っていません。携帯サイトのやつとプレステのは全く同じなんですか?また90Xシリーズのみ対応のサイトには他のソフトの移植したやつなどがあるのでしょうか?私は70Xシリーズなのでみれません。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 19:34:52 ID:???
>>210 日本語を勉強してからこい
PS版はフルボイスだ 携帯でできるとでも思うのか?
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 19:41:58 ID:H2vMbpOy
PSP版エヴァって難しくなっているよな。
今までの常識が通用しない。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 20:34:05 ID:???
>>208
基本的に選択肢直前でのセーブデータ残しときゃなんとかなる

>>209
確かにPSP版の微妙だな
あれより酷いと思う
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/06(木) 20:57:24 ID:???
>あれより酷い

…そうなんだ
なんか納得した。あの叩かれっぷり
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 12:34:04 ID:???
とりあえずPS2版エヴァ2買ってみた
216215:2006/04/07(金) 15:14:08 ID:???
今日やってみた感想

今のところは楽しい
なぜか、青葉に話しかけられるといつもATがさがって困る

冬月が優しく、惚れた
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 20:58:20 ID:???
>>216
エヴァ2って最初はつまらないんだけど、ある程度やったらどっぷりはまった。
だが、エンディングで萎えた。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/07(金) 23:29:26 ID:???
エンディングはもう諦めて、過程を楽しむゲームと思えば
楽しむやり方もある。自分は結構好きだ。

>>216
面白いプレイになったら、リプレイ日記スレに来てくれ〜。冬月に優しくされたのか、いいなw
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 00:03:00 ID:???
エヴァ2PSP版はどうなるんだかな。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 00:17:20 ID:???
>>219
予約しちまったw どうなるんだかな、ホント。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 00:55:12 ID:???
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 01:36:13 ID:???
PSPのやつには、どこにもテレカとかつかないのね
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 01:51:28 ID:54/llQyZ
携帯の鋼鉄 一日に一定量しかストーリが進まないって糞だろ。PS版の鋼鉄は今でも普通に出回っているのでしょうか?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 02:14:21 ID:???
中古屋とか行ったら1000円以内で買えるんじゃね?
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 02:28:38 ID:54/llQyZ
>>224 なるほど、それでは早速買いに行ってきます
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 15:36:21 ID:???
元は4枚組みらしいことに驚いた>鋼鉄
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 20:33:59 ID:???
DVD-ROMなんてなかった時代だし。
あの頃はまだ、CD-ROMだって結構先進的なデバイスだった。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 20:52:44 ID:???
おまえら、PSPで出るエヴァ2のパッケージがお貞の新絵だぞ

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060405/eva.htm
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 20:53:05 ID:???
やるドラは2枚ですんだが…一緒にするのはアレか
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 21:41:59 ID:???
>>228
ナニを今更
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/08(土) 22:17:27 ID:???
>>227
つうかbmpの無圧縮なんですけど。そりゃ容量食う罠

素直にjpegにでもしておけばCD1枚に余裕で収まるが
当時のマシンパワーというかガイナクォリティでは
嘘でも動画にはならなかったんだよ

他の会社では部分的にでもできた動画がね
232227:2006/04/08(土) 23:09:06 ID:???
だから今のパソコンで動かしてみると、この9年でのスペックの進化を嫌でも
実感できるよw

97年はすでに、MotionJPEGという動画フォーマットはあったと記憶してるけど
(パソコンのハイレゾ画面で破綻せず見れるという前提では、当時はこれしか
なかったと思う)、どのみち当時のCPUの処理速度ではスムースなデコードは
望めなかった。
だからBMPにしたんだと思うが、これもCD-ROMとかHDDの転送速度が
全然追いつかなかったな。
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 20:38:03 ID:???
>>228
シナリオまさかストーリーあるのかな?少し期待が上がったようなあがってない様な
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/09(日) 21:34:04 ID:???
初任給でエヴァ2買います!
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 09:20:52 ID:???
DSガンダム麻雀のエヴァバージョンが出ないかねえ
麻雀部分の評価はアレだけどw
フルボイスで至言集とかフィギュア収集とか
すっげ楽しそうでテラウラヤマシス
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 13:37:24 ID:???
害ナはもうギャルゲーなんて出すな。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 15:56:40 ID:???
>>228
なんか追加シーン、作画ショボくないか???

どっちにしてもギャルゲは作るな
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 17:13:28 ID:???
>>234
様子見をオススメするよ。9割がた糞だから

>>237
作画はぜんぜんましじゃないか
鋼鉄特別編や2ndを見てきたから・・・
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/10(月) 21:42:02 ID:???
>>235
脱衣麻雀ならばガイシュツですが何か?
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 05:12:18 ID:???
>>235
時々でいいですから、GBのエヴァ麻雀も思い出してください。

>>237
確かに、微妙なものもあるが、
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060405/eva36.htm
は、キャラ自体が変化している(女体化?)ようなので顔が違って当然なのかも。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 09:11:16 ID:???
え?シンジが女体化すんの?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 09:24:38 ID:???
え!?女シンジ!?

倒錯スレが祭りになるな…
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 10:03:43 ID:???
女体化つーのは>>240の思い込みか勘違いだろ。
絵が女みたいなカヲルやシンジだからって
そんな馬鹿なシチュエーションはありえない。
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 11:01:42 ID:???
倒錯スレと、PSPエヴァ2スレで既出。
鏡を見て驚いてるようなので、女体化シチュの疑い有りって段階かな。
女顔すぎるしなぁ。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 12:23:30 ID:???
もしマジなら芝村は終わりだな
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 15:15:25 ID:???
>>245はツンデレ
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/11(火) 16:17:44 ID:???
>>240
ヒント:俺があいつで、あいつが俺で
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 10:28:59 ID:???
>>244
カヲルを見てのセリフじゃないの?
カヲルの顔を真正面に描きたくて、でもシンジの横顔も描きたいので変な角度になったと。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 11:57:04 ID:???
化粧でもしてるんじゃないのか?

と、適当に言ってみた。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 12:06:37 ID:???
難しく考えなくていいんだ

絵が下手糞

ただそれだけなんだ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 12:14:35 ID:???
もともと女っぽいけど、女すぎる顔だなあ
カヲルも  



つまりへたくそ
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 15:28:04 ID:???
おまいら>>247のヒントは無視ですか
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 17:55:34 ID:???
どうでもいい
しかし糞ゲであることはわかった
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 23:05:56 ID:???
マユミって結局何日第3新東京市にいたんだっけ
ゲームの期間が2日間だけだから、3日間しかいなかったように見える。

つか、マユミスレってひとつもないのな…
まあ確かに地味だし語りにくいキャラだけど
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 23:33:24 ID:???
3日しかいなかったマユミにバンドのボーカル頼んだり、マユミがシンジを好きに
なったりってのもおかしな話だ。実際は2週間くらいはいたんじゃないか?
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/12(水) 23:55:48 ID:???
君が、君に生まれた理由はいい歌だな
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 00:50:58 ID:???
>>254
3月末に圧縮に巻き込まれ落ちますた。保守間に合わず・・
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 03:38:58 ID:???
あそこのスレつぶれたのかw
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 07:31:02 ID:???
SSにしか登場しないキャラだからなあ
マユミは好きなんだけど語れるネタが少ない
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 10:14:23 ID:???
最後の砦はマユミ補完委員会だが、よくあのHPも持ってるよな。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/13(木) 18:59:50 ID:???
携帯鋼鉄について質問してきた。
お問い合わせいただきましたアプリ「鋼鉄のガールフレンド」のストーリー進行制限にの件につきまして、アプリ公開当時、前章が終わる頃に次章が公開されるという形態をとらせていただいたため、このような制限を設けております。
また、この制限は携帯電話内臓の時計と連動しておりますので、時計の日時を進めていただくことにより続きをプレイしていただくことが可能です。
携帯鋼鉄やっている人いる?
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/15(土) 04:24:44 ID:???
なんか発売日に驚愕するお前らの顔が目に浮かぶよ・・・
いつも・・・そうだったよね
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/16(日) 11:58:13 ID:cQEsPa7O
携帯鋼鉄ってどこでとれるの?ドコモの900シリーズ対応してる?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/16(日) 13:41:34 ID:???
64エヴァは今から本体手に入れてまでやる価値ある?
レヴォで配信されるかな…
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/16(日) 18:13:10 ID:???
エヴァ好きなら後悔しないと思う。
2人以上でやるとなおよい。連打ゲーみたいなもんだから一人でやってるとむなしいかも。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/16(日) 21:02:30 ID:???
2人プレイが可能なのか?
それとも人型だけの対戦モード?
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 03:12:30 ID:???
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 19:37:40 ID:1yoYnGOU
>>267
dクス
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 21:11:21 ID:???
PSP版のエヴァを買おうと思うんだが面白いんだろうか?
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 21:17:04 ID:???
何故買おうと思ったのか知りたいが
もしPS2を持っているのなら、PS2版で試してみる方が金はかからないだろう

このゲームは人を選ぶから
ツボに入る人にとってはむちゃくちゃ面白いそうなのでだが
そうでない人には糞ゲー以外の何物でもないように感じる
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/17(月) 22:18:16 ID:???
>>269
ゲーム板での評価は糞扱い
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 01:22:40 ID:???
プロモムービー
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=466

限定版予約済みだがプレイする気はない。
つーかPSP持ってない。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 03:24:43 ID:???
PSP持ってなきゃ、転売と満足以外に意味ないじゃん。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 07:58:45 ID:???
PSP版はUMD目当てに買うやつがいると思う
俺はあんなちっちぇー画面で映画を見る気はない
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 09:07:21 ID:???
中古で買って寝かせてたPS2版エヴァ2を昨日初めてプレイした。
2体目の使徒で街が壊滅して学校に行けなくなった…(´・ω・`)
このゲームってこのまま進めてもとりあえずはどこかに辿りつくんだよね?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 11:37:40 ID:???
>>275
エヴァ2スレで聞けばいいじゃないか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1135664054/
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/18(火) 19:21:59 ID:???
トップをねらえとラーゼフォンのゲームってシステムかなり似てるんだね
使い回されてやんの あはははは…

…エヴァもあんな感じにしてください
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 09:08:45 ID:???
>>277
それは同意だな
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 09:33:54 ID:???
MGOやった後にエヴァ2やると不便で仕方がない。
視点移動ができたらもう少しは評価されたんじゃないだろうか。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/19(水) 11:16:48 ID:???
小指のつめの先ほどでいいなら
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 08:03:18 ID:???
ファミ通の評価を鵜呑みにするのはどうかと思うが
ビミョーな点数だな

951 名前:枯れた名無しの水平思考 sage 投稿日:2006/04/19(水) 18:53:45 ID:mdaJ+UV90
863 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日: 2006/04/19(水) 18:50:25 ID:ZIXu4Yth
ヤンガス 9899
KOFMI2 8777
ウイイレ10 9999
IZUMO2 7655
e'tude 7555
原始人 7777
コンビニ4 7766
きみスタ 5544
FIFAPS2 8878
FIFAXB360 9889

舞HiME 4455
煉獄弐 6777
エヴァ2 6477
イノセントライフ 7787
お茶犬 7676
信長DS 8877
せんとうき 6876
ナルトDS 5566
テトリス 9989
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 08:38:12 ID:???
988 名前:名前は開発中のものです sage 投稿日:2006/04/20(木) 00:18:02 ID:ECVto62b
出来ればエヴァンゲリオン2のレブおながいします


989 名前:名前は開発中のものです sage 投稿日:2006/04/20(木) 00:32:57 ID:0vwYYNV/
>>988
・追加要素は豊富、PS2版よりパワーアップ
・ボリュームはある
・自由度は高い
・キャラクターそれぞれの穴ザーストーリーを体感できる
・細部までこだわった作りは好感が持てる

・キャラクターの動きに不満あり
・ミニゲームに1回失敗するとバッドエンドに直行するシュールさはよく言えばエヴァらしい
・失敗時にはリトライが欲しかった
・どこでもセーブが欲しかった
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/20(木) 22:43:55 ID:???
お茶犬に大分負けているとは…w
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/21(金) 07:57:10 ID:???
4をつけたやつが悪いんですヽ(`Д´)ノ

女児向けゲームより点数が低いのは問題だが
同じキャラゲーの舞HiMEやナルトより上なので良しとする
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/23(日) 00:54:24 ID:???
yahooでタイピングゲームが無料でできるの既出?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 17:52:31 ID:0j/anweT
綾波レイ育成計画って面白いですか?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 19:48:44 ID:???
面白いよ>>286 詳しくは

PS2★綾波育成計画withアスカ補完計画★第4回
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1141721480/


糞ゲーだらけなエヴァのゲームにしてはかなりマシな評価とされ
ゲームをやった人間は間違いなく綾波と恋に落ちます

でも糞ゲーなのは変わらないので、そのくらいはあきらめるように
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 19:59:25 ID:???
タイピングE計画のレッスン7ってどうやって出すかわかる方います?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/26(水) 21:40:23 ID:iyj6bKZw
>>287ありがとうございます
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 11:47:48 ID:???
PSPエヴァ2買ってきた。
まだちょっとしかやってないからなんともいえんが。
始めるとチュートリアルが凄い長い。
っていうか携帯ゲーム板にエヴァ2ないのか。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 12:45:03 ID:???
あるだろ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 13:46:04 ID:???
もう見つけたかもしれないが

PSP新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイcase03(携帯ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145465387/
新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases-(エヴァ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1146065231/

293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 13:47:29 ID:???
>>291
あった。
うちのジェーンが携帯ゲームソフト板がなかったw

>>292
thx
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/27(木) 21:21:04 ID:???
 「鋼鉄のガールフレンド」、よくできたシナリオだった。
 単純なラブコメではなく、糞ゲーでもないのは断言できる。

 「予感」という、高橋洋子の歌もいい。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 05:52:11 ID:???
このデクみてえな立ち絵みてると憂鬱になってくるんだけど俺だけか?
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_eva2/
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 09:38:47 ID:???
信者は盲目だから
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 11:07:04 ID:???
想像力が豊かな(妄想が激しいともいう)人向けのゲームだよね
私はそういうのに興味がないからやらないけど好きな人はハマるんじゃないの
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 12:26:47 ID:???
携帯の外伝2、体験版だけは随分前に出たが、なかなか正式リリースにならないな。
募集していたオリキャラの画像も何通応募があったのやら。
あまりエヴァっぽくない微妙なキャラだからな。
「無人惑星サヴァイヴ」のメノリの髪の色を変えたような。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 22:17:21 ID:???
PS2のエヴァ2買ったんだけど、これAT維持すんの難しくない?
やたら下がる割りに上がり難いしさ…
各キャラのパラメータも変動激し過ぎ、訳分らんorz
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 22:37:41 ID:???
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/28(金) 23:40:15 ID:???
>>295
前から思ってたけど、シンジの頭が藁に見える
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/29(土) 01:49:47 ID:???
>>300
まとめサイトあったんか(゚∀゚)
ありがとう。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/04/29(土) 23:34:40 ID:???
エヴァ2といえば電撃PSの「ダ」ブリス表記が気になって仕方ない
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 01:50:11 ID:???
>>303
今までダブリスと読んでたよ
違ったのか
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 02:43:28 ID:???
>>304
なぜ人はついてもいない濁点を読んでしまうのだろう…
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 03:54:03 ID:???
モグダンは読まれない
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 15:17:04 ID:???
モクタン?それは無いよ、逆に言いづらい
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 20:32:45 ID:???
いや最初モグタンて読んだよ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/01(月) 21:00:18 ID:???
モクダンて読んでたけどどうなんだろ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/04(木) 02:23:48 ID:???
真夏の夜の夢って外伝小説アプリがあるのは既出?
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/04(木) 08:23:45 ID:???
とっくにガイシュツ。
しかしスレのネタになっていない。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/04(木) 23:28:53 ID:???
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
結構い線行くと思ったんだけどな
来週に期待?
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/04(木) 23:47:03 ID:???
思ったより上位でびっくりだな
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 00:49:32 ID:???
ナルトより下なのは嫌だな。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 07:17:57 ID:???
いきなりすまん

