築30年以上のマンション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆうき
1000円台、駅徒歩圏とうとうで検索すると
昭和40年代とか多いんですけど、マンションって70年持てばいいほう?
購入考えてるんですけど教えて〜
2名無し不動さん:04/05/12 00:46 ID:???
//Sample1a.java
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import javax.swing.*;
import javax.swing.table.*;
3名無し不動さん:04/05/12 01:23 ID:???
欲しいなら買えばよか。
4名無し不動さん:04/05/12 01:53 ID:???
1000円台なら中学生でも小遣いで買えるね
5名無し不動さん:04/05/12 02:27 ID:???
70年ももつの?
余程こまめに修繕してる所じゃないと辛いんじゃない?
10年ぐらいで住み捨てと考えた方が良くない?
6ゆうき:04/05/13 02:14 ID:???
上がり生活が夢なんですけどね、、、
7名無し不動さん:04/05/13 19:57 ID:E4MmamiB
都心だと値段に制限をつけると狭くなり古くなりますが
どのくらいの古さなら問題ないのでしょうか?
築30年〜40年なら希望に近いものがかえそうなんだが……
リフォームすれば室内は問題ないでしょうが建物自体がどうなんだか
ローンが終わったら立て替えも覚悟しないとですかね
8名無し不動さん:04/05/16 19:00 ID:Y7YuVsGe
管理がよければ、築浅じゃなくてもいいかもね。
9名無し不動さん:04/05/16 19:18 ID:???
【三田ハウス】東京都港区三田5丁目
1972年住友不動産分譲 平均約73u 平均分譲価格1080万円
15階建て総戸数334戸 
このマンション、築32年だがまるで新築のように手入れされている。
管理が素晴らしいの一言につきる。一見の価値あり。
10名無し不動さん:04/05/16 19:44 ID:Y7YuVsGe
>>9
業者さんすか?
11名無し不動さん:04/05/16 20:16 ID:???
三田ハウス30年たってるとは思えないくらいきれいだね

1000万前後ならマジで欲しい。売りに出されてないかなぁ
12名無し不動さん:04/05/16 22:12 ID:???
30年住むと考えると、築浅物件よりも築30年超ぐらいの管理の行き届いた物件の方が
リスクが少ないと思うがどうか。
13名無し不動さん:04/05/17 01:13 ID:XzKShIMV
他にいい物件ってある?
14名無し不動さん:04/05/17 20:04 ID:tWvugycw
私も古いマンション購入で悩んでます。
この間ネットでこうゆうのを教えてもらいました。↓
ttp://sumai.nikkei.co.jp/buy/qabuy/plan.cfm?i=20030814b1000b4
15名無し不動さん:04/05/17 20:23 ID:???
>>12
近所に30年物があるけど、そこは一級建築士が住んでるから
管理補修は完璧だそうです。こういうのが有ったらいいんだけど。
16名無し不動さん:04/05/18 02:27 ID:U3dqL1ky
海外の建物は100年は経ってる物件なんてざらだよね?
17名無し不動さん:04/05/18 02:29 ID:viOyv4PN
築古の公団に住んでいる私は勝ち組ですか?
18名無し不動さん:04/05/19 01:32 ID:???
>>16
ヨーロッパだと、コンクリじゃなくて石ですからね。
イタリアのフィレンツェで築300年という建物も見ました。
19名無し不動さん:04/05/19 02:35 ID:oJ9jzwvd
日本の50年なんてまだまだルーキー時代っすね。
20名無し不動さん:04/05/19 05:07 ID:???
日本の寺は木で1000年建ってるじゃんか。
21名無し不動さん:04/05/19 20:43 ID:???
築30年前のマンションじゃ、結露が洪水のようなシングルガラスマンションだろ。
22名無し不動さん:04/05/20 21:53 ID:z/2e0X8d
>>21
リフォームで解決!
23名無し不動さん:04/05/21 16:36 ID:???
マンソンはサッシやガラスを勝手に変えたらいけないよ。
共有部分になるので、管理組合の了承が必要。
それに、耐火性能が必要なので、結構高いでつ。
24名無し不動さん:04/05/22 23:54 ID:???
悪戦苦闘なんてとんでもありません。
○たちは力を蓄えているんです、来年度に向けて。
その前に少し立ち止まって、改めて○たちの営業の仕方で果たしていいのかを
考える時間を作っているのです。本当にお客様はご満足していただいているのかを。
○たち自身が自分達を見直してこそ、より良いものを数多くお客様に提供できると
考えております。
マンション業界は今後淘汰されていくことでしょう。現状ですら供給過多の
状態が続いております。例えば家電に代表されるテレビや白物家電(エアコン・
炊飯器・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫など)は、より良いものがより安く
どんどんと値崩れを起こし、採算が難しくなってきております。
PDPや液晶テレビ等の最先端分野以外は・・・。
このように今までと変わらずにいれば、いずれ価格だけの激戦区となり
マンション業界も価格競争についていけない企業は、いつの間にか
消え去る運命になるやもしれません。
しかしながら、本当に価格が安ければそれでいいのでしょうか?
ほとんどのお客様が一生で一度のお買い物となる不動産。
それを安さだけ、外見だけで選んで本当にいいのでしょうか?
○たちはそういった基準でご選択されるお客様は、将来を通して
きっと後悔することになろうかと思います。
相場より少し高くても10年、20年経ってもお客様がこのマンションを
買ってよかったと思っていただけるものだけをご提供したい。
その為には従来のやり方を続けていたのでは、先に進むことが出来ません。

○社では一刻も早く変化すべく、社長はもちろんのこと取締役から一般社員まで
一丸になり改革を進めております。
それは、まさに新星○○ー○として相応しい新しい発想のマンション創出、
つまり次世代型マンションをお客様にご提供させていただく所存であります。
今後の○○ー○をご期待下さいませ
25名無し不動さん:04/05/23 12:29 ID:k4jC+02B
不動産やさんに知り合いがいるんですが、もうすぐ関東地方に
大地震がくるから、建物を買うならそれからにしなさいって
以前言ってました。(大地震なんて全然こないんですけど。。)
それと、安い不動産を買ってラッキー♪って喜んでいたら、部屋に
ユーレイが出て不動産屋さんとトラブルになる事がたまにあるそうです。
26名無し不動さん:04/05/23 22:47 ID:n4u2Dgps
上野毛ハイムも結構良いと思う。
建物は古そうだが、環境があれだけのものは上野毛〜尾山台近辺で
今後もそう建たないだろう。
27名無し不動さん:04/05/24 19:35 ID:e97Pihw3
大井町徒歩5分の物件を購入しました。
28名無し不動さん:04/05/26 18:27 ID:???
>>27
ギャンブラーには最適かもな。
2927:04/05/29 00:31 ID:ZTtdNMMi
ギャンブラーにはってどーゆー意味っすかね?
30名無し不動さん:04/05/29 05:19 ID:???
>>23
ガラスも共有部分なの?
びっくら
31名無し不動さん:04/05/31 08:45 ID:f69jo5K9
>>27さん。
駅から近くてイイですね!どんな感じのお部屋ですか?
お買い得だったですか?
私も、そこ、買いたい^^
3227:04/06/06 23:57 ID:a1dsB/E7
ワールドパレスだっけな??
33名無し不動さん:04/06/08 23:16 ID:qs7hqaqe
ワールドパレスは大森駅から6〜7分ではないか?
1階がスーパーの、違うかな?そこ住んでたんだけど
3427:04/06/13 23:56 ID:DSUgsgLE
ワルードパレス大井仙台坂です。
35名無し不動さん:04/06/23 23:40 ID:6IAu3z0x
古いのはちょっとねぇ。
36名無し不動さん:04/06/24 02:49 ID:???
六本木や赤坂近辺だと築30年マンションは珍しくもない。
立地条件と管理状況がよければ、内装はいくらでもリフォームできる。
そもそもこの辺りは値崩れしにくい。
37名無し不動さん:04/07/02 11:36 ID:kyA2xvt7
築30年以上じゃ地震がきたら一発でアウトじゃない?
38名無し不動さん:04/07/02 14:10 ID:???
保険料も高いし。
39名無し不動さん:04/07/03 01:35 ID:???
つか築30年なら即建て直しの時期じゃない?
40名無し不動さん:04/07/03 01:53 ID:???
>>39
8割以上他人に貸している投資マンションになっていると立替は事実上無理。
修繕修繕でごまかしながらやっていくしかない。
築35年のマンションオーナーだが正直早いとこ大地震でぶっこわれてくれないかとも思っている。
物件自体は築28年のときに、大地震倒壊目当てで買ったんでw
41田舎の香水:04/07/03 02:15 ID:MDDCX1uX
>>40
おまいが不動産投資化だ〜
嘘つくならもっと信憑性の高い嘘つけよ

>8割以上他人に貸している投資マンションになっていると立替は事実上無理
無理だという根拠は?

管理組合の規約を変えれば十分に建て替えは可能。
例えば新たな賃貸契約は定期賃貸に限定するなど。
現在の借り手が全て入れ替わればマンションを空にできる。
長めに見積もっても10年程度待てば建て替えは可能。
4240:04/07/03 02:30 ID:???
>>41
>管理組合の規約を変えれば十分に建て替えは可能。
>例えば新たな賃貸契約は定期賃貸に限定するなど。
>現在の借り手が全て入れ替わればマンションを空にできる。
>長めに見積もっても10年程度待てば建て替えは可能。

あのねー規約を変えればそりゃ立替出来るよ。
それに、あと10年経ったら築45年だから、そこまで待てば立て直しでしょ。
>>39のいうように築30年で即建て直しということにはならないってこと。

でも、現状オーナー連中は今のままでも借りてに困らないから持ち出しが
発生する立替には消極的。なんどか理事会に上げられて否決されてる。
マンションは立地が良ければボロくても借り手がついてしまうから、、、
オレもこの立地からは離れられない体になってしまったし。
43名無し不動さん:04/07/03 02:36 ID:???
定期賃貸に限定して減収して、いつ終わるかわからない
建て替え準備に貢献するなんてアホらしいんですけど。

建て替えの業者選定だって、多数決という重荷を背負って
いては、「信頼」だの「きめ細やかなさーびす」だの
くだらんものを全面に押し出す大手になりかねない。
大手になってしまったら、建て替え資金は投資として
魅力がほとんどなくなってしまうよ。最悪だね。
4440:04/07/03 02:46 ID:???
>>43
そういう風に考えるのが普通だよね。
オレも自分で住んでなくて貸してたらそう思うもの。
結局、地震等の「外因」に頼らざるえない。
>>41は現実を知らないで机上だけで物事考える厨房だろ。
45名無し不動さん:04/07/03 03:02 ID:???
>>44
コテハン田舎の香水は無視しれ
あちこちのスレを荒らし回ってるだけだから
46名無し不動さん:04/07/03 05:44 ID:eBub3ZDO
原宿の表参道の左側にある例のボロマンションはかえってかっこ
いいよな。
47名無し不動さん:04/07/03 05:50 ID:???
建て替えの業者・・・大手の恐ろしさを、前にテレビで見ましたよ。
わざわざ社員が出かけて、独居老人の相手とかしてるんです。
他にも沢山の住民と、くだらないやりとりをするのに時間を使って・・・
そんなことで、実際は中堅の建築専門のゼネコンよりも2億も3億も
高い値段で受注できてしまうんですね。

まともにものを考えられる住民にとっては、とんだ災難です。
火事場泥棒です。あれは。
48名無し不動さん:04/07/03 06:08 ID:???
35年建て替えを誘導してるのも大手デベ。
木造と変わらんのかと・・・
ボッタクリがまかり通る この業界は、異常。
49名無し不動さん:04/07/05 21:22 ID:???
>47
たった2億か3億で住民の合意形成をやってくれるならリーズナブルだと思うが。
おれが住民だとして、2億貰おうが合意形成の大苦労なんて背負いたくないし、
背負っても成功しないだろうし、逃げ出すのがオチ。

「おまえデベだろ」と言われそうだが、
「デベじゃないがおれならやり遂げる自信がある」という人がいるならマジ尊敬します。
世の中には本当にいるけどおれは違うのでね。
50名無し不動さん:04/07/06 17:09 ID:pAINKd7S
その内、合意形成請負会社なんて できるかもしれないよ

10世帯で、1千万とかね。  そこまでいったら
バブルの地上げ屋みたいになるけど。
51名無し不動さん:04/07/10 15:21 ID:u7xHwMr0
http://www.jcp.or.jp/apartment/index.html
共産党こんなのやってたのね
52名無し不動さん:04/07/10 16:02 ID:???
中古マンションで、築30年以上の物件が売られているけど、
こんな物件をローンで買う人なんているんですか?
そもそも銀行がこんな物件にカネ貸すとは思えない。
だいたい築30年超のマンション(マンションと言っていいのか、アパートかは不明)を
売りに出す精神が理解できない。
売れるなんてホンキ汁だして考えている売主なんているんですか?


53名無し不動さん:04/07/10 16:06 ID:???
>>52
おれの売ったマンソン築30年だったけど、買ったヤツはローンで買ってたぞ。
54名無し不動さん:04/07/10 16:15 ID:???
>>53

天然かな? それとも釣りかな? まぁ、どうでもいいか。

へぇ〜、ローンでね(w 
そうですか。世の中には奇特な方もいらっしゃるもので・・・。
で、いくらでお売りになったんですか?
まぁ、400〜300マンだとは思いますが。
55名無し不動さん:04/07/10 16:28 ID:???
築30年超の万村なんて、こんな小汚い部屋を買うなんて気が知れない。
築30年超の時代遅れの陳腐化のあばら屋同然で部屋中黄色いシミにうす黒い汚れに、
ギタギタのフローリングの薄汚い部屋を
借金までして買うなんて理解できない。 
それこそ都営住宅に住んでいたほうがマシだろうに・・・
56名無し不動さん:04/07/10 23:11 ID:v16r6WAC
57名無し不動さん:04/07/10 23:18 ID:???
>>55
いったい何時の時代の話をしてる?構造の話なら理解できるが
見た目かい?
58名無し不動さん:04/07/10 23:28 ID:???
築30は無謀か。
駅至近で考えてたが
59名無し不動さん:04/07/10 23:30 ID:???
30年たってても、いい物は結局金はかかるのね。
まぁ それだけ値落ちしないから得策かもだけど。
60名無し不動さん:04/07/10 23:34 ID:???
そこが中古の魅力
値段は相場価格になってんじゃないかと

新築のマンションはどうも
値段の決め方がはっきりしない
61名無し不動さん:04/07/10 23:37 ID:tU7ygYlu
>>58
転売益を考える投資では無く、自分が住み倒すつもりであれば
計算は成り立つと思う。家族状況などの変化で住めなくなっても、
駅至近なら借り手も付く(借り手は家賃が相場より安目なら設備や
築年数にはうるさくない)。
62名無し不動さん:04/07/11 05:38 ID:???
築30年ってもピンきりだかなな
外国なんかじゃ築数十年は普通だし
日本の高度成長期に海砂利で打ったコンクリはやばいことになってるが、ちゃんとした躯体の物件ならば、整備さえちゃんとしてれば十分使える
63名無し不動さん:04/07/11 11:48 ID:???
最近の100年コンクリート+SIは期待できそう。適切な修繕していれば、
4,50年でもきれいな気がする。今の築30年でも、適切な修繕のものは
ひびも少なく、外観いいしね。中古価格も変な築10年より高い場合がある。
64名無し不動さん:04/07/12 12:31 ID:???
>>58

>ちゃんとした躯体の物件ならば、整備さえちゃんとしてれば十分使える

この国のどこ探したらそんな万村があるのか教えれ!
こんなありもしない幻覚を見ているから負け組になるんだよ(w


65名無し不動さん:04/07/12 12:36 ID:???
>>58じゃくなて >>62の間違い

もう一度書くね

>ちゃんとした躯体の物件ならば、整備さえちゃんとしてれば十分使える

この国のどこ探したらそんな万村があるのか教えれ!
こんなありもしない幻覚を見ているから負け組になるんだよ(w




66名無し不動さん:04/07/12 12:52 ID:8fkfzpLu
バブルや価格変動の波に洗われ尽した30年ものは
自分の住まいとして買うのなら、結構お得。
途中風呂や湯沸しを交換してあれば、なおお得。
木造一戸建てで手抜き工事をされたと言いつつも、
40年以上普通に住んでるケースは多いしね・・。
67名無し不動さん:04/07/12 15:03 ID:emF0JrK7
築35年物件をローンで買いました。
賃料より安いし(住むなら賃料20万はする・・・・)
68名無し不動さん:04/07/12 15:38 ID:tS1evcV7
法隆寺って築何年?
69名無し不動さん:04/07/12 15:57 ID:???
>>65
パリとかは数十年なんてざらですが。中には100年以上のものだってある。
70名無し不動さん:04/07/12 16:53 ID:XDoTeyK/
築30年のマンションが売れないなどと妄想してるのはお子チャマなだけ。

おれだったら絶対に買わないが、ローン組んで買う奇特な奴がいるのだから、
ほんとに結構な値段で(新築の半額程度で)売れてしまうのだから仕方がない。

銀行がローンを通すのかって?大手仲介屋がついてりゃ通っちゃうんだよね。
銀行の担当者だって、それが十年後に不良債権化しようが、
その頃には移動して担当を外れてるししったこっちゃないんだろ。
銀行なんてその程度よ。
71名無しさん@3周年:04/07/12 16:58 ID:xiLUUnYm
>>69
>パリとかは数十年なんてざらですが。中には100年以上のものだってある。
それは間違い
パリは100年以上がほとんど。中には築後数十年しか経っていないものもある。
が正しい
72名無し不動さん:04/07/12 17:08 ID:???
>>63
いえてるね 特に音、振動に対する効果がある(一度上階で暴れてもらって体験した)
ただ躯体・スケルトン部分に金がかかるのでどうしても高価になる
安く量産できれば良いんだけど・・ネックだな
73名無し不動さん:04/07/12 17:38 ID:???
築30年といったら、前の住民が修繕積立費を相当入れてるだろうから、建替えになっても
他の住人達とまったく同じ条件で新居に入れるじゃん?
内装なんてはした金で全とっかえできるし、風呂とキッチンとトイレ新品にすれば新築となん
ら変わりないし
新築マンション買うのなんて愚の骨頂じゃん?
74名無し不動さん:04/07/12 18:20 ID:???
>>73
>前の住民が修繕積立費を相当入れてるだろうから
現実に入ってればいいんだけど、実際30年超で余裕にたまってるとこは少ない
今までの建替えの例でも一戸2000万くらいは一時拠出してる場合が多いね
それも容積率に余裕がある場合がほとんどだから(公団系が多い)
普通の民間だと建替えられるのかも疑問
75名無し不動さん:04/07/12 18:29 ID:???
>>74
じゃあ今新築のマンション買ってる人らは建替えになったら2000万とか払わないといけないっつの?
んなわけないでしょ
そんなだったら誰も新築マンションなんか買うわけないじゃん
76名無し不動さん:04/07/12 18:44 ID:???
>>75
30年の間に何をしてきたかが重要なんだよ
管理組合がちゃんと自覚を持って修繕費を積み立ててるか否かで決まるんだよ
いいかげんな管理会社にお任せだと新築でも30年後そう言うことになる可能性はあるさ
77名無し不動さん:04/07/12 18:52 ID:???
>じゃあ今新築のマンション買ってる人らは建替えになったら2000万とか払わないといけないっつの?

そうだよ。
だけど築30〜40年ごろには住民も高齢化している。
いまさら建て替えに2000万も払いたい奴は4/5以上(建て替え決議条件)もいない。

だから普通は大規模修繕やリニューアル改装になる。
それで60年は持つよ。
粗悪建物で直下型地震でもくれば別だが。

78名無し不動さん:04/07/12 18:55 ID:???
>>77
なら今築30年のマンションの住民も高齢化してんだから建替えに2000万も払いたい
住人なんて4/5もいないじゃん
大規模修繕やリニューアル改装で60年はもつんだよね?
結局前の住人が修繕積立費払っててくれるから、築30年マンション買っても無償で
大規模修繕もしくはリニューアル改装ウマーってことじゃん
79名無し不動さん:04/07/12 19:05 ID:emF0JrK7
こないだ大規模修繕したばっかの築35年のマンションなんだけど
あと25年は持つのかな?
80名無し不動さん:04/07/12 19:10 ID:???
>78
>結局前の住人が修繕積立費払っててくれるから、築30年マンション買っても無償で
>大規模修繕もしくはリニューアル改装ウマーってことじゃん

無償ではない。
この先30年持たせるためのリニューアル改装ともなれば、新築の半額かかることも覚悟。
81名無し不動さん:04/07/12 19:15 ID:???
修繕積立金は水道管の交換とか、屋上防水、外装リニューアルとかで
使い切ってしまうので、立て替え費用の積み立てでは無いから
勘違いしないように
82名無し不動さん:04/07/12 19:18 ID:???
修繕積立金は建替えにも流用できるんだよ
ただし流用する場合の合意は必要だけどね
83名無し不動さん:04/07/12 19:19 ID:???
>>79
大規模修繕で新築の半額もかかった?
かかるわけないよなあ

>>80
新築の半額もかかるなんて適当なこと言うなよ
どっから出てきてんだよその数値は

>>81
「使い切ってしまうので」とかよく言いきれるなおい
じゃあ修繕積立費は日々の修繕分でなくなっちゃって
大規模修繕の際は別途金がいるってのか?

んな訳ネーダロ!!
84名無し不動さん:04/07/12 19:29 ID:???
>>83
81の項目は大規模修繕だろうが
一時金を集めてる所は多いぞ
85名無し不動さん:04/07/12 19:34 ID:???
一時金を集めてるとこは管理会社のいいなりで修繕計画してきたってとこにも
注目してほしいね
86名無し不動さん:04/07/12 19:59 ID:???
所詮しろうと集団だから、相みつ取っても談合されたら・・・
87名無し不動さん:04/07/12 20:00 ID:???
>>79
>大規模修繕で新築の半額もかかった?
>かかるわけないよなあ

大規模修繕程度じゃそれほどかからない。
それは躯体をスケルトン状態にまでして徹底的に新しくした場合。
88名無し不動さん:04/07/12 20:14 ID:E5KrW9k6
>>80とかの主張をそのまま受け取ると

マンションは

新築購入時に金を払って、月々に日々のための修繕積立費を払って
30年ぐらいしたらまた新築並みの金を払って修繕して

ってことになるんだがw
バカかこいつ
89名無し不動さん:04/07/12 20:27 ID:XDoTeyK/
>30年ぐらいしたらまた新築並みの金を払って修繕して

新築の数割の費用をかけてまでリニューアルするのは
物凄く熱心で優秀な理事長がいるマンションだけ。

普通は大規模修繕を繰り返してお茶を濁すよ。
ま、配管まで交換すりゃ60年持つさ。
もちろん耐震性は保証外。運を天にまかせろ。確率的にはまあ大丈夫。
90名無し不動さん:04/07/12 21:03 ID:???
ってことはやっぱり築30年のマンションは修繕積立費は前の住人達が
30年分も残してってくれてるから(゚д゚)ウマ-ってことか

内装全とっかえして風呂トイレキッチン新品にして間取りも変えて
防音床を考えてとかすれば断然いいな
91名無し不動さん:04/07/12 21:29 ID:8fkfzpLu
>>90
うん、ビフォーアフターみたいな楽しさもありそう・・
92名無し不動さん:04/07/12 21:38 ID:???
>>90
30年間修理無しのワケが無いから
2〜3年分残ってればいい方だよ
93名無し不動さん:04/07/12 22:49 ID:???
悪徳管理会社は ボロ 儲けだ!
94名無し不動さん:04/07/12 23:41 ID:???
こつこつ修繕積立金を積み立てて外壁リニューアル工事をやって
見違える程になった。
さて、このマンションを売却したい人がいるとして
工事前に売却するのと工事後に売却するのとどちらが得か?
少なくとも理論上は前後どっちで売っても損得ないはずだが
実際には修繕積立金残高を購入の判断材料にする人など
皆無に近い現状に鑑みれば現実には工事後に売る方が得となろう。
逆に買う側からすれば修繕積立金が十分にあるという前提の下では
工事直前のマンションはお買い得であろう。
95名無し不動さん:04/07/13 00:30 ID:Di025F2j
オークラヤ?オークラ?だったか???
なぜあんなにもムカツク不動産屋なのだろう?
96名無し不動さん:04/07/13 07:00 ID:???
>>95
おまいがむかつく客だからだ
97名無し不動さん:04/07/13 10:06 ID:???
水道管だけは換えたほうが良いよ
とうぜんマンション全体で
98名無し不動さん:04/07/13 10:14 ID:uPat8uJr
>>95
葉書で売って売ってと言いながら、いざ査定させるとトンでもなく買い叩くから。
99名無し不動さん:04/07/13 10:16 ID:BAHU5rAT
>90
>ってことはやっぱり築30年のマンションは修繕積立費は前の住人達が
>30年分も残してってくれてるから(゚д゚)ウマ-ってことか

大規模修繕のたびに大体使っちゃうって。
で、問題なのはゴーストマンション化だ。
修繕積み立て費をまともに払う人間が減るから、大規模修繕でさえうまくまわらなくなる。
そうなると配管がヘタったり水漏れしたりしたらアウト。エレベーターもアウト。
60年なんて到底無理。

結論。築30年以上のマンションで空き家が目立ってきたらいちはやく逃げ出せ!捨て値で売り逃げろ!
100名無し不動さん:04/07/13 13:04 ID:uXRw3rXa
>>96
業者が出てきたか・・・
101名無し不動さん:04/07/13 17:58 ID:???
>>99
新築のマンション買っても、ローン払い終わる頃にはゴミクズ同然の価値しかない
ってことか?
102名無し不動さん:04/07/13 18:42 ID:BAHU5rAT
ゴーストマンションにならないような、30年後の家余りまくり時代でさえ
人が住みたいと集まるような立地を選べってことですね。

郊外バス便はもちろん、幹線道路沿い、ドブ運河沿い、嫌悪施設付近、
高圧線下、都営団地に囲まれた立地などはもってのほか。
103名無し不動さん:04/07/13 18:47 ID:MfmpI6xs
スラムを語るインターネットはここですか。
早く産廃になってくらさい。
104名無し不動さん:04/07/13 18:53 ID:U7IwSZk4
>>102-103
廃墟って言うか、人口減を補うために入ってきた外国人街になる。
まあ、別の意味でスラム化するわけだが。
105名無し不動さん:04/07/15 14:26 ID:gmxgPzqP
ある意味逆説なんだが、俺が思うに、
建築後30年も経過して、ゴーストタウン化してない、
そしてコンクリヒビ割れしまくってない30年もの中古マンションは、
下手な新築よりよっぽど安牌ではないかと思うわけだが、どうよ?

もちろん、そういう物件はなかなかない訳だが、存在しない訳でもあるまい。
106名無し不動さん:04/07/15 15:23 ID:WjpenLaF
>105
そう考えて今のマンション買いました。
107名無し不動さん:04/07/15 15:37 ID:???
>そしてコンクリヒビ割れしまくってない30年もの中古マンションは、
>下手な新築よりよっぽど安牌ではないかと思うわけだが、どうよ?

そんなマンションに住んでます。
修繕もしっかりやってるし住むだけなら何の問題もないけど、
住民層の老齢化が問題です。

マナーをわきまえた人ばかりだし、騒音源の小さな子供もすでにいないので
DQNが集まった安マンションよりはマシです。

しかし生活様式が古いから、光回線やフローリングの導入でさえ一悶着。
環境問題だの行政問題だのあるとプロ市民並に騒ぐw
意識が高いのは良いことではあるのですけどね。管理組合もよく機能してるし。
108名無し不動さん:04/07/16 00:33 ID:???
老齢化のその後が心配であるな
相続でもめる、誰かが相続したとしても住まずに賃貸に出す
仮に相続した場合、当然被相続人よりは若いのでそのウルササは際立つ
相続が無い場合には余りにも高齢となり管理組合の戦力にならなくなる
実際30年ものだと劣化よりも機能の陳腐化の方が際立ってると思うのだが
陳腐化を時流に合わせようとすると、ものすごい金がかかるでな
都心や駅前であれば30年ものであっても至便性があるけど
老齢化の次にどういう事が起こるか、どういう手が打てるかも考えるべきかも
なんの手も打たない
小さな修繕で満足するってのも手だけどね
都心なら住むこと考えるより怪しい超小規模事務所の需要もあるかも
1091:04/07/20 23:04 ID:???
toriaezu age!
110名無し不動さん:04/07/21 10:03 ID:???
>仮に相続した場合、当然被相続人よりは若いのでそのウルササは際立つ

いや、田舎の戸建て育ちでマンションに越してきた奴とは違って、
マンション家庭で育った若夫婦はちゃんとマンションのマナーを理解してる。
111名無し不動さん:04/07/21 15:29 ID:???
>>110
今時のDQN子持夫婦の実態を知らないと見える。
マンション育ちか否かに関わらず、周辺に騒音を撒き散らして、
注意しても全く知らん顔。
そんなのが増えてきているから、マンションの騒音問題板のスレが
伸びまくっているんだが。
112名無し不動さん:04/07/21 18:54 ID:AmXieE5E
賃貸で30年もの、37平米で8万円。(管理費5000円)

CATV引き込んでエアコン自分で設置して、居心地よくしてる。
113名無し不動さん:04/07/28 12:17 ID:???
うちも30年を迎えました
大規模やってるから結構綺麗
今度、一部高圧直結給水を導入して
授水槽を廃止する計画
114名無し不動さん:04/07/28 16:49 ID:???
マジの質問です。

ある地域で,新築マンション3000万が10年後に2000万
になるとします。つまり新築は10年で3分の2ほど値が下がる。

ここで今,築20年のマンションを2000万で買ったら
10年後(築30年)にいくらくらいで売れるのでしょうか?

2000×(2/3) より安くなるのですか? 高くなるのですか?
つまり,新築から10年の下落率と比べて,築20年物件の10年間の
下落率はどうでしょうか?
115名無し不動さん:04/07/28 17:39 ID:???
>>114
ピンきり
116名無し不動さん:04/08/10 11:07 ID:YWdSkA9M
>>114
ピンきり
117名無し不動さん:04/08/10 21:34 ID:???
>>114
ピン子
118名無し不動さん:04/08/13 23:57 ID:???
外壁と給排水管のメンテをしっかりやれるかどうかで中古の価値はエラク異なる。
これからは築年数よりも修繕状況で価格が左右される時代になる。
119名無し不動さん:04/08/14 01:34 ID:???
>>118 池沼?
120名無し不動さん:04/08/16 16:09 ID:???
池沼ってなによ。コテハン?
121名無し不動さん:04/08/16 16:12 ID:???
122名無し不動さん:04/08/17 02:40 ID:???
>>120
いい加減なこと言う香具師かな?
123名無し不動さん:04/08/19 16:25 ID:???
知能障害→ちのうしょうがい→ちしょう→ちしょうを変換→池沼
124名無し不動さん:04/08/19 17:07 ID:???
2ch用語でしたか。thx
125名無し不動さん:04/08/19 17:12 ID:???
外壁と給排水管のメンテの内容が解っているか、どうかだな
126名無し不動さん:04/08/22 13:34 ID:???
>>119 池沼?
築1年の粗悪マンションと築15年のバブル期マンションなら後者が良い。
築30年は知らんが、「中古の価値を語ると池沼」
と考えるなら119が池沼?
127名無し不動さん:04/08/22 13:49 ID:t1vPz6b6
築1年で売りに出されるマンションてのはほとんど粗悪でしょうね。
それにしても亀レスですね。
128名無し不動さん:04/08/22 14:02 ID:???
>>126
メンテ・修繕の技術内容/金額、及び粗悪の技術内容・判断項目
が解っているかによる。
129名無し不動さん:04/08/22 21:47 ID:4/erT+1N
ttp://www.sanin-myhome.com/jyouhoushi/home_03.html

ホルムアルデヒドは、合板を使った家具類やカーテン、カーペット、
たばこ、薬剤(洗剤、化粧品、芳香剤)なども発生源となっている。
発生源の室内空気への影響は使用されている材料とその表面積(大きさ)が
関係するから、大型の家具を購入するときはその使用材料に注意しよう。

また、開放型の燃焼機器(灯油ストーブやファンヒーター、ガスコンロなど)も
ホルムアルデヒドを発散するから換気に十分注意する必要がある。
130名無し不動さん:04/08/23 21:44 ID:2FTRFIgW
築36年の公団を900マソで買った。リフォームして快適に住んでるよ。
敷地が広く、我が家は1階だが目の前は芝生と樹が広がり、日中はカーテンいらず。
インテリア誌にもいくつか載ったよ。 既成の新築マンソンの内装がきにいらない
椰子にはお勧めだ。 低予算でオサレに住める。
131名無し不動さん:04/08/23 22:48 ID:ADDuvCm5
発がん性物質:
ホルムアルデヒドを認定 WHO

 世界保健機関(WHO)の研究組織「国際がん研究機関」(IARC)が、
シックハウス症候群の原因物質「ホルムアルデヒド」について、
人間に対する発がん性があると認定していたことが分かった。

 IARCは、フランス人の研究者を中心とする研究班で世界各国から
報告のあった事例を検討。ホルムアルデヒドを浴びた人たちに、
鼻咽喉(いんこう)がんが引き起こされる確率が高いことを確認したという。
さらに、白血病などと関係がある疑いも指摘している。

毎日新聞 2004年8月7日 11時42分
132名無し不動さん:04/08/25 17:04 ID:???
>>130
せっかくのご自慢の内装も建て替えになったらアボーンでつな
長く使えることを、祈ってるよ。
133名無し不動さん:04/08/25 19:13 ID:???
>>132
    業者同士の争いは、醜いな!
134名無し不動さん:04/08/28 12:27 ID:SN77IgLx
>>130
漏れも稲毛のマンションで検討中 リフォームいくらかけました?
135130:04/08/28 22:37 ID:fqMub+XI
お!うちも稲毛だよ〜ん。270万で畳をすべて無垢の杉板にして、ふすまを
パイン材の折れ戸にした。あと、洗面台と台所の棚を作って、風呂がボロだった
ので取替えますた。壁のペンキはすべて自分で塗った。 
136134:04/08/29 15:27 ID:H2sP026m
>無垢の杉板   イイー感じ! 1Fってのもいいね(EVなしだから)
部屋の中じゃ 新築気分でしょ? 今時新築なんて。。買った翌日に2割も
減価するんじゃ 負け組みケテーイでつ。
137130:04/08/29 23:09 ID:mzseHDA+
新築とはちと違うかも。今時の新建材とかビニールクロスとか一切使ってないから。
でもそういう内装って新しい時が一番で、時間とともにみすぼらしくなっていく
ばっかりだけど、本物はどんどん味が出ていいかんじになってくよ。うちの
リビングのフローリングは元々のものだけど、合板じゃなくて桜の木でできてるらしく
て大工さんが、これは今じゃ高くついてとてもできない、と言っていた。
杉板も四年経って、いい艶でてきたよー。
まあ、ディノスカタログみたいなピカピカな部屋ではないが、味はありますです。
138名無し不動さん:04/08/30 00:56 ID:/Y3P9akd
>>130
私も古い公団に住んでいます。と言っても賃貸組ですが。
リビングのフローリングは桜の木なんですか?
うちは、フローリングにペンキが塗ってあって、よくわかりません。
ペンキを剥離すると、桜の木が出てくると考えるとうれしくなりますな。
ちなみに築42年。
139名無し不動さん:04/08/30 01:54 ID:???
今年の春に140平米6LDK築27年のマンション買いました。
取りあえず古い内装のまま住んでいますが、壁を取り払って4LDKに
リフォームする予定。リビング22帖、それ以外に20帖、8帖、
6帖が二部屋、トイレが2つになる予定。
首都圏、駅まで8分の所で2000万でした。
家族3人でどう割り振るか検討中です。
500万でリフォームしても安いと思う。
140名無し不動さん:04/08/30 02:12 ID:???
築深な物件は、部屋に染み付いた生活臭が貧乏くさいから、
安物の超音波加湿器買ってきて、タンクにファブリーズ入れてスイッチON。
141名無し不動さん:04/08/30 02:40 ID:???
●築30年のマンション購入をシミュレーションしてみまつた。

■仮定条件(共用部分は考えてません)
 所在地:都心 一住戸の面積:20坪(66u) 総戸数:100戸 総床面積:2000坪
 敷地面積:666坪(容積率300%)一住戸あたり土地持分:6.6坪

一住戸あたりで計算してみると、
取壊し費用が坪15万円で、300万円  新築費用が坪100万円で、2000万円
合計:2300万円・・・@

修繕積立金が3億円積みたっていたとして、
一住戸あたり、300万円・・・A
@−Aで建て直し時に2000万円の負担・・・B

築30年経過時に、坪80万円で1600万円にて購入だとすると・・・C
B+C=3600万円・・・D

D÷20坪=180万円

坪単価が180万円だと、新築マンションと単価が変わらないので
購入後すぐに建て直しをした場合でも損するわけではなさそうですね。
しかも、築50年目で建て直しになる場合は、期間の利益が大きいですよね。
仮に家賃が10万円だとして20年間だと2400万円になりますし・・・
あと、30歳で購入していれば、50歳で建て直しになり、その後50年間
は安心なので、100歳まで安心です。
新築で購入していると80歳で建て直しになってしまうので大変です。

ただ、建物の取壊しの問題として、既存の基礎の撤去とか考えると、もっと
取壊し費用が増えそうだし、上手い具合に基礎を打つ場所が見つからない
場合もあったりする様だから、リスクは大きいかもしれません。

142名無し不動さん:04/08/30 14:15 ID:???
>>141
修繕積立金が 3億円あるなら、リフォームに3億円かければ充分だな。

木造でも、築50年で建て直しでは無く、補強リフォームで安くすませている。

水周りの設備は、10年周期で大幅な進化があるから、交換する人もいるだろ。

問題は、古い物件の地盤・基礎・躯体が耐震基準に適合しているかだな。

ついでに都心物件は将来、超高層の日陰になる可能性が高いから要注意。
143名無し不動さん:04/08/30 14:38 ID:???
建替のとき戸数を増やせる余裕のあるマンソンは負担が少なくなるのですか
144名無し不動さん:04/08/30 14:44 ID:???
>>143
容積率余っているマンソンのことか。
それはその通りだけど、建て替え前の状態では、
その分土地の持分が多いわけであって、相対的
高い価格が付いているから、最初に金出すか、
後で出すかという違いのような気もする。
145名無し不動さん:04/08/30 17:32 ID:???
容積率を半分程度しか使ってなくて立地も良い都内のマンションなんて
すげー古いのだぜ?
ボロボロのくせに値段は高いぜ?

