1 :
名無し不動さん:
崩壊?不動産バブル 「証券化」「外資」ブレーキ
◇「リーマン」が追い打ち 市場低迷は当面続く−−みずほ証券チーフ不動産アナリスト・石沢卓志さん
こうした不動産・建設関連の倒産は「三つのパターンに分けられる」と石沢さんはいう。
(1)マンションが売れない「マンション不況」や戸建て住宅の不振で、開発事業者が破綻した
(2)マンション開発の落ち込みと、原材料費の高騰のダブルパンチに見舞われた中堅ゼネコンが行き詰まった
(3)「不動産流動化事業」と呼ばれる、不動産の証券化をしてきた企業の資金繰りが悪化した−−ケースだ。
住宅価格の目安として使われる「年収倍率」は、通常5倍が適当とされる。
7月の東京都の調査(都平均)では、一時期は6倍まで落ちていた倍率が8倍に上昇している。
原因は、地価が下落していたときの土地に建てられたマンションが、割安価格で大量供給され
ていたのがほぼ一巡。1、2年前から売り出された新築マンションは、地価が値上がりしてから
仕入れたものだからだ。さらに資材の高騰で建設費も上昇している。
石沢さんが問題視するのが、不動産流動化にからむ不動産投資の動向だ。倒産のパターン(3)の関連である。
リーマン・ショックとも無縁でない。「この部分では確実にバブルが起きた」と指摘する。単純に転売を繰り返した、
80年代後半の土地バブルと違って、今回は「証券化」「ファンド」そして「外資」の存在がバブルを膨らませたと、
石沢さんはみる。
リーマンは日本で不動産投資に積極的な外資の一つだった。リートの資産運用会社への出資のほか、証券化やファンド
を通じた不動産投資で実績は大きかったようだ。しかし、破綻を待つまでもなく、外資系の不動産投資は急速に縮小していた。
「すでに始まっていたバブル崩壊に、リーマン・ショックが追い打ちをかけた」と石沢さん。外資が集中した表参道では
「不動産価格がこれから4割くらい下がる可能性がある」と言うのである。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080925dde012020002000c.html
2 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 22:04:07 ID:ijoGzUmC
2阻止
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
4 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 22:34:51 ID:???
今買ったら損だな
5 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 22:44:59 ID:???
6 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 23:02:13 ID:???
一部の以上に高くなっていた所が元に戻るってだけの話だろ。
実際にワンルーム用地なんか規制で4割りどころか去年一昨年の半値になってるとこあるぞ。
つーか、いちいちクソスレ建てんなヴォケ。
7 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 23:06:22 ID:???
下がっても3割くらいだろ
8 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 23:23:00 ID:8pGLbzzP
いやいや、この状況は・・・
9 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 23:34:04 ID:???
リーマンショックと地価下落…不動産倒産ラッシュ加速
拍車かかる金融機関の貸し渋り
商業地で地価が日本一になった東京・銀座2丁目の明治屋銀座ビル。
その都心部でも地価の上昇率は大幅に低下している 国土交通省が発表した7月1日時点の基準地価(都道府県地価)は、全国平均で住宅地、商業地とも前年より下落した。
在庫不動産の評価額の目減りに苦しむ業界にとって、厳しい現実を突き付けられた格好だ。
一方でリーマンショックにより、金融機関の融資姿勢がさらに厳しくなるのは必至の情勢。
地価の下落と資金繰り悪化のダブルパンチで、不動産業界の倒産ラッシュはさらに加速していきそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008091934_all.html
不動産つっても、ワンルームマンション、ファミリーマンション、戸建、オフィスビル、1棟マンション、店舗ビル、専有卸、新築、中古、戸建用地、ワンルーム用地、ファミリー用地、ビル用地…等々、
色んなものがあるからリーマンがどうとか言っても全部に影響するわけではない。
また、その不動産がある場所にもよって違うから一概に言えないわけだ。1>>よ、糞スレ立てる暇あったら勉強しろよ。
11 :
名無し不動さん:2008/09/26(金) 12:24:46 ID:/ONXBqOg
これからまだまだ下がるでしょう
4000万以上の物件は殆ど買い手がいないらしいから
売るに売れない状態だから
そのうち3割引きくらいはするよ
お宅のタワマン・・・。
構造建築設計士の設計ですか?
えぇぇぇっ!!!
違うのーっ?!!!!
なんと勇敢なご家族で・・・。
来年以降に設計されたタワマンに住みましょうね♪
悪質デベや転売屋から旧式手抜きタワマンを高買いするようなヘマは一生の不覚になります。
13 :
名無し不動さん:2008/09/26(金) 12:39:02 ID:zsUXvzZp
ただの巨大障害物だな。
>>12 構造設計士が構造計算してるか確認した方がいいよね
事故米を平気で売る世の中だから。
不動産業界からボロが出ないはずがないわな。苦笑
でもさぁ、そんな理由で値下がりしたって、買い手はいないよね?
どーすんだ?
ハハハ、ファック
19 :
名無し不動さん:2008/09/26(金) 20:31:54 ID:s0KBpui1
マンションの投売り、いつ始まるの?
2000万〜3000万じゃないと買えないだろ
>>21 何?その1K〜1DKぐらいしか買えないような値段w
3県や都下ならあるかもねw
23 :
名無し不動さん:2008/09/27(土) 13:01:12 ID:c4tUdqjq
>>22 だから売れないんだよ
倒産するまで高値で売ってればいいよw
誰も買わないから
_ l^l _ __ ._____ ___ ___ ___
┌┘└lニ コ┘└┐<ヽノ__ニニニニl /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
└┐┌lニ_コ┐┌┘<ヽ ;──―‐ / / | _ | |_ レ'~ ̄|
/ ヽ[ロ]ゝ | ,ヘ_/ 〃 〃 / | |___  ̄| | / / / /| |
|/| |ヽn_n<^ | レ'/ 〃 〃 '-,. \__| | |  ̄ /_ / | |_
 ̄  ̄  ̄  ̄ ̄V ̄ |_| |__| \/
首都圏マンションの適正価格は3500万くらいだろうな
>>1 > 住宅価格の目安として使われる「年収倍率」は、通常5倍が適当とされる。
じゃあうちは1000万だ。どこのどんな物件が買えるかな?
28 :
名無し不動さん:2008/09/27(土) 23:39:41 ID:0aPAQ6xv
>>26 都内23区だけ
それ以外は2000万前半が限度
29 :
名無し不動さん:2008/09/28(日) 15:41:44 ID:dZkmXgbo
値下げどころか
値段を吊り上げてたんだからな
マンション不況つーか
日本経済が不況入りしてるからなあ
売り渋りして倒産するところ多いからな
早く売ればいいのに
32 :
名無し不動さん:2008/09/29(月) 17:26:24 ID:gkiv74xn
>>26 >>28 根拠書けよ。エリア、広さ、駅距離、階数なんかで違うだろ。
それと23区で囲うのやめようぜ。港、渋谷、千代田なんかと、足立、葛飾、江戸川なんかでは全く違うんだから。
港や渋谷で75uクラスの新築が3500万だったら誰でも買う。
2008/09/29(月) 不動産企画・開発
東証2部上場
ランドコム株式会社
民事再生法の適用を申請
負債309億8900万円
>>34 なんの根拠も裏付けもない妄想書き込んで、突っ込まれたらバカ代表扱いってどんだけガキなんだよw
不動産板は頭悪いクソガキが来るとこじゃないんだよw
就職して15年ぐらい経ってからまたこいよw
>>36 意表をついて、
>>36は既に
>就職して15年ぐらい経って
いる頭悪いクソガキっぽい悪寒www
38 :
名無し不動さん:2008/10/01(水) 01:50:36 ID:ij38S0P+
都内の一等地しか投資する価値無し
40 :
名無し不動さん:2008/10/01(水) 11:38:12 ID:pa3kv0+t
一等地はすでにすっ高値ですからな
皆同じ事考えてるから無茶苦茶地価が高い
>>37 反論する知識すらないのかよw
悔しかったら妄想じゃないっ根拠しめして証明してみろよw
ま、俺の予想じゃ無理だな。だって、 お 前 頭 悪 そ う だ も ん な wwwwwwwww
>港や渋谷で75uクラスの新築が3500万だったら誰でも買う。
貧乏なフリーターなんで買えません。
「誰でも」から私は除外しておいてください。
1000万円引きも当たり前に!?人気住宅街の「一戸建て投げ売り」競争
こんな事態が発生している背景には、昨夏の「改正建築基準法」施行の影響で新設住宅着工数が前年割れを続けるていること、
米国不動産市場発の「サブプライム問題」で信用収縮トレンドや景気減速懸念が拡大し、サラリーマン世帯の住宅購入意欲減退や
金融機関の「貸し渋り」が本格化していること、建築資材コストの大幅アップで利益を圧迫されていることなどがある。
文字通りの予期せぬ「不動産大不況」である。
そんな状況だから、これまで高値で土地を仕入れて一戸建てを分譲して来た多くのメーカーは、物件が売れずに投下資金を
回収できない、金融機関からの新たな融資も厳しくなる、土地開発時に借り入れた資金の金利返済さえままならないという
「負の連鎖」に陥っている。
そこで、赤字を覚悟で在庫物件を「投げ売り」して、少しでも多くのキャッシュを得ようと必死なのだ。
「自転車操業に陥った知り合いの中小メーカーが、この夏だけで何社も潰れた」(営業マン)という。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081001-00000003-diamond-bus_all
建売業者の社員ですが既に一年前に比べ東京・神奈川は、半値位でないと売れませんよ。実際の取引は、広告に出ている価格より大幅に下げて売却しています。新築戸建は、広告の価格より3割値引きは、普通ですよ。
なるほど〜最近やたら不動産関係のチラシが
ポストに入ってる理由も頷けるねえ
>>42 >>36が無職な証明か?
それじゃあなたは、この世に宇宙人(地球人じゃ無いぞw)がいない事の証明は出来ますか?
いわゆる「無いことの証明」って、どんな人にとっても難しいって分かってないようだなwwww
これから更に不動産の下落がすすみ2年後位には現在の半値位になるでしょうね。家を買おうと思っている人は、もう少し様子みてからのほうがお得ですよ。
人口は減るし景気もよくならないし、今買うのは損だね。
>>47 ちょwww本気で日本語すらわかんねぇのかよwwwwww
そこまで自分の頭の悪さをネット上に晒しまくって何が楽しいんだ???w
あれか?リアル池沼で病室からレスしてんのか?w
病院内では携帯の使用は禁止だぞwww
ちなみに
>>47が不動産語る資格がないどころか日本語が理解できない程馬鹿であるということはこの馬鹿の頭悪いレスによって証明されてるけどなwww
2年で人口減るの? バイオテロ? 世界大戦?
相場ってのは中長期的な見通し(センチメントも含めてナ)を織り込んで形成されるもんだ。
高値で掴んだ人は悔しい思いするだろうね
同じマンションが半値になってたらw
半値とか言ってる馬鹿は買取業者が残戸をどれぐらいで買っていってるかなんて全く知らないんだろうな。頑張って妄想楽しんでくれよw
>>56 矛盾なんてないが?矛盾の意味知らないだけか?www
>>57 自分でも気付かないただのアフォー発見wwwww
都心のタワーで2000万か
最終的に他も2000万くらいまで下がっていくんだろうね
都内は2000万代
でいいんじゃ
埋立地の借地でまとまった土地だからできる話だろ。普通じゃできない。
こんなもんがバンバン建てられるとか思ってる馬鹿はさすがにいないよな?
>>58 どこがどう間違ってんのか指摘してから言えよ。できなきゃお前のただの妄想確定www
マンション5000万で買うと管理費と修繕費をべら棒に取られるからな
やってられない
70 :
名無し不動さん:2008/10/05(日) 13:08:57 ID:6CsfhSXs
四割はどうかな、でも下がるのは間違いない
特にマンションな。
今年の頭と比べたら、もう4割下がってるだろ。
こっからさらに下がるのかよ?
半値八掛け二割引
マンション買った奴は後悔してる奴多いよな
半値は無理。物件にもよるが、4割引きで買取業者が買ってる。
今は供給10需要2くらいだから
AIG破綻でさらに供給が増えるだろ
田舎者が選ぶ住みたい街ランキング
1位 武蔵野市吉祥寺: 田舎者居住密度が東京一高い。駅前人多すぎ。
2位 目黒区自由が丘: 渋谷の衛星都市のひとつ。土日は雑誌片手に田舎者大襲来。
3位 渋谷区恵比寿:田舎者が好きそうなエセ飲食店が多い。
4位 世田谷区下北沢: 交通の便がよく、貧乏学生とフリーター密度が異常に高い。
5位 港区青山: 通りの奥に進むといきなりひと気が無くて夜などスリル満点。
6位 新宿区新宿: 交通の便がよい。とにかく人多すぎ。痰ツボみたいで見てて飽きない。
7位 中野区中野: 交通の便がよい。生活に必要な施設も揃っている。マニアックすぎ。
8位 世田谷区成城学園: 閑静な成金住宅地。小田急めちゃ込み。学校の偏差値は低い。
9位 渋谷区広尾: 都会のど真ん中なのに中流臭さを味わえる。
10位 港区麻布十番: 都会のど真ん中なのに貧民窟の風情がある。ヤクザの事務所もイパーイ。
11位 府中市府中: 各種行政サービスがしっかりしている。もちろん刑務所も元気に営業中。
12位 渋谷区代官山: 街並みにアパレル多く地方出身者の売り子が精一杯背伸びしている。
13位 国立市国立: 街並みがきれいで落ち着いている。中央線は止まりすぎ。
14位 渋谷区表参道: どこに行くにもアクセスが良い。通りを歩いてるのはホトンド田舎者。
15位 目黒区中目黒: 面白いお店がたくさんあって住んでて楽しそう。どぶ川の目黒川なんて最高!
16位 大田区田園調布: 成金高級感を味わえる。
17位 江東区豊洲: 海も近く地震時のスリル満点。
18位 新宿区神楽坂: 坂道多くて肺と心筋が丈夫になる。
19位 港区白金高輪: エセセレブを味わえるから。買い物不便。
20位 港区六本木: 繁華街が近く夜遊びを楽しめる。至る所にゲロ、立ちションの跡あり。
>>69 5000万ってだけで管積が決まるわけじゃないぞ。
マンションの規模、総戸数、管理組合の方針、管理会社によって違う。
繁華街や陸の孤島には住みたくない。
田舎モノって基本的にさびしんぼなんだな
マンションブームで今が買いだと思ったら最高値
不況でまだまだ下がると思って見送ると最安値
結局買い時など来ないわなw
マンションに5000万出すなら田舎に住宅建てたほうがマシ
マンションはいろいろとトラブルあるからな
>>82 田舎にだって虎舞竜はあるよ
むしろ田舎の方が人間関係が濃いから大変だぞ
都会は近所づきあいしなくていいの?
しなくていいなら東京にマンションかって住むよ
田舎はどこいっても何らかの付き合いがでるからいや
オレは渋谷駅徒歩5分の100戸ほどのマンションに住んでる
店舗・事務所としても使用可なんで付き合いなんて皆無
ウザイのは耐えられんからこの状況は快適
但し日が当たらないから昼間でも暗いケドね(藁
近所づきあいしなくていいなら東京に引っ越そうかな
地方破綻しそうで怖い
東京でも住む場所によって異なるが、人の出入りが激しい商業エリアや
夜間人口激減のオフィスエリアなら基本的に他人に無関心
例えば、新宿・渋谷・四ツ谷・赤坂・六本木・銀座・新橋とかね
家賃が高い反面、居住者少ないからバイトの時給も異様に高い
東京でも、郊外&下町エリア、老人や大学生が多く住むトコは結構ウザイ
818 :名無し不動さん:2008/10/09(木) 13:11:15 ID:???
投げ売り!ついにマンション半額も ゲンダイより
販売価格を値下げした「アウトレットマンション」が急増している。
20〜25%引きで売り出した「ココロコス東京久米川」を皮切りに新築マンションの大幅値下げが続き、
とうとう50%オフという軽井沢のリゾートマンションまで出てきた。激安アウトレットマンションは
全国に300物件以上あるといわれる。世界的な金融危機で、この先さらに景気が悪くなれば、
割引は当たり前になってくる。半額マンションが続出するかもしれない。
>>88 郊外の物件はそうだろうな。つーか、軽井沢なんて圏外!論外!話の対象にならないよwww
アウトレット・マンションかあ。。
凄いネーミングだな。
そのうち、殆ど全てがアウトレットになるかもな。
マンションは半額できかんかもね。
土地ですら半額になりそう。
そりゃ株価も半分になってるんだから仕方ないよ。
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
タワーなんて住みたいと思わないけどな
同じ階に10世帯もいるんだぜ
近所付き合い大変
マンションは騒音とか凄い神経質になるよね
今は値引きできそうだから買い時かもな。
半額は無理だろう。潜在需要がゼロになるまでは。
ある程度値引けば買い手は必ず現れる。
96 :
名無し不動さん:2008/10/13(月) 15:24:23 ID:r/K/hfQq
余裕があるなら持ち家かなと思うが、戦争が近いと思うので賃貸でもよいかなと思う。
このご時世に、ローン組んででも家買えなんて非効率的な事言うのは
団塊の世代より上だけだろ。
98 :
名無し不動さん:2008/10/13(月) 17:18:13 ID:6r6OFZvx
先日、老後の不安、雇用不安(町工場勤務)、今の彼女には俺よりふさわしい
相手がいるという事から、一戸建て購入見送りした。
俺の購入にとり、仲介手数料100万以上が手に入ると考えていた業者激怒
まあ、正直ね。今の会社どーなるかわからんし、いつ失業するかわからない
失業してもローン払わなくてはならない
現金で築浅1R購入して彼女と別れた。一生独身で金残すよ
元気出せよ。な?
>>98 独身なら住まいにこだわる必要全くねーからな。
ひょっとしたらお前が一番の勝ち組なのかもしれんぞ。
あと2、3年は価格も下がり続けるね。去年高値で契約して、今年以降引渡し受ける人って既に2〜3割の含み損ってこと?
売り豚アワレwww
>>98 好きなおんながいるのに雇用不安とやらで大の男が逃げたってか。
なんだそれ。
情けないやつだな。
おまえさんは一生をかけてでも一戸建てを購入すべきだったよ。
逃げた彼女はおまえさんの勤務先ではなく、おまえさんが彼女のために
命をかけて購入の決断をしなかったことに失望したのだよ。
賃太郎、よく聞け。
幸福をつかみたかったら若いうちに早く家を買うべし!
多くの人をみてきた俺の結論だ。
>>103 これさ、彼女に振られていい家に住む必要性が無くなったうえ、
雇用不安だから、家買うのやめた。って書いてあるんだよ。
君の読解力が幼稚園児並みだって事を、そんなにアピールして何がしたいの?
せいぜいわかったのは「ああ、馬鹿ほど自分を過大評価したいから、やたらと説教したがるのだな」って
くらいだよ。己の馬鹿さにも気づけないってのは幸せだね。僕なら自殺してるよ。
>>104 つまらん言葉じりで四のニの言うな、ボケ賃が
日本男児と生まれたからにゃあ、城のひとつも持ってみィ ちゅうこっちゃww
3割以上の値引きになると
賃貸親方の手に落ちるシステムなので
いくら4割落ちを待ち続けても
一生買えませんよ。。
って言われたw
>>106 どう見ても君、言葉尻云々じゃなくて、文脈を読み違えてんじゃん。
それすらもわかんないのかよ。
いや、待て。そもそも「言葉尻をとらえる」という慣用句の意味わかってないだろwwww
ググってみ?
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
マンションが爆下がりしてんのは知ってるから
土地買って注文で建てようかと思ってんだけど、
今後、地価そのものが下がるって事?
もうちっと待った方がいいのかな?
112 :
名無し不動さん:2008/10/15(水) 15:44:43 ID:wt/ycXbT
>>111 今は各ホームメーカーが
分譲すると売れないからって手持ちの土地を分譲せずに更地のまま売る時代だぞ?
>>113 そうか…サンクスもうちょっと情報収集してみるわ
マソソソ売れないんだな
それなのに顧客に高値掴みさせようとする業者って悪徳だよな
116 :
名無し不動さん:2008/10/16(木) 11:08:14 ID:gOS1O0KC
4割下がるとしたら、現在4000万のマンションが2400万か。
買ってもいいな。そんだけ安ければ。
>>116 4割だろうが5割だろうが、不動産って価値があるかどうかでしょう
価格1000万で売ってるのと同じ車が未走行で1年落ちで500万
でも、フレームが材料高騰でケチって作られた粗悪品だから
1年で壊れるかも
それでも500万の方を買う?
俺ならちゃんと作られていると納得できる別な500万の車を探すなあ
あ、賃貸にまわすならその手もあるね
>>117 今4割引になってるのは、今年頭くらいに着工して、
出来た頃には相場が暴落して (・∀・)オワタ!!ってなってるやつだから、
建材も粗悪品じゃないでしょー
最初から安く売るつもりのマンションが出てくるのは少なくとも
年が明けてからじゃない?
マンションは建築申請から着工まで半年とかかかるから、
こういう事が起こるんだね。
>>107 そのうち賃貸親方が3割引でも買わなくなるから、気長に待て
>>118 少なくとも今年夏前までに着工してた物件って
資材高騰モロだったのではと思ってますが、違いますかね?
今年は利幅そんなに取れないくらいまで上がってたから
粗悪品とは言わないまでもそんなに良い物じゃない希ガス
>>120 じゃあ、去年に買った人は
一番クソ高い時期に、粗悪品をつかまされたって事なんだ。
最悪中の最悪だね。
もうすこし待てば、値段も安くて品質もいいものが出てくるって事なんだ。
このスレの買い煽りは、まるっきり逆の事を言ってたわけかー
122 :
名無し不動さん:2008/10/18(土) 13:53:25 ID:uUCrdGYR
物の価値が見分けられない人は止めた方が良いよ。
123 :
名無し不動さん:2008/10/18(土) 13:59:15 ID:lFMXhvKq
建物を解体する際には相見積もりは絶対に取った方がいいです。
解体業者からの言いなりの見積もりよりもかならずお安くなると思いますよ。
解体の見積もりはインターネットで検索して見つけるのが一番です。
googleで『解体』と検索すると一番最初に出てくるこちらのサイト
でお見積もりをとるといいかもしれませんね。
http://www.kaitai-ueno.com
124 :
名無し不動さん:2008/10/18(土) 14:11:26 ID:PZDE3JRC
>>124 定期借地権のマンションだから安いんだね。
でも、マンションなら定借でいいよな、どのみち建て替えもできないんだし。
そう定期借地権でも買いたい奴が殺到している
ちゃんとした所有権付きの不動産、マンション価格が4割も下落したらどうなるか?
個人の給与相場も4割下落していると思うね
>>124 漏れもあの万損は良いなと思ってた
別に買う気は無いけど、何となく見てただけだがね
今は
>>125の言う通り、どうせ建て替えの時にひともんちゃくあるんだから定借で良いと思うよ
土地代は出来るだけ安くしたい
ただし、本件は無駄な共用サービスが多いね
こんなのを全て廃止するか、有料にすれば本気で買いだな
それと、たぶん後で問題になるのが商業施設
入ってる時には会計を潤してくれるけど
歯が抜けるように店舗が抜けて来ると収入が激減するから
管理費をどうやって賄うかという問題が発生する
>>124 別に、この品川のマンションは、デベも赤字で売ってるわけじゃないんだから、
需要と供給のバランスを考えれば、今後増えていくことは確実だろうね。
こういう悪質な嘘を言う奴は本当に氏んで欲しいね。
>>128 そんな都合よく定期借地権の激安マンションが増えるわけないだろう
>>129 そうでも無いぞ
土地を放出する側からすれば、結局は相続対策なんだから
後で土地が帰って来て収入にもなるなら、考える人はそれなりにいると思う
132 :
名無し不動さん:2008/10/18(土) 17:42:16 ID:ikvrpp47
>>129 マンションなんて儲けの塊なんだから、
借地権以外にも、いくらでもコストを下げる事が出来るでしょ。
ベビールームとかの不要な共有施設とか、
ディスポーザーとかの贅沢なだけの設備削るだけでも、相当安く出来るはず。
来年には、そういう100円ショップノリのマンションいっぱい出来ると思うよ。
そんでまた「スタンダートマンション」みたいな耳障りの良い呼び方作って、
情報弱者騙して売るんだろうよ。
すでに3割4割は当たり前
ローンなしの現金客なら完成物件いくらでも引くぞ
そんなに引いてくれないってw
場所によってはもう引いてるよ。
現金客は金があるから値引きしないんじゃないの?
まだ高値で売り抜けようとしてるからな
4割引は業者に転売するときの値段
新築で個人個別なら逆に怖くて引っ越せない
139 :
名無し不動さん:2008/10/18(土) 20:32:33 ID:buRHO5lE
住宅ローン≒信用取引、先物取引
まず、広告上で2割引とかって派手に値下げしてるから、
そこから交渉になる。なので今年夏に比べたら3割は
確実に下がっているといえそうだな。
年末から3月にかけて、ピークの半額になってるのでは?
ガンガン値下げしてる物件は相対的に危ないデベばっかだね。建物も薄っぺらいし。まぁ人に貸す投資用としては十分だが、居住用となるとどうかな。
これから4割くらい下がる…ってもう、下がってるんですけど。
さすがに、今より4割引きは無理だろ
売り手100買い手10
今の価格じゃ売れるわけ無い
今よりも4割下がるよ
アメリカの不況は半端じゃない
一戸建て、というか土地はいつ下がるの?
暴騰した地域や過疎地を除いて。
中古物件への影響はどうなんですか?
今日、1400万の物件見に行ったんですけど
住む場所自体は残債なしの持ち家あるんで
待った方がいいのかなあ?
値引き交渉とかってできるものなんでしょうか?
まだ売主住んでるんですが
>>145 土地もいつか暴落するだろ
政府が固定資産税をボッタくるため地価を吊り上げてるけど
無限に金があるわけじゃないからね
戸建てはもちろん、土地も下がってきてるよ。
あまり表には出てきてない地域もあるかもしれないが。
149 :
名無し不動さん:2008/10/23(木) 00:35:43 ID:p/7Hflud
ここから真の不況が始まるよ
上がりすぎてた都心や人気宅地は4割下げでは
間に合わない感じになってきてると思うよ。
普通の近郊宅地(土地)も、夏に比べると2,3割とか結構
値下げしてきてる。実体経済の不景気はこれから始まる
んだから、どこまで下げるか見当つかないな。
151 :
名無し不動さん:2008/10/25(土) 08:36:28 ID:mhocaj1Q
俺、某人気宅地に住んでるけど、2008年着工物件は
少なくて、むしろ値上がりしてるみたい。
2007年着工物件は数が豊富で選び放題だったけどな。
不動産と一口に言っても、土地、ビル、マンション、ワンルーム、ファミリー、店舗、事務所、駐車場、1棟なのか、区分所有か、立地、築年等の条件によってまったくちがうからなぁ。
153 :
名無し不動さん:2008/10/25(土) 08:43:01 ID:mhocaj1Q
住宅情報ナビ見てると、むしろ価格が上がってるぞ。
ネット物件は上がってるけど、未公開物件は下がってる
のか?w
>>153 あそこの会社はね・・・
実体経済を反映したものをまともに載せちゃうと経営が立ち行かないんですよ・・・
国交省から出る来年1月の公示地価(発表が3月ごろだっけ)で、
やっと今年後半の地価下落傾向が出始めるってとこでしょう。
でも現実にはマンションも戸建ても最近は値下げ広告が
目立つようになってきてますよ。(2割引きとかって)
実際にはそこから価格交渉ですからね。
>153
住宅価格が上昇していた1年以上前の価格を書いている所だからなあ。
一度モデルルームを覗いてごらん、500万位下げた価格を出して来るから。
でも即決してはいけない。交渉のそぶりを見せるだけで数百万単位でさがる。
157 :
名無し不動さん:2008/10/26(日) 22:56:18 ID:RGfq4bVp
中古戸建なんかも2割ぐらいの値引きを言ってもいいんですかね。
158 :
名無し不動さん:2008/10/26(日) 23:04:35 ID:F4zpz5d3
>>157 2年前の景気のいい時でさえ2割引は可能だった
今なら3割引から始められるのでは?