鋼鉄2の攻略サイトってないん?
俺がゲーム下手なのか、アルバムがどうしても埋まらない…
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 13:08:24 ID:???
むしろナルトに勝ったらすげーよw
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 13:50:40 ID:???
全盛期ならッ…!
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 14:16:21 ID:???
せめてPS2版が出る前ならッ…!
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 18:58:49 ID:???
えーだってナルトって糞認定されてなかったか?
それでもエヴァに勝てるって変だ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/05(金) 19:35:51 ID:???
それより糞なんだからしょうがない
PSPだしな
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 01:44:07 ID:???
エヴァゲー=クソゲーはもはや公式になりつつあるからな
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 16:06:25 ID:???
年齢層の問題
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 16:18:00 ID:???
反射神経鈍いんじゃよorz
魚で大苦戦
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/06(土) 20:28:01 ID:???
攻略サイトってか、なんでアルファが掲示板オープンにしないのかなと。
ある意味あれが最強の攻略サイトなんだが。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 18:11:05 ID:???
エヴァ2飽きた。
なんのためにPSP買ったんだろうかorz
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 18:50:34 ID:???
お前は煉獄2をプレイするために買ったのだ
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 22:03:40 ID:???
あれほどやめろと言ったのに・・・
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 22:12:31 ID:???
スレではマンセー意見が多いように見えたがなぁ
PS2版のエヴァ2に比べればということなのだろうか
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 23:10:13 ID:???
それはPS版で満足した特殊な層がマンセーしてるだけで
当時糞ゲ認定した多くのゲーマーからは見捨てられてる
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/08(月) 23:11:07 ID:???
間違えた
PS2版な
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 00:23:29 ID:???
だとは思うけど・・・
PS2でダメだと思った奴がPSPでマンセーしてるというのは聞いたことない
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 11:59:19 ID:???
ただ、PSP版はよほどやりやすいというか、インパルスが要素として
加わった事でゲームとしてのとっつきやすさが増したのは事実だよ。

上の議論で抜けているのは、PS2版をやらずにPSP版で初プレイという層も
一定数いるということだね。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 16:46:08 ID:???
PS3高いな
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 18:10:17 ID:???
学生が自分で買える値段じゃなくなったな
月日と共に値段下げていっても2万にゃならん
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/09(火) 18:22:45 ID:???
最低でも6万はキツイな。
PS3はゲームの開発費用がとんでもなくかかるそうだが
エヴァゲーは出るんだろうか。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/10(水) 00:31:00 ID:???
どうせ高すぎて売れないから心配してない。
PSであれば売れた時代は、PSPの失敗で終わったんだよ。
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 01:30:22 ID:???
エヴァゲーはもともとセガだからPSに義理はないな
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 05:00:43 ID:???
>>334 >>335
なんかうろおぼえな記憶をたどれば
PS2だって、こんなバカ高い機械を誰が買うんだ。もうねアボカドか・・
とか熱くアンチに語っていたヤシが多かったような気がするのだが

そいつらは今はどうしているのかな
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 08:16:06 ID:???
買ってないよ
俺はずっとセガ機と任天機だけ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 08:56:30 ID:???
でもま、PS→PS2の進化は一般層にもすごく感じられたし何よりDVDが見れたのが大きいと思うけど
PS3は一般層にはグラフィックくらいしか違いが無いのに売れると思ってるのかね
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 09:22:47 ID:???
6万てのは劣化版の値段で、通常版は7万以上出さなきゃいけないって話じゃないか。
そんな金があったらケータイとか服とか飯代にまわすって。
そもそも現時点で欲しいゲームがない。
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 09:46:32 ID:???
どなたか一緒にぼぼぼぼぼくと
麻雀補完計画を攻略しませんかささああs????
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 09:50:05 ID:???
>>338
PS3がPS、PS2と同じように2万円台まで安くなるかって言われりゃ疑問だろ?
値段が今までと一回り違うよ
すれ違いだけど
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 16:01:23 ID:???
いまだにSSゲーやってる自分にはあんまり関係ない話だな
そもそもPS2の性能フル活用したゲームだって一部だけだろうに
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 18:19:28 ID:???
PS2の性能フル活用すれば現状で十分綺麗な気もするしなぁ・・・
KH2とかFF12とかMGS3とか
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/11(木) 19:36:30 ID:???
半月前エヴァ&アニメ@GAINAXのサイトに「Vodafone版アプリは3G対応する予定ありますか?」
と連絡したところ、「決定し次第報告します」見たいなこと来てたんだが、
今日メール北。
概要はこんな感じ。

3G対応版アプリ準備開始。公開は7月以降。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/12(金) 01:14:04 ID:???
>>345
あとバーンアウト3&リベンジ
DRIV3R
鉄拳5
はすごい
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 19:05:18 ID:???
下がり気味なので上げとく。
>>342
GBのやつか?
パッケージの綾波に釣られて2000円で買ってきたが、ストーリーのボリュームが無すぎで萎えたなぁ。しかも麻雀のルールはよく知らないしw
演出だけは良いゲームだったなぁ。
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 20:35:43 ID:???
碇シンジ育成計画ってどうやったら出来るんですか?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 20:43:34 ID:???
>>349
ゲームを買えば出来ると思うよ。
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 21:04:47 ID:???
ソフトは注文するとしてゲームの機種はなんですか?あと育成計画の値段知ってる方が居たら教えてください。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 22:40:13 ID:???
検索すりゃいいだろ
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 22:40:37 ID:???
>>351
 ぐ ぐ れ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/13(土) 22:57:12 ID:???
ワンダースワンの使徒育成やった奴はいないのか
加持が主役の。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/14(日) 00:35:35 ID:???
>>354
欲しいけどどこにも売ってないorz
攻略本しか持ってない。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/14(日) 05:06:18 ID:???
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/14(日) 12:46:30 ID:???
>>354
そんなのあるの?w
初耳
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/14(日) 14:32:04 ID:???
今日シト育成箱説付き1000円で入手!
この為に買ったWSがやっと役に立つぞw
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 11:27:00 ID:???
>>346
それより各携帯会社専用のアプリを各社対応にしてほしいです。
外伝小説とか。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 11:40:49 ID:???
エヴァ2売れてないの?
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/ranking/enterbrain/weekly/index.html
>15 新 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases- バンダイナムコゲームス 2006年4月27日 1万9936本 1万9936本
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 12:01:32 ID:???
>>360
PSPのゲームは大してあまり売れないというか勢いがないので。
ましてやPS2版で見切られているゲームをPSPでバージョンアップして出しても、ほとんどの奴らの食指は動かないだろうな。
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 12:10:44 ID:???
5万は行くとちょっと思ってた
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 12:28:12 ID:???
移植でPSPで2万いったのなら検討した方じゃね
ブームはとっくに過ぎてんだし
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 13:56:34 ID:???
PSP版はPS2版よりよくなってるらしいから
その評判が広がればもっと売れてかもよ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 13:58:06 ID:???
売れてかもよは売れるかもよの打ち間違い
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 14:47:35 ID:???
PS2鋼鉄のガールフレンド2ndのアルバムの一番最後の写真が埋まりません。
どうすればいいでしょうか?
あと説明書にはカオルと夜の新吉祥寺?にいる画像がありますが
そんなイベント経験してないのですが…
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 19:44:52 ID:4Lg1VbTC
PSPのエヴァ2は霧島マナは出てくるの?買おうと思ってるんだが・・・
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 19:48:52 ID:???
出てきません
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 19:52:02 ID:4Lg1VbTC
サンクス。イインチョで我慢するか。
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/15(月) 22:16:32 ID:???
>>366
PC版と同じなら六章・アスカルート・ゲームオーバー
加持のスイカ畑に行くと発生

カヲルのはアルバム何ページ目どこか解る?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/16(火) 01:43:07 ID:???
>>370
サンクス!

カオルのはアルバムじゃなく、取り扱い説明書の後ろから2番目のページ(14ページ)に
夜背景の新吉祥寺にカオルがいる画像が貼ってあるのですが、
カオルと夜に新吉祥寺いくシチュエーションなんてないので疑問に思ったんです。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/16(火) 07:49:17 ID:???
カオル じゃないよ
カヲル と正しく読んであげてください_| ̄|○
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/19(金) 17:24:56 ID:???
>>362
通販は含まれてないランキングで2週じゃ3万近くいってた
じわ売れするタイプでもないから
通販込みで累計そんくらいだと思う。
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/19(金) 21:24:17 ID:???
5万も売れれば万々歳だと思うな
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/19(金) 23:30:39 ID:???
綾波育成計画と同じくらいだな
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/20(土) 18:18:26 ID:???
期待してなかった俺は勝ち組
なぁにがエヴァゲーの決定版だw糞どもw
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/26(金) 19:52:04 ID:???
保守age
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 09:15:40 ID:???
「名探偵EVANGELIONS(仮)」
というのは
シークレットオブ〜を指すのか?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 09:25:42 ID:???
>>378
たぶんそうじゃないのか?
仮題とは言えセンスがないが。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 10:52:08 ID:???
ファミ通に64エヴァのEDがちょっと載ってるな
包帯アスカのイラスト
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 21:45:05 ID:???
>>378
どこでそれ見たの
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 21:49:34 ID:???
ファミ通の連続特集、前二号分を見逃した。
それぞれどんな内容なのか、特筆すべき記述はあったのか、教えてほしいな。
画像ファイルでうpしてもらえると一番嬉しいが。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/29(月) 21:53:30 ID:???
クレクレうざ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/30(火) 08:35:32 ID:???
>>381
中の人の公式
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/30(火) 11:02:31 ID:???
>>384
どの中の人だよ。
ていうか、こういうのはやるならもっとちゃんとしろよ。
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/30(火) 22:35:43 ID:V3cfkqND
タイピングE計画は出回っていたからダウソしたけど、なにを楽しめばいいの?
マギのハッキングをその辺の簡単な単語で止めるのにはワロタが、設定に無理があるし、マヤが中心というのはいかがなものか。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/30(火) 23:14:48 ID:???
>>386
通報しますた
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/31(水) 03:36:13 ID:???
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/05/30/607,1148956585,54000,0,0.html
ビジュアルノベル『新世紀エヴァンゲリオン外伝 〜人形達の宴〜』配信!
2006/5/30
●テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の世界を題材にしたオリジナルストーリー!

 ティンマシンのiモード用サイト
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/05/31(水) 03:38:08 ID:???
http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/05/30/607,1148956585,54000,0,0.html
ビジュアルノベル『新世紀エヴァンゲリオン外伝 〜人形達の宴〜』配信!
2006/5/30
●テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の世界を題材にしたオリジナルストーリー!

 ティンマシンのiモード用サイト"エヴァ&GAINAX iゲーム"で、ビジュアルノベル『新世紀エヴァンゲリオン外伝 〜人形達の宴〜』の配信がスタート!
 プレイヤーは主人公"碇シンジ"の視点で、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のストーリーを楽しむことができるのだ。
今回配信された『人形達の宴』は『真夏の夜の夢』につぐ、シリーズ第2弾アプリでシナリオのボリュームやイベント画像が前作の1.5倍に増加。
プレイヤーの選んだ選択肢により、ストーリーやエンディングが変わるマルチストーリーになっているので、何度でも楽しむことができるぞ。
『エヴァ』ファンは、ぜひチェックしよう!

▲綾波レイや惣流・アスカ・ラングレーなどのほかに、オリジナルキャラクター"松風ネネ"も登場し、物語を盛り上げてくれる。

【エヴァ&GAINAX iゲーム】

アクセス:iMenu→メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム

情報料:月額315円[税込]
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/01(木) 02:15:19 ID:???
エヴァのゲーム ではないが まぁエヴァとゲームに関係ある動画
http://www.youtube.com/watch?v=s6Elf0nKAOg
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/03(土) 16:19:46 ID:???
携帯のげーむかー。やろーかなー。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/04(日) 00:52:40 ID:???
やめとけよ。絵とかぜんぜん違うじゃん
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/04(日) 01:13:45 ID:???
PSPので、いまミサトさんに色々説明されてるんだけど糞つまらん。
これから面白くなるの?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/04(日) 01:56:10 ID:???
ご愁傷様です
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/04(日) 12:20:55 ID:???
>>393
エヴァ2を楽しむ方法は自分のプレイスタイルを見つけないことには無理だと思う。
エヴァ2スレにどうぞ。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/05(月) 16:23:28 ID:???
オリジナルキャラクター松風ネネって右上の変な髪型の娘?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/05(月) 17:23:24 ID:???
ttp://www.tinmachine.co.jp/eva_gainax/evangelion2.html
外伝2公式。

5つのエンドのうち、ノーマル・アスカ・レイ・ネネエンドはクリアできたが
トゥルーエンドだけがどうしても出ない。
誰か教えてくれ。ヒントは読んだんだが。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/08(木) 05:46:00 ID:???
ほぜん
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/09(金) 12:38:11 ID:???
パチゲーはゲームに入らないの?
昨日発売だよね
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/09(金) 18:44:02 ID:???
>>399
買った。予約してたから携帯用覗き見防止シールとテレカもらえた(^∀^)
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 03:11:20 ID:???
おめ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 19:06:12 ID:???
松風ネネとか霧島マナとかウザいんだけど。
アスカやレイの出番が減るだろうが!
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 20:09:38 ID:???
携帯の外伝2通信が多すぎ。

定額じゃないユーザーがプレイするには無理がある。
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 21:36:09 ID:???
選択肢のたびにアクセスするとか?
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/11(日) 09:11:45 ID:???
うーむ手を出さないでよかった。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/11(日) 20:59:31 ID:???
5つもエンドがあるから疲れた
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/12(月) 12:48:38 ID:???
>>406
トゥルーエンドのヒントキボン
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/13(火) 10:49:24 ID:???
>>407
多分トラックが来て人形が飛ばされる所でシンジが取りに行く→翌日?に教室で松風ネネと会話の時に「人形重かったような」的な選択肢を選べば良いかと。間違ってたらスマソ
ちなみにトゥルーエンドではなくネルフエンド
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/13(火) 12:35:18 ID:???
>>408
いや、それはやってるんだが、それだとノーマルエンドになる。

ノーマル・アスカ・レイ・ネネエンドは見たんで、あとはトゥルーなんだが。
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/13(火) 12:58:23 ID:???
>>409
俺その選択肢初めてやったらネルフエンドになったんだけど・・・。とりあえずどの選択肢でそうなるか探してみるノシ
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/13(火) 19:33:20 ID:???
なんかネネってキャラデザがLUNARシリーズにでも出てきそうというかセンスが古い気がする
412410:2006/06/13(火) 21:33:42 ID:???
>>409
選択肢「そのぬいぐるみは何なの?」→「まさか、そんなことは・・・」→「お茶会が怪しいと思う」→「ボクが取りに行くよ」→「そう言えば、サンディさんは重かったような・・・」を選べばいいはず。それでも駄目だったら分かんない。
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 17:57:04 ID:???
ネルフエンドとトゥルーは別じゃないの?
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 20:51:10 ID:???
別というかトゥルーエンドはない
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/14(水) 21:52:58 ID:???
>>414
ヘルプに「トゥルーエンドを見るために」ってのがあるからね。
アスカ・レイ・ネネエンドのことを差してるんだろうけど。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/16(金) 20:07:39 ID:???
インタラクティブDVDって実際どんな感じのゲームなの?
近所のゲーム屋に新品うってんだけど買い?
ググったりここのレス見たりしてるけどいまいち分からん。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/16(金) 20:48:29 ID:???
>>412
ノーマルエンドになるんだが。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/16(金) 21:56:48 ID:???
携帯電話ゲーム板にスレがあるけど過疎ってるね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1146816212/
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/19(月) 12:48:15 ID:???
その板はネットプレイ対応ゲーじゃないかぎりそんなもんだよ。
過疎がデフォ。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 05:29:44 ID:???
保守
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 19:05:31 ID:uawU9DlX
突然すいません
最近初めてPS2のエヴァ2をやったんですが何度プレイしても握りつぶす以前にカヲル君が出てきません‥
Eモード選択はどんな行動や会話をすると選ばれるんでしょうか?
あと15話位で量産機と戦ってエンディングになってしまうんですがだいたい何話位続けられるんでしょうか?
質問ばかりですいません
(´・ω・`)

