エヴァの中の好きな音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
アスカが出てきてからのカントリー音楽っぽい奴と、
テレビ版最終回のピアノ版のメインテーマみたいな奴が好き。そんだけ。
2(´⊇`):02/04/23 15:56 ID:???
2ゲット
エヴァがきっかけでG線上のアリアが好きになったよ( ´∀`)
エヴァを見て、ヘビメタにはまりました。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/23 18:07 ID:7FeEa3b2
そんなの選べないよ。
絶対甘き死よ来たれ!
>>7に禿同!
エヴァをみてクラシックが好きになりまスィタ
カノソ
10かおりん祭り ◆KAORinK6:02/04/24 01:28 ID:???
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ
                 
ttp://www.wangazine.it/rec/RCD_Evabest.jpg
ttp://www.wangazine.it/rec/RCD_Evabest1.jpg
このCDの音楽聞いた人いる?置いてるor聞ける所全然見つからない・・・。
今までに聞いた第九の中での最高だったのは
カール・ベーム指揮ベルリンドイツオペラ管弦楽団、合唱団
が40年前に日生劇場のこけら落としで演ったもののライブ録音版。
カール・ベームだよ、ベーム。フィナーレの盛り上がりようはすごい。
えヴぁのサントラに入ってるのは正直目じゃないYO。
ポニーキャヲンからCD出てたけど、漏れの持ってるの旧盤なので
現行盤あるのかどうかはわからないが。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/25 06:02 ID:aOfi.cZc
シンジが自問自答してるときによく流れてた音楽。
チャララ↓、チャララン↓、チャラ↑、ララララララ↓、ラララン↑、(この後本格化して益々良くなる)
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/25 06:06 ID:aOfi.cZc
あと、フライミーツーザムーンクレア、高橋洋子のやつが特に好きだ
タナトスも好きだ
使徒が現れて作戦司令室のシーンで流れてたあの音楽も好きだ
四話雨、逃げ出した後 で作中挿入歌の演歌もいいね。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/28 20:52 ID:zIOx5n2I
次回予告の時の音楽が好きです。

特にハープのところ。
EOEでリリスの首から血が出るときにかかってる曲がすき。
タナトスはボーカルが入らない方がイイ。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/28 21:00 ID:0ckwafUo
エヴァンゲリオン交響曲のRei I
THANATOS - IF I CAN'T BE YOURS -
閉鎖の拡大
最高!!
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/28 21:11 ID:mALLq9zA
なんだかエヴァのCD買いたくなってきた、誰かエヴァの全CD情報教えて
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/28 21:45 ID:eICfYPFg
>>13
シンジが自問自答してるっていっぱいあるから分からんよ
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
ユニゾンの曲
Air
甘き死よ、来たれ
>>12よ。
ベームもいいが第九ならバーンスタイン=ウィーンフィルに止めを刺す
79年のLIVEだよ、間違っても89年のなんかを聴いてはいけない
どうせアレだろ第4楽章。 4楽章の合唱部分ならコレが最強
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/09 19:52 ID:OMaJZDkk
She said,"Don't make others suffer for your personal hatred."
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 00:31 ID:hrT/HuY.
スタンダードなトコで『FLY ME TO THE MOON』
25 :02/05/10 00:41 ID:???
EOEのサントラの最後の曲サイコ〜!!
I need youってサブタイトルが出るときあの静けさが良すぎ!!
DECISIVE BATTLE
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 00:59 ID:/9L4eQY2
あの、エヴァあまり知らないんですけど
映画で(アニメを寄せ集めたようなやつ)
パイロットたちがバイオリン系(?)の楽器を弾くシーンありますよね
そこで流れてるクラシックの曲がなんなのか知りたいのですが・・。
説明わかりにくいですね。すいません。マジレスお願いします
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 01:05 ID:eiuq1e96
>>27
DEATHのことですか?
サントラ買ったらわかりますよ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 01:05 ID:af1zMK6U
>>27
カノンかな?
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 01:10 ID:pFS1hHZg
ブルーハーツだろ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 01:22 ID:qfNZFb0.
EOEのアスカがやられるときに流れてる音楽。
あの場面は何度見ても鳥肌たつなぁ・・・。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 01:35 ID:eiuq1e96
リリス巨大化の時の音楽「始まりへの逃避」も
鳥肌たつなぁ…。
33ウナゲリオンン6号機:02/05/10 01:40 ID:???
EOEサントラなら、偽りの、再生(弐号機覚醒)がカコイイ!!
神々しい
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 01:43 ID:PqN3kz2o
エヴァのサントラ欲しいんですがどこで確実に買えますか?
とりあえず劇場版が欲しいいいんですが
35ウナゲリオンン6号機:02/05/10 01:55 ID:???
TSUTAYAで借りなさい
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 04:24 ID:ZGPUnW/U
>>35
ツタヤにあるんですか、初耳です今日借りてきます。
4027:02/05/10 18:24 ID:e3e51TpA
>>28-29 >>39 
ありがとうございます!
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 20:15 ID:bc9UiAkI
あとは
高橋洋子さんの「予感」なんかいいなぁ
>>41
鋼鉄のEDだっけ?
希望の空もよさげ
4436:02/05/10 22:25 ID:qkfAYgj.
>>37-38
アップしてくれたんですか、有難うございます!でもコレ全て
ネットワークに公開して良い・・のでしょう・か?(^^;)
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 22:43 ID:WmkbJ7Rg
初号機、参号機が戦ってるときの曲(ちなみになんていう曲?)
甘き死etc・・・・・
イパッイあるな
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 22:48 ID:qH3X9Dhw
「身代わりの侵入」だったっけ?アレに一票
47 :02/05/11 00:59 ID:cCqL9Nbo
>>38の一番上=>>25
イイ!!
カノンもうpしてくださいませ・・・おながい
tp://homepage.mac.com/suwari/Fly%20Me%20to%20the%20Moon%20San%20Nin.mp3
このスレの記念すべき(?)初のMP3はFLY ME TO THE MOON。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/11 01:39 ID:CHnElcBw
DEATHとREBIRTHの間の休憩の時に流れる2つの曲の2番目の方。
23話でペンペンが見ているTVからもこの音楽が。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/11 02:27 ID:k5AUp09M
>>27

DEATH編の弦楽器だよね?
シンジ=チェロ
アスカ、カヲル=ヴァイオリン
レイ=ヴィオラ

で、シンジのやつが、バッハの無伴奏チェロの前奏曲かな。
アスカが、同じくバッハの無伴奏バイオリン。
4人揃ってからは、パッヘルベルのカノン。
全部、エヴァンゲリオン交響曲っていうCDに入ってたはず。
>>51
詳しく書いとくとシンジがバッハの無伴奏チェロ組曲第1番の第1楽章プレリュード
アスカが無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番の第3楽章ロンド風ガヴォット
5352:02/05/11 02:36 ID:???
ちなみにエヴァのCDじゃなくてクラシックのCDを買って聴いてみるなら
上のチェロのはP.フルニエ、ヴァイオリンのはA.グリュミオー
さらにカノンはN.マリナー指揮がよろしいかと
カヲル君の鼻歌のクラシック
甘き死よ来たれとか。
と言うかエヴァの音楽は殆どイイな
5527:02/05/11 02:39 ID:XpltY1a2
すごい・・・クラシック詳しいのですか?
5651:02/05/11 02:42 ID:k5AUp09M
>>52
補足サンクス。

>>54
甘き死よ・・・って、英語のやつだっけ?

>>55
結構全部有名だよ。クラシックとか楽器に興味ある人ならね。
>>37-38の保存したいんだけどどうやんのかな?
>>56
たぶん。映画でシンジきゅんが切れてアスカたんの首しめたとこで流れるやつ
5927:02/05/11 02:48 ID:XpltY1a2
>>56
はーそうなんですか
ぜんぜんしらんかってです。

ずっと探してる曲があるんですよ。
昔どこかで聴いたことあるような曲で
たまたまエヴァの映画のビデオ見たらあ!っと思って
曲名なんかもちろんわかんなくて色々検索かけたりしたんだけど見つからないし
もちろん曲名なんかわからなくって思い切って質問したわけなんですけど
・・・カノンじゃなかったんですよ。聞いたことはある曲だったけどこの曲じゃないなって思って。
もしかしたら>>52の曲かもしれないんでMIDIでも探してみます
6057:02/05/11 02:50 ID:???
これってリアルプレイヤーでなきゃ聞けないのかな?
>>59
チェロのは良くCMとかに使われてるけどヴァイオリンのほうはクラシック聴かない人には
わからない人も多いかと。この曲はカウボーイビバップの予告にも使われたとか。
ガイナと言うか庵のはクラシック使うのが好きなんかね。
カレカノでもバッハの曲がそこかしこに。
TANATOSが好きだなあ。
せやけど、え?hぁは、上手いよね、選曲が。
とても効果的。
63 :02/05/11 16:16 ID:???
甘き死よきたれ=Komm,susser Tod
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 01:53 ID:T6CgnFgk
ヤパーリG線上のアリアでしょ!?
いえいえ、パッヘルベルのカノンもいいよ。
でも、パッヘルベルのカノンは盗作って言われてるけど・・・。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 19:37 ID:Gt2/a7GY
おまいら、次回予告を忘れてませんか?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 19:55 ID:p2NLFUTA
>>66
次回予告のミサトの「サービスサービスぅ!」のセリフをお笑い番組
とかでよく聞くようになったな当時。トンネルズかなにかで
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 20:23 ID:Wv3LS9JI
疑惑の海から
閉鎖の拡大
甘き死よ、来たれ
I.shinji
Hedgehog's Dilemma
クラシックは割愛しました

がいいよ。エヴァのサントラ家の近くの
ブクオフにあったな・・・・持ってるから買わなかったけど
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 21:14 ID:ZehHTwbU
Fly me to the moon てのはどのぐらいバージョンがあるんでしょう?
折れが知ってる限りでは、
@コニー・フランシス
Aジュリー・ロンドン
B宇多田ヒカル
Cフランク・シナトラ?(スペースカウボーイのラスト曲)
ぐらいです。個人的にはAが一番好きだけど。
エヴァのエンディングでもいくつかバージョンがあったけど、
歌ってた人達は皆声優の方々ですか?
ご存知の方、教えて下されば光栄です。
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 22:40 ID:Wv3LS9JI
>69
他に
Dミサト
Eアスカ
Fレイ
G↑の三人で歌うやつ
H高橋洋子
のヴァージョンがあります
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 22:42 ID:Wv3LS9JI
スマン・・・・声優の方々ですかって聞いてたな・・・
イエスだ。

逝って来よう・・・・・
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 23:31 ID:58BE8uiI
fly me to the moonはジャズの定番(そうでもないけど)なので探せば無限にあります。
ところで
× 閉鎖の拡大
○ 閉塞の拡大
ですよん。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/13 05:28 ID:RBRbJ/9E
マグマダイバ−も結構よかったりする。
7569:02/05/13 09:44 ID:bgXIyAQk
>>70さん、>>72さん。ありがとうございました!

>>70
や、声優バージョンはまったく区別がつかなかったのでありがたいです。
今夜にもまとめてチェックしてみます!
しかし、高橋洋子のバージョンには気付きませんでした。

>>72
まさしくその通りです。
60年代の歌が好きなので、fly me to the moonに関しては
色々な方面を当たっていますが、メジャーからマイナーまで
沢山の人が歌っている為、探すとキリがありません。
皆が知っているfly me to the moon のバージョンを
このスレで挙げていけば、もっと集まる…かも?

>>11
亀レスですが。
ご指定のURLを削ってみたらイタリアのHPに行きつきました。
どうもあっちのアルバムみたいですね。
76 :02/05/13 10:15 ID:TG0iM5TE
やっぱパドパウエル
77誰か:02/05/13 10:42 ID:g6SH7GVo
すいません、何方か劇場版で巨大レイの首から鮮血が迸るところから始まる
BGMがなんていう曲なのか御存じの方居ませんか?
>>77
閉塞の拡大
79感謝:02/05/13 13:07 ID:g6SH7GVo
>78
ど〜も有難うございました。
>>79
てゆーか38にあるhttp://dkp.omfolding.com/eva/heisoku.rm
のことでしょ。閉塞の拡大って
個人的にはテレビ板のOPが好きだな。
イタリアのサイトにあったけど。
http://mangaitalia.it/community/evangelion/zankoku%20na%20tenshi%20no%20tese%20(TV%20edit).wma
Fly me to the moon のテレビ板
http://mangaitalia.it/community/evangelion/fly%20me%20to%20the%20moon%20
(TV%20edit).wma
あ、最後の(TV%20edit).wma
が切れてた。スマソ。
>>68
『疑惑の海から』じゃなく『眩惑の海から』じゃない?
8579:02/05/13 17:10 ID:Dd7i0juU
>80
こんなの置いてあるんですね

有り難く落とさせて貰います。
Komm, susser Tod‐甘き死よ、来たれ‐の歌詞うpしようと思ったけど
改行しすぎとか言われてできませんでした。校正だるいのでまた今度ね。
>>86
「Komm, susser Tod 歌詞」でgoogle検索すればいくらでも歌詞は出てくるのでやめれ。
オスカーピーターソンのfly〜はまとまってて良いよ。
ただしピアノが走ってるので玄人受けはしない。
Komm,susser Tod

I know,I know I've let you down I've been a fool to myself
I through that I could live for no one else But now through all the heart & pain
It's time for me to respect the ones love mean more than anything
So with sadness in my heart I feel the best thing I could do
is end it all and leave forever
what's done is done it feels so bad what once was happy now is sad
I'll never love again my world is ending.......

I wish that I could turn back time cos now the guilt is all mine
can't live without the trust from those you love
I know we can't foget the past
you can't foget love & pride because of that, it's kill in me inside

It all returns to nothing,it all comes tumbling down, tumbling down,tumbling down
it all returns to nothing,I just keep letting down, letting down, letting down
In my heart of hearts I know that I could never love again
I've lost everything,everything
everything that matters to me, metters in this world.......

I wish I could turn back time
cos now the guilt is all mine
can't live live without the trust from those you love
I know we can't foget the past you can't foget love & pride
becouse of that, it's kill in me inside

It all reterns to nothing, it just keeps tumbling down,tumbling down,
tumbling down
it all returns to nothing I just keep letting down, letting down,
letting down.......
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/14 01:50 ID:nkKItC0o
>>89
これの訳したの持ってる人いますか?(庵野の原詞じゃなくて)
http://www.geocities.com/princebujita/evabirthdayjtitleayanami.ra
これが本当の日本の綾波version.
>>90は他国の編集板
>>92あ、ごめん。日本と同じか
ここからの直リンだと聞けないのか。
Cruel Angel's Thesis (Full Version)
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evabccat.ra
Japanese Title (Vocal)
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evabcjpt.ra
Cruel Angel's Thesis (Directors Edit) (AYANAMI Version)
ttp://www.geocities.com/princebujita/evabirthdayjtitleayanami.ra
2nd Impression Theme
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evabc2nd.rm
レイ・アスカ・ミサトver残酷な天使
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evaaddcat.ra
Fly me to the moon (アスカver)
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evaaddflyasuka.ra
Fly me to the moon(レイ・アスカ・ミサト)
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evaddflygirls.ra
Prelude to Battle
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evavoxprelude.ra
Armageddon
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evavoxarm.ra
Star (Loren and MASH) (Studio LIVE)
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evavoxstar.ra
Rei III
ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evaost2rei3.ra
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/14 10:59 ID:0cD.4Y1A
みんなリアルプレイヤーで聞いてるのか?
↑空気読めよ。ageんな。
前にあった、空気を読むスレはどうなった?
何故エヴァにてんとう虫のサンバなんて曲があるんだろう。
不思議だ。誰かわかる人いる?何故?
>>97
15話の結婚式のシーンで使われたから。
>>98
大昔のことだからスカーリ忘れてたよ
過去ログの2年前にここと同じようなスレを見つけた。
やはりみんなkommon,ssuser Tod が好きみたいだね。
http://www24.big.or.jp/~ker/log/emu1.htm
残酷な天使のテーゼってアルバムとシングルではどう違うのか知ってる人教えてくれ。
サントラ盤とシングル盤は確かコーラスが違ったような…。
シンジが歌う残酷な天使、聞きたいなぁ。誰か聞けるサイト知ってる人いる?
103 :02/05/16 17:53 ID:???
>>102
シンジきゅんは歌あんまうまくないぞ…おもろいけどな

エヴァンゲリオン交響楽借りてきてみた。
イイ!ね
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/16 22:37 ID:Ak5Fk/42
ちょっと直訳してみよう。(Komm,susser Tod)
辞書も使わずにやったので、かなり怪しい所があるけど・・・。
ミスに気付いた方は、補完しておいてね。
あと、>>89のは歌詞二行目がheartじゃなくて、hurtが正しいのでは?
〜〜〜
君を裏切ってしまった。
僕は自分のことばかり考えていた。
僕には他人のためにできることなんて何も無い。
けど、全ての痛みと苦痛を通して、
自分の愛している人達が、
他の何ものにも替えがたいものだと気付くときがやってきた。
心は悲しみで満ちあふれ、僕は自分ができる最善のことが、
全てを終わらせて永遠に去ってしまうことだと感じた。
起きたことは元に戻らない、そのことが辛い。
かつては楽しかった事も、いまでは悲しみだ。

時間を戻せたらなあと思う。
いまや全ての罪は僕にあるのだから。
愛した人の信頼無しには生きて行けない。
僕達は過去を忘れることができないと知っている。
それに、君も愛と誇りを忘れることはできない。
それは深く自分の中に根付いているのだから。

無に帰る、全てが崩れ落ちる・・・
無に帰る、僕は裏切り続けるだけだ・・・
心の中心で、私は二度と人を愛せない事を知っている。
私は全てを失ってしまった。
私に関わる全てを、この世界に関わる全てを。

(繰り返し)
105おねがい:02/05/16 23:58 ID:yORr/uPI
残酷な天使のテーゼの楽譜書いて!!
音階だけでいいから!!
自分で耳コピすればいいじゃん。
10791:02/05/17 16:38 ID:???
>>104
サンクス。
結構原詞に近い歌詞だったんだね。
曲だけ聞いてると楽しそうな曲だけど。
>>106
それができないから書いているという罠、だろ?
109 :02/05/18 19:52 ID:???
110105:02/05/19 14:52 ID:???
お願いします…。
着メロ作りたいんです…。
楽譜くらい買えよ・・・・・
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/19 15:10 ID:dximLQJ.
>107
禿同。曲だけ聴いてれば楽しそうな曲だよね。
当時うちに外人の大工さんが来てたんだけど何気なく聞いてて
びっくりしたような顔をしてた…
歌詞すごいもんね、絶望感が…
>>112
あの場面とセットだと最強だよな…
Fly me to the moon And let me play among the stars
Let me see what Spring is like On Jupiter and Mars
In other words, hold my hand! In other words, darling, kiss me!

