劇場版Air/まごころを君に を語ろうpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
5年前の夏への扉を開きましょう。

前スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1020504014/l50
>>1
乙華麗
3!
公開時のスレはないの?
>>4
公開時にエヴァ板は・・・
6一尺八寸 尽:02/07/12 16:36 ID:???
7一尺八寸 尽:02/07/12 16:38 ID:???
正直、7
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/12 21:34 ID:DlwP97W2
age
9:02/07/13 00:45 ID:???
ミサトさん真っ二つ。
マヤちょむ手首
LCLに溶けるシーンで、ロン毛にはレイが現れたということは、
ロン毛は誰も好きな人がいなかったということか
あそこでマヤちゃんでも出てりゃ奴ももうちっとは脚光を浴びただろうに
>>11
逆に言えば、特に希望者が無くても強制的に補完されてしまう事を示してるんだよね。
あれが無いと希望者のみ補完に見える可能性もあるわけで。
>>11
しかもチビレイだったから、もしかしてロリだったのかも。
しかし、あのシーンで好きな人が現れるっていうのは何の意味があるんだ。
別に補完とそれは関係ないと思うが。
単に演出上の理由かな
まあ、歌舞伎町のレンタルビデオメガの店長に迎えにこられて
も困るが。
>>11
補完計画は、「甘き死」を望む者には甘美なものだけど、
そうでない者はリリスの力で、有無を言わさず殺害されているだけだという…
エヴァの物語が、主題として扱っていたものが
どれほど本気で狂気だったか…端的に示しているとも言える。
そう考えると、ロン毛はかなり悲惨・・・・
>>17
なにせマジでいやがってたしなあ。
つーか、ロン毛の場合は何も考えず、ただ上の言うことに従ってきて
いざ事が起こったらびびりまくる情けねえやつってことだろ。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/13 08:46 ID:w5VJXjno
やっぱ最後トウジ、ケンスケ、ヒカリも出して欲しかった。
>>19
平均的日本人の象徴やね。
>>19
事が起こったらってお前、あんなうじゃうじゃ同じニタニタ顔のヤシが
迫ってきて肩に手かけてくるんだぞ?

びびらずに正気でいれる奴の方が少ないだろ(w
会いたい人もいないのに補完計画なんかに手を貸した罰ってとこか
手を貸すも何も補完計画の名前は知ってても実像まで知ってた人間なぞ
ネルフでは数人だし。
「使徒を倒してサードインパクトを防ぐ」としか教えられてないだろう。
だから「知らなかったんだからしょうがない」ってのが子供の考え方なわけでさあ……
庵野監督は最初からかなりネガティブな目でネルフって組織を見ていたと思うけどね。
ただ、使徒相手に戦ってるうちは、「おとなこども達のロボットごっこ」で済んでた
んだけど、人類補完計画とかって言い出したのが、すべての間違いの元って気がする。
ゼーレっていうのも、子供っぽい陰謀史観の産物で、実はゲンドウの一人芝居だった
ってオチでもいいようなもんだったと思うんだけど、補完計画で実体を持っちゃった
ところがあるし、ネルフは完全にオウムになっちゃうし……
26一尺八寸 尽:02/07/13 23:37 ID:???
劇場版は拳銃を持って「私、撃てません」とか言ってるマヤにイラついた。
>>25
…浅い。年幾つだ?
こういうのがFFを書くと俺最高物を書くのかと思わせるものがあるな。
ネガティブな目で見てたのも補完計画が流動的なのも確かだが。

>独り芝居
押井映画の二番煎じでも見たいのか?

>オウム
ゼーレが国連を通して日本政府に働きかけ、戦自に
「あいつらはオウムみたいなものだから排除が必要」との
名目を与えた。
「オウムになった」という判断で終わってくれるなよ、頼むから。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/13 23:53 ID:FqVhA4cA
>>26
いや、マヤを否定してはいけない。(w
その当時、そんなマヤに萌えのリビドーを燃やす輩のなんと多かった事か。
自閉症気味だったり分裂症気味の登場人物が多い中、
潔癖性で健気なマヤの存在は実に貴重だったよ。
マヤの最期、リツコ(の幻影)に甘えまくるとこが何気に良いな。
それまで抑えていた感情が、堰を切ったように一気に
溢れ出したような感じが。あれぞ正に、甘き死だ。
>>27
別に独り芝居を見たいわけじゃなくて、もともとゼーレはその程度で
片付けられるはずのもんだったって言いたいわけよ。
いまいち反論の論旨が見えないんだが、まさかネルフの補完計画が正当な
ものだったって言いたいわけじゃないよね?
>>30>ネルフの補完計画が正当なものだったって言いたいわけじゃないよね?

ゼーレの
「我等は人の形を捨ててまで、エヴァという箱舟に乗ることはない。」
という言葉から窺い知れるのは、ゲンドウも冬月も、そしておそらく碇ユイも
「人類が人の形を捨てる補完計画」には、積極的に加担していたという事だけど、
ならばそれは、ゼーレの進める補完計画と何が違うのか?
何故ゼーレを離反して、ゲンドウや冬月はゼーレと戦う道を選んだのか?
この辺、ものすごく興味をそそられるトコロなんだけど、単純に
「設定破綻してるから意味不明なだけだろ」と切り捨てる輩が多い気がする。
自分は、ここにはエヴァの深淵な部分があったのだと考えるのだが…

ゼーレのセリフ…
「神も人も全ての生命が死を以ってやがて一つになる為に」
このセリフに対して、ゲンドウは
「死は何も生みませんよ。」と返す。
冬月は、「人は生きていこうとするところにその存在がある。」と言う。
まるで、補完計画を阻止しようとする正義の味方の様なセリフだけど
これはなんでだろう?
>>31
正義の味方の様なセリフに聞こえるのは、それがあの作品のトリックって
ところでしょうね。最終的に、ユイはひとりでそれを実現したわけだけど、
不死身のまま石になって宇宙にやられるって刑罰みたいなもんだもんなぁ。
ジョジョの究極生命体の最後みたい。
ゼーレのほうはよくわかりませんね。一旦、滅ぼして、その先があったみたい
なんだけど、それがなんだったのかさっぱり。
33HAIJIN() ◆EPzqXqD.:02/07/14 07:01 ID:qvCbcwxw
このアニメ、シンジ(庵野)とかの内的表現の比重が1/20くらいで、
シナリオとかも矛盾無く完璧だったら相当面白かったんじゃないかと。

ところで多数のある謎の全てを庵野は矛盾無く説明できるのか?
>>31
正義の味方のように聞こえますかね?
「神も人も全ての生命が死を以ってやがて一つになる為に」は、単に
補完計画の捉え方の問題だし、「人は生きていこうとするところにそ
の存在がある。」というセリフだけを聞くと、生きていく意志のない
ものには死を、といっているようにも思える。
聞こえますが
「神も人も全ての生命が死を以ってやがて一つになる」ことが
ゼーレにとっての真の「存在」であり、真の「生」であるから、
その「生」(ゼーレの補完)に反対するものは、「生きる意志
のない者」であるから、だからこそ、「死は君たちに与えよう」
なのでは?なんて思ってしまう。
だから、ここらへんのセリフを見ても、全然ゼーレと
ゲンドウの補完の違いが見えてこない。
ゼーレの補完は、キリスト教的な「贖罪」をもって、人間が智恵の実を食べる(原罪
)前の段階、つまりエデンの園に戻る、という事じゃないだろうか?
3834-36:02/07/14 07:53 ID:???
なんとなくわかったような気が・・・。
つまりゼーレの言う補完計画というのは、儀式、手続
に乗っ取って起こしたサードインパクトによる人類の
死、であり、しかし、その死というのは、彼らの解釈
では、神と一体化した真の存在になる、ということなん
でしょう。
だからこそ、「神も人も全ての生命が死を以ってや
がて一つになる為に」」と言ったのではないでしょうか。
しかし、神の存在を信じないゲンドウにとっては、
「死」はただの「死」でしかない。
だからこそ、「死は何も生みだしませんよ」と。
それに対して、ゼーレにとっての「死」とは、真
の存在になることを拒み、神との一体化を拒むこと
(人は生きていこうとするところにその存在がある)
であったから、「死は君たちに与えよう」というセリフ
になった。
それに対してゲンドウの補完計画とは「原始のスープ」
に帰ることであった。
だからゼーレは「我等は人の形を捨ててまで、エヴァ
という箱舟に乗ることはない。」と言ったのではない
でしょうか。
違いますかね?
39切れちゃったので:02/07/14 07:54 ID:???
それに対してゲンドウの補完計画とは「原始のスープ」
に帰ることであった。
だからゼーレは「我等は人の形を捨ててまで、エヴァ
という箱舟に乗ることはない。」と言ったのではない
でしょうか。
違いますかね?
補足。
人は神と一体化して真の存在となるから、それを求めようとする
ことがゼーレにとって「生きようとする意志」ということになる。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 09:59 ID:sWWpwDRw
ミサトの「出来損ないとして誕生した人類を完全な単体の生物へ」
このセリフがどっちの補完をさしてるかだよね。
ゲンドウ:エヴァにより人類を強制的に単体生物へ進化させる
ゼーレ:人類を全て一つに溶かして、原始の状態へ戻し新たな人を生み出そうとする
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 11:11 ID:XXm4taA2
どっちにしろ、厨房クラスの独り善がりな連続殺人と
何ら変わるところがナイな。
ゼーレの補完計画:人類を全て一つに溶かして、原始の状態へ戻し新たな人を生み出そうとする
ゲンドウ:そのゼーレの補完計画を自分だけで独占するつもりだったがレイに裏切られる。
が、結局全ての人が補完計画に逢いユイに会うという目的を一応達成するもエヴァに喰われる。
冬月:補完計画のときにこいつもユイが出てきているところから、正直どっちでもいいと思っている。
ゼーレのは「補完計画」じゃなくて「やりなおし計画」
46おた:02/07/14 16:12 ID:nJkGKRB6
僕はシンジ君がアスカにむかってオナった心情が分かりません
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 16:13 ID:Vsux1YgM
>>43
そんな浅い話をGAINAが作るわけがないとおもわれ
>>42
>ゼーレ:人類を全て一つに溶かして、原始の状態へ戻し新たな人を生み出そうとする

これだと、いままでの地球の歴史である約46億年分をやり直すことになる
なにしろ「微生物に至るまで徹底した破壊(21話、冬月)」なのだから
ということは合計100億年近くになる

それでは知的生命が誕生するころには太陽の寿命100億年が尽きてしまう
だからゲンドウやユイや冬月(ユイとゲンドウとの差は設定が消化不良なので微妙すぎ)は

>ゲンドウ:エヴァにより人類を強制的に単体生物へ進化させる

という道を選んだ


そのように私は考えるよ
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 16:45 ID:Ioyj8lNA
>>47
漏れは>>43 の言い方はあながち外れていないと思うね
「とりあえずリセットしてしまえばいい」
なんていう考えをもつ、リセット厨だったと。ゼーレは

ただ、本当は
ロンギヌスの槍が22話で使われず
ゼーレがすべてのエヴァを使える状態であれば
別の補完方法をとる予定だったとも思われるね
比喩的な表現だけど
ゼーレ:人類から知恵の実を無くそうとした。
ゲンドウ:人類に命の実をもたらそうとした。
こんな感じかと。

ちなみに聖書では、知恵の実を食べる前の人間は不死だったんだよね。
自我が無いから個体の死を認識できないとか、そんな意味かと俺は思ってるんだけど。
51一尺八寸 尽:02/07/14 16:59 ID:???
ロンギヌスの槍って結局なんだったの?

>>46
 オレも和歌らん。あのシ−ンだけ映画版で奇妙に浮いていたと思う。
 あのシ−ンを入れる事に何の意味が有ったの?ギャグ?
 そう言えばシンジの声って女性の声優なんだよな。
 あのあえぎ声も、「最低だ。オレって」って科白も・・・。庵野・・・
>>51
直接関係無いが、例のエヴァ2にニセポスターを実際に作るとしたら、シンジ
の配役は緒方さんのままなのか?(藁
(しかし、緒方さんもよりにもよって、こんなシーンやらされるとは夢にも
思わなかったろうなあ(藁)
庵野が「自分は30過ぎてまでこんな子供向けのものしか作れてなくて」とか書いてたの知ってる?
そういう思いを持ってたって考えに入れておかないと、庵野氏の狙いは捉えられないよ。
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 17:51 ID:ZS94V4nM
>>51
シンジも結局性欲のある男であって、同人女さんが思い描いてるような「美少年」では
ないということを示したのでは?つまりあれもオタクへのアンチテーゼね。
厨房シンジが女の子の裸を見て我慢できるわけがない(しかも個室だし)。
>>54
しかし、直接襲えないのが彼の限界(藁
>>55
そうだねー
アスカがシンジのふとんにもぐりこんできたときも
結局キスできなかったし、そりゃアスカにいくじなしと罵倒されもするよ(笑
でもあそこしっかりモニターされてるんだよなぁ……。
全部見られてたことを知ったシンジが自暴自棄になった、
これがサードインパクトの真相だよ。
>>57
>全部見られてたことを知ったシンジが自暴自棄になった

さすがにそれはないかと
ネタにマジレスされ>>57はダメージをウケタ。
60一尺八寸 尽:02/07/14 20:34 ID:???
シンジは意気地なしでもアスカやミサトよりも遥かに真人間だと思うがな。
映画版のヒステリ−ミサトウザい死ね。
気分次第でシンジに優しくしたり八つ当たりしたりして一々シンジを困惑させる
大人に成りきれないTV版ミサトウザい死ね。
アスカはシンジの事意気地なしとかほざいてるけど実はそれは同族嫌悪と言う罠。
アスカもシンジと同じ憶病者。アスカはヒステリ−気質なので自然体のシンジ
と違って常に身構えて強がっているだけ。結局は同じ穴のむじな。
アスカ&ミサト=シンジと同じ位臆病なくせに必死に「強い自分」を演じてイキガってるDQN
シンジ=自分を臆病だと分かっててそれを克服しようとしない奴。人畜無害
結論:シンジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アスカ&ミサト
>>44
ゼーレの場合、単に原罪を精算して神と一体化することが目的だった
んだと思うよ。
彼らは人類の死を望んだけど、死を死と捉えていなかったから。
あと、ゲンドウが初号機に喰われたけど、あれも一つの
補完のされ方だったんだよね。
ゼーレにとって、原始のスープに帰るというのは、「人の形を失う」と
言うことであり、神と一体化する、というのは、人間が神と似せて作られ
た、ということを考えれば、「人の形を失う」ということにはならないから。
しかし、起こった現象としては同じ原始のスープ(作中では生命のスープ?)への
回帰だった。
ようは、ゲンドウが現象学的に捉えていたものを、ゼーレは観念論的に
捉えていて、その手法にも食い違いがあった、ということなんでしょう。
いまだにわからないのは、ゼーレはロンギヌスの槍がないからという
理由で、エヴァ初号機を使おうと考えたけど、アダムのコピーなら
条件は同じなんじゃないの?
なぜロンギヌスの槍はその場合いらないの?
ということが一つ。
ゲンドウは、レイを使って補完計画を始めようとしたけど、それは
リリスの魂を持つレイがゲンドウの体内にあるアダムを取り込み、
そしてリリスの体に帰る、ということだったんですよね?
それで補完計画が発動されると考えていた。
ということは、最初からアダムとリリスで補完計画が始められる
と考えていたわけで、ロンギヌスの槍は必要ないと考えていたのか、
それとも・・。
>>41
>ミサトの「出来損ないとして誕生した人類を完全な単体の生物へ」
>このセリフがどっちの補完をさしてるかだよね。

ゼーレの方に決まってるでしょう?
逆に捉えて解釈してる人が、結構多いようで不思議だ…
ユイに合うことが動機だったゲンドウはともかく、
碇ユイの目的が「人類を強制的に単体生物へ進化させる」ことだったと
解釈しちゃってる人は、碇ユイや冬月が
「エヴァ初号機は人が生きていく為の箱舟」だと言っているのをどう曲解すれば、
碇ユイが「補完計画=人工進化計画」の加担者だって結論できるのか…理解に苦しむ。

生物が、原始のスープに回帰した姿から「魂」と呼ばれるものをサルベージして
それを集め、次代の生命体に創り変える能力を有するのが、
「アダム」「リリス」という神に等しい存在の「母」なる原始生命だけであり
サードインパクトがおきた時に、
カオルの言う「滅びの時を免れ未来を与えられる生物」に人類が選出されたとしても、
只、神に人類の補完を委ねるだけでは、出来損ないの群体である人類が
それまでとは別の存在に創り変えられていた…
ゼーレはそれを、むしろ良しとしてしている「原理主義者」…だから
「我々は新たな神を創るつもりはない」と言い「滅びの宿命は新生の喜び」だと
群体生物である人類はいなくなるものであっても、「補完」を受け入れる。
ゼーレの「補完計画」は、神たる原始生命による「補完」が確実に実現される事を
「サポート」していた行動だと解釈する…。
その為に、神サマを拉致監禁してはいたが…
66続き:02/07/15 02:22 ID:???
ゼーレの補完計画に対して、碇ユイの目的は何であったのか?それは、
言葉の通り「人の形を捨てる事になっても人類を箱舟に乗せる」事であり、
「箱舟に乗せる」とは、
本来「アダム」「リリス」だけが有する筈だった、原始の海から
生命を再構成させる(始まりと終わりの扉、ガフの部屋を開く)能力を
アダムからコピーされ、同じく神に等しい力を持つ「エヴァ初号機」によって
「人類の為に使う」こと。碇ユイは、その為に「神を造る」必要があった。
その「神」をコントロールする為に、碇ユイは初号機に魂を捧げ同化する。
生命のスープに回帰してしまうまでは、ゼーレの補完計画と変わりないが、
ゼーレの求める補完後の世界が、他者の存在を否定し、人間が人間である事を否定した
「神も人も全ての命が一つになった」単体生物として生きる世界であるのに対し、
碇ユイは、人は人として…人類を「不完全な群体」として再生させることを望んだ。
他人の恐怖や痛みがあっても、それでも他者がいない世界は人間の世界ではないから…
原始生命主導の世界の再構築を否定し、人類を存続させた代償として、自分独りだけ
役目を終えた後の初号機の中で、暗い宇宙をさ迷い永遠に生きることになっても。

(ゼーレは、「パイロットの欠けた自我」…碇シンジの心の「虚無」を利用すれば
 『初号機を使った補完でも「他人のいない完全な世界」は訪れる』と踏んでいたが
 シンジが他人の存在を望んだ為、計略は砕けた。ギリギリのところで…)
67続き:02/07/15 02:23 ID:???
最後に、
これらは全て、「サードインパクトは確実に起っていた」ことを前提としてる。
或いは、『補完計画によって新生させないと、人類は近いうちに滅ぶ種だった』
そのいずれかだろう。『必ず「箱舟」は必要な世界』だったのだとするなら、
劇場版の不可解なセリフにもある程度説明がつく。
碇ユイの補完計画は、無を回避する為のものだったと…
68一尺八寸 尽:02/07/15 02:41 ID:???
カオルがシンジに殺されたのは何の意味が有ったの?
カオルが死ななかったらサ−ドインパクトが起きてたって事?
読解力なくて教えてクンスマん。
デムパちっく
>シンジが他人の存在を望んだ為、計略は砕けた。ギリギリのところで…)

これって、補完計画が成功しなかったということ?
それは違うんじゃないの?
ゼーレの望んだ補完計画ではなかったかもしれないけど、原始のスープには
回帰できたわけで、シンジなど一部を除けば魂の補完は成功していたみたい
じゃない?
どうも不可解です。

>碇ユイが「補完計画=人工進化計画」の加担者だって結論できる
>のか…理解に苦し>む。
>生物が、原始のスープに回帰した姿から「魂」と呼ばれるものを
>サルベージして
>それを集め、次代の生命体に創り変える能力を有するのが、
>「アダム」「リリス」という神に等しい存在の「母」なる原始生
>命だけであり

と言っておられるが、これは原始のスープから新たな
生命が進化したものとして生まれることを望んでいた、
ということですよね?
しかし、

>碇ユイは、人は人として…人類を「不完全な群体」として再生さ
>せることを望んだ。

とおっしゃってます。
というユイの問い掛けの意味が
わからなくなる。
あれは単純に、他者の恐怖を怖れ、自分と一体となることを
望んでいたはずのシンジが、母に対する甘えを捨てて現実
に帰ることを決心したからこそ出た言葉だと思うが、それは
人類再生云々の話とは矛盾してくるように思うが。
>>72は文章が飛んでしましました。

もし進化が必要であり、進化の過程として補完計画が
必要である、というならわかりますが、結局「不完全な群体」
としての人類が再生されるだけなら、何のための補完計画
だったのか。
また、シンジの意志によって人類再生の光明が開けることを
予測しており、またそれを望んでいたとしたら、シンジとの
別れ際の、「もういいの?」というユイの問い掛けの意味が
わからなくなる。
あれは単純に、他者の恐怖を怖れ、自分と一体となることを
望んでいたはずのシンジが、母に対する甘えを捨てて現実
に帰ることを決心したからこそ出た言葉だと思うが、それは
人類再生云々の話とは矛盾してくるように思うが。
なんか新たな電波が続々と登場してるな
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/15 09:07 ID:VZ4ug2Cs
お前らは庵野のメッセージをすごい勢いで曲解してるな・・・
エヴァは謎をちりばめてそれらしい言葉で繋げて深みがあるように見せかけてる
だけだから、いくら謎解きしようと無駄だぞ。
庵野が本当に言いたかったのは「もう暖かな子宮の中には居られないのだから、
そんな偽者の子宮(虚構)でごまかすのはやめろ」ということだと思う。
あんなに正直で嘘のないメッセージをくれたんだから、お前らもそれにこたえろよ。
(・∀・)イヤ!!
>>75
五年前にがいしゅつです。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/15 09:21 ID:ehxsydnA
>>75
その意見は正しいと思うが映画はフィクションとメタフィクション
を同時進行させている作品だと思う。
エヴァをネタにして語りたいのさ、みんな。
>>75
そういうメッセージがあるのは事実だが、それをそのまま受け取るのも
どうかと思うけどな。
庵野が本当に虚構を否定したかったのなら、フィクションの監督はもう
やめてるはずだろ。
「現実に帰れ」はどうみても物語をまともに収拾つけられなくなった
庵野の言い訳だという気がするが。
いちおう収拾つけようとしながら、失敗してる感じだもんな、あの映画は。
本編の流れからいくと、どうやっても破滅的な話にしかならないっていうか…
いまだに初号機をアダムのコピーとかいってるヒトがいてびっくりしたり。
庵野が作った定員のある逃げ場所に勝手大挙して逃げ込んできて、その逃げ場所が快適で
なくなったら文句を言うか。お前らは与えてもらうばかりで何も返さないのか?
>>82
自分だけは立派な大人だと誇らしげにするのは、子供の行為だし
恥ずかしいからやめたほうがいいぞ…。
>>75
65・66と、長文を書いた者だが、一つ言っておく。
あの物語の最後のメッセージが、「穏やかな子宮の中には居られない、生`。」
だった事は、承知してるつもりだよ。しかし、
ちゃんと解釈しておくべき部分が、まだ大して語られていないとおもって…
>謎解きしようと無駄だぞ。
劇場版に関しては、そうとも限らないと、自分は感じたから色々書いてみたが、
言いたい事をちゃんと要約すると、ゼーレの補完計画と碇ユイの目的、また
「リリスによる世界の再生」、「リリスを屠り初号機による人類の再生」…
この両方は差別化して描かれていて、確実に明確な意味があるんだよ。
自分はこの点に、エヴァの物語を庵野監督は、
『安易に「母殺し」を結末にしなかった』という思慮深さを感じる。
8483の続き:02/07/15 20:37 ID:???
ミサトのセリフで、「エヴァを全機破壊する、生き残るにはそれしかない」ってのが
あったとおもうが、主題が導くエヴァのラストが、脚本の書かれ方によっては
「母を屠り子宮を脱出する」のを象徴的に描く為に、「初号機がラスボス」だった
可能性もある訳で、ミサトがやろうとした補完計画の阻止方法は、ある意味
違うラストがあった可能性を示唆している。でも、そうはならなかった、
映像的な手法で、ハッキリと『エヴァ初号機がリリスを葬りさる』のが表現されている。
それが意味するところは、
『リリス=子宮に呪縛する悪しき太母の象徴』
『初号機(碇ユイ)=生んで生かしてくれる「本来の母」』
…といった、意味付けがあったのだと理解することはできまいか?
(てゆーか…普通に解釈してそうはならないだろうか?)
だから庵野監督は、ラストに出てくる碇ユイを、人類を生かした「聖女」とした…
「箱舟」といった題詞も、跡付け設定ではあっても意味があったものだと解釈できる。

以上に述べた理由から、碇ユイは
単体生物として人類を人工進化させようと画策する側の人間では無かった。
「太母の象徴たるリリス」とは差別化して描かれていたのだから。
>>70
>ゼーレの望んだ補完計画ではなかったかもしれないけど、原始のスープには
>回帰できたわけで、シンジなど一部を除けば魂の補完は成功していたみたいじゃない?
だから自分は…ゼーレは、全てが融合した世界を望んでいて、
それが「単体生物としての進化」だと解釈してるんだけど、
そうであれば、補完は阻止されている。
まごころを君に、の映像をよく観察すれば解るとおもうけど、

人々の「魂」と思われる赤い光りが、リリスの掌で球状になっているよね?
(ゼーレが「これでいいのだ〜」って言ってるのはこの時点、リリスは御存命。)
おそらく、あの状態からリリスは「卵」を生み出し、そこから
新たな人類が生まれるのが、「ゼーレの補完」だったんじゃない?

だが、「球体」は破壊され、魂は飛び散ってしまっている。
シンジの、再生したいという意志を受けて、
初号機が、リリスの喉を掻っ切って出てくるシーンの後だから、
その瞬間、リリスによる補完は阻止されたと見るのが自然でしょう。
なんにせよ、進化した人類は誕生しようが無かった。
(もし、飛び散った魂を初号機が食らっているシーンでもあるのなら、
 碇ユイは、人工進化計画の加担者という事になるが…)
アスカとシンジ、2人しかいないとしても、
人類はこれまで通り、群体生物として再生された。
(二人ぼっちの世界だったのは、シンジの意志が関係しているのだろうが)
碇ユイは、補完後の世界がそんな事になっても、
わざわざ初号機による補完を成したのか、何故なのか。
それについては一応の推論を、既に>>67で述べた。
リリスを破壊したのはレイじゃなかった?
>>83-85ってネタだよな。
マジだったら、アンタ、早く社会復帰した方が良いよ
>>87
どの辺がネタだとおもうの?劇場版は理解不能と切り捨てて
未だにキャラ萌えだけ動機に、この板訪れるヤシよりよっぽどマシだとおもうんだけど
>>88
劇場公開から何年もたって、謎解きとかも解答がほとんど出ているのに、
今さら熱く語っているとこ。ネタでやっているならともかく、本気だったら
ヤバイよ
>>89
それを言っちゃったら、このスレの住人の半数は否定することになるよな。
エヴァ板なんかに来て煽ラーやってるオマエはなんだよ(藁
>>90
こりゃ煽りのための煽りだ。
放置しときなさい
>>85
「ゼーレは、全てが融合した世界を望んでいて、
それが「単体生物としての進化」だと解釈してる」
んですよね?
だったら、なぜリリスが卵を生もうとしていた、と想定
する必要があるのか、いまいちわからない。
別段、宗教的な意味で「神と一体化」しようとしていた、
と考えてもいいんじゃないですか?
というか、卵が新たな生物として生みだされるなら、
それはすでに「人の形を失って」いると思うし、アダムや
リリスを「神」と想定するのも無理があるような気がする。
リリスの手の中で魂が球形化するのも、全てが一体化した
ことを象徴するシーンと捉えれば納得できるし、それが地球
全体に拡散した、と。
それと、私は碇ユイの補完計画、ではなくて、ゲンドウの
補完計画、と捉えてるんですよね。
そして、ゲンドウはユイと一体化すればよかったわけで、
だから補完計画は成功したのではないのか、と。

あえて反論するわけではないですが、まだわからないのでどうか
お許しを。
ゲンドウとユイが一体化した場面、なかった気がするんですが・・・。
ユイは壱号機を宇宙に飛び立たせたかっただけのような気がしました。
あくまで画面から伝わる雰囲気でのみですが。
十字架状になった人々の魂が、補完されているのなら、成功と見るべき
なのでしょうが。宇宙へ永遠?の旅に出たということなのでしょうか。
941:02/07/16 17:58 ID:KSSCL0yC
正直みんな何言ってるのかさっぱり分かりませんアハハハハハハ
とりあえずこれ解決して

いつのまに人類補完計画が開始されてたんだ?
何故シンジとアスカだけ生き残ってんの?
レイって使途?あの親父は何がしたかったんだ?
>>94
お前他のスレでも間違えてただろう。
使途じゃなくて使徒
>>93
補完のことを言ってるのかな?
マヤで言うとリツコさんとか。シゲルで言うと綾波とかの。
初号機に噛み付かれたのがそうだったんじゃない?
>>92
「単体生物としての進化」っていうのはやっぱりネルフの方だったんじゃないですか
ゲンドウははっきり「全ての魂をひとつにする」っていってたし。
それに冬月が従ってるんだから、たぶんユイも同じだったんだろうと想像するしか。
ただ、ネルフ型はレイに背かれた時点で終わってた感じだから、
ユイもあきらめて、とにかくゼーレ型だけは阻止したいって気持ちで、
補完計画の首謀者って風には見えなかったんじゃないかと。
>>97
でも、ユイが只のマッドサイエンティストだったら、シンジ君が可哀想。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/16 20:47 ID:prczIUby
>>92-93
>ゲンドウとユイの一体化
ゲンドウだけは補完されずに何故か「初号機に食われた」ことを
解釈しようとすればそうとも考えられるね。
1001:02/07/16 20:47 ID:OGKMmmpO
ブームのころはリア厨だったけど綾波にハマリまくったなあ。
初めのころはジャンプのぬーベーみたいな漫画のエロい体を書き写して
首から上は綾波の顔書いてコラ作って抜いたりしてた。
初めて同人誌というものを知って中身を呼んだときは感動した。
綾波がこんなあられもない姿で犯されてるとは!
中古同人屋とかで綾波本買い占めてマジで猿のように毎日毎日抜きまくった。
修学旅行明けの一発がどんなに気持ちよかったことか!
思わずエロエロプラグスーツ姿の綾波にぶっかけて本をカピカピにしちまったぜ。
出すときは当然「綾波ィィー!出すよ!!!」の喘ぎ声。
これはずせない。
あのころは友達がいなかったから朝から晩まで綾波でオナニーしまくってたな。
オタクショップで人類補姦計画とか言うエロ同人ビデオを入手してしごいたときが一番興奮した。
工房になってネットするようになってからは綾波とシンジの恋愛小説探したりエロい画像探して抜いてたな。
しまいには街中で綾波の絵を見るだけで勃つようになっちゃったよ。
ていうかいまでもオカズにしてるんだけどね。

俺の性春は綾波レイに捧げたようなもんさ。
>>98
使徒のコピーであるエヴァの力を借りないと、使徒との生存競争に
勝てないってジレンマがあったんじゃないですかね。
このままじゃいつか滅ぼされるって。
エヴァの世界は特殊な世界だから。
>>100
>俺の性春は綾波レイに捧げたようなもんさ。
それで?・・・劇場版となんの関連性が?
>>102
コピペニマジレスカコワルイ
104一尺八寸 尽:02/07/17 02:24 ID:PbSxiC8e
綾波のドコに萌えるのか小一時間問い詰めたい。人の趣味に口出しすんのは良く無いが。
この辺でお決まりの名詞入れ替えパターンがくるのか?
>>104
そんな物、最萌トーナメントのコメントでも見ればいいじゃん
300票も入ってるんだから参考になるだろう。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/17 04:08 ID:TNASf3yS
庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね
庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね
庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね
庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね
庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね
庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね 庵野死ね