どなたか知ってる方いたら教えてください
m(_ _)m
よろしくお願いします
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 20:10:48 ID:???
>>421
新世紀エヴァンゲリオン2 第参拾四話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1146397906/
こちらへどうぞー
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/26(月) 23:57:03 ID:???
>>421
NPCが戦闘で入院とか、
誰か暗殺されたらEモード
になるらしいよ。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/06/27(火) 14:11:50 ID:9ypWjeAR
モバイルゲームの人形達の宴、ネネエンドの進め方教えてくださいー( ̄人 ̄)
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/27(火) 17:11:58 ID:9HY0aLGu
422 423
丁寧にありがとうございました◎
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/27(火) 18:21:20 ID:h/vgDGTN
エヴァ&GAINAX iゲームって…DoCoMoだけ…?
検索しても出てこないんだが…
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/27(火) 18:30:54 ID:???
これじゃね?
http://www.tinmachine.co.jp/eva_gainax/


かくいう俺もガイナのサイトで探したわけだが・・
(トップページからは行けるがエヴァのページからは行けない)
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/27(火) 20:06:35 ID:???
>>424
ネネエンドは、アスカエンドとレイエンドのフラグを立てないで、
あとはひたすらネネに優しくすればおk。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/27(火) 22:18:53 ID:???
しかしネネは久々の公式の新キャラだというのに、マナに匹敵するキャラに
育ちそうな感じが全然しないな。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/06/28(水) 00:00:24 ID:hzq6H00T
頑張ってみまーす☆
ありがとうございます♪(v^-^v)♪
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/28(水) 00:03:23 ID:???
何でauで人形達の宴できないんだよ、
アプリ関係でDoCoMoユーザーじゃなくて涙飲むこと多いよ
どうせ鳴らない、電話だし変更しちまうかな…
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/28(水) 00:24:07 ID:o67S/x6h
PS2で出ているのでは結局ドレがおもしろいの?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/28(水) 00:53:56 ID:???
>>416
サターン版の1作目をDVDプレーヤーでできるように移植しただけ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/28(水) 14:39:01 ID:???
>>432
どれも面白くない
が、綾波萌えであれば綾波育成なら多少おすすめ
ただし多少糞ゲーでも綾波さえいれば気にしないことと、廉価版を推奨
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 11:52:39 ID:???
シークレット・オブ・エヴァンゲリオンの続報
そろそろ来てもおかしくないよなぁ
ENKI OF EVANGELION?
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 13:29:25 ID:???
シークレットエヴァンゲリオンの映像みたけど
キャラの顔が違って何か違和感を覚えた
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 14:05:10 ID:???
エヴァのゲームで良作扱いされたのって64エヴァとPSPエヴァ2くらいだよな。
パチンコの2ndのやつもなかなか好評みたいだけど。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 16:46:50 ID:???
PSPエヴァ2は良作じゃないだろw
妄想癖のあるエヴァオタのみ好評
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 16:51:56 ID:???
>>438
珍作員乙
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 17:40:02 ID:???
社員乙
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 18:31:48 ID:???
>>438
自分はやってないので断言はできないけど、スレの反応は概ね好評だったよ。
もっとも、先にPS2版で失望した人は買ってないからかもしれないが。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 19:10:21 ID:???
>>432
俺はエヴァ2が良作だった。人を選ぶゲームだが。
綾波育成計画は、ゲーム版はアスカも育成できるが
PC版はどっかにステータスを自由に操作できる方法あったしな。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/02(日) 23:52:37 ID:???
エヴァゲームで今まで出たオリキャラ全部網羅しててエヴァ2みたいに
主人公を選べるシステムで戦闘がもっとアクションゲームよりで
シリアスルートと学園エヴァルートが両方できるゲーム出ないかなあ

霧島マナ/山岸マユミ/三尉/松風ネネ/阿賀野カエデ/大井サツキ/最上アオイ
この辺はデフォで登場してほしい。隠しキャラでタイムリリースとかでも良いけど。
あとクルクルカール子に名前が付いて登場すれば完璧。

エヴァRPGのキャラ?ああ、そんなのいたね(笑)
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 01:02:34 ID:???
クルクルカール子=阿賀野カエデです
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 01:10:04 ID:???
ギャンブルは全くやったことないんだがエヴァのパチは楽しめるかな?
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 16:18:28 ID:???
ついにVodafone3G対応のアプリ「マトリエル殲滅作戦」が配信。
210円を払ってやってみた。


落ちてくる酸をタイミングを見計らって左右に避け、ひたすら上に進む。
100%まで上ったら第二段階へ以降。ひたすら2ボタンを押す。
第一段階はATFIELD(HP)が無くなったり制限時間1分半が切れたらゲームオーバー。
第二段階のゲームオーバー条件は不明。

アドバイス
第一段階→意外に判定がシビア。おまけに制限時間もシビア。
一番最初にクリアしたときは残り時間が2秒位だった。
上に行くにつれて酸が落ちてから初号機の到達が早くなる。
おまけに酸の大きさによって速さが違う(本当はありえないはずなんだがな。まさにロビンスペシャル)
慣れると数回でノーダメージクリアも可能。

第二段階→叩け。
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 16:23:14 ID:???
>>445
面白い。演出とかプレミアとかを見るのが特に。
ただ、パチンコは演出は所詮、あたるまでの過程でしかないので
それが頭の中に完全に入ってしまったら飽き時。
俺は実機をやらずにゲーム版(1st)をやったが、あれはやめたほうがいい。
プレミア演出(MM中に無音等)が、ソフト自体の不具合でカットされてるし、
大当たりの後のムービーがよく音と映像がズレる。
2nd&スロット版は糞かどうかわからない。
ただ、2nd版はチャンスボタン(押すと台詞が出る。キャラと台詞がによって当り期待度が違う)
のボイスが大幅に増えてるが「もう少しだ、頑張れ」「パチンコはいいものだな」
などと、非常に聞く価値の無いどうでもいいボイスが増えてたりするので
人気自体は1stに大きく劣っているようだ。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/03(月) 22:28:20 ID:???
>おまけに酸の大きさによって速さが違う(本当はありえないはずなんだがな。まさにロビンスペシャル)
ヒント:空気抵抗

アリくらいの大きさ&質量のものは事実上1mより高いところからでは
どこから落としてもほぼ同じスピードで着地するんですよね
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/06(木) 18:13:41 ID:???
     ∧∧ ∩    
    ( ´∀`)/    ┌───────────────
   ⊂   ノ   < グローバルゲーミングネットワーク !
    (つ ノ     └───────────────
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/08(土) 15:50:50 ID:???
>>445
やったことのない人間は高い金のかからないゲームからやってみた方がいい。
実機との差異を気にするのは潔癖症のギャンブラーだけ。
これは2nd版でも同じ事。

>>447はただの知ったかぶりなので真に受けないように。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/13(木) 15:46:21 ID:???
聞く価値のないというか、エヴァ知ってないと「???」なセリフばっかりだけどね。
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/13(木) 16:35:04 ID:???
ゲームでエヴァパチにはまる

本物のパチをやりたくなり毎日パチ屋に通うようになる

サラ金から借金しパチ屋に通い続ける

どこも貸してくれなくなり親に借金を頼むが断られ勘当される

闇金に手を出す

あぼーん
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/14(金) 21:51:04 ID:???
パチンコにはまったら大学を留年して親を殺すのが最近の流行なんじゃないのか?
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/14(金) 23:03:46 ID:lIpr59Bp
ssの2作目がおもしろかった
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/14(金) 23:18:21 ID:???
ゲームとしてはいまひとつだが
ストーリーは秀逸だな
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/15(土) 02:24:02 ID:???
マユミの暗さがエヴァにマッチしてる
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/15(土) 02:29:34 ID:???
オリキャラが出てるわりにエヴァの雰囲気がよく出てた。
結構好きだったな。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/15(土) 10:10:49 ID:???
そりゃ脚本を書いてるのが山口宏だからな。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/15(土) 12:06:40 ID:???
女版シンジきゅん(*´Д`)ハァハァ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/15(土) 17:25:04 ID:???
あれはとにかく戦闘がうざかった。
通常パートのスキップが一瞬で飛ぶから(最早カットの域)、余計に戦闘パートにいらついた。
オリジナルが使徒が攻撃されて頭を振る動きムカツク
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/16(日) 22:10:50 ID:???
保全
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/18(火) 23:11:39 ID:???
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 00:56:34 ID:???
PC版か
また内容追加の特別版出すのかと思った
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 06:25:27 ID:???
動作環境が頭おかしい

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060718/eva.htm
動作環境は、Pentium 4 1.6GHz以上のCPU、256MB以上のメインメモリ、4.6GB以上の空き容量を持つHD、64MB以上のビデオメモリを搭載したビデオカードなど。メディアはDVD-ROMのみなので、DVD-ROMドライブも必須となる。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 09:35:12 ID:08p0rVKj
フリーゲームのエロ物があったと思うのですが、教えてください。
いくらぐぐっても見つからないんです。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 10:51:30 ID:???
タイトルくらい明かそうぜ
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 12:30:45 ID:???
>なおオリジナル特典として"鋼鉄のガールフレンド特別編 ARTWORKS"が同梱! 
>貞本義行氏によるゲームオリジナルキャラクター設定画やゲーム作画監督の平松禎史氏によるイラスト、
>山下いくと氏が手がけるゲームオリジナルメカ"RIDEN"の3DCGイラストも収録。

これってPS2版についてたっけ?
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 17:58:29 ID:???
また鋼鉄?
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/19(水) 20:25:45 ID:???
ネタをちょこっと弄るだけで売れるんだからいい商売だよなw
ガイナなんて潰れてしまえばいいのに
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/20(木) 00:13:38 ID:???
ほんといい商売ですなw……ていうか
http://www.econline.jp/news/information/319.html
ブロッコリーも槍杉
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/20(木) 05:55:41 ID:???
鋼鉄ゲームスレの反応が面白い
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/20(木) 08:17:40 ID:???
エヴァ2もPCに移植してくれないかな
PS2版は糞らしいのでやりたくないし
PSP版は前作より評判はいいらしいが画面が小さすぎる
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/20(木) 21:36:57 ID:???
画面の大きさは然程気にならないよ、画質もいいし>PSP
何より寝転がってプレイできるのが最高の利点
あれを知るとPCもPS2もだるくなる
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/20(木) 22:35:19 ID:???
>>472
イベント絵はショボいし、ポリゴンも精巧なものでもないので
画面が小さいことにデメリットはないと思うよ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 11:48:03 ID:???
4.6Gの空き容量
今となっちゃ普通か
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 15:53:56 ID:???
>>473>>474
PSPみたいなしょぼい画面で遊ぶ気はしないわ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 19:04:21 ID:???
山岸マユミのでるゲームと64エヴァなるものはリメイクさないのかな?
やったことないからさ

と鋼鉄スレで聞いたら糞だと言われた

ど−なの?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 19:45:14 ID:???
鋼鉄のほうがよっぽど糞だけど
今のエヴァオタを釣るんなら鋼鉄みたいなギャルゲーのほうが良い
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 19:51:13 ID:???
>>477
マユミは版権持ってるのがセガだから
そこらへんでいろいろあるんでね。
ガイナだったら、とっくに利用してそう…なでもそっちの方がいいのかもね
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 21:18:09 ID:???
>>479
でもSS版一作目はリメイクしたからね。
わざわざリニューアルDVDの画材を使ってまで。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/21(金) 22:26:25 ID:???
>>462にマナとムサシが見詰め合ってる絵があるけど、PS2版にもあった?

>>464
97年に出たオリジナル版の要求スペックが明らかになった当時の衝撃まで、
忠実に再現したんだよきっとw
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/24(月) 19:51:49 ID:???
よくわからないのですが
64エヴァ→その続編としてPSのエヴァ2です?
育成とかパチスロじゃないエヴァのゲームやりたいナと思ったので
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/24(月) 20:05:42 ID:???
>>482
全然違う。64エヴァとエヴァ2は完全に別物
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/24(月) 20:55:09 ID:???
ではエヴァ2の2って何なんです?
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/24(月) 21:14:11 ID:???
エヴァブームの最中にもエヴァのゲームの企画はいろいろあって、
庵野は「ゲームならこういうこともできるんじゃないの?」とか
いろいろ希望も出したらしいが、技術的にとても無理と言うことになって
「意外とゲームも不自由なんだ」と失望したと。

で、エヴァ2の内容が、庵野にとってはゲームとして興味をひくものだったらしい。
それで「これになら2の称号を与えてもいい」ということになって「2」を貰えた、
というのが理由らしい。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 00:31:29 ID:???
本当の意味(続き)での2ではないわけだな
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 01:14:43 ID:???
続きの意味の2だと芝村らは大騒ぎした筈
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 01:43:23 ID:???
PS2のトップ最近やってるがエヴァもこんな感じにゲーム化すれば良作になったと思う。
エヴァ2はどうも合わん。
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 07:36:16 ID:???
PS2版はとてもひどい出来だった
PSP版はだいぶ良くなってるけどストーリーに意外性がない
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 09:34:30 ID:???
PS3版に期待だな
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 12:56:30 ID:???
今はシークレットでしょ、
夏発売だし
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 13:14:13 ID:???
>>485
丁寧にありがとう。かいにいってみまつ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 17:52:58 ID:???
>>487
庵野自身も続きの意味だって言ってるよ。
エヴァの続きはこの形式でしか作れないと、まあそういう意味かな。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0310/30/news04.html
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 20:06:54 ID:???
それでできたのがあの糞ゲーですか…
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 20:16:17 ID:???
>>494
エヴァ2を糞と思うと言うことは庵野に言わせればエヴァが分かっていないと言うことだから
諦めろ。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 20:29:01 ID:???
シンジ育成まだー?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 21:13:04 ID:???
>>470読んで思ったのだが、エヴァヲタ内部の対立構図を煽るネトゲが出たら面白い。

ある大陸を舞台にしたファンタジー路線。
その大陸では綾波皇国とアスカ帝国の2大国が対立状態にある。
プレーヤーはどちらかの傭兵になり、敵の国が完全に滅びるまで戦うのが目的。
戦功を積むと、君主(つまりレイorアスカ)からの褒美として君主のCGがgetできる。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 21:17:48 ID:???
>>495
何か勘違いをしているみたいだが
ゲームシステムもストーリーもキャラの動作も含めて
PS2版は糞ですよ
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 21:59:19 ID:???
>>498
だからエヴァ2を糞だと思うことは(ry
以下無限ループ。
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 22:44:33 ID:???
>>499
「PS2版」は糞だといっているのですよ
PSP版を糞だとは言っていません
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 23:05:27 ID:???
>>495の飛躍しすぎな考えがさっぱりわからん
何故そうなる?
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 23:18:02 ID:???
>>501
書いてる俺もわからんがw、庵野がそう言ってるんだから、一面の真理はあるんだろう。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/25(火) 23:36:48 ID:???
庵野はそう言ってるってどの発言だよ
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 00:46:03 ID:???
>>503
どっかのサイトに庵野の発言があったんだが、庵野が納得するような
エヴァのゲームに相応しいスタイルがエヴァ2のデザインで、これで
それぞれのエヴァの続編を作って欲しいと言ってるってことは、
庵野が考えるエヴァの世界を、その時点での現状で最も再現できてたのが
エヴァ2ってことだろと。
ということは、エヴァ2を受容できるか否かで、その人間のエヴァに対する
理解度を測る一つのものさしにはなってるんだろうと。
(そのものさしが絶対というつもりはないけどね)
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 00:53:56 ID:???
庵野の発言は、庵野の考えにすぎない。
エヴァ2を糞ゲーと考える>>494の意見を覆せるものではない。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 00:55:09 ID:???
つか「エヴァを理解する、分かってる」って言ってる時点で非常に痛い
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 01:32:59 ID:???
>>505
否定するにせよ肯定するにせよ、一旦そこに寄り添わなくてはどうにもなるまい。
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 01:54:20 ID:???
>>504
コンセプトに異論はないす。
実際に出来上がったものが。。。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 01:58:31 ID:???
ま、実際糞ゲーなんだから、糞ゲー呼ばわりされてもしかたないわなw
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 02:12:19 ID:???
>>504
エヴァ2はエヴァの世界を好きにいじるただのシュミレータだろ?
そのシュミレートシステムに至らぬ点があって、糞だのつまらんだのと言えば
なんでそれがエヴァの理解ができてないことになるのかさっぱりわからない。
お前の言ってることはおかしい。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 09:15:41 ID:???
アイデアはよかったんだけど、実際に作ったものは糞だったということね
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 10:10:46 ID:???
アイデアだけは確かに良かった
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 11:37:19 ID:???
庵野の発言は単なる宣伝文句でしょ。
あとアニメで「エヴァ2」なんか作りたくないという。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 12:17:59 ID:???
PS2ラーゼフォンスタッフに作って欲しかった。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/26(水) 15:31:59 ID:???
トップをねらえは連中が作ったんじゃなかったっけ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/27(木) 17:18:15 ID:???
鋼鉄2の攻略サイトないの?
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/27(木) 20:59:54 ID:???
育成とエヴァ2以外のエヴァのゲームって何があります?
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/27(木) 21:35:42 ID:???
>>517
・・・テンプレ読んでね
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/27(木) 23:36:47 ID:???
>>516
あのゲームに攻略サイトはいらなくね?
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/28(金) 04:35:42 ID:???
鋼鉄2始めてやったよ。アスカ萌えの俺には最高かと思ったが・・
一本調子ではないか、あっちこっち移動するの面倒いしいつも受け身じゃねーかよorz
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/29(土) 23:39:27 ID:???
>>520
鋼鉄1のアスカエンドがなかなかいいよ。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/30(日) 17:59:54 ID:???
鋼鉄1ってPS?
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/30(日) 18:23:38 ID:???
>>522
無印はPC、PS、SS、携帯のアプリ
特別版はPS2。今後PCで発売予定。
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/30(日) 23:07:12 ID:???
保全
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/30(日) 23:40:14 ID:Zx+NkkNM
エヴァ2弟9話で初号機損失、エヴァ全期あぼーんになってしまう
AT72以上にしてくれって出るんだけど
これよりも圧倒的に数字が低いとゲームオーバーなの?
とりあえず60で無理でしたよ
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/30(日) 23:47:49 ID:???
ゲームオーバーにはならなかったと思う。
ただ使徒戦がきつくなるだけかと。

