1 :
???:
少し早いですが、前回、妨害の骨抜きスレを立てられたので
用意しておきます。
保守しておきますので前スレを消費してからお使いください。
諸説あるでしょうが、他スレも前々スレの踏襲を名乗っているので、
ここは、明確なミニ戸糾弾という意味で<2>としました。
低層マンセーは、結局、マンション、マンションになっているので、
マンションのリンクに含めました。
よろしくお願いします。
スレ立て乙
「低層マンセー」をNG-WORDにしてんで、1も2も表示されなくてちょと焦った
4 :
1/3:04/07/01 11:33 ID:???
ミニ戸建てはダメ!、世田谷・目黒などが狭い敷地の住宅建設を制限へ
「狭くてもいいから都心に住みたい」。そうした平均的な所得層の願いを追い風に、
100m2未満の敷地に建てられるような、いわゆるミニ戸建てのブームが続いてきた。
しかしミニ戸建てブームに暗雲が立ち込めかねないような規制が6月24日から始まった。
東京都内の5つの区と9つの市が導入する「最低敷地制限」がそれだ。
区や市が定めた最低面積に満たない敷地では住宅の建設を認めないというもの。
世田谷区、目黒区、杉並区、中野区、武蔵野市など都内でも戸建て人気が高い地区が規制に踏み切るため、
ブームへの影響は必至だ。
5 :
2/3:04/07/01 11:34 ID:???
100m2未満は不可の地域も
最低面積は主に低層住宅の専用地域で決められた。同じ自治体の中でも、地域の建築面積の規制により異なる。
世田谷区の場合、最も規制が厳しい地域では100m2以上、最も規制が緩やかな地域でも70m2以上の敷地がなければ
住宅の建設が認められなくなる。ほかの区部でも、60m2未満の敷地には住宅の建設ができなくなる。
もちろん今回の規制が過去にさかのぼって適用されるわけではないため、既に住宅がある敷地については、
建て替え時などに今回の規制を受けることはない。規制の対象は、土地を分割して各区画に住宅を建設する場合だ。
今後は、分割した敷地に一定以上の面積がなければ住宅を建設できない。
規制対象となる敷地に住宅建設を強行しても、違法建築なので強制撤去される可能性がある。さらに、
住宅金融公庫や銀行は違法建築には融資できないため、資金面からの抑制も予想される。
今回の規制は、ミニ戸建ての増加に歯止めをかけることを狙ったものだ。東京都区部では、地価の下落に伴う
都心回帰傾向の強まりで、1997年頃から敷地面積の小さい住宅が右肩上がりで増え続けていた。
都区部全体では、敷地面積50m2未満の個人宅地所有者数が、所有者全体の13.3%(2002年)を占めている。
ミニ戸建てはそもそも、限られた都市部の土地にどれだけ安く多く住宅を建てられるか、という価格面の発想から登場した。
地価やローン金利が下落したとはいえ、都市部の地価は一般の人が購入できる水準ではないからだ。
不動産調査を手がけるさくら事務所(東京都中央区)では、ここ1年でミニ戸建て購入の相談が急増した。
長嶋修代表は「ミニ戸建ては売れている。4000万〜5000万円台という30代でも購入可能な価格帯を前提にした販売戦略で、
旺盛な需要に応えている」と分析する。
6 :
3/3:04/07/01 11:35 ID:???
他自治体へ広がる可能性も
ミニ戸建ては、相続などで市場に出された土地を住宅業者が分割、売却した結果、4棟、5棟と密集して建てられることが多い。
狭い敷地ぎりぎりに建てるため、小規模住宅には問題が多い。
「小規模住宅は日照、通風、採光など住宅環境の面で望ましくない」(東京都土地利用計画課)というのが行政側が規制する大きな理由だ。
災害時など都市防災の面からも不安がある。
問題はそれだけではない。大手住宅メーカーなどによれば、ミニ戸建ては土地情報が入りやすい地元不動産業者が地元工務店などに
建設をもちかけるケースが多い。その結果、施工業者の実力にばらつきが大きく、耐震性など品質面で問題が生じることがある。
国が定めた居住水準の目標も今回の規制導入と無縁ではない。都市なら家族3人で75m2以上、家族4人で91m2以上と誘導するべき
住宅面積の目標がある。ミニ戸建ての建設抑制は、自治体にとって居住水準を誘導目標に近づける方策にもなり得る。
今回制限を設けなかった自治体も無関心なわけではない。練馬区のように「今回は見送ったが、
周辺区部が指定したために(ミニ戸建て建設が)区内で増える可能性もあり、住民も交えて対応を議論している」といった自治体もある。
東京都の一部の自治体が始めた敷地面積による住宅建設の規制は、さらに広範な地域に拡大する可能性がある。
ブームに沸いてきた東京のミニ戸建てだが、風当たりは確実に強くなりそうだ。
7 :
名無し不動さん:04/07/01 12:07 ID:QSe8iADm
ミニ開発:
厳密な定義はないが、一般的には小規模の建売住宅地の開発をいう。現行の都市計画法では
市街化区域における面積1000平方メートル未満の土地の開発行為は開発許可の対象とならないことから、
土地を複数区画に分割し、小規模敷地の戸建て住宅「ミニ戸建て」をできるだけ多く建築販売する行為、
建築された住宅地をいう。
ミニ開発は、密集市街地化、防災上のリスク、居住環境の悪化が指摘されるため、国土交通省の奨励により、
自治体ごとに最低敷地面積制限を条例で定めるところもある。世田谷区では、小規模宅地開発指導要綱により、
開発戸数4戸以上を規制の対象とし、最低敷地面積を定めている。
ミニ戸の定義
1. 市街化区域の土地を複数区画に分割し
2. その分割された小規模敷地で出来るだけ多く建築・販売された戸建て住宅
世田谷のミニ戸値段上がるよな
勝ったやつ勝ち組
11 :
名無し不動さん:04/07/01 13:08 ID:NFmf/Fo1
>東京都内の5つの区と9つの市
どこなんでしょう?
世田谷区、目黒区、杉並区、中央区、江戸川区
市部は出てないねぇ。
武蔵野と三鷹は確認できた。
どうせなら全部やっちゃえばいいのにね
「分筆規制」と「「建築物の敷地面積の最低限度」って別にあるんだよね?
最近、日経新聞に出ていたのが前者で、ネットに良く出てるのが後者かな。
後者は横浜市、大和市なんかの神奈川にもあるね。
ちいと勉強したら、報告します。
同じでしょう。最低限度の敷地を作らせないということ。
ちなみに家を建てれるのが「敷地」で、
接道の足りない旗竿地なんかは、ただの土地。
世田谷の一番厳しいエリア(一種低層)での100平米以下は、
再建築だけしかできない「敷地」と「ただの地面」の合いの子になる。
前スレも、今夜で終わりですかね。
ほとんど例の彼が埋めていますが・・・
梅ちゃいました。
これから、こっちですね。
書き込み内容を見れば、おおよそ分かると思いますが、区分とかマンソンとか
書き込んでるのは、自称「低層マンセー」というミニ戸住人で、完全な基地外と
認定されている人物です。一日中張り付いて偏向書き込みを続けています。
このスレを読む際には低層マンセーの著しく偏った書き込みが多々紛れ込んで
いるであろう事を了承のうえ、読み進めてください。
21 :
名無し不動さん:04/07/02 11:32 ID:KHaQjxwh
オレは低層マンセー好きだったな。
首都圏の不動産の動向を正確に把握した上で、理論的で説得力のある
書き込みをしていたのは、彼だけだった。
↑ 自分で自分を誉めて恥ずかしくないか?
次スレ、見つけにくかったです。
前スレ消費するまでsage進行だったんですね。
ミニ戸といえば都心のイメージ?でもね、わが千葉県某市にも増殖中。
古い敷地を3つに割って、1つは旗竿地。
敷地の割方のパターンが決まっている。
やっぱり南面道路とか角地とか、いい立地はそのままだね。
同じ住宅地での2極化がすごいことになりそう。
>>21 >22のように、叩き連中の読解力が足りないのは承知だから、
「自作自演」と反応されるのはわかっているのだが…。
オレも低層マンセーのファンよ。彼のリアリズムが好き。
降臨キボンヌ。
また出てきました。 リアリズムだそうです。w
↑のごとく、絵に描いたようなワンパな反応されるとねぇ(苦笑)。
スレ伸びないねぇ。
>(他スレでミニコを叩いていた連中が)
>「反ミニ戸」の動きが公の規制にまで及んで、
>一瞬自分たちが完全に勝利したような感じを受けたけれど、
>冷静に考えると、今ミニ戸を所有している者にとっては
>希少価値が上がりこそすれ不利になる要素はなく、
>これじゃあミニ戸所有者が大損にはならないのに気づいて悔しくて、
>仕方ないから無意味な悪態をついている、ってところか?
そーゆーことなの? 淋しいなぁ。もっとミニコを叩いてくれよ。
ミニ戸かって良かった
値段が上がったら売って
キャッシュでマンソン買うかなw
別に買ったやつのことなんか興味ないよ。
建ったものが、どうしようもないことは、小学生でもわかる。
これから、どう、防いでいくかだろ。
>建ったものは、どうしようもない。
その通り!
でも醜子の場合、千切りにした土地は
永遠に、どうしようもないという問題がある。
再開発をする余力って、これからの
地方自治体にはないと思う。
>>29 小規模戸建てを減らしたいのなら、方法は簡単。
競合する面積の80〜100平米のマンションを、
生涯コストで、その戸建てよりさらに3割引きくらいで
供給させればいい。(区分所有の不利も勘案して)
既存マンション屋の9割は潰して、給与水準が安く、
余剰人員の居ないG社みたいな体質にすれば、その価格でも
株主に利益を還元する企業としてやっていける。
(今の相場だから、今のG社はむしろ儲けすぎだけど)
マンション屋のことなんか大京、藤和くらいしか知らないよ。
G社なんて伏せ字にするなよ。
何を言ってるか、ほとんどの人がわからないと思うぞ。まぁ、いいけど。
オレは需要面で醜子を防ぐより、供給面(規制)で
防ぐ以外にはないと思っている。
規制をしない自治体は、そういう体質なんだという判断がしやすくていいかもね。
>>31 >再開発をする余力って、これからの
>地方自治体にはないと思う
今だってねーよ。世間知らずだねw
>>33 資本主義なんだから、区分所有を区分所有にふさわしい
戸建てより安い金額で供給するしか無い。
そうすれば、マンションがカバーできる面積の戸建ては
できなくなり、棲み分けができるようになる。
街作りを考えるのなら、事業者の側を誘導するしかない。
マンションの事業者と醜子の事業者って、まるで違うだろ?
醜子の零細事業者は、マンションはおろか、まともな戸建てだってできない。
技術力、資金力、そして何よりも信用力。
だから醜子事業者を醜子以外に誘導するなんて不可能!
>>36 そう決めつける根拠は?(あなたの脳内妄想でなく)
>36
こういうマンデベ工作員みたいのがいるからスレが荒れるんだよ。
もっとまともな議論は出来ないのか。
まともな戸建てを3つに切って売る。
開発許可はコストが高いから、小分けして建てる。
こんな零細にデカイ土地を地上げして、大きな資金を調達して、
マンソンを建てるなんできるか?
だいたい、醜子ならともかく、
センチュリー21加盟●●商事 なんてマンソン、
買うヤツいると思うか?
ミニ戸業者はどこまでも、ミニ戸業者。世田谷で規制ができれば、板橋に行き、
板橋が困るといえば、埼玉に行く。ただ、それだけのこと。
住宅業界でサクセスストリーが描ける時代じゃないよ。
ミニコ建てられなけりゃ首を吊る。
自助努力してまともな物件を建てる。フツーならそうだが…
>>センチュリー21加盟●●商事 なんてマンソン、
>>買うヤツいると思うか?
いるでしょ。買うヤツの懐具合に合った物件なら。
そして欠陥マンソンが社会問題化するw
ミニ戸業者も危機感あるんだね。
なんとか、まともな戸建てつくりたい、
でも自信ないってとこかな。
まぁ、かなり淘汰されていくと思うよ。
建築系のベンチャーで、中古戸建てきれいにリフォームして転売する会社があったな。
日本人は、見た目が汚い家は、見向きもしない傾向があるから、宝の山だそうだ。
醜子業者も、そういう地道な商売に進むべし。
やはり、社会的に悪な仕事は、長続きがしないってことだよ。
44 :
名無し不動さん:04/07/02 21:21 ID:GHwQRO3o
世田谷区、目黒区、杉並区、中野区、江戸川区、武蔵野市、三鷹市
上記以外のミニ戸規制の7市はどこなんだーーーーーー
バブル期には地上げが盛んでした。
敷地の統合の事だけど完成した結果
地域の価値が上がったりもしたもんだ。
逆に最近分筆が盛んに行われた地域の価値は
下がってるだろうし今後も上がりにくいんじゃないのかな。
散々やっちゃた後だし既存のものは再建築可でしょ。
更地だって気の利いた業者は事前に建築確認とってるだろうな。
また要綱による規制って絶対じゃないからなぁ。
足立、板橋、北なんて、ミニ戸もそれ以前も細切れ。
なんだ、かんだと規制5区は踏みとどまってる感じ。
細切れの区は、どんどん細切れで、さらに劣化していくのかな。
規制区が増えれば、規制してない区にミニ戸が集まるのは当然だから。
細切れ度は、住宅地としての価値のバロメーター(のひとつ)か。
48 :
名無し不動さん:04/07/02 23:46 ID:AZPmmpQ9
ということはミニ戸規制の場所にたってる物件は再建不可物件の仲間入りになるんですか?
世田谷は人気があっただけに20坪きる物件が多すぎる。
今足立なんかでももうちょっとマシなものが当たり前だと思うけどな。
大きくは変わらないだろうけど差は少し縮まるような気がする。
50 :
田舎の香水:04/07/03 02:24 ID:MDDCX1uX
>>46 確かに城東の糞地域なら今さら規制しても意味ないな
再建不可なんてなるわけないだろ。既に分筆済なら永遠に
何度でも再建築可能。
再建築困難で将来不安に悩むのはマンション住人だけだよ。
不利な区分に、ふさわしい安値をつければ、小さな戸建てなんて
すぐ無くなるよ。
マンションごときに付加価値だ何だと、宣伝費営業費かけすぎて
売るなんて馬鹿なことやってるから、小さくても大きくても
とにかく戸建て、という層が出てくる。ものを考える頭があれば
現状だと当然の考え方だからな。
いやー、ミニコ叩きクンたちもすっかり姿を消しましたね。この1ヶ月余り、
大変な活躍だったのですが…。
なかでも代表格、「スレズレ連発君」こと仕切屋の本スレ「1」の活躍を
まとめてみました。
56 :
名無し不動さん:04/07/03 17:49 ID:qI4GqavD
江戸川区民です。上記のように規制はされましたが
最低面積の70uぴったりで分譲してくるDQN業者が
予想通り湧きました。
まあ仕切るのが大好きな1.のこと。
次に現れるときは「重複スレ立てるな」キャラで
登場するヨカーンw
1がマンションデベに見えるのは俺だけかな?
上の2つ立てたのは俺、1の偏見が酷いから。
マンションデベは他にもいるな。
本スレ36=39
あいかわらず万損、万損。それっばかり。
街並みとしてならマンションの方が美しいなぁ。
マンションのない先進国はないだろうし、
ミニコのある先進国は日本だけだろう。
62 :
名無し不動さん:04/07/05 20:46 ID:hualL5Hc
ミニ戸って単なる一人マンションだろ。
マンションを削って削って最小限にしたら一世帯分になりました〜って感じ。
マンションもミニ戸も近隣商業地域や準工業地域ならどんどんやってくれ。
第一種低層住居専用地域に侵入してこなけりゃ文句はないよ。どちらも。
一人マンションというより、木造マンションだからなぁ。
64 :
名無し不動さん:04/07/05 22:05 ID:PsyQPNHI
醜子規制、住環境を守りぬく!=世田谷、杉並の山の手エリア
醜子傍観、既に木造密集、時おそし=足立、板橋の下町エリア
なんか醜子への対応で、エリアのヒエラルキーが一層、はっきりしたような。
醜子は特定エリアに押し込めろって意見が多かったけど、
現実に線引きができてしまった・・・
世田谷、杉並って山の手か?
単独建てかえ不能の超ミニ戸って今は世田谷、杉並でしか
見かけんぞ。
そうそう。
世田谷、杉並=山の手
って、田舎者の象徴みたいな発想だよねw
>単独建てかえ不能の超ミニ戸って
だから、再建築不可にはならないんだって(激しくがいしゅつ)
67 :
65:04/07/05 22:53 ID:???
俺の言う単独建てかえ不可と再建築不可は意味違う。
複数を一棟扱いで長屋扱いで建築確認申請受付けてもらったものが
単独建てかえ不能、バブル期は首都圏どこでも見かけたが今は世田谷
杉並くらいしか見ない。60uぐらいの敷地なんてほとんど足立、板橋でも
ないんじゃない?売れないから。
醜子の建て替えって・・・
20年後に、また、醜子に住みたいと思って、大枚はたくかなぁ?
こと住宅に限っては、豊かになっていくだろうし・・・
69 :
65:04/07/05 23:19 ID:???
う〜ん区画統合(地上げ)が盛んになるかもね。
今後は組合もなく将来的に緩和処置も考えにくいし
ある意味マンション以上にオーナー泣かせかも。
地上げなんて、そんな簡単にできるもんじゃない。
特に土地が細分化されている場合はね。
駅前とかならともかく、一般住宅地じゃ・・・
71 :
65:04/07/05 23:29 ID:???
そうだね。ちょっとバブル期に手伝った事あるけど大変だった。
今細分化の激しい世田谷とかどうなるんだろう?
ちんけな建売は15年くらいでドッと疲れてくるからなあ。
ぞっとする話だな。
敷地分割規制は遅すぎたな。
もちろん、今からでも、
やらないよりマシだけど。
73 :
65:04/07/05 23:38 ID:???
指導要綱上の縛りじゃ抜け道いっぱいありそうだけどね。
結局ミニ戸なんて買うだけ損だと思うが。
賃貸のがまだましじゃない?
一般戸建ての住宅地の環境を守るというのも大事だが、
中高層、商業、工業エリアの醜子密集地を何とするのも大事。
だって、数からいって後者の方が多い。
危険で、環境悪く、将来にわたって死んだエリアになってしまう。
今の時代、会社から家賃補助が出たり、借上社宅のヤツは、
ギリギリ賃貸に居座った方がいい。
戸建てにしろ、マンションにしろ、年々、広さがアップしていく。
醜子なんて、不況の時代のあだ花だよ。
77 :
65:04/07/06 11:40 ID:???
商業や工業系では土地分筆はそれほど盛んじゃないでしょう?
準工などでは、まとまった土地ではマンションが多いだろうし
商業などは既存のものもRCやALCが基本で建売は多くない。
これら地域が醜いと思うのなら将来の住居系の方がきついと思うよ。
>>77 >商業や工業系では土地分筆はそれほど盛んじゃないでしょう?
いや、町工場跡地が分筆ミニコになるケースはけっこうある。
低層地域のミニコのほうが少ないじゃないかな?
79 :
65:04/07/06 13:25 ID:???
それはマンション不適地じゃないかな。
規模や法令上の制限で買い手不在だったり。
低層地は80くらいの容積じゃミニ戸にはむかないけど
100あればやるでしょう。
70u未満の駐車場付きミニ戸なんかを購入するのは感心しないな。
見た目以上に酷い建物ばっかりだよ。
商業系、工業系のミニ戸は多いよ。
マンションとマンションの間でも建てる。
マンションを建てるほど、まとまった土地でなければ、
ミニ戸団地にするんでしょ。
今のマンション、駅前でなきゃ、小規模って通用しにくいから。
>>79 >70u未満の駐車場付きミニ戸なんかを購入するのは感心しないな。
同意。1階がビルトインガレージ(笑)の場合強度に関して大いに
不安がある。
82 :
65:04/07/06 14:23 ID:???
住居系とは数が違いすぎるよ。
70u未満のミニ戸事態が世田谷、杉並が多いでしょう。
50u未満のミニ戸なんてのもある。
将来的に街として疑問だけどな。
こんなの他地域じゃ既に売りものにならんでしょう。
65さんは、北区を知らないな。
私も北区しか知らない・・・
マンソンに出来そうもなく、庭付き戸建では高くて売れない、
だからミニになるのです。
郊外にはどちらにも出来ない土地はタップリあります。
85 :
65:04/07/06 22:57 ID:???
>>83 北区ですか?
得意じゃないですが物件数を検索してみてください。
眼中無しでしょう。
住戸間距離50センチで3階建ての怖ろしさ・・・
建築基準法2条6項で、1階のの延焼の恐れのある部分は、敷地境界から3m。
2階部分敷地境界から5m。
3階は資料がないが、さらに広がるだろう。
醜子って、全身延焼の恐れがある部分だ。
安全に建てようと思えば、窓なし、スリーブなしの倉にするしかない。
マンション並みに火災警報設備の定期点検を義務づけたらどうだ?
住民だって、ベタベタのお隣が無防備じゃ、恐いだろ。
今までミニコを放置したのは、景気対策なんでしょう。
ミニコは零細工務店の特権市場だから。
今になって規制に動くのは、もう、さすがにマズイって判断と同時に、
景気が持ち直してるってこともある。
>>87 >ミニコは零細工務店の特権市場だから。
そうね。ただ、低層しか規制しないのであれば特に影響はないね。
国土交通省だっけ?規制の管轄は。
単なる役人のええかっこしいだと思うけどね。
国交省は無関係というか、
市区レベルの規制じゃん。
代々木に10センチも離れていないビチビチ醜子発見!
築2、3年かな。
遠くから見ると、大きな建物に見える。
外壁もまったく同じだから。
狙ったのかな?
それタウンハウスじゃないの?
10cm未満といえど離れていればタウンハウスではないじゃん。
近隣商業地域なら超近接でもOK。
でも基礎が繋がってたりして(w
隣家の騒音にしてももはやマンション以下だけどな(木造なら)
いや、代々木の物件はタウンハウスじゃないよ。
50センチしか離せないなら、
もう、ビタビタに密着させた方がイサギ良いという判断かと思った。
だって、ハンパにあけると隙間にヘンな生き物とかわきそうだろ。
94 :
名無し不動さん:04/07/08 14:52 ID:GCCpIZiZ
別に醜子の密着なんか珍しくないでしょう。
むしろ50センチでも空いている方が珍しい。
今のミニコ規制は、周辺環境を守るための規制。
ミニコ自身を認知して、安全や快適を守る規制の方が効果がある。
たとえば住戸間距離は1m以上取り、2m以内の場合、
窓を設けてはいけないとかね。
その結果、敷地80m2以下は無理なら、そういう規制でもいい。
100m2以下が無理で、ミニコ無理ならそれでもいい。
きちんとアナウンスすれば、業者は規制のがれをしても、
消費者は買わなくなる。
>>95 安全や快適を守る=住戸間を取る、ということなら、分筆規制じゃなくて
「敷地端から50p以上空ける」という民法基準を必ず遵守することに
すればいいじゃないの?
民法基準でもいいが、民法じゃだめ。
私的自治でお互いが了承すれば、何してもいいわけだ。
同じ業者が数棟を建て売りするなら、意味ない罠
>>97 もちろん、絶対遵守が前提。俺が言いたいことは、狭小分筆禁止の法は
何をしたいかよくわからんということ。安全・快適を標榜するなら
他の法があるよね、ということ。
民法基準って、安全性や環境に配慮したものではないから。
確か壁の工事とかができる最低距離だったような・・・
火は軒を伝い、窓から入るっていわれるのに、
軒や出窓は、敷地境界の上にのってるんだからどうしようもない。
それと安全性や環境に配慮したら、50.50ずつじゃ足りなすぎ。
狭小分筆禁止より建ぺい率・容積率の縮小をしたほうが劇的に
効果がありそうだけどな、ミニ戸対策としてはね。
でも、既得権の関係で無理だろうな。
土地は、80平米とかに切り分けたら、再開発でもしない
限り永久にそのままでしょ。
建物は、どんな違法ものでも、いつか壊れる。
一般の木造戸建てが20年で建て替えっていうから、通風の悪い場所に
3階建てのミニ戸なら、せいぜい15年・・・
永久に傷を残す土地の細分化を止血するって意味で、
分筆禁止は意味があると思うよ。
応急措置としても正しい。
条件が相当悪くても、今の技術で普通に建てれば
15年ってことはさすがにないよ。
30年もつかどうかは厳しいかも知れんけどな。
一般戸建ての建て替え平均が20年だぞ。
零細が建て、風通し最悪で木を腐らせる醜子、
間口の狭く、基礎面積も狭い基礎・土台に、
3階分の荷重をかける醜子が
一般戸建て以上に
耐久性あるかと小1時間www
>一般戸建ての建て替え平均が20年
正確には約25年だな。
高度成長期までに質の悪い住宅が大量供給されたことや、
家族構成の変化で住宅の寿命が来ていなくても建て替えるケースが
結構多いことが寿命が短くなっている原因だ。
現実に麻布あたりの超ミニ戸で30年はおろか50年近い物件が結構存在するよ。
建築技術が進んでるって・・・所詮、木造在来。
それも、一番強度が保ちにくい狭小間口の3階建てを、
ぎりぎりのコストで名前の知らない地場零細が建てるわけで・・・。
品確法で定めた10年にタイマーセットしてあると覚悟を決めるのがよろしいかと。
必要に応じて建て替えれば良いと考えれば、実は木造在来が最強。
一番安くできるから。
50年もの醜子?1950年代に建てられた?
んな馬鹿な。
木造3階建てなんて、認められていないし、
コンクリート住宅だってほどんど残ってないだろ?
