■マンションなんて買う位なら賃貸に汁!-その後■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なぜかOPEL
前スレ
その1 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1090500384/
その2 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1092665522/
その3 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094187685/
その4 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1094751090/
埋立地の大量供給で、デベ同士の熾烈な販売競争は始まった!
価格破壊の悪寒=大安売り!=投売り・叩き売り・半額セール
賃貸増加 → 空き室増加 → 家賃値下げ競争 → 家賃下落
2名無し不動さん:04/12/25 10:27:23 ID:p4cGb58P
同じ賃貸物件に住み続ければ、2年毎に更新料と家賃値上げがある。
回避しようと思えば引っ越し代、敷金礼金等で大金が要る。
どっちにしても、賃貸はぼられ放題。持たざるものの不幸だね。
3名無し不動さん:04/12/25 10:30:08 ID:IWB0sU4U
家賃値下げもあるよ。最近は縛りの多いところは敬遠されるね。
交渉次第で家賃1万円引きは普通でしょ。
4名無し不動さん:04/12/25 10:42:02 ID:1tLBoeR8
更新料の24分の1の額を月々積み立ててみれば
月々のマンション管理費より安いぞ
分譲マンション買って隣に変な人が住んでたらどうするよ?
そう簡単には引っ越せないし、数百万円単位で損するぞ
しかも、20世帯あればうち1世帯は変な香具師がいると
思ったほうが良いぞ
5なぜかOPEL:04/12/25 11:26:26 ID:MPAZ+tKf
2005年、首都圏のマンションが売れ残る
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410190244.html

マンションは何処へ行く
http://nsk-network.co.jp/040923.htm
6名無し不動さん:04/12/25 12:28:50 ID:???
賃貸は大家に貢ぐ→大家は銀行に貢ぐ
購入は直接銀行に貢ぐってことだ。

どっちでも貢いでることは変わらない。
7名無し不動さん:04/12/25 12:51:25 ID:1tLBoeR8
直接銀行に貢ごうとしている諸君
いくらの金利を払うか
ローンが終わる頃にはいくら価値になるか
計算してみー
それに
管理費と修繕積立金の支払総額を
加えるとアホらしくなるぞ

マンションがいかに効率が悪いか
安い賃貸でしばらくガマンして自己資金ためて
土地を買って建物建てるのが良いぞ
8名無し不動さん:04/12/25 12:53:12 ID:???
>>4
だな。
変なのに当たった時に賃貸なら逃げればいい(せいぜい100万の損)だけだが
購入だったら1000万単位で大損だぞ。

みんな知ってると思うが
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412030011.html
変なのに当たった物件を売るのは難しいからな。
9名無し不動さん:04/12/25 12:56:11 ID:???
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1102557874/

じゃあ、このスレはどう思う?
10名無し不動さん:04/12/25 13:01:20 ID:???
>>9
購入者はギャンブラーだなあと。
11名無し不動さん:04/12/25 13:01:50 ID:???
アホばかりだな。
12名無し不動さん:04/12/25 13:12:57 ID:???
どっちが得かというより、これから供給過剰で値下がりすることを考えると
いまいち踏み切れない。
13名無し不動さん:04/12/25 13:18:44 ID:???
これから2〜3年は供給過剰だろうけどその先はどうかな。
結局先のことなんて分からんからな。
少子化って騒いでるけどこれだって
10年後にはどうなっているか分かったもんじゃないし。
14名無し不動さん:04/12/25 13:22:03 ID:???
子供増えることはないね。
今結婚してる人達が平均3人くらい作れば、20年後にはマシになるかもしれないが。
その頃、いくつだ?
15名無し不動さん:04/12/25 13:27:58 ID:???
団塊の財布が空になったらもう1段下がるだろ。
16名無し不動さん:04/12/25 13:28:58 ID:???
制度次第でしょ。
子無しは増税とか。
17名無し不動さん:04/12/25 14:13:36 ID:s+GkXDQF
昔のような貧しい上に子沢山の時代ならともかく、団塊世代のマイホーム信仰のおかげで
今は親が土地も家も持ってる場合が多い。兄弟姉妹といってもせいぜい2〜3人だろう。
独立してから40年も経てばたとえ狭くてボロで立地は悪くとも相続財産として家と土地が
転がり込んでくる。もうそのころには俺らも引退&子供独立の年齢だから、多少の立地の
不便さや狭さはあまり関係無い。
よってたとえ年取って賃貸を借りづらくなっても、それによるインパクトのある若い世代は多くない。
18名無し不動さん:04/12/25 14:18:18 ID:???
子無し税1人200万とかにすれば少子化なんて
あっという間に解消でしょう。
19名無し不動さん:04/12/25 15:09:25 ID:1tLBoeR8
>>18 その意見 強酸党もびっくりだな
20名無し不動さん:04/12/25 16:57:47 ID:???
税金は無理にしろ年金はそうなるかもね。
21名無し不動さん:04/12/26 00:11:29 ID:???
>>2
2年毎に、家賃の値上げするのは欲張り大家だから講義するべし。
漏れの住んでる賃貸は6年になるけど、一度も値上げしてないよ。

22名無し不動さん:04/12/26 00:47:51 ID:???
よほど自信のある物件なんだろう。<値上げ
23名無し不動さん:04/12/26 17:17:49 ID:RHYXvwzx
最近は家賃値上げなんてのはあまり聞かんぞ
家賃値上>退去>リフォーム発生>募集>手数料発生
という具合にリフォーム屋と賃貸仲介屋の商売のネタ
を増やす手法として採られていたが、
今となっては空くと次の入居者決まるのに時間がかかるからのー
空くほうが怖いのじゃ
24名無し不動さん:04/12/26 17:44:57 ID:???
関西って更新料高くね?
25名無し不動さん:04/12/26 19:48:03 ID:???
物件自体はどんどん古くなり、周辺相場は横ばいor下落基調なので、
更新時の値上げの方が珍しい。

>>2は今は賃貸じゃなくて、
10年以上前の経験をもとに書いたんじゃないか?
26名無し不動さん:04/12/27 00:33:18 ID:???
でも、良い物件はやっぱり高いんだよ。

木造アパートなんか、もう住めない。
27名無し不動さん:04/12/27 23:54:37 ID:???
>>26
来年から大増税が始まる。
贅沢言っては、いかん。
28名無し不動さん:04/12/27 23:57:56 ID:???
木造アパートで、隣のテレビの音が聞こえるのは我慢出来ない。
あり得ない。
29名無し不動さん:04/12/28 00:11:34 ID:???
金の使い道が無いからマンソン買うんだよ。
30名無し不動さん:04/12/28 00:20:49 ID:???
それはあるかも。
31名無し不動さん:04/12/28 00:24:57 ID:???
このスレの趣旨からするとマンションに限らず戸建てもダメなんじゃないの?
32名無し不動さん:04/12/28 00:59:45 ID:???
法外に高い家賃を払いたがるヴァカ共が巣食うスレって、ここでいいの?w
33名無し不動さん:04/12/28 01:27:26 ID:???
>>25

2年前に契約した今の家の契約書にも、2年後に賃料の値上げがあり得ることが書いてある。
3月の更新時に幾らと言ってくるか楽しみにまってるとこ。
34名無し不動さん:04/12/28 13:40:11 ID:7MwIeHg7
 自分は、750万円で2SLDKの中古マンションを現金で購入し、家賃82000円で貸して、家賃収入を得ている。
 会社からの家賃手当てを生かすため、50000円の家賃のところに住み、手当ては3万円もらっている(自宅は2万で借りていることになるわけだが)。
 マンションもいいもんだよ。売買で価値はなくとも、副業としての家賃収入が大きいから。
 
35名無し不動さん:04/12/28 14:19:11 ID:???
もっと安くなると待ってばかりいるうちに年を取ってしまうのもねえ
ある程度の年齢じゃないと住環境も生かせないでしょ
ここで今現在、購入をためらってる人たちは思慮深いと思ってるかもしれないけど
3年も5年も考えてるだけだとしたらただ単に実行力のない人ってことになると思うよ
考えてばかりで何も出来ないで人生を終わらせることのほうが
とっても損な気がするよ
36名無し不動さん:04/12/28 15:29:24 ID:???
>>34
今貸してる人が出て行ったらどうするの?
最悪、自殺されちゃったら?
37名無し不動さん:04/12/28 16:16:37 ID:???
>>35
小田急線。新百合ヶ丘あたりに行くと、
考えなしにアパート・ローンを組んで
部屋が半分も埋まってない自殺寸前の大家さんがいっぱいいるよ。
実行力があって楽しいお得な人生だったね。
家賃の相場は毎年1割近く下がってるんじゃない?
38名無し不動さん:04/12/28 21:17:46 ID:mRWyruax
))36

 住んでいる人が出て行っても、何の問題もないよ。
 企業が仲介していて、また入ってくるから。
 自殺なんてわずかだしね。もし自殺しても、また他の生きている人に貸せばいいでしょ。

 もしかして、僻み厨房?
39名無し不動さん:04/12/28 21:30:33 ID:???
家賃の下がってるエリア、調べてから言った方がいいね。
馬鹿だと思われるよ。

まともな物件だと家賃保証が最低8割ある。
いい物件なら、借り手はたくさんいる。
いないのは徒歩10分以上のしょぼいマンション。
40名無し不動さん:04/12/28 23:34:14 ID:???
家賃相場なんてぜ〜〜んぜん下がってませんが、何か?
め ち ゃ め ち ゃ 高 止 ま り し て ま す が 、 何 か ?
41名無し不動さん:04/12/28 23:56:39 ID:???
>>37
田舎は買うのも借りるのも安いよ
42名無し不動さん:04/12/29 00:09:55 ID:HVJCtd8S
資産持つ か 持たないか の違いかな??

いずれ売却する訳でしょ。子供が継承して古いマンションに
定住するとは思わないし。

都内6000万新築 駅近物件で30年後 相場予想なんて立てられないし

まぁ高級車を買う感覚で購入すればいいんじゃないの?

損得勘定は考えない事
43名無し不動さん:04/12/29 00:13:23 ID:WUlIHkJz
確かに、いまの需要と供給の感じだと、もっと下がってもいいと思うよね。
でも、デベが抱えている不良在庫がこれから大量に市場に出てくるだろうから
きっと、相場は軟化してくるはず...
44名無し不動さん:04/12/29 00:45:43 ID:???
在庫大量に抱えてるって言われてるけど、実際どのあたりのエリアのこと?

そのエリアじゃなければ、家賃下がらないじゃないか。
45名無し不動さん:04/12/29 00:47:06 ID:???
>>42
まったく同意。
46名無し不動さん:04/12/29 00:51:27 ID:???
マクロで見れば軟化だろうね。
ただもうちょっと細かく見ると都心の好立地の物件と明確に安い郊外
大規模物件はきっちり売れてるね。都心周辺部で高値で売ろうとした
物件が大苦戦という感じだね。
47名無し不動さん:04/12/29 01:03:48 ID:???
>>46
そうだね。
もともと割高だった物件が下がってる感じ。
48名無し不動さん:04/12/29 20:25:46 ID:???
>>42
前スレで、6000万のマンション購入と同じ出費で、
30年間、月25万の家賃を払うことができるとあったが、
それでも購入の方がいいのかなぁ?

あ、考えちゃだめってことか?
49名無し不動さん:04/12/29 20:49:47 ID:???
月30万の家賃のエリアで6000万物件を探すんだよ。
50名無し不動さん:04/12/30 21:10:18 ID:???
>>48
お前、バカか?
6000万の新築マンションが家賃25万で借りられる訳ないだろうが!
30−35万はするぞ。
25万で借りられるのは4500万のマンション。
それだけ現状では家賃は割高ってことだ。
低脳をさらけ出すなよ、みっともないぞw
51名無し不動さん:04/12/30 21:21:46 ID:lQREESuP
>>50

【一声2600万?】在庫増大下丸子Part8【出血ハァハァ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1100088468/
で、出てたけど、

下丸子のリバープレイスという新築分譲マンションは
明らかに4500万円以上しますが、
賃料22万だそうです。

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?shiku=%c2%e7%c5%c4%b6%e8&place=%c5%ec%b5%fe&lock=2&ken_id=13&type=3&che=new%20&from=19000&m_link=&a_link=&i_link=&no=1240796502&img=3

52名無し不動さん:04/12/30 21:44:41 ID:???
>>50
TTTは7000万の部屋が20万チョットで賃貸出てますが?
53名無し不動さん:04/12/30 21:46:26 ID:???
>>51
リバプレとか、週刊誌に載るような物件じゃなくて、
もっと普通にないの?。
54名無し不動さん:04/12/30 21:47:44 ID:???
>>52
ソースは?
55名無し不動さん:04/12/31 00:48:07 ID:???
そんな糞物件出すなよ。
城南地区、例えば三茶や駒沢なんて30万以上出さないと借りれないぜ。
56名無し不動さん:04/12/31 01:00:21 ID:???
家賃30万払うことに対する購入はありだと思うが
家賃10万物件の人は買わない方がいいと思うよ。
57名無し不動さん:04/12/31 01:13:15 ID:???
>>52
TTTは、1LDKが25万、2LDKが35万で出てるね。別に相場じゃん?。
58名無し不動さん:04/12/31 04:03:00 ID:???


もっと一般的な物件を例に出せばいいのに。
59名無し不動さん:05/01/04 11:48:58 ID:???
>>50
???
6000万で購入したマンションは、30年間ずっと新築の価値は無いでしょ?
比較対象は、25万の家賃を30年間なんだが。
60名無し不動さん:05/01/04 13:18:56 ID:9kFr6hj+
えーと、こちら大阪なんですが
更新ごとに5千円家賃が下がってます

大阪は分譲にしても値下がりが止まらないね
そろそろ底かなーと思って仕込もうかと考えてはいるんだけど
一向に下げ止まらない
株と一緒で買うタイミングがかなり難しい

この先がどうなるかは分からない
ただ1つ言えることはバブルが弾けた90年から現在までの間に
大阪でマンションを買わなかったのは正解だったかな
その頃に買っていれば今より資産は少ないだろうし、当時の価格を出すなら
今はもっとハイグレードなマンションばかり(設備・施工・立地等)

スポーツジムや温泉やシアタールームまである物件が安いもんなぁ
そろそろ損を覚悟で仕込むかね
10数年前に高い金出して当時最先端だったオートロックやシステムキッチンが
ついてる程度のマンションを買った人達よりはマシだろう
61名無し不動さん:05/01/04 16:57:42 ID:???
>60
10年後にも同じ書き込みがあると思うよ。
62名無し不動さん:05/01/04 18:28:48 ID:e9c64cSC
>スポーツジムや温泉やシアタールームまである
ないほうがいいだろ
共用管理対象は少ないに限る
63名無し不動さん:05/01/04 18:37:44 ID:???
あと5年ぐらいは待て。
64名無し不動さん:05/01/04 20:00:02 ID:???
>>59

こんな人多いよね
今の家賃と同じだとおもって
30年ローン組むヤツ

65名無し不動さん:05/01/04 20:40:25 ID:???
とローンも組めない奴が申しております。
66名無し不動さん:05/01/04 21:10:15 ID:???
とローン組んでヒィヒィいってる奴が申しております
67名無し不動さん:05/01/04 21:11:22 ID:???
残念でした。賃貸だよーん。w
68名無し不動さん:05/01/04 21:14:18 ID:???
とローンも組めない奴が申しております。
69名無し不動さん:05/01/04 21:15:10 ID:???
とローン組んでヒィヒィいってる奴が申しております
70名無し不動さん:05/01/04 21:15:40 ID:???
何こいつら
馬鹿じゃない?
71名無し不動さん:05/01/04 21:16:12 ID:???
自演乙
72名無し不動さん:05/01/04 21:16:42 ID:???
とりあえず、笑っとく!!
73名無し不動さん:05/01/04 21:17:15 ID:???
レベル低いスレだ。
74名無し不動さん:05/01/04 23:02:14 ID:???
田舎で賃貸の奴って、何考えてんの?

安いんだから、簡単に買えるだろうに。
もともと田舎だから、値下がりなんか関係ないし、
ここで言われてるようなことは理由にはならない。
75名無し不動さん:05/01/05 02:48:29 ID:Oea689E7
>>74
田舎だから値下がり関係無いの意味が分からないんだけどw

田舎ほど土地価格下落が激しい現状を全く理解していないのか?
もしかして田舎に家を買っちゃった不幸な人?
76名無し不動さん:05/01/05 09:48:27 ID:0KFpYvot
>>75
田舎の土地の価格などもともとないに等しいから
値下がりなんて気にする必要はないでしょ。
77名無し不動さん:05/01/05 10:06:32 ID:???
>>76
価値の無いものをわざわざ買う意味がわからん。
二束三文で借りときゃいいだろ。
78名無し不動さん:05/01/05 10:11:58 ID:0KFpYvot
>>77
そもそも田舎のマンションの土地代などないに等しい。
つまり、ほぼすべては建物代。
耐久消費財として買えば何も問題はないでしょ。
79名無し不動さん:05/01/05 13:01:41 ID:???
俺も業者になったら、こうやって客にセールストークするのか。。Orz
80名無し不動さん:05/01/05 16:01:05 ID:???
俺的結論。
郊外なら戸建一択。しかし今は買い時ではない。今後下落は間違いない。
都心に住むなら賃貸が限りなく正解に近い。地震を含めた天災、家族構成の変化、転勤に強いのが理由。
反面賃料の高止まり感は否めないが、上記デメリットの回避のためには止むを得ない。
例外として都心で分譲を買っていい条件はローンが5〜10年で物件価格が年収の5倍以内。
当然駅近、都心近、良立地が望ましいのは言うまでもない。
最終的に俺は上記条件で都心にマンションを買った。下落は避けられないが、都心回帰が訪れたときに
マンションを売り、今より値下がりした近郊に戸建を買うつもり。
マンションの下落額よりも近郊の戸建の下落額が上回ることで資産の増加を狙っている。
81名無し不動さん:05/01/05 21:42:24 ID:ro7JJdVr
今売っている住宅情報styleに
珍しく分譲VS賃貸の記事が載ってるね。
分譲マンセーの雑誌にしては
そこそこフェアな試算をしてると思う。

モデルケースでは
分譲は新築4000万の万損を頭金1000万、ローン3000万を30年3%固定で支払い、
一方、賃貸はライフステージごとに4回の引越というモノ。
(詳しくは本屋で立ち読みでもして)

このモデルケースでも損益分界年が34年後らしい。
築34年の万損にそのまま安心して住めると思えないし、
その時の自分の年齢も考えれば
家賃の安い地方都市に引っ越してもいいし、
安ければ住み潰すつもりで、地方の物件を買ってもいいよね。
82名無し不動さん:05/01/05 21:47:54 ID:???
そうそう。
年取ったら、住み潰すつもりで、そこそこの中古を買うんだよ。
83名無し不動さん:05/01/05 22:04:24 ID:???

現在、賃貸に住んでるんだけど分譲買ってくれってよく来る。部屋までやって来る。
あんまりしつこいからモデルルーム見に行くって言っちゃった。
それでこの板に来てみたんだけど。
断ったほうがいいかな?
84名無し不動さん:05/01/05 22:09:42 ID:???
>>83
買う気がないなら、行っても時間の無駄だよ。
8583:05/01/05 22:14:59 ID:???
>>84
やっぱりそうだよね。
うーん。なんて言って断ろう?
86名無し不動さん:05/01/05 22:33:14 ID:???
>>83
金に余裕あれば買えよ。デベも国も喜ぶし、多分賃貸より快適だ。
最上階買えば隣人に煩わされることもないし、毎日優越感に浸れる。
87名無し不動さん:05/01/06 00:04:13 ID:???
88名無し不動さん:05/01/06 00:14:58 ID:???
家は余裕のある人が買うもの。
自分が余裕あると思えば買えばいい。
それだけのことだ。
89名無し不動さん:05/01/06 00:21:47 ID:???
そう。それだけのこと。
90名無し不動さん:05/01/06 01:17:06 ID:???
無理なローンを組んで家買うのは愚か
賃貸の方がお得だと必死に自分に言い聞かせるために暴れるのも愚か
余裕がない奴は家のことなんて考えないで違うことに関心を
持った方が幸せになれるぞい。
91名無し不動さん:05/01/06 01:18:20 ID:???
返済比率をよく見直せ
92名無し不動さん:05/01/06 06:42:41 ID:???
「賃貸だと死ぬまで払うんですよ。買ったら将来自分の物になって払わなくていいんですよ」
とか言われると、考えちゃいますげど。

>>91
返済比率?よくわからないので、パンフレット置いていったので見てみます。
93名無し不動さん:05/01/06 10:45:59 ID:???
>>92
マンションだと、買っても死ぬまで管理費は払わないといけないのは忘れるなよ。
94名無し不動さん:05/01/06 15:51:00 ID:???
しかも管理費と修繕費はだんだん高くなるから注意だよ!
95名無し不動さん:05/01/06 16:05:09 ID:BBLZO8Nb
よく家賃は一生というが、マンションや戸建てだって30年もすれば
立替だ。それを考えれば賃貸の方が得じゃないのか。
9683:05/01/06 16:08:43 ID:???
断ったのにしつこく食い下がってくる…(´・ω・)
困ってる。また夜に電話が掛けてくるって。どうしよう。
97名無し不動さん:05/01/06 16:52:43 ID:42lp14M7
住む(居住、暮らし)について、減価償却と考えてますが、
賃貸でも分譲でも どちらでもいいじゃない。

本人殿のレベルに合わせればよし!!

賃貸は、設備的にも平米的にも割高かな ?
分譲は、金利と維持管理費が割高かな ?

それより 収入増やすこと考えましょう。

頭金1千万円使うのなら、投資したり、事業したりするけれどね
失敗するリスクはあるけれどさ。

本日は、アップルで15万円儲かったぞ 以上。
98名無し不動さん:05/01/06 23:24:00 ID:kVCKJIhh
99名無し不動さん:05/01/06 23:29:08 ID:???
だから、分譲の場合は、いかに早く返すかだね。
そうすれば、維持費だけの問題になる。
早く返せる見込みがないのなら、そもそも購入自体を考え直すべき。

賃貸の場合は、平米的に割高だから、広いところに無理して住んじゃうと
家賃がものすごいことになるので、そこそこの広さで我慢して
残りは貯金するのがいいよね。

どっちがいいかじゃなく、単に個人の好みの問題。
100名無し不動さん:05/01/07 10:05:33 ID:???
>>99
一番早く返せるのはのは、キャッシュ一括払いなんだけど。
それにすりゃいいんじゃないの?
101名無し不動さん:05/01/09 05:34:57 ID:???
現金一括で支払うことは、返済とは言わないだろ
102名無し不動さん:05/01/10 12:44:09 ID:???
ここもすっかり活気がなくなったね。
ちょっと前は分譲買えない賃カスが負け惜しみするスレだったなぁw
103名無し不動さん:05/01/12 10:36:20 ID:???
>ちょっと前は分譲買えない賃カスが負け惜しみするスレだったなぁw

分譲買えないって、年収100万以下の人?
104名無し不動さん:05/01/12 13:46:52 ID:???
町田の駅徒歩15分のマンションでも2900万以下で買えるのに
分譲買えない人間は>102くらいだろ
105名無し不動さん:05/01/12 13:56:31 ID:???
まあ、買えるかどうかと買うかどうかは別問題だけどな。
106名無し不動さん:05/01/12 13:56:52 ID:???
町田の駅徒歩15分なんて死んでも住みたくないだろ(笑)
107名無し不動さん:05/01/12 14:37:35 ID:???
>106
はどこに住んでいるのですか?
108106:05/01/12 14:43:23 ID:???
>>107

下馬(普通の賃貸だよ・家賃13万円)
実家は大倉山(駅から徒歩20分・笑)
109名無し不動さん:05/01/12 14:50:19 ID:???
下馬で家賃13万
1LDK?
110106:05/01/12 14:52:57 ID:???
2LDKだけど結構狭いです・・・
108さんは賃貸ですか?分譲ですか?
111名無し不動さん:05/01/12 15:09:12 ID:???
町田
実家住まい
駅徒歩15分
112名無し不動さん:05/01/13 07:09:06 ID:???
パラサイトシングル・・・・・・プッ
113名無し不動さん:05/01/13 07:18:41 ID:???
確かに地震は来るかも知れないが、そもそも地震に本気で備えるなら
都心に勤めるなと言うことになる。
都心に勤める以上職住接近がベストであり、職住接近であれば
より快適な分譲がいいと思うがな。
ここ最近の分譲は値段の割にかなり快適だし。少なくとも家にいて
被災すればほぼ安全だしな。
賃貸じゃイマイチ信用ならん。壁も薄いし。
114名無し不動さん:05/01/13 10:45:27 ID:???
>>113
職住接近を最優先にするなら
職場が動くリスクを念頭におく必要があると思うのだが。
115名無し不動さん:05/01/13 15:14:10 ID:???
>>114
そこで地方の市役所職員ですよ。
116111:05/01/13 16:58:19 ID:???
>112
パラサイトシングルって・・・
結婚しているし子供もいるよ。

実家に住めるのにわざわざ家買う必要あるのか?
どうもマンション買う奴は見栄っ張りが多いな。
117名無し不動さん:05/01/13 17:29:10 ID:FKjBp9sP
>>113
安全とかは運だと思うが、持ち家だと、中途半端に壊れたときに面倒じゃないか?
立て替え派と修繕派が何年もひび割れマンションに住んでもめたりしてんの神戸のときあったな、いつしか報道されなくなったが。
118名無し不動さん:05/01/13 17:37:08 ID:???
>>117
そのへんは、書いてるとおり、マンソンのほうが大変でね?
持ち家なら、半壊して、もう歳だし建て直しもでけん、とか思ったら、
土地売って現金を手に復興賃貸住宅とかに移住することもできるけど、
半壊したマンソンだと、話まとまるまでは現金化することすらままならんし。
119名無し不動さん:05/01/13 18:12:31 ID:???
そりゃマンションと戸建なら戸建有利でしょ。なんつっても土地あるし。
しかし論点は都心の住宅と震災でしょ?
都心に戸建買えるならこれ以上ないし、震災に対しては揺れ自体よりも
副次的災害、住宅地なら火災、が最も怖い。
戸建は密集地だと自分がどんなに防衛しても四方が火の海なら終了。
マンションも打撃はあるけど、神戸の時も比較的新しかった六甲アイランド地区
のビルは何ともなかったからね。
阪神大震災以降のマンションなら大丈夫・・・・だと思う。
複合的に考えると都心に住むのが前提条件ならマンションがいい。
どうせマンションなら分譲。そうオモタ。
120名無し不動さん:05/01/13 18:13:34 ID:???
>どうせマンションなら分譲。そうオモタ。
何故?
121名無し不動さん:05/01/13 18:18:01 ID:???
122名無し不動さん:05/01/13 18:40:05 ID:???
>賃貸じゃイマイチ信用ならん。壁も薄いし。
印象で語ってるな
123名無し不動さん:05/01/13 21:50:43 ID:???
賃貸マンションは分譲とは壁厚もスラブ厚も、防音配慮も断熱性能も全てが劣る。
建築基準法があるから駆体は最低基準を満たしてはいるだろうから倒れることは
ないとは思うけど。
少なくとも俺は35平米11万という都心でもそこそこのマンションに住んでるけど
上階の掃除機の音はするわ隣のにいちゃんの麻雀の音は聞こえるわ水の
ゴポゴポっていう音はするわでもうウンザリ。
賃貸から脱出したかったというのが分譲買った最大の理由かもしれないな。
124名無し不動さん:05/01/13 21:58:48 ID:???
自分が大家になったときを考えたら
わざわざ賃貸を分譲並みにするわけないと
すぐにわかりそうなもんだが・・・。
125名無し不動さん:05/01/13 22:48:43 ID:???
そんなことだからずっと賃貸暮らしなんだよ
126名無し不動さん:05/01/14 08:39:38 ID:???
賃貸にすんで、定年後に家を買う人も居れば
若いうちにマンションを買って、住み続ける人もいる。

127名無し不動さん:05/01/14 08:43:43 ID:???
分譲マンション借りなさい。
128名無し不動さん:05/01/14 09:02:13 ID:???
>>123
分譲でも聞こえるから安心しろ
129名無し不動さん:05/01/14 10:24:31 ID:???
集合住宅は構造上騒音問題は起きやすい。
安普請の賃貸でも億ションでも一緒。
騒音で苦労したくないなら戸建てを選ぶべき。
130名無し不動さん:05/01/14 10:33:39 ID:YYL5mMnc
そうかなぁ?
131名無し不動さん:05/01/14 10:35:26 ID:mrd2pu5o
一戸建てでもとなりの家で
窓開けてやってるマージャンの音は聞こえる。
132名無し不動さん:05/01/14 10:37:10 ID:cRJYnhsF
>>129
少なくともサザエさんちくらいの家と庭の広さがないと苦労する
133名無し不動さん:05/01/14 10:42:45 ID:???
>>132
桜新町であれくらいの家だと、最低2億円くらいかかるね。
134名無し不動さん:05/01/14 10:47:13 ID:mrd2pu5o
防音の効いたマンソン買うのがベストとなるな。
135名無し不動さん:05/01/14 10:48:04 ID:???
戸建だろうがマンションだろうが騒音問題があるなら
機動性のある賃貸が最強
136名無し不動さん:05/01/14 10:49:54 ID:???
防音の効いたマンションどうやって探すかが問題。
中古ならともかく、新築だと入居してみないと分からない。
それにDQNが上下左右に住むと、防音性能高くても騒音問題は発生する。
137名無し不動さん:05/01/14 10:54:18 ID:???
賃貸だろうがマンションだろうが
上で餓鬼が暴れたら尾張だね
138名無し不動さん:05/01/14 11:18:39 ID:m6wzgkRS
ココ・・貧乏人の集まりですか!!