Fill my heart with song And let me sing forevermore
You are all I long for All I worship and adore
In other words, please be true! In other words, I love you!

Fly me to the moon And let me play among the stars
Let me see what Spring is like On Jupiter and Mars
In other words, hold my hand! In other words, darling, kiss me!

Fill my heart with song And let me sing forevermore
You are all I long for All I worship and adore
In other words, please be true! In other words, I love you!

Fill my heart with song And let me sing forevermore
You are all I long for All I worship and adore
In other words, please be true! In other words, I love you!

In other words, I love you!
11569:02/05/22 10:50 ID:D9O8Bcqw
あれ、今更だけどコニー・フランシスはFly me to the moon
歌ってないYO!ブレンダ・リーだった。スマソ。

エヴァの曲じゃないけど、このブレンダさんが歌ってる
The end of the world は曲も歌詞もかなりエヴァっぽい。
「あなたが私をもう愛していない以上、この世界は終わったも同じよ」
みたいなとことか。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/23 14:06 ID:HvB8wMqs
劇場版でアスカがエヴァシリーズにめためたにされてた時の曲〜
確か空しき空虚だったけ?
誰か教えて〜
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>116
空しき流れ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/23 16:37 ID:tHKSkYis
>>37
のkomm susserは僕が持ってるkomm susserと違うんだけど
どこに行けばあるかな?僕のは最後の方に色々な外人達の叫ぶ(喜ぶ?)
イェーイ!ヒューヒューとか言ってるのであまり好きではなくて>>37のがすごくいんだけど。
>>119の持ってるのは多分シングル版。>>37のやつはアルバム「The End of Evangelion」
に入っている。↓がそのCDのパッケージ。
tp://www.animeillusion.com/pages/cdjaquettes/200x200/evangelion/end.jpg
>>120
オゥーイェーサンキュウです。
閉塞の拡大がいい。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/02 10:07 ID:Wd1uCEx.
あすかしゃん歌下手です
124(´Д`;):02/06/02 11:19 ID:???
てか Fly me to the moon ってウタダがうたってたのね・・・
勉強不足でスマソ
>>124
元々はジャズ曲で
ウタダもリメイク版でしかない。
アスカ音痴
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 02:55 ID:9VZJQo1I
アスカ音頭
>>123
Get it on !-Doppelgangerにくちづけを-はそれなりにマトモだよ。
>>128
実はそれ聞いてからアスカは歌あんまりうまくないんだなあって思った。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
オープニングMovieげっちゅ
エヴァって曲の当てはめ方がうまいから、必要以上にいい曲に聴こえてしまうのかも。
24話の第九の使い所なんて完璧だと思う。劇場版の絵と音のシンクロ具合もすごいね。
133komm susser tod:02/06/18 00:38 ID:???
        首絞めワッショイ!!
     \\  首絞めワッショイ!! //
 +   + \\ 首絞めワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/21 21:55 ID:.5r3syMQ
age
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/21 22:50 ID:O16blz/A
G線上のアリア
                  (\_    \
             一 ⌒   ― ̄ ̄ヽ ) ヽ
          / ̄             ヽ )⌒⌒
        /⌒                 <⌒
      /                       ヽ
      /       /                ヽ
      /      /     /      |     ヽ
     /  /  /     /        |     ヽ
     ノ/   /    、/// /   / /|   |\)
     /    (⌒、/ /_レ_ー /  /| / |   )
     ~~    (G // \ ) ヽ/ / _V_  |  /ノ
     (/ /|  U///     ̄ // <_)ノ /| /V
      |//   νヽ         (   ノ |ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   /      、____  -> ノ      <  歌はいいね
        νV    \      ̄ /         \____________
      ┌ ー、    /\    /
     ノ     ̄ ̄ ̄\   ー /
    <――――ヽ_   \
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄~ー、>
/               / ̄⌒ ̄ヽ

http://216.239.33.100/search?q=cache:9pXfPtTqV8YC:www.cutemx.nl/newmp3.php+Komm,susser+Tod+mp3&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
138↑あごしゃくれてる:02/06/26 01:55 ID:???
韓国が負けたので封印していた「第9」を大音量で聴きました
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 03:51 ID:RP4ZwtGk
>>61のいってるカウボーイビバップの予告編にも使われてた曲ってどのサントラに入ってるんですか?
好きなんですがどれにはいってるのかわかりません。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 00:55 ID:9999as/M
ビバップはまったく知らないが、
アスカが弾いてた無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番第3楽章
なら「エヴァンゲリオン交響曲」に入ってる。

ていうか>>61からたどれば書いてあるが。
アルエ
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 23:44 ID:wpJxKRL6
エヴァ劇場版で主に使われた曲が聴きたいのですがどのサントラを
買えばよろしいでしょうか?エヴァ交響曲?それともTV版サントラ
の三枚目?誰か宜しこキボンヌ
>142
「THE END OF EVANGELION」と「EVANGELION DEATH」
この二つでほぼ押さえられるはず
いくつか「S2 WORKS」に入っているのもあったかもしれないけどそこまではしらん

ツタヤ逝けばあるはずだから借りてきてCD-Rに焼いちまえ
>>143
了解でありんす!!!シェーッ!!
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/02 00:04 ID:Em3fl5p6
TVの戦闘中に流れるティンパニっぽいのから始まる曲なんていうの?
>>145
ティンパニって太鼓みたいな打楽器のアレか?
それで戦闘シーンなら「DECISIVE BATTLE」だろうな。サントラ1の16番目だ

ま、戦闘シーンで流れる曲はアレンジ違いが沢山あるからな。自分で聴いて確認してくれ
147145:02/07/02 00:44 ID:Em3fl5p6
>>146
thanx
全然詳しくないからあれなんですけど、
エヴァンゲリオン交響楽のコンサート途中に起きたハプニングっていうのは、
やっぱりDISK2枚目のカノンのラップアレンジ(?)の途中のノイズとかなんですか?
あと、それの前のカノン通常版の終わりでガシャーンと爆音なりますよね?
双方ともに結構大きな音だからビビっちゃって…せっかく好きなCDなのに…うう。
誰か同じ気持ちの人キボン!(w

好きな曲は「SHINJI」と「REIT」。
特に「SHINJI」は交響楽の1枚目の最後のやつを聴いてほしい。鳥肌ものっす。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/06 12:39 ID:/2KL0AB.
SHOGUN(「探偵物語」のメインテーマ作ったユニット)の芳野藤丸が
えヴぁの音楽に関わってるって聞いたんだけど。。。どこで?
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/15 20:42 ID:lOfIqXvo
いまさらですがエヴァのCD集めてます。
エヴァのコンサートのビデオで、G線上のアリアをバックに
黒人さんがラップする曲、すごい気に入ったんです。
あれはどのCDにはいってますか?
情報キボーン。
エヴァのコンサートCDに普通に入ってます。
152名無しが氏んでも:02/07/15 22:13 ID:???
個人的に好きなのは、CDだけど『EVANGELION-VOX』かなー
特に12曲目や17曲目なんか好きです、中古屋行けばたくさん置いてあるのが
悲しい、結構イイ!曲入ってると思うんだけどな、初めのトラックが
インパクトあるからかな?でもそれもエヴァ好きの私にはイイ!
 >>150
 黒人さんがラップする曲も入ってますよ
>>151
>>152
ありがとさんです。
買って楽しみまする。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/18 00:41 ID:3xyghiJJ
本放送のEDで流れてたFly me to the moonは全バージョンサントラに収録されてます?
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/18 18:19 ID:Tk6kkOlL
>>150ですけど
EVANGELION-VOX、聴きました。
おいらが気に入ったのは、
2.THE IMAGE OF ME
10.THANATOS
12.ARMAGEDDON
15.UTOPIA
あたりです。

2のレコードを再生するときみたいなノイズが
いい味出してるとオモタヨ。
ちなみに、ビデオで黒人さんが歌ってたARMAGEDDONの音楽は
カノンでした。
G線上のアリアはUTOPIAですよね。
勘違いしてました、スマソ。

156名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/18 19:55 ID:PqLRHm9H
Jesus bleibet meine Freude
偽りの再生
THE SORROW OF LOSING THE OBJEC
閉塞の拡大
RITUKO

等が好き。特にRITUKOがなんか爽やかな感じがしていい。
>>154
サントラの I 〜 III で全バージョン揃うはず。
フルコーラスじゃなくて、TVサイズだけど。
158 :02/07/18 21:51 ID:???
これでだけはいわせてくれ。
主よ人の望みの喜びをは、逝った
159 :02/07/18 22:34 ID:???
ねぇ、だれかドコモでさ、
あまきしよきたれのチャクメロあるとこおしえてくれませんか
できれば32和音キボウ
>>159
ガイナのサイトにあったと思う。
161リュータ:02/07/19 19:01 ID:srl79C0Z
>>1
good or don,t be
だよ!ピアノアレンジのテーゼ
162 :02/07/20 02:11 ID:ZwQcJKHL
フジのニュースやワイドショー関連でエヴァのサントラが結構使われとるな。

163名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/20 09:00 ID:YC6jRwc9
Li-Laとreflainどっちがいいの・
reflainだね。断然こっちが良い
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/20 12:27 ID:I2lJ6h/w
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~y-hashi/eva/index.html
エヴァ交響楽の出演記。
読んでて当時の熱狂を思い出したんで貼ってみた。
積年の謎
Komm, s?sser Tod
↑なんて読むのですか? ていうかドイツ語?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/23 16:07 ID:RjpLIOtw
>>166
質問は上げようぜ。
コム ズュサー トート みたいな感じだと思う。
たぶんドイツ語。
168リュータ:02/07/23 20:04 ID:???
>>166
コム シュッサー トゥートゥらしい。日本語で「甘き死よきたれ」かな。
>>166
コム シュッサー トゥートゥらしい。日本語で「甘き死よきたれ」かな。
>>166
コム シュッサー トゥートゥらしい。日本語で「甘き死よきたれ」かな。
>>166
コム シュッサー トゥートゥらしい。日本語で「甘き死よきたれ」かな。

172166:02/07/23 21:15 ID:???
みんなありがたぅ!

U←は出せないのだな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/23 21:17 ID:Z7Cuct6T
漏れは魂のルフランが好きなんだがシト新生が中途半端だったせいかこの曲、影が薄いよな…
>>173
魂のルフランは好きですね。
タナトスや甘き死よ来たれよりも
未来を感じるような気がして好きです。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/23 21:37 ID:86N6OCsf
パッヘルベルのカノンも良かった。DEATH編のラストで夕日がゆっくり沈んでいく終り方にぴったりシンクロしてた。
>>175
あのシーンはよかった…
「Fly Me To The Moon」は「ピテカントロプスの逆襲」に入ってたヤシが
カッコ良かったなぁ。
あ、念のために書いておくけど、エヴァとは関係ないバージョンだから。

「DECISIVE BATTLE」って「踊る大走査線」でも使われてなかった?
パクりだったのかな?
ティンパニの導入部と言い、まんまに聞こえたけど。

エヴァはクラシックの有名な曲しか使ってない、って批評を読んだことあるけど、
逆に馴染みのある曲だから入りこみやすかった、ってこともあるよね。
バッハの曲の良さを再確認させてモロタよ。

「甘き死よ、来れ」を聞くとUNIXのフラッシュも一緒に思い出さない?(w
>>177
そのまま使われてるかどうかは知らないけど
踊る大捜査線はエヴァの影響受けまくってるよ
179 :02/07/30 00:06 ID:wBeljz9O
エヴァ九話のラストで流れるユニゾンの曲の名前だれか知りませんか?
180141じゃないが:02/07/30 00:37 ID:OiVOaHZn
>>141
みんな流してるけどこれ誰も知らない?
直接は関係ないけどバンプオブチキンの歌で
アルエ→RA→RaiAyanamiってな痛めの歌だったはず。
聞いたことないけど。
エヴァの好きな有名人
http://teri.2ch.net/eva/kako/1011/10112/1011275055.html
の93以降でガイシュツ。

聞いたことないけど。
182おいる:02/07/30 01:46 ID:???
やっぱ、「偽りの再生」だ
>>177
踊るは途中までエヴァ使ってて、途中からそっくりなオリジナル使った。
>>179
Both of you dance.....win みたいな曲。ここまで思い出せたのが奇跡だ…
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/31 01:04 ID:MI6//AeS
エヴァのBGMの楽譜ってどこで手に入るんですか?パート毎の楽譜がほしい…
186飛び交うレスが名無しを晒す:02/08/01 12:11 ID:???
>>184
Both of You, Dance Like You Want to Win!
かな?
第九話の英語タイトルと同じならば、だけど。
なんか書き込み頻度が低いな。。エヴァ音楽に興味ある人は少ないのだろうか…
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/02 02:48 ID:PwaHh9oX
古いネタなんだけどこの曲エヴァに合うと思わない?
ttp://members.tripod.co.jp/masasi_moe/masashi/katayoku.swf
結構良い曲で好きなんだけど・・・
田代のイメージがつよすぎるか。
>>188
つーか田代
>>188
つーかFF
残酷な天使のテーゼのアレンジってあるの?
>>191
ありまくり。そのうちの一つ Director's Edit Version
でもこれって原曲に似てるんだよな
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/02 15:40 ID:PSBeaeSj
てか途中で少しアレンジ変わってるだけでしょ。
>>191
MIOが歌っているのとか
韓国語バージョンとか
まあ、いろいろあるよ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/04 22:24 ID:ujwVkztc
チルドレンが演奏してるkanonかイイ!総集編のエンディングで流れるヤツより良い。
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 11:50 ID:hrKzEMzk
  また、“『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10 Director's Edit. Version”が流れるのでしょうか?
 ちなみに“『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10 Director's Edit. Version”というのは
 例のヤラセ騒動の有名なFLASHに使用されて著しくイメージを傷付けられた哀れな楽曲です。
 FLASH作品「ボクとナイフ」に使用されていたのは、“『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10”という
 バージョン違いの別の楽曲です。途中で切れてますが、冒頭のミックスで判ります。
 他にも“『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10イントロ無Aタイプ”とか、
 “『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10イントロ無Bタイプ”とかバリエーションがあるわけですが、
 全部聴いてみたいという我が心の同志はこちらをご参照。
 
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F629/
 
 …と思ったらamazon.co.jpから消えてやんの。
 
 
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 11:50 ID:hrKzEMzk

 どこが違うの?:
 
  冒頭
 
   『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4616/m-10_1.mp3
 
   『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10イントロ無Aタイプ
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4616/m-10a.mp3
 
   『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10イントロ無Bタイプ
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4616/m-10b.mp3
 
   『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10 Director's Edit. Version
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4616/m-10ok_1.mp3
 
  終盤
 
   『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4616/m-10_2.mp3
 
   『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』M-10 Director's Edit. Version
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4616/m-10ok_2.mp3
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 11:51 ID:hrKzEMzk
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 20:03 ID:Z/7v8OIz
初号機の暴走時の音楽のタイトルと収録されているサントラ
わかるかたいますか?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの  :02/08/05 20:14 ID:X4Bs4HEL
18話のTVでかかってる曲が好き。平松もヘンだし。
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/05 21:37 ID:p2XRlKig
>>199
記憶は確かでないが、
曲名:THE BEAST 収録CD:EVANGELIONT
   BEASTU            U
   NOMAL BLOOD V   かな。
他にもあると思うけど まぁ参考程度に。
>>201
さんきゅーね
203201:02/08/09 09:51 ID:???
やべ…なんかずれてた、スマソ
S2WORKSに入ってたEverything you've ever dreamedが好き。
www.lunan.net/emw/
色々あるお気に入り
>>179
BothofyouDanceLikeYou

のはず。
あー何やってんだ漏れ。
魂のルフラン綾波ver持ってる方いませんか?
>>208
林原めぐみの「bertemu」ってアルバムに入ってますよ
210 ◆08PK3l1o :02/08/23 21:40 ID:???
211たま:02/08/23 21:53 ID:S0nDMdkV
ゼルエルが喰われるところの音楽
まじですよ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 22:28 ID:43zTzutk
1.Good,or don't be
2.Fly me to the moon

1は何も言う事なし。
2は、「THE BIRTHDAY OF REI AYANAMI」に入っていた、クリヤ・マコトのアレンジが好き。
すんごいノリノリ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 23:57 ID:EHSDqUu9
残酷な天使のテーゼのコーラス部分って、何て歌ってるか知ってるヤシがいたら
教えてほすぃ。
>>213
当時のアニメ雑誌に同じ質問があって、一応回答してありました。
うろおぼえだけど
  「ファリヤ セタメソ  ファリヤ テュセイ」
みたいな言葉だった。なんか初期のキリスト教会の聖歌の歌詞を
アレンジしたものらしいです。正確な情報持ってる方、フォローお願いします。

