【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第12行【金利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
前スレ

【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第11行【金利】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1132932269/
2名無し不動さん:2006/03/02(木) 23:53:07 ID:H3NbbiVL
2get 感無量
3名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:20:04 ID:u+8nL2M1
去年マンションを購入した友人と電話で話をした。
確か、あまり頭を入れずに購入したと聞いたが
全額2年固定で組んだそう。
来年の3月で更新らしいが「そろそろ、長期も考えるのもいいかもね」と私が言ったところ
はぁ?そんなもったいない事する訳ないだろとのこと…
「この間繰り上げ返済したら、1年も短くなったよ!!」とも言われた。
何だか心配だけど、ま、自分が納得いってるならいいか。
4名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:28:10 ID:Rs6e/uDh
きょうすげーDQNを見た

そのDQN女って、変動金利1%引きでローン組もうとしていたんだけど
5年経ったら金利が変わるから変動金利と言う名前で
5年間の金利が変わらないから5年間はずっとその金利で
利息や元金の減少が続くと思ってたらしい
つまり、5年固定よりはるかに低い金利で借りれて
固定金利とおんなじ様に返済が進んでいくと思いこんでいた
ところがいざ金消となると、6ヶ月ごとに金利が変わるなんて聞かされて
それで5年後には新しい金利になって、5年間の金利上昇で生じた
差額の部分は月の支払いから引かれるから元金返済額が少なくなって
返済が進まないと聞かされて
そいつ大激怒
なんで変動固定金利なんて言うのとか何とか
長期固定の2%後半の商品とか、超長期と短期の組み合わせとかも
提示されたんだけど
泣き出す始末。
なんで素人がそんなこと知らなくちゃならないの、
私がバカだからそんなことも知らないと言いたいの
とかも言い出す始末。

いま2年固定35年で月8万とか、変動35年で当初5年月8万とか
そんなうたい文句で客寄せ広告しているデベが山ほどいるけど、
そんなのにお気軽で乗っちゃったんだろうね
金消でそうなるやつなんて
自分で言うとおり、バカだね。
世の中の厳しさを知れっていうの
ローン破産必死組 藁)
5名無し不動さん:2006/03/03(金) 00:59:57 ID:???
このスレでよく話題になる高利回り投資

年率3.2%〜4.5%
http://www.agura-bokujo.co.jp/

年率6%
http://www.jmf.co.jp/

年率10%
http://www.hdd-s.com/index.html

元本確定、実質年率5.0%の確定利回り
http://www.world-trust.jp/index.html

年6〜10.32% 、現在米国で最も安定した将来性の高い債権
http://www.mrius.com/japan/

年8.4%〜12%(予定)、有限責任中間法人が営業者となることで倒産隔離を実現
http://www.hotel-fund.com/q_high_yield.html

元本100%保証、年利18%、最大32%の特別配当
http://www.dt-union.com/sp619.html

年利換算378%(2005/4/1〜2006/1/31の運用実績)
http://www.goldmaker.jp/index.html
6名無し不動さん:2006/03/03(金) 01:03:34 ID:???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1132932269/992
922 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 18:09:46 ID:???
>>914-915
・GDP比で見るとエネルギー輸入が2%、食料輸入が1%程度。
・日本の貿易依存度は10%以下
・デフレギャップが30兆円
・対外純資産180兆円(断トツの世界一)

インフレリスクなんて微塵もありません。問題はわざとインフレにする、リフレ政策+インフレターゲットを政府・日銀を採用するかどうか?
その場合は10年以内に2%〜6%ぐらいの金利はありえる。
7名無し不動さん:2006/03/03(金) 01:36:42 ID:???
量的緩和解除は4月、ゼロ金利解除は早くても秋口との見方が強いみたいだね。
新しい記事があったので転載しておきますね。

>日銀内で量的緩和政策解除後の金融政策運営の新たな目安として、
>消費者物価の先行き見通しを示す案が浮上していることが、1日明らかになった。
>政府・与党には、「インフレ目標政策」導入論が根強い。福井俊彦総裁は
>解除時に新たな目安を示すことを公約しているが、インフレ目標には
>否定的な考えを強調してきた。
>新たな目安として浮上している物価の先行き見通し案は「市場に金融政策の
>先行きを予測する判断材料を提供する」(日銀関係筋)との位置付け。
>ただ、硬直的な指標になることを避けるため、物価動向が「見通し」の範囲でも、
>資産価格の急上昇などバブル再燃が懸念されるような場合は利上げも有り得る
>との方針も併せて示す。(毎日新聞 3月2日より抜粋)

長文抜粋スマソ
8名無し不動さん:2006/03/03(金) 03:32:03 ID:???
テレビでやってたんですが

国と個人のバランスシートについてですが、
 国  … 借金多め、現物資産・外貨を大量保有
 個人 … 預貯金多め
国はインフレ対応型、個人はデフレ対応型
個人も国と同じようなB/S(長期固定で借金をして資産と外貨を買う)にした方がよい
何故なら国はインフレになったほうが利益があるから

発言主は藤巻健史という人です
9名無し不動さん:2006/03/03(金) 10:35:16 ID:???
>>8
名ディーラーのフジマキさんか!
この前も新聞でインフレの足音が聞こえるって言ってたな。
通貨の発行量が既に数年前に比べて倍になってるんだそうだ。
108:2006/03/03(金) 11:01:27 ID:???
>>9
話の分かる人が居てくれて嬉しいです
CPIも長期金利も動いてきましたね
これから上昇するんでしょうか?

固定金利でローンの私としては、資産インフレは大歓迎なんですけど
11名無し不動さん:2006/03/03(金) 20:08:48 ID:???
手取り800万って、税引き前の年収はいかほどなの?
12名無し不動さん:2006/03/03(金) 20:14:10 ID:6N36g7dg
↑ 1400-1200万ぐらい
家族構成により異なる
13名無し不動さん:2006/03/03(金) 20:20:30 ID:???
サンクス
14名無し不動さん:2006/03/04(土) 02:12:00 ID:???
2年、5年、10年国債は利回り上昇、20年、30年国債は殆ど変わらず。
15名無し不動さん:2006/03/04(土) 03:04:18 ID:klp+3e0p
>11
独身リーマンで、
1100万円で手取り875万円だから、
1000万前後
扶養があれば、もう少し低くても、手取り800万はいくよ。

>12
1400-1200万円では、
多分、手取り1200-1000万円位

16名無し不動さん:2006/03/04(土) 23:19:06 ID:???
まだまだデフレ。CPIは一時的に上がっただけ。
これから何年も増税・年金負担増が続くからそのたびに景気は冷やされる。
カネ余りで運用難。たくさんの人が金利ゼロの銀行に平気で預けている。
こんな状況ではインフレはありえない。金利を上げるなんて不可能。
ゼロ金利解除も今年は無理。上がっても低金利。
長期金利も上がらないし、短期金利もそれ以下に抑えられる。
よって変動が正解。
17  :2006/03/05(日) 01:12:46 ID:???
受け売り乙
18名無し不動さん:2006/03/05(日) 05:46:29 ID:???
日本が金利を上げることが出来る状況かどうかは置いといて
物価が今後上昇していくことは間違いない。
何故なら、インド・中国の経済発展に伴い、原油・材料・食料が上がるから。

物価が上昇していく局面で金利を上げないでいるとどうなるか?これが重要になる。

物価上昇率が金利よりも上だと、実質的にはマイナス金利ということになる。
お金は銀行に預けたら損、モノに変えたほうが得、という状況が生じる。
そういう状況でも金利を上げないで居ると、ますますお金の価値が下がる(インフレが起こる)。
19名無し不動さん:2006/03/05(日) 06:40:35 ID:???
>何故なら、インド・中国の経済発展に伴い、原油・材料・食料が上がるから。

これなら金利が上がっても下がってもインフレにならんか?

20名無し不動さん:2006/03/05(日) 07:06:05 ID:???
>>19
なるよ

その状況(実質金利マイナス)でも金利を上げないと、ハイパーインフレになる
21名無し不動さん:2006/03/05(日) 07:51:39 ID:???
>>18
「モノに変えたほうが得」のモノとは土地を指すのか?
衣料品も食料も買い溜めするとは思えんし、家具・家電は値段が多種多様。
個人用不動産なんか需要事態が減ってくんだから、下がるだろ?
22名無し不動さん:2006/03/05(日) 08:13:55 ID:???
>>21
モノ=不動産・商品・有価証券など

不動産は価格が上昇しつつあるし、食品も値段が上がってきてるよ
23名無し不動さん:2006/03/05(日) 08:19:08 ID:???
>>22
     「モノに変えたほうが得」

        には該当していないな!売れば大損するよ!
24名無し不動さん:2006/03/05(日) 08:22:41 ID:???
>>23
実際には金利上昇を織り込んで市場が動いてるからね

今後も物価の上昇に合わせて、金利は上がって行くだろうね
25名無し不動さん:2006/03/05(日) 08:51:16 ID:???
金利が上がってローンが増え、税金・年金・健保も上がるとどうなるか?

そもそも、原油・材料・食料は輸入品だから、為替の影響の方が大きいだろ?

インド・中国の破綻もあり得る訳だし、日本の借金が返せなくなる話もある。

このあたりを、整然と解かりやすく説明してくれないか?
26名無し不動さん:2006/03/05(日) 08:57:55 ID:???
>>25
> 金利が上がってローンが増え、税金・年金・健保も上がるとどうなるか?

金利が上がったらローンは減るよ

低金利だから、借金する人が増えたんであって
金利が上昇したら借金する人は減るというのが一般的な考え方
27名無し不動さん:2006/03/05(日) 09:07:06 ID:???
そうすると、デベや銀行の減益で株価暴落?
28名無し不動さん:2006/03/05(日) 09:11:48 ID:???
そうならないように、資金の引き上げはゆっくりと行うはず
その後の金利引き上げも市場が織り込んでから行うだろうから
金利の暴騰、株価の暴落、為替相場の急変、この辺は避られるでしょう
29名無し不動さん:2006/03/05(日) 09:19:38 ID:???
>>21
> 衣料品も食料も買い溜めするとは思えんし、家具・家電は値段が多種多様。

>>25
> 金利が上がってローンが増え、税金・年金・健保も上がるとどうなるか?


この人って個人(自分)の話をしてるんじゃない?
金利上げが決定したから、早く固定金利にした方がいいよ。
30名無し不動さん:2006/03/05(日) 09:24:06 ID:???
>>29
決定していないはずだが?
31名無し不動さん:2006/03/05(日) 09:28:53 ID:???
>>30
短期金利も長期金利も既に上がってるよ
32名無し不動さん:2006/03/05(日) 10:38:46 ID:???
>>31
短期プライムレートは1.375のまま変動なし。
長期プライムレートは2月時点での2.00%のまま今のところ変更されていない。

住宅ローンに限って言えば、上がったのは銀行の固定金利だろ。
その証拠に変動金利は2.375のまま今月は変更ない。
33名無し不動さん:2006/03/05(日) 11:00:48 ID:w4Wq6eEP
また平均株価が11000円割って低金利になるから2年固定くらいが1番良い。
34名無し不動さん:2006/03/05(日) 16:00:06 ID:???

単なる釣りスレだったのか orz
35名無し不動さん:2006/03/05(日) 17:29:17 ID:???

>>34

じぶんはまじめに読んでるけど?
どのへんが釣り?
36名無し不動さん:2006/03/05(日) 17:37:27 ID:gZi14Fls
しかし、10年国債=長期金利は今年中に1.6→2.0%
を突破するとみるのが自然だ。
37名無し不動さん:2006/03/05(日) 17:50:11 ID:???
国債は2%いくかな?
そんな急激な変化は多くの人が望んでないと思う。
それでも住宅ローン金利は確実に上がってきてるけどね。
38名無し不動さん:2006/03/05(日) 19:07:16 ID:???
望む望まないに関わらず、動く時は動くでしょ。
2年前くらいは10年債が0.5割る日があったんだから。
39名無し不動さん:2006/03/05(日) 19:38:38 ID:???
そういう急激な変化の兆しが見えたら、
量的緩和の延長や、金利の据え置きのサインを出して
債券暴落を未然に防ぐと思うのだけど
むしろ前回の失敗に懲りて、金利引き上げのタイミングが遅くなり
結果的にインフレを招いてしまう可能性が高いのではないかと

多少のインフレは大歓迎です
40名無し不動さん:2006/03/05(日) 20:34:12 ID:OwAb+wE0
【五人前材料】
カタワ肉…300g
エタ肉…300g
ウンコ…300g
たまねぎ…3コ
じゃがいも…2コ
にんじん…1本
41名無し不動さん:2006/03/05(日) 20:48:42 ID:???
結論
インフレがくるからトイレットペーパー買い占めろ
42名無し不動さん:2006/03/05(日) 21:01:31 ID:???
トイレットペーパー不要の家が増えているから、どうかな。
43名無し不動さん:2006/03/05(日) 21:12:57 ID:???
米長期金利、1年8カ月ぶり高水準
http://www.asahi.com/business/update/0304/005.html
3日のニューヨーク債券市場では、日銀の量的緩和の解除が近づき、日米欧が金融引き締めで
足並みをそろえるとの観測から、長期金利が上昇(債券価格は下落)した。目安となる10年物米国債の
利回りは、夕方(日本時間4日朝)時点で前日比0.06%幅高い年4.69%を記録。夕方時点の比較では、
米国が利上げ局面に転じた04年6月末以来、約1年8カ月ぶりの高水準となった。


量的緩和解除カウントダウン 市場、政策転換の明示待望
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200603040019a.nwc
消費者物価指数(CPI)の高い伸びを受け量的緩和策の三月解除説が高まっているが、フジサンケイ ビジネスアイが三日、
エコノミスト十人に聞き取り調査した結果、解除予想時期は三月が四人、四月が六人と、四月説が多かった。
「解除の条件は整った」(クレディスイスファーストボストン証券の小笠原悟エコノミスト)との見方の一方で、
「確実なデフレ脱却とはいえず、時期尚早」(大和総研の原田泰チーフエコノミスト)との意見が分かれた。
ただ、日銀の金融政策に対する見方では、「量的緩和解除はすでに秒読み」で一致している。


基準金利、年3・41%に引き上げ…住宅金融公庫
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060303i211.htm
住宅金融公庫は3日、公庫融資の基準金利を現行の年3・28%から3・41%に引き上げると発表した。
7日の申し込み分から適用される。長期金利の上昇に伴う見直しで、2か月ぶりの引き上げとなる。
2005年6月に、借り入れから11年目以降の金利を当初10年間より高く設定する「段階金利」を廃止してからは、
最も高い金利水準となる。


家計に影響じわり・量的緩和の解除観測強まる
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060304AT3S0302303032006.html
市場金利が量的金融緩和政策の解除を織り込んで上昇していることを受け、銀行が住宅ローンなどの
貸出金利を引き上げ始めた。いまは限りなくゼロ近辺に張り付く預金金利も将来は上がる見通し。
家計にとっては借り入れ、資産運用の両面で影響が徐々に広がるとみられる。
44名無し不動さん:2006/03/06(月) 07:07:09 ID:???
谷垣財務相、市場安定化対策が重要・量的緩和政策解除後
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060305AT3S0400604032006.html
量的緩和政策の解除にクギ・自民政調会長
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060305AT3S0400N04032006.html
45名無し不動さん:2006/03/06(月) 09:39:22 ID:???
トイレットペーパーを不要としている家って存在するのか?
46名無し不動さん:2006/03/06(月) 10:26:48 ID:???
>>45
多分、インド人の家なんだよ。
47名無し不動さん:2006/03/06(月) 13:45:38 ID:???
乾燥付きウォシュレットなら不要。
48名無し不動さん:2006/03/06(月) 14:36:09 ID:???
環境意識が高いor気長で暇人って事みたいですね。
49名無し不動さん:2006/03/07(火) 09:56:18 ID:???
本当に環境意識が高いなら、自然乾燥だしょ。
50名無し不動さん:2006/03/08(水) 00:10:32 ID:xhsBJ3E7
もうちょっと直接的に、
金利があがりそうか、そう変わりなさそうか、
を議論しようぜ!
51名無し不動さん:2006/03/08(水) 01:07:00 ID:???
上がる事は間違いない
日銀総裁が上げる方向で動いてるって言ってるんだから
問題は上げのスピードと長期金利の反応
52名無し不動さん:2006/03/08(水) 08:04:27 ID:i204jyaU
小泉がんばれ
53名無し不動さん:2006/03/08(水) 08:59:30 ID:RJdgctYs
量的緩和解除で、確実に金利は上昇。
長期固定への借り換えは今月か。
安い金利も今月でおしまい・・・orz
54名無し不動さん:2006/03/08(水) 09:01:22 ID:???
変動の人って、4月の金利が適用になるの?
55名無し不動さん:2006/03/08(水) 09:30:21 ID:???
新規や借り換え以外は半年毎に見直しだけど
金利が上がっても月の支払いはしばらくそのまま。
そしてその間に未払い利息が増えていく・・・オソロシス
56名無し不動さん:2006/03/08(水) 09:57:51 ID:???
>>55
すげーカラクリ(((( ;゜Д゜)
リボ払いみたいだ・・
57名無し不動さん:2006/03/08(水) 12:37:02 ID:???
金利が上がったら、その分繰り上げすればいいじゃん。
58名無し不動さん:2006/03/08(水) 12:54:57 ID:???
つまり常に繰上できる余裕資産を持った人間が短期固定や変動向きってこと。
それが無いのに手を出して大やけどするケースが後を立たないのも現実。
59名無し不動さん:2006/03/09(木) 04:23:50 ID:tp3FKS8E
量的緩和解除のあとにはゼロ金利解除が待ってるよーん
   ↑           ↑
  前菜           メイン
60名無し不動さん:2006/03/09(木) 07:15:51 ID:???
それは何時?35年後なら無問題なんだが
61名無し不動さん:2006/03/09(木) 07:19:02 ID:???
利上げは早ければ夏
遅くとも来年

という観測だってさ
62名無し不動さん:2006/03/09(木) 11:09:21 ID:ejYvJKHA
おいらは賃貸マンション経営者。
消費の住宅ローンでなく、投資ローンだ。
2.375%の変動金利で引っ張ってきたが、
来月から15年固定3.27%に切り替える。
当然、ある程度の繰上げ返済を行ったうえでだから
元利金等返済額は大きくは変わらない。
こうなれば、インフレが長期化して元本の実質的
目減り効果が大きくなることを期待する。ハイパーインフレ歓迎!
これで金利の事は忘れて経営の充実と拡大に没頭できる。
6362:2006/03/09(木) 11:15:49 ID:ejYvJKHA
元利金等 ×
元利均等 〇 すまん

銀行と勝負! 勝負!
6462:2006/03/09(木) 11:29:44 ID:ejYvJKHA
国家は強い、国民を犠牲にしても生き延びようとする。
財政赤字問題の解決には借金の踏み倒し=インフレ、徳政令
大増税ぐらいしか方法はなくなってきた。
 そうなら国家と共通利害の立場にたつのがベスト。
 いままでの経緯からみて、日銀のインフレコントロール能力
には疑問がある。
大きな借金を低利の固定で借りる時期だと思う。
時代のトレンドが大転換する時期だ。
65名無し不動さん:2006/03/09(木) 11:39:48 ID:???
日記はblogでお願い
66名無し不動さん:2006/03/09(木) 12:07:35 ID:Rs/YQtwP
5年固定で借りてるから5年後金利が下がってればいいので無問題
6762:2006/03/09(木) 13:26:04 ID:ejYvJKHA
5年後って一番ヤバイ時期かもね
68名無し不動さん:2006/03/09(木) 14:27:09 ID:npJvpvZ6
なんてこと言うんだよ。
一番やばいのは2〜3年後。
今から予言しとくけど5年後に景気がよくなってる訳がないよ。
69名無し不動さん:2006/03/09(木) 18:01:42 ID:???
はいはい、解除解除。
70名無し不動さん:2006/03/09(木) 22:03:07 ID:mZgrMQKY
心配するな。すぐ恐慌が起きてマイナス金利政策施行だよ。
71名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:16:51 ID:???

こう思う人が多かったら、今日の株価は上がらなかったはず
72名無し不動さん:2006/03/09(木) 23:35:48 ID:???
はい今まで吠えてた短期、変動組出てらっしゃい
ガクブルタイムの始まりだよ
ケツの毛まで抜かれて破産ですよ
73 :2006/03/09(木) 23:57:13 ID:mZgrMQKY
数日は株価が下がると日銀の面子が潰れるから、
証券会社が買ってるだけだぉ。

まあ、このまま株があがればすぐバブル崩壊だわな。

そんな漏れは繰り上げ続けて来年完済。
74名無し不動さん:2006/03/10(金) 00:18:35 ID:???
証券会社が買い支えw
75名無し不動さん:2006/03/10(金) 00:20:23 ID:???
証券会社がかってるだけw
市況2に巣喰う日銀介入厨と同レベルだなw
76名無し不動さん:2006/03/10(金) 00:35:41 ID:???
>証券会社が買ってるだけだぉ。



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
77名無し不動さん:2006/03/10(金) 01:01:38 ID:h2erYXJ7
短期か長期かで迷ったが、結局長期35年で組んでおいてよかった。
繰上げして、現在は残り20年ちょい。
78名無し不動さん:2006/03/10(金) 01:07:23 ID:???
どぶすてごくろう
79名無し不動さん:2006/03/10(金) 02:04:44 ID:???
>>78
ガクブル失禁脱糞間近断末魔の叫び
80名無し不動さん:2006/03/10(金) 02:19:17 ID:???
今までは短期固定・変動派が多かったんだろうけど
これからは新規・借り換えともに、長期派が増えるんだろうな
81名無し不動さん:2006/03/10(金) 05:39:14 ID:???
これで大恐慌決定だな。
長期も短期も自分の勤め先がなくならない事を祈れorz
82名無し不動さん:2006/03/10(金) 06:19:07 ID:???
>>81
 >>71
83名無し不動さん:2006/03/10(金) 09:45:49 ID:sOXEhjCx
昨年の10月に初めて銀行に行きそれからまず借り換えするかどうか迷ったあげく
更に短期か長期か迷ったあげく3年固定に決めたのが12月中旬
昨日ネット見てたら
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/market-insight/MI051011.pdf
を見つけた。
日付を見ると10月11日と書いてある。
これ見てたら借り換えなんてやらないよorz
84名無し不動さん:2006/03/10(金) 11:37:37 ID:DWIPeefp
これから住宅ローンを申し込むにあたっては、緩和政策解除を
考慮した場合、やはり長期固定がいいのでしょうか?
85名無し不動さん:2006/03/10(金) 12:00:01 ID:b+POz3oT
住宅ローン減税とか購入煽っておいて
金利上げて破綻者続出したら
国は相当非難されそうだな
86名無し不動さん:2006/03/10(金) 12:04:16 ID:???
金利が上がるったって今年来年は大したこと無いだろ。
少なくとも、現在の35年固定金利より 2年後の変動金利の方が高いとは思えない。
変動組がガクブルするのはまだまだ先の話じゃない?

金利は、変わる時には急に変わるもの、という話もあるけど
今年来年にそうなるようには思えないがなあ。
87名無し不動さん:2006/03/10(金) 12:21:06 ID:???
>>86
去年の5月あたりが一番35年固定金利低かったね。
フラットで見れば、大手都市銀で2.5〜2.6あたりか。

今の変動3年固定がすでにそのレベルに達しているよ。
もちろん優遇無しでだけど。
もし1年掛けて1%上がったら、・・・
88名無し不動さん:2006/03/10(金) 13:25:39 ID:Ufp5UaA9
>85
ゆとり返済制度を忘れたか。
破綻者続出だったぞ。
89名無し不動さん:2006/03/10(金) 18:13:47 ID:???
制度は制度、利用者は利用者。
もっとも1%、2%上がったからって破綻しない。
90名無し不動さん:2006/03/10(金) 18:58:58 ID:eZdpw5P2
短期は上がるとしても来年末だな
91名無し不動さん:2006/03/10(金) 19:55:04 ID:???
短期はすぐ微増
変動は来年末微増
92名無し不動さん:2006/03/10(金) 21:22:38 ID:???
すでに短期金利動いてますが。。。
93名無し不動さん:2006/03/10(金) 22:53:09 ID:???
1年固定2年目です
どう見ても樹海です
本当にありがとうございました
94名無し不動さん:2006/03/10(金) 22:53:11 ID:???
量的緩和解除で金利が上がると巷で言われているようだが、
上がる上がると言われて何年も上がっていないのが現実。
この1ヶ月で長期金利は0.1パーセントしか上がっていない。
余りに余ったカネに高い金利を払おうという人は多くない。
上がったら国も困る、借り手がいなくなるから不景気になる。
だから金利は上がらない。変動で決まりだね。
95名無し不動さん:2006/03/10(金) 23:11:42 ID:7ZF4SMC3
>>93 
早まるな、軽々しく言うが樹海は悲惨だ。
地元のオレが言うんだから間違いない。
これが現実だ
http://www.jukai-deep.netfirms.com/top.html
96名無し不動さん:2006/03/11(土) 00:44:27 ID:???
>>94
物を知らない奴が語るなよー
97名無し不動さん:2006/03/11(土) 00:46:32 ID:???
>>94
どう見ても涙目です
本当にありがとうございました
98名無し不動さん:2006/03/11(土) 01:31:13 ID:???
変動終わった・・・
9993:2006/03/11(土) 01:56:27 ID:???
>>95
ありがとうございます
長期固定に切り替えて人生をやり直すことにしました
明日から変動の連中を煽るのが楽しみです
100名無し不動さん:2006/03/11(土) 06:50:50 ID:???
ゼロ金利政策は続いているし、そんなにホイホイ金利が
上がったら大変だよ。
日銀の能力が疑われてそれこそ大恐慌だ。

101名無し不動さん:2006/03/11(土) 08:17:41 ID:pXNJ173W
10年固定にしといた。
10年後には金利は落ち着いていればいいんだが。
102名無し不動さん:2006/03/11(土) 09:51:58 ID:wwhTAiy8
>62
土地は違うけど建物は、インフレだろうとデフレだろうと
耐用年数が来ちゃったら価値はゼロです。

がんばってね。
103名無し不動さん:2006/03/11(土) 09:54:23 ID:C9HJWbsO
金融公庫金利 一番高かったのは、いつごろで何パーセント
だったのでしょう?
104名無し不動さん:2006/03/11(土) 10:22:28 ID:???
前回は1990年ころ。公庫6%台、銀行8%台。
105名無し不動さん:2006/03/11(土) 10:39:02 ID:???
今1%台のやつが8%なったら...
お疲れ様。
106名無し不動さん:2006/03/11(土) 10:42:28 ID:???
>>101
そのころには3%〜4%前後で安定しているよ。
107名無し不動さん:2006/03/11(土) 10:54:24 ID:???
全期間35年2.65%か短期固定2年0.75%(全期間優遇-1%)で迷ってます。
長期固定のほうは3月申し込み分まで有効とのこと。
デベも銀行も短期を薦めます。
一度、短期で申し込みしたんですが、まだ迷ってます。
先のことは分かりませんが、5年以内に変動金利が4%を越える可能性は
どのくらいあると皆様は推測されますか?
108名無し不動さん:2006/03/11(土) 11:12:19 ID:???
そんなことが正確にわかったら、みんな大もうけだよ。
109名無し不動さん:2006/03/11(土) 11:59:53 ID:???
>>108
それはそうですね。重々承知しております。
あくまで推測でいいです。参考にさせてください。
私の将来に対しての思い込みは
ゼロ金利政策の解除は来年になると思います。
そこから1〜2年かけて年0.5%前後の上昇で住宅ローン変動金利は3.5%付近に
なるような気がします。
110名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:09:08 ID:???
>>107
5年以内に4%超える可能性はない!!
だから変動にしる!
111名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:20:34 ID:???
借り入れ額と返済能力によるでしょ。
もしも金利が上がった時にすぐ対応出来るなら変動or短期固定でドゾー
長期返済が前提であれば(繰上げ期待できないなら)長期固定にした方がいいんでない?
金利見ながらなんて、結構神経使うぞw
そんな俺は3回目の短期固定を選ばず変動にしたとこ。
112名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:33:27 ID:VFXXmRmT
>107の固定2年0.75%って安いですね
なんでこんな低利率なの?
もっと安い(低率の)場合もあるんでしょうか?
113107:2006/03/11(土) 12:33:48 ID:???
>>111
ありがとうございます。
借入れ2600万。一馬力年収500万です。
繰上げ返済はするつもりですが、子供が生まれるので、
やはり、返済期間25年以上は最低でもかかりそうです。
114名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:42:51 ID:DKbIGtIQ
あらら地震ちゃんと考えてる?
115名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:47:07 ID:DKbIGtIQ
26.5パーセントだと35回で2.56倍。
返済は必ずしなさいね。しなきゃ地獄だよ
116名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:48:00 ID:DKbIGtIQ
2.65%やった。すまそ
117名無し不動さん:2006/03/11(土) 12:50:46 ID:DKbIGtIQ
知ってましたか?
金利6%で5000万不動産持つのと家賃17万でやっていくのが同額であることを?
118107:2006/03/11(土) 12:58:49 ID:???
>>112
4月からは分かりませんが、特別低いわけではないと思います。
これ以上もあるかもしれませんが、問題は3年目のときの
条件ではないでしょうか?
上記の短期は一応全期間-1%の優遇条件です。(固定金利or変動金利)
119名無し不動さん:2006/03/11(土) 14:20:16 ID:???
>>117
いいえ。諸費用や税金をお忘れです。
120名無し不動さん:2006/03/11(土) 17:38:17 ID:???
94みたいな涙目変動バカって一人でも道連れにしたいんだろうね。
121名無し不動さん:2006/03/11(土) 17:46:13 ID:A/eMPZAK
おっ、ここは借金自慢のスレですか。
どちらも目糞鼻糞ですな、かわいそうに...
122名無し不動さん:2006/03/11(土) 23:33:54 ID:???
折れなんか、毎日変動する新生銀行の1%ローンやぞ。
危険な香りがぷんぷんするが、
ものすごい勢いで繰り上げ返済するつもりなので。
123名無し不動さん:2006/03/11(土) 23:56:03 ID:???
繰り上げ返済なんて物凄い勢いで出来るものではないぞ
124名無し不動さん:2006/03/12(日) 00:10:13 ID:???
>>121
ホームレスは借金できませんよ。おひきとりを
125名無し不動さん:2006/03/12(日) 01:16:41 ID:4BqCyHQf
5000万借りて1%上がったらどんだけふえるんだろ?
126名無し不動さん:2006/03/12(日) 09:09:00 ID:???
バブル金利を例にだしてるバカについての考察
127名無し不動さん:2006/03/12(日) 09:25:50 ID:lw2ZF03L
変動から固定に変えるって言ったってさ〜
地価が下がって担保価値も激しく無くなっていってるわけで
銀行が良い返事しないと思うよ 絶対無理
これから地価が上昇すると考えられないし・・・
ハイパーインフレしかない
それまで頑張れ!
128名無し不動さん:2006/03/12(日) 09:26:01 ID:???
バブル金利があり得ないと断言できるバカについての考察
129名無し不動さん:2006/03/12(日) 09:47:18 ID:???
■金利水準について
バブル期の金利を元にして話てもしょうがないし、
歴史的低金利の今がずーっと続く事を前提にしてもしょうがない。
長期のローンを組む上では、標準的な金利水準で話をしたほうがいいと思う。

景気に中立的な、標準的な金利は4%前後であり、10年超の長期計画を立てる上では
これを基準に考えた方が、後の誤差が少なくなると思う。

期待成長率(1.0-2.0%)+物価上昇率(0.0-2.0%)+リスクプレミアム(1.0-2.0%)


■金利上昇スピードについて
今後数年間は低金利が続くという意見を見るが、すこし楽観的な予測だと思う。
米国も2004年までは低金利(1%)だったけど、現在の金利(FF)は4.5%になっている。
(今後更に引き上げられて5%になるという予測もある)

現在の日本の超低金利は極めて異例な状態であり、今後数年間で短期金利が
3%ないし4%の水準に上昇するのはそれほど低い確率ではないと思う。
130名無し不動さん:2006/03/12(日) 10:05:48 ID:???
バブルがまたくると思ってるバカについての考察

そのときは日経平均は40000でちゅか???