>>157 中古は戸建もマンションも指値で勝負した方が早い。
○○○○万以下になったら欲しいです、って言っておく。
で、あとは業者が根を上げるのを待つだけ。
160 :
名無し不動さん:2008/10/26(日) 23:37:31 ID:JwZZ41NS
指値といっても4000万円の物件を2800万円なら買いますていうと
むっとされるかな?
4000万円の物件を3200万円なら買いますなら許容範囲かな?
161 :
名無し不動さん:2008/10/26(日) 23:40:12 ID:19GgWpCx
153はバカですか?リクルートの住宅情報をまさかまともに見てないよね
昨年、土地のみで交渉した時も15%引きくらいで
折り合いがつきそうだった。20%引きを希望したんだけど。
なので、今だと30%引きも視野にいれて交渉をしないと
いけないんじゃないの? なので4000=>2800指値は
全く問題ない範囲だと思うんだけど。
163 :
名無し不動さん:2008/10/27(月) 08:04:33 ID:MRQWUywA
↑そんなわけねーよ。
指し値は相場より低めにしとくのが常だから。
こういった下げトレンドなら特にね。
2ヶ月くらいしてから急に電話きたりする。
他に決まっちゃいましたか?みたいな。
売り出し4000万なら2800万でも全然オッケー。
マンションも買えない、株もダメ、外貨預金も脂肪、賃料値上げに直面。
↑賃カスの中でも負け組中の負け組w
3割引なんかぜんぜんあるよ。
応じてくれるかどうかは、単に、
他にそれより高価格で買うって客がいるかいないかだけ。
景気がいい頃はそれが居た。
が、今はなかなかいない。
待っていても高価格で買う客が現れそうにないと判断したら、3割引でも売ってくれるってわけ。
業者間で取引したら、4〜5割引にしかならないわけだから、
それより上の価格だったら、そりゃ売るよ。
中古は売り出し主が個人だから、
想定より大幅に安くしか売れないとなれば 「売らない」 という選択肢を取る
売主も多いようね。
売らなくても済むのかどうかは売主の事情次第、買う側からはわからないし
こんなご時勢だから、値下げを飲む人は昔より多そうだけど。
個人だと塩漬けできるからね、業者だと売らないと潰れるから、
売らざる得ないけど。
>>167 それはあるね。戸建てなら売る事自体を諦める事が出来るけど、
マンションは維持費があるからそうも言ってられない。
持ってるだけで、金がかかる不良債権だからな。
だから、中古はマンションのが安くなってるね。
中古戸建ては下がんねーだよな。
今、新築が下がってるから、同じくらいの額になってる。
そんなんじゃますます売れねーだろ。
>>132 ありえそうだな。マンションは売れなくなって
不良債権化するリスクがあるから、戸建ての半額ぐらいなら検討してやってもいいかな。
または、管理費、共有部の修繕積み立て費は全てデベ持ちのマンションとかな。
172 :
名無し不動さん:2008/10/30(木) 04:06:06 ID:IWjsll0g
マンションの値段が下げ止まるのは早くても2010年らしいぞ
都心部で20万円以上クラスの賃貸マンションの
賃料ディスカウントが激しくなりつつある。
当面、マンション価格は下落が続くだろうね。
>>172 それじゃゼロになっちゃうだろ。ソースどこだよ?
175 :
名無し不動さん:2008/10/30(木) 11:35:25 ID:lJO0g5ex
新築分譲マンションは事業としても「底」でしょうね
今後新たに「新築マンション事業」をプロジェクトして
くる会社は当分見られないと思います
(土地を含めて在庫処分は別として・・・)
新築では戸建て部門も低迷
しかし地方銀行では融資枠を確保しているところもあり
第一次取得者が購入できる価格の範囲であれば
今まで通りの販売は進んでいるようです
中古は駅徒歩圏内の中古マンションは人気があります
子どもが独立し夫婦だけの生活になった、特に定年退職者
の購入者が多いと見られています
中古住宅の売却者は減っていますね
逆に大型リフォームの現場が増えているように思われます
賃貸住宅の賃料はファミリータイプでは下がり傾向
物件の差別化がピークを迎えそう・・・
単身用に関しては賃料を下げるというよりも
設備関係を良くすることにより差別化を乗り越える傾向が
見られます
しかし不動産流通が上向きにならないと景気は低迷模様
日本の金融機関のあり方をもっと考えてほしいものです
内閣解散だな・・・
176 :
名無し不動さん:2008/10/30(木) 12:43:21 ID:w+YQnrBS
>>175 価格が下がれば流通量は増えるよ。
今は行き過ぎた高値から適正価格へ戻してる所。
といっても地方はずっと下落しっぱなしで打つ手がないけど。
>>176 地方の場合は、新規供給が無いからかえって中古価格が上がってたりするぞw
なかなか買いやすい値段になってるからね
不景気目前だし、殆どをキャッシュで購入できる
人たちしか購入検討しないだろ。
(マンションも戸建ても同じ)
現状でも年始から見ればかなり下がってるけど、
来年、再来年で現状水準からどこまで? だな。
不動産業者ですがまだまだこれから更に暴落しますよ。1年後のどうなることやら。
180 :
名無し不動さん:2008/11/02(日) 09:57:26 ID:x1pVjhk5
内容は同意できるが
不動産業者は信用できんな
つい2年前おまいらなんて言ってたw
シティタワー品川は特殊物件なんで
参考にはならんよ
倍率いくらだったか知ってるのかな
181 :
名無し不動さん:2008/11/02(日) 11:47:09 ID:PsqZkA79
建物自体の信頼性が中国製品並みまで落ちているからなあ
余裕で3回くらい立て替える金がある人ならともかくローンで買うのは止めた方がいいかも
信用取引で満額の相場を張ってるのと大して変わらんから
建物自体、すでに中国製・東南アジア製がほとんどじゃないの?
建築資材、床材、壁材、各種部材。
建物自体も、コンクリでできたプレハブ部品を現場で組み立ててるのは、
中国人だったりして。
これから年末や決算乗り越え
られず倒産した店や物件、在庫がどんどん出てくるんですよね??
これから来年三月位が買いかな??
257 名前:名無し不動さん メェル:sage 投稿日:2008/11/02(日) 13:51:23 ID:???
地震や火災リスクが少ないとしても、
高額の管理費と修繕積み立て費にゃ見合わないだろー
新築時月2万でも、30年後には3万5000円くらいになる。
単純に間とって、毎月2万7500円かかると考えよう。(実際は大規模修繕があるのでコレ以外にもかかるが)
27500×12×30=990万円だぞ?
30年間で1千万近く搾取されて、専有部分は一切直せないんだぞ。
戸建てでこれだけ金突っ込んで修繕してれば、新築同様まで直せるのにだ。詐欺だろ。
この無駄金がある限り、ディスポーザーとか宅配ボックスとかのささいなメリットなんか楽勝でふっとぶ。
結論:マンション買う奴は、算数の出来ないバカ
20年くらいの中長期的には人口減少と都市の郊外化で本当に4割くらい下がるんだよね?
186 :
名無し不動さん:2008/11/03(月) 00:12:22 ID:ZbBSYMnu
>>185 東京23区、横浜市、大阪市あたりは
人口流入が続いて、全然下がらんと
思う。
>>184 禿同。これをいうと、大抵の営業電話を撃退できる
188 :
名無し不動さん:2008/11/03(月) 07:13:29 ID:Yhzy503s
>>184 マンション買ったら即、1000万程度(経費他)資産目減り&共益費
で計算のとおり費用が掛かる。そこまでは、賛同。
でも、
駅から遠くて、一戸建てのエリアでマンションを買うのは・・・
ってことだよね。
(どちらに御住いか存じませんが)
四割も下がるわけないだろアホか(笑)
190 :
名無し不動さん:2008/11/03(月) 08:35:18 ID:E0F9AwyL
>>189 物件によってはそれ以上も十分に考えられるよ。
一般人の売買では去年の春〜夏頃がピークじゃないか
と俺は思うだが、それからでも相当下がっている。
1990年代はバブル絶頂期から数年かけて2割くらいまで
下げたじゃないですか。
今回はどうなるか、、、
まあ来年再来年が見ものですね。
今ってバブル期の何割くらいなの?
公示地価ベースで考えると
>>192 「ガイアの夜明け」 緊迫!不動産不況〜金融危機がニッポンを襲う 081028
東京はそんなに下がらないだろう多摩地区と差がちじまってしまうよ。
山手線を中心に武蔵野地区吉祥寺まで人気スポットだからな、あまり下がると
東京の人口が更に増えてしまう、国としても嫌がるヤツも居るからな!。
下がっても高すぎた億ションや逆に質の悪い新築マンションや戸建、コストカットで
ひどいのも有るし。
200 :
名無し不動さん:2008/11/03(月) 18:26:23 ID:ViayZeoW
小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。 母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。 そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
201 :
名無し不動さん:2008/11/04(火) 11:10:16 ID:0sBQK0rW
ガイアの夜明け見たけど
ほんとバナナの叩き売りみたい
損して売っても業者は あ〜やってしまったか・・で終わっとる 凹んでないな
6000万〜5000万物件が900万でブン投げ売り価格だったら買いたいな
202 :
名無し不動さん:2008/11/04(火) 12:11:47 ID:YE6AkKPS
>>201 業者取引でさえ半額なのに、その価格は無いわw
203 :
名無し不動さん:2008/11/04(火) 12:55:34 ID:zIf6/+x2
その業者がまた半額で叩き売るわけさ
農林中金が叩き売りの債券をしこたま仕込んで、今それを叩き売ってる状況
超優良機関が只今炎上中
上がりすぎた都心は特に下落率が大きいかもね。
1990年代のバブル崩壊と同じだろ。
今回は日本だけでなく世界中で崩壊してるけど、、、
あと日本版サブプライムのゆとりローン返済不可の
物件も今後出てくるかもしれないし、来年後半には
どうなっていることか、、、
206 :
名無し不動さん:2008/11/09(日) 02:18:36 ID:e6YPrFFI
「売れる」マンションの条件 「都心が人気」ではない新事情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081108-00000000-jct-bus_all ■湾岸エリアの超高層のマンションも苦戦
一方、新築ラッシュが続いた湾岸エリアの超高層のマンション。都心に近く、「売れる」条件を満たしているかというと、必ずしもそうでもないらしい。
周囲に特売のスーパーもなく、物価も安くない。銀座などの繁華街に出やすいことはあるが、生活するには適さないというわけだ。
さらに、超高層マンションも10年すぎると大規模修繕の問題が浮上する。「住人が多く意見がまとまりにくいので、将来を考えると
超高層マンションや、都心部でも中古マンションは敬遠されぎみ」(不動産経済研究所)という。
教えてあげよう・・
いくら価格が下がろうが、今後職失う人が溢れて
家なんかどうでーもいい時代になったの分からないのかな?
まずは雇用の安定が先だよん
現金を持ってる人間が一番強い時代になったな
確かにね。弱い企業買収してリストラで
派遣使い捨てで
失業者と新卒を含めたフリーターが、増加しそうだな。
自己破産とかも増えるんだろうなあ。。。
まあ不動産購入を考えてる余裕は、企業にも個人にも無くなって
きてる気はするね。住宅ローン減税よりも、雇用対策しないと。
庶民の夢、宝くじでさえ買う人も少なくなって
不動産なんか買わないですよ。
もう日本おしまいじゃね
毎月毎月他人のボロ家に大金貢いでご苦労さん
どんどん年食っていくのにいつまで続けるつもりかねえww
214 :
名無し不動さん:2008/11/09(日) 15:05:41 ID:VJgwmLNM
まあ東京はここからあと9割は下がるね
これから、年末、年度末にかけて
路上生活者や、自殺・倒産が増えるから、下げても売れないけど・・・
正しいのは
「貴方の手取り価格がこれから4割くらい下がる」
それでも不動産買いますか???
>>216 おいおい、手取りがこれから4割下がったら、
都心から30分もかかる僻地に、
今より3000万も高値で万損買ったローン奴隷はどうなるんだよwww
ローン破綻して、物件二束三文でとられて、借金だけ残ったあげく一家心中か?
ぶひゃひゃひゃwwwwwww カワイソスwwwwwwwwwww
来年が楽しみなw
220 :
名無し不動さん:2008/11/10(月) 12:26:05 ID:c/e+4bYt
うちの古い12建てのマンション、外壁塗り直し工事やっと終わった
足場組んで暑いのに幕張って3ヶ月掛かった
積立金、なくなったんじゃないだろうかな
40階建てってどうするんだろう
やっぱり同じように足場組んで・・・・・かな?
>>220 時間が思ったより掛かろうと、最初から見込んだ金額でやるから関係無い
222
1割は余裕でもう下がったな。
でも、下がり続けるのも2009年末くらいまでじゃねえの?
3割くらいで下げ止まる予感
むしろ外資が撤退するこれからが本番だろう
財務内容の良い日本企業が買えるかどうかだが‥
225 :
名無し不動さん:2008/11/11(火) 02:24:42 ID:xDPTuTUi
あと二年待てそうすれば半額になると思う
226 :
名無し不動さん:2008/11/11(火) 13:59:31 ID:6bZnnxzd
まあ2,3年は買わない方が良いよ
そんなに待たなくても、今年頭のピークから見れば
半額くらいになる地域はもう出てき始めるでしょ。
都心23区は無理
地方からかなりの人数が移り住みたがっているから下がらない
ゲロ吐きたくなるほど下がっているぞ、23区内。
都心に仕事が無くなってるのに、どうして地方から移り住みたい人間がいるんだ?
231 :
名無し不動さん:2008/11/11(火) 22:15:09 ID:DuldHJWv
お前らホントに不動産見てるんのか?
全然安くないぞ〜
確かに9月末は最安値だったが、今はそこから5割も上がってる。
この先3倍近くあがりそうだな。おい
外資が株売ってるんだよ
これから益々経済悪化 不動産屋は苦しい 下がるよ値段
>231
見てるよ。
7000万の物件が6200万まで落ちて、さらに6000万に下がってる。
中古の流通も増えて相場も落ちているしね。
>>233 すぐ見て分かる業者はスルーでお願いします
235 :
名無し不動さん:2008/11/11(火) 23:51:23 ID:TcvmHLyv
237 :
名無し不動さん:2008/11/12(水) 02:14:07 ID:vPoW2MWH
タワーが売れなくなってるらしいね
買った後いろいろ問題が出てくることが明るみになってきてる
ネットの口コミ怖い
238 :
名無し不動さん:2008/11/13(木) 16:03:59 ID:j0UoduuS
239 :
名無し不動さん:2008/11/13(木) 17:34:06 ID:OrpbsqA8
地域にもよるが、都心はあと3割くらい下がったら底打ちだろう。
地方年は半値、それ以外の田舎はもともと土地の価値がないだろう。
不動産屋に乗せられているだけ。
景気悪くなるのに誰がマンション買うのよ 馬鹿ですか
会社業績悪いのに何十年もロ−ン組まない
外資は新興国次第だろうな
アメリカ・欧州が酷いが、それを上回る勢いで成長してくれれば関係無いが
何せ経済規模自体が小さいからな
当分は手持ちキャッシュを大切にする時代
投資するなら良く見極めて。
不況の時代でも延びる産業はあるからね
(例えばバブル崩壊後はパチンコ、中食、消費者ローン等が伸びた)
外資も数年間は厳しいだろうな。
中東もバブル崩壊でこれから問題出てきそうだし。
243 :
名無し不動さん:2008/11/14(金) 15:47:48 ID:c5pLbRir
今日ビル決済。渋谷駅徒歩3分のビルが8500万。去年から比べて五分の一。
確かにさがったね。
人口減るってことは需要も減るってことだからなぁ。
経済人口の減少速度はもっと速いからね。
都心神話なんて不動産業界が捏造した幻想だから、妄信してると大変だよ!
>244
しかし麻生の政策で中国インドからの移民一億人政策というのがあるよね。
一気に経済人口が激増し多子国家に反転する可能性もある・・・
貧乏層しかこないからマン損なんか売れないよ。
富裕層はEUとアラブに集結してるから。
買ってもらうどころかタダで支給するハメになるのは必至。
麻生の政策は思い付きだからな
首相になったばかりだが、近年では最悪の首相では無いか?
>>247 サヨク乙
ここはそういう板じゃないから
あと8割下がればミニ戸買えるんだけどなあ。
あと9割8分下がれば億の豪邸も買えるぜ。
これから、これから。
下がってる
土地は自販機で買う時代にw
255 :
名無し不動さん:2008/11/20(木) 21:49:32 ID:rgtnKT3u
不動産価格はこれから5年は下げ続けるよ
256 :
正義:2008/11/20(木) 21:59:26 ID:P4PTFO6q
みんな暴露されているよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「地価はつくられている」(経済界)
地価は景気や需要と供給によって決められているものだと思っていました。
しかし、国家公務員、地方公務員や無能な宅建(レベルが低いらしい)、無能な不動産鑑定士、アホの税理士、やばい行政書士など資格者の方がかんよしている。
確かに、不動産を探しているときに、業者さんが地価公示や路線価を参考に、物件の値段を説明されていました。
また、読み進んでいくうちに、情報にウソが多いということが書いてありました。
私の場合、信頼できるコンサルタントの方に物件を紹介していたのですが、初めから数字のウソで買わせようとする業者さんが多いとのことです。
これからは、人任せではなく、自分で物件を選ぶ「目線」を持って、投資を続けて行きたいと思います。
でも、振興企業やファンド、不動産業者、みんなうそつきですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金融恐慌や不況は皆さんがつくったのですか?
地方ならバブル以降下がり続けなわけだが
258 :
名無し不動さん:2008/11/21(金) 10:30:59 ID:oS9jXUZH
5年下がり続けて
10年は価格が上がらない状態が続くよ
>>258 俺もそうなって欲しいのだが、さすがにそこまでなるか?根拠は?
将来の展望に根拠も何もあるかい
過去の動きを説明するのだって不可能なんだぞ(それらしくなら誰にだって出来る)
261 :
名無し不動さん:2008/11/23(日) 23:41:14 ID:Ypnwb+5/
そんなに長期間下がり続けるかは疑問だが、
1年以内に価格が戻り始める事はまず無いと思う。
>>261 今年は外資が主導して下げたが、来年からはいよいよリストラが本格化し始めて
不動産業界は不況が深刻化するだろうとは言われてる
しかしそれも、どんなファクターで変わるか分からん
「まず無い」はあっても「100%無い」はありえない
買値の10割以上の値下がりもめったにない。
産廃埋めて造成したとこで有害物質が出てきたりしない限り。
土地とか数年前の底値まで未だ下がってないようだし、
来年再来年あたりでどこまで下がるかでしょうね。
265 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 10:36:07 ID:CO/C8uCE
む
株価は26年ぶりの安値つけてんだから、
不動産もそのくらいの安値まで突っ込んでもおかしくない。
267 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 11:12:19 ID:ZDuW9zxb
今でこそ東京の地価>>地方の地価だが、昔はそうでもなかったようだね
268 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 11:33:50 ID:pObSrsuR
銀行に力ないし。
買い手がいなけりゃ下がるよね。
取りあえず店舗商売が成り立つ位 賃貸料が下がって それに見合う 土地価格まで下げねーと。
買えねー。
まず不動産屋が多すぎだろ
倒産して整理されてからだろ
後新興デベも倒産で整理されてから
270 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 13:00:50 ID:pObSrsuR
確かに不動産屋 おおすぎ。
銀行の担保価値も下がってきてるし。
底が見えん。
これからは新興だけじゃなく大手デベも淘汰されるよ。
リースホールドは分譲みたいなボロ儲けできないし、瑕疵担保責任の負担あるからね。
マンションって全然おいしくなくなってるから。
千里タワマンの噂マジか
マンデベも終わりだな
273 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 15:08:06 ID:pObSrsuR
むしろ本格的な調整は来年からか。
担保融資している銀行が悲鳴あげてからか。
特に地銀。
地銀は融資先なかったから 不動産 ゼネコン サムプライムにかかり脂肪手前
さっさと倒産すべき 銀行も多すぎなんだよ
千葉の築浅の中古マンションで現在3000万くらいのが2500万切ったら買いたい
by貧乏一生独身
今日マンション見てきたが、平成13年築の。
当時6千万したのが、今2800万で出してるんだぜ。
7年経ったとはいえ、恐ろしいな。
最初の値段でローン払ってる奴は今何を思っているのか・・・
不動産は投機的なシステムを含んでるのを痛感してると思う。
278 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 18:49:36 ID:ZDuW9zxb
>>275 千葉で中古だったら1000万前半でいいのたくさんあるでしょ。見え張るのはやめよう。
>>276 平成16年あたり築で売り出し価格よりも高い値段で売ろうとしている
マンションもたくさんあるよ。
売れていないと思うけど。
280 :
名無し不動さん:2008/11/24(月) 19:08:12 ID:mWq8YXp+
282 :名無し不動さん:2008/11/24(月) 20:43:54 ID:???
破綻したダイナシティの販売物件
ジャスダック上場の(株)ダイナシティが、10月31日に民事再生法の適用を申請したが、同社が現在販売していた物件と施工ゼネコンは以下の15物件。( )内は場所、戸数、施工会社、完成年月の順。
「ダイナシティスタイリア」(埼玉県川口市、85戸、 西松建設(株)、09年3月、予定)
「ダイナシティ赤羽(第3期)」(東京都北区、49戸、(株)佐伯建設08年7月、竣工済)
「ダイナシティ浮間公園」(東京都板橋区、56戸、(株)奥村組、08年2月、竣工済)
「ダイナシティ宮前平」(神奈川県川崎市、30戸、栗本建設工業(株)08年1月、竣工済)
「ダイナシティ王子」(東京都北区、44戸、 奈良建設(株)07年9月、竣工済)
「ダイナシティ二条城前」(京都市中京区、44戸、村本建設(株)08年8月、竣工済)
「ダイナシティ西新宿」(東京都新宿区、41戸、村本建設(株)08年9月、竣工済)
「ダイナシティ高円寺II」(東京都杉並区、51戸、松尾建設(株)、08年9月、竣工済)
「ダイナシティ東池袋」(東京都豊島区、70戸、斎藤工業(株)、09年3月予定)
「ダイナシティ藤沢」(神奈川県藤沢市、91戸、多田建設(株)、08年10月)
「ダイナシティ北浜」(大阪市中央区、68戸、西松建設(株)08年7月、竣工済)
「ダイナシティ船橋」(千葉県船橋市、41戸、(株)加賀田組、08年4月、竣工済)
「ダイナシティ市谷仲之町」(東京都新宿区、31戸、五洋建設(株)、07年12月、竣工済)
「ダイナシティ夙川公園」(兵庫県西宮市、24戸、(株)ハンシン建設、08年4月、竣工済)
「ダイナシティ上本町」(大阪市天王寺区、73戸、(株)ノバック、07年9月、竣工済)
>>281 なんだこれ、ちょっと物件見たけど・・・
単身者向け、だよね・・・
なのに値段高いし。
いい場所ならそりゃ高くても買うけど、なんかショボい場所ばっかりだし。
「ダサい場所で広めの単身者マンションを高い金出して買う人」
がターゲットってわけか。こんな会社潰れて当然じゃねーの
>>281 施工会社は結構偏ってるな
西松大丈夫かw
今マンションは価格を大幅に下げてもなかなか売れないでしょ。
土地なら価格を下げれば少しは動くと思うが。
285 :
名無し不動さん:2008/11/25(火) 23:05:04 ID:IRaXEmw4
終わってる国でどうあがこうとも無駄
>>285 そうでも無い
ドバイみたいに税制特区を作れば人工的にバブルは作り出せる
が、数年ではじける
しょせんバブルだからね
だけど作り出そうと思えば景気くらい創り出せる好例(悪例か?)
バブルの後始末は大変だって、今回の金融危機で
日本国民だけでなく世界中が認識することになるだろうな。
まだまだ、実感できるのはこれからだろうけど、、、
ここに屯している輩はリアルに自暴自棄の無職www
じつはドバイも借金の山だったってバレちゃったね。
7兆円だってさ。
集めた海外資本が流出しないようにとか必死だけど。
ナキール社とかカチカチ山のタヌキ状態だよ。(笑)
ナキールが泣き入るとな?
293 :
名無し不動さん:2008/11/28(金) 23:39:57 ID:2EMxPqt8
豊中市で建設中の地上50階建ての高層マンションの建設現場で、
19階部分の柱1本のコンクリートやタイルがはがれる事故があったことがわかった。
柱の継ぎ目を接着するセメント系の材料を一部注入し忘れるミスがあったのが原因。
施工している竹中工務店(本社・大阪市)は「安全性に問題はない」と説明。
補修工事をして、予定通り09年6月末までに完成させるとしている。
マンションは北大阪急行千里中央駅のそばに建てられている「ザ・千里タワー」。
高さ約160メートル、総戸数は356戸で、販売価格は約3千万〜2億円。
豊中市などが進めている千里ニュータウン再整備事業のシンボルに位置づけられ、ほぼ完売している。
関係者によると、14日午後2時すぎに、「ドン」という音と揺れがあった。
竹中工務店が建物内を調べたところ、19階の南側の柱(約90センチ四方)のタイルなどが
継ぎ目から上下約15センチずつ、最大で厚さ5センチほどひび割れて、はがれていた。
工場でつくられた柱の部材を現場で組み立てる際、接合するために高強度の充填(じゅうてん)材を
2回に分けて注入すべきところを1回しか入れず、継ぎ目から差し込む6本の鉄筋の穴のうち
2本分しか埋まっていなかった。
同社によると、上層階の工事が進むにつれて重さに耐えきれなくなり、約2・5センチ幅の継ぎ目が1・7ミリ縮んだという。
事故後にすべての接合面を確認したところ、注入忘れはこの1カ所以外になかった。
同階で作業手順を変更したために「うっかり忘れていた」という。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000811270003
耐震偽装の問題もあるけど、
金融危機の方がもっと大きな問題でしょ。
(日本の都会の不動産のプチバブルもまたもや崩壊で)
295 :
名無し不動さん:2008/11/30(日) 21:47:56 ID:M7N81gEt
銀行の融資姿勢が大きく変化してきた所謂貸し渋りである
ドバイの開発も終わったねw
もう完全に買い手不在の状況だな。
マンションとか半値でも買い手がつかないのでは?