いやなら何度でも引越しすればいいのよ。

だいたい分譲買えない嫉妬連中の集いでしょう。ここ
139名無し不動さん:05/01/14 11:20:16 ID:???
音は振動だから幅広い空間を挟める一戸建てが一番良いんだけどな
家がかなり近かったとしても密着させるのとどちらか一方にでも音が抜けるのとでは
大きな差が出るし、それで無理なら一番音を通してしまう窓をかえればいい。
140名無し不動さん:05/01/14 11:24:24 ID:???
>138
分譲買える収入があっても
買わない人間も居ることを知ったほうが良いね。

マンションの狭い世界観にとらわれていると駄目だぞ
141名無し不動さん:05/01/14 12:04:18 ID:OiuN1OGX
分譲なんて誰でも買える。頭金ゼロでもOK。
解約できない携帯電話みたいなもの。古くなっても料金を納め続けるだけ。
142名無し不動さん:05/01/14 12:04:50 ID:???
ローン組んで分譲買う収入程度ならたいていの人があるよね
それさえ出来ない人が騒いでるのかな?
完全に同じグレードの物件なら買っちゃったほうが安上がりだよ
143名無し不動さん:05/01/14 12:39:01 ID:???
>142
一見安上がりに見えるだけ
登記費用、ローン手数料、修繕一時金、
金利、管理費、修繕費、固定資産税、保険料
専有部分の改修費
長期的に見ればローンの返済額+αが大きい。
DQN隣人や地域のリスクの回避が困難な部分もある。
築年数経過後の、構造劣化を修繕費で賄えたとしても
社会的劣化は実費を負担しなければいけない。

マンション住人が述べるように一生すみ続けるのであれば
住居のグレードを比較するとき
新築マンションと賃貸を比べるのは間違っている
50年住むのであれば
賃貸は築20〜25年物件を10年ごとに引越しするような考えで良いと思う

賃貸は社会的劣化を回避したければ、
新築、築浅に引越しすればよい。
頭金に使う資金を運用できるのも利点だ。
144名無し不動さん:05/01/14 13:02:16 ID:???
>>143
概ね同意だが、分譲と賃貸でグレードの違いを論じるのは間違いだと思う。
住み心地の優劣は主に住んでいる環境による。同一地域なら、新築の分譲も
老築の賃貸も同様な住み心地と考えるべき。

そもそも賃貸と分譲の違いは「所有感」の違いでしかない。ものを所有する
ことによる絶対の満足感を取りたいのであれば分譲しかない。その満足感
は金で換算できるものではない。人間はそうは割り切れない。

なぜ、人は将来の不安を感じつつも分譲に手をだすのか?それは所有する
ことの満足感を得るためにしかならない。
145名無し不動さん:05/01/14 13:06:37 ID:???
>144
同意
日本人は所有することの安心感や満足間を得る為に
不動産と言う大きな負債を背負うことに気付いていない。
今後老後のキャッシュフローの悪化が深刻化すると思う。
146名無し不動さん:05/01/14 13:46:30 ID:OiuN1OGX
お金借りるより、家借りている方が財務的に健全。
147名無し不動さん:05/01/14 13:48:19 ID:???
>>146
いっしょじゃない?
148名無し不動さん:05/01/14 14:44:35 ID:???
5000万円のマンションを30年ローンで購入した場合、
手数料+ローンの利息+年々上がる管理費と修繕費+駐車場代+固定資産税を
含めると30年でおよそ8000万円の出費になる。
※あくまでも30年かけて完済した場合。早期返済したら利息分はもっと安くなる。

家賃20万円のマンションに30年住み続けた場合(更新料は含まず)
トータルで7200万円の出費になる。

きっと「20万のボロマンションと新築分譲を一緒に比較するな!」という
分譲派のクレームが入りそうだが、購入時は新築だろうとアッという間に
築古になるわけだし、30年後も購入時と同額(正確にはそれ以上)の
金額を払い続けるわけだから、丁度良い設定だと思う。

そう考えると、隣部屋や上階にDQNが住んでいても、勤務地が変わっても
はるか昔に再開発を終え街が寂れても、戸建てに引っ越したくなっても
そう簡単に引っ越せない大きなリスクを背負った分譲はやめておいた方がいいという結論が出る。

それに引き替え賃貸は楽だよ〜! 固定資産税もかからない。
その時々の自分の都合、家族の都合、時世の流れに合わせて気軽に引っ越しができる。
たまに戸建てを借りる事も可能だ。収入に合わせてグレードを上げたり下げたり。
子供の進路に合わせて街を移るのも楽々。
最近は20万あれば余裕で2LDKに住めるし。
149名無し不動さん:05/01/14 14:50:21 ID:???
駐車場代は?
賃貸だと車持たないの?
150名無し不動さん:05/01/14 14:57:48 ID:???
>なぜ、人は将来の不安を感じつつも分譲に手をだすのか?それは所有する
>ことの満足感を得るためにしかならない。

うんうん、その気持ち凄〜くよくわかる!
でもきっと購入しても、最初のうちは充実感と幸福感に満たされるんだろうけど
5年も経てば「もっとイイ所に住み替えたい」という新たな欲が沸くのも目に見えている。
死ぬまで果てしなく欲望が続くのが人間。
新しい物(情報・価値観)に流されやすい日本人ならなおさら。
どんなに背伸びして身分相応以上のグレードのマンションを買っても
すぐに飽きて、引っ越したくなるのは確実。
数年後にはもっと素晴らしい冷暖房機器、防音材、システムキッチン、etcが発表され、
暮らしはますます便利で快適なものに。
その時には今の最先端設備を備えたマンションはただの築古でしかないのだ。
151名無し不動さん:05/01/14 14:59:34 ID:lMVSjlNT
4000万を35年で返したら利息も含めていくら払う事になるの?金利2.5%の場合
152名無し不動さん:05/01/14 15:05:32 ID:???
悪いことは言わない、マンションを買うなら賃貸にしとけ。
どうしても買いたいなら古くなっても愛着がわく戸建てにしとけ。(郊外はダメ)
狭い土地を3000万で買って上物を2000万で建てるのがベスト。
2階建てで80平米あればなんとかなるでしょ?
153名無し不動さん:05/01/14 15:09:19 ID:???
>>149
70平米2LDKの賃料が20万円くらいの地域だと、
分譲マンションの場合、都内で駐車場代は1万円前後。
賃貸の場合、3.5万円前後。

差額は月2.5万円で計算して、30年の駐車場代差額が
900万円くらいになるね。
実際には更新料があるからもっとかかるわな。
154名無し不動さん:05/01/14 15:14:28 ID:???
>>151
6000万前後になるだろうね。
しかし、35年で金利2.5%はありえないような。。
もっと上がるんじゃないかな?
155名無し不動さん:05/01/14 15:14:38 ID:OiuN1OGX
70平米2LDKの賃料が20万円くらいの地域だと、
管理費と積立金とローン金利・・・
156名無し不動さん:05/01/14 15:21:20 ID:???
今は金利が世界でもかつて類を見ないほど奇跡的に低いだけで
10年後、20年後には5%以上になる可能性もある。
4000マンを35年で返したら6000マン以上余裕でかかるよ。
157名無し不動さん:05/01/14 15:22:51 ID:???
固定金利で借りろよ。
158名無し不動さん:05/01/14 15:23:59 ID:???
管理費と修繕費と固定資産税と駐車場代は全部で5万円だとしたら
30年で1800万円。管理費や修繕費は古くなったり住民が減ると上がるかも
159名無し不動さん:05/01/14 15:26:36 ID:???
35才で購入。死ぬまで住み続けたら(85才で死ぬとして)
管理費など3000マンも払う事になる。
160名無し不動さん:05/01/14 16:45:41 ID:OiuN1OGX
>>157固定は金利他界。

3000万30年でローン金利と管理費修繕費税金他で払った金額6000万。

建て替えのせまった中古マンションがやっとあなたの物です。
161名無し不動さん:05/01/14 16:50:18 ID:???
理想敵なのは
10年固定で
繰り上げ返済をしつつ15年程度で完済することかな。
162名無し不動さん:05/01/14 17:00:46 ID:???
>>161

理想的ですね。というか、逆にそのぐらいの余裕が無い人は買うなと・・・
163名無しの不動さん:05/01/14 17:03:45 ID:mKFvqKRT
車を持たなきゃ済む話をえんえん議論しても
意味はない。
車に興味なし
164名無し不動さん:05/01/14 17:08:48 ID:???
車は軽にして
買換えを10年に一度にすれば、
かなり余裕も出来るだろう。
165名無し不動さん:05/01/14 17:11:16 ID:???
>>163
藻前が車持たないのは別に構わんよ。

>>148が、なぜか分譲には駐車場代カウントして
賃貸にはカウントしてないから、変だってことだろ。
166名無し不動さん:05/01/14 17:12:10 ID:???
>165
家賃の20万の中に含まれているだけだろ。
167名無し不動さん:05/01/14 17:14:09 ID:???
スゲー勝手な解釈だな。

でも、それなら家賃は16万円台ってことになる。
そんな金額じゃ都内でまともな2LDKは借りれないぞ。
168名無し不動さん:05/01/14 17:17:21 ID:???
>167
借りれるよ、相場知らないの
もちろん新築は無理だけどね。
築15年〜
割といっぱい有る。
169名無し不動さん:05/01/14 17:18:43 ID:???
江戸川とか足立に住みたくは無いからな
170名無し不動さん:05/01/14 17:19:48 ID:???
>167

なんかスゲェ口惜しそうだなw
必死すぎw
171名無し不動さん:05/01/14 17:21:38 ID:???
世田谷駅徒歩3分
2004年築
3LDK
71.91u
家賃23万

新築でもこの程度。
172名無し不動さん:05/01/14 17:22:55 ID:???
都内のまともな立地で16万円台で70平米2LDKが
借りれるとすれば、たとえ築15年でも、それは
賃貸専用の糞物件だよ。
173名無し不動さん:05/01/14 17:23:34 ID:???
豪徳寺駅徒歩2分
2LDK 61.98u
87年築
家賃17万

駅近でも15年以上経てば安い
174名無し不動さん:05/01/14 17:24:46 ID:???
なぜ人は将来の不安を感じつつも分譲に手をだすのか?
それは所有することの満足感を得るためにしかならない。

でもきっと、素晴らしいマンションを購入したとしても、
最初のうちは充実感と幸福感に満たされるんだろうけど
5年も経てば「もっとイイ所に住み替えたい」という新たな欲が沸くのも目に見えている。
死ぬまで果てしなく欲望が続くのが人間。
新しい物(情報・価値観)に流されやすい日本人ならなおさら。
どんなに背伸びして身分相応以上のグレードのマンションを買っても
結局は飽きて、引っ越したくなるのは確実。(車にしろ家具にろ時計にしろそんな経験あるはず)

数年後にはもっと素晴らしい冷暖房機器(壁や床や天井からマイナスイオンと共に冷・温風が出て365日
24時間設定温度を常に保つ装置が現在開発中)、防音材(これも常に開発中)、システムキッチン、浴槽、
防犯装置、しいては耐震性能の高い建物が発表され、暮らしはますます便利で快適なものに。

その時にはあなた方が購入した今の最先端設備を備えたマンションはただの築古でしかないのだ。
しかし30年後も今と同じ、いやそれ以上の金額を払い続けなければならない。
175名無し不動さん:05/01/14 17:25:19 ID:???
>>171
世田谷で駅歩3分なら駐車場代4万くらいになるぞ。
車を持ちたいなら、分譲買った方が絶対トータルで安い。
176名無し不動さん:05/01/14 17:25:36 ID:???
>172
まあ、落ち込まずにがんばってローンかえしな。
177名無し不動さん:05/01/14 17:28:18 ID:???
>>176
まだ買ってないよ。
買おうかどうしようか迷っているところ。
車は絶対に手放したくないから、駐車場代が気になる。
178名無し不動さん:05/01/14 17:28:42 ID:???
>175
そのかわり
世田谷駅徒歩3分の
分譲マンションなど5000万では買えないけどな
駐車場代も3万はするだろうし。
179名無し不動さん:05/01/14 17:31:10 ID:???
>車を持ちたいなら、分譲買った方が絶対トータルで安い。

それは絶対にないよ
180名無し不動さん:05/01/14 17:32:40 ID:???
分譲マンションなんて築20年ぐらいになったら管理費と修繕費だけで月3万になる。
固定資産税と駐車場も入れたら月6万だぞ!
181名無し不動さん:05/01/14 17:32:40 ID:???
>>178
分譲マンションで駐車場代3万なんて都心でも無いよ。
三井の三田網町パークマンションでさえ2万円。
世田谷あたりの分譲は1万円前後が多いよ。
182名無し不動さん:05/01/14 17:36:57 ID:???
とりあえずグタグタ書き込んでないでさ、
分譲マンション派はトータルで賃貸より支払額が多い事は認めろよ。
183名無し不動さん:05/01/14 17:38:26 ID:???
何年住めるかによると思うぞ。
一生賃貸住まいだと長生きしたら大変なことになりそうな希ガス。
184名無し不動さん:05/01/14 17:41:10 ID:???
>三井の三田網町パークマンションでさえ2万円。

そのかわり管理費と修繕費合わせて月8万以上だけどな
185名無し不動さん:05/01/14 17:43:58 ID:???
>>179
絶対に無いとは言えんだろ。
>>181にある三田網町あたりなら、駐車場を
借りたら最低6万円はするし、下手に駅近に
マンション借りると、家の近くに借りるとなると
7万円とかになりかねない。
月5万円の差は激しくでかいぞ。

それは極端な例としても、賃貸だと駐車場は
割高なことは間違いない。
車を手放したくないおれとしては、予算内で
分譲を探す方がよさげに思えるんだよな。
186名無し不動さん:05/01/14 17:47:59 ID:2Ck26R61
家賃20マソの賃貸に30年住む場合には、
やはり公正に
仲介手数料、敷金、礼金で100万。
更新料(2年に1回、1〜1.5ヶ月分)20万×15回(更新)=300万
あと駐車場代もキチンと入れ、月2万(ぐらい)×12ヶ月×30年=720万
を加えようよ。

そうすると、7200万+1120万=8320万ですね。

でも賃貸でそんなに家賃払う人いるかなぁ、、?
家賃20マソ払うなら分譲買っちゃう人の方が多い希ガス。(今の30代)
187名無し不動さん:05/01/14 17:48:15 ID:???
麻布十番でも駅の近くで4万円台の駐車場あるよ。
というか、やっぱり戸建てがいいね。
駐車代も管理費も修繕費もかからないし。
マンションの人は「戸建てはメンテ代が馬鹿にならない」って言うけどさ、
どう考えてもマンションの管理費ほどかかるとは思えない。
固定資産税も戸建ての方がグッと安いしね。
188名無し不動さん:05/01/14 17:49:59 ID:???
>186

マンションも購入時の手数料と修繕積み立て代等入れたら500万以上かからないか?
189名無し不動さん:05/01/14 17:55:32 ID:???
>>186
ありがと。
>>148には5000万のマンションでトータル8000万ってあるから
やはり賃貸の方が金がかかりますね。
おれが買うかどうか迷っているところだと駐車場代の相場が3.5万
なんで、30年で1260万円。駐車場の更新料もあるのでそれを含め
ると約1300万円。
7200+400+1300=8900万円になる計算だね。

トータルで900万円くらい賃貸の方が金がかかる計算になる。
もし30年でなくて40年なら差はもっと広がるなー。
190名無し不動さん:05/01/14 18:05:31 ID:???
金利が5%以上になったら8000万どころじゃないですよ〜
それに仲介手数料等もいれたら最低でも8500万は必要。
どっちもどっちだね。
191名無し不動さん:05/01/14 18:06:04 ID:???
>>187
戸建で3ナンバーの車がちゃんとおける駐車場が
ある物件って、ミニ戸でもちょっと手が出ない価格だ。
中古なら買えるけど、ミニ戸建の中古は欠陥とか
ありそうでなんか嫌なんだよ。
192名無し不動さん:05/01/14 18:07:52 ID:???
新築で売主物件なら仲介手数料はかからないよ。
193名無し不動さん :05/01/14 18:18:27 ID:???
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?eki_id=2298&eki=%bc%ab%cd%b3%a4%ac%b5%d6&ensen=%c5%ec%b2%a3%c0%fe&place=%c5%ec%b5%fe&ken_id=13&ensen_id=2321&code_b=12&no=a3073802301atho

たしかにこんな醜子になっちゃうねぇ(駅からとほ15分だし)
でも車2台おけるし、住環境はいいとおもう(庭はほとんど無いだろうけど・・・)。
194名無し不動さん:05/01/14 18:19:01 ID:???
>>189
ついでに、年々上がる割高な管理費・修繕費をちゃんと払っている状態で
30年後、分譲の価値は完全にゼロ円になるんかね。
さすがに数百万は付くだろうに。それを見越すと、もうちょい差は広がる筈。

でも、俺はマンソンは賃貸派・買うなら戸建て派。
195名無し不動さん:05/01/14 18:38:16 ID:???
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?eki_id=2299&eki=%c5%c4%b1%e0%c4%b4%c9%db&ensen=%c5%ec%b2%a3%c0%fe&place=%c5%ec%b5%fe&ken_id=13&ensen_id=2321&code_b=12&no=01810001216kj17

やっぱり新築戸建てがいいけど高いねぇ・・・
値段:6000万円(これがどこまで値引けるか?)
住所:世田谷区玉堤1丁目(最寄り駅・田園調布徒歩15分)
土地面積:110平米
床面積:105平米(木造2階建て・4LDK)
第一種低層住居専用地域
196名無し不動さん:05/01/14 22:11:50 ID:???
徒歩15分か・・
197名無し不動さん:05/01/14 22:52:03 ID:???
都内田園調布・110平米で6000万なら、徒歩15分でも仕方あるまい。
198名無し不動さん:05/01/14 22:59:05 ID:???
分譲マンション購入の方は、賃貸ではほとんど発生しない、
設備の維持費を計上する必要があるのでは?
(例えば、エアコン買い替え費用。30年はもたないでしょう。)

また、賃貸の方には、分譲購入時に頭金として計上した現金があれば、
これを定期預金金利程度で運用した場合の運用益を算入しないと、
不公平じゃないかな?

モデル物件をどうとるかによって異なりますが、
分譲、賃貸の損益分岐点を正確に試算しようとすると、
30年前後になることが多い。
199名無し不動さん:05/01/14 23:07:40 ID:???
分譲と賃貸でグレードの違いを論じるのは間違いだと思う。
住み心地の優劣は主に住んでいる環境による。同一地域なら、新築の分譲も
老築の賃貸も同様な住み心地と考えるべき。
そもそも賃貸と分譲の違いは「所有感」の違いでしかない。

↑賃カスにしか住んだことのない人間にしか書けないセリフ
200名無し不動さん:05/01/14 23:09:33 ID:???
>>199
こういう品のないのが業者ですかw
201名無し不動さん:05/01/14 23:31:16 ID:Ei9HJ2Ce
うちは池袋近くだが、賃貸相場は築30年のワンルームが未だに7万。
5〜6万だと風呂無いよね。西池袋は安いけど。
2LDKも賃貸15万。これが10年後に7.5万にはならんだろ。13万にはなるかもな。


30年後に3LDKが0万になるなら、俺はそれ買うよw  買って7万で貸す!!


下ので見ると、やっぱり値下がりは一定以下にはならないみたい。参考に。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_search?shiku=%cb%ad%c5%e7%b6%e8&place=%c5%ec%b5%fe&lock=2&ken_id=13&code_b=13&m_type=3&srt=6&ord=-1

202名無し不動さん:05/01/14 23:34:54 ID:???
子供の頃
自分の家が賃貸なのは
貧乏なのだと思って悲しかった。
所有感も大事だよ。
203名無し不動さん:05/01/14 23:39:04 ID:???
15年程度で完済する前提で、計算してほしい。
204名無し不動さん:05/01/14 23:39:17 ID:???
やっと盛り上がってきたな。
そもそも35年ローン組むのが前提というのが最大の間違い。
何度もでてるけど分譲買うなら年収の3倍以内じゃないと金利含めると
賃貸に比べて圧倒的なディスアドバンテージだよ。
逆に住宅ローン控除有効期間程度で返せるくらい金稼いでるなら分譲買うべき。
35年組んで分譲マンセーとか言ってる香具師は完全な負け組。
賃貸にしか住めない程度の年収の香具師が賃貸マンセーしてるのも完全な負け組。
勝ち組は即金クラスで分譲買える香具師か、常に新築賃貸に住めるくらい
金稼いでる香具師だね。
205名無し不動さん:05/01/14 23:44:12 ID:a2pMY6rV
それじゃ、単純に所得が多けりゃ、イイって話じゃないの・・・
206名無し不動さん:05/01/14 23:46:07 ID:???
そりゃ、そうでしょ。
借入するんだから、当然。
207名無し不動さん:05/01/14 23:48:16 ID:???
賃貸と比較する時に、30年とか35年で計算してるのがおかしいんだよな。

賃貸が得という結論を導きたいだけじゃん。
208名無し不動さん:05/01/15 00:13:21 ID:???
収入が全ての基本なのは常識だろ。それは家もそうだし妻もそうだ。
心は錦だけじゃ女は寄ってこないよ。
金さえあれば解決できる問題が世の中ほとんどだね。
そういう意味では賃貸がいいなんていうのは負け犬の遠吠えだね。
金あれば分譲買えよ。
まぁ六本木ヒルズに住めるくらいなら賃貸でもいいかもしれんが。
209名無し不動さん:05/01/15 01:59:47 ID:???
分譲は、いわゆる、「終の棲家」として買うんでなく、
築浅物件に10年住んだら売り払って、別の築浅に引っ越すってパターンが
出来る程度の借金具合で買うんだったら、そこそこいいんじゃね?
異論もあろうが、都心のマンション相場の下げはゆるやかになりつつあるし。
というか、分譲買うとしたら、そのパターン以外考えられんと思うんだが。

そもそも「賃貸と同じ支払いで、一ランク上の物件に住める」こと自体が、
自分の稼ぎに対して高すぎる物件を手にしてる。
210名無し不動さん:05/01/15 02:15:55 ID:???
>>207
分譲が得になる結論を導きたければ導いてみてくださいな
211名無し不動さん:05/01/15 02:38:06 ID:???

固定資産税と都市計画税と各種保険と管理費と修繕費を、分譲マンションを購入すると支払わねばならない。
それに加えてローンの支払い。
212名無し不動さん:05/01/15 02:46:28 ID:???
机上の議論してる奴が多いけど、実際に20万超の分譲賃貸を借りたことある
奴どれだけいるんかね?
実際探してみれば、高額の分譲賃貸の玉の少なさ(選択肢の無さ)、まともな
物件の割高さが分かって、賃貸マンセーなんて言えなくなると思うけど。
213名無し不動さん:05/01/15 03:58:20 ID:???
賃貸マンセーなんて本物の蕎麦を食べたこと無いやつが
駅の立ち食い蕎麦のほうが良いって言ってるようにしか思えない
214名無し不動さん:05/01/15 03:59:48 ID:???
またはオナニーしかしたこと無いやつが
女なんてみんな一緒と言ってるようなもの
215名無し不動さん:05/01/15 06:02:46 ID:???
>>212
そのとおり。
216名無し不動さん:05/01/15 06:03:27 ID:???
逆だろw探したことが無いから今の物件あまりの状況を知らない。
日本は戦後ずーっと新築を建てさせる政策を取ってるけど
一戸建ては一世帯が立て替えたいと思えばすぐ新しくすることが出来るが
集合住宅ではそうはいかない。
217名無し不動さん:05/01/15 06:08:25 ID:???
意味不明。
218名無し不動さん:05/01/15 06:08:59 ID:???
オナニー賃貸のやつばかりだな。
219名無し不動さん:05/01/15 06:10:47 ID:???
バカすぎw
マンション住人が住み替えたくなったらどうなる?
転勤することになったらどうなる?
ちょっと考えればわかることだろ
220名無し不動さん:05/01/15 06:12:49 ID:???
オナニー賃貸w
221名無し不動さん:05/01/15 06:22:39 ID:???
ここには、分譲賃貸に住んでる奴、いないんじゃない?
言ってるだけ。
222名無し不動さん:05/01/15 06:30:27 ID:???
まぁスレタイも一戸建てが一番って匂わせてるしね
223名無し不動さん:05/01/15 06:35:29 ID:???
徒歩30分の郊外戸建て。
224名無し不動さん:05/01/15 09:39:31 ID:???
はぁ?結論なんてでてるじゃん。
金のない奴が賃貸。金のある奴は分譲も賃貸も選べる。
225名無し不動さん:05/01/15 09:49:40 ID:???
>>211
要するにローンをいくら組んでるかが重要なんだよ。
税金管理費駐車場というのは必要経費なんだからしょうがないし
そもそも何十万という金額じゃないが、ローン金利は
公庫で35年組むだけで何千万という金利が発生する。
んだからこの無駄な金利分が物件価格の5%〜10%になる物件を
購入すれば分譲が圧倒的に有利になる。
つまり当初資金がいくらあるかって話になるから、結局年収の
高いもん勝ちになるけどな。
ちなみに俺は5000万のマンションを10年ローンで組めた。
繰り上げできるから長くて7年ってとこだろうな。
金利分は80万程度。まぁそこそこだな。
226名無し不動さん:05/01/15 11:04:23 ID:1DEtPpgG
そのうち、優良でリーズナブルな中古住宅や賃貸が出回るよ。
227名無し不動さん:05/01/15 11:06:32 ID:???
>>225
10年で組めても、とりあえず35年で借りときゃいいのに。
7年で返せるのなら、10年で借りても35年で借りても、利息は同じ7年分でしょ。
10年だと万一の時に苦しいよ。
ちなみに俺は35年ローンを3年短期固定優遇金利で借りて3年ですでに完済。
金利分は30万代程度。万一の時に35年間繰り延べられる保険代だな。ローン控除もあるし・・。
228名無し不動さん:05/01/15 11:07:29 ID:crvb2GDH
やっぱ、会社の社宅にしがみついて、その間に金ためて、
優良な中古一戸建てを購入するのが一番だな。
229名無し不動さん:05/01/15 11:17:37 ID:bSgJxzpN