立地に妥協すりゃ(千葉とか)安いのもあるけど、それじゃ余裕容積
使って建て増したところで売れ残って逆に負担になるぜ。
146名無し不動さん:04/08/30 20:51 ID:YakCDxa4
立てかえ目当ての購入は。。。  いいじゃん安くかって10ねん20年は
すめるんだから
147名無し不動さん:04/08/31 10:45 ID:???
だから安くないんだって。

建て替え費用が安く済むマンションなら中古価格は高いし、
安い中古マンションなら建て替え費用が高くつく。
148名無し不動さん:04/08/31 19:27 ID:wnBd+WPm
>>147 質問でつがID???にするには どうするのでつか?
149名無し不動さん:04/08/31 19:41 ID:???
メール欄になんでもいいから入力すると、IDは出ない。
150名無し不動さん:04/08/31 19:43 ID:???
こうでつか?
151名無し不動さん:04/08/31 19:51 ID:???
ウチの近所の幹線道路沿いに築30年のマンソンがあるけど
外見は綺麗に塗ってあるから、とてもそんなに古そうには見えないよ。
まぁ、中に入った訳じゃないから、部屋の中は分からないし
どんだけ維持費がかかってるかも知らないけどねw
152名無し不動さん:04/08/31 23:29 ID:???
大規模やってりゃ外観はきれいだよ リフォやってりゃ中もきれい
維持費は月1〜2万 築30年とかいっても(公団系が多いだろうけど)EVがない
ぐらいで 結構住み心地はいいのではないの? 実際にすんでる香具師の感想キボー
153名無し不動さん:04/09/01 08:08 ID:???
築36年でつが、特に不便に感じることもないが。まあ、オートロックではないが。
それ以上に環境のよさは、今の敷地目いっぱいに建ってる万村とは比べ物にならない。
海浜幕張のカコイイ万村、中はいってビックリ。リビングの窓の外、タワーが
三棟取り囲んでうっとうしいったら。昼間でもレースのカーテン必須。
154名無し不動さん:04/09/01 19:15 ID:z5GRpdkH
うちは築30年弱で少戸数の築古マンションですが、極めて住みやすいね。
日当たり良好、周りも静かですし、最寄の駅から5分以内なのに夜も窓を開けながら寝れるくらい。
まあ地下鉄の駅だけど。
エレベーターとオートロックがないが
治安はかなり良い場所だし、変な勧誘なども来ないので今のところ問題なし。
またエレベーターはそもそも少戸数低層なので必要ないかなと。
維持費が毎月結構掛かってしまうのでそれが問題といえば問題。
155名無し不動さん:04/09/01 20:46 ID:e673gMoa
30年ものは敷地がひろい 立地がいい 日当たりがいい 建物の欠陥は実証済みで安心
なんと言っても安い 将来値下がりしてもリスク小さい(最初から安いから)
住み心地も特に問題ない   他にはなんかメリットある?
156名無し不動さん:04/09/01 20:50 ID:???
新築マンションが買えなかったという人生の敗北感を味わえる
157名無し不動さん:04/09/01 20:51 ID:???
リフォームの楽しみがある。
管理状況や自治会がちゃんと機能しているか確認してから買える。
158名無し不動さん:04/09/01 20:58 ID:???
>>156
いや、敗北感はないんじゃないかな。
新築にするか中古にするか比較して選択しているから。
1.横浜北西部に新築・70m2/3500万円のマンションを買う
2.都内城南地区に築30年・70m2/3500万円のマンションを買う
どっちがもいいところ悪いところがある。
159名無し不動さん:04/09/01 21:01 ID:???
>>158
田舎の人ほど東京都内に固執するからかな
160名無し不動さん:04/09/01 21:24 ID:???
>>156 159
おまい、スレ違い!
161名無し不動さん:04/09/01 23:03 ID:???
>>156
新築がそんなにうれしいか? 安普請な上に、シックハウスこわ。
162名無し不動さん:04/09/01 23:16 ID:???
>>161
新築マンションが安普請だったら中古マンションなんてどうなるのww
163名無し不動さん:04/09/02 00:04 ID:???
どうやら、デベの荒らしのようだ!
164名無し不動さん:04/09/02 00:15 ID:5Nqi9M4L
新築なんてありえないと思ってる人もたくさんいるって事。
そもそも青田買い。人生の大きな買い物するのに現物を見て決められないなんて考えがたい。
また住むには周りの住人とかの影響が極めて大きいのに、周りにどんな人が入ってくるのかもわからない。
青田買いじゃない物件は反対に売れ残り。
いくら売値から安くなるとはいっても最初から売れ残りの物件はイヤダ。縁起も悪い。
安普請かどうかは物件によって違うので新築だからとかそいういうのはないと思うけど。
まあ中古の築年数は別として自分にとっては新築ってのはありないね。

築古のメリットとして名前が単純で短いってのがあるねw
165名無し不動さん:04/09/02 01:17 ID:tiqFT1/w
30年ぐらいたつと配管とか腐ってこない?
ガス管からガス漏れ、爆発とかないかな?
166名無し不動さん:04/09/02 01:27 ID:???
>>165
ガス漏れ爆発起こせば、そのデベの物件は売れなくなり、倒産だ罠w
167名無し不動さん:04/09/02 02:03 ID:???
そういう事故が起こればニュースになると思うけど、あんまり聞かないからないんじゃないの。
定期的に点検とかしてるだろうし。
ガス漏れで爆発とかは構造上の欠陥だから、おこるときには築年数関係なしにおこる。
168名無し不動さん:04/09/02 07:50 ID:???
日本みたいに無責任デベ & 土建屋保護行政の国で青田買いは騙してくれというようなもの
あとで手抜き工事がわかっても 責任とらない
中古は確認できるから手抜き工事リスクがないのは 安心 
165 大規模やってれば 水道管 ガス管は取り替えてる
169名無し不動さん:04/09/02 08:12 ID:M0nAnjhW
ガス漏れは爆発する濃度になる前に臭すぎて生活できないよ
尼崎あたりは震災のときずいぶんガスが漏れてたけど、
すげえ臭いだけで爆発とかはなかったな
170名無し不動さん:04/09/02 08:19 ID:???
あのな、某人気マンションの内装みた大工が驚いてたぞ。そこで使ってる電気関係
のパーツは一昔前の古い型だと。よーするに在庫処分品を使って安く上げてるわけだ。
あと、壁紙も建具も最低ランク。だが、新しけりゃうれしがるアホばっかしだから
デベ大もうけww
自分でリフォームするなら吟味した物使えるだろ。
171名無し不動さん:04/09/02 10:02 ID:???
うちは新古で買った。たった半年で青田売り値から数百万の値落ち。
換気不足による黴やなんかが不安だったけど、常駐管理人さんが毎日
換気してくれていたので大丈夫だった。数百万はうちにとっては大き
かったのと、一応誰も住んだことのない物件ということで公庫のみの
ローンで済み、固定資産税の扱いも新築と同じだったので助かった。
172名無し不動さん:04/09/02 13:10 ID:???
セメントその他を大量発注し余剰分はパクリとか、中古の鉄骨鉄筋を使ってたりとか当たり前。
注文した者としてはムカツク限りだが、まぁしょうがない彼等も稼がにゃならなんし、そこら辺は割り切る。
173名無し不動さん:04/09/02 13:20 ID:???
>>172
妥協するなよ!
隣国みたいに、ビルが突然倒壊したら、どうなる?
おまいも、犯罪者になるぞ
174名無し不動さん:04/09/02 13:42 ID:6Oa5zP/c
杉板のフローリング、、、

マジですか??  騙されてんじゃない。 って言うか
安いからって、杉のフローリングはいかんでしょ。
175名無し不動さん:04/09/02 13:58 ID:p43ZPAqc
>>174
こんな方もいますよ

http://homepage2.nifty.com/ouchi/
新築マンションのチラシを見ていると美しいのですが、床は合板、壁はビニールクロスで、
シックハウスの心配があったり、素材感で満足できないものがほとんどです。かといって、
希望どおりの建材に変更することは難しいのが現状です。
わが家は、築25年の分譲団地を購入し、床を杉の無垢板、壁を珪藻土で塗り、低予算ながら
満足できる住環境を手にすることができました。
176名無し不動さん:04/09/02 14:19 ID:???
>>170
大工に電気関係とか壁紙のランクが分かるの??
177名無し不動さん:04/09/02 16:03 ID:???
あたりまえだww
178名無し不動さん:04/09/02 19:40 ID:???
港区でホーマットシリーズのマンションを買った者です。
築30年になりますが、管理状態、修繕状態も大変良好です。
外壁調査や修繕もこれまでこまめにやってきているようです。

内装は非常に古めかしかったですが、
(真鍮色のドアノブ、トイレや洗面室のシャンデリア型の照明)
かえってそれが新鮮で、
そういった古さを活かしつつリフォームしたら
新築にはない味のある、面白い部屋になりました。

交通の便と環境の良さ、いい部屋を安く手に入れられて
とても満足しています。

ただ、やはり地震が怖いですね。
地盤のしっかりした土地だということですが、大丈夫かな…
179名無し不動さん:04/09/02 20:17 ID:???
うちの近所にもホーマットがありますが、築年数の割りにかなりいい感じです。
そういう私も築30年近いマンションを買いましたが、
この辺の物件は古い割にはかなり状態の良い物件が多いようです。
港区の内側はかなり地盤が固いらしく関東大震災の時もびくともしなかった場所が結構あるらしいですよ。
180名無し不動さん:04/09/02 22:29 ID:???
>>175 それって130の稲毛のマンションとにてませんか?杉の無垢板+珪藻土 いい感じ
30年もののマンションを選ぶ積極的理由(メリット)はわかりまつた。
デメリットにはどんなことがあるのでつか? 買った人で後悔してる人とか
後悔する点がある人とか 教えてください。メリットとデメリットを比較したいのでつ
個人的には新築のデメリットは合板+ビニールクロス 手抜き工事リスクがある青田買い 価格下落リスク 
シックハウス 余裕のない敷地 駐車場確保困難 日当たり 単純に高いこと などが
あるとおもいまつ。

181名無し不動さん:04/09/02 22:43 ID:lGgsFlbB
ホーマットっていくらくらいするんですか?例えば80uで。外人おおいんでしょ。
182名無し不動さん:04/09/02 23:03 ID:???
今Yahooで調べたら一番狭いやつで1981年120平米9000マソだった。
一番安いのが1980年130平米7700マソ。1階だけどね。
183名無し不動さん:04/09/02 23:11 ID:???
デメリットはすきか嫌いは別としてレトロな感じ。新築に比べて修繕費が高い。
新築と比べて住める期間が短い。
仮に60年は住めるとしても築30年だと残り30年だし。
目に見えない部分が劣化してる可能性があるため、物件選定時に注意を要する。
普通の新築を買うよりやっぱり難しいと思う。
184180:04/09/02 23:22 ID:???
183なるほどでつ
ところでホーマットって何?
185名無し不動さん:04/09/02 23:29 ID:kSxXGPht
ホーマットってのは都心にある結構有名なマンションのシリーズ
外国人が多くて有名。だから作りはちょっと日本の物件とは違う。
なんか戦後に駐日アメリカ人の住宅を作ってた会社がホーマット社っていうらしく
その関係らしい。
自分は検討したことあるけど買ってはいないのでそれ以上はしりません。
まあそもそも港区はマンションでも戸建でも外人おおいよ。
うちの近所も1区画全て外国人の戸建街みたいなのがあるし。区民の1割くらいが外人なんだって。
186名無し不動さん:04/09/02 23:31 ID:???
>>184
もともとは外国人向け賃貸用として建てられた超高級マンションのブランド。
港区の大使館近辺に集中してる。あとは千代田区の番町とか。

>>181
ホーマットで80平米くらいの部屋ってあるのかな?
チラシでそういう部屋は見たことがないかも。
ほとんど100平米超だと思う。150〜200平米の部屋が多い。
そして築年数にもよるけれど、ほとんどが1億以上だなぁ。
一番小さくて安くても100平米で8000万円台とか。
187名無し不動さん:04/09/02 23:44 ID:???
>まあそもそも港区はマンションでも戸建でも外人おおいよ。

港区というか、麻布、赤坂、広尾の一区画だけだよ。
188名無し不動さん:04/09/02 23:55 ID:kSxXGPht
187がどこ住んでるのかしらないけど、そもそも広尾は渋谷区だろ。
それから北青山、南青山、六本木、白金、白金台、高輪あたりもかなり多い。
189名無し不動さん:04/09/03 00:12 ID:???
友達がホーマットに住んでいてよく遊びに行くんだけど
確かに外国みたいな部屋ですごくかっこいい!
玄関のたたきがなかったり、天井と壁の間にモールディングっぽいのがあったり、
壁紙じゃなくてマットなペンキ塗りの壁だったり(←これはリフォームしたそう)。
古いなりに雰囲気があるっていうか、ああいうの見ちゃうと
最近のマンションの「スペッ」「ツルッ」とした感じが物足りなくて
うちも買うのは中古の優良物件にしようと思った。

できればホーマットがいいな・・・と思ってるけどどうなることか。
その友達のうちはサラリーマン家庭で、億以上とか
そんなに高かったわけではないらしいから、
うちも運良く手ごろな広さの安めの物件がでるのを待ってる。
190名無し不動さん:04/09/03 00:24 ID:/fgOAc0C
ホーマット 漏れには夢だな とても買えない 安くても8000以上?
191名無し不動さん:04/09/03 00:26 ID:Hf/wqlxc
分譲マンションで最上階のみ、ロフトが有ります。 しかもかなり広いです(約12畳)しかし腰をかがまなければいけない。

この部分は専有ですか?共有ですか? 
192名無し不動さん:04/09/03 00:43 ID:???
>>191
朝日建物がロフト付きの物件を作ってたね。
そこは専有部分だよ。
193名無し不動さん:04/09/03 00:44 ID:TboZ6rjD
まあ地価が高く、外人用にかなり広く作られてるからしょうがない。
むしろ120とか130平米で8000とかなら安いと思う。
坪250きってるしね。
194名無し不動さん:04/09/03 00:49 ID:???
ホーマットを所有するには価格だけの問題じゃないでしょ。
管理費、固都税だけで軽く月々10マソ超えるよ。
195名無し不動さん:04/09/03 00:56 ID:TboZ6rjD
うちもそうだしまわり比べて別に高いとは言えないと思う。
固定資産税はどこでもかかるから別として管理費維持費だけだったら
駐車場いれずに月10万いかないでしょ。
196189:04/09/03 00:57 ID:???
>>194さん
それが、友達のところは月の管理費+修繕費で3万円しないんだって。
マンション内で一番狭い部屋だかららしい。
(↑っていっても普通に広く見えたけど)
同じマンションの他の部屋は200平米とかそんなんばっかりで、
按分したときの負担額が少ないんだー、って言ってた。

あー、ホーマットの小さめの部屋、中古で出ないかな〜
197名無し不動さん:04/09/03 01:00 ID:TboZ6rjD
>>196
それはすごい安いかも。
一番狭いっていっても結構あるだろうし。
修繕費ではなくて管理費が安いのでしたら非常にいい物件ですね。
198130:04/09/03 23:03 ID:???
175のお家と床はそっくりだ。ガラスを透明に換えたりとか、同じ事してるな〜とおもたよ。
うちが後悔してるのは水道管を新しくしなかった事だ。今更床はがすの無理だしなー。
うちのまねして、同じ団地内に越してきた友人宅はちゃんと水道管換えて、ベランダにも
水を引けるようにしてた。 早く気づいてれば・・。
しかし、飲み水は団地内の地下水を汲んできてるから別に困ってはいないが。
199名無し不動さん:04/09/03 23:25 ID:???
築35年の物件を買おうと思ってます。
立地は都心に近いけど周囲は比較的緑が多い環境です。それでも
やはり古いせいか、新築の同じ立地・同じ広さの物件に比べると
ほぼ三分の一の価格です。
で、今日その物件を見ました。躯体はこまめに大規模修繕をして
いるようで、自分なりに丁寧に見たところ、ヒビや外装の剥落ち
などは見あたりませんでした。内装もフルリフォームでセキュリ
ティもしっかりしているとおもわれるので、かなり買う気になっ
ています。
気になるのはやはり築35年ということ。これぐらい古い物件を
購入された方、若しくはこれぐらい古い物件に住まわれている方、
住み心地はいかがですか?そしてもしなにか問題があるとしたら、
どういった問題があるのでしょう。
200名無し不動さん:04/09/04 00:44 ID:???
サッシは35年前のだろうから風が吹くとガタガタうるさいんじゃないの。
201名無し不動さん:04/09/04 05:05 ID:TFLJZy2H
うちは築30年弱だが問題なし。
確かに床が木組みなので、たまにきしっといったりするがうるさいとか気になったりするほどではない。
恐らく床も全てリフォームすればおさまる話。
古くても新しくても住むって言う機能はかわらない。
古い分場所や環境が極めていいので住み心地は最高。
202名無し不動さん:04/09/04 08:13 ID:UFovo+kh
30年もの買って問題ありとか 後悔してる人っていないの?
成功例ばっかり聞いてるような気がする
203名無し不動さん:04/09/04 10:57 ID:ASIfdKx7
>>201
水周り等はどうですか?
うちは築40年で、住む分には問題は無いが、トイレが微妙に低かったり
改装を検討中。
204名無し不動さん:04/09/04 11:18 ID:???
30年以上前というと、キッチンの横に配管が剥き出しだったりで
上の階の人が水を使うと音がしたりとかしないですか?
リフォームで隠したりとかしてるのかな?
205名無し不動さん:04/09/04 12:12 ID:VhWr2zkC
>>204
当然聞こえますよ。www
206201:04/09/04 12:19 ID:TFLJZy2H
キッチンの脇に配管はあったけど水を通すものではなく空気を通すものだったので
音は全くしなかったが見た目がよくないので隠しました。
あと、キッチンのレンジが新しいものと形が違うらしく特注になったから結構高くなってしまいました。
特注な分見栄えはかなりいいですけど。
キッチントイレバスは全て交換したので問題はないのですが、
配管は予算の関係上及び共用部分にかかるため交換しませんでした。そのうち大規模修繕で交換するでしょう。
そういえば最初にガスの栓が劣化で腐食していたらしくちょっとガス臭かったというのがありましたが、
東京ガスにいったらすぐに来て交換してくれたました。
量的には別に問題ないらしいのですがそれでも結構臭かったので、ガス漏れで気づかずに・・・なんとことはありえないと思いますよ。
207名無し不動さん:04/09/04 15:44 ID:???
やっぱ30年もの+リフォ 最強
208名無し不動さん:04/09/05 02:10 ID:???
>30年もの買って問題ありとか 後悔してる人っていないの?
>成功例ばっかり聞いてるような気がする

うちも築32年の成功例だが、そもそも建築当時はまだ民間マンションはかなり少なくて、
それなりにステータスのあるものが多かった。
住民も富裕層だしゆとりのある計画で作られてるし(建蔽率が低くて立体駐車場もない)
用地取得競争の前だから、今では得られない良い立地が多いし(住民の入れ替えが激しくない)
ある意味長期維持がうまくいく要素がそろってるんだよね。
(もちろんそうではないのもあるだろうし、公団や公営の団地はまったく別の話)

結局、良い住民層さえ維持できればマンション管理なんて大丈夫ですが、
頭金0の35年ローンで買った住民が多そうなマンションでそれは無理でしょうな…
209201:04/09/05 11:24 ID:???
うちも建築当時からの住人がほとんどで、私を含めて過去に数世帯しか住人が変わっていない。
210名無し不動さん:04/09/05 11:53 ID:9l+kJh0D
また成功例かよ
失敗例がないとリスク比較ができないヨ ホントは後悔してる香具師 そう
おまえだ 書きこおながいします。
211名無し不動さん:04/09/05 12:07 ID:HOrR8+5Z
賃貸で一生家賃を払い続けるのは嫌だな。かといって給料も上がらず、土地の価格も下がっている今、長期ローンで新築マンションを買うのは馬鹿げている。
やっぱり30年もの+リフォというのが賢い。みんなよい団地を選ぼう!
212名無し不動さん:04/09/05 12:18 ID:???
 賃貸の場合、その万村なりを建設した時に大家が借り入れた金額の金利と、大家を食わせる為の支払いを借主は払わせられる格好になるのが嫌、という人がいる。
213名無し不動さん:04/09/05 12:23 ID:???
確かにここに書き込んである文章を読むと、
新築マンションよりも、考えて購入しているから、失敗例は少ないんじゃないの?
購入金額も比較的小さいだろうし。
214名無し不動さん:04/09/05 14:11 ID:???

30年マンションということは、(全面)リフォームが前提となると思いますが
スケルトンからのリフォームされた方はいくら程度予算をかけられましたか?
それによって、金銭的な満足度、お得度も変わってくるかなぁ。

当方も30年マンションを1000万円で購入+全面リフォーム予定です。
215名無し不動さん:04/09/05 16:36 ID:???
>給料も上がらず、土地の価格も下がっている
古いマンションというより 安いマンションを買って初期投資を小さくするのが
勝ち組みの条件でつ。
216名無し不動さん:04/09/05 17:15 ID:EPSOAbvQ
築36年。悪い点といえば、一階だからか、立地からか、周囲に緑が多いからか、
湿度が高めで、しまってる物をマメに日に干さないと、カビが生えやすい。
217名無し不動さん:04/09/05 17:18 ID:???
>>216
嫁も干しとけよ。
218名無し不動さん:04/09/05 17:53 ID:???
>>216
日本なら、どこの家でも同じでは?
収納場所を変えて、換気を良くすれば!
219名無し不動さん:04/09/05 18:00 ID:???
>>217
216の嫁は、俺がぐちょぐちょに濡らしているから乾かないよ。
220201:04/09/05 20:18 ID:dgqz/FrA
うちはかなり色々な部分をこだわってリフォームしてもらったが、全部入れても1000万はいかなかった。
ちなみに広さはだいたい100平米くらい。
ただRCのため、間取の変更等は出来なかったからその分お金がかからなかったかな。
221名無し不動さん:04/09/05 23:02 ID:???
失敗例なんか、わざわざ書くやつはいないよ。
失敗している香具師はたくさんいるんだろうけど。
222名無し不動さん:04/09/05 23:08 ID:???
そもそも築30年物を買うときにはかなりの覚悟しているだろうから失敗とは思わないのでは?
まあしょうがないかって感じじゃないの。
223sage:04/09/05 23:50 ID:???
3000万以上もする新築の万損を買わなくて本当に良かったと安心しているよ。もうローンも終わるなぁ。
224名無し不動さん:04/09/06 00:00 ID:???
>失敗例がないとリスク比較ができないヨ ホントは後悔してる香具師 そう
うーん、5階建てなのにエレベーターが無い。
上の階の人は買ってから後悔してるかもね。もちろん事前にわかっているけど。

うちは2階だから関係ない(武蔵野台地の南端だから眺望はいい)
というか外廊下が無い内階段式だから、北側の部屋もプライバシーが保てて気に入ってる。
北側に道路もないので覗かれることもないし。
225名無し不動さん:04/09/06 00:09 ID:???
この場所でこの広さなら、新築だったら1億はいくだろう、というところに
住めるのが魅力。躯体が古くても、こまめに修繕をやってきた物件を確認
してから選べるのも、納得してから買える要素のひとつ。
安い分内装にお金をかけられるので、室内に入ってしまえば自分好みの空間
に住めることも、建物自体の古さに対する妥協を補って余りある魅力かな。
サッシや玄関ドアの古さはさすがにどうしようもないのだが、サッシについては
内側設置の二重サッシにすれば見劣りしない。玄関ドアだけは我慢だが。
226名無し不動さん:04/09/06 00:46 ID:???
あと何年かわかんないけど、いつかは中古マンションのうち築30年以上のものが締める割合が増えて
今よりもっと当たり前になりそう。
227名無し不動さん:04/09/06 00:46 ID:2c85jfGd
>>225
玄関ドアだけは、鉄の扉なんですか?
しかも、鍵がひとつしか付いていないやつ???
228名無し不動さん:04/09/06 01:57 ID:oLLSLR96
築古のマンションってみなさん、どこで情報を入手されていますか?
229201:04/09/06 02:01 ID:1JUqYvhF
うちもドアはいまいちかもしれません。玄関の扉は共用部分にあたるので勝手にかえられないからです。
大規模修繕等で変えたりするのでしょうか。
なお玄関ドアは鉄製で、鍵は二つついています。というか窓なども含め外部に対して鍵がついている所は全て2個ついてます。

情報は普通にインターネットやチラシなど普通の情報ルートだと思います。
230名無し不動さん:04/09/06 18:42 ID:???
うちも築30年ですが、
巨大な玄関ドアにはドイツ製のブロンズ色の古いドアノブがついていて、
こげ茶色の鉄製で、木製の彫刻の飾りが全面についているという変わったものです。
最新マンションでは考えられないレトロ(?)もいいところのデザインですが、
気に入ってます。
築30年モノにはこんな玄関ドアもある、ということで…

わがやは知り合いの不動産屋さんから紹介してもらいました。
231名無し不動さん:04/09/06 19:40 ID:???
>>216
それは地面からのカビじゃなくて 断熱が弱いから結露の湿気でカビが出やすいのでは
ないかな? 漏れが知ってる30年ものは5階でもカビがでやすかった。押し入れの中
のものはたまに出してほさないとカビる
232名無し不動さん:04/09/06 21:36 ID:1JUqYvhF
北の方向は築関係なしに多少かびたりするんじゃないかな
そうでもない?
233名無し不動さん:04/09/06 21:39 ID:???
がけ下、くぼ地、小さな川の傍などはカビやすい。
234名無し不動さん:04/09/06 21:45 ID:yu6kZq2u
にゃん
235名無し不動さん:04/09/06 21:55 ID:1JUqYvhF
築30年物でがけしたとかくぼ地に立ってるものって少ないんじゃないかな
そうでもない?
236名無し不動さん:04/09/06 22:12 ID:???
そう 漏れがしってるところは がけ下ではない バス便の団地
冬はコンクリの壁が冷たい
237名無し不動さん:04/09/06 23:21 ID:???
天井高ってどうですか?
238名無し不動さん:04/09/06 23:35 ID:???
普通高い 押し入れには天袋がある
239201:04/09/07 00:02 ID:RTlW/6zz
うちは天井は高くもなく低くもないって感じ。
通常2500mmでキッチンとかは2300mm。2700ぐらいあるとかなりいいなぁと思う。
一応天袋とかは蟻。
関係ないけどトランクルームもあるよ。
240名無し不動さん:04/09/07 01:55 ID:???
>>214
仮に広さが70〜80uくらいだと、スケルトン状態からのフルリフォームは1000〜1200万円くらいが相場です。

単純に表層部分だけなら、(壁紙、フローリング、畳新調、襖等)で税込100〜120万円
その他(既存撤去含め)
キッチン交換・・・・・・・・50〜60万円
浴室ユニット交換・・・・60〜70万円(ユニット不可の場合は100万円くらい)
洗面台交換・・・・・・・・・6〜8万円
便器交換・・・・・・・・・・・6〜8万円
給沸器交換・・・・・・・・・20〜25万円(浴室を追炊機能付にする場合は交換必至)

(参考までに・・・)
リフォーム工事に1000万円くらいを掛けても、その物件を売却しようとした場合には殆ど価格に見込めません。
表層部分のみをリフォームした物件と、価格差がたいしてないのが現状です。

逆に、お買い得な物件としては、そういった大規模のリフォーム工事をしてあるものか、汚れている物件です。
中古マンションの市場では、見た目が綺麗なものほど高く売れる傾向があるため、キッチンや浴室、給沸器(寿命15年)
などの、費用が掛かる部分が交換されていても、汚れている場合は低い価格で売っています。
キッチンや浴室の汚れ(油、湯垢)は、大体がハウスクリーニング(5〜6万円)で綺麗になるため、実際にリフォーム工事を
する箇所は表層部分のみで十分です。

241名無し不動さん:04/09/07 02:10 ID:InqnOay4
良スレだね
242201:04/09/07 02:54 ID:u00RNrHp
最近忘れていたけれども欠点を思い出しました。
リビング以外の各部屋の扉の高さが1800しかなく、背が180以上ある人は頭をかがめなくてはいけないですね。
私はぎりぎり180ないため問題ありませんが、背が高い人にとっては死活問題かも。
これはやはり平均身長が低かった時代の名残でしょうかね。
243名無し不動さん:04/09/07 20:25 ID:???
質問なんですが、30戸とか40戸とかの小規模マンションに住んでる方います?
戸数の少ない落ち着いた物件が買いたいんだけど、30年たった時に
全く修繕積立金がたまってないような気がして・・・。
きちんと修繕しないと長くは持たないですよねぇ。
244名無し不動さん:04/09/07 21:18 ID:???
30戸以上あれば問題ないとおもう
245名無し不動さん:04/09/07 23:16 ID:???
>>240
その計算で何で1,200マンもかかるの?
工賃だけで900マンも取られるって事?
煽りじゃなくてマジな質問なんですが?
246名無し不動さん:04/09/07 23:34 ID:???
>>243
うちは築29年の全20戸マンションで
これまで何回も修繕してきていますが
修繕積立金はちゃんと貯まっていますよ。
その辺りは管理組合、管理会社がキチンとしているところなら
大丈夫だと思います。
心配なら物件を購入する前にその辺りをうかがってみると
いいでしょうね。
247名無し不動さん:04/09/07 23:51 ID:???
>>246
水道管は交換しましたか?
248201:04/09/08 01:13 ID:VPK1xXd6
うちは築30年弱で10戸ですが全く問題ないですよ。
修繕費がちょっと高いというデメリットがありますが。
管理組合は自主なのでぼられたりとかもありませんね
249240:04/09/08 02:36 ID:???
>>245
スケルトンからのリフォームだと、>>240以外にも、
給排水管やガス管、配線を組みなおしたり、ダクト管や壁をつくったり、扉や襖を入れたりと・・・
当然なことですが、単純に部分的な交換工事をするよりも費用は掛かります。
また、工事に関わる職人の種類も多くなるので1000万円くらいは超えてしまいます。

要するに、専有部分を新築するイメージです。
250245:04/09/08 07:35 ID:???
>>249
なるほど。納得しました。
251292:04/09/08 12:13 ID:+giy6v2h
リノベーションね。
自主管理っていいのかね?

ところでこんなのはどうなんだろ? 高いのか安いのか
http://www.intellex.jp/renovex/index.html

リノベ業者いろいろでてきたね。リノベーションでググルと一杯出てくるようになった。
252名無し不動さん:04/09/08 12:58 ID:9yHblnJu
最近はリノベ、リノベうるさいね
リノベーションに飽きたら、次はコンバージョンが来るんだろうね
253名無し不動さん:04/09/08 13:22 ID:???
>>251
インテリックスは、リフォーム業者ではなくて、マンションの買取業者だよ。
安く買い取った物件を、フルリフォームして売り出してるね。
ただ、すべての物件でそうしている訳ではないから注意が必要だね。
大手でのフルリフォームは、住友の新築そっくりさんが有名だな。

あと、自主管理はおすすめできないね。
理由としては、
@大規模修繕の時、業者の選定に苦労する
A大規模修繕以外の定期的な修繕が疎かになる。
B清掃業者の選定や管理などが大変。
C仮に所有者に詳しい人がいたとしても、その人に頼るのはリスクがある。

自主管理と繋がりがあるけど、世帯数が30世帯以下ってのは買わない方が良いね。
@修繕積立金が貯まらない。
A費用負担が多くなるため、管理を管理会社に頼めない。
B大規模修繕をする際、各世帯から持ち出し金が発生する。
C都市銀行によっては、30世帯以下には融資してくれない。

ちょっと考えると簡単なことだけど、Bがあるように、資金繰りが上手くいかないんだよね。
例えると、一ヶ月で100万円を貯めるのに10戸なら一世帯10万円、100戸なら一世帯1万円てな具合。
当然ながら、10戸と100戸のマンションを比べると、建物の大きさが違うから必要な費用も違うんだけど、
なんとなくわかりますよね。世帯数が大きい方が工事費が割安ですから。

だから、住戸数が少ないと修繕工事も本来は直した方が良い箇所が疎かになっちゃうんだよ。
素人同士が手探り状態での維持管理になっちゃってるしね。
あと、比較的新しい物件で世帯数が少ないものは要注意です。しっかりと維持管理をしようとしたら70uく
らいでも管理費・修繕積立金が月額5〜6万くらいになっちゃうよ。
254名無し不動さん:04/09/08 13:52 ID:???
>>253
管理業者の宣伝かな? 
違うとしたら、修繕工事の内容を知らない人だな!
なんの工事に、いくら使うか解っていないだろ?
清掃業者の選定や管理は大変じゃないよ!どこのビルでもやっている。
管理会社に任せても、ボッタクリの金額の方が大きいだけだよ!
修繕工事は、手抜き工事だらけの孫受けに投げてるだけ!
修繕金なんか、いくら貯めていようと、管理会社に全部吸い取られるよ!

