1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 11:36:57 ID:???
<過去スレ>
Part1 tp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1022248227/
Part2 tp://money.2ch.net/estate/kako/1035/10354/1035422672.html
Part3 tp://money.2ch.net/estate/kako/1043/10433/1043396593.html
Part4 tp://money.2ch.net/estate/kako/1046/10464/1046489124.html
Part5 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1051106567/
Part6 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1054393600/
Part7 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057217932/
Part8 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1060847929/
Part9 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1063175009/
Part10 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1066322185/
Part11 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1070765666/
Part12 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1074774607/
Part13 tp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076733221/
Part14 tp://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1078529193/
Part15 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1081264550/
Part16 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084519672/
Part17 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1087759364/
Part18 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1091215181/
Part19 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095660185/
Part20 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1099447524/
Part21 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103681480/
Part22 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1106662628/
Part23 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1108465655/
part24 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1110728171/
part25 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1112840727/
part26 tp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1115402569/
Part27 tp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1117448963/
Part28 tp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1119872225/
Part29 tp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1122626806/
3 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 11:37:53 ID:???
Part30 tp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1125242995/
Part31 tp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1126980498/
Part32 tp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1128604499/
4 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 13:47:26 ID:6ATFH+SY
マンション買いました。内覧会があるので立会い業者さんに来ていただこうと思っています。
大手建築主や建設業者が関わっている場合、あまり意味のないことでしょうか?
大手の圧力に負けてしまうものなんですか?
教えてください!!!
5 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 15:00:09 ID:???
貸主にききたいのですが一日中引きこもってる人はだめなの?寝てるだけなので静かは静かだと思いますが。
6 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 15:12:47 ID:???
>>4 立会い業者さん・・・の意味がわからない、売買の際に仲介に入った不動産業者のことか?
仮にそうなら、別に大手に負けてしまう業者ばかりではないし、貴方が気付かないことも気付
てくれるかもしれないし、まるっきり無駄かもしれないが、そういうことはあっている貴方が一番
わかるでしょ。
>>5 単に収入がありそうもない人=家賃が心配・・・なだけかと。無論様々な憶測で心配する
貸主さんも射るだろうけど・・・。
7 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 15:33:30 ID:???
フリーレント1ヶ月って一ヶ月住んで気に入らなかったら無料で退出できるってこと?
8 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 15:55:58 ID:???
賃貸 マンションで管理費取られるところはゴミ掃除とか回覧板とかないんですか?
9 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 16:15:15 ID:???
都営や県営の団地って世帯でしか入れないらしいですが嘘ついてもばれない?
1階より2階のほうが高いのはなんでですか?2階だと一階の人に気を使って生活しないと
いけない気がするのですが。毎日、足をとそろりそろりあるくなんて大変です><
11 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 17:06:11 ID:CpV9JiH9
1階と2階では大した差はないが、防犯・眺望に多少の差アリ
その他騒音・漏水も基本的には階下が被害者になり易い理由により。
1階は結露も多いので注意、但し水圧は1階が良好。
>>7 多くの場合は最初の契約期間終了前に解約する場合は
フリーレント分は取られる事が多い。
13 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 18:53:05 ID:6ATFH+SY
>>6 レス、ありがとうございます。
立会業者→内覧会に立ち会ってくれる人です。
一般人には内覧会やってもなかなか指摘することができないようなので
プロに鑑定してもらえたらなあと思っております。
お勧めの業者さんってありますか?もし選ぶ際に注意することがあれば教えてください。
14 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 19:01:40 ID:L/8arluk
フリーレントとか最近は変な契約多い 俺ら騙されてんじゃないの(´<_` )
15 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 21:16:52 ID:BRODci4u
新築物件なのに消毒料は必要ですか?
16 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 21:17:19 ID:BjcvaQhb
保証人居ても無職じゃ家借りられませんか?
>>13 つまり「おまいらの事は全然信用してねえんだよ」と
口に出す代わりに、立ち会ってくれる人を同伴する、と…
信用してないなら、なぜ購入した?
>>14 そう思うなら借りない方がいい
賃貸住宅は供給過多、何ヶ月も空くよりは1ヶ月タダにして
でも入居を決める方が、家主には損が少ないのだよ
>>15 必要か不要かは自分が判断すること
要らないと思ったなら断ればいい
>>16 定職を持たない人は不審がられることがあるが
毎月キチンと家賃を納められることを証明し
家主や管理会社を納得させれば大丈夫
18 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 21:59:57 ID:BRODci4u
賃貸で同一物件の必要金額を二社に出させたら
火災保険の料金が違っていました。
こういう事ってあるのですか?
後、一社の方は家賃保証料というものが含まれていたのですが
これはなんですか?
19 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 22:50:37 ID:v7X/hebl
来月の15日で更新のはずなのに、何も言われません?
更新しないで出て行こうと思ってます。
この場合、大家に退去を知らせればよいのかな?
契約した不動産に知らせればいいのかな?
普通は不動産屋だろ。
21 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 23:17:23 ID:v7X/hebl
やっぱりそうですかね。
どうもありがとう。
でも何で何もいってこないんだろうなぁ。
22 :
物件探し中:2006/01/05(木) 23:25:17 ID:WiJ5SpCz
不動産屋さんに質問です。現在、城東地区で賃貸マンション2k以上で15万の家賃の物件を探していますが、
住まいと、女性限定のアロマトリートメントサロンをやっても良いところを探しています。
ところが不動産やに聞いても今は防犯上でそういうのは無理な物件だといわれます。
本当に無いのですか?これといってお客さんがいるわけじゃないので、友達から口コミで広めてもらおうという感じなので
全くと言って良いほど人の出入りは無いと思います。
もしくは借りるときにはエステをやると言わないで借りちゃったほうが良いでしょうか?
また、
>>21 >でも何で何もいってこないんだろうなぁ。
別に明示的に契約更新しなくても、法定更新で契約が更新されるから。
任意更新の場合は契約書を作り直すことになり、不動産屋も手間がかかるし、入居者も更新手数料を負担しなければならない。
でも、契約内容に変更が無いなら、放っておけば法定更新で同一内容の(ただし期間の定めの無い)賃貸借契約になる。
だから特に保証人に問題があるなどの場合以外で、家賃アップとかの変更もなけれぱ、何もせずに法定更新ですませることも多い。
ただし、お前が契約解除を考えているなら契約書を見れ。
「解除の○ヶ月まえまでに申し出る事」みたいなことが書かれているはず。
契約解除を相手方に通告した時点から○ヶ月ぶんの家賃は基本的に負担することになるよ。
24 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 00:08:47 ID:dkXxCsoz
なるほど、どうもありがとう。
参考になりました。
早く帰宅して契約書を探さなくっちゃ・・。
>>18=
>>15 次から次へと質問だけする教えてチャンか?
回答をもらったら礼くらいは言ったほうがいいぞ
礼が欲しくて回答しているわけではないが気分の問題
>>22 居住用物件と事業用物件は別モノ
防犯上ではなく防災上問題がある
たとえ口コミ前提でも、知人限定でも、営業する以上は
店舗として扱われるため、建築基準法・消防法・都市計画法
等の関連法規に基づく厳しい規制をクリアした建物でないとダメ
更に、営業している事実を知りながら関連法規をクリアしていない場合
何かあったら建物所有者にも大きな責任がかかってくる
(雑居ビル火災で、建物所有者に1億を越える賠償を命じた判決もある)
住むところと仕事をするところは、別々に探した方がいいよ
でなけりゃ自分で建てろ
>>7 フリーレントには2種類あって、一つは、入居可能日より家賃発生日をおくらせるもの
もう一つは、入居可能日=家賃発生日だが、その日付(=契約開始日)を先におくらせるもの
もともとの言葉の意味は前者だが、最近は後者の方が多いんではないのかな
前者であれば
>>12のような早期解約の罰則規定があるか、無くても、礼金など契約時金はきっちり取られる
まあ、契約書に書くことだから、事前説明が必ずある
後者であれば、開始日以前に入居ができないから、そんな心配はしなくてもいい
>>14、確かに変だが、騙してはおらんぞ
>>22 分譲マンションなんかで事務所使用可の管理規約を持った物件(恐らくほとんど)が
賃貸に出てるのを探せばよい
ただ、住居兼用店舗(事務所)探す客は、低予算かつ胡散臭いのが多いから
あんたがうちにきても同じような対応するかもしれんが
>>13 資格をもった人間がやった仕事を、同種の資格をもった人間がチェックしても、何の根拠にもならん
この手の商売やってる人間は、資格の持つ意味をよくわかってるから
そんなことを、好意以外でやる奴はおらんよ
賃貸マンションの場合修繕費取られるんですか?家賃と管理費しか書いてないんですが
それ以外にかかるものなのでしょうか?
30 :
物件探し中:2006/01/06(金) 00:35:09 ID:J3ZCfD2G
>25
回答有難う。世の中胡散臭いやつらのお陰で、、まじめに天職をこなしたい人
が動けなくてこまる。
>27
回答有難うございます。なるほど!!でも管理組合がダメといったらその場合も難しいよね?
では、東京中央区あたりで、家賃20万ぐらいだったら探せそうかな?
31 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 01:01:17 ID:hMSzSZER
教えてください。住宅金融公庫の融資を受けている賃貸マンションでは基本的には礼金や更新料ってないものなのでしょうか??
>>19 普通は少なくとも1ヶ月前に、文書で退去を通達する必要がある契約になってるはず。
契約書読め。
>29
分譲賃貸の場合のことを言っているのだと思うが
修繕積立金やビル管理費・自治会費などは通常はオーナーが払う。
ま、家賃に組み込まれていると考えてもいい。
家賃の他に払う管理費はマンションの管理費ではなく
家賃管理などその部屋をを管理する不動産屋の報酬。
退去時の修繕費用は別物で原状回復の義務が発生する事態になったら
当然借りていた人が払うことになるが入居前にわかるわけないよ。
四方八方を海やら川に囲まれた、埋め立て小島のマンションを買う人って何を
考えているのでしょうか?
確かに眺めも雰囲気も良いしホテルっぽくて憧れますけど、
地震が来たらどうするのでしょうか。
>>34 神戸の震災でポートアイランドがどんなことになったか、
知ってる人は買わないよね。もれもどんな頭の構造のヤツが買うのか知りたい。
ポートアイランドこえぇー!やっぱ埋立地は怖いね。
その割に普通に5000万以上とかする物件多いし、一体どういう客層が買うのか?
38 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 08:48:11 ID:wnsjegP2
ほんとにすごい勢いだなぁ・・・・。
公団の団地を借りたいのですが、ここってやっぱり大掃除とか出ないとだめなんですか?
近所づきあいしたくないひとは普通のアパートにすべきでしょうか?
取引態様が代理、媒介、仲介だとどうちがうのですか?本当の不動産を探し出して契約したほうが
安いみたいなのですが元の不動産会社が書いてないし。
>>39 公団は住民自治が基本。大掃除とか草抜きとか出ないといけないところが多い。
その代わり管理費が安い。
民間のアパートとかでも最低限のつきあいをしないと治安の面でダメになるから、
最近は近所づきあいを要請されるケースも多くなっているよ。
地域の慣習をよく調べてから決めるのが良いでしょうね。
でも最低限の近所づきあいはしたほうがよいよ。
どうしても近所づきあいが嫌なら、人里離れた山奥の一軒屋とかに住むしかないでしょう。
>>41 ありがとうございます。単身者の人はどうしてるんだろう・・ちゃんと出てるなんてえらいです
43 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 11:52:17 ID:3WdloUjM
質問です。
今度賃貸マンションに引っ越すのですが、
不動産屋に契約の際に源泉徴収と住民票を持って来るように言われました。
賃貸契約は過去に2回したことがありますが、この2つを要求されたのは初めてです。
どうしても必要なものなのでしょうか?
必須でなければ提出を断りたいのですが・・・
所得照明になるもの(源泉)と住民票(本籍地入り)と印鑑証明はあたりまえに取るけどな。
今までのところが杜撰だっただけじゃない?
まあいずれにしろ提出を断れば、申込を受け付けてもらえないだけ。
>>40 取引の態様は「媒介(=仲介)・代理・売主」の三つです。
媒介なら、仲介手数料がかかります。代理なら、通常売主代理でしょうから仲介料相当額は
売主が買主の分も負担します。売主なら、仲介料はかかりません。
「本当の不動産」と書いていますがおそらく「売主不動産業者」の意味だと思われますが
不動産は必ずしも、不動産業者が売主ではありませんし、「売主に直接ついている不動産
業者」という意味ならば、そこに行っても、媒介なら、貴方の仲介料が発生します。
>>43 不動産会社によるけど普通は収入証明出さないと大家(もしくは不動産屋)が申込者家賃払える能力があるかどうかを判断できない。
適当にやってる不動産屋は要求しないところもあるが住民票は普通はどこでも必須ではないか?
学生なんかで親が保証人なんて場合はだいたい親に貸してるようなもんだから勤務先と在籍確認なんかですますケースもあるが、
若い人、もしくはそこそこの賃料の部屋を借りる場合は源泉徴収必要だな。
>>44の言う通り出さなくてもいいが、その場合申込を断られて終わりだな。
手付金を添えて賃貸物件の仮契約申し込みをしました。
その物件は、仮契約した店舗A所有ではなく、
別の不動産会社Bから取り寄せてもらったようです。
仮契約した後で、
「以前よくしてもらった不動産屋Cに仲介してもらえば良かった・・・」と後悔しました。
たまたま店舗Aが扱う賃貸雑誌に気に入った物件があり、
お店に直接行って問い合わせました。
あいにくその物件は契約済みでしたが、代わりにこんな物件もありますよ。と
紹介してもらった次第です。
「今決めないと他の不動産会社で紹介されてしまうかも」と言われ、
焦って仮契約してしまいました。
現時点では審査に落ちる可能性もあるし、
こちらから断ることもできるそうです。
前置きが長くて申し訳ありません。
質問させていただきたいのは、
「店舗Aを通じた仮契約を断ってC不動産で同じ物件を仲介してもらえるか」
です。
よろしくお願いいたします。
>>45 ありがとうございます。同じ物件でも不動産会社で対応が違うのでびっくり。対応がていねいなとこにします。
>>48 親切そうだったのに・・・
丁寧な語り口だったのに・・・
親身になってくれてると感じたのに・・・
・・・ってのも、よく詐欺に遭った人が言うセリフってこともある。
鍵貸すので勝手に見てきてください はいこれスリッパ、身分証のコピーくれよ
こんな不動産会社よりいいです><
>>47 それは「仮契約」ではなく「申込み」だね。
Aを断ってCに仲介してもらう事できるよ。
事情をCに話して仲介手数料少しおまけしてもらったら?
52 :
47:2006/01/06(金) 19:39:08 ID:???
>>51 ご回答ありがとうございます。
可能だと分かって安心しました。
更に質問ですみません。
断る方法ですが、正直に「他社に仲介してもらうので」と言うべきでしょうか。
もしくは「ごめんなさい。契約はやめておきます」だけのほうがいいですか?
それから、今回の私のようなケース
(せっかく紹介した物件を、客が他社に仲介依頼した)は珍しいですか?
A店に悪く思われるのは重々承知ですが・・・
東京だとお客から仲介手数料1ヶ月と敷金の1ヶ月を家主から業者が計2ヶ月を報酬として受け取るって聞いたけど本当?
>52
手付けが戻ってこないわけだから、お互い問題はないんじゃない?
>>53 全てがそうって訳でもない、家主と業者の契約次第。
>55
そういう契約も有効なんだね。ありがとう勉強になったよ
礼金を足らない不動産会社なんですが、仲介手数料一ヶ月が取られます。礼金と仲介手数料
とは別の物なのでしょうか?あと火災保険と借入人賠償保険、共済会保険って言われたんですが
これは絶対3つとも入らないといけないのでしょうか?仲介なのでよくわからないって言われたんですけど。
>>57 礼金は大家に払うもの。
仲介手数料は文字通り仲介してくれたことへの対価。宅建業法では入居者半月、大家半月がデフォだが、入居者に全部負担させることも可能。もっともその場合は大家からも広告宣伝費等の名目で一ヶ月取ることも多い。
火災保険と賠償保険はこれも当たり前だと思うが、共済会保険ってのだけわからんな。
賃貸借契約の当事者は入居者と大家だけど、保険契約の当事者は入居者と保険会社だから、保険について分からんことがあったら約款貰って精読して保険会社に問い合わせてみれ。
>>58さんありがと〜他の物件は火災保険だけだったので賠償保険なんて聞いてびっくり。
普通のことだったんですね。アパートじゃなくてマンションだから賠償保険付いたのかな。
2年掛け捨ての火災保険は毎度だけど、賠償保険なんて聞いたことがない。
61 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 01:08:20 ID:Kp74VtQu
賃貸マンションの契約更新を一年ほど前にしました。
その時に火災保険の更新手続きもしなければならなかったのにまだしていません。。
大家さんは何も言ってこられないのですが
このことを知らないからなのでしょうか。
62 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 01:10:00 ID:aRSD0IPU
63 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 08:59:23 ID:4D3GzY+z
室内洗濯機ってどう?
うるさいとか水漏れしないだろか
>>60 そりゃ火災保険の中に個人賠償特約が入っているケースと思われ。
>>63 うるささ→洗濯機の音がします(当たり前)
水漏れ→普通に使ってれば問題なし
今まで、二槽式洗濯機しか使ったことがない、とか?
屋内の洗濯機置き場だと、洗濯パンが付いてるところが多い
二槽式だと(大きいので)置けない場合があるので注意
一階二階が空いてたらどちらがおすすめですか?一階と二階は5千円も違います。
一階ってやはり上の音が聞こえて住みづらいのでしょうか?そう考えると二階だと下の人
に自分の音が聞こえてしまうので住みづらいような気もします・・・セキュリティでは二階だと
聞きますが最近はマンションの壁を登る人もいるみたいで不安です。
プロパンガスだと基本料金かからないんです?水道代電気代だけは使わなくても基本料金だけは取られるんです?
69 :
47:2006/01/07(土) 15:09:53 ID:d4Bx1GV3
>>52 やっぱ、やめますって言えばいいよ。
Aには悪いけど選ぶのは52なわけだから仕方ないよね。
手付けは返してもらいなさい。
ぐだぐだ言ってくる様なら都庁やその他の都市なら市役所に
不動産指導の係りがあるからそこに言うと言えばいいよ。
免許商売だから役所につつかれるのは痛いから。
>>61 仲介した業者に言って早めに保険に入ったほうがいいよ。
入ってないと何かあった時自腹だから。当たり前だけど。
>>66 5000円払える予算があれば2階にしたら?
マンションなら上にも部屋あるだろうからもし音のするスラブ厚があまりないマンションなら上からの音は同じだよ。
アパートやコーポじゃない普通のマンションならあんまり音は気にならないと思うよ。
よっぽど耳がいいとか神経質な人はまた別だけどね。
>>67 おそらくガス屋・水道局・電力会社に聞いた方がいいな。
でないと
>>68みたいなのが沸いてくるから。w
>>72 ありがとうです。今は都市ガスなのでガスも基本料金が入ってるので
引越し先のPGがどういうものか聞いてみたかったので^^;
PGは結構高いので基本料金ないと勝手に推測してたり。。基本料金とられるなら
ガスの来てないオール電化のとこに決めるつもりです
>>73 オール電化はガス爆発の心配がないからイイ━━(゚∀゚)━━!!と電力会社の人は言うよ。
オール電化もいいんだけど中華なべみたいに底が丸い調理具が使えないよ。
>>74そうなのですか?うーん・・・ホットサンド器があるしそれくらいしか料理できないので^^;
>>71さんありがとうございまーす。不動産の方も2階のほうが日当たりもいいし安全ですよって
おっしゃってました。2階にしようかな〜3階以降だと極端に家賃が高いの。
>>66 間取り等が全く同じなら
少しでも安いほうがいいのなら1階
少しでもプライバシー保護を求めるなら2階
階段の上り下りが面倒なら1階
頭の上で物音がするのがイヤなら2階
鈍感なら1階
敏感なら2階
>>75 そっか、だったらオール電化でもおkだな。
>>76 だったら2階にしたら。でも差額5000円って結構でかいな。ってか強気な設定だ。
>>77 >頭の上で物音がするのがイヤなら2階
2階でも3階からの音がしてくる可能性があるからあんまり変わらないな。
階下からの音に対する苦情が論点。
そこまで音がするマンションって方が問題だがな。w
俺の所なんか、俺が屁をこくと隣の奴がコンコンって返事してくれるんだぜ。
ようど!
屁をこくと咳き込む奴いるんだが隣とか下まで匂うんだろうか・・・・すげー気になる鬱
初めての一人暮らしです。
前の住人が盗聴器を仕掛けるケースがあると聞いてガクブル
何か調べる方法ってありますか?
自分でやるなら秋葉にそういうのを調べる装置が売ってる。あとはコンセントのところを
はずして中に怪しい装置がついてないか調べたり、3股コンセントとかがついてないかきをつけてる。
ボタン電池の盗聴盗撮もあるからきをつけて。大家があれな人も居るんで盗撮もきをつけて。
怪しい電化製品が送られてきても使わない。備え付けのはわからんけど・・・
心配なら盗聴を調べてくれる引越しセンターがあるのでそれを使うといいかもしれません。
探偵に頼むとたかいうえにそいつらがつけて帰る危険もあるので信用あるところを探すのがいいかも。
83 :
名無し不動さん:2006/01/08(日) 00:29:02 ID:uSeltJYS
最近賃貸の保証人は保証人請負業者と契約しないとダメなの?
親だとダメだと言われたんだが・・・
東京ではそういう物件増えてるんだとか。
本当なのか気になるため誰かすごい勢いで答えてください!
親のほうがいいはずなんだけど・・・保証人+保証会社っていう不動産会社もあるくらいだしねぇ
もしかして紹介されたのクレカの保証会社じゃない?不動産会社は沢山あるからいろいろ周って比べたほうがいいよ
同じ物件でも何箇所かで取り扱ってる場合もあるし。親に保証能力がなくて審査で落ちたとかじゃないでしょ?
85 :
名無し不動さん:2006/01/08(日) 00:55:47 ID:uSeltJYS
親が審査に落ちたわけじゃないと思う。
紹介されたのはクレカの保証会社だと思われるんだけど、そこと契約じゃないと
今入ろうとしている物件を借りれないみたい・・・
大家と保証会社がつるんでるのかなぁ?
うちも何箇所か不動産周って物件によってクレカの保証会社の物もあった・・・物件が
よくなかったから検討外だが不動産がこの物件は他の不動産会社の仲介っていってたので
管理してる不動産会社がクレカ保証しか導入してない可能性はあるかもしれない。2年目からは
年間費かかるしねぇ・・・他の物件も見てみたらいかがでしょう?
87 :
ルック:2006/01/08(日) 01:50:37 ID:???
今度、「鉄部塗装他改修工事」とやらが行われるそうなんです。
ベランダの補修やら塗装やらやるそうなんですけど、その作業が行われる時には
要在宅で、しかも作業するにあたっては室内を通らせてもらうっていうふうに通達
されたんですけど、これって普通のことなんですか?
他所さんのマンションなんかで補修工事をよく目にしてはいたんですけど、足場を
組んでやってるんで、そういうのは了承を得て外から勝手にやっていくもんなんだと
思っていました。
突然の話だったんで、一応納得のいく説明はしてもらうつもりなんですけど、どこまで
( ゚Д゚)ゴルァ!!していいのかさっぱりわからないもんで、『2日間に渡る在宅』と、『作業する
にあたって室内を通る』って言うことがごく普通に行われていることなのかどうかを
お聞きしておきたいのです。
みなさんどうかよろしくお願いします。
>>87 足場代ケチったか 近隣からオッケもらえなかったとか
足場を組めない立地だとか 理由はそれぞれだけど
ごく普通。それとも留守宅に進入して工事してもいいのか?
契約書をよく読め。
改修工事に関して協力を拒むことは出来ないと書いてないか?
>>87 建物の規模にもよるんだけど・・・
外壁の塗り替えと同時にやれば、足場を組んでいるから全ての作業を外から出来るんだけど
手摺りなどだけを塗る場合にはそういうやり方をする場合もある。
外壁の塗り替えは大体10年周期だけど、手摺りなどの鉄部は3〜5年でやった方が持ちも良いし
住人にとっても悪いことではないはず。
なので、まぁ諦めるしきゃない・・・どうしても都合が悪ければ、代わりに家族とか信用できる
友人に立合を頼むか勝手にやっても構わないと言う。
90 :
ルック:2006/01/08(日) 02:31:58 ID:???
>>88 そっか契約書にそういうこと書いてあるか。
考えてなかったよ。
まぁ、在宅が必要なのは場合によっては仕方ないかも知れんけど、室内を通る
っていうことがどうにも納得いかないんですよねぇ。
確かに足場は駐輪場があるんで組みにくいかも知れんけど、足場無しにベランダの
塗装するってことは室内を使って作業するってことでしょ?
なんで家の中を塗料置き場にされたり作業場にされたりしなくちゃならんのかが
納得できないんですよね。
91 :
ルック:2006/01/08(日) 02:45:46 ID:???
>>89 なるほど〜
まぁ、仕方ないか。
諦めておとなしく従うことにします。
>>88-89のお二方、レスありがとうございました。
それでもひとつ質問なんですけど、今日通達されて作業日が今月中旬なんですけど、
こういうのも普通のことなんでしょうか?
実はちょっとカチンときて( ゚Д゚)ゴルァ!!しようと思ったのは、あまりに突然というか通達から
工事までの日数の短さに驚いたからなんですけど。
それに加えて、ほぼ一方的にすべて「了承してもらう」ということばかりが並べ立てられ
てたことにムカッときてしまいまして。
せめて1〜2月ぐらい前ぐらいには言っておいて欲しいところなんですけどね〜
>>73 プロパンは、ボンベ(タンク)は借り物で、中のガスだけを買うというシステムだったと思う。
ボンベ(タンク)を借りるときに保証金を支払い、以後はガスを買うというシステム。
契約を解除するときは、ボンベ(タンク)と引き換えに保証金を返してもらう。
都市ガスよりも割高だけど、基本料金という概念はない。
販売店によっては、ボンベ(タンク本体)の貸し賃を1ヶ月いくらと決めて、
基本料金として徴収してるとこもあるかもしれない。
プロパンは公共事業じゃないので、システムは個々の販売店の自由らしい。
>>90-91 建物は家主の持ち物だし、必要な保守管理を行うために
立ち入らせてくれと申し出るのは、家主の正当な権利なんですよ
(借主に正当な理由があれば、申し出を断ることも、もちろん可能)
鉄部塗装ってことだから、バルコニーでは鉄部を磨いたり
片手サイズのペンキ缶と刷毛で塗ったりする程度ですよタブン
あくまで「通らせてください」ってことでしょう
突然っていうのも程度問題なんだけど、もちろん1ヶ月ほど
前から各戸に通知した上で工事するのがベストだと思うよ
(外壁全面塗り替えとかだと近隣にも言う必要あるし)
だけど、ちっちゃい工事だし、ペンキ屋さんが「ちょうど今
暇だから安くしとくから」って事かもしれないしw
工事日まで1週間程度あるみたいだし
できる範囲で協力してやって、できないことは話し合えば?
(その日に仕事を休むのは無理→できれば別の日にとか色々)
ゴルァしても、お互い気分が悪くなるだけで、何にもならないよ
質問です
今月で契約満了なんですが
同時に取り壊すので退去しろ言われました
この場合は敷金全額返還になりますか?
ならないと引っ越し出来ない…
そのまま住み続けてれば壊せないからおk。姉歯関連だって住み続けてるしねぇ。
お金ないんですって言えば生保貰えるかも。
96 :
名無し不動さん:2006/01/08(日) 15:25:08 ID:Jbj9sfmN
管理組合だけができる元本保証で金利が1%ぐらいつく金融公庫の貯金か何かがあったはずだけど、
ご存知の人いないでしょうか?
ぐぐっても出てこないのでどなたか教えてください。
>>94 契約書の内容は?大家からの退室通告の場合6ヶ月前ジャマイカ?
6ヶ月前からそんな話でてなければ引越し費用出してもらわないと出る事ができません。
って言ってみな。ごねるようなら
>>95の言う通りそのまま住み続けてれば壊せないからおk。
賃貸マンションが2年契約となっているのですが
一般的な契約の場合1年で退去するとき事前に解約予告を済ませておけば問題は起きないでしょうか
100 :
初心者:2006/01/09(月) 00:06:54 ID:???
賃貸で独立するにはどのくらい勤めればいいですか?
同じ家賃でマンションとアパートならどっち住みますか?間取りも大体同じでした。
>>99 普通なら特に問題ないはず。
>>100 何が聞きたいの?
>>101 聞きたい事は理解できるけど・・・その仮定から考えれば、どちらの物件でも
呼び名が違うだけで同程度の質ってパターンか、立地条件に大きな差があるとか
築年数の違いとか設備の違いなど・・・その情報だけで選べる訳がない。
103 :
初心者:2006/01/09(月) 02:12:47 ID:???
一通りの実務を覚えられる期間です。…独立のアイデアやプランはあります。
>>103 それで
>>100の説明をしてるつもりなの?
俺に読解力がないのか・・・何が言いたいのか、さっぱり解からん。
今、思いついたんだけど・・・
まさか、それで不動産屋として独立するってことを聞いてるなんてのじゃないだろ?
なりたいのは八百屋です
106 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 05:23:07 ID:7CM6/yaw
魚屋です。
ネットで自分の希望している物件を見つけたのですが仲介(?)の不動産屋が
とても態度が悪く、その物件の資料は簡単な間取り図のみで外観の写真もなく部屋の写真もない
との事。
その物件が他社の不動産屋で扱っていないか調べる方法はありますか?
家賃も安いので何でこんなに安いのか聞くと、その部屋の持ち主が家賃が高いと借り手が付かない
から競売で安くしていると説明されました。(タメ口、面倒くさそうに・・・)
その持ち主とやらと直接交渉する方法ってありますか?
本来なら+2万は高い家賃との事。
けどこの時期にそんな安く提供するのも不思議に思います。
今その物件はまだ住んでいて1月下旬頃には出るそうです。
>>103 ノウハウとアイディアがあるんならあとは資金と人手だな。
>>104 俺も
>>100だけ見たら全く意味わからんかったから読解力の問題ではないと思うぞ。
どちらかというと100の言葉が足りなかっただけだ。
>>107 それは賃貸物件だよね。賃貸物件で競売とかないよ。
競売というのはローンくんで買った人がローン払えなくなったりして銀行が指しをさえて裁判所が強制的に売っちゃうような事ね。
もしホントに競売で安くしてるなんていう業者がいたら、まず怪しいよ。なぜならそれ自体が嘘だから。
客にタメ口きいてるような接客すらできない不動産屋のコゾーは相手にしなくていいよ。まともなトコはたくさんあるからね。
相場よりも2万も安いんであればなにかしらの理由がある可能性は考えられると思うよ。
通常、賃貸であれば資料は間取図に物件概要が記載されているくいで写真までは容易してないとこが多いよ。
写真見るんなら実際に実物を内覧した方が間違いなくていいね。
他の不動産屋で扱ってないかどうかは単純だけど他の不動産屋に行って住所や物件名を言って取り扱いできるか?
って聞いたら早い。その際に別で問い合わせした業者の対応が悪かったからそこでは借りないようにしてこちらにきました。
みたいな理由を言うとその不動産屋は納得するよ。且つ、対応が悪くなる可能性が低くなるね。
まずは物件近くの不動産屋に電話、近ければ直接行ってみることだね。
不動産業者の知事許可のところの()の中の数字が大きいほど信用があると聞きました。
だいたいいくつくらいから信用が出るのでしょうか?とーきょーと知事免許(6)とか・・・
>>110 それほど意味は無いと思う。
単に「免許の更新回数が多い」=「処分を受けず長くやってる」ってだけだから。
(1)ぐらいの業者は免許取り消されて、取り直した可能性はある。
112 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 13:15:14 ID:OoaDCn4F
ご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m収益物件の購入を考えています。
築15年のアパート一棟、価格は3000万円台で利回り13〜14%です。
某有名マンスリー物件の契約が切れるに伴って不動産業者が購入した転売物件です。
立地、物件価格、利回り共に自分では満足していますがいくつか心配な点がありました
現在賃貸中ですが借主の法人が1年更新で一括借り上げ中、業務内容がキャバクラや
水商売なので社員やキャバ嬢を住まわせている事、また数店舗を経営しているが
法人自体の設立が昨年で、しかも連帯保証人の代表者も年齢20代で支払い能力等判断
に苦しみます。賃貸借期間も2ヶ月しか経過していないので同じく判断しづらいです・・・。
それに敷金1ヶ月、礼金1ヶ月の契約なのもちょっと心配な感じがします・・・
仲介業者は所有している不動産屋とまた別なのですが、仲介業者曰く
水商売系の一括借り上げは滞納等問題が少ないしこの法人は現在数店舗経営中だから
尚更安心だと思うとの事。水商売と聞くと悪いイメージばかり先行してしまいますが
アパートの一括借り上げどうなのでしょう?ご意見を頂ければ嬉しいです。
113 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 15:35:18 ID:QbWiuINx
今日ネットで下調べしてから賃貸物件を二件(別の不動産屋)見に行きました。
そしたら両方とも家賃が表示されていた金額より、実際は2万円前後安くなる
とのことでした。これは偶然なんでしょうか?それとも何か理由があるんでしょうか?
