まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に 63
1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 11:25:02 ID:???
3 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 11:55:31 ID:???
4 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 12:32:46 ID:???
5 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 12:33:06 ID:???
↑そうですね。
6 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 12:34:05 ID:???
7 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 12:53:40 ID:???
664 :名無し不動さん :2005/12/08(木) 23:03:19 ID:jg9m48i2
去年、2年で半額厨が「マンソンはもっと広くなり、
建築費は坪40万円以下にさがる」と煽ってたけど、
あいつ総研かヒューザーの社員だったのではないかしら?
8 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 13:06:42 ID:???
>>7 鉄骨とプレハブパネル工法による建築費削減はまだまだ可能。
その技術がない中小が古典的な
3階建ての技術で鉄筋10階建てとか作るから
このような悲惨なことになる。
9 :
名無し不動さん:2005/12/14(水) 14:57:02 ID:???
↑そうですね。
10 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 10:05:58 ID:drTgatgY
設計通りの強度が出ている万村なんてどの程度だろう・・・
超高層を除いたら壊滅的では?
あちこちの業者で利益抜かれてスカスカの物件ばかり。
建築の現場を知ってたらとても買えないね。
11 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 10:37:14 ID:6cxfifgc
マンソン建設現場に行って見なさい
・元ヤンキー掛け算もできないやつ
・不法滞在外国人、南米系日系3世の日本語あやふやなやつ
・ホームレス、前科持ちで他に職に付くことができない
まともなのできるわけ無いだろ
>11
いやでもそれはどこの現場でも同じだから
↑そうですね。
>12は全然フォローになってないわけだが。
>>10 現場採取の強度試験用供試体と
実際のマンションに使われているコンクリートとは
実は別物ってこと?
↑そうですね。
18 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:31:54 ID:BzFuLrIu
19 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:36:57 ID:BzFuLrIu
20 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:42:59 ID:BzFuLrIu
21 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:44:01 ID:BzFuLrIu
22 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:46:56 ID:BzFuLrIu
23 :
くねくね:2005/12/15(木) 21:50:04 ID:cvUfCZTb
だぼヤネ
24 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:51:25 ID:BzFuLrIu
勉強になったか?
25 :
名無し不動さん:2005/12/15(木) 22:05:39 ID:BzFuLrIu
これだけがんばっても週末にモデルルームに来る客は増えませんよ。
半額を期待するスレに、
東京駅から半径5km圏内にマンソン買えるやつなんかイネーヨ!、ボケェ!
キエロ!氏ね!
29 :
名無し不動さん:2005/12/16(金) 07:08:25 ID:Q1Ve8S1u
>>27 都心部に富裕層が集まる傾向は
永遠に続きそうだね。
>>29 今さら都心に移住するのは
成金or田舎コンプレックスのひどい奴
確かに都心に住みたがる奴は、地方出身者が多いね。
業者が必死になればなるほど買いたくなくなってくる
↑そうですね。
34 :
名無し不動さん:2005/12/16(金) 17:29:09 ID:svw74XN6
川崎厚労相「今年は人口減る年に」
川崎二郎厚生労働相は16日の閣議後の記者会見で、
2005年の日本の総人口について「今年は人口が減る年になりそうだ」と述べ、
初めて減少に転じるとの見方を明らかにした。05年の出生数が04年より4万人少ない107万人にとどまる一方、
死亡者数(04年は102万人)は出生数を上回るとの見通しを示した。
人口動態調査速報によると、今年上半期(1―6月)は前年同期に比べ出生数が2万3321人減る一方、
死亡者数は3万7712人増え、初めて死亡者数が上回った。
>>32 今、業者は必死だぞ。
今の内に売り払いたいみたいだ。
↑でも売れないんだよなw
半額って言っても2億が1億になったって買えねー
1億が5000万になれば買えるけど
半額もピンキリ
アーサー・C・クラークのように、
ど田舎で、最高水準のハイテク機器に囲まれて暮すのがいいな。
クリオの電話営業が、
二俣川の物件で、「半額になったら買いますか?」
だって。売り急いでるのかな?
なんか怖いな。
40 :
名無し不動さん:2005/12/16(金) 22:10:47 ID:3HG/F0oh
問題あるマンションまだ沢山出てきそうだな。
冷静になってくださいね。
10数年間も、今が買い時だど煽られてきたけど
そんな時期がありましたか?
買った人は泣いていますよ
今買えなくても、買えなかった物件が築浅で安価で出たりすることも考えられるし
そして、優良物件は減らずに増えていくものです、人口は減少してゆきます。
値上がりなんて考えられません
欧米などの世界標準になり、年収の3倍ぐらいでかえる時代がくると思う
郊外の通勤圏内にも、築浅中古でも年収の2倍とかで買える物件がちらほらでていますね
住居費に収入の半分近くを当てているなんてバカらしいです
いくら人口が減っても都心部は無理だろう。
都心部に住みたい人が多いのに、そのエリアは限られているから、
焦りも出てくるんだね。
プラチナチケットだと。
最高の物件は、これからも生まれ、建設されていきます
今しかないというのは嘘っぱちです
焦らすため
>>43 日本中、世界中から富裕層が集まって来るからな。
後に続く世代もいるし。
下がりそうに無いな。
高層マンションブームが終わったら怖い
住んでみると欠点も多くあるらしい
これだけデベの営業ががんばっても、週末にはモデルルームは閑古鳥。
耐震偽装でここまでマンションの人気がなくなるとは想定外。
すでに電話営業もなりふり構って無い状態の値引き合戦。
それでも売れない。
高層も過剰建設で値下がり必須
ブームが去ったチワワみたいなもの
説明が悪くてごめんなさい。
チワワは、始めは供給の方が追いつかなくて高かったんだけど
作りすぎて安くなってきてます。
↑なんか必死だね。
どうしたの?
高所恐怖症ですか?
高層が増えると怖い・・・・
高層マンションの希少性はなくなりつつある
ブームはすぐ去る
都心回帰の中で、豊洲みたいな城東マンションしか買えない負け組
の方々が必死で面白いですね。
豊洲なら八王子のほうがまし
高層マンソンの西側、低層階は負け組み
57 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 00:34:19 ID:7P6pO6NP
>>55 いくらなんでも八玉子と比べるのは。
せめて町田にしてちょ。
マンションの最終処分方法が確立していない現在とても買い時とはいえない。
技術でも業者も税制も管理も処分方法のモデルを提示していない。
ここら辺、どうよ?
59 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 01:25:54 ID:wCEB71Df
三井の低層の億ションにしとけ
高層マンションは長期的に考えれば×
60 :
名無しさん:2005/12/17(土) 03:06:17 ID:SXkrYfY5
テレ朝の番組で見たけど太平工業が建てたマンションも
危ないって・・・
新日鉄系だから信用して買ったらしいが・・・
ヒューザーのマンションの10件ぐらいが太平工業が関わってるって・・・
>>59 近郊に売れ残り低層マンションを抱えている業者か、
近郊の低層マンションに実際住んでいる人のようです。
ミニコはどうよ。
62 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 07:13:51 ID:eyIdk1eT
63 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 07:25:09 ID:eyIdk1eT
64 :
ぷらんたん:2005/12/17(土) 08:07:39 ID:???
いや相模原だ
66 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 11:22:48 ID:PYFEBRSJ
マンション強度0.8〜9.9程度の中古マンションを市価の10分の一
程度で買いたいのですが、おすすめありますか?
67 :
狡猾で卑劣な鬼畜:2005/12/17(土) 11:57:52 ID:XfBDBH1I
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
耐震強度に不安のある奴が高層マンション買い控えしそうだな
高層マンションが偽装されていたらシャレにならん
70 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 18:38:04 ID:/ebt7+nx
アキタ建設、大鏡建設、未来図建設、木村建設、宮崎建設、田中建設、
日本土建、山田組、都市建設、鹿内組、第一興業開発
上記の会社はSG商会の得意先。総研の息が掛かっている会社。
71 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 18:57:28 ID:jnsm/bwk
>>62 なんで、対象は新基準前物件だけなんだろう?
新築でも危ないのはあるってことが、今回証明されたのに。
72 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 19:00:52 ID:FQnbv8Kr
73 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 19:03:49 ID:V4ityYbd
ID:??? って誰よ
この人間だけが悲観論書きまくってるじゃん
もっとホントらしいこと書けよ
sageで書いてみ
ぽまいも悲観論になるから
つーか、今楽観論書けっつー方が無理だろ。
76 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 20:04:06 ID:EKdsYAWF
欠陥構造は、明らかに柱が細かったり、締めるべきボルトが細く短かったりするなど、
あらゆる部分に及ぶという。建設業界の厳しい価格競争にさらされ、
下請け会社がさらにコストダウンを迫られているという側面もあるが、
実際には「それ以前の問題」(前出の職人)で、設計図自体がゆがめられている場合も多いというのだ。
「コンクリートにさびが浮いてしまうのは、
典型的な設計ミス。コンクリートに鉄筋を埋め込むのが浅くて、
(コンクリートの)厚さがないからさびが出る」と指摘。欠陥建築物はビルだけでなく、
高速道路や鉄道の高架などにもおよび、「補強といって高架の柱を鉄板で巻いたりしているけど、
あんなの全然意味がないって現場の職人たちは笑ってますよ」という。
「現場の職人はみんな欠陥に気づいているが、それが言えない状況なんです」。
下請けの内装業を経営する職人(58)は、欠陥が見過ごされていく一番の大きな問題は、
大手ゼネコンの体質にあると指摘する。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121702.html
77 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 20:06:14 ID:MhYRqDPE
いいこと言うね。それが、真実だよ。なぜ、国やマスコミは、その辺を
公表しないのかな。
中古新築問わずもうマンソンに値がつきません。
うちの近所のマンション、建築中既に鉄骨が茶色がかってたんだけど、
やっぱヤヴァイかな?
『お急ぎ下さい、残り3邸、4LDK90平米2240万円』
RC8階建、、、と今朝の朝刊チラシに。
賃貸>定期借地権付>現金払い>ローン
83 :
名無し不動さん:2005/12/17(土) 23:58:48 ID:PKRZzNxF
現金か株が(・∀・)イイ!!
84 :
名無し不動さん:2005/12/18(日) 00:03:15 ID:HlWwAdBN
↑そうですね。
>>81 東京オリンピック、代々木で間に合わない分は多摩でやるんじゃなかったっけ?
横田の民間使用も含め、どちらかといえば西側郊外のてこ入れをするんでしょ。
ま、城東は、電波塔という迷惑施設をあたかも観光資源のように宣伝して引き受けて
もらって基本的に放置。
正直、本当に適正なマンションは存在するのでしょうか?
安いのは怪しいし、高くてもぼった食っているだけのような気がするし。
>>86 新タワーは観光名所になるんだがw
おまえバァカ?
晴海5丁目キャナルフロント住宅ゾーン(朝潮運河沿い)
1万2千m2は、
長谷工が東側に2棟440戸、西側に3棟460戸、計900戸
を来年秋以降の着工。
↑そうですね。
↑そうですか??
95 :
名無し不動さん:2005/12/18(日) 16:43:31 ID:ngaQqp3+
マンションに価値がなくなれば、
会社も営業マンの価値を考えなくてはな!
いらない営業マンは営業ウーマンに変えようよ!!
↑そうですね。
97 :
名無し不動さん:2005/12/18(日) 17:27:15 ID:XsNR9qjl
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に
1 名前:大凶 :2000/01/21(金) 06:02
まだ全然高すぎます。金利が安い、と焦っちゃダメ!固定金利でもどうせあとで上がるんだよ。
銀行が不良債権を吐き出し、古いアパートの取り壊しが進めばどんどん供給が増えます。
マスコミの「売れてる」報道はウソ!また政府の経済政策は、個人の収入を低く抑える方向にシフト
しているので、無理なローンは怖いですよ。出来る限り購入は待ってみて下さい。
で?2000/01/21(金)から2005/12/18(日)まできてますね。
あと1ヶ月ほどで丸6年経つんですけど、いったいいつになったら
半額のマンションが出てくるんですか?
もしも6年前に家を買っていたら6年分のローンの元金は返せてたんですよね?
6年間賃貸で借りていた分の家賃はまるまる無駄になりました。
そこでお約束なんですが言わせてもらいます。
ヲイ、>>1!いったいいつ半額になるんだよ、ヴォケェ!!!1
>>97 でも
>>1の言ってることなんて、まさにその通りじゃん。
>銀行が不良債権を吐き出し、古いアパートの取り壊しが進めばどんどん供給が増えます。
>また政府の経済政策は、個人の収入を低く抑える方向にシフト
>しているので、無理なローンは怖いですよ。
の部分なんて特に。
99 :
名無し不動さん:2005/12/18(日) 19:43:51 ID:p7tIzGPv
マンションなんて、現金で買っても億の金が手元に
残るような人じゃないと買ってはいけないと思う。
>>98 それで6年経ちますが?
銀行の不良債権処理てあとどのくらいで終るんですか?
>政府の経済政策は、個人の収入を低く抑える方向にシフトしている
どんな経済政策ですか?
なぜ個人の収入を低く抑える方向にシフトしているんですか?
増税は税金集めで個人の収入を低く抑えるのが目的ではないですよね?
逆に個人の収入が上がってきた方が国としても税収で稼げるから
個人の収入を低く抑える方向にシフトさせる意味がないと思うのですが?
それらとマンションの価格が半値になるのがどう結びつくのですか?
と書いてみましたがそんな事はこの際どうでもよいのです。
このスレで一番大事なのは
で、 い つ に な っ た ら マ ン シ ョ ン 半 額 に な る ん で す か ?
って事です。
>>101 >このスレで一番大事なのは
>で、 い つ に な っ た ら マ ン シ ョ ン 半 額 に な る ん で す か ?
>って事です。
そう思ってるのはおまいだけよんw
2年で半額ってはの願望なんだからさ。
まあ夢がかなう日もあるかもね〜。
キチガイには言うだけ無駄か。
>>102 その2年で半額って願望が6年も続いてるんだ。w オメデタイハナシダナw
プッ その夢がかなう日があるといいな。w
まぁ〜なんだぁ〜、絵に書いた餅でも食っててくれよ。w
時に都心の地価が1部上昇とか下げ止まりって聞いたことあんだがありゃなんだ?w
脳内の妄想君 乙! 長生きしてくれよ。
夢がかなうその日まで。 (*≧m≦*)ププッ
つまりマンションなんて買うもんじゃないってこった。
今回の一連の騒動でますますハッキリした。
>>104 どこの田舎もんだ?「東京は全部危ない!」てか?wwww
逆だろ。
田舎もんほど、東京の都心に住みたがるってなもんだ。
都会者だろうと田舎者だろうとこのスレの結論は
「食べられない葡萄はすっぱい」です。
>>107 確かにそれが正解かも。
一度購入しちゃうと、もう元には戻せないからな(w
食べたブドウは自壊マンションか。
すっぱいどころの話じゃないな。
安物買いの銭失いって皆言うけど、微妙にことわざとニュアンス違うような。
『安物買いの銭失い』
安物は品質が悪く長持ちがしないので、買い直さなくてはならず、却(かえ)って高いものに付く。
本来はこういう意味だよね。
ただ「建築コスト」と「販売コスト」が乖離したマンションに
この諺を使うのは意味がない。
購入価格と建築費用には大きな差があるし、
高く払った分が建築の質の向上に使われてるとは限らない。
それどころか、高く払った分が単に「不良債権」への充当だったりするわけだ。
マンションはだめだよ。
変なのつかんだら
取り返しがつかないよ。
↑そうですね。
賃貸、団地がよろしいかと
117 :
名無し不動さん:2005/12/19(月) 15:54:30 ID:168HkuiU
美味しそうだが、後味の悪い、しかも毒入りの葡萄が万村ですよ。
118 :
名無し不動さん:2005/12/19(月) 16:40:04 ID:6hN+QcE6
最近は古いマンションの改築とかで、
住人がしょっちゅ見に来るそうだ。
鉄骨どうですか?と聞かれるらしいが、
古いマンションは鉄もコンクリートもガッチリしているらしい。
ここ数年のマンションだけが問題のようだ。
どちらにしても、ここでいうように半額以下になるだろうな。
小さいマンションは2個つなげて安く売ればいけそうだけどね。
>>112 >購入価格と建築費用には大きな差があるし
購入価格と建築費用に差がないマンションってないんじゃない?
デベの利益や人件費・広告費等の経費のせないと企業なりたたないじゃん。
>>118 でも、旧耐震はダメだろ。
ちゃんと耐震検査を受けないと、でも受けるのは怖いし。
こんな感じ?
新築ワンルームマンションの坪単価が上がっているとり○な銀行の人が言ってましたが?
>>120 でも鉄が高いのは最近のことだしね。
一昔の団地の形状みても要塞みたいにガッチリしているし、
小部屋で仕切られていて柱も多い感じだ。
木造一戸建てはともかく、旧マンションは固そうだよ。
震災でもつぶれずに垂直に沈んだものもあるらしい。
>>122 神戸の震災のとき被害を受けたのは
ほとんどが旧耐震基準だったよ。
1981年より前に出来たのが旧耐震基準。
広尾ガーデンヒルズの建築年は?
>>125 ヤフれよw
広尾という都心有数の高級住宅地の一角にそびえ建つ、「高級マンション」の代名詞とも言える『広尾ガーデンヒルズ』。
当時は日本有数のデベロッパー各社が英知を集結した大規模共同プロジェクトとしても注目を集めました。
都心でありながら、小高い丘陵地の立地を生かした15棟建物からなり、商業施設を備えた中央の「センターヒルズ」を中心に、
「ウエストヒルズ」、「イーストヒルズ」、「ノースヒルズ」、「サウスヒルズ」はそれぞれ独自の外観を持っつ5つのブロックに分かれています。1
983年にまず最初に完成したイーストヒルズは、既に築20年となりますが、その管理維持体制の良さからも未だにその人気に裏付けられた資産価値は衰えておりません。
物件概要
物件名称 広尾ガーデンヒルズ
棟 数 15棟
交 通 日比谷線 広尾駅 徒歩4〜7分
所在地 東京都渋谷区広尾4-1
構 造 SRC
建築会社
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
総戸数 1,181戸
竣工時期 1983年〜1987年
新耐震だから買ってもよさそうだな。
128 :
名無し不動さん:2005/12/19(月) 23:15:34 ID:zf3dlB7R
RCなんて5階建が限度、それ以上はSRC。
RC造8階建ってことだけで、その物件はアレだって判りそうなもんだ。
129 :
名無し不動さん:2005/12/19(月) 23:22:32 ID:IYp104pZ
きっこの日記からコピペ
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ 今回のインチキマンション問題だけど、今までは、あたしの情報源とか裏のつながりとかに関しては、
すべて伏せて書いて来た。それは当然のことで、「どこどこの誰々から聞いたんだけど」なんて書ける
ワケがないし、「誰々と連絡を取り合ってるんだけど」なんてのも書けるワケがなかった。だけど、こ
こまで追及して来た大事件なのに、建設業界との癒着議員の数が圧倒的な自民党と公明党が、この問題
をムリヤリに終わらせようとしてる今、そんな悠長なことも言ってられなくなった。それで、今日の日
記では、もちろん先方の了解を取った上で、あたしのつながりのある人の実名を出して、そのメッセー
ジを伝えようと思う。それは、今回の事件が発覚したもっとも早い時期から、ずっと連絡を取り合って
来た民主党の馬淵澄夫議員の事務所だ。
馬淵澄夫議員と言えば、12月14日の証人喚問での大活躍が記憶に新しいけど、あそこまで追及した
のにも関わらず、その後、この問題を解明するためには絶対に欠かせない「四ヶ所猛」や「小嶋進」な
どの証人喚問を要求したところ、自民党と公明党の猛反対を受けてしまったのだ。ようやく事件の全貌
が見えて来て、いよいよこれからだって時なのに、マトモに考えたら与党こそが率先して証人喚問をす
べき立場なのに、自民党と公明党が結束して、この問題を終わらせようとしているのだ。それは、もち
ろん、自分たちの中にヤマシイことをやって来た癒着議員がたくさんいるからなんだけど、この、あま
りにもアカラサマなやり方は、国民として絶対に許せない。
多くの被害者たちが、この寒空の下で、明日寝る場所も無いって言って困ってる。そして、この事件の
黒幕たちは、セッセと証拠隠滅に余念が無い。それなのに、この国で一番偉いらしいコイズミは、まる
で他人事で、ノンキにセグウェイに乗ったり電気自動車に乗ったりして遊んでる今日この頃、皆さん、こ
の問題をこのまま終わらせてもいいと思いますか?
131 :
名無し不動さん:2005/12/20(火) 09:05:16 ID:g+sksP5n
姉歯さんも塩見のアノ人も工業高校卒らしいけど
1級建築士試験の構造筆記試験は、まさに工業高校レベル。
その低レベルの構造計算関係問題がたとえ零点でも、それ以外の問題で点を取れれば
試験に通ってしまうし、その零点君でも構造専門を看板に事務所を開けてしまう事実。
これから家を持つ予定の人は、構造関係の建築士を
学歴(最低でも構造系で大学院修了)も考慮して、自分で選ばないとダメですよ。
132 :
▼ 形式だけの強制調査から国会喚問へ :2005/12/20(火) 09:17:08 ID:TWzzPFGi
ポーズだけの司直の強制調査・・・(意味ないじゃん!)
それを、国会での証人喚問に導く方法はひとつだけあります。
その方法とは・・・
この詐欺に密接に絡む、創価学会とその大臣北側一味。
彼等の悪事を出来得る限り、ネットで取り上げることによって、
証人喚問をしなければ、ネットでの「祭」状態が収まらないという事態を作ることである。
133 :
名無し不動さん:2005/12/20(火) 11:20:30 ID:ARLKzdG5
マンションの書類上の審査とか耐震検査なんて無意味
現物があるのに現物検査しないのは何故か解る?
134 :
名無し不動さん:2005/12/20(火) 14:13:51 ID:ARLKzdG5
万村を買ってしまったなら動的耐震診断で検索してみたらよい。
今がアネハ補償の恩恵にあずかれる最後のチャンスだからね。
耐震基準や保険補償制度が変わり旧基準万村は価値が下がるだろう。
>>127 仲介すっから広尾ガーデンヒルズ買ってくれ。億ションのやつでな。w
>>133 そんなもん決まってるだろ!そんな事されちゃ困る人達がいんだよ。病欠逃げしてる某氏みたいに。w
いつ半額になるんだよ、ボケェ!
