ローン付マンション、離婚でどう処分すりゃいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無し不動さん:05/02/25 18:30:28 ID:???
>>171
ローンが無いだろ
173名無し不動さん:05/02/27 19:03:38 ID:???
嫁、死ねばいいのに・・・・。
174名無し不動さん:2005/03/30(水) 14:30:25 ID:wl5Qz1Vw
あげとこうか
1751:皇紀2665/04/01(金) 01:13:48 ID:jKjbbIdZ
1さん、お元気でしょうか?
下記のスレの1です。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1112130303/l50
スレで紹介されたので覗きにきました。
僕はまだ結婚前だったのでましなんですが、この先どうするか迷っているところです。
176175:皇紀2665/04/01(金) 01:15:02 ID:jKjbbIdZ
すいません。1ではないです。途中で押しちゃいました。
177名無し不動さん:2005/04/02(土) 13:43:20 ID:nBzNyVzQ
離婚する事が決まって所持している不動産を見てもらったら評価800万ローン残高は1700万です。共同名義で保証人に妻の私がなっています。主人は事業の行き詰まりもあり自己破産するつもりみたいです。その場合私も自己破産しかないのでしょうか?
178名無し不動さん:2005/04/02(土) 13:45:43 ID:nBzNyVzQ
途中で送ってしまい失礼な書き方になってしまいましたが、詳しい方宜しくお願いします
179名無し不動さん:2005/04/02(土) 14:05:57 ID:???
>>177

ローンの契約者名義とその債務残高
保証人の関係が不明です。
でも、総じて、あなた分の債務を返済できるなら破産はしないでしょうし
それが返済できないなら自己破産のほうが良いということは言えます
180名無し不動さん:2005/04/03(日) 19:22:41 ID:N1bvDwRq
>>179 ありがとうございます。ローン名義は主人で連帯債務者が妻の私です。今どこかへ相談しに行こうと思うのですが弁護士とサービサーどちらが良いでしょうか?
181名無し不動さん:2005/04/09(土) 04:04:23 ID:???
離婚前に名義変更って出来ないものなんですか?
182名無し不動さん:2005/04/09(土) 04:10:01 ID:???
183名無し不動さん:2005/04/09(土) 06:15:57 ID:???
184名無し不動さん:2005/04/09(土) 22:36:55 ID:Q3wFVjzC
>>182 183ありがとうございます。弁護士さんは破産を勧めるだけで、たいしたアドバイスは戴けませんでした。サービサーは個人からの相談、買付けは受け付けてないといわれました。八方塞がりの時でしたので嬉しかったです
185名無し不動さん:2005/04/10(日) 06:57:01 ID:???
>>184
”連帯債務者 離婚”でyahooなどで検索すると他にも色々な意見が得られます。
(上記のサイトもその検索した結果です。すみません。一般的にやはり厳しい現実が見えるかもしれませんが
専門家のご意見を頂けるサイトもあるようなので、活用してもよろしいのでは。)
186名無し不動さん:2005/05/10(火) 11:34:09 ID:PQCYCTsC
187名無し不動さん:2005/05/10(火) 11:39:59 ID:PQCYCTsC
失敗
>>177
弁護士行ってきたならもう分かってるだろうけど、
連帯保証人な以上、債務者が返済できなかった場合、残債務丸々背負わされることになる。
もちろん保証人が返済した場合、返済金は債務者に請求できるが債務者が自己破産するんじゃねー
払えるんだったらいいけど払えないんだったら自己破産しかないわな
188名無し不動さん:2005/05/30(月) 12:24:50 ID:98HLCvV+
もし漏れが学生の時、親が離婚していたら、1と同じような
問題が勃発していただろうなぁ・・・
この離婚率上昇下で、支払能力リスクだけでなく離婚リスクも考えなきゃならん
わけだから長期ローンはバクチですな。
189名無し不動さん:2005/06/05(日) 09:03:20 ID:???
1さん。 奥さんは「あんたのせいでそうなった」
と奥さんが言っていますが、思い当たる点はないですか?