損得考えるなら 賃貸でいいじゃん。
マンションは当たりはずれがあるね。
暮らして見ないとわかんないし

分譲は豊かさを実感して損得勘定抜き。
1億のマンション勝ったら預金も最低5千万あればいいでしょ
230名無し不動さん:05/01/15 11:19:02 ID:???
>>228
だな。
若しくは賃貸の助成が厚ければそれでもいいかも。
231名無し不動さん:05/01/15 11:22:54 ID:???
>>225
賃貸マンセーの奴って、家賃補助が前提だから
分譲じゃ駄目なんだよ。
232名無し不動さん:05/01/15 11:25:41 ID:???
>>227
ホントにローン組んだことあるの?
10年固定と35年固定じゃ雲泥の差があるんだけど。
ましてや変動にすれば金利は相当下がる。
まぁ収入的に万一が考えられるなら多少金利で金捨てても
35年固定っていう選択肢はあるけどね。
233名無し不動さん:05/01/15 11:27:15 ID:???
>>227
そのとおり
234名無し不動さん:05/01/15 11:34:44 ID:???
>>232
>>227は別に35年固定ローンにしろとはいっていないのでは。
無理に期間を短くするくらいなら、何かトラブルがあったときのために、支払い回数だけでも長くしておけば、トラブルが防げるという意味だと思うが。
確かに最初から期間を短くしておいたほうが、繰上げで期間を調整するよりは総金利額は少ないとは思うが、支払い回数を長くして、支払い金額に余裕をもたせておくと、いろんなことに対処しやすいと思う。
235名無し不動さん:05/01/15 12:29:20 ID:???
>>234
隣がDQNだった場合はどう対処すればいい?
236名無し不動さん:05/01/15 12:29:24 ID:???
ちょっとまってくれよ、何千万の買い物を数年で返せる金持ってる香具師が
なんで35年なんて組むんだよw 年収少ないけど貯金が多いだけなのか?
237名無し不動さん:05/01/15 12:32:28 ID:???
隣がDQNだった場合、戸建ては、ダメージすごいよ。
238名無し不動さん:05/01/15 12:50:55 ID:???
DINKS時代は家にほとんどいないんだから快適なマンション。
子供が出来て妻が家に入れば戸建。
マンションをそれなりに選べば普通に売って戸建買えるだろ。
もちろん金がないなら全部賃貸もあるだろうけどな。
賃貸で分譲並みの快適性を実現するには相当な金がかかるから
結局は我慢しなくちゃならないんだけどな。
239名無し不動さん:05/01/15 12:51:51 ID:???
>>238
同意。
240名無し不動さん:05/01/15 14:16:21 ID:???
>>236
逆じゃないかな。貯金は少ないけど、年収が多い。
いっぺんに返せるほど貯金は無いけど、10年ローン組むだけの年収がある場合。
家族や親のトラブル(病気等)で他に多額の支払いが生じた場合、ローンの残年数を増やそうと思っても増やすことが出来ない。
その場合、最初から期間を長くしておいて、何も無ければ計画的に繰上げ返済していくというパタン。
241名無し不動さん:05/01/15 15:01:11 ID:???
>>237
一戸建ては並びの建売買わない限り隣がどんな人かわかってから建てられる。
新築万損の青田買いなんて恐ろしくてできんよ。
242名無し不動さん:05/01/15 15:35:17 ID:???
↑また出た賃カスオナニー君(藁
243名無し不動さん:05/01/15 15:37:59 ID:???
>>241
お前は住む前に隣人の性癖性格行動パターンが全て分かるんかよ。
ストーカーだなw
244名無し不動さん:05/01/15 15:38:00 ID:???
チェックして建ててもその後で隣にDQNがやってくるリスクもあるけどね。
245名無し不動さん:05/01/15 15:54:10 ID:???
賃カスはDQNだから、隣にDQNがきても問題なし
246名無し不動さん:05/01/15 16:11:03 ID:???
おれみたいにハイリスク、灰リターン(....←おい!)
ハイリターンのビジネスをしている人間は、10年後も
今と同じ収入があるかどうかわからない。
返せるときに返すが原則だな...
いや、返せなくなったら踏み倒すって最強の手もあるんだが。
賃貸でDQNから脱出できるのは事実なんだが、
賃貸がDQN化する速度は住宅地の比じゃないからなあ。
247名無し不動さん:05/01/15 16:29:16 ID:???
そういう状況ならそもそもローンを組むべきじゃないな
グレードおとしてでも一括で購入したほうがいい
248名無し不動さん:05/01/15 17:04:05 ID:???
>>243
全てわからなくとも、全くわからないよりはリスクが低い。
249名無し不動さん:05/01/15 17:06:53 ID:???
相変わらずみんな、おちょくるの好きだなあー。
250名無し不動さん:05/01/15 17:08:09 ID:???
DQNな地域に買わなきゃいいじゃん
251名無し不動さん:05/01/15 17:52:03 ID:???
ここの住人転勤ない会社のやつ多いのか?
中小企業、地方公務員?
今時、中小企業でも大阪支店ぐらいあるわな。

転勤ある会社は、賃貸っていうか借上げ社宅制度とかあんじゃない。
まさか転勤のとき自腹で敷金とかはらうのかよ。
賃貸マンセーとかじゃなくて、買わないほうが明らかに得だから買わないだけ。
終了
252名無し不動さん:05/01/15 18:05:06 ID:???
↑馬鹿ですね。
253名無し不動さん:05/01/15 18:19:08 ID:???
馬鹿すぎる。自分の立場でしか考えてない。
254名無し不動さん:05/01/15 18:20:04 ID:???
馬鹿でいいけど、実際どうよ。
255名無し不動さん:05/01/15 18:29:40 ID:???
馬鹿がなんか聞いてるよ。
誰か答えてあげなよ。
256名無し不動さん:05/01/15 18:34:49 ID:???
>>251
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐一応同意だがlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度は とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
257名無し不動さん:05/01/15 18:36:57 ID:???
貧乏人の意見だわな。
258名無し不動さん:05/01/15 21:22:59 ID:oK9q5o4S
>ここの住人転勤ない会社のやつ多いのか?

有限会社だよ。
万損なんて貧乏人でも買える罠。
259名無し不動さん:05/01/15 21:23:33 ID:???
転勤上等の会社なら住宅手当が厚いのが当たり前。普通借り上げだし。
んである程度勤務地が決まったら買えばいい。それが都心な場合が多いだけだな。
俺は都内での異動がほとんどだから都内に分譲買った。
賃貸の手当ては3割しかでないもんで。
やっぱ賃貸とは違って広くて快適だしいいわな。
地震が来るらしいけど;;
260名無し不動さん:05/01/15 21:25:26 ID:???
大企業だって30過ぎれば引越を伴う転勤がない奴も沢山いるよ
261名無し不動さん:05/01/15 21:27:48 ID:???
???
家賃補助や社宅が充実してると貧乏人なのか?
262名無し不動さん:05/01/15 21:34:04 ID:???
住宅補助が厚いなら賃貸に住んでればいいじゃん。
社宅で我慢できるならそれでいいじゃん。
なんで貧乏人なの?
263名無し不動さん:05/01/15 21:40:38 ID:???
勝手に住めば?
264名無し不動さん:05/01/15 21:49:09 ID:???
家賃補助があるか、社宅があるかはお前の条件。
ここは同じマンションで見た場合に賃貸か分譲かを議論するスレ。
お前の話はチラシの裏にも書いてろよw
265名無し不動さん:05/01/15 21:51:43 ID:???
頑張れば給料上げてやるけど福利厚生は止めるよっていうのが世の中の主流
266名無し不動さん:05/01/15 21:56:05 ID:???
会社的には、福利厚生は打ち切りにした方がいいわな。
267名無し不動さん:05/01/15 22:11:20 ID:???
ところで基本に戻って、分譲買った人に聞きたいんだが、
マンション内で貸してるところ、ある?いくらくらいで貸してる?
でもって、いつ、いくらでそのマンション買った?
268名無し不動さん:05/01/15 22:47:09 ID:???
転勤や借上げ社宅の話をすると、異様に噛み付いてくる連中がいる。
269名無し不動さん:05/01/15 22:53:15 ID:???
比較にならない。
270名無し不動さん:05/01/15 22:59:44 ID:???
>>267
貸しているところある
18万/月
2年前
3000万弱

これでいいか?
271名無し不動さん:05/01/15 23:36:00 ID:???
>>270
18万で貸してる人は大変そうだな。
272名無し不動さん:05/01/15 23:49:17 ID:???
>>271
額面利回り13.8%だから、まあ、まずまずじゃないのか?
273名無し不動さん:05/01/15 23:52:27 ID:???
何を俺は計算してるんだ、額面利回り7.2%じゃないかorz
274名無し不動さん:05/01/15 23:54:26 ID:???
>>271-272
ハァ?
18万x12=216万/年
216万÷3000万=0.072→額面利回り7.2%
だろ。
275名無し不動さん:05/01/15 23:55:14 ID:???
>>271
でも、3LDKとかの物件だと、額面利回り5%くらいのマンソンも結構、ゴロゴロあるよ。
借りる分には、そういうマンソンが狙い目だよな。
276名無し不動さん:05/01/15 23:58:07 ID:???
貸す側の立場的には、ワンルームだと、最低10%、出来れば15%の
額面利回りが基準だったっけ。
ようするに借りる側としては、それを下回るとお得ってことだよな。
277名無し不動さん:05/01/16 00:05:52 ID:???
>>271
3000万を全額ローンでも月11万くらいの支払いだろ。
18万で貸して何が大変なんだ?。
278名無し不動さん:05/01/16 00:09:10 ID:???
>>277
完全な消費者の視点だな。
その視点で考えるからマン損買いの銭失いになるんだぞ。
279277:05/01/16 00:18:46 ID:???
>>278
「銭失いになる」かどうかは不明だろ。
損するかもしれないし、得するかもしれない。
280名無し不動さん:05/01/16 00:27:21 ID:???
ローンで買うならマンション買うな


281名無し不動さん:05/01/16 00:47:18 ID:???
>>279
ウホッそうだよねお得だよね、じゃあ是非とも3000万で買って
月18マソで貸してください・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・というのはともかく、管理費修繕費固定資産税こっち持ち、
建物が老朽化するにつれて家賃は下落していくので、18万でずっと貸し続ける
ことは不可能、しかも借り主が出て行くと次の客が入るまでインカムなし。
そして、なにより建物老朽化により、資産価値自体、どんどん目減りしてきます。

という事情があるので、額面利回りが10%はないと厳しいわけで。
額面利回り7.2%なら、土地価格の下落がなくて、良くてトントンですな。
額面利回り5%なら、出血大サービス・・・・・・・・・・・。
まあ、もちろん、土地の爆上がりを確信しているなら、額面利回り5%でも
買ってもいいけど。
282277:05/01/16 01:24:34 ID:???
>>281
>ウホッそうだよねお得だよね
アホそうだが、字は読めるのか?。「不明」フメイと読むんだ。

7%台だと元を取るのは大体20〜25年くらいだろ。
そのマンションが20〜25年後にいくらで売れるかだな。
途中で有利な話があれば、売ればいいがな。
ま、不明だ。
283名無し不動さん:05/01/16 12:44:10 ID:???
そういやその2あたりでPERの話でたよな。
そんときは賃貸派が必死に妄想だとか何とかで潰してたな。
見ていて哀れだったよ・・・・。
284名無し不動さん:05/01/16 13:25:33 ID:???
ぶっちゃけ、詳しく勉強した人にはどちらが良いかはわかりきったことなんだよね。
ま、業者頑張れ。
285名無し不動さん:05/01/16 14:31:11 ID:???
>>277
ローン期間ずっと18万で貸せると思ってるのか
286名無し不動さん:05/01/16 14:39:34 ID:???
>>284
どっちがいいの?
287名無し不動さん:05/01/16 15:47:52 ID:5Ov1UpBL
家賃の表面利回りが2ケタ以上の物件なら購入有利。
6〜7%なら、賃貸有利。
5%以下なら、もう、死ぬほど、賃貸有利
288名無し不動さん:05/01/16 15:52:43 ID:5Ov1UpBL
素人は、11万ローンに対して家賃18万だと、お得に感じるらしいな。
業者にカモられるわけだ。
289名無し不動さん:05/01/16 16:15:38 ID:???
賃借人は家賃払ってるだけなんだから有利も不利もないと思うけど。
290名無し不動さん:05/01/16 16:51:49 ID:???
馬鹿。賃借人はローン組んでなければ不動産を抱えてることもない。
これがどれほど有利かわからんのか?
291名無し不動さん:05/01/16 17:02:34 ID:???
利回りが何%かということに対して言ってるのだ。流れ嫁タコ!
292名無し不動さん:05/01/16 17:03:50 ID:???
と、利回りも知らない291が吠えています。誰か親切な人教えてあげてください。
293名無し不動さん:05/01/16 17:05:57 ID:???
>>291
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐知ってるが  lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


294名無し不動さん:05/01/16 17:05:58 ID:???
292はバカを晒すな
295名無し不動さん:05/01/16 17:07:58 ID:???
ていうか自分が住むんじゃないの?貸すために買うわけ?
296名無し不動さん:05/01/16 17:36:12 ID:???
東麻布の古いビルのワンフロアー(70〜80平米・しかもそれ以外にも馬鹿みたいに広〜いテラス付き)
を月たったの7万円で借りてる友人がいる。
昔のバイト先のオーナーの持ちビルで、ずっと廃墟だった所を借りてるんだとか。
大家も空き屋にしとくよりは防災面の心配がないので、その値段で貸してるだそうだ。
当初、ボロボロで汚かった室内(なにしろ10年近くほったらかしになってたらしい)を
全て自分で掃除、粗大ゴミ処分、リフォームし、費用も自分持ちだったそう(200万ぐらいかけたみたい)。
それでも凄く羨ましいよ。
ニューヨークのソーホーにある芸術家のアトリエみたいでかっこいいよ(たまに雑誌の取材も受けてる)。
ただ、冬は死ぬほど寒くて、エアコン以外に石油ストーブを二つも使用してる。
うちよりも立派な業務用キッチン(ガスは4口)、風呂もあるので十分住める。
そんな掘り出し物件を見つけられたら賃貸もいいかも。
297名無し不動さん:05/01/16 17:39:11 ID:???
>291
ここには流れを全くよめず
1レスの1部分だけ拾って
的外れなことを言うチンカスが1人
ずっと生息してるので
何を言っても無駄だよ。
298名無し不動さん:05/01/16 17:45:35 ID:???
>>295
マンションに、おんなじ仕様で売り部屋と貸し部屋があったとき、
はて、いくらだったらどっちに住むよ?、みたいな感じ。>今までの展開
ローン金利や建物価値の減少を考えると、

販売価格5000万・・・・・・家賃月額30万以下なら借りるのがお得
販売価格4000万・・・・・・家賃月額25万以下なら借りるのがお得
販売価格3000万・・・・・・家賃月額20万以下なら借りるのがお得
販売価格2000万・・・・・・家賃月額13万以下なら借りるのがお得
販売価格1000万・・・・・・家賃月額7万以下なら借りるのがお得
(※家賃に管理費・修繕費は含むとする)

てな感じですな。参考までに。

で、
「月額家賃30万だぁ?!アフォか!そんなら5000万のマンソン買ったほうがいいって!
 もし、全額借り入れたとしたって、半額の月々15万の支払いで済むし!」
この考えが、根本的にマンベデに騙されてます。

月々15万の支払いしか出来ないなら、2000万ちょいの物件が妥当なの。
299名無し不動さん:05/01/16 17:49:13 ID:???
結局の所賃貸がいいか分譲がいいかは地域性が高いから一概には言えないよな。
基本的に賃料が多い地域は住むには適してない地域が多い気がするが、どうだろうね。
300名無し不動さん:05/01/16 18:13:56 ID:???
>298
それは根拠のある数字なんですか?
301名無し不動さん:05/01/16 18:48:33 ID:???
>>298
多少誇張はあるかもしれないけど、いい提言だね。
実際には、家賃15万ぐらいのレベルなのに、5000万の家買っちゃういるやつとかも結構いるからね。

ローンで物買うときは、どうせ買うのだからと生活レベル以上の物を買っちゃう傾向があるってことだね。
車にしても、洋服にしても。でもって、快適、満足は当たり前の感想だからね。

302名無し不動さん:05/01/16 18:51:02 ID:???
>>298
「家賃に管理費・修繕費含む」は、
「家賃に、管理費・礼敷&更新料(月割)を含む」 という意味?

あと、

・ローン金利、ローン年数、頭金
・決算年(何年目に比較を行うか?)
・決算時のマンションの資産価値(売却したらいくらか?)

くらいは示さないと、何の意味もない数字では?
303名無し不動さん:05/01/16 18:52:03 ID:???
>>300
ある訳ない。>>298の脳内のみ有効。

304名無し不動さん:05/01/16 18:52:10 ID:???
>>298

ほぼ同意。
5000万のマンションをローンで購入した場合
利息なども含めると結局は7〜8000万も支払うことになる。
みんな上手くできたローンの仕組みに騙されてる人が多いね。
あと購入した場合は税金が痛い。だいたい月2万円弱ぐらいかな?
305名無し不動さん:05/01/16 18:56:11 ID:???
マンションは戸建てに比べて固定資産税が高いし
死ぬまで管理費と修繕費を払わなきゃならん。
管理費は後に上がるので駐車場代も含めたら平均月4万ぐらいかかるのかな?
キツキツで購入した人は大変だろうなぁ。
306名無し不動さん:05/01/16 18:59:56 ID:???
>>298さん、ありがとう。おかげで目が覚めました。
307名無し不動さん:05/01/16 19:09:14 ID:???
>>300
少し賃貸が有利すぎるように思う

本体5000万(諸経費込みで5500万)
諸経費+頭金で1000万を用意、残りは30年固定2.5%ローン
30年後のマンション価値1000万
専有部分のリフォームや修繕費は計上しない(その分諸経費が少し大目)

に対し、30年後に収支均衡するのは、

家賃20万(管理費込み、敷礼更別)
2回住み替え。都度、敷礼が2・2発生
更新料は2年毎に1月分
308名無し不動さん:05/01/16 19:09:32 ID:???
都内在住で賃貸にお住まいの夫婦(単身者でもいいけど)は
だいたい家賃いくらくらいなのかな?
家賃補助とか入れるとわかりにくくなるので抜きで・・・
ちなみにウチは30代になったばかりの夫婦(子無し)で家賃は22万円です。
友達よりは高いです(同世代の結婚してる友達はだいたい13〜16万ぐらい)。
309名無し不動さん:05/01/16 19:12:25 ID:???
298は利回りからみた適正賃料だけど、実際は手取り年収との妥協で
上限額が決まり、その賃料で最大の広さor近さを選択するからね。
絶対額の高い家賃25万以上の利回りは目減りするのが普通。
自分でも言ってるように賃料に高い金払う場合
「月額家賃30万だぁ?!アフォか!そんなら5000万のマンソン買ったほうがいいって!
 もし、全額借り入れたとしたって、半額の月々15万の支払いで済むし!」
てなことになるからね。
逆に貸すなら絶対額の低い15万程度のマンションがベスト。利回りが最大になる。
310名無し不動さん:05/01/16 19:13:38 ID:???
焦点が金の話ばかりになってるけど(もちろん大切な事だけど)
やはり購入した場合、一番怖いのは簡単に引っ越せない事でしょ。
311名無し不動さん:05/01/16 19:22:21 ID:???
購入したマンションの隣室にヤクザが住んでたら最悪だね
ま、昔と違ってパンチパーマの見るからにヤクザって人は減ったから
狂ったババァよりはまだましかな。
最近のヤクザってホストみたいなヤツが多いのね。ビックリしちゃった。
茶髪、ガン黒、金の腕輪、ストリート系ファッション。
どうみてもただのクソガキにしか見えない。
312名無し不動さん:05/01/16 20:06:51 ID:???
21:00 NHKスペシャル 阪神淡路大震災10年(2) 「マンション再建・住民の選択」
建て替えか補修か合意への苦悩▽二重ローン
313名無し不動さん:05/01/16 20:53:47 ID:+UVgEhtN
21:00直前age
314名無し不動さん:05/01/16 21:08:55 ID:zG2Vnhl+
こんな部炉具見っけ
http://umekan.blogzine.jp/umekan/
315298:05/01/16 21:09:29 ID:???
>>298です。

初めに、俺は単なる賃貸マンセー派じゃないことを是非、わかってくれ。
俺は、賃貸価格が安すぎる場合は借りるのがオトクじゃん、
+せっかく買うなら自分の身の丈に見合う物件を適正な価格で買いましょう
と言ってるだけだ。

>>300
額面利回りおよそ7%の場合の数字。

>>307
その計算した収支均衡する20万という金額は、まったく正しいんだけど、
比較の賃貸の場合は「30年アベレージの家賃月20万」ということを、お忘れなく。
家賃って、建物が古くなるにつれて、安くなっていきますから。
30年アベレージで家賃月20万の物件は、初めの家賃は月25〜30万だろう。
つまり、あんたの計算と俺の計算はまったく別の方向から行ってるけど、
結果はほぼ一致してるんだよ。やっぱり額面利回り7%あたりが分岐点なんだろう。
316298:05/01/16 21:10:11 ID:???
>>309
ようするに、
家賃25万以上のマンションって実は借りると相対的にお得、
家賃15万程度のマンションって実は借りると相対的に損、
ちうことですわな。

もう一回書くが、家賃25万と聞いてビビッたり、買ったほうがお得じゃんと
呆れたりしてる香具師、お前らが月15万のローン支払いで買おうと思ってる
4〜5000万円の物件は、本来、これくらいの家賃でようやく釣り合うもんなんだよ。
じゃ、差額はどうなってるんかというと、元本溶かして埋め合わせてる状態。

ようするに、株式投信の、預けると毎月おこづかい配当が出ますって言って、
元本溶かしながら配当出してるやつと、本質的には同じ。
だからよくいう「家計のバランスシート」が悪くなる。

決して俺はマンション買うなと言ってるんじゃない。
ちゃんと身の丈にあった物件を、安値で買わないと損だろって言ってる訳だ。
317名無し不動さん:05/01/16 21:10:12 ID:zG2Vnhl+
こんな部炉具見っけ
http://umekan.blogzine.jp/umekan/
318名無し不動さん:05/01/16 21:40:52 ID:???
>>298
さん。切れるね。
319名無し不動さん:05/01/16 21:44:41 ID:???
いいまとめがでましたな。
320名無し不動さん:05/01/16 22:13:14 ID:???
>>298
非常に、明快で参考になります。
自分の理解不足で申し訳ないのですが、15万より25万の物件の方がお得度が高い理由を
今一度説明していただけますでしょうか?
321298:05/01/16 22:18:56 ID:???
最後にこれを書かせてくれ。

ローンを使わなくてもいい場合。(即金で買える場合。)

販売価格5000万・・・・・・家賃月額20万以下なら借りるのがお得
販売価格4000万・・・・・・家賃月額16万以下なら借りるのがお得
販売価格3000万・・・・・・家賃月額12万以下なら借りるのがお得
販売価格2000万・・・・・・家賃月額8万以下なら借りるのがお得
販売価格1000万・・・・・・家賃月額4万以下なら借りるのがお得
(※家賃に管理費・修繕費は含むとする)

ということで、現金持ってるのに賃貸で家賃払う奴は資産的には馬鹿。
繰り返すが、俺は決して賃貸マンセー派って訳ではないのでw

でだ。全額即金じゃなくても、ようするに金利負担を減らせればいい訳なので、
頭金が十分にあれば、>>298と上記の間くらいの数字にはなるわけで。
ということで、マンション買うなら、がんばって頭金を貯めましょう。
賃貸住んでる奴も、カネがあるなら資産的には買ったほうが得かもしれんぞ。

ついでに別の言い方すると、金利2.5%前後の場合、全力払いで10年で返せるローンにしとけ
(それ以上だと精神的に辛い、とかじゃなくて、単に資産価値下落に追いつかなくなるだけ)
ということでもある。
322名無し不動さん:05/01/16 22:24:21 ID:???
手の込んだジエンに見える
323298:05/01/16 22:30:10 ID:???
>>320
書き方が悪かったですね。>>309見てください。

ようするに雰囲気的には
「販売価格5000万のマンションは月額30万円ぐらいが妥当な家賃なんだけど、
 家賃に30万出すのは物理的に不可能な人間が多いから需要が少なくて
 値下がって25万くらいになってる場合があるので、相対的にお得な場合があるよ。」
「販売価格2000万のマンションは月額13万円くらいが妥当な家賃なんだけど、
 そのあたりの価格って結構需要が多いから、これより高い値段が付いて
 15万円くらいになってる場合があるので、相対的に損な場合があるよ。」
ということです。
あくまで、「そういう場合があるよ」というだけ。
324名無し不動さん:05/01/16 22:43:20 ID:???
>>298 >>321
よーするに、あんたの考え方の前提は平均金利コスト2%、減価コスト5%/年ってことね。
10年で50%減価はまーあるとして、20年でゼロってのはどーよ?

10年で住み替えることを前提とした議論としては >>298 >>321 はおおよその参考に
ならないことはないけど、結局は減価トレンドが全てを決めるから、「下がらないところ
なら買い」っていう当たり前の結論にしかならないな。
325320:05/01/16 22:45:19 ID:ZxrgX0xG
納得です。ご丁寧にありがとうございます。
326298:05/01/16 23:08:23 ID:???
>>324
> よーするに、あんたの考え方の前提は平均金利コスト2%、減価コスト5%/年ってことね。
> 10年で50%減価はまーあるとして、20年でゼロってのはどーよ?