114 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 15:41:31 ID:9SGSYeZ0 BE:88929582-
中古マンションを近いうちに買おうと思うんだが
買う際に気をつけなければならないこと、知っておいたほうがいいこと
色々教えてください
物件をいくつも見てると大体の相場ってのが分かってきたんだが
時折妙に安いものがある
安い理由ってなんだろうか?やっぱり安かろう悪かろうなんだろうか?
115 :
w:2006/01/09(月) 15:49:43 ID:???
姿態粋
116 :
w:2006/01/09(月) 15:51:30 ID:???
台東区と中央区と千代田区どこに仕様か迷ってるんだけど、
固定資産税の安い所は?
>>112 賃貸経営とか不動産関係の仕事の経験とか知識は?
立地、物件価格、利回り共に自分では満足していますが・・・ってことで、
他に収入があって購入資金の調達も楽に出来るって感じなら良いんじゃないの。
118 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 16:38:32 ID:??? BE:118597695-
>>114 ・他の入居者の質
一人DQNがいると一気に暮らしにくくなる
共用部分が汚れていたり散らかっていたりしたら要注意
可能であれば、現在入居中の住人に話を聞いてみるとか
・管理形態
管理業務を管理会社に委託していれば○
自主管理で、管理組合の役員が修繕積立金を徴収する場合など
役員に当たると大変な思いをすることがある
・設備の老朽化
特に水回りの修繕は大変(共用部分も専有部分も)
購入を決める前に、あと何年使えるかも考えて
>>112 >某有名マンスリー物件の契約が切れるに伴って不動産業者が購入した転売物件です。
ここで不動産業者が転売する歳に利益を乗せて
>>112に売却するわけだからできるだけ値引き交渉をした方がいいですね。
>法人自体の設立が昨年で、しかも連帯保証人の代表者も年齢20代で支払い能力等判断
>に苦しみます。賃貸借期間も2ヶ月しか経過していないので同じく判断しづらいです・・・。
安心はできないと思います。内容がかたくないから。
>水商売系の一括借り上げは滞納等問題が少ないしこの法人は現在数店舗経営中だから
>尚更安心だと思うとの事。水商売と聞くと悪いイメージばかり先行してしまいますが
水商売イコール悪いイメージという考えは偏見です。
下手にOLなどに貸すよりもお金持ってるし、借上げであれば店が払ってくれます。
一括借り上げであれば住人間のトラブルで大家にまで被害が来たりしないのでは?
ポイントはその水商売の法人がどれくらい流行ってて売り上げを上げているか?ですね。
法人化しているのであれば収入関係の書類を所有している不動産屋に出しているはずですから
そこの確認をした方が良いですよ。
物件自体は「立地、物件価格、利回り共に自分では満足しています」とありますが、
その立地は賃貸需要がきちんとみこめる場所なのか?借り上げでなくても満室になるか?確認ですね。
それと、周りの賃貸相場と今回の物件の賃料を比較して高すぎないかを確認した方がいいです。
水商売だからと相場より高く貸していた場合、入居者が入れ替わる歳に利回りが下がる可能性があります。
>>114 >時折妙に安いものがある安い理由ってなんだろうか?やっぱり安かろう悪かろうなんだろうか?
もちろんそんな物件もあります。
あとはオーナーが売り急いでる。(買い替えや何らかの理由で現金化したい)とか、任売の可能性もあります。
121 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 17:46:30 ID:4+C5+CfR
詳しい人ヘルプお願いしますorz
1月15日に今の賃貸住居を移転するって不動産に連絡入れてたんですが、
事情が変わってキャンセルする必要が出てきました。
この3連休担当の不動産が休みなので連絡できないんですが、
その不動産の前には今いる住居の貸し出し予定の紙がすでに貼ってありました。
こういう場合、もしすでに次借りるの候補の人が予約を入れているとしたら
私はやはり予定通り立ち退く必要があるのでしょうか?
>>121 いつ頃退室していって言う連絡を入れたの?解約通知書みたいな書面をFAXしたりした?
>その不動産の前には今いる住居の貸し出し予定の紙がすでに貼ってありました。
いつ退室の連絡を入れとのかにもよるけど、事情が変わってそのまま住みますって連絡すれば多分大丈夫だよ。
業者が休みならその旨をFAXしておいたら?
>>122 退室予定は余計な出費がかからないよう1ヶ月前に電話で
不動産の方と直接話してあります。なにぶん急に予定が変わったもので
もしかすると追い出されるのかなーと思って質問したんです;
そういえばFAXって手もありますよね。早速送ってきます!
他に何か不安な点はないですかね。不動産って意外とシビアなので心配です;
今すぐFAX打っといて、明日になったら電話もした方がいいな。
地方出身者で長男で実家の父親が長男で無い方に質問です。
父親が長男で無い場合は代々の墓とは別に新たに墓を立てますよね?
その時自分は東京で家を建て生活しているとしたら墓参りの度に帰省
する事になります。なので東京に墓を立てる事を考えています。
もちろん実家の母や妹は墓参り出来なくなりますが将来の事を考えると…
みなさんどう思われますか?
>>125 うちは親から離れて実家には長男夫婦が住んでるので自分の住んでる町に墓地を購入。
実家の墓を丸写しで最後に分家と入れた。これで実家の墓と同じ効力かわからないけど自分ら以外は
だれも来ないしみんな実家の方の墓にお参りしてる。うちらだけはぶんちょ。長男と仲悪いから当然だが。
>>126 参考になりますm(_ _)m
将来、父親の墓は長男である自分しか見ないですし、自分が死んで
も見てくれるのは東京で育つ子供だけなので…東京で立てます。
実家の母や妹は何とか説明して納得してもらうしかないですね。
住宅質問とはずれまして失礼しました。
>>127 長男以外って普通は自分らで墓を建てるものじゃないの?だとしたら貴方は正しい。
これで納得しない人いるんだろうか。お母上は実家のお墓、妹さんは将来旦那さんのお墓があるから
納得するしないは関係ないかも。
129 :
不動産屋:2006/01/09(月) 22:30:22 ID:???
>>123 ウチの賃貸の人間に聞いたら電話1本でokって言ってたよ。
この前同じような事があって、退室届け出した入居者サンから
やっぱり住み続けるようにしたいって電話があってどうぞで終わったって。
明日の朝電話したら大丈夫じゃない?
賃貸マンションで即入居可で良い物件があったのですが、現在のマンションはまだ
まだ解約手続きをしていません。
(内見しないと決断出来ないので・・・)内見して
もし気に入った場合、即入居という事は直ぐに契約しなくてはいけないのですか?
家賃は契約後審査が通ったら発生してしまいますよね?
今住んでいるマンションはいつ解約手続きをしたら良いのでしょうか?
解約は一ヶ月前に申告と言われています。
先に解約してしまって希望に見合う新しい物件が見付からなかったら住む所がなくなって
しまいますよね?
即入居の物件の場合、1ヶ月(もしくは2.3週間)先に家賃を発生させる事は出来ないのでしょうか?
131 :
名無し不動さん :2006/01/09(月) 23:35:05 ID:3XsHmAJe
詳しい人、お願いします。
5年程賃貸マンション(8階建て)に住んでいるのですが
入った当時、両隣は駐車場でした。
東側は道路で、西側は民家です。
ですが住んでから4年目に北側に9階建てのマンションが建ち
北側の窓からの日照権がなくなりました。
やっぱり前に比べ、光の入り方が全く違います。
私の家は角部屋で北と東(ベランダ)に窓があります。
角部屋で北側の窓がある為、家賃は他の部屋の5000円程高く、
交渉して安くならないかなと思っているのですが
契約時の家賃から交渉して下げてもらうことはできませんか?
132 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 23:41:05 ID:Ujlujd5h
10月以前に12月建予定の物件を契約したのですが、未だに建たず、不動産屋に問合せるといつ建つか分からなくなったと。が、他に条件の合う物件がありません…せめて不動産屋に謝罪なり何かさせたいのですが、いい方法ありますか?
>>131 北東に窓ですか。それはまたそれで安くなる条件っぽ。周りの同じような物件の家賃を
出してみてそれで交渉すれば安くなると思う。不動産屋通すならある程度の人間じゃないと
だめかも。無知そうな人なら他の人ひっぱりだしてきて交渉。
134 :
96:2006/01/10(火) 00:43:02 ID:EZd1r4i7
どなたかよろしくお願いします。。。
内見の時って担当者と2人で行くの?
車で?
それとも鍵渡されてハイって感じ?
2人だけで行くのは何故か緊張してしまう・・・
私♀で担当者は♂です。
意識してんじゃねーよ!とか思わないで下さい。
人見知りが激しく小心者で沈黙が怖いです・・・・
物件は離れた所です。
136 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 02:33:39 ID:fHHe2ypc
135 女性のかたに案内をお願いしたいと申し出ればいいですよ いなければ仕方ないですが。たまにそんなお客がいますよ。
>>128 そんな気もします。有難うございました。
138 :
112:2006/01/10(火) 08:26:41 ID:LdJz43gw
>117>119さん
ありがとうございますm(_ _)m
>119
>法人化しているのであれば収入関係の書類を所有している不動産屋に出しているはず
そうですね支払能力の有無が一番の心配事ですからしっかり確認します。
>その立地は賃貸需要がきちんとみこめる場所なのか?借り上げでなくても満室になるか?確認ですね。
>それと、周りの賃貸相場と今回の物件の賃料を比較して高すぎないかを確認した方がいいです。
>水商売だからと相場より高く貸していた場合、入居者が入れ替わる歳に利回りが下がる可能性があります。
一括借り上げでなくとも十分満室になると思います。また賃料は周りの賃貸相場と比較して
安めに設定されているので退去後の利回りの面からも心配なさそうです。
どちらかというと経営が苦しくなり滞納されて連絡なしに行方不明になってしまう事の方が怖いですね。
ご意見大変参考になりました。重ねてお礼申し上げます。
139 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 10:14:37 ID:rZYRNsNN
質問です。
新築購入を決定しまして、土地と建物の売買契約も完了しました。
で、銀行からお金を借りるために色々と資料を取り寄せたりしてるのですが、
登記簿謄本を見ると、現状では所有権が知らない会社の名前になっています。
土地は売買契約しただけなので、土地の金額を払い終わった時点で、
この所有権が自分の名前に書き換わるという事なんでしょうか?
>>139 重要事項説明書に書いてあると思うが・・・。
民法上他人物売買(A所有の不動産をBが貴方に売り渡す売買契約)は
全く問題がありません。ただ、業者を介しているなら、そのことは重要事項
で説明されているはずです。
数年前までは、Aから貴方への直接の登記が可能でしたが、いまは、不可能では
ありませんが通常困難です。貴方が契約した売主に一旦登記簿上の所有権が移り
【同時に】貴方への所有権移転登記がなされる、という方法が一般的です。
居住者が出た後壁紙張り替えたりクリーニングするらしいのですが6畳くらいの1Rだと
いくらくらいなんですか?個人で頼むより不動産会社が契約してる場合のほうが安くなるの?
142 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 18:29:56 ID:MehZ0DPP BE:88930728-
>>141 あなたがアパート出る際に不動産屋から払えって言われたのか?
そんなモン一切払う必要なし
明け渡しの際に要求されるハウスクリーニングとは、日常的に行う程度のレベルの掃除で十分
使えば時間の経過に応じて部屋が劣化するのは当たり前
ペンキを壁にぶちまけたとか蹴っ飛ばして穴あけたとかやってなければ
通常損耗分として既に家賃に組み込まれて払ってあるので払う必要一切無し
たとえ契約書に書いてあっても無効なので気にするな
毅然とした態度で不動産屋に伝えると良い
というのが原則だけど実際にやるときは落とし所を探りながらやったほうがいいとは思う
俺の実際の経験より
俺は素人で法律の専門ではないので、もっと詳しい人の登場に期待してくれ
なんか法で定められた所と
世の中の流れの部分を間違えてるヴァカ多いなぁ
というか故意にやってるんだろうけど
クッションフローリングって退去する時張替えが基本なのでしょうか?
約6年間住んでいます。
張り替えるのは業者負担ですか?
というルールもある
>六年で減価償却済み
>一切払う必要なし
マジ?参考にさせて頂きます。
退去時の査定(?)みたいな事って業者と一緒に
出来るのでしょうか? 敷金2全額返金してもらいたいので。
148 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 01:46:46 ID:ssjtL8fY
仲介不動産で物件はひとつだけで
二ヵ月前も同じ本にのってたマンションてやばいですかね?
条件はいいんですけど
>>1482ヵ月前とは同条件の別の部屋の可能性あり。事故物件か聞いてみな。後は周りの環境に難ありかもな。これは自力で調べろ。
151 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 08:05:03 ID:lX/wd6v5
お聞きしたいんですが、
二人入居って同棲って事ですよね?
週の半分くらい人が泊まりにくるっていうのは
二人入居に入りませんよね?
教えて下さいm(__)m
マンションの更新をしたいのですが、会社を退職して今は無職です。
まだ次の仕事が決まっていません。
更新時に「勤務先に変更無し」としたらまずいですか?
>>151 同棲
>>152 何かあったときに弱みになる事はある
>>147 嘘、ガイドラインは単なる支持であって法理論ではない
更にガイドラインでもゼロになることは無い
154 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 09:47:41 ID:lX/wd6v5
>>153 同棲になりますか。。
返答ありがとうございました。
たとえば、兄弟(社会人)で1部屋借りるとき、片方が保証人になることも出来るの?
それとも第三者じゃないと駄目。
マンションなのですが、鉄筋鉄骨、鉄筋、鉄骨の3種類があるらしいのですがどれがいちばん静かなのでしょうか?
他にだれも住んでないマンションが静か
アパートを借りたいのですが同じ物件が2箇所の不動産会社にありました。片方は仲介って
書いてありましたがもう片方は他の不動産会社の物件って言ってました。後者の場合、不動産会社への
仲介料は2重にかかるのでしょうか?それとも後者の不動産会社に頼んでも仲介してる不動産会社へ
行くように言われてしまうのですか?前社の不動産会社のほうが丁寧親切でしたので困ってます。
>>96 管理組合もしくは管理会社に聞くのが1番。
>>130 即入居というのは「すぐに入れますよ。」という意味。入居中だと出るまで内見も入居もできない。
申込後、審査えおして審査が通れば契約になる。審査が通ったら現在の部屋の解約通知を出す。
賃料発生日に関しては大家がそれでいいというかどうかだから物件による。
業者によっては申し込みから1週間後に契約賃料発生と決まってるとこもある。
先に今の部屋の解約していい部屋見つからなかったら申し込みが入ってなければ
やっぱりすみ続けたいからという交渉もできる。業者と大家しだい。
>>131 更新時に交渉なら可能かも、途中での交渉は難しい。大家が北側にマンション建てたんなら即交渉できるかもしれないが
基本的に北側に建ったマンションと大家は関係ないから。そんなの関係ないと言われたら終わり。
>>135 内見は担当者と2人が普通。親切な接客をする業者なら車で案内してくれる。社用車がないところは別。
鍵渡されて…は、不親切な業者物件か、あまりにも家賃が安くて手数料がすくない物件か、もしくは本当に人手がたりない業者。
私♀で担当者は♂で2人だけで行くのは何故か緊張してしまう・・・ のであれば友達に一緒に行ってもらうのが良い。
>>141 張りとかがあるかにもよる。不動産屋に頼むと安くなるかは一概には言えない。案件多くして安くやらせてる場合もあれば、
不動産屋のマージンが入って逆に高くなるときもある。クロスの業者(不動産屋含む)何社か探して見積もり出してもらって決めればいい。
安かろう悪かろうの場合もあるから、どうしても慎重にやりたければどういうもの使うかとか見せてもらうのがいい。
>居住者が出た後 とあるからおそらく大家さんか住んでた部屋を貸す人なんだろう。
もし
>>142の言うように入居者であれば過失による傷以外の経年経過や自然消耗は大家持ち。
契約書にクリーニング代(掃除代)の文言あれば変わる。
>>144 クッションフローリングはたった6年で張り替えることはありません。CF(クッションフロア)はら可能性あります。
減価償却などは関係ありません。減価償却が関係してくるのは大家さんの確定申告時です。
入居者には全く関係ないことなんで業者に言ったらあげ足取られるだけです。知ったかの言う事は本気にしないように。
たった6年で張替えと言われたのであればおそらくCFでしょう。
傷等をつけたりしてなければ大家持ちです。業者ではなくね。
退室時は業者が立会いで(もいろん入居者本人がいないといけません)点検していきます。
そして傷等のチェックをします。その上でどこをどういう風にしていくといった話をしていきます。
契約書の内容にもよりますが敷金2ヶ月分丸々変えてこない可能性はあります。
>>151 通常、2人入居は2人ともそこに住むこと。夫婦、親子、兄弟、同棲等。
通い妻なら同棲とみなされないが管理会社や大家の判断による。
>>155 基本的にはできない。大家がOKすればいいけど、入居者以外の第三者。
親兄弟や血縁関係の親戚筋。
>>156 スラブ厚(壁の厚さ)による。
>>158 両方とも仲介は仲介。どちらのケースでも仲介手数料を2重にとられる事はない。
@大家→業者a→158なのかA大家→業者a→業者b→158なのかの違い。
@もAも158が払う仲介手数料は家賃の1ヶ月分に消費税。
@の場合、業者aは大家に対して入居者を紹介し、入居者に対して部屋を紹介してるから業者aは大家と入居者から仲介手数料がもらえる。
Aの場合、業者aは大家に対して入居者を紹介し、業者bは入居者に対して部屋を紹介してる。業者aは大家から仲介手数料を、、業者bは入居者から仲介手数料をもらう。
知らない人も多いが、大家も業者に1ヶ月分の仲介手数料を払うのだ。
163 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 14:37:35 ID:ssjtL8fY
仲介不動産で物件はひとつだけで
二ヵ月前も同じ本にのってたマンションてやばいですかね?
条件はいいんですけど
162さんお願いします!
164 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 14:42:11 ID:bc5aTher
すいません。教えていただけると嬉しいです。
家賃を200万滞納しているAがいたとして、立ち退きをして貰いたいとします。
不動産屋さんに相談してから、一体どのくらいの期間で立ち退きが完了するのでしょうか。
また、未払い家賃を何割程回収できるのでしょうか。
>>164 そんなに簡単に立ち退きができると思わないほうが良いよ。
場合によっては弁護士使って裁判になることもあるくらい。
>>164 そんなもの要求するより保証人から回収したほうがいいよ
>>163 2ヶ月なんてざらだから気にしなくてもいい。
どういう物件かにもよる。
>>163の希望してる条件に合っているのであればOK。
いい部屋でもタイミングなんで空くケースもある。
そういう物件の場合はなんで2ヶ月あいてるかの理由を聞き、値引き交渉してみるのもいい。
理由は大家が早くつけたい場合に家賃下げてもらえる可能性があるから。
二ヵ月前も同じ本にのってたマンション
考えられるケースの例として
@もうすでにない部屋で(本当はいけないんだが)釣り用に広告出してる。
A退室予告が2ヶ月で退室予告と同時に広告出した為にまだある。
まだ入居者がいて内見も出来ない状態の物件はタイミングにもよるが決まりにくいから。
Bタイミングで今まで決まらなかった。
例)申し込みはあったが審査が通らなかった。
申し込みした人がなんらかの事情でキャンセルした。
大家が海外出張や入院で連絡が取れる状態ではなかった。→大家の承諾が取れない。
等など
>>164 「滞納金と契約書に定められている違約金をいつまでに払え」と内容証明&配達証明で入居者に出す。
1〜2ヶ月様子見て入金がなければ裁判所に行って強制執行してもらう。
未払い家賃は弁護士入れて全額回収してもらうといい。+違約金請求。
弁護士費用はかかるけどね。
>>164 家賃滞納対策
第1段階 手紙・ポスティングによる家賃支払いのお願い通知
↓ 賃借人から支払いがない
第2段階 電話による入金依頼
↓ 賃借人から支払いがない
第3段階 配達証明付の督促状の送付
↓ 賃借人から支払いがない
第4段階 内容証明郵便の送付
↓ 賃借人から支払いがない
第5段階 契約解除
↓ 賃借人が出て行かない
第6段階 占有移転禁止の仮処分の手続き
↓ ( 家屋明け渡しの裁判中に第三者がマンションに入り込んだりしたら、
↓ その者に対しても別に裁判をしなければならなくなって、解決が遅くなる恐れがあるので、
↓ 保証金や費用がいるけれども念のためにしておく)
第7段階 明渡請求訴訟
↓ 賃借人が出て行かない
第8段階 強制執行
※家賃滞納の問題は個別のケースにより対応が異なります。賃借人の対応により、段階を省略することもあります。
170 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 15:33:33 ID:bc5aTher
>>165,166168,169
わざわざ御返事ありがとうございました!
皆様の意見を参考に、これから行動をとってみます!
本当にどうもでした!
>>170 いえいえ、ご丁寧に。
スレタイ通りなんで。
>>171 「時効の停止」というのを知らないのかw
強制執行の手前で生活保護になったらどうなるの?
175 :
144:2006/01/11(水) 18:16:36 ID:???
>>161 ありがとうございます。
実は・・・・・サイドボードを移動する時に直径5cmくらいの穴を開けてしまったのです。
けど六年で減価償却済みという事であればどちらにせよ張り替えるから業者負担になるのかなぁ
と思ったのです・・・・
はぁ・・・・借主負担という事で床張替えですよね・・・
敷金を引越し費用にあてようと思ってたので・・・・
13平米くらいのクッションフローリングっていくらくらいなんだろう・・?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「減価償却」という言葉を使って回答してるレスを見るたびに
いかに2chのスレ内だけの知識でレスしてる回答者が多いかわかる
177 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 19:02:32 ID:QrthuKUo BE:88929582-
>>161 >>契約書にクリーニング代(掃除代)の文言あれば変わる。
そうなんですか?
強行法規じゃないんですか?
>>173 お前バカだろう?
理由@
>>168にも
>>169にも内容証明を出すと書いてある。
わざわざ内容証明を出すと書いてあるのは時効停止にするため。
理由A
>家賃・管理費の時効は5年
>家賃や管理費と修繕積立金などは5年間で時効です。
>すなわち、どんなに賃借人が長期間滞納していたとしても、
>5年をさかのぼって請求することができないということです。
↑これに注意しなさいよと言う文面
200万の滞納金を5年で割れば年40万、月33,333円
5年も滞納をほおっておくとは思えない。のでこれはありえない。
つまりまだ5年経過してないわけだから「5年以上はったらかしにしてはいけませんよ」と言う意味。
で?この場合「時効の停止」が
ど ん な 風 に か ら ん で く る ん だ ? w
知ったかぶりは晒されるだけだぞ。w
>>174 強制執行の手前で生活保護受けないと生活できないようなカツカツの人が200万の滞納ができるか?だな。
仮に、8万の家賃でも2年ちょい家賃払ってない計算になる。8万の家賃が払える生活をしている人がいきなり生活保護?
当然、8万以下の物件であれば滞納期間も長くなる。どれくらいの期間滞納させたのかにもよるが200万だと家賃の高い物件だろう。
そんな人がいきなり強制執行の手前で生活保護受けるようになるとは考えにくくねぇか?
それでも強制執行の手前で生活保護になったら実家に帰ってもらうか?
そんなこと考え付く 心 優 し い お 前 が 面 倒 見て や れ よ 。 w
>>176 きっと覚えた単語を意味もわからず得意になって使っているただの厨房だ。
そういう奴にかぎって突っ込み所満載の面白いレスしてくれるんだから笑ってみててやろうや。
>>175 耐用年数6年のものであっても、6年後の価値が0という事はないよ。
過失があれば、1割程度の負担にはなる。
故意・過失が全くない状態なら、負担する必要はない。経年変化・通常損耗部分は
貸借人が賃料として支払っているという解釈。
クッションフローリングって?
L40/45等の遮音フローリングの事?それともクッションフロア?
L40/45だったら高いよ。業者にもよるけど、10万〜30万くらいかな?
クッションフロアは4-6万くらいだと思う。
東京なら8万くらいの家賃のとこすんでて生保受けてる奴いっぱいいるし。
家賃払えない=生活できないから生保って手もある
>>175 クッションフロアー(CF)というのは表面がビニールみたいになってる。
クッションフローリングっていうのはフローリング板の下にクッション素材入れて階下への防音にしている。
どっち?ビニールみたいな材質?
直径5cmはちょっとでっかいな…。多分敷金から引かれる対象になるだろう。
その穴はサイドボードを置くのに自分であけた(掘った?)の?それともサイドボードの重さでへこんだの?
もしも、物を置いてへこんだのであればクッションフロアーではよくあることで大家の負担で張り替える。
故意または過失(ミス)であれば敷金から引かれる。その場合でも部分的な金額しか引く事が出来ない。
で、全部負担と言われたら都庁等に不動産指導の係りがあるからそこにクレーム入れなさい。
役所から業者に連絡入ってすぐにけりがつくから。
参考までにフローリングとCFの貼り替え費用の目安。以前業者にもらった見積もりなんだけど、
フローリングは1uあたり5000円、CFなら1uあたり3000円だった。業者にもよるからあくまでも参考な。
この他に廃材処分費等かかるケースもあるから。
184 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:02:57 ID:chX8qZ5s
>>177 契約書に退室時にクリーニング代として○○○円かかるという文言があれば有効だ。
判例ではきちんと契約書(重要事項説明書不可)に記載がないものは認めないというのはあるがな。
>>181 13uだからフローリングでも30万はしないだろ。
グリッパー撤去や下地調整、工事費、廃材処分費なんか入れても10万いくかいかないか。その1部負担。
契約書にクリーニング代の記載があれば掃除代が1.5万から高くても2万ってとこだろう。
186 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:13:28 ID:QrthuKUo BE:177860148-
>>184 レスありがとうございます。
では、畳換え、畳の裏返し料金もそうなのですか?
187 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:26:01 ID:QrthuKUo BE:150069839-
●明け渡し時の畳の表替、清掃は甲または甲の指定する業者が行い、要する費用は敷金より差し引くものとする。
尚、残金がある場合は、振込または郵送にて乙に返還するものとする。
●その他汚損破損箇所の補修(襖・クロス・床材等)は甲の指定する業者が行うものとし、要する費用は乙にて全額負担するものとする。
『例:タバコのヤニによる変色、照明焼け、シール及び両面テープ跡、落書き、やぶれ、はがれ、穴など』
但し、経年劣化は除くものとする。
>>184 実際の契約書にはこのように記載されていますが、この場合だと金額等具体的な記述がないので
払う必要は無いで通りますか?
>>185 13だから4坪弱っしょ。
L40/45なら10万くらいはするよ。30万というのはボッタ業者ね。
家主・不動産屋がマージン取ってる例。
うちの場合、L40の4坪だったら、7万程度でやってる。
材料費7800円*5坪分 + 人件費20000 + 接着剤等雑費
>>186 畳の金は過失が無ければ払う必要ないよ。契約書に畳交換費用負担ってあるの?
書いてあったとしても、畳交換全額負担は東京ルールに抵触しそう。
>>186 基本的にはクロスと同じ。
故意または過失での傷がなければ経年経過や自然消耗で大家が負担して交換。
電球や水周りのパッキンは自然消耗でも店子。
結露で窓枠あたりが傷んでくるのやカビ(風呂場含む)も店子負担。
特にアパートなんかは木造だから気をつけて掃除をちゃんとしておかないと負担させられるぞ。
190 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:37:03 ID:809Dj8hi
新築マンション購入し、昨年重要事項説明会がありました。
いつも担当してくれた営業さんは他にも顧客がいるようでした。
で、私の所には挨拶だけで代わりの女性社員の人が書類の説明等を始めました。
こういう時、やはり高い値段で購入したお客のほうに行ってしまうものなのでしょうか。
。
191 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:41:01 ID:QrthuKUo BE:100046636-
>>187 金額ないな、俺の使ってる契約書だとワンルームぐらいでハウスクリーニング代として20,000円と記載している。
うろ覚えだが確か金額記載ないとだめなはずだ。金額入れてるから問題ないって覚えてたから。
畳の〜という文言は下のクロスと同じあつかいだから故意または過失がないのに敷金から引かれたらクレームだな。
因みに、タンスを置いてたり、ポスター貼ってたりしてクロスに日焼けのあとついたり、物を置いた所もCFのへこみ、
テレビや冷蔵庫の後ろのクロスが黒く汚れたりするのは大家負担。
>>191 まず契約約款がおかしいよ。
東京ルールによれば、照明焼けは家主負担になる。
故意・過失による破損がなければ払う必要がないし、過失があったとしても
経年変化・通常損耗を差し引いたものを支払えばいい。
で、負担する場合でも不当に高い費用を前提に請求してくる場合もある。
中には工事業者からバックを受けてる不動産屋・大家がいるからだ。
その辺はよく見極めた方がいい。
こういう事してる連中がいるから、賃貸業者のイメージが悪くなる。
>>182 生活保護は身体障害者で仕事するのがむずかしかったりできないからとか、
離婚して子供がいるのに女手ひとつなんで生活が厳しいとかそういう状況だ。
>東京なら8万くらいの家賃のとこすんでて生保受けてる奴いっぱいいるし。
これは難しいな、家賃にそこまでの費用はさけない。
例えば都営とか安い物件に入ってないと家賃の他に生活費かかるんだから。
>家賃払えない=生活できないから生保って手もある
ない、まず無理だ。
家賃が払えない→払える範囲内の部屋を借りろ。
そんなに家賃ではらえるんだったら保護してもらえない。
>>190 業者によるから一概には言えないんじゃない?同時に契約するのであれば1人の人間を2つに割る事はできないから。
どうしてもその担当者空の説明がよければ時間ずらす等で対応してくれるんじゃない?
重要事項説明書の読み合わせは宅建主任者でないといけないから、宅建を持ってる女性が説明をしにきた。
実は、その営業が宅建を持ってなかった可能性もあるよ。
どれくらいの価格の物件かわからないけど高い値段の部屋だからとかはあんまりないんじゃないかな。
と、不動産屋をちょっと弁護…。
196 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 21:00:49 ID:QrthuKUo BE:233440676-
>>192 >>193 レスありがとうございます
「払う義務など無いから払わない」と実際に部屋から退去する際に言ったとして
果たして不動産屋が素直に応じるでしょうか?
専門家の力を借りたほうがいいのでしょうか?
でもそれだとまた別に金がかかるし・・・
197 :
144:2006/01/11(水) 21:03:05 ID:???
>>181 >>183 クッションフロアー(CF)です。表面がビニールっぽいので。
穴はサイドボードを移動する時に引きずってしまってメリッっと・・・・
明らかに私の過失です。
破れた所はコンクリっぽい地肌が露出しています。
クッションフロアー(CF)は壁紙の様にシートを貼り付けたような感じのものですね。
私の負担は1u程で済むのですかね?
何十万の負担にならないという事がわかっただけでも安心しました。
ありがうございます。
>>契約書に退室時にクリーニング代として○○○円かかるという文言があれば有効だ。
大抵の物件にはそういうのって書いてあるんじゃない?消毒代とかも書いてあったし
てか書いてあったらなんでも代金取られるのかな・・・
>>196 >>196が「どこまでが大家でどこまでが店子の負担なのか」を把握した上で、そういう話をしたら不動産屋は「こいつ詳しい」と思って
素直に応じる可能性が多きくなる。当たり前だけど、大家の負担分は不動産屋ではなく大家が負担するわけだから不動産屋にとっては
ぶっちゃけどっちが負担しても関係ない。綺麗な方が次の人を案内した時に契約に結び付けやすいぐらい。
今は東京ルールができたりネットなんかで情報が容易に手に入るから大家も不動産屋にこの分は大家サンの負担ですと言われたら
出すしかない。汚いままで次の人がはいらなければ痛いのは大家だからね。
まず、部屋は綺麗?
もしも住んでる年数が短くてクロスやフローリングなんかに傷つけたり等の過失がない場合に一番いい手は、
荷物を出した後で、バス・トイレ・キッチン・室内・窓ガラス・ベランダ等を徹底的に綺麗に掃除して、
フローリングであればフローリング用のワックスを買ってきてかけておく。
エアコンがあれば掃除してエアコン洗浄のスプレーしておく。
水回りは薬局に髪の毛や油分なんかを溶かす薬品があるから購入して配水管のまでやっておく。
と、徹底的に綺麗にしておけば敷金からとりようがなくなるかもしれないよ。
200 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 21:34:26 ID:TJCUkbMp
賃貸マンションを借りるにあたって、
入居申し込み書と媒介依頼書
を書きました。また,仲介手数料と同額のお金を預けてあります。
ただ、都合により、この契約を破棄せざるを得なくなりました。
媒介依頼書には、
甲(依頼者)は感情的な動機又は不可抗力においての契約解除は
出来ない
と書かれてあります。
そこで、おききしたいのですが、一般的に預かり金はどの程度
戻ってくるのでしょうか?
入居の方は審査の段階です。
>>198 消毒で考えられるのはペットに対してだろうからペットを飼っていれば敷金からひかれる。
もしくは、ペット対応で契約書の雛形がそうなっているだけかもしれない。
契約書に記載があればなんでもかんでもんでも引かれるわけではない。
前レスみればわかるがクロス・畳み・床等の経年経過や自然消耗まで取る事はできない。
>>197 費用負担は1u分くらいだろう。そんなに心配しなくてもいいよ。
無職で部屋借りたいんですけど親に契約者になってもらって居住者は私です。
職業を書く欄があるのですが、無職と書くより学生とでも書いたほうがいいのでしょうか?
