スパロボ出演の可能性を考える part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
主な出演作
スーパーロボット大戦F and F完結編
スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー
スーパーロボット大戦MX

前スレ
スパロボのエヴァについて3(part10)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1088508941/

過去スレ
★スパロボ出演の可能性を議論★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1022354353/
★スパロボ出演の可能性を議論その2★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1029350824/
★スパロボ出演の可能性を考える 3rd STAGE★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1046526618/
★第四次スパロボ出演での可能性を考える★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1060260493/
★スパロボ出演の可能性を考える★vol.6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1071124969/
★スパロボ出演の可能性を考える★vol.7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1078245145/
スパロボのEVAについて(part8)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083675302/
スパロボのEVAについて2(part9)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1086218746/

スパロボにおけるエヴァの今後を議論していきましょう。。
2(目Д目):04/08/12 23:57 ID:2dg0C7ms
  ###
 (目Д目)<2GET!!!
 m9 )
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/13 00:06 ID:/p+IyoNb
MXのエヴァVS使徒の戦闘方式どーよ。
αより断然良くなったと思うが・・・。




なーんて、スレ伸ばそうとするスレ主に変わってスレ伸ばしてあげる
テスト(・▽・)
ストーリーに忠実にするならイベント限定
戦いたいというなら機械獣並の量産使徒

さぁどっちがいい?
>>4
極端
とりあえず量産はイヤ
個人的に真ゲッターと絡ませないとシナリオ的に面白くない。
真の踏み台になる。
スパロボのエヴァなんて他の作品の踏み台ですよ!
偉い人にはそれがわからんのです。
ラーゼフォンヒロインVSTOSヒロイン
得ろ杉

○良い踏み台
竜馬「ストナーサンシャインッ!」
ドカドカドカーン
ミサト「3号機、いえ、使徒を一撃で!?」(←この辺踏み台)
シンジ「しかもパイロットが助かってるバンザーイ」

●悪い踏み台
アスカ「殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる」
ドカドカドカーン
マヤ「量産エヴァ全てが一撃で!?」(←この辺踏み台)
シュウ「グランゾンの力を持ってすれば量産型エヴァンゲリオン全てを
     一撃で葬り去るなど造作も無い事です」

版権モノになら踏み台にされる=ネタに絡む≒クロスオーバーなんで
素直に喜べるんだけど。
版権モノなら何でもアリなのか
版権が絡んでるけどイヤな踏み台を考えてみる。

例1
オメガミサイルが放たれる。
アスカ「たかがミサイルの一つ、エヴァの装甲とATフィールドでぇぇ!」
ドカドカドカーン
シンジ「……アスカ? アスカぁぁぁぁっ!」
ジミー「オメガミサイル、なんて威力だ……!」
→これはこれで良し。オメガミサイルの強さにはスパロボ修正かけてます。

例2
レリエル出現、初号機が取り込まれてしまう。
N2投下作戦も失敗し、刻一刻とせまるタイムリミットに絶望的な雰囲気になるロンド・ベル(仮)。
そこへ……
マスター「行くぞドモン!」
ドモン「はい、師匠!」
マヤ「ゴッドガンダムとマスターガンダムが使徒の内部に突入しました!」
ミサト「なに考えてんのよあのバカ師弟っ!?」
『……不敗は……』『……風よ……』
直後、どこからともなく聞こえてくる声。
リツコ「この声、まさか」
マヤ「使徒のエネルギー反応が増大していきます!」
『見よ、東方は……』
宙に浮かぶレリエルの「影」に亀裂が走り、
「紅く燃えているぅぅっ!」
ボロボロの初号機を抱えたゴッドガンダムとマスターガンダムが「影」を突き破り出現。
→そもそもGガン好きだから全肯定。ゴメソ
まあ、スパロボに出てくるようなロボットの原作なんて大概トンデモだしな。
マジンガー、ゲッター、Gガン、Gロボ、イデオン、この辺りになら踏み台にされてもむべなるかなって気はする。
>>12
あ〜そんなんあったらブチキレ確実。安易すぎ。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/14 23:52 ID:S7Pu+gVP
>>13
パチンッ・・・
マヤ『エヴァ初号機のATフィールド消滅しました!』
ミサト『そんな・・・ATフィールドが指パッチンで・・・』
素晴らしきフィッツカラルド『フフフッ』
ガノタでいうところのニュータイプを否定するみたいなもんだぞ
あっさりATフィルードを破壊するのは
いい気持ちはせんな
>>16
あんなのニュータイプでもかわせません。
ATフィールドは無理でも、起動してないエヴァなら真っ二つだと思う。
4号機消滅がS2機関暴走じゃなくてBF団襲撃によるものだとか。
それはアリかもな。問題はその場合3号機を日本に送る理由がないことだが。
そのうえカヲル君が仲間になる可能性がまた一歩遠のく
MXいまクリア。終盤エヴァ原作をなぞっていくのみなのがつまらなく感じたな。
今更エヴァの話を見せられてもねぇ……。
自分がスパロボではIf派なのを確認する。

そろそろHP減らして量産された使徒が機械獣と一緒に出てくるくらい はっちゃけた方がいいな。
機械獣とかも原作だと基本的に一体ずつしか出ていないんだし。
(PONの方は普通にドーレム量産で出てきていたな)

あと、ゼーレの委員達の如何にも裏のありそうな会話イベント、薄っぺらすぎるから
やめて欲しかったな。シナリオライターの文章センスがあまりにも向いていない。
あれは原作だから味があるんであって……。
>>21
使徒を誰がどうやって量産するのかが見当もつかんけどな。
まだ途中だけどゼーレの薄っぺらさ同意。人数いる分バーヘムよりさらにマヌケ。

あと今回のセリフって漫画版準拠なの?
原作のセリフの語尾とかがいちいち変えられてるのがすごく違和感あるんだけど。
まぁ、「使徒は何者かが作った」というのは公式設定だし
その技術を回収した香具師なら似たものが作れるさ。
>>22

698 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:04/06/23 10:21 ID:???
>>696
ほれ、人口知能をパイロットにしてワラワラ出てきて、
あしゅら「なにが人類の可能性だ! ゼーレの奴等は使徒の生産プラント
を隠し持っておったぞ。人類の補完と称してくだらない自作自演をしおるわ!!」
なんてねw

コレ最強。
使徒の正体を

1:バラオ様が作ったきり忘れていた巨烈獣
2:ゼーラ星人が地球に放置した暗黒怪獣(これはゼーラ→ゼーレということで)
3:オレアナが冬眠中に逃げ出したどれい獣

あたりにして「他のスパロボにとっては雑魚に過ぎない」という扱いにしたら、
エヴァファンは笑うか泣くか、あるいは怒るか?
アスカ「殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる」
>>ドカドカドカーン
マヤ「量産エヴァ全てが一撃で!?」(←この辺踏み台)
シュウ「グランゾンの力を持ってすれば量産型エヴァンゲリオン全てを
     一撃で葬り去るなど造作も無い事です」

これって一撃で全部倒してることが問題なんじゃないか?
どれい獣でさえ一体一体スパロボにとっても大きな脅威。
ザコはモビルスーツとかが担当なんてのは?
>>23
使徒はアダムから生まれたんであって作られたわけじゃないでしょ。
>>25
つーか使徒ザコにしてもウザくなるだけかと。
>>28
起源ではなく、劇中に登場した使徒達は、どこから出現したかが
問題だと思われ。
倒した使徒を適当な大きさのぶつ切りにして、こちらのアダムから搾り取ったLCLに
つけ込みますと、7〜10日ほどで再生使徒ができあがります。
>>29
いったいどこから?
再生使徒だかに萎えまくりなのは、俺がFFとか読まない人だからかね。
原作改変してまで出るほどスパロボが魅力あるわけじゃないし。
原作改変がなければスパロボなんてつまんないと思うんだけど。
S2機関を解析して機械獣に応用するDr.ヘルとか、幼態のサンダルフォンをかっさらう恐竜帝国とか、
もっとギャグ寸前まで突き抜けてくれた方が個人的には好みなんだけどなあ……。
鋼鉄ジーグの体内に隠された銅鐸で使途復活とか
一応、裏の設定として存在する使徒を含む補完システムはプロトカルチャーみたいな方々が作った、って奴か
OVAエヴァだと宇宙怪獣の親戚だったはずなんだがなー。
でもスパロボでいいのは人類補完計画にやらなければならない
必要性が一応あることだな。

αの場合
STMC(宇宙怪獣)による知的生命体絶滅の危機をやり過ごすための
生命の群体化。

MXの場合
宇宙を観測するための観測者がいなくなり宇宙の可能性が暴走。
平行宇宙が次々と生まれ世界のエネルギーがなくなり消滅の危機に。
消滅の後の新生した新しい宇宙への箱舟として補完を行う。

MXはかなり適当に書いたが大体こんな感じかと思う。
ところで本編での補完の必要性ってなんだっけ。
確か無かった気がするんだが…。
大体上の2つだって他の作品から持ってきたもんだし…
えーっと……
裏死海文書だかなんだかに書いてあったの知ったんで
ハシャいだゼーレの皆さんが実行しちゃれとヒャッホウ?

多分間違ってる。
MXの最後の加持と弐神の会話を誰か解説してください
>>37
ゼーレの爺さん達が補完システムを利用して
エヴァの無敵で不死身の肉体を手に入れようとした、といった感じっぽいが。
裏死海文書でどうあがいても人類の絶滅の未来が確定してることが
わかったからじゃなかったっけ?
んで人の生きた証を残すとか
つまりMMRの言うことを素直に信じちゃった爺さん達の暴走ってことでFA?
爺達もスーパー系の敵=お間抜けさん@スパロボの法則から逃れることはできなかったと
>>42
スーパー系の敵は間抜けではない。
お前にはそれが判らんのか
>>43
「スーパー系の敵なんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのですよ」

と煽り風に返してみる。
エヴァ板に来てんだから初歩的な知識をもってないとただのスパ厨ですぜ
初心者スレは別にあるしな
>>42
謝れ!ドクターヘルにあやまれ!(AA略)
地獄博士の場合間抜けの馬鹿のというより天然あqwせdrgyふじこ
>>38
冬月先生の解説を嫁
>>44
それじゃ本気で煽りだべ。
EVAだってスーパー系の影響は受けてるんだからさ。
魅力ある敵というのはスーパー系の味の一つじゃないか。
ガルーダとかは魅力ある敵だろ
てゆーかエヴァ自体スーパー系じゃん

とかこんなこというとスーパー系とかリアル系とかそんなジャンル分けはおかしいとか言われそうだが

でも少なくともリアル系ではないだろ
ユニットスーパー
パイロットリアル
というのが以前ここでの結論だったような
俺はGガンがリアルがスーパーか未だに分からない。
エヴァはスーパーって決着付けたんだが……。
>>52
Gガンはガンダム系です。
DC版αじゃ、追加シナリオで
ゲンドウがリリスを使って再生使徒を作って来たな。
初号機や量産機まで再生化して

シンジ初号機VSゲンドウ初号機
スパロボ軍団VS量産機
衝撃のアルベルトも援軍で、ATをブチ破りながら量産機を倒して
レイも最後、無事に救出して、かなり燃える。
55QA:04/08/16 18:53 ID:???
>>54に同意。
個人的にはEVAを取り込んだスパロボの中では
MXより出来のいいシナリオだと思う。

これで援護システムによる台詞のかけあいがあれば
DC版αは最高なんだが。
うん、Gロボとの絡みは面白かった
>>54-55
まぁ原作改変しまくれば、古典的な燃えシナリオくらいどうとでも作れるでしょうよ。
エヴァらしさを保ちつつ他と上手く絡めるってのが難しいわけで。
まあ破綻しまくりなエヴァのシナリオなんてどうでもいいわけで
>>58
きれいに伏線を回収しきったエヴァシナリオも嫌がる人がいるかも。
「破綻してないなんてエヴァじゃない…」
MXも綺麗にまとめてあったとは思う。
>>57
なるほど。
で、エヴァらしさって何?
>>61
厨のおつむの中だけにある妄想です。
妄想よりはスパロボシナリオのほうがましかな
>>61
まぁDC版αのようなベタな話じゃない罠
ベタで古典的な話ほど作るのが難しいことも理解できない厨は消えてください。
つか熱血だの根性嫌いな向きはスパロボ向かねえんじゃね?
だなあ。
64版エヴァとかエヴァ2とかシンジ補完計画とかやってればいいじゃん。
>>64
そんな貴方に体験エヴァ。
軍事的にも正しくてマジおすすめ。
武器とか捏造しまくっていいから。
EVA全機による一斉射撃とか勝手に作っちゃっていいから楽しませてくれ。
ATフィールド張ったままのエヴァを電影弾で打ち出す大技キボンヌ

シンジ「ぼっぼくはやっぱりいらない子なんだああぁぁぁっ!!」
レイ 「そう・・・・・・・・」
アスカ「おぼえてなさいよぉぉぉっっっ!!!!」
そりゃいいや。戦艦のカタパルトやウォーカーギャリアに投げ飛ばしてもらってATフィールド特攻。
パイロットはフィールドさえ維持してりゃいいから楽なもんだw
もはやお笑いですな
一作くらいはギャグに特化した作品があっても良いかもな。
>>66
熱血だとか根性が好きならそれ向きのアニメがたくさん出てるんで。
最初からそっち観たり使ったりした方がいいと思うな。
つか、そもそもスパロボって熱血根性マンセーだろ?
最近の斜に構えた若造どもを暑苦しいこと言って感化させるイベント多いし。
昔のアニメ嫌いなんだったらわざわざスパロボなんてやる必要ないと思うんだが。
>>70
ゲンドウや冬月も打ち出したい。
昔のアニメもかなり変わってるんだけどな。
マジンガーZとかも熱血補正加わってるし。
甲児だって決戦の時は怖がる。
>>74
熱血や根性好きな連中の「こんなこといいな、出来たらいいな」って妄想かなえるためにスパロボってゲームが出来たんだよ
なんでいつまでたっても御三家が登場してると思ってるんだ?
非熱血根性系とはちと違うが異色のスパロボといわれる
64のシナリオはわりあい評価高いんだけどね
あのときほどウイング勢が頼もしく見えたことはなかったw

ゲームとしての難易度下げるのは別にいいんだけど
どうも昨今スパロボは雰囲気が明るすぎ前向き過ぎでいかんな
大抵のマップが敵の全滅が勝利条件なのがいかんので
味方落とされまくりでとにかく○ターン生き残ることみたいな
劣勢のシナリオがもっとあってしかるべきだと思うね
>>79
第二次のラストバタリオン戦みたいな奴か?
初心者だった俺には地獄のような面だった。
>>79
とはいえ、そういうシナリオでも結局は無理矢理敵を全滅させて、
「ぬるい。追い詰められてる絶望感が無い」
と、言うのがスパロボプレイヤーだけどねw
そういう奴にはど根性連発精神ポイント∞のネオグランゾンでも
相手にしてもらいましょうか
それは絶望の意味が違うw
ニルファのシャングリラチルドレン登場はなかなかですた。
徹底抗戦した場合だけど。
ゲンドウ専用量産機とか
>>85
綾波レイのことですか?
エヴァで月面戦闘やりたいなぁ。
量産機vs歴代グレート勇者は見てみたい
数も丁度同じだし
量産機はもっとこうやられ役として無限の可能性を
秘めてるからゼーレにシュウが顧問とかで収まってて
中盤当たりに技術奪われて壊滅とかさせて欲しいよ
>>81
全滅といえばアルファでゼントラーディに遭遇する
ターン制限のマップで敵全滅させたって猛者はいるかな?
レギュラーの機体が出撃不可なのが多かったせいもあって
戦艦半分くらいは残っちまったんだが
>>90
どっかで記事を見たが、とりあえず2回行動は必須
主要ユニットの武装&ENフル改造も必須らしい
>>88
グレートエクスカイザー
グレートファイバード
グレートダ・ガーンGX
グレートマイトガイン
ファイヤージェイデッカー
グレートゴルドラン
スーパーファイヤーダグオン
ジェネシックガオガイガー
グレートバーンガーン

か?
スパロボ伝統の勇者であるグレートマジンガーは

勇者ロボではないけどな。
>>93
あれは単なる勇者を超えた「偉大な勇者」ですからw
スパロボ常連の勇者といえば、むしろライディーン?
>>92
こんなにあるんだ。知らなかったよ
上5、6までみてたな。
そんな俺は今年で18
18にもなってエヴァ板にいるなんてかわいそう
そんなつまらん煽りしか思いつかない>>96ってかわいそう
よくわからんが>>96がかわいそう
15くらいで2chエヴァ板に入り浸ってるのなら
それはそれで>>96がかわいそう
25。
>>96-99
ここは可哀想な人が沢山いるスレですね
そんな可哀想なスレにいるお前も可哀想
誰か僕を愛してください
>>103
愛してるよ
スパロボMXプレイ中。
なんか、思ったよりも戦闘アニメがかっこよくないなぁ。
しかもUCガンダム弱くねぇ?
エヴァはそこそこ強いので嬉しい。けど、シンジにもうちっと主人公補正でもつけてやったら
いいのにね。
ただでさえ、「戦う理由」で悩むキャラを取られて影が薄くなってるのに。
アスカがでしゃばりすぎてうぜー
物凄く既出だが、MXのエヴァのアニメーションは地味すぎるな。
通常武器はひたすら地味で合体攻撃だけわりと派手。
2αで言うとブレンパワードみたいな感じだ
スパロボでPONに興味持ってPONのスレ見てみたんだけどさ、
あそこでは PON >>>>>>>>>>>>>>>>>> エヴァ
ってことになってるんだな。
>>107
よく判らんがどうでもいいだろうよ
完全に主観だが

絵のきれいさ    PON>エヴァ
ロボの性能     PON>エヴァ
訳のわからなさ  エヴァ>PON
主人公のやる気  エヴァ>>PON

ってとこかな?
なんかPONはキャラが電波っぽそうでいやだなぁ。まぁ、エヴァも言えたもんじゃないか・・
>主人公のやる気  エヴァ>>PON

これ逆じゃね?
というか、PONスレなんだからPONファンばかりなのでPON>エヴァとなってくるのは必然な気がするが……
>>107
ここでEVA中心なのと同じ理由。了解?
>>106
正直、戦闘アニメに関しては製作者の愛が感じられんね。
地味なりに、テンポとかタイミングが良ければ飽きないんだけどそこもイマイチだし。
プログナイフ当てる前の冗長な走りなんてもう萎え萎え。
デモ画面のラミエル戦の手の抜き様には笑った
Fから進歩無しかよ!マップ兵器ではちゃんと再現されてるのに… 
>>114
アスカのアニメーションだけは製作者の愛に満ち溢れてたけどな
レイのカットイン(正面の)は、あまり似ていなかったな。愛を感じさせない。
制作者は全体的にアスカ派なのだろうか。
それは昔から言われてたな。
製作者にLAS人が紛れ込んでるとかなんとか。
真偽の程は定かではないが。

でもレイの演出が派手だとそれはそれで
レイのイメージにあわないと思わないか
MXエヴァの各キャラのカットインて、

綾波・・・・2種類(正面顔、N2爆雷)
アスカ・・2種類(プログナイフ、ユニゾン)
シンジ・・3種類(正面顔、ユニゾン、ポジトロンMAP)

であってる?
アスカのATF当てにはカットインないの?
ナイフの斜め顔がイマイチだから正面顔に期待して話進めてたのにショボーン
>>120
あったかも知れない>ATFのカットイン

