不動産取引を    簡単明瞭にする方法を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん:2005/12/12(月) 11:20:37 ID:mUAxILDI
現行の不動産取引には問題が多い

★公開されている情報が少なすぎる上に、写真すらない物件が多いため
いちいち不動産に足を運ばねばならず、手間がかかりすぎる
不動産に行って、現地視察をする前に、もう少し、事前に選別できるシステム
が欲しい
★掘り出し物が出ても、不動産屋がインサイダー取引でかっさらってしまうので
一般個人が掘り出し物を買うことができず、不公平である
★取引手数料が高すぎる。契約額かける率なため、買うときは、高い物件を
押し付けてくるし、売るときは安い物件だと引き受けたがらない
定額制にするか、上限を設けるべきだろう。
★瑕疵物件を騙して売ったときの罰則が甘すぎる
・・・・・・
などなど
問題が多い現行の不動産取引について、なんでも語るスレです。
2名無し不動さん:2005/12/12(月) 11:21:44 ID:mUAxILDI
訂正

不動産に足を運ばねばならず → 不動産屋
不動産に行って → 不動産屋
3名無し不動さん:2005/12/12(月) 11:26:24 ID:mUAxILDI
株みたいに、統一された市場を、作って、取引するってことはできないのかな?
もちろん情報は詳しく公開して
それで不動産屋は今の証券会社のように
手続きの代行だけをする
そうすれば、便利で速いし、事故も減り、手数料も劇的に下がる
4名無し不動さん:2005/12/12(月) 11:35:40 ID:mUAxILDI
物件情報の開示は、レインズに統一して、個別の不動産屋は
手続き代行業者に徹する
元付け業者が売り手からも買い手からも手数料をとる形にして
ネットからも指値が入れられるようにする。
てのはどう?
5名無し不動さん:2005/12/12(月) 11:41:02 ID:???
確かによく考えてみると
株に例えれば
不動産やの数だけ、市場があるようなもんで、
変だよね。
株なんかメインは東証とJASDAQしかないのにね。
6名無し不動さん:2005/12/12(月) 11:43:04 ID:mUAxILDI
アメリカみたいに、売る家が玄関のところにFOR SALEて札を
出していてくれれば、便利なのに・・・・
たまたま通ったとき気に入って買うこともできる
7名無し不動さん:2005/12/12(月) 17:22:26 ID:Y4ZTzmc9
 >>6の案賛成と言いたいのだが、
 不動産について、宅建者が、すべて出来るかどうか疑問。
 取引の法律は、宅建者 安全や建物寿命を証明するのが、建築士
 この二つがそろった売り出しがないので、買い主は、カンで買う羽目になる。

 最低限の取引かかる前に
  登記簿・土地図・設計図面を最低限用意し、記録認定する。
  マンションなら、管理記録も付帯しろ。
  ここまでが、提示の最低条件だ。
  これが、出来なければ、固定資産税不動産評価額の1/3価格を条件として、
  瑕疵物件扱いとする。

  これに、土地の地盤調査書が、付けば1.1倍以上の取引を認める。
  建物の現行の安全基準を証明できれば1.2倍 基準以下なら瑕疵物件。
  両方認められれば、1.3倍以上の取引価格をみとめ、売り主に対して、
  瑕疵保険の加入を認める。

 せめてこのぐらいの手配出来れば、文句なく買います。

 これに近い事してる会社が、ごく少数につき買い主は、ギャンブルだ。
 早いところ、条件が合った物件探して買いたいなー。
  
8名無し不動さん:2005/12/12(月) 19:19:54 ID:???
>>7
物件の品質鑑定保障を行う業者と
仲介業者を分ければいいじゃん
9名無し不動さん:2005/12/12(月) 19:27:20 ID:mUAxILDI
写真の掲載が少ないのはいやがる人が多いかららしいが、
写真付きを強制にさせるようにしないとダメだよね。
10名無し不動さん:2005/12/13(火) 12:55:13 ID:HUXXTSmJ
( ^ω^)ブーン  
11名無し不動さん:2005/12/13(火) 17:54:53 ID:89tMGP7k
age
12名無し不動さん:2005/12/13(火) 18:46:58 ID:89tMGP7k
関連スレ

賃貸仲介業者はなぜ悪質な所が多いのか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/998902824/l50

【不動産屋よ消滅せよ】大家連合を作ろう【大阪】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1119639781/l50

不動産業者に対する行政処分を求める方法
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1061306902/l50
13名無し不動さん:2005/12/13(火) 19:33:48 ID:vNpHPA3Z
これのことでつか?
http://ref.gs/1l
14名無し不動さん:2005/12/13(火) 21:49:55 ID:HUXXTSmJ
>>12
サンクス

もっと簡単に不動産取引ができるような日がくるといいな
15名無し不動さん:2005/12/13(火) 21:56:04 ID:???
今、株が盛況になってるのは、ネット証券のおかげ。
不動産もマネすれば?
16名無し不動さん:2005/12/14(水) 20:33:16 ID:cvR5l/qE
( ^ω^)ブーン  不動産屋が反対するおww
17名無し不動さん:2005/12/14(水) 21:24:41 ID:cvR5l/qE
ヒューザー社名も“偽装”マネジメント社変更
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121413.html

あはははは
まったく懲りねぇな
こいつらはwww
18名無し不動さん:2005/12/15(木) 17:23:55 ID:1/47RnS+
_ト ̄|○
19名無し不動さん:2005/12/16(金) 11:48:14 ID:IZhSbYfZ
一回の仲介で 3%+アルファ は高すぎるね
もっと自由化して競争させなきゃだめだ