137 :
名無し不動さん:2005/12/20(火) 18:30:54 ID:FPvKTiJA
日本の人口、今年から自然減…予測より2年早く
厚生労働省が近く公表する2005年の人口動態統計の推計値で、
出生数が死亡数を下回る「自然減」に転じることが20日、明らかになった。
1899年以来の統計で、人口が自然減となるのは初めて。
国立社会保障・人口問題研究所は、日本の人口減は07年からと予測していたが、
予想を2年も上回るペースで「人口減社会」に突入する。人口減が続くと、国の経済力が低下し、
社会保障制度の維持が難しくなる恐れがあるため、年金、医療、
介護制度などの議論に大きな影響を与えることが予想される。
人口動態統計では、国内に在住する日本人の出生数と死亡数を推計し、
人口の自然増減を調査している。統計には、外国人の帰化・移民、
日本人の外国への移住などの社会増減は含めていない。
04年は、出生数が約111万人に対し、死亡数が約102万8000人で、約8万2000人の自然増だった。
同研究所は当初、05年の出生数を約114万人と予測していた。
しかし、8月に厚労省が発表した人口動態統計速報では、
上半期(1―6月)の出生数が死亡数を約3万1000人下回った。
現在は、「年末の10日余りで、出生数が死亡数を上回ることはありえない状況」(同省)とされ、
最終的に出生者数は110万人以下にとどまり、数万人の自然減になると分析している。
自然増減だけでなく、
移民などによる社会増減も加算した国勢調査(今年10月1日現在)の速報値は年末に発表される予定だが、
政府内では、「速報値も、04年10月の推計人口より減少する可能性が高い」との見方が出ている。
総務省が今年2月に公表した2004年10月1日現在の推計人口は、
1億2768万7000人(男性6229万5000人、女性6539万2000人)となっている。
138 :
名無し不動さん:2005/12/20(火) 18:48:09 ID:p8lhO6on
住宅の為に一生働く時代は終わるね。
安い土地にドームハウス建てたほうがいいかもね。
でもねぇ、短い一生なんだから、生きている間に住むところは
なるべく豪華で快適な方が良いと思っちゃうんだよね。
141 :
名無し不動さん:2005/12/20(火) 20:15:27 ID:0aPFY8Xn
無計画で勢いで買ってしまうアホが多いようだが、いったいどれくらいのアホが借りた借金完済出来てるんだ?
>>139 豪勢?w
どうせ分譲だって平気で五畳間を出してくる時代に何をいっとるかw
今後の業界の売り文句は「鉄筋1.5倍増量中」
寒いねー。こう寒いと、光熱費が掛かって仕方がない。
今のところは広いリビングに憧れて引っ越したんだけど(19畳)、月の暖房費が
三マンを越える。ちなみに夏の冷房もそれくらい。
今度引っ越す時は、六〜八畳くらいの部屋が多い間取りがいいな。
マンションなら、そこまでかからないと思うけど・・
性能の良いクーラーとガスファンヒーターとかならもっと安上がりだと
思うよ。
146 :
144:2005/12/20(火) 22:55:43 ID:???
分譲賃貸マンションです。子供が小さいのでリビングに後付けの床暖とエアコン、
子供の寝室にオイルヒーター(この三つが高い!)、あとの部屋はガスファンヒーター
を使ってます。
今時のクーラーならもうちょっと安いんでしょうか?でもいつまで住むのか分からない
賃貸にこれ以上の初期投資は…。
あ、ちなみにマンション買う気はありませんw
>RCなんて5階建が限度、それ以上はSRC。
>RC造8階建ってことだけで、その物件はアレだって判りそうなもんだ。
同意。せいぜい3階建ての建物を作るための技術なんだよ。
コンクリートは圧縮方向には強いが伸びや曲げにはきわめて弱い。
距離が長くなれば、わずかな揺れで確実にクラックができる。
はっきり言って、1台の自転車に100人乗って走る
中国曲技団みたいな話だよね。
RCの5階建て以上って。
149 :
名無し不動さん:2005/12/21(水) 10:27:14 ID:aLB8QBJJ
>>140 売りモンなんてどこでも仲介できんだから日本人のいる所で仲介してもらえば?w
2ちゃんって朝鮮人好きな奴多いよな。どこ見ても朝鮮人朝鮮人って。そんなに朝鮮人好きなん?
それとも書いてる奴が同郷見つけてよろこんでんの?それとも無職のキモヲタニート君達は外人差別して
自分の居場所を確保してんなかな?w
>>147 ワロタw そうそう着込んだら問題解決じゃん。w
あと室内で運動したり乾布摩擦でもしたらいーんじゃん?ww
>>148 >1台の自転車に100人乗って走る中国曲技団
ワロタw でも100人は稲葉の物置じゃねぇ?ww
ところでよ〜いつになったら半額になんだよ!マンションは!!
8000→6000になった話は聞いたことあるけど3/4でまだまだだな。
もーちょいしたら半額になっかなぁ??
仕事サボって2ちゃん見てる不動産屋のにーちゃんどーよ?その辺。
05年の1都3県での新規発売戸数は前年比0.2%減の8万5244戸になる見込み。
06年も同0.3%減のほぼ横ばいで推移し、バブル期の年間発売戸数の約2倍に
あたる供給が継続する。
東京都心部での入札用地高騰により、資金力で劣る中堅が供給地域を郊外に
本格シフトするとみられる。
153 :
名無し不動さん:2005/12/21(水) 23:24:18 ID:iWliBWOF
近郊、郊外は地元民向けだね。
都心部は選ばれた人用。
2極化、しかたがないね。
都心のいわゆる億ションに住んでいましたが、
あまりの空気の悪さで子供が喘息になり、引っ越しました。
通勤はドアドアで45分かかるようになりましたが、きれいな空気と
広い庭のある戸建に住むようになり、子供の病気も改善しております。
都心部は、悪環境に耐えられる「選ばれた人」用であることを実感しました。
自慢じゃないが空気は悪いよ。都心のとあるタワーマンションだが、
隣にはやたらトラックの多い○○通りの上に慢性渋滞の首都高。
その周辺の空気吸ってんだから10年は寿命縮めてるかもね。
>>155 俺もそう思ってったけど、現実は違うよね。
都会の人間は歩くから長生きするよ、田舎の人は歩かないから。
綺麗な空気より、歩く方がいいんだろうね。
>>156 東京の平均寿命は全国平均よりかなり短いです。
そりゃ東京都に日本の人口の1割が集中してるから、東京の平均が全国平均と大幅に
乖離するはずもないのは、当たり前のような気がするが・・・
160 :
名無し不動さん:2005/12/22(木) 18:21:14 ID:05v4N83W
これは間違いなく年明けに
株と不動産の大暴落だ
今のプチバブルが、長く続くとは思えないわな。
1990年ごろは個人所得や個人消費も上がっていったけど、
今回はそれもないので、国民の大多数には全く実感が無くて
一部の投資家だけで盛り上がってる感じですね。
こんなことしてたら、国力が衰退していくよ。
でぇ〜?いつになったら半額になんだぁ〜?あ〜?
>>1サンよぉ〜?
164 :
名無し不動さん:2005/12/23(金) 12:07:55 ID:GMFCj0xN
画期的な建設手法を使ったローコスト住宅が少なくなるから
価格競争が小さくなって高止まりするかもね
どのみちマンソンブームは終了。
>>164 SRC+プレハブパネルは画期的でもなんでもない、世界的には
標準的な工法だけど、日本は政治家と土建屋・道路屋の癒着のために、
世界から取り残されるぐらい建築技術が遅れている。
建築コストは今の半分以下にできるよ。
プレハブパネルは海外で作って船で輸送してもいいんだしね。
いずれにしても、マンションブームは終了だな。
安く作っても買うやつは減る一方。
168 :
名無し不動さん:2005/12/23(金) 13:47:17 ID:xBI5I1sK
160 :名無し不動さん :2005/12/22(木) 18:21:14 ID:05v4N83W
これは間違いなく年明けに
株と不動産の大暴落だ
↑↑
全く世の中の事が判っていないアホが多いですね!
逆に、98年以降の建築基準で設計され
かつ
耐震、制震、免震設計(これからは、制震又は免震出来れば直接基礎で)
で建てられた物件が高騰します。
富裕層は、確実に増えている。
庶民が買える物件は、これからも駄目と言うこと!
>>168 マンション高掴みした奴の断末魔の叫び(w
これからの時代、マンション業者に騙されたら負けです。
やはり資産価値では一戸建てです。
ただしミニ戸はダメですね。
171 :
名無し不動さん:2005/12/23(金) 15:19:23 ID:B598eGsa
今まさに、新耐震以降の安全な筈のブツが
あちこちで問題になっているわけだねぇw
>耐震、制震、免震設計(これからは、制震又は免震出来れば直接基礎で)
ほんとに
安全の筈のブツが「自壊の恐れアリ」って笑っちゃうよね。
鉄筋なんて所詮、自転車のフレームぐらいの強度しかないんだからw
↑そうですね。
↑まったくですね。
これでマンションを買うやつがいたらお笑いだ
そう思うだろ
↓
↑そうですわ
大手デベだからといって信用できないのが現実だろ?
免震・耐震だといっても、正しく設計されてるのか、
設計されたとおり施工されているのか?判断できないから
困ってるのだ。
それに高層マンションだったら、揺れると建物が大丈夫でも
家具や人間が吹っ飛ばされるかもしれないし、、
かといってもミニ戸に代表される建売も不安だしな。
まあ金持ちは、都心に土地を購入(相続)して、信頼できる
工務店やハウスメーカーと相談しながら注文建築でしょ。
それ以外は、利便性の高い賃貸マンションにしとくのが無難だね。
引退したら田舎の戸建てに住めばいいよ。
問題点は東海、東南海地震だ
もういつ起こっても不思議じゃない危険時期はもう直ぐじゃなかったか?
妻「きゃ!お皿やお鍋が落ちてくる」
夫「心配することはない。揺れることで地震のエネルギーを吸収してるんだ」
ズン!
妻「いやああ!下の階が潰れたわよーー!」
夫「なあに潰れることでショックを吸収してるんだ」
ボキッ
妻「倒れる〜〜〜!」
夫「なあに、折れることでエネルギーを吸収してるんだ。
それが免震構造ってもんなんだぞ。バカだなあ」
↑楽しいか? ( ´,_ゝ`)プッ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいファロスファロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ )
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
来年、春にはマンション暴落します。
買う人はあと3、4ヶ月待って下さい。
もう少しの辛抱です。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ )
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
── =≡∧_∧ =
>>1お前が死ね!
── =≡( ><) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r< >
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 日 本 海
ここのスレ板アホばっかや、、、
,,:ヾ,:,、.
( ヽ;;;;;;; ;; ;; ;
, ⌒\ \;;;;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;
/ 丶 丶;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;
ノ \ 人;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;;; ;; ;;;;
< ● じわぁ ヾ;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;
> υ ゝ. ヽ,,;;; ;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;
| |丶 ヽ. 丶.;;;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;
| |,丿 丿 (;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;
/ ヾ ゞ;;;;;; ;;;;;; ;; ;;
< ● 丿 ノ;;;;;;; ;;;;;; ;;; ;;;;;
ヘ υ ( );;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;
/゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、 / ̄ ̄ ̄
186 :
名無し不動さん:2005/12/24(土) 00:36:12 ID:ZKfadfHQ
∩___∩
| ノ ヽ Zzz・・・
___ / ─ ─ |
.__,, -─── '' | ( _●_) ミ__
( __,, -──── 彡 ,,__(,,..)__ /__). 冬眠するので
(_,,___.._______,,_____) 起こさないでね
>>177 >大手デベだからといって信用できないのが現実だろ?
まぁ、少しでも冷静に考えればその通りなんだが、口車に載せられて
大博打の如きローンを嬉々として組む馬鹿もまた信じがたいほど多い
んだ。
今回の騒ぎだって来年の今頃までにはすっかり収まるさ。政府が新法
規と検査態勢をでっち上げれば、待ってましたとばかり餌に群がって
くるよ。この業界が誠実になることなど未来永劫あり得ないし、騙さ
れ、金を毟られる人間が多いことも未来永劫、変わらない。
可能な限り手を抜いてさ、10年目、20年目、30年目には
大規模な修繕が必要なように作ってあるんだよ。
最初は5000円とかかわいいもんだよね。修繕積立金は。
10年目から2万円、20年目から4万円なんてところも珍しくない。
修繕積立金の月々の支払いが家賃並みだったりするよね。
もちろん、デベが工事費として請求するわけ。
10年経ったら、どんなボロい施工をしていたとバレても、
デベに補修義務はなくなるもんね。今の法律だと。
今のマンション建築が「20〜30年が寿命」といわれている理由も
そのあたりにある。
ローンを返し終わった頃には、修理代のほうが高くつく中古車状態だよw
190 :
名無し不動さん:2005/12/24(土) 13:04:08 ID:cNAjIFf4
品確法では隠れた瑕疵の担保責任期間は
10年→20年に伸長できるので
10年以上経ってるからもうダメボと諦めないようにね
>今のマンション建築が「20〜30年が寿命」
ダイエー碑文谷店はちょうど築30年・・・・寿命が近いとは見えん
192 :
名無し不動さん:2005/12/24(土) 13:10:59 ID:jdfAXG2x
>>163 ヒューザー+姉歯のせいで、無期延期になりました。
ちょっと質問させてくれ。(アフォな質問かもしれんがw)
今回のグランドステージをはじめ、問題物件って、言われてるほど弱くないんじゃないの?
だって、テレビ取材とかでリビングに3〜4人(カメラや音声あわせると5〜6人?)いても
ビクともしないじゃない。
また、コンクリートなんか本当にかたまるのは4,5年っていうし。
194 :
名無し不動さん:2005/12/24(土) 17:31:30 ID:cNAjIFf4
>>193 今回問題になってるのは、床の積載荷重じゃないでしょ?
床の構造計算上は平米あたり200kg位までの荷重は大丈夫(な筈)
コンクリート中のセメントの水和が完全に進み、ちゃんと固まるのは数十年かかるよ
でも、実用上はちゃんと調合・施工・養生が行われていれば、1〜2ヶ月後からでも使用できる
ちゃんと固まったかどうかより、コンクリートの打ち込み後、数年〜数十年の間に
中性化(炭酸化)・アル骨・凍結融解・塩害等による劣化が、一般には問題になる
>>194 >コンクリート中のセメントの水和が完全に進み、ちゃんと固まるのは数十年かかる
マンションの寿命って、日本の場合30年くらいって聞いたけど、実際はもっともつってこと?
それどころか、筑後50年くらいがもっとも頑丈?。
カルチャーショックですw
196 :
名無し不動さん:2005/12/24(土) 18:15:00 ID:zUgslq7j
>>195 密実なコンクリートを適切に施工・養生したものは50〜60年経っても
びくともしません。10年ものなんかよりずっと丈夫
古代ローマのコロッセウムも、確かコンクリート製でしょ
でも、配管等の設備系がとてもそんなに持たないので、
設備系の寿命が建物全体の寿命と化している
この頃では、配管系のメンテがし易いSI型ってのもあるけどね
>>193 > だって、テレビ取材とかでリビングに3〜4人(カメラや音声あわせると5〜6人?)いても
ビクともしないじゃない。
3〜4人いるくらいでグラグラしてたらヤバイどころの話じゃないYO
199 :
ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2005/12/25(日) 01:04:15 ID:/Nyc1erD
姉歯のせいなのか
このスレも閑古鳥が鳴いているねぇ
皮肉なことに、彼のおかげで激安安普請マンションが減って
数値としてのマンション価格は爆発的に急上昇しそーなのに
今の鉄筋コンクリート構造では、コンクリの強度よりも、
中の鉄筋が錆びて強度が落ちる方が致命的になる場合が多い。
そうなりにくいように、古代ローマのように圧縮力が主にかかる構造
に設計されていれば良いのだが・・
クラックが入ったら、
コンクリなんて積み木と同じ強度しかありません。
あほくさ。
公団の40年もの見ると、まだまだいけるって思う。
きちんと作って手入れが良ければ50年はいけそう。
それを民間マンションに期待するのは無理だと思うけど。
ひびわれの原因はやっぱシャブコン?
>>200 コンクリートの強度則って知ってる?
コンクリートの強度が高いとは、水セメント比が小さく、密実なコンクリートで
鉄筋は錆びにくい
逆にコンクリートの強度が低いとは、水セメント比の大きいポーラスなコンクリートで
中性化や塩害の影響を受けやすいの
コンクリートの強度と埋設鉄筋の錆び挙動は、密接に関わってるのよ
アネハ事件の影響で、安いマンションは警戒されて
今後は値段だけが高いマンションしか売れなくなって
マンション業界、実はウハウハだったりして。
築30年の中古マンションを買った友人は、実は勝ち組なのかも。
206 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 04:54:06 ID:MmeL0Wdk
>>205 姉歯マンションより耐震性に劣るかもしれません。
207 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 05:52:02 ID:j5y3qyUp
>>206 そうかな。
姉歯マンションは、
経済設計という名の国交省の認定ソフトをぎりぎりでクリアした設計、
木村建設の手抜き施工、
これに姉歯の偽造が加わっている。
208 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 06:50:24 ID:Zeex0NUs
好景気を実感できないオマイら
こんなところで愚痴ってないで人生やりなおせ
209 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 10:45:05 ID:iIxZa/gH
人口もいよいよ減ってるのがわかったしさ、
はやく地価の暴落がわかる時代にならないかなぁ。
都心部の地価はいつごろから落ち着くんでしょうかね。
マンションも十分だぶついてるんでそ?
>>198 学生時代4人で麻雀やってたら、床が落ちて2階が1階になった。
欧米の古〜い建物みたいに、平気で70〜100年くらいもつ様にできないの?
建設業界版○×タイマー?w
>欧米の古〜い建物みたいに、平気で70〜100年くらいもつ様にできないの?
詐欺社会じゃ無理。技術的には可能。
新宿にある高層ビル群は100年持つだろうね。
土建屋よりもビルの持ち主のほうが力が強いから。
マンション購入者なんて所詮、烏合の衆。
今回の事件を見てても良くわかる。
政治家は魔女狩りをして、マンション買いを控えさせたくないだけ。
214 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 11:54:03 ID:svpluP/s
人口が減少して、地価がさらに下落していくという考えには賛成するが、
かなり先の話なのでは?
短中期的には、インフレに連動して、不動産価格自体は上昇すると思う。
もちろん相対的には値下がりするのかもしれないけど、価格そのものが
上昇するのならば、固定金利で借金して、購入する方がいいのでは?
あと2年で半額にはならないと思いますよ。
>>214 人口の絶対数よりも、人口の増加(減少)率の方が影響を与える。
今の不動産価格は、人口の増加局面で形成されてきた価格。
先高観から実態以上に買い進まれ、投機的に値上がりした。
人口増加率が鈍ったこの10年ほどは地価は調整も含めマイナスに転じた。
が、本格的に地価が動くのは人口が減少に転じてからだろう。
216 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 12:03:46 ID:svpluP/s
214です。
よくわかりました。
あと20年くらいしたら暴落していくんですかね?
でも、ここ数年は値上がりしていくような気も・・・。
供給過剰といいつつも、実際にメチャクチャな値引きをしているのは、
一部のマンションだけですよね?
物の価格は需要と供給により決まる。
人口増 → 需要増要因
人口減 → 供給増要因 (死亡等による放出)
1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2005/11/27(日) 00:45:52
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
219 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 12:19:51 ID:5UrEG4y9
>>216 もっとはやいんでないの?
マンション=空き室ばかりってのが当たり前になる悪寒。
>>212 >政治家は魔女狩りをして、マンション買いを控えさせたくないだけ。
なるほど。
古今東西問わず常とうされた手段、「ユダは一人でいい」理論ですね。
221 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 12:41:29 ID:kG85o7pR
>>216 平成6年=100%とした平成17年の公示地価
中野区78.30%
世田谷区76.10%
杉並区74.40%
武蔵野市72.30%
国分寺市71.60%
三鷹市70.40%
小金井市70.00%
板橋区69.50%
府中市69.00%
練馬区68.50%
国立市68.10%
調布市67.40%
目黒区66.10%
墨田区65.40%
狛江市65.30%
品川区64.50%
立川市64.50%
小平市64.20%
西東京市64.20%
大田区62.90%
葛飾区62.80%
台東区62.20%
文京区61.90%
荒川区61.90%
222 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 12:42:30 ID:kG85o7pR
稲城市61.70%
渋谷区61.50%
新宿区60.80%
清瀬市60.80%
東大和市60.60%
昭島市60.20%
豊島区59.50%
江戸川区59.50%
東村山市58.80%
福生市58.80%
江東区58.50%
東久留米市58.40%
北区58.10%
羽村市57.30%
日野市56.90%
武蔵村山市55.20%
あきる野市54.70%
足立区54.50%
港区51.90%
多摩市51.30%
青梅市50.60%
中央区47.30%
町田市47.20%
八王子市45.20%
千代田区36.30%
223 :
ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2005/12/25(日) 13:14:50 ID:/Nyc1erD
>>215 株価をみれば判るが、
相場というのは先さきと材料を折り込んでいく
だから地価/不動産価格においても
実際の土地需要の減少がはじまる前から下げはじめるよ
224 :
名無し不動さん:2005/12/25(日) 13:21:14 ID:HoYaoIPy
225 :
215:2005/12/25(日) 13:50:52 ID:kG85o7pR
>>223 先の材料を折り込むスピードは、取引対象の流動性によっても
左右されるだろうけど、概ね同意。
↑そうですね。
もうマンションは半値で買う時代に突入しました
半値以上の契約はオバカさんです
粘りましょう
管理費は古くなるに従って上がっていくみたい。
これを知らなかったと言ってる人、結構多いんだよね。
何で管理費が上がるの?修繕積み立て金が高くなるのはわかるけど。
>>213 1〜2年位前?、NHKで、同潤会アパートについての番組をやってたね
女優の坪内ミキコさんや作家の戸川昌子さんが同潤会アパートの住民だったのには
ちょっとビックリ
ちゃんと造られたRC造の耐久性の証のみならず、現在のコレクティブハウジングに繋がる
実に意義深い建築だね
>>231 それはね、元々が過剰に安く設定しているからだよ。
そうしないと新築分譲時に不利になるでしょ。
234 :
名無し不動さん:2005/12/26(月) 00:38:23 ID:5OZ+tmNI
>228
そうだね。
設計で偽装して、
さらに検査もフリーパス、役人天下りが何も見ずハンコおすだけ。
さらに現場で鉄筋屋が指定より細いの持ち込んで
さらに現場で鉄筋間引き。
どこでもやってるんだろな。
半額でも考えるな。
>>203 >コンクリートの強度と埋設鉄筋の錆び挙動は、密接に関わってるのよ
それは結果論でしょ。オイラが
>>200で言いたかったのは、
普通のRC構造がだめになる場合のほとんどは、コンクリの圧縮強度が低下しすぎた
からではなく、鉄筋の強度が低下しすぎたから、だめになったと認定されるという事。
236 :
名無し不動さん:2005/12/26(月) 09:44:08 ID:Rm6RzL83
まあ、鉄筋コンクリートなんて物はブラックボックス。
作ってから2年後くらいに現物を検査しないと判らない。
一番安全なのは品質管理が工場に確定している鉄骨造だね。
237 :
203:2005/12/26(月) 11:47:01 ID:???