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
131名無し不動さん:2006/03/12(日) 10:15:02 ID:???
バブルが来るかどうかは正直分からないよな。

ただ、政府の財政再建策と日銀の経済政策に期待しすぎてはいけないと思う。
年金や保険に関しての見通しは相変わらず暗いし、
景気に関してもどっちかに行き過ぎる日銀のやり方がウマイとは思えない。

バブルやデフレスパイラルが来て欲しくはないけれど、来ないと言い切れる根拠は何も無いよな。
132名無し不動さん:2006/03/12(日) 10:32:55 ID:FTXJ7z6D
結局、

金利引き上げ→国の借金激増→消費税大幅アップ&年金大幅カット

って具合になりますよ。

日銀福井さんは老齢だから今後の事を考えないで今さえ良ければいいって思ってる方です。
133名無し不動さん:2006/03/12(日) 10:34:54 ID:???
金利引き上げ→国の借金激増→消費税大幅アップ&年金大幅カット →景気腰折れ → デフレ → 0金利 → ジャブジャブ


問題なし(・∀・)
134名無し不動さん:2006/03/12(日) 11:01:27 ID:???
>>133
物価の上昇と長期金利の上昇が考慮に入ってないよ

とマジレスしてみる
135名無し不動さん:2006/03/12(日) 12:07:49 ID:???
金利引き上げの前に入れといてくれ(・∀・)
136名無し不動さん:2006/03/12(日) 12:08:05 ID:???
>134
考慮に入れるとどのようになりますか?
137名無し不動さん:2006/03/12(日) 13:22:09 ID:FTXJ7z6D
>>133

問題ありますよ。

消費税大幅アップと年金大幅カットは戻りません。
先が見えないくらいの大不況到来です。
138名無し不動さん:2006/03/12(日) 13:23:00 ID:???
先が見えないくらいの大不況到来→ 金利0  問題なし(・∀・)
139名無し不動さん:2006/03/12(日) 13:33:31 ID:FTXJ7z6D
>>138

不況になると給料激減、ボーナスカットとかになりますよ。

不況に関係ない企業にお勤めでしょうか?
140名無し不動さん:2006/03/12(日) 13:41:43 ID:???
先が見えないくらいの大不況ってすでに、91〜04で経験済みだもん
問題なし(・∀・)


それでもさらにお金がほしけりゃ空売りすればぼろもうけ(・∀・)

141名無し不動さん:2006/03/12(日) 14:07:25 ID:???
あんなの大不況じゃないだろ。
もし大不況なら、こんなんで済んでないよ。
142名無し不動さん:2006/03/12(日) 14:08:56 ID:???
不況が大不況か好況かはわからんが
143名無し不動さん:2006/03/12(日) 14:18:37 ID:???
不況時に株を空売りすれば儲けるとか言ってる人は、不況時に株取引したこと無い人
買ってくれる人がいない状況では現物だろうが空だろうが売ってもしょうがない
144名無し不動さん:2006/03/12(日) 14:38:43 ID:I+XCosDF
ワロタ
145名無し不動さん:2006/03/12(日) 14:47:12 ID:???
> 31 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2006/03/12(日) 10:08 ID:???
> ■金利水準について
> バブル期の金利を元にして話てもしょうがないし、
> 歴史的低金利の今がずーっと続く事を前提にしてもしょうがない。
> 長期のローンを組む上では、標準的な金利水準で話をしたほうがいいと思う。
>
> 景気に中立的な、標準的な金利は4%前後であり、10年超の長期計画を立てる上では
> これを基準に考えた方が、後の誤差が少なくなると思う。
>
> 期待成長率(1.0-2.0%)+物価上昇率(0.0-2.0%)+リスクプレミアム(1.0-2.0%)
>
>
> ■金利上昇スピードについて
> 今後数年間は低金利が続くという意見を見るが、すこし楽観的な予測だと思う。
> 米国も2004年までは低金利(1%)だったけど、現在の金利(FF)は4.5%になっている。
> (今後更に引き上げられて5%になるという予測もある)
>
> 現在の日本の超低金利は極めて異例な状態であり、今後数年間で短期金利が
> 3%ないし4%の水準に上昇するのはそれほど低い確率ではないと思う。
146名無し不動さん:2006/03/12(日) 15:03:16 ID:???
今まさに金利スワップの時代が来たな。
147名無し不動さん:2006/03/12(日) 16:39:05 ID:???
>>146
長期固定住宅ローンを使って金利スワップ狙いクル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
148ju:2006/03/12(日) 19:06:43 ID:0kOY6WdP
固定
149名無し不動さん:2006/03/12(日) 23:59:02 ID:???
去年3年固定でローン組んだ奴は、あぼーん決定だな。
150名無し不動さん:2006/03/13(月) 00:00:02 ID:???
2年後にはまた景気が悪くなるから、問題ないんじゃね?(・∀・)
151名無し不動さん:2006/03/13(月) 00:21:10 ID:???
2年後にまた景気悪くなるかな?
152名無し不動さん:2006/03/13(月) 00:32:37 ID:???
消費税10%&原油高止まり&株減税廃止で崩れるよ

153名無し不動さん:2006/03/13(月) 00:34:56 ID:???
任期中は景気回復基調と言い続けたかったコイズミ隊長も竹中参謀も、
3月中の量的緩和解除には反対だったみたいだから、このまま
不景気再突入かもね。
154名無し不動さん:2006/03/13(月) 00:56:55 ID:???
量的緩和政策の解除と同時にゼロ金利政策の継続を発表したんだから、
景気に対して悪い影響はないでしょ。

株・債券・為替が悪い反応を示してないのがその証拠。
景気は今後とも緩やかに回復していくというのが標準的シナリオ。
景気とともに金利も緩やかに上昇していくという予測が一般的。
155名無し不動さん:2006/03/13(月) 01:06:02 ID:???
>>154
うまくいけば、だけどね
156名無し不動さん:2006/03/13(月) 01:10:06 ID:fk31Ss00
だから消費税10%&原油高止まり&株減税廃止で、来年は崩れる
157名無し不動さん:2006/03/13(月) 01:59:22 ID:???
消費税アップによって、年金・保険の不安が少なくなるのであれば
景気に対して必ずしもマイナスと言えない面もある
まぁ、消費税10%は来年には無理でしょうけど

楽観的過ぎるのは問題だが、悲観的になりすぎるのもどうかと
将来に対して誤差の少ない予測を立てた方が利益が多くなると思うけどね
158名無し不動さん:2006/03/13(月) 04:26:40 ID:???
株は現時点でもPER20倍越えで割高だから、これ以上上がることは期待できない。
無理に加熱させて上がっても、また暴落するだけ。
まあ下がらなきゃいいな、くらいのもんだ。
159名無し不動さん:2006/03/13(月) 04:33:36 ID:???
PERって固定じゃないからね 株価÷1株利益 で求められる
デフレを脱却して経済が回復たら利益が増え、そうしたらPERは今の水準より低くなる
今後、企業の利益が増えるかどうかが鍵って事
160名無し不動さん:2006/03/13(月) 04:45:55 ID:???
そう。実際に日本中の企業が今まで以上の利益をあげ続けから。
明日明後日に株価があがっても意味が無い。
161名無し不動さん:2006/03/13(月) 09:39:56 ID:???
>>160
株価ってのは、先の決算まで織り込み済みなんですが。。。
162名無し不動さん:2006/03/13(月) 09:53:11 ID:nB6vypVU
俺は、繰上げ返済した上で固定金利に切り替えた。
家族がいるんだ。リスクの少ないほうを選ぶのは
当然だ。もう金利の事は考えない。ほっとするよ。

あとは収入を増やして、家族との人生を楽しむ事
に邁進するだけさ。
163名無し不動さん:2006/03/13(月) 10:51:50 ID:???
こいつが本当に借りてないことはすぐにわかる。
164名無し不動さん:2006/03/13(月) 15:22:52 ID:???
変動から固定に借り換えたら、費用はいくらくらいかかるものですか?
残債2000万程度です。
165名無し不動さん:2006/03/13(月) 18:25:54 ID:???
藤巻健史の唱える方向性に進むと思う。
借りるが勝ちw 自己責任で。

ttp://www.fujimaki-japan.com/propa/2006313152458.html
166名無し不動さん:2006/03/13(月) 18:52:13 ID:???
なんで>>164みたいなのが変動なんだろうな。
まー、言われるままに。だったんだろうけど。
167名無し不動さん:2006/03/13(月) 19:22:24 ID:???
国債先物は1.934%
168名無し不動さん:2006/03/13(月) 22:09:21 ID:G+DfyNlE
最近、全期間固定への借り換えが多いみたいですね。
169名無し不動さん:2006/03/13(月) 23:00:37 ID:Nuug1vFZ
全期固定2500万、2年固定2000万で借りてます。
こんなご時世ですが、全期固定をバンバン繰り上げてる私はアフォですか?
170名無し不動さん:2006/03/13(月) 23:02:45 ID:???
>>169
いえ、金利が高い方を繰り上げるのが普通だと思います
171名無し不動さん:2006/03/13(月) 23:09:36 ID:nB6vypVU
なに嘘ついてんの?
全期固定なのに、固定期間中に、どうして繰り上げ返済
できるんだよ!
172名無し不動さん:2006/03/13(月) 23:13:41 ID:???
できるけど…
173名無し不動さん:2006/03/13(月) 23:17:59 ID:???
>>169
金利によるだろ
174名無し不動さん:2006/03/14(火) 00:02:53 ID:???
>>171の正体を述べよ

1.釣り
2.バカ
3.日誌
175169:2006/03/14(火) 01:11:13 ID:J/neypCi
全期固定2.72、2年固定1.1です。
実行は去年の十一月で始まったばかりなのですが二回目の繰り上げ返済をしました。100万と150万
ボーナス、ローン控除、年末調整、前の賃貸の敷金戻り、月々の繰り上げ積立、等でお金がポロポロ入って来たので早いうちに全部ぶち込みました。
少々借金しすぎたなと思い効果の高い超長期を繰り上げしました。
貯金は300万(家の貯金とは別)で年間120万くらいを繰り上げ返済していく予定です。
短期固定も様子をみながら繰り上げて行きますが、リスク上等でほっとくのもアツいかも。
176短期の金利は今後上がるよ:2006/03/14(火) 04:08:23 ID:T+cRPklu
>>175
2年後には優遇が終わって、金利上昇もあり、1.1%の金利が2%台半ばになるかと思われる。
2年後からは、2年固定の方でも繰上げをしていかんとだめでしょうな。
おそらく「期間短縮方式」で繰上げているのでしょうが、2500万の方と2000万の方と
残り返済期間が同じくらいになるように、バランス良く繰上げすると
利子削減効果が高くなるでしょう。

それにしても結構な借入金額ですね。
将来の変動リスクを考えるなら、「借入額変更(削減)方式」も考えてみては?
177名無し不動さん:2006/03/14(火) 05:40:41 ID:UIqUSDvE
固定の繰上げだったら、手数料は3万強かかるんじゃないの?
おれは今後も変動で繰り上げ(手数料5千円強)やってくつもりだけど・・。
残金が1500万切れば、金利が多少上がっても怖くないと思う。
178名無し不動さん:2006/03/14(火) 07:35:06 ID:???
すみません教えて下さい。
17000000マソを固定で、月々の支払い金額といくらになりますか?
あと、総額は?
よろしくお願いします。
179名無し不動さん:2006/03/14(火) 08:04:31 ID:???
180名無し不動さん:2006/03/14(火) 08:53:27 ID:???
私、携帯からなんで最後までは見れませんでした。
(P´д`q)。
181名無し不動さん:2006/03/14(火) 09:07:02 ID:???
>>177
フラットなら手数料0
182名無し不動さん:2006/03/14(火) 09:39:19 ID:???
「数百万どぶに棄ててやがるw」とか息巻いてた
変動家郎は今頃・・・・w
183名無し不動さん:2006/03/14(火) 12:15:05 ID:???
>>182
まだ問題ないでしょ。
ヒヨって長期に借り替えたかもしれないがw

10年後、長期の金がどぶに流れたのか、それとも変動野郎がどぶ逝きかw
184名無し不動さん:2006/03/14(火) 13:06:02 ID:???
変動野郎はどぶに流され樹海逝き
風船おじさんみたいなやつだった
185名無し不動さん:2006/03/14(火) 15:07:36 ID:???
>>177>>181MSBCも4月から0
186名無し不動さん:2006/03/14(火) 17:14:39 ID:3FSg4pbc
どぶ捨て組が必死だな
もう捨てちゃったんだからしょうがないじゃん(笑)
187名無し不動さん:2006/03/14(火) 18:21:46 ID:???
今から変動のみを選ぶやつは、チャレンジャー。
188名無し不動さん:2006/03/14(火) 18:23:30 ID:???
もしくは超金持ち。
189名無し不動さん:2006/03/14(火) 22:07:52 ID:WHD2vqVC
5年の短期固定の絶対的勝ち組
4%になっても、なんともないぜ

すでに煽る勇者もなく、またーりと沈み行くスレ

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1136303155/l50
190169:2006/03/14(火) 22:31:31 ID:1+qcw/yx
>>176
ご意見ありがとうございます。
短期の方は二年後2%(全期間1%優遇)くらいと予想しております。
2年固定でずっとつないで行く予定ですので四年後には長期金利を超えるだろうと考えています。(4%を想定)
今後の予定としては返済額軽減を毎年短期にあてて四年後からは期間短縮で短期にあてて行くつもりです。
金利の上がりが予想以下であれば超長期にもあてて、以上であれば貯金を切り崩して行こうと考えています。
総借入が額も額ですし今からヒヨって短期固定にあてたくなかったので超長期を繰り上げた次第です。
トータル利息額1000万以下が目標だったりします。
191176だが:2006/03/15(水) 00:27:16 ID:GWkqkFzI
全期間1%優遇は羨ましいね。
四年後に短期4%超え予想は、なかなかシビアな読みだけど
そこまで想定しているなら、特に問題は無いというか...
これが「釣られた!」ってやつなのかな?
192名無し不動さん:2006/03/15(水) 01:14:57 ID:???
>>186
風船おじさん発見
193名無し不動さん:2006/03/15(水) 02:49:24 ID:???
>>178
月々71700円
総額2580万
30年ローン
194193:2006/03/15(水) 02:51:02 ID:???
金利3%で計算。
195名無し不動さん:2006/03/15(水) 08:06:22 ID:WuwIltUP
>>192

ぶぁーか  5年の短期固定 財形組が最強なのさヽ(´ー`)ノ

長期固定??  ドブステ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
196名無し不動さん:2006/03/15(水) 08:39:15 ID:6D509TKD
2600万の住宅ローン残高です 残25年
変動型の2.375%で月々13万弱の支払いです
年収は500万です 貯金は900万です

このまま継続するか、一部繰上げして固定にするかなやんでいます
貴方ならどうしますか、教えてくださいませ。

197名無し不動さん:2006/03/15(水) 08:45:49 ID:7GT70zlE
185 クワシク
どっかに書かれてますか?
198名無し不動さん:2006/03/15(水) 08:46:38 ID:7GT70zlE
185 クワシク
どっかに書かれてますか?
199名無し不動さん:2006/03/15(水) 09:18:24 ID:???
>>196
その条件だったら、借り換えも視野にいれて、一部繰り上げ、
金利タイプ変更等、検討してみても良いんじゃないかと思う。
200名無し不動さん:2006/03/15(水) 11:38:26 ID:6D509TKD
>199 ありがとう
どう変更したらよいかわかりましぇんw
201名無し不動さん:2006/03/15(水) 19:33:44 ID:oX7T1Oxo
>>196
とりあえず600万打ち入れし、
10年固定、利率3.6%。
月々13万はしんどくないですか?
打ち入れすれば月々10万。2016年には
残金1400万。そのころには貯金も貯まってる。
で、また、打ち入れし、期間短縮。
5年固定。後は問題なく返せそうだが、
どうですか?
202名無し不動さん:2006/03/15(水) 20:24:55 ID:oX7T1Oxo
お金のあるときに
打ち入れし、ローン額を減らす。
そうすれば利率が少々高くなっても
返済は出来る。打ち入れすれば
月々の元金と利息の割合が変わり、
元金の部分が多くなる。
すなわち、ローン額の返済が早くなる。
だから、今打ち入れし、月々の支払いを少なくする
か、期間を短縮した方が良い。
1000万を年利3%で借りているのと
2000万を年利3%で借りているのでは
えらく変わってくる。25年単純に計算すると
750万と1500万。だから、元金は少ないのが
良いのに決まっている。もし、貯金があるなら
迷わずに打ち入れしたほうが良い。
銀行にそんなに儲けさす必要はない。
ローンの終わりかけに払っても
意味がない。最初の方で元金を減らさなければ
まったく意味がない。いま、さして使う予定が
なければ打ち入れすることこそ、一番良い
使い道だと思う。
信じるか信じないかは
あなた次第。

203名無し不動さん:2006/03/15(水) 21:16:37 ID:6D509TKD
>>201
早速のご返信ありがとうございます
私もその案に近い案を検討してましたが
今10年固定だと当ギンコでは利率3.75%で
5年で3.2%なのです、高ーい!     悩みますわw

204名無し不動さん:2006/03/15(水) 21:38:00 ID:???
>>203
借り換えしたら?
キャンペーンで安いよ
205名無し不動さん:2006/03/15(水) 23:07:47 ID:k6LMZ1NS
借り換えしても経費が相当掛かるのでは?
と。今考え中なのですよ。悩んでいてこの掲示板見つけました。
206名無し不動さん:2006/03/15(水) 23:43:39 ID:???
>>205
銀行に相談行けばいいじゃない
無料でやってくれるよ
207名無し不動さん:2006/03/16(木) 05:51:56 ID:???
打ち入れワロス
208名無し不動さん:2006/03/16(木) 06:16:05 ID:oJqSlg3Q
金利が気になって夜も眠れません・・
長期金利が上昇する局面で短期金利は上がらず、なんて事態
はあるのでしょうか?
短期・長期プライムレートの関係とか不勉強で解りません。
やっぱり変動はただのバクチなんでしょうかね。
209名無し不動さん:2006/03/16(木) 07:19:54 ID:???
金利なんてそうそう大きく変わるもんじゃないから気にしなくてもOK
最初の返済計画が全て
無理してたらいつか無理が来るし、余裕があれば問題ない
210名無し不動さん:2006/03/16(木) 08:38:36 ID:???
そもそもギリギリローンを30年だかで組むバカはいないでしょ?
211名無し不動さん:2006/03/16(木) 09:43:44 ID:???
んなこたーない
212名無し不動さん:2006/03/16(木) 20:29:24 ID:???
ギリギリでローン組んだ人は、金利が上がる前に終わってる
金利が上がってから気付くってのは、茹でられてから気付くタコと一緒
鍋に入れられる前に気付けってw
213名無し不動さん:2006/03/16(木) 20:33:01 ID:???
>>212
例えヘタだなw
214名無し不動さん:2006/03/16(木) 21:32:52 ID:???
普通カエルで例えるところですね。
215長期より短期が上がる局面。だが:2006/03/16(木) 23:50:07 ID:zKjM9f8m
>>208
景気の拡大局面の初期では、長期が上がりはじめた状態なのに
短期が上がらないということはありうるようですが
あくまで一時的な現象のようです。
今の日本の場合は、日銀が短期金利を上げよう上げようとしている訳で
むしろ、短期金利が上昇する局面で、長期が上がらないなんてことが予想されます。

米国ではグリーンスパンのおっさんが一所懸命に短期金利を4%台へ上げましたが
長期金利がなかなか上がらず、グリーンスパンは「謎だ」と言ってたそうです。
今は、長期金利よりもむしろ短期金利の方が高いという状態になっているそうですよ。

もし、変動で借りているなら、金利負担の少ないうちに、極力繰上げ返済で
残債を減らしておくように頑張りましょう。
その場合、将来の金利UPに備えるために「返済額変更(減額)方式」が
よいのではないかと思います。

216名無し不動さん:2006/03/17(金) 00:31:48 ID:???
ここではしゃぎまくってる課長ってのからかうと面白い

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1141711785/l50
217名無し不動さん:2006/03/17(金) 07:54:15 ID:sgEkcygJ
今年の夏か秋ぐらいでイラン侵攻しないかな?
218名無し不動さん:2006/03/18(土) 00:15:49 ID:???
>>195
おっ!短期バカ発見。まだ生きてたのね。
いやあ、いくらバカでも人が死ぬのは嫌だから
ホントに良かった良かった
219名無し不動さん:2006/03/18(土) 01:54:24 ID:???
長期変動 vs 長期固定

短期派はそもそも金利の影響が極小
短期ってのは10年以内の人ね
220名無し不動さん:2006/03/18(土) 06:33:35 ID:???
三日前のカキコに必死でレスってる >>218
長期固定でギリギリ返済なんだろうな。



221名無し不動さん:2006/03/18(土) 07:18:11 ID:GidH8tde
住宅ローン関係のホームページです。
SBIモゲージ(2.591%2月より0.13%上昇)と
三井住友銀行(2.89%2月より0.09%上昇)の
フラット35の返済額比較、
SBIモゲージの無料相談、
融資条件の幅が広いGE MONEYの
無料相談が可能です。
住宅ローン金利比較URL http://hikaku.vivian.jp/
222名無し不動さん:2006/03/18(土) 09:33:20 ID:???
10年以内に返せる人は何を選ぼうがどうぞご自由に。
20年、30年かかる人は、よっく考えろ。
223名無し不動さん:2006/03/18(土) 12:24:11 ID:???
>>220
長期固定でぎりぎり返済?
意味不明
224名無し不動さん:2006/03/18(土) 18:26:20 ID:???
年収に対する融資限度額ぎりぎりの負債ってことでそ
225名無し不動さん:2006/03/18(土) 18:40:27 ID:???

当初3年固定0.8%、その後通期1.2%優遇(団信込・保証料別)
    VS
35年固定2.69%(団信込・保証料別)

チョー迷って、短期固定にした。
どうなることやら・・。
226名無し不動さん:2006/03/18(土) 23:27:27 ID:???
>>224
なるほど、短期バカが考えそうなことだな。
長期固定は融資限度額ぎりぎりだとしてそれが急に増えたりはしないので
リスクはそんなに多くはないよな。
何かの理由で支払い不能に陥るときは短期の場合でも同じ。
それは金利上昇リスクとは関係なし。
227名無し不動さん:2006/03/18(土) 23:35:18 ID:???
>226
>220はリスクがどうこう言ってるんじゃないと思うが?
228名無し不動さん:2006/03/19(日) 00:14:39 ID:jLaODEm2
35年長期はやめときな。
2年とか3年の固定で様子見!
これが正解だね。
229名無し不動さん:2006/03/19(日) 00:22:50 ID:G/B3yCUF
現在、変動で3500万の残債、残り期間は20年、金利1.875%。

今すすめられているのが、5年固定1.65%と10年固定2.25%。

しろうとなので正直よくわからない。
230名無し不動さん:2006/03/19(日) 07:19:34 ID:???
>>226
ほんとにギリギリ返済なんだw
231名無し不動さん:2006/03/19(日) 08:18:33 ID:???
当初期間固定の変動型でも、長期固定でもいいけど

     35年だけはやめとけ

いくら長くても20年にしとけ
232名無し不動さん:2006/03/19(日) 09:01:34 ID:8NguyPfZ
>>218

財形スレは、いまや煽りもいない最強スレと化してるよ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
233名無し不動さん:2006/03/19(日) 09:23:12 ID:K/leKGpF
35年にしても別にいいんじゃね?
どんどん繰り上げしていけば自動的に年数は短縮されっし。
234名無し不動さん:2006/03/19(日) 09:27:16 ID:jLaODEm2
先が読めない世の中だからね。
利息って結構ばかにならないのよね。
返済期間は35年としても、
金利の固定期間は2年とか3年がいいと
思うだす。
235名無し不動さん:2006/03/19(日) 09:35:59 ID:???
繰上げできないかもしれないし。
236名無し不動さん:2006/03/19(日) 11:06:21 ID:wzRazTGl
35年固定にすれば、返済に関して35年先まではっきりするわな。
たまに出てくる、3年や5年固定にして、まだ1年経つかたたないかで、
どうしたらいいですか?なんて言ってくるやつらのような醜態を
さらす心配がない。
237名無し不動さん:2006/03/19(日) 11:35:23 ID:8NguyPfZ
ドブ棄ての効果だよねwwwwwwww
238名無し不動さん:2006/03/19(日) 12:03:27 ID:???
大口は3年後にたたいてねw
239名無し不動さん:2006/03/19(日) 12:36:19 ID:jLaODEm2
顧客どうしで団体交渉できないかね?3年とかの短期固定後にさ。
みんなで銀行の担当者を呼んで、バーベキュー大会よ。
そしたらあんまし金利を上げないようにやってくれるんじゃない
かしら?
240名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:26:46 ID:???

