■幕張ベイタウン 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
街並みも住宅も住民も何もかも
素敵で素敵で仕方ないベイタウンについて語ってください。

過去スレ:
■【フェイク】幕張ベイタウン【見かけ倒れ】■3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1061459081/
■□■幕張ベイタウン■□■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057916406/
幕張ベイタウン
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1025179100/
2名無し不動さん:03/09/20 23:11 ID:???
さあ、賛美派も罵倒派もがんばってください。
33:03/09/20 23:23 ID:???
まともなスレタイおめでと!
4名無し不動さん:03/09/20 23:27 ID:???
もういいよ
5名無し不動さん:03/09/21 00:11 ID:???
最低のスレタイだな。芸なさ杉
これじゃ盛り上がるワケもない。
6名無し不動さん:03/09/21 02:26 ID:THWn4Ze6
今、賃貸マンションに住んでるけど
町並みがおしゃれな幕張ベイタウンのマンション購入を考えています。
基本的には借地権のマンションのようだけど
一部では所有権マンションもあるようなので中古でも
いいから購入してみたい。

7名無し不動さん:03/09/21 08:10 ID:???
関連スレ

千葉市美浜区ってどうよ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1062243885
8名無し不動さん:03/09/21 08:12 ID:???
みなさん、こっちのスレもよろしく!

海浜幕張に建設予定のマンション
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1063812768
9名無し不動さん:03/09/21 08:15 ID:???
横浜みなとみらい VS 千葉幕張
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1040349714
10名無し不動さん:03/09/21 08:19 ID:???
千葉市内で住むとしたらどこが良いですか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1062525583
11名無し不動さん:03/09/21 08:21 ID:???
12名無し不動さん:03/09/21 08:23 ID:???
この物件(↓)ってどうよ?
こっちのほうがベイより利便性の点で良くない?


19日ゼファーが連日高値、「ザウス」跡地開発

ゼファー(2部) <8882> が連日の高値更新となっている。
会社側では18日、JR南船橋駅にほぼ隣接する旧屋内
スキー場「ザウス」跡地の開発構想を発表した。
総戸数千数百戸の分譲マンションを計画する。
販売開始時期は未定だが、大型事業による将来の収益寄与
を期待する形で買いが先行している。(S.K)
(ラジオたんぱ)
13名無し不動さん:03/09/21 08:26 ID:???
ゼファーとイケア、「ザウス」跡地に大型分譲マンションなど建設

ゼファーとスウェーデン家具の製造・販売のイケア・ジャパン
(東京都港区、トミークルバーグ社長、03・5449・1518)
は18日、屋内人工スキー場「ザウス」跡地(千葉県船橋市)を
三井不動産から取得し、ゼファーは分譲マンションを建設、イケア
・ジャパンは日本1号店を出店すると発表した。

敷地面積約10万175平方メートルのうちゼファーは約5万
7601平方メートル、イケア・ジャパンは約4万2500平方
メートルを取得する。

ゼファーは社内に開発プロジェクトを発足、総戸数1000数百戸
の分譲マンションを建設する。

同社が開発主体となるが、数社でのジョイントベンチャーを予定。

国内外から開発構想計画をコンペ方式で募集する。

14名無し不動さん:03/09/21 08:28 ID:???
>12
利便性なんて考えて住んでないって。オートレース発祥の地の横がご希望な
らどうぞ。漏れなく大渋滞とDQNも付いてくるぞ!
15名無し不動さん:03/09/21 08:44 ID:???
>利便性なんて考えて住んでないって。
利便性を考えたらとてもベイなどには住んでられないというわけだな