コーラスといえば、アルバム「EOE」に入ってる
「退行への緊急避難」「始まりへの逃避」の、後半部分なんて言ってるか
わかる人います?
>>214
ありがと!
あれ?ID消えた?
今日の三面記事とか言う番組、EVAのBGMだたね。
いつだったか、NHKの「堂々日本史」(だったっけ?)の予告で
劇場版でアスカが復活するときのBGM「偽りの再生」が
一曲ぶんまるごと使われていた。五分ぐらいあるのに、あの曲・・・

  五分以上予告に時間を割くNHKもどうかと思うが。
ところで「甘き死よ、来れ」ってパッヘルベルのカノンとコード進行が
同じなのはガイシュツ?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 19:41 ID:BsknfGsi
このスレでどうかは知らないけど有名な話。
>>218
いいんだよ
つーかNHKの予告でFFの曲が2連発した事があったぞ
222新高3微積分N1:02/08/24 22:49 ID:yJIKGpQD
劇場版最後の巨大レイがサードインパクト起こしてるシーンに流れてる曲
誰か曲名知ってたら教えて。
CD出てる?
223新高3微積分N1:02/08/24 23:05 ID:yJIKGpQD
曲名わかりましあ・・・・・
「DETHE」のサントラに、なんで「魂のルフラン」入ってないんだ!
225元NERV職員:02/08/30 22:33 ID:???
>>222
出てる。EOEのアルバム確認汁!
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/30 23:46 ID:YDPP5i2F
S2 Worksってお勧めですか? 自分の中ではお勧めという人、私を推してください。
>>177
男性ボーカルでカッコイイ……と思ったら…エロエロ…
>>226
俺はお薦めする。
要らない曲も多いが名曲も多い。
このCDにしか入ってない曲で素晴らしい歌モノがある。
是非聴いて貰いたい。
>>228
ども! 休み明ける前に買ってきます。いまでも1万するのかなぁ… せめて1割引きぼん
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/01 17:01 ID:I8rZApQ6
>>229
自分は中古で五千円ぐらいで買いましたよ。
今だともっと安くなってるんじゃないかな?
S2WORKS、初回限定で4500円は買いかなあ…
232100:02/09/13 21:04 ID:???
書き込みすくねー
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/13 21:07 ID:YmPhW3zP
S2WORKSのmp3教えて下さい。
頼もう。
エヴァとはあんまり関係ないけど、カノンのラップバージョンもいいよ。
甘き死よ来たれage

「始まりへの逃避」(サントラEOE所収)、第26話で補完が始まるとき
流れてたコーラスの歌詞、多分英語だけど聞き取れた人いませんか?
最後から2コーラス目の
 「Never shall we return」
だけ、ある日突然聞き取れて、ほかの部分が気になって仕方ない。
誰か教えてくれ!!
漏れはシンジとアスカがユニゾンして使徒と戦うときのやつが好き。mp3キボンヌ
TVで流れたの(サントラ1〜3)はほぼここで出てる。
【音楽マンセ―】アニメの彼氏彼女&エヴァのMP3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1031223730/
Winampでサントラ聴いてるんですけど、
プレイリストのところ鷺巣詩郎ってずらずらうざくない?

てか、さぎすって読むって初めて知った。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 00:10 ID:aYbtygEg
age
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 02:10 ID:YltKylyg
やっぱり甘き死よ来たれですね。
心に残った名曲です。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 03:13 ID:NNGulCcP
>240
いいんだけど歌詞が・・・。
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/15 19:39 ID:OkrLm1hc
サントラにさぁ、曲名の所にM-5とかE-13(テンポ早・改)って書いてあるじゃん。
あれ全部書き出してくれる神募集中なんだけど。
(ちなみに1と劇場版は持ってるので知ってる)
持ってる人、もしよろしかったら。
243a:02/09/15 19:41 ID:j7qbRP3R
Raspberry Heaven
空m(ry
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/17 12:02 ID:AvRcavN2
たなとすまんせー

最近図書館行ったらエヴァ交響曲だかなんだかがあって借りてきてエヴァ熱再来
ビデオは実家なので貞本エヴァ全巻そろえちまった
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/19 18:37 ID:S4f+UrfT
アニメの最終回のチェロの音楽が好き








248名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/19 21:16 ID:tLu5CEgi
EOEのシンジとミサトが別れる時のタナトスのアレンジされたヤツ?が好き。
”甘き死よ来たれ”でしょ。
漏れは聞くだけで映像がうかんでくる。
>>249
ちがうよ。
>>248
身代わりの侵入 かな?エレベーターの前のとこでしょ?
252カンチ:02/09/19 22:51 ID:nTY64oF0
G線上のアリアとやっぱ甘き死よきたれですなー!
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/20 02:20 ID:fA5aKO/L
主よ、人の望みの喜びよ、が好き。
奇を衒う結末だったが、それでもこの曲は言い得て妙なものだと思った。
この前のアニメワンピースでクラシック使われてたけど
なんだかちぐはぐでかえって安っぽくなっていた。
その点エヴァは本当に良いと思う。
G線上のアリアのテープ、消しちゃった。
EVAってかなり繊細な雰囲気あるよね。その繊細さと、クラシックの繊細さがすごく合ってるからいい感じなんだと思う。
シンジがチェロで弾いてる曲が好き。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 21:40 ID:Ezh1olft
スパロボ戦闘時の曲ってなんていうの?
当方エヴァ厨。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/21 21:49 ID:F8titLkE
G線上のアリアってヲタっぽい
残酷な天使のテーゼ。次回予告も結構好き。
>>258 どれ?
初号機なら「A STEP FORWARD INTO TERROR」
弐号機は「EVA−02」
零号機は「DECISIVE BATTLE」
エヴァ関係のシナリオデモで流れるのもDECISIVE BATTLEです。
全部サントラ1に収録済み。
どこにもvox売ってないよ
ショボーン
エヴァがきっかけでラリーズ好きになった人はいるかな? そんなあなたに朗報!

http://www.headheritage.co.uk/wsym/
(裸のラリーズの『77LIVE』と同音源。『77LIVE』は中古盤店で5万円くらいします)

このコピペをあなたの常駐スレッドにばら撒いて下さい。よろしくお願いします。(合法サイトです)
264よいとまけ:02/09/30 12:56 ID:xaFLj3GJ
Komm,susser Tod/甘き死よ、来たれ

主人公がヒロインの首絞めるとこにあんな曲がかかるなんて、
なんつうアニメだ…。
ここがいちばん見る前の想像超えた。
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:00 ID:SF89V4sr
comm susserの着メロがあるサイト誰かしりませんか?



266名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:22 ID:Qg7fhaUo
>>265
公式だと、DAM系のとこにあります。
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:37 ID:Z37jfhqW
すいませんDAM系ってなんでしょうか?
>>263
ラリーズとエヴァって関係あんのか?

まぁ、なにはともあれthx。初めて聴きました。
269:02/09/30 19:17 ID:???
漏れはシト新生のヴェルディのレクイエムが好きだなー
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 19:32 ID:LZTVlBgI
初号機が暴走した時流れるやつ、アレ好き。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 19:38 ID:aZWaBWF1
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
>>271よ神話になれ
>>271
面白いけど独りよがりだね。つーかめちゃくちゃ板違いじゃん。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:30 ID:gEYs3sAI
>>267
EZなら、EZメロDAMとか。あれ、EZDAMだっけな。
DOCOMOにもあるよ。
Jはしらん。たぶんあるだろ。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 02:55 ID:i4EjD+Ky
>>265

参考スレ

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030629024/l50

因みにベタだが天使のテーゼ・・・(;´Д`)
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 03:18 ID:uuiuDKSA
Reiって曲聞くたびに感傷的になります。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 03:44 ID:bCJ6euFa
Ride on shooting star がイッチャンかっこいい
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 05:57 ID:G4ursGjO
マグマダイバー
>>277
それ何に入ってる?
閉塞の拡大 が良い。

(ややスレ違い気味だが)
 オーケストラ編成のサントラ曲が多いアニメにもかかわらず、
そのメンバーの紹介が無いようですね。(少なくともサントラEOE、
S2WORKSの解説には掲載されていない..)
 紹介するほどのものじゃないってこと?
「閉塞の拡大」前半のバイオリンソロは名演だと思うが?
>>280
サントラではそこと甘き死よ、で泣いた。
>>269
それってバトロワにもあったよね?
劇場版で冬月達が氏んでいく場面で流れてた音楽ってなんていうの?
>>283
なんと専用スレまである超人気曲Komm, susser Tod/甘き死よ、来れ
-甘き死よ来たれ-
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030629024/
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 21:45 ID:+txdup7J
タナトスの訳ってないの?
286ヽ(゚Д゚)ノ:02/10/10 22:21 ID:???
http://rpgamera.leamonde.net/music/thanatos.mp3
なんですかコレ
The end〜のサントラに入ってたやつと違う物っぽいんですが
でもなんかマッタリとしていいと思います(´¬`)
それがオリジナルっぽい
確かサントラに入ってるのはリミックスだったかな
は?このスレまだあったの?
Kannon Durr [Kannon Durr (Strings Orchestra)] [DEATH]
http://www.geocities.com/princebujita/evas2kannon.ra
II Air [Orchestra L Suite] [No. 3 in D Major] [BMV 1068] [Slow Tempo] [First Collection]
http://www.geocities.com/princebujita/evas22air.ra
M-15 [Incompletion] [First Collection]
http://www.geocities.com/princebujita/evas2m15.ra
Cruel Angel's Thesis (Directors Edit)
http://www.geocities.com/princebujita/evadsicatde.ra
Cruel Angel's Thesis (Directors Edit) (AYANAMI Version)
http://www.geocities.com/princebujita/evabirthdaycatayanami.ra
Japanese Title (Aqua Groove Mix) (AYANAMI Version)
http://www.geocities.com/princebujita/evabirthdayjtitleayanami.ra
Thanatos-If I Can't be Yours (Instrumental) (Directors Edit)
http://www.geocities.com/princebujita/evabirthdaythanatos.ra
Jesus bleibet meine Freunde - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/jesus.rm
Kokoro yo Genshi ni Modore - Evangelion Rebirth
http://dkp.omfolding.com/eva/kokoro.rm
Komm, Susser Tod - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/sussertod.rm
Heisoku no Kakudai - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/heisoku.rm
Mikawari no Shinnyu - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/mikawari.rm
Soul Refrain - Evangelion Death
http://dkp.omfolding.com/eva/tamashii.rm
Thanatos: if I can't be yours - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/thanatos.rm
Yume no "Skimmer" - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/yume.rm
Cruel Angel's Thesis (Full Version)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evabccat.ra
2nd Impression Theme
http://www.geocities.com/jmusiconline/evabc2nd.rm
Japanese Title (Vocal)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evabcjpt.ra
Cruel Angel's Thesis (Directors Cut II) (Rei, Asuka, Misato)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evaaddcat.ra
Fly Me to the Moon (Asuka Bossa Techno Version)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evaaddflyasuka.ra
>>293
を見るにはDIVXが必須
ここからダウロ
http://mangaitalia.it/community/evangelion/divx_3.11alpha.zip
>>295
ダウンロードしたんでつが、
Unable to render video
DIV3 decompressor not found
とか出て見れませんですた・・・
どうすればいいんでつか?
>>296
私は余裕で見れましたが。
リアルプレイヤーで見れます。
1はオープニング
2はエンディング
3-6は感動場面です。
オープニングを今一度再び見てみて気づいた。
最後のシーン、シンジのリビドーとデストルドーがうまく表現されている。
テレビ板の段階でもうすでに庵野のいわんとしていることが表れている。
初号機に羽があるシーン等、すでに庵野の中では完成されていたのか

ところで
そっとふれるもの、求めることに夢中、の場面で下から上に移行するあの絵は何?
300:02/10/11 11:21 ID:???
魂のルフラン
りっちゃんのテーマ、好きだ。
不思議にいろんな思い出が甦る。
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/13 19:14 ID:MuUJxd7X
退行への緊急避難→偽りの、再生
この流れが好き
293の三〜六って音声ないの?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 19:27 ID:IRQHWiq/
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 22:17 ID:MYZjJlkS
弐号機と量産機の戦いの後半で流れる曲名を教えて。
あの曲が一番好き。
無伴奏チェロ。
今親にチェロやらないかと誘われてるが、
もしやるならこれを弾けるようになるのが目標だな。
308加持:02/10/18 23:20 ID:AabSOnan
>>306
AirUとかいうやつじゃなかった?
>>285

THANATOS ―IF I CAN'T BE YOURS―

訳詩

私が私みたいじゃなかったらどうしよう
今まで思っていた私じゃなかったらどうしようって
そんなこと今まで考えないようにしてられたのに
頭の中で何か変な
今までとちがうものが動きはじめて
そう呟きつづけてとまらないの
今、こんなこと言ったら
ことばにしたら、それが本当になっちゃう、怖いよ

だから、ふたりでいっしょにいたことが
ほんとはそうじゃなくて
あなたと私のいのちがぜんぜん違うなんて
だって私はほんとにいつもずっと、
あなたといて、あなたとだけここにいて、
あなたがいなくなっちゃったらなんて、わからないよ
だってあなたのいのちにも私が足りないんでしょう
あなたのための私じゃないのなら
ここにいる私は何だっていうんだろう?
>>309のつづき

眠れないの。何もわからない
嬉しいとか悲しいとか感じる体が
どこかにいっちゃったみたい
こんなに痛いのに
どうして涙はここに来てくれないんだろう
そうなんだ
私はあなたのココにいない
ふたりでいっしょに見たと思った夢は
もう二度とふたりを満たしはしない

だから私が終わらせなくちゃいけない
あなたを満たせない私を
どこか遠くに消してしまわなくちゃいけない
もしもどこかに険しい道があって
茨を乗り越えれば幸せになれるというのなら
私は何もかもを切り開く鋼鉄の刃になれるだろうに
そんなことを夢見る夢はただの夢だ
私が、あなたのための私じゃなかったのなら、
私のいのちは何だっていうんだろう?
311誤訳しますた:02/10/19 02:15 ID:s0zKAOvr
>>309-310の人訳うまいなぁ

THANATOST ―IF I C

誤訳綾波ver

時が来たわ でも何故か伝えられないの
紡ごうとする言葉が何故か口からでてこない
不思議な出来事 なにかが私のなかでおこっているのね
いつもとは違う そう感じるのがとても怖い
私の知らないワタシが怖い

何がおきているの?私は何をすればいいの?
私とワタシ 異なった同じ『私たち』が
あなたのために息を吸うわ あなたといるために
あなたのいない世界なんて考えたくもないから
きっと私は怖いのね
だってあなたしか『私たち』を癒してくれないのだから
こんな感情 教えてくれたのはあなた
312誤訳しますた:02/10/19 02:16 ID:s0zKAOvr
>>311

眠れないわ なにも感じられないの
あなたから教えてもらった心が何処かへ消えてしまったの
悲しい そうこの気持ちは悲しいはずなのに
涙がでないの 私は人形じゃないのに
『私たち』は同じじゃなかったのね
たとえ夢の中の悲しみに彩られたこの世界でも
私は私しかいないって 教えてくれたあなたがいればいいわ

私はあなたのためならどんなことでもできる
だからあなたを傷つけるだけの私ならいないほうがいい
もし あなたが私を求めてくれるなら
風になってあなたのところへ飛んでゆきたい
でもそれは私が生きることで潰える儚い夢
私はあなたの幸せを願うあなたのダミー
こういうことやってもサムくないのがエヴァのオリジナリティな気がする。
>>306
「空しき流れ」
サントラ「THE END OF EVANGEILION」に入ってます。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/26 01:54 ID:JBArLoo5
:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/25 11:28 ID:c1Y1eLX7
http://members.xoom.virgilio.it/evaitalia/download.htm
おおー、すげーエヴァ全部だうろできる。
神が住むスレだ。

直リンいかんらしい。コピペしていけ
ttp://202.212.144.75/deka_ko/hoge03234_20021031224559.mp3

これ何?マクロスプラスの曲+エヴァのデスリバ予告みたいなんだけど・・・
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/31 23:32 ID:xydrCp+O
エヴァシリーズが再起動したときの曲。
グロいエヴァシリーズと綺麗なピアノの音と旋律が絶妙。
319(ノシ・ω・)ノシ:02/10/31 23:59 ID:COWgKUYG
レイがN2爆弾持ってゼルエルに突っ込む時に流れる音楽の曲の名知ってる?
EOEで一番最後に流れる曲が好き。
LCLの海でシンジの母親と別れるところの。
321ちゅんこ:02/11/01 01:42 ID:TZ8S3XVO
残酷な天使のテーゼとピアノverが好き
322りっつあん43:02/11/01 01:51 ID:HT7xq28G
>319
確か、REIという曲のはず。
それのアレンジがタナトス。If I can to be
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/01 01:55 ID:Rx6aVTeH
   ┌─‐‐─┐  >>1さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。

一応書いとくが323を信じるなよ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/10 22:44 ID:r9SNQWRH
ほしゅ
>>318
「空しき流れ」(サントラ「EOE」所収)
>>319
それが元祖「THANATOS」です。サントラ二つ目に入ってます。
>>320
上の方でも出てる「閉塞の拡大」がそれです。
こちらも「EOE」所収。

サントラ「THE END OF EVANGELION」に入ってる曲は、
いくつかリミックスになってるものがあるようです。
「閉塞の拡大」とか「THANATOS(歌の方)」、「甘き死よ、来たれ」等。