住宅分譲用地、購入を凍結 積水は戸建てで、大和はマンション
住宅大手が分譲住宅向けの用地購入を大幅に削減する。首位の積水ハウスは戸建て向けで新規取得の凍結を決めた。
2008年度の購入額を前年度比25%減らし、在庫を圧縮する。2位の大和ハウス工業も今年度、マンション向けを含めた
分譲用地の調達を同4割程度削減する。住宅市場の長期低迷を受けた措置で、供給戸数の絞り込みで販売価格の
下落を食い止める狙いもある。
大手2社が分譲用地の購入を大幅に減らすのはバブル崩壊直後以来という。同様の動きが住宅各社に広がる可能性がある。
建設資材に加え、住宅販売と連動性の高い家電など幅広い業種に影響を与えそうだ。(07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081109AT1D0802608112008.html
戸建ての売買はかなり深刻
>>300 営業所を撤退してる所が多いね
来年はもっと増えるだろう
消費者からすると、来年は攻め時かも知れん
それを過ぎたらさすがに選択肢が狭くなるだろうね
302 :
名無し不動さん:2008/12/04(木) 15:15:22 ID:wFaU7Qth
株価に比べて不動産はまだ不当に高いな。
ま、投売りしたら潰れるからだろうが、
結局、同じ事なのにな。
不動産価格は変動相場じゃないかね。
価格は所有者の言い値でしかない。
取引価格はまた違うし。
供給減らして価格下落を防ぐ処置するから安心しろ
そのために今淘汰してんだから。つまり今の在庫処分を最後に
投げ売りは消えて来年4月以降は健全相場に戻る
だから年度末まで買えとか言い出すのか阿呆セールス漫w
それがわからず
また買いそこねて
気付けば45才
売れば2300万、、、ローンの残債43000万というのは避けねば、、、
308 :
名無し不動さん:2008/12/04(木) 19:00:44 ID:k58nXJtj
いつの時代も家は高根の花だよ貧乏人ども
↑
4300万のまちがい
すまん
まあ住宅ローンなんてのは、ほどほどにせんと
失業したら借金だけが残るなんてことになるしな。
不動産価格はゆっくり下落を続けていくんだろうけどね。
311 :
名無し不動さん:2008/12/06(土) 22:08:40 ID:I46U2/l3
タワマンも売れなくなってるらしいね
312 :
名無し不動さん:2008/12/06(土) 22:33:14 ID:xZTRRuN6
小田原のマンションは高いまんまだなorz
新横のほうがまだまし
名前の通る所は高いんだよ
新横や大倉山は高くても、なぜか乗換駅の菊名が安かったりする
23区内戸建てだけど
この辺は全然下がってないぞ
都心がREIT祭りの時も上がりもしなかったが・・・
引っ越す人がほとんどいないから物件がまったく動かない・・・
値動きがないから喜びもないが悲しみもない
平和だーlove&peace
文京区で、ずーーーっと空気読まないで一年くらい5000オーバーの値段つけてた
中古一戸建てが、今週やっと1000万下げた。
でも売れてない。
316 :
名無し不動さん:2008/12/07(日) 08:47:55 ID:3iDb9KZo
確かに不動産分譲のホームページ見ても去年より下がってる様子がない
済みマークの付いた物件がいくつかある分譲地は、済みマークが付いてる物件の人の手前
そうそう正札を下げるわけにはいくまいよ
しかしながら、その物件が全く売れない状況は変わらない
実際交渉に至っても2割下げても全く売れないわけで
実質取引されているのは3割以下という話は聞く
ただいつまでも高い正札付けていると、誰も交渉にも来てくれないから
来年には正札の値下げ競争に突入するだろう
実感として不動産価格の崩壊を感じるはずだ
>>314 動いていない地価ってのは、公示、路線、実勢、基準、どれだい?
取引ないならほんとの資産価値は誰にもわからんが、査定出してみ。
想像している値段はつかないし、売りに出しても売り主の言い値で買う
やつはいないと思う
318 :
名無し不動さん:2008/12/07(日) 09:16:38 ID:J4P48U6M
年明けの公示価格と不動産デベの4半期決算によるな。
こんな時代にローン(借金)はなぁ
実勢とかなりはなれそう。
不動産って現金化しにくいよな。
>>316 そうか。街の不動産屋さんに行くと結構値下がりするのか。
今後10年は沈滞しそうだから、まあ長い目で見るかな。
>319
うん。物件の前にいる暇そうな不動産屋に声をかけてみな。
『出している値段は最初の価格ですが
こんなご時世ですからあと300-400万は下がります…』
って声が返ってくるよ。
321 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 12:57:06 ID:+h1aVvJ0
真面目に一戸建の価格は30%〜40%は確実に下がるでしょう。一千万位じゃダメ。もっともローンが厳しいから価格うんぬんじゃないが・・・・。
リゾートマンション買おうと思ってるんだけど、後何年か待ったら安く買えるんだね。
楽しみだ〜。
今は売る方が強気、というか今年初めの水準を覚えていてそれと同じ価格で売りたいという「願望」がある
実際には半年以上動きが無く、価格を下げましょう×いやだの内部争いになっている
実勢価格ははるか下だが、株で言えば売り気配のまま約定なし
成り行き売りする人がいないから切り下がっていかないだけ
そのうち資金繰りに窮して成り行き売りする人が出てくるからはっきりするよ
オープンハウスというものの販売員はいないし
見に来る客もおらずゴーストタウンか
人気ブランド宅地の土地ですら、2割程度価格を下げたくらいだと
売れ残り物件としてちらしの裏に残ってるだけ。
実勢価格は、もうかなり下げてるんじゃないかな。
>>322 どこのリゾマン?
苗場なら今すぐワンルーム70万でご提供できますよ?
あれだけ下げた株価が、今が底だと思ってる人は誰もいない
日経平均のノックイン価格が半額に設定されてれいる仕組み債は年利なんと15%(しかも円建て!)
株価でもこの調子なのに、不動産など下げはじめたばかりが大方のコンセンサス
株価の1年遅れで不動産価格が動くというのが相場だから、来年こそが本当の暴風雨
もちろんそこで止まるわけではなく、その後じりじり下値を切り下げていくといった所だろうと思う
328 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 23:17:54 ID:FXn2sG2e
通勤途中の道路沿いに数十戸の分譲住宅地と価格掲示板あり
11月までは3280万〜 からが
12月からは2800万〜からと看板塗り替えてあった。
そんなに値段が変わると怖くて今はなんにも買えねー
329 :
名無し不動さん:2008/12/09(火) 00:23:20 ID:a4dEOrZ1
>>313 大倉山って子汚い街なのにな。
鶴見川が氾濫したら水浸しになるし。
半額だってありえると榊淳司はいっているけど
続き)
当たり前だが、そのまま電話でバトることになるが、こっちはこの内覧のために会社を休んで
来ているのに、全く謝罪の言葉もなく、着信があった=連絡した、というのが、ここの考え方だった。
留守電に入れることすらない。
来店目的で無い物件をエサに呼び出していたとしか思えない。最初に問い合わせた時点で、
「お探しの内容を聞いて他にも何件かご案内します」的なことを言われたが、この1件だけが見たい、
とはっきり告げたはず。この物件が無いのであれば、来店の意味など私には全くない。そもそも
月曜日の私の電話の前に、日曜日の契約の時点で私に連絡することも出来たはずだ。
そうすることもなく、全く意味のない来店で無駄に時間を使うことになった私に「連絡しました」と
連呼するこんな店が親身に対応してくれるとは思えない。新宿のサンルームの対応は最低です。
星の数ほどある不動産の中から、ここだけは選ばないでください。
ここです、ここ↓
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◆株式会社サンルーム受付
―◆〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-22 小川ビル8F
――◆[TEL] 03-3356-3041 [FAX] 03-3356-3042
―――◆[URL]
http://www.sun-room.jp ――――◆[E-mail]
[email protected] +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
来年春には今の3割安、来年秋には半額になってる
可能性なら充分に出てきてると思うね。
まあ不景気だし、プチバブルが始まる前の
4,5年前の水準まではすぐに落ちるでしょ。
実際に住んでる人は手放さないだろうから、
業者の抱えてる物件とか相続で処分する物件とか。
ローンが払えなくなって投げ出す物件とか
335 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 03:42:46 ID:p8aCmZED
不動産価格暴落、コワス〜w。
なんもいえねー
榊淳司は来年の3月までがかいだといっているが・・・
本当はもっと下がるんじゃないか。
そもそも、最近が高すぎたんだよ。
うちの両親が買った時代(1980年代)なんてかなり激安。
その時代に価格が戻るくらいなんじゃないかなーと思ってる。だから、半額〜70%OFFくらい?
338 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 21:12:43 ID:n7sHPe8J
都内が半額になったら
地方と変わらなくなるし
都内の半額は有り得ない
都心も既に2,3割下がってるんでしょ。
表参道とかでも。
欧米先進国では、年収の6分の一で家が買えるのに日本は年収の実質二分の一
ほどかかる 無茶苦茶でんな
2004年ごろの価格まで値下がりするとか、1980年代の価格に戻るとか
あるが、横浜の具体的なデータ(成約価格)をみてると、
2003年とほぼ同様、1980年代との比較に至っては、1981年のほうが高い。
しかも金利も高い。
今の成約価格からさらに来春には3割安、秋に5割安、まずありえない。
80年頃は、団塊世代が家族を持って家がバンバン売れたので
343 :
名無し不動さん:2008/12/10(水) 23:43:27 ID:V8CMqE7i
>>338 大丈夫!地方は1/3になるから・・・・
地方は坪10万円以下の「振興住宅地」がいっぱいあるからな
商店街にはタダでも入り手がないとか、悲惨な所もある
外れなど、本当に廃墟とか耕作放棄地や住宅放棄地がある
日本の未来はこんな所がアメーバのように増殖してくるわけだな
買ってまだ3ヶ月だがもう売りたくなってきた。
東京にくっついた埼玉だけど、
買った値段の1割引ぐらいで売れんもんか…
だけど不動産を収益ものとして考えると、
利回りを考えるとほんと半額にならないと採算合わないんだよ。
2001年頃の底の時期との決定的な違いは、
あの頃は金利がゼロに近づき、もうファンドが都心部で活動していた
いまはそのファンドが損切りに動いてる
少なくとも来年いっぱいは下げ局面でしょう
>>345 マジレスすると、去年の今頃でも
マンションは住んだ瞬間から1〜2割下がってたから、
今現在の相場考えると、買った値段の三割引で売れたら大金星だと思うぞ。
六本木とかでもない限り、今後10年は相場があがる事は無いと思われるので、
三割引で買ってくれる客がいたら、即決断していいと思う。
東京にくっついた埼玉なんでしょ
和光か戸田か…
戸田なら20〜30分で新宿渋谷に行けるじゃない、和光も副都心線通ったし
不満なのがそのマンション自体なのか、それとも地価で何となく不安なのか
マンション自体は気に入ってるなら売るかどうかは相談して決めたら?
まあ、東京にくっついた千葉よりいんじゃね
六本木であれば尚更無理
物件から駅ホームまでの所要時間
1分 1割引
3分 2割引
5分 3割引
8分 5割引
10分以上 今時誰が買うか バカ。。
もうこの大恐慌でいくら値引きしても誰も買わなくなっちゃうんじゃないかといった恐怖心が出てくる
プチバブルで上がったままの価格で購入するなんてのも
ありえないし、実勢価格に下げたとしても不景気で
雇用不安もあるからローンで購入する人はいない。
355 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 21:24:06 ID:svfFkDwh
こんな時期なのに結構売れてるだろ。
10月のマンション契約率62.5%
売り出し数自体26%減ってるとはいえ、
62.5%も売れたなら 「ローンで購入する人がまだまだ居る」 と言っていい。
11月の発表は来週か?更に下がってそうだけどな。
356 :
名無し不動さん:2008/12/12(金) 21:32:52 ID:uZzVpU2b
今回の減税対策すごくないか?
359 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 08:05:07 ID:z7mvjj51
360 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 13:37:07 ID:xnUpDwJx
361 :
名無し不動さん:2008/12/13(土) 13:42:34 ID:xnUpDwJx
>>355 誰か契約率マジックの事、彼に教えてあげて
4割下がろうがかえないヤツは買えない
欲が深い人間ほど最後は失敗するものさ(笑)
だから売れてないんだよね。
(4割下がったくらいでは駄目で、もっと下がらないとって
ことですね?)
世界のバブル崩壊だけじゃなく
世界経済が崩壊してるじゃん
不動産なんか真っ先にアウトじゃん
農地でも買って農作業してた方がいいかもしれん
366 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 16:00:50 ID:OYxVujWS
368 :
名無し不動さん:2008/12/14(日) 21:07:54 ID:XOjnLKVp
>>367 いやいや、彼は去年、
都心から電車で30分の僻地に、35年変動でマンションを買って、
この板でさんざん自慢しまくっていたら、暴落して、
彼のマンションの資産価値が3000千万も下がっちゃった男だよ。
だから今年3月あたりから、ずっ〜〜〜〜〜〜とこの板に粘着して、
万損を買い煽って巻き添えを増やそうとしている元コテハンだよ。
369 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 13:10:51 ID:z93GVNRk
首都圏新規マンション発売-11月(前年比):−14.9%
まだまだ下がるらしい
ほんとに怖いのは来年だ。
どうなるか想像つかない。
高額所得者は余裕
売れ残り高額物件を買い叩き
現金持ってるのに減税狙いでローン組み
中以下の物件は購入意欲は皆無で
たまにいる向こう見ずはローンが通らず
余ってる物件の処分に困り
新規物件は全く建たず、売るものもなくなって
下請けさんも土方さんも現場監督も営業も不要になる
都心3LDKで 2000万円台が当たり前になってきたな
まだ4000万円台に吊り上げてるところあるけどまったく売れないらしい
あげ↑
374 :
名無し不動さん:2008/12/15(月) 19:54:35 ID:ZfvhMRli
都心で3LDKで2000万円台って築40年?
意味の無い事に一生懸命ですね
>>372 > 都心3LDKで 2000万円台が当たり前になってきたな
>
さすがに新築でそれは…
ジンバブエあたりの話?
377 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 22:42:15 ID:V/OZQmI0
【必見!】官民給与格差の実態を暴き指摘する伊藤達也議員
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg 【地方公務員の平均年収を法律どおり本当の民間平均(450万円)にすれば日本の財政は健全化し増税の必要も一切無し!】
日本を蝕む公務員たち。
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
高卒なのに夏は冷え冷え・冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、民間人が必死にお願いする書類に
印鑑押すだけのデスクワーク。アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言等)。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
今度は、民間人を排除した公務員だけの再就職制度=天下り斡旋制度も出来る。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
378 :
名無し不動さん:2008/12/16(火) 23:31:30 ID:75DQTtj4
>>372 2000万円っていうのはちょっといい車を購入するくらいの感覚で
だせる金額であり、失敗してもまだ取り返しがつく金額なので
非常に無難なんですよ。
だからマンションでも戸建でも2000万円くらいの現金一括で購入して
住みつぶせば賢明だと思います。
今ならちょっと郊外に行けば2000万円で新築一戸建が買えるし
都心の中古マンション2DK〜3DKも2000万円で買えますよね。
この情勢だから、殆ど売れてないだろうな。
実勢取引価格はあまり表に出てきてないけど、醜いことに
なってるんだろう。(不動産屋は隠したがるが)
マンションは言わずもがな、土地・戸建ても、まだまだ
下がりそうだな。
戸建の値下がりは目立ってないからね
マンションよりも分譲スケールが小さい、資金繰りに「マンデベよりは」余裕がある
土地を売るのは個人ということもあって急がない
つまり、高値で指値して、したまま状態
その価格が土日のチラシに入ってくるわけだ
高値でほっておけば、ついこの前のマンションブームの中で
時代の変化を感じていない人が引っかかってしまうこともあったであろう
ただ、これからは違うな
トヨタショック以来、減収やリストラが現実のものになり、一気に買う気が萎えてる
売るほうも買うほうもシロートさん達が時代が変ったとはっきり認識するようになった
これは早く売ったほうが勝ちという売り方さんから投げが始まる
世田谷区の下げ方が一番大きい
1000万、2000万円値引き 首都圏マンション大暴落始まる
高級住宅街で知られる世田谷区成城の築15年・3LDKのマンションは3000万円台を割った。
築5年、売り出し当時は「億ション」だった物件も、郵便ポストへの投げ込みチラシには9800万円に下がった。
周辺にはまだ新築工事中のマンションや予定地があり、「中古マンションの空きを減らしたいんです」(大手不動産販売の担当者)という。
大幅値下げのウラには、「外資系企業をはじめとした企業の借り上げ社宅の減少もある」(外資系証券の幹部)と指摘する。成城界隈の高級マンションや、
中央区などの都心に近い超高層マンションなどに影響が出ているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000001-jct-bus_all
新興地は悲惨。
大規模開発やった地域はウワモノの残価すら無視して暴落する。
売手が1億円の価値を主張しても、買手が100万しか価値を感じない。
そんな状況になるでしょう。
NHKでやっていた
工場の近所のアパート
6年前、工場建設とともに絶対大丈夫ですと勧められ、老夫婦が銀行から借り入れ建設
人材派遣会社が一括借り上げ
今、4割空きが出て全室返却の不安が
管理する不動産会社と状況分析、銀行に返せないと途方にくれる
処分しようにも人の入る見込みのない不良資産
いったいいくらになるのか・・・・・・
>>383 「老後が心配」つーてたおばあちゃんに、今老後やん?と突っ込んでしまったけど、
あの年でえらい借金かかえてるの可哀想に・・・。
>>380 区部で出来るだけ都心に近い戸建てを探していますがいつ頃動きますか?
確かに今年、某都心部であり得ないような値下げ事例を見聞きしましたが
ファンドが潰れると、持ってた物件が競売されるの?
再来年まで景気悪いからまだまだ下がるけど
その前に雇用なんとかしろよ、国内で失業者だらけじゃ
家なんかいならいだろw
今の湾岸のタワマンとかって、売れ残ったらどうなるの?
4割なんて下がっても売れなそう。
賃貸にしても借り手なんかいなさそうだし。
しかも尋常じゃない数あるんですけど。
>>389 この前テレビでドバイをやっていたけど
売れてるんだかどうか知らんが値上がり期待で住む気もなく1割しか住んでいないマンションなど
やっぱり荒れ放題になって高級マンションの体をなさなくなるな
高級なマンションや住宅ってのは住民が作るものだと改めて感じた次第
393 :
名無し不動さん:2008/12/20(土) 22:46:01 ID:jcI5WYAl
「地価はつくられている」読んだ?
御社のこと、暴露されています。
内部告発で会社がつぶれる時代に・・・。
粉飾決算?脱税?セクハラ?
気をつけましょう。
発覚後1ヶ月で潰れる会社があったけど。
>>383 アメリカ人と不動産屋と金融業者の「大丈夫」は、
かなりの確立で絶対「大丈夫ではない」ことのほうが多い。w
>高額所得者は余裕
なんて言ってる奴が一番危ないw
今はどこでも潰れる時代だからね・・・貴方の会社大丈夫????
再来年まで地価下がるでしょう
397 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 16:42:55 ID:SoITchNL
いいスレだな
勉強になったお
下がるんじゃなくて適性価格になるんだよ。
下がるってのは売り手の目線。
現状の半額以下になっていくと思う。
まだまだ高いからね
来年末がいいかな?
400 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 21:26:16 ID:YIF4bRDC
どの自治体も税収落ち込んでるから、取れるところから
取るしかない。
となると、固定資産税からだろうな。
土地の保有コストもこれからは上がっていくと思う。
価値は無くなっていくのに保有コストは上がっていく。
最悪のループじゃん。
だから浮動惨なんだよ
不動産屋から電話が懸かってきた
はっきりいっていい加減なことをいう
機知外野郎だった
胡散臭い不動産屋は市ね!
404 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 23:11:18 ID:HKB0sm5v
おまいら土地は下がって行くだろうが給料も下がっていくことも頭に入れて桶
地価を経済のバロメーターだと信じてるオマエってw
不動産大好きだったもんな団塊ジュニアまでは。
これからは再起することはないと思うよ。
●●「不動産価格がこれから4割くらい下がる」●●
●●「給料はこれから6割くらい下がる」●●
団塊世代が年収1000万円だからこれからはせいぜい年収400万円くらい
スレが立ったのが9月25日。
今日が12月22日。
わずが3ヶ月でマンションは4割ダウンは現実になった。
来年には7割引きまでいっても売れない社会になってるよ。
今までのようにちょっとドーピングすれば立ち上げれる経済状態ではないのだ。
年収1000万が400万に下がるくらいならまだ幸せ。
>給料も下がっていくことも頭に入れて桶
で、余計買える奴が居なくて地価が更に下がっていく悪循環だよんw
410 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 14:21:20 ID:ASomcKwE
サブプラってバカにしてる人も多かったと思う。
でも、日本版の融資もめちゃくちゃ緩かったよ。
去年までは、引っ越し費用も手数料も物件価格引き上げて貸してくれたし、
大家さんにもオーバーローンが通ったし、
みんな借金づくめ。
>>410 だね。
調子こいてオーバーローンで外車まで買ったアホも多数。
銀行も罪作りだね。
結果、再来年まで地価は下がりますが、貴方の給料も
下がり、各企業の存続も危うい状態です。リストラ・倒産も今後
増えますね・・・・かつて無い100年に一度の緊急事態です。
去年、年収800万の分際で6000万で豊洲に購入してしまったとしよう
30年ローンの支払いが250万、固定資産税+管理費などで70万、合計320万の支払いがずっしりと
800万、手取り650万−320万=残り330万が生活費
月手取り平均(ボーナス含んで)27万円
電気水道光熱費3万円+食料費6万円+服飾電化医療2万円+ネット電話携帯電話新聞NHK教養費3万円+自動車維持費(自動車固定費日割り含む)10万円+子供教育他2万円
+旦那の昼飯お小遣い飲み代に残るのはわずか1万・・・・
世間の7割が年収
350〜450だぞい〜
デベ社員に知恵付けられて職業詐称して所得証明膨らましてローン通したオメデタイ人は挙手願います!!
ワァァァー! いち、にー、さん、しぃー、ごー、ろく・・・・・・・。
それでさらにオーバーローンした人ぉ?
絶句。
収益還元価格とかって。もう死語でしょ
ということはシャッターどうりや小売業向け商業地価格は
かぎりなくゼロにちかづくって
ことでいいですか?
とりあえず会社にしがみ付いてるリーマンも
、昇給、ボーナスここ何年かないしねw
役員も減給、賞与カットが当たり前だし
世間の相場に合せられない不動産屋は
廃業しかないでしょうw
分かりやすく言えば、安売りスタンドと同じで
赤字にしてでも経営しなきゃ生き残れない。先に下げた
物件から売れていくよ。それを見た他社が追走し、さらに
下げる・・・今ガソリン都内でも90円代だね
4割ですむかな
421 :
名無し不動さん:2008/12/22(月) 23:50:00 ID:xV+WbJde
>>412 >結果、再来年まで地価は下がりますが、貴方の給料も
>下がり、各企業の存続も危うい状態です。リストラ・倒産も今後
>増えますね・・・・かつて無い100年に一度の緊急事態です。
つまり今現金一括で買おうとしている人はそのまま現金を温存して
来年、再来年に買ったほうが絶対に有利なわけですよね。
給料下がり始まってるから今のうち買えって?
しかも消耗品高買いしてローン?
死ねよ!
強迫性障害の方ですか
再来年は消費税アップだよw
425 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 12:04:26 ID:nc2G9VZK
消費税アッブと噂さして 買わす作戦
今のうちに適正価格に下げて
在庫さばいた方がいいと思うよ^^
でも、アホが多いからまだ上がるとか考えてるのかなw
427 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 12:08:55 ID:biu8Sct8
>>424 その分、不動産価格が下がるよ。
理由:その値段で買える人がいなくなるから。
ついでに、
・ローン金利が高くなると物件の値段が下がる。
・住宅ローンがこの世に存在しないと、もっと下がる。
流石、誰も味わった事のない
百年に一度の世界大恐慌ですね
空前の空き部屋数に
空前の数のホームレスが同時存在
あってはならないことが、そこいら中に起こる
さらにこの上、短期入所用住宅を建てようとなさる
どこへ行くのかこの国は
さてホームレスよ
空き部屋マンションを不法占拠しろ!
高いのは分かってますよ?
底値の02年から見たら平米あたりで4割くらい上がっちゃってきてるわけだし
でも仕入れ値もかなり高い値段で買っちゃってるんですよ?
それより低くで売ったら終わるじゃないですか?
いったいどうしろっていうんですか??
432 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 15:03:57 ID:dC1RxF6B
塩漬けにするしかないな。
ズルズルと下がり続ける周辺物件の売値、
払い続ける固定資産税、都市計画税、管理維持費、
これに耐えて次のバブルまで持ちこたえられるかが勝負だ。
次のバブルは、早くて15年後位後かな?
ここで反論しないからあやしまれる
いつも通り倒産→別会社設立→事業開始
>>431 世間の相場に合せられない不動産屋は
廃業しかないでしょうw
底値の02年あたりの相場を、誰でも知ってる
から近所の土地でもマンションでも、今の値段じゃ誰も買わないよw
買ってほしけりゃ下げろよw
早く日本が国として破滅してほしい
国家から無法地帯になる瞬間に
是非とも立ち会いたい
不動産は赤字覚悟で安売りして延命するか
破綻するか
二つに一つの二者択一しかないのだよ
439 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 18:23:55 ID:dC1RxF6B
大手デベのマンションでも売れてないのか枕営業を体験したよ。
おれの場合は○○不動産の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり不動産会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
キャッシュで2部屋買ってやった。俺のおかげで2ヶ月分のノルマは達成できたんじゃね。
だから誘ったら断れないだろうと自信があった。だって○○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
>>438 どちらも最悪じゃん
安定した賃貸物件が豊富にあれば父さんは回避できそう。
>>439 ここは面白コピペを集めるスレじゃねーんだよ。
仮にそうだったとしても、そのコピペは既出すぎだろ。
不動産以外でもスーパーも百貨店も皆同じ状況だね
誰も家売らなきゃ不動産価格は下がらない・・・
444 :
名無し不動さん:2008/12/23(火) 23:57:30 ID:OQ/FlMlA
>>443 年寄りの寿命が来るからほっといても売りは出る。
段階が死ぬ10年後は恐ろしい勢いで下がるだろうなw
446 :
名無し不動さん:2008/12/24(水) 14:05:48 ID:bvM7+npn
バブル崩壊以降、ずっと売れないといわれていた自動車
実はいままで登録台数は毎年増え続けていて、今年やっと減少に転じたらしい
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/157532/slideshow/92448/ フローが減り続けていても、ストックは増えていた、それがついに減少に転じた
簡単には、いや50年から100年は増加に転じないこと位ここの住民ならわかるだろう
これはものすごく大きな問題で、国交省が道路建設を主張する前提条件が崩れ
保険、整備、ショッピングセンター、ファミレスの売り上げに直結する問題でもある
で、車が減少しだした背景に、原油高や不景気があるけれどこれは当初予想より繰り上がった原因でしかない
根源的には人口の減少=特に労働人口の減少によるところが多い
わかっていたはずなのにリーマンショックも重なった今になって自動車業界も上へ下への大騒ぎ
当然世帯数はどうなんだ、という話になる
実は住居も、少なくとも昨年までは世帯数も増え続けている
今年は知らんが、いずれにしても今まで住宅戸数は増えていた、それが近いうちに減少に転ずる
これも何年も前からわかっていたはずなのに、マンションブームとかでいっぱい供給してしまった
不動産、建築業界の地獄絵図はこれから始まる
あれだけ円安が進行してれば、国内の自動車販売は低迷するに決まってる。
今は逆に円高だから、輸出は採算が悪化するけど国内向けの販売はマシになる。
今まで散々ぶっこわされてきた内需がそう簡単に回復するわけないが、
それでも円高の恩恵は全国民に還元される。
448 :
経団連:2008/12/24(水) 18:25:08 ID:???