>オートレース発祥の地の横がご希望ならどうぞ。
>漏れなく大渋滞とDQNも付いてくるぞ!
確かに環境は悪いな。若○団地の先住民族と共存できるかも心配だ

きっとあそこの小学校は、@ネイティヴ(若○団地)、A高速の
向こう側(プリズム&ミッテ)、それとBゼファーの3種族間で
激しい民族抗争が繰り広げられるであろうw
16名無し不動さん:03/09/21 09:44 ID:???
>>13-15
あそこにマンションができたら2ちゃんで煽られ叩かれるのは確実w
大気汚染は高速道路がある分、千葉みなと以上かもしれない。
川向こうは工業地帯。新習志野側も倉庫とか弁当工場とか・・・。
あと、あの川ってたまに氾濫しなかったっけ?
治安もベイタウンの10倍くらい悪い感じ。


17名無し不動さん:03/09/21 09:54 ID:???
あのさ、ベイタウンが何で叩かれてるか自覚してる?>16
どんなマンソンだって、住民が勘違いしてなきゃいいんだよ。
ベイタウナーは、自分達の住む街が一番と思い、自分達がハイソだと勘違いしてる。
だから突っ込まれるの。
別にDQNマンソンなんて、世の中掃いて捨てるほどある。
なんでベイだけこんなに叩かれるか(嫉みはお門違い)
よぉーく考えてみな。
18名無し不動さん:03/09/21 10:30 ID:???
>16
千葉みなとよりかはだいぶマシだと思うよ
まあ便利そうだし割り切って子供ナシ夫婦か一人者が住むにはいいんじゃな
いかな。
19名無し不動さん:03/09/21 11:41 ID:THWn4Ze6
>17
ねたみは、みっともねぞ!!
20名無し不動さん:03/09/21 12:02 ID:???
一行レスは頭悪いです>19
そして煽りには乗りません。

これからは無駄な言い合いじゃなく、きっちりした罵倒合戦しませんか?
その為に、消防排除。
21名無し不動さん:03/09/21 12:51 ID:???
>20
>きっちりした罵倒合戦しませんか?
それにしても

 サ イ テ ー の 人 格 だ な (プ
22名無し不動さん:03/09/21 12:56 ID:THWn4Ze6
>17
>ベイタウナーは、自分達の住む街が一番と思い、自分達がハイソだと勘違いしてる

そう考えている根拠を言ってみろよ。
お馬鹿さん。
23名無し不動さん:03/09/21 13:10 ID:???
17は、ゲリガワ浜もしくはイナゲロ海岸スラム団地にお住まいの在日。
次回のマソボソギョソ号にて回収されます。

 不 燃 ゴ ミ と し て 。
24名無し不動さん:03/09/21 13:33 ID:wdd8Xzfe
>22
ハイソだと勘違いしてる奴もいれば、フツーの奴もいっぱいいるよ。
そういえば「キムタクの親も住んでるし千葉の中でもこの辺は別格よねー」なんて言ってるドキュソババァが近所に居たよ。
犬もでっかいの飼ってて、そのくせ公園でウンコの始末もしない。
ほんとにハイソな人ならば犬の飼い方がしっかりしてると思うのだがね。
25名無し不動さん:03/09/21 13:53 ID:???
>>23
いつもお疲れ様。
その船に出入りされるのは面倒なので、別の方法で処分してください。

>>24
ババァはDQN率が高いですからね。
26名無し不動さん:03/09/21 14:03 ID:???
じゃあ新浦安は大仁田厚と氷川きよしが住んでるから別格なのか?w
27名無し不動さん:03/09/21 15:22 ID:???
>26
はぁ?
理解力ゼロのバカはここに投稿するなよ。
みんなかたまっちまったぜ
28名無し不動さん:03/09/21 15:34 ID:???
>27
理解力ゼロのバカだって。はいはい、君の理解力は素晴らしいね。
ここでその素晴らしい才能を開花させ続けてねー!
29名無し不動さん:03/09/21 15:54 ID:???
>>27
ここはバカが投稿するとこじゃないんでつか?
30名無し不動さん:03/09/21 15:54 ID:???
>>27
私も固まってしまったのですが、
どうすればこの呪縛から逃れられますか?
31名無し不動さん:03/09/21 15:57 ID:???
ちなみにキムタクのオヤは住んでないみたいだけど
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34名無し不動さん:03/09/21 16:15 ID:???
新しい・話題になる物件って
芸能人、または芸能人に関する人が住んでるって噂は
必ず出ますよね。
本当だったことってあるんだろうか。

