1 :
1:
2 :
名無し不動さん:2008/11/18(火) 23:08:35 ID:???
相談する人、これ大事↓
現在、貯金がどれくらいあるか
生活費がどれくらいかかってるか
結婚何年目で、子供は何人希望なのかとか
それによっても違ってくる。
■本当に相談したいなら情報を小出しにせずにまとめて書け■
3 :
名無し不動さん:2008/11/18(火) 23:17:52 ID:???
>>1 乙
>>2 ちょwwwそれ俺の書き込みwww
前スレ最後の相談者向けに書いたんだが、
あれ以降出てこなくなっちゃったな。
4 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 00:38:23 ID:???
>>3 あ、勝手にコピペしちゃって失礼w
いちお、前スレ○よりって書こうかなと一瞬だけ悩んだんだけどな。
5 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 08:05:08 ID:QAMDLQ8i
今一番お得な金融機関はどこよ。
3000万、自己資金20%、15年で繰り上げ完済。
6 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 09:40:21 ID:???
7 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 14:30:45 ID:???
結局頭金ゼロの変動が超勝ち組だったわけだな。
長期固定涙
8 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 14:43:38 ID:???
9 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 15:09:23 ID:???
とりあえず流れが分からないんだけど
>>8 負け組み底辺乙www
とか書いたら盛り上がる?
10 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 16:10:17 ID:iGMffIKX
>>9 変動は良しとしても、頭金ゼロは勝ち組ではないだろう。
12 :
名無し不動さん:2008/11/19(水) 17:37:28 ID:kh4/IcD2
変動がいいか固定がいいかは結果論
まだまだわからない
金利が下がる
ローン減税が拡充される
住宅価格が落ちる
消費税増額が延期される
不況って良い事尽くめじゃね?
>>13 公務員なら平気だろうが、
一般企業勤めはリストラの恐怖、残業代やボーナスのカット、
昇給すら危うくなってくる所もあるだろうよ。
>>12 この期に及んで何言ってんの?
現実逃避か?
この期にって、あと十年以上払う人の場合は
変動が得とは限ってないからな。
>>16 限ってないけど、変動は変動固定じゃないから。
上がり始めたからって決断して固定にできるとも思えないけど。
19 :
5:2008/11/20(木) 00:41:13 ID:???
金融機関はどこが良いのよ(T-T)
変動を選んでる人って(返済年数が短い人、借り入れ金額が少ない人、返済が余裕な人等は除く)
変動から固定に切り替えするタイミングを見極める自信があるんだね。
「まだ大丈夫〜、また下がるに違いない〜」なんてなったりしないのかな?
切り替えたいって思ったときには、固定の金利がはね上がってる可能性はないのかな?
金利が上がる時って固定の方からあがるような気がするんだけど…。
>返済年数が短い人、借り入れ金額が少ない人、返済が余裕な人等は除く
除いてどうするんだよ。余裕なきゃ変動組まないだろ。
いや、「金利が上がってきても絶妙なタイミングで
固定にしたりする必要がない人」、って意味で除いたんだろう。
>>19 そんなん自分の条件と照らし合わせて自分で調べるしかないだろ。
いざ変動が上がって、固定に切り替えするタイミングが判断できない、固定が高くて切り替えできない人は
変動を選ぶべきじゃない。
ついでに切り替え時期のミスの痛手が負担大になる人も。
>>24 そのミスの最たるものがハナっから長い固定を選ぶってことなんだけど。
長期固定涙目www
基本的に金利は固定から先に動くからな
変動が上がってるときには固定は借り換えを躊躇するほど上がってる
つか、そんなこと判断できないヤツは株なんか買えないな。
>>28 真理。
まぁ、自信ない人は変動と固定のミックスで良いんじゃない?
俺がそうなんだが。
>>30 やっぱ、一部繰上げ返済するときは変動の方?
親から資金援助500万程受け、マンション購入を考えています。
場所は神奈川県川崎区あたりを考えてます。
私は、アルバイト→契約社員→正社員に昇格した40才、勤続15年
年収は400万未満です。
勤続年数はアルバイト時代からも含まれるのでしょうか?
37歳・妻(派遣社員を8年程続けていて年収270万)
子供なし。
だいたい幾ら位の借り入れだと審査通りそうですか?
妻は近々建つ、3600万のマンションが欲しいと言ってます・・・・orz
>>32 2000万以下なら審査通るよ。
頭金が不明だけど、借り入れ3600万は通らないと思う。
>>32 援助の500万以外の頭金は無しでしょうか?
また贈与税かかかること(又は相続時清算課税制度)はご承知ですか?
勤続年数は原則、正社員時代のみだと思います。
奥さんと収入合算する手もありますが、派遣ということで厳しいかもしれません。
旦那さん一人でローンを組むとすると年収の5〜6倍が限界です。
36 :
名無し不動さん:2008/11/21(金) 02:05:05 ID:oldVehMk
>>33-
>>35 アドバイスありがとうございます。
自己資金は、親の500万に、貯金夫婦合わせて250万弱(これは諸経費に消えると考えてます)です。
年齢も年齢なので、2500万程の物件を探すしか無さそうですね。
厚生年金などは、アルバイト時代から加入していましたが、勤続年数が正社員時代のみしか
カウントされないとすると、1年程なのでちょっときついですよね。
>>36 そのくらいがギリギリ安全圏だと思われる。
>>36 勤続年数1年ですか…。
2000万の借り入れでも、審査はかなり厳しいと思います。
せめて3年あればよかったのですが。
結婚年数が不明ですが、貯金が250万しかないのも引っかかります。
万が一審査が通ったとしても、共働きは必須ですね。
>>38 ダサいとかは関係ないと思うが。
ちょっと意味不明だな
長期固定涙目www
お前ら誰も話題に上げないみたいだが
このまま民主が全部審議拒否ったら住宅ローン減税拡充無かった事になるのか?
>>43 その財源の補正予算を民主が審議拒否しようとしてるんだが
審議拒否した場合、延長すらなくなるのか?
拡充がなくなるのか?
あそーがアホーだという事がよく判った今回の件。
所詮小沢は自民の人間…。
>>31 いや、金利の高い方。ということで固定。
俺は繰り上げ頻繁にしているから、金利の高いほうにしている。
>>38(50もか?)
他人を批判するなら自分の意見を言おうな。
なんの覚悟が必要なのか理解不能だが。
っていうか、不動産買うくらいで覚悟なんていらんだろ?
>>51 感覚の違う人もいるから。
男の夢だの家に命かけて、死んだら家が残るからとか、
なんかねー、道具なのにアホだと思う。
>>52 なるほど。でも、それは分不相応な物を買ったからでは…
という気もする。
俺は買ったほうが得だから、というくらいの感覚しかないな。
得でなければ無理して買うようなもんじゃない。今の時期とかね。
とは言え、年度末近くになれば投売りもあるかな。
>>51 好きで組んでるなら好きにすればいいが、
繰上できるのに金利の高いローン組み入れるってバカだろ。
やっぱり優柔不断でアホ全開だ。
>>54 繰上げはオプションなのに・・・
金融商品をもっと勉強した方が良いと思う。
リスクがあってリターンがある。フリーランチはない。
>>54 ばかなの? ローン金利以上で運用できれば何も問題ないじゃん。
>>56 バカでしょ?
運用とかじゃないの。借金が嫌だから少しでも早く返したいの。
人様のお金を借りて運用とかする人って、他人のお金でパチンコやったりするのかしら?
パチンコで増やして早く返すよりも、たとえ時間が掛かってもこつこつと
少しずつ返していくのがまっとうな大人の生き方だと思う。
>>57 お前なあ、自分の価値観を押し付けるんじゃないよ。
繰上げするもしないも自由だろう。運用するもしないも失敗するも自由。
それを頭ごなしに「借金は悪」だと決めつけるのを馬鹿の一つ覚えっていうんだよ。
教育ローンや自動車ローン組む代りに繰り上げしない分の資金をそっちに回すってのも立派な運用だろ。
それをすぐさま「借金してパチンコ」って思いつくところがまさにお子様だな。
>>58 教育ローンや自動車ローンに回すっていう意味で
>>56が運用って言ってるなら良いんじゃないの?
>>56の言う運用はそういうことじゃないと思うけど。
教育費に回すから住宅ローン金利以上で運用してるなんて言う?
価値観の押し付けだって文句言う前に、ちゃんと日本語理解しな。
ミックスがダサいとかいうやつはバカ?
リスクヘッジすることは金融では常識だろ
株やるやつでも全額1点買いするやつなんていねえよ
ダサい君、涙目だねw
運用については俺も同意。もちろん株とかで運用するという意味じゃなくて、
長い人生においては住宅ローンを返済するよりも、別のことに使った方が良いときはあるはず、という意味でね。
そもそもインフレ率が上がって、借り入れ金利<無リスク金利、という局面があるのかもしれんけど。
10年以下で返せるなら全額変動でも全く問題ないと思うけど、20年あるいはそれ以上返済するつもりなら
変動+10年固定のミックスでも良いと思う。
63 :
:2008/11/24(月) 01:03:02 ID:5vPC915p
だから、来年から審査が厳しくなるから
今のうちにかりとけって。
さ、源泉作らなきゃ!
ここで変動で組んだ奴は、えらいノーテンキだな。。。
俺も変動だが、将来どうなるかガクブルだよ。
超長期金利は変動より圧倒的に不利だけど、将来の不確定要素を取り除くって意味ではかなり安心だよ。。
スルガ35年+アプラス15年
1番いいね
67 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 15:43:48 ID:RNlmEHvG
>>41 変動金利(3年・5年等固定)とかって金利見直し時には当初借入金利じゃない
の知ってるよね。基本的に基準金利とか店頭金利になるのが基本。
現在だって店頭金利って2.5%とかでしょ?ま、そっから1%引くって商品が
多いけど。この基準金利なんて新規貸出には適用しない金利だから極端な話
5%とかでもいいわけ。見直し時に上限利回りを設定してるところが多いが。
これから先金融機関はしばらく相当厳しい経営状況になるからこの店頭金利
を上げてくるところがあると思う。
>>67 何を言いたいのかよくわからないけど
短期固定変動でも全期間通して優遇金利が普通。
住信SBIの住宅ローンなんだが、
当初優遇型って20年以上固定の場合に優遇がかなりあるよね。
35年でローンを組むにしてもフラット35よりも得な印象だが、
大丈夫か?
70 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 20:59:06 ID:RNlmEHvG
>>68 ごめん、わかりにくかったかな
優遇幅が新規借入時と金利見直時とでは違う商品がほとんどでしょ?
>>70 おまえみたいなのが多くてクレーム多いから、通期優遇と最初(固定期間内)
に大きな優遇とに分けてあるのがほとんどだよ!
変動で通期優遇なら、あと5回くらい利上げにならなけりゃ30年固定の金利を
上回らないし、上回る期間が15年未満なら切り替え無しでおkだって解る?w
>>70 へぇ、そうなんだ。選ばないと、そういうのにならないと思ってた。
当初優遇タイプもありますよーって言われたけど
私は全期間同じ優遇幅のままでお願いしたので知らなかった。
>>61 長短金利差のないときは、短期のみ、長期のみ、
長短半々でも直近の返済額も、利息額も差が生じない。
まぁ効果があるかもしれない。
今みたいな低金利で長短金利差が大きいときには、
金利の高い長期を組み入れたら、短期のみに比べ
返済額が上がり、しかも返済額の上昇分以上の
利息負担が生じてまう。
つまりこれはリスクが顕在化した状態。
ヘッジになってないよね?
>>65 能天気も何も、将来のリスクなども考えて上での決断だろ?
それなのにガクブルしてどうすんの。
だったら最初から変動にしなきゃいいだろ。お前がおかしいよ。
>>74 将来のリスクを勘案しても変動選べる立場にある奴は、そういないはず。
金利がガーンとあがったときに、ポンと返せない人間が変動で組むのは博打でしかない。
したがって、リスクを考えても目先の金利/損得に目がいくのは、ダメな人間の証拠。
まあ、、、
>>65は、リスクにガクブルしながら短期選んだアフォの骨頂だがな。
変動金利が上がっていくことも考慮した上で
変動の方が安いという判断して、変動にしてるだろ普通。
>75
金利がガーンと上がらなかった場合は
固定の方がリスキーだが?
基本的には50/50で算出されてるんだから固定も変動もリスクは一緒でしょ。
そのなかで変動は固定に簡単に切り替えられるけどその逆はない。
個人的には現在の世界情勢とか経済状態とかを考慮すると
変動で借りておいて元金を少しでも減らしたほうがリスクは少ないと思うけどね。
結果として固定が得だった時期っていつなんだろう?
バブルの時?
(自分は損得ではなくて、安心感を優先してこれまでもこれからも固定だけど。)
>>80 バブルの時は住宅金融公庫5.5% 変動8.5%
公庫って固定? 数年後にバブルはじけるわけで・・。
公庫が2%だった時に、組めば得だったのかな。
あれ?でも、店頭金利は2%超えてるけど、優遇金利で今の変動は2%以下だもんな。
なんかよくわからんね
>>77 どうした?
何も考えず何も計算せずに変動にしてるバカは論外だろ。
83 :
名無し不動さん:2008/11/25(火) 15:30:15 ID:4Tozp7Of
・30歳会社員、勤続年数8年
・既婚、子供なし(作る予定もなし)、妻は専業主婦
・月々の手取り60万弱
・生活費12万
・頭金800万
上記スペックで家を買おうと思っています。
どのぐらいの金額のローンを組むのがいいでしょうか?
手取りの1/3を返済にまわして○年ローンを組むと****万借りられるという計算でもいいのですが、
手取りの半分ぐらいが毎月余ってるので少し多めに借りようかと思っています。
アドバイスお願いいたします。
子供を作るつもりが無いなら
賃貸でいいじゃん。
何で買う必要があるの。
>>83 まず銀行は手取りじゃなくて年収でしか見ないのを覚えとけ。
推定年収は800万くらいか。5倍で4000万。頭金が800万なら4000万の新築くらいはいけるんじゃねぇの。
何年で返済するかは銀行と相談しろ
86 :
名無し不動さん:2008/11/25(火) 16:17:42 ID:4Tozp7Of
>>84 賃貸でもいいのですが、他に使い道がないし家でも買おうかと。
>>85 コメントありがとうございます。
年収は1000万ぐらいなので上限5000万として検討してみます。
銀行と相談の上月々の余剰分を繰り上げ返済に当てようと思います。
>>86 自分と同じくらいのスペックだ。
借りる金額も同じ。
うちは相方の収入もあるから86より支払い相当楽なはずだけど、いざ払い始めるとやはりドキドキ。
良い家が手に入ると良いね。頑張れ。
30歳で年収1000万稼ぐ人がこんなくだらない質問するの?
1000マソなんて別に大した金額じゃないだろ。
低学歴でも出来る営業マンなら軽くそんくらい稼ぐ。
前の会社も、その前の会社も、年収1000万↑なんて50歳以上の役員数人だけだったわ・・・
負け組乙 >>俺 ですね。(´・ω・`)
金たくさん稼ぐかどうかで勝ち負けは決まらないし・・・
そもそも、勝ち組とか負け組とかいう発想つまらなくない?
92 :
名無し不動さん:2008/11/25(火) 22:34:47 ID:9gDbUU9G
ローン借りるときって普通銀行に印鑑証明何通提出するもんなの?
司法書士とは別に3通よこせって言われてんだけど多くね?
>>81 ありがとう。
バブルの時って公庫もそんなに高かったんだね、金利。
変動が8,5か・・・。
公庫っていうかフラットが2%台だった時に組みたかったなぁー。
(3%台で組んだから)
ローンがきつくなってきた。
年収200万ダウンです…
築4年、売るなら早い方がいいですかね?
>>94 4年前購入なら、まだいい値段で売れるかもしれん。
立地とグレード次第だが。
>>95 ありがとう。こんなに早く手放すなんて、笑い者になるよね…
そうならないように頑張りたいけど…どうかな。
今日、ファイナンシャルプランナーの所に相談に行ってきたよ。
「来年以降、更に厳しい生活になると思って下さい」ってさ。
建てる時はそれなりに考えて勢いを付けて建ててしまったけど、いま考えたらやっぱり無理なローンだったかも…と
今更ながら不安になっちゃったよ。本当に今更なんだけどね。
愚痴っちゃった…。ごめんね。
人生山あり谷ありさ…
))95
まだ金利分しか返してないでしょ
3000万借りたら支払い総額幾らになる?
>>96 そういった機関などに相談に行くだけ貴方はまだ生活設計のある人だよ。
危機感を抱きながらも行動に移せない人は多い。
売却になるのかどうかはわからないけど、将来を見据えて行動に移せたのだから
頑張れるしやり直せるよ。
200万のダウンは大きいよね。(今はどこも厳しい。)
奥さんが専業で今後働きにでるとか、車を売るとかそのあたりやってもダメそうなのかな?
笑い者になったって(心で馬鹿にするヤシはいるかもしれない)、
健康で(一病息災あたりで)働ける体力があるならそれだけでまずは丸儲け!
このような時こそ規則正しい生活して健康維持に気をつけてね。
102 :
名無し不動さん:2008/11/26(水) 07:50:29 ID:u4RICWRG
>>71 変動見直し時に基準金利をすごく高く設定されたらいくら優遇幅があっても
金利が高くならないの?
これからは金融機関は平気でしてきそう
結局、四月に変動が下がるかは未定なの?
>>94 借入額、月返済額、月収などkwsk・・・ (・ω・`)
フラット35でのローン(借り入れ2000万円)を予定しています。
頭金を多く入れた場合(1000万円)と少なく入れ(800万円)て
1年後に200万円を繰り上げした場合のシミュレーションができる
サイトを教えて下さい。
その差額によってどちらかに決めようかと考えています。
>>105 窓の杜あたりでExcelのシートをDLしなされ
>>105 3.0%固定の35年と仮定して、
1000万円借り入れた場合、総支払額は35年で16,163,708円
1200万円借り入れて、1年後に200万円繰上返済(期間短縮)した場合
約27年で16,682,503円支払う事になるかな。
たった一年の差で50万以上差がつくの?
なんでだろう。200万の3%の利息の分、
つまり6万円だけの差とはいかないの?
>>108 うん。
ローン 返済 シミュレーション あたりをキーワードにググれば、
ブラウザ上で試算できるサイトがあると思うよ。
ああそうか、借入額がそもそも200万違うという考えか。
そして期間短縮してるので
後者の方がずっと安くなってるのか。
112 :
名無し不動さん:2008/11/26(水) 12:55:02 ID:ENW59NXW
200年住宅ってなんだ?
舐めてんのか?
地震大国ニッポンでは無理な話ですよね>200年住宅
ヨーロッパなら普通だけど。
今売ったら400万以上値下がりしてるだろうね
>>105 頭金多くしたり、繰り上げする予定でフラット!?
やっぱり長期固定派って素敵だなぁww
>>116 初心者の俺に詳しく教えて下さい (><
フラットは団信別な上に、団信値上げも決まっている
フラットより普通の銀行の長期固定の方が得な場合が多い
1000万なら10年もあれば返せるだろうから10年固定で充分
さらに、繰上前提なら短期固定や変動も検討すべき
当初金利が低ければ繰上による総支払額減少効果も大きい
>>98 何を今更、素人みたいなことを。
04年は不動産が安かったんだから、単純に値上がりしている可能性を指摘した。
でも、家建ててたみたいなので、損失は避けられそうにない。
それでも、住宅ローン減税も使えていたはずだし、そんなに大きな損にはならない可能性はある。
立地とグレード次第としか言えないなぁ。
俺からは「陽はまた昇る」と言っておく。
>>118みたく1000万円を10年で返す必要もないけど、
短期固定や変動も検討すべきというか、
まず「フラットを外すべき」じゃないの?
フラットを使うかどうかは最終的には個人の決断(判断)だけれど、
フラットが利用できる物件かどうかは、家選びの重要な診断の一つだと思う。
実際に利用しなくても、フラットの検査に通っている、または通る物件が望ましいと個人的には思う。
フラットの物件検査って厳しいから。
>>118 十年以内で返せるのなら変動が一番だろう。
123 :
名無し不動さん:2008/11/27(木) 09:47:13 ID:miUdgYjk
おい、いつになったらローン控除の内容はっきりするんだ?
早くしろよ。
>>123 最初っからおおまかな内容は12月中旬になってるんだから
おとなしくそれまで待ってろよw
まったくみみっちい野郎だぜ
補正予算は今年度提出絶望的なんだが…
財源有耶無耶にしたまま減税内容だけ発表するの?
× 今年度
○ 今年
みみっちい言われちったぜw
地元の金融機関から2300万借りる予定です。
土地は義父の
頭金ゼロ
返済は月8万円予定ですが、
家族に内緒で友達のバイクをこけて壊したときの
借金が4万円あります。
これってばれますか?
また審査に問題ありますか?
131 :
資産家:2008/11/27(木) 18:42:46 ID:NXar3Sje
土地が有れば、家くらい、キャッシュで建てられるでしょ!
132 :
:2008/11/27(木) 19:49:21 ID:mCMiAd7j
来年から審査厳しくなるから早めに借りておけよ。
トヨタに続いてパナソニックが超下方修正って、来年はどうなるんだいったい。
早めに借り換えしよっと。
>>134 まてまてまて
>10年間の合計で最大500万円、住民税は同100万円の減税とする案を軸に詳細を詰める。
住民税は10年でたったの100万円か?!
136 :
名無し不動さん:2008/11/28(金) 03:02:06 ID:FMZ3QuWp
まあ200年住宅を建てれば控除が100万円増えますよ。
1年当りに換算すると5000円だってさ。
ふざけんな、こら!
携帯からスンマセン!
新人不動産営業マンなんですが
とあるお客様が15年前に自分の経営する会社が倒産して
その人は自己破産して免責も出てるみたいで
一昨年にオートローンは組めてるみたいなんですが住宅ローンはムリですか?
上司は破産してたら住宅ローンはムリだの1点張りで取り合ってくれません。
そのお客様さえ決まれば目標に届くので何とかしたいんですが…
138 :
名無し不動さん:2008/11/28(金) 04:27:44 ID:juS7YEGQ
>>137 15年前の自己破産のあとに事故が無ければほぼ大丈夫
ただ破産の時迷惑かけたトコと、これから借りる銀行に
関連(サラ金が子会社とか)あれば社内ブラックでアウトかも
まず信用情報を開示させるべし
134のニュース、アドレスは同じだけど昨日と内容変わってるね。
200年や省エネ住宅に対しての優遇はなくなったって書いてあったのに。
>135
えっ、普通の所得税からの控除+1年10万なんだから
けっこう大きくない? 2000万を上限に0.5%を10年案が通ったら嬉しいな。
141 :
名無し不動さん:2008/11/28(金) 11:21:44 ID:mXXeKRh1
貰えないだけマシだけど当初の600万よりはインパクト落ちるな…さすが自民党。
>>141 もしかして高値掴み&住民税控除無しのH19,20年組の方ですか?w
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
いや、増えてるんだからぜいたく言うなってのは正しいがな。
それより、小学生みたいな絵柄を持ち込むのはやめてもらえないか?
ほんと、AA厨ってウザイよね。
>>142 500万と100万で600万。足し算も出来ねーのかよw
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
147 :
名無し不動さん:2008/11/28(金) 18:09:24 ID:ExYP9Ra1
ローンの疾病保険てみんなつけてんの?
現在の金利の0.25%上乗せなんだけど・
自分は団信払って、0.3付けてる。
それと生命保険会社の死亡保険と掛け捨て医療保険。
↑連投失礼、書き忘れたが嫁はこれでもまだ満足してない
>>139 ありがとうございます。
今日上司を飛ばして社長に相談したらとりあえず契約だけしろ!
って言われたので売主了解の許明日の契約に入れられそうです。
情報も開示済みで破産時の借入れは三○住○だけで
オートローンの支払いも順調みたいなので
まずり○なで事前をかけて難しいようならス○ガにします。
154 :
名無し不動さん:2008/11/28(金) 22:47:14 ID:FPGE4BcK
>152
どうして?
155 :
名無し不動さん:2008/11/29(土) 00:41:53 ID:p7otllID
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 36歳になるころには
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 係長ぐらいになって
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: お盆には嫁と子供を車に乗せて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して
|l | :| | | |l:::: 川で遊んだり
|l | :| | | ''"´ |l:::: 高校野球を見たり
|l \\[]:| | | |l:::: スイカ食べたりしてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
住宅ローン債務について言えば
早いうちにガンやらなるのが心配なら普通にカケステに入ったら?
しばらく経過したら債務減ってくわけだし
仮審査3銀行通ってて、
本命の銀行の本審査で落ちてしまった。
自分には借金は無いけど、収入は少ない。
通帳コピーの提出時に、銀行から問合せがあった。
自分の通帳から親のローンを支払った履歴があることが
どうやら銀行に不信感を与えたらしい。
(時間外のATMでの振込みは現金では出来ないから
自分の通帳から代理で振り替えたことが、何回かあった)
別の通帳にすれば良かった・・・
自分の借金じゃないから気に留めてなかった。
次の銀行が通りますように><;
通帳チェックって普通なの?