あと、AT上げるにはこちらからモーションかけるより、受身の方がいいよ。
こっちから話しかけると、次第に会話に飽きられてATほとんど上がらなくなるからな。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/30(日) 23:54:27 ID:Zx+NkkNM
>>526
なるほど、ありがとう

なんかイベントが起って、作戦結果報告みたいなので
使徒が本部上空に表れました、エヴァ初号機で足止め
初号機がなんたらに取り込まれました、サルベージ計画失敗です
エヴァ全機消失、歌。。。って流れに戦闘せずになる
アスカもいないくらいだからよっぽど変な進め方なんだろうね、キャラ変えて再開してみますorz
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/31(月) 13:10:41 ID:???
おまいらスレ違いすぎ


新世紀エヴァンゲリオン2 第参拾四話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1146397906/l50

PSP 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ 4スレ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1149499556/l50
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 00:12:02 ID:eqD0w+RS
PSPのエヴァ2やってるんだが、ミサトンの女の戦いからめっちゃ難しい…

とりあえずしょっぱなから大破してしまいましたよorz


専用スレあったら誘導してください。

530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 00:16:13 ID:???
お前はひとつ前のレスすら読めないのかよ、と>>529
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 01:07:37 ID:???
携帯厨は無視しろ
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 10:38:56 ID:???
>>529
ネタにしか思えん
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 15:33:24 ID:???
64のエヴァってあんま売れなかったりした?
10件近く探したけど全然みつからん
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 19:10:31 ID:???
>>533
つ密林のマーケットプレイス
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 20:36:50 ID:???
>>533
64本体の売れ行きがアレだったからなー
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 08:27:30 ID:4PP1q6pm
http://www.broweb.jp/shopping/ViewItemDetail.do?janCode=4510417030928


ふざけんな・・・・・・・・・・
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 08:32:41 ID:NmAbef+G
>>536
シュールすぎるw
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 08:42:44 ID:4PP1q6pm
でも、これ64以来のエヴァを自由自在に操れるゲームかもな
ガイナにはとりあえず死んでほしいが
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 08:45:28 ID:FnemOtjX
なんだwこのシュールな画像は、値段も正気じゃねえ
540貼りなおし:2006/08/02(水) 08:50:33 ID:???
ちょwwwwwww
名探偵エヴァンゲリオンて何よwwww

> ストーリー
> ■新たなるEVANGELIONがついに発進!!
> 第三新東京市に謎の殺人鬼「死徒」出現。ネルフ特命捜査官碇シンジとなってその謎に挑め。オリジナルキャスト・フルボイスでお送りする完全新シナリオのストーリー!
> 「ボクはあの言葉を…キミを信じる。絶対にキミが死徒じゃないってことを証明してみせる」
> ヒトと死徒、裁かれるは汝か罪か―
>
> 商品説明
> 物語は完全オリジナルで、本編とはアナザーの世界で展開。プレイヤーは謎の殺人鬼
> 『死徒』の犯罪を阻止すべく捜査を行う、完全オリジナルストーリーを展開!
> 物語の進行はアドベンチャーパートで進行します。会話の中からキーワードや
> アイテムを集め会話の中でこれを使い、事件の解決を目指します。
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 08:53:15 ID:4PP1q6pm
                                 ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  l l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄    ______     ̄ /、‐'´    | バーロ・・・シンジ・・・
               `‐ 、  \ /   , ‐'´‐-ヽ    < 俺が探偵の極意を教えてやる
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | ついてこい
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 09:31:17 ID:???
標準価格 ¥26,040(税込)

(゚д゚)
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 09:37:30 ID:???
いや、それ通常価格のもあるから。
¥26,040(税込)はおまけつきのやつ。
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 09:44:03 ID:???
おい、値段云々言ってる香具師は

> < プレミアムBOX >
を見落としてるぞ。低脳過ぎ。
ちゃんと検索しろ。三種類あるから。

商品名 PS2専用ソフト:名探偵エヴァンゲリオン <通常版>
標準価格 7,140(税込)
■先着予約特典:NERVオリジナルルーペ

商品名 PS2専用ソフト:名探偵エヴァンゲリオン < 特装版 >
標準価格 8,190(税込)
■特装版 同梱特典 設定資料集
■先着予約特典: NERVオリジナルルーペ

商品名 PS2専用ソフト:名探偵エヴァンゲリオン < プレミアムBOX >
標準価格 26,040(税込)
■プレアミアムBOX 同梱特典 ・特製NERV腕時計 ・設定資料集
■先着予約特典: NERVオリジナルルーペ

財布に応じて三種類出してくれるあたりは、ブロッコリーの良心だろ。

545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 09:54:15 ID:???
>>378-384辺りで話題にはなってるんだよな<名探偵
ただ、「見た」という香具師があまりに不親切だったからそこで止まってるけど。
「中の人の公式」っていうのは結局なんだったんだ?
緒方恵美とか、声優の日記を当たってもそれらしい記述がなかったからスルーしたんだが。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:23:42 ID:???
PSPじゃなくてよかぅた
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:25:10 ID:???
【ゲーム】PS2でエヴァの新ゲーが登場。タイトルは「名探偵エヴァンゲリオン」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154474676/
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:27:38 ID:???
綾波「APTX4869、だって……私が作った毒薬なんですもの」
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:29:37 ID:???
ていうか本当に何がしたいのかわからない
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:31:56 ID:???
ガイナ氏ね

こんなのよりカプコンとかに頼んで3Dアクション作ってもらえよタコ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:34:28 ID:???
>>550
悪いのはガイナなのか?
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:36:32 ID:???
製作を許可してるのはガイナだから
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:37:39 ID:???
いつまでも糞ゲーだすメーカーにばかり版権料もらってるのが気に入らん

64,スパロボシリーズぐらいじゃんマシなの。
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:40:31 ID:???
>>547
そこの93にバロスwwww
アスカを主人公にしたほうが面白そうだ
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:44:36 ID:???
気になって調べてみたら、灰原と和葉だけじゃないんだな。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:54:47 ID:???
>>547
タイトル見てw
リンク先逝ってw
それでも買うだろう自分自身にw
orz
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 10:56:31 ID:???
>>556
おまえみたいなのがいるから
ガイナとブロッコリーが付け上がるんだろ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 11:14:17 ID:???
>>555
ゲンドウ、ミサト、リツコ、カヲル、マヤが準々メインだったと思う
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 11:35:52 ID:???
それ、メインて言わないw
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 11:58:58 ID:???
93 名前:懲役10年 投稿日:2006/08/02(水) 09:05:46 ID:XsMcXIop0
アスカ「シンジ、これは事件よ!こうなったら、体は中学生、頭脳は大卒のこのあたしが出向いて解決してやるしかないわ!」
シンジ「アスカ・・・こういうのは警察の役目だと思うよ。それにアスカが余計な事に頭突っ込んでろくな事になったためしが」
アスカ「黙んなさい!あーもう名探偵の血がうずくわ!早速捜査に出向くわよ!」
シンジ(止めても無駄なんだろうなぁ・・・)「わかったよ。夕飯までには帰ってきてよね。今日の晩御飯はアスカの好きなハンバーグだから」
アスカ「はぁ?何言ってんのよ、あ・ん・た・も!来・る・の・よ!名探偵には助手が付き物なのよ!」
シンジ「そ、そんなぁ!アスカだけで行ってよ!アスカとミサトさんが家事やらないから食器も洗濯もあんなにたまっちゃって大変なんだから」
アスカ「いいから来る!あたしは真相をズバりと見抜くホームズ、あんたはちょっと抜けた推理してミスリードを誘うワトソン!文句無いわね!?」
シンジ「・・・わかったよ。ううう・・・」
後ろ襟を掴まれてズリズリと引き回されるシンジであった。

561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 12:36:10 ID:???
>>545
ごめん。正解はゲンドウ
事務所の公式じゃなく、本人が善意でやってる掲示板。
そこで情報を見て、しばらくたったらココで晒してもいいかなと思った。
それでヒントだけにした。

ところがそのすぐあと、PRIDEの件でその板が荒れぎみになってしまったので
ますます2chで晒すのは気が引けてしまった・・
(もちろんココとは全然関係ない話題だけど)

場所はググればすぐわかると思う
ほんとうにごめん。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 12:53:59 ID:???
>>560
おもしろい
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:07:42 ID:???
これはエヴァゲー史上最高の糞じゃね?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:11:26 ID:???
碇シンジ育成計画の移植はまだか?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:26:23 ID:???
来年以降
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:33:19 ID:???
量産機の剣を持った弐号機と初号機が戦ってることからして、
アスカの出番は少なそうだ。
神戸に帰ってる宮村を引っ張り出す金をケチったか?
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:35:07 ID:4PP1q6pm
 。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。           
 /  // / / スポポポーン!!!      
( Д ) Д)Д))

568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:46:00 ID:???
一体!?

何が!?

起こっているんだ!?
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:47:09 ID:???
こんなゲームしか出せないんならガイナはいっそ潰れてしまえ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 13:51:56 ID:???
ガイナックスの許可は得たのか?
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 14:11:06 ID:???
ゼーレの薬でシンジきゅんが小さくなる><
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 14:17:55 ID:???
プレミアムBOXって
豪華そうな箱と豪華そうな時計で18000円も取るのか?
気狂いだな
買うヤツこの世で2桁もいないだろ
オタク狙いなら素直に人形さん付けときゃいいのに
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 14:38:21 ID:???
シンジ「薬で体が縮んじゃった」
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 14:51:49 ID:???
とうとう此処まで来たか…
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 14:56:55 ID:???
01.新世紀エヴァンゲリオン (SS 1996)
02.新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression (SS 1997)
03.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (WIN,MAC,PS,SS,iアプリ,EZアプリ 1997-2004)
04.新世紀エヴァンゲリオン デジタルカードライブラリ (SS 1997)
05.新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち(WIN,PS,SS 1998)
06.シンジと愉快な仲間たち それってソリティア?(WIN 1999)
07.シンジと愉快な仲間たち ロジック大作戦(WIN 1999)
08.シンジと愉快な仲間たち セカンド・花札いんぱくと(WIN 1999)
09.新世紀エヴァンゲリオン (N64 1999)
10.新世紀エヴァンゲリオン シト育成 (WS 1999)
11.シンジと愉快な仲間たち 爆裂大富豪 (WIN 1999)
12.シンジと愉快な仲間たち ボンジョルノ!7ならべ (WIN 1999)
13.シンジと愉快な仲間たち アメリカンページ1(WIN 1999)
14.エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!(WIN 1999)
15.新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画 (WIN,DC,PS2 1999-2001)
16.新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画 (WIN,DC 2000-2001)
17.新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(GB,GBC 2000)
18.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(WIN,DC 2002)
19.綾波育成計画 ぷかぷかレイちゃん (WIN 2002)
20.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd (WIN,MAC,PS2 2003-04)
21.新世紀エヴァンゲリオン2 (PS2 2003)
22.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2 2003)
23.新世紀エヴァンゲリオン インタラクティブDVD (DVDGAME 2004)
24.新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 (WIN 2004)
25.CR新世紀エヴァンゲリオン(PS2 2005)
26.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド <特別編> (PS2 2006)
27.新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases- (PSP 2006)
28.名探偵エヴァンゲリオン(PS2 2006)                      ←New!
29.シークレット・オブ・エヴァンゲリオン (PS2 2006)
576パチ2が抜けてたので訂正:2006/08/02(水) 15:13:00 ID:???
CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン
01.新世紀エヴァンゲリオン (SS 1996)
02.新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression (SS 1997)
03.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (WIN,MAC,PS,SS,iアプリ,EZアプリ 1997-2004)
04.新世紀エヴァンゲリオン デジタルカードライブラリ (SS 1997)
05.新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち(WIN,PS,SS 1998)
06.シンジと愉快な仲間たち それってソリティア?(WIN 1999)
07.シンジと愉快な仲間たち ロジック大作戦(WIN 1999)
08.シンジと愉快な仲間たち セカンド・花札いんぱくと(WIN 1999)
09.新世紀エヴァンゲリオン (N64 1999)
10.新世紀エヴァンゲリオン シト育成 (WS 1999)
11.シンジと愉快な仲間たち 爆裂大富豪 (WIN 1999)
12.シンジと愉快な仲間たち ボンジョルノ!7ならべ (WIN 1999)
13.シンジと愉快な仲間たち アメリカンページ1(WIN 1999)
14.エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!(WIN 1999)
15.新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画 (WIN,DC,PS2 1999-2001)
16.新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画 (WIN,DC 2000-2001)
17.新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(GB,GBC 2000)
18.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(WIN,DC 2002)
19.綾波育成計画 ぷかぷかレイちゃん (WIN 2002)
20.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd (WIN,MAC,PS2 2003-04)
21.新世紀エヴァンゲリオン2 (PS2 2003)
22.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2 2003)
23.新世紀エヴァンゲリオン インタラクティブDVD (DVDGAME 2004)
24.新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 (WIN 2004)
25.CR新世紀エヴァンゲリオン(PS2 2005)
26.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド <特別編> (PS2 2006)
27.新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases- (PSP 2006)
28.CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン
29.名探偵エヴァンゲリオン(PS2 2006)                      ←New!
30.シークレット・オブ・エヴァンゲリオン (PS2 2006)
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 15:14:04 ID:???
CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン
01.新世紀エヴァンゲリオン (SS 1996)
02.新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression (SS 1997)
03.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド (WIN,MAC,PS,SS,iアプリ,EZアプリ 1997-2004)
04.新世紀エヴァンゲリオン デジタルカードライブラリ (SS 1997)
05.新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち(WIN,PS,SS 1998)
06.シンジと愉快な仲間たち それってソリティア?(WIN 1999)
07.シンジと愉快な仲間たち ロジック大作戦(WIN 1999)
08.シンジと愉快な仲間たち セカンド・花札いんぱくと(WIN 1999)
09.新世紀エヴァンゲリオン (N64 1999)
10.新世紀エヴァンゲリオン シト育成 (WS 1999)
11.シンジと愉快な仲間たち 爆裂大富豪 (WIN 1999)
12.シンジと愉快な仲間たち ボンジョルノ!7ならべ (WIN 1999)
13.シンジと愉快な仲間たち アメリカンページ1(WIN 1999)
14.エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!(WIN 1999)
15.新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画 (WIN,DC,PS2 1999-2001)
16.新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画 (WIN,DC 2000-2001)
17.新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画(GB,GBC 2000)
18.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(WIN,DC 2002)
19.綾波育成計画 ぷかぷかレイちゃん (WIN 2002)
20.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd (WIN,MAC,PS2 2003-04)
21.新世紀エヴァンゲリオン2 (PS2 2003)
22.新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画withアスカ補完計画(PS2 2003)
23.新世紀エヴァンゲリオン インタラクティブDVD (DVDGAME 2004)
24.新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 (WIN 2004)
25.CR新世紀エヴァンゲリオン(PS2 2005)
26.新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド <特別編> (PS2 2006)
27.新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ-another cases- (PSP 2006)
28.CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン(PS2 2006)
29.名探偵エヴァンゲリオン(PS2 2006)                      ←New!
30.シークレット・オブ・エヴァンゲリオン (PS2 2006)
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 15:21:24 ID:???
シークレットにも暗雲が立ち込めてきたな・・・
これが最後の砦か・・・
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 15:24:43 ID:???
最後の砦オメガタヨリナスwwwww
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 15:27:41 ID:???
最後の砦の制作会社のHP見た

また軽く絶望したorz
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 15:51:49 ID:???
これは、1週間ほど前にYOSHIKI公式サイトでリリースされて、
あまりの悪評に企画そのものが抹消された「YOSHIKIラーメン」みたいなものか?
ドンブリ鉢付きで3000円以上するインスタントラーメンという
舐めきった商品企画w
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 16:24:31 ID:???
>>547
なにその糞スレと同レベルのネーミングセンス

新 探 偵 コ ナ ン ゲ リ オ ン

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1153714420/
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 16:29:11 ID:???
なんだか出来の良いコラみたいだw
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 17:11:17 ID:???
お前らに聞きたいが、ぶっちゃけ買う?
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 17:52:47 ID:???
何を?
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 18:01:40 ID:???
ネタゲーは好きだ
エヴァ2とか鋼鉄よりは楽しめそう
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 18:18:17 ID:???
本当なんでもありなんだな。ガイナ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 18:24:28 ID:???
ガイナ頭悪杉
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 18:30:18 ID:???
だってガイナだもん!
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 21:59:04 ID:???