しつこいけど誰かアスカ復活の前に流れるコーラスの歌詞わかりませんか…?
『終局の続き』が最高

 でも、僕はもう一度会いたいと思った
 その時の気持ちは、本当だと思うから
映画で使われたバージョンの「魂のルフラン」を聞きたいんですが、シングルでしか出ていないんでしょうか?
リフレインに入っていたのは魂のルフランは、終わりの部分が微妙に違っていたし。
330329:02/11/14 10:14 ID:???
>>329
二段目修正

リフレインに入っていた魂のルフランは、曲の終わりの部分が微妙に違っていた。
そういえばエヴァはクラシックを使うときが多々あったけど、アヴェマリア
は何故か無かったな。
http://www.e-kanon.net/artists/melanie/sound/YACK8016_1.rm
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/14 19:09 ID:Li1XoQOh
>>328
http://www.sankyo-g.co.jp/starchild/catalog/cd/20/ca525.html
これに入ってるよ。二千円だしお得。

でも「心よ、原始に戻れ」の原曲だけはシングルにしか入ってないから注意。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/14 19:59 ID:cSLm4gTi
こむすさーとど
ベートーベン交響曲第9章「歓喜の歌」
I'LL BE ALWAYS ON YOUR MIND 好きな人いないの?
>>332
ありがとう。買てくる。
廻すときに"Fly me to the moon-asuka bossa version"をたまに
使ってます。
主にどんなジャンルのDJやってるの?
339337:02/11/18 19:06 ID:???
>>338
HappyCharmFoolish系です。
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/24 03:14 ID:VrNAM2qc
pu
341カスタム ◆ry/mYwGCWg :02/11/25 12:28 ID:9ZX4Vkcx
タナトスを聞くと涙が・・・
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/25 15:40 ID:Gk8waTr6
エヴァのCD集めたくなってきたんですが、エヴァ関連の音楽CD情報を
教えてください。テレビ版と劇場版のを。
>>342
TV版はNEON GENESIS EVANGELION 1~3でほぼ網羅。
劇場版はTHE END OF EVANGELIONがあれば不足ない。

TV版NEON GENESIS EVANGELION ADDITIONは企画物だがオリジナルドラマ、
劇中使用のクラシック(第9とハレルヤ)声優が歌う主題歌、と盛り沢山なのでお勧め。

EVANGELION:DEATHはDEATH編使用の楽曲を収録だが、新登場のクラシック曲がメインなので、
DEATH編使用BGMが聴きたいならばTV版でこと足りる。

S2WORKSは10,000の愛蔵版で鷺巣詩郎作曲のほぼすべての楽曲を網羅。
初回限定版でないとTHANATOSが聴けないという弱点を持つ。
これを買うか、上記六枚を買うかだが多少の異同はある。
個人的には上から四枚あればエヴァの音楽集としては満足と思う。
またREBIRTH編エンディング「魂のルフラン」は企画物のアルバムにしか入っていないので、
これだけが聴きたいならばシングルを探すことを勧める。
344カスタム ◆ry/mYwGCWg :02/11/25 16:32 ID:AzIE3R7n
>>342
近くのビデオ屋で10円で売ってた
言い尽くされてると思うがエンディングに「FLY ME TO THE MOON」
というスタンダードナンバーを持ってくるセンスはアニメでは新しかったな。
MOONと言っても黒き月というブラックなオチがついてしまったが。
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/27 12:30 ID:Sj3EZIvO
>>345
エヴァは色々な意味で新鮮で鮮烈だった。あの縦横文字とか、FLYMETOTHEMOON
とか。
あのセンスは庵野監督でなきゃ出来ないよなぁ。
>343
映画のルフランとなると確かにシングルの方かな?でも、中古では、
最近8cmCDはマイナー。むしろ高橋洋子の歌モノを集めたferainの方が
中古で手に入れるというなら簡単な気も

それに個人的にはシングルよりもそちらのTabris mixの方が好き
まだあったこのスレ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/29 07:45 ID:FSnq08Bc
THE END OF EVANGELIONがどこにいっても見つかりません
とほほ・・・
350      :02/11/29 08:03 ID:???
ヤフオクいけば?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/29 08:08 ID:0ryz/WrM
ll
>>349
ブクオフに500円でハケーソした。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/29 12:13 ID:FSnq08Bc
>>350
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23199447
ありがトン ありました でもオークションってやったことないので
いまいちよくわかりません

>>352
私のまわりのブックオフ2軒いったけどなかったです
アニメイトに行けば売ってるかな?
354まじっすか:02/11/30 14:38 ID:3yNtc0hP
私「ある騒動の記録」というフラッシュをみて感動しその音楽にも感動し
それがエヴァンゲリオンってやつの挿入歌だってんで、その音楽が流れるシーンを
見たい一心でレンタルしてみました。

なんだありゃ。みなさんあんなのに感動するんすか?
(ごめんなさい。ただあまりにも…)
↑ん?そりゃエヴァに対していってんの?ま、一気にみてわかるもん
でもないでしょ。昔は次はまだかって感じで何度も見返す機会もあったし
ね。今さらっとみても面白くないかもね。
Komm,susser Todってすんごい好きだけど、
エヴァを知らない人があれだけ聴いても何も感じないんじゃないかなぁ?
エヴァだからこそあの曲を聴くと感動するとか、鳥肌立つとか思うんじゃないかなぁ?
と思った土曜日。
357まじっすか:02/11/30 14:57 ID:3yNtc0hP
いや自分はエヴァンゲリオンってやつに興味なかったす。
「こんないい音楽流すのなら映画もいいものだろ」て思って
「真心をきみに」ってやつをかりてきてみたんです。
正直ストーリーを追おうとかそういんじゃなくて音楽が
どんな風に使われてんかな−って。

でも今はなぜあんなのがガンダム(これは僕も好き。っていっても最初のシリーズしか見てないけど)
以来の傑作(この当時ニュースでこんなこといってたような…)
とかいわれてたのかって思い始めた。
(僕の想像ではテレビ版はすごくすばらしくってだんだん収集つかなくなってああなっちゃったってかんじなんすけど)
冷やかしはお断りな感じ、それはそれでよしじゃな。
>>354さんはいきなりEOEを見てもうたんじゃろか。それは不幸であった。
>>356
それは確かにそうだな。曲だけでいったらまあそこまででもないの
かもしれない。まあエヴァのためにある曲だと言えば納得だけど。
でもまああの曲は最高だな。今でも鳥肌たつよ。あれを最後に聞くと
とても救われる感じがする。
と思ったしゃべり場の日。
>>354
なんだ、最初から見たんじゃなかったの?そりゃあんた、最高に
不幸だよ。かわいそうに・・・。
そんななける話はないぜ・・・。
>>354
最初から全部みてもあの結末に憤らずにはいられないというのに。。
>>354
失敗してるねあんた
もう2度とやりなおせない
>>354
不幸のずんどこだな
>>345
次回からがんばれ。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/04 00:05 ID:GDRpm7WK
age
>>356
でもあの曲って物凄い有名な曲にアレンジが酷似していて音楽ファンには失笑買ってなかった?
何だったけなービートルズだったけなー。まぁいいかどうでも。
次回予告の曲と使途襲来のテーマ(これ踊る大捜査線でも使われてたよな確か)が好きだなぁ俺は。

>>357
95年当時リアルタイムで追って観てたらきっと君の感想も違ったと思うよ。
劇場版だけ観たらサパーリなのは当然で。
TV放映時に収拾つかなくなってしまった物語を文字通り補完する為だけの映画だからね。
思い入れがなかったら糞以下の内容だろうね。
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/04 21:11 ID:XNcshk0p
?
Komm susserはフェイクっぽいどっかで聴いたような感じが味だよな。
初見でもなんか70年代風で、聴いたことのあるような曲とは思えた。
熱心な音楽ファンに単独で聴かせるようなもんじゃない。
劇場版まごころを君に で
ミサトさんがエレベータの前でシンジを説得してるシーンに使われてる曲
TV版とは微妙に違うんでアレンジだと思うんだけど
サントラに入ってますか?教えて頂きたい
Komm,susser Tod鼻歌うたってたら、
どうしてもヘイジューって歌ってしまいそうになるね。。。
>>369
EOEのサントラに入ってるよ
Kommつながりで久々にUNIXフラッシュ見たら泣いちゃったよ…。
one day
エヴァのフラッシュ
ttp://koto_fla.tripod.co.jp/haramiburo.html
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/25 05:25 ID:K04xQeG3
シンジとミサトが駅で「おかえりなさい」っていうシーンの、
バックでかかってる演歌?みたいなやつ。あれすごく印象に残ってるなぁ
>>375
あれって、確か声優の既存の曲を使ってるんだよね。
なんかに載ってたような。間違ってたらスマソ
二十二話のEDを歌っているのは誰ですか?
あとアスカが復活した時の曲の名前教えてください
>>377
>二十二話のEDを歌っているのは誰ですか?
多分林原じゃねーか?サントラ2か3に入っていたはずだから聞き比べて確認してくれ

>あとアスカが復活した時の曲の名前教えてください
こりゃ「偽りの再生」だな。EOEのサントラ、EVANGELION DEATH、S2WORKSに入っているはず
379瞬間、名無し重ねて:02/12/25 18:48 ID:/zr7w3z/
やっぱり甘き死よ来たれだろ???
レイ版の魂のルフラン(・∀・)イイ!!
>>378
林よりもっとかわいい声だった起臥する
http://koto_fla.tripod.co.jp/haramiburo.swf
めちゃくちゃワラタ!!
(・∀・)イイ!!
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/26 01:20 ID:CtpNZ7Vd
すいません、質問なんですけど
何話か忘れましたが”瞬間、心合わせて”の中で使われてる
62秒だけのクラシックの曲のタイトル分かる方いませんか?

よろしくお願いします..

カノンとタナトス?でいいのかな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/26 01:48 ID:CtpNZ7Vd
>>384
あ、どうもありがとうございます。
早速探してみます。
>>384 ぜんぜん違う。
>>383
葛城ミサトの相談室だけど、なんか質問ある?
のスレの384をみれ。
387386:02/12/26 01:54 ID:???
>>383 386訂正
葛城ミサトの相談室だけど、なんか質問ある?
のスレの938をみれ。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/26 01:56 ID:CtpNZ7Vd
>>387
どうもありがとうございました。
>>382
オモロイ、確かに笑えるな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/26 02:09 ID:UtRtAPea
「残酷な天使のテーゼ」のゆっくりしたやつ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/26 02:26 ID:1bW0pp7s
>>382
何語??
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/26 03:14 ID:VlmThfJO
ドイン語。
韓国語です
394名無しさん→:02/12/26 19:13 ID:???
>>383
Both of you, Dance Like You Want to Win
だと思う
>>382
深夜に大爆笑しちまったじゃねーか(禿笑

ちょっとした空耳アワーのノリだな。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/27 11:13 ID:X6K3xDgn
エヴァンゲリオン交響楽のCD聞いたけど演奏下手過ぎ。
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータにしても弦四のカノンも音はぶら下がってるし、ピッチあってないし。
曲自体はいいのにもったいない。ってういうかあの演奏で金とるか?って感じ。


397名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/27 22:15 ID:FzxdCpYH
おまいら12番見てみろ第九特集やってるぞ
おれも、〜チャンじゃなくて、〜番って言う。
399アスカ:02/12/27 22:22 ID:MdPgeKCr
シャイセっ!
400げっとぁぁぁぁ
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/27 22:29 ID:q4IC4CLT
カノン
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/27 23:03 ID:eRcGsSIP
AIR ON GSTRINGS だっけ?
エヴァオタにとって第九やらカノンはアニソン扱いらしいな
洗脳。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/29 21:43 ID:sCFQEyoJ
age
EVAの次回予告ってセーラームーンのそれと似てるよな


好きなんだが。
>好きなんだが。

とか終わりに付けないと迫害されてしまうのか。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/05 04:48 ID:W1cNcOVN
新年一発目!

>>396
確かに・・
あれは新日フィルだったか?
やっつけにも程がある。


好きなんだが。
EVAの次回予告ってSEEDのそれと似てるよな


好きなんだが。
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/05 04:56 ID:F//57JCp
エヴァがきっかけでクラシックを聞いてる香具師ってキモいよな


好きなんだが。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/05 06:47 ID:4osqb1ay
あの自衛隊の曲がやっぱ元気出る。
てんとう虫のサンバを歌うケコーン式って今ないよな。


好きなんだが。
>>410
だってナレーション三石で同じだし。


好きなんだが。
アスカって乳ナシだよな。


好きなんだが。
劇場版に出てくる、クラシックはどれも普通の演奏より遅い。特に「主よ、〜」がひどい
おまけに、遅く聞こえるように編曲してあるせいで、聞いていると脱力感がする。
417山崎渉:03/01/11 04:38 ID:???
(^^)
余談だが、EVAの楽曲カーステで聞きながらパチンコ逝くと必ず負けていたな…
あれは何だったのだろう
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/14 04:34 ID:gHXzWjtf
ディラックの海に飲まれたんだとでも言って欲しいでつか?
FLY ME TO THE MOONを弾き語りしたら、ヲタに同類だと思われるのだろうか?
JAZZではスタンダードNo,なんだけどな......。
まともな奴にjazzカコイイって思われんならヲタクに同類だって思われてもどうでもいいだろ?
今さらながら歌詞ファイル制作にはまってんだけど
「Komm,susser Tod」と「THANATOS」のカラオケタグに挑戦してみた
タイミングに苦労したけど、完成したものを見たら感慨深いものがあったな

ただ、制作する時に繰り返し聴いていたのでお腹いっぱいにはなったけど
CDはどれがいちばんおすすめかな?
NEON2を中古屋で700円で買ったけど、高いかな?
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/21 23:56 ID:LO4ONWqN
瞬間、心重ねてのときの
攻撃のときの曲ってナンですか?
英題そのまま
『奇跡の価値は』の、西部劇調の曲、あれどのサントラ買えば聞けますか?
曲名とかおしえてkjださい
>>426
タイトルは英題そのまま。
2か3に入ってたと思うから調べて見な。
428山崎渉:03/01/23 04:45 ID:???
(^^)
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/27 19:55 ID:z1IVSXdt
ge
430今度もサービスサービス:03/01/30 01:49 ID:QO8DSXYx
韓国語のエヴァの主題歌めっちゃワラター作った人にあってみて〜〜〜〜
みんなのおすすめおしえて(;゚∀゚)=3 ハァハァ
>>431
魂のサフラン
>>431
漏れはRITSUKOなわけですが。
サントラ1の「Hedgehog's Dilemma」
あとは断然「夢のスキマ」

「RITSUKO」はイイよね〜
21話のリツコの回想シーンで使われてたのがなんともまた
Hedgehog's Dilemma(・∀・)イイ!!よね!
夢のスキマの方は聞いてみたけど微妙ですた(ぉ
俺は「DECISIVE BATTLE」だな>オススメ
本放送当時、ニュータイプのCMでやってて好きになった。

なんか「Rei」とか「BORDERLINE CASE」とか「DECISIVE〜」とか、
それと「THANATOS」とか、同じ曲のアレンジ・別バージョンが何個もあるよね。
そういうの結構好き。確か「RITSUKO」ももう一個あったような。
タイトル違うけど。
437いいよ別に:03/02/10 21:46 ID:ReC7FzgQ
こんなに沈んでるし教えてくるひとなんていないかもしれないけどさ、
アスカとレイとミサトさんがそれぞれ「残酷な天使のテーゼ」歌ってる
CDあるって聞いたんだけど、何か聞いてみたいんだけど暗いのかなぁ
でも教えて欲しいです。
>>437
英語版のググル使えば・・・・・・・
439いいよ別に:03/02/10 21:52 ID:ReC7FzgQ
>>438
アナタ的には良かったですか?
440エヴァ好きです:03/02/10 23:47 ID:bGVsJgJO
自分は映画で流れる「Komm,susser Tod」が好きです。
映画で流れる所も良いのですが、
ちょうどカレカノの1〜3話ぐらいがTV東京でやってる時に
流れていた劇場版BOXのCMのバック流れていたのが凄く絵とあってて、
はじめてみた時には鳥肌が立ちました。
っうかそれがきっかけでエヴァを見るようになりました。
今でもそのCMだけを見るためだけに
その頃に撮ってあったカレカノのビデオみたりします。
>>437
たしか初めの方の映画が公開されたときに販売した
「NEON GENESIS EVANGELION ADDITION」に入ってると思います。
他にもエヴァのラジオドラマとか色々入ってて
定価1700円というお得なCDでした。
441マグロ:03/02/11 00:02 ID:I1DS4bmu
まごころを君に、の人々がLCLにもどっていく時とかにかかってた曲って
なんて曲名なんですか?
>441
上を見れ
443マグロ:03/02/11 00:12 ID:I1DS4bmu
あ、ほんとだ!
どうもありごとっす。
ところで、この曲ネットで聴けるとこってしってますか?
他によかったら映画の中間のエンディングでかかってた曲とかも

あつかましくてすいません
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/11 00:22 ID:oUKEzTW6
カノソ
次回予告(?
第9
445マグロ:03/02/11 00:37 ID:I1DS4bmu
エアのエンディングと言うべきか
スタッフロールのとこの曲は「THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-」
age
皆好き。すごく場面とあってるし。
…でも悲しいかな、普段のサントラ(曲のみ)として聞くと必ず憂鬱になる。好きなのに何故やろう…


関係ないけど三年前、一人暮らしに備えて携帯買って、メルアドを考えて何気なく

「タナトス」「甘き死よ来たれ」と曲名入れたら

『この単語は、他に使っている人がいます』
と表示が!!
ありゃビックリしたよ、いやマジで。
シンクロする時の長いタイトルの曲
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/12 08:22 ID:HW+NPoiW
残酷な天使のテーゼ!これしか無いだろ!
451カオル:03/02/12 18:16 ID:???
『まごころを、君に』中実写部分のJ・S・バッハ作「カンタータ第147番〜主よ人の望みの喜びよ〜」!!これ細甲〜!!
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/12 18:59 ID:dbJPgv4L
>>440 私も!"甘き死よ来たれ"ですよね 純粋に曲だけ聴いて「うわっ」て衝撃うけました 詞庵野さんが書いたんですね 痛すぎます 着メロしょぼい音だけどずっとこれです!
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/12 19:51 ID:ZSPfeZON
RITSUKO
Three of me, one of someone else
Mother is the first other
454集計してみた:03/02/12 21:42 ID:???
あまり正確でない…