庵野が嫌いなわけじゃない。
劇場版にあったことと同じ事をしてみたかっただけ
「碇レイプマン」笑った
今見た。

ゲンドウがシンジに謝るとこで泣いた
劇場に行ったときにも同じところで泣いたような気がする。
どうもあれがツボだ
110一尺八寸 尽:02/07/17 07:26 ID:???
↑自分の父親に大して複雑な感情が有りそうだね貴方
>>110
そうかもね。

関係ないが親父ヒデアキだし(w
巨大な綾波には萌えた
一体化したい
>>112
頭からかじられます
114一尺八寸 尽:02/07/19 00:22 ID:???
映画公開前に「劇場版エヴァって巨大化した綾波が皆を呑み込む話なんだって」
と言う噂がインタ−ネットで流れていたらしいが・・・・・。庵野の当てつけ?
>>98
あのままでは、人類は滅びるしかなかった(あの世界では)と想定
すれば、必ずしもマッド・サイエンティストとは言えないかもしれ
ませんが。
>>99
ゲンドウは、ユイ、カヲル、レイから、死ぬ前に責められてますよね?
ゲンドウはシンジに対してあのような態度で接する方が、シンジのため
にもよかったんだ、と弁解して、それに対して、「接することによって
自分が傷つくのが恐かったのね」みたいに。
だから、他の人のように包容で補完される、という形ではなく、初号機
の形をとったユイに喰われる、という形で補完されたんじゃないでしょうか。
>>116
俺はあの初号機はあくまでシンジの象徴だと思った。
「ゲンドウにとっては、結局シンジが最も大きな存在だったんだなぁ」
みたいな感慨にふけってみました。
118?e^?U´?????@?s:02/07/20 01:25 ID:???
>>117
ゲンドウの父親もゲンドウみたいな奴だったのかね?
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/20 01:28 ID:R9iUBNIr
>>118
いや、シンジ系と思う。
シンジ系→ゲンドウ系→シンジ系→ゲンドウ形→・・・みたいな♪
>>119
御坊家の一族かい(藁
>>119
もしくは、つづれ屋の一族(w
シンジがオヤジになったらゲンドウみたいになるんだろ
出世魚ってやつか。
124116:02/07/22 03:15 ID:???
>>117
う〜ん、コミック版を読むと、参号機のエピソードでシンジがネルフを
やめて、初号機をレイに書き換えようとしたら初号機に拒絶され、ダミープラグ
も拒絶され、ゲンドウが言うんだよね。
「レイも拒絶し、ダミープラグも拒絶し、そして私を拒絶するのか・・・・何を
考えているんだ・・・ユイ・・」って。
それで、ゲンドウがいる部屋のモニター全てにシンジの顔が映る。
そして、「ユイ、これが答えか・・」って言うんですけど(言い回しは少し
違ったかもしれませんが)、このを踏まえると、最後、ゲンドウがユイたち
に否定されたのもわかりやすいし、その後に例のシーンがあったことを
考えると・・・・、なんていう風に思うんです。
わかりませんが。
125一尺八寸 尽:02/07/23 16:27 ID:???
>>124
漫画板にそんな重要なシ−ンが有るとはね。
でもユイも後でゲンドウを否定するくらいなら
最初からゲンドウがダメ人間って分かっていいもんだとも思うが。
ユイってエヴァの中で一番何考えてるか分からない奴だよな。
だから「人類補完計画ユイ黒幕説」とかが出て来る。
初号機がユイじゃないっての電波ゆんゆん。
>>125
ユイが黒幕だってのは昔庵野が言ってただろ。そうそう、自己中心的な
母性だとかなんとかってさ。
128125:02/07/23 19:42 ID:???
>>126
ゴメンナサイ、仰る意味が理解出来ませんでした。
ユイ黒幕説はガイシュツですが?
>>127
母性には子供を愛情で包み込む正の面と子供を縛り付けて成長をスポイルする負の面
があって前者の象徴がエヴァで後者の象徴がリリスだとか何とか言う話があったね。
>>128
エヴァは明らかに後者でしょう。ユイがってことなのかはわからんけど。
リリスっていうのはレイだけの問題。シンジの「死んじゃえ」とか
アスカの「殺してやる」と同じもん。心の闇っていうか。
130 :02/07/24 00:02 ID:PoVvfX+l
エヴァって最後のこの2つであからさまに作り手のテンション
おちたんでしょ?
そんな話を聴いたよ。で、それが結果的にヒットしたって感じの話だった。
聴いてて面白かったけど、エヴァってなんだよって感じになった。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/24 00:26 ID:V40JYv8u
映画26話より。初号機+量産エヴァシリーズ計10体でカバラが完成していた。あれだと13体製造(いや零号機を入れて14か)の必要性が分からないんだけど。
>>130
そうだな。TV版じゃ追い詰められてギリギリな状態の中でやってけたど、テンションはすっげー高かったって話だった。でも劇場版まで間が空いてる内に醒めちゃったんだろうな。
結局話的には大筋でテレビの最終回と同じコトやってた訳だし、テーマが語られて話が終わったにも関わらず(確かに最終2話は内面世界だけの話で説明不足なのは仕方ないにしろ)
「ちゃんと完結させろやゴルァ!」って憤るファンと「もういいじゃんよ」って思う作り手の温度差が出来ちゃったんだろうなぁ。
>>131
劇中ではキールが「少々数が足りないが仕方が無い、始めよう」みたいな事言ってた所からしても、あの儀式に全てのエヴァが必要だという事はなさそうだな。
まぁ零号機はプロトだから言うまでもないし、弐〜四号機は使徒戦用に開発された、とでも考えればいいんじゃ?
つーか個人的にはエヴァの数自体にあんま意味はないと思うんだが。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/24 01:40 ID:kKHfn6tw
考えてみれば、カバラの数は10個な訳だから初号機を中心に計10体のエヴァがあればいいって事か。
例えば伍号機の代わりに弐号機を配置したりとか。
でもそうすると、「いささか数が足りない」のセリフが矛盾してしまうな。
やはりゼーレの当初の予定では13体(ダミーシステム搭載)+リリス+ロンギヌスの槍による「完全な」サードインパクトを起こすはずだったと思う。
しかし、数が足りなかったからあのような不完全な形(シンジに最終決定権を委ねてしまった)になった、と。
長レスゴメソ
ロンギヌスの槍を使うって事はキリストや2人の罪人、ガイウス・カシウス役に
当てはめるつもりだったのかなぁ。なんかもう、サードインパクトっつーか
補完計画って条件がいい加減で大雑把過ぎて訳わからん。
今更ながらエヴァのオールナイトニッポンのテープを聴いた。
…くだらねー。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/24 23:02 ID:WXTLkXHW
この前、初めて劇場版をみました。内向きの精神論ばかりで、
まるでラモスのバンテリンのCMのようでした。
>>137
わらた
>>136
な、なんすか・・・それ・・
>>139
ブームの頃に2回ぐらいやってる。
井手功二司会で、ナイナイの岡村がコメント寄せてたりしてた。
141名無し:02/07/26 18:12 ID:6Rn2LOt5
低レベルな質問なんですが、
「でも、あなたとは絶対にイヤ!」という台詞と
映画「リング」みたいな目のアップの次から、
実写の映像がたくさん流れますよね?

なんか、男の乳首が映ってないですか? 萎え。
正直、「まごころを君に」は訳わかんなかった。
結局最後はどうなったの?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/26 22:11 ID:xcCFiaE8
ゼーレの補完計画・・・サードインパクト起こして全人類をリリスと一体化。単一生命体へ。
碇&冬月の補完計画・・・リリスとエヴァを使って碇ユイの復活。後は知ったこっちゃない。
碇ユイの補完計画・・・エヴァと一体化して銀河旅行。宇宙を逝く粗大ゴミになる。
こんなもんなんじゃないの?
ゲンドウのシナリオ通りいけば、リリスと融合したのはレイでなくゲンドウだったはず。
(レイがゲンドウの手に融合してたアダムを奪って勝手にリリスと融合したから)
もしゲンドウがリリスと融合してればゲンドウは巨大化、シンジとエヴァ(ユイ)を
とりこんで幸せに暮らしたに違いない。
>>143
巨 大 ゲ ン ド ウ ! (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>143
巨大カンガルーゲンドウ?
>>143
そして、人類は新しい夜明けを迎えた、と。
「少年」が「神話」になるわけですね。
148 :02/07/27 04:43 ID:???
映画を何回も見直しては面白みが欠ける。
という、かのパヤオ先生のお言葉を従順してる漏れだが
この映画は見るだびに面白みが深くなっていく
久々に劇場版見返して気になったんだけど、ラストでのアスカの
包帯姿と一瞬現われる綾波ってなにか意味があるのかな?
あそこで綾波が出てきちゃったらそれまでの話が無駄になってしまう
ような気がするんだけど。
>>149
一瞬期待させてそれすら壊すということではなかろうか
>>149
「いつか見捨てられるとしても、もう一度会いたい」
一瞬ですた
ラストで海辺に浮いているレイと、補完計画脱出時に初号機が朽ちていくのを見ているレイが同一のものっていう解釈は既出?
あのレイはユイの形見というか遺志みたいなもんだと思う・・・
それによって作り手が何を言わんとしてるのかはわかんないけど
>>149
ほら、第一話で同じようなシーンあったじゃん?
道路の向こうに一瞬だけ綾波が現れたやつ。
あれを最後にもやったんじゃない?
レイは融合したリリスを破壊したんだから戻ってくるしかないんじゃないの。
シンジも前向きになったことだし。死んだことにしたい人が多いようだけど。
あのラストはアダムとイブとリリスのメタファーになってるんでしょ。
アダムは最初の嫁であるリリスに逃げられて、自分の肋骨からイブを創ってもらったって。
レイは母親と同じ容姿をしていても、失望されたら見捨てられる他人だし、アスカは
シンジにとっては自分の分身みたいな存在だしね。綺麗にはまってると思う。
っていうか、明らかにシンジとアスカ以外は、レイを含めて
魂が一体化したんだと思うが。
でも、その集合意識の中にレイの意識も存在してるわけだから、
あそこに現れても別段不思議ではない。
何の意味があって現れたのか?という疑問はあるけど。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 01:19 ID:EiGaLApP
レイ(リリス)は集合意識の管理人さん?
>>155
その結末自体が意味不明のような気が。

包帯と墓標の意味は、レイが墓造るぐらいだから
もうどうにもなんないって意味じゃないの。
158教えて君が氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 04:42 ID:Qy7KddhV
シンジが東京市に着たときに見た亡レイは、赤木博士に殺されたチビレイの魂なの?
では、そのとき治療中だった生レイの魂は別物?
レイの魂はもともと一つだけ?
最後に亡レイ増えたのはリリスのせい?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/01 14:51 ID:Hu0akO7O
人の数だけエヴァがある。エヴァはいってみれば鏡だ。
あなたはエヴァを見ているつもりでも、その目に映っているのは実はあなた自身なのだ。
エヴァという名の鏡はたくさんの複線をちりばめているけれども・・・・その線は絶対に
繋がらない。
あなたがエヴァを見て思ったことが、エヴァそのものである。
それで十分。それ以上はあるかもしれないがそれ以下は絶対無い。
そういうことだ。
>>159
それを言ったらおしまいだよ(w
>>159
まあ、ある意味真実だ。
そして、ある意味思考停止だ。
163149:02/08/02 01:57 ID:n3y2oFIc
うーん、いろんな意見出してもらったけどイマイチ納得できないなー・・・。
劇場版って、綾波が母親であり夢、でアスカが他人であり現実という
対比になってて、現実と向き合うことの大切さ、みたいなことを
言いたいんだと思うんだよね。多分ここの人達には今さらな話だろうけど。
それなのになぜ、アスカを選んだ後の場面で綾波を連想させるような
紛らわしい演出をするんだろう、っていうのが自分の中の疑問。
実写シーンのクラシックにだけわざと既成の曲を使うとか、
細かすぎるとこまでテーマに拘ってるはずなだけに余計に解せないんだよねー・・・。
>>163
そうやって悩む人を嘲笑うのも製作者(つーか、A野)の意思のような気がするなあ。
>>163
その前提そのものを疑ってみないと、わからないと思うよ。
まあ、虚構のなかのものはあくまで虚構って立場を取りつつ、一応、物語として
成立させ、かつ、完全に終わらせたって感じでしょ。
>>163
ほんの一歩の成長で、それまでの悩み苦しみは帳消しになる…
人間は、そんな単純な生き物ではないとおもう。

ラストシーンの綾並が不吉なものに見えたなら、それは
幻想の呪縛は消えてはいない…そう考えたほうが正解かも。
補完計画で人類は何も変わらなかったのだから、母源病も無くなりはしない。
それと…補完から生還しても
ジンジの中から、残酷な現実世界に対する憎しみが消えているわけは無い。
アンチATフィールドでなく、ATフィールドも世界を滅ぼす力がある。
あのラストは、みたまんま…新たな地獄の始まりに過ぎないのかもしれない。

それでもシンジ君を祝福したい。
どんな思いが待っていても自分で決めたことなのだから。
この映画の中に現実の象徴なんてないよ。
あるとすれば内向的なアニメオタクの思い描く現実像、現実の女性像だけ。
あの非日常の結末は、現実は虚構の中には無いという製作者の意図的なもの。
>あの非日常の結末は、現実は虚構の中には無いという製作者の意図
それもあった。
だけど、本当にそれのみがラストシーンの意味なのであれば、庵乃はTV版ラストの
「夢オチ」に近いカタチで、観るものを小馬鹿にする選択を繰り返していたと思う。
庵乃の意図によらず、あのラストシーンは厄落としになどなっていない。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 00:28 ID:xNqFT0aW
まあレイは要するに天使であり同時に死神でもあったてわけだ
そうも言えるかもね。
もともと、人類と使徒はどちらかしか生き残れないって設定だったんだろうから。
ただ、それが、ハルマゲドンで生き残りをかけての戦いにはならずに、補完計画で
心の闇と戦う意志の力が試される中での淘汰という形になったって感じ。
1712002年現在:02/08/05 10:39 ID:???
62億6135万3128人が思うそれぞれのエヴァがある。真実は人の数だけある。
一つということは無い。
庵野結婚しちゃったから続編、新作は絶対でないだろうね
独身のまま悶々とダークに生きてればもしかしたら・・と思ったけど
でもいつかリメイクしてほしいな
>>124
テレビ版第拾九話の「拒絶」についての解釈などは、
「エヴァンゲリオン解読」(2001年発行)が参考になるのでは…
(特に第三章 第拾九話「だめなのね……もう」の真相)。
174 :02/08/14 13:26 ID:???
>>163
確かに、包帯や綾波のシーンがなくても終われた話だよなこれ。
>>171
そんな大層なもんじゃないだろ
176 :02/08/14 17:07 ID:J0pp68rs
あの赤木さん最後になんていったの?
確か庵の、10年後に言いますみたいなこと言ってたけど。
リツコさんは「うそつき」って言ってたよ。
今日、Air、まごころを君に見たけど全く分からん。
テレビシリーズのとどっちが真のエンディングなの?

俺はAir〜の方だと思うけどあの終わり方の意味と綾波の存在が全然分からなかった。
>>178
意味的にはどちらも同じだよ。
テレビ版を物語として作ったのが劇場版。
成功したとは言えないけどね
>>178
もし良かったら教えてください。

結局、誰が生き残ったの?
アスカの最後の台詞の「気持ち悪い。」の意味は?
>>178じゃなくて>>179
>>180
検索すれば解説しているWebがたくさんあるよ。
簡単に言えば、他人を拒絶し、自分さえも否定している少年が、
自分の存在理由を見つける話。
テレビ版と劇場版は別の話だと思うし、扱おうとしたテーマも別物だと
思うけどね。
ただ、どっちも同じような感じで自爆しちゃったのは、庵野監督本人が
それらの問題を解消できてないからだろうと思う。知識として知ってる
ってだけで。
185 :02/08/15 01:53 ID:???
>177
間違った、ゲンドウがなんて言ってたのかな。
「本当に・・・」
なんかこの板見て昔気になってたことがすんごい思い出された
テレビ版と劇場版は人類補完計画が
スタートするまでは同じだと思うけど
人類補完計画の完結の方向がまったく逆だと思うんだけど。
房的発言だったらスマソ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/15 02:04 ID:09mb21Hf
ゲンドウはなんていったんだろうね。

「本当に残念だよ。君が裏切るとは。」
「うそつき。(どうせ私に何も期待していなかったくせに)」

こんな感じなのかな・・・。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/15 02:16 ID:09mb21Hf
>188
ナイス
190名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/15 02:30 ID:YcP+SM3z
コピペ推奨!

ニュース実況@2ch掲示板
【国際】IHO・国際水路機関「日本海」を海図から削除へ
【国際】海図の指針「日本海」削除へ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1029329822/l50

IHO・国際水路機関が海図をつくる際の新たな指針から日本海について
の記述を削除することが明らかになりました。
 日本海の呼び方では、韓国側が国内で使われている「東海」を指針に
併記するよう主張し日本と対立していました。
記事:http://www.nhk.or.jp/news/2002/08/14/k20020814000154.html
   http://www.yomiuri.co.jp/00/20020814i113.htm
テレビ版のラストと映画版はテーマや意味が同じというのは定説だったのでは
>191
マルチエンディングになったのは、テーマがふたつに別れたからって
言ってたんじゃなかったっけ、最初は。
いつのまにか、「ファンの要望によって仕方なく」ってニュアンスに
変わってたけど(w
げんどうの台詞は…
「本当に…愛している」ってのと「本当に…好きだった」の2つ諸説あるね。
どちらもガイナ関係者からとかラジオでリツコの声優の人がとかがソースだし。謎。

俺は「好きだった」のほうがらしくていいと思う。
リツコは好きだけど愛してるのはユイだけみたいな。
テレビ版と映画版だと、「心の補完」の位置付けが変わってるよね。
テレビ版は、補完計画=人々の心の補完って風に見えたけど、
映画版は別物っていうより、補完計画の阻止のためにシンジの心の補完
が必要だったってことみたい。
ペンペンはどうなったんだろうか
ペンペンの枕元には誰が立ったのかな?やっぱシンジかな?
いいんちょ
>>197
ペンペン子(♀)
あれか、シンジのお化けが抱きついてきて
「クアァー、クアクアァー、クワァー!(シンジ…シンジ…シンジー!)」
ビチャ
ってわけか
お、200ゲットだ!
補完されるのは人間だけだよ
203ミサト:02/08/21 16:26 ID:???
セカンドインパクトでは南極周辺の全ての生命体が分解されていたわ。
つまり、デストルドーの暴走はあらゆる生命体をも原始に返すこともあり得る。
>>197
イワシじゃねーか?
>>197
恐らくまさのぶ
やっぱまさのぶかよ
どっちにしようか悩んだんだがな
2072チャンねるで超有名サイト:02/08/21 16:45 ID:RjUIJp0n
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 01:38 ID:eolWy6K6
完結編を「あ、庵野ネタ切れしてガロからパクッたな」
と思った漏れは逝かなきゃ行けないですか?
209名無し:02/08/23 12:26 ID:eMnsiaNr
一映画ファンだが、
「あんたとはぜったいや」というせりふや
「気持ち悪い」というラストのアスカのせりふ
はすべてあなたがたにむけられたのではないか?
庵野があなたがたを突き放した理由。それは
あの映画自体、あるいはアニメシリーズ自体の
全編を通しての残虐性にあまりに無自覚で、アニメという
メディアそのものにしか埋没できなかったあなた方無能さ故ではないか。

書をおいて町にでよう。アニメであなたの現実が満たされることは
決してないのだから。

>>209
庵野に対しては、「オタクを相手にしていメシ食ってる奴が言っていい事じゃねえなあ。」
あんたに対しては「大きなお世話。黙ってな」
と、言っておこう。
>>209
もうちょっと、自分自身の問題として考えてみたら?
もう数百回も言われてることなんだから
もうちょっと捻りの利いたレスポンスができんもんかね
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 00:41 ID:C7BQob2/
ちょっと違う話を。
人類補完計画が執行されてゼーレの面々が溶けていくシーンで、
溶けていった後機械が露出してたけど、あれどう解釈してる?
俺はゼーレの面々って創設メンバーがそのまま何千年も生き長らえてきたと考えている。
肉体の老化はクローン技術使って新しい肉体に記憶を移植する事で克服してきたが、
それも限界で、機械を移植する事で何とか凌いできたけど単なるその場凌ぎなので、
一刻も早く人類補完計画を完遂させたかったと考えてる。

クローンや記憶の移植辺りは綾波から連想してみたけど。
この考えだと、ゼーレの絶大な影響力や技術・知識が理解できるのだが。

ま、奴らの側に立てば長年に渡り待ち焦がれてきたこの機会を、
結果として碇の息子如きに邪魔されて怒り心頭だろうな。
碇の息子のおかげで、自分達の今までの苦労が全て台無しになっただけでなく、
単なる無駄死にで終わったのだから。
俺が奴らなら、碇の息子の前に亡霊として現れて呪ってやりたい気分だな(藁
>ゼーレの面々って創設メンバーがそのまま何千年も生き長らえてきた
これは微妙だけど、「時間が無い」発言はゼーレメンバーに時間が無いと考えても良いかな。
これはエヴァの元ネタのひとつである、英国TVの「謎の円盤UFO」が
ヒントです。
この作品では宇宙人が自己の老化を食い止め、滅亡を防ぐ為に
地球人の肉体を狙うという設定になっています。
となるとゼーレも肉体は事実上滅んでいるが、機械の助けを借りて
補完計画の実現を意図しているのでしょう。
216某転調:02/08/24 10:06 ID:???
シナリオブックによればゼーレはもともとエッセネ派です。

エッセネ派は実在の死海文書を残したユダヤ教の第三勢力で、
他の二大勢力に押され滅びましたが、キリスト教の原点ではないか
といわれています。
独自の終末思想をもち、異端とされるグノーシスの流れも汲んで
いるともされています。
また莫大な金銀財宝を隠匿したという話もありますので、
これがゼーレの活動資金となったとの見方もできます。
217:02/08/26 00:07 ID:???
成る程、確かに色々出てきたみたいだけど、
そもそもこの仮説を立てた理由はネルフの高い技術力なんだよね。

エヴァの製作には相当高度なクローン技術が用いられてるし、
綾波が明らかに脳髄を意識した機械の下の透明な円柱にいるシーンって
どう考えても記憶のバックアップ取ってるシーンなんだよな。
それに対して、ジェットアローンの回を見てもそれ程あの世界の技術力って
それ程高くないと想定できるから、
ネルフの保有する技術って明らかにオーバーテクノロジーなんだよな。
そこから、元々これらの技術を保有してたのはゼーレだと考えれば、
それ程不思議ではないと思ったからなんだよ。

機械が埋め込まれてた事に関しては、
何度もクローン再生をしたお陰で劣化が進行して最早肉体が生命維持出来難くなり、
本体は脳髄のみ、それも一部はコンピュータで補助されてるような状態なのかも。

色々書いてみたけど、よく考えてみたらこれと同じ様な設定の作品があるんだよな。
「謎の円盤UFO」と同じITC作品の「テラホークス」で、
綾波の設定の元ネタって言われていたな。
>>213さんの考えで行くと
ゼーレは結局自分たちのことしか考えてなかったて事?
シンジ・アスカの葛城邸リビングらしき部屋での痴話ゲンカシーン
これは現実にあった事?
それとも二人の心がぶつかり合ったの?
またはシンジの中のアスカのイメージ?
どれかな。または違う考えの方は説明キボンヌ。
シンジの中の他人のイメージ代表としてアスカが出てきただけ。
あのアスカはシンジの心の中のアスカであって
現実のアスカじゃあないよ。

○○の心の中の××ってのは16話参照。
みなさんの「まごころを君に」の解釈教えて!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1029404060/
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/31 16:38 ID:x5KSAQh2
あのさ、リツコがターミナルドグマで「MAGIのプログラムを変えた」って言って
ゲンドウに銃向けてたけど、あれってMAGIに自爆決議させてたのかな。
223213:02/09/01 21:40 ID:???
その通り、というかゼーレの奴らは原理主義者な訳で。
アメリカのキリスト教系原理主義者には自分達が主の下に行くために
アーマゲドン引き起こして他の人間はあぼーんでも構わないというDQNがいる位だから(実話)。

だからほぼ成功しかけた人類補完計画が碇の息子によって結果的に阻止されたのは、
正にゼーレにしてみれば怨霊として呪ってやりたい思いなのは容易に想像できる訳よ。
最も、何千年も生き続けて挙句に魂だけになっても“魂”の経年劣化が酷くて消滅してたりして。
うーむ、怨霊として呪う事も出来ないとはゼーレも哀れだな(藁

ちなみに、217は俺
>>223
>他の人間はあぼーんでも構わない

こんなことでキリスト系原理主義を悪く言うのはどうかと。
こんな香具師はどこにでもいるぞ?
もちろんこの2chにも(藁
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/06 23:59 ID:RQHetEGX
ちょっと上げておこうか。
>>220
でもあのシーンに関しては
ミサトの死ぬ間際のセリフとの関係性が指摘されてたけど…
>>226
こぼれたコーヒーとカーペットうんぬんって話でしょ。
少なくとも映画のあのシーンはカーペットではなくフローリングだよ。
>>219-220
>>226-227

エヴァの謎・疑問はここで聞け! −5−
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1028293321/
に、同じ話題が出ています(424-472に発言多数)。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/08 11:56 ID:qpHXIsse
たぶん既出だと思いますが
ゲンドウがリツコを銃で撃つときの
口パクは何て言ってるのでしょうか?
>>229
もう、その手の質問はうんざりです。
Airでミサトが爆死する瞬間レイの姿が見えてるだろ。
あれって補完計画発動前にもかかわらずミサトが補完されたと解釈していいのかな?
>>232
ちゃうねん
>232じゃないけど
>233
違うの?ずっと補完されたものとおもてた
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/09 22:51 ID:UbZBZMPs
232だけど…
違うのか?だったらあそこに現れた綾波は只のまぼろし?
補完されたつーか、スープにされたんだろ。
そうしとけば、補完計画を逆手にとって生き返らせることも可能だったろうから。
>>236
スープにされたのは補完計画が発動してリリスの
アンチATフィールドが物質化された後だろ?
ミサトが爆死するのはそれより前でエヴァシリーズと
アスカが戦っている時だった。
エヴァにおいて、レイは「生と死」、そして「始まりと終わり」の象徴。
補完計画が発動前にミサトとリツコの元に現れたそれは
死を見送り、終わりを告げる存在としてのレイ。
補完計画発動後のそれとは違う。
>爆死
ミサトは結局、爆発に巻き込まれたせいではなく、
単純に大量出血ショック死だったのだと思われ。
現にネルフスタッフが補完される場面で、ミサトのスープも
赤いジャケットと一緒に映ってたではないですか。
つまり遺体は爆発で損壊されたわけではないってコトでは?

はい、ガイシュツですね。
発動時点から時間を逆行してきてるってことでないの。
>>238
「生と死」ってのは聞いたことがあるが
「始まりと終わり」の象徴ってことは初めて知った。
じゃあ、第一話でシンジの前に現れた幻は「始まり」の象徴って事か。
>>239
死因が爆発かどうかはわからないけど、
爆発シーンをスローで見ればわかるけど
ミサトの体、真っ二つにちぎれて腸まで出てるぞ。
それに補完されるシーンでミサトの赤ジャケはボロボロになってる。
損傷はかなり酷かっただろうね。
>>238
>>241
第一話で綾波が現れて、一度目を離したら消えてる描写は最終話でもあったね。
補完計画終了後に水の上に立ってるやつ。
あれ見て、「ああ、始まり(第一話)に戻るんだ」って思ったよ。
補完されたのであれば、ミサトの前に現れたレイは加持か父親
になったはずだよな。
>>244
だな。
>244 
・・・ですね。間違ってもレイ本人じゃないだろ。
でも、ミサトはレイの方を見上げて「加持君、私これで・・・」と言ってた
気がするんですが(うろおぼえ)、彼女には加持に見えてたのでは?

>242
・・・うっそ・・・真っ二つですか・・・
コマ送りで見りゃわかりますよね? 今度やってみます。
丁寧なレスありがとう。

>243 ハゲドー、けど第壱話に戻るとは、自分は考えませんでした。
ただ、これで物語全体が、輪っかのようにつながったな、と。
補完ってそういうことか〜とか呑気に思ってますた。
誰がスープにするかってのにたいした意味はないんじゃないの?
ただのサービスってかんじで。
>>247
意味なくはないと思う。
ゲンドウが補完計画にこだわった理由はスープになる瞬間にユイに会えるから
だろ?誰でもいいんだったらそこまでやらないと思うよ。
ところで、スープになる瞬間に会えるのって死んだ人間だけ?
>>248
冬月はユイさんに会えたけど
ユイさんは死んでないでしょ?
初号機に取り込まれただけだと思う。
>ゲンドウが補完計画にこだわった理由はスープになる瞬間にユイに会えるから

そうだっけ?
ユイの元に行って再び一緒になりたかったんじゃないの?
>>249
じゃあ肉体を失った人もだね。
でも、あれって本人たちだったの?
望む相手に見えるようになってたとかじゃないの。
>>250>>252
本当のことを言うとそこらへんはよく分からない。スマソ。
ゲンドウの計画が成功したらどうなったかなんて映画見てる限りじゃ
分からんよ。俺の脳味噌では。
あれは補完される側の人間が
心も体も一つになりたいと思う相手の姿になるんだと思う。
だから、相手が生きてる生きてないは関係ないでしょう。
>252
自分はそう解釈しているが。
日向の補完のシーンで、日向がおびえる前でレイがミサトの姿に変わったので。
副司令の補完も、ユイの名前を出してからレイはユイに変わったし。
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/10 19:30 ID:KNCIxBQ7
そういや、アスカの「あたしとしたけりゃお願いしなさいよ」って台詞、
リバイバル以降カットされてるね。
何でかな?
パンフには載ってるのに。
映論の規制?
結構、グサッてくるからあの台詞好きなんだけどな。
カットされてるのか。
DVDでもカットされてる?
>>252
その辺は、わざと
いろんな解釈が可能なように
作ってあるんだと思う。
で、結局ゲンドウの補完計画→エヴァ初号機の中でユイとまたーり。
委員会の補完計画→実現、正しシンジのせいで失敗で良いのかな?
ユイと冬月の補完に対する考えがゲンドウと違うと思った。
俺はゲンドウが初号機に食われた意味がよく分からなかった。
>>261
あれはわからなくていい。
救いだったのか罰だったのか、ゲンドウにしかわからない。
>>260
委員会の方はほぼ成功してるんじゃないの。どんでん返しって感じで。
現実的に考えて、アダムとイブにはなれんだろうから。
>>263
ゼーレもまさかロンギヌスの槍が戻ってくるとは思ってなかっただろうな。
>>264
ゲンドウや冬月の方がビビッタと思う。
それにしても、ロンギヌスの槍があると何故困るんだろう?
ゲンドウは槍が邪魔だったらしいが。
たとえばよ、仕事は真面目にやるが気の弱いお父さんがいたとするよ。
子供が大きくなってきて、もう子供が何を考えてるか分からなくなってきたとするよ
コミニュケーションをとりたいがどうすればイイか解らない
お互い傷つけるのが恐い

そうしてお父さんは夢中になれる仕事に打ち込む事になりました。
(ミサトもTV版で自分の父に対しそんな事言ってたはず)
喰われたのは親父の世界が仕事に飲み込まれたことの象徴。


>>252
ソウダヨネ。
補完シーンであらわれるのは一緒になりたいと願う人
気を許せる人
だからゲンドウハ初号機。

>>266
ゲンドウは仕事に飲み込まれたんじゃない。
ユイに再び会いたい、ただそれだけ。
その為には何物をも犠牲にする事が出来た。
そう、例えそれが自分の息子であっても。
とりまく世界を犠牲にし、あらゆる事から逃げ続けた男の最後。
それがあの結末。
初号機に喰われたのはそれらの罪の報いの象徴。
俺がこう解釈したのは、まずTV本放送時劇中でミサトが

父は仕事に没入して自分らを構ってくれなかった、
自分達から逃げていた。(25話だっけかな?)