これが  シークレット オブ エヴァンゲリオン  では な い の か?

591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/02(水) 22:03:10 ID:???
>>590
製作会社が違うから、それはない

しかし、製作会社が違うからといって、期待すべきではない
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 02:00:19 ID:???
キャラ絵がイマイチ
十年近く前に出た2ndImpressionの方が上手いな
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 02:00:50 ID:zDPd9lr7
買う
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 03:28:07 ID:???
またまたご冗談を
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 10:04:27 ID:???
まともに遊べるレベルなら買ってもいいが>名探偵
つかシークレットオブマダー?
サイバーフロントマダー?
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/03(木) 14:53:42 ID:???
>>577
新作はタイトルに新世紀も愉快な仲間たちも入ってないな
そうなると名探偵は綾波育成計画 ぷかぷかレイちゃん級だな
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/05(土) 17:47:37 ID:???
パチンコ2nd+スロットのPS2ゲームってどうなの?
初代のPS2版の仕様の糞さ(止まる、ズレる、プレミア消える)に愕然として
買う気が起きなかったんだが。

忠実に再現してる?
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/05(土) 18:52:49 ID:0sfca+Mr
パチンコ・・・
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/05(土) 19:07:09 ID:???
PS2に移植して
碇シンジ育成計画(withカヲル補完計画?)
まだ〜?
DSに64エヴァ移植
まだ〜?
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 06:27:59 ID:RMlBgOaJ
64のって面白いの?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 08:43:29 ID:???
エヴァゲーでは一番マシなほうだからな。
エヴァは3Dなのに何故か横スクロールアクションだったが
個人的には割りと面白かった。
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 09:31:44 ID:???
>>597
前作より遥かに高評価。前の売れた分をきちんと反映させる出来。
スロットはおまけ程度だけど、パチはおおむね合格点かな。
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 09:33:25 ID:???
ブロッコリーなら、EVANGELION-ANGELで出してくれ
シンジ♀、アスカ、レイ、ミサト、ヒカリの5人組で
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/06(日) 09:46:54 ID:???
>>600
連打しまくりで指か痛い
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 05:59:30 ID:???
横スクアクションのエヴァゲーなのか
なんか新鮮だな とりあえず探してみる
606名無しが氏んでも代わりはいるもの ::2006/08/07(月) 10:39:16 ID:???
DSに64エヴァ移植って本当にするのかなぁ・・・??
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 13:12:15 ID:???
>>602
そうか。
中古で安くなったら買うかな。
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 20:52:25 ID:YWsPCkLz
どなたか64版のエンディングを教えてください。
クリアする前に本体が壊れてしまったので、見ることができないorz
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 22:02:51 ID:???
>>606
DSよりもWiiのほうが可能性がありそう
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 22:17:47 ID:???
確かにWiiならダウンロードでやれるだろうし
だいたい連打ゲーは携帯機に向かん
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/07(月) 23:11:20 ID:???
>>602エヴァゲーやるくらいならスパロボスクコマやっとけってことですね!
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/11(金) 08:19:54 ID:???
ほしゅ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/13(日) 00:25:05 ID:???
保全
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/19(土) 00:22:52 ID:???
次出るゲームではきっとアカリがエヴァに乗るお^^

ていうか既に乗ってそうだけど
615名無しが氏んでも代わりはいるもの ::2006/08/20(日) 00:15:57 ID:???
アカリ? ?

ヒカリじゃねー?
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/20(日) 00:19:08 ID:???
新キャラだろたぶん
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/22(火) 23:14:55 ID:???
綾波育成計画って面白い?買う価値ある?
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/22(火) 23:48:57 ID:???
綾波ファンなら買え
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/23(水) 00:31:23 ID:GnhKpBkW
せめて「バンダイ」「ブロッコリー」「ガイナックス」「その他」に
分類して話しないか?

ヲレはバンダイ系結構好きだったりする。
まともだから。
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/23(水) 00:49:22 ID:???
バンダイ系ってスパロボとエヴァ2だろ
共に専用スレあるし、そっちでやるのが素直な感じ
それともスパロボとエヴァ2(PS2/PSP)の他にあったっけ?


またブロッコリーは鋼鉄2、綾波育成、名探偵か。これも各スレあるし
このスレは主としてそうしたスレのないゲームを扱っているんじゃないの

総合スレだからスレのあるゲームを全く扱わないってわけじゃないが
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/23(水) 01:00:16 ID:???
つ 64版
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/23(水) 11:26:45 ID:???
>>618
どうも。安いし買ってみます
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/27(日) 03:06:06 ID:???
保守
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/28(月) 06:22:04 ID:???
ほぜん
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/28(月) 22:35:27 ID:???
PC用の鋼鉄1完全版出るそうだね。
待ち? 今すぐPS2版買うのがいい?
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/29(火) 00:04:37 ID:???
自分で決めなさい
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/29(火) 06:40:54 ID:???
2006年4月27日発売のPSP 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ と
2003年11月20日発売のPS2 新世紀エヴァンゲリオン2
では内容は違うのですか?

それと
新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 With アスカ補完計画
これのPC版はないのですか...?
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/29(火) 07:23:49 ID:???
>>627
どうして自分で調べないの?
ぐぐればわかることなのに
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/29(火) 09:07:10 ID:???
アスカ補完計画やりたいんだが
PSで文字入力するのめんどそうだからPCでやりたいのだ
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/29(火) 09:28:29 ID:???
>>627>>629
新世紀エヴァンゲリオン2 第参拾四話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1146397906/
PS2★綾波育成計画withアスカ補完計画★第5回
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1148780610/
PSP 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ 4スレ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1149499556/

専用スレがあるんだからそこの書き込みを読んで
わからないとこはそのスレで聞けよ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/29(火) 23:18:30 ID:???
アスカ補完計画でファックシーンある?
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 02:58:20 ID:???
ねーよ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 03:12:45 ID:???
望めばいつでもそこにある
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 06:17:41 ID:???
>>625
内容は同じなんで好みに合わせて。

>>627
PSP版のが色々追加されてる。
だが、削られた部分もある。
両ハード持ってるならPSP版でいいんでない。

アスカ補完計画のPC版はない。PS2でどぞ。
補完計画だけなら文字入力はなかったと思う。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 16:08:06 ID:egyw5P/V
新世紀エヴァンゲリオン2と鋼鉄のガールフレンドと綾波育成計画withアスカ補完計画

面白い順番に不等号で並べて
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 16:37:10 ID:???
 新世紀       ヽ 丶  \
  エヴァンゲリオン2 \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (DC)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (PSP)
   /          \     \/|                (PC)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        育成計画
 ̄  | な  エ 大| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  ヴ  |         ノ   鋼    鉄 .  ゝ          / /
   | で  ァ 人|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛萌え
    う    .も
    気           
    持          10年間の思い出
    ち            
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 19:07:54 ID:???
スパロボみたいなシュミレーションゲームをエヴァだけで出してほしくない?
当然アニメとは全く別の世界って設定でキャラだけ一緒なの
で初号機・弐号機・零号機・三号機はそれぞれパイロットそのままで普通に出てきて。
後はミサトが戦艦のパイロットにしたり、カヲルも出して。
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 21:12:16 ID:???
>>636の元ネタはなんなの?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 21:25:43 ID:???
エヴァキャラの格ゲーが欲しい。名探偵とかいらないから
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/30(水) 22:28:30 ID:???
SSの1の攻略サイト無い…結構探したんだがなぁ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 01:11:41 ID:7WAFhTSw
>>639
それは機体で格げーするの?
それとも人間でするの?w
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 01:39:06 ID:???
MUGENのが中々素晴らしかった
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 03:52:33 ID:???
ちきしょう 何回やっても二号機に乗れない…
壊れてないのに いつも綾波が捕まるやつになってしまう…
タスケテ…
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 09:11:28 ID:???
>>638
中学の時に使った理科の資料集を押し入れの中から引っ張り出せ。
もしかしてリア中なのかもしれないが。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 09:47:27 ID:???
>>641
人間。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 09:54:37 ID:g3IqR3cy
え〜w
全く別物としても難しいんじゃない?
まぁやってみたい気がしないでもないけど
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 14:17:52 ID:???
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 16:18:29 ID:GsdOt9e6
アプリのがスキ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/31(木) 22:49:25 ID:???
エヴァのタイピング発見しますた(PS2
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/01(金) 20:32:29 ID:???
>>649
それレアじゃない?
一度も見たこと無い。
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 00:25:39 ID:???
シークレット・オブ・EVA
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:05:08 ID:???
育成計画とか鋼鉄とか愉快なとか名探偵とか糞ゲーばっか作るくらいなら

ノベルタイプのエヴァ
やるドラ風エヴァ
トワイライトシンドローム、夕闇通り探検隊風のエヴァ
ストU、KOF風の格ゲーエヴァ

あたりをパクったようなゲームにしてくれた方が遥かに楽しめる。
もしくは原作無視のRPGエヴァや無双エヴァでもいいや。
ゲームとして楽しめるものを出してくれ。

653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 10:34:10 ID:???
やるドラ風といえばセカンドインプレッション
格ゲー風といえば64エヴァで我慢だ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:41:05 ID:???
ストU、KOF風の格ゲーエヴァ、キャラ同士で対戦するやつが欲しい
シンジは精神に大ダメージ喰らうと、暴走して超必殺首絞め。
KOFの八神庵みたいなノリで
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 17:41:47 ID:???
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 21:07:18 ID:???
セカンドインプレッションを
とっとと移植しれ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 21:18:38 ID:PGJB06Zz
>>654
人間キャラで格ゲーってなぁ
さすがにそこまで本作無視した内容はできないんじゃない?
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/02(土) 21:38:10 ID:???
誰かやってない?auなんで出来ない
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/01/news120.html
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 01:14:19 ID:???
アスカの不思議なダンジョンでもいいぞ。
制作総指揮は中村光一で
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 02:41:37 ID:???
メタルギア加持

中の人も同じだし、舞台を第3新東京市にすればおk
ネルフの秘密を探る+パイロットに助言+女を口説き落とすギャルゲー要素。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 03:00:36 ID:???
>>660
加持とスネークの声優は別人
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 10:31:52 ID:???
>>661
本当だ・・・。大塚明夫だったのか。
実はメタルギアやったことなくて、声のイメージでそう思い込んでたみたいだ。
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 10:56:43 ID:???
デュークとガトーくらい違うな
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 11:14:35 ID:???
トグサとバトーくらい違うな
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 13:47:13 ID:???
セーラームーンとミサトぐらい違う
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 16:33:29 ID:???
ミオとプレシアくらい違う
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:42:54 ID:JPYq22ya
SECRET OF 新世紀エヴァンゲリオンが出るってサイバートラストのホームページに書いてあったんだが。
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 18:52:45 ID:???
>>667
kwsk!
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 19:22:53 ID:osKJ/QcK
PS2のエヴァンゲリオン2って何を倒したらエンディングになるの?
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 21:19:41 ID:???
>>669
芝村
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 22:39:15 ID:r8N1Vh4B
すまん、サイバートラストじゃなくてサイバーフロントだったwwwww

ソース
http://www5b.biglobe.ne.jp/~niyari/html/Game/niyari_GameList.htm
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/03(日) 23:33:56 ID:???
>>3のやつか
夏予定だったのが、ずれたのか?
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 01:41:05 ID:???
>>660
おまけモードきぼんぬ。
ケンスケ操って雌キャラ盗撮!
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 10:42:10 ID:???
エヴァゲームを今作るときの一番の難点って三石の声が変わりすぎちゃってるとこだよなぁ
緒方・林原・宮村や他の大人キャラは問題ないんだが。
トウジ・ケンスケ・ヒカリの声もだいぶ変わっているが大したキャラではないからまーいいとしても。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 11:58:13 ID:???
>エヴァゲームを今作るときの一番の難点って三石の声が変わりすぎちゃってるとこだよなぁ

いやむしろ敵が使途しかいないことだろう。
ガンダムくらい色んな勢力、キャラ、メカがあればもっと幅が広がったんだろうけど。
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 12:00:33 ID:???
>>675
鋼鉄のガールフレンドとかが許されるんだから
パラレル設定にすればいくらでもオリジナル展開やオリジナルの敵作れるんじゃないのかな
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 12:43:42 ID:???
>>674
三石は頑張れば元の声を出せる。
頑張らないといけないから作品によってばらつくんだけど。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 13:46:21 ID:???
アスカもサルファはやばかったな
戦闘前の台詞で一個本当にやばかったのがあったような…
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 14:04:57 ID:???
>>676
おまえはそんなエヴァを見たいのかw
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 15:40:56 ID:???
>>678
サルファのアスカ別に問題無くない?
http://www.youtube.com/watch?v=0oVUmDcyj8g
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 16:13:50 ID:???
あとこれ見ても全然問題ないように感じる
http://www.youtube.com/watch?v=jSUoJhTubEw
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 17:31:56 ID:???
あたしはバカシンジみたいに甘くは無いからね!
ってやつだよ やばすぎるだろ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 19:58:04 ID:???
サルファ手元に無いから確かめられないよ。
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 20:01:01 ID:???
クッ せっかく起動して台詞書いたのにこれだからな
コーヒーがぶ飲みしそうだぜ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 21:38:01 ID:???
>>トウジ・ケンスケ・ヒカリの声もだいぶ変わっているが