減価コスト5%/年は、初年度の減価コストです。

5000万のマンションを30万で貸せる(=減価コスト5%+金利2%)のは初めだけ。
ローンの概念だと、長く住んでも返済額は変わらないわけですが、
賃貸ならば、長く住んでいると、年を経る(≒マンションの価値が下がる)ごとに
25万、20万と、家賃は下がって行くわけです。
ということは、年を経るごとに、減価コストはどんどん小さくなっていくということなので、
20年後にゼロになるということはありません。

じゃあ、初めの減価コスト5%の根拠ってなによ?っていうと、
それは、商業ベースの原価割れライン経験則ってやつです。実際には商業ベースだと
空き家リスクがあるんで、もうちょっと原価割れラインは高いんですけどね。
327名無し不動さん:05/01/16 23:13:58 ID:???
>>326
>年を経る(≒マンションの価値が下がる)ごとに
>25万、20万と、家賃は下がって行くわけです。
下がらないよ。
築浅と古いのとでは多少の賃料差はあるけど、
経過年数と賃料の下落率が直線的に比例しているわけではない。
古くても内装をリフォームすればそれなりの賃料がとれる。
328名無し不動さん:05/01/16 23:34:09 ID:???
つうか、日本の大家ってのは「俺の持ち物に住まわせてやってる」みたいな
前時代的な考えをしている人が多いからさっさとそんな人種と係わり合いに
なりたくないという人もいるでしょ。
329名無し不動さん:05/01/16 23:36:14 ID:???
今後下がらないかどうかはちょっと疑問。
今までは貸し手市場だったからね。
330名無し不動さん:05/01/16 23:51:10 ID:eHvjB7U+
貸し手市場だったかな?むしろ、借り手優位だったと思うよ。
331名無し不動さん:05/01/16 23:53:29 ID:8SCJU6gX
>>330
借り手優位なわけないだろ、ボケ
332名無し不動さん:05/01/16 23:59:49 ID:???
>>328
>古くても内装をリフォームすればそれなりの賃料がとれる。

それなら条件揃えるために、ローンで買った人間も自分でお金を出して、
内装リフォームする必要があるということですよ。
すると、ますます負担が増えると・・・・・・・・・・・。
333名無し不動さん:05/01/17 00:20:42 ID:???
298さんに同意
計算上の賃料は保守的に見積もっておくに越した
ことはないですよね。
あんまり細かいこと言っても意味ないのでは?
334名無し不動さん:05/01/17 00:50:57 ID:???
ちょい荒削りだとは思うんだけど、かなり参考になるよね。>>298
というか、どうせ厳密な数字なんか出せないんだから、荒削りでも、
これくらい明快なほうがむしろいいような気もするな。
今まで「いくらだったら賃貸が得」とか、「いくらだったら分譲が得」みたいな
数字は、目安ですら出てなかった訳で。>>298は大家さんなのかな?
335名無し不動さん:05/01/17 00:54:29 ID:???
自演乙!
コテハンが途中間違ってるよ。
336名無し不動さん:05/01/17 08:45:28 ID:???
>>334
前スレの最後の方にもあったような?
たしか、購入6000万に対して賃貸25万だったと思う。

購入派から感情的なレスが続いて、あっという間にスレが埋まってたよ。
337名無し不動さん:05/01/17 11:25:37 ID:???
>>336
毎回毎回数字は出てるんだよ。
出る数字が(今の相場なら)賃貸有利としか出ないので
購入派が暴れてなかったことにするだけ。
338名無し不動さん:05/01/17 11:28:03 ID:???
やっぱ普通のしがないサラリーマンは4000万以上の物件を買っちゃダメってことだよね。
危ねぇ、危ねぇ(笑)
もう一度、頭の中をリセットして考え直そう。
管理費、駐車場代のかからない3000万ぐらいの醜子にしようかな・・・
339名無し不動さん:05/01/17 11:32:45 ID:???
>>298はもう少し利回り低くても分譲の方が有利と思う・・が目安にはなりそう。

ただ、毎月のキャッシュフローは分譲の方が全然ラク!。


340名無し不動さん:05/01/17 11:50:43 ID:???
>>337
例えば>>298の指標を使っても分譲有利と出る物件は結構ある
「暴れて」るのは指標がやや厳し目に見ていると思っているからだろ
341名無し不動さん:05/01/17 11:52:44 ID:???
>>339
極端な言い方をすると1000年ローンを組んで
子孫の代まで払うようにすれば楽っていってるようなもんだよ
予定通りに運ぶという事が前提でする資産運用は危ない
342名無し不動さん:05/01/17 13:22:16 ID:???
>>341
違う。
購入の場合は、その不動産を手放す時に最終の収支が決定する訳だ。
賃貸の場合は、毎月月次で収支を決定していく。

一物一価だとすれば、分譲も賃貸もさほど収支は変わらないはずだが、
将来の不確定な売価の影響よりも、今確実なキャッシュフローのラクさを取るんでしょ。分譲派は。
343名無し不動さん:05/01/17 13:36:28 ID:???
>>342
>将来の不確定な売価の影響よりも、今確実なキャッシュフローのラクさを取るんでしょ。分譲派は。
空気の抜けた浮き輪でドーバー海峡を渡るような心細さだ。
344名無し不動さん:05/01/17 13:37:21 ID:???
そもそも価値下落が想像の範囲内である
最後までしはらい続けられるという希望的観測の元になりたってるし。
345名無し不動さん:05/01/17 13:46:04 ID:???
賃貸はスケールメリットでリスクを吸収し、ならしてるか
家主がもうネガティブリスクを吸収した上で賃貸に出してる
(引越しなどで仕方なく賃貸に出すケース)
のがほとんどな訳だが、個人が分譲物件を買った場合
リスクはどうやって吸収するのかってことだよ。
いいほうにブレればいいけど悪い方にブレたらどうするか
346名無し不動さん:05/01/17 13:50:57 ID:???
>>343-345
本当に危険なことを、怖いと思うのはいいのだが、おまいらは単に臆病なだけ
347名無し不動さん:05/01/17 14:04:48 ID:???
>将来の不確定な売価の影響よりも、今確実なキャッシュフローのラクさを取るんでしょ。分譲派は。

一番楽なのは戸建を現金買いか。
348名無し不動さん:05/01/17 14:05:22 ID:???
まぁリスクってのは見てみぬふりが出来るからな
349名無し不動さん:05/01/17 14:08:08 ID:???
>>346
そうだな。勇気を出して分譲だよなw
350名無し不動さん:05/01/17 14:28:58 ID:oZ+0rGUX
>>345
生命保険
351名無し不動さん:05/01/17 14:55:41 ID:???
臆病者になる事こそ負けない法則
これ宮本武蔵も「五輪の書」で最後に書き記してる
勇気を出してマンションを買って、上階および隣に変な人が住んでたら
退去するまで罰ゲームが続くわけだよ
月々の家賃25万はちとキツいが、賃貸は楽でいいよ〜
352名無し不動さん:05/01/17 15:52:30 ID:???
>>351

25万x(礼金2+敷金2+仲介料1+前家賃1+引越代1)=175万円

DQNがいた場合におまいが負担する費用。

賃貸は楽でいいよね、200万近くかけてラクに引っ越せば。
引越先でまたDQNに出会わないことを祈るよ。
353名無し不動さん:05/01/17 15:55:39 ID:???
>>352
うん、ラクでいいよね。
君は我慢大会頑張ってね。
354名無し不動さん:05/01/17 16:28:21 ID:???
昨日のNHK見た人なら「絶対にマンション購入は止めよう」って思うはず。
運命共同体だもんなぁ。
355名無し不動さん:05/01/17 16:57:26 ID:???
どうやら、結論でたみたいだな。(前スレからでてるんだけ)

でも、分譲派が駄々こねると、さらに鋭い切り口がでてくるから勉強になるんだよな。
このスレは。
356名無し不動さん:05/01/17 17:06:13 ID:???
>>352
細かいが、敷金、前家賃を含むのもいかがなものか。
(どうでもいいスレなのでスルーでもよかったが)
357名無し不動さん:05/01/17 17:06:28 ID:???
まあ、買えない香具師にとって、
買わない理由をたくさん得られて
納得できるのは、ありがたいことだよね。
358名無し不動さん:05/01/17 17:10:29 ID:???
>>357

今時、頭金0円でも買える時代だから買えないヤツなんて本物のニートだけだろ。
買う余裕があるヤツほど慎重なんだよ。
そもそも分譲マンションなんて傾きかけた景気(とくに銀行)を再建するための手段にすぎない。
359名無し不動さん:05/01/17 17:51:52 ID:???
>>356
敷金はいくら帰ってこられるか分からないし、
前家賃は、1ヶ月間の家賃重複は、まずあると考えるからでしょ。
引越の契約スケジュール考えてみな。
360名無し不動さん:05/01/17 20:39:24 ID:???
絶対にどくもんかと思える場所だったら買ってもいいと
思うんだけどな。単純に。
361名無し不動さん:05/01/17 22:01:28 ID:???
>>357
買えた香具師が、誰一人として合理的な反論ができないところに、根本的な問題あり。

財形転貸とか、東京S銀行とかを駆使してもいいから、
購入有利なシミュレーション結果を発表できんものかね?
362名無し不動さん:05/01/17 22:11:15 ID:???
>>357
もともと、多額のローンを組んでまでマンション買う理由がないからなあ。
どうせ買うなら戸建って思ってるし。
363名無し不動さん:05/01/17 22:25:36 ID:???
別に賃貸のほうが経済的にお得で
リスクが少ないってことで
反論しなくてもオゲですよ。
でなきゃ誰も賃貸物件になんか住まないでしょ。

賃貸にしか住んだ事のない人に
何を言っても無駄だもの。
分譲派はほとんどが賃貸を経験してるけどね。
364名無し不動さん:05/01/17 22:44:07 ID:???
結論:賃貸のほうが経済的にお得でリスクが少ない。

------------------終了-----------------------------------------------------
365名無し不動さん:05/01/17 22:56:02 ID:jQbs9T0p
そろそろ彼女とケコーンしそうな雰囲気なので、
マンション買おうか迷ってたんだけど
(今はまだ、金融資産は1千数百万ほどです)
なんとかがんばって、REITを2千万ぶんぐらいに増やして
配当を家賃の足しにして賃貸に住むような感じってどかな?
できれば、利回り5%狙いたいんだけど・・

賃貸と所有のいいとこどりみたいな感じにならないかなぁ?
資産インフレヘッジにもなるし
366名無し不動さん:05/01/17 22:57:36 ID:???
>>365
5%でいいならNZ$定期でいいのでは?
367名無し不動さん:05/01/17 23:03:11 ID:???
>>366
今は、豪$とNZ$建の世銀債とか少しだけど持ってます。
けど、外債って、流動性が無いから換金しづらいんですよね。
為替リスクもあるし・・・
368名無し不動さん:05/01/17 23:08:53 ID:bwZHb14n
>>364
ワラタ
369名無し不動さん:05/01/17 23:12:53 ID:???
jreitで5%は無理。
証券会社一押しのusreitに突っ込めばいいじゃん。
どうなっても知らないけど。
370名無し不動さん:05/01/17 23:22:14 ID:???
>>365
借家人は、大家に土地建物価格×7〜10%の利子を支払ってるわけだから、
不動産価格と同額以上の自己資金を10%以上の利回りで運用できなければ、
長期的には大家に「金融資産」をすべて巻き上げられる。
371名無し不動さん:05/01/17 23:36:59 ID:???
>>370
うちの大家は赤字経営だぞ
372365:05/01/17 23:38:33 ID:???
>>370
そう、それ!気になる点なんだけど、
大家(不動産経営)なんてしたこと無いからわかんないんだけど
7%〜10%って、税金とか、建物の減価償却やら、銀行への借り入れ金利やら
経費(掃除費用?)やらさっぴいた実質なんでしょうか?

(大金持ちで、いい物件をキャッシュで調達なんて前提は無しでだよ。)
373名無し不動さん:05/01/17 23:40:42 ID:???
色々な人がいるから世の中適当に曖昧になってバランスがとれている。
みんながみんな持ち家マンセーだったり賃貸マンセーだったりしたら
ガチガチの階層社会になるよ。
374名無し不動さん:05/01/17 23:42:23 ID:bwZHb14n
7%〜10%は表面です。税金、建物の減価償却、銀行への借り入れ
金利、経費(掃除費用等)は別です。大して儲かりませんよ。
意外に大変ですよ。少なくとも借金してやるような仕事ではありません。
375名無し不動さん:05/01/17 23:47:09 ID:???
>>298 持ち上げてる人たちって、今まで何考えて損得計算してたんだろ。
そんなんは当たり前で、還元利回りが何%かってとこが全てなのに。
7%前提で分譲5,000万と賃貸30万が等価だとして、それが6%なら25万に、
5%なら20万になる。>>298 は「経験則」だって言ってるけど、ローンの選択
や物件の質(立地)で2%くらい簡単に変わる。

そもそも、25万超クラスの賃貸は法人借り上げ(節税対策)向けに割高に
なってるし、選択肢も少なくて「賃貸が有利だから」なんて簡単に選択でき
ないけどな。
376名無し不動さん:05/01/17 23:59:45 ID:???
>>372
大家の純利益は家賃の20〜30%が標準。
首都圏の賃貸マンションはグロスで10%前後だからネットで7〜8%程度ってとこ。
いずれにせよ家賃支払いで失った損を自己資金の運用で回収しようとしても、
普通の人はまず不可能だと思う。
377名無し不動さん:05/01/18 00:04:32 ID:???
都心のパークハウスかプラウドが良いと思うのだが
同等の賃貸が見つからず困っています。
378名無し不動さん:05/01/18 00:15:36 ID:BK9jXnY2
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
379名無し不動さん:05/01/18 00:18:37 ID:???
>>376
ほーっ、そっ、そ、そんなに儲かるんですか?
そんなに儲かるなら、
分譲なんてしないで賃貸に出せばいいのに?

なんで、マンションを分譲するの??
なんで、マンションを分譲するの??
なんで、マンションを分譲するの??

===>>売ったほうが、もっと儲かるからだよ!!!
380名無し不動さん:05/01/18 00:18:44 ID:???
そして一生、三角座り  みじめ
381365:05/01/18 00:26:37 ID:???
>>376
へぇ〜、そんなに利回りいいんだ・・

0.5%ぐらい手数料かかっていいから、数百万程度だすから
まわしてくれるようなのないかなぁ?

なんて、きっと探せばありそう。私募債形式とか、怪しげな不動産投信とか・・・
調べる手間暇とかかかりそうだね。忙しい貧乏リーマンには無理か・・orz

ただ、漠然とした相場感なんだけど、今までは資産デフレで賃貸が有利だったけど
収益性のある物件が取捨選択されながら、底打ちは、もう数年でありそうな
気がして・・ちょい焦る・・
382名無し不動さん:05/01/18 00:43:10 ID:???
>>379
大手の株価見る感じだと、マンション販売もピークすぎて横ばいなのか、
右肩上がりではなさそう。実際どうなんでそ?

けど、不動産証券化関連の会社はむちゃくちゃ儲かってるっぽい。
パシマネ、クリード、ケネディ、レーサム、リサとか
もっといっぱい買っとけばよかたorz
383名無し不動さん:05/01/18 00:55:12 ID:???
298を持ち上げてるのは
本人ですから。残念!!
384名無し不動さん:05/01/18 01:00:09 ID:???
>>383
否定だけならサルでもできる。
分譲有利の説明があれば、おながいします。
385名無し不動さん:05/01/18 01:04:00 ID:???
>378
別に勧めてないんじゃない?
逆にここは貧乏長屋を強要するスレだし。
自分だけが貧しい生活をすればいいのに
人にわざわざ勧められても困るよ。
386名無し不動さん:05/01/18 01:05:23 ID:???
>>385
違うよ〜
マンションなんか買うから貧しくなるんだよ。
だって、賃貸のほうが経済的にお得でリスクが少ないんだからw
387名無し不動さん:05/01/18 01:12:20 ID:???
まず買え。
そしたら初めて
自分が貧乏長屋の住人だったことに気がつくから。
388名無し不動さん:05/01/18 01:13:51 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  まず買え。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
389名無し不動さん:05/01/18 01:16:31 ID:???
デベの営業トークを聞かせてくれ!!!
390名無し不動さん:05/01/18 03:52:15 ID:Aft14Y1n
地方では分譲と同レベルの賃貸がほとんど無い…。
391名無し不動さん:05/01/18 07:52:28 ID:???
沈滞はどうしても自分が有利じゃないと気が済まないんだな。
分譲の敵は金利。賃貸の敵は割高な家賃。
自分はどっちが軽減できる環境か考えればいい。
頭金あれば分譲だし補助が厚いなら賃貸。
明快だろう?
392名無し不動さん:05/01/18 08:00:47 ID:???
賃貸にしか住めない椰子が多いねぇ。
393名無し不動さん:05/01/18 08:09:08 ID:???
同じ収入なら家より教養に金を注ぎ込むさ。
394名無し不動さん:05/01/18 08:21:10 ID:???
地震が起きない国なら買ってもよかったけどな。イギリスとか。
東京はマジで起こるでしょ。どう考えても。
ひび割れとかでも、すげー資産価値落ちそう。

リスクでかすぎ。
395名無し不動さん:05/01/18 08:54:30 ID:???
地震が来て旧時代の住宅街が無に帰った後に出来るマンションに住む。これ最強。
396名無し不動さん:05/01/18 08:55:16 ID:???
>>394
住宅が地震でどうなるかを心配する前に自分が生きてるか心配したほうがいいよ。
397名無し不動さん:05/01/18 08:56:13 ID:???
>>393
そういうアナタにオススメなのが「ダンボールハウス」ですよ!
便利な都心一等地にお家賃なんと無料!!
398名無し不動さん:05/01/18 09:23:56 ID:???
>>395
相当落ち着いた後にしないと、突貫工事の粗悪品つかむよ。

「首都圏に大地震がくるのは50年後くらいと予想されています」
と先日のNHKの特集が言ってたから、それまで生きていればの話だけど。
399名無し不動さん:05/01/18 09:29:33 ID:???
ていうか地権者問題でマンションなんか
立てられるわけがないから心配汁な。
国が1京くらい用意して地上げするなら話は別だが。
400名無し不動さん:05/01/18 10:39:56 ID:???
>>390
そもそも地方では集合住宅最大にして唯一のメリット
土地代の節約をする理由がなくなると思うんだが。

つい最近まで明日おきてもおかしくないって言われてたのに
いつのまに五十年後になったんだ?
401名無し不動さん:05/01/18 10:53:39 ID:???
>>400
地震については、備えあれば憂い無しってね。
マスコミ的にも、明日にも来ますって言った方が面白いでしょ。

学者の中には今安定期でしばらく大きいの来ないって言ってる人も多い。
402名無し不動さん:05/01/18 11:25:18 ID:???
>人も多い。
びっくりするような希望的観測だな、
中越地震も阪神大震災も来る時期がピタリ的中してたらこんなことにならねーだろ
403名無し不動さん:05/01/18 11:26:04 ID:???
>>395
万一死ぬまでに地震来なかったら・・子や孫がオマエの貯金に群がってウマーだなww
404名無し不動さん:05/01/18 12:15:22 ID:???
天災なんて予知できるっつってもほとんど結果論の世界。
異常気象だって来てから今年はエルニーニョで暑いですよって、わかってるっつの!みたいな。
中越地震だってどこぞの教授が予測していた!ってあるけど、そりゃ全国でみんながそれぞれ予測してるんだから
誰かは当たるだろ的信憑性。
もっというと関東大震災は周期的にはとっくに来てもおかしくないわけだよ。んで各地の地震計もいつきてもおかしくない
データを示しているらしい。
でもこのことってもう二十年近く前から言われてるんだよね。
地震予知なんてそんなもんなんだよ。
405名無し不動さん:05/01/18 12:44:36 ID:???

地震学者から言わせると数十年の誤差など、無いに等しいからな
なにしろ、考え方が地球規模だからな

406名無し不動さん:05/01/18 12:50:25 ID:???
だからといって分譲有利というわけじゃないけどな。
407名無し不動さん:05/01/18 12:53:03 ID:???
だからといって賃貸有利というわけじゃないけどな。
408名無し不動さん:05/01/18 12:57:06 ID:???
関東大震災は実はそれほど大きな規模じゃない。M6前後。実は普通の地震。
ただ、直下型な上に地盤が緩いのと住宅が密集しすぎてるから毎回甚大な被害が出てる。
だから例えば今建ててる臨海部のマンションみたいに基礎杭を安定地盤までしっかり打てば
実はそれほど恐れる地震じゃないという見解もあるな。
むしろ怖いのは住宅被害じゃなくて自分の身だよ。
都心を歩いていて、今地震が来たら確実に死ぬな、っていうシチュエーション有り杉。
409名無し不動さん:05/01/18 16:11:43 ID:???
万村すきの人は
マンションが倒壊しなくても、修繕費に莫大な金がかかることを考えないのだろうか
地震がおきればクラックが発生する。
クラックが出来ると、背筋錆びる
背筋錆びると崩壊する。
410名無し不動さん:05/01/18 16:25:37 ID:???
>>409
莫大な金がかかるのは戸建も一緒
411名無し不動さん:05/01/18 16:38:57 ID:???
>>409
金は戸建でもかかるだろう。

万損が問題なのは
一部倒壊寸前なのに「ウチはこのままでも住めるからほっとけ」と
言い出すDQNの存在だ。
412名無し不動さん:05/01/18 16:55:49 ID:???
>>404
明日くれば「やっぱりそうだったんだ」ってなるでしょ。
いつになってもこないじゃんか、ってのは人間の時間感覚だからね。

俺は、今からでも国家が率先して都市機能をもっと分散させてほしいね。100万都市ぐらいの規模に。
そして、地震保険をもっと現実的なものにする。
今の、地震保険じゃ、東京の災害は対応できないでしょ。おそらく。
413名無し不動さん:05/01/18 17:08:38 ID:???
戸建の場合、土地があれば
500万程度で40u弱の建物を再建できる。
設備や広さは最低ランクだが
最低限の生活は出来る。

兵庫県は来年から、安い掛け金で
災害時最高600万円まで保険金がもらえる共済を実施する予定

600万の一時金と500万程度の借入金で
土地があれば戸建は十分復旧できる。
414名無し不動さん:05/01/18 17:31:01 ID:???
でも家の下敷きになって死んじゃったらなにもならないでしょ
まずは命が助かる住居を選ぶのが最優先
生きてりゃ後は何とかなるさ
415298:05/01/18 17:33:24 ID:???
>>298 >>321です。
相変わらず取り違えられますな〜。俺は、

・大家が赤字の物件なら、賃りるのが資産的には得だぞ。
・大家が黒字の物件なら、買うのが資産的には得だぞ。
・支払いに対して高すぎる物件買うのは資産的には損だぞ。

という、資産面から見た場合の判断の目安を言ってるだけで、
別に賃貸とか分譲とかの片方の肩を無条件に持ってる訳じゃないんで、
そこんとこ、ヨロシク。
416名無し不動さん:05/01/18 17:33:39 ID:???
2階建てでもチャンと構造計算した上で
設計すれば、下手なマンションより倒壊
リスクは小さくできるぞ。
でもそういうチャンとした注文住宅に住め
ない貧乏人は、賃貸でも分譲でもマンショ
ンに住むが吉。
417名無し不動さん:05/01/18 17:43:16 ID:???
>>415
細かい話になるが、「大家が黒字」でも、その黒字が不動産投資として小さい(純利(もちろん減価償却費計上後ね)で5%は欲しいよね?)場合、賃貸のほうが得だろうね。

大家の儲けというが、それは、リスク負担に対する報酬なわけで。
418名無し不動さん:05/01/18 17:46:56 ID:???
>416
基礎杭の打ち込みからしてマンションとは桁違いに貧弱でしょ
でもって例外的にお金を賭けた良い家に住んでた人だったとして
隣のボロ屋が倒れてきて一緒に潰れるか燃えちゃったら?
419名無し不動さん:05/01/18 17:48:45 ID:???
そういえば新都心構想ってもともとは災害リスク、戦争やテロのリスクの分散目的だったのに
いつのまにか経済効果論にすりかわってそして消滅したな
420名無し不動さん:05/01/18 17:50:23 ID:???
>>418
そりゃマンションは重量があるからだよ
一戸建ては軽いもん、筋交いとかをちゃんといれてさえいれば
よっぽどのことじゃないと壊れない。
421名無し不動さん:05/01/18 17:54:14 ID:???
>>420
その通りで砂

>>418
ミニ戸ならいざしらず、隣家とちゃんと距離があれば
そんな心配はいらん
それに玄関から庭に逃げれるし、道路までも直ぐ

もれははしご車の届かないマンション高層に住んでる
香具師の気が知れない
422名無し不動さん:05/01/18 18:02:13 ID:???
>>418
ボロ家は隣に倒れ掛かるほど高さありませんw
火事は怖いけどな。
423名無し不動さん:05/01/18 20:08:48 ID:???
>415
で、藻前は家賃いくらの貧民屈に住んで
いくら得してるんだい?
424名無し不動さん:05/01/18 20:20:08 ID:???
賃貸派を馬鹿にし、分譲派をキチガイに見せる、
煽り目的のカキコヤメレ。
425名無し不動さん:05/01/18 20:20:31 ID:???

郊外の高台造成地はやめた方がいいかもな
新潟でもあったが、土地そのものが流出して無くなる可能性がある
426名無し不動さん:05/01/18 23:01:03 ID:???
まったく背伸びをせず、身の丈にあったのを買いました。
とても快適です。

金さえあれば、買う方が得ですね。
427名無し不動さん:05/01/19 01:19:45 ID:???
【シミュレーション】
1.設定
 ・マンション価格 40,000,000円
 ・手持ち資金 15,000,000円
2.賃貸の場合
○家賃
 ・利回り グロス:7.5%、ネット:6.0%
 ・家賃 年3,000,000円(月250,000円) 
   内訳 大家の純利益 年2,400,000円(月200,000円)
      諸費用 年600,000円(月50,000円)
 ・10年間の総支払額 −30,000,000円
○手持資金
 ・運用利回り 3.0%(10年複利:1.3439)
 ・10年後の資産総額 20,158,746円
○総計 −9,840,254円
3.分譲の場合
○資産(不動産)
 ・下落率 −3.0%(10年後の価値率:0.7441)
 ・10年後の価格 29,763,757円
○住宅ローン
 ・元本 25,000,000円
・金利3.0%、返済期間10年、償還率(年):0.1172
 ・10年間の総支払額 −29,300,000円
○諸費用(管理費等)
 ・諸費用 年600,000円(月50,000円)
 ・10年間の総支払額 −6,000,000円
○手持資金 分譲の場合マンション頭金に充当し0円
○総計 −5,536,243円
4.結論
 十分な自己資金があるなら購入が有利。
428名無し不動さん:05/01/19 01:28:29 ID:???
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
429名無し不動さん:05/01/19 01:59:33 ID:???
>>428
貧乏人は賃貸に住め!!
430名無し不動さん:05/01/19 04:37:58 ID:???
>>427

>>298
さんの文章よくよんでみな。基本的なところで間違っているから。
431名無し不動さん:05/01/19 04:54:18 ID:???
>>430
具体的な数字で御説を展開してよ
432名無し不動さん:05/01/19 07:04:14 ID:???
んで、月25万円の家賃を払っている奴は世の中に何人いるんだ?
433名無し不動さん:05/01/19 08:20:16 ID:Rw7wRIrz
429 のように分譲を無理して買って勘違いしてるバカが大杉(藁 ちゃんと管理費払えよ!
434名無し不動さん:05/01/19 09:40:34 ID:???
どちらにせよ、
頭金1000万あるなら
今の御時世、ドル買うか株買ったほうが良い
435名無し不動さん:05/01/19 09:52:56 ID:???
>>432
おまえみたいに月4万5千円の木賃アパートに住んでる奴には信じられないだろうけど、
月25万円の家賃を払っている奴は世の中にたくさんいるんだよ。
436名無し不動さん:05/01/19 10:19:14 ID:???
会社が家賃補助してくれるなら
賃貸の方が圧倒的に有利だね。
437名無し不動さん:05/01/19 10:20:23 ID:???
>>427
大家の経理上、減価償却費が計上されていないね。
減価償却費という名前が嫌いだったら、投資元本回収部分とみなそう。
438名無し不動さん:05/01/19 11:02:46 ID:???
>>437
大家なんかどうでもいいんでないの?
439名無し不動さん:05/01/19 11:14:02 ID:???
>>438
7.5%なんて、なんじゃそりゃ。
良くて5〜6%だな。5%未満なんてごろごろしてる。
440名無し不動さん:05/01/19 11:16:46 ID:???
ワンルームの話ならよそでしてくれ
441名無し不動さん:05/01/19 11:18:19 ID:???
大家の経理の中に相続税の大幅減額というものがある
これが賃貸の値段を下げてる大きな要因の一つ

まぁ借りる側にとってみればそんなのはどうでもいいことだけどな
442名無し不動さん:05/01/19 11:27:24 ID:???
>>439
それを言うなら新築7%以上なんてごろごろしてる。
443名無し不動さん:05/01/19 11:28:11 ID:???
>>440
分譲マンションレベルの住居を賃貸に出すときの利回りは、
ワンルームマンションに満たない場合がほとんどだな。

大家にとっては、ワンルームマンション投資のほうが、
まだマシってことになる。もちろん、ワンルームマンション
投資なんて損するだけ。

つまり、借り手にとっては、分譲マンションレベルの賃貸は
非常に得っていうこと。
444名無し不動さん:05/01/19 11:31:43 ID:???
>>442
そりゃあそうだろ。
でも、10年間新築でいられないんだから
トータルはそれより下がることになるわな。
445442:05/01/19 11:37:05 ID:???
>>444
当然全期間通算だと下がるにきまってんだろ。
446名無し不動さん:05/01/19 11:51:04 ID:???
>>445
>>427からの流れで
一瞬だけ高いって話をしてどうすんだ?
447442:05/01/19 11:54:44 ID:???
>>446
適当に7%くらいに落として自分で計算汁!。
でもあまり変わらんぞ。
他にも>>427は細かい訂正いっぱいしたくなるし。
448名無し不動さん:05/01/19 12:40:18 ID:???
「首都圏駅別賃貸利回り」の平均値
6000万円以上 4.48%
5000万円台 4.71%
4000万円台 4.91%
3000万円台 4.85%
3000万円未満 5.05%
全 体 4.85%
http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/index2004031103734d1.html
449名無し不動さん:05/01/19 12:46:56 ID:???
7%で計算するのは平均値が7%超えてからだな
450名無し不動さん:05/01/19 12:50:50 ID:???
新築と10年後で家賃が一緒ってのが一番ヘンだと思うのだが。
451名無し不動さん:05/01/19 13:07:39 ID:???
>>448-450
ま、古いマンソンがそんなに利はのらないな。
3年更新サブリースだと・・

3年目・・7%
6年目・・6.5%
9年目・・6%
12年目・・5.5%
15年目・・5%
  ・
  ・
30年目・・2.5%
でどうよ?。
平均で4.75%で>>448とも大体一致。
452名無し不動さん:05/01/19 13:49:31 ID:???
素朴な疑問。
http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/data/rank06.cfm
だと、**利 回 り ベ ス ト 1 0**の地域でも
4000万で家賃20万ぐらいらしいんですが、
>>427のマンションは一体どこに建っているんだろう。
453名無し不動さん:05/01/19 13:52:07 ID:???
>>452
単に新築だからじゃないの?
454名無し不動さん:05/01/19 13:57:17 ID:???
>>453
新築だと分譲価格にもプレミアムが乗ってると思うんだけど、
なんで新築だと利回りが高くなるの?良く知らないんで教えて〜
455名無し不動さん:05/01/19 14:02:30 ID:???
>>454
すべて分母は新築価格で計算してるからでしょ
456名無し不動さん:05/01/19 14:12:32 ID:???
>>455
え、ということは、>>448のURLのデータは
-新築分譲価格

-中古を含めた賃料相場
を比較して利回りを出しているということ?
それと、>>455の通りだとすると新築の利回りはまさに新築時のみで
その後がくっと利回りが低下するってこと?
457名無し不動さん:05/01/19 14:22:58 ID:???
>>456
多分そうでしょ
>>451はサブリース設定だから、それよりちょい高いくらいでしょ
458名無し不動さん:05/01/19 14:26:06 ID:???
>>447
>他にも>>427は細かい訂正いっぱいしたくなるし。
訂正よろ
459447:05/01/19 15:08:33 ID:???
>>458
上でも言ったとおり訂正しても結果はさほど変わらんぞ。
460名無し不動さん:05/01/19 15:13:48 ID:???
>>459
どこを訂正するのか興味あるだけだから。

>適当に7%くらいに落として自分で計算汁!。
7%じゃ意味ある結果にならないのは明らかだし。
461447:05/01/19 15:42:54 ID:???
>>460
○家賃
家賃利回りは10年間で7.5→5.5%に低下・・・平均6.5%(月216,000)。
礼金2仲介料1更新料5くらいは入れてやれ。
○手持資金
3.0%は高杉。大手都市銀定期預金とは言わないが、国債に合わせるくらいで。
株式投資がどうこういう香具師は無視。
○住宅ローン
10年で計算するなら3.0%は高杉。他のスレから今話題の金利に。
○諸費用(管理費等)
月50,000の中身が知りたい。高いように思う。
初期諸費用に1,500,000円くらい突っ込んでやれ。

どうよ?。
462名無し不動さん:05/01/19 17:19:23 ID:6tJQaWt2
俺は、頭金1500万で4000万だったら、>>298がいってるように、別に買ってもいいかと思う。
(もちろん、災害時のリスクや、住宅の価格がさがるリスクもあるが)

でも、実際にマンション買ってる香具師は、
・家賃15万も払うなら、ローン月々8万で自分のものになる分譲がいいわ。
・家賃25万なんてとんでもない、5000万でもマンションでもローンは月々15万だよ。

っていうようなパターンが多いような...