>>158 仮審査が通ってたら、本審査で不審に思ったのは銀行じゃなくて保証会社。
お金の移動と言っても1回たかだか10万くらいでしょ。理由もはっきりしてる。
毎月払ってるんじゃなければそんなことは問題にならない。
単にあなたの給料が低いのが問題なんだろう。
>>159 銀行によって必要なとこと、要らないところがあるようです。
履歴と言うより、残高の確認とのことです。
ただ、私の履歴には親のローン(消費者金融)への返済履歴が2ヶ月ほどあり、
そこを突かれ、証拠も提出しましたが、却下されました。
主に何かと引き落としに使っていた通帳で、いつも残高が0に近かったのに
突然50万とか入金して提出したので、そこも怪しかったかもしれません。
>>160 私の給与が少ないことが問題なら、少し安心するのですが・・・
親が自分の責任だと思い込んでいるので><;
次の銀行は財形もしている馴染みのトコなので、期待してます。
私が独身で女と言う部分もマイナスであるようです;
自分のとこも普通預金なんて残高ほとんど0だけどそんなこと関係あるのかな
U○Jの事前審査では簡単な書類記入とコピーだけで通ったから気にしてなかったけど
冬のボーナス払いで多額のローンがおちる
本審査ではそれも見られるんかな
いつも残高0の通帳は見せにくいだろうなー。
>>161 馴染みの銀行の方が信用度が高いから、今度は上手くいくといいね。
私も独身女性だけど、ずっと給与振込みに使っている銀行でOK出ました。
ローンの話になると、
必ず年収、勤務年数、会社規模を聞かれますが、
勤務年数はどのくらいあれば良いのでしょうか。
(ちなみに今は1社目で8年)
折角、家を買うなら転勤の可能性の少ない会社に転職しようと思ったのですが、
よくよく考えたらローンが通りませんよね?
166 :
名無し不動さん:2008/11/30(日) 03:52:20 ID:KH/lTmpI
勤続年数だけで言うと
5年あれば大丈夫だと思う
>>165 銀行のHPに載ってるから自分で探せ。
そんなことも2ちゃんに相談って恥ずかしいと思え。
派遣2年の人が普通に通ったがな>りそな
>>165 その勤続年数ならば、他に債務(車のローンなど)がなければ、あっても返済率を超えてなければ、
十分通る属性だと思いますよ。
転職は、ローンが通ってから(審査だけでなく、実際にお金が下りて数か月してから)のほうがいいと思います。
転職先が今よりステップアップで、公務員とかなら別だけど。
10月位から株買い始めたが(現物のみ)
繰上げ返済、やった方が、安心・確実だと悟った・・・
100万繰上げすれば・・あぁ何という利益・・・
株で手堅く儲かるなら商売なんてやる奴居なくなる罠
銀行だって投信客に売るより自分で買う罠
すいません教えてもらいたいんですが
すでに土地の契約をして前金で100万円払い、
ホームメーカーとも契約をして前金10万円支払ってるのですが
会社の状況がかなり悪化していて、年収も最低でも100万円以上
下がりそうで支払いが厳しくなりそうで契約解除したいんですが・・・
仮審査は前年度年収500万円で3000万円借り入れるということで
通っているのですが、本審査の時に今の会社の状況を伝えたら
融資が通らないようにできますか?
融資ができなくなったら契約金は帰ってくるのでしょうか?
融資先は自分の会社とつながりがある所で
会社の状態が最悪なのは何となく分かってるとは思うのですが・・・
自分としては契約解除して前金を返して欲しいと思ってるのですが
どうでしょう?
融資の通る通らないはこっち側の都合にならないか?
こっちの都合で契約無しにしてもらいたいなら、契約金は諦めるしかないだろ。
とにかく契約書の中身確認した方がいいよ。
普通、仮・本審査通らなくて融資不成立なら契約白紙になるよな。
でも、年収が下がりそうで危ないと銀行が勝手に判断したのならともかく
自分で申告したのなら、それは172都合の解約と受け取られてしまうかもしれないぞ。
年収550 33歳 勤続9年 借金無し 妻 子(幼稚園1人)
2200万円を借り入れしようと検討しています。
無理があるでしょうか?現在が社宅(期限あり)で家賃が激安なので、
どうやってもローンの支払いに無理がある様に感じてしまいます。
(現在も無茶な買い物をせず、ボーナスも貯蓄に回しているのですが・・)
176 :
名無し不動さん:2008/12/02(火) 01:36:36 ID:uJArvWc9
住宅ローンは本人が住まなきゃ借りられないんですか?
例えば、関東在住の漏れが九州の実家を建てるためにローンを組むとか出来ないのかな?
>>176 通称、親孝行ローン(子が親のため)・親不孝ローン(親が子のため)ってのがある銀行がある。
まあ、原則は住宅ローンは本人住居専用だがな。
>>175 年収の4倍だから、一般的には大丈夫だと思うが。
>ローンの支払いに無理がある様に感じてしまいます
と思っているのなら、なにか不安材料があるか、どこかで贅沢してるんじゃないか?
ある程度の情報(物件の値段、頭金の額、戸建てorマンション、新築or中古、
>>2、等)を
出してくれないと、これ以上は何も言えない。
グチを吐きに来ただけならスルーしてくれ。
>>178 いやかなり悩んでいるというかびびってるというか・・
結婚5年目(嫁専業)
子供1人のみ(予定なし)
現在の家賃4万(社宅)
生活費14万(車無し)
※茄子は幼稚園代と臨時出費以外は基本貯金
物件総額3900万 新築戸建て
頭金1700万
貯金300万
今の家賃が4万なんで、7〜9万の支払いがやっていけるのか非常に不安。
やってはいけると思うし・・・ローンが4万の人とかあんまりいないと思うんだけど・・
>>179 結婚5年で2000万貯めたってことなら心配いらなそうだけどな(援助ありなら話は別だ)
厳しいことを言うなら、車無しで生活費月14万は少し高い気がするが…。
決めるまでに時間があるなら、家賃が9万だとして
数ヶ月間シミュレーションして生活をしてみたらどうだろう?
あと固定資産税やら火災保険やらなにかと必要なことも考慮に入れて。
個人的には社宅の退去期限まで粘って、貯金を増やすことをすすめる。
>>172 サラ金で借りまくればいいよ。そうすれば落ちる
年収550万なら月給手取り27万以上はあるよね
生活費14万+ローン9万でも余裕では?
3人で生活費14万ならむしろ節約してるほうじゃない
うちは子供なしで20万でぎりぎりで住宅ローンも10万ぐらいになる予定
どうやったら3人で14万で生活できるか教えてほしい
つうかよくその年収でそれだけ貯められたね。
偉いなぁ。
ほんとすごい。見習いたい。
うちは2000万貯めるのに10年以上かかったよ・・・
ローンの審査について教えてください。
35歳 運転手 勤続3年 年収650万
妻 無職 子2人(2歳、0歳)
借入額3300万 返済期間35年 金利10年固定1.75%
四年ほど前(結婚前)に消費者金融7社からの借金、総額400万を一括返済&カード解約しています
現在、オートローンが150万あります。
審査は難しいでしょうか?
頭金はゼロの予定ですが、100万以下でも入れた方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします
>>185 今はまじめに働いてるし年収もしっかりしてるから貸してくれるんじゃない?
それよりも、10年固定の方が気になるな。
基本的に10年固定で借りるって言うことは15〜20年くらいで繰り上げで返済すること前提だから、
そういうつもりじゃなければ全期間固定にした方がいいと思うよ。
187 :
名無し不動さん:2008/12/02(火) 13:26:10 ID:F9YWmX+o
>>185 頭金より車のローンでひっかかる可能性がある
できるなら先に返済してからの方がいいかも
あとは会社の内容次第、勤続3年はギリギリかも
10年固定で1.75っていいな。
190 :
名無し不動さん:2008/12/02(火) 13:44:39 ID:PuZEFhfi
外貨建てで住宅ローン組めたら今頃面白かったのにな
>>188 不動産屋お得意のカーローンコミコミ住宅ローンで解決じゃねえのw
185です。ご意見ありがとうございます。
消費者金融の借金の過去は問題ないでしょうか?数回延滞したことがあり、自転車操業状態でした。今の会社は東証一部企業です。
不動産屋から運転手は審査が通りにくいと言われましたが、そうなのでしょうか?
頭金入れるよりオートローンを完済した方が良さそうですね。検討してみます
>>192 ドライバーは落ちること多いみたいですね。
同じように東証一部上場企業ドライバー、年収も同じくらいで、勤続は10年、家族構成は同じで
ローン審査、落ちた知人がいます。彼は一カ所落ちただけで諦めちゃいましたが。
194 :
名無し不動さん:2008/12/02(火) 21:52:46 ID:SFPqcsdI
>>192 延滞した事があるのなら今後5年は審査に通らないと思った方がいい。少なくとも都銀はね。
不動産屋なら審査のゆるい銀行を知ってると思うんで、相談の上、そこへ審査かけるってのが
確実かもな。
年収550万の人が5年で2000万貯めれるの!どうやって生活してるんだろう!?
と思ったら、生活費14万円って…釣り?
196 :
名無し不動さん:2008/12/02(火) 22:26:33 ID:o5QoeX5k
>>172 住宅ローンは通常は団信加入が条件だろ?
体のどこかが調子悪いとか、統合失調症で通院中だとか銀行に相談してみれば?
ローンが通らなかったら前金も返ってくるような契約でしょ?
>>192 残念ながら全く無理です。
どこもダメです。
>>172 自分の都合で勝手に契約撤回するのに
お金を返して欲しいということ?
君大人?
自分がどんだけ世の中をナメたこと
言ってるか分からない?
まあまあ、どうせ現実とぶつかるんだし。
200 :
179:2008/12/02(火) 23:52:48 ID:???
皆さんありがとうございます。
色々言われておりますが、
貯金2000万のうち半分は勿論、両家の親の援助です。
半分は貯金ですが、そのうち300万は亡くなった爺さん婆さんから貰ったもので、
自力で貯めたのは700万程度です。
生活費14万も嫁への小遣いが含まれてるので、実質もう少し安いんだと思います。
車乗らないのと、寮&社宅で家賃が安かったのと、金がかかる趣味を持っていないのと、
実家が隣県で帰省費がかからないので気づいたら勝手に貯まっていました。
多分、今までで1番大きな買い物は14万のノートPC・・
いま2つの銀行で条件を出してもらってて、店頭基準金利が同じで交渉後の
優遇幅も同じ1.6%なんだけど、どちらを選ぶか決めかねている。
優遇幅以外に何か優劣のポイントを付けさせるとしたら何かあるかな?
繰り上げ時の手数料
固定終了時の優遇幅
近所かどうか
行員のねーちゃんの美人具合
>>185 今の年収が失職しないまでもいつまで維持できるか?この御時勢東証一部だろうがあまり関係ないので要注意。
借入希望3,300・負債150・頭0が現状で、諸費用(税金・手数料・引越・内装家具新調費用など)は別枠で支払える前提で以下の通り。
審査が通るかどうかが知りたいだけなら、今その現状では何とも言えない。過去の消費者金融の延滞がどの程度
なのか情報開示して確認する必要があります。特に問題なければオートローンの150が引っ掛ってくると思います
ので150を完済する条件が付くでしょう(それだけ厳しい借入内容だと思ってください)なので、上手くいけば審査は通ります。
変な後出しが無ければかなりの高確率で返しきれないと思いますが。
銀行も一応民間企業なんで
条件一緒ならあとは株価とか経営状況も見た方がいいですよ
あと銀行ごとに色があって個人に熱心なところと個人は相手にしてないところがある
ローンの借換えについて教えてください。
現在夫と妻と連帯債務でそれぞれが払っている状態です。(持分夫2/3、妻1/3)
しかし、妻が現在収入が少ないため、新たにローンを申し込めません。
この場合、夫100%、妻0%にして新たな銀行(住信SBIを考えています)で借換えを行うことはできるのでしょうか?
持分とか名義が変わるからダメなんでしょうか。(夫1人でも収入としてはなんとか審査は通る状態です。)
>>206 銀行がOKしてくれれば借り換えは可能。
でもデメリットが結構大きいよ。
奥さんの債務がどれくらい残ってるかわからんが、贈与税がかかる。
登記の変更が必要になる場合もある。
あと、住宅ローン控除対象の債務は増える訳じゃない。
(元々の持分2/3についてのみ)
奥さんの債務を奥さんが一括で返済できれば問題ないけどね。
銀行にも「税理士に相談してみて」と言われるかも。
連帯債務ってこういうことがあるから慎重にするべきだよな…
208 :
名無し不動さん:2008/12/03(水) 16:54:32 ID:45VeDJEe
>>208 期間短縮で繰上って書いてあるでしょ
52回分の利息支払が無くなるからね
期間短縮:繰上の金額を「早く返す」
返済額軽減:〃 借りなかったことにする(期間は同じだから)
>>208 別におかしくない。
毎月の支払額が違う。
A:借入額2700万、月返済額113,833円、総返済額4097万
B:借入額3000万、月返済額126.481円、総返済額4553万、余剰資金300万
Aの借り入れで、月の返済額を126,481円にすると、
A’:借入額2700万、月返済額126,481円、総返済額3864万、25年6ヶ月
となるので、Cよりも31万総返済額は少なくなる。
他の条件が同じなら、多く借りた方が得なんてことはありえない。
212 :
206:2008/12/03(水) 19:51:29 ID:???
>>207 レスありがとうございます。贈与税かかるんですね・・・。妻の債務は900万ほどです。ちょっと調べてみます。
助かりました!ありがとう!
>>212 900万とすると、税率40%なので
(900-110)*40%-125=191
贈与税は多分191万。(違ってたらゴメン)
奥さんが900万ってことは、合計でまだ2700万あるのか…。
借り換えとどっちが得かよく考えて、とにかくプロに相談することをすすめる。
214 :
206:2008/12/03(水) 20:19:27 ID:???
>>213 重ね重ねありがとう。贈与税、自分もググったら191万だと思いました・・・。
プロの知り合いでもいたらいいんだけどね。難しくなりそうです。
>>214 すぐに借り換えを考えてる?
来年になってからなら、贈与税の納付は再来年の2/1〜3/15になる。
一年以上あるから、現金の準備期間は少しできるんだけど…。
延納しても利息かかるし、う〜ん…。
ただ今のままでも奥さんの収入が少ないってことは
奥さんの持分の分、奥さんの収入から払えてないのか?
そのままってのもヤバイな。バレたらどちらにしろ贈与税だ。
216 :
206:2008/12/03(水) 20:53:30 ID:???
>>215 借り換えはすぐ、ってわけではないです。見直したいな〜って思っているところです。貯金が今はほとんど出来ないので・・・。
月々ちょっとずつでも繰り上げ返済できるローンというのが気になって、住信などを調べていました。
妻の持分は、月々の支払はパートでなんとか賄っています。会社を辞めて、現在は年収150万ほどです。
>>216 今借りてる利息等他の条件がわからないから断言できないけど
借り換えはとてもオススメできないよ。
デメリットの方が大きすぎる。
厳しいことを言うようだが、多分最初から見通しが甘かったんだろう。
生活を見直して、少しずつでもいいから貯金して繰り上げすることに専念した方がいい。
218 :
206:2008/12/03(水) 23:04:44 ID:???
>>217 そうですか・・・。現在の利息は3.025%です。
たしかに甘く考えていたなぁ、と思います。繰り上げ返済できるように頑張ります・・・。
10万とか返済しても5千円以上の手数料を取られるので、なんだかなぁ、と思うので、
まとめて返そうかと思います。現在借りている銀行からも、100万単位じゃないと・・・というニュアンスで言われるのもちと辛いですねw
ありがとうございました。
>>218 なにか事情があったにせよ、支払いがギリギリの状態になるのがわかってて
仕事を辞めるのはダメだと思う。
(そういう危険性を踏まえた上で連帯債務を組むべき)
繰り上げ手数料も繰り上げ金額もちゃんと確認した上でローン組まないと。
確認しなかった自分の落ち度を棚にあげてグチグチ言うな。甘えるな。
ちなみに繰り上げ手数料31,500円って所も、繰り上げ100万からって所も別に珍しくない。
そんな中で毎月コツコツ貯めて、年1回とか数年に1回繰り上げするのもごく普通。
貯金ができないなら、節約出来るところがないかちゃんと見直せ。
家を手放すことになりたくないなら、奥さんとよく話し合え。
>>219 本人が非を認めて頑張ると言ってるのに、
いつまでもグチグチ言うな。見苦しい。
こういうの面白い!
たしかに219は何を切れているんだろう。
218は病気で嫁さんが仕事やめたかもしれないのに^^。
でも218も専門家に〜といわれたら、知り合いにいない、という
発送も金をかけたくなさそうで面白い^^
>>211 のをみていらいらしてたところなのでちょうどよい^^
>>208 繰上返済に目がいきがちだけど、そのケースのポイントは毎月の返済額。
まあその記事を書いてる本人もそれに気づいてるとは思えないけど。
ローンの銀行選びに悩んでいます。
みずほ銀行か三井住友かで悩んでいるのですが、
今後出来るだけ繰上返済をしたいと考えています。
繰り上げ手数料・保証料が安くすむほうがいいのですが、
どちらがお得でしょうか?
どちらもWebは繰り上げ無料なのは知っているのですが、
保証料についてはあまり差異はないと考えていいでしょうか?
それだったら窓口が家から近い方を選ぼうかなぁ・・・
224 :
223:2008/12/04(木) 02:03:21 ID:???
ちなみに変動を選択するつもりです。
>>223 銀行名だけ書かれてもわかりません。
ここの人が全てを知っていること前提ですか?w
借りる金額や、条件など全てを書いて書き込んでください。
別にそんなのどっちでもいいんじゃないですか?
11月29日に仮審査を3銀行に申請しました。結果は大体どのぐらいで分かるのでしょうか。教えてください
>>223 どっちも変わらないならどっちだっていいだろ。
そんなことも決められなくて2ちゃん頼りってバカか?
フラット35だと2.88%。
みずほとか超長期35年は2.87%で団信込み。
フラットの優位性がないように思うんですが、なんか罠あるんですか?
>>208 これはAll Aboutの書き方がおかしい。
毎月の返済額が増えれば総返済額が減るのは当たり前。
ケースAに対してケースB'の方が総返済額で200万円少ないのは
繰り上げ返済した結果ではなく毎月の返済額が増えたから。
なのに、さも「多目に借りてすぐさま繰り上げ返済すればお得!」
みたいに書くのはローン初心者に大きな誤解を与えることになる。
第一、変動で優遇貰って1.275%とかいう今の低金利では
この逆転現象も起こらない。
全くもってこの女の言ってることはカスだということだ。
すみません質問です。
今度、低金利のローン組み替えの為の審査を受けるのですが
奥さんにクレカの借金があります。
家の名義は自分一人なので審査の対象は自分らしいのですが、やはりハネられるのでしょうか?
自分にはクレカローンはありませんが……
10年、普通に住宅ローンを払ってきました。いかがでしょうか。
>>231 奥さんの借金額による。いくら?何の借金なの?
>>231 奥さんが借りるわけじゃないから、関係ないよ。
うちの嫁は、オマケに釣られクレカ何枚も所有していて
うっかり延滞を何度もしてるような奴だけど
普通に俺は住宅ローン組めたし。窓口でも嫁の事は何も聞かれないぞ。
ご意見ありがとうございます。
昨日2つの銀行から仮審査の結果の報告がありました。A銀行はオートローンを全額返済すること、B銀行は保証料を後払い方式にして金利を0.2%上乗せすることが条件と言われました。
A、B銀行とも金利・優遇金利は同じで繰り上げ手数料も無料です。
オートローンを全額支払うと貯金はゼロになります。(諸費用分は有り)
A、Bどちらの銀行が良いのでしょうか。後払い方式での保証料の支払いは前払い方式の支払いと比べて、違いは大きいのでしょうか。アドバイスお願いします。
>>230 まあ勘違いして書いてるんだろうね。
「あれ?頭金入れるより繰上返済する方が安くなるぞ…これ大発見じゃね?!早速記事にしなきゃ!!」
ってな具合に…お粗末だねぇ。
でも勘違いなんて誰にでもよくあることだし、あんまり責めるなよ。
ちなみにその文章書いたの男、な。
>>232 ちょっと子供の件で250万円……延滞はありません。
借り換えって銀行を移るより同じ銀行の方が審査が通りやすいですか?
銀行から借り換えの催促がくるのですが。
238 :
名無し不動さん:2008/12/05(金) 06:27:31 ID:vgyT3AGJ
住公の借り換え?
金融公庫と若干の借り入れです。
240 :
名無し不動さん:2008/12/05(金) 08:43:45 ID:aqvX0GZ0
>>226 仮審査さんて普通2日もあればできるよ
たいした審査しないしメインは信用情報とるだけだろ
信用情報なんてすぐわかる
すいません教えて下さい。
ExcelのPMT関数で全期間固定の試算をしているのですが、
変動で組んだ時や期間固定で組んだ場合の、月々の返済額は
どうなるんでしょうか? 利息分を上回る金額であれば、自由に
決めれるんでしょうか?
242 :
名無し不動さん:2008/12/05(金) 08:47:21 ID:aqvX0GZ0
>>237 既取引銀行なら真面目に償還してたら年収減ってない限りまず通る
しかし他銀も今は個人貸付が欲しい状況だから何らかの不安材料がなければ通るでしょ
243 :
名無し不動さん:2008/12/05(金) 09:07:17 ID:Ny5V5BLY
いま話題の住宅ローン減税・・・つまり、どういうこと?
来年から勝手に返済利率が減って、返済額も少なくなるの?
恥ずかしくて周りに聞けない・・・
>243
知識がないにも程がある。ニュース見た事ないんだろうか。
恥ずかしいままでいて下さい。
>>241 金額は計算で求めるから,自由ではないよ.
例えば35年ローンを変動で1年目が2%,2年目が3%なら,
35年ローン2%で12回支払いを行った後の残りの借入額を計算して,
その借入額で34年ローン3%を再計算する.
その返済額が2年目以降の返済額になる.
何度も変動する場合や,固定が終了した場合も同じように
金利を変えて再計算する.
ただし,変動の場合は,実際は5年間は返済額固定という
ルールがあるからややこしい.
その場合は,返済額は同じにしておいて,利息の額を
新しい利率で計算.
返済額−新しい利息=新しい元金充当額
元金充当額を借入額から引く
という処理を毎月繰り返す.
その辺までシミュレーションしたいなら,ネット上のシミュレータを
使った方が早いかもしれない.
247 :
名無し不動さん:2008/12/05(金) 09:48:16 ID:Qj60gKsQ
わけわからん。教えて下さい。
フラット35、元利均等返済です。
頭金投入後の借り入れが2000万円です。
今、何にも使わない余剰現金が300万円あります。
頭金にこの300万円を回して借り入れを1700万円
にするのと、今後1〜2年の間に300万円を繰り上げ
返済に回すのとでは総支払額はどちらが安くなるんで
すか?
>>247 300万円を全く運用しないのであれば、頭金として使った方がもちろん総支払額が減る。
あとで払った方が総支払額が減るかもっていう可能性を考えたのはなんで?
249 :
247:2008/12/05(金) 10:02:39 ID:???
>>248 ありがとうございます。
頭金に回します。
>総支払額が減るかもっていう可能性を考えたのはなんで?
言いたくないですが私がバカだからです。w
>>249 >言いたくないですが私がバカだからです。w
激しく同意。あとで焦げ付くこと必須
そもそもフラット35は繰り上げができん
251 :
名無し不動さん:2008/12/05(金) 10:55:31 ID:mfmMFFVp
>>208 なぜこいつは1だけでなく2も読まないんだ?
252 :
241:2008/12/05(金) 11:21:44 ID:???
>>246 なるほど。
初っぱなに何年返済かを決めて、1年目は通常通り。
新しい金利を適用するタイミングで、その時点の借入残&残年数で
再計算するわけですね。
ありがとうございました。(´▽`)
しかし・・「ローンを組む」って現実が重すぎて不安だ・・
>>250 フラット35は100万円単位で手数料無料の繰り上げ返済ができるんじゃなかったっけ?
>>252 そう思うならローン組まなければいいのに。
嫁に買わされた家なんてすぐなくなるよ
ネットからなら
10000円から繰り上げ可能
むろん無料
1.8%固定三年終わり2.575%変動なんだけど、金利高い?
259 :
247:2008/12/05(金) 12:48:31 ID:???
>>256 ありがとうございます。
早速使ってみます。
>>257 返済期間と返済額がわからなければ何とも言えない。
>>253 100万単位じゃなくて100万以上から出来る。110万とかもおk
保証型は違ったわ
>>263 何でわからないの?
自分の考察を書いてみて
フラット(保証型)で組んで、同じ銀行のフラット(保証型)に借り換えなんてできるんですか?
友達ができるというのですが。
できるなら、今のほうが金利が低いから(自分は3,5%台)そうしたいのですが。
266 :
77.109.102.121.dy.bbexcite.jp :2008/12/06(土) 21:51:12 ID:toZ86VAR
二世帯住宅を考えてるんですが、夫婦と両親で4人分の住宅ローン控除って
可能なんでしょうか?