と言うような事を言ってたのが何かひっかかていて
(何か不自然で、無理に入れた感じ)
後に映画でゲンドウが、

俺がいるとシンジを傷つけてしまう
済まなかったな。

と言った感じの事を言ってるのを聞いた時、程度の差こそあれ
ゲンドウもミサトの父と同じなんだなと思い266の用に解釈した。

>>267の解釈が素直な見方と思うけど、
こういう意図もあったような気がするよ。

>>268
なるほど
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/11 02:03 ID:5PRcv48u
いつか地球そのものが無くなって人類が滅びても、ヒトが造ったエヴァとその中に宿った
魂は永遠に残るから、それはヒトの生きた証にできる。
26話の最後でユイと冬月が話している場面で言っていたけど、これもユイの目的の一つ
だったんじゃないのかな?
guest guest
>>270
むしろそれがユイと冬月の本当の目的な感じがする
そんでゲンドウ一人仲間外れにされてた感じがする
ゲンドウ仲間外れは当たってる気がする。
個人的には人の生きた証云々てのは、
ユイが自分を納得させるために言ってるんじゃないか、と思う。

青葉はアヤナミストだったって事でしょうか?
さんざんガイシュツだがアレは単なる強制的な補完を意味してるんだろ。
>>272
冬月って補完計画なんてほんとは望んでなかったんだろ。
人が生きてる世界のほうがいいって常々言ってたじゃないか。
ミサトのリビングでのシーン、
そこのシンジとアスカの台詞を逆にして脳内再生してみ!?
本来のアスカがシンジを問い詰める台詞の内容が、
実はアスカにも当てはまる事にビックリするぞ。

ここのスレ見てて思うけど、
ホントこの作品はまだまだ語れる余地があるって事考えると、
消費され尽くされてないと実感。
最も、殆どのヲタには単に理解不能と切り捨ててるだけかも。
ブロイラーの如く口開けてれば情報が勝手に詰め込まれるのが当たり前と考えてる奴に、
物語を咀嚼して考える行為は面倒なだけだからな。
>>277

アスカ「何か役に立ちたいの! ずっと、いっしょにいたいのよっ!」
シンジ「じゃあ何もしないで。もう側に来ないでよ」
シンジ「アスカ、僕のことを傷つけるだけだもの」
アスカ「シンジ、助けてよ。シンジじゃなきゃダメなのよ」
シンジ「ウソだね」
シンジ「アスカ、誰でもいいんでしょ。加持さん取られちゃったから、
    お父さんもお母さんもいないから、僕を利用してるだけじゃない」
シンジ「それが一番ラクでキズつかないもんね」
シンジ「ホントに他人を好きになったこと、ないんだよ」
シンジ「自分しか、ここにいないんだよ」
シンジ「その自分も好きだって感じたこと、ないんだよ」
シンジ「哀れだね」
アスカ「・・・助けてよ! 誰かお願いだから私を助けて!!
    私を一人にしないで! 私を見捨てないで! 私を殺さないでっ!!」
シンジ「──ゴメン」

こんな感じでしょうか
最近気づいたのだが、
弐号機が地底湖で戦艦を持ち上げるシーンは、
サンダ対ガイラのオマージュだろうか?
>>279
必死で立ち泳ぎしてます
偽りの再生のシーンとかが見たくて、
再びビデオ、借りてしまった。
けど色々あって、気分は今、どん底状態、で。
見るのが、怖い…。

レンタル期限はあと4日。
スレ違いかな。
逝ってきます…
282277:02/09/14 23:07 ID:???
>278
そうそう、そういう感じ。
結構アスカの内面表してると思わない?
>>282
ミサトにも当てはまると思わないか?
>>282
俺にも当てはまりそうだ。
つーか、みんなに当てはまるよ。けっこう。
こういう普遍的な人間関係の恐怖が、多くの人の共感を得たんだろう
287だれか〜:02/09/16 23:30 ID:UyHPun3D
教えてくれよあの曲のタイトル
映画の終わり際でかかった外人の歌・・・
>>287
スレ違い、しかも超ガイシュツ。

「Komm,susser Tod /甘き死よ、来たれ」
290タンキュー:02/09/17 00:30 ID:jFBj+Fiq
>>288−289
288のスレ観てみるとオリジナル曲みたいだな
MP3もゲトできたし(・∀・)
さようなら
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/17 03:40 ID:gJeJF6Gj
ここのサイトは、皆、物を冷静に言い過ぎるな。

たぶん、20人かそこらの人間で書き込み運営してるんだろうな。
>>291
君もかなり冷静だよ。
>>291
そうか?
俺はそうは思わな
>>293
狙撃されたんですか?
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/17 10:29 ID:JjbuWtUW
庵野と西洋が不思議な一致点を見出すのは、
彼もキリストもホモだからだ
第25話冒頭で、青葉が「補完計画の発動まで、自分たちで
ねばるしかないか」と言ってますが、彼らはいつごろから
補完計画の存在を知っていたのでしょう?
多分内容は正確には知らなかったんでしょうが。
・・・これもガイシュツ?
お約束のネタ

のび太「何か役に立ちたいんだ! ずっと、いっしょにいたいんだ!」
ドラえもん「じゃあ何もしないで。もう側に来ないで」
ドラえもん「のび太くん、僕のことを傷つけるだけだもの」
のび太「ドラえもん、助けてよ。ドラえもんじゃなきゃダメなんだよ」
ドラえもん「ウソだね」
ドラえもん「のび太くん、誰でもいいんでしょ。ママもしずかちゃんも怖いから、
    ジャイアンもスネ夫も怖いから、僕を利用してるだけじゃない」
    「それが一番ラクでキズつかないもんね」
    「ホントに他人を好きになったこと、ないんだよ」
    「自分しか、ここにいないんだよ」
    「その自分も好きだって感じたこと、ないんだよ」
    「哀れだね」
のび太「・・・助けてよ! 誰かお願いだから僕を助けて!!
    僕を一人にしないで! 僕を見捨てないで! 僕を殺さないでっ!!」
ドラえもん「──ゴメン」
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/18 00:30 ID:+pFFX0LG
キレるのび太、ドラえもんの首を絞めようとする。

し か し 首 に 手 が 回 ら な い 
>>298
ハゲワラ
300
こっちで議論
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 22:07 ID:tApmYHsp
昨日劇場版みた。どーしても気になるのが、アスカ何だけど、最期のシーンで怪我した
眼と腕、包帯巻かれてるけど誰が治療したの??????
謎過ぎる!
>>302
シンジ。
他に人はいないじゃん
あの包帯をほどくと、真っ二つに裂けた腕があらわになるのだろうか
眼は完全に潰れてるよね・・・・
シンジしかいないけど、目覚めたのアスカより少し早かっただけじゃないの?
シンジにも包帯巻けるんだろうか
つか包帯はどっから持ってきたんだ。シンジは
つーか、最後のシーンをそれほど深読みするなー。
一部で、包帯→綾波→綾波がアスカに力をかした、とかいう読みもあるが、
そんな深い意味はないなりー
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 22:49 ID:tApmYHsp
深読みしてる訳じゃないんだけど・・・・・普通に見てて一番気になった所。
シンジがやったとは考えにくいと思うけど
>>308
包帯は演出上の効果を狙っただけ。
誰が巻いたとかはなーんにも考えていない
あそこは巻かれたアスカよりも巻いた綾波の方に意味って言うか主体があるんだろ。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 22:54 ID:oU74F5l3
折れはアスカがLCLから元に戻った時に
包帯も再構成されたと解釈しているが。
シンジが包帯フェチだったんだよ。
>>308
シンジが巻いたか、あるいはレイが巻いたか。
前者なら、LCLからの帰還からラストシーンまでに間があることになるね。
ミサトの墓標(?)の存在と絡めて考えると面白いかも。
レイならともかく、シンジがあんなに上手に包帯巻けないんじゃない?案外レイのサービスかも。

まあ、マジで考えてみると
アスカがどっかで一度溶けたと仮定すると、
あの包帯はアスカのイメージの生み出した産物とも考えられる。
ゼルエル戦で制服で溶けたシンジだが、プラグ内にプラグスーツが浮いていたのと同様に。
(このスーツは機能までは再現してないと思われ、「…プラグスーツを"擬似的"に立体化…(byリツコ)」)
あと「まごころを君に」の最後の方で、溶けてるシンジは全裸だったでしょ、でも戻ってきたシンジは制服を着ていたし。

アスカのダメージの程は正直判断つかんね。2つに割れた腕に包帯巻いたところで腕動かせるだろうか?
>>314
腕、動かせるよ。シンジの頬なでたじゃん。
>>314
補完世界はシンジのイメージの世界で実際にシンジが溶けてたわけじゃないよ。
また、アスカも補完世界を拒否していたわけで、これも溶けなかった。
弐号機に取り込まれたという可能性はどう?
身体に影響出るほどシンクロ率高かったし
318311:02/09/20 23:13 ID:oU74F5l3
えっ、溶けてたんじゃないのか?

だとしたら、折れの解釈は根底から覆されてしまう!!
319311:02/09/20 23:20 ID:oU74F5l3
左目失明・右腕裂ける・腹ぐちゃぐちゃ

補完計画発動で溶ける

帰還する
再構成時に身体的なケガは治っている
しかしアスカのイメージとして包帯がくっついてきた

と一応結論づけていたんだけど…
>>319
それでもいいんじゃない。
拒否すれば溶けない、とは限らないかも。
青葉めっちゃ嫌がってたじゃん。
ふたりが生き残ったのは、単純に二人がエヴァに乗ってからでしょう。
戻ってきたところで、また「死んじゃえ」「殺してやる」になって、すべて台無し。
もみあって二人とも溺れてたのを、レイが陸に引き上げた。
こんなところだろ、正味な話。
323311:02/09/20 23:24 ID:oU74F5l3
これといって正しい答えは無いんですよね
324即アポコギャル:02/09/20 23:24 ID:aRbt0YZT
http://vvw.zone.sh/

  コギャルとHな出会い
    ロリロリ&中高生
    ヌキヌキ部屋へ
俺も基本的には316と同じような考えを持っている。
でもそれだと包帯の解釈ってできないんだよなあ。
最後に二人で横になっているシーン。シンジってあの時に初めて
目を覚ましたようにも見えるし。
>>322
それだ!
溺れてたかどーかは、ともかく。
俺は>311に保母同意。
どこぞでも見た意見だが、アスカと綾波の騎乗位は
溶けて混ざり合っているのを表しているという解釈。
>>322
包帯は!?
アスカはどうして腕動かせたの!?
シンジはどうやって初号機から降りたの!?
329311:02/09/20 23:33 ID:oU74F5l3
折れの解釈がどこぞでも見たようなのは、
いろんな意見を見た上で出した解釈だからだ。
単純に考えて、体が再構成されるのはいいとして、
服が再構成されるのはおかしいだろ。
>シンジはどうやって初号機から降りたの!?

これってやっぱり初号機がリリスに取り込まれた時に、シンジだけ
リリスの方へと引っぱってこられちゃったのかね?
332327:02/09/20 23:38 ID:???
>329
書き方が悪かったな。
どこぞで見たというのは「騎乗位」=「混ざり合い」ということ。
>>330
服は再構成できるかも
さんざんガイシュツだが
ゼルエル戦で制服だったシンジが溶けた後は、プラグスーツ浮いてたしね
>>333
それは体が溶けたから、体以外のもの、服が残っただけだよ。
つーか、当たり前の話だと思うが
335311:02/09/20 23:44 ID:oU74F5l3
ふたりは溶けてたのか、溶けてないのかはっきりしてくれ。
>>335
物語上ではっきりと語られなかったことは、自分の考えた解釈でOK
>>334
中学校の制服を着てエヴァに乗ったのに、
溶けた後はプラグスーツが浮いていたんですよ
>>355
溶けてた場合バージョンと、溶けてなかったバージョンを考えれば?
>>337
それはそうだった。そういえば、放映中からそれは謎として言われていたねー
>>334
いや。ゼルエル戦の時シンジは制服姿だったんだよ。
なのにプラグ内にういてたのはプラグスーツだった。
それに対してリツコが
「シンジのイメージがスーツを擬似的に実体化させている」つったの。
まあ実際はTV制作側のミスをごまかしたらしいけど。

貞本版でプラグ内に浮いてたのは、制服だったし。


341311:02/09/20 23:51 ID:oU74F5l3
>>338
いや、やっぱ真実はひとつがいい。
辻褄合わせでも、作品内で言っちゃったんなら、
それもありかなと思っとります
>>340
プラグスーツが浮いてたのは製作のミスなんか?
だとしたらもう、決定的だね。

服は再構成されない。
>>343
いや、リツコがフォローしてるし…(一応
たとえ製作のごまかしであっても、作中で言われてる以上は
それがTV版の設定になるんじゃね?
345311:02/09/21 00:00 ID:GWPvIkCG
>>342>>344
同意します。
折れの解釈に都合がいいのでw
>>343は、馬鹿か?

再構成されるんだよ。
だって、リツコがそう言ってる。
なんか、もうどうでもよい。
ミスで設定変えるくらいだから重要なことじゃなさそうだし
ミスじゃないよ。

演出と、それに伴うつじつまあわせ。
>>342-345
実際にミスだったと思うよ。でなけりゃ、そもそも身に着けてたはずの
制服や靴はどーなったって事になるし(それも溶けたのか?)。
ただいったん放送された以上は、それが設定になるだろうね。
24話でのカヲルの「これは・・・リリス」発言も直前で決まったらしいし。
元々アレはやっぱりアダムという設定だったのに、監督が無理矢理
リリスの設定をぶち込んだって話も聞く。
けれど、エヴァにリリスは出てこないなんて言う人はいないでしょ。
再構成される方が辻褄は合わせやすいのは確かだよ。
どこに包帯があったのか、誰が巻いたのか、
シンジが包帯巻けるのか、とか考えなくてもいいからね。
それにシンジが巻いたとして、わざわざ治療してから首絞めるのだろうか?
351311:02/09/21 00:09 ID:GWPvIkCG
>>347
重要だよ。もう重箱の隅つつくよにして手がかり探さないと
結論出せないんだから。
割り込みスマソ。
最終話で、シンジは自分の一部・自分を作っているものとして
「服」をあげています。「溶ける」というのは、自分と外との
境界を失うことなので、服も自分の一部と見なしていたら
一緒に溶けるんじゃないでしょうかね?
逆にはっきり「外界」と認識されていた電柱、ビル、山なんかは
サードインパクトでも溶けなかった、と。
・・・ダメか。
最後にみんな球状の液体に溶けたから、服も溶けるでいいよ。
たとえ、演出上の理由であってもさ
354311:02/09/21 00:17 ID:GWPvIkCG
>>352
いや、いいと思う。
なぜ服も溶けるのかという理由になります。
いや、EOEで服は溶け残ってるんだよ。
それじゃあ逆に、ゼルエル戦の制服はどこに行ったのか?
プラグにLCLの循環装置かなんかがあってそこに引っ掛かっている。
その上で、擬似スーツが構成されたとか……駄目?
なんか、あらためていい加減な設定のアニメだと思ったよ。
エヴァの中にいる時だけ服も溶けるでいいや
>いや、EOEで服は溶け残ってるんだよ。

そーいやそうだったな。すっかり忘れてたわ。
そこらへんは全部演出だと思う。
359311:02/09/21 00:34 ID:GWPvIkCG
・ふたりは溶けた?
・アスカの包帯・眼帯は擬似的に再構成されたもの?
・エヴァ内では服も溶ける?
360352:02/09/21 00:35 ID:???
>EOEの補完シーンで服が残る
そうなんです。だから、ダメか、と。
でもあれは演出優先の描き方だったという気がいたします。
そもそも本編からして、「設定画よりもコンテ優先で」と
はっきり指示があったようですし。
シンジは溶けたけど、再構成後、自分で服を着た。
アスカは、シンジが服を着せ、包帯を巻いた。
包帯はプラグの中に救命用具があった。
>>361
そこまでした後に首締めて殺そうとするのは疑問だ。
一応、痛み以外はフィードバックされない設計になっているはずだが
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 00:41 ID:482NTGfW
いいだしっぺの漏れは319のが一番しっくりくるな。やっぱシンジもアスカも一度は
液状になったでしょ。でも何故、傷ついた体のまま再生したのかが(しかも包帯つき)
不明。
>>362
最初は、会いたいと思ったから助けた。
でも、だんだんとアスカが怖くなって、首を絞めてしまった
ちょっと待って・・・
エントリープラグなんかどこにあったの?
少なくともシンジはLCLの海から直接還って来たんでしょうに。
>>364
直前まで食われてたんだから自分はボロボロだと思っててもおかしくない。
傷も一緒にイメージしちゃったんじゃないの?
包帯ひとつでこんなに論議を呼ぶとは。
庵のの罪は大きい。
>>366
アスカのプラグがある。画面には現れなかったが。
アスカは溶けてないから。だから、怪我したまま
>>366
救命用具には否定的だけど、弐号機のプラグにあったとも考えられる
やべカブッタ
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 00:47 ID:482NTGfW
アスカも液状でしょ
373311:02/09/21 00:48 ID:GWPvIkCG
アスカは溶けてないという根拠を教えてくれ。
正直、実際にあれだけ怪我したら、包帯巻いたくらいでは
とてもじゃないが手を動かしたり喋れないと思う。
375311:02/09/21 00:54 ID:GWPvIkCG
>>374
そう。
だからアスカも溶けて、ケガは治ってると考えないとおかしいんだよ。
前、誰かが言ってた事の受け売りだけどね。
だよね、病院で投薬されながら集中治療なら分かるけど、包帯巻いたくらいじゃ
意味が無いほどの大怪我だったはず。血も滲んでないし。
だから普通に考えれば、アスカも液状になって復活した、と考えれば委員だろうけど
そう考えると、なんで怪我したまま蘇生したのかが疑問。もちろん包帯も。
アスカは軽傷。
眼帯もものもらい程度
全裸エンディングは嫌だ
服は溶けない。だが戻る時にイメージすると、
それっぽいものが一緒に構成される。傷も同様に。
だから、全裸をイメージすれば全裸で出てくる。とか
2号機内でアスカが大けがしていたシーンってあった?
槍で突かれた時、血がボタボタしたたってたよ。ていうか・・・



    (゚∀゚)ドバーッ
右腕もサクッっと割れてたしね
砂浜のシーンはシンジは疲れて眠っていただけ。
意味があるかどうかわからないが、深読みしようとすれば何でもできるよ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 01:03 ID:kkIsGnBK
サードインパクト以前に死んだミサトやリツコは補完はされたの?
>379
結局のところその通りだと思う。
人が自分をイメージする力、ってのが帰還のキーだから。
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 01:05 ID:482NTGfW
されたんじゃない?肉体じゃなくて魂のレベルで融合するんでしょ?
387311:02/09/21 01:07 ID:GWPvIkCG
>>379
しかしアスカのプラグスーツは右腕部分は無かった。で、素肌の上に包帯まいてあった。
プラグスーツが溶けなかったとすると、擬似包帯はどうやってそういう状態になれる?
やっぱりプラグスーツも溶けて、再構成時にアスカがイメージした自分の姿が
あれだったんじゃないのかなあ。
>>384
生きてLCL化した人じゃないと補完されないという考えが多いよ。
だから、ミサトが補完世界に現れたことにより、あれはシンジの精神世界では
ないかという意見もある
包帯の意味は、レイが包帯を捨てたってところに意味があるんだろ。
巻いてたのがシンジでも別によかったのよ。
390379:02/09/21 01:10 ID:???
>>387
だからそういう姿をアスカがイメージしたと思ってる。
スーツの1部を切りとってそのまま治療ってのは
わりとポピュラーみたいだから。(>バルディエル戦後とか)
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 01:12 ID:482NTGfW
>388
そうかな?息吹の所に律子が来てたのは?
392379:02/09/21 01:12 ID:???
言葉が足りなかったみたいだ。
溶ける前に着ていた服とは別に、擬似的な服が構成されると言う意味。
元々着てた服はその辺に落ちてる気がする。
>>391
強制LCL化は、本来、つらいものだから、最後に会いたい人に会わせる
優しい綾波の心遣いという解釈があります。
青葉は、そういう人がいないから、レイが現れたと。
394311:02/09/21 01:16 ID:GWPvIkCG
>>392
ああなるほど。
溶けてなくとも、そういう考えもありだ!!
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 01:18 ID:482NTGfW
>392は溶けた、という意見だよ
396311:02/09/21 01:19 ID:GWPvIkCG
折れも言葉が足りなかったようだw
394は「服が」溶けてなくとも、だYO
補完計画ではみんなの服は溶け残ってたからな。
アスカとシンジの服も溶け残ったが、自分達がイメージした姿で戻ってきて、
結局あの姿で浜辺にいた、と…
アスカにとって自分は何者かというと、セカンドチルドレンだろうから
そういう意味でもイメージするならプラグスーツだろうね
最後に二人が来ていたプラグスーツは、LCL製か。
元誰かの身体だったかもしれないのね。
映画館で観てラストシーンで一番びびったのは、アスカがいた事それ自体。
だってエヴァシリーズに殺されたと思ってたから。
「えっ!?」っと思った。

目ぇ貫かれて(槍、頭突き抜けてたじゃん。脳もヤバイんじゃ?)内臓食われて
腕割れて、串刺しになって、バラバラに解体されて…
なんで生きてんだ。アスカ強すぎ。
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 05:31 ID:Cfy1vKMG
ナンバーガール解散ですよ、おまいら。
うお、乗り遅れた。
ミサト・リツコは死に際にレイが来たじゃん。
アレで一応補完されたんだよという説もあると思う。
>>403
232で既出。
色々言われてるが、漏れは>>244の意見が正しいと思う。
死体も一体一体、LCL化してたじゃない。
ミサトやリツコだけでなく、サードインパクトで死んだ人も
多分、吹き飛ぶ前にLCL化されてたんじゃないの。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 12:38 ID:L/G87lb9
>>404
>>244を踏まえた>>246の回答を見るべし。

確かにミサトはレイのいる方を見上げて「加地君、私これで良かったわよね…」と
言っている。画面構成でレイ(加持?)の姿は隠れているが、加持がいたのかもしれない。

だとするとミサトは補完されたと考えられる。
ミサトには加持に見えてたってなんか素敵ね。
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 12:47 ID:L/G87lb9
>>407
わからんけどねw 
所詮、画面に映ってない事だから…

それにしても良スレだな
友達とはこんな突っ込んだ話、できない
>>408
公開直後は、感情が先走って「庵野殺す」とかしか言えなかった
香具師も五年経って冷静に語れるようになったからな。
>>187
町噛めレスだけど、

「赤木リツコ君、本当に……」











           「 君 に は 失 望 し た 」 
>>411
うそつき
リツコさんは補完のされようが無いな・・・
>>412
だめか(涙
>>393
俺はLCL化は、気持ちのいいものだと思うよ、
20話でシンジはそう言って誘われてたしね。
それは個の死でもあるけれど。
気持ちいいけどナンカイヤ、そんな感じかと。

あいたい人が出てくる事に関しては、
TV24話での、ATフィールド→心の壁という台詞と最終二話から、
作中ではATフィールドという他者への恐れから来る
個々の意識が人のカタチを維持してると言う事らしいので、
それを中和しやすい人の姿を借りた(に見えた、の方か?)のだろう。

青葉に関しては俺は隠れ炉里がばれてびびってると思ってニヤニヤしてたんだけど、
もし補完を望まない者の前にレイが表れる事を意味するなら、
それはホラ、ヤツはリリスであり彼等の母だからだよ。


リリン(人類)の集合体がリリスだよ。
2ちゃんねらーって、もし補完計画があったら絶対溶けたまんまだよね。
戻ってくる奴いなさそう。
とりあえず厨とは溶け合いたくないな
その厨も>>418を拒絶していて、浜辺で>>418と厨がふたりきり
420418:02/09/22 19:09 ID:???
それはつらいな
>>420
つらいということは劇場版から何も学んでいないのでは?(w
www2s.biglobe.ne.jp/~rishibue/aries-anime-gold.html
>>415 それ、エッチを誘ってるのかと思ってた…
質問なんですけどシンジがミサトの部屋でアスカの首を絞める場面で
かかる音楽のタイトルを知ってる人いますか?
>>424
「不安との密月」です
>>425
違うだろ。

ハッ!ネタだったのか?
>>426
違わねぇし( ゚Д゚)ゴルァサントラ調べてみろよ!
>>424
首絞める前にかかってるのは「不安との密月」
首絞めたときから流れるのは「甘き死よ来たれ」

どっちを聞いてるんだ?
アスカってエヴァシリーズと戦ってた時、コアを潰さないで
ある程度のダメージ与えたら放置してたじゃん。

あれって、3分以内で全て殲滅はもうあきらかに無理だから、
後からシンジが来る事を信じて、シンジが楽に戦えるように
時間内になるべくエヴァシリーズにダメージ与えとこうっていう風に思えるんだ。
で、最後の一体のコアを潰そうとしてた。せめて一体ぐらいは倒しとこう、と。

声に出して言わないけど、やっぱりアスカはシンジの事信じていたんじゃないかと。
LAS過ぎな考えかな。
>>429
製作者はそこまで考えてるのか?
エヴァにコアがあるなんてアスカは知ってたっけ?
まああの時のアスカのパーサーカーみたいな表情を見て
そう思えるのは大したモンだけど。
そうですよね。ただの漏れの妄想です。
逝ってきます
433431:02/09/23 21:08 ID:???
いやまあ、逝かんでも良いよ。
視聴者の想像におまかせって部分もあるんだろうしね。
結局コアは1つも潰せてないんだよな。
上半身袈裟懸けにぶった切ってるヤシとか、腹貫いてるヤシなんか、
コアにヒットしてないなんて運が悪かったよね。
最初からコア狙いだったら半分くらいは倒せたかな?

まあストーリー上マジで倒しちゃうとまずいんだけど。
コア=S2機関ってこれ確かな事実なの?
コア=S2機関とは限らない。
しかしコアを潰せば倒せるようだ
>>429
アスカが他人の為にエヴァに乗って戦うとは思えないけど、
そう考えたらなんともかわいいアスカだね。
>>437
そう。アスカは自分の為だけにエヴァに乗ってるだけ。
それが自分の存在の全てだからな。
だから、「そう考えたら」なんてありえねーんだよ。
これだからLASは…w
参號機の話の時
「コアの用意が可能なヤシがいる」とかいう会話があったから、
コア=S2は違うと思うが。でも設定するとしたら
ソコ以外ないわな
440437:02/09/23 22:58 ID:???
>>438
あー?なんだおまえは。LASで悪かったな。
LRSか?あり得ない「if」妄想してハアハアするのはLRSも同類だろうが。
氏ね 言葉悪いけど、マジでむかついたから
ただの煽りだろう。いちいち反応するなって。
放置が一番。
442437:02/09/23 23:05 ID:???
そうか。見事に釣られちまった 鬱
443441:02/09/23 23:22 ID:???
まあ煽り合戦やってると、スレが荒れるからね。
そんな俺は実はLRS派。
チミのカキコにちょっとピクリとしかけたけど(w
腹を立てる気持ちも分かるので、とりあえず一言。
解説
438は、437の「そう考えたらなんともかわいいアスカだね」の部分を
皮肉だと思った。それで、冒頭の「そう。」という同意がある。
つまり、438は437が仲間だと思った。

おそらく、間違いではあるまい
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 23:44 ID:qU82G5o6
アスカの目から血がドバドバ出たのも、手が裂けたのも
「イメージ」じゃないの?シンクロ率が高かったあまり、
イメージの上だけでも外傷がアスカにもあったのでは、と思った。
446437:02/09/23 23:45 ID:???
うーむ。俺の書き方が悪かったか。
じゃ、はっきり書こう。

>>429に萌えますた
>>445
イメージっちゅうか、あれは演出でしょう。
LCLで満たされているはずのプラグ内で、血が流れ落ちるはずがないから。
LCLと血ってどっちが重いの?血液との親和性は?
髪の流れ方から、なんかすごく軽い液体に見えるんだが
凄く適当な設定なんだろうな…
設定は適当なんだろうけど、
第参話、第弐拾参話で涙がLCLに溶けずに残ってるところを見ると
確かに相当比重の軽い液体なんだろうな。
それか、単に水への親和性がない液体? それなら涙も血液も溶けずに
流れたりするかも。
しかしそんな液体を肺に満たして大丈夫なのか?
製作者はそこまで考えとらんだろ。
その場の演出だろ、演出。
いや……
それを言ったらどんなツッコミもそこで終わりだろよ。
452450:02/09/24 13:40 ID:???
>>451
そうだね。気分悪いとレスも荒くなったりして駄目だな。

整理すると
・髪の毛・血液・涙よりも軽く、撥水性。かつ人体に害の無い
(むしろ肺に満たされれば呼吸できる)液体。

って事?
気分悪かったのか。だいじょぶ?
そういう都合のいい液体が、LCL=リリスの体液?
(でも水和性の方が人体にはイイと思うな)
(それに第参話でトウジが「何やこれ、水やないか!」と言ってるから
 水に近い液体だとの解釈もできるよな)
劇場版では全人類の魂がリリスん中に集まったわけだが
リリスの身体はLCLでいっぱいなのだろうか……
ああ、血の代わりにLCLが流れてるのか?
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 16:52 ID:OxqOZCew
>>445
俺は445の意見に同参です
神経接続はされてるんだから目からなら潰れるくらいの
衝撃があったんなら血ぐらいは出ててもおかしくないと思うし
あと手が裂けたようのはイメージもしくは演出だと思う
>>448
エヴァの血とかなんじゃないの?
(赤血球抜きとか)
白血球はレイで、
人類はリリスの赤血球みたいなもん?
>>456-457
んが、わ、わからん。その意味、解説キボンヌ
459457:02/09/24 18:03 ID:???
読んでて、なんとなくそんな感じかと思っただけ。
実写パートって、道いう意味がったの
>>460
アニメの世界からいきなり現実を見せる事によって、観客に衝撃を
与えたかった庵のの演出。
観客に、映画館でエヴァを見ている事に居心地の悪さを感じさせる為の
庵のの演出。
要するに「お前らなんでこんな映画見てるの?」ってことだな。
実写パートでこっちに向かって
「YO!」みたいなポーズ取ってるヤツがいてムカツイタ。
やっぱそこに目がいくよな
>>464
>>465
だよな。
何なんだアイツ。
久々にウゼーって思った。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 17:11 ID:msF/0GP2
LCLの中では涙は落ちる。だけどプラグスーツは浮く。
そうゆう液体なんだYO!
比重が プラグスーツ>LCL>涙 ってこと?
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 18:15 ID:n/bAGB35
>>466
あいつのせいで冷めますた。
ごめん
>>470
なるほど、あんたが写真の本人か(藁
>>470
【今思えば】今だから言える痛いヲタ行動【恥】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1031338350/
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 18:36 ID:EJ3qJvIp
Airの最初のシンジの手に付着したものはなんだったのか教えてください
>>473
イチゴミルクにかける練乳。
おい。誰も>>473に答えるなよ。
答えた香具師の負け。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 19:03 ID:eZD2QgfQ
話蒸し返すようだけどLCLは母体の羊水みたいな物?
エヴァ自体がパイロットの母親なわけだし。そう考えるとシンジの言った
"血のニオイがするけどおちつく"って感想もうなずけるし。
LCLは感情が関係すると自分よりそっちの意思(無意識)を尊重するとか。
涙を流すという行為はその涙の主の無意識の「涙を流したい」という意思
なので、LCLは自らの性質を変化させて涙を流させた、ということ。
リリスから出来たものだし、これくらいの隠れ機能はあってもいいと思うんだけど・・・
マジレスすると、LCLの役目は注水され起動するまでです。
あとは存在が忘れ去られます、演出に邪魔だから。
まあ、確かにパイロットたちも全然意識してないよな。
ときどき伊吹かリツコがエヴァの防御システムに関連して言及するくらいで。
後、一応エヴァが動く際の振動や衝撃を吸収して物理的にパイロットの身体を
保護してるらしい。
注水後起動前にも
はっきりとした声でしゃべっているのですが
あの液体は空気並みに振動を伝えるのでしょうか?
だとしたら衝撃吸収できるのかな?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 21:27 ID:n/bAGB35
>>473
俺も当時はマジでわからんかった。
後でわかった時、たしかに最低だと思った。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 22:53 ID:YQW4/FM7
>>481
水の方が音をよく伝えるという罠。
LCLは現実には無いものなんだから(リリスから生成されたものだし)現実世界の
理屈で考えるよりあっちの世界の理屈で考えたほうがいいんでない?
そうじゃないとなんか柳田理○○みたいだよ。
ところで。
EOE後に人類は2人だけで他は還ってこない、て説を取る人達がいるが、
加持殺害のミサト犯人説並に見当外れって気がする。