自動車登録台数減少も、世帯数減少も、全て移民で解決させます。
道路建設って立ち退きがあって、実はこちらの方が大きな需要
崩壊間近の古い家にでも2000万近い金が動く
少し引っかかっただけでも家を建て替えなきゃならん
絶対建て替えするはずのないじいちゃんばあちゃんの家まで建て替えさせられるハメになる
地方で家の建て替え需要の大きな部分がこれ
道路の新設のなくなった地方は土木だけじゃなく住宅関連事業や不動産屋も死亡間違いなし
不動産屋と銀行が組んで不動産価格を吊り上げてるのが現状
ローンの金利なんて銀行にとって食後のデザートみたいなもの
購入価格の半分は金利みたいなもの。
地方で不動産価格が上がったって話は聞かないな
中古マンションの相場とかどこ見ればいいですか?
ヤホーでしょ
イサイズでも覗いとき
どんどんマンションが売れてる時期ならともかく
現状だとネットで見れるマンション価格は売れ残りの価格であって
相場とは違うような?
>>455 それを言い出したらキリが無くなる
それじゃ成約価格を教えてくれってことだけど、そんなの教える会社は知らないね
もし成約価格を教えてくれる会社があるのなら教えて欲しい
ずっと見続けてその物件が売れたっぽいならそれが相場と見ていいんじゃね
どっかネットオークションしてなかったか?
履歴を見れば・・・・・
459 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 08:00:49 ID:Tw9RaKHl
>>450 おまいの様な知恵遅れが日本にまだいたのかと思うと情けないね
まじ日本アワタ
そおいや、一般人がレインズ見られるようになるって話はどこいった?
ネットで販売物件見るとこんな価格で売れるわけねーだろw
とか思うのに賃貸物件だとこの物件問い合わせても絶対無いんだよなって思う不思議
462 :
名無し不動さん:2008/12/26(金) 10:50:27 ID:Eeq5yzlC
不動産が4割下がったら街の不動産屋とかいっぱい潰れますか?飲食店はよく潰れるけど、街の不動産屋って潰れないですね。
今回の金融危機を発端とした不景気はどれくらい続くかな?
3年? 5年? 10年? (いろいろ節はあるようだけど)
国交省のサイトで取引価格って公表されてなかったっけ?
まだ最新のデータは集まってないだろうけど、現在の実勢価格は
来年夏くらいまでにはアップされるんじゃないでしょうか。
今の所言われてるのが、最低でも再来年までは悪いって言うけど
百年に一度の大不況で、誰も先が読めないんだよ。世界的に大不況
だしね、不動産なんてどーでもいいのかも。まずは雇用じゃないのw
実際に派遣失業者が街にあふれるのは来年
派遣社員が首になり故郷に帰っていくのも来年
派遣の人たちが住んでいたアパートが大量に空室になるのも来年
アパートやテナントの空室率を下げようと賃貸料の値下げ競争
が始まるのも来年
賃貸物件オーナーたちの返済が苦しくなるのも来年
大東建託のビジネスモデルが終了するのも来年
なんとか年内持ちこたえてきた不動産・建築が息絶えるのも来年
所有権から使用権へ購入形態の価格革命が始まり、従来のマンション
価格に大きく影響を与えるのも来年
正社員も手取り減収しリストラの恐怖におびえ、マンションどころ
でなくなるのも来年
値引きにつられつい契約をし、引渡しにドタキャンするのが
増えるのも来年
高値で買ってしまったリストラ会社員たちが借金を抱えてホームレ
スとなるのも来年
持ちこたえられなくなった人たちのマンションの投売り、
アパートの一棟投売りが始まるのも来年
空き部屋ばかりで修繕積み立てや管理費が集まらず新築なのに半値以下物件
が出てくるのも来年
高級賃貸物件が破格の安値で投売りされるのも来年
中間決算で時価会計を先送りにして破綻を免れた銀行や保険などが本決算
できなくなるのも来年
で地価暴落だって
>>463 今回のは胴元のアメリカが直撃されてるから第二次大戦以来最長になるのは確実
米不動産価格底打ちは来年までとか言って煽ってるけど、良くてもそこから横ばいだから。
あと日中韓の金融機関も痛んでるから10年は覚悟しておいたほうがいい
てか、下手すると新興国とか政権が不安定になって、さらに混乱が長引くかも
467 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 20:29:26 ID:PIJtVfB1
468 :
名無し不動さん:2008/12/27(土) 20:30:31 ID:PIJtVfB1
>>461 確かに売買の仲介では客寄せ物件って無いよな。
何でだろ?
1〜2割匹はあたりまえだから
現状でも元の価格からいったら1〜2割匹ではきかんでしょ。
マンションなんて半額にしても売れない物件が残ってるのでは?
465の言ってることも、もっとだな。
来年後半とか再来年になると、不動産市況はえらいことに
なってるような気がする。土地も例外ではない。
いや、すでに地面の価格じたい凄い話が来てるんですが…
すごい話って、どんな話? (゚-゚ )
無視かよ
>>472 情報は多少変える。特定されたら以後業者に出入り断られるから
ただ都心隣接高級住宅地200万割れ、城西の近郊区なら100万に向かって驀進中くさい
>>474 そんなところだろう
高級物件ほど落ちが酷いな
バブル崩壊なんだから、上がり過ぎた所ほど醜いよ。
東京城西の近郊高級住宅地(世田谷や目黒)などでも、実需や
今の景気を考えると坪100万近くまで下がってもおかしくない。
(都心隣接ってのは山手線周辺地域ってことですね)
まだ広告や個人に売る価格と、得意先や業者間での取引き価格に
乖離はあるだろうけど、交渉すれば何割か下げるだろ。
今回の金融危機で日本の景気も来年から本格的に落ち込むだろうし、
失業、ローン破綻、少子化がますます加速されて買い手なくなりそう。
あー
地価は最近のプチバブルが起きる前は毎年10%は下がってた。
バブルで止まってたその傾向が何年分か一気に調整されて4割〜5割下がって清算されるだけのことだね。
都心も酷いがが、中央線より北も酷いらしい。
エンドの城南・東急志向のニーズとかけ離れているのに買い捲ってたらしいから
これはこまった・・。
もーどうしようもない所まで来てんだよw
まずは雇用・・話はそれからw
買えない人
売れない物件
空き家とホームレス
ああ
483 :
名無し不動さん:2009/01/01(木) 11:50:20 ID:BRlrZ0M+
人口減社会に本格突入 最大の5万1000人減少 20年推計
1月1日8時1分配信 産経新聞
厚生労働省は31日、平成20年の人口動態統計の年間推計を発表した。
日本在住の日本人の人口は、出生数がわずかに増えたものの、死亡数が昭和22年の統計開始以来最多を記録して大幅に増えたため、自然減は過去最大の5万1000人となる見通しだ。
自然減が2年続くのも初めてで、日本は本格的な人口減少社会に突入した。
人口動態統計の年間推計は、1月から10月までの速報を基礎資料として、1年間分を推計した。
出生数は前年より2000人増の109万2000人で、2年ぶりに増加に転じた。
ただ、20年は1日多いうるう年で、厚労省は「うるう年でなければ、横ばい、または微減だった」と分析している。
出生数が2年ぶりに増加した結果、20年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の平均数の推計値)は、19年の1・34よりも0・02ポイント程度上がる見通しだ。
死亡数は高齢化の進行で、前年比3万5000人増の114万3000人。
戦後最多だった昭和22年の113万8238人を初めて上回り、6年連続の100万人超えとなった。
出生数から死亡数を引いた自然増加数は初の2年連続マイナスとなり、平成19年に比べて自然減は3万2000人拡大した。
出産適齢期の女性人口が減り出生数が伸び悩む中、高齢化で死亡数は増え続けており、今後も自然減は拡大し続けるものとみられる。
一方、20年の婚姻数は73万1000組(前年比1万1000組増)で2年ぶりに増加。離婚数は25万1000組(同4000組減)で6年連続減少した。
今年の不動産価格は暴落
大暴落しないと見た
ファンダメンタルズとして、少子化と人口減少。
さらに不景気で、所得低下、失業増、ローン破綻増、内需枯渇。
土地ですら半額程度ですまないような。
487 :
もっともっと↓:2009/01/01(木) 16:00:43 ID:VDTEV/jP
暴落してます。競売物件に入札が入らない買い受け可能価格で落ちてる1物件に
1人か2人しかいません。
今年下半期は、アーバン、スルガなどのちょっと危ない不動産屋に続き、モリモトが「監査意見が出ない」という、
きわめてどうでもいい理由で倒産してしまった。「不動産業・中堅デベロッパーはどこもかしこも飛ぶのではないか」
と不安ばかりが業界には渦巻いている。不安の連鎖という奴だ。
確かに空室率は増え、ビルあまり、住宅余りの状態になっているのだから業界が不安に陥るのは仕方がない。
余っているビルに”雇い止め”された連中をとりあえず住まわせる、などというダイナミックな雇用対策を日本政府が取るはずもなく、結局不動産業、デベロッパーなどへの不安は今日も尽きない。
くだらない前置きはさておき、来年どこが危ないだろうか。
490 :
名無し不動さん:2009/01/01(木) 21:28:48 ID:1qRb9SR4
「地価はつくられている」(経済界)
すべては政策で地価を上げてきた。
鑑定士や国土交通省、都道府県地価公示担当、
最も有効な経済政策。
ファンドもウソばかり、世の中ウソで吹かしただけ。
そして風船が破裂した。
そして世界恐慌。
在庫余ってるんなら、安値で売った物勝ちだよ
今後さらに不況で買う人本当に居ないよ・・・
売るなら早めに!!赤字は当たり前だから。
492 :
名無し不動さん:2009/01/02(金) 19:07:28 ID:UQc96ATu
数年ぶりに実家に帰って家の近所を散歩した。
結構な数の空家と更地がある。
横浜駅から徒歩圏内の住宅地です。
売りに出してる気配も無い。
マンションは終わったというのは衆知されてるけど、
土地も実際にはかなり下がってるみたいだな。
買い手不在なのにバブルで吊り上げてたんだから
本来あるべき水準に戻っていくだけだけど。
田舎は下がるだろうけど、都心へ通勤利便性が高い場所はそんなに下がらないだろーに
>>495 下がってるよ…
いま今年を生き残った業者が成算なく買ってる状態
「マンション投資も今が買い時」などとほざいている
榊淳司にいつか責任をとらせようぜ
都心もバブル崩壊で地価が崩落中だし、円高で資材価格も
下がってるから、今後土地を安く仕入れて建てれば
新築マンションも下がるんでしょ。
まあ買い手不在だから、建てても売れないかも。。。
499 :
名無し不動さん:2009/01/04(日) 12:19:31 ID:x5+Gi+EN
榊の楽観的な予想は全て外れているという現実を見ていないやつ。
今の時期悲観的な予想だけ出していれば的中率100%だ
金子勝が最強だな
いい時から悲観シナリオばかり出していたから筋金入りだが
501 :
:2009/01/04(日) 17:49:05 ID:5pHHbK8x
見栄はって、価格が下がらないといってる不動産屋は確実に
潰れるだろうな。
見栄はってるんじゃなくて、ほんとに価格が下がらないと思ってるんだよ
業界の通説は2009年末で景気回復、来年度末から地価回復説だから
>502
ホントに業界人?
今、業界用に回っている土地の値段しらんのか?
業者間価格と個人向け価格の二重構造とかって、
なんて陰湿でグレーな業界なんでしょうか。
もっとなりふり構わずにオープンにやらないと、
持たない会社もあるだろうにね。
でも表面上の価格が高いほうが、
土地持ちにとっては有利じゃないのか?
中小企業の社長達が、自社ビルや会社売りだして
きたねwまだ高いから買わないけどw
賃貸も借り手が、居なくて売りに出してきたね。
都心の駐車場も借り手が居なくて、売りに出してきたね。
高いからまだ買わないけど・・・
来年末の方が買い時です。
>>510 わりい
506だけ俺だわ
勝ち誇ってるお前バカじゃねえの?
わずか4分で出てくる所を見ると、自演以外に考えられないが。。。
張り付いてて何が楽しいんだかwwww
あっちでもこっちでももうダメダメだな
日本に住む自体負け組w
負け組の国民しか相手に出来ない負け組乙
「晒し上げ」とか名前欄に入れてるきもい人が2回も出てくると言うことは、
おおむね事実と見てよいですか?
ごめん、メール欄
現実をみなさいw
来年末のほうが買い時なのは確か。
>>505 個人でも商談に入りゃ本当の価格教えてくれるよ
本当の価格をチラシに出せるわけねーべ
いよいよ売れ残った最後は出るけど
523 :
名無し不動さん:2009/01/06(火) 22:55:27 ID:akITeIsI
>>522 業界価格とは大体チラシの何掛けくらいでしょうか?
な〜んだ、業界価格ってそう言う意味か。馬鹿馬鹿しい
何か裏に隠れた特別の価格設定があるのかと思っちゃった
業者間で取引する場合の価格の事言ってんの?
だいたい5〜6掛けだよ。
何としても現金化しないと潰れちゃうみたいなデベは、最悪その値段で他の業者に流すわけ。
だから、どうしても困って、それ以上の価格ならエンドに売ってくれるよ。
ただコレは建て売りの場合の価格だからな。
万損の場合は底抜けに価格が落ちるからいくらになるかわからん。
だからマンデベがたくさん潰れてるわけだ。
土地もそうだけど、業者間の売買価格までは
下げる余地があるってこと。
タイミングなんだとは思うけど、今は不景気で物件が
全然動いてないからね。
今年来年辺りは、じり貧かも。。。
2002年が底値だって言われてるけど
当然そこまで下がるか、それ以上は下がりますね・・
株は2003年が底だって言われてたけど、その水準をあっさりと下回ったよ。
地価も2002年が大底だったとは限らない。
例えば株の場合、人口減少の中でマクロで上場企業の利益水準が上がっていく事は考えにくい。
よって株価水準は長期的には徐々に下がっていくと考えられる。
不動産も同じと思う。
ここ何年かは残業無しで、給料も下がってボーナスも出ない
状態だから、それ以上に下げないと買い手も居ないでしょう。
今が買い時なの??
株は今が買い時。
戸建てはひょっとしたら買い時かも、
マンションはリースホールド施行されるまでは永遠に買うな
建売屋乙
535 :
名無し不動さん:2009/01/10(土) 11:26:57 ID:aBYj4ti7
土地の売り方は大半が個人だから安くなるとモノが出ない
あわてないから、高い価格のまま指値売り状態
一戸建てなど安くならないのはこの状態だからね
ま、時間がたてば痺れを切らした売り方が下げてくる
崩れるまで待つことだ
2-3年たてば相当安くなるだろうことは確かだ
536 :
名無し不動さん:2009/01/10(土) 15:18:49 ID:NkEtJSau
>>533様
「リースホールド施行」って何ですか?
教えてください。
いや「リースホールド方式」のほうがいい
変な会社が出てくるからw
モーター製造大手の日本電産は10日、国内のグループで約1万人いる一般
社員の賃金を2月から最大5%削減する方針を明らかにした。既に実施して
いる役員報酬の減額幅も最大5割カットに拡大する。永守重信社長は
「危機感を共有して不況に立ち向かう。赤字転落を避け、雇用を維持する」
と話している。会社の業績に応じて減額幅は1〜5%とする。
役員報酬は昨年12月から10〜30%削減しているが、永守社長の削減
幅を30%から50%に広げるなど20〜50%に拡大する。
日本電産は、08年3月期までの5年間で連結売上高が3倍になるなど業績
拡大を続け、08年春には6%の賃上げを実施した。しかし、09年3月期
の連結営業利益が3期ぶりに減益になる見通しになり、一転、賃金削減に踏
み切ることにした。
今後高給取りほど、年収ダウンです・・・
雇用維持か
偉いね
三菱自動車は9日、金融危機による世界同時不況で業績が悪化している
ことを受け、益子修社長が国内出張の際に新幹線グリーン車の利用を
やめるなど、きめ細かくコスト削減を進めていることを明らかにした。全社挙げての緊急対策の一環で、このほか全社員の残業禁止、原則として国内出張の中止も打ち出した。
三菱自はまた、来客者に対するコーヒー、紅茶の提供を控えている
ほか、オフィスでの紙の使用量削減、今年の年賀状送付を見合わすな
ど詳細にわたって経費を見直している。
自動車業界では、トヨタ自動車が昨年12月から今年3月までの間の
交際費など一般経費の半減に着手。さらに、今月からは社内報のペー
ジ数を従来の約30ページからほぼ半減する方針だ。海外・国内出張
についても予算を半減し、役員を除いた管理職の新幹線グリーン車
や航空機のビジネスクラスの利用を禁止。残業も原則ゼロを目指して
いる。
皆ここまでしてるのに・・・・不動産なんて今時いらないでしょうw
金融危機に端を発する世界的な株価暴落で、企業の投資有価証券評価
損が膨らんでいる。東証1部上場(金融機関を除く、2・3月期決算)
企業が平成20年10〜12月期に計上する評価損は7000億円を
超える見通しだ。景気低迷に伴う本業の落ち込みに加え株安が企業業
績に直撃し、21年3月期の業績予想を下方修正する企業が増える可
能性も高まっている。クレディ・スイス証券によると、東証1部上場
企業の300社以上が20年10〜12月期に国内株式で、2000
億円以上の評価損を計上する見込みだ。製薬大手の第一三共が、昨年
買収したインド製薬大手の株価下落で約3500億円の評価損を計上
するなど、外国株式を含めれば6000億円以上に達するとみられる。
評価損の公表も相次ぎ、今月9日には神戸製鋼所が157億円の計上
を発表。すでに新日本製鉄が579億円、TBSが97億円の評価損
計上を余儀なくされた
<カーシェアリング>車を共有、不況で会員2割増 車検もなくお得
感
1台の車を複数の会員で使いあう「カーシェアリング」が脚光を浴び
ている。もともとは、自動車の台数を減少させて交通渋滞の緩和や二
酸化炭素(CO2)の削減を目指す法人会員が多かったが、最近は
深刻な不況を背景に、車にかかる経費を減らしたい人たちの入会も増
えている。「駐車場代やガソリン代、車検代などの諸経費を考えると
得なんです」。福岡市東区の女性会社員(37)は昨年8月、ガソリ
ンの高騰をきっかけにマイカーを人に譲り、マツダレンタカー
(広島市)が展開する「カーシェア24」に入会した。
普段は自転車や公共交通機関を使い、月に2〜3回、大型商業施設へ
の買い物などに利用する。料金プランは2通りあり、この女性の場合
、月額基本料金は1050円で、車の使用料はガソリン代込みで15
分315円。「費用は最も多い月で約1万円。以前は駐車場代だけで
1万円以上かかっていた。不況で物価高なので切れる出費は切りたい」と話す。
同社は05年にカーシェアリングを始め、824個人・法人の会員
(昨年11月末段階)がいる。福岡、神戸など6都市に16の無人ス
テーションがあり、会員は24時間の利用が可能。同社の試算では、
約120万円の車を買って5年使い、年間約5000キロ走った場合
、毎月約5万8000円が必要だが、カーシェアリングなら1日3時
間、週2回利用しても、約2万4000円(月額基本料金4200円
の場合)で済むという。
今駐車場ガラガラだもんねw、空き地にしてるより
安く売りに出してくるでしょw
マンション 500〜1,000万円引き
戸建て 300〜500万円引き
TDKは、平成21年3月期の連結業績予想を下方修正した。営業損益が
350億円の黒字から260億円の赤字に転落する。営業赤字は14年3
月期以来、7年ぶり。対応策として人員削減のほか、コンデンサーの生産拠
点集約や、役員報酬の総額4割カットなどを実施する。
会見した上釜(かみがま)健宏(たけひろ)社長は、「回復に向けて牽引
(けんいん)するものが見当たらない」と述べ、市況回復には時間がかか
るとの認識を示した。
三洋電機の子会社、三洋半導体が正社員削減を検討
三洋電機の100%出資の子会社、三洋半導体(群馬県大泉町)が、
約2000人いる正社員のうち数百人規模の削減を検討していること
が5日分かった。生産拠点の統廃合も含めた抜本的な改革で、4月に
もパナソニック傘下になるのを前に、事業の選択と集中を進める狙い
があるとみられる。三洋の半導体事業は平成20年9月期中間連結
決算で58億円の営業赤字に陥っている。
東新住建:再生法申請 負債総額は431億円
民間信用調査会社の帝国データバンクなどによると、ジャスダック上
場で不動産分譲・販売の東新住建(愛知県稲沢市、資本金6億円、従
業員498人)は9日、名古屋地裁に民事再生法の適用を申請し、
保全処分を受けた。負債総額は431億円で、東海3県では今年度最
大となる。同社は76年設立。東海地区を中心に一戸建てやマンシ
ョンなどを建設・販売し、98年には首都圏に進出。分譲戸建て事
業では愛知県でシェア1位となり、07年6月期は売上高949億
8800万円を計上した。しかし、急激な業容拡大で借り入れが膨
らんだうえ、地価や資材の高騰、景気低迷などで苦しい経営を強い
られていた。
マンション投げ売り激化!1400万円大幅値下げ (ゲンダイネット)
年が明けても、不動産市況は好転の兆しが見えない。5日には老舗の
中堅建設会社、小川建設が民事再生法の適用を申請。08年3月期の
売上高は、最盛期の半分以下にまで落ち込んでいたという。
売れ残りを大量に抱えた不動産業者は、少しでも在庫を整理しようと、
大幅な値下げに踏み切っている。新聞の折り込みチラシにも、マンシ
ョンの値引き広告が目立つ。
東京・武蔵野市のあるマンションのチラシを見ると、100平方メー
トルの4LDKが8220万円から6800万円に値下げされている。桜並木が見事な玉川上水が徒歩圏内で、建物には免震構造を採用したグレード感のある大手不動産の物件だ。しかし、販売は不調で、昨年8月に全戸一斉の“価格改定”を行った。
「この物件は07年5月に分譲を開始。昨年3月からは入居も始まっ
ているのに、まだ3割以上が売れ残っている。人気の中央線、しかも
武蔵野というブランド立地でも大幅値下げを余儀なくされているのだ
から深刻です」
3月決算に向け、もう一段の値引きも
マンション市況はドシャ降りだが、見方を変えれば、買い手にとって
はまたとないチャンスでもある。
「大幅値下げによって、予算内で選べる物件の範囲が広がりました。
これから3月決算に向けて、完成物件はもう一段の値引きもあり得る。今は住宅ローン金利も超低水準ですから、気に入った物件があれば、非常にお買い得です」(不動産経済研究所・企画調査部長の福田秋生氏)
企業側にしてみれば、来期も減収で2期連続の赤字を出すよりは、
09年3月期決算に損を集中させたほうがいい。在庫を抱えていると
金融機関からの融資も厳しいため、赤字覚悟の投げ売りが激化するの
は確実だ。新聞のチラシをこまめにチェックしていれば、思わぬ掘り
出し物が見つかるかもしれない。「完成在庫が一掃されれば、秋以降
には、手頃な価格の物件も登場しそうです。ただ、価格を圧縮するた
めに、専有面積が小さいコンパクト物件が主流になる可能性があります」(福田秋生氏=前出)
広々したファミリータイプの間取りを望むなら、すでに竣工している
値下げ物件から選んだほうがよさそうだ。
株式会社ファーストロジック(本社:東京都港区芝1-4-10、代表取締
役社長:坂口直大)は、同社が運営するマンション・一戸建ての逆
オークションサイト「住宅の楽待」において、住宅購入に強い興味
を持つ466 名に対してアンケートを実施し、統計情報をまとめまし
たので、ご報告いたします。
■統計概要
統計対象 :『住宅の楽待』を利用した住宅購入に強い意識を持った消費者
有効数 :466人
実施期間 :2008 年11 月17 日〜2008 年11 月30 日
■主な統計結果
□総評:価格にシビアな消費者が多く、さらなる値下がりを期待して
いる
昨今の不動産不況に伴う、マンション値下げ報道やデベロッパーの倒産報道を受けてか、全体的に様子見傾向が強く、現在の価格よりさらに値下がりするのを期待していると感じられた。
□住宅価格がまだ下がると感じている方が約7割(1.住宅は買い時だと思うか?)
まだ価格は下がると感じている消費者が67%を占め、買い時は過ぎたと感じている消費者はわずか6%に留まった。
□購入希望価格は3,000 万円未満が約5 割 (4.希望物件価格)
購入希望価格は3,000 万円未満で検討されている方が、47%を占めた。
平均的な新築分譲マンションの価格より安めを希望されている方が多く、ここでも、値下がりを期待されている方が多いと思われる。
(注:統計データは、戸建・中古マンション希望者も含まれます)
今までの主流より広い物件が今の主流ぐらいの価格で買えるなら嬉しいんだが
主流の物件が安くなるだけ、主流よりももっと狭い物件が増えるだけってのは勘弁してもらいたい
でもそうなるんだろうな
マンションの部屋を友人とシェアする「ルームシェア」が今、脚光を
浴びている。未曾有の不況下ともあって、紹介ブログがネット上で話
題になっている。もちろん、トラブルもあるようだが、ちょっとした
贅沢気分が味わえるのが魅力というのだ。
「ルームシェア可と謳ってない物件でもかなり受け入れてくれる」
「アパートじゃないところがミソ。マンションまじ良いよ」
こんなフレーズでルームシェアを紹介した「はてな匿名ダイアリー」
のブログが話題になっている。その2009年1月4日のエントリーでは、
一人でアパートに住むより良い点として、「広い、綺麗、トイレバス
別、新しめの自動湯沸かし・保温付いてる」「シンク広い。ゴキブリ
でない」などを列挙。また、管理人がゴミや荷物受け取りまで面倒を
見てくれたり、給料が少なくても毎月貯金ができたりするメリットが
あるとする。
さらに、精神面のメリットも強調。きつい仕事から帰ってきて相手が
いるとホッとし、休日は馬鹿話を肴に飲んだりできるとしている。
新卒1年目でマンションに住めたのは、2人のシェアだからだとも。
住んでいるのは、新宿まで電車で15分、家賃10万円、2LDKの賃貸物
件。この不況下で、「ルームシェア可と謳ってない物件でもかなり
受け入れてくれてる」と言う。
とりあえず〜3月まで様子見で、待ってみようかなw
そのまえに倒産しちゃうのかな??w
買える人がだんだんいなくなるんでしょ
ここまできたら、個人じゃどうしようもない所まできたな。
いくら土地や住宅が欲しくてても、仕事がなきゃ
ローンも組めないし買えないんだから。仕事してても
今後は昇給・賞与が、無いくらいならまだましで、給料カット
や解雇怖くて、金使えないでしょう。
あとは政府だのみかな〜
購入者の懐具合に合わせて、今より狭い物件が増えていくんだろうね。
557 :
名無し不動さん:2009/01/11(日) 21:23:52 ID:kSDTVV4U
これからは先が見えない中でローンで住宅購入は減っていくばかり
その代わり、小金をせこく貯め込んだやつの現金一括払いが相対的に増えていく
30代で貯め込める2000万物件あたりしか売れないように思う
逆に2000万物件を開発できるところがヒットする
558 :
名無し不動さん:2009/01/11(日) 22:42:57 ID:SdXDw/sp
まだヒットがあるとか考える所がアホだね。
不動産に貯め金は使わないで、老後に回すんじゃないの
>557
2000万の物件しか買えない層が住む地域には住みたくないな。
少しずつ下がってきてますがな。
562 :
名無し不動さん:2009/01/12(月) 13:24:39 ID:v+tAsWJI
仕事が無くなれば、家賃が払えないけど、
買っちゃえば競売までは住めるよね。
一昨年ぐらいまでは、超オーバーローンで家買ってる人多かったけど、
今って融資どうなってるんだろう?