あと、それにつられて買ったりする人って
本当にいるのかね。
35名無し不動さん:03/09/21 16:42 ID:???
年収別住みたい街ランク
800万以上1位は海浜幕張!

http://www.asahi.com/housing/zasshi/030307top30.html
36名無し不動さん:03/09/21 17:04 ID:???
藤原紀香が住んでるって噂もあったな。目撃談まで出てきたりして。
37名無し不動さん:03/09/21 17:24 ID:THWn4Ze6
>31
>ちなみにキムタクのオヤは住んでないみたいだけど

某マンションに住んでるって噂は聞いたことがある。
また、リンコスで工藤静香が買い物してたっていうのも。
38名無し不動さん:03/09/21 17:30 ID:???
39名無し不動さん:03/09/21 18:35 ID:???
それがなぁ、
「住みたい街」人気ランキング 首都圏120町名
なんだよ、このヴォケ〜
40名無し不動さん:03/09/21 19:02 ID:???
>リンコスで工藤静香が買い物してたっていうのも。

これ、3番街の奥様に聞いたことあるなあ。
41名無し不動さん:03/09/21 20:12 ID:???
おかしいと思ったよ。住みたい町を見てみると2位が八王子とか神奈川の
ハズレばっかじゃん。
あと四街道だの八千代、そんなとこ住みたいって言うワケないよ。

普通住みたい街っていったら、東急田園都市線とか目蒲線・東横線だろ

なんでこの集計は僻地に限定してるの?
42名無し不動さん:03/09/21 20:22 ID:???
ランキングまでフェイクで誤魔化そうとしてみっともないぞ。
単に開発分譲の総戸数順みたいなもんじゃん、いわゆる郊外で
土地が余っていたところ。
統計もインチキならそれをヒケラカス人間もインチキ(フェイク)
43名無し不動さん:03/09/21 20:58 ID:THWn4Ze6
これは、首都圏(1都3県)の町名単位の「平均年収」をベースにして
その町名のエリアでの人口増減を調査したものですよね。
人はその町に住みたいと思って移るわけですから、
人口が増えた町は人気があるといっても良いのではないですか?

44名無し不動さん:03/09/21 21:44 ID:???
43  オオバカ者!
従来の人気のある街はもう土地が余ってないし人口も飽和状態だから
人口も増えない。=この統計で言えば人気のない街

こんな矛盾した統計がどこにあるの?
45名無し不動さん:03/09/21 22:05 ID:THWn4Ze6
>44
>従来の人気のある街はもう土地が余ってないし人口も飽和状態だから
>人口も増えない。=この統計で言えば人気のない街

人気が無いなら人口も増えないでしょう。
一つの人気を見る指針として良いのでは。

>こんな矛盾した統計がどこにあるの?

あなたの言っている事が意味不明なんだけど。
46名無し不動さん:03/09/21 22:26 ID:???
要は、残りカスの郊外の中では人気って付ければいいんだよ。
開発用地の残ってる地域でな、大網とか八王子が相手なら勝てるだろ
47名無し不動さん:03/09/21 23:03 ID:THWn4Ze6
頭わるい奴に、いくら説明してもダメだな



4846:03/09/21 23:38 ID:???
>47 君の勝ち べいタウンが一番だよ。
49名無し不動さん:03/09/21 23:44 ID:???
ワケワカンネエ
50名無し不動さん:03/09/21 23:58 ID:ux0KaKMc
せっかく、良質なメルアド集めが出来てるのに、話題がそこに及ぶと困るんでつ。
スターフは別の話題に流して耐えて待ってまつ。
おーい、モンチャソ!つめがあまいぞ。粘着っぷりを見せて化けの皮をはいでくれヨ。
51名無し不動さん:03/09/22 00:03 ID:???
別にちまちまメルアド集めなくても、もっと楽に小金稼いでるだろ。
52名無し不動さん:03/09/22 00:13 ID:???
>46ベイタウンが一番