んな都合のいい話があるかw
268 :
名無し不動さん:2008/12/06(土) 23:23:15 ID:8wvM8BME
>>266 四人でそれぞれ1/4ずつローンを組むって事?
後々、ややこしい事になりそうだな・・・
数億のビルや一棟ものだと複数人名義でってのはよくあるけど
個人の住宅レベルならあまりメリットがなさそう
というか4人とも所得があるなら一瞬でローン終わる
270 :
名無し不動さん:2008/12/06(土) 23:35:47 ID:602N6qCs
すみません。
質問です。
3年固定で借りてる最中に3年経過していないのに(例えばローン開始1年後に)
別の銀行へ借り換えするってのは、出来ますか?
同じ銀行でも他行でもできる
他行なら高く付く
272 :
名無し不動さん:2008/12/06(土) 23:49:13 ID:602N6qCs
>>271さん
有難うございます。
同じ銀行は、当時よりも金利が安くなっていますが、
それも可能なんですね。
残りの期間は、また3年から開始になりますか?
可能だよ
でも銀行ってのは相手見て商売するから
金利も借り換えも交渉次第
1%も下がるならやるべきかな
残りも3年でも10年でもどちらでも可能といえば可能
担当とどれくらい懇意かにもよるし相談してみるといいよ
274 :
77.109.102.121.dy.bbexcite.jp :2008/12/06(土) 23:56:46 ID:toZ86VAR
所得が少ないもので、4人で払おうかと。
後々のことは確かに不安ではありますが・・・
275 :
名無し不動さん:2008/12/07(日) 00:10:15 ID:VVMI+Qbb
>>273 ご親切に有難うございます。
年収1300万。
医師(勤務医12年目)
借入金が2700万。
具体的には、10年固定3.1%11年目から3.75%です。
借り換え後は、10年固定2.6%、11年目から3.2です。
どういう交渉をしたら有利に勧めそうですか?
>>274 所得が少ないなら無理してローンしないでください。
1つのローンにして払えばいいじゃないですか。
277 :
名無し不動さん:2008/12/07(日) 00:20:29 ID:gcHCFj9K
>>270 追い金用意できるの?現金で。
建物の担保価値は新築時より下がってんし(中古って事。扱いは)
土地相場は全国的にご存知の通り。
つまり、ローン名義人の属性(勤続年数、勤め先、借金の有無等)と、
物件の担保評価を、もう一度やり直すって訳だ。
現金有るんなら頑張ってみなよ。
278 :
277:2008/12/07(日) 01:05:59 ID:gcHCFj9K
>>247 政令指定都市の幹線鉄道沿いの、駅歩いて10分以内の「中古ワンルームM/S」
を買いましょう(出来ればキーステーション迄、10分以内の物。築15年迄)
家賃5万円×12=60万円・・・利回り20%(表面)
つまり、5年間持っているだけで自分の物件になります。
租税公課、管理費等は敷金・礼金で賄いましょう。
もし、足が出ても5年が7〜8年になるだけです。
その後の賃料収入は、租税公課、管理費等以外全部です。
どうですか?繰上げよりいいですよ。
あの、どなたか
>>265にお教え願えませんでしょうか・・・。
>>279 銀行に聞いてみればいいじゃん。何でこんなところで聞くの?
むしろ、「こんなことできました!」という報告こそするべき。
金額的な相談じゃないのでsageで。
ここ数年で、離婚・親の死・再婚を考えていた彼女と離別、と立て続けにろくなことが無くて、
自律神経失調症に該当する症状が出てきてるだけど、ローン組んだ後に通院の方がいいかな?
銀行を騙すような感じで、ちょっと気が引けてるんですが。。
気分転換も兼ね、引っ越しするならいっそのこと持ち家をと思ってます。
よろしくお願いします、エロい人。
>>281 それはローンを組むべきではないと思います。
独身にそこまでして家が必要でしょうか?
>>265 そんなことも銀行の担当に質問できないで
何がしたいのですか?
銀行の担当に聞けないのでここでお尋ねしてみたのですが、
スレ汚しすみませんでした。(
>>265>>279です)
うちの奥さんも鬱状態と自律神経失調症だったけど,転居したら
半年くらいでほぼ治った。がんばれ。でも持ち家の必要はないかも。
ちなみにうちは買い替えで1800万の損が出た。
286 :
名無し不動さん:2008/12/07(日) 15:54:13 ID:YntZNqZn
>>281 通院中だったらおそらく団信通らないのでローンは無理だと思う
287 :
名無し不動さん:2008/12/07(日) 16:04:38 ID:l/sXd4jN
288 :
281:2008/12/07(日) 16:23:27 ID:???
282.285.286
皆さんありがとう。
このまま賃貸で身軽な方がいいかな、とも思ってたんだけど。
田園都市線沿線の家賃11万+駐車場2万と考えると、
評判のよろしくないw都内の駐車場付きのミニ戸建てなら買えるなと。
物件を探しながら、心の傷を浅くすることができれば症状が軽くなるかもしれませんね。
ローン組むにしても、無理のないようなプランにします。
p.s 出て行った彼女、荷物が残っているから時々取りに来るんだが、
男から好きって言われて好きになってしまったんだと。
ケジメ(ここの荷物を全部引き払ったら)ついたら付き合うんだってorz
つい30分前に知りマスタ・・・
>荷物が残っているから時々取りに来るんだが、
あほか。1回で全部回収させろよ。
>>279 三菱かな?
何とも言えないけどもしかしたら出来るかも
>>279 別の銀行で借り換えすればいいじゃん。なんで今の銀行に固執する必要があるわけ?
去年、QUOカード欲しさに中古住宅探してるって某不動産会社のアンケートで書いたら
最近になって、3000万円台半ばから4000万円台半ばの物件の勧誘がすごい。
俺の狙ってるのは2000万円台前半なのに、毎日のように物件のメールが来る。
たぶん、2馬力で返済してた人が奥さんの派遣切られたりして、
自分の身の丈をやっと知ったのかな?
このスレも数か月前までは長期固定マンセーだったのに、最近は手のひら返してるしw
係長が火病起こすのも無理ないか。
293 :
ファンドマン:2008/12/07(日) 22:22:01 ID:6Wva+tlG
>>284 277の説明でOKじゃないか?
B/Kローンだろうが、フラットだろうが、
貸し出し時の、審査プロセスや基準は大して変わらない。
「名乗りたくない」と告げてから質問してみたらどうよ?銀行に。
喰らい付けば、いやいやでもある程度は教えてくれるはずだ。
50年ローンなんて親に組まれたら最悪だな
295 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 09:49:42 ID:XtjFh7eO
話しの途中ですまんが、住宅ローンの仮審査で受かると本審査でもOK?
それと仮審査で早くて○日遅くて●日と言われ、遅い方の●日になった場合、落ちる可能性が大きい?それとも関係ない?
誰か教えてくれ。
>>295 なんでそんな小さなこと気にしてんの?
仮がOKでも本がNGなことはあるに決まってんじゃん
だったら審査なんか1回でいいでしょ
まあ7割は通るけど
297 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 12:08:02 ID:47Bg+c0H
>>274 ひとつの家を区分所有か?
親父は風呂とトイレ所有で、俺は玄関と廊下所有な。
お前らみんな外出するときは玄関通るんだから俺に家賃払えよ。
って感じかか?
298 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 12:09:25 ID:XtjFh7eO
299 :
親父:2008/12/08(月) 12:40:52 ID:???
>>297 俺は窓から出入りするからいい。
お前こそ家で風呂に入るのと銭湯行くのとどっちがいいんだ?
300 :
母親:2008/12/08(月) 13:59:13 ID:???
301 :
息子:2008/12/08(月) 14:12:15 ID:???
息子が一番いい場所取ってんじゃんw
専有面積もでかそうだw
303 :
ばあちゃん:2008/12/08(月) 15:12:08 ID:???
リビングでテレビ見るときは金を払っておくれ。
質問用テンプレ
【年 齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年 収】
【配 偶 者】
【子 供】
【現在債務】
【希望金額】
【頭 金】
305 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 17:45:18 ID:g3vv6J75
では早速使用させていただきます。
【年 齢】39
【勤続年数】8年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】15人
【年 収】 500万
【配 偶 者】 あり
【子 供】 1人(幼児)
【現在債務】 なし
【希望金額】 2900万
【頭 金】 700万
で、大丈夫でしょうか?
306 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 17:49:55 ID:SCB862eF
金融機関勤務だが何日経ってる?
仮審査なんか個人のことしか基本的に調べないからすぐ結論出るはず
ただ断る時はすぐ断らず1日遅れることもある
急いだら朝申し込めば昼にはわかるけどね
308 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 19:10:11 ID:Zoru3+Bl
変動金利って4月と10月に見直しだよね?
なんか銀行から見直し後の返済予定表が送られてきたんだけど、
1月から6月までの予定表なんだが、これってどういうこと?
利子と元金の割合のお知らせじゃね↑
支払い額変わらないけど、内訳変わってるかもよ
310 :
308:2008/12/08(月) 21:43:26 ID:???
>>309 「利率見直しによる翌6か月分の返済予定表」って書いてるよ。
UFJなんだけど。利率は変わってなくたぶん利子と元金の割合も変わってない
んじゃないかな。
>>310 >12月16日新規ご融資分より、住宅ローン(5(GO)サインα)の
>「変動金利(短期金利連動型)」の新規ご融資利率を年0.2%引き下げます。
>引き下げ後の店頭表示金利は年2.675%(保証料を一括してお支払いいただく方式)となります。
>
>【注意事項】
>既に住宅ローン(5(GO)サインα)をお借り入れ中のお客さまについては
>契約書に記載されている見直しルールに基づき金利を変更いたします。
これと何か関係あるんじゃない?
0.2%安くなるのは、確定してないだろ
>>308 うちの銀行の場合利率は
10月見直し→12月から適用 だが
314 :
名無し不動さん:2008/12/09(火) 12:09:14 ID:SR1cyjvG
住宅ローン減税に住民税も含まれるってさ
平成25年迄らしいね、今年入居組涙目www
315 :
名無し不動さん:2008/12/09(火) 12:11:24 ID:Jt1QEjwl
また新たな住宅ローン優遇政策を検討中らしいな。
もう借りちゃったのにふざけんなよ。
316 :
名無し不動さん:2008/12/09(火) 12:35:53 ID:aXBxXQU+
【年 齢】 39
【勤続年数】 半年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 2000人 1部上場
【年 収】 600万
【配 偶 者】 あり (現在共働き中 年収300万)
【子 供】 なし
【現在債務】 なし
【希望金額】 2200万 マンションです
【頭 金】 200万
提携の三井住友銀行でローンの仮審査が通って、来週ローンの申し込みなのですが
どういう風に組んだらいいか迷っています。
変動と固定金利特約型では1.5%の優遇が受けられるようです。
現在は共働きなのですが、子供が出来たら妻は仕事を辞める予定です。
でも子供ができるかどうか微妙なんです。。。不妊治療中です。
子供が出来なかったら、繰上げ返済で早めに返せそうですが
出来たら繰上げ返済は微妙な感じがします。
アドバイスお願いします。
>>316 もうちょっと頭金積んで保証料タダにしてもらったら?
318 :
名無し不動さん:2008/12/09(火) 12:53:15 ID:Jt1QEjwl
>【勤続年数】 半年
これでもいけるのか?
【年 齢】 30歳
【勤続年数】 7年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 4人
【年 収】 750万
【配 偶 者】 あり(パート100万くらい)
【子 供】 なし
【現在債務】 なし
【希望金額】 4000万
【頭 金】 300万
こんな感じでも大丈夫でしょうか?
320 :
316:2008/12/09(火) 13:19:45 ID:aXBxXQU+
>>317 もう手許に引越し資金等と当座の生活費くらいしかないので
これ以上無理なんです。 お恥ずかしい。
>>318 行けたんです。びっくりしました。
前の仕事(勤続7年)と同業で同種類だったからかもしれません。
321 :
名無し不動さん:2008/12/09(火) 14:11:40 ID:tWWS/DeL
>>314 住民税は去年から減税対象だったでしょ?
これ以上住宅ローン減税をしても対して経済効果ないでしょ
政府はたいして徴収に影響ないからするんだろうけど
これだけ雇用の先行が不安なったら借りる人少ないよ
>>316 共働きでそれだけの貯金しかないのに、子供出来たら繰り上げどころか
返済すら危ないんじゃないの?
39で20代の貯金すらないのに。
324 :
308:2008/12/09(火) 15:42:17 ID:eVtgvj50
>>313 どうやらUFJは10月見直しの金利は翌年1月から適用らしい。
電話できいてみた。
【年 齢】 33歳
【勤続年数】 7年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 4200人
【年 収】 650万
【配 偶 者】 あり(専業)
【子 供】 3人
【現在債務】 今住んでる残高1000万切った地方の中古戸建、近くに大きな道路ができて
先日してもらった査定は1000〜1200万。でも100万は−になると思ってる。
【希望金額】 2700万(土地は既にアリですが狭いんで3階建て希望)
【頭 金】 250万(来年度までに270万予定)
地方在住です。
住み替えがあるのでハードル高くなってしまいます。
車は去年現金で買い替えたんであと10年は買う予定なし。
今住んでる家がとても狭くなってきて第二子の就学を機に住み替えたい。
双方実家が同市内で近居な為、現在の家が売れる間ははTR借りるだけでOK。
私は専業嫁ですが末っ子が入園して2年目になる再来年から年間50万プラスするため
パートに行く予定です。少しずつパート量増やしたいと思ってます。
…頭金は500万目指したけれど車代にかかってしまって
ものすごく絞りだしても270が精一杯です。
今の家がそこそこの値段売れるのが前提になっているのでいつ買えるんやろ?
本当に買い替えできるのかな?と停滞しています。
HMさんはwktkで待ってるんですが本当に来年が
いいのかなぁと不安に思っています。
TRって何?
327 :
316:2008/12/09(火) 17:41:20 ID:???
>>322 ずっと学校に行っていたので働き始めるのが遅かったんです。
あと、共働きで家計管理に無頓着だったのと
家賃が高かったので600万位しか貯まりませんでした。
2000万位だと月の支払いが、今の家賃の半分以下なので
大丈夫かと思ったんですけど甘いかな?
いや、俺は全然大丈夫だと思う。
むしろ
>>322の考えがわからんw
たしかに子供が出来た時l、繰り上げ無理かもしれんけど普通の生活はできるでしょ。
早く子供が出来るといいね☆
ちゃんと旦那もエビオスいっぱい飲んでけっぱれw
>>326 すいません328さんのおっしゃる通りトランクルームです。
331 :
316:2008/12/09(火) 18:37:31 ID:???
>>329 ありがとうございます
年とってきたら子供が欲しくなってしまって
これからだと大変ぽいけど
がんばりまっす o(`・ω・´)o
>>329 まぁ、破綻しても人ごとだからどうでもいいけど、
39で900万収入があってすら200万しか貯められないのが、
600万の収入で払っていけるとは思わないけどね。
破綻に向けて頑張ってね。
不妊治療してるうちから、家々言い出すパターンのスイーツって
浪費家だから難しいのにねw
なんだ、ただの煽りかw
そんな物の言い方しかできないなんて。
316は頭金200万。320でこれ以上無理って書いてあるのに
なんで327では、600万位しか貯まりませんでした になってるの?
335 :
316:2008/12/10(水) 00:54:28 ID:???
>>333 確かに今まで浪費家でした。これからは引き締めたいと思ってます。
>>334 すいません。 諸費用抜きで書いてしまいました。
物件価格が2200万で諸費用が150万、頭金200万で借入が2000万です。
336 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 01:12:36 ID:mLwh5b5p
借り換えについて相談をさせて下さい
【年 齢】35
【勤続年数】10年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】7000人
【年 収】 1200万
【配 偶 者】 あり
【子 供】 なし
【現在債務】 5400万円
【ローン形態】金利25年固定で2.75%
なのですが、昨今の金利低下で変動1.275%,全期間優遇−1.4%
に借り換えしようと思います(会社の優遇措置です)。
ただ25年でこの金利も安い方だと言うことなので、併用がいいとも
指摘されています。
どれぐらいの割合で借り換えをしたらいいと思われますでしょうか?
>>329 >>322は口は悪いかもしれんが間違っていないと思う。
多分
>>332は
>>322だと思うけど、この意見に私も禿同。
>>316さんがこれから引き締めたいと簡単に言っているが、一度浪費癖がついた人が
そうそう簡単に引き締められるものでもないよ。今まで何に使っていたか知らない
けど。
別の話で、子供欲しいのに子供が出来る前に家を確定してしまうのは失敗の元。子供
が出来てから分かる環境や便利さ・視野がある。子供のいない世帯がそれを想像して
家選びをするのは至難の業だよ。買ってしまうとそうそう簡単に移れないからね。
買うなら子供出来てからにするのが(お金の面でも)良いと思われ。
>>336 全固定
併用
全変動
の順で、リスクが高くなり、
逆に無駄に金利を払わなくていいという、当たり前のことしか言えない
収入からいけば、ムリな金額のローンじゃないし
有事に困らないぐらい貯金があれば、変動か。
あとは、自己判断。
340 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 08:17:47 ID:Rjs77LVe
>>336 はっきり言ってどういう割合がいいかなんて誰にもわからないよ
先の事は予想はできても当たらないしね
繰り上げを考えてるなら変動多目で
でも結局どれが良かったなんて結果論だから自分の将来を考えて決めれば?
銀行に相談するのもいいけど銀行側にとっては変動が一番リスクが小さいので
>>335 年齢的にも60歳で完済目指すとあと21年。2000万を21年で返そうとすると、
金利2.0で計算して概算月々97,000円。プラス積立費・管理費・車があれば
駐車場代。それ以外に当然固定資産税がプラス。
年収600で(これからまだ上がれば救いがある)子供の教育費・老後資金
などなど大丈夫ですか?
子供作らなきゃ楽勝だけどね。子供出来たら気持ち的にはハッピーだけ
ど、経済的にはどん底だと思ってください。子供いなきゃそもそも家買う
必要なんてどこにあるの?
だいたい、年収600万もあるのに(+共働きの場合もあるのに)
頭金が200万ぐらいしかないって何なの?
借金をナメてんの?
奥さん不妊治療中だし
転職して半年だからあまり貯金なくても仕方ないでしょ
体外受精とかだとかなり高額で体に負担もかかるから
奥さん仕事続けるのも大変だろうけど子供できる確率は高いんじゃない?
344 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 10:20:11 ID:XTgApNPR
年収1千万で頭金0ですがなにか
いやなにも無いから黙ってて
>>305 2900万の借入でしょ?
「大丈夫でしょうか?」が
借りられるかどうかってことなら大丈夫だと思う。
返済が大丈夫かってことなら正直微妙。
中古なり郊外行くなりして、
もう少し物件価格を抑えた方がいいんじゃない?
みんな年収650万とか1000万↑とかすごいなぁ
俺の周りじゃ、500万行ってるやつも少ないわ・・・(´・ω・`)
348 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 11:09:56 ID:5HST+LFC
>子供欲しいのに子供が出来る前に家を確定してしまうのは失敗の元。
よくわかる
子供できる前提で、まだいない子供のために広めの部屋買っちゃうと
子供できてもできなくても辛いよ
今の状態でローン組んじゃったらこのご時世買い替えもできないし
行くも帰るも地獄ってことになりかねない
子供できるまで、奥さんが仕事に復帰できるのか出来ないのか確定してから
ローン組んでも決して遅くない
349 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 11:15:13 ID:eXxmSzo0
351 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 12:49:28 ID:Rjs77LVe
3年とか5年固定変動金利でいう3とか5年の期間だけ優遇
>>348 もう頭が購入モードに入ってて
ほしくてしょうがない状態になっちゃってるんじゃないかな
子供部屋広くすると独り立ちしたあとに不自由がるよね
355 :
349:2008/12/10(水) 14:19:23 ID:eXxmSzo0
>>351 ありがとうございます。
住信SBIネット銀行の当該ページには30年とか35年の表記もあるので
そのまま解釈すると、これは最早「当初の固定金利特約期間」というか、
普通に全期間になるわけで・・・・どういう事かと考えておりました・・ (´Д`)
356 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 16:14:56 ID:XZGESP1q
>【年 齢】 32歳
>【勤続年数】 1年(去年の11月から)
>【雇用形態】 正社員
>【会社規模】 200人弱
>【年 収】 450万円
>【配 偶 者】 有り
>【子 供】 無し
>【現在債務】 無し
>【希望金額】 2、200万円
>【頭 金】 無し
ボーナスなし、頭金なし、で返済予定ですが融資の審査に通った時にどういう支払い方がよいのか判断の基準がわからないでいます
毎月7万円は払えるしお金が貯まったら繰り上げ返済して利子を少なくしたい、期間を短くしたいと言う希望があります
固定?変動?ミックス?それとも判断にもう少し情報が必要?
教えていただけますよう、よろしくお願いします!
>>356 審査通らないと思うし、
どう考えても買わない方が幸せになれます。
逆にどうしてそのスペックで買おうおするのか不思議。
転職して1年でしょ?頭金ゼロでしょ?子無しでしょ?
税込年収450万でしょ?こんな経済状況でしょ?
まずは冷静になって頭を冷やしてくだしあ。
>>356 殆ど同スペック(30歳、転職1年、社員200人弱、年収400万、妻有り小無し)で
2100万借りた俺です。
月7万の支払いだと、35年で1.47%以下じゃないとダメなんですが、そうなると
変動以外に選択肢はありません。 シミュレーションサイトで具体的に数字を
見てみてはいかがでしょう?
>>356 一般的な基準からすると35年固定の金利で支払いができるかどうかが分かれ目かも、
変動で借りても最悪それくらいまでは変動があがるのは想定しとかないといざという時にやばいですよ。
変動一本で行くってのはいざとなったら固定金利に変更しても支払いができるのが前提です、
決して変動金利一本じゃないと返せない人が選択するものじゃないですよ。
360 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 19:09:16 ID:mLwh5b5p
>>339,340
ありがとうございました
まだまだ今後も悩みそうですが、いくら考えても答えなんか
でなさそうですね(笑)
361 :
356:2008/12/10(水) 21:42:32 ID:???
>>357 >>358 >>359 ありがとうございました
マンション本体は1,900万円、諸経費が三井で120万円、三菱で140万円、残りは引越後のリフォーム代です。
三菱は諸経費も本体に入れて店頭価格から1.4ポイント引いた利息で貸してくれるそうです。
三井だと35年で68,000円程度となるようです。
かなり条件が良さそうだったのですが皆さんの言うように借りる事自体を考えた方が良いのかもしれませんね。
参考になりました。ありがとうございました。
>>347 俺の周りもそんなもんだよ。
ちなみに俺も来年1000万程借り入れ2000万頭金で家購入予定。
363 :
名無し不動さん:2008/12/11(木) 07:01:12 ID:NfwqhH9b
みなさん、団信の特約はつけてます?
0.3パーセントほど上乗せすると三大疾病にかかったとき、ローン
残金がゼロになる保険がつくものが結構ありますが、どうされてますか?
>>363 ガン家系でもない限り、団信の特約は不要だと思います。
もちろん人それぞれですが。
>>363 一年以上働けないとかが条件で、その内氏ぬだろって感じ
>>363 うちは自営業だが更新時期の近い生命保険の見直しを前提で付けた。
ちなみにガン家系では無いが、喫煙者で止めるつもりが無いので。
>>356 まぁ、借入額はその程度なら問題ない。
変動でも返済額が急に上がる訳でもないし、
上がっても1.25倍だし、借入額が少ないから
金利の影響は少ない。
たかが月7万でとやかくいう奴らは無視して結構。
賃貸だったらもっとかかる。
どんだけネガティブなんだよww
しかし、勤務期間で一般的に審査アウト。
残念!
368 :
名無し不動さん:2008/12/11(木) 10:23:02 ID:jWwTgVuy
>>363 おれ、それをつけててよかったよ。
厳密にはガンじゃなかったけど、ローンが半分になった。
え、でも
>>368の身にローンが半分になるくらいの疾病があったって事じゃぁ・・ (・ω・`)
癌じゃなかったら脳梗塞か心筋梗塞辺りかな。
逆に、そこまでの事があってもまだ仕事はできるから半分は払わなきゃならんって事。
再発しないように気をつけてな。
金利が上がる保険より、掛け捨てを増やした方が割安かなと
掛け捨て保険増やしておいた。
372 :
368:2008/12/11(木) 20:27:34 ID:jWwTgVuy
うむ。後遺症とかないけど一時は重い病気だった。
悩むほどちゃんと検討したならつけたほうがいいと思うけどな
あとで後悔すると思う。
病院でも、その後でもそうだけど、ガンとかになってるひと
かなり多いんだよな。なんつーか、イケメンの数よりおおいんじゃ?という感じ。
母親もガンで死んだし。退院後はみんな心配していろいろ話してくれるけど
そこらじゅうにガンの人がw
【年 齢】32歳
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1,500人弱
【年 収】600万円(来年700万円の予定)
【配 偶 者】有り(専業主婦)
【子 供】2人
【現在債務】200万円
【希望金額】4,200万円
【諸 費 用】100万円
【そ の 他】不動産提携の銀行で35年ローン(当初3年固定1.9%)
仮審査通ってしまいました(泪
年収については将来上がるとか希望的観測は考慮しない方がいいよ。
この不況の中本当に来年収入が上がるのか?