表面上の物件価格下げないで、頭金入れた事にしてローン組んでる人いるよね。
80平米ぐらいあって山手線もしくはその周辺の駅徒歩5分で4000万ぐらいのマンションでてこねーかなー
で何百世帯も入ってるような巨大な所じゃない奴で
>535
個人からの売りが安くなるのはやはり2-3年かかりますよねえ。
業者のように今日明日の食い扶持だとか売らなきゃ潰れるとか、
アルタイムの相場観で動いてるわけじゃないものな。
売主がいやでも現実を直視せざるを得なくなるのは
公示地価発表が2回連続で大幅に下げてからかな、と個人的に思う。
もちろんその前にも耐え切れずに安く売りに出すのはいるだろうし、
中古マンションは相場直結だからすでに下がってるけど。
565 :
名無し不動さん:2009/01/12(月) 23:54:20 ID:ZrXAJP4V
2,3年経ったら、景気も回復してるんじゃね?
あま〜い
2、3年たったら景気はなべ底になるだけ
>>564 2,3年かかるかな?
個人的な感覚では秋以降かなりハードルを下げてるなと言う印象だけど
中古マンションを半額にしても売れないのは恒常的に
なってきてるけど、バブル崩壊と不景気だけでなく、
少子化や所得低下が収まらない限り、
地価も下がらざるをえないでしょうね。
568 :
名無し不動さん:2009/01/13(火) 14:23:15 ID:1XKuUjew
株価がバブル後最安値を更新したんだから、不動産も更新すると考えるのが自然
最安値からプチバブルで上積した分はすべて剥ぎ取られると思ったほうがいい
今まだ保有してるものがあるのなら、買い手があるうちにさっさと売っちまうことだ
569 :
名無し不動さん:2009/01/13(火) 14:51:34 ID:v6QCI/SH
2002年の地価の時よりも、給料の方が下がりそう。
>>569 じゃあなおのことマンションなんて買えないね
管理費と修繕費を永遠に搾取され続けるし
くわばらくわばら
まぁ不便な場所はどんなに頑張っても売れないとかはあると思う。
でも夏に4000マンした物件が2600マンになるかというと、普通になりそうです。
いかなる安いものがあってもローンは厳禁
給与のほうがどうなるかわからんのだから
現金持ってるやつは舌なめずりしながら待つが良い
本当の投売りはまだまだ先だ
まあ、そう言いながら、一番の買い時を逃すんだろうな、お前らwwwwwwwwwwww
貧乏人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一番の買い時逃すってことは景気よくなるってことだから
それはそれで
内閣府が13日発表した12月の「景気ウオッチャー調査」によると、景気
の現状を3か月前と比べた判断指数(DI)は11月より5・1ポイント低
い15・9となり、3か月連続で過去最低を更新した。
ボーナス支給額の減少などで消費者心理が冷え込み、年末商戦が振るわなか
ったことが要因だ。企業業績や雇用情勢の急速な悪化も大きく影響した。
指数の悪化は9か月連続で、家計(18・2)、企業(12・4)、雇用
(8・5)の3部門とも過去最低だった。
内閣府は景気の基調判断を、前月の「引き続き厳しさを増している」から
「一段と厳しさを増している」に改め、2か月ぶりに下方修正した。
地域別の景況感も、11地域すべてで悪化し、「忘年会の予約は前年の60
%にとどまり、大手企業のキャンセルが相次いだ」(中国地方・ホテル)、
「富裕層も支出にかなり敏感になっている」(南関東・百貨店)など厳しい
声が上がっていた。
2〜3か月先の景気を予測する先行き判断DIも、前月より7・1ポイント
低い17・6と3か月連続で過去最低を更新しており、悲観的な見方が広が
っている。
調査は12月25日から月末にかけて行われた。
08年の倒産件数は5年ぶり1万5000件超え=商工リサーチ
東京商工リサーチは13日、2008年の企業倒産件数(負債総額10
00万円以上)が前年比11.0%増の1万5646件、負債総額は
同2.1倍の12兆2919億円に上ったと発表した。
倒産件数は3年連続で前年水準を上回り、2003年以来5年ぶり
に1万5000件を上回った。また、上場企業の倒産(上場廃止後の
倒産除く)は33件発生し、1952年の調査開始以来最多となった。
08年以前に上場企業の倒産が最も多かったのは2002年の29件。
33件のうち不動産関連(16件)と建設関連(9件)が計25件と
なり全体の75%を占めた。商工リサーチでは「倒産が中小零細企業
から中堅企業に及んできている」と指摘している。
昨年の倒産負債総額は調査開始以来7番目の規模で、03年以来5年
ぶりに10兆円を上回った。昨年9月に民事再生法の適用を申請した
リーマン・ブラザーズ証券(米リーマン・ブラザーズ<LEHMQ.PK> の日
本法人)と関連3社の負債合計が4兆6957億円と、負債総額全体
の38%を占めた。
また、負債総額100億円以上の大型倒産が前年比71.4%増の
108件と多発した。
併せて発表した08年12月の倒産件数は前年同月比24.1%
増の1362件、負債総額は同43.3%増の6326億6800
万円だった。政府が10月末に開始した中小企業向けの緊急保証制度
の効果が注目されたが、倒産件数は12月としては02年以来6年ぶ
りに1300件を上回った。
>一番の買い時を逃すんだろうな、お前らwwwwwwwwwwww
相場だけみたら、今後は永久に下がり続ける
つまり一番の買い時は存在しないんじゃないかと。
底を打つのを待っていたら墓場だな。
どうせこの先も下がり続けるという覚悟で買うしかないでしょ。
一生賃貸でいいならそれでもよし。
おれは暴落相場が落ち着いたら土地を買いたい。
その先も下がり続けるのも覚悟の上で。
現金で買う用意はしてる。
今日は人の身
明日はわが身・・・
おお怖
定期預金伸び、17年ぶり高水準=08年の通貨供給量−日銀
日銀が13日発表した2008年のマネーストック(旧マネーサプライ=通
貨供給量)速報によると、定期預金など「準通貨」が前年比1.8%増
と1991年(3.6%)以来、17年ぶりの高い伸びとなった。プラスは2年
連続。金融不安を背景に預金者の安全志向が強まり、投信などから定
期預金への預け替えが進んだのが主因とみられる。
皆さん不動産買うより貯金しましょう(^0^)
ホームレスや餓死者や凍死者を平気で出すようになったからね、この国は
しかも昨日までちゃんと働いてた五体満足な若者が
明日はわが身にならんとも限らん
キャッシュリッチにしておかないと、明日飢え死にするかもしれん国だ
かわいそうだなあ・・・お前らwwwwwwwwwwwwww
結局、今買う金がないだけじゃん・・・・・
もっとしっかり働けよ
ソニー・東芝赤字 業績不振、電機にも 輸出産業総崩れ
米国発の金融危機が、大手電機メーカーの業績に大きな影響を与えて
いる。ソニーが09年3月期に14年ぶりの連結営業赤字に転落する
見通しになったほか、東芝も7年ぶりの営業赤字に陥るのが確実。
自動車から始まった業績不振の波が電機業界にも波及し、日本の景気
回復をけん引していた輸出産業は総崩れ状態に陥っている。
総崩れかあ・・・・・
ところで、定額給付金はいつなの???
早く配ったほうがいいんでねーのかい??
>>582 ローンが残ってると気がきじゃないよなあ
借金背負ったままマンション追い出され
公園にたむろするはめになるかもしれんもんなあ
リストラされるなよ・・・借金背負ってるやつは
>582
お金に働いてもらう方が楽だからね。
>>584 1万円で市場が活性化するとでも?
飢え死にしそうなやつには助かるが、路上生活者には給付されないとうジレンマが
雇用の方に回した方がいいんじゃん
二兆円
…
1人100万として、200万人を雇用出来る
1億人が日本で働こうとしてると仮定するなら
2%の失業率上昇効果があるわけだが・・・
591 :
名無し不動さん:2009/01/14(水) 00:04:11 ID:nxUneeTM
2兆円は、教育に使ってほしいな。
無利子奨学金とか。
今回の不況で進学をあきらめる、中退せざるを得ない学生がいるとしたら、
日本にとって大きな損失。
もともと、日本は教育による技術力が、飯のタネの国。
ここを強化せずになんとする。
それに奨学金なら、将来返ってくる。
不動産に限らず、世界中全てで負の連鎖が、起こっているんですね。
早くチェンジしなけれれば、最悪の事態になりますね。
今後は決算超えられず、倒産する所も、かなり出てきますよ。
今大学生行かせても、●麻の栽培とか
ろくでも無いけどねw
総額75兆円のうちの2兆円だよマスゴミに踊らされるな
>>593 今大学生生かせても、 巨乳歌手とか
ろくでも無いけどねw
年金は毎年目減りしている!
先日、新聞社主催のフォーラムで「年金収入300万円の手取額は、10年前は
290万円だったのが、今年は264万円(65歳・東京23区在住)。10年間で26万
円も減っている」という試算を出したところ、参加者の顔がこわばるほどの
反応があった。年金手取額減少は、増税と社会保険料アップによるもの。
300万円に対する26万円の減少は、現役世代よりも大きな打撃を受けていると
いえる。
サラリーマンの公的年金の平均的な受給額は、200万〜260万円程程度である
が、300万円の試算は企業年金などの上乗せがあるケースである。10年前に年
金300万円の手取額を試算したメモによると、国民健康保険料が10万円程度
で、所得税・住民税はかかっていなかった。税負担が発生するようになった
のは、2005年に老年者控除や公的年金控除額の縮小などの65歳以上の増税策
が実施されてから。また、’00年に介護保険が導入され保険料負担が発生し、国民健康保険は収支の悪化から毎年のように保険料が上がっている。
退職直前に勤務先から教えてもらえる年金額は額面金額なので、それで老
後の生活設計を立てても絵に描いた餅となる。手取額を知り、それで予算を
組むことが肝心だ。
みずほ総研の中島氏「定額給付金、8割は消費回らず」 景気討論会
日本経済新聞社と日本経済研究センターが開いた新春景気討論会で、
今年の国内雇用はさらに減少する可能性があるとの見方が出た。内閣
府経済社会総合研究所の岩田一政所長は「景気が年後半に底打ちした
としても、雇用の回復はそれより遅れそうだ」と指摘。「日本の非正
規雇用者は3人に1人程度で、オランダに次いで世界2位の水準。こ
こに雇用調整が入ると、思ったより早く失業率が上がるリスクがある」と説明した。
政府が提案している定額給付金についてはみずほ総合研究所の中島厚
志チーフエコノミストは「8割がたが消費には回らないと予想されて
いる。セーフティーネットを拡充し、景気下支えと雇用対策を図る
べき」と述べた
東京都心のオフィス空室率、12月は3.2%に上昇 優良物件が苦戦
調査会社のシービー・リチャードエリス(東京・港)が13日発表した
東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の2008年12月のオフ
ィス空室率は3.2%となり、11月に比べ0.3ポイント上昇した。上昇は
5カ月連続。中でも規模や認知度などでみた優良物件の空室率が平均
より高かった。同社では増床や新規入居を見合わせる企業が増えてい
るとみている。都心5区のうち優良物件として同社が定めた
「Aクラス」ビルの空室率は3.5%と前月比0.2ポイント上昇した。
Aクラスのうち特に優良な「Sクラス」は同0.2ポイント高い6.0%と
なった。Aクラス以上のうち空室のあるビルは07年12月では約3割だ
ったのが今回は約5割になるなど、空きがある大型優良ビルが増えて
いる。
三菱マテ、製錬所での生産量1割減へ 2月から
銅地金の国内3位メーカーの三菱マテリアルは13日、2月から国内外3
カ所の製錬所で合計生産量を昨秋に策定した当初計画に比べ1割減ら
すと発表した。日鉱金属と三井金属の銅製錬事業統合会社で最大手の
パンパシフィック・カッパーと2位の住友金属鉱山は既に、1月から7
―10%程度の減産に入っている。自動車や電機など主力顧客企業の
生産調整を受け、代表的な非鉄金属である銅は精錬大手3社がそろっ
て減産する。
スキー・ゴルフ、厳しい冬続く 景気悪化で客足遠のく
急速な景気悪化がゴルフ場やスキー場を直撃している。昨年秋ごろか
ら客足が遠のき始めたゴルフ場は企業のコンペなどの減少が目立つ。
スキー場は積雪の遅れとの「二重苦」。書き入れ時の年末年始も低
調で、閉鎖や営業休止が相次ぐ。今後も家計の娯楽への出費は削られ
そうで、「不景気をひしひしと感じる」(千葉県のゴルフ場)試練の
冬が続きそうだ。 会社員らが帰途に立ち寄る東京都江戸川区の大型
ゴルフ練習場。同区の建設業男性(41)は「景気悪化で収入が減るか
もしれない。会社関係のコンペの参加を減らしたい」。「月1回の
プレーがやっと」と話す同区の男性会社員(30)は「うまくなるた
めにもっと行きたいけど、これ以上は難しい」と打ち明ける。
おいおい 景気のいい話ねーのかよ!!!
602 :
名無し不動さん:2009/01/14(水) 08:15:59 ID:2yvlSC2W
金は使わず貯金しようぜ
不動産?ローン?
もっての他だな
デフレ含み「回復は来年」 日銀 展望リポート見直し
日銀は13日、国内の景気が底入れし回復軌道に戻る時期について、従来の
「2009年度半ば以降」との予測を「10年以降」に修正する方向で検討
に入った。世界経済の後退で急減した輸出の早期回復が見込めないことや雇
用情勢が悪化の度合いを深めているため、景気後退局面の長期化は避けられ
ないと判断した。原油など原材料価格の下落を受け、09年度の物価上昇率
もマイナス予想に下方修正する見通しで、物価が持続的に下落し、経済全体
が縮小するデフレの懸念が強まっている。
日銀は21、22日の政策委員会・金融政策決定会合で昨年10月にまとめ
た「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の中間評価を行い、新たな経
済・物価の見通しを示す。
トヨタなどが「ワークシェア」 勤務減らし賃金もカット
トヨタ自動車が2月以降国内全12工場で操業停止する計11日間の
うち、2日間について賃金を2割カットする方向で調整していること
が14日、わかった。マツダも今月から夜間操業を停止するのに伴い、
賃金の一部カットに踏み切るほか、スズキも2月中の休業日増に対応
した賃金カットについて労使が協議を進めている。自動車業界で、勤
務時間と賃金をカットして雇用を確保する「ワークシェアリング」の
動きが広がってきた。
2009年以降に正社員は企業の14.7%、非正社員は16.9%で雇用調整へ
008年末までに削減を実施した企業は、「正社員」は1万731社中902社、
構成比8.4%、「非正社員」は同11.2%(1,207社)となった。また、
2009年以降で削減を検討している企業は、「正社員」(同14.7%、
1,581社)、「非正社員」(同16.9%、1,810社)となった。社数とし
ては、2008年末までと2009年以降とも非正社員の方が正社員より削減
を実施する企業は多いが、その差は2〜3%程度にすぎない。
企業からは、「売り上げの減少が大きく、雇用が確保できない」
(ネジ製造、静岡県)や「業務量の急激な減少で、背に腹はかえら
れない」(無線通信機器製造、栃木県)など、業績の急速な悪化で
企業の存続のためにはやむを得ないという悲痛な声が多数挙がって
いる。また、現在は人員削減を行っていなくても「景気の底が全く
見えない現状では、次の手を検討しておかなければならない」
(医薬品小売、愛知県)といった、今後の生き残りをかけて人員
削減に踏み込んでいくという意見も聞かれた。
倒産した企業の社長が
自宅や工場を安く売りにだしてきてるでしょ
駐車場も今のうちに、売りに出した方がいいのか?
ガソリンも又値上げされるみたいだし。
610 :
名無し不動さん:2009/01/14(水) 14:57:36 ID:XTQEF0Qg
車の次は不動産だな
高くて買わなくてもすむものは売れなくなるな、確実に
>>609 車も売れない、というか手放す人が出てくる
↓
駐車場に空きが出てくる
↓
値下げしてでも空きを減らそうとするオーナーが出てくる
↓
賃料相場が下がる
↓
利回りが下がり不動産価格が下がる
まさに負の連鎖か
アパートと同じで、あからさまな値下げはなかなかやらないだろ。
値下げすると、既存契約者まで値下げしろという話になってしまい逆に損。
今年は値下げするとしてもまだ礼金仲介料0とかそういう形じゃないの。
アパートよりさらに流動性低いし。
となると売却を考える人が出ますね。
元駐車場の土地なかなか買い手がつきません 泣
住んでるマンションの家賃(9500円)が今月から5000円下がったよ。
半額未満かよ^^;
>>618 マンションの家賃が¥4,500!
普通は建て替えだろう
621 :
618:2009/01/15(木) 01:57:13 ID:???
ごめん95000円の間違いだった・・・orz
622 :
名無し不動さん:2009/01/15(木) 21:14:31 ID:D3A1LEt3
機械受注が鮮明にした設備投資の急減傾向
[東京 15日 ロイター] 15日に発表された11月機械受注は、
国内の設備投資が急激な勢いで減少している実態を浮き彫りにした。
米欧の需要減で大幅減産を強いられている製造業の落ち込みがひどい。
日本経済は輸出と設備投資という2大エンジンが止まったまま急降下しており、
こうした展開が続けば08年10─12月期、09年1─3月期と2四半期連続で
国内総生産(GDP)がマイナス7─8%という戦後初の大幅なマイナス成長となる可能性が高まってきた。
11月機械受注統計では、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)
は前月比マイナス16.2%と、過去最大の下落を記録。今後の設備投資、景気への懸念を一段と強める結果となった。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35886420090115
<日立>1000億円規模の最終赤字に 半導体需要落ち込み
日立製作所の09年3月期連結決算の最終(当期)損益が、1000億円規
模の赤字に陥る見通しとなった。グループの半導体大手ルネサステクノロジ
が2000億円規模の大幅な最終赤字に転落するためで、日立の最終赤字は
3期連続となる。
ルネサスは日立が55%出資する持ち分法適用会社で、赤字額の55%が日
立の最終損益に反映される。自動車やデジタル家電用など半導体全般で需要
が落ち込み、ルネサスは09年3月期の連結営業損益が約1000億円の赤
字となる見通しだ。
625 :
名無し不動さん:2009/01/16(金) 22:23:54 ID:VLLNynVu
家賃下がった実例をレポせよ
家賃と言う一生の住宅ローン払ってればいいじゃないー
自分がローン組める時に買わないと、この一生の住宅ローンからは抜け出せなくなりますよ
家賃並みのローンで買える物件で自分がローン組めれば今はまあまあ買いどきですよ
賃貸に住んでりゃ毎月お金捨ててるんですから
まあでも大家は助かりますが。
会社全額負担で賃貸を借りているので楽。
いつでも現金で一軒家を買えるが、買うと維持費がかかるので買わない。
新築一戸建てとか検索してるけど、やっぱ高いって印象がある
自分の求めてる立地が我侭ってのはあるんだろうけど
100平米オーバーの土地だと旗竿だったりとかで実質は80とかそんなのが多い感じ
これから不動産下がるって行ってるけど
今100平米ぐらいで売ってるのを50平米に分割して売ったりとか増えるようになんのかな
10年位経てば高齢者がポツリポツリと土地を売りに出し、
分割された土地がまた一つになる気がする。
過剰供給ほって置けば3年後には今の1/3でかえるよ
>>628 50平米の土地に一体どんな家が建てられるのか
ミニチュアか
632 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 08:28:29 ID:5pVwcNgI
敷地50uでも3階建にすれば延床80uの4LDKが建つ。
問題は、そういう家がお買い得なのかどうかだよ。
3階建で木造なんて、こわくないの?
強風吹いただけでも揺れるって聞くしね。
密集地なら防音も考えて、3階建てなら
鉄筋コンクリート造しかありえないだろ。
今年夏以降、土地がもっと下がるのを
待ってればいいでしょ。
待って建てるのよ、もちろん。
635 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 09:25:13 ID:5pVwcNgI
3階建のミニ戸の場合、敷地60uあれば建物に余裕が出てくる。
しかしミニ戸といってもやっぱり敷地は80uくらいあって
2階建、建蔽率50%容積率100%くらいの家のほうがいいよね。
3割ぐらい値下げのチラシが目立つようになってきたが、
交渉しだいで値下げ後価格からさらに下がるのか?
完全に建設終わってるのに買い手が居ない物件なら値引きできそうな気がする
特に3月までは必死なんじゃねーかと
詳しい人どうなんですか?
不動産屋ですがずばり値引きは、いくらでもします。助けてくれ。
今年の後半以降には、更に価格が暴落しますよ。 by不動産業者
640 :
636:2009/01/17(土) 11:06:18 ID:???
なるほど。
チラシより安くなるなら買いたくなってきた
今後さらに暴落するなら待ちたいが、待つ間の家賃がかかるしな・・
しかし、ほんとにスレタイ通りの勢いの下がりっぷりだな
ローンで買うより現金のが値引きしやすかったりとかあります?
642 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 11:32:12 ID:WeZ8StPB
世田谷区で今現在6000万円の建売住宅なんだけど現金で買うから
4000万円にならないかな?
間に銀行入っちゃうと現金だからといっても不動産屋には関係無い?
今みたいに差し迫った状況でも普段でも
645 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 11:46:20 ID:WeZ8StPB
去年の暮れだとまだ時間があまり経ってないね
あと4000万だと、買える人が結構いるんじゃない?
ライバルがいれば安くならないだろうし
647 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 12:16:56 ID:J4fGDcvo
名古屋市郊外だけど中小の戸建は3000万切ってきたんだけど
大手は強気で去年の売り出し価格4000万台のままで今朝チラシが入ってた
3月以降も全戸売れ残り確実なのになんで強気なのかわけわからん
ヨタショック丸かぶり地域でバス停まで5分そこから駅までバスで10分とかの最悪立地なのに
648 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 12:24:53 ID:n0TGbTCZ
近頃下がる下がるといわれてるせいか昨年に比べ売り出し価格が値交渉
の分を考えているのか中古でも高くなってる気がします。
昨年秋に比べ同じ物件が高くなっているのをいくつかみました。
どうゆう事でしょう。
>>648 中古の値段は売り主次第だからねー
そういう強気の売り主はけっこういるけど、やっぱり売れてないよ。
年末に比べるとブン投げっぽい物件は減ったように感じるね。
でも、買い手は全然いないからまったく売れてないんじゃね。
勘違いした値段つけて半年以上さらしてる物件もあるけど
この半年のあいだだけでもどれだけ相場が下がったかわかってんのかね。
半年前に欲張らずに投げとけば今よりは随分マシな値段でさばけたろうに。
年度末に向けて待った無しの換金物件がでてくるのはこれからだから
売りたくても売れない状況はこれからが本番。
不動産屋の方も物件無いみたいで、毎日
家売ってくださいってチラシ入ってるよ。
買い手が少な過ぎてやる事ないから、せめて品揃えだけよくしとこうって事だろ。
丸め込んで激安価格に設定できれば買い手がつくかもしれないし。
「退職強要するな」田崎真珠社員が労組結成
田崎真珠(神戸市中央区)は十六日、経営再建を理由に募集していた
希望退職に目標を超える四百八十三人が応募したと発表した。これに
対し、一部社員が労働組合を結成。退職希望者への再度の意思確認や
再就職支援の費用を会社側が負担することなどを求め、二十日に会社
側と団体交渉に臨む。同社は男性らの訴えには「交渉の場で回答する」としている。
同社は販売不振などで赤字が続き、昨秋には投資ファンドの傘下に入
り、経営陣を一新。「業績や今後の方針に見合う組織にする」として
昨年十二月十五日から今月十五日まで、全社員の三分の一に当たる約
四百五十人の希望退職者を募った。
どんどん下落していけば、相続とかで個人も土地を
売り始める。今の状況では、買い手不在。
ちらしのさらし物件ですら、下がってきてるからね。
今回の金融危機は前回のバブル崩壊と違って世界規模だから
数年間は厳しい不景気が続くんじゃね。
655 :
名無し不動さん:2009/01/17(土) 23:00:03 ID:vAVurf4E
もうすぐ上昇相場
政府が20〜30兆円ぐらいのお金を刷って(財源必要なし)国民にばら撒くと宣言。
↓
先行指標の株価がインフレを織り込んで上昇し為替も円安に。
↓
遅れて不動産もインフレを織り込んで上昇。
↓
含み資産効果で実体経済がデフレからインフレになり悪循環から好循環に。
↓
政府の宣言は実行されることなくリップサービスで終わる。
後はおバカ総理がいつ演説するかだろうな。
>>642 現金リュックに詰めて見せびらかしてやれ
意外に食いつくかもよ
積水ハウス、主力工場を閉鎖
積水ハウスが3月末をメドに主力の滋賀工場(滋賀県栗東市)を閉鎖するこ
とが16日、分かった。同工場の従業員を中心とする約600人をリフォーム事
業などに配置転換し、雇用は維持する。世界同時不況と少子化の影響で住宅
市場の縮小は避けられない見通しで、生産体制の効率化で収益力を高める。
今回の景気後退局面で住宅大手が工場を閉鎖するのは初めて。
半導体、営業赤字5000億円超に 今期、大手5社
日立製作所グループの半導体大手ルネサステクノロジが2009年3月期に
1000億円程度の営業赤字見通しになるなど、半導体各社の業績不振が
深刻だ。国内大手5社の営業赤字額は現時点で5000億円を超え、IT
(情報技術)バブル崩壊で巨額赤字を計上した02年3月期の水準に迫
る勢い。ルネサスが約300人の正社員削減方針を新たに決めるなど、
人員削減もさらに拡大している。
日立と三菱電機が出資するルネサスは国内全従業員の約3%に当たる、
300人規模の正社員を削減する方針。2月初めにも早期退職者の募集
を開始し、3月末に退職する。すでに派遣社員は3月末までに約1000
人の削減計画を打ち出したが、正社員の削減にも踏み込む。
近鉄百貨店、希望退職100人募集
近鉄百貨店は14日、約1000人の社員を対象に100人程度の希望退職者
を募集すると発表した。消費の冷え込みによる業績不振を受け固定費
を削減する。募集期間は2月10日から28日まで。退職金に特別加算金
を上乗せして支給するほか、希望者には専門会社を通じて再就職を
支援する。
役員報酬も減額する。1月から当面の間、代表取締役と常務は月額の
20%を削減。それ以外の取締役と執行役員は8―15%、監査役は
7―20%をカットする。
穴吹工務店、希望退職最大300人募集
分譲マンション大手の穴吹工務店は13日、主力事業の悪化を受け、
グループの全従業員(4459人)の7%に相当する最大300人程度の希望
退職者募集を柱とする事業再編計画を発表した。募集期間は14日か
ら2月10日で3月末付の退職となる。まず40歳以上と管理職の社員を対
象に実施、応募人数次第で対象を広げる。2010年春入社分の新卒採
用もゼロにする。
今後は賃貸派が増えますかね?