やれるもんならやってみろ、バカ
241名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:27:45 ID:???
>>237
まだ生きてたのね。どぶ捨てと騒ぐ短期バカ
242名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:29:41 ID:CNl6+G7D
銀行と庶民の集いよ!
マンションの屋上で楽しかろうて。
マンションを分譲するときに
銀行も同じにしとくといいのにね。
243名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:51:38 ID:???
財形優遇チーム      高みの見物wwwwwwww   


短期、変動チーム  将来のドブ棄てが怖くてドキドキ



長期固定チーム   最初からドブに棄てちゃえば安心ヽ(´ー`)ノ
244名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:54:31 ID:???
財形って5年で金利見直しだよね
短期・変動チームじゃないの?
245名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:56:43 ID:wzRazTGl
財形使うと会社を辞めるに辞めれないw
246名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:12:05 ID:???
ローン10年以内 勝ち組

ローン20年以内 普通

ローン20年超・固定金利 負け組

ローン20年超・変動金利 圧倒的な負け組
247名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:16:44 ID:+1Ok0KMD
当社の財形、0.975%変動、金利が3.5%を超えた時は超えた分は会社負担。
但し、退職時残金一括返済。
あと、何処のいくらの物件を頭金いくらで買ったとかが担当部署に全部バレバレ ← コレがいや


248名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:22:32 ID:???
ローン組む奴は全部負け組み
249名無し不動さん:2006/03/20(月) 01:21:04 ID:???
悪そなヤツは大体トモダチ
250名無し不動さん:2006/03/20(月) 10:24:40 ID:???
>>247
ローン減税受けようって人は、全員ばれてるから安心しるw
251名無し不動さん:2006/03/20(月) 11:03:24 ID:???
つか、短期の人はそもそも、
利率上がったら破産するような経済力しか
持ってないから短期にしたんだろ。
短期が棄ててるのは命だなw
252名無し不動さん:2006/03/20(月) 18:55:55 ID:???
大手の長期固定の審査だと通らずに、提携ローンの短期固定に
なった人たちって実は多いんだろうな。
253名無し不動さん:2006/03/20(月) 19:42:08 ID:???
超長期固定はそろそろ募集中止かな->三菱UFJ
254名無し不動さん:2006/03/20(月) 20:01:21 ID:???
>>252

オレオレ
でも翌年借り替えて全期間固定にしたよ
255名無し不動さん:2006/03/20(月) 21:13:52 ID:igMbOYWS
財形優遇チーム      高みの見物wwwwwwww   

短期、変動チーム  将来のドブ棄てが怖くてドキドキ

長期固定チーム   最初からドブに棄てちゃえば安心ヽ(´ー`)ノ
256名無し不動さん:2006/03/20(月) 21:16:12 ID:OGvdPy51
257名無し不動さん:2006/03/20(月) 22:00:33 ID:???
>>255
コイツちょっと前は
短期&株でヘッジで最強!
とか騒いでたバカでしょ。
258名無し不動さん:2006/03/20(月) 22:08:09 ID:1WzAWOq3
利率上がっても払えるから短期にしてる奴の方が多いだろ
259名無し不動さん:2006/03/20(月) 22:10:56 ID:???
短期と長期を組み合わせてる人は余裕で払えるでしょ
260名無し不動さん:2006/03/20(月) 22:29:31 ID:???
もっとねぇ、お互いに感謝すべきだと思うんですよ
変動の人は固定に、固定の人は変動に対してね

何故なら、変動の人は固定の人が高い金利を払ってくれるおかげで
銀行が潤う訳で、そうじゃなきゃ金融不安になっちゃうでしょ

固定の人は、変動の人がリスクを受け入れてくれてるから
期間の割に低い利率で借りれる訳で、そうじゃなきゃ金利上昇時に
やっぱり金融不安になっちゃうでしょ

お互いに金融不安にならないように補完しあってるんだから、
感謝すべきだと思うのですよ
261名無し不動さん:2006/03/20(月) 23:01:57 ID:???
銀行は手数料で潤ってるのであって金利じゃうるおいません。
262名無し不動さん:2006/03/20(月) 23:20:00 ID:???
ゼロ金利で潤ったのは銀行でしょ
263名無し不動さん:2006/03/20(月) 23:54:34 ID:???
結論

財形優遇チーム      高みの見物wwwwwwww   

短期、変動チーム  将来のドブ棄てが怖くてドキドキ

長期固定チーム   最初からドブに棄てちゃえば安心ヽ(´ー`)ノ


みんなドブ棄てごくろーさんwwwwwwwwwwwwwwww

264名無し不動さん:2006/03/21(火) 02:39:44 ID:YgCPLeL2
借入額3,000万円
3年固定1.00%と10年固定2.20%で悩んでいます。
当初の5年は繰り上げ返済を年200万ずつするつもりです。

繰上げ返済をするなら固定期間が短い方がよいとも思うのですが、
決めかねています。

ご意見お聞かせください。
265名無し不動さん:2006/03/21(火) 07:35:28 ID:+541JcUE
3年固定がベストだ!
3年後に、また固定を選択すればいいし、
返済してはじめの金利負担が最も大きい
ことを考えても、出だしの利息は低い
方がいいのだよ。ちみ。
266名無し不動さん:2006/03/21(火) 10:00:12 ID:???
>>265
出だしの3年のうちに借入れの3割返せるんなら
3年固定はオススメです。
しかし、最初の月々の返済額が低いという理由で
組む人は3年後、金利の上昇で、支払増に追われ、
繰上げ返済もできず、最悪の場合、あぼーんです。
3000万借入れで(35年の場合)平均変動金利が3〜6%で
1000万〜3000万の金利の開きが出てきます。
267名無し不動さん:2006/03/21(火) 20:11:13 ID:gMOZLFJC
>>266
ありがとうございます。
安全策で10年固定で行こうかと思います。
268名無し不動さん:2006/03/21(火) 20:15:53 ID:fVk0LyQQ
初期の金利負担が大きいことを考えると
35年固定も3年固定も結局同じじゃないかな?
最初に繰り上げできる人が有利なのはわかるけどね。
269名無し不動さん:2006/03/21(火) 21:44:30 ID:???
初期の金利負担が大きいことを考えると
当初の金利差の影響が大きい
と考えるのが普通だろ。
なのに
>35年固定も3年固定も結局同じじゃないかな?
かよ。
270名無し不動さん:2006/03/21(火) 22:34:06 ID:1xmrRpx9
>>268
意味不明ですね
271名無し不動さん:2006/03/21(火) 22:46:47 ID:fVk0LyQQ
35年は、結局金利をならしてると考えるわけしゃ。35年間を通して。
これまでの金利の推移の統計をとってさ。こんなに長い期間だもの、
3年程度の固定を繰り返したって、全体じゃそんなに変わんないよ。
だから、繰上げをよくする人は、3年固定がお得といわれるんだろう?ちみ。
272通ります:2006/03/22(水) 07:30:54 ID:???
金利は、いつなんどき暴れるかわからないかと。たまたま暴れてるときに金利更新がきたら…そんなときに限って、家族が入院したり、子供が私学に進んだり…
273名無し不動さん:2006/03/22(水) 09:19:37 ID:???
平均は3%くらいかもしれない。

しかし元金の大きい初期に5%、後半が2%だったりすると、平均は3でも変動派は厳しい。
逆に残債が残り1/3だったりすれば、変動だったとしても多少の金利アップではビクともしない。



タイミングが重要だね。
274名無し不動さん:2006/03/22(水) 14:17:25 ID:???
>長期金利が一時1.740%・1年7カ月ぶり高水準
>22日の債券市場では、長期金利の代表的な指標である新発10年物国債の
>利回りが一時、20日終値比0.010%高い1.740%に上昇した。

275名無し不動さん:2006/03/22(水) 23:28:38 ID:???
今は優遇金利があるから、短期固定や変動のアホみたいな低さが
当たり前のように思えるだけ。
といっても、このメリットを逃すのももったいないから、少なくとも過去の統計からして
更新時に4%(できたら5)に上がっていても自己破産しなくて済むような人なら
利用する価値ありだと思う。
276名無し不動さん:2006/03/24(金) 02:06:21 ID:???

意味不明
更新時に4%上がるかもって思うなら長期にするだろ普通
277名無し不動さん:2006/03/24(金) 08:31:56 ID:???
>>276
普通と表現するなら、もうちょいいろんなパターンを考えようや。
278名無し不動さん:2006/03/24(金) 09:11:00 ID:???
1%が4%に上がったって、2万とか4万増える程度だろ。
そんな程度のレベルを考えてびくびくしてんじゃないよ。
バブルなころの金利まで行くかどうかなんだよ。
279名無し不動さん:2006/03/24(金) 09:44:01 ID:???
結論

財形優遇チーム      高みの見物wwwwwwww   

短期、変動チーム  将来のドブ棄てが怖くてドキドキ

長期固定チーム   最初からドブに棄てちゃえば安心ヽ(´ー`)ノ


みんなドブ棄てごくろーさんwwwwwwwwwwwwwwww
280名無し不動さん:2006/03/24(金) 11:12:39 ID:???
地価が上がれば、売買益が出て、金利分なんて「あれ、あったっけ?」
ってなもんよ。
281名無し不動さん:2006/03/24(金) 11:37:53 ID:jRHuXjW6

 いずれにしても自宅=消費=マイナス資産を
 平気で借金で組むという発想自体で、おまいらは 負け組み
 決定!
  これで自動車にもローンを組んでいたら・・・
   金持ち倒産のいうラットレースに嵌った連中のスレだな。
  目に見えぬ鎖でつながれた奴隷どもよ!
  どっちの鎖がかっこいいか話したところで何になる?
282名無し不動さん:2006/03/24(金) 11:54:52 ID:Ra/DPGxz
ローン残高がいくらぐらい迄減れば、この先変動金利でも、そんなにドキドキ
しなくてもいいんですかね〜?ドキドキの人生を送りたくないのに変動を選んで
効果してるんです・・・あ〜、ドキドキ・・・
283名無し不動さん:2006/03/24(金) 12:14:29 ID:???
>>282
残債と同額の金融資産があれば、金利なんて全く気にしないでよい
284名無し不動さん:2006/03/24(金) 16:42:05 ID:???
ドキドキしている時点でヤバイ気もするな。
ただ、ドキドキできるのも特権と思って楽しんでくれ。
285名無し不動さん:2006/03/24(金) 22:07:09 ID:???
人間、緊張感がなくなると、とたんにヘマやるから
ドキドキは必要かもな。
286名無し不動さん:2006/03/25(土) 02:39:11 ID:???
>>280
売れなければ
税金上がって損するだけ。損しかしない。
287名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:12:20 ID:kcIuawmf
新築の一戸建てを買うんですが、フラット35が金利が安くて
気になっています。
ただ不動産屋が、マンションだと大丈夫だけど、新築はほとんど
無理だと言うのです。本当でしょうか?
288名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:16:59 ID:zMVIE+t0
>>287
フラット35の技術基準なんて必要最低限のレベルですよ。
逆に言えばフラット35の適合証明書も出ないような物件ははじめから
あきらめたほうが良いかと。
289名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:26:57 ID:kcIuawmf
>>288
そうなんですか?実は家はもう先週契約しちゃいました。
明日ローンの申し込みに行きます。
最初は銀行を考えていたんですが、フラット35が安くて
いいなと思い出して。
「戸建だとほとんどの物件は使えません」って言う不動産屋
大丈夫なんだろうか。
290名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:27:30 ID:kcIuawmf
>>289 です。
不動産屋が心配なんじゃなくて、家が心配です。
291名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:42:52 ID:???
>>289
ttp://www.flat35.com/document/flat_check.html#a
この程度の基準、通らないほうがどうかと・・・。
292名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:38:51 ID:AkH9RZke
それ、ただ不動産屋が提携のとこ使ってほしいとかそうゆう理由だと思われ
293名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:53:31 ID:???
>>289
最近は建売でも公庫仕様が増えていますし、公庫仕様以上のものも少なくありません。
もう契約されてしまったみたいなので、
第三者(専門家)に家をチェックしてもらいたいとか言って
その不動産屋の反応を見られたらいかがですか?
家に問題がなければ快く承諾すると思いますよ。

それから、以前は土地の広さがネックになって
公庫が使えないことが多かったので、公庫=フラットと思っていたなら
あながち間違ったことは言ってないと思います。
294名無し不動さん:2006/03/25(土) 23:28:31 ID:zy+h+VsQ


このスレ本当に不動産屋と銀行屋の買い煽りスレとなっているな。

いまは本当に “危険だ”!!!という本当のことを言う奴はいないのか?
295名無し不動さん:2006/03/26(日) 03:58:39 ID:yuFCQONP
>>294
いまは、本当に危険とは!?
素人なのでわかりません。教えてー
296名無し不動さん:2006/03/26(日) 04:18:30 ID:XnnZ8W9p
ぜんぜん危険じゃないよ。
ローンが借りれない人が
言ってるだけさ。
何万人の人が住宅ローンを
借りていると思うの?
297名無し不動さん:2006/03/26(日) 08:53:55 ID:???
今借りておかないと、もう来年以降はけっこう厳しくなるだろうね。
実行金利で、こいつが本当に払えるのかどうかの審査が厳しくなるからさ。
298名無し不動さん:2006/03/26(日) 09:45:02 ID:???
今なら払えない人も借りられるからね。
299名無し不動さん:2006/03/26(日) 09:58:15 ID:nZXvH6iN
それって笑えないね。
300名無し不動さん:2006/03/26(日) 19:04:30 ID:???
>>296
金利上昇が破綻の原因になるのはほとんどがここ数年で借りた変動と短期固定
の連中でしょ?住宅に限らずローン破綻者数万人なんて別に珍しくないし、要
はローンは金利変動で左右されない身の程の範囲で組まなきゃいけないって事。
301名無し不動さん:2006/03/27(月) 20:46:27 ID:???
ローン破産は年々増えてる。
ここ10年で3倍。(6000件→1万6000件)。

ローンを借りる人の、実に6割が
建築・分譲業者の薦めたローンを組んでいる。

302名無し不動さん:2006/03/27(月) 21:48:56 ID:???
提携ローンのほうが、書類手続きが楽だし、優遇幅も大きく、
また審査も通りやすいからな。
303名無し不動さん:2006/03/27(月) 22:15:28 ID:asgirx4F
>>302
ただの事務代行を提携ローンという不動産屋がいるから気をつけた方がいい。
俺の知り合いが「提携ローンで○○銀行は使えますか?」と聞いたら、
はじめは「使えます。優遇もできます。専用の窓口で申し込むので手続きも簡単です」と
言われたのが徐々に、「交渉で△%ぐらい優遇できると思います」→
「優遇は審査が通った後、申し込むときの交渉になります。審査がこんでいて後1週間時間がかかりそうです。」
となって、結局、優遇は一般に提示されているものと同じで、審査期間も特に短くならなかった。
事前審査, 本審査, 金消, 実行のそれぞれの日にちも最初短い期間を言って、
数日後に「銀行のせいで遅れている」という電話があり、結局それぞれ3日〜1週間程度ずれこみ。
後から銀行に聞いたら特別な提携はしていなくて、審査も一般と同じだったらしい。

書類の提出が少し楽になっただけで、手数料を10万とられたらしい。
304名無し不動さん:2006/03/27(月) 23:31:38 ID:AJxqysZT
げ、手数料で10万円か!
歩いて銀行に申し込めばよかったのに。
305名無し不動さん:2006/03/27(月) 23:33:31 ID:AJxqysZT
301:普通の会社で年収500万円くらいでも都内だと
4500万円以上も貸す信用金庫なんかを
紹介しているそうだ。
やばいのは、そんなのだろう。
306名無し不動さん:2006/03/28(火) 12:26:11 ID:???
年収の9倍貸す信用金庫?
一部だろうが、信用金庫にはルールもモラルも無いな。そんな余裕無いもんな。
307名無し不動さん:2006/03/29(水) 11:29:44 ID:???
都銀じゃ通らないやつにも貸すのが地場。
308名無し不動さん:2006/03/30(木) 22:43:32 ID:???
提携ローンで3年固定あけ

全期間−1%優遇と言っていたのに・・・ orz
みなさん契約書を確認しましょー
309名無し不動さん:2006/03/31(金) 01:27:43 ID:???
>>308
ー1%は口約束で、実際は優遇無しだったの?
・・・それは酷いな・・・
310308:2006/03/31(金) 15:28:34 ID:???
そんなこと言ったっけ?
そんな一言ですまされました。証拠ないし…
311名無し不動さん:2006/03/31(金) 15:47:36 ID:???
>>310
それが本当なら晒してよ
312名無し不動さん:2006/03/31(金) 17:05:51 ID:???
大して気にしてなかった(聞いてなかった)と言うのが真相じゃないか?
313名無し不動さん:2006/03/31(金) 17:51:05 ID:???
契約書に明記してもらうか、パンフレットは捨てるなっちゅーことだね。
314名無し不動さん:2006/03/31(金) 18:23:28 ID:???
本当に優遇あったのなら、ちゃんと契約書や明細書に書いてあるわな。
書いてないなら、それは「ない」ってことだ。
315名無し不動さん:2006/03/31(金) 18:51:05 ID:3EueWXck
銀行と不動産屋は信用するな。
奴らは言葉巧みに誘導して契約させる。
特に最近は会社への帰属意識は皆無だから、現時点での自分の業績のみが
よければ、将来借り手が破綻して不良債権化しても気にしない。
316名無し不動さん:2006/03/31(金) 19:00:19 ID:???
>>281
今まで家賃6万の所に住んでたんだが、結婚したので家買った。のローンが月々3.8万円。
で? 何がどう大変なの? むしろ楽になってますが?
317名無し不動さん:2006/03/31(金) 19:19:07 ID:???
なぜローンを月6万払わないのだ
月6万がしんどいはずもないし
318名無し不動さん:2006/03/31(金) 19:25:51 ID:???
>>316
ローン実行額と総返済額の差を教えて。
319名無し不動さん:2006/03/31(金) 20:38:19 ID:BbQMhqSZ
近ごろ家の値段上がってきてますよね!
郊外のおれんちの近くも上がってきてます(喜
320名無し不動さん:2006/03/31(金) 21:15:02 ID:???
頭金にたんまり払って「楽」とはw
強がりw
321名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:21:13 ID:???
4月からの金利が未だに発表されないのはなぜ?
誰か知ってる人いない?各行で牽制しあってるのか?
322名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:29:12 ID:???
434 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:24:44 ID:???
大手3行が住宅ローン金利上げ…4月3日実行分から

 三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の大手3行は31日、4月3日の融資実行分から、
一部の固定型の住宅ローン金利を引き上げると発表した。
 日本銀行が金融の量的緩和策を解除したことなどを受けて長期金利が上昇していることに対応した。
 「2年固定型」は3行とも0・15%引き上げて年2・35%となる。
 「5年固定型」は三菱東京UFJが0・15%引き上げて年3・35%、みずほが0・15%引き
上げて年3・30%、三井住友は0・20%引き上げて年3・40%になる。
 「10年固定型」は、三菱東京UFJとみずほは0・15%引き上げて年3・90%、三井住友は
0・10%引き上げて年3・85%となる。


435 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:26:47 ID:???
みずほと三井住友、住宅ローン金利上げ

 みずほ銀行と三井住友銀行は31日、住宅ローン金利を4月3日から引き上げると発表した。
日銀の量的緩和策解除に伴い、中長期金利が上昇したことに伴う措置。前月に比べ0.1%から
0.2%高くなる。特に当初固定金利の2年物、3年物、5年物はみずほ銀、三井住友銀とも合併
で新銀行が発足以来、最も高い水準になる。

 みずほ銀の2年物は2.35%(前月比0.15%増)、3年物は2.65%(0.2%増)、
5年物は3.3%(0.15%増)とする。三井住友銀はそれぞれ2.35%(0.15%増)、
2.7%(0.2%増)、3.4%(0.2%増)となる。

 ただ、将来の金利の上昇を見込んだ消費者が、全期間固定の長期ローンを選択するケースが
増えると判断し、三井住友銀は借入期間が15年超―20年以内は2.9%(0.12%増)、
20年超―35年以内は2.98%(0.12%)と上昇幅を比較的抑えた。みずほ銀は15年、20年とも
0.2%増の2.85%とする。 (21:40)
323名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:31:48 ID:???
>>322

Many thanks!
324名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:38:12 ID:???
>>322

住友信託のHPは中途半端に更新されてるね。

325名無し不動さん:2006/03/32(土) 01:00:05 ID:???
またまた金利あがっちゃったね。
去年の夏頃には大手都銀の長期固定金利は2.6位だったけど
4月は2.98だね。
この調子で年末には4%近くいきますかね。
326名無し不動さん:2006/03/32(土) 01:13:11 ID:???
>>315
そんなの当たり前だろ?
つ〜か銀行と不動産信用しないなら、犬小屋にでも住むのかなww
327名無し不動さん:2006/03/32(土) 01:17:20 ID:tJhnUSxO
年末に4パー? 行くワケないってーの(w

以下、記事より引用

 みずほ証券チーフマーケットエコノミストの上野泰也さんはこう話した。
 「市場金利は足元の水準からは、さほど上がらないと予想しています。
市場はすでに、2006年度中の日銀による2回の金利引き上げを織り込んだ水準になっています。
実際には、消費税の引き上げも見込まれるなか、利上げに何度も動くという金融政策のシナリオは、景気へのダメージが大きくなりすぎるので現実的ではない」
328名無し不動さん:2006/03/32(土) 02:11:16 ID:???
まあこれ以上上がったら
ギリギリ35年変動は死ぬしかないからな。
329名無し不動さん:2006/03/32(土) 08:11:27 ID:???
>>328

長期金利は需要があるけど、短期はまだまだ上がると思われ。
イールドカーブはフラット化しつつあるね。
330名無し不動さん:2006/03/32(土) 09:47:56 ID:Uy+EZyN5
長期固定金利とは、30年、35年とかの固定金利のことでつか?
331名無し不動さん:2006/03/32(土) 09:58:27 ID:???
10年もの国債
332名無し不動さん:2006/03/32(土) 10:19:43 ID:???
>>331
それは所謂長期金利(正確な表現ではないけど)
333名無し不動さん:2006/03/32(土) 12:08:22 ID:???
やっぱり変動が一番
334名無し不動さん:2006/03/32(土) 12:10:44 ID:???
糖密30年固定。辞退して失敗だったかなー
335名無し不動さん:2006/03/32(土) 16:13:57 ID:???
住宅ローン金利でアップアップ?大手銀一斉引き上げ
荻原博子さん「固定期間10年以上を」

 マイホームは、今まで以上によーく考えて買う時代になってきた。日銀の量的緩和政策解除による市場金利上昇に伴い、住宅ローン金利も上昇。いかに金利負担を減らすかが大切になるからだ。
 みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行などの大手銀行は3月31日、住宅ローンの基準金利を4月から引き上げると一斉に発表した。みずほ銀が、
主力商品である当初固定期間2−10年タイプの基準金利を0.15−0.20%引き上げ、年2.35−3.90%にしたほか、三菱東京UFJ銀と三井住友銀も同様に改定した。
 住宅ローンは現在、借り入れ当初から一定期間の金利を固定するタイプが主力で、固定期間終了後は基準金利が適用される。
歴史的低水準が10年間続いていたローン金利が上昇局面に入ったことで、
「残高が比較的多い30代から50代の金利負担が増えそう」(大手銀ローン担当者)という。
 家計に詳しい経済評論家、荻原博子さんは、これから購入する人は頭金をしっかりため、ローン部分を少なくすることはもちろん、「ローンを選ぶ場合は、
固定期間が10年以上の長期のものを選んだほうがいい」と指摘。ローンを組んでいる人には「返済期間が何十年と残っている場合は、
固定期間10年以上のローンに借り換えることを検討してみては」という。
 実際、3月の量的緩和解除以降、長期志向の新規申し込みや借り換えの動きも出始めているとか。ご一考を−。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006040103.html
336名無し不動さん:2006/03/32(土) 16:56:26 ID:???
変動ガクブルw
337名無し不動さん:2006/03/32(土) 18:00:16 ID:???
短期固定と株でヘッジ最強と言っていたバカは今どうしてるのだろう
338名無し不動さん:2006/03/32(土) 18:41:54 ID:???
フラット35の金利最小は17年5月も2,2%ぐらいの時ですか?
その時ローン契約した方は勝ち組ですね。
339名無し不動さん:2006/03/32(土) 20:37:26 ID:SfdIOO8r
長期と短期のミックスで借り入れしたいと思っているのですが、
UFJと三井住友以外は無理でしょうか。
みずほはミックスは扱っていませんか?
340名無し不動さん:2006/03/32(土) 21:14:15 ID:???
俺は35年変動だよ
もうどうなってもいいや
色々考えるの面倒だし・・・
341名無し不動さん:2006/03/32(土) 21:29:02 ID:???
いいんじゃない。投げやり人生。
さっさと逝っちゃってください
342名無し不動さん:2006/03/32(土) 22:19:54 ID:???
変動35でも余力があれば全然OKだろうけど、
余裕有る人はそもそも変動35なんて組まないんだろうなあ・・・。
343名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:10:38 ID:???
そんなに変動や短期固定で組んでる人たちが多いのかな。
何割ぐらいがそうなんだろうか。
業者のいいなりな人たちは間違いなく短期固定だと思うけど。w
344名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:43:05 ID:???
おれのまわりは3年くらいが多いな
先輩に変動で借りてるって人がいるけど心配じゃないのかな???
345名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:44:55 ID:???
余裕があるから変動にするんでしょ。
住宅ローン控除と合わせて実質金利ゼロだからって
余計に借りている人も多いと思うよ。
実際に金利が上がったら一気に返せばいい。
上がるまでは株でも国債でも運用できるし。
346名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:34:20 ID:???
ほとんどが短期固定らしい。
347名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:56:32 ID:tS3xV8Rn
変動でもメリットってあると思うのですが…
348名無し不動さん:2006/04/02(日) 01:49:23 ID:n0di2v+R
てか変動ガクブルとか言ってる人っていくら収入あって
毎月いくら返してんの。。
月返済が2倍になるわけじゃないし。。。
たった一度の人生自分の好きなとこ買って住んで、死んだら
残った家族の生活費とローンチャラに出来るようにしておけば
いいだけじゃん。
349名無し不動さん:2006/04/02(日) 08:44:04 ID:wrcvTqxu
うーん、金利が少し上がったな。
とりあえず変動にして、何ヶ月かして
下がったら3年固定に切り替えるかな?
350名無し不動さん:2006/04/02(日) 10:17:36 ID:???
>住宅ローン控除と合わせて実質金利ゼロだからって
>余計に借りている人も多いと思うよ。
>実際に金利が上がったら一気に返せばいい。

大間違い。どんどん毎月毎月金利分積み上がってますよ。
さっさと繰り上げしたほうが良いに決まっています。
351名無し不動さん:2006/04/02(日) 20:39:25 ID:???
間違ってないよ。金利分は決して積み上がらない。
毎月毎月一か月分の金利全額と元本を少々払っている。
積み上がるのはいわゆる「未払い利息」が生じた場合だけ。
超低金利と住宅ローン控除を組み合わせると繰上げ返済は損ということもある。
ちゃんとExcelで計算したほうがいいよ。
352名無し不動さん:2006/04/02(日) 21:06:50 ID:???
計画的に変動金利を選ぶ人は、金利が低い財形融資を
使うケースが多くなると思うけど‥‥
目先の金利の安さか、一生懸命繰上げ返済する予定の
人は短期固定。
我が家は少しずつしか返せないので30年固定。
353名無し不動さん:2006/04/02(日) 22:28:55 ID:???
351の額がたいしたことないことがわかった。
354名無し不動さん:2006/04/02(日) 23:38:46 ID:???
えっとー、変動金利は変化無しでいいのかな?
とりあえず年内は今まで通りに過ごせそうです。
綱渡り人生だなあ。
355名無し不動さん:2006/04/03(月) 18:41:00 ID:j2uyWKy2
長期固定にすれば、心理的に安定する。
あとは、インフレによる元金価値の
減少を楽しめばいい。
356名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:50:23 ID:???
>>355
でもさ、変動から固定への乗り換えはスグできるんでしょ?