「しっかりと維持管理」「 修繕工事で本来は直した方が良い箇所が 」
この言葉は、管理会社が金取る為の口実、たいした中身はない。
まぁ、管理会社にボッタクられないように!
255292:04/09/08 14:17 ID:+giy6v2h
管理会社にボッタくられないためには、住民が勉強する必要があると
うっすら感じてますがどうですか?勉強するとしたら、何、勉強したらいいですか?

>インテリックスは、リフォーム業者ではなくて、マンションの買取業者だよ。
売り主が会社なら仲介手数料はかからないと考えていいんでしょうか?

教えて君ですんません
256名無し不動さん:04/09/08 14:26 ID:yF5NSGeE
駒込のコンバージョンは良かったな
やっと完売したようだが
257名無し不動さん:04/09/08 14:26 ID:3Y9muM9Q
 
258名無し不動さん:04/09/08 17:45 ID:???
>>255
インテリックスは
売主:インテリックス
仲介(子会社):インテリックス販売

ってなってるから、仲介手数料はかかるよ
259253:04/09/08 18:07 ID:???
>>254
あなたみたいに管理業務に詳しい方がマンション内にいれば別ですけど・・・

みなさんはどう思いますか?
>>254みないな方に任せられますか?
修繕工事の話を詰めていく程、知識にボロが出てきたらどうします?
その人の知識は何年前の知識ですか?

まー頼もしいですよね。そういう人がマンション内にいると・・・
でも、管理会社に任せて、見積もり(提案書)をチェックする方がどれだけ楽で安心だろうかね。
大規模修繕や配管を更生するときって誰が仕切るのかね。(お金が掛かるから自主管理は逃げ腰)
中古市場で購入する場合は、>>254みたいに頼りになる定年爺が、付帯してるかわからないため、
自主管理物件は敬遠されているのが現状。
今は管理会社の変更なんて、よくある事だから滅茶苦茶なことはしないよ。オタク、何年前の話してんの?

自主管理が良いから管理会社に頼まないのではなくて、お金がないから『自主管理にするしかない』が正解です。
いいですか、話をまとめると、(漏れは管理会社の関係者じゃないよ)
@自主管理物件はやめれ
A戸数が30世帯以下は買ったらダメ
260292:04/09/08 19:06 ID:+giy6v2h
> @自主管理物件はやめれ
> A戸数が30世帯以下は買ったらダメ

これよく鉄則だと言われてるよね。
確かに強力なまとめ人がいて無報酬でメンドイことを引き受けて
くれるような人がいればいいんだろうけど、そうはいかないだろうなぁ
261名無し不動さん:04/09/08 19:29 ID:EVud3sLP
テレビマガジンでやってたけど鎌ヶ谷グリーンハイツには一級建築士がいて管理会社(体制建設)
がだしてきた大規模の見積もりの半額ですませた。それを見た船橋グリーンハイツでも管理会社の
工事の見積もりを合い見積もりにしろとか見直せとか住民がさわいだ。管理会社に買収されてた
管理委員と他住人の泥沼の争いになっている。管理会社=ぼった栗は事実です
262201:04/09/08 23:23 ID:VPK1xXd6
うちは両方とも当てはまりますね。だけど別にお金がないわけではないと思います。
管理費修繕費で毎月10万ぐらい払っており、今まで滞納とかないですし、管理状況も良好です。
何十年も管理組合に頼むよりももし必要なら必要なときにプロを雇えばいいだけでは。
管理組合に任せて管理組合関係の業者に自動的に依頼されるほうが不安です。
マンションを建てたときの施工業者ときちんとした関係が出来ていれば、業者の選定などは苦労しません。
相手も収益源を失うような滅茶苦茶なことはしませんよ。
もちろん相見積もりをとったりすることは忘れませんが。
自主管理でも全く問題ないですね。
263名無し不動さん:04/09/08 23:38 ID:???
>>259
いいカモになってると気付いたか?
264名無し不動さん:04/09/08 23:58 ID:???
>>259
>今は管理会社の変更なんて、よくある事だから滅茶苦茶なことはしないよ。オタク、何年前の話してんの?

もうここら辺で全く現実が見えていない(怖くて直視できない?w)のが
ばればれ。ぼったくりや不正の事例などいくらでもあるだろうが。
265名無し不動さん:04/09/09 00:01 ID:???
>>264 同意!
266名無し不動さん:04/09/09 00:19 ID:???
>>262
>管理費修繕費で毎月10万ぐらい払っており、今まで滞納とかないですし、管理状況も良好です。
>自主管理でも全く問題ないですね。

管理・修繕費で月10万円は正直、痛いです。
管理会社が入っていても同じかもしれませんが、自主管理でも理事長などが建設業者から
リベートをもらう事はよくあるみたいだから、結局は自らが施工費などを勉強して相場がわかって
いないと話にならないような気がします。

ってことで結論は、
●一級建築士の免許を持っている。●色々勉強してマンションの維持管理に介入したい。
●管理・修繕費が月10万円でも、何とも思わない。●購入したら売却はしない(売れないから)
●将来、賃貸にすることは必ずない。
 ⇒自主管理のマンション

『マンションって鍵一本で気楽に住めるから好き』ってのが億ションが売れる理由だと思っていました。
『戸建は高いからマンションにする』ってのが、ファミリーマンションが売れる理由だと思ってました。

総戸数が少なくて、管理・修繕費が10万円くらいして、自主管理で維持管理の協議を重ねなきゃ
いけない物件に住む理由ってなんだろう?もうマニアの域だね
267名無し不動さん:04/09/09 00:27 ID:???
>>266
>総戸数が少なくて、管理・修繕費が10万円くらいして、自主管理で維持管理の協議を重ねなきゃ
>いけない物件に住む理由ってなんだろう?もうマニアの域だね
例えば駅から徒歩5分以内で100m2の平屋を買おうと思ったらマンションしか
選択できないとか、普通に理由を思いつくと思うけど。
268名無し不動さん:04/09/09 00:37 ID:???
>>266
管理会社の宣伝だったか(゚听)、ペッ!カエレ!
269201:04/09/09 00:45 ID:???
理事長は毎年持ち回りでやってます。
毎年皆で集まって親睦を兼ねた食事を取りながら修繕等の話をするのはそんなに苦痛とは思いませんが。
小規模の修繕にわざわざ管理組合を入れるのと自主でやるのに変わりはないでしょう。
メニューはほとんど決まっていますから、大規模の時にちょっと考えればいいだけですね。
新しくやる事については当時の施工業者から提案がありますし、
相見積をとっていますから、相場はそのときにわかります。普段から勉強している必要はありますか。
何十世帯もの意見をとりまとめ管理組合の変更をする方がよっぽど面倒な気がするのは私だけでしょうか。
270201:04/09/09 00:47 ID:???
要は自主は自主の、管理組合は管理組合のそれぞれいい所があるわけで、
どっちが絶対いいとか悪いとかってのはケースバイケースであり、
一概には言えないのではないかと思います。
271240:04/09/09 00:47 ID:???
>>267
月々10万円の管理・修繕費ってさ、普通の管理・修繕費が2万円として差額8万円だよ。
それって住宅ローンに換算すると35年で2500万円ぐらいだよ。
維持管理を考える前にさ、もっと物件を探しなよ。
漏れは、築30年の物件が悪いとはいってない。>>141も漏れだし。
ただ、一級建築士の漏れから言わせると、30戸以下の自主管理物件はダメ。

今は管理会社の変更が頻繁にあるから無茶苦茶なことしないのは事実。
どうせ、自主管理だったら相見積もり取るんでしょ?
管理会社が入ってたってさ、気になるなら取ればいいじゃん?
なんか間違ってる?
272名無し不動さん:04/09/09 01:41 ID:???
とゆーか、自主管理うんぬんよりも、30戸以下の物件というもの自体が
管理的にはブラック手前じゃね?
273名無し不動さん:04/09/09 01:50 ID:???
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
274名無し不動さん:04/09/09 22:19 ID:???
>>272
モノや住民など、状況によりけりだよ。
275名無し不動さん:04/09/09 22:30 ID:???
管理会社に荒らされてるのか? 悪徳だな!
276201:04/09/09 23:04 ID:Vzosyepi
100平米ぐらいの広さがあって管理費修繕積立金が2万円という物件がそもそもないでしょ。
今軽くヤフーで100平米超で検索しましたが、同じ区内ですと一番安かったところでも5,6万はしてますよ。
自主管理でも管理組合があっても基本的にやることや出来ることは同じなのに、
わざわざ管理組合にお金を払う必要はないでしょう。
私のマンションは毎年400万ぐらいずつ修繕積立金が積みあがっていますが、
管理組合を入れればもっとお金を払わなければこんなにたまりません。
それに低層や中高層地域に住みたければ少戸数が多いですよ。なにせ周りにも3階建以上はないのですから。
それでもうちのマンション全体の敷地は1000平米以上あります。
私は最初から10戸前後の少戸数マンションしか探していませんし、そういうマンションは結構ありました。
私のように考える人だってたくさんいるでしょう。
管理組合の有無や戸数だけで物件の状況などを考えずに一律に線引してしまうのはもったいないですね。
277名無し不動さん:04/09/09 23:16 ID:???
何十世帯もの意見をとりまとめ管理組合の変更をする方がよっぽど面倒な気がするのは私だけでしょうか。

朝日新聞投稿欄の常套句みたい。
278名無し不動さん:04/09/10 12:58 ID:6NSpGbta
この間横浜バス圏の団地にいきましたが、結構緑に囲まれ建物も低層でひょっとしたらいいかもと。

それで昭和40年代の公団を買ってリフォしようとおもってます。
ヤフで検索したら50-60m2 の物件が1千万以下でごろごろありますね。

古いものなので気をつけるところを教えてください。
公団/公社の管理や修繕ってどこがやってるんでしょうか?
279名無し不動さん:04/09/10 14:43:57 ID:WLNvSfHE
建築基準法改定後の1981年4月以降のマンション買った方がいい
外見は綺麗だとしても耐震構造なってないし
老朽化で万が一の時、ヤバイよ

大震災なんて起きねーよ! と思う人は別に良いけど
改定後なら多少はもつだろう
280名無し不動さん:04/09/10 15:31:08 ID:???
いや、たしかにそういうことは分かってるけどね。
あえて築30年以上のマンションというスレなのです。
281名無し不動さん:04/09/10 15:49:06 ID:6NSpGbta
地震はこわいよ


中小製造業の被害は、集団化団地で全半壊5団地、35社、(社)神戸市機械金属工業会加盟(407社)のうち、全壊、全焼は72社であった。

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/48/quake/higai2.html
282名無し不動さん:04/09/11 02:41:19 ID:rJ7Wy0qJ
>>278
そのあたりはやめたほうがいいよ。
283名無し不動さん:04/09/11 02:50:23 ID:???
>>278
ヤフで検索しなくても、団地のHPがあるよ。
284名無し不動さん:04/09/12 21:45:39 ID:uJGvpAGn
古い公団物件だけ集めたHPはないですか?
285名無し不動さん:04/09/12 21:51:57 ID:???
公団って、比較的丈夫に作られてるんじゃなかったっけ?
286名無し不動さん:04/09/12 22:48:26 ID:???
古い公団は丈夫だよ みんな南向きで日当たりいいし 敷地に余裕があるから
緑もイーパイ でも断熱と 耐震性は? メンテは管理業者がやってると
思うけど ぼった栗かどうかは 住民次第

287278:04/09/12 23:10:44 ID:89bDYW4W
今日横浜○○区の築39年の団地見てきました。
天井のローゼットがモルタル?に埋め込まれてました。
ヒビがはいってたが...まさかコンクリではないよね?

あと、浴室の天井に階上の下水管がムキ出し状態に。
ベランダ側にも排水管がありましたが交換済みのよう。

これは共有部分なのでいかんともし難いみたい。
それから天井の低さは思った以上ですね。リフォで、床を低くする技を使って
天井を高くできるのかな?

さてこの状態でリフォ可能かどうか、スッゲー微妙だと思うのですがいかがでしょうか。
売主は公団の言いなりで、自分のものという感覚があるのかないのかよく分からなかった。
288名無し不動さん:04/09/12 23:13:25 ID:dc7DhS5i
築39か。横浜だと滝頭あたりかな。
外観デザインのダサさを受け入れられるなら
公団であることは構造もリセールバリューもOKでは?
289名無し不動さん:04/09/12 23:36:24 ID:Ymr1XLO0
公団いいですね。
どうやって探されたのですか?
現在、公団の賃貸物件に住んでいるのですが、購入したいと考えています。
築古の公団住宅を改装するなんて、おしゃれだと思います。
290278:04/09/13 00:13:45 ID:2HcUJNOq
ヤフーのキーワード検索で「公団」とか「団地」で
引っかかってきます。また大手不動産のHPをマメにチェックすると良いかも。

でもね...リフォが無難なのは同じ築30年でも1970年代の方が良いかもしれません。
1960年代はリフォ可能かどうか悩んでしまいます。誰かできると言ってチョンマゲ。
291名無し不動さん:04/09/13 01:04:23 ID:???
http://realestate.yahoo.co.jp

ここみりゃいいよ。
292名無し不動さん:04/09/13 01:54:39 ID:Ja8sWG6c
見たけど、関西ばかりで関東は千葉しかないじょ。
なんでだ???
293名無し不動さん:04/09/13 03:36:31 ID:???
団地のムクドリの被害は凄いようだね。
はっきり言って、住めないな。
知らないと大変なことに!
294名無し不動さん:04/09/13 08:24:10 ID:???
どこの話?
295名無し不動さん:04/09/13 14:15:06 ID:???
船橋の某団地はたしかにムクドリ騒音が凄いかったよ
296名無し不動さん:04/09/13 14:28:27 ID:???
外を出歩けない程、糞害があるって、雨並みかな?
297名無し不動さん:04/09/13 19:01:10 ID:???
横浜の野庭団地って所、なかなかよさげだったよ。
築26年だっけな?
管理状態もなかなかいい感じ。
1000〜1200万くらいででてた。
悩むところだ。
298名無し不動さん:04/09/13 19:49:58 ID:???
http://noba.xrea.jp/
確かによさげです
299名無し不動さん:04/09/13 20:18:49 ID:???
東欧諸国のアパートメントみたいでカコイイね
300名無し不動さん:04/09/13 20:25:00 ID:sTmJAP1O
住人の自治活動とか活発そうで、メンテもよさそう。 散歩道も魅力ありまつ
DQN住人も少なそうな感じがしまつ。さすがに神奈川は千葉 埼玉よりアカ抜け
してると思いまつた 
301名無し不動さん:04/09/13 22:32:53 ID:8HglLmlx
平均年齢高そうだけど、運動会とか盆踊りとかやってコミュニティを
保っているっていうのは、最近のマンションにない魅力を感じてしまいます。
逆になければ荒れてしまうかも。管理も大事だけど、こういうお互いのつながり
通しがマンション(団地)ライフを豊かにするんだろうな....

漏れも子供のころ団地で育ったので、ある意味、原風景なんだな。
他のスレみてると、隣りがキティだとか、規約を守らないヤツがいるとか、
近隣とのトラブルの書き込み多いけど、区分所有に拘るとそうなってしまうんだろう。
区分所有は法律上の事実だけれど、大勢の人間で同じ場所に住んでるのもマンションの事実。

だから、もっとコミュニティ形成の動きはあって良いと思う。
っていうかここ買えば、良質なコミュニティっていう見えない資産が付いてくるんだろうな。

302名無し不動さん:04/09/13 22:37:33 ID:???
>>295
団地のムクドリの被害は、団地の部分が削除されてるよ!
売主からクレーム付かない訳ないか

http://www.tbs.co.jp/uwasa/20040912/genba.html
303名無し不動さん:04/09/13 23:14:58 ID:???
ムクドリの問題は知らなかったでつ
304名無し不動さん:04/09/13 23:23:03 ID:???
>>303
ムクドリは、昼間はいないが夕方集まって来て、一晩中騒いでいるみたいだ。
某地方に居たとき、大きな木に集まってるのを見た事あるが、鳴き声の合唱だったよ。
305名無し不動さん:04/09/13 23:33:16 ID:???
買う前に夜もいってみないと 暴走族だけかとおもったらムクドリとかの問題も
あるのですね (30年もののマンションに限りませんが)
やかましいのと糞がきたないのと 臭いのはいやですね 始末できないのでしょうか?
306名無し不動さん:04/09/13 23:39:08 ID:???
屋上で鷹を飼ったら、一発で居なくなるらしいぞ。
307名無し不動さん:04/09/13 23:42:58 ID:???
>>306
じゃあ何で、日本中で問題になってるの?
対策方法が無いんだろ?
308名無し不動さん:04/09/14 00:35:06 ID:???
おまえのマンソンで誰が神経質な鷹の世話出来るんだよ。
309名無し不動さん:04/09/14 00:40:23 ID:???
というか、根本的に、ケージで飼っても意味なさそうだし、
かといって、放し飼いにしたら、山に帰るんじゃ・・・・・・・・・・・・・。
310名無し不動さん:04/09/14 00:48:32 ID:???
「鳥獣保護法」があるため、獲るのも飼うのも問題あるよん!
311309:04/09/14 01:01:23 ID:???
>>310
飼うのは、鷹は、普通にペットとして売ってるよー。(合法品で。)
獲るほうは、人間が狩るんじゃなくて、鳥が狩るのはどーなんでしょ。
もっとも、正確には、狩らなくても、ムクドリのほうが逃げるんだろうけど。

あと、海外の空港とかでは鷹とかハヤブサとかで、鳥を追い払ってるところがあるね。
数年前、羽田でも実験でやってたハズ。

ということで、>>306が言ってることはあながち間違いでもないだろうが、
ようするにマンションに鷹匠が必要ってことなんで、普通に無理やろ。
312名無し不動さん:04/09/14 01:28:16 ID:Dz6YyOh3
かかし、とかではだめか???
313名無し不動さん:04/09/14 01:48:52 ID:???
>>311
実際には、カラスやハトもいるだろうから効果はあると思うが、
住人の小鳥や子猫や子犬食ったら、逆効果だろうな。
鷹匠やる香具師もいないと思うが!世話が大変だよ。

>>312
鷹の置物のほうが、マシ!
314309:04/09/14 02:20:19 ID:???
>>313
ハヤブサだったら、確か飛んでる鳥しか狙わんかったはずだわー。
って、どんどんスレから話がズレてってるけど。(俺のせいか。)

>>312
かかしの上にカラスとか止まっとらんか?
315名無し不動さん:04/09/14 05:02:45 ID:???
>>314
話がズレてはいない。確実な対策があれば、住み易くなり汚名返上される。
動物の害は全国的な問題で、都市から田舎に行くほど深刻になってると思う。
郊外にある緑の多い団地は、有害動物・特に鳥のネグラになり易いのは当然。
何万羽の集団で空を埋め、糞の雨を降らせ、夜中もずっと鳴いてるのだろうか?
歩道を埋め尽くす糞の匂いや毎日の掃除の大変さはよく分かる。
都市部でもカラスやハトの鳴き声には、迷惑している人が多いと思うが、
車・トラックや人の声やサイレンや拡声器の宣伝やらに掻き消されているだけ。
静かな郊外で暮らしたいと考えるが故に、気になる番組だったよ。
316名無し不動さん:04/09/14 06:44:42 ID:Bj7VJYqf
鳥獣保護法=平成の生類哀れみの法
317名無し不動さん:04/09/14 10:27:02 ID:???
うちの方はムクドリが集まる並木に黄色いサイレン(音無し)みたいの
くっつけてるけど、まったく効果なし× 
鳥も大群になるとほんとにうるさいから事前リサーチは必須だね
318名無し不動さん:04/09/14 15:25:02 ID:???
うちんとこの近所の商店街の並木には、何千羽も鳥が集まってたんで、
並木自体を網で覆うという力技で解決しとったな。
でもまあ、並木なんで、せいぜい30本くらいしかないから出来たんだろうが。

319名無し不動さん:04/09/14 15:48:27 ID:???
うちの方はエアガンで撃って食っちゃうから
ムクドリも寄り付かなくなったよ。
320名無し不動さん:04/09/14 20:17:17 ID:Bj7VJYqf
鳥害の団地ってどうやって調べるの?
321名無し不動さん:04/09/14 20:59:36 ID:???
大阪府はムクドリの確認データを持っているな!被害が大きいのかな?
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/wada/Roost/starlingroost.html
322名無し不動さん:04/09/14 21:34:41 ID:43ZfxbRX
しかし鳩やらカラスの巣になるマンションってそのマンションだけ
異様に鳥が集まるよな。
323名無し不動さん:04/09/14 21:53:29 ID:???
そう考えると、意外と鷹匠って商売になるかもな。
別にずっとそのマンションに常駐しなくても、追い払うまで何週間か、
常駐するシステムなら、マンション側の負担も意外と大きくないかも。
324名無し不動さん:04/09/14 22:18:03 ID:???
鳥の巣になれば 売れないでしょうね
325名無し不動さん:04/09/15 00:15:06 ID:???
>>324
この業界でよく使う語 『 ババを掴む 』 ってことになる鴨!
326名無し不動さん:04/09/15 07:08:33 ID:K8JAFRUH
買うときはまともでも 住んでるうちにババになる鴨
あとから ムクドリ カラス 鳩 とか集団移動してくることもある
あと 猿軍団 来襲とか  お気の毒でつ
327名無し不動さん:04/09/16 00:58:21 ID:???
築35年の5階建て団地に住んでいます。
外観はよく手入れされていて結構綺麗ですし内装はリフォすれば無問題ですが、
やはり老朽化は随所に見られます。
うちは1階なのですが、1年中なにかの虫が出ます。
だんご虫やよく分からないような虫まで毎年同じ時期に大量にでます。
それから風呂の防水は築後15年で切れてるのもあるのですが、
当方関西で大震災のせいもあってか漏水が多々起こります。
外壁やぺンキが剥がれたり、内装のクロスが剥がれたり(新しく貼っても無駄)、
階下にもよく水漏れ騒ぎが起きて結構な修繕費を払う住人が多発しています。
あと、やはり敷地が広いので緑が多いのは良いのですが、
蜂の巣がよく出来ます。蛇も出ます。ベランダのハト被害はひどいものがあります。
5階は階段がかなりしんどいし暑いです。
私個人としては近所付き合いや環境はとても良いと思っていますが、
やはり次に購入する物件は古い物件より築浅の物件が良いです。


328名無し不動さん:04/09/16 01:16:20 ID:???
>>327
>外壁やぺンキが剥がれたり、

は、修繕工事業者の手抜き工事ですね。お気の毒!
修繕費が嵩む前に、買い替えして引越しが吉。
関西は中古物件が格安で買えますから、いいですね。
蜂とか蛇は危険ですが、虫も毒やウィルス持ってたりしますから、避けたいです。
しかし、大震災で倒壊しなかったのは良かったですね。
329名無し不動さん:04/09/16 05:46:17 ID:???
>>327
初めての 経験者の有用なカキコだった
虫の発生 1階のみ? 漏水の影響?
漏水
鳥獣被害
この3点をチェックしる

鳥に関しては 中古の方が 買ったあとで鳥の巣になるリスクはない鴨
330名無し不動さん:04/09/16 20:05:21 ID:???
虫がでるのでつか?
331名無し不動さん:04/09/16 21:18:14 ID:???
今、NHKでやってますよ。老人多いね
332名無し不動さん:04/09/16 22:52:13 ID:???
見なかった 内容教えてケロ
333名無し不動さん:04/09/16 23:43:53 ID:???
>>332 
再放送を見てね!■「絵はがきがつなぐ夏」の再放送
9月22日(水)午前1:35〜<9月21日(火)深夜25:35〜>〔総合テレビ〕
334名無し不動さん:04/09/16 23:56:56 ID:???
>>332
去年9月登場の千葉県米本団地は住人の4人に一人がお年寄り、近未来を先取りする、ニュータウン。
「高齢者の引きこもり」に悩んでいたこの団地では、「子供が書いた絵はがきを定期的に届けることで、
さりげなくお年寄りを見守る」取り組みが、この夏本格的に始動した。団地中に、はがきを届ける中から、
様々な高齢者の現実に直面することになった。
子との同居も近所の手助けも拒み、孤高に生きる人の心。一方、余命わずかな人生をこの町で送りたい、
と病院から帰ってきた人を支える、近所の助け合い。はがきを届ける自治会メンバーは、
将来の自分の姿を重ねつつ、ご近所に何ができるのか模索している。老いゆく町に、
少しずつ生まれつつある、光明を見つめていく。
335332:04/09/17 00:48:12 ID:???
>>334
ありがトン

336名無し不動さん:04/09/17 00:49:46 ID:???
334まとめ馬杉
プロでつ
337名無し不動さん:04/09/17 00:55:44 ID:???
338名無し不動さん:04/09/17 00:58:20 ID:???
ここからのコピペでつ!
http://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/index.html
339名無し不動さん:04/09/17 08:57:35 ID:???
>>327です。

>>328
ペンキが剥がれたり・・・は、多分大震災の影響かと思います。
あの地震以降、外壁の塗り替えを行いましたが、やはりどこからか漏水して剥がれてきます。
だから塗り替えてもまた剥がれてきます。
うちは1階なので風呂の防水はもともとやってないそうで、
1階の床下が(うちの下)が水漏れしていたらしく、うちだけ風呂の防水をしろと
管理組合から毎日毎日言われ続け、風呂の防水を40万ほどかけて実費で修繕しました。
その間、妊娠7ヶ月だったので銭湯に行くのが苦痛で・・・
でも数ヶ月後にはまた床下は水漏れしていました。
その後、色々揉めましたが結局私が無知だったせいで泣き寝入りしました。
今まで何度かの修繕をしてきましたが、大規模修繕は行っていません。
今、建て替えするか検討中ですが、どうなる事やら。。。
>>329
虫が多発するのは1階だけと聞いています。クロスが剥がれたりするのも1、2階が多いそうです。
ムカデも出るので刺された事もありえらい事になりました。
田舎だから虫が多いと思われますが、大阪駅より電車10分駅から徒歩5分の立地です。
ちなみに5階でも蚊は来ます。

築30年ものが良くないというよりも、うちのような昔ながらの団地スタイルなのが多くの原因かなと思います。
古い物件は色んな建築基準が今に比べて悪いし、関西地方は大地震の影響も多々受けてると思います。
ですが、古い物件は確かに安いし良いところもたくさんあると思います。
購入を検討されている方は気をつけて下さいね。
340名無し不動さん:04/09/17 10:19:34 ID:Is0IPytK
327さん。ご愁傷さまです。
団地の場合は建て替えは自治体主導なんでしょうか。
個人負担額はどのくらいになりそうですか?

私も1964年築のマンション購入で考えてます。
おそらくあと10-20年で建て替えでしょう。

団地の場合は敷地面積が広いので、余計に部屋を作って
分譲し、建て替えに足りない分を補填できるかもと考えてます。

小さい敷地の30年オーバーのマンションよりは建て替えリスクは少ないかと。
どうでしょうね?
341名無し不動さん:04/09/17 10:43:31 ID:qokB7BbI
>>339
>うちは1階なので風呂の防水はもともとやってないそうで、
>1階の床下が(うちの下)が水漏れしていたらしく、うちだけ風呂の防水をしろと
>管理組合から毎日毎日言われ続け、風呂の防水を40万ほどかけて実費で修繕しました。

うちも築36年の団地の一階で、同じような状況になりましたが、
うちの場合は管理組合のほうでやってもらえ費用はかかりませんでした。
(一週間ほどスーパー銭湯に通わなきゃならなかったけど)
それまで床下の木の部分がカビているどころか腐った箇所もあり、えらい惨状でした。
カビアレルギーの私はそれで悪化していたかもしれません。
虫は、ムカデは出ないけれど、たしかに蚊はやや多いかも。たまにナメクジ、ゴキブリがコンニチハ。
環境は抜群。駅7分、都心へ20分くらいでまあ便利。
しかし建て替えの話はまだなし。
342名無し不動さん :04/09/17 12:11:00 ID:VH9cAB2X
皆さん大変ですね。
築30年公団マンションを投資用に考えているのですが、
う〜ん。考え直したほうがいいかな〜。
343名無し不動さん:04/09/17 13:39:40 ID:Is0IPytK
思わぬ修繕費、建て替えリスク
10年後の資産価値はないものと考えての購入が前提だね。
ってことは1000万以下でないとうまみがない
344名無し不動さん:04/09/17 15:01:00 ID:VH9cAB2X
342です。
480万の物件です。
280万で指値してだめだったらあきらめます。
7年で280万+経費は回収予定。

でも建て替えで資産価値があがったりしてね。
そしたらラッキー。すでに資産価値が無いような状態なので・・・

でも、古い公団ってお年寄りが多いので、建て替えは難しいのでは?
最後はどうなるのかな。
本当にスラム化した公団ってあるの?
345名無し不動さん:04/09/17 17:59:56 ID:Is0IPytK
346名無し不動さん:04/09/17 20:00:57 ID:???
萩中住宅(東京都大田区、総戸数368戸、鉄筋コンクリート造5階建、8棟)
築35年で立て替え  欠陥住宅じゃねえの? 手抜き工事 決定
347名無し不動さん:04/09/17 20:28:14 ID:???
>> 339です。
建て替えの話しは実はかなり進んでます。
うちは所有者の持ち坪が約30坪で、
新しく立て直したマンションへの等価交換ですと約55uと言われています。
プラス1600万で約80uになるそうです。
近隣の新築マンションで約80平米で約4000万、坪170万前後が平均の土地なので
等価交換の条件が悪いのではないかと所有者は言われています。
新しいマンションに入居しない場合は2200万円で買い取ってくれます。
私の場合は残債が約1000万ほど残ってるので、
建て替え決定になった場合は売却する予定です。
でないと、ローンと建てている約3年間の賃貸の家賃とは払えそうにないからです。

お年寄りは本当に多いですが建て替え賛成がほとんどで300戸のうち数件が反対している状況です。
それからうちの公団は約半数が賃貸にだされていて、
賃貸契約している住民にはまだ建て替えする予定という事はふせています。
(でもウワサで知ってると思いますが)
賃貸の住民には半年前までに告知すれば問題ない事になってるそうです。
348名無し不動さん:04/09/17 20:34:58 ID:???
>>346
165戸増えて、533戸。延べ面積は、3倍近くにUP・・・・ウラヤマ!
タダで新築が手に入ることになるのかな?

http://www.sumai-info.jp/mansion/jirei03.html
349名無し不動さん:04/09/17 20:59:08 ID:???
>>347
家賃300万程が払えない状況では大変ですね!
立地の良い公団建て替えは、かなり有利なのでもったいない気もしますが。
下は参考です
http://www.sumai-info.jp/mansion/history4.html
350名無し不動さん:04/09/18 01:59:29 ID:GfW1HN0r
団地の建て替えは立地がよければウマーな可能性もあるだろうな。
この荻中団地はたしか12chのガイアの夜明けだったかで取り上げられてたよな。

ただ建て替えは大変だぞー。住民の意思を纏めるのはホントに大変そう。
今後10年で昭和50年代のマンソンが30才を迎えることを考えると、建て替えビジネスは
充分成り立つだろうね。

敷地が広くて、デベが飛びつきそうなお古の団地を手にいれれば10-20年後には敷地分の坪単価
で売却できるか、上乗せして新居を手に入れられるとしたら以外とおいしいかも。
351名無し不動さん:04/09/18 02:03:22 ID:GfW1HN0r
>347
場所はどこいらへんですか?
352名無し不動さん:04/09/18 09:19:47 ID:???
建て替え期待の公団は どうやって調べるのでつか?
353名無し不動さん:04/09/18 09:58:05 ID:???
>>352
反対者の多いところは永久に出来ない訳だから、期待しない方が。
建て替えしても、増えた部屋が売れなければ、負債になる鴨。
郊外だと、その可能性が高い。
354名無し不動さん:04/09/18 10:35:01 ID:???
古い物件は場所もいいとこあるよ
355名無し不動さん:04/09/18 10:45:13 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚) エッどこどこ?
356名無し不動さん:04/09/18 11:09:43 ID:+fHlvMcK
配管はガス、水道、換気、電気とも劣化するものだからねえ。
古い建物は建物のひずみで水道管にヒビが入って、マンション内雨漏り(笑える!)
なんて結構日常茶飯事だろ。まあ、「住める」って言えば
そうかもしれないけど、一度でも水浸しになったPCを見れば
考えが変わると思うよ。
大規模修繕自体の案が通らなくて、換気がストップ、
窒息死が起きた渋谷のマンションの例もあるし。(笑えない....)
当たり外れは激しいよね。炉思案ルーレット並。
357名無し不動さん:04/09/18 11:30:02 ID:???
>>356
新築でも同じ問題があるし、欠陥新築なんて買ったら最悪だ!
358名無し不動さん:04/09/18 15:09:45 ID:???
新築青田買いは手抜き工事 欠陥保証つけさせるべきだ
自民党はPL法策定のときわざわざ土建屋のイカサマを進めるために
PL法から建築物を除外した。 こんな癒着自民党を潰せ!!
359名無し不動さん:04/09/18 19:13:40 ID:GfW1HN0r
中古なら配管の状況も分かるし、過去の修繕状況も今後の計画も分かるよ。
不動産屋に書類揃えてもらって確認できる。

配管も30年以上も前だと共有部分コンクリに埋め込まれているから
交換不可能な物件が多いと思われ。それが劣化して水漏れ起こすようなら
もう建て直しすしかないわけで....