でも、どんなのだったか全然覚えてない、ゴメン・・・

正面はないな
>>109
主人公の苦悩度エヴァ>>>>PON

PONの主人公は本当に何もせずに
周りから色んなものを与えられすぎてる気もする。
つーか綾人は神様だからなあ。
その時点でエヴァと比べるのも馬鹿馬鹿しいというかなんというか。
その時点で何だかなぁって。
ま、シンジも似たようなもんだけど。
シンジは極普通の人間を神のよりしろに仕立て上げられた、って感じだが
PONの綾人が神様ってのはどういう意味?
>>123
シンジはエヴァの力ぐらいかw
>>126
自分が望んだとおりの世界に調律できる
あまりに都合のいいラストに( ゚Д゚)ポカーンとなったもんだ
PONスレの多数意見によると

・PONの方が芸術性が高い
・PONはエヴァと違ってちゃんと完結させた
・PONはパクリと言われているが、実際どれもありふれた描写であってパクリとはいえない
・よく見ると結構オリジナリティがある。パクリと言ってる奴は認識が甘い
・むしろエヴァこそパクリアニメ。他作品からいろいろパクってる


よってPON >>>>>>>>>>>>>>>>>> エヴァ   だそうな。
ま、PONスレでエヴァの方がすごいぜなんて言ってる奴がいたら
そいつこそ厨だしなー

よそのスレネタもそろそろ終わらね?
・PONはエヴァと違ってちゃんと完結させた

ここだけ納得。
まぁここはオリジナルの余裕を見せときましょ。
>>119
綾波の正面顔はOPが元ネタだろうけど、シンジの正面とかはどこなんだろ。
>>114
うんうん、愛が無かったね。
もうちっと主人公に愛を・・・ね
どうでもいいが、「もう乗りたくない」という点ではグレンタイザーとのデュークとも共通してるんだよね。
まあ、ヒーローが色々なことに思い悩んで戦いから逃げ出すというのはお約束だからな。
普通は一回で終わらせるところを延々やり続けたのはエヴァがはじめてだろうけど。
136119:04/08/19 14:56 ID:???
>>132
シンクロテスト?違うか・・・
>>132
漫画版のどこかにあるんじゃない?各話の表紙とか
武装・・確かにどれも地味だよな。しかも最初たった3個しかないし。ドラグナーとか無駄に多かったような。
αほど多くしろとは言わないが、もうちょっとなんとかしろよ。αみたいに共通武器作って、追加武器で分けるのは、らしいなあと思ったんだが。
武装(一部)
プログナイフ斬り
プログナイフ突き
プログナイフ必殺斬り

プログナイフだけでもう三種(・∀・)
でもそれはそれでアニメは斬って終わりだよね。
プログレッシブナイフ
ソニックグレイブ
スマッシュホーク
パレットライフル
ミサイルランチャー
ポジトロンライフル
ポジトロンスナイパーライフル

マゴロクCソード
マゴロクEソード

デュアルソー
マステマ
マステマN2ミサイル

デュアルソーは、エヴァ2だけでなく貞元エヴァにも登場したので比較的出やすいか。
こっそり発掘戦艦とか持ち出してみたらどうか
エヴァとナディアのミッシングリンクをガイナが作りゃ可だが
アトランティスのEVAvsムーのPON
ノーチラス号 vs リーリャリトヴァク
戦艦二隻を敵の口に突っ込む技も欲しいです
いや普通の武器は地味でもいいんだ。
問題なのは暴走だとかロンギヌスまでおざなりだという事。
そこの対比がエヴァの魅力なのにメリハリがねーんだよ。
暴走はαのがよかったもんなぁ…
暴走なんて下手すればαより地味なんじゃないか?
αは一応カットイン2枚あったしな
暴走は、2話の要素を頑張って入れてくれればなぁと妄想してみる。
→ひと吼えした後、回転しつつひざでまずダメージ
→飛んで離れると同時に視点ロング。ダメージ受けてる敵をさえぎるようにアップで初号機着地
→(できれば振り向きカットイン)吼えながらタックル。食らった敵ふっ飛ぶ
→百式の炸裂ボルトのようにバウンドする敵にすぐに圧し掛かってタコ殴り
で最後にひと吼え。これくらいやってくれれば神。
スパロボのアニメーションだと「かみつき」が暴走のメインアクションみたいな感じに見えるよな。
原作で実際にかみついたことってゼルエル戦以外にあったっけ?
タックルと飛び蹴りが暴走の真骨頂だと思ってる
>>151
ないない。
めんどいから暴走と覚醒をごっちゃにしてるんだろうね寺田わ。
その上名前をダミープラグにして暴走セットのできあがりだ。
>>153
製作と寺田をごっちゃにするのもどうかと。

暴走時のパイロットは「ダミープラグ」より「初号機」に汁。
んで、攻撃はこんな感じで
「暴走」飛びついて吹き飛ばして、マウントパンチ ・ サキエル戦
「暴走:格闘」組み付いた後、相手の体を引き千切るような動きをした後、抉る一撃 ・ バルディエル戦
「暴走:捕食」四足で疾走、飛びつきガブリガブリ ・ ゼルエル戦
>>152
あの蹴りはなかなかかっこ悪くていい。
スパロボは一度やったことはなかなか直さないからなあ。
オーラバリアが今の効果になるのも時間がかかったしFの時暴走初号機の武器がかみつきだったから直らないだろうなあ。
個人的に量産機のパイロットがダミープラグじゃないのが気に入らないんだがMXでは直ったの?
暴走はDC版が一番
>>150
かっこいいねそれ。俺もそうゆうの見てみたいな。

あと、できればそれに
サキエルの腕をちぎったときの前蹴りも入れてやってください
そんなにエヴァばっか優遇されるわけねーだろ池沼
>>159
エヴァ板なんで勘弁して下さい
別に優遇してくれとは言ってない。普通の待遇をしてくれと言っているのだ。
Gガンとか電童はあんなに力入ってるのにエヴァは・・・
ユニゾンキックに羨望の眼差しな他参戦作品ファンの立場はどーなる
確かにユニゾンは力が入ってるな。ってまたアスカ絡みかw
でも他は使い回しばかりの慎ましいものですよ。
もうひとつふたつ派手なのがあってもいいと思うけど。
>>150くらいの動きならGガンで普通にやってるし。
Gガンはスパロボに置いて、飛びぬけて優遇されるのが伝統の作品です。
あれを比較対象にしてはいけない。
ひどいひどいと言われてるFのエヴァだって、専用ルートがあったり、
暗黒大将軍への侮辱(彼を通じて70年代のスーパー系全般を侮辱してる)
や、暗黒大将軍をラミエルが瞬殺などの踏み台ネタなど、優遇イベント
があったりと、それなりな優遇組ではあるのです。
αのエヴァは明確な優遇組だし。
電童やGガンは優遇されてる部類だからな。
それに匹敵するのは普通の待遇とは言わないだろ。

それはともかく、寺田の話では戦闘アニメを作ってるスタッフは
リアル系とスーパー系で別の班らしいが、エヴァはどっちの班の担当なんだろうね。
Gガンや電童がスーパー系、エヴァはリアル系スタッフが担当とかなら、
優遇とか手抜きではなく、単にスタッフの力量の差かも知れない。
Gガンどころか宇宙世紀ガンダムよりもヘタしたら地味だけどな。
ニューガンの格闘なんてめちゃくちゃ枚数使ってて羨ましい限り。
暴走もあれくらい動いてくれれば文句ないんだがな。
>>164
つーか、Fのエヴァって、さんざん他の作品をコケにしといて、
そのくせファンが満足するような形でのシナリオ上の活躍は薄いという、
ある意味奇跡的な扱いだったな。
誰もが不満足。
>>166
宇宙世紀ガンダムを超える待遇は無理だろう。毎回参戦。
>>168
スーパー系作品よりも地味、ガンダム系よりも地味。
その時点ですでに最下位グループじゃんw そりゃあ不満が出て当然だわな。
>>575
中田へのマークはいつも厳しいわけで。高い位置でボールを受ければなかなか前は向けんでしょ。
最初から低い位置にいる小野、下がってきて横パスを受けることが多い俊輔と同列にしちゃダメ。
それに速攻、カウンターは中田の得意分野のはずだが。
遅攻の時に持ちすぎというならまだわかるが、速攻のチャンスを潰すというのはよくわからんね。

あとね、このスレはやさしいパス幻想が強すぎ。
その代表格の小野のパスは五輪でほとんど通ってない。せいぜいスペースへのロングパス位か。
得点になったのは圧倒的に阿部の速いパス、クロスの方なわけで。
特にゴール前ともなれば速いパスも必要なんだよ。
緩急両方出せるルイ・コスタみたいのは日本にいないんだから、使い分けていくべき。
>>167
エヴァが優遇というより、シナリオの出来がウンコだっただけか。
アルファでは踏み台全開だし、今はずいぶんまともになったよな。
しかしこれだけ使いまわしの多い作品もなかなかないと思ふ
エヴァ4機合わせてもモーションは10個程度しかないよ
使徒の数も少ない上に技数もあんまないし、かなり扱い悪いのは間違いない
敵の数まで含めて作品ごとに考えると、確かに少ないな。
やっぱり量産使徒が必要だ
お兄ちゃんがアスカの戦闘アニメ見て笑ってました。
あまりの優遇っぷりに。

アスカでしゃばりすぎって人多いけど、
シナリオの主軸には全然絡んでないよね。
Fのエヴァで面白かったクロスオーバーは、原作でイデの解析に
使われたコンピューターがFの世界には無い(Fのイデオンは
200年後の未来からの来訪者)ので、マギを代わりに使用した
所かな。イデオンの面々もマギの仕様を聞いて、そんなバカ
なと驚いてたし。
一番の不満はミサトの立場がベガに奪われたことだ。
なんだあの扱いの差は!!
シチューが強化パーツになるならカレーかえびちゅも強化パーツに汁!
>>177
エビチュは未成年に使用できないので不可。
カレーは南極条約に抵触するので不可。
>>178
南極条約か。それはしゃあないな。
とりあえずエヴァから強化パーツをなんか出して欲しい
ゲンドウのメガネ
一万二千枚の特殊装甲とか
>>180
シンジの気力下がりそうだな
アンビリカルケーブル EN回復(大)
>>183
ケーブル接続のかわりに毎ターンエネルギー全回復とか。
プラグスーツ青・白・赤

…効果が思い付かん。シンクロ関係ないパイロットが着てもなぁ…
弱気になる
無口になる
口より手が先に出るようになる
ATフィールド発生装置
ATフィールド中和装置
D型装備 移動力・運動性低下。その代わり……どうにもならんな。ボツ。
>>189
初号機弐号機の換装パーツで、一度撃墜されると通常形態に。とかじゃないか?
>>189
地中に潜れるようになるw
>>150
もうヤヲトメでいーよ
エヴァの暴走は明らかにKOF96のMAXヤオトメの影響を受けている
レイの台詞はレオナの影響受けてるし、アスカの台詞はユリの挑発台詞そのまま
>>193
ゲンドウとゲーニッツをお忘れですよ
SNKは偉大なメーカーだっただよな。
エヴァの元ネタになっているのはもちろん、るろうに剣心とかアキラにも影響を与えてる。
カプコンの格ゲーでは毎回ユリの技をパクるのが恒例になってるし。
暴走庵とクリスもだよ
次回以降出るとしたらエヴァ2の要素を入れて欲しいな。
ベースはエンジェルバスターで5組のエヴァ&チルドレンが揃い踏み。

そんなんでお願い。
暴走あたりはワッハマンからぽくねーか?
S2機関 ENを消費しなくなる

ってのはどうよ
ぶっちゃけトウジ、いらんねんけどね。
やっぱいらないって人のほうが多いのかね?
原作での扱いにがっかりだったから、使えると知ったときは嬉しかったけどなー
エヴァキャラは最終回で皆戦闘できない状態だからな。
必ず助かるんじゃなくて原作通りリタイヤな展開もあっていいんじゃないかと思う。
そして必ず原作通りリタイヤするんじゃなくて助かる展開もあっていいんじゃないかと思う……カヲルとレイが。
たまにはシンジが死んでもいいか。
今回はゼオライマーの美久という、人間どころか生物ですらない仲間もいたし、
綾波が「私はここにいても良いのね」というチャンスだったと思うのだけど…
やはり巨大綾波がやりたかったのかなぁ。
巨大綾波が出るステージで
唐突にシンジが「うわああああ」ってなるのが妙にうけた
その後何事もなかったように戦うし
ありゃ綾人の鳥頭が感染したんだよたぶん
原作だと巨大綾波と目があって「うわああああ」だったと思うけど
そういう演出もなかったしね
数秒沈黙の後、視線を斜め下に向けて「……フッ」と苦笑い、そして哄笑しながらバーサーカーと化す
演出はだめですかそうですか。
一番怖かったのは、ラーゼフォンとのクロスで
ゴーレムにシンジが精神汚染受けるところ。
ゴーレムって言うな。
ドーレムか。
でもあれってレリエルのぱく(ry
「うぁぁーーー」のあとで初号機がリリスにとりこまれてほしかったな
んで量産機と戦ってる間シンジがまたいつもの精神世界で、
量産機倒すとリリスから羽生え初号機槍持ちがリリス消すって感じで
そしたら次の最終話は最強の初号機使えてウマー
>>206

MXのEoEエピソードって、
「原作のシンジ」と「スパロボ世界をまっとうに生き抜いたシンジ」を
キャッチボールのように言ったり来たりさせてて、激しく違和感があったんだが。。
どっちかにしろよw
むしろ二人とも出そう。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/22 22:53 ID:eL/T6xoh
戦わすのかw
MXの巨大綾波っていつの間に消えたのか。
>>214
スパロボシンジを「これも僕のひとつの可能性か!」って思わせて夢落ちだったら寺Pは神認定
>>219

レリウルに取り込まれてスパロボ世界入り

いろいろあってスパロボ世界戦乱収束

タイミングよく現実に返される

スパシン状態「マスターアジアより遅い!!」「あのファンネルに比べれば!!」
原作EVA諸問題を並外れた戦闘力でねじ伏せる

(゚Д゚)ウマー
結局後半へタレてたからな。
>>214
そこらへんは、
Fが良かった気がするな。
なんかアンビリカルケーブルのシステムとか以上に
シンジの扱いをどうするかが
毎回エヴァ出演作品の課題になってる気がするな。
ファンがうるさい作品の代表格だしな
アスカに当然のように努力がついてるけど、アスカってなんか努力してたっけ?
努力の塊みたいな娘だろ。
天才じゃなくて秀才だった、てのがアスカに悲劇を招いた要因でもある。
過去のシーンを見ると努力家なんじゃないかなってイメージがある。
努力しても努力しても根本的な部分で自分に自信持てない辺りとか涙ぐましくなってくる。
アスカから努力無くしたら怒るよ。
アスカの努力も定着したもんだな。
思えばFで初登場したときから努力ついてたな>アスカ
逆にユングに天才技能がついててアスカになかった事実。
結構スタッフもわかってるんだなぁ、と当時思った。
>>227
そういうイメージはあるけど、本編で努力してたシーンなんてそんなに無いじゃん。
>>226みたいに、努力の塊とまで言われると、結構違和感があるんだけど。
とは言え、天才ではないのは明らかだし、
天才技能も努力も無いキャラにされるよりはマシじゃないの。
シンジに努力が無い方がおかしい。
ユニゾンの時頑張ってただろ
シンジは自発的に努力するキャラじゃないからじゃないかね。
あれこそ天賦の才におんぶにだっこなキャラでしょう。
天才ではないかもしれないけど、なんでもそこそこどうにかなってしまうタイプ。
暴走がなければ初陣で死んでた男だしな。シンジが凄いのではなく初号機が凄い。
>>231
ひらめきも魂もなさそうなシンジにも(r
シンジのあれで努力を持てるなら、持って無い主人公を探す方が大変だよ。
以前よく見た、シンジが熱血を持っている事がイメージ的に正しいかという議論と同じ。
熱血の方はゲームバランスや主人公特権だろうが、努力は別に無くてもいいしね。
今度出るときはアスカに「修行」の精神コマンドを……ちょっと違うか。
アスカにはある意味「自爆」が似合うと思うんだが
最近作では外掛け努力が普及して、実用上はあまり必要なくなった感もある。
キャラクターイメージとして遺しておきたい精神コマンドというのは、そこはかとなく虚しい。
>>236
熱血はどうかと思うが、ひらめきや魂、覚醒はいい感じだと思うよ。
っていうか、ひらめき魂ぐらい許したれや
>>241
アスカの努力も許せない香具師に言ったら?
>>242
努力が無くなったらアスカじゃないだろうに。
一に努力二に努力、三四がなくて、五に努力だよ。

っていうか、アスカを天才にしたいんじゃないの?
覚醒はシンジよりアスカのほうがらしいな
つかシンジ覚醒シーンって単なる暴走じゃね?
スパロボでレイとカヲルの魂に見守られてるシンジはニュータイプ。
初号機の光の翼に期待してた漏れ
>>244
零号機弐号機を戦闘不能にしたゼルエルを圧倒してるからいいんでね? <初号機@シンジ
>>247
次回はあの逝っちゃった顔グラが欲しいな。
ぞくぞくする…ハァハァ
シンジの熱血やらアスカの努力より
レイの脱力のほうが違和感ある
でもゲーム的に嬉しいんでなくして欲しくもない
>>248
今回無かったっけ?
あれ?
キャラ毎に精神の消費ポイントが違うってのは良いシステムだ
シンジ熱血問題とかも解決できる
トウジの熱血・鉄壁は設定間違えでもしたのかね
自軍で熱血の消費30なのあとリョーコだけだし、鉄壁に至っては
マジンガー勢やアルゴをも抜いてトップの燃費の良さという…

精神コマンド関係のバグは結構多いみたいだな>MX
マイヨの気迫が消費10なのも、実はアルベロの気迫とマイヨの不屈が
バグで入れ替わった事による偶然の産物らしいし
>>253
それ最初見たとき「これマジ?」と思った。
だってSP20で気力最大ですよ?
そういえば紫東遙に比べれば思うが。

>>253
それ最初見たとき「これマジ?」と思った。
だってSP20で気力最大ですよ?
そういえば紫東遙もかなりのもんだと思うが。
>>252

つか鉄壁もちのEVA乗りって鬼すぎるよな。
アレで武装がしっかりしてりゃ主要ユニットになり得た。
トウジの鉄壁10はオマケみたいなモンだと思った。
遥の精神コマンド低所費と同じで。
どうせだったらトウジ入手に条件つけて欲しかったな。
エヴァキャラLv○○以上とか。

それだったらあの精神コマンドも
トウジは個人的に裏設定を生かして弱いキャラにしてほしかった。
性格も強気だしねぇ…いや、これはαの話だけど。
MXはまだ出てきてない
>>249
シャア板で見たけど、
シンジも結構熱血してるだってよ。
レイの脱力はまぁ同意。
でも、途中で抜けるので最初から使わないけどな。
Fのアスカも弱いので使ってなかったもの。
Fはニュータイプ以外で使えるやつのほうが稀だからな
シンジに加速があるのはやっぱりアレが早いからなのか・・・
いや、普通に違うだろw
あれじゃないの?
でっかい使徒が落ちてくる時のマッハシンジ。
あの時はしかし他のエヴァも加速モードだったんだが?
>>264
ブースト描写あったのが初号機だけだったからじゃない?
実際は位置の問題だとしても一番早く到着したのも初号機だったし。
あれはまさに「精神コマンド:加速」だったなぁ、と当時を思い返してみる。
>>238