低層・鉄筋の表参道の同潤会アパートですら、75年だぞ。
木造住宅の法定耐用年数は22年な。
醜子なんて劣悪は想定されてないだろうが。
麻布あたりの古い超ミニ戸は大半が2階建てだね。中には平屋もある。
実際に行ってみればいいよ。あばら家みたいな家が結構あるよ。
40年以上経っている物件はざらにある。
そりゃ建ってるだけのバラックだろ。
しかも平屋と3階建てじゃ、基礎にかかる荷重が違い過ぎる。
平屋なら、何とか倒れないというだけのこと。
都心部の平屋とか2階屋バラックは、たいてい借地上建物か戸建借家。
建て替えは、権利問題でできない。
地主との我慢合戦で、居座ってるだけ。
立ち退き料とか底地処分のシビアーな交渉があるからな。
そんなもん、耐用年数の参考にならんよ。
我慢すればミニ戸でも30年以上は持たせられるってことか。
漏れの家はミニ戸じゃないけど40年以上持ってまつが
40年ってことは、1960年代築の家か・・・
ある意味、すげぇ、倹約だな。
うちの本家は270年以上経っているけど、十分住めるよ。
勿論、ずいぶん手は入れているけどね。
ついでですが、車も15年以上持ってまつ
>我慢すればミニ戸でも30年以上・・・
そりゃ、我慢の意味を思いきり広く取りすぎ。周囲が恐がると思うぞ。
でも、周囲も同じような経済レベルの醜子街だと平気であり得るな。
こんな椰子ばかりだと、スラム街大量発生が現実味を帯びて来る。
英国へ行ったわけじゃないけど築50〜100年くらいの建物多いんでしょ?
日本人ももうちょっと建物に金かけてほしいな。
どうも、本質はミニ戸じゃないと思うが。充分な住戸間隔、防炎仕様の
建物、であればミニ戸でもいいんじゃないかと思う。
270年前って、1730年代ですね。
徳川吉宗の時代。マジなら、文化財もの。
大切にしてください。
>充分な住戸間隔、
それがミニ戸では取りようがない。
狭い土地だからギチギチしかあり得ない。
>防炎仕様
上記の理由により、
家全部が延焼危険部位に含まれるから無理。
十分な住戸間距離のあるいいミニ戸って、
前スレから実例を見せてってあるのに、1つも出ないんだよ。
DQNミニ戸は、腐るほど出て来たけど。
白金物件が一番すごかった(価格と立地もインパクトもあって)。
>>121 ミニ戸の定義にもよるが30坪でも間隔1メートルもないでしょ?都内では。
限度の80u程度じゃあ、やっぱり間隔無いでしょ?
だったら、間隔開けろ、のほうが狭小分筆禁止より効果的だろ?
安全・防炎をうたって狭小分筆禁止って的が外れてるよ。
分筆は、登記上の問題だからチェックしやすい。
住戸間距離は、完成確認だから、抜け道がいろいろ。
規制の実効性としても分筆禁止が現実的。
とくにミニコは、規制順守を徹底しずらい零細業者のシマだから。
>>124 だからさ、分筆規制は間隔を空けることにはならんだろ、ということ。
俺の言ってる事を理解してくれよ(笑)。
どっちも必要だよ。
どっちも必要なら、理解できる。
オレは日本の都市づくり、街づくりが進まないのは、
1.土地権利が細分化されて、再開発できないこと、
2.流通未発達で一度買った土地が動かないこと
が大きな要因と思っている。
すくなくとも1.の進行に歯止めをかける「糸口」をつくったことで
分筆規制を高く評価する。限られた区の低層エリアだけなのはマダマダ。
みんな何がいいたいのかわからん
ようはミニコやめろってこと?
おれはミニコにすんでるんだけどね
言いたいのはミニコを、これ以上つくるなってこと。
今、住んでる連中が、どうこうなんて関心ないな。
131 :
名無し不動さん:04/07/09 20:58 ID:v8SutMbB
>限られた区の低層エリアだけなのはマダマダ。
(近隣)商業地域はもともと住環境を整える必要はないどころか、
商業建築や商店街の特性など考えれば建物密接や敷地の最大限活用、
敷地の分割利用の自由度も認めるべき。
第一種中高層住居専用地域は店舗、
第一種中高層住居専用地域は店舗+事務所の建築が認められるのだから、
ある程度商業地域に準じるのは仕方が無い。
商業地を細切れにしちゃうのは、街の活性化に大きなダメージ。
だって一番大事な駅近くとかを再開発できなくなる。
住環境を整えるのとは、また別の問題があるぞ。
商業地の敷地細切れは、個々でみれば土地の最大利用だが、
全体でみれば、これほど無駄な土地の使い方はない。
一般論としていえば、土地の細切れが、いい結果を残すわけもない。
一般論を公共と言い換えてもいい。
一方で、少ない金で戸建てをという個人の欲望がある。
公共の利益と個人の欲望のバランスをどう取るか。
ミニコが大手を振って大量供給されていいわけもないが、
あまりに強権規制する社会も窮屈。
中途半端、曖昧な規制という今の状況かな。
135 :
名無し不動さん:04/07/10 17:58 ID:pGpxwl6j
分筆規制は、結構、単純、明解だけどね。
結局、ミニ戸が蔓延ってるのは、土地を個人の所有物と見ていて、
土地の持つ公共性という性質を考えていないからなんじゃないのかな。
「俺の土地は俺の物、だから好きにしてもいい」っていう我が儘な考えなんじゃないかと。
オレと土地はオレの好き
というのは、我ままとはいえない。
それを抑えるのが規制だから。
ロンドンだって、パリだって「土地は公のものでもある」という意識が
あるから美しい街並みがあるのでなく、規制があるからだ。
でも「土地は公のものでもある」という意識があるから
規制が作りやすく、守られやすいというのは、言えてる。
138 :
名無し不動さん:04/07/11 00:59 ID:dFiwXphD
>132-133
商業地も敷地分割が良くないのはもちろんだが、
商業地に対して住宅地と同じミニ戸規制を導入することはできない。
商業地は住宅を念頭に置いた規制ではなく、
商業地に対して有効でみんなが納得できる規制である必要がある。
個人的には、利用可能容積が敷地面積に比例するという今の容積率という考え方が悪いと思う。
そのせいで非常に防災上も景観上も問題のあるペンシルビルがはびこる。
容積率自体が敷地面積や間口に連動すべき。
今でも条件によって容積率を積み増す制度がいろいろあって多用されているけど、
逆に敷地が小さければ容積率も下げるべきだよ。
商業地は「本来」、地権の集約をめざし、大規模開発を容易にすべきだな。
商業地ミニ戸に関しては、100平米以下なんて敷地分割も、
木造3階密集も論外。
「本来」の商業地の意味でいえば低層住宅地以上に危険で邪魔な存在。
どんな場所であっても、敷地100平米以下への
分割なんて、問題だろ?
ミニ戸もゴミ屋敷も迷惑度では一緒。
あんまり盛り上がらなくなった
ツマンネ いい煽りを見ない byみにこ
別に醜戸住民をどうこうってわけじゃないからさ。
既に住んでる人は、もう、仕方ないでしょ。
業者に対しては煽りかもね。
>>142 ミニ戸規制法が出てきちゃったからね。「ミニ戸無くせ!!」っていう
大義名分がなくなっちゃたからね。
規制のアナウンス効果って、あるみたいだ。
規制のない板橋だけど、最近の分譲チラシは、100平米を意識したものばかり。
きりぎり100平米なんだけどね。
買う側に「ミニコは駄目!」って意識が出てきたんだろう。
当たり前のことなんだけどね。
所詮、ムチャなんだから、敷地80だの70だのに建物のせるの・・・
146 :
名無し不動さん:04/07/13 11:51 ID:65mHheTr
板橋でも、戸建てで100m2あれば6000万ぐらいいっちゃうんじゃない?
>>145 やっぱり100uは欲しいよね。でも、容積率150%とか200%のところは
余っちゃうんだよね。
200%のとこはある程度の高さ規制をしてマンションを奨励したほうが
いいのかな?
板橋だと隣接する戸田、川口という選択肢が賢いな。
道路インフラがすっとまとも。
通勤時間もさして変わらない。
まぁ、戸田なんか、最近までミニ戸開発が盛んだったけどね。
>容積率150%とか200%のところは 余っちゃうんだよね。
容積率はあくまで上限だから、余っちゃうという発想もどうかと・・・
余っちゃうという部分が、計画にゆとり生み、
いい住宅をつくると思うのだが。
>>149 >容積率はあくまで上限だから、余っちゃうという発想もどうかと・・・
実際、ミニ戸業者は建てられる建物から逆算して土地を分筆するからね。
容積率を余す、という無駄(笑)は絶対しない。
つまり、容積率200%なら延べ床100uの建物を建てるなら土地50u
あれば充分。実際は、北側斜線等あるので単純にはいかんがね。
ミニ戸とは容積率150%とか200%の地域に建つ述べ床90u〜100uの
戸建てのこと。つまり、土地50u〜75uあればよい。
>ミニ戸業者は建てられる建物から逆算して土地を分筆するからね。
ああ、そういうことか・・・
だから、あんなギチギチになるのか。
納得。
板橋の住人が、何かつぶやいていますね、ププッ
そんな地価の低いところではなく、都心や城南をネタに話してください。
なんだとうっ。
都心にミニ戸を立てることこそ罪。
貴重な都心の土地はそんなつまらない用途に使ってはいけない。
確かに最近、敷地100平米をちょっと超える物件が多い。
でも、やり方は、従来と同じミニ開発。
接道2戸の奥に旗竿地の3戸セット。
まぁ、よしとするか。真性ミニ戸よりまし。
で、この接道が北側だとした、皆さん、旗竿地とどっちがいい?
つまり旗竿地の方が南なんだよ。
北側だろうと道路。
旗竿は、周囲4面を家で囲まれる。
それがピチピチ醜子街なら最悪だし、
住戸間が空いてる戸建てでもつらい。
旗竿はフツーに値段安いから・・・
値段はどんな感じなんだろうか?
今まで都内50m2のミニ戸で4000万ぐらいだったから、
100m2越えると結構高くなっちゃうのでは?
最低敷地100って意識は浸透してきたみたいだね。
100ギリギリ住宅が、元醜子業者の主戦場か。
規制は引き金で、地価下落が主要因だと思うけどね。
規制は、地域も限られ、それほどの影響力はない。
流れに乗って、号令をかけただけだろ。
>>158 同意。今でも下馬(世田谷)は80u分筆禁止地域なんだよね。
全低層に広げられても痛くも痒くもない。
>>157 100超といっても東上線の駅から14分じゃあ「郊外物件」だよなあ。
同じページ見ると、三田線の駅から徒歩圏だと
高島平や蓮根辺りでも60m2で4600万だもんな。
やはり「買える値段」から逆算して分筆しているのだとすると、
郊外以外はそれほど急に最低敷地が浸透するようには思えないが。
おいおい、14分は戸建てしてみれば十分徒歩圏だぞ。
その程度歩くがイヤで、欠陥犬小屋を買う選択肢はないだろう。
少なくとも、消費者が賢くなったこれからは。
まぁ、いつの時代も馬鹿はいるが・・・
162 :
名無し不動さん:04/07/14 17:54 ID:9cnjS02T
最低100uですか・・・・・・・・・・・。
東京都某E区は規制はされたものの、最低土地面積70u
ジャストかそれより1〜2u大きい位のミニ開発横行。
100uなど新築一戸建ての僅か10パーセント位。
だめだだめだだめだだめだだめだだめだだめだだめだだめだ。
70ジャストでも前よりましってことだろ。
しかし70規制ってのも阿呆だなぁ〜。
>>157 >>161 ばーちゃん家あって住んでたこともあるので言わせてもらうと。。
赤塚5丁目って今でもプロパンガスの地域があるくらいの
板橋区の中でも、田舎中の田舎。。
あの物件もプロパンガスかもよw
23区内だと思って見に行くとすごくびっくりするだろう(笑)
畑でおっさんがなんか野焼きみたいなことしてたりするし、
小学生が、理科の勉強で地層を見にいったりする山なんかもある。
東京大仏、区立美術館、植物園なんかもあって環境はいいけどね★
165 :
名無し不動さん:04/07/14 19:04 ID:CtAtQ9tl
ほぉ、町田は確かに偉いね。
いいリンクをありがと。
オレはその記事の別の記述に注目したよ。
>一方、昭和40年ごろから既に小規模宅地(ミニ宅地)による分譲住宅が
>多い江戸川区では、全用途地域において、最低敷地面積を70m2としてとして、
>これ以上の環境悪化を阻止したいと言っています。
江戸区は70だが「全用途地域」というのがヤル気だ!
167 :
名無し不動さん:04/07/15 04:35 ID:wJzHQA5g
↑周囲の生活道路より土地の幅の方が細いのが泣けるね。
16-17みたいな接道幅だけは2mあるけど、家との間がそれより細いのは
接道条件を満たしてると許可するべきじゃないよな。
敷地内に道路を通せばいい住宅地になるに・・・
ミニ開発ってのは「開発」じゃないよ。
>>167 ソコ、買おうかどうか迷ってるんですが・・
171 :
名無し不動さん:04/07/15 15:18 ID:tGvXtXGw
江戸川区って、まともな住宅地として認識されたのは、
わりと最近だろ。
区の方も子育て支援とか一生懸命にアピってる。
バブル以前の江戸川区って、印刷とかの零細町工場と
そこで働く人の低廉な賃貸や戸建て密集だったような。
昭和40年ごろからのミニ開発で住環境が破壊って、
街の性質が今と違うから放置したんだろうな。
旗竿地前の道路に面した土地はお勧め。
角地もどきで、南面が隣地の竿部分だったら日当たり、通風ともに良い。
本当の角地は、道路から丸見えだからね(ただし、広い土地の場合は除く)
>旗竿地前の道路に面した土地はお勧め。
旗竿の家って、自分用の駐車場は確保してるだろうけど
訪問者の車を止めるとこないよね。来客やら配送やら工事やら。
自分の家の前にそれが止められたらイヤじゃん?
>>173 ミニ戸民はDQNだから、そういうこと平気でするよ。
旗竿の竿の先に車止まるよ。
それに、南面が他の旗竿部分なんて、
都合のいい土地があるかよ。
あっても、たかが2m。
4周囲が他の家の壁、窓、ドア。
おすすめ点があるとすれば、安いってだけ。
>172
そういう建て売り、条件付き土地の4分割はよく見る。つまり、東側か西
側が接道しているタイプね。
4分割の土地なら、竿部分が2本分あるから最低でも南側が5Mは空く。
車止めるには、2Mじゃ無理だし1本分2.5Mの幅が必要だからね。
以前見たものだと、2本分で6M近くあった。下手な道路よりも幅広で
いい感じだったよ。
ただし、南側に車高の高い車を止められると、一階の採光は難しい。
角地でプライバシーを犠牲にするか、角地もどきで採光を犠牲にするかと
いう話。
つか、角地と旗竿じゃ、価格が段違いなわけだ。
皆がどっちを好ましいと思っているかは、一目瞭然。
角地だって醜子じゃなきゃ、庭や植栽で視線を遮れるよ。
かといって、旗状地が発生しないように細ーーいうなぎの寝床型に区切ったのもなんだかね。
京都の町屋でも気取ってみるか?
普通に道路を通して、開発すりゃいいだろ。
なんで未だに醜子を醜開発することにこだわるのかね。
>普通に道路を通して、開発すりゃいいだろ。
>なんで未だに醜子を醜開発することにこだわるのかね。
日本人はカタログスペック至上主義だからね。
内容が良くても、近隣と同価格帯で敷地面積が劣ると見向きもされないからじゃない??
日本人はカタログスペック主義?
そうかな。敷地配置図を見りゃ、一目瞭然でいい住宅とDQN醜子はわかるよ。
でも、広告では、接道の状態とか、良い場合だけ入れて、DQNの場合は
シカトで客を釣る行為が横行してるな。
電話をかけて来させれば勝ち、電話が来ないと何もはじまらないというのが
業者のスタンスだから。
現実の中小不動産屋は、広告で釣って、電話かけさせる以外に
勝負の方法がないよ。
横浜、大和、町田の神奈川方面は醜子禁止に動いた。
埼玉、千葉、どうするの?
都内でも醜子禁止は、神奈川隣接エリアが多いと思うのは偏見かな。
185 :
名無し不動さん:04/07/17 20:46 ID:IzNsmCJT
うるさいバカ。
はっきり言って、マンションよりは数段上だ!
漏れは、土地17坪家70坪だが。マンションと迷ったが、
いまは自分の選択に誇りを持ってる。人は土に変えるんだよ!
マンションなんか、コンクリ詰め殺人だぞ!
ばーかばーか!
土地17坪って、すんげぇなぁ。
敷地として最低といわれる30坪を真二つか。
そんなのが、びっしり立ち並ぶエリアを美しいと思うかい?
地域にとって、プラスと思うかい?
>185.186
自作自演乙! 行き場を失った1の仕業かなw
俺の家は15坪だ
信じられないかもしれないが
俺は幸せ
189 :
名無し不動さん:04/07/18 01:55 ID:jE/AOXLJ
ま、良い街づくりとは短絡的には個人の利益とは相反するものでしょう。
区画整理、道路拡幅、歩道整備、再開発、なにをやっても住民個人にとっては
土地供出だの入れ替えだの建て替えだの痛みをともなう。
でも、街全体でみれば防災上も通行上も安全で快適で気持ちよく住みよい地域になる。
ミニコ制限もそういう性格のものですな。
行政がミニ戸を規制するのは固定資産税対策じゃね?
マンションだと付帯設備山盛りで戸数多けりゃウマーだし。
>>190 この件に関しては違うでしょう。短中期的な損得では規制によるマイナス面の
方が大きいと思います。とくに相続で戸建の売り物が増え受け皿がないと地価が
下がってしまいます。銀行がとっている担保が劣化することを意味しています。
損得抜きに将来の住環境を憂いての措置だと思います。
でも、結局は醜子を禁止して、良質な住宅街をつくる方が、
長期的な地価の下支えになるだろうな。
1つのエリアの中にポツリポツリの醜子なら、
地価の下げ要因にならないだろうが、
放置すれば劣悪エリアとして地価下落を招く。
規制に積極的な区市は、住宅街の質を保つことに
熱心な自治体だと思う。
出遅れた区市は、いずれ実施するというし、まぁ、やるだろうが、
住宅街の品質保持へ意欲が薄いことを露呈している。
地方自治体にとって重要なのは、いい環境をつくって、
いい住民や企業を誘致することでしょう。
固定資産税だけが収益じゃない。
良くも、悪くも、親方なんたらだから、短期の収益とかには左右されない。
ミニコ規制は、将来を考えた施策として有効であり、
かつ、住民の支持を得られるという自信によるものだろう。
既に分割されている土地が稀に出てきたら(゚д゚)ウマーなのかな?
ミニコは減っていくんでしょうが、なくなることはないと思われ。
競争率は上昇し、地価上昇にも一役買う。
(100u以上の地価がどーなるかはわかりませんが…)
買えなかった香具師は同価格帯マンソンか、郊外一戸建て。
あんまり考えてないが、都心、都下、郊外でバランスが取れる気がしない?
既に分割されている土地は、商品としては駄目でしょう。
100でも、80でも、70でも、規制ではっきり線が引かれると、
それ以下はイビツな「狭小地」という認識が浸透する。
まして、住宅の広さへの欲求は高まるし、地価はゆるやかであっても下落する。
そうかな?
規制が敷かれ、イメージは悪くなっても現実問題として
需要はそんなに減らない。(景気はジリ上がりだったとしても)
そして供給は規制により激減。
って感じじゃないかなーと思いますが。
地価があと2割下がったら80平米しか買えなかった香具師が100平米買えるようになるんじゃ?
地価が下がったらそうなるだろうね。
でも逆に上がったら?
土地分割不可により、販売数そのものは減るよね?
一般的には
需要>供給なら値上がり
供給>需要なら値下がり
だと思われますが。
狭小であることが非常にメリットがあるなら、希少価値が出て値上がりする
かもしれんが、実際にはデメリットなのだから、あえて狭小地を買いたい
香具師はいないだろ。
分筆の規制がされるということは、将来的には建て替えを制限される規制が
発動する可能性も皆無ではないわけであり、実際のところ怖くて買えんよ。
都心の土地を買いあさってる業者は
上がる夢見てるんだろな!
業者ボロ儲けかよ
狭小地の「価値」って、単純に「安い」ってだけだろ。
いくら供給が減っても、割高感が出たら誰も買わないよ。
この場合の「希少」ってのは、ダイヤや金とは意味が正反対。
都心の土地を買いあさる業者は、値上がりなんて夢見てないよ。
だから、手早く売れる、回転できる醜子を量産したんだよ。
値上がり期待があるなら、じっくり地上げをして、
土地をまとめて、総合開発するよ。
>>201 しかし、ここの香具師はお馬鹿ばっか。
80u(例えばね)以下分筆禁止ってだけで、現在80u以下の土地に
何か不都合がでるわけではない。将来もね。
そして、業者もあまり不都合はおきない。今まで60u程度に分筆していた
のを80uにするだけ。
つまり、分筆禁止は「役人のええかっこしい」にすぎない。何ら効力の
ない規制だ。
204 :
名無し不動さん:04/07/20 16:37 ID:EjUYILzP
ミニ戸は自分勝手な業者と住民の負の遺産ですね。
ミニ戸は江戸時代の長家みたいなもんだな。
>>204 業者や購入者よりも木造三階建てを解禁したのが悪かったと思う
>>206 いや、一番の悪は「無価値のもの(20坪以下の土地)を担保に融資する
金融機関」だよ。
ミニ戸規制を導入した市区は、一定以上の住居費用が拠出できる者のみ集まる勝ち組。
ミニ戸規制を導入できない市区は、「安けりゃいい」レベルの人間が集まってしまう負け組。
RCのミニ戸が増えてるけど、壁の厚みが10a bしかない。
塀に窓付けた様な家で大丈夫なの?しかも積み上げてるし。
躯体不要の新規格でも出来たの?
規制は意味あるよ。
60で分筆されていたものが、80になるだけで、街並みはかなり変わる。
業者サイドは、80だと困らないだろうな。
かえって、明確なラインができて、商品づくりがしやすい。
ただ100にハードルが上がると、まともな大手と競合するからシンドイだろうな。
RCで壁厚を増やせば、躯体重量も増して、基礎にも金がかかる。
とにかく安くなら、壁も床も薄いと相乗的に効果が出る。
建築にこだわる椰子なら醜子なんか買わないから、充分!
213 :
名無し不動さん:04/07/20 19:04 ID:QBTQHI1E
ミニ戸規制する前に糞万損を規制しろよっ!!!
バカみたいにカッコつけのウンコ万損のお陰でこの酷暑だよ。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね糞万損。
確かに(w
高級ミニコなんて作っても全く無意味だな。
>>211 高級住宅地なら200uを基準としてもいいと思うぞ。
216 :
名無し不動さん:04/07/20 19:50 ID:Jsooztjs
近隣の電波障害、違法駐車にゴミ不法投棄を誘発するだけでなく
ビル風やミニ盆地を形成し大気の循環を阻害するマンション。
唯一の褒められる点は、イメージ重視の田舎から出てきた堆肥の悪臭を発散する他人への思いやりに欠如した
町内会は無視するくせに、街灯を増やせだの公園を整備しろと自分勝手な意見のみ主張する
頭の悪いドン百姓どもの受け皿となっている事だけ。
マンションの住民はエアコン使うな、干されて死ね。
217 :
名無し不動さん:04/07/20 19:56 ID:nYI9rwBe
自分はマンションに住んでる(14階建ての9階)けど、エアコンは使ってないよ。
風通しがすんごくいいから、その必要も無い。
ギッチギチの醜戸では風が通らないだろうけどねw
はっきり言って、高層から見下ろして、笑ってますよ>俺
だって、上から見ると、マジでマッチ箱立てたみたいだものww
マンションって217みたいな人間のクズが多いのね。
>はっきり言って、高層から見下ろして、笑ってますよ
でも田舎のドン百姓なんだろ?
笑いながら落っこちて死ぬ
別にミニコが駄目だからって、マンションしか選択肢がないように騒ぐなよ。
駅5つ分も郊外に出れば、まともな一戸建てに手が届くだろ。
そうなんだよねー。片道数分の違いでまともな戸建てが買えるのに、
23区内って肩書きに拘ってるとかそんなんだろ。
その片道数分の郊外が、規制に押し出された醜子でいっぱいになったりしてな。
埼玉、千葉も規制した方がいい。
横浜、町田、大和で規制をはじめた神奈川に比べると、
やはり住宅づくりの感度はかなり鈍い。
永遠に追いつけない理由のひとつだな。
>その片道数分の郊外が、規制に押し出された醜子でいっぱいになったりしてな。
うわ、まさしくそうなりそう…
っていうか町田は神奈川ですか、そうですかw
町田はいまだに暴走族が凄い
千葉、埼玉の23区隣接自治体は、対策を取るべきだろうな。
その前に、醜子に狙われるのは板橋、北、足立の底辺3区だろう。
結局、醜戸規制ができた世田谷とかに醜戸を買った奴は子々孫々、
B地区に住んでいるみたいに、回り近所から言われ、子供たちも
いじめにあうんだろうな。
今時、親の家に住むやつなんてヒキコモリぐらいのもんだよ。
親が80で死ぬころは、子供60くらいだぜ。
自分の家なんかとっくに持ってるから、
捨て値で売り飛ばすよ。
>>227 オマエ出身何処?