嫁を働かせたとしても焼け石に水という感じがする
なんとかなるんじゃね?
お子さん2人は小学校−大学まで全公立だね。
それでもちと厳しいか?
>>373 いやこれはさすがにまずいってw
しかし銀行もよく通したなww
379 :
名無し不動さん:2008/12/11(木) 23:03:29 ID:zHKhEze2
>>373 すげえなw
おめでとう^^
元利金等ボーナスなしでで初回137,000円、余裕じゃね?
380 :
356:2008/12/12(金) 00:13:10 ID:???
>>367 ありがとうございます。
無事審査に通った連絡を受けました。
他の方のアドバイスも考慮しつつ商品は吟味しつつ検討を進めたいと思います。
どちらでも違いが少ないと言うところで返し方について頭を捻ってみます。
また、他のアドバイスもいただけるようであれはよろしくお願いします。
でもさぁ、年収6倍のローンなんて普通じゃね?
すこし前に、どっか他のスレでおもしろいリンク見たんだけどなー
住宅ローン借りてる人の年収との借り入れ額の比率みたいの
382 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 05:25:11 ID:RMtOhiU+
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
署名 住宅ローンで検索
俺は来月借り換えするんだけど、借入額は年収の2.5倍だから気楽なもんだ。
384 :
373:2008/12/12(金) 12:09:39 ID:???
がんばれ
>>377 >>378 >>375 >>373のやつってかなりきついよねぇ 4200は見合ってないよ・・・
土地つきの戸建て購入か何かだろうか。
子供がいくつかわからないけど、保育所などに入れるなら嫁が
働いてもそこでかき消されるよね。
それに今も借金が200あるんだよね。車かなにかかな。
俺が親だったら大反対だなぁ、連帯保証人には絶対ならん。
今は大不況でローン組むやつ激減だからね・・・
ちょっとキツくても通しちゃうよね。あとで自分にもどってくるというのに・・
もう少しすればゼロ金利になって金利がだいぶ下がるけど
ほしいほしい病になっている人はそこまで待てないんだよね
俺も373のは借り過ぎだと思う。
毎月の返済額が20万くらいか?
ありえない。
子供2人かぁ…
お金かかるよなぁ…
結構節約しないと厳しいでしょ…
でも、がんがれ!!
>>389 俺388じゃないけど、35年1.9%なら136985円であってると思うよ。
うちも
>>373さんに近いかも。
【年 齢】36歳
【勤続年数】15年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1,000人
【年 収】600万円
【配 偶 者】有り(専業主婦)
【子 供】1人(子どもは2人を希望)
【現在債務】なし
【希望金額】3,900万円
【諸 費 用】800万円うち頭金を650万で考えてます。
【そ の 他】貯蓄は1,000万ちょっと。
車あり。
35年で月々132,000円の支払いのローン。
生活費を差し引いて、6万〜10万の貯蓄ができそうなのですが、
厳しいですかね?
4,200万の物件でどうしようか悩んでいるところです。
不況に加速かかってますけど、金利ってこれから下がりますかね?
それは競馬でどの馬が来ますかね って聞くようなもんですよ (´・ω・`)
しかも調教師が談合して、騎手達が八百長します
>>373 あともう一点。3年固定なので、今後あがった場合は
どうするつもりなのでしょうか。今世界が不況なので
あがらないor下がるというバクチ的借金なのでしょうか
>>391 手取り40万ぐらいあるの?
うちは手取り35万(年収800万)で妻と乳児一人で住宅ローン12万ちょっと
毎月の貯金2万から3万ぐらいしかできないんだけど…
ほんとうに6万以上貯金できるのか??
>>396 手取りは43万で
生活費が約23万円(幼稚園代約4万込)
住宅ローンを差し引くと、6,5万が残ります。
来年から子供が幼稚園に通い出したら、
私(妻)がパートに出れば、残金と合わせて
10万弱程の貯蓄になるかと予定しています。
4LDKの物件のため、ひと部屋をルームシェアとして
5万位で貸し出すことも視野に入れてます。
(この辺の相場はワンルームで6.5万です。)
小中高は公立で確定ですが、しょうがないですよね…
>391
35年で月々の支払額計算しない方がいいですよ
ローン最長20年、固定3%で逆算くらいで精一杯としたほうが
ローンと関係ないことですが
幼稚園通わせてる奥さんができるパートというのは非常に限られてますから
パート行った場合のプラス分は家計の計画に入れないことをお勧めします
399 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 20:51:43 ID:rCMHVA+u
ひと部屋ルームシェアって。
借りてくれるあてがあるならいいけど。。。
普通借りないだろ。
外国人でも住まわせるの?
400 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 20:59:19 ID:rCMHVA+u
>>397 手取り43万で年収600万?
ボーナスなし?
ワンルームが6.5万相場なのに
4LDKのうち一部屋を5万で貸したいってアホか…
パートに出ればとか言ってるしいちいち甘い方甘い方で見積もる癖が
ついてるんじゃない?
>>400 俺も?って思った。
ちなみに俺、税込みボーナス込み年収800万だけど、手取り37万だし。
零細会社経営で、新生の借り換え落ちた。
一応赤字はずーっと出してないんだけど…
となるとやっぱり他でも落ちるのでしょうか。
繰上げして、借入金が減ったら借り換えさせてくれる
可能性ってある??
新生自身が青息吐息だからじゃね?
>>398 アドバイス有り難うございます。
20年3%だと、月々216,293円でした。
やはり3,900万のローンは、うちには厳しいのかもしれませんね。
>>399>>401 近辺に保育の専門学校があったので、
そんなことを考えてしまいました。
厳しい意見が聞けて、良かったです。
確かに「何とかなるんじゃないか」的な
甘い見方をしていたと思いますので、
高望みするのは諦めます。
>>400>>402 30万ですが、一応年に2度あります。
やはり、夢を見すぎていたのかもしれませんね。
皆さんの意見で、甘く考えすぎていたと反省しました。
今は社宅なので、子どもが大きくなるまで貯金に精を出しながら、
身の丈に合った物件を探していこうと思います。
ご意見有り難うございました。
406 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 21:39:53 ID:X8aYuVWj
>>402 完全歩合とかボーナス0のとこもあるし年2回数か月分もらえるとこもあるし年収だけで月手取りはわからん。
あと通常会社員なら高額な厚生保険料引かれるけど社員数の少ないとこなら厚生年金に加入しなくてもいい。
407 :
373:2008/12/12(金) 21:45:51 ID:???
>>395 3年以内に全期間固定へ借り換える予定だ。
ちなみに全期間固定を自分で探したが、貸してくれる銀行は無かった。
不動産提携だと審査が甘くなるのか!
408 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 21:47:54 ID:rCMHVA+u
43*12+30*2で576万
43万って手取りじゃなくて
支給額じゃなくと計算合わない・・・
手取りで43万で
普通にボーナス(2ヶ月程度)
あったら年収900万くらいあるよな
409 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 21:50:11 ID:rCMHVA+u
>>406 ボーナスあるらしいんですけど?
想像力たくましいですねw
>>373 うちも似たような感じだったがなんとかなった
なんだかお騒がせしてしまって申し訳ありません。
源泉徴収を見て書きます。
支払金額6,318,200円
給料所得控除後の金額4,512,800円
です。
給料明細では、
厚生年金36,072
雇用保険料3,126
所得税16,420
組合保険21,900
等引かれて、手取りが407,132円です。
歩合ではありません。
>>405 社宅あるならそこでぬくぬくとしとけばいいじゃない。
戸建ては税金(固定資産)、メンテ、火災保険など
そんな甘い考えじゃ後になって後悔するよ
>>408 そうなのよ。ちゃんと計算するのがあほらしいこと
いっていることが合わないよね。
こういう人がローン組んで失敗するんじゃないかな
>>411 住民税が引かれてないね
年払いで25万ぐらい払ってるのかな
そうすると毎月の手取りで38万以下となるから
固定資産税や住宅メンテ分積立など入れると1馬力では貯金はできないけど
奥さんが働けるならそれ頼みでいけるかもね
414 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 09:56:12 ID:sYBBgFIn
【年 齢】28歳
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】6000人
【年 収】700万円
【配 偶 者】有り(専業主婦)
【子 供】1人
【現在債務】無し
【希望金額】3400万円
【諸 費 用】手元資金800万中頭金450万円。不況で不安なので手元に350万残した。
【そ の 他】変動1.475% 35年ローン
仮審査は通って本審査中。
ボーナス払い無しで月々104000円の返済。
変動はギャンブル的な要素があるので抵抗あったけど、
金利はこれから暫くは下がるだろうし、
上がりそうになった固定金利に切り替えられるので問題無いと判断。
正直住宅ローン減税があると、
金利分は殆どただになって助かる。
で?(AAry
416 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 10:43:51 ID:WQtQayOn
>414
変動はギャンブルじゃない
今は長い固定の方がギャンブル性が高い
>>413 そうです。住民税の25万程は引かれてません。
他に、社宅代の3万をプラスすると手取りで43万に
なります。
私は来年息子が幼稚園に行き出したらパートに出て、
小学校へあがったらフルタイムで働くつもりです。
私が物知らずで手取りと年収の関係を良く知らない為、
混乱させてしまったと思いますが、
手取り43万で年収600万というのは、
もしかして基本給が少なくて、手当てが多いからなのかもしれません。
基本給のほかに、
・手当
・夜勤手当
・役職手当
・特別手当
と4種類の手当が出てます。(全て基本給より高いです)
でも皆さんの意見を聞いて、やはり今回の物件は諦めようと思いました。
コメント下さった方、有り難うございました。
SMBCでは,金利が0.2%下がった影響がでるのは
来年の6月からとなってる。(既に借りている場合)
これは,とりあえず来年6月までは今の2.875%で
6月以降少なくとも半年は2.675%ということだから,
これから1年は低金利が保証されている。どうして
金利3.1%の2年固定を選ぶ人がいるのか,謎だ。。。。
1年後に変動金利が3.5%くらいになると予想して
るのだろうか?
421 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 20:06:23 ID:FGChRvN9
>>417 ネタじゃなくて
ほんとうにそれだけ物知らずでなら
一生ローンとか考えないほうが無難だと思いますが・・・
422 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 20:08:51 ID:oigcrVrK
車の仕組みなんか知らなくても車ぐらい運転できる
いいじゃないか
借入条件もどんどん厳しくなるねぇ
>>419 はい、本当に感謝しています。
普段は朝8時に出勤し、深夜2〜3時帰宅が当たり前で、
この状態が5年続いており、これからも変わることはありません。
この2〜3週間は特に忙しく会社に泊まり込み、家に帰ってきてません。
毎日私が着替えを会社まで届けてます。
年末年始・夏季休暇・ゴールデンウィークは無く、2連休以上休むことはできません。
感謝せずにはいられません。
みなさん意見が厳しいね。年収472万(総支給)
借入3700万ですが何か?
勇気あるね
こっちは年収800万で3600万でも踏ん切りがつかないというのに
37歳という年齢からしても30年ローンで組んで
どんどん繰り上げして短縮していかないと老後が心配だし
>>425 ホントかウソか分からないけど、こういう書き込みを見るとホッとする。
地方公務員
年収550万 35歳
2700万借り入れはどうですか?
大丈夫?
大丈夫!
431 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 22:47:52 ID:FGChRvN9
>>426 当方似た感じ。
36歳800万ちょいで4000万弱。
>>432 なにか悔しいことあったの?それとも低所得者?
434 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 10:21:53 ID:hmvdCrtQ
参考情報:
経済界などでつくる財団法人、社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所が、
「残業と心の健康の関係」などについてアンケートしたところ、
残業が月に60時間を超すと、自殺を考えたことのある人の割合が
急に増えるという結果が出た。
そして433=435だろうな・・・
くだらん言い争いしてるやつらはどっちも死ねばいいよ。
>>429 公務員じゃないけど、似たようなスペック
2000万借入れでびびってる俺
1700万くらいに抑えた方がいいのか悩んでるけど、ちっせーな俺
住宅ローン減税の適用は入居日基準ですか?
それとも、購入日(契約日)基準?
来年の住宅ローン減税の恩恵を受けるには、もう少し契約を待ったほうが良い?
439 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 12:10:16 ID:Nw4lXC71
質問です、宜しくお願いします。
【年 齢】33
【勤続年数】1年8ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小規模
【年 収】420
【配 偶 者】有り
【子 供】1(1歳)
【現在債務】0
【希望金額】930万円
【頭 金】250万円
2年ほど前に今の会社に正社員として入社して
最近家の購入を考えだしたのですが、
お恥ずかしい事に、正社員になる前の
住民税(区民税)や国民年金の滞納があります…
ローン審査できっと障害になるとは思いますが、
来年1月中に全部滞納した分を払ったとして
ローン審査は大丈夫でしょうか?
ちなみに滞納していた金額は28万円位です…
過去のだらしない自分が原因で自業自得と言われて当然ですが、
子供も出来て何とか家が買えればと願っています。
宜しくお願いします。
424です。
信じてもらえなくてもけっこうですが、
>>432は私ではありません。
確かに、
>>424で書いたことだけを聞けば、
短絡的な考えの方には
>>428のように思われても
仕方がないのかもしれません。
正直私もそばで見ていて可哀相になります。
でも唯一の救いのようなものは、
夫が会社に対して悪意を抱いてないところです。
私はこんな拘束時間で働かせてヒドイ会社だと思いますが、
夫はそう思ってないばかりか、好意的に見てるところがあります。
(サラ金の矢島金太郎ほどではありませんが、
自分の会社に対する想いがあるようです。)
自殺は考えられませんが、過労で倒れないか、
いつもそれだけが心配です。
まあ、気軽に人に向かって
死んだ方がいいとか言うやつがまず死ぬべきではあるな。
>>440 会社が自分を必要としてくれているという思いがあるんだろうね。
何にしても働いている本人が意気に感じているのなら、
幸せなことだよ。
>>440 過労で倒れるのはマジ身近にいる人は気をつけた方がいいよ・・・。
過労でお亡くなりになんてこともあるし、旦那さんの体調しっかり見ときなよ。
本人が自分の体調気にしてない時なんて特に危ない。
>>439 払ってしまえば、大丈夫なはずだけど・・・。
納税証明には滞納欄ってなかったよね??
445 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 20:16:08 ID:6yuUAAHx
>>438 他スレにもあるが【引越して住み始めた日】が基準になるよ
ローン実行日や住民票移動日は関係無し
今年実行しても来年の新制度対象(平成21年入居組)にはなるよ
でも間違いても来年入居して平成20年組と一緒に申告しちゃいかんぞ
平成21年入居組の初めての申告は【平成22年】にするんだからな
446 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 20:19:10 ID:6yuUAAHx
わかりにくい書き方だったかな
誰かわかりやすくヨロシク
447 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 20:22:01 ID:hmvdCrtQ
>>440 そう思うんだったらさ。
旦那と一緒に満足できるマイホーム持つために
もっと勉強しようと思わないの?
さぁ、住宅ローン借りましょう。
情報は2chから、
手取り年収の意味すら知りませんって
どうかしてると思わない?
払うのは旦那だからどうでもいいの?
それが一番心配だ。
>447
まあこれ以上からまなくてもいいじゃない
住宅ローンスレにさんざん場違いな話持ち込まれてもな…
年収の5倍超えるローンで資金計画しちゃう人って凄いよね
このご時世にどんだけ自分に自信があるんだよ
| 謝罪と | /||
| 賠償を. | / .||
______. | しろ! | / /|| _______
| 横田夫妻は | |____| / ★. }|| | 制裁するなら. |
| 早く氏ね! | || ん〜、_ノ|| | 日本を滅ぼす!|
 ̄|| ∧_∧ ∧_∧ || ∧_∧ ∧ ∧|| ∧ ∧ || ̄ ̄ ̄
O<´`ω´`>< `∀´>O< ・∀・ ><*`0´>O< `Д´>O < 人類が安心して暮らせる世界を
┌──O.─O─O───O──O───O────┐
|恩知らずな日本人よ、 .|
|日本人を生かして返してあげてやった事を忘れるな. |
|アジアの恥め!敗戦国民が! .| /〜〜〜
└─────────────────────┘ /統★一/
∧_∧ ∧_∧ ∧ξ∧ ∧_∧ /〜〜∧∧
∧_∧ < `∀´> < ・∀・> < `∀´> <´`ω´`>O <*`ヮ´>
< `∀´> ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━∪━━━━┳⊂ ⊃
( //つ .┃ 日本人共が誰のお陰で生きられると思ってる?┃ ( ノ
(__Y__) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻
↑こういうイキモノが在日朝鮮人たちなんです。
>>447 ちょっと無知な人を見つけるとすぐ苛めるのは良くないよ。
どうせ現実社会でろくな目にあってないからなんだろうけど…
451 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 22:30:26 ID:hmvdCrtQ
>>450 はいはい
じゃあ、頑張ればなんとかなりますよ
問題ないですよって、無責任な発言で
適当に慰めて、借金煽っておいて
ローン地獄に陥るのを黙ってみてるほうが
人として正しいんですね?
相手がどんな状況に陥っても
所詮関係ないから、適当に馴れ合って
お茶でも濁してたほういいですかね?
極端というか屁理屈というか言い訳がましいというか…
453 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 22:58:30 ID:hmvdCrtQ
横から役にたたないちゃちゃ入れるだけ…
いい人ぶりたいだけで毒にも薬にもならない…
>>451 本人がとっくに、皆のアドバイスに従って今回の物件は見送ると言ってるのに、
いつまでも文句言う必要はないんじゃないか?
イチャモンつけることが厳しい親切だと勘違いしてる人って悲しいよね。
456 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 23:31:22 ID:I4ja1ivn
フラット35で支払い3年目 元利均等返済で返済していて残金1050万くらいなのですが
現在200万あるのですがこの200万は繰り上げに使った場合、総支払額は下がるんですかね?
それとも繰上げしても、ただ支払い期間が短くなるだけで総支払額は変わらないのですかね?
元利均等返済の場合どーなのやらイマイチさっぱりで・・・
どなたかよろしくお願いします。
そりゃ、早めに繰り上げすればするほど
利子が少なくてすむんだから額も少なくなるでしょう。
一月になったら繰り上げするといい
>>456 総支払額は下がりますよ。
利息の支払い額がかなり減ると思います。
金利によるので、シミュレーションできるサイトで計算してみると良いかと思います。
% とはいえ、何かあったときのための貯蓄を全部使い果たすのはマズイですが
まあここは基本的にいちゃもんつけるやつばっかりだよね
やっぱり
>>456みたいなのがフラット借りるんだな
余裕があるんですよ。
462 :
456:2008/12/15(月) 07:08:17 ID:UgAJLjzE
>>457ー458
レスありがとうございます
200万は3年で貯めた別の貯蓄ですので早速手続きしてきます。
463 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 08:35:55 ID:Nw2ghcJm
>>462 利息は残元金に対して利息がかかってくる
200万繰償したらそれだけ利息が安くなる
例えば1000万借りて一回目の償還金額が5万で内訳が元金三万、利息が二万としたら翌月は997万の元金に対して利息がかかる
そこで200万の繰償したら797万に利息がかかる
簡単に言えばそんな感じ
464 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 10:27:38 ID:TO5rl/Nt
439です
444さん 有難う御座いました。
早速払ってきます。
465 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 10:36:10 ID:s6bSOVjJ
住宅ローンのプロでも正しい選択肢が分らないのだから、考える事が苦手な
人は長期の固定、そこそこ今の状況を理解してる人は10年固定+繰り上げ返済等
20年以内に返せる見込みのあり自分なりにシュミレーション出来る人は変動にて
人それぞれ、借入期間、金銭感覚、収支が違うのだから、人の意見に頼らず自分で検討した方が
後悔しないと思います
シミュレーションね。
467 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 14:45:31 ID:t1DGI2Oe
シュミレーション シミュレーション
どっちでもいいだど←ろ
>>465 だったらそんな具体的に書かなくていいじゃん。
結局「俺の考えた通りにしろよ」っていいたいんだろ?
>>467 間違えて恥をかいたやつは常に
「どっちでもいいだろ」と言うの法則
470 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 20:44:07 ID:bo5qLaoY
シュミレーションage
固定なら確実な返済シミュレーションは出来るけど、変動の場合金利の
振れ幅が固定値でないため、その条件設定が大抵希望的観測になる。
その予想値と現実との乖離如何によってはただの”趣味レーション”に
なりがち。 ただし変動の触れ幅の予想は不可能。
金利予想が確実に出来れる自信があるなら、借金して家を買うより投機で
利益を出して家を買うことが可能。
2年前に今の経済状況を予想したものは少ない。予想できても行動できた
ものはさらに少ない。 それほど相場の良いとこどりは難しい。
変動で借りるなら、今の低利を生かして短期で返す努力を惜しむべきではない。
逆に固定で借りてしまっているのなら、ジタバタせずいつか来る経済の揺り返し
を待つしかない。固定の場合、定額を返済すすだけで破綻の可能性は遥かに低い
のだから。
472 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 23:34:47 ID:zKM8yDF9
住宅ローン申し込みを(事前審査)したのですが、
カード1枚も持ったことがないのです。都市銀行で否決になりました。
地方銀行及び信用金庫に事前申し込もうと思いますが、どこか良い金融機関(大阪府)
ありませんか?宜しくお願い致します。
>>472 情報少なすぎ。
ヘンピが回らないのか、ブラックなのか、はたまたその他の理由なのか。
メガバン全部事前かけた訳でもあるまい。どこが落ちたのか。
特に理由が無ければ、どこかは貸してくれるよ。
良い金融機関は、人の内情によってそれぞれだからな。
474 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 00:08:09 ID:rfRRlVGx
472です。情報少なくてスイマセン。三井住友で駄目でした。
不動産会社の人は返済比率、会社在籍年数は大丈夫と言い
個人情報がホワイトなのでと言っていました。
475 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 07:53:56 ID:IM8wKXij
476 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 09:56:55 ID:subOU1MW
みずほダメでした…
銀行からオレが不在時に連絡があり、連絡くれと…
んで、さっき連絡したら担当者より『融資通りませんでした。お力になれずすいません』と…
それだけの為に電話させんじゃねぇよ!!
ハウス会社から連絡きてるから、わかってるっつーの…
融資通らなかった理由聞こうとしたら、力いっぱい、デカい声出して『すいませんでした』と…
地方の固定にするかな…
でも今は変動の方がイイなぁ…
>>471 で、結局何がいいたいの?
変動でも返済額は読めるけど。
>>476 みずほがダメなら余所もアウト。ご愁傷様。
>>476 みずほは馬鹿だから日本株しこたま持ってて、ムーディーズとかから格付け下げられちゃったじゃん。
だから引き締めにかかってるんだよ。
ここに落とされても気にすることはない。よそで借りればいいだけ。
SMBCや地銀に行ってみな。すぐ仮審査おKだよ。
本当はみずほも住宅ローンみたいな優良債権ほしいんだよ。
481 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 19:30:00 ID:IM8wKXij
なんか三菱東京って
転職に厳しい?
三井住友とかあっさり通るのに
三菱東京はあっさり断られる
つか、三菱東京に固執する必要ってあるの?
メガバンクの中では条件悪い方じゃね?
地銀の中には金利以外にも一部繰上げ返済無料とか、三大疾病
特約が0.15%で付けられるとか、条件いいのあるよ。
483 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 21:29:19 ID:m5mr95iN
久々に来てみたが4年前に俺が借り入れたときと状況が一変してるな。
東京三菱も地方銀も融資落ちた所がなかったぐらいなんだが。
30代、勤続2年、当時の年収400万、借金なしで1780万借り入れ
みずほ、三菱、その他地方銀1行からOK貰えた。
>>456 利息ってのは100万ごとに年利?%で計算すれば大体でるはず?w違ったらあれだがw
486 :
名無し不動さん:2008/12/17(水) 07:49:50 ID:CXz8DWmj
>>482 つか、全然固執してませんけど?
試しに受けてみたら噂どおりだったから
487 :
名無し不動さん:2008/12/17(水) 12:01:15 ID:wnSZvNJ4
30年の返済で、変動の1.45%優遇(現在1.225%)と、10年固定で1.90%では、どちらが
得でしょうか?
>>487 金利の安いほうが得に決まってるだろ呆け
>>487 そうだな。30年の加重平均で金利の安い方が得だ。
ズバリ!10年固定だ!。
理由:ネ申のおつげ
490 :
名無し不動さん:2008/12/17(水) 14:24:44 ID:fLVu2JqB
そろそろ目を覚まそうぜ。
頭金5%程度で30年ローンとかって今の時代ではもう無理なんだよ。
30年以上前の終身雇用、年功序列、右肩上がりの経済に給料。そんな時代にしか
やってはいけない家の買い方だよ。
今は30年も安定して給料貰い続けられないでしょ?出世する保証も無いし
リストラになるかもしれないし。
だから住宅ローンの審査は時代に合わせて変えないといけない。
頭金50%以上、返済は20年以内で月々の返済は給料の10%以内ぐらいに規制するべき。
それなら万が一ローンが返せなくなっても家を売ればなんとか借金は帳消しに出来るだろう。
当然一時的に家は売れなくなるが、それに合わせて土地代や建築費が下がって
そのうち適正な価格になり今の給料でも買えるようになるよ。
最後にもう一度言う。
「30年も安定して住宅ローンを返せる人は公務員ぐらいだ」
今日の昼に食ったエビフライのお告げによると、変動が良いらしいぞ
おまえに食われるエビフライなんてありがたみが全くねぇw
493 :
名無し不動さん:2008/12/17(水) 15:51:20 ID:qvIamCLA
> 今は30年も安定して給料貰い続けられないでしょ?