長期固定に決めたのはは時期が早かったかな・・・
なんて無駄金払ってるならば、変動で払って冷や汗が出た時
点で固定にスパッと乗り換えればいいんでないの?

ダメ?
357名無し不動さん:2006/04/03(月) 21:25:29 ID:???
ドブ棄てで安心www
358名無し不動さん:2006/04/04(火) 07:56:16 ID:???
>>356
甘い。
・返済実績が短いうちは借り換え不可
・残高>担保額(担保割れ)だと審査ちょー厳しい
359名無し不動さん:2006/04/04(火) 08:14:03 ID:???
>>358
なるほど。っていうかあたりまえか・・・・

とはいえ築10年も経てば資産価値も相当下がるよね?
戸建ての場合土地の価格以下には下がらないけれど
マンションなんかバンバン建設されてるから今後は供
給過多で資産価値も大幅に下がると思うのさ。

すると10年後とか審査に楽々クリアできる人なんてい
るのかね?新築戸建てでも10年で評価は土地代のみ
なんて話も聞いたし不安だよ。
今週末銀行に行って契約するんだけれどこりゃ悩むな
ぁ。


360名無し不動さん:2006/04/04(火) 08:51:54 ID:???
月の返済額が低い長期25年〜35年だと、担保割れが起こりやすい。
返済しはじめた頃にしっかり繰り上げしたかどうかが分かれ道。
361名無し不動さん:2006/04/04(火) 12:21:49 ID:zMpoOm33
>>360
担保割れってどういう意味???
362名無し不動さん:2006/04/04(火) 12:24:24 ID:AwkdFKc6
私の場合。。
4000万の物件を100% 35年 ローン組みました。
(諸費用のため、500万貯金あり)
変動です。
年収 530万 (非上場 未上場ではない!笑)
妻 子供x2(6歳。4歳)

年収は530なのですが、子供の養育費は全て同居の母が出してくれるという形で
援助してもらえます。(物件についての直接的な援助は0)
親は不動産の家賃収入が私の年収よりも多くあるので、何十年後になるか分かりませんが、ゆくゆくは自分のものにはなります(相続人は私のみ。父は他界)

とまあ、いつになるか分からないですが、将来にまとまった収入を予測できるし、子供の教育費は援助してもらえるということで、変動金利を選びました。





363名無し不動さん:2006/04/04(火) 12:42:47 ID:???
>>361
物件価値の下落速度と、ローンの元金の減り具合の差によって、
当初満たしていた担保価値が割れてしまう現象

3年後、物件価値が、購入価格の7〜8割に下落するのに対して、
3年後、ローンの元金は9割以上残ってしまう
364名無し不動さん:2006/04/04(火) 13:05:26 ID:???
>>362
素朴な疑問

同居の親は世帯別なの?
親の分の食費や光熱費はどうなってるのかな
365名無し不動さん:2006/04/04(火) 13:12:34 ID:???
親の賃貸に住まわせてもらえば済む話じゃないのか。
366名無し不動さん:2006/04/04(火) 15:48:53 ID:???
>>362
変動金利を選択した理由が良く分からないが、
泣きつきゃどうにでもなるって話しか?
367名無し不動さん:2006/04/04(火) 16:10:08 ID:???
>>366
泣きつくなんて…聞こえが悪い
最悪、ちょっぴり借りるだけだよ
368名無し不動さん:2006/04/04(火) 18:25:05 ID:???
親に借りて、35年親ローン金利1%とかにしときゃいいのに。
369362:2006/04/04(火) 19:13:19 ID:AwkdFKc6
362です。
親のポリシーでは家のローン関係は自分でやれということで、
援助しないんでこういうふうになってます。

親の分の食費・光熱費は私の収入でまかなってます。
変動金利を選択したおもな理由は、支払額/月が5年ごとで最大に上がっても
25%UPなので、5年後に25%上がったとしても何とかなるからです。
もしも、5年固定とかで借りていて、変動になったとたん
40%、50%UPなんかになれば、さすがにやばいかと。。
利息の支払いが多くなって、35年後に未払い金利+元金を払うことになっても
その時には、自分の退職金もあるし、どうしても払えなかったら
相続した土地を切り売りできるかと。(その可能性は低いけど。。)

あと、どうしてもあかんばあい、泣きつきゃ何とかなるって気持ちは
コソーリもってるけどな。。

親の賃貸、1ルームと3LDKで5人ですむには狭いんですわ^。。




370名無し不動さん:2006/04/04(火) 19:28:32 ID:???
>>369
金利額は何%なの?
相当安いのかな?

年収530だと手取りは500以下だったりするよね。
それで5人の家族を養って4000万のローンだと
なかなか繰り上げはできないだろうから、
最終的な支払額はかなり多くなりそうだけど・・。
うーん。なんか心配。親に借りた方が良さそうだけど。
371362, 369:2006/04/04(火) 19:45:18 ID:AwkdFKc6
全期1%優遇で1.375です。
手取りは月々29万です。

あと、出張手当(これは源泉には載らない。なぜか。)で経費を差し引いても年間で30万ほどになるのでその分は繰り上げ出来るし、定昇(年間約20万UP[30代] )で年収800万〜850万まではいく(55歳までは。それ以降は伸びなし)
ので、当面は大丈夫そうです。親に借りるのが一番いいのは分かってるんだけど、本人が協力してくれないのでしょうがないですわ^^。
372名無し不動さん:2006/04/04(火) 20:12:27 ID:???
>>371
今住んでいるところはマンション?一軒家?
もしマンションなら、光熱費UP!は覚悟した方が良いよ。
それと固都税の優遇が切れたら、4000の物件なら20万は
年間かかってくるんじゃないかな?
ローン減税もあるけど、家具やなにやらでどうしても支出は
増えてしまうから、あまりあてにしないほうが・・。

親が払ってくれる子供の養育費は、学費や塾・稽古代等も込みなのかな。
休日のレジャー代とか。
それならまあわかるけど。

それと、自分は長期だからよくわからないんだけど、優遇って言うのは
現時点での金利にも効くの?(実質0.375%てこと?)
373名無し不動さん:2006/04/04(火) 22:59:51 ID:C8E3umkE
変動も上げてくるかと思ったけど肩透かしだったな。
次はあるとすれば、10月1日か?
とりあえずは半年は安心だな(w
374名無し不動さん:2006/04/04(火) 23:07:16 ID:???
>>373
変動は当面あがらないでしょう
3年固定が3%超えたらかな
375名無し不動さん:2006/04/05(水) 12:39:22 ID:???
年収530万で手取り給料29万って多いね。扶養が多いからかな?
それとも棒茄子が少ないとか。
漏れ年収630万で手取りそれくらいだよ。

>372
そんな重箱の隅を突付くようなこと言うなって。
支出が増える分は定期昇給やら節約やらで補えるようにするもんでしょ。
みんなそうやってやりくりしてるんだよ。

優遇は全期間適用ってのがほとんどでしょう。
現在の短期金利は1.375%だけど、これに銀行が1%乗せた2.375%が
貸出しの基準金利になる。
で、ここから1%優遇なので1.375%で返済中ってことでしょ。

長期でかつかつに返済していくよりも、低い金利で返済額を抑え浮いたお金を
原資に繰上げ返済ガンガン。これが完済への早道なのは間違いない。

でも500万も手元に置いとくのはもったいない。
漏れだったら300万程繰上げに入れるかな。
376名無し不動さん:2006/04/05(水) 14:55:20 ID:???
>>375
500万は諸費用代でわ?
貯金はそれほど残らないと思われ。

ガンガン繰り上げというより、当座の返済額抑えただけだと
思う。結局親が金を持っているんだし、何とかなるだろうと。
同居の親が金持ってるのは心強いやね。
377362, 369:2006/04/05(水) 20:12:54 ID:k+nsq4ZE
>375
ボーナスが少ないからです。まあ、考え方によっては安定してます。
勤めている会社はスキマ産業で儲けは悪いが決してなくならない
業界です。(競争相手も2社しかありません。。)
創業55年目ですが、赤字決算は一度だけです。リストラのリスク、会社倒産のリスクは少ないと考えます。

500万は諸費用です。。。

>376
がんがん繰り上げよりも、やはり当座の返済額おさえ。
繰上げに一生懸命になって総返済額で判断する人も多いけど、
繰上げよりも生活の質に金を回したほうが、人生ってのは期間
が決まってるので年寄りになってから楽になっても、総人生を
振り返ったら、後悔しそう。
定昇・退職金・相続・いざとなったら成長した子供からの援助など考えられるので、
まったく破産して住むとこもなくなる、無収入で賃貸暮らしも非常に苦しい・・
という状況に陥るリスクはほとんどないかなあと。

無理してQOL(Quality Of Life)生活の質(初めて使ったわ〜〜QOC笑)を
上げてローンはチビチビ返すほうがええかな。
だから変動金利やったら5年ごとで最大に上がっても返済額は25%UPなんで、
QOLは保障されるという考えもありだとおもう。でしょ??

378名無し不動さん:2006/04/05(水) 20:20:22 ID:???
今金利が上がりすぎてるのは過剰反応で、5月になれば下がると聞いたが。
379名無し不動さん:2006/04/05(水) 20:45:23 ID:???
>>378
6月末までは上がるでしょう。小休止は7月かな?
380名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:32:32 ID:???
もう下がる事はないよ。
381名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:56:22 ID:MB6r5acK
2年後は下がるよね

消費税アップで、景気あぼーん 
382名無し不動さん:2006/04/06(木) 06:47:12 ID:???
調子こいた日銀が6月にもゼロ金利解除か?なんて話も有るみたいだ。
そうなれば年末には日銀総裁が代わって、年明けには金利が下がるんだが。
383名無し不動さん:2006/04/06(木) 07:04:05 ID:???
従来公庫2.75−3.5か、フラット35かで悩んでいるのですが、どちらがいいかすごく
迷っています。どなたかアドバイスください。
384名無し不動さん:2006/04/06(木) 07:05:06 ID:???
383ですが、実行は6月です。よろしくお願いします。
385名無し不動さん:2006/04/06(木) 08:26:54 ID:???
>>383
二者択一?
つI
386名無し不動さん:2006/04/06(木) 09:24:48 ID:???
ゼロ金利解除されたとたんに、各銀行は優遇をやめるんで、
実質そこで一気に+1%となるんです。
お早めにね。
387名無し不動さん:2006/04/06(木) 09:40:26 ID:???
フラット35  に しなさい。
間違いない!
388名無し不動さん:2006/04/06(木) 11:46:58 ID:y2KGB0xj
城南信用金庫と三井住友で借り換えを悩んでいます。今現在だと0.35城南のが金利が安いのですが、イメージは三井住友の方が良いです。皆さんだったらどっちにしますか?
389名無し不動さん:2006/04/06(木) 11:59:47 ID:???
>調子こいた日銀が6月にもゼロ金利解除か?なんて話も有るみたいだ。

逆に、今回充分日銀の意地や意義や政府からの独立性は証明できたからもう満足でしょう。

ゼロ金利解除は、二度目の失敗したら日銀の独立性が政府に潰される危機だから
今年はやらないよ。とおれは見た。
390名無し不動さん:2006/04/06(木) 12:23:23 ID:???
これだけ金利が上がってきているし、アメリカの金利引上げが
まだ止まっていない以上、為替レートの安定のためにも、
今年中にゼロ金利解除、1回の利上げ0.25%は確実にせざるを
えないだろうよ。
2回やるかどうかで、政府と日銀のせめぎあいになるという見方が
大勢だわな。
391名無し不動さん:2006/04/06(木) 12:35:55 ID:???
住宅ローンを短期・変動で借りてる人は>>378,381,389
住宅ローンを短期・変動で借りてる人以外は>>390の考え方

日銀の中の人は、自分のことを超エリートで政治家なんて馬鹿だと思ってるから
政治家がいくら騒いでも思い通りにやると決めたらやるよ
392名無し不動さん:2006/04/06(木) 13:35:06 ID:???
タイゾーを賢いと思うやつは、世間にだれもいないと思う。
393名無し不動さん:2006/04/06(木) 19:06:15 ID:???
10年国債金利が1.87%にまで上がったね。
394名無し不動さん:2006/04/06(木) 20:41:06 ID:???
0.25%×2回の利上げを織り込むなら、まだ上がるのでは?
395名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:49:52 ID:???
>>393

長期金利が上がっても変動には関係ないやね
396名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:32:02 ID:???
>>395
もちろん!
変動はその前に樹海行きですから
397名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:46:31 ID:???
金利のしくみもわかってないバカキタコレ wwwwwwwwwww
398名無し不動さん:2006/04/07(金) 00:45:08 ID:???
>>397
ぷぷぷ
399382:2006/04/07(金) 00:50:18 ID:???
>>391
俺は無視かよw
400名無し不動さん:2006/04/07(金) 05:44:50 ID:qwh/bXXq
上げるとしても1回の利上げ幅は0.25%とかじゃなくて0.1%程度という気もするけどな。
実際、前回の利下げ時は
0.50%→0.35%→0.25%→0.1%
と、0.4%幅下げるのに3回かけている。
401名無しさん@3周年:2006/04/07(金) 06:23:26 ID:VXxcJtoy
3年固定で、一番安い金利で借りています。
3年後には、固定か変動を再度、選択できます。
とにかく目先の安い金利で借りてます。
余剰金は株で運用しています。
住宅ローン1%の金利以上に運用益がでれば、問題ナシ。

あと、会社の福利厚生で、
住宅ローンが3%以上になったら、3%を越える分の利子補給制度があります。
これが急激な金利上昇の保険になっています。
元気に会社勤めをしていれば、ローン金利は最大3%にしかなりません。

402名無し不動さん:2006/04/07(金) 08:27:50 ID:???
で、株でよけいに損する、と。
403359:2006/04/07(金) 09:09:40 ID:???
短期固定3%で4900マソ借りました。
404名無し不動さん:2006/04/07(金) 10:47:20 ID:???
>386
>ゼロ金利解除されたとたんに、各銀行は優遇をやめるんで、
>実質そこで一気に+1%となるんです。

そうかなあ?
そう急に実質大幅利上げはしないと思う(けど根拠はない)
405403:2006/04/07(金) 11:52:54 ID:???
406名無し不動さん:2006/04/07(金) 13:46:21 ID:???
>>404
住宅の雑誌とか読んでいないの?
新聞でも書いてるよ。
もう優遇をやる理由がなくなるからな。
407名無し不動さん:2006/04/07(金) 14:54:17 ID:???
先月末に完済まで1%優遇で借りましたが
その優遇もなくなる?
408名無し不動さん:2006/04/07(金) 18:14:41 ID:???
>>407
完済まで1%優遇で契約と取り交わしているのですから
中途で一方的に優遇解除は無いと思う訳ですが。
借りてしまえばこっちのもん。と・・・・・

違うの?
409名無し不動さん:2006/04/07(金) 18:27:56 ID:???
407ですが
>>408そうですよね…
優遇なくなるかもっていうのは普通の銀行のキャンペーンとかの
話ですよね…
410名無し不動さん:2006/04/07(金) 20:00:52 ID:???
借り入れ先が破綻すれば優遇がなくなる可能性大
411名無し不動さん:2006/04/07(金) 20:31:34 ID:???
>>400

下げる余地が少なくなってくると幅はせばまるが基本は0.25%/1回と思われ
412名無し不動さん:2006/04/07(金) 21:44:42 ID:???
固定金利何lになるの?
413名無し不動さん:2006/04/07(金) 23:19:50 ID:???
>410
破綻しようが契約は契約じゃないの?
414名無し不動さん:2006/04/07(金) 23:43:38 ID:???
>>413

契約書にこんな文言ない?

> 当社は当社所定の基準により、基準金利に対して優遇して適用することができるものとします。
> また、本契約の他の条項にかかわらず、当社はいつでもその優遇を中止または変更することができるものとします。
ソニーBANKの約款より引用
415名無し不動さん:2006/04/07(金) 23:51:06 ID:???
>>400


> 日銀がゼロ金利政策を転換して利上げに踏み切る際には0.25%幅刻みで
> 金利を引き上げるとみられ、市場は年3回程度の利上げを視野に入れ始めている

ソース:http://www.asahi.com/business/update/0407/136.html
416名無し不動さん:2006/04/07(金) 23:53:17 ID:ssZSfYm3
417413:2006/04/07(金) 23:59:13 ID:???
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

おれは全期間固定なので大丈夫。
契約書にそんなの書いてないしっ
418名無し不動さん:2006/04/08(土) 00:02:28 ID:???
>>417


> 金融情勢の変化その他相当の事由が発生した場合、適用金利が見直される場合があります。
419名無し不動さん:2006/04/08(土) 00:03:19 ID:???
>>418

糖蜜30年固定には記載ないねw
420名無し不動さん:2006/04/08(土) 00:08:30 ID:84PnYJXO
金利上昇期には、長期固定でしょうか。

http://trewin.hp.infoseek.co.jp/loan/loan013.html
421名無し不動さん:2006/04/08(土) 00:20:25 ID:???
>>406
金利が上昇するなら、むしろ優遇しないと借り手が減ってしまうのでは。
当初10年金利2.2%くらいで、優遇切れるといきなり4%とか
そういう感じで仕掛けてくると思うが。
422名無し不動さん:2006/04/08(土) 00:33:42 ID:V2imFZSY
変動金利というわりには変動しないんだが・・
423名無し不動さん:2006/04/08(土) 01:00:18 ID:???
これからガンガンしますよ
お楽しみに
424名無し不動さん:2006/04/08(土) 02:50:13 ID:VQ5UOf7h
金利をもっと上げるつもりなら夏以降にしてほしい。
この春はローン申し込み者も増えるんじゃないの?
わざわざ金利上げて借り手減らすことないよー。
425名無し不動さん:2006/04/08(土) 04:27:19 ID:???
契約させてから利息あげようってか。
すげえ嵌めこみだな。
426名無し不動さん:2006/04/08(土) 09:27:26 ID:???
借りる人は金利がいくらだろうが借りる。
そういう人にはやめるという選択肢はないからな。
427名無し不動さん:2006/04/08(土) 14:13:58 ID:???
>386
>ゼロ金利解除されたとたんに、各銀行は優遇をやめるんで、
>実質そこで一気に+1%となるんです。

>>404
住宅の雑誌とか読んでいないの?
新聞でも書いてるよ。
もう優遇をやる理由がなくなるからな。

この真意が分からないのだけど、誰かかいつまんで教えてもらえない?
428名無し不動さん:2006/04/08(土) 14:22:32 ID:???
>>427
景気が良くなって優遇が無くなる。
でも対象は基本的には新規の客だけでしょ
429名無し不動さん:2006/04/08(土) 14:55:49 ID:???
>>428
経営状態の悪い金融機関は既存客も・・
まあ当然ですな
430名無し不動さん:2006/04/08(土) 16:56:17 ID:???
>>429
破綻しない限りそりゃないだす。
それが通用するのは子供銀行ぐらいなものだす。

431名無し不動さん:2006/04/08(土) 17:07:30 ID:???
全期間1.1%優遇で借り入れしてる。
銀行に問い合わせたら、どんなに金利が上昇しようと優遇条件は変わらないと
言った。
契約書も書いた。
でも、これは家の場合だそうで、各自借り入れの条件は違うらしいです。
キャンペーンなどの優遇はその期間だけで終わってしまう。
432名無し不動さん:2006/04/08(土) 17:09:48 ID:USfkAfco
契約会社優遇利息を利用しているので
住宅ローン2年固定で1.8%で10年過ぎました。
残り20年残債1300万円なので、それほど金利上昇は気にならないが。
433名無し不動さん:2006/04/08(土) 17:20:45 ID:y9EyjjFq
いまゼロ金利でこれ以下にはならないから
今後は短期金利より長期金利の方が高くなりますよね
434名無し不動さん:2006/04/08(土) 17:23:37 ID:???
結局、固定と変動で今借りるならどっちがイイのやら・・
435名無し不動さん:2006/04/08(土) 17:51:25 ID:qxoHvjTa
ギリギリの貧乏人なら固定 余裕があるなら変動
436名無し不動さん:2006/04/08(土) 19:55:14 ID:???
>>435
こっちに戻ろうかゴキブリ君

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1143257106/l50
437名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:18:08 ID:???
この3月に3年固定(現在2年目)1.5%から他行の10年固定2.2%に借り換えた。
残債も多く残期間も長いので、100万近い借り換え費用払ってでも金利を低く
抑える方が得策と判断したんだけど・・・正しかったのかどうか分からない。

借り換え費用の100万を繰上げ返済に充てた方がよかったのか?
3年の固定期間が終わるまで待って考えた方がよかったのか?

すでに新しい契約で走り出してるのにこういうスレばかり巡回して
みんなの書き込みに一喜一憂してる・・・情けない。

完済が見えるまで答えは出ないのかなぁ・・・。(´・ω・`)
438名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:38:45 ID:???
>>437
今は、未来が完璧に見える香具師以外は答えはでない。
しかし、来年にはわかるだろう。
439名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:44:23 ID:???
>>437
全期間固定のほうがよかったのでは?
440名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:48:07 ID:???
マジレスすると、将来の金利なんて誰にも分からない

銀行も、現在の状況に照らして有利・不利のどちらにも偏らないローン金利を設定している
結局の所、「『現在の利払い』と『将来の不安』のどちらを取るか?」という事

金利のニュースから開放されて「ホッ」としているなら、正解だったんだよ>>437
441名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:55:49 ID:???
10年後の金利(ハイパーインフレ?)が心配になってきた orz
442名無し不動さん:2006/04/09(日) 16:00:36 ID:HI7jTffW
437とりあえず100万円
繰上げ返済して、一年後
検討するのが良かったと思う。
しかし、しょうがないから
10年の安定を得たと思うと
気が楽だよ。
443名無し不動さん:2006/04/09(日) 16:01:11 ID:???
インフレが起こっても、金利上げまでの間にはタイムラグが出る。
もっとも、給料上がるのが一番遅いけど。
444名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:41:28 ID:HI7jTffW
まだ、不況から脱してない状況で
景気回復と言わないでもらいたいな。
退職者が大勢でるから穴埋め
で雇用が少しよくなっている
程度だよ。
445名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:29:15 ID:???
>>437
俺なら手数料で消える100万で、ドル円を3枚(3万ドル)買う。
その場合、今、スワップ金利が年15万円ほど付く。
2000万の借り入れだと0.75%程度の金利がそれで相殺される。
為替変動で元本を割る可能性もあるけど、1ドル90円を切るまでは耐えられる。
もっとも100円以下になるのはこの先10年は考えにくい。
急激な変動には日銀がちゃんと介入してくれるから。
446前スレ570:2006/04/09(日) 19:30:17 ID:???
先月末から住宅ローン開始。
20年段階金利(1〜10年2.6%→11年目から2.85%)で組んで良かったと、とりあえず現在の自分は思ってます。
元来小心者の俺なので、デベの勧めてきた3年固定にしてたら今ごろガクブルだったと思うので(w

それにしても金利上がってるだけじゃなくて金利キャンペーンとかも規模縮小の方向なのかな。
俺の借りた銀行は今月から金利キャンペーンはどの商品も軒並み優遇幅縮小になってましたが。
447名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:52:06 ID:???
基本的に俺は、返済予想年月で固定するのが良いと思う。
15年ローンでも繰り上げて10年で完済できそうなら、10年固定で。
20年以上かかりそうなら迷わずフラット35など全期間固定で。
448名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:53:47 ID:HI7jTffW
心配いあらないよ。
来月は下がる傾向だ。
449名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:02:59 ID:???
先月までいろんな銀行が住宅ローンのキャンペーン広告を新聞に
出してたけど、今月からぱったり見なくなった。
その代わり国債や定期預金のキャンペーン広告が多くなった。
貸す広告から預ける広告へ・・・。

450名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:24:40 ID:???
>>449
出さなくても勝手に客が来るから出さない。
わかる?
451名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:26:14 ID:???
>450
ウソコケw
452名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:27:33 ID:???
「先のことはどうなるかわからんね」って言ってる人はいいが、
「下がるね」って言ってる人は哀れ・・・・・
453名無し不動さん:2006/04/10(月) 09:13:59 ID:t8PCF3Wm

心配すんなって、自己破産
        一家心中すりゃーすむことだ。
454名無し不動さん:2006/04/10(月) 11:10:09 ID:???
>452
先のことはどうなるかわからんが、
来月だけはとりあえず下がるかもね。調整で。

でも金利相場だけの話で、
住宅ローンは下げないんじゃない?
455名無し不動さん:2006/04/10(月) 11:27:56 ID:???
今日は利回り低下すると思ったんだけどなー < 10年国債
1.91%まで来ましたね。来週には2%?
456名無し不動さん:2006/04/10(月) 11:28:56 ID:???
>>454
国債の利回りが上昇しているのに、下がるの?
+0.02は堅いでしょ
457名無し不動さん:2006/04/10(月) 12:54:05 ID:???
>>455
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aEolQcw2lRT4&refer=jp_news_index

7日の米国債市場では、3月の雇用統計をきっかけに米金利先高観が強まり、米債相場は下落。
米10年国債利回りは一時4.98%まで上昇して2002年6月以来の高い水準に達する場面もあった。

大和証券SMBCの白石誠司チーフマーケットエコノミストは10日、日米の10年金利スプレッド(格差)は
300ベーシスポイント(bp)内外で安定して推移している。単純に米10年金利の4.98%から300bpを引くと、
日本は1.98%と2%目前となると話した。

ただ、「日本では、5年債利回りの1.4%、10年債の1.9%という節目による期初の押し目買いニーズも
一方であるので、きょうの段階では一気に米国に 300bpスプレッドでキャッチアップすることには至らないだろう」
との見方を示した。



米国次第かと思ひます
458名無し不動さん:2006/04/10(月) 14:11:15 ID:???
これから日本は金利が上昇するわけで過去5年ぐらいのデータは
もう通用しません。
459名無し不動さん:2006/04/10(月) 14:19:20 ID:???
>みずほコーポレート銀行は10日、大企業向け融資の指標となる
>長期プライムレート(最優遇貸出金利) を現行の年2.1%から
>0.35%引き上げ、2.45%にすると発表した。
>1999年3月以来、約7年ぶりの高水準となる。11日から適用する。

>新生銀行など他の金融機関も追随するとみられ、長期の貸出金利の
>上昇が加速する。

ここから推するべし。
460名無し不動さん:2006/04/10(月) 14:26:30 ID:???
もし来月住宅ローン0.35%上げたら、
今月とあわせて0.5%利上げか。

3000万借りたら年15万、月12000円の利払い増額?
461名無し不動さん:2006/04/10(月) 14:27:02 ID:???
あ、計算微妙に違う。まあいいか。
462:2006/04/10(月) 15:37:28 ID:V2FwxXYk
金利も上がるし、都心のマンション価格も上がりそうだし、近い将来消費税も
上がるのは必至だし、早い購入を考えた方がいいかもね。
463名無し不動さん:2006/04/10(月) 20:02:27 ID:zolL5gdJ
何で国債の利回りが上昇するのかな?
国債の買い手が少ないからかな?
464名無し不動さん:2006/04/10(月) 22:00:48 ID:???
>>463
これから値段が下がると思う人が多いから
465名無し不動さん:2006/04/11(火) 01:13:57 ID:???
>>463
機関投資家にしろ一般消費者にしろ、景気が良くなれば10年固定利回りの国債なんかより、人に貸すなり株式に投資するなりしたほうが儲けが多くなるって予想するんで国債うっぱらって資金を移動する。
売り手は増えるは買い手は減るわで価格は下がって当然。

ましてや日銀は量的緩和を解除しているから遠くない将来国債の買いオペ減額するだろうからさらに下がるだろうね。
466名無し不動さん:2006/04/11(火) 11:07:41 ID:???
単純な話、今1.5%の国債をもっているとして、
もうすぐ2.5%の国債が出る、って言われたら、乗り換えたくなる。
乗り換えるには古いのを叩きうる。
叩き売られた1.5%国債は、利回りがよくなり2.5%並で手に入ると。
467名無し不動さん:2006/04/11(火) 17:53:26 ID:???
468名無し不動さん:2006/04/12(水) 01:01:35 ID:???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1142735636/284-286

何故か憎めないオマヌケさん
469名無し不動さん:2006/04/14(金) 18:19:02 ID:???
10年債、1.98%来ました
470名無し不動さん:2006/04/16(日) 11:37:25 ID:???
借り入れ金額 1,800万円 35才 年収 600万 妻・子一人(0才)

どっちを選びますか?