463名無し不動さん:05/01/19 17:28:03 ID:???
>461
3.0%高杉とはいえないと思うけど
長期的な平均金利は世界的に見て4.0%前後程度なのだし。
464名無し不動さん:05/01/19 17:29:16 ID:???
諸費用
管理費+修繕費+駐車場代+固定資産税=50000
だと安いと思うが。
465447:05/01/19 17:51:47 ID:???
>>463
どちらの3.0かわからん。
どちらにしろ、今の日本で計算した方が良いのではないか。
>>464
車があるなら両方にいれる。どちらもないからいいだろ。
固定資産税は当初5年は、年間2万くらい。後5年は上がるが、全体的に多い気がする。
設定者の内訳きぼん。
466名無し不動さん:05/01/19 17:58:59 ID:/5sgYUFy
>>434
今は株を売ったほうがいいよ
467名無し不動さん:05/01/19 18:34:21 ID:???
>家賃15万も払うなら、ローン月々8万で自分のものになる分譲がいいわ。
>家賃25万なんてとんでもない、5000万でもマンションでもローンは月々15万だよ

これ業者の広告によく書かれているね。
468名無し不動さん:05/01/19 19:34:13 ID:NMvaqC12
>>467
モデルルームで舞い上がった気分はお姫様の30代おばちゃんを
落とすための殺し文句だったんだろ
おばちゃんさえ落とせば付属品の旦那はついてくるから
469名無し不動さん:05/01/19 19:48:18 ID:???
>>467
それが大嘘と気付いたときは既に手遅れ
470名無し不動さん:05/01/19 19:51:56 ID:???
その売り文句に他の人間も巻き込もうとする連中多すぎ
そんなことしても自分がやった失敗は取り戻せないのになぁ
471名無し不動さん:05/01/19 20:25:30 ID:???
>>470
いやまあ、住んだ当初はものすごく満足だと俺は思うぞ。
少なくとも見かけ上は、家賃25万の家に15万の支払いで住めてるんだし。
問題は10年、15年経ってからですよ・・・・・・・・・・・・・。
472名無し不動さん:05/01/19 20:36:09 ID:???
25万の家賃払ってる奴に
馬鹿だの失敗だの言われても構わないけど
15万の家賃しか払ってない奴には言われたくない。
だって快適なんだもーん。
あんなとこに二度と戻りたくない。
473名無し不動さん:05/01/19 20:41:04 ID:???
>>472
まだ舞い上がってますか。
ローン期間半分終わるころには15万家賃の方が快適かと。
しかも残債は半分以上w
474名無し不動さん:05/01/19 20:59:07 ID:yNK5pTHj
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
475名無し不動さん:05/01/19 21:04:44 ID:???
>473
ゴメンね。ローン組んでないの。
476名無し不動さん:05/01/19 21:07:11 ID:???
本当に快適な人間が必死になって快適だ快適だと
言いたくなるもんかんぇえw
477名無し不動さん:05/01/19 21:07:17 ID:???
なんだ、煽りか。
478名無し不動さん:05/01/19 21:14:07 ID:???
賃貸有利とかほざいてる奴は35ローン前提で語ってるよな。
そらおまえら賃貸しか住めない貧乏人は35確定だろうが
今時分譲買う奴はかなり側近だよ?
事実こないだマンション契約してきたけど
ローン手続き時に俺を含めて三割は席を立ったよ。
まあ贈与や社内融資の可能性もあるがこれが現実。
数字遊びで悦に浸る時間あったらキャリアアップの勉強でもしたら?
 
479名無し不動さん:05/01/19 21:16:58 ID:???
いや、どっちかっていうと
前が快適でなさ過ぎたので
必死で賃貸のほうが得って自分に言いきかせてる人が
昔の自分のようで可哀想に思うだけ…。
480名無し不動さん:05/01/19 21:23:12 ID:???
>>478
3割でかなりと言われても困る。
481名無し不動さん:05/01/19 21:24:50 ID:???
>数字遊びで悦に浸る時間あったらキャリアアップの勉強でもしたら?
×悦に浸る
○悦に入る
大人として期待される水準の語彙力を身につけてからマジレスしたら?

とはいえ趣旨には賛成w
482名無し不動さん:05/01/19 21:28:26 ID:???
損得なら賃貸
しかし損得勘定だけではないのが人生
483名無し不動さん:05/01/19 22:02:21 ID:???
まあ、即金なら、>>321を参考にする限りは購入が圧倒的に有利ですな。
ただまあ、>>298とか>>321とかはあくまで資産面での目安なので、
転勤多かったりする場合は、また別の答えになりますな。
484名無し不動さん:05/01/19 22:05:07 ID:???
http://sumai.nikkei.co.jp/know/howmuch/index20041004a8000a8.html

1500-2000と2000+で逆転しているのが面白い。
品川にある三菱ビルもモルスタ系のファンドに売却されたとか。
法人のオフバラ化は最終段階で、次はいよいよ個人富裕層かな?
485名無し不動さん:05/01/19 22:18:01 ID:???
>>478
ローン手続きの説明に7割も残ったの?
他の有利な融資制度を利用できる購入者(主に大企業勤務)の比率が低いってことだね。

御三家のマンションじゃないね。D京あたりかな?
DQNマンションの悪寒・・・
486名無し不動さん:05/01/19 22:23:21 ID:???
損得を超えたらもはや主観でしかないから
そういうことならどうこう言う気はないけどな
487名無し不動さん:05/01/19 22:27:46 ID:???
そもそもマンションの建て替えサイクルがどのぐらいなのか知ってるのかね
分譲購入を強く勧める人って自分が死ぬまで住めると勘違いしてる節があるんだが
488名無し不動さん:05/01/19 22:37:09 ID:???
私43才、妻39歳、新築マンション購入しますが死ぬまでもたないのでしょうか?
489名無し不動さん:05/01/19 22:37:54 ID:???
>>488
いつ死ぬかにもよるw
490名無し不動さん:05/01/19 22:43:34 ID:???
>>489
平均的な場合。
491名無し不動さん:05/01/19 22:44:36 ID:???
追加。天災がない場合。
492名無し不動さん:05/01/19 22:45:25 ID:???
>>488
可能性があるよ。データによって違うけど平均30〜40年で建て替えるらしい
平均ってことは当然それ以前だったりもする訳で
単純に三十年たった後に建て替えとなると奥さんは七十だから
順当にいけば生きてるんじゃないのか?
493名無し不動さん:05/01/19 22:51:33 ID:???
マンソン:少々金遣いが荒いがお洒落でちょっと美人な嫁。でも歳はとる
賃貸:しっかり者だがどちらかといえばブサイクな嫁
どちらを選択するか趣向の別れるところ。
494名無し不動さん:05/01/19 22:57:16 ID:???
賃貸は家政婦っていったほうが近いと思うよ。
495名無し不動さん:05/01/19 23:15:46 ID:???
>>484

2000+ は、所得税対策の高額借り上げ社宅がある層が影響してるんでしょう。
個人富裕層は、税法上のメリットがない限りオフバラ化するとは思えない。
496名無し不動さん:05/01/19 23:16:10 ID:???
同程度の物件ならキャッシュフロー的に賃貸の方が「金遣いが荒い」と思われ
497名無し不動さん:05/01/19 23:17:17 ID:???
賃貸は、金のかかる愛人。
安らぎは得られないが、飽きたり古ぼけてきたら、若い愛人に乗り換えられる。

でも長期的にコストを比較すると、
嫁の方がさらに高くつくのが人生の不思議ってもんだ。
498名無し不動さん:05/01/19 23:18:29 ID:???
>>497
おまえにはセンスがあるw
499名無し不動さん:05/01/19 23:23:00 ID:???
カネは掛かっても、嫁が居る安らぎは何事にも変えがたい、
と言われれば、それは確かにそれはなんとも言えんな。
500名無し不動さん:05/01/19 23:26:18 ID:???
>>484
これで賃貸マンセーは年収200万円以下のニート君だということがはっきりしたわけだね
501名無し不動さん:05/01/19 23:28:14 ID:???
>>500
とりあえずその無意味に煽るのはやめてくれんかね。
502名無し不動さん:05/01/19 23:37:32 ID:???
>>499
自分の身の丈にあった嫁じゃなけりゃ続かないけどな
503名無し不動さん:05/01/19 23:37:43 ID:???
リクルート・マンスリーレポートによてば、東京区部のマンション粗利回りは9.3%。
http://www.recruit.co.jp/corporate/report/2005pdf/month050111.pdf
504名無し不動さん:05/01/19 23:38:21 ID:???
誠不動産(8923)は動かないけどしばらく見ないでほっとくといいよ
業績好調で配当も3倍なんだから、そのうち嫌でも上げてくるでしょ
業績の上方修正があれば、そのころには株価は2倍以上ですよきっと





505名無し不動さん:05/01/19 23:42:37 ID:???
>499
上手くまとまりましたね
506名無し不動さん:05/01/19 23:47:04 ID:???
>>503
想定マンション専有面積40平米だそうでつね。(W
507名無し不動さん:05/01/19 23:59:36 ID:???
そりゃ狭すぎ。
508名無し不動さん:05/01/20 00:00:07 ID:???
>>506
賃貸物件の平均はそんなもんでつ
509名無し不動さん:05/01/20 00:24:27 ID:???
煽ることが目的の人以外にとっては、賃貸派の人にとっても
分譲派の人にとっても、そこそこ納得できる結果が出たんじゃないの?
510名無し不動さん:05/01/20 00:34:27 ID:???
人間らしい居住空間を求めるなら分譲。
極小の犬小屋みたいな部屋に押し込められ、
大家に一生搾取されることを喜びと感じる人は賃貸。
だな。
511名無し不動さん:05/01/20 00:41:50 ID:???
>>488
平均3〜40年で建替えっていうのは
平均をとったわけだよね。
それなら、もちろんもっと早いものもあったとしても、
今から平均3〜40年前に建てたマンションの話なわけで。
その年齢で今から買う新築なら
よほどの欠陥住宅か、とんでもなく長生きしなければ
建替えまでに氏ねると思うけど。
もちろんでっかい災害で早く倒れることもあるかもしれないけど
そのときにはマンションもろとも一緒に氏ねるから大丈夫。(w

512名無し不動さん:05/01/20 00:51:15 ID:???
三十年で建て替えをするマンションを嫁と形容していいもんかね
513名無し不動さん:05/01/20 02:32:05 ID:???
>カネは掛かっても、嫁が居る安らぎは何事にも変えがたい、
>と言われれば、それは確かにそれはなんとも言えんな。

二重の「それは」になんとなく「そういうことにしたい」必死さを感じさせる名文。
514名無し不動さん:05/01/20 08:34:04 ID:???
今時マンションが30年で建替えのわけねーじゃん。耐久強度が低いと言われるSRCだって
業界じゃ70年は持つっていってんだよ?
まぁ70年は誇張だとしても50年は持つだろ。
ただまぁマンションが快適なのはせいぜい30年だから、終の棲家としてなら30年で考えたほうがいいだろうな。
個人的にはそこそこ捌けるマンションを若いうちに買い、定年時点で売り、それを足しにして
2LDK程度の夫婦に適したマンションを買うのがいいよ。
515名無し不動さん:05/01/20 08:38:09 ID:???
地震災害について誤解があるようだけど、震災に最も強いのは分譲マンションだよ?
戸建は論外。強度も低い上に自分が燃えなくても周囲が燃えれば終了。
マンションは基礎杭、構造、防火性能全ての面で災害に強い。(一部超高層タワー除く)
賃貸か分譲かで言えば分譲のが優れてるのはわかるよね?設計が根本的に違う。
よって買うか借りるかは別にしても分譲物件に汁!
516名無し不動さん:05/01/20 11:13:20 ID:DIoPBfhs
30年後に売れない
買う人(人口減)がいない
517名無し不動さん:05/01/20 11:47:13 ID:dPlMOCb5
震災に遭ったとき最も経済的被害が大きいのは分譲マンション。
神戸で実証済み。

ついでに、自分が燃えなくても下の部屋が燃えれば終了

かつて長寿命と言われた30年前のマンション今どうなっているか知ってる?
518名無し不動さん:05/01/20 11:55:23 ID:???
へんな奴↑
519名無し不動さん:05/01/20 12:28:28 ID:???
私がマンションを買わない理由
http://nb.nikkeibp.co.jp/nb/nbshare/news_h/h4-1.htm
520名無し不動さん:05/01/20 12:34:40 ID:???
>>514
古いマンションが三十年しか持たないわけじゃないぞ
それでも三十年で建て替えたいって人がいるから建て替えるんだよ
521名無し不動さん:05/01/20 12:58:40 ID:???
特に問題なく住めるなら大半の住人は
建て替えたいなんて言い出さない。
少なくとも5分の4の賛成は到底得られない。
30年そこそこで建て替えているマンソンは
そのままじゃ住めないほど酷い状態だから、
仕方なく建て替えているんだよ。

それでもまだ建て替えられるマンションは
マシなくらいで、住めないほど酷い状態でも
建て替えに反対する貧乏住人が多くて、
建て替えできない悲惨なマンションが多い。
522名無し不動さん:05/01/20 13:29:22 ID:???
>>521
おいおいマンションで住むのに問題が出る状況ってかなり危険だぞ
523名無し不動さん:05/01/20 13:56:48 ID:???
>>522
その通りですね。
おれが監督した建て替え工事では、建て替え前のマンションは
築35年だったが、地盤が不同沈下したせいマンション全体が
0.7%強傾いたため、クラックが生じたり床が不陸になったりで、
とても住めない状況だったよ。
10年以上前から住民の間でひゃ問題になっていたらしいが、
診断の結果、明らかに危険だったので、住人も建て替えで
合意した。
そんな状態でも、結構補修派と揉めたようだよ。
524名無し不動さん:05/01/20 15:42:58 ID:???
>515
鉄筋コンクリートは一度熱を加えられると
強度が著しく低下するので

周りが燃えると、アウトだよ。
525名無し不動さん:05/01/20 15:54:58 ID:qT9Sddux
若い頃はよくても65歳とかで修繕じゃー立替えじゃーとか疲れるよ
賃貸か戸建だね。
それに管理組合の委員とかも回ってくるし、それやると生の人間の
ウザサにまいるとおもうよ、注意してもきかない逆キレ 修繕費滞納逆キレ
犯罪 DQNその他 これらに比べると町内会なんて楽そのもの。
町内のゴミの当番くらいだもんね面倒なのは。委員になった年も
年二回の新年会と盆踊りの用意だけ、管理組合と違って自分らでDQNな
苦情解決しろとかないし即市役所だわ。
526名無し不動さん:05/01/20 16:55:14 ID:PI292A0A
>>515
地震のときのヒビわれや、全体の設備が壊れたときの保険ってちゃんとしたものがないんじゃない?
地震保険は、個人で入るものだし。

3000万以上する自己資産が、そんなことで資産価値が下がる可能性があるって危険すぎないか?
527名無し不動さん:05/01/20 17:06:56 ID:???
大体、マンションの表示・保存登記費用で
20万とか30万払っている時点で馬鹿

実際、司法書士や調査士に払っている金は半金程度
残りの半金はマンション業者の懐に入る。

528 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/20 17:07:09 ID:MJubfDQm
リスクをとらないほうが返ってリスク
529名無し不動さん:05/01/20 18:02:22 ID:???
どんなにピカピカで素敵なデザインのマンションも
20年も経てばダサくなってしまうんだよな〜。
水回りも古くさい感じになるんだろうな。
530名無し不動さん:05/01/20 18:34:08 ID:???
>>529
リフォーム・建て替えすればいいんですよ。
だから、買うならその費用を見込んでおく必要あるんだけど、
そんなん考えずに全力ローン買いする奴が多いから馬鹿にされる。
531名無し不動さん:05/01/20 20:11:24 ID:???
地震で最強なのは賃貸じゃん。
532名無し不動さん:05/01/20 20:21:57 ID:???
なんか本当に賃貸のほうが良くなってきた
533名無し不動さん:05/01/20 20:52:42 ID:???
>531
命があった場合はね。
534名無し不動さん:05/01/20 21:03:01 ID:???
>>519
バブル期にババを引いて巨額のローンが残り現在は惨めな賃貸生活。
なんてマヌケな奴なんだ。
あの時買わずに今買うべきだったと反省の日々を送ってる奴ってけっこう多いんだろうな。
535名無し不動さん:05/01/20 22:22:59 ID:cTrKkEHP
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
536名無し不動さん:05/01/20 22:41:09 ID:???
これで決まりじゃん。

497 :名無し不動さん :05/01/19 23:17:17 ID:???
賃貸は、金のかかる愛人。
安らぎは得られないが、飽きたり古ぼけてきたら、若い愛人に乗り換えられる。

でも長期的にコストを比較すると、
嫁の方がさらに高くつくのが人生の不思議ってもんだ。

499 :名無し不動さん :05/01/19 23:23:00 ID:???
カネは掛かっても、嫁が居る安らぎは何事にも変えがたい、
と言われれば、それは確かにそれはなんとも言えんな。

みんなもめるためにもめてるの?
537名無し不動さん:05/01/20 22:42:38 ID:???
>>536
・・・・・・・・・バレた?
538名無し不動さん:05/01/20 22:45:20 ID:???
さらに、愛人には、ブスやババァもいるわけか。
539名無し不動さん:05/01/20 22:50:26 ID:???
分譲は金銭的にも絶対得だって言い張るから話がおかしくなる
540名無し不動さん:05/01/20 22:53:29 ID:???
賃貸は金銭的にも絶対得だって言い張るから話がおかしくなる
541名無し不動さん:05/01/20 22:55:31 ID:???
必死な所悪いが賃貸のいいところはリスクが少ない所
分譲はリスクがでか過ぎる、その割に金銭的なメリットが少ないし
542名無し不動さん:05/01/20 22:59:06 ID:???
変な嫁さんもらうのとか、変な大学行くのとか、
ずっと独身とかっていうのもリスクがでかすぎる。
543名無し不動さん:05/01/20 23:03:04 ID:???
まず物件購入という博打、これだけなら一戸建ても一緒なんだけど
集合住宅だから何か有ったときに自分の考えが通りにくい
悪いほうに転んだら最悪だよ。
そもそもこのスレって一戸建てがいいけど
マンション買うぐらいなら賃貸にしろって言うかなりネガティブなスレタイだよな
544名無し不動さん:05/01/20 23:04:17 ID:???
賃貸⇒分譲に行く奴はあっても
分譲⇒賃貸へ戻る奴は皆無

両方味わった奴はどちらが勝ちかを皆しっている。
賃貸マンセーは明らかに年収200以下のニート君だな(藁
545名無し不動さん:05/01/20 23:07:29 ID:???
マンソン買うときだけじゃなく、人生の一瞬一瞬が博打、分岐点なんだけどな。
546名無し不動さん:05/01/20 23:25:03 ID:5dEPN39k
544 高級賃貸マンションの家賃はお前のローンの5倍以上。ボロ安マンション買ってひぃーひぃー言って毎日カップラーメンか?(W
547名無し不動さん:05/01/20 23:35:16 ID:???
本当に高い家賃払って高級賃貸に住んでる人間は
もっと人間に余裕があるので
そんな小学生みたいなこと言わないわな。

まず、レスの付け方を覚える。
正しいツラ文字も覚える。
話はそれからだ。
548名無し不動さん:05/01/20 23:37:18 ID:???
確かに。

ここで賃貸マンセーしてる奴の部屋を見てみたいよ。
549名無し不動さん:05/01/20 23:38:41 ID:???
>>546 高級賃貸マンションに住んでいるのを想像してオナニーしてるんだな(ププププ
ボロ安マンションも買えない足立区辺りのボロ木賃にすんでる
   ニ ー ト 君 よ
550名無し不動さん:05/01/20 23:40:24 ID:???
足立区とか墨田区とかの賃貸に住んでる奴には
何も言う権利はないわな。
551名無し不動さん:05/01/20 23:41:12 ID:???
っつーか・・

年収別でみたら世帯で500万以上は殆ど持家世帯だろ

賃貸が半分以上の割合は年収300万未満の貧困世帯w

自分で持家で賃貸マンセーしてる奴なんか居るわけ無いからな(禿藁
552名無し不動さん:05/01/20 23:44:50 ID:???
あくまで一戸建てを推奨するが
マンションdったら賃貸を進めるよ俺
553名無し不動さん:05/01/20 23:45:29 ID:???
徒歩20分の戸建てでも推奨するわけかw
554名無し不動さん:05/01/20 23:47:42 ID:DgZKzHNp
徒歩20分の戸建ても。クルマ中心の生活なら悪くない。
555名無し不動さん:05/01/20 23:49:30 ID:???
職場まで車で15分ならかなり幸せ。
556名無し不動さん:05/01/20 23:53:02 ID:???
徒歩二十分ぐらいなら普通に一戸建てを勧める。
駅に近づくために分譲マンションを買うなら
賃貸にしておけという。
557名無し不動さん:05/01/20 23:54:31 ID:???
一生車が手放せないっていうことは、一生管理費・修繕積立金
を払い続けるのと変わらんような気がする。
事故ったら人生あぽーんだし。
558名無し不動さん:05/01/20 23:57:12 ID:???
分譲マンションを買うなら一棟まるごと買えないとな
559名無し不動さん:05/01/21 00:13:11 ID:s/iLCi+2
賃貸なら子供が生まれたら3LDKに
成人して独立すれば1LDKにと、
その時々のライフスタイルに合わせた部屋を選べる
560名無し不動さん:05/01/21 00:13:30 ID:???
ローン組んで、徒歩20分や田舎のマンション買う香具師って
簡単な計算もできないんだな、価値が下落し続ける物件に
ご丁寧に利子まで払うんだからな。
この辺のカラクリも見抜けないなんて頭悪いんだろうな。

賃貸で、もっとパホーマンスの高い投資をした方が、30年後
の生活は楽なんだな。
ローン終わる30年後、都心の一等地以外のマンション価値
はホボ、ゼロだろうに。
3千万の借り入れに金利最低3%として30年か恐ろしいな。

不動産なんてパホーマンスの低い物に投資するなんてあー怖い。
561名無し不動さん:05/01/21 00:23:23 ID:???
30年後にはMade in Japanなんて誰も買ってくれないよ。
アフリカの国と間違えられるんじゃない?
562名無し不動さん:05/01/21 00:26:58 ID:???
>>560
パホパホパホパホ
563名無し不動さん:05/01/21 07:13:20 ID:eDVX9Dze
大企業は転勤も多いし、借上げ社宅制度もあるから、年収1000万近辺にも賃貸マンセー派の山がありますが、なにか?
564名無し不動さん:05/01/21 07:15:59 ID:???
いえ、特に何も。
565名無し不動さん:05/01/21 07:21:53 ID:???
俺もマスコミに勤めてるからわかるけど、マスコミって異動がハンパないから
すげー住宅手当充実してるんだよな。
でもやっぱみんな結婚したら家買うね。異動するのわかってても都心に買ってる。
なんでかよく話すけど、結局転勤族になればなるほど帰る家が欲しいんだよな。
家を買えば会社にもここが俺の拠点です!とアピールできるし、転勤を一時的なもととして
考えられるけど、家がないと異動先全てが自分の拠点になって、生活が安定しない。
転勤は子育てにも影響あるしな。
566名無し不動さん:05/01/21 07:34:14 ID:eDVX9Dze
住宅手当=持ち家に対する補助
借上げ社宅制度=賃貸に対する補助

住宅手当が充実していれば、持ち家の方がええんとちゃう?
567名無し不動さん:05/01/21 07:37:07 ID:???
一生賃貸の親の家には生まれたくないよな。
買えるけど買わないって説明は
子供には通用しないから。
568名無し不動さん:05/01/21 07:38:32 ID:???
俺は、転勤して、あちこち回るほうが楽しいけどね。
転勤拒否よりOKの方がいろんなチャンスに恵まれるしね。
569名無し不動さん:05/01/21 08:43:08 ID:???
結局、損得勘定より、子持ちかどうかが持ち家取得と大きく関係しているような。
出生率が下がれば、持ち家比率は下がるな。
570名無し不動さん:05/01/21 08:44:21 ID:???
実際、不動産屋としてはマンションが売れてくれるほうがありがたいので
どっちでも良いです。
571名無し不動さん:05/01/21 09:28:50 ID:???
大家が買うか、分譲派が買うかの差だしな。
572名無し不動さん:05/01/21 11:16:30 ID:???
確かに子供も小学校4年くらいになれば
子供同士の会話に住んでる家が賃貸かどうかなんて話題が出るみたいだよ
573名無し不動さん:05/01/21 12:15:44 ID:???
>>572
そりゃイタイ親が吹き込むからだ。
574名無し不動さん:05/01/21 12:31:49 ID:???
マンション買って天狗になれる人は幸せだよな。
575名無し不動さん:05/01/21 12:43:03 ID:???
子供をダシにする不動産屋・・・いよいよ切羽詰ってきましたね(w
576名無し不動さん:05/01/21 13:10:51 ID:???
小学生には都営団地と分譲マンションの区別なんかつかねーよ。
もちろんボロと新築の違いくらいはわかるがな。
577名無し不動さん:05/01/21 13:46:20 ID:???
また業者扱いですか(はぁ〜)
あんたら子供いないの?
子供って(特に女の子)家のことけっこう話題にするよ
知らないって親は、子供が気を使って親に悪いから言わないだけだよ
578名無し不動さん:05/01/21 13:55:09 ID:???
庭があるかないかは話題になるけどなぁw
579名無し不動さん:05/01/21 14:00:15 ID:???
>子供が気を使って親に悪いから言わないだけだよ