>>235 >それは結果論でしょ。
結果として偶然そうなったというレベルの話じゃないんだよ
昔から理論も実験も数多くなされ、理論と実験との間に信頼できる整合性も有る
>RC構造がだめになる場合のほとんどは、コンクリの圧縮強度が低下しすぎた
>からではなく、鉄筋の強度が低下しすぎたから、だめになったと認定されるという事。
『コンクリートの圧縮強度が低下しすぎた』からRCが駄目になるなんて、誰がいったの??
コンクリートの圧縮強度は勝手に低下していくものだと勘違いしていない?
設計強度段階で低い強度のコンクリートは硬化後もポーラスで、中性化や塩害の影響で
鉄筋の腐食を加速度的に進めるってことをいってるのよ
『鉄筋の強度が低下しすぎた』とはどういう意味??
元々強度があったけど、後に低下したってことかな?
初めから、鉄筋量を大幅に誤魔化すのは論外として、
元々強度があった鉄筋が、後に強度低下したというなら、鉄筋の断面欠損が起こったということだね
断面欠損の種類やそれぞれの要因が何であるか解ってる?
コンクリートの劣化要因、鉄筋の腐食要因、RCにおけるコンクリートと鉄筋の材料的・応力的相関
(各材料の質が互いに及ぼす影響、被りの意味、挙動一体性確保のための必要条件、等々)
工業高校から学部1、2年レベルのRC造の基礎的なことを、理解できるまで勉強しましょう
ふーん
>237
元々強度があった鉄筋が、後に強度低下したというなら、鉄筋の断面欠損が起こったということだね
断面欠損の種類やそれぞれの要因が何であるか解ってる?
↑
なんですか?
241 :
237:2005/12/26(月) 17:55:25 ID:???
>>240 だから要因の主なものは中性化と塩害なんだっての
中性化は、鉄筋の表面に広く浅くボリュームの有る浮き錆びが出る傾向
塩害は鉄筋不導体被膜の下に塩化物イオンが深く潜り込み、深く錆びる孔食傾向が
顕著にみられる
242 :
ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2005/12/26(月) 18:20:53 ID:dsiPbJkq
>>241 どーしても熱くにコンクリを語りたいなら
スレ立てたら?
此処にスレは立てないけど古巣に戻る
なんで追い出すのよ?ひろゆきでもないのに。
マンションの核はコンクリだと思うから、すげー助かる情報だと思うけど。
ここがダメならせめて上記のコンクリスレでやってくれれば
良かったんだけどなあ。
>>237 時節柄、こういったコンクリの話はためになるから、ここで続けてよ。
文句を言っている方が少数派だと思うし。
ひとりしかおらんしな<文句
248 :
ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2005/12/26(月) 23:06:45 ID:dsiPbJkq
>>244 そー言うなら自分でコンクリ話を振ったら?
>>237なんて、素人でも知っている話を小難しそうに書いているだけ
何にも有難くない
>>200を言い換えると
コンクリ自体は古代から使われていた建材で圧力には強いが引っ張りには弱い
だから古代ローマでは圧力を受けることで強度を保つよーに設計されている
現在の鉄筋コンクリの施工が信頼出来ないなら、圧力で支持する設計にしたらどーよ?
#これは半ば冗談で言ってると思うが
>>203のポイント
現代のコンクリは鉄筋と合わせて使用しており、
コンクリの強度は語るには、コンクリの中性化=鉄筋の錆化が鍵になる
2人言ってることは最初から同じ認識を元にしているのに
ヘンにズレまくっているだけじゃん
そのズレを修正すればすむ話を、いつまでもエラそーに講釈垂れているから
釘をさしただけなんだがなぁ
>>248 別にここは君だけのためにあるわけでも無いし。
>>248知識レベルはリア厨並っと---ドッペル玄関
251 :
名無し不動さん:2005/12/27(火) 00:38:10 ID:aqkqm75E
建築確認制度が見直されて再スタートするまでは安く入手可能と感じます。
勉強になるスレの予感あげ
253 :
名無し不動さん:2005/12/27(火) 11:42:43 ID:xs1BOk7x
ここだけの話。
うちの親父が新築マンソン30%引きで購入。
親戚割引で、営業マンから「絶対に口外しないでくださいね」と念を押されていたようだが、
息子の俺が言っちゃいました。
254 :
名無し不動さん:2005/12/27(火) 11:53:22 ID:qkucoZbv
しろうとのオレ様が偉そうにきましたよ。
「ぼろいコンクリを使うと鉄筋までボロくなってゆく」ということですな。
ただ、実際に強度が落ちた時点での検証では「鉄筋がボロくなっている」という
認定のされ方をするということですな。
現象(ボロい鉄筋)と原因(ボロいコンクリ)には
時間的にも認識的にも差異が生じると。
こういうわけですな。
>>253 口外すると誰にでも3割引で売ってることがバレちゃうからじゃない?
ヒューザーのマンソンなら偽装でなくても
半額以下になってそうだな。
↑そうですね。
>>253 一見羨ましい話の様だが、親戚割引がきくぐらいだからさ、、、
三流デベの三流物件じゃ3割引でも買ったら損でしょ。
>>256 あなたが正解者です。
>>237 >>235で結果論と言ったのは一寸分かりにくかったかもしれないけど、
>>203に書いてあることは、RCの施工段階の良、不良のことだ、と言いたかったのね。
オイラが言ってたのは、一応、規準に達した質で施工された構造がダメになるのは
コンクリの劣化より鉄筋の劣化(
>>237の言う通り、ほとんどは錆び)が先に致命的
になる場合が多い、ということだったので、最初から不良なのは論外だよ。
まぁ実際には建設時の規準では不十分だったり、設備の問題などで取り壊しになる
例の方が多い(寿命を全うする構造物の方が少ない)のでしょうが・・
要は、コンクリは主に圧縮力だけがかかる状態で成立する構造、環境ならば
古代ローマ建築の如く何千年でも存在できるのだが、鉄筋と複合させ、それに
頼らないと成立しない構造だと、錆びのためにそれほど長くは持たない、という
ことなんですね。
261 :
名無し不動さん:2005/12/28(水) 06:21:33 ID:1xoTWQyk
>>253 親類縁者に売るようになったらおしまい。
「日本橋を世界で最も魅力的な場所にしてほしい」。小泉純一郎首相は
二十六日、江戸時代から経済・文化の中心だった日本橋(東京都中央区)
の真上を首都高速の高架が通って景観を台無しにしているとして、
高速道のルート変更の具体化を検討するよう民間有識者に要請した。
263 :
名無し不動さん:2005/12/28(水) 08:44:54 ID:jauQmI3R
偶然。俺も新築マンション3割引で買った。最後のヒト部屋だから、と言われたんだが。
偶然?
最後の1部屋が何戸も出てくんだよ。ローンキャンセルとかでね。w
それでも3割引で買っていれば例えば10年後に新築の時の半額でしか売れなくても
実際は2割しか下がってなくなるから10年住んだ事を考えると損しないからいいんじゃない?
ただし、鉄骨が細かったり本数が少なかったりしてるかもね。w
265 :
名無し不動さん:2005/12/28(水) 14:22:26 ID:Zl8AK8FN
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺もかっちった。マンション。 ・・・22%引き。
負け組み決定。
>>265 もうちょい踏ん張ればよかったのに、残念!
来年こそはマンソ半額になりますように。 (-人-)
268 :
名無し不動さん:2005/12/28(水) 15:10:00 ID:Ltxb5KVn
哀れ。
給料を増やす工夫をしろよ。
年明けから軒並み60%引きだろ
>>268 >給料を増やす工夫をしろよ
給料増えてマンソが半額になりゃおkじゃん
お前の脳みそも哀れやのぉ。w
>>269 50%オフまでもうちょいか?w
今年までのマンションと来年以降のマンションの資産価値がはっきり分かれるだろうな
来年からは非常に厳しい検査が待ち構えている
確認申請は今年降ろすな!持ち越せw
そして50%オフに…
将来は巨大都市は衰退するとされている。
東京と言えども例外ではなく、それ以外の都市は大きく縮小するだろう。
住人がすっかり減ったマンソンの修繕、管理はいったいどうするのだろうか?
今の地震で亀裂が入って2割引だな。
>>260 水分量が適正で、塩分のほとんどない良質な砂を使い、
鉄筋が空気に直接触れることのない
良好な施工状態では鉄筋が錆びる速度は非常に遅い。
短期に鉄筋が錆びるのはコンクリの施工不良が主原因。
って話をしてるわけなんだな。
これくらいは素人のオレでも知ってる。
275 :
名無し不動さん:2005/12/28(水) 18:58:02 ID:ZXPlkBMs
俺は学生時代に鳶の日雇いしてたけど、今は親方以外ほぼ全員日雇いだぜ
誰でもできる。
俺なんか若いからとか言って熟練技術が必要そうな結構重要なとこ任されたけど
どうかと思う。
「フリーター・求職者 長期滞在歓迎」。こんな看板を掲げた宿が、東京・新宿や渋谷など若者が
集まる繁華街に現れ出した。日雇い作業の請負業者が寮として始めたところ、家賃が払えない
20、30代を中心に集まり出し、1年半余で都内15カ所に増えた。
地元に働き口がなく上京してきた人やフリーター生活から抜け出せない若者……。
若年失業率が9%台で高止まる中、「家なき若者」のよりどころになっている。
池袋の宿泊所にいた、北海道出身の24歳男性は、「地元では給料が安いので1カ月前に
出てきた」と話す。札幌市の出版社で編集の仕事をしていたが、月の手取りは残業代を含め
約12万円だった。今はビルの解体作業などで日払いで約9000円が手に入る。
脚本家を目指し、東京でためた金で大学時代の友人と映画を作るのが夢だ。
マンガ喫茶から転宿したという大阪出身の31歳男性は住み始めて1年。
派遣で携帯電話の営業にも就いたが、「思ったより成績が伸びず、派遣だと居づらくなって」
3カ月ほどで辞めた。今は週5日建設現場で働く。
ブルーカラーの話なんてどうでもいいんですが?頭を使う仕事が出来ないから肉体労働してんでしょ?頑張ってくれよ。w
都心部セレブには関係ない話デツ。
ホワイトカラーかブルーカラーかは関係ない。
クリエイティブな仕事してる奴は、ビジネスモデル特許を
取ったり会社を興したり、技術特許をとったり、本を出版
したりと忙しいのです。
格好だけ一人前で何も生み出せない人間も多いからね。
>頭を使う仕事が出来ないから肉体労働してんでしょ?
うん。鉄筋を減らすには禿げるぐらい頭を使う。
そんな仕事はなかなかできるもんじゃない。
↑そうですね。
妻「きゃ!お皿やお鍋が落ちてくる」
夫「心配することはない。揺れることで地震のエネルギーを吸収してるんだ」
ズン!
妻「いやああ!下の階が潰れたわよーー!」
夫「なあに潰れることでショックを吸収してるんだ」
ボキッ
妻「倒れる〜〜〜!」
夫「なあに、折れることでエネルギーを吸収してるんだ。
それが免震構造ってもんなんだぞ。バカだなあ」
国勢調査の速報が出たけど
都心の人口急増はハンパじゃないね
都心3区で5年間に6万人近く増えている
00年−05年 人口増加率上位5区
中央区__+35.3%
港区___+16.5%
千代田区_+15.8%
江東区__+11.7%
文京区__+*7.7%
00年−05年 世帯数増加率上位5区
中央区__+56.4%
港区___+28.7%
千代田区_+28.0%
江東区__+16.3%
墨田区__+14.0%
まぁ、だからといって郊外の人口が減っているわけでなく
八王子市だけでも3万人近く増えているんだけどね
285 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 09:33:57 ID:75qH8jTF
東京駅から半径5km圏内ですな。
>>280 そういう頭を使う仕事ができないからブルーカラーなんじゃん。w
>>281 そういうのは姉歯とかがやってんじゃん。ブルーがやってるわけじゃない。使われてるだけだから。
ち、ちよっと通りますよ
ここのところ株の含み益が毎日100万ずつ増えてます
すげー、株6年やってるけど、こんな大相場初めてです
給料よりよっぽど増えてる、もうすぐ資産があのケタに
なりそう
自慢したくなったので・・・まさかビルからばらまく
わけにはいかないけど、誰かにオゴろうかな〜
それじゃ
>>289 お前にならへつらってやるからおごって。w
八王子は県境外周区の賃貸層が持ち家取得で移動しているプラスと、
自然増だな。
自然増分は年々減って行くから、増加率を維持するには、県境外周区
からの取り込みを増やすしかない。
一方、
戸建て志向=郊外派と都心部志向にはさまれた県境外周区は、
地方からの人口流入に頼った状態だね。
少子化と地方経済の崩壊度合いの綱引きの中で、一定量の取り込み
が出来れば2%台の増加率を維持できる。
20歳〜24歳の年齢層の95年から04年の変動数(n+1比較)。
△643、4792、12384、18860、21623、24209、
30496、31726、32169、31474、
経済不況に合わせて、流入人口が急増、01年以降は3万人をKEEP。
一方、学生の流入を示す18歳から19歳にかけての増加は、少子化を
反映して年々減少している。
26546、25357、25526、25058、23594、
21037、19838、18395、17691、15674、
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05qa0200.xls
年内契約なら30%引きなんてマンソンあったよ。年明けたらもっと値段下がるんだろうな。
295 :
http:// p10012-adsau12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net/:2005/12/29(木) 12:34:48 ID:IgKBBpp1
guest guest
>>296 公務員大量退職でやばいのはどちらかと言えば霞ヶ関、新橋、大手町、つまり東京駅周辺だろ。
298 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 18:14:49 ID:C1RPk2vo
どちらかと言うと西方面への影響がでかいな。
中央線が空きそう。
ところで、霞ヶ関に都の公務員がいたっけ?
大手町?新宿に移転する前では?
>>298 団塊問題は地方公務員だけの問題じゃなく、公務員全体の問題
ですから。
300 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 18:55:24 ID:ZF+iXYs6
国家公務員は官舎に住んでいるので、地方都市で住宅の需要が増えるだろう。
地方公務員は住宅を既にもっているのでリフォームだけで住み続けるだろう。
不要な官舎は跡地処分で新しい住宅地が供給されるだろう。
結局、都内の住宅地は供給過剰で、地価が下がり続けるだろう。
いいか、マンションを購入するなら平成18年度以降に確認通知を受けた物件にしとけ
それ以外は50%まで値切れ、今回の事故はそれくらいの衝撃なんですよ!
事故にしておこうよ、事件だったら他のマンションも精査する必要が出てくる
過去5年間にさかのぼってだよ
↑そうですね。
>>301 結局、中身の問題だろ。
都心部セレブ化。
近郊スラム化。
郊外地方化。
これがコンセンサスみたいですね。
305 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 21:00:33 ID:RgwAi42F
>>304みたいな香具師には
国勢調査の結果はもの足りなかったかもね。
郊外の人口が減ってなくて残念だったね
>>304
306 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 21:41:54 ID:BDdkuarr
人口予想のグラフみてみるとよい。
これからの時代は、株でいうバブル崩壊後の長い右肩下がり時代だよ。
この時期に株を買ってもってたひとは、大損していただろ?
不動産もそうさ、人口上昇トレンド時代は、買いが正解だったけど。
これからの時代は、買わずに借りるのが正解。
>>305 県境外周区から人が流れているだけなんです。
だから近郊はスラム化。
県境外周国は地方からフリーターが流入。
だから首都圏はどこも人口が増えている。
地方の生き血を啜っているもんだよ。
まだマンション買っちゃダメ。2ヶ月で半額に!
両親の買った一戸建て、妻の実家、祖母の実家、
将来、俺はどこにすめばいい?
310 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 22:19:39 ID:9LxxC3oh
自分のマンション、親の実家木造、妻の実家100u超えマンション、別邸木造、別荘コンクリート、
どこに住めばいい?
というか税金どうするんだこれ?将来どうしよう・・・
>>307 あんたのは単なる妄想。
数字的に見ると東側の方がやばいよな。
人口増の順位と世帯数の増加の順位を見比べると、世帯数の増加が
上がったり上のままの地域が多い。
つまり、一人暮らしのフリーターが流入してるのは東側区部である
という傾向が数字からはむしろ読み解ける。
312 :
名無し不動さん:2005/12/29(木) 22:53:11 ID:bItp/Gkv
地方から流入してきたフリーターは
一生独身で賃貸だから、
比率が高い区は、世帯当たり1.5人くらいになるかも。
少子化を招く背景には、経済力の低いニートやフリーターの増加もある。
UFJ総研の試算では、フリーターが正社員になれないことにより経済力が
伴わず、婚姻数が最大で年間11.6万組減少する。
この結果、13万〜26万人の子供が生まれなくなるという。
316 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 01:07:10 ID:5GfyNSPy
我孫子とか郊外は、下落するんじゃないかな?
関西の三田(東京の八王子相当)は、人口減少に転じたよ。
土地が下がれば広い家が安く買える。
よかった。
都心部セレブ化。
近郊スラム化。
郊外地方化。
、と自分で自分をねぎらう319でした。
相変わらず、都心8区とか言っている城東民がいて面白いですねw
城東は、今も昔も貧乏人隔離の地というのは変わっていたない。
322 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 09:43:20 ID:iYv3kL9K
ねえ、東京の都心ってそんなに住むのによいの?
地方都市のほうが住みやすいと思うけどな。
>>322 そりゃ、
・通勤費が出ない
・終電後のタクシーは自費
・週に2〜3回は会社関係の飲み会
のいずれかに該当するようなITドカだの、文系パシリ系ソルジャーだの
やってれば都心近くにしかすみか持てませんがな。
324 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 10:44:55 ID:7oGPeTDS
>>323 まるで奴隷だな。
都内でも地方でもとりあえずどこでも仕事できる資格もってて本当に良かった。
大部分がサラリーマンだから、
正社員で、
まあまあの所得水準なら、
今の日本では一応勝ち組なんだな。
悲しいけど、
これが現実。
>>325 正社員じゃないかもね。
ローン系のスレいくと、派遣でもローン組めますか?なんて質問が山のよう。
328 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:04:28 ID:ZSpSenQJ
人気エリアは確実にバブルだよ。
港区、渋谷区、目黒区が半端ないことに
なってるのは言うまでもないんだけど、
最近は、世田谷、杉並などの近郊住宅地に
顕著な上昇傾向が見られる。
株と同じ。根拠無く買いが集まって、何かのきっかけで下がり始めると
一気に暴落。
これもいつか来た道。
330 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:07:33 ID:6B0Jhav5
なんで、家なんか買うの???
人口バブルは、崩壊してるんだよ??
これからの時代、家を買った人と、借りてる人の生活水準って
ものすごく差がつくんじゃないの?
もちろん借りてる人のほうが余裕のある生活できますよ。
>>328 それ以上に江東区の湾岸地域だな。
ここは完全にバブルでしょ。
ちょっと冷静になってみれば値付けがおかしいことくらいわかりそうな
もんだが。
332 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:14:26 ID:6B0Jhav5
借りてたら、大家に電話1本で値下げさせれるけど
買ってしまったら、もう下がらないモンね。
持ち家主義がここまで浸透したのは、国の政策と
その政策に毒された親のせい。
333 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:15:21 ID:7zqqgFpR
マンションなんて姐派の一件で買う気を無くしたよ。
やっぱ、土地付き一戸建てのほうが信用がある。
334 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:16:13 ID:ZSpSenQJ
>>328 大きく語りすぎでは?
日本全体では人口減り始めたけど、
首都圏や名古屋圏は、まだ増えてる。
335 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:21:43 ID:7zqqgFpR
マンション業界の活性化のために、
外国人の移民を受け入れすれば、売れる!