1. 20年全固定 2.8% (\98,000/月(無理なく返せる))
2. 変動 1.275% (1.1%優遇 中途固定変更可) 25年契約 繰上げして20年くらいで返済予定

金利上昇リスクない1の方がやっぱり安心は安心なんだけれども...どんなもんでしょう。
銀行サイドは変動を勧めたい雰囲気。銀行は反対に金利上昇リスクのない2にしたがるものなのでしょうか。
471名無し不動さん:2006/04/16(日) 12:31:38 ID:???
俺なら間をとって10年固定にする
どっちに転んでも(金利が急騰してもしなくても)損しないから
472名無し不動さん:2006/04/16(日) 12:42:28 ID:???
返済予定20年なら、1
中途固定変更可なんて何の意味もない。2.8%の固定に変更できるわけじゃない。
そんな気分になる頃には4%でないと固定できなくなっていたりするもんさ。
473名無し不動さん:2006/04/16(日) 13:02:31 ID:???
10年固定は、うちの場合優遇含めて2.75%なんであまりメリットがないです。それなら2.8%の全固定の方がよさそうです。
474名無し不動さん:2006/04/16(日) 13:27:04 ID:???
なんで迷う2択の間にはまり込むよ
10年1.9%の銀行を選べばいいんでないの?
>>470の条件ならどこでも審査通るだろうに
475名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:04:39 ID:???
いま10年1.9なんて銀行あるの?

その属性なら、2.8なんて高い金利設定で無駄な利息払うよりも
もっと低い中短期固定の金利設定で毎月の支払額を抑え、浮いたお金
をどんどん繰上げ返済の原資にする方がいいと思うよ。

2.8で返済時の毎月の元本と利息の金額を把握してみては?

借入れも少ないし、俺だったら変動5年でいくな。
10〜15年で完済できるよ。
476名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:12:33 ID:???
>>475
http://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/i15.htm

他にもまだまだあるんじゃないのかな
477名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:29:57 ID:???
475です。

>476
すごいね、まだそんなとこあったんだ。
ウチは都下なのでここは利用できないけど。
頑張って探せばまだまだチャンスありなんだね。
478名無し不動さん:2006/04/16(日) 15:25:28 ID:???
>>475
また樹海逝きの道連れ探すチンカス
479名無し不動さん:2006/04/16(日) 18:59:36 ID:???
475です。

>478
そう?1800万程度なら変動でも十分やれるよ。
10年〜15年なら未収利息もたかがしれてる。
480名無し不動さん:2006/04/16(日) 21:41:31 ID:???
お前が出来るかどうかなんてだれもきいてないから。
481名無し不動さん:2006/04/16(日) 21:48:10 ID:N+yHy3ZR
借入残額4600万円、45歳、年収1500万円、妻のみです。
現在のローンは後9年弱2.2%で固定です。9年後以降の金利上昇のヘッジに加え、
三井住友の三大疾病保険(ガンにかかった時点でチャラ、他の病気での入院も最大3年間
のローンが免除)に興味を魅力を感じて20-25年固定3.22%への切替を検討しようかと思うのですが、
宜しければご意見を伺わせて下さい。
482名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:43:12 ID:???
>480
そんなつっかかってくるな。
俺だったらそうする、と言ったまで。一つの意見として。
俺は残債3000万以上あるので苦渋の選択で15年固定にしたけどさ。

金利上昇に過剰反応するのはどうかと思う。
超低金利の今を逆に利用する手段も十分検討してみては?と。

>481
というわけで、残り9年も2.2を享受できるなら借換えはもったいないと思う。
その属性なら3.22でも負担率的には余裕かもしれないけど、今のままと
借換え後の9年後の残債と、9年間の支払い総額を試算してみました?
保険付帯ローンにすることによって発生する支払い増は試算してみました?
たしか0.2ぐらいアップしたと思ったけど。
483名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:44:21 ID:???
マルチすな
484名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:47:55 ID:OFs4m14T
ギリギリの予算で持ち家を取得しようとしている椰子って
盲目で何かに取り付かれている様な感じがします。
耐久年数20年そこらの物に35年とかのローンを組む椰子とか
定年まで働けない様な会社に勤めていて定年後も払わなきゃいかんようなローンを組む椰子
老後が不安な今の世に退職金を当てにしてローンを組む椰子。

皆さん大丈夫???

485名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:50:28 ID:???
お前の心配はいらねーってのw
486名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:00:10 ID:???
>>481
マルチよくない。
あっちにレスついてたよ。
487481:2006/04/16(日) 23:05:19 ID:N+yHy3ZR
>482
有難うございました。3.22は保険料(0.3)込みです。仮に繰り上げ返済しないと仮定すると、9年後の金利が仮に5%程度
とすると20年程度の期間ならばメリットがあるようです。早期にガンにかかればこっちのもの(?)ですが、こればっかりは
何とも言えませんね。もう一晩考えてみます。
488名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:15:35 ID:W1bzqUBv
484
家賃を考えると、持ち屋がいいよ。
2年近く賃貸マンションに住んでるけど
駐車場代込みで13.5千円の家賃で
総額300万円以上も払ったよ。
自分でリフォームすればそんなにかかんないし
庶民なら戸建が一番だと思うよ。
一度ローンを借りとけば、家賃以下の
返済で住めるわけだしね。
489名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:26:51 ID:???
そんな悠長なこと言ってないで9年間でどれだけ残債減らせるかを考えては?
年齢的にも。そんだけ年収あるんだし。
もったいないよ。
490481:2006/04/16(日) 23:50:23 ID:N+yHy3ZR
>486、489
他所でもご相談して説明申し上げてたのですが、父親のガン治療、要介護の費用が
かかる見込みで当面手元に残しておかないといけない状態です。その中でのバランスの
取り方を良く考えてみます。有難うございました。
491名無し不動さん:2006/04/17(月) 07:10:14 ID:9i3kzf5h
住宅ローン関係のホームページです。
SBIモゲージ(2.701%3月より0.11%上昇)と
三井住友銀行(2.98%2月より0.09%上昇)の
フラット35の返済額比較、
無料相談が可能です。
http://hikaku.vivian.jp/
492名無し不動さん:2006/04/17(月) 11:01:49 ID:M/BAwl5I
でも仮に価値が3000万(買値じゃないよ、買値はもっと高い)
の物に最終支払い額が4500万としましょう。
1500万も余計に払い、支払い途中に上物の価値はゼロ。
建築業界の殆どがDQNで手抜きは当たり前。
あまりにも割りの悪い博打に手を出す様な気が....

皆さんがある種の脅迫観念にかられ物の本質(不動産価値、地盤の状態)を見ず
汚れ不動産業界の言いなりになり最終的に泣きを見ない様に
注意して慎重に自分の価値観で値段を判断して購入して頂ければと思ってます。

300万そこらの車を買う時は異常なくらい細かい所まで気にする方って多いと
思いますがそれ以上の値段、一生のローンを組んで買う物の中身(外見じゃなく基本部分)
に対しても気にすれば建築屋も真剣に家を作り良い物を消費者に提供出来る様になると
思います。
493名無し不動さん:2006/04/17(月) 11:06:25 ID:???
価値で考えたら何も買えない気がする。
2万位する高級化粧品が、原価は1500円くらい。
それでも満足して、それでなければと言って買う人はたくさんいる。
ブランド物についても同様。
494名無し不動さん:2006/04/17(月) 12:13:30 ID:M/BAwl5I
>>493
価格性能ってやつです。
高価な化粧品でも品質が悪ければ売れなくなる
消費者も利口
仮に失敗しても数万円
家は失敗したら終わりで苦しみながら一生そこで過ごす...殆どの業者売り逃げ...

原価+誠意ある仕事+妥当な利益=販売価格なら 問題無いのですよ。
悪意のある業者は排除される事の無い業界だから問題があり皆さんによーく考えて頂きたいのです。

スレ違いすみません...
495名無し不動さん:2006/04/17(月) 12:25:42 ID:???
家賃みたいな死に金払うよりもマシなんじゃ?
496名無し不動さん:2006/04/17(月) 13:00:23 ID:???
衣食住は必要

ではどのように手に入れるか?
・相続する
・借りる(毎月支払う)
・購入する(一括で払う)
・購入する(ローンで払う)

そういう住宅取得の方法を問題にしているんであって、
家の品質がどうこうとかそういうのはまた別の話

質を問題にするなら 賃貸住宅 < 建売分譲住宅 < 注文住宅 が一般的
497名無し不動さん:2006/04/17(月) 13:11:18 ID:???

↑別に「注文住宅を賃貸する」という場合もあるので、一概に言えないと
思うYo

あと、家にも一応「相場」というものが存在する訳だから、

「相場より高い」→ 高級クラスの建物 もしくは ぼったくり
「相場」→ まあ、そんなもんかと納得。
「相場より低い」→ 低級の建物 もしくは ヒューザーみたいなワケアリ

しかないと思われ。

経験上、不動産というのはそれ相応のモノしかないよ。長文スマソ
498名無し不動さん:2006/04/17(月) 13:22:30 ID:???
注文住宅の賃貸なんて皆無に等しい。
特に立派な住宅なら立派なほど賃貸には出てこない。
得体の知れない奴に「いい家」を貸したがる奴は居ない。
499名無し不動さん:2006/04/17(月) 13:41:24 ID:???

転勤等でやむなしという人は世間に沢山いるよ

実際に漏れは転勤で注文住宅を賃貸に出してる

結構そんな人沢山いるから皆無ではない。
500名無し不動さん:2006/04/17(月) 13:52:08 ID:???
転勤族が戻ってくれば追い出されるような賃貸なんかに
住みたくない
501名無し不動さん:2006/04/17(月) 14:40:12 ID:???
そんなレアケースを言ったらきりないよ

スレ違いなのでこのへんで
502名無し不動さん:2006/04/17(月) 18:50:33 ID:???
こいつM/BAwl5Iはいろんなスレでこれと同じようなこと言って煙たがられてるクズ
かまわないほうがいい
503名無し不動さん:2006/04/19(水) 21:37:32 ID:/w9424g3
ガンて診断された時点でチャラなの?早期に発見されたガンでも?以外と小さく書かれたとこに落し穴があったりして・・
504名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:40:54 ID:???
>>503

ttp://www.sumunet.jp/loan_info/archives/2006/04/ufj.html

早期がんくらいではダメみたいです。
そんなに甘くはないってことだね。
505名無し不動さん:2006/04/20(木) 17:13:55 ID:03uMeMHH
病気になる事が前提でローンを組まない様に.......
506名無し不動さん:2006/04/21(金) 13:14:26 ID:???
原油価格の高騰、消費税UP
また景気悪くなって今から長期にする人あぼ〜んの悪寒
507名無し不動さん:2006/04/21(金) 16:03:35 ID:???
長期の特徴 ・・・ 「あぼーん」はない。

デフレってのはインフレと違ってじわじわとしか進行しない。

それと、中国などの台頭によるデフレ進行による不景気と、
その中国が浪費国になる過程での原料価格上昇による
不景気では全く状況が異なる。

むしろ、デフレにはならずインフレに向かう可能性大。
不況は不況でも発生のメカニズムがまるで違うので、
過去10年と同じ状況になると考えるのはアホ。
経済はそんな単純なものではない。
508名無し不動さん:2006/04/21(金) 23:52:41 ID:???
デフレなんてどこにも書いていない様だが?
509名無し不動さん:2006/04/22(土) 00:11:05 ID:???
デフレって言いたかっただけでしょ
リフレって言いたい人もいるけど
俺はディスインフレって言いたい時期があった
510名無し不動さん:2006/04/22(土) 00:53:02 ID:pQs4ZN3f
日本大使館を招いた席上で原爆をネタに笑う韓国人達(動画)
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3391.wmv

韓国が外国貴賓を招いた会での事。
ビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。
それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。

日本の大使への嫌がらせとまでは 言いません。ですが、こういう
原爆を茶化す行為を外国の貴賓席で堂々と行うとは、どういう民族
でしょうか・・・
511名無し不動さん:2006/04/22(土) 08:41:20 ID:tOfCFIrc
近所のミニコ見て驚いたね。
外壁なんか、ベニアに直接吹きつけ!
こんなのに変動も固定もないだろう?
512名無し不動さん:2006/04/22(土) 10:39:34 ID:???
すいませんこのクズ>>511
ちょっと目を離すとここから這い出てしまって
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1145612536/l50


ゴキブリと同じですから連れ戻します
513名無し不動さん:2006/04/23(日) 07:47:09 ID:s4ZKHu0N
短プラ連動の変動と長期、超長期とでは別物として分けて考えたほうが
いいのではなかろうか。変動の上限は4%(現行の2.375に対して)と
踏んでいるのだが。(根拠は。。。。無い)
それよか短プラに対する銀行の上乗せ(1%)分は変わらないんだろうか。
こっちのほうが気になる。
514名無し不動さん:2006/04/23(日) 08:40:03 ID:???
短プラは上がっても限定的でしょうな
515名無し不動さん:2006/04/23(日) 09:40:24 ID:???
物価上昇が限定的な場合はね
516名無し不動さん:2006/04/23(日) 10:01:26 ID:???
短プラ、長プラは、25日移動線と75日移動線みたいなもの。
別物ではない。長い目でみれば連動する。
517名無し不動さん:2006/04/23(日) 10:05:48 ID:???
今の金融機関に短プラを上げる勇気あるのかなあ
不良債権の山を作るのと地方を切り捨てる気があるのなら
別だが
518名無し不動さん:2006/04/23(日) 22:35:11 ID:???
短プラって、元々一流企業の融資金利であって、
弱小向け融資はあまり連動してません。
519名無し不動さん:2006/04/23(日) 23:18:55 ID:???
おいおいおい

法人融資は、短期だろうが長期だろうが大手だろうが中小だろうが
基準金利は短プラ、格付け高い企業ならタイボ
長プラは名前だけで法人融資ではほとんど使わない
520名無し不動さん:2006/04/24(月) 08:56:04 ID:???
当たり前だろw
法人で20年ローンとか30年ローンなんかねえよw
521名無し不動さん:2006/04/24(月) 12:45:06 ID:???
法人でも設備資金なら20年や25年の長期いくらでもあるずら
流石に30年は聞かないけど
で、おいらも短プラはチョイとしか上がらない1票
522名無し不動さん:2006/04/24(月) 12:54:07 ID:???
短プラ上がらない予想の人は、物価についてはどう考えてるの?
鉄とか石油とかトウモロコシとか砂糖とか…
523名無し不動さん:2006/04/24(月) 13:05:36 ID:???
企業物価(昔の卸売物価)が上がっても
消費者物価は上がらないという状況が、
このところずっと続いているわな。
524名無し不動さん:2006/04/24(月) 14:18:56 ID:???
石油があがって、ガソリン上がってるし、電気代もあがろうと
してるんですけど。
石油はあらゆるものの原価に係わってますし。
525名無し不動さん:2006/04/24(月) 15:11:43 ID:???
>523
このところずっと続いているのと、今後もずっと続くというのは別物。
バブル期に土地の値段は際限なく上昇すると言っているに等しい。
バブル崩壊の逆。そろそろ限界点を突破し価格転嫁が始まる。
526名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:06:32 ID:???
原油がいつまでも上がり続けるなら物価も上がり続けるだろうけど、
値上がりがいつまでも続くわけでなければ、連動する物価上昇も
この先ずっと続くわけではないのでは。

日本みたいな金持ち国ならともかく、世界的に見れば今よりさらに
大幅に原油価格があがって耐えられる国はそうないし、
そんな水準まで上がれば結局原油消費も下がるわけで。
527名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:30:57 ID:???
G7でも石油高騰によるインフレが話題の中心だったわけだが。
528名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:41:38 ID:???
知的水準が下がるほど、政府や大企業に対する不信感が強くなっていくからね
G7の話題なんて興味が無いだろうし、聞いても信用しないでしょ
529名無し不動さん:2006/04/24(月) 19:15:20 ID:???
原油が上がり続けるねぇ  わかってるなら先物に手をだすけど
もうこのレベルからはちょっとなぁ
530名無し不動さん:2006/04/25(火) 00:42:04 ID:gdhLoNyZ
さあ、だれか「2040年変動の旅」に付き合ってくれる人は
いないかね。
「地獄の底までつきあうぜ」なーんてね。
531名無し不動さん:2006/04/26(水) 03:12:14 ID:???
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/simulation/hensai.html

なんだかエラー出るんですが・・・
532名無し不動さん:2006/04/26(水) 06:22:53 ID:rYVTG9RY
変動金利って、固定より全く変動しないね。
こんど変動するのが発表にされるとしても10月?
533名無し不動さん:2006/04/26(水) 07:26:44 ID:???
>>532
大変お待たせしました。あと数日で上がります。
534名無し不動さん:2006/04/26(水) 09:13:10 ID:???
>>532
当たり前の話。
例えば3年固定は、これから3年間の金利状況を折り込んで決めなければならない。
3年以内に騰がるのが確実なら今騰がる。

変動金利は実際に金利騰がって下がらないことが分かるまで、そのままにしておける。
535名無し不動さん:2006/04/26(水) 09:38:37 ID:???
3年固定は、固定であって変動金利じゃないんですが。w
536名無し不動さん:2006/04/26(水) 14:02:27 ID:???
>>535
イミワカンネ
537名無し不動さん:2006/04/26(水) 19:03:51 ID:???
たぶん、契約後の3年間しか考えられない、ただのバカって事だと思います。
538名無し不動さん:2006/04/26(水) 19:11:18 ID:???
変動金利も随時変ってるけど。
どこ見てそんなこと言ってるの?
539名無し不動さん:2006/04/27(木) 04:30:44 ID:???
メガバンク3行の変動金利は、ずーっと変わってないっしょ。
540名無し不動さん:2006/04/28(金) 12:11:02 ID:???
URL出せよ
541名無し不動さん:2006/04/28(金) 17:41:05 ID:???
ネットにはどんな情報でもあると信じているネット信者っているんだな。
電話で問い合わせてみろよ。
542名無し不動さん:2006/04/28(金) 20:36:11 ID:zKDs17gH
ゼロ金利解除方針を明示 日銀の展望リポート

 日銀は28日の金融政策決定会合で、2007年度までの日本経済は息の長い景気拡大が続くと予想した
「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)を決定、この中で金融政策運営について「情勢の変化に応じて、
徐々に金利水準の調整を行うことになる」と、近い将来に利上げに踏み切る方針を明示した。
 会合後に会見した福井俊彦総裁は、現行のゼロ金利を長期間続け過ぎた場合に経済が過熱する危険性を強調。
「適切な時期に、適切な水準へ金利を設定していかなければならない」と述べ、早期のゼロ金利解除に強い意欲を表明した。
市場で観測が広がっている、今夏の利上げに一段と現実味が出てきた。
 リポートは日本経済の現状について着実な景気回復が続いた結果、企業の設備や人員の過剰による「長く続いた供給超過状態」が解消したと宣言。
今後は景気の「成熟化」とともに成長のスピードは鈍化するものの「息の長い拡大を続ける」と、初めて「拡大」の表現を使って先行きへの強い自信を示した。
(共同通信) - 4月28日19時46分更新
543名無し不動さん:2006/04/28(金) 22:32:34 ID:???
544名無し不動さん:2006/04/30(日) 07:20:44 ID:hAsqAvvj
住宅ローン関係のホームページです。
SBIモゲージ(2.701%3月より0.11%上昇)と
三井住友銀行(2.98%2月より0.09%上昇)の
フラット35の返済額比較、
SBIモゲージの無料相談、
融資条件の幅が広いGE MONEYの
無料相談が可能です。
住宅ローン金利比較URL http://hikaku.vivian.jp/
545名無し不動さん:2006/05/01(月) 23:12:46 ID:1ondNkAz
三井住友、東京UFJ共に35年固定ローン 3.22 一年前と比べて0.6%のアップ!!!

来年は4%越えか? 
546名無し不動さん:2006/05/02(火) 11:30:23 ID:oJ1zhyX2
固定は憶測だけで金利が上昇するからな
547名無し不動さん:2006/05/02(火) 12:07:59 ID:jdPPXEGe
JAで10年固定1.965%ってのがあるんだけど、今中央三井で
10年2.2%のを借りてる。
計算して得なら借り換えようと思う。
548名無し不動さん:2006/05/02(火) 17:04:11 ID:???

3年固定の満期が来た・・

おれは、このまま変動に切替えるでえ〜〜〜!(1.8%)

549名無し不動さん:2006/05/02(火) 19:36:24 ID:???
>>548
良い選択ですね。
いっそ、全期間1%優遇の変動金利(1.375%)に借換を検討してみたら?
550名無し不動さん:2006/05/02(火) 21:30:00 ID:???
マジレスすると1年短期の一番金利の低いのにして、がんがん繰り上げ返済して
10年以内に返済完了するのが一番お得。
金利が上がろうが、確実に毎月の返済額は減るし、トータルでは利息金額が一番少ない。
551名無し不動さん:2006/05/02(火) 21:48:01 ID:???
マジレスすると現金で買うのが一番得
利息を払う必要が無い
552名無し不動さん:2006/05/03(水) 00:56:17 ID:???
マジレスすると愛人とかに買ってもらうのが一番得
購入代金を払う必要が無い
553名無し不動さん:2006/05/03(水) 01:17:55 ID:???
最初は長期固定マンセーだったのですが。
最近は35年固定でも払える額のローン組んで
全期優遇付きの変動で返す+浮いた差額を機を見て繰り上げするほうがいいような
気がしてきた今日この頃。
夏から秋にかけては銀行が長期のリスクを取って高く金利を設定しすぎると思う。

554名無し不動さん:2006/05/03(水) 01:44:54 ID:???
>>550
抵当権の再設定などの費用の方が嵩むような気が...
555名無し不動さん:2006/05/03(水) 08:50:16 ID:???
>554
金融機関を変更しなければ再設定の必要ないんじゃ?

ガンガン繰上げできるなら短期間低金利が最強なのは理解できる。
が、そんな馬力のある人って少数なのが現実だよね。
556名無し不動さん:2006/05/03(水) 09:11:13 ID:???
>>554
借り換えじゃなくて同じ銀行で切り替えだから抵当権の設定は関係ないです。
私は3500万円を3年固定1%25年で借りて去年3年目が終わり、変動に切り替わったのですが、
即1年固定にしました。
6月で切れますが-0.4%優遇で1.45%になりました。
去年の段階で繰り上げ返済もして残2500万円。
今年6月にまた300万円繰り上げ返済しますので残2100万円
金利上がって1年固定が2.1%に上がったとして-0.4%優遇で1.7%
現在月11万の返済が99000円となります。
金利上がっても月々の返済金は減ります。
この調子でやれば、1年固定が毎年だんだん金利上がって3%を超えていったとしても毎年返済金は減ります。
繰り上げ返済ができるのであれば、長期固定は意味ないわけです。
トータルでは払う利息金額も少なくなります。
優遇も3年ごとに増えて最終0.7%優遇までなるのですが、計算したら0.7%優遇になる前に
全額返済できるのであんまり意味がなかった。
557名無し不動さん:2006/05/03(水) 12:21:29 ID:???
今月購入予定です。
三菱超長期35年で3.22%で4500万予定しています。
年齢39歳年収900万親からの援助500から1000ですが、
贈与税がかかるのが不安です。
繰上げしないで投資にまわした方がよいでしょうか?
558名無し不動さん:2006/05/03(水) 12:38:04 ID:???
投資で3.22以上の利率になるの?
559名無し不動さん:2006/05/03(水) 12:43:46 ID:DFulGOIo
日銀から公定歩合で直接借りれないのか?
560名無し不動さん:2006/05/03(水) 12:49:07 ID:???
>>547
JAは、金利・繰上手数料・保証料も確かに割安だね。
でも、あんまり広告を出してないから知られてないんだよね。
561名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:05:57 ID:???
>>557
親からは贈与じゃなく、借りろ。
借用書・返済計画書を親に渡せ!
金利も適当につけておけ!