なんで断定してんだ?公務員以外でもらえる人もいるだろ
普通は30年オーバーのローンをずっと払い続ける訳じゃ無くて繰り上げ返済するから
成り立ってる訳でしょ。
ところが、スレを見ているとこのご時世でも年収の5倍〜6倍借りるとか言ってる
おバカさんがチラホラ。
無理して家買って、収入がなんらかの異変で減少、ローン返済だけで手一杯、
貯金も無理で息してるだけの生活の末、家は没収、家族は離散なんて話はこれまでも
たくさんあるのに、そういう失敗談には見向きもしない。
今の時点で5万くらい貯金しながら返済できるとか言ってローンを組む奴はアホだよ。
はっきり言って。風向きが少し悪くなるだけで脂肪だな。
ローン組む人を見下して優越感に浸る為にわざわざ来なくていいのに。
498 :
490:2008/12/17(水) 16:42:57 ID:fLVu2JqB
コピペではないよ。
ローン組む人を見下してるわけでもない。
無理なローンを組まなくても家が買える世の中になって欲しいだけです。
まぁ、コピペと思いたいならそれでもいいけどね。
年収の4倍以下に借金を抑える為に貯金する訳だし、
リスクを緩和するためにワンランク下の家で納得したりする訳ですよ。
借金して家買うなら無理しちゃいかんて。
501 :
名無し不動さん:2008/12/17(水) 20:13:40 ID:CXz8DWmj
しつこいって
どんだけ釣られまくってんだかw
502 :
侵入社員:2008/12/17(水) 22:16:26 ID:???
所得税(住宅ローン減税)の戻りを計算したら35万だった。
満額36万に、ちと足らずにザンネン
>ワンランク下の家
↑これリスクですが・・
金銭的破綻のリスクって意味に決まってるのに・・・
>>504 その程度の意味もわからない奴が支払い限界ギリギリの脂肪確定ローンを組んじゃうのさw
506 :
名無し不動さん:2008/12/18(木) 22:54:00 ID:YQHPsEvv
【年 齢】24歳
【勤続年数】2年
【雇用形態】正社員
【会社規模】 11830人 一部上場(最近不景気トヨタ系・・・)
【年 収】500万円
【配 偶 者】有り(専業主婦)
【子 供】1人 (2人予定)
【現在債務】無し
【希望金額】3500万円
【自己資金】400万円。諸経費にあてる。
【そ の 他】10年固定 1.75% 35年ローン
これから地方信金にて仮審査(全国保証)を受ける予定です。
>>507 恥ずかしいなら沈黙してた方がよくない?
>>506 24歳で年収500もあって立派だとは思うが、もう2〜3年待ったら?
今急ぐ理由が分からない。
月々の支払いは11万ちょっと位だと思うけど、子供って予想以上に
お金掛かるよ?収入にしても来年も同じくらい稼げるかどうかは
かなり不透明だと思うし。
510 :
名無し不動さん:2008/12/19(金) 07:54:15 ID:sJcWnfYf
511 :
206:2008/12/19(金) 08:14:04 ID:???
来年、トヨタ系はボーナスヤバいよ。大丈夫か?
年収500で3100万だ?
ちょっと上のレスも読めないのかな。人生オワタ一直線だわw
>>506 今後の年収の上昇率と嫁さんが将来的にパートに出るかどうかに関係するけど、
子供二人欲しくいんだったら今の時代は家をもうワンランク落とすしかないな。
生活もできるし子供を私大にいかせることもできるだろうけど、
老後の資金が貯まらないから結局は子供に金かけた分子供に養ってもらって迷惑かけることになるかも。
子供二人欲しくて奥さん専業主婦でそのローン金額希望するんだったら、
35くらいまでに年収が800〜1000万くらい超えないとやばい。
ま、結論からいうとローン自体は通ると思うよトヨタ系だったら。
>>506 独身ならともかく、子供二人で年収の七倍って…
集中砲火くらうために出てきたようなもんだな
>>512 それは構わんだろw
むしろ、若いうちにちゃんと家の事考えるなんてエライと思うが。
あわよくば2件目だっていけちゃうわけだし
子供生まれるまで2馬力でガッツリ働く。
住まいは社宅。
1000万〜2000万貯め
30歳過ぎでマンション購入か家を建てる。
自分もトヨタ系だったけど、まわりはそんな感じだったよ。
色々とデメリットだらけのマンションはダメだろw
中古住宅を視野に入れるべきだな。とりあえず土地を確保して、余裕が出来てから新築にすればいいんだし。
519 :
名無し不動さん:2008/12/19(金) 12:19:52 ID:kZsMem2+
何の利益も産まない住宅に35年もの人生最大の借金しちゃって馬鹿だな。
>>518 お前のマンション観はどうでもいいよ。
好みは人それぞれなんだから。
>>510 俺30歳の時までアイシン精機で働いてたけど、年収400万だったのでアホらしくて辞めた(笑)
>>521 うちの従兄もアイシンだけど20代で年収1000万は軽く超えてたよ
1浪の大学院卒で入社後5年ぐらい
>>519 それは間違い。
自分で自分に家を貸している状態だから帰属家賃という利益は生む。
35年10年固定2、8で借りて1年経つんだけど借り変えたほうがいい?
あと残り3400万くらい。
利下げで金利が0.975%になりますた
>>522 マジすか!? 俺は1浪の学部卒だった。
いわゆる負け組だったんだろうな。改めて辞めて正解だったと思うよ。
40過ぎてようやく1,000万の大台を突破したが、なかなか差は縮まらんもんだな(泣)
>>525 優遇1.5%?
2.875>1.375>1.175>0.975
528 :
525:2008/12/19(金) 15:31:41 ID:???
>>519 家賃は何か生む?
家賃は35年で払い終わる?
530 :
名無し不動さん:2008/12/19(金) 16:05:58 ID:u0/+L0Dd
不動産屋と提携してる銀行に、不動産屋の担当から話をしてもらっているのですが、
提携していない(と思われる)銀行から借りたい場合は、個人的にその銀行の仮審査を
申請すれば良いのでしょうか?
提携してなくても、不動産屋を通して事を運んだほうが、何らかの優遇を受けることができ
たりとか、そういう良い話はありますか?
何らかの優遇があるのか無いのかは不動産屋に聞けよ
>>531 ホントその通り。
何でそういう大事なことを目の前の人間に聞かないで、
2ちゃんを頼るのか理解に苦しむ。
534 :
名無し不動さん:2008/12/19(金) 20:03:40 ID:zWWsly5T
破産と個人再生の扱いは同じでしょうか? 当方6年前に個人再生者です、
やはり10年待たないとローンは無理でしょか? ご意見よろしくお願い
致します。 ちなみに39歳 専業主婦 子供1人 勤続20年 年収700万です。
535 :
名無し不動さん:2008/12/19(金) 21:21:54 ID:saA030Mb
よくわからないんですがこれだけ不景気なのに住宅ローンの変動金利下がらないんですか?
536 :
名無し不動さん:2008/12/19(金) 21:26:39 ID:l3ZxqlRb
2005年 地価上昇に転じ、マンション需要高まる
2007年夏 不動産バブル(東京中心にマンション価格高騰)
2008年10月 金融危機でマンション需要急速に悪化
2008年 年末 巨星ダイア建設経営破たん ←今ここ
2009年夏 失業率遂に10%超え、住宅ローン払えない失業者が増
加。競売物件、自己破産者が過去最高。
2009年冬 調整終了。倒産企業、自殺者過去最高に及んだが底は打
った模様
537 :
506:2008/12/19(金) 21:27:15 ID:???
いろいろご意見頂いたようでありがとうございます。
確かに急ぎすぎかなとは自分でも感じてるんですが、
社宅に入れず月8万位の家賃を払っていくなら+αでマイホームを!!と考えました。
収入に関しては、会社が潰れなきゃ毎年上がっていく&嫁にはさっさと働いてもらう
もらう予定なのであまり心配してなかったりします(楽天的すぎ?)
インドア派なんで最初の数年は節約生活でなんとかなるんじゃないかと思ってます。
>>506 2チャンでは叩かれるだろうが自分6倍ローン。
25歳で年収600万弱、3500万組んだ。今は子供二人になって
学資かけて頑張って年100〜繰り上げてきて今10年目。
周りで4倍5倍でも破綻した人いるしこの先どうなるかわからん。
周りで一番多いのは破綻よか離婚で売却だな。
例えばつい最近給料ががくんと下がった場合、
来年支払う住民税はほぼ給料が下がる前のもんだから
気をつけろよ。
自分の小遣い、住民税の差額分下げられたぜ...orz
>>537 いや、自分で決めることだし自分の生活は自分が
一番よく分かってるだろうし。
でも、確かにちょっと楽天的すぎだとは思うけど…
>>537 大丈夫。楽勝だから、自分の道を信じて進むのが良い。
>>516 が良いこと言ってる。上を目指して頑張ったほうが良い。
俺も20代で年収×7倍ローンを組んだけど、別に大したことはない。外野がちょっとうるさいだけ。
強いて気をつけるとしたら、しっかり値切ることかな。
周りが辛いときは自分も多少なりとも辛い。
でも、大企業にいれば相対的には有利なので、
その有利さを最大限発揮できる方法を考えることが大事。
>>537 余裕ではないかもしれないが若いから平気だと思う
ここの住人達の言う事真に受けてると、キャッシュじゃなきゃ家買えなくなるから(笑)参考程度でぉk。
住宅ローンなんてのは団信入ってるから年収の5倍でも10倍でも無問題。
いざとなったら硫化す(ry
>>542 いや、ぜんぜん楽勝ではないだろ。いつ仕事がなくなるか分からない
このご時世によく無責任なこと言えるなー
546 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 15:56:18 ID:6HKuxbpx
>>545 お前が責任持つ必要ないからいいんじゃね?
547 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 16:01:18 ID:NBx9dtJg
現金で買ってても、管理費、修繕金がかかる
食費もかかるし光熱費も
例えばだが現金なら、毎月10万円で生活出来るのが、ローンなら毎月
18万円かかるわけだ
差額の8万円は大きいな
548 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 16:05:59 ID:NBx9dtJg
公務員なら迷わず買えば良いけど
ほとんどのリーマンは2年後今の所得を得ている保証無いわけだから
知ってる人は年収900万時代に頭金500万、借り入れ4000万
でマンション買ったけどリストラで嘱託の年収250万になり
年収900万の時に返せたものが返せなくなったわけだ
今年収500万だけど、3年後も20年後もそれを下回ること無く
安定収入を得られるといいきれるなら買えばいい
公務員もわからんな
朝テレビでやってた何町かわすれたが、給与一律30%引きやって町の破綻を食い止めたとか
20年前銀行がつぶれるとか大企業でクビになるとか誰も思わなかったわけだが
今は普通にありうることだし、自治体破綻や公務員リストラなんて何年後かには普通にあることになるかもしれんな
550 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 16:28:16 ID:BybEsA0t
住宅ローンを主人の名義で借りようと思ってます。
私は現在サラ金に50万借金をしてますが、
そういう場合、私の借金でひっかかったりしますか?
主人は保証人ではありませんが家族構成を聞かれたとき、
主人の勤め先と生年月日は記入しました。私は無職の主婦です。
当然旦那の信用情報に登録されてるな。
552 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 16:33:19 ID:BybEsA0t
でも、借りるのは主人の名義なんですけど。
私のもばれるものですか?
554 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 16:50:42 ID:BybEsA0t
ありがとうございます
早速書き込みました。
555 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 17:00:42 ID:twYRbaq3
>>547 頭おかしいの?
なんなの、その計算は。
そんなわけのわからん計算して平気な顔してるから住宅ローンで破産するんだろうが。
556 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 21:15:12 ID:6HKuxbpx
557 :
547:2008/12/20(土) 21:23:03 ID:NBx9dtJg
たしかに俺の計算がおかしいというのは事実
けどな!俺は現金で築18年マンションを数年前にかっちょる
住宅ローンの審査は通ったんだが、3千万借りて、30年返済で利息千
六百万も払うと考えたら、目の前真っ青になったよ
今景気悪くなって住宅ローン組んでる人が益々厳しくなるの目の辺り
にして現金で買ってよかったと思うよ
558 :
547:2008/12/20(土) 21:28:45 ID:NBx9dtJg
結局、住宅ローンで破産する人は本人にも問題あるだろうが、金融機関
にも問題あるわな
審査が甘かったからこうなった訳で、世界中に今の優先のために将来の
借金を残すという考えがはびこっていたのでこうなるのは必然だった
今回の金融危機による調整で失業率悪化による住宅ローンの破綻者が
過去最高になるから政府は住宅ローンの規制を厳しく設けるべき
542だが。
>>547 住宅の場合はローンで買うメリットだってあるでしょ?底値あるいはそれに近い時とか。
来年か再来年が多分そうだ。そして住宅ローン減税もデカイの受けられて最強、みたいな。
それに現金で不動産買ったら、いざという時に投資できないじゃん?
来年とか再来年とかの時〜(以下略)
561 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 22:21:35 ID:6+iytyw9
官報情報は自動(機械)で消えてくのですか?or人が行ってるの? それは日々? 週? 月? どなたか
知っている人教えてください、人によって消え方の違いはありますか?
>>561 今は銀行によってバラバラ。
独自に過去の官報情報を蓄積している銀行もある。
563 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 00:45:07 ID:lE91Eems
>>535 下がってるよ。
12月から新規に借りる人は2.875から2.675に下がってる。
銀行によってはさらに優遇されるね。
日銀が昨日さらに利下げしたから1月の新規金利はもっと下がるかも。
すでに変動で借りてる人は来年4月の金利見直しで
下がるのを期待できるかも。
564 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 01:17:54 ID:EP+t/ekV
【年 齢】30歳
【勤続年数】2年半
【雇用形態】正社員
【会社規模】500人一部上場
【年 収】650万円
【配 偶 者】有(嫁年収300万)
【子 供】なし
【現在債務】無し
【希望金額】3900万円
【自己資金】200万円。諸経費にあてる。
みずほと住信SBIの仮審査通った。
変動はリスクを考えて初めから選択肢になし。
35年固定ならSBIの2.5%で月14万くらい。
でもネット銀行って不安なんで、
みずほでMIXで借りて同じ月14万くらい。
(共働きのうちに変動分はガンガン繰上返済するつもり。)
迷ってます。みずほで35年固定もありかなと思う。月15万くらい。
565 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 01:26:57 ID:2l+tzrG0
>>564
だからなんなんだよ。ここはおめーの日記じゃねーんだ!
な!こんなとこに書かないでチラシにでもかけよな!
おめーがいくら借りようが関係ないし興味ないから!
赤の他人に相談しないで親戚、友達にでも相談しろ!ぼけ!
なんか、みんな若かったり、勤続年数がそう長かったりするのに
年収が600万〜とか高くない?都内だから?
【年 齢】36歳
【勤続年数】9年
【雇用形態】正社員
【会社規模】 1200人 グループ子会社
【年 収】380万円
【配 偶 者】有り(パート年収70万円)
【子 供】なし(1人予定)
【現在債務】無し
【希望金額】2480万円(諸費用込)
【自己資金】0円
【そ の 他】変動1.275% 35年ローン全期間1.4%優遇で事前審査は通りました。
やはり無謀でしょうか。
>>564 >35年固定ならSBIの2.5% ←なんか違くね?
570 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 03:32:15 ID:tFG4UkT7
俺なら、借りられないな
>>564 お前リスクの意味理解してねーな。
この期に及んで馬鹿丸出しだ。
お前自身がリスクだよ。
574 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 06:13:24 ID:bpB0pSyp
新人です先輩方教えてください。
全銀協のみ官報情報がある人なのですが、全銀協を見ない住宅ローン取り扱い会社ってあるんでしょうか?
ノンバンク+フラット35は全銀協見るまでは調べられたのですが、
今日会うのに徹夜でこんな時間まで調べてもわからないので^^;
576 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 10:21:07 ID:ocu5E6hz
日銀の金利引下げで三菱UFJ信託の20年固定は2.5%→2.3%?
みずほの超長期固定は35年で2.87%→2.67%、三井住友も2.84%。
長期の指標金利が1.2%台だから2.5%もあるか?頑張れみずほ!三井住友、三菱に負けるな!
それがだめならフラット35にするか?
577 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 10:23:32 ID:uReuOPOd
>>530 >不動産屋と提携してる銀行に
そもそも不動産屋と提携している銀行であろうがなかろうが恩恵は受けない
不動産屋はいつも利用してる銀行のほうが何かと便利だから利用してるだけ
あなたの自由できめればいい
>>567 おお、やっと普通以下の年収の人が現れた。
9年働いててその年でその年収とは、地方の方ですか?
査定が通らなくないですか?
子供もいないのに、いままで貯金はしてなかったのですか?
不動産と提携している銀行に通す場合、信頼関係が成り立っているため、ごまかしが利く・・・
smbcの変動金利が分からなくなってきた。以下のように書いてある。
すでに借りてる人は2.875なのはいいとして,
・そのままよむと来年6月からは0.2%下がって2.675になる
・でも「契約内容に基づき」とあるから4月にさらに見直した金利が
適用されるともとれる。
おそらく後者なんだろうけど紛らわしい。
--------以下smbcのページより抜粋---------
平成20年11月17日より短期プライムレートの年0.2%引き下げに伴い、
住宅ローン(変動金利型)新規ご融資利率も年0.2%引き下げましたが、
すでにお借り入れ中のお客さまは、契約内容に基づき、平成21年6月の
約定返済日翌日(注)からの適用となります。
新金利適用までの店頭金利は年2.875%(保証料外枠方式の場合)です。
(注) 一部のローンについては、適用日が上記と異なる場合があります。
>>580 4月に金利を見直しして6月以降から適用される。
ってこと。
567です。
>>578 地方に住んでます。
年収は前は今より低く300万でしたので、貯蓄があまりできませんでした。
手元には貯蓄を残しておきたいので、頭金には使用できません。
資格を持って仕事してますので、今後失業するリスクがないと銀行が
判断してくれたようです。
優遇1.6%ゲットしました。
粘るもんですね。
2.675−1.6=1.075
4月から0.2%下がれば0.875%だね。(^^)v
>>582 ボーナス返済抜きにして、年90万の返済を続けていきながら、
子供を持つ予定なら更に養育資金を積み立てる余裕があるかだねー。
あと家には修繕費もかかるし、いざという時の余裕資金も持っておかなくちゃならんし。
588 :
583:2008/12/21(日) 17:53:48 ID:???
>586
・・・・信託銀行
み○○と競わせて1.6%まで優遇勝ち取りました。
これだけ優遇つけばとりあえず5年から10年は変動のままでも全然余裕でしょう。
>>588 GJ!
これこそ不動産購入の醍醐味だよね。
590 :
583:2008/12/21(日) 18:24:10 ID:???
追記
1.6%優遇は もちろん全期間なんで、私の場合は一応30年です。
まぁ、繰上返済で20年位で返すのを目標にしてます。
3000万借りて、単純計算で利息分が500万未満。
バブルの頃だと利息だけで1500万以上になってたでしょ?
不況万歳。
不況万歳って・・・カスみたいなやつだな
>>591 何を言ってるんだ?
金利は下がる、住宅価格も下がる、日用品の物価すら下がる
ローン減税は拡充され、オマケに円高で輸入家具は大バーゲンセール中
これ以上いいことないだろ?
新生銀行の「10年間特約つき変動金利タイプ」借りてるんだけど、
当初は1.0%という破格だったのが、このところ2.0%近くまで行ってて、
高止まりしてる。
業績も良くないようだから、今回の政策金利利下げでも、
動かなそうな気配がする。
ろうきん辺りに借り替えたほうがいいのかな。
>588
どこ?教えて。
最近まで長期固定2.5%で考えていたけど、先の利下げで今まで見向きもしなかった変動に興味を持ち出した。
>>592 そして、お前の給料も下がる・・・
ローンを考えるスレなのに、局所的な視野しかないバカがいるんだな・・
来月から10%賃金カットが確定した。鬱。。
せっかく全期間1.6%優遇で来月から借り換えスタートすることになったのに。
>>567 その年齢・スペックでその借入はやや無謀。
実質24年で返しきり、子供も1人の予定なので教育費を見込みかつ自分達の老後資金も考慮。
新築か中古か、戸建てかマンションかわからんけどそれぞれに固定出費があるからそれらも
加味して良く検討するべし。子供が居ない段階で奥さんの収入が70って事は生まれてからは
当然0だけど、子供の手が離れても70以上には絶対ならないよね?
あなたの場合安全圏は1500万以下だと思われ。
不況は確かにチャンスだが、長い間続けば自分も危なくなる。
新生銀行の1.0%に騙された
しにたい
>>567 >35年ローン全期間1.4%優遇
こういう優遇ってみんな取れるもんなの?
>>602 住友信託銀行のHPとか見てみろよ
他の銀行でも1.4%くらいよくある
販社提携なら全期間1.6%優遇もありうる
>>602 うちも1.4%優遇
仲介の人間によると、勤務先とかで差が出るみたいだが
まぁ、この時代どの会社も先は分からんが・・・
UFJの仮審査では勤務先考慮で1.4%との通知だったけど(通常より上乗せ)
交渉次第ではもっと優遇されるんだろうか??
新生銀行もう新規の客こないだろ
607 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 14:15:43 ID:4Dhf9H+j
609 :
604:2008/12/22(月) 14:44:19 ID:???
>>605 うちも三東UFJで、1.4%がmaxって話だった
うちは先週三井住友で1.5%もらえたよ
611 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 15:07:51 ID:fOe07J/I
さてさて、住宅ローンのプロがきましたよ
お前らなにか聞きたいことはあるか?
購入考えてるやつは少し待て
最近買ったやつがかわいそうになるようなこと教えてやる。
612 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 15:21:04 ID:fOe07J/I
>>597無謀か?
月々73230円
70u位のマンションだったら固都税20万位
修繕管理費150〜200円/uとして月々24500円。
2Kアパートに駐車場つけるのと変わらない。
年収300ちょいのやつでさえそのくらい払ってるぞ
現実的に考えて1500万円の物件なんて数年でゴミくず扱いになるような物件じゃないか(1Rや1DK築20年ライオン等)
どこの地方で探してるんだよと聞きたい
最近買ったやつがかわいそうになるようなこと教えて!
はやく!
>>611 一月に購入すること決めてます。ありがとう。
>>611 kwsk
そして一番良い返済法についてケース毎にアドバイスplz
616 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 15:33:15 ID:fOe07J/I
>>614真面目な話。
契約締結したか?
売り出しいくらをいくら差して買ったんだ?
来年度、また基準法改正されるんだけど
どうしても今買うなら値引き交渉教えるけど。
617 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 15:40:40 ID:fOe07J/I
今客来ないから暇つぶしにしつもんどぞ
※変動金利4月・10月に見直し
金利底辺のころ(住宅ローン控除5000万円MAXの頃)は
2%の2年固定に通期1.4優遇付けてってのが最強だったけど
今は変動のが安い
次の4月見直しで変動金利が下がるからそこまでは変動でよくない?
金利の上昇・下降は情報見てれば分かるわけで
下手に固定で縛るより、変動で様子見ながら
上がりそうなら翌月に固定特約・長期固定に切り替えればいいじゃないか
いつでも切り替え可能・今一番金利が安い
が、変動なんだから
618 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 15:44:23 ID:fOe07J/I
ついでに言えば
銀行が審査(返済比率)する金利が
平均4%→3.5〜3.8%になってるわけで
(戦後から今までの金利を平均すると4%な為)
変動に優遇つけたら実質支払額が3.5%金利超える頃には
変動5%台突入
バブル真っ盛り!!!ありえません。
もしそうなったら収入もバブルから
619 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 15:53:48 ID:fOe07J/I
>>613書き込んでたら長すぎてハネられたw
戸建て?土地?マンション?どれ?
【年 齢】32歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】4万人
【年 収】750万円
【配 偶 者】有り(パート年収100万円)
【子 供】1人(2人目予定)
【現在債務】無し
【希望金額】4000万円(諸費用別)
【自己資金】500円(諸費用にあてる予定)
【そ の 他】変動1.25%
妻は看護師のため子供が幼稚園進学後正社員勤務の予定
やっぱり無謀でしょうか。。。。
(無謀っていわれるのが目に見えてますが・・)
新生銀行
変動1.8%笑
622 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:03:35 ID:fOe07J/I
今日はじめてみたけど
このスレの人は相談するときに戸建て・マンションの指定はないの?