修繕にしても、住民が金出し渋ったら合意が得られない。
よくあるのは、自分のトコはなんともないのになんで修繕費を上げるんだという理屈。
マンションは共同体である以上、辛抱強く理解してもらうしかないだろう。
ご老人が多ければ修繕費が出てこないからますます状況は悪くなるかもしれない。
賃貸の比率が多いのも考え物だね。だから中古のマンションは管理を買えとか、
住民の意識を見ろとか良く言われている。これは規模が大きければ後々の修繕が楽
とかいうことは実はないらしい。ローンギリギリの世帯が多いマンションほど、管理と
修繕がおろそかになって劣化するということ。民度は重要だよね。
360名無し不動さん:04/09/18 19:29:33 ID:???
地中埋設管の交換は現実的に不可能なので、新規に露出配管するしかないが、
驚愕するほどの高額工事ではないので、キッチリ修繕すれば問題ない。
が、屋上から各戸までの給水管交換は結構かかるので、なかなか踏ん切りつかない。
古いクルマの維持費がかかるのと似てるがな。
361名無し不動さん:04/09/18 20:57:04 ID:???
>>359
管理会社に修繕費を吸い取られてるところは大変になる!
住民の意識が高くて自主管理のところは管理修繕費も少なく
修繕の出費を抑えて、計画的に使っている。
配管の交換不可能だから建て直せというのは、デベ系管理会社だろな。
逆に>>360さんの新規に露出配管するのが通常の方法ではないかな。
PSを通した配管でも劣化してなくても水漏れの原因がわからない場合もある。
冬場だけなら結露とかが考えられるが、対策は出来ない。
給水管交換は小規模でも数千万掛かる場合もあり、積立金の計画的使用が
重要である。それが出来ている管理組合かどうか見極めすべき!
管理会社に修繕積立金を吸い取られてるところは、ダメダメ!
362名無し不動さん:04/09/19 00:11:32 ID:???
> 配管も30年以上も前だと共有部分コンクリに埋め込まれているから

共有部分の配管って交換できるんですか?

>逆に>>360さんの新規に露出配管するのが通常の方法ではないかな。

これって配管を建物の外に出すってこと?
363名無し不動さん:04/09/19 22:21:16 ID:???
>共有部分の配管って交換できるんですか?
管理組合の総会で承認されれば交換できる。

>これって配管を建物の外に出すってこと?
そう。コンクリや土中に埋まっている既設管を殺して空気中に露出配管する。
で、具合のいい壁面をコア抜きしてPS内の縦管にジョイントする。
建物の壁沿いに配管するので、それほど見苦しくはならない。
364名無し不動さん:04/09/19 23:15:45 ID:???
古い公団では、給水管交換した露出配管の物件があるよ
水漏れリスクは低いから、生活には支障無いと思う。
先の出費を抑えたいなら、露出配管の物件を探すべき!
365名無し不動さん:04/09/19 23:19:09 ID:???
>>364
上の部屋の住人のウン子が流れる音が...orz
366名無し不動さん:04/09/19 23:46:08 ID:???
>>365
新築マンソンでも、そういうのがあるらしいな
367名無し不動さん:04/09/19 23:57:46 ID:bq2ib9A6
>水漏れリスクは低いから、生活には支障無いと思う。
>先の出費を抑えたいなら、露出配管の物件を探すべき!

ふーん。露出配管ってヤバイのかと思ったらそうでもないんだね。
いいこと聞いた。サンクス

>>共有部分の配管って交換できるんですか?
> 管理組合の総会で承認されれば交換できる。

PSが無くて、コンクリに共有管が埋まっているものはどうですか?
368名無し不動さん:04/09/20 01:33:31 ID:z3CXeJQc
築20年、立地ピン、管理組合ピン、住民ピン、環境ピン、
価格一般的なやや高級マンションの新築価格並、ってどうですか?
369名無し不動さん:04/09/20 12:12:21 ID:???
>PSが無くて、コンクリに共有管が埋まっているものはどうですか?
屋上まで壁面伝って露出配管掛け登り、各階コア抜きして住戸引き込み。
外壁部の縦管はそんなに気にならない。
横管は共用廊下の天井はわせるのが一般的か。
PSあっても新しい管通すスペース無ければ露出するしかないし、
フツウは塗装の色合わせ仕上げするので、見栄えや圧迫感は気にならない
範囲と思う。
370名無し不動さん:04/09/22 11:07:54 ID:COZ4zcw+
>>347
>新しいマンションに入居しない場合は2200万円で買い取ってくれます。

ちなみにいくらで買ったマンションですか?
それから今の専有面積はどのくらい?

建てかえっておいしそうなんだけど。
371名無し不動さん:04/09/22 11:17:08 ID:???
>>370
おいしければ、業者がとっくに買い取ってるよ!

スレ違いだ!消えろ!
372名無し不動さん:04/09/22 11:28:16 ID:yKj2oLCL
築30年物は屑だろ。
373名無し不動さん:04/09/29 16:53:34 ID:???
自宅MSはS57築。外壁大規模修繕はH9に実施。
今年、専有、共有部分の全ての給配水管を
取替工事(更生ではなく)実施。
実勢価格も新築時の8割程度で売れる。
多分、築30年になっても現状は大して変わらないだろう。
374373:04/09/29 16:58:43 ID:???
給配水管 → 給排水管 
375名無し不動さん:04/09/29 18:17:48 ID:???
>>373
管理業者には、おいしい物件つうことかな?
既に、供給過剰状態の御時世!
新築も暴落する!
古い間取りでは買い手も少ない。
376名無し不動さん:04/09/29 18:38:31 ID:???
暴落キター !!!
377名無し不動さん:04/09/30 00:01:33 ID:???
外壁や給排水管に比べたら間取りのリフォームなんて
一番安上がりじゃん。
要は新築でも築古でもMSは気に入らない?
378名無し不動さん:04/09/30 00:10:10 ID:???
>>377
間取りのリフォームは、自腹だよん
379名無し不動さん:04/09/30 00:31:18 ID:???
>>378
リフォーム代程度で心配ならいっそ賃貸に住んだ方が良いね
380名無し不動さん:04/09/30 00:37:38 ID:???
リフォーム代程度というが結構大きいよ。
うちは築30年程度で100平米ちょっとだけど、リフォーム代全部で1000万ぐらい掛かったよ。
381名無し不動さん:04/09/30 00:38:32 ID:???
>>379
リフォーム代、いくら?
382名無し不動さん:04/09/30 00:39:30 ID:???
373から375のつながりがわかんない。
あと378が自信満々で自腹だよんとかいってるのは厨房の香りが・・・
383名無し不動さん:04/09/30 00:43:46 ID:???
>>382
上げてる香具師が、頭おかしいだけ!
384名無し不動さん:04/09/30 03:00:14 ID:???
風呂の排水管が下階の住戸の天井内で横引きされ、堅管に接続、排水されています。
漏水等の事故があった場合だれの責任になるのですか。
http://repco.gr.jp/のQ&Aを参照すると共用部で管理組合ですね
385名無し不動さん:04/09/30 05:07:21 ID:???


ミニミニはたくさんの部屋を貸すよりもたくさんの信用を得るようにしましょう。
ミニテックも苦情の依頼があったら迅速丁寧に親切に対応して信用を得るようにしましょう。
これは当たり前のことですよ。
世の中の他の常識のある会社はやっています。
三菱等の一部はやっていないようですが。
これからは信用を得るようにしましょう。
386373:04/09/30 07:37:47 ID:???
>>382
373−378の流れだけど、
築30年MSを語るスレということで、一番金のかかり
管理組合の合意の難しい外壁と給排水管の工事が行わ
れている例を紹介した。ところがそれが気に食わない
のか、間取りで難癖つけてくる香具師がいた。間取りは
専有部分の問題なので一番着手し易く費用もかからない、
とう意見を述べた。ちなみにウチの例だと新築時9000万、
リフォーム無しの実勢で7200万前後、リフォーム後だと
8200万。120u超なので1000万くらいはリフォー
ム代はかかるだろうけど、その元は取れて売れる計算になる。
スレの趣旨から多少ズレた流れになったが築古でも全部の
MSが二束三文になる訳ではないということを言いたかった。
387名無し不動さん:04/09/30 10:39:34 ID:???

     373    /| 
     ○  /  | < 釣れへんなぁ!
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
 S57年9000万→.§   >゚++< 〜
                    >゚++< 〜
388名無し不動さん:04/09/30 10:55:19 ID:???
ウチはS55(1980)築でH10に外壁大規模修繕実施。
これから給排水管取替を議案化するところ。
管理組合が機能してるMSはハズレ少ないと思う。
389名無し不動さん:04/09/30 12:23:12 ID:J+FJ9eZR
新耐震基準1981年6月以降に建設認可を得た物件ではない、
築30年物って、建物としての評価に値するのかな。
地震保険なんかだと保険料が違うらしいが。

それとも古い物件の評価は、市場原理が全てか?
390名無し不動さん:04/09/30 12:36:37 ID:???
モノによりけりだYO。
391名無し不動さん:04/09/30 12:50:16 ID:???
387    /| 
     ○  /  | < 何も買えんなぁ! 一生賃貸か・・・
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
 新築〜築古→.§   >゚++< 〜
                    >゚++< 〜
392名無し不動さん:04/09/30 12:57:52 ID:???

     387 /| 
     ○  /  | < 釣りざおまで引っ掛かてしもた
.    (Vヽ/   |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
 新築〜築古→.§   >゚++< 〜
                    >゚++< 〜
393名無し不動さん:04/09/30 13:02:17 ID:???

387 /| 
     ○  /  | < さぁ、家買おか〜
.    (Vヽ/   |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
 新築〜築古→.§   ”売り切れ”
394名無し不動さん:04/09/30 13:11:19 ID:???
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/  ← >>393
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/  大漁だにゃー
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
395名無し不動さん:04/10/02 13:55:04 ID:???
買いたいけど、ど〜かな〜

築35年の公団の物件
5階建て
駅徒歩3分
45平米
600万円
396名無し不動さん:04/10/02 13:56:01 ID:???
600なら買ってみて失敗してもたいしたことないわけなんだし、
迷ってるんだったらいってみたら。
397名無し不動さん:04/10/02 17:27:34 ID:???
yahooで600の物件 500ぐらいで指してみては?
398名無し不動さん:04/10/05 17:01:23 ID:+OuFp24r
リフォーム・新築どちらの方も、
お風呂を新たにしたい方のスレです。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bath/1096883923/l50
399名無し不動さん:04/10/05 18:03:58 ID:sS5XH2fi
築27年のマンション最上階です。
壁のクロスにプヨプヨの膨らみが出来ました。
カッターでプチッとやったらタラッーと
雨水と思われる汚れ水が流れました。
400名無し不動さん:04/10/06 00:46:47 ID:???
400ゲットしたら自分の住んでるマンション400年持つ・・・かな
401名無し不動さん:04/10/06 13:49:48 ID:???
漏れは401ゲットしたから401年耐久だな。
402名無し不動さん:04/10/07 07:15:30 ID:CrdgLjUq
もともと40年や50年でたてかえる方がおかしい デベの詐欺的手抜き工事
が問題なんで デベ役員が私的財産で支払うことも含める 損害補償責任法
をつくらないと 日本独自の無責任土木工事体質はなおらない
だから わるいのは土建屋と自民党で たてかえを前提とすること自体がおかしい
403名無し不動さん:04/10/07 07:54:20 ID:???
マンションに限らず日本の建物の寿命は短い、なんでだろ?
404名無し不動さん:04/10/07 08:04:50 ID:???
手抜き 社部紺だから
405名無し不動さん:04/10/07 21:04:12 ID:???
やっぱ木造の歴史かな、伊勢神宮なんて20年ごとに建て替えてるし、パルテノン神殿なんかは廃墟になってもそれらしく見える、しかし英国のハーフティンバーなんかはかなり持ちそうだ、リフォームするにしても骨組みがしっかりしてなきゃもちが悪そうだ。
406名無し不動さん:04/10/08 21:46:17 ID:???
土建国家だからですよ。そういう政権を認める民度の低さが原因。
407名無し不動さん:04/10/08 22:43:51 ID:3DjKEyeB
>>403
狭いなど用途に合わなくなってきて建て替える例が多いと思う。
408名無し不動さん:04/10/08 23:11:01 ID:???
>>406 土建屋をもうけさせる為に自民党が手抜きの責任を追及できない法律を
つくっている PL法のときも土建屋だけ例外にした。つまり長くつかえる建築
によって国民の財産を蓄積させるのではなく その場で土建屋がもうかればいい
という自民党戦略の結果として 長く使える建物ができない。
決して技術の問題でも 国民性の問題でも 環境の問題でもない
土建屋と自民党と それを許している 選挙にいかない国民の問題でつ
409名無し不動さん:04/10/09 00:01:07 ID:???
つか、日本の鉄筋建物の取り壊しって、物理的寿命によるもんじゃないだろ。
同潤会アパートだって、補修すれば、住むのにまるで問題なし。
でも、エレベーターすらないって設備面はどうしようもない。
立地に対する利用度の低さも問題だったわけだけど。
410名無し不動さん:04/10/09 01:05:47 ID:???
躯体は100年持っても設備はどうしようもない、10年くらいからあちこち悪くなってくるんじゃないか?更新してけば
いいんだろうが、埋め込まれた配管・配線はどうしようもない、そういう意味では最近のSI(スケルトンインフィル)は
利にかなってる、デサインさえ良けりゃ100年持つかも・・・?
411名無し不動さん:04/10/09 03:02:35 ID:G19YXDsv
理      だろ
412名無し不動さん:04/10/09 04:21:04 ID:???
100年マンションとか意味ないよなw
躯体以外の設備の陳腐化のが早いし
413名無し不動さん:04/10/09 07:45:09 ID:???
フィレンツェいったら500年くら前の躯体つかってた。中だけフルリフォーム
してる。日本のマンション使い捨ては?。。。。。デベが喜ぶだけ
414名無し不動さん:04/10/09 15:55:03 ID:???
テレビなんかでよく見るヨーロッパの古い建物(お城を利用したホテルなんか)は良いよね、まあ特殊な例だがね。
415名無し不動さん:04/10/09 16:04:59 ID:???
>>414
欧州では普通ですが?
416名無し不動さん:04/10/09 17:15:35 ID:???
日本にだって城をモデルにしたホテルなんて余裕であるよ
ラブホテルだけど
417名無し不動さん:04/10/09 21:47:27 ID:???
ホントは日本のマンションだって メンテしだいで100年ぐらいもつ
418名無し不動さん:04/10/09 22:04:29 ID:???
30年前の建物が今後使用できるか、ということと
現在建築中の建物が30年後に使用できるか、という
ことは別のような気がする。現在の基準なら余裕で50
年くらいは使えるでしょ。
設備の陳腐化というのも、中古の価値は立地とか管理
だしねぇ・・・
419名無し不動さん:04/10/09 22:05:47 ID:???
>>417はメンテの意味がわかってないと思うね。
壁の中に埋められた下水管なんてメンテのしようがない。
地震でヒビがはいって、コンクリに染み出してきた下水なんてどうすんのさ?w
420名無し不動さん:04/10/09 22:15:25 ID:???
設備なんてのは後付でだいたいどうでもなるよ。
どうしてもならなくてそれが生活に必要なもので需要があれば、
どこかの会社がマンション用に利用できるように開発するし。
本当の価値は最新設備の有無ではなくて立地管理などを含んだ総合的な環境だよ。
最新設備の郊外のしょぼいマンションより都心で築古で設備は標準的だけど環境が最高のマンションなら
ほとんどの人は後者を選択する。
421名無し不動さん:04/10/10 02:29:15 ID:???
設備で言えば、昭和50年代築のマンションに住んでるがペットのために
床暖房にした人がいるな。後付けでできないものの方が確かに少ないね。
422名無し不動さん:04/10/10 02:34:33 ID:???
んなわけで、渋谷で窒息死があったマンションの話題がぶり返すわけだ。
423名無し不動さん:04/10/10 02:42:49 ID:YJcSt3Mk
422  どこでつか?
424名無し不動さん:04/10/10 03:44:01 ID:???
30年物を1年前に買って住んでるんだが、非常に快適!!
しかし、駐車場が明らかに不足している…。
土地自体は余っているので、立体ができないかなぁ〜って思ってる。
でも、そんなのが出来ると景観が悪化してしまうからな〜…。
とりあえず、徒歩1分と2分の駐車場で我慢してます。(同じ駐車場に2台分確保できなかった)
425名無し不動さん:04/10/10 05:26:24 ID:???
30年前のマンションでも新築のマンションでも駐車場代は同じか
当たり前だけど

車持つならマンションはやめたほうが良さそうだな
426名無し不動さん:04/10/10 07:11:12 ID:E+WnAbJb
金が無いなら、
賃貸で郊外に住むべき。

遊ぶ所も誘惑も少ないから、あまり金を使わないよ。
駐車場も安い。
427名無し不動さん:04/10/10 08:04:05 ID:???
郊外は駐車場も安いし、確保もやさしい
クルマなしでアーバンライフを楽しむか
クルマありで郊外生活のどちらかだよ
428名無し不動さん:04/10/10 10:50:47 ID:4rnLw4NE

都心臨海部なら駐車場も安いだろう。

とにかく近郊、郊外なら賃貸が良い。
買うと値下がりでひどい目に遇うよ。
429名無し不動さん:04/10/10 15:41:00 ID:???
430名無し不動さん:04/10/10 18:32:24 ID:???
北九州の公団住宅 3DK 12年前に400万円で購入、現在築28年
十分に元はとれました。
あと10年位住んで、現金で新築1戸建て購入します。


431名無し不動さん:04/10/10 20:34:48 ID:G+eHMEeK
これだけ安ければ田舎でも大丈夫だね。
今売ればいくら???
432名無し不動さん:04/10/10 21:20:37 ID:???
430
今の相場は300万円くらいです。
250万円であれば、すぐ売れます。
バブルの後期に買ったのですが、、新築を買わなくてよかったと思っています。
しかし、株で大損しています。
433名無し不動さん:04/10/10 21:32:59 ID:LnVxkSPb

家賃に換算すればめちゃくちゃ安いね。
逆算家賃は月1万円を切ってしまうね。

東京の近郊、郊外も有り余ったらそうなるのかな?
434名無し不動さん:04/10/11 14:43:49 ID:???
修繕積立と管理費、駐車場代は別だろ
435名無し不動さん:04/10/11 14:55:27 ID:???
修繕積立+管理費 1万円
駐車場 1台目無料、2台目4000円
固定資産税 年間5万円
436名無し不動さん:04/10/11 22:30:07 ID:???
だれか築30年のレポートして。
437名無し不動さん:04/10/11 23:15:59 ID:H7aL5j/Y
>>430
広さはどのくらいだったのですか?
水周り等の改修はされたのでしょうか?
438名無し不動さん:04/10/12 02:02:37 ID:???
まず建物より水周りの寿命の方が早く来るから
給排水管の交換が用意にできる構造になっているかが重要なのかな
給排水管が床のセメントで固められてたりしたら、そりゃ立て直した方が安い。
439名無し不動さん:04/10/12 20:21:39 ID:???
430
広さは3DKの56u
キッチンは前所有者が、システムキッチンにリフォーム
浴室は、入居時にリフォーム(約35万円)知人に安く仕上げてもらいました。
給排水管は、管理組合で検討中です。
公団の分譲団地なので、敷地に余裕があり緑も多く快適です。
住居費が安いので、毎年海外旅行に行けます。
440名無し不動さん:04/10/15 02:49:42 ID:???
アスファルト防水タイル仕上げの浴室床の防水切れは表面塗装かユニットバス化が王道で
床タイル剥がしてスラブ掘って防水層再構築は不可ですよね?
床スラブは共用部分でしょうから。お解りの方教えてください。
441名無し不動さん:04/10/18 04:10:28 ID:???
専有と共用部分かは、壁床上塗り説が定説。
4421:04/10/25 11:38:33 ID:CXyGxKJo
すげー
いつの間にか400超えてる。
443名無し不動さん:04/10/27 15:58:16 ID:TNsUgqVC
444名無し不動さん:04/10/27 15:59:30 ID:TNsUgqVC
余震で倒壊した建物
27日午前11時10分、新潟県小千谷市東栄1丁目で、本社ヘリから
445名無し不動さん:04/10/30 22:52:04 ID:XH/giMKr
広尾ガーデンヒルズなら買ってもいい。金さえあれば。
446名無し不動さん:04/10/31 02:34:01 ID:xvB+RHAk
>>445
いくらくらいなの?
447名無し不動さん:04/10/31 12:23:34 ID:???
一番安いところで1平米100万円ぐらい。
448名無し不動さん:04/11/04 12:01:35 ID:???
築30年以上じゃないだろ!>広尾ガーデンヒルズ
それとも30年越えてもし安くなったら買いたいとでも?
449名無し不動さん:04/11/07 08:13:50 ID:4sevU3rG
ttp://www.comnet-japan.com/best/004mitatsunamachi/
ここは広尾ガーデンヒルズ以前、高級マンションの代名詞
だった三田綱町パークマンション
今も政治家や著名人が暮らすらしい。
450名無し不動さん:04/11/07 08:51:26 ID:???
>449
× 政治家や著名人
○ 貧乏政治家や貧乏著名人
451名無し不動さん:04/11/07 13:19:02 ID:???
三田綱町パークマンションは今でも1億するよ。
しかも金があれば誰でも購入できるわけじゃない。
審査も厳しいよ。
品格が問われるので関口社長ではダメだね。
452名無し不動さん:04/11/08 19:40:24 ID:???
三井だよね、30年資産価値を保たせる、どういう管理をしてるのか、知りたい。
453名無し不動さん:04/11/11 11:24:54 ID:rn+3xcJ4
三井倶楽部とワンセットでプチ擬似皇居というか、そんなイメージ
を確立しているせいか。
454名無し不動さん:04/11/25 16:11:20 ID:???
>>452
三田網町パークマンションは、今の中古価格が1億円弱の部屋であれば
管理費が5万円弱、修繕積立金が4万円台、駐車場が2万円(これは安い)で、
毎月10万円以上のランニングコストが必要。
これくらい金をかければ、そりゃ十分な管理ができるだろうと思うよ。
455名無し不動さん:04/12/02 16:21:21 ID:Xqn1pcH9
うちも築30年超。今のところ状態はとてもいい。
大規模修繕や改修によって60年程度まで使うことになるだろう。
うちだけでなく、世の中の殆どのマンションはこうなると思う。

今のところ建替えは容積率に余裕があって都心に近くて増戸分で費用を
まかなったマンションのみ可能。

問題は老朽化した埋め込み配管だが、交換できないので建物の外部に通すことになる。
部屋の中では天井や天井裏に配管や配線を通す。あとは耐震強化。
うちと同じ系統のマンションではすでにそういった形であと数十年持たせるための
工事を実施済み。
456名無し不動さん:04/12/02 17:54:52 ID:???
三田ハウス誰か売ってくれ〜
457名無し不動さん:04/12/06 07:17:21 ID:???
築30年の賃貸マンションに居住中だが、老朽化に伴う諸問題で大家がギブアップ、取り壊しのため
現在居住者と立ち退き交渉中。
配管が各所でボロボロになっているのに加えて地盤沈下が発生。加えて鳩の一団が住み着いて
しまったものだから収拾がつかない。
既に廃墟の風格も漂い初めて、敷地が広いことや道路からの死角があることから不法投棄の
目標にされそうな気配。
458名無し不動さん:04/12/24 02:51:55 ID:9dhzuCqj
参考になります
459名無し不動さん:04/12/29 21:03:18 ID:20A3rlfO
容積率に余裕がある話が多いですが、
逆に既存不適格の建物も多いですね。

昭和45年の建築基準法改正で、容積率が全面的に導入されたため、
駆け込みで建設したケースも多かったとか。
4601:05/01/01 03:22:16 ID:Mhz1PQVi
akeome!
461名無し不動さん:05/01/01 03:48:38 ID:???
5分の4で建て替えられる用件は馳駆30年以上。
50年以上だったものを、建設業界の圧力で30年に。

自分たちが造ったコンクリの建物が30年でダメになると強硬に主張したわけだ。
芯でいいよゼネコン

みなさんおめでとう。
462名無し不動さん:05/01/02 00:57:33 ID:???
物件価格+リホーム代
1500で収まれば買いだが・・・
463名無し不動さん:05/01/02 09:03:06 ID:CbWDUSHf
うちは築25年の50戸規模のマンションだけど
何戸か水漏れを起こしたり、
ときどき水道から錆びが流れてきたり、
配管はだいぶ弱ってるみたいだ。
管理組合がしっかりしてるのが救いかな。
さすがに建て替えの話はまだ無いが、
10年後にはそんな話も現実味を帯びそう。
464名無し不動さん:05/01/02 13:13:45 ID:wfBCRO64
 裁判所の競買で、築30年、渋谷区4LDKのマンションを1000万で落札したよ。
 家賃収入で15万。かなり利回りよし。
465名無し不動さん:05/01/02 13:27:53 ID:???
リスクは30年たった中古車買うのと一緒だね。
フルレストアするつもりか(フルリフォームか立て替え)
立て替え狙いか狙いはっきりしないと。
466名無し不動さん:05/01/05 20:29:59 ID:WvMjqBvh
公社住宅築30年駅まで徒歩25分
価格900万弱
あと20年住めるか?
467名無し不動さん:05/01/05 20:51:30 ID:???
マンションを建て替える時に
住民が負担する金額ってどれぐらいになるんでしょうか?
だいたい1000万円ぐらい?
468名無し不動さん:05/01/05 20:54:02 ID:???
スケルトンインフィルとか全く無かった時代だから、
水道の配管がコンクリの中だったりするんだろ。

老朽化したら建て替える以外にないんじゃないの?
469名無し不動さん:05/01/06 12:42:37 ID:F/GdfmX/
>水道の配管がコンクリの中だったりするんだろ。

そこはコア抜きで配管を外へ
外観がパイプだらけになるが。
470466:05/01/07 00:51:58 ID:???
今度の日曜日に築30年の公社住宅を見学しにいきます
不動産屋の話しでは、売主は平成11年にリフォームして入居したのに
6年弱で売りに出すとは・・・・
471名無し不動さん:05/01/17 18:25:34 ID:pgLrgKzI
地震でアボンでは?
472名無し不動さん:05/01/18 12:36:08 ID:???
増床分の等価交換がなければ、建築費に諸費用あわせて一戸辺り1500〜2000万円程度では > 建て替え
単なる内部のフルリフォームだって700万位かかるしね。(まとまれば安くなるけど)
473名無し不動さん:05/01/20 12:24:50 ID:Dz8rJKlW
いまさらだけど、阪神大震災の時は7割がマンション建て替えてたらしい。
30年物買って、リフォームして、アボンして建て替えたら幾ら払うんですか?
神戸の人は2重ローンで大変な人も居るみたいでつ。
474名無し不動さん:05/01/20 18:32:43 ID:???
>阪神大震災の時は7割がマンション建て替えてたらしい

馬〜鹿!
そんなに建て替えてねぇ〜よ。
ちなみに建て替え時に住民が負担する額は建坪率や容積率によって
天と地ほどの差があるから何とも言えない。
部屋数を増やせないような場所だと、一世帯の負担額は2000万円ぐらいかな?
475名無し不動さん:05/01/21 12:43:01 ID:Lz62JxT3
築30年なら建て替えは70%じゃないか?
詳しい人キボンヌ
476名無し不動さん:05/01/21 13:21:40 ID:???
昭和56年以前の物件は耐震性に問題がある。
477名無し不動さん:05/01/23 00:35:21 ID:???
阪神大震災は被害が局所的なんで、何を基準に70%と
言うかが問題のような希ガス。
うちの親戚は建て替えた上でとっとと売り払って一戸建てに
住み替えてた。今は定年を迎えて、娘夫婦の家の近くの
マンションに引っ越したそうだ。
478名無し不動さん:05/01/27 11:18:05 ID:???
34才ですが、
築30年都内超人気高級住宅地駅徒歩1分のマンションを、
購入してみようかと検討中。

思いきってSMBC限度年数の30年ローンで3500万位を借りてみたりして。
リフォームは現金で完璧に。

20年での完済を目標にし、築50年頃の建て替え動議に備える。
*最悪の場合を想定しているだけで、実際は築60年位まではいくと見ているのだが…

繰り上げをしていくため、あまり貯蓄は期待できないので、
建て替え時は、建て替え後に新築マンションとして売りに出すことを前提に
建て替え費用をローンする。
20年、30年後の地価がどうなっているかは分からないが、
現在の水準で考えると、
これくらいの立地の新築だと6000万以上の価値。
建て替え費用が2000万として、残り4000万。
子供が巣立ってしまえば、
夫婦ふたりなら60m2くらいのソコソコの立地の都内マンションで十分。
新築にこだわらなければ、4000万でお釣がくるかと…。

建て替え時に余裕があれば、そのまま入居。

こんな計画って現実味あるのかなぁ。



479名無し不動さん:05/01/27 11:32:05 ID:???
>>478
よく、子供が巣立ってしまえば夫婦2人なんで
狭いマンションでいいっていう人がいるけど、
俺はそうは思わないな。
逆に、子供達がそれぞれ結婚して、孫もできて
大人数になるから、里帰りしてきた時には
より大きな家が必要なんじゃないか。
家が狭いと息子の嫁さんは息が詰まるだろうから、
寄り付かなくなるよ。
独立した子供とは縁を切るっていうのなら、
小さい家で良いだろうけどさ。
480名無し不動さん:05/01/27 15:02:37 ID:???
>>479

もちろん欲を言えばそうなんですけど。
どんな職業であれ20年後30年後の状況なんて
予想つかないと思うので、最低限の状態を想定してみています。

478のような未来だったら、最悪なんとか楽しく暮らせるかな?って…。
481名無し不動さん:05/01/30 07:41:21 ID:???
稲毛あたりの物件はどう?
482名無し不動さん:05/01/30 12:59:44 ID:???
今、築34年の分譲マンションに賃貸で住んでいます
駅から近いし、世帯数40だし、30年前、30歳台で購入した方々が
住んでて雰囲気も下町風で凄くいい。
10年に1回内外装塗りなおししてるし、住民が丁寧に使っているのが
よくわかったので、外装前だったけど、ここに引越た。
購入したとしても1200万位じゃないかと思う。
2年住んで役員もしてわかった事・・・
排水管が今のマンションみたいに工事しやすくなってない。
排水管清掃(年2回)の度に漏水する部屋がある
(これは施行業者が悪いのか?)
これなおすの、お金掛かるよな・・・
日当たりも悪くないし、ここに住みたいんだけどなあ
483名無し不動さん:05/01/31 07:52:38 ID:bcAvmgzJ

近郊の地主大家は大変だな。

ガハハハ。


484mikadon:05/01/31 09:42:40 ID:Uoa9yCyu
浦安駅1分、築31年、6階/8階(エレ有り)約15坪(2LDKの和室部分をすべて取り払い1フロア−の洋室に変更約20畳)
排水管、給湯管、給湯器(オート)、浴室天井、洗面所トイレ内装、以上昨年)
防音フローリング、クロス交換(退去時)
1350万円。管理人平日常勤、マンション玄関等ビデオ監視システム有、
どおでしょう?
485名無し不動さん:05/01/31 09:48:04 ID:???
>排水管清掃(年2回)の度に漏水する部屋がある
>(これは施行業者が悪いのか?)