Komm, susser Tod/甘き死よ来たれ 15 
タナトス(non vocal含) 6
閉塞の拡大 6
Kanon D-dur(Quartet含)5
BothofyouDanceLikeYou 4
G線上のアリア 4
Jesus bleibet maine Freude/主よ人の望みの喜びよ 4
Fly me to the moon(クリヤver. 高橋ver.含)4
残酷な天使のテーゼ(piano ver.含) 4
空しき流れ 3
ReiT(交響曲含) 3
RITSUKO 3
魂のルフラン(レイ版含) 3
身代わりの侵入 3
偽りの再生 3
次回予告 2
I.SHINJI 2
Suiten fur Violoncello solo Nr.1 G-dur,1.Vorspier 2
MAGMADIVER 2
good or don,t be 2
THE SORROW OF LOSING THE OBJECT OF ONE'S DEPENDENCE U 2 
夢のスキマ 2
Hedgehog's Dilemma 2
DECISIVE BATTLE 2
ARMAGEDDON(Vox) 2
他人の干渉 1
てんとう虫のサンバ 1
She said,"Don't make others suffer for your personal hatred." 1
眩惑の海から 1
Everything you've ever dreamed 1
Partita V fur Violino solo E-dur,3.Gavotte in Rondo 1
予感 1
退行への緊急避難 1
THE IMAGE OF ME(Vox) 1
THANATOS(Vox) 1
UTOPIA(Vox) 1
Promised land(Vox) 1
Three of me,one of someone else 1
Mother is the first other 1
(以下はとりあえずいれてません)
18話のTVでかかってる曲
四話雨、逃げ出した後 で作中挿入歌の演歌もいいね。
ゼルエルが喰われるところの音楽
終局の続き
Raspberry Heaven
アニメの最終回のチェロの音楽が好き
23話でペンペンが見ているTVの音楽。
希望の空
初号機、参号機が戦ってるときの曲
17話のエンディングで使われたFMTMのジャングルリミックスがきになって
フルバージョン落としてきいたんだけど激しく良かった。
457サンマ:03/02/16 00:03 ID:6dJ/F0sM
やっぱり残酷な天使のテーゼかな!
俺のHP ながれます(BBSで)
↓よかったらきてね
http://plaza.rakuten.co.jp/kibounohikari/
komm〜よりも何年か前に高橋洋子がアニメ番組でオーケストラをバックに歌った残酷な天使のテーゼが好き。迫力のあるOP版と違ってどこか物悲しさがあって、EVAの世界観やキャラの内面等をOP版より克明に表現してて涙が出た。ビデオに録画してMDにダビングしてしまった…。
>>458
番組名覚えてる?
>459 番組名忘れた。確か今田耕二、だっけ?がでていたアニソンとか歌う番組。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/16 02:16 ID:nKIeL7ft
最近になってエヴァンゲリオン交響楽を
聞いたけど何かいいね!
MCを聞きながら、自分もニヤニヤしているのが
少々怖かったけど・・・

後・・・disc2枚目の三番に入っている弦楽五重奏の曲名って
何ですか・・・?
途中で爆音がしてラップになるんだけど・・・
普通に、この曲で弦楽五重奏ってあるんですか?
できればラップが邪魔なので普通に聞きたくて・・・
エヴァンゲリオンを機会にクラシックを好きになってきた!
>>452
その着メロどこで手に入れたのですか?
教えてください
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/16 10:28 ID:tazS/Oyp
>>461
多分他のサントラにあったと思うけど・・・
主よ、人の望みの喜びよかなぁ。
あればっかり20バージョンくらいいろいろ集めたし。
でも一番気に入ってるのは、結局、劇場版で使われていたやつ。

あとは高橋洋子の「予感」もかなり良い。
あれ聴くとなんとなく春の晴れた日を思い起こす。
>>464
禿げ同意
つーか、今日兄損の最萌えやってるから、投票しる!
詳しくは、
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033564217/l50
を見れ。
Rei-1が断然好き
>>461
曲名はカノン
つーかエヴァに関係なく有名な曲だが

「エヴァンゲリオン:DEATH」のサントラには
四重奏と弦楽オーケストラバージョンがあるけど
五重奏はほかのサントラにあったかどうか

なければクラシックのCDを購入すべし
「カノン」か「パッヘルベル」で探すと見つかるはず
最近劇場版をみたのだが、甘き死(みんな溶けてく時とかに流れてる、切ない感じのやつだよね?)良い良い言われてた理由が分かったよ
こみ上げてくるものがあったね・゜・(ノД`)・゜・
あと、画面のシチュエーションや切り替えに、とんでもなくシンクロしてるのにもひたすら驚きました。やっぱエヴァすごいは・・。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/21 00:11 ID:prqepa+8
>>469
「甘き死よ、きたれ」だね。あれは漏れも一番好き。
この曲でサギスはすごいとオモワタ
>>469
あの曲が流れてきて映画館で泣きそうなったよ。

映画の最後のさよなら母さんってシンジが言う所の音楽が良い。
あのシーン、俺は一番好き。
そう思った奴いない?
実写パートで流れる
「主よ、人の望みの喜びよ」もいいんだよな。
心がギスギスしてるときに聴くと、すごく楽になるよ。
473434:03/02/21 09:33 ID:???
>>471
上で折れがあげてる「夢のスキマ」(EOEのサントラに入ってる)
あの静かな感じがイイ!んだよな〜
物語の終わりという雰囲気で。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/21 12:06 ID:NKfuF4km
>>469
あと、画面のシチュエーションや切り替えに、とんでもなくシンクロしてるのにもひたすら驚きました。

漏れも激しくオモタ。繰り返し見ると分かるけどものすごい絶妙のタイミングなんだよね。
ほんとにどんな方法で合わせたのか知りたいな。ほんとシンクロ率が凄すぎ。
遂に(低価格で)捜し求めていた近所のブックオフで
「S2WORKS」を¥2420でget.
しか〜し、初回限定でないのでTHANATOSが聞けず、ややショック・・・・。
「甘き死よきたれ」を歌唱されている歌手ってドコの方ですか?
担当アーティストとして抜擢されたその過程とか知りたいです。
甘き死
I wish that I could turn back time cos now the guilt is all mine
can't live without the trust from those you love
のところで鳥肌ブウワーーー!!だった。(リリスが地球から生えてくるとこ)
当時、「甘き死よ、来たれ」を完璧に歌いたかったが、結局挫折したなぁ。
英語の歌って、辞書に書いてあるような正確な発音で歌うのって難そう、多分字数(?)が多すぎてどんどん渋滞してきそう・・。
ちゅうか歌聴いてみると、省略されてるっていうか、かなり単語が合体しちゃってる感じに聞こえる。
たとえば上のI wish that I could turn back time だと
アイ ウィッシュ ザットゥ アイ コウルドゥ ターン バック タイム となりそうだけど
実際にはなんだか
アィ ウィッ ザッ アコータンバッタイと聞こえる気が・・w

480鬱男:03/02/22 12:56 ID:/0E+apci
それは、勘違いというやつです。勉強ののしすぎで頭がおかしくなってるのでは?
もしかして、>>479は中学1年生ですか?
couldが読めないなんて・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
主よ人の望みの喜びよ
>>479
いや、「wish」はちゃんとウィッシュって歌ってるだろ
俺的には
アイ ウィッシュ ザラアイ クッ ツァーン バック ツァイ〜ムって聴こえる
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/22 16:28 ID:REkFyS6h
日本語にすると何気にスゴイ詩だよね、この歌w
>>484
 訳を是非。
486マネマ:03/02/22 17:08 ID:/0E+apci
俺的にはセク シーダネ― キミナマ エハ ?セクシ ーロセ ンデイカンカって聞こえちゃう
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/22 20:43 ID:1Hj26Adg
>>484
このスレの初期の方にでてたよ、たしかw
>>485
分かってる、私があなたを失意に追いやったのは私だってこと
今まで、自分自身の気持ちに素直じゃなかった
私が生きてたって、誰のためにもならないって思ってた
でも、今まで経験してきた全ての痛み、それらを通して
いまが貴重な時だってこと
愛する人が何よりも大切だってことに気付いたの

私のこころの中にある、比類のない悲しみ、感じ得る限りの痛み
それももうおしまい、永遠に忘れ去って、
二度と誰かを愛したりしないって決めたわ
幸せが悲しみに変わるのはつらいことだけど、
私の世界はこうして終わってゆく

>>485
           続き。

昔に還れたらって思う
だって悪いのは全部私だもの
愛する人なくしては生きられない
私たちには過去を忘れ去ることができないし、
愛やプライドだって必要
でも、それらのために私は、内側から崩壊してゆくの

全てが「無」に還り、崩落の連鎖に呑み込まれる
そして私は?
私もただ、そこに呑み込まれるわ

こころの中では、
二度と「愛」なんて叫ばない、求めないでいようって思う
全何もかも失ったもの。
この世界で私にとって意味を持つもの全てを。



   以上、繰り返し省略。我流訳でスマソ。

>>488
  自己レス。

一行目は「あなたを失意に追いやったのは私だってこと」に訂正
>>487
 ハケーンしますた。
 現行スレさえ読まない厨でモウシワケナイ
>>488-490
 キャー
 ありがとうございます!!
 自分がこのスレを読んでる間に…。・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/22 23:43 ID:TtON32m8
劇場版25話のラストの曲名わかる? Fly Me To The Moonでない方
今日は「THANATOS」が出ています!
この投票で、5位以内に入れば決勝トーナメント進出です!
さぁみんな投票汁!!

最萌アニメトーナメント 投票スレ04
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1045759053/l50
コード発行所
http://www.age.jp/~votesage/animesong/code.cgi

>>493
この曲じゃなかった?
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/23 01:45 ID:OCCM6Wd3
37 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 02/05/10 13:46 ID:???
TUTAYA行く前これ聞きなさい。
http://dkp.omfolding.com/eva/kokoro.rm
http://dkp.omfolding.com/eva/sussertod.rm
http://dkp.omfolding.com/eva/tamashii.rm
http://dkp.omfolding.com/eva/thanatos.rm
38 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 02/05/10 13:51 ID:???
http://dkp.omfolding.com/eva/yume.rm
http://dkp.omfolding.com/eva/mikawari.rm
http://dkp.omfolding.com/eva/heisoku.rm
全ての曲知ってるかね。
39 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 02/05/10 13:56 ID:???
>>27
http://dkp.omfolding.com/eva/jesus.rm
NONFIX
『ランディ・ローズに捧ぐ』

<3月30日(土) 深夜26時45分〜27時45分放送>
甘き死よ、来たれの訳詩なら
ttp://www36.tok2.com/home/mizuki/warehouse/kako/dat/1030629024.htmlの
>>337-338がお勧めだ
>>494 >>493
音楽のみの「THANATOS」に、
英歌詞つけて「THANATOS−IF I CAN'T BE YOURS−」ってやつね。
agemasu
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/28 08:15 ID:G8bu4s7V
エンディング、
501碇ゲンドウだけど何か?:03/02/28 14:25 ID:???
age
502エヴァジャンキー改めアスカジャンキー:03/02/28 16:28 ID:TLTKuKCm
タイトル忘れたけどヤパーリ「チャーンチャーンチャ−ンチャ−ンダンダン!」だね
>>502
Angel Attack?
504エヴァジャンキー改めアスカジャンキー:03/02/28 17:51 ID:TLTKuKCm
>>503それそれ
着メロ自分で作ったし
Fry me to the moon のフルート演奏してるやつ
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/28 20:20 ID:3j62mLA6
>>462
着メロはJ-SKY研究所で良いのあるよ!
たぶんほかを見てもここ以上いいところは無いと思います!
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/28 20:38 ID:3j62mLA6
EVAのCD全部の情報ありますか?
今どれだけあるかわからないんですけど…
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/01 10:32 ID:ieH/TZrX
NEON GENESIS EVANGELION:S2 WORKSって見たことも聴いたことも無いんですけど
これの情報何かありますか?
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/01 11:48 ID:37h+wrra
だれか「kanon」upしてよ。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/01 12:24 ID:BGDsYt1n
>>510
 よし、自分が引いたやつをプレゼントしてやろうw
クラシックには著作権は存在しないが、
演奏権が存在してるのだ。
よってうpは犯罪行為。
著作権豆知識。
今更だがアルバムを買い漁ってる。
数がでているせいか中古でも初回限定版が結構手に入るね。
交響楽とレイ誕生日だけ見つからなかったので定価ですた。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/03 18:26 ID:9AT9g1F4
今日は「Komm, susser Tod」が出ています!
この投票で、5位以内に入れば決勝トーナメント進出です!
さぁみんな投票汁!!

最萌アニメトーナメント 投票スレ05
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1046184708/l50
コード発行所
http://www.age.jp/~votesage/animesong/code.cgi
やっぱ Rei Uかなー
次回予告で流れてた曲。
9話で流れてたのが印象強い
>>516
Both of you, Dance Like You Want to Win のこと?
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/06 16:10 ID:dWjoeShl
エヴァだったら迷わず『残酷な天使のテーゼ』かっこいいよね。

シンプルだけどコレ最強!聞く度にエヴァが見たくなる。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/06 16:15 ID:VlOySlAX
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/06 17:06 ID:oyJzaDD8
↑こんな曲あった?
甘き死よ来たれいい!最初見たときは映画自体よく分からなかったけど
2回目見たときとかめちゃくちゃ感動する
>>517
>516さんが言ってるのは「次回予告」の曲(30秒くらい)じゃないかと。
ユニゾン訓練するシーンで使われてました。
「Both of You 〜」はユニゾン本番で流れるBGM。

チャンネル争いするシンジとアスカ萌え。
523516:03/03/07 22:13 ID:???
>>522
そうです。シンジがヘマやってアスカに蹴られてるとこ(・∀・)イイ!!
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/08 16:15 ID:b4DD/RL3
最近魂のルフランイイ感じ
EVA-02をピアノで弾くと元気出る
シンジが弾いてたチェロの曲イイ。
神児がいつも聞いている曲の名前分かりますか?
>>527
聞いてる曲はいつも同じじゃないよ?
カヲルの時はベートーベンの第九だったけど、それ?
>>528
えっと、アスカが神児の布団に入ってきた時にきいていた曲です
>>529
「BACKGROUND MUSIC 2」
サントラ二つ目に入ってます。
第四話ではゲームのサントラの曲使ってたらしいけど真相は死欄
>>530
おお〜本当だ!
マジありがd♪
532山崎渉:03/03/13 16:10 ID:???
(^^)
そろそろまた投票の集計しますか?
でも何度集計しても「甘き死」圧勝のヨカーン…
どうでもいいけど
昔、エヴァ全盛期に漏れは厨房で吹奏楽やってたわけだが
定期演奏会で「エヴァンゲリオンメドレー」をやったなぁ。。
>>534
定期演奏会は心に残るよね!
まあ漏れは聞いていた側だが。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/31 01:42 ID:oPAtLPMB
残酷な天使のテーゼが入ったCDはどれが一番オススメですか?
高橋さんが歌ってるのが入ったやつで。。
537でびたま:03/03/31 19:38 ID:???
もちろん「甘き死よ来たれ」
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想 4/1〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049203522/

> 143 読者の声 03/04/02 11:09 ID:puxZufgE
> *41 --- ↑ **5,260 *,**5,260 残酷な天使のテーゼ/FLY ME TO THE MOON 高橋洋子/CLAIRE

 オリコンで再ランクインしてたみたいだけど、再放送か何かあったの?

>>538
3/26にエヴァ再起動プロジェクトとして新しいマキシが発売されたから。
http://www.evangelion.co.jp 参照のこと。
5/21のはデジタル音声再録のベスト盤。
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/09 18:42 ID:R2G0kz7k
アスカが登場したときに流れてた曲が、どのサントラに入ってるのか教えて
ヴァイオリン無しのやつ……
541 :03/04/09 22:22 ID:???
次週予告の時のBGMが好き
クラシック関係は知ってる曲ばかりだし。
>>542
長ッ
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/13 12:15 ID:Sy4e24Ge
「アスカ、来日」と「静止した闇の中で」の戦闘シーンで使われた曲
あと次回予告の曲
545でびたま:03/04/13 16:44 ID:???
>>542何の曲?エヴァではなさそうだが
546アヌカだがね軍団団長:03/04/13 16:49 ID:???
>>542 バトルロワイヤルで使っててたなあ
>>545
DEATH AND REBIRTHのCMに使われてた曲。
そういや、劇場版バトルロワイヤルはエヴァを結構パクってましたなぁ。
548山崎渉:03/04/17 11:37 ID:???
(^^)
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/17 16:59 ID:XZMUuJCL
age
550 :03/04/19 12:53 ID:???
「Nerv」のアレンジ、巨大使徒を受け止めるときの曲とマグマダイヴの曲は好きよ。
それ以外もたくさん(^^
一般的に自分は短調の曲に惹かれる。歌もそうだからカラオケ向きではない。

鷺巣エヴァの音楽については
「エヴァンゲリオン スタイル」という書籍でページが割かれている。
この本は他の文章も面白い。ちなみに執筆者たちが若いので驚いた。

>>540>>544弐号機の曲かな。EVA-02 @OST1。
長調のたいへん明るい曲ね。
551544:03/04/19 19:59 ID:/QKh3Ua2
>>550
弐号機が戦艦ぴょんぴょん飛ぶ鳥肌モノのシーンじゃなくて、使徒の口を
こじ開けるシーンの曲でつ。

あと、マグマダイブの戦闘シーンの曲(使徒口こじ開け曲ヴァージョン違いか
な?)も好きです。
552山崎渉:03/04/20 00:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
誰かAirをうpしてくれ。
今日一日グぐってたんだが、探し方が悪いようで見つからんかった。
おながいしまつ。
>>553
MXかnyでどうぞ
>>554
MXの場合どう検索すれば良いんですか?
普通にEVANGELION U Air
と入れれば良いのですか?