ランニングコストが違うんだから返答に困るじゃん
新生銀行
当初借入金利B 「住宅ローン基準金利」
変動(半年型) - 年 2.400 % 年 2.400 %
1年固定 - 年 2.500 % 年 3.000 %
3年固定 - 年 2.650 % 年 3.250 %
5年固定 - 年 2.750 % 年 3.450 %
7年固定 - 年 2.900 % 年 3.500 %
10年固定 - 年 3.050 % 年 3.650 %
高杉
>>620 この先どうなるかわからん世の中だ、子供が幼稚園に行くときに
看護師の需要だ増えてるか減ってるかわからんからあてにするのは危険。
奥さんがパートのままでやっていく試算で、行けるかどうか判断してくだされ。
ちなみに、一戸建て?マンション?
>>623 え・・・、変動の場合はそれに優遇があるんじゃないの?
626 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:09:14 ID:fOe07J/I
>>620むしろ普通。
年収750万あるでしょ。控除あるからなんともいえないけど
月々117634円
年間141万+固都税
練馬〜板橋辺りの2LDK〜少し古めな3LDK借りるのとまったく変わらない。
ちなみに、都民住宅(70u3LDK)で一番安い区分(年収400〜470万円)の人でも11万弱+共益費15000円だよ
なんてことはないとおもいますが?
住友信託銀行
店頭表示金利 優遇後金利
変動年2.675% 年1.275%
2年 年3.10% 年1.70%
3年 年3.35% 年1.95%
5年 年3.50% 年2.10%
10年 年3.70% 年2.30%
15年 年4.15% 年2.75%
20年 年4.85% 年3.45%
30年 年4.95% 年3.55%
628 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:11:04 ID:xq3lJhmU
こんなトコでカタルな!!
629 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:11:59 ID:fOe07J/I
ひま なの
新生銀行
当初借入金利B 「住宅ローン基準金利」
変動(半年型) - 年 2.400 % 年 2.400 %
10年間特約つき変動金利タイプ− 年0.5%優遇
10年間特約つき
変動金利 年 1.800 %
631 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:17:40 ID:fOe07J/I
特約の優遇金利みてみろ
通期のが総支払額で数百万安いぞ
まぁリッチで15年くらいで返済する人ならべつですが
>>631 35年フラットで考えてます。
借り入れ2000万。年収700万。
変動含めた有利なシミュ教えて下さい。
633 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:26:41 ID:fOe07J/I
>>632フラットはどこ使うの?
金利にもよるけど
マジレスするので詳細よろ
ちと、一服
>>633 ス○ガ銀行です。
現在の金利は2.98%です。
マジレス希望ですので宜しくお願いします。
635 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:48:52 ID:fOe07J/I
>>632年収700有って2,000しか借りないなら
都銀どこでも優遇MAX(ただ店頭行っても出してくれないので注)
フラットだと大体2.65%前後+団信
銀行・変動だと1.25%+保証料(実質団信)が年数によるけど
※保証料は35年ローンで20620円(三井100万辺り)×20=412400円
今後、変動規準金利が2.65%+1.4%=4%まで上がることは・・・
どうだろ?そのころあなたの年収も1000万円超えてない?
変動1.25%:58817円(35年で金利分4,703,247円)優遇有り
フラット35:73117円(35年で金利分10,709,176円)
正直、今の金利は銀行からすると損なわけ。
固いんだけど、35年間きっちり利益を確保できる35はおいしい
636 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 16:55:26 ID:fOe07J/I
>>634ごめ、客と電話しててみてなかった
2.98%だと76746円(金利分1,233,730円)だね
てか、なぜそこをつかうの?
困ったときのス○○銀行だぜ?
俺は法定対応年数超えの木造アパート位しか使ったことないぞ
いくらでも金利の安い銀行使えるのに・・・
今は昔と違って、消費者金融も銀行と提携してるから
使用暦があって都市銀不能なら提携いけばけれない規定のはず
ありがとうございます。
>(ただ店頭行っても出してくれないので注)
要交渉という事ですか?
>そのころあなたの年収も1000万円超えてない?
正直、先は見えません。
景気上昇は7年後位と見ています。
変動金利がどこまで上がるかはわかりませんが3%位
でしょうか。
じゃあ7年損するのわかってるのか?と聞かれれば
はい、わかってますという回答になります。
今のところ安心を期待してのフラットなんです。
さらにアドバイス願います。
>>636 >てか、なぜそこをつかうの?
12月申し込み分は手数料無料なんです。
支払い期間は35年を設定していますが一応繰り上げ
は考えていて、30年を切る期間で支払えば金利分は
相殺かな?と考えています。
639 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:00:51 ID:fOe07J/I
スゲー連投で皆様にもうしわけないですが
今日だけなのでかんべんを
700万円の年収の人が2000万円を35年間払い続けるとは
思えない。
繰上げるなら、繰上げ手数料無料な三井(厳密には無料ではないが)を使うのが一番かと。
すOO銀行だと保証料も高いし
三井・みずほ・三菱 なら100万円当たり
20,620、20614、20617とほとんどかわらん
>>624 看護婦の需要なんて常にあるよ。
常に人足りないよ
>>640 なんて見通しの甘い・・・・。
看護婦だって歯医者みたいになる可能性は十分ある。
642 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:05:57 ID:fOe07J/I
>>638いや、手数料無料でも微妙なところだと思います。
フラットな時点で、自己資金2割は出してるわけで
それなら普通の銀行のが安くないですか?
審査基準としては公務員並みなわけですよ。
2.98%ですと、変動+優遇で
35<変動 になるのは基準金利が4.38%になったら
30年以内にもう一度バブったら一気に返してしまうと思いませんか?
この先30年の間に変動で4%いくことはありえるのかなあ?
自分には想像できない。
644 :
620:2008/12/22(月) 17:14:23 ID:???
修正します。
【年 齢】32歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】4万人
【年 収】750万円
【配 偶 者】有り(パート年収100万円)
【子 供】1人(2人目予定)
【現在債務】無し
【希望金額】4000万円(諸費用別)
【種 類】マンション(管理費等1.6万円駐車場1.3万円)
自己資金】500円(諸費用にあてる予定)
【そ の 他】変動1.25%
妻は看護師のため子供が幼稚園進学後正社員勤務の予定
やっぱり無謀でしょうか。。。。
(無謀っていわれるのが目に見えてますが・・)
>>644 修繕積立金は?
管理費に含まれてるとしても将来的に3万くらいに値上げになるよ。
あと、駐車場は自走式?機械式だと確実に一時徴収金を修繕積み立てと別にとられるよ。
>>642 ありがとうございます。
はい、その辺が自分でもはっきりした回答が出せず
質問させていただきました。どうしたら良いか、、、。
>>643 好景気、、不景気がずっと続くわけではないと思うのです。
私のあほ予想で恐縮ですが好景気は7〜10年以内に来る、
と考えているんです。
647 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:19:59 ID:fOe07J/I
>>637 確かに超長期固定金利+通期優遇でもフラットにはかなわない
でも、保証料が無料ってのに惹かれているのであれば
他の銀行のフラットも見てみてください。
金利も保証料もちがいますよ。
あくまでも巣○○銀行は審査ゆるゆるだけど金利高い・保証料が高いのが常識なわけで
あなたのようにどこの銀行もほしがるようなお客がわざわざ使うことない
店頭に行って、
『あれ?別のマンション買おうとして打審したときは、35年間○%優遇だったのに
何でそれしか割引してくれないの?』
とでも言うと0.1〜0.2%安くなるかもね
住宅ローンセンターの上部に知人・付き合いがあれば一撃なんですが。
あくまでも、窓口と住宅ローンセンターの営業は違います。
個人情報になりますが、購入地域だけでも教えていただければ
ローンセンターの人の名前と番号教えるので相談してみてください。
>>616 >来年度、また基準法改正されるんだけど
建築基準法ですか?
649 :
620:2008/12/22(月) 17:20:40 ID:???
>>644 修繕費に含まれています。
不動産会社には1.25%程度の金利(変動)で、支払い的には13万程度になるので、どこに悩む必要がある?といわれてます。。
でも不安です。
>>649 不動産会社は「こいつはやばい」と思ってもそう言うよ、
デベはローンを組ませて売っちまえば買った人が破綻しようが何しようが痛くも痒くもないからね。
将来的に修繕積み立て金が最低でも1万円は値上がりすることと、
長期的には変動も優遇引いて3%越えになる可能性を考慮すると
>>620的にはどうよ?
>>641 そこまで悲観的な見通しなんぞ
逆に屁の役にも立たんよ。バカバカしい。
>>647 詳しくありがとうございます。
本当に嬉しいです。
>個人情報になりますが、
あなたにご迷惑をかける事になるといけないので
ご遠慮いたします。
653 :
620:2008/12/22(月) 17:31:00 ID:???
3%の金利を超えると、利子補給の制度が会社にあるので、なんとかしのげるかし・・
今の金利が続くんだと、4〜5年貯金するより早めに購入しても減税なんかの効果も期待できる分得かと思っています。。
ただ、世間知らずなので、不動産屋さんではない、他の人の意見も聞きたくて相談した次第です。。
やばすぎないなら・・・買いたいですね。正直なところ。。
まあ看護婦の需要は常にあるよ。
ただ、嫁がいつでも働ける状態かどうかは分からんからなあ。
655 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:35:24 ID:fOe07J/I
>>646単純に、金利分だけで月々17900円総額700万円以上差が有るわけです。
なら、三井の変動で組んで
ス○○銀行で借りた気持ちで毎隔月3万円ずつネット繰上げ返済(手数料なし)で元金減らしたほうが
返済も早く、元金の減りが半端なく早いです
大雑把に言えば元利金等型の初期数年は金利7〜8割ですから
元金減りません。
買える人は、無駄なく買うが一番です。
上にもありましたが、規準金利4%超えすることは・・・
そしたら、買った物件を購入金額の2倍くらいで売って一時的に賃貸に引っ越してください。
んで、2〜3年すればまた不況になるので、そのときに
同じくらいの物件を現金で購入。 そんなかんじ
子供も大きいでしょうし、相続してあげるってことで。
>>653 そもそもそんな心配性なのになぜマンション買うんだ?
今のマンションはマジでリスクの固まりだぞ。
657 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:43:33 ID:fOe07J/I
>>648 今、えらそうに売り文句にしている第3者機関保証(売主がつぶれても変わりに保証)
あるでしょ?JIOとかあれ
それが、強制になるのよ!
んで、既に建ててしまった物件も
発令後に所有権の移転が行われるなら
再度検査した上で保証つけなければならない。
だから、第3者機関の保証(検査料は8.5万円なんだけど工期が遅れるし
いちいち工事ストップするから、事業資金の金利を考えるとはるかに大きい)
をつけてない物件は、たたき売りになる。
ちなみに、ウチの会社でも既に対策会議してる。
かといって、第3者機関の保証がついていても基本構造部分の10年保証であって
そんなトコほんとの手抜きじゃなきゃいまの検査ぬけて立ててる物件には
瑕疵なんかでない
>>655 なるほど、いろいろな考え方が出来るのですね。
大変参考になります。
基本から考え直してみます。
659 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:47:12 ID:fOe07J/I
>>620 お前もしかして東京電力につとめてないか?
年齢といい、年収といい、優遇といい
過去に同じようなお客様がいたよ
買うなら、来年な、無くなるはずだった住宅ローン利用者の
所得税・住民税の特別控除が過去最大になるから
君の年収・組み方なら、所得税も全額かえってくるよ
660 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:48:41 ID:6lKPNVz1
アパート購入ローンはどこで聞けばいいでしょいうか?
誘導していただけないでしょうか?
661 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 17:54:43 ID:fOe07J/I
>>658あせって損することもあります。
私が営業するときでよく言いましたが、
『あなたの人生で一番高く、一番長く支払うであろう買い物です
納得して、安心して買って幸せに暮らしてください。』
>>660ここは賃貸じゃないのかよww
アパートローンはお前の属性・アパートの築年数・利回りによる。
スペックさらせ!
実は事業用ローンのほうが詳しいのだよ。
>>661 ありがとうございました。
非常に助かりました。
>>657 ありがとうございます。
今建築済み&建築中で保証がついてないのは買わない方がいいってことですか?
もしくは値切れる?
fOe07J/I
↑いかにも業者らしい感じだな、売れればそれでよし。買った人がその後どうなろうと知りませんって
匂いがぷんぷんだね。嗚呼恐ろしいww皆気をつけろよ。
666 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:25:50 ID:fOe07J/I
>>660地方銀行
*都内ならりそなの護国寺支店の担当者が強いけど、物件&あなたの住所が
車〜電車で1.5時間以内につける範囲にあることが条件
その他 信用金庫
特に城北信金 築年数関係なく審査してくれることが多い
公共料金等、支払口座にすると金利優遇がつく(借り上げ物件なら0.5%優遇)
JA(農協)金利・諸経費がアホみたいに安い
外資系 まぁ色々
最後に、金利は高い(4%台)だが審査ゆるゆるス○ガ銀行!
これが最後の門だね。
今は、業者を3〜4回転して利回りが下がりきった挙句、エンドに売れなくて
泣く泣く値引きの 利回り10%超えがごろごろしてるので
自己資金2割くらいあって、サラリーマンしてるなら
先ず大丈夫だろ。
自営業・会社社長・会社役員だと審査もきつく金利も高いからな 注
667 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:27:24 ID:fOe07J/I
>>665・・・????
客なら強気で売るけど
逆に、急いで買うなってレスしてんじゃねーか?
ばかなの?お客を逃がした不動産屋なの?
668 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:32:41 ID:8HUdHa4f
669 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:35:53 ID:fOe07J/I
>>665てか、『業者』って名乗ってるぞ俺。
客がいねーからってかいてるじゃん
>>667そんなことも無いけど、ソレを理由に差し値きくんじゃない?
もし検討物件が、開発現場の他棟物件の1つなら
売れ残り状況と売り出し価格から いける
『買う気が本当に有るなら』価格の10%くらい指して
なぜ?ってきかれたら
『戸建ての他にエルグランド買うんでその分引いてくれたら決めます!』
って言えば500〜600値引き効く
1棟でクソ赤字出しても、売れないよりは売れてるほうが宣伝になるから。
他の建物も決まりやすいし。
決算前に引き渡したいしね。
普通は3月だろ? たまにウチみたいに6月の業者だと強気にハネるから
そのときは少し値段上げて申し込めば良い。
あくまでも、後付けの法令があるだけで、今購入してる人も既に住んでる人も
多数いるから、値引きの理由になるってくらいに考えて♪
670 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:37:06 ID:fOe07J/I
671 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:45:53 ID:fOe07J/I
そろそろ帰りますよ
アパートローンの人!!
住宅ローンと違って、ローン窓口の担当が、どれだけ自分の上長に
プレゼンがうまく『コノお客&収益物件はパンクしない!』って思わせる
かによって、いくら&何年借りられるかが決まるので
窓口に行った時の運もありますよ。。。
住宅ローンも担当の能力が問われるけど
事業用と違って、生命保険担保(団信)取ってるし
だれしも『自分の城』は手放したくない!!!から
銀行では一番安全な収入元として簡単にかしてくれるのです。
672 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 18:52:23 ID:fOe07J/I
事業用のアパートローンは基本、銀行貸であって
銀行直結の保証会社とおさないから
あくまでも支店が違えば審査もちがう
住宅ローンは保証会社が審査するから
いかに担当者が金利の値引き(優遇)を抑えるかだけでどこでも一緒
ローンセンターがある場合、窓口と違い個人の結果になるから
優遇ドンだけ付けても他の銀行・担当に取られるわけにいかない
ソレを逆手に。
上手に買えればいいだけで
他の業者が値引かれようがナンだろうが知らん
あくまでユーザーの味方ですよ
だって匿名ですし、僕のお客じゃないですから〜〜〜〜〜
んじゃageるのおわりにして帰ります
ご利用は計画的に。
おや!?
ちょっと詳しそうな香具師が出てきたら、ここの住人は反論できないのか?
>>620は年収5倍越えて子供二人予定だぞ。それを普通だと言い切ってるぜ。
675 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 19:10:14 ID:pMKC1/LG
>【自己資金】500円(諸費用にあてる予定)
フイタ
5倍でも6倍でもいける人はいけると思うよ。
>>641 横レスだが……、
歯医者は歯医者にしかなれんが、
看護師は介護の現場でも重宝され、助産師や保健師もってりゃさらに強い。
休職中の看護師が全員、職場に戻ってでもこないかぎり
もしくは高齢化が進まなくなる以外、当面は人手不足が続くだろ。
嫁看護師・・・・嫁が医者より強いかもしれん(家近くでパートでも短期でも出られるから)
リストラ失業のリスクはあるけど、キャッシュで購入できる
物件を来年から予定されてる住宅ローン減税使って、一部を
ローンにして購入ってがいいかな。
まあいつでも返せる金額なら安心だし、貯金もまた出来るし。
ローン頼みで購入は物件価格も下落基調だし、ありえないだろ。
679 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 20:37:59 ID:ddl7etAz
>>644 まず自己資金をもうちょっと貯めようぜw
自己資金を諸費用にってその金額じゃ住民票1通ぐらいしか取れんぞw
>>677 641はただの世間知らずだからほうっておきましょう
10年以上のローン組んでないと減税使えないし
10年完済でローン組んだら、減税額なんて微々微々たるものだし
>>675 今更そんな書き間違いに突っ込んでもなあ・・・
ローン減税、10年で2000万を借りたとして、
(年間返済額は1年220万だと仮定)
年間に所得税で200万もっていかれてるのが、150万で
すむってことではないの?
なんで年間所得税がそんなに多いんだよ
686 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 22:30:35 ID:CgtFA91s
>>674会社のPCじゃないからIDちがうけど
年収の○倍ってのはだれかがかってに言い出しただけ
実際に金利もちがうし、返済比率から見て平気だとこたえたわけ。
俺のお客様はその位が当たり前だった
厳密には電卓たたかないとでないけど
単純にサラリーマンなら年収の7.5〜8倍までは頭金0でかしてくれる
ただちゃんと給料上がらないと無理だけどな
750万なら所得税20ちょいだろうから一月に全額返ってくるし
むしろ今買ってしまった人よりラッキーだ
詳しい奴と言うより、仕事だから
習字の先生が墨をするのと一緒。
詳しいじゃなく当たり前。
>>682たった10年で返済できるなら年収それなりじゃないと借りられない
だったらあくまで想像だけど
一年目に18万。二年目に16、三年目に13万、以下毎年10、7、4、3、2 、1万
かみさん温泉連れていったりおせち買ってあげなよ
>>677 医者の方が強いと思うよ。
たった一日のバイトでも10万近く稼ぐし。
>>690 親戚や友人等、周囲に医者いる?
のんきに稼ぎのいい町医者と違って、勤務医はあり得ないほどの激務だぞ。
そのうえ部長レベルになっても年収2000万くらいが関の山。
銀行の支店長とたいしてかわらん。
開業医なら自営業であり経営者
勤務医ならサラリーマン
支店長はサラリーマン
一緒にして語る意味がまるで無いな
693 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 00:31:36 ID:fyLep/fh
変動金利の圧勝だったね。俺、デベ優遇で、今1%。今回の利下げで1%切る。。ムフフ。
>>684 2000万借りたら、1%の20万だから
200万が150万にはならなくね。
相変わらず不動産版は業者が多いな。
696 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 00:57:37 ID:isDVemBi
1.借入=借金をしてまで、家を持つ目的は明白ですか
なんとなく家が欲しいと思っていた時に、「よい物件を紹介された」ので後先を考えず、即契約をした。そして、自分の家を持てたが借金も付いてきた。さあ、今後どのように返済しよう・・・ではいけません。
このまま不景気3年くらい続いてくれないかな
2年後くらいに家買おうと思ってるから
698 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 01:46:46 ID:G7bYP6+u
住宅ローンって月々の支払いをクレジットカードで引き落とせますか?
(もちろん支払い能力はあります。)
カードのポイント貯めたくて。
AA貼る気も失せるくらい太い釣針だな
700 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 02:00:46 ID:xpkOO87m
長期固定でSBIより良いトコあったら教えてください。
>>698ハーコーすぎ。
返すのに借りるのってどう思うよ?
702 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 03:19:12 ID:JmvWyFsL
不景気で変動が低金利だと思うけど、 そのうち国が倒産しかかって・
国債が暴落したら、日銀がどう頑張っても、ハイパーインフレ突入なんて事はないのだろうか・・・
>>694 ありがとうございます。
ローン残額の1%の所得税減税なんですかね?
だと年間返済額が3000万とか借りた方がいいってことになるけど、
金利の補助1%だけと考えると、やっぱりローンは損なのかな。
【年 齢】32歳
【勤続年数】9年
【雇用形態】正社員
【会社規模】4千人
【年 収】650万円
【配 偶 者】あり(派遣年収300万円)
【子 供】なし(今後2、3年のうちに1人ほしい)
【現在債務】なし
【希望金額】4000万円(諸費用別、賞与払い20%)
【種 類】中古マンション(管理費+修繕積立金2.2万円)
【自己資金】500万円(諸費用にあてる予定)
【そ の 他】変動1.3%(保証料上乗せ) 、提携ローン通期優遇-1.5%
どうでしょうか?
4000万だして中古のマンションってのも寂しい気もするが・・・
>>705 子供作るまでに頭金+自己資金を1500〜2000万円くらいまで貯めて、
合算で申請せず賞与払い無しで長期固定にするのが良いと思うよ。
それができない家計だと正直返済は厳しい。
新居で二人で過ごす時間は無いけど、そこは我慢。
上記プランで3000万円くらいの物件にするとなお良いよ。
>>704 年間返済額3,000万円っていくら借りるつもりだよ。
>>706 6500万の中古を買った俺に対する挑戦かい?
6500万出して中古なんて
711 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 17:07:42 ID:baWrjnGi
モノによるだろ
712 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 18:10:25 ID:INsWWvom
ただただ金額だけ見てたかいだとかw
立地や環境によるのに・・・
どれだけ田舎モノだよと小一時間。
東京ミッドタウン極近のマンション築10年くらい
70u未満9000万円を買った俺のお客さんは・・・
ちなみに、相場より安いし無理やり850万円差した
>>708 すまん。ローン総額3000万円ってことです。
でも10年しか減税してくれないんだから、10年ローンだと
年間330万くらい返済はけっこう大きいし、それでも年間
30万までしか減税してくれないんだったら、2000万くらい
借りとくのはいいのかも。
>>705 この時勢に借りすぎ
子供生むなら嫁の年収なんてないも同然だろ
年収の5倍、3000マソぐらいの借り入れが妥当
715 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 20:20:20 ID:ASAsPw9+
皆さんに質問です。
長期固定金利を銀行に直接交渉して1l代まで、引き下げられると聞いたのですが、本当ですか?
貯蓄額が多い、銀行のお偉いさんの親戚等などだけですよねぇ?
>>715 嘘だろ
逆に世の中の景気が良くなったからといって長期固定金利の金利上げを
銀行側から交渉されてきたとして、お前はそれを受け入れるのか?
>>715 長期固定が10年を指しているならある。
それを超えるものは分かんない。
718 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 20:48:24 ID:PUXsDnIR
719 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 21:11:45 ID:yr0dr/Zu
ってことは交渉の価値ありってこと?
720 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 22:02:05 ID:3iFwTXEu
>>705 今、子無しで嫁が300万稼いでるんだから、
これから3年は嫁さんの収入を100%貯金して自己資金増やしては?
いずれ子供生んだら休職して1馬力になるよね?
予行練習も兼ねて。逆に今それ出来ないなら止めた方が良いと思う。
今、自己資金を効率よく貯められる最高のタイミングだよ。
4000万ローン+子育てを年収650万で乗り切るのは辛い。
嫁の手取り250万×3年で750万を自己資金として追加できれば、
後々の支払いも大きく違ってくるし。
>>713 年末のローン残高(元本)に対しての1%だから
3000万借りたからって10年間30万が所得税+住民税(9万7500円)
控除されるわけじゃないぜ。
722 :
705:2008/12/23(火) 23:40:21 ID:???
>>705です。皆さまご意見ありがとうございます。
消費税の増税と(今の低金利からの)金利上げで
数年後だと支払総額が増えそうなのと、
自分の年収アップを見込んでいけるかなー?と思ったけど、
よく考えたら全部が全部不確定要素なので、もうちょっと冷静に考えます。
物件は23区内にあって、築2年、駅徒歩2分、
会社までドアtoドアで30分、大手の分譲なので、
中古だけど良い条件かなあと思います。
ちなみに、子供が1人いる家庭って、
月給ベースで税金+住宅ローン引いた後でどのくらいの
手取りで生活してるもんですか?
(まあそれぞれの家庭によると思いますが)
>722
子ども3人ですが、学費積立を除いて月27万でゆとりがない生活をしてます。
>>712 中古で4000マンのマンションなんて首都圏ならなおさらビミョーだろ
どっちが田舎モノなのやら。
>>724 首都圏て・・・どんだけ田舎モノですか?
726 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 00:17:25 ID:S7DjuQ59
ミッドタウンから徒歩5分のところで築20年のマンションを
5500万円借金して買った俺が着きましたよw
結局、長期(35年)で金利が1番安いのって何処ですか?