ギアナ高地にでも里子に出す気かよw
まぁ案外その方が幸せが訪れるかもしれんが。本人にも。
>>267
「出ろおぉぉぉぉ! 弐号機いぃぃぃぃ!!!」

……う〜む
そんなことされたらシンジの命が危ないぞw
>>269
大丈夫。マスターアジアは武道家の心もたたき込んでくれる
だ労から、やたらにシンジを殴ったりはしない…と思う…多分…きっと…
あたしのこの手が真っ赤に燃える! 使徒を倒せと輝き叫ぶ!
くらえっ!孤独と!精神汚染と!自我崩壊の!
ATフィールド、ソォォォォォォォドッ!!
最終回でユニゾンラブラブキック
自分の殻に閉じ籠もってるシンジにアスカが大告白噛ますわけですか。
LAS人喜ぶだろうがLRS人とか大暴れしそうだな。
そこで巨大レイvsぶち切れアスカですよ。
巨大レイに取り込まれて、自分の殻に閉じ篭ったシンジに
アスカが大告白で救出。そしてユニゾンラブラブキックか
ユニゾンラブラブキックで巨大レイにハート型の穴があきます。
>266
シャム戦の時は熱血かけてたし。何気にそのまんまだ。
>276
アヤナミストが泡を吹くぞ、多分。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/25 12:28 ID:RvUtaH58
もまいら地味にGガン大好きなんだな
少女がギアナ高地でロボットというと別の話が思い浮かんでしまう今日この頃。
Gガンみたいな変なアニメは大好きだ
>>279
知らない。何?
やっぱりジンキはマイナーか…
>>278
名作には敬意を払うべきです…え?迷作?
次回作には冬のソナタを希望!
ところでMXのエヴァってクリティカルによるケーブル切れってあるの?MXのスレじゃもう聞いても無理だろうし…
ないよ
>>286サンクス
そういやFとF完のシンジ撃墜時の「〜ミサトさん!」とかもないや。あのセリフ好きだったのにな… 「ケーブル切断!」のセリフ聞きたかったな
>>285
へぇ、Fではあったんだなそんなこと。なんかリアルっぽくていいねそれ
艦からの発進メッセージ、復活して欲しいなぁ。
>>289
ここのスレ住人はそんな物があった事すら知らない人間が多そうだけどな
戦艦に搭載してから発進するとキャラが一言喋るやつだろ?
第四次まであったんだっけ?
マヤタソとかミサトとか声ありなんだから戦闘中の掛け合いとかあってもいいよね。
EN減少、ケーブル無し時、
マヤタソ「○号機、活動限界です!」とか、
大ダメージ時、
ミサト「シンジくん、後退して!弐号機、バックアップに!」とか。
夢広がるなぁ…
>>292
メガネとロンゲは無視ですか
>>293
声が確保できるかな?
まぁ声確保したとしても、そこまでやったら優遇しすぎだ!と叩かれるんだろな…
夢見る時間が終わってもうた
ガオガイガーは?
マヤなんかいいから委員長に声つけろ。
そばかす、おさげハァハァ
>>177
ベガさんはある意味美味しすぎるキャラだから。
許してやってください
余り電童は出てないんだし

>>207
鳥頭じゃない…鳥頭じゃないよ…
いや普通の人間でも無いが
>>296
毎週、必殺技の時に喋ってたから。
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/26 10:56 ID:dFcfRDt/
>>243
じゃあアスカは代わりに特殊技能「頑張りや」をつけるとか、
ちょうど「気合」持ちだし、「努力」の代わりに「覚醒」とか「集中」をつけるのだめ?

>>277
熱血してたかなぁ、あれはヤケクソになっていただけだと思う。
ゼルエルんときも熱血だったよ、シンジは。
一番熱血だったのはイスラフェル戦でしょ。
必中もついてたな、あれは。
溶岩にD型装備なしで飛び込むのも
スパロボと意味は違えど熱血といえば熱血
熱血というか無謀だろ
あの後普通に温泉入ってたんだから無謀ってわけでもなかったんだろ。
SSだとあの後シンジが火傷で昏睡とかあるけど
実際は平気だったわけで。
ATフィールドはパイロットのそれこそ気力次第で防ぎたいものを防ぎたいだけ防ぐんだよ。
ホントはマグマもATFで防げたんだろう。
使徒に中和されるとマズいんで、弐号機は一応D型装備と。
きっとシンジはスパシ(ry
実はやせ我慢の極致だったとか、後で装甲の隙間に入ったマグマが
固まって技術部一仕事、とかはありそうですね。

スレの趣旨からすれば、D装備無しでもマグマに潜れるロボがいるので
シンジが飛び込む必要はないでしょうね。でも、そこで飛び込むのが男?

あ、それ以前にエヴァ以外でもATフィールドを破れるなら弐号機が潜らないか(^^;
>>300
集中は…うーん、アスカっぽくないなぁ。
覚醒より、復活でw
復活は自分が復活するんじゃないからダメだろ
これでどうだ!

レイ    必中 みがわり 脱力 感応 自爆 夢
シンジ  加速 集中 ひらめき 友情 覚醒 魂
アスカ  努力 ド根性 熱血 気迫 修行 復活
ゲンドウ 根性 足かせ 戦慄 威圧 激怒 愛

幸運持ちいねぇ……。
チェンゲと一緒に出れば、D型装備は
無理だろうな
>>309
そもそも○○じゃなくてもいい、はスパロボでは禁句だろ
邪魔大国たおすためにサイボーグに改造された香具師だっているんだぞ
そんな必要ないのに…
>邪魔大国たおすためにサイボーグに改造された香具師だっているんだぞ

普通にパイロットの訓練受けてモビルスーツに乗った方がよっぽど強いのにな。
かわいそうな宙・・・
あっちの親父も酷いな。
スパロボは、非道な親父の見本市
あの親父はかなり頭が逝っちゃってるとしか思えなかったな。
息子を勝手にロボットにして挙句最重要機密まで仕込むか普通?
息子を氏から救い出すために「やむを得ず」サイボーグにした獅子王博士とのギャップが際立つな。
まぁでもシバチュウって車に轢かれるなんかしてそんときケガが無くてアレレ?
……って話なんだよね?たしか。

親父に改造されてなきゃその時点で死んじゃってたりして。
つーかその時にサイボーグだって気づけよ、宙。
しかし>>320よ、おまいさんがある日車に轢かれたとして、不思議と無傷だった時に
いきなり「もしかして俺はサイボーグなのか!?」とは行かないだろう、普通。
奇跡はここに舞い降りた、とは思うだろうけど。
>>321
どこぞの漫画の主人公ですか?
アームズ
車に撥ね飛ばされたが奇跡的に無傷
高所から転落したが奇跡的に無傷

時々新聞で報道される好運な方々もサイボーグだったということかな
>>324
そいつらにはマッドな父親は居らんだろうが。
考えてみればシンジも危ないところだったかも。
父親は怪しい生物学者で外道非道っぷりには定評がある。
遺伝子操作の2つや3つされてもおかしくはない状況だった…
されてる可能性も無きにしも非ずなんだが。
というか、ヘタレた子供になるように歪んだ教育をされてきたし。
綾波が「みがわり」したからシンジは無事…と信じたい。
遺伝子操作したらシンクロしないかも、と思って手をつけなかったんじゃないか
そういえば俺も車に撥ね飛ばされたが奇跡的に無傷だった
相手は80キロだしてたんだが
さすがに俺はサイボーグ!?とは思わなかったが
>>330
気付けよ
>>312
援護防御システムがある今、「みがわり」は採用されないんじゃないか?
レイらしさは出ているから良いけど

ミサト  熱血 ド根性 集中 ひらめき 激励 愛
>>327
正確には、へたれた子供にしようと思ってやったんじゃないはずだけどな。
あんま愛情を持ってくれない先生(もしくはおじさん)の所という、幼くして
これ以上無いくらい肩身が狭くなるような所に預けられて放置されてただけw
>>330
レントゲン検査受けて見れ。
体内に銅鐸型の影が映ってたらビンゴ
ジーグ一択ですか
別にそのまま銅鐸を収めたわけじゃあるまいし。
>>333
意図してじゃなくてもひどい親父だ。
>>312
レイタソ
熱血も魂も無いんじゃ戦闘に出せません
シンジクソ
熱血無いんじゃ魂覚えるレベルまで育てられません
アスカタソ
魂無いんじゃ終盤格納庫でお留守番になっちゃいます
>>337
一応ツッコムが。
レイには愛あるから、現仕様なら熱血はある。
シンジも魂まで覚えれば、むしろ熱血いらんから優秀(Aのデューク・フリードはそれが評価されてる部分あり)。
アスカは……
>>312
修行なんて精神コマンドあったっけ?
どんな効果?
>>337
それでも使うのが愛だろうに!
>>339
ワンダースワンの3作目だけに登場。

獲得PPが2倍に。

あと、他人に「修行」をかける「伝授」というのもある。
>>341
コンパクトか!
やってないから知らなかったよ。
教えてくれてありがとう!
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/28 22:33 ID:RcjWqGj+
>>337
ならば
レイ   必中 集中 脱力 狙撃 ひらめき 魂
シンジ  加速 集中 ひらめき 必中 覚醒 魂
アスカ  必中 ひらめき 熱血 気迫 激闘 魂(特殊技能;頑張りや)
でどう?

>>343
エヴァキャラ優遇されすぎじゃね?
と思ってしまいます
アスカは気合でいい。
レイには脱力より鉄壁がついていたほうがらしいと思うんだけどね。
なぜ脱力なのかわかんね。
俺的には
シンジ・・・脱力・集中・閃き・熱血(一応主人公だし)・加速・奇跡(エヴァ攻撃力低いし)
アスカ・・・集中・閃き・気合・努力・熱血・必中・魂
レイ・・・・必中・鉄壁・集中・捨て身・狙撃・閃き
かな?
シンジが奇跡持てるんなら本編はもっとマシな結末になってただろうよ……。
レイ……絆、集中、ひらめき、みがわり、自爆、捨て身
アスカ…努力、挑発、激怒、熱血、気合、激闘
シンジ…加速、集中、熱血、必中、覚醒、魂

こういう話題はSRCスレの方がいいかな?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1077549344/
まあ、奇跡と言っても良い事ばかりを指すのではなく……
1)常識では理解できないような出来事。
2)主にキリスト教で、人々を信仰に導くため神によってなされたと信じられている超自然的現象。
が定義のようなので、1)で考えれば素人の少年は奇跡起こしまくってるけどな
EoEの寄り代となった現象は2)の奇跡その物だろうし
……それが本人にとって良い事じゃ無いのがアレだけど
>>349
「絆」って何ぞや。
>>351
349ではないが
FC版第2次にあった
対象のユニットのHPを全回復、らしい
エヴァはMXが最後の出演か。
>>343のシンジが個人的にお気に入り
いや、使い易そうだから…
つーかMXと同じじゃね?
>>353
最後ではないが当分出ないと思われ

代わりといっては何だが
今後はドラグナーが準レギュラーとして台頭してきそうな悪寒
MXなぁ…
今さ、「男の戦い」終わったとこなんだけど、
シンジが初号機にとりこまれたってのにロンド・ベルのみんなスルーかよ。
αの時のほうが燃えたね。
>>357
大方ゲンドウの命令で全員締め出し喰らってました、って事なんだろう。

原作を忠実になぞろうとした分、クロスの楽しみは大幅に減ったな。>「男の戰い」の後のシーン
しかしクロスさせてみた所で「『夢幻回廊』の二番煎じだ」と言われるのがオチだったような気も…
ラーゼフォンは気合入ってるねぇーー。
当分出さなくていいから、
めちゃめちゃ気合入ったエヴァを参戦させて欲しい。
何年でも待つよ。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/29 19:52 ID:9b2lp9Iv
MXのエヴァはαより弱体化しているような?
装甲がMS並に脆くなり、ATフィールドが貫通しやすくなった。
MS並みの運動性も取り上げられた。
αはやば過ぎたし。
ケーブル以外は欠点無し、無敵の万能ロボットだったもん。
特に武器追加以降はね。
MXくらいの強さが適正だと思うよ。
究極の汎用人型決戦兵器、を歌うならα程度でも大丈夫。
でも正直、使徒相手だとフィールド相殺はあったほうがよかった。
でもフィールド相殺するとこっちが一方的に不利になるのがなんか理不尽だよな・・
原作だとフィールド相殺できるのがエヴァの長所のはずなのに
フィールド相殺無しは、なんらかのミスとしか思えんよな。
初めて戦った時、ハア? ってなったよ。
>>究極の汎用人型決戦兵器、を歌うならα程度でも大丈夫。
いや、しかしまあ、それ言い出したらあらゆるスーパーロボットが
そうだしね。他作品との「兼ね合い」ってもんもあるし。
超電磁スピンを凌ぐ攻撃が、事実上無限に撃てるのは……。
MXのアスカって性格変わってないか?
コウジ以下の面子との会話もそうだけど自分でも「努力根性のアスカ」なんていってるし
なんかそういう泥臭いこと口にするの嫌いっぽいキャラって印象だったんだが
天才がいくらでもいるスパロボ隊で「天才」を自称し続けるのはアスカのプライドが許さないんじゃないんですか?
MXエヴァは俺も丁度良い強さだとオモタ
あとはユニゾンキックの威力をもっと抑え目にし、代わりに装甲を上げてやれば完璧

ATFがあるとはいえ、MS以下の装甲はちょっと酷い。せめて電童並(1200)は欲しかった
そういや電童はえらく可哀想な性能だったな。
弱いくせに強制出撃多いもんだから、初見の人間に
嫌われまくってしまって……。
あれ見ると、MXのエヴァの性能にはとても文句は……。
>>368
電童、そんなに弱くないって
電童弱いか?
>>365
「努力根性〜」はCDドラマのギャグ台詞を元にしたもの。
そのCDドラマは庵野秀明が監督・脚本・演出をしてる。

「エヴァの番組延長が決まったけど、製作が間に合わないよ〜」
という危機をネルフの面々が色々とアイデアを出しながら喋り倒すギャグドラマ。

宮村の戦隊モノ好きを考慮しているのか、
「戦隊モノに路線変更」とか「エヴァが3機合体」というアイデアに
アスカがノリノリになってしまう。

部隊名をつけるイベントの時は各キャラがギャグを言い出すのがお約束なので、
エヴァからはCDドラマネタで来たと思われる。
>>369
んー、使い方が悪かったのかしらん。
装甲厚いわけでも無いし、必殺武器の燃費が酷いし、
そのくせ火力も無いしで、エラク使いにくい印象があったんだけどな。
まあ、どのユニットも通り一遍な使い方しかしとらんから、
俺が強さに気づけなかっただけか。
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/29 23:03 ID:wttQN5n1
>>365
エヴァのCDドラマでアスカ自信が云ってる
誰もCDドラマの話はしてないんだが
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/29 23:36 ID:wttQN5n1
>>374
あぁん?
まあ、ドラマCDみたいな、いわゆる二次的な
商品のネタを、どの程度スパロボに取り入れるべきかってのは、
微妙な問題なのかもね。
必ずしも「ファンなら知ってる」って性質のものでは無いから、
下手に取り込むと、「ライターがキャラ変えやがった!」って
思う人も出ちゃうし。その人が悪いとは言えないしね。
マジンガーの桜田版ネタもそうだけど。
>>372
強さの感じ方は人それぞれだからな。
四次のダイターンが強いと思えないって人もいるし、単機で敵中に
放り込めば、敵が勝手に壊滅し、ボスも単機で楽々撃破って
機体じゃないと強いと感じられず、それ以外の機体を使えない
と断言するような人もいるし。
>>377
スーパーロボットの魂が削られていくなか万丈は使えるよな〜

正直敵はガンダム系と使徒だけでいいわ
電童が使いにくいってのは確かに実感としてはある。

・必殺技を使うとガス欠になり、連発できない
・その電童の補給のためだけにセルファイターが必要
・接近戦タイプなので敵の攻撃を受けやすいが、
ユニコーン以外の形態ではダメージを減らせない

こんなところが原因か?火力自体は悪くないが。
>>379
確かに癖強いが、逆から見ると補給しても気力が落ちない(セルファイターは戦っても結構強い)、
ユニコーンよりバイパーで分身した方が防御に有利など、使いこなせば結構いけると思う
・ベガママの強さの前に霞みまくって見えなくなってしまいそう

ってのも。
>>377
ビルバインやゴッドみたいに当てて避けて一発もある、っていう万能ユニットは大抵サイズがS〜M。
それに上手く枷を付けたなー、と感じさせたのがニルファのサイズ修正による火力不足だった。
でもMXやったあとにプレイするとちっともダメージ通らないんで爽快感はないね…







>>376
英国流の諧謔と同様に、マニアックな部分はスパロボの重要な要素と思われ。
>>382
ゴッドやビルバインなんて、気力を上げないとまともに使えない上、
長射程大火力低消費の武装が無いんで、使えない
事は無いが、しょせんは趣味の機体。
……なんて言う連中もいるんだよな。四次〜F完のNTエース+
νガンダムやヒュッケバインぐらいの性能が無いと強いと認めないようなのが。
マジンパワー、複数のりの合体ロボ、後継機への乗り換えなどがないので、
ダイターンは魂をウリにしてると思われ。

第4次の頃はそういうつもりでなかったかもしれないけれど。

でもダメージにもサイズ修整が付くのなら、魂は無くしてもいいかもしれないね。
Fなんて、ほぼ機械的にスーパー系は魂無しなんて風にしたんで、
万丈は割りくいまくりだったなあ。
確かに素の能力はスーパー系最強のパイロット(NT等の命中・
回避に修正が付く技能こそないが、それ以外はリアル系並み
の能力)で、ダイターンも性能は相当高い。
しかし、一人乗りで必殺技が要気力の上、F完バランスのせいで
必中にまで精神が相当取られる上、サンアタックの威力は
並みで、幸運も無いのでとどめにも回れず、魂も無いので
爆発的火力も無く、移動力と通常武装の性能の兼ね合いから、
非常に荒削りで使いにくい機体になってしまった。
技量も四次に比べると低いし。(以前はアムロより高い)
MXにこそ攻撃力サイズ修正が欲しかったなぁ
あと武器地形適応Sも「攻撃力1.2倍」じゃなく
せいぜい「命中率・クリティカル率+30%」くらいのボーナスに留めて欲しい

ワルキューレ&TFO攻撃力高杉…
武器地形適応ってそういう効果なのか。
説明書に書いててくれバンプレ。
>>359
MXはラーゼフォンと上手く絡んだと思うが。
それに言わなくてもラーゼフォンはそこまで出ないよ…

エヴァだけを重視するわけにはいかんし
いや、しては欲しいけどね
媒体の容量がどんどん増えてるからそのうち任意作品を主役に選べるスパロボも出るかな
>>390
それは無理だと寺田も言ってるぞ。

シナリオを考えるのは人間にしかできないし、
そういうのはムービーなんかと違って開発機材で効率アップする事も無理。
媒体の容量やハードの性能がいくら向上してもどうにもならんよ。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/30 21:34 ID:O6Z0DoG6
スクランブルコマンダーのアスカが最強くさいと、聞いたけど
実際のどうなの?
>>392
最強。相手が可哀想なくらい。
>>390
何より作品を提供する版権元がいい顔をせんからな、そういうシステムは。
モビルスーツや機会獣の大半は餌食になる。
>>389
あ、ごめん。言い方悪かったね。
エヴァを、当分出さなくていいから気合入れて作って欲しいって意味ね。
当分はおなかいっぱいだから。
しかしもうα世界で使途が出てきても
「確か空間捻じ曲げて無理やりATFこじ開ける兵器が
GGGさんトコあったからネルフ(゚听)イラネ」
ってなるんだろうなぁorz
スパシン参戦
>>398
こんな感じかな?