どうせ聞いたこともないド田舎の臭い村落だろ。
豚が上京してHM就職したからって東京を語るなよ。
>>229 醜戸を買っても結局、住民からは疎まれ、子供たちからは馬鹿にされか。
>>228,231
田舎モンは嫌だね〜。
娯楽の少ないド田舎の豚はガキの頃からそんな事で人を論って楽しむ事しかないのかねぇ
もう摺り込まれちゃってカス人間に陥ってるんだな、あ〜ヤだヤだ。
東京の子供は一時は荒れた事もあるけど、そんな事で人を区別する子は少ないよ
糞まみれのド田舎の豚とは違ってスマートだからね。
恥垢まみれの包茎チンポの皮めくってマス掻いて死ねば。
ミニコをどうのこうの言う奴は糞ド田舎出身の東京コンプレックスのアホという事でいいですね、納得。
反論はもう少し上品にお願いします。
ミニ戸は日本の経済至上主義を痛烈に表す象徴です。
もっと厳しい規制を行政でも住民でも業者に強いるべき。
そうしないと法の目をうまくかいくぐる業者が出てくる
のは必至です。
234 :
名無し不動さん:04/07/21 22:22 ID:GeNtftNS
>>232 ミニコをどうのこうのしようとする条例までできているのに、お前の方が
田舎者だろう。元々都内に住んでいる人は、相続すれば土地家はあるからな。
235 :
名無し不動さん:04/07/21 22:35 ID:kE6DTil8
しかし不思議なことに、こんなもん誰が買うんだ??っていうような7千万円ぐらいする
短冊型に並んだ同じ型のミニ建売住宅が、なぜか売れてるんだよな〜。
そして玄関脇にある半地下の狭いカースペースに外車が押し込められてるんだよね。
雪谷、東玉川、尾山台辺りはそうでも無いみたいだけど、奥沢、自由が丘、八雲あたりでは
「高級住宅街+ミニ戸建+ベンツ=見栄っ張り」というのが定番。
目黒辺りの高価格住宅地に
狭敷地三階建てミニ戸を買って1Fに外車って
よくも生きてて恥ずかしくないものだ。
日本人も恥という概念を忘れてしまったのか。
高価格住宅地のある区市は、もう敷地分割できないから、
いいんでないの?
問題は規制なしの低価格住宅地の区市なわけで。
>>235 >しかし不思議なことに、こんなもん誰が買うんだ??っていうような7千万円ぐらいする
>短冊型に並んだ同じ型のミニ建売住宅が、なぜか売れてるんだよな〜。
>そして玄関脇にある半地下の狭いカースペースに外車が押し込められてるんだよね。
そうなんだよねぇ。
何としても「世田谷」の戸建て住所を手に入れたいとしか思えないだよねぇ。
>>235 >しかし不思議なことに、こんなもん誰が買うんだ??っていうような7千万円ぐらいする
>短冊型に並んだ同じ型のミニ建売住宅が、なぜか売れてるんだよな〜。
>そして玄関脇にある半地下の狭いカースペースに外車が押し込められてるんだよね。
単純な話し、競合するマンションが高すぎるからだろうね。ミニ戸とはいえ
90u〜100uの専有面積が取れる。同一地域のマンションで100u超
は億級だよね。それに管理費等プラスしたらとんでもなく高い。
だから7000万のミニ戸でも売れるという構図。
つまり、普通の戸建てなり、高級マンションなりが買えない、
本来はそのエリアに相応しくない階層が無理矢理、
醜子で住み込みわけか・・・
そりゃ、見栄はってベンツでも飾りたくなるな。
>>240 そんなミニ戸に何で銀行もローン組ませるのかねぇ?それが不思議。
最近は担保価値考えないのかね?
ミニコは実際売れてるんだから、ローンが返せなくなったら売却できる。
担保価値はあるだろ。
地震や火災に弱い分は割り引くだろうが。
>>242 戸建は新しくても中古で売ると建物が無料になるよ
銀行は土地・建物の担保価値を、あまり重視してないよ。
土地担保主義には大やけどしたからね。
問題は、本人と奥さんの返済力。
これは、甘く審査しても、企業貸しよりもリスク少ないんだなぁ。
返す方は、住むところが無くなるわけだから、
それこそ必死で返済に回してくれる。
>>244 >問題は、本人と奥さんの返済力。
なるほど。奥さん重視ということなのね。納得。
話の流れをぶった切るが、
なんか、買うほうが悪いような意見が多く目立つな。
叩くなら木造3階建てを許可した国と、土地を分筆しまくった地主を叩け。
消費者を叩くのは筋違い。
わかったか?
247 :
名無し不動さん:04/07/22 14:41 ID:ROVXJE+X
>>246 叩きかたがハンパじゃないよね。見苦しいよ。
ローンストレスの解消ってことかな。
248 :
名無し不動さん:04/07/22 14:57 ID:mYjessjU
でも街づくりには住民の意識が大切。
ミニ戸を買う人は経済的な理由もあるだろうけど
とりあえず地域の環境よりも自分の都合を重視す
る人が多いような気がする。
業者の好き勝手を止めるのならば消費者から変わ
らなければならない。
>>248 >でも街づくりには住民の意識が大切。
だから、分筆して売り出すほうが悪いだろ?
おたくの意見はおかしいよ。
売るほう(業者、元地主)を叩けよ。
買うほうは売ってるから買うだけだろ?バカか、おまえさんは。
>>248 公共の利益よりも個人の都合を優先させるのはあたりまえ
それは美しい街並みを誇るヨーロッパの小都市でも同じこと
これらの街が美しいのは規制があるから
法律で制限されていないなら個人の都合を優先させるのは世界共通
>>250 同意。本当に街並みを守りたいなら先住民は身を切って条例制定に
走るべき。区議に陳情すべき。
そういうこともせずに「買うほうが悪い」だのなんだのうさばらしは
みっともない。このバカは何度言われてもわからんようだ。
252 :
名無し不動さん:04/07/22 17:37 ID:cX49Tn5R
戸建て住民にとっては、マンションもウザイんですが。
>>252 だったら協定で建蔽率、容積率、高さをマンションが建てられないように制限すれば
いいだろ。でもそんなことをすると自分が持ってる不動産の資産価値が大幅に下がるから
嫌なんだろ?いいとこ取りのエゴでは住環境は守れないぞ。
254 :
名無し不動さん:04/07/22 18:32 ID:cX49Tn5R
だから第一種低層に住んでる。
>253
郊外の開発分譲地なら住民も均質だから住民主導の地域協定も成り立つ。
しかし元から色んな人が住んでる地域でははっきり言って無理。
1人でも反対者がいたら「話をまとめてから出直して来い」になってしまうので。
結局のところ、既に住民の環境に対する意識が高いところは制限も成立するし、
そうでないところは制限もできず更に環境が悪化すると。
今でも城東城北と城南の価格差は大きいけど、環境の格差が広がることにより
今後も価格差は維持されるどころかさらに広がるってことだな。
醜子規制は、住民意識の区市別の意識を浮き彫りにしたね。
結局、自治体の判断ってのは、住民意志によるものだから。
江戸川もたいしたもんだよ。全エリアの分筆規制だからね。
でも、城東、城北だって、いずれ規制に動くだろうな。
「他の区市の規制で、醜子が流れて来るのは困る」
といっているわけだし。
住民の意見聴取など、時間はかかるにしてもね。
ミニコ規制自治体の一覧をやっと発見。
http://www.nomu.com/column/vol113.html 抜粋
----------------------------------------
世田谷区 敷地面積の最低限度 100m2地区、80m2地区、70m2地区(一低二低地域で規制)
杉並区 敷地面積の最低限度 100m2地区、80m2地区、70m2地区、60m2地区(住居系工業系地域で規制)
中野区 敷地面積の最低限度 85m2地区、70m2地区、60m2地区(住居系地域で規制)
目黒区 敷地面積の最低限度 80m2地区、70m2地区(一低地域で規制)
江戸川区 敷地面積の最低限度 70m2地区(住居系工業系地域で規制)
町田市 敷地面積の最低限度 120m2地区(一低、二低地域内で規制)
清瀬市 敷地面積の最低限度 120m2地区(一低地域内で規制)
東大和市 敷地面積の最低限度 120m2地区(主に一低地域内で規制)
武蔵野市 敷地面積の最低限度 100m2地区(住居系地域で規制)、120m2地区(一低地域の一部で規制)
三鷹市 敷地面積の最低限度 100m2地区(一低地域内で規制)
狛江市 敷地面積の最低限度 100m2地区(上村中区画整理区域内で規制)
青梅市 低層地域容積率の引上げ 60⇒80%へ容積率を引上げる区域がある
敷地面積の最低限度 120m2地区(容積率60⇒80%へ変更する区域で規制)
東村山市 低層地域容積率の引上げ 60・80⇒100%へ容積率を引上げる区域がある
敷地面積の最低限度 120m2地区(100%へ変更する地域で規制)
小金井市 低層地域容積率の引上げ 60・80⇒100%へ容積率を引上げる区域がある
敷地面積の最低限度 100m2地区(100%へ変更する地域で規制)
>>255 建築協定は1人の反対で成立しない訳じゃないのよ。
問題は協定予定エリア内にある既存不適格建築物の扱いでしょ。
今後、理想の協定内容をクリア出来る地域が23区内にはないので難しい。
個人的には城南の街並みをみて既に下町化しているし城東、城西との
地価は差が縮むとしか思ってない。
259 :
名無し不動さん:04/07/22 20:44 ID:ZQ1D9tG1
>257
超エライ!ありがとう
260 :
名無し不動さん:04/07/22 22:35 ID:j183zygE
ミニ戸の写真とか見たいです。
当方、ライオンズM所有。写真見て癒されたい。
もともとミニ戸を買う層って、
コンビニや商店街や飲食店が近くにたくさんあって、
都心の駅近な所に住みたくて、
その代わり庭とか広さ、閑静さは不要、
でもマンションは嫌って層だよね。
だったら、郊外でしかも不便な一種低層なんかだったら
ミニ戸購入層はもともと見向きもしない土地だったんじゃない?
醜子がゴミゴミの繁華街だけ目指すなら、
一種低層はじめ住居系で規制なんかしないだろ?
っか、醜子が商業・工業系を目指すのは、
買う馬鹿の嗜好というより、
容積率の問題で建てやすかったというだけだろ。
263 :
258:04/07/23 02:26 ID:???
そもそも70uや100uの指導要綱上の縛りでは閑静な街並みを
維持できるとは思わないな。
郊外のもっと広い区画の街並みをみても美しいとは思わない。
最近の建売も一見洒落て見えるがチープすぎるし耐久性もない
だろう。やはり建物にもっとお金をかけて欲しいな。
そうすれば上ものを大事にするんじゃないかな。
少しでも広い土地に執着し上もの適当では良い街並みなんて
できるわけないよね。
多くを望めば切りがない。
ギチギチ醜子と再利用不可能なスラム化を招く
土地の細切れを止血しただけで、
大きな意味があると思うぞ。
>>264 だからさ、マンションの値段下げるのが一番効果的だよ。
貧乏人はコンクリ小部屋の悲しい区分所有に閉じ込めようぜ。
醜子が禁止になったからといって、代替手段を提供する必要はあるまい。
女子高校生が売春するのは、マクドナルドの時給が安いからというようなもの。
>>264 同意。いったんできた規制は強化すれば言いだけ。
30坪(w
269 :
名無し不動さん:04/07/23 20:15 ID:DevWGRR3
うちは地方都市だが、70坪の土地に、37坪の家だが・・・・・
勝ち組か?
醜子の問題は、地域開発、環境、防災という公の視点で語られるべき。
個人の勝ち、負けなんてのは、問題外だよ。
結局、醜子業者も、醜子購入者も、土地の細切れが将来に禍根を残すことなんて承知。
自分だけ満足ならというポジションだったのだろう。
規制ができて、一番、ほっとしてるのは彼らじゃないのかね。
272 :
名無し不動さん:04/07/23 22:48 ID:KeS284cr
問題は既存のミニ戸の建て替えだなあ。
いくら新たなミニ戸の建設を阻止したからといって
元あるのをどうするか・・・・・・・・。
地元の江戸川区は昭和40年代に建てられた超超ミニ戸
を再開発という名目でどんどん壊して、公社?マンション
に建て替えている。結構モダンなのでびっくりしている。
でもやはり「需要がある」という事実は避けて通れないのでは。
一般人の住宅購入の場合は「はじめに予算ありき」なわけで、
選択肢としては都心のまともな一戸建てが無理な以上、
郊外一戸建て、都心ミニ戸、都心マンションだった。
ここで都心ミニ戸が規制で供給が少なくなったり、
あってもこれまでのような値段で提供されなくなるとしたら、
果たして郊外かマンションに向かうのだろうか?
需要があるなしと規制とは、関係がないよ。
排水浄化装置のないディポーザーを需要があるからと許すか?
粗大ゴミの不法投棄を需要があるからと許すか?
醜子というのは、公害の一種ということを認識すべし。
緑豊かな環境(わずかでも)を提供する一般戸建て、
土地の高度利用を促すマンション。
土地の千切りでしかないミニ戸には、
公共の視点でみた「利」も「理」も皆無だ。
禁止やむなし。
276 :
名無し不動さん:04/07/24 04:00 ID:2C1r4EQ1
277 :
名無し不動さん:04/07/24 08:48 ID:U8FmmvS5
土地の高度利用を促す糞マンション。
電波障害・日照権問題・ビル風・スラム化予備軍
チャンコロ窃盗団の誘蛾灯・迷惑駐車の呼び水
公共の視点でみた「利」も「理」も皆無だ。
破壊やむなし。
地域の環境に与える悪影響という点で考えれば、
誰がどう考えてもミニ戸よりマンションのほうが影響が大きい。
だからこそ、マンションにはこれまでいろいろな規制があった。
ミニ戸規制は今まで何もなかったところに新しくできたから目立っただけ。
もし本当に公共の視点から地域の環境を守りたいのなら、
ミニ戸なんて些細なことにこれほど情熱を注がないで、
他にもっと大きなことが山のようにあるだろう。
とりあえず「ミニ戸を叩きたい」というのがあって、
それに「公共の利益」という理由をとってつけてみた、と。
>>278 災害のことを考えると、ミニ戸のほうがマンションよりはるかに
害悪が大きい。関東大震災や東京大空襲で、この100年に2度も
木造密集住宅地が壊滅的被害にあった経験がありながら、
これにまったく学ばず、ミニ戸を作らせ続けた行政の怠慢もさることながら
自分だけは大丈夫だという、根拠の無い妄信を抱き続けるミニ戸住民
のおろかさにはあきれるしか無い。。。
281 :
名無し不動さん:04/07/24 12:21 ID:AUcGK4iS
>>277-279 やはり土地を分筆すると言う意味でミニ戸はマンションとは比較にならないくらい
社会悪だよ。もとの土地に戻す措置をとっているのならそれほど反対しない。例えば
所有権ではなく定期借地権限定でミニ戸を認めるとかね。
定期借地は、地主がグレードの高い建物で、安心して貸せる店子を求めるから
醜子はまず無理だな。
1つのエリアを区分所有として、醜子を認めるという主張もある。
区分所有なら、再開発のとき、少数の反対を抑え込めるからね。
オレは万損は嫌だな。
醜戸でも地に足のついた家がベターだね。
>>277 たしかにマンションは「スラム化予備軍」だけど、
ミニ戸はスラムそのものだよね。
285 :
名無し不動さん:04/07/24 12:55 ID:AUcGK4iS
>>282 ミニ戸すべてに反対しているわけではない。もともと狭い土地の利用として
ミニ戸を建てるのは別にいいと思う。
新たな開発は土地の権利を区分所有にするのならそれほど問題ないな。
ミニコが作れなくなったらタウンハウス復権か?
セボン大活躍?
でも、真面目にいって外国ならミニコに相当するのはタウンハウスって国が多いよね。
セボンってミニ戸も作ってたっけ?
タウンハウスという形態は、共用で大きな広場を取ったりと可能性は大きいな。
自ら「環境」をつくり上げることができる。
もちろん、安さだけを優先すれば、土地の千切りがなく、
再開発しやすいだけがメリットとなってしまうが、
それでも醜子よりマシかな。
289 :
名無し不動さん:04/07/24 14:23 ID:AUcGK4iS
>>288 地域の環境から考えればタウンハウスはミニ戸と比較にならないくらいマシだが
タウンハウスの所有者にしてみればマンションとミニ戸のデメリットばかりの形態
だと思う。それにミニ戸を買う人とタウンハウスを買う人は層がぜんぜん違うと思う。
ミニ戸を買う人が重視することは「自分が好きな時に自分だけの意思で建て替えができる」
ことと「管理費も修繕積立金も駐車場利用料も払う必要がない」「管理会社にぼったく
られたくない」などでそのためには「使い心地」や「安全性」は我慢しようという人たち
ですから。
金無しの選択肢は、
都心・・・マンション、タウンハウス
郊外・・・まっとう戸建て
で、いいと思うし、すごく健全な姿だと思う。
でも、家賃補助のある大企業なら、なるべく長く賃貸が最強かもな。
まぁ、都市計画をつくろうとして、
駅前は商業施設、その周囲はマンソン、さらにその外周を戸建て、
とかってわかりやすい。
で、醜子をどこにいれるかと言われたら、困るか、怒るかしかないな。
醜子って、計画出産じゃなく、うっかり出来てしまったってヤツだから。
産まれてしまったものは仕方ないが、
これからはちゃんと避妊しましょうってのが
自治体の規制。
292 :
272:04/07/24 20:18 ID:wakAHUvw
今日の朝刊の広告見ていたら70u未満のミニ戸を発見。
江戸川区松江4丁目・・・・・土地面積55u
江戸川区東小岩5丁目・・・・土地面積60u
ショックだった・・・・・・・・・・・・。
まだ規制されてないの?>江戸川区。
293 :
272:04/07/24 20:24 ID:wakAHUvw
ちなみにどちらも新築で16年の秋以降完成予定です。
294 :
258:04/07/24 20:31 ID:???
建築確認を取っちゃえば要綱改正後でも建てられますよ。
私から言わせれば指導要綱ってお願いでしかないと思ってますけどね。
単に、分筆の登記を先にしといたってことでないの?
296 :
258:04/07/24 20:54 ID:???
土地謄本、公図の分筆なんて関係ないよ。
建物は確認のみでは登記できない。
もうちと詳しく説明してくださいな。258さん。
江戸川区の規制は、敷地面積に対する規制ではないの?
なんで70平米以下の敷地に建築確認が取れるの?
>江戸川区 敷地面積の最低限度 70m2地区(住居系工業系地域で規制)
商業系なんじゃないの?スーパーの裏のハンパな土地とか。
299 :
258:04/07/24 21:16 ID:???
70uの新要綱の施行以前に建築確認を取得しておけば
要綱施行後も有効なはず。
後に認めてもらった確認を変更する事も難しい話じゃ
ないと思いますよ。
>258
つまり新要項施行前にすべり込みで、建築確認を取得したってことですね。
じゃあ、しばらくすれば、同じ手はつかえなくなる。
でも、また、別の方法を考えるんでしょうね。
301 :
258:04/07/24 22:22 ID:???
指導要綱とは指導(お願い)であって絶対的なものでは
ないと思います。
やってはいけない事ですが力のある団体や力のある個人は
多少地域差こそありますが認めさせる事もできるしょうね。
興味があるようでしたら数年後に規制面積以下の確認が
認められていないか、なぜ認められたのかを建築指導課などで
調べればいい加減さが分かるかも知れません。
指導要綱の実効性ということですね。
何とか逃れようとする業者はいるでしょうが、
敷地面積というのは、非常にわかりやすく、
目に付くので、ゴリ押しや騙しは難しいでしょう。
それほど心配することはないかと。
でも、万一、規制区で違反を見つけたら、
ガンガン役所に苦情をいれましょう。
303 :
ebisunjp:04/07/24 23:04 ID:DTtL9MVn
304 :
272:04/07/24 23:15 ID:wakAHUvw
上記の物件が位置している地域を確認すると
どちらも第一種住居専用地域でした。
明らかに違反していると思われます。
305 :
258:04/07/24 23:25 ID:???
要綱を守らなくても法律違反とはならないんですよ。
郊外の住居地域で30坪以下は次第に規制対象になっていくだろうな。
既存住宅の売買規制は財産権の重大な侵害だからないだろうが、
明らかに格下扱いされるようになるのは必至。
今、販売しているような物件は仕方ないんじゃないの?
広告出してるってことは、建築確認はずっと前のはずだしね。
ま、とりあえず通報しとけ。
308 :
272:04/07/25 22:54 ID:fLRFvjQM
あと数ヶ月してミニ戸載っていたら即、区のホームページの
意見投書欄に書き込もうと思う。
だけどいちいち名前・電話番号を明かさないといけない。
匿名で投書できるものもあるけど、あくまでも参考程度だけで
直接区から電話なりが入ってこない。
前、ミニ戸のことで対策等したらどうですか?と名前等明かして
書き込みしたら2日後区の職員から電話がかかってきて、10分
もあれこれ説明された。
309 :
名無し不動さん:04/07/26 00:25 ID:TLawyuaP
チラシのカースペースにメルセデスが駐車しているが萎える。
そして実際そういう醜戸があるのでさらに萎える。
清瀬、東山和、青梅、120平米とか、郊外でも
比較的、住環境を大切にするエリアは、規制があるんでないの?
マンカス惨めだな。(w
ミニでも戸建だから羨ましいのか。
全然
本当に公共の利益が気になるだけで
ここまで粘着になるはずがないよね
公共の利益は気になるよ。
自分の街がグチャグチャになるのは、絶対にイヤ!
皆が公共の利益を気にしないなら、規制なんかできるわけないだろ。
>>308 自分は匿名のままで行政機関使って他人の財産にあれこれ指図しようとする了見が間違っている。
他人の財産あれこれ?
お前は馬鹿か。地域環境という他人(公)の財産を傷つけて
自分が文句を言われれば毒づくのか?
こういう痴呆がいるから規制は絶対に必要。
ミニ戸、ミニ開発は、個人の勝手というには、
あまりに問題が大きすぎるということでしょう。
318 :
名無し不動さん:04/07/26 20:40 ID:XEhN+lmj
ミニ戸ってこれから減っていくの?
マンションや田舎は絶対嫌なので
都心で一戸建てっていうのを狙っているんだけど
早く買っておかないと買えなくなる?
板橋、足立あたりの規制外区なら、しばらくあるだろ。
再建築は可能でも、規制ができるというのは、
公的にDQN住宅認定されたってことだからな。
焦らず、ゴミ同然になった中古ミニ子でも待てばどうだ?
オレなら絶対イヤだが、人それぞれだからさ。
321 :
名無し不動さん:04/07/26 21:33 ID:XEhN+lmj
前のほうのレスに、需要があるのに供給が減るとしたら
中古でもそれほど安くならないんじゃないか、とあったけど
どうなんだろう?
322 :
名無し不動さん:04/07/26 21:41 ID:XEhN+lmj
>>316 読解力のない阿呆。匿名の2ちゃんでしか吠えられない犬っころと見た。
324 :
名無し不動さん:04/07/26 22:52 ID:wVJi84/J
>>323 醜戸って正々堂々はずかしいジャン。醜戸住民に比べたら
>>316の方が匿名掲示板で吼えているだけ
謙虚だなと思うけど。
>匿名掲示板で吼えているだけ謙虚だ
すさまじい日本語だなw
>匿名の2ちゃんでしか吠えられない犬っころ
2チャンって、そういう場じゃね〜の。
>>326 もちろんそーゆー場よ。そーゆー場で
>公共の利益は気になるよ。
>地域環境という他人(公)の財産を傷つけて
てなご立派なごたくを書き込んでいるヤシの顔が……見たくねーな。
328 :
名無し不動さん:04/07/26 23:58 ID:TbRuAJt4
無限ループが始まる予感。
まぁ、ここは、2ちゃんでほえるしか能の無い野良犬と、
環境を蝕むシロアリの戦いですな。
ミニ戸ごときで環境破壊などとご大層に騒ぎ立てるヤツらが
どんなところに住んで、どんな生活しているか、ちょっとは
見たくもあるが・・・・どーでもいいや、寝よ。
>>330 バキャですか。住環境がいいところに住んでいて、ミニコに困っている人だろう。
俺なんか逆に醜戸になんて勃起したチンポみたいな建物に住んでいてよく恥ずかしくないな
っていつも思うよ。お前らの生まれ育った住環境を知りたいよ。
そもそも「田舎の環境=住環境がいい」という価値観が
ミニ戸購入層とは相容れないような気がする。
都心だろうが田舎だろうが、細切れの土地に木造3階建て
びっしりというのは、まずいだろう。
新築なら、まだ見れるが、5、6年もしたら、
まさしく貧民長屋だ。
日本もある程度まで豊かになった。
誰かみても無様なことはやめようぜ。
規制区以外でもな。
都心の駅近や商店街近の地域なら、
元々土地も細切れで建物もビッチリ。
こういう所だと、マンションも建てられないから
ミニ戸になるんじゃない?
そういうところはさっさと再開発してビルに汁。
都心の駅近とか、再開発の「計画」だけはあるところが多いんじゃないの?
うちの近所(渋谷区)の場合、商店街の人たちの利害調整がうまくいかない。
なにせ、みんな高齢化して、再開発したら分配されたテナントは人に
貸して悠々自適なんて夢みてるから・・・
狭小店舗の代替スペースなんてたかがしれてる。採算に合わないんだよ。
再開発なんて、よほどの好景気時じゃなきゃ難しい。
ミニ戸で土地が細分化されたら、さらにハードルが上がる。
自治体の危機感も、その辺りにあるんだろ。
早く板橋区も規制しろ!
339 :
名無し不動さん:04/07/27 21:49 ID:v+fk6SFC
俺は醜戸規制派だが、板橋区はどうでもいいよ。
城北城東はミニコ誘致地域ですので。
板橋も、他区市の規制で、自区に醜子が来る事態は、絶対に避けたい。
状況を見て、規制に取り組むとアナウンスしていたな。
規制が遅れ、醜子誘致地区にされたら、住環境面では自殺行為だ。
343 :
258:04/07/28 12:08 ID:???
ワンルームの規制と同じく他区にも浸透するんじゃないでしょうかねぇ。
ガンガレ、城北城東!
後出しジャンケンだから、
城南よりも、もっと有効な規制を発表すればいい!