企業の大量解雇急増 08年4―11月の「30人以上」1800件に
企業が30人以上の従業員をまとめて解雇した件数が2008年4―11月の8カ月間
で1882件となり、07年度1年間の1593件を上回ったことが厚生労働省の集計で
わかった。昨年秋以降、雇用環境は急激に悪化しており、今年度の大量解雇
件数は最近のピークである02年度(3531件)に迫る可能性もある。
664 :
636:2009/01/18(日) 10:43:42 ID:???
家賃相場が今のままなら、買ったほうが得なんだろうけどな
家賃が4割引きになっら嬉しいが、全く下がる気配がない
665 :
名無し不動さん:2009/01/18(日) 10:52:45 ID:4tZVXiD2
>>664 2年契約だから、時差があるんだろう。
新築物件の賃料が値下がりすれば、更新時値下げ圧力になるし
大家が嫌がれば、引っ越せばいいだけだ。
探すと新築物件のほうが、安かったりする。
再就職しても、信用ないから
ローン組めないもんな〜今は現金持ちが強い
時代なのかな。
農業の担い手、希望者が急増 自治体などの相談会盛況
農林水産業への就業希望者が増えている。製造業を中心に人員削減が相次い
でいるのを受け、地方自治体や関係団体による就業相談会が盛況だ。政府・
与党内でも農業従事者の高齢化などを踏まえ、農林業を雇用の受け皿にする
案が浮上している。求職者と仕事のマッチングが進めば、1次産業の基盤強化
や将来の食料自給率向上に結びつく可能性もある。
愛知県は25日、農林漁業への就業相談会を初めて開く。100人程度の参加を
見込み、個別相談に応じる。農業生産法人などから「既に50―60人の求人
が集まっている」(農林水産部)。大分県も28日に就農相談会を開く。
今後は都心で職を失った人達が、地方の農村部に流れて行くんだろう・・・
東京都内でも畑とかあるのですか?
669 :
名無し不動さん:2009/01/18(日) 13:56:12 ID:dxSoUgi1
都心で仕事に就いてる人間にとってはある面有利。
分譲物件底値になるまで様子見で。住宅ローン組める様色々準備期間と考え。
高値設定、傲慢な賃貸物件は今後ゴーストタウン化するだろな。
670 :
名無し不動さん:2009/01/18(日) 13:59:16 ID:4tZVXiD2
不動産価格が下がるうちは
賃貸で頭金をためよう。
賃貸分を、ドブに捨てるよーなもんじゃないですか???
>>671 賃貸:不動産価格の下落に伴って、安くなる可能性あり
近隣トラブルがあれば逃げられる
収入減ったら、安いところに転居
築浅物件をめぐることができる。
子供の成長に合わせて、転居できる。
管理組合のわずらわしさから解放
他の住民の経済状況に影響されない。
購入:不動産価格の下落に伴って、売るに売れなくなる。(ローンだけが残る。)
老朽化すれば価格は下がる。
近隣トラブルから逃げられない。
収入減っても、売れないので、自分は安いところに移って、賃貸に出すが安い賃料。
ローン返済と賃貸料のダブルパンチ
子供ができて手狭でも、転居できない。
マンソン管理が大変。組合運営、管理費、積立金。
他の住民の経済状況にも影響される
不動産価格の下落が前提だが、
今の時代、同じ値段なら、自由を買うと思えば断然賃貸
中小・零細企業をカウントすれば現在だって実際には、もっともっと大勢の
人が首切りに遭っています。ある不動産会社トップが話していましたが、
下請けへの支払いはキチンとしているのに、孫請け会社には回っていない
のだそうです。経営の苦しい下請け会社が、資金を抱え込んでしまっている。孫請けは、あえなく倒産。失業者は増え続けています」(人材派遣会社の幹部)
過去最悪だった日本の失業率は1932年の6.9%といわれ、失業者数は
約49万人。実際にはもっと多かったようだ。
09年、失業率が初めて7.0%に達し、失業者が500万人に上る恐れは
十分にある。いや、そんなものでは済まないかもしれない。
人材紹介会社が正社員の3分の1強を削減 (J-CAST)
人材紹介会社のジェイエイシージャパン(東京都千代田区)は2009年
1月6日、約800人いる正社員のうち300人の希望退職を募って削減する
、と発表した。希望退職の応募期間は1月13日から1月26日で、応募者
には特別退職一時金を支給する。あわせて、09年4月入社予定の新卒
大学生130人に対しても、内定辞退を募集する。都内のオフィス1か所
も閉鎖する。いずれも業績悪化に伴う措置で、08年12月期の決算で
約6億5000万円の特別損失を計上する。
「スポーツから撤退する企業は3月決算に向けてドンドン増えていく
でしょう。次年度の予算や事業計画をまとめる2〜3月がひとつの
ヤマになる。モノが売れず、派遣切りや雇い止めが社会問題になっ
ている最中に、カネのかかるスポーツで企業ブランディングをして
いる場合じゃない。野球やサッカーなどの大スペースを必要とした
り、人数や用具がかさむスポーツほどリストラ対象になりやすい」
企業スポーツへの大津波はこれから訪れる。
【スポーツチーム運営から撤退する企業】
◇企業名/競技/年間運営費
◆オンワードホールディングス/アメフト/数億円
◆プリンスホテル/アイスホッケー/5億円
◆田崎真珠/女子サッカー/2000万〜3000万円
◆三菱ふそうトラック・バス/社会人野球/4億〜5億円
生き残りかけて大ナタ…正社員半減の大リストラ断行へ (夕刊フジ)
多くの企業がリストラに奔走するなか、正社員の半分以上を希望退職
で削減しようとする上場企業が現れ、話題になっている。ジャスダッ
ク上場の不動産会社、コマーシャル・アールイー(東京都中央区)
で、すべての正社員(281人)を対象に150人の希望退職を募
る。同社は2009年3月期に最終赤字転落を見込むなど業績が悪
化しており、生き残りをかけて大なたを振るう。
【それでも「資金繰りへの不安ぬぐい切れず」】
同社は、商業用不動産のマネジメントや不動産ファンドの組成などを
事業の柱としている。08年3月期は9億円の連結最終黒字だった
ものの、不動産市況の悪化により08年9月中間期は営業赤字に
転落。09年3月期通期については、連結最終損益が18億円の赤
字になる見通しだ。
業績悪化を受けて同社は1月9日、すべての正社員を対象に150
人の希望退職を募ると発表。全正社員(281人)の53.4%に
当たる大幅な削減に、業界からもどよめきが起こった。
具体的には、1月19日から30日にかけて応募を受け付け、
3月15日までに退職手続きを完了させるという。
賃貸って最初からドキュしかいないんじゃないの?
>677
住民層は住宅コスト(家賃)に比例っぽい。
賃貸も下がり出すでしょ。
今は紹介する大家がもっと安くして早く入れたいとかって
言っても、不動産屋さんが相場を下げたくないから、
「そんなに安くしないで、すぐ店子を見つけるから」って言う。
でも何ヶ月も空き家にしておくわけにもいかずに、
大家側も他の不動産屋に変えるとかってことになっていくわけで。
中古マンションや建売り戸建ての価格も同じような傾向に
あるけど、もうそんな高値では売れるわけないって、
思われてるからなあ。
増え続けていた世帯数
いよいよ減りだす
集まり続けていた首都圏
いよいよ減りだす
今日入っていたチラシには去年できた物件が
800万引きで売られていた。
違うチラシでは、土地が1800万
下げられていた。
それでも、今の時代見向きもされないだろうね
貧乏人の願望ばっかのスレだなWW
住宅ローン減税もあって今年の春からどんどん不動産価格は上がるよ。
赤字国債乱発で長期金利の上昇→住宅ローンの固定金利上昇必至
まだ買えていない貧乏人ども、購入はお早めになWW
>>682 実際に売れてないんだから価格は下がってるよ。
自分の足で確かめてみな。
完成物件だったら、どこに行っても値下げの話できるぞ。
特にマンションはひどいな。
あんなに空室だらけの物件には入居したくないね。
プレジデント フィフティ・プラス 2009.1.15号別冊 102〜103ページ
「公開!値引き成功のマル秘テク」
「『いくらでもいいから在庫ゼロにしろ』との指示を受け,4割引いたこともある」
三井不動産グループの現役営業マン、藤沢郁氏が言うとおり、在庫整理に窮した不動産
営業担当者が、マンション・一戸建ての大幅な値引きに応じるケースが頻発している。
:
では、買い手は売り手のこうした心理をどう突けばいいのか。
サラリーマン大家の指南役で不動産投資に長けた藤山勇司氏に、4000万円の物件を
例にとってご指南いただこう。
「預金通帳や源泉徴収票等々、向こうが欲しい資料を全部曝して『買える』人である
ことをアピールする」
「こいつは逃したくない、という心理を逆用して担当者をバインド(束縛)するんです」
殺し文句は「お前から買いたいんだよ。ただなぁ・・・・」担当者を取り込み、一緒に
上司を説得する形に持ち込むのである。ただ、他物件への"浮気"も示唆しつつ、明言は
しない。実際にその物件を調べられては困るからだ。仮に早々と1割(400万円)引き
を持ちかけられても「うーん」と考え込む。こうして担当者が「いける」「浮気するかも」
等々勝手に妄想を膨らませるように仕向けていく。
:
「これが精一杯」ともう5%(200万円)引かれても言葉を濁す。「おまえも大変だな。
今月はあとノルマ何本だ?」と相手の心配をしてみせる。そして、おもむろに「1900
万円でどう?」と半値以下で切り出すのだ。
「初対面で『1900万円』では担当者は"敵"のままです。何回か会って、相手を取り込ん
だと思ったタイミングで手のひらを返す。そうすれば本当にギリギリの値段が出てきます。
『この物件は3100万円が限度ですが、2軒となりのなら日当たり悪いけど2600万円
でいけます』という具合。すると『だったらこっちを2700万円で』といった交渉に持ち
込みやすくなる」
まるで催眠術である。
実地で試すには相応の経験も必要なようだが、「不動産の営業マンは、まさか客に騙される
とは思っていない。引っかかりますよ。」と、藤山氏は自信満々である。
685 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 02:04:17 ID:C0nQq28r
686 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 10:03:27 ID:fua4eEZd
インフレに対する恐怖が、ここ数年の不動産ブームだった
それが崩壊した今
上がる理由など無い
元々人口減少や家族持ち減少の中住宅需要は減り続け
不動産は下げ続けると、バブル崩壊の中には言われていたわけで
むしろこの何年かの上昇が異常、プチバブルと揶揄されていたわけだ
その根本は原油高騰によるインフレ期待
原油など資源バブルはバブルに酔った不動産、自動車、電化製品に至るまで過剰在庫過剰設備の山を築いた
世界のバブル崩壊は日本の失われた10年のように世界中がデフレに陥ると考えるのが自然
資源、一次産品、工業製品、不動産、給与に至るまで
出口の見えないデフレスパイラルが世界中に蔓延するだろう
借金のある企業、個人はその重みにもだえ苦しむ事になる
687 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 10:34:41 ID:26tb2c7X
中国の景気対策の効果がじわじわ出始めて中国では鋼材価格が再度上昇はじめたらしいよ。
この影響はもうすぐ日本にも現れるでしょう。不動産が今の安値で買えるのも3月まででしょう。
>>687 たまにはリバウンドする事もあるわさ
今回はトレンド自体が変化した
1年線とか2年線とかの長期の移動平均線までもが右下がりとなった
これらのトレンドは1年や2年で変わるものではないよ
生活保護世帯の増加傾向続く 08年10月時点、4%増114万超
生活保護を受ける世帯の増加が止まらない。このほどまとまった昨年10月時
点の受給世帯数は114万7000世帯を超え、2007年度の月平均に比べ4%ほど増
えた。1人暮らしの高齢者の急増など高齢化の進展に、足元の雇用情勢の悪
化が追い打ちをかけており、今年度は月平均120万世帯に迫る勢いだ。過去
20年で最も少なかった1992年度(58万6000世帯)の2倍の水準となる。
生活保護の受給世帯数は景気の遅行指標とされるが、05年度から100万世帯
を超え、08年度はさらにペースが加速して16年連続の増加となるのは確実。
かつてと違って現在の日本では景気回復局面でも一貫して増え続けている
のが特徴だ。
中古住宅の購入、景気後退でも9割が「検討継続」 民間調べ
不動産情報サービスのネクストは中古住宅の購入を検討している人を
対象に意識調査を実施した。それによると景気後退局面でも約90%が
「購入検討を継続」していることが分かった。住宅購入のきっかけと
しては「家賃がもったいない」との答えが27%で、「価格下落基調の
今が買い時」など景況感を意識した回答も目立った。
住宅購入希望者の67%、買い時は「少し先」
民間調べ ファーストロジック(東京・港)はこのほど、住宅購入
希望者466人にアンケート調査を実施した。それによると住宅の買い
時を「もう少し先」と考えている人が67%に上ることが明らかにな
った。希望購入価格が3000万円未満の人は全体の47%を占めており、
同社は「現在の価格よりさらに値下がりするのを期待している人が多
い」と見ている。
不動産価格が下がるの先か、自分の給料が下がるのが先か・・・
給与で買えるものではないのだから
両方とも下げ止まったのを確認してから買うべきだろう
じゃあ、あと3年待てと?
ほんと、何年待てばいいのかが問題だよな。
そもそもこの先永久に下げ止まらないだろうから、
下げ止まりを待つのは無駄じゃん?
またミニバブルで一時的に下げ止まることはあるだろうけどね。
長期的に見たら1990年代から先は下げ一辺倒だわ。
696 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 19:58:55 ID:YB5e3Avi
一番安い所で買うのは無理だよ
そんなこと出来るなら不動産なんて買わないで株でも買って利殖した方がいい
結局自分なりの妥協点を見つけて買うしかなく
それがたまたま底であったなら運がよかっただけだ
でも怖くてローンは組めないね
不動産取引額8割減 08年10−12月、年間でも6年ぶり減
金融危機のあおりで上場企業などによる不動産取引が低迷している。
市場混乱が増幅して資金調達パイプが急速に細った2008年10―12月の
取引額は前年同期に比べて約8割減少。08年の年間でも半分にとど
まった。年明け後もこの傾向が続いており、取引停滞がさらなる不
動産市況の悪化につながる悪循環を引き起こしている。
上場企業(REIT=不動産投資信託を含む)の開示情報などから、
みずほ信託銀行系の都市未来総合研究所(東京・中央)が集計した。
一定規模以上の取引は上場企業がかかわるものが大半。統計に表れ
ない中小・零細企業の取引を含めた実績も、同様の傾向があるとみ
られる。08年の取引額は約2兆8000億円。この10年間で最も取引が
膨らんだ07年(約5兆6000億円)から一気に落ち込み、6年ぶりの
減少に転じた。
8割減ってすげーな、、、
都内賃料ほとんど下落していないのは心強い
オイラ5室持ちで毎月24万のお小遣いゲト中
景気が悪いから更新で賃料下げなくてもダレも出て行かない
引越し代もバカになんねからな
中古万損買うならオナチェンが楽だぞい
オーナーチェンジ?あれってどーしようもないから
売るんでしょ?建て直ししたくても、貧乏人が出ていかないんでしょ?
中古でボロボロの一棟買いなんて自殺行為でしょう?
703 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 21:32:07 ID:ujbb4lTq
都心賃貸は、今よりひどいバブル崩壊の経験があるから
これ以上さがんないだろうな
ちと前までオナチェンは現状空きに比べて安値で売られてたケド今は逆
まともなテナントが入っているならとりあえず買って桶
但し都内人気エリア限定でな(藁
705 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 22:54:24 ID:fua4eEZd
90年代のバブル崩壊はいわゆる借金バブルが崩壊したわけだが(海外のバブル崩壊はこのタイプ)
今回は実需の崩壊になると思う
いわば末端の消費者が買わない、買えない、世帯減少で買い手がいないという販売状況
価格が下がるから買わないわけではなく、価格が下がっても買ってくれる人がいない
賃貸料はバブル崩壊後不動産価格ほどには大きくは下がらなかったが、今回は違うような気がする
販売用不動産は完全な需要崩壊から、売買規模の減少で不動産業界の規模そのものが問われるようになる
建設も不動産屋も会社や人が余ってくる時代になったんだと思う
このゲームから、先に抜けたもの勝ちになるわけだ
706 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 22:57:11 ID:xjk0sYGd
だから合併で生き残り計る
ここからはじかれたら終わり
ビンボー人はいつまでたっても家買えないから一生賃貸住まい
東京なんてビンボー人のすくつなので賃貸需要は不滅ということかと熟考
709 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 23:10:18 ID:fua4eEZd
一昨年はマンションが建たないと言っていたのに取引高は一番多かったんだね
去年後半から一気に落ち込み10-12月はほとんど売れなかった
昨年トータルでジャスト半分
こりゃ、完全なオーバー建設不動産業者って事だな
710 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 23:16:31 ID:fua4eEZd
>>708 バブル崩壊したばかりの時に業者がいうセリフだな
優良物件は下がらない、東京は下がらない
実際バブル崩壊後起こったことは、どんな優良物件でもどんな優良株でも下がる下がるw
それに下げ止まって上げに転じたときは、人気銘柄が変ってるってのが普通(昔不動産、今ハイテクとか昔郊外、今都心とかみたいに)
ファミリー向け分譲は当分苦戦、賃貸は売れ残り物件の賃貸転用で賃料低下
都内賃貸ワンルームは建築規制による供給減にも関わらず地方からの出稼ぎ
労働者や学生需要でまずまず堅調...ってとこだな
不動産なんて収益還元法で考えればいいにょろよ
都内の地価は高すぎたのが是正されるまで下がり続ける罠
でも海馬の大底待ってるうちにヒトは年をとってしまうんよ
銭で時間は買えないんだな〜
その見極めが貧乏人と金持ちの違いにょろ
713 :
名無し不動さん:2009/01/19(月) 23:42:54 ID:fua4eEZd
収益還元法っていうのは収益が変動する事を考慮に入れていないんじゃないかな?
株式でも配当は業績によって変るもの
賃貸物件も不景気がきつくなってくれば公営住宅への移動、田舎に帰るなどあるわけだ
ま、早い話、賃貸用不動産も高いうちに売っちまうべきだったのを
高値掴みして売りそこなったゆえの言い訳にしか聞こえない
電力株を高値掴みしてしまった時の言い訳にも同じようなこと言うんだぜ
哀れなもんだ
世の中には二種類の人間しかいない
売りぬけるものと
それをつかむものだ
>>不景気がきつくなってくれば公営住宅への移動、田舎に帰るなどあるわけだ
それフツーないだろ
公営住宅なんて難易度メチャ高くてゼッテー入れねえぞ
そもそも首都圏でもシゴト無いのにイナカなんか戻って食えるんか?
日比谷公園などにたむろするのは少数派だろ
アパート追い出されたりしたらとりあえずは田舎に帰るだろな
>>716 お前んトコの田舎の公園ではメシが食えるのか?
近所の小学生が給食の残りのパンとかくれるんじゃね?
中堅証券、相次ぎ最終赤字 4―12月
中堅の証券各社の業績が急速に悪化している。丸三証券と東洋証券は1
9日、2008年4―12月期が連結最終赤字になったと発表。いちよし証券も
赤字になったとみられる。一部の証券会社は店舗の統廃合や希望退職の
募集を始めており、リストラの動きが強まりそうだ。
公募投信の純資産残高、減少額が過去最大 08年
投資信託協会が19日発表した2008年の投信概況によると、08年12月末
の公募投信(公社債投信を除く)の純資産残高は40兆8433億円となり、
1年前に比べて25兆9410億円(38.8%)減少した。世界的な株価下落と
円高の影響による評価減が響き、減少額はバブル崩壊後の1990年
(10兆4772億円)を抜いて過去最大となった。
分類別に見ると、外国株に投資するタイプが6割強と最も大きく減少
した。株価下落と円高の影響が重なり、運用による評価減が膨らんだ
ほか、解約による資金流出も響いた。国内株式型も45%減少するなど、
ほとんどのタイプで残高が前年を下回った。
まあ貧乏人はマンションでも買って、セコセコローン金利毟りとられて下さいよ。
俺は金あるから、高級賃貸住んで、バンバン資産増やしてますから。
いい加減マンションの買い時なんか永遠に来ないって気づけよ。
マンション買った時点で負け組決定してんだってのwwww
>>712 収益還元法で考えて妥当な価格のファミリー物件って都内にあるのかね?
1000万引きの新築マンションですら、DCF法なん持ち出したらあほらしくて買えん。
所有の喜びプレミアムってやつですかね。
いまだに勝ち組とか負け組とかって
使う人いるんだ、懐かしい響きだねw
724 :
名無し不動さん:2009/01/20(火) 09:27:56 ID:K3VukEYr
家賃下がらないという人居るけど、
現実には礼金敷金ゼロ、更新料ゼロの物件がどんどん増えてる。
要するに「家賃本体」は下げたくないから、他の部分を割引している。
引く部分がなくなってくると、もう家賃を下げざるを得ないよ。
725 :
名無し不動さん:2009/01/20(火) 09:36:01 ID:YMnzjPaA
この1、2年で頑張って一棟売り物件を、買いまくる予定。
>引く部分がなくなってくると、もう家賃を下げざるを得ないよ。
次はXヶ月フリーレントとか流行るんじゃね?
オフィス物件では昔流行ったよな。
たぶん今も増えてるだろう。
727 :
名無し不動さん:2009/01/20(火) 10:18:46 ID:bhnl0RfW
皆で不動産屋に交渉して家賃下げさせましょうよ。日本は世界一賃貸家賃が家計に占める割合が高いんだって。
>>727 不動産が高いから家賃が高くなってしまうということさ
この国はまだまだ不動産が高すぎる
家賃にしても住宅購入にしても収入に対して高額にすぎると思う人が多数なら
まだまだ下がるということさ
729 :
名無し不動さん:2009/01/20(火) 11:59:18 ID:YMnzjPaA
中国が、完全に民主主義の国にならない限り、日本の地価はあんまり
下がらないよ、ていうかちょっと景気が良くなれば、
日本は狭いから、すぐに反発すると思う。
なんだかんだ言っても銃規制がある、安全な国だから日本に住みたいって
需要は高いだろうし。
中国が完全に民主主義の国になったら中国に
移住する人が増えて、日本の地価が少しは下がるかもね。
>>729 どーやったら景気が良くなるか提案してください。
731 :
名無し不動さん:2009/01/20(火) 12:28:38 ID:bhnl0RfW
>>728 自然に下がるの待っててもなかなか下がらないでしょ。大家さん強気だし。借りる時や更新時に皆が下げてよって言ったら下がっていくんじゃないかな?
人が入ってる所は下げないだろ
オバマしだいだ
これから、ローン支払いできなくなった人や
自宅兼仕事場で倒産した家が出てきますかね?
>>729 > 中国が完全に民主主義の国になったら中国に 移住する人が増えて、
完全に民主主義になっても、わざわざ日本から中国に移り住もうなんて奴はいない
>>722 都内のファミリータイプではダメだな
今ならやっぱ築浅中古ワンルームを買い叩くのが正解
そんなオイラは都下で築深200万程度のワンルームx2買ったよ
儲けは小さいが利回りだけ見ると純利で12%超
貯金なんかアホらしいわ
どっちも自宅から近いんで将来倉庫がわりにも使える
新しいうちだけだろ、効率がいいのは
不動産投資なんて知識と金がないなら博打だよ
貯金アホらしいといえるだけの知識と情報持ってる
>>736みたいな人の方が特殊で
普通の人は貯金のがマシ
ワンルームなんて空室にしてるんだから
派遣切りされた人達に貸し出せばいいじゃん
>>738 不動産投資は博打じゃない
ミドルリスク&ミドルリターンのアホでも出来る投資
但し、カネ借りてする香具師は単なるブァカ
>>737 新築はプレミアム入りだから超割高
だから築浅中古を買わなきゃダメだ
新築と中古の賃料の差は売買価格の差に比べれば無いも同然
ミドルリスクねぇ。
それ、せめて10戸ぐらい超えないと厳しくない?
築深中古2,3戸では、空き部屋や滞納ならまだマシ(ローン組んでない場合)だけど、
大規模修繕、耐震、スラム化、火災や地震、自殺、殺人、いろいろあるからな。
阪神大震災では、賃貸マンションで死んだ遺族が大家を訴えて勝訴してる。
大家は遺族に賠償金払う羽目になった。
まあ、アフォでもできるというのは謙遜だろうが。
200万で買えるような物件は賃料も3万ぐらいしかとれないんじゃね?
東京でもかなりはずれの方で空室リスクがやばそう。
結局リスク全部しょってるわけだからな
それらを含んでの賃貸の対価としての配当
一番いい時の配当が今受け取ってる配当であるということを認識しなくてはな
家の前に工場が出来る、アパート足らなくて困ってる、絶対ももうかると言われて建てた結果
4年間はいい思いをしたのに、派遣切りの時代になり身包みはがれて借金だけ残ったじいちゃんばあちゃんもいたりする
どこに落とし穴があるかわかんねぇからなあ
築深でも場所さえ選べば資産価値はある
オレが持ってるのは半蔵門1分、渋谷5分、吉祥寺5分で全て築25年超
もちろん全て賃貸中
しかしながら、一昨年からは明らかに資産価値は下落しているはず
株価と違って毎日出るわけではないから意識していないだろうがある日突然愕然とするな
安い時に仕入れたなら良いが、高い時に仕入れたならばやはり資産価値としては減損している
ま、結局株と同じ
俺は上手だとわめいているに過ぎない
23区内で2つ貸しているけど、
次の更新から不動産屋さん経由で店子が値下げ交渉してきた。
ローンもないのでコンスタントに貸している方がお得なので
5k値下げで打診しておいたけど相場は下がっているみたいね。
家の近くに物置代わりにマンソンが欲しいので不動産は下がって欲しいが
今、所有の資産も下がるので痛し痒しw
748 :
名無し不動さん:2009/01/21(水) 09:20:14 ID:4JhD83Kr
>>729 中国民主化で日本から中国に移り住む?