そこまで調べられるのか心配です。無職と書くと印象が悪くて落とされそうなので。
正直が一番なのはわかってるのですがこのご時世なかなか貸してもらえませんで。
>>197 > 私の負担は1u程
これは微妙。
破損・汚損の場合、u単位借主負担が原則だが、経年変化したものと新しく張り替えたものとの調和が取れない場合、
u負担だけでは借主が原状回復義務を十分に果たしていない。
従来、1面張り替えを借主負担としていたが、東京ルールを適用すると、経過年数を考慮し、経年変化分を差し引いたものが、借主側の金銭的負担となる。
↑という見解もある。管理会社向けのセミナーで、弁護士がそう言ってたよ。
だから、1uのみの負担ではない可能性も。
>>200 >この契約を破棄せざるを得なくなりました。
その部屋をやめて別の物件にするって事かな?
それとも部屋を借りる事自体を辞めるの?
206 :
200:2006/01/11(水) 21:57:47 ID:TJCUkbMp
>>199 余談だけど、
>エアコン洗浄のスプレーしておく。
>溶かす薬品があるから購入して・・・
うちはコレでひどい目にあった事がある。エアコン、風呂釜あぼーん。
できれば業者に頼んで欲しい。
>>203 学生と書くと身分証として学生証のコピーくれって言われるよ。
基本的に契約者を親なら入居者はその子供ですぐらいでOKだよ。
契約者が金払うんだから、子供が住むのね。ぐらい。
無職でこれから仕事探す。でも無問題。
あえて書かずに空欄にしといて
書いてくれって言われたら書くようにしたら。
>>207 エアコン、風呂釜あぼーん。 は、きついな…(-人-)ナム
でもエアコンはスプレーしたぐらいであぼーんする??
何か別のスプレーしたんじゃない??
211 :
200:2006/01/11(水) 22:09:36 ID:???
これを仲介業者社さんに言うかは未定ですが、
管理会社との契約内容が大変不満
だからです。
書いたときにはあまり気にしなかったのですが、
いろいろ不利な内容が申し込み書に書かれて
ありました。
でも、それをこのまま言うかは…。
>>211 賃貸借契約書の内容が入居者に対して不利なので借りるのをやめる。でいいの?
それであれば、媒介依頼書には、
「甲(依頼者)は感情的な動機又は不可抗力においての契約解除は 出来ない 」
と書かれてるわけだから、
「感情的な動機」でも「不可抗力」でもないよね。
だったら全額返金でOK。
>管理会社との契約(たぶん賃貸借契約)の内容が大変不満なだけ
であれば納得のいく契約であれば逆に部屋は借りたいの?
もしも、そうなら仲介の業者(媒介依頼をかわした業者)に理由を話して別の部屋探してもらったらどう?
>いろいろ不利な内容が申し込み書に書かれてありました。
どんな事が書いてあったの?
申込書だから雛形で入ってるだけというケースもあるし、
相談すれば内容を変えてくれるかもしれないよ。
213 :
200:2006/01/11(水) 22:30:15 ID:???
>>212 >もしも、そうなら仲介の業者(媒介依頼をかわした業者)に理由を話して別の部屋探してもらったらどう?
これは確かに一理ありますね。
別に仲介業者さんと喧嘩したい訳ではないので。
>どんな事が書いてあったの?
>申込書だから雛形で入ってるだけというケースもあるし、
>相談すれば内容を変えてくれるかもしれないよ。
具体的には
契約者(本人)の印鑑証明書の提出
カードによる家賃の支払い
鍵交換代、室内消毒代の契約者負担
といったところです。
これだけ求められると、流石にこの管理会社さんを
信用できないというか…。
214 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 22:44:10 ID:0xJjbXou
4月から東京に住むことになりました。
現在遠くの地方在住のため、現地に足を運ぶことが困難です。
そのため、できれば事前に不動産屋と連絡を取り、数日の滞在で決めたいと考えています。
会社からは近くの歴史のある不動産屋を紹介されましたが、会社としてはすぐ近くに住ませたいようで、自分としては少し離れた所に住みたいと思っています。
現在、立地的に○○町の1〜5丁目の物件に住みたいというレベルまで決まっているのですが、ネットの物件検索で探すのは非効率的すぎるようです。
紹介された不動産屋でいい物件が見つかればいいのですが、一応抑えとして自分でもいくつか不動産屋と連絡を取って、一度の滞在で内見を済ませたいと思っています。
215 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 22:46:01 ID:0xJjbXou
なお、できれば
@大家→業者a→私
A大家→業者a→業者b→私
で、Aのような形態や、いくつもの業者に管理を任せているというのはできれば避けたいのです。
@の形態で、しかも大家が「業者aを信頼して、業者aにだけ任せている」という形態の物件を多く扱う不動産屋は、東京では殆どないのでしょうか?(何かあった時に大家に言うのではなく、不動産屋に言えば迅速に親身に対応してくれることを期待してのことですが。)
iタウンページで住みたい町の不動産屋を調べているのですが、やはり私が希望しているような不動産屋と、そうでない不動産屋の区別が難しく困っています。
何かアドバイスをいただけないでしょうか。
>>213 基本的に賃貸借契約書は実印でなくてもいいわけだから印鑑証明書の提出の意味がない。
本人特定の為に出すんだろうけど住民票で十分だから通常は住民表。印鑑証明書が必要なのは保証人。
なんとなく印鑑証明書にしてる場合があって住民票でも別にかまいませんよと言うところもある。
対応する奴が印鑑証明書の提出の意味がないということがわからず(ァフォだから)そういう決まりなんで。なんていってくるところもある。
カードによる家賃の支払いは入居者にとって悪い話ではない。
カードで家賃の支払いをする
理由@は
大家や管理会社にとっては「滞納を防ぐ為」という理由がある、
その場合カード会社が管理会社に契約している人の全ての家賃が振り込まれ(例、100人いれば100人分)、
カードで引き落としできない人にはカード会社から催促がくる。管理案件が多い管理会社はそういうシステムを利用しているケースは多い。
理由Aは
入居者にとって振込みの手間を省いたり振込みをし忘れたりというのがなくなり楽でいい。
だいたいの場合カードにポイントがついているから何かしらのメリットがある。(例、商品券が当たるなど)
鍵交換代はどこでも入居者の負担になる。理由は入居者の為に交換するから。
鍵が前の人が使ったものと同じでもかまわなければ換えなくてもいいが、防犯上よくないから換える。
例、空き巣に入られる等前の入居者が疑われたり。また、管理会社は責任をもてない。
室内消毒代の契約者負担
ペットを飼う場合、退室時には消毒と消臭をしないと次の人に貸せない場合がある。
特に匂いは部屋に入っただけですぐわかるから。これはどこでも同じなので仕方がない。
ペットを飼わない場合は、室内の消毒なんてしないから雛形ではいっているだけかもしれない。
ペット可の物件だと雛形で入っている可能性あり。
ちなみに、あくまでも申込書なんで契約書のような拘束力はないよよ。
もし、その部屋自体を気に入っているようでしたらそこまで気にする必要はないかもね。
>> 鍵交換は、うちの場合家主負担してる。約1.5万
ちょっと高すぎない?NHの住人さん。
>>217 高いね。今はディンプルにしてるんだけど、正直高いんで
普通の奴に戻そうか悩んでる。
安くてディンプル入ればいいんだろうけど、なかなかそういう業者見つからなくて・・・
220 :
200:2006/01/11(水) 23:35:16 ID:TJCUkbMp
>>216 さん他
レス、有難うございます。
>基本的に賃貸借契約書は実印でなくてもいいわけだから印鑑証明書の提出の意味がない。
ですよね。
印鑑証明を何に使われるのかわからなく、怖くなりました。
契約時に実印を押さなくてはならないとか…。
>カードによる家賃の支払いは入居者にとって悪い話ではない。
でも事務手数料が取られるのがどうだか…。
また、カードを使うと与信に関係するだとか…。
いままでのことに加えて、
この管理会社が出している家賃が
私の契約の家賃より安いのを見つけて、
完全に萎えました。
(仲介業者を外して契約したい訳では決してありません。)
正直に「管理会社のこと」を話すべきなのでしょうか?
>>214-215 ○○町の1〜5丁目とまではいかないけど、まずはすみたいエリアを決めることだね。
会社の最寄駅から乗り換えなして行ける駅とか何分ぐらいで行けるとかはヤフーの路線とかで見れるから、
それで駅を決めて駅から何分ぐらいの物件で、家賃はいくら、広さはこれくらい、間取は…と決めていく方がいいよ。
最寄り駅がある程度決まったら、その駅の近くで不動産屋探して
自分の希望条件(予算、広さ、間取、駅からの分数、向き、階数等)を言って、電話orメールで情報を集めるといいよ。
実際に住むのが4月からだから今の段階ではネットで家賃の相場を見たり、駅近辺にどんな物(スーパーうあ飲食店等)があるかをみておく方がいいよ。
電話やメールでの問い合わせは3月になってからの方がいいよ。
理由は
@物件が動くじきだから1月、2月にあっても自分が住む頃には物件がなくなる。
A@の理由から不動産屋がきちんと相手にしてくれない。
>>215の@Aはあくまでも部屋を借りるまでのプロセスで借りた後の物件管理は@でもAでも業者aになるのね。
だから入居後に大家との間に入って色々やってくれるのは業者aだよ。
>>218 どんな鍵を使ってるのかによるんだよ。
鍵によってはそれを作った所に発注しないといけない場合もあるのね。
こればっかりは大家じゃなくて鍵屋の仕事だから大家に言っても仕方ないんだよ。
223 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 23:54:55 ID:NAEv5vo6
ちょっと聞かせてください。
私の持ってる土地を買いたいという人(甲)がいて、自分も全く別に買いた
いと思っている土地があります。土地を買いたいと言ってる人と、僕が買い
たい土地の持ち主(乙)は全く別の人です。
この場合、甲にお願いして乙の土地を買ってもらい、自分の土地と交換して
もらうということはできるのでしょうか?
自分の土地を甲に売って、そのお金で乙の土地を買うとなると、土地を売った
時の税金がもったいないと思うのですが…。
また、こういう時はどこに相談するのが最もスムーズなのでしょうか?甲?それ
とも乙?それとも別の第三者?
>>222 どんな鍵を使ってようが大家が負担するんだろ、アフォか?
225 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 00:05:03 ID:lVidUC40
215 要は専任物件を探したいってことね。部屋を探す段階ではどんなパターンでも同じ@でもAでも関係ない。その建物が迅速に対応してくれる管理会社(不動産屋)の物件なのかってこと。要は不動産屋次第だよ
200坪の土地に120坪ぐらいの木造二階建ての家を建てたいんだけど
大体相場でどれぐらいかかりそう?
(大雑把な質問でゴメン・・・)
227 :
214:2006/01/12(木) 00:32:18 ID:3u82Fk8p
>>217>>221 アドバイスありがとうございます。
ちょっとうまく伝わってないようなので捕捉すると、終電以降も働くことが多くなるので、家から会社まで徒歩圏内じゃないといけないのです。
で、会社はその徒歩圏内でもできるだけ近くに(徒歩10分以内)住ませようとしていて、私はできるだけ遠く(とは言っても徒歩20〜30分程度)を希望しているんですよ。
会社が文句を言わないギリギリの距離、駅からの距離、買い物の便利さ等を考えた結果、住める場所は○○町の1〜5丁目というように、本当に狭い範囲しかなさそうなのです。
(最寄駅だとか沿線だとか乗り換えだとかいう概念は最初からありません)
もちろん予算や希望間取りはある程度はあるのですが、問題は不動産屋がそんなピンポイントな範囲で物件を持っているかどうかということで・・・。
そういう事情もあって、希望にあう物件さえ見つかれば今から契約して家賃を数ヶ月多めに払う事は気にしません。
http://maps.homes.jp/homes/map/main?el=139/42/23.584&nl=35/41/25.732&scl=7&o=&tk=3&bsg=1 ↑こんな感じで住所から物件を検索できたら楽なのですが、大抵は路線で検索となってしまって・・・。
しかも「業者aを信頼して、業者aにだけ任せている」ような物件・不動産屋となると絶望的でしょうか?(こういうのを専任と言うんでしょうか?)
不動産屋に電話をかけて「○○町1〜5丁目で専任物件で探している」と伝えればいいのでしょうか?
そもそも東京では専任にこだわるのが間違いでしょうか?
実は私、以前に新しい不動産屋を通して、大家→不動産屋→私という形で契約したのですが、不動産屋に言っても対応は悪く、大家に言っても「不動産屋に任せてあるからそっちに言って」という経験がありまして。
現在住んでいるところは地元で昔からやっている専任を多く持っている不動産屋で、とてもいい対応をしてくれています。
なので、次も専任物件を、と考えてしまうのですが・・・。
228 :
214:2006/01/12(木) 00:36:37 ID:3u82Fk8p
書き込みしている間にレスが。。。
>>225 そうなんです。ハズレの不動産屋をつかむのが怖くて、専任物件をたくさん抱えている不動産なら大きなハズレはないかなと思ったもので。
探してる地域がピンポイントすぎることを考えれば、そこまでの贅沢は言ってられないことは分かっているのですが。
>>227 チャンと伝わってると思う。
>>214で書いてることも、もっともな内容だし・・・。
ただ貴方が望んでるようなアドバイスは、掲示板でのやり取りでは無理かな。
貴方自身もそれなりに調べてるようだから尚更。
だから、あとは実際に地場の不動産屋を周るしきゃないと思う。
230 :
214:2006/01/12(木) 00:44:37 ID:3u82Fk8p
そうですか・・・やはり足しかないんですね。
とりあえずは、○○町近辺にある不動産屋にメールや電話しまくってみます。
(iタウンページがなかったらと考えるとゾッとしますねw)
もしホームズ以外にも最寄駅からではなく、「住所」や「地図」から検索できるサイトがあれば教えていただけると幸いです。
鍵交換って自分でやってもいいんですか?その場合不動産会社に鍵一つ渡さないとだめなの?
>>224 >どんな鍵を使ってようが大家が負担するんだろ、アフォか?
大家に鍵交換する法的な義務なんてねぇよ。
自分の頭の悪さを晒すなんてよっぽどのドM野郎だな。w
もしくはただの脳内妄想か?w
どちらにしても精神異常者にはかわらないか。w
エアコンとテレビドアフォンを交換したいと言ったら今のより良くする分にはかまわないと言われました。
退出時に元付いてた物をつけても問題ありませんか?それとも新しくつけたものをつけたまま
退出しないとだめですか?
>>231 鍵交換は大家の許可を取ればできます。
性格には不動産屋にではなくて大家に交換した鍵の合鍵を渡さなくてはいけません。
大家って自分の物件だから勝手に部屋に入っていいってほんと?居住者が女性とかどうするんだろ・・・
>>233 交換自体を大家が承諾すればOKです。
どうせ出るときに取り外すんですから
今のより良くても悪くても大家にはなんの関係もないのに変なこと言う大家だね。w
原状回復していれば問題ありませんから出るときは元のものを付けていればokだよ。
>>235 そんなのダメに決まってるじゃん(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
入居者が占有してるんだから大家でも勝手に入ったら住居侵入になるよ。
238 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 01:56:42 ID:zcv/+A3k
>>231 建物によっては簡単に変えられないものもありますから、
まずは管理会社or大家に相談をおすすめします。
入居時の紹介業者に相談するのもいいでしょう。
空き巣に入られたから交換したい等、被害があった場合なら保険が出る事も多いですよ。
(もちろん入居時に保険に加入していればですが・・・)
大家とかって盗撮カメラとか仕掛けてないですよね?すっごい不安なんですが。女性しか入居できない
マンションとかどうなんだろうって感じなのです。疑ったら切が無いんですがネットでそういうビデオが流れてる
とかきいたもので。現実はどのようなかんじでしょうか?
>>220 ちなみに、そのカードってジャックス?
いずれにせよ、曖昧にせずに話した方がいいよ。
そのまま放置しても状況は変わらないと思う。
242 :
233:2006/01/12(木) 02:06:23 ID:???
みなさんありがとうございます〜不動産会社に聞いたら不動産会社から回答が来たので。
ホームセンターに聞いたら付けれるかどうか見積もりに行きますって。今のドアフォンは普通の
なんですが防犯のためにテレビドアフォンにしようかと。今のより悪いうんぬんは安いドアフォンや
エアコンに変えて今付いてるのをどっか持って行かれるのを阻止しようとしてるのかな?
たいしたエアコンじゃないんですが(^_^;A
>>240 ないない。カメラが発見されて、最初に疑われるのは大家だから。
ただね、「前居住者が仕掛けて行く」っていうのはあるみたいだよ。
もちろん確率としては相当低いと思うけど。
244 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 02:14:30 ID:QCTjqffS
230 理解できますよ。大手、老舗だからいいとは限らないよ。専任にもこだわる必要ないよ。電話した時の営業の対応がいいなと感じたとこがいいと思う。営業に○○1丁目限定で探してることと、御社の自社物でお願いしますと言えば願いは叶うわよ
>>240 そんなもんがあったら犯罪ですね。
ネットで流れてる〜はそういう企画のビデオでは?
>>243にもあるとおりカメラ見つかって最初に疑われるのは勿論大家です。
>NK住人のレスはなんか説得力あるね。
「経験者は語る」ですかな??ww
相変わらず玉石混合だな
石が多すぎるのがアレだが
ほんと、暇な大家が多い
Nk住人とか変な大家大杉だな
ペット不可でお願いしてる(当然明文化)物件でペットを飼ってる住人がいました。
半年後に出て行くはずでしたがそれまで黙認したのでは他の入居者にも示しが
付かないので今すぐ退去してもらうようにお願いしています。
どういう意図かは分かりませんが出て欲しいとお願いしてから家賃も滞り出し
今敷金を超過しかけており、原状回復が非常に心配です。
このご時勢にどんな状況下であれ追加請求(いわゆる追い金ってやつですね・・)
を勝ち得たなんて話を聞いたことも無いですし。
弁護士に聞いても「あまり強硬的措置をとると逆に不利になります」と
の事で一向に動いてくれません。(文書は出してくれているようです)
今こちらがやるべきことは何でしょうか?
誘導されて結局ここで聞く事になります。ええ。
>>248 なんで半年も待ったのか理解に苦しむが
即効で保証人に事情を話し請求、
同時に強硬措置を取る準備をする。
弁護士の変更も含め対応を考える
ってかペットを飼っていた状態からの回復って
普通に考えても敷金じゃ足りないだろ
>>248 【貸主死ね】修繕費は貸主負担! 敷金訴訟で最高裁
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1134703123/l50 554 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2006/01/11(水) 11:43:37 ID:0N7/TfkF
貸主です。
ペット不可でお願いしてる(当然明文化)物件でペットを飼ってる住人がいました。
半年後に出て行くはずでしたがそれまで黙認したのでは他の入居者にも示しが
付かないので今すぐ退去してもらうようにお願いしています。
どういう意図かは分かりませんが出て欲しいとお願いしてから家賃も滞り出し
今敷金を超過しかけており、原状回復が非常に心配です。
このご時勢にどんな状況下であれ追加請求(いわゆる追い金ってやつですね・・)
を勝ち得たなんて話を聞いたことも無いですし。
弁護士に聞いても「あまり強硬的措置をとると逆に不利になります」と
の事で一向に動いてくれません。(文書は出してくれているようです)
ペット問題のスレがあればそちらで聞こうと思ってやってきましたが
見当たりません。ここにいる大多数の方とは利害が相反する立場ですが
どうか宜しくお願いします。掴めず不安な入居者側の意見が聞きたいというのも
正直な心境です。
同じ人ですか?
>>248 >ペット不可でお願いしてる(当然明文化)物件→契約書に記載ありなんだよね?
契約違反について違約金取れたりしないの?
>家賃も滞り出し
ある意味好都合かも。督促を内容証明で出して2ヵ月分滞納したら裁判所に行って強制執行だね。
これだ退室させられる。そのあとに未払い分の家賃請求。現状かいくについては取れるところと取れないところがあるから微妙だけど、
経年経過や自然消耗は取れない。過失(ペット含む)による損傷等は敷金からの差し引き&足が出れば別途請求。
ペットの匂いの消臭や消毒等の費用も入居者に請求。これは経年経過でも自然消耗でもないから。
ペット飼ってた部屋は入っただけでわかるから消毒・消臭は絶対必要。
252 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 11:04:37 ID:stMPsLlN
賃貸の事で質問です。
保証協会の審査がない不動産を見分けるコツはありますか?
安定した収入はありますがブラックなので保証協会の審査は通らない。
地元で長年営業してる不動産と、エイブル、ピタットハウス、三井のリハウス等の大手チェーンの不動産では保証協会の審査が義務付けられてないのはどちらが多いでしょうか。
は?
254 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 12:36:02 ID:NoknxHQR
賃貸アパートです。当方2階。
ベランダ掃除のためバケツ3杯分の水を使用したところ水漏れしました。
1階の住人からの苦情でわかりましたが当方の責任なのでしょうか?
防水処理施工はしておりません。
定期借家で再契約(通常借家でいう更新)できるケースって稀ですか?
3年定期で、大家さんは転勤族ではないそうです。
>>252 現実的には、まだまだ保証会社を使ってる家主・業者の方が少ない。
しっかりとした保証人が用意できるなら、問題なし。
>ペットの匂いの消臭や消毒等の費用も入居者に請求。これは経年経過でも自然消耗でもないから。
>ペット飼ってた部屋は入っただけでわかるから消毒・消臭は絶対必要。
んじゃ。
退去時にクリーニングが前提になっているところなら追加料金なしってことだな。
楽勝だ。猫、いっぱい飼おうっと。
追い出されたら、猫おいてく。
>>255 それは、貸し主次第としきゃ答えようがない。
今の契約をした時、再契約ありだった?
ただ再契約ありだとしても、定期借家の場合は借り主から契約期間を半年以上残して
再契約はしないと言われたら、どのみち現在の契約期間で終わり。
それから、『定期借家で再契約(通常借家でいう更新)・・・』って考えは間違ってる。
あくまでも定期借家では、一端契約が終わって再度契約するって考え方。
>>251 取れるよってかうちなら取り外せるところは全部取り替える
百万単位で請求したが
260 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 14:01:44 ID:4tYisRX9
空き部屋がなかなか埋まらないので不動産営業担当者の方と人脈を築きたいのですが有用な方法があれば教えてください。
会社に内緒で担当者を接待するのはまずいでしょうか。
担当者に嫌がられないようにスマートにお金や品物を渡したり接待する方法はありますか?
261 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 14:02:56 ID:2xpqnt9A
無職なんですが親の遺産で
一括払いで家を購入できますか?
地方在住なんですが、首都圏に家(一戸建てか
マンション)を買って、誰かに貸して、収入を得る
事もできますか?できれば複数世帯入居できるコーポ系
とか考えています
人間のにおいはどうなんですか?風呂はいらない人とか大便漏らす痴呆症、障害者など
からクリーニング代請求して追い出せるの?
一戸建ての賃貸でも町内会とか入らないといけないんですか?入らないとゴミ出させてもらえないらしいのですが。
264 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 14:15:11 ID:RDTphXTL
>>261 無職(無収入)でも一括払いなら何でも買えます。
東京の不動産を買うんなら都心の最高ランクのマンションに限ります。
必ず借り手がつきますから。ワンルームや1LDLでよいのです。
>>262 正直なところ、日本ってのは「力関係」の社会だから、
借りる側がDQNになって脅せばどんな条件でも大家が折れるよ。
まあ、大家が困るのも自業自得だろうな。
強い立場を利用して本来大家が負担すべきものまで、
借主に請求してるのが実状なんだから。
DQN最強
RC造と鉄骨ALC造ってどうちがうんでしょう?
267 :
261:2006/01/12(木) 14:23:21 ID:2xpqnt9A
>>264 即(速)レス感謝です。
そうですか、審査とかあるのかなと思いまして。
ただ固定資産税を毎年払わなければならないので
多少の収入がないと維持できませんよね。
都心の最高ランクのマンションですか・・・
遺産がどれだけでるか不明ですが、ちと予算的に
厳しいかな。あ、ワンルームですか。。。なんとかなるかな。
月20万位の賃料を得ればいいかなあなんて漠然とは考えていますが。
268 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 14:41:23 ID:RDTphXTL
>>267 管理費や修繕積立金を支払わなければなりませんし、高級なマンションはそれが高額です。
あからさまに無職、無収入といってはまずいですね。高級というのは管理の行き届いた
建物の規模が大きいところです(新築はだいたい超高層)。そういうところにも小さい部屋が
少しあるのが普通です。ワンルームで10万円、1LDKで18万円くらいでは貸せます(広さや
設備による)。
269 :
261:2006/01/12(木) 14:56:32 ID:2xpqnt9A
ありがとうございました。何もかもわからないことばかりで・・・
私事ですが宅建の試験に合格はしているので主任者証を
取得できれば不動産関係で修行をしてみようと思っています。
不動産のノウハウが多少わかった方がいいのではないかと思っています。
又貸しって禁止なのですかね?10万でマンション借りて12万で知り合いに貸してもおk?
271 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 15:13:57 ID:RDTphXTL
>>270 たいてい契約書に「転貸(又貸し)は禁止」と書いてありますよ
273 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 15:29:06 ID:RDTphXTL
>>272 契約書に書いてなくても貸主の承諾がない転貸はできません(民法)。
しかし転貸自体ができないわけではないから、貸主が承諾すればOKです。
転貸についての契約を含めた契約書を作ればよいです。
274 :
255:2006/01/12(木) 16:15:34 ID:???
>>258さんありがとうございます。
不動産会社に問い合わせただけで、契約等はまだです。
希望条件がピッタリなので3年契約でもいいや。
申し込みしてきます。
>>262 程度によるけど普通に親族に相談したら?
まぁ何かあるたびに請求してれば勝手に引き取ってくれると思うけど。
ウォッシュレットってつけても構いませんか?やはり大家さんに許可取らないとだめなのぉ?
277 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 18:45:09 ID:1Gz5obkE
起算日って契約した日からなるのが
当たり前なんでしょうか?
例えば、契約して入居日が3週間後の時は
起算日は契約して何日後くらいになるのが
常識?というか良心的?ですか。
教えてください。
入居可能日からじゃね。
>>252 保証協会と保証会社はまた別なんです。おそらく保証会社の事でしょ。
通常、きちんとした保証人がいない場合に使うのが保証会社(保証人の代わり)です。
きちんとした保証人がいれば保証会社を通す必要はありません。
カード等でブラックの場合と言うのはカードで家賃を引き落としにする場合ですのでまた別です。
その場合は通らない可能性があります。
保証会社と提携している所は不動産屋と保証会社の営業マンがどれだけ頑張って不動産屋を回って使ってもらうかなんで
どこが使ってるとかは正確にはわかりません。が、殆どの不動産屋が「保証会社を使いたい時」は使えます。
「使いたい時」というのは保証人が立てられないけど部屋を借りたい時です。
>>263 入って、町内会費を払っておくのが無難。
ゴミ集積所の掃除当番とか、その他、町内のイベントとか、
参加できることは参加し、参加できないときは、丁寧にあやまっておく。
おそらく町内のゴミステーションは、町内会で運営していると思われる。
その場合、町内会に入って、会費を払い、掃除の当番をするのが、
ゴミステ−ションを使う条件だと思う。
ウチの町内もそうなってる。
ただしウチの場合は、家の横がゴミステーションなので、ウチは当番免除になってる。
>>254 部屋を借りたときにに火災保険に入ってない?
>>258 お前の言ってる意味がわからん。何が言いたいんだ??
費用が敷金で収まらなければ当然費用負担は発生するぞ。
何が楽勝なんだ??通常、ペット可でも何匹までとか決まってるから
いっぱい飼っても別にかまわんが見つかったら追い出されるんじゃねぇーか?
どうしてもやりたいんだったら猫好きの大家まず探せよ。w
>追い出されたら、猫おいてく。
別に置いていってもかまわんが費用請求されるぞ。
お前が払わなければ保証人が払うだけだからお前の好きにすれば。w
お前の場合へのアドバイスはこれだな。
2 ch や っ て る 暇 あ っ た ら ち ゃ ん と 宿 題 し ろ よ こ の 厨 房 が !
>>260 ネットで不動産屋探しまくって電話しまくる。
場所がどこかはわからんが相場より少し下げればつくんじゃねぇか?
担当者接待したって賃貸つくかどうかわかんないんだから
接待するよりも不動産屋に手数料を多く出す(通常1か月分を2ヶ月分にする)とか
別途、オーナーから賃貸をきめた担当者へお礼を出すっていうのも手だな。
284 :
258:2006/01/12(木) 19:34:42 ID:???
内見に行く時に持参のデジカメで撮りまくるのは可能ですか?
感じ悪いですか?内見の際にここだけは確認したほうが良いというのはありますか?
家賃を交渉で下げてもらって、その上敷礼を2:2のところ1:1もしくは
2:0に交渉するのはずうずうしいですか?ってかこの時期不可能ですか?
どのようなトークでの交渉の仕方がスマートですかね?
不動産屋は地域密着っぽい(その地域には強い)ような不動産屋です。
>>277 契約日と家賃の発生日を決める。
通常は
>>278とか申し込みしてから1週間とか決まってるから不動産屋に聞いた方がいい。
諸事情と大家のOKが出るか?によるよ。
不動産に担当者を変更してもらう事は可能ですか?
連絡すると言っていつも連絡がありません。
いつもこちらから連絡する事になります。
申し込んでから音沙汰なしです。
今日はちょっと感情的になってその旨文句を言ったんです。
そしたら17時迄に連絡くれるという事だったのですが、未だに連絡なし。
マジムカついています。
>>288 チェーン店系は、歩合の絡みがあるので、申込後の担当変更は無理
個人系なら、なんとかなる、ときもある
>>285 まあ、好きにしなよ、いちおうあんた客なんだから
スマートな客なんか、そもそも求めてないよ
>>260 とりあえず、店回って頭下げてこいや、
接待って、オマエ俺が1件決めたら、いくらの店に連れてってくれるんだ?
>>276 勝手につけるの、設備の改変にあたるので、賃貸契約に反しててよくないが
言ったところで、どうなるわけでもない、ということでみんな勝手につけてるな
293 :
不動産屋:2006/01/12(木) 21:00:02 ID:???
>>288 担当変えるより不動産屋を変えたほうがいい。
住みたい部屋が決まっているんなら別の不動産屋に仲介してもらい申し込む。
ムカつく方の不動産屋には理由を話して「その部屋を別の不動産屋に仲介してもらう。」と話そう。
そうすると、その担当者は決まる契約を流してしまうわけだから上司に怒られる。
別の不動産屋に頼む時は決めようと思ったが対応悪いので変えた旨を話した方がいい。
そうすると対応がよくなるケースがある。
294 :
名無し不動さん:2006/01/12(木) 21:01:50 ID:XgD81H+f
基本的に賃貸の営業なんて接客もできないようなァフォが多いからいちいち気にしてたらやっていけない。
分譲・売買仲介やってる不動産屋が賃貸の仲介とかやると全てとは言わないがよくそう思う。
こいつわ何にも知らないァフォだ…って。宅建持ってる奴さえァフォいるし、
エ○ブルみたいに入居中の部屋に合鍵で勝手に入って問題になる脳みそ自体がない奴もいる。
今のマンソはトイレにコンセントあるトコ多い。
不動産会社を通してオーナーにウォシュレットつけてもいいか聞いてもらえばいいよ。
審査に落ちました。
落ちた理由はアルバイトだからです。(残念ながらアルバイトという事で〜って言われました。)
保証人の父は退職して年金です。
7万の家賃に年収200万は厳しいですか?
クレカのブラックではありません。借金もありません。父も同じです。
ただ腑に落ちないのが申し込み書は正規のものではなく、仲介不動産の用意した用紙だった事。
申し込み書には必要最低限(名前・住所・TEL・おおまかな年収・バイト先名、保証人は名前・住所・TEL・生年月日のみ)
を記入し源泉徴収票とか収入証明は出していません。
後は担当者が正規の申し込み用紙に代筆で記入して申し込みしますという事でした。
審査ってこんなもんですか?
釣り物件だったのでしょうか?
>>296 ある。
7万の家賃だと年間84万だ。年収200万だと年収の42%が家賃の支払いで消えるようになる。
しかも年収というのは税込みだろうから手取りの年収はもちろんもった低い。
そうすると手取りの収入の約半分が家賃に消える。
その状態でも親からの仕送りがあれば家賃を払うことは可能だろうが
親が(定年?)退職していればそれもむずかしい。
入居者のお金を払う優先順位を考えた場合に7万の家賃を払っていくことは難しいだろう。
さらに正社員ではないいつ辞るかもわからないアルバイトであればなおさら。
200万の年収だって安定した収入とは見てくれない。
であれば、もし審査OKしてリスクをかかえるのは大家だ。
(例、家賃は滞納するのに出て行かない)
不動産屋も仲介すれば責任があるわけだから後処理に人手や時間や経費を使わなければならない。
基本的に申し込み書に正規もくそもない。書式が違うだけで仲介不動産の書式の申し込み書に記入したのだろう。
源泉徴収票や収入証明を求められなかったのは担当者が新人だったのか
そこまでする必要はない、どちらにしろ審査は通らないと判断されたのかどちらかだろう。
業者や審査がどうこうとか、物件が釣りとかの前にその内容で7万の部屋を借りようとする所に問題がある。
だいたい、7万の部屋をもしも借りれたとして、きちんと払っていける自信はあるのか??