オレの近所じゃ、中堅どころのHMがミニ戸建てて拡販してると
片っ端から看板を破いて捨てて廻る奴等が居る。
地元の土建屋なんだよ。
車で巡回して看板見つけると引っぺがしてそのまま棄てる。
迷惑な上に粘着振りが気持ち悪い。
ココでミニ戸叩きで粘着してる奴と妙にカブってしまう。
ミニ戸を嫌う、地元の土建屋が建てる戸建てこそ貧相な仕上がりなのにな。
少なくとも土地が広いだけ、ミニコよりましだと思うが・・・
ミニコより貧相な一般戸建てというのを想像しようがないな。
普通は地元のつぶれかかり土建屋がミニ子をつくり、
ハウスメーカーは、
公庫融資可の戸建てをつくるんだがね。
つか、一応、ハウスメーカーを名乗る会社なら、
ミニ戸はつくらないと思うがな。
業者だって、ある程度の規模になれば、最低限の恥を知ってるんだよ。
ミニコ建売ハウスメーカーってまさかセボンのことを言ってないよな?
あれをハウスメーカーと呼んだら本物が怒りそう。
349 :
名無し不動さん:04/07/28 22:19 ID:+phIcTAX
>>347 完全同意age。
それは購入者にもいえるな。
少し前、ミサワホームがミニ開発に注力とニュースが日経にのった。
ミサワもなりふりかまわずだと思ったが、
よく読むと100平米超える住宅だし、最低20戸単位。
開発許可も必要なレベル。
大手(経営不安ありありのミサワですら)なら、こんなのもミニ開発という。
零細のやってる犬小屋なんて論外なんだろう。
351 :
258:04/07/29 13:16 ID:???
29条の開発に抵触しても42条の1項5号の道路位置指定以外に
やる事なにかあるんですか?
零細の犬小屋とやらとの違いって要綱あたりでの近隣説明ぐらい
じゃないですか?
道路位置指定、近隣との話し合い、すごく大事だと思う。
353 :
258:04/07/29 15:17 ID:???
位置指定は29条となんの関係もないですよ。
恵比寿で典型ミニ子を見つけた。
車がぎりぎりすれ違えるかという道に面して2軒、
その間に2メートルぎりぎりの通路を通して旗竿。
旗竿は、その通路面だけからしか陽が当たらない穴蔵。
人が住んでいるのが不思議に思える光景だった。
355 :
名無し不動さん:04/07/30 16:46 ID:FfnX1Qgb
車がどうやって通んだという路地裏ミニ戸も見かけるよ。
セットバックすりゃ、建てられる。
そして、さらに3戸に1戸は旗竿。
もう、メチャクチャ。
再開発しないと、危ない裏町をさらに細分化して危なくしている。
景気が回復すりゃ、消えていく異物だよ。醜子なんて。
>>256 うんにゃ、醜戸再建築不可法案が通るまでは、減りません。
再建築不可なんて無駄。袋地だって、柱1本リフォームできるんだから。
一度細切れにした土地は、永遠にそのまま。
スラムDQN地区となるのを待つだけだよ。
現在ある木造ボロボロ密集地だって、昔は庶民の住宅なんてもてはやされたんだろ。
今の醜子みたいに。
まぁ、首都圏に大きな地震が一つ来れば状況も変わるだろ。
被害は、ミニ戸と都営団地、古い分譲に集中するだろうから。
建坪30uで一階は車庫と玄関だけ、なんて木造ミニ戸建てはダメっぽいが、
それ以外の多くのミニ戸建ては直下型地震でもない限り倒れないだろう。
直下型はそうそう無いし、あっても被害範囲狭いよ。
361 :
名無し不動さん:04/07/31 13:52 ID:YLLVQi/M
50uの売り空き地を広告で見つけました。
70uの規制がかかっています。
どうやって馬鹿売り主が区の目をかいくぐって
きたのかは不明です。
今度こそ通報します。
50平米の空き地ってなえるなぁ。
最低限の100平米を、さらに真2つか。
割高に土地を売っておいて、
建築条件付きで、すぐ壊れるゴロ家を
高値で押し売りするんだろうな。
364 :
360:04/07/31 23:02 ID:???
>362
>醜戸住民根拠もなく必死だな。
バカ?おれはミニコ拒絶派だからこそ言ってるのだが。
ミニコを絶やすためには、地震なんかに頼るなんて甘すぎる妄想。
もっと強力な手段が必要ってことだよ。
365 :
名無し不動さん:04/08/01 20:35 ID:Pgp6EvL/
火事でも延焼するんだよ。
366 :
名無し不動さん:04/08/01 20:56 ID:CCVVNGAO
3階のミニコは都条例でほとんどの窓に防火戸が要求されたり
竪穴の区画が要求されたり、2階建て住宅よりよっぽど防火性能がある。
構造計算も全然厳しいから耐震力もある。
3階建てミニコに、防火性や耐震性がある?阿呆か?
それなら、規制の理由として「環境劣化」と並んで「危険」であることは
あげられないだろ。
ビチビチ醜子なら、3階部分は建築基準法の延焼危険部分にすぽり包まれるだろ。
1日中、シャッターを降ろし、クラースリーブを作らずに生活するつもりか?
ここでミニ子いじめてる人達ってどんな家に住んでるの?
教えてちょーだい。
ちなみに漏れは杉並区、25坪の地下室付きミニ子。
炎は上に上がるほど広がる。
それなのに木造3階建てて、住戸間距離を取らないなんて
防災上は最悪。
延焼危険性を考えれば自殺行為としかいえない。
>>369 60坪 地下鉄徒歩9分 南西角地。道路幅7mですが、何か?
っていうか、木造アパート住まいでもミニコは醜いって、美醜の感覚を
持っていれば、醜戸叩きは全然OK。
本日、日経夕刊からー
田園調布に500平米の土地(時価2億7千500万円)を持ち、
妻、子供3人、不動産以外の資産を1億1千700万円
持っていたケース(これが平均らしい)
相続税は、1千8百12万だとか。
へ?という程、安くないすか?
不動産以外の資産(おそらく金融資産)が1億1千700万円でだよ。
相続税が厳しいから、醜子業者に土地を売るという理屈が白々しく思える。
もちろん、土地売買で売った相手がどう使おうと地主に責任のないことは承知。
でも、醜子氾濫が相続税負担がキツイという論理はやめてくれよ。
373 :
名無し不動さん:04/08/02 21:28 ID:BH/hqKy0
>>371 わたしは、土地110坪、建物60坪、南東角地8M道路ですが・・・何か??
醜子のチラシに、「マイホームの第一歩」だって・・・
さすがに、こんなモンに一生住めないだろうって、その見極めは正直。
でも、醜子の中古って、想像するだに怖ろしく、
売れないだろうから、マイホームに3歩後退が正しいだろう。
>>372 相続人が 5人いたら、100平米ずつ分けるのか? 売るだろ
376 :
名無し不動さん:04/08/02 22:06 ID:YEyH8iEi
>相続人が 5人いたら、100平米ずつ分けるのか? 売るだろ
趣旨が違うだろ。
「都市部の相続税負担がきつ過ぎるのがミニコ増殖の一因」
という論理に対するコメントと気付かないか?
仕切り屋くん登場かよw
都市部で相続税に困る、なんてうのは、大阪流の
「もうかってまっか〜」
「ぼちぼちでんな〜(実はウハウハ)」
と同様の社交辞令。
マスコミはとりあえず活字にする、
間に受ける者、続出。
そんなとこだろ。
田園調布に住んでるヤツが、預金や株式を貯め込んでないと
思う方がおかしい。
田園調布は、地域協定かなんかで、
早くから分筆禁止をやっていただろ。
もともと醜子は無関係。
だから、「相続税が問題」ではなく「相続が問題」なんだろ。
一子相伝ではなくなったからな。
醜子は、元地主側の問題じゃないよ。
元地主が、売った後の土地を、どう使うかにまで関与できるわけもない。
曲解も何も、372って日経記事そのまんまだぞ。
>383古新聞見ろよ。
8月2日日経夕刊だぞ。
>田園調布300平米、他の資産3844万円
子供が3人いたら土地を売るしかないじゃん。遺産分割の為に。
そうやってミニコが増えていくんだな。
田園調布なら協定で分割できないけど他所なら。
>383
たまに醜乞食がデータ出して反論すること、こんな間抜け。
いい加減、すばらしい醜乞食街の写真をリンク貼って、
うならせてくれ。
389 :
名無し不動さん:04/08/04 13:34 ID:MwM1Buco
醜戸住民悲惨だな。
大田区も醜戸、多いですよ。
駅遠でマンションにならない工場跡地は、
醜戸の餌になっているようです。
工業地域だから、敷地めいっぱいギチギチの3階建てです。
大田区、海岸通りより海側に行くとミニ戸イパーイでつな。
羽田空港に近いところなんか、あの騒音の中、よくミニ戸
住まいできるなって、感心するよ。
漏れには1週間とて無理だ。
品川あたりも狙われそう。
駅近くは高層マンションばっかりだけど、ちょっと足を伸ばすと
ハンパな町工場・倉庫とかあるもんね。
オレが醜子業者なら目を付けるぞ。
ブランドがあるし、工業地域で醜子建てやすい。
もちろん、醜子規制がないもんね。
一般戸建てが少ないから、醜子隔離エリアとしてオッケーという
意見も多そうだけどね。
公道に面して建っていれば20坪位のミニ戸でもそれなりに見られるが
私道の周りにコの字型にすし詰め状態で建てられている醜戸は
敷地が30坪あろうと嫌だな。
都内の駅遠工業系地域はミニコになるのは仕方ない。諦めろ。
なんせ工業系地域だ。劣悪環境だろうが災害に弱かろうが知ったこっちゃない。
足立区も規制入りました-中途半端だけど。
6/24から施行です。
土地の分割は83平米以上
道路境界線より外壁面60cm要必要
角敷地に対する隅切り(隅切り幅2m以上)
垣、柵は生垣が基本orコンクリ製等は60cm以下
ううん、足立区に先をこされるとは・・・
板橋区住民は屈辱だな
板橋って、一口にいわれてもねぇ。
常盤台とかいい住宅地だよ。
いまさらのようだけど愚痴らせてください。
大規模開発団地に隣接してピョコピョコできるミニ開発ほんとうにうざい。
「○○隣接地!」とかって大々的に宣伝して、安い値段で売ってる。
本体の団地は一種低層で40/80、隣地境界より150cmバック、その他もろもろ
規制アリで、比較的ゆったりとした街並み。ミニ開発地は
敷地ギリギリにバタ臭い建物、家の前はモルタル打って車車車。
まあ見た目はともかく、公園使うなら草取りもしてほしい。。。
町並みをぶち壊すミニコに平気で住んで、あまつさえ家と比べて
あまりにもアンバランスな外車を1Fに平気で停める人種だから、
地域社会への貢献とか協調性とか求めてもネェ。
大手ハウスメーカーの大規模開発地周辺は狙われますな。
道路、公園のインフラに便乗できるし、
地域の中でのイメージが良かったりする。
醜子住民が地域参加しないといのは、やはりコンプレックスなんだろうな。
明らかに異質な存在であることを意識しちゃうもんな。
401 :
名無し不動さん:04/08/10 09:58 ID:eiNQDEH2
三階建てのミニ戸は地震の時大丈夫なのか?
隣との間が30cm位しかない。
双方の家が揺れて、同調して壊れるかも。
特に零細企業がミニ戸を建てる傾向があるから
未熟な職人が家を建てているようで怖い。
そりゃ揺れるだろうな。
間口の狭い「細長い土台・基礎」の上に3階まで積み上げだから。
名古屋だから完成確認を受けた醜子が1割もなかったって調査もある。
ミニコは永遠に未完成な建築なのです。
どういじっても完成品とよべる状態になりませんから。
常識が常識として成立する良スレだな。
>>403 ガウディーのサグラダファミリアみたいだな。
醜戸はある種の現代芸術ともいえるが。
日本はまだまだ途上国、
美意識のかけらもない貧しい感性、
世界2位の経済大国とおごる日本人に
屈辱を突きつけるショッキングなコンセプト。
作品ならいいが現実だからな。
なさけない・・・
映画フルメタルジャケットで、ハート万軍曹が
「まるで聳え立つ糞だ」「現代美術の醜さだ」とか貶していたな。
現代美術って確かに醜い。
>>406 同意、醜戸を見ると日本もアジアだって思うよw
日本の町並みのアジアンテイストはミニ戸が受けついだのです。
これぞ新アジアンスラム感覚。
醜戸は、日本の現代芸術。
こういうと醜戸住民は喜びそう。
でも、意味するところは前衛建築とか暗黒建築。
411 :
名無し不動さん:04/08/12 17:54 ID:iCsXY97t
いびつな狭小の醜さを、派手な色彩で厚化粧か。
ビチビチのスラムなのに、南欧風を意識しているが
なんとも、痛々しく、こっぱずかしい。
ミニ戸って住宅として完全体ではないね。まともな一戸建ての一部の部位のみで
無理やり居住してしまっている。
足だけ、手だけ、胸だけ、腹だけ、鼻だけ、というような。
ミニ戸さん、お宅はお尻程度ですか?
いいじゃん。ミニコ。
ロフトなんかついてるともう最高!隠れ家みたいっしょ?
おれ、平屋の戸建てしか住んだことなくてさ。
小学生のころ頃、家に階段がないことがコンプレックスだったさ。
いいなぁ、おまえら、家中階段だらけでさ。
415 :
名無し不動さん:04/08/13 12:29 ID:ufYfYPD3
夫婦共働きで子供つくらない主義の椰子は、
醜子を選ぶのかなぁ。
それこそ、寝れればいいし。
忙しいから、マンションみたいに管理組合がどうこうなんてわずらしい。
当然、そういう椰子は町内会なんかスルーで、
ゴミ捨て場とかは、他人の家を軒先を当然のように使うわけだ。
414って性格キツイなー。
子供がいるから騒音を気にしなくてすむミニ戸を選ぶんじゃないの?
>>417 漏れもそう思う。
すり足で歩けなんて言われるマンソンじゃ子供が可哀想過ぎる。
419 :
名無し不動さん:04/08/13 15:12 ID:Cd/Vuq2b
>>417 だからといってミニ戸を選ぶことはなかろう。
広々とした庭のある一戸建ての方が子供は
喜ぶだろう。
子供のことを考えるなら環境のいい場所でまともな戸建てを買うだろう。
小梨か、子供のことはあまり考えてない共働き夫婦だろ。
そんな田舎に住んで通勤に一時間とかかけてたら、保育園の迎え間に合わないじゃんよ。
>>419-420 その理論だと、子ありでマンションを買う奴はもう最低の極みってことになるね。
>>422 全くその通りでつ。
疑いの余地は全く無い。
425 :
名無し不動さん:04/08/13 17:37 ID:QjYXBvRX
なるほど、ちょっとキッカケがあると
マンションに話の矛先を
持っていきたがるわけか。
気の毒な連中だな、醜子属って。
そうなんだよね。
そこが一番ミニ戸属の嫌な面だ。
「世の中には(自分の価値観では)自分よりもっと悪い人がいるのだから自分は悪くない。」
そんな論理は成りたたないってこともわからないのかね。
子供の屁理屈しか言えないんだよな。
ていうか、2chでミニ戸を叩いてるのって
情報操作を目論んでるマンション業者だろ?
428 :
名無し不動さん:04/08/13 21:54 ID:QjYXBvRX
情報操作とかマンソン業者とか、そんなこじつけを、まだやってるんですか?
醜子属にいわせれば、東京の自治体の醜子規制も、
マンソン業者の陰謀なんでしょうね。
その卑屈な発想には、呆れるばかりです。
自治体の規制といえば、それにかこつけて
「ミニ戸は再建築不可」のデマを必死で流そうとしてる香具師がいるよね。
端から見てていくらなんでも痛すぎなんだけど。
>>428 そもそも規制と言っても、郊外の区や市が
その用途地域にあった建物にしろと言っているだけで、
建坪率や容積率なんかの規制と同じようなもの。
都心や繁華街・駅近等の物件を含め、
ミニ戸全体を否定しているわけではないんだよ。
ほぉ、目黒、世田谷、杉並は郊外の区かぁ。
いいけどさ。
江戸川区は用途地域を問わずじゃないかね。
まぁ、工業、商業地域でビルの谷間にひっそり建つミニ子は、
かわいそうで叩きようもないのだが。
そんなの多いな。最近。規制のせいかい。
>431
江戸川区は住居系・工業系のみだよ。商業系は規制の対象外。
>ミニ戸全体を否定しているわけではないんだよ。
どの区も規制の背景説明に、ミニ戸、ミニ開発とある。
はっきりミニ戸否定だろ。
わかれよ。
>ほぉ、目黒、世田谷、杉並は郊外の区かぁ。
規制のかかる低層地域なんて実質モロ郊外だよ。
江戸川区なんてほとんど千葉だし。
>まぁ、工業、商業地域でビルの谷間にひっそり建つミニ子は、
>かわいそうで叩きようもないのだが。
とりあえずマンションが建てられないからミニ戸になるんだろうね。
でもこういう物件って、ホントにあっという間に売れちゃうんだよな。
2chでの評判とは相反するようだけど。
ミニコを擁護する人ってなぜ?
たとえ自分がミニコでも、他人のミニコは
醜い、ぶざまと、危ない、邪魔と思わないのかな。
不思議な感性だ。
>醜い、ぶざまと、危ない、邪魔と思わないのかな。
こういう意見って、残念ながら2chでしか見ないんだけど。
2chみたいな匿名掲示板でここまでしつこく攻撃される対象って、
世間全体の本音が語られているというよりは、
「どうしても執拗にそれを叩かないと感情的に気が済まない人がいる」と
考えるべきなんだろうね。理由はそれぞれなんだろうけど。
ミニ戸でも、大京でも、浜崎あゆみでもいいけどさ。
>>436 本当のことだから匿名掲示板で言われているんだろう。
438 :
名無し不動さん:04/08/14 00:27 ID:CJgm2ct6
>>436 もし本当にそうなのならば何故各地で規制をし出すんでしょうか。
普通にミニ戸を見れば都市の快適性に水を差す位のことは誰だって
感じとれる筈です。
ミニ戸は見事なまでに日本の企業の体質を表しています。
>>436 まぁ、ミニ戸とかハマとか叩いてる奴は、小学生のイジメと一緒。
最初のうちは何か叩く理由らしきものがあって叩いてたんだろうけど、
叩いてるうちに興奮してきて、やがて自分の攻撃性を抑えられなく
なってきて暴走しだす。
>>438 何故一種低層で建坪率や容積率にそんな規制があるのかと言うようなもの。
だいたい規制がかかっているような地域なんて「都市」じゃないやん。
建築でも醜い現代芸術は、禁止だよ。
この前、前衛芸術でチンポ出した大男の
彫像があったんだが、当局の指導で
オムツを付けられた。これと醜戸規制はおんなじ。
都合が悪くなると急にレベルが低くなるのが
2ちゃん名物「ミニ戸叩き君」の特徴だな。
実はまだ子供なのか??
443 :
名無し不動さん:04/08/14 10:09 ID:CJgm2ct6
ミニ戸擁護派の言い分がよく分からない。
何を根拠としてそうミニ戸をかばえるのか?
そこの所をはっきりしてもらいたい。
>>443 無理無理。
法律で規制される存在なのにただただ横車を押しているだけ。
理屈もへったくれも無いよ。
445 :
名無し不動さん:04/08/14 10:31 ID:+FYw0XLt
まあ、俺はいわゆるミニ子に住んでるのかもしれんが・・・
これだけは言っておく。
ミニ子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マンション>>市営住宅
必死なのはわかるが、住環境としては
戸建>>>>マンション=ミニ戸>>賃貸 が実態
資産価値としては
戸建>>>>マンション>ミニ戸 が実態
>>443 別にミニ戸を擁護してるわけじゃないんだけどさ、
>どうしても執拗にそれを叩かないと感情的に気が済まない人
がすごく感情ムキ出しで必死にミニ戸を叩いているのを見ると、
ちょっと冷静につついてやろうかなという気になるんだよ。
それに切れてまた小坊レベルのDQNな反論が返ってきたりすると、さらに面白いし。
>>444 あいかわらずそればっかりだなw
だから規制されてるのは郊外の低層など
特定の地域に過ぎないんだって場。
>>446 そりゃミニ戸やマンションがあるような場所に広い戸建てがあるのが理想だが、
予算をそろえて考えれば、戸建て=地方の戸建て、ということになる。
その中でどんな条件を優先させるかは個人の好みの問題になるね。
449 :
名無し不動さん:04/08/14 12:50 ID:BgLxrKgd
ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。
また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
450 :
名無し不動さん:04/08/14 17:01 ID:BgLxrKgd
発がん性物質:
ホルムアルデヒドを認定 WHO
世界保健機関(WHO)の研究組織「国際がん研究機関」(IARC)が、
シックハウス症候群の原因物質「ホルムアルデヒド」について、
人間に対する発がん性があると認定していたことが分かった。
IARCは、フランス人の研究者を中心とする研究班で世界各国から
報告のあった事例を検討。ホルムアルデヒドを浴びた人たちに、
鼻咽喉(いんこう)がんが引き起こされる確率が高いことを確認したという。
さらに、白血病などと関係がある疑いも指摘している。
毎日新聞 2004年8月7日 11時42分
隣のオッサンのタンを吐く音や、糞ブリブリ音等をどうぞ堪能してくらはい
東京には淫行防止条例が無いから問題ないとほざいていた奴を
思い出すな。
いずれは規制されるに決まってるだろ。
455 :
名無し不動さん:04/08/14 22:16 ID:+cic6o+d
まだ不動産を買う年齢ではないからマンションとミニ戸のどちらがいいか
分からないけど、あちこちにスレ立てウザイからミニ戸派でいようと思う。
あんましアンチミニ戸の出す根拠もいまいち同意できないし。
しかし、あの街並みに嫌悪感が無いのってアジア人特有なのかな。
ヨーロッパに行くと、打ちのめされそうなものなのだが。
457 :
名無し不動さん:04/08/15 00:26 ID:iGvCwn5D
ミニ戸でも色々な種類があるけどね・・・・。
ここで言われているのは利益のためなら町並み
の悪化と住環境の悪化を気にかけない業者が建てる
ミニ戸だと思う。
そういった業者のミニ戸と昔ながらの下町の情緒あふれた
ミニ戸とは全然違う。
もし業者が特別な信念をもってミニ戸を建てているのならば
話は別だが・・・・・・・・・。
叩きたいだけですから・・・
荒らしたいだけですから・・・
現実に売られているミニ戸は
殆どが儲けることしか考えてない業者の建売。
周囲の居住者への配慮なんて存在しないし、
そもそも完成検査に合格もしてないのは
存在そのものが違法。
まあ、マンションよりはミニ戸のほうがよほどまし。
誰でもカースト制度(身分制度)で一番下の階層と
思いたくないからな。
醜戸だって一番下じゃないんだと思わないとやってられない
気持ちは良く分かるよ。
462 :
名無し不動さん:04/08/15 13:37 ID:54HSllPj
>>481
げははは、まあ、普通の戸建でもあるけどな。
>ミニ戸でも色々な種類があるけどね・・・・。
それ、もう飽きたよ。
糞醜子の実例は、写真、敷地配置図で腐るほど出るのに、
まともな醜子の実例って、1つも出て来ない。
やっぱ物理的に無理なんだろう。
80平米とかの敷地に「まとも」な建物なんて。
>>463 >まともな醜子の実例って、1つも出て来ない。
>やっぱ物理的に無理なんだろう。
それも飽きたよ(w
たいへんだなあ、おまえさんも。おまえさんの望みどおり
ミニ戸規制が始まるからもういいだろ?
その執拗さには恐れ入るね(w
ミニ戸はたしかに「まとも」じゃないだろうよ。でも、それを
承知で買ってるだろうよ、購入者はな。よけいなお世話と思わない?
つまり、まともな醜子なんて存在しないってことか。
当たり前のことは聞くなと。
まぁ、そうだろうな。
というか買う人の基準で十分まともだと思っているから買うんじゃないのかな。
田舎の人の基準で「まとも」かどうかなんて主観的に論じられてもなあ。
>>464 尻がはみ出してるファッションのヤツが、「これでいいんだよ」と
平然と街中を闊歩されても一般人は困るんだよ。
ここは日本で日本の常識がある。尻丸出しのようなミニ戸は見ていて
不愉快。そんなにミニ戸が好きなら、東南アジアのスラム街にでも住め!
468 :
名無し不動さん:04/08/16 12:52 ID:KVrKK5RH
醜子問題って、買う人間の納得は関係あるまい。
そんなのは人それぞれ。
街づくりの障害になり、環境を悪化させるという
周辺住民の問題だよ。
区分という、まともじゃない所有形態。
うず高く積み上がり景観を害する鉄筋のアパート。
そんなスラムが最下層である事は大前提として、
家の大小をとやかく語れる事は、幸いである。
>236 :名無し不動さん :04/08/08 12:27 ID:i1L1iY1F
>ミニコ叩きスレに行ってみると分かるが、
>ミニコ叩きしている連中って
>1.情報操作を狙うマンソンデベ(確信犯)
>2.空想都市計画マンセーファシスト(引きこもり)
>3.マンソン住人&僻地戸建住民(悔し紛れ、後悔)
>>467は1か3
>>468は2
マンションへの話題転換と
カキコミした個人への攻撃(決めつけ)しか反論がないんだね。
醜いよ、その発想。
長屋造が常識だった江戸時代の江戸の町屋。
「密集」というのは、日本人に受け入れられやすいのではなかろうか。
「ミニ戸が日本の非常識」という論は、はたして一方的過ぎないだろうか。
そこにニーズがあるのなら。
どうしても密集がいやなのなら、風致に住むのも一つの手。
街づくりの問題なら、地域全部を風致にするのも一つの手。
とループを作るテスト。
>>467 >尻がはみ出してるファッションのヤツが、「これでいいんだよ」と
>平然と街中を闊歩されても一般人は困るんだよ。
尻がはみ出しているファッションはなんら問題はない。パンツを
はかなければ法律違反なので逮捕されるだろうが。ミニ戸は法律違反か?