キャラのセリフを追うだけで、テーマとか考えるとさらに
「それはねーだろ」としか思えないんだけど・・・どうなの?
アスカとシンジだけが還ってくる必然性はどこにもないと思います。
ただ、ストーリー展開上、最後に2人しかいないのは必然でしょう。

私は、ラストシーンで写された世界が写した部分(海岸とアスカとシンジ)
しか存在しない書き割りのような世界ではないか、と思っています。
そして、シンジもアスカもそれを了解しているのではないか、と。
他に生存者がいる可能性があると思っていたら、シンジはアスカの首を
しめないのではないでしょうか。

<電波/>人は理解しあうことはできないが、なれ合うことは出来る、
ということを全人類(アスカとシンジの2人)の普遍的な事実と
して描くには、あの世界に3人以上いてはいけないのです。</電波>
庵野監督は物語の中でテーマを示そうなんて気はさらさら無かったのでは。
むしろ、解った気になって出来合いの言葉で語られることに対して嫌悪感が
強くて、あのラストはそういうのに対する挑発的なものだったと思う。
劇中のセリフには他の人類の帰還の可能性を示唆する物がある。
ただし、監督は「ラストシーンはデビルマン」発言をしており、これだと
二人だけになってしまう。
>488
デビルマンてのはビジュアル的なイメージの問題じゃない?
人類が帰還しないなら、いくつかのセリフ、
特にレイの発言なんかは何だったの?となる。
本編中に、あれらのセリフが嘘や世迷言だったとする材料は見あたらない。

水面に人々が浮かび上がってくるようなシーンも、人類の帰還を示すもの以外ではないような。
ていうか他にどう取ればいいのか、少なくとも俺には思いつかない。

人類帰還説にはセリフや絵といった確定的な根拠があるわけで、
解釈は人それぞれ、という向きもあるが、
滅亡説は>>485の言うように勘違いとか事実誤認のレベルかと。

想像するに、EOEのごちゃごちゃで情報過多になってるところへラストシーンを見せられて、
印象で人類は2人だけだと思い込んだんじゃないかなあ。解釈は後付けで。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 18:41 ID:yRtWJI4p
誰か、実際にエヴァの世界に行って確かめてきてくれ
エヴァの世界に行っても、
加持ですらなかなか謎を解けない罠
>>491
ワロタ

「庵野はバカ。エヴァにテーマなんて無い。ヲタどもがわかった気になって喜んでるだけ」
とか言う奴って時々いるが、ピカソの絵に「俺でも描ける」とか言ってるのと一緒だよな(藁
>>492
すごくいい例え!!
>>489
レイやユイの言う通り、みんな戻ってこれるはずだったのに、
うまくいきかけけてたのが、最後にぽしゃったということでしょう。
シンジの涙はその無念の涙で。
なぜそうなったかは、結局シンジが何と戦わなけりゃいけなかった
のかって考えると、だいたい見えてくると思うけど。
>シンジの涙はその無念の涙
戻ってきて最初に出会った他人がこっ酷く拒絶されたアスカで、シンジは怖くなって発作的に首を絞めたんだと思う。
そこを、(真意は知らんが)優しく頬を撫でられ、正気に戻って後悔して泣いた、と考えていた。
絞めている時の表情が見えれば、もう少し推察しやすいんだろうけれど。
もちろん、他にヒトが帰って来ないことを悟って、「いっそ自分が」的な見方もできると思う。
>EOE後、人々は還ってくるか?
「自分をイメージできればみんな戻れる」みたいなセリフあったけど、
つまり20話のシンジみたいなことになるのかな?
他者と一体となった安穏とした世界から本当にそんな簡単に戻れるとは
思えないんだけど、、、つか、みんな一体となったならそこに「個」の
概念は存在しないから、自分をイメージしようにもその「主体」自体が
消えちゃってて不可能なんじゃないの?

>アスカの包帯
遅レスだけど、どっかであの包帯はアスカの心の傷のメタファーだと
読んだ覚えがあるよ。
>>496
他人と一体=安穏とした世界、とは言い切れないなじゃない?
心の壁がなくなって、いいものだけに触れられるわけじゃないとおもう。
嫌な物、受け付けない物とかに絶対どこかであたると思うんだけれど。
逆に、誰しも触れられたくないものだってあるはず。
>自分をイメージできればみんな戻れる
一から進化をやり直してもまた人類という種に辿り着く
って意味だと思ってたよ
>>498
TV版ではミサトは加持との情事をシンジに見られて
「いや!!こんなとこシンジ君に見せないで!!」と叫んでたしね。

EOEでは同じ場面がシンジの視点になってて、
「こんな事をしてるのがミサトさん…?」「そうよ。シンジ君の知らない私。
本当の事は結構痛みを伴うものよ…」となってる。

他人と一体になってるって事は、良い事も嫌な物も全部見せ合ってるって事なんだろうね
傷つけ合う自我も主体も残ったままなら「ひとつになった」とは言えないよね。
補完って結局何だったんだろ、、、?
体をなくしただけでは、自我は消えないはず。
初号機にとけこんだ時、その中にはユイがいてそれでもシンジの自我は残っていた。
思うに、レイとの騎上位シーン辺りが最後の選択だったんじゃないかな?

ATF=心の壁だとすると、ATFで干渉すれば壁を取り戻させる事も可能だと思う。
実際サルベージもそう言う方針の様だし。

リリスから出てきた初号機が翼(恐らくATFの)をひろげているけど、
あれでなんか人々の魂に干渉したのではないかと思っている。
503よいとまけ:02/09/29 12:18 ID:F22kJW0B
>>501
>補完って結局何だったんだろ、、、?

ゼーレの人類補完計画自体は、人類すべてを生命のスープ状態に戻す、
ただのジェノサイドだったわけで、心とか自我にかかわる部分は方便に過ぎないでしょう。
TV版ではそのへんのところがまだ曖昧で、補完はよきものであるという気配が、まだありました。
補完は悪である、と言い切りたいんだけど、方便である心や自我にかかわる部分を押し出してしまったので、
シンジ自身がそれを望んでいるかのような局面にいたって、どう解決すべきか迷いがあったように見ました。
劇場版ではまずゼーレの計画を悪とはっきりみなすことで、
本当はそれを望んでいるかもしれないシンジがどうやってその実現を止めるのか、
ということに焦点があわせられて、話が展開していきました。
補完がなされた世界、については心の悩みのない世界、という方便の要素を強調するむきもありますが、
個のない世界、すなわちすべての感情のない世界、すなわち死、というふうに理解する方がいい。
終盤のレイやカヲルとシンジ、ユイとシンジの場面みたいのが延々続く世界ではない。
あれは人を誘いこむ入り口に過ぎず、個人の確立と他人とのかかわりを拒否した世界には、
苦しみもないかわりに、喜びもありえない。
一口に言えば、補完とは母子関係への退行現象でしょう。
個人の生命をさかのぼれば、すべての欲求がただちに満たされる母子関係の世界があります。
しかしさらにさかのぼれば、個のない世界、喜びも苦しみも意識されない胎内の世界がある。

母との別離を通過したシンジが、現実世界にもどった時に隣に寝ているのはアスカ。
レイの幻を見たシンジがとる行動は、アスカの首を絞めること。
シンジはアスカに頬をなでられて、その優しさに涙を流します。
「あたしはあんたのママじゃないっつうの」
気持ち悪いと言うべきでしょう。
>>501は「ひとつになる」という事を「人類が一つの自我を持った単体のものになる」と
考えているようだね。(違ってたらスマソ)
補完計画がそれだったら、まさに完璧な融合といえる。

だけど、みんなとひとつになると言っても、個々の自我を無くすというわけではない。
自我と自我の間にあるATフィールドを取り払い、互いの心を全部見せ合うだけの話。
他人の恐怖を無くし、心の闇を補完するっていうのが補完計画だから。
>497
18禁なんてLVじゃありませんでした・・・
心に傷が残りますた
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ATフィールドをなくし

魂を黒き月(リリスのたまご)に集め

単体生物へ
黒き月は卵割してたしね。
あの続きはあったと思う。
昔 寄生獣って漫画でマスコットキャラが単体生物にされたことがあったけど、
あれの人間版みたいな感じなんじゃないの?
ただ、シンジは夢を終わらせることを望んだんだと。
「どこにも自分がない世界」で自分をイメージするという矛盾。
>>506
あれにも
「人間の魂を交換したら何が見えるか」
ってくだりがあったぬ。
「自分自身をイメージできれば……」というのは、あくまで形の問題で
ATフィールドが復活し、個体のLCLに分かれた後、そこから自分の形に
戻るのは各々がやらなければいけないことだってことでしょう。

ATフィールドを復活させるためには、たとえ傷つけあうことがわかって
いても他人の存在をシンジが望むことが必要だったはずなんだけど、
依然、LCLの海状態で復活していないっぽい。
アスカが怖くて首を締めたって説は俺は信じてないんだけど、もしそうだった
としたら、結局シンジにはそれは無理だったということになってしまう。
>>504
>自我と自我の間にあるATフィールドを取り払い、互いの心を全部見せ合う

それって地獄なんじゃ、、、?(汗
だからたぶりんだんなんだよ。
みんな鬱死して再起をあきらめ、集合意識とひとつになるのさ
age
EOEはアスカの戦闘シーンだけ面白かった。
アスカ危機一髪の所でシンジが颯爽と登場し、補完計画を潰し
ゼーレの陰謀を打ち砕き、ラスボス巨大ゲンドウと対決し
チルドレン勢揃い(トウジも)でゲンドウを倒すという展開になれば
最高だったのに。ああつまらねえ、もったいねえ。
>513
もしその展開だったらとっくに忘れ去られてると思うぞエヴァ
515513:02/09/30 22:55 ID:???
いや、あの作画レベルならどう転んでもアニメ史に残ったと思う。
折れ的にはこんなラストが良かった。

アダムと同化して巨大化したゲンドウ。アンチATフィールドを展開し、
補完計画を無理矢理発動させようとする。
対抗してATフィールドを全開にし、補完計画を水際で防止するエヴァ4機。
すでにシンクロ率は全機400%を越えている。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

アスカ「シンジィィィィィ!!早く行きなさいィィィィッ!!」
トウジ「ここはわし等が食いとめるさかい、クッ、お前はあのバケモノ頼むワ!!」
シンジ「で、でも!!一人でも抜けたらこのアンチATフィールドは防げないよ!!
    そうしたら、みんなは…世界は…!!」
アスカ「ヴァカァッ!!このあたしがいるのよ!!あたしを信じなさい!!
    あたしだって…あんたの事…信用してるんだからさぁぁぁ!!」
トウジ「わしかて1回命拾ったようなもんや!!根性見したるで!!」
レイ「碇くん。行くのよ。そしてお父さんと決着をつけるの。
   あなたと、あの人との過去にも…」
シンジ「…綾波…!!アスカ、トウジ!!わかった!!」
516513:02/09/30 22:56 ID:???
ゴウッ
初号機が離脱。巨大ゲンドウと対峙する。

ドドドドドドドドドドドドドドド

レイ・アスカ・トウジ「クッ…!!」
マヤ「零号機、弐号機、参号機のシンクロ率600%を突破!!」
青葉「このままではパイロットが個体維持をできません!!」
ミサト「シンジ君…!!」
冬月「父の野望が勝つか、息子の想いが勝つか…
   人類の未来は碇の息子に委ねられた…」

シンジ「父さんッ!!」
ゲンドウ「foooooo fuuuuuuu……シンジ…カ…」

巨大ゲンドウが巨大カヲルに変身する

カヲル「やあシンジ君。どうしたんだい。君は僕とひとつになりたくは
    ないのかい?戦いはもう止めよう…」
シンジ「!!カヲル…君ッ…!?」
カヲル「さあ、ATフィールドを収めて。僕達には不要な物なんだよ…」
シンジ「…カ、カヲル君…!!僕は…カヲル君と戦いたくないのに…!!
    もう殺したくないのに!!父さん!!何でこういう事をするんだ!!」
カヲル「もう戦わなくて良いんだよ…。そして、僕とひとつになろう…」
シンジ「クソッ…!!カヲル…君…!」
マヤ「初号機のATフィールドが中和されていきます!!それに応じて
   残り3機の負荷が増大!!危険です!!」
トウジ「ぐおおおおおおっ!!」
レイ「クウッ…!」
アスカ「クッ………な、に、やっ、ってんの、よ、バッカ、シ・ン・ジ!!!!!!
    目ェ覚ませェェェェェーーーーーーーーーッ!!」
シンジ「(ハッ)アスカ!?」
517513:02/09/30 22:58 ID:???
アスカの絶叫で我に帰るシンジ。ATフィールドを再び全開に。
その瞬間カヲルの幻影が消える。

シンジ「これは幻だ!!」
ゲンドウ「guuuu ruoooooooo」
シンジ「父さん!!また僕を騙したな!!よくもカヲル君を利用したな!!
    許さない!!僕は…僕は、父さんを倒す!!!!」
ユイ「シンジ」

シンジの横にユイが現れる。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

シンジ「!?母さん!?」
青葉「エヴァ全機のATフィールドが初号機に収束していきます!!」
日向「逆にアダムのアンチATフィールドを中和…!いや、侵食していきます!!」
リツコ「凄い数値だわ…これが人間の持つATフィールドの真の姿…     
     他人との絶対的な拒絶…心の壁…なのね。たとえ父親が相手でも…」
ゲンドウ「guuuu…………シン…ジ………fuuuuuu…」
ユイ「シンジが怖かったのね」
ゲンドウ「ユ………イ…………」
ユイ「近づいたらシンジを傷つける。だから…なのね」
ゲンドウ「fooo……スマナ…カッ…タナ………………………シンジ…」
シンジ「父…さん…!!」

初号機のATフィールドがアダムの体内にめり込んでいき、アダムが大爆発する。
かくしてゲンドウの、そしてゼーレの補完計画は失敗に終わった…
518513:02/09/30 22:59 ID:???
『I NEED YOU』

EOEのシンジの補完世界で使われていた、エヴァキャラ全員集合の絵
              



                                 終劇




あぁ疲れた。なに書いてんだ、折れ(藁
513おつかれ・・・
>>513

お前、このスレ史上最もキモイ。
すまん、600%で萎えた。つか何で零号機と参号機がありますか?
こういう時はさ、あんまりいじめないで素直に誘導すればいいんだよ

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1031338350/l50
524513:02/10/01 00:05 ID:???
なんだと!!悪かったな!!
酒飲んでちょいと良い気分でハイなんだよ!!
キモイだと!!うんキモイな!!>>515-518はあぼーん
さて、>>513の酒もさすがに抜けた頃だろう。

バーカ。厨はお古のワープロにでも暴走小説書いとけってんだ(w
526513:02/10/01 21:26 ID:???
>>525
で、あなたは型落ちのパソコンでありきたりの煽りですか?(藁

今見返してみると、>>515-518ってかなり名作だよな。
どうしよう、折れって天才かも。
527513:02/10/01 21:40 ID:???
と思ったけど良く見直したら恥ずかしくなってきた
俺酒が入るとヤバイわ
あぼーんしてくれ
528 :02/10/01 21:58 ID:???
513ワラタ
529本物の513:02/10/01 22:35 ID:???
>>527は騙り野郎。
>>517-518は名作ラスト案。
530本物の513:02/10/01 22:36 ID:???
間違えた。>>515-518ね。
531513 ◆bzx9FKd2 :02/10/01 22:37 ID:???
>>527まで俺
>>529は騙り
本物のって付けたら騙れるとでも思ってるの?
ウザイからトリップ付けるわ

今酔いが回ってるからまた書いちゃうかも
532513 ◆bzx9FKd2 :02/10/01 22:39 ID:???
って良く見たらメル欄でばれるし・・
出直してくる
533513 ◆U9zFnX7A :02/10/01 22:41 ID:???
>>531が騙り
先にトリップ付けたからって本物ってわけじゃない。
書けるものなら書いてみろ。騙り君(藁
534513 ◆U9zFnX7A :02/10/01 22:43 ID:???
>>532
こら!!自分から騙りだって認めるなよ!!面白かったのに。
535513 ◆IBuAcZTY :02/10/01 23:29 ID:???
何か偽者が・・・。
ここはみんなで513になるスレでつか?
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 23:59 ID:gaAjyh5R
これから劇場版エヴァを見ます。
偶然にも、まだエヴァ劇場版をなつかしむスレがあるとは!
1997年はほんと、エヴァ三昧の年でした。
なにせ、私はエヴァについて何も知らないままに、
エイヤッ!と映画館に入ってしまった男です。
謎だらけでしたが面白かったし、怖くもありました。
今はすべてが懐かしいです。
そこで唐突ですが、皆さんに教えて欲しいことがあるのです。

劇場版エヴァで実写の市街地が出てきますが、あそこはどこなのでしょうか?
東京の郊外らしいのですが。
電車が通っているシーンとか、実写と架空の第三新東京市のビル街を合成したシーンとか
綾波・アスカ・ミサトの巨大フィギュアがどこかの商店街に立っていたりするアレです。
あと、ネコが「手作りの店」とか書いてあるどこかの飲食店のファサードの上に
ちょこんと座っているのがありますが、一体どこなのでしょうか?
スレ主さんをはじめとしてどちらかわかる方、よろしくお願いします。
ちょっとマニアックな謎なので大変かもしれませんが。。。
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:36 ID:EqQlfnEA
>>503
よいとまけさん、あなたは最高です!
他人への恐怖から解放されるために、シンジがどういう選択をするか―
痛みや苦しみ、傷を負いながらも自我を確立するために他者と関わり合う道を探るか、
それとも自分を絶対に拒絶しない世界の住人となって母の体内へと回帰するかのごとく
退行現象へと引きこもって行くのか、その象徴として巨大化した綾波レイや
液体の中で身体が繋がっているシンジとレイが描かれていたわけですよね。
まさに、現代の人間関係の病理を、庵野監督を始めとしたスタッフの皆さんによって
エヴァという容れ物を借りることで表現し切った訳ですから。
よいとまけさんのお蔭で、やっとすっきりとエヴァを観られるかもしれないです。
長い長い迷路を、今、よいとまけさんの分析で抜けられたような気がしています。
エヴァは、20世紀後半の日本の精神的な閉塞や人間の窒息しそうな心理状況を語る上で、
一つの叩き台になるくらいに、今の若い世代の心理を捉えているように感じます。
>>538
エヴァ板ってお前みたいな痛いヤシ、よくいるんだよ(藁
ま、良かったな。これですっきりとエヴァ観られるね(激藁
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 11:33 ID:EqQlfnEA
>>539
エヴァは、煮詰めるとコミュニケーション不全の物語だと思います。
私もあなたも、視点は全く別かもしれませんが、エヴァによって
関わりが出来たわけですが、意見や感受性の違いも当然あります。
まさに、それをぶつけあえることからしかコミュニケーションは始まらない。
全てが受け入れられて、拒絶されない世界がないということを、
こうして掲示板によって実感しているわけですから。
でも、それでも人はどうしても人と関わり合いたいんですよ。
たとえ拒絶されても―――
解った気になって出来合いの言葉で語るってヤツですね。
542よいとまけ:02/10/02 12:32 ID:iO8nKEmX
>>538
めだった反応もないので、少々孤独を感じていました。
最近は「みなさんの「まごころを君に」の解釈教えて!」スレッドにカキコしています。
いい機会なので、自分なりに疑問と思っていたことも、考えてみています。
いくつか参考になるレス、情報があり、いちおうの結論として、

・アスカは補完されていない。
・人類は復活しない。

という答えを得ました。
他スレをみるとこうした意見は圧殺される傾向にあるようです。
上記スレッドの138から始めています。
圧殺というのは、少々被害者意識が強いと思われ。
ただ単に、その時スレを見た人達に受け入れてもらえなかっただけでそ。
>>542
俺も復活しないと思うよ。
シンジとアスカだけじゃ人口も増やせないし
2人は最後に残された悲惨な人類だと思う。
俺もあのラストから人類が復活する、ってのは楽観的だと思う。

あとアスカだけじゃなくてシンジも別に補完されたわけじゃないんじゃないの?
他人のいる世界を望んで補完を拒否して現実に戻ったわけだから。
「希望」として見守ってるレイやカヲルがいるから大丈夫、と楽観的解釈。
人類全滅バッドエンドだけは避けたいのが本音。
ラストをどう解釈するかは、観る人の性格的傾向によって変わるんじゃないかな。
つまり性格的に悲観的になりやすい人は、残ったのはアスカとシンジの
ふたりきりで人類はそのうち滅亡すると考えて、楽観的な性格の人は
あの後、自分をイメージできた人は戻ってきたんだと考えるんじゃないかと。
で、どちらも自分の思う結論になるように、後から色々理由付けや根拠を
引っ張ってくる。ちなみに俺はアスシンふたりきり派。
548よいとまけ:02/10/02 16:14 ID:r/0GZOU+
>>543
おっしゃる通り、圧殺は言い過ぎでしたね。
少数派意識が出ました。
>>544 >>545
同意します。
>>546
理解します。そういう解釈の余地も残したと思います。
>>547
これまたおっしゃる通り。
作品を語るというのは、裏返しに自分を語っているのに等しく、
恥かきなのでやめておいたほうがいいと基本的には思っています。

あまり作品世界に没入したコメントはしたくないですが、
その後、ということで言えば、衣食住が最大の問題になる状況で、
いつまでもケンカしてないだろあの二人は、と思っています。
見ようによっては人類史上もっともはた迷惑なカップル。
そだね。あまり語ると大恥こいて、今だから言えるスレのお世話になる事に(w
所詮アニメと距離を置いて、薄っぺらい主張は2ちゃんで発散するが一番。
レイが「自らの力で自分自身をイメージできれば誰もがヒトの形に戻れるわ」
って言ってるから、シンジとアスカ以外にも復活してるのでは?
>>542
>めだった反応もないので、少々孤独を感じていました。

反応するほどの内容がないから・・・。
つか、頑張って解釈してるのは伝わるけど、論理展開に穴が多すぎ。
真面目に反応してたら、突っ込みを入れまくることになって面倒。
だから反応しない。またはできない。
俺に伝わるのは、よいとまけて人が自分の思考に対してナルシスト的っつーか酔っちゃってることかな
>>550
ま、普通はそう考えるよな。
そのセリフが一番直接的だけど、人類が還ってくることを示唆するものは他にもあるし。
人類の帰還を否定するのは無理があるんだけどね・・・。

それでも人類絶滅説が存在するのは、劇中のセリフを嘘としてでも「俺解釈」を貫く人が
エヴァファンにはいるってことでしょう。
「ファンが素直に見てくれない」なんてスタッフが嘆いてたりもした。
解釈は人それぞれ、て言葉が免罪符になっちゃってるんだろうなあ。
何でも有り、て意味とは違うのに。
554よいとまけ:02/10/04 13:55 ID:6ynj5W1y
私はいわば帰還説から絶滅説に考えが変わったんです。
>>503はエヴァ板初カキコでしたが、その時点では漠然と帰還説の立場でした。

絶滅説 最終場面時点では人類はシンジとアスカだけ。
    他のエヴァキャラは帰ってこないが、
    種としての人類はのちのちの復活の可能性を否定しない。

帰還説 最終場面時点ではシンジとアスカだけにみえるが、
    他キャラもふくめて自己イメージを描けた人類がまもなく復活。
    シンジはまたみんなに会える。

準備台本 http://www.geocities.co.jp/HiTeens/4449/
 なども参考に作品を検討すると、どちらと言い切るにも説明不足、
もしくは反証が存在していると言える。
ゆえに失敗してるのか意図なのかというレベルに論議が移行してしまう。
これが結論が出せない理由でしょう。
>>553
>「ファンが素直に見てくれない」なんてスタッフが嘆いてたりもした。
スタッフって誰?下の人間だったら当てにならない。

とにかく庵のがはっきり言わないからこうなるのだ。
>>554
準備台本のリンク何か変だね。
TOPページとそこの記事のアドが同じ。
どうなってんだ?
アスカがシンジにひっぱられて帰還でも、自力で帰還でも、あれは
人類絶滅だったと思う。
シンジは依り代になったから別として、アスカは一般人なわけだ。
で、セカンドインパクト後の世界では、エヴァパイロットというのは
あっても、あのような境遇の人はいないわけではないと思う。
また、アスカが自己をイメージして戻ってきたなら、アスカ以上の人が
いるはずで彼らも戻っていないといけないはず。
結局は、理論的には戻ることができても、それ以上に補完世界は気持ちが
いいので戻る人がいないということだと思うよ
>アスカ以上の人がいるはず
アスカ以上の人がいないかもしれないし
>彼らも戻っていないといけないはず
あそこの砂浜以外の所に戻ってる人がいたかもしれないし
>補完世界は気持ちがいいので戻る人がいない
何億人もの人の中には戻る人はいるかもしれないし

どちらの意見もどうとでも言えるんだよなぁ。
>>558
第三東京だけで数万人ぐらいは人がいたはずなのに、
誰もいなかったというのはおかしい。
あの二人が1番早かったのかもしれないし、あそこは第三東京じゃなかったのかもしれないし。
まぁ、屁理屈レベルになってきちゃうけど。
綾波派かアスカ派かというぐらい、くだらない事です。
みんな同じ条件の中で、あの二人の中だけに戻ってこれる何かがあったって
言っちゃうと、そんなわけねーじゃんってことになるわけだけど、
あの二人は特別なポジションにいたわけでしょう。
むしろ、自分たちの傷つけ合いがもたらした悲惨な結果を見せつけられる事に
なったってことじゃないの。
被害者ではあるんだけど、被害者意識のままキレてたら、いつのまにか
加害者になってたって。
アスカってサードインパクト以前に死んだのに復活してるじゃん?
ってことはミサトやリツコ、加持も復活してるかもしれないってことにならない?
>>563
ミサトやリツコは復活するかもしれんが(補完に参加してるしね)
加持はサードインパクト発生のずっと前に死んでると思われますが。
(もし二十一話で死んでたらの話ね)

それで加持が復活するってんなら、人類生誕以来すべての死者に
復活の可能性があるってことになるんか? まあ極論だけどさ。
>>564
補完に参加するってどうゆうことですか?リツコもミサトも補完計画を潰そうと
してたのに?
>>563
アスカって死んだの?ほんとに?
>>559
第3新東京市はEOEの時点では既に壊滅しています。>零号機の自爆
その時点での市民の数はわかりません。(ただし、物語最初期から疎開が始まっています。) 
その上Airでは、戦自がN2兵器らしきものを投下したため、天井都市にあたる部分は無くなります。
だから、ネルフ職員以外の第3の市民があの場にいないというのは当然なのでは?
そもそも、もといた場所に復活する訳でもなさそうだし。
568よいとまけ:02/10/05 14:15 ID:NXVy2Eav
混乱を極めてますな。
個々の理解度が違っている時点で色々疑問が生じてきてしまうのを、
つきつめないと色んな説が生じてしまいます。
アスカは戦闘で死んでいない→溶けてもいない→シンジを拒絶→補完されてない。
溶けちゃった人はシンジが補完を拒否したことによって帰還する可能性あり→
 でもラストで墓標もあるし、二人以外の人はいないようだ→事実上絶滅では?
ラストの浜辺がどこなのか?→わからないがいずれにせよ二人が再会し得たのは作劇上のご都合では?
ほかの人がいないのは何故?→いないから。
というふうな思考の経路は間違いではないと思います。
溶けた人の中から帰還者がいるなら存在を示さないのがそもそも説明不足。
帰還説ではアスカの特権性を説明しきれない。
>>565
>補完に参加する
この意味がわからないなら、何度かTV二十五・二十六話とEOEを
観返しなさい、わかるまで。
>>568
んなこと言っても、あの砂浜で他の人出すのは無理アルだろ。
>>568
ラストにアスカ以外を出す意味が見出せない。

墓標にしたってその下に遺体があるわけでなし。
特にミサトに関してはシンジはその死をほぼ確信しているだろうしね。

>溶けた人の中から帰還者がいるなら存在を示さないのがそもそも説明不足。
帰還の直接描写はなくても、それを臭わせる演出はたくさんあると思う。
作中の言葉が信じるに値しないと言うのなら、それも構わないが。
>>568
アスカが一度も溶けてないというのなら、
左目の傷がとりあえず治ってるのは何故? 説明おねがいしまふ。
(見えるかどうかは別として血がでてない)

あと、全世界の人々(至近に死んだ者さえ)がリリスの発した
アンチATフィールドによって
無理矢理溶かされ(補完に参加させられ)たのに、
アスカだけが溶けずにすむ理屈がわからない。
「シンジを拒絶したから」なんて無理ありすぎ。世界中の人の中には
補完を拒絶したかった人も大勢いただろうし(青葉みたいに)、
具体的にシンジを知ってて「シンジと一体化? やだよそんなの」って
思う人もいたはず。
結局、アスカ溶けてない説もアスカの特権性を説明しきれません。
アスカは普通の人の代表なんだよ。
その普通の人がアスカしかいないということは、他に帰還者はいないと
判断するのは妥当だと思うけど。
まあ、全てが一つになった世界の心地よさから帰ってこようとは
思わないと考えるのが妥当だろ。
アスカの場合は、劇中のセリフの通りにシンジを拒絶したから、シンジより先に
帰還したが、そのシンジも帰還していたというのは皮肉な結果だね。
たくさんの人がいて、それが一斉に足並み揃えて自分を取り戻すとでも?
タイムラグがあってもおかしくないだろう。
シンジでさえ「これは違う」と感じたんじゃないの?>全てが一つになった世界
一斉にでなくても、一人もいないというのはおかしい
シンジ・アスカが最初なのはおかしくないのでは?
アスカに特殊性は無いよ。
シンジはただ他人のいる世界を望んだだけだから
何言ってんだ?
アスカは全他人の集合体だろ。
アスカがただの他人の代表だとして、その他の人が帰ってこない事とは関係ないでしょう。
それに、あの砂浜に帰ってくる必要だってない。