スーパーシンジ
精神:威圧,必中,熱血,鉄壁,復活,奇跡
地形適応 宇B 空A 地A 海C
特殊技能:逆恨み,逆切れ,復讐
(格)格闘(P)         800 射程1 
(格)ピアノ線(P)      1000 射程1-2
(射)指弾          1050 射程1-5 EN5
(格)剣(P)          1300 射程1
(格)ATフィールド(P)    1600 射程1-3 EN10
(射)魔法          2000 射程2-6 EN30
(格)ATフィールドソード  3000 射程1-2 EN40
>>397

ガガガとEVAの共演はあるのかねぇ。。
アルファシリーズじゃなくてもいいから。
逆恨みと逆切れがどういう能力か知りたいのはさておいて。
>397
そこで今度はネルフ主催、艦長大河光太郎元GGG長官の三連太陽系殴りこみ艦隊ですよ。
>>400
個人的には一番エヴァと絡ませると面白くなりそうな作品なんだよな>ガガガ

ただニルファを見る限り、バンプレはガガガの扱いが下手なんで
一歩間違えると最悪の厨シナリオが出来上がる恐れが…
>>401
逆恨みはそのMAPで特定キャラが敵として居ると攻撃力1.5倍。
逆切れはほぼ気力+ダメージだな(当たると+2)。
IMPACTで存在したが、どちらも役立たず。

ってか、逆恨みなんて基本的に敵キャラ→味方キャラへの発動だから。
ジェリド→カミーユとかな。
逆恨み持ち一人説得できるが、味方になった瞬間何の意味もなくなる罠。
スパシンの場合、対象はやはり髭や牛になるのかな。
…激しく意味なさそうだな。
敵に回すと恐いだろうが。
>>399
え〜と、スーパーシンジってのは生身ってことですか?
見慣れない武器がたくさんあるんですが。ピアノ線て。
405399:04/08/31 04:46 ID:???
>>404
そらもう生身です。生身ユニットですよ。
↓こちら、参考文献。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1056599619/l50
スパシンは地形適応オールA(システムによってはオールS)の方がスパシンらしいなw
エキスパートとか流派東方不敗みたいな人だな。
でもオフィシャルには存在しない代物だよね。二次創作限定つーか。
>>392
弐号機最強
スクコマ設定上アンビリカルケーブルが使用不可能なので
稼働時間が限定されてるのが唯一の弱点だが
はっきりいって稼働限界が来る前に片がつく。
>>367
まぁ、1万2千枚の装甲とはいえ
超合金ニューZやら宇宙合金グレンやらのトンデモ金属ある世界だからなぁ
ガンダムにしたって120mm砲弾を至近距離から連続でくらってもビクともしない
ルナチタニウム合金なんぞというもので出来てるわけだし。
ゴッドには気合バリアってのがありまふた。
気合バリアならダンクーガにも、ZガンダムやZZにもあるw

装甲と言えば、トライダーは元々はロボット帝国の金属、
ガーバルニウム製だったが、地球でナンデモロボとして
運用されてるうちに、第一話時点で装甲の大半が鋼鉄製
に換装されてるって設定があったなあ。

後、グレンダイザーは宇宙合金グレン製だが、劇中で
一度片腕を落とされた後は、そこだけ超合金NZを
使用してるという設定も。
つまりスパロボ世界におけるEVAは
ガンダリウム合金以下のありふれた装甲材質しか与えられていない
大したことのない兵器ということですね。
まあ、コンVなんかは装甲はノーマルな鋼鉄製だったと思うが、
形状からするとエヴァより頑丈そうなんだよなあ。
コンVはサーメットじゃなかったっけ。
実在物質であるのは確かだが。
>402
確かに、かなりエヴァを意識して作られてるし
どっかで見たインタビューであったが護と凱はシンジの、長官はゲンドウに対する一種の回答だという話もあり。
同じように「地球壊滅の危機に強制的に巻き込まれた」という掴みも一緒。
ひょっとしてガオFの全滅オチまで込みで
エヴァを意識しとったんかい
>>414
サーメットは「セラミックに何らかの金属を混ぜたもの」
金属次第で特性が変わる。

ルナチタニウムは月の低重力の中で云々した合金。
ガンダム世界ではコロニー製造のおかげで材料工学や構造学その他がかなり進歩してるらしい。
しかもMSの元になった宇宙作業ポッドの時点でデブリ対策装甲とかも施されていたといった設定。
宇宙オタクの富野がいたからこういった設定が出来たらしいけど。
俺はガンダムの装甲はガンダリウムと聞いた世代だなあ。
確か、頑丈だが、金属としては硬すぎて、内部ダメージ
に対応しにくいって欠点があるんだっけ?
>>418
ルナ・チタニウムを一年戦争後
ガンダムの功績にあやかって「ガンダリウム」と呼ぶようになったらしい。

……後付設定っぽいが。
ガンダリウム・γは、ボンボンでのZガンダム情報初出の時はMkUと
リック・ディアスの装甲とあったような。
γガンダム
>>415
ガガガのプロデューサー、高橋良輔のインタビューだな。
富野と違い、この人は作品としてのエヴァをかなり高く評価してる。

もっとも高橋氏のエヴァに対する回答というと
「ガサラキ」の方がそれっぽい気もするのだが(w
富野は前半までは評価したが後半に関してはボロボロに貶したからなー
自分のやりたいことを先にやられたとか、自分と似た結果に終わったこととかが嫌いなんだとか。
>自分のやりたいことを先にやられたとか、自分と似た結果に終わったこととかが嫌いなんだとか。
後者はともかく、前者で貶すのって理不尽だなぁ……。

要するに嫉妬だろ。大人げなくてよろしい。
富野は嫉妬が動力源だからな。放置放置。
         ____
       /∵∴∵∴\
      /∵ ≡==、 ,≡|
     /∵∴ |‐==・ナ=|==・|
     |∵∵/`ー ,(__づ、。|
     | ∵ / 三´ : : : :三ノ
    i<´   }\  _;==、; |
   ヽ.._\./  .ン  ̄ ̄`ソ__
    ∠`ヽ.! /  `ー--‐i'´,ゝ->    さすが小生だ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      理不尽な嫉妬でエヴァ貶しても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

問題はそれに釣られる狂信者がいることだが…
まあこっちもスルーをすればいいか
富野がエヴァに嫉妬して作ったのってブレンじゃないの?
ブレンか・・・流行らなかったなぁ・・・
プラモはあまりに売れなくて発売中止だし
結局「黒→白富野のリハビリその1」
∀は「リハビリその2」
∀は結構好き。でも一番好きなのはZその次G。
富野ってVとZと種の中でどれが一番嫌いなんだろう?
ブレン好きだったけどなぁ。主人公の母親と寝る敵役とか凄すぎ。
キンゲマンセー
クロボンも白富野へのリハビリでは。
時期的に鬱富野なのに話は良かった
長谷川の影響もあるんだろうけど
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/01 23:02 ID:zMdwihB0
>>361
>>364
>>いや、しかしまあ、それ言い出したらあらゆるスーパーロボットがそうだしね。他作品との「兼ね合い」ってもんもあるし。

しかし、ゼオライマーやラーゼフォンの方がもっとやばいと思う。

ドラグナーも妙に優遇されるし。
単なる初登場作品優遇の法則では?
438:04/09/02 00:10 ID:???
そんな法則があったのか・・・・・・
上のサイボーグもそうだが、
第三次のコンVも微妙だし、第四次のダイモスやダンクーガは悲惨だ。
437のは、どっちかっつうと、
『若年層に受けそうな作品優遇の法則』な気もする。
ラゼは言うに及ばず、ゼオライマーやドラグナーも、
いわゆる『スパ厨』と揶揄されがちな層に人気あったりするしな。
でもこれだって、新〜FのWガンみたいな例外もいるけど。
Rの電童とかもな
α以降だと普通に当てはまる気がするが、「初登場優遇の法則」。
442:04/09/02 01:00 ID:???
そ、そうだな。ハハハ・・・
>>宙
シナリオ上ではグレートマジンガーに思いっきり踏まれた上に、
全主役ユニット中最弱クラスと評判だったもんなあ、発売当時。
初登場作品でちょうど、サイズ修正導入とは……。
まあ、弱いと言ってもあくまで『他の主人公に比べて』だから、
プレイヤーが活躍させようと思えばどうにでもなったんだけどな。
一番の不遇はFのイデオン・トップでしょう
 パッケージにドドーンとでてたのに
見 て る だ け と き た も ん だ
Fはさすがに、完結編と合わせて一本と考えるべきでは。
イデバリアすげー

アレ?
Rの劇ナデも……まぁ再現はされてたけどさ、最初の4話だけで退場て。
最近は初参戦作品は優遇されている。

>>436
ゼオライマーもラーゼフォンも後にもう出る事は滅多に無さそうなんだし許せ。
ドラグナーは出しやすいから出してるって感じがする。

>>439
そりゃ最近になって「初参戦作品が優遇された」からだろう。
優遇が出てきたのがα以降だから昔に参戦したから微妙だっただけで。
寺田が関わってない時のスーパー系は酷かったしナー

ラーゼフォンもゼオライマーもスパ厨関係無しに初参戦だからだろう。
ちなみに青き鷹の気迫10はミスなそうな
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/02 14:49 ID:AxAp8zOa
>>448
俺、最近MX買ったんだけど
蒼き鷹の気迫が訂正されてたよ
10→35になっている
ラーゼフォンってエヴァっぽいね。
当時はパクリと言う声もあったが
今もあるな
パクリだけどおもしろかったらいいじゃねぇの?
エヴァもパクリの集合体みたいなもんだし。おもしろいからいいけど。

監督自身エヴァのオマージュって言ってなかったっけ?
ラーゼフォンってSSっぽい
>>449
ウゾダドンドコドーン!
>>453
監督同士が仲いいとかいう話を聞いた事がある。
公式サイトでそんな様な事語ってたな。
まあパクリの類とはちょっと違うぞって意味合いで敢えてエヴァの名を出したのか、
それともほんとにエヴァ作りたかったのか。

なんにせよスタッフはいいトコ揃えたよな。
>>448
寺田はゼオライマーを好きだったりする。
気紛れに参戦するようになるかもな。
でもゼオライマーって激しくスパシンな香りがする。
>>459
無力な敵を、圧倒的に強い主人公がいたぶり廻すあたりが?
MXスレの「よくわかるゼオライマーのあらすじ」にぃそワロタ
本当に原作を見ても、あれに何一つ嘘は無いのが恐ろしいな。
つーか寺田、ゼオライマー好きなのか。
あんまり面白いモンだとも思えないんだけどな。
二時間足らずの作品であることを差し引いても、あまりに中身スカスカだ。
ゼオライマーはマサキだから許される気がする。
マサキぐらい逝ってるからこそだとオモタ

>>462
まぁ、余り言わないでやってください。
結構無茶したんで
そりゃ中身が凄いあるもんでもないんすけど…
寺田の好き発言は微妙だよな。(ちゃんと言ってるのもあるけど)
噂程度のも幾つかあるし
J9好きは明らかだろうが
>>462
リアルロボ全盛時代にスーパーロボットやったのはあれとトップぐらいだからな。
まあそれでも、同じ大張作品のダンガイオーに比べれば随分いいよ。
ダンガイオーは、今となっては本気で見るのが辛いもの。
ゼオライマーはなんとか最後まで見れたが、ダンガイオーは
二話の途中で挫折しちまった。
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
ダンガイオーはスパロボで見るのも辛い
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/04 00:28 ID:ajTp6KvA
>>10
こんなのどう?
アラエルの精神攻撃の代わりに、アスカでシロッコに止めを刺す
→「道連れ精神攻撃」→アスカ精神崩壊。
ぜひ次回はこんなシナリオを

〜暴走したJAを阻止せよ〜

勝利条件
・3ターン以内にJAに追いつく。
敗北条件
・EVA初号機の追撃
・味方母艦の追撃
JAは何度も言われてるが、スパロボ世界だと、
「なんでこんなの作るん?」って思っちゃうしな。
適当に設定を足せばなんとかなるかもしれんが、
それでも原作を知るものには、違和感が拭えんかもしれん。
そこでニュートロンジャマーキャンセラーを装備したJAですよ
だったら暴走・真ドラゴンをJAの代わりに持ってくるか。

・・・ミサトになにさせりゃよかろうか。
>469
オールドタイプのアスカには効かないんじゃない?
そろそろGBAとかの縛りのない作品に登場きぼんぬ。
そろそろ版権物のラスボスきぼんぬ。
AI1で萎えた
版権モノがラスボス

第2次…ギルギルガン
バトルロボット…シャアINサザビー
F完…シロッコ、シャピロINヴァルシオン
インパクト…シャアINサザビー

ほぼラスボス
>>478
微妙だけど新スーパーではデビルガンダム+ゴステロ
第2次もルート次第ではヴァルシオン改に乗ったシロッコになる場合も。
ファーストガンダムと一緒に共演してアムロと一緒に家出するシンジがみたい。
二人でガンダムに載るとか。それでランバラルとハモンに会う。
481477:04/09/04 20:27 ID:???
結構あったんだな、次はシャアINナイチンゲールでw
それにしてもミッテは薄っぺらかった
つか2話とか19話の逃亡の後になぜかランバラル一味に
邂逅するジンジがみたい。

シチュエーション上無理の塊だが。
ギレン=ザビの勅命を受けて特務機関NERVを調査中のランバ=ラルが……
とかなら無理でもないかもしんない。
小説版だと、スパイみたいなもんだった気がするし、アノ人。
うろ覚えだけど。
初号機で逃げると途中でエネルギー切れするから…
あ、でも既にS2入りならモーマンタイか
名前のほうで呼び合うファーストアムロとシンジ……萌え氏ぬ……
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/05 00:13 ID:nwZe5636
>>471
MXにはJAいたよ
名前だけだけどな
嵐の様に風が吹き荒れる中、光の翼の生えた初号機が立ってる
映画のシーンが好きな自分としては
そろそろスパロボにも出してほしいなぁ、光の翼
羽生えた癖にミノフスキークラフト無きゃ空飛べない初号機萎え
捏造で真聖初号機ってことにしてHP10万くらいにしてもよかったかも
光の翼をイデオンガン以来の最凶MAP兵器にするとかどうよ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/05 11:46 ID:32Sl8xct
人類補完計画が発動し、シンジ君とアスカを除き、人類すべてはLCLと化してしまった、
そのころアクシズ落としを決行使用としているネオジオン、しかし、補完計画の影響でアクシズ崩壊、
そして突如飛来する異星人、そして2人はネオジオンに引き取られていった。

しばらくは羽付きF型初号機で二人乗り、弐号機は修理完了しだい、S2機関付き+格性能大幅にパワーアップ。
というのはどう?
光の翼+ロンギヌスの初号機を操れるのが、スパロボにおける最大のIFだと思うんだがな。
ロンギヌスすら出る気配がないという体たらく。
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/05 13:14 ID:mMVsv/H0
カヲルと四号機、マステマ、デュアルソー、JA改とかも出してほしい。
つうかガンダムとかもサイド7でアムロが初めてガンダムに乗るところから
やってほしいなぁ。最近ぶつ切り多いし。登場機体が。
>>493
今度、GCで出るスパロボではアムロ15歳がサイド7でガンダム乗るトコやるよ。
>>494
板違いな質問で恐縮なんだが、
GCは1stで開始するのにZやZZがいるのは何で?
スパロボにしては珍しく7年以上も月日が流れるストーリーなのか?
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/05 14:15 ID:ZUZoFv2Z
>>495

ZとV2が並んで戦ってるのに比べれば・・・
>>495
α外伝なんてたぶん万年クラスの年月が流れてます
>>496-497
いや、そういう意味じゃなくて
アムロが15でスタートなのにカミーユやジュドー出すと
おかしなことになるなあって。
まぁそれ言ったら逆シャアの時代にジュドーやカミーユが原作のままの姿で出てる時点で…
>>498
おかしなことになったっていいじゃないか!
つーかスパロボという大きな異常に慣れてるのに、なんでそんな小さな異常に拘る?
出るのは機体だけで、新しい方に向かってアムロが乗り換えていく。
ならいいな
すばらしいね
カミーユが年上ってことはアムロはカツのポジションを引き受けてくれるわけだ
カミーユに修正されるなんて最高だな
違うよ。

アムロは少女のような容姿をしているカミーユに
ニュータイプ共感で萌え萌えしちゃうんだよ。
sine
なんか801腐女子が住み着いてないか?
>>485とか>>503とか。
気のせい気のせい
男とは考えないのか?
光の翼の話しようぜ
509QA:04/09/05 22:05 ID:???
>>508
じゃあ、Vガン(ry
>>477-478
無印コンパクトはドン=ザウサーがラスボス。

>>479
シロッコinヴァルシオン改は三次
ついでに言えば、>>478の、
>・第2次…ギルギルガン
は、第2次じゃなくてGBの初代だな。
EVAとがんぱれ共演できると思うか?
使徒と幻獣
黒き月が両方に出てて
EVA、士魂号共に人口筋肉みたく純粋な機械じゃない
つーか、してくれたら嬉しい
ガンパレか…原作がゲームの作品の参戦って前例あったっけ。
まあアニメ化したらしいけど。
ゲームで参戦ねぇ…Gセイバーとか?

漫画参戦ならあるけど
原作がゲームの作品の参戦はないけど
原作が玩具の参戦ならマシンロボがあるね。
ここでミクロマンですよ!
ゲームからの参戦というわけじゃないけど
クロボンのテーマはGジェネから使われている。
ネタぎれのガンダムのためにハサウェイを。
心配するな。ネタなら、種という大物が残っている。
>>519
しかしアレはとてもエネルギーが高くて使えません
エヴァと種の相性か…

ハッ! ニュートロンジャマーのおかげで原子力のロボが動かなくなって
「コンセント付き」とバカにされていたエヴァが見直されるんだ!……なんか、嫌だorz
>>520
理論上は可能なはずだ!
多少被害が出ても構わん、やってみろ!
>>521
原子力が動かなくなっても、スーパーロボットは平気で動けちゃうから、
やっぱり「コンセント付き」とバカにされたままだったりして。
>>521
そんなことになったら我らがJAも動かなくなってしまうではないか!
却下だ!断固として却下!
イデオンさえいればスパロボクリアできるよ
>>524
なんの。ニュートロンジャマーキャンセラーの実験機として登場するのですよ。
これなら「何で今さらJA」といわれずに登場できる。
スパロボ出演の可能性を計算する
我々の出演できる確立は…99・98%!