そのように気の遣える子供に育ってほしいものですね。
580名無し不動さん:05/01/21 14:52:59 ID:???
確かに子供の頃同級生とそういう話もしてたと思うけど、
単に世にある住まいの形態を知るっていう程度だった気がする。
でもそんな時点で、例えば賃貸は分譲より下みたいな偏見を
子供に植えつけ済みの親はどうかと思う。
581名無し不動さん:05/01/21 15:04:58 ID:???
そもそも小さいころは一戸建て借家
分譲マンションというものがよくわかってなかった
一戸建ては全部持ち家だと思ってたし
集合住宅は全部賃貸だと思ってたよ
582名無し不動さん:05/01/21 15:54:09 ID:???
>>581
普通はそんなもんだろ
俺はアパートとマンションとコンドミニアムの区別がつかなかったし
583名無し不動さん:05/01/21 16:52:14 ID:???
ガキの頃、お前の家は持ち家?みたいに聞いたことないよ
住んでいる家で馬鹿にされる奴なんかいなかったと思うけどなぁ
584名無し不動さん:05/01/21 16:58:29 ID:???
今でもそうだろ
585名無し不動さん:05/01/21 17:04:20 ID:???
地域にもよるんじゃないか。
俺の育った小学校の校区は、比較的リッチな戸建の町と、
賃貸マンションで貧乏な住人が多いところがはっきりしていた。
どっちに住んでいるかは結構重要だったぞ。
普段は仲良く遊んでいても、喧嘩するとマンションは、
やーい貧乏人って言われたもんだ。
漏れは、その貧乏の方で育った(悲
586名無し不動さん:05/01/21 17:07:57 ID:???
>>585
で、分譲マンションと賃貸マンションの区別はついたか?
587名無し不動さん:05/01/21 17:07:59 ID:???
俺が住んでる地域もガッチリ分かれてるんだが
そんなこと一切なかったよ
588名無し不動さん:05/01/21 17:17:06 ID:???
親が家庭内で言うことを子供はつい外で言ってしまう
子供が差別的発言するということは親が家庭で話しているのは
間違いないわけで、民度の低い地域だと言う事ができる
親が差別的なこと言ったり、近所いじめ等やっていれば
当然そのガキもまねして差別をするもんだ
589名無し不動さん:05/01/21 19:58:49 ID:???
転勤とか子供の評判とか・・
個個の物件で評価しろよ。品川とか湾岸のタワーみたいな勝ち組物件と比較したら
明らかに田舎の戸立てはしただろ。
都心の戸建てが最高。勿論ミニ戸じゃだめだよ
590名無し不動さん:05/01/21 20:06:13 ID:???
>>589
ここはマンションを賃貸で住むか買うかを比較するスレだ
スレタイくらい読んでから書こうね
591名無し不動さん:05/01/21 21:21:03 ID:s/iLCi+2
お受験で賃貸はマイナス要素になりますか?
592名無し不動さん:05/01/21 21:47:50 ID:ewneOJjr
ならない
593名無し不動さん:05/01/21 22:50:27 ID:3nF5gJxH
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
594名無し不動さん:05/01/21 23:28:50 ID:???
>>592 なるよ。俺の知り合いで慶應とか開成言っている奴らはたいてい分譲マンションとか23区内一戸建ての家が実家の奴が多かった。
公団賃貸とか都営に住んでいる奴らは居なかったな。
結構内申書とかで賃貸とかの家の連中はふるい落とされていると思う。

俺も受験のときは実家が賃貸だったからな。かなり不利に働いたと思った
日本はまだ身分制が残っていると思う
595名無し不動さん:05/01/21 23:30:28 ID:???
>>593
払う必要もない礼金をふんだくられ、
定期的に更新料を上納してる馬鹿は許しちゃうの?
596名無し不動さん:05/01/21 23:43:11 ID:???
賃貸マンセーの奴って、賃貸専門の不動産屋じゃないの?
597名無し不動さん:05/01/21 23:50:28 ID:ewneOJjr
賃貸がマイナス要素になるような学校をお受験する必要も無いだろ。
インターネットの時代にソンな前時代的なところは終わるさ。
598名無し不動さん:05/01/21 23:53:37 ID:???
相手にするなって!
ただの学歴コンプレックスの
妄想だ
599名無し不動さん:05/01/22 01:13:34 ID:???
>>594
俺は家族で都営住宅に住んでたが高校受験で開成に受かってそのまま東大行った。
少なくとも開成の受験に資産は関係ない。頭脳勝負。でなけりゃ毎年200人近くも東大に送り込めない。
600名無し不動さん:05/01/22 08:08:28 ID:???
最近の親が子供の為にやることって、ほとんどが親の見栄の為だったりするからな

子供をだしに、分譲買うくらいなら、親の世代の借金で将来真っ暗の子供の為に貯金してやれよ

ほんと、彼らかわいそうだよ
601名無し不動さん:05/01/22 12:13:54 ID:???
>>594
小中学校なら家柄が重視されてもおかしくないな。
だが高校以上なら素行に問題がなければ一般賃貸アパートでも問題にならん。
>>599の言うとおり、いわゆる受験校なら頭脳最優先。

名家にでも生まれなければ大事なのは最終学歴だけだしな。
602名無し不動さん:05/01/22 12:59:33 ID:3J6ccPTz
>>595
それは、現状の家賃という料金システムの一部であって払いたくない者は
「礼金なし」とか「更新料なし」という物件を探せば良い。
「払う必要がない」とか「上納」とか言う言葉を最近覚えたリアル厨房は
引っ込んでろ!てことだな。
603名無し不動さん:05/01/22 13:16:46 ID:pR+/PH6X
転勤の多い会社なら必然的に賃貸主体になる。家賃25万円で半分以上会社負担の例もある。賃貸か持ち家かで子供の受験影響になんて何の関係もありません。
604名無し不動さん:05/01/22 13:35:48 ID:???
買い煽りじゃないけど、アウトソーシング(2427)週明けきそうじゃない?
10分割直前の駆け込みありそう
605名無し不動さん:05/01/22 14:38:26 ID:???
賃貸しか住めないのを正当化しようと必死だな。
606名無し不動さん:05/01/22 14:46:07 ID:???
このスレ見る限り、賃貸の方が良さそう。
マンデベ営業マンはどうやって客を説得するのかな?
607名無し不動さん:05/01/22 14:47:46 ID:???
賃貸の安普請を我慢出来るかどうか。
608名無し不動さん:05/01/22 14:55:23 ID:???
賃貸=安普請という固定観念はもはや過去の遺物
609名無し不動さん:05/01/22 15:02:20 ID:???
お前の借りられるレベルの賃貸は、安普請だろ?
610名無し不動さん:05/01/22 15:16:44 ID:???
>>606
ローンを長くして見せかけの安さで勝負
611名無し不動さん:05/01/22 15:52:19 ID:???
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
612名無し不動さん:05/01/22 15:54:16 ID:???
毎度、ご苦労なことで↑
613名無し不動さん:05/01/22 16:42:00 ID:???
近所付き合いがウザイからマンションってのが
一番意味不明、どう考えても何かあったとき揉めるのはマンションだろ
614名無し不動さん:05/01/22 16:58:10 ID:???
>>613
コピペ?このスレでは誰もそんなこと言ってないよ。
615名無し不動さん:05/01/22 17:00:51 ID:???
まとめると
>>594は自分の頭の悪さを住環境に転嫁し損なったDQNということでFA?

>俺も受験のときは実家が賃貸だったからな。かなり不利に働いたと思った
616名無し不動さん:05/01/22 17:30:52 ID:???
賃貸だ分譲だってそんな低レベルな所で比べる意味が無いしな
総資産百億以上以下とか言うならわからんけど。
617take1:05/01/22 17:38:17 ID:SA8hqE7M
漏れは築26年のJR快速停車駅から歩いて6分の90m2物件を1000万円で買い2年すんでいま10万円で貸してる。
さらに築7年郊外100m2物件を1800万円で買い3年すんで12万円で貸してる。これは売り手の事情で格安だった。
両方ともローンの支払いと諸経費がちょうど家賃と均衡しているので売っていない。
今田舎に1年出張だったので賃貸一戸建て。
今回私鉄山の手線駅から40分の田舎駅から歩6分築7年97m2マンションを2980万円で買ってすむ予定。
これは資産形成によい方法ですかね。
なんとなくかっては貸し勝手は貸しを繰り返してるんだけど。
618名無し不動さん:05/01/22 17:39:57 ID:???
駅近のほうはまだいいけど
郊外のほうはちょっとやばいんじゃないか?
今拮抗してるってことは将来的にどんどん赤字が増えてくよ
619名無し不動さん:05/01/22 17:47:12 ID:IrFOaBIa
エイブル祖師ケ谷大蔵サイテー接客対応最悪!
バカにすんな、ボケ。
620take1:05/01/22 17:59:08 ID:SA8hqE7M
>>618
郊外のはローンはあと15年。駅近1000万のはあと8年。
赤字って借り手交代のときの内装費用ってことですか?
両方とも修繕積立金は住民総会で値上げに成功していて、大規模修繕の際にも
追加費用はかからないはず。
621名無し不動さん:05/01/22 18:19:31 ID:???
>賃貸=安普請という固定観念はもはや過去の遺物

そうだね。正しくは
ローン支払額程度の賃貸=安普請。
本当に氏ぬまで25万の家賃が余裕で払えるなら
自分も一生賃貸でいいよ。
622名無し不動さん:05/01/22 18:29:14 ID:???
>>620
ローンが何年で終わるとかじゃなくて
利回りがどうかって話
623名無し不動さん:05/01/22 18:48:42 ID:IHYNY9us
一生、賃貸生活でもいいだろうが、
ある程度の年齢になると審査きびしくなる可能性あるため、
引越ししたくてもできない、ということになるかもしれんよ。

後、結婚して子供がでかくなったとき、
広い間取りの物件がなかなか見つからなかったりする。

その地に骨埋める覚悟ができたら、
買っちゃった方がいいと思うよ。

もちろん、それはそれで別のリスクはあるわけだが。
100%安全・確実なんてないよ。
624名無し不動さん:05/01/22 18:54:39 ID:???
マンションは思い通りにならなさすぎなのが問題。
住めなくなると軽く言うけど
分譲マンションに住みつづけられる保証は何処にも無い
625take1:05/01/22 18:56:43 ID:SA8hqE7M
>>622
利回りですか。。。
あんまり勉強しているわけではないので恐縮なんですが、
残債1300万円で維持管理費固定資産税引いて90万円の利益です。
駅近のほうは残債400万円で65万円の利益です。
利回りって購入時の価格に対して計算するんでしょうか。
もしローン払い終わるまでトントンでずーっと安定して借り手が
いれば、結構得したってことかなと考えただけなんです。ちょっと恥ずかしいでつね。
626名無し不動さん:05/01/22 19:00:13 ID:???
安定して借り手がいる保証が無いから問題なんだよ
借りてがいなくなれば値下げすることになる値下げすれば利回り下がる
それでも借りてがつきゃいいがつかなくなったら
維持費だけかかるただの箱だ
627take1:05/01/22 19:10:15 ID:SA8hqE7M
>>626
なるほど。当然といえば当然ですが借り手がいなくなたら問題ですね。
うーん。自分が住みたいと思うところはあんまりがめつく設定しなければ誰か借りてくれるだろうぐらいのつもりだったんですが。
広めのマンション賃貸ってなかなかないので買ってしまえって感じだったので競合も少ないし。
楽観的に考えすぎだったのかとちょっと最近反省してるんですが、実際いくら探しても
すみたいと思う賃貸物件がなさすぎなんですよね。いまは地価下落率全国1のくそ田舎プラス
わけあり物件なんでめちゃひろに格安ですめてるんですが。
結局気に入ったところにすみたい、快適な暮らしがしたいと思うと買うしかなかったので買ってるんです。
628名無し不動さん:05/01/22 19:21:06 ID:???
>>623
杜撰な論理だな。

中古マンションの適切な資産価値を計上した上で、
賃貸と分譲のコスト比較を行い、結果、賃貸の方が有利となれば、
(分譲購入との比較においては、)賃貸はほぼリスクゼロと分かるはずだが。

それとも、「ある程度の年齢」になると「審査が厳しく」て、
即金でも中古マンションが買えなくなるとでも?
629名無し不動さん:05/01/22 19:35:02 ID:???
このスレで賃貸マンセーの奴に、即金なんて出来るわけないわな。
630名無し不動さん:05/01/22 20:44:24 ID:???
買うに値しないヘボマンソンが多いのはよく分かるが
コスト的に有利だから一生賃貸ってのはよくわからんなー。
まぁ家というか住環境に興味ないのなら納得。
631名無し不動さん:05/01/22 20:45:51 ID:???
>>630
興味ないなら、この板に来ないだろ。
632名無し不動さん:05/01/22 20:47:05 ID:???
淋しくて来てるんじゃない?
633名無し不動さん:05/01/22 20:49:23 ID:???
だから一戸建て買えよ
634名無し不動さん:05/01/22 20:54:16 ID:???
両方の実家が都内に戸建て持ってるからこれ以上戸建てはイランのだ
635名無し不動さん:05/01/22 20:55:49 ID:???
じゃあ分譲なんて買うなよw
使わなくなったらどうすんの
636名無し不動さん:05/01/22 21:10:01 ID:???
まぁささやかな道楽ですな
637名無し不動さん:05/01/22 21:26:05 ID:???
>>629
必死だな。
638名無し不動さん:05/01/22 21:34:15 ID:???
買わないのと買えないのは、違うんだよな。
639名無し不動さん:05/01/22 21:39:35 ID:???

結論で言えば>>427のとおり購入有利でいいだろ

特に反論も出なかったし

>十分な自己資金があるなら購入が有利。


640名無し不動さん:05/01/22 21:40:49 ID:???
十分な自己資金が用意出来るはずもない低所得層には不利
641名無し不動さん:05/01/22 22:03:04 ID:???
家に興味持つなよ
642名無し不動さん:05/01/22 22:08:20 ID:???
低所得層は、この板にくるな。
643名無し不動さん:05/01/22 22:11:56 ID:???
糞マンション買った奴が必死だなw
644名無し不動さん:05/01/22 22:21:18 ID:???
>>643
じゃ、糞マンションつかまない限り「購入が有利」と言うことで・・
645名無し不動さん:05/01/22 22:21:34 ID:???
低所得層が必死に脊椎反射
646名無し不動さん:05/01/22 22:26:13 ID:???
賃貸しかあり得なくて賃借してるやつが殆どなんだけどな
647名無し不動さん:05/01/22 22:27:13 ID:jIVZZ+8X
結論だけど、>>427 のシミュレーション結果
意外に差が無いね。この程度なら趣味のレベルの差かも?
648名無し不動さん:05/01/22 22:28:36 ID:???

どんどん都心のマンションを買って引っ越してください。

あなたたちが住んでいた住居を二束三文で買わせていただきますからw
649名無し不動さん:05/01/22 22:30:32 ID:???
>>648
そんな場所買っても、不便なだけ。
650名無し不動さん:05/01/22 22:31:00 ID:???
>>647
ま、10年だからね。そんなに差がでたら大変。
651名無し不動さん:05/01/22 22:33:21 ID:???
>>648
つか、不便な所を買って何にするの?。畑にして耕すの?。
652名無し不動さん:05/01/22 22:35:50 ID:???
>>651
爆破して遊ぶんじゃない?
653名無し不動さん:05/01/22 22:36:44 ID:???
>>649>>651
なに、今そんなに不便なところに住んでるの?
何故?
654名無し不動さん:05/01/22 22:39:04 ID:???
>>653は池沼ですか?
655名無し不動さん:05/01/22 22:39:31 ID:???
郊外だからだろ。
656名無し不動さん:05/01/22 22:40:54 ID:???
>>653
二束三文の住居を買い集めるんでしょ?。
657名無し不動さん:05/01/22 22:41:40 ID:???
そんなに買い集めて、何すんの?
658名無し不動さん:05/01/22 22:42:08 ID:???
659名無し不動さん:05/01/22 22:45:52 ID:AIp2Wdz2
「住宅ローンにまつわる怖い話」というスレッド立てたいのですが、
私のところから立てられません。どなたか立てていただけないでしょ
うか。具体的な話を知りたいのですが。
660名無し不動さん:05/01/22 22:49:03 ID:???
>>656
都心に通う(通ってた)人のな。
国道16号外バス便なんぞ二束三文未満だろw
661名無し不動さん:05/01/22 22:50:35 ID:???
>>659
オカ板逝け
家にまつわる怖い話というスレもある
662名無し不動さん:05/01/22 22:51:33 ID:???
まぁ実際は買い換えはそんなにないからな
663名無し不動さん:05/01/22 22:51:50 ID:???
>>660
国道16号外バス便がどこか分からんが、Yahoo不動産で調べてみれば?。
664名無し不動さん:05/01/22 22:54:44 ID:AIp2Wdz2
>>661
ありがとうございます。勉強してきます。
665名無し不動さん:05/01/22 23:09:18 ID:???
オカ板行っちゃったの?
666名無し不動さん:05/01/22 23:20:29 ID:AIp2Wdz2
>>665
オカ板いってきました。オカルトな怖い話も好きですが、
「住宅ローンの返済で失敗」のような話ってどこかあり
ますか?
667名無し不動さん:05/01/22 23:22:41 ID:???
見通し甘くて失敗って話にしかならんからつまんないと思うよ。
668名無し不動さん:05/01/22 23:29:00 ID:hHgTL2r1
その失敗の種類が知りたいんじゃないか?
669名無し不動さん:05/01/22 23:34:11 ID:???
>>623
>後、結婚して子供がでかくなったとき、
>広い間取りの物件がなかなか見つからなかったりする。

なんだこりゃ。分譲マンセーなのはわかるがあまりに馬鹿すぎないか?

>もちろん、それはそれで別のリスクはあるわけだが。
>100%安全・確実なんてないよ。

賃貸は100%安全・確実。

670名無し不動さん:05/01/22 23:35:58 ID:???
賃貸は失う物がないので安全です♪
671名無し不動さん:05/01/22 23:43:17 ID:???
家賃払えなくなる可能性の高い低所得層には、そりゃ賃貸しか選択肢ないわな。
672名無し不動さん:05/01/22 23:43:47 ID:???
今一番賃貸でのリスクは競売で追い出されることだろうな。
補償が何も無いのが痛いな。
引越しには金かかるからな。
673名無し不動さん:05/01/22 23:46:22 ID:???
>>672
大家あぼーんは確かにリスクだが、
大家自身が負うリスクに比べればなんてこたあない。
674名無し不動さん:05/01/22 23:46:41 ID:???
賃貸って、同じ部屋に何年住むの?
675名無し不動さん:05/01/22 23:50:47 ID:???
>>674
そりゃあ、人にも物件にもよるだろう。
気に入って状況が許せば長く住むし、気に入らなければさっさと逃げる。

分譲マンション買ってDQNだらけだったらどうするの?
676名無し不動さん:05/01/22 23:50:52 ID:???
>>673
大家は商売だからリスクは付き物だが、借り手の家は生活の基礎だからな。
借り手にとって法改正は厳しいな。

677名無し不動さん:05/01/22 23:52:19 ID:???
引っ越し費用もろくにない賃カスは、DQNがいても住み続けるんだろうな。
678名無し不動さん:05/01/22 23:53:02 ID:???
>>676
いつでも引っ越せる程度の余裕を持つというのが
賃貸に住む最低限のリスク管理だなw
679名無し不動さん:05/01/22 23:54:16 ID:???
賃カス必死だな。
680名無し不動さん:05/01/22 23:56:37 ID:???
分譲マンション買ってDQNだらけだった人、本当に可哀想。でも自業自得なんだよね(w
681名無し不動さん:05/01/22 23:57:55 ID:???
賃貸の人って家族いるんですか?
682名無し不動さん:05/01/22 23:58:02 ID:???
結局分譲のリスクを増大させてるのはその物件に住む他の住人
他は一戸建てと大差ないが
一戸建てなら自分ひとりでどうするか決められる所を
分譲は他の住人と意見をあわせないといけない。
683名無し不動さん:05/01/22 23:59:22 ID:???
ここで賃貸マンセーしてる奴は、実は1Kの一人暮らしです。
684名無し不動さん:05/01/23 00:00:53 ID:???
DQNに当たる可能性は賃貸の方が相当高いそう。
自分の物でないと、やはりモラル低くなってしまうのでは?。

どうにしろ、DQNのために高い引越し代を払いたくはないな。
685名無し不動さん:05/01/23 00:05:22 ID:???
分譲なら隣は少なくとも金を借りられる奴だが、賃貸の場合は
なんでもありだからね。
686名無し不動さん:05/01/23 00:05:40 ID:???
ケース1:20万の家賃(+更新料1月/2年、10年毎に引越し可)の賃貸に住む
ケース2:4000万のマンションにずっと住む(少なくとも30年間)

ケース2の方が30年トータルで良い住環境が手に入る、と信じられるならば、
ギャンブルだと思って、遠慮なくマンション購入すると良い。
転勤や離婚、DQN隣人などの不測の事態がおきなければ、後悔しなくてすむ。

同じか、ケース1の方がよさそう、と思う人は、絶対に購入してはいけない。
かかる費用は同じで、リスクは圧倒的にケース1の方が少ないのだから。
687名無し不動さん:05/01/23 00:10:29 ID:???
>>686
>かかる費用は同じで
これの根拠は?
688名無し不動さん:05/01/23 00:19:43 ID:???
毎月二十万返済前提で四千万の物件買うと
大体こんな感じだと思うよ
689名無し不動さん:05/01/23 00:21:17 ID:???
>>686
シミュレーションした結果、
30年後に収支均衡すると思える購入物件額と賃貸家賃。

採用したパラメータは、頭金は1000万、4000万の物件はさらに5%の諸経費が必要、
余剰金が出た場合1%(税引き後0.8%)で運用、30年後の物件価値は新築時の20%、など

悪いが今までの経験上、購入派に都合の悪い数字が出ると、
真摯に内容を検証しようとする代わりに、
飛躍した論理で難癖をつけられるだけなので、
詳細な説明は面倒なだけなので省かせてもらうよ。
690名無し不動さん:05/01/23 00:42:05 ID:???
分譲派ってどうも税金とか金利、その他固定費の概念が無い気がするんだがなぜだろう
691名無し不動さん:05/01/23 00:47:40 ID:???
1990年から2005年で核家族世帯が400万増えたが
2025年には2005年と比べ150万世帯減少する
これも影響与えそう
692名無し不動さん:05/01/23 01:09:55 ID:???
>>690
そりゃお前が分譲派を叩きたいから、そう思いたいだけだろ?
693686:05/01/23 01:13:48 ID:???
>>689
詳細な説明をしたくないなら、まあいいや。
それと全く同じ前提で40年パターンを書いてよ。

694名無し不動さん:05/01/23 01:22:41 ID:???
シミュレーション、永杉
20年にしろよ
695686:05/01/23 01:35:46 ID:???
ま、何年でもいいが、結局は物件がその時点でいくらの価値があるかでしょ。
そこの根拠だけはハッキリ明示してほしい。


696名無し不動さん:05/01/23 01:37:45 ID:???
>>693
普通に考えて長くすればローン分分譲が不利になるぞ
それを言うなら20年パターンだろ
697687:05/01/23 01:40:19 ID:???
あ、ごめんね。686じゃなくて、687ね。
698687:05/01/23 01:42:19 ID:???
>>696
つか、ローン何年で返すの?
詳細不明なんだけど。
699名無し不動さん:05/01/23 01:48:02 ID:???
普通は20年もあれば十分だろ。
700687:05/01/23 01:55:20 ID:???
3000万を月20万の返済、年利2.5%の借入れとすると、15年だな。

701名無し不動さん:05/01/23 01:56:35 ID:???
じゃあ、これで計算よろしく。
702名無し不動さん:05/01/23 01:56:44 ID:???
>>696
あと引越しして環境をリフレッシュできる分
期間が長い方が>>686の比較なら賃貸有利になるな。
703名無し不動さん:05/01/23 01:57:17 ID:???
704名無し不動さん:05/01/23 01:57:52 ID:???
子供がいても、引っ越すんだね。
705名無し不動さん:05/01/23 01:58:24 ID:???
ほんとに賃貸派って馬鹿だな。
706名無し不動さん:05/01/23 01:59:16 ID:???
>>703
それは考慮済み。
707名無し不動さん:05/01/23 02:03:42 ID:???
>>704
何か問題が?
同学区の新しめの物件に引っ越してもいいわけだし。
708687:05/01/23 02:08:59 ID:???
>>703
何?。金利か?。2.5%くらいでいいでしょ。

あぁ〜、ネムイ・・。明日考えよ・・。
オヤスミ。



709名無し不動さん:05/01/23 02:17:05 ID:???
>>704
学校変わるのがまずい時期なら、そんなに遠くには移動しない
という選択もできるんじゃないかと
710名無し不動さん:05/01/23 03:26:05 ID:???
俺は、借上げ社宅派だけど、どっちの派閥にも嫌われてんだよね。
711名無し不動さん:05/01/23 03:37:50 ID:RiXAdnez
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
712名無し不動さん:05/01/23 08:17:18 ID:KqV46knx
>>686-700のレスから考えると

>>298はアフォということでファイナルアンサー?
>>298はアフォということでファイナルアンサー?
>>298はアフォということでファイナルアンサー?

ただし「自分の身の丈に見合う物件を」というのは賛成

>>298以降で何も考えずに>>298に迎合したヤツ、おまいらはマジ、買わん方がいい
人生の金銭面については、ファイナンシャルプランナー等の専門家に相談汁!
713名無し不動さん:05/01/23 09:36:42 ID:???
力はいってるけど、よっぽど、>>298 のメッセージがきいたのかな?
714名無し不動さん:05/01/23 09:53:44 ID:???
>>691
ここ15年は需要が増えてきたといえるが今後は減る
さらに2025年には65才以上の単身世帯が激増するらしい
当然広い家がいらなくなる。それらが今後じわじわ市場に放出
需要<供給で価格↓
715712:05/01/23 10:16:20 ID:???
>>713

>>298はちょっとはホネのあるヤシだとおもたよ
716名無し不動さん:05/01/23 10:23:38 ID:???
>>714
15年〜20年前には、23区人口がどんどん減少。それらがじわじわ市場に放出
需要↓だが価格↑↑↑↑↑
717名無し不動さん:05/01/23 11:11:26 ID:???
>>693
俺が686=689だが、お前は687=693でよい?

30年が損益分岐点になっているので、
それ以降(40年含む)だと分譲有利、
それ以前(20年含む)だと賃貸有利。
(20年後の物件価値は40%、40年後はゼロを想定)

ちなみに、ローンは30年固定2.5%、
月返済額 126500円/月
管理費 14400/月 (値上げ無し)
修繕金 8000円/月 (値上げ無し)
リフォームは30年間で1回、水周りのみで200万
大規模修繕は、30年間で2回、1回150万
(下2つは、allaboutってHPで試算に使われていた値を流用)

ローン期間を20年や40年に変更した計算は、変更が大きいのでパス。
頭金ならすぐに変更できるので、全額即金とかであればすぐ出せる。
718名無し不動さん:05/01/23 11:22:14 ID:???
固定資産税ゼロですか
719名無し不動さん:05/01/23 11:25:05 ID:???
15年とか20年でのシミュレーションがないのは、何故?
720名無し不動さん:05/01/23 12:13:38 ID:???
また計算始めたのか・・
721名無し不動さん:05/01/23 12:29:31 ID:???
>>718
一応、計上している。
毎年少しづつ下がっていくが、節目節目はこんな値になった。

1年目:-122,858
6年目:-187,965 (5年目までの軽減措置が切れてUP)
10年目:-173,496
20年目:-137,326
30年目:-101,156
722687:05/01/23 12:35:42 ID:???
>>717
687=693で合ってるよ。
詳細をみて、設定物件は近郊または郊外の3LDKと思われる。

賃貸の10年ごとの引越し費用は入ってる?。
>>718のいうとおり、固定資産税は入ってる?。
購入の場合の総出費が月20万に満たないと思われるが、その処理は?。

まぁ、郊外の3LDKだと「30年が損益分岐点」ってのは意見の相違はあまりないね。
もうちょっと短いと思う程度。
723名無し不動さん:05/01/23 12:36:39 ID:???
15年とか20年でのシミュレーションがないのは、何故?
724687:05/01/23 12:41:39 ID:???
>>721
家、買ったことないの?。
1年目〜は高すぎるよ。
725687:05/01/23 12:49:41 ID:???
>>721
あ、スマソ。固定資産税は地方税だから、場所によって異なる。
つい東京の場合で計算した・・。
726名無し不動さん:05/01/23 12:54:52 ID:???
>>724
マンションの購入経験はないですね。
生家も郊外戸建で、参考にはならなかったので。

でも、固定資産税+都市計画税の合計で1年目で10万切れるとしたら、
通常の軽減措置(5年)に加えて、東京都の時限措置(新築から3年)を受けてない?
後者はいずれ無くなるとみて考慮していなかった。
(平成17年いっぱいは継続したみたいだが)

いずれにせよ、相場を教えてもらえるとありがたい。
727687:05/01/23 13:03:33 ID:???
>>726
>>725のとおり東京にした。
東京の減免はもうずっと更新され続けているので今後も続くだろう。
先日、さらに固定資産税を下げるとの発表があったしね。
ま、場所の設定はお任せする。
728お詫びと訂正 from686:05/01/23 13:50:02 ID:???
686に重大なミスが・・・ orz

なんかおかしいと思って見直したところ、
家賃20万には、駐車場代(4万)を含んでいました。
一方、購入の場合には、別途3万/月の駐車場代を計上していました。

面倒なので駐車場は外して、
 「本体価格4000万円に相当する家賃は16万/月(管理費込み、礼敷仲介は別)」
に訂正させてください。

あと、家賃補助はゼロなので、
家賃補助がある人は家賃に加算してください。

本当に失礼しました。しばらくROMります・・・・ToT
729名無し不動さん:05/01/23 16:37:32 ID:RiXAdnez
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
730名無し不動さん:05/01/23 17:32:04 ID:???
と賃カスが申しております

O
N

731名無し不動さん:05/01/23 19:18:51 ID:???
お客さん、何度計算しても一緒だよ

だいたい、買っちまったあとに計算するなんて、お客さんもどうかしているよ
732名無し不動さん:05/01/23 19:52:14 ID:???
家賃もっと高く設定する方がいいんじゃないの?
実態を反映させるべき。
733名無し不動さん:05/01/23 20:10:30 ID:???