580よいとまけ:02/10/05 14:52 ID:NXVy2Eav
>>571
例えば、他の浜辺に打ち上げられた人、とかが映像にあれば納得するんです。
茫然自失として波打ち際に立つミサト、とか。
アスカを出す意味があって、そうした映像をもうける意味がなかったというならば、
ほかには誰もいませんというふうに理解すべきと思う。
みんなの復活はまだこれからなんだよと逃げをうたれたら何も言えませんが。
>>572
アスカの傷のぐあいは本人じゃないのでわかりません。
戦闘中の映像はショック効果をねらった要素もありそうだし。
あそこで死んだか?と思わせておいて、
ラスト近くまで生死保留で作業をすすめたという予想をしています。
溶けた映像さえいれなければ逆転できるというからくりです。
LCLにはじけなかった二人が最後に残ったんだよ、という理解の方が、
単純明快と思うんですけど、やっぱり人によって違いますね。
私の中では何の疑問もないんですが。
>>580
とりあえず、コテハンはやめとけ。荒れるもと。
どうしてもなら、レス番号くらいにすればよろし
アスカの特殊性と言うのはやはりエヴァに乗っていた事くらいでしょう。

アスカの傷が現実のものだとして、キョウコが指をくわえて見ているでしょうか?
アスカの傷が高いシンクロ率によるフィードバックによる物ならば、
ゼルエル戦のような事もあり得るのでは?
583572:02/10/05 16:51 ID:???
>>580
とりあえず回答をありがd
でも「物語内世界」の事象を解釈・推定している時に、
「演出だから」みたいな「物語の外の事情」を持ち出すのはかんべん。
そういうのを持ち出しちゃうと、例えば

・最後にシンジとアスカの二人しかいないのは何故?
 →庵野がデビルマンのラストになぞらえたからです。
・最後にシンジがアスカの首絞めたの何故?
 →あれは庵野の意図です。
・最後にアスカはなんで「気持ち悪い」って言ったの?
 →宮村がアドリブして、それに庵野がGOサイン出したからです。

……みたいな、ある意味正しいけどピンボケの答えになってしまうから。
だから
>戦闘中の映像はショック効果をねらった要素もありそうだし。
>あそこで死んだか?と思わせておいて、
>ラスト近くまで生死保留で作業をすすめたという予想をしています。
のような答えは適当でないと思いまぷ。
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:44 ID:2LQ6pgHO
>LCLにはじけなかった二人が最後に残ったんだよ、という理解の方が、単純明快
それを言うなら、
レイ:他人の存在を今一度望めば、再び、心の壁が、全ての人々を引き離すわ
これとかを信じる方がよっぽど単純明快では?
585よいとまけ:02/10/05 18:15 ID:NXVy2Eav
>>584
セリフを信じるか、映像を信じるかですね。
終盤のユイ、レイの科白は抽象的過ぎて、生命のスープ状態から、
そのうち種としての人類は復活するさ、という意味に解します。
またエヴァのセリフは真に受けちゃいかんという立場です。
私も最初は帰還説でアスカも復活したんだと思ってましたが、
どうも腑に落ちなかったので、色々検討したんです。
このスレッドと「みなさんの「まごころを君に」の解釈教えて!」
で私のログをたどれば経過がわかります。
納得する人は少なそうですけども。
年代によっても解釈は違ってしまうでしょうし。
586ボマー ◆MFXC3eZ5NI :02/10/05 18:20 ID:s/dZJtYZ
うんこ
ラストシーンはシンジの希望する世界が具現化したものであり、世界にはシンジとアスカしか存在していない。
シンジにとって、唯一存在してほしい他人はアスカだから(「みんな怖いんだ」「ぼくに優しくしてよ」)、
アスカの存在しか望まなかった。というのはどう?
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 18:47 ID:bud345bU
ONE MORE FINALの部分はおいといて。
ストーリー的には劇場版はTV版の表現を変えただけのものなので、
アスカが溶けてないはずはない。
>>587
みんなに会いたいって願ってるじゃん。
そんな分かり難いことはせんだろ。

というか今だ滅亡説を唱える奴の思考がよく分からんのだが。
>>589
ラストの雰囲気に飲まれちゃってるんだと思う。

荒廃した世界。赤い海。不気味な顔した巨大な綾波。
アスカを殺そうとするシンジ。「気持ち悪い」と言うアスカ。
そして終劇…

で、「ああ、世界は終ったんだ」と。
レイの台詞に
「再び他人の恐怖が始まるわ」
「自らの力で自分自身をイメージできれば誰もがヒトの形に戻れるわ」
なんてのもある。
特に2つ目のからすると、再び進化の過程うんぬんというのはずれている気がする。

592よいとまけ:02/10/05 19:36 ID:NXVy2Eav
アスカが破裂もしくは死んで溶けているショットがないことに、
すごく引っかかりました。
右腕まっぷたつの場面から、最終場面のあいだにアスカがどんな状況だったかを、
現実レベル(補完中の幻想レベルでなく)で説明するショットはひとつもない。
私も最初は帰還説でしたので、帰還説を推す理屈も理解していますが、
絶滅説は少なくとも黙殺されるほど無根拠ではないと思う。
他のヒトが帰還するかはアスカがどうこうよりも、
完全に「個」が消えているかだと思う。
レイの説明からすると、一つにくっ付いてはいるけど、
完全に一つになっている訳ではないと思うのだが。
シンジが他人の存在を望めば、心の壁が全ての人々を引き離し、
その後、それぞれが自分の形をイメージしてヒトの形に戻るって
ことでしょう。
レイの言葉は戻ってこれるとする根拠にはならないんじゃないの。
シンジ次第だってことを強調してるだけで。
それがよりによって、いきなり他人の存在を望まないような行動をするのは何故?
594の考えだと、後は個人任せじゃない。だったら帰ってくるヒトだっているだろ。
シンジだって違和感を感じたんだから、誰もが溶け合っているのを望むとは思えない。
首絞めたのだってそれこそ、シンジにしかわからないし。
>>595
なんでそうなるの。
まず個体に分かれなければ自分をイメージもできないってことですよ。
たぶん、LCL状態から戻ってこれる人とこれない人に別れるわけじゃなく、
みんな戻ってこれるか、みんな戻ってこれないかのどっちかだったと思う。
一体感もないままLCL状態なんて嫌すぎだから。
個体が先ではなくて、心が形を造りだしているようですよ。
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/06 02:25 ID:P9iOLi+K
具体的に、「サードインパクト」ってどの段階から(何が起こったところから)を
指すんでしょうか?
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/06 03:24 ID:0iZqI/y1
キモチワルイ
600アニメ黒歴史:02/10/06 03:38 ID:jpepX1CO
えーと。そこまでのめり込んでるてめぇーら。よっぽどSM好きなんだね
601とりあえず:02/10/06 03:55 ID:6PN/lJYa
庵野が悪い
602謎を解いてみろ:02/10/06 05:24 ID:???
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/06 12:37 ID:qZluRJXb
>>598
ロンギヌスの槍により、初号機コアのATフィールドが無効化され、
初号機とエヴァシリーズが、セフィロトの樹を描く配置でS2機関を臨界運転することで、
アンチATフィールドを共鳴させ、初号機コアのところでアンチATフィールドが臨界に達し、次元反転し、
衝撃破で全てが吹き飛び、黒き月が姿を現し、
初号機の魂の座であるところの、ガフの扉が開き、人々の心が溶けて一つになり始めて初号機に流入するあたりから。
サードインパクトを未然に防げなかった時点で終わってたって気がするなあ。
まあ、防がせる気もなかったんだろうけど。
>>590
アスカの「気持ち悪い」は、シンジの二十五話の冒頭の
「また、いつものように僕をバカにしてよ」
に応えたって意味だろ?
サードインパクトが起きなかったら、EVAは残るよね。
そうすると、シンジ達はEVAに縛られ続けられるわけで、それはそれで不幸だと思う。
シンジ達の子供も多分巻きこまれるだろうし。
新たに建造された場合、コアとチルドレンの対で被害者が発生するしね。
EVAをなくす為にはサードインパクトは必要だった、とも考えられるのではないかな?

物語内のレベルでも「エヴァを終わらせる」と言うならやっぱり必要だったのだと思う。
「世界」が終わったかはまた別問題だけど。
>>607
使徒が襲来しなくなったらエヴァに乗る必要はないだろ。
だいたい十四歳しかエヴァに乗れないはずだから、チルドレン達が縛られ続けられる
って事はないだろ。
誘導されますた。


サードインパクトって射程とかあるの?
全ての人間(動物?)があぼーんするの?
サードインパクトが起きても自分が戻りたいと思えば戻って来れるんですか?
>>609
とりあえず、このスレを初めから読んでみ。
サードインパクトについての議論がループしながら続いているから。
あと、劇中でのサードインパクトは全地球上で起こったようです。
>>608
14才しか乗れないと言うのは建前でないかな?
誕生日からするとアスカは13歳のハズだし、チルドレンとして選ばれたのはキョウコが死んだ頃だしね。
カヲルを同じに扱っていいかは疑問だけど、彼は15才では(少なくとも学年が一つ上)?
レイも14歳かどうかわからない。2004年のユイの死より前に生まれていたのだろうか?
だから、いつかは乗れなくなるだろうけど、「15歳になりました、もうEVAには乗れません」ということはないと思う。

使徒がいなくなってもEVA自体は利用価値があるだろうね。特にS2機関を搭載している機体は。

レイの実年齢は、10歳くらいなはず。
また、シンクロの意味を考えれば、母親に依存する心が残っていれば、
いつまでも乗れるはず
一人目が赤木ナオコに殺されたのが、2010年で見かけ上5歳くらいだから、
それから5年であーなるとは、すごい急成長だ。
10歳くらいなら、生理が無くても当たり前かな
つーかアスカ2000年生まれじゃないの
DVDの解説にはそう書いてあったけど
12月生まれだったら中2の間のほとんどは13歳だけど、アスカの場合分からんね、大卒だし。
知ってるサイトのデータでは2001生まれになってたよ。
最初に「14歳」とぶち上げちゃったのに、なまじ誕生日決めちゃったのがまずいのだろな。
ちなみにトウジも12月生まれだから下手すると13歳時点でチルドレンになってるかも。

と言うよりずっと前にチルドレンに選ばれて、
「14歳になって初めてシンクロできました」てのは考えにくいよなあ。
セカンドインパクトが起きた年に、生まれているっていうのが条件なのでは?
レイとカヲルは使徒だから・・・
>>616
もちろんレイとカヲルは除外するとしても、
セカンドインパクトが2000年9月、シンジが2001年6月6日生まれだから
全然生まれてませんよ。まあユイが受胎したばかりくらいか?
アスカに至っては、誕生年月日が2001年12月4日だとすると
セカンドインパクト時にはどこにも存在してませんな。

まあアスカが2000年12月4日生まれと解釈するなら、チルドレン候補とは
胎児として母の胎にいる時にセカンドインパクトによる
影響(具体的には知らん)を受け、シンクロに適した体もしくは魂に
なった人間である……という解釈なら成立するか?
トウジは12月26日生まれだったと思ったけど。
アスカと違って2000年生まれにする訳にはいかないんじゃない?
親子ならいいんじゃないかなー、と思ったが。どうか。
壱中2-A程度の選抜を経ると、後はコアが準備できればいいのかなと思う。
母親がいないっていうのが第一条件なんだろ?
リツコ曰く、すぐに準備できると言う3号機のコアは
トウジの母親が用意されていたのか、
ヤバ気な病状の妹なのかどっちなのだろう?
妹とシンクロは、シンクロシステムの意味からすると無理があると思う。
すでに、コアに母親の魂がインストールされた子供を集めたのが
壱中2-Aではないかとおもう。
>>620-623
エヴァの謎・疑問はここで聞け! −5−
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1028293321/301-400
の302以降に関連の過去ログがあります。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 23:28 ID:xh50RTXB
ていうか、やたら劇中で目が傷付くシーン(弐号機にロンギヌスの槍直撃
生命の樹がレイの額の目に突き刺さる、レイの片目をぶち破って出てくる初号機)
が多いのは何故?なんか嫌な思い出でもあるの?庵野は?
>625
「やたら」かどうかは置いといて・・・

それぞれが関連があるようで、意外とそこまでは意図していなかったようにも
思える。
>>626
そういえば包帯レイも眼帯してたよな。
初号機の目もサキエルにやられてなかったっけ?
629よいとまけ:02/10/11 13:01 ID:/3o4Ik0B
テレビシリーズにも目の表象はけっこうありますね。
使徒にも意味なさそうな目の文様がついてたり、
ゼーレの七つ目とか、オープニングの綾波レイの目とか。
劇場版でもサードインパクトの爆発とか、リリス=レイの目が一瞬で生成とか。
かなり意図的な使われ方とは思いますが、相関を見いだすのは難しい。
傷つけられることで見ている方に簡単に実感を生むことができる部位なので、
生々しさや痛みを感じさせたいという目論見は感じます。
転じて、壊れやすい、傷つきやすい心の象徴、と事後的に了承できる程度。
アスカが最後の砂浜で、綾波と同じ位置に眼帯をしていたのは
綾波の母性がアスカに補完された象徴だと思うのだが。どうだろうか?
>>630
深読みしすぎ。
でも、解釈は自由だから、それでもいいよ
>>630
実は左目(アスカ)と右目(レイ)となっていて、違っているという罠
アメリカ版のエヴァ劇場版DVD買った。英語の劇場版も意外と新鮮でいいね。
副音声に向こうの声優さん達が劇場版観ながらなんか話してるのが入ってんだけど
何言ってるかほとんどわかんなかった。英語ちゃんと勉強しときゃよかった…。
補完中、唯一想い人が迎えに来なかった
青葉シゲルさんは復活のメがありますか?
ネルフスタッフの中で一番帰ってきそうだね、シゲルさんは。LCLの海にはギターもないし。
根拠のない妄想だけど…
想い人がその場に居たマヤだったもんだから、頭から否定してマヤの姿にならなかったとかね。
俺は単純に、青葉さんには心を委ねられる相手がおらんのだなと思った。
そういう面じゃ、寂しい人だったんだなー、と。

そっから膨らまして、青葉さん主役の短編FF書こうかなとかも考えたよ。
レギュラーで一番影薄くて出番も少ないから、想像の余地が多くて面白そうだし。
ま、止めたんだけど。
たったあれっぽっちのサンプルの中で「レイが無理矢理」パターンが出てきたってのは、
補完が「誰もが望む物」ではないという事をあらわしてる気がする。
(相手役に適当な名付きさんが居なかったのがホントのとこかもしれないけれど)
「誰もが望む物」もなにも、望む人間の方が少ないんじゃないか?
日向さんだって、ミサトの姿はみたけどなんか強制的だったし。
マヤも、テンパってなかったら嫌がってたんじゃないかと。
青葉の例は、本来、拒絶不可能なものであることを示しときたかったって感じじゃないの。
ああ、それはあるかも。

時々「アスカは溶けてない」て説を唱えたりする人がいるけど、それはないだろと思うし。
青葉なんてムリヤリ溶かされてんじゃん、て。
劇場版の青葉ってカッコいいよな(最後以外)。
冷静に状況判断してるし、マヤに怒鳴ってるところとか。
つーか、アスカはサードインパクト前に死んでたじゃん。
なぜか最後に生き返っているけど
何度言わせる。死んでねー。
死んでたよ
あれだけグチャグチャにされりゃあ普通死ぬだろ。
つかアスカの生き死になんてどうでもいいじゃん。
シンジ含めみんないっぺん死んでんだからどっちでも変わらんよ。
俺はアスシン死んでない溶けてない派だもーんw
死んだとこが描写されている訳ではないんだよね。
 描写されてないだけで、補完計画に巻き込まれてる
 死んで、良く分からない力で蘇った
 弐号機のコアに溶けて、その後復活
とか色々考えられるけど、まあイイじゃん最後の時点で生きてるし。
俺はエントリープラグ内で死にかけてうんうんうなってたって思ってるけどね。
矛盾ないよ。
可能性0ではないけど、ちょっと微妙でない?
割れた腕がラストで動いてたりね。
何かしらで傷がある程度は治ってる気がする。(あるいは傷の方が現実ではないとかね)
アスカは溶けてない派の人に聞きたいことが。
その場合、
@なぜ補完計画を免れたの?
A溶けてないなら意識も混ざり合わないわけで、てことはシンジが補完中に感じたアスカの声は、
全てシンジが生み出した幻ってこと?
>>647
シンジも溶けてないの?
流石にそれは無理ないかい?
ミサトはサードインパクトが発動した時は死んでたんだっけ?
死んでたよ。
確実に。
>>651
エントリープラグのサバイバビリティ、アンチATフィールドに対する、
シェルター性能は無規定だが、ネルフの面々が溶けたと同時に(ここ大事)
シンジが溶けたと確実に言いうる場面がない。
アスカのエントリープラグが破壊されたとみていい場面がない、
またアスカ自身が破裂するあるいは溶けた場面がない。
20話復活時のシンジが裸であったことから、LCLからの復活者は裸なはずである。
みんな丁寧に服を残して溶けている、また復活を唱える人が、
アスカのプラグスーツの出現について、LCLを拡大解釈して理解しているのは、
キャラが復活して欲しい願望に理性を狂わされているようにしかみえない。
20話シンジのプラグスーツの出現とは設備等の面で差がありすぎる。
よくある、イメージしたら服まで再生するなんて理屈は幼稚。
補完中の幻想に登場するアスカはシンジが勝手に作り上げたものと言いうる。
見ればわかるがネルフのみなさん破裂の場面は、シンジがアスカの首を絞めたあと。
すなわちアスカ溶けたとみるなら彼女は溶ける前にシンジの幻想に出現している。
ちなみにミサトもそうだ。補完中のシンジの融和状態とLCLに溶けた状態は区別すべき。
シンジの状態に関してはすべて初号機からの逆流現象で説明つく。
みなさんLCLと補完計画に先入観持ちすぎ。それらがそもそも無規定的だということに、
もっと注意をはらうべきである。
劇エヴァを子細に検討すれば、上記の理解があながち無根拠でないと誰でもわかる。
エヴァに乗ってたふたりが、確実な溶けた場面も死んだ場面もなく、服も着たままであれば、
溶けても死んでもいないとみるのは、いちばん素直な見方と思う。
>シンジの状態に関してはすべて初号機からの逆流現象で説明つく

このへんがよく判らん。
どゆこと?
>シンジが溶けたと確実に言いうる場面がない
初号機は宇宙に飛んでいってますが、シンジは地球にいますよ。
どこかでプラグをイジェクトしたんでしょうかねぇ?
アスカとシンジが溶けてないとして、どこで包帯を調達したのでしょうか?
アスカは左手1本で自分に包帯を巻いたのでしょうか?
あるいはシンジがどこかにいたアスカを探し出し、治療をして、その上で首を絞めたのでしょうか?
LCLを材料にしてプラグスーツが生成されたという「前例」があるのだから、拡大解釈と言うほどでもない。
あのスーツはサルベージの影響で出来たのではなくて、モニター回復時には既に出現していたと思うが。
それを指して、リツコは「シンジの自我イメージが」スーツを作り出したと言っているし。
作品内で説明されたことは根拠にならないのかな?

あと台詞とはいえ、アスカもミサトも人が破裂した後も登場してるけれど。
劇中、エントリープラグ内のシンジ、というカットが最後にあるのは、
初号機がリリスの額に没入した直後「綾波、レイ?」セリフのときである。
ここまでは確かに溶けてないと言いうる。
その後実写場面→リリス首切り→LCLの海(最後の選択)と続く。
LCLの海はパーソナリティ喪失のぎりぎりのラインだ。
最後の選択の場面はネルフのメンバーが溶けた場面に相当していて、
アスカが溶けていればレイのかわりにアスカが登場するのがただしい。
またレイでなくアスカが登場していたら、シンジは日向やマヤのように、
あっさり溶けてしまっていたかもしれない。
あそこでレイを受け入れてはじめてシンジは溶けるのだろうとみても、
矛盾はない。

>>657は予想していた指摘だが、初号機がリリス左目から復活した時点で、
もうシンジは乗っていなかったとみるほかない。
リリスの頭とともに地上に落下、赤い海から浮上、とみるしかないのだが、
溶けた説でもプラグ内のシンジのLCLがいつ地上に?という疑問が起こる。
またユイとの別れ直前まで初号機内部にいたはず、という指摘も成り立つ。
「夢のスキマ」が流れるあの場面は、幻想から現実の赤い海へうまくつないでいるので、
これらのことはあまり気にならないが、解せない場面だ。

>>658については本スレッドにもリンクのある、準備台本ラストから、
エントリープラグから脱出したアスカが放浪→シンジが作ったアスカの墓標を蹴り倒す
→シンジがプラグから救急キットを持ってきて治療、という流れでも想像するほかない。
しかしご指摘の通り、首を絞める行為と矛盾な印象が生ずるので場面的にはカットされたと解する。
実際アスカが自分の墓標を蹴倒す場面はカットされている。
首を絞めることにこだわった結果、説明不足が生じたとみる。

ちなみに以上のように理解する場合の、最終場面の現実感と緊迫感には鬼気せまるものがある。
【解釈の是非ではなく鑑賞法のひとつとして】ご考慮いただければさいわいである。
また以上のような理解であれば【アスカが死なずにいたおかげで、シンジが救われた】
というなかなかいい結論もみちびける。長文恐縮。
>溶けた説でもプラグ内のシンジのLCLがいつ地上に?という疑問が起こる。

溶けたLCLが集まってLCLの海になるんだから、別に疑問じゃないよ
>アスカが溶けていればレイのかわりにアスカが登場するのがただしい。
>またレイでなくアスカが登場していたら、シンジは日向やマヤのように、
>あっさり溶けてしまっていたかもしれない。
は? なんで?
しかし、定期的に同じ議論が繰り返されてる
補完中のアスカやミサトが登場するシーンは、シンジのイメージだと思う。
あの、ディラックの海の時や初号機の中に取り込まれた時のように。
死んだ人が出てきているんだからさ。
最後の方のユイやレイは、補完に直接荷担しているから、本人だろうけど。
貞本版では、シンジが取り込まれた時は、ちゃんと学生服が残っている
それが何か?
TV版でプラグスーツが作り出されたことを消せるわけではないよ。
>補完中のアスカやミサトが登場するシーンは、シンジのイメージだと思う。

シンジの知らなかった面まで表れたりしてますが何か?
>>667
それだったら、初号機の中に取り込まれた時にも現れてる
>>667
ミサトが加持とアパートに篭もってるのを、シンジが見る所だよね?
確かにシンジのイメージでは説明つかないよな。
>668  シンジが知らないことということで
論理学的な基本として、議論がループするときは、前提をあやまっています。
大なたをふるったほうがわかりやすくなるんですけどねえ。
>劇中、エントリープラグ内のシンジ、というカットが最後にあるのは、
初号機がリリスの額に没入した直後「綾波、レイ?」セリフのときである。
ここまでは確かに溶けてないと言いうる。

これは訂正したほうがよかろうかと思います。
コンテではプラグ内とわかりますが、完成したフィルムではクローズ・アップすぎて、
わかりませんね。私の理解のおおすじは変わりませんが。
結局、同じ議論が繰り返されるのは、双方ともに相手を納得させるだけの
理論を構築できないからで、やっぱり最後は、各人がそれぞれ信じたい説を
信じるだけ。
まあ、それだけではストレスがたまるので、ここでストレス発散するわけだ。
正直、長文でデムパな匂いがして断言してる書きこみが原因だと思う
>>673
そうか?
いつも傍観してたけど、議論が互角だとは思えんのだが。
「人類絶滅」説と「アスカ(シンジも)は溶けてない」説はどうにも旗色が悪いぞ。
その手の説を唱える人達って、大抵は「こう考えても矛盾はない」とか言うんだけど、
実際は毎回のように矛盾点を指摘されてるじゃん。
そのくせ、相手方の説のおかしな点を指摘することはほとんどないし。(しても的外れだし)

俺の読んだ限りだと・・・
「人類帰還」「みんな溶けた」説が主流なんだけど、一部に異説を唱える人が現れる
→でも、こうも考えられますよ、と言うだけで、主流に反論するのでなくあくまで自説を説明する
→色々と変なところを指摘される→聞く耳持たないので話が終わらない→いつの間にか立ち消え
→繰り返し

なんかこんな感じ。
>>669
誰も反応しないのがびっくりですね。
件の場面ではミサトは死んでいるが、溶けてるかどうかまではわかってません。
またネルフメンバーが溶ける前であり(ここでミサト溶けたと確認)シンジがこの場面で溶けてたするなら、
ネルフのメンバーよりずいぶん先に溶けたことになります。
どう説明しますか?
なんでみ〜んなが同時に溶けなくちゃと思うのか不思議
そもそもシンジが補完計画のトリガーになったわけだしな。
>>675
いいじゃん。キミはキミで信じていればいいんだよ。

でも、反対意見が出てくると、我慢できないんだよね。
680675:02/10/16 17:24 ID:???
>679
えーと、俺は「どっちでもいいや別に」派ね。
だから傍観してたんだし。
>>677発言にびっくりなんすけど…
アンチATフィールドの臨界突破→個体生命のかたちを維持できず→LCL化
なのだから、少なくともシンジ以外は同時でしょう。
シンジが先としてもまだ溶けてないミサトのプライベートな場面を何故みれたのか?
という疑問が生じないのが信じられない。
>>676
ミサトの爛れた1週間を知っているのはミサト本人、加持、リツコ(あとリツコの手紙でナオコが知ってたかも)だけ。
自ずと出所は限られてくる。まさかこれもシンジのイメージという事はないでしょ。
そしてミサトの台詞
「そうよ、これも私。お互い溶け合う心が写し出す、シンジ君の知らない私。…」
683(-_-):02/10/16 20:07 ID:???
心を無にして見ればなんていい映画なんだって心のそこから思えてこないよね
>>682
まさか加持とかナオコとか言わないですよね?出所。
>>684
普通に考えれば、本人からだろ。
ただ、知り得ない物(それも事実)をシンジのイメージと言うのは無理があるでしょ。
>>685
ミサトは溶けてないのにどうやって知るんですか?
さっきからきいてますよ。
>>686
ミサトが爆発に巻きこまれたとき、レイが枕元に立ってますが?
>>687
あ…それは正直忘れてましたね。私の負けですね。
ただ補完計画の科学性を重視したい立場から、溶けた場面があるまでは、
溶けてないとみたいんですが。
シンジのデストルドーを刺激する精神操作としてミサトの痴態、電車の場面、
アスカとケンカ、があったとみればいいんで。
しかし意地になりすぎたようです。失礼しました。
>>レイが枕元に立ってますが?

なんかワロタ
>>687
死んだ人まで補完に組み込まれるという考えはどうかと。
もし、そうなら、いったいいつまでの時点の死人までさかのぼるんだよ。
それこそ、人類が生まれるまでか?
立ってるんだもんしょうがないじゃん。
爆発の時点で死んでるかは微妙なのだけどね。

>>690
確かにおっしゃる通りですが、ミサト、リツコ、ネルフ職員らなど、
LCLに溶けることのできた人間は対象になるとみるほかないと思います。
ホントは発動時点で生きてた人間だけ、な方が厳密なんですが。
SF考証的に甘いのは大目にみるしかない面が多々あります。
>>692
エヴァって、魂が重要なキーワードになっていて、それこそ体は魂の容れ物
みたいな感じで扱っているのに、死体が残っていれば補完に参加というのは
いかがなものかと。
でも、エヴァはゆるゆるの矛盾ありまくり設定だから、それもアリなのかな
>>693
エヴァでは魂が生命の本質ぽいからこそ、復活とか考えられるのでは?
それこそ、身体の死と同時に魂が駄目になるとは言われてないし。
ネルフや戦自はしょうがないとしても、
サードインパクトの爆発で死んだ人間はどうにかしないといけないからね。
>>694
だから、そうなるといったいいつまでの時点までさかのぼるのか
ということになるのさ。
まあ、レイの場合は体があれば死んでもOKらしいけど、
ということは、死体には魂は無いということだし。
まあ、エヴァで深く考察する意味はないかもしれないけどさ
>>696
庵野の思惑としてメインキャラは補完したいが、
展開上ミサト、リツコはどうしても先に死んじゃうので、
やべー…と思いつつ設定をちょっとゆるくした、て感じですかね。
劇場版コンテに血がLCLになる場面があって前から気になってて、
見てみたんですが、ガフの扉が開いた直後に残ってました。
ネルフ職員の死体から流れる血がLCLになり、廊下に溶けた死体がいっぱいある。
カット頭0.5秒くらいしか赤くないのでわかりにくいですが。
このカットをもって生体組織が生きていれば、死体でもアンチATフィールドの影響を受け、
LCL化すると解していいと思います。
作劇上早く死んでしまうミサトやリツコをフォローするためにもうけた場面とみていい。
よってミサトの痴態の場面は、補完される課程での融和状態とすればフライングです。

これに反駁するには死んでいたらもうあそこに出てきていいんだとか、
アバウトな解釈で我慢するしかない。
死に際にレイが立つのはそういう理解をしてよという意味に解釈。
ただそこまで言うとアスカが死んだと思われるときに、
何故レイなりレイが化けた母親なりがあらわれないのか?という疑問が生成。

いずれにせよミサトの痴態、アスカとシンジのケンカ、の二場面は、
補完中のシンジとの融和から生じたとみるには、厳密さが不足。
当該場面をエヴァシリーズによる精神操作とみるのは、かなり大なたをふるう感じだが、
シンジが「みんな死んじゃえ」と思わないと、臨界突破にいたらないのであれば、
ゼーレ側にそのくらいの準備があったろうことは想像されていい。
ぶっちゃけ、アスカのLCL化のシーンが無いのは、
最後までその生死を隠しておくためでしかないと思うのだが。

個人的には、精神操作とかがあったと考えてもいいと思うのだが、
それをもって、ミサトの痴態をシンジが見た理由とするには説得力が弱いと思うよ。
ネガティブなイメージが喚起されるのと、知りたく無い事実を見せられるのは違うはず。
>>698
>厳密さが不足

あなたの場合は、劇中の「見せ方」に厳密さを求めすぎ。

ついでに言えば、TV版ではミサト自身が例のシーンを、
「こんなところシンジ君に見せないで!」みたいな事を横で言ってる。
少なくとも製作側は、精神操作ではなく、
ミサトの記憶をシンジが見る場面、として描いてるはず。
>>699
おっしゃる通りと思います。
ただこのへんまで詰めてみて欲しいなあと思うだけで。
劇エヴァは設定とか物語が、ある目的のための材料にすぎないようなとこがあるので、
解釈はお好み次第でしょう。
私も、溶けたけど帰ってきました、みんなも帰ってきます、という甘さがSF的に冷徹さを欠くのが嫌、
というのが最大動機で考えてます。それは私の個人の嗜好です。
>>700
エヴァに関しては心理劇的な受容をするか、不完全ではあるがよりSF的受容をするかで、
解釈が変わるのはこの板をうろうろするとよくわかります。
心理劇的な受容をすればおっしゃることもごもっともです。

余談ですが「アルジャーノンに花束を」は最初は早川からSF小説として発売され、
SFファンに人気の高い作品でしたが、
著者のダニエル・キイスはその後多重人格ものの作家になり、
「アルジャーノン〜」も今ではむしろ心理劇的な受容がされています。
そこまで考えてのタイトルとは言いませんが面白い符合です。
なんか、謎解きしてくと、どんどんエヴァがSFとしてはダメ作品というのが
わかってくるなあ
議論しても議論しても結論が、でないんだよなあ。
折れの低レベルな脳ミソじゃついていけないよ。
めんどうなので、折れは人類は、生還してシンジとアスカは、くっついた
くらいの認識しかないよ。