しかしやはりうpキボン(ついでにカノンも・・・
556555:03/04/22 21:17 ID:???
ttp://nge2015.i8.com/nge2015tdosi/
ここで発見しますた。どうもご迷惑おかけしました。
ちょいとシッタカの長文失礼致しまつ。

第拾話「マグマダイバー」戦闘シーンのBGM:
 「MAGMADIVER」サントラ2の13曲目
これはサントラ1の「DECISIVE BATTLE」のアレンジ曲でありまして、
なので>>551さんが言っておられる口こじ開けシーンのは「DECISIVE〜」じゃないでしょうか
(ちゃんとビデオ確認した訳じゃないので違うかも、スマソ)
DECISIVE〜は最初の方の戦闘シーン(ヤシマ作戦・対ガギエル戦・対マトリエル戦等)で多用、
これ直接ではなく、メインパートを除いたリズム・バック演奏のみというバージョンも
多く使われてます(踊る大捜○線で使われてた奴ですね)そっちには
「Spending time in Preparation」というタイトルがついてます(サントラ2所収)

サハクィエル受け止める戦のBGMもサントラ2で、タイトルは「奇跡の価値は」の
英文サブタイトルです(「She said, ”Don`t make others suffer for…」つー長い奴)
>>550さんがご指摘なさってる通り「Nerv」(サントラ1)のアレンジ曲です。
「Nerv」自体は、「静止した闇の中で」のEVA発進シーンで使われてます。

「甘き死よ来たれ」
とある有名Flashにて曲全長が使われてますので、参考までに。
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1491/kiroku-h.swf
これはサントラEOEに入っているバージョンのようです。
「甘き死よきたれ」ってシングルの方が好きだけど、アルバムのほうが好きな人多いのね。
アルバム版が劇場で使われた方だからね。
560名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/05 20:00 ID:M6ThuojP
THE HEADY FEELING OF FREEDOM
何でこの曲が挙がってないんだ・・
甘きしよ、来たれ のおかげで俺は多分劇場版で泣けたんだ、と。
562ぴょーん:03/05/05 20:29 ID:???
歌じゃないけど「閉塞の拡大」っていう、
劇場版のラスト近くで流れるバイオリンの曲が好き。
あんまりクラシックとか聴かないからでかい口は叩けないけど、
バイオリンであれだけの曲が作れるんだって感心しますたよ。
563ぴょーん:03/05/05 20:44 ID:???
あれ、このスレちょっと見たけど既出だったのね>閉塞の拡大
まあいいか。
閉塞の拡大
主よ、人の望みの喜びよ
THE HEADY FEELING OF FREEDOM
When I Find Peace of Mind
Everything you've ever dreamed
が好きだ
夢のスキマが凄く好き。
シンジとユイが別れるシーン。
ユイ 「……もういいのね?」
シンジ 「幸せがどこにあるのか、まだ解らない。だけど…」
の時の曲。

何回聞いても泣けてくる。
>>559
当時、シングル版聴いた時、
「映画で使われてたのと違う」
って気付いて(´・ω・`)としたよ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/10 00:22 ID:MHSMaVaF
「残酷な天使のテーゼ」は綾波ヴァージョンのほかに
アスカとかシンジのヴァージョンは無いの?
>>567
ある。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/10 01:02 ID:J2UO51Mb
「身代わりの侵入」

が、一番。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/10 01:14 ID:opKtK0Ov
>>568
なんていうタイトルのCDでつか?
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/10 01:21 ID:iGoLJEx3
>>570
CDはわからんけど
>>93
で落とせばどうだい?
572NEO流石:03/05/10 01:24 ID:H8Xlq2xQ
私も1さんとおなじで
最終回に流れて残酷な天使のテーゼのBGMの2つバージョン
あれが心にしみたせいかこの板の複数の方々が批判した
最終回の意味がわかったような気がする
それはおいといて
基本的に残酷な天使のテーゼ系が好きなかでもさっき言った奴がGOOD
>>568さんの言うとおりあるよ 確か名前はなんだったかな
各声優ver.のアルバムが出てたはず
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574アスカ:03/05/10 01:30 ID:VuyE22JV
いまテレビでネルフの音楽がながれてたぞ
575NEO流石:03/05/10 01:36 ID:H8Xlq2xQ
それどこ?
>>574アスカさん
弐号機大暴れの「偽りの再生」とか
残酷な天使のテーゼが一番好きだね、やっぱり
nyで落ちてきた中に井上喜久子って人が歌ってるのがあったけど
今のところこれがお気に入りでつ
「夢のスキマ」好きな人いないの?
シンジとユイの別れのシーンにかかってる曲。
あれ、凄く好きなんだけど。
>>578
好きだよ。名場面だしね。
"夢のスキマ"と"不安との蜜月"が同じ曲だったことに最近気付いた
581シッタカの人(557):03/05/10 15:16 ID:???
>>580
A-4 「BORDERLINE CASE」(サントラ2の4トラック目だったかな)
 第拾四話「ゼーレ、魂の座」の後半、レイのモノローグのBGMとかで
 使われている曲
 んで
  A-4 シンセボイスのみ「Do you love me?」(サントラ3)
  A-4 バイオリンソロ「虚妄への、依存」(サントラ「DEATH」)
  A-4 別バージョン「脆弱な、自我境界」(同上)
  A-4 ザカザカバージョン「不安との蜜月」(サントラ「EOE」)
  A-4 ピアノ・おまかせバージョン「夢のスキマ」(同上)
の、少なくとも5個のアレンジ曲があります
 (サントラ1〜3とADDITION、DEATH、EOEしか知らないので、
   交響楽とかに別のがまだあったらごめんなさい)
暇があったら確かめてみてください。
他にも、結構、ひとつの曲のアレンジバージョンって多いみたいです。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/12 00:23 ID:bWt1p+dc
誰か『残酷な天使のテーゼ』アスカ他バージョンが入ったCDのタイトル教えてください。
m(_ _)m
Decisive Battleいいよ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/12 01:06 ID:Yrcty09Z
初号機が覚醒した時の音楽。
着メロに欲しいのぉ…
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/13 11:56 ID:aO723buk
age襲来
『残酷な天使のテーゼ』アスカバージョンうPして下さい
シンジヴァージョンが聞きたいんだけどみんながやめとけって言うw
>>587
やる気がない奴が歌っている
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだって入ってるやつだね。
>>587-589
warata
激しく聞きたいよ
Airのエンディングにかかってる曲が好き
593590:03/05/19 17:53 ID:???
ツ○ヤとか行ってみたけどないなぁ。
ネットでも情報出てこないし。もしかしてお蔵入りとかしてるやつなんですか?
ベストアルバムって今日発売じゃあないよねぇ?
延期になってるはず
収録内容も未定なんだよね。早く知りたい
質問なんですが、EVAの曲がトランスでリミックスされてるアルバムってありますか?

597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598深夜の帝王:03/05/21 22:35 ID:???
>>597
うるせぇ馬鹿
ってか「甘き死よ、来たれ」を今風にラップっぽく。ん〜誰だろboaくらいに歌って欲しいな。
>>599
boaいらね
じゃ誰だったら?女でね。
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/21 23:00 ID:i+e95REr
そういえばゲンドウがいきなり「おめでとう」っていうやつなかったっけ?
確か人類補姦計画の一番最後に流れたやつ。
あれってどのCDに入ってるんだろう?
TVシリーズ26話の最後の最後で流れてる
「残酷な‥」のピアノバージョン欲しい‥
604hage:03/05/21 23:04 ID:???
何気に歌いやすい甘き死よ来たれ

夜真っ暗な中一人で歌ってると軽く死にたくなるけどな・・
「涙」のレイが自爆する時流れてたやつ
>>603
「Good, or don't be.」サントラ3
>>605
「THANATOS」サントラ2

>>602はわからん
アスカとシンジがキスする時にシンジがSDATできいてた
アイドルが歌ってるっぽい曲の情報知ってる方いますか?
サントラとかに入ってるんでしょうか?
他の板にもきいてますが…
>>607
あれって、確か、声優さん達のだれかの歌じゃない?

ゼルエルの後、シンジのサルベージが成功して、帰りにミサトがリツコを
送っていく途中のカーラジオからも、たしか声優さんの音楽が流れてい
たと思う。

ラジオのDJは林原だったけどな。東京ブギーナイトみたいなやつ
サントラ3の2曲目がすきです。
たしか、「無限抱擁」といったような。

610名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/22 22:54 ID:l6r56OYa
好きな曲いっぱいあるけど、曲名がわからない。
あ、G線上のアリアは大スキです。
あと、カヲル君登場時のは・・・・好きです。
とゆうかほとんど好きです。
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/22 22:54 ID:l6r56OYa
あ、次回予告のも大スキ。
>>609
俺も好き。
やはりヤシマ作戦時の音楽(スペル忘れた)。燃えr!
おお。そおか。あのトラック1と2、ほんとうは新OPとEDだったんでは、
とか憶測したり。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/22 23:12 ID:iZr3FnfI
希望の空へがいいな
Fly me to the Moon ってかなり深い歌なんだなぁって感じたのが
このアニメ。

それまでもフランク・シナトラ版で知ってはいたが、実際この歌をきい
て、改めてこのアニメの影の主人公はレイなんだなって感じた。
「奇跡の戦士エヴァンゲリオン」
きせきの〜せんしそのなは
えばん、えばん、えばん、げ〜りお〜〜ん
>>618
岩男潤子の熱唱がよかったれす。
620607:03/05/23 02:16 ID:???
>>608
三石琴乃のイース?かなんかのアルバムに入ってるらしいですね、
曲名は未だわからず。誰か情報キボンヌ。
>>608
OVAイースのCD、lilia from ysより
「your the only one」
622607:03/05/23 03:54 ID:???
>>621
クスコ!(・∀・)!
でもどこでてにいれたらいいのやら。。
自分も聞きたいが・・・
ヤフオクに5個ぐらい出てる。
イージーシークにもあったぞ。
ありがとう
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
ベストアルバム発売日ケテーイ♪
やっぱ甘き死よ、来たれだろ
そしてASUKA STRIKES!
下がりすぎ?
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 17:58 ID:GwBujARd
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 19:33 ID:CSS72Vrc
甘き死よ来たれってどんな歌でしたっけ、、、?
HEYJUDE のパクリソング
カノン
メンマ方程式
636メンマ:03/05/29 19:49 ID:???
性交マートを潰さないで下さい。おねがいします。
637メンマ:03/05/29 20:07 ID:???
コドモオオメンマ
えんどふぇヴぁんげぃおnのCD借りてきて聞いてます。
Air最高! THANATOS最高! 閉塞の拡大最高!
真夏の終演最高!

もう最高! だからお願い…そのやさしさで…私を汚して。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 20:55 ID:bgQ9easD
age
>>635>>637>>637
100%メンマ
カノン激しく最高!
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 21:36 ID:elpmM5C/
オーケストラ版の「Shinji」が(・∀・)イイ!!
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 21:39 ID:j4YKkAwL
>586
そんなものないですが・・・。
>>642
交響楽のI.Shinjiだっけ?
あれは漏れも好きだ
645ATS ◆rNiNKtLPbM :03/05/29 21:42 ID:???
>572
そんなアルバムがあるとは・・・・。























ほしい。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 22:50 ID:j4YKkAwL
>642
激しく同意。
人が良く感じる和音がちりばめられてるよね。
シンジ版残酷なはどこで聞けますか?
アスカ版残酷なはどこで聞けますか?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/30 02:18 ID:tdIZCocz
久しぶりにエヴァンゲリオン交響楽聞いた、やっぱいいのばかりだよ
アニメのサントラでここまで作られてるのって、やっぱエヴァくらいなもんかなとオモタ
エヴァじゃないけどカレカノの宮沢雪野Vいいよ
>>648
聞く価値ないよ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/30 14:27 ID:4kXodKrq
アギレラたんですか
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/30 19:15 ID:V2PGyRLj
>651
そんなこと言わずにせめてどのCDに入ってるかを教えて・・・。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/30 20:05 ID:xS/ORDcX
エヴァンゲリオン交響楽って、まだ売ってますよね、、、?
エヴァンゲリオン交響楽のラップのとこ俺好き。
>>655
売ってるよ


658スターチャイルド:03/05/30 22:31 ID:???
THANATOSを歌ってるROLEN&MASHのプロフィールを教えてくだせぇ!
他に曲出してるのか、どこ出身なのか、まだ活動してるのか、など。

おながいします!!
659山田マン:03/05/30 22:36 ID:mTwjzlVZ
1056きてるかー
G線上のアリアっていいよね
>>660
うん
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/31 22:50 ID:uXPKmBry
>>662
誰だか知らないけど最後の曲好きかも
KANONが良い…。 なんかクるものがあるよなぁ。
>>664
同意。中学時代ヴァイオリンやってた自分には余計キター!
>>665
ありがとう。全然知らない人だ〜。
音楽関係疎いからな。
やっぱり、Bachはいいよなぁ。クラシックの王様だよ。

Kanon アリア 主よ.... バッハの曲はどれも大好きだ
669669 ◆sIiUArPQV2 :03/06/08 00:30 ID:buWG23rn
エレガントに保守。
というか、エヴァ板人が少ないのかな?
音楽関係のスレはあるんだけど・・・。
S2WORKS持ってるしNYとかで流してみようかな・・・。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/08 12:00 ID:5Q67/Acz
エヴァの戦闘組曲を持ってるひとっていますか?
できれば、聞かせてほしいのですが、、、。
>>670
ズンタタズンタ♪
ズンタタズンタ♪

はい
672669 ◆sIiUArPQV2 :03/06/08 15:37 ID:buWG23rn
>670
具体的に言ってもらえればいいですが。
曲名とか。
交響組曲のことですかね?
ageてみる
675669 ◆sIiUArPQV2 :03/06/08 19:20 ID:buWG23rn
>670
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/atsyoshii
コレですか?
>>673
>>675
670ではないけどサンクス!
高橋洋子が、『金のゴマダレ』の替え歌を歌っているらすぃ。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0605_2_07.html
>>677
エヴァに触れられてないのはなんでだろう〜?
>>668
マジレスするけど、カノンはバッハの曲じゃなくてパッヘルベル。
まあ、バッハ家の先生だったから繋がりはあるけど。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/12 23:49 ID:0HPlwCju
主よ ひとの望みと喜びを と
第九
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 00:53 ID:Y4xksvnN
「次回予告」は今でも色んな番組で使われてるね。
俺も大好き。
幸せは罪の匂いってどこで使われてるのか全然わからない
>>647
緒方恵美のライブアルバムで聞けるよ
>>648
エヴァンゲリオン名義のCDで聞けるよ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/20 20:42 ID:FkGQ3YZ+
初号機がゼリエルを
食った時とダミープラグで参号機を倒したときの曲ってなんていうの?
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/20 20:45 ID:FkGQ3YZ+
あとネルフ本部で流れてるティンパニの曲も好き
Both of You, Dance Like You Want to Win!
うpしてくれませんか?
>>688
いやです。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/29 00:45 ID:oNtvdc00
踊る大捜査線のテーマソングでDECISIVE BATTLEにそっくりなのない?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/29 01:08 ID:e64B5J18
↓ヲタどもほれっ!お前らの好物!!
http://www.3kingdoms.net/galleryvz/XiahouDun02.jpg
>>691
(・∀・)ニヤニヤ
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/01 22:55 ID:6pXzmAim
リツコ「だから壊すの。憎いから・・!」
の場面の暗―い曲がたぶん1番好き。

だれか曲名知ってる?
>>696悪いな。。シラナイな

パッへルベルだっけ?パッハルベルのカノン!!!
これ最高だよぉ〜〜〜wこれにk勝る名曲は今後でないんじゃないか?
>>696
って、あれTHANATOSのインストバージョンだよ。
「閉塞の拡大」(←巨大レイが崩壊して、初号機が羽根を広げるときに流れる曲)を
聞いて、バイオリンの音が好きになったのは漏れだけだろうか?
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/02 19:25 ID:se/EJdCJ
>>699
イイ
>>696 CDもってるよ
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
エヴァのサントラの題名全部教えてくれませんか?
ヤフーやグーグルで調べりゃ一発だろうに
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
エヴァンゲリオン交響楽
NEON GENESIS EVANGELION 1~3
THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI
だけ?
EOEのサントラとセンカンドインパクトの日に出た奴もある。あとVOXだな。
デスリバのサントラもあった気がするぞ。
実家に帰らんとわからんが。
>>699
閉塞の拡大。最初に聞いたとき泣きそうになったYO!
BGMの中では一番好き。1000回は聞いてます。
age
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
h
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/27 22:46 ID:eOhkuYF+
話題もないようなので。

Refrain of Evangelion
1.Suiten fur Violoncello solo Nr.1 G-dur,BWV.1007 1.Vorspier
2.DECISIVE BATTLE
3.ANGEL ATTACK
4.THE BEAST
5.THANATOS
6.MARKING TIME,WAITING FOR DEATH
7.THE BEAST II
8.Kanon D-dure
9.Rei
10.MISATO
11.ASUKA STRIKES!
12.FLY ME TO THE MOON / Aya
13.FLY ME TO THE MOON / Aki
14.FLY ME TO THE MOON / MISATO、Rei、ASUKA
15.次回予告
16.残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
17.魂のルフラン / 高橋洋子
18.THANATOS-IF I CAN'T BE YOURS / LOREN&MASH
19.MOTHER IS THE FIRST OTHER
20.BORDERLINE CASE
21.閉塞の拡大
22.THE HEADY FEELING OF FREEDOM
23.Good, or Don't Be
24.夢のスキマ
25.Komm,susser Tod / ARIANNE
26.Everything you've ever dreamed / ARIANNE

買った人の印象はどうですか。
アルバムはほとんど揃えているんですが26トラックの曲はどこで使われてました?
買った人の感想
閉塞の拡大ええね
26番は本編で使われたの?記憶にない。
以前のアルバム持ってる人は買うな、デジタルマスタリングがどうでもいい人は中古にしとけ。
自分は満足
26は劇場版で使う予定だった歌です。
S2worksに収録されていました。
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/28 01:42 ID:3LkqLanv
鋼鉄のガールフレンドのエンディングで使われた、高橋洋子
の「予感」はもう手に入れにくいですかね。
あれヨカッタなぁ〜。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/28 01:51 ID:4bbBT9SQ
268 :莎代里 :03/07/28 00:19 ID:dN8mYKg3


こ の 世 で 、 い ち ば ん 死 に 近 い 場 所 。


269 :レイカ :03/07/28 00:33 ID:dN8mYKg3


笑 う こ と も 、 泣 く こ と も 、 ぼ く た ち は う ま く で き な い 。


270 :貴子 :03/07/28 00:35 ID:dN8mYKg3


ね え 、 友 達 殺 し た こ と あ る ?