ケンスケの中の人の最近の声、聞いたことが無いからなんとも言えない。
岩永さん、エヴァの映画やった97年頃だったか、事務所抜けてフリーに
なったんだよな?
それ以来何かやってんの?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/04(月) 22:28:40 ID:???
NAMCO×CAPCOMのケンの声くらいしかしらないなぁ
ありゃあ無理に声変えようとしたのか微妙に変だったが
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 02:03:50 ID:???
>>685
エヴァ声優の最近の声はエヴァ2で確かめられるよ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 02:08:37 ID:???
PSPなぞ買うかボケ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:27:41 ID:???
PS版を全面改修してかなりまともになったそうだけど
所詮糞ゲー
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:28:36 ID:???
エヴァゲーは糞ゲーがデフォだろ
それをいかにエヴァヲタフィルターで楽しむかって勝負だよ
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 07:59:46 ID:???
名探偵は期待してる
あれは糞ゲーではなく馬鹿ゲーの予感
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 08:00:37 ID:???
名探偵は→→→名探偵に
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 09:59:51 ID:???
>>685
PS2版のエヴァ2のケンスケは壊滅的だった。
(鋼鉄2ndやシンジ育成は未プレイなのでわからないけど)

でもエヴァ2PSP版や、鋼鉄リメイク版の新シーンのケンスケはかなり
アニメ版に戻ってる。違和感がないとはいえないが、気にしなければ
ならない程度のレベル。

関智一もやっぱりPS2版エヴァ2では全然ダメで、その後はだいぶ頑張ってるけど、
これはもうどれだけ頑張っても戻らないからしかたない。
委員長もまあ、仕方ないよな。

>>678-682に関連して。
宮村は、まあアスカっぽいアスカなら、一応こなすことはできる。
というか、アスカの場合、多少声が違っても宮村ならアスカに聞こえるw
でも、エヴァ2PSP版の「気持ち悪い」はすげーやっつけ仕事でorz
「聞かなきゃ良かった」と後悔したのは初めてだった。
あれだったらCRみたいに劇場版の音をそのまま持ってきてくれた方が……
石田のド音痴鼻歌歓喜の歌でさえネタとして楽しめたのに。

まあ、あの演技は、あの時期の、テンションが最高に高まった状態でないと無理だよな。
EOEのアスカ演技は神がかってたし。
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 10:07:53 ID:???
>>680-681
サルファでもエヴァ2でもそうなんだけど、声が鼻に抜けるというのか、
そういう変な高音になってると思う。
たぶん宮村の地声に対してアスカの声は高いはずなんだけど、
エヴァの当時はそれが無理せずに出せてたと思うんだが、今は
ある程度力入れないと出せなくなってるんじゃないかと。

だから、もし今アスカの声で歌を歌えと言ったら、できないんじゃないかと思う。
上手い下手は別にして、完璧なアスカの声で歌を歌うという離れ業をやってくれたんだけどね。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 10:21:51 ID:???
みやむーの歌は壊滅的にへたくそなので
聞きたくない
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 10:27:52 ID:???
アスカは変わった部分もあるんだろうがさほど問題は無いと思う。
寧ろTV版の時は演技力があんま無かったから、そういう意味では進化してるしね今の宮村は。
トウケンヒカの3人は変わってしまってるけど大した役じゃないからまぁ問題無しっちゃ無し。
やっぱエヴァで1番台詞量が多いミサトがここまで変わってしまってるのが致命的だと思うよ。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 10:48:00 ID:???
育成ではまともだったのになあ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 14:05:16 ID:???
育成はみんな平気だな イインチョ以外
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/05(火) 15:19:00 ID:???
エヴァ2は手を抜いたのか
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/06(水) 23:14:20 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=jPCZBFglSgw

さすがようつべというか、2nd.Impのトゥルーシナリオがうpされてる。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 03:41:10 ID:VpZB0x88
シンジ…キュン…ハァハァ…
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 04:10:28 ID:???
サターンのセカンドインプレッションを今更エヴァに興味をもってやってるんですが、
戦闘システムがイマイチ掴めなくて使途に負けて終わってしまいます
1度だけ偶然にも暴走に発展(山岸マユミびいきで進行したからかな?)しましたが、負けましたorz
5回ぐらい挑戦したんですけど半オッサンの私には意味がわからず∩(・∀・)∩です

どなたか、倒し方のコツを教えてください><
または攻略サイトなどあれば教えてくださいませんか?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 05:52:07 ID:???
>>702
緑の円の時
相手が近いならプログナイフ 遠いならポジトロンライフルで回ってるのが緑の部分の中にあるときに押す
赤い印があるときはそこで押すと大ダメージ

オレンジの印の時
相手の動きを見て方向キー上下左右どれか押しながらオレンジ内で回避ボタン
レーザーは来たのと反対押しながらだったかな 俺もよく解んないけど相手の動きみて学んで 自信無かったら防御

それで余裕で勝つことはできる 俺は暴走させ方のほうがわからん
解りにくいことあったら聞くが 分岐以外で
704702:2006/09/08(金) 15:10:37 ID:???
>>703
レスありがとうございます。

暴走しなくても勝てるんですか・・・
暴走すると、ゲージの円が全て白いただの○になってしまって
タイミングもなにもなくなってしまって困り
ただ順がくるたびに適当にガチャガチャ押すしかありませんでした

ところで、>>700で見せて貰ったのですがプラグ修理時に転校生の
「私の中にいるの;;」っていうセリフが聞けないとダメなんでしょうかね?


705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 16:50:22 ID:???
>>704
ダメの意味が分からん 見たいEDによってかわる
分岐はググって攻略サイト探せ
勝ったから良いEDに絶対なるわけじゃない
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 19:37:34 ID:???
64エヴァが難しいです。プログナイフを抜いても触手攻撃にやられて近づけません。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 19:40:17 ID:???
それと射的みたいなコーナーはなんですか?
どんなにうまくやってもランクFですが。
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 23:08:35 ID:???
>>706
シャムシエルからのムチ攻撃が当らない程度に間合いをとる
ムチ攻撃をよーく見る
足首への攻撃はすぐにBボタンでよける
前へならい攻撃の時はすぐ近寄り、つかみ攻撃(間合いは嘴のような頭の先のちょっと左)
ATフィールドを張られたら、こちらもすぐ張り中和させ、連打でATフィールドを破る
走る指示がでたらR+方向キーで走り、初号機の目がピカーンと光ると同時にAボタンで大技発動
初めから繰り返しでOK
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/08(金) 23:35:38 ID:???
>>696
宮村の演技の進化と言えば、ビデオ版新作シーンでの絶叫がすごかったな
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/09(土) 02:46:27 ID:???
その程度 あまりかわらんだろ
10年後と比べたら
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/09(土) 16:23:39 ID:???
>708
勝機が見えてきたよ。ありがとう。
ところで外部電源に切り替わるとちゃんと時間が減っていくの?
エミュでやってるからそこは再現されてるのかなと思って。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/09(土) 18:42:08 ID:???
はいはい エミュエミュ
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/09(土) 19:03:51 ID:???
>>711
右下のメーターの表示が外部から内部に変わり
5:00からカウントダウンされていく
3:00 1:00 0:00を切るとウインドウが開きマヤがしゃべる
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 11:36:07 ID:???
やたら今年エヴァのゲームが多かったのはやっぱり新作映画作られるからそれに向けてだったのかな?
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 21:31:13 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=vLKzzUjPOYw
このゲームのタイトル何ですか?
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/10(日) 21:45:34 ID:???
>>715
そこのコメ欄を読め。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/11(月) 13:53:19 ID:???
最近PSPのスパロボMX買って
お気に入りにエヴァ入れたけど強いなあ、
何も効かないしEN回復するし長期戦向きだね
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/11(月) 20:00:00 ID:???
っていうかエヴァの出てる作品は
エヴァのATフィールドのおかげでゲームバランス崩してる気すらするw
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/11(月) 22:20:29 ID:???
弱点は有るがな
動きが遅い、ATフィールドが破れたら一撃アボーン+修理費が高い、気力が高くないとヘボ攻撃しか出来ない
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 00:28:17 ID:???
確かに色々弱点はあるんだけど
火力(攻撃力)だって申し分無いと思う
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 10:16:47 ID:???
インパクトボルトができて必殺技も獲得できたしなw
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 11:17:33 ID:???
修理費が高いっていうのはあんまりデメリットになってない
だって自機が倒されたら、だいたいみんなリセットしちゃうでしょ
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 11:26:40 ID:???
其ぐらいでリセットするか

まあ、防御方面の能力上げたら問題茄子
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 12:43:58 ID:???
MXはエヴァに限らずどんな機体でも主力になっちゃうゲームだからなぁ。
初号機と弐号機をフル改造してユニゾンキックかましてれば2機だけでクリアできる。
上手くやれば最後まで未改造のままクリアも可能だと思う。

725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 12:54:26 ID:???
LASゲームだねMXは
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/12(火) 21:37:14 ID:???
>>724
じょ、冗談だよね?
ガルファ皇帝との決戦マップなんか、ザコ敵として出てくる螺旋城のあまりの攻撃力と
HPに失神しそうだったんだが・・・
ザコ螺旋城倒すのにゼオライマーのMAP攻撃に頼りまくりだったし、ガルファとゼロ
をどうにか倒したときには全ユニットの精神ポイントが底をついていたよ。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 00:04:03 ID:???
↑釣りは放置汁

PS2のエヴァ2ってフルボイス?フルボイスなら買おうかなと思う訳だが
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 00:32:58 ID:???
検索もできないのか
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 01:47:43 ID:???
検索する程の事じゃないなら聞いた方が良いだろ

それに検索したら色々見てしまうからな…聞いた方がマシ何だよな心理的に
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 08:29:11 ID:???
↑馬鹿は放置
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 08:51:14 ID:???
↑人の心理(心理学)が分からない厨
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 09:23:41 ID:???
日本語でおk
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 10:08:21 ID:???
ネタバレ見たくないだけなのに心理学とかいって僕の気持ちを分かってよ!っていうシンジ的だだっ子がいますね
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 23:12:39 ID:???
フルボイスだよ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 00:24:04 ID:???
>>733ここに来る奴はネタバレ仕様が何しようが関係無い。
それに心理的にも間違いは無いし、当初目標を忘れんで済むからな。
まあ、フルボイスかどうかぐらいスグに答えてやれ。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 00:33:26 ID:???
>>735 日本語でおk
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 10:50:03 ID:???
>>726
724だけどそんな難しかったっけ?眠くなるくらい温かった記憶しかないなぁ。
エヴァ2機フル改造クリアは楽勝だと思うよ。
一周しかしてないけど、エヴァ3機+ラーゼフォンだけで余裕だったし
2機だけでも十分戦えたよ。
738724:2006/09/14(木) 11:08:36 ID:???
あ、>>724を読み返したら紛らわしい書き方になってた。

未改造クリアってのは、ゼオライマーMAP兵器使いまくって
お零れをエースパイロットに撃破させて、アタッカーやSP回復あたりを付ければ
できるんじゃないかなーという妄想です。
実際にやったわけじゃないから無理かもしれないけどね。
エヴァ2機じゃもちろん無理w
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 15:47:20 ID:???
志村ー レベル レベル
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 19:59:55 ID:6O2VLJOS
http://blog.so-net.ne.jp/sa-xxx
おい、ここのブログでオマエラ罵倒されてるぞ www
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 20:52:56 ID:???
>>740
まぁこれが普通の女性の反応だろな
もう慣れっこだよ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 21:42:41 ID:???
>>740
もう消されてるし。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 22:10:58 ID:???
アスカの方が好きだからセーフ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/14(木) 22:40:20 ID:???
なんて書いてあったの?
アヤナミストを罵倒してたわけじゃなさそうだけど
気になる
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:07:58 ID:???
「綾波育成計画」なんてゲームをいい年した男がやっているのが気持悪い
もし恋人がやってたら百年の恋も一気に冷める

みたいな今まで散々言われ飽きたようなことさ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 07:17:43 ID:???
ソープ嬢っていう世間に顔向けできない気持ち悪い私なんかを
エヴァにハマってる人たちは相手にしないだろう
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 10:59:46 ID:???
じゃあシンジ育成計画ならいいのか?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 16:13:28 ID:???
綾波育成計画ってタイトルが不味いよ、調教モノを彷彿とさせるからさ
綾波といっしょ!みたいなタイトルなら多分いける
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/15(金) 18:01:13 ID:???
プリンセスメーカー
チルドレンメーカー
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 02:02:19 ID:???
新世紀エヴァンゲリオン あなた自身の補完計画
的な感じなら良いかもな 売れるかは別にして
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 09:47:15 ID:???
つーか、ソープ嬢のブログでなんでそんな話題がでてきたんだ。
映画の発表のせいか?
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/16(土) 11:27:03 ID:???
ソープ系の女にはオタが多くて
ゲームやアニメの話をすると食いつきがいい
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 01:10:30 ID:H5hNJifP
パチンコ、恋愛、シュミレーション等ありますが、ずばりPS2でオススメのゲームはなんですか?
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 01:40:28 ID:???
64エヴァの男の戦いで何をすればいいんですか?
何もできず終わります。
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:00:25 ID:???
>>753
エヴァの世界に良い意味でも悪い意味でも入りこみたいならエヴァ2

アスカかレイと存分に会話やラブラブになったり、
原作の終わりを変えたりしたいなら育成計画

面白ければよくてエヴァが主人公じゃなくてもいいならスパロボMX

756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:17:20 ID:???
>アスカかレイと存分に会話やラブラブになったり、
>原作の終わりを変えたりしたいなら

これエヴァ2だってできるじゃん?
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:23:05 ID:???
ふぅ、やれやれ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:30:25 ID:???
>>756 出来ないとはいってない、恋愛を存分に味わいたいなら育成計画だろ

補完阻止エンドはすばらしいしな
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 02:54:22 ID:???
ちなみに、PC版の育成は補完阻止できないので超要注意w
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 12:17:10 ID:???
育成計画PS2移植されてたのか…
多分大分前に移植されてたんだろうが知らんかった。買ってこよ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 12:18:21 ID:???
育成計画の絵は好かん
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 12:26:01 ID:???
だが唯一ミサトと結婚できるエンディングがある
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 12:47:27 ID:???
おいおい勘違いしてたよ俺。
PS2移植されたの綾波育成のほうか。シンジ育成かと思って買いに行くとこだった。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 13:30:27 ID:???
>>754
タイミングが非常にシビア
画面に指示が出た瞬間に方向キーとボタンを同時押ししなければならない
エヴァとゼルエルの動きは無視してコマンド指示に集中
どうしてもダメならAかBボタンどちらかひとつに決めて
方向指示も斜め方向は無視し上下左右のみを狙う
後は運まかせ、4回入力成功すればクリア
ちなみに2回目の指示をわざと失敗させると初号機の左腕が吹っ飛び
地上に出てから再生させるシーンが見られる
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 13:51:53 ID:???
64エヴァは連打がキツイな…
農協、目玉、鳥で何度やり直した事か…
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/17(日) 19:07:54 ID:???
>764
大分間が空いたのにレスありがとうございます。
助言のおかげで何回か蹴り飛ばせたんですが、A、B単独で出るときに必ず失敗します。
何故でしょうか。
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:18:57 ID:???
>>766
ボタンを押すタイミングが遅いか
方向キーがニュートラルではなくある方向に入力されている状態かも
一旦ミッション9はあきらめてオプションモードでレベルをイージーに変えて
別ファイルで初めからプレイしたほうがいいかも、かなり簡単だから
イージーで慣れればノーマルもクリアに近づくのでは?
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 00:26:50 ID:???
>>766
慣れしかない
まず3Dから指はなす、表示されたらすぐ入力できるよう準備はする
じゃないと変に入力されてる状況になるかもしれん
ボタンはしっかり押す
これで数こなしてりゃなんとかなるはず
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 01:02:05 ID:???
助言のとおりイージーでやりなおしました。
おかげでクリアできました。ありがとう。
それで今最後のシ者やってるんですが、これも難しいですね。
必ず押し合いに持ちこまなければいけないんでしょうか?
ある程度押すとそこから動かなくなって、結局ダメージ受けます。
羽と目玉はつめでこすらなくてもクリアできたのに。
連打ばっかりでうんざりしてきた。
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 02:38:09 ID:???
>>769
連打のみです、連射機能が使えれば楽勝ですがいくつかポイントを
むやみに連打してもダメで確実に交互にボタンを押す必要があります
人差し指と中指を使うといいです
連射で疲れたらスタートボタンを押して一休み
あと気のせいかもしれませんがゲージの出る前からボタンを連射していると
その分貯金されるようで一気に押し切れます
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 14:30:38 ID:???
>>748
それはつまりエヴァキャラのアクションゲーム「エヴァンゲリオン戦記」、
RPGゲーム「ガイナの塔」、脱衣麻雀「がーぽん」、
「トップをねらえ2!補完シナリオ」などが入ったファンゲームだな!?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 16:02:32 ID:q7bT27el
スマブラにシンジとアスカとレイ参戦してほしくない?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 17:04:26 ID:???
>>772
ほぉ、あの超人怪物だらけのなかにただの厨房をねぇ
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 18:25:08 ID:???
>>773
じゃエヴァにのった状態での参戦で良いから
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 18:58:03 ID:???
爪でこすらなくていいんですね。アドバイスを参考に、力強く交互連打そしてたまに休憩で、楽勝でしたよ。
クリアできたけどノーマルモードもやろうといわれた。
それでnomalやってるんですが、やけに難しく感じる。
それとATフィールドって中和できるんですか?
使途のATフィールドでガリガリ削られてイライラ。中和しようと連打しても駄目だ。
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:05:22 ID:???
>>775
使徒に攻撃をしてATフィールドを張られたらすかさずこちらもATFを張り
中和モード(シンジのウインドウ左の表示が変わる)でボタンを交互に連打
1回目は必ず失敗するみたいです
ATFを破らないと連続攻撃は効かないので序盤は出来るだけダメージを
くらわないように使徒の攻撃を見切って気をつけること