2500万しか値下がりしてないもんね、さすが一番人気

人気の街だから半値で済んだんだよねw
53名無し不動さん:03/09/22 00:26 ID:???
>52
あんた、楽しそうでいいね。
54名無し不動さん:03/09/22 01:51 ID:+obTmFGS
>>51
> 別にちまちまメルアド集めなくても、もっと楽に小金稼いでるだろ

プロバイダ加入の代理店手数料の相場は1件1万円らレぃ。
YAH00-BBは、もっと高いみたいよ!
有名な話だけど。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無し不動さん :03/09/22 12:16 ID:???
>37 キムタクの親は真砂にある一戸建てでベイタウンには住んでいない。
   キムタクや工藤静香はほとんど実家には帰ってこない。
57名無し不動さん:03/09/22 13:29 ID:???
都内城南から見れば、幕張は遠いよ。簡単に帰れる距離じゃないですよ。
58稲毛海岸マンセー:03/09/22 16:26 ID:???
ベイマークスクエア>>>>稲毛海岸徒歩圏公団>>>>ベイタウン>>>>千葉みなと
59名無し不動さん:03/09/22 18:45 ID:???
「住みたい街」人気ランキング 首都圏120町名

随分といい加減な勘違いさwせられると統計だな
殆ど人気の無いC級地域ばっかりじゃないか!

よく読んだらカラクリに納得させられたよ。
C級の中で人気だっていうからこれだけ価格が下落するんだな、
A・B級ならここまで短期で値下がりしないよ。
なんてったってタッタ数年で半値だもんネ
これで住みたい街ナンバーワンかよWWW
済みたい街ナンバーワンだろ
60名無し不動さん:03/09/22 19:50 ID:???
>>59
禿同。
だって八千代や千葉みなとがランクインだもんな。笑えるよ。
61名無し不動さん:03/09/22 21:36 ID:???
今キムタクの親は、市川だと思うけど。
どーでもいいけど。
会社の人が住んでる高級マンション。
62名無し不動さん:03/09/22 23:51 ID:???
>61
それも単なる噂か思い込みじゃないかなあ
63名無し不動さん:03/09/23 00:00 ID:dZpcQgWW
>59
まあまあ、身体障害者に対しては優しくしてあげましょうよ、
我々健常者としては。
64名無し不動さん:03/09/23 00:06 ID:???
>>61
56が正しい。何故なら、その家は私の実家の徒歩1分圏にある。
先週の連休に田舎から親戚が泊りにきたんで、みんなで見学に行ったよw
表札はそのままだった。
でも、ベイマークやベイタウンに住んでいるとか、いろいろな噂があるよね。
私の勝手な予想だけど、お金があるようだし、マンション数件も持っているかも?
65名無し不動さん:03/09/23 03:38 ID:???
なんか、スレ違いなんだけど
そこって、元々住んでた(持ってた)実家じゃない?
今は都内でレストランやってるので常時住んでないと思う。
市川も、住んでるかは分からないけど持ってるはず。
本人は、奥の家にマスオだしね。(婿と蛸似てるな。)

安室ちゃんなら、間違いなくコストコに来てたみたいだけど。
都内ならしょっちゅう見かける芸能人。
ベイタウン当たりじゃ、やっぱ田舎なんだなぁ。
都内でもベッカム見かけたら驚くけど。
66名無し不動さん:03/09/23 08:30 ID:???
KONISHIKIならよく14号周辺で見かけるがw
67名無し不動さん:03/09/23 08:44 ID:???
64や65と同じようにベイのオバハンはベイタウンに住んでると信じてる。
それにどんなメリットがあるのかは、ようわからんが。
68名無し不動さん:03/09/23 09:09 ID:dZpcQgWW
>64
>先週の連休に田舎から親戚が泊りにきたんで、みんなで見学に行ったよw
64みたいなのが多いから、
真砂(一戸建て) ⇒ ベイタウン(マンション)に引っ越したって
聞いた事がある。