30年経った塩化ビニールのパイプは、触っただけで脆く崩れるからねえ。
業者のせいにするのは酷だと思うよ。
486名無し不動さん:05/02/01 00:49:05 ID:tjG6vQd3
耐震改修が鍵
487名無し不動さん:05/02/04 21:58:54 ID:???
子供のころ住んでいたマンションが34年の刻を超えてまだ建っている事を知って
正直驚いた。
しかも賃貸だと月11万。俺が今住んでいる家(築2年)の家賃より高い。
488名無し不動さん:05/02/16 04:09:58 ID:???
30年弱の物件に住んでいます。阪神大震災もここで経験しました。
管理がしっかりしている物件なので中で住み替えしたい。

震災で7割壊れたなんてウソウソ。建てかえが必要だったのは
ほんの一握りですよ。
うちもダメージはあったけどちゃんと修繕しました。

最近、配管から階下に水漏れしていることが判明。コンクリを
はつったりして調べ修繕しました。こういうことがあると少し
ヘコむけどね。

うちのマンションに関して言えば、売りに出されたものはほぼ
買い手がつくといったカンジです。老人が多いのは否めませんが、
その子供世帯が売りに出されたところを買っているケースも多いです。
平面自走式駐車場なので駐車場の順番待ちがツラかったかな。
あとは、今のマンションと比べて床の音が響くつくりなのが不満。
子供がいるので階下には非常に気を遣います。
新しいマンションのハイサッシはちょっとうらやましい。これはリフォーム
でも替えられないからなぁ。

こんなところです。
489名無し不動さん:05/02/20 10:10:53 ID:VTFQjdbR
六本木にあるホーマットのマンションにいます。
住居ではなく、オフィスとして使用。
築27年ですが、すごくいいです。
玄関の作り、エレベーターホール、共有廊下、
すべてが重厚で、ホテルオークラのよう。
部屋は、そうですね、
イギリス大使館のようです。
キッチンのシンクは黄色だったり、
お風呂が広すぎて?なところもありますが。
ここを住居にしてもいいかな?と思います。
490名無し不動さん:05/02/20 10:20:30 ID:J41XiC8M
築30年の古マンションをリフォームします

現在、以前典型タイプだった3DKなのですが
リフォームして2LDKに変更した方がいいかどうか迷ってます。

部屋が多い方が使い勝手が良いのですが
友人や親戚が遊びに来たり、将来売ったり貸したりする際の
事を考えたら、やはり2LDKにした方がいいでしょうか?
491名無し不動さん:05/02/20 14:56:37 ID:???
>>490
30uで2LDKにするか3DKのままかっておはなしですか?w
30uなら一部屋がイイと思いますよ
492名無し不動さん:05/02/20 19:59:54 ID:x6WkxiSA
490ですが、60平米です
493名無し不動さん:05/02/20 20:21:55 ID:???
築30年はすごいな。
でもマンションなんて所詮箱だから、中古買ってリフォームして豪華な家具を置く。
それで十分満足できる生活が手にはいる。しかも安くて立地が良い。

立地イマイチ・家具揃える金なし・共用部分だけ立派。リビングにぼろソファーとこたつ。
新築住人にこういうのが多い。共用と専有の落差にびっくり。

>>490
迷うことなく2LDK。1LDKにして軽く仕切れるようにするのがベスト。
その広さで3LDkはありえない
494名無し不動さん:05/02/20 20:47:17 ID:???
問題は水回りだよね。嫁さんがなかなか納得しないのでは?
男にはどうでもいいことなんだけどさ。
495名無し不動さん:05/02/20 22:31:03 ID:???
>>490
うちも3DKを2LDKにリフォームしてくれたのを買った。
3DKだったら買ってなかったと思う。
ご家族の人数とかでも違うと思うけどね。
496名無し不動さん:05/02/20 23:02:27 ID:???
築30年の団地をリフォームして住んでる奴のほうが、お金貯まるよな。賃貸派でもなくローン派でもなく、
こんな時代には一番いい。あと10年もすれば、今の新築マンションをキャッシュで買えそうだな。
497名無し不動さん:05/02/21 02:14:11 ID:???
うん賢い生き方だ
498名無し不動さん:05/02/21 14:09:48 ID:???
490ですが、アドバイスありがとうございました。

アドバイスの通り、2LDKにしようと思います。

確かに築30年は古いですが
管理状態が良さそうなのと、価格&利便性&環境で決めました。

新築で同条件の場合、多分3〜4倍の値段になったと思うと
これでよかったと思ってます。(まだ住み始めてませんから、
最終的に喜ぶのはまだ早いですが・・・)

とりあえず10年位住んで、それから次考えます。
499名無し不動さん:05/03/01 18:49:13 ID:???
東京や大都市だったら駅そばが一番いいよね〜
しかしうちのへんは田舎で、公共交通手段はバスしかないw
しかもいっぺん駅に出ないと、乗り継ぎ不能。
車複数持ちあたりまえ、なのでよっぽど駅に近いところ意外は
あんまり立地は関係ない・・・

中古マンションでも駐車場2台分ついてないと売れないのだ
500名無し不動さん:05/03/03 13:17:47 ID:???
5 名前:名無し不動さん メェル:sage 投稿日:05/03/03 12:31:48 ID:???
築30年オーバーなんてこれから増えてくわけでしょ。
リノ用のストックが減るとは思えないんだけど。
任売や競売の格安物件が手に入りにくいというというならわかるけど。

都市デザインの吉祥寺はものすごい人気だったそうだ。
購入者サイドから見ると、部屋ばかりでなく建物全体がリノというのは
安心感があるし、そこまでやれば融資も通り易い。
スクラップ&ビルドではないリファインマンションがこれから流行りだすと思う。
S&Bに比べればリファインマンションは価格も一桁安いそうだ。
リノベーションという言葉は所有区分だけ指すものではないだろう。

ちょっと考えてみたのだが、たとえば築30年オーバーのオーナー達と
新たな参加者を募ってリファインマンションを試みれば資産価値はあがるだろう。
ここにその例があるよ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03042001.htm
501名無し不動さん:05/03/07 17:42:20 ID:???
躯体が持たないのにリノベーションとかする気が起きない
以上
502名無し不動さん:05/03/07 19:52:36 ID:OieaFAD2
日本の万損は、地震さえなければ100年もつ。1981年の新耐震基準以前
でもそう。よくいわれてる60年とか46年は、あくまで減価償却の年数。
503名無し不動さん:05/03/08 10:04:59 ID:???
>>502
100年経った例はまだないから、本当に持つかどうか不明。
同潤会で70年くらいだったが、コンクリはぼろぼろで相当
危険な状態だった。
酸性雨がコンクリを蝕む中、100年耐久と言われている物件で
も実際は60年も持てば良い方だと思っていたほうが良い。
いわんや普通のコンクリでは50年は到底持たないだろう。
504名無し不動さん:05/03/08 18:01:09 ID:???
色々言われますよね
うちの近所には旧海軍関連のコンクリ建物が工場や倉庫になり、まだ残ってますが見た目は手入れの差でかなり違いますね。あと古いコンクリの元は川砂だけど最近のは海砂を洗ったものだから、海砂は塩分が残っているので鉄筋などの寿命に差があるとか無いとか・・・
505名無し不動さん:05/03/09 00:45:07 ID:wL6veMjH
築30年ものにローンを組むというのは、結構チャレンジではないかと思うんだけど。
ローンが終わらない内に建て替えが決まったりしたらどうするわけ?
506名無し不動さん:05/03/09 01:05:11 ID:???
むー
手頃でいいんだけど
その問題がネックでつ
507名無し不動さん:05/03/09 01:17:48 ID:???
建替えは永久に決まらないから心配するな
508名無し不動さん:05/03/09 02:24:45 ID:???
コープオリンピアは?
509名無し不動さん:05/03/09 02:34:57 ID:1ARj/hR9
おれは35年もの借りているが、外観はきれい。修繕したばかりだから。だから
中古売り出し価格もかなり強気。駅から2分と言う事もあり割とすぐ売れる。
でもオレなら絶対買わない。

 外観は比較的安く修繕出来るが、中は相当老朽化が進んでいる。特に配管ま
わり。管理人に聞いたが週2回は水漏れの苦情が来るそうだ。電気、ガス、TV配
線、地下配管等は相当痛んでいる。構造耐久検査もされていないだろう。この辺りの修繕は、ばく大な金額がかかるが、今後も修繕費の値上げ予定無し。
 老朽化マンションは修繕費が年々上がっていくモノであるが、住民の高齢化も
あって修繕費は値上げし難い。そうなると長期修繕計画書も遅れがちになり、2次
加速的に老朽化がすすむ。しかもいざ建替えとなると、年金生活の老人達の賛同は
むり。問題は先延ばし。その間に住民が減っていきスラム化・・・・

築年数の割に修繕費が安い物件は要注意。
510名無し不動さん:05/03/10 02:01:46 ID:???
維持に手間掛かっても古い建物は趣があっていいものなんだけど
古めなマンソンで趣のあるのってまだまだ無いね

511名無し不動さん:05/03/11 16:40:46 ID:Quuu1hei
築33年のマンソン@横浜。
1500万で購入を考えてるんだけど、まだ迷ってる。

駅徒歩10分。6階中3階。オーシャンビューw。140戸。
管理費7700円。修繕積立金11000円。水回りを含め全面リフォーム済。

去年大規模修繕をやってて、外観は綺麗。受水槽もエレベーターもエントランス
も全部綺麗に直されてる。管理人は常駐で、見たところ掃除も手入れも行き届い
てるし、住人の質もよさそう。駐車場のクルマもマトモ。事務所利用はあること
はあるけど、行政書士の2代目とか。周辺も閑静で大きな公園も近いし、DQNな
ムードは感じられず。

正直ほぼ決めかけてるんだけど、地震によるダブルローンが心配だから、とりあ
えず現状の貯金(400万円)には手を付けずに、嫁オンリーの名義でローンを組
んで、来るべき立て替え時、もしくは地震による崩壊時でも、自分名義のローン
を組めるように、ってトコまでは考えてます。

眺望、間取り、周囲の環境と全て気に入ってるので決めたいとこなんだけど、こ
のスレを読むと、コミュニティが崩壊していくのはこれからな気もするし、いま
いち踏ん切りがつきません。

ちなみに、資産価値という面ではあまり気にしてません。将来子供が生まれても
小学生ぐらいまでは広さ的にも大丈夫だと思うし、もし手狭になった&地震が来
なかったら、自分名義のローンで新しいマンソンを居住用に探して、自分用の事務所
として使おうとも考えております。

ココまでの計画に欠陥はありますでしょうか?
つか、この内容で婚約者のお父上を説得できますでしょうか?
識者のレスきぼんです。
512511:05/03/11 16:45:22 ID:Quuu1hei
ちなみに、自分も嫁も27歳、年収400万ちょっと。
職業は自分=中小会社員。嫁=公務員です。
513名無し不動さん:05/03/11 16:51:43 ID:???
妥協できれば別に築古でもいいと思うが。

利便性こそがマンションの存在理由であり
駅近や買い物・通勤等、利便性が高くて
値ごろな物件は、大抵古かったりするからね
514名無し不動さん:05/03/12 01:21:52 ID:slM/g22x
>>511
マンション全体の修繕積立金はいくら貯まっているか?修繕計画に目を通すと、何年後にいくら
修繕で出て行くかわかるので資金計画が建てやすい。
総会の議事録で将来の建替えが話されているかどうかチェック。
また専有部分の配管を取り替えてあるかも聞くといい。だいたい簡易なリフォームだとそこまでやらない。
水道の水を出してみて、匂いと色をチェック汁。どんな古い物件でも部屋はいくらでもきれいできる。

横浜でその手のものというと山手か根岸か磯子あたりだろ?
リフォーム業者のものがいくつか出てるが、難あり物件を小奇麗にして利益乗せて
売っているということを忘れないでくれ。できれば登記と前居住者に修繕金の滞納が
ないかチェックも忘れずに。
515511:05/03/12 04:26:50 ID:Ud+I0pbZ
>>513
当たり前ですが、家探しは結局のところどこで妥協するか
だということは分かってます。ただ、妥協した後で問題点が見つかるのと
問題点をすべて分かった上で妥協するのとでは全然違いますしね。

>>514
細かいチェックポイントどうもです。水は出してみたけど、特に気には
ならなかったなあ。議事録や修繕計画書は不動産屋に請求してみます。
あと、「難あり物件」ってどのくらいのレベルの「難」なのでしょうか?
登記できないような「難」だと問題外だろうし、つか、一般的に「難あり物件」って
どういったものを指すのでしょうか?

あ、あと、前居住者に修繕金の滞納があった場合は、その分を自分が払う
ことになるの? 質問ばっかですんません。
516名無し不動さん:05/03/12 12:56:34 ID:???
>「難あり物件」ってどのくらいのレベルの「難」なのでしょうか?
競売、事故、なんかだね。業者は競売なんかで安く仕入れるから。
つまり前のオーナーが破産した場合。

>前居住者に修繕金の滞納があった場合は、その分を自分が払うことになるの?
そういう場合もある。入居後に管理組合から請求されることがないかよく確認汁。
こういうことは契約前の重説で説明があるはず。

前の居住者がどういう人なのか、何故出て行ったのかを聞いてみるのも大事。
517大正ロマンコ:05/03/14 01:56:00 ID:5ggGY6TO
504さんはどこの人?戦前の賃貸物件を探してるんですが
518名無し不動さん:05/03/14 08:37:17 ID:WsINJxfU
>>511
築33年で大規模修繕(2回目かな)してるなら、勝ち組マンションだろう。コミュニティもそこそこ
あるんじゃないか。
519名無し不動さん:05/03/14 10:00:44 ID:???
配管まわり(共有管含む)まで全部やってればね
520se:05/03/16 00:12:17 ID:???
asaposi e]aosie]apse
521test:05/03/16 00:16:16 ID:???
http://www.1omotesando.com/special/index2.html?

↑ この不動産屋のサイトなんか、一等地の築古マンションばかり。
  でも、かなりのお値段するねぇ。こういうの買うのって勝ち組?負け組?
522名無し不動さん:05/03/16 09:45:08 ID:???
大都市圏では、郊外に移り住んだしと達は
所詮は不便で痛勤地獄の生活にに苛まれている

自分の選択は正しいと信じて疑わない気持ちもわかるが、
都心回帰は(土地神話下落・容積率緩和等による)時代の流れであり、
当然必然である。 郊外居住者が、今何を言っても負け組なのである
523名無し不動さん:05/03/17 22:22:22 ID:???
修繕費用ってずーっと定額なのかな?
2万以上取るとことか5千円くらいのとことかあるよね。
取り組み意欲だけの違い???
524名無し不動さん:05/03/18 01:15:47 ID:???
>>523
管理組合がアホならずーっと安いままで最後はスラム。
まともな組合は長期修繕計画に基づき値上げしている。
築30年以上で200円/m2/月以下だったら危ないな。
525名無し不動さん:05/03/18 01:32:23 ID:???
家族数に関係なく、大部屋を緩やかに区切るのが、
注文住宅の世界では趨勢になりつつありますね。
526名無し不動さん:05/03/18 02:14:09 ID:???
現在マンションローン完済済みを所有しています。年齢は40歳。
定年退職後に住む私の故郷に小さめの中古マンションを購入し
ようかどうか悩んでいます。定年は60歳予定。その時の状況で
65歳まで働くかも知れませんが、今住んでいる場所と故郷に週
末や長期連休に帰るという感じにはなると思います。

70歳くらいまで生きると考えると最低20年は住める物になると思
うので、築20年くらいの物を狙ってみたいと思っています。マンシ
ョンを2件所有することになる場合、税金などは高くなるんでしょう
か。一応両方共住宅用として賃貸は考えていないのですが。
527名無し不動さん:05/03/19 00:10:21 ID:9fXDmopO
>>523
5,000円なら、いずれ破綻すると想うよ。修繕積立金ってのはあくまでマンションを維持するために
必要な金だから。
528名無し不動さん:05/03/19 09:27:44 ID:bt34RhXg
単身で賃貸ですが、1Kだと隣りとの間が近すぎるし良い物件が少ないので、
同じ値段の74年築の分譲公団を賃貸に出しているのを借りました。
トイレ配管のあの水の音は覚悟していたのですが、自分は最上階5階ですが、
下の住人のドスドス歩く音や引き戸が壁にゴンッと当たる音がかなり響きます。
サッシやドアも古いので響きます。
おまけに隣りとの境の壁は叩くとどこもコンクリ音(クロス直貼り)ではなく、
ベニヤ系の音がします。
多分、コンクリと板との間に防音材が入っていないからだと思うけど、
それが太鼓のようになってしまい、隣りの風呂や引き戸の音もすごく響くのです。
姉が住む新築分譲マンションの軽く5倍は響きます。
上下だけでなく、お隣のしかも離れた位置にある風呂などの音が、
こんなに響くとは思っていませんでしたυ
ロケーションは最高なんですが・・・(>_<)
お住みの方いかがですか??私がはずれをひいただけなのでしょうか・・・それとも当たり前なのでしょうか・・・(>_?)
529名無し不動さん:05/03/19 13:13:40 ID:???
新築デベ乙
530名無し不動さん:05/03/19 17:39:08 ID:loYkHew1
531名無し不動さん:05/03/19 18:03:56 ID:???
30年中古って、ババを引いてるんじゃないの?
532528:05/03/19 18:12:23 ID:bt34RhXg
う・・・ここでは、悪いことを言うと、そゆう風に取られてしまうんですね(;_;)
私の見に行った分譲公団の中でも、配管は同じでも壁は2タイプありました。
私としては、二重壁で太鼓現象みたいになってるのが、
よくない原因ではないかと思っているので、
直貼りなら多分いいと思いますよ!!(床・天井は別ですが・・・)
ていうか、壁をベニヤを剥がして防音材をいれたりリフォームできるなら、
購入組みの方は問題ないと思いますし・・・

ていうか私は、すでに住んでいらっしゃる方にお訊きしたいんです(>_<)
同じように思っていらっしゃる方はおられませんでしょうか?
ものによるなら、また別の公団を探したいのですυ昔の公団の立地が好きなので・・・

購入の方は、新築と違って、人々のいる日曜日の午前などに見学に行って、
音の伝わりを実際に確認したり出来ますし、住人の方に訊くこともできますよね!
姉の分譲はいいものでしたが、新築でちゃちいものも多い事はよくききますし・・・
533528:05/03/19 18:22:33 ID:bt34RhXg
>>531
上のを書いてからレスに気付きましたυ

ババというのは、やはり防音などがよくないということですか?
同じ築30年でも、色々あると思うんです。
実際、新築SRCだと柱の強度が高いので、壁が薄くても構造上耐えうるんです。
つまり、地震に強いことと防音などはまた別ということです。
534名無し不動さん:05/03/19 18:59:40 ID:???
でも、普段うるさいんじゃ、住めないよね。
535528:05/03/19 19:02:11 ID:bt34RhXg
話し声やテレビの音は全く聞こえないのになぁ・・・(;_;)
536名無し不動さん:05/03/19 19:02:56 ID:???
そりゃ、そうだろ。
537名無し不動さん:05/03/19 19:10:05 ID:???
そんなもんだよ
築30年なら
538名無し不動さん:05/03/19 19:18:45 ID:???
築30年でも1000万はするんだよね。

意味ないと思うんだけど。
539名無し不動さん:05/03/19 23:49:35 ID:???
うちは築36年の公団だけど結構静か。
上階の戸の音とかは時々するけど、少なくとも隣とはコンクリで仕切られてるから、
音は聞こえてこない。(叩いてベニヤ系の音はしないなぁ)

540名無し不動さん:05/03/20 01:20:54 ID:FcOxG4I3
70年代に建てられたマンションのコンクリと、戦前の建物のコンクリは別物。
よほど大規模なリフレッシュ工事でもしない限り、70年代マンションは精々40年
が限界だな。
2010年までに建替えも出来ずスラムマンションが急増して社会問題化するだろう。
もちろんそんな物件、値がつくはずも無い。
逃げるなら今の内ですぜ旦那!
541名無し不動さん:05/03/20 02:16:02 ID:???
日経とか囃してるのは2008年以降の建替え需要喚起。
民意形成しとかないとゼネコン仕事無くなるんです。
マンソン30年寿命説をガンガン流布してください。
542名無し不動さん:05/03/20 02:33:02 ID:???
>>528
床でも天井でも壁でも、二重になっているなら、
空気を伝わる音、つまり話し声やテレビの音は、
伝わりにくいです。たとえコンクリが薄くても。

ところが、歩行音や戸を閉める音など、
床や壁を直撃することで発生する音は、
コンクリが厚くても伝わりやすくなります。

ちなみに、その壁は、コンクリの上にだんご状の接着剤を一定の間隔で付け、
石膏ボードを貼ったものだと思います。GL工法というのだそうだ。
コンクリだけよりも遮音性能が劣るらしく、
最近は使われない工法だと聞きました。詳しくないのに偉そうですみません。
543名無し不動さん:05/03/20 18:09:38 ID:rj4IJSxC
30年寿命説なんて支持出来ないが、当面の問題として建替えは不可能という
事実。年金暮らしの老人に何千万の負担は無理。80%の同意なんて現実味なさ
過ぎ。解決策は全くない。延命ではなく緩やかな死を待つのみ。
マンションの資産価値はあくまで建物にしか無いのだ。
544名無し不動さん:05/03/20 20:25:50 ID:???
そうすると、中古駄目じゃん。
545名無し不動さん:05/03/20 20:51:57 ID:???
でもマンションには現実に土地があるじゃん。
そこの部分の評価はどうなるのよ?
546名無し不動さん:05/03/20 22:10:28 ID:2PJwDjNN
>>543-544
マンション30年説は、単に減価償却的なはなしで、いまのマンソンは構造的には100年近く
もつよ。ただ、配管とかは修繕しないといけない。それは戸建てでも同じだけどね。これからは
建替えじゃなく、大規模修繕の時代ですよ。

>>545
分譲マンションが修繕や建替えじゃなく売りに出されることがあるか、という意味なら、滅多に
ないと思う。
547528:05/03/20 22:12:11 ID:6pJ2QtE4
>>542 ありがとうございます。(-人-)
とても参考になりました。
GL工法 壁 太鼓 音で検索しただけでも700件以上ありました…。
まだ途中までしか見てませんが、詳しく見てみます。
548名無し不動さん:05/03/20 22:21:20 ID:???
>>546
このスレは、今現在30年経っているものについてなので、
>いまのマンソンは構造的には100年近くもつよ。
こんなこと言われても意味無いです。
549528:05/03/20 22:40:02 ID:6pJ2QtE4
連投スミマセン。。
>>539 そうなんですか!やはり直貼りとGL工法の違いなのかもしれませんね。。。
550名無し不動さん:05/03/20 23:06:43 ID:2PJwDjNN
>>548
「いま」に30年前も含まれるよ、ぎりぎり。
551名無し不動さん:2005/03/24(木) 22:11:15 ID:???
大規模修繕は、新築の4割から6割の費用がかかる。
そこまでお金をかけてまで修繕したくなる万損はあるのかな?
日本人で、靴や洋服を新品の半額ほど金かけて修繕している人いる?
552名無し不動さん:2005/03/24(木) 23:30:29 ID:BxG9MnrV
大規模修繕費用って、月々の積み立ての他に請求されるの??
553名無し不動さん:2005/03/24(木) 23:58:34 ID:???
都心の商業施設を建て替えてるのと同じ

都心の中古マンションは立て替える価値あり

不便な新築よりも便利な中古がいい
554名無し不動さん:2005/03/25(金) 09:45:53 ID:???
>>551
もれのバーバリーとフェラガモの靴は
何回も修理して、多分買った値段より
修理代の方が上回っているよ。

>>552
そういうケースが多い。
555名無し不動さん:2005/03/25(金) 20:05:18 ID:???
多額の修理費用を出す価値のある万損が日本にどれだけあるかな?
556名無し不動さん:2005/03/25(金) 23:21:16 ID:???
>555
一般的な価値(資産として)だけで人が住居を選ぶわけではないからね。
少し不便で人からみたら何でと思う場所や街でも長く住んでいると愛着
が沸く。
557名無し不動さん:2005/03/26(土) 01:25:44 ID:???
ユニクロの服を大枚はたいて修理する人は皆無
558名無し不動さん:2005/03/26(土) 02:27:08 ID:???
>577
大枚はたかずに修理する人はいるかも知れないし、大枚はたかない
方法はあるんじゃないかと。
559名無し不動さん:2005/03/26(土) 05:53:40 ID:???
>大規模修繕は、新築の4割から6割の費用がかかる。

これって月々の修繕費以外に新たにとられるの?
それならほとんどの人が払わないんじゃないの?
560名無し不動さん:2005/03/26(土) 10:12:38 ID:???
だから築30年以降のマンションは捨て値で処分されている
561名無し不動さん:2005/03/26(土) 21:11:07 ID:???
なんとなくマンション買った人は大規模修繕にそれほど金がかかるって
知らないんじゃないかな
562名無し不動さん:2005/03/27(日) 01:39:12 ID:xwYTEROX
立地のいい古いマンションは、建て替えの際に好条件で退出することが可能。
もちろん都心で駅近の物件に限るけど。

近い将来の建て替えを見越して立地のいい築古マンション専門に投資している
個人やファンドもあるよ。

563名無し不動さん:2005/03/27(日) 06:42:00 ID:???
>>551
家と靴を同列に扱うバカハケーン。

戸建てでリフォーム、改築、増築、建替えする人間なんていくらでもいますが、何か?
564名無し不動さん:2005/03/27(日) 10:12:29 ID:???
大規模修繕は140万くらいだよ。
内部のリフォームは300から1000万くらい。
戸建ても10年おきに屋根、外壁、しろあり等で同じくらいかかる。
戸建ては30年くらいで立替で2500万いるけど。
最近のSIマンションなら、毎月1万の修繕積み立てで100年から200年
持つかも。コンクリートの中性化の進行度が施工のできで、個別にずいぶん
違うから、物件によるけど。いい物件だったらめちゃお得です。今は中古価格
に折り込んでいないから。
565名無し不動さん:2005/03/27(日) 13:02:16 ID:vstinJdi
いい施工のマンションは、修繕費も始めから安いの?
566名無し不動さん:2005/03/27(日) 14:01:23 ID:???
んなわきゃない
567名無し不動さん:2005/03/27(日) 14:03:59 ID:???
>>564
>大規模修繕は140万くらいだよ。

どっからそういう電波が沸いてくるんですか?
568名無し不動さん:2005/03/27(日) 14:49:48 ID:CsIJRsqI
新築の4割から6割の費用って、一千万円かかるってこと?
569名無し不動さん:2005/03/27(日) 17:40:32 ID:???
うちは築30年くらいで少し前に修繕したけど特別にお金は払わなかったよ。
1億円@370戸くらいかかったらしい。
管理費+修繕積み立てで\8k/月、ローンとかはないので引っ越ししたい
けどがまんして住んでいる。
570名無し不動さん:2005/03/27(日) 18:15:50 ID:???
>>569
詳しく教えてほしいです。
検討中のマンション・・ていうか団地(築30年ちょっと)。
同じくらいの戸数なんですが修繕積立金が2億5千万円くらいあるらしい。
これまでに大規模はやってなくて、塗装と配管交換くらい。
耐震のことを考えてもそろそろ大規模をやらなきゃいけない時期だと思うのですが、
修繕積立金は足りてると考えられるでしょうか?
一戸あたり百万も無い状況ですが・・・・
参考までに詳しい経緯など教えてください。
571名無し不動さん:2005/03/27(日) 23:57:21 ID:???
明日給水管工事でほぼ一日断水だとか。鬱・・
572名無し不動さん:2005/03/28(月) 00:51:04 ID:???
これはもう
ちょっとしたネタなのでスルーして頂いて結構なのですけれど
今日JAFメイト(JAFの小冊子ですな)を何の気無しに読んでいたら
日本銀行本館ちゅうのが載っていたわけですよ、完成したのが
1896(明治29)年(!)
人が住んでいる訳ではありませんが
建物としての耐用年数はもうとっくに超えていそうですなw
こういった文化遺産みたいなものと
マンションを比較するのはあまりにも目茶苦茶すぎるのですが
持たせようと思えば持つと言う事でしょうかねぇ〜。
長々とネタスマソ
573名無し不動さん:2005/03/28(月) 00:51:22 ID:???
新聞の記事です、よかったらどうぞ

ttp://www.uploda.org/

65128 マンション誰のものZIP パス マンション
574名無し不動さん:2005/03/28(月) 01:21:58 ID:bC2AAY3H
やっとアク禁とけた。では長文失礼。
臨時の修繕費は払わないし、払えない世帯が多い。(特に老人が多いと)
だから修繕計画がドンドン先送り。特に大型分譲マンション30年物で計画通り行
われているところは稀。orz

>>569
修繕費安過ぎ?。月1平米辺り200円ぐらいが目安だが・・・

>>570
管理組合に問い合わせれば長期修繕計画書を見せてくれるかも。
長期修繕計画は建築時から40年間程の計画書。それに基づき修繕積み立てがさ
れる。積立金が余ると言う事は過去行われているべき修復を行っていないと予想
される。
そのような管理組合の運営下では、もう手遅れな状・・・

30年物でその規模なら最低、外壁コンクリのヒビ補修とシーリング塗装、屋根防水
シート交換(すべておおよそ10年に一度)2回は行っているはず。これらだけで2億ほ
どかかるだろうし、エレベーターも1度はフル交換(ン千万)しているはず。
地下埋設管、屋内消火管、ガス管、TVアンテナ配線etcの交換(建物に埋設されている設備)の交換は工事期間も長い=やたら金がかかる。資産価値を維持しようと思
えば、すべてが交換時期。
それこそ数億だ。耐震のためスケルトンの補強ともなれば建替えと変わらぬ金額に
なってしまう。

そもそも30年物で、新基準(’71、’81、’00年改正)で耐震検査を受け、耐震検査は
受けずとも、建物状態検査を受け長期修繕計画の見直しが行われているマンション
は、どれほどあるのだろう?
「マンションは管理で買え」といういう有り難いお言葉があります。
一戸建てと違いマンションはマイナス資産価値もありますから。
575569:2005/03/28(月) 23:18:41 ID:???
>>570
俺もよくわからないんだよ。少し前の修繕の10年以上前に外壁タイル張り
にしたりの修繕で1億くらい使って、この前ので配管換えたり防水加工、外壁
塗装したりで1億以上かかったという話。
>>574
管理費3.5k、修繕4.5kとすごく安いよ。もちろん自主管理。
駐車場も3kくらい(車持っていないのでよく知らない)。
立体駐車場も増設したのでいまはすぐ入れるらしい。
土地の持ち分は結構あるけど資産価値はないな。
576511:2005/03/31(木) 15:00:05 ID:yF2vCITS
511です。
結局件の物件を契約しました。
住み始めたらレポします。
577511:2005/03/31(木) 15:01:12 ID:yF2vCITS
ちなみに、修繕積立金は4000万円弱貯まってました。
次回の大規模修繕は2006年の予定だそうです。
578名無し不動さん:2005/03/31(木) 16:51:11 ID:fFfA/xYY
固定資産税って「築30年」はどのくらい考慮されるんでしょう?
579名無し不動さん:2005/03/31(木) 16:59:25 ID:???
建物の減価償却が進んだと評価されるので
建物分は新築時の2.5割くらいの金額になると
思たけど。
土地分は評価額が変わらない限り変わらない。
580名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 01:20:32 ID:KSm/lEXx
築31年(1974)のマンソンに住んでます。
建物の内容も重要ですが痛感するのは管理組合の質。
住人がDQNが多いと大変。
管理組合の理事がバカばかり。理事が組合を私物化。
理事会と管理会社が癒着
管理会社に食いモンにされています。
581名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 15:18:04 ID:???
>>580
良くある話しでつ。
別に珍しくも何とも無い。
582名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 16:58:39 ID:???
固定資産税は非公開なので役所の担当者が勝手に増やすってほんと?
どうやって決まるの?
苦情はいえないの?
583名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 17:02:27 ID:???
>>582
固定資産台帳は市役所(町村役場)で公開しているよ。
どうやってきまるかは結構ブラックボックスだけどな。
苦情は言えるが、めったに変更してはもらえない。
584名無し不動さん:皇紀2665/04/02(土) 02:31:54 ID:???
一応、単価はあるんだが。
竣工時に職員がグレードをチェックしにきて、
それで決まるんじゃないかな、確か。
585名無し不動さん:2005/04/02(土) 17:52:38 ID:???
職員がグレードチェックしにくるってのがよりブラックボックスっぽいな。
来る職員によって変わったりしないのかな。
見た目なんて主観的なもんだもんな。

逆にスペックのみでRCなら坪単価いくら、とかのほうがわかりやすくていいんだが。
586名無し不動さん:2005/04/04(月) 10:55:37 ID:???
>>585
RCは木造よりベースとなる単価が高いよ。
さらに耐用年数が長いから、なかなか評価額が下がらない。
いっぱい固定資産税払いたい人には、是非お薦め。
587名無し不動さん:2005/04/04(月) 15:44:22 ID:Rlovhu6A
築30年ではなく、築20年のマンションで、35年ローンは無謀でしょうか?
588名無し不動さん:2005/04/04(月) 15:45:19 ID:???
>>587
まともな銀行はせいぜい25〜30年でしか
貸してくれないと思う。
589名無し不動さん:2005/04/04(月) 16:06:38 ID:???
マンションは固定資産税の評価にエレベーター等の共用部分も含まれるので
戸建てより異常に高くなってしまう。
590名無し不動さん:2005/04/04(月) 20:41:42 ID:???
築30年超マンションの固定資産税評価額なんて0にすべきだよな。
591名無し不動さん:2005/04/04(月) 22:59:08 ID:lH0VKHKk
東京都練馬区ど真ん中、池袋まで電車12分、駅から徒歩3分以内30年もの中古2DK
が10戸ちかく売りにだされているが(2ヶ月前から毎週新聞広告入ってる)全く売れ
ていない。毎月100万単位で値下げしてるよ・・・売り主哀れ。
練馬は30年もの多いほうだが中古市場は崩壊寸前。
販売価格は10年分の賃貸料で買えるほど下落しているが、10年後資産価値など望
めず、税金、管理費を考えれば含み損だな。
592名無し不動さん:2005/04/04(月) 23:03:52 ID:5qlazg7X
安いのに何で買わないのだろう。練馬区がだめなのか。住宅が余ってるの。戸建の方がいいの。
593名無し不動さん:2005/04/04(月) 23:10:02 ID:???
入居してすぐ解体とか大規模修繕工事とかあると
買った意味ないじゃん、と思うと買えない。
594名無し不動さん:2005/04/04(月) 23:37:10 ID:lH0VKHKk
絶対買わないよ。
10年後建替えは不可能。今でさえ買い手無い状態で、80年代大量供給された
マンションが30年物になる10年後・・・金払って不良資産抱える意味があるかな?
泥舟に乗る気は無い!
練馬は10年以内に建った中古マンションでも買い手無い状態。都内は何処でも同
じようなもんだ。特に杉並、世田谷、豊島、板橋、城北地域は終わってる。
それらの物件は賃貸でも出されているけど、ダメだな・・・・orz
595名無し不動さん:2005/04/04(月) 23:49:06 ID:BjxnIlNF
住宅が余ってるの。練馬なら戸建の方がいいの。
賃貸もたくさんあるし、買う必要無いよね。
596名無し不動さん:2005/04/04(月) 23:55:26 ID:GFSOzt0a
東京駅から30分以内の某駅から徒歩15分の築30年の70平米のマンションと
同駅からバス15分、徒歩3分の築25年の中古一戸建てではどちらが価値が
あるでしょうか?賃貸じゃ社会的信用もないので買える範囲で中古物件
購入考えてるのです。
597名無し不動さん:2005/04/05(火) 00:26:26 ID:???
>賃貸じゃ社会的信用もないので
賃貸で信用って、中小ビジネスしてる人か?
598名無し不動さん:2005/04/05(火) 13:18:57 ID:???
社会的信用って、それを担保に融資を受けたいってことか?
599名無し不動さん:2005/04/05(火) 13:21:55 ID:???
社会的信用 = 見栄
600名無し不動さん:2005/04/05(火) 14:15:23 ID:???
>>598
荘考えるのが自然だべ。子どもは599みたいに思うかも試練が。
601599:2005/04/05(火) 16:34:35 ID:???
>>600 アホか?

借金して買うんだったら抵当権付けられるからそれ以上借りられないだろ。
現金で買うんだったら「それを担保に融資を受ける」などせず現金を使えばよい。

不動産保有=社会的信用なんてナンセンス。

なお俺は銀行員だからな。そういった意味での「信用」ってのがどういうことかは
お前よりわかってる。596が言ってるのは単なる見栄だ。

わかったか、ボケカス
602名無し不動さん:2005/04/05(火) 17:07:24 ID:???
銀行員がこんな時間に吠えてるなよ…
603599:2005/04/05(火) 17:10:47 ID:???
大きなお世話だ
悔しかったら反論してみろ
604602:2005/04/05(火) 17:24:06 ID:???
反論も何も、おれは600じゃないが。
みっともないと言ってるだけよ。せめて正体隠せよ…
605名無し不動さん:2005/04/05(火) 17:28:47 ID:???
601って銀行員って肩書きがないと
自分の意見を正当化できない子なの?
606名無し不動さん:2005/04/05(火) 17:49:47 ID:???
銀行員が不良債権なのに・・・。
607名無し不動さん:2005/04/05(火) 18:16:19 ID:???
銀行員などと名乗って叩かれこそすれメリットはないのに…
こんなに頭が悪い奴が銀行員やってる日本は不幸だな。
608名無し不動さん:2005/04/05(火) 18:36:34 ID:???
ダメだダメだと言われている時こそ大きなチャンスなのだ。
迷わず買えよ!買えばわかるさ。
609名無し不動さん:2005/04/05(火) 19:22:46 ID:???
銀行員なんて嘘つかなくってもいいのに。
610名無し不動さん:2005/04/05(火) 20:01:33 ID:xmAe4Js9
>>607
バブル期に無能なのに銀行入って、辞めるのが怖くてしがみついてる銀行員で
しょうかね。
611名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:02:32 ID:jXtX6bpa
>>601
でも抵当権の付いていない不動産を何軒か
所有していればそれが融資のプラス要素
には当然なるんじゃないのかな。
612名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:16:07 ID:U7rr8tMT
いずれにせよ、賃貸じゃ社会的信用が無いって言う考え自体がナンセンス
613名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:21:58 ID:suRfJkiE
>>612
お前の存在モナー
614名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:30:14 ID:U7rr8tMT
ああ、俺は小楯だよ。でも、関係無いと思うが。
少しおかしいのはお前のほうじゃないのか?
615名無し不動さん:2005/04/05(火) 22:33:05 ID:???
賃貸じゃ社会的信用がないってのも全くないとは言い切れないとは
思う。実際に不動産を手に入れるには多額のキャッシュを用意でき
るかローンを組めるだけの実績と収入が必要なわけだから。審査を
ぎりぎりの所で通った危ない人もいるから一概にはいえないけど。
616599:2005/04/05(火) 22:34:17 ID:???
ちょっと見ないあいだにえらそうに書き込みしやがって。
悔しかったら反論してみろって言ってるんだよカスども
617名無し不動さん:2005/04/05(火) 23:34:05 ID:???
618教えて:2005/04/05(火) 23:36:07 ID:GqYbHQVG
築50年の公団に住んでいます。
建て直すとなるとどーなるの? 区分所有とか?若干安く買える?得する?
619名無し不動さん:2005/04/05(火) 23:50:53 ID:???
>618
公団の賃貸住宅?分譲じゃなくて?
賃貸なら、立て直したら綺麗になって賃料があがる、それだけじゃない?
もうURは分譲は認めらてないし。
620名無し不動さん:2005/04/06(水) 00:11:16 ID:9mLuL4mA
分譲です。 新たにマンション建てると得しますか?
621名無し不動さん:2005/04/06(水) 00:31:38 ID:???
>>620
アホか。自分の家を建替えて得するか。容積率が余ってるからって戸数増やしても、人口減の
時代じゃ意味ないよ。普通の家のリフォームと同じ。維持には金がかかるんだよ!
622名無し不動さん:2005/04/06(水) 00:44:41 ID:5dkKxoU0
えらそうに
( ´,_ゝ`)プッ
623名無し不動さん:2005/04/06(水) 09:34:09 ID:???
建て直しが得か損かは、立地と容積率の空き次第。
築50年の公団ならかなり条件いいんじゃないの。
都心に近くて低層、空き地たっぷりで。
624名無し不動さん:2005/04/10(日) 22:57:09 ID:???
築30年以上のマンション買ってまだほとんどローンも払えてない状態で
建て替えともなるとまた新たにローン組まなきゃいけないんでしょ?
そんな古いマンションしか買えない人にそこまでの余裕があるんだろうか?
625名無し不動さん:2005/04/10(日) 23:40:36 ID:???
>>624
築古でもきわめて立地のよいマンションに限っては、たとえ現金で新築の
マンションを購入できる経済力があっても、建物の減価償却や土地持分の
価値を考えてあえて築古マンションを購入するという買い方もあるのでは?
だけど、その考え方は少なくとも一般的でないし、
それができるのは非常に高い視点からマンションの価値を見極める
能力があり築古マンションの多少のデメリットに目をつぶることができる
器のそなわったごくごく限られた人だけだろうね。
626名無し不動さん:2005/04/11(月) 00:06:25 ID:???
築30年以上のマンションを長期ローンで買う人は建て替えを考えてない人
627名無し不動さん:2005/04/11(月) 17:29:42 ID:???
>625
>器のそなわったごくごく限られた人だけだろうね。

甘すぎ。
今でも古い公団分譲団地のように都心に近くて容積率に余裕がありまくる物件は、
現状の住宅としての価値とはかけ離れた高値で取引されてるでしょ。
628名無し不動さん:2005/04/22(金) 00:12:31 ID:x2BFFRFT
築30年超えのうち、高値で売られているものは、そういう意味なのかなあ?