違うだろ。合法だ。
>>467 >街づくりの障害になり、環境を悪化させるという
>周辺住民の問題だよ。
小さい家のどこが環境を悪化させるというの?いいんじゃないの?
住戸間が接近しすぎているということ?東京ではまともな戸建てでも
1メートルも空いてないところが多いよ。20センチがだめで1メートルが
いいという根拠は?
きみたちの言っていることはまるでだめ。理屈なし。
根拠も何も、20センチしか空いてない木造3階建てなんて・・・
お前、本当に住んでて平気なのか?
>>474 だからさ、燃えちゃえば1メートルも20センチも同じだろ、ということ。
防火を問うなら、ミニ戸はやめろ、じゃなくて、住戸間を2メートル空けろ、
とか、RCや2×4にしろ、とかのほうが理屈に合ってないか?
2chのミニ子叩きって、理屈が「おまえの母ちゃんデベソ」並。
477 :
名無し不動さん:04/08/16 14:34 ID:IMsAh5wa
ミニ戸は景観もさることながら
日本の住宅業界の腐敗が見える。
法律に違反しなければ何を作ったっていい
という風潮。業者の利益に飢えた姿が垣間
みえる。そういったコマーシャリズムは、
環境破壊の元凶である。
>>476 >2chのミニ子叩きって、理屈が「おまえの母ちゃんデベソ」並。
そうなんだよな。ミニ戸がだめなのはミニ戸購入者さえわかっていること。
でも、そんなミニ戸がなぜ氾濫するのか?そこらあたりの話しが
できんのかなあ?延々「愚痴、誹謗、中傷、ネガティブキャンペーン」を
読まされる身にもなってほしいよね。
隣との隙間0センチで壁共有より、
隙間20センチの方がいいし、
隙間1m以上ならもっと余裕があるというだけの事だな。
単純に、最悪な住宅(区分)から最良の住宅(戸建の中の最良)
まで、不連続にヒエラルキーがあるに過ぎない。
俺はマンションが建つような立地に、当然容積ギリギリの戸建てを
建てて住む。俺が相続するまでに土地を一部売却する必要が生じれば
ミニサイズになるかもしれないし、容積が余れば賃貸部分でも作る
かもしれない。俺の土地になれば、俺の為に活用されるしか無い。
もしマンション屋が土地の有効利用をしたいのなら、まず無駄な販売
人員などを切り捨てて、俺が自ら土地活用をした場合の最大収益と
比較して遜色無いような買収条件を提示できるだけ筋肉質な組織に
なればいい。それは現状ではどこもできないのだから、利便性の高い
土地にも次々と様々なサイズの戸建てが建つ。当然の事だ。
>>477 臨海部に林立するビルやマンションによるヒートアイランド現象
(東京ウオール)や、局地的なビル風による被害。
環境破壊をいうなら、もっと規模が大きく影響の大きなものが
いくらでもある。そうしたものに言及せずに、ミニコ程度をとりあげ
「環境破壊」「日本の住宅業界の腐敗」と。お前がマンソン・デベだろうが、
ただの煽り厨だろうがなんでもいいが、
片腹痛い。
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| |
| -=・=- -=・=- |
ヽ /
\ × /
>>477 片腹痛い
-、、,,,,,___,,,,,、、-
// (_人_) ヽ \
(_ / ヽ_)
/_________ ヽ
| | |
( __) _)
483 :
名無し不動さん:04/08/16 18:02 ID:IMsAh5wa
>>481 コマーシャリズムが環境破壊の元凶になると
言ってるのですが・・・・・。
ミニ戸の環境破壊については何も述べていない
心算です。
「醜子がこのまま増殖してよし」「規制けしからん」
そう思ってる椰子がいるのか?
オレは醜子はダメダメは自明の理、
いかに増殖を止めるかが社会問題になっているという認識なのだが。
真面目な顔で住戸間20センチがなぜ駄目?
敷地80平米に細切れで悪い?
そう聞かれると、こっちが恥ずかしくなるよ。
それで?
小さな戸建てを防ぐには、マンション屋の労働条件を
徹底的に落として、コストメリットのあるマンションを
同面積帯で大量供給するしか手段が無いわけだが、
そうなったら困るのはデベ社員だぞ。
資本主義だから、コストメリットの無いアホ区分に
割高な値段付けて売ってるのが悪い。それを続けていては
敷地の集約化、集合住宅化は不可能。馬鹿だけ相手に
商売してるわけだからな。
487 :
477:04/08/16 20:04 ID:IMsAh5wa
>>486 ビルの無秩序開発も問題。
中途半端な高層ビル開発はやめるべき。
やるのだったら東京の街そのものを
変える気でいかないと・・・・・・。
あいも変わらずマンソン、マンソンだな。
489 :
名無し不動さん:04/08/16 20:43 ID:swjMhXfr
>>487 若いねえw
オゾン層を大事に、もっと緑を!ってか?w
若い若いwww
何がいいたいのかわからん。
個人のニーズに応えるのが大事だから、ミニ戸規制なぞせずに
どんどんミニ戸を供給しろ。
個人のニーズの前には、ミニ戸増殖による環境悪化なぞささいな問題だ。
ということか。
だからさぁ、ミニコ増殖による環境悪化とはなにか?
具体的に書いてごらんよ。
見苦しいとか醜いとか、主観の問題じゃなく、ね。
それと、東京ウオールみたいな大きな問題と、
客観的にくらべてごらん。
些末なことを大袈裟に言い立てるくせに、本質的な問題には気付かない。
ウチの会社にもそういうダメ男クンがいるけど、490ってそっくりw
醜子による環境悪化なんてさんざ外出だろ。
前スレでもリンク先でも読めよ。
お前のズボラで他人を無限ループに付き合わせるな!
マンション、ビルも問題あるのは当たり前。
都市開発や規制をしっかり考える必要だろう。
どんどん議論してくれ。
ただしマンションスレでね。
で、ミニ戸反対者は、どういう戸建分譲だったらいいと思ってるのか聞いてみたい。
ミニ戸による防災性の問題や居住環境の悪化が納得できないと?
じゃ国土交通省にクレームした方がいいよ。
このスレなんか問題にならないほど、影響力あるからさ。
http://www.mlit.go.jp/crd/city/sigaiti/tobou/taikei.htm 木造密集市街地及びその周辺地域において、
いわゆるミニ戸建て開発が行われること等により敷地が細分化し、
地域の防災性や居住環境の悪化を招いている例もあることから、
建築物の敷地面積の最低限度に係る土地利用規制について、
木造密集市街地等への適用を推進する方策を講ずるなど、
敷地の細分化を進展させない方策について検討を要します。
>>493 そういう妄想君の考える戸建て分譲はこんな感じかな
港区×××4丁目 2.8億円 土地149m2 建物116m2
目黒区○×1丁目 2.4億円 土地156m2 建物122m2
文京区×○2丁目 1.7億円 土地161m2 建物124m2
世田谷区△△△3丁目 2億円 土地147m2 建物117m2
新宿区○○2丁目 1.4億円 土地155m2 建物130m2
>>492 悪いけど、前前前スレあたりから読んでるよ。
リンク先?
隣の庭がミニコになって云々…ってやつ?
ミニコとミニ開発を混同してるコメント?
あんたの言葉で答えなよ。「千切りになった土地は…」とか、
「間隔が20センチ」とか、些末な問題じゃなく、さ。
それとさんざん「環境破壊」という言葉を使っていながら、
急に「環境悪化」とトーンダウンした理由も知りたい。
>>492 ミニ戸住民は、都合の悪いことは聞こえない便利な耳を持ってるからね。
車の騒音とか隣家の生活音に悩まされるうちに環境適応した結果だろう。
人類としての進化と言えるかも知れない。
495を書いていて思ったが、馬鹿だから将来より貧乏に
なる妄想君は、どこに住むんだろう?
まさか区分?(ww
俺もミニ戸は良いと思わないな。
これでも最低23区内なら4000万クラスでしょ?
これ以上が常識であればそれは間違いなく大金。
ちょっと離れても良いから最低30坪程度の敷地はキープしたいけどな。
フロアの床面積も最低15坪くらいはほしいよ。
>>494 おめでたいヤシだな。
当の国交省が容積率1200パーセント緩和の張本人だというのに。
>>500 で、オマエは防災の問題については、どう考えてんの?
ミニ戸って、お互いがお互いの日照、風通しを邪魔し合って、
すごく不幸だと思うんだがなぁ。
あれならビルの谷間だろうが、線路脇の低湿地だろうが同じことだから
立地に関係なく売れると思うよ。
立地なんか選んでも、首締め合うんだから関係ない。
ミニ戸とミニ開発が違うというが、大概、3軒セット(1軒旗竿)の
ミニミニ開発の組合せでしょ。
>>501 話をそらすなよ。その前に俺が聞いている。
さんざん「環境破壊」という言葉を使っていながら、
急に「環境悪化」とトーンダウンした理由も知りたい。
>>503 いや、オマエの相手は一人じゃないから、トーンダウンもヘチマもないだろ。
まぁ、オマエは、防災については、考えないようにしてんのか?
オマエの家が燃えても自業自得だが、周りに迷惑をかけてはいかんだろ。
あっ周りもミニコだからお互い様か。
ここでミニコ擁護に回っている連中って、
ミニコ擁護というよりアンチ「ミニコ叩き」みたいだね。
そういう俺は、敷地の最低限度規制に賛成だけど、
ヒステリックなミニコ叩きとは友達になれそうもない。
環境破壊→環境悪化
トーンダウンなのか?
ほとんど一緒だと思うが?
それと、ホント、誰に言ってるの?
お前にはオレも501に見えるんだろ?
>>504 >オマエの家が燃えても自業自得だが、周りに迷惑をかけてはいかんだろ。
あっ周りもミニコだからお互い様か。
わかっているじゃん(笑)。で、お前の家は敷地もたっぷり、隣地境界
からは2メートルあるから類焼の危険もない。
お前は自分に類が及ぶ危険性がない「防災問題」で
一生懸命ムキになっているわけだなw。
だから環境悪化というなら
東京ウオールに匹敵するような、
わかりやすい例を出してくれ。
>>505 まぁ、ここはミニコ叩きというよりは、ミニコ虐めの場だからなぁ。
薄ら笑いを浮かべて余裕のあるフリをしながら必死に反論する
ミニコ住民を、悪ガキが集団でいじめてるという構図。
まぁ、小学校だよ。このスレは。
>>509 「小学校」了解。
悪ガキクンたち、せいぜい頑張ってくれ。
南面の150平米2階建て1軒が、ビチビチ醜子3階建て3軒に。
裏の一般戸建ては、日照も風通しもゼロの穴蔵になった。
さらに醜子が増殖して、町内の目を楽しませた緑もなくなった。
隣戸間の距離も取らず、いったん火事が起こったらどうするのかと
怯える町内の一般戸建て住民たち。
というので納得できるかね。
粘着くん。
ささいな問題なんだろうな。お前にとって。
>>510 いや、何か、オマエ必死だな。何か見てて泣けてくるよ。
大丈夫だよ。地震が来てもお前のウサギ小屋はつぶれないし、
周りが全部火事で燃えても、お前のウサギ小屋は一軒だけ
燃え残るよ。安心しろ
>>509 そうかなあ。どっちかというと、口喧嘩で負けて
「ばか、あほ、おまえの母ちゃんデベソ」とか
もう感情むき出しで抵抗しているガキを
相手してやってるような感じだと思うけど。
>まぁ、小学校だよ。このスレは。
は同意。
戸建て住宅は、日照等で、お互いがお互いに、迷惑をかける存在だ。
だからこそ、首を締め合わないように配慮が必要。
その配慮を徹底的に削ぎ落として、コストダウンしたのがミニ戸だろ。
ミニ戸同士は、納得の上だろうが、周辺の一般戸建てはたまったものじゃない。
大規模開発した住宅地って、経年とともに建て替え、建て増しで
近隣配慮が、少しずつ削ぎ落とされていくけど、
その最悪のパターンがミニ戸なんだよ。
>>513 なんか、自分だけが喧嘩に勝ったつもりでいて、生意気なことを言う辺りが
いかにもイジメラレッ子という感じがしてイイね。
また「すぐに引き合いに出して」とか文句を言われそうだけど、
実際問題として、日照や風通しを問題にするなら、
大型マンションがドンと建つほうが、
ミニ戸が並ぶよりも遥かに影響が大きいのは事実。
もし現在一戸建てに住んでいて、
近隣に日照を妨げる建物が建つのが心配なら、
絶対にミニ戸なんかよりマンションのほうが不安なはず。
それなのに、マンションを放置してミニ戸だけ叩くなんて、
理屈が通らないと言われても仕方がない。
…実はマンションに住んでいる人が叩いているのなら納得だがね。
>いったん火事が起こったらどうするのかと
怯える町内の一般戸建て住民たち
なるほど、東京ウオールに匹敵する深刻な「環境破壊」だ。
マンションの問題を話たいなら、マンションスレでどうぞ。
うちの近所は、3階建てまでだしとか言えば、
また無限ループだろ。
>>518 「スレズレ」をいわなくなった分、進化したかなw。
東京ウォールって・・・
スレ違いもいいとこだろう。
東京ウォールに比べれば、小さい問題だから
醜子程度は、どんどん作らせろと。
お前、東京ウォール厨と呼ぶぞ。
>醜子程度は、どんどん作らせろと。
なんてことは、一言も言っていないのだが。勝手に他人の発言を
捏造しないでくれ。
話は変わるんだが西船低層徒歩10分前後で坪40〜50万ごろごろ
あるけど、なんでこんなに安いんだ?
通勤も大した事ないし3000万台でまともな新築建てられそうだ。
これは、いくらなんでもお勧めじゃなかろうか。安すぎる。
少なくとも醜子増殖に問題なしと思っている椰子はいないってことか?
(よりマシ論は別次元とすれば・・・)
525 :
522:04/08/16 23:14 ID:???
>>524 みなさんのイメージは知らないよ。
俺もこの辺りは詳しくない。
でも俺が買うならこれくらいでいいや
>523
防災面についてはわかる気がするけど、
それ以外では何がもんだいなのか正直よくわからん。
そもそも、現在23区の新築一戸建て物件なんて
ほとんどミニ戸だろ?
>現在23区の新築一戸建て物件なんて ほとんどミニ戸だろ?
ムチャ、言うなよ。
敷地100ありゃ、ミニ戸とは呼ばないぞ。
東京ウォール厨ではないが。
>>523 お前、人の発言捏造しているくせに、エラソーだな。
522に「スレズレ」だといってやらなくていいのか?
別スレで75坪を2つに分筆した土地を買って家を建てたと書いたら
分筆ミニコなんか建てるな、と叩かれたことがあったよ。
>>525 競馬で中山開催のときに行ってみると理由がわかると思うよ。
>>530 同じページで、埼玉の物件を検索すると、
新築一戸建て全1293、うち100m2未満170だって。
まあ
>>527の素性がばれたってことかなwww
533 :
522:04/08/17 00:15 ID:???
>>531 道混んでるんですか?
でも中央道も休みの日中は同じようなものでしょ?
しかし安いし俺には通勤も楽。
中古や八王子辺りと比べても安いんだから買うなら
この辺りを第一候補にするよ。
>>533 競馬場でオケラになった奴が、住宅街をうろつくんだよ。
駅への道は分かりづらいし、酔っ払ってるやつも多いし、結構な数の人間が
住宅街をウロウロしている。まぁ、JRAに雇われた警備員がそこら中に
配置され守ってくれているが、気休めにしかなっていないと思われ。
23区で小さな戸建ては必須だろう。
でないと、それを求めていた買い手は、マンションデベに
貢いで区分を買う羽目になり、人生破滅だ。
もちろん、マンションという遙かに害悪の大きい建造物を
増やす結果にもなる。こちらの方が環境破壊だ。反対運動も
頻繁に起きる。
23区で敷地を細分化しなければ、
>>495のようになるだけ。
キ○ガイのように小さな戸建てを嫌っているアフォは、
中流層が23区に住みたければデベに貢いで区分住まいの奴隷
人生に落ちろと言うのかな?
たとえゆとりのある層だとしても、23区で単独所有の
床面積が欲しくて家を買うのであって、庭が欲しいの
ではないという買い手もいくらでもいる。
DINKSともなれば、床面積100平米もあれば充分に
足りるから、敷地は70平米弱でいいという事になる。
もちろん、営業経費が大きすぎて区分の分際で戸建より
割高な上に管理会社まで養わなければならないマンション
という選択肢など論外だからな。(建造物としても迷惑
だし)
敷地面積も重要だがミニ建売の建物が嫌だな。
あれ坪30万とかで出来てるんでしょ?
建物だけはちゃんと造ってもらいなよ。
煽り厨ってソース出されると急におとなしくなるよねw
レス数増えてると思ったら、また、マンション、マンションか。
ゴキブリはゴキブリとして快適な生活空間があるって事だな。
人間から見ればごみ溜めにしか見えない所に住んでて満足なんだそうだ。
ミニ戸みたいな住環境に満足してしまう人種ってのがやだね。
近隣にそんな住人は来た欲しくないね。
>>541 じゃあきみの満足する住環境についてぜひ教えてくれ。
別にミニコに満足してないだろ。
妥協の産物だし、可能なら住み替えたいと思ってるよ。
そう。満足する一戸建てを考えると
余裕で億越えちゃうもんね。
マンションや郊外は絶対嫌だし。
でも都内20坪と同値なら千葉や埼玉の戸建てがマシじゃないか?
>>544 そうやって開き直るような素性の悪さが嫌なんですね。
買えないんだったら買える所に行って下さい。
身の程を知れ、と申し上げたい。
>546
ヒッキーのお前に好かれたいとは思っていないが。
あっ、ゴメン。市営住宅住まいだったね。失礼。
育ちが悪いからミニ戸で満足してしまうんですね。
ちゃんとした住環境に育っていれば、ミニ戸に耐えられるわけが無い。
ミニ戸 = 育ちが悪いと言う出自の証明
ですね。
>>550 田舎育ちだからミニコなんか見たことないんですね。
田舎の住環境に育っていれば、ミニコなんか信じられない。
だってミニコ一軒で田舎の家が4軒も買えるんですもの。
ミニコ叩き = 田舎育ちという出自の証明
ですね。
>>546 だからその「買える所」の選択をした結果がミニ戸なんだってば。
マンションや郊外ははじめからまるっきり眼中にないわけだからさ。
正直言って、ミニ戸で充分だけどね。俺の場合。
絶対都心に住みたいし、子供1人だから3部屋あればいいし。
住宅を安くかえりゃあ、子供の教育費とかに回せるし。
狭いと掃除も楽だし、ガーデンの趣味もないから庭要らないし。
ミニ戸と言えども、戸建てだから何するにも他人にお伺いたてることもないし。
何でだめなのかな?
>>545 職場が千葉や埼玉ならそういう選択肢もあるかも。
>>550 >ミニ戸 = 育ちが悪いと言う出自の証明
育ちが悪くて結構なんだけど(w
住宅に金かけてもしょうがないからね。もっと他のことに金をかけたいから。
ミニ戸を叩いてる人って、絶対自分の住環境を明かさないね。
たぶん知られると困るんだろうね。
クックックッ
必死で言い訳してるじゃない。少しは劣等感やら罪悪感やらがあるわけ?
しかし554は見事に自分の質の低さを露呈してるね。
>>558 554を「必死で言い訳」しているように見えるあなた。
相当性格歪んでますね。一度精神科の受診をおすすめします。
>>558 >しかし554は見事に自分の質の低さを露呈してるね。
だから、質が低くても結構なんだけどね(w
住宅はミニ戸で充分。これ本心なんだけど。
他の人は知らないけど、俺は同じ場所にミニ戸と非ミニ戸が建ってたら
ミニ戸を選ぶと思うな。コンパクトな家がいいもんね。
>>558 というわけで、少しの劣等感も罪悪感もない
あなたの住環境をどうぞ。
そうだね。叩かれる方はミニコかそれに類する家に住んでることは
はっきりしている。
叩く方は、それほど立派な家に住んでいるのかな?
世田谷物件、いいでないの。
まともな戸建ても結構、下がってるようだ。
たぶん
・地方、郊外
・マンション
・親の家
のどれかだろうなw
>>562 だぁからぁ・・・
>236 :名無し不動さん :04/08/08 12:27 ID:i1L1iY1F
>ミニコ叩きスレに行ってみると分かるが、
>ミニコ叩きしている連中って
>1.情報操作を狙うマンソンデベ(確信犯)
>2.空想都市計画マンセーファシスト(引きこもり)
>3.マンソン住人&僻地戸建住民(悔し紛れ、後悔)
今日は3.が多いね。
でも7700万の家だったら、
年収2000万以上とか
親からごっそり援助もらったとかでないと
普通は買えない気がする…
みなさんお金持ちですね。
正直な話し、ミニ戸って固定資産税も安い。ほんと、いいことずくめ。
ネタじゃなくてね。都会でのコストパフォーマンスバツグンだと思う。
独身、DINKS、子供1人、等の小家族だったらミニ戸がいいと思う。
住宅費を安く上げてその分違うことに金を使うほうがかしこいよ。
ちなみにうちはせっせと教育費を貯めている。まあ、子供があんぽんたん
だったらしょうがないけどね(w でも、出来が良くて医学部に行きたい
なんて言い出したら・・・。 夢はかなえてあげたいよね?
4.木賃、市営、県営などの貧民煽り厨(ひがみ)
も付け加えたい。
オレは、23区内で敷地40坪あるが。
でわ。
ミニコ叩きしている連中って
1.情報操作を狙うマンソンデベ(確信犯)
2.空想都市計画マンセーファシスト(引きこもり)
3.マンソン住人&僻地戸建住民(悔し紛れ、後悔)
4.木賃、市営、県営などの貧民煽り厨(ひがみ)
でオケ?
醜子が叩かれたり、規制される理由って、
住んでる馬鹿の幸せと関係ないんでないの?
>>569 それは自分の家? 親の家?
固定資産税はいくら?
1〜4のどれにも当てはまらない。
なんとか自分を優位に立たせようと、人を貶めるのはやめて欲しいものだな。
所詮ミニ戸住人だから仕方ないか?
質の低い住宅=ミニ戸に住む質が低い者に多くを期待しろと言うのが無理か。
7千万円台で高いというと、
23区ミニコのストライクゾーンって
どの辺りなんだ?
>>573 >なんとか自分を優位に立たせようと、人を貶めるのはやめて欲しいものだな
その言葉をそのままあなたにお返ししよう(笑)。
576 :
545:04/08/17 12:32 ID:???
俺も相続だけど23区内に120坪ある。
でも自分で買うとなると4000万がいいとこだな。
別に千葉や埼玉でいいけど。
>>576 凄いね。少なくとも2億の資産持ち。
で、そんなあなたが昼間っから2ちゃんに張り付いている理由とは(謎)。
578 :
545:04/08/17 12:42 ID:???
株やってるから。
ちょっと暇な時だけみてるの
>>株やってるから。
貧民の巣、ミニコスレとは、またずいぶん庶民的なものに
興味をお持ちで(笑)。
>>570でオケーでつ。
ここまで必死なのは相当な負のエネルギーだろうし、
売れなくて変になったデベ営業か、哀れで惨めな
マンソン住民というのが最有力でしょう。
区分住宅の値段を更に暴落させない限り、絶対に
23区内の小規模戸建ては無くならないのにね。
その結果、区分在住や区分販売の僻み君たちは終了w
581 :
545:04/08/17 12:52 ID:???
昔、土地の許認可専門みたいなところに勤めてたものでね。
またマンソンにループか。
しかも、前にも見たような内容レス。
言うことないなら、書き込むなよ。
583 :
545:04/08/17 13:01 ID:???
マンションも悪くないでしょ。
一般的には管理、修繕費や車庫の失費がプレッシャーとなりそうだけど
住むのは快適と実家が豪邸の知人が言ってた。
>>581 そりゃぁ失礼しました。
そういう経歴ならお尋ねしたいんですが、
敷地20坪に満たない建て売り分譲は25年ほど前から23区周辺部を
中心に沢山作られてきましたが、今になってミニ戸建がこれほどまでに
叩かれる理由をどうお考えですか?
582は見たくない部分(
>>580の厳然たる現実)から
逃げているだけだな。
前に見ても結局泣きながら逃げただけだろw
区分の馬鹿営業がリストラされまくり、愚かな区分購入者が
凄まじい含み損を抱える事無しに、23区内の小規模戸建ては
なくなる事はないのだよ。
まあ、ミニ戸叩きの人もいろいろな思いがあるだろうからね。
暖かく見守ってあげようよ。広い心でね。
満足なものを手に入れた人は余裕を見せようよ。
ミニ戸って食わず嫌いなんだよね、みんな。住んでみれば意外に快適。
だって、戸建てだもん。最近の建売ミニ戸はこじゃれたいい間取りも
多いしね。
俺の場合、マンションはそもそも眼中にないからマンションはどうでもいいね。
>>582 都内で住居購入を考える一般ピープルにとって、価格帯がかぶるマンションと
ミニコは当然比較の対象。逆にミニコを叩きたいなら、
マンションと比較して、その社会的影響を論ずるべきでしょう。
まともな戸建に住め(金が足りない)、郊外に行け(生活に不便)だけでは、
ミニコを選択する人たちを説得することはできませんよ。
分かってないねえ。
僻みじゃなくて、憐れみ、侮蔑、嘲笑、嘲りなんだよ。
長屋からミニ戸に移行した下町は別として、日本国内だったらどこであっても
ミニ戸に住むなんて恥ずべき行為だよ。
ミニ戸住人がなんと言おうと、こういう意識が特定の層(富裕層が多いだろうが)
にあるのは確かであって、口には出さずともミニ戸住人に侮蔑の眼差しを向けて
いるわけだ。少なくとも潜在意識ではね。
ミニ戸住人も購入時は良くても、自己の年齢・築年数の増加とともに、地域に
おいてどういう存在か理解するようになる。はっきり言えば地域のガンだな。
その十字架を背負っていかなければならない。しかも、年とともにその意識は
高まる。だから、長年のミニ戸住人はひねくれ者が多い。子供も同様。
可哀相に。
590 :
545:04/08/17 13:12 ID:???