頭大丈夫か?
安全な日本に住みたい外人?
日本人が中国に住みたくないのと同じように、
よほど変わり者の外人でない限り日本に住みたくはないだろう。
外資金融バブルも終わったしな。
このご時勢、アジア圏内で経済比較的堅調なのは日本のみ
派遣切り労働者への職業斡旋で農業や介護などの求人にはソッポ向く
甘っちょろい中卒フリーターよりは気合を入れて働くだろう
外国人労働者の働く余地はまだ十分あるから今後も増え続ける
アジアからの外国人留学生も増えてるよ
08年の所定内給与額、25都府県で減少
厚生労働省が20日発表した2008年の賃金構造調査(都道府県別速報)による
と、残業代などを差し引いた基本給である所定内給与額(08年6月時点)が25
都府県で前の年を下回った。そのうち1万円以上減ったのは宮城、秋田、
京都、香川の4府県。07年は群馬だけだった。減少幅が最も大きかったのは
宮城で1万6700円だった。
給与額が最も高かったのは東京だが、前年に比べて7900円減って36万6300円
だった。一方、沖縄は前年より7100円少ない22万300円で最も低かった。調査
はパート労働者など短時間労働者を除く正社員など一般労働者の賃金動向を
調べた。
これじゃ家なんか買えねー
景気初の「急速に悪化」 1月の月例経済報告
政府は20日、1月の月例経済報告で景気の基調判断を「急速に悪化して
いる」とし、前月の「悪化している」から下方修正した。生産と輸出
が過去最大の落ち込みを記録するなど、加速度的に悪化している景気
の現状を反映。1975年以降で初めて「急速」という表現を使った。
個人消費についても7年ぶりに「弱含み」と判断し、景気後退の影響
が企業から家計に及ぶ現状に懸念を示した。
与謝野馨経済財政担当相は関係閣僚会議後に記者会見し、「あらゆる
指標は悪い方向に向いている。世界経済も日本経済も数カ月で好転す
ることはありえない」と景気の足取りについて厳しい見方を表明。
異例の速さで悪化する企業と、弱まる家計の動きへの警戒感ととも
に、年明け以降の落ち込みに懸念を示した。
どうにかしてくれ・・・・・・・・
三井金属、4000人削減 正社員も960人
三井金属は20日、国内外で同社の従業員の約2割に当たる約4000人の
人員削減を柱としたリストラ策を発表した。削減の対象は国内の非正
規社員が中心。景気後退による主力事業の1つである電子材料事業な
どの不振に対応する。同日発表した2009年3月期の連結最終損益は14期
ぶりの赤字に転落。350億円の赤字(前期は78億円の黒字)になる見
通しになった。
人員削減は同社の国内外の正規、非正規社員を含む約1万8800人が対象
。希望退職に加え、定年退職などの自然減や非正規社員に対する更新
見送りなどにより、9月末までに正規社員960人と非正規社員3100人
を削減する計画だ。
国内に約3600人いる管理職と組合員には年収減額と希望退職を実施す
る。希望退職では管理職(約770人)で15%程度、組合員(約2900人)
の10%程度を順次減らす方針。
〜〜年収ダウン確実だな〜〜
年収ダウンで、不動産が4割さがっても、買いたくても買えないです
ローンが厳しいな
いや、今年の三月にデベの決算期がくるが、この時迄に在庫を減らし現金を残しておかないと来期の融資がストップするとこが殆どなのでその辺りが底値になるだろう。超大手でないデベが狙い目。
>756
自分の考えはちょっとチガウ
既にマンション関連はほとんどの会社が融資ストップ状態
抹消できない値段で売ると体力もたなくなる。
しかし、今の値段では売れない、そして倒産
この破産財産を体力の比較的あるデベが3掛けで買い
元の値段の6掛けで売る
このループがあと3年は続くと思う
ふむふむ。業界の縮図としては確かにそうかもしれん。
すると、父さんするかどうかの瀬戸際デベの決算前の価格を指標に今後の景気動向を見てそれ以下になりそうかの判断をするべきだな。
破産財産を買い取ったとしても景況みて業者も利益率を設定してくるだろうからな。
そうなると、ダイヤモンドにずっと前にでていたがいよいよ今仕掛けられる業者と持ちこたえるのが精一杯の業者との格差がリアルにどんどん広がっていくな。
やはり財閥系か。資本主義マンセー
759 :
名無し不動さん:2009/01/21(水) 23:03:40 ID:uMZkbXZu
株はもうこれだけ下がったのだから、もう下がるまい
と思った時はまだ道半ば
まだはもうなり、もうはまだなり
だまされてはならない
上場企業の希望退職募集、08年13%増 商工リサーチ
民間調査会社の東京商工リサーチによると、2008年に希望退職を募った上場
企業は公表ベースで68社に上り、前年比13.3%増加した。前年を上回るのは
2年連続。景気の悪化で人員削減に踏み切る企業が増えた。同社によると、
今年は既に20社近くが希望退職を発表しており、今後の雇用状況も不透明だ。
08年の動向をみると、業種別では建設業が14社で最大。次いで不動産業が
8社、小売業が7社、電気機器6社だった。募集人数は合計で7462人と27.6%
減少した。前年に消費者金融などで大規模な希望退職があった反動とみら
れる。
ただ希望退職募集の事実を公表していない上場企業もあるうえ、非正規社員
の雇い止めなども集計の対象外。表れた数字は労働市場全体から見れば
「氷山の一角」(同社)といえそうだ。
章栄不動産、民事再生法の適用申請
章栄不動産(中堅不動産、広島市)は21日、東京地裁に民事再生法の
適用を申請し、受理された。負債総額は約292億円。マンション市況の
悪化で主力のマンション分譲事業が低迷し、資金繰りに行き詰まった
ジョー・コーポレーション、再生法申請
建設業のジョー・コーポレーション(松山市、中岡大起社長)は21日
午前、松山地裁に民事再生法の適用を申請し、受理された。負債総額
は約90億円。同社は中国・四国地方を中心にマンションの建設・販売
を手がけていた。マンション販売の低迷などで収益が悪化した
中堅AV各社、管理職報酬を削減 パイオニア、10%削減
中堅AV(音響・映像)各社が管理職や役員の報酬を削減する。パイオニア
が2月から管理職の報酬を10%削減し、ティアックも今月から役員や管理職
の報酬削減幅を拡大する方針だ。世界的な景気悪化でAV機器の販売が鈍化
しており、経費節減を急いで収益改善を進める。
パイオニアは管理職の報酬を2011年3月まで10%削減する。組合員について
も4月から賃金をカットする方向で労働組合に協議を申し入れた。
大和ハウス、役員給与一律1割カット
大和ハウス工業は1月から執行役員以上の役員報酬を一律1割削減する。
削減額は明らかにしていないが、経営陣が率先して固定費削減の姿勢
を打ち出すことで、グループ全体の経費削減を促す狙い。
住宅市場の低迷が長引き、同社の2009年3月期の連結経常利益は前期
比2%減の600億円と、3期連続の減益になる見通し。
マツダ、役員報酬2割を自主返上
マツダの山内孝社長は、広島市内で記者会見し、昨年12月から全役
員が報酬の2割について自主返上を始めたことを明らかにした。
マツダは販売不振を受け減産や現行の中期経営計画の見直しを
進めており、山内社長は「痛みは全社員で分かちあう必要がある」
と説明した。返上期間は現時点では未定としている。
いすゞ、全社員の賃金カット
いすゞ自動車は販売不振を受け、国内に約8000人いる全社員を対象に、
賃金を一時カットする方針を固めた。まず2009年1月から役員報酬を3
割前後削減。一般社員も同4月以降に基準内賃金を減らす。社員1人
当たりの勤務時間を調整するワークシェアリングの導入も検討、
人件費の抑制を急ぐ。トヨタ自動車が管理職の賞与カットを決めて
いるが対象を全社員の賃金に広げるのは今回の景気後退局面では異例
だ。
会社に残れても給料カットかよ ローンある人は家手放すしかないね。
ローン破産が増=>自宅売却して賃貸住まい=>賃貸マーケットは安泰
あくまでも希望的推測しかしない賃貸オーナー厨
最悪の状況を考えないと見通しを誤るぞ
100年に一度の大不況は前代未聞の大不況なんだから
オレはサブプライム以降の賃貸オーナーだけど現状全然心配してない
現金4千マソで都内&都下で賃貸万損x5室購入
純益毎月約25マソだからそれだけでも食っていける
オマケに預金&給料も人並み以上
物件価格なんて多少下がってもじぇ〜んじぇん平気
まあ10年持ってりゃ元に戻るだろ
ビンボークンたちは大地震が来るのを祈りつつジジイにな〜れ
>>764 ローン残額<売却額
になるとは限らないw
不動産価格がこれから4割くらい下がる...ならどうしたいの?
先が見えないから狭い賃貸や狭小ボロ戸建でずっと辛抱するん?
770 :
名無し不動さん:2009/01/23(金) 01:22:21 ID:FSHubKUv
低収入&ローン不可でなんも買えんけど何か?
>769
このまま現状維持がお得。
築浅の分譲賃貸で70m2、おまけに住宅コストがかからないので楽でいい。
得なわきゃない
都内&駅近で70uなんて家賃いくらするか知らんの?
手取り給与の半分近くが家賃に消えるなんてザラ
家賃だって住宅コストだよ
田舎住まいはノンキでいいな
773 :
名無し不動さん:2009/01/23(金) 02:14:02 ID:FSHubKUv
つーことはおいらみたいな市営住宅住まいの田舎役場の高卒公務員が最強っすか?
損得よりも人生楽しい方が良いと思うケドな
駅近が高いなら駅から遠くに行けばいい
都内が高いなら郊外に行けばいい
通勤が大変になるのはヤじゃ
予想通りに不動産価格下がらなかったら・・・
実際4割下がったら「まだまだ下がるかもしれないから買えないな」
となり結局一生買えずにショボイ賃貸生活
それもミジメだ
今月土地買いました。
地価はまだまだ下がると思ってる一人だけど、
子供の入学やらなにやら考えて決断。
子供が大きくなってから新築するなんて無意味だと思ってるし、
この時期だから(価格以外の)条件が合う物件が見つかったと思ってる。
価格は1年前に比べて35%安でした。
景気変動はあっても、土地はゼロにならんからね。
マンションは今、せいぜい3年で賃貸すらてきなくなる。
友達の不動産屋に聞いたら、最近の物件は特に安っぽくて値落ち率が高いそうだ。
むしろ30年前の部屋のほうが質も手入れもいい場合があるってさ。
つまり最近の新築マンション買うなんざ棄て金だってことだよ。
土地はこれから下落の本番を迎えると思う
>772
都心駅徒歩1分の70m2で自己負担は月1.5万円。
782 :
名無し不動さん:2009/01/23(金) 07:43:47 ID:V56fSVeH
確かに4割下がったな。
青山、渋谷。
>>768 ローン残額<売却額
がどのくらいいるのだ?
半分頭金入れて10年以上支払い済みとかか?
ま、家から追い出され路頭に迷うことには変わりないだろ
784 :
名無し不動さん:2009/01/23(金) 10:03:36 ID:nuXaMPbz
今年世田谷辺りに新築戸建てを購入予定。
今売り出し6400万ものを狙ってます。
もうちょっと様子みて買うつもりです。
現金で買えそうですが 住宅ローン減税の恩恵も捨てがたいので
2000万円ほど借りようかなと思ってます。
去年の夏の物件なのでそろそろ値下がりしてくれないかな・・・と。
全くの素人なので 値段交渉とかどんなにしたらいいのでしょうかね?!
不動産は立地がすべて
同じ駅徒歩5分でも線路はさめば住環境は大きく違う
立替時まで考えての購入が必要
786 :
名無し不動さん:2009/01/23(金) 10:04:14 ID:nuXaMPbz
今年世田谷辺りに新築戸建てを購入予定。
今売り出し6400万ものを狙ってます。
もうちょっと様子みて買うつもりです。
現金で買えそうですが 住宅ローン減税の恩恵も捨てがたいので
2000万円ほど借りようかなと思ってます。
去年の夏の物件なのでそろそろ値下がりしてくれないかな・・・と。
全くの素人なので 値段交渉とかどんなにしたらいいのでしょうかね?!
世田谷つっても広いからなんとも言えんわ
所詮一物一価だから高いか安いかなんてわからんよ
個人の主観がすべてだから自分の買いたい値段を言えば桶
だが強いて言うなら土地100平米未満なら安くても買わないことだ
といっても世田谷で土地100平米超でその予算で買えるのは
よほどひどい形の敷地延長だろうがな(笑
エントツ駐車場物件ってどうなの
世田谷は広いだけあって100平米でその値段の物件もありえるっしょ
去年の夏に完成していて未だに買い手がつかないような物件なら値引きは出来ると思うけど
エントツ駐車場物件っていうのは旗竿のこと?
この□の部分が駐車場兼道路隣接になってるような
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■
□
□
────────────
道路
────────────
あれでしょ、賃貸って部屋汚されて、何ヶ月も家賃滞納で
夜逃げされたら、オーナーがその分出すんでしょ?
今そーゆーのが多いみたいで賃貸オーナーチェンジ
しても買い手が無くて・・・・自滅だねw
>>792 おまいみたいなヤツが保証人の親兄弟に迷惑をかけてるんだよ
ちょっとは自覚しれ
賃貸はドブに金捨てると同じですね。
それじゃ不動産オーナーはまるでドブみたいじゃん
不動産オーナーはすでに金をドブに捨ててるじゃないか
今、ドブさらい中なんだろ?
ドブにまとめて金捨てるかちょっとづつ捨てるかの違いだ
借り手が居ないからってムキになるなよw
お前は決算前にクビだよw
投資をした事もよく知りもしない奴が、つべこべいうな。
金のない知能も無い奴は定年まで働き蜂になって惨めな生活を家族共々送るしか無いんだから。
悔しかったらもう少し稼げ貧乏人
うちのような築50年の古アパートだと、経営は安定してるよ。
と、書くと???と思うだろう。
俺は資金あるけど、建て替える気がしない。
建て替えて今の収入を確保する自信がないから。
客種も悪くなるし・・・。 つまり不良入居者の危険が増えるからだ。
今の古アパート、客は皆60歳以上の生保者、年金者。
これ以上の安定収入はありません。 勿論入居率100%です。
第一遺体発見者はいつも貴方なのでしょね フッ
築古賃貸だと、殆どゴミ屋敷の住民でしょうね
小銭稼ぎで大変ですね・・
身寄りのない年寄りの葬式なんかやっぱりあげてやったりするんだろうなあ
見上げた奴だ
今時の老人は長生きするからオーナーの葬式に香典持ってくるかも
築深だからといってテナントの質が悪いとは限らない
確かに老人が多いと病死や自然死の確立高くなるが仕事と割り切れればいいんじゃね
殺人や自殺なら年齢関係なく発生の可能性がある
>>801 小銭といってもオマイの年収ごときは軽く超えてるので安心汁
投資をした事もよく知りもしない奴が、つべこべいうな。
悔しかったらもう少し稼げ貧乏人w
土地って一物、六価だっけっていわれているくらい値段があってないようなもんだからな。
単純に需給で価格が決まるもんでもない。
土地本位制できたから、不動産価格の下落は、あまり知識・経験のない自分でも
あらゆる問題を生じさせるだろうということは容易に想像できる。
銀行の担保割れ物件の大量発生、それによる不良債権の増大、不動産関連の税収の激減・・・
ま、俺も含めて、貧乏人には関係ないけどね。
大多数の国民にとっては、土地価格がさがるのは歓迎されることなんだろうけど、そうはならないさせないってとこか。
バブル崩壊以降、土地が下がって日本がもがき苦しんでいることを知らない?
プチバブルもリバウンドで終わった・・・・
>>805 その通り
日本の金融市場を破綻させない為には地価暴落阻止を国策として行わざるをえない
地価下落→不良債権増→信用収縮→資金不足→倒産/破産増→雇用/消費減→不動産売却→地価下落
地価が下がって単純に喜んでいるようなおバカさんは放置でおk
808 :
800:2009/01/23(金) 19:05:29 ID:???
>第一遺体発見者
ハイ何度も経験してます。(普通は知人、親戚が第一発見者というのが多い)
うちぐらい古くなると、ヤクザ絡みは皆無だから、
家賃の遅滞は皆無、音楽デカクかけたり、友達呼んで騒ぐとかも皆無。
背広着てピシっとしてる入居者など居ませんが、今の時代、そういう一般勤労者が
一番不安定。
アパートが古くなって、こんな客種に恵まれるとは予想してませんでした。
4400万で一昨日契約し手付け金を支払いました。
ところが別の仲介業者からその物件の紹介があり、契約後にその物件4150万で値段提示されびっくりしました。
その物件は確認したところ自分が購入した物件そのもので、情報が遅れて私に案内がきたのだと思います。
散々深夜まで価格交渉して4400万という価格が下がらなかったのですが、実は仲介を通して4150万で顧客募集をしていたという事実に驚愕して困惑しています。
手付け金は支払い契約書にもサインしてしまいましたので今から価格交渉しても無駄でしょうか?
まったく無駄です。
マチガエタって言われて終わりですね。
>>810 オマイの申し込み金額が4400なのだからそれを売主が受諾した時点で契約は完全成立
法的に争うことは不可能
まあタイホ覚悟でイヤガラセするのはオマイの自由
自分の目利きが甘かったと思ってコンビニバイトでもして憂さを晴らせ
>>810 30年後に2億円になるかも知れんからそれまで耐えろww
手付けが200万なら手付けを捨てて解約。
その後、4150万で再契約すれば4350万で購入できるかも。
>>814 常識的に考えて手付けが200万なわきゃないだろww
>>813 30年後は知らんが
3年後なら2000万のような気がする
>>816 そんなヒドイ事言うなよ
でも3000万は鉄板だな(藁々
818 :
名無し不動さん:2009/01/23(金) 23:49:48 ID:RLj0ophe
荒川氾濫シミュレーションで銀座水没www
有楽町もねwww
日本も2度目のバブル崩壊を機に、土地本位制から
抜けて地価や輸出と関係なく経済が成長するモデルに
移行しないと駄目でしょ。
荒川氾濫シミュレーションなんてやったら、都心の不動産買えないよ。
うちなんて水面下かもしれん。
北千住乙
月島とか豊洲とか大丈夫だけどこれって荒川が氾濫した場合大丈夫ってだけで
他の水害なら危ないんだよね?
豊洲粘着乙
あの辺は、早くから防水シャッターや止水板が設置され
地上換気口も高い位置にあるから、水害対策はかなり
進んでるよ
826 :
名無し不動さん:2009/01/24(土) 06:13:25 ID:ahRTXjt8
東京の東側は全部埋めた地じゃんか。
震災をもろに受ける地域だぞ。
水害よりも地震の方が確率が高い。
豊洲で思い出したけど
マンション掲示板見てたら
駐車場まで占有面積に入れて表示してるって
思わず笑っちまったw
スレチだから巣に帰れ
829 :
名無し不動さん:2009/01/24(土) 08:44:20 ID:bHmvsrRq
賃貸に住んでるためそろそろ戸建買おうかと思っていますが
神奈川県一年前に比べても値段下がっているように感じないのですが
業界の方にお聞きしたいです。
実際に物件は動かなくなっていますか?それとも良い物件は結構動いてて
良い物件が少なくなってる状況なのですか?
まだまだ下がりそうな状況を実感されてますか?
業者に聞くのは間違いだろ
俺も家欲しくて土地から探してるけど、チラシやネットの価格は下がってないよ。
でも実際に不動産屋やHMの営業に提示される価格はチラシ価格より全然安い。
もちろん同じ物件でね。
ちなみに埼玉です。
尻に火が着いてるマンデベと違って
個人はそうそう安売りしない
待てるんなら、もう一二年待つべきだ
公示地価が大きく下がって、これは値段が崩れるかもと認識すれば
一斉に売りが出てくるはずだ
833 :
名無し不動さん:2009/01/24(土) 16:12:29 ID:ac6ZoCE8
もうこれからずっーーーとだらだら下げ続けるからね
どんなに待って買っても損するよ
どうしても欲しければ、土地も償却資産だと思って買うしかない
売り物件も貸し物件も、不動産屋の言い値は実勢価格より
何割か高く出さざるをえない。
広告ちらしにまで残っているさらし物件の価格は
高すぎて売れてないのが多いしね。
区画整理が入ってる土地なんだが、3年前位から売却を請われてて
昨年の4月頃売り抜けた
いくつかの分譲住宅になるはずだったんだが、いまだ分譲されず
昨年末では、俺の売却価格の7掛けで売ろうにも売れない状況
でもネットで見てみたら、近所は俺の売却価格より高い正札付けてやがるw
つまり、これは正札の4割引以下じゃ買っちゃいけない土地ってわけだ
こんなもんだってことでくれぐれも慎重に探してくれ
まずは広告の価格の半額くらいで交渉ってことですかね?
まあ物件にもよるだろうけど、それ位言ってて4割引くらいに
落ち着くとかですかね。
マジでそんな安く買えるの?
838 :
名無し不動さん:2009/01/25(日) 02:49:34 ID:795j6dWk
もっと安くなると思うよ
9000万円の物件が5400万円になる?
そんなら俺も港区の戸建てに住めそうだなwww
港区もたいしたことねーなーwww
5000万なら3000万、3000万なら1800万か・・・これなら誰でも家持てるな
もう少しの辛抱だ
既にできあがってる物件だけだな。
今後できる物件は安売りしても元が取れるように、
粗悪な材料で建ててそう。
半額で指値ってそこそこの大きさの土地売買の話してる。
建物がのったのは、在庫処分でない限り2,3割くらいしか
引いてくれないかもね。
841の業者が苦しそうだぞw
844 :
名無し不動さん:2009/01/25(日) 08:07:53 ID:FyJbQH03
今年は家を購入しようと思っていたが
2〜3年後にします。
賃貸は精神的にも楽だな
ローンがあるとプレッシャーが・・・
現金で買える香具師は今のうちに買っておk
かなり買い叩けるしいい物件も選べるぞ
多分日本の地価はだらだらと下がって逝くと思うので投資目的なら
その下落率以上の利回りが稼げるのなら特に問題は無いだろう
但し自己使用の場合、今後の金利上昇は考えられない現在において
あわてて購入する必要はないと思う
但し大底が何年先に来るか判らない以上、必要度に応じて購入することも
あながち間違いではない
すっげぇジジイになってから持家になってもウレシク無いでしょ?
株やってるやつは知ってるだろうが
取引の多い銘柄は1円単位で売りと買いが争うわけだが
全然取引のない銘柄などは売り方と買い方の間に大きな乖離が起きる
ぽつんと300円の売り、買いが240円までないとか、ひどいと全然ないとか
あまり状況を見ずに成行買い入れれば300円で値がついちまう
不動産が売れなくなった今みたいな時代にはあちこちにこういう状況が起こりうる
くれぐれもそうならないように慎重にってわけだ
不動産で成行買いって....
成り買いがあったのはバブル期だけだろ
成り売りはいつの時代でもあるだろうが
今売りに出してる人間ってのは、もちろん去年の今頃の値段を覚えている
そこからそんなには下げていないはずだ
普通に考えりゃ今の時代、去年と同じ価格というはずはないのだが
資金があわてるものでなければ、そのままの価格で売りを出してるわけだ
そんなのが一掃されて、しぶしぶ価格を書き換えるのは今年の路線価が発表された後だな
固定資産税を払わされるのも癪に障るわけで、このまま待っていてもいいことがないと判断してから
実際、モノが動いていない時の価格は当てにはならない
買い方は、モノが動き出してから(下げ基調に加速がついた頃)探し出しても遅くないように思う
駅徒歩10分以内、旗竿じゃない100u南側道路接続の土地4000万
今でもあるにはあるが、イマイチ不便な場所しかない
便利な場所でもこの値段で買えるなら欲しい
>>851 待ってればいいじゃん
当分下がることはあっても上がることなんかないんだからさ
>>852 そのとおり
あと30年待てば海馬が必ずやってくる〜〜ww
じゃどうしたらいいんだよ! そんなに待てないよ!
今、最もアブナイ金融機関である中の一つである農○中金
彼らがやったことはサブプライムに引っかかったことではない
「一昨年の!」8月、第一次サブプライムショックで大きく下げたとき
下がったときこそ買い時であると、理事長自らがのたまって
外人が投売りした債権を買いあさった結果が、巨額のゴミの塩漬けだ
ファニー・メイとフレディ・マックだけで5兆円もの債権(債券+株式)を有する農林中金
住専の債権を税金で面倒を見てしまった甘いツケがこの体たらくだがこれは本題ではない
さように「買い時」が難しいのではなく、慌てる乞食はババを掴むという事だ
冷静に考えれば難しくもなんともないわけだが、農水事務次官のド素人にはそんなこともわからない
おまえらは、くれぐれも真似をするな
>>854 そう
ソコが株とかと大きく違うとこ
冷蔵庫や洗濯機が突然壊れたらボーナス時期や決算セールまで
無しで過ごそうって考えないだろ?
結局自分の都合に合わせて無理の無い範囲で買う以外無いワケよ
大体皆が下がる下がると言っている時は大抵下がんない
逆もしかり
半年前の資源バブルの頃のアナリスト予想も大ハズレだっただろ
マスコミが騒ぎ出してる頃が天井or大底と考えてまず間違いない
858 :
名無し不動さん:2009/01/25(日) 19:49:20 ID:MXeOkvlf
とりあえず、高値で買わなくてよかったね、ってことで
好きな時に買えばいいじゃん。
二年待つ間も家賃かかるし、3月決算処分価格で買う予定
ミニ戸だけど
売り出しから三割引
>>859 家賃10万として2年待つと240万の損失。
中古戸建2000万の物件買うとして2年後1760万以下、少なくとも1500万まで落ちて
ないと待った甲斐もない。
しかも同じように気に入った物件があるとは限らない・・・という。
諸兄、アドバイスどうもです。
861 :
名無し不動さん:2009/01/25(日) 21:48:09 ID:AVxrMe7x
↑業者乙
今日気に入った物件があったので見に行ったんだよ
4380万で安いなーと思ってたらいきなり380万の値下げ
正直逆に不安になったよ
客からの値下げ交渉も無いのに、値下げ提示する営業ってアホだよね。
定価で買うヤツがいるかもしれないのに。
仲介業者だと成約してナンボなんで売り手の下限を見せてもいいだろ
とにかく早めの勝負が仲介業者の腕の見せ所なんだからサ
866 :
>>862:2009/01/25(日) 23:02:43 ID:ZDIWURRt
4千万の物件はよく郊外にある建売で見受けられるけれど収益還元方で考えた
場合に賃貸とらべお得なのだろうか・・・
>>862 収益還元法で考えたら損にきまっとるがな
購入価格の1%が月額賃料としてとれるかどうかが凡その目安
それ月40万の家賃が取れる物件か?
新築で1%取れる物件なんてあるのか??