私は、夫の浮気(しかも私が病気で手術・入院中)で、おかしくなり
その後病気療養中に、新築で購入したマンションの騒音被害の際、
夫が何もしてくれないというより、全然解決策を選ばずに、手術後で、
ひどい体調で寝たきりだった事もあって、音ノイローゼになりました。
音の原因はちょうど大きくなってきた別階の子供が近所の子供や
連れ子を実家から呼んで走り回る音でした。それを夜中まで聞かされ
続けました。夫は仕事が忙しいので、「うるさいとは思うが別に」みたいな感じ。

私は病状は悪化するばかりで、購入して2年ぐらいのマンションにも戻れずに
ホテルや知人宅などを転々として、でもその間にも夫は何も解決策を見出せず
私は手術後なのと、居所を転々とする事でどんどんやつれ・・・・
もちろん、夫に罵詈雑言も浴びせてしまいました。「女房1人守れない
くせに安易に、”俺が何とかするから”とか言うなよな!役立たず」とか。
「手術同意書を1人で書く気持ち、手術台に1人で上がる気持ちがおまえに判るか!
その女と結婚したい、なんて術後2日目で入院中の妻に言う言葉か!」とか。
190名無し不動さん:2005/06/05(日) 09:08:52 ID:???
続きです。
結局そのマンションは売却しました。 夫と話し合い新しい所でやり直そう、と。
その時も「別に離婚するなら私が先に出てっても良いよ」とは言いましたが、
結局、オレもこのマンションには残りたくない!というので、専業主婦の私が
色々リサーチして、夫をカバーする形で、超過債務も出さずに売り切りました。
が、その夫の「新しい所でやり直そう」というのは口実で、さっさとマンション
売って、身軽になって離婚したい事が判りました。夏までにはここから
出てゆくそうです。「止めても無駄。勝手に出てゆく。」
多分、夫の離婚の言い分は「おまえの言葉の暴力だ」だと思います。
自分が浮気した事もすっかり忘れ、それを責めると「昔の話で、また
言葉の暴力で俺は辛い。俺は俺を守るためにも出てゆく」と。
長くなりましたが、うちはマンションを売らなければ良かったと思っています。

あなたは、自分を棚上げし、マンション売って、さっさと逃げようとばかりして、
奥さんと向かい合ったり、病院に連れてゆく、などの努力をなぜしないのですか?
よくよく話を聞けば、そういう事を言う方も自己嫌悪に陥っていたり、
夫から受けた、様々な仕打ちや、いざという時に頼りにならず「仕事が忙しい」
「俺には、それは向いてない」「自分でやれ」「その話は後にしてくれ」などど
逃げてばかりいませんか? で、結局一番大事だという娘さんの養育権を
奥さんに取られるかもしれない状況で、自分ひとりだけ逃げ出そうとしている。

そういう態度でいる限り、無事マンションが売れても、離婚できても、
幸せになどなれないですよ。まず、奥さんの不満がどこから来るのか、病気なのか、
話し合って妥協点を探るのが一番じゃないの? 逃げようとばかりせずに、
そうした方が、マンション売却&離婚訴訟よりよっぽど建設的ですよ。
191名無し不動さん:2005/06/05(日) 12:13:50 ID:???
>>53の言葉を妻が言うような状態まで放置しておいたんだろう。
それで、 娘を自分が育てられる主張をする、と口では言いつつ、
現実問題裁判になったら不利と判ってるなら、ただの絵空事だ。
結局 >>73のような、娘のみが犠牲者になる可能性があっても、
離婚したい。 しかも、>>6 で、自分が一方的に損するのは
嫌だ、と、そのために少しでも自分の負債や不利な条件はパスしたいから
マンション売却したいというのは、あまりに無責任だと思うなぁ。

奥さんがマンションに固執してるなら、二人で返済しつつ、
その分の養育費を減らしてもらう、などの工夫をしたら?

マンション売るのも離婚調停するのも、お金や時間が恐ろしく
かかって、お金には換えがたいストレスだよ。
192名無し不動さん:2005/06/13(月) 16:53:52 ID:M7lpFsET
>189
病気ですね。
193名無し不動さん:2005/06/13(月) 16:54:33 ID:M7lpFsET
>189
病気ですね。
194名無し不動さん:2005/06/28(火) 20:12:28 ID:???
話は変わるけど、団信って自殺でもローンがチャラになるには、
加入から何年以降とか縛りがあるのかな。うちはりそな銀行でローン組んで
まだ1年経ってないんだが、知っている人がいたら参考までに教えて。
家が俺1人の名義になってるんだよなあ・・。
195名無し不動さん:2005/07/01(金) 19:07:17 ID:???
>>194
約款に書いてあるのになぜ読まない
196名無し不動さん:2005/07/01(金) 20:12:41 ID:???
団信の約款や保険証は貰ってない。そういう仕組みだそうだけど。
197名無し不動さん:2005/07/05(火) 08:19:58 ID:???
団信は申込書の裏に細かい字でいろいろ書いてあるよ
まさか捨てちゃったの?