>37
>また、リンコスで工藤静香が買い物してたっていうのも。
37の話しは、それを裏付けてるように考えられるが。
6964:03/09/23 09:38 ID:???
>68
常時かどうかは不明だが、まだ真砂に住んでるよ。
たまに車が出入りしてるの見るもん。
(いつもの大きな外車ねw)
で、その時は電動シャッターあけに降りるから確認できる。
70名無し不動さん:03/09/23 09:43 ID:???
>67
なんのメリットもないよ
クソ芸能人が住んでるってことは、街の品位を貶める方向に働く
まあベイの住民レベルの低さを考えれば仕方のないことか
71名無し不動さん:03/09/23 10:44 ID:???
>>70
しかも芸能人本人じゃなくってその親ね。w
7265:03/09/23 11:39 ID:???
>67
悪いけど、ベイのおば半じゃありませんな。
それに、ベイに芸能人住んでるって言ってないけど。
見かけた情報書いただけだが。

渋谷あたりを歩いてると、普通に芸能人とすれ違う。
都内は普通すぎて、誰も騒ぎもしない。
73名無し不動さん:03/09/23 17:15 ID:???
工藤さんのご両親が新しい方の高層マンションの最上階に住んでます。
名義は工藤さんではありません。
大仁田さんのお母さんも同じマンションです。
片山右京さんは隣のマンションです。
74名無し不動さん:03/09/23 17:27 ID:???
ゴーンさんをカルフールで見かけました
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76名無し不動さん:03/09/23 18:47 ID:???
駆動は中目黒に両親とキムタクと住んでますが?

どうせミーハーなら、もっと住んでて驚くような芸能人ネタ妄想しろ
77名無し不動さん:03/09/23 18:56 ID:???
カルフールとかコストコは、住んでなくても来るんだよね。


78名無し不動さん:03/09/23 19:43 ID:???
コストコには金持ってるやつは来んだろ
79名無し不動さん:03/09/23 20:03 ID:???
貧乏人も来れんが、because of inability of paying annual membership fee(w
80名無し不動さん:03/09/23 20:04 ID:???
みんな、フジテレビ見てる?
液状化やっぱ見過ごせないぞ。
81名無し不動さん:03/09/23 21:34 ID:???
>>79
コストコに来られない貧乏人ってのは本物だな。
82名無し不動さん:03/09/25 09:25 ID:???
カルフールの駐車場は不便
83名無し不動さん:03/09/25 16:38 ID:???
自転車か徒歩で行く人が多いよ
84 :03/09/25 21:58 ID:HRLLP8q5
パティオス14番街は分譲なの?
どこも売り出してないような気がするんだけど、
もしかして賃貸?
85名無し不動さん:03/09/25 22:00 ID:???
#14は賃貸だったかと
あの場所はなかなかいいね
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無し不動さん:03/09/26 00:55 ID:???
このごみ処理システムの赤字は、税金でまかなってるんだろか。
ふれあい広場の今の話題
http://www.baytown-net.com/cgi-bin/fureai/fbbs.cgi