イージーモードクリア時のスタッフロールで量産機が舞い降りてきましたが
それだけのためにポリゴンを使うはずがありません
ノーマルモードのミッション12をクリアするとミッション12.5がプレイできます
劇場版「Air」の弐号機VS量産機9体の戦いです

そしてノーマルモードもクリアするとハードモードが選択できるようになるので
ミッション12.5をクリアするとミッション13がプレイできます
劇場版では描かれなかった夢の対戦
初号機(ロンギヌスの槍・オリジナル使用)VSエヴァシリーズの空中戦が見られます

エンディングも劇場版と違いガイナックスの佐藤さん曰く
ファンの望んだ真のエンディング=ハッピーエンドが見られます
がんばってください
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:30:24 ID:???
『人形達の宴」なんどやってもトゥルーエンドに辿り着かない…どこで間違っているんだorz
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 21:45:24 ID:???
エヴァのゲームってゲームらしいゲームがスパロボぐらいしかないんだよなぁ
あとはキャラ出して適当にアドベンチャー要素とかくっつけてるだけ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/18(月) 23:07:17 ID:???
手間をかけないほうが利益が大きいから
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 09:13:08 ID:???
流れを無視して
ときめきエヴァリアルについて誰かkwsk
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 17:17:47 ID:???
>>780
ときエヴァのなにについてkwskなのかkwsk
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 18:40:33 ID:???
>776
クリアしました。
おかげでエンディングも見れました。
まぁまぁ満足かな。映画よりシンジとアスカの心が通じあって良かったよ。
特にエヴァシリーズ倒した時のシンジの顔とやられたときの演技に。
きつかったのはゼルエル。予想してボタン押しておかないと必ずミスする。

最後にゲームの出来は微妙。なりきり度が低い。あと連打ばっかり。
それと64だから容量不足で演出がしょぼかった。PSならムービーがいっぱい入ったんだろうけど。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:02:53 ID:???
スパロボシリーズ、
エヴァ目当てでプレイして一番楽しめるのはどの作品?
攻略本込み1000円だったからMXを買ってみたんだけど
これは当りだったのだろうか。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 21:20:57 ID:???
はっきり言ってMXのエヴァは弱め
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/20(水) 22:58:31 ID:???
そうか?当りなのは確実だ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:10:13 ID:???
さわりのアスカ登場までやってみた。
他のエヴァゲーが駄作といわれるのがよくわかったw
エヴァ2は独特の味があってあれはあれで好きだけど
システムやグラフィックの洗練度がまるで違うね。
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:24:04 ID:???
スパロボはおもしろくないぞ。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/21(木) 23:59:54 ID:???
>>786
スパロボ自体が作品への尊敬、愛で溢れてるからな
原作再現、アレンジ、夢のクロスオーバー、戦闘アニメ、ボイス、カットイン
最初いらないと思ってたキャラや作品も見たくなったりするし
システムも最近やっと完成されてきた気がする
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 00:56:04 ID:???
>>782
64エヴァは色々と惜しいんだよな…
豊富な新録ボイス、レイやトウジの戦闘顔グラ、試作?2Pモードが入っていて
公式HPのレイやアスカでもプレイ可能と書いてあるとこ見ると
戦闘重視版エヴァ2の様なものを想定していたのかもしれない
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/22(金) 01:32:59 ID:???
64エヴァの初回特典のカード無くしちまったな‥‥惜しいことした
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/23(土) 20:56:58 ID:???
>>789
そうそう、奇跡の価値はでの「エヴァ全機、スタンバイ」の台詞が
アニメは少しくらめだが64は明るかったんだ。
それで後者の方で覚えてたから本編見て少し驚いた
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/26(火) 08:08:24 ID:???
山岸マユミの出るヤツの前のエヴァゲームがDVDゲー(?)ででてるらしいが知ってる人?
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/27(水) 13:32:59 ID:???
先生!DVDゲーってなんですか><
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/27(水) 16:57:25 ID:???
>>793
ぐぐりなさい
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 00:38:53 ID:???
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 00:50:38 ID:???
>>795
>人類保管計画の真実!?
>人 類 保 管 計画 の 真 実!?
>人 類  「保管」   計  画  の  真 実!?
>人類 「 保 管 」 計画の真実!?
     ̄ ̄ ̄ ̄

…まあそれはともかくまたADVか
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 01:29:00 ID:???
>プレイヤーは冷徹な諜報部職員、秋槻キョウヤに扮し、

新劇場版の新キャラだったりして
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 08:04:34 ID:???
CG何枚って…また電子紙芝居の悪寒
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 08:46:13 ID:???
ADVは誰がシナリオを書くかで駄作か良作か決まる
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/28(木) 21:27:18 ID:???
>葛城ミサト、赤城リツコ、加持リョウジ、
>シンジ、レイ、アスカたちとの心理戦を繰り広げます


赤"城"リツコね…
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/29(金) 01:56:21 ID:???
サイバーフロントのオフィシャルページでもないサイトの誤記に
熱くなれるおまいらみんな萌えだわw

見つけた香具師は乙。
そして例によって限定版商売かw
まあ、秋槻キョウヤの設定は詳しく知りたいので、一応そっちを買うけどさ。
まあ、限定版両方と通常版を買うヲタもいるんだろう。
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/29(金) 07:53:37 ID:???
腐女子乙
俺は男の新キャラなんてどうでもいいわw
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/29(金) 10:22:57 ID:???
まあ801だしな
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/29(金) 22:06:38 ID:???
>>802-803
あの…僕、男ですよ。

と言っても説得力ないだろうが、FF書きとして純粋に新キャラは興味あり。
「碇ユイに心酔する科学者」も出るしな。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/29(金) 23:57:51 ID:???
セガサターンのインタラクティブDVDの内容はどういうものですか?
スレを見たところ、評判は悪くないが内容は少なすぎ
という感じのようですが新品4000円は買いでしょうか?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 00:06:49 ID:???
>>804
>おまいら
>香具師
こんな死語を使ってたら腐女子に間違えられてもおかしくない。

>熱くなれるおまいらみんな萌えだわw
おまえが本当に男なら相当気持ち悪い発言だ。

807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 00:09:07 ID:???
wのつけ方も腐女子くさいな
腐女子のテンションについていけない腐女子だからわかる
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 00:56:14 ID:???
結局どのエンディングもパラレルワールド扱いで、それはいいんだけど、納得できるものがない。補完どころか混乱するばかり
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 01:46:26 ID:???
いっそエヴァやネルフなんて全く関係ない
普通の学園モノとして真剣に作ってほしい
全てが中途半端
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 02:14:47 ID:???
擬人使徒タンと同じクラスが良いよ
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 03:08:24 ID:???
>>805
DVDのリモコンについてくる上下左右ボタンを使って選択して進むゲーム
もともとのセガサターンのゲームをDVDにしたもの

もともとのものがあるのでそれ以上に良いわけはあまりないし
そのゲーム自体もそれほど名作というものでもない
後に作られたセカンドインプレッションはエヴァの中では名作級だけど
それほど話題にはなってない
ましてDVDでできるくらいだから、それなりにしょぼいものがあるようなないような

あと、とりあえず欠点として、DVDなのでセーブのようなことができないらしい

長所としては、やはりアニメの同時期に描かれただけに
絵がオリジナルに近いことが挙げられる


>新品4000円は買いでしょうか?

エヴァ板に情報が流れないところを見ると、買っている人は少ないらしい
あとは察しろ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 06:13:13 ID:???
タイピング系ゲーム買った人いますか?
感想教えてください。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 07:42:26 ID:???
>>812
買わなきゃよかった・・・
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 13:13:07 ID:???
>>812
普通のタイピングゲーム。手抜き感がなくもないけど、所詮エヴァゲーだし。
ゲーム的には一作目がいいけど、CGなら二作目がいい。ヤフーのやつはムズイ。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 14:08:57 ID:???
糞ゲーを世に送り出す力があるなら
セカンドインプレッション移植に向けろよ
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 15:14:17 ID:???
セガから版権を借りなきゃいけないのがネックになってるのか?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 16:34:14 ID:???
>>816
それでも1stは出てるわけで。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 16:49:08 ID:???
いや、キャラ(マユミ)の版権。
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 18:00:06 ID:???
>>811
ありがとうございます。お金もったいなさそうですね。我慢します。
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 18:38:16 ID:???
>>818
それは関係ないだろ。作品まとめての話だし、
いちいちキャラごとに使用料は発生しないだろ。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/30(土) 18:42:47 ID:???
>>820
ガイナに聞けばいいじゃないか
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/02(月) 21:47:26 ID:???
エヴァストアに意見出せば?たしかアイデア募集中だったよ。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/04(水) 17:27:01 ID:???
3Dクリスタルって…
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/04(水) 20:37:06 ID:???
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/04(水) 20:59:29 ID:???
>>824
右上でミサトが胸を揉まれてるように見える
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/04(水) 21:55:11 ID:???
>>824
グラサン外したときの目の可愛さのアンバランスさがなんともいえないな。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 00:24:56 ID:???
>>824
カヲルが拍手してるのかと思ったら片手だけ色が濃い
シンジの手か?
ま た ホ モ か
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 01:40:44 ID:???
もともとホモ要員だしもう慣れた
829名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/10/05(木) 02:01:49 ID:???
>>827

ゲンドウかもよ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 06:34:52 ID:???
^^;;;;;
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 08:24:37 ID:???
アスカとレイと三馬鹿がいればそれでいい
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 11:11:46 ID:???
タイピングE計画ってひらがな入力しかないのですか?
持ってる方教えてください。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 11:17:40 ID:vf1YkcE/
これはまだ許せるが、探偵は許せん
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 11:20:28 ID:???
>>832
パソコンのソフトでかなしかないとかあるのか?
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 12:45:46 ID:???
>>824
水曜ってことは来週分か
久々にファミ買って見るかな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 16:29:20 ID:???
secret of evangelion とか、なんなの
オリジナルに沿った内容じゃないと全くやる気がおきないんだけど。。
諜報員とかだっせえ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 16:34:41 ID:???
探偵なんたらつーのよりは100倍マシだが
確かに全く魅力を感じない
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 16:41:45 ID:???
オリジナルにケンカ売るようなことやめてほしい
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 16:50:50 ID:???
オリジナルに沿ったゲームなんて何が面白いんだか。
アニメ見ろって話だろ。
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 17:02:32 ID:???
ストーリーまではとやかく言わないが、
新キャラってのはオリジナルをぶち壊してるとしか言いようがない
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 17:09:18 ID:???
キョウヤとかいう主人公が好きになれそうもない
スーパーオリキャラ系っぽい
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 17:39:51 ID:???
個人的な意見としては、出来うる限り物語の世界を堪能できるゲームがあれば
もう今夜の飯はいらない
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 18:00:49 ID:???
突然現れた中年グラサン男に魅力を出せなんて無理な話です
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 18:11:53 ID:???
エロゲ主人公みたいに前髪で顔を隠して名前を自分で決めさせてくれれば
主人=俺で楽しめるのに
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 18:18:43 ID:???
その手のサクセスストーリー的なものだったら全然アリだよね
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 19:45:32 ID:???
新キャラとかマジやめてほしいわ
キャラデザも良くないし
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:11:10 ID:???
>>843
29歳は中年ですかそうですかorz
右下の絵で加持の横にいるのは新キャラだよな。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:11:19 ID:???
ぜんぜん面白そうに見えない
新キャラよりも既存キャラを大事にしてくれよ
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:33:26 ID:???
既存キャラの新たな面を出すための新キャラだと思うのだが。
既存キャラの間でどれだけやったって、手垢の付いたものか、でなきゃ
そんなん違うって言われるかのどちらかなんだから。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:40:57 ID:???
エヴァADVっていったら新キャラだからそれはどうでもいい
問題はま〜たADVってことだ
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:43:26 ID:???
今度のゲームはよくあるオリキャラ入れた駄作SSのようですね^^^^^^^^^;;;;;;;
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/05(木) 23:58:08 ID:???
>>850
オリキャラが主人公になるケゲームはこれが初めてだ。
まあ、ある意味では綾波育成がそうだと言えなくもないが。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 01:58:31 ID:???
>>849
自分の分身ともなるプレイキャラクターの魅力0ってそれも問題じゃないかと
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 02:18:25 ID:???
>>841
キョウヤ→キョウ「俺はシンジじゃねえ!キョウだ!」→スーパーシンジ
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 02:20:21 ID:???
ねえ、表紙ってレイ育成の人ばっかじゃない?
あの人の絵嫌い
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 08:15:33 ID:???
最近あの人の絵ばかり見てるような気がする
2007年カレンダーや名探偵も同じ人だよね?
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 16:12:29 ID:???
もうひとりの主人公らしき
女の新キャラに魅力感じない。デザイン平凡すぎる。
しかし生年月日見て、エヴァも現実に近すぎてきたんだと気づいた…
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 21:55:07 ID:???
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 21:57:24 ID:B4YrixTU
やっぱり終了した作品はパラレルしか出来ないのか、その後とかやってほしいんだけど
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 23:01:25 ID:???
>>859
やってる作品は多いよ
ただエヴァは特殊すぎてやれないだけ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 23:22:40 ID:???
例外漏れずクソゲーだろうがエヴァゲーが2本も出るってだけでも嬉しいよ
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 23:26:51 ID:???
シンジ育成計画って三尉Xシンジじゃねぇのかよ
1980円ドブに捨てたぜorz
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/06(金) 23:33:24 ID:???
ゲームの話?
あれギャルゲー
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 00:01:59 ID:???
>>862
どこでそんな誤解したんだ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 00:23:38 ID:???
俺にもよくわからないんだ・・・
ガイナの神にそそのかされて・・・
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 00:31:45 ID:???
またアドベンチャー物かよ
どうせなら格ゲーにしろよ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 00:34:08 ID:???
いけないなあ 神のことを悪く言っては
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 00:47:07 ID:???
もっとファンの要望に答えればいいのに
節操なんて全然無いんだから何だって出来るだろうに
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 00:54:23 ID:???
良い事思い付いた
色んな絵描きにイラスト描かせて
それを見るにはミニゲームをクリアしないと駄目ってのはどうよ?
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 01:17:14 ID:???
また絵が微妙なゲームか。
なんで、エヴァ2やパチみたいに
アニメに忠実な絵柄にしないんだろ。
ジャケ絵くらい貞本画にして欲しいなー
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 02:25:01 ID:???
こんな微妙絵の微妙ゲー作るくらいなら
貞本絵でいっそエロゲーですんげー値段高いヤツのが
いくらでも出すのに
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 02:49:23 ID:???
>871
なかよひのやつはもうちょっと肉ついてればな
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 07:43:46 ID:???
>>869
カードライブラリが一番ファン向けの作りをしていたと思うよ…
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 08:09:36 ID:???
カードライブラリはアマゾンで評価みたことあるけど
かなり評判よさそう。

でもセガサターンもってね;;
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 09:42:18 ID:???
2ndimpressionを移植してほしい
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 13:52:07 ID:???
セガに作ってほしいなぁ…。2ndのリメイクでもいいから。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 19:36:23 ID:???
EOE後で人や町を元に戻していくシムシティみたいなゲームマダー?
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 20:58:39 ID:???
人類再建計画
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 23:18:32 ID:???
今見たらシークレット12月かよ
会社が違うとはいえ探偵と一ヶ月しか間がないじゃないか
どうせクリスマス商戦と関係ないソフトなんだからもっと間あければいいのに
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 02:06:22 ID:???
>>867
キン肉マン?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 02:58:06 ID:???
シークレット出るのはやいな
探偵っていつだっけ?
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 07:57:20 ID:???
>>881
別に早くない。今年のはじめには情報がでていたし、遅いくらい。
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 14:19:04 ID:???
>>824に、レイが倒れてる絵があるけどどんなシーンなんだろ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 18:48:10 ID:???
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/04/104,1159958411,61232,0,0.html
人類補完計画の真実、ミサトの生存、エヴァ四号機の登場など、
原作に残る謎や、新たな真実に迫るッ!?