ついでにラストの墓は、シンジが作ったものなの?折れは、てっきり綾波
あたりが、作ったのかと思ったよ。墓を作った後にアスカの隣に寝て、
その後、首を絞めるなんて不自然すぎ。
つーか、もともとSFとか物語としての完成度は全然気にしてないと思うなあ。
準備台本(本物かどうか知らんが)と実際の映画を比べても、
ゲンドウとゼーレの補完の違いの描写とかはどんどん省いちゃってるし。
善意に解釈すれば気にしてない、んですが改稿作業の課程で自分がわかることは、
見てる人もわかるだろうと無意識に思いこんでいったふしもあると思います。
墓標の場面は準備台本ではシンジがたてた、皆の名前があるがレイの名はない、
自分の墓標を蹴倒してアスカ登場、となっていて、
これならば少なくともシンジ自身は誰も帰ってこないと思っているとわかる。
それをコンテでは遠目に墓標がたってるだけで、しかし何故か一本が蹴倒されてるという指示がある。
完成フィルムではそのカットに加えて、これじゃなんだかわからんと思ったのか、
ミサトのクロスが棒きれに打ち付けてあるけど、
はっきりいって墓標に打ち付けてあるとはわからない。
下手なだけなんじゃないの?と思ったりします。
自分が下手なのを棚にあげて、理解してくれないとか(本人は言ってないかもしれませんが)
思っていて、だんまりをきめているならば、あまりほめられた態度とは言えない。
色々な矛盾が出てきましたが、「神に等しき存在となった」エヴァとシンジが(作者の)都合のいいように完結させてくれました。
あまり関係ないけど演劇みたいなもんだと思って見るといいかもしれない。
なんか劇場版のDVDのジャケを見てたらそんな気がしてきた。
芝居見たことない人には実感わかないかもしれないけど、
前衛系の劇団の舞台でちょっと金かかったやつの、
すごい仕掛けでびっくりさせれば理屈は抜きみたいな感じが劇エヴァに近い。
悲惨な目にあうキャラクターに対してもちょっと安心できるし。
劇中にも舞台セットみたいな場面あるし、そういう意識がないわけではないという気がするんだが。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 18:41 ID:Tqu3HT/5
大陸並にデカイ巨大アヤナミの額に生命の樹(+初号機)ごとシンジ突っ込んでから
LCLの海の海岸のシーンまで、劇中で時間はどれくらい流れていたんだろう。
もしかしたら数百万年後ということも考えられるわけだけど・・・
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/22 14:27 ID:lQP+E281
>>709
む。新説。
確かに時間はわかりませんな。
>709だと、
人類(他の生物もか)は数百万年溶けっぱなしになるのか…
急にSFになるなぁそれ。
あり得ないと言えない辺りが怖い。
ただラストシーンでは、電柱とかビルとか残ってたから、
それらが完全に腐食しないうちではあったんだろうな、と思う。
>>711
波や風による侵食はあっても、生命体が全滅してる(はず)ので、腐食は
あり得ないよ。
つか、つーことは食料なくなちゃったんだな、あの世界、、、
やっぱ人類が復活してもダメじゃん!
他の生物が溶けたとして、「全ての生物には復元する力がある」らしいので、帰ってくるのでは?
つーか、ヒトよりも他の生物の方が、戻ってくる率は遥かに高そうだが。
あと、保存食ぐらいあると思われ。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/22 20:49 ID:tG0BqI3w
人々の心は、LCLに溶けたのではなく、エヴァを箱舟として新たなる星へと旅立った・・・
・・・という考えがどうしても捨て切れないのですが・・・
ジャイアントインパクト という前例もあるのだし、それがリフレインされているのではないかと。
地球を捨てる理由は特に見当たらないけど、次のような歌詞と台詞が引っ掛かる。


  私に還りなさい 記憶をたどり 優しさと夢の水源へ
  もいちど星にひかれ 生まれるために 魂のルフラン


 人はこの星でしか生きられません。でも、エヴァは無限に生きられます。その中に宿る人の心とともに。
 たとえ、50億年たって、この地球も、月も、太陽さえなくしても残りますわ。
 たった一人でも生きていけたら。とても寂しいけど、生きていけるなら。
>>714
俺も初号機と一緒に光の十字架がたくさん飛んでったのが気になってる。
あれが魂に見えるのはそんなに突飛な連想じゃないし、
帰還するようなことはレイやユイが言ってるけど、地球上でとは言ってないし。
あれらの光の十字架もどこかの星に漂着してまた生まれ変わり、
初号機がそこでリリスのような役目をするんじゃないかとか夢想する。
あとついでに言うと、ラストの浜辺の海は100%LCLじゃない可能性のほうが大じゃない?
既存の海が干上がってなければ、海にLCLが溶けて赤いんだと思う方が自然だし。
>>715
それこそイデオンのラストまんまだね
>>714->>715を見て、なるほどと思いもう一度DVDを見返してみた。
確かに、光の十字架は、初号機と一緒に飛んでいっている。
その説もあながち的外れではないなあと感心しました。

でも、それだとなんで、「シンジとアスカだけが、地球に残ったのか」
という疑問が残るんだよなあ。
「再び他人の恐怖が始まるのよ・・・?」
「いいんだ、それでも」

というやり取りもあったし。
やっぱ地球上に戻るでしょ。
飛んでった光の十字架はリリスの血のリングに行ったのでは?と言ってみる。
シンジの騎上位のシーンも、背景からするとそこで行われたっぽいし。
しかし光の十字架よりも、
黒き月に集まっていった小っさな赤い粒の方がヒトの魂っぽい気がするのだが。
数とか大きさとか。
ゲンドウが初号樹に喰われた後、落ちた眼鏡を拾う綾波は何て言っているの?
最近またエヴァ熱急上昇してます。
久々に見た時に気が付いて質問したすた。
よろしくおながいします。
ゲンドウは、なぜ最後の時まで、計画を発動しなかったのかな?
だいたい、ゲンドウの計画では量産機は必要ないんだから、
カヲルを殲滅後すぐに実行すれば良かったのに
たすけてよ名無し・・ねぇ・・だれか僕を・・だれだか僕を助けて・・助けてよ・・助けてよ・・
・・僕をたすけてよーー!! ひとりにしないで!! 僕を見捨てないで!!
僕を殺さないでーー!!
>>715
それはその通りなんだがネタバラシをすると「2001年」でSFXを担当した
ダグラス・トランブルが監督した作品「ブレーンストーム」が直接の
ヒントだそうな。
死後の世界が記録されたテープを主人公が再生するクライマックス。
それと比較すると「イデオン」は、やはり「2001年」だな。
>720
俺も「魂」は黒き月に集まっていった赤い光の粒みたいなもんだと思う。
キールが補完されるとき、レイの笑い声と一緒に
溶けた身体から赤い光が出てきて上昇していったし。
で、黒き月が弾けてリリスが崩壊した後、魂の群れは地球を巡る軌道
(初号機が太陽から遠ざかるシーンで、地球にはなんか天王星みたいな
赤い環がかかっていますよね?)に集まって、
ラストシーン辺りでもえんえんとお空を回ってるんだと思ってますた…
あれってリリスから噴き出した血だったのか。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/24 15:12 ID:E+CaDhQx
なんだかんだ言っても、庵野の自己否定映画だな。
自己否定して、それで庵野は真人間になれたのか?
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
>>725
私はイデオンファンでもあるので、見てない人のために補足すると、
イデオンの輪廻は全宇宙の全知的生命体が対象、過去に死んだ人もふくむ。
エヴァは地球上の補完計画発動時点の全生物(多少のタイムラグあり)だね。
あとイデは人為的に発動できないが、補完計画は発動できる。
補完計画の対象は本当に全生物なのでしょうか?
根拠になりそうなのは、セカンドインパクト時に全ての生物が死滅したとかなんとかという台詞だけ?
>>729
青葉の「個体生命のかたちが維持できない」というセリフがありますね。
私にはすべての生物を想定しているようにきこえます。
結局、人類滅亡説と生還説のどちらが正しいのでしょうか?
>>731
正直、どちらでもいいよ。
たんに、シンジとアスカが仲良くなって終わり、にしてもいいし。

生還説は、いつでも生還することができると劇中に説明があるし、
滅亡説は、最後のシーンを見ると、他に生物がいるようには見えなし、
自分の意志で帰還できるとしても、それがいつになるかはわからない。
自分の好きな方を選べばいいよ
>>731
自分なりに考えてみることはお勧めします。
何度か見ているうちに新しく発見することも多いですし、
膨大な情報のうち重要なものとそうでないものをふりわけるだけでも、
かなり整理がつく感じがします。
ただ公開当時に流行だった宗教用語や他作品からの引用、に注目しすぎる解読法は、
無益だったなあというのは偽らざる実感です。
734731:02/10/25 14:06 ID:ZB9H2Fje
>他作品からの引用、に注目しすぎる解読法

例えば、「エヴァのラストは、デビルマンを参考にしたので、人類は滅亡した」
とかですか?
いや、私はデビルマン見たことないんですけどね・・・
>>731
解釈は人それぞれ、な部分もあるがそうでない部分もある。
ここは正解のある部分だと思う。
てわけで逃げはなしで答えると、還って来るでしょう。
でもやっぱ、まずは自分なりの答えを見つけるのが一番かと。
>>734
一例をあげればそうですね。
どのくらい参考にしたのかわからないなら、結局根拠にならないわけで。

でも私は絶滅説ですけどね。
エヴァ板では帰還説が主流みたいですが、年齢層にもよるような気がします。
>>736
年齢による考え方の違いか。
俺は24歳で帰還説。他どうよ?
俺は22で滅亡説。
あのまま、二人だけしか残らない方が
この作品の終わり方として美しいと思う。
27歳。俺も滅亡説。溶け合うのを否定できるのは
当事者のシンジとアスカだけだったと思う。
18歳と1日。
あれは実はまだ溶け合っている最中、もしくは完全に溶け合った世界なんじゃないかと。
まぁつまり滅亡説ですな。
741737:02/10/25 17:12 ID:???
滅亡説の方が主流じゃん!
俺は24で帰還派。
EoEのセリフの流れをみると、滅亡のつもりで作ってるとは思えん。
折れは、19歳で、帰還派
滅亡説は、LAS人の妄想か電波だと思うぞ。
>>743
>滅亡説は、LAS人の妄想か電波だと思うぞ。

それは違うだろ。
俺は23歳、滅亡説だがLASじゃないし。
それに最後のシーンにあった、みんなの墓のシーンはどう説明する?
あれは死、または溶け合い消滅してしまった事の象徴だと思うが。
22歳帰還説。
帰ってくる人は帰ってくる。
映像なんて演出の一言で片づけられる。
「象徴だと思う」とか言ってる時点で只の想像だろ。
はっきり言葉にして言質がある分、帰還を意図して作っているのは間違いない。
墓を作ったのはシンジ。(脚本に載ってる)
戻ってくる人間に対して墓は作らないだろ?
つまり、補完された人々はもう戻ってこないって事。

だからなんでミサトが戻ってこないと全員戻ってこないことになる訳?
大体、シンジはミサトが現実世界で氏んだものと思ってる。
補完計画はその後始まったんだから墓を作ってもおかしくない。
そんなの根拠にならん。
脚本(第2稿・社内検討用)より

○砂浜・波打ち際

    打ち寄せる波。
    満天の星空。巨大な十字型のオブジェと化している、エヴァシリーズ。(首は取れている)
    シンジの作った墓標。
    みんなの名前が書いてある。上から何度もグチャグチャと消した跡。
    ただし、綾波レイの名は無い。
    浜に横たわっているシンジ。
    の、右側に白い手を握っている。
シンジ 「もう、みんなには会えないんだよ」
シンジ 「そう思った方が、いいんだ」
シンジ 「まだ、生きてる、だから生きてくさ」



GAINAXの脚本にはこう書いてあるがどうよ?
>>747
ミサト以外の墓もあったじゃん。
>>748
そんなの信じるんなら

打ち寄せる波。
満天の星空。巨大な十字型のオブジェと化している、エヴァシリーズ。(首は取れている)
シンジの作った墓標。
みんなの名前が書いてある。ただし、綾波レイの名は無い。(カメラPAN)
アスカの墓標。
を、蹴り倒す、アスカの脚がIN。(プラグスーツで)


つまりアスカの墓も有るってことだろ?
でもアスカはちゃんと居る。
つまりシンジ自身理解してないんだよ。
ただ人が居ないんだって事で皆死んだものと思ってる。
シンジは主人公だが物語全体の理解者じゃないんだから、そのズレだろ?
>>748
>>750
その脚本は何処から入手したの?
あの作品のラストを主人公の勘違いで済ますのも凄いな。
25歳帰還説。てか絶対に。

>>742
>>745
禿同。
帰還しないと、映画の文法として明らかにおかしい。
大体、帰還しないのなら、あれらのセリフを何の為に入れたのか?

>>750
こっちも同意。
でも、あの後、海からぞろぞろと人々が上がってきたら激しく萎えるぞ。
>>751

http://www.geocities.co.jp/HiTeens/4449/

原典は公開時にドラゴンマガジンで数号にわたって分載されたものではないかと思うんですが、
持っていないので未確認です。
>>752
勘違いったって、墓だけでしょ。
それにアスカの墓があって、にも関わらずアスカが帰還してるのはホントだし。
しかもラストで重要なのはそこじゃないだろ。
レイやユイのセリフを全て嘘でした、とする方がよっぽど凄いぞ。

準備稿の一部描写を自己解釈したものが、実際の劇中で言われたセリフを覆すとなぜ思うんだか・・
>754
それはあなた個人の嗜好の問題だから諦めましょう
LCLの海辺じゃなくて、溶けた場所に復活するとしたら、
ラストシーンの時点で既に帰還してる人達がいるかも知れんぞ。
第三東京市は、補完計画発動の時点で生きてる人って少なかったから、
まだシンジとアスカの二人なのかも。

(以上はあくまで想像)
759737:02/10/25 19:56 ID:???
とりあえず年齢による違いは無いみたいだな。
つうか>>741の後、ぞろぞろ帰還派の反撃が始まってすげー。
こういう繰り返しの議論を定期的に行う事が、
意味無いようでいて実はEVA板を生き永らえさせてると思わんか?
>>760
まあね。
762760:02/10/25 20:05 ID:???
ちなみに中立派(というか見てるのが好き)な俺の意見として、
滅亡説派の方々は、
「帰還を示すセリフ・描写」を滅亡説の立場から説得力を持って説明したほうが、
準備稿がどーのよりはるかにいいんじゃないかと。
ただお互い、理解できないからといって妄想、電波あつかいはよくないですね。
絶滅説はおやじ解釈なのか?という私の懸念はただの被害妄想だったようです。
「自分をイメージできれば帰って来れる」みたいなセリフあったから素直に
考えれば帰って来るとは思うけど、、、自我のない動植物はどうやって
自分をイメージすればいいのだろう?
人間しかあそこから帰還できないとしたらやっぱり人類滅亡だ(w
食料は現存の保存食なんかでとても賄えるわけもないし、植物がいなきゃ酸素も
供給できない。
「人類」補完計画なので人類だけが補完されたのでしょう。
SFファンは絶滅説、アニメファンは帰還説って感じでは。
俺はSF・アニメファソで中立です。ちなみに22歳です。
どっちかなんて決められない。
>>766
結局そう思いますよ。
>>765問題についても>>729>>730のやりとりみたいな理解のほうが、
SFファンにはしっくりくるんです。
そこでもう理解の仕方に差が生じてしまう。
そういう感覚自体は否定されたくないなあと思います。肯定されなくてもね。
>>766
そうか?自分は当てはまってないな。
こうやって、また議論がループするわけだ。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/25 22:54 ID:UcGLx+za
水掛け論だな。
こういうのは心の中に秘めておいたほうがいいんじゃねぇ
これと言った答えは無さそう。
2001年なんかも公開当時は議論百出したそうで、
別に解釈がそろわにゃならん理由はない。
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/26 00:18 ID:7w4e920v
アスカの「あたしとやりたきゃ土下座してお願いしなさいよ」
というセリフは劇場公開時どこに入ったの?
>>773
最初の公開時だけ、その後からはカットされた。
775773じゃないが:02/10/27 00:46 ID:???
>>774
その後はカットされたから
「劇場公開時」にどこに入っていたのか知りたいんじゃないのかと。

俺も知らない・・・誰か教えて
ミサトの声 「そんなにつらかったら、もうやめてもいいのよ」
レイの声 「そんなにイヤだったら、もう逃げ出してもいいのよ」
    髪の毛で隠れているその乳首。(水彩画)
    女性の手が髪をどけ、乳首が露になる。(水彩画・中OLで)
    その乳首に触れようと近づいていくシンジの口唇。(客観と主観のディゾルブで)
女性たちの声 「楽になりたいんでしょ。安らぎを得たいんでしょ」
女性たちの声 「私と一つになりたいんでしょ。身体を重ねたいんでしょ」
アスカの声 「ほら、私としたけりゃ、お願いしなさいよ。いつもみたいに」

これだね。
>>776
そりゃ絵コンテ段階の話だろ。実際は違うセリフだったはず。
すれの流れと違って悪いんでつが・・・
漏れは、帰ってこようと思えばみんな帰ってこれるが、
実際にはあの二人しか帰ってこなかった説。
(ほかの香具師らがあとで帰ってくる可能性は否定しない)
32才。妻帯者。
ついでにシンジとアスカは溶けてない絶滅説な私は、
1stガンダム世代のSFファン。
キャラは綾波が好きなのでLASだと思われるのは非常に心外。
ほかの人々はお空のお星様になりますた、と素朴に理解。
>シンジとアスカは溶けてない絶滅説

これが一番ありえない解釈だと思うぞ。
>>778
それいい。
それ納得。
>>780
はいはい。
漏れは、生還説です。
「他人の存在を今一度望めば、再び、心の壁が、全ての人々を引き離すわ」
「自らの力で自分自身をイメージできれば誰もがヒトの形に戻れるわ」
のセリフから、素直に人類は、生還したと考えています。

というか、絶滅説にした場合なぜシンジとアスカだけが、生き残ったのかが分からない。
奴らが、他の人と違った点は、エヴァに乗っていたこと位しか思い浮かばない・・・。
>というか、絶滅説にした場合なぜシンジとアスカだけが、生き残ったのかが分からない。
奴らが、他の人と違った点は、エヴァに乗っていたこと位しか思い浮かばない・・・。

ちゃんとわかってるじゃん。
エヴァに乗ってたおかげで死なずに済んだ。簡潔明瞭。
785783:02/10/27 14:35 ID:???
>>784
いや、私は、以前までは絶滅説だったんです。エヴァという箱舟に乗っていたおかげで、
シンジとアスカは、生還することができた。という考えは、間違ってはいないと思う
のですが、結局シンジって、溶けてますよね。(綾波との騎上位シーンがその証拠)

だから、他のLCLに溶けた人達が、生還してもおかしくないと思うのですが。
それにエヴァに乗っていたおかげで、助かったという説は、深読みのしすぎに
思えてならないのです。

だから、素直に劇中のセリフに従ったほうが、信憑性が、高いと思うのですよ。
>奴らが、他の人と違った点は、エヴァに乗っていたこと位しか思い浮かばない・・・。

エヴァはATフィールドの発生・増幅装置とも考えられるから
アンチATフィールドに対抗できるかもしれん
>>785
俺は帰還派→絶滅派だから逆だね。
主人公がロボットに乗ってたおかげで生き残る、ってお約束レベルの展開で、
これを深読みと思う方が深読みに思えるよ。
たしかにそう理解していい場面が、アクション的にない→だから深読みという指摘は了解してるけど。
準備台本をみるとエントリープラグイジェクトの場面とか、
それが地上に落ちる場面とかが考慮されてるんだけど、
結果として残ってないのが痛い。
シンジとアスカのLCLはエントリープラグ内に残ってたから、
生還できたってんじゃダメなの?
他の人はもう混ざっちゃってるからダメっぽいとか。
まあ解釈例として。
>>786
俺もそれはあり得ると思う。
初号機の中でギリギリまで生きていたシンジの心を利用して、
すべてのヒトを無に返すという企てなんだから、
少なくとも初号機がアンチATフィールドの影響を受けるのは、
かなり遅かったとみていいよ。
>>787
>シンジとアスカのLCLはエントリープラグ内に残ってたから、
>生還できたってんじゃダメなの?

確かにその解釈で、納得できるのですが、それだとシンジと綾波の騎上位
シーンが、理解できないのです。LCLは、エントリープラグ内に残っている
なら、なんでエントリープラグじゃない場所で、シンジと綾波の騎上位シーン
になるのか?
それが、疑問なのです。

>>789
そのへんまでいくと感覚の差に帰してしまう気がするから、
合意を得るのは不可能っぽいけど、
俺はあの時点では初号機とリリスが一次的接触状態だったわけだから、
共感とか感情的な交流があることには疑問を感じない。
画面として溶け合ってるから、LCL状態でもう混沌としてるはず、という指摘は了解するけど。
対話が出来る以上、自我喪失には至っていないという見方もできると思ってるし。

あと生還説でもシンジとアスカだけが先、つうことには何か根拠がなくちゃいけないから、
プラグ内に保存説ってけっこう便利な理屈と思うが?
>>790
なるほど、納得できる解釈です。
以下はものすごく適当な意見ですが、結局結論は、貞本本に求めるしかないのでしょうか?
貞本先生、結論お願いします。
ここまでのまとめ

人類補完計画はシンジの自我を中心に全てが動いてる訳だから
シンジが還ってくるのは納得。
問題はシンジとアスカ以外の人間が戻ってこなかったのか?

1・とりあえず今は二人だけ、あの後還ってくる可能性はある。
2・もう還ってきてるが、あの場にいない。
3・二人はEVAに乗ってたから還ってこれた。
4・結局、二人以外、自我を取り戻せなかった。
5・あの二人しか帰還を望まなかったため、二人しか帰ってこなかった。
6・補完計画の解除失敗。みんな補完されてしまい戻ってこれない。
7・事の中心であるシンジがアスカ以外の他人の存在を望まなかったから。
8・理由なんて無い。演出上、二人しか残らない方が美しいと制作者が思ったから。

俺は8の様な気もする…。
庵野ならやりかねん。
またしてもループだ。
この話のレスって、ほとんど過去レスで一度は語られた内容ばかりで、
新しい話がないのに繰り返されるんだよね

>>792
8で正解なんだけど、それは禁句だよ
>>792
叩かれると思うが

9・そもそも二人は溶けてない。溶けた人の魂はユイに導かれて、宇宙へ旅立ちますた。

という人もいるってことで…。ヨシナニ
>>792
10・まだみんな溶けている

ってのもあった。これが最も過激な説。
>>795
それは凄いな。
あのラストはシンジの妄想?
>>792
11・てゆうか俺たちも溶けている

否定できません
>>797
それだ!
>>797
否定できん…
>>796
>>740で18歳のやつが言ってたの
>>800
発想が違うな、その18歳。
逆に実はあの二人だけが戻って来れなかったとか。
ラストはまだエヴァ(弐号機)の中の世界で。
>8・理由なんて無い。演出上、二人しか残らない方が美しいと制作者が思ったから。

人がひとりでは対立しようがない
また対立関係の究極のものは男女関係だ

だから、独りしかいない全肯定世界すなわち補完状態から
1歩前に出た対立関係を描写ことが必要とされよう

だから2人のみが残るのが作品としては優れているように思われる


逆にこうとも取れる
「こう終わったのだから、2人がどうなるかを観客は考えるだろうと」
考えた結果、様々な未来予想をする

そのことが監督の意図かもしれない
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/27 19:15 ID:cs5AdAPC
エヴァのコアは魂の座。
エヴァの中でエヴァとシンクロし過ぎて自我境界を失うか、
ロンギヌスの槍とアンチATフィールドでガフの扉が開かれ、
溶かされた魂がコアに流入すれば、エヴァの中で生きていける。

エヴァという依代 を失えば、魂は滅びるだろう。
『人の心はエヴァの中でなら生きていける。』というようなことをユイも言ってる。

エヴァの中で生きていたユイは、戻れると分かりながら敢えて戻らなかった。シンジは戻った。
シンジが溶けた時、もし、LCLが流出する時に戻れなかったなら、アウツでしょ。
ドサッ(バシャッ?)と音がしたのは、ギリギリセーフのタイミングでエントリープラグから落ちてきたから。
床にこぼれたLCLからは復活不可能。魂はそこに溶けているわけではない。
人類の肉体は溶けてLCL化したが、魂は、滅びたかエヴァに宿った。
人々が海の中から現れることだけはないと思う。
ところで前々から聞かれてるけど、
二人以外は帰ってこない派的には、
ユイやレイのセリフはどう取ってるの?
ユイやレイがいってるのは、ATフィールドが復活した後の話。
つーか、戻ってこれるチャンスが元々無かったとしたら、最後まで被害者意識からぬけられないでしょ。
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/27 19:37 ID:cs5AdAPC
宇宙へ旅立った・・・て説を提唱したのは私。
>>714 にあるとおり、ユイの台詞と魂のルフランの歌詞がその根拠。

つまり、『 もいちど星にひかれ 生まれるために 』 人々はエヴァに還った。

絶滅なのか、帰還なのかは自信がないが、件の 『魂のルフラン』 では、
『 心も体もくりかえす 』 『 奇跡は起こるよ 何度でも 』
と云っているので、 『帰還説』 を採りたい。

ただ、もしかするとこれは、単にユイが望んだビジョンに過ぎないのかもしれない。
『サードインパクトの無から、ヒトを救う箱船となるか。ヒトを滅ぼす悪魔となるのか。未来は碇の息子に委ねられたな。』
ということで結局、ユイの夢想した結末も、もしかしたらシンジが台無しにしてしまったのかも知れない。

で、『どっちにも取れるように』という意図で、わざと謎を残した結末を用意したのかも・・・
ただ、庵野氏の表現って、キューブリックの影響全開なので、やっぱり徹底的に BAD END かも・・・という疑いも晴れない。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/27 19:43 ID:z8An2HEk
>>805
何度も答えてるのに理解されないからねー。
ユイやレイはシンジに、またミサトに会える、アスカに会えるって確約したわけではないからね。
言葉としてまたミサトに会えるよ、とかいうわけではないならば、
あれらのセリフの解釈には幅があるだろうと、何度か言っている。
あと一般論として、自分を見失った人が、どうやって自己を取り戻すか、
ということを語ったセリフとも理解できる。

あとここからは私見だが、ユイの「心配ないわよ、すべての生命には〜」
というセリフは飛び立っていく光の十字架にかぶっている。
あそこを見て、ああみんなどこかへ行っちゃうんだなーと感じても、
無理はないと思うんだよな。
少なくとも頭から否定されるほど突飛じゃない。

ついでに言うとシンジが、またみんなに会いたい、と思って帰ったときには誰もいない、
というこの皮肉な結末が、悲しくていいのだと思う。
人生ってそんなもんよ。
>ユイやレイはシンジに、またミサトに会える、
>アスカに会えるって確約したわけではないからね。
>言葉としてまたミサトに会えるよ、とかいうわけではないならば、

いや、帰還派でも、ミサトまで帰ってくると思ってる人は少ないと思うが・・・
シンジとアスカ以外は、他の星にいったんだと思う。
アニメは見てないけど映画は見た。
それでも5分間動けない状態になったってことは
アニメ全部見たらもっとすごいことになっていたのか?
アニメは、前半は普通のロボットアニメとしても見れるけど、16話
あたりから、ドロドロとした展開になってくる。
そこがいいと言う人もいるし、ドロドロしててイヤだという人もいる。
私見だが折れは、後半のドロドロした感じがものすごく好きだ。
アニメ見てないなら全部見ることをおすすめします。おもしろいぞ。

参考までにテレ朝の名場面ベスト100に入ったシーンを書いときます。

14位、第6話「決戦、第3新東京市」綾波レイが、初めてシンジに微笑むシーン。
53位、第23話「涙」綾波レイが、自爆するシーン。
ああ、アスカ様もランキングに入って欲しかったなあ(泣)
>>187
「本当に、正直スマンカッタ」
>>187
「皇太子様が、あなたに興味をお持ちになりました。」
>>793
新しく見た人も想像以上にいるみたいなんで、ループは
構わないと思う。
エヴァ板ができた当初から、すでに語る事は全部語ったと
言われてたし。
>>816
同意。
あと俺はここに来て、ログを漁って初めて気づいたことも多いよ。
その後も細かいことで誰も言ってないことはけっこうあった。
他人の見方を知るのはいいことだと思う。
エヴァはそれだけ語る価値があるってことかな
>>818
それはちょっち違う
>>818
某スレから、コピペ。

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/12 21:35 ID:PKp7ykEv
なんら収束させる気も無く散りばめられた、それっぽい設定や伏線が
たくさんあるお話を、この板では「深みがある」と言うのですか?