ベイタウンの美しい日常は、俺らの税金で運営されてます。
だから、よそ者もベイタウンの道路を通ってもいいし、路上駐車も遠慮なく!
88名無し不動さん:03/09/26 08:08 ID:fswaz+/s
ベイタウソネットの常連はヴァカばっかりだな
89名無し不動さん:03/09/26 12:38 ID:???
>>35
しっかしこれって見事にどこもかしこも10年で半額になりそうなとこばっかりだな(w
28位に西麻布があるのがすごく浮いている。
90名無し不動さん:03/09/26 21:09 ID:???
>>88
って言うか、全員スタッフでしょ
91名無し不動さん:03/09/26 22:12 ID:???
そうなの?
メルアド集めして、お金儲けしてるの?
92名無し不動さん:03/09/27 01:34 ID:Y4uijNQ5
>>91
儲けてはないでしょ。サーバー確保にはお金がかかるしね。
スポンサーもちゃんと掲げてるし、儲けてるようには見えない。
会計が公表されてないのも暇がないんでしょ。
93名無し不動さん:03/09/27 01:51 ID:???
会計自ら登場
94名無し不動さん:03/09/27 10:56 ID:???
久しぶりの晴れです。
ベイタウンのベランダも一斉に布団が干されています。
赤白黄色、まるでお花が満開のようになっています。
95名無し不動さん:03/09/27 11:04 ID:???
布団問題ねぇ。
干してはいけないわけではなくて、手すりにかけて外側に垂らすな、
ということなんだろう?


96名無し不動さん:03/09/27 12:32 ID:???
手すりにかけてるのは100戸に1戸ぐらいじゃないか?
97名無し不動さん:03/09/27 14:07 ID:qSnXyHH0
幕張ベイタウンは最高!!
98名無し不動さん:03/09/27 14:08 ID:qSnXyHH0
成せばなる、成さねばならぬ何事も、成らぬは人のなさぬなりけり
99李Mama:03/09/27 15:11 ID:???
布団はベランダに干すのが当たり前じゃないの!!!
何みんな気取ってんの?ここは都会じゃないんだよ!
千葉なの、千葉!
100名無し不動さん:03/09/27 15:20 ID:???
○○ママとか○○ぱぱとか
もっとひどいのは○○ちゃんパパ

ちゃんと自分のニックネームつけろ!うざい
○○ぱぱとか日本だけだぞ、そんな呼び方すんの
101名無し不動さん:03/09/27 15:26 ID:???
>>99
あのね、千葉だろうが青森だろうがそんなことは関係ないの。
ペット禁止のマンションでペット飼ってるのと同じなのよ。
規約が守れないんなら出て行くしかないよ。

100は俺もその通りだと思う。
高橋(関根)恵子を見習え!と。
102名無し不動さん:03/09/27 15:32 ID:???
そう言えば以前○○○パパってアクティブなのが居たけど、二人目の子供が
出来てからサッパリ出て来なくなった。w
103名無し不動さん:03/09/27 15:59 ID:???
102 なるほど、一人目の名前+パパ にしてたのか

公園でも幼稚園でも母親が姓で呼ばれず、○○ちゃんのママって
しか呼ばれないことに批判意見が多かったにも拘わらずネットで
○○パパなんて鳥肌の立つ名前つけるなんてダサすぎ。

俺も李パパにするか!朴パパも良いな
104名無し不動さん:03/09/27 17:38 ID:???
>>101
あのね、多分>>99が言いたいのは
千葉なのに布団を干してはいけないなんて決まりを作ってるのが痛いってことでしょ。
105名無し不動さん:03/09/27 17:42 ID:???
>>104
伏線があって李Mamaはマリフォ住人なんだろ?
だったら101のように読むのが当然じゃないか?
106名無し不動さん:03/09/27 18:32 ID:???
布団の問題は景観だけじゃないぞ、
そこは、景観を強調する勘違い住人がイタイと思うが。
107名無し不動さん:03/09/27 21:47 ID:qSnXyHH0
>106
お前が勘違い野郎だよ!!
108名無し不動さん:03/09/27 21:52 ID:???
あー、オリジナルのリーママ可愛そう、、、
109名無し不動さん:03/09/27 22:48 ID:qSnXyHH0
>99はバカのうえに、インチキ偽者野朗!!

>布団はベランダに干すのが当たり前じゃないの!!!
>何みんな気取ってんの?ここは都会じゃないんだよ!
>千葉なの、千葉!