なんかいやーな予感。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 19:01:07 ID:???
大人メインの話になるのかね
886名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/10/08(日) 19:42:50 ID:???
ttp://egs.saloon.jp/ib01/src/1160140382080.jpg

の下に書いてあるBって何?
BL?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 19:44:26 ID:???
>>886
それはない
888名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/10/08(日) 19:48:59 ID:???
>>887
ありがとう
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 20:30:59 ID:???
>>886
何故に3号機?
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 20:32:45 ID:???
表紙くらい貞本に任せればいいのに
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 20:33:05 ID:???
>>886
CERO表示。
6月から表示がアルファベットになった。Bは12歳以上対象のこと。
パケ絵、アスカだけは貞絵っぽい
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 20:47:56 ID:???
パケ絵しょっぺぇ
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 21:08:51 ID:???
手抜きだな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 21:10:46 ID:???
いつもの事じゃないか
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 21:36:50 ID:???
>>889
もちつけ。機体色は銀色だよ。

つまり4号機。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 21:38:03 ID:???
加賀の絵がしょぼい。
デザインは悪くないと思うのだが。

>主人公その1
>剣崎キョウヤ
>主人公は、特務機関ネルフの諜報部に所属する秋槻キョウヤ。

は?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 23:16:29 ID:???
おそらく、初期設定版と決定稿でのキョウヤとやらの苗字が錯綜してるんじゃあるまいか?

エヴァキャラの名前が、旧海軍の艦艇由来と言う事から判断する限り、剣崎のほうが
確定の名前である可能性が高そうに思える。剣崎は確か水上機母艦。
それに今までエヴァゲーで追加されたオリキャラも(山岸マユミという唯一の例外を除けば)
みんな艦艇から持ってきている。今回の加賀にしてもそうだし。
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 23:18:41 ID:???
>>897
秋槻も「秋月」があるけどね。それだと冬月とかぶりすぎるんだろうけど。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/09(月) 00:33:04 ID:???
>>897
いや確かネルフ職員は艦艇由来だったはず
だから山岸は間違ってない
鋼鉄の自衛軍3人組がイレギュラーなんだよ
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/09(月) 21:53:51 ID:???
ミサトの生存って…劇場版で見事に体真っ二つに爆破してたよな?
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/09(月) 22:38:52 ID:???
>>900
セカンドインパクトのときの事と思われ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 00:11:19 ID:???
>>901
なるほど。
しっかし、公開されてる画像に戦自に撃たれた後っぽいのがあるんだよな。

ミサト真っ二つは、エレベーター閉まって、直ぐに爆発→あぼーんだっけ?
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 06:59:11 ID:???
真っ二つ?
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 13:00:57 ID:???
ファミ通の2ページ目見たけど、構造そのものは面白そうなゲームだな。
一般視点、キョウヤ視点、加賀視点と三つのストーリーがあるわけだ。
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 13:15:32 ID:???
キョウヤという名前にどうしても最低FF臭がして抵抗ある
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 15:30:00 ID:???
>>903
コマ送りで見ると、ミサトが爆破で上半身と下半身がイスラフェル。
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 20:01:24 ID:???
>>906 サンクス 知らんかった
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 22:00:32 ID:???
>>907
ちなみに吹き飛んだミサトの上半身から千切れた腸がぶら下がってる。
このシーンを描いた動画の担当、偏執にもほどがあるw
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 22:24:46 ID:???
>>908
そのシーンを入れようとしたけど、ソニーチェックで駄目だったから
ミサト生存ルート発生とか?
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 22:35:08 ID:???
>>908
まさにエヴァだなw
ほしくなってきた
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 10:53:47 ID:ydUDNcxh
ドコモのアプリのゲームが面白いんだけどな。
使徒を育成する奴。
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 11:18:42 ID:p/tfKFe5
北米ではBDがヤバいです。助けてください。

http://www.thedvdwars.com/index.cfm

656 :・んこ :2006/10/10(火) 22:34:04
Sony E3 2005 vs. Sony E3 2006
http://www.gameklip.com/v/1336/

ワロス

661 :名無しさん必死だな :2006/10/10(火) 22:44:32
>>656
海外でもこっちと同じことやってるなw

*注意:TGS2006では、更に劣化しています。
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 11:25:32 ID:c9rbYucl
PS2のエヴァ2でどうしてもトウジのシナリオが
出てこないorz
どうすればいいですかー?
確かトウジ再び?かな。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 17:22:43 ID:???
>>913シンジとレイとアスカとミサとのシナリオをクリアせい。
あと攻略サイトに全シナリオを出すコマンドが掲載されている。
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 18:50:04 ID:???
>>902
あれ?撃たれて血を流してる大人のミサトがエントリープラグに入ってる絵を見たことがあるぞ。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/11(水) 22:07:37 ID:???
>>909
ミサト生存と言う事は
シンジとの大人のキスの続きを期待してもいいんだな
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/12(木) 01:46:33 ID:???
犯罪です><
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/12(木) 18:23:58 ID:???
>>916
それこそソニーチェ(ry)・・・いや、それこそ発売だ!
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 01:29:14 ID:???
ドコモのアプリの使徒育成についてなんだが、カプセルレイまでは作ったんだがこれの先ってあるの?
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 02:23:32 ID:???
>>919
ttp://www16.atwiki.jp/evarpg/

あと、雑誌で使徒レイのプレゼントとかはやってる。
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 07:45:46 ID:???
在庫一掃処分か
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 08:50:42 ID:???
>908
え・・・腸・・
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 23:34:17 ID:???
そんなシーンあった?
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/13(金) 23:44:58 ID:???
ちょっとだけ。

ところで探偵エヴァのリツコの眉が金色なのはどういう設定なんですか?
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/14(土) 00:03:50 ID:???
サイヤ人っていっておかないと損をする気が・・・・・・
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/14(土) 00:07:45 ID:???
>>924-925
妙なツボに入った
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/14(土) 09:59:21 ID:???
あれじゃね?スト2ケンが普通は眉黒だけど
海外実写映画のケンは外人だったから眉も金になったのと同じじゃね?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/15(日) 00:39:26 ID:???
アニメでも一部リツコの眉毛が金色だったりしただろ?

あれは実は作画のミスではなく、 うわっ何をする貴様等

929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/15(日) 01:51:03 ID:???
アニメでもリツコのほくろが移動しただろ?

あれは実は作画のミスぎゃディラックの
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/15(日) 12:30:12 ID:???
アニメでもリツコが親子揃って大馬鹿だっただろ?

あれは実は(ry
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/15(日) 19:51:03 ID:???
アニメでもリツコが宝塚みたいだっただろ?

あれは実は(ry
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/20(金) 07:54:58 ID:???
保守
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 07:20:18 ID:???
保全
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/26(木) 20:25:44 ID:???
ほす
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 00:29:43 ID:???
ttp://www.broccoli.co.jp/game/meitantei_eva/index.html
名探偵が12/14に延期になったことで、SOEと思いっきり被る。
ついでに、本としては正直高すぎのDOEとも被る。
商売下手すぎだろ。
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 00:35:25 ID:Lj9oPNkX
>>935
ガイナはこのまま潰れることもできる。生と死は等価値なんだよ。ガイナにとってはね
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 03:37:38 ID:???
名探偵もSOEもどうみても糞ゲーですありがとうございました
エヴァゲーに良作なし
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 11:42:10 ID:???
64版は噛みレベルだよ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 15:14:37 ID:???
2nd impressionと64と育成はガチ
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 16:45:25 ID:???
エヴァ2 PAR使って全員に好かれるとか、庵野に反抗してやると楽しいな
ミサトの部屋でアスカ抱き締めてたら綾波入ってきて、修羅場っぽいとか…
まぁ それでも想像力は必要か…
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 18:35:17 ID:???
エウ゛ァ2のゲーム攻略サイトないの?テンプラすらなしorz
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/28(土) 20:29:56 ID:???
>>941
エヴァ2スレで聞けばいいだろ

新世紀エヴァンゲリオン2 第参拾伍話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1161503056/
PSP 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ 4スレ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1149499556/
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/29(日) 23:40:55 ID:???
>>940、そのコードあるの?あるなら教えてくれorz
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/29(日) 23:51:18 ID:???
>>943
>>942
向こうでやれ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/30(月) 00:11:41 ID:???
>939
アスカ育成計画っていいの?
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/30(月) 00:15:05 ID:+caBnUKf
>>945
設定が意味不明
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/30(月) 09:54:44 ID:???
>>945
たぶん939が指してるのはシンジ育成
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/30(月) 12:28:22 ID:???
そんなバナナ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 10:12:00 ID:???
ナボナはお菓子のホームラン王です
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/03(金) 02:45:03 ID:???
ほす
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 08:28:21 ID:???
970あたりで次スレ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 11:00:51 ID:6CYv4FvU
>>951
970というと来月辺りか
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 21:00:07 ID:???
GBの新世紀エヴァンゲリオン麻雀
ttp://www.youtube.com/watch?v=EruzcOqk_1I
麻雀が忙しいので息子の授業参観を断るゲンドウワロス
パパに授業参観に来て欲しくて麻雀の修行をがんばるシンジカワユス
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 11:03:06 ID:???
なんと
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 13:55:03 ID:???
素晴らしい、平城京
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/10(金) 10:43:05 ID:???
いいくにつくろう鎌倉幕府
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/10(金) 20:29:36 ID:???
今更だがPSP版のエヴァ2始めた。
ヤシマ作戦で初号機置いてけぼりで零号機突貫、大破。
結局ビルに気をとられてるラミエルに横からライフルぶち込んで勝利というグダグダな勝利にワロス
全然守られてNEEEEE!
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/11(土) 17:58:36 ID:???
PSPのエヴァは戦闘がたまにすごく重いよね・・・(デュアルソー使用時とか)
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/12(日) 00:16:54 ID:???
27 :ゲーマークマ、略してGK:2006/11/11(土) 19:00:05 ID:t4X+Ewnc
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i ))) 今日はGKらしく仕事も休んで朝からおもちゃ屋に行って来たよ。
   /  ●   ● | / /   
   |    ( _●_)  |ノ /   もちろん、今日発売の黒くてデカくてニクい奴を買いにね。
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´     家に帰って開封して感動したよ。 日本の技術はここまで来たんだ! ってね。

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061111185314.jpg
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/14(火) 00:50:47 ID:???
へー
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/14(火) 16:40:31 ID:???
ゲームとは違うけどエヴァなび開始したね
癒されたくてパートナーをさっそく綾波に設定♪
そして第一声
綾波「そうやって、働くことから逃げているのね。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・OTL
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/14(火) 17:08:56 ID:???
ここはゲームスレ
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 10:16:25 ID:3BNrkoxf
シークレット オブ エヴァンゲリオン(限定版:綾波 Ver.)

シークレット オブ エヴァンゲリオン
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 10:18:36 ID:3BNrkoxf
原作の秘められた謎に迫る『シークレット オブ エヴァンゲリオン』

 サイバーフロントは、12月21日発売予定のPS2用ソフト『シークレット オブ エヴァンゲリオン』のゲーム情報を公開した。

 『シークレット オブエヴァンゲリオン』は、TVアニメ本編17話〜24話と、劇場版「Air/まごころを、君に」のストーリーをベースにしたアドベンチャーゲーム。
 プレイヤーは、オリジナルキャラクターとなるネルフ諜報部員の“剣崎キョウヤ”を操り、シンジやレイ、ミサトやゲンドウたちと交流しながら、新たな「エヴァ」の世界を構築していくことになる。
システムはSLG要素のあるアドベンチャーゲームとなっており、30話を超えるストーリーと、10種類以上のエンディングが用意されるとのことだ。
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 10:19:43 ID:3BNrkoxf
 ストーリーに関しては、主人公“キョウヤ”が、エヴァ四号機をネルフ本部に搬入するよう指示されるところから始まり、パイロットの警護やテロリストの迎撃など、さまざまな任務をこなしていくことになる。
 そのなかで、プレイヤーがどのような選択をするかにより、ストーリーは大きく分けて「基本ストーリー」、「主人公ストーリー」、「ヒトミストーリー」という3つのルートに分岐するという。
 以下に、それぞれのストーリーを紹介していこう。
 【基本ストーリー】
TV版、劇場版の流れを踏襲。使徒との戦い、戦自のネルフ介入といった原作のエピソードを、ネルフ職員であるキョウヤの視点から描く。

【主人公ストーリー】
キョウヤ個人にスポットをあてたルート。キョウヤの心の葛藤が描かれる。

【ヒトミストーリー】
技術部に所属する科学者・ヒトミがメインキャラとなるルート。碇ユイの目指した計画がなんであったのか、E計画の真相に迫る。

 アドベンチャー部分に関する具体的なシステムは今のところ不明。「エヴァ」ファンは今後の情報を楽しみにしていよう。
966どーでもいいけどね:2006/11/15(水) 10:22:20 ID:3BNrkoxf
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 10:26:54 ID:pY8j6ELs
スーファミのスーパーカービィーデラックスのほうが絶対おもしろい
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 16:48:46 ID:???
電気紙芝居は秋田よ
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 23:02:28 ID:???
ゲームのカヲル君は基地外すぎです 茶吹いた
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/15(水) 23:32:23 ID:???
カヲル君がおかしいのは公式設定ですから
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/16(木) 00:33:04 ID:???
アニメの方は出演時間が短すぎて変態ぶりを発揮できなかったからなぁ
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/16(木) 04:52:09 ID:???
>>966
うわぁ・・・
久々にエヴァ板きたけど、両作品ともやばいな・・・w
特にSOEの方はヒドイ(´;ω;`)
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/16(木) 23:11:21 ID:???
PS2エヴァ2なんだけどほとんど使徒たおせねぇ
何回かやると違う敵になったり戦闘結果報告になったり
なんだがこれでおk?
ググったけど攻略サイトありますか?
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/17(金) 08:53:29 ID:???
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/17(金) 09:56:12 ID:???
パチゲーは15万本以上売れてるんだよね
一番売れたのはこれ?
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/17(金) 16:00:34 ID:pM+RxiVG
 『シークレット オブエヴァンゲリオン』のことは秘密にしておいて下さい。。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/17(金) 16:28:42 ID:pM+RxiVG
2nd impressionと64と育成はガチっと
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/17(金) 16:48:49 ID:0icFWs0H
エヴァのゲーム全部面白く無さそう
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/17(金) 16:49:58 ID:???
>>978
その予想は真です
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 04:58:15 ID:???
>>974
サンクス

一回目のプレイでは加持やカヲル出てきたのに
二回目では出てこなかった・・・出現プラグとかある?

あと暴走は初号機しかできないのでしょうか?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 12:56:46 ID:???
>>980
>>942

アホか
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 13:13:14 ID:???
今日64エヴァの攻略本がBookOffにあったので立ち読みした
普通にエヴァ2より戦闘とかおもしろそうだった
DSに移植まだ〜?
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 17:05:51 ID:???
面白いといっても面白くはないぞ・・・w
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/18(土) 17:45:43 ID:???
面白くない中では面白いのです。下の上です。エヴァにとっては上出来です
985名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>975
SSゲーは20万だか30万ぐらいいってたよ