>>332 逆に、地価が上昇している時は、
家賃は値上げさせられるけど、
買ってしまえば支払額は変わらない。
今後10年程度は上昇基調であろうから、
買ったほうがいいかもしれない。それだけの事。
人口減でも、GDPが膨らめば地価が下がる必要はない。
337 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:35:16 ID:7zqqgFpR
>>336広く見れば、
地価が下がらなくても、人口減はジワリとボディーブローのように
あらゆる産業に悪影響する。不動産業界も例外ではない。
やはり、急速な少子化をくい止めて核家族への販売戦略を展開していく方が、
長い目で見れば良策にちがいない。
マンションは資産価値0になるどころか、不良債権化する恐れがある。
売りたくても売れない。借り手もいない。
住んで無くても管理費、修繕積み立て金は発生する。
取り壊し退去が決まるまで、永遠に管理費、修繕積み立て金を支払わなければならない。
339 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 13:51:44 ID:7zqqgFpR
↑そうでつね
340 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 14:06:29 ID:bpop/19j
>>338 日本には、今でも1億3000万の人間がいることをお忘れなく。
50年先でも、1億程度の人間がいると推計される。
よって、宅地の空間的希少性は、単純に言えば1/1.3にしかならない。
GDPが年平均1%上昇すると仮定すれば、地価は維持されるだろう。
(GDPが人口に連動して小さくなるという想定は無意味。
資本主義は、あらゆる数値が膨らむことを前提としているから、
新たなニーズやステータスが発生することで、GDPは維持される)
つまり、決して、不動産は急速に半値、ましてやゼロになどならない。
首都圏に限れば、30年先でも人口は
さほど変化せず、3000万人を維持する。
当然の事ながら、3000万人を関東平野に住まわせるには、
今と変わらないだけの宅地が必要であり、
容積率200%だとか400%のマンション適地は
それなりの価値を維持するだろうというわけだ。
もっと重要なのは、マンションの仕様の進化。
例えば、外断熱や免震が当たり前になれば、
今ある高級マンションの価値は相対的に低下し、
早い時期に建替えを迫られるかもしれない。
342 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 14:35:32 ID:AnxC3GdR
ここにいるのは永遠に金とは縁のないやつらばかりみたい。
こんなに景気が良いのにまだわからないの?
343 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 14:36:50 ID:OfR84//g
いつ半額になるんだよ、ボケェ!
344 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 14:59:14 ID:eKZRgAws
>>341 つか、いずれにしてもマンションを資産として買っちゃいけない
って事ですね。
そういう意味で、耐久消費財と考えるにはまだ高すぎると思いますが。
>>341 容積率が高い住居って病気の発生が多い気がする。
特にうつ病とかアトピーとか。
また、IT化で勤務形態が変わりつつあるので、
都市部に住むメリットが減っている。
30年先は湖岸でのんびり仕事して、できたものを転送。
会議はネットでバーチャル進行してんじゃないの。
そういう点も考慮すると、その通りにならないのでは?
どの道、国民の多くが住宅も持ってしまえば、
売れなくなるのは当然だと思うんだが。
人口が減っていくのに、マンション業者はマンション建設をやめない。
業者は売ってしまった後のことなんて考えてない。
古いマンションはどうなる?
新しいマンションがどんどん建ってるのに、時代遅れの古いマンション売れると思う?
マンション購入はババ抜き。
ローンを目いっぱい組み、身動きとれない人が結局ババを掴む。
マンション関係者を食わせるために、永久に管理費などを払い続ける。
>345
そう考えると軽井沢あたりに土地でも買っといたがいいのかもな
将来、現在の高級別荘地という地位から日本最強の超高級住宅街に変貌したりするかも試練。
みんな事情はそれぞれ違うんだから、ブームに流されずに
きっちりとし人生設計だとか計算をした上で考えればいいよ。
今回の偽装事件で、みんなちょっとは頭を冷やしたろうからね。
豪華なエントランス、「○○に住まう」と言った甘い言葉に惑わされてはいかんね。
不動産業者の宣伝には裏がある。
それを鵜呑みにするのは愚か者。
351 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 16:58:48 ID:HSvwGvUz
>>317安易ですな。
国の借金が返せない情況なのに、税収がなくなるようなことを続けるとお考えですか?
>豪華なエントランス、「○○に住まう」と言った甘い言葉に惑わされてはいかんね。
バカだなあ。自分の子供を飢えさせてでも、
客人をもてなすのが日本の美学だろうが。
買えない人には、良い言い訳が出来たよね。
土地の値段が下がって、戸建とマンションの差が縮まってきたのに
マンション買う人は某欠陥マンションの人みたいな、見栄っ張りが多いと思う。
豪華なエントランス、「○○に住まう」にコロリ。
戸建て業者乙
356 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 19:00:25 ID:AtfqOPjD
最近人口を気にしている奴が居るが
大きな勘違いをしているな
馬鹿に説明するのもめんどくせ
357 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 19:02:45 ID:1JvvFuj+
外断熱は必ずいいとは限りませんよ。
24時間空調効かせているなら効果的ですが、
帰宅してから空調をオンにしても、なかなか暖かく/涼しくなりません。
あと、熱橋を完全になくすように施工するには、
ベランダは外も内も断熱材を貼る必要が生じます。
358 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 19:21:34 ID:/5CDhne7
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に・・・
いや、タダ同然が増えるよ! www
まっ、危険な建造物として取り壊しになってしまうがな。
春先が見ものだ。
ほんとに、買えない奴には良い言い訳が出来たね。
まあ、所詮言い訳だが。
>>358 タダだったらまだまし。お金払って引き取ってもらうようになるかも。
売ることもできない、借りる人もいない、捨てることもできない。
それなのに管理費を延々と払い続けなければならないなんて、最悪だね。
361 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 20:34:15 ID:6B0Jhav5
地方のリゾートマンションなんか
ほんまに無料で引き取ってほしいとこたくさんだろ。
不動産屋が困るから値段つけてるけど。
持ってるだけで、月4万ぐらいかかる。
この年末はクリスマスから休んでる不動産屋さん多いけど、
やはりマンション関連需要が冷え込んでるんですかねえ?
まあ昨今の問題が解明されて法整備されるまでは、
買おうなんて思う人は稀なんでしょう。
重大な瑕疵があった場合
売主の責任でしょ?
364 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 23:16:52 ID:/5CDhne7
と買いたくても買えない馬鹿が申しております
って言ってほしいのか?
366 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 23:31:46 ID:/5CDhne7
>>365 釣れた釣れた!!www
早えぇぇ早ぇぇぇレスポンス! www
常駐インチキ業者お疲れさんっ!!
年の瀬だっつーに大変だねwwwww
367 :
名無し不動さん:2005/12/30(金) 23:32:43 ID:/5CDhne7
あっ、ごめん。
買っちまった負け組みの人だったらごめんよwww
マンションは老人or単身者向き。
ファミリーは一戸建てを買うべし。
人口増、人口減どっちにしろ大事なことを忘れていないか
東南海、南海地震が30年の内に起こるとかTVで言っている
マンションは壊滅的損傷をうけ資産価値ゼロになる
そのとき土地の区分所有権だけが残りどうするつもりだろう
まだ、姐派物件なら崩壊して崩れ去るので残材処分で済むが
基準法どおりに作った建物のほうが厄介だな
建物は崩れ去らないがダメージは安全に生活できない位に損傷する
おまけに新しく建て直すにも解体する必要がある、まことに厄介だ
よほど悔しかったんだね・・・・。
>>369 そこまで先を考えない人間の方が多いってことですね。常に1手先
までしか読めずに大博打を打つ。2手以上先は面倒なので考えない。
タワーが流行ればタワーに、湾岸が流行れば湾岸に飛び付く。偽造
マンションが話題になれば蜂の巣を突いた騒ぎになるけれど今後政
府のでっち上げるお墨付きがつけば高くても手を出すのは明らか。
恐ろしことに先を読めずに大博打を打つ習性は、騙されて買わされ
る側の庶民だけではなく、この国の業界や行政にも根深いこと。
372 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 08:30:03 ID:Jo6OadXo
貧乏人は地震が来て欲しくてしょうがないみたいだな。
地震がくれば仲間が増えるってか。
まぁ、大地震が来れば生き残るのも運次第だし人生すべからく博打さね。
ついこないだまで2chで日本はもうダメだ。海外移住するしかないとか
言ってた奴を思い出した。
>>373 ついこないだまで三菱の車に乗ってたやつを思い出した。
日本はもうダメだと思ってる若者は、今も多いと思いますよ。
でも、ぬるま湯だし親の支援でぶらぶら過ごす方が楽だから
海外移住にはなかなかならないだけ。
まあ少子化は、ますます加速するだろうなあ。。。
376 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 11:37:56 ID:5I3qfYdw
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051231AT2Y3000230122005.html ---------------------------------------------------------------
日銀、不動産融資の監視強化へ・バブルの芽を懸念
日銀は銀行など金融機関による不動産向け融資の監視を強化する。
年明けから考査を通じて金融機関に融資状況や融資先の財務内容の
提出を本格的に求め、融資が過剰なら残高圧縮や金利引き上げなど
改善を要求する。不動産業向け新規融資は7―9月期に前年同期比で
44%増え、1987年以来の高い伸びを示した。ゼロ金利政策を続ける
こともあり、バブル再燃の可能性を懸念。約15年ぶりに過剰融資抑
制へとかじを切る。
日銀は考査のたびに他の融資と同様に不動産融資の状況もある程
度把握している。今回は不動産向けの実態を把握するため詳細に
点検する。対象は不動産業者向け融資、不動産投信・ファンド向け
の投融資、特定の不動産事業に貸すノンリコースローンと呼ばれる
新型不動産融資などだ。 (07:01)
構造計算で建物をモデル化して保有水平耐力(姐派が偽装した問題の部分)を算定するのだが
例えば
┌○────┬─────┐6F
│ ○ ○
│ │ │
│ │ │
├○───○┼○───○┤5F
│ │ │
│ │ │
│ │ │
├○───○┼○───○┤4F
│ │ │
│ │ │
│ │ │
├○───○┼○───○┤3F
│ │ │
│ │ │
│ │ │
├○───○┼○───○┤2F
│ │ │
│ │ │
○ ○ │
└────○┴────○┘1F
このモデルで○の部分は・・・・・なに?ヒンジとか書いてあるが
構造にドアのヒンジ(兆番)みたいなものがあるとヤバイでしょ、壊れる!
378 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 13:51:04 ID:l8IChnM/
一戸建てもあこがれだがセキュリティの面で心配。
その前に宝くじに当たる必要があるけど。
379 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 14:24:21 ID:XqbtwURU
380 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 14:31:22 ID:XqbtwURU
まあ、各駅停車しか止まらない駅とか
終電早かったり、乗り換え多いようなところは
どんどん下がるだろうね。
>>380 はっきり言って神田が上がってる時点で捏造数値だとわかるw
上司を喜ばせる数値を作るのが仕事っていうもんだからねえ。
自分の気に入らないデータだからって
捏造と言い切る、その馬鹿さが笑える。
>>379の図を見ると、多摩川越えたら駄目なんだと、はっきりわかって笑える。
千葉の暴落が激しいが、バブルの時に不当に高かったってことなんだろな。
385 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 15:44:14 ID:k4X/4rqZ
それにしても、なんで浦安がこんなに上がるの?
俺も不思議。埋立地だろ。
ブームが過ぎたら、暴落するんじゃね。
ディズニーランドはからの税収のお陰で
行政サービスが充実してるとか・・・
388 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 16:20:59 ID:y3QJCQXV
>>384 マンション用地の地価変動はもっと強烈で、
湾岸都心3区(中央、港、江東)を中心に上がっているよ。
金融業、保険業、国家公務員が分譲マンションの中心購入層らしい。
首都圏におけるマンション用地は、一貫して取引価格が上向いている。
取引において随意契約、相対契約はほとんど見られず、結果として入札案件が増加。
地型が整った大規模用地ほど価格が吊り上がる傾向にあり「路線価の2倍では驚かない」
(大手不動産開発担当者)状況にある。
それを裏付けるのが、1月に行われた「東陽町」での関東森林管理局の国有財産の入札だ。
敷地面積は約6338m2、容積率300%。木場公園に面し、ショッピングモールが隣接するなど、
マンション建設には絶好のロケーション。
19社が入札し、当初予想をはるかに上回る66億円で落札された。
湾岸マンションブームだからね。
マンション供給過多で、ブームが去ったらどうなるのかな。
いくら景気が上向きになっても、
人口に対し、マンションが余りだしたら暴落するんだけどなあ(人気地域以外は)
毎年何万戸が供給されてるというのに、(反面、壊されるマンションは少ないでしょ?)
いったい、いつになったらマンションが余る状態になるんだろ??
391 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 16:38:06 ID:7KhYxssG
今、マンション買うと値引きがかなりいけますか?
>>391 値引きしてくれるところなんて買っちゃダメ
(最後の一戸とかは除く)
393 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 16:40:39 ID:y3QJCQXV
余るところは既に余っているし、下がっているよ。
要は2極化が進んでいるので、ひとくくりに出来ない。
人気地域=湾岸都心3区が下がる見込みは無いでしょう。
用地仕入れコストも建築コストも上がっているから、
>>390 もう既にマンションはあまってるよ。
売れ残りイパーイのマンションもたくさんあるでしょ。
壊されるマンションはほとんどないのに、マンション建設は止まらない。
10年後の郊外では、廃墟のようなマンションがたくさん見られるかもね。
湾岸地域が下がる見込みはなくても、売れなくなる可能性は十分あります。
元々環境悪い所だしね。
地震や津波来れば人気離散するだろね
>>395 湾岸都心3区は人気地域なんだろ。
全部完売でしょう。
株も上がって景気も良いし、
買える人は買っちゃうだろ。
手ごろな値段だからな。
399 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 17:06:03 ID:ji699Olj
>>394 そうですね
;lkmfん;おリアv美羽;lkjg;の盛運藍。kjhgん;言うtギア絵kfrr9
:・pfkdgjん;おいえあr mんfgq9430@居あえ;落ちう。ljk地
;lj切れtん;おいwjgkjt@言うt5@いせrfj458t09じゃt
得ろjtな;絵居jshg:おユア;hj
400 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 17:29:28 ID:q3cfa2CF
またトヨスラムの屋しか。う材ナ。
金融業、保険業なんて、長時間労働の負け組み業種ジャンか。
401 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 17:49:02 ID:ca2CrYDk
湾岸地域はちょっと不安材料が出れば、どっと値崩れするだろな。
埋め立て地、大好きな人多いんだね。
403 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 18:04:41 ID:l5pGmNGi
余った万損はリートが買ってくれます。
深沢ハウスまる2棟みたいな。
場所が場所だから、賃貸になったらスラム化だろうな。
>>403 まだ売れ残っているのか。
>>404 スラム化は深沢ハウスを買った人に失礼でしょ。
まだ新しいのに。
スラム化は湾岸の話。
深沢はスラム化はないでしょ。
元々高級住宅街だし、賃貸だってバカ高いからね。
また同じ人みたいね。
湾岸エリアは「中の下」の人が都心在住気分を味わいたいので人気化した。
もともと町としての機能を持ってない場所を開発したので、
多摩ニュータウンと同じくエリアとしての寿命は長くて30年。
つまり主力購買層が定年になり、その子供が独立するまでの命。
多摩って、ものすごい遠いじゃん。
湾岸エリアと同じように考えて意味あるわけ?
>>409 多摩:遠い
湾岸:環境悪い
どちらも住居としては覆し難い大きな欠点抱えてるって意味では一緒。
それはこじつけだと思うんだけど。
どっちもどっち。
まあ、東京出身者は買わない地域だな。
「都心に近い」「安い」で地方出身者がふらーっとくるのもわからなくはないが。
・・・と地方出身者が帰省先から、年の瀬につぶやいています。
>多摩ニュータウンと同じくエリアとしての寿命は長くて30年。
そうだね。その頃には修繕費もひどいことになってるし。
ヒューザーの一件を見ていても、住人全員のコンセンサスを取ることが
どれほど難しいことかわかるよね。金持ちから先に出て行くのは明白だし。
残った貧乏人でスラム化。外国人には便利な立地だしね。
415 :
名無し不動さん:2005/12/31(土) 20:54:59 ID:9yq5YJE5
5分割発表も、あまり反応していないシンプレクス・インベストメント(8942)はいつ買う?
便利な所ほどスラム化しやすい。
多摩はゴースト。
多摩は便利じゃないのに、なんであんなところに作ったんだろう?
>>417 それでも住居としては湾岸の埋立地なんかよりはよっぽどましだから。
・・・とスラム化した住民が必死です。
>>417 便利な所はすでに誰かが住んでいて、便利じゃない所しか空いてなかったから。
それにしたって、遠すぎるだろ<多摩
ほとんど日帰り旅行だよ。
ファミリー 多摩
シングル 湾岸
そんな遠いところに住まわされた子供が可哀想だな。
ようは湾岸なんつうのは、そんな遠いところよりも住居に不適だと
され長いこと放置されてた地域だってことだ。
でも、それって、目糞鼻くそってことでしょ?
埋め立て地よりも、山を切り開いた所よりも、田んぼだった所よりも
畑だった所に住もうよ!
>>426 新築1年後に、庭から大根20本余とアスパラが大量に生えてきましたが何か?
野菜代が浮いてラッキーですなー。
近郊廚が
戯言を並べている。
合掌。
近郊厨って、多摩が近郊ってことですか?w
いわゆる
県境外周区だよ。
さすが値下がり中で、年の瀬でも必死ですね。
多摩って、まだ人が住んでるんだ・・・。
最近じゃ湾岸の工場地帯にも人が住むんだ・・・。
せめてつくばとか千葉NT相手なら都心湾岸でも勝ち目があったものを・・・。
>近郊廚が
>戯言を並べている。
>合掌。
なんか口調に余裕がない人がいるね。
やっぱし世間の風が厳しいんだろうなあw
世の中の人にアピールするために、湾岸工業地帯ニュータウンと名前を変えたらどうだろう。
ちょっといい感じじゃない?
東京23区:湾岸工業地帯ニュータウン
東京都下:多摩ニュータウン
神奈川: 港北ニュータウン
千葉: 千葉ニュータウン
ニュータウンの中の人たち、がんばってね!
だから、言ってんじゃん
目糞鼻くそって。
近い方が、まだ賃貸にまわすとか出来るんじゃないの?
よく知らないけど。
だから、悪環境でも近ければ借りる人がいるでしょ?
短期間の転勤族とか。
ちなみに悪環境って具体的には?
ごめん、ほんとに良く知らないんだよね。
なんかさ必死に人口がどうのこうの書いててむなしくならないのか
まあ年明け50%引きのマンションもボツボツ出始めるんじゃないか
とりあえず最初は30%引きの投売りに注目したい、その後は総崩れわれ先に投売り間違いない
>>441 遠距離でも環境がよければ借りる人もいるだろうね。
子育て中の転勤族とか。
共稼ぎ(転勤族なら専業主婦は多かろう)でなければなおさら。
悪環境の具体例?
・すぐそばを走る首都高やら主要幹線の排ガス
・湾岸部の工場からのばい煙
・東京湾の船の排ガス
・運河や海辺からの悪臭
部屋締め切って空気清浄機全力運転。洗濯物は浴室乾燥。
宇宙船に住んだと思えばそれでいいのかもしれんが。
>>443 そもそも都会で仕事なんかしないで、
田舎で農業でもやった方がいいんじゃないか?
ああ、幹線道路とかの排ガスか〜
確かに嫌かも・・・。
賃貸で安ければまあ我慢もするかもしれないけど
ずっとは耐えられないかな。
でも遠いのも耐えられないと思うんだよね。
賃貸で通勤30分以上かかるところ借りることは、根本的に間違っている。
>>446 ある程度近いところは家賃が高いのが・・・・
便利で人気があるから家賃が高い。
不便で人気の無いところは家賃が安い。
いくら、環境厨がわめこうと
ただ、それだけのこと。
449 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 00:36:37 ID:zjiMyYDW
>>448 そもそも、湾岸部の家賃だってそれほど高くない訳だが。
さらに言えば、販売価格だって4000万前後も一杯ある訳で、値段云々で言い出したら
やっぱり湾岸部なんて多摩NTと目糞鼻糞。
貧乏人にとっては環境と通勤のトレードオフ。
もっとも最近じゃ会社が通勤費すら出してくれないような余裕のない貧乏人
が増えてて、そういう連中には環境よりも通勤の方が切実な問題なわけで。
だからそういう追い詰められた貧乏人が湾岸部に集中する傾向。
結論としては何度もかかれてるけど
貧乏人が住まない(住めない)多摩:ゴースト
貧乏人が集中する湾岸:スラム
450 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 00:41:05 ID:F4ytJK19
30日契約。36パーセント引き。俺って神?
さあ、ババ抜きが始まるよ〜。
スラム&ゴーストから脱出しようよ。
急いで!
とりあえず年内契約で36%まで投げ売りさせた
>>450はプチ神
本当の神の登場を期待する
とりあえず、明け御目だ!
場所とデベがわからないと無意味
454 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 02:08:39 ID:YmdzWdY9
実はマンション欲しい奴って、今買いどきなんじゃないの?
大手のまともなところなら買い時かもね。
少なくとも、賃貸に住み続けながら
購入を妬んだり貶めたりしなくなるよ。
マンションはまだまだ下がる。
でべの甘い言葉に惑わされては駄目。
二極化が進んでて
住みたいところは下がってない。
どうでもいいところはどんどん下がってる。
でべは漕ぎ続けてないと倒れてしまうから、
劣悪な環境でもおかまいなしにマンションを建て、強引に売りこんできます。
3LDKで800万円ぐらいまでは下がるだろうね。
原価の2倍だから適正な値段だろうな。
460 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 03:24:07 ID:YmdzWdY9
>>459 おま、ちょっ、うはww
800万だって うははwww
ヒューザーの上いっちゃったよwww
分譲マンションって業者にとってはウマーだね。
分譲でチャリーン、管理でチャリーン、修繕でチャリーン、うまくいけば建て替えでもチャリーン
賃貸だったら、こうはいかない。客に逃げられちゃうからね。
そう、賃貸は厳しいんでしょう。
今回の一件もあり、正社員を雇わず派遣社員を選ぶのと
同じ様に、マンションは分譲でなく賃貸へという流れが
できるかもしれないなあ。
所得の2極化が進むから、賃貸アパートが
儲かると思うぞ。
高いのはダメで、安普請で家賃を安く設定するのが重要。
特に新宿、渋谷、池袋はフリーター向きの仕事が多いから、
その西側近郊がベストだよ。
>>463 都心湾岸だったら売れ残ったファミリー向けをルームシェア用に
貸し出しだな。
住民も低所得者との混住でこれからの階層化社会にぴったし。
建物により分譲住宅と賃貸用住宅の線引きがはっきり分かれる西側。
一方で混住が進み同じ分譲住宅の一角にフリーターが集団で住む東側。
まさに2極化の象徴ですな。
目黒区、世田谷区でアパート経営の研究会が
盛んだよ。興味のある人は地元の不動産屋に
相談してください。
最近じゃルームシャアを中心に扱う不動産屋も湾岸部には増えてるらしい。
地方から流入した派遣やフリーターに大人気。
468 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 09:49:58 ID:YmdzWdY9
金持ってないDQN相手に商売してどうすんだ?