結論で言えば>>427のとおり購入有利でいいだろ

特に反論も出なかったし

>十分な自己資金があるなら購入が有利。

734名無し不動さん:05/01/23 20:14:17 ID:???
反論してるのは、十分な自己資金が用意出来ない賃貸派だろ。
735名無し不動さん:05/01/23 20:43:02 ID:???
十分な自己資金が用意できるなら一戸建てか
でもなければ賃貸用でもいいから一棟買いしたほうがいいね
736名無し不動さん:05/01/23 20:44:12 ID:???
また馬鹿が現れた。
737名無し不動さん:05/01/23 20:44:51 ID:???
常時監視中なんだワラタ
738名無し不動さん:05/01/23 20:46:40 ID:???
賃貸派の8割が貧乏人です。
739名無し不動さん:05/01/23 20:47:24 ID:???
2割は、家賃補助のある奴です。
740名無し不動さん:05/01/23 20:54:40 ID:???
家賃補助って部長クラスでも出るの?
741名無し不動さん:05/01/23 20:58:00 ID:???
さらにたくさん出ます。
742名無し不動さん:05/01/23 21:17:50 ID:???
そうなのかぁ
743名無し不動さん:05/01/23 22:42:48 ID:???
俺はリーガルレント60万ぐらい。
744名無し不動さん:05/01/24 14:58:33 ID:Lvmfg7uE
>十分な自己資金があるなら購入が有利。

それだけの資金が有るなら投資に回した方がいいな。
資本削って支払い増やしてどーなるよ。
745名無し不動さん:05/01/24 16:03:17 ID:???
>>744
やはり株式投資がいいですか?。
スレ違いなので、下でどうぞ・・。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1104060700/l50
746名無し不動さん:05/01/24 17:27:21 ID:???
744ではないが、
>>745
まったくスレ違いというわけでもない。
住宅を購入するか賃借するかという問題は、
資産の(多くの人にとっては)大半を不動産で持つか否かという選択であり、
つまりは個人のアセットアロケーションに帰着する。
住宅購入も株式投資もそのポートフォリオのリターンを最大化する上での
オプションの1つという点で等しい(もちろんリターン・リスクは異なるが)

もちろん「持ち家」「マイホーム」「一国一城の主」にセンチメンタルな感覚を抱く人もいるだろうが
それはそれでプレミアムをつけて評価すればよろしい。結局は損得勘定の問題だ。

ついでに言えばアセットアロケーションを考えずに見かけ上のキャッシュフローで物事を考えるバカは
救いようがないので破綻してよい。マンデベもそういう連中にせっせと営業するとよろしい。
747745:05/01/24 18:09:01 ID:???
>>746
じゃ、経済板の4人目か6人目にいけば?。
別にココで語らなくてもいいだろ。
「しまった!予定利回りから乖離して得している!」なんて思わないよ。
損しなくて得すりゃいいでしょ。
748名無し不動さん:05/01/24 18:14:12 ID:???
マンデベ営業マンもわかってて売ってるんだろw?
749746:05/01/24 20:39:11 ID:???
>>747
>損しなくて得すりゃいいでしょ。

お前マジで頭いいな。
750名無し不動さん:05/01/24 22:50:27 ID:???
自分相手に大家をやるより高収益で安定的な投資先って、
普通の人にはそうそう無いと思うけどね。

もちろん、大家ビジネスにもリスクはあるが、
人によっては、転勤リスク程度は織り込み済にできるんじゃないかな。
(地震とか言い出すと、きりがないけど)
751名無し不動さん:05/01/24 23:00:44 ID:???
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
752コピペ:05/01/25 00:01:58 ID:QMCkXTM1
【日本の人口推移予想】
1975年 111939643人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人||||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人||||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||||||||||||
2065年 *70062552人|||||||

753コピペ:05/01/25 00:03:47 ID:FBlh4QmA
たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?

つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。

その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。

客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。

これから先、不動産は資産とは呼べなくなる時代になるよ。

754名無し不動さん:05/01/25 01:22:54 ID:???
なんで、コピペするんだろうね。
755名無し不動さん:05/01/25 01:25:56 ID:???
>>753
住居うんぬんどころかそれじゃ国がまわらんので
移民をどんどこ受け入れるんじゃないか。
リッチな中国人だらけの街、とかできてそう。
756名無し不動さん:05/01/25 01:27:50 ID:???
コピペにレスしてるし・・・。
757名無し不動さん:05/01/25 08:33:34 ID:???
ぶっちゃけ
人口が半分とかになると、田舎の村とか維持できなくなって
都市部に人口が集中するだろ。
元々都市人口って流動的だし、市町村合併も進んでるしね。
758名無し不動さん:05/01/25 12:36:11 ID:???
人口減ったら減ったで
土地が安くなって
広い土地や広い家を買うようになるだろう

結局、現在のマンションなど
将来的には見向きもされない物件になる。
学生用の賃貸にならまわせるかもな。
759名無し不動さん:05/01/25 12:50:48 ID:???
人口が減るといってもまんべんなく減るもんでもないでしょう
過疎地域はますます過疎になるが、都会はやはり人口は多いでしょう
国全体の問題としては少子化は問題だが
都市部の住宅と言う点で見ればそれほど変化はないと思う
760名無しの不動さん:05/01/25 13:30:55 ID:MCRKDpQY
団塊の定年で東京・神奈川両県で110万人が転居と予想される
それも、今すでに始まっています
中央線の沿線沿いとか、昭和60年代の開発都市がやばい
761名無し不動さん:05/01/25 14:30:16 ID:???
まあ従業員を毎朝会社にわざわざ集めて自己の権威を保とうとする世代が2007年以降減るにつれ
テレコミューティングはいよいよ本格化して、地価はいよいよ下げ止まらなくなるわけですが。
どっちにしても不動産屋は受難だね。可哀想に。
762名無し不動さん:05/01/25 16:53:35 ID:???
欧米では、団塊世代が在宅勤務を率先しているからね。今日は母親を病院に送らなきゃみたいに。
だからって、利益あげてないわけじゃないし。よけいなことをやりすぎなんだろ、日本の会社は。
763名無し不動さん:05/01/25 17:29:29 ID:???
>>759
まんべんなく減るんじゃないの。
老人が多いところは死んで減ってく。若い人が多いところは少子化で減ってく。
都市部の住民の人口が維持されるとすれば、移民の増加でだろうね。
764名無し不動さん:05/01/25 17:42:01 ID:???
都会に住みたい人間は多いからね
どんどん集まってくるでしょ
その反動として地方はガラガラ
765名無し不動さん:05/01/25 17:43:05 ID:???
旦那が単身赴任で、田舎にジジババカーチャンが居るとする。
田舎の人口の半数はジジババだとする。
ジジババが死ぬ頃になったら田舎の人口は半減
旦那とカーチャンはどっちに住むよ?
766名無し不動さん:05/01/25 17:43:23 ID:???
>>764
そんなに単純じゃないよ。
地方でも中核都市には人口が今まで以上に集中するよ。
767名無し不動さん:05/01/25 17:51:17 ID:???
>>764
どんどんってあいまいな。
その都会に住みたくて集まってくる人間の分母が減るんだよ。
それに都会にだって老人はたくさん住んでるぞ。
768名無し不動さん:05/01/25 20:38:03 ID:???
まあねー、欲しいと思うような物件は高くて買えないってのはあるね。
うちの貧乏実家は村内で一番貧乏で家も狭いんだが、それでも土地が
二百坪、建坪40はあるからね。それと比べて少しはましな物件とか
選んでたら目も当てられないね。賃貸マンソンでがまんの日々だよ。
769名無し不動さん:05/01/25 21:21:09 ID:???
ここ数年の経済状況や人口動向がずっと続くのなら買っちゃ
ダメなんだが、20年後の世の中なんてわからんしなぁ
持つもリスク、持たざるもリスク
770名無し不動さん:05/01/25 22:51:14 ID:???
「持たざるリスク」「何もしないことがリスク」ってのは最近流行ってる営業文句なのかしら。
「人にリスクを取らせてリターンは自分がもらう」のが商売のキホン。
まあ踊らされる人がいるから面白いんだけどね。
771名無し不動さん:05/01/25 22:55:46 ID:???
賃貸もリスクには違いないけどね。
高い部屋なら、なおさら。
772名無し不動さん:05/01/25 23:23:16 ID:???
人口動向に関していえば
二十年ぐらいは予想をそんなに大きくはずれることはないと思うよ。
773名無し不動さん:05/01/25 23:37:01 ID:???
>>771
リスクとは経済学的には「不確実性」を意味します。
従って、経済学的な意味で賃貸は「リスク」ではありません。
774名無し不動さん:05/01/25 23:39:49 ID:???
屁理屈だな。
775名無し不動さん:05/01/25 23:49:33 ID:???
正直、リスク=不確実性がわかってない奴は住宅を含めて投資すべきでないと思う。
金融工学の基礎の基礎だし。
776名無し不動さん:05/01/26 00:24:30 ID:???
立ち退きになるとか
貸してくれなくなるとか
定年になっても高い家賃の支払いとかは
リスクとは言わないのですか?
777名無し不動さん:05/01/26 00:28:06 ID:???
>>776
金持ってるんだから、その気になればいつでも買えるわけ。
778名無し不動さん:05/01/26 00:35:14 ID:???
>>775

まあ、そういうDQNがいるからマンソンが売れるわけだし
銀行とか不動産屋が潤うよね、金利が上昇したときに破綻
する香具師が続出するだろうけど、税金投入で助け舟
さえ出さなければよい話。

頭金無し・ボーナス時支払いなし・月の支払い家賃並み
に騙されて35年ローン組んだ香具師から将来破綻組がでる
だろうね。
あわてて、マンソン売ろうとしても二束三文。
779名無し不動さん:05/01/26 00:36:54 ID:???
>>772
20年後の30歳人口の上限は確実にわかるよな。
増える可能性は、移民の大量受け入れだけ。
780名無し不動さん:05/01/26 00:46:12 ID:???
>777
どうして高い家賃を払い続けるのに
お金持ってるんですか?
安い家賃を払い続けるってことですか?
781名無し不動さん:05/01/26 00:47:09 ID:???
>>771=774=776か?

それはリスクとは言えない。
リスクと不利益は同義じゃないぞ。
782名無し不動さん:05/01/26 00:47:33 ID:???
>>780
大量の頭金も無駄な利息も払ってないからだろ
783名無し不動さん:05/01/26 00:51:27 ID:???
>781
違いますぅ
初めて質問しました〜。
784名無し不動さん:05/01/26 01:14:03 ID:???
>>780
家賃管理費礼金敷金仲介料etcを払った場合と、
ローン管理費修繕積立金固定資産税etcを払った場合の、
どちらにお金がどれだけ残るか、自分で計算してみたことないの?

まさか、比較検討もせずにマンション買っちゃたわけじゃないよね?
785名無し不動さん:05/01/26 01:15:55 ID:???
何十年もたったら、
買った人と同じように
家賃払いつづけた人も
お金なくなると思うけどなあ。
786名無し不動さん:05/01/26 01:21:22 ID:???
>784
買ってないですよー。
まだ賃貸です。
でもお家賃高〜いの。
将来も不安で…。
賃貸はリスクがないって言い切れるくらい
お金がある人がうらやましいです。

787名無し不動さん:05/01/26 01:35:58 ID:???
>>786
マジレス。
そういう場合はまず家計の切り詰めを考えるべき。
より安い賃貸に引っ越すのも手だ。
788名無し不動さん:05/01/26 06:39:19 ID:???
一度高い良い部屋に住んだ奴が、
安い部屋に住めるわけないだろ。

購入も賃貸も金額的には同じなのに
なんで賃貸=金が貯まると思ってるんだろうか?

前提が木造ボロアパートなのかな。
無意識に自分の住んでるレベルを基準にしてるとか。
789名無し不動さん:05/01/26 07:25:52 ID:???
>>788
朝早くからご苦労様です。今日も不毛なポスティングですか?(w
790名無し不動さん:05/01/26 07:40:15 ID:???
貧乏人の僻みレスはみっともないな。
791名無し不動さん:05/01/26 08:43:54 ID:???
>>784
比較検討したら買ったりしないだろw
792名無し不動さん:05/01/26 11:25:16 ID:???
>>788
>一度高い良い部屋に住んだ奴が、
>安い部屋に住めるわけないだろ。
要するに分不相応を是正できないと言うことですね。

>購入も賃貸も金額的には同じなのに
どう計算したら同じになるのかお聞かせ願いたい。
793名無し不動さん:05/01/26 12:24:45 ID:???
共稼ぎ・子育て・子供の自立などなど、人生のステージにおいて必要な居住空間は異なる。
必要な居住空間をJust In Timeに賄えるのが賃貸の優れた点だ。
例えて言うならば不良在庫を当初より抱えている分譲に比べ、
所要量最適化が図られている賃貸がトータルコストを抑えられるのは火を見るより明らか。
794名無し不動さん:05/01/26 12:50:29 ID:???
つか、
結論で言えば>>427のとおり購入有利でいいんじゃないの
どこから賃貸有利なんて出てきたの?
795名無し不動さん:05/01/26 12:58:58 ID:???
>>793
一体、どう>火を見るより明らか。なのか。
全く、具体的な数字出せないヤシほどこういう言葉を使いたがるな。
説得力を考えろよ。
796名無し不動さん:05/01/26 13:00:52 ID:???
激しくループ
797名無し不動さん:05/01/26 13:42:47 ID:???
>>794
「十分な自己資金があれば」ね。
そして十分な自己資金があったら別の投資に回すか、
その上で借金して戸建という結論が出てないか。
798名無し不動さん:05/01/26 17:08:51 ID:???
>>797
やはり株式投資ですか?。

つか、マジでカネがじゃぶじゃぶあれば、戸建でいいが、
そんな人は少数派でしょ。

799名無し不動さん:05/01/26 17:12:12 ID:???
>>798
むしろジャブジャブあればマンションだよ。
800名無し不動さん:05/01/26 17:15:46 ID:???
マンデベに切れる頭脳を持つ奴はいないのか。。
801名無し不動さん:05/01/26 17:18:38 ID:???
>>800
別に頭が切れなくても
ブーム作って買い手を煽れば儲かるんだからいいんだよ。
802名無し不動さん:05/01/26 17:18:46 ID:???
賃貸派ならプッツン切れてるヤシばかりだが・・
803名無し不動さん:05/01/26 19:27:46 ID:VJI6Ez9X
>>「十分な自己資金があれば」

これって、貯金を切り崩して月々の住宅費に当てているのとなんら変わらない
のに気づかないのかな?
804名無し不動さん:05/01/26 20:02:02 ID:???
>>803
>>427をよく嫁。折込済みだ。
805名無し不動さん:05/01/26 20:02:14 ID:???
掛け捨て保険は例外なく損だっていってるような人達だろ。
うちの親も貯蓄型の保険のほうが絶対得だと思い込んでるけど
806名無し不動さん:05/01/26 20:12:20 ID:???
>>427の下落率は甘くない?
十年後の74%も価値が残っているか?
土地ならわかるが、マンションでしょ????
807名無し不動さん:05/01/26 20:20:14 ID:???
一年目で9〜7割になる(新築マンションの場合)
808名無し不動さん:05/01/26 20:25:43 ID:???
>>806
あくまで「そういう物件を選んで」という前提だろ。
809名無し不動さん:05/01/26 20:27:01 ID:???
無理にこじつけないと分譲有利にならないわけかwwwwwwww
810名無し不動さん:05/01/26 20:33:00 ID:ihYPuIR4
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
811名無し不動さん:05/01/26 20:43:42 ID:???
長屋で揉め事が起きたらどうする?ってことに対する回答が
賃貸よりはマシとかいう根拠の無い話にすりかえちゃうんだからもう
812名無し不動さん:05/01/26 20:52:25 ID:???
定期的に>>427を宣伝するのは427本人です
私の意見正しいでしょ、ね、ね、ねと他人に強要しているわけです
こんな人間になってはいけません
813名無し不動さん:05/01/26 20:59:01 ID:???
>>427
10年間連続して同じ家賃取れるわけねえだろ。バカ丸出しだな。
814名無し不動さん:05/01/26 21:11:04 ID:???
>>806
427は、賃貸vs分譲のコスト比較としては、あまり信用しないほうがいい。
ある意味、詐術。

一般人が、新築マンションを分譲購入する場合、
グロス7.5とかネット6とかで回せるような価格で入手できることはほとんどない。

言い換えると、諸経費込みで4000万で売ってるようなマンションを、
25万/月も出してまで借りたいと思うかって話。
(25万あれば五反田5分以内池田山60平米超新築が借りられる。)

実際、本体4000万を切るようなマンションに相当する賃貸物件の相場は、
条件が良くて18〜20万/月ってとこだと思うが、どう?
815名無し不動さん:05/01/26 21:11:43 ID:???
過去スレでは、購入派が10年で計算するんじゃねーと文句を言ったもんだ
それで30年の計算も出てきたりした。今では購入派が10年計算して、特定の
条件を作り出してその結果から鬼の首取ったように大威張りしている
ここも変わったなぁ
816名無し不動さん:05/01/26 21:16:38 ID:naqMasSm
>>808
おいおい、そういう物件が4千万円で買えるわけないだろ。
817名無し不動さん:05/01/26 21:18:32 ID:???
>>812
>>定期的に>>427を宣伝するのは427本人です

みんな判っているけど。
本人だけ、相手にされていないことに気づいていない。
818名無し不動さん:05/01/26 21:27:37 ID:???
30年平均で考えれば家賃は物件価格の5%ぐらいなもの
4000万ならその5%の200万
200万÷12ヶ月=166,666円
礼金や更新料を入れて18〜20万でいいと思うよ
819名無し不動さん:05/01/26 21:50:20 ID:???

俺は、賃貸で頭金相当分を株式投資にまわして3年で7千万
ためた。常に為替と株で1千万は、投資にまわすようにしてる。
俺の同年代の香具師と同じ時期に、ローンなんか組んでたら
ローン払うために働き続けることになってたよ。
2億ためるまでは、賃貸でも良いかなと思うね。
820名無し不動さん:05/01/26 22:01:02 ID:o2Y1Bopu
ここの人たちって、マンション購入時に全額自腹で払うとか考えてるのかな?
今時、1000万以上親の援助を受けて買うのが当たり前なのに。
そうすれば、>>427の計算なんて購入派が有利になるんじゃないの?

賃貸派って、貧乏人の子供しかいないんだろうなぁ。
かわいそうに
821名無し不動さん:05/01/26 22:05:23 ID:???
>>820
それ言うと、アレだな、購入する人たちって、親や祖父が貧弱な住宅しか持っていないんだろうな。
822名無し不動さん:05/01/26 22:06:00 ID:???
>>820
土地を相続して一戸建ての方が有利だなw
823名無し不動さん:05/01/26 22:06:04 ID:???
>>818
だいたいそんなもんじゃない。
新築時で7.5%、築30年時で2.5%、平均で5%前後。
都心周辺の話ね。
824名無し不動さん:05/01/26 22:08:46 ID:???
>>814
グロス7.5の新築マンションなんてごろごろあるだろ
825名無し不動さん:05/01/26 22:23:00 ID:???
ここで噛み合わないのは、「お前ら親の支援もないの、貧乏人かわいそう」といった
条件比較に全く関係ない要素を持ち込んで来る馬鹿がいるからだな
826名無し不動さん:05/01/26 22:40:24 ID:???
馬鹿にされた427ですら、手持ち資金の運用分を賃貸の計算に含めているというのに
分譲派って820みたいな馬鹿多いの?
827名無し不動さん:05/01/26 22:45:04 ID:Ppcexy79
65歳以上でも審査通るのか心配
828名無し不動さん:05/01/26 23:00:40 ID:???
>>824
どこにあるの?どれ?
829名無し不動さん:05/01/26 23:21:12 ID:???
>>828
山の手線内に建っている新築1〜2LDKの半数程度。
Yahooでもなんでも眺めてろ。
830名無し不動さん:05/01/26 23:24:17 ID:???
>>828
どこかしらんが、モデルルーム作って営業マンを大勢雇って売っている
個人向けマンションの話で無いことだけは確かだな。
831名無し不動さん:05/01/26 23:26:28 ID:???
新キャラ?
分譲マンションじゃなくて投資マンションに騙された人が、
道連れを求めているのかな?
832828:05/01/26 23:28:10 ID:???
なーんだ、投資用マンションか。
833名無し不動さん:05/01/26 23:31:55 ID:???
投資万損w
834名無し不動さん:05/01/26 23:33:35 ID:???
表 価格帯ごとの「首都圏駅別賃貸利回りベスト10」 (70平米換算)
http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/data/rank06.cfm
835名無し不動さん:05/01/26 23:38:48 ID:PqFL1sI5
曳舟は静かでいいよ 半蔵門線で渋谷まで一本で混まないし
人気の地域よりは賃料安いし
836名無し不動さん:05/01/27 00:22:59 ID:???
>>834
中古を含む賃料の平均を、現在の新築価格の平均で割ったものです。


837名無し不動さん:05/01/27 00:30:32 ID:???
>>834
同じ分譲価格に対して、年々、床面積が広くなっていく傾向を考慮すると、
購入時の価格に対する利回りはもっと低いんだろうなぁ。
(バブル前の物件は別だろうけど)
838でべ:05/01/27 00:33:18 ID:???
>>830
販社さんに払う販売手数料は、営業マンが1人でも、100人でも一緒だからね。
念のため。

>>831-832
1LDKや小さめの2LDKでは、投資向けとか一般向けとかの区別はあまり無いですよん。
839名無し不動さん:05/01/27 01:08:25 ID:???
新築分譲マンションの平均坪単価は東京都222.8万円らしいですね
利回り7.5%で計算すると坪単価
2,228,000円×7.5%÷12ヶ月=13,925円
東京は家賃の坪単価14000円が相場ですか
すごいですね
840名無し不動さん:05/01/27 11:45:03 ID:???
>>839
加重平均なので新築だとそれくらいで合ってる。
841名無し不動さん:05/01/27 12:06:12 ID:???
>>839
23区内のことかな・・?
データやや古いが、カンテイで2000年23区内平均222.4万円/坪とある
http://www.kantei.ne.jp/report/report4/report4-2.htm#tokyo

この5年間で何%くらい下落したのかな?
842名無し不動さん:05/01/27 17:54:37 ID:???
●平均坪単価の動き
首都圏の11月の新築マンション坪単価は190.9万円と、前月と比べ2.5%の上昇。
首都圏の新築マンションは9月以降緩やかに上昇傾向となっている。各都県別の
坪単価は東京都222.8万円(前月比6.0%上昇)、神奈川県167.8万円(同2.6%上昇)、
千葉県 133.7万円(同2.0%下落)、埼玉県149.6万円(同8.2%上昇)と千葉県を除き
上昇している。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/20041224.html
843名無し不動さん:05/01/27 19:37:37 ID:PWycEfJs
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
844名無し不動さん:05/01/27 20:58:51 ID:???
>>842
8月に13.3%下げたから、11月に6%上げて調整したってことよw

●平均坪単価の動き
首都圏の8月の新築マンション坪単価は185.4万円と、前月と比べ9.5%下落。東京都の単価下落が顕著なことから、都心部の供給増加による価格競争が坪単価低下の要因であると考えられる。
各都県別の坪単価は東京都207.5万円(前月比13.3%下落)、神奈川県159.3万円(同0.4%上昇)、千葉県140.8万円(同5.0%上昇)、埼玉県123.4万円(同13.8%下落)。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/20040922.html
845名無し不動さん:05/01/28 10:24:58 ID:???
>>842
月ごとの動きで一喜一憂できて羨ましいです
846名無し不動さん:05/01/28 11:40:35 ID:???
そんなことばかり言ってると、買えなくなっちゃうよw
847名無し不動さん:05/01/28 11:41:37 ID:???
ローン破綻した人が築浅の物権手放すから
中古でいいよ。
848名無し不動さん:05/01/28 18:49:30 ID:???
しかし、「万村買わなきゃ」って強迫観念はどこからきてるんだろうね?
視野狭窄というか。

wが痛々しいな。>>846
849名無し不動さん:05/01/28 20:16:08 ID:???
マンソンの価値は20年でほぼゼロになる。これからの時代、20年超えたマンソンは売れないから資産価値はゼロ。
3000万円のマンソンをキャッシュで買って管理費・修繕積立金・固定資産税を20年払ったら4000万円くらいに
なるだろう。マンソン買うなら、10年以内に売り払って戸建を買うことを前提としないとやってられないね。
850名無し不動さん:05/01/28 21:19:08 ID:???
はいはい
851名無し不動さん:05/01/29 00:11:33 ID:???
>>850
悔しいねW
852名無し不動さん:05/01/29 00:21:33 ID:???
>>849
10年賃貸で戸建のグレード上げろよ。
金が余ってしょうがないのか?
853名無し不動さん:05/01/29 01:07:32 ID:???
今買えないやつって将来も買えないね
こんなスレでマンションけなして仲間を増やそうとしてるのかな?
きっと世の中面白くないことばかりなのでしょう
854名無し不動さん:05/01/29 08:38:53 ID:???

      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (`Д´#)< チガウ!買えないんじゃなくて買わないんダ!
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
855名無し不動さん:05/01/29 08:45:45 ID:pKD/3Au+
マンションは現況優先の方の建物です。

損得で買うものでは、ありません。

何か(天変地異等)あった時にもう1部屋購入できる余裕がないとね。

誰しもが元気でいられる生前説なんだけれど、現在進行形で行きたいもの。

856名無し不動さん:05/01/29 10:03:42 ID:???
>854
プッ
857名無し不動さん:05/01/29 12:16:49 ID:???
>>855
つまり、ローンはNGってことだね。

天変地異があったときに、
もう一部屋買う気力は残ってないかもしれんが・・・
858名無し不動さん:05/01/29 13:55:05 ID:???
>>853

金融知識に長けてる人は、マンション購入しないでしょう。
アメリカの企業なんかほとんど、不動産は所有しないしね
日本の企業ですら、保有しない方針に変えてるでしょう。
不動産のリスクは、金融商品なんかより遥かに高いんだよ。
すぐに、売却できないし手数料なんかも金融商品の比じゃない。

今、マンヨン買わされてる人はあまりIQの高くない人だね。
859名無し不動さん:05/01/29 15:02:59 ID:???
賃貸派って、まだ家賃補助を前提にしてんの?
860名無し不動さん:05/01/29 15:07:14 ID:???
ここって、どういう所得層の奴等が語ってるんだろうか?

計算根拠の前に、そこが重要だよな。
861名無し不動さん:05/01/29 15:12:27 ID:???
>>860
購入しようと思えばいつでも購入できる所得層。

選択の余地が無い所得層の人は、考えてもしょうがない。
862名無し不動さん:05/01/29 15:18:08 ID:???
いつでも購入できると思いこんでる所得層です。

実際は、死ぬまで木造賃貸。
863名無し不動さん:05/01/29 15:47:37 ID:???
自分の考えとは違う他人の意見を見たり聞いたりしてむかついてしまう
だがそれまで深く考えることもなく選択していた行動が果たして正しかった
のか自分なりに考えるようになる。しかし他人の意見に屈するのは嫌だから、
どうしても「自分は間違っていない、間違っていない、間違っていない」と思いがち
そもそもスレの中で何が正しくて何が間違っているかが判断できないから
イライラして、自分と立場の違う相手に暴言を吐いてしまう
そんな人いませんか?
864名無し不動さん:05/01/29 16:03:09 ID:???
賃貸派のことですか?
865名無し不動さん:05/01/29 16:14:51 ID:???
取り返しのつかない選択は、してしまった後に取り返しがつかないことに気付く。
866名無し不動さん:05/01/29 16:23:38 ID:FQxftZ6e
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
867名無し不動さん:05/01/29 16:31:28 ID:???
マンション買ったくらいで、取り返しがつかなくなる所得層なんですね?
可哀想。
868名無し不動さん:05/01/29 16:40:55 ID:???
賃貸派の煽り馬鹿っぽいね
それに比べて分譲派の知的で品のあるカキコ
これだけでもどちらが人間的に余裕があるかわかるね
869名無し不動さん:05/01/29 17:43:37 ID:???
買おうと思っている人が色々調べる過程でこういう板を発見すること
は自然な流れだと思うが、買わないつもりの人がわざわざ住宅板に来る
プロセス・動機が良くわからない。負のエネルギーを感じてしまう。
870名無し不動さん:05/01/29 17:57:39 ID:???
>>869
同意。
 
マンションを買おうとする人に、あまり知恵をつけない方が業界的にもいいんじゃない?