ちなみに自殺は1年免責 俺の契約だからあなたのがそうかはわからない
198名無し不動さん:2005/07/27(水) 20:07:46 ID:m4kG0cEG
財産分与の有効期限は2年とのことですが、現在住んでいるマンションの名義は
前妻との共有になっています。(私5分の3、妻5分の2)
離婚をしたのは平成11年なのですが、この場合妻の権利は消滅しているので
名義変更だけでよいのでしょうか。
また、その後再婚したのですが今もしも私が死亡した場合、マンションは
前妻の持ち物になってしまうのでしょうか?
199名無し不動さん:2005/07/27(水) 23:50:06 ID:???
>198 ↓のとこあたりで訊いてみたら?

【×1の税】×1税理士へ聞いて!!!!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/x1/1073492107/

★離婚に関する総合相談スレ16★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1121587939/
200198:2005/07/28(木) 06:33:54 ID:???
>199
レスありがとう。
そちらで訊いてみます。
201名無し不動さん:2005/07/28(木) 10:49:30 ID:???
>>198
共有おマンションに関する妻の権利は何も消滅していませんね。
権利を持っている元妻にお願いしてはやいとこ移転登記しておきましょう。
必要なもの>司法書士へGO
202名無し不動さん:2005/07/28(木) 13:04:51 ID:???
>201
ありがとうございます。
早めに手続きします。
203名無し不動さん:2005/09/16(金) 05:08:13 ID:EY/zb7QJ
購入を取りやめ、2900万円を返してもらい、二人で半分ずつに
分けてはどうでしょうか?
204名無し不動さん:2005/11/10(木) 23:51:07 ID:pwXwMW+N
笑える!
205名無し不動さん :2005/11/14(月) 17:49:30 ID:/bEC5H4w
age
2061:2006/01/06(金) 12:14:26 ID:AFLNnE6r
1です。
レスしてくださった方々にはご無沙汰してしまい申し訳ありません。
結局、共有財産は全部妻のものとし、マンションの権利もローンも
すべて妻が引き継ぐということになりそうです。
そこで、初歩的な質問で申し訳ありませんが、次の点を教えていただけませんでしょうか。
1.共有名義のマンションの所有権を妻に移転するのに必要な手続きや書類
2.住宅金融公庫のローンの名義変更に必要な手続きや書類
なお、子供の養育費や教育資金などについては
もちろんできる限りのことをするつもりです。
御心配くださった皆さん、アドバイスくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
207名無し不動さん:2006/01/06(金) 13:16:58 ID:???
司法書士に聞くがよろし。
208名無し不動さん:2006/01/06(金) 14:32:54 ID:???
娘のことが出てこないのが気になる。なんとも不憫。・・
2091:2006/01/06(金) 21:50:01 ID:AFLNnE6r
>>208
「不憫」というのは本当にその通りです。
娘とは最低月1回、また娘が望めばいつでも会うことで
合意しています。もちろん、だからといって娘に大きな
精神的ダメージを与えることには変わりないのですが。
そのダメージが少しでも少なくなるよう、
できる限りのことをしたいと思っています。
210名無し不動さん:2006/01/06(金) 23:13:01 ID:???
>>206
参考になるかはわかりませんが、うちの場合を書きます。
僕も似たような状況だけど・・・

まず前提条件として、住宅ローン(連帯保証人:元妻)は僕が借りました。
元妻は住宅購入の際、自分の負担分を現金で支払っております。

離婚にあたり、僕が銀行から借りてる住宅ローンを全て元妻に引き継ぎました。
ただし1さんと違うのは、引継ぎ前に共有名義の土地建物を渡したことです。
これにより「担保物件が僕にはなく100%妻にあるので、銀行としては担保物件を持っている方に
ローンを引き継ぐことを認めざるを得ない」という状況を作りました。
その上で銀行の窓口に相談に行き、上記の説明と今後住宅ローンを支払う意志がないことを告げました。
ちなみに元妻は派遣で働き始め、勤続年数も1年に満たない状況です。