美容師の卵とかでホントに収入低いけどちゃんと考えてる人は親が共働きで収入があっても
予算4万台とか5万までで部屋探してる人たくさんいるだぞ。
年収はもちろんもった低い。 ×
年収はもちろんもっと低い。 ○
厳しい事言うかもしれんがもう一回探しなおした方がいい。
>>297 現在7万の家賃で生活しているのです。
昨年の年収は200万だったんですが、家賃の延滞はした事はありません。
手取りの半分は家賃に消えますが通常に暮らしています。私の生活水準って低いんですねw
そうですよね・・・・ 貸すほうは年収と雇用形態重視しますよね。
フリーターは厳しいのですね・・・・
>>299 定職なしってことなら、余計に厳しいよ
ケガでもすりゃ即収入は途絶えるし保険も保証もない
ケガして働けないから家賃も払えない
だけどケガしてるから追い出すのは気の毒
さて、困るのは誰?
家主さんですよ
そういう人は、最初からお断りした方が、お互いのためです
うちは、お客さんがフリーター・無職(求職中)などの場合、URに準じた基準貯蓄額を
満たせば貸してるよ。
入居させるのは簡単だけど、退去させるのは半端じゃない労力・時間・金がかかる。
部屋で自殺や病死すると大家さんから多額の請求が来るそうですが、たとえば居住者が
山林か何かで自殺した場合も多額の請求がなされるのでしょうか?
>>296 朗報だ、NK住人 ◆DGCF7qy2wE が部屋を貸してくれるぞ。
>>302 外で死んだなら「自殺したこと」で請求されたりはしない
部屋で病死して、発見が遅れた場合などは、詳しくは書かないが
著しく部屋が傷むので、その修繕費用を保証人に請求することも
あるが、あくまでケースバイケース
自殺は、病死より厳しく対応されることが多い
自信満々で嘘教えてる素人は何かんがえてんだ
相談者が後でひどいことになってる姿が目に浮かぶのだが
指摘無しじゃ説得力ゼロ。
307 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 06:32:11 ID:q6j/glwF
二人入居可の物件に二人で住もう(同棲)と考えているんですけど
契約名義は二人分必要なのでしょうか?
一応、秋頃に結婚を予定しているので、名義が一人なら
それが楽でいいのですが。
不動産屋や物件による?
308 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 06:50:27 ID:aC4bXhmo
家賃5万 敷1礼0
だと引越しなどを覗いた初期費用15万くらいですか?
>>306 以前はしていたが
多すぎてもはや面倒、荒れるし。
>>307 入居申込時に、実際に入居する予定の人を嘘偽りなく書いてください
結婚だろうと同棲だろうと、2人で住むなら2人ですよ
>>308 敷金=家賃の1ヶ月分ってことなら
家賃5万+敷金5万+仲介手数料(1ヶ月の場合)5万=15万ですが
他に保険料や自治会費などが加算される場合もありますよ
>>307 >二人入居可の物件に二人で住もう(同棲)と考えているんですけど 契約名義は二人分必要なのでしょうか?
>一応、秋頃に結婚を予定しているので、名義が一人なら それが楽でいいのですが。
>不動産屋や物件による?
その通り、不動産屋もしくは大家によります。でも、だいたいは1人の契約(収入が多い方、男性の場合が多い)ってとこが多い。
>>308 >>310の言う通りだな。
>>310 >>308へのレスは大正解だが
>>307へのレスの方は「契約名義は二人分必要なのでしょうか?不動産屋や物件による? 」という質問であって、
申込時に嘘をつくとか2人入居なのに1人入居で契約したいという事ではではないわけだからそのレスは的外れ。
313 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 11:05:39 ID:AeIxLpYI
去年、自己破産(免責)したんですが、新しく賃貸とか借りれるんですかね?
314 :
310:2006/01/13(金) 11:14:29 ID:???
>>312 確かに的外れでした、ご指摘d
>>307 2人以上で住む場合でも、契約を結ぶのは一人で桶です
それ以外の人は「契約者と同居する人」ってことで
>>313 正直、貸したくない…。 が、現在の状況によるな。
今ちゃんと仕事しているとか?家族又は血縁の親族が保証人になってくれるか?等。
あとは、保証会社を通して保証会社がokするか?とか。
316 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 11:32:12 ID:rtIfUWen
去年の十一月末で賃貸の契約更新が終わり、
保証人を変更するなどして契約手続きが終わったのが先月半ばのため更新料がまだ引き落としされてません
本来は十一月の家賃と一緒に更新料も引き落としだったのですが…
不動産やが引き落としかけるのを忘れてるって事はありますか?
サイタマの賃貸物件なんですが不動産会社が東京で地元の不動産会社数社に媒介を
頼んでるらしいのですがこういう地元じゃない不動産会社が管理してる場合って何かあったら
わざわざこちらまで来るのでしょうか?それとも地元の不動産会社に委託するのでしょうか?
何かあったときに動かないとこだと心配なので・・・
>>317 名無しの俺達が「大丈夫」って言えば安心できますか?
>>316 11月の家賃と一緒に引き落としなら10月に引かれてるんじゃない?
もし10月に引き落としがないんなら不動産屋が忘れてんじゃないかな?
あとで気づいて引かれるんだろうから不動産屋に聞いてみた方がいいよ。
320 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 12:13:02 ID:AeIxLpYI
>>315 年収600マソ(固定) 勤続五年
免責で借金無し 預金約100マソ 保証人:親 保証会社はブラックは却下ですよね?
自己破産だのなんだのする奴って
自分に経済観念が無く金の管理が出来ない人間であるって自覚ねーのかな
>>320 その内容ならおそらく大丈夫だろう。
基本的に安定収入があり(年収と勤続年数)保証人に支払能力がありと判断すれば貸してくれる。
保証会社は信販系ならカードを作り引き落とすからカードで買い物しているのと同じ扱い、
信販だから当然信用情報たたけばブラックと出てきてカードが作れないので審査通らない。
例)ジャックス
信販系でない保証会社ならブラックとかまでわからないからおk。
例)リプラス
>>318 テラワロタ
>>318が言ってはいけない2ch全否定の核心的な発言をしたことについて…。
>>317 電話等で済むことなら行かない、場合によっては現地まで行かなければならなくなる。
オーナーが不動産会社と管理委託契約をして不動産会社に管理手数料を払っていれば不動産会社が色々動くけど、
管理委託契約をしていない場合は不動産会社は入居者をつけるだけで管理はオーナーがすることになるから不動産会社は動かない。
「手数料をもらってない→商売にならない→余計な仕事はしない→企業としてはあたりまえ」 というのと
「管理委託を受けてない→全くの第三者→オーナーの代理人ではないので何もすることができない」 という理由。
でも、管理委託をうけてなくてもオーナーへの連絡くらいはしてくれると思うぞ。
基本的には何も問題が起こらないように使用していればおkだ。
326 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 12:41:49 ID:AeIxLpYI
>>322 すごく参考になりました。ありがとうございましたm(__)m
>>323 何を今さらw
周知の事実だろ
回答者が嘘を教えないとは限らないし
質問者が回答を鵜呑みにするとは限らない
嘘でも何でも真に受けて鵜呑みにする人も悪いが
騙してやろうと嘘をつく人も悪い
ただしここは2ちゃんねるの掲示板
無数の名無しが見張ってるw
328 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 13:35:20 ID:UXKCChrg
築25年ぐらいの4階建の賃貸アパートの3階に住んでいます。
建築後にトイレをあとから設置したようでトイレの部屋の中に配管がむき出しになっています。
4階から1階まで下水が通る配管が続いてる状態です。
最近この配管から下水が少しずつ漏れ出しているようで、配管のつなぎ目のところから下が湿っています。
4階からくる下水が漏れ出していると思われます。
大家さんに連絡して直してもらおうと思っているのですが
費用の負担はどうなるのが一般的なのでしょうか?
またはどうなるのが適法なのでしょうか?
以前給湯器が壊れたため(建築当初からあったもののようです)交換してもらったのですが
そのときに費用の負担を求められました。
しかし自分で調べたところ、負担する必要性があったのかと、いまさらながら疑問を感じています
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20040116_01.htm 今回も給湯器の交換の時のように負担を求められる可能性が高いと思われるので
専門家の方の意見を伺おうと思って書かせていただきました。
よろしくお願いします。
>>328 結論から言うと原則的には
「あなたが壊したもの以外は、費用負担する必要なし」です
ただし、自分が壊したのではないからと放置してたら×
放置したために損害が大きくなったら、その分は負担を求め
られることもあります
借り主のあなたがまずすべきなのは「排水配管から漏れている」
のを直ちに貸し主に知らせること(善意の管理者の注意義務)
修理前に「自分が壊したものではないので、修理には協力するが
費用負担は勘弁してもらいたい」と貸し主に伝え、同意を得ること
修理のための部屋の立入に、可能な範囲で協力すること
修理が終わったら「直してくれてありがとう」と口先だけでも
言うことw
330 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 14:17:31 ID:UXKCChrg
>>329 早速の回答感謝します。
負担は必要ないようですね。
ご助言の通りにさせていただきます。
どう当たり障りなく説明するか考えることにします。
大家さん元気な方なので^^;
>>327 ぶっちゃけ、まさにその通りなんだがな。w
>>326 2chにはそれくらいの内容であれば、内容的に問題なしと判断して部屋貸してくれる大家さんがいますよ。
ヒント
つ 風俗といえば西川口流
>>330 給湯器・配管含めて所有者は大家で店子は借りているだけ、
自分の物が壊れたら自分で直すのが当たり前なんだから設備の修理は大家だやって当たり前。
ただし、使用する上で店子の過失等の場合を除く。
今回のケースなら大家に壊れている箇所を連絡して早く直してほしいというだけでおk。
費用請求されても払う必要ないわけだから払わなくていい。逆になぜ店子が払うのか?と聞いてみたらいい。
不動産屋が管理していれば不動産屋を通したら大家とのトラブル回避になる。
>>325さんありがとうございます。安心しました。
賃貸マンションに住んでいてADSL使ってるのですが、オーナーさんが光ファイバーを導入する予定だけど期日は未定と
言っております。それまでADSL使っててもいいのでしょうか?同じ建物で光とADSLは両方使えないらしいと聞いたのですが
光ファイバーが導入されると自動的にADSLは使えなくなってしまうのですか?
急に使えなくなったら困るので今相談させてください。
築8年のアパートに住んでるのですが管理会社がころころ変わります。これはよくあることなのでしょうか?
ころころの頻度による
なんかここ見たら臭い人には部屋貸さないって言うんですがワキガでもだめなんです?
不動産会社がなんで臭い人いやなのかわかりません。大家が直接面接するわけでもないのに
くせーから
>>335 VDSLの光でしょ?
だったら同じマンション内でAさん宅は光、Bさん宅はADSLでも全然問題ない。
同一電話回線上でVDSL光とADSLを使うのは無理だとか、速度は落ちるが
両方使えるとか聞いたことあるけど。
○VDSL方式
建物の共用部まで光ファイバを引き込み、共用部にVDSL装置を設置。
VDSL装置から各世帯までは既存電話線を利用する方式。
もうじき結婚をするのですが、社宅に入れるまでの
3ヶ月間をどこかで仮住まいをしないといけないのですが、
短期間とわかっていて借りることができるのでしょうか?
どう考えてもウィークリーのが安いです
>>342 やっぱり、レオパレスやツカサを借りる方がいいですか。(´・ω・`)ショボーン
いろいろ見てみますと、壁が薄いだの住民がやばいだのかいてあって、
ウィークリーを借りるのは、不安なんですよ。
>>338 そんな事ないんだが、できるだけ部屋探す前はシャワーしてコロンつけて、
できれば夏場は割けて今ぐらいの時期に探した方がイイね。
>>339 ストレートすぎ、かわいそうでしょ!
346 :
335:2006/01/13(金) 16:12:03 ID:???
皆様ありがとうございます!!このまま使えるんですねよかったです><
>>341 3ヶ月ならマンスリーマンションの方が安いよ
もっと安く済ませたいのなら友達の家に転がり込むとか
実家が近ければ(通勤範囲内であれば)実家。
お金がいっぱいかかってよいということであれば
普通に借りれば?
前家賃やら礼金やら修繕費やらでめちゃくちゃ損をするとは思うけど
>>347 通常の賃貸で借りたら…
前家賃とは翌月分の家賃だからどちらにしても払わなければならない。損するわけではない。
かかるもの(損するもの)は礼金と仲介手数料と火災保険料と退室時の掃除代(契約書に記載あれば)だ。
すみませんが、質問させてください
今、ファミリータイプの賃貸マンションに住んでます。
この寒波のせいで、押入れはすごい結露ですよね。
そうしたら、凄いことが起こりまして。
結露の色が茶色で粘り気があるんです。
そのせいで、押入れに入れていた布団とかが茶色になって
使い物にならなくなってしまいました。
このことを、大家に言うと
「結露だから」
の一点張りです。色の原因は、押入れに使っている素材(合板?)だと言うことは大家も認めていますが、
根源は結露だからと、自己責任です。
なんとか、工事を頼んだんですが、1ヶ月待たないと工事の人が来ないと。
このままじゃ、押入れが使えません。
何か良い手はないでしょうか?
>>348 知ったかぶりしてると突っ込まれるぞ。w
352 :
341:2006/01/13(金) 16:25:00 ID:???
>>347 実家に転がり込むのが一番ベストなんですけど、
嫁が気を遣うからイヤだとゴネるんですよ。
逆にじゃあマスオさんをやるかと言われれば確かにイヤですしね。(´・ω・`)ショボーン
>>348-349 費用を計算すると、損なんですよね。
敷金礼金だけじゃなくて、冷蔵庫やら洗濯機を運ぶのに
引っ越し代がかかりますし。(´・ω・`)ショボーン
「お金はあんまりないし、ウィークリーしか選択肢はないだろ」、
とは内心思っていたんですが、なかなか踏ん切りがつかなくて...
みなさんのレスをみて、家電付きウィークリーでがんばって乗り切ります。(`・ω・´)シャキーン
ありがとうございました。
清掃代だけで済む保証は無い
このスレのみんなが大好きなガイドラインでも
短期で出た場合、一年未満で出ればほぼ100%の負担となる
>>350 どうにもならない、というか
そもそも結露を起こすような部屋の使い方をしてることを責められても仕方ない
>>350 「結露」による被害については大家ではなく入居者の負担です。
これは東京ルール等のガイドラインにも出ています。
入居者は湿気があれば除湿したりこまめに掃除をしておかねばなりません。
きちんと掃除等をしておかなかった為に結露が発生し被害が出たと解釈されるのです。
>そのせいで、押入れに入れていた布団とかが茶色になって使い物にならなくなってしまいました。
としても、大家に請求はできません。逆に結露が原因で押入れの板が腐ったりすると退室時に敷金の中から差し引かれます。
>なんとか、工事を頼んだんですが、1ヶ月待たないと工事の人が来ないと。
大家や不動産屋に頼んでも1ヶ月もかかるの?1番いいのは自分で業者を探して早めに直してもらう事です。
>>350はどの辺に住んでる人なの?
>>353 誰へのレスなん?
故意または過失による疵や汚れがないと敷金からは引く事が出来ないぞ。
>>356 なーんにも書いて無ければな
でもそんな事はほぼ無い
3ヶ月後に社宅に入ることが決定事項なら、
それまで今の住まいでもいいじゃん。
結婚したからって直ちに一緒に暮らさんといかん訳でもあるまいし。
359 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 16:43:50 ID:EsY0Rtnb
>>357 >なーんにも書いて無ければなでもそんな事はほぼ無い
例えば? できればソースもきぼん。
マンションの貯水タンクって見させてもらえるんでしょうか?貯水タンクって汚いらしいので
きれいなところの物件を借りたいので〜。アドバイス御願いします。
362 :
341:2006/01/13(金) 17:01:19 ID:???
>>358 双方とも実家暮らしにすれば、一番無駄がなくていいのですが、
嫁の実家が結婚したらすぐに家を出てけ、って言われてるらしくて...(´・ω・`)ショボーン
だったら相手の親を説得するか、社宅入りの時期をもっと早くして貰うかだな。
短期入居なんて無駄金使うことない、金に余裕があるなら別だけど。
>>361 たまたま見せてもらったときに掃除したばかりであればきれいだろうが、
その後長年住んでいるうちにガクブル状態になるかもしれんよ。
知らぬが仏って言うか、住めば都、飲めば大関だよ。
夫婦と子供一人で
初めて賃貸住宅に申し込んだのですが
審査に落ちてしまいました。
不動産やさんに審査落ちの理由をきくと
夫婦別姓であること(入居者欄)が問題だったようですが、口を濁す感じではっきりとは
教えてくれませんでした。
入居者欄には、正式な申込書はあとでだせばよいとのことでしたので、
妻(私)の名前、子の名前を書き、続柄については無記入のままだしました。
とにかく住居を借りなければならないので途方にくれています。
夫婦別姓の場合、夫婦別姓だということをアピールしたほうがいいのか、
それとも入居者欄を空白にして申し込んだほうがいいのか、
どなたかアドヴァイスをいただけるとありがたいです。
戸籍名を書くしかないだろ。
じゃないと虚偽申告。
口を濁したなら他にも落とす理由があったんじゃねーの?
夫ではなく妻の方を書くとか
変だぞってサインだし
部屋を借りる時に障害者だと申告しないといけないのですか?特に書く欄はなかったのですが。
369 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 18:35:10 ID:9dMb9/ds
礼金ってなんの為のお金?30払って入居したら欠陥だらけで 腹立ちます!
370 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 18:44:07 ID:xVMONkfg
どのメーカーの印刷機がいいのか悩んでる、おまいらどこの使ってるか教えろ
>>361 建物の管理会社に聞かないとわからない。
最近のマンソは貯水タンクなんてない。物が多い。
>>362 奥さんなんか問題あるの??
>>366 普通はそれくらいで審査通らないことない・
理由は別にあると思われる。
>>368 程度にもよるけど支障なければ言わなくてもいいんじゃない。
その障害が元で、例えば倒れたらすぐに病院に行かないととか、区役所に連絡しないとってケースだと
もしもの時の対応が変わってるくしというのもある。
>>369 礼金はその名の通り大家へのお礼だ。それでも欠陥だらけなんなら
不動産屋へ行きクレーム→大家の負担で補修だ。
具体的にどんな欠陥??
>>370 それ不動産と関係ない。 ビックカメラに聞け。
>>373氏 ありがとうございます。障害者ですけど大丈夫です!!
376 :
307:2006/01/13(金) 19:57:12 ID:???
>>361 そんなこと気にしてたら賃貸で生活できない
受水槽云々以前に、上水道だって(以下自粛)
あんまり神経質なことを言う客だと
客付け専門業者でも引くよw
管理もやってる賃貸屋なら尚更
気に入らないなら自分で建てて住め
建てる金がないなら我慢して住め
378 :
366:2006/01/13(金) 20:45:36 ID:???
>>371 そうですか。
ありがとうございます。
もしかすると
結婚していないカップル(しかも子連れ)
という風にみられて
まあ、事実婚なので結婚してないといえばそうですが
断られたのかと思っていました。
賃料支払い能力が問題なければ
具体的な婚姻関係はいっぱんに問題にならないものでしょうか。
>>378 結婚なんて、届けを出したかどうか紙切れだけって言うのはもっともだけど、
まだまだ世間じゃ通らない。
男の方だけ出て行って、稼ぎのない女子供だけ居座ってしまったなんてことになったら最悪。
逆に女だけ出て行って、別の女引っ張り込むとかもあるし・・・。
若い同棲カップル同様敬遠されると思う。
380 :
まくど男:2006/01/13(金) 20:57:04 ID:tZgc0bFY
366>>
うちは問題ない。あくまでもうちは。
381 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 21:08:25 ID:9dMb9/ds
>>373 369です。
欠陥→風呂の水漏れ 洗面所の水漏れ+ミラーキャビネットが外れた
ベランダに前に住んでた人の物が置きっぱなし
換気せんが故障していた。等です。
不動産屋がかなり適当なところなので苦情を言っても、私が苦情を言った事自体忘れてます。
こんなとこやめときゃよかった
現在のアパートが本当は16日で契約満了でその日にでていくと言ってしまったのですが、引越し業者とかがなかなか決まらなくて
もう2日か3日くらい伸ばしてほしいと思っているのですが、それって頼めそうでしょうか? 頼むと日割りの3日分の家賃が
発生するのは当然ですが、更新料も取られてしまうのでしょうか?
ここもシーズンか、なんだこのもの凄い勢いは
ところで、答えてるほうは、シーズンじゃ無いのか?
>>378 ご主人だけの申し込みで家族の欄に続柄妻(奥さん)子(お子さん)で書いて申し込んだら?
あとは支払能力だと思うよ。
もしも、奥さんが仕事していたら勤務先にもよるけど仕事上キャリアウーマンは
別姓の方がなにかと都合がいいからそうしてるだけとかって話してみたら?
>具体的な婚姻関係はいっぱんに問題にならないものでしょうか。
管理会社と大家がどう判断するかによるね。
>>381 その辺は基本的に大家の負担での処理ですね。
>不動産屋がかなり適当なところなので苦情を言っても、私が苦情を言った事自体忘れてます。
不動産屋にバンバンクレームの電話入れるか、大家の連絡先を知っていれば現状を話して
不動産屋が動かないから直接連絡した、早く直して欲しいというしかないかな。
不動産屋を詰める場合は、もし都内なら都庁(地方都市なら市役所等)に不動産指導の係りがあるから
役所に電話して賃貸のトラブルのことで相談したいと言うといいよ。
そして役所から不動産屋へ指導してもらう。不動産屋は免許商売だから役所からの指導(最悪免許取り消し)とかは痛い。
あげてみまぁ〜
>>382 早めに不動産屋に相談しないと。2,3日なら更新料はかからないよ、日割りはもちろんかかるけどね。
引越し屋サンの手配も早目にしておきましょう。
389 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 22:20:57 ID:9dMb9/ds
>>385 381です。
詳しくありがとうございます。少しは不動産屋に苦情入れたので、今役所に言うと、私ってばれそうなので、もう少し様子みてみます。
ありがとうございました
390 :
まくど男:2006/01/13(金) 22:22:31 ID:6odGuEnn
賃貸でAさんに部屋を貸したんですよ。
そのあと、Aさんが事故ったとAさんの会社の社長から電話がかかってきました。
着替えを取るからと、1度、部屋を開けた事があったのですが、
その半月後行って見ると、その部屋には別の人が住んでいました。
皆さんなら何が起きたと推察しますか?
敷礼併せて2までしか初期費用の余裕がありません。
この場合敷1礼1の物件があった場合、私としては敷2礼0にしたいのですが。。。
このような交渉が可能でしょうか?
礼金で大家へのお礼金のようなものならば一切返ってこないんですよね?
だったら無傷で部屋を退出した場合殆ど自分の元に返ってくる敷金の方にあてたいのですが・・・・
>>391 お前が得するってことは大家が損するってことはわかるよな。
とりあえず玉砕覚悟で相談してみ。
明日から2日間の間に幾つかの不動産屋で内見の予定です。
更新料払うのが嫌で今の部屋も嫌で引越しを考えていましたが、やはりこのまま
今のところを更新して引越しはあきらめようかなと考えています。(まだ決定ではないけど)
不動産屋はこの忙しい時期に物件を幾つかピックアップして内見に行ってくれるわけで
希望の条件が揃えば家賃も交渉しますよ!!とかかなり親切です。
もしかしたら内見してまた引越ししたい気持ちが強くなる可能性もあるから一応内見いくけど、
かなり時間を割いて内見した後に断る時は何と言えば良いでしょうか?
>>393 そんなことマジで質問してるの?
貴方、まだ子供?
テナント契約で中長期の場合での賃借期間って多い例だと
どの位の期間でしょうか?1年程度の短期間も結構ありますか?
シーズンだね。この時期、人の出入りが激しい。原状確認・業者との打ち合わせ等
結構やる事が多い。
あと、自己破産した奴には絶対貸さない。泥棒と同じゴミ人間だからね。
クレジット会社時代に、こういう奴らたくさん見てきたけど、ほんとクズばっかだよ。
398 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 10:36:40 ID:o16LEbEE
郵便受けに、
月曜日の昼に火災報知機の点検をやるから極力在宅しろ、
と書いたチラシが、大家の名前で入っていたんだけど、
平日の真昼間に、ワンルームマンションに在宅してろ
とか言うのは無理な要求だと思うのだが、こんなもんか?
本当に在宅してて欲しかったら、土日にやってくれと思う。
>>398 ワンルームに住んでるような学生やDQNは
土日にしたらしたで“せっかくの休みに家にいろって言うのか!”って
切れるんだよ
>>390 転貸、出て行ってもらいなさい。
ちなみに家賃の支払いとかはどうなってたの?
>>393 他の物件に決めた。or いいのがなかったので今回は見送ります。
それか借りるきがないのならキャンセル。
>>396 大家の意向によるから不動産屋に電話してそういう物件があるか聞いてみるのが1番。
>>398 だいたいどこもそんなもんだ。分譲タイプを賃貸してる部屋でも建物管理会社がそういうチラシ入れる。
仕事なんかでいない時は仕方ない。普通、マンションなら管理会社がやるんだが大家の名前ってことはアパートかコーポ?
>>399 都内は田舎と違って家賃高いから普通は単身者はワンルームマンションかアパートだ。
単身者の方が家族サービスない分在宅等の融通が利く。
基本的に点検等は大家や管理組合の費用でやるものがから可能であれば極力やってもらた方がいい。
そういうメンテをしないで使用中トラブル起きたら店子のせいになる場合がある。
ex)結露による木部の腐食は店子の責任、ちゃんと掃除しておかなかったから。
警報機等の設備のメンテ、給排水管の点検清掃等メンテを受けない、または、
お知らせが来ているのに別の日にと言うような連絡をしない。
設備が壊れる、配水管が詰まる→生活に支障をきたす→なんでちゃんと受けないの?と怒られる→自腹でメンテ。
アメリカとかだとアパート借りたら室内をペンキで黄色にしたりしてるみたいですが
日本だとだめなんですか?
地盤が安定してて、住みやすくて(商店街とかスーパーがある)、教育レベルの高い公立小学校があって、東京タワーが見える夜景があるところといえばどこでしょうか?
考え過ぎて頭が煮えてきたのでどなたか教えて下さい。
品川
空き巣に入られた場合で窓とか割られてたら誰が修理代払うんですか?大家さんでしょうか?自腹でしょうか?
>>406 保険会社
ただし、被害が窓ガラスだけだと、免責額を超えないかも
天災等の場合は貸主(家主)持ち
窓ガラスは付帯設備だし、借主の故意・過失ではないから
盗難等も同様と思われるが、私が知る限りでは保険が利いた
ので、貸主の負担は実質0だった
408 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 15:39:33 ID:n+R+AuKy
賃貸していた物件の中途解約の申し入れを口頭にて行いましたが、
不動産会社に書類じゃないと解約できないと言われました。
書類が不動産会社から郵送されてきて、
こちらが必要事項を記載して返送し、
不動産会社が解約の申し入れ書類を受け取るまで、
12日間かかってしまいました。
結果、1ヶ月分の家賃の他に
(書類のやり取りにかかった)12日分の家賃を請求されました。
この12日分の家賃の請求は不当な請求にはならないのでしょうか?
もし、この請求が不当な場合、
どのように対処したらいいのかも
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
>>408 退去の通達は書面によるみたいなことが契約書に謳ってある?
それにしても、12日ってのはかかり過ぎとも思えるけど・・・。
貴方が連絡して業者が書類送って来るまでの日数と、受け取ってから
送り返すまでの日数はどんな感じ?
410 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:03:33 ID:n+R+AuKy
>退去の通達は書面によるみたいなことが契約書に謳ってある?
今、出先から書き込んでるので、
手元に契約書がなくてわかりません。
家に戻ったら確認してみます。すいません…。
もし、「通達は書面」と書いてあった場合、
やっぱり、書類じゃないとダメってことになるんすかね?
不動産会社から書類がなかなか届かないので、
結局FAXで送ってもらったんです。
(ここまでで1週間くらいかかってます)
で、「こちらもFAXで送っていいですか?」と聞いたら、
「郵送じゃないとダメです。」と言われ、
その日のうちに郵送しました。
(遅くても2日後くらいには不動産会社には届いてるはずです。)
412 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:15:58 ID:n+R+AuKy
居住用の建物で床面積が200m2未満のものについては、
転勤、療養、親族の介護その他のやむを得ない事情により、
賃借人が建物を自己の生活の本拠として使用することが
困難となったときは、賃借人は1ヶ月前に申し入れを行うことにより
賃貸借の中途解約ができるということが法律上認められています。
これより長い中途解約の申し入れ期間を特約で設けるなど、
賃借人に不利な特約を結んでも無効になります
(参照URL)
http://www.pref.nara.jp/jutaku/seisaku/teishaku.html 書面での解約しか認めないというのは、
賃借人に不利な特約にはあたらないのでしょうか?
>>406 >>407の言う通り保険から出ます。大家も店子も自腹切りません。
>>410 >>409の言う通り、通常は退室の際の通知は書面で行われます。
通常FAX可です。FAXが不動産屋についた時点で書面での通知になります。原本は後から送るか持って行けば大丈夫です。
契約書に退室届けの用紙が着いていませんでしたか?だいたい契約書の後ろの方に綴じてありますよ。
もしもなくてもFAXしてもらい、FAXきたら記入してFAX送り返せばいいのですから、やり取りに12日かかるというのは明らかにおかしいです。
その分退室日までの精算に入れると言われたのであれば都庁の不動産指導の係りにクレームの電話を入れましょう。
地方なら市役所等にあります。不動産の賃貸のことで聞きたいと言えば係りにつないでくれますよ。
>>410 「通達は書面」と書いてあれば、当然その通り。
入居時の重説で言われてる可能性もある。
直前で変更したりする人もいるし、後々言った言わないで揉めるのを
避けるには仕方がない。
例えばの話だけど・・・退去の事前通告期間が1ヶ月の物件で、丁度1ヶ月前に
業者に電話したら「契約書通り、書面で出してくれ」と言われた場合には、
改めて書面で出せばそれで済ませるケースも少なからずある。
ただ大方の人は、余裕を持って1ヵ月半から2ヶ月前ぐらいには連絡してくる。
っってのがウチじゃ多かった。
415 :
不動産屋:2006/01/14(土) 16:28:18 ID:???
ウチだったら電話で処理して書類は後から送ってもらうかもってきてもらうよ。
解約通知なくしたりする人もいるからこっちからFAXしたり近くだったら来てもらって書いてもらうけどね。
変に硬いところだと書面書面って言ってくるみたい。一番は本人の意思表示なのにね。
どうしても書面って言ってくる所には電話した日を解約の申し出日にしてそこから1ヵ月後に退室にしたら?
>>412 定期借家制度のポイントと書いてあるんだが…
>>412 解約の申し入れをするのに「書面でなければならない」ってことは
それほど不利なことか?
それなら、入居時の契約も家主との口約束だけで良いと思えるの?
418 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:38:13 ID:n+R+AuKy
>>416 すいません。
的外れなリンクでしたか…。
不動産の法律、ぜんぜんわからなくて…。
ごめんなさい。
ちなみに、賃貸物件の解約に関する法律を見れるHPが
あったら教えていただけると助かります。
中途解約権
従来の中途解約権の取扱い
■従来建物賃貸借の中途解約に関しては次のように規定されていました。
民法:期間を定めて契約した場合には、原則として中途解約は賃貸人、賃借人双方に認められていません。
ただし、当事者間で期間内に解約することができることを合意すれば、
その合意に従って契約期間内に解約することができるとしています。
実際には中途解約条項を契約書の設けているのがほとんどです。
居住用の賃貸用の賃貸借契約では、通常1〜2か月程度の予告期間を設けて賃借人に中途解約権を認めており、
賃借人は中途解約を実質的に自由にできるのが実情です。
もちろん賃貸人には正当事由がみとめられない限りは、中途解約権はありません。
420 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:40:25 ID:n+R+AuKy
>>413、414、415
ご意見ありがとうございます。
参考になりました。
421 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:46:55 ID:n+R+AuKy
>>419 親切に教えていただきありがとうございます。
勉強になりました。
>>420 不動産屋は免許商売だから
>その分退室日までの精算に入れると言われたのであれば都庁の不動産指導の係りにクレームの電話を入れましょう。
>地方なら市役所等にあります。不動産の賃貸のことで聞きたいと言えば係りにつないでくれますよ。
役所からの指導は痛い。
>>421 いえいえ、
コピペでよければなんぼでも。
契約したアパートに住む前に立会人と一緒にアパートに行くって言われたのですが
立会人ってなんですか?不動産会社が家の説明してくれるんじゃないの?
426 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:56:52 ID:n+R+AuKy
>>425 そう言われた時に質問するとか、あとから思ったのなら
不動産屋に電話して聞くとかしないのは何故?
428 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 16:58:36 ID:n+R+AuKy
>>424 親切に教えていただき、
本当にありがとうございます!