賃貸住まいって貸すほうも借りるほうも社会の底辺だな。
469 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 10:07:10 ID:kq/ntglV
不動産業者が多いのは新宿区と渋谷区です。
約3.8%が従事。
470 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 10:29:44 ID:524JOoQG
東側のファミリー向けなんて中古で売れ残って空きが出たら埋めるために必死。
フリーターを複数人突っ込んででも埋めないと。
管理規約で商売禁止と言っても、寮という形でデリヘル嬢の住み処と
なって気が付けば事実上待機所状態になることも。
ロビーに怪しい風体のやからがうろつくまでにかかる時間もたいしたことない。
西側はまだそういう連中を収容する木賃だのが分離されて存在する
からすくなくとも日常生活に侵食されるリスクは少ない。
築30年超の老朽マンションの戸数が多い区。 ベスト7。
行く着く先は、
フリーターがルームシェアで空き室に入ってくるからマンションの
スラム化はますます加速。
1位 港区 14701戸
2位 世田谷区 13650戸
3位 渋谷区 12456戸
4位 杉並区 10286戸
5位 新宿区 10004戸
6位 目黒区 8024戸
7位 中野区 7986戸
ガハハハハ・・・・・
新年アケオメ。
>>471 絶対数で見ても意味がないでしょ。
つうか、東側厨ひっしだな(w
気持ち悪い
>高いのはダメで、安普請で家賃を安く設定するのが重要。
そうだね。退職金世代なんてあと30年も生きないんだから。
20年ぐらいで償却できれば十分だよね。
「今日からあなたもマンションオーナー!
年利20%の家賃収入でローンが返しながら収入があります」
ってかw
475 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 12:07:39 ID:YmdzWdY9
>>459 800万で建つマンションってどんなのよ?
どういう金銭感覚してるんだ?
これからは、大量の売れ残り分譲マンションが賃貸ででてくるから
賃貸派にとってはいいことだね。
深沢ハウスみたいに、一棟まるごと賃貸ってのも増えるかもね。
そうやって考えれば、どかどかマンション建てれば建てるほど
賃貸はどんどん安くなるってことですね。
よくそれだけ都合よく考えられるね。
アホ丸出し
マンソン業者、在庫山積みで必死です。藁藁
はっきり言おう。マンション買うやつはバカ。
馬鹿丸出し
素朴な疑問
ボロマンション所有者が死んで、相続人が相続放棄し
競売に出しても買い手がつかなかった場合、
国が管理費などを払うのですか?
これから、そういう問題が増えそう。
482 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 16:23:28 ID:S51RJ9ST
深沢ハウスのような時代錯誤の物件は逝ってよし
483 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 16:58:59 ID:YmdzWdY9
マンション業界に一生貢ぎ続けたい人、
一戸建て買う予算はないが、見栄っぱりな人には
マンションを購入をお勧めしまつ。
>>481 相続放棄によりマンションの安全性の管理などが脅かされる場合は
放棄しても責任は逃れられない、借金棒引きにはならないだろ
マンションに住むと言うことは安全に関してみなし借金しているのと同じだろ、ボケ
とりあえずマンションバブルは去年12月ではじけた
気がつけば地震銀座の関東でマンションを買うなど凶器の沙汰
ほんとバブルに踊らされて泣きを見たくない。
486 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 17:18:07 ID:Im6JCvpv
地方の物件みてみろよ。
新築70uで1500マンぐらいだよ。
マンションの価格ってほとんど土地代と広告宣伝費だと分かる。
都心でも、土地の価格が下がれば、いまの半額でも十分利益でる。
487 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 17:23:31 ID:YmdzWdY9
土地代と言っても持分共有だから絵に描いた餅同然、財産価値は無い
>>485 相続放棄できないのですか?
普通は放棄したら国のものになるので、国が買い手を探すか
管理費などを払っていくべきなのではないでしょうか?
子供がビンボーでも、親が残したボロマンションの管理費などを
半永久的に払っていかなければならないのでしょうか?
そういう場合、いっそスラム化しちゃったほうが楽かもしれませんね。
売ることも貸すこともできない、不良債権マンションは子孫に迷惑かけるんですね。
お前らの年収に毛が生えた程度の金額でマンションが買えるんだったら、賃貸に住み続ける理由がない。
売ることも貸すこともできず管理費滞納者続出 そしてスラム化へ
要するに先を見越す危機管理の無いキリギリス民衆
他人への迷惑など毛ほどにも感じていないだろう
人生を掛けるほどにギリギリのローンを掛けるとだれも余裕が無いだろう
買ったマンションの地域では地震も起きないし火事も起きないし
粛々とした生活が営まれると思い込んでいるんだろう
新潟クラスの地震が起きれば建築基準法を遵守した建物でも
かなりな被害が出る可能性が非常に大きいのを知っているのだろうか
それを覚悟で偽装マンションを建て替え
もう一度マンションに住みたいなど施行回路を疑う
【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。 凄い売り圧力・・・・・。
これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
賃貸にしか住めない奴らが、ずっとこのスレに住み着いてるんだね。
マンションにしか住めない奴らが、ずっとこのスレに住み着いてるんだね。南無
賃貸って、隣のTVの音が聞こえる?
今年はどうなる事やら
500 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 21:25:10 ID:vJjXDvOR
501 :
名無し不動さん:2006/01/01(日) 21:26:52 ID:vJjXDvOR
賃貸の人って、この板で何がしたいの?
>>502 購入者の幸せな家庭に水をさして小さな自尊心を保ちたいんだよ。
>>503 分譲マンション教に洗脳された馬鹿がその洗脳された内容を喧伝してるのが見苦しいってだけでしょ。
つか、幸せな家庭に水さされたくなければ、そもそもこんなところ見たり書き込んだりしなければ
良いだけでは?
アンチだって家に押しかけて拡声器で騒ぐわけでも無し、幸せにすごしたい人はここを見ない権利
だってあるんだし。
逆に言えば、ここを見たり書き込んだりして布教してる時点で分譲マンション教の中でもかなり
進行した信者ってことでしょ。それこそ、自分の選択は間違ってなかったっていう小さな
自尊心を守ろうと必死な姿が見苦しいわけで。
それ、賃貸派にも言えるんじゃない?
しかも購入スレを荒らしにくるよね。
余計たちが悪い。
504って賃貸なんだろうなー
年収いくらで、そういうこと言ってんだろうか?
>>505-506 うひゃー即レス。張り付いてたの?
ちっぽけな自尊心を保とうと必死すぎ(w
マンション買うということはここまで人を必死にさせるんですね。
クズ物件つかんだ信者お疲れ様。
>>503 分譲マンションがいろいろ問題を抱えているのは事実なんだから、
将来のためにもいろいろ知っておくのは悪いことではないと思う。
国も業者も分譲マンションが、将来、大問題になることに気づいていながら
ほっかむりしている。
困るのは買った人。
510 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 01:55:47 ID:wiNTxvIY
分譲マンション買うでしょ。
で、他の住人が死んで空き部屋になって
買い手が付かない状態になれば、他の住人が
修繕費とか負担しないといけないよね。
高齢化社会になるとこういう問題も出てくる。
>>505 荒らしは荒らすのが目的なんだから、
○○派なんてポリシーは持ってない。
荒らしを○○派と発言したおまいが
荒らしに加担してることに気づけwあほ
ああ、それ思ったことある。
これから、一人暮らしの老人が増えると思うけど
身寄りのない人が死んだらどうなるの?
513 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 02:23:39 ID:SsNQua4z
>>510 やはり、マンションなんて財産価値が限りなく0になるんだな。
0だったらまし。資産価値がマイナスになる場合も。
売ることもできず、借りる人もなく、捨てることもできず、
それでも管理費を延々と払い続けなければならないのが、マンション。
リゾートマンションなんかは、こういう状態になっているものも多いね。
持参金つけても、引き取ってもらいたい状態の物件がいっぱい。
戸建は売れなくても、借り手がいなくても、捨てることができるから
まだまし。
固定資産税を滞納して差し押さえしてもらえばよし。
一戸建ては、マンションより地震や台風などの災害に弱いし、
マンションより泥棒に入られる率がかなり高いし、光回線代もマンションより高いし
時代に合わなくなってきてる
マンションは人口増の時代に、やむを得ず建てられた現代長屋である。
自分の意思では建て替えや修繕もままならず、自転車1台ですら自由に置けず、
管理費滞納者の出現や供給過多により、スラム化やゴースト化の可能性が高いマンションは
人口減の今、時代に合わなくなっている。
人が出来るだけ多く集まった方が
いろいろと便利なサービスが生まれるし、
公共インフラの整備も効率的で経済的にできる。
それには、限られた面積に多くの人が住める
マンションが効率的。
本来であれば、東京が発展する時にちゃんと都市計画を
行い、都心部に居住地域を確保し、高層・大規模マンション
を多く建設すべきだったが、敗戦から復興が短期間に行われた為、
経済活動(オフィスビル、工場、倉庫)が優先され、
住居は後回しになってしまった。
これによって、行き当たりばったりの近郊、郊外への
狭小住宅の氾濫、拡大、長距離通勤が当たり前の世界を作り出し、
経済優先のつけは一般庶民に回り、近郊・郊外農民のみが栄えた。
そして、土地の非経済的利用は土地バブルを招き、土地を持たない
一般庶民は高値掴みさせられてしまった。
これからは、
少子化、人口減少、公共投資削減の時代。
すなわち、「縮小の時代」。
野放図な拡大を行い、不経済を招く余裕は無くなる。
「選択と集中」、これによりコンパクトで経済効率の高い
世界を目指して行く必要がある。
この答えが、高層・大規模マンションの都心部への建設。
時代が大きく変わっているのだ。
正月から乙
520 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 11:03:04 ID:d3t8oWZO
賃貸だけど、大家に電話したら
すぐ家賃が下がったよ、買ったらこういうわけにもいかないだろうね。
インフレになれば、修繕積立金、固定資産税、管理費も上がるよ。
賃貸で現金もっとけば、預金金利も上昇するから、大丈夫。
521 :
↑:2006/01/02(月) 11:07:21 ID:???
>インフレの時、現金持ってる方が金利が上がるから大丈夫。
貴方、バカですか?
経済をちょっと勉強してね。
馬鹿だから、賃貸に住んでるんだよ
>>517 大規模マンソンを立てるのは結構だが、今の養鶏場さながらの
ウサギ小屋マンソンには誰も住みたくないワナ。
524 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 11:44:21 ID:4Bq/3+uY
東京都港湾局/埋め立て地開発事業で実施計画案/3カ年で103ha開発
東京都港湾局は、06〜08年度に実施する
東京港の埋め立て地開発事業実施計画案をまとめた。
3カ年で約103・8ヘクタールを開発する方針。
民間企業による住宅や商業・業務施設の開発を誘導するほか、
海運物流サービスの充実を図るために
埠頭(ふとう)関連施設の整備も加速させる。
臨海副都心にある倉庫街の用途変更を進めるための
移転用地としても活用していく方針だ。
審議会などの審査を経て05年度末までに計画を正式決定する。
計画案によると、テレコムセンターなどがある青海1、2丁目は、
更地となっている5カ所計7・8ヘクタールを民間企業に売却・賃貸し、
バイオ、IT関連の業務施設の集積を図る。商業施設などの整備も進める。
06年度に5・1ヘクタール、07年度に2・7ヘクタールを
民間企業などに提供する。
東京ベイ有明ワシントンホテルなどがある有明2、3丁目は、
5カ所計5ヘクタールを民間企業に提供。商業・業務施設の整備を誘導する。
06年度は2・7ヘクタール、08年度は2・3ヘクタールをそれぞれ処分する。
有明コロシアムの東側の16・6ヘクタールは
06年度に公共公益法人や民間企業に提供し、
住宅や業務施設、公共公益施設の整備を進める。
江東区若洲地区の北東側の4カ所計10・7ヘクタールは、
有明北地区の倉庫街の土地利用転換を進めるため移転用地にする。
06年度に6・2ヘクタール、08年度に4・5ヘクタールを
倉庫業者や運送業者などに提供する。
(日刊建設工業新聞)
525 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 11:48:02 ID:4Bq/3+uY
有明北地区もそろそろ始まるぞ。
晴海アイランド計画もあるし、
ずいぶん変わりそう。
526 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 11:54:40 ID:4Bq/3+uY
スターコート豊洲は?
豊洲のららぽーと、駅から遠くない?
雨の日とかずぶ濡れじゃん。
529 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 14:39:12 ID:fCuRXoPS
>>388 記事のその部分だけ引用すると、まるで江東区や
湾岸エリアだけで高騰が起きているように感じるけど、
実際は、千代田区、港区、渋谷区のいわゆるアッパーエリアの
あらゆる用途の土地の高騰ぶりの方が際立っているし、
郊外でもそう変わらない事が起きている。
世田谷のプラウドタワー二子玉川のとんでもない人気と、
深沢ハウスの失敗を見れば明らかなように、都心、近郊、郊外と
いうように簡単には括れなくなっている。
深沢ハウスも、用途地域を見直して、一区画30坪(あの辺ではミニコになるけど)
ほどの綺麗な戸建街にしてれば、1億超でも簡単に完売していたと思う。
駅から遠いとか、近いという事が問題なのではなくて、
立地に適合した企画かどうかが重要なのは明らか。
豊洲とか、晴海、有明なんかは、既にそれなりの相場が出来上がってるし、
埋立地である限り、ブランド住宅地並の価格になることはまずないから、
値上がり期待で買うのはちょっと違うかと。
>>529 駅前を中心にコンパクトシティ化が進んでいるってことですね。
豊洲のシネコンはいつ?
深沢ハウス、戸建にしてたらすごい人気だったろうけど
戸建じゃ、業者はあまりもうからないんじゃないの。
533 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 15:30:29 ID:S+YDWUss
>>529 プラウドタワー二子玉川は限られた地元住民による完売で、
大量供給には到底耐えられない。
深沢ハウスの失敗を見れば明らか。
それに比べて、職住近接と都心部の利便性と将来性に期待する
需要は大きく、安定している。
別に値上がり益を狙って買っているわけじゃないと思うよ。
>>532 近郊戸建ての時代はもう終わったと思うよ。
富裕層は都心部を目指して移動中。
近郊に住むという考え自体がもはや時代遅れなんだろう。
あるのは、限られた地元民需要だけだよ。
http://www.tokyo-midtown.com/ja/main.html
534 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 15:44:48 ID:S+YDWUss
どうやって地元住民をつなぎとめるか、
これが企画の差と言えば言える。
タワー?
広い?
駅近?
ブランドイメージ?
安い?
明らかに業界人と思われる書き込みって
どうなの?
こんなところで営業活動?
いくら貰ってんの?
マンション業者が必死なのも仕方ない。
余っていても売れなくても、マンションを作り続けなければ倒れてしまうからな。
環境を破壊するマンションは国で規制すべき。
>>536 そうだそうだ
世田谷にマンション、ミニコはいらない。
大きな戸建てだけにしろ。
538 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 16:53:10 ID:v+zPokfZ
団塊の世代の子孫がちょうど今マンソンを買う年齢になってきているの上昇しているのは当然です。
ですが、この上昇もあと5年くらいで終了します。
539 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 17:09:57 ID:fCuRXoPS
>>533 二子玉川周辺の「地元民」に、どれだけ金があるか知ってる?
まず、瀬田、等々力、中町、岡本、成城といった邸宅地には
有数の資産家達が居を構えており、その評価額は、2億、3億。
都心のパークマンションや高輪ザレジデンスのような
高級タワーにも住めても、わざわざ世田谷区から離れようとする人は少ない。
セカンドハウスとして都心で借りる事はあるだろうが。
田園都市線沿線であるたまプラーザ、あざみ野、青葉台、つくし野
などに並ぶ戸建の資産価値も6000万〜1億前後が当たり前。
これらの人々が一斉に都心を目指すことなどない。
都心回帰と言っても、あくまで同駅の駅近や同沿線の都心寄り、
同行政区内のもっと人気のエリアで探すのが多数派である。
たとえば、多摩ニュータウンの住人は、豊洲にも日本橋にも引っ越さない。
知らない人も多いだろうが、彼らの大半は、地元周辺で働いている。
5年前のものだが、正確なデータがある。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tyukanj/2000/tj00index.htm 通勤・通学している多摩市民のうち、23区にまで出ているのは、
全体の27%に過ぎない。そのうち、都心3区(千代田区、中央区、港区)
まで出ているのは、たったの8%。23区もっとも多いのは、
電車一本でそう苦なく出れる新宿区だが、それでも6%未満。
36%が多摩市内で働いており、残り37%は、
八王子市、府中市、調布市、相模原市など、近隣の市である。
これらの市は、大企業の研究所や工場、学術機関などが豊富にあり、
相当数の人が、既に職住近接を実現しているわけだ。
多摩市の住民が利便性を求めて引越したいと思うなら、
大半はせいぜい世田谷や調布、新百合ヶ丘といった所まであろうし、
金銭的に余裕があるなら、成城や代々木上原に憧れるかもしれないが、
いくら、計画的な街並みという共通項があるとは言え、
豊洲や新浦安、みなとみらいを選ぶ可能性はきわめて低いだろう。
俺は団塊ジュニアなんですが、マンソンなんぞ要りません。
ただ同級生が次々と鴨になるのは見るに忍びありません。
言っても聞く耳持ちません。
……国と業界が煽りすぎなんだよ。
>>539 お金持ちのお百姓が多いところですから。
おまえらちゃんと家賃を払えよ。
滞納は許さん。
エッヘン。
団塊ジュニアって、定職につけなかった人が多いんだよね。
これからのターゲットはフリーターなんだ。
543 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 17:17:42 ID:Lwget6In
世田谷って平均所得が低いんだっけ。
富裕層が流出しているんだろ。
>545
低所得が増えて平均下げてるだけだろ。
高所得の居住比率は相変わらずトップだと思うよ。
流出した富裕層はどこへ行くんだろ。
普通は港区か渋谷区
高層マンションなら
品川、中央(銀座近辺)
ってとこじゃない?
マンション住んでる人は富裕層とは言えないと思う。
せいぜい高級リーマン。
ヒルズもマンソン
と言ってみるテスト
551 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 18:37:26 ID:BJye+51D
>>546 高所得者は、残念ながら年寄りばかりですよ。
その子供は大した事ないから、
時とともに自然消滅だよ。
低所得だけど、広い戸建てに住む。
固定資産税払うの大変だろうけど。
若い成功者は都心部居住と相場が決まっているからね。
>>541 百姓は地べたが大好きだから生まれ育ったところからテコでも動かん。
その子供は嫌がっているが、まだ生きていっちゃ従うしかない。
百姓をバカにするな!
その百姓が土地持ってて
金持ちなんだよな。
マンションって、いくら豪華にしたところで、
結局「アパートメント」なんですよ。
言葉のとうりのお城にはなりません。
まあ山手線環内の都心であれば、ニューヨークの
マンハッタンと同じで高層のが残るかもしれないけどね。
それより外は、「フラット」とかコンドミニアムって
イメージですね。
じゃあ、木造アパートは
なんて言うの?w
テレビの金持ち紹介やお嬢様紹介番組で、
住んでる所がマンション(自分のビル)だとがっかりするな。
土地を有効活用しようとしている所に、庶民と共通のせこさを感じる。
真の金持ちは、都心の1等地に無駄に広い庭のある家に住んでいて欲しいな。
百姓地主の洗脳に乗るな。
みんな頑張れ。
もうこれ以上搾取されるのは御免だ・・・・・・・・
都会の百姓が
田舎から出てきた百姓を搾取する。
因果応報と言えるのか?
何か変な感じ・・・・・・・
搾取しているのは業者だろ。
都会百姓も被害者だろ。
被害者?????
都会の百姓と業者がつるんでいるだけだよ。
業者は電鉄屋。
成功の方程式。
よく地権者が最上階に住んでたりするよね。
563 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 21:40:30 ID:IIUg/Zqd
東急デツカ。
東急クオリティ
565 :
名無し不動さん:2006/01/02(月) 23:25:26 ID:d3t8oWZO
マンション業界=止まると死んでしまうマグロ
マンション業者がどんどんつぶれればいいのに。
↑そうですね。
止まっても死なない企業があるなら
教えて欲しいもんだね。
マンション業者は社会的使命を十分に果たした。
安らかに成仏してください。
バブルが弾けて気が遠くなるぐらいの不良債権が発生した
まずは日本発の金融恐慌の恐れを作り出し銀行への公的資金(税金)を投入
その投入分で銀行の取引企業の負債を棒引きし
それでも追いつかないからなにかいい手は無いかと考えた
マンションだ!
一番効率よく平民から高額を吸い出せる
足りなきゃジジババのタンス預金も吸いだせる
マンション最高!一人でも多く日本経済の礎になってくれ
ということでマンションバブルをとめる事はできません
571 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 02:22:02 ID:kecix8kZ
ここで買うほうが得だとかいってんのは、ネタだろ?
マイホームは、減価償却できないんだよ。
572 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 06:30:10 ID:N6ryuI6o
セカンドハウスとして、都心(山手線環内)に豪華マンションを
購入するというのは理解できるけど、まずは郊外にでもいいから
戸建てを持ってからでいいんじゃないですか?
所詮アパートなんだから、、、
働き盛りに郊外の戸建ては必要ない。
退職でもすれば、一軒ぐらい買えばいい。
そのころは、郊外戸建ては暴落しているだろうし・・・
>>539 市部だけで独立した経済体になるとすれば、
失業者を除く居住労働人口から、市部で働く人の数を引いた数字、
およそ40万人、約21.5%が住む必要がなくなる。
その40万人+家族=100万人がいなくなれば、
その住民を支えて来た小売・飲食・行政・サービスに従事している
人もいらなくなる。従って100万人+α=120万人程度が抜ける。
一方、都心8区の
失業者を除く居住労働人口から、8区で働く人の数を引いた数字は、
約280万人の不足。約350%の不足。
都心8区だけで、独立した経済体になれば、
およそ280万人+家族=560万人が追加で住む必要が出てくる。
都心回帰で居住人口が増えれば、それを支える小売・飲食・行政・サービス
に従事する人も必要になる。
居住人口が10増えれば、支える人が2増えるとすれば、
110万人+家族=220万人がさらに必要になる。
合計で780万人に達する。
都心8区の居住人口は約160万人だから、人口が940万人、
約5.87倍になる。
到底住める数ではなくなる。
そりゃ大変だ!