で、金利分だけ、キックバックしてもらう。
これで贈与税は免れられるぞ!
562名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:07:45 ID:DFulGOIo
取りあえず、繰上げ返済の時だけ
親か金もらえばいいよ。
563名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:10:20 ID:DFulGOIo
税金って高いよね。
どうせ、戦車だとか戦闘機だとか
高額なものに支出するだけだ。
できるなら払いたくないね。税金は。
564名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:23:58 ID:???
消費税の他にも税金払っているんですか?
565名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:33:19 ID:fA8z1QMT
>>556
すごい!毎年300万繰上げか・・・。
うちは共働きでも年250万が精一杯。
銀行と会社の融資と、随分迷いましたが、結局会社の財形で1.5%、3000万/30年で全額借りました。
来年の7月が金利見直しだけど、見習って頑張りまする。現在残2500万/26年・・。

ってか、うちより一年前に買った人ですね〜。
一番金利が低くていいタイミングで借りた人だ。
566まま:2006/05/03(水) 13:40:28 ID:+Ozw0fZQ
住宅ローンの審査期間ってどれくらいかかりますか?銀行によっても違うだろうけど、緊急で知りたいです。教えてちゃんでごめんなさい。人生がかかってます。
567名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:44:33 ID:???
連休に掛らないなら2〜3週間位じゃないかな?
568名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:50:21 ID:fA8z1QMT
>>566
知り合いの銀行員とかに頼んだ場合は即決じゃない?(あんまりやりたがる人いないけど)
なんで人生かかってるの?ローン審査におちても手付金は帰ってくるよ。

569名無し不動さん:2006/05/03(水) 13:53:35 ID:PDI+Jgll
公庫系だと3ヶ月ぐらい(中古だと半年)かかる。
民間銀行だと、新築中古関わり無く、1週間ぐらいが目安。

余計なお世話だが、
人生がかかるぐらいのことなら、自分でリサーチして、
万端の準備をしてから仕掛けるぐらいの余裕をもったほうがよいよ。
余裕が無い人ほど、ババを掴んでしまう(俺の経験)
570名無し不動さん:2006/05/03(水) 14:00:02 ID:fA8z1QMT
>>569
>万端の準備をしてから仕掛けるぐらいの余裕
え?普通ローンってそれが基本じゃないの?
審査がとおるかどうか、どきどきするような金額を組むんじゃなくて、
当然通る&余裕で払えるくらいの金額にするのが基本では?
571名無し不動さん:2006/05/03(水) 14:21:29 ID:FhVF+mW8
>>568
知り合いでも保証会社の審査があるので短くはならない。
572まま:2006/05/03(水) 15:21:00 ID:+Ozw0fZQ
ありがとうございます。
売主さんの住み替えの都合で自分の考えていた金融機関の商品が使えないようで。
不動産やの提携金融機関しかないのです。8日審査請求して24までに審査がでないと(><)支払いは余裕をもっています。審査は通るといわれていますが期間だけがネックで。その他アドバイス頂けるとありがたいです。
573名無し不動さん:2006/05/03(水) 16:00:13 ID:DFulGOIo
保証会社の審査って、自分のとこで
書類のチェックしてるだけよ。
574名無し不動さん:2006/05/03(水) 17:16:33 ID:???
>>564
厨学生は宿題でもしてな
575名無し不動さん:2006/05/03(水) 18:06:19 ID:rvUOBHEO
>>563
戦車や戦闘機なら、戦争にならないまでも中国の日本侵略の睨みになるからまだいい。
フェミ活動や日本破壊活動に使われる金は日本のためにならない上に巨額だから。。。
576名無し不動さん:2006/05/03(水) 19:07:30 ID:+T6gdDv6
住宅ローンって、庶民が生活の中で利用する
もんだから、金利が変動するのって本当は
おかしいんだよね。
公庫の場合、初めから最後まで利息が決まってる
じゃないか。生活が大きく変わらないように
なってるんだけど、あんまし金利を変えるんだったら、
監督庁が厳しく指導すべきだと思うよ。
577名無し不動さん:2006/05/03(水) 19:14:41 ID:???
ちょっと不思議に思っていることがあります。
短期固定で借りていた人に、今後金利が上がるから長期固定に借り替えろって
意見が最近多い。
しかし金利があがる局面において、安い金利で借りていた人に長期の高い金利にしろっておかしいんじゃないだろうか。
金利が下がる局面ならば借り換えは得だが、あがる局面においては借り換えはちっとも得ではない。
トータルでは同じなはず。
銀行はそんなに甘くない。
極端に上がると首くくる人間は飛びつくかもしれんが、一気に破産が真綿で首絞める状況に変わるだけです。
けっきょく繰上げが出来ない人は長期ローンなんかしちゃいけないって事なんじゃないだろうか。
578名無し不動さん:2006/05/05(金) 07:14:26 ID:???
>>577
長期固定にすると支払いがキツイから、短期固定や
変動を選んでいる奴にとっては、そのとおりだな。
長期固定に変えても、変えずに金利上昇しても、爪に
灯を灯す様な生活が待っている。

ただ、長期固定でも短期や変動でも無理なく支払え
る奴の場合も考えてみよう。
579名無し不動さん:2006/05/05(金) 09:26:16 ID:???
>>577
短期固定を選んでいる人にも2通りいる。
・余裕で返済できるやつ
・短期固定しか審査が通らない、繰上げもろくにできないやつ

前者はどんどん繰り上げも出来、本当に短期で返済もできる見込み。
後者は、繰上げ原資もほとんどなく、長期返済が確定していて、
金利上昇に耐えたれない破産予備軍。子供の養育費や親の介護その
ほかの費用負担も頭にない困ったちゃん。
580名無し不動さん:2006/05/05(金) 11:29:10 ID:???
短期固定しか審査が通らないというより、契約時点での支払い能力が
ないってことでしょ。年収に対する返済率の問題で。
若くて年収が低いとか、子供が小さくて当面は1馬力で頑張るしかないとか。

でも数年経ったら子供預けて2馬力で稼ぐ予定の夫婦もたくさんいる。
残高たっぷりの初期段階は可能な限り低い金利で返済した方が元本減らせるし
総支払額も少なくて済むのも事実。

リスクをどこで取るかの問題。
581名無し不動さん:2006/05/06(土) 09:10:33 ID:???
子供預けるといくらかかるかわかってるのかな。
よほどに優秀なキャリアを持った奥さんじゃないと持ち出しになりますよ。
582名無し不動さん:2006/05/06(土) 13:52:53 ID:???
>>580
>2馬力で稼ぐ予定の夫婦もたくさんいる。

一部を除いてかなりのハイリスクな希ガス
583名無し不動さん:2006/05/06(土) 15:12:43 ID:qJ39LO2c
子供預けたって高くても10万〜15万がせいぜい。
持ち出しって、パートと勘違いしてるんじゃないの?

>582
そんなことないでしょ。
子供に手がかからなくなったら2馬力で頑張ろうってのはよくある話。
もちろん、1馬力でまかなえるのにこしたことはないけどさ。
584名無し不動さん:2006/05/06(土) 15:49:16 ID:GLDb+Bhr
気合だ!気合! 命の持ち帰りこそ功名の種だ!
585名無し不動さん:2006/05/06(土) 16:30:35 ID:???
>子供預けたって高くても10万〜15万がせいぜい

現実を知らないんですね。そんな金額で深夜まで預かってくれません。
586名無し不動さん:2006/05/06(土) 16:34:12 ID:???
普通は深夜まで預けないしw
587名無し不動さん:2006/05/06(土) 20:44:21 ID:???
>>583
頑張ろうって思うのは勝手だが、ハイリスクであることには変わらん。
588名無し不動さん:2006/05/06(土) 22:06:57 ID:???
預けっぱなしの子供の心がどれほど歪んで育つか考えると空恐ろしい。
2馬力にしてまで家を買って、冷え切った家庭を築くなんてまったく
何かが間違っているとしか言いようが無い。
589名無し不動さん:2006/05/06(土) 22:16:42 ID:???
>>588
子供を預けっぱなしでも、子供はそれが当たり前と思って、ちゃんと育つよ
預けっぱなしの子供が寂しがって歪むなんて、テレビドラマの見すぎ
590名無し不動さん:2006/05/06(土) 22:46:55 ID:???
>>589
それは違うと思う。子供は最低限どちらか片方の親が面倒みないと。
2馬力で働かないと生計が立てられないならやむを得ないが、もし家のローン
支払いのためだとしたら親の我が儘。子供が小さいうちは家なんかよりも一緒
に過ごす方が情操教育上も重要だ!今更手遅れかもしれんが。
591名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:18:19 ID:???
ローンのために深夜まで子供預けて働く親なんていないだろ。w

588、590はマスコミに影響されすぎなんじゃ?
素行の悪い子供ってのは良家からも悪家からも出る。
子供を預ける=育児放棄ではない。
偏見はいくないね。
592名無し不動さん:2006/05/07(日) 01:16:34 ID:???
親の愛情に飢えてる子の問題児になる確率の高さ
593名無し不動さん:2006/05/07(日) 08:41:48 ID:???
>ローンのために深夜まで子供預けて働く親なんていないだろ。w

2馬力時にローン組んだやつらは、こうしないと破綻するんですけど。
594名無し不動さん:2006/05/07(日) 09:49:40 ID:???
一般的な時間まで働く ○
深夜まで働く ×

時給いくらのパートじゃねーっての。
常識で考えろや、馬鹿か?
595名無し不動さん:2006/05/07(日) 09:52:59 ID:???
脱線し過ぎですよ。
596名無し不動さん:2006/05/07(日) 11:22:08 ID:???
一般的な時間って何時だ?
我が家は両方とも毎日22時回るんだが、これは一般的な時間か
それとも深夜か?
いなかの子には深夜だろうけどさ。
597名無し不動さん:2006/05/07(日) 15:05:37 ID:???
少なくとも子育てする環境じゃないな。
この人の子供が幸せになれますように・・・
598名無し不動さん:2006/05/07(日) 17:33:26 ID:???
>>597
コイツは絶対カギっ子じゃない。
そもそも「両親共働き」と「親の愛情」なんて相関関係ない。
599名無し不動さん:2006/05/07(日) 18:03:00 ID:???
597は残業とは無縁な仕事をしてるんだろうさ。
600名無し不動さん:2006/05/07(日) 18:27:50 ID:3Hf6iCm7
>>622
MOF担通せば金利ゼロに近づくんじゃない?
601名無し不動さん:2006/05/07(日) 18:46:03 ID:???
>598
そういう珍説を勝手に作って共稼ぎを正当化しないほうがいい。相関関係は当然ある。
そりゃあそうだ、人間の脳に精神が形成される時期に人間との関わりが薄くなるんだから
当然精神的に未熟になる。
時折、がんばりすぎて負の精神形成をインプットして子供の育成に失敗する専業主婦
も居るにはいるが、そういう例外を除けば親と接する時間が長くなる事はそれだけ精神
形成にはプラスになる。
ベビーシッターなんかじゃ、所詮はカネの為にやっている事。
多数を同時に見なくてはならず、当然面倒見は手薄になる。
例外としては、年中パチンコ漬けのDQN親なんかに放置されるよりはマシという程度。
毎日22時なんていいわきゃないだろ。小学生までは20時就寝がベスト。
602名無し不動さん:2006/05/07(日) 21:34:44 ID:???
>>589
> 預けっぱなしの子供が寂しがって歪むなんて、テレビドラマの見すぎ
実際に本当にそうなのかどうかは知らないけど、児童心理学なりでもっともらしい
理屈付きで
「幼少期から思春期にわたっての意外と長い期間母親が家にいないという
のは悪影響がある」
というのが巷間では定説になってしまっている。

で、問題は「定説になってしまっている」ということで、例えば私立小学校の
お受験とかで、たとえ実際にはそんなことなくても、お受験塾やらご近所のお友達
の世間話とかで、
「専業主婦でないと不利」みたいなことが言われる。

一事が万事こんな調子で、こうやって子供のためには専業主婦でないとという一種の
強迫観念が植え付けられた結果、旦那の経済力に余裕のある家庭ほど、子供が
3〜4歳位の時点、ある意味本当に大変な乳児期のを乗り切った時点で母親が働くのをやめたりする。
603名無し不動さん:2006/05/07(日) 22:52:03 ID:RPY4+oHH
せめてどちらかでも22時前に帰ってあげられないの?
嫌味じゃなくてお子さん可愛くないの?
すぐに大きくなっちゃうよ。
もったいないとしか思えないよ・・・
604名無し不動さん:2006/05/07(日) 22:54:14 ID:???
6歳過ぎたら
親なんてただの迷惑だね
本当はね
605名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:06:23 ID:???
>>604
子供はそう思うだろうね。
でも、逆にそこで親という重石がないとよほどしっかりした子供以外は道を誤るのでは?
606名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:11:45 ID:???
子育て論は↓でどうぞ

育児 http://life7.2ch.net/baby/
607名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:24:26 ID:???
子育て論はともかく、子供を20時に寝かしつけることができない深夜残業共働きで
無理して都心に家を買うよりは、その半額で郊外に家を買った方がいいと思う。

まあそれも子育て論か。
608名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:28:15 ID:???
いい加減スレ違いウザイです。
609名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:48:53 ID:???
質問します。
深夜まで共働きなら短期固定がいいんでしょうか?
2歳の子供がいますw
610名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:54:28 ID:???
>596
>我が家は両方とも毎日22時回るんだが、これは一般的な時間か
>それとも深夜か?
>いなかの子には深夜だろうけどさ。

22時が一般的な時間か深夜か本当に判断できないなら芯だ方がいいんじゃ?


611名無し不動さん:2006/05/08(月) 08:28:45 ID:???
首都圏じゃしごく一般的な時間だな。
23時台でもリーマンで電車満員だからな。
612名無し不動さん:2006/05/08(月) 10:51:16 ID:???
>>611
大人と子供の差は考えないのか?
更には、子供と言っても幼児と考えるべきでしょ。
613名無し不動さん:2006/05/08(月) 10:55:12 ID:???
大人にとっての22時と子どもにとっての22時は違う。

ttp://www.pref.yamagata.jp/ou/kyoiku/700014/publicdocument200602237293113419.html
ttp://allabout.co.jp/health/sleep/closeup/CU20050826C/index.htm
ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-date-20050525.html

幼い頃から預けっぱなしの子どもが、「寂しがって歪む」ことはないと思う。
ただ、「寂しい」も「幸せな日常」も感じる感性が育たないだけ。
少なくとも自分はそうだった。
614名無し不動さん:2006/05/08(月) 13:10:28 ID:???
時間はみな同じ。
いまどき20時に寝付かせるなんて
親も22時とかに寝てるんだろw
615名無し不動さん:2006/05/08(月) 14:03:56 ID:???
子どもが喘息なのに、(二馬力の時に短期低金利ローン組んだが、管理費等が高すぎで)
保育園に預けっぱなしでチアノーゼに子どもがなっても派遣で母親が働いてる
ケースを知ってる。保育園代&シッター代差し引いても、5万/月にしか収入の
プラスがなっていないのに。

もう、何のためにマンション買ったのか良くわかんない。
頭金ない人は、安易に短期低金利のローンを組むなといいたい。
気の毒な子どもを増やすだけ。
616名無し不動さん:2006/05/08(月) 16:11:18 ID:???
本人が微塵も「気の毒な子ども」なんて考えてないから仕方ない。

子どもが小さいのに、深夜までバリバリ仕事する自分は輝いてる!
子どもが病弱なのに、頑張って育児と仕事を両立する自分は偉い!

こういう母親は自分の子どもに問題行動が出ても絶対認めない。
可哀相だが、仕方がない。
617名無し不動さん:2006/05/08(月) 17:35:06 ID:???
え、えーと何のスレだっけ
618名無し不動さん:2006/05/08(月) 18:18:17 ID:???
子供と仕事どっち選ぶ?だろw
619名無し不動さん:2006/05/08(月) 18:43:34 ID:???
>保育園代&シッター代差し引いても、5万/月にしか収入のプラスがなっていないのに

えらくお詳しいですねw
620名無し不動さん:2006/05/08(月) 20:38:46 ID:???
自分のことだからなw
621名無し不動さん:2006/05/08(月) 20:46:27 ID:???
5万て大きいよね。鬼ローン組んでるんなら特に。
622名無し不動さん:2006/05/08(月) 20:55:06 ID:???
でもさ差し引き5万なら普通にパートやってるのとかわらんくない?
保育園代3万ぐらいでパート代8万のがよっぽどいいと思うんだけど。
623名無し不動さん:2006/05/08(月) 20:57:38 ID:???
>>619、620
従兄弟の事だから。
叔母が押しかけてきて、愚痴ったついでに、我が家の食料品その他を強奪し、それを彼女の家に
渡しているということが判明。

いや、でもその5万すら「焼け石に水」としか思えないような鬼ローンなので、
もう何もいえない。(短期金利でも)
うちの真似してマンション買ったのはいいが、後が続かなかった・・・みたいな。
父が老後用にした貯金も、叔母が「(従兄弟たちの繰上げ用に)お金貸してくれ」だの言ってきたから
流石に呆れた。
縁切りたい・・・。
624名無し不動さん:2006/05/08(月) 21:16:11 ID:???
スレ違いウゼーんだよ、ヴォケ


非常識な親を語るスレッドpart91
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1144372080/
625名無し不動さん:2006/05/08(月) 21:26:39 ID:???
>我が家の食料品その他を強奪し、それを彼女の家に

こんなの日常茶飯事。ごくごく日常。
連れて行ってあげるなんていって、両親に全額出させるとか。
626名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:17:11 ID:N1/ihKwR
不動産屋は変動優遇付きをやたら進めるけど固定と変動どっちがよいですか?また短期の固定は意味内ですか?教えてください。
627名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:28:06 ID:???
>626
自分なりに調べてみたのか?
いきなり漠然と聞くのではなく、ある程度調べて疑問点を聞くようにしたら?

アンタの属性やライフスタイルも知らんのに、何を答えろっての??
628名無し不動さん:2006/05/08(月) 23:49:25 ID:???
変動でもいいよってレスがつけば安心ですか
629名無し不動さん:2006/05/09(火) 00:05:13 ID:???
変動で良いよ、変動で。
630名無し不動さん:2006/05/09(火) 00:24:11 ID:???
>>626
変動マジおすすめ
631名無し不動さん:2006/05/09(火) 00:26:54 ID:???
>>626
おまえ住宅ローン総合スレでも同じこと書き込んでただろ。どうせ人任せなんだから不動産屋の言う通りにしとけば?
632名無し不動さん:2006/05/09(火) 01:42:41 ID:???
626は変動に決定しました
おめでとうございます
これから笑いあり涙ありのすばらしい人生を送ってください。
633名無し不動さん:2006/05/09(火) 08:49:32 ID:???
笑いがあればいいけどな。
634名無し不動さん:2006/05/09(火) 10:17:14 ID:???
>住宅金融公庫が2003年10月から始めた最長35年間、3%前後の
>固定金利の「フラット35」は、05年以降、劇的に利用者が増えて右
>肩上がりだ=32ページ上のグラフ。日銀の政策転換後、公庫のお客様
>センターへの相談件数は2割増しになっている。

>長期固定金利による住宅ローンを専門的に扱うSBIモーゲージの3月
>の申し込み件数は前月の5倍に増えた。前年比では10倍である。

>円山法昭代表取締役COOは、
>「目先の低い金利を見て変動金利で借りていたお客様が、金利上昇に驚
>いて駆け込んでいます」
>と言う。

>深刻なのは、長期固定ローンへの借り換えができない大量の「ローン難
>民」が発生しそうなことだ。

>この2、3年間、大手各行が、当初の数年間が1%などといった低利率
>をうたった変動金利による住宅ローンのキャンペーンを大々的に展開し
>てきた。その後遺症が顕在化してきているのだ。

>「最近マンションを買われた方々には、自身の返済能力のめいっぱいま
>で借りた方もいます。そうした方が固定金利のローンに乗り換えると、
>利払い負担が増えるため、返済が困難になってしまうのです」

>SBIモーゲージへの申し込みのうち15%は、そうした人たちだ。
>当然、返済計画が立たないので、借り換え希望は断られる。こうした
>人たちは、このままでは金利上昇リスクから逃れられない。

http://www.asahi.com/business/aera/TKY200605070204.html

借り替えたくても借りかえれない人たちが15%も...
そしてローン破綻へ。
635名無し不動さん:2006/05/09(火) 12:53:23 ID:???
長期固定の金利でも駄目ってことは、変動の店頭金利でも
駄目ってことか。
もうどうしようもないな。
636名無し不動さん:2006/05/09(火) 16:22:32 ID:3CFZWdIM
長期の金利が駄目な人は、ずっと最後まで短期でいいんじゃねぇ?
1年とかの金利って最高でどのくらい上がったのかな?
637名無し不動さん:2006/05/09(火) 19:14:50 ID:???
>>636
35年ローンで、本気で35年間も返済していくなら駄目だけど、繰越ししながら結局20年以内に完済する
計算が成り立つなら、短期固定で繋ぐのがベストだと思う。てか今なら当初10年固定の1%台が特じゃ?
638名無し不動さん:2006/05/09(火) 20:56:51 ID:???
20年もかかるなら長期固定にきまってんじゃん。
あと20年も低金利が続くなんてかなり確率低い。
639名無し不動さん:2006/05/09(火) 21:23:45 ID:56Z3IIi9
>>637
もっともらしくベストなんて言葉使うんじゃないぞ。バカ
640名無し不動さん:2006/05/09(火) 21:33:20 ID:???
後20年低金利が続くとは思わんが、
後20年金利が上昇し続けるとも思えんね。

そんな事より懸念事項はインフレ&増税ですよ。
短期金利は日銀にコントロールできても消費者物価は
コントロールできんでしょう。

641名無し不動さん:2006/05/09(火) 21:35:42 ID:Um1zXmyx
あーあ。
ローン、あぼーん。

せめて延滞する前に手放してください。
風呂無しオンボロ賃貸に住み替えれば生きては
いけるハズ。

間違っても税金にすがるんじゃありません。
642名無し不動さん:2006/05/09(火) 21:57:26 ID:???
>>640
物価をコントロールする為に、金利やマネーサプライをコントロールしてるんだが
643637:2006/05/09(火) 21:58:05 ID:???
>>639
俺まだ高校生だから許して。
644名無し不動さん:2006/05/10(水) 01:16:17 ID:???
借り入れ期間中は、全期間中、変動金利から0.5%引き、固定金利から1%引きの契約でローンを組みました。
現在の金利は、2.375-0.5=1.875です。
ローン残高約3000万円。今年度末までに1000万繰上げ返済決定。
さらに、3年後に1500万円繰り上げ返済予定。

5年固定や10年固定金利より、変動金利の方が利率が安いのでこのまま行こうかと思っていますが、
短期金利を乗り継いで行った方がいいのでしょうか?
645名無し不動さん:2006/05/10(水) 01:16:47 ID:???
w書き込んだのはいい大人だろうww
高校生にされちゃった
646名無し不動さん:2006/05/10(水) 09:19:57 ID:???
>>644
3年で2500万返せるんなら、もう残りはたいした額じゃないから、
どんなローンでもいいだろ。
647名無し不動さん:2006/05/10(水) 22:50:54 ID:???
>>642
コントロールできてる様には見えないのだが
648名無し不動さん:2006/05/11(木) 02:36:55 ID:???
>>647
物価をコントロールする意図で、金利やマネーサプライをコントロールしてるということ

より正確に言うと、物価の安定を確保するのが中央銀行の大きな仕事ということ
649名無し不動さん:2006/05/11(木) 08:49:15 ID:???
中央銀行の主な業務は決済機能なわけだが。
650名無し不動さん:2006/05/11(木) 12:16:19 ID:???
日本銀行の目的
日本銀行は、日本の中央銀行として、次のことを目的としています。(日本銀行法第1条)
 ・銀行券を発行すること
 ・物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること
 ・決済システムの円滑かつ安定的な運行を確保し、金融システムの安定に資すること

http://www.boj.or.jp/whatsboj/index.htm

651名無し不動さん:2006/05/11(木) 12:57:25 ID:???
目的と仕事は同意じゃないだろw
652名無し不動さん:2006/05/11(木) 13:05:03 ID:???
目的と仕事は同じじゃないので、日銀は物価に責任を持ちません (><)

>>651はそういう理解をしているんだね?
653名無し不動さん:2006/05/11(木) 13:10:57 ID:???
>>650 リンク付き
>>651 w付き

この差は知性の差かな?
654名無し不動さん:2006/05/11(木) 18:44:58 ID:???
ときどき社内にもいる。
目標と目的の違いがわからない若造。
いや若くないやつでもいる。
655名無し不動さん:2006/05/11(木) 22:42:52 ID:???
wが付いてるほうが勝ち
これ定説
656名無し不動さん:2006/05/12(金) 06:47:45 ID:???
>>648
それはわかっているのだが
実際に物価が動くまでにタイムラグが大きいじゃないですか。
デフレはだらだら続くし、原油価格の高騰でもあっさり物価は上がるし。
経済学的、政治的にコントロールできていても家計的には
コントロールできていないも同然。

657名無し不動さん:2006/05/12(金) 09:27:28 ID:???
家計的にコントロールするほうは簡単だろ。
サイフのひもをしめるだけ。
658名無し不動さん:2006/05/12(金) 11:09:32 ID:jjZh8FHS
2100万ローン 長期35年固定3.3% ってどう?
659名無し不動さん:2006/05/12(金) 11:28:35 ID:???
なにがどうなんだか。
固定なんだから本人(と銀行)が大丈夫と思えばそれでいい。
さっさと組め。そして買え。
660名無し不動さん:2006/05/12(金) 11:59:16 ID:???
>>658
全然問題ないから早く組むと良いと思うよ
661名無し不動さん:2006/05/12(金) 12:06:41 ID:???
フラットのほうがまだ低いんでないの?
フラット35ならまだ3.00%前後でしょ。
662名無し不動さん:2006/05/12(金) 13:02:28 ID:???
いや、フラット35も今月からまた上がってるから同程度でしょ。
大手銀行以外で探せばもっと低いところもあるだろうけど。
663名無し不動さん:2006/05/12(金) 13:44:41 ID:???
大手で3%前後なわけだが。
664名無し不動さん:2006/05/12(金) 14:21:09 ID:???
いつのデータだよ。今月の見ろよ。
三菱東京UFJ銀行は3.24%
三井住友3.22%
みずほ2.09%
提携302機関平均で年3.23%
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200605020321.html
665名無し不動さん:2006/05/12(金) 16:52:46 ID:???
瑞穂安いな
666名無し不動さん:2006/05/13(土) 00:16:35 ID:qzGKt7v7
>>643
そうか637は高校生だったのか。
よし今回だけは許してやるぞ。
これからは住宅ローンなんて考えずセック○のことでも考えるんだぞ
667名無し不動さん:2006/05/13(土) 00:57:36 ID:???
>>656
だからこそのルッキングフォワードって事なんだけど
日銀のレポートなんて読んで無いだろうから分からんのかな
668名無し不動さん:2006/05/13(土) 06:02:09 ID:???
>>667
読んでないよ。
家計に重要なのは金融屋の事情じゃなくて
リアルな消費者物価だもん。
669名無し不動さん:2006/05/13(土) 08:55:20 ID:???
ある一定の層は政府・公的機関に対して否定的だからこれ以上言っても無駄だね
年金払わなかったりNHK料金払わなかったりする層の事ね
670名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:03:50 ID:???
>>669
で、お前は払ってるのか?
671名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:09:32 ID:???
>>670
このスレで払ってないヤツはいないだろ
なあ、佐藤
672名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:25:02 ID:???
NHKも払わんで住宅ローン語るなよw
どんだけ貧乏臭いんだよ
673名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:32:40 ID:???
2ちゃんにいると、健康保険未加入、年金・NHK不払いが
勝ち組みたいに錯覚するからね。
愛国心がお強い方ほどやってることは左翼と同じ。
674名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:41:05 ID:???
一般層  テレビや新聞を通じて政府・日銀・財界のメッセージとマクロな経済状況を知る
アレな層 マクロ経済は知らないが、スーパーや100円ショップでリアルな消費者物価を知る

アレな層って具体的な金融政策の話になると、具体的なニュースやリポートを持って来て
反論することは皆無で、「知らない」とか「関係ない」って言うよね
675名無し不動さん:2006/05/13(土) 12:07:22 ID:???
>100円ショップでリアルな消費者物価を知る

物価が変動する100円ショップ(w
676名無し不動さん:2006/05/13(土) 12:39:50 ID:bxKZ0ole
愛国心なんて普通だろ。
過剰反応するやつがどうかしてる。
677名無し不動さん:2006/05/13(土) 12:42:24 ID:???
>>675
100円ショップは物価と無関係?


物価が下がっても100円ショップの値段は下がらない
でも利幅は増えたり、モノが良くなったりする
(デフレなので100円で買えるモノが多くなる)

物価が上がっても100円ショップの値段は上がらない
でも利幅が減ったり、モノが悪くなったりする
(インフレなので100円で買えるモノが少なくなる)


w付きで反論どうぞ
678名無し不動さん:2006/05/13(土) 12:46:22 ID:???
かわいそうなことをしてやるなや
679名無し不動さん:2006/05/13(土) 14:31:46 ID:???
674って頭そうとう悪い。
ニュースやリポートって、過去を伝えてるだけ。
リアルタイムじゃないんだよね。
680名無し不動さん:2006/05/13(土) 15:38:17 ID:FmeuJEYv
まあニュースが出た時点で手遅れだわな
681名無し不動さん:2006/05/14(日) 12:59:31 ID:???
>>677
なんか、予測通りの反応なんですが(w
682名無し不動さん:2006/05/15(月) 00:35:52 ID:???
>681
で、どう切り返す予定な訳?
683名無し不動さん:2006/05/15(月) 01:39:10 ID:???
>>682
いや、したり顔でああいう解説をする奴が出るかどうか試したかっただけだから、べつに。

一応、経済は、学校でほんの少し齧ったから、とはいっても、LM曲線くらいしか印象がないが(w、
ああいう反応は十分予測の範疇というか…
#ただ、100円ショップって、物価が敏感に反映する例としては、あまりいい例とは思えないんだけどな

それはともかく、試したかっただけとか言っても、証明ができないと、なんか悔しいぞとはじめて判った(w
今後、似たようなこと状況になりそうな場合、事前に言い訳を sha1等でダイジェストをとって、
メール欄とか文章の末尾とかにでも埋め込んでおこっと。
#そういや、山形裕生も似たことしてたね。裁判ネタで。
684名無し不動さん:2006/05/15(月) 02:09:20 ID:???
要するに何も考えて無いと
685名無し不動さん:2006/05/15(月) 03:01:04 ID:KmtGJ7c6
ソニーの変動金利に乗り換えて2年だけど、優遇後で1%ちょいの金利。
おかげでかなりハイペース返済できた。有り難や〜
ローンを組んで7年。
変動金利を渡り歩いたリスキーな日々だったけど・・
ついに今月、ローン残高が預金残高を下回った!!
ほっと一息。記念カキコ。
686名無し不動さん:2006/05/15(月) 03:25:08 ID:???
予想通りと書いてはみたものの、つっこまれてから長文で言い訳


それにしても>>683はスゴイ文章だな。
意味がサッパリ判らんのに、ある種の臭いだけは強烈に放ってるのが判る
687名無し不動さん:2006/05/15(月) 06:40:12 ID:???
>>677
100円ショップの商品はほとんど輸入品なのに国内物価の上下動で
そんなに変化するかな。
為替レートや原油価格の方が影響大きいでしょ。
原油の方はクリアファイルの品切れという形で出たりしている。
688名無し不動さん:2006/05/15(月) 12:17:48 ID:???
>684

したり顔で教科書的な解説する馬鹿が出るかどうか(100円ショップ特有の事情、
たとえば 687のようなことに考察が及ばない馬鹿)、気まぐれにやってみただけだから、
まあ、予想通りってことで、俺自身としてはもう十分。

>686
>意味がサッパリ判らん

今後は〜、の部分の意味が判らないのだとしたら、馬鹿すぎだ…
689名無し不動さん:2006/05/15(月) 19:33:45 ID:hfJvvh1/
3000万35年で借りようとおもってるんだが
固定と変動どっちがいいのかわかんないので
1500を固定で1500を変動で借りればいいって事ではないのか?
無知でスマソ
あっでも繰り越しはどっち払えばいいのか?
ちなみに年100万は繰り越し予定
690名無し不動さん:2006/05/15(月) 22:59:37 ID:???
変動が上がるか心配だなあ〜、利息は低いけど将来のこと考えて
変動のほうを先に繰り上げちゃおう




って考えならミックスせず全部固定で借りたほうがマシ。
691名無し不動さん:2006/05/15(月) 23:47:09 ID:???
今でも「家賃並で〜」なんて広告入ってるけど、
それらは最初から変動だったり2年固定を提示。
ローン破産予備軍を作るような広告に胸がいたみます。
692名無し不動さん:2006/05/16(火) 10:05:18 ID:???
しかも全期間最大1%優遇だったり。

最大ってなんですか?10年後には優遇は無いかもしれない?
693名無し不動さん:2006/05/16(火) 15:51:31 ID:???
> 最大ってなんですか?10年後には優遇は無いかもしれない?