>>428 現状では、その業者が特別あくどい事をしたって程でもないから
話の持って行き方に注意した方が良いと思う。
そうしないと、業者の感情を逆撫でするだけ。
>>415 脳内で不動産屋のふりをするのはやめとけw
もし本当にそんな姿勢でやってるなら
会社を立て直さないと早晩つらいことになるよ。
>>425 入居前に傷とかがないかのチェックをしておくのね。
そうすればもし傷なんかあった時でも出るときに初めからあった傷って証拠を残せるでしょ。
レンタカー借りる時も乗る前に傷のチェックするじゃん。あれと同じ。
その時に使い方とかわからないのもに関しては聞いておくといいよ。
お願いします。
賃貸で住んでるアパートの目の前の大家さんの敷地になんと5階建ての
マンションが建つことになえいました。大家さんの自宅もかねているそうで…
もしそうなったら1階に住んでいる私の部屋はほぼ日当たりゼロに
なると思います。
最初建替えの話を聞いたときは、マンションが建つなんてこと
は言っていなかったのに…
正直引越しのお金の工面も難しいし、これで引越しするのも悔しい気もあり…
こちらで何か打てる手はないか、調べてみようと思うのですが、
こちらでも何か意見が伺えればと書き込みしました。
どうぞよろしくお願いします。
>>425さんありがとうございます。立会人を女性とかにしてもらえるんでしょうか?
434 :
不動産屋:2006/01/14(土) 17:21:02 ID:???
>>430 マジレスだ。
退室がいつでもウチには関係ない。
特に今の時期なんかみずてんで決まる物件もある。
引き延ばしたいトコなんてよっぽどのド田舎か
営業がヘタレばっかのとこだろう。
オーナーに対してはすぐ次つけた方がカッコつくから
引き延ばして募集期間長くしたいのはわからんでもないが
普通はすぐに受理してマイソク作って物件の情報出しだ。
早く出てもらって早く入ってもらった方がいいのは当たり前。
手数料商売してんだからチンタラやってらんない。
まぁ、賃貸が弱いヘタレなところだと別だろうけどな。w
>>433 業者にもよるけど女性にしてくれと言えば大丈夫なんじゃないかな。
>>434 引き伸ばし云々なんていってないよ
書面ありきでないとトラブルを誘発するといってるだけ
あんまり焦るなw
>>432 イヤなら工事が始まる前にさっさと引っ越せば?ぐらいしか言うことないよ
建築許可が下りたなら日照権もクリアしてるだろうし
近隣住民にする以上の説明をアパート住人にする義務もない
テレビでマンション建設反対とかやってますがデモって禁止じゃないんですか?
>>432 @仲介した不動産屋にクレームつける。
A大家に直でクレームつける。
B前レスに出ている
住宅局住宅局不動産業指導部指導課
電話 03−5320−5072
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/09/60A9L200.HTM に電話して相談。
C日照が阻害されるからという理由で家賃を下げさせる。
D今と同条件で新しく建てるマンソに入居させてもらう。
Eマンソの建築は進んでいくだろうから、どうしても日陰になる事が耐えられないのなら
引っ越すしかない。その場合は引越し代、その他の費用(新しいところの敷金礼金等)を大家に出してもらう。
F大家暗殺(自分でやると豚箱行きになり、殺し屋に頼むと法外な金がかかる、
若しくは騙されて金だけ騙し取られるかもしれないから、自腹で引越し代出した方が安上がりになる)ww
441 :
不動産屋:2006/01/14(土) 17:37:57 ID:???
>>436 >書類は後から送ってもらうかもってきてもらうよ
って書いてんだろ、書面ありきなんてお前に言われなくたってわかってるっつーの。
テメーがちゃんと読んでなかっただけなのに脳内とかふりとかボケた事言ってんじゃねーよ。
焦るなとか言う前に謝罪しろっつーの。一般常識ないのか?
間違ったら素直に謝るなんて小学生でもできることだぞ。
賃貸アパートの2年目の更新って職業とか聞かれますか?無職だとまた審査とかされるのでしょうか?
更新するって言わないと自動更新されるって人と満期で契約切れになるっていう人がいるのですが
実際はどうなのでしょうか?
だからその自分の想定通りに相手が動くって発想が問題だっていってんだよw
予想通り計画通りに行くならすべての事業は大成功
口頭だけで済ませても何の問題も無い
昨年末に契約を交わした住居。まだローンは始まっておらず、支払は2月以降から。
親から500万援助を受けている。
この場合、昨年末で終了した「住宅取得資金の贈与の特例」は適応できるのでしょうか?
>>444 それを今になって聞いてるの?それも2chで・・・
>>432 斜線制限もあるし、5階建てなら日影規制の対象
一日中、日当たりゼロってのはあり得ないよ
大袈裟に騒ぎ杉
447 :
444:2006/01/14(土) 17:58:44 ID:???
>>445 いえ、「相続時精算課税制度」が適応できるから、まあいいんだけど…
こういうケースって年末の契約時にその法が有効だった場合はどうなんだろう、と思っただけですが何か
ていうか、色々ググって見たけど判例見つからなかったのよ。2chってこういう時結構役に立つモンでね(w
448 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 18:04:34 ID:CRqD+LNd
>>439 中国では禁止されてるかもしれんが・・・。
>>442 定借でなければ、普通は自動更新
更新の度に審査やり直しってのは、聞いた事無いが
ひょっとしたら、やってるところがあるのかも
>>442 通常は2年更新なんですが更新日の1〜2ヶ月前に不動産屋が確認の電話を入れてきますよ。
その時に更新するって言わないと更新しないと思われます。きちんと連絡と意思表示はしましょう。
更新時に現在の職業を聞かれたりすることは普通です。2年契約なのでその間に辞めたり転職したりする事がありますから。
だいたい親が保証人だと思います。無職でも親保証人=払うのは親という見方をします。その通りであれば親が払う旨を伝えた方がいいです。
自分でだと業者や大家さんによってはいやがるところもあるかもしれません。
>>440 @軽くあしらわれて終わり
A鼻で笑われて終わり
B建築審査課に電話してくださいと言われて終わり
C実日影図を見せられて終わり
Dそれを主張できる法的根拠の提示を求められて終わり
E出ていきたいならご自由にと言われて終わり
Fそうそう、引っ越せ引っ越せwww
>>450 想像で書いているのなら、アドバイスとしては不適切かと
455 :
451:2006/01/14(土) 18:16:36 ID:???
>>453 マジレスだから
無理に面白がらなくてもいいw
>>455 「wを3つも並べて笑うツボがどこに?」って意味だろ。
つか今引っ越すのはシャクだろうな。5月とかハンパな時期に出れば
そんな部屋そう簡単には埋まらねーぜ。できることといったらそれくらいだな。
457 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 18:30:50 ID:CRqD+LNd
>>444 3/15までに少なくとも引渡しを受けていればOK
458 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 18:39:47 ID:CRqD+LNd
>>442 審査されても、家主は更新拒絶できないから、堂々と答えればいいのでは?
今既に滞納とかしてれば別だけど。
それから、通常の借家契約では更新の申出がなければ自動更新だけど、定期借家契約では満期到来で契約終了です。
459 :
442:2006/01/14(土) 19:29:23 ID:???
みなさんありがとうございます。滞納はしたことないですが借家契約か定期借家契約か
わかりません、、、ふつーの安いアパートです>< ちなみに借りた時は保証人ではなく保証会社使いました。
今は無職だけどそのまま保証会社使えるのかしら。
>>455 全くマジレスになってない件についてはどうなん?
462 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 20:45:34 ID:mkjEw0W0
新築・分譲のキングマンションって
値下げしてくれんの?
>>462 してくれるよ。ここだけの話、最低15%、頑張れば30%+諸費用。社外秘なんであんまり言わないでね。
嘘つくなよ。そんな利益率の高い価格設定してる訳無いだろ。
465 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 21:35:54 ID:mkjEw0W0
>>463 話、どんなふうにもっていったら
そんなけしてくれんの?
466 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 21:39:50 ID:mkjEw0W0
>>463 あんたがほんまのこと言うてんねんやったら、
感謝するけどなぁ
適当なことぬかしとったら、いてまうからなぁ
>>464 プッ なんにも知らないバカこれだから お前マンソに利益率がどれくらいか知ってんのか?
ファミリー売ってるデベ見てみろよ。ほとんどでかくなるだろ。あれはなんでだかわかるか?
>>465 最大を引き出すのは難しいよ、全部が全部そこまでの交渉に持っていけないから。
一番効率的なのはいつの時代もやっぱり袖の下ですよ。
削るのは会社の利益分、営業マンの歩合の少しは影響するが元々たいしたことないからね。
いかにうまく上司に話して稟議を通してもらうか。
高く売る=歩合規定どおり
と
安く売る=歩合規定より下がる+袖の下=規定より多い収入→お客様安く買える→
喜んでもらえる→いい付き合いが出来る→紹介が出るかも
さて、もしあなたが営業マンだったらどちらを取る?
>>466 ほほぉ〜、やれるもんならやってみぃ〜や!
2ちゃんが全て煽りや嘘やないんぞ、人の親切を〜やの、もうお前には情報はやらん!!
デザイナーマンションとかデザイナーアパートってどういうことなんですか?有名なデザイナーが
製作したのでしょうか?部屋が変な形なんですが仕様ですか?
470 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 22:07:00 ID:mkjEw0W0
>>468 えらいすまんかった、ほんますまん。
そない具体的に言うてもらえる思わんかったさかいに
気、悪せんといてな。
しかし、なんぼほどやったら下げてくれますの?
下げ幅しだいでは、あんたにも情報料やらんとあかんの?
>>467 お前がデベロッパーで無いことはわかる。
デベロッパーの運転資金のほとんどは借金。
自己資金で大きくなってるわけではない。
レバレッジを利かせて、資金を回転させる。
これが事業の基本だ。
デベロッパー事業は、資金があれば誰でも参入できる事業だ。
そんな事業が、利益率30%以上の高採算事業と思うのか?
新規参入者に蹴散らされてしまうぞ。
472 :
432:2006/01/14(土) 22:13:29 ID:???
みなさんレスありがとうございます!
>>437さん
そういうものなんですね…仕方がないことなんでしょうか。
>>440さん
たくさんアドバイスありがとうございます。
Fはちょっとできませんが、自分にできることを円満に…と思っているので
住宅局というところに電話して相談してみようかと思います。
調べてみてどうしようもなければ諦めますが、まずはいろいろ当たってみようと
思います。
>>446さん
私のアパートから建設予定のマンションまで、距離がとても近いんです。
窓を開けると1メートル位のところに低い垣根があって、そこから
2メートルもないところに工事の枠が組まれているんです。
それで5階建てと考えると…と思いほぼ日当たりゼロと書きました。
私がおおげさなだけならいいのですが。不安です。
473 :
432:2006/01/14(土) 22:19:31 ID:???
お礼の続きです。
>>451さん
それではどこでも相手にしてもらえない、ということなのでしょうか。
そうだとすると諦めるしかないんでしょうか…
ただ、まじめに相談してますので、最後のwwは悲しいですね。
>>456さん
はい、とてもしゃくなんです。
長いこと住んでいるので、部屋にも愛着があるし。
引越しする際には、そのアイディア検討してみます。
去年の6月に更新を済ませたばかりなので、最悪来年の更新前までいて
ちょうどそのタイミングで実行も可能ですね。
みなさんありがとうございました。
474 :
名無し不動さん:2006/01/14(土) 22:38:59 ID:mkjEw0W0
デベの皆さん。
契約1本なんぼほどもろてますの?
>>471 またここにもバカが…世の中幸せに生きてるみたいやのぉ。それとも天然か?
借り入れで〜なんて当たり前、仕入れ方でも違うが更地からなら一種いくらで容積どれくらいくえて…
てやってくんだよ。
専門用語なんてわからんだろうからなんでもいいけどもっと単純に仕入れ値と売値の差だ。
それに全部が全部3割り引くわけじゃないからな、あくまでも最大値の話だ。ちゃんと読め、そして常識の中で考えろ。
15%ぐらい痛くない。
定価で買ってく人も忘れるなよ。
ちなみにデベは資金だけではやれんぞ、大事なのは人脈だ。
資金だけならその内資金使い果たして倒産だな。
確かに2ちゃんは匿名だ、マジレス、嘘、煽り、厨房、天然、とにかくアンチ、と何でもあり。
嘘と思えば信じなければいいしホントと思えば信じればいい。
なんでも自己責任だからな。
ただよーく呼んでよーく考えればマジレスと脳内妄想の違いは見えるはず。
真実は1つだ。
>>475 なんだ、売れ残りマンションのことか?
売れ筋の部屋でもそんな事をしてるなら、程度の悪い会社&社員だ。
>>476 新規参入に特別な技能は要らないって事だ。
お前も日本語よく読めよ。
ヒューザーの小嶋社長みたいな奴でもデベロッパーなんだからな。
事業を継続するのに人脈が必要なのは当たり前。
偉そうに書くことじゃない。
賃貸マンションだとお隣様に引越しの挨拶しないのが礼儀なんでしょうか?
480 :
マクド男:2006/01/14(土) 23:21:23 ID:lYlv/LYk
高かな壷でも持っていくといい事あるよ。
で?
お前の書き込みと俺の書き込みで間違いがあったのはどっちなんだ?
ちゃんと読みもせずテメーの脳内だけで妄想した事書き込んで指摘されたら苦しい言い訳してんのは誰だ?
建てただけじゃ金になんねーんだよ、お前にそれが売れるのか?借金こさえてハイ終わり、だよ。
ブツと値引きだけでファミリー売れるとでも思ってんのか?次は売るノウハウあって当たり前とか言ってきそうだな。w
妄想ばっかの厨房がえらそうな事ほざいてんじゃねーよ。
ヒューザーを引き合いに出しても無駄だのがわかんないのか?
お前みたいな口だけの妄想厨房よりもヒューザーの方がまともという事にそろそろ気付け。w
高い壺より現生の方がいいんジャマイカ?
>>481 俺も間違ったことを書いたつもりはない。
お前の書き込みだと、どの部屋でも値引きできるような書き方だ。
今読み返しても、売れ残りマンションの事を指してるとは思えんな。
くどいな、「参入」と書いてるはずだ。
文章を正確に解釈できないのか?
>デベロッパー事業は、資金があれば誰でも参入できる事業だ。
どこに人脈なんて単語があんだ?
>そんな事業が、利益率30%以上の高採算事業と思うのか?
これだと全部30%ってことだよな?
>新規参入者に蹴散らされてしまうぞ。
参入者に「蹴散らされてしまうぞ。 」T書いてあんのはなんだ?
>文章を正確に解釈できないのか?
お前の妄想を理解しろってか?そんな無茶言うな。
1000m走で新幹線より早く走れと言われるより無茶だ。w
ヒューザーの自分も被害者発言の方は100倍ましだ。w
おーい、ロムってるオマイ等
>>485が厨房にマジレスしてる件について
487 :
名無し不動さん:2006/01/15(日) 00:24:42 ID:vgv4Bon6
賃貸の事故物件についてなんですが、
自殺や殺人の現場となった物件は心理的瑕疵物件として借主に説明義務
があるそうですが、どこまでを告知してくれるのかが疑問に思うのです。
例えば、前の住人が自殺した物件の場合は説明義務が生じても、
前の前の住人や、もっと以前の住人が自殺した場合はどうなのかな、と。
仮に前の前の住人の自殺については説明義務がなかったとして、
建てられてから今まで事件・事故があったかどうかを不動産屋さんに
ストレートに質問した場合、ちゃんと調べてくれるものでしょうか。
>>485 お前に国語を教えてやる義理は無いが、会話や文章には流れがある。
一部分だけ抜き出しても、発言者の意図は読み取れない。
「参入」としか書いて無いだろう?
その後の経営がうまくいくかどうかは実力次第だ。
「人脈」は文章を解釈できずに、後からお前が出してきた事。
30%については、お前が30%値引きできると書き込んだから設定しただけ。
どうしてかというと、お前の書き込みでは、全ての部屋を30%値引き
できるような価格設定をしていると解釈できるからだ。
「蹴散らされてしまうぞ」は、利益30%の高採算事業を維持しようとしたら、
新規参入者に勝てないってこと。30%の利益は現実的じゃないよって意味。
また、「資金があれば参入できる」ってのは、参入障壁が低く、競争が激しいということ。
これは多少経済をやってないと分からなかったかもな。
>お前がデベロッパーで無いことはわかる。
これだけは謝っとくよ。これは俺の勝手な決めつけ。
490 :
名無し不動さん:2006/01/15(日) 00:53:13 ID:JX+vaf6N
>>488 結論は?
いくらぐらいだったら値引きしてくれんの?
>>488 で?
今度の妄想言い訳がそれか。
次のいいわけは何だ?
>30%の利益は現実的じゃないよって意味。
3割引いても利益は出るから安心しろ。
利益ないなら売らない
ちなみに電化製品のメーカーの取り分は価格のいくらか知ってるか?
>「参入」としか書いて無いだろう?
>その後の経営がうまくいくかどうかは実力次第だ。
>また、「資金があれば参入できる」ってのは、参入障壁が低く、競争が激しいということ。
>これは多少経済をやってないと分からなかったかもな。
ブッ お前の理論でいいんなら資金があればどんな業界でも参入できないところはねぇよ。
「参入」するだけでその後の経営がうまくいくかどうかは実力次第だからな。
これは経済を全くやってなくても常識的に考えれば
「自分は経済に詳しいと妄想している厨房」以外誰でもわかるんだけどな。 w
お前に教わる妄想はねぇよ。w
>>487 通知義務は死んだ人の次の人までだ。
ストレートに聞いて教えてくれるか?は大家と業者次第。
>西川口
10%引いても痛くも痒くもない。
>>491 で、結局3割引は売れ残りマンションのことなのか?
本質はそこなんだが。
どんな物件でも3割引になるのか?
>>495 売れ残ってなくても30%引く物件もあるよ。
30%引き=売れ残りは厨房の妄想
>>487 しらねって言われるだけだろ
というかお前が知らなければ瑕疵なんて生じないのだから気にしなきゃいいじゃん。
でなきゃ自分で建てるか新築を探して借りればいい
>>487 人が死んでない土地なんてないんだから大丈夫。幽霊が怖いの?
その部屋ではなくても上下階・両隣でもしかしたら人が死んだ事があるかもしれないよ。
戦時中焼け野原になった所ではその物件が建てられるもーっと前に人が死んでる可能性あるよね。
もっと言えば江戸時代とかそれよりも前にその場所で人が死んでない保証なんてないんだから
いちいち気にする必要ないよ。
あえて言えば、そういう事故があったのを理由に家賃の値引き交渉が出来るぐらいだね。
自殺があったマンションに誰1人として人が住まなくなるのか?って言ったらそんな事ないし、
戸建てなんかも場合、家族が亡くなったら家でお葬式したりするでしょ。
心理的瑕疵って言うけどそれは失礼でないかい?
もしも、自分の家がマンションで親御さんが亡くなって、次に入る人からその部屋に入るのは
心理的瑕疵があるなんて言われたらどう思うよ?身近で亡くなった人とかまだいないのかな?
孤独死で現場がぐちゃぐちゃどろどろになってても、原因が病死なら告知義務はない。
殺人とかの場合は、不動産屋が社員を半年ほど住まわせて実績作って、そのまま貸し出す。
こんな物件いくらである。w
死なんて、実は身近なものなんだよ。
自殺や殺人と通常死では違う・・・当然です。
そして土地と建物でも話が違う。これも売買の判決判例は出ていますよね。
土地に関しては基本的に説明義務はないが、建物についてはある。
自殺や殺人については。
で、それが前契約者の期間に限定されるという、法的根拠はないから・・・。
結局なにがいいたいねん
>殺人とかの場合は、不動産屋が社員を半年ほど住まわせて実績作って、そのまま貸し出す。
これが問題無いと言う法的根拠は無いって事じゃないか。判例にもあったはず。
499とか自殺殺人があった部屋の話を通常死の話にまで拡大解釈するのはおかしいと思うぞ。
505 :
名無し不動さん:2006/01/15(日) 16:07:26 ID:gcFUBQYf
おまいら辞表の書き方教えれ
もうダメポ
>>501 >>504 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ )
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
人が死んでるという現実を直視しとけよ。w そんなに幽霊が怖いんか?w
法的とかどこかで見た単語を使い、頭のいいフリをしたがる厨房について。の方がいいな。w
つづき
>>503の言ってる
>気にして敬遠する奴、気にせず探してる奴・・・
が核心だ。
入居者がなぜ告知して欲しいのか考エロ。w
それが物理的に日常生活に支障をきたすのか?
気にして敬遠する奴
人が死んでる→怖いな→ちゃんと教えてください。
気にせず探してる奴
人が死んでる→へー、じゃあ少し安くなるかな?ぐらい。
>>505 「yahoo japan」のHPをひらく
「調べる」の1番目の
「辞書」をクリック
「検索キーワードを入力」に入力
「検索」を押す
以上だ。
>>505 普通は「退職願」な。
俺の場合は
一身上の都合により 退職させていただきたくお願い申し上げます
だったかな。俺も当時ググって書いたもんだよ(w
511 :
名無し不動さん:2006/01/15(日) 16:31:01 ID:gcFUBQYf
>>510 それでは皆様、頑張って退職してください!!
が、テラワロタ
>>511 「それは辞表やなくて辞書やがな!」
っという突っ込みを今や遅しと待ちわびてる
>>508について。
>>511 ガンガレ。明日につながる退職にしろよ。
俺は何とか3年半繋がっている。とはいえ明日など誰にも判らないんだがね。
>>512 508はyahooの辞書機能を紹介しているだけだよ。
ニュースになるくらいの事件があった部屋を、
あえて狙って安く住もうって言う奴もいるんじゃね?
別に家賃を下げないといけないわけじゃねーし
というか実際に売買で訴訟があったわけだ・・・。自殺したことを伏せて売却した場合に
重要な事項の説明義務違反に問われている。
売却がNGで、賃貸だったらおKという理屈が介在する余地はないから、前契約者の
期間内かどうかなど考慮せず、説明義務があるということ。
幽霊が怖いのか云々と言っている人は、借主にそう言うべきかと。説明する人は
貴方と違って社会通念を理解している必要があるわけですが・・・何か?
殺人や自殺の場合は発生から8年(だったと思う)間は説明の義務がある(判例より)
質問です。
築20年位のアパートで結構程度が良く、
相場よりも少し安めの所を借りようと思うんだけど、
10部屋すべて空いてる状態。
次に問い合わせたアパートも8部屋すべて空き状態。
何で誰も住んでないのか聞いたら、オーナー変更、
管理会社変更により全部屋空いてる状態から募集するとの事。
こういう事って良くあるんすかね?首都圏で駅近くで田舎でもないのに
どうして誰も住まなくなっちゃったのかな。
521 :
名無し不動さん:2006/01/15(日) 18:02:40 ID:Q1hJ5jlT
教えて下さいませ
男性 29歳 年収 550万 賞罰なし 契約社員 PG で、新婚の新居を探し中です。
この場合、アパートを借りる事も、正社員の男性に比べると不利なのでしょうか?
私はこの男性の婚約者なのですが、新居の事で両家で揉めまくっています
そりゃフリです
523 :
521:2006/01/15(日) 18:22:25 ID:Q1hJ5jlT
フリって何ですか?
彼の家では「息子は真面目な社会人で、
きちんと家賃も支払うし身元も確か」と。
私の家では「人柄云々ではなく、いつ首になるか分からない、
不安定な職種が問題なんだろう」と
>>520 旧住人を追い出して、全室リフォーム。
家賃一斉値上げで (゚д゚)ウマー
ひと部屋づつ、ちまちま修理してたら、高くつく。
建物の老朽化を理由にして、住人全員を追い出して、まとめて修理したほうが効率的。
526 :
521:2006/01/15(日) 18:56:13 ID:???
>>525 有難うございます
あ、なるほど。不利な条件だって事ですね
彼の実家では 彼の親の職場にまで電話をかけてきたり
彼の親の収入証明書の給与明細や、色んな証明書を出させたり
徹底的に調べた挙句、貸してくれない事もあると知り
不動産会社に「失礼だろ!!」と激怒
家の親は「信じて貰えなくても仕方ない、
いつ首に(以下同文」と白い目。
間に入った私はいたたまれないです。・゚・(ノД`)・゚・。
>>521 契約社員なら、派遣よりまだましだし、この時代当たり前なんで不利は不利だがたいした不利ではない
しかし、そりゃ賃貸審査の問題ではなく、結婚そのものにあんたの親が難癖付けてる気がする
528 :
521:2006/01/15(日) 19:01:14 ID:???
>>527 レス有難うございます
すみません、間違えました!
契約社員ではなく派遣社員です
はい、私の親は決まった今でも特に母親が
「心配で仕方ない」と言っています
>彼の実家では 彼の親の職場にまで電話をかけてきたり
>彼の親の収入証明書の給与明細や、色んな証明書を出させたり
>徹底的に調べた挙句、貸してくれない事もあると知り
>不動産会社に「失礼だろ!!」と激怒
彼の「親」が保証人になるなら当たり前のことだと思うがなぁ。
なぁ〜んか、勘違いしてないか、その一家。
>>528 派遣社員、派遣会社との契約も多いけど、経験上トラブルになる確率も非常に高いんで、派遣の方は審査は特に厳しくしてますが。
531 :
521:2006/01/15(日) 19:09:54 ID:???
>>529 レス有難うございます
そうですね、彼の実家は正社員でない事に引け目を感じているので
過剰に反応しているのかもしれません
必要以上に調べようとする不動産会社も
過剰に反応する彼の実家も
それ見た事か、と冷たい私の実家も
みんな 何だかなぁ…と思っていましたが
私の親の言う事が一番正しかったようですね
反対を押し切ってケコンしようとしてるから仕方が無いのかな…
どうも 有難うございました
532 :
521:2006/01/15(日) 19:14:26 ID:???
>>530 レス有難うございます
あなたのレスにネタ臭さを感じてしまいましたが、
そんなものなんですかね
まぁ 実際私たちが当たった不動産会社は厳しかったし…
マンションの修繕費が溜まってた場合、後から入った人が全部払わないといけないらしいのですが、
光熱費の滞納も後から入った人が払わないと開通してもらえないのですか?
534 :
名無し不動さん:2006/01/15(日) 19:36:23 ID:vGCH/+7K
エイブルやアパマンショップ、CHINTAIのサイトを通じて
物件探しをしているのですが、これぞと言う物件が
なかなか見つかりません。
やはり、店頭に出向いた方がもっと沢山の物件を
扱っているものでしょうか。
それとも、ネットで出ている情報以上のものは
望めませんでしょうか・・・。
本当に入りたかった物件が、一足違いで2番手になってしまい
現在キャンセル待ちです。
ここは早く次に目を向けようと思っているところです。
>>521 契約社員だからって、そこまで借りられないって状況にはならないと思うよ。
保証人の資力が確かで、契約社員としての勤務実績がそれなりにあるので
あれば、家賃の高い物件でなければ貸してくれる物件もあるはず。
ただね、収入証明や源泉徴収書類提出は仕方ない。
いつ首になるのかわからんのは、正社員も一緒だよ。公務員だって分限処分も
ありえる時代だからね。
>>534 大手中心にネットで探すのもいいけど、地元不動産屋を丹念に回るって方法もあるよ。
いい物件に出会いたいなら、やっぱ足で探す方がいいと思う。
良い物件はネットに載せる前に売れてしまうw
>>515 >そこまで争う奴いね
います。彼の脳内に。w
>>518 >説明する人は貴方と違って社会通念を理解している必要があるわけですが・・・何か?
おかしいぞ、これだとまるでオマイに社会通念があるような文章に読めてしまうぞ??
>>540 賃貸でもだよ。
美人な物件は、退去予定だとか、退去後のリフォーム中に申込が入る。
不動産屋としてもネットに出す前に自分のところで一発で決まれば美味しいんだよ。
>>533 >マンションの修繕費が溜まってた場合、後から入った人が全部払わないといけないらしいのですが、
>光熱費の滞納も後から入った人が払わないと開通してもらえないのですか?
これって売買でいいの?修繕費はオーナーが管理組合に納めるものです。賃貸なら払わなくておkです。
購入した場合は、
@通常の売買→決済の時に精算して所有権移転日から発生します。
A競売で落とした場合→滞納金は支払わないといけません。(時効あり)
電気、ガス、水道、電話等は契約者に支払い義務があります。購入しても賃貸でも前に住んでいて人の滞納金を払う必要は一切ありません。
ですが、これらの業者は前に住んでいた人の滞納金を新しく入居した人に請求してくるときがあります。
以前、私も電話の権利を取得した時に、前の名義の人の滞納金の請求をされました。もちろん、NTTにがっつりクレームつけてやりましたが。
おそらく、請求があったので書き込まれているのかと思いますが、そんなの払う義務一切はないとキッパリ断りましょう。
回収したければ前に住んでいた人を探して回収すればいいのです。新しい入居者とは一切関係のない話なのですから。
>>541 もの凄い美人な物件だったのに、ネットで1ヶ月以上も流れてました・・・。
なので、ノンビリ今日申し込んだら昨日契約済みに!
見てしまっただけになかなかあきらめがつかないですよほんと。
どうかキャンセルしてくれないかな、と祈るだけです。
こんな山奥に住む必要ないですよと言いたい。
私は住みたいのだけど。
>>536さんの言う通り、地元不動産をまわってみようかな。
>>526 >彼の実家では 彼の親の職場にまで電話をかけてきたり
>彼の親の収入証明書の給与明細や、色んな証明書を出させたり
>徹底的に調べた挙句、貸してくれない事もあると知り
彼のお父さんが保証人であれば、お父さんの会社に在籍確認の電話が入ります。
申込者サン(彼)が契約社員なので審査にあたり収入は不安定とみられます。
その場合、もしも申込者サン(彼)が払えなくなった場合は保証人のお父さんが
家賃を払わなければなりません。ですので、お父さんの公的収入証明を出さないといけません。
借りる部屋の賃料にもよりますが、殆どの場合お父さんの収入が高ければ
貸してくれない事はないですよ。別段、不動産屋も必要以上に調べてはいません。
申込者側からしてみれば何でそこまで?と思うのかもしれませんが、
業者が貸すのではなく、あくまで大家さんが貸し、業者が仲介するのです。
もしも、きちんとした審査をしなかったがために、滞納が起きてしまい、
入居者が払えません、保証人も払えません、引越し費用ないから
出て行くこともできません。と、なった場合に一番の被害を被るのは大家さんです。
そして業者は仲介するわけですから責任・信用問題になります。
ですから、そうならないようにきちんと調べた上で審査を行うのです。
逆に、そこまでしない業者がもしもあれば、そっちのほうが信用できませんよ。
現在キャンセル待ちと言っていたものなのですが、
管理会社さんへ2番目の待ち客である事は
書類で行っていると思います。
この場合、1番目の方と条件を比べて貰えるなんて
言う事はないのでしょうかねぇ。
まぁ、比べられて有利という利点も無いんですけれども
なんだか、結果が出るまで落ち着かないですわ。
キャンセル待ち、って…
あんた業者に弄ばれてるたけだから…
違う店行きなさいよw
このスレ最近、なんかユルイ回答が多いんだが…
番手の回らん営業とか、
問合せ待ちしてる管理会社のバカとかが
書き込んでるのか?
>>535 レス有難うございます
>収入証明や源泉徴収書類提出は仕方ない
そういうものだったのですか、知りませんでした
>>544 レス有難うございます
しかし彼は私的な情報が変な所に流されて
悪用されないかを凄く心配していました
>543
>もの凄い美人な物件だったのに、ネットで1ヶ月以上も流れてました・・・。
それは宣伝用にあえて残しておいたんジャマイカ?
550 :
悩む:2006/01/16(月) 03:56:58 ID:f2fkIMOI
Aという不動産で今日千円負けてくれたらという条件で部屋を決めてきました。
審査も通りOKでした。まだ契約書は交わしていません。
その状態で夕方帰宅してまたネットで検索してると違う不動産Bが
この同じ物件を更に千円安く!!更に角部屋の1,5畳広い部屋
の物件を持ってるんじゃありませんか!!!びっくり
敷金礼金、保険、みんな同じ条件です。
この場合、キャンセルしてBの物件にいくことは可能ですか?
もちろん、Aは嫌がりますでしょうけど。
551 :
533:2006/01/16(月) 04:31:18 ID:???
みなさまありがとうございます。請求書がポストに入ってたものですからびっくりしました。
552 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 08:37:54 ID:Zk5ABrN8
マンションの専有部分一戸を賃貸したいのですが
借り手を早く見つけたいと思っています。
複数の業者に媒介の依頼をしたほうが良いでしょうか。
>>547 お前がコテになってアツアツの回答すりゃいいんじゃね
>>552 一業者でいいから、手数料3ヶ月払うって言え
>>546 こんな事で弄んで、業者に何かメリットは
ありますか?
557 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 10:01:08 ID:Zk5ABrN8
ライオンズマンションの一室を賃貸に出したいのですが
大京流通に頼むかエイブルに頼むか悩んでいます
いくつかの不動産屋さんを掛け持ちで
物件探しをするのは常識ですか?
どちらの不動産屋さんにも、一生懸命探して貰う事に
なるのが申し訳ない気もするのですが。
>>558 一見さんなら、掛け持ちで探してもいいと思うよ。
不動産屋も商売なんだから、客がよそに逃げたとしても仕方がないんじゃない?
断るときも
「親の知り合いが持ってるマンションを格安で貸してくれるそうで、そこに入居します。」
とでもウソをついておけ。
>>559 やはり、断る時はそれなりに気を遣わないといけないのですね。
562 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 11:41:12 ID:Jdj4o8sv
質問します。
今日借りているアパートの駐車場にいつも通り止めていた車に
屋根からの落雪(氷の塊)が落ちてきて自分の車に直撃して
リアのウイングか割れてしましました。
この場合修繕費というのは大家さんが出してもらえるものなのでしょうか?
指定された場所に止めていました。
住み始めて2年目ですが去年はそのような事はありませんでした。
563 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 11:41:43 ID:u5DSG8Jg
ある仲介業者で紹介受けた物件があったとして、
その物件を仲介業者を通さずに
直接管理会社に申し込みしに行くってのはタブーなんですか?