板違いネタだけどね
もう一度計算しなおせ!
99,89%のはずだ!
出演確率
マジンガー=ゲッター=ガンダム>>>その他作品>>>越えられない壁>>>>エヴァ
そこで問う。
エヴァの世界では確率99.89%と、確率オーナインのどっちが実現しやすい?
医者ドラマの手術成功率1%よりは低いと思う
ちなみに>>528はSDガンダムフォースね。
本当に板違いだけど
光の翼の話しようぜ
>>534
V2ガンダムのパクリ?
エルハザードのオープニングですね
537森羅:04/09/07 12:38 ID:o4grrHPr
MXのムービーにはあったけどね。ところであれがあったら、
初号機は空飛べるのかな?ケーブル邪魔〜になるか。
そんときはS2機関搭載してるんじゃないの?
>>531
奇跡の価値は?
スパロボ全般に言えるんだがラスト近くは時間がかかりすぎる、
一話二時間半て何だそりゃ。
最終話は最初から気力200にしろ。
>>540
それは喪前に問題があると思う
まあ、後半に行くにつれ、敵が強くもないのにしぶとさだけは
うなぎ登りに上がっていく傾向はあるけどな。
そうそう、MXじゃまさしく量産機が浮いてって、これが本当のウナギ登りってね!
ハッハッハッハァ!
綾波の精神コマンドに、自爆があるよ。
やってみると、敵、一発であぼーんするよ。
>>540
俺もいろいろ計算・調整するからそのぐらいかかる
>>530
さすがにゲッターやガンダムといったスパロボの大御所と比べるのは酷だが
エヴァより参戦率少ない作品結構あるような気する。
現在までに1回だけの作品に限っても、優に10作品以上あるしな。
逆にエヴァはF、F完結編、α、MX、ピンボール、
スクランブルコマンダーと、結構な回数出ている。
FとF完結編を1作品とカウントし、厳密にはスパロボでないピンボール、
番外編的なスクコマを除外しても3回。

2回以下しか参戦経験の無い作品なんて、ゴロゴロしているぞ。
御三家でさえ∀、クロボン、カイザー、真(チェンジ)、石川版真
あたりは1回のみだ。
つーか、御三家以外でエヴァよりも参戦率が高いのって、
せいぜい超電磁や無敵シリーズくらいなんじゃ……。
この辺だって、最近は外されがちだし。
エヴァって相当コンスタントに参戦してる方だよ。
エヴァは凄い参戦している方だと思うよ。いるだけも無いし優遇されてる
では3回を基準に書いてみた参戦回数。(GC含む) 見にくくてスマソ

3 マシンロボ ドラグナー レイズナー

2 トップをねらえ! ゴッドマーズ 電童 ネオゲ ガイキング トライダーG7 ジャイアントロボ
  ブライガー ガンダムX マクロス マクロスプラス ダルタニアス 飛影 ダンガイオー

1 ∀ クロボン チェンゲ イデオン ザブングル バクシンガー サスライガー ライジンオー
  ビッグオー メガゾーン23 ゼオライマー マクロス7 ジーグ ラーゼフォン アクロバンチ
  ブレンパワード エスカフローネ ガオガイガー ベターマン メカンダーロボ ダイオージャ
  マジンカイザーOVA
その「3回」と、御三家や超電磁との間には超えられない壁が…コンVなんか10回くらい出てるんじゃないか?
>>549
石川ゲッターで参戦したことあったか?
>>552
GCやOG以外の全作に参戦したマジンガーZは20(基本的にスクコマ除く
コン・バトラーVは12 ボルテスはXは6 ライディーンは9
つーか、Compact2とImpactを分けて数えるのは
なんか反則な希ガス
>>555
悩んだ末入れてみた。
そうするとマシンロボが2回になる。
てかFまではエヴァは放送自体が終わってなかったし・・・
コンVは出演数こそ多いが、後半の敵がまともに出てくるのなんて
Compact2(或いはImpact)と64、A、Rしか無かったりするしな。
更には、出てきた時さえ大して扱いはよくない。
下手にスパロボ早期から参戦してるせいで、実際には原作ネタなんて殆どやってないのに、
一部のプレイヤーには、『ネタ切れじゃん、イラネ』とか言われる始末(涙)。
原作ネタの消化率や出た時の扱いで言えば、エヴァのが圧倒的に上だ。
>>553
漫画版のゲッター自体が参戦したことは無い。
あくまでもOVAのチェンゲとネオゲだけ。
正直、一緒くたにされたくないと思った俺は、偏狭なダイナミックオタ。
新スーパーは半分漫画版入ってる。
というか、新スーパーは名目上、一応完全に漫画版では。
ゲーム中は石川テイストなんてカケラも無いから、559は気づかなかったのかもしれんが。
ほんとに名目上っつーか、キャラグラフィックとユニットだけだよな>新の真
SRXチームの教官なんていう変な地位は与えられてたけど
基本的にはいわゆる居るだけ参戦だった。
大体、戦闘中の台詞がテレビ版のままだし、
インターミッション中の台詞にも原作の面影が皆無に近い……というか、
そもそも台詞そのものが全然無いから、実質的には参戦したのかすら怪しいレベルだ。
本当に、ゲーム上の駒でしかない。
弁慶なんか、宇宙では皆がケンカしてるシーンで他のゲッターチームと
ケンカに付いてコメントしてるシーンがあるけど、地上では機体の真・ゲッター
同様、いつの間にか加わってて、一言もセリフが無い扱いだったしな。
ウインキーは基本的に昔の作品の原作を再現する気が無かったよな。
つうかスタッフが思い入れのない作品は
原作の内容のチェックすらしてなかったんじゃないかと思ってしまう
少なくともグレートマジンガーは見てたとは思えん、旧シリーズのライター。
というか、富野色が薄い作品は、有象無象でいてもいなくても変わらんか、
甲児みたいに、キャラを歪めて半ばネタ的に扱われていることが多かったと思う。
書き手の根底に、80年代のオタクにありがちな、70年代スーパーロボットへの
蔑視が見て取れる感があるんだよなあ。
64とかスーパーの扱いもよかったけどね
会社が違うんだっけ?
会社も違うし、シナリオ書いてる人間も違う。
64は、α以降に比べれば割とリアル系重視のシナリオなんだが、
それまでのシリーズがひどすぎたせいか、スーパー好きの俺にとっても、
特に不満は無かったな。むしろ、百鬼帝国とかがやっとこ出てきて感動してた。
旧シリーズのライターは大体の作品は見てる事は見てるんよ。
ただ、三次でガンダム中心の世界観にしたのはいいが、、それに
引きずられすぎてる感が強い。
マジンガーやゲッターは東映まんが祭り的なノリでやってる
のに、ガンダム系は原作再現中心だからなあ。
二次の頃のラインX1で1話使うってノリは以後は見られなく
なってたよなあ。
70年代ロボは作中にドラマがあっても、メインは戦闘なんで、
とりあえず戦わせておけばキャラは立つが、ガンダム系はドラマの
方がメインっぽいし、世界観の中心にしやすいので、ガンダム系は
原作再現ってノリにしてたんだよなあ。

後、これにヴァルシオン、インスペクター、ネオグラという
強敵陣と、四次でのバカ強主人公&ゲスト軍団というのが
受けたんで、そのイメージを変に増幅したのが新で登場
したSRXであり、αのオリ話全般。
>>562
SRXチームを鍛えている隼人は、一応漫画版號の展開を
なぞったセリフとか言ってたけどね。
OG2でフェアリオンって機体が出てきて
その内エンジェリオン→Ev-エンジェリオンって機体が出るんじゃないかって笑い話が出てた。
後者はともかく、前者が無いとは言い切れないのが怖い・・・
Fぐらいまでのスパロボ経験者で、スパロボでしか鉄也を知らなかった人は
α辺りからの原作に忠実な鉄也に驚いただろうな。
何で甲児のいい兄貴分だった優しい人が、
こんな甲児に対抗心バリバリの皮肉屋の嫌な奴になってんだろうって。
>>565
しかしウィンキーの社長は「僕がすきなのはマジンガー。ガンダムは世代的には
外れているんですよ」と言ってた気がする。
阪田氏もゲッターGが好きと言ってた。
まあ、ウィンキー時代で70年代ロボに対する蔑視が本当にひどいのは、
F完結編だけでしょ。他はまあ、そんなに目くじら立てるほどでもない。
…F完は、正直許しがたいレベルに達してるけどな。
ヘタレギャグキャラな暗黒大将軍に、「風邪ひいてまんねん」なDrヘル。
片手の指に足りるだけの台詞しかない豹馬。
あの時、「70年代をバカにする役」がエヴァに押し付けられたせいで、
エヴァが古典スーパー系のファンに嫌われる原因の一つを作ってることも考えると、
F完の罪は重いよ。エヴァが悪いわけじゃないのに。
ゲームバランスも最悪だったしなF完は
妙に運動性の高い序盤のバイアラン(正直後半の敵よりこいつの方が厄介だった)。
ラスボス級のヴァルシオンとバランシュナイルは運動性300突破。
イデオンの無茶苦茶さ加減。
NT・聖戦士とオールドタイプの能力差(回避だけならオールドタイプ最強のガトーよりも
NT最弱級のカツやモンドの方が高く集中なしのオールドは問答無用で使えない)。
ウィンキー時代は70年代ロボの蔑視とか以前に、
特定作品以外はみんな無茶苦茶だったからね。
ザクフェチナンパ野郎のバーニィとか。
F完は途中でそれまでシナリオを担当してた阪田が倒れて、若手
に引継ぎされてるんだよね。宇宙と地上に分かれる、打ち上げMAP
の途中からがソレ。
>「70年代をバカにする役」がエヴァに押し付けられた

これってどんなんあったの?今更F完なんてやる気しない。
真っ先に思いつくのは
エヴァにボコられた暗黒大将軍
エヴァチームがロンド=ベルから離れて第二新東京市(F世界ではこの名)に帰還してる
最中に暗黒大将軍が「クローン技術をよこせ」と、攻めてくる。
迎撃に出たエヴァチームは、(うろおぼえだが)

アスカ「そんなかっこしてバカじゃないの?」
シンジ「昔の人だからね」
レイ「そういう問題じゃないと思う」

とか、言いたい放題。

更に、暗黒大将軍を倒すとラミエルが出現し、暗黒大将軍を一撃で射殺。(後のMAPで
出てきて、「まだ生きてたのか」などと言われる)

てな、展開。
>>580
>更に、暗黒大将軍を倒すとラミエルが出現し、暗黒大将軍を一撃で射殺。(後のMAPで
>出てきて、「まだ生きてたのか」などと言われる)

この二行さえなければ
エヴァキャラの性格も把握してるし(レイは微妙だが)
暗黒大将軍の行動原理も明快で
原作を尊重してるようにも思えるのだがなぁ。
でも、エヴァが70年代バカにしたのは、あの一連の流れだけだったとも思うが。
もっとも、あの一撃射殺は、それだけで大問題なくらい不味すぎ。
作品同士の立場逆にしたら、カヲル君が戦闘獣グラトニオスのドリルで
風穴開けられて死ぬようなもんだぞ、極端な話。
ミサトの「まだそんなのも生きてたのねえ」発言と合わせて、やば過ぎだ。
つーか、F完の後半は、シナリオライター自身の視点が、完全にスパ厨そのもの。
αシリーズの強大・大物・カッチョイイ暗黒大将軍とは別人といっていいな。
あれも原作に比べて、結構美化が入ってるけどな。
死に際の格好よさは原作まんまなんだが、他はちょっと、元より格好よくしすぎ。
と言っても、F完みたいな扱いが許されるわけではないが。
Aとか64くらいの扱いが、まあ一作品の幹部級としては適正なところなんだろうな。
αシリーズでも、一次や外伝は逆に美化しすぎだけど
二次やその他のシリーズでは適度に矮小な部分も入ってて
原作に近づいてきたっぽいな。

まぁほんとはもっと卑怯者なんだけどな・・・>スーパー系敵幹部
まあ、マジンガー系で一番割を食ってるのは、実はブロッケン伯爵だな。
本来はもうちょい、冷静で狡猾な策士なんだが(子供向け番組だから、作戦自体は単純とはいえ)。
スパロボだと、アホのあしゅらと同レベルの知能にされちゃってる。
逆にあしゅらは、今よりバカでもいいくらいだけどw
と、書き忘れ。
F完のアレも、相手があしゅら男爵なら割と許せたんだが。
スーパー系で伝統的に美化されてるのは、シャーキンやガルーダ等の
市川系キャラかな。確かに美形(シャーキン除く)ライバルで、見事な散り際
やら悲劇要素があるんだが、普段の行動は極悪非道そのものという点
が、スパロボでは割愛気味。出番が少ないのは割り食いだが、同時に
原作での醜い点も隠している。
まあ、一人のキャラに色んな面があるのは当然だが、
スパロボ程のキャラクター過多状態で、それを全部描写するのはぶっちゃけ無理。
そうなると、一番印象的な側面が拡大されがちになるのは仕方なかろう。
つーか、十三の友人の母親を人質に取って高笑い、なガルーダを描かれても、
ファンが喜ぶとは思えんしな。
70年代当時、対象視聴者だった自分にとって、敵とは飽くまで「悪役」であったわけで。

演出家のアドリブを容易に反映する事が可能な設計が成されていたと考えられないか。
則ち、ステロタイプと分類される演出が総て当て嵌まる様に創られていたのが当時の悪役キャラでは
なかろうか。

後年スパロボを嗜む様になった後も、どんな演出を当てられようが違和感を感じる事はなかった。

スパロボファンダムの中には70年代(や諸々)を揶揄していると受け取る向きもいるが、
「このキャラクターにはこうあって欲しい」という心情を優先させる余りに実情と乖離してしまっている様に
自分には見えたりする。
それも確かにあるんだろう。
ただ、今見直すと、やっぱり悪役ごとに、
「許される役割の範囲」ってのは厳然としてあるよ。
例えば、上で挙がってる暗黒大将軍のヘタレっぷりなんかは、
本来の番組中で彼に与えられていた「役割」から大幅に逸脱している。
別に原作にも、あのキャラの格好悪い場面は幾らでもあったけどさ。
それでも、「敵の最高幹部で、グレート最強最大の敵」っていうのは、
彼の元番組中での「悪役としての位置づけ」だったのだけは確か。
それをないがしろにし過ぎたなら、やはり文句を言われるのは仕方がないよ。
あと、どうせキャラゲーなんだから、ある程度は、ファンの
「このキャラクターにはこうあって欲しい」心情に沿ってやってもいいとも思う。
シンジの脱ヘタレ化だって、ある意味じゃその心情の具現化だしね。
はげどう
上の方で挙がってる、あそこでやられ役になるのが
あしゅらだったらまだ許せたってのはそこだよな。
ヤツは原作でもそういう役回りの事が多いキャラだから。
なるほど。でもまあ、何も知らない厨房時代にはF完のそのシーンで大笑いしたんだけどな。
大将軍、ナイスガッツとか言いつつ。確かに強いという印象もなかったが、別にバカにするもんでもなかった。フーン、くらい。
それでα外伝の大将軍とのギャップに驚いたと。でもFのシンジはシリーズ中一番スーパー化してたっけ。
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/09 17:02 ID:L9SLH4yU
どうしてマジンガーZの敵に
ピグマン子爵が出てこないの?
だってアイツ、今の時代じゃ、どう見ても規制に引っかかりそうじゃん。
見た目がやば過ぎる。人権団体から抗議が殺到するぞ、アレ。
どうせ元々、四話くらいしか出とらんキャラだしな。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/09 17:24 ID:L9SLH4yU
>>595
見た目がやばいって・・・
大男の首の上が小さな男の上半身になってるだけじゃん
あんなのゲームでしょっちゅういてるぞ
いや、どっちかっつうと、
・上半身の見た目が、アフリカ奥地の部族民。
・しかも名前の元ネタが、明らかにピグミー族。
・実在の部族に名前の元ネタある癖に、あの奇形。
なのがまずい気がする。
実際、マジンサーガとかだと黒人じゃないしな、ピグマン。
ま、出せば出せないこともないかもしれんが……
正直、その手のリスクを犯すほどのキャラでも無いし。
あと単純に、あいつ生身で戦うから、スパロボで活かしにくいし。
いまだとナルキス子爵あたりも出しづらそう
そもそもゴーゴン大公なんかもそうだが、
スパロボのバストアップだけだと下半身は映らないから、
本来持ってたはずのビジュアルインパクトが皆無になるな、ピグマン。
マジンガーの敵キャラって、ある意味元祖にして究極のデザインな連中だよなあw
別にピグマン子爵の外見なんてやばくも何ともないだろ
生身で戦ってる方がスパロボ的にやばいだけ
ピグマン子爵、出るとしたらαがチャンスだったんだがな。
このままでは、一度もスパロボに出ることなく終わってしまいそうだ。
単身で光子力研究所を制圧した上にDrヘルに反旗を翻し、
マジンガーと生身で互角に渡り合った漢だというのに。
>>596
そのデザインのロボも時々見かけるな。
さっきからピグマンコとしか読めなくて困っているのですが…
>>602
おいおい、別にGCでスパロボ終わるわけじゃないんだから
ちなみにDr.ヘルの初登場は意外に遅く、第四次。
あしゅらは第二次から(ちなみにドズルと同格)いるが、二次では
数回しか出ない。三次でも登場回数はあまり多くなく、EXでは
一度だけ。
ブロッケンは三次で初登場で、この時の登場回数は数えるほど。
というか、ピグマン子爵が出ないのは、差別云々以前に、
一ヶ月しか出てない敵キャラだから、優先順位が低いというだけだと思うが。
奴を出すくらいなら、ヤヌス侯爵とか出すべきだしな。
コンバトラーなんか原作知らない人は、ガルーダの悲劇がクライマックスで
その後の決戦で番組終了だと思ってるんだから
マジンガーの一敵キャラが出ない云々で騒ぐなヽ(`Д´)ノ
でも実際の番組でも、死んだ回のラストにある、
「しかしキャンベル星の新たな戦闘グループが既に地球に云々」
っていうナレーションがなかったら、あそこで終わりでも問題ないよな。
というか、一応携帯機とかでは、ジャネラ一味はそこそこ出てるから、
知ってる人間も結構いるんでないかい、今は。
まあ、実は後半の方が好きな俺としても、現状は残念ではあるんだが。
>>609
ジャネラ一味が出たのってRとAかな?
俺やってないんだよなあ、GBA持ってないし・・・
>>609
実は俺も後半の方が好きだ。
「俺はまだ戦える〜!!」と叫んで爆死したダンゲルなんて、見ようによっては実に男らしいし。
ジャネラ一味が出たのは、A、Rと64、あとはCompact2(Impact)か。
本流じゃないなら、スクコマにも出てたな。
ただ、Impactとスクコマ以外では、他の作品の下部組織にされてるし、
どのスパロボでも見せ場は大して無い。
まあ、ジャネラの場合、原作でもジャネラより格上の存在が、
キャンベル本星にいるっぽいキャラだったから、
他の作品のボスより格下にされるのは、仕方が無いのかもしれない。
個人的に、終盤以外のエヴァとマジンガー、コンVは、
「敵ロボットをいかに攻略するか」に焦点を当てた作品という意味では、
ロボットアニメの三大金字塔と言ってもいいと思ってたりする。
逆にそのせいで、後者二つはスパロボだと番組の本質が活かし難いから、
イマイチ原作のネタが消化できなくなってる感もあるけど。
機械獣、マグマ獣、使徒は、多分ロボット物で最も強い敵ロボジャンル三種だな。
あ、使徒はロボットじゃねえ、というツッコミはごカンベンを。
何で今は「どれい」が放送禁止なんだろう
どれい獣バンザーイ
まったく禁止というわけでも無いと思うけど、
子供の多くを対象としてるなら規制されてしまうのでしょ。
どれい獣は基本的に改造元の動物の本能を利用した生物兵器、
マグマ獣はダンゲルの操縦するロボット兵器なんで、
名前変更は仕方が無いにしろ、一緒くたにはして欲しくないというのが本音。
というかマグマ獣、素でマグマの中を通って出撃してんのな。
特殊装備必要だったエヴァの立場は……。
すれいぶ獣とかにすればいいのにね