275 :瑞穂 :03/07/28 01:24 ID:dN8mYKg3


つよい怨みを抱いて死んだモノの呪い。
それは、死んだモノが生前に接していた場所に蓄積され“業”となり、
その呪いに触れたモノは命を失い、新たなる呪いが生まれる。
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/29 18:12 ID:kgfjH0A1
「閉塞の拡大」好きにオススメのバイオリンのCDとかってありますか?
723kazuki:03/07/29 18:16 ID:IqwwApLz
折れは残酷な天使のテーゼがかなり好きです。はじめてTVで見たエヴァで流れていたからだと思う
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/29 19:56 ID:vX1nk4T8
残酷な天使のテーゼのレイが歌ってる香具師が(・∀・)イイ!
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/29 19:57 ID:vX1nk4T8
あと魂のルフランも好きだ
残酷な天使のテーゼもルフランも好きって事で。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/29 21:53 ID:GaXhtSAY
ところで奇跡の戦士エヴァンゲリオンっていうやつってなんの曲なの?
nyで落として聞いたら俺のエヴァのイメージを全て崩壊させられた・・・・
゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
>>727
セガサターンかなんかのゲームで使われてた香具師じゃなかったっけ?
漏れはKomm,susser Todが好きでつ
Refrain買ってよかった
甘き死よ来たれを聴いてたら6年前を思い出したよ。
EOEを見に行ったのが、今みたいにすごくいい天気だったんだよなー。
それが返ってせつなくてさ。
もうあの頃の感動を感じられないって気づくと、すごく悲しくなったよ。
あの夏に戻れないんだもんな。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/11 02:00 ID:SRRMDuwr
誰かS2 WORKSをnyで流してよ
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/11 12:37 ID:4zjMPzHi
TEH END OF EVANGELIONで流れてた(?)バッハの『主よ、人の望みの喜びよ』が
よかったな。
>>727
御愁傷様……

>>728さんの言う通り、その昔セガサターンのADVゲームとして
出ていたエヴァゲーの劇中使用歌です。
ゲームの内容は…・・・まあどうでもいいんですが、
ゲーム自体が本放送中に制作されたものなので、
『奇跡の戦士……』も前半の「明るい(?)スーパーロボットもの」の
イメージの延長で作られたのでしょう。
リアルタイム放送前半の作品イメージがどんなものだったかを知る
貴重な歴史的資料だと思ってくださいw

なお、ゲームについての詳細は下記参照。
ttp://www.goodkey.net/~yosshy/ss_evangelion.html
>>732
あれはどこでも聞けるよな・・・。
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/17 00:29 ID:Ef8x8C2+
エヴァの劇場版AirのEDの名前わかる人
誰か教えてください。

 マ ル チ ポ ス ト …

見事な…
しかも意味不明
CANON
キャノン?
キヤノンだろ
映画上映時に、映画館のそばのファーストフード店で
有線で魂のルフランがかかったからって、並んでいた連中が
それに合わせて歌いはじめて、ファーストフード店の店員を
恐慌状態に陥れたことがあったって聞いたけどマジなのか?
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/18 21:05 ID:QnxgWm6A
Refrain of Evangelion
の「甘き死よ〜」はシングル版?それともアルバム版?
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>744
シングル版
Thanatos 〜If I Can't Be Yours〜がすごい好きなんだけどさあ、
これに似た曲ってある?あるいはこういう雰囲気の曲。
洋楽でも邦楽でもいいんだけど。
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/20 21:17 ID:HdDMCxKa
次回予告
奇跡の戦士は実際のイメージ関係なく
ケンスケから見たエヴァ、みたいな単純なヒーロー像&悪ノリじゃないの
第九(・∀・)
フレイ ミィ トゥ ザラ キラタン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

CAST
                               ∩    .∩
キラブリッジ大佐.                    |.|    │.|
              ____          |.|    │.|
キラたん       /      \         |.|    │.|
           /         \       |.|    │.|
          │          │       \\∩//
          │   ;´从V∧).  │      ∩  |    │ ∩
          │   W*´∀`)  │      || |    │ .||
          │          │      || |    │ .||
           \         /      \\|     |//
            \____/          \     ./
                               \  /
                               (、Д , <'''!
 へヘ                           . ((,、)从 !
/〃⌒⌒ヽ                         ヽ__,.__ _ /
〈〈 ノノ^ リ))
ヽ||#`∀´||

大佐が(体だけ)ぐるぐる回りながら…


752名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/23 00:59 ID:ggn3E9Uv
次回予告の曲が入ってるCDってありますかね?ご存知の方教えてくだつぁい。
お願いしまう。
>>752
デスリバの声入り予告もあるし、声が入ってないのもあるよ。

754名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/23 21:04 ID:IZVRfn/C
>>753
レスありがdでう。分かりましたらどのCDかも教えてくらはいです。
>>754
声入り(デスリバ予告)のCDは、

[NEON GENESIS EVANGELION ADDITION]

次回予告以外にも、残酷な天使のテーゼが、
声優たち(ミサト・アスカ・レイの声ね・・・)によって歌われてたり、

FLY ME TO THE MOONが三種類(レイ・アスカ・ミサト)あったりする。
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/23 21:23 ID:IZVRfn/C
>>755
レス感謝でう。今からブクオフにダッシュで逝ってきまつ。
>>756
いい忘れたが続編にあたる、「終局の動き」もあったりする。
あれは結局声だけで終わってさ、アニメにはならなかったけど。

庵野が壊れちゃったからね・・・。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/23 23:23 ID:IZVRfn/C
>>757
レスありでう。さっき買ってきて聞いてみました[NEON GENESIS EVANGELION ADDITION]
次回予告のナレーションが入っていないのは収録されてないんですね。ナレーション無しが
収録されてるのも教えてもらえませんでせうか?教えて君でスマソん。
あと、純粋にえう゛ぁの音楽を楽しむってより、ファソが楽しめる方向にふってあるCDなんでうね・・・。
>>758
Refrain of Evangelionに入ってるよ。一番新しいやつ
CDショップで買ったほうが確実と思うな。
FLASHでも作るのか?
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/24 00:28 ID:y4HXD7qf
>>759-761
レスありがd。Refrain of Evangelionでうね、メモメモっと。
FLASHを作るんではありません、聞いて楽しむだけでつ。悪しからず・・。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/25 19:39 ID:fZlL8Dd/
どなたか、夏エバのシンジがアスカを首絞めるシーンで流れる曲を
違法UPして。
>>763
自分で違法とわかっていながらアップさせる行為は著作権法違反ではなく
電子データの取り扱いに関する法律に違反しますよ。

それは、著作権法と違って直接的な刑法違反なので重罪です。
>>763
なんて曲だっけ?
もし、古い曲だったら著作権は消えてるから。
オリジナル・・・。
>>743
横浜の話か?
あれで一時期その近辺のヲタはかなり肩身が狭い思いしたらしいな。
映画見て興奮するのはいいが、ほどほどにしておこうな。
Spending in Time Preparation
って、Airでミサトさんが発令所に向かうときに流れてた曲ですよね?
「残酷な天使のテーゼ」のTV版が1・2番とも入っているCDない?
ないんじゃない?
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/09/08 21:03 ID:aP50A4F5
ショパンの別れの曲かな〜やっぱ、映画の模型とからへん
第九マジすげぇ。
エヴァ(ってか、24話でかかってるシーン)と合ってる。
こういうのも挿入歌扱いだよね?
今まで挿入歌でオーケストラとかクラシックを使ったアニメってあった?
その辺もエヴァはエポックメーキングだと思うんだけど。
>>772
ガイナのことだからタダの手抜きじゃねえの?
>>773
(´・ω・`)ソンナ…
>>773は映画の1シーンで効果的に使われるクラシックも、手抜きとほざくのだろうかw

2001年宇宙の旅などは無音の宇宙をクラシック音楽で壮大に感じさせてくれる、映画くらいみろよ。
”ガイナだから”なんて中途半端に得た知識を曲解してる証拠だな。
776:03/09/09 04:03 ID:???
うむ
やっぱ実写観てねーとアニメは観れねーよな
アニメ観て実写観ないやつって変に凝り固まってるからエバ否定してガンダム肯定したりと
あんぽんたんな奴が多いw
どうしても目に写るモノに捕われすぎるんだよな2ch系アニヲタは
やっぱ次回予告
映画で使われたやつで「Iknow〜」の英語の歌詞のやつのタイトルなんでしたっけ?
>>778
Komm,susser Tod (甘き死よ、来たれ)
>>779
サンクス
>>779
なんか、ビートルズの何かに似てるよな。
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/09/12 22:27 ID:ibbWUsfz
劇場版のエンディングで流れるパッヘルベルカノンって誰指揮のどの楽団が演奏してるんでつか?
カノンでもまさにあれが大好きなんで教えてくださいッ
よく、キャラの真相心理描写などで使われている、劇場版の、アスカが
水深70に沈められた弐号機の中で、愛しのママンに幼姿で林の中で
出会う場面で流れている、「ア〜ア〜ア〜ア〜〜〜〜ア〜♪」っていう
音楽の題名と、収録されているサントラを教えてください。
>>783
たしか劇場版(ジ・エンド・オブのほう)に入ってまつ。
曲名は忘れますた。
あと、あの曲って巨大綾波が雲の中から出現するシーンでもかかってたよね。
個人的にはそこでかかってるときのほうが印象的だった。なんか凄いキレイなのに凄い怖いっていうギャップが・・
EVANGELION BOXの収録曲はいまだに深夜のドライブで聴く。
俺の中では一番リラックスできる音楽。
786783:03/09/20 20:59 ID:t541LMCX
>>784
エヴァ再リマスタで発売されたベストアルバムに収録されていますか?
今もジエンドのサントラは残っているのでしょうか。
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/09/20 21:59 ID:yoqGJPmj
時々見かけるな。
誰でもいいから音楽うpしてくだしゃい
788をJAに通報しますた。
>>789
じぇっと・あろーん
>>789
なんか痛い、ネットにはまってる厨房みたい(w
農協
バトルロワイヤルで使われてた曲なんてーの?
確かどっちもCMで使ってたような
>>793
調べれば出でてくるんじゃない?
>793
多分ヴェルディのレクイエム(怒りの日)?
>>783-784
アスカ復活前の奴は「退行への緊急避難」
リリスが雲を割って登場する時の奴は「始まりへの逃避」
前者は後者のコーラス部分のみ

両者ともに「The End of Evangelion」収録
メインフレーズのおおもとは「MOTHER IS THE FIRST OTHER」サントラ3
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/02 23:57 ID:aY24/1xT
hayakuうpsirotte-nogaきこえねぇのか!?
劇場版のクラシックが多く入ってるサントラで「偽りの、再生」って書いてあったやつ
マグマダイバー最強
ヒグマダイバー
ヒグチダイバー
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/06 17:17 ID:dI0N6S0B
ビーチクダイバー
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/06 17:19 ID:dI0N6S0B
お!IDが D I O N 。記念カキコ!
当方、21歳独身素人童貞茨城県在住のイケメンです!
因みに昨日10月5日にて21歳になったであります!
おめ
マクガイバー
というか、Refrainを一昨日買ったクチなんだが、(エヴァのアルバムは買うのこれが初めて
21曲目の「閉塞の拡大」から後が全部好き。
特に閉塞と、甘き死と26が好き。
俺は逆に閉鎖の拡大の最初の方が好き。
あのメロディー聞いてるとすげー和む。
それとやっぱ偽りの再生だな。
Refrainにはいってなくてかなりしょぼーんしたよ。
「心よ原始に戻れ」はベタ過ぎてグッとくる。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/20 18:09 ID:v1MDke0l
>>808
それどのサントラに入ってるか知ってますか?
俺携帯の着メロでこれ知ったんだけどメロディだけではまっちゃって・・
TUTAYAにはレンタル無かったんですけど、買わなきゃ駄目ですかね。
>>809
未使用曲なのでシングル「魂のルフラン」に収録されてるのと
歌っている高橋洋子のエヴァ関係ボーカル集「refrain」にアレンジバージョン(だったと思う)
しか収録されていないかもしれない
どちらも今は入手困難か
ごめん、こっちだった(w
Kokoro yo Genshi ni Modore - Evangelion Rebirth
http://dkp.omfolding.com/eva/kokoro.rm
落ちてこねーな(w すまん。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/20 22:51 ID:drkmJS/7
THANTATOS-IF ICAN'T BE YOURS-って誰が歌ってるんですか?
すいませんが教えてください
>>814
LOREN & MASH
誰?って言われても困る
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/21 11:10 ID:K0P6pZMD
カノン。
歌舞伎町に【イヴセカンドインパクト】ってホストクラブがあるんだけど、代表が《渚カヲル》っつーんだ。
彼からの着メロはカノンでケテーイ
>>816
ネタ古っ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/21 11:20 ID:K0P6pZMD
>>817
そーなのっ?!スマソ
ずっと指名してたけど気付かなかったんで…
あ。エヴァやってる時リアル14でした
>>772
激しく亀レスだがデビルマンとかウルトラセブンとかでやってた
エヴァはかなり戦略的に使用して効果を上げている点は見事
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/22 03:49 ID:eeApvhar
映画の最後の方で集合写真みたいなシーンの時に流れる曲が好き!
なんか涙出てくる
822平凡さん:03/10/22 15:53 ID:SX6CkKP+
初号機暴走の時の音楽。
>>810
ご親切にどーもです。
とりあえずシングルのやつを探してみます。
>>821
「閉塞の拡大」
サントラ“THE END OF EVANGELION”

初号機暴走は
第弐話サキエル虐殺→「THE BEAST」(音だけアニメで流れた奴)
第拾六話レリエルぶち破り→「THE BEAST 2」
第拾八話参号機蹂躙→「HARBINGER OF TRAGEDY」
第拾九話ゼルエルむしゃむしゃ→「THE BEAST 2」
…だったと思う
収録盤は順にサントラ1、2、3

サントラはブクオフなんかに置いてあることがあるのでけっこう安く手に入るかも。
興味あればドゾー
今更だけど今日、無限抱擁初めて聴いた。感動したよ。
無限抱擁も好きだが希望の空へ、love antiqueも好きだ。
「心の向こうに」だったかの
シンジがヴィンタされるシーンで流れてるアレに虜です。
鋼鉄2のその曲が流れてるトコでゲームを止めて録音を試みました。
だれか曲名と収録CDおせーて。
お願い、エロイ人。
>>827
たぶん「Hedgehog's Dilemma」だと思うよ
なんか寂しい感じの曲でしょ?
サントラ1の5曲目に入ってます
エロイ人ハケーン
そう、寂しい曲です。とっても。
今日ブクオフでたまたまNeon GenesisVを
みっけたんで買ったのですが、そうか、Tだったんだ、残念。
ありがとう、エロイ人。

でもVも(・∀・)イイ! Crime of Innosenceと
後鋼鉄2の時はあんまりなんも思わなかったけど
無限抱擁もなかなかいい曲ですな。
やっぱ人気あるね>無限抱擁
アニソンっぽくないというか、普通に聴ける。

ちなみにあの歌詞はミサトの心情を描いたものだという噂も…
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/06 22:25 ID:rSBsrgKa
シンジとアスカのキスシーンのときに流れてる歌は何ですか?
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/07 01:05 ID:mIYRB9L0
まあ、おれはすべてのアルバムを初回限定で買ったわけで。おまけのポスターも全部持ってたりもする。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/07 01:08 ID:1WfS9v5n
昨日発売のエヴァンゲリオンクラシック復刻版を買った人いる?
>>833
羨ましくもなんともないなw
>>834
オリジナル持ってるけど、何か違うの?
俺は「涙」の初号機凍結解除から流れる曲が好きだな。
>>834
クラシックの復刻版って、もはやEVAグッズとも言えないんじゃ....