こういう意見もあります。いや私は、「深みがある」と思いますがね。
エントリープラグ=子宮であり、黒き月=子宮であるなら
(シンジ、アスカの母の子宮) (人類全ての母リリスの子宮)
シンジ、アスカは母の子宮で一度溶けたが、母に「さよなら」で出産、再生した。
だから、アスカは生まれ直って母性を獲得した(母性の象徴であるリリスである
レイの包帯をしていた)
とすれば、他の人類は黒き月の破壊により再生は出来なかった。
で、最後に落ちる量産型と上る光の十字(魂)が描かれているので、
初号機=リリス(母)=ルシファー(父)に還って行き、どっかに行ちゃった。
と言う事は、補完の最後の最後で止めたシンジによって、
ゼーレの目論見、黒き月への原罪無き魂の帰還(補完も含む)も失敗。
ゲンドウの神への進化もシンジが神になちゃって失敗。
唯一、ユイの永遠に生きるのだけ成功。
そして、新創世記ネオ・ジェネシスが始まりシンジはネオ・アダムになり
アスカはネオ・エヴァになってシンジは神話になる。(歌詞の通りだね)
他人の恐怖を望んだシンジが、逆にアスカ以外を地球上から消してしまったことになる。
そのことに気が付いたシンジが、落ち込むとレイが姿を現しデストルドーが炸裂する。
結果、デストルドーが他者であるアスカに向かい首を絞める。(なんどもシンジはやっている)
しかし、アスカがシンジの頬を撫でてシンジを初めて受け入れる。(アスカに備わった母性のため)
最後の言葉「気持ち悪い」も最初のシーン「答えてよアスカ〜何時ものように僕を馬鹿にして〜」
に答えたものでこれもアスカがシンジを認めたことです。
何を書いてるのか分からなくなったのでこれまでにします。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/29 23:12 ID:sM9IZ3jo
なんか、久々に見たらあんまり面白くなかった。
ぐだぐだといいわけ並べられて開き直ってる感じがした。
折れは、30回くらいみたけどいまだに面白い。
>>821
>他人の恐怖を望んだシンジが、逆にアスカ以外を地球上から消してしまったことになる。
本当にそうなのでしょうか?人類滅亡説は、納得できるのですが、
すべての人々が人の形に戻れると明言しているので、俺は生還説です。

深読みするより、劇中のセリフにしたがった方が、折れ的には信頼できる・・・。
>深読みするより、劇中のセリフにしたがった方が、折れ的には信頼できる・・・。

俺もそうだなあ。
こうこうこのように考えれば矛盾はありません、て言われても、なんだかねという感じ。
あってもいいとは思うけどね。滅亡説も。

そういや、昔読んだLASのギャグコメディFFで、
アスカの言動を全てシンジへの恋愛感情ゆえのものと裏読みしまくるのがあったよ。
セリフの意味も色々と解釈しまくって。
あれも、ムチャな理屈だったけど「矛盾」はなかったな・・・。
>とすれば、他の人類は黒き月の破壊により再生は出来なかった。
>他人の恐怖を望んだシンジが、逆にアスカ以外を地球上から消してしまった

この二つはどうかね?
まず漏れには、黒き月が破壊されたからこそ、他の人達の魂が解放されたと見えた。
破壊されなかったらシンジ達も含めたみんなの魂はずっとあのまんまで。
それにシンジは傷けあうとしても、分かり合えるかもしれないという希望を
持ったからこそ戻ってきたんであって、自分を傷つける人を求めたワケじゃないでしょ。
826821:02/10/30 02:02 ID:???
>>823
そうですね、生還説、滅亡説として考えるのならどうなんでしょうか。
ただ、先程のに補足と訂正しますと、全人類が溶けた時に赤い光の粒が出ましたよね
これを魂とすると黒き月に還って行きガフの部屋で一つになる、これがゼーレの補完計画でした。
しかし、シンジが「これは違う」と否定したので黒き月は破壊され赤い光の粒は地上に再度戻ってしまう
光の十字が人々のパーソナリティとするとそれは初号機と一緒に宇宙に出て行った。
残されたものは新たなガフの部屋でもある赤い地球と赤い光の魂。
そして、生まれるために必要なものは、新たなリリスであり新たなエヴァであるアスカ、更に言えば
アスカの子宮ではないでしょうか。
これならば、人々(魂)が望んだ時に人の形に戻る、と言うレイの言葉にも矛盾しません。
だとすれば、人類は滅亡したのではなく、再生の時を待っているのではないのでしょうか?
生命のスープから人がわいて出てくるよりも、贖罪を受けた人々の新たなる再生(出産)
により人類の歴史は続いて行きシンジ(神児)は、文字通り神の子として神話になるのではないでしょうか。
>>821
「もう一度会いたいと思った、その気持ちは本当だから」
とシンジが言った時全員集合写真が出てきてるんだよね。このことからも
>他人の恐怖を望んだシンジが、逆にアスカ以外を地球上から消してしまったことになる。
これはないでしょう。

>>826
赤い粒が魂で、光の十字架がパーソナリティってどう違うんでしょうか。
光の十字架が地上に満ちていった時って、赤い粒が黒き月に集まっていった時ですよね。
その事から考えて、光の十字架は死の象徴だと思ってたんだけど。
赤い粒=魂が地上に戻った事で、地上には生命が戻り、
光の十字架は飛び去っていった=「死」は消え去ったと考えています。
光の十字架が死の象徴ってのはつまりあれが墓のイメージっつーことだな。
みんな「黒き月」から戻ってきたんだとすれば墓はもういらんからな。
あと誰がいってたか忘れたけど、初号機と一緒にって事もないと思う。
初号機が宇宙へ飛び去っていくシーンでは「たった一人でも生きていけたなら」
というユイのモノローグが入っているから。
829821:02/10/30 03:01 ID:???
>>827
赤い光の粒=魂
魂は輪廻していたかは不明だが、人類はリリスの黒き月にあるガフの部屋(リリス本体)
より生まれ出ていた。
それに対して、使徒はアダムの白き月にあるガフの部屋より生まれ出ていた。
しかし、セカンドインパクト時のガフの部屋の熱処理においてアダムのガフの部屋は失われた
(だから、カヲルはセカンドインパクトの日に生まれた、最後の使徒になった)
赤い粒=魂とパーソナリティ=心は、別のものになる(心は後天的に変わって行く)
だから、魂がないと人も使徒も生まれる事は出来ず、使徒は人に未来を託して絶滅した。
新創世記においてアスカは、本来の姿のアダム(シンジ)の嫁としてエヴァになった。
そして2人は、原罪の無い祝福された子供を造る。(この子供の魂が新しいガフの部屋からくる)
これが人類の再生となる。だから、完全な状態へと輪廻する。
逆に、旧創世記における人類はリリスとルシファ(悪魔)の子供であるから間違っていた。

あっいかん、また何を書いているのか分からなくなってきた。

そうだ、光の十字=パーソナリティ=心は宇宙に消えても、魂が残っているので
映画の最後の場面は、やはり新たなる再生、出産の時を待っているのではないかな。
830821:02/10/30 04:03 ID:???
もう一個、補足すると
人は再生する時、必ず母親より再生されています。
以前、シンジが初めて溶けた時も初号機のコアより再生されています。
そして、ユイは自分でも望んだのでしょうが再生されませんでした。(母はまだいない)
であるのなら、アスカは2号機のコアより再生されたのでしょう。
シンジがサードインパクトを起こした時に、レイ=リリスは止めるのですが(その手は何のために…)、
耳を貸さなかったシンジは「みんな死んじゃえ」と望みます。
この瞬間、神のシンジのデストルドーが極限化されアンチATフィールドにより補完(魂の
黒き月への回帰)が始まってしまいます。
このまま進めば、人々の魂は原初に戻り一つになったのでしょう。(本来、生命はそれぞれ
一つしかなかったが、禁断の果実である知恵の実を食べた人は呪われてしまい死と出産を宿命
ずけらてしまった)
ゼーレの目指していた「初めと終わりは同じ…」と言う補完が完成します。
しかし、この時も個人のパーソナリティ=心は無視されています。
逆に考えるとシンジが望んだ瞬間にパーソナリティや個性は消える運命しかなかったのです。
魂は残りますが、結果次第で一つ(独り)になるのか、多数(他人)が残るのかしかありませんでした。
シンジは他人を最後の段階で望みます。
しかし、最早、他人の心は消え去り、それを起こしたのが自分と自覚します。
「何度も繰り返されるんだ」と言うシンジの言葉の通り最後は自分に裏切られました。
そして、繰り返されるデストルドー=死にたいと言う気持ちは、シンジには死よりも怖い他人の
裏切り(見捨てられるかもしれない恐怖)に向かいます。
結果、シンジはアスカの首を絞めてしまいます。
しかし、そこにいたアスカは以前のアスカではなく、新たな人類の母としての母性を
兼ね備えた新たなエヴァとしてのアスカでした。
アスカは、シンジに対しても母性を発揮して頬を撫でシンジをアダムとして受け入れるのです。

と考えていくと、やはりこの物語はハッピーエンドではないでしょうか?
何故なら、生きることは変化するということであり、物語中に出てきたアポトーシス(細胞の自己死)
も生きるための手段に過ぎないのですから、パーソナリティの死も再生のきっかけと考えれます。
パーソナリティ=心が飛んで行っちゃったんなら、
「自分自身をイメージできれば誰もが人の形を取り戻せる」
てのは無理な話にならないか?イメージできんし。
それに、赤い玉に比べて十字架は数が少なすぎ。

あと、シンジとアスカしかいないんじゃ、どっちにしろ劣勢遺伝で人類絶滅。
まあ仮に人類が増えていくとしても、ペースが・・・。
「自分自身をイメージ」できてもその状態のままで、
新たに生まれるまでにはえらい順番待ちをくらうのでは。
自分をイメージしたまま、生まれるまでに数百年とか。それはちょっと変かと。
「他人の存在を今一度望めば、再び心の壁が全ての人々を引き離すわ」
というセリフからも、あとはイメージできれば復活、だと思う。

もっと言おう。
「再び、他人の恐怖が始まるのよ」「いいんだ、それでも」とある。
奥さんと子孫だけの世界で、他人の恐怖ってのも・・・(そりゃ他人ではあるが)。
再び大勢の他人の中、社会の中で生きる事をシンジが決意したのだと考えたいのだけど。
追加。
心の壁(=ATフィールド)が全ての人々を引き離す。とのセリフ。
つまり失ってないです。心=パーソナリティ。
補完計画のせいで一つに集められてる状態から、再びバラバラになるだけで。
>新創世記においてアスカは、本来の姿のアダム(シンジ)の嫁としてエヴァになった。
>そして2人は、原罪の無い祝福された子供を造る。(この子供の魂が新しいガフの部屋からくる)

ええっっ??(゜Д゜) ストレートな表現なんでとてーもビックリした。
とてもエヴァというアニメの前半からは、想像もできない展開だ。
どうも論議全体で気になるのは、
〜とすれば、〜となる、という仮定を前提にしたまま結論が導かれてること。
そういう論旨展開では説得力を持たないという指摘がまずできてしまう。
結果として、同意というより、共感を求めてるだけと言い得る。
これはエヴァの作品の性質上、仕方ないのかもしれないが。

あと、それぞれに訊きたいのは、シンジが決断や行動をしなければならない時は、
他のキャラ(ミサト、加持など)がほぼ必ず最もらしいことを言ってそれを促している。
しかしそのたびにシンジが現実の辛さを思い知らされて、
状況が悪化してしまうという、これまでの展開を、どのように受け止めているのだろう。
何となく誰かと話せば、何か道がひらけるような気がするが、そんなのは実はあまり意味がなくて、
現実は想像を越えて遙にきびしい。
私はエヴァはこういうことも言ってきたと思っているので、
劇場版でユイやレイに促され、地上に帰還を果たしたシンジに、
思った通りの世界が待っていなかったことには、エヴァ的展開としては疑問の余地がない。
みんなに会いたくて戻ったが、誰もいなかった。
シンジがいちばん顔をあわせづらいアスカしかいなかった。
アスカとすらうまくやれないお前に、再会を望む権利などないよ、
お前はそのくらいの苦しみを受けるべきことをやった。
自分の弱さから他者を否定し、結果人々を死にいたらしめた。
もうお前が苦しまないで誰かがお前に笑いかけることなどないよ。
劇場版のメッセージとしてはこんなこともあると思う。
少なくともあのラストでシンジが成長したとかしないとか、
そういう甘いレベルの話とはとうてい思えないが。
>>834
ミサトや加持に促された時と、レイ・ユイとの会話では、明らかに性質が異なると思います。
ミサト・加持のは、叱咤、励ましですよね。
彼らは決断しなさい、立ち向かいなさい、と言ってるわけで、
その結果に言及したり、責任を持ってたりしてるわけではない。

対して補完のシーンでは、まずシンジが促されて決意したのではない、という点が違う。
「でも、これは違う」と自分から言い出したんです。
で、次に、こっちが重要なんですが、レイ・ユイのセリフは、
シンジの行動を促してるのでなく、シンジが決意した後に、
その行動が引き起こす現象の結果についての説明だってことです。
「他人の存在を今一度望めば、再び心の壁が全ての人々を引き離すわ」とかまさにそう。

あくまで例え話ですが、70点で合格のテストがあるとします。
「頑張りなさい」「自分で勉強するしかないのよ」と言ってるのがミサト達。
もちろん、シンジは頑張っても、70点以上を取れるとは限りません。
ここで、シンジが「僕は70点を越えます」と言ったとします。
「70点以上なら合格だから、進級できるわよ」と説明してるのが、レイ達です。
これが嘘になったら、それはもうサギですよ。
836835:02/10/30 14:50 ID:???
急ぎで書いたためか、所々文章がおかしいですな。
ご容赦を。
>>835
おおむね理解しました。
絶滅説の私としては、帰還説の方々に、
じゃユイやレイは嘘ついたんか?あれを嘘としてまで言い張るか?
と詰め寄られることがしばしばですが、
絶滅説は絶滅説なりに、あれらの言葉を、
人がいかに自己を取り戻すか?とか生命はいかに蘇るのか?
というレベルで十分理解していて、しかもいい言葉だと感じている。
だからこそ逆にシンジ個人のレベルでどうこうという理解にとどめたくないという気分があります。
スケールのでかい言葉と思っていたいと言えば通じるでしょうか。
少なくとも嘘としてまで、主張したいというのは誤解である点、ご理解ください。
838821:02/10/30 17:02 ID:???
>>831
>パーソナリティ=心が飛んで行っちゃったんなら、
>「自分自身をイメージできれば誰もが人の形を取り戻せる」
>てのは無理な話にならないか?イメージできんし。
>それに、赤い玉に比べて十字架は数が少なすぎ。

この物語において、心(パーソナリティ)と魂は、どちらが主であり従であるかが関係します。
人の魂は、リリスのガフの部屋よりその意思を持ち人に宿り誕生します。
人の心は、その人の成長の過程においてつくられていきます。
魂が望めば人が誕生し、心が形つくられる。これは、使徒の誕生の過程と同じだと思う。
使徒は、人が中心の木(生命の木)にたどり着くのを阻止するため、と言う意思を持って誕生しました。
人もリリンと言う使徒なのですから、誕生に魂の意思が関わっていると思います。
だからこそ、人の形をイメージするのことは、心だけではないのです。

>あと、シンジとアスカしかいないんじゃ、どっちにしろ劣勢遺伝で人類絶滅。
>まあ仮に人類が増えていくとしても、ペースが・・・

この物語は、進化論で書かれていることより、創世記から始まる世界観で書かれています。
旧約聖書の創世記(ジェネシス)は、アダムが祝福された神の子として生まれます。
そして、この物語の副題はネオ・ジェネシス(新世紀=新創世記)です。
新しい神話における、新しい神の子としてシンジ(神児)がアダムになったのです。
しかし、贖罪されても結局のところ人は、生命の木を手に入れることが出来ませんでした。
(ゼーレの補完計画=原初に戻り一つになる、ゲンドウの補完計画=神への進化、の失敗のため)
だから、人は個体としての永遠の生命はありません。死と出産から逃れられなくなったのです。
であるから、ジェネシスとネオ・ジェネシスは繰り返しに過ぎないのかもしれません。

839名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/30 18:04 ID:orxiSdq7
ユダヤ教ってややっこしいよな・・。
もちょっと分かりやすくしてりゃ良かったのにイスラエルの方々。

まぁそれは置いといて。疑問点2つ。お答えしていただければありがたいです。

量産型エヴァは何故アスカに倒されても復活したんだろう。
コアぶっ潰れたハズなのに。
・・S2機関はコアも再生できるの?

>「みんなのATフィールドが消えていく」
>「分かったわATフィールドの意味が!!」
>「お前の身体を保てなくなる。」
>「アイチATフィールドか。」
結局ATフィールドって何だったの?
始めはただのバリアと思ってたのですがどうやらそうでは無いようで・・。
>>838
>この物語において、心(パーソナリティ)と魂は、どちらが主であり従であるかが関係します。

これってあなたが主張してるだけで、本編のどこにもそんな話はないんだけど。
光の十字架がパーソナリティという解釈も含めてね。

>だからこそ、人の形をイメージするのことは、心だけではないのです

こちらに至っては、本編に出てきた説明を否定してるし。

悪いけど、シンジとアスカをくっつけたいという結論が先にあって
それを無理矢理こじつけようとしているようにしか見えないよ。
841821:02/10/30 18:57 ID:???
>>839
>量産型エヴァは何故アスカに倒されても復活したんだろう。
>コアぶっ潰れたハズなのに。
>・・S2機関はコアも再生できるの?

う〜ん、よく分からないが仮定します。
ゼロ号機のコアに入っていたものは、多分もう一つのレイじゃないのでしょうか。
相互テストの時、シンジはゼロ号機の中でレイ(怖い顔)を見ます。結果、暴走します。
それと同じで、量産形にはコアにカヲルのもう一つの人格が入っており、エントリープラグ
には、カヲルのダミー人格が乗っています。
カヲルは、アダムのコピーならどこまででもシンクロできますので、コアかダミープラグの
どちらかが無事なら再生できるのではないでしょうか?

ATフィールドは、心の壁でありバリアのようなものです。
これは、生き物が他者と自己を区別するため生きていくため必要な、なくてはならないものです。
対して、アンチATフィールドは、ATフィールドを解除させるものです。
肉体として生き物全てが死んでバラバラになり土に返るために必要であるものです。
そして、魂が一つに戻る(原初に還る)ためにも必要なのです。

しかし、全地球規模でアンチATフィールドを発生させるには神の力でないと不可能です。
そのためにゼーレは、量産型でセフィロト中心の木を出現させます。
そして、知恵の実と生命の木をロンギヌスの槍で一つとしシンジを神にします。
さらに、シンジの欠けた自我とロンギヌスの槍の作用によりデストルドーが極限かされます。
結果、アンチATフィールドが地球規模で発生し魂の補完が始まります。
これが、サードインパクトです。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/31 00:13 ID:5DuUx/9r
ご丁寧にありがとうございます。

・・つまりATフィールドは生ける物全てが持っていて、
生きるにはこれが無いとダメって事ですね。
>>842
生物全て、ではないんじゃないかな?と思う。
だって「心の」壁だし。
>>843
意見の別れるところでは?
セカンドインパクト時に微生物に至るまでの全生物の死滅、があったとか、
劇場版で、アンチATフィールド臨界突破→個体生命のかたちが維持できない、
などからは生き物すべてが持つもの、という理解もあり得る。
心の壁、には比喩的な意味もある。
ラストシーンでは荒涼とした風景しか見れないから、すべての生物は溶けて
しまったのかな、とも思うんだが、、、どうなんだろね。
溶けた生物が自分をイメージして(どうすんだろ?)帰ってくるとしても、
大地に根を下ろした大木がそのまま戻る、なんてのはイメージしにくいなぁ。
個体生命の形が、のセリフは、人類だけか生物全てか、どっちとも取れるよね。
でも微生物まで死滅、てのを聞くとやっぱり全生物が巻き込まれるのかな、という気がする。
とんでもない爆発だったから微生物も、てのもどうかと思うし。

逆に、ATフィールド=誰もが持っている心の壁、という説明や、
人類補完計画の名称や劇中の説明なんかだと、対象は人類だけっぽい。
綾波大発生の場面でも、空気中の微生物の前にまで現れてはいないし。(まあ描いてらんないが)
ちなみにラストシーンの場が荒涼としてるのは、戦いや爆発のあった直下だからだと思う。

結局、まさにどっちとも取れるし本題と関係ないし、ご都合で済ませちゃっていい部分なのかも。
>>837
>絶滅説は絶滅説なりに、あれらの言葉を、
>人がいかに自己を取り戻すか?とか生命はいかに蘇るのか?
>というレベルで十分理解していて、しかもいい言葉だと感じている。
>だからこそ逆にシンジ個人のレベルでどうこうという
>理解にとどめたくないという気分があります。
>スケールのでかい言葉と思っていたいと言えば通じるでしょうか。

つまり、あくまで一般論であって、劇中の現象やシンジとは直接関係のないセリフ、
ということなのでしょうか?
>>846
んじゃ、帰還説なら人間だけ、絶滅説ならすべての生物対象、って感じで。

>とんでもない爆発だったから微生物も、てのもどうかと思うし。
そうだね。
12話に南極に人間が生きたまま立つには科学の力に守られないと駄目って
セリフあるから、爆発じゃなくてインパクトによる何らかの効果(つまりは
アンチATフィールドだったんだろうけど)の方が生命を死滅させた原因
なんだろうしね。
>>847
一般論というと語弊があるかもしれませんが、
シンジだけにきかせている言葉ではないと、受け止めています。
そもそも、何かシンジが決断を迫られたときに、他のキャラが彼に言う言葉は、
かなり視聴者を意識して、抽象化、一般化がされている。
ほんとうはいちいち、おっととそんなご大層な問題かい?
と突っ込みたいところですが、シンジが行動を起こさなくては、
話がすすまない事情も理解してるので、
ある意味、だまされてあげよう、という意識で受け取るのです。
なんでかと言うと、そうして行動を起こしたシンジが、
ヒロイックな勝利を得ることなどない、
それがエヴァという作品のリアルなところだと知っているから。

もちろん劇場版のユイ、レイの言葉は、再会を約した言葉にきこえることも、
それはそれで理解した上でのことです。
その上で人類全体の未来の希望を語った言葉、とも理解しておきたい願望が、
SF者であると自認する私としてはぬぐえないのですよ。
まあ希望と言ったって、さむーい希望なんですけどね。
>849
シンジとの対話と、視聴者への言葉両方の意味を持ったセリフだ、というのは同意です。
ただ、そこから絶滅説に持っていくには、
どっちにしろシンジへの言葉の部分は間違いでなくてはいけない。
そのあたりは?

また、シンジの行動が上手くいかない、とのことですが、
ここでのシンジの行動は「補完世界を否定して帰還する」ことですから、成功してます。
その結果、ATフィールドが人々を引き離して〜、というレイのセリフなどは、
明らかに事象の説明ですよね。(>>835

レイ達のセリフには別の意味もあるというのは判りますが、複数の意味があっても、
シンジにとっての意味を否定する根拠にはならないと思うのですが。
>>850
シンジに向けた言葉としての正否は、
現実に、ふたりの他に誰もいないことから判断するほかないでしょう。
誰もいないから、誰もいないんだよと思えばそれでいいこと、というのが絶滅説。
あの言葉は正しいはずだから、今いなくてもこれからわからん、と言っているのが帰還説。
いつ、どこで、という指定をしなければ、この世にあたらぬ予言などありません。
帰還説を否定しきれないのは、それと同じことのように思えます。
質問
巨大レイの首が切れ始めたのはなぜ?
>>852
リリスとしての役目を、赤い光粒を黒き月に集めきったところで、
終えたということでしょう。
リリスが役目を終えないと、LCLの海でシンジの前に、
本来の綾波レイとして表れることができなかった、のかもしれません。
聖書によるとアダムは900歳くらいまで生きたとか。その間に娘や息子を
たくさんつくったらしい。
きっとシンジきゅんはサードインパクトを経て何のとりえもないけど900歳くらいまで
生きられるようになったんです!人類は安泰だっ。
>>851
ありがとうございます。
その線で、もう少し考えてみました。
○帰還説
劇中のセリフで説明されている→だから帰還する、というもの。
ここで疑問なのは、「何故ラストシーンに二人しかいないのか?」です。
思いつく答えが3つ。
1・二人が一番早かったが、この後にも帰ってくる
2・単なるビジュアル重視
3・そもそも世界に二人だけではない
で、実は3番かな、と思ってます。
補完世界が崩れ去るシーンで、黒き月に集められた赤い玉(人の魂)が、再びバラバラになって飛び散ってるんです。かなり広範囲、というかおそらく世界中に。
つまり、あの場で復活するとは限らない。むしろ復活の場所は元の、溶けた位置になると思います。
続きです。
○絶滅説
諸説ありますが、ラストに二人しかいない→だから絶滅している、というものについて。
でまた疑問点を挙げると、「本当に二人きりだったのか?」「レイ達のセリフをどう考えるか?」。
ひとつ目には、二人きりでない可能性があるように、二人きりの可能性もある、と答えます。可能性を根拠とするのは強引ですが、そこから、「どうなら仮定に矛盾がないか」を考えてみます。
そうするとレイ達のセリフには、「実際に二人きりなのだから仕方ない」と返せる。
ではなぜ、レイ達は間違ったのか?
1・レイ「他人の存在を今一度望めば、再び心の壁が全ての人々を引き離すわ」
2・レイ「自らの力で自分自身をイメージできれば、誰もが人の形に戻れるわ」
3・ユイ「心配ないわよ。全ての生命には復元しようとする力がある。生きていこうとする心がある」
1番は、シンジが他人の存在を願ったら何が起こるか、の説明です。
実際、「もう一度あいたいと思った」のセリフ直後から補完世界は崩壊し始め、上に書いたように「黒き月に集められた赤い玉(人の魂)が、再びバラバラになって飛び散って」いきます。
もうこの時点で融合は解け、全ての人々は引き離されているわけで、1番は成立しています。
問題は2番、自分自身をイメージして形を取り戻せるかどうか。
3番で心配ないと言っていますが、ユイは帰還を確約したわけではなく、生命の力を信じると言っただけです。しかしシンジとアスカ以外は帰ってこない。またはいつになるか判らないほどの時間がかかる。
となれば、ユイの期待は過度のもので、3番にあるような生命力や心をまともに持っていたのは、世界中でシンジとアスカだけだった・・・これはちょっと納得しかねます。

そこで別説。
人々は引き離されたが、ユイの期待を裏切って誰も人の形を取り戻せない。でもシンジとアスカはいる。
なぜなら、
・シンジとアスカはそもそも溶けていなかった
・シンジとアスカはEVAのパイロットだったので特別
という説明です。しかしとりあえずこちらは後回しにします。
まず、今までの所でおかしな点などあったらご指摘ください。
857855-856:02/11/01 03:07 ID:???
長文ですね。スミマセン。
>>855
私はエヴァ板を発見するまでは、帰還説だったんですが、
いろいろ腑に落ちない点があり、転向したのですが、絶滅説にも腑に落ちない点はあります。
ただ映像の雄弁さ、を重視したい立場から、最終場面時点では世界にふたりきり、
は認めざるを得ないため、トータル的には絶滅説のほうが心にかなうという程度です。
見たものは、そのまま信じたい、ということですね。
1~3に則して私の意見を言えば、2のための1ではないかと考えています。
最終場面は時間的に飛んでいるので、再会が果たせる、ということを映像で見せるならば、
もっと時間を送って、数ヶ月後、数年後の描写にする選択があったのに、
シンジとアスカのふたりに焦点を絞りたいために、おそらく数日後、ていどの時間経過にとどめた。
理由としては、
1 人間関係のいちばんミニマムな単位で、絶望の中での、シンジの反応を見せたかった。
2 美的な理由。
3 再会の場面をもうけて、シンジがもう以前のようではない、と描き出すのが難しかった。
などでしょう。これらの考えに関するレスはさかのぼるといくつかありますね。
いずれにせよ、帰還説なら最終場面で何故ふたりなのか?という疑問に、
信じるそれぞれが説得力のある回答を持たなくてはならないでしょう。

私は帰還説でも、シンジ、アスカの生還の根拠は、
エントリープラグ内にいたこと、とするのがいちばんいいように思えます。
これならばほかの人間と時間的な差が生じることをすんなり了解できる。
ただこの場合ふたりは海から戻ってきたのではない、となるために、
帰還説の物証は何もないことになってしまいます。
しかしそれで帰還説が祈り、や願い、に近いかたちに純化されるならば、
むしろその方がいいという気がする。
シンジ、アスカのプラグ保存説の検討は次節で。
どうしても長くなりますねw
>>856の論の流れは、私もほぼ同じようにたどり、結論としても、
シンジ、アスカ両名の生還の根拠が問題だというところへいきました。
それで、そもそも溶けてない説を検討したりしたのですが、アスカはともかく、
シンジについては苦しいなあというのが、現時点の考えです。
補完計画中に、ふたりがどこにいたのか?という疑問は重大だと思うんですが、
考え方の例をあげてみます。
1 心の溶け合った世界が出現してるから、すべて溶け合っていて、最後には赤い海から帰ってきた(シンジが帰ったように)
 とすればほかのキャラクターも帰ってこれそうです。しかしふたりが先な理由が必要です。
 先な理由については、いろいろ語られていますがあまりいい議論をみたことがありません。
2 補完計画の推移を再検討すると、
 アンチATフィールドの発生→シンジの自我境界の弱体化により、心の溶融現象がすでに生起。
 シンジのデストルドーを利用してアンチATフィールドの臨界突破→ヒトのATフィールド喪失、LCL化、赤い光粒が黒き月へ。
 となり心の溶融現象はATフィールドの喪失、でなく弱体化がすでに必要充分条件とみられる。
 この時点で心の溶融現象、すなわち心の溶け合った場面では、当該キャラクターが必ず溶けている、
 という論理が不成立になる。
 これを極論化すると、リリスと一次接触状態にあったシンジ、
 どういう状態であれ、ジオフロント(黒き月)内部のエントリープラグ内にいたと思われるアスカ、
 に関しては、説明不足を逆手にとって、溶けていないという主張が可能になってしまう。

煩雑ですがこんな感じです。現時点では準備台本で劇中終盤に、エントリープラグ内のシンジ不在場面、
プラグイジェクト場面、などが考慮されてるのを検討すると、シンジ溶けてないはきびしい、という認識でいます。
また最終的にそれらの場面をカットした、ことからシンジの生還をエヴァと結びつけるのをやめた、
と解することもできるため、1を否定しきることも出来ない。
ただ個人的にはシンジの生還を>>804のように理解し、アスカに関しても同様に解釈することで、
単純にロボットに乗ってたふたりが生き残りました、と了解するのがいいのかなあ、と思っているところです。
860859:02/11/01 14:31 ID:???
長過ぎだよ…誰が読むんだ、これ…。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/01 17:15 ID:S6hVJbM8
うーん・・案外他の人も戻ってきたりして・・そりゃイメージできたらだけど。

帰艦説が”もし”正しかった場合
ミサトさんとか死んじゃった人はもう戻って来る事はできないんだろーか。・・無理っぽい?
>>855-859
アンタ、すげーよ。いや、マジで。
おれは読めなかったけど。
855と858って別人ですよね?
映画のあの状況から考えてアスカのエントリープラグが原型をとどめてたとは
とても思われないんですが。ロボットに乗ってたからっていうのもちょっと
無理があるような。
855 856 は同じ人。
858 859 は同じ人。
ここには、ものすごい最上級EVAヲタがいるなあ。
これは、低レベルなEVAヲタの寝言として聞いてもらいたいのだが、
確かに、準備台本などを、検討すると人類滅亡説が、現実味を帯びてくるのだが、
滅亡説から、生還説に転換した折れとしては、生還説をなんとしても死守したい。

そこで、言いたいのですが、確かにEVAに乗っていたからシンジとアスカだけが
助かったという意見は、最もだと思います。しかし、EVAも所詮、一アニメ製作
会社が作った、フィクションのアニメに過ぎません。
それを深読みして、あーだこーだいうのは、どうも信憑性にかけるような気がするの
です。
全然関係ない話ですが、逆襲のシャアという映画においてクエスは、ノーマルスーツ
を着用しないで、宇宙空間に出ているのに全然平気です。つまり私が何を言いたいのか
というと、所詮フィクションのアニメを例え準備台本を元にして、いくら議論したとしても
完璧に正しい意見は、出ないと思うのです。

だから、レイの「自らの力で自分自身をイメージできれば誰もがヒトの形に戻れるわ」
というセリフを素直に受け取り、人類は生還したのだなあと思っておくのが一番スッキリ
すると思うのですがどうでしょう?