すぐに東京駅5km圏内にマンション買わなきゃ!!
577 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 08:23:45 ID:5paMyjFs
>>574 おいらも住宅ほしくて探してたけど、
だんだんそんな気になってきた。
当分、賃貸でいいや。
東京駅5km圏内の賃貸にしろ。
>>575 「東京大などの研究は、千代田区など都心の8区に通勤する
サラリーマンは00年の310万人から、50年には247万人と
2割減ると予測している。」
これに基づいて計算すると。
都心回帰労働者63万人。
家族を加えると126万人。
それを支える人25万人。
家族を加えると50万人。
都心8区の居住人口が160万人だから、
純粋な都心回帰分だけで人口が286万人、78%増になる。
こんなに住めるはずがないから、
少なくとも、支える50万人は県境外周区に住むことになるだろう。
580 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 10:57:03 ID:RRYN6uKq
市部の独立性が高まると新宿が凋落するぞw。
区や市の独立経済なんて、今さらないでしょう。
朝の中央線下りに乗るとわかりますが、
新宿では比較的空いていても、杉並当たりから乗車が増え、
立川に着く頃には超満員です。
区民が市で働くケースは今でも多いですよ。
>>526 やっぱりこれからの都心の一等地エリアって完全に豊洲になるの?
それはないな。
交通の便からして。
584 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 12:18:25 ID:bNoaSVqW
>>581 杉並区民で立川勤務の工場労働者が多いのか。
立川のアパートの方が家賃が安いのに、
新宿のネオンから離れがたくて、
ちょうど真ん中に住んでいるんだw
立川にも風俗をいっぱいつくれよ。
>>585 行き先は立川だけじゃないだろうしね。
杉並から超満員になるわけでもなし。
数字見て実感できないなら朝7時半ころ中央線の下りに乗ってみ。
都心に住んでるんだろ? 新宿からなら座れるはず。
ついでに言うと、青梅線の下りも激混み。高尾方面は比較的空いてるかな。
所詮アパートなんだから、借りておいたら良い。
リタイアする時に田舎でも海外でも、土地を購入して
家を建てればいい。
田舎暮らしは嫌
都心に住みたいなんて、わざわざ郊外から真ん中に出て行く人って、地方から来て住んでる人でしょ?
三世代都心住まいの人でさえ、四世代目は都下郊外に戸建て欲しがるのに。
ベイエリアに憧れるなんて・・・、業者の魔法にかかった地方人だけ必死。
地方出身者は土地勘がないから、住居に適した所とそうでない所を見分ける能力がないのだよ。
独身ならともかく、ファミリーで強風が吹きすさむ荒涼とした所に住もうなんて人は
ほぼ100%地方出身者だろうね。
>>590 都心8区の従業者数358万人の住居地内訳
(平成12年国勢調査)
自区に常住41万人
都心8区に常住23万人
その他15区に常住103万人
市部に常住31万人
他県に常住160万人
職住近接率18%
過密暮らしは嫌
594 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 19:35:05 ID:nKnahSl6
わざわざ近郊、郊外から真ん中に仕事しに出て来る人って、
百姓の魔法にかかった地べた信仰者だけ必死w
595 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 19:47:53 ID:nKnahSl6
百姓の土地を買っても、あいつらのフトコロに
入って貯め込まれるだけ、日本経済の為にならん。
お金がグルグル回らないと景気が悪くなる。
バブル崩壊の時がそうだったろ。
よ〜く思い出してみな。
だから、埋め立て地を買うんだねー。なるほど。
597 :
名無し不動さん:2006/01/03(火) 19:55:50 ID:4Wp/bW3+
>>595 世田谷あたりのアパートでつらい思いをした地方出身者ですか?
豊洲に引っ越せてよかったですね。
埋立地はアパートないもんね。
1945年の敗戦以降、首都圏住民の大部分が地方出身者
になったからな。
東京都の人口は50年代に341万人増、
60年代に172万人増、
70年代〜90年代65万人増、
半分が地方オリジンになっちゃった。
ここ読むと、
「あー、やっぱりマンション売れゆき不振なんだぁ」って思う。
でべ必死だもんなw
ID強制にすれば、業者が少なくなるんじゃないの?
どっちかっていうと、賃貸不動産屋のほうが必死だと思うけど。
賃貸業者?
なんか必死だし、ただ買えないだけに見えるけど
>>580 都心3区と新宿区の違い(H12年国勢調査)
千代田区 従業者数753645人 内市部から通勤75122人
10.0%
中央区 従業者数613987人 内市部から通勤43158人
7.0%
港区 従業者数724787人 内市部から通勤58786人
8.1%
新宿区 従業者数580646人 内市部から通勤96353人
16.6%
新宿が凋落すると、市部の居住人口が減るという側面
もあって、市部と新宿は持ちつ持たれつの関係。
市部居住者は新宿から仕事をもらい、
新宿は市部居住者を巨大な後背消費地として発展、
それが仕事を作って市部居住者に職を提供。
都心回帰により市部の人口が減少(都心3区通勤者約18万人
とその家族)。
市部経済が独立性を高め、新宿にとって後背消費地としての
役割を果たさなくなり、新宿従業者数が減少、
これがさらに市部の人口を減少させる。
市部は人口を減少させつつ、コンパクトな独立経済圏を形成。
地元民化が進んで行く。
605 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 12:17:46 ID:/R/ZE2ja
千葉ニュータウン住民、しつこいな
607 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 14:53:30 ID:EF9FUXrw
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に
すでに素人でも容易に想像つくレベルになってきたね。
供給過多なんてことは、渋滞の首都高からちょっと眺めただけでもわかるし。
どなたかが書いてたけど、高級とか言い張ってもしょせん集合住宅だし。
欲しい人は買えばいいと思うけど、スレタイは正しいわ。
虚勢張りたい人は高いうちに買っておくと数年後には悲劇のヒーロー気取れるよw
608 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 14:55:42 ID:eAm+Bzxw
渋谷の市部依存率も案外高いよ。
新宿伊勢丹も凄いな、初売りの一日だけで25億だって。
郊外からいっぱい買い物客が来るからね。
いわゆるおのぼりさん。ww
世田谷杉並で郊外だからな、そりゃいっぱい来るワナ。
いわゆるベッドタウンww
ベッドタウン=郊外、その通りよ。
まあ皇居からせいぜい15キロ内が郊外、こんなものだろうな。
614 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 15:46:34 ID:EF9FUXrw
そーやって誘導すんのかw
615 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 16:07:45 ID:d7lVjvHA
今年はマンションの営業の人大変だね。
早く、転職してほうがいいかも。
伊勢丹メンズ館の靴の品揃え、ありゃ凄いよ。
今年は湾岸のマンションがいっぱい売れ残りそうで、楽しみ!
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! ミニ●●の人たちが
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 早くまともな人間になりますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
619 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 20:49:08 ID:EF9FUXrw
sarashi age
都心回帰が進んだら通勤電車って言葉もその内になくなるのかな。
621 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 22:14:30 ID:EF9FUXrw
都心回帰なんてデベが言ってるだけ。
一部のかっぺシロートが釣られてるだけ。
都心回帰というよりも、23区回帰が確実に進んでると思う
23区にいる方が、いろいろメリットあるからね。
↑そうですね。
625 :
名無し不動さん:2006/01/04(水) 23:08:16 ID:EF9FUXrw
またかよw
23区にもいろいろある。
葛飾区とかなら安い。
↑そうですね。
628 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 00:25:00 ID:VW3YEcWU
この数年、人口増の地域は横浜市、川崎市、埼玉南部、浦安、市川など。
共通点は都心まで1時間以内で地価が高くない。
629 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 00:26:31 ID:DwYUSa2e
いわゆるデベロッパーですが、最近の景気回復のあおりを受け、
都心ではマンション用地としては土地が買えません。
例えば一種100万前後で変えていた土地が150からひどい時は200を超えます。
土地代に建築費、経費、利益を乗せるとおのずと分譲価格ははじけるわけで、
150の場合建築費を絞って50としても経費1割、利益1割のぎりぎりのラインで坪単価220です。
いわゆるファミリータイプで
(22坪前後−ファミリーの概念が崩壊して久しく、グロス設定に関する問題は放置され続けですが)
均しで約5000万円弱です。
(世間的には購入価格は年収の5倍と言われてますが経験的に3倍が適正と思います)
それ以上だと立地に特色のある物件しかないのですが、
それはそれで仕入れが大変・近隣がうるさい・販売上も工夫が必要・購入層があがるため要求も高い
などなど踏み込むには決断を必要とします。
(普通のサラリーマン生活で3桁億のゴーイングコンサーンはそうそうないと思います)
乱暴な意見ですが、
マンション購入を考えていて都心5区にこだわっている人は芝浦アイランドの販売再開を待つか、
7年後再び実態経済がクラッシュして地価が下がった後にデベが供給するものを考えたほうが良いです。
直近のトレンドを考えるととてもではないですが、
2年後には同じ地域同じグレードのマンションは値上がりしていると思います。
個別案件で事情があるものを別にするち確実に土地代が上がっていますので。
630 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 00:26:38 ID:VW3YEcWU
葛飾区や足立区より浦安のほうが都心までの便いいから23区なら
いいってもんじゃない。
631 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 00:26:47 ID:CvQpJMe8
年内なら23パーセント引きだったのに
大ショック。
632 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 00:38:02 ID:VW3YEcWU
ここまで地価があがると中古マンション価格にも影響でるだろうな
でも地価が上がってもマンション価格が微上げ程度だと思うので
一戸建て買ったほうがとくか?
なんのこと?
戸建てが得なのは、最後に土地が残ることでしょ。
635 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 00:41:33 ID:VW3YEcWU
>634
地価が年率5%〜10%上がりそうな気配なのにマンション価格は横ばいが
微上げ程度なら資産価値としては一戸建てのほうがいいだろうが
23区とそれ以外では道路の明るさが全然違う。
腐っても23区。
>>630 確かに地元で生活するにもクルマの便が良くできているから、
そのあたりも考慮できるよな。但しクリティカルポイントが三点あって・・・
・沿岸地域なので耐震手抜きは財産価値に直結
・都民ではなく千葉県民
・地下鉄東西線の殺人的混雑
特に最後はこの先10年は改善の見込みは全く無し。
かといって葛飾や足立はクルマと縁が切れない微妙な
生活環境の悪さと治安の悪さが抜けきれない。
これを容認できるか否かによってかなり違ってくる。
やはり安いのには理由があるんだよな・・・
>>634 「マンション寿命20〜30年説」が現実味を帯びてきてるな。
戸建がいいのは最悪捨てられるからでしょ。
マンションは永遠にババ抜き状態。
640 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 06:03:39 ID:uqjYJ5tc
カードのババ抜き状態ならマシでしょう。
ババが過半数っつーのはイカサマじゃん。
642 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 09:46:54 ID:f5s1FN4e
10月には1200万だった中古マンション、今不動産屋から「現金なら600万でいいよ」
と電話かかって来ました。立地もいいし、600なら現金でかえる。ダイアパレスだから
耐震性はまだまし、だと思うし・・・
643 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 10:43:49 ID:VRQ5Nqh5
>>624 不動産屋から見て600マンの価値も無いゴミという事ですか
大変だ、こりゃ〜
売り抜けかよ
>都心回帰というよりも、23区回帰が確実に進んでると思う
それプラス、郊外もドンドン縮小する一方だべ
そうだね。たとえば、中央線なら立川までが限界。
それより遠い所は二束三文になる。
更に、バス便だったら目も当てられない。
余裕のある人は早めに損きりし、なけなしの金をはたいて買ったビンボー人が
最後にババをつかむ。
ところで、ここで近郊って言ってるのは
山手線の外側4、5駅くらいの範囲だよね。
郊外っていうのはどの辺からのことを言うの?
近郊も郊外も、意味としては同じ、使い分けるのが間違い。
高円寺→立川 中央沿線ならこの範囲が郊外
中野も十分郊外だと思うが?
そりゃ歩いて10分の距離だしな。
一応、環七で区切ってみました。
ベッドタウンはみな郊外。
修繕費や共益費払わないとどうなるの?管理組合から追い出されたりする?
653 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 17:13:44 ID:uqjYJ5tc
でべの工作員毎日ごくろうだねぇ。
654 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 17:21:37 ID:uqjYJ5tc
いま、ニュースのなかの耐震実験見てて思ったけど、地震きてもマンションで「資産」として残りそうなのって、せいぜい3階建てまでくらい?
655 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 18:50:43 ID:CvQpJMe8
前から狙ってた中古マンション10パーセント引きで買った。買い物上手な私。
そして前の人が払ってなかった修繕費をたっぷりと(ry 乙です!!
今更中古マンション買うか?? それもたったの10%引き??
慈善事業ですか??
新築も中古も、皆、そうやって騙されて買ってしまうんだな。
659 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 20:37:57 ID:5RJnsJmQ
7
>>654 耐震実験みたみた、ひでーな法律を守った構造計算でも破壊されるんだね
柱や梁が破壊されてもなんとか倒壊はまぬがれたという感じだったね
住宅として地震後も使えそうなものは3階建てぐらいが限界だと思う
ヒューザーのマンションの解体が始まったがまた同じ階数のマンションを建てるなど
狂気の沙汰だと思う
661 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 21:07:25 ID:uqjYJ5tc
高層とかは絶対買わない住まない・・だな。
こんなこと書くと、またクソデベが負け惜しみとか僻みとか定番の煽り入れて来るんだろうけど、真剣に思った。
命まで懸けて虚勢張りたい人だけどうぞって感じ。
9時15分、
NHKでスラム化の
進捗状況のREPORTがあるぞ。
もう、終わっちゃったの
見た人、内容教えて!
664 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 21:29:05 ID:RfurMzpm
マンション業界はさすがに宣伝うまいよな。
マンションなんて買うもんじゃないって思ってる俺ですら、
広告やホームページなんかを見るとフラフラッとくるからな。
頭ではわかっていても、ムードに酔うっていうか
自分が金持ちになったような気になってくる。
○○に住まう、○○に○○戸の邸宅誕生とか。
マンションで邸宅ってのは笑えるけどな。
せいぜい付帯施設付のアパート。
どこが邸宅なのか、さっぱりわからんが。
デベも不動産屋も銀行からノルマかけられた使いっぱしりでしかないのは気の毒だよな。
新興の建設融資なんかのき並み断られ始めてるらしいし・・。
総元はとっとと逃げる準備してるんだろうね。
>>665 糖尿病になって、何でいきなりホームレスになるのかわからない。
糖尿病だから全く働けないとも思えないし、
ものすごく具合が悪いなら、生活保護とかもあったのでは?
>>667 そっか。デベも借金して建ててるんだもんね。
建てる人も買う人も銀行から借金して、結局一番儲かるのは銀行か。
最近のマンションブームはデベ、銀行を救うための景気対策なんだね。
人生分からない事がいっぱいあるね。
でも、親はその内死んでしまう。
それまでに、自分で何とかしないと、
大変な事になりかねない。
10年、20年先がどうなっているのか、
真剣に考える必要があるな。
今が楽しければ良い???
スレ違い
673 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 22:20:48 ID:TYzz1qdI
674 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 22:39:16 ID:a9TswWK8
675 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 23:44:36 ID:SD/zc/Rw
東西は明治通りより内側、
北は言問い通りより南
南は湾岸より北、
こんなイメージかね。
能書きはいくらでも言うくせに
実際に何もしないんだよね、ここの奴ら。
677 :
名無し不動さん:2006/01/05(木) 23:57:06 ID:uqjYJ5tc
なにをしろ・・と?
いちおう聴いてみようw
>>676 だって、マンションとか買う気ないもん。ごめんね。
たしかに、何もしないよう(マンション買わないよう)にしようってスレだしなw
>>679 違うよ。マンション買わずにミニコ買おう、ってスレだよ。
>>674 あまりご存知ないようなのでマジレスしておくと、
今後のオフィスビルは、東京駅から半径1km以内に集積されますよ。
682 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 02:03:10 ID:lkTLnr/1
>>681 そんなことないよ。住んでる人がいるんだから
都内の各所に分散されるよ。
野中の一軒屋じゃあるまいし。
>>681 だから、環境最悪の湾岸マンソンを買えって?
東京中に散らばっているオフィスビルが、東京駅半径1キロメートルで
おさまるようになった時は、日本は既に終わっていると思うんだけど。
>>682-683 別に東京駅1km圏内以外にオフィスビルが不要とは言ってませんが。
丸ノ内と大手町は三菱地所が、日本橋方面は三井不動産が、
どんどん高層化しています。
特に大手町は、旧合同庁舎跡地をまず最初のバッファーとして、
玉突きのようにすべてのビルを超高層に建て替える予定ですよ。
数十年かかりますが、既に工事が始まっています。
オフィスに関しては、相対的に東京駅近辺の地位は高まります。
新丸ビルとかオアゾのように商業施設も充実させて、
平日も休日も人が集まるように、街を改造中なんです。
あまりこんなことは言いたくないんですが、
東京駅近辺にオフィスがある著名企業の勤め人で、
豊洲に家を買う人はそれほど多くないと思います。
もっとネームバリューのある都心か、
郊外からまったり通勤するか、どちらかでしょうね。
686 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 02:23:30 ID:lkTLnr/1
684 >
あなた地方の人でしょ。飛行機で1時間以上の。
687 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 02:29:32 ID:5BZ/0Orw
688 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 02:37:40 ID:lkTLnr/1
豊洲って、歯の白い人がCMしてるとこ?
あそこに何があるの?
勤務先の港区まで50分の都内です。
あんたらこそ、しけた会社に勤めてるんでしょうな。
それでは、おやすみなさい。
結局何が言いたかったんだろう
>>681>>684 ヲイヲイ、都心のオフィスビルがスクラップ&ビルトされ
高付加価値化するのは予想されるだろーが
「東京駅から半径1km以内に集積されます」なんて極端なコト書くなよ
藻舞は「都心8区」とかさぁ
そーいう現実からかけ離れたコトを言うから基地外扱いされるんだよ
692 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 02:46:58 ID:5BZ/0Orw
ふと思ったが・・・
偽装マンション事件以後は、このスレで必死こいてたデベの連中もいささか元気ないね。
マジで辛くなってんだろーなー。
売れ残るうえに解約ボコボコ出るし。
中古売買全滅だし。
>>684みたいにターミナル駅でウリかけるような旧い釣りかたするし。
そーいえば、悪名高い某デベも東京駅のまん前にありますね(ありました)w
悲壮感漂いまくり。
693 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 02:47:48 ID:lkTLnr/1
「東京駅から半径1km以内に集積されます」になったら、
新宿や渋谷は西部劇の荒野のようになるな。
まさしくDQNだよ。
あれ、数十年かけて高層化するんじゃなかったっけw
>>684 東京駅周辺に高層オフィスビルを建てました。
でも、あまり入居する会社ありませんでした。
休日も人が集まるように、いろいろ作りました。
でも、あまり遊びに来てくれませんでした。
こんな展開になりそう。
東京出身者は豊洲とか、まず買わないって。
親からも反対されるだろうし。
696 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 04:40:53 ID:DTZND36y
そうかな
豊洲を知らない東京人も多かったから、地盤の問題も知らないだろ
さすがに豊洲がここまで有名になると、
調べて反対する親も出てくるだろうけど
豊洲をよく知らなくても、地名きいただけで何となく埋め立て地だなってわかる人は多いよ。
親が地方の人だったら、わかんないかもね。
豊「洲」ですから
八重「洲」も元々人口埋め立てですよん
それ言っちゃうと湾岸は豊洲に限らずみんな埋め立て
700 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 07:02:22 ID:eU2XdzbS
>>693 東京駅周辺への集約が進む。
まさにそうなんです。
だから、必死に否定したがる奴が出てくる。
その人達も本当は分かっているんでしょうが、
嫌な物は嫌だと言う感覚ですな。
701 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 07:03:52 ID:eU2XdzbS
新宿、渋谷、池袋周辺にろくな
会社は残らなくなるよ。
はいはいw
否定できなくなったw
>>700 はいはいはいはいぃぃぃぃ!
もっとさぁ、身を乗り出して聴きたくなるよーなセールストークないのぉ?
べつに東京駅サイコー!とか思ってないし!
まー、ヒュー社のような一流デベの本社が東京駅まん前にあることは否定しないがw
まったく感覚的な反論やなw
感覚的というか現実的なんだわなこれが。
いくらかっこよくても、これだけ騒がれてフンワリ柔らかの洲に住もうとは思わないのが普通だろーw
湾岸は豊洲に限らずみんな埋め立て
東京駅周辺の話だろうが
話のすりかえw
>>706 >>694への反論というより近況です。
これだけ地震頻発で、しかも手抜き工事のトリックばれてメディアも大騒ぎの状況ですから、普段は目先のことしか見てない山師(デベ)も萎縮して高層化なんて言ってられなくなりました。
黒幕の銀行はそんな危ないことに裏書なんかしませんから相変わらずイケイケですが・・。
>>696 江戸っ子だったら普通に知ってます
じっちゃんも「川向になんて住むな」って言ってたし
じいさんの価値観を無批判に信仰しているのか?
世の中、時代と共に価値観は変わるし、技術進歩ってものがあるんだよ。
713 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 11:06:11 ID:g2+nGBhc
普通に疑問なんだけどさ。
・東京駅周辺に大企業の本社機能が集中する傾向にあるのは分かる。
・だからって、どうしてそこから半径5kmとかに住む必要あるの?会社と家の
間に何もないじゃん(人混み以外)。onとoffの切り替え出来ないし、飲んでて
も職場の近くって意識が取れないし。
・普通に考えて、子育ての環境としちゃ最悪。電車に乗らなくちゃどこにも行け
ない。排気ガスと潮風で空気は悪い。窓もロクに開けられない。
・資産価値うんぬんは言うまでもない。投機目的じゃなくて自分で住むなら、
価格がいくらだろうが自己責任。でも、地震で資産が失われる可能性は大。
地盤が緩いのと、建て替えの難しさから埋め立て地のリスクは計り知れな
い(というか地震の規模次第)。幾ら建築技術が進歩しようがそれは変わら
ない。
これで湾岸をどうして勧められるの?