こんな情報でも役に立つでしょうか?
211名無し不動さん:2006/01/07(土) 17:38:19 ID:???
意思が無くても、連帯債務は解消してくれないでしょ?
俺が貸し手だったら、高額の違約金でもせしめない限り絶対に許しません。
2121:2006/01/07(土) 19:57:38 ID:4jY6XjDH
>>210
ありがとうございます。
なるほど。
ところで、「共有名義の土地建物を渡した」のは
離婚の成立前のことですか。
また、そのことで贈与税などは発生しなかったのでしょうか。
>>211
うーん、そういうものでしょうか。
誰かが(妻の父親とか)連帯債務を引き継げば
問題ないのでしょうか。
213名無し不動さん:2006/01/09(月) 14:48:05 ID:???
>>212
冷静に考えてみ。
二人連名で金を借りたうちのひとりが、「おれはもう関係ないよ」って言ってきた。
はいそうですか、ではあなたはもう返さなくていいです、、、、、
なんてあほな話が有るわけ無いじゃん。

あるとすれば、耳をそろえて全額返済してください。 これだけ

残債を負担することになった210は、連帯債務(連帯保証じゃないぞ)の
債務をいったん全額返済するしかない。
単独で借り換えさせてくれる銀行があれば可能。
214名無し不動さん:2006/01/09(月) 14:51:26 ID:???
もう少し言えば、210が単独で借りられる程度の資力が有って、
連帯債務として貸している銀行が、「他で借りかえされたら儲けが減る」
と判断すれば、契約の変更なり、そこでの借り換えに応じてくれる可能性は
もちろんあるだろう。
215名無し不動さん:2006/01/09(月) 21:43:12 ID:Ia1gbmrk
精神科なんて下手に受診されたら1は不利になりそうだよ。
とりあえず、ボイスレコーダで録音汁。最強です。

嫁がどうしてあんたと結婚しあんたを嫌いになったのか激しく知りたい。
216210:2006/01/10(火) 12:51:44 ID:???
土地建物を渡したのは離婚成立後です。
贈与税に関しては発生しないとのことです。
税務署勤めの友人に確認しました。

>>211
結果的に言えば、元妻側が一括返済しましたね。
僕も最初はこの方法が通るのかどうかかなり考えたんですが、
実はこの方法は僕が考えたものではありません。
うちは調停離婚でして、裁判所の書記官からアドバイスしていただいた方法です。
211さんのご意見は、「銀行がどう判断するかは別の問題」と言うことですから、
そう考えるのは当然だと思います。

僕が銀行と交渉した際には、裁判所からのアドバイスであることも言いましたし、調停調書のコピーも渡しました。
これは銀行の担当者の方に聞いたのですが、銀行としては担保物件以外の差押えが出来ないとのことでした。
僕が支払いを拒否すると、連帯保証人である元妻に督促することになる。
それでも元妻が住宅ローンを払わなければ、半年後に不動産差押えの手続きに入る。
不動産の予定売却価格はローン残額よりも上なので、取りっぱくれる事はない。
という、銀行側が不利にならない形で交渉をしました。
217名無し不動さん:2006/01/12(木) 08:43:31 ID:???
>>216
連帯債務者だった妻を連帯保証人の地位に変えてくれたってこと??
銀行が?? そんなことあるんか?
218名無し不動さん:2006/01/14(土) 07:32:47 ID:???
>>217
勘違いしてますよ
210さんは手放して元妻に譲った側。
元妻のひとが単独で借り換えできたというだけ。

担保価値と残債のバランスで債務超過にならなかった、ラッキーな
ケースということだろう。
219210:2006/01/14(土) 17:18:34 ID:???
>>218
フォローありがとうございます。
妻は債務者ではないですよ。
最初から連帯保証人ですから。
債務者:僕、連帯保証人:元妻。
これを、債務者:元妻、連帯保証人:たぶん妻の両親?と言う形にしてもらうことを
認めさせました。
220名無し不動さん:2006/04/12(水) 12:20:01 ID:Uunzck8v
結局
解決したかや
221名無し不動さん
>>216

>贈与税に関しては発生しないとのことです。

税務署の友達、勘違いしてるかも。うちも同じケースです。
あなた名義のローンを元奥さんが一括返済したなら、あなたが贈与税を払わなければ
ならない場合も生じる可能性があったよ。
「担保付き物件を財産分与として」渡す旨、協議書に明記しておけば問題なし。
>>210の話は全く現実的ではない。そんな甘い話を了承する銀行があったら教えてもらいたいw