871名無し不動さん:05/01/29 19:27:16 ID:???
賃貸を賃カス呼ばわりしている奴がいるけれど、ローン支払い中の奴も賃カスだね。

ローン完済した奴が所有者になるってことだけど、
築35年のボロボロのマンションじゃ自慢もできねえな。
こいつもすぐに建替えのローンが始まるから一生賃カスだ(笑
872名無し不動さん:05/01/29 20:10:44 ID:Qig7R3g+
賃貸賛成!!俺のマンソンかりなさい
ローンで買っちゃいやん
873名無し不動さん:05/01/29 20:19:08 ID:???
>>868
分譲派が頭の悪いカキコばっかするからじゃないか?
正直、「ちゃんと計算しろよ。大事なお金だろ!」といいたい。
874名無し不動さん:05/01/29 21:31:35 ID:???
>>873
もちつけ。>>868は明らかに皮肉だろう。
875名無し不動さん:05/01/29 21:48:58 ID:???
人がマンソン買おうが借りようが別にいいじゃん。
なんでそんなに他人の同意が欲しいのだろうか?
876名無し不動さん:05/01/30 00:11:55 ID:???
>>875
同意。

金がない奴が多いんだろう。
877名無し不動さん:05/01/30 02:13:32 ID:gdTgz/1n
もし、マンションを買っても、管理費 修繕積立金 固定資産税 都市計画税
を考えると今の家賃の方が安い。
これにローン金利も加わると分譲は、経済的に効率の悪いものなのだな〜、、
と思う。

しかし、すむところは、経済面だけで考えるわけにもいかないからね。
当面は、一生懸命働こう!!!
878名無し不動さん:05/01/30 02:44:53 ID:p1jiEszf
都心一等地に買えれば一番良い。価格下落幅が最も少なくすむし、借り手もどの地域よりも多いので。
879名無し不動さん:05/01/30 02:59:19 ID:QEI1oc3W
つーかおまいらみたいな一般庶民が家を持っちゃだめなのれす
キャッシュでドンと買える人じゃないといけないのれす
国や銀行や不動産屋の口車に乗せられて
なんで何千万も借金しているのれすか?
880名無し不動さん:05/01/30 03:10:49 ID:???
キモイ↑
881名無し不動さん:05/01/30 03:14:36 ID:???
しかし、かなり正論なので腹が立つ訳だが…
882名無し不動さん:05/01/30 10:03:28 ID:???
正論?どこが?
883名無し不動さん:05/01/30 10:18:56 ID:???
あまりに立場が違う人が書いてるので、意見が異なるんだろ。

A. 都心勤務エリート(年収1,200万以上)
  まともな議論が成立する。
  都心では分譲・賃貸の得失が拮抗しているので、悩ましい。
B. 郊外勤務エリート(年収1,200万以上)
  郊外分譲賃貸か郊外戸建で決まり。ただし、そもそもそんなに存在しない。
C. 都心勤務中流(年収700-1,200万)
  都心賃貸は無理なので、準都心分譲か郊外賃貸、郊外戸建。
  長距離通勤で疲弊する前に、転職考えた方がいいかも?
D. 郊外勤務中流(年収700-1,200万)
  郊外分譲賃貸か郊外戸建。マンションか戸建かの悩み。
E. 庶民(年収700万以下)
  高額賃料を払えないので、レバレッジ効かせて(リスク取って)分譲/戸建
  買うしか、住宅レベルを上げられない。
884名無し不動さん:05/01/30 10:30:32 ID:???

マンションなんか借金してまで買う価値ないで良いですか。
885名無し不動さん:05/01/30 10:32:59 ID:???
つか、賃料高杉!。家賃下げれや!。
そしたら借りてやる。
886名無し不動さん:05/01/30 10:35:09 ID:???
煽る時には、所得を書いてからにしてほしいね。

>>883のように、層によって考え方がまったく違うから。
887名無し不動さん:05/01/30 10:45:34 ID:???
>>883の定義がそもそも間違っている。
構成内容はこんなもの。

A+B=5% 
C+D=15% 
E=  80% 

だから、年収300以下と400以下と600以下と1000以上の区分が適当と思われ
888名無し不動さん:05/01/30 11:17:12 ID:???
>>887
E. 庶民(年収700万以下)
は購入しか選択肢がないんだから除外していいんじゃないか?
889名無し不動さん:05/01/30 11:19:48 ID:???
>>888
500万以下とか400万以下とかの層は賃貸だけ。
890名無し不動さん:05/01/30 11:24:41 ID:???
>>889
まあいずれにせよ除外していいんじゃないか?
その層はどのみちあんまり議論しても意味なさそうだし。
891名無し不動さん:05/01/30 11:26:04 ID:???
糞マンション買ってしまった自分を正当化したいんだろうなwwwwwwwwwww
892名無し不動さん:05/01/30 11:27:42 ID:???
>>890
奴等は煽りに来るよ
893名無し不動さん:05/01/30 11:30:03 ID:???
>>891
賃貸しか選択肢のない自分を正当化したいんだろうなwwwwwwwwwww
894890:05/01/30 11:34:15 ID:???
議論対象の賃貸も最低20万以上からってことにしようよ。
でないと安普請だの何だのってうるさいし。
895名無し不動さん:05/01/30 11:39:31 ID:???
そんなことしたら、大半の賃貸派がいなくなるんじゃないの?
896890:05/01/30 11:44:10 ID:???
えー
いるよね?over20万の人?
897名無し不動さん:05/01/30 11:45:33 ID:???
木造賃貸20万未満が賃貸派の大半を占めるよ。
898名無し不動さん:05/01/30 11:57:22 ID:???

      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (`Д´#)< チガウ!買えないんじゃなくて買わないんダ!
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

899名無し不動さん:05/01/30 12:00:33 ID:???
何故、35年後には資産価値がなくなるものに利息まで
支払って住みたいのか理解できない。
3年おきに設備の新しい、賃貸マンションに移り住んだ
ほうが良いと思う。
900名無し不動さん:05/01/30 12:02:36 ID:???
おまい、独身だろ?
901名無し不動さん:05/01/30 12:08:38 ID:???
おまい小梨だろ
902名無し不動さん:05/01/30 12:09:50 ID:???
889は毒小梨
903名無し不動さん:05/01/30 12:18:04 ID:???
902はバツイチこぶ付
904名無し不動さん:05/01/30 12:19:16 ID:???
ハズレ>>903
905名無し不動さん:05/01/30 12:20:55 ID:???
こぶじゃなくて水子だよ
906名無し不動さん:05/01/30 12:22:41 ID:???
つまんないレスだな。
賃貸派か?
907名無し不動さん:05/01/30 12:27:32 ID:???
賃貸でずっと暮らして老後どうするんだろうと言うのが疑問。
安い賃貸で一生暮らしていけばそれなりに老後の資金も貯まるかもしれないけど、
設備の新しい賃貸マンションに3年ごとに移り住んだら、老後は悲惨だな。
独身だったら特別養護老人ホームしか行き場所はない。それともホームレス?
出来の良い息子がいれば、息子は今までの悲惨は賃貸生活は嫌だと思っているから
賃貸から脱出して、戸建てを買って親を養ってくれるよ。
マンションだと親を介護するのも狭くてやっかいだしね。
マンション買った人は老後はそのマンションと一緒に朽ち果てれば良いだけだし、
まだ賃貸よりまし。賃貸しに出しても良いしね。資産価値0でも貸して金取れる。
908名無し不動さん:05/01/30 12:30:22 ID:???
老後は郊外の500万円ぐらいの家を買えばいいじゃん。
通勤の必要がないんだし。
909名無し不動さん:05/01/30 12:32:28 ID:???
500万の家って、どんな?

つーか、そのくらいなら、マンション買った人でも
余裕で買えますけど・・・。
910名無し不動さん:05/01/30 12:35:22 ID:???
賃貸に住んでいながら、たばこを肺がんになるまで吸って、酒も好き放題飲んで
パチンコ・競馬等ギャンブルに嵌まって老後金が残りませんでしたみたいな
カスは自業自得で切り捨てればいいし
911名無し不動さん:05/01/30 12:40:48 ID:???
>>909
>500万の家って、どんな?

それくらいyahoo不動産で調べな。

>つーか、そのくらいなら、マンション買った人でも
>余裕で買えますけど・・・。

なに敵意剥き出しにしてるんだw
賃貸vs分譲の対立でも煽りたいのかw?
912名無し不動さん:05/01/30 12:41:38 ID:???
500万の家に住もうというレベルの奴は、言うことがアホだな。
913名無し不動さん:05/01/30 12:44:24 ID:???
>>912
ホレホレ、煽られてやるから、言ってみなw
914名無し不動さん:05/01/30 12:44:57 ID:???
馬鹿ばっかり。
915名無し不動さん:05/01/30 12:45:33 ID:???
しっかり煽られてるし・・・・。
賃貸派丸出しだな。
916名無し不動さん:05/01/30 12:46:08 ID:???
スルー出来ない奴は、煽り以下です。
917名無し不動さん:05/01/30 12:48:04 ID:???
分譲がいいよ。業界も潤う。景気もよくなる。
もっと買え買え〜〜〜
918名無し不動さん:05/01/30 12:49:29 ID:???
つーか、オレはじいさんから戸建を相続だしw
919名無し不動さん:05/01/30 12:51:08 ID:???
>>918
じゃあ、スレ違いどころか、板違いだね。

もう来ないでね。
920名無し不動さん:05/01/30 12:52:28 ID:???
こういう奴>>918も、煽りの一種。
クズ
921名無し不動さん:05/01/30 12:53:58 ID:???
>>919
なんで?
922名無し不動さん:05/01/30 13:03:34 ID:???
>>920
俺907なんだけど、俺も918みたいなもんです。煽りではないつもりなんですけど。
俺ん家、アパートもやってるんだけど、もろ910で書かれているような人がいて、
特別養護老人ホームの世話をしなくてはならないはめになったんだ。
区役所行ったり、区議に相談したりと大変だったよ。
今はもうワンルームに立替えて学生中心にして借り手を選ぶようにしてます。
老後は賃貸入るのも大変ですよ。そうしちゃいけないんだろうけど、なかなかね。
923名無し不動さん:05/01/30 13:09:36 ID:???
客層が変わっていくのに旧態依然の大家さんは落ちぶれていくよ
924名無し不動さん:05/01/30 13:09:58 ID:???
賃貸を賃カス呼ばわりしている奴がいるけれど、ローン支払い中の奴も賃カスだね。

ローン完済した奴が所有者になるってことだけど、
築35年のボロボロのマンションじゃ自慢もできねえな。
こいつもすぐに建替えのローンが始まるから一生賃カスだ(笑
925名無し不動さん:05/01/30 13:11:18 ID:???
コピペか。
926名無し不動さん:05/01/30 14:01:46 ID:???
ローン支払い中で、自分の物と勘違いしてる香具師多すぎ。
払い終わるまで、お前らの物ではないのだよ。

分譲キャッシュで買える香具師以外、ローン組は賃貸以下。
賃貸で資産運用した方が老後は楽に暮らせる。
927名無し不動さん:05/01/30 14:20:33 ID:???
色々考えるのはとても良いことだが、実際はよく考えもせず
に家買って、特に問題もなく幸せな生活を送る人が殆ど。
残念ながら世の中そんなもんだ。
928名無し不動さん:05/01/30 14:43:05 ID:???
>>907
20年後には人口1億人割る。供給過剰で賃貸相場も条件も下がる。
そんなに悲観しなくてもいい。
929名無し不動さん:05/01/30 15:11:55 ID:66zHawpe
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
930名無し不動さん:05/01/30 15:17:01 ID:???
>926
老後の暮らしのためだけに
木造賃貸で三角座りし続けるのもひとつの生き方。
否定はしないよ。しっかり貯めてくれ。
931名無し不動さん:05/01/30 15:29:12 ID:???
賃貸も公園暮らしもたいしてかわらねえからなぁ
932名無し不動さん:05/01/30 15:39:42 ID:???
>>907
>賃貸でずっと暮らして老後どうするんだろうと言うのが疑問

借地借家法を調べてみそ。
933名無し不動さん:05/01/30 15:47:51 ID:sk3UzeA4
逆に資産価値の減少率が低い物件の条件とは?
934名無し不動さん:05/01/30 15:54:14 ID:???
>>928
採算がとれないエリアでは賃貸物件の供給が無くなる。
中長期的には需要の減退にあわせて供給が調整され、
家賃は決して下がらない。
大家は慈善事業じゃないからね。
本格的な高齢化社会に突入すると、経済力の無い高齢者層が
賃貸住宅から締め出される問題が深刻化すると予想される。
935名無し不動さん:05/01/30 15:58:32 ID:???
つうか正直ここの議論のベースって所得水準超低くね?
庶民は賃貸だろうが分譲だろうがどっちも辛くて老後もしんどい、で終了じゃねーの?
936名無し不動さん:05/01/30 16:01:31 ID:???
>>934
それは疑問だな。
不動産の場合、モノやサービスと違って新規供給は減らせても在庫は簡単に減らせない。
高級住宅とスラム街との格差は広がるだろうけど、選択肢は広がると思うよ。
937名無し不動さん:05/01/30 16:03:23 ID:???
>>935
どっちも辛いけど、どっちがつらさが「まし」か、
というのは庶民にとって重要な議論なのであります。。。
938名無し不動さん:05/01/30 16:34:03 ID:???
>>934
>>936
922ですが実際にもうおきてます。
俺んとこでおこった事はワンルーム立て替えで生じたのね。
一人暮らしの爺さんが他に住むとこなくて最後まで残ってしまって、
子供の頃から知っているから、追い出すわけにもいかないでしょ。
立替えたところに住んでもらうにもどうしても家賃高くなってしまって無理なのです。
939名無し不動さん:05/01/30 16:53:44 ID:???
>>937
給料上げる努力した方がいいよ
940名無し不動さん:05/01/30 16:57:40 ID:???
>>938さんみたいな具体的な事例があると
説得力があって良いね。

考えてみれば当たり前だよね。
普通の大家なら、年寄り、嫌がるよ。
941名無し不動さん:05/01/30 17:10:04 ID:???
だからさぁ
分譲買おうが、賃貸だろうが
金ない奴はだめさ

若い頃に分譲かっても
老後に建替え費用が負担できなきゃ
少しばかりの立ち退き料で追い出されるんだから
立替がなければ、スラム化だし・・・・
942名無し不動さん:05/01/30 17:12:21 ID:???
年収800万を基準にしてください。
943936:05/01/30 17:22:52 ID:???
>>938
それは「もう起きてる」ではなくて「前から起きてる」話。
>>936は中長期的な在庫過剰で、入居条件が緩和される物件が増えるのでは?という話。
944名無し不動さん:05/01/30 17:39:58 ID:???
随分と自分に都合の良い話だね。↑
945コピペね。:05/01/30 20:41:39 ID:???

マンションに、おんなじ仕様で売り部屋と貸し部屋があったとき、
はて、いくらだったらどっちに住むよ?、みたいな感じ。>今までの展開
ローン金利や建物価値の減少を考えると、

販売価格5000万・・・・・・家賃月額30万以下なら借りるのがお得
販売価格4000万・・・・・・家賃月額25万以下なら借りるのがお得
販売価格3000万・・・・・・家賃月額20万以下なら借りるのがお得
販売価格2000万・・・・・・家賃月額13万以下なら借りるのがお得
販売価格1000万・・・・・・家賃月額7万以下なら借りるのがお得
(※家賃に管理費・修繕費は含むとする)

てな感じですな。参考までに。
946コピペね。:05/01/30 20:42:22 ID:???
ローンを使わなくてもいい場合。(即金で買える場合。)

販売価格5000万・・・・・・家賃月額20万以下なら借りるのがお得
販売価格4000万・・・・・・家賃月額16万以下なら借りるのがお得
販売価格3000万・・・・・・家賃月額12万以下なら借りるのがお得
販売価格2000万・・・・・・家賃月額8万以下なら借りるのがお得
販売価格1000万・・・・・・家賃月額4万以下なら借りるのがお得
(※家賃に管理費・修繕費は含むとする)
947名無し不動さん:05/01/30 20:48:47 ID:???
これからのマンソンは35年どころか20年で資産価値ゼロ。
948名無し不動さん:05/01/30 20:51:40 ID:???
資産価値なんて求めて買ってる人はいないんじゃないの?
なんか賃貸派の人達って、いろいろ思いこみが激しいね。
949名無し不動さん:05/01/30 20:58:03 ID:???
色々考えるのはとても良いことだが、実際はよく考えもせず
に家買って、特に問題もなく幸せな生活を送る人が殆ど。
残念ながら世の中そんなもんだ。
950名無し不動さん:05/01/30 21:00:00 ID:???
ちゃんと働いて、中の上くらいの収入なら
なんの問題もないわな。

問題が顕著に出るのは、中の下から。
ということは、騒いでる奴は、中の下以下ということ。
951名無し不動さん:05/01/30 21:12:01 ID:???
>特に問題もなく幸せな生活を送る人が殆ど

ボケ寸前の団塊でつか?
952名無し不動さん:05/01/30 22:02:37 ID:???
>948
イソップの酸っぱい葡萄の話と一緒だね
高い木になっていて手が届かない葡萄を見て、あの葡萄はきっと酸っぱいと言ってるだけw
953名無し不動さん:05/01/30 22:10:57 ID:???
給与所得オンリーだけど確定申告させられてる程度の所得層です。
マンション、キャッシュ一括で余裕で買えるけど、全然買う気がしません。
なんで庶民のみなさんはあんな「綺麗にラッピングされているうんこ」を
わざわざ借金して金利を上納してまで買うんでしょうか。無知って怖いですね。
954名無し不動さん:05/01/30 22:13:21 ID:???
本当に馬鹿ですね↑
955名無し不動さん:05/01/30 22:49:33 ID:???
実際マンションは”うんこ”なんだけどね。

>>952
そう思いたいだよな。マンションを買ってしまった人って可哀相。
俺は公務員宿舎に住んでますから、一生このままでも良いんだよ。
買うとしたら一戸建てで、マンションは眼中に無い。
956名無し不動さん:05/01/30 22:54:40 ID:???
持ち家購入は、宗教の洗脳みたなもんで
日本人すべてに組み込まれてるんだよ。

きちんと勉強すれば、妄想だということが
わかるんだけど、大勢の無知な人のおかげで
経済が成り立っているんだよ。

957名無し不動さん:05/01/30 22:56:04 ID:???

    マンション購入する場合の【改革すべき意識】

意識改革その1 【いざとなったら売ればいい】

 今後の人口構成から勘案するに、このような安易な売却論は成立しない。
 そもそも、そんな使い古しの中古マンションが簡単に売却可能と考えているなら間違い。
 それが証拠に、現在の中古マンション市場をよく観察しましょう。
 買い手があって、初めて売れるんですからね。


意識改革その2 【いざとなったら貸せばいい】

 すでに公団公社は賃貸に特化している現在、今後民間業者も分譲から賃貸市場へと移行
していくものと予測されます。
 つまり賃貸市場も、いずれ過当競争時代に突入するなか、マンション購入者はどうやって借
り手をみつけるんでしょうね?
958名無し不動さん:05/01/30 22:56:21 ID:???
>>953
確定申告しなきゃならないほどの人間が、たかが1〜2%の金利をごちゃごちゃいうなよw
959名無し不動さん:05/01/30 22:56:46 ID:???
住居を購入することで維持費が発生することを解っていない奴が多いようで
960名無し不動さん:05/01/30 23:03:40 ID:???
>>958
複利の力は味方につけこそすれ敵に回すものではない。税率の1〜2%とは違うんだよ。
961名無し不動さん:05/01/30 23:09:23 ID:gdTgz/1n
お金もちほどムダには敏感だよな。
962名無し不動さん:05/01/30 23:28:57 ID:???
本当のエリート金持ちほど賃貸が多い。
963名無し不動さん:05/01/30 23:31:50 ID:???
>>959
家賃にも維持費が含まれてることを解っていない奴が多いようで
964名無し不動さん:05/01/30 23:49:45 ID:???
>>963
こいつらにそれを言っても無駄。

目に見えない形になっていれば気にならないそうだから。
965名無し不動さん:05/01/30 23:51:41 ID:???
963は馬鹿だなぁ
966名無し不動さん:05/01/30 23:52:33 ID:dSf09fHt
マンションはつまらないよ。買うなら一戸建てがいいよ。経験者の意見を素直に聞いてみな。
967名無し不動さん:05/01/31 00:02:49 ID:???
都心に一戸建を買うほどの余裕無し
 ↓
通勤をガマンしつつ、郊外の一戸建か
 ↓
一戸建の頼みの綱の地価は、郊外の場合お先真っ暗・・
968名無し不動さん:05/01/31 00:04:02 ID:+JDR5XjY
けっきょくさぁ、不動産屋とか銀行もそうなんだけど、
最後は嫁の口車に乗せられてマンソン買うんだよねお前ら。
貧乏人だとどうしても郊外のマンソンになるわけで。
専業主婦はいいよな。通勤なんかどうでもいいし、
家買ったらその周囲が生活圏になるんだから。
でも夫は違う。ほとんどメシ食うのと寝るのしか家に居ないのに
ウン千万の借金背負って(金利含めたらその約1.5倍)、
ひーこらひーこら働いてさぁ。
嫁は借金しねーし、旦那死んだら団信でマンソン(含み損なし)が
自分のものになるんだからな。
969名無し不動さん:05/01/31 00:09:06 ID:nJpCtBd6
>>957
つまり、
マンションを買うなら都心部しかないちゅうことや。
他はクソミソになる。
970名無し不動さん:05/01/31 00:11:51 ID:cWyvI3Ys
そうやな。都心部(出来るだけ都心)の駅近物件(5分以内)であれば、なんとか救われる。
971名無し不動さん:05/01/31 00:15:02 ID:???
>>963
よく電話で勧誘がくる投資用マンションとかを買っても、維持費を
家賃に上乗せして貸せると信じ込んじゃうタイプだね(笑。
972名無し不動さん:05/01/31 00:17:04 ID:???
郊外でも普通の3LDKマンションで、最初は修繕積立金安いけど
そのうち10,000円を楽に越える。管理費と合わせて2万5000円ってとこか。
固定資産税も年間10万程度になるし、郊外だと休暇に
車がないとキツイから、駐車場料と合わせて
住居費(ローン以外)は年間約60万円ってとこかな。
ローンの支払が年間150万として、合計で年210万円にもなる。
210万あれば、賃貸なら17万くらい(管理費含む)のとこに住めるだろ。
杉並・中野・大田・目黒あたりでもこの条件なら腐るほど物件あるぞ。
973名無し不動さん:05/01/31 00:20:14 ID:nJpCtBd6
都心部で賃貸なら、
大きなところでは、
07年3月豊洲8街区
07年3月芝浦アイランドA1、A3街区
08年3月晴海3丁目(全部分譲かも)
13年3月東雲晴海通り
こんなところかな。
974名無し不動さん:05/01/31 00:21:15 ID:???
郊外に買うのはアホ
975名無し不動さん:05/01/31 00:22:18 ID:???

    マンション購入する場合の【改革すべき意識】

意識改革その1 【いざとなったら売ればいい】

 今後の人口構成から勘案するに、このような安易な売却論は成立しない。
 そもそも、そんな使い古しの中古マンションが簡単に売却可能と考えているなら間違い。
 それが証拠に、現在の中古マンション市場をよく観察しましょう。
 買い手があって、初めて売れるんですからね。


意識改革その2 【いざとなったら貸せばいい】

 すでに公団公社は賃貸に特化している現在、今後民間業者も分譲から賃貸市場へと移行していくものと予測されます。
 つまり賃貸市場も、いずれ過当競争時代に突入するなか、マンション購入者はどうやって借り手をみつけるんでしょうね?
976名無し不動さん:05/01/31 00:23:32 ID:???
賃貸派って、どうしてコピペばかりするの?
977名無し不動さん:05/01/31 00:23:58 ID:nJpCtBd6
>>972
杉並・中野・大田・目黒あたりに買うのはアホやな。
978名無し不動さん:05/01/31 00:24:35 ID:???
つまり、(新築なら)住んだ瞬間に2割落ちするような、
貸そうと思っても借り手すら見つからないような糞みたいな
郊外マンション買って、毎日毎日通勤地獄で、
同じ金出せば都内で快適な賃貸生活が送れるのに、
なんでわざわざ買おうとするの?
979名無し不動さん:05/01/31 00:24:58 ID:???
チンチンカスカスきょうも三角座りでごくろーさん
980名無し不動さん:05/01/31 00:25:25 ID:???
都内で快適な生活?
都内ってどこ?
981名無し不動さん:05/01/31 00:26:29 ID:???
>>977
買うなんて言ってねーじゃん
良く嫁よタコ
982名無し不動さん:05/01/31 00:28:57 ID:nJpCtBd6
>>972
杉並・中野・大田・目黒あたりに17万出して借りるのはアホやな。
983名無し不動さん:05/01/31 00:29:15 ID:???
購入派の言い分って、「資産価値」だけなの?
マンションで資産価値ってw
984名無し不動さん:05/01/31 00:29:46 ID:???
資産価値って言ってた奴いたっけ?
985名無し不動さん:05/01/31 00:30:22 ID:???
賃カスは、字が読めないから
勘弁してあげてねー。
986名無し不動さん:05/01/31 00:34:32 ID:???
買っちゃった人は可哀相だね・・・
987名無し不動さん:05/01/31 00:38:30 ID:???
マンション買おうかなとおもってたけど、やっぱりやめといたほうが
良さそうだね。もうちょっと金ためて一戸建にするか。
これなんか読むと悲惨だなぁ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1101907248/l50
988名無し不動さん:05/01/31 00:39:33 ID:???
だーかーらー
立川とか与野とか船橋とかで同じ条件でウンコ買うくらいなら
中野とか目黒(都心ではない)に同じ条件で借りれるっつってるんよ。
なんで最後の行だけピックアップしてそこを叩くのか。
ウンコ買っちゃったアホはこれだから話にならんね。
989名無し不動さん:05/01/31 00:41:19 ID:???
中野とか目黒に同じ条件ね・・・。
ふーん。
990名無し不動さん:05/01/31 00:48:05 ID:???
現在新築賃貸住まい家賃20万(グレードは分譲レベル)
周辺で分譲買うとだいたい5000万(一応キャッシュで買える)
全然分譲買う気にならない。東京で分譲マンション買う人って勇気ありますねー。
地震および火災のリスク無視なんでしょうか?
5000万の運用で500〜1000入ってきます。
買ったら家賃分240万のコストダウンだけ。
新築賃貸渡り歩きをしばらく続けます。

991名無し不動さん:05/01/31 00:52:58 ID:???
いいんじゃない?
あんたはそれで。

馬鹿じゃないの?いちいち何が言いたいの?
992名無し不動さん:05/01/31 00:54:16 ID:Chxnwwl3
>>973
東雲のCODANは募集が終了しましたね。
次は豊洲、芝浦か。
05年度は都心部で大規模賃貸の募集はなしですか。
993名無し不動さん:05/01/31 01:01:13 ID:???
東雲が都心かよw
994名無し不動さん:05/01/31 01:16:56 ID:OaOQyWv0
エアライズ最強
995名無し不動さん:05/01/31 01:24:12 ID:???
東雲は都心でつ
996名無し不動さん:05/01/31 01:24:49 ID:???
東雲って、木場のほうだよね。
あそこは都心でわないw
997名無し不動さん:05/01/31 01:26:50 ID:???
場末です
998名無し不動さん:05/01/31 01:29:34 ID:wW1fn5+x
とにかく長屋に住む以上賃貸以外はありえません。
何故長屋の一室を買えと馬鹿な事を言うのですか?
もちろん、既に長屋の一室を買ってしまったお馬鹿が
大勢いることは知っていますが、それはその人たちが
馬鹿だったのです。
買う馬鹿は自分がやることだから己に降り掛かれば
良い事ですが、人にわざわざ勧める者達の馬鹿さ
加減は許せません。
万死に値します。
999名無し不動さん:05/01/31 01:34:06 ID:???
>>990
>5000万の運用で500〜1000入ってきます。
荒唐無稽
普通は家賃の利回り以上での運用は無理

キャッシュで買えるなら購入が合理的なんだよ
1000名無し不動さん:05/01/31 01:35:25 ID:???
終わりでござる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。