564 :
559:2006/01/16(月) 11:44:16 ID:???
>>560 普通に断れるんなら、別にウソをついてまで気を遣わなくてもいい。
>>558を読む限り、断りにくそうだったからね。
ウソも方便ですよ。
565 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 11:48:33 ID:DsL8Modr
>>562 屋根から雪が落ちるのは当たり前だし、それで車が壊れたからって、
大家さんにいっても絶対に無理だと思う。
あきらめて自分が加入している保険を使え。
>>563 管理会社が貸し主ってことで・・・
相手がまともな会社なら直接行っても断られるはず。
>>557 両方に出して早く賃貸付けてくれた方にしたらいい。
>>558 基本的に掛け持ちはおk。初めは1つにして、きちんとやってくれなければ変えるという手もある。
>>562 その車は保険に入ってないの?
指定の場所に停めてたら雨が降って汚れたので洗車代を大家に請求できる?
2ちゃんでも常識の範囲内で書き込まないと釣りと言われますよ。
>>563 基本的にはタブーだね。
よっぽど仲介会社の対応が悪かったの?
管理してる会社に直で申し込んでも仲介会社通しても
払う金は同じだし特にメリットがあるわけじゃないよ?
570 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 12:31:12 ID:0O9vbDqx
年末に前会社を退職し
3月に新しい会社に就職が決まってます。
国民保険を短期間作るのもめんどくさいので
運転免許持ってなくて今保険証なしだと
住所証明は住民票じゃダメなんでしょうか?
>>560 別に他でいい物件が見つかったからといって断っても何の問題もないよ
それよりも決まったら一分でもいいから早く連絡する事の方が大事。
気になるのであればはじめから他の所も回るので、とか言ってしまってもかまわないよ
それで対応が悪くなったりすることは無い。
573 :
562:2006/01/16(月) 12:41:39 ID:Jdj4o8sv
ダメ元で管理会社に電話したら、大家さんと相談しますとの事でした
とりあえず見積もり下さいとの返事を頂いたので、修理屋に持って
行きます。車に当たって良しとします。頭に当たったら即死ですから。
常識超えた質問でしたか・・・すいませんでした
574 :
574:2006/01/16(月) 12:53:34 ID:???
春から池袋周辺でアパートを借りる予定です。
現在は渋谷の学校に通ってます。
予算など条件が厳しくすぐには見つからないと思うので何度か不動産屋さんに足を運ぶ予定です。
自分が行こうと思ってる不動産屋さんは渋谷にも池袋にも店舗があります。
そこで質問です。やはり借りる予定の地域不動産屋さん(池袋店)に行った方がいいのでしょうか?
それとも渋谷店でも物件は変わらないでしょうか?
池袋店まで足を運ぶと通学定期範囲外なので渋谷店でも変わらないので
あれば渋谷店に行こうと思います。そうすれば学校の帰りにすぐよれるので…
元よりの店舗でも大丈夫かアドバイスよろしくお願いします。
575 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 13:17:42 ID:Zk5ABrN8
>>567 ありがとう御座いました。
いろんな業者に頼んでみます。
576 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 14:06:57 ID:H3DzLUh5
>>566 at homeとかヤフーとかのネットの賃貸情報サイトはその管理会社が宣伝出してるんですよ。
問合せ先もそこになってますし。
577 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 14:33:08 ID:5gV0Ofdg
質問させてください
婚約者と一緒に暮らそうと思っているのですが、
まだ結婚していない状態で、同棲という形で、部屋を借りることは出来るんでしょうか?
アドバイスお願い致します
>>577 できる。ちゃんと収入があればな。
フリーターとかじゃ話にならんが、
ちゃんと勤めていて収入があれば
全然問題ないことだ。
あとは保証人が必要だね。
未婚の場合は二人(双方の父)保証人を要求してくるケースが多いよ。
ご両家もちゃんと婚約者同士と認めているなら、
同棲としてでなく婚約者(既婚者とほぼ同等の扱い)として申し込むことになるから、
審査の厳しい不動産屋や公団住宅とかも問題なく申し込める。
>>573 追い打ちをかけるつもりは無い、と前置き
素朴な疑問なんだけど
「屋根から雪塊が落ちてきて、頭に当たり、死亡」の場合
遺族が家主を民事で訴えたとして、通るかな?
住んでいる人が「雪塊が落ちてくること」を事前に予想できなければ
住んでない家主も、予想できなくて当然だろうし
住んでいる人が事前に予想していて当たったのなら、自ら危険を認識
していたにも関わらず当たりに行ったわけで
しまいに、寒くて風邪を引いたのは大家のせいだ、賠償しろ、とか言い出しそう。
581 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 15:49:30 ID:LxFD7iD7
質問なのですが、住宅ローン35年組んでいますが
最近仕事辞めて無職になりました
お金返していけるなら契約解除とかされないですよね?
今、無職なのは金融機関にバレちゃうのかな?w
>>581 釣りでないなら
早く仕事を探して返済するようにする。
収入に応じた返済計画を立て直す。
事ですね。
毎月の返済が滞ってなければ銀行は大丈夫です。
契約解除というよりかは銀行は返済が困難になったと
判断すると抵当物件に競売にかけて回収します。
>>582 そうします
どうもありがとうございます
契約解除ならなくてヨカタ
わーい
>>574 池袋の方がいいよ。どちらにしろ物件は見ないと決まらないわけだから、
どちらの店舗に行っても池袋には行くんでしょ。
585 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 16:28:52 ID:ThtR7P4X
マンションの持ち主がかわり、新しく契約するのですが前の契約時は保証人がいない為保証会社を通し借りました。今の持ち主は不動産屋で、保証人は書類上の物だからと契約書の保証人欄以外書いてとゆわれました。もう保証人はいなくていいとゆう事ですか?
>>585 賃貸契約書には書かなくて良くて保証会社との契約の書類の控えを前の大家が持っているので
不動産屋はそれがあるから契約書には書かなくていいと言ったんジャマイカ
587 :
585:2006/01/16(月) 17:45:16 ID:ThtR7P4X
保証会社の話したけど、誰か肉親か友達になってくれる人いませんか?と。いないから保証会社に、とゆったら、じゃ保証人以外のトコだけ書いてと。なんだか まともな会社なのか不安で悩んでます。不動産屋が管理もしてるので、管理会社も入ってないし。
分譲マンションを買おうと思っているのですが保証人などは必要ですか?
一括払いなら必要ないな
590 :
588:2006/01/16(月) 17:58:07 ID:???
住宅ローン組んで払おうと思ってるのですが、
やっぱり保証人がいないとダメですか・・・。
592 :
590:2006/01/16(月) 18:30:25 ID:???
>>団信とはなんですか?
無知ですみません・・・。
団体信用生命保険
死んだら保険で借金を返済する契約。
持病があると入れないよん。
>>592 売買金額にもよるがそんなお金いらないよ
氷で車が壊れた件、建物にからむ自然災害のトラブルとして
大家が(多分)加入している保険の対象になるのではないかな?
とすれば大家が面倒みてくれるかも…
597 :
592:2006/01/16(月) 20:11:23 ID:???
>>593 うわーじゃあダメかもしれないです。
難病指定されてる持病があるんです・・・。
>>596 ないですねー。
なんかもうかなり鬱ですね。
自分でローン払っていくのにバカ親に頭下げなきゃいけないなんて。
はぁ・・・嫁の弟が保証人ってダメですよね。
>>597 その嫁の弟ってのの勤務先がちゃんとしたところなら、高齢の親を保証人にするよりも、逆に喜ばれるかもね。
つーかローンの審査通らないと思います。
600 :
597:2006/01/16(月) 20:44:20 ID:???
>>598 おおっ!希望の光!
義弟は遠くに住んでいて26才のSEです。
会社自体は・・・どうなんだろう?
大会社ではないと思うけどそれなりだと思う。
ちなみに親は同居しろの一点張りなので保証人にはならないと思うけど・・。
親父は63歳で定年後無職(たまにセブンでバイトw)
家と土地(趣味でやってる田んぼ一枚)持ち。
>>599 審査通らないですか・・・。
やっぱりダメですかねー。
601 :
名無し不動さん:2006/01/16(月) 20:44:43 ID:Wwvn+hi5
>>598 俺は597ではないが、
ちゃんとしたところって例えばどんな会社のことを指すの?
>>587 いらないって言ってんならいーんじゃない?不動産屋=管理会社が普通だよ。
>>558 キャッシュの場合はいりません。
ローンの場合は銀行だと保証人はいりません。その代わり保証会社をつけて保証料を払います。
ノンバンクを使うと保証人も保証料はいりません。金利は銀行よりも高くなります。
団信は保証人とは全く関係ありません。団信加入は必須条件です。
>>595 その場合、補償範囲は、建物本体および付帯設備ですよ
家財は入居者が加入する保険でのみ補償されますし
車に至っては…どうでしょうねえ、難しいと思いますが
青空駐車場に保険が掛かってると考えること事態
605 :
>>574:2006/01/17(火) 00:39:09 ID:???
>>584さんありがとう!
予算など条件が厳しくなかなか見つからないと思うから
何度も不動産屋さんに足を運ぼうと思っって学校の近くの店舗(渋谷店)がいいかなと思いました。
さっそく渋谷ではなく池袋の方の店舗に行って探したいと思います。
>>588 >>590 >>592 >>597 >>600 親が生きてて、しかも家と田んぼを持ってるんなら、親に真っ先にお願いした方がいいよ。
1 自分の親
2 自分の兄弟(ただし男に限る)
3 嫁の親
4 嫁の兄弟(ただし男に限る)
お願いする順番はこうじゃね?
>自分でローン払っていくのにバカ親に頭下げなきゃいけないなんて。
こんな考えをするやつに、保証人になってくれって頼まれても、オレなら間違いなく断る。
あなたが万が一借金を返せなくなったら、保証人が代わりに返さないといけないんだよ。
バカ親だろうが誰だろうが、頭を下げてお願いするのは当たり前。
>>597 俺、難病認定されている疾病(特定疾患)で、二級障害者手帳持っているし、
当然、障害者控除も受けているから、所得証明にも記載されているけど
団信とおって、ローン組めましたけど・・・。
608 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 14:07:59 ID:3rLg2GNy
築8年のマンションって、中古で売りに出せばどのくらいの金額になるかなあ?
ちなみに、新築マンションだと2000万円〜2500万円くらいの地方でつ。
>>597,607
難病認定されていてもその持病がすぐ死に繋がるようなものじゃなきゃ
団信の審査に通る可能性はあるよ。
糖尿病や心臓疾患、ガン歴など死亡率が明らかに高いような病気は
まず審査に通らない。
>>608 マンションは個別性が高いからなんとも言えない。
立地や周囲の状況、建物や設備のグレード、間取り、
管理がしっかりしているか、修繕積み立ての状況はどうか
などなど、多くの要素が絡みます。
>>609 糖尿病やガンは難病認定されていないし・・・。w
心臓疾患の難病ってあったっけ?
613 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 18:33:13 ID:g/xejQd7
今月借りたマンションの駐車場についてなんですが
初回手数料と称して駐車場代を1か月分余計に支払う必要があるようなんです。
これって常識ですか?
どうも仲介業者に搾取されてるようで気分が悪いです。
仲介手数料なら1ヶ月分はごく普通だが。
615 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 18:43:58 ID:g/xejQd7
マンション自体の仲介手数料は分かるんだけど
それに付随してる駐車場まで仲介手数料とられるの?
>>631 搾取って・・・。w 人に仲介という仕事をさせておいて、その金を払わないことをして
取という希ガス。
マンションと駐車場が1本の契約書であった場合、
当然、家賃+駐車場が仲介手数料の対象となる。
別契約だった場合には、当然、それぞれの契約ごとに
仲介手数料がかかる。
というわけで、駐車場だけただということは普通は無い。
4年前に中古一軒家を購入したんですけど
諸事情があってローン残ってますが売ることになりました。
こういう場合買った不動産屋に頼んだ方がいいんでしょうか。
なんか小さい不動産屋だったもんで売れるんかな、と
心配になったりします・・
620 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 18:56:16 ID:g/xejQd7
>>617 丁寧な回答、ありがとうございます。
仲介業者ってウジムシみたいですね。
駐車場なんて仲介もクソもないだろうって感じだけど
ウジムシには貴重なタンパク源みたいですねw
621 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 19:18:21 ID:kqmbrJF+
>>620 当方売買系の営業ですが
全く栄養になりません。4万程度の仕事で
契約書を作成したり手間をかけても業務に差し障るだけ。
大家に頼まれて、ついでにやってあげてるだけです。
そんなにイヤなら大家に直談判したら?
直でもやってくれる人は結構いると思うよ。
まぁ社会に出たこと無いとなんでもタダでやってもらって当然となるのはある程度仕方ない
623 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 19:27:47 ID:g/xejQd7
>>622 仲介業者ごときが社会うんぬんを語るべきではない。
人生を恥じろ!
624 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 19:31:50 ID:kqmbrJF+
>>623 カタッテモイイヨネー (´・ω・)(・ω・`) ネー
問題は世の中の仲介業者が圧倒的に腹黒いところばっかりな点。
賃貸にしろ売買にしろ、客からあの手この手で金をむしり取るだけ
むしりとりやがる。
624が改革しちくり。
626 :
名無し不動さん:2006/01/17(火) 22:01:37 ID:KUK4Ijpw
仲介がいやなら直接取引しろよ。
素人は直接取引できないから不動産業界真っ黒なままなんじゃん
>>627 何故、素人では直接取引できないと思うの?
629 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 00:07:48 ID:d8lCH8y9
契約書、重説、他書類を忙しい素人が問題なく作れないだろ
>>629 だから、良識ある人は正規の手数料を払って仲介業者に頼むんじゃん。
手数料もらえないのに忙しい中ボランティアで仕事する企業はないよ。
電化製品でもなんでもそうだけど原価・経費・利益が販売価格に入る、
仲介なら手数料かかって当たり前
>>622の言ってる通りなんだろうけどな。
ちなみに素人でも直接取引きできる。忙しいのは業者でも一緒。
手数料払うのがいやなら自分で勉強して全部自分でやればいい。
それをしない奴にグタグタ言う資格はない。
素人は直接取引できないって? プッ 自分の頭の悪さを力一杯晒してるバカへなんてレスしたらいいんだ?
632 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 09:26:40 ID:jL/k0A7J
賃貸なんて、用紙2枚買ってくるだけだろw
所詮、サルはサルって事だな。w
大家ですが、私は面倒だから一切直接取引きには応じてません。
そのために不動産屋ってあるわけだし。
それが嫌なら、私の物件以外から借りてください。
635 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 10:43:48 ID:oWRxXMUK
実家に帰ることになり自宅マンション賃貸することにしました。
管理は賃貸の仲介業者にお願いした方が良いでしょうか。
636 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 10:54:27 ID:oWRxXMUK
>>631 「素人でも直接取引き出来る」という知識が
不動産業者に就職して数年経ったが、何回宅建試験に挑戦しても合格できない
営業成績も社内で最低ランクで低所得な貴方の最高知識なのですね。
これからも素人相手に2chで優越感を味わって楽しんでください。
貴方のこれからのご多幸をお祈り申し上げます。
>>635 自分で管理できるんなら自分でやったら?
実家は近いの?遠いの?
近くて、管理できる時間の余裕があれば(なんかあったときに自分で動けるって意味で)自分でやったらいいし、
遠くてとても管理なんて出来なければ不動産屋に管理させた方がいいよ。
ってか、簡単に出来ない事だから相応の対価を払ってやってもらう
対価を払う価値が無いほど簡単であるなら自らやる
こんな単純な市場原理がわからないのって結構痛い
639 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 11:09:39 ID:oWRxXMUK
>>637 ご回答ありがとう御座います。
実家は高速道路で2時間の距離で自営業者なので
「なんかあったときに自分で動ける」
と考えると動けるような動けないようなといった感じです。
管理は不動産屋さんに任せている人の方が多いのでしょうか。
>>636 ここにもバカが1匹いたよ。残念ながら2つともはずれだ。w
20代後半で年収1100万こえっちゃってるよ。w
それでも社会的に見れば低所得には変わりないが
お前の年収の2倍はあるから心配されなくても普通に生活できるぞ。w
素人は直接取引できない理由を言ってみろ。w
頭が悪くてできません。ってオチはなしにしてくれよな。w
ただの口だけ厨房でなければ法的且つ論理的な答えを出してくるだろう。w
>>639 遠い、忙しい、面倒くさい人は手数料出してでも管理を不動産屋にまかせる。
それくらいの距離なら手数料勿体無いし自分でやるって人もいる。
>>638 >こんな単純な市場原理がわからないのって結構痛い
仕方がないよ、
「素人は直接取引できない」理由が「契約書、重説、他書類を忙しい素人が問題なく作れないだろ 」
とか言ってるくらいなんだから。w
突っ込むとしたら
じゃあ業者は忙しくないのか?ニートの方が忙しいと??
なんで重説がいんだ?無知もいいとこ。w
問題なく作れないのはなんにも調べてないだけだろ。アホかこいつ。
直訳すると「頭が悪いからできません。」となる。w
まぁ、この程度の奴の言ってる事なんで痛い事言ってても仕方ないのかもね。w
何やったってアホは結局アホって事で。
>>640 自分の頭の悪さを2ちゃんで晒す奴って多いよね。マゾなんかいな?w
644 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 11:35:26 ID:oWRxXMUK
>>641 自分でやるって人もいるようですね。
管理費用聞いてみて勿体無いかどうか考えて見ます。
645 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 11:46:52 ID:oWRxXMUK
>>642 >>643 やはり自ら貸借の知識が貴方にとって最高知識のようですね。
ID見えてますよ。
>>645 で?素人は直接取引できない理由は?
不動産取引には当然売買も含まれてんだけど?
>やはり自ら貸借の知識が貴方にとって最高知識のようですね。
↑意味わかんないから日本語で書いてくれ。w
煽るだけの口だけ厨房か?w
そうか、今日は水曜日か……
649 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 12:09:34 ID:oWRxXMUK
>>646 この程度の皮肉の意味も分からない様ではどうしようも無いな。
20代後半なら宅建くらいは合格して人並みの給料を貰えるように頑張ってください。
昼休みは中学生の煽りなど無視して昼寝でもして午後の業務に備えてください。
>>646 ここは2ちゃんなんだから煽りにマジレスしても無意味だよ。
不動産業者でなくても個人間取引はできます。
できない理由をあえてあげるとすれば知識がないだけです。
ちなみに登記も司法書士に頼まなくてもできますよ。
調べれば誰でもわかる事なんだけどね。
>>649 と、言い訳だけしてやっぱり理由は言えませんでした。
程度が知れてんな。w
653 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 12:55:10 ID:S36zP3aE
賃貸マンションに引っ越したのですがマンションがケーブルテレビなんです。
テレビ用の同軸ケーブルでテレビと繋いだのですが映りが悪いです。何かケーブルテレビ用の
チューナーか専用のケーブルみたいなのが必要なのですか?不動産会社に電話したけど
電話で無いので・・水曜だから休みなのかしら?郵便ポストの開け方とかも教えてくれないし
すっごく大変。
654 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 13:20:33 ID:oWRxXMUK
>>650 >>651 >不動産業者でなくても個人間取引はできます。
だから・・君の最高知識はわざわざ書かなくても分かってるって。
あまりにもこちらの思った通りの行動をとってくれるので笑いが止まらない。
ID消してるつもりだろうけど見えてるから自作自演はやめなよ。
笑いが止まらないから。
>>631の煽りが余りにも頭悪そうだったので長々とおちょくって見ました。
あんまりやってると善良な人からお叱りを受けそうなのでもうやめます。
暇つぶしにこのスレ使ってみなさんすみませんでした。
>>650は宅建がんばれよ。
まだたっぷり時間あるから地道に諦めなければ頭悪くても受かる試験だから。
>>654 で? お前のレスには理由が1つもでてこないんだな?
やっぱり口だけか?厨房?w
厨房に正論求め経って無駄なのか?
論理的って意味わかるか?
わかんないならぐぐれ、ば〜か!w
言い訳すらマトモにできんらしいな。
それとも 日 本 語 が わ か ら ん の か な ? w
煽ってる誤魔化してるつもりなんだろうが全然誤魔化しきれてないぞ?
ちなみに
>>650は俺じゃないんだけどな。 プッ
ID見えてる?見えてないじゃん。 プププッ
ほんとに見えてたらマジきめ〜よ。w
>>653 CATVの場合、通常放送(一般にアンテナで受信できるチャンネル)は
同軸ケーブルによる接続に問題がなければ、TV側の設定でキレイに映る
はずですよ
例えばアンテナによる受信がUHFの地域では、CATVはVHFで受信
しますので、チャンネル設定を変えてみてください
また、引っ越しを機に液晶TVとかに買い替えられる場合も多いですが
液晶や大画面は、画面ノイズが従前に比べて目立ちやすいことがあります
あと、水曜が定休日の不動産屋は多いですが、あなたが電話したところは
仲介を行った店舗ではないですか?賃貸マンションを管理している管理会社
が別にあるかもしれませんので、契約書をよく見直してみてください
ポストのダイヤルキー番号等も、契約書に書いてあるかもですよ
657 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 15:09:52 ID:wd9YNi7K
654を
アッザムが回収に来ましたよ
人
Д-(¨- -¨)-Д
Φ
/n\
/.(凸).\ ウワァー
V[654]V
〈 〉
658 :
656:2006/01/18(水) 15:13:49 ID:???
あのー、煽り合いは他でやってもらえませんか?
お客さんを放置してお喋りに夢中になってるようでは
不動産営業として不適格ではないでしょうか?
>>657 厨房回収とはボランティアしてんの?
回収はバカが理由を言ってからにしてくれる?
それまではこのバカを叩き上げたいんで。
オイ、ゴルァ、
>>654お前にゆーとんのじゃボケ。
さっさと理由ゆーてみんかい。w
妄想でしか話できんのか?????w
>>658 誰に対して言ってんの?アンカーつけれ。w
661 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 15:34:14 ID:HCuljTy9
賃貸契約をするにあたって現在の住民票と印鑑登録証を提出してください
と仲介業者にいわれたのですが、印鑑登録証なんて普通提出します?
なんか悪用されたりするのが怖いんですが・・・。
>>661 印鑑証明は契約者はいらない、保証人は絶対にいる。
契約者は契約書に実印を押すわけではないからあっても意味がないってのが正確かな。
賃貸屋は頭悪いのも多いから知らないだけかもしれない。
中にはとりあえず出してくれって所もあるから必須か聞いてみたら?
厨房は退散したかな?w
迷惑だから厨房は2度とくんな!!
>>662 いつの間にか入居者が入れ替わってることがあると、契約者に責任追及するためには契約者本人の印鑑証明は大事だよ。
うちは本人・保証人とも、本籍地入りの住民票と印鑑証明をもらってる。
マンションを売りたいんですが
大手の支店の多い不動産屋か地元駅前の個人の不動産屋に頼むのでは
売れやすいとかそういう差は出てくるのでしょうか?
>>665 差があるか無いかは、何とも言えないところ。
要は物件次第ってのは、間違いなく言えると思うけど・・・。
とある不動産仲介業者に行った時の話しなんですが…
見積もりをのんで預かり金20000円を渡したて審査、保証人の確認をしました。
契約した不動産会社のほうからも連絡もついてます
しかし、急に本日からの契約になっておりますのでといわれ驚きました。
まだ、今の部屋を退去する準備も日にちも決まっていないのに契約する人間がいますでしょうか?
二重家賃になるので困ると言っても大家さんがこの条件じゃないと厳しいと言われて困っています。
2万円が人質に取られているので下手に動けません。
入居予定日の入っていない契約書を無効にして20000円を取り返す事はできるのでしょうか?
>>668 貴方の書き込みだと、契約がまだなのか済ませたのかが曖昧で解からない。
そこをハッキリさせて・・・
>>664 本籍地は住民票でもわかるんじゃない?入居者が変わっていれば契約者がいれば契約者、
たぶん契約者はつかまらないケースが多いだろうからその場合は保証人の印鑑証明で追えるんじゃない?あまいかな?
671 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 17:35:46 ID:HCuljTy9
>>667 営業マンの顔がダウン症のようであり
今回の契約は見送りました。
>>668 >契約した不動産会社のほうからも連絡もついてます
>しかし、急に本日からの契約になっておりますのでといわれ驚きました。
>>669の言う通り、契約したの?それとも申し込みをしただけ??
契約のためのお金を払ってなくて契約書に署名・捺印をしていなければ契約にはなりませんよ。
申し込みをして、預かり金20000円を預けてるのかな?
入居予定日の入っていない契約書なんて通常はありませんから20000円は返してもらいましょう。
>>670 住民票は、本籍地を入れるように請求しないと記載されないよ。
で、それは本人か、ちゃんとした委任状のある代理人でないと請求できない。
>>673 では、本籍地等全て記載に住民票であればOKですか?
age
676 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 21:33:19 ID:XDoor4bY
部屋借りる時に消毒とエアコンクリーニングをするかどうか聞かれたけど
したほうがいいのかな?
>>676 やったら退室時にやりますよって言われて敷金の中から引かれるんジャマイカ?
678 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 21:55:29 ID:XDoor4bY
見積もりの中に入ってよ
消毒が15000円で、エアコンが10000円
いらなそうならやめたいんだけど・・・。
>>676 ルームクリーニングは当たり前だわな。
前の人の汚れ、ほこりの上で生活すんのか?
半ば強制的に賃貸申し込みまでしちゃったんだけど、担当者の態度が気に入らない。
他の店に同じ部屋を仲介してもらうことってできる?
入居審査、2、3日で結果が出ますっていっていたのに
今日で4日目、なんの音沙汰もなし。
落とされる時って、結構時間掛かったりするもんなんですかね。
早く次ぎ動きたいんだけどな。
>>682 電話してどうなってますかって聞けばいい
>>678 やりたくないということなら断れば?
ただ虫をどうするかと引越し前の清掃
エアコンの内部をどうするのか考えておかないとダメよ
>>684 そろそろかと思って昨日聞いたんだけど
まだなので、状況が分かり次第連絡しますってさ。
なので、何度も電話するのも何だし、今日は待ってみた。
しかし気になってしょうがないよ。
687 :
680:2006/01/18(水) 22:52:41 ID:???
>>686 ありがとうございます。
申し込みした店にはなんて断ればいいですか?
「担当者の態度が気に入らない」って言うわけにいかないし・・・
688 :
名無し不動さん:2006/01/18(水) 23:03:51 ID:XDoor4bY
なるほどやってもらったほうがいいかな?
>>685 次動くってのは次を探し始めたいって事?
んならもう探しはじめちゃえばいいよ。
>>687 他の業者では、その部屋を仲介してもらえない可能性もある。
また大丈夫な場合でも、最終的に貴方が断ろうとしてる業者を通すこと
になるって可能性もある。
すいません。ちょっと困ってることありまして、知恵をお借りできないでしょうか?
レ○パレスに住んでます。
家賃の支払いが毎月遅れてまして、一度、誓約書なるものを書きました。
誓約書上では三ヶ月の期日を明記し、入金遅れの場合は退去というものでした。
その期間はきっちり遅れずに支払いしたのですが、
今月、引き落としから20日ほど遅れて入金という形となりました。
その際に、今月で解約退去して下さいと言われ・・
非常に困るので、入金をきちんと守る・・とお話したのですが、
あなたを認めると、今後すべて認めないといけなくなるとか言われ続け
二時間ほど話ましたが、最後まで立ち退きを言われてます。
トータル的な延滞金は残高はありません。
ただ、毎月 当月分の支払いが遅れてただけです・・。
これは立ち退くしかないのでしょうか?
法的に認められる事なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>691 レオパレスの店舗に行ってひたすら土下座すればOK
>>691 強制執行されるまで6ヶ月は確実にあるからね。
それまで居座って次を探せ。
営業マンOBスレでも質問しましたが、ご存知ないとの事でしたので
こちらでも質問させてください。
特優賃についておうかがいします。
同じ物件を公社と一般の不動産会社で扱っている場合、
どちらで借りるとどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
あと、不動産会社を通すと手続き代行料?が請求されるということはありますか?
よろしくお願いします。
695 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 02:25:24 ID:1cLNktvg
>>691 家主が裁判所に明渡しの強制執行を求めるためには、判決調書や和解調書などの債務名義が必要。
家主が勝訴判決を得るためには、裁判官に「賃貸借関係を継続するに必要な信頼関係が破綻している」と判断してもらう必要がある。
で、判例は3か月分以上の滞納があるときに、家主の請求を認めたものがほとんどです。
1ヶ月分の滞納ぐらいじゃ、解除権の濫用ということで家主の請求は認められないでしょう。
この状態が何年も続いていたら、結果が変わることもありえるが。
なお、誓約書は裁判外の和解だから、違反したところで強制執行できません。
ということで、法的には強制執行される状態にないけど、契約違反には違いなので、逆ギレせず、頭を下げ続けることです。
>>692・
>>693・
>>695さん レスありがとうございます。
こんな時間ですが・・寝ようとしても気になって寝れない^^;
レオパ関連スレ流し読みしてたところ、元社員と名乗る方がこんな事書いてありました。
・レオパは賃貸借契約は結ばない
なので電化製品とか備え付けが可能とからしいです。
気になって契約書を引っ張り出すと、書類内に賃貸借契約書と言う書類がないです;;。
書類の裏に一文字1.5mmほどの字でルール的な事がたくさん記載されてます。
その中で利用停止権という内容があり、抜粋して書きます。
@利用料を滞納(1ヶ月以上)
A度重なる滞納等により当社が、会員の支払い能力がないと判断し、
相互の信頼関係が著しく侵された場合
という記載がありました。
レオパが賃貸借契約を実際行って無い場合・・、
頭を下げ続けても ダメな場合 退去しか道は無い事になりますでしょうか?
ご意見よろしくお願い致します。
697 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 03:30:58 ID:1cLNktvg
>>694 同じ特優賃マンションを公社と一般の不動産会社で扱っている場合とは、おそらく公社管理物件を民間不動産会社にも仲介を委託しているケースでしょう。
あまり聞いたことはないですが、関西ではあるようです。
震災復興で特優賃マンションを建てすぎて、空家解消が大変なんでしょう。
特優賃は仲介手数料ゼロが特徴の一つなので、万一、手数料を請求されても払う必要はありません。
公社は民間不動産会社の仲介で成約した場合には、仲介手数料を民間不動産会社に支払うはずなので、これを原資に何らかの形で顧客に還元して販売促進している例もあるようです。
一方、特優賃は手続きが少し面倒なので、慣れていない不動産会社だといらいらすることがあるかもしれません。
>>696 とっとと別のレオパにでも移った方が良いんじゃないのか?
でもなきゃ、保証会社が使えてメチャ安の物件探すとか?
699 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 08:20:14 ID:9Yi7yYhd
すいません、教えて下さい。
今住んでるアパートなんですが、今年八月には解体が決まってます。
そんな折、風呂釜が壊れてしまいました。
これって、家主負担で直してもらえるんでしょうか?
700 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 09:46:23 ID:gFzWUAAP
今月末には入居可能という
賃貸新築物件に仮契約、
今の部屋を今月出る手続きも
済ませていたのに、工事が遅れ
来月上旬〜中旬じゃないと
入居できなくなりました。
今の部屋は次が決まっているので
出なきゃいけなく、
実家に一時的に身を寄せるのも
仕事通えないので無理。
ホテルやウィークリーマンション
借りるにしても費用がかかるし
こういうのは請求できないのでしょうか
701 :
694:2006/01/19(木) 10:02:50 ID:???
>>697 回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
>>700 仮までなら無理だな。すでに本契約してそこに日付が入っていたら、
請求できるけど。
703 :
653:2006/01/19(木) 12:25:43 ID:???
ありがとうございます。チャンネルいじってたらつくようになりました。管理会社に電話したのですが
でませんでした。立会人ってなんいもおしえてくれないんですね。引越しでストレス&ショック。
賃貸でも売買でもなんですが仮契約ってあるんですか?
法的にどれくらいの拘束力を持つのですか?
どなたかわかる方教えてください。
>>704 詳しい訳じゃないけど・・・
仮契約、仮押さえ・・・申込金、預かり金・・・賃貸と売買では、かなり扱いが違うはず。
仮契約などと言う方も、どういう意味で使ってるのか・・・?
申し込みしただけとか、口約束だけとか・・・1万払ったとか、家賃1ヵ月分取られたとか・・・
賃貸では、法的な拘束力などはない。
契約済むまでは、キャンセルしても・・・されても仕方ない。
売買じゃ、申込金諦めとか倍返しとか・・・いろいろある。
今度の更新料の交渉をしたいのですが(1.5ヶ月なので1ヶ月に・・・)、6年間住んでいます。
どこに連絡するのが効果的ですか?
契約は仲介の不動産でしました。
仕組みがよくわからないのですが社名が3個あります。
部屋を探してもらった仲介の不動産と設備が壊れた時などに連絡する管理会社。あともう1個社名が有ります。
恐らくマンションを持っている不動産屋?