110名無し不動さん:03/09/28 03:02 ID:???
MFベランダのよしずが カッコエエ〜!
111名無し不動さん:03/09/28 10:00 ID:QE1BtMVL
>>92
あれほど、かたくなにメールアドレスを書かせようとするなら、使い道をハッキリ教えてほしいな。まぁ、書き込みしなきゃいいわけだが。スタッフの日記読んでも面白くないんだよね。
112名無し不動さん:03/09/28 10:15 ID:???
メルアドの話しになると、管理人出てこないよね。
何で?不自然。

大体の所は、アクセスログで把握も出来るし、悪質な書き込みは規制出来るはず。
なんでメルアド必須なのか、意味わからん。
113名無し不動さん:03/09/28 10:37 ID:???
メルアド必須は、@売ります買います@ だけだと読めるんだが。
114名無し不動さん:03/09/28 10:47 ID:???
>>113
そんなことは全くないだろ。
最近売ります買いますはオカマショーのチケットとか凄いもん売ってるな。
まあ前からセーラー服買いますとか凄いの載ってたが。今の野放し状態は
住民としてはかなり痛いぞ。
115名無し不動さん:03/09/28 11:07 ID:???
都心一等地ならともかく、田舎で布団はベランダ干しは当たり前だろ。
116名無し不動さん:03/09/28 11:24 ID:???
オカマショー? 
よく駅前の駐車場の車の中で着替えてるオカマはそれだったのか。
しかし、売ります買いますは、メルアドが問題ではなく
(そもそも、メルアドないと取引できないだろうに)
売り買いの内容を限定して、削除すりゃーいいやん。
管理人の怠慢。
管理仕切れないんだったら、がたがた言うな。ってとこ。
117名無し不動さん:03/09/28 13:26 ID:???
115は都心一等地コンプレックスか
本物の田舎モンだな
118名無し不動さん:03/09/28 13:28 ID:???
[315] ニューハーフショーチケット譲ります 投稿者:ジロー 投稿日:2003/09/17(Wed) 22:49:18
返信
9月27日(土)ホテル日航ウインズ成田において
ニューハーフディナーショーのチケット2枚お譲りいたします
興味のある方は問い合わせ下さい
1枚12,000円の所 2枚で12,000円にてお譲りいたします
  ディナータイム 17:30〜18:30
  ショータイム  18:30〜19:30
9月21日(日)締め切りとさせて頂きます
119名無し不動さん:03/09/28 16:21 ID:wkZV5NMK
スターフは>>118のタイムスタンプ前後の売ります買いますのログをあさって、ここの書き込み者を妄想中
120名無し不動さん:03/09/28 16:42 ID:???
ここの書き込み者が載せたの?
あり得ないディナーショー?

んじゃさー。朝っぱらから駅前の駐車上でオカマ軍団が何か集団で着替えてるのはなに?
誰か教えてたもれ。
121名無し不動さん:03/09/28 17:16 ID:???
そろそれベイタウンも夕食時です。
お願いです。ベランダでの秋刀魚の七輪焼きは止めてください。
122名無し不動さん:03/09/28 19:49 ID:???
>>121
そんなヤツいるわけねえだろ!w
123名無し不動さん:03/09/28 19:50 ID:???
> 朝っぱらから駅前の駐車上でオカマ軍団が何か集団で着替えてるのはなに?