>>713 は、
都心回帰そのものに疑問があるみたいだね。
715 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 11:39:21 ID:lkTLnr/1
じいさんの価値判断は正しいようだ。
豊洲に何がある。
>>712 技術進歩で軟弱だった地盤が頑強に変わるんですか プゲラ
価値観の変化で生命よりも利便性の方が重要になったんですね プゲラ
717 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 11:50:26 ID:lkTLnr/1
いくら地盤改良って言ってもな。
パイルを何本打っても、豆腐の上に
爪楊枝を打ち込むようなもんでしょ。
岩盤の上に建てるのと根本的に違うもんな。
埋立地は工場などの鉄骨の平屋の建物を基本的に考えているだろ
そこへ高層のそれも鉄筋コンクリートなど建てちゃね
地震が来なくても建物の重さで地盤ごと海に引きずり込まれて沈むぞ
>>717 東京で岩盤の上に家を建てたいのなら、区部では無理。
武蔵野丘陵でさえローム層が厚く、岩盤まで数十メートル以上ある。
720 :
713:2006/01/06(金) 12:05:48 ID:g2+nGBhc
>>714 都心回帰と湾岸に住むことは全く別問題。論理のすり替えもはなはだしい。
ここでは豊洲が話題になっているようだが、豊洲周辺は特に地盤うんぬん
に加えて、生活環境に大問題がある。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/09/20e9f100.htm 築地市場が移転し、6000台の駐車場を有する豊洲新市場が開くのが10年後。
毎朝、のべ何万台というトラックが関東一円から出入りすることになる。
問題は更に根深くて、新市場は仲買の事務所や場外市場を持たない。恐らく
築地にその機能を残すことになる(あるいは豊洲周辺に異動する)。そうすれば、
一日中、事務所と市場を往復する車の出入りが続くことになる。
本来の用途地域が準工業地域、商業地域なのだから当然といえば当然だ。
今マンションを売ろうとしている人、買おうとしている人は気付いているんだろうか?
まあ、今、築地や銀座のマンションンを買おうという人と同じなら、問題ないんじゃない?
>普通に疑問なんだけどさ。
>・東京駅周辺に大企業の本社機能が集中する傾向にあるのは分かる。
>・だからって、どうしてそこから半径5kmとかに住む必要あるの?
なぜ豊洲にこだわる。
都内かその隣接地でいいのです
>>772 ヒント:地震、液状化現象、団信、生命保険、実は奥さんだけ別の所に住んでいた!
都心回帰を是とし、
東京駅周辺へのオフィス集積を是とすれば、
自ずと答えが出てしまうじゃない。
やはり結論は、東京駅5km圏内と言うことになるのでしょうか?
んなこたーない。
一生独身のサラリーマンなら良いかもしれないけどね。
727 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 14:35:36 ID:5BZ/0Orw
どーしても都心回帰で進行してくれないと困る人がいる らしいw
東京駅から快速系で30分・・・・これが限界だな
729 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 14:43:36 ID:lkTLnr/1
東京駅が仕事場なら、社宅の準備がないとやだな。
730 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 14:49:32 ID:5BZ/0Orw
んだんだ!
湾岸に社宅用意してくれるなんて特殊法人くらいしかないと思うので、デベは2ちゃんで燻ってないで営業逝けよ。
早くしないと地震きてぜーんぶオジャンだよん!
731 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 14:54:44 ID:lkTLnr/1
お台場には、中国人や韓国人留学生用のRC賃貸があるよ。
結構高級ぽかった。
日本人用にはないの?
ジャップは犬小屋にでも住んでろ
有明北は外人用高級マンションらしい。
>>731 お台場に限らず、彼等は世界中にそうやって専用のマンションを持ってるよね。
マンハッタン、ロス、サンフランシスコ、ロンドン・・・
相場の半額以下の値段で住んでるもんね。
日本人ってそーゆー運命共同体みたいな繋がりがないよね。
海外にいくといつも感じる。誰も助けてくれないな〜って。
735 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 17:41:18 ID:hQ9gf16j
日本の外務省に頑張ってもらいたいね。
やっぱ自分とこでせきのやまか?
>>732 なんて酷い事を言うんだ。犬小屋じゃなくてウサギ小屋だろ!犬がかわいそうだろ!!
>>734 >>735 そんなことが外務省にできるわけないだろ!
金勘定でそんな時間ないらすぃ〜。w
>>727 別にいーんじゃないの?ド田舎村暮らしの喪前には一生関係ない話だよ。
739 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 19:41:08 ID:5BZ/0Orw
>>738 デベの負け惜しみが始まったよ! www
万損売れない ⇒ 万損業者破綻!
以上確定。
マンションン買えない ⇒ 貧乏人ホームレス!
以上確定。
平成12年の国勢調査
都心8区就業者約79万人の内、
自区or他7区の従業者、すなわち職住近接を達成
している人の割合は80.80%。
今後都心回帰が続けば、ブルーワーカー比率が低下するとともに、
職住近接の割合は90%を超え、
人口増とともに、商業施設、公園等の整備が進み、
住環境も良好、職場も近い、
まさに理想的な環境が実現されて行く。
そして、その地域は、セレブ化して行くだろう。
新宿、渋谷、池袋の凋落が避けられないのは、
既に結論が出たようだが、
今後、職住近接のセレブに相応しい環境を求める
者は、益々都心8区への志向を強めるだろう。
将来的には、10分以上電車に乗る事自体が、
負け組のレッテルを意味する時代になる。
都心勤めの勝ち組サラリーマンが10分以上満員電車に乗るなんて信じられません。
そういう時代がすぐそこですね。
745 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 21:59:29 ID:xLrmNxG7
そりゃそうだ。
でも選ばれた人だけだね。
このスレでは新宿渋谷池袋の三大ターミナルが凋落して東京駅集中が進むってことになってるの?
自分の実感としては東京駅なんて新幹線乗るときにしか使わないんだが・・・
あ、最近では品川駅ばかりだなw
山手線内だけが日本なんですか?ああそうですか。
都心部在住の区民はほとんどが地下鉄なわけだが…
749 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 22:20:48 ID:6ndDnrRs
負け組の実感は未だに
渋谷、新宿、池袋だから、
社会の2極化が進んでいる証左だな。
フリーター。
派遣。
750 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 22:23:32 ID:F/eIB/Zr
そんなの言ってるの地方の人でしょ。
よっぽど池袋とか行きたいんだな。
山手線は渋谷、新宿、池袋間が混んでいる
いわば負け組路線だよ。
セレブは地下鉄だけでOKよ。
> 山手線は渋谷、新宿、池袋間が混んでいる
それ、普通は栄えてると解釈するんでないか?w
このスレで何を吼えようと所得水準だと西>>>>>>>>>東だから仕方がない
城東に住むコンプレックスを新幹線の発着駅という唯一の利点で克服しようとしてるとしか思えない
ただしその利点も品川駅のおかげで大分薄れてしまったが・・・
埋立地大好きな人って多いんだね。
地下鉄ってなんかくせーじゃん?
貧乏丸出しのリーマンばかりだね。
勝組みは運転手付きの車か自分の高級車で移動。これ常識。
駐車場代なんかケチってちゃダメだね。
郊外の3流大学を出て、近郊のアパート暮らし、
新宿、渋谷、池袋でフリーターなんて人は、
都心はせいぜい六本木までしか知らないってパターンが
結構多いよ。
このスレを見るとよく分かる。
>>752 乗客の客層を良く見ろよ。
>>753 西>東 は間違い
真ん中>西>東 が正しい。
西>>>>東 は意図的にやってるの?
真ん中ってどこよ?
まさか東京駅とか言わないよなw
地下鉄の客層にセレブが多いとは到底思えないんだがw <都心8区クン
ていうか地下鉄も多くの路線は激しく混雑してると思うけどねえ・・・
客層が違うだろ。
>>751 ロクな地下鉄路線のない湾岸埋め立て地は、アウトという事でよろしいね?
君、なにか質問はあるかね。
地下鉄って臭せーじゃん?
新宿、渋谷が東側からじゃ遠くて、吼えてるだけの香具師カワイソ d ^ェ^b
>>761 それってターミナル駅から乗ってるからでしょ。
内側に住む人間には関係ない話。
改札止めとかあるって聞いてびっくりしたよ。
それと数駅しか乗らない人が多いから混雑と言われてもね。
最近自転車通勤増えてるな。はやってるみたい。
銀座線は、確かに臭い
ターミナル駅じゃなくても、乗り換え駅から乗れば普通に混雑してると思うけど・・・
770 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 23:20:59 ID:/eaSrui9
>>767 ほんの数駅しか乗らないのに、わざわざ地下数十mを上り下りして地下鉄利用とは・・・
都心は不便ですなあ。
で、結局自転車通勤って・・・
まあ都心にスラム地域が出来れば、そこに住んでるみなさんも自転車通勤するようになるでしょうから。
お仲間が増えてよろしいですね。
というか大江戸線だっけ?
なんかめっちゃ地下深いのがあるよね?あれって疲れない?乗り降りで。
>>770 東京駅から真西に5kmのあたりを中心にしたほうが、
ふさわしいんでないの?
それを言ったら新宿凋落サンの住んでいるエリアが漏れちゃうでしょっ!
>>772 大江戸線は、一番深いところで地下45mだそうな。
駅にたどり着くまで、いったい何分かかる事やら。
地下鉄の乗り換えが不便な駅も多い。
同じ駅名の癖に、いったん地上に出ないと乗り換えられないとかさ・・・
で、新宿はいつ凋落するんだよ、ボケェ!
>>772 大江戸線にも乗ったことがないのか。
なるほどね。w
>>776 フリーターの大部分が40歳を越える
10年後からです。
そんな大江戸線は、新宿に通ずる路線なんですけどねw
■お約束
新宿凋落厨に「いつ凋落するんだよ、ボケェ!」とか
ツッコミを入れてもムダです。
781 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 23:49:20 ID:F/eIB/Zr
大江戸線は疲れるよ。最初は六本木なんか
おしゃれな地名が書いてあるんですごいなと
思ったけど、中々ホームにたどり着けないし、
降りたら降りたで地上にあがるのに一苦労だ。
自衛隊のレンジャーの訓練なら格好なのだが。
782 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 23:52:41 ID:JBkTaTT6
マンションでも戸建でもいいけど、買い時ってあるよね
何時が買い時かは人によって違うと思うけど
俺は子供作るときが買い時と思って買った
俺が死んだら家賃払わなくてもいいっていう、
生命保険付の賃貸と思ってローンを組んだ
住む家のない地方出身者同士の夫婦だから、
こういう考えも有りかなと
まじめな話、派遣社員などが新宿に多くいるのは、
「新宿が日本でもっとも繁栄し、多くの人を惹きつける街」だからであって、
東京駅が相対的に繁栄するようになったら(多分無理だと思うけど)東京駅近辺に派遣社員用の職場が出来るようになるよ
そうしたらフリーター・派遣の住居は城東ということになるね
>>777 失礼な大江戸線乗ったこと何回かあるよ。名前うろ覚えだっただけ。
乗ったことが無ければ深いから疲れるとかわからないでしょ。
というかめっちゃ乗るまで時間かかった。
いくら新宿、渋谷、池袋でも無尽蔵に
フリーター向けの仕事があるとは思えないけど。
この先どうなって行くのかな?
凋落後の姿をよく考えたほうが生産的じゃない?
786 :
名無し不動さん:2006/01/06(金) 23:59:00 ID:F/eIB/Zr
新宿って住みたいとは思わないね。
それにそんなに繁栄しているとも
思わないな。
そろそろ姐派偽装事件が世間の話題から薄れてきたな
頭の中に地震が来た時マンションだと資産がゼロになると言うことだけは
刷り込まれて残った
地下45メートルは大江戸線六本木駅なわけで…
その上は現在ミッドタウン作っているわけで…
新宿渋谷池袋が凋落する時は、東京自体が凋落する時だろう。
ミッドタウンに住むような御方は、そもそもあんな不便な大江戸線なんて使わないだろう
>>790 たとえ無くなっても関係ないだろw
多摩NT、高島平が凋落するのと同じレベルの影響。
浅草行くとき地下鉄乗って、乗り継ぎで一回地上へ出て歩かないといけなかった覚えがあるんだがあれは何線?
その頃には千葉NTなんて影も形も無くなってそうだ
なんだかんだ言っても新宿駅の乗降客数は東京駅のそれの倍もあるんだよなあw
城東の貧乏人の方にはなんと言ってよいやらw
>>793 つくばエクスプレス?
>>796 近い将来、常磐線のターミナルが東京駅になるから、
チバラギ人が大挙して利用するはずw
798 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 00:21:09 ID:l9vMT201
多摩NT=高島平なの?
浅草の凋落っぷりは目を覆うばかり
東武浅草駅<->銀座線浅草駅は、まるで昭和で時が止まっているかのよう。
災害時が心配。
年収の低そうな人たちのスレですね。
>>800 浅草はそれでいいんです。
昭和文化の保存地区ですから。
>>801 それは言わないお約束。
まだ・・・と言ってはいるが、買えない方がうっぷん晴らしをするスレ
ですから。
805 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 01:08:58 ID:hBrNXl0c
買えない
じゃなくて、買わなくて安堵してるんだよアホ!
構造偽造問題以降、スレの風向きが明らかに変わったからな
807 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 01:42:13 ID:/iXkolHW
800 お願いですから、地方から来た田舎者が浅草を語らないで下さい。台東区民より
偽装問題がどのように決着するかで、また流れが変わるかもしれないね。
A;他でもイパーイ→暴落
B;特に問題なし→暴騰
チキンレースのようだな。
暴落にしろ暴騰にしろ、マンソンブーム自体が終焉する事だけは確実
810 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 01:50:37 ID:aRSD0IPU
暴落になったら、マンソン買う
特に問題なくても暴騰はないだろうな
2005と2006の間に大きな溝を作って二極化するのみ
812 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 02:00:15 ID:a0Bs8CNs
地方人って、多摩ニュータウン=高島平なの?光が丘も同レベル?
少なくとも高島平や光が丘は山を切り開いてはないぞw 坂道ありません。
全て駅近、都心に直結ですが。
高島平は高齢化はしているらしいが、ゴースト化する可能性は極めて低いですね。
813 :
ば:2006/01/07(土) 02:08:20 ID:SrZh0+0c
独身なんで都心にワンルームか2DKくらいまでの中古マンションを
買おうと思ってるけど少子化でこのくらいのマンションて暴落するで
しょうか?
このサイズの都心部マンションを購入する人の大半が投資目的だそうで、
表面利回りが10%以上で買いを選択すると不動産屋さんが言ってました。
ってことは、表面利回りを決める賃貸相場が下がればこのサイズの中古
マンションも値下がりするということなので今後都心に上京する若者の
数で決まると言うことだから少子化で値下がりが続くと言うことでしょうか?
新しいマンションはどんどん建つ。
でも、壊されるマンションは極めて少ない。
普通に考えれば、家賃は安くなっていくでしょうね。
815 :
ば:2006/01/07(土) 02:16:09 ID:SrZh0+0c
しかも今投資家が選ぶ運用方法はワンルームマンションより株ってことになる
とますますワンルームマンションを買う人が減ってくるのかなー
今年の4/1に不動産取得税とかが値上がりする前に暴落しないかなー
816 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 02:41:40 ID:hBrNXl0c
豊洲スレが上がってきてる。
やっぱ売れ残りで困ってんだね。
817 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 02:42:51 ID:XctktETN
宅建持ってる人〜なぜまだ不動産にいるんだい?
もっと優遇される業界もあるよ?
教えないけどねw
>>813 西側近郊に毎年上京する地方労働者が
Uターンせず、そのまま残ってしまう例が
増えているらしい。
大学生の数は減っているけど、職を求めての
上京は逆に増えている。
スラム地域になるのではと予想されています。
ブルブル。
地方経済が落ちて行く一方なんで、
上京者の数はなかなか減らないよ。
スラム地域=西側近郊の
築30年超マンションなら
将来暴落間違いなしだよ。
821 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 12:15:57 ID:ungHUWWR
また早朝7時の香具師だよ、ヤレヤレ
毎日同じ繰り返しの書き込みしても、誰も同調者が出んな ブルブル
●新宿凋落サンの正体
・千葉ニュータウン在住
・不便な為ヒッキー生活、県内の柏さえ行くのに大変
・新宿が大好きだが遠くて行けないので、没落を望んでいる。
・都内治安悪化を願い、今後はニュータウンの時代になると思い込もうとしている。
・決まり文句は、西側近郊に毎年上京する地方労働者・・・・・
・早朝7時前後に登場
>>822 仕方ない。ニートは7時の書き込みをして昼間は寝てるんだよ。w
825 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 15:00:08 ID:AvKDjPxA
豊洲ラムの香具師だろ。
824 825 千葉ニュータウンの臭いがプンプン
827 :
824:2006/01/07(土) 17:08:49 ID:???
>>826 千葉ニュータウンってどこ?
マジレス
恵比寿なんでわからん。w
828 :
↑:2006/01/07(土) 17:34:55 ID:???
ネタレス w
829 :
824:2006/01/07(土) 17:37:24 ID:???
マジレス
いつもの新宿凋落クンが千葉NT在住って話でないの?
豊洲在住って可能性もあるが
831 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 19:08:08 ID:AvKDjPxA
豊洲ラムのf在住の目白糞尿が招待。
千葉ニュータウンってどこのあるの?
千葉ニュータウンは何線の何と言う駅のあたりなんですか?
834 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 21:08:00 ID:qVOezc/L
812>
高島平は沼地を開発した地域です。
荒川が決壊したら、水没してしまう町です。
高島平は確かに荒川流域危険地帯ですが
そんなこといったら、東京の半分近くが水没だよ。
837 :
名無し不動さん:2006/01/07(土) 22:22:50 ID:qVOezc/L
それで、もともと沼地なのです。高島平は。
しかし、ベネチアみたいにすれば、
観光都市になるだろう。
で、頻繁に水没するようになる訳ですか
>>789 従業地による臨時雇用者の割合(平成12年国勢調査)
23区計699万人中64万人、9.14%
都心8区とその他6区の例。
比率が高いほどフリーター向けの職業が多い事を示す。
千代田区 6.90 中央区 6.46 港区 6.80
新宿区 10.88 文京区 10.47 台東区 7.94
墨田区 7.90 江東区 9.17 品川区 8.05
目黒区 10.36 大田区 8.88 世田谷区 12.66
渋谷区 10.38 中野区 9.63
西部でも内陸部にフリーター向けの職業が多い事が分かる。
従業地による臨時雇用者の割合(平成12年国勢調査)
23区計699万人中64万人、9.14%
業種別では、卸売・小売・飲食店が19万人、サービス業が26万人
と約71%を占め、フリーター向け業種と言える。
都心8区とその他6区の上記業種の臨時雇用者率。
卸売・小売・飲食店
23区平均 10.99%
千代田区 8.13 中央区 6.72 港区 7.46
新宿区 14.78 文京区 11.13 台東区 8.10
墨田区 8.94 江東区 10.53 品川区 9.52
目黒区 12.56 大田区 11.46 世田谷区 15.44
渋谷区 12.66 中野区 13.11
サービス業
23区平均 11.59%
千代田区 10.74 中央区 9.74 港区 8.98
新宿区 12.84 文京区 13.44 台東区 10.98
墨田区 11.63 江東区 10.62 品川区 10.71
目黒区 11.96 大田区 11.45 世田谷区 13.68
渋谷区 11.24 中野区 12.29
同じ業種でも、店・会社の格によって臨時雇用者率に大きな差があると
思われる。
従業地による臨時雇用者の割合(平成12年国勢調査)
平成12年時点で25〜29歳、30〜34歳の従業者に占める
臨時雇用者率を見ると以下。
現在は、それぞれ30〜34歳、35〜39歳に達しているが、
率が高いところは、フリーター高齢化にともなう社会問題が将来顕在化
する恐れが大きい(大きな影響は居住地域にもたらされるが・・)。
25〜29歳
23区平均 9.33%
千代田区 8.37 中央区 7.61 港区 8.25
新宿区 11.06 文京区 11.25 台東区 7.97
墨田区 7.65 江東区 8.67 品川区 8.06
目黒区 10.42 大田区 8.08 世田谷区 11.75
渋谷区 10.92 中野区 8.48
30〜34歳
23区平均 7.18%
千代田区 5.88 中央区 6.11 港区 6.08
新宿区 8.50 文京区 9.03 台東区 6.32
墨田区 6.53 江東区 7.26 品川区 6.41
目黒区 7.85 大田区 6.65 世田谷区 8.26
渋谷区 7.74 中野区 6.86
文京区の比率が高いのは、出版関係だろうか?
ここは良く分からない。
中野区の比率が低いのは意外だが、
中野区の場合は40歳以上の年齢層の臨時雇用者率が高い。
既にかなり進んでいると見るべきだろうか?