因みに仲介の不動産屋には更新料払いたくないので引っ越したいと言って新しい
物件を探してもらおうと思いましたが、後で連絡すると言ったきり連絡がありません。
結構適当な仲介です。
賃貸マンションです。
>>699 壊れた原因があなたになければ、基本的には家主負担
お風呂に入れないとなると生活に支障もあるだろうから
家主さんに連絡してください
8月解体予定なら、空室もあるだろうから、壊れた風呂釜を
外して、空室の風呂釜に付け替えてもらえば、材料費はほぼ0
になるので、家主さんの負担も少ないはず
>>700 基本的には
>>702さんに同意
ただ、交渉の余地はあるかも
入居が遅れた場合、遅れた分の家賃は払わなくてよいわけだが
マンスリーに仮住まいする費用のうち、家賃との差額分くらいは
1回目の家賃から差し引いてくれと言ってみてはどうか?
(マンスリーが7万−家賃が5万=差額2万を値引き)
また、引っ越し費用が余分に掛かる件についても
マンスリーに居る間は必要最低限の荷物で暮らして
引っ越し屋さんの「荷物預かりサービス」を利用すれば
2回引っ越しするよりは安くつくかも
>>706 実際、貴方は引っ越したいの?更新するの?
転入届を出すときに.国民年金手帳が必要らしいのですが払ってないし手帳どっかいちゃいました。
どうしたらいいのでしょうか><
>>703 その程度でいちいちストレスを感じていては
この先、賃貸で暮らしていくのは難しいです
「あー、こんなものか」と思っててください
ポストのダイヤルキーの件は解決しましたか?
>>710 転入先の役所に聞けば?
でも、国民年金手帳がいるなんて初めて聞いた。
不払い対策かな・・・だったら、賛成。
713 :
706:2006/01/19(木) 13:38:47 ID:???
本当は引越したいのですが、今年の夏に半年間海外に行く事になり
引越しするよりは更新したほうが安いかな・・・・・と思って
更新しようと思っています。
>>710 転入先のしやくそ(←なぜか変換できない)に行って
転入届を出すところで、聞いてみれ
年金手帳は、身分証明もできる重要書類ですよ
どこかにしまい込んだのなら、必死で探してください
もし盗まれていたのなら、すでに悪用されてて
あなた名義で多額の借り入れが行われているかも…
715 :
714:2006/01/19(木) 13:42:38 ID:???
かぶった… orz
>>713 長期間留守にするなら、事前に家主に伝えておくように
>>705 >売買じゃ、申込金諦めとか倍返しとか・・・いろいろある。
それは手付け倍返しで契約後では?
仮契約=だたの買い付け申し込みでOKなんでしょうか?
717 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 15:58:26 ID:HImzZ7Qj
12/22に家を借りて、その後12/24-1/10まで家を空けていたのですが、
その間に1/11に水道料金の請求書みたら12000くらい請求されました。
検査にきてもらったのですが、水漏れは見つからないということで、減額はしてもらい
ましたが依然6000くらい請求されてます。
入居直後からトイレの調子が悪く、すぐに不動産屋に連絡したのですが、帰省の都合で
1/12にタンク内の浮きと栓を変えてもらいました。
水道局曰く、推測だがトイレで水漏れしてたんじゃないか、ということでした。
(家を出る時、どこも漏れてない様子でしたし、帰宅直後もどこもおかしくなかった
のですが・・・)
水道局はメーターを信じるしかないと減額以上は譲ってくれないのですが、
この場合、不動産屋に料金請求とかできるのでしょうか?お願いします
できねぇよとりあえず原因探せ
719 :
668:2006/01/19(木) 17:02:54 ID:???
この前はすいませんでした…
時間が無かったもので分かりにくい文章になってしまいました…
仲介業者で条件の良い物件を見つけたので契約に必要な見積もりを出してもらいました。
その時は84000円で前家賃1か月分など入っていたので一ヶ月丸々の見積もり書類だったと思います。
できるだけ安く済ませたかったので業者さんもがんばってくれて仲介料0円にまでしてくれてました。
まあ、いいかなと思って契約書にサインしましてその日は預かり金1000円を渡しました。
帰り際にさらに値切れたらありがたいみたいな話しをして帰りました。
数日後、管理会社さんの方からも連絡が来まして審査、保証人が通過のお知らせと家賃支払いなど説明を受けました。
さらに仲介業さんからも連絡が来ましてさらに契約金を安くできました!あと、預かり金として20000円入れてくださいって!
てことで仲介業者にい行って新しい見積もりを見たら日割りになってるだけで実質安くなって無いじゃんwwと思いながら預かり金を渡したあと、これっていつからの見積もりなんですかって聞くと、え〜、今日からです!って言われてアホかと思いながら
退去日程が決まっていないので2月からの契約で最初に頂いた見積もり金額でも大丈夫ですよね?と聞くと
あ〜、多分大丈夫です。と言っていたのでその日は帰りました。
後日、また電話が来て
管理会社さんの都合でもう契約頂かないといけなくなったので1月10日の契約でお願いします。契約書持って行くんでよろしくお願いします。
っていきなり言われて困っています。今日は居留守でごまかしてさっき電話するとまた、お伺いするので待っていていいですよ。
と1対1の形に持って行きたがる。怪しい…
明日、1対1を避ける為会社のほうに行って勝負してきます。
なにか良いアドバイスありますか?
契約破棄までいかないで2月からの契約さえ取れればよいのですが…
先輩!よろしくお願いします!
>>719 >まあ、いいかなと思って契約書にサインしましてその日は預かり金1000円を渡しました。
とあるのに
>管理会社さんの都合でもう契約頂かないといけなくなったので1月10日の契約でお願いします。契約書持って行くんでよろしくお願いします。
とある。
ちみゎ 結局 賃貸借契約をしたんかい? まだしてないんかい??
>>719 自分がサインした書類って持ってる?入居申込書って書いてある?それとも賃貸借契約書って書いてある?
抹消と住所変更で5マソ以上取る代書屋ってぼりすぎだよな?
723 :
初心者:2006/01/19(木) 20:55:11 ID:???
始めまして、回答お願い致します。この度、当社は他社に建物を貸すのですが、中途解約の場合の違約金はどうやって算出するのですか?お願いしますm(_ _)m
724 :
668:2006/01/19(木) 21:00:16 ID:???
>>721 >>720 今、確認してみたところ
入居申し込み書(一般用)って書いてありました。
自分が書いた書類は今のところこれだけです。
わざわざ貴重な時間をつかっておいらに構ってくれてありがとうございます〜。
725 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 21:10:28 ID:95cbmUee
唐揚げ
727 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 21:22:16 ID:7i7U8ep9
>>726早速の回答ありがとうございますm(_ _)m定期借家なんですが、借地借家法には具体的な算出方法は書いてませんでした。民法にも。消費者対企業ならば、消費者契約法にのっとることが出来るのですが、企業対企業なので大変困ってます
728 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 21:27:42 ID:xuMava5D
キングマンションシリーズの評判を
お聞かせ願います。
>>724 それは契約書じゃない。ただの申し込み。
>>724 それは申し込みだけだから契約したことにはならないよ。
申し込みの日付は668に書き込んだ1月18日?普通は大家と申込者の間で仲介業者が間に入り
賃料発生日(賃発・チンパツ)がいつからにするか決めるんだけどね。
業者によっても違うけど、きちんと審査したり、保証人確認と契約者の住民票や
保証人の印鑑証明を取得する時間も必要だから、大体1週間から10日は時間を見るよ。
相手が来ても668が行っても同じなんだけど、契約前には宅地建物取引主任者が主任者証を
提示した上で重要事項説明書というものの説明をしないといけないから。
これは宅建業法という法律で決まってるから省略したり、説明する人が宅地建物取引主任者でなかったり
主任者証の提示がなかった場合は業法違反になります。
月々の家賃を安くしてもらってるんなら、その分早く契約してくださいって言われると思うよ。
多少家賃がかぶるかもしれないけど仲介手数料負けてもらってるんだったら業者は利益を削ってるんだから
その辺は668も考えてあげた方がいいよ。
明日行ってみて、交渉だね。
731 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 22:34:50 ID:95cbmUee
カツアゲ
732 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 23:03:43 ID:ANrBf7A9
ある住宅メーカーで(まだ5、6年の有限会社)に去年の9月に建築条件付の
土地を契約して、手付金として10万払いました。
で、契約の際、どういった家にしたいか明確に伝え、そのモデルともなる家や、
その住宅メーカーをきちんと伝え、それができるといったから契約したのに
設計に進み、床材やシステムキッチン、バスなどを決めるにあたり、
外観は似たようなのできるが、内観は追加でお金払ってもらわないとできないとのこと。
元々、いくらまでしか出せない!っての言ってたし、それでもできます!!と
言われたので高いと思いはしたものの、契約したのに・・・オイオイ・・・
それと、担当者のいい加減さにもホトホト疲れてた頃に最悪な言葉・・・
こちらもビジネスですから・・・
っていうか、その前にビジネスっていうなら、きちんと仕事しろよって思います。
10万も取り戻したいぐらいです。
ホント失敗しました。これって契約違反にならないんですかね・・・
泣
結局HMで土地から探してもらうことにしましたが・・・10万返してほしい・・
733 :
名無し不動さん:2006/01/19(木) 23:22:14 ID:1cLNktvg
>>727 企業相手の定期借家なら単に中途解約不可ということになるんじゃないでしょうか。
相手が使用しようがしまいが、淡々と家賃を請求し続けるだけです。
ただ、この場合、転貸を認めてあげないと不公平ですが。
>>732 超大手の不動産業者の仲介で購入したけど、似たようなものだったよ。
途中から言うこと変えてきて、果ては「仕事ですから」
って、手数料莫大に取ってるんだから自分で言ったことくらい
仕事としてきちんと果たしてくれ、と思った。
君も次回は書面でいちいち残しておくと良いよ。
735 :
品川:2006/01/19(木) 23:48:42 ID:7i7U8ep9
>>733今回の話の流れと致しまして
1→当社は乙に物件の賃貸を10年1500円で提示
2→乙は10年1000円なら借りるとの回答
3→乙は1300円で中途解約が出来るという文言を入れれば、借りてやってもいいとのこと。(10年は長すぎる為その様な入れてほしい)中途解約金は、その賃貸料1300×6ヶ月が妥当だろうと言われた
以上のことです。この話ならば当社が少し弱いかなぁと。しかし、このままいくのも少し面白くないなと思いました。
736 :
名無し不動さん:2006/01/20(金) 00:06:09 ID:vhJ2STET
>>732 基本的に市場に出ている条件付売り地のほとんどは
建て売りと同等の意味で、注文住宅とは大きくかけ離れています。
また、ハウスメーカーに土地を依頼しても市場の土地の9割位は
仲介業者が扱っているので、きちんと建物の予算を決めた上で
仲介に土地の依頼をかけると良いかと。
ただ、経験から言うと建物に重心をかけすぎた場合
ろくな土地が無くなるので、ご注意。環境あっての建物です。
他のスレに書いたのですが、人がいなさそうでレスいただけるか不安でしたので、
こちらで質問させてください
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1074528528/525 親戚の話なのですが、相談に乗ってください
昨年末、私が連帯保証人となり、賃貸物件に引っ越しました
近所に挨拶回りをしていると、
「昨年7〜8月くらいに、この家のクーラーの音がうるさく、眠れなかった」
と言われました
不動産屋にそのことを告げると、
「契約上、クーラーの修理は利用者の負担」
「(うるさいと言った人が)もっと早く言ってくれればよかったのに」
「今回は折半でやりましょう」
と言われました
確かに、契約書には「クーラーの修理・取替は利用者負担」というような
ことが書かれています
ですが、私どもとしては「使用できるクーラーが設置されている」ことも
ひとつの条件として借りる契約をしたつもりですので、どうしても納得がいきません
これは、「はじめからそこにクーラーが無かった」のと同じことではないでしょうか?
契約書には、そこにクーラーがあることが明記されていますので、
今更「クーラーは無いですよ」というのは詐欺にも等しいと思うのですが・・・
なんとか、不動産屋・または大家に、修理・交換費用を全額負担してもらう方法はないものでしょうか?
>契約書には「クーラーの修理・取替は利用者負担」
現実にクーラーの機械があり、しかも動く以上、
クーラーが無いとは言えないでしょうね。
そういう契約になっていることが分かっていて契約した以上、
本来、契約前の内覧時にちゃんと動くかチェックしておく
べきでしたね。
半額出してもらえるのもラッキーだと思うがね。
>>737 全額自分で負担して、退去時に撤去するという方法もある
>>735 どの程度の物件かわかんないけど、6ヶ月もらえりゃ、いいんじゃないの
敷引スライド(短期解約の場合は敷引率を上げる)って言う手もあるが6ヶ月のほうがウマーと思う
741 :
名無し不動さん:2006/01/20(金) 13:18:07 ID:jHZtWjX0
大規模マンションで数戸売りに出ていますが、管理費・修繕費が違うものがあります。
管理費・修繕費というのは、専有面積で決めるのでしょうか?
同じ不動産の取り扱いで同じ棟の物件でも、かなりの差があるのですが、
角部屋とか関係あるのでしょうか?
>>737 そもそもクーラーの音が五月蝿く眠れないってのはどういう意味なの?
室外機が動けば音がするのは当然のことなのだが
異常に五月蝿いわけ?
>>741 普通は占有面積に応じて決める。
ルーバルなんかは別途使用料払うのが普通だよ。
>>742 経年劣化で、騒音が出てきますよ。
ヒュンヒュンと高い音は耳障り。
>>737 通常、クーラーは付属設備なので大家さんの負担で修理です。
契約書に記載があっても大家さんが付けている設備であれば
修理・交換に関して費用は大家さんの負担です。
しかも入居が昨年末で音がうるさかったのが昨年の7〜8月であれば
入居時にすでに正常に機能しないクーラーが付いていたわけです。
その修理費を入居者に請求するのはおかしな事です。
ただ、普通の不動産屋であればそのような常識を知らないわけがありません。
そこで考えられる可能性として、
その部屋事態は元々クーラー付きではなかった。
前入居者がそのクーラーを付け、まだ使えるからと退室時に置いていった。
大家さんも次に入る人にとってはないよりはあった方がいいだろう
という考えでつけたままにしていた。
そこに737の親戚が入居した。
この場合、本来であればクーラーのない部屋で大家がいらなければ捨てていいよと
いう考えなのかもしれませんから不動産屋にそのクーラーは付属設備として
大家さんが付けているのか?前の人が置いていって大家さんは入居者の
好きにしていいと思っているのかどうかを聞いてみましょう。
それでも大家さんの付けている設備だったら大家さんの負担で修理か
新しいものに替えてもらいましょう。
747 :
732:2006/01/20(金) 16:50:34 ID:6IJ+M+z2
消費者センターに問い合わせてみました。
消費者契約法というのがあるので、口約束であったとしても
その契約を決める段階での契約にふみきった重大な事柄であるなら
問題が発覚したときから半年以内であれば契約破棄できるようですが、
明らかにこちらに否がないので10万は返してもらえるはずと言われましたが。
やはり、返さないという住宅メーカーも中にはいるようでそのときは
弁護士の無料相談をうけてくださいと言われました。
すごく不安です・・・
手付けが10万って時点で不自然だな。
>>745 前居住者が残置していった時点で、クーラーの所有者は家主なので
誰がつけたクーラーなのかは関係ない
で、じゃあ、補修が大家負担かというと、特約付いて補修範囲から除外されてるから
補修義務は無いわな、いずれにせよこの特約は有効だよ
おまいの行ってるのは同義的な判断で、契約内容に基づく判断ではない
客付がそゆいい加減なこといってるから、客が迷惑するんだよ
ま、半額出す以上、この家主は自分のクーラーだって主張するだろうし
それを、普通に言ってる
>>737担当営業もいい加減な奴だろうから、
強くいえば
>>745の主張は通るかもしらんが
>>748 最初から流させるつもり、または、実は契約なんかしていない
>>724補足
>>719が不自然に感じた「さらに契約金を安くできました!」、と手数料0、から出る答えは一つなんだが
>仲介手数料負けてもらってるんだったら業者は利益を削ってるんだから
などと同情する必要は一切無い
752 :
名無し不動さん:2006/01/20(金) 17:45:17 ID:Tua2WbnA
部屋を借りたら大きな下駄箱が置いてありました。
(大家さんが置いてったそうだ)
一人暮らしなのでそれほど靴を持っておらず使いません。
せまい部屋なので正直なところ大きな靴箱を邪魔に感じています。
薄いベニヤ板づくりなので棚代わりに使うは強度が不足しています。
どうしたらいいですか?
処分していいか、と聞くのは礼儀知らずですか?
>>747 うん、口約束であったとしても・・・破棄できる・・・は正しい。
ただ、そんな約束があったかどうかについて、証明できるの?できなければ、
約束とまではいえない・・・といわれてしまう、言い方を変えれば「程度の問題」
でしょ?「名言まではしていない・・・」といわれたらどうするのよ。
というのは、素人の方の【どういう家にしたい】という希望は、まぁ、わかりにくい。
だから本来、きちんとした詳細の仕様を提示されて初めて、契約すべきもの
だし、文書で残すべきもの・・・なんですよ。
いいかげんな担当者と、ルーズな顧客の間には、トラブルが発生しやすいのよね。
消費者センターとか国民生活センターとか、結構いいかげんだよ。
だいたい相談者の一方的な主張だけ聞いて、耳ざわりの良いこと言ってりゃいいんだから。w
本当にトラブル解決したいなら弁護士に頼め。
10万なら、簡裁代理権のある司法書士のほうがお手軽か。
755 :
668:2006/01/20(金) 18:53:05 ID:???
先ほど伺っていいかな?の電話をしてみた所
手数料0でやってるので正直会社でお話しするのは難しい。って言って来ました。
入居予定日が決まっていないのにおかしいよ。って言ったら
管理会社さんが融通利かしてくれないんですよ〜…もう一度管理会社さんに連絡してみますので…
話しを0に戻したいと言うと、手付金帰りませんよ〜というので
頂いたレスを参考に抗議したところ、その辺の話しも明日にしましょうと言われました。
ものすごい穏やかな話し合いでやりました。
ちなみに最初の書類は1月5日にサインしまして1月10日くらいに管理会社の方から審査OKと家賃支払い説明の電話。
1月12日に安くしました!&2万入金。契約は今日からです!事件発生 その時は2月からでも多分大丈夫です。と言っていた。
その日に現在の部屋の退去日時(2月15日)に決定。
現在、管理会社さんが1月10日の契約からを譲らないと揉め中…
レスくださったみなさん。ありがとうございます。
最初の時点で余計な事、契約金値切ろうとしないで素直に最初の額面でOK出しておけばよかったです・・・
確かにこれ以どこ削るんだろう?とは思っていましたので…
最初の金額でも問題なかったのに…大阪人みたいな注文をしてしまった…
756 :
品川:2006/01/20(金) 18:56:41 ID:O7rVU3AU
>>740会議にて6ヶ月で話が解決致しました。ありがとうございますm(_ _)m
>>752 「あ、大家さん、いつもおせわになってます」
「すいません、実は下駄箱のことでご相談が」
「僕、あまり靴を持ってないから、大きな下駄箱は要らないんです」
「もしよかったら、大家さんにお返ししたいんですが」
「僕は要らないんですが、これも含めて大家さんのモノなので」
「そうですか、じゃあ僕の方で処分させてもらいますね」
「どうもありがとうございました、これからもよろしくお願いします」
こんな感じで
質問。
2,800万円の土地付戸建てを購入すると仮定して
35年ローン、金利、火災保険、固定資産税もろもろ
総額でだいたいいくら払うようになるの?
ある仲介業者の話なのですが、何年か前に社名を変えているそうで、
それに伴って宅建業者の免許ナンバーがまた最初に戻ったので、
会社の創業からの年数より更新番号が浅い、のだそうです。
こういう場合って、管轄の自治体に行って調べても社名を変える前の
ことは分からないのかな?
もしかして、なにがしかの処分を受けた→それを分かりにくくするために
社名を変えて出直し、というのは穿った見方なんでしょうか。
>>745 みたいに嘘を堂々と教える奴はどうにかならんのか
>>758 ざっと4500万
これ以上正確な回答が欲しければ、銀行で試算してもらってくれ
>>759 >もしかして、なにがしかの処分を受けた→それを分かりにくくするために
>社名を変えて出直し、というのは穿った見方なんでしょうか。
そういうことをする業者は、確かに存在する
その会社の謄本を取って、旧社名を調べ、宅建協会に問い合わせてみれ
>クーラーの音がうるさく
>使用できるクーラーが設置
そもそも、クーラーの音がうるさい=壊れてる状態 なの?
そこの定義が釈然としないね。
たとえエアコンが利いてても
音がうるさかったら問題っすよ
いや、うるさいって言っても、それって主観だよね?
最新のものより型落ちの方がうるさいって事もあるし、どこまでの音が許容範囲
なのかとか、それ以上が故障なのか釈然としないよ。
738の言うように、クーラーがあり動く以上、壊れてると証明できなければ
難しいと思う。さらに、契約書にそういう条項があるなら尚更。
どうしても納得できなければ、自治体に相談するなりしてみては?
審査待ち6日目・・・。
なげぇ。
767 :
741:2006/01/20(金) 21:41:44 ID:JoLDFQk7
>>743,746 有り難うございました。
管理費は分かりましたが、75m2と83m2の修繕費が2倍以上違うんです・・・・。
法律で決まってるわけじゃないんだから
直接聞けよ
一軒家の自宅の隣に、賃貸マンソンが建つそうなのですが、
不動産屋さん(建築主との仲介?)から連絡がありました。
ウチと建築予定地との間の路地(幅1bくらい)が国有地だそうで(驚、
その路地を買わない旨の書面を役所の人間が持っていくのでサイン汁!
と、云ってるのですが。
何だかよくわかりません。何かの罠でつか?
質問させてください。
うっかりして、不動産取得税の申告を規定日より(取得から30日以内)
数日過ぎてしまいました。
今からでも大丈夫ですか?軽減措置は60日以内とのことですが、
支障はないでしょうか???
不安。。。
>>770 いくら役所でも、そんなことで目くじらは立てない。
全然平気。でも早く出すに越したことはない。
>>769 その路地は、今後も国有地のままで残るのか
それとも他の誰かが買う予定でもあるのか
769がその路地を買い取ることで誰か困るのか
その辺を不動産屋に聞いて、書面で回答をもらえ
答えてくれないなら
「意味が判らないので同意できません」
ということで拒否しる
774 :
名無し不動さん:2006/01/21(土) 12:25:53 ID:4RdCu+fW
入居審査の際の在職確認はどれ位の確立で掛かってきますか?
引越しする事を会社(上司)に知られたくないのです・・訳あって。
当方派遣で年収200マンの低スペック。連帯保証人はハイスペック。東京の家賃4万の部屋です。
引っ越すことをわかるような在職確認の可能性は0.0001%グライダロ。
>>749 >前居住者が残置していった時点で、クーラーの所有者は家主なので
前入居者が置いていった物は「残置物」になりますので「所有者の所有物」にはなりません。
その場合は、新しく入る人には残置物という説明をしないといけません。
>で、じゃあ、補修が大家負担かというと、特約付いて補修範囲から除外されてるから
>補修義務は無いわな、いずれにせよこの特約は有効だよ
クーラーは設備ですから賃貸借契約書に特約があっても無効です。
契約書に記載があればなんでも有効になるわけではないんですよ。
特約に給湯器の交換は入居者の負担と書いてあっても無効なのと同じです。
大家からの解約予告が6ヶ月前でも正当な理由がないと入居者を出せませんよね?
このケースの場合、入居が年末、異音が7〜8月ですから
本来であれば、設備としてクーラーが付いていた場合は入居前に動作点検をしておかなければ
使用中の故障とは言えません。初めから壊れていたものに対しての支払い義務がありますか?
常識の範疇で考えればわかることですね。
業者が半額大家に出させると言ったのは入居者(の保証人)二費用を出させるためでしょう。
契約書に書いてあるけど大家が半分出すんならいいかと思わせるため…でなければ、
そこの業者の担当がよっぽどァフォなだけです。
2ちゃんですからここのレス全てが本当ではないですが、故意に嘘を教えるのはよくないことですよ。
もしも、マジレスならもっと良くお勉強してからレスしましょうね。
>>751 ボランティアや非営利団体等以外に利益のない仕事をする企業は基本的には存在しませんよね?
>>仲介手数料負けてもらってるんだったら業者は利益を削ってるんだから
>などと同情する必要は一切無い
同情ではなく、単純に値引きしてくれたことに感謝するのは当たり前です。
自分の仕事を無償でしてもらってるんですよ?
こんな発言するのは社会に出たことのないニート君なんだろうけどね。
普通の社会人には聞く必要のない質問なんだけどあえて。
仕 事 し て 給 料 な か っ た ら ど う 思 う ?
>>775 金銭部分は大家さんがOK出してくれてるんであれば
感謝はした方がいいですが悪い事をしているわけではありません。
1月5日に申し込みであれば12日か15日からの賃発が妥当ですね。
値引きのことを考えると大家が10非からにしてくれと言ってくるのもわかりますが、
その場合、値引きするかわりに賃発を早めてくれとか、
先に賃発日を言わなかった業者の落ち度ですね。
その業者も仲介手数料無しにしてくれてるんであれば
家賃の支払いが重なっても、出す総額を見れば
少なくはなっているわけですから考慮するところでしょう。
ちなみに現在1月21日ですから遡って10日からの賃発は無理でしょうね。
今日か明日からでもいいのではないですか?
>>760 勝手な妄想してんじゃねぇぞ。
どの辺が嘘なのか具体的にあげてみてから言え。
>>774 在席確認は100%かかってきます。
ただ、本人が在席しているかどうかの確認のみですので上司に引っ越しがわかる事はありません。
いるかいないかを聞くだけだからね。
782 :
名無し不動さん:2006/01/21(土) 15:14:51 ID:15eomaOu
被災にあって新潟から京都に移住したいのですが、公的に使える制度で一番安く移住できる
方法はありまつか?今、仮設住宅に住んでいて困っていますお願いします。。。
>>774 漏れの場合「〇〇不動産ですが××さんいらっしゃいますか?」と電話かかってきたぞ。
どうしても知られたくなかったら、個人名でかけてくるようにお願いしてはどうだろう?
785 :
769:2006/01/21(土) 17:48:11 ID:???
>>773 早速のレス感謝でつ
横の路地が国有地、てなこと云われてビクーリ、そればかりに気を取られていました
773氏のおっしゃるとおり、その辺りを確認してみます
また質問させていただくと思うのでよろしくお願いします
786 :
名無し不動さん:2006/01/21(土) 19:05:39 ID:iMtTucF4
こちらで質問させて下さい。
分譲マンションの管理人の件です。チェーンスモーカーで、いつも敷地内を
くわえ煙草で作業してます。エレベーターホールにタバコのニオイが勤務時間
内にしばしば充満しています。こんな管理人、どうしたらよいでしょうか?
2週間前に管理会社のフロントに電話で相談したのですが、改善がみられません。
それから管理人室も禁煙にすることはできるのでしょうか?
宜しくお願いします。
マンション、アパート、駐車場など、色々な不動産がありますが
個人の所有物件で一番儲かるのはどんな不動産でしょうか?
788 :
名無し不動さん:2006/01/21(土) 19:36:36 ID:mK/p1dgJ
よろしくお願いいたします。
礼金2ヶ月敷金1ヶ月
と礼金1ヶ月敷金2ヶ月 だと、
初期費用は同じでも退室時に戻ってくる金額が
まったく違いますよね?
礼金を負けてくれる可能性って限りなく低いんでしょうか??
>>786 そりゃ管理組合に持ちかければいいんじゃねぇの?
>>788 まず、ゼロに近い。
そのための礼金敷金の設定だよ w
>>790 そうですか〜。
即決するなら敷金1に負けてあげるよ〜
なんて言われたけど、そんなにありがたい話でもないッスね。
有難うございます。
おちついて探しなおします。
>>786 管理会社にクビにしてもらうといいんじゃない?
>>787 場所、投下資金、収益性(相場の賃料)によるから一概には言えない。
度々すみません。
敷金0物件についてですが、退室時の修理等のお金は
どこから発生するのでしょうか?
795 :
名無し不動さん:2006/01/21(土) 20:20:14 ID:mK/p1dgJ
ageときます
>>794 貴方の過失などで壊したり傷つけた場合は、当然貴方の懐から。
>>794 オマイさんがなんもやらかしてなければ大家さんが出すんだよ。
798 :
ほく:2006/01/21(土) 21:17:01 ID:21aZ+ZA6
賢明なる、先輩方ひとつ教えてください、
300万のワンルーム一室所有者です
ごたぶんに、もれず、ここいちねんあまり、空室がつずいています
毎月管理費を6500円取られていますが、
管理会社をかえたり、自分で管理して管理費を節約することが
できるでしょうか?
究極的には0円に・・・
ぜひ教えてくださいませ。
>>798 一棟持ちじゃなくて、分譲を貸してるんだろ?
なら管理費や修繕積立金は規定の金額を払い続けることになる。
管理会社は管理組合から一括して委託してるから個々の区分所有者が勝手にどうこうはできんよ。
>>776 んなこたぁ、わかってレスつけてんだけどな
前居住者の残地物だって説明受けてたら、
>>737は全額負担だろ、どうしようも無いわな
だからここでどうこう言っても仕方ないだろ
ワンルームで無い限り、クーラーは、建物付属設備だとは俺はあんまり思ってないよ
ワンルームでも、そうは言い切れないと思ってる
隣の家から苦情があったってことから、ワンルームじゃないと思い込んで付属設備じゃない前提でレスした
一般的な借家契約で、クーラーを建物付属設備だと断定する根拠は俺は無いんだが、勉強不足だからか?
>>777 値引きじゃなくて、手数料「無料」、しかも「店に来ないで下さい」だろ?
そゆことする営業が、どうゆう仲介作業をしてるのか想像すると、俺はやっぱり同情する必要がないと思う。
と、ゆうか、感謝するやつがいたら馬鹿だ。この営業はこの契約とっても給料もらえるんだよ。
あ、ちなみに
>>760は俺じゃないから
801 :
ほく:2006/01/21(土) 21:33:38 ID:21aZ+ZA6
799様ありがとうございます。
おっしゃるとうり、一棟持ちではありません。
区分所有です、
てゆうことは、このまま空室がつずいても延々と管理費、その他
税金、固定資産税を払いつずけなければいけないのですか・・・
せめて、管理費だけでも払わなくてすむ抜け道はないのでしょうか?
それだけでも、かなり助かるのですが。
803 :
ほく:2006/01/21(土) 21:46:16 ID:21aZ+ZA6
802様ありがとうございます。
やはり、そうですか。
804 :
名無し不動さん:2006/01/21(土) 21:55:09 ID:hEeSFwuo
事務所を移転して、エレベーターのところや、1Fの階下案内に自分の会社の案内をつけたいのですが、
ああいうテープで作られた文字みたいなのは、どこに作成依頼したらいいんでしょうか
どなたか教えてください。
805 :
790:2006/01/21(土) 21:58:31 ID:mK/p1dgJ
入居時に敷金を払っていればそこから引かれるであろう金額を
退去時に払うという事ですね。
退去時戻ってくる額は臨時収入と考えて
初期費用を少なく済ませても、
場合によっては退去時に実費払場合もあるという事ですね。
トータル金額的にはあまり変わらないのですね。
敷金0物件につられずに落ち着いて物件探しできそうです。
ありがとうございます。
>>800 >んなこたぁ、わかってレスつけてんだけどな
おいおい、
>>749に
>前居住者が残置していった時点で、クーラーの所有者は家主なので誰がつけたクーラーなのかは関係ない
ってあんのはなんだ?言い訳苦しすぎだぞ。ちゃんと自分のレス読み返してからレスしろと。w
>ワンルームで無い限り、クーラーは、建物付属設備だとは俺はあんまり思ってないよ
→ワンルームでないと付いてるクーラーは付属設備とは思ってない。
>ワンルームでも、そうは言い切れないと思ってる
→ワンルームでも付いてるクーラーは付属設備とは言い切れない。
まわりくどいんだよ。どっちなんだよ?言ったすぐ後に思いっきり否定すんなよ。。。
お前が思ってようが思っていまいが、ワンルームだろうがファミリーだろうがオーナーが取り付けていたら付属設備なんだよ。
なに勝手な妄想してんだ?お前を中心に世界が回ってるわけじゃないんだぞ??ww
>一般的な借家契約で、クーラーを建物付属設備だと断定する根拠は俺は無いんだが、勉強不足だからか?
お前に断言する根拠があっても無くてもオーナーが取り付けていたら付属設備なんだよ。
勉強不足運年の前にその妄想を取り合えずどうにかしろ、話はそれからだ。
>値引きじゃなくて、手数料「無料」、しかも「店に来ないで下さい」だろ?
値引きじゃなくて、じゃねーよ!手数料「無料」=報酬なし=値引きなんだよ。
いいか、ボランティアやってるわけじゃないんだぞ。
だから、>こんな発言するのは社会に出たことのないニート君なんだろうけどね。
>普通の社会人には聞く必要のない質問なんだけどあえて。
>仕 事 し て 給 料 な か っ た ら ど う 思 う ?
なんて言われんだよ。
>感謝するやつがいたら馬鹿だ。この営業はこの契約とっても給料もらえるんだよ。
その給料は会社全体の売り上げから出てんだよ。感謝は営業マン個人にたいしてではなくて当然その業者に対してだぞ。
お前は何かを無償でやってもらっても感謝すら出来ないのか?