優遇金利を消されるような事態になっていれば、
長期固定の金利も見直されるだろうね。
694狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/05/16(火) 15:56:27 ID:sxSYV+8E
10年国債がもう2%台半ばだもんな
国が2%で借りてくれるのに
個人に1%で貸す銀行はない
まもなく10年国債が3%台になるだろうから
個人ローンは4%ぐらいまで段階的に上がるだろう
むかしの世代は5%や6%で借りてたんだから
やっとまともに戻るって事だな
695名無し不動さん:2006/05/16(火) 16:05:02 ID:???
>10年国債がもう2%台半ばだもんな

10年国債の利回りは、本日1.96%ですが?
696名無し不動さん:2006/05/16(火) 21:58:26 ID:b/IjREtc
財形がある企業でよかった・・・まじで
697名無し不動さん:2006/05/16(火) 22:36:29 ID:???
>>694
ソニBANK変動金利なんて、上期1.078%、下期も1.182%(優遇後)
借りなきゃソンだよ。
余剰金もどっかで運用して繰上なんてしない。
698名無し不動さん:2006/05/16(火) 22:57:57 ID:WAUrVBKp
宝くじ買おう。
699名無し不動さん:2006/05/16(火) 23:12:36 ID:???
一千万でいいからあたります様に
(-人-)
700名無し不動さん:2006/05/16(火) 23:29:49 ID:???
>余剰金もどっかで運用して

株でもFXでもみんな泣いてるっていうのにw
701名無し不動さん:2006/05/17(水) 00:37:06 ID:???
702名無し不動さん:2006/05/17(水) 00:49:28 ID:oI1o2Qmd
>>693
でたらめなこともっともらしく語るな
703名無し不動さん:2006/05/17(水) 09:54:32 ID:???
>>702
知らないの?
大幅な金利情勢変更に際しては、長期固定で契約した金利も見直されるんだよ?
704名無し不動さん:2006/05/17(水) 10:09:41 ID:???
>>703
ウチの約款にはそんなことひと言も書いてない。
705名無し不動さん:2006/05/17(水) 10:17:51 ID:???
>>700
素人なので株はお遊び程度、余剰金はローリスク運用です。
でも、団信込みでこの金利だよ!減税もあるし・・。
タダで保険に入れている気分。
今の金利では繰上返済する気にならないな。
706名無し不動さん:2006/05/17(水) 11:17:48 ID:???
>>703
まぁ、あるとしてもキャンペーンの見直しまで。そこは注意書きあったからね。
その頃にはとっくに短期組は破綻してるから。
一度決めた固定金利の見直しなんて、短期が完全に破綻して
このままだと銀行が破綻するぐらいの非常事態にならないとあり得ん。
どっちにしろ、短期組より損する事はありえない。
707名無し不動さん:2006/05/17(水) 11:49:37 ID:???
>>706
なんで短期と比較してんの?
708名無し不動さん:2006/05/17(水) 12:14:05 ID:???
>大幅な金利情勢変更に際しては、長期固定で契約した金利も見直されるんだよ?
純粋な民間ローンだとそういう契約内容もある。
怖ければフラット35にすればいいだけのこと。
政府系機関だからやりたい放題なんだよな。
あげくのはてに焦げ付きは毎度毎度税金投入しまくり。ひどいもんだ。
借り手にはこんなに有利で優しいものはないが。
709名無し不動さん:2006/05/17(水) 13:27:28 ID:???
フラット35は証券化ローンだから、その証券を買った機関投資家が
泣くだけだと思うぞ。
710名無し不動さん:2006/05/17(水) 14:44:33 ID:???
機関投資家が負うのは金利リスクだけじゃない?
711名無し不動さん:2006/05/17(水) 14:46:09 ID:???
ああ、それが言いたかったのか。スマソ。
取りっぱぐれリスクと証券化の売れ残りリスクは公庫もちってことで。
712名無し不動さん:2006/05/17(水) 18:51:15 ID:???
国債より利回り良いのに売れ残るわけないだろ。
頭くさってんな。
713名無し不動さん:2006/05/17(水) 21:40:51 ID:rOm6mQ6Y
変動金利って何時ごろから上がるの?
年に何パーセントづつ上がるの?

あくまでも予想でしょうけど・・おしえてください!
714名無し不動さん:2006/05/17(水) 21:53:44 ID:???
金利が大きく上がる局面には、物価上昇率も高くなり、景気もよくなってくるわけだから、
時間差はあるかもしれないけど、安定した職業に就いている人は意外と安全かもしれんね。

逆に今後の給与の上昇が不透明な人には致命的だと思う。今後35年間の平均変動金利
が、4.5%以上をつけるかどうかって博打だと考えれば、まあ誰にも答えは出せないと思
うけどね。
715名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:04:38 ID:???
1年間で1%ずつ上がって3年後に5%っていうのも十分ありえる?
716名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:10:59 ID:fKhOttn1
>>714
給与の上昇以上に税金と社会保険料,公共料金が上昇していく。
717名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:11:53 ID:???
>景気もよくなってくるわけだから

ドル安加速で株価下がってるのを知らない人?
718名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:12:02 ID:???
>>715
そこまで急にあがると、長期金利はそれ以上になってるわけだがら、すでにインフレ
に入っている状況といえる。こうなると、短期的には苦しいが、中期的には借金が目
減りすることになるので、一概に損かというとそうでもない。貯金ではなく有価証券など
の資産で、インフレリスクをヘッジするのはどうだろうか。

個人的にはそこまで行かないと思うけど。ちなみにバブル頂点の頃でローン金利は8%代ね。
719名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:12:24 ID:rOm6mQ6Y
>>715 ありがとう
変動はこれからは、損なのかな!?
720名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:16:38 ID:???
んなもん払い終わってみねーとわかんねえだろ
721名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:18:48 ID://uCcd5t
>>719一概に損するとは言い切れません。過去7年間くらいは変動の方がかなり得してると思いますが?
722名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:22:28 ID:rOm6mQ6Y
みなさんありがとう
変動金利で2.375%で3050万ローンの残があり、月12万で35年
仕事の収入の都合で借り換えはできないし、同じところで
固定に変えると、10年で3.95だし頭が痛いですw
723名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:43:03 ID:???
>>722
おいらも同じくらいのローンを年末に組む予定だから人ごととは思えないので(笑)。

家計の状況にもよるけど、一般に言われるように、金利の低いうちに繰り上げて負債
額を減らすか、その金を投資に回して金利以上のリターンを出す、くらいかな。
724名無し不動さん:2006/05/17(水) 23:00:27 ID://uCcd5t
結局、固定or変動どっちがよいか言い切れませんな(^^;)金利が上がるか下がるかは・・・
725名無し不動さん:2006/05/17(水) 23:16:03 ID:tBrqSJQf
新生銀行はどうですか?
726名無し不動さん:2006/05/17(水) 23:24:45 ID:zQSUC1Uz
もちろん、通期固定ですよ。
727名無し不動さん:2006/05/18(木) 11:30:17 ID:???
変動1本で6年ちょっと返済してるけど、当初悩んだ固定からすれば
350万くらい利子払わずにすんでる。
その分元金も減って、今となっては金利上昇はそんなに気にならない。
周りにも低金利の恩恵を受けた変動逃げ切り組が多いよ。
今から借りる人はやっぱり固定なのかな。
728名無し不動さん:2006/05/18(木) 12:16:26 ID:???
>>727
ちなみに今の適用金利っておいくらですか?
(キャンペーンとか優遇込みの話で)
短プラ1.375%+1%くらいでしょうか?
729名無し不動さん:2006/05/18(木) 13:04:05 ID:???
>>727
なんども言われてるが、楽に返せてるやつは何を選ぼうが平気なんよ。
問題は、年収に占める割合が最初からキツキツで「家賃並で買えます」
とかで購入しちゃった人たち。
730名無し不動さん:2006/05/18(木) 15:04:36 ID:???
>>728
ソ○ー 0.7%優遇で 1.078%
キャンペーンはよくやってますよ。
春からジリジリ上がっています。
残債からいって7年固定3%あたりにスワップするかと思いましたが、
変動で逃げ切ることに決めました。
来年あたりどうなるんでしょうね!
731名無し不動さん:2006/05/18(木) 18:01:57 ID:???
>730

同士!
俺も固定満期が来てから、変動で逃げ切る工作にしたよ。
(ちなみに長プラ連動)
取り敢えず、ガンガン繰り上げするのみ

次の変動見直しは10/1か・・・
732金利:2006/05/18(木) 18:19:36 ID:???
逃がさん!!w
733名無し不動さん:2006/05/18(木) 18:55:06 ID:???
イヤン、逃がして〜w
734名無し不動さん:2006/05/19(金) 04:49:28 ID:???
10/1発表の12月実施だな。<変動
735名無し不動さん:2006/05/19(金) 18:21:25 ID:???
相変わらずのNHKがやってくれました。
受信料不払い継続決定。

【NHK】 主催したチャングム展示会で 『独島』 と記載の地図を配布

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148012525/
736名無し不動さん:2006/05/20(土) 22:25:54 ID:4zO7VG0Z
今現在3年〜5年固定で一番安くて保証料不要の金融機関はどこですか?
737名無し不動さん:2006/05/20(土) 23:36:51 ID:kIrDvqzZ
日銀、ゼロ金利維持を決定 当座預金の削減途上で
738名無し不動さん:2006/05/21(日) 01:55:26 ID:q1POOWtF
固定か変動かどちらが得か?
逆にいうと銀行にとって固定か変動かどちらが得か(損しないか)?

答えはどちらも同じ。銀行は固定で受け付けても即、金利スワップ取引で
変動に換えちゃってる。
つまり素人に将来の金利を予測できないし、したとしても固定金利には、
スワップ取引の市場でついたプレミアムがすでに上乗せされている。
なので、ここでどっちがお得なんて素人同士で話し合ってもなんの解決にも
ならない。
心の安心料としてわりきるなら、割高な固定を選らべばよい。本人しだい。
金利が上昇したとき、いつでも完済できる資金を用意しているのなら変動を選べばいい。

739名無し不動さん:2006/05/21(日) 08:36:18 ID:???
>話し合ってもなんの解決にもならない
と言いながら、
>心の安心料としてわりきるなら、割高な固定を選らべばよい。本人しだい。
>金利が上昇したとき、いつでも完済できる資金を用意しているのなら変動を選べばいい。
とか言うやつw
740名無し不動さん:2006/05/23(火) 16:47:20 ID:Sib9QwII
だなら変動or固定どっちが良いだよ〜誰もまともに答えられないじゃん!固定派→Negative、変動→Positive、となりますか(笑)
741名無し不動さん:2006/05/23(火) 17:29:21 ID:???
>>740
半々で借りれば10年後くらいにはどっちが良いか分かるよ
742名無し不動さん:2006/05/23(火) 18:00:37 ID:???
それじゃ帳消しになるじゃんw
743名無し不動さん:2006/05/23(火) 23:21:55 ID:wyOFBWeU
>>714結局何年後か先でないと解らんと結うことでこのスレは終了ですか(^^;)
744名無し不動さん:2006/05/24(水) 16:51:13 ID:???
>だなら変動or固定どっちが良いだよ

トクなのは変動
リスクが少ないのは固定
745名無し不動さん:2006/05/24(水) 18:09:40 ID:???
トクなのは自己破産
746名無し不動さん:2006/05/24(水) 18:26:59 ID:???

自己破産する前に、競売で没収だろうw
747名無し不動さん:2006/05/24(水) 23:32:44 ID:???
得なのはローン組んで2、3年で死亡→団信で完済
748名無し不動さん:2006/05/25(木) 00:10:21 ID:???
まあこれだけは言える

  財住金最強!!!
749名無し不動さん:2006/05/25(木) 02:00:33 ID:pO5VjLp3
会社がみずほ財形と住友財形に入ってるみたいなんだけどこれって
財形住宅金融株式会(財住金)に出資してる形になってるのかな?
750名無し不動さん:2006/05/25(木) 12:05:49 ID:t5CVMiS9
このスレは−思考固定派が多いみたいですね!
751名無し不動さん:2006/05/25(木) 12:16:06 ID:???
そうですね!
752名無し不動さん:2006/05/25(木) 14:51:12 ID:???
いやぁ、余裕のない人が多いんでしょう!
俺もそうだけど・・・orz
753名無し不動さん:2006/05/26(金) 14:54:46 ID:???
余裕が無い人こそ固定を選ばないといけないのですが。
現実は。。。
754名無し不動さん:2006/05/26(金) 14:57:06 ID:???
固定はカツカツで返済する貧乏人向け。
変動は余裕で返済できる金持ち向け。
ですね。
755名無し不動さん:2006/05/26(金) 15:41:21 ID:???
考えて変動にした人は、多少の事はあっても問題ない。
と言う事だと思う。
756名無し不動さん:2006/05/26(金) 17:21:22 ID:???
貧乏人が繰り上げできるわけもなく、35年の間にはいろいろある
だろうなぁ。w
757名無し不動さん:2006/05/26(金) 21:18:21 ID:ZaYcbOtB
おっす オラ 短期固定派 
繰上げできないやつは長期固定にしとけよー
758名無し不動さん:2006/05/26(金) 22:53:09 ID:???
たのむから借金するな。
あなた方の給料はそれほど安定していない。

これからの不景気に本当に対応できると
考えているのですか?
759名無し不動さん:2006/05/26(金) 23:14:50 ID:???
あたりまえですよ(・∀・)
760名無し不動さん:2006/05/27(土) 00:01:43 ID:???
これからは増税で苦しむ時代。
761名無し不動さん:2006/05/27(土) 00:10:12 ID:???
力の無いデベは淘汰されていく。
頭のない人は借金で欠陥住宅を購入していく。
これも淘汰されて仕方ない。

問題は先送りや護送船団。
税金を投入しての無用・無駄な延命。
それが一般者の足を引っ張る。

一部の人間が賃金低下し、下層の仕事についた方が
移民による治安悪化よりまし。
762名無し不動さん:2006/05/27(土) 07:10:20 ID:???
変動ってさ、上がるときはすぐ上げるくせに、下げるときはなかなか下げないよ。
10年で完済したからいいんだけど、ほんとなかなか下げないよ。
763名無し不動さん:2006/05/27(土) 08:39:01 ID:???
そろそろ合理的判断して頂けないと日本沈没です。
---------------------------------------------
住宅ローンを組んだ方は、
まず10年目に手取りが減ることに後悔してください。

20年後に子供を大学に出せなかったことを後悔
してください。

35年目にボロくなった家をみて後悔してください。
子供に「こんな家いらない」といわれてショックを
受けてください。

40年後に老人ホームに入ろうと思っても家が売れ
ないことにショックを受けてください。

-------------------------------------
家は買わないと必ずイケナイの?
買ったら将来安心って本当?
まだ洗脳がとけませんか。。
764名無し不動さん:2006/05/27(土) 10:04:29 ID:???
>>763
今の生活を充実させるために購入。
おまけとして、老後に雨風しのげるぼろ屋が付いてくる。<最悪
退職金で家を建て替えられたら 馬ー
765名無し不動さん:2006/05/27(土) 10:04:45 ID:zQe3tvUP
ネガ発想の人って住宅ローンに限らず、自分の能力とチャンスに、自分で自分に制限かけてることになかなか気付かないんだよな。
766名無し不動さん:2006/05/27(土) 11:40:06 ID:omrX9cxO
こういう発想できないと駄目だね。
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/Yamazaki/V_TOP_Yamazaki_02_06.html
767名無し不動さん:2006/05/27(土) 11:48:43 ID:bvRWckZ1
本当にネガな人多いネ(^^;)暗いことばかり考えているから何も出来ない現実(^_^)
768名無し不動さん:2006/05/27(土) 12:15:54 ID:???
ポジティブと無計画は、また異なり
769名無し不動さん:2006/05/27(土) 13:50:30 ID:zQe3tvUP
↑いまさらナニ言ってんの(笑)
770名無し不動さん:2006/05/27(土) 14:30:37 ID:???
マイナス要因をしっかり理解した上でどちらが良いか考えるのが
当然。
プラスしか見ない、マイナス面を見ないふりしたってダメだろ。
771名無し不動さん:2006/05/27(土) 14:42:38 ID:???
いわゆる消去法に近いよね
リスクを減らせるだけ減らした上で資産運用
772名無し不動さん:2006/05/27(土) 16:19:40 ID:bvRWckZ1
マイナスの要因は何にでもあるし、それがありからマイナス的になるのはやっぱりネガな人です。何も出来ず一生過ごすと(*^_^*)
773名無し不動さん:2006/05/27(土) 18:02:50 ID:???
デベか銀行の融資担当者か知らんが、ローン組ますために
必死だなぁ

まあ、がんばれや
774名無し不動さん:2006/05/27(土) 19:42:38 ID:???
善意で申し上げます。
デベや銀行に騙されないでください。

★★破産する人々

1989年(平成元年) 9,190件
〜〜〜〜〜
2000年(平成12年) 139,280件
2001年(平成13年) 160,457件
2002年(平成14年) 214,638件
2003年(平成15年) 242,357件
--------------------------------
http://www.jccu.coop/kyosai/hosho/hosyo_050311_02.html
775名無し不動さん:2006/05/27(土) 23:35:08 ID:???
>>774

%で示してないところがワロタ
776名無し不動さん:2006/05/28(日) 02:23:10 ID:rbf9Z/yd
基本的に破産はカードが原因ですから…残念!
777名無し不動さん:2006/05/28(日) 03:07:33 ID:???
住宅ローンの破産も多い。
778名無し不動さん:2006/05/28(日) 10:01:30 ID:???
それは昔の金利時代の話。
今はそのころにくらべればたいしたことない。
779名無し不動さん:2006/05/28(日) 11:20:50 ID:???
借金は年収の3倍までにしとけ。
780名無し不動さん:2006/05/28(日) 11:30:02 ID:idjW6jq5
住宅ローンの代位弁済は年間1万6千件程度。
保証会社が代位弁済してから立ちなおすことは
実質不可能なので、これが住宅ローン破産数と
ほぼイコールと思われる。
781名無し不動さん:2006/05/28(日) 11:56:29 ID:???
24万件と1万件じゃ、たいした数じゃないな。
782名無し不動さん:2006/05/28(日) 12:41:16 ID:OvJOljPu
うわぁーまたネガな人がでてきた。何も出来ずに終わってください(^_^;)
783名無し不動さん:2006/05/28(日) 13:31:38 ID:???
買い時は終わったな。
784名無し不動さん:2006/05/28(日) 13:33:06 ID:???
まだここから地価2倍まで行くんです。
785名無し不動さん:2006/05/28(日) 13:33:16 ID:rbf9Z/yd
住宅ローンでの破綻は
商売下手な自営業者が多数…残念!
786名無し不動さん:2006/05/29(月) 01:09:02 ID:xDoa4hcT
俺は今より低金利の時に35年固定で家買ったよ。
まあ、正直、一生賃貸でもいいと思ったんだが。
みんなどっちが得かケンケンガクガクやってるが
実際、そんなことわかんねーだろうなー。
結果を待ってたらじーさんになっちゃうぜ!
人生ある程度は博打だよ。


787182:2006/05/29(月) 08:35:38 ID:???
>>786
禿同!ww
ある程度ってところがミソやな!
788名無し不動さん:2006/05/29(月) 08:36:18 ID:???
>>785
そうなんだ??
789名無し不動さん:2006/05/29(月) 09:59:51 ID:???
固定を選んだ時点でバクチじゃないだろw
790名無し不動さん:2006/05/29(月) 13:11:43 ID:???
25日に続いて今日も日銀が即日オペ。
もう短期金利を抑えておくのが限界の模様。
791名無し不動さん:2006/05/29(月) 17:41:16 ID:???
>>748
うちもそれです。
会社の財形だけで3000万借りれたので嫁さんからしか借りていません(←一番これが怖い)
2年前なので銀行とかの短期固定のほうが金利は遥かに安かったんですけどね。
それでもどんどん繰り上げてます。早く住宅ローン終われ〜〜!
792名無し不動さん:2006/05/29(月) 20:51:48 ID:???
財住の得な部分ってなんでしょう?
金利は・・・銀行の5年固定と大差ないような・・・
793名無し不動さん:2006/05/31(水) 15:40:21 ID:???
>>790
市場の反応があまりに過剰すぎるのが原因。
そもそもゼロ金利が異常事態なわけであって、
景気の上昇が見込めるなら少しずつ金利を上げる
ことについては決してやぶさかではない。

しかし1兆円も稼いでいる東京三菱UFJが真っ先に
金利を上げるなんてありえない。
お前等が最後まで我慢するべきなんじゃないのかと小一時間(ry
794名無し不動さん:2006/06/02(金) 11:24:35 ID:???
大手3銀行、住宅ローン金利を最大0.4%幅引き下げ
http://www.asahi.com/business/update/0531/150.html

早くもローン金利上昇は終わりました。
変動にしといてよかったね。
795名無し不動さん:2006/06/02(金) 11:26:24 ID:VyJVbEaF
2100万借り入れの全期間(35年)1%優遇の10年固定で借りたのは失敗したよな?
796名無し不動さん:2006/06/02(金) 12:06:00 ID:???
来月また上がるけどなw
797名無し不動さん:2006/06/02(金) 12:37:28 ID:an6tr35D
上限月変動はどうか
798名無し不動さん:2006/06/02(金) 15:06:32 ID:2S/sl4OU
ムード以外に実は上がる要員ってなかったんだよね。
799名無し不動さん:2006/06/02(金) 16:00:09 ID:???
プラス材料まったくなしのバブルだもの。

低金利を狙った駆け込み需要で反発しただけ。
0金利解除したらますます景気後退、
誰も借りなくなり結局金利下げないとだめになる。

漏れにはこの先あがるビジョンが見えん。
800名無し不動さん:2006/06/02(金) 16:28:31 ID:???
日銀の年内0金利解除は消えたな。
801名無し不動さん:2006/06/02(金) 18:54:42 ID:???
今月末解除は避けられないと思うぞ
802名無し不動さん:2006/06/03(土) 17:59:20 ID:KPmRmFTr
6月は短期ほぼ据え置き、長期固定は若干の下げ。
7月は横ばいか?
803名無し不動さん:2006/06/03(土) 19:29:27 ID:???
貸付金利上昇は預金金利の上昇と全く同じとは言わないまでも
同時期にすべきだよな。と、超豪華マンション並みの銀行の社宅
を見ながら思うよ。家賃○円なんて安すぎw税金で救済されたんだから
手数料も下げて欲しいね。

まあ、借りちゃったからもうしょうがないけどね。繰り上げ返済がんばる
のみです。
804名無し不動さん:2006/06/03(土) 19:35:42 ID:???
金利にビジョンなんて言っちゃってる時点で...
805名無し不動さん:2006/06/05(月) 10:07:32 ID:???
>>804
煽るなら日本語しっかり^^;
私も今のまま金利が上がる状況は想像できません。。。
806名無し不動さん:2006/06/05(月) 19:13:18 ID:7Km6iZZN
どうなるんだろー
807名無し不動さん:2006/06/05(月) 20:32:19 ID:Ow0ISCu0
金利? 普通に考えて、あげるだけの度胸は日銀も政府も持ち合わせてないね
ましてや、26週移動平均を叩き割って、日経平均は頭打ち確定なのに・・・


808名無し不動さん:2006/06/06(火) 08:00:18 ID:/ooDrRpO
アメリカ株も下降トレンドで景気減速
日本もNYに追従するので、金利は思うほど上がらないよ
809名無し不動さん:2006/06/06(火) 09:32:09 ID:???
だったら上がるだろ。
米株安で利上げ観測高まったんだから。
810名無し不動さん:2006/06/06(火) 18:41:10 ID:JrPXXRuw
現在、住公の3.14%で1000万借入、15年返済が残ってます。
銀行の10年固定2.3%その後掛け替えのパターンに乗り替えた方が良いでしょうか?
811名無し不動さん:2006/06/06(火) 20:52:51 ID:nVQyoe79
もっと利息が低いとこに
乗換えだ。すぐにだぞ。
812名無し不動さん:2006/06/06(火) 21:54:59 ID:???
>米株安で利上げ観測高まったんだから。


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

813名無し不動さん:2006/06/08(木) 15:57:42 ID:???
ガンガン株価下がってきたねw
金利もドンドン下がってくれ!
814名無し不動さん:2006/06/08(木) 17:48:07 ID:FOb+4TX3
7月は6月よりも更に下がるのでしょうか?
世間的には、株価も下がってるし。
銀行の儲けすぎに、風当たり強いし。
815名無し不動さん:2006/06/08(木) 23:01:36 ID:???
金利は銀行が決めるんじゃない。
市場の金利にちょびっと上乗せされているだけ。
816名無し不動さん:2006/06/09(金) 00:08:43 ID:???
>金利は銀行が決めるんじゃない。
>市場の金利にちょびっと上乗せされているだけ。



   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
817名無し不動さん:2006/06/09(金) 09:21:24 ID:???
株で運用すればいいとか言っていたやつ、そろそろ終わったかな?w
818名無し不動さん:2006/06/09(金) 21:47:57 ID:???
買いしか知らないバカ キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
819名無し不動さん:2006/06/10(土) 06:58:31 ID:???
株やってる奴は
買いしか知らない馬鹿がほとんどだしな。
820名無し不動さん:2006/06/10(土) 08:34:05 ID:???
ローン抱えながら株で運用してます。(買いOnly)
日経11000円くらいからやってるのでまだ含み益があります。
12000円切るようなら目論見失敗ということになりますが、今のところなんとか大丈夫です。
821名無し不動さん:2006/06/10(土) 10:20:41 ID:???
>>817
いたなあ。株なら複利で20年で○億稼げるからローン組むのは
アフォとか言ってた奴が。日経17000円つけてたころのことだった。
822名無し不動さん:2006/06/11(日) 17:57:28 ID:???
株価急降下で、変動金利はこれから何年も据え置きほぼ決定

固定派はドブ棄て決定wwwwwwwwwwwwww
823名無し不動さん:2006/06/11(日) 19:16:42 ID:qC42XcPm
私は4月実行で変動にしました
824名無し不動さん:2006/06/11(日) 20:56:49 ID:???
>>822
夜勤課長参上?
825名無し不動さん:2006/06/12(月) 15:50:02 ID:m88HVHc6
35年固定で2%くらいのとこないっすかね
826名無し不動さん:2006/06/12(月) 17:36:51 ID:???
>>825
実際にそんなドリームローンがあったらみんな殺到してるって
827名無し不動さん:2006/06/12(月) 18:03:08 ID:???
>>825 親ローン
828名無し不動さん:2006/06/12(月) 18:09:32 ID:???
年収400万円未満世帯の住宅ローン利用増
http://www.asahi.com/business/update/0612/001.html
829名無し不動さん:2006/06/12(月) 20:13:43 ID:fXPT51Xp
35年2.65のところが近所の信金にあります。どうでしょう?
830名無し不動さん:2006/06/12(月) 20:37:54 ID:???
どうでしょう?という抽象的質問にどう答えてほしい?
背中を押してほしいのか?
831名無し不動さん:2006/06/12(月) 20:38:40 ID:???
>>830

825に対して言っているんじゃない?
832名無し不動さん:2006/06/13(火) 11:52:08 ID:???
信金は地元以外では貸さないのでは?
833名無し不動さん:2006/06/13(火) 17:56:50 ID:uW2cLwtX
金利上がらんわ、手前の関係で目先上げて後はじり安じゃwww

こりゃ、変動が勝ち組じゃあ!
834名無し不動さん:2006/06/13(火) 21:32:16 ID:4xGtxtYZ
ここで福井が金利あげたらすげえおもしろいことになりそう  ちょっと期待
835名無し不動さん:2006/06/13(火) 21:49:56 ID:???
冗談でもよしてくれ。
これ以上景気に冷や水あびせるなよ。
それより量的緩和を復活させろ。
836名無し不動さん:2006/06/13(火) 23:16:27 ID:???
>>834
それ所じゃないだろ、福井ちゃん。
837名無し不動さん:2006/06/14(水) 00:42:16 ID:???
まさかこれで政府の言いなりかw
838名無し不動さん:2006/06/14(水) 10:11:57 ID:???
これでもう日銀は政府のいいなりだな。
0金利解除も無くなった。
839名無し不動さん:2006/06/14(水) 23:40:42 ID:fEHXIu9c

住宅ローン手続きとかって不動産会社がやってくれたりするものなの?


840☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 00:22:48 ID:4hwP7oLi
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49-51
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆

http://hantai.nengu.jp/
841名無し不動さん:2006/06/15(木) 09:22:15 ID:???
>>839
手続きはしない。
が、提携ローンだと、書類の提出がかなり楽になる。
842名無し不動さん:2006/06/16(金) 09:18:38 ID:???
0金利解除は延長になたけど、それでも8月とか9月
には解除か?と言われてるね

取り敢えず、変動で様子みてるけど
843名無し不動さん:2006/06/16(金) 09:40:12 ID:???
>>842
誰が言ったの?
844名無し不動さん:2006/06/16(金) 11:13:20 ID:???
無責任なマスコミ。
845名無し不動さん:2006/06/16(金) 22:37:16 ID:???
朝、TV東京で言ってた。
846名無し不動さん:2006/06/18(日) 08:46:01 ID:ba/MiK8Q
下がります
847名無し不動さん:2006/06/18(日) 09:43:50 ID:IQNm1WLw
下へ参りま〜す
848名無し不動さん:2006/06/21(水) 17:12:59 ID:???
この夏、2500万借りたい。どこでどう借りるべき?
849名無し不動さん:2006/06/21(水) 17:30:35 ID:???
オマイは闇金で借りとけ
850名無し不動さん:2006/06/22(木) 00:20:23 ID:???
このスレ見て思ったのだが
上限つき変動 10年 なんかで借りるのが最強なのか・・・

851名無し不動さん:2006/06/22(木) 01:23:13 ID:d8khtPaJ
ん。良い着眼点だと思うよ。
超低金利10年続き、これから金利が上がるかも知れない、けど経済も減速が予想されている現状というのは、キャップ付き変動が美味しいという条件と言える。
852名無し不動さん:2006/06/22(木) 05:18:04 ID:???
10年1.90固定が今の床最強か
853名無し不動さん:2006/06/25(日) 02:45:43 ID:34rnVzFG
年収や額を無視して何が最強なんて決めれない
854名無し不動さん:2006/06/25(日) 10:14:54 ID:hqRbJxEZ
財住金最強
855名無し不動さん:2006/06/26(月) 10:27:40 ID:???
自分が選んだものが最強とでも思ってなくちゃやってられないよヽ(`Д´)ノ
856名無し不動さん:2006/06/26(月) 23:40:01 ID:vm7Of1Qd
10年固定も良いけど、10年後の金利ってどうなるんだろう?
住公で今、3.68だけどそれより上がるのでしょうか?
857名無し不動さん:2006/06/27(火) 10:26:44 ID:25XFIPF2
ひょっとして、短プラ連動の変動金利が良かったりして。
銀行が損するわけないから10年固定の優遇金利より下かも。
それから考えれば上がっても3%には届かないのかな。
仮に5とか6%になったら過去に変動で組んだ人はエライ
ことになります。
858名無し不動さん:2006/06/27(火) 16:52:17 ID:???
>>850
10年でそれなりに額を圧縮できるのであれば上限つき変動でよいのでは。

自分は4400万を当初13年2.7%固定の26年ローンで借りて、4年弱で900万まで持ってきた。
全部定収で返したわけではなく、塩漬けになってた株とか個人年金(元々節税目的)なんかで繰り上げ返済してきたんだけどね。
当初100万/年の金利を払っていたわけだから、結果的にみれば損をしてることになるけど、収入が減ったときやその他突発事態発生を考えて安全策を取った。

このスレ見てると変動か固定化という以前に、年収500万で4000万のローンとかってカキコ見るけど、やっぱ無謀だと思うよ。
859名無し不動さん:2006/06/27(火) 17:09:11 ID:???
>>858
悪いが参考にならない。ただ、言いたい事は分かる。
860名無し不動さん:2006/06/27(火) 17:16:33 ID:qn450OTN
>>858
だからどうした?っていうカキコは、blogでどうぞ。
861名無し不動さん:2006/07/03(月) 13:44:51 ID:???
うわ、過疎り気味なのに僻みレスみたいなのはすぐつくのなw
怖いこわい。
862名無し不動さん:2006/07/03(月) 18:26:20 ID:???
ゼロ金利、8月までに解除へ 日銀短観、1ポイント改善
http://www.asahi.com/business/update/0703/054.html
863名無し不動さん:2006/07/03(月) 21:07:07 ID:1KwhG5bv
私は、変動の2.375ですが、年何%UPぐらいで上がっていくのでしょうか?

大体の予測で教えてください、お願いします。
864名無し不動さん:2006/07/03(月) 21:56:17 ID:???
毎年大体10%あがっていくと予測します
865名無し不動さん:2006/07/03(月) 21:58:09 ID:pOUzqh0R
>>864
そしたら俺、借金踏み倒すわ。
866名無し不動さん:2006/07/03(月) 22:00:16 ID:YHpg6fik
>>863
お馬鹿な話をひとつ。
ちょうど1年前、地銀とフラットで悩んでました。
地銀の出した金利予測では、10年後までは今の金利水準のまま。優遇1%付き(1.375%)
それ以降20年後までは、(2.375%)
もし上がっても4%まで。(3%)
じゅあ、固定金利選択型は意味無し?
釣りじゃ無いんですよ。
訳あってフラットは使えませんでしたが、今でも大後悔です。
867名無し不動さん:2006/07/03(月) 22:42:35 ID:5S3VDg6A
>>822
ああああ、ゼロ金利8月解除だあああ
どうするよ、どうするよ。俺。
868名無し不動さん:2006/07/03(月) 22:46:13 ID:pXhQv/gd
ゼロ金利解除か。信じられんな。
もしそうなったらどうしよう?
869名無し不動さん:2006/07/03(月) 23:02:13 ID:???
9月引渡しだなんて、金利が上がっていくのを呆然と眺めながら融資の日
を迎えなきゃいけないのか
870名無し不動さん:2006/07/03(月) 23:28:56 ID:???
>>869
こっちは、来年3月引き渡しだからなおさら。
871名無し不動さん:2006/07/03(月) 23:34:59 ID:???
>>869,870
うちも来年2月ですが、申し込み時金利のJAに
申し込みました。
申し込み時金利のところを探してみては?
もう探してたらスマン。
35年固定だけど3%以下で決められたよ。
872名無し不動さん:2006/07/03(月) 23:50:05 ID:oEfottJN
俺、3年固定がこの11月で固定期間終わるんだけどこれからどうしたらいい?
年明けたら繰り上げして残りが1500万くらいで、年収は600万なんだけど。嫁が育児から復帰すれば世帯で1000万くらいになる。
変動のまま10年いないに逃げ切るべきか?
アドバイス求む!
873名無し不動さん:2006/07/04(火) 00:05:31 ID:???
申し込み時金利ってJAだけかな?色々探してるんだけど見つからないんだよね・・・・
874名無し不動さん:2006/07/04(火) 00:24:37 ID:???
ちょいと前までろうきんがやっていたが>申し込み時金利
ろうきんは地域によって多少差があるから自分の地域のを一応見てみると良いよ。

金利上昇予測だがアメリカの景気が減退局面に入りそうだし,日本も財政赤字の関
係で政府筋は金利を上げたくないみたいだ。
また,景気の波は9月に減退局面に入る予測が多いため短期的な固定金利への避難
で難を乗り切れるかもしれないね。
とりあえず872は固定延長へ早期に変更スベシ。
875名無し不動さん:2006/07/04(火) 00:24:59 ID:???
>>873
2chではなく、こういうサイトで役に立つ情報が見つかるかも。
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=next&ts=1&te=5&fol=loan&table=on

そこの「2007年3月実行の方」っていうところとかも参考になるかな。
金融公庫以外にも東日本銀行とかキャンペーンとかを狙うと
あるみたい。
876名無し不動さん:2006/07/04(火) 01:53:41 ID:Fdpd73fC
>>875
最近はそっちの方がメインでこのスレなんかはサブだったりする・・・
877名無し不動さん:2006/07/04(火) 06:15:02 ID:???
>>868
来年の3月くらいに日銀総裁の首がスゲ代わって
ゼロ金利再開になる事を祈る。
878名無し不動さん:2006/07/04(火) 09:35:13 ID:???
総裁がだれかで変るわけじゃないんだがw
879名無し不動さん:2006/07/04(火) 09:38:00 ID:???
>872
俺だったら3年か5年程度の短期固定で支払額を極力抑える。
で、2馬力になったら繰上げ原資を可能な限り蓄える。

中長期固定だけはやめるべし。
880名無し不動さん:2006/07/04(火) 09:51:15 ID:???
蓄えるんでなく、払うんでしょ
881名無し不動さん:2006/07/04(火) 10:36:20 ID:ACQtBCaS
短期固定さんたち、慌てはじめましたねー
882名無し不動さん:2006/07/04(火) 12:04:45 ID:sh1K3iGk
ある程度まで蓄えてから払う、って意味ジャマイカ

つか分かってやれよそれくらい
883名無し不動さん:2006/07/04(火) 12:30:20 ID:q3rxkfhX
>>879
やっぱり自分の境遇だとそれがベストですよね。
目先最安のものを拾って、ローン残多い時に低金利使って元本減らして行くのが結局長期固定より安いと思う。たとえこの先金利があがっても。
884名無し不動さん:2006/07/04(火) 13:10:55 ID:???
馬力のある家庭なら基本はそのとおりなんだけど、自分の収入の変化や経済状況(金利)なんてどうなるかわからないんだから、そのあたりのリスクも考慮したほうがいいかもね。
885名無し不動さん:2006/07/04(火) 13:57:49 ID:???
参考までに
3500万円借りて4年たちました。糖蜜です。
金利選択の月だったので1年固定にしました。

当初3年間固定1%…     月返済額    135000円
↓0.4%優遇 600万円繰上げ  残額2500万円
固定1年間に切り替え  1.45% 毎月返済額  111000円
↓0.4%優遇 250万円繰り上げ 残額2150万円
固定1年間に切り替え  1.65% 毎月返済額  101056円←現在ここ

10万割るつもりだったのに計算間違えた…orz
ということで短期固定でいいんじゃね。
886名無し不動さん:2006/07/04(火) 13:58:02 ID:+rOJW0HQ
んな全ての可能性考えてたら
いつまでたっても買えやしねえよw
お前さんもこのあと外出したとき
車とぶつかって死ぬかもしれんから
今を精一杯イキロよ!w
887名無し不動さん:2006/07/04(火) 14:00:51 ID:???
850万繰り上げたのに、2500万→2150万か。
888名無し不動さん:2006/07/04(火) 14:04:51 ID:???
885です。
3500万円25年です。年数書くの忘れた。
あと21年です。
繰り上げ返済してあと6年で完済予定です。
金利上がると10年かもw
889名無し不動さん:2006/07/04(火) 14:06:52 ID:???
>>887
3500万→2150万です。
890名無し不動さん:2006/07/04(火) 14:48:23 ID:???
>>886
ありとあらゆる可能性を考えろなんていってないだろ。

>車とぶつかって死ぬかもしれんから

ローン組んで初期に死んじまったらある意味お得だよなw
仕事を変えざるを得なくなる可能性、金利が強烈に上がる可能性くらいは頭に入れておいたほうがいいと思うよ。

自分で大丈夫だと思ってる香具師はそういうリスクは排除して考えればいいし、突発事態が発生したときにどうなるか自分で想像できれいればいいよ。
891名無し不動さん:2006/07/04(火) 15:02:51 ID:q3rxkfhX
>>890
マジレス、金利が200%になるリスクを考えたら借金できませんから。
892名無し不動さん:2006/07/04(火) 15:13:08 ID:???
噛み付く意味がよくわからんよ。
リスクとることを否定してないし。
金利上昇にビクついていてそれを否定したいだけか?

200%は論外だけど、公定歩合5%くらいで真っ青になる香具師もいるでしょ?
ゼロ金利に慣らされて弱体化している企業の状況からすると5%なんてありえないと思うけど。

オレは長期固定にして結果的に損したが、もう完済の目処がたったし、安全料だったと思ってるよ。
893名無し不動さん:2006/07/04(火) 15:17:55 ID:q3rxkfhX
>>892
長期固定でも金融情勢の変化が大きい時は金利上がる事がありますよ。て書いてなかった?
894名無し不動さん:2006/07/04(火) 15:26:40 ID:???
>>893
それは書いてあった。
ハイパーインフレを想定したような条項も。

そういうことも含めてリスクテイクすればいいと思う。
結局個々人の収入の見通しやどんなことが発生し得るかは本人が一番わかってるんだから、変動で逃げ切れる目算があればそれでよし、アブないと思えば固定で安全策をとればいいよ。
オレはリスクを極力排除したかったから後者にしただけ。変動or短期固定にしておけば200マンくらいは浮いたはずだから、ある意味馬鹿だよ。
895名無し不動さん:2006/07/04(火) 18:35:55 ID:???
ゼロ金利、7月解除も容認・与謝野経財相
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060704AT3S0400804072006.html
896名無し不動さん:2006/07/04(火) 21:13:04 ID:???
>>893

それはハズレローンだな。
おれのは、そんな記述ないよ。(・∀・)イイ!!
897名無し不動さん:2006/07/04(火) 21:38:18 ID:???
>>896
約款なり契約書なりをもう一度よーくみたら載ってるかもよ。
ま、そういう徳政令みたいなのが適用されるような経済情勢になったらローン云々なんて関係ないと思うけどね。
898名無し不動さん:2006/07/04(火) 22:44:34 ID:???
>>897
> 約款なり契約書なりをもう一度よーくみたら載ってるかもよ。

なんかいも読み直したよ
それどころか金利はいかなる場合でも変えられませんと記述が
899名無し不動さん:2006/07/04(火) 22:49:35 ID:???
金融情勢の変化で銀行が長期固定の金利すら変えざるをえないとき
ってのは、契約時の金額が紙くず同然の価値になってどれだけ
金利を上げても追いつかないようなハイパーインフレが起こったときくらいだ。
仮に起こってもローンの心配はない。
それより暴徒に家を盗られないか心配したほうがいい。
900名無し不動さん:2006/07/04(火) 22:57:18 ID:???
>>899
その心配より、食べ物だよ
901名無し不動さん:2006/07/04(火) 23:16:00 ID:???
>>878
総裁の首がなぜスゲ替わるのかまで考えてねw
来年3月だから村上ファンドは関係なしという事で。
902名無し不動さん:2006/07/04(火) 23:49:54 ID:???
ほんとにほんとにはいぱーいんふれになるのかな?
903名無し不動さん:2006/07/05(水) 00:36:27 ID:???
>>895
もう福井が辞任になるっぽいので、差し違えるかのように、
イタチの最後っぺのように、ゼロ金利解除という流れだな。
904名無し不動さん:2006/07/05(水) 02:36:22 ID:???
しかしはた迷惑な野郎だな
905名無し不動さん:2006/07/05(水) 02:56:34 ID:r/WvHg7O
ハイパーインフレ来るよ・・・来たら変動、借家組みパニックだけど

固定でのんびり構えよう。

むしろインフレ大歓迎!いまから楽しみ!
906名無し不動さん:2006/07/05(水) 07:27:19 ID:???
>>905

ハイパーインフレ発生→円暴落→輸入品の暴騰
とりあえず、おまんまにはありつけないと思われ
自給自足なわが家は、暴徒対策しなきゃ
907名無し不動さん:2006/07/05(水) 07:47:30 ID:zrFhgN44
世紀末的妄想野郎ばっかだな(笑)
安心しな
インフレになったら
住宅ローンどころじゃないものが
皆さんの生活を直撃しますから(笑)
908名無し不動さん:2006/07/05(水) 08:37:30 ID:???
戦争起きたら景気が良くなって金利があがるかな?
909名無し不動さん:2006/07/05(水) 09:44:58 ID:???
フラット35や公庫ならハイパーインフレでも金利は変わらんよ。
純民間固定ローンは負け組。
910名無し不動さん:2006/07/05(水) 10:02:36 ID:???
アメリカは今、インフレ抑えるので必死だろ?
これまでの流れからして、それが遅れて日本に来るのは確実だよ。
学習してね。
911名無し不動さん:2006/07/05(水) 10:29:42 ID:???
こりゃ来月金利下がる可能性も出てきたな
912名無し不動さん:2006/07/05(水) 13:24:47 ID:???
なんかハイパーインフレが話題というかネタになってるけど、

・ハイパーインフレがきたらローンどころの騒ぎではなくなるので考慮不要
・普通に金利が上がっていく可能性は低いが考慮はしておいたほうがよい

ってことだろ。金利上昇がないって見込む香具師は変動or短期固定でよい。心配性は固定にして桶。
913名無し不動さん:2006/07/05(水) 15:43:33 ID:???
ゼロ金利、14日解除へ…政府・与党も容認
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060705it01.htm
914名無し不動さん:2006/07/05(水) 16:07:10 ID:???
ローン組んでる/組む人には気の毒だが、ゼロ金利は長期的に見て経済にはマイナスでしかないから、企業体質の健全化を図るためにも解除したほうがいいね。
915名無し不動さん:2006/07/05(水) 16:53:27 ID:???
去年の秋頃にローン組んだ人が最高に勝ち組?
916名無し不動さん:2006/07/05(水) 17:27:07 ID:???
金利のボトムは3年くらい前じゃなかったかと思うが?
917名無し不動さん:2006/07/05(水) 18:46:27 ID:oefWBiSL
質問です。
3500万の借り入れの予定なんですが、(実行は早くて今月末、遅くても来月)
皆さんならどういう借り方にするでしょうか?(三菱東京UFJです)

ちなみに、本申し込みが来週の頭で、金消時にローンの選択しなければいけません。

35年、超長期2000〜2300万(3.24%)、変動1200〜1500万(1.375)(7月実行の場合)
というのが総金額や毎月の支払い額等を見て、バランスいいかなと漠然と考えています。
本来、変動オンリーで月の支払いを下げて、その分繰り上げ返済に回したい気持ちは大きいのです。
(ただ将来的に、金利があがってくるとその時点から繰り上げ返済額はミックスとそんなに変わらなくなる可能性あり)
ミックスにすると、ある程度の安心は買えますが、
繰り上げ返済額が変動オンリー時の半分くらいしかできなさそうです。(←年間50〜60万の予定)


そこで皆さん経験上のいろいろな意見も聞き、参考にしながら決断しようと思った次第です。

人それぞれの金利動向に対する考え方や、ライフプラン、生活水準、様々な要因があり、正解はないかもしれませんが、
後悔しないために現時点では納得できる選択をしたいと考えています。
十人十色で難しい質問かもしれませんが、
皆さんの個人的な意見をお聞かせいただけませんでしょうか?
是非、宜しくお願いいたします。
918名無し不動さん:2006/07/05(水) 21:21:52 ID:GHasUR3k
解除はやだな。
一部の企業には歓迎されるかも
しれないが、ローンを使ってる
庶民にはやだな。
919名無し不動さん:2006/07/05(水) 23:20:47 ID:???
>>917
間を取って10年固定
920名無し不動さん:2006/07/06(木) 00:00:44 ID:???
170 名前:芸も名前もありません 投稿日:2006/07/01(土) 21:55:21 ID:HosZ+M/S
悪魔に魂を売った魔術師です。
タネを明かしてみてください。
たぶんタネなどないでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=6yX4Nh5vK_s

184 名前:芸も名前もありません 投稿日:2006/07/02(日) 22:42:59 ID:6R9OF7YP
>>170
このマジック、最初見た時、驚きとかビックリとか言うよりなんか可哀想だなって思った。
んまぁ、障害者とか双子はこういう形でショーとかに使われるのは多いけど、あんま好きじゃない。
ちなみに、足だけ動いてる部分はカットわりだな。
921名無し不動さん:2006/07/06(木) 01:00:56 ID:???
>>917
俺だったら迷わず35年固定。金利上昇の精神的なプレッシャーから
解放されるからね。その為何百万か余計に払うことになっても構わん。
922名無し不動さん:2006/07/06(木) 07:10:07 ID:???
俺は全期間変動。

人ごとだから。
923名無し不動さん:2006/07/06(木) 07:22:18 ID:???
ハイパーインフレって、一月に50%以上の物価上昇のことだよ。
少なくとも今の日本で当面は絶対に有り得ない金利水準。

仮になったとしたら日本の経済なんて根本的に崩壊してるから
ローンがどうなるなんて心配する必要は全く無い。
(それどころじゃないから)
924名無し不動さん:2006/07/06(木) 11:04:24 ID:???
ローンを組んでいる自分としては金利が上がるのは歓迎したくないが、
ゼロ金利は本来異常事態回避の時限措置なのだから解除は当たり前。
というか、ゼロ金利がこんな長期間継続されてるのがむしろ異常。
やっとこさ正常な経済活動に戻るだけの話。

ゼロ金利解除であれこれ騒ぐのはそろそろやめるべき。
925名無し不動さん:2006/07/06(木) 11:34:57 ID:???
「異常な状態が終わる」 のは充分大きなニュースだし、騒ぐのは当然だろ。

それはさておき長期金利2%台に乗りましたよ。
ローン金利も再度上昇開始?
926917:2006/07/06(木) 16:22:17 ID:oqw4auCj
>>919
上の子が10年固定の期間が終わったら19才。
そこまではリスク抑えれるからいいかもしれません。

>>921
本来の私の考えと一致するのですが
数人のツレが低金利で繰り上げ返済しているのを見ているので、
羨ましさが多少あり、揺れてますw

>>922
自分の事ならどうでしょうか?
リスクをとって変動という気持ちは私にもありますが、
もう少し借り入れが低ければ、(2000万位までなら)
変動オンリーでもあまり問題はないだろうという感じなんですが。
927あいた:2006/07/06(木) 16:25:42 ID:wzQqyGsJ
結局のところ、変動と固定どっちがいいの?
928名無し不動さん:2006/07/06(木) 16:33:11 ID:???
今は変動の方が安いよ
929名無し不動さん:2006/07/06(木) 17:54:07 ID:oAPrgB5Z
あのさ、金利がどうなろうと常に変動のほうが安いだよw
930名無し不動さん:2006/07/06(木) 18:09:30 ID:???
>>929
そうでありますか
かたじけないっす
931名無し不動さん:2006/07/06(木) 18:11:27 ID:???
>>917

3500万を35年固定の3.24%を均等で返すと14万円/月だね。
トータル返済額は5860万円。

ちなみに1200万を変動にしたとして、14万円/月の返済だと7.5年かかる。
この間固定で借りた2300万は2900万円くらいに。
それを14万円/月で返すと25年ちょい。
トータル32.5年。

逆に2300万円の固定から先に14万円/月で返したとすると18年。
この間変動分は1900万円くらいに。
それを14万円/月で返すと12年半くらい。
トータル30.5年か。
変動金利が1.375のままでこれだから、ちょい上がったら上と大差ないか逆転しそうだな。

バランス的にはあなたの考えてる2300:1200くらいでいいんじゃね。
60万円/年を繰上げ返済できるんだったら、金利上がっても全固定と変わらんくらいでいけそうだし、下がったら適当な時点で残った固定を借り換えればいい。

収入は自分でわかってるだろうから、不定要素って金利だけだし、固定・変動比率と金利を何パターンか掛け合わせたのを表にしてみなよ。

テキトーにやったから?計算間違ってたらすまん。
932名無し不動さん:2006/07/06(木) 18:13:01 ID:???
>>929
金利下降が見込まれる局面では変動の方が高くなるよ。
933917:2006/07/06(木) 20:20:46 ID:oqw4auCj
>>931
丁寧なレス有難うございます。
なる程、そういう計算の仕方もあるんですね。
バランス重視派の皆さんの参考になりそうですね。

私の場合は大雑把に見て無難な所、固定2:変動1の割合位でしょうか。
一度表を作ってじっくり再考してみます。

あと、上記にある繰り上げ返済のやり方も考えれば、
現時点で納得できるローンが組める感じがしてきました。
質問して良かったw

また、他の考えがあれば、皆さんご教授是非お願いいたします。
934名無し不動さん:2006/07/06(木) 21:50:24 ID:H/bz6TXR
解除→金利上昇は
日銀の意図で可能だけど
そこからさらに上がるには
本質的な企業業績回復がないと
935名無し不動さん:2006/07/06(木) 21:53:38 ID:I+HPOxTm
>>934
都銀はともかく地方銀行って、金利上げて金の貸出先あるの?
そもそも地方に企業がなければ優良貸出先なんてないよな。
936922:2006/07/06(木) 23:36:47 ID:???
>>926
当初10年固定2.25%あたりを選んで必死で繰り上げ。
937名無し不動さん:2006/07/07(金) 06:51:04 ID:???
>>935
地方に企業がなければ、他の金融機関に貸せばOK。
938名無し不動さん:2006/07/07(金) 09:58:54 ID:???
銀行間貸付って金利メチャ低いから預金コストから見て採算に合いません。
939名無し不動さん:2006/07/07(金) 11:34:19 ID:+4IN+be4
てわけで
金利はこんなもんでしょう
すでに今の金利は
解除織り込み済みの数字だろうし
ここから上がるんじゃなくて
もうすでに解除分は上がったってこと
あとは景気回復して上がるかどうか
940917:2006/07/07(金) 14:11:04 ID:4xZpUY9x
>>936
2%前半なら、低金利を享受できますね。
心配はガンガン繰り上げできるかという所でしょうか。
個人的には、5年後から15年の10年間に教育費が一番かさむと見ています。
おっしゃることと個人的な事情を照らし合わせると、最初の5年が重要ということかもしれませんね。
うーん。
941名無し不動さん
>>940
おれも936くらいでいいと思うよ。
わかっているだろうけど、初期の繰上げは支払い総額を減らす効果が高い。

後は修繕費なんかもみこんでおくことだよね。
無茶な35年ローン組むやつとかは、10年〜15年経過したあたりでそういう大きな支出があるのを考慮してないことが多い。