昔は家族分、布団を敷ければ良かったみたい。
今では子供も一部屋もつでしょ。
みな発想が贅沢になっていくんじゃないのかな?
ファミリー向けマンションの専有面積も段々広くなってるし。
インフレ期もデフレでも時代と共にゆとりを求める傾向にある
みたい。
今ギリギリ受け入れられてる規模は次の時代の資産価値面で
個人的にちょっと疑問に思うけど。
589に対して向けるべき感情が書いてある
「憐れみ、侮蔑、嘲笑、嘲り」
本当に惨めな奴。実際は区分営業か区分住まいw
文の端々に滲み出る悲哀
>>589 で、そういう優越感をお持ちの富裕層であると思われる
589さんの住居環境について是非お尋ねしたいですね。
>>590 >資産価値面で個人的にちょっと疑問
私も同意です。ありがとうございます。
漏れは田舎だからのんびり暮らせて良かった。
4000万円も出せば40坪ぐらいの敷地に新築が建つし。
東京の人は大変ですね。
>>588 あなたの住居環境を書いていただかないからいつまでも
無限ループが続くと思えるのですが。
>>590 そうなると建て替え困難でスラム化まっしぐらの
区分こそ資産価値面で真っ先に駄目になるよ。
また、職住接近とかそういう意味でも贅沢になって
いく中で23区の戸建て需要が増えるのも自然。
(俺は近郊&郊外派なんだが・・・まあ世の中は違うから)
小規模でも戸建てなら、土地の容積率アップとか、
技術革新のキャピタルゲインを全て得られるからね。
例えば次世代には地下室の建設費が安くなってれば
地下に伸ばして面積が増える。容積率アップなら
上に伸びる。
ミニ戸って、スラム街特有の住宅だと思うんだが。
まあ、よく言っても下町の住宅でしょ。
よくまあ、敢えてそんな家に住むね。もともとスラム街、団地、下町とかの
出身なの?
もうしつこいからこれ以上書きませんが…。
596さんも自分のお住まいの居住環境を書いていただきたいですね。
ミニ子が容積率アップですか?
狭小敷地4階建て、ミニ子タワーですね。
ちょっと笑い、ちょっと恐くなりましたよ。
都内であっても30坪以下じゃお話しにならんな。商業地域とかは別だが。
>>589 >僻みじゃなくて、憐れみ、侮蔑、嘲笑、嘲りなんだよ。
>口には出さずともミニ戸住人に侮蔑の眼差しを向けて
>はっきり言えば地域のガンだな。
だからさ、そういう目もひっくるめての「ミニ戸選択」なんだけどね(w
俺はそういうのはまったく気にしないからね。だから平気。
それより他の事に気を使って金も使いたいね。
>可哀相に。
同情、感謝します(w
まあ、だから「快適なミニ戸ライフ」をおくっているということで
ご容赦くださいね。懐の深さをお見せくださいな(w
>>593 田舎者は引っ込めといいたい所だけど、確かになんか間違ってはいるよな。
東京で働いてる人間は田舎者よりは収入が高いはずで、
土地が多少高くても多い稼ぎで購入できるはずなのに、実際はそうはなってない。
必死に働いてまともな一戸建て一つ買えないのでは、何のために生きてるのか分からんほどだ。
猫も杓子も東京に住もうとするからそういう変な事が起きる。
>>595 低脳マンセーだな。
お前みたいなのばかりを隔離したエリアを作った方がいいな。
狭小ミニ戸3階建てに嬉々として移り住んだ香具師が、5年後くらいに
嫌になったって言って大損こいて買い替えてたよ。
そんなもん買うからとは言いたくてもいえなかったけど。w
603 :
545:04/08/17 13:31 ID:???
住居系、特に低層地域では単純に容積を増やしても
使い切れないでしょ。
斜線や日影、道路幅員や接道長、更に条件の付加で
条例や要綱もあるし。
根本的なところから変えないと大部分は恩恵を受け
られないはず。
>>602 なんの説得にもなっていませんよ。
後悔する人は、ミニコだろうが、マンションだろうが、戸建だろうが
後悔しますもの。
>>601 確かに東京で働いていて年収が高いと言っても、東京で高い住宅を購入して
住んでると、地方よりも実質年収は低いわけだ。悲しいねえ。
>>590 >今ギリギリ受け入れられてる規模は次の時代の資産価値面で
>個人的にちょっと疑問に思うけど。
そもそも家や土地を資産価値と見るのはどうだろうね?
今後は長男長女が同居して相続する時代じゃないだろうし。
子供は巣立って行くとしたほうが自然では?
そうなってくるとやはり財産としては土地なんかより現金等の
分けられるものがいいのでは?ミニ戸で住居費用を安くあげて
他の財産作りに精を出すのが得策だと思うが?
オレは自身がミニ子だが、これ以上、ミニ子が増えるのは
やはり問題だと思うよ。
自分の家がけなされるようで気に入らないが規制は必要だろうな。
>>599 だから、23区内の新築一戸建てはほとんどが100m2以下、という
ソース付き(
>>530)で証明された事実はどうお考えでしょうか。
煽りや叩き連中の住居環境、出てこないねぇ。
やっぱり書けないのかな? 書くのが怖い?
589.596.602
どうよ?
>>608 何で新築?既存の一戸建ても含めた上じゃなければ意味が無い。
599じゃないけど、
都内でミニ戸ばかりが供給されるとしたら、
それだけ問題が深刻って意味じゃないのか?
イサイズにサラされている件数が、
そのまま供給比率と考えるのも正しいか疑問だが。
612 :
545:04/08/17 13:42 ID:???
単純にギリギリのものは需要がおちてきそう。
築20〜30年の中古を検索すると車庫なしで
3DKなんてあるけど多少安くても購入意欲わき
ます?
その時期でも今の主流条件を満たしていれば
それほど中古といえど安くない。
まあ私も専門分野じゃないので個人的な意見。
資産価値に拘らなければ借地でいいでしょ。
久しぶりにミニ戸関連スレが盛り上がっているな。
賛成派も反対派もガンガレ
>>614 相変わらず仕切るのが大好きなセーカクは治ってないね。
キミの悪行を前スレからコピペしてこようかしらんw
616 :
595:04/08/17 13:47 ID:???
>>603 家というものは、まず斜線で囲われた立体図形を描いて、
その図形を日影規制に合致するギリギリまで少し削って、
その中に床や容積特例床を割り当てていく作り方が究極。
その中で、建築費の問題で実現できない部分が残れば、
そこがキャピタルゲインになる。そういう規制も、小規模
戸建て建ててでも住みたいような立地なら緩和方向の変化が
期待できるしね。それに地下方向への拡大はあとは建築の
コストの問題が残るのみ。
それに、現時点でも、少し頭を使えば区分の類より遙かに
内容の優れた割安で住居面積の広い住宅が手に入るのだから。
建売でも、同じコストで全然住居面積が広い。
>>615 まあまあ、614は本スレの1.だしw。
旗色悪くなるとヒステリー起こすし
しょっちゅう逃げ出すけどね。
618 :
595:04/08/17 13:52 ID:???
>>612 改善する見込みの無いギリギリは辛いね。
でも、今時の建売であっても、建築コストの関係で
>>616で書いたような立体図形の考え方はさほど完璧に
できていないのが現実。改善の見込みはあるよ。
少なくとも、改善の見込みも将来性も無し、ランニング
コストも管理会社養わされて割高、という区分みたいな
選択との優劣なら明確なわけで。
借地は有効な選択とは認めるけど、まだまだ素人には
難しい部分が多いよ。
>>553 この7000万円台の戸建てって敷地延長じゃん。
公道に面しているのは億近いよ。
漏れ、旗地だけはヤダナ。
20坪でも公道に面していれば良いけど・・・・
>>554 >ガーデンの趣味もないから庭要らないし。
>何するにも他人にお伺いたてることもないし。
ミニ戸野郎に限らずこういう所が嫌なんだよね。
高級住宅地って植栽が見事な所が多いよ。
ギチギチに家建てて緑の一つも寄与せずに
好きなことだけやられたらたまったもんじゃ無いよ。
俺はミニ戸が必要とか消えて欲しいとかどうでもいいんだけどね。
ミニ戸という道具がある、それをどううまく活用するか、だけだけどね。
ミニ戸とは安い戸建てである。住居に係る費用を少なくして他の潤いの
ために使いたい人向けだ。
それ以外何があるのかなあ?疑問だなあ。なーに、熱くなってるのかな、
ミニ戸叩きくん。全然わかりませんがな。
ウッドデッキもガーデニングも玄関アプローチも含めて
エクステリア一切を考える必要がないのは楽ですね。
>>619 >ギチギチに家建てて緑の一つも寄与せずに
>好きなことだけやられたらたまったもんじゃ無いよ。
だからさ、文句は分筆した業者に言ってよ。許可した行政に言ってよ。
合法に売られているものを買って何が悪いのかな?
狭小の一戸建てに住む独居老人より一言忠告。
年を喰うとな、狭小の戸建に住むみすぼらしさが身にこたえるぞ。
階段の昇り降りも辛いものがあるぞ。
その点だけは覚悟して置け。
本当の高級住宅地は容積率80か100、あるいは150のうち
利便性に比べて値段が著しく高いごく一部の場所だから、
小規模戸建てはなかなか建たない。細分化して売ると
むしろ安くなるからね。
利便性と値段が釣り合ってるようでは高級住宅地失格。
中央線より北には多いけどね。
品位を保つには、あくまで利便性以上の付加価値を要する。
標準的所得層から見れば、割高感と呼ばれるものが必要。
心にしみるねぇ。
ボロくなっても建て替えできない区分住まいは。
売って老人ホームに入る資金にすらならん。
せめて土地があれば。
>>623 >年を喰うとな、狭小の戸建に住むみすぼらしさが身にこたえるぞ。
>階段の昇り降りも辛いものがあるぞ。
ご忠告ありがとう。みすぼらしさはまったく気にならないね。
女房も顔で選んだわけじゃないから(w
階段登るのがつらかったら1階だけで生活しますよ。1部屋あるし。
>>622 わかってないねー。
619の通訳してやろうか?
エクステリアもどきさえ無いような物件を買う人間は
購入後も環境や周囲に配慮しないって事じゃ・・・・?
行き所の無くなったねずみは必ず最期に「合法的に」
とか言い出すよ。
>>626 >みすぼらしさはまったく気にならないね。
40くらいまではワシもそう思ってたよ。問題はその先だな。
わかってないのは627と619の馬鹿だろw
利便性と価格が釣り合ってるか価格が負けてる
ような所は、環境より利便性を求める買い手の
前にぶら下がってるんだよ。
それが嫌なら、予め地区計画などで自分とこの
容積率などに痛手を負ってでも、地域の価値を
上げておくんだな。
>>627 人のふんどしで相撲を取るような卑しい連中が多いってことだろ。
やれやれ、614でキレたあと、また「1」は逃げ出したか。
「1」の人となりと、活躍については本スレ54.55に詳しいので
歪んだヒステリー性格の「1」について興味のある方はそちらを。
>>628 その時考えるよ。ご忠告ありがとう。それまでせいぜいたのしいミニ戸ライフを
満喫させてもらうよ(w
本当に、小さくても戸建てにしておけばよかったのに。
マンション住まいだと老後は子供にも見捨てられる。
>>627 >エクステリアもどきさえ無いような物件を買う人間は
>購入後も環境や周囲に配慮しないって事じゃ・・・・?
>行き所の無くなったねずみは必ず最期に「合法的に」
>とか言い出すよ。
普通にご近所付き合いするよ。ちゃんとルールを守ってゴミ出しするし。
町会にも顔出すし。当たり前でしょ?
だからさ、見逃してよ(w ミニ戸でひっそり暮らさせてよ(w
中卒が販売している物件なんて、
とてもじゃないが買えませんなぁ
>>635 同レベルのやつが買うんだからいいじゃないの。
販売員イラネ
販売経費は少なければ少ないほど良い
旗色悪くなって逃げ出した1が「一国一城スレ」で暴れていまつ。
>>636 そう言われればそうだなぁ
ただこんなクソ暑い中、安っぽいスーツを着て、
現地でいつ来るのか分からない客をボロ椅子に
座って、アフォ面して待っている姿を見ていると
不憫でならないし、良く出来るなぁと
むしろ、あんなの居ない方がまだ人が来そうだが
>>629 ここのミニ戸叩きには正論をぶちかましてもだめみたいだね。
ミニ戸ライフの快適さとミニ戸住民の礼儀正しさを伝えましょう。
そして慈悲を乞いましょう(w
話の流れを分かり易くするためコピペ。
>ミニコ叩きしている連中って
>1.情報操作を狙うマンソンデベ(確信犯)
>2.空想都市計画マンセーファシスト(引きこもり)
>3.マンソン住人&僻地戸建住民(悔し紛れ、後悔)
>4.木賃、市営、県営などの貧民煽り厨(ひがみ)
マンデベさんが参戦したようですw
>>641 ミニ戸側に正論はないよ。阿保ですか?
しかし、ミニ戸阻止のスレなのに、ミニ戸住人がウヨウヨ涌いて出てきて、
占拠してるな。まるでミニ戸のように。
ミニ戸に住んでると不安だから、お互い傷を舐め合うようなことが
必要なのか? それとも、自分たちへの迫害を集団で阻止しようという
解同みたいなもんか?
どちらにしても、w カワイソ w
644 :
名無し不動さん:04/08/17 14:44 ID:4yhAalwm
645 :
名無し不動さん:04/08/17 14:50 ID:U+By89yQ
低学歴 万損ディーラー、必死だな。
オマエのトコの欠陥万損なんか誰が買うかっ!ボケ!
647 :
名無し不動さん:04/08/17 14:57 ID:u99wSyDq
>>644 「まわりの人はその通りを醜戸通りって呼んでるよ。」
ミニ戸って言葉を理解してる一般人がドレだけ居ると思ってんだ?
オレの周囲には業界人を除いてまず居ない。
テキトーに話作ってんじゃネーよ、ボケっ!カスっ!
低学歴は嫌だね〜、簡単にボロ出しやがる。
648 :
名無し不動さん:04/08/17 15:00 ID:4yhAalwm
>>646 一応坂の上。
ただ向かいの道はもう調布市+バス通り。
そして隣にあと醜戸6戸は建てられる畑が鎮座しているよ。
それとそこの醜戸通り、おまけに築30年くらいの木造アパートまであるという始末。
>>647 >オレの周囲には業界人を除いてまず居ない
オマエの周囲、中卒しかいないからだろ
>>649 オレ、中学生。
だから周りは中学生ばっかりだけど、何か?
将来、低学歴のマンション売りみたいなカスにはなりたくありません。
だから夏休みの宿題頑張ってマス。
>>644 成城で、土地面積 51.49m2〜59.00m2 だって?
「冗談もたいがいにしろボケ!」
と言われても、何も言い返すことが出来ない住宅だな。w
>>650 やっぱ中卒はオツム弱いんだねぇ〜
『オレ、高校生。』にしないと、
辻褄が合わんぞよorz
>>644 ヴァカですか。第一種中高層の60/200なんてミニコかアパート、マンションしか
建たんだろ。
もういいよ、中卒
>>652 >オツム弱いんだねぇ〜
オマエよりはマシ。
「辻褄が合わんぞよ」なんてフレーズ自体が辻褄が合わんぞよ
頭弱い人って可哀相だな、早くチンカスでも喰って寝ろよ。
ほぉ、アンチマンションスレやミニコマンセースレっていっぱいあるんじゃん。
何でマンソン、マンソンしか言えない連中が、このスレに集まって来るんだ。
>>660 テメーもバカの一つ覚えの「醜戸」しか使えねぇじゃん。
だって、醜子を叩くスレだろwww
>>656 別人だよ
>>657-658 判って無いな!おまいらは!
1、漏れ
2、ミニ戸業者
3、ミニ戸業者
4、漏れ
5、マンデベ
6、田舎者
本スレ、マンデベ
漏れは、乱開発してボロ儲けしてる悪徳業界が許せないだけ!
>>660 アフォでつか。ミニコ叩きのヒキコモリをからかいに
来てるんだよ。マンソンなんてどうでもいい。
平屋や二階建てしかない地域に、三階建ては勘弁して欲しい。
いくら法律上OKだからって家の隣に三階建て5件建てた糞業者。
元々は一軒の家だったのに、馬鹿息子が借金作って売った家。
100坪少々の土地に、まさか5軒も作るとは驚いた。
不動産屋って本当に馬鹿で低脳だと思う。
柄の悪い極低所得者が住み着いたら困る。
>>663 '別人だよ'
別に取り繕わなくてもいいよ。
多重人格なオマエの中からガイキチ1号とガイキチ2号が出てきてるって事なんだろ。
頑張れよ、分裂症。
どうしてマンデベってこう頭悪いの?
23区で戸建てを広いのだけにしたければ、
おまえがまず失業しなきゃならないんだよ。
ほら、汚い区分の窓割って、自慢の高さから
飛び降りろ。ひと思いに逝けるのだけが高層の
利点だぞw
>どうしてマンデベってこう頭悪いの?
小学校中退だから
>>667 ミニ戸業者の方が頭悪いよね。スラム街出身で学校行ってないから。
これこれ、喧嘩するなよ。
大京社員の明日は
センチュリー加盟店・有限会社○○産業だろ。
販売員を徹底リストラして建築費も叩きに叩いて
第三者監理を徹底して、適正価格を実現した区分を
出せばいいんだよ。そうすりゃ小さな戸建てと
勝負になるだろ。
無能に仕事を与えるモデルルームという慣習、
期分け販売という愚をまずやめたらどうだ?
期分けで価格維持するより、クビ切りを徹底して
販売期間も短くしてリスクを回避する方が賢明。
いや、
>>671以外に、敷地の小さな戸建てを社会から
無くす方法が皆無だから。
マンデベの方が頭悪いよね。部落出身で刑務所入ってたから。
やっぱ中卒だとスレタイの意味も理解できないんだね♪
1が最も知恵遅れという事ならわかるな。
区分が割高でなければ小さな戸建ては売れない。
無能区分販売員をリストラして、スケールメリットを
買い手の側に提供すれば小さな戸建ては競争力に
劣る事になって急減する事になる。
区分の問題を考えずに語れない話だろう。
一部のキ○ガイ以外はわかってると思うがw
業者同志の争いは醜いな!
↑オマエの醜戸と比べたら足元にも及ばんよ
違法建築に違法広告、おまけに販売は中卒社員で購入者は地方出身者
正に全てが紛い物
>>680 いよいよ叩き厨がデマでしか対応できなくなってきたなw
>購入者は地方出身者
ん? マンソンの話だよね。
まさか東京ネイティブは区分なんか買うわけがない。
警察に見つからないかドキドキしながら、
電柱にステ看貼ってて、虚しくなったり、
死にたくなったりはしないんですか?
>>685 そういやあそこに常駐していたミニコ叩きの名古屋のカッペがいたなw
>>684 だから法律もロクに知らない中卒くんが必須なんだよ
すごいねぇ。ここの醜子叩きなんて可愛いもんだな。
ミニコ叩きしている連中って
1.情報操作を狙うマンソンデベ(確信犯)
2.空想都市計画マンセーファシスト(引きこもり)
3.マンソン住人&僻地戸建住民(悔し紛れ、後悔)
4.木賃、市営、県営などの貧民煽り厨(ひがみ)
今日は1が出没し出してから急にレベルが低くなったなw
成城のバス通りなんて、振動騒音凄いぞ!
ブランドに騙されない様にな!
>>683 何が東京ネイティブだよっ
今時そんな言葉誰も使わねぇ〜よ
オマエの脳みそ、ホットドッグ・プレスと一緒で休刊してんじゃね〜か
ここに出入りしているマンション及びミニコの営業関係者のみなさん。
社名と営業所名を晒してもらえませんかね。
少なくともあんたらからは買いませんから。
69 名前:名無し不動さん :04/08/12 22:21 ID:eNKjKQOs
あぶねぇよ・・・。オレこの前捕まりそうになったんだけど、そんときゃなんとか逃げおおせて、その2日後に同僚がタイーホ。
罰金十万円の上司出頭だってさ!自分が命令したくせにその後びっちりお説教だってよ!
「なんでつかまんだこのボケェ!」だとさ。
ああ、マジでこの会社やめよーかな・・・。
醜戸と中卒しか語彙力の無い可哀相なマンデベ。
死んだら!?
世の中はオマエラを必要とはしていなんだし。
↑1よ。お前のキャラが荒らしを誘発していることにまだ気付かないのか。
くだらない誘導している暇があったらこれまでのいきさつを反省しろ。
↑
1ではないのだが。
誰でも1のお前は荒らしそのものじゃん。
「戸建ては庭の手入れが面倒」って、庭がないだけやん♪
狭いカースペースに、必死に見栄張って買った3ナンバー駐車なさっているのは、どなたかしら♪
「うちは何てったって3階建てで、屋根裏まである」って、土地が狭いと上に積み上げるしかなんでしょ♪
2階建ての方が何かと便利だし、歳取ったらあんな急な階段どうやって昇るのかしら♪
どんなに言い訳したって、醜戸なんて戸建てに見せかけているマガイ物なのぉ♪
素敵な戸建て生活を書き込んで、悔しがらせてやりましょう♪
負け組醜戸の皆さんは、残念ですが出入り禁止でーーーーーす♪
↑ワラタ
なんか、「中卒」にやたらに過敏に反応してる奴がいるところを見ると
本当にミニコ業者が1匹か数匹紛れ込んでいるようだ。
で、ミニコの諸君は防災問題についてはどう考えてるんだったっけ?
運任せ
風任せ
>>703 やだなー、昨日の今頃話したばかりじゃん。
507 :名無し不動さん :04/08/16 22:02 ID:???
>>504 >>オマエの家が燃えても自業自得だが、周りに迷惑をかけてはいかんだろ。
>>あっ周りもミニコだからお互い様か。
> わかっているじゃん(笑)。で、お前の家は敷地もたっぷり、隣地境界
>からは2メートルあるから類焼の危険もない。
> お前は自分に類が及ぶ危険性がない「防災問題」で
>一生懸命ムキになっているわけだなw。
こういう絵に描いたような粘着がループの原因。
>>700 で、勝ち組戸建でミニコを叩いている皆さんの
「素敵な戸建て生活」の書き込みはどちらかしら?
「素敵な戸建て生活」とか言って多摩とか千葉とか埼玉だったら笑うなあw
名古屋だったらもっと嗤ってしまいますわ。
>>707 これこれ、無茶を言ってはいけません。
ミニ戸叩きの皆さんのほとんどは負け組マンソン住まいなんですから。
「素敵な戸建て生活」なんて書けるわけがありません。
711 :
545:04/08/17 22:58 ID:???
>>618 今一言ってる事がよく分からない。
一般的に容積の問題だけで他の制限に余裕があると言いたいのかな?
容積200%を住居系で使いきりかつ将来容積緩和の恩恵を受けられると言いたい?
借地が有効であるなら区分になんの問題があるの?
地代の負担も管理費みたいなものだし定期借地権=区分と割り切れれば
同じようなものでしょう。
3層に地下までカウントして床面積を稼ぐ考えは常識とかけ離れているし
なぜマンションをそこまで非難するのか分からないな。
俺は定期借地権と区分の違いは将来的な土地に対する資産の期待だけだ
と思うけど。
712 :
545:04/08/17 23:12 ID:???
>定期借地権と区分の違い
戸建て所有と区分の違いです。
713 :
名無し不動さん:04/08/17 23:16 ID:Af4gS3a0
>>644 いまさらながらリンク先を見ましたが、いやもうビックリ
全部売れたら業者さん大もうけじゃないですか
定期借地って、大きな土地にゆったり住まうイメージだが。
土地の千切りで、節約だけを考える醜子属には相いれないだろう。
50年もの契約だから、地主側もヘンな貸し方をしない。
保証金が戻る前提だから、地価下落へのヘッジにもなるな。
受け取る頃に、父親は墓の下だと思うが・・・
716 :
名無し不動さん:04/08/18 10:27 ID:NtAUngWY
無理して庭のないミニ子買うなら普及型一般マンション買えば良いのに。
身分相応という考えが最近の日本人には欠けているね。
低学歴のマンデベ
今日も頑張ってマス掻いてろな
ちゃんと皮剥いてから掻けよ
チンカスは綺麗にしろよ
粗悪な建材で安物不良住宅作って、おまけで土地も付いている
ミニコ建てている低賃金のおっさん!!
犬小屋はもう沢山ですよ(WWWW
どやで拾ってきたホームレスが作っているマンソンよりはマシだけどな。
粗悪な建材で安物不良欠陥万損作って、ドキュンのすくつとなる
糞万損建てている低賃金・低学歴のおっさん!!
ウサギ小屋はもう沢山ですよ(WWWW
>>716 >無理して庭のないミニ子買うなら普及型一般マンション買えば良いのに。
>身分相応という考えが最近の日本人には欠けているね。
住宅を購入する立場から言えばマンションは買えないよね。
区分所有は問題が大きすぎる。
地元民の立場からもマンションは歓迎できない。
きみの論理から言えば、郊外の戸建てか都内の賃貸マンションという
ことになるね。そういう主張ならけっこうなことだが。
問題山積みの区分所有の分譲マンションはぜったい買ってはいけない。
マンションの話題はいらないよ。
他にいっぱいスレがあるしね。
ミニ子の人って鬱屈してる
ミニ子の情報スレやマンションとの比較スレに見向きもせず、
批判スレに常駐する
どういう心理なんだろう
でも、戸建てスレを荒らすのだけはやめてね
まったく別物だから
>>723 ヴァカだなぁ。
>どういう心理なんだろう
批判スレだから。2ちゃんだから。
2ちゃんがまったり情報交換の場じゃないことは
このスレを立てた人に聞くとよくわかるよ。
それと、ミニコ擁護がミニコ住民ばかりとは限らない。
批判派に利害関係の薄い賃貸住まいの人が多いようにね。
何のつもりか、戸建てスレへのリンクを貼った馬鹿がいるんだよ。
ミニ戸は戸建ての範囲外と、何度も断られているのに・・・
726 :
名無し不動さん:04/08/18 12:51 ID:Y/UfUiST
道端の犬畜生の糞に集る蛆虫がひり出した糞が主食の原生生物以下のマンデベさん
今日も一人チャット楽しんでますか?