ジャネラガサキデオレアナガラスボスダトズットオモッテタヨ…
オノレ…テラダメ
>>616
メカザウルスだって円盤獣だって、素でマグマの中を泳ぐ。
もちろんゲッターやグレンダイザーもそれを追いかけて泳ぐ…
どちらかというとエヴァがひ弱な部類?
しかしゲッターの敵、メカザウルスはマグマの中でも平気なくせに、
それより強いはずの百鬼ロボットの中に、雷が落ちただけで真っ二つに
なって爆発した奴がいたりして、強いんだか弱いんだか。
>>620
そういうのを地形適応という
>>619
エヴァがリアルなだけという
やはり奴らは敵もスーパーロボットなのさ
>>619
ほら、一応evaって生身だからさ…
>>623
むう。ではあまり考えたくないが、火口から上がった初号機は焼き肉状態だったかも知れないのか…
>>618
ジャネラ→ガルーダの順に展開してったスパロボがあったの?
エヴァは強度◎でマグマ×と。メカザウルスはその逆。
>>625
無いはず。というか、ジャネラとガルーダが同じ作品内に出てきたのは、
Impactだけ。他のは、片方は出ても、もう片方は登場すらしない。
ちなみにImpactは、ジャネラの方が後だった。
多分、618はImpactをやってないのでは。
それ以外のスパロボをやっても、どっちが先かはイマイチ把握出来ないと思う。
オレアナの方が、雰囲気的にはジャネラより大物っぽいところがあるから、
それで勘違いしたんじゃないかな。
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 10:00 ID:N09QhZ8P
αのAirでシンジのセリフが(シンジフラグなし)「アスカにヒドいことしたんだ。」が、
「アスカも助けられなかったんだ」に変わっている。
なぜだろう?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 12:23 ID:9PzYFRRN
αではひどいことしてないから。つーかあれは再現できんだろ
加持さん死んでないしねぇ。あれ?死んでたっけ?
F完ではゲンドウ、冬月、本部に残ってたネルフ職員、第二新東京市
の市民共々EDで爆死したなあ、加持。
>>628
アスカでオナニーしたなんて描写はできないからだろ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/10 15:29:02 ID:31CbFMXh
>>632
どうしてシンジきゅんのオナニーやってくれないんだろ
(´;ω;`)ウッ…
ひどい事って、加持さんが死んじゃったことを言ったことじゃないの?
別に事実を言っただけじゃん。
悪意をもってアスカをへこませようとしたわけでもあるまいし。
スパロボ的にはいっそ筆下ろしまでと突っ走りそうな悪い同僚が大勢(r
でも、シンジの性格なら「アスカを悲しませた」ってだけで
「ひどいことをした」って思い込んでそうだ。
アスカをネタにヌイたことがヒドイことじゃないの?
風呂の湯を熱くしすぎたとかでしょぼーんなシンジ
ヒドイことって加持の死を告げたことらしいぞ。
オナーニはシンジにとってヒドイことじゃないらしいw
加持の死を告げたことで精神崩壊への最後の引き金を引いてしまった。
シンジ的には僕のせいでアスカが寝たきりになったと思ってて、
それがアスカにひどいことしたんだってことだと思う
なんかスレ違いになりそうな質問すまんが、
それじゃあシンジがアスカの首を絞めたのはいつ?
それともシンジの妄想?
それは過去に考察スレなどで何度も議論になったが、オフィシャルで
答えが出ていないため、各自の主観によって、現実にあった/なかった、
時期はいつか等で答えが異なり、結着はついていない。
>>600
今見てもインパクト抜群の素晴らしいデザインだな。

昔の永井豪はまさしく神か悪魔のようだった。
その決着が、今夜、遂に!
いったい、どうなってしまうのか!?
以下スタッフロール
誤爆か??
Impactってゲーム自体はどうなんだ?
イマイチ取っ付きにくいんだが
一時期、「インパ糞」って愛称で親しまれたという点から察して下さい。
ま、一応特徴を挙げると、
・マップが異常に見にくい(特にビル街は、誰がどこにいるか分からない)。
・敵が妙にしぶとい(ゴッドバードを喰らっても死なないドローメ)。
・HP○割以下で撤退、というボスばかりで、しかも話が進むにつれ、
 そいつらを落とすには武器のフル改造が前提になってくる。
・フリーオーダー制の所以で、インターミッションが数マップに一度しかなく、
 鬼のように長い割にはストーリーが薄い。
・音楽のアレンジがダメダメ。
といった所か。
一応、好きな人もいることはいる、とは言っておくが。
レスありがとう
絶対買いません
バンラス調整は頑張ってるよ>インパクト

頑張りすぎて、>>648
(ゴッドバードを喰らっても死なないドローメ)になってるけど。
もともとWSの三部作を
一つにまとめたやつだからな。
スーパーロボット大戦Second Impact
開発未定 価格未定 ハード未定 予定は未定
参戦作品
いつもの方々
新世紀エヴァンゲリオン(TV終盤編)

開発元 ウィンキーソフト ガイナックス SEGA HUMAN
>>652
買いません
α外伝やった後のMXは体が受け付けません。
思い入れが一番強いんだな。あぁ、作品越えての戦闘ボイス…
Hi-νvsガンダムヴァサ-ゴ
アムロ「あのガンダムは俺が抑えてみせる!」
うおぉあぁぉあ〜〜!  
ウェイブライダー特攻を食らってもボールが生きてるようなもんなのだろうか。>ドローメ
エヴァに例えたかったけど、雑魚がいないんで。
>>655
羽生やした初号機がロンギヌスを投擲しても生きてる、
戦自のヘリと考えればw
零号機ロンギヌス投擲にユニゾン援護でやっと落ちるとかw
むしろ全てかわす
MXから入って、aやインパクトもやったが難しすぎる。本来のスパロボの難易度ってどのくらい?
本来のって言うと、スーファミの第○次シリーズのこと?
それだったら、MXやαの難易度を1とすれば、難易度3くらいには難しい。
これはスーファミのスパロボが難しいというより、
MXやαがそれくらい簡単、ということだけどな。
ファイアーエムブレムとかに比べれば、どのみち楽ちんだとは思う。
…というか、αが難しいってのが分からん。
完結編くらい。イデオンだけで楽々クリアできます。
F>>>α>>MXって感じ?
αが難しいって誰が言ったんだ?
アルファなんて無改造でも悠々クリアできそうだ
エヴァと戦艦があれば。
第〇次でも、三次はゲロ難しい。EXはSFC版は簡単、PSリメイクは
難しい。四次はαよりは難しいが、ちょうどいい感じ。
Fは難しいが緊張感はある。F完はなにもかもイカれてる。
でもF完の避けまくりエヴァが一番好きだったよ
PSリメイクはファーストアムロがνに乗っていたな
第二次で
>>667
シンジの成長もいい具合だったしね。他は放置だけど。
純粋な難易度という点では、FやF完は第三次ほどではない。
ただ、遊んでいてとにかくストレスが溜まる。
(味方が終盤まで5段階までしか改造を施せないのに敵雑魚ユニットは平気で6〜7段階改造済、
 スーパー系を「対ボス戦のダメージ源」という用途にしか使えない、
 残りSPがクリア後の経験値にプラスされるため精神コマンドを使い渋る傾向になる…etc)

クリア自体は十分可能。
ただし、その爽快感は限りなくゼロ。
それがF&F完。
>>655
ロンギヌスの槍受けとも死なない戦自のヘリでどうだ?
あと、あのしょぼい戦闘アニメがスキップ出来ないのは今になると結構苦痛だねぇ。
670の通り難易度はそれほどじゃないけど、とにかくイライラする。
避けるエヴァは好きだけど、やっぱり武器が・・・
673659:04/09/12 02:19:52 ID:???
ごめんなさい、第二次aでした。
>>670
FとF完一緒にすんな。
Fは普通にバランスのいい作品だった。
普通にクリアするのは簡単だけどゲスト3将軍や
キュベレイを倒そうと思うと割と歯ごたえあったし。
第三次のスーパーロボットルートは難しすぎる面がある。月で戦うところ。
F完は難しいというよりHPの高い敵がたくさん出てくるだけだったな
677675:04/09/12 09:27:57 ID:???
間違えた、第四次だった。
>>676
運動性もメチャクチャで、エースニュータイプ+主力モビルスーツ
とか、ビルバインは当てて避わせるが、スーパー系はザコに
さえマトモに攻撃が当たらない。
味方の運動性が

コンV、ダンクーガ:55
ゴーショーグン:65
ダイターン、グレートマジンガー、グルンガスト、GP−03デンドロビウム:80
マジンガーZ(強化):90
エヴァ初号機、ザムジード:95
マジンカイザー、シズラー黒、グランヴェール、Zガンダム:100
ゴッドガンダム、キュべレイMkU:105
ガンバスター、イデオン、真・ゲッター1:110
ビルバイン、フルアーマー百式改、ヴァルシオーネR、ゴッドガンダム(ハイパーモード):115
νガンダム、ヒュッケバイン、エルガイムMkU、サザビー、F−91、、ウイングガンダムゼロ、ガッデス:120
サイバスター:130
ウィーゾル改:140
グランゾン:145
ノイエ・ジーる:155
ウイングゼロカスタム:175

に対し、敵は機械獣で80〜120。Zのザコモビルスーツが120〜140。
ビグ・ザムが150。キュべレイが150。ジ・Oが170。オージが180。
ゲスト三将軍は200(ビュードリファーは220)と来て、果ては
バラン=シュナイル320とか、ヴァルシオン300だし。
当時は運動性が武器命中率にも影響してたからな

しかし、それより理不尽だったのが地形適応
命中率・回避率だけでなく「喰らうダメージ」そのものにも大きく影響していたため
宇宙適応Bのマジンガーが宇宙に出た途端MS並に装甲が脆くなる
(ちなみに当時のスーパー系は大抵宇宙B。「宇宙スペースNo.1〜♪」のゴーショーグンも宇宙B。
 今考えると嫌がらせだったとしか思えん…)
エヴァヲタとして、1番オススメのスパロボは何ですか?
第二次G
当時はパイロットとユニット(攻撃力はさらに武器の)の地形適応
を合計した平均値が相手に与えるダメージと、自分が受ける
ダメージにモロに影響。

A:120%
B:100%
C:80%
D:60%

と。で、後半はコロニー内部以外は最終MAP含めて全て宇宙のゲームで、

〇パイロット、ユニット共にB(合計B)
・甲児&マジンガー、オーラバトラー、エヴァ、魔装機神、ヴァルシオーネ
〇ユニットA、パイロットB(合計B)
・グレートマジンガー、マジンカイザー、コン・バトラー、ゴーショーグン
〇基本的にA
・宇宙世紀、Gガン、W系、ダンクーガ、ダイターン、イデオン、ガンバスター、オリジナル、ゲッター

と、なる。ちなみにゴーショーグンは
真吾が宇宙適応Bで、射撃140の格闘154、命中141の回避131、技量175、
反応153二回行動可な(レベル75まで199で成長が止まる)。底力無し。熱血まで。切り払い最高Lv3
ゴーショーグンがHP6500、EN280、装甲1500、運動性65。
最大攻撃力:ゴーフラッシャーの3000。必要気力130、消費EN70。
で、サザビーが、
クワトロが宇宙適応A、格闘149、射撃164、回避163、技量192、反応170(2回行動が32だったかな?)、
ニュータイプが最高Lv9(初期Lv4)、切り払い最高Lv8、シールド防御最高Lv7。熱血、魂有り。底力無し。
サザビーがHP6500、EN200、、装甲1500、運動性120。
最大攻撃力:ファンネル2500。必要気力無し。弾数8。射程はゴーフラッシャーと同じで、更にニュータイプで
射程が上がる。

大体こんな感じに差が付いている。
今思うとFは新ハードで全て声有りにできるようになって
当時のエヴァによるガイナ&ロボットブームのお陰で
あんなマザーファッキンな物になっちまったのサ
声有りでロボットブームが来てたのと、
マザーファッキンな出来になっちまうことの関連性が分からんタイ。
クルー全員が近年希に見るお祭り気分だったのサ
ラスボスは主人公&Gガン&ガンバスター頼みだったな、
ゼロカスは苦労した割にはパイロットがしょぼいんで思ったほど使えなかった、
ニュータイプは、お世話になりました。
Fはまだしも、F完は>>678>>682で挙げられているように、
「リアルは優遇気味、スーパーは冷遇気味」な、ウィンキーの傾向が、
決定的な形で出てるんだよな。
バランスはもちろん、シナリオ面でも。
「完結編の全編通して、一言しか喋らない主人公キャラ」
が存在するのは狂ってるよ。
F完のおかげでエルガイムが大嫌いになったよ
ありがとうウィンキー!
それは、味方側の連中が弱すぎて嫌いになったのか。
それとも、敵の能力がいやらしすぎて嫌いになったのか。
どっちにしろ、本当に原作でもあんなに能力差があったなら、
ダバたちの反乱は大失敗に終わったろうなw
>>689
もちろん敵のおかげさ
奴らの装甲と運動性をチェックしては脇汗かいて
イライライライラしたじゃないか
そんなときに救世主が!
ありがとうイデオン!ぼくらのイデオン!
えー、でもそれだと、糞弱い(涙)機械獣・戦闘獣やメカザウルス、
それとイデオンの重機動メカくらいじゃん、当てはまらない敵って。
その理屈ではF完やると、ZやZZも嫌いになっちまう気がするが。
>>691
うるさいよ、いちいち突っ込みやがって
そこまで気づいたなら察しろよ
691(=689?)は話題を引き伸ばしすぎてちとウザイ傾向はあるが、
692は、一体なんで、突然そんなに切れてんだ。
みなさんFとF完のスタメン何にしてた?
俺Fでどーにか初号機使ってたがF完になってからはまったく使わなかった気ガス
あとマジンカイザーとかビルバインとかヒュッケあたり使ってたなー
まあ結局最後はイデオン頼みだったが
>>693
ウザイからだろ。
キレるよそりゃあ。
あれくらいのウザさで切れるって……カルシウム足りなさ過ぎだ。
延々数十レスに渡って粘着されたならともかく、適当に流すことを覚えろ。
>>694
PAR使って攻撃力&装甲フル改造・パーツMAXにし、無理矢理スーパー系メインに使ってた。
そこまでやって初めてPAR無しのリアル系と肩を並べられる位というのが何ともはや…

ちなみにイデオンは全くと言っていい程使わなかった
698690:04/09/12 16:02:19 ID:???
ID出さないとツライね
自分はスルーしたのにいろいろ誤解されるし
なんてこったい

GCでのエルガイムは楽しみだなあ、トラウマトラウマ
>>689
確かにw
ゲーム上の能力差そのままだったら、オージになんて勝てるわけがないw
>>691
機械獣・戦闘獣やメカザウルスも基本性能では
味方側より上なんだよなあ……。武器では
こちらが上だが。
この流れ何かあやしいぞ・・・・
ある臭いがプンプンする
ほぼ全てのステージでイデオンガンをブッ放してアヒャってたんだが、
最終ステージでいなくなってくれやがって参った。

>>680
エヴァヲタ的にオススメの作品はDCα。Gロボ好きならなおオススメ。
PSαと比べて微妙にバランス変更されたりシナリオ追加されたりしてるけど、
その追加されたシナリオがエヴァルートと言うべきシロモノだから。
MXはやったことないからエヴァシナリオがどんな感じなのかは知らない。
MXはね
光の翼生やしてロンギヌスの槍持ったHP20万のエヴァ初号機
が使えるんだよ
四号機のMAP兵器ディラックの海はイデオンガンには及ばないけど凄いよ
何しろ射程範囲1〜58、みんな飲み込まれていくのが笑えるんだ
あと四号機に何故か角が2つ付いてて賛否両論だったよ
いや、批判の方が多かったかな?ATフィールドも何故か青色だったし
それと零号機が落ちると暴走するのが新鮮だった、なぜか弐号機にはしないけど

総合的にはよかったよMX
今度のスパロボVBには初号機に「戦自ヘリ特攻」があるようで、
エヴァ同士なら乗り換えができるし、暴走時のパイロットはちゃんと初号機の素体の顔グラで
「碇ユイ」だそうだ、それとプラグスーツの着せかえもOKだ!何か夢が膨らむよぉ…
見直したぜ、ウィッキー!
このガンダムすげー笑える!こんなのあったんだね!!
http://kor-kobo.web.infoseek.co.jp/URA_UHEEI/GUNDAM/GUN_00.html
αは戦闘シーンのみ我慢でき、DC持ってるならDC版がいいな。
バランス調整されてるし、追加シナリオはかなり出来がいいし。
他にもキャライラストが現在と同じ。(正直、α・外伝のキャラは……

>>702
MXは一応流れとしては原作にそってるけど、殆ど使徒がでない。
ドーレムに取って代わられててるのが多い。ただラスト前の巨大綾波とか見てると不遇な扱いって訳ではない。
シナリオ的には、PON・ライと共に一応根幹になる。
キャラ的にはものすごく好みなんだけどな・・・>F
誰かα外伝程度にリメイクしてくれないかしらん。外伝もまあ、ものすごく面倒だったけど。
>>705
宇宙で活動するズゴックとゾックにワラタw
エヴァでいうならガギエルが宇宙で活動するようなもんだな。
後の∀でカプルが宇宙で動いていたりもしたが……
そういや、Fのガギエル(ユニット)の宇宙適応はAで、αだとCだな
使徒ならどこでも活動できそうだがな
初期設定なら宇宙怪獣の亜種だしなぁ。
そ…そいつは初耳。 α設定だとばっかり。
つーかトップ世界とエヴァ世界が繋がってたの自体知らんかったよ。
ミッシングリンクはナディアになるんかいな。
そうなのか?単に宇宙から来る謎の生命体じゃないかって・・・ああ、そりゃ宇宙怪獣か。
やっぱり初期稿だとエクセリヲンでたのかな。
ミッシングリンクを埋める意味でも、当時
α外伝にナディア出せっていう意見が多かった

当然ながら叩かれまくっていたが
そりゃロボットですらないし。
しかも、「ミッシングリンクを埋めるため」って、
スパロボはエヴァの原作補完のためだけにあるわけじゃねえだろ。
そのための補完計画だよ
結局ポシャったんじゃ?>ナディア・トップ・EVAが同一世界という設定
でもエヴァ2で蒸し返しとらんかった?
あくまで名称が出てくるだけだから
つながっているという確証にならんと思う
さすがに固有名詞の一致は大きいだろうけど。
そこらへんをうまくエッセンスに取り入れたのが「エヴァG」だったな。
つーか具体的なガイナ世界ロードマップ教えてくれ。
順番すらわからん。
完璧じゃないので知っている方は修正きぼんぬ。

OVA企画の頃のエヴァはかぐや姫をモチーフとしたもので、確かトップに繋がる話として設定されていたはず。
コンセプトは「ウルトラマン然としたロボットが格闘で怪獣とバトル」
当時は庵野の「OVAの主人公は女の子。」というパターン通り、綾波が主人公で黒髪&シンジ存在せず。
ストーリーはオペレーターのミサトとパイロットの綾波の絡みを中心として進み、ラスボスは「月そのもの」。
その月が地球にぶつかるのがサードインパクトで、それを防ぐために月に飛んで最終決戦。
エンディングが「Fly me to the moon」なのとエヴァの宇宙戦装備があるのはこの頃の名残だと思われる。

テレビ企画になった時にシンジが主人公として発生。
初期は設定はOVAとの中間で、やっぱり月で最終決戦。
ただし、今度は月自体ではなく、月にいる人類進化に関する謎の存在を叩きに行くような感じになっていた。(多分)
この頃の設定がアニメ雑誌で公開されていて、
最終局面ではシンジが地球に残って防衛、綾波が月へいって別行動。(とかだったような)
んでもって、この頃の最終話タイトルが「たった一つの冴えたやりかた」。(これは合ってるハズ、…ハズ)

全く関係がないとは思うが、エヴァ公開半年前ぐらいにジーンダイバーという作品が月面で進化への干渉者と対決してたりする。
テレビ初期企画のままやったら「被ってる」と叩かれたかもしれんな。
丁度、ジーンダイバーのOPが拾えたので貼っちゃえ
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1095075836892.wmv
>>722
アスカはどこで発生したんだろう
アスカは洞木ヒカリが母体だって話を聞いた事がある。
主人公レイの友達ポストが原型か?
アスカも相当の初期段階から存在、ただし当時はそばかす娘。
テレビのキャラ設定中にいいんちょと分離したんでしょうかね。
>>723
この電波なモノクロ画像は一体何w
>>722
そこから何がどう変わって拗れて
あそこまでグダグダになったのか気になるよ
金と時間とやる気じゃないか?
まああの世界の何処かにエルトリウム(元祖)が目覚めの刻を待っている、と思うだけでおらワクワクするぞ
なんかのプラモかなんかで銀色のエヴァ四号機あったけどあれも初期設定?
あれは劇中で吹っ飛んだ四号機そのものです。
>>731
おいおい・・・
>>730
それよりも理力を使うシリウス人の生き残り、とか出てきたほうが燃える。
>>723
うわージーン・ダイバー懐かしいな。
恐竜惑星のあとだったなぁ。もう一度見たいけどビデオないしな。