728 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 02:11:44 ID:LrdRt1bL
>>722 >月給ベースで税金+住宅ローン引いた後でどのくらいの
>手取りで生活してるもんですか?
子供2人が小さいし、田舎暮らしなので22万位かな(生活費)。
残りは全部繰り上げ返済。正直、キツキツです。(年収600万)
子供が中学や高校行けば塾や習い事で養育費も上がって来るから
必死に繰り上げ中。
残り1000万弱、子供が大学行く前の残り9年で完済させるのが目標。
生活レベルを落として貯金できないなら、止めた方が良いと思うが。
>>727 35年の場合
住信SBIネット 2.52% (30年は2.5%)
ソニー 2.545% (20年超)
事務手数料がSBIが借入額の2.1%で、ソニーが一律4万2千円。
ずっと上記2銀行の長期を考えていたが昨今の金利をみて変動にしようかと思っている。
変動でお得なところを教えてください。
>>729 あなたの属性次第で変わってくる。
平均的な金利は今月は1.2%前後だね。来月はもっと下がる。
>>729 >住信SBIネット 2.52%
35年固定で借りるとして「当初優遇型」を選択した場合、
当初っていつまでなの?
固定期間終了まで
契約上は銀行が辞めるって言ったら終わり。
だから同じ金利なら優遇が少ないのがいいかと
>>612 充分無謀だと思うよ。
月々73230円の支払いって35年計算でしょ?
>>567氏は36歳なので60歳までに
返しきろうと思うと24年しかないから、月々約10万(1.275%のままでの計算)
>>年収300ちょいのやつでさえそのくらい払ってる
子供抱えて年収380で妻一人子一人養っていこうと思うと、月の支払いは精々
6万がいいところだろう。年収380って事は月の手取りが23万くらいでナス
が夏冬併せて80万くらい。先々考えるとナスは無い計算で、23万から10万
引いて13万で家族養って行けると思うかい?そこから更に修繕&管理費とか
引いて、車もあったらその諸費用も差っぴいたら貯蓄どころか赤字もいいと
ころ。子供の幼稚園代も出ない。老後資金なんて夢のまた夢。
>>567氏の安全圏は6万×12ヶ月=72万×24年=1728万が総支払額辺りが妥当。
プラス1割増し程度ならギリギリ何とかなるレベル。
恐らく
>>612氏は独身なんだろうね。どんな所にお住まいで持ち家か賃貸か
知らないけど、世間知らな過ぎの視野狭すぎ。
この不況でよくローンなんか組むな?
736 :
731:2008/12/24(水) 08:43:52 ID:???
>>732 >>733 基本は固定期間終了までだけど銀行が辞めるって
言ったら終わりなの?
>だから同じ金利なら優遇が少ないのがいいかと
何故?
>>736 返済計画に狂いが出にくいって事だと思う
優遇金利は、優遇幅は金利動向によって変わる事があるって明記してある
銀行じゃなかったら大丈夫だと思うよ。
738 :
731:2008/12/24(水) 09:03:52 ID:???
>>737 ありがとう!
ちょっくら住信SBIネットで借りてくる。
739 :
731:2008/12/24(水) 11:19:14 ID:???
借りに行ったらつなぎ融資が無いと言われた。
どうすればいいの?
741 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 12:41:22 ID:k0D7Pdjx
マンション現金で購入したが、会社リストラ
今は失業保険で生活中
ローンならやばかったな
742 :
731:2008/12/24(水) 12:43:48 ID:???
>>740 ひどすw
こういう場合、普通はどうするの?
>>741 現金でもやばい。いままで賃貸で踏ん張ってればマンション大バーゲンでもっと安く買えた
私は妻、子供二人を養ってますが、協議離婚することになりました。
親権は泣く泣く妻に譲りました。 問題はここからなのですが、
今は住宅ローンで、共有名義で一戸建て住宅に住んでいます。
離婚も家内との関係は破綻していて、ことあるごとに「別居しろ(実質離婚)」、
「家から出て行け」、など罵られてきました。 今回は妻が遠くに住んでる
私の父に「出て行って欲しいんです」と直訴し、父からの話で決心しました。
問題は住宅ローンで、妻名義に変えます。私はローンの返済の気はなく、
連帯保証人を変更するように言いました。出て行けと言って、金は払え、
保証しろは都合よすぎで、ローン返済は降りて、家内に借り換えしろと
言いました。 しかし家内には連帯保証できる人がいないと言っています。
本当に世話焼きな自分はバカだなと思っていますが、家内にはどのような
手段が残っているか教えてください。 私はメンヘルで今は気分が悪いです。
どうかよろしくお願いいたします。
>>255 つーか、現金一括まで貯金出来た体質なら、浪費なんて心配には及ばないのでは?
746 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 17:19:50 ID:E+hbW69V
誤爆だー!誤爆が出たぞー!
>>744 よく事情が分からないのだが、彼女が出て行って
安いところを探すなりするべきでは?
>>747 ありがとうございます。
@.私は実家に戻ります。
A.今の住まいは、名義が「共有名義」で
それを家内の名義にする。
B.住宅ローン債務も1:1で組んでいて、
私の債務は家内が返済する。
要するに家内の名義のいえになるのだから
債務も家内が負担する。
という方向で考えています。
749 :
748:2008/12/24(水) 17:36:55 ID:???
すみません、続きです。
それで法律的・実務的にはこれは可能でしょうか?
>>748 あなたの妻が、単独名義で住宅ローン(残債借り換えと考えたらいい)全額を組めるかどうかです。
組めなければ、金融機関が名義変えも_。売って精算するしかないってことになる。
もしくは名義もそのまま、ローン名義もそのまま・・・・であなたが危険負担だけするか。
752 :
731:2008/12/24(水) 17:56:53 ID:???
>>750 おお、ありがとう。
探してみる。
手数料がかかるけどしかたない。
金利が多少高くても借りるの4ヶ月位だからいいか。
>>748 あなたが払わなければ、どのみち奥さんが払わなきゃいけないだろうし、
支払いやめて放置すれば良いんじゃないの?
754 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 21:17:51 ID:PbdVRkwt
>>748 慰謝料代わりに払えってことなんじゃないの?
>>753 ローンの支払い放置はともかく、名義は嫁一人にしたほうがいい
固定資産税の滞納などされると
もれなく
>>748の銀行が差し押さえられる
756 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 22:56:01 ID:LrdRt1bL
>>748 1.名義変更とローンを組み直しをし、全て奥さんに払ってもらう。
奥さんが払えるのかは本人の問題。
2.家を売って精算する。
3.貴女が支払いを止める。奥さんが払えば無問題。
払えなければ銀行が担保の家を取り上げて終わり(強制精算)。
2と3は、元本割れしてると不足分を出し合う事になる。
逆に戻り金があれば分け合う事になると思う。
ここで相談するより、銀行で相談した方が良いのでは?
(同じ様な事案は何度も取り扱ってる筈)
757 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 23:00:59 ID:LrdRt1bL
>>744 >しかし家内には連帯保証できる人がいないと言っています。
>本当に世話焼きな自分はバカだなと思っていますが、家内にはどのような
>手段が残っているか教えてください。
読み落としてた。
これ、保証人を付けずに保険で代行できたと思う。
銀行に相談してみては?
758 :
ふ〜:2008/12/24(水) 23:18:01 ID:0rG7E6ZD
【物件】築6年中古戸建
【価格】7000万
【年齢】40才
【職業】個人事業主
【収入】過去3年平均3000万
【所得】過去3年平均1000万
【貯蓄】4500万内2000有価証券
【頭金】2000万
【ローン】5000万35年10年固定1.8%
【家族】妻専業主婦、子2人
一応35年でかりて10年で繰り上げ返済してしまおうと考えてる
大丈夫かな?
759 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 23:58:03 ID:X5clSGX5
年明け解散だと自民勝てないから
3月の予算国会、自民党の税制案通らない。
今回打ちあがった住宅ローン減税はなくなるな。
ネットバンクだと保証料負担無しというケースが多い様ですが、
これは単純に銀行側が保証料を払っているか、もしくは最初から保証人を設定しておらず、
借り手が破綻した場合の残金は銀行側が銀行が被るという理解でよろしいのでしょうか。
>>760 都市銀だって利率0.3%上乗せすれば初期保証料は不要になるぞ
762 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 03:52:21 ID:YcPAzbLj
35年固定で金利優遇を考えていたのですが、規約を良く読むと、
優遇金利は銀行側の都合でいつでも取り消せる事がわかりました。
と考えると、安定性を求める長期固定では美味くないのかな?と感じたのですが、
借主に落ち度が無く実際に突然金利優遇が取り消された事例とかはあるのでしょうか。
更に、金融機関が倒産した場合等はローンはどうなるのでしょうか?
>>762 例えば住信SBIネット、35年固定当初優遇型の
当初ってのは当初設定した金利が35年続くと
言う意味だよ。
途中での金利変更は無い。
他の銀行は知らない。
>>760 どこのネットバンクよ?
例えば住信SBIも保証料無料だけど、その相当分だけ手数料とるぞ。
来年、日本生命保険会社が破綻します。経営困難の為、契約者に保険料だけ払わせ、保険金は支払わず出し渋り、調査員を入れ保険金支払わない理由をつけ保険金を支払わない。調査員に高額リベートを支払う。その日本生命保険会社が破綻します。
>>744 妻だけじゃなく、子供二人もいるんだろ?妻が憎くても、子供には罪はねーぞ。
何歳か知らんが、養育費とわりきって、ローン返済するっていう選択もあるぞ。
つか、
>>748はまずここじゃなくて行政書士とかの法律屋に相談しろよ。
それが一番損しなくて済むんだがな。
馬鹿は自分でまとめようとして不利な形で示談するからねぇ・・・
>>762 銀行が今みたいに住宅ローンに参入し始めてから
景気がこんなに下向きになりそうなのは、今回が初めて。
>更に、金融機関が倒産した場合等はローンはどうなるのでしょうか?
生き延びてる金融機関に引き継がれる。
優遇金利やその他、破綻した銀行のサービスは引き継がれない。(銀行次第)
771 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 13:23:33 ID:8Heuk3hg
質問させてください。
ソニー銀行の変動金利は1.783%と、他の一般的な1.2〜1.3パーセントと比べて
金利が高いですが、それは来月の金利を今月15日以降に見ることが出来て、比較的安全に
固定にスイッチ出来る分、高いと考えていて間違いないでしょうか。
1.2〜1.3パーセントとかは、別に融資手数料があるんじゃね?
店ごとに商品の値段が違うのは普通だろ。ただそれだけ。
他の銀行の金利だって、人によって優遇幅が全然違うからHPの表示なんて当てにならんよ。
デベ提携なら都市銀でも1.5%優遇とか当たり前だから、
来月の変動は0.975%になるんだぜ。
長期固定で涙目のやついないの?
776 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 15:48:05 ID:IhKhDgb1
アホな俺に教えて。
金利が下がってるウチに低金利の長期固定を組んでおいて、金利が上がってきた時に
短期固定が終了して涙目の奴を見てメシウマするのが賢いんじゃないの?
今変動で甘い汁吸わない奴はハゲ みたいな感じになってるけど、これから数年は
低金利が続くと予想して? それとも、金利上昇のリスクを背負っても余りあるほど
変動の金利が極端に低いって事?
777 :
777:2008/12/25(木) 15:54:10 ID:???
>>776 全段が正解だと思う。
よって、777はオレ。
>>776 最初が変動だからって、どんな事があっても全期間変動と思ってる人は少ないと思う。
>>776 その方法が一番賢いかもね。
だけど残債の多い最初のうちの金利が超重要。
長期固定金利がなかなか上がらないと読めば、
変動で様子見するのも悪くないでしょ。まぁ難しいだろうけどね。
ある程度変動で様子見→金利が上がる前に長期固定に切り替え→最初から長期固定の奴見てメシウマ
なにを選ぶにせよギャンブルだよ。
780 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 16:39:55 ID:KczbT0pw
>>779 >ある程度変動で様子見→金利が上がる前に長期固定に切り替え
それがうまくいけばいいけど
見極めが難しくね?
変動のやつはずっと変動でいいんじゃないかな
金利上昇リスクには繰り上げで対処すれば
ぎりぎりで変動しか組めない馬鹿は知らないけど
>ある程度変動で様子見→金利が上がる前に長期固定に切り替え
これが出来れば苦労しない
いま変動で組んでるヤツは出来ると信じてるんだろうな…
長期国債見て来月上がりそうって思ったら切り替えればいいんだから、そんなに難しくなくね?
その後また下がったとしても、少なくとも最初から長期固定固定よりは得。
金利が上がる前に長期固定に切り替えって?
今年初めはすでに上がりそうな雰囲気だったろ?
で移行した後にこの大不況。
これを涙目と言わずなんという
ちょっと誰かタイムマシンで20年後の金利見てきてくれよ
785 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 17:27:38 ID:hrDPT3Sg
>>774 1.175%じゃない?今変動2.675%やろ?
とりあえずバリバリ優遇受けた10年固定にしたとして、10年後にさらにまた10年
組もうとした場合、「金利見直したから、店頭は3.5%だけどアンタは4%ね」
なんて言われる事があるんですか?
どっちかっていうと、新規客には優遇幅大きくして店頭金利上げるって方がありそう。
790 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 19:15:03 ID:hrDPT3Sg
は?0.2%さがって2.625%やろ
は?2.625%から0.2さがって2.425%やろ?
792 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 19:20:47 ID:YcPAzbLj
俺もローンを検討中なんだけど、
どうして長期固定がここまで人気無いのか不思議。
しかもこの時世で。
得とか損とかよりも、毎月の支払いが通期で狙った額なら問題無いし計算し易いと思うんだけど?
このスレで上がっていたネットバンクの金利もかなり魅力的だったのだけど、
規約&このスレみたら優遇幅は銀行側の都合でいつでも解除と書いてあるので見送ったよ。
30年後どころか5年後でも、どうなんてどうなってるかわからないし。
でも銀行行っても変動を勧められるんだよな。
銀行にとっちゃ長期のほうが美味しい客な気がするんだけど。
>>792 世の中には35年固定できるほど裕福な人ばかりじゃないってことだ。
ちなみに銀行が変動をすすめるのは35年の平均金利を3〜5%くらいで見積もってるそうだ。
そういう意味では固定にされると勿体ないっていうのと、
ひとまず変動すすめて気軽に借りて貰えばいいってのがあるんだと思うよ。
794 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 19:56:34 ID:hrDPT3Sg
その金利いつのニュースなん?今2.675%だろ?
30年後の金利の予想より、30年後の収入の予想がたつのか不思議だ
公務員でも難しいと思うが
796 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 21:01:47 ID:5KWyc6sW
難しいからといって予想しないのは馬鹿
つか、1年以内に景気が上がってくれるのなら、少しぐらい金利が上がったっていい。
来月から給与カット、キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
798 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 21:20:18 ID:l4Mt5DeF
>>792 >でも銀行行っても変動を勧められるんだよな。
>銀行にとっちゃ長期のほうが美味しい客な気がするんだけど。
そりゃ逆だと思うよ。
変動や短期の方が銀行にとってリスクが少ない。リスクは借り側。
長期はその逆。短期を勧めてくる。
それと元利均等と元金均等だと元利を勧めてくる。
800 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 22:31:37 ID:JT+0S+6n
無謀な住宅ローン組んでも、そいつの問題だ
俺には関係ないし
>>792 銀行にとっては変動のほうがおいしい客だよ
固定の商品は銀行にとってもかなりの金利リスクがある
その証拠に銀行でも35年固定のローンをだしてるのはメガや大手地銀くらい
住信SBIなんかはおそらく証券化でやってると思う
>>792 どうぞ、長期固定で借りて無駄な利息をお支払いください。
803 :
名無し不動さん:2008/12/25(木) 23:01:48 ID:m61yVdLP
と言うか、長期固定で借りた場合、金利は3%ぐらいでしょ。
変動だと大抵は優遇がついて今だと1.2%ほど。
仮に景気が良くなって4%になったとしても優遇されて2.4%だから長期固定よりは安い。
と言うか、4%になってる時って景気が良くなってるから給与も上がってる訳で。
5%になればもうバブルだよ。ボーナスなんてどどーんと上がるし。
だから変動は怖くない。
例えば10%になったとしたら、それはもう初任給30万とかボーナス12ヶ月分とか当たり前だから。
そんな俺はそれでもビビり入ってるから半々プランにした。
最後の1行に禿ワロス。
>と言うか、4%になってる時って景気が良くなってるから給与も上がってる訳で。
そんなもん業種や会社に拠るんじゃないかなあ。
(逆に今年だって不景気の影響受けてない会社もたくさんある)
で、景気が良くなったとして時流に乗ろうと言っても、
歳喰ったらなかなか難しいと思うんだよなあ。
来年からはいよいよ正社員のクビに手が伸びる時代だからね
>>805 不景気だろうと好景気だろうとボーナスは半年分
好景気じゃ負け組みだが不景気の今は断然勝ち組w
最低でもあと3年は不景気続いてもらわないと麻生に消費税上げられちゃうからな
ダメリカ様よろしくお願いしますよ?
808 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 00:47:16 ID:Yt/EXRA+
>>807 俺も同じ感じだ(正確には半年分には0.1足りない)。
好景気でも不景気でも薄い昇給で殆ど変わらない。
自称”不景気に強い会社”(笑)
>>805 不景気の影響受けてるのはもっとたくさんなんだけど。
というか、たくさんの企業の業績が悪いから不景気なんだけど。
810 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 02:21:24 ID:0Tdu77EW
>>794 今、2.675%なのは0.2%下がったのが適用されてない。
0.2%下がったら2.475%だよ。
>>801 長期固定の方がおいしい客にきまってるだろw
変動で借りる客は、銀行にリスクが無い分薄利で貸し付け。
固定で借りる客は、銀行にリスクが有る分マージン取って貸し付け。
>>792 あなたの属性じゃ固定だと貸せないんじゃないの。
814 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 11:07:34 ID:FeJNaOVW
>>811 こないだ0.2%下がって2.625%じゃないんですか?まだ下がるんですか?
いろんな銀行のホムペ見ましたが2.625でした。
>>814 10/31に0.2%下げて 政策金利0.5%→0.3%
12/19に0.2%下げて 政策金利0.3%→0.1%
ニュース見ような。1月はまだだろうけど、2月には銀行のホムペでも2.475%になるよ。
>>814 10月に下げた分が、12月に銀行のホムペで下がった。
12月に下げた分は、来年2月頃に反映されるだろう。
政策金利ってのは誘導するものであって、即銀行の金利に反映されるものでは無いので。
817 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 11:37:18 ID:FeJNaOVW
すいません丁寧にありがとうございます
でも3月に利上げしたら4月から適用しそうだよな
819 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 11:43:28 ID:FeJNaOVW
四月に利上とかありえるんですか?
ありえます。
821 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 12:56:33 ID:ra/UxhSm
先取りして金利下げてもらってんだから金利上がるときも先取りだろ、当然。
今年は4月が一番下がってて、5,6,,7,8,9,10月は微妙に上がり続けたんだっけ。
来年はどうなるのかなぁ。
>>821 UFJなんかまだ2.875%だぜ。
下げるのは遅くても上げるのは早そう。
>>822 SMBCって神だな。繰上の保証料も手数料無料になったし、SMBCにしときゃ良かった。
826 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 14:12:04 ID:MEdQmXDC
で、実際SMBCで借りたヤシいる?
来年借り換えするんだよね
どこにしようかなぁ
借りたよ
ミックスの割合ハーフにすると、さらに0.1%引いてくれた
>>827 肝心なローンで無駄な金払ってもらうための
手数料下げに見事はめられたのにご機嫌ですね。
>>828 もともと半分にするつもりだったからいいんだよ
うるせーやつだな
俺が来月から借り換えスタートする銀行の店頭金利はまだ2.875%なんだけど、
4月にはそこから0.4%下がるってこと?
>>831 実利1%切るかもね
店頭はあくまでも店頭 どのくらい引いてくれるかは交渉次第
833 :
831:2008/12/26(金) 19:18:11 ID:???
>>832 全期間1.6%です。つーことは0.875%?
三大疾病を付けたんで1.175%か。
借り換えしなかったら来年から4.0%に上がるところだったから、えらい差だわ。
834 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 19:29:29 ID:pH1+nENw
>>836 安心を金利で払ってんでしょ。なんで涙目よw
838 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 23:59:32 ID:5RBOklip
1.5とか優遇いいよなオマイラ。俺なんて0.8だぜ(汗
今年の春頃にオマイラが『金利上がるよーガクブル』なんて口揃えてっから、釣られて10年とか中途半端に固めちまったジャマイカ(涙
俺みたいにこのスレ涙目でROMってる椰子いるんだろ?
でてこいやあああぁぁああああ
839 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 00:07:24 ID:ey3atObm
来月5年半前に借りた三菱東京UFJ1.9-3.4からみずほ10年固定1.7に借り換えようと手続き中です。
固定はこの辺りが底?でしょうか。
>>837 安心といっても無駄に高い金払ってるだけだがねえw
今10年固定そんな低いのか。ビックシ
0.8優遇なんて初めて聞いた。たいてい1.4だよね。
三井住友 35年固定
12月 3.09 →
11月 3.09 ↓
10月 3.29 →
9月 3.29 ↓
8月 3.37 ↓
7月 3.49 →
6月 3.49 ↑
5月 3.19 ↑
4月 3.08 →
3月 3.08 ↓
2月 3.09 ↓
1月 3.15 ↑
12月 3.00 ↓
844 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 01:07:53 ID:9RWBwv7O
>>842 行員「通常は優遇金利最大で1.4なんですがお宅さんの場合年収的にちょっと厳しいんで0.8優遇でお願いしたいと
思うんですがよろしいですか?それともやめますか?」
>>838「よろしくお願いします;;」
845 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 02:19:07 ID:9saibcTo
優遇の話で盛り上がってるけど、
銀行側の都合でいつでも中止出来るみたいだし、
統合か何かあれば反故にされるんでしょ?
これってヤバクね?
例えば住友信託だと長期固定で優遇-2.3なんだけど、
優遇廃止するだけでローン払えなくなる奴が出てくる気がするんだが・・
最悪借り替えれば良いって話なんかな。
846 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 04:21:13 ID:KBlxM7Bh
年収350で2600組んだ漏れがきましたよー
三人目の子供出来ちゃったんだけど産ませちゃってもいいよね?
死ぬ気でやりぁなんとかなるっぺさっ
全額キャッシュの俺様が素通りしますよ〜^^
>>846 子供を3人作って育てた俺の経験では、一人成人させるのに1000万円ぐらい
かかります。精神論でしのげるのなら世の中に破産はありません。
最近銀行の変動基準金利は横並びですが、ゼロ金利の時もそうだったのでしょうか?
優遇は地銀や信用金庫の方がいいのですが、基準金利を据え置かれる可能性があるなら
都銀にしようと思っています。
850 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 12:43:56 ID:92YX6jDV
>>846 義務教育の中学までなら確実に大丈夫だよ。
国が守ってくれるって!
そこから先は自己責任だけどね。
>>846 >>848の言うとおり。
>>846が25歳前後ならまだしも、30越えててその年収じゃむりぽ。それとも奥さんよっぽど稼ぐの?
出来てしまった以上生むしかないと思うけど、あまりに無計画。ローンにしても子供にしても
わかり易いくらい典型的な破綻コース的性格。
釣りですか?そうですか。ありがとう。
児童養護施設に入れっぱなしでも、最近は高校までは行かせてくれる。
今は変動でしょう。上がり基調で固定へ変更すればいい。当分政策金利あがらないよ。
この低金利を存分に堪能しようぜ。
854 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 16:38:50 ID:v9RKVx6U
年明けから住宅ローンを実行する者ですが、変動か長期固定で迷ってます。
2年、3年固定って何のメリットがあるんですか? 2、3年程度なら変動
が劇的に上がらないと、2〜3年後に「固定の方が得だった」とならないと
思うんです。
>>854 劇的に上がると踏んだ人が組むんでしょう。
当面変動でいくほうがいい。たいてい、ネットで24時間固定への変更できるよ。
少しでも低金利の恩恵を享受すべきだよ。
857 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 18:05:17 ID:92YX6jDV
>>854 考え方、それぞれだろうからね。
俺も個人的には3年程度の固定に意味を見いだせない。
それなら変動と思ってしまう。
逆に「長期固定の方が得だった」も少ないのでは?
35年とかで組んでも本当に35年も払うのかと。
特に若くないならば繰り上げしないのかなと思う。
まあ、安定志向で保険の意味なんだろうと思う。
俺は10年固定。今のペースだと13年位で払い終わるから
10年後の残金は僅かだから。
変動でも良かったかと思ってるけど。
858 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 18:23:21 ID:DXKESpVK
ソニバンから借換えの仮審査通過の連絡がやっときた!!
本審査も通るといいなぁ。
@36歳 年収730万 妻子2 借入れ2700万 25年
859 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 18:26:37 ID:DXKESpVK
カミさん看護婦だから子供がもすこし成長したらそれなりに稼いでくれる
予定なんだけど、そんなこと本審査でわざわざ書かなくてもいいよね?