駅遠いのに、へ?っていうのあるよね。
629名無し不動さん:2005/04/22(金) 00:39:12 ID:???
でも実際建て替えってむずかしいらしいですよね。
630名無し不動さん:2005/04/22(金) 07:00:58 ID:ikQzKrO6
築30年超マンションの戸数が多い区
1位 世田谷 6412戸
2位 港 6257戸
3位 渋谷 5922戸
4位 新宿 4293戸
5位 目黒 4125戸
6位 品川 4085戸
7位 中野 3307戸
8位 杉並 2766戸
631名無し不動さん:2005/04/22(金) 07:48:19 ID:???
古いマンションで水回りは建物の外に
配管し直しているマンションも多いよね。
築30年でもメンテがよければ問題ないような気もするけど?
632名無し不動さん:2005/04/22(金) 10:43:52 ID:Meic+8zD
住んでる35年もの、天井の隅のほうでカリカリ、ガサガサ音がするんだけど・・・
電話の音も雑音酷くなったし、TVの写りも悪いときがある
633名無し不動さん:2005/04/22(金) 11:11:25 ID:???
安物買いの銭失いの典型age
634名無し不動さん:2005/04/22(金) 14:47:02 ID:???
TV配線は確実に劣化する。
電話はどうかね?
劣化はするけど、さすがに10kHzごときで影響がでるわけでは。
そんなに劣化したらADSLなんか全く使えない。(でも使えてるでしょ)

雑音は、別の信号がその電話線に混ざってくるせいだけど
別の原因があるんじゃない?
同じ束に収容されてる別の家の電話機がボロいとか特別な
使い方をしているとか。
635名無し不動さん:2005/04/23(土) 01:40:04 ID:G/Zn4BjD
>>632
>カリカリ、ガサガサ音がするんだけど・・・
鼠・・・?
TV配線は分配部分の端子劣化とアンテナ自体の老朽化が原因。
スケルトン内の配線は劣化は少ない。
もし酸化しているなら、スケルトン自体がヤバイ状態。

30年ものでSI工法なんて存在しないだろうな〜
高温多湿な日本で、70年代のシュブコンで内断熱のマンションが50年も
は考えられん。
636名無し不動さん:2005/04/24(日) 19:36:37 ID:???
今流通している築30年程度のマンションって、
どれくらいもつんでしょうね?
管理によるんでしょうけど。。。
637名無し不動さん:2005/04/24(日) 21:12:33 ID:???
躯体はそこそこ持つだろうが、汚水や雑排水の配管は糞尿や油で詰まってるだろうし、防水もダメだろう。外壁は、、、、、 それが建築を蝕んでゆく
638名無し不動さん:2005/04/24(日) 22:14:38 ID:???
ついにここの仲間入りです。
築32年、そこそこ巨大な団地です。
既に、排水管は露出配管にて修繕済み。
給水も丁度工事やってるタイミングで、共用部・専有部ともに露出にて修復。
(専有部は個人持ちです。入居前に工事完了しました。)
あとは、住民が年配の方が多いので上手く付き合えるかが課題です。
639名無し不動さん:2005/04/25(月) 12:22:09 ID:???
>635
>高温多湿な日本で、70年代のシュブコンで内断熱のマンションが50年も
>は考えられん。

70年代は内断熱さえ無いから、逆に持つ(w
シャブコンは問題だがなー。それは今のマンションでも同じだなー。
640名無し不動さん:2005/04/26(火) 23:06:41 ID:???
中古で、何千万くらいのを買うつもりなの?
641名無し不動さん:2005/05/01(日) 11:20:33 ID:ynqinV9Y
千代田区番町や麹町には、築30年以上のマンションがごろごろあるよ。
でも、みんな風格があって、きれい。
やっぱりマンションってどれだけ金をつかって修繕・管理してきたかに
よるんだなあ、と実感。
642名無し不動さん:2005/05/01(日) 11:41:45 ID:???
綺麗なわけないじゃん。

どこ見て言ってんの?
643名無し不動さん:2005/05/01(日) 14:16:04 ID:EJVJy2Xp
なぜ内断熱は持たないのですか?
教えて!
644名無し不動さん:2005/05/02(月) 06:22:07 ID:awVZgZze
>>643
結露。
素人は外観に騙されやすい。外観の修復は大規模修繕では安いほう。
10~15年に1回だから。問題は内部。内部改修は長期修繕計画に入っていない
場合もあるから(不確定要素が多くて劣化度がまちまち)、修繕費の追加拠出も
あるかも。
築年数が長いマンションの一番の問題は、ハード(建物)ではなくソフト(住民の質、
管理組合の運営状態)なんだけどね。金は何とかなるが(借り入れも出来る)が住民
の関係は如何とも・・・
年寄りの多いマンションはそれが顕著。長く住んでいても横の繋がりが希薄なん
だよ。かえって因縁や嫉妬等、仲が悪い場合が多い。頭難いし金無いし、事ある
ごとに「10年後生きてるかわからないし〜」で思考停止。
組合の活動もままならん・・・orz

以上、今月総会がある多い古いマンションの組合役員の愚痴でした。




645名無し不動さん:2005/05/02(月) 22:41:11 ID:???
中古なんて、ババを掴んでるようなもの。
安いにはそれなりのわけがある。
646名無し不動さん:2005/05/03(火) 00:48:40 ID:111CHrKD
と言うかマンションはやめとけ
647名無し不動さん:2005/05/03(火) 02:25:34 ID:/j08CQPL
女33歳毒神
一千万を頭金に1500万くらいのマンションを購入しようと思います。
築30年くらいを狙ってるのですが、やっぱり住みたい場所に行って
探した方がよいのでしょうか?
648名無し不動さん:2005/05/03(火) 02:57:18 ID:???
>>647
マジレスします。
今なら、ネットで物件も探せるし、そのほうが後腐れもないので楽です。
実際に、現地に行くのは手付金を払ってからで十分です。
1500万ですと、少しきついかもしれませんが、がんばってください。
649名無し不動さん:2005/05/03(火) 03:12:43 ID:/j08CQPL
>>648
ありがとうございます。
しっかりした気持ちで慎重に探していきたいとおもいます。
650名無し不動さん:2005/05/03(火) 03:25:17 ID:???
>>647
マジレスします。
住んでいなくても良く知っているエリアならいいのですが、十分な土地勘が
ないところなら、まず賃貸で住んでみた方がいいですよ。

>>648
>実際に、現地に行くのは手付金を払ってからで十分です。
買い物を見もしないで契約するの?
651名無し不動さん:2005/05/03(火) 04:54:55 ID:/j08CQPL
>>650
いいえ。以前住んでいた事があって
よく知っているエリアなので、その部分は問題ないんですね。
まずは物件を検索して業者さんと連絡を取り、
信用できそうな会社さんと話ながら進めて生きたいと
思っています。
652名無し不動さん:2005/05/04(水) 00:12:21 ID:???
築30年ちょっとの団地に引越して一週間・・・・
快適だ!
静かだし敷地の中に緑は多いし買い物は便利だし外食できるところも沢山あるし。
中古は立地で選んで内装のボロさに目をつぶれば幸せになれるね。
まあ、システムキッチンとか抗菌ユニットバスとか気の利いた装備は無いが。
嫁がこだわらない人でよかったよ。
653名無し不動さん:2005/05/06(金) 11:04:42 ID:???
みなさん、エレベーター付いてますか?
654名無し不動さん:2005/05/06(金) 17:20:29 ID:???
築34年のいわゆる「団地」に住んでいます (ちなみに6階建ですがエレベーターはありません)。
管理・修繕はしっかりしているものの、老朽化と共に中古価格がえらく下がってきました。
それ自体はしようが無いのですが、そういう安い中古を買って新たに越してくる人達がちょっと・・・。
非常識というか、周りへの気配りに欠けるというか、年齢に関わらずモラルの低い人が増えています。
収入がすべての基準ではないけれど、やはりある程度の傾向が出てしまうのでしょうか。
築30年を超えた団地は、よほど立地が良くて将来的に立替が望めるようなところでないと、価格の下落と共に早晩こうやってスラム化に向かってゆくような気がします。
静かな環境が好きで住み続けてきましたが、そろそろ潮時かもしれません。
655名無し不動さん:2005/05/10(火) 19:14:46 ID:u2nIpL55
スレタイ通り、築32年のマンションに住んでます。
エアコンを買い換えるので200V化工事をお願いしたら
「共有部分の配線が古いので無理」って言われたんですが
こんなことってあり得るんですか?
656名無し不動さん :2005/05/10(火) 19:32:03 ID:???
>>655

よくある。
大がかりな工事になるし、
他の住民も毎月の電気代基本料が上がってしまう。
住民全員と相談しないと駄目です。
657名無し不動さん:2005/05/10(火) 20:00:23 ID:???
658名無し不動さん:2005/05/10(火) 20:08:10 ID:HLy43EbK
うーん、ウチも駄目っぽ。
30Aまでの単2、ってやつですね。

こういう物件って、スケルトンからのリフォームでも、
オール電化は不可能ってことなんですよね?orz...
659名無し不動さん:2005/05/11(水) 03:45:13 ID:Pyq/pgAh
スケルトン規模で電源やら、ついでに配管・上下水道まで交換となると建替えた
ほうが1戸辺りの負担はや安くなるような・・・・
CATVのデジタル化、配線分岐数が多くてはねられた。(´・ω・`)ショボーン
電気配線も同じだが古いマンションはスケルトン内に配線があったりして交換、
更新については配慮が無いよね。よって大規模且つ大金がかかってしまうorz
インフラ交換は余程条件がいいマンション以外不可能だな。金額的にも住民の理
解度的にも(-_-)
660名無し不動さん:2005/05/11(水) 10:50:03 ID:XeOy8ag8
青山一丁目、赤坂、赤坂見附、麻布十番、恵比寿、表参道、外苑前、神谷町、渋谷、千駄ノ谷、代官山、乃木坂、原宿、広尾、明治神宮前、代々木、代々木上原、六本木は中古でも高いんだけど、買う価値あるんでしょうか?ちょっと離れた所で新築買った方がいいのかな?
661名無し不動さん:2005/05/11(水) 20:54:29 ID:???
築32年。エレベーター無し。
昔だからこそ可能な(今は消防法?の関係で禁止)理想の間取りです。

今でこそ「田の字」は最低最悪の間取りとされるが、
内階段だと玄関が中央にあるから廊下は適度な長さで無駄な面積を消費しない。
北側の部屋は共有廊下に面していないため、居室に使えない倉庫部屋にならない。
窓の外は空中だからかなり明るいこともあり、快適に使える部屋。
うちは二階だから別にエレベーター要らないし、南斜面なのでリビングの日当たりも最高。

建て替えたら外廊下が付けられて最低最悪の田の字間取りになってしまうだろうから、
50年は修繕を重ねてこのままがいい。
662名無し不動さん:2005/05/11(水) 21:38:50 ID:gus6Yotk
築23年のマンションに30年ローン組むのはチャレンジャーですか?
663名無し不動さん:2005/05/11(水) 21:48:10 ID:hol7JZxH
築30年を過ぎると、大規模修繕などで、
修繕積立金が加速度的に値上げしていくからな。
664営業マン:2005/05/12(木) 01:29:37 ID:A8LL80OG
難しいなぁ〜。。。。
築30年も経過しているマンションは手が出しにくいよなぁ。
だいたいどうやって建て替えするの?マンション共用部分の配管や配線を
変えるために、居住者からの同意をとるのも大変なのに、建て替えとなった
ら居住者の同意をとるのはもっともっと大変でしょ?
私は不動産会社に勤めているんだけど、2〜3世帯の同意をとるのも本当に
大変だよ。。。実際に建て直しができているマンションなんてほとんど無い
しね。たぶんその内廃墟になると思うなぁ〜。。。
665名無し不動さん:2005/05/12(木) 13:53:46 ID:???
郊外大規模住民だが、建て替えなんてあり得ない。
都心近くで増床できる物件しか無理。

築古マンションは高齢住民主体。
どうせそのうち死ぬから、建て替えは望まない。
みんな次の大規模修繕をするつもりだ。
その先も無理矢理にでも修繕を繰り返すしか有り得ない。
リニューアル技術もどんどん進歩してるし、技術的にはなんとかなる。

金は、その辺行政的にも問題になって対応が検討されてるから、
金がない老人もリバースモーゲージローン活用とかそういう方向にいくんだろう。
666名無し不動さん:2005/05/12(木) 14:05:34 ID:???
>リバースモーゲージローン

たしか戸建で土地の所有権が無いとダメだったと思たが?
667名無し不動さん:2005/05/12(木) 14:29:14 ID:???
>>666
それは金貸す側の都合だから
商売になる(客がいる)ならどっか始めるでそ。
668名無し不動さん:2005/05/12(木) 17:39:40 ID:???
ボロマンションを担保に金をかさないだろ。
そこの家賃をどれだけとれるか知らないが。

要するに万損は消耗品
区分所有はアパートの長期使用権
669名無し不動さん:2005/05/12(木) 19:21:20 ID:???
担保価値うんぬんは行政が噛むことでなんとかすことになるんだろう。
高齢者福祉の一環として。
670名無し不動さん:2005/05/12(木) 22:30:08 ID:???
財源は?
そのころには国債発行できなくなってる。
10万戸の糞マンションを担保に1000万ずつ金を貸したとすると、消費税0.5%分だ。
国民は増税を許容しないだろうな
671名無し不動さん:2005/05/13(金) 06:33:04 ID:esWDOatk
例え国から補助金出ても、年寄り連中を説得して80%の同意を得るには不可能
ですから〜
デカイ地震でも起きてもらって問答無用に使用停止にしてもらわないと建替えは
無理。
672名無し不動さん:2005/05/13(金) 06:42:09 ID:???
土地の持分が広い団地だとよく建替えしてるじゃん
5階建てを15階建てとかにして、新規分譲戸数を増やし
その分で建替え費用を相殺するってやり口。
この場合、どのマンションにも適用できないのが難点
673名無し不動さん:2005/05/13(金) 10:04:52 ID:???
>>672
全体の1割もないだろ、容積率がそんなにあまっているマンソンなんて
674名無し不動さん:2005/05/13(金) 12:15:33 ID:???
>土地の持分が広い団地だとよく建替えしてるじゃん

ぜんぜん「よく」じゃない。
都心に近くて容積を増やせる、極めて恵まれたほんの一部。
675名無し不動さん:2005/05/13(金) 17:50:13 ID:esWDOatk
>>672
>新規分譲戸数を増やし
>その分で建替え費用を相殺するってやり口

同じ方法で建替え話が出たよ。我がマンション。
1戸辺り500万の負担で新築、広さ1.5倍。

一部の老人(年金生活者)と、バブル時高値で掴まされ莫大な借金を抱えている人、
賃貸に出している占有権保持者の熱心な反対活動、署名運動によって総会掛ける
事なく否決されましたorz
現在、我がマンションは築36年(中古販売価格1300万)、
隣には新築マンション(分譲価格3600万)。

80%の同意なんて・・・・・国は
「若いマンション住人は、老人と共にマンションと死ね」
と仰有っているようです。
676名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:11:02 ID:???
>>672
多摩ニュータウンとか古くなったマンションから順次そうしてるらしいね
今後そういうの増えるかもね。一種低層などだと難しそうだけど。
677名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:33:28 ID:lDFtm2xl
一種低層専用住宅地でも土地に余裕があれば可能でしょ。
高さは無理でも戸数を増やすことは可能のはず。
678名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:13:32 ID:???
建て替えは、余程立地が良いか、敷地が広いかじゃないとねえ
それと住民の資質もね

結局、地上げ屋さんみたいな業者が入って
お金ない人から100万〜500万で買い取るってな感じしかないんじゃないの

一番問題なのは、金ない人でローン残が多い人
抵当権はどうするんだ
679名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:29:23 ID:???
ゴミのリサイクルの話題みたいだな
680名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:36:09 ID:???
>結局、地上げ屋さんみたいな業者が入って
>お金ない人から100万〜500万で買い取るってな感じしかないんじゃないの

補足
巧妙な嫌がらせ&脅しで追い出す
681名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:50:19 ID:???
>>672
相殺できるなら住民のドウイは得られるだろうね
682名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:51:58 ID:???
678は随分と貧民屈の万村にお住まいのようで
683名無し不動さん:2005/05/13(金) 20:52:22 ID:???
築34年のリゾートマンションを購入予定です

前オーナーは法人で保養所として使っていたらしいので
内装もそこそこきれいなのですが 
キッチンに昔ながらの湯沸し器洗面はお水しかでません 
これを蛇口をひねればお湯が出るようにしたいのですが・・・

この手のリフォームした方 おいくらでしたか?
ちなみにお風呂は温泉なのでそのまま使用します
684名無し不動さん:2005/05/13(金) 21:10:17 ID:???
>>683
TOTOの湯ぽっとキットを導入するのが簡単と思われ
ttp://www.toto.co.jp/products/groom/g00007/index.htm
685名無し不動さん:2005/05/13(金) 21:17:07 ID:???
売るほうも手間のかかる建て替えなんかより更地買って建てた方が良いから
4000万5000万の万損でも、ほとんど建て替えは無理でしょ
都内や駅近郊一等地か昔の公団で土地の持分やたら広いとこくらい

686名無し不動さん:2005/05/13(金) 23:05:26 ID:???
うちの近所のマンションが立替して完成したみたい
30年以上のマンションで住民が年配者ばかりだったようだけど
逆にそれで立替がしやすくなったのかもね。
年配者といってもまだまだ20年以上は生きる可能性あるだろうし。
687名無し不動さん:2005/05/14(土) 12:13:26 ID:???
>>684
ほぉ〜 便利なものがあるんですね
ありがとうございました
688ゆうき:2005/05/20(金) 03:07:57 ID:n1ec7Ccb
おぉまだ生きているとは・・・
聞いてみたものの買いそびれました。。。orz
689名無し不動さん:2005/05/21(土) 23:58:44 ID:???
昭和45年の建築基準法改正で容積率が大々的に導入されたので、
それ以前に着工したマンションは既存不適格であることが多いんですよ。

便利な場所なら都心居住なんとか総合設計精度を使えば、
従前の容積率は確保できるかもしれません。
ただし、役所とのすり合わせに時間がかかるらしいです。
690age:2005/06/15(水) 06:22:35 ID:kc+7yexg
age
691名無し:2005/06/24(金) 15:10:41 ID:2uSlbSkY
築30年のマンションを購入しました。
でも先月来た固定資産税が30万近くでびっくりしました。
前住んでた所より駅から遠くなったし、広さも1,3倍くらいなのに
3倍になりました。
都税事務所に電話してしまいましたが、評価とはそういうもので。。
すいません。と言ってました。

692名無し不動さん:2005/06/24(金) 15:19:19 ID:???
>>675
かと言ってこのまま万村がどんどん廃墟になっていったら地域としても困るからね。
多少の紆余曲折は有りつつも建替えが当たり前の時代になって逝くって。
気長に待て。

但しスラムや廃墟を放置しておける場所悪物件は別。
693名無し不動さん:2005/06/24(金) 18:17:38 ID:tJGDY3a7
>>691
不服申し立てっていう制度があるよ
マンションの購入金額がわかるものをもって税務署に申請に行きましょう!
694名無し不動さん:2005/06/25(土) 11:32:28 ID:yvi6RYMc
693
購入金額に対して不服申し立てをできるのですか?もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。

m(_ _)m
695名無し不動さん:2005/06/25(土) 14:05:49 ID:SP42CG0w
固定資産税の不服申し立てでそ
696名無し不動さん:2005/06/26(日) 19:33:14 ID:8uf1fSWf
他の住民も同じ金額の税金払ってるから、個人で申し立てしても無駄。
マンションは古くなっても建物の評価値は殆ど下がらない。都市計画税も高い。
占有土地面積の評価だけ、地価に合わせて上下するだけ。
同じ面積の戸建てと比べると、マンションは30年で200万ほど余分に税金を払
う事になる。管理費、修繕費を合わせると30年で1000万ほど。
697名無し不動さん:2005/06/26(日) 22:01:47 ID:???
>>691
>>696
信じられん!
耐用年数過ぎたら建物の評価は0だろ。
俺なんかほとんど土地の評価額分しか払ってないぞ(威張れない!)>固定資産税

だいたいから、買う前に書類で固定資産税幾らって別っているのが普通だろ。
698名無し不動さん:2005/06/26(日) 22:09:39 ID:???
築30年以上のマンションという表現は不適切です。
正しくは築30年以上の洋風コンクリ長屋とすべきです。
699名無し不動さん:2005/06/26(日) 22:23:59 ID:KN7CrlGi
「分譲アパートメント」でええんちゃうの?
700名無し不動さん:2005/06/26(日) 23:01:12 ID:???
売却不能の分譲コンクリ長屋ですから『非売品分譲コンクリ長屋』にすべきです。

築30年以上のマンションはハイリスク・ローリターン不動産商品として明記すべきです。
だいたいこんなものを売ろうなどという考え方からしておかしい。
買い手がつくなどと本気で考えているならアホです。

♪売りたいアホウに買うアホウ。同じアホなら売らなきゃ損損。

というわけですから、買う人はどう考えてもアホです。

701名無し不動さん:2005/06/26(日) 23:08:08 ID:???
ま、実際、日本にマンションなんて、ないからな。
mansion て、辞書で調べてみ、てーの。中世ヨー
ロパの、封建領主か、てーの。

せめてアパートメントにしろつーの。

てか、長屋でいい長屋で。
702名無し不動さん:2005/06/27(月) 01:24:36 ID:???
>>700
大ヴァカが、万損は新築だろうが築古だろうがハイリスク・ローリターン不動産商品
703名無し不動さん:2005/06/27(月) 02:18:10 ID:F2MAVQMT
俺も築30年以上の万村、投資用として2つ持ってるが。
建て替えなんてとんでもないよ。
絶対反対。
これからも古い物件を狙っていこうと思ってる。
RCの寿命は60年とか、60年目が一番強いとか、いろいろ言われている。
きちんと建てられたRCが日本の気候の中でどのくらいもつかなんて誰にもわからん。
今のところ水道管の交換と外壁補修をきちんとしてあれば何も問題ない。
リフォームすればいくらでも住める。
田舎に行けば100年以上の木造建築なんて珍しくもなんともない。
戦後の日本人は安価な木造建築に慣れてしまって、しっかり建てた建築物は長持ちするという感覚が失われてしまったのだろう。
704名無し不動さん:2005/06/27(月) 02:30:22 ID:???
>>703
>100年以上の木造建築なんて珍しくもなんともない。

珍しいよ。萱葺きの屋根なんて、もう葺き替えができないもんね。
数年分の維持費でプレハブが建てられる。
プレハブは隙間風も入らない。
昔は材料費が高くて人件費が安かったから
作るより維持するほうが安かったんだよ。

最近の高層建築は、昔ほどコンクリを使っていないようだけれど?
どうなんでしょう?エロ医師と、教えて・・・・
705名無し不動さん:2005/06/27(月) 03:50:14 ID:???
投資用は原価が安いほど利回りがいいからねえ・・・
706名無し不動さん:2005/06/27(月) 09:38:13 ID:???
>>702
>ハイリスク・ローリターン「不動産商品」

違う、「不動商品」だと思うが。
707名無し不動さん:2005/06/27(月) 18:29:05 ID:???
この板見てても、音の悩みは新築の方が禿しい気がするのだがどうだろう。
70年代ぐらいの物件の方がしっかりしてないか?

漏れの実家は漏れが厨房の頃からマンソンだったので今や30年モノだが、
音の問題は当時から今に至るまで気になった事がない。
ちなみにSRCなのでスラブや壁の厚でRCより有利という事はない筈。
708名無し不動さん:2005/06/27(月) 18:38:21 ID:KeViABou
>>707
昔のマンションはフローリングが珍しいから。フローリングにリフォームすると
騒音問題が出る。最新マンションは床のリフォームは規約書で厳しく規制して
ある。
709707:2005/06/27(月) 18:43:05 ID:???
確かにフローリングではないが、二重床だよ。
何と呼ぶのか知らないが、床板がスラブ直ではなく少し浮かせて敷いてある。
だから歩くとそれなりに太鼓っぽい音はするけどね。

あと、隣からの音については床は関係ないのではないか?
710名無し不動さん:2005/06/27(月) 18:57:34 ID:p36i44tG
>>707
70年代にSRCって単純に高級物件だからでは?
711名無し不動さん:2005/06/27(月) 20:54:58 ID:???
築30年以上のマンションなら、やはり多摩NTの永山あたりがいい。

こういった築30年以上のマンションだけを買い漁って新たに建て直すREITが上場したら、

多摩NTの老築問題も解消するでしょう。
712名無し不動さん:2005/06/27(月) 22:59:16 ID:???
永山って・・・
相当ニッチだなw
713名無し不動さん:2005/06/28(火) 00:46:44 ID:???
30年後には超高齢化で3人に一人が老人になってるんだけど、マンション建て替え工事とか新築工事とか誰がするわけ?
やっぱ外人?在日を含めて外人には任せたくない。質とか責任感とかなさそう。
714名無し不動さん:2005/06/28(火) 02:49:17 ID:Q6OJ4Lj7
どうせ学力低下で若者の大半はドカチン仕事にしか就けないから心配するな。
フリーターはますます増えるし、非熟練労働力が不足することはない。




その代わり、知的労働分野は外国人に浸食されるけどな(w
715名無し不動さん:2005/06/28(火) 11:16:50 ID:???
>この板見てても、音の悩みは新築の方が禿しい気がするのだがどうだろう。
>70年代ぐらいの物件の方がしっかりしてないか?

音の悩みは建物よりも住民に左右されます。
新築は若いファミリーと小さな子供が多いからうるさいのはあたりまえ。
築古は老人が多いから静かなのはあたりまえ。

うちも70年代。建物がしっかりしてるわけじゃないけど、極めて静かです。
716名無し不動さん:2005/06/30(木) 21:02:37 ID:???
2005年6月30日放送内容 ワールドビジネスサテライト
転換期を迎えているニュータウン 建築家 安藤忠雄氏が未来を展望
ニュータウンが転換期を迎えている。郊外から都心への回帰現象。
そして街の高齢化。
ゲストに建築家の安藤忠雄氏を迎え、ニュータウンの未来を展望する。
717名無し不動さん:2005/07/03(日) 11:06:00 ID:???
マンションでの騒音問題は、騒音源になってる本人が意外に気が付いてない
ことも多い。 いくつかのマンションで理事をやってみて分かったが。

静かで騒音問題はないと思って油断してると、実は自分が騒音公害の元凶
だったりする。

どんなに立派なマンションでも周囲への騒音は避けられないのが普通。 
718名無し不動さん:2005/07/12(火) 21:25:53 ID:???
築40年のマンション、6階建ての5階部分に住んでます。
角部屋ではないです。

超ーーーー静かです。

老人ばっかりだから静かなんだと思います。
719名無し不動さん:2005/07/22(金) 12:42:28 ID:???
70年代のマンションだと断熱材にアスベスト使ってるらしい。
リフォームした時は注意した方がいいね....っていうか購入する
前にチェックがいるな。
720名無し不動さん:2005/07/23(土) 18:45:09 ID:ZNWyD32b
保守
721327:2005/08/04(木) 18:03:55 ID:DA00oLf9
以前ここに書き込んだ327です。
とうとう建て替えが決定しました!
条件は、書き込んだとおりの条件と比べると、少し良くなっている条件です。
来月には一戸建てを購入する予定。
決まって良かったです。
722名無し不動さん:2005/08/12(金) 04:17:49 ID:1uVd4cl8
とうとう来ましたよ。ガス漏れです。当方築34のマンションに住んでいますが
地震の影響下どうかは分りませんが、1階の一部屋がガス漏れで自動休止しました。
調査の結果、シール工事では修繕不可能であるため、その部屋だけ新たに配管
を新設するそうです。工事の見積もりで100万越えは確実です。現在その部屋の
住民はカセットコンロです。これから工事費捻出のため組合で話し合いですorz
水漏れも先週2件ありました。各部屋へ供給部分で、もちろん共有部分です。
今後ガス管、水道管の大規模修繕計画はありません。予算もありません。
住民には伏せてあります。ガクブル物です。まさにタイタニック!!
外壁の大規模修繕が終わったばかりで外見は新品同様です。昨日新たに購入した
人が引っ越してきました。運が悪い人もいるものです。(´・ω・`)カワイソス
723名無し不動さん:2005/08/13(土) 00:25:41 ID:???
>>722

ガス管と水道管が同時ですか。ご愁傷さまです。先の地震の影響だとして
も他では同様の被害をあまり聞きませんね。施工不良などの要因もありそ
うな気がします。もし、売り逃げできそうなら今のうちかも。
724名無し不動さん:2005/09/07(水) 01:20:32 ID:???
古いマンションはアスベストが怖いなあ。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:00:05 ID:tQt24Lf1
アスベスト使ってない、との報告が回覧板で回ってきた。
伊藤忠グループの都内某所マンションに住んでます。
1969年製の、築36年のマンソンです。
726名無し不動さん:2005/09/19(月) 02:32:19 ID:???
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?ensen=%bb%b3%bc%ea%c0%fe&place=%c5%ec%b5%fe&ken_id=13&ensen_id=2172&code_b=13&no=112500015733057

週刊新潮に載っていたアスベストマンション。
一等地なのにたった280万円。
断り書きがすごい。
727名無し不動さん:2005/09/19(月) 15:32:31 ID:???
台所の流しなし旧法賃借 、雨もりあり、現況引渡し・瑕疵担
728名無し不動さん:2005/09/29(木) 00:55:15 ID:???
現在、会社の社宅としてあてがわれている団地の一室(築41年、
50平米、3年前に大規模修繕ずみ)で生活しています。
4階建て16戸の建物が7棟、余裕持って建っています。
以前は各戸、色々な会社が所有し、社宅として使われていたそうですが
最近になって手放すところも多く、内装リフォーム後1600万円
くらいで販売されています。
いよいよウチの会社もこの部屋を手放しそうですので、会社から
現状のまま直接購入できればと考えているのですが、
幾らくらいで買うのが妥当と思われますか?
ウチは20数年後に田舎に帰る予定ですので、
その頃(築60年超)うまく処分できれば良いと思っているのです。
本当に素人なので、これから調査したら良いことと等アドバイスください。
729名無し不動さん:2005/09/29(木) 02:40:42 ID:e34V4pl9
>>728
その物件なら、8,000万円位かな?
本当に買う気あるの?
730名無し不動さん:2005/09/29(木) 03:17:22 ID:bMw1ZWGs
中野のブロードウェーは築40年だがレトロな感じがしてかえっていい。
731名無し不動さん:2005/09/29(木) 04:07:17 ID:???
>>730
荘ケガキサ
の方がよかったよ
732728:2005/09/29(木) 08:29:32 ID:???
728です。
売り出される部屋、みなあっという間に売れているので
良い物件なのかな、と。
確かに住環境は良いし、狭い以外は不満ないんです。
販売中のオープンルームのお兄さんが、
「土地代だけで1000万円くらい(持ち分15坪)なので
投資目的で買われているかたもいます」
って言っていたのですが、ホントですかね?
引き続きご意見おねがいします。
733名無し不動さん:2005/09/30(金) 12:19:44 ID:???
古くなってくるといろいろ問題おきるから住民が管理に真剣でないと困る。
賃貸住民でなく所有者住民が主体で、管理組合の運営も順調ならいいんじゃ?
734名無し不動さん:2005/09/30(金) 15:05:56 ID:???
>>703
亀でスマソが、日本のデフォルトの
海砂コンクリートが何年保つかなぁ
735名無し不動さん:2005/10/01(土) 12:16:21 ID:eK4hYZir
>>728
10年以内に必ず建替えの話が出てくる。その時住民の8割の同意が必要。
安い物件しか買えない住民に、新たな出費は期待出来ないな。(恐らく1000万前後)
埋め込み配管関係の更新も必要で、予想外の出費もあるだろう。
マンションの土地は個人持ち分は無価値。ばら売り出来ないからね。
いま30年オーバー物で価値がある物は極一部。そんな物件高値で取引されている。
不動産に掘り出し物は無い。
736名無し不動さん:2005/10/08(土) 00:34:09 ID:???
場所にもよるのだろうけど、土地持ち分15坪って普通じゃない?
30坪以上あるとゆったりした感じがするし、
立て替えの際にも倍くらいに戸数が増やせて有利かもしれないけど…。
737名無し不動さん:2005/10/14(金) 15:46:27 ID:???
>>734
海砂、過去に一度だけNHKが取り上げてた気がする。
水洗いすることになっているがずさんな洗い方で塩分は
ほとんど残留しているのではないか、というような
そんな内容だったように覚えている。