これ、何ですか?
そんな集団がいるの??
124名無し不動さん:03/09/28 23:07 ID:???
>>123
いたんだよ。
しかも朝もはよから。数回見た。
メッセで仮装大会でもあったのか、それともどっかのホテルのイベントなんだろか、
不思議な街だ。
125名無し不動さん:03/09/28 23:16 ID:???
>>124
なんかあったんだろうね。オカマの団体旅行なら見たことあるが、旅行だったら
好きこのんで駐車場で着替えたりはしないわな。
イベントかなあ。
しかし、それとベイタウンとは直接の因果関係はないと思うよ。(w
関係ないけど成田のオカマショー2名12,000円ってのは、かなりボってる
な。ダフ屋支援サイトなのか?
126名無し不動さん:03/09/28 23:32 ID:CvvwM8c4
>>125
過去ログ探って解ったのだが、昔ベイタウンの住民向けにMLとかHPスペースとかの無料貸しもやってたのかな?
今はやめちゃったの?
メールアドレスを必須にしてるところといい、なんか怪しい感じがしてきた。
書き込むとDM来るの?
127名無し不動さん:03/09/28 23:43 ID:???
>>126
MLとか無料HPとかは企画倒れに終わったんじゃないかな。
無料メルアドってな企画もあったような。
つーか、誰もそんな怪しげなサービス申し込まんでしょ。
MLやメルアドなんてどうぞ全部読んでちょうだいって言ってるようなもんだわな。
でも一番怪しいのはスポンサーからどういう基準で金が出てるかじゃねえか?
128名無し不動さん:03/09/29 06:06 ID:???
test Sage
129 :03/10/01 14:42 ID:CCn8q1yQ
スポーツ公園の完成はいつ?
130名無し不動さん:03/10/01 16:05 ID:mNMGyiP9
ザウス跡地にできる家具屋さんイケア ではなくアイケアorアイキア
じゃない?? サンフランシスコでイケアって言っても
誰にも通じませんで

といっても向こうでも超人気だったので絶対流行るはず
かっこいい家具が安くで買えるようになるねぇ。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無し不動さん:03/10/01 18:58 ID:???
>130
香港ではイケアで通じてたが。。。
確か北欧(スウェーデン?)の家具屋だったよね、イケアは。
だから英語読みが果たして正しい発音かどうかは
判らないのでは?
それにここは日本なんだし、イケアでいいんじゃない?
133名無し不動さん:03/10/01 20:21 ID:???
イケアだよ
134朴ちゃんパパ:03/10/01 20:30 ID:???
2ちゃんのお陰で○○ママと○○ちゃんパパいなくなったなー
魔痢婦汚の人たち感謝しなさい,幼稚なネーミングを無くした2ちゃんにw
しかし、ホント眺めには秋田ぞ、マジ!
海の眺めは詰まらん!街の景色の方が飽きん
135名無し不動さん:03/10/01 21:35 ID:???
それにここは日本なんだし、コストコでいいんじゃない?
136名無し不動さん:03/10/01 22:48 ID:???
コストコだよ
137名無し不動さん:03/10/01 22:50 ID:???
それにここは日本なんだし、カルフールでいいんじゃない?

カルフールだよ
138名無し不動さん:03/10/01 22:53 ID:???
>>130
アメリカ人がナマってるだけだよ、それ。
139名無し不動さん:03/10/01 23:21 ID:z3t3poik
カタカナで発音を論じるバカスレに乾杯!
140名無し不動さん:03/10/01 23:50 ID:???
はいはい、あんあたは立派だよ。
141名無し不動さん:03/10/02 00:02 ID:/45Yh8Zr
でへへ。海外経験を自慢する書きこみよりも立派かな?
142名無し不動さん:03/10/02 00:18 ID:???
ああ、それも言えてるね。
じゃ、イケア・コストコ・カルフールちゅうことで。
143名無し不動さん:03/10/06 14:12 ID:APbxUEQu
このスレ活気ないなw
144名無し不動さん:03/10/06 17:36 ID:???
バカな1.が勝手にツマラン「スレタイ」にするからだよ。
責任重大だぞ1.
145名無し不動さん:03/10/06 20:18 ID:???
じゃ、朝5時に鳴るド迷惑な打○○学校のチャイムについて意見を述べよ。
146名無し不動さん:03/10/06 21:43 ID:???
なんか鳴ってたっけ?
147名無し不動さん:03/10/06 22:41 ID:90ceMUSd
>>145
あれ,打●●学校だったんだ〜〜〜
なんで,あんな時間にチャイム