>>859 好条件はなんでも書いた方がいいと思う。
861 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 19:30:37 ID:DXKESpVK
>>860 そっか、じゃぁ書いとくよ。
ありがと。
>>851 40歳で残り33年2500万以上ありますよー
カミさん専業ですよー
俺って、生きてる価値なくね?
863 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 19:56:00 ID://glLPva
住宅ローンの破綻とかする人って全体の何割くらい?
テレビでよくやってるけど
864 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 20:07:33 ID:UTxDsFDS
37で残り33年3100万残ってる。
かみさん専業。
12月ボーナス無かった。0円。多分次も無い。
給料の半分がローンで消える。
子供2人居る。2歳と5歳。
親の助け無し。
俺勝ち組だと思うか。
思わない
866 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 20:33:59 ID:PIJtVfB1
>>857 俺は35年固定。
チキンだから。
まぁ、リスク取って低金利を享受してる
変動の人達のことは、少し羨ましいけどな。
>>854 2年固定の金利が変動より低い時代もあったんだが、
今だったら短期固定のメリットはないな
このスレ覗いて思ってもなかったが金利考えてしまったよ
>>857 の前段ね
俺もそう思っているしそう動いているんだけどさ。
買い替えなんだが指値がつんとやった関係上で買換特約入れずに
ローン特約だけにしたんだわ
猶予は半期くらいあるし、それまでには今の住居が掃けるだろうと
根拠は希薄なんだけどなw
それで諸費用は安いから今更新生に申請してみた。
つなぎもせず若干のタイムラグで全額決済できるなら新生にもメリットあるだろと。
現状が長期処分できないことを想定すると保証料やら高くても金利の安い地銀等を
考えた方がいいのかなと迷うようになっちまった。
所詮は金額次第で、現住居は欲かかなきゃ売れるのはわかっているのだが。
3年固定金利1.1%で借りた。もうすぐ当初固定期間が切れて、金利上がるっぽい。
オレ、現在リストラされて無職。残債5000万くらい。
金利上がるとイヤだなぁ。無職なので借り換えもできないし。
まぁ、ヨメが働いてるので破綻はしないと思うけど。w
870 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 01:29:08 ID:DA2NF8RY
>>862 ない。てか逝った方が家族の為以下r・・・
>>864 ナス無しでも年収1000あれば勝ち組。400以下なら負け組み。
また釣られた?そうですか。
871 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 01:55:15 ID:vJUCQlQZ
素朴な質問。
40才前後で、ローン支払期間が30年以上残ってる人って
繰り上げ用貯金してるんですか?
それとも退職金とか退職後に別の収入のアテあるとか
自営業とか?
参考までに予定とか実態を聞いてみたいです。
してるよ。ローンの支払いの他に月12万貯金
>>871 当然じゃん。今の現金を準備し、そして貯蓄もし、ローンを返していく。
これが普通だよ。
皆さん、収入多いですね。うらやましいです。
私、年収380で2800のローン組んでしまいますた。
上の方にも私と似た感じの人いるみたいですが、お互い諦めずにがんがりましょうね。
みんなチャレンジャーだなー。
俺なんて5年前に公庫で35年固定(当初10年2.7%,11年目以降4.0%)で3,000万借りて、
毎年300万程度繰り上げ返済して10年未満で終わらせる予定のチキンだよ。
年収1,000万,残債800万。
これ以上の金利低下はないと思って35年固定にしたんだが、
今から考えればしばらく変動で様子見した方が確実に正解だったな。
でもそれは今になって初めてわかる事実。
だから慎重派の人は最初から長期固定でいいんじゃない?
こんなに金利が低いのは歴史的にも珍しいんだから。
もちろん今ならとりあえず変動から始める方が賢い選択だと思うけどね。
30年固定2.5%で借りました
877 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 11:15:18 ID:0b3a6CPj
>>875 数十年後には、金利低いことが常識になってて、
金利の高い頃が歴史的に珍しい時代だったと言われてる
かもしれないよ。
何が正しい選択かは、選択した時点では分からないよ。
すべて結果論。
878 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 11:16:29 ID:voQQFY1h
でも、変動はいつでも固定へ変更できる。それもネットでワンクリック。
固定はできない。今の低金利をまず享受したほうがいいとおもうよ。
当面、金利が上がる要因は皆無だから。
881 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 11:46:00 ID:E7w1+hft
すごいなー
2年くらい前にここで「変動」って書いたら
間違いなく「あたまおかしいひとですね」と
ボコボコにされたのに。ものすごいスピード感
882 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 12:18:26 ID:HUAVuaO4
>>881 そうそう、2年固定って言ったら馬鹿扱いだった。
今となっては2年固定→変動が一番正解ですた。
もちろん、ある程度の金利上昇に備える余力はあったけど。
それでも、全期間固定じゃないとダメとか言われてたんだ。
今時、ローンって言っただけでボコボコだぜ
結論から言えば、1年先ならともかく
2数年先ですら金利の予測は困難なんだと思う。
結論はそうだな。
先のことは分からない。
分かったような気になって油断しちゃいけない。
だからまず、変動でいけばいいんじゃない?2年固定でも、2年後どうなるかわからないよ。
一ケ月でも多く低金利を享受する。出べ優遇と合わせれば1%切るものもあるよ。
大手銀行で。
>>875 いやいや、わざわざ高い金利を選ぶアナタの方がチャレンジャーですよ。
>>884 なるほど。一年前に今の情勢が予測できたと!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
嘘ついてんじゃねーよ、カス!
変動より安い全期間固定でよくね?
>>890 そんなのあるけ?オレデべ優遇使ってで1.1%。変動。
今回の利下げで、1%切る感じ。これより低い固定って、、
教えてくんろ。
住宅メーカーの提携ローンとか異常に安かったりするよな。
自分の勤めてる会社の提携だとさらに0.5%追加で優遇とかだから、
もはや変動で0.5%くらいになるな。
んで、会社から利子補給まであって、本当にゼロ金利到来。ンフフ。
さらに優遇とかはないと思うよ
うちも勤め先が銀行提携していてそうだったから銀行に聞いてみたけど
どっちかの優遇にしてくれと言われた
>>891 失礼。
一般的な変動金利(2.875%)より、安い全期間固定(2.545%)
>>894 他の銀行と競合させると、さらに優遇とかも平気で出してくるぞ。
住宅ローンってそんなに買い手が強かったのか。
>>898 買い手って、証券化ローンのことか?
勤務先絡みで大幅優遇があるんだから、一部上場の大企業なんだろ。
公務員以上に借り手が強い属性なんだろう。ウラヤマシス。
900 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 18:51:48 ID:XEuKxJqL
おまいらボディーブローのボーナス払い無事乗り越えたのか?
>>900 そんなもん、最初からしてない。
普通に推移すれば、繰上げ返済できる程度のローンしか組んでない。
借りるよりは買った方が得、という判断で買ったけど、
来年以降に買う人達はもっと安く買えるね。
そうは言っても、買うまでに支払った家賃いくら?って考えると、
どっちが良かったかは人によるからな〜
>>900 俺もボーナス払いはしてない。
ボーナス払いしてる人は少数派らしいよ。
903 :
名無し不動さん:2008/12/28(日) 22:02:12 ID:/ok5KoLO
ボーナス払いしないと買えないようなら買いません。
月の負担を軽くする為とかって…月の給料でやり繰りしなさいよ!ってな感じ。
2年ほど前は政策金利が0から0.5%に上昇して,変動金利が
あがって行った。その過程で2年固定にすると,6月から
あがることが決まってる変動金利よりも低い金利にスイッチ
できるという後だしじゃんけんのような時期があった。
(変動2.875%, 2年固定2.8%とわずかだけどね。)
今はその逆で政策金利がどんどん下がってる過程なんで,
そのとき2年固定を組んだ人は,今度は変動を選択すればいい。
こういう短期固定の使い方も場合によっては可能。
>>895 それ優遇分が1%の某ネットバンクのやつでしょ。
だけど、優遇分は銀行都合でいつでも取り消せるし、
合併したら無くなるらしいしおっかなくないか?
10年ならともかく、30年なんて何があるかわかんないでしょ。
>>906 経営難に陥らない限り、優遇が消えることはないと思われ
まあ、1日でも延滞したら即優遇解除など、あり得ると思うが…
>>906 そんなこと言い出したらキリがない。
お前ネガティブな方には天才的にイメージ膨らむなww
やっと300万貯まった
返済にまわしたいけどガチでリストラにあいそうで怖い
910 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 20:15:45 ID:G7JZS+eo
じゃあ置いとけよ
911 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 20:22:36 ID:s1cvqxPh
当初変動金利で借りて、
金利上昇が始まったら固定に切り替える予定でいます。
とは言え、基本的には変動の方が金利が低いので、
固定への切り替えはなかなか判断が難しいと感じています。
自分の中で予めルールを決めて置く必要があると思いますが、
切り替えのトリガーを何に設定するのが妥当なのでしょうか?
今考えているのは、
1.政策金利が一段上がったタイミングで固定に切り替え
2.借入金融機関の固定金利が一段上がったタイミングで固定に切り替え
1の場合、政策金利よりも長期金利の方が
早い段階で上昇する傾向があった場合、
切り替えのタイミングとしては遅くなることを懸念しております。
2の場合、長期金利が上下しやすいものであるとした場合、
実際は下方トレンドの中の一過性の金利上昇につられて、
固定金利切り替えてしまうことになることを懸念しております。
何か上手い判断基準はないものですかね?
>>909 子持ちなら
貯蓄−年収=繰り上げ返済可能額
>>909 5年前に実際にリストラされた経験から言うと、今の時期は手元に置いておけ。
914 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 20:43:15 ID:cPvydqYK
>>906 合併したら優遇分は消えるけどね。
優遇分が1%なら払えない事もないが、
2%あったらきついね。
915 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 22:05:13 ID:ylMXbrwU
住宅ローン減税が今年で最後だ!
と、今年家を買って引っ越した人は正解だったかもしれない。
麻生政権3月までもたないな。
最大600万円の自民党案通らないよ。
来年はローン減税なしだな。
そうとう悔しいようだね
よけい需要が落ちて地価がさがるな。ありがたい。
918 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 22:50:42 ID:G7JZS+eo
実際減税どうなる?
919 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 22:59:13 ID:UjjeEgMz
>>915 で、通ったらどうするの?
責任とってくれる?w
まあ今年派遣クビになった人たちも、去年の今ごろよもや自分がホームレスになろうとは思っていなかったに違いない
来年に、よもや自分がリストラされ借金背負ったまま家を追い出されようとは
思わなかったと嘆く人が大勢出てくるだろうなあ
921 :
名無し不動さん:2008/12/29(月) 23:36:09 ID:E+vKP33u
これでもし1月の国会で荒れて3月の予算成立前に解散総選挙になったら、
来年住宅買う人は自民党に投票することは確実だなw
>921
でも、そんなの少数w
923 :
名無し不動さん:2008/12/30(火) 01:16:26 ID:DD/r3tnN
完成済み住宅購入です。1月の中旬に銀行との契約で、それまでに住民票移動するよう言われてるんですけど
これって普通の手続きなんですか?
実際には1月末引き渡しで2月中に引越予定なんですけど
>>923 普通の手続き。
正しいかどうかは別だけど、金消前に住民票移動した方が何かと手続きが楽に済む。
住宅ローン組んだら勤め先(の経理あたり)にそのことばれますか?
>>925 サラリーマンなら、普通は1年目は言わなければばれない。
けど2年目以降、住宅ローン減税を年末調整で受ける気ならばれる。
物件の評価額から、当初ローン額、ローン残額、全部ばれちゃう。
嫌ならずっと確定申告すれば良い。
俺なんか、一人で会社の経理と総務やってるから、
社員の住宅ローン残高、契約保険内容、家族扶養構成なんかは
もちろんの事、健康診断の内容がすべて会社に報告されるから
身長体重他すべての疾患情報まで知ってるw
>927
副業っててばれる?
勤務時間外に技術翻訳の仕事で
親の会社から月10万ほどもらっているんだけど。(支払調書あり。)
少ない金額の、確定申告ならばれない。だけど、ものすごい金額の副業をしてると、
特別徴収している市民税が凄く高くなるから、おや?と思うんだろうね。
俺は会社に副業禁止!とかいうルールがないから、全然注意して見ていないんだけど。
月10万の収入を、確定申告してないなら、その場合はバレようがない。
>929
ありがとう。
何か言われたら不動産からの所得ですと言い張るつもりなんだが…。
どこから何の所得をもらったかというのは、わかるものなんだろうか?
>>923 住んでいないのに住民票移すのjは違法だから嫌だってごねればおk。
融資担当「そうですか、それでは今回の融資はなかったことに...」
来年度に住宅ローン減税あるかどうか春に見極めてからで
いいんでないの? 物件もだぶついてて価格も下落基調だし。
春にはどうなるか決着してるでしょ。
935 :
名無し不動さん:2008/12/30(火) 15:50:29 ID:Od7b15wc
ローン事務手数料っててっきり金融機関が取るものかと思ったらデベが取るものなのな。
ふざけんなよ、提携使うぐらいで5万も10万もとりやがって。
どこでもそうなの?
>>935 提携利用したけどうちのローン事務手数料は、金融機関が取ってるよ。
3万円ちょっと。
938 :
名無し不動さん:2008/12/30(火) 20:59:29 ID:yPDqSOHs
住宅ローン減税の適用要件は、『居住にようした年から』だから、12月に家を買って、まだ引っ越してない人は、今日・明日が運命の分かれ道。
今年で減税は終りなのか?もしくは、来年のほうが得か?
年明けに住宅ローン減税で確定申告予定です。
この場合、雑収入をきちんと報告しないとバレますか?
少ない額ですが、年間で60万円程の雑収入があります。
940 :
839:2008/12/30(火) 22:55:03 ID:???
雑収入は本業以外の副収入です。
よろしくお願いします
>>930 どこからっていうのは分からないけど何の所得だかは分かるかも
会社に市区町村から住民税の通知書が来るから
942 :
名無し不動さん:2008/12/30(火) 23:36:51 ID:8fP8FhdW
副業してて、会社にバレたくないのなら特別徴収じゃなく普通徴収にすればいい。
普通徴収なら市役所から給与所得以外の所得にかかる税金の支払い通知が来る。
会社には行かないよ。
俺は年収350万の副業してるけど普通徴収にしてるからバレないよ。
もっとも、毎日定時で帰ってるのになんで20代で家を買えるんだ?て怪訝に思われてるらしいが。
943 :
名無し不動さん:2008/12/31(水) 00:07:32 ID:3gCjpmg7
ハウスメーカーの提携ローンって審査が甘かったりするのですか?
他のローンが無くて過去の滞納歴が無くても、勤続年数が1年未満だったり、
年収の5倍以上の借り入れだったりすると通してくれないのでしょうか?
銀行関係の方、教えてください。
>942
ありがとう。確定申告で普通徴収にしてみる。
945 :
名無し不動さん:2008/12/31(水) 00:57:11 ID:he41jqID
>>938 引っ越すか引っ越さないかより、いつ転入届を提出するかが問題なんじゃないの?
>>945 転入届出した日じゃなくて実際に引越した日だよ
>>946 役所はそれを転入届に記載された日付で判断します
>>947 転入日が記載されている住民票も提出するけど
書類には実際に住み始めた日を記入する箇所があります。
>>943 提携ローンの方が若干甘い銀行もある。
審査は銀行によって様々なので、ハウスメーカーのローン担当者が
自分の状況に合った銀行を紹介してくれる。
950 :
名無し不動さん:2008/12/31(水) 09:05:18 ID:Xrcd+m2d
税務署は『実態』で判断するんじゃない?
そうじゃないと、住宅ローン減税を受けるための虚偽の申告がとおることになる。
例えば、今年いっぱいでローン減税が終わるから、住民票だけ先に移すして申告する、みたいな。
実際に住み始めたかどうかは引越し業者の領収書や電気水道メーターの稼働日などを調べればわかるし、極端なはなし、近所の人に聞いて周ればわかること。
虚偽の申告をすると罰金は酷いので注意しないとイケない。
951 :
名無し不動さん:2008/12/31(水) 10:12:14 ID:zHmT7jaU
提携ローンは審査も甘いし担保評価も甘いし金利も優遇される場合が多いよ。
場合によっては諸経費含めたオーバーローンも楽にできてしまう。
あと様々な審査上の手続きが楽。
952 :
名無し不動さん:2008/12/31(水) 10:33:22 ID:zHmT7jaU
>>950 物件の引渡しを受ければ水道や電気は当然その日から稼動するし、引越しにしても荷物だけ先に運び込んで
後から入居するという人もいるわけだから入居日を特定するのは難しいんじゃない?
近所の人に訊くっていっても最近のマンションとかでは隣りに誰が住んでるのかわからなかったりするし
そんな少額の税金取るために税務署がいちいち動くはずもない。
例えば今まで親元に住んでいて新たにマンションを購入って場合なんかは前の居住地の電気水道を
いつ止めたのかもはっきりしないからどこが虚偽の申告になるのか証明しようがない。
2000万くらいの1DK〜2DK中古を都内に買うとしたら、
住宅減税どのくらいになるっすかね?
現金貯めて安くなるのを待つか、住宅減税利用してローンで買うか悩んでいます。
年収は27で450くらいしかないです。
自分は融資の関係で12月に住民票移動させて来年春くらいに引越す予定だから、
その辺どうなんだろうと思って税務署に聞いたんだけど
実際に住み始めた日で判断するそうだよ。
普通は住民票の移動日=住み始めた日 という判断らしいけど
そうでない場合は、引越しの領収書などでで住み始めた日を判断するって言われた。
>>948 そこに書かれた日付が正しいかどうかなんて確認されません
>>953 50平米以上じゃないと適用されないでしょう。
1DKで50超える物件ってほとんどないし都内だと2DKでもギリ超えるかなくらいじゃない?
チラ裏ですが
【年 齢】34歳
【勤続年数】11年
【雇用形態】正社員
【会社規模】45人
【年 収】670万円
【配 偶 者】あり(専業)
【子 供】2人(4歳・0歳)
【住宅ローン残】980万(当初2300万)
【そ の 他】現在住宅金融公庫で2.3%、4年後に3.5%で2029年4月まで。
一応、貯金で即全額返済できるけど、子供が小さいのでしばらくは
このまま返済を予定。(可能なら4年後に全部返済)
固定5年(期間15年)で借り換えしようか迷い中・・・。
958 :
名無し不動さん:2008/12/31(水) 23:25:46 ID:n3/pZUGs
>>956 そうなんですか。
所得税対策で最低限の物件買おうかと思うのですが、
難しい判断になりそうですね。
>>958 大丈夫だと思うけど、登記面積で50uだからね。念のため。
1LDKで50u以上も増えてきたと思うけどな
イニシアの某マンションでも1LDKの部屋が一番早く完売したとか聞いたし、需要はあるらしい
提携ローンだからってんで中央三井信託に行ったんだが、
公務員だとわかると「公務員の方にはもっといいローンがあるんです」と
ちがうローンを提示されました。5年前の話です。
ローン金利がみぞうゆうの安さで、
か〜なりいい減税。
1500万貯金があり、1DKの50uの中古を買う場合、
現金で買うのとローン買うのどっちが得になる?
☆キャッシュで買う場合
・現金1500万を失い、いざというとき困る。
・1500万の定期預金利率15万円を失う。
・毎月の家賃がかかる。
☆ローンで買う場合
・リストラされて場合困る
・1500万借りた場合年利45万ほど払う。
・税金でたぶん36万ほど帰ってくる
・1500万が残るので利率15万が入る。
・管理費などで月2万ほどかかる。
結論 問題はリストラだろう。リストラされたら節税も無意味になる。
うまく正社員で働き続けることができれば買いたいのだが・・・。
難しいね。
963 :
名無し不動さん:2009/01/01(木) 06:00:36 ID:LuNjuwQ/
長期固定にもリスク(雇用喪失や収入減少)があることがはっきりしたな。
それをふまえて変動が良いか固定が良いか・・・
>・リストラされて場合困る
ぷw
2005-2008あたりに長期固定ローンで買った人は、結果損だよな。
新築や中古マンションも都心で最高値だったし。
今は状況がよめない。しばらく完全に不況に突入したから、
・消費税はあがらない
・土地安くなる
・建築費安くなる
・今でかつて無い大きな住宅減税がそのうちくる
このへんを考えると、数年は待った方がいい気がする。
>>963 大手外需あたりの正社員も、使えない人材はリストラや、
能力給の企業は給料減らされるだろうからな。
世界経済が相当やばそう。
そうなると住宅関連の価格は下がり続けるしかないだろうね。
不況になろうとリストラされようと住むところはいるわけで、いつまでも賃貸に
住むわけにはいかないだろ。
特に企業の借り上げ社宅なんかは、制度廃止かリストラかで近いうちに
出て行くはめになるだろうし、今が買い時じゃね?
>>967 リストラされたら、住宅減税が受けられなくなるし、
毎日の管理費+修繕費+大型修繕費+自己メンテナンス費+固定資産税
なんかは、今はかなり高くなって3万〜10万取られる。
本当にリストラされた場合は、実家に帰るか、生活保護をうけるか、
激安賃貸に引っ越すかになるから、マンションを高値掴みしてしまうと
身動きが取れなくなる。
・ ・
> 毎日の管理費+修繕費+大型修繕費+自己メンテナンス費+固定資産税
> なんかは、今はかなり高くなって3万〜10万取られる。
スゲー高級物件だなwww
今の新築って郊外の安い物件でも
最低1万3千は管理費とるよな。
それで修繕費がなぜか安めで7千くらい。
それで固定資産税が1万で、その経費積立が1万とすると、
最低でも月4万払っているといっしょ。
高級賃貸や管理がやばいところは5万こえるよな。
自己修繕費とか見えない費用がかかるのがマンション。
税金は地味にイタイ
972 :
【凶】 :2009/01/01(木) 19:37:47 ID:???
金利下がりマクリ
今年組むやつウマウマだな
974 :
名無し不動さん:2009/01/01(木) 21:23:37 ID:Z59r6UK7
また0.1下がりましたな。
976 :
名無し不動さん:2009/01/01(木) 23:42:44 ID:AgrLk/Pe
>>965 だがな。
円高進行で建築コスト大→住宅供給減
だから需給バランスはそう変わらないとも思えるぞ。
円高で建築コスト上がるの?むしろ逆なんじゃないの?
>>961 今でもそうだよ。
ただ、上にあるような数社を競わせればもっと優遇されるってのは嘘。
うちの県では40代以上全員にセカンドライフ教育受けさせてファイナンスの設計やらせてるけど、
銀行員が講師で「どこ行ってもよくて1.55までですから」って言う時代。
営業成績のいい課長が勝手に引ける時代は終わったよ。
>>970 修繕費が最初安いのは常識だろ?
竣工時の売れ残りは販売業者が管理費、修繕積立金を支払うんだぜ?
戸建ては隣近所がDQNだと対応策が無いからどうしても買えないんだよなあ。
今年減税が決まったらどっかに買い換えるかな。
>>978 年末に競わせて全期間1.60%を引き出したけど。
>>980 おまいさんの属性とどことどこを競わせたのか具体的に
982 :
980:2009/01/02(金) 11:13:58 ID:???
>>981 非上場中小企業勤務で妻子アリ、年齢48歳。勤続年数5年。
税込み年収は800万強。
競わせたのは近所の地銀2行です。クルマを買うときと同じノリで
競ってもらいました。
新生銀行
変動金利1.8%据え置き
なめてんだろ
住信SBIは7・5・10年の固定のみ00.5〜0.1下がったね
00.5
↓
0.05
989 :
名無し不動さん:2009/01/02(金) 22:33:16 ID:GHjEyJ+Z
日比谷の派遣村から厚生省への直談判が通った。
これで全国の倒閣運動の拠点になりかねないな。
マジで麻生さん今月もたないんじゃないか?
倒閣運動でもなんでもないわけだが
>>988 年末固定の相談に行ったら、
来月からまた0.1下がるって言われたけど?
>>991 2月の金利が決定してる銀行なんて普通はないだろ。
どこの銀行だよ?w
ローンがあと10年残っているのに親がリストラされました
ローンを払えなくなったら引っ越しするしかないと思うのですが
その場合残ったローンを払わなくてよくなる方法ってありますか?
詳しく教えて下さい
>>992 年末に「来月(略)」と言われたって文脈だろ
過去未来形な
>>994 そうそう。
土地、建物の2段階決済する予定なんだけど、
春までに更に金利が下がりそうだから土地だけは現金で決済しようかな。
>>993 10年ということは、残債はせいぜい800万ぐらいだろ?
リストラということは退職金の上乗せもあるだろうから、ローンが払え
なくて家を売るなんてことにはならないと思われ。
ちなみに俺はローンを組んだ直後、まだ33年も残っている時点で
リストラされた。そのときは退職金の上積みが1200万あったのと、
半年で再就職したために家は売らずにすんだ。
退職金って1200万も貰えるんですか?
1000 :
俺様:2009/01/02(金) 23:56:57 ID:0UreErw3
栄光の1000ゲット 屑共控えろ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。