今、夕方のニュースではさかんに欠陥戸建ての特集を
やっているがマンションの問題はなかなかテレビでみないな。
738名無し不動さん:2005/10/15(土) 10:33:52 ID:qZS1SF3A
>>737
30年というと1975年以前の物件,ということですよね。
海砂の問題もありますが,構造的にも
既存不適格はまず間違いないので,神戸のような地震が起きれば
半壊以上は免れないでしょうね。半壊するとそのままでは普通は
住めません。意地でも住み続ける人は神戸でもいましたが・・・。

またSRCもその頃を境に作りが劇的に変わっています。SRCだから
少しマシかもと考えるのはよろしくありません。

建て替えできるだけの容積率の余裕があるか,耐震改修を実施できる
程度に管理組合が機能しているか,いずれかあるいは両方の条件がなけ
れば手を出さない方がよいと思います。

739くねくね:2005/10/15(土) 11:09:47 ID:BVo36GrO
たとえ持ち分が評価1500万円あっても管理組合買取になると二束三文ですわ 土地は持ち分割合がアルだけで敷地面積に対してアルだけだから あって無いようなモノ
740くねくね:2005/10/15(土) 11:12:48 ID:BVo36GrO
買ってもいい人は三年後五年後に家が別である人 短期間利用する以外なにも使えない立て替えでさらにローンを組むか現金で払うか管理組合買取しかないよ
741名無し不動さん:2005/10/16(日) 21:46:20 ID:???
築30年以上でもエレベーターが付いてれば、売れることが多い。
しかし、エレベーターが無い物件で5階建ての5階だったりすると、
たとえ200万円かけてリフォームしたとしても、さっぱり売れない。
742名無し不動さん:2005/11/12(土) 19:57:39 ID:s7Piyuzp
エレ無しでも2階だったら売れる?
743名無し不動さん:2005/11/13(日) 10:55:21 ID:HCiYdD1M
等価交換しかねーよ!
744名無し不動さん:2005/11/13(日) 13:42:33 ID:t1bj/PuZ
おー742さん俺も同じこと不動産屋に言われたエレベーターなしは二階一階三階の順で売れる四五階はさっぱり売れないって言ってた。
745名無し不動さん:2005/11/13(日) 13:48:52 ID:???
投資法人の乗っ取りに注意。
746名無し不動さん:2005/11/13(日) 13:55:19 ID:???
賃貸団地も、二階以上の入居者が高齢になると一階に移りたいと希望すること多し。
747名無し不動さん:2005/11/14(月) 00:05:43 ID:RNo00zWQ
>>745
築30年以上の物件を購入する投資法人なんてないでしょう。
伊○忠のリートでさえもかなり苦戦しています。
住宅系の投資法人は当分、苦しいと思うよ。
748742:2005/11/14(月) 00:34:08 ID:qWf+uUDW
2→1→3ですか。
その場合価格もその順なのかな?
749山師さん:2005/11/14(月) 22:38:46 ID:2nEre8Dk
あと4,5年したら築30年になるマンションの一室持ってるけど、
建替えも考えていますよ

今12階建てだから、50階ぐらいのタワーマンションにすれば、
今住んでいる住民は、建替えの際の費用は、
おそらくほとんど負担ないだろうしね

考え甘すぎ??
750名無し不動さん:2005/11/14(月) 23:00:21 ID:7s90pp+i
>>749
難しいだろうね。
その意見に賛同する人もいるだろうけど、中には
「年も年だし、このまま住みなれたところに居たい。
引越作業もしんどい」って人も多いと思う。
何より今までマンションが老朽化で前住民の
決起で建てかえられた例って確か無いよね。

751名無し不動さん:2005/11/16(水) 20:08:04 ID:???
ものすごく条件がよければ(都心近辺で大幅増床が法的に可能なら)
旭化成あたりが住民の意見調整に入ってくれるかも。

そこらの普通のマンションじゃ絶対無理。
752名無し不動さん:2005/11/22(火) 08:33:40 ID:???
産業住宅協会のアパートってどうなんですか?
何か知ってるひといたら教えて下さい。
753名無し不動さん:2005/11/23(水) 01:55:17 ID:+APDCuCu
築25年のマンションを都心の駅そばに買いました。
リフォームもしてあるので快適ですが、やがて来るのは建て替え問題。

うちは既存不適格ではないけれど、容積率は増やせないらしい。
でもあと20年くらいした時には規制が緩和されて増床で建て替えできる
ようになってればいいなぁ。
754名無し不動さん:2005/11/23(水) 02:15:22 ID:???
うちも同じ。27年目のマンションです。
景観を考えてか、周辺住民との兼ね合いなのか規制は厳しくなる一方。
建て替えのときどうなるのかなぁ。
755名無し不動さん:2005/11/23(水) 13:18:31 ID:LztG/ReS
築30年超えてますけど
最近耐震調査したら、全く問題なしでした
大規模修繕も終ったし
いつ崩れるかわからない新築マンソンより住み心地いいと思うよ
756チョクトリ:2005/11/23(水) 14:21:00 ID:p497e4d3
 上町(世田谷区)にあるマンションを買おうを考えているのですが、たとえば管理人さんは
そんな売りたい人情報なんか知っているのでしょうかね?もしそれが分かれば、
取りえずその人と直接交渉して、値段決め手から知ってる不動産屋さんに手数料
払うなんてこと出来ますかねー。
757名無し不動さん:2005/11/23(水) 15:45:34 ID:???
>>753
めんどくさいけど、総合設計制度でも使え。
うまくいけば300%くらいプラスできる。
758名無し不動さん:2005/11/24(木) 03:58:02 ID:ukAjYDcx
部屋数が1.5倍以上(現状と同じ占有面積で)にならないと建替えは不可能。
それでも余程土地が高いところでもないかぎり、1コ辺り1平米辺り30万の
負担。
容積率は緩和されても日照権で上に足すのも難しいご時世。

それよりも老人たちの賛同を得て、8割の建替え決議という越えられない壁が
あるけどね。
759名無し不動さん:2005/11/25(金) 19:21:23 ID:???
>757
総合設計制度は結構敷居高いんじゃね。
敷地の規模とか接道とか。
都心のそこそこ大きなマンションでないと。複数の棟があるくらいの。
760名無し不動さん:2005/11/25(金) 21:16:40 ID:AcacWPqI
1981年の耐震設計後のマンションとその前のマンションってどれくらい
強度にちがいがあるんだろう?
761名無し不動さん:2005/11/25(金) 21:26:37 ID:XmgJRnO9
耐震設計基準の変更だから、
1981年以前の頃って、高度経済成長期だし、
案外基準以前でも、贅沢に作っている物件は、81年以降のものより良いものもあるかも。
30年以上も立っているなら、年月が、その物件の善し悪しをふるいにかけているだろうし。
762名無し不動さん:2005/12/10(土) 20:27:22 ID:???
70u築33年のマンション購入予定ですが
固定資産税はどれぐらいかわかる人います?
場所は大阪市内駅から5分、商業地域です。
どうか参考に教えてください。
763名無し不動さん:2005/12/10(土) 21:15:20 ID:???

耐震設計基準の変更前の物件、買う気ですか?
正気ですか?
764名無し不動さん:2005/12/10(土) 22:24:45 ID:???
結構しっかりしてるよ
最近の欠陥マンソンより全然いいかも
765名無し不動さん:2005/12/10(土) 23:00:00 ID:???
しっかりしているかどうか、どうやって確かめたのですか?
766名無し不動さん:2005/12/11(日) 00:17:42 ID:???
専門機関により耐震調査しましたが全く問題なしでした
767名無し不動さん:2005/12/11(日) 00:19:05 ID:???
耐震調査は構造と鉄筋・鉄骨・コンクリートについてでした
768名無し不動さん:2005/12/11(日) 08:33:52 ID:???
ちゃんとした調査や再計算をすると百万以上はかかると思うけど
やったの?
769名無し不動さん:2005/12/11(日) 08:38:07 ID:???
やってません
770名無し不動さん:2005/12/11(日) 12:48:38 ID:???
やりましたよ。
理事会がすごくしっかりしてるんで。
771名無し不動さん:2005/12/11(日) 12:53:42 ID:???
30年もたつと、ちゃんとしてるマンションとそうでないマンションの差が
住民の質と理事会の質ではっきりと現れるので、
かえって新しいマンションで
これからどうなるのか何もわからない状況より住み易いし安心。
772名無し不動さん:2005/12/13(火) 23:33:08 ID:hEODj1EU
都内練馬区、駅から2分の34年ものだが、いくつか売りに出されているが、
見学に来るのは老人か、DQN夫婦しかいない。
これから想定外の修繕費が必要になってきているが、こんな住民が増えると
組合は立ち行かなくなる。それを見越してか中年で比較的余裕がある層が、
ドンドン売りに出していて・・・・悪循環だorz
スラム化一直線中
773名無し不動さん:2005/12/18(日) 12:38:08 ID:/Mi/J7Jj
マンションの建て替え、もっと促進されるような規制緩和が欲しいですね。
地域公の用に供するほど空地がないもんで、総合設計制度は私のマンション
では・・・

774名無し不動さん:2005/12/21(水) 06:21:55 ID:94RRTC1u
>>763
>耐震設計基準の変更前の物件、買う気ですか?
>正気ですか?

いままで30余年もの長きに渡って無数の地震に耐えてきたこと自体、
一般的な水準の耐震性は実証されていると思わんか?
30余年の間には、lけっこうキツイ地震もあったはずだぞ。
775名無し不動さん:2005/12/21(水) 09:45:30 ID:TYD4NdN/
そのキツイ地震が徐々に建物の躯体に影響を及ぼしているとは考えないのですか?

姉歯物件のように一発でペシャンコになることはないだろうけど、次の地震で住めなく
なるようなダメージを食らう可能性はないのですか?
776名無し不動さん:2005/12/21(水) 10:18:49 ID:ZAPoYx0L
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1008941066.html 日★本★綜★合★地★所2(848) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1009584817.html 都営住宅・都民住宅(公営住宅)パート3(985) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1009813736.html 初心者用スレッド@不動産板【受付・案内3番窓口】(1001) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1010154108.html 賃貸住宅契約時の保証人について(1001) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1010678548.html まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に9(946) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1011489792.html レオパ社員です。すべて正直に答えます(1001) <br>
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1012311799.html まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に10(972) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1014823452.html ☆☆☆ コムズの社員さん ☆☆☆(973) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1015552764.html ■■APAタワーズ八千代緑が丘■■(1001)<br>
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1015683465.html 初心者用スレッド@不動産板【受付・案内4番窓口】(1001) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1017599024.html まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に11(944) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1019931238.html ☆日神不動産のパレステージってどうなの?☆(5) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1020613278.html まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に12(909) 
http://fudousan-log-01.tripod.com/log/1021478068.html 田の字の中の懲りない面々(986) 


777名無し不動さん:2005/12/21(水) 15:33:40 ID:???
地震がきて倒壊したらした時だと覚悟決めてれば
いいんじゃないかと思えてきた。賃貸だろうが戸建
だろうが高級注文住宅だろうがどんな地震がきて
どんな悪条件がかさなるか分からないもんな・・・。
家の真下の土地が亀裂を起こしたらどこに住んで
いても終わりだもんね。
後悔しないように今の生活を楽しんだ方がいいのか
も知れない。
778名無し不動さん:2005/12/21(水) 15:46:20 ID:???
西宮浜ハーバーヴィラ掲示板で荒しと住人が醜いバトル 爆笑!
http://usenpower.hp.infoseek.co.jp/mibbs.cgi.htm
779名無し不動さん:2005/12/24(土) 00:22:54 ID:bv3U0cBD
>>774
の言うとおりだよ。またその年代は、今みたいに競争が激化してコスト削減
が厳しくなかったともいうよね。俺も築31年の物件を購入したけど、きち
んとメンテナンスしているので、全く問題を感じない。むしろ立地抜群なの
に安い価格で買えてほんと感謝。
といっても投資用で買ったから自分が住むわけじゃないけどね。
780山師さん:2006/01/04(水) 15:12:44 ID:sPJwPe7h
築26年の万損を35年ローンで買ってるけど
最大手の銀行でも審査が通るものですね
781名無し不動さん:2006/01/07(土) 15:50:29 ID:???
>>780
商売ですから。
782名無し不動さん:2006/01/10(火) 02:25:33 ID:???
鉄筋コンクリート構造物の耐用年数はきちんと維持管理すれば100年以上も十分に可能です。
劣化が進行する前に予防的な保全を早い段階で行うのが品質的・経済的に好ましいと思われます。

阪神・淡路大震災時、1981年の新耐震基準以前の建築物の被害が顕著に見られたようです。
1981以前でも耐震診断でOKならば良いでしょうし、耐震診断に基づいて耐震改修が行われていればこれも良いでしょう。
何もなされていないものは不安です。

又、必ずしも「建物診断のプロ=コンクリート診断のプロ」「1級建築士=コンクリートに精通している人」ではないので過信・妄信しない事です。
783名無し不動さん:2006/01/10(火) 02:29:52 ID:???
ついでに上げておきます
784名無し不動さん:2006/01/10(火) 02:31:27 ID:???
(783=まちがえた)
785名無し不動さん:2006/01/10(火) 04:00:36 ID:56yN6Ljh
>761
>30年以上も立っているなら、年月が、その物件の善し悪しをふるいにかけているだろうし。

甘〜〜〜〜い!

年月の長短が耐震性のふるいとはならない
6割荷重が100回と9割荷重1回はぜんぜん違う
786名無し不動さん:2006/01/10(火) 05:33:24 ID:???
ピン子
787名無し不動さん:2006/01/10(火) 05:35:15 ID:???
>>786
意味不
788名無し不動さん:2006/01/14(土) 02:00:18 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060113i414.htm?from=main4
70年代設計の6階建て、震度6強実験で倒壊寸前

1970年代の設計で造った6階建て鉄筋コンクリートの建物を、震度6弱と6強で揺らす
実験を行った。
6強で倒壊寸前となり、建築基準法で耐震基準が強化される81年以前の建物は、鉄筋コンク
リートでも、阪神大震災級の地震で倒壊する恐れがあることがわかった。

以下省略

ーーー
実物大の振動実験ってすごいな
789名無し不動さん:2006/01/14(土) 20:33:50 ID:???
おすぎ
790名無し不動さん:2006/01/15(日) 02:57:50 ID:cKyjhkwt
猫ひろし
791名無し不動さん:2006/01/15(日) 03:47:59 ID:???
>>788
ご苦労様
792名無し不動さん:2006/01/15(日) 07:57:57 ID:???
新築業者、売れなくて困ってるみたいだね
793名無し不動さん:2006/01/16(月) 21:41:16 ID:???
耐震性、ほんとはどうなんだろうね?
実験のマンションは1F駐車場なの?
それに幅がかなり狭いよね。
もっと10世帯位ある団地型だと、あこまで倒壊しないよう思う。
794名無し不動さん:2006/01/16(月) 22:20:52 ID:GD6MSUfu
下げちゃったよw
795名無し不動さん:2006/01/17(火) 10:42:55 ID:vwGw3i+4
>>788
怖いなあ。うちは昭和48年くらいの築。賃貸だけど。
796名無し不動さん:2006/01/17(火) 12:22:54 ID:???
>>793

あそこまで倒壊しなくても、どこかの柱に損傷がおきて(特に1階部分)
ほんのわずかでも傾いたらその時点でアウト!
神戸で最後まで揉めたのは、そーゆー我慢すれば暮らせるフロアもあるけど
やっぱり危険かも?というマンション。
最終的にはどこも建て替える事になったけど、あまりにも時間がかかりすぎた。
797名無し不動さん:2006/01/17(火) 15:24:25 ID:HJz0Az1w
地震で倒壊した場合の建て替えって、
費用は、普通の建て替え−解体処理料でお得になるの?
だったら、暮らせる程度で壊れてくれた方がラッキーか?
798名無し不動さん:2006/01/17(火) 16:45:16 ID:???
>>797
意味がわからん
799名無し不動さん:2006/01/17(火) 16:48:33 ID:???
>797
暮らせる程度って・・・!

普通は重機を入れて最上階から順に壊してゆくけど
地震で重機の重さに耐えられなくなってるとクレーンを組むことになる。
かえって割高になる気がする。
800名無し不動さん:2006/01/17(火) 16:52:16 ID:???
偽装マンソンは最上階に重機入れられんから手作業で解体だってさ。
801名無し不動さん:2006/01/17(火) 17:08:50 ID:???
いずれにせよ、大地震が来たら2重ローンは免れられないよね。
地震が来ないことを祈るしかないね。
802名無し不動さん:2006/01/18(水) 12:07:24 ID:???
祈って地震がこないならなんぼでも祈るけどな。
せめて古いマンソンに住まないようにするくらいしか手がないわな。
803名無し不動さん:2006/01/18(水) 13:35:03 ID:9yFiLKtI
外国みたいに発破かけて一気にドカーンとできないかね
公団みたいに隣の建物との間隔が広ければいいんだけどね
804名無し不動さん:2006/01/18(水) 19:29:58 ID:nSSS6obO
福岡の地震では、30年ものは何とも無かったんだよね?
あんまり比較にならんのかな??
805名無し不動さん:2006/01/18(水) 20:06:28 ID:???
昨日の毎日新聞朝刊に出てたけど、神戸の時は140戸以上もの
マンションが崩壊および半壊してるんですね。
しかも11年経った今でも建て替えについて揉めてる住民もいるそうです。
半壊というか、少しこわれても修復するのが困難なのがマンションですもんね。
(少しねじれた2階だけを直す、という事ができない・・・)
やっぱりマンションは買うより借りる方が懸命かも。
買うなら一戸建てかなぁ。
806名無し不動さん:2006/01/18(水) 20:13:41 ID:PxVG88u4
樹齢100年以上の木があるのは
弾力があるからだ。

柔軟性の
ある構造のマンションをつくれば材料費抑えたマンションつくれないかな
807名無し不動さん:2006/01/18(水) 20:22:59 ID:ORZudiWB
山の中腹に洞穴ほって暮らすしかないよ。
昔の遺跡でよくあるじゃないか。
土や岩は天然だから何百年たっても
壊れないよ。
808名無し不動さん:2006/01/19(木) 03:18:18 ID:2NuA/liy
ハクション大マオウ 打った
1150で落ちていた  千円で28 29回転くらい回る
14K 1550でBB  3連した  一回のビッグで230枚くらい
230でビッグ ノマレやめ  400枚換金
その後 650 RB 150BB 350BB 150BB 450BB
シマで一番ビッグ引いてた
スロプーくんたちは これで暮らしていけるのか? 
809名無し不動さん:2006/01/19(木) 08:35:08 ID:IXxDfnsH
1981年以前に建設されたアパートに住んでます。
耐震検査など家主さんはする気もないようですし、地震の被害は覚悟のうえ(まぁ、家賃安いからしょうがねぇW)なんですが、最近こわいと実感している事。
風呂の設備など消防法が改正されても直さない事など。(煙突の長さが短いため排気が逆流するorz)
CO中毒で最悪人も建物もあぼーん したら…。
誰の責任?ガス屋さんかな?
810名無し不動さん:2006/01/19(木) 08:36:15 ID:???
すまん、ageてしまった…。
811名無し不動さん:2006/01/19(木) 10:10:09 ID:???
あぶないよー。
私の知り合いもそういう賃貸に住んでました。
1部屋を2部屋にした無理やりお風呂で廃棄がちゃんと
されてなかった。
で、お風呂で気を失ったって。
翌日大家に苦情を言って、ガス屋に直してもらい、
家賃も安くしてもらったっていってたけど。
もし何かあったら大家の責任でしょうね。
大家がどうにもならないんだったら、とりあえず
仲介してもらった不動産屋に相談してみては?
あと消防法違反なら消防署に相談してみるとか?
812名無し不動さん:2006/01/19(木) 10:20:46 ID:???
811ですが、
大家さんに苦情をいったけどダメだった結果
何かあった時のために、不動産屋と消防署への
証拠を残しておいた方がいいということです。
(日時と担当者を記録しておくこと)
813名無し不動さん:2006/01/19(木) 11:35:21 ID:???
>>811さん、親切にどうもありがとうございます。
消防法違反は自分で調べたりして不安になり、消防本部に連絡したのでなにかしらの記録は残ってるはずですが、、、
以前の風呂釜が壊れて変えてもらったんですが、(風呂釜から火が吹いたときはビックリしたぁよ!)
取り替える際には、煙突も長いものに変えなくてはいけない事になっていると風呂釜メーカーさんに最近言われました。
ガス屋さんは確信犯ですね。
分かりづらい文章でスマソ。
814名無し不動さん:2006/01/19(木) 13:14:10 ID:???
ガス屋だって見に行けばそこが賃貸かってのだって判るだろうから
確信犯とまで言ってしまってはかわいそうじゃないかと思いますが。
記録は残しておいた方がいいよ。
815名無し不動さん:2006/01/19(木) 14:03:07 ID:???
>>814さんもありがとうです。
いつもガスを供給してくれるガス販売店さんが風呂釜交換をしてくれたので、消防法違反は承知のうえで、設置したことになるわけです、(しかしド○キのように事故になったりしなければ違反はどうってことないみたいっすね) 
こちらが調べたりメーカーさんに聞かなければわからなかった(教えてくれればいいのにねって事です。
でも確信犯はいいすぎたかな、ガス屋さんもお客である家主さんには強く言えないだろし。
いざってときのために証拠はいろいろ残しておくよ
どうもありがとう。
816名無し不動さん:2006/01/19(木) 14:42:15 ID:plWRgz0p
>>815
いや、だからね??
ガス屋が知ってたとしても違反云々に関してはガス屋は責められないってこと!
大家もドキュなら店子もドキュなんだな
バカ晒しage
817名無し不動さん:2006/01/19(木) 15:31:38 ID:???
>>815さんもありがとうです。
家主さんまでDQN呼ばわりしなくてもいいんじゃないかな?と思いますよ。
818名無し不動さん:2006/01/19(木) 15:50:37 ID:???
間違えた、>>816さんだった…。
819名無し不動さん:2006/01/20(金) 23:05:36 ID:JoLDFQk7
壁式とラーメンだと、今後も含め、どっちが修繕費かかるんでしょうか?
820名無し不動さん:2006/01/21(土) 19:16:18 ID:U+CAcrqD
賃貸の古いマンションに住んでたこと
あるが、水道の水がにごる事あって引っ越した。
確か水道管が古くなってる等の説明のちらし
がポストに入ってたが実際気味悪かった
821名無し不動さん:2006/03/30(木) 19:10:45 ID:???
良スレage
822  :2006/04/14(金) 14:43:54 ID:WTp+134V
ホント良スレだね

私も築26年になるマンション住んでますが今のところ大丈夫です
買ってよかった♪
823名無し不動さん:2006/04/28(金) 21:24:03 ID:rj1fTIgq
築15年(駅から徒歩15分)のマンションがあった。値段はそこそこ安い。
最初買おうと思ったが、10年後に築25年で売る自信がないのであきらめた。
賃貸にしても借りる人間がいないだろうとも思った。
横浜近郊の物件でのことです。
824名無し不動さん:2006/04/28(金) 21:28:41 ID:???
場所がよければ、築30年超えでも1500万以上で売れたよ。
825名無し不動さん:2006/04/29(土) 20:17:38 ID:mTWPSYKl
築30年ですか。
築40年までもったとして、あと十年居住可能。
その後の立替騒動に巻き込まれるのがいやん。
だから、私は購入できない。

築40年では売却できない。管理費・修繕金・税金がかかり続ける。
しかも売却できない。・・・欝だ死のう。
826名無し不動さん:2006/04/29(土) 21:23:50 ID:XEI66ANG
昔、ど根性カエルとかいうアニメで
学校の先生が「教師生活25年!」とかいう
セリフがあったな。
「マンション生活25年!」とか言ってる人
いないかな?
827名無し不動さん:2006/04/30(日) 10:30:18 ID:???
築35年、今まで一度も排水管交換してないらしい。
5年後の大規模修繕の借金返済終わったら何千万かかけて
やるらしいんだけど、その頃は築40年になるw
こんなに排水管交換しないのって普通?
こういう問題とか>>825の立替問題考えると、分譲マンションに
賃貸で住んでるのが一番気が楽だな。と思ったw
828名無し不動さん:2006/04/30(日) 13:26:05 ID:???
>827
 丈夫な配水管のマンソンに住んでよかたね。
 
829名無し不動さん:2006/04/30(日) 14:13:07 ID:???
昔の水道管はアスベスト管だから丈夫なのです!
830名無し不動さん:2006/05/03(水) 11:11:02 ID:???
中古でも、手入れが良くて管理がしっかりしてるマンションはお買い得ですよ。
立地で選べば、安く購入して賃貸に出して賃貸収入も可能。
831名無し不動さん:2006/05/12(金) 03:31:09 ID:GupitFcK
>830

中古でも、手入れが良くて管理がしっかりしてるマンションは管理費が高くて困りますよ。
立地で選ぶと地価が高くて安く購入できないし個都税も高いので、賃貸に出しても収益出ないですよ。
832名無し不動さん:2006/05/12(金) 10:34:57 ID:???
築35年になるけど、排水管は交換して無いしなんの問題もないよ。
給水管は衛生上の問題もあるので交換した。

まだ2000万円台で取引されてるけど、管理費安いよ。
修繕費や管理費は規模に大きく左右される。
うちは大規模マンションなので、借金なんか当然無いし積み立ても数億のプラス状態。
833名無し不動さん:2006/05/13(土) 07:36:13 ID:pqkLpDSf
参考までに、自分のレポ

●中古マンソン30年購入 (260世帯)
●場所 某政令指定都市の駅から4キロ圏 準商業地域(固定資産税:年8万)
    最寄駅までは徒歩20分 (→ 10年後に徒歩10分以内に地下鉄の駅ができる)
●購入 600万 リフォで+250万 なんだかんだで計900万
     →560万現金と340万を住宅ローン10年(審査で評価額の8割しか貸してくれないらしい)
●間取り 3LDK(60平米) 
●その他 管理費+修繕で+αで月3万
●良い点
  @持ち家なので、賃貸よりはカッコイイ
  A長い目で見れば賃貸よりトク
  B場所的にも公園とか緑が多く車移動も楽
  C8階で景色ヨシ 周りに大きなビルはなし
  D駅は遠いが、将来地下鉄駅できる。
  E衛星放送(BS,CS)のアンテナコンセントが室内に引かれた
  FADSLは引けなかったが、光ファイバ対応だった
  G管理人が常駐 (管理組合もしっかりしてると感じる)

●悪い点
  @ジジー ババー多し(全住人の7割は高年+老人) 
   そのためか救急車が週2、3回はくる →葬式もたまにあり
  Aリフォームは風呂トイレ洗面キチンだけやったが、リビングと寝室はクロスのみ
    そのため柱とか建具は古さを隠しきれない→自分でペンキしている
  Bペット可能だった。犬ネコ多し.。さすがに糞尿は共用部分にしてないから我慢
C畳が小さい(縦164センチぐらい)ので六畳でも部屋が狭く感じる

●総合 買ってまもなく同じマンションで今より広い間取りのタイプ(最上階)が完全リフォーム900万で
      売っていた。 絶対そっちのほうがいいショック ショック

以上
834名無し不動さん:2006/05/13(土) 09:55:47 ID:???
>>832
>>833
同じ人?じゃないよねえ?
835833:2006/05/13(土) 10:13:09 ID:???
別人です。参考までには、このスレとしての意味。
836名無し不動さん:2006/05/13(土) 10:27:22 ID:???
>833
 60平米で3LDKは、かなり無理した間取りは、バブルのころ多く見られた。
 ふつうだったら2LDKがせいぜいだね。
 和室の畳が小さいのも当たり前。
 まぁ、900マソくらいだから、そんなもんかな。
837名無し不動さん:2006/05/13(土) 11:01:53 ID:???
>>833
最上階は暑いよ。

>●間取り 3LDK(60平米) 
>●その他 管理費+修繕で+αで月3万

で600万なら買いだね。安い。
うちは同じ60平米で4K、関東の政令都市、駅から徒歩3分。
今は1500万くらいだと思う。管2万。
これから目の前にマンションが建つので1200万切るかも。
しかしながら間取りと区切りが中途半端で、普通サイズの
家具が置けず、とても住みにくい。
うちもジジババ多いけど、その分きれいに使われてるし静かw
838名無し不動さん:2006/05/13(土) 12:33:56 ID:mFcEaSMd
ガキが居ないのはいいんじゃない?
839名無し不動さん:2006/05/13(土) 12:57:37 ID:???
孫が遊びに来るんだよ
土日になるとドッタンバッタン運動会
ソファーから飛び降りる
ドスドス足を踏み鳴らす
鬼ごっこでもしてるのか?

文句言いに行ったら「子供のすることですから・・・」だって
自分の子供には厳しい人でも孫には甘い人が多いね
840833:2006/05/13(土) 14:09:12 ID:???
>>839
土日は外出しる。
マンソン安くあげた分、遊びにまわす。
新築で住宅ローン35年には真似できないだろ。
毎年海外旅行・・・行きたい
今日は、ドアのシート張替えでたまたまマンソンにいます。




841名無し不動さん:2006/05/13(土) 16:20:38 ID:mFcEaSMd
>>839
文句なんか言う必要は無い
鋭利な刃物を持って廊下で

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!

っていえばみんな静かになるよ
842名無し不動さん:2006/05/15(月) 14:30:09 ID:???
っていうか子供の大運動会は新築ファミリーマンションの方が圧倒的に多いから。
土日に孫が遊びに来るだけの方が断然マシだろ。
843名無し不動さん:2006/05/26(金) 02:12:32 ID:???
今年築28年を迎える麻布の110uのマンションに住んでます。
いい加減売りに出さないとヤバイですかね?
住み心地は良いので長居をしてしまいましたが、そろそろ
さすがに不安です。
844名無し不動さん:2006/05/26(金) 19:50:12 ID:Ms9ex78X
当方も麻布の近くの165uの築20年以上のマンションに住んでます。

ここを買ったのは数年前ですが
管理もしっかりしていて、理事会の記録をチェックすると
住人も資産価値の維持に熱心
耐震性もOK、配水管の取替えも外壁の工事も定期的にやっていて
今後20年間の修繕計画も詳細に立てられている
戸数が多いので管理費・修繕積み立て費はばか高くはないが
それでもマンション全体で多額の積立金が残っている
というのを確認して、へたな新築よりはるかに安心と
思ったのがその理由です

今、理事会でこの4,5年の間に決めなくてはならない
こととして話題になっているのが、20年たった時点で
立て替えるという選択をするのか
それとも、その後もさらに数十年もたせることにするのか
ということです。それによって、今後の積立金の額や
修繕の工事の種類が違うそうですね。

ここを買った時不動産会社から、仮に今すぐこのマンションを
こわして土地にして売るとすると、持分から理論値を計算すると
マンションの購入価格より高くなると言われましたが
自分としては、気に入っているのでできるだけ
長く住みたい気分(ほかの住人もそうみたい)です。



845名無し不動さん:2006/06/09(金) 18:17:19 ID:???
先週末新聞に入ってきた不動産チラシに、フレンチの名店コートドールの
入ってるマンションが出てた。
あそこ管理が良いのか雰囲気いいし、ちょっと気になったよ。
築30年overだけあってあの場所にしては安かったし。
最近こういう昔の高級物件を「ヴィンテージマンション」って言うらしいね。
846名無し不動さん:2006/06/17(土) 03:55:19 ID:???
833ってS市のKプラザですか?
847名無し不動さん:2006/07/17(月) 21:30:45 ID:YfY2wnr6
あと数年もしたら、築30年なんてなんとも思わなくなるよ。きっと。
築年数が古くなることに不安を持つ方は絶対に賃貸にした方がよい。
848名無し不動さん:2006/07/17(月) 22:32:02 ID:???
築25年超で時価7000万くらいのマンションに老親が住んでいるが、
住み慣れているので絶対に引っ越さないと言っている。
他に3億以上資産があるので、そのままにしているがそれでも相続時を
考えるとやや不安。
売れなくても、貸せればそのままで良いのかな?
849名無し不動さん:2006/07/17(月) 22:49:38 ID:???
マンションじゃないけど、俺の勤務している会社が入ってるビルは築31年。
管理が行き届いてるからだと思うけど、外見、内装共になかなか綺麗。
かたや、近所に建ってる団地は同じくらいの築年数でボロボロな感じ。
管理がしっかりしてる建物は30年くらいだったら問題ないんじゃないかと思う。
とはいっても、築30年強だから、耐震強度がどの程度あるか不安ではあるが。
850名無し不動さん:2006/07/17(月) 22:51:50 ID:89K54YL9
漏れが勤務している建物はまもなく築80年。まぁ、改修に改修を重ねているだろうが。
851名無し不動さん:2006/07/19(水) 12:15:31 ID:l4EHUrAX
大規模修繕の時期になり一軒につき20万出してくださいと言われ
住民大反対そこであちこちに見積もりをだしてもらい良心的なところに決まり
無事糸冬 了きれいになって快適丁寧な仕事と評判
2,20万浮いたよーーー。ラッキー。普通積立金の範囲だよね
業者になめられてはいかんよーーーー。


852名無し不動さん:2006/07/19(水) 20:08:55 ID:9nmNCI39
>>850
( ゚д゚)どこよ?
853名無し不動さん:2006/07/20(木) 10:49:37 ID:???
神社仏閣とか?
854名無し不動さん:2006/07/22(土) 16:16:25 ID:???
age
855名無し不動さん:2006/07/27(木) 00:48:12 ID:???
表参道ヒルズの一角が同潤会アパートを再現したものになっていますが
もともとは白かったのでしょうか?
どうすれば、建て替え前のような色に変わっていくのかが知りたい…。
うち、築40年のアパートなんですが、いつも真っ白に塗り直しているので
いつまでたっても趣がないんです。
856名無し不動さん:2006/08/13(日) 11:54:39 ID:???
ホシュ
857名無し不動さん :2006/09/05(火) 14:09:12 ID:???
∂⊃∀島凵ク∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩
∂⊃∀島凵ク∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩
∂⊃∀島凵ク∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩∬∩∂⊃∀島凵ク∬∩
858名無し不動さん:2006/09/05(火) 14:21:59 ID:???
これらのマンションは直下がきたら倒れるんでしょうね
859名無し不動さん:2006/09/08(金) 14:31:19 ID:???
直下が来たら倒れるのはマンションに限らないでしょ。
860へっぽこ競売屋:2006/09/10(日) 22:23:49 ID:t2Ubdyqh
中古マンションを買うならとにかく広さを求めたほうが良いと思ふ。
築年数はあまり気にならず。内装なぞリフォームでどうにでもなる。
内装に400万位掛けて良いのなら、そこらの新築なんぞよりよっぽど
クオリティーの高いマンションにすることが可能。
90u以上のマンションなら古いマンションなら30年ものでも俺なら
買える。
861名無し不動さん:2006/09/10(日) 22:25:42 ID:???
>>860

でもよ、400万かけてスケルトンリフォームして格好良くしても
スグに建て替え問題が浮上するリスクもあるわけだ。
862名無し不動さん:2006/09/10(日) 23:04:08 ID:???
あと、古いマンション(家もだけど
天井が低くて圧迫感が。

私はチビだけど、天井が低いのは苦手だな。
863名無し不動さん:2006/09/10(日) 23:28:06 ID:???
見極めは素人には難しいですな

特にこの国の住宅事情ではね・・・。

景気対策のための土建である以上変わらんな。
864名無し不動さん:2006/09/11(月) 13:06:23 ID:???
築30年以上の、マンソンやビルは殆ど倒れるので買うのは
チャレンジャーだな
865名無し不動さん:2006/09/12(火) 04:53:23 ID:Nf4+yD6G
実際、マンションってどれくらい建て替えの必要性に迫られてるのかね
866名無し不動さん:2006/09/12(火) 05:04:39 ID:???
>>862
天井が低いと貧乏くさいよなぁ〜
だけど、その代わり冷暖房が良く効くんだよね。
俺の実家は天井の高い一軒家だったけど、
リビングから3階と半地下へ伸びる階段が(見栄張って?)吹き抜け状態だったから
リビングの冷暖房が全く効かなかった。
光熱費ももったいないけどそれ以上に不便だったなぁ。
867名無し不動さん:2006/09/12(火) 16:45:42 ID:???
>>866
天井低くてもいいとこもあるね。
あとは高い場所にあるものが取りやすい事くらいかな?