ちなみに第九は、以前に元音源版(DISCOVER INTERNATIONAL)を購入済。
たしか900円だった。
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/10 22:28 ID:wJ7l2H6/
Jesus bleibet meine Freunde - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/jesus.rm
Kokoro yo Genshi ni Modore - Evangelion Rebirth
http://dkp.omfolding.com/eva/kokoro.rm
Komm, Susser Tod - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/sussertod.rm
Heisoku no Kakudai - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/heisoku.rm
Mikawari no Shinnyu - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/mikawari.rm
Soul Refrain - Evangelion Death
http://dkp.omfolding.com/eva/tamashii.rm
Thanatos: if I can't be yours - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/thanatos.rm
Yume no "Skimmer" - End of Evangelion
http://dkp.omfolding.com/eva/yume.rm
Cruel Angel's Thesis (Full Version)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evabccat.ra
2nd Impression Theme
http://www.geocities.com/jmusiconline/evabc2nd.rm
Japanese Title (Vocal)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evabcjpt.ra
Cruel Angel's Thesis (Directors Cut II) (Rei, Asuka, Misato)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evaaddcat.ra
Fly Me to the Moon (Asuka Bossa Techno Version)
http://www.geocities.com/jmusiconline/evaaddflyasuka.ra

このへん誰か再アップしてくれないかなあ。
以外にカヲル君のクラシックは好きになれないものですよ。
買わないでも曲揃ってそうなので、
MDに落としてrefrain of evangelionを作ろうと思ったのですが。
曲目と、
できればどのサントラに入っているバージョンか、
などを教えてもらえませんか。
(甘き死はシングル、アルバムどちらのバージョンか、など)
843842:03/11/11 04:56 ID:WwX45hhp
すいません、>>715に曲目ありました。
「甘き死よ、来たれ」も、シングル版だと情報ありましたね。
(でもアルバム版のほうが好きだから、ここは変えちゃおうかな)

あとは、
・9曲目の「Rei」は、
 A-1(TVサントラ1の4曲目)とB-20(同、20曲目)のどちらですか
・次回予告は30秒バージョンですか
・カノンは、DEATHサントラの10曲目と14曲目
 どちらでしょうか
・「FLY ME〜」のayaバージョン、akiバージョンは
 TVサイズでしょうか、フルサイズでしょうか
・「残酷な天使のテーゼ」は、
 シングル版かTVサントラ1のバージョンか、どちらでしょうか
以上がわかるとありがたいです。
長文ごめんなさい。
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/11 20:52 ID:BtvJumCz
>>836
今回再販されなかったメサイヤと比べてみたけど、何も違わなさそう。再販マークすらなかったし。
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/12 23:01 ID:Voj0gkq9
日テレでエヴァの曲つかいまくり

「甘き死よ来たれ」
「偽りの再生」
「EVA01」(交響楽のやつ)
「エンジェルアタックV」(?)
これらの曲はおススメ


エヴァの曲って「アベノ橋魔法商店街」(ガイナックス制作)で使われてたよ
ほしゅ
初めてエヴァのCD買った。

俺、これでよかったよな…?
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/30 01:22 ID:0JmPrcSb
age
Fly me to the moonのアレンジ曲でおすすめなの無いですか?
俺はコニー・フランシスのが一番かと・・・
今閉塞の拡大聴いてるけど、良いね。
本編の内容とは違って明るい感じだね…と思ったら、
この音楽が流れてる間は希望のあるやり取りをしていたのね。
でもそこ以降がまた鬱だからな…。
>>848
無問題
853214:03/12/08 14:24 ID:eEDbmfwv
ずうっと前の自分へ自己レス。

『EVANGELION VOX』のラストトラックに収録された
“NEVER SHALL WE RETURN, FROM CONFLICT WE MUST LEARN”が答えだ。
コーラスをバックに朗読?してるだけだからわかりにくいが、歌詞は全部載っている。

つうかあのアルバム最初の
「Eeeeee-vaaaaaaaannn-geeeeli-oooooooooonnnnnn!(詠唱風)」がコワイ
854青雲ピカル ◆MLzseFV38g :03/12/08 21:56 ID:sTo0aDbb
サターン版エヴァに入ってる「奇跡の戦士エヴァンゲリオン」を聴いた。
ちょっとエヴァっぽさが薄いけど、まあいいんじゃないかなって思う。。
誰かー甘き死の歌詞タグ付きのやつうpきぼんヌ〜( ̄ー ̄)
なんならカラオケタグでもいいよーできのいいやつおねがいねー
そしてみんなで歌おーぜ!
>>855
クレクレウザ

年内に甘き死よ完璧に歌えるようにならないか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1070509821/
↑お人好し
858855:03/12/10 17:48 ID:YuProbsF
855です、反省して自分で作って見ますた・・・
適当に使ってください(  ̄ー ̄)

ttp://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/287722ba/bc/%b8%f8%b3%ab%a5%d5%a5%a9%a5%eb%a5%c0/%b4%c5%a4%ad%bb%e0%a4%e8%a1%a2%cd%e8%a4%bf%a4%ec(%b2%ce%bb%ec).+Version?bcfKyJABMa0Pit5s
初号機暴走の時の音楽さいくぅ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/12 18:18 ID:TOnYUdLe
フジで閉鎖の拡大とboth stepなんたらかんたらキター
ついでREIもキター
今日の音響効果担当したスタッフはエヴァヲタ決定
クリスマスイルミネーション
ユニゾンの曲聴きたくなって久々にサントラ引っ張りだしたよw
希望の空へ最高じゃない?
エヴァの音楽全て聞きたいんですけど、どのCDを買えばいいか教えてください
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 00:26 ID:UQN2nth2
綾波の声が欲しいんですけどどこで手に入りますか?
>>865
S2WORKSっていう一万円のBOXCD買えば
高橋洋子の歌以外ほとんど手に入るよ。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/13 03:56 ID:/HNZqfLE
S2WORKSはFLY ME TO THE MOONが入ってない。あとTV使用のクラシックも。そういう趣旨のサントラじゃないけどさ。
エヴァのサントラは結構重複曲もあるしなぁ。RENEWALスレの映像ソースみたいに、音楽ソースってのつくってみる?
とりあえずシングルだと、
(1)残酷な天使のテーゼ/FLY ME TO THE MOON(番宣ポスターがジャケットのやつ)
(2)残酷な天使のテーゼ(高橋洋子ジャケット)
(3)FLY ME TO THE MOON(レイがジャケット)
(4)魂のルフラン
(5)The End of Evangelion
(6)残酷な天使のテーゼ/FLY ME TO THE MOON(マキシシングル)

アルバムだと、
(1)NEON GENESIS EVANGELION(通常のサントラシリーズ)
(2)NEON GENESIS EVANGELION 2(同上)
(3)NEON GENESIS EVANGELION 3(同上)
(4)NEON GENESIS EVANGELION ADDITION(ラジオドラマ等収録したやつ)
(5)EVANGELION DEATH
(6)THE END OF EVANGELION
(7)S2WORKS
(8)EVANGERION VOX
(9)エヴァンゲリオン交響楽
(10)EVANGELION THE BIRTHDAY OF Rei AYANAMI
(11)EVANGELION THE DAY OF SECOND IMPACT
(12)Refrain of Evangelion
(13)〜refrain〜(高橋洋子のアルバムだがほぼエヴァ関連曲のみ)
(14)EVANGELION CLASSIC(全4種)

とても適当なんで、どなたか補完お願い。
エヴァンゲリオン交響楽って声優の声も入ってるのかな?
BGMとして使いたい人は最近でたエヴァクラシックの買った方が良い?
>>869
映像版なら声優がMCとして曲の合間に出てくるよ。
一番印象に残ったのはワンマンで延々としゃべり続ける緒方恵美かなw

エヴァはイイ(゚∀゚)!音楽多すぎ。どれが一番なんて決められんなあ…。
http://www.musa-jp.com/
今度やるこの映画に、エヴァの音楽を担当した鷺巣詩朗が参加してる。
さっきCMで見て気付いた。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1015673279/

エヴァソング投票したらどうですか〜?
次回予告
874:03/12/24 16:10 ID:wsInH1Ct
クリスマスだ。
875まごころを、君に:03/12/24 17:07 ID:jVxLgq1y
WinMXで、アスカの「あんたバカァ〜」とか簡単にダウンロードできる
らしいよ。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/25 18:52 ID:DfUhwEZP
873
左様、是最強
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/25 21:19 ID:9Y1JoYV/
ユニゾンの時流れる音楽が入ってるサントラ教えてください!無茶苦茶聞きたくなってきました
甘き死よ、きたれぇ
879ダミー4号機:03/12/25 23:54 ID:uTF+XZeD
やっぱり、僕は「残酷な天使のテーゼ」が好きでしたね。「rei」も大好きでしたし、「ritsuko」もなんかかっこよかった気がします。
とにかく、エヴァの曲はどれもいいですねっ!「THANATOS」も大好きでした!
TV版と劇場版の曲全部集めるためにはどのCD借りれば
いいんでしょう?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/03 03:44 ID:eZFXnmYU
ミサトが友人の結婚式にいったとき女の子が歌ってた「てんとう虫のサンバ」
音痴だけどきいててほのぼのする。
ちなみに歌ってるのは岩男、緒方、宮村、長沢だそうだ。
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/03 04:09 ID:uo0u5ZRe
エヴァの音楽が嫌いってわけじゃないけど(むしろ好きだけど)
音楽無いシーンが一番エヴァらしいと思う
一番エヴァらしい音楽は…個人的には

BORDERLINE CASE
MOTHER IS THE FIRST OTHER
SEPARATION ANXIETY
SPENDING TIME IN PREPARATION

かなあ。
残酷な天使のテーゼ

だろ。やっぱ。
シト新生の予告編で使われてる曲って題名なんでしたっけ?
クラシックでレクイエムじゃないほうの曲
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/07 23:13 ID:px//Z6uh
テスト
戦闘時に流れる「Decisive Battle」がいいな
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/09 22:17 ID:mVrZpGfu
>>887 あれは俺も好き
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/09 22:25 ID:P2UN3Mjl
漏れは、

Komm,susser Tod
偽りの再生
虚しき流れ
魂のルフラン
閉塞の拡大

がすごく好き。
890名無しが死んでも代わりはいるもの:04/01/10 21:04 ID:+BqSl4uW
始まりへの逃避 真っ白なレイが出てくるシーンがオソロシク美しいとおもた。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/10 21:08 ID:NsPn+2oO
暴走のときのが好き。あのいかにも「狂いました」って曲調がイイ!
鷺巣節全開だし。
892889:04/01/10 22:23 ID:I+15eHi+
「虚しき」じゃなくて「空しき」だった。
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/11 00:25 ID:tb4/+fY/
>>887
最初2秒をループさせると、踊る大捜査線になるしな。
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/11 00:42 ID:HbqJmrE3
「LOVE ANTIQUE」は
月の迷宮より数段良いな
>>893
逆じゃないの?
最初の2秒を踊る大捜査線がパクってるのでは…
Komm süsser Tod
Komm süsser Todを歌ってるARIANNEについて
知ってる人いませんか〜?
調べても詳細がわからない。・゚・(ノД`)・゚・。
S2WORKSに収録されてる曲教えて。
ていうか中古屋行っても売って無かったよ(ノД`)
>>897
音楽作った鷺巣氏の関係の人。
氏の作品にも参加してるんじゃないかな?
「心よ原始に戻れ」イイ
S2WORKSブックオフで4300円だった。

聞いてみたけど俺的に良いと思ったのが

Both of You,Dance Like You Want to Win!
She said,"Don't make others suffer for your personal hatred"
NERV
A STEP FORWARD TERROR
BACK GROUND MUSIC
Komm Susser Tod
偽りの、再生

かな?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/10 07:29 ID:A4wxt7wy
THE IMAGE OF MEだっけな。
あれ聴くと胸が「ザワザワするんだ! 落ち着かないんだ!」ってなるな。
Thanatos-If I Can't be Yours が一番好き。
初めて聞いた日は頭から離れなかった…
閉塞の拡大も好きだなー。
鳥肌たったyo。
ベタでごめん。カノンが好き。あとKomm Susser Tod。
だからDEATHと、EOEのサントラばっか聴いてる。
デスのサントラって…
プレリュードもガヴォットもほんとに映画のサウンドトラックからぬいてきたみたいで激短だし予告編でつかわれてたレクイエムなんてディエスイレまるごとで約30分…
あるいみすごい
Get it on
アンタ、マカー?w
今日初めてレイ・アスカ・ミサトver残酷な天使聞いたけど、
笑いすぎて腹いたくなったw
口直しにKannon Durr 聞いたけどやっぱりこの曲はイイねぇ。

林原はまだ聞けるとして
ほか二人がヒドイやね。あれなら俺のほうが上手い
>>908が歌ってupしてくれるってさ
流れを無視して書きますが
サントラ1の17,18を聞くと必死な青葉さんを思い出して
好きです
残酷な天使のテーゼ[A.D.2001]聞くと耳元で囁かれてるみたいでこそばゆいな
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/26 15:32 ID:WD6fAbT8
あげ
THE HEADY FEELING OF FREEDOMと
Good,or Don't Be.大好き。
あとBoth of you,Dance LIke You Want to WIn!も。
本当に約62秒で殲滅したのはちょっと感動した
EoEで綾波に膝枕されてる曲で

http://wwwad3.mitsubishielectric.co.jp/column/c0405_1.html

見てみるといいかもしれない・・
最近閉塞の拡大の良さに気付いた。 EOEサントラの中でも一位、二位を争う出来。
盛り上がる所が特に素晴らしい。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/05 11:53 ID:tnA3bmRR
予告編の曲
ユニゾンの曲
閉鎖の拡大
魂のルフラン
Komm, Susser Tod
Thanatos-If I Can't be Yours

が好き
あと使われなかった静かな歌
甘き死よきたれってどっかにアップされてたじゃん
どこだっけ
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/06 03:30 ID:dg5sBUQ0
>>917ある日の出来事
Refrain of Evangerion を買ったわけですが。
Fry me to the moonアスカVer、喋ってるのはなんていってる?
私のこと好き?ねぇキスしようか、あたりまではわかるが、
特に英語になるあたりからはさっぱりわかりません。
親切な人教えてください。
>>917
htp://www.evangelion.cn/download.htm

近くのハードオフでS2worksあったが5000円。高いな。
Fry me to the moonをさんざん聞いたであろうお前らに質問です。
50〜60年代のモストフェイマスなジャズヴォーカルが、この曲を歌ってるアルバムを知りませんか

最近ジャズを聞き始めて、そろそろヴォーカルものも聞こうと思ってるんですよ。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/27 01:56 ID:5DpPHi5H
>>919
わたしとひとつになりたい?とかdo you love me?とかいってる
全部はわからん
Evangerion VOX6曲目のシンジはなんて言ってる?
>>922
超スタンダードナンバーなので、いろんな人が歌ってるよ。
特に有名なのは、ジュリー・ロンドン、サラ・ヴォーンあたり。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005USKZ/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066HDC/
>>921
高すぎ。
手が出ないよ。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/28 00:41 ID:k2QmXk9F
エヴァの戦闘の曲って007の曲のパクリでしょ?
最悪だね
>>927
なんか余所でも見かけたな、そのカキコ。
釣りなら、二番煎じ。
本気で言ってるのなら、アフォ。
>>928
いや、たしかにそっくりな曲はあるのよ。多分、パクりとしか言いようの無い奴が。
ジョン・バリー作曲の「007」な。冒頭部分とリズムはよく似てる。
アスカ(みやむー)が歌ってる曲ってどのサントラに入ってる?
>931
NEON GENESIS EVANGELION ADDITION
パッヘルベルのカノンの、チェンバロ(たぶん)で始まるやつの曲って
何のアルバムに入ってましたっけ?
お願いします。
デスリバのサントラじゃね?
935933:04/06/14 19:51 ID:???
ここにある中で同じ曲入ってますか?
http://www.hmv.co.jp/search/keyword.asp?keyword=EVANGELION
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/15 20:15 ID:3Q6bxZwA
ageee
劇場版の綾波が大気圏を突き破ってでかくなるときのサウンド
なんて曲なの?
デカイヤツが落ちてくるのを3機で受け止める時に
走って目的地まで行ってた時の曲
シンジが弾いてたチェロの曲。
>>12
エヴァの第九で好きなのは、カヲルが去っていく所に当たる部分かな?
ほとんどの第九ではかなりのローテンポだから。

今更なレススマソ。
>>853
禿げしく今更だが歌詞うpキボンヌ
空しき流れ(だったかな)が好き
Komm, susser Tod が好き
歌詞じゃなく、曲が好きなんだけどね
「始まりへの逃避」の歌詞、耳コピでここまで分かった

far in the distance / is cast a shadow
?????????? / will bring the salvation
on the horizon / hope for tomorrow
seeking the ???? / to give us unity
look to the heaven / with tears of ?????
to cherish ??? / and suffer not again
lift up our spirits / from more distruction
never shall we return / from conflicts we must learn

????の部分が判る人、歌詞持ってる人、補完お願いします
ith tears of troble?
ith tears of troble?
G線上のアリアがなつかしかった
>>945
質問系は上げてやるのがオススメ
そして俺もキボンヌ
合ってるかどうかは知らんが
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q="from+conflict+we+must+learn"
>>950
激しくthx!!
ずっと「始まりへの逃避 歌詞」でぐぐってたんで見つからなかった
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/25 18:24 ID:pnpJoJCx
パッヘルベルの「カノン」がよかったな。
劇場版で出てきたやつ。
「blue」
アリア
空しき流れ
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/29 18:31 ID:Wr2DChIO
Komm,susser Tod  
誰かこれのmp3でのアレンジ版とか知らない? ググってみたが一つしか見つからなかたよ・・・。
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/29 19:44 ID:SwmglMMW
エヴァ交響楽、別のオケでやり直してくれないかなぁ

金管は本数少なすぎるし
弦楽器は急ぎすぎるし
お金出して聞く人に失礼だ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/29 22:15 ID:c20V0XA5
弐号機が、量産機にめちゃんこにされてる時の哀愁だだよう曲。
あれ良いよね。
うむ
>>957
音楽オタクきもい
というか、ふつーの反応だろ
ちゃちなのはひくからな