>>724 ヴァカだなぁ。この板は業者ばっかりだよ!
現実的に、ミニ戸以外の戸建て、というのを考えると、
1.都内の余裕戸建て、7000万後半〜億の値段
2.親の家、または親から相続した古家
3.郊外または地方都市、都内でもバス地域などの戸建て
ということになるよね。
1.が「勝ち組」なことは認めるよ。
でもそれ以外はとても「勝ち組」とは言えないと思うけど。
勝ち組みは2だろ
自己負担なしだからな
自慢はできないだろうがな
・1の人がリストラにあって自己破産しそうな場合は?
・奥多摩で敷地100坪の一戸建ての場合は?
・千葉リーヒルズ10億円の家からベンツCL600で通勤の場合は?
千葉リーヒルズって今どうなったんだ?
最近聞かんね
千葉リーヒルズって、エリア内の道路とかのインフラと
広い敷地、豪華な邸宅が売りでしょ。
敷地の価格なんか、たかがしれてるから、
ミニ戸分譲したら、怒りまくるだろうな。
田舎でもインフラがいいから、売れるかも。
>>732 何にも知らないのに適当なこと書くのはよせ。
読むほうが恥ずかしくなる。
チバリーヒルズは風致地区で分筆制限あるから、
ミニ戸は建てられない。
>広い敷地、豪華な邸宅が売り
勿論それもあるけど、チバリーヒルズの最大の特徴は
町が完全クローズドで、町にに入る道全部に検問があり、
無関係な香具師が入ってこられないことにあるよ。
醜戸って、正にゴキブリだね
何年か前にガキ達が侵入し荒らされまくってるのテレビでみたよ。
今は知らないけどさ。
定住者は少ないだろうし物騒だね。
20坪に無理して100平米くらいの建ててるけどさ〜
そんな準住や準工に住むんじゃなくて、一種低層のまともな街並みのとこに家建てなよ
あっ、でも他の家から嫌がられるかw
>>728 親から相続した土地で建て替えをして床面積80坪、
とかいう俺みたいな例もあるぞ。
ただし、容積ぎっちぎち日影ギリギリ駐車数最大で
建ててる俺は、小型でぎっちぎちの戸建てに対しても
全面的に肯定的だよ。むしろ自分で買った土地なら、
俺以上に真剣に、しゃぶり尽くすくらい活かす
べきだと思う。
>>730 千葉リーの当時10億は今は1億の価値も無いらしいよ。
土地原価がタダ同然の地域に、デベロッパーの付けた
付加価値を信じて高値を払うというのは、土地原価から
見れば超割高の新築マンションを買う行為に似てるね。
千葉リーも、ランニングコストがマンション並に発生
するらしいし。資産でなく浪費ね。
ヒキオタ登場だなw
>>737 床面積80坪ならいいだろ。
3層で30坪割るようなのはあまり感心せんぞ。
↑ 幼稚園児なみに想像力が乏しいなw
千葉リーが資産でなく浪費か
な、こと住民が聞いたら鼻で笑うだろうな
発想も、金銭感覚もまるで違うと思うよ
>>740 感心しなくても、そいつらが土地活用をあきらめたり
元々ぎっちぎちに使う知恵がなかったりしてマンションに
移る方が、住環境にかかる負荷が大きいよ。
おまけに本人にとっての経済効率を考えれば、それしか
選択肢が無かったんだろう。
だいたい、都心でも近郊でも郊外でも、土地を買うなら
容積を使い切るのは当然。建築費など経済的な理由でのみ
2階建になったり庭ができたりするものだよ。
狭小敷地に、ぎちぎち木造3階建て。
他に選択肢はない。
それが日本の都市の当たり前の光景というのも
寂しいものだな。
やはり、何か違うと思うな。
>>743 昨日も聞いたがなぜマンションをそんなに嫌うんだ?
746 :
743:04/08/18 14:15 ID:???
>>745 俺は昨日聞かれてないが、自分の家の近くに建った時の
ダメージがどちらが大きいか考えれば自明の理だよ。
マンションは巨大な区画で、なかなか建て替えないので
そこの風景丸ごと、どんどん老朽化するのも辛いね。
747 :
743:04/08/18 14:19 ID:???
>>745 また、俺が一番気にしているのは、マンションは1代限りで
老朽化してしまうこと。土地付戸建なら建替費負担だけで
次世代が綺麗な家に住めるので、次世代は消費能力が
高くなり街が豊かになる。マンションは、貧しい次世代
だけがそこに住み、金がある次世代は老朽化マンション
などに住みたがらず出て行く。性質上、良質な住民を
街に留める力が無いという事。
江東区みたいにもともと良質な住民が期待しにくいような
立地だと、小学校が足りんとか全然異質の問題がある
ようだが、そっちはわからない。住宅街を前提にものを
考えているので、工業・商業地では勝手にやってくれって
感じだね。
748 :
名無し不動さん:04/08/18 14:24 ID:gVnITVfh
ミニ戸=良質な住民というも、思いきり嘲笑をあびそうだけどね。
749 :
745:04/08/18 14:31 ID:???
良質な住民がどんなところを求め住むかは知らない。
俺はミニ戸とは一団で建築確認を取得して単独での建てかえが
ほぼ不可能なものを言ってるつもり。
これらは現在の古びた団地同様街並みを維持できるとは思わんよ。
住居系で定められた容積が200の地域で小さな戸建てが使いきれる
とも思わないな。
次世代を言うなら、余計に、いざというときは2世帯住宅にできる
まとも以上の敷地でないと駄目だよ。
相続なんて、子供が中年期で孫がいるような時期に起こるんだからさ。
老人世帯ばかりのボロ長屋というのが、未来光景じゃないの。
もちろんまともな戸建、大きな戸建だって、
子供は2世帯なんか見向きもしない可能性は強いけどね。
街並み維持を将来視点で考えるとき、老朽化建物をどうするかは大きな問題。
土地を細分化させてしまったミニ戸か
住民の総意(2/3だっけ?)を必要とするマンションか
どっちもやっかいだけど、
国はまとめて対策のとれるマンションだと思っているようだ。
個人的な選択に的を絞れば、話は簡単。子供の人生は子供のもの。
家なんか住み潰すつもりで、本人と奥さんが一生をおくれればいいだけのこと。
752 :
745:04/08/18 14:50 ID:???
地上げと分筆を比較すれば圧倒的に地上げが難しい。
どちらが地域的に恩恵を受けるかを考えても地上げだろう。
もちろん未完で手つかずは論外だが。
区分所有の問題はあるが一団の敷地であるマンションの方が
救いはあると思うよ。
身に粉はなあ・・・
まあそれしか
買えない
作れない
売れない
日本が悲しいな。
マルチ、恥ずかしいなぁ
醜戸、恥ずかしいなぁ
>>745 また、俺が一番気にしているのは、マンションは1代限りで
老朽化してしまうこと。土地付戸建なら建替費負担だけで
次世代が綺麗な家に住めるので・・・
マルチって、これか。
江東区・世田谷区にあった。
業者さん、なんだろうな。
ここまでやるのは。
昔、アークヒルズの開発をしたときの
地上げのについてのコラムを読んだことがある。
担当者が地域に住み込んで、地権者ひとりひとりを説得してまわる。
記憶によれば10数年かかったらしい。
バブル以前の経済発展期という追い風もあったんだろうが、大変なエネルギーだ。
ミニ戸街なんて規模は桁違いに小さいが、経済価値が低い分、地上げは大変だろう。
リーダーシップを取る企業も個人もあらわれない。
土地の細分化というのは、先細り経済の日本の街造りに、結構、大きな禍根となりそうだ。
>>759 地震で焼ければ一発だよ。
すくなくとも都庁は震災後に備えて着々と準備してるよ。
まぁ50年後か100年後か、それとも来年かは分からないけど。。。
>>759 もっともらしいことを言っているが…。
再開発、区画整理を行う場合その経済効果が厳密に算定される。
スレを読んでくると、キミたちが問題としているのは住居地を浸食するミニコなのだろうが、
そうした場所が再開発、区画整理の対象となりうるだろうか?
せいぜい道路計画が考えられる程度。
商業地、工業地のミニコについては確かに再開発の対象になりうるだろうが
そうした土地はもともと細分化されている傾向にある。
(だからまとめることで経済効果が劇的に高まる)
ためにする議論はよそうぜ。
762 :
:04/08/18 20:48 ID:???
ミニ戸阻止なんて、そんなことできないよ。
自分の土地じゃないんだし。所有者の権利だよ。
法の範囲内でやるんだから。
761がいいこと言った。
地上げはなぁ、幹線道路沿いの容積率を裏手の土地に適用させるために
まとめるんだ。地権者の多い少ないなんて関係ない。
誰が40/80や50/100の住宅地を地上げするんだ?
地上げして何を作るんだ? アホちゃうか?
ウチの近所、裏道は巾3メートルくらいのところが多いんだけど。
ここ10年くらいに建てた家はミニコも含めてセットバックをとっている。
だけど、昔からある家のところは、全然してなくて古いまま。
酷いところなんて、角地の隅切りさえしていない。
広い庭があるんだから、少し下げたらどうかと思う。
765 :
764:04/08/18 21:39 ID:???
ごめん。
×全然してなくて古いまま。
○全然してなくて道幅が狭いまま。
地上げも再開発も不能。
つまり細切れの土地は、永遠に細切れのまま。
合掌。
766
ヴァカだな、お前。
土地は生き物。分筆もされれば合筆もされる。
ただ戦後長い間、東京圏は人口がずっと右肩上がりできた。地価も
上がり続けて来た。バブルまではな。
しかし今後は、人口が減少してくる。小梨の家庭だって増えている。
人口が減って地価が下がれば、皆もう少しマシな家に住むさ。
素人が余計なご託並べず、市場に任せろ、ってこった。
ちょっと言葉が足りなかったんで付け足させてくれ。
戦後長い間、東京圏は人口がずっと右肩上がりできた。地価も
上がり続けて来た。よって後から来る奴はどんどん狭いところに住むか
遠くに住むかしかなかったわけだ。
769 :
名無し不動さん:04/08/18 23:32 ID:gglLhuMZ
その合筆が現実不可能って話でしょ。
業者でも難しい地上げを個人がやるわけでね。
どこかで読んだんだけど、杉並や世田谷の50坪の家なんて昭和30年頃までは
今で言うサラリーマンの年収の3、4倍で買えたらしいね。
昭和40年代も終わりの頃に上京してきたウチの親って、やっぱ負け組?
やっと買った家は埼玉に40坪だもんな。
真ん中に旗竿を置いた3軒セット、
ありゃ、3軒一緒じゃなきゃ、飛び地か不整形地で
合筆しても使い物にならないぞ。
まるで、永遠合体拒否を計画しているようだ。
3軒セットパターンって、定番だから恐い。
772 :
名無し不動さん:04/08/19 01:33 ID:EzBzB2OM
本日も、ミニコ叩きの完敗!
773 :
745:04/08/19 01:52 ID:???
>>761 中高層や住居と工業、準工で200以上の容積となると戸建てやマンションで
建てられる規模はあまりかわらない。
容積の道路幅員による制限などもあまり効果がない場合が多い。
単純に工業系、住居系で分けて議論できるものでもない。
それと区画整理は個人でも組合でも施行でき再開発とは違う。
>>767 分筆は所有権を分ける以上必要だが合筆は関係ない。
合筆とは公図、登記簿上の話であって地上げの意味とは関係ないから。
>>763 幹線道路沿いを容積目当てでやるの?その地上げは目的が違わない?
高級住宅地と言われる地域で豪邸を建てるために行われてもなんの
不思議もない。
醜戸規制ってこれからも広がるようだけど、東京で規制されそうに無い
貧民街ってどこだろうね。
>>774 それは無職・無能・包茎・害基地・引きこもり・童貞・ゴミ・非人のオマエが住んでいるB地区に決まってるだろ。
規制出来ない貧民街・・・・・
袋地の私道の脇に壁ぴったりに肩寄せ合ったミニ戸の連棟なんかを見てるとなんか悲しくなる
ミニ戸もいずれは貧民窟。w
規制のないのは、
1.北、板橋、足立のもともと下町密集系
2.江東、品川の高層マンション主流系
田舎モンのマス掻きエテ公が東京出てきて
密集がどうの下町がどうの言うなってぇの
とっとと帰って肥喰ってろよ。
781 :
337:04/08/19 15:02 ID:mv1w8jhZ
>>495 これみて、わかった。
メトロポリタンで良好な住環境を享受できるのは平均をかなり超えた
高所得のある資産家のみ。それ以外は
・(これから激しく減って行くだろう)年収1000万未満程度で、
かつ良好な一戸建て住宅を相続できない勤労者は大規模集合住宅か郊外一戸建て。
・低所得者は都心スラム(中所得者向け集合住宅&ミニ戸建)か郊外集合住宅。
まだまだ未分明だけど、はっきり目に見えるようになる過渡期なんだろう。
もう10年もすれば所得による社会階層はもっと明示的になり、
ミニ戸建にメルセデスなんて冗談もそのうちできなくなるだろうね。
高度成長期を経て平等とか資本主義を誤解している人の多い日本では、この本質を
忘れているふりしているんだろう。近隣にミニ戸建が増え、マンションが建ちつつ
あるのなら、値段がいいあいだに売却してそうでない地域に引っ越すか、超高級な
集合住宅に移るか、あるいは郊外で邸宅をかまえるべきじゃないかな。
近隣に醜子が増える住宅地は、
スラム化手前の床下浸水エリアってことか。
規制のない区市は、すでに水没かな。
783 :
745:04/08/19 15:37 ID:???
今日は書き込み少ないな。
水曜日は不動産業者休みが多いから、書き込みが増える。
ミニ戸叩いている香具師の大半はマンソンデベだから(ry
醜子零細も水曜定休だがな
786 :
745:04/08/19 15:52 ID:???
よく分かんないけどマンション叩きもすごいね。
どっちでもいいけど敷地15坪とかのミニ戸建てて売ってる業者は
俺は馬鹿にしちゃうな。
需要があってもやってほしくないな。
787 :
745:04/08/19 16:00 ID:???
前にのぞいた時にどこかで三菱CMにでる家を馬鹿にしてたけど
あれは立派なもんじゃないかな。
正確には記憶してないけど。
最近のマンションも悪くない。
だって、お前ら、30坪敷地の家なら、大手・中堅のハウスメーカー選ぶだろ。
零細店の生きる道って限られるんだよ。
>>781 近所にミニコやマンションが出来だしたら、無駄な抵抗をやめて
引っ越せということだね。
わかった。そうするよ。
790 :
745:04/08/19 16:32 ID:???
そうなの?
大手などは割高だしもっと安く提供できるはず。
同じものを安くできれば良いしあとは営業に対する姿勢が大事。
利の薄い地域は15坪なんてあまり見かけないけどな。
零細が「同じもの」を安くならいいけどね。
同じものという保証がないでしょう。
住宅品質なんて目に見えないもんだから、大手の社会的信用は大事。
どんなに安くても韓国車を買わないのと同じでないの?
日経bizにミニ戸で壁漏水頻発の記事が出てたよ。
まぁ、保証期間の10年以内に発覚する手抜きならラッキーかもだけどね。
792 :
745:04/08/19 17:19 ID:???
大手の品質なんてなにがすごいの?
アメリカなんかじゃ現代車も印象悪くない。
ただまだ日本じゃ日本車に対してそれほど割安じゃないしね。
ウインダムのフル装備とBMベンツの2.5Lクラスも
アメリカじゃ同価格帯と聞いたな。
EUじゃシビックの対抗にポロ、ゴルフとかね。
俺もテレビなんてサムスンになんの抵抗もなくなったな。
俺が家を建てるなら社会的信用のあるらしい大手メーカーはパス。
零細でも技術レベルもモラルも高い業者はあるだろう。
でも最低な連中もいる。
バラ付きが多すぎて、ギャンブルみたいなもんだ。
特にミニ戸は建築費を絞られて苦しいし、
注文よりも下の仕事とされる分譲だし、
いい業者が手がけてるって、考える方が不思議だな。
794 :
745:04/08/19 17:55 ID:???
誰からもハウスメーカーが良いと聞いた記憶はない。
建売は酷いという先入観もある。
注文で家を建てるなら地場工務店にお願いする。
沢山見積もりもとる。
これ常識じゃないの?
796 :
745:04/08/19 18:02 ID:???
へ?
注文できる土地の定義とは?
単純に更地で買って、注文住宅を建てるのを「注文できる土地」といってるだけだろ。
ミニコは建売分譲か建築条件付分譲だから、注文住宅なんて
ハナから関係ないというだけの話だろ。
798 :
745:04/08/19 18:25 ID:???
ああそうだね。
建物をどこで建てるかだよね。
条件付はピンはねしますだっけか?
しかしハウスメーカーの話でむきになる人もいるんだねえ。
脳内くん!スレ違いだよw
800 :
745:04/08/19 18:32 ID:???
いやあ俺は営業マン達がどの程度の知識があるか見極めてるの。
みなさん興味あるだろうし暇な時だけね。
なにかためになる話が聞きたい。
俺には素人と区別つかんのよ。
建築板へ逝け!
∧_∧ \\ ♪
( ・∀・) }三{ /
と つ==□ ガッ!
Y イ }三{
し'ヽ_) < >_Λ∩ ←
>>800 (^V`Д´)/
〉 /
http://www.city.kyoto.jp/tokei/house/seisaku/seisaku_singikai_tousin.htm 京都も醜子でお悩みのようですな。
(狭小敷地住宅の増加)
・一戸建て及び長屋建ての専用住宅において、取得時期別の敷地面積をみると、
年々減少傾向にあり、1994(平成6)年〜1998(平成10)年に取得された敷地面積の平均は、
93.7?と100?を割り込むに至っている。一戸建て及び長屋建ての約4割にあたる
約10万戸が、75?未満の狭小敷地住宅となっている。
(住宅・土地統計調査(1998(平成10)年度)
・こうした狭小敷地住宅(いわゆるミニ戸建て)は、主に郊外部における、
敷地の分割やミニ開発によって供給されているものである。
木造3階建ての建築によって、狭小敷地でも住戸規模を比較的確保できることも、
増加の背景にある。
・これらには、住環境上、都市計画上の問題があると同時に、増築の困難性、
住環境上の問題からの市場価値の低下、また違反建築も多く含まれていると見られ、
将来的にストックとして活用の困難なものがある。
803 :
名無し不動さん:04/08/19 22:38 ID:FzzsuXdT
【 nikkeibp.jp 今日の1本 】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●設計に起因する雨漏りが増加
東京都内のある分譲住宅は、サッシまわりやクロス面などいたる場所から水が漏れ
ており、断熱材はびしょびしょに濡れて真っ黒くなっていた。RC造らしく見せよう
として、モルタル下地に湿式タイルを直張りしたのが原因だ。
1000万円台という低予算で設計事務所が手がけた木造住宅では、外壁のスギ板張り
から漏水が発覚。外壁に金属板を重ね張りしてようやく漏水をくい止めた。下地合板
を省略したため、スギ板の継ぎ目から浸入した水を防水シートで抑えきれなくなって
いた。
二つのトラブルに共通するのは、単なる施工ミスや手抜き工事ではなく、設計に起
因する雨漏りであることだ。
■詳しい内容は下記URLから
http://nikkeibp.jp/wcs/j/const/325815
>>802 京都は閑静な高級住宅街で坪120万、レベルちょっと落とせば坪70万ぐらいで買えるんだけどね。
ただ地域的学区的に非常にややこしいものがあるので(詳細自粛)、供給が少ないという悩みがある。
関西は醜子のエルサレム。長屋文化を育ててきた都市文化の先進地域だからさ。
806 :
名無し不動さん:04/08/20 20:05 ID:qBUYteaQ
住むところなんか、どうでもいい。
安けりゃいい。
そんな大阪合理主義でしょう。
差別発言は控えますが。
807 :
名無し不動さん:04/08/20 20:49 ID:dtu9W6XU
団塊の世代ってさ、ちょうど家を買う時期がバブルの真っ盛りでさ、
高値のマンソンを馬鹿みたいな巨額ローン組んで買い込んだ悲惨な奴ら。
こいつらが今値下がりしたマンソンを売り払ってローン清算しミニコを買
ってるケースが多い。ミニコのローンは退職金で清算。一文なしでスラム
が終の棲家。
どこまでもあわれな団塊世代。
808 :
名無し不動さん:04/08/20 22:24 ID:x2xO/URO
>>807 おまえ・・・バカにするのもいい加減にしておけ。
あのころは、どこもかしこも高かった。だが欲しかったし、必要だった。
自分のために、家族のために、娘のために!
おまえに、バカにされなけりゃいかんことなど、ひとつもないぞ!
一生懸命働いた、一生懸命ローン組んだ、だが時代が変った。
確かに高い買い物だったかもしれん。
だけど、俺は忘れない。あの時の、娘の笑顔を!
ネタはやめれ。
団塊の世代は郊外庭付き一戸建てが主流の時代だろ。
もれなく造園屋いれて、犬飼ってさ。
まさしく、うちのオヤジ。
ミニ子はもっと後の世代だよ。
拍手!
>>807 団塊の世代って、バブル前に家を買っているよ。
貯蓄やらなんやらで見ると、一番豊かな世代が団塊の世代。
2chやってる世代は、こんな貯蓄も豊かな老後も無い。
812 :
名無しです:04/08/21 01:12 ID:9Zb7u0VO
813 :
名無し不動さん:04/08/21 10:42 ID:JHI5/q7O
狭小・密集住宅地は昔からあたろうが、
拍車がかかったのは、
1993年の木造3階建て認可だと思う。
2世帯住宅、アパートを想定したらしく、
これが醜子に使われるとは、お役人様も
間抜けだね。
>>807 値下がりしたマンションを売ってもローンは精算できません。
もちろんミニコに買い換えることなどできません。
お前のことじゃんw
>>813 練馬あたりの駅10〜15分圏内には土地25〜30坪2F建ての80年代に建てられた
戸建がいっぱいあるよ。結構敷地いっぱいで、駐車場のない家が多い。
その後、木造3F建ての認可で、同じような敷地でも駐車スペースの余裕が
生まれた。あるいは延べ床面積が広がった。
そんな流れを想定できないお役人様ではないよ。
土地30坪あれば、3階にしなくても
まぁまぁの家が建てられし、醜子といわれないだろう。
このスレ、醜戸業者が頑張ってるな。
住めれば日照も、風通しも関係ない。穴蔵上等。火事になれば家族棺桶結構。
将来、スラムになろうが、自分たちが生きてる間、無事ならいい。
そんな住宅使い捨て主義なんだろうな。
それも一理あるが、われわれの親世代より、住環境が貧しく、街並みが醜くなる
現状って、まともじゃないよ。
う!うっうっ・・・
どうせ俺はミニ戸建て止まりの男さぁ〜〜
ラリルレラリルレレロレロ〜
区分止まりのスラム民よりマシという罠
実際に床面積はどれくらいあれば満足するの?
4人家族で最低でもマンション70u、戸建て90uくらい?
4人家族なら、戸建で120平米、マンションで110平米
10平米の差は階段のスペース。
>>825 オマエはアホか?
戸建とマンソンの実質居住スペースの差が10平米しかないと本気で思ってんのか?
マンソンはリビングから部屋へのアクセスだったり、
動線で無駄になる部分がすさまじく多いな。
階段だけなら4平米だろうし、10も差を付けると
多すぎるかもな。
あーほんと収納少なくてマンションつらい。
最上階で三角屋根付きマンソンだから、ぶちぬいて
小屋裏収納作りたいくらいだ。共用だ専用部分だと
やかましいからできないけど。
>>827 廊下の無い戸建てに住んでる奴がいるみたい...
>>827 家は収納足りない分は、歩いて2分の一戸建ての実家に一部屋
荷物置き場になっています。
ロングサーフボードとかスキー版とかは邪魔になるしね。
そんな話題は醜子情報スレでまったりやれよ。
落ちそうで、気の毒なんだからさ。
業者さんは、買った後の客のスレなんぞ、アウトおぶ眼中と思われ。
832 :
名無し不動さん:04/08/24 11:46 ID:Zduk7vL0
戸建ての階段スペースは「1.5M×2.5M=約4平方M」ぐらいじゃないか。
で、2〜3階建てで約10平方Mだと思うよ。しかし、戸建ては階段下が収納に
なってたりする。
補修手抜き工事でのボッタクリは眼中と思われ。
>>832 ウチは収納とトイレになってます。
でもある意味、無駄があるってのが戸建の良いところだと思うんだけど。
狭小住宅のことは良くわからないけど。。。
階段なんて急勾配にすりゃ、いくらでも削れるんだよ
醜子なら縄梯子でも充分なわけでね
>>835 キミは知らんかもしれんが、
世の中には建築基準法というものが(ry
まぁ、醜戸住民は建築基準法なんて全然気にしていないだろう。
建築基準法=建てたもん勝ち!
醜子の常識ですが、何か?
839 :
名無し不動さん:04/08/24 14:51 ID:Zduk7vL0
不動産屋によれば、地方は知らんが、東京都心や城南のミニコは大人気。中古
相場でもそう落ちはしないとか。十年以上住めば、家賃20数万円エリアだか
ら売っても十分にモトはとれるという。ただし、注文ミニコね。
確かに、クルマとバイクを所有する人は戸建てを選ぶしかないもんな。
>ただし、注文ミニコね。
キミ、ネタはやめなよ。
ミニコは建て売りor建築条件付きだぜ
そんな事を誰が決めたの?