まさに、何もしなくても親に食わしてもらってるニートの発想だな。
>>804 なんて質問だ。そのビルの家主に言え、ああ、言ったのにつけてくれないのか
ロフトか東急ハンズか、あああ、そんなの無いのか
印刷屋なら、どこでもいいし、キンコーズでもアスクルでもいい
「カッティングシートで社名プレート作ってください」と言え
サイズとプレート材質は調べとけ
付いているものすべてが付帯設備な訳じゃないですよ。
>>805 なんか勘違いしてるみたいだけど、敷金は退室時の故意・過失部分の補修のため以外に
滞納したりした時の為の保証金でもあるんだよ。当然、事故がなければ戻ってくるけど
初期費用がかからない分、金銭的な面で借りやすいんだよ。
>>809 馬鹿か?オーナーが所有し、且つ、取り付けているものは全て付属設備だ。w
812 :
804:2006/01/21(土) 22:11:28 ID:???
ありがとうございました
>>809 >付いているものすべてが付帯設備な訳じゃないですよ。
例えば何があるの?
内見して気に入って、「決めます」と不動産に連絡。
契約書の読み合わせ?段階でそれまで聞いていなかった
個人的に納得いかない事
(例えば退出時の畳張替え代は全額借主持ちとか)
が判明した場合、やっぱり契約しない!
ってできますか?
あと、手付金ってこういうとき戻ってくるもんですか?
押してからこのような説明があった場合は
815 :
800:2006/01/21(土) 22:26:15 ID:???
>>806 >オーナーが取り付けていたら付属設備なんだ
ワロ他
おお、
>>811では、「且つ」か
駄目だ、おまえ、もうこのスレに出てくるな、俺もこれで退散する、ここは議論するスレではないし
クーラーに関する意見のソースがあるなら知りたかったんだが、おまえに聞いても無駄だな
俺のレスわかりにくかったか?ごめんな。
ここんとこ、あんまり出てこないけど、このスレは結構できる奴いっぱいいるよ
ロムってるのも勉強になるから、少し静かにしてみてもいいんじゃね
>>814 できます。返ってきます。
押してからの説明は業法違反。
>>811 アホですか?
主観的な判断で決まるとしたら壊れたテレビ拾ってきて
これは入居したときからあったから付帯設備です修理せーよって理屈が通用する
壊れたクーラーでも同じ
>>815 クーラーが残置物の場合に下においてあんのか?
置いていくのにわざわざクーラー外していくバカいないぞ。w
>おお、
>>811では、「且つ」か
>>806と
>>811では内容が全く違うのがわからんのか?
お前みたいな脳内妄想野郎に妄想でのダメ出し食らいたくないんだけどな。w
クーラーでも何でもオーナーが自分で所有しているものを自分の物件に付属させて貸し出せば
何でも付属設備なんだよ。それにはお前の妄想も許可もいらないの。それくらいわからんのか?
クーラーだけに限定されることはないだろ?なんでお前はクーラーにこだわってんだ?
じゃー給湯器はどうなんだよ?同じじゃないんか?人を巻き込みながらなに気に自分の逃げ道作ってんじゃねぇよ。w
まぁ、わからん事あったら分かる範囲で教えてやるから勝手な妄想で偉そうなこと言わない事だな。www
>>817 まず間違えなくアホだ。確定した。
まず、拾ってきた壊れたテレビがオーナーが拾ってきて付属設備と言うのならそれは付属設備だ。
当然、大家が修理しないといけない。でも、そんな事する奴はお前みたいに頭が逝ってる。
次に、入居者が拾ってきたんなら付属設備には入らない。
大家の所有物で初めから取り付けている物ではないんだから。
は っ き り 言 っ て 論 外 だ 。
てか、お前厨房だろ?マジで。
おこちゃまは宿題やってさっさと寝ろよ。
強弁の類が横行してるな・・・。
「ニート」とか、「妄想」といったネガティブなイメージを持つ言葉を多用してのレッテル貼り。
相手の言葉尻を捉えての論点のすりかえ。
日常でもこんな議論の仕方をしてるとするならば、まず嫌われ者だろうな。
>>819 お前正真正銘のヴァカだな
それを誰がどう判断するんだっていってんだよ
強行規定に引っかからない限り結局は契約書に記載された形で存在してる。
お前のは法治国家の理論になってない
822 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 00:41:34 ID:Ohn1NKqu
稚拙な質問で恐れ入ります。
現在分譲マンションを賃貸しているのですが、
オーナーが当部屋を競売にかけたらしく、
東京地方裁判所執行官の人が、契約書確認やらカメラ撮影やらにやって来ました。
新しいオーナーが付いた場合、最悪、当部屋を出ていかなければならないのでしょうか?
その場合は保証金等はらえるのでしょうか?
823 :
822:2006/01/22(日) 00:59:23 ID:Ohn1NKqu
↑の書き込みですが、
私は分譲マンションを借りている側です。
分かりにくい書き方で申し訳ないです。
保証金等ははらえるのか?
ってどういう意味
>>822 まず、
・平成16年3月31日までに賃貸借契約を締結したのか? それ以降なのか?
・抵当権設定と賃貸借契約 どちらが早いのか?
それによって異なる。
826 :
822:2006/01/22(日) 01:39:33 ID:Ohn1NKqu
ご回答ありがとうございます。
>>824 保証金というのは、
「〜月まで出て行け」となった際、
新住居への敷金礼金、引越し費用等の補助金を指して言いました。
>>825 平成16年3月初旬に賃貸借契約を行いました。
裁判所の人が撮影等に来たのは平成17年7月のことです。
いかがでしょうか?
827 :
822:2006/01/22(日) 01:41:49 ID:Ohn1NKqu
>>824 「保証金等は貰えるのでしょうか?
の打ち間違えでした。」
828 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 01:49:06 ID:HPy0y/DD
はじめまして。
中古マンションを購入してリフォーム中に雨漏りがみつかりました。
引渡しからまだ1.5ヶ月ほどです。
構造的な欠陥で、いわゆる瑕疵担保責任を追求したいのですが、
ここは買主が直接売主と交渉するべきなのでしょうか?
仲介業者がうちには責任がない、と言って音信不通なのです。
普通は買主が直接交渉するべきなのですか?
業者を挟んでいるので納得がいかないのですが、
不動産とはそのようなものなのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>826 賃貸借契約を締結する以前からある、担保権(抵当権等)の行使による競売の場合、賃借人はその権利を主張することができない。
これが大前提。(平成16年4月1日以降に賃貸借契約を締結)
822が上記に該当しないので、現在の契約満了日までは居住可能。
しかし、契約が16年3月という事は、おそらく更新が18年3月。
競売開始決定(差押え)から実際に競落される期間に、更新日を向かえてしまうと
短期賃借権保護されない。=退去を求められる可能性がある
簡単に言うと、短期賃借権が保護される例はそんなにないよ。
それ認めちゃうと、専有屋に法的根拠与えるようなものだからね。
>>827 現状の貴方の契約内容などによって、いくつかのケースが考えられます。
「賃貸 競売 立ち退き」辺りの言葉でググって、出てくるサイトを見て
自分のケースに近いものを参考に・・・
>>822 競売にかけるのはオーナーではなく金融機関。
新しく買う人が使いたい場合は入居者に引越し費用など(だいたい家賃の10か月分)
を払うから出て欲しいと言われる場合もあるけど、
だいたいはオーナーチェンジで投資用で飼う場合が多いよ。
ああ確かに830の言う通りだね。
情報が少ないから勝手に短期賃借 期間2年って補完しちゃったよ。
契約形態や状況によってだいぶ違うしね。
>>828 契約書上の瑕疵担保責任期間の範囲内なら、契約に基づいて責任を果たしてもらえばいい。
けど、リフォーム中ってのが気になるな。相手がリフォームに起因と言ってくる
可能性はある。
音信不通って夜逃げでもしたの? 電話繋がらない程度なら、事務所行けばいいんじゃない?
>>828 売主は個人?売買契約書に瑕疵担保責任が2〜3ヶ月ついてると思う。
特約で瑕疵担保無しだったら無理。契約書確認してあれば売主に連絡。
売主に交渉しましょう。契約書にあれば買主に有利なので売主は補修をのみますよ。
ただ、マンションの場合、基本的に雨漏りを売主には言えないケースはあります。
と、言っても買主の負担と言うわけではありません。
雨が降ると雨漏りが擦るのであれば、まず、共用部分に穴が開いていたり
雨水が浸入するようなラック(傷)がある場合が考えられます。
その場合、まず、建物管理会社に連絡して調べてもらいましょう。
その結果、外壁や屋上の防水板の瑕疵での雨漏りであれば
管理組合の費用での補修になります。まずは管理会社に電話してみましょう。
836 :
828:2006/01/22(日) 02:21:33 ID:HPy0y/DD
>>833 レスありがとうございます。
3ヶ月の瑕疵担保責任期間中ではありますが、その売主との交渉を
業者がするともしないとも記載されていないのです。
この場合は業界的に見てどうなのでしょうか?
音信不通というのは、業者が電話してくると言ったきり
連絡が無いだけのことなので、明日こちらから電話する予定です。
電話する前に業者に責任があるのかどうか知りたかったのです。
837 :
828:2006/01/22(日) 02:32:06 ID:HPy0y/DD
>>835 レスありがとうございます。
やはり直接売主に交渉するべきなのですね?
既に業者から売主に連絡してあるのですが、
50万ほどの修繕費がかかるところを、売主は10数万しか
出せない、と言っているらしいのです。
ややこしいことになっていて素人の私は困っているところです。
構造的な欠陥ということしか聞いていないのですが、
うちのマンションは珍しく管理組合がないのです。
というのもこの建物の部屋の殆どは法人で所有して、
賃貸にしていて、分譲は数戸だけなのです。
ですから、建物の管理は法人がしているのです。
こういった場合はどうなるのでしょうか?
乞うてばかりで申し訳ないのですが、どうぞよろしく
お願いいたします。
838 :
822:2006/01/22(日) 03:53:56 ID:Ohn1NKqu
>>829,830,832
ご回答ありがとうございます。
『NK住人』さんが補完して下さった通り、
契約期間2年(平成16年3月〜)で、次回更新が平成18年3月です。
>>834のサイトを拝見しました。
次回更新(=18年3月)までに競落された場合、立ち退きを要求されても、
平成20年3月までは賃借権が保護されるという解釈で宜しいのでしょうか。
どうかご教授頂ければと存じます。
>>820 >「ニート」とか、「妄想」といったネガティブなイメージを持つ言葉を多用してのレッテル貼り。
レス先の内容読んでいってんのか? 論理的な内容には妄想なんて書いてないぞ。
ありもしないような、まさに妄想的な発言や、社会に出ていれば普通にわかるような事が
わからない奴等…。まさにそのまんまだろ。どこがどう違うとかって書いてから言えよ。
お前の方が論点ずれてんだよ。ww
>>821 おいおい、ここまで頭の悪い奴にダメ出しくらういわれはないぞ。w
>主観的な判断で決まるとしたら壊れたテレビ拾ってきて
>これは入居したときからあったから付帯設備です修理せーよって理屈が通用する
こんな事言ってるヴァカあんだぞ。w どこもおこちゃまだよ?
まず誰が拾ってきかによってどちらの責に帰すものになるかガラリとかわるのがわからんのか?
それに「壊れたテレビ拾ってきて」って… これこそ上段や煽り抜きで厨房の発想だろ。
備え付けのクーラーが壊れたとか古いクーラーを前入居者が残置物として置いていったのとどこが同じなんだ?
壊れてたらなんでもありか?まさに子供の屁理屈?屁理屈にもなってないな。寝言ぐらいか?
その程度のモンにわざわざレスしてやってんだぞ。
>強行規定に引っかからない限り結局は契約書に記載された形で存在してる。
どこに契約書の話が出てきてんだ?契約書に記載されていればなんでもありとでも思ってんのか?
>お前のは法治国家の理論になってない
そういう台詞はまず法律勉強してきてから言うもんなんだよ。w
どこかで拾ってきた単語並べただけじゃ、頭の悪さ晒してんのと同じなのをそろそろ理解しろ。
まさに妄想だな。w きちんと論理的にレスしてみろや。
というか、ものすごい勢いで誰かが「質問に答える」スレであって、
「ものすごい勢いで議論するスレ」でも「ものすごい勢いで知識をひけらかすスレ」でも
「ものすごい勢いでののしるスレ」でもないんだぞ。
>>841 というか、
「ものすごい勢いで知ったかぶりするスレ」でも
「ものすごい勢いで妄想で発言するスレ」でも
「ものすごい勢いでホントに困って知りたい事がある人を騙すスレ」でもないんだがな。
匿名なのをいい事に知ったかぶりこいて根拠もない適当な事をあたかも本当のように言って
それを指摘されたら逆切れするような奴を叩いたまでだ。そんな奴等を擁護したいのか?
本当に困ってる人や知りたい人に対してちゃんとした答えを教えてあげるのが前提だよな?
それともお前の言う
>というか、ものすごい勢いで誰かが「質問に答える」スレであって、
っていうのは叩かれてた奴等みたいに
「適当な事でも何でもいいからとりあえず」すごい勢いで質問に答えればいいのか?
>>842 > 「適当な事でも何でもいいからとりあえず」すごい勢いで質問に答えればいいのか?
というセリフが
>>745を黙らせたので、この議論はもう終了です
>>844 >>845 厨房の相手乙。
バカと妄想の相手は疲れるよな。
なにがきついって正論が通じないもんな。
なんせ妄想内の事が全て正しくなってるような奴等だから。
バカと厨房と煽りはスルーってのが2ちゃんのルールだから
あんまりまともに相手にしないようにね。
>>846 >バカと妄想の相手は疲れるよな。
その通りだよ。
つーか、論理的な返しなんか1つもないからな、
>>847みたいに。
理詰めで反論できなくなった奴の負け惜しみほど痛いモンはないよな。
所詮、厨房や煽ってるバカはその程度の奴等しかいないんだろうけどな。
突然ですけど質問です。礼金っていくらくらいが妥当ですか?
851 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 11:40:59 ID:a3u4g6wc
おい、落ち着け
おまえ一人で、何人相手にレスつけてるのかわかってるのか?
間違っても自分のレスに自分でレスつけたりしちゃいかんぞ
賃貸の分譲マンションに住んでいます。
同じ住居人に話しを聞いたところその人は更新料1ヶ月だったのです。
私は1.5ヶ月です。仲介業者は異なります。近所の不動産屋も1ヶ月です。
6年住んで過去2回1.5ヶ月で更新しています。
不動産屋に確認したところ、オーナーから提示された額は1.5ヶ月で言われて
るし契約書にも更新料は1.5ヶ月と著名したはずだと言われました。1ヶ月のところは
オーナーが違うと言われました。だから知らないと言ってました。
1個の分譲マンションで仲介の不動産屋が複数入っているのは分かるのですが
オーナーもそれぞれ異なるのですか?
853 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 11:46:08 ID:9S+vE2ky
仕事場の最寄り駅から40分以内でいける駅ってどんなところがあるのか、
調べようと思うのですがちょうどいいサイトはありませんか?
駅と時間を入力したら時間範囲内の駅が一覧表示されるような感じの、
もし知ってる方いましたらよろしくお願いします。
>>852 基本的に分譲マンションだと各部屋のオーナーは別だよ。
同じ物件で2部屋とか3部屋とか複数持ってる人もいるからその場合は同じーナーになることもある。
1棟でマンション持ってるオーナーの物件だったら業者も契約内容もだいたい同じだけどね。
えもその場合は分譲ではないからね。
857 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 12:02:19 ID:9S+vE2ky
>>856 ちょっとたいへんだけどその方法でやってみます。。
>>858 マジ???
地域によって違うのは知ってたけどそんなに礼金取るの???
>>813 「本物件に付帯された設備備品などのうち、以下に述べるものは、貸主が借主に無償で貸与するものであり
、補修交換などの費用は貸主の負担とする」
って特約の書き方があります。
エアコンなど交換が容易で、移動可能なもの(あとウォシュレットとか)を除外するのは良くやりますね。
古くて使い物にはならないだろうけど、もし良ければ使ってやってください、というニュアンスです。
この場合、前賃借人の残置物であるか否かは、関係の無いこと。
従って、オーナーが取り付けたものはすべて付帯設備だと、という言い方は、間違いではありませんが
「有償で貸した場合」という言葉が必要だと思います。
>>861 敷引き=礼金??
言い方が違うだけか。
>>860 >古くて使い物にはならないだろうけど、もし良ければ使ってやってください、というニュアンスです。
ようは「いらなくなってからあげますよ。好きにしてください」って事?
たしかにオーナーが取り付けている設備には違いないけど所有権を放棄してるんだよね?
>前賃借人の残置物であるか否かは、関係の無いこと。
だけど、新しい入居者からしてみたら同じ事なんじゃない?
置いてった人が前賃借人なのか大家なのかの違いだけで。
>>861 商人の町、大阪!
恐るべし!!
「なんぼまかるの?」っていうのは有効?
敷引きは高いけど、更新料が無いからなあ。
どっちもどっちだよ。
867 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 16:36:34 ID:aHa7eBCV
くだらない質問です…
築11年の3階建て軽鉄骨、3DKの物件なんですが、
押し入れの中にお札が貼ってあったんです。
押し入れにお札ってデフォなんでしょうか??
>>867 どんなお札なの?
スレ違いな話になりそう・・・
>>867 それは剥がしてはいけないお札では…
その昔、偉いお坊さんが村を襲っていた悪い妖怪を封じ込めた時の…
870 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 18:30:52 ID:2vnPzdjr
賃貸の和室を洋室風にしたいのですが、何かいい方法ってありますでしょうかね?
畳の上に何か敷き詰めたりする方法ってありますかね?
壁や天井は最初から結構洋室風なので、床だけでいいですので、よろしくお願いします。
フローリング風のカーペットがホームセンターで売ってると思う。
872 :
まくど男:2006/01/22(日) 18:48:14 ID:lwnrGMcV
権利金という言い方もあるけど、あれは返ってこないんだよね?
礼金=権利金と考えておK?
873 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 19:03:22 ID:2vnPzdjr
>>871 どうもありがとうございます。手軽でよさそうですね。
ところで、床のみを普通のフローリングにかえるにはどのくらいの費用がかかるものでしょうかね?
もし大家さんがOKなら自費で工事を頼もうかとも思ったのですが。
床のみでもかなり費用かかりますかね?
>>873 うちは今退去があるたびに和室を洋室にリフォームしてるけど、和室と洋室だと下地の高さが違ったり、あるいは畳下に木毛板つかってたりするとそれ自体の耐久性が落ちてたりして、結局下地から作り直しになることが多い。
六畳間をフローリングに変更すのに10万以上はかかるかな。
それも出入りの業者を直接手配しての値段だから、一見さんの素人が工務店に頼む場合はもっとかかると思われ。、
>>874 ふすまや扉も替えるから、一枚2万円ぐらいは見る必要があるんじゃね?
天井は我慢するとしても・・・。
876 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 19:33:51 ID:Zjii/QZM
ちょっと悩んでいることがあるので質問させてください。
私は独身の男で、1kのアパートに住んでます。
で、このアパート壁が薄くてですね、隣に住んでるカップル(洗濯物からさっするに男はガテン系)のギシギシアンアンが聞こえてくるんです。
まあそれは、私も若い男ですのでむしろ大歓迎なんですが……。
最近、カップルの女の悲鳴が聞こえてくるんです。だいたい3日に一度くらいの割合で。「やめてー!」とか「助けてー!」とか。
SMプレイにしては時間帯がまだ早すぎますし、ドシンバタンという、重いものが床や壁に叩きつけられる音とかも一緒に聞こえてくることがあるんですよ。
それで、もしなにか重大な傷害や殺人に発展したら嫌じゃないですか。
かといって、高校時代で体育が10段階で4以下しかとったことのない私が、注意に行くのは怖すぎますし、ほぼゼロとはいえ近所づきあい的にも
気後れしてしまいます。
それで、私はどうすればいいのでしょうか?
みなさんのお知恵をお貸しください。
>>875 >870は床だけでいいって言ってるジャマイカ
SMプレイに許される時間帯があるとはしらなかった。注意しよう・・・何をやねんw
というか、まぁ引越しを考えたほうがいいよ。警察に電話したところで、警察官が
近隣からの通報で・・・とか言う可能性は有るし・・・大家に一言そういうことを引き継いで
お引越し、それが賢明かと・・・。
881 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 19:51:08 ID:2vnPzdjr
>>874 どうもありがとうございます。やはり10万はいきますか。検討してみます。
フローリング風カーペットを畳の上に敷くのってどんな感じなんでしょうかね?
ふわふわ感って結構あるのかなあ?
>>872 権利金ってのは、土地を借りる場合に、土地の時価に対する借地権割合を買い取る意味で使うことが多い。
>>881 その手の敷物を長期間使うと、畳が傷む可能性が高い。
表替えでは済まなくなることもある。
最悪の場合は、退去時に貴方の負担で畳の交換。
884 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 20:00:56 ID:Zjii/QZM
>>878 もちっと穏便な方法はないですかね?
っていうかそういう内容で110番していいものですかね?
>>880 そんな金ないっす。
>>873 過去に6帖のワンルームを絨毯からフローリングに貼り替えたときは
遮音性のフローリングで50,000円(10u・単価5,000円)、
グリッパー撤去及び下地調整で38,000円、廃材処分費で8,000円
合計で96,000円ですたよ。
>>884 匿名で警察に電話が1番いいよ。誰が通報したかなんて特定できないだろうから。
>>884 建物の外にも聞こえるほどの騒ぎ方なら
「近くに住んでいる者ですが」と電話しる
ただし110番ではなく、通常の回線で
(警察署は番号末尾が0110の回線を持っている)
110番じゃないので警察に逆探知されることはないが
通報者として住所氏名は尋ねられると思うので、必ず
「逆恨みが怖いので、絶対に『誰からの通報か』は明かさ
ないでください、お願いします」と念押ししておくこと
また、電話で話した人の所属と名前は必ずこちらから聞き
その場でメモを取り、復唱して確認しておくこと
事件性があるかないかは警察が判断してくれる
888 :
名無し不動さん:2006/01/22(日) 21:09:14 ID:jHdJkW3J
ありがとうございます。もう一回悲鳴が聞こえたら通報したいと思います。
入りたい物件が埋まってしまったので、
急ぎでもないし、空き室待ちをする事に。
これから異動の時期だしワクテカしちまうなー。
早く空かないかなー。
>>885 和室からフローリングとは全然違う。参考にならん。
>>873 10萬じゃ済まないよ。一般業者じゃ13-20くらいはかかる。
畳撤去し根太造作工事 コンパネ張り そして床材張り
材料費だけでもかなりかかる。
>>885 絨毯からの張替えと畳からフローリングでは全然費用が異なるよ。
床下造作工事がいらない分、畳からよりかなり安い。
できれば置床の方がいいけどねー
あと、フローリングカーペットは、やはりそれなりだよ。
それなりって表現じゃわかりにくかったね。
一番違うのは歩行感かな。加重がかかった際の沈み込みが大きい。
そこがフローリングとの決定的違い。
沈み込みが少ない良品があればいいんだけどね。
>>892 畳の上に敷く以上、沈み込みは避けられないかと
ところで、直貼りフローリングもクッションがあるので
普通に歩いても、足の裏で沈み込みを体感しますよね
「施工不良だ」と喚いた入居者がいましたよw
894 :
822:2006/01/22(日) 22:39:19 ID:Ohn1NKqu
>>894 宜しいんじゃないでしょうか
正直よくワカンネ
>>894 そうだね。契約更新時より前に競落されれば、平成20年3月まで保護される可能性はある。
ただ、抵当権設定後の賃貸契約なのかが不明だし、確実な事は言えないよ。
物件明細書見ればわかると思うよ。下記のような記載があるので。
・上記賃借権は最先の賃借権である。期限後の更新は買受人に対抗できる。
・賃借権は抵当権設定後の賃借権である。期限後の更新は買受人に対抗できない。
等
気になるようだったら、市民法律相談などにいった方がいい。
それと、買受人に対抗できない賃借権だったとしても、直ちに退去という訳じゃなくて
明渡猶予期間が6ヶ月ある。
ファミリー向けの物件って、やっぱり今からが旬?!
899 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 17:25:21 ID:PmAY6wFe
一ヶ月だけの仮住まいを探し
マンスリーマンションを借りようとしたら
受験シーズンでいっぱいだったので
一ヶ月だけ普通のアパート(礼金なし)を
借りるとかできるものでしょうか
>899
大家が良いよって言えば貸してもらえるだろうけど、普通は無理。
不動産屋の自社所有物件で空けとくよりマシだろって感じなら貸してくれるかもしれん。
正直期待薄
903 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 18:06:12 ID:e0zXsvGs
すみません、よく地場って言葉が出てきますが
どういう意味なのでしょうか?
違う業種から来ましたので、おしえてください
904 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 18:12:02 ID:P2xbo6AK
905 :
902:2006/01/23(月) 18:16:39 ID:???
>>903 大手業者のチェーンではなく、地元で古くからやっているお店、という程度の意味。
もっとも、地場の業者でもフランチャイズで大手の看板をあげてるところも多いけどね。
907 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 20:44:19 ID:e0zXsvGs
通信講座のユー●ャンで宅建の資格、取れますか?
資料を請求したら、3〜6ヶ月で取れる・・・みたいなこと書いてありましたが・・・
,,、 - ー― ー- 、
言 俺 お 、- ' ~::::::::: ;;;;;;;; ~''-、
っ 様 い , ''~; ; ;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;; ;;;;ヽ
て .の .お ,、 r";; ; ;;;; ;;;; z;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ヽ
み 名 前 i;;| r';;;;;; ;;;;rr'((t"t、;;;、 - ーー 、;;;;;_;;;;;;、;;;;;;;; t
ろ を!!. |;;;| ';;;;;;;;r';(;;ヽ,、-;;'''";;、、、;;;;;;;;r'"ii 」ー 、)'yヽ、i
|;;; | i;;;;、i~t''o't;;;;;;;;≪,,,。,~'ヽ;;ノ ;ii i;;、、,;;~',、'ソ )
|;;;;; | i ;;;t'、、o「"`'ー ''"~~~~~~,,,,、::-';;; ~'-ゝ;;ヽ。ソ
|;;;;;; | | ;;'t、ァo)ー- ''"r'' ,、":::: r'、~~~;;; ~'';;- 、''"*i/
|;;; t, |;;;;;;;; |. | ;;;;t,ュア;;;;::://',, i;;i ::::: i;;;i ::;;;リ~i :: ::~'ア,,ノ
|;;;; t |;;;;;;;; | | ;;;;;;;t't;;:/;;/;、 ', i;;i :::: |z;i ; リ;;i :::リリ : 〉j
、,,,,|;;;; h:ヽ |;;;;;;;; :: |. | ;; ;;;;;;i/;;; /i;;;t,、. i;;i ::: |ニ| ;;;;/ョリ :/;/::/::/
;;;;;ヽ;;;;~ '' ー`、 ,,,,,,,,,|;;;;;;;;;;;; | i,,;;;;;;/;;;;:::/::t/リi |;;i :: |;;;i ;; /;;/ ://:::/ /
;;;;;t;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、二、,,~~~::''''ー- 、,,ノ;;;/;;;;:::: /ー'"'' ,イi |;;;t__i;;t ;;/;;/: //::/ i,r'|
;;;;;;;i ::::::::::::;;;;;;ヽ;:::::~'' ,,z、::,,,:::::;>'";;;;;::::: /、、;;;;/:: ̄::::::::::::::~":::ヽ''〈::/ ''" ,/
910 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 22:20:03 ID:Q/a3GVws
今度引っ越そうと思っているとことが、1Fに大家の家族(小さい子供もいるみたい)も住んでいるんですが、一般的にこんな物件はやめておいた方がよいのでしょうか?
すみません、今度初めてアパートを借りて住むのですが。
契約時に必要なものが、
住民票
連帯保証人承諾書
印鑑証明
通帳届出印
印鑑
身分証など
ここらへんは分かるのですが、
契約者&保証人の収入、また会社の住所。
従業員数や資本金。
はては勤続年数までも書く欄があるんです。
アパート借りるのって普通にこんなに色々書くんですか?
>>911 お前が大家だとして、年収も分からない、本当に在職してるかも確認できない(嘘つくやつは結構居る)、そんな奴に部屋を貸すか?
一度DQNを入居させちゃうと、追い出すまでに100万以上の費用がかかって大抵は未回収に終わる商売だよ。
>>912 なるほど。
まだバイト扱いで内定通知書なども貰えず、
色々と説明が難しそうな部分があったもので。
そこまでしてこの部分必要なのかなぁと。
確かに相手の立場に立ってみれば、
慎重に事を運ぶに越した事はないですね。
即レス感謝します。
914 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 23:13:03 ID:VKGW3tTy
重要事項説明では、入居直後から光回線が利用できるはずだったんですが
入居してみると2ヶ月以上使えませんでした。
予定の期日に実現できない仕様が発生した場合って
業者が契約者に通知する義務とか無いんでしょうか。
知っていれば契約しなかったので、腹が立つんですが。
ちなみに同じ業者の別の物件でもネットの開通が1ヶ月送れてたそうなので
開通の遅れが予測できなかったということはあり得ません。
>>914 なんで二ヶ月以上使えなかったのか
それがどういう理由なのか
入居直後から光回線が利用できるというのはどういう趣旨なのか
918 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 23:24:40 ID:VKGW3tTy
>>916 送れた理由と使えなかった理由 NTTがケーブル引くのが遅れたらしい。
契約の趣旨 プロバイダと管理会社がグループ企業(生協)。光の場合、プロバイダは固定でそれ以外選べない。通信費が家賃とともに引き落とされる。
919 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 23:26:39 ID:k84dFVmW
はじめまして、昨年結婚して今年新居を購入しようと考えています。
不動産購入にあたって一番重要なことは何でしょうか?
>>910 やめておけ。
見張られて生活するようなもんだ。
922 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 23:40:34 ID:k84dFVmW
頭金・諸費用500万はありますが、不動産屋の信頼度がわかりません。
いい不動産屋の評価などありますか?
923 :
名無し不動さん:2006/01/23(月) 23:44:00 ID:k84dFVmW
遅ればせながら、レスありがとうございます。
924 :
不動産屋:2006/01/24(火) 00:03:19 ID:???
>>922 買うんなら中古の築浅、新築は割高だから。
仲介の不動産屋なんてどこも変わらないよ。信頼というよりか物件の善し悪しできめた方がいいよ。
仲介は売り主ではないんだから。
個人の売り手がいて、その人が売りたい物件を買い手に紹介するんだからさ。
あえて言えばローンに詳しい人に頼むのがいいよ。
不動産屋でもローンの事にうといヤツもいるから。
同じ不動産屋でもローンの事全然知らないヤツとかいて教えて下さいとか言ってくるやついるから。
お客さんがわかんないんならわかるけど、なんで業者がわかんなくて、同業に聞くんだよ?
って事ケッコーあるからそういうヤツはパスした方が後で面倒臭くないよ。
問い合わせしたときにローンの事色々聞いてみたらいいよ。
925 :
名無し不動さん:2006/01/24(火) 00:11:12 ID:2fFwKXqO
書き込みありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>912 >追い出すまでに100万以上の費用がかかって大抵は未回収
これ現実だけど、おかしな話だよなぁ。敷金やら経年変化やらで、借主の権利は保護されつつあるのに、
家主は泥棒に追銭・・・・
審査厳しくすれば「人権侵害だ!」 督促すれば「不払いだ!滞納じゃない!」
だもんなぁ。
窃盗は犯罪なのに、家賃踏倒して退去すれば金が貰える。
なんか間違ってるよ。
>>926 そりゃマスゴミが貧乏人は弱者で搾取されてるっいう、前世紀のステレオタイプなプロパガンダを垂れ流してるからだろ。
でもって、某系統の裁判官がそういうのに都合の良い判例をしこしこ量産する、という仕組み。
今の時代、「開き直った」貧乏人こそが一番たちの悪い犯罪者になりそうなのにな。
この手の話になると大概のところ、「ごうつく大家死ね」とかいうカキコが入るもんだが、そういう行動パターン見てるとどういった階層が関わっているのか透けて見える。
928 :
名無し不動さん:2006/01/24(火) 01:02:20 ID:bqyuG65n
春から学生で親が年金生活の場合、審査はどうでしょうか?
落ち着けばバイトも探します
家賃は4万台かそれ以下を探そうと思います
経験者の方、よろしくお願いします
929 :
名無し不動さん:2006/01/24(火) 01:10:46 ID:7ZTwmolu
>>929 年金たって人によって様々、月2万ぐらいの人も25万の人も・・・。
ローンの終わった持ち家で、他に資産でもあれば・・・
>>893 うちもあったよ。そういう変な人w
L40の遮音床材使ってるのに「床が腐ってるから張り替えてくれ!」って。
事務所に置いてあるサンプル見せても納得しない。で、自分で調べたのか
数日後、謝罪の電話がかかってきた。
1階に設置してあった桜無垢フローリングを、「昔ながらの安物床」呼ばわりされた事もある。
>>928 レヲパの前払いにしたら?
木目模様のCFをフローリングの部屋だと思って住んでる奴もかなりいそう・・・
3月1日から新しいところに住みたい場合、どのくらい前までに賃貸業者と契約を済ませてるように持っていけばいいのでしょうか?
一週間くらい前に正式な書類で契約するくらいの日程を見ておけば大丈夫?
934 :
名無し不動さん:2006/01/24(火) 02:16:34 ID:2AgNQuka
だいたい相場が月極6000円くらいの地域で、
シャッター付きガレージはどれくらいの相場になりそうでしょうか?
>>934 構造にもよるけど、アスファルト敷きの青空駐車場と比べて2〜4倍くらいじゃない?