>>864大破されたアスカの弐号機は、上空にいるEVAシリーズを見上げていたはずです。
(確か台本に書いてあったと思います。)だから、エントリープラグもおそらく無事だったの
では、ないでしょうか?
>>866
ご指摘の通り、エヴァとて所詮フィクションであり、マンガです。
ですが、複雑な構造がそうした視点を失わせ、
結果、例えばロボットに乗ってたふたりが生存しました、というお約束レベルの了解も、
ファン相互で簡単に得られない事態には憂慮すべきものがあると考えます。
私は今では、あまり帰還、絶滅にこだわっていず(>>858前半)
シンジ、アスカはエヴァに乗っていたのだから、
プラグ内で溶け、再構成されたとみるべきではないかなあ、という点にこだわっています。
そこまでは帰還であろうと、絶滅であろうと一致させることができる。
帰還説でアスカ生存の理由を議論していて、シンジが望んだとか、
自分をイメージできたのはアスカだけだったとかいう説明になるよりは、
ずっと明解でわかりやすいと思うし、準備台本たどるとシンジについてはそういう流れを画的に説明し、
アスカの生還にも違和感ないように配慮している気配がある。
最終的にカットされているのをどう解釈するかは意見が別れると思いますが、
そういう状況全体は把握しておいても無駄ではないと思うのですよ。
少なくとも膨大な引用群の原典にあたるような解釈よりは、
混乱しないで済みますし。
868855-856:02/11/02 13:14 ID:???
>>858-859
レスありがとうございます。長文になるのは、この際仕方ないということで・・・
とりあえず、ここまでを簡略化。
○帰還説の問題:ラストシーンに二人しかいない
帰還するなら、なぜ二人だけ早かったのか?の説明がいる。
○絶滅説の問題:ラストシーンに二人いる
絶滅なら、なぜ二人だけ助かったのか?の説明がいる。
どちらも、「なぜ二人は特別なのか」に帰結します。拠り代で選択者のシンジだけでなく、アスカもいるのが問題でしょう。

これまでにもいくつかの説明がなされていますから、それらを検討していきたい・・・と思うのですが、その前に。
>>855で挙げた「人類は赤い海から帰ってくるわけではない」説にお付き合いください。

仮にこれが成立した場合、
もし、二人だけ帰還が早いことに説明が可能な場合→クリア
もし、説明不可能な場合→ならば他の人も別の場所に帰還している、と考える→クリア
となって、どちらにしても帰還説の問題は解決します。
869855-856:02/11/02 13:19 ID:???
○赤い海以外からの人類帰還について
根拠は映像です。
補完計画の崩壊シーンで、黒き月は割れ始め、血のような液体が滴る。
そこから赤い玉に分解されて黒き月は失われ(バックにある本物の月が黒いので混同し易いですが、黒き月は消えます)、
赤い玉は広がるように飛び散っていってます。

補完の際、赤い玉と光の十字架が現れていますが、
「人類の生命の源たるリリスの卵、黒き月。今更その殻の中へと還ることは望まぬ」とのセリフと、
その黒き月に集められたのが赤い玉であること、さらに光の十字架は補完の間も地上に個別に立っていることから、
人類の魂は十字架でなく赤い玉のほうであるのは間違いありません。
(なら光の十字架は何か?はここでは関係ないので置いておきます)

つまりこのシーンを見る限り、魂の一体化は終わり、散開してしまってることになる。
>>856にも書きましたが、この流れは、
「他人の存在を今一度望めば、再び心の壁が全ての人々を引き離すわ」とのレイの言葉とも合致します。
引き離されて、そこから形を取り戻すかは自分次第、ということです。
結論ですが、魂がその場にないのに、赤い海から帰還するのは奇妙です。
帰還は散った先、おそらくは元いた場所になると思われます。
870855-856:02/11/02 13:23 ID:???
○この説の補足
では、どうして多くの視聴者が赤い海から帰還する、と考えているのか。
・シンジが赤い海に浮かんでいた・・・補完時にシンジのいた場所ですから、どちらにせよ問題ありません。
・ラストシーンが赤い海のほとりだった・・・上と同じです。二人が補完時にいた場所。
・あの場にいた他の人は?・・・そもそもほとんどが死んでます。さらに、黒き月の内部でなく外部にいた生存者は、シンジとアスカのみです。黒き月は崩壊したので、最悪の場合、内部にいた人間は帰還できない可能性もあります。
・赤い海をどう説明する?・・・これが一番大きな問題です。が、説明できます。でもさらに長くなるので、一旦ここで切ります。

自分自身、赤い海から帰還するとつい最近まで信じていたので思うのですが、おそらく文章だけでは、この説は納得してもらうのは難しいのではないでしょうか。
しかしその場合でも、一度頭の中をリセットしてから、改めて映像でご確認いただければ、なるほどと感じていただけると思っています。
むしろ、魂が飛んでいったシーンがあるのに赤い海から帰還すると考えるより、筋が通るのではないでしょうか。
>>870
よくわかります。
ヒトの構成要素は補完計画の推移をみるかぎり、
LCL、赤い光粒、光の十字架となり、私も魂は赤い光粒だと思います。
黒き月に集まっているのは赤い光粒だけ、のようで、
LCLは地上に残っているように見えます。
また赤い海は既存の海にLCLから還元された血が溶けたものではないのか?
という疑念がありました。これは初号機が活動再開したあたりに、
地上が赤く染まっていく描写(わかりにくい)があるから感じていたことです。
最後の選択の場面のLCLの海、という言葉と、シンジが赤い海から浮上する場面が、混乱を招いています。
光の十字架は、失われた自己イメージ、というところでしょうか。
黒き月の破壊後、LCLが肉体の構成成分にもどり、赤い光粒=魂が地上へ戻り、
光の十字架が宇宙へ去る。
そして魂が光の十字架に相当する自己イメージをもういちど描ければ、
ふたたびヒトのかたちに戻れる、と理解できます。
あとはシンジとアスカの生存をその物証としてみるか否かですね。
物証として見れば、確かにほかの場所にもっといるんだろう、という見方も現実味を帯びてきます。
あとここまで煮詰めると、自己確立と生命の再生を二重化した表現だということがよくわかります。
その二重性が帰還の詳細な描写をゆるさなかった(描写によってはどちらかに偏ってしまうため)のと、
自己イメージを描いて戻れるか、というのが我々もふくめた個々別々の問題だという認識から、
ほかのキャラクターの帰還を描かなかった、とみることができます。
なるほどかなりわかりましたよ。
しかしこのレベルで合意に至るのは困難そうですね。
>>870
赤い海から帰ってくるわけではない、は自分でも思ってたので、
飛ばしてしまったが、まだちょっと違うかな?
ここ数日の長文レスは二人でしているの?
以前、補完中の光の十字架をパーソナリティであり赤い光の粒を魂と考えた者ですが
少し、見方を改めました。
光の十字架は、文字の通り十字架ではないのでしょうか。
シンジが「これは違う」と言うまで、ゼーレのシナリオにて補完は進んでいました。
ゼーレのシナリオは、贖罪を受けた人類が原始に戻ってリリンと言う一つの生命体の卵に戻ることです。
言い換えれば、人類の母であるリリスに戻ることであり、黒き月に還る事です。
そこで最重要な事は、贖罪を受ける事です。
贖罪なくては、人は呪われたまま(呪い=死と出産)になり補完が意味の無いものになります。
創世記においてアダムは知恵の実を食し呪われます。そのアダムは、エデンを追い出され、やがて死にます。
時代が流れ神の子であるイエスが磔にされロンギヌスの槍で突かれ、そのイエスの血が地面に落ちます。
そして、その地下のアダムにその血が触れ、結果アダムは贖罪されました。
ゼーレは全人類の贖罪の為に神となった初号機の分身であるエヴァシリーズにロンギヌスの槍を刺し、その血が地上に流れ落ちます。
結果、地上で人々の贖罪が始まります。その贖罪の証として地上に光の十字架が出現したのです。
しかし、シンジは他人を望み、12枚の翼を広げルシファー(神に敵対する悪魔)に変わります。
そして、シンジ=ルシファーはロンギヌスの槍を自ら抜き、エヴァシリーズの槍を破壊します。
その結果、贖罪はリッセトされ、その象徴の光の十字架も飛び去ったのです。
さらに、黒き月も破壊され赤い光の粒(魂)は地上に戻ります。

しかし、こう考えるとアスカの存在に?が付きます。
以前は、シンジ=ネオ・アダムでアスカ=ネオ・エヴァと思っていたのですが、
シンジ=ネオ・ルシファーとするとアスカは?
この物語の創世記では、リリンはリリスとルシファーの子供です。
だとすると、アスカ=ネオ・リリスとなります。
まぁアスカが最後にリリス=レイの包帯をしていたので、そうとも考えれますが…
これから再生(再び生まれる)人々は、やはり間違った存在なのでしょうか?
帰還したけど、その後の過酷な環境に耐えられず人類滅亡。
折衷案としてどうだろう?(w
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/03 02:13 ID:Y7akxxf9
犬とか他の生き物は?
877:02/11/03 02:42 ID:UReTbOXQ
こんぱくって言葉知ってる?
魂そのものと魂の座を分離する意味があると思うよ。
878名無し募集中。。。:02/11/03 10:31 ID:???






惣流・アスカ・ラングレーです。よろしく (はぁと)
あんたバカぁ!?
チャ〜〜ンス
だから私を見て!!

http://diary2.cgiboy.com/1/shinoharaasuma/
>>874
LCL=人間など生物を有機物(タンパク質かもしれんが詳細は知らない)レベルまで
分解した液体。すなわち生物じゃないモノ

赤い光の粒=LCL

光の十字架=生物からLCLを除いたもの。魂


と思ったです
>>879
光の十字架が立ち、地上がLCLで赤く染まり、無数の赤い光粒が舞う、
というカットがいくつかあります。
黒き月に集まってるのが赤い光粒で、LCLでないことはかなりわかりずらい。
LCLはそもそもリリスに由来するので、最後の選択場面のLCLの海、
はリリスの内部、もしくはエントリープラグ内かと。
>>877魂魄を調べたら、魂は天上的なたましい、魄は地上的なたましい、とあったんですが、
それぞれ、光の十字架、赤い光粒ともとれそう。
いずれにせよ新生の要として黒き月に集まってるのは赤い光粒。
光の十字架は、墓標、ヒトのかたちの象徴という意味合いからも、
失われた自己イメージ、パーソナリティ、キャラクターなどととれる。
転じて魂の座、ヒトのかたちをしたエヴァがそうであったように。
LCLは交換可能、光の十字架は新規に獲得可能、赤い光粒だけが唯一無二。
言わば赤い光粒はヒトのコア。
>>880
?赤い光粒がヒトのコア、だと=魂の座、でやっぱ光の十字架が魂という、
誤解も生ずるのでよくないか。
>>881
いずれにせよ エヴァ/コア=光の十字架/赤い光粒
という関係性には注目。
>>879
>>880からは私で>>874さんではないので、つけくわえますと、
十字架はそもそも人間であること自体に罪をみる原罪の象徴なので、
最終的に失われていることで贖罪とみるも可能。
>>875
悲しいけど、十分有り得る結果だな。
エヴァの新作は無いんですか?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1034168842/

>>23

勇者来たりてホラを吹く。
成功・失敗はともかく、その心意気や良し。
幕末の竜馬よろしく、不満があるなら自力でかえようってか。
やってみて欲しい・・・是非。
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/03 22:44 ID:7ksW6Knd
ねぇヒト以外の生き物はどーなったんですか。
ぺん2とか。
>>886
セカンドインパクトの説明に「微生物に至るまでの死滅」ってあるから、
やっぱりヒトと一緒にあぼーんされちゃったんかな。
庵野秀明仮想インタビュー

問い「劇場版のラストで、人類は滅亡したのか、それともシンジやアスカみたいに復活できるのか、
   ということについて、いまだにファンのあいだでは議論があるんですが、どうなんですか」
庵野「んー劇場版で考えていたのは、肥大した偶像としてのエヴァを破壊、葬送したいということと、
   ファンにエヴァを、卒業してもらいたいということだったんです」
問い「完全に終わらせたい、ということですね」
庵野「はい。ただこっちが終わらせたつもりでも、新規のファンとか、熱心なファンとかは残るわけで、
   思い通りになることではないですが、劇場版の中に現実へ帰る通路をもうけておきたかった」
問い「ファンがですね。気持ちいいの?とか、あの物議を醸したラストシーンとか」
庵野「まあ、それもそうなんですが、シンジと同じやり方で帰る方法ですね。
   ファンも補完して、最後に現実に帰す、という」
問い「?よくわからないです」
庵野「実写の場面がありますね、映画館の場面があって、最後に消えますね」
問い「ああ、無人の劇場内のカットがありますね」
庵野「あそこは、見ている人たちも補完したよ、という含みなんすけど」
問い「あ!そうなんですか?」
庵野「結局、補完てなんだって突き詰めたときに、
   やっぱエヴァを見てて気持ちいいとか、そういうことだと思うんですよ」
問い「あなたの望んだ世界、ですからね」
    (続く)
庵野「現実逃避の場として補完計画があるわけで、
   劇中の補完とエヴァを見てる現実逃避の極限て、同じ意味なんです」
問い「ああ、なるほど。それでリリスの首切りあたりから、さあみんな帰るよ、という」
庵野「そうですね」
問い「すると最後にふたりしかいないのは…」
庵野「お前もあそこへ帰るんだよという(笑)」
問い「誰もいないのは、誰も現実に帰りたがらないから(笑)ああ、なるほど」
庵野「そこまで嫌味なつもりはないですが、まあ自分のイメージを描いて生きてくとかって、
   簡単ではないですからね。その困難さを思えば、とりあえず誰もいないのはリアルでしょう」
問い「シンジも大変そうですからね、これから」
庵野「そうです、これまで彼が抱えてきた問題は解決されたわけではないですから」
問い「ラストはシンジにとっては、彼の問題の集約された場面と」
庵野「んーまあそうですね。あとエヴァ全体の集約、あそこが」
問い「あーそうか、誰かがあの場面を見てる限りは、
   あそこに帰った人は誰もいないと、まだエヴァ見てるわけだから」
庵野「虚構と現実ひっくり返してるんですよ。
   実写部分のセリフとかよく聴いてればわかるようになってる」
問い「あのへんは見てる人にたいする直接的なメッセージですもんね」
庵野「まあ最後には、セルアニメ表現で終わらなきゃならなかったんで、
   あそこが厳しい現実で帰るべき世界、と言っても所詮エヴァの世界なわけですけど、
   エヴァを見ないことが現実回帰、というのがその意味するところです。
   見なければ、あの場面ではみんな蘇って、再会できてるかもしれないよ、と」
問い「君も帰ったんだから、と」
庵野「だからもう見るな、と」
>>888-889
ご苦労様。でもつまんないよ。
本物の庵野のインタビューとか読んでおべんきょーでもしてみたら?
ハッピーエンドで終わってればエヴァから卒業できた人は多かったと思うんだが。
エヴァからは卒業できても、また他のアニメに入学するだけだったり。
いいかげん、小学校を何度も繰り返すのやめねえ?って感じなんじゃないかと。
庵野の親父が、偉そうに何を言うかというのが率直な感想だな。
作品をダシに繰り返し声優に言い寄っていたり、飲み屋で姉ちゃん
口説くときは「巨神兵を書いたのはこの俺だ」
メーカーに手を回してキャラクターグッズを買いあさり、
聖コス通ってアスカ・レイプレイにはまり、
自分の作品を視聴してれ、自分に給料を払ってくれるものたちを
「世界の見えないオタクども」「作品の解らない馬鹿たち」
と差別し、「作品のために」残業手当無しで自主的にのこった
スタッフたちに、「下手くそめ、帰れ!」「そんな絵があるか、俺が書く!」

彼は、自分がオタクであることを認めたくなかった。行動そのものは、
世の中が自分の思い通りに行かなくて泣きわめく幼児めいた電波オタク
そのものだったというのに。

こんなに努力しているのになぜ認めない、なぜ褒め称えないと言う
小児性ヒステリーの持ち主だったとことはスタッフ多数の証言がある。

彼は・・・
「傑作」と呼ばれた監督であることに疲れた。それはいい。
だが、それから逃げ出すために、もっともはた迷惑な手段が使われた。
見ている人を不愉快にせさせるために技術を注いだ作品を作りだし、
「うわははは、ホラ、ホラ、貴様らが見たがってたつづきだよ!」
と高笑い。

 日本アニメ会最高水準の技術をそそぎ込んだスタッフたちは何も悪くないのに、
「竜頭蛇尾な作品に関わった」
「ファンに喧嘩を売っていい気になっている」
「鑑賞後の後味の悪さを芸術性の高さとはき違えた」
 と非難されていた。
「悔しいですよ、俺・・・エヴァの制作に関われて、本当に嬉しかったのに・・・
ファンにも申し訳ないし・・・」
 と、アニメーターの一人は泣きながら言っていたという。

 対人恐怖症の上、ヒステリー持ちのあの親父は、「自分の正確が招いた
自分の人生の失敗、挫折」を、「作品」という場で、スタッフとお客を
相手に逆恨みし、八つ当たりし、ストレスのはけ口としていた。

彼の演出家の才能は、まさに一等星のごとく光るものだった。
だが、惜しむらくは、彼の人格と正確では、跳ね上がった「人の期待に応える」
これが不可能だったのだろう。

20世紀最高のアニメ監督の座を手にできたはずの彼は、トミノ御大と並んで
「20世紀アニメ監督界最大の人格破綻者」として名を残すことになった。
誰でもない、彼自身が選択し、彼自身が決断したことなのであるが。
彼を噛み裂くような、若い才能を持った新人が頑張ってくれることを切に期待する。
>893-894
『その報いがこの有様か。
 すまなかったな、      』
896j:02/11/04 08:06 ID:DqB5lovP
http://www.longshotparty.com/top.html
をリロードですね。害虫駆除がんばりましょう。



東北の某バンドが打ち上げでファンの女の子を酔わせ乱交パーティー。
昔から有名な話だったが、いよいよ堪忍袋が切れた2ちゃんねらーが、
オフィシャルBBSを攻撃、まもなく閉鎖される。
ますます怒った2ちゃんねらーは所属レーベルへの攻撃を開始。

戦力求む




頭悪そうなのが二人ほど来てるな・・・
>>893-894
>偉そうに何を言うかというのが率直な感想だな。

ちょうど俺もそう思った。あなたに。
>>898
893-894は、お金を払って見に行った人。
某監督は、クリエイターのがわの人。
お金を取る以上は、それなりのものを作る義務があり、お客はそれを
うけとる権利がある。
具体的に言うと、
「代金分は働くのが大人」
ということだろ。

作品を批評するのは視聴者の権利で義務。
されるのが作り手側の権利で義務。ごく当然のことだと思うが?
>>888-889
それ、面白いな。
ホントにそんな事言ってたら、庵野は凄い人なんだけどなぁ。
>>899
ああ、あれ批評だったんだ。
てっきり、大衆紙レベルの噂とヒッキーの被害妄想をブレンドした、
飲み屋の愚痴的な人格批判かと思ったよ。
いやー悪かったね。うん、批評は自由さ、頑張れ。
>>901
まあ、アンタもくさるなよ
>>900
図らずして、彼が沈黙を守っている理由も、証明されてるスレの流れです。
>>901
大衆紙の低俗な記事がほとんど命中していた罠。

まあ、庵野の親父が理想的な人格者だと言う話は聞いたこと無いな。
彼がオタなのはわざわざ論証しなくて良いよ。みんな知ってるから。
しかし、そんなにオタ嫌いなのか、あの髭。
>>755
ドラゴンマガジンのとは全然違います。

http://www.age.ne.jp/x/t-igrs/eva/eva.htm
内の「裏?」ページの
http://www.age.ne.jp/x/t-igrs/eva/serifu/ura.html
なら、かなり昔からありますが、資料の出所など不明。

http://www.geocities.co.jp/HiTeens/4449/25.html
の方は、最近現れたページのようです。
>>905
情報ありがとうございます。
しかしエヴァのファンサイトというのはなんでこう怪しいんでしょうか。
更新停止してるとこも閉鎖されたとこも多いし、
実証主義的なところも皆無。
どっかいいとこないのかな。
>>906
やっぱり、まともな議論を読みたければ、ファンサイトなどでなく、
きちんとした本を読むできでしょう。
ただし、昔のブームのころのエヴァ本は、ファンサイト並に怪しいのが多いので、
注文の際には、発行年月日に注意。
97年夏までに出たエヴァ本は、当然のことながら
「Air/まごころを、君に」をふまえていないわけですし。

復活・エヴァ本議論スレッド
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1009126838/

エヴァの謎・疑問はここで聞け! −6−
の527
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033465898/527
なども参照。
>907訂正

×読むでき → ○読むべき

(907)
戦略自衛隊にネルフの非戦闘員をも射殺する命令が与えられたのは
やっぱり「証拠隠滅」のためなんですかね。
事実を隠蔽しネルフという組織そのものを抹消するために。

しかしあれですね。
戦自隊員もネルフ一般職員も「サードインパクトから人類を守る」
ために働いていた筈なのに互いに殺し合う羽目になり
その上、結果としてサードインパクトを起こしてしまうんですから…。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/06 11:12 ID:dU9dE50O
『ネルフが裏で進行させていた人類補完計画。人間全てを消し去るサードインパクトの誘発が目的だったとは・・・』

つまり、『ネルフの中枢を制圧しなければ、人類が滅びる。』という情報操作により、ネルフ全体がテロ組織とみなされ、
『エヴァパイロットは発見次第射殺。非戦闘員への無条件発砲も許可する。』と発令された。

実際には人類を消し去ろうとしていたのはゼーレの方で、ネルフは人類の生き残りを懸けて戦っていたのだが、
国連を操るゼーレにより、真実とは逆の情報に基づく戦略自衛隊の作戦が発動してしまった。
ラストのシーンでシンジとアスカしか出てこない事に関して色々出てきたみたいだけど、
俺は単に芝居上あの場面ではあの2人だけ出せばで十分だという事だと思うけどな。
はっきり言ってあの場面で他の人間出すのは芝居上蛇足だと思うが。
実際は、復活したい人は次々とヒトの姿に戻ってると素直に思ってるけど。
で、よくあるネタでトウジはちゃっかりと失った足を元通りに再生させてる、と。
そんなに小難しく考える必要ってあるのか?
ちなみに俺はあのラストはハッピーエンドだと思っている(相当ほろ苦いけど)。
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/16 09:56 ID:M+JCKyrv
 Neon Genesis:新たなる創世記 …なんて言葉を冠しているのだから、
 『一旦、世界の終わりを描いた後で、創世記のアダムとエヴァの再現として、2人だけにする』
と言う案は、ずっと作者の頭の中にあったと思いますが…

『聖書のエヴァは従順な女だが、今度のは、いまどきの創世記だから、はねっ返り に設定しとこう』
とかそんな感じで、あのラストは、いまどきの人間関係を、それなりに、リアルに繊細に描いているように思います。
913一尺八寸 尽:02/11/18 00:03 ID:a54s8C3p
エヴァの主人公が範馬勇次郎だったらハッピーエンド率400%
ユイの言葉は正しいとしても、強制的に保完されて
魂を充足させた人間が戻ってくることはないと思ってる。漏れは。

アスカが帰還した理由はまったくに不明。
シンジがアスカの存在を望んだから。シンジは神に匹敵する力をあの時
持ち、その力でアスカを生き返らせた。本当ならアスカはエヴァと異常シンクロ
しており、弐号機とともにバラバラになった筈なのに、無傷で復活。
サードインパクト後、生を望んだ人々は戻ってくる。加持、ミサトは
サードインパクト前に死んだため生き返らない。アスカもサードインパクト
前に死ぬも帰還。ということはシンジが生き返らせた説でいくと加持やミサト
は望まれなかったか。あのあと加持もミサトも生き返る展開を望む。
結論 シンジのアスカ帰還願望→サードインパクトの力生き返らせる

あくまで推測。深読み気味。
アスカに関しては生死を伏せたいあまりに、情報を与えなさすぎだよなあ。
まあシンジと近い状況にあった、シンジと双子的な第二の主人公みたいなもんだった、
シンジがユイに助けられたように、弐号機コアのキョウコに助けられた、
エヴァに乗ってた、と色々考えられるが、実質的な意味は全部同じだろう。
少なくともアスカが帰ってるから、みんな帰るという論法だと、解読を誤るような気はする。
アスカを成長させるとミサトになり、シンジを成長させると加持になる(ような気がする)
もし、シンジがアスカを失っても、アスカがシンジを失ってもダメ。
二人で一つ。だから最後にアスカを死なせるとシンジがシンジでなくなってしまう。
さらに、アスカを生き返らせることにより、今後の展開(サードインパクト後の世界)
を膨らませる効果がある。
>>917
まったくもって賛成。
実際、劇場版でいちばんシンジを勇気づけているのはミサトだ。
初号機へ死を覚悟で送り届け、補完世界ではクロスのペンダントから、
絶えず現実への回帰を促す。
ミサトをアスカの未来像、と見ればふたりきりの世界にも希望はある。
ようはシンジの未来像が加持のようであればいいわけで。
ミサトー加持のカップルが、アスカーシンジのカップルに未来を託す物語、
としてみる読み方にもひとつの真実はある、と思う。加持っぽく言えば。
うーん、EOEに、そういった筋道つけた解釈が意味あるのかな?
やはり世界でたったひとりの他者(しかも異性・未来を保証してくれる相手だ!)
に拒絶されたらどうする? という思考実験の産物であるように思えるのだが。
>>914
ATフィールドが復活すれば、みんな戻ってこれた、というより戻ってこざるをえないはず。
戻ってこれなかったとすれば、シンジが本心からは他人の存在を望んでいなかったか、
シンジが戻った後、エヴァに乗っていたアスカに選択権が移ったかのどっちか。
どちらだとしても、首締めの理由付けにはなる。
>>912
ニューアダムとエヴァで新創世記って言われてもなぁ……。
信仰がないせいか、だから何?とか思ってしまう。
エヴァ最大のテーマであるはずの、欠けた心の補完はどーなってるの?
LCLの海にとけた時点で完了?
それとも欠けっぱなしで新世紀?、よーわからん。
あのラストはハッピーエンドだと思う。シンジだけしか生きてなかったら別だが、
アスカもいるし。二人の創世記だっちゃね。
あれは史上最低のハッピーエンドだと思ってる。
最高に最低なのだ
まあ、俺は923に同感。
>>922
ハッピーエンドはハッピーエンドでも気分とか違うじゃん
なんとなく すっきりしてないし。
キモチワルイ
予定調和的結末じゃつまらんからあれでよし
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/21 11:23 ID:haSazDqX
リメイクしてくれないかなぁ?
>>928
やれやれ、あほは死んでね
みんなー>>930がリメイクしてくれるってよー
よかったねー
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/21 16:09 ID:cZ0X2DE4
>>930->>931
以上、ジサクジエンデシター(・∀・)
age
次スレでは『Air/まごころを、君に』と正確に表記されることを望むよ。
★EVAを一話づつ振り返るスレ☆
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038013814/ 
937次のスレはこれですか?:02/12/02 22:42 ID:???
みなさんの「まごころを君に」の解釈教えて!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1029404060/
>>937
カキコもないのでそれでよろしいかと…
終わり頃にもう一回リンク貼れば誰も立てないでしょう。
え?マジ?しらんかった!!
あへーひひひうひーほへへへおげーなおきけいsjづねskxjんd
skxjdんcjふchfんvじゅvjgkびjづへうdじゃうあhsjx
あkじjsじゃいあうあjなやthbsjzdんkどckd
どdkkりすあjsけんづxjcんdkぐbんhvjlそs
あおskzmdん
 まごころ
オキニ
埋め立てかなあ
いまぜんぶみおわった
要するにあれですか、最後はみんなもとに戻ったよって事ですよね
えっ、そうだったのか?
>>944
全然見てないだろ(ワラ
あーっはっはー!ひーっひひー!ものわかり悪いヤシはやだねー!
ゲンドウの補完計画 不要な体を捨てて(全ての?)魂を初号機に乗せる。これで完結。

ゼーレの補完計画  不要な体を捨てて全ての魂を初号機に乗せる。その後完全な単体へ
          と進化する。この単体ってのは「一つ」って意味ではなく、性別の
          存在しない生物って意味。親子関係、恋愛関係から解放される「まさ                       
          に理想の世界」を実現しようとした。 
            
949名無シネマさん:02/12/27 18:44 ID:???
神とは誰の為の神でふか。
生態系になんら関与しない云々から、突き抜けたプロットなんでせうか。
>>949
ネルフが何の略かを知っていまつか?

「神は天にましまして、世は全てこともなし」
951綱餓:02/12/28 00:13 ID:Dl49+Tdg
良い作品でしたが、完全なるハッピー・エンドを作ってほしいです。
エヴァのリニューアルはしなくていいから真心を君にの続編とか、
映画の弐号機がやられる前に初号機の援護で量産型に勝って、補完計画
を阻止するとかしてほしい。同じストーリーでまた作っても
たのしくないので。
952綱餓:02/12/28 00:16 ID:Dl49+Tdg
それとスパロボにエヴァ参戦してくれ〜〜〜〜
そしたらスパロボのファン層も広がりバンプ0ストも
もうかるのに・・・なぜ?
>>950
おいおい、それは略じゃないだろ(w
>>953
マジで!?
ネルフはドイツ語で神経。
略ですら無い。
>>950
そら、ネルフのマークに書かれてるフレーズだろが。
いい加減なこと書くなよ。
ドイツ版では、ゼーレは SOUL に、ネルフは NERVE に、ゲヒルン は BRAIN
にそれぞれなっている。

日本語でいえば「魂」「神経」「脳」という名前をつけているようなもんだから、
他の言語にしないと様にならんわな。あと、チルドレンは Children です(w
958次スレはこれを有効利用:02/12/28 17:49 ID:???
みなさんの「まごころを君に」の解釈教えて!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1029404060/
>>952
何故って、既に3作も参加してるじゃないか。
あのさ、宇宙旅行行ってた人って補完されたんですかー??
961山崎渉:03/01/11 04:48 ID:???
(^^)
難しいことはわからんのだがシンジとアスカは幸せになって欲すい。
アダム=シンジ アスカ=イブでまたループが始りますw

さっき25話を見てたけど、なんかよかった。久しぶりに見たからかな。テレビ版二十五&二十六話より劇場版のほうがまだまともなエンディングだと思う。


マジレスでスマソ。
最後のアスカの「気持ち悪い」について俺なりに考察してみた。

アスカは思ってることと逆のことを口にするタイプのようだ。
例えば第16話ではシンジにシンクロ率を抜かれたとき怒りながら
「すごーい」と褒めちぎり、シンジが使徒に取り込まれた時は心配しながら
口では罵倒していた。
以上のことより推察すると、上記の「気持ち悪い」は「気持ちイイ!」の
裏返しだったということが理解できよう。
つまりあの時首を締められてアスカはイってしまいそうになったのだ。
>>965
なんかワラタ
>>915
異常シンクロってなによ? 槍で受けた傷しかパイロットに行かないよ。
飛鳥の目とか腕が割れるとかとか止めのの槍シャワーとかシンジの精魂とか。

>>948
ゼーレ側、全然違うやん。
968山崎渉:03/01/23 04:44 ID:???
(^^)
次スレが先に過去ログに行ってるやん
どーしよ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/26 21:44 ID:K5SEVLnQ
どーしよっ♪
915>
EOEでのあれはサードインパクトなの?そうなら原因はなに
age
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/27 00:43 ID:D+TIjcEr
ほっ!
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/27 01:51 ID:CkYNZHWl
劇場で見た以来、テレビシリーズ以外は見てきませんでした。
今日、nyで落としたAirを見ました。理由は諸々なのですが。
やっぱり当時わからなかったことが今になってわかることが多々ありました。
しっくり度では90%ぐらい。
ただ、最後の最後、アスカの「気持ち悪い」は話の本筋とは違う気がしました。

にしても5〜6年は長いですね。
地味に需要ありそうだな。もう一本いっとく?
晒しage
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/29 18:18 ID:44JczUmU
このスレ、1000取り合戦しないの?
ここの住民は、意外と、紳士的ですね。
エヴァ板には1000取り埋め立ての習慣はありません。
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/31 14:22 ID:GqDo+1Z9
Airってアスカ最後らへんで空を見ていたから?
それとも挿入曲がAirという所から?
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/31 17:19 ID:1N9jeO2I
G線上のアリアとかいう突っ込みは無し
「air」には「女性の気取った態度」と言う意味がある。つまり
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/31 17:56 ID:zxYi88Dx
つまり何だ?
983送信ミス981:03/01/31 18:10 ID:???
つまりミサトの説教とかキスとかの事だと、俺は解釈してる。
984 :03/01/31 18:45 ID:???
最初はただのグロじゃんとか、別にこんなシーンいらんじゃんとか思ってたが
後で大学で色々キリスト教関係の事学んだ時にそのほとんど全ての描写に意味が
ちゃんとしたあった事を知り驚いた。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>984
具体的に解説plz