アホくさ
普通に、更地を買って、注文住宅を建てる椰子は、
わざわざ狭小土地を選ばないだろうな。
狭小住宅で有名な建築家はかなりの数いるよ。
貧乏な君たちが知らないだけ。
同じデザインの建物がビチビチで、いくつも並ぶのが醜子の典型でしょう。
有名建築家なんて例外を出しても意味ないよ。
デザイナーズ醜子ですか。
何か笑ってしまいますね。
それだと両隣は、一般戸建てじゃないと、
わずかな接道面しか外観が見えない事態に・・・
846 :
名無し不動さん:04/08/24 16:23 ID:Zduk7vL0
注文ミニコは大人気ですよ。
そのため、20坪ぐらいの土地は右から左にさばけているのが現状。土地と建物で
5千万円〜7千万円ならば、サラリーマンでも手が届きますからね。
不動産の物件情報を見ていれば、すぐに分かります。
1億以上は動かないけど、それ以下の流通速度は速いですよ。
>>846 そんなこと教えてやっても、ここに常駐している連中は
思い込みだけでミニコを叩いている連中ですから無駄ですよ。
不動産のことなんか何にも知りませんから。
>847
禿同。
区分の中に引きこもってネットで見られるものだけが世界の
全て、という連中だからね。
ちょっと区分のドアを開けてエレベーターで下まで降りて
町を歩けばすぐ分かることなんだけどね。
849 :
745:04/08/24 16:55 ID:???
本人が満足してれば戸建てもマンションも良い買い物という事ですな。
850 :
名無し不動さん:04/08/24 16:59 ID:6C0N3xWD
公共の福祉。
デザイナーズ醜子age
恥ずかしい・・・
もぅ、852ったら、都合が悪くなると
すぐ別スレに誘導したがるんだからぁ。
注文ミニコの人気なんて、ヤフー不動産見てるだけでも分かるのにな。
まあ、ヤフーに乗るようなものは初期段階で買い手がつかなかったもの。それでも、
乗った途端に消えますな。
一方で、マンソンは動きません。築年が5年ほどなら別だけど。
また、不良物件はまとめて出されるので、同じ建物の中古マンソ
ンが並んで掲載されてたりするのは笑えます。モロバレですよね。
>>853 ま、ま。
852もすぐに別スレ立てたり、命令したりしなくなったぶん
少しは進化していると思うよ。
蚤のノーミソでも学習するってことだねw
へぇ〜
その素敵な注文ミニコの写真のUPしてくださいな。
リンクでもいいですから。
その前に856の素敵な戸建かマンソンか木賃アパートの
画像うpきぼんぬ。
やっぱりね。晒しage
859 :
名無し不動さん:04/08/24 19:01 ID:6C0N3xWD
多分ここで議論されているのは業者が利益至上主義により
建てられた一戸建てだろう。
個人で建てた、「きれいな」ミニ戸は別に問題はない。
個人で建てたきれいな醜子が、どの程度のあるのか知らない。
狭小敷地にどんな「きれいな醜子」が建つかも
実例がまったく出て来ないからわからない。
自分が対象外と思うなら、それでよし。
ただし、自治体規制は、個人で敷地買って注文しようが、
建て売りだろうが対象内だけどね。
醜戸住人ってどうしてマンションという下層を出してきて
自分を慰めるんだろう。
心の中ではやっぱりわかってるんだろうな。
その忸怩たる思いを封じ込めるというか、気が付かないことにして
いるんだろうけど、素直になれば良いのに。
864 :
名無し不動さん:04/08/25 19:56 ID:pOTYULIz
おまえらな、グタグタ言うなら、金くれよ?
金持ちなんだろ?とりあえず、100万くれ。
プラズマテレビ欲しいから。
話はそれからだ!
∧ ∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( )<<864
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_アフォガキ消えろ!!| / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
|_/
866 :
名無し不動さん:04/08/25 20:00 ID:pOTYULIz
下の『 鶴が丘の家 』の方だよな。
これ敷地が99平米で、限りなく一般戸建てに近いんでないか?
間口の狭い不良敷地ではある。
一人ぐらしで、100平米近い敷地で、こんなビチビチに建てるってのは
近所ずきあいもしない前提なんだろう。
しかし、もろに街並みから浮き上がってるなぁ。
オレにも金くれよ
1000万円で許してやるからよ
>>863 結局ミニ戸叩きは最後はそういう主観に走るんだよなあ。
田舎の広ーい広ーい農地のど真ん中に住んでるような人は
たしかにそう思うのかもしれないけど、だから何?って感じだよね。
田舎の人が、東京は空気が悪い、とか言ってるのと一緒。
というか、2ch以外のインターネットとか、雑誌とかに出るミニ戸って、
>>862みたいなポジティブな文脈で語られるのが多いよね、実際。
やっぱ、2chでミニ戸叩いてるのって、少数の個人的恨みを持つ層が
必死になってるだけなんだろうなって思う。
そのネガティブなエネルギーって、どこから来るんだろう。
すごい不思議。「醜戸」なんて、単語登録してるの?ちょっと信じがたいね。
870 :
名無し不動さん:04/08/26 01:05 ID:GEjmnWfD
>>869 どうでもいいが、醜戸はマジみっともない。
なんでそこまでして・・・って感じ。中国人と一緒。
モ ラ ル ゼ ロ !
いくら着飾たって、チンポ丸出しじゃ恥ずかしいだろ?
ミニ戸ってそれと同じ。いくらオシャレな外観にしても、866の鶴が丘の家
じゃあ、チンポ丸出しも同然。 裸の王様だな。
>>873 短小包茎のオマエのチンポだったら
丸出ししてても誰も気付かないよ。
発酵したチンカスが臭いから迷惑だろうけどな
全裸で歩いてても、近所で有名なガイキチのオマエなら
「あっ、またヤってるのね。」で嘲笑されて終わりだから大丈夫。
>>863 867 873
いやーもうおっしゃる通りです。ミニコは狭い。なんていっても
「狭小住宅」ってくらいですから。
美的センスもない、かもしれない。
でも私ども住宅難民は頭が悪いのであなたのおっしゃる
「美的センス」というのがどういうものかよくわかりません。
ですので、
ここはひとつあなた様のの美的感覚溢れた、素敵なご自宅の画像を
upしてはくださいませんか?
所在地やスペックなどもお書き添え願えればそれにこしたことは
ありません。
是非とも私どもニーハオトイレなみの人間に、あなた様の素敵な美的センスを
実例でもって示していただきたいと思います。
2ちゃんに個人情報を乗せる馬鹿はいないよ。
わかってて、言ってるんだろうが、
醜乞食は頭悪いから念のため。
>>876 そーですか。残念です。
美しい、醜いというあなたの基準となるものを、是非
知りたかったのですが。
結局、自分に関係ないものを美しい、醜いといっているのは
ホームレスのオジサンが、通りがかる女性を暇つぶしに
「美人だ」「ブスだ」といっている程度のことのようですね。
地域にとって美しい、醜いという話なのだが。
醜乞食、馬鹿すぎ晒しage
>>876 ギャハハハハハハッ論破されてやんの、カコワルイ。
早く常套句の「中卒は〜」を書けば?
>>878 オラオラ、逃げんなよ中卒。
オマエにこそ相応しい「馬鹿すぎ晒しage」
>>878 >ビチビチで息が詰まりそうだ。
>隣や裏まで含め、酸欠でアプアプしている金魚のようだが・・・
これ、お前だろ。どこが「地域にとって」だ。
それと、日本語が不自由そうなので教えてやるが、
「地域」という非人格概念は「美しい」「醜い」といった感情形容詞を持たない
「美しい」「醜い」という判断は、あくまでお前の脳内の観念。
従って正しくは
私は(お前のこと)地域にとってそのミニコが醜いと感じる。
すなわち、問題とされるのはお前の「美的感覚」に他ならない。
だからその「美的感覚」の根拠となるものを出せ、といっているのだが。
882 :
名無し不動さん:04/08/26 13:36 ID:xz2++5K0
ここで議論するミニ戸の種類を
決めたほうがいいと思うが。
醜乞食、レベル低すぎるな。
883は、もはやまともな反論もできなくなった
878の悔し紛れの最後っ屁と捉えてよろしいかw
>881
お前、誰に何を言ってるんだ?
メクラ打ちで相手を決めつけるなよ。
長文の必死さだけが痛々しい。
アホ草。
醜子が美しいとか、地域の環境を良くするんなんて誰も思ってないでしょ。
できれば、醜子なんかない方がいい。
ただ、土地が高すぎてまともな面積、手に入らないという消極的選択だろ。
醜子の美醜なんて論じる必要さえないよ。
〜中古ベンツの似合う家
/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\
|田||田||田||田||田|
皿_|皿_|皿_|皿_|皿_|
|日||日||日||日||日|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
888 :
名無し不動さん:04/08/26 15:40 ID:Wtn21NKs
>>882 これだな
1.土地が30坪以下である
2.隣の家と家本体同士の距離が2m以下である。
3.駐車場が1階の家の下にあったらスーパー醜個
4.塀がブロック一段に安い柵しかない、塀も門もないのはスーパー醜個
5.近所にはっきりと嫌がられている
6.火事になったら醜個同士確実に全滅できる
7.実は近所のマンションと同じ値段だ
8.窓を閉めていても隣の生活音を感じる
>実は近所のマンションと同じ値段だ
マンションが無駄な販売経費を使って、戸建て並みの価格設定して
スケールメリットを顧客に還元できないから、都市部に戸建てが
増える。資本主義だから得な方を選ぶのは常識だな。
せいぜいマンション屋にリストラしろとでも叫ぶんだな。
反応できるのはマンションのひと言に対してだけかwww
哀しい習性だな、醜子属。
毎度の脊髄反射
>>891.892
オマエモナー。
「スレ違い」っていいたいんだろうね。
うん、気持ちわかるよw
ぷっ
あえてオープンタイプにしているのは関係ないだろ。
「敷地が狭くて」塀も門も作れないというところがミソだよ。
ミニ戸 = 醜戸 = 恥住宅 = チンポ丸出し住宅
兵庫県三田市ワシントン村、ワロ歌。
醜子属は、自分と対極の巣にも興味あるんだな。
そうか、醜子住民も恥ずかしいのか?
それだから数棟で群れて、しかもおんなじ外観にして
嘲笑に耐えるわけだ。
あいかわらず「おまえの母ちゃんデベソ」レベルの煽りばかりだなあw
実際デベソだしな。
デベだからしょうがない。
自演は時間をあけてね。
1分連打はやめましょう。
憧れの城南に一戸建てを持つ
/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\
|田||田||田||田||田|
皿_|皿_|皿_|皿_|皿_|
|日||日||日||日||日|
>905
的外れだよ
907 :
名無し不動さん:04/08/27 20:51 ID:SZykCZR6
醜戸属は、選択と感覚、すべて的外れだから。
他スレでも醜子は除外ってのばかりだな。
たとえ批判でも、このスレでは話題になってうれしいのだろう。
清瀬age
素朴な疑問なんですが、壁が隣とくっついている家って都心で多いですよね。
あれって、家建て直すときには、どうやって工事するのですか?
内側から崩していって、建てる時も中から壁作るのでしょうか?
とても外に足場なんて組めそうにもないんですけど。
>>910 両隣もろともぶち壊します。
集合住宅みたいなものなので共同解体、建設です。
はあ、ミニ戸って実は協同住宅なんですね。
長屋ともいいます
>911
ホントに?
>>914 あれって土台から何からくっついているんだよ。
916 :
名無し不動さん:04/08/29 23:37 ID:EYKC1RD+
ネタスレに墜ちたか。
>>916 おいおい、醜戸って想像上の建築物でゾヌと同じようなものだぞ。
918 :
名無し不動さん:04/08/29 23:52 ID:CFgWZjYK
中身も醜い 醜戸建て
919 :
名無し不動さん:04/08/29 23:54 ID:CFgWZjYK
ってか醜戸建てって住宅界のべトちゃんドクちゃんだな。
醜子の建て替え実績って、ほとんどないんだろうな。
かなり難工事で、近隣負担も大きいのは明白だ。
一緒に壊せば、ラクなのは間違いないが、そうもいくまい。
6戸ぐらい横につながって、後もビッタリってあるもんな。
>>920 トーシローさん?
ミニ戸でも建替できる技術は既に確立しているよ。
ただし、関西によくある長屋扱いのミニ戸は1戸だけで
建替えは建築確認取れないからダメだけど。
完全ウチ組解体、施工か。
ムチャなことに変わりないぞ。
たまに醜小属のくやし涙カキコミがあると、
叩きがいも出て、楽しいね。
?
漏れは業者であって、ミニ戸売ったり、作ったりして
儲けてはいるが、自分ではミニ戸に何か住んでないぞw
>漏れは業者であって、ミニ戸売ったり、作ったりして
>儲けてはいるが、自分ではミニ戸に何か住んでないぞw
つまり、一番の悪党じゃん。
反省してうちの犬小屋に住めよ。
メリーが死んで寂しかったんだ。
ミニ戸建築販売は、結構儲かるよ。
需要があるから供給がある。
うちは適法な家しか手がけない良心的な会社だ。
何故反省などする必要があるか。
俺自身は都内で120坪ほどの敷地の家に住んでいるよ。
作業用のスペースも必要だし、それくらいは必要。
自分は住みたくないようなビチビチの家を建てて、
需要があるからとは・・・
どんなDQN家でも、買う馬鹿がいればオッケーかよ。
928 :
名無し不動さん:04/08/30 13:46 ID:Hvo31PBw
>>925 プ 六畳一間の賃カス野郎が「犬小屋」だってw
>928
やっぱり外見は悲惨ですね。隣ともビッタリくっついてるし。
こういう家って、マジで土地を新規購入して建てるの?
親からの相続とか仕方なくではないかな。
土地を新規購入なら、明らかにお金のかけ所を間違ってる。
いくら設計士使って、内装バッチリだって、
外から見りゃ、醜子は醜子。
隣とビッタリの密集住宅にかわりない。
近隣、地域の環境、防災を損なうという問題の解決に、
何もアプローチしていないという事実は変わらない。
別にミニ戸でなくとも、都心部の一戸建ては有害だ。消えろ。
そう?一般戸建ては、都心に貴重な緑地を提供してくれるし、
2階建てなら、空も広がっていいと思うが。
まぁ、ネタだろうけど。
>>932は時々現れるパリマンセー派でしょ。
ここは日本でつよ。
都心はちゃんと区別して綺麗な街並みにして欲しいね。
1.オフィス街
2.商業エリア
3.高級住宅街 最低1区画100坪以上、当然ミニ戸は駄目
4.マンション街 低層マンション、高層マンションとを明確に区分
5.ミニ戸街 しょうがないのでミ二戸街にミニ戸を隔離(ほとんどスラム街だなこりゃ)
>>935 都心に
>高級住宅街 最低1区画100坪以上
電波だな、こりゃ。
一般戸建て住宅街 最低1区画100m2以上でしょう。
自治体の規制も、そんなイメージだから。
その上に高級住宅街をつくりたいなら、地区協定で
個別に対処すればいいんでないの?
自治体は、最低限必要な一般レベルまでの規制でいい。
『審査会が建築確認取り消す 東京都の「トトロの舞台」』
映画「となりのトトロ」の舞台の一つとされる東京都東村山市に建設中の
マンションなどの建物をめぐり、東京都建築審査会は30日までに、検査
会社「都市住居評価センター」(東京都)が行った建築確認を違法とし、
取り消す裁定をした。
裁定書などによると、建物は財団法人結核予防会が計画した高齢者用の
賃貸マンションと看護師寮、食堂。
昨年9月に建築確認がされ、映画に出てくる「七国山病院」のモデルの
病院があったとされる同市の八国山に建設中。
住民側は「1つの建物として建築確認申請されたが、実際には3つの建物
であり、1敷地に1つの建物しか建築を認めない建築基準法に違反して
いる」などとして昨年12月に審査を請求、審査会は「3つの建物を結ん
でいるが、機能や構造上、一体性があるとは認められない」とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000183-kyodo-soci
醜子は、結局は10年不況のあだ花かね。
景気回復で自分の将来に自信が持てれば、
選択肢に入らないはずだ。
規制強化とのダブルパンチで絶滅するかもね。
密集文化の大阪は別だけど。
940 :
名無し不動さん:04/09/02 10:48 ID:Acawz4er
一番、コストの安いマイホームだから。
こういうのを選ぶ層は、存在するだろうな。
典型的な安かろう、悪かろうなんだがね。
ミニ戸 = スラム住宅
確かに貧乏だけど、
木賃にすんでる香具師に言われたくないな。
やっぱ、貧乏スラムだって自覚だけはあるんだな。
スラムとは思わないけど、ミニ戸しか買えんのだから
金持ちではない。従って、貧乏。
貧乏なんだから、コストの安いミニ戸がベストな選択肢。
他にもっと良い選択肢あったら教えてたもれ。
ただし、賃貸とか遠距離郊外とかは無しね。
俺も金持ちじゃないから安いミニ戸買った。本当に狭い家だが、都心の駅徒歩5分で
何かと非常に便利なんで決めたよ。
確かに築三十年以上の家とミニ戸、それに高層ビルが混在している風景はなんだかなあとは思うけど。
いずれそこはミニ戸だらけになって窒息死!
醜子の経済性はよ〜くわかるんだ。
でも、こいつは日陰の花であるうちはいいが、増えるとどうしようもない。
やはり規制、やむなしだろうな。
商業・工業地域なら周囲に迷惑をかけんというが、
下町によくある木造密集地の再生産だもんな。
土地がさらに狭小化して、建物が3階になってる分、
よけい危険で、見苦しいことになる。
東京におけるミニ戸は江戸時代以来の伝統みたいなもんだからなぁ。
まぁ、大火事や地震で一掃されるのも伝統なんだろうが(w
個人にとっての経済性なら見方はいろいろだろ。
問題は地域にとっての経済性。
街の環境悪化、美観の悪化、危険性の増大などの外部不経済。
密集が進んだとき、自己責任だから「放置」というわけにもいかないだろう。
チンカス君ががんばってるねぇぇ (藁)
>>949 こんなところでごちゃごちゃ言ってないで、
アパートやマンション、ミニ戸が建たないように
自治会で建築協定結べよ。
俺の地域では150平米未満分筆禁止、共同住宅
の建築禁止で合意したぞ。
もしマンカス君だったら、失礼。
>俺の地域では150平米未満分筆禁止、共同住宅
>の建築禁止で合意したぞ。
すばらしいな!
でも、こんなとこでゴチャゴチャ言うのも
意味があると思うぜ。
>>951 そういう条例が成立するように運動するときは極力紳士的、論理的に
進めなければならん。こういうところで憂さ晴らししながらじゃねーと
発狂しそうになるんじゃないか?
とくに古い住宅街などでは、住民意志の統一など容易じゃない。
ことなかれの高齢世帯は多いし、売却・引越しを視野に入れている世帯もいる。
こういうスレでコツコツ、醜子の問題点を指摘していくことも、無駄ではあるまい。
建築協定は、協定区域内の土地の所有者等全員の合意が必要。
これは考えなおさないとな。
たとえばマンション建て替えのように住民の2/3の合意で
オーケーにしないと、なかなか成立しないよ。
>>954 >907〜915 917〜919 941 943
これが>コツコツ、醜子の問題点を指摘・・の実態。
ただの煽りスレじゃん。
そりゃ、2チャンだもん。多少の煽りはあるだろ。
醜子擁護派も同じだと思うが。
>957
>醜子擁護派も同じだと思う
それには同意。だけどやっぱ「コツコツ、醜子の問題点を指摘」には
苦笑せざるを得ない。
乙
醜子擁護派の反論は
1.マンションと比較
2.相手をマンデベ、マン住、郊外戸建て、木賃と決めつけ
の2パターンしかないわけで。
ドミノ倒しの薄い板を連想するのは漏れだけでしょうか?
間口が狭く、奥に長い形状とか、ビチビチ加減とか。
実際は地震で倒れるより、火事の恐怖が大きいんでしょうけど。
今日、地震あったな。
醜戸の皆さん、無事でしたか〜
奈良で震度5弱か
965 :
名無し不動さん:04/09/06 10:00 ID:r/0FVpaA
地震とか、火事とか、身近に起きて、はじめて恐いと感じる。
隣の家がびったり貼り付いていたら不安だろうな。
壊れても、燃えても、金かけてない分は勝ちともいえる。
東京には、マッチ箱みたいなミニコが、すき間もなくビッチリ。
そんな光景が似合う気がしてきた。
経済大国といっても、実力はそんなもんだよ。
総中流社会の中のスラム街
そんなタイトルでアメリカのテレビ局がドキュメンタリーをつくりそうな
アメリカの標準的な郊外の住宅って、クオーターエーカーだ。
敷地約300坪ってこと。
100坪くらいで、日本ではまともな戸建って威張っていても、
アメリカ人から見たら、ミニ戸だよ。
日本のミニ戸は、アメリカ人から見るとインクレディブルな
存在なんだろうな。
アメリカ人が笑うとしたら、広さより、1つ家に住み続ける
ライフスタイルじゃないの。
アメリカの2×4の単なる規格品。その方が他人の手に渡った時使いやすい。
個性は家具や設備で出せばいい。
日本みたいに、狭い家であれこれ設計に注文出すと、他人には使いにくく、
また前の住人の生活臭もプンプンする。
買いたい気持ちには、なかなかなれないだろう。
マンションなんか、ほぼ規格品だから中古は動かしやすいかもね。
>>969 でアメリカの標準的な土地の坪単価はいくらなんですか。
アメリカだと都心はマンションなんじゃね〜か。
東京に低層住宅が並ぶ光景は、かなり奇異に見えるらしい。
日米構造会議のとき、東京の高地価は米企業にとって参入障壁、
土地の高度利用をすすめて、地価を下げろって要請があったと記憶している。
高度利用なんかしなくても、下がってるけどね。
>>970 まぁ、「住」に関してはアメリカもまだ発展途上国だから...
(「食」もそうだけど)
日本が「住」の先進国というわけじゃないけどね。
そうかね。オレは、その時々で住み替えができる
アメリカ型の方が進んでる気がする。
日本の永住志向というのは、中古流動性が低いゆえのアキラメじゃないか?
戸建ても万人向けの売りやすい間取りでいいさ。
その方が建築費も安いだろう。
むろん、敷地も整形の取れた、最低限(日本スタンダード30坪?)が必要なわけだが。
子供いる?
幼稚園や小学校に通う親となると考え方かわると思うが
日本の中古流動性の低さを「永住志向」で片づけるのはどうかな。
中古でまともに動くのは築年数の浅いマンションくらいのもんでしょう。
広い戸建て住宅に老人独居で、多すぎる雨戸の開け閉め大変、
庭が雑草だらけでなんて状況を見ると・・・
子育て期間より、その後の老後期間が長いのが人生だからな。
なかには2世帯に改築もあるだろうが、
あまり幸せには見えない(なかにうまく行くケースもあるだろうが)。
ただ老後になると、亭主郊外、女房都会で意見が割れて、
身動き取れないなんて話も聞く。
日経夕刊、都心でもマンション75平米4000万円以内時代って一面記事だ。
やっぱり実売地価は下がり続けてるんだと実感。
日経の記事は、正確には地価じゃなくて
マンション価格が下がり続けているって
内容だよ。
つか、都心地価の一部反転って、もともと
原宿、丸の内とかブランド商業地の話のわけで。
今の不動産は、はじめてマイホームの一次取得者ばかりだからな。
そこを狙った4〜5千万円の物件ばかり開発される。
問題は住み替えの二次取得者がほとんどいないこと。
はじめてマイホームが、生涯一度の選択になってしまう。
なぜ住み替え需要がないのでつか?
住み替えない理由
1.最初に買った家が売れない
2.ローンを積み増す余力がない(将来に確信を持てない)
3.子供の数も減り、より広い家へという動機が弱い
などですが、
1番大きいのは、地価が下落するなか、当然、売却価格は購入価格より
かなり低く、「損」をしたという意識が強いこと。
実際は、その期間、住んだことで利益を得ているし、
これから買う家の価格も下がってるんだけどね。
さみしい話でつね
その考え方はおかしくないかな?
例えばインフレ時代に2000万で購入した人が3000万で売却できた場合
当時3000万の物件が4500万する。
デフレの今は2000万のものを1000万で売却し当時3000万の物件が
1500万となる。
実際はデフレ時代が住み替え負担は楽であると思うが新たな出費には
慎重となるのだろう。
上昇ともなれば当然に全体的な買い意欲もわき無駄に購入を考える
人達まででてくるんだけどな。
元利均等でローンを組んだりすると、
10年くらい支払い続けて、売ろうとすると
「あっ、元金が全然、減ってない!」
「げ、家売っても、借金だけ残るのかよ!」
ってことになるわけで。
いくら、新しく買う家も安いといっても
精神的にはダメージが大きいから、
冷静な選択をせよというのが無理かも。
なーるほどー
988 :
985:04/09/08 23:20 ID:???
そうなんですよね。
ただそんな人達まで地価が安定して上昇すると無理して買いだすんですよね。
投資って、不確実性を一番嫌う。
だから、土地は絶対下がらない「土地神話の時代」は、
みんな安心して家が買えた、買い換えられた。
でも、今は土地は反転する主張する人でも、実は不安で仕方ない。
必要にかられて買うにしても、できるだけ投資額を少なくしようとする。
住まいをよりよくしようとする買い換えは必要度が低いから、なかなか動かない。
ただし、自分の家を買うのは投資じゃない。もののたとえだから突っ込まないでね。
社宅or家賃補助で賃貸 最強
ずっと社宅にはおれない会社が大半。
家賃補助も年数制限があるのが普通。
そうでなくても、退職したら追い出されるだろ。