つか、あれ月だったっけか?
>>735
月。全体が端末でもあるけど。

エヴァの一年前だから、方向性に影響を与えるには丁度いい頃だな。
とりあえずHi−νガンダムについて議論してみよっか?
どうして隠しキャラばっかなのか?
なぜ外伝ではキュベレイよりファンネルが弱かったのか?
何故にあそこまで通常νとデザインが違うのか?
板違い?てへ。
判ってるならさっさと逝け!
とりあえず、次回エヴァが参戦するときは是非マクロス7と絡めてほしい。
バルディエル戦でサウンドエナジー照射してトウジの意識回復させるとか
カヲルとバサラの歌繋がりイベントとか戦い嫌いなシンジとバサラの会話とか
ATフィールドとスピリチアとか、色々絡めることできて面白いと思うんだけどなー。
理解不能な事態に直面したリツコさんが卒倒するから駄目です。
ついでに元から音楽寄りなシンジが目覚めてしまいそうで怖いです。
幕七は黒歴史です
ファイヤーボンバーに対抗して地球防衛バンドが歌います
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/17 11:33:28 ID:+0QNtZtc
>>267
そういえば、スパロボFのアンソロの4コマでアスカが生身で機械獣を粉砕していたな。
デフォルトでぶっ壊せる連中が多いので問題ない。
流派東方不敗一門と十傑集(トップクラスエキスパート)くらいだろが
ベガさんとかロム兄さんとか。
凱とか宙とか…は微妙か。
ベガはワルキューレ、ロムはケンリュウと装備つきだから判定は難しいかと。
まあやれば何とか倒しちゃうかも知れんが。
>>740
名前忘れたけど、サウンドエナジー発見した博士とリツコの会話見てみたいとちょっと思った。

>>742
黒歴史っつーかパラレル設定だから。
>>748
武器がウィルナイフとかと拳しかないのが痛いな。
マクロスの歴史って、大ざっぱには

マクロス→マクロスU
マクロス→マクロスプラス→マクロス7

なんだが、様々な矛盾を説明するために、今だ映像化されてない、
真のゼントラン戦争があって、各マクロスはその戦争終結後に
マクロス世界で作られた映像化作品という設定になってる。

TVマクロス=ゼントラン戦争をTVシリーズドラマ化したもの
劇場マクロス=終戦記念映画
マクロス7=子供向けTVシリーズ
マクロスU=劇場映画

という位置づけで、それぞれマクロス世界で上映・放送されてたとか。
>>705
以前、「もし岡崎版エヴァが出たら」とかいうスレが昔あったような覚えが
マクロスシリーズっていつの間にパラレルみたいな設定になったんだろ・・
もしかしてマクロスUの評判が悪すぎて黒歴史化する必要があったからとか?
真のマクロス世界においての各作品の歴史再現度が気になる。
>>752見てると、TVマクロスや劇場マクロスはマクロス世界の史実を
ある程度脚色して結構忠実に再現した作品、って感じだけど
マクロス7は史実なんてシラネーヨな完全オリジナル作品って風だし。
マクロス7ってきもいというイメージしか覚えてない。
昔BSで放送してなかったっけ?
キモイかどうかは兎も角、マクロス好きから総スカン喰らったのは確かだった。
しかし、エヴァオタはなぜか7好きということをどこかで聞いた
>>758
では、7が出ていると言う理由だけでスパロボDを買わなかった俺は異端なのか?(゜◇゜)ガーン
安心しる。漏れも7はキライじゃ
一時の話の流れと盛り上がりでそういうことほざく奴っているからなあ
くだらないよね
自分は7好きだけど聞いたことない
>>755
マクロス7は、ゼントラン戦争の英雄マックスとミンメイ伝説を使った、
近未来(ゼントラン戦争終結後から見た)アクションって風にも見えるなあ。
ちなみに7の敵であるプロトデビルンこそ、ゼントラーディが戦っていた相手で、
マクロスを地球にブービートラップとして設置した監察軍という設定もある。
メルトランディはどこに…
>>763
メルトは劇場版になってから作られた設定っす。
TVの頃はメルトランディはゼントラーディの女性版で、同一勢力。
ラプラミズもボドルザーの配下で、ブリタイの同僚。
また、ゼントランの男女は基本的に搭乗艦=生活圏が完全に
分かれている。
ちなみにTVじゃブリタイもラプラミズもエキセドルも普通の
人間の外見で、ボドルザーが倒された後、カムジンと
ラプラミズはくっついて、自分達と同じように地球人と平和
な生活をする事に不満のあるゼントランを集めて反乱を
起こしていた。(文化に目覚めた後なので歌は効かない。
酒飲んで暴れてと、珍走同然w)
カムジンとラプラミズは最後に倒される瞬間に、手をつないで
互いの名前を叫びながら吹き飛んだ。
……映画版とはえらい違いだなあ。
ガンダムと違って「正史」とか拘らないところがマクロスの良いとこだと思う。
というかファンがそういうのに拘ってわめくのを先手打って封じたというか。

ちなみに俺は7好きだ。ていうかあらゆるアニメの中で一番好きだ。
テーマがエヴァに近いものがあるので(表現方法は真逆だがw)エヴァヲタが7好きっての納得かも。
7て、ピンクの女の子とツンツン野朗が歌を歌ってるとこしか覚えてないんだけど、
どんなテーマなの?
>>767
やったモン勝ち。
真面目なものは馬鹿を見る。
>>752
+や0はどういう…
>>766
キモイ
>>767
人間言葉で解り合うなんてできないけどほんの一瞬心通じ合わせるくらいはできるかもしれない、
だからあれこれ悩んでる暇あるんだったら心を外に向けようや、って感じ。
言葉にするとなんか変わっちゃうが。
エヴァについて語ろうぜ。
好きな人間も嫌いな人間もやってて不毛だ
気分もよくないしな。

大体ここマクロススレじゃないって
>>772
スパロボに光の翼つき初号機が出ない件について
ケーブルが切れていても問題のない弐号機について
量産機に串刺しにされ、食い荒らされても、味方がかけつけると
そのまま普通に戦闘を続行できる弐号機について
でも、あれ映画みてなきゃ最初の一撃だけで
あとはMAP上でチマチマ爆発してるだけだし
食い荒らされてるなんてわからんよな
でもマヤちゃんがもう見れません!
とかいってロン毛がこれが二号機?とか言ってなかった?
実際の映像でもないのにあんなショック受けるのかな。
次世代機の演出に期待
拘束具を脱いだ弐号機が思いのほかマッチョであったとするならば全てのつじつまは合うな
潔癖症な人だから
剛毛
ねずみ男みたく垢まみれ
体臭きつい
とか?
まあ、映像でもわかってしまうほどの体臭ならたまったもんじゃないな
常夏の国であんなもの着込んで活動してるわけだから(r
>>783
だからエヴァは待機中はいつも風呂に浸かってるのか…あれ?ネェル・アーガマにあのLCLプールを作ったのか?リツコさんは?
風呂つかりっぱなしでふやけた身体が蒸れたりしたら(ry
>>785
シンクロすると、全身が妙にムズムズと。
>>784
ソレは気づいても決して口にしてはいけないスパロボのお約束です
>>784
スパロボ戦艦は300mのガンバスターと50m〜5mのロボット軍団(多い時は50機超)を収容し、
ありとあらゆるエネルギーを提供しエヴァンゲリオンのケーブルを搭載していますから。
これがエルトリウムとかだと全く違和感がないのだが。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/19 18:22:47 ID:iF6XW4dT
しかしケーブルをもっと長くできないかな、20マスくらいはほしい。
もしくは1ターンEN消費を10にするとか。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/19 18:32:33 ID:QnSCpWpp
どどりあさん
>>790
そんなの既にEVAとはいえんだろ
内部電源は3分、せいぜい5分だろう
10消費じゃ10分ぐらいもつじゃないか
改造すりゃもっとだ
>>790
ああいうのに機能性は求めなくていいのですよ、少年。
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/19 23:15:50 ID:iF6XW4dT
>>792
エヴァ2では内部電源延長で10分にのびます。
一応プログナイフなどでEN10消費やMXはATフィールド一回で5消費します。
いっそ量産機戦以降で全機にS2機関をつけるとか?

ところでスパロボの1マスの広さや1ターンの時間はどのくらいだろうか?
エクセリオンでもダンバインでも一マスだからな・・・
>>794
昔は1ターン1分だった
今はどうなっているか解らないけど
>>795
ドモンでも東方不敗でも1マス。
>>794
知ってるよ、そんなこと
でもスパロボで10分動けたら、活動停止にまずならないだろ?
20マス動けたら、なんの制限にもならないじゃないか
ちっともEVAっぽくない
いやもうそんなんどうでもいいから
空中でドタドタ走るのは勘弁してくれ
そこでドダイYSですよ
そんなのミノフスキーつけなきゃいいだけ
それより宇宙走るのやめてくれ
>>800
サイズが合わんっ(´д`)
足を動かす意味がまるでないよな
まぁバイクが宇宙空間を走る世界だしな。


空はともかく宇宙は…携帯では出来なかったくせに。
>>796
今も1ターン一分
時間制限のあるシナリオではエヴァは切り離しても10ターン大丈夫、というシステムを…。
そんな運用性の高いエヴァは要らん。
エヴァは他のスパロボに比べて制約が多く、戦っていて歯がゆい。
だが、制約が緩いとエヴァらしくない。ジレンマですね。
制約たって、戦艦と一緒にガンガン進軍すればいいじゃん。
戦艦自体滅多に落ちないしな。
ただMXは初期接続はナデシコBにしてほしかった・・・
っていうか、初期発進時にどの戦艦に繋ぐか選べるようにしてほしいよな
今回のFA電童と電童の選択みたいにさ
>>810
ナデシコにはエステバリスサイズの格納庫しかないんですよ、多分。
んな事ゆーたらU.C.母艦かてMSサイズの格納庫きゃあらへんわいな
スパロボの暗黙の了解に触れるなよ
ニルファでは間違いなくブレンのマイクロウェーブ発生装置は出ているよね?
ムーンクレイドルとダブらせているんだよね??
それとOPも入ってるよね???
よし!じゃあ買う!! 
スレ違いじゃないか?
他所で聞いてくれ
つーか過去からの来訪者。 2002年から乙。
>>808
制約多いけど逆に良い部分も多いから別に

ケーブルなんかは制約と良い部分が一体になってますな
暴走したときのパイロットをダミープラグにするのやめてほしい
同意。どっか寺田に要望届くとこないんかね。
こんなもんすぐに直せるはずだろうに。
寺田がそこまで決めてるわけじゃないでしょ
やはりはがきでも地道に出すしかないのかな
既出だが、暴走初号機のパイロットがユイになったら俺的に神認定。
ワイルドユイさんカットイン入りなら唯一神認定。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/25 12:40:11 ID:c3IZLVtD
顔がシルエットになって、目ん玉と開けた口が暴走したエヴァと同じ形に光るり(対ゼルエル戦捕食シーン風)、
ユイさんのカットイン。セリフは、
「ホッフ…ホッフ…」
暴走もダミープラグもいっしょでしょ?
>>823
寄り目でヨダレな絵浪漫風アヘ顔かつ原始ビキニでチチユレでは駄目か?
台詞は「うおおんんっ♥」
半虹に(・∀・)カエレ!!
まぁ、ユイではなくて「暴走時パイロットは初号機(シルエットはユイ)」を希望する。
暴走時のパイロットはエヴァ初号機で、パイロットの顔は初号機の素体
ってのがいいなぁ。
>>822
その意見を反映したスパロボEが発売したとしよう。

スーパー系第7話「奇跡の戦士エヴァンゲリオン」

エヴァ初登場シナリオ、「歩くことだけを考えて」等の再現
     ↓
イベント戦闘で初号機vsサキエル(ちなみにBGMは奇跡の戦士エヴァンゲリオン)
     ↓
初号機が撃墜され、暴走
     ↓
パイロット「ユイ」に変更

なんかクロスボーンで原作だとシーブックって名前はなかなか呼ばれなかったのに
ニルファでは最初からシーブックシーブック連呼されてたって話みたいだ。
最初は???で表示しとけば
19話のドクン……のシーンで出てくる光みたいなのが良い。<パイロットのグラフィック
19話の暴走する時に出てきたシンジの絵も入れて…
DCαのパイロットグラフィックはOPの光だった気がする。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/27 17:26:38 ID:r+/0TzUp
>>775
エゥーゴVSティターンズDXの「ハイパーコンビネーション復活」のようなものだと思う。

エヴァゲーも連邦VSジオンシリーズみたいに気合入れて作ってくれないものか。
サルファは発売確定なのか?
エヴァが出演するかどうかはともかく
サルファは発売するだろ、ゼパルマリィの話完結してないし
αシリーズは次で完結とか言っている以上、サルファが出ない訳はないが、
バルマーなんかは投げっぱなしで終わっても不思議は無い。
いつの間にか巨人達に滅ぼされてたりして
御三家やり尽くしてもうクワトロすらいない世界なんだよなぁ。
鬼がでるか蛇が出るか。さて。
MXはいつもの御三家(初期ガンダムシリーズ、初代ゲッター、無印&グレートマジンガー)
の原作エピソードがほとんど無かったけどそんなに違和感無かったな。
スタッフとしちゃ、バルマリィ関係の話はOGシリーズのほうで
ノイズ(版権物)を絡めずに好きなだけやりたいんだろうな、と思う。
自分たちで好きに作ったキャラとロボットでね。証拠、というわけじゃないが
サイバスター関連も外伝でさっさと終わらせたし、ニルファにはバルマー系ユニットはぜんぜん出てない。
αでオリジナルを宣伝したはいいものの、他の作品を食うだけ食って不評を買ったせいで書く気をなくしてるのかも。
かくいう漏れも、やってた当初は零号機を潰す役がユーゼスで、ポカーンとしてたけどな。

ある意味で、単純に帝国軍vs巨人vs宇宙怪獣で、宇宙の敵をまとめてればよかったものを
ニルファでごちゃごちゃと錯綜させちゃったしな。
でもOGの導入ってめちゃくちゃマクロスだよな。
御三家でもないのにおいしいところだけ真似されて
マクロスもかわいそうだな。
OGのストーリーが早売りファミ通から2chに転載された時、
あまりのα(っていうかマクロスかな?)っぷりに捏造かと思った。
αのメンツは豪華だった……あんなの二度とないだろう。寂しい。
エヴァヲタにはα
ガンダム好きには外伝
ニルファは何だ?
富野好きか?
ニルファはクロボン好き向け
>>844
気長に待ってれば同じくらい豪華なのも出ると思うが、
「二度と」って意味でならそうかもな。
某人気作品とかが今後のスパロボの常連になり始め、
その豪華なスパロボにもメインで登場してるのを見たとき
>αのメンツは豪華だった……あんなの二度とないだろう。寂しい。
と、おまえの言葉をシミジミと思い出すと思う・・・
αの購入日、恒例儀式だったサウンドセレクトのチェックして余りの豪華っぷりにむせび泣いたのは秘密だ。
>>848
泣かなかったが、
かなり豪華だよな。α。

批判も一番だったが、他の面でもスパロボで一番だ。
850QA:04/09/29 20:27:29 ID:???
自分はOGっていったらマクロスより
ヤマトのパクリっぽいネタのほうが気になるが。

αではミサトが「デ○ラー機雷」だの「第三艦橋」だの言ってて
メチャクチャワラタヨ
>>850
そう言えばスペースノア級自体がヤマトの二番煎じなブルーノアでしたな。
隕石をマクロス、EOTにOTM。アフォかと思った。
まぁEOTは重力技術が多いけど。
こっちの場合は、笑えるっていうより萎えた。
もうちょっとかぶらんようにせんのかい?みたいな感じ。
せっかく独立させるならそれなりの事をしたほうがいいと思った。
αはシナリオもいいのが多かった希ガス
>>850
第三艦橋はありゃトップが元々ヤマトをぱくったんだけどな。ガイナキャラのよしみでミサトが喋ってる。
>>845
ガガガ&地底勢力好き向け。でも、外伝もかなりクローズアップされてたけど。

最も好きなスパロボ出演済みロボットではガガガとGガンダムを筆頭に挙げてしまう漏れとしては
αにそれらが出なかったのが残念だが、
代わりにEVA対Gロボだの、ネルフ沈黙中に空気嫁ずに襲ってくるバーンの部隊だの、
個人的に面白い部分がかなりあったのが嬉しいな。
>>854
トップの場合はパクったというかパロディなんですけど
またレスが止まった…
スーパーロボット大戦F and F完結編
スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー
スーパーロボット大戦MX

エヴァのスパロボ出演ってこれだけなの?
スーパーロボットピンボールとか。
>>857
うん
しかもその程度なのにもう出るなと言われる始末
実はエヴァよりエルガイムとレイズナーが好きです
>>859
どうもです
もうちっと出てるかと思いました
これなら今からでもコンプできそうですね
>>858
ごめんなさい
ネタかと思って無視したんですが念のために検索したら本当にありました
エヴァの登場人物の音声付ですか?
それともグラフィックオンリーですか?
>>862
少なくとも音声は無いはず。
なんてったってゲームボーイだからね。ゲームボーイアドバンスじゃなく。

で、適当に検索して拾ってきたレビュー。
>スパロボとピンボールが一体化。条件を満たすと登場するボスを歴代ロボットを使って倒す。
>精神コマンドや必殺技も使える。必殺技発動時のカットインアニメは必見!おすすめ!
ピンボールでは本編では出来ないようなギャグをやってくれてたんだけどな。
初号機のレベル3武器が暴走なんだけど、しっかり吼えた後に相手に齧り付き、
「ちょっと振り返って小さくゲップする」とかな。
あと、テーマ曲がテーゼだし。

GBAシリーズは毎回単発なんだから一回ぐらい出してくれないかなー。
ナデシコとかマク7とか趣味に走りまくってるくせに。
865akiramenai:04/10/01 00:44:05 ID:F8c9+k3h
スパロボのエヴァの強さや使い勝手はどの程度?
主力扱
一軍(レギュラー)
準一軍
二軍
格納庫行き
ほとんど主力級
特にαとスクランブルコマンダー
>>865
MX、スクコマでは最強クラス。α、Fはまあ一軍でいけるレベル。
F完結編は初号機以外キツイ。
GBAシリーズではムチャクチャやってほしいよね
4号機を第4次のサーバインのように最強にしてみるとか

そのためのGBAです
>>859
前にも出た話だが、御三家系以外で、それだけの回数参戦している作品は少ないぞ。
しかも、そのほとんどで原作再現豊富、話の中心の一つという扱いだから、
連続しての参戦は、エヴァファンでも飽きる人がいて不思議ではないレベル。

設定的にいるだけ参戦をやりにくいのが、エヴァの参戦が遠ざかる理由なんだろうなあ。
ほら、また始まったよ。
>>869
そんなこといったら原作再現でもないのに試作ガンダム出てるのもおかしいってことになる
>>871
モビルスーツは単なる工業製品だから、その辺は融通が利くでしょ。
別に設定的な背景を語る必要も無いし。

エヴァの場合、「自前の凄い科学で作ったスーパーロボットです。
使徒? なんですか、それ?」なーんて事はやりにくい訳で。

それが受け入れられるなら、そりゃあバンバン参戦できるだろうけど、
ユーゼスとかラゼPONの敵に使徒の役割を取られたりすると、
すぐに避難轟々になる現状じゃむずかしい。
確かによく考えると御三家+ライディーン、コンバト、弾空我、ダイタン
あたりを除けばエヴァってかなりの出演率だな
それに出ればエヴァ強いしストーリーの重要部を担ったりと優遇はかなりいいよな
つーかそれを考えるとやっぱエヴァはもう出ないんじゃないかとも思う…
出てもあと5、6年はかかるんじゃ…


まあたとえばここの住人がエヴァの話は皆無で使途はミケーネが再生した兵器みたいな
設定のスパロボでも許せるのなら出る気はしないでもないが

唐突に話の腰をおってすまん。
ネタフリだと思ってくれ。
スパロボってクロスオーバーの塊だが、
ストーリーをクロスさせるにも相性ってもんがあると思う。
主観だが、ナデシコ(TV版)とイデオン(発動編)なんて
すんげー食い合わせ悪そうだ。

で、なにがいいたいのかというと

エヴァと相性のいい作品ってなにがあんの?