昔ロフトつきのアパートに住んでたとき、天井を掃除中に脚立から転倒したりW

夏は暑くて床に布団しいてた。逆に冬はロフトから下りたくなかった。
クリップ式扇風機をはしごに付けてたけど、あまり役に立たなかったな。   

ロフトって収納、物置、って意味だから、もしかして寝るのは消防法違反?
不動産屋から説明されてなかった気がする。
布団敷くのにちょうどいい広さなんだよね。
868名無し不動さん:2006/09/12(火) 18:59:46 ID:???
あくまで平均だが
建て替え平均は38年
869へっぽこ競売屋:2006/09/12(火) 23:31:24 ID:xJX9JVGa
確かに古いマンション物件は天井の低いところが多いね。でも古いマンションでも
低層階を選べばある程度の天井高を確保出来ると思ふ。いっその事、1階を選んで
購入すれば天井高の低さには感じないんじゃないかな?それよりも古い物件は部屋
の中に梁が丸見えになっている物件が多い。リフォームする時に相当工夫してやら
ないと、お客さんが古さを感じる事がある。
みんなが言っている建替えのリスクは確かにあるけど、ヒューザー物件と違って、
立替えが管理組合で議論になる場合は、30年以上分の修繕積立金が貯まっていて、
組合員の負担が恐ろしく低い場合や、建蔽率or容積率にゆとりがあって(昔の
団地がこのパターン)立替えにより居住数が増えて、その新しい販売によって
やはり負担が抑えられる場合が多いと思ふ。(サイタマしか知らないへっぽこ
競売屋の言うことです。あまり信じちゃ駄目♪) 
870へっぽこ競売屋:2006/09/12(火) 23:44:10 ID:xJX9JVGa
因みにリフォームについてだけど、どんなにお金をかけてもマンションの場合
絶対に出来ない部分が出てくる。基本的にマンションの共有部は変更すること
が出来ないので、排水の位置等は原則変えられない。また築30年以上のマンション
の場合、お風呂がBF釜(バランス釜)の場合がある。排気、吸気口がダイレクト
にマンションの外部に繋がっている場合は良いが、マンション共有の排気、吸気
ダクトに繋がっていて循環型強制吸気&排気になっている場合、今のタイプのユニット
バスを入れることは殆ど不可能。おとなしくBF釜を交換するしかない。(昔ながら
の正方形風呂の出来上がり♪)
871名無し不動さん:2006/09/13(水) 00:51:04 ID:???
30年じゃないけど、1990年築のマンションを買おうか迷ってます@都内

5階建ての壁式工法。
外観はデザイナーズっぽいお洒落な感じで奇跡的な美観を保ってます。
外観だけなら竣工から16年経ってるとは誰も思わないはず。

ちなみに施工はこの会社

■五洋建設株式会社
http://www.penta-ocean.co.jp/

バブル期に建てられた物件って手抜きが多いと聞きますが、
既に住んでるみなさん、壁の造りや水周りなどいかがですか?
872名無し不動さん:2006/09/13(水) 23:58:41 ID:pGcg4kCL
>>871
間取りはどんな感じですか?
873名無し不動さん:2006/10/01(日) 05:20:05 ID:???
あげ
874名無し不動さん:2006/10/02(月) 08:48:17 ID:???
築30年超の老朽マンションの比率が高い区。
ベスト7に、世帯当たり人数を対比させると以下。

1位 中野区 27.1% 7986戸 1.76人
2位 目黒区 24.6% 8024戸 1.84人
3位 渋谷区 22.8% 12456戸 1.71人
4位 杉並区 22.5% 10286戸 1.84人
5位 港区 20.4% 14701戸 1.78人
6位 世田谷区 17.3% 13650戸 1.94人
7位 新宿区 15.0% 10004戸 1.72人
いずれも区部平均1.98人を下回っている。
875名無し不動さん:2006/10/12(木) 07:57:45 ID:???
築30年以上のマンソンは、ドアが悲惨・・・
ほんと、団地の鉄のドアみたいのなんだもん。
でも、すごく高級なマンソンはまた違うんだろうけど。
876名無し不動さん:2006/10/12(木) 08:54:32 ID:???
>>875
当時の耐火扉は、そんなもんですよ。高級でも。
877名無し不動さん:2006/10/12(木) 12:44:43 ID:???
>>875
うちもそうだよ。
でも前に火事があった時、黒煙しか吹き出てきていなかった。
黒煙と言っても火の温度の煙が噴出すから、十分過ぎる被害だったけど
全焼だったのに上下左右煙被害程度だったし、悪いことばかりじゃないさ。
後の心配は地震だけかな。
878名無し不動さん:2006/10/17(火) 00:35:22 ID:???
>>875
大規模修繕でドア交換の検討をしたが、避難通路を保護できる消防法に適合した
認定ドアは、どれも意匠がショボくて鉄製ドアしかないやんけ。
カッコイイ奴は耐火性能が満たしてないから設置できない

地震で歪んでも、有る程度は歪みから逃れられるドアもあるね。程度物だろうけど
879名無し不動さん:2006/11/08(水) 02:49:54 ID:???
練馬区貫井1、FJM台とN村橋あいだのFファミリーマンションって、
駅歩6分、蓄34年1500万円ぐらいならお買い得ですか?
お近くの皆様ゑ:環境は如何でしょう
880名無し不動さん:2006/11/08(水) 08:58:39 ID:MKMZCpaR
日本の昔できたマンションは30年しか保たないことを想定して作られている。
すでに終わっている。
今から買うなら外断熱で耐久性を謳っているものじゃないと後々売るのに困る。
つまり今後は欧米のように200年ぐらい経っても使える建造物が主流に
なるので耐久性設計でないマンションは古くなると土地代以外価値がなくなる
881損伍億:2006/11/08(水) 10:27:12 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   
       ∧ |      ヽニニソ   |     >>879要はネームヴァリューの問題のみ
      /\\ヽ           ノ       何しろ練馬だからな
         \ \ヽ.        /       

うんこ登場
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/11/25(土) 06:20:08 ID:iLMslYpi
これまでの『内配管方式』では配管の交換に金が掛かる為、平均34年で建て替えしている。

同僚がマンション買って『一生この家に住む』とか言っていたが30年後に建て替えだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000014-fsi-ind

これからのマンションは『外配管方式』が多くなる。
これなら配管の交換が容易らしい。
883名無し不動さん:2006/12/12(火) 16:56:42 ID:yoxCqUw1
今37歳、多分一生独身
築30年辺りのマンション購入を考えているけど
高齢になって立替とか。。。やっぱりキツイかな?
884名無し不動さん:2006/12/16(土) 20:48:00 ID:mTKL8Znx
>>883
購入費のローンと諸費用と引越し費用と管理費と修繕積立金と固定資産税を全て合計して、
さらに専有部分の補修費用も概算で見込んだ上で、
現在の家賃の支払い額と考えて何年でペイできるか計算してみる。
そして購入対象物件の過去の修繕履歴を調べて、ペイできるだけの年数は建て替えにならないことも確認。

建て替えがないかどうかは判断が難しいけど大規模修繕を最近やっていれば(修繕費をつぎ込んでいれば)
住民の総意として早期建て替えよりも延命を選んだと考えられる。
まあこればかりはその時がこないとなんとも言えないけどね。
885名無し不動さん:2007/01/04(木) 21:44:26 ID:???
築30年40m2管理費別修繕費13000円ってちょっと高いですかね?
過去ログ読むと1m2/200円とってたらしっかり修繕できるはず
みたいに書いてありますがどうなんでしょうか?
886名無し不動さん:2007/01/05(金) 19:50:02 ID:???
>>885
1万円台なら標準的じゃないかな都内の感覚だけど
887名無し不動さん:2007/01/05(金) 19:55:05 ID:???
参考になるかわからんけど、うちは築30年、約60平米、
管理費+修繕積み立てで19000円だよ
888名無し不動さん:2007/01/09(火) 01:05:45 ID:8KEEiWQq
マンションでも名前がハイツのところは安いですよね
889名無し不動さん:2007/01/09(火) 01:11:23 ID:8KEEiWQq
あとマンションで借金があるみたいなんですがこういう場合も建て替えには問題ないの?
890名無し不動さん:2007/01/09(火) 18:53:27 ID:???
ハイムも安い。
891名無し不動さん:2007/01/12(金) 21:05:22 ID:jo7R7nWY
>>889
借金があるなら建て替えは無理か、住民から徴収じゃないかな?
うちは外壁工事や地デジ導入の際、各世帯一括で50万とか毎月1000円とか言われた。
892名無し不動さん:2007/01/12(金) 22:49:27 ID:???
ゴースト化してるマンションは都心までのアクセスが悪い路線の駅まで20分とかの団地ばっかだけど、
駅まで10分都心まで20分くらいの築30年マンションも危ないかな?

良い部屋なんだけど9階だからゴースト化してエレベーター止まったとかなったら住めなくなってしまう。
893名無し不動さん:2007/01/25(木) 02:49:15 ID:BWwb8rAe
可能性は高いかな?
894名無し不動さん:2007/01/25(木) 23:21:17 ID:zAr83/1B
築42年の物件を買うことに決めました。団地タイプです。
スケルトンリフォームに1000万くらいかけます。
15年くらいは住めるかな?
記念にageます。
895名無し不動さん:2007/01/27(土) 22:33:55 ID:???
>>894
物件いくらでした?
896894:2007/01/28(日) 00:12:43 ID:???
>>895
1500万円+諸経費です。
土地の持ち分を単純に計算すると2300万円くらいなので
すでに相当価値のない建物になっているようですが…。
近々建て替え話が出ればラッキーですがスムーズに
事は運ばないと思うので、フルリフォームで快適な状態にしておくつもり。
ちなみにエレベーターなし4階建てで、敷地にはわりと余裕があります。
897名無し不動さん:2007/02/12(月) 22:27:54 ID:xPUcKb5G
都内に築27年のマンション買いました
898名無し不動さん:2007/02/12(月) 22:49:13 ID:UTgPRgVX

幾らでどの位の広さですか?
899名無し不動さん:2007/02/13(火) 21:12:12 ID:KvOhAdDA
約40uで1350万円です。
900名無し不動さん:2007/02/14(水) 01:43:49 ID:2kuuBn7D
昭和50年築、去年10月に大改築した物件を見つけました。駅から徒歩1分で条件も自分的に満足なのですが昭和50年築というのが引っ掛かります。やはり見た目はボロですかね?
901名無し不動さん:2007/02/14(水) 04:05:35 ID:McpKN9lR
いくら?
902名無し不動さん:2007/02/14(水) 20:51:50 ID:l22Ve62N

見た目がボロかどうかは、実際見に行ってくれば良いじゃんか。
大規模修繕したばかりという事は、早々建て替えの話も出ないだろうし。
まぁ、建物自体は問題なくても、配管がどうなってるのかが心配だな。
903名無し不動さん:2007/02/15(木) 00:47:47 ID:???
既存不適格とか容積率ってどう調べるの?契約書に書いてありますか?
買うときにあまり気にしてなかったので覚えてません。
904名無し不動さん:2007/02/15(木) 02:22:53 ID:pBdiUFvC
大規模修繕って所詮外装だけだから・・・
筐体、配管まで直す所は稀。耐震検査なんて都内だと3%しか受けていない

ウチのマンション36年ものだけど水漏れが毎週のようにある。
1軒はガス漏れで共有部分の修繕に200万とかで都市ガス使用禁止。
たまたま事務所だからオーナーも我慢出来たけど。配電装置もガタガタで新設
すべきだが・・・防設備も老朽化で送水耐圧検査ではねられて消防署から改善命
令出てるけど放置中。そもそもそれらの施設は長期修繕計画には組み込まれて
いないから修繕費倍増にする必要があるけど、総会で通らない。(理由は下記)
2年前大規模修繕で屋上のシールドもやったけど謎の雨漏り発生。今年に1200万
の臨時工事がある。長期修繕計画外の工事だから積立金足りなくて銀行から借り
ることになった。

30年過ぎた物件は何が起きても不思議はない。本来なら建替えだけど、年金暮
らしの老人が多くて修繕費値上げも建替えも不可能。緩やかで確実に沈みゆく船
だけど先の短い老人に危機感はない。
いっそ大地震でぶっ倒れてくれないかと
905名無し不動さん:2007/02/15(木) 12:32:56 ID:???
築30年程度で立て替えるのは稀。
筐体自体は50〜60年位は大丈夫だろうから、配管、配電設備等直せば、
問題ないと思う。
906名無し不動さん:2007/02/15(木) 12:40:09 ID:???
うちの実家は木造築37年で、新潟地震、震度7直撃だった。
あれから2年何事も無かったように家は存在している。
周りにもそんな家が沢山ある。
マンション自体、木造家屋よりも強固な建造物だとおもうから、築30年程度は余裕じゃね?
907名無し不動さん:2007/02/15(木) 14:35:05 ID:4f2gx0GC
お前の実家は何階建てだ?
高層建築は低層階にものすごい重量がかかるんだぞ

歴史があるように見せたいのか古い建物の方をありがたがる代表にデパートがあるが
阪神淡路で三宮そごうは大崩落したし、市役所庁舎や大丸神戸はダルマ落としの様につぶれた
908名無し不動さん:2007/02/15(木) 14:45:16 ID:???
>>905
その配管の修繕費用が高いんだわ。だから904 氏のいうような事になると。
909名無し不動さん:2007/02/15(木) 16:24:55 ID:???
今のマンションは2重床が多いから、将来的に配管修繕になっても、
昔のマンションより費用が安く済むものですか?
910名無し不動さん:2007/02/15(木) 18:33:58 ID:???
>>909
昔のマンションはそもそも配管の修理が不能な部分が多い。
配管の寿命=建物の寿命
911名無し不動さん:2007/02/15(木) 21:57:29 ID:???
>910
 その等式はまちがい。
 配管は、別のルートにつけることも可能。
912名無し不動さん:2007/02/16(金) 00:58:16 ID:???
配管を別のルートにできないような安マンションは建物の寿命
になっちゃうんじゃないかな。余裕ないつくりなんだろうし。
913名無し不動さん:2007/02/16(金) 01:32:54 ID:SjRFLmEk
前に住んでたURは築30年くらいで上水道を配管し直した
つうか部屋の中の上の方をウネウネ配管してたよ
もちろんエアコンの配管隠しみたいなので隠してはあるが

床は25年くらいの時、張り替えたかな
窓の鉄枠もそのころアルミに変わった
外壁はこまめに塗りなおしているけどね

事務所で聞いたら躯体は50年持ちますって豪語していたが
天井のヒビが段々育ってんだよね
昭和38年竣工かな
914名無し不動さん:2007/02/16(金) 22:00:31 ID:???

昭和38年なら築43年ですよ。
さすがにヤバイだろ!!
915名無し不動さん:2007/02/18(日) 00:57:59 ID:zldmn7F7
うちのまんしょん、大規模改修計画中だけど、修繕委員会理事長の紹介で、図面説明も出来ないお粗末な設計事務所が入ってきている。
設計事務所なんて、そんなもんでもやってけるの?図面を業者に適当に書かせて、適当なことだけ言ってれば、あとは袖の下でまわってくような。
916名無し不動さん:2007/02/18(日) 23:35:32 ID:X/oRz/Xx
詳しく
917名無し不動さん:2007/02/19(月) 15:18:59 ID:???
埋め込み配管のマンションって、30年を越すと
下水の臭いが部屋に漂うようになるわな
臭くても平気な人ならともかく、俺の敏感な鼻では
耐え難い
918名無し不動さん:2007/02/20(火) 00:36:29 ID:???
えぇ!? そりゃ造りが悪いかメンテが悪いからだろ
919名無し不動さん:2007/02/20(火) 12:57:34 ID:???
違う。
造りが普通にいい程度か、メンテが普通にしてる程度だから臭くなるんだろ。
造りとメンテが異常に良い場合は、臭くはならないだろう。
920名無し不動さん:2007/02/21(水) 00:25:38 ID:???
そうか。じゃ、ウチは造りもメンテも異常に良いんだな。
921名無し不動さん:2007/02/22(木) 01:09:03 ID:???
そのとおり。
922920:2007/02/23(金) 00:25:35 ID:???
じゃ、ついでに教えて欲しいのだが、7階建てSRCラーメン構造で、柱の太さが
(躯体のコンクリート部分で)約75cm角、柱の間隔(中心間)は縦横とも約5.8m、
梁は(躯体のコンクリート部分で)約60cm角なのだが、これだと構造的に脆いかな。
923名無し不動さん:2007/02/23(金) 01:14:14 ID:???
>917
埋め込みじゃなくても、配管がそこまでイッちゃってたら匂う罠。
てか埋め込みじゃない方が匂うだろ。
924名無し不動さん:2007/02/23(金) 08:59:36 ID:???
古いビルやマンションでは、すえた臭いがしますが、
これは埋め込み配管の亀裂からコンクリに下水が染み出した
ことによるものです。
埋め込み配管じゃない場合はメンテが容易なので、そのような
ことにはなりにくいです。
925名無し不動さん:2007/02/24(土) 08:06:48 ID:Xj9cie0J
詳しく
926名無し不動さん:2007/02/24(土) 11:42:30 ID:nTS+3Uh0
>>925
つまり、うんこやおしっこが、壁のひび割れに浸透しているということです。
927名無し不動さん:2007/02/24(土) 11:49:27 ID:???
うんこやしっこだけじゃないんじゃ?
古いマンションで住んでたヤツが腋臭だったらその臭いもしみついてるんでしょ。
928名無し不動さん:2007/02/24(土) 11:52:36 ID:???
中古戸建の方がもっとすごいものが
たくさんこびりついていそうだ。
霊とか。
929名無し不動さん:2007/02/24(土) 12:05:08 ID:???
乾燥しやすいからOK
930名無し不動さん:2007/02/24(土) 22:43:51 ID:???
>>911
その別ルートの配管工事だって決して安く済むものではないから、
総会での合意がなかなかとれない。積立金だって別の用途(耐震
施工とか)で使って不足しているのが大半のケース。
931名無し不動さん:2007/02/24(土) 23:43:04 ID:7AmDm4OS
>>930
全国で耐震施工をした30年オーバー築古マンションは数軒しかありません。
1990年以前はコンクリート建築はメンテナンスフリーという前提で管理維持計画が
立てられていたが、米国、日本で築古コンクリートの崩壊が現れ、それが崩れた。
酸性雨など全く想定に入っていなかった項目もあり、当時のコンクリート建物の
耐久性は大幅に短いというのが通説。

築古マンションの長期修繕計画はこれらの要素が全く加味されていないから破綻
する。さらにガス水道電気等埋設管の老朽化は設定されていない。
国も新しい指針で10年に一度長期修繕計画の見直しを勧めているし、新築
マンションはそうした修繕計画になっていて、修繕費も修正されて行く。

築古マンション購入時にはメンテナンス状況は全く知らさせないから厄介。
全国のマンションの管理維持状態を格付けする動きもあるが、
予想される大混乱と地方固定資産税の大幅減もあり国交省も及び腰。
932名無し不動さん:2007/02/25(日) 02:57:08 ID:ezRT1NKH
やっぱり、新しいものがいいかもね!
933名無し不動さん:2007/02/25(日) 03:13:18 ID:???
住処の場合「安さ」につきまとう「リスク」が、あまりにも大きすぎると思う。
事によっては命にすら関わるし、騒音による住民とのトラブルは精神的に参りそう。
俺なら1500万で築30年を買って、常日頃から些細な事に心配したり
ストレスを感じながら生活するよりも3000万円で安心できる家を買うな。
「恐怖」「不安」「騒音」「奇人」「不便」「寒い」「暑い」「汚い」「臭い」・・・
から逃れる為にの支払い学が毎月5万円多い程度なら激安だと思う。
934名無し不動さん:2007/02/25(日) 12:37:38 ID:???
>>931
>全国で耐震施工をした30年オーバー築古マンションは数軒しかありません。

ってホント? データは? ウチ、築30年オーバーの築古マンションだけど耐震補強工事してるよ。
元々かなり頑丈けど念には念をということでさらに頑丈に。珍しいことではないと思うが。
935名無し不動さん:2007/02/25(日) 17:17:18 ID:???
>>934

気休めの「耐震補強工事」でしょ。
テレビの特番でみたけど数億円かかるらしいよ。
各都道府県の県庁ですら、なかなか踏み切れないって。
静岡県庁がその工事を施工して、やっぱり数億円かかったと報告してた。
築古マンションの場合はたしか1階と2階の大規模な工事が必要で
柱と筋交いだらけになるはず。
936934:2007/02/26(月) 00:40:46 ID:???
>>935
そりゃ県庁舎みたいな大きな建物なら億単位だろうが、ウチは大きな建物ではないから数千万だよ。
どういうのを気休めと言うのか知らないが、弱い柱を座屈しないように補強したとかいう程度じゃないよ。
柱は鉄骨鉄筋で太さも元々かなり頑丈だが、たくさん壁が入っている2階以上と比べて1階のみ壁が少なく
相対的に弱かったので、1階にも2階以上と同様に縦横に多くの耐震壁を増設した。
最近出来た新しい建物と見比べても、ウチの方が頑丈に見える。
937名無し不動さん:2007/02/26(月) 05:22:22 ID:vowDSTDR
新しいものがいいかな?
938名無し不動さん:2007/02/26(月) 10:34:42 ID:???
>>936
そりゃ相当レアケースな物件です。
運が良かったと思った方がいい。
939名無し不動さん:2007/02/26(月) 14:10:43 ID:5pG//hf3
>ウチは大きな建物ではないから数千万だよ

一世帯あたり、どのぐらい負担したのか非常に気になる。
築30年以上のマンションの魅力は「安さ」だけだから
百万単位の負担があるようでは、築古を購入するのはやはりリスクが高いってことになるな。
940934:2007/02/26(月) 22:12:24 ID:???
>>939
オレが買う前のことなので正確には判らないけど、数千万の単位だと聞いた。
1戸当たり50〜100万円ってところかな。ウチは管理維持は徹底してるよ。
その代わり管理費・修繕積立金は高いけどね。
941名無し不動さん:2007/02/26(月) 23:03:58 ID:???
ウチは築40年で修繕積立金3千円/月。
再来年、大規模修繕で1戸あたり100万円の持ち出し。
大いにやってくれという感じ。

ところで前庭部分が計画道路にひっかかってるのですが
これが実現すると、一般的に地価相場の何パーセントくらいの
収入があるものなのか、ご存知のかたいませんか?
942名無し不動さん:2007/02/27(火) 23:17:56 ID:???
3千円/月って20u足らずの1ルームか?
一時金って必ず払わないヤツがいるんだよな。理事会がどこまで取り立てやってくれるかな。
計画道路、相場どおりじゃない?
それよか土地が減ったら容積率オーバーの既存不適格になって建て替え絶望的だね。
943名無し不動さん:2007/02/28(水) 16:40:47 ID:???
築30年とか買うんなら、せめてこれくらいは目を通しておいた方がいいぞ。
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/11378/1/57%281%29_p307-343.pdf
944名無し不動さん:2007/03/01(木) 13:15:53 ID:???
>>942
一応法的に督促するし、裁判もするけど、
払わない人は払わないね
945名無し不動さん:2007/03/01(木) 23:44:04 ID:???
裁判は当然に管理組合勝訴でしょ。それでも判決に従わないなら差押えなり競売請求なり
強制取り立てしかないでしょう。オレも管理費等請求訴訟の原告代表やったことあるよ。
競売請求を躊躇なくするという決意を示したら払ったよ。払わなければ本当に競売でも
何でもやったけどね。判決に従わず払わないってのは、理事長がなめられてるよ。
946名無し不動さん:2007/03/03(土) 14:08:56 ID:azSM9OYq
買うなら関東に大地震が来た後の方がいいんじゃね?
周期的に考えてももうすぐみたいだし

そうすりゃあ次の60年間は安泰だ
947名無し不動さん:2007/03/04(日) 19:34:09 ID:jB1KVUSa
都会は知らないけど、築25年のマンションを
500万円で買って、10年住んだあと、
自分は引っ越して(新たに買うとしても賃貸でも)、
4万円・5万円で貸し出せば、計算は成り立つと思うのですが

都会だと軽く1000万円以上になると思うので
成り立たない方法だが
948名無し不動さん:2007/03/04(日) 21:27:49 ID:???
>>947
築25年のマンションが500万だとしたら
築35年のマンションはいくらで売れると思う?
たぶんさら地にでもなれば値もつくかも知れんが反対老人いっぱいで売れないんじゃないか?
さらに人口減りまくりで賃貸マンションもあまりまくり。。。
で運よく4万・5万で借りてくれる人間を見つけたとしても滞納されるのが関の山。
っで管理費+修繕積立金が月2万以上+固定資産税が年5万なんてなったら死にたくなるかも。
949名無し不動さん:2007/03/04(日) 23:06:52 ID:jB1KVUSa
なるほどー
でも(例えば比較に出した)500万円マンション賃貸となったら
相場で7−8万円なんですよね 築25年でも今のところ

じゃあキャッシュで買っちゃって、10年住んで35年レベルになった時
すでに家賃換算で完全に元とちゃってるから
安く貸し出してとんとんでも、捨て値で売っても

普通に賃貸しても、8万円を10年だったら、総額960万円
払わないといけない計算になるから
どちらにしても元とれるかなあと思ったんですが

丸々大損しても500万円出し、住む以上丸々はないから
これを貸し出し目的で買っちゃうと、リスクもありそうですけど・・・

まぁ、なかなかうまくいかないようにはなっているようですね。
950名無し不動さん:2007/03/05(月) 00:37:09 ID:d6AF/wfO
>>949
問題は、その500万円が有価証券投資だったら25年で1000万円以上になる可能性があること。
外債で運用してもそのくらいには十分なる。
951名無し不動さん:2007/03/05(月) 01:25:56 ID:LAK74jZq
>>950

築25年で買った時点から、25年投資するわけではないし

それとは別に単純計算で
1000万以上にうまくなっていたとしても、
25年分の家賃が、5万円としても1500万円以上かかるので、
物も残らない上に−500万円(1000万円以上になっていたとして)なんですが
952名無し不動さん:2007/03/05(月) 06:48:53 ID:???
うち、築34年なのに1Rで85000円だけど高いよね?部屋に火災時のスプリンクラーも付いて無い、ベランダには非難梯子も無い。周りの世帯は分譲住みの年寄りばっか。半分賃貸
953名無し不動さん:2007/03/05(月) 13:57:22 ID:???
>952
築33年なのに1Rで85000円だけど高いよね?

広さと場所、内装、外装の良し悪しによるから単純には言えんわな。
ちなみに俺、築32年、三田線沿線、EVなしの5F、非分譲マンション24平米で78000円。
ま、入居時(3年前)は内装フルリフォーム直後だったからこんなもんだろ。
水周りがセパレートタイプなのが気に入って借りた。
954名無し不動さん:2007/03/05(月) 18:29:30 ID:???
>買うなら関東に大地震が来た後の方がいいんじゃね?
>周期的に考えてももうすぐみたいだし

関東大震災も東海大震災も「そろそろ来るぞ」と言われて20年近く経つんだが・・・。
955名無し不動さん:2007/03/08(木) 00:08:02 ID:LyFu1Qpv
忘れた頃にやってくるというし。
956名無し不動さん:2007/03/08(木) 17:36:36 ID:BviKq2vT
大地震が来るまで,待ってたら貯金が無くなちゃうよ。
957名無し不動さん:2007/03/09(金) 10:55:44 ID:???
貯金を取り崩して生活しているのか?
958名無し不動さん:2007/03/20(火) 16:54:10 ID:???
30年たつとたいていのマンションは霊気が漂ってくるような雰囲気になるよね
当初から住んでいるなら平気なのかもしれないけど、引っ越して住みたいとは思わんなー
959名無し不動さん:2007/03/23(金) 06:08:20 ID:???
埃っぽいというか、沈殿した空気があるね。
住民も覇気が無いんだろうなー・・・って感じの。
960名無し不動さん:2007/03/24(土) 01:40:08 ID:S8nVZ1ga
築30年の分譲を借りて住んでる。
確かに年寄りは多いので、共有部分などの使用はキチンとしているし静か。
が、ゴミの分別が少々苦手な様子。
あと掲示板のお知らせが半紙に毛筆で縦書き、しかも達筆で意味不明w
最近新築そっくりさんでリフォームしているお宅もあるので、まだまだ
住めるらしい。
961名無し不動さん:2007/04/04(水) 11:25:07 ID:???
>新築そっくりさんでリフォーム

した直後に建て替えが理事会の議題になって、
必死に反対運動展開している知人がいます。
962名無し不動さん:2007/04/12(木) 13:22:37 ID:???
(・_・。)グスン 涙なしには聞けませんね
963名無し不動さん:2007/04/12(木) 14:13:12 ID:???
天下の分け目が1981年
前と後では雲泥の差
964名無し不動さん:2007/04/15(日) 08:21:32 ID:???
昔の100平米以上のマンションって中に鉄の防火扉がありますよね。
あの扉と壁(鉄が入ってる??)ってリフォーム時に取り外せるのでしょうか?
それがなければ気に入った間取りにリフォームできるのですが、、、
965名無し不動さん:2007/04/15(日) 09:32:10 ID:???
快適に住もうと思ったら、リフォームに大金かけなければならない。
1000万かけて10年住むなら、1年100万・・・・

最初の方のレスみて、ゲンナリして、後は碌に読んでないのだが・・・

修繕積立金と建て替え費用とは全く違うもの。
第一、月2万として30年間では720万しか溜まらない。
それも、一切、使わずにひたすら溜め込んだ場合の話。
計算が合わないだろうが。
建て替えには2000万かかるんだぜ。
2CH用語であおりに使われる「池沼」とは、まさにこのこと。
>>41 >>73 >>75 >>83 >>88 >>90 が特に酷い。
こんなヤツの隣には住みたくないな。
「とりあえず」大学に行き、「とりあえず」名の知れた企業に就職し、
「とりあえず」子供を私立に入れる・・・という、何も考えてない、
一番、質の低いサラリーマンなんだろうな。1人では何も出来ないくせに、
菜っ葉服着たベンチャーの雄を「下請けオヤジ」と蔑むような。

建て替えも無理だ。
知人の築30年のマンションなんて、年金暮らしが多いから、
1/5どころか、過半数が建て替え反対。
考えてもみればいい。
65歳で、2000万現金がある・2000万のローンが組める・
同居の息子がローン組んでくれる、という恵まれた人が何割いるか。
オレもそうなったら、外付け配管にでもして、
ゴースト化してEV停まっても建て替えしないで住むしかない。
966名無し不動さん:2007/04/16(月) 01:43:22 ID:zd41YlAq
銀座のカプセル持ってた人おめでとう。

3年前迄は400万台で何度か売りに出てたけどアスベストや
借地故に区分所有者は建て替えどころか解体費用徴収とか変な
噂聞いて買わなかったけど「銀座」に16平米だが新築1Rの
オーナーに成れたんだね。

http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070415/wdi070415001.htm
967名無し不動さん:2007/04/16(月) 09:45:31 ID:???
>>960
>あと掲示板のお知らせが半紙に毛筆で縦書き、しかも達筆で意味不明w

ちょwやだそんなマンションww
968名無し不動さん:2007/04/17(火) 20:55:58 ID:+qYlcRMf
マンションの管理費の相場教えて
969名無し不動さん:2007/04/18(水) 09:02:41 ID:U06K1Vt+
エレベーターと管理人の有無で変動するが
970名無し不動さん:2007/04/18(水) 11:18:52 ID:DocL1or4
債務整理とか、支払い遅れが@年内にあった場合、入居審査にひっかかるの?入居審査って貸金の信用協会みたいなとこのデーターも調べる?あと、アパマンショップの方いたら、パソコンに載る賃貸物件の新しい情報って、大体何日前くらいからデーター更新の依頼するの?
971名無し不動さん:2007/04/18(水) 11:31:05 ID:???
>>970
なぜこのスレにその質問?
972名無し不動さん:2007/04/18(水) 11:34:09 ID:DocL1or4
すみませーん、どこで質問したらわからなくて。
973名無し不動さん:2007/04/18(水) 11:37:55 ID:???
974名無し不動さん:2007/04/19(木) 17:35:12 ID:???
あのヒューザーやAPA以下の耐震性しかない
旧耐震の古マンソンに住むなんて、正気の沙汰とは思えん。
975名無し不動さん:2007/04/19(木) 22:05:02 ID:???
んな事言ったら、ピンハネにピンハネを重ねた曾孫業者が建てるラビットハウスなんて超ズサン
976名無し不動さん:2007/04/23(月) 17:48:06 ID:???
>>975
そんな業者知らんが、新築でいくらずさんな物件があろうが、
築30年の古マンソンが危険なことに変わりはないわな。
977名無し不動さん:2007/04/23(月) 18:10:50 ID:3C9AtvP7
>そんな業者知らんが


なんて平和なんだよw
978名無し不動さん:2007/04/23(月) 18:35:36 ID:???
30年前の物件は古いだけでずさんな物件は無いと
思うほうが平和だよ
979名無し不動さん:2007/04/23(月) 18:48:56 ID:3C9AtvP7
孫請け、曾孫請けがあるのなんて、もう常識中の常識だろw
まさか知らん奴が居るとは思わなかったよ、マジで平和。


古いマンションが安全とか危険なんて知らんがなw
980名無し不動さん:2007/04/23(月) 19:12:35 ID:???
? >>976じゃないけど、
ラビットハウスって業者があるっていう意味じゃないの、 >>975は?
おれはそういう風に読めるがなー。
まあ、いずれにしても新耐久基準前のマンションなんか住むべきじゃないが。
981名無し不動さん:2007/04/24(火) 16:22:24 ID:???
ウサギ小屋なんて名前の不動産屋があると思うオマエも大概
982名無し不動さん:2007/04/24(火) 17:55:09 ID:???
ラビットハウスってのは外人が日本の余りに小さい住宅を見て皮肉ってウサギ小屋と名づけただけなんだけどな。

30坪とか、ホントに物置みたいな小さい家も沢山ある罠。
983名無し不動さん:2007/04/24(火) 18:01:59 ID:???
30坪の家って、別に小さくないと思う。
984名無し不動さん
>30坪の家って、別に小さくないと思う。

ワンルームに比べりゃ大きいが、一度実際に見りゃ判る、マジで小さい。