不動産屋が物件を抱え込むシステムも改善せにゃいかんな。
現状は不動産屋の立場が強すぎる
20名無し不動さん:2005/12/17(土) 22:37:48 ID:At36mMue
(^ω^;)
21名無し不動さん:2005/12/18(日) 13:56:47 ID:YdKiZmV1
(゚∀。)
22名無し不動さん:2005/12/18(日) 23:32:55 ID:MzZno/XE
>>1
糞スレ立てやがって
現地まで足運ぶのがいやなら買うな。
手数料が高いんならはじめから全部自分でやれ。
瑕疵担保は期間決められてんだから引き渡した後に調べりゃいーだろが!
23名無し不動さん:2006/01/05(木) 11:12:29 ID:H6rOK43A

「構造計算書偽装問題に関する情報提供受付窓口の開設について」
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/00/001228_.html
 
「構造計算書偽装問題に関する緊急調査委員会」では、建築行政の対応上の課題
について調査、総点検を行うため、指定確認検査機関や特定行政庁、建築・不動
産に関する業務の第一線で実務に携わっている方々をはじめ、幅広く情報や意見
等を受け付ける窓口を設けることとしました。


 受付窓口 : FAX (24時間受付) 郵送 国土交通省ホームページからの入力 E-mail 電話

 受付期間 : 受付期間は、平成17年12月28日〜3月中旬とします。

24名無し不動さん:2006/02/09(木) 01:05:24 ID:4isdp1mT
25名無し不動さん:2006/04/13(木) 14:02:16 ID:A76OAHPe

不動産取引価格、四半期ごとにネットで公表へ・国交省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060411AT3S1001E10042006.html
26名無し不動さん:2006/04/22(土) 10:56:08 ID:HVAKUE44

土地取引価格情報の公表について
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/03/030413_.html

平成18年4月27日より国土交通省ホームページ(ttp://www.land.mlit.go.jp/webland/)で提供
27名無し不動さん:2006/04/22(土) 13:01:21 ID:???
Q1:公開されている情報が少なすぎる上に、写真すらない物件が多いため
いちいち不動産に足を運ばねばならず、手間がかかりすぎる
不動産に行って、現地視察をする前に、もう少し、事前に選別できるシステム
が欲しい

A1:ネットで公開される物件は、基本的に残り物ですんで。
ほんとにいい物件は、現地写真を撮ってる間に売れてしまいます。
それに、写真を公開するのは、セキュリティ的にやばい事もあります。
そこが空き家と分かってしまうわけで、放火されたり、空き巣の通り道になる可能性もある。
だから、売主が出したくないと言ったら出しづらい。

Q2:掘り出し物が出ても、不動産屋がインサイダー取引でかっさらってしまうので
一般個人が掘り出し物を買うことができず、不公平である

A2:エンドユーザーは浅はかで馬鹿丸出しw
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1143381224
に有るとおり、業者に売ったほうが良いという商習慣が出来ているので仕方ありませんな。
せめて、買い取り価格の公開をするよう法整備をしない限り、この悪習慣は改められないでしょう。
ようやく、業界の圧力をはねのけ、実勢販売価格の公開が始まったばかりなので、
これからの行政の動きを見守りましょう。

28名無し不動さん:2006/04/22(土) 13:01:55 ID:???
Q3:取引手数料が高すぎる。契約額かける率なため、買うときは、高い物件を
押し付けてくるし、売るときは安い物件だと引き受けたがらない
定額制にするか、上限を設けるべきだろう。

A3:手数料の体系はかなり前から変わっていないので、不動産屋としては今の手数料でも足りないらしい。
なんで、あこぎな営業に走り勝ちっていう人もいます。
客の立場としては、手数料が販売価格に比例しているので、えてして高い物件を押し付けがちになってると思います。
高い物件とほとんど変わらない立地で、ちょっと難ありの格安物件が有っても、面倒くさがって売ってくれません。
販売価格ではなく、実際にかかった手間に拠る手数料体系になって欲しいですが、
新築マンション販売のように、楽をして手数料がっぽり商法に頼る大手が反対しそうだから変わらないでしょうな。

Q4:瑕疵物件を騙して売ったときの罰則が甘すぎる
A4:瑕疵担保って、民法の規程があるにもかかわらず、
不動産屋が自分たちに有利な条項を押し付けているのが現実です。
29名無し不動さん:2006/04/29(土) 12:56:51 ID:IhsbNwJ6
>>26
リンク先を見てみたが、かなり有用な情報を得られて驚いた
このシステムについてのアンケートがあったからついでに不動産取引全般に対する不満を書いておいた
30名無し不動さん:2006/05/24(水) 23:27:55 ID:???
皆が納得できる透明性の高い公正な取引ルールができれば、結局恩恵を被るのは、
オーナーのみならず不動産業に携わる者全員。不動産が動産により近づいた
流動性を確保できれば、今まで金融商品に流れていた資金がドット日本の
不動産市場に流れ込む可能性はある。…まあ、そこまで不動産業者が大人な発想
ができるかどうか自信はないがw。
31名無し不動さん
>>30
 透明性の高い公正な取引ルールが、出来ると新築物件のうまみ無くなる。
 逆に投機市場からみれは、停滞感漂う。
 新築値下がり、新規供給が減る。
 中古市場は、良好な物件は高くなり、劣悪な物件は、廃墟と化す。
 買いて側が無理しなくなることにより、破綻者が減る。
 無理するときに借りる、消費者金融市場の利用者が減る。
 一部の銀行にとっては、資金需要が減る。
 銀行は、政界献金行う。
 政策に反得させる。
 よって、反対する銀行が多いんだろ。

 これが、日本という人を幸福にしないシステムだ!!

 建築業界の戸建ては、かなり改善されつつあり、平成12年度以降の物件ならとりあえず安全。
 マンションは、これから。

 いずれにせよ、買い手側が安心出来なければ不動産取引は、出来ない。