むしろマーケットじゃないかって気がするんだよな。
ここ一年はガイナのエヴァキャンペーン盛んだったからその絡みがあったんじゃ
ないかと思う。
キャラクター商品としてのステータスアップが果たして成されたか否かは疑問だけど
ガンダムの様な定番を目指してそうなのは一般コンシューマの俺にもわかる。

つまり今後のエントリは世間の食い付き方にかかってるんじゃなかろうかと。

ある世代にとっちゃ御三家と同等なバリューありそうだから、連中が消費者として
熟成する頃には案外出るだけレギュラー昇格も?
MXは使徒対ドーレムのバトルが見れるかもって
少し期待したのになぁ…
MXよりαの方がいい意味ではっちゃけているからな。

エヴァオタにとってMXで褒められる点はとゆーと

・アスカの顔グラの多さ

・巨大綾波

か。なんか他にある?
これはエヴァ以外にも言えることだが

・戦闘アニメ動きまくり(特にユニゾンキック、弐号機のプログナイフ)
・名前ありキャラ全員カットインあり(シンジ3種、アスカ3種、レイ2種、トウジ1種、カヲル1種)

も一応褒められる点かと。
そういや、αのエヴァを使用されてる音楽が少なすぎるとか非難してたのが
いたなあ。マクロスと並んで使われすぎなくらいだっつーのに。
ストーリー的に絡めるのは非常に難しい作品だものな、EVA。
ラゼPONはもうやってるから抜き。

あえて、というなら同じ(同じじゃないけど)「進化」がストーリーに絡んでいるゲッターや
ゴーショーグン、と思ったが、逆にゴーショーグンが世界各国好き勝手に飛び回るから、
難しいな。
あとキャラが全体的に大人。色んな意味で。

ただゲッターはゲッターで、作品によって主要キャラの正確が540度くらい違ってたり、
リツコさんの顎が外れて元に戻らないようなトンデモゲッターいるしな・・・。

>>880
>リツコさんの顎が外れて元に戻らないようなトンデモゲッターいるしな・・・。
ゲッターエンペラーvs巨大綾波とかできそう。
エンペラーはリリスと比較しても、更にスケールのケタが違うしなあ……
エンペラーの前では、巨大化しても手乗り綾波…
同じガイナ系作品ということで、トップとは割合相性よかったかも。
αではエヴァのもうひとつの敵になってたし、トップは原作再現まだ完全には出てないしな。
>>884
チルドレンが沖女に放り込まれて特訓?
上でも出てるけど、膜7のプロトデビルンは宇宙怪獣や使徒とうまく噛み合うんじゃないか?
プロトカルチャー繋がりはαでもうやったから寺田がおんなじことやるかどうかはわからんが。
他に怪獣っぽいの出てくるロボットアニメって何があったっけ?
>>他に怪獣っぽいの出てくるロボットアニメって何があったっけ?

「真!ゲッターロボ」のインベーダー。
最終話に関しては「トップ」をパクったくさいけど。
バルディオス。
「人類が補完されるか、地球が滅びるか、ふたつにひとつです」
>>888
バルディオスはよさげですね。
あの荒れ果てたS-1星は補完計画(あるいはその失敗)の結果という感じで。
>>884
割合というか、エヴァの設定を初期エヴァの設定に引き戻して、使徒を宇宙怪獣の一種とすればそのまま使えるからな。
ホッとした
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/01 14:33:32 ID:uEiOh5YD
>>878
一番人気のあるはずのレイが少ないな
アスカ派なのかスタッフは?
感情表現が少ないから動かしづらいのでは。
アスカは逆に動かしやすい、と。
>>887
トップがゲッターのパロディでゲッターがトップをパクるって
なんかややこしいのぅ
>>892
レイはマップ背景にもなってるから問題ない
マップ背景になった人物なんて、全作品を見渡してもほんのわずかだしな。
Fの頃からスタッフにLAS人がいるんじゃないかという推測はあったな。
レイとルリが絡むと思ったんだけどなぁ。
>>892
確実にアスカ派スタッフがいると思われ。
ちょーっと目立ちすぎだな。>MX
もうちょい主人公にスポットあてたれ。
>874
火星の極冠遺跡を作ったのは第6文明人という扱いとかできないか?
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/01 18:53:36 ID:aC498pLp
確かに人気から考えても綾波はもっと目立っても良さそうなもんだよな
絡んだら面白そうなキャラ多いし
基本的に無口だから絡ませにくいんだろう。
もう一方のキャラが一人でペラペラ喋りまくるだけになりがちなんじゃないかと。
…それを考えると、レイvsヒイロは秀逸だったなぁ。
>>902
どうせ3人目になるからあんまり他のキャラと繋がり持たせたくないのかもね
いっそ、3人目にならないスパロボがあってもいいと思うんだけどね。
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/01 19:51:48 ID:aC498pLp
>>904
だよな
プルズも生きてたし
あれってやっぱり人気キャラで死なせてファンから反感買ったりしたの?
ダブルZ見たことないから分かんないけど
2人目の綾波だとゲンドウの補完計画が成功しちゃうじゃないか。
リリス完全体とでも戦うのか?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/01 19:56:42 ID:aC498pLp
>>906
何故に成功?
プルといえばプルツーなんぞ安直な名前をつけられたクローンに比べりゃ
レイはまだマシかもなユイツーとかやだし
>>904
アレは以下プルスリー、プルフォーって名前なのかなぁ
そう言えばフォウというもっと安直な名前も…
よく考えたら人気NO.1の美少女キャラを殺すならまだしも巨大化はスゲェよな
貞元版をベースにすりゃよくない?
すっかり忘れてたけどトウジ無事だったんだよなMX
当たり前のようにね。
αだとまだしもなんだが。
相変わらず、ウナギ襲来時には行方不明になるけど、
カヲルや冬月との会話もあるし、トウジの扱い自体は改善されている。

原作から離れるのは許せないとか、トウジなんて仲間にしたくない
というヤシらには悪化したと言えるだろうけどさ。
トウジはダサダサだからなぁ…。
使う時笑うしかなくて…。

乗ったとたん熱血になってるのもなんだか。
トウジはもっとビビリだと思うので。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/02 09:20:51 ID:3W6jebi8
関係ないけどMXのカヲルくんは明らかに本編での記憶あるような描写だったような・・・・・
917QA:04/10/02 10:02:42 ID:???
>>915
統率技能を使ってトウジとドモンの同時攻撃を見たがるのは
自分だけですかそうですか・・・
どっちも統率もってなさそうじゃんw
軽率技能なら……
ドモンとトウジとイザークで小隊。遠距離、近距離、防御とバランスの取れたチームに。

ついでに相良宗介とグラム・リバーもいるが。
>>915
ただのビビリではないだろうな、と思う。基本的に性格は「友情に厚く(弟)妹に優しく
短気で頭の足りない熱血漢」だと思うので。妹の治療のためにエヴァ搭乗を承知するあたりも。
で、スパロボではそういう性格のキャラはえてして「ロボット? 乗る乗る」という奴が多いため
トウジもそういう性格に修正されたと。
原作を読む限り、自分の危険にびびってることは事実だろうし、シンジの苦しむ姿も見てるしね。
スパロボは補正かけまくりだからなぁ
兜甲児だって原作では決戦の時は怖がってた(人間だし当たり前っちゃ当たり前)

ヒーロー補正がかかる奴が基本的に多いからな。
原作では決定的戦力だった主人公たちも、スパロボでは同程度の戦力をもつ集団のうちの
ひとりだからな。
決戦のプレッシャーも若干は和らぐんじゃなかろうか、と。
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/03 20:19:13 ID:6m9EbXfp
>>316
彼はあらゆるパラレルワールドで記憶残ってそうだな
たしかにな。全ての記憶をビルドベースのコンピューターにインプットしてそうだ
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/03 20:27:28 ID:6m9EbXfp
間違えた>>916です
でもトウジってエヴァ2だとシステムのせいもあるけど
シンクロ率が最初からやたら高いんだよな
以外と母親に一番飢えてるのかね
次に参戦する作品でのエヴァシナリオのクライマックスでは
羽生えた初号機を使えて戦闘BGMは甘き死よ来たれ
とかだったらいいなあ。
>>928
それじゃ補完されちゃうだろw
まさかとは思うが羽つき初号機の参戦を本気で望んでる奴なんていないよな?
空に浮いただけじゃないかあれ。
だってかっこいいじゃないか・・・ッ!
理由はそれが全てだ・・・全てなんだ・・・ッ!
ミノフスキークラフトなしで飛べるんだったらそれだけでも価値はある。
だから補完されてく世界ででか綾波をぶち倒すんだよ
もちろんBGMは甘き死で
んで綾波を一定のHPまで減らすと中から羽生え槍持ち初号機がでできて
槍使って敵全部倒してめでたしめでたしと
…まあ無理だろーな、バンプレさんよ
>>930
何だコイツ
>>933
それになるとラスボスになっちゃうからなあ
版権作品がラスボスをやるわけにはいかんし…

スパロボもエヴァのゲームじゃないからなあ
綾波の代わりに真ゲッターを使って補完計画キボンヌ。
ゲンドウ「もはや初号機に還ることは叶わぬ……ならば初号機も私もゲッターに取り込まれてひとつになろう!」
俺は次でる時には、カヲル君が仲間になってエヴァ五機合体攻撃があることを1%だけ期待している。
羽付き初号機なら、味方でなく敵だろうな。
んで、二次αのガンエデンみたく、いろんな作品の主役級キャラで説得し、補完を阻止する。
MXの真聖ラーゼフォンにもそういうのを望んでた
>>936
サブい

羽付きというよりも覚醒した初号機を操りたいねぇ
ロンギヌス&19話のATFカッターみたいので最強クラスの攻撃力にしてもらいたい
孫録じゃちょっとショボすぎる
>>940
釣りか?
暴走や覚醒は自分で操れないから価値があるんだろ。
孫六も要らんよ、エヴァは攻撃じゃ使えねーくらいでちょうどいい。
つーかMX見てて思ったけど
なんでシンジが居合とか使えるんだよと。
特に格闘家がたくさんいるMX内だと
思いっきり違和感があった・・・
ダイモスのグラサンに教えてもらったんじゃない?
いっそ外伝みたいに第9話あたりで人類補完計画が発動しちゃって、
そこからが本編みたいな扱いとか。
ストーリー? バルディオスやイデオンあたりでどうにかこうにか……。
945akiramenai:04/10/05 18:37:04 ID:???
>>273
こんなの?

アスカ「あたしは、闘う事しかできない不器用な女よ。だから、こんな風にしかいえない。」
アスカ「あたしは、お前が… お前が… お前が好きだっ!! お前が欲しいっ!!
    シンジィィィィィィィィィィィィィィィィッ!!」
エヴァ、バルディオス、イデオン……
これにザンボットが加わればスーパー鬱ボット大戦の完成だな。
947名無し:04/10/05 20:08:43 ID:TOo/v2/Z
いえてますね。
バルディオスってそこまで鬱じゃないような
>>946
鬱と言えば、ゴッドシグマもかなりのものが。
>>948
いや、あれはヒドいよ。
生存率的にはまだマシかも知んないけど「何やっても無駄なモンは無駄」ってノリがヒドい。

>>949
あ〜、歌は覚えてるけど内容は覚えてないなあ。どんなんだっけ。
ふと、マーズ(ゴッドマーズに非ず)なんかも鬱だなあと思い出した。
>>950
ゴッドシグマですがとりあえず
「博士が裏切って味方に射殺される」
「最後にゴッドシグマは『地球人と戦うため』に旅立つ」
…まあ、そんなお話です。
>>933
「補完まで、あと10分!」とか叫んでくれるわけか。
でもスパロボ世界は、コロニーや月にまで人が住んでる状態で、果たしてどこまで補完されるのやら。
地球人しか補完されないってことで
ガンダムの世界等と色々絡めることもできるよ
>>953
なるほど、アースノイド排除の手段として補完しちゃえと。
すでに種として別物になったという考えもあるニュータイプは
補完計画の対象外になってたりするかもな。
>>955
「ニュータイプは使徒である」と言って迫害する手も有りか。
そこまで行くと逆に連邦政府の頭を疑うな(w
人間も使徒、という情報を連邦の上層部が入手したら、
民意操作の一環としてそういうデマを流す可能性はあるかも知れない。
いっそ、種も参戦させてコーディネーターも(ry
>>953
原作終了エピソードにエヴァを加えて、EOEの続きのストーリーが出来そうだ。
>>936
でも最初のαか何かで、真ゲッター(=ゲッター線?)補完計画否定してなかったっけ?w
本来の進化の形ではあり得ない歪んだ進化・人類補完計画を、ゲッター線が許すはずが無いとか何とか。

冷静に考えれば、実験出来ない、検証出来ない、みんなに内緒、あてにしてるのは怪しい文書一冊じゃ、
ゲッター線で無くてもキレそうなもんだが。

金は国家傾くほど使ってるし、失敗したら人類全滅、って・・・やっぱりみんな頭おかしかったんだな・・・。
ナディア世界だと宇宙放射線で恐竜人類滅んでるしなぁ。
>>956-958
そこで「非国民!」のあの人ですよ。
そこで、真の人類の進化形にして、真に補完された人類である、ケン太くん
の力で発動したインパクトそのものを押さえ込むのですよ!!
(TVシリーズの後日談では、マジで神級の存在と化してたりする……)
それやったらゴーショーグンがすごく叩かれそうだな・・
ブンドルもある意味神級だけどな。
宇宙でも音楽鳴らす装置作ってまで音楽鳴らしていた

>>964
まあ、普通にそのネタは無理だろうな。
叩かれるだろうし
質問なんですが、MXでデータウェポンがウイルスに犯された時、リツコさんがワクチンかなんか渡したじゃないですか。あれって何か深い意味があるんですか?
>ブンドルもある意味神級だけどな。
>宇宙でも音楽鳴らす装置作ってまで音楽鳴らしていた

マクロス7と絡ませればバサラ最強な予感
敵も味方もみんなが合唱してエンディング。
ある意味補完が遂行されたみたいなもんだな。
甘き死よ来たれをみんなで大合唱
>>967
寺田曰く
「イロウルとラゴウウィルスのクロスオーバーをやりたかったが、都合により今回は見送った」
そうなので、その名残だと思われる
実際それやるんだったら、
オモイカネの中でゲキガンガー参戦か?
ゲキガンエヴァなんて機体を捏造したら大笑いだなあ。
……バンプレ及び版権元合意での暴走行為になってしまうがw
ナデシコ側は喜んで賛同しそうだな
ナデシコとのクロスオーバーを喜ぶ他作品のファンはあまりいないけどね。

あとナデシコ側にも、エヴァでも御馴染みの、スーパー系なんぞと絡ませるなとか、
ナデシコが下位になるクロスオーバーは何一つ許さんとかみたいなスパ厨は多いな。
スーパー系なんぞと絡ませるなって、そんなナデシコの某キャラを
否定するような事を……w
正直、ゲッターやマジンガーとからまないで
ナデシコが参戦する意味あるんだろうかと
>>976
狂信的ファンってのはそういうものなのかなぁ。
ひょっとしてそう言う人の中では
ゲキガンガー>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ゲッターロボだったりするのだろうか。
「ゲッターを見て狂喜するエステパイロット@戦死&木連」ぐらいならあってもいいと思うけどなぁ。
グレンダイザーでなら……。
ゲキガン魂に染まり、ゲキガンコスプレをしてるシロッコとサラ。
洗脳されていくレコア……
早乙女博士「ゲキガンガーか。私も子供の頃大ファンでねぇ…」というのは許容範囲?
エヴァオタなら別に許容範囲じゃないの
関係ないし
>>981
誰もが考えるネタだが(つーか、そうなってないとおかしいが)
実際にやったらガノタから猛烈な反発が来そうだな(w
>>982
「ゲキガンガーか。ああ、そう言えば、若い頃にアニメ製作会社にいた友人から
新番組のロボットに関するアイデアの相談を受けて、色々とアイデアを提供したな」

と、のたまう早乙女博士
ゲッターがゲキガンガーをモデルに作られたってのも、
しょっちゅう見かけるクロスオーバー案だけど、
ゲッターのファンからはいつも嫌がられているよな。

バスタートマホークブーメランをベースに
ゲッタートマホークブーメランは完成したとか、
超電童ヨーヨーを参考に超電磁ヨーヨーが作られたとかいう
設定になるみたいなもんだから、嫌がられて当然なんだが。


そういや、スーパーヒーロー作戦に、キカイダーはメタルダーを参考に作られたって
展開があって、不評だったと聞いた事があるな。
>>986
逆ならまだ良いんだろうけど、ゲキガンガーが100年前のアニメって設定がキツイ。
>>986
古いアニメにもスパ厨が多いということかな。
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/09 00:07:40 ID:UbhpcsxL
このバンドの翔って奴の日記笑える。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=thundara
>>989
それはちょっとちがうんでないかい?
>>991
いや>>975と同じような不満なんで、じゃあスパ厨かなと。
つーか自分のお気に入り作品が貶められないようにってのは自然なことだよね。
ところで、いいかげん次スレを……
>>992
単に自分の好きな作品は常に最高の扱いでなければ許せないというのと、
パロディをパロディ元の上位に置かれると不満ってのは全然違うと思うぞ。
>>994
別に最高の扱いしろなんて言ってるわけじゃないし。前提おかしいよ。
どっちが先に出た作品だろうが、下位になるクロスは許さん=スパ厨ってことなら同等かと。
それも面白いってゲッターファンが許容するんならオトナやなーと思うけどね。
要するに、最近の作品のファン=スパ厨とは言えんし、むしろそういう反応は当たり前だということ。
EVAはラーゼフォンのコピーっていう設定だったら嫌だ
>>995
>>975で挙げられているような、下位におかれるのは何一つ許さないと主張する連中が
求めているのは、常に最高の扱いにしろという事というのと同義でしょ。

とにかく、一場面でも他作品より下に置かれるのは許さないというのと、
他に十分活躍する場面があるなら、時には他を立てる役をしてもいいというのでは
まるで違う。

あと、完全に独立した1作品ならどの作品も対等だろうけど、
パロディ元によって立っているものは、パロディ元に大して対等ではないだろう。
998QA:04/10/09 01:31:02 ID:???
リュウセイの存在から想像するに、
スパロボ世界の中にも
「スパロボ」ゲームがあるんじゃなかろうか。
もしそうなら、
野球やサッカーのゲームに出てくる実名選手データを
プロ野球選手やJリーガーが気にするみたいに
ロンド・ベルの連中もゲームでの自分の評価に
一喜一憂してるかもしれないなあ。
>>997
だから最高じゃなくて対等であればいいんじゃないのと言ってるのになあ。
実際MXはそういうクロスだったでしょ。
時には他を立てる役をしてもいい、というならパロディ先に花持たせてやったらどうよ。
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。