>>862 電気屋で標準価格で買う馬鹿がいないのと同じように、今時不動産を標準価格でそれでいいよと買う人はいない
もう今は引くのが当たり前になってしまっているから、とりあえず浅めの値引きで反応見たんでしょ?
もちろん最終値引きはそんなもんじゃないはず
>>868 アパートだろ
土地の余ってる人専用
土地まで入れたらダメだよ
>>870 中古ワンルームなら今時購入価格の1%以上の賃料なら普通に取れるぞ
もちろん管理費や修繕積立金を差っ引いた後で1%以上手元に残る物件も結構アル
>>866 計算してみ?
まあ、城南といったマンションPERで25を超えるような地域だと、
30年後に半値以上で売れれば賃貸とトントンってとこだな。
不確定要素への対処能力が下がることも考慮すると、購入は全く割あわないぞ。
おまいら皆んな相続税のこと忘れてるw
死んだ後のことなんて興味無いがなwww
いまどき相続対策で家だなんて・・・
今はいくらでも相続しやすい金融商品があるのに。
876 :
名無し不動さん:2009/01/26(月) 01:02:53 ID:n8i1kdKJ
>>869 なるほど
今時はそんなもんなのかねー
ちなみに2週間で580万下がってるわ
正直相場がわからなくなってきたw
>>850 全く同感ですが
>しぶしぶ価格を書き換えるのは今年の路線価が発表された後だな
そもそも今年の路線価はそれほど下がるかな?
現実の取引は下がっているとしても、この辺はかなり遅行指標だし。
下がるとしても微妙に下がるだけだったりして。
ほんとに下がるのは来年の公示地価かも?
相場なんて人の思惑と逆に動くモノさ
まして素人の予想など100%外れると思わなければならない
879 :
名無し不動さん:2009/01/26(月) 17:11:29 ID:8l7kAIZl
【不動産】首都圏の住宅地価格、2008年は10.7%下落 関西圏も7.7%下げ[09/01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232950794/ 三井不動産販売は26日、1月1日時点の首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の
住宅地・中古マンション価格の調査結果をまとめた。
2008年の年間価格変動率は、住宅地がマイナス10.7%、中古マンションがマイナス5.0%で、
いずれも4年ぶりに下落した。住宅地価格の2ケタ下落は1998年以来10年ぶり。
住宅地価格の2008年の変動率を地域別に見ると、東京23区がマイナス16.7%と大幅に下落し、
全体を押し下げた。これまで価格を押し上げてきた投資マネーの流入が金融危機で止まり、
下落に転じたと同社は分析している。
関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の2府4県)の08年の価格変動率は、
住宅地がマイナス7.7%、中古マンションがマイナス3.5%。
名古屋圏(愛知、三重、岐阜)は住宅地がマイナス4.2%、中古マンションが
マイナス1.0%だった。
つい1年位前まで、都心の地価は下がらないって
信仰をもっているやつがこの板にもいたなー。
これから3月末にかけて不動産の破綻ラッシュがおこる
破綻したデベのマンション買ったら最悪
管理とか無茶苦茶になるから
ずばり、買い時は二年後ですか???
住宅環境の問題から2年も待ってられないよ
今年買おうとしてる人なら4月頃がいいかな
>>884 もちろん買うってのは戸建ての話だぞ。
マンションは9割引だろうが買う価値無し。
ミニ戸でもいいから土地つきにしとけ。
賃貸借りても年200万程度でしょ。
不動産価格の下落に比べたら安いものだと思うけど。
>相場なんて人の思惑と逆に動くモノさ
株式でも不動産でも上り一本調子、下り一本調子の時は
素人でもあたるものさ。流れに乗ってるだけだからね。
その転換点の予測はできないけどな。
それでもさすがに年内に上向くことはあり得ない。
万が一上向いたとしても弱々しい動きで、今あせって買う意味は無いさ。
待てる人は待てと。。。
889 :
名無し不動さん:2009/01/26(月) 19:28:33 ID:6zy1veTi
>>880 ああいうバカは、こういうデータが「出てから」でないと分からないんだよね。
「バブル崩壊の時に都心部ほど激落した」という話をしても、全く理解しようとしない。
特に今回のプチバブルは外資の流入が原因で、
しかもその外資が逃げたらどうなるかなんて明々白々なのに。
結局そういうバカが高値で買って損するだけだから、世の中円満なんだろうけどね。
アメリカでサブプライムやばいって言い出してから2,3年もダウナス高値更新続けたぐらいだし
わかんないのは個人ってレベルじゃすまないと思う
データ出る前にわかる奴は逃げるけど、データが出てからでも逃げない奴がいて
そいつは何度も何度も新しいデータが出てようやっと逃げる準備を始める
100年に一度の転換期らしいから先なんてどうなるかだ〜れもワカランよ
まあとりあえずみんな定職には就いておく事だな
オレは持家だし現金も投資用万損も結構あるからドッチに転んでも構わんよ
但し資源バブルの再来はちょっとヤダ
ここは不動産投機スレなのか
>>890 不動産から逃げてドコ逝くん?
そんなに不動産下落に自信があるなら親兄弟親戚の持ってる土地やマンションを
売らせみればどうだい?
>>893 確かにこれから下がるのなら今がまさに売り時だなwww
でもこの時点で自分の棲家を売れる漢はいねえだろwww
895 :
名無し不動さん:2009/01/26(月) 22:23:35 ID:CDG40mqt
住宅指数を上場させて、持ち家をもちながら、
不動産価格の下落に対処しようとアメリカでしてたが、失敗した。
自信なんてあるわけないじゃん
煽るにしてももう少し頭使え
>>891 禿同
灯油・ガソ・パンの値上げはマジ不快
>>896 まあ先の事はダ〜レもワカランということだ
不動産の下落って言っても現実にはまだ超高額物件と地方物件がメインだし
他国に比べてサブプラ以後の日本の地価下落は緩やかだ
消去法で海外の投機資金が一気に流れ込んでくる可能性も否定できない
まあ先のことはわからんとはいえ、株価に遅れて不動産相場が変動するのはおおむね間違いない
電話一本ですぐに売り買いできる株式
条件を吟味し、物件を探し、資金を手当てし、契約にこぎつける不動産の値動きはどうしても遅れる
バブル崩壊の株式と不動産の変動もおおむね1年遅れで同じように推移した
今回、昨年10月のトヨタ・リーマンショックで一気に崩壊した株式市場
不動産も売れ行きがさすがに止まって、まだ若干あった楽観論は消し飛んだが価格はまだ崩壊してはいない
株価のように短期間に半値になるような不動産の崩壊は、おそらく今年中に来ると考えるのが妥当
マンションなんかはそれに近いことが実際起こっているしな
で、株価の方は最安値から一気にリバウンドしたがまたしても最安値の水準まで行って来いになっている
今年の決算を超えられない会社がいっぱい出てくるから、先に下げてるわけだ
バブルに酔ってたわけでもないのに、なぜか最も下げ率が大きかった市場の一つである東京
日本の地価も後を追うと考える
それは違うな。
株の80%は外国人投資家が取引してるんだろ。
都心の物件なら別かも知れんが、
郊外の兼六ホームとかで一人一軒買うのは投機素人の日本人じゃんか。
ごっちゃにすんなよ。
>>899 そう考えるならオマイの一族郎党の不動産を今売却すれば良いがなwww
>>900 海外ファンドがあふぉみたいに金入れたのは
都内だと渋谷青山とか
地方だと札幌福岡とか
で渋谷青山はもう連動して相当下げてんじゃない?
これに関係無い地域次第だと思う
>>900 あまり相場の経験をお持ちでないようだ
外国人だろうが日本人だろうが誰が持っていようが関係ない
今時のお金は一瞬のうちに国境を飛び世界を越え駆け巡る
金に名前が付いてるわけもなし、金がいったん減りだせば
回る資金は株式も不動産も同じように減りだすわけさ
それこそ銘柄別に上がったり下がったりの時代はすでに終了している
日本だけが大丈夫とかいうことはない
確実に言えることは、少なくとも土地は実勢価格をまだ付けていない
安い値段が付くのが怖くてとても成り行き売りが出せない状況だから売買が止まってるわけだ
動き出せば土地は必ず落ち着くところまで転げ落ちるのは間違いない
パニックというのは、みんなが我慢して我慢して我慢しきれなくなったとき堤防が決壊するように崩れる
自分だけは助かりたい一心ではないかと思うんだが、不思議なものでこれは必ず起こるんだなあ
株も不動産も
>>901 資産の半分以上を占めていた虎の子の不動産は昨年に処分した
ラッキーではあったが、ラッキーだけではない
中国、ロシア、インド、豪州などを少し処分が遅れて痛い目にあったおかげでその気になった
不動産はテンポが遅くて命拾いをしたわけだ
日本株はずっと空売りしかしてないからまあ何だ、そこそこだ
>>703 日本の場合7割地主・戸建もちで1割がマンションアパート持ちで
残りの人が賃貸だっけ?
この7割の人がそう動いてくれりゃいいけど
自分の家でもあるし(そこしか家なくてそこに住んでりゃ売らないし)金に追われてるわけでもないと
中々指値下げてくれないのよ
自分の家以外にも持っている人や商業不動産持ってる人が
そういう行動とるかオーナーが次の世代になってそういう行動取ればそうなるんじゃない?
実際商業地のがボラ高いし。
おっしゃるように行動するか
>>903 不動産に関しては全くの素人?
常識的な取引において所謂都心の一等地は現在下がる気配が見えない。
取引量は以前より減少している。
良い物件はマーケットに出る前に相対取引によって行われているのが現状。
不動産の場合、実需に裏付けられているエリア、言い換えれば売り物件が
少ないエリアはマーケットの変動に左右されず売り手優位という状況は揺るがない。
そこが為替や株式とは全然違う
>>905 903さんみたいになるとすれば
都心の一等地のビルが固定資産税も払えないほどガラガラになるか(軒並み6割空室とか)
家賃自体が半分とかに暴落するか
がないと駄目じゃない?
>>905 今でも価格が下がっていないというのはちょっと信じられないのだがなあ
買う奴がいるから下がらないのではなく、売る奴がいないから下がっていないだけなのではないか?
そしていざ売ろうとしたら、買おうとするやつが誰もいなくて、ずーっと下のほうで口をあけて待っている
そんな空恐ろしい状況ではないのかね?
丸の内の地価が大暴落して坪100万円になったらオイラはサラ金からカネ借りても買い占めるケドなwww
>>903 金転がしの経験など無いが、世界の投機マネーが円に逃避していることは分かる。
その日本の株価が下がったのは連中が(あんたを含めて)単に高くて買えないからだろ。
大丈夫、なんていう曖昧な判断基準は置いといて、金融ショックの影響を必死に回避してるのが
現在の日本政府ってことも知っている。
日本の住宅価格が世界基準から見て高すぎるんだから、それなりに下がるとすれば政策上だろ。
不景気不景気と言ってるが、あまり影響受けてない産業も日本ではけっこう多いんだよ。
あんたは株で痛い目にあったらしいがな。
金融含めてアメポチ産業が痛い目に合うのは仕方ないさ。
一等地物件なんてローン抱えてなきゃ売却する意味無い罠
更地で貸しても金取れるから
>>907 都心のビルオーナーで借り入れも無い人とかは
固定資産税払える分入居してれば売らないよ
金の必要な人が個別に相対で売るだけ
空室さらに増えるか
家賃が暴落しないとガラは無いと思う
円が買われているのは確かだがさてその円で今後何を買うんだ?
国債? 株? どっちも当面無いだろな。
欧州系のファンドが日本の不動産に資金を投入し始めているのを知ってるか?
華僑を含めた東南アジアの資金も日本の不動産への投資を検討し始めてる。
ここで日本政府がもう一押ししてくれれば良いのだが....さてどうなるか(笑)
>>912 円が買われているいるわけではなくてキャリートレードの巻き戻し
つまり、豪ドルで手痛い目にあった俺みたいなやつがあわてて豪ドルを売って買い戻したのが円
で、その円は株の空売りの原資と銀行預金になるわけだ
史上最高の円預金、銀行には迷惑らしいが金だけは余ってるんだよこの国には
ただ、この国のモノ(株、不動産)を誰も買おうとしないだけなわけさ、少なくとも我が同胞たちはな
大きく下がれば買うのはやぶさかではないが、短期売買前提だ
長期的にはさらに下がるだろう、と思ってるわけだから
914 :
名無し不動さん:2009/01/27(火) 00:40:58 ID:8Rvtc7Zn
30年以上売らないで放置してる人や、中には先祖代々の土地で売らないという人も大量にいる。
いくら不景気になったって、そうそう手放さないよ。
特に土地持ちは、年金をしっかり貰えている高齢者層。
生活には苦労しないし、こんな値段で売りたくないという人が大量にいる。
それが一因で、地方がシャッター通りになっている気もするけどね。
(商店主が人に貸さない、売らない。商店主の言い値で貸せない、売れない。)
売れなくて投げ売りしてれば、それなりに町が新陳代謝するってもんだ。
但し、そういう物件が次の代に相続される場合は多少変わってくるけどね。
不況以前に、好況でも株価並みに地価が上がったなんて場所はごく一部だよね。
地価は公示価格で制御されている一面があるから、たまに出てくる投げ売りを狙うのが妥当な気がする。
日本の地価が高いのは、国の生産性とも関連がある。
銀行は土地や不動産の価値を基準にして融資するシステムだから
日本人の生産性が高ければ、それを物的なもので担保するにはやっぱ土地が必要になってくる。
もしガラがあるとすれば
・金に追われたマンションでべとかが先行取得した土地物件投売り
・さらにありえないほど不況になって都心のビル軒並み空室だらけ
・さらに誰も都心のビル借りないので家賃大暴落
・東京大震災とか
これぐらいかな?
もし他にリスク要因あったら教えて欲しい。
新築物件が埋まらないとかニュースで見たが?あれは大丈夫なん?
外資証券が借り入れてた高額マンションに一斉に空きが出てるとか
六本木ヒルズのテナントに空きが出て賃料を下げざるを得ないとか
そういう話はいっぱい出てんじゃないのか?
>>916 さっきの青山渋谷とか福岡札幌みたいに
そこもファンドがアホみたいに金ぶち込んだ場所で
そういう場所は空室目立つし家賃下がるし価格も下がってるよ
それ以外の場所がどうなるかだと思う
>>913 カネがジャブジャブになった状態で政府は銀行に無理やりカネを貸し出させる
アホ銀行は相変わらずの担保至上主義で不動産持ってる企業に優先的に貸付ける
まさにいつか来た道〜〜
だがそれ以外に日本経済を立て直す方法は無いと皆知ってるwww
余った金はいつか必ず不動産に流入してくる。
だけど、今は不動産から流出していく金の方が圧倒的に多いから
値下がりは当分止まらない。
不動産価格の下落は担保割れを引き起こして不良債権を多発させる罠
それを政府が前回のように金融機関バタバタ倒れるまで放置すっかな
室町時代の徳政令の時代から日本の官僚は土地を締めてるんだ。
放置するワケないよ。
アメポチにはそれが分からんのだ。
>>921 官僚というか
家賃>>固定資産税(プラス経費)
がキープできないとガラる
空室増大や家賃下落が進めばガラるよ
住んでるだけの人は関係ないから
だから不動産を担保にしか金貸しできない金融機関の
在り方を変えないと、もう日本に未来はないんだよ。
>>923 多分このどれかになると思う。
持ち家持ちマンションの自分の家持ってるだけの人は持ってるだけだから除く。
・外資も含め日本の不動産以外で余裕で稼げる人が地主になって
上がろうが下がろうが家賃減ろうが固定資産税増えようが余裕で
ずっと持ち続ける
・何とか
家賃>>固定資産税
だけはキープして可能な限りひたすら現状維持
・もう一回バブルで可能な限り突っ走る
・家賃<<固定資産税になって頑張り続けた地主も耐え切れず
みんな分投げてパラダイムシフト
>>921 >室町時代の徳政令の時代から日本の官僚は土地を締めてるんだ。
じゃあ何で90年代のバブル崩壊が起こったの?
926 :
名無し不動さん:2009/01/27(火) 09:13:04 ID:rbxvARIO
>>905 「常識的な取引」に「都心の一等地」ねえ。
なんか、下がってないわずかな事例を無理矢理抜き出して
「(ここは)下がってないもーん」とダダこねてるようなもんだな。
実態は下がってるんだし、都心部ほど下げ率大きいのは明らかなのに。
都内の地価って数年前はもっと安かったみたいなのですが
一戸建て、マンション等の価格も今よりも安かったんでしょうか?
数年前って具体的にいつ?
サブプラ以前のミニバブルの頃は土地ころがしも頻繁にあったぞ
2003-2006辺りの時期です
最悪の場合だろ>4割
今回の金融危機では世界中で日本の被害がもっとも軽いのを考慮しろよ。
三国人じゃあるまいし。
テレビが不況不況っていうのはアメポチだからだよ。
>金融危機では世界中で日本の被害がもっとも軽い
株価は、その欧米よりも日本の方が下がっているがな。
>>930 の手の長期的な地価の推移とかの話ではなく
個人レベルでの購入可能な不動産の実勢価格、商業地区よりベッドタウンとかって
2003-2006年頃は今よりも安かったのでしょうか?
>>932 アメリカ14000→8000
日本18000→8000
ぐらいでしょ、日本の方が下がってる?
>>934 ざっくりアメリカが4割下落、日本が6割下落だろ。
どっちの方が下げ率が大きいかもわからんのか?
すまん、書き方間違った
アメリカ10000→14000→8000
日本8000→18000→8000
って書きたかったんだよ
アメリカはそもそも上がってないって
比較するなら90年とか80年の頃からやるべきだな。
長期的な比較なんてもっと意味ないだろうに
2003年からの比較の方がもっと意味無いだろ。w
ま、日本の方が株価も地価もボラティリティが大きいってことは事実だ。
日本の地価は都心部を中心にこれから急落局面に入るだろうね。
既に急落してますが、何か?
>>942 まだ序の口だと思うよ
地獄はこれからだ
12月末とかも同じように予想してたけど結局不動産価格は大して下がんなかった
下がったのは不便なとこにある完成済みマンションと超高額物件だけ
3月末もキット同じことが起こる
>>942 丸の内や表参道とかじぇ〜んじぇ〜ん下がってねーんだけど...急落ってドコ?
>>945 表参道なんか、既にゲロ吐くほど下がっているよw
丸の内も森トラのタワーとか入居率5割あるかどうかって状況で、
賃料値下げ前のフリーレントオファーが始まっている。
丸の内のようなオフィス街は賃料が下がれば地価が下がる。
顕在化するのは今年の夏ごろかな。
>表参道なんか、既にゲロ吐くほど下がっているよw
売り物が出てくるのは元々価値の無い裏通り物件だけじゃん
裏通りは表参道じゃないとでも(笑)
海外の高級ブランドがドン引きになった以上、
表参道だろうが、銀座だろうが、値が崩れる
のは自明だと思うよ。
本当に値上がりしないまでの今の高値を維持
出来ると思うんなら、こんなところで吠えて
ないで自分で買いなよ。
>>948 >>947のリンクページに神宮前は62.5%のダウンって出ているようだが、
神宮前は表参道じゃないのか?
渋谷区神宮前4丁目・表参道駅
2004年 坪 350万円(大底らしい)
2007年10月 坪 1200万円(天井らしい)
2008年10月 坪 450万円(天井から62.5%下落)
まあ今後下がってもあと1〜2割という事が言いたいのかな?
都心は他の地点も軒並み7割くらい下がるまで
地価が下がるってことを言いたいのだよ。
実勢で今だと坪400くらいなんだろうか....エロイシト教えて!
だとするとあとそこまで50しかないという事か。
まあ坪単価100万円まで落ちたらウチの近所と変わらんから暴落はまずありえんな。
表参道は外資系ブランドが一気に引いたので既に急落し、あと落ちても半値までだろう。
が、都心の他のエリアは、これから急落が始まる。
これから1年で1/3くらいになると思って間違いないよ。
>>953 坪450x0.3=135
表参道の地価が坪135マソになるというオマイの予想にワロタ
>>954 2004年のレベルで止まるとは思わない方がいい。
株価は2003年の大底を割り込んでいるからね。
地価も当然、前回の底値を割り込むと見るべき。
実需の裏づけがある不動産と所詮バクチ札の株式とは全く違うぞぃ
>>958 その実需とやらが剥げ落ちたことがまだわからないとは・・・
>>954 君んちの近所がいつまでも100万円だとでも?
>>961 思ってるさ だから売らないよ
お前も自分で下がると思うなら自分の住んでる家土地を売れ...あっ派遣村の住民か?
964 :
名無し不動さん:2009/01/27(火) 15:31:51 ID:SjPPnZvm
知り合いがこんな時期に新築マンション建てた
全然埋まらないってさ
俺んちの購入時の地価は坪100万。
日経平均がどこまで下がろうと俺は坪100万以下で売るつもりなぞない。
これが実需。
まあ坪300万なら売ってもいいケドなwww
周辺でいくらでも投売りがでるだろうよ。
それが実態。
>>965 お前が売ろうが売るまいが、地価相場に何の影響も無い。
かなりのお花ばたけがいるな
この状況で安くならない土地なんてありえない
ローンがしっかり残っていて、下げたら悔しいのか
いざと言う時に負債の方が多くなりホームレスを恐れてるのかもしれんが
固定資産税が安くなるんだからいいじゃないか
>>966 その通り。
但し俺様から見れば周辺は単なる地方。
地方がどんだけ〜ゲロ下げしようがそんなことに興味は無い。
誰かが俺様の土地を欲しがったら坪300万出さざるを得ない。
それが実需。
>>969 じゃあ、お前だけ高い固定資産税を払ってくれ。
日本の固定資産税なんて一般庶民レベルでは屁みたいなものだ。
まあ派遣村定住のオマイらは知らんだろうが、固定資産税が払えなくて
家土地手放すなんて余程の資産家のみだ。
とにかく君たちが思っているほど不動産なんてのは下がらんのだよ。
こんなとこで遊んでないで、まずはどっかでアパートでも借りて
住民登録でもしなさい。
将来、固定資産税評価が下がって通知されれば、
当然、役所に、俺様の土地は坪300万円なんだから
訂正しろ、って抗議に行くんだよね。
>>969
>>971 誰が、固定資産税が高くて払えないって話しをしてる?
ほんと読解力が無いな。
てか、話題をすり替えるの下手すぎ。
>>968 おまいのような公園ニートにはわからんだろうが不動産も資産なんだぞ
おまいがコンビニのゴミ箱から朝飯用に拾ってきた3個のオニギリが朝起きたら2個になってたら嫌だろ?
腐ったオニギリにお金は払えましぇん!
>>974 その例えでいうと
ちゃんとコンビニ行ってお金払って買ってきたら(1個100円で)
30分後には50円で売っていた
じゃないの?
自分で食ってそれで終わり(自分が住むだけで賃貸経営する気無し転売して儲ける気無し)の人はそれでいいんじゃない
余計な金払って不愉快なだけで(ゲラゲラ
彼はリストラにあって自分の家を処分しなければならなくなったとき初めて本当の価値を知るだろうが
それまでは300万でいいじゃないか
ただ、ここでは彼の土地の話をしているわけではないのだから・・・・・
意外と今が大底だったりすると オモローッ
んなわきゃないが結構浅いし反転早いとおもう
300万円氏のような人は実際多いだろ。
相場なんか知ったことか。
おれは安い金じゃ売るつもりはないという。
だから個人からの売りはなかなか下がらないんだよな。
もちろんどうしても売らざるを得ない人は下げてくるけど、
どうしても売らざるを得ない人の数が実需以下だとやっぱり
なかなか下がらん。
日本は土地信仰根強いからね
客観的には同一エリアでも町名や区名が違うだけで雲泥の差だったりする罠
>>963のグラフはすごいなあ
やはり、ピークもボトムも株価から1年から2年遅れとなるんじゃないかな
但し今回は株価に先行して地価が下げ始めてるからね
このすれも大盛況
次ぎすれ誰か用意して><
直近の株価のピークは2007年7月でそこから下げが始まった。
地価が下げ始めたのは2008年半ばからだ。
ちょうど1年くらい地価の下げはじめの方が遅いよ。
300万氏は、銀行に土地担保で金を借りに行けば現実がわかるだろよ。
俺の土地は坪300万円以上でしか売らないんだから、担保として300万円を基準として
評価しろって、融資担当者に言ってみな。
キチガイ扱いされるだけだからさ。
>>987 バッカだなあ
そういう意味じゃなくて不動産って一物一価だって事を言いたいんダロ?
相対取引がメインなら相場なんて関係なく言い値で決まるという事でしょ
まあ一生不動産売買に縁の無いおまえらにはどうでもいいことだろうけどね
一物一価の法則
経済学における概念で、「自由な市場経済において同一の市場の同一時点における同一の商品は同一の価格である」が成り立つという法則。
だから同時に買った同一面積同一間取りの建売でも隣の家とは建ってる場所がビミョ〜に違うから
同じ価格じゃねぇんだよ 禿
>300万氏は、銀行に土地担保で金を借りに行けば現実がわかるだろよ。
300万円氏は現実の評価額が下がってることは承知の上で、
おれはそんな安い値段で売るつもりはないと言ってるんだろ。
売る必要も担保にする必要もなきゃそれは自由。
現実に大方の地主はそんなもんだろ。
よほど売る必要に迫られた人だけが現実価格にまで下げて売ってるだけで。
誰か次スレ立ててくれ
俺は立てられなかったわ
派遣社員の大量失業状態における現実と本音
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さいたま市臨時職員100人募集 →応募はわずか8人 →臨時じゃ意味ない
全国展開するさいたま市の介護会社 →応募は1件のみ →介護はやりたくない
ラーメンチェーン店150人中途採用 →面接にきたのは20〜30人 →ガラが悪いからやだ
タクシー会社運転手1万人の新規募集 →1週間で説明会に訪れたのは140人 →底辺の仕事だからやだ
新潟県上越市臨時職員80人募集 →申し込みは22人 →臨時じゃ意味ない
JAおおいた →問い合わせ約50人のうち元派遣は数人 →JAは人間腐ってるからやだ
日本養豚生産者協議会100人の求人 →応募57人のうち元派遣は2割に満たず →B落民がやってろ
---------------------------------------------------------------------------------
今回の不景気は底が浅いwww
>>992 幼稚園児が、泣きながら、まだ負けてないって言っているようなもんだなw
不動産板はガキが多いからなぁ・・・
<NECトーキン>社員1万人近くを削減、国内3工場も閉鎖
NECの電子部品子会社「NECトーキン」は27日、国内外で正社員
(現在約1万9000人)の半分に当たる約9450人を今年中に削減する
と発表した。昨秋以降の金融危機深刻化を受け加速した人員削減では、国内
企業で最大規模となる。
景気低迷でパソコンやテレビなどのデジタル家電、自動車などの販売不振が
続き、収益環境が悪化しており、大幅な人件費削減が避けられないと判断し
た。
国内では、正社員約2800人の16%に当たる約450人を削減。3月に
35歳以上を対象に早期退職を募る。海外の人員削減も早期退職を中心に実
施する。
スレ大杉
もういいべ
第二次ベビーブームから首切り
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。