>>839 従業地と居住地は一致はしないが、
フリーター向けの仕事が多いところは、総所得が減少している。
給与所得納税者数の平成14年度、平成15年度を比較すると、
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2004/021.pdf http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2005/022.pdf 納税者変動率(A)総所得変動率(B)B−A 臨時雇率
千代田区 4.58% 2.85% △1.73% 6.90
中央区 1.64 0.67 △0.97 6.46
港区 0.63 0.29 △0.34 6.80
新宿区 0.06 △1.96 △2.02 10.88
文京区 0.72 △1.53 △2.25 10.47
台東区 △0.86 △2.78 △1.91 7.94
墨田区 △0.07 △1.14 △1.07 7.90
江東区 0.75 △0.20 △0.95 9.17
品川区 0.26 △1.44 △1.70 8.05
目黒区 △1.53 △4.23 △2.70 10.36
大田区 △0.90 △2.80 △1.90 8.88
世田谷区△1.44 △4.01 △2.56 12.66
渋谷区 △1.82 △4.48 △2.66 10.38
中野区 △0.97 △3.20 △2.22 9.63
23区全体 △0.89 △2.94 △2.04 9.14
納税者数は以下要因で減少する@既存住民の高齢化A既存住民の都心回帰
これら要因を除いたら、納税者自身の質の変化が残る。それがB−A。
同じ西側近郊でも、品川区、大田区のフリーター居住率は低いと
思われる。
まあ一所懸命のところ悪いけど、
どっちにしろ今はまだマンソンなんて買わんよ
住んでるところが荒んで来たら引越しするだけ
意訳すると、金ないから一生賃貸ってことですね。
たしかに現金一括買いできる状況ではないが、
仮に金銭的に余裕があったとしても買わんよ
偽装問題でローン抱えたまま家を追い出された悲惨な人たち見るとねw
偽装以外にも近隣問題とか、いろいろあるしな
しばらくはいつでも引越しが簡単に出来る賃貸でいいや
2005年以前の物件は中古価格も暴落しそうだしw
さすがに新年最初の連休で、どこのデベ工作員も必死だなw
糞スレは・・
∧_∧ ∧_∧
_(´∀`) (´∀`)
三(⌒)_ ノ⊃(
>>1 )
 ̄/ /) ) | | |
〈_)\) (__(_)
立てんなって
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 )
/ /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)
言ったろうが
∧_∧ _∧_∧
( ´)ノ );)∀`)
/  ̄_ノ"
>>1 )
C /~ / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)
ヴォケがーー! ヽl//
∧_∧(⌒) ―★――
( ) /‖ /|ヽ
(/ ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡 |
/ / 〉
\_)_)
849 :
4649:2006/01/08(日) 13:19:33 ID:T7FC41JZ
一戸建てを買う方がいいかなぁ
850 :
4649:2006/01/08(日) 13:23:39 ID:T7FC41JZ
東京は、無理でも千葉・埼玉なら新築一戸建て買える?
どこか、良いところ教えて下さい。構造重視の建売り。
デベは日曜は働いてるだろうが。
いつもの新宿凋落クン(千葉NT在住)
早朝六時からご苦労さん
今年は3割4割は当たり前の年になりそうですね。
いつもそう言う奴がいるけど、そんなに下がってないわな。
買いたい場所の場合は特に。
むしろ上がってるし・・・・。
どうでもいい場所は下がってるよ、確かに。
武蔵野線から16号の間で都内直通不可の地域に、激安物件多数です。
そりゃあ、おおっぴらには値引きしないわな。
販売員がこっそり耳打ち。
チラシの価格なんて、家電のパンフレットの希望小売価格位の意味になるだろう。
そのうち、マンションもオープン価格になったりしてw
そのうちポイントカードができて、
MRご来場でご来場ポイントがたまるってか?
君たちは何が楽しくて都心に勤務してるのかい?
苦 労 話 は 聞 き 飽 き た、
都 心 勤 務 の 自 慢 話 を
聞 か せ て く れ
>>855 週に3日くらい泊まって、チョコチョコっとPCいじって、という目的の部屋欲しいんだけど、結局どこがいいのかわからん。
風来坊みたいな生活だから、どこに近くなきゃとかないしなぁ・・。
静かでクルマ停めやすくて、適当に便利で。
都心はカッコイイけどP代に月5万はバカバカしいし。
難しいね。
東京駅近辺は、オフィスに限ってはステイタスが高いが、
住居としてはどうだろうね。豊洲とか。
ステイタスが高いところに勤める人が住むのだから
当然にステイタスは同じく高くなる
豊洲ってのはもともと江東区に賃貸とかで住んでた人が、ようやく買える値段の
マンションが出てきたから買ってるだけだよ。
他のまともな住宅地から移ってくる人間は例外的。
そういう人間が住みたくなるような地域ではない。
>>865 マンションが売れずに必死なデベの人たちが一生懸命買いを煽って
いるんだから、察してやれ。
東京を普通に知っている奴ならば液状化必死な湾岸地区には住まな
いなんて正論言っても、馬の耳に念仏だよ。
必死なのはデベやマスゴミに騙されて豊洲に住み始めた人たちモナー
出る杭は打たれる。
日本の悪しき伝統ですね。
Google Earth ってフリーの衛星写真(都内は航空写真)閲覧ソフトで見ると
豊州でマンション生活って狂気の沙汰だと一目瞭然だね
↑そうですね。
豊洲信者は何でこんなに多いの?
豊洲ネタはもう飽きた。
ステイタスとかいう言葉に惑わされちゃダメ。
(マンション自体おかしな言葉。アパートなのに)
ステイタスを持てない人間がステイタスを求めるのは
自殺行為ですよ。(自分をわきまえないと)
都心の高級低層マンションには、それなりにステイタスの
あるところもあるでしょうけど、2億円とかしますよ。
都心賃貸か、郊外戸建てにしとくのが良いと思います。
874 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 09:47:05 ID:UKSr9bqh
越後侍
「正解は、高島平!」「正解は、高島平!」
「正解は、高島平!」「正解は、高島平!」
「正解は、高島平!」「正解は、高島平!」
マンション→半来は大邸宅という意味
高級マンション→高級大邸宅
大邸宅なんだから高級なのはあたりまえじゃん。w
>>873の言う通り億ションというものが存在する。
普通のリーマンにはとてもじゃないが手の届かないものだけどね。
>>873
そりゃまあアパート並みのマンションも沢山あるけどさ、まさしくウサギ小屋と呼びたい戸建もわんさかあるよな。
5千万円以下なら戸建だろうがマンションだろうが所詮負け組みだよ。
877 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 10:14:57 ID:UKSr9bqh
越後侍
「正解は、都心賃貸!」「正解は、都心賃貸!」
「正解は、都心賃貸!」「正解は、都心賃貸!」
「正解は、都心賃貸!」「正解は、都心賃貸!」
879 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 11:08:55 ID:9SGSYeZ0 BE:133394483-
都心のマンション買うのって怖くね?
いつ関東大震災がくるかわかんねーし
もういつ来てもおかしくないんだろ
880 :
ば:2006/01/09(月) 11:30:39 ID:RZsV3SCx
そこで地震保険ですよ
地震保険は全てカバーしてくれません。
が、地震による火災等を想定すると加入しておいた方がいいかも。高いけどね。
882 :
ば:2006/01/09(月) 12:31:51 ID:RZsV3SCx
倒壊で100%、半壊で50%と謳ってあるけど?
江東区に賃貸とかで住んでた人→千葉へ
団塊って結局金持ってなかったな
>>871 TVで豊洲のCMやってないか?
新庄が、いっぱい余ってますって!
耐震問題の最中に、地震で沈みそうな物件はどうなのかな。
>>884 ありとあらゆる資本が団塊の金を狙って暗躍しているからな。
結局、ローンで車を買わせたトヨタが一番賢かったらしい。
>>885 鉄道員見てたら、豊洲のCMと芝浦島のCMをやってますた。
どっちも必死なんだろうなあ・・・
>>884 ソースは昨日の日経朝刊ですね。
団塊世代は会社でも現在お荷物で、過去も稼いで無いからね。会社で稼げない奴が個人資産を増やせるとは思えないからね。
定年後もお荷物世代かよ。そのまたJR世代がまたまた出来が悪いときているからな。
>>882 >倒壊で100%、半壊で50%と謳ってあるけど
の掛け金はおいくらになってます?
890 :
???:2006/01/09(月) 17:30:14 ID:78sFfaaL
豊洲がいい? なんもないじゃんアソコ。バっカじゃないの。
891 :
ば:2006/01/09(月) 17:40:32 ID:RZsV3SCx
>>889 損保会社にもよるけど、1000万円保障くらいで1万円/年以下だったと思いますけど?
豊洲の話ばかりだな。
トラウマかよw
日本橋の話ばかりする人も居るしね。
何かのトラウマなのかしら。
豊洲も大したもんだ
日本橋と同列かよw
>>893のどこをどう見たら、日本橋と豊洲が同列であると言ってるように読み取れるのか、
理解に苦しむ
むしろ豊洲が日本橋以上と思ってるんじゃないか?
独身なら日本橋
DINKSなら豊洲だろ。
子持ちは深川。
日本橋って新しいマンションたたないじゃん
やっぱりとよすでしょ
やっぱり、マンションンを買うなら、これからは豊洲というのが結論のようですね。
905 :
名無し不動さん:2006/01/09(月) 19:25:43 ID:oq1O/Gfj
豊洲?
うひょ!
日本橋って、住みやすいのかなー?
こんな所にまで出張してきて豊洲の宣伝とは・・・
デベの営業熱心さには頭が下がるなあ(棒読み)
豊洲のマイナス要因は、頭ではわかってるんだろうけど
騙されて買うんだろうね。
通勤にも決して便利な路線じゃないのに。
910 :
ば:2006/01/09(月) 23:46:33 ID:RZsV3SCx
大江戸線も使える月島とか門前仲町のほうが、便は遥かに良さそうね。
913 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 01:50:05 ID:zr5d4zZZ
大江戸線は地下深すぎて、大変で嫌だ。
豊洲がダメな理由は、地盤を除けば720に尽きると思うけどな。
>ここでは豊洲が話題になっているようだが、豊洲周辺は特に地盤うんぬん
>に加えて、生活環境に大問題がある。
>
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/09/20e9f100.htm >築地市場が移転し、6000台の駐車場を有する豊洲新市場が開くのが10年後。
>毎朝、のべ何万台というトラックが関東一円から出入りすることになる。
>問題は更に根深くて、新市場は仲買の事務所や場外市場を持たない。恐らく
>築地にその機能を残すことになる(あるいは豊洲周辺に異動する)。そうすれば、
>一日中、事務所と市場を往復する車の出入りが続くことになる。
築地なら場外市場を楽しめるし、銀座や新橋に歩いていける。豊洲はただトラックが
大量に通過するだけ。しかも720はちょっと間違っていて、10年後どころか6年後。
これで豊洲買うヤシは…
>>914 豊洲の新しい市場と豊洲駅って
築地市場と銀座駅より離れているのだが・・・
>>913 青山とか新宿ならともかく、月島のあたりじゃそんなに深くないと思うけど・・・
下手すりゃ有楽町線のほうが深い所走ってんじゃない?
これからは千束あたりがおいしい。
わかる人にはわかる。
豊洲ばかりが何故モテル。
説明できる人いる?
でも、特定の地名はスレ違いだよ。
>>919 やっぱり都心に近くて安いから買うのかな。
そんなにいいかね、都心の近くが。
いまさらマンション購入する人っているの?
(立地の問題でなく)
922 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 08:11:07 ID:zr5d4zZZ
↑俺がいる。でも来年以降だ!新しい法律が出来るまで待つ。
923 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 12:59:49 ID:0D1XhsUZ
耐震偽造。
〜05年竣工マンションは、実質資産価値半減したから、
売りに出しても値段がつかない。(泣
たとえ風評でも。
925 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 18:16:55 ID:uUB0TC5i
新しい法律
↓
設計がインチキしずらくなる
↓
下請けへの締め上げを更に強化
↓
下請け、今以上に手抜き
↓
粗悪に変わりなし
↓
下請けが挙げられ次なる問題発生
↓
万損やっぱ買えない
926 :
名無し不動さん:2006/01/10(火) 19:34:27 ID:3T4D7yj+
925>
ちみは何を考えとるんだね。
下請けへの締め上げを更に強化
↓
下請け、今以上に手抜き
締め上げを強化されて、手抜きができるとは
どういうこった?
地震保険って入るのに審査がある?
なんやねん
>>926 >ちみは何を考えとるんだね。
>>925にかわってお答えしよう。
何を考えとるんだね。→早く仕事終わんないかな。今日の晩飯なにかなぁ?ソープ逝きてぇ。この3つだ!!
>め上げを強化されて、手抜きができるとはどういうこった?
脳内での妄想だ。w
結論「つまり、ちみは「脳内にマジレス」していたわけだよ。」
932 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 17:05:57 ID:onIBohX6
今は低金利のミニバブルだから値下がりが緩慢なだけ。
2007年以降に暴落するのは需給バランスからして当然。
>>932 まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に
1 名前: 大凶 投稿日: 2000/01/21(金) 06:02
まだ全然高すぎます。金利が安い、と焦っちゃダメ!固定金利でもどうせあとで上がるんだよ。
銀行が不良債権を吐き出し、古いアパートの取り壊しが進めばどんどん供給が増えます。
マスコミの「売れてる」報道はウソ!また政府の経済政策は、個人の収入を低く抑える方向にシフト
しているので、無理なローンは怖いですよ。出来る限り購入は待ってみて下さい。
ここの元スレが立ってからはや6年。来年こそはやっと半額になるのか?
お前の脳内妄想でないことを祈るよ。
裏づけになるようなソース出してくれ。
934 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 19:22:47 ID:FKREUxa/
多少値落ちしてもマンションがいいよ。
都会だったらマンションが一番。しかも新築!
936 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:22:17 ID:bJ3kbkFA
934 地方から来た田舎者は東京がいいかもしれんが、人大杉。実家に早く帰ってやれ。
937 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 20:25:49 ID:FKREUxa/
人大杉が気になるのは、最初の1年くらいでしょ。
田舎からきてまもなくなの、ちみは?
はよー田舎さけえれ、936。
ぷ。
不動産を買ったり借りたりしてるのは、殆ど地方から来た田舎者なんだな!
>>940 東京生まれの東京育ちでも都内で借りたり買ったりすてるぞ。
でも、都内の総人口に対する地方から来た人の割合を考えれば
「殆ど地方から来た田舎者なんだな!」ってのは合ってるな。
942 :
名無し不動さん:2006/01/11(水) 22:58:54 ID:bJ3kbkFA
夜の六本木を歩いてるほとんどは地方の田舎者か外人なんだと(笑)
夜の六本木は、昔はどこも安かったな。
治安が悪くなってから行ってないが、
今はボッタクリ店が多いらしいし、どうなの?
六本木を歩いてるだけの藻前!
性能評価つけてるマンションなら大丈夫?
東京に上京してしばらくの間は、
都会のにぎやかさが非常に新鮮で刺激的なものだった
しかし一年もするとそれがただの喧騒に変わり、
三年後には郊外に移り住んだ
二度と23区に戻るつもりはない
マンションデータサービスはこのほど、首都圏マンションストックの
約3割が旧耐震基準のものであるとの調査結果を発表した。
新耐震基準が施行されたのは1981年6月。竣工までの期間を考慮して、
82年12月までに竣工したマンションを旧耐震基準のマンションとして
分析した。
それによると、旧耐震基準マンションは1都3県に1万2600件(複数棟の
物件含む)、83万戸あり、総ストック(4万4000件、256万戸)の約3割を
占めている。
エリア別では東京が件数で66%、戸数で51%を占める。建物は5階建て以下の
中・低層が44%と半数以下で、6階建て以上が56%に達する。特に東京は、6階建て
以上が64%も占めている。
>>945に同意
以前、都心部の某JCみたいな組織に入ったら、ほとんど地方出身者だった。笑
銀座では格好のカモだったらしい。
郊外に転居して商工会入ったら地方からの出稼ぎはオレともう二人だけで、都心出身かジモティ(古い?)ばかり。笑
そんなもんだよね。
生まれ育ったのが東京だから東京の喧騒大好き。
お正月に岩手にスノボに行ったんだけど、
夜あまりにも静かで逆に落ち着かなかった。
東京者はあの喧騒がないと。
新宿2丁目とかで生まれ育ったのか?
東京でも南麻布とか根津とか静かなところもいくらでもあるんだが。
>>944 性能評価のお墨付きマンションでも今回偽装が発覚しましたがなにか?
東京でも静かなところは物件の空きが無いだろ?
しかも生活不便、人通り少なくて店も無いからな。
>>949 2丁目じゃないけど新宿の近くだよ、東中野だから。
子供の頃から歩いて新宿に遊びに行ってた。
大久保も外国人なんて全然いなくて、小学生が一人で歩いても平気だったよ。
もう15年も前の話しだけど。
今でも平気だよ。
都内で歩いてるだけで襲われるような町はないよ。
>>954 新大久保の外国人が移動してきてるのかな。
顔は日本人に見えても、言葉は・・・
夜の裏通りは歩けないよ!どこに隠れてるかワカランからな!
>>946 旧耐震基準って、今の耐震基準の何%の強度?
もし、50%以下なら、強制立ち退き命令を出さなくていいの?
これからの5年間で、
都心8区、とりわけ、心南4区(千代田、中央、港、江東)
への、オフィス、人の回帰が与える影響の大きさに
さすがのアホも気が付くようになるだろう。
959 :
ば:2006/01/12(木) 23:51:18 ID:wBM0MBt0
その前に江東区って都心8区に入るの?
960 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 00:12:09 ID:wUnX8WGJ
はいらん
江東区民は江東区をどうしても都心と言いたいらしい。
このスレって結構前からあるけど半額になってないね
>>948 あー、それすげーよく分かる。
たまに「もともと東京に住んでるヤツならあんな環境の悪いところ買わない」
とか書いてるヤツ見ると、どこの田舎から出てきたんだろうって思うよ
>>957 旧耐震は考え方が違うから、モノによってまちまち。
壁式の場合は大丈夫なことも多いが、
ラーメン構造はまずヤバいだろうね。
という理由で、政府は公金投入に今市乗り気じゃないのです。
>>963 もともとドブ川沿いに住んでるヤツなら
あんな臭いところでも匂わないだろうって思うが、
夏場は激臭で、虫も多いらしいな!行かないけどさ。
埋立地って、有害ガスとかも出たりするじゃないの?
気が付かないふりをする奴も多い。
でも、都心回帰前夜のH12からH17でさえ、
心南4区(千代田、中央、港、江東) の人口は10万人増。
15.75%増。
人の入れ替わりは3割近くに達し、状況は変わっている。
これからの5年、都心回帰が本格化して行くにつれ、
様相はがらりと変わるだろう。
967 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 08:55:23 ID:8+eVVqt2
>>966 都心回帰?
江東は過去に人口が流失したことはありません、
したがって回帰とは言いません
分かりましたか?田舎者の江東県民の皆様
>>962 >>1をよく読め
■お約束
いちいちタイトルに「いつ半額になるんだよ、ボケェ!」とか
ツッコミを入れてもムダです。
って書いてあんだろ。
1番初めにスレ立てた奴の妄想から始まったスレなんだ。
このスレ自体が釣りなんだからそういうマジレスはするな。
っていうか、もうすぐ6年になるんだけどな…。
>>966 テレビも銀座特集が去年あたりからまた増えたよね
それ都心回帰だから?
ニュータウン特集じゃ視聴率は稼げんよ。
やっぱりポロリがないとポロリが〜
積極的に東京の地の利を生かして世界中から集まる良質な物・金・人・サービス
めがけて東京都心に回帰するのは自然の流れ。東京は世界の中でも珍しい
商業・工業・サービス業の集積密度が高く、利用価値効率の高い都市。
そこに職住隣接志向が高まるのは自ずと明らかなリ。仕事真剣な香具師ほど
都心に住むから。
×仕事真剣
○仕事中毒
アキバ特集ばっかりやってるのも都心回帰が原因なんだよきっとw
東京オリンピック?!なら何かが変わるか!
都市の居住環境が改善されて行くと、
就業場所と居住場所の近接化が進む。
オフィスの東京駅周辺への集積と、
大手企業の東京駅周辺への集積。
これも都市構造に大きな変化をもたらす。
住宅地も東京駅5km圏内とそれ以外では大きな格差を生むことになる。
東京駅だけじゃないでしょ。新宿渋谷もだ。
982 :
名無し不動さん:2006/01/13(金) 21:15:12 ID:RWDRqGGo
豊洲ラムの香具師う材。
こういうことらしい。
江東区若洲地区の北東側の4カ所計10・7ヘクタールは、
有明北地区の倉庫街の土地利用転換を進めるため移転用地にする。
06年度に6・2ヘクタール、08年度に4・5ヘクタールを
倉庫業者や運送業者などに提供する。
有明コロシアムの東側の16・6ヘクタールは
06年度に公共公益法人や民間企業に提供し、
住宅や業務施設、公共公益施設の整備を進める。
テレコムセンターなどがある青海1、2丁目は、
更地となっている5カ所計7・8ヘクタールを民間企業に売却・賃貸し、
バイオ、IT関連の業務施設の集積を図る。商業施設などの整備も進める。
06年度に5・1ヘクタール、07年度に2・7ヘクタールを
民間企業などに提供する。
東京ベイ有明ワシントンホテルなどがある有明2、3丁目は、
5カ所計5ヘクタールを民間企業に提供。商業・業務施設の整備を誘導する。
06年度は2・7ヘクタール、08年度は2・3ヘクタールをそれぞれ処分する。
>>980 5キロ圏内って日本橋も入るだろ?あんなにマンソが乱立してる日本橋と代々木の2丁目あたり比べるとどーよ?
忘れられた?ダイオキシンの恐怖
数年前まで「発がん性や生殖機能障害の危険性がある」と騒がれていた猛毒の「ダイオキシン」。
2000年の排出規制以降、大気中の濃度は激減していたが、ここにきて新たに深刻な問題が…。
それは“土の中のダイオキシン”。
東京都北区にある団地では敷地内のほぼすべての土壌から高濃度のダイオキシンが検出されたため、むき出しの土はブルーシートに覆われ、立ち入り禁止となっている。
他にも汚染された所があった。それはかつてゴミ焼却施設があった東京都八王子市丸山町。
現地で健康被害を調べてみるとぜん息やアトピー、生殖疾患、ガンなどで苦しんでいる人が多く、因果関係は定かでないが住民は焼却炉との関連性を疑っている。
ところで8年前日本一のダイオキシン汚染地帯として有名になった大阪府能勢町は今どうなっているのだろうか。
ここでは構造自体に問題があった焼却炉が汚染源となったが、驚いたことに炉の解体物が置き去りにされたままになっていた!そして、自治体の未解体焼却炉は全国に349基もあるという!
さらに民間の産廃の焼却炉にいたっては、その数すら把握されていないという。
「ダイオキシンの塊」ともいえる使い古された産業焼却炉が放置される背景には、廃業してしまえば廃棄物処理法の規制を受けないという現実がある。
この恐怖に対し、国のすみやかな処理、法整備などの対策を住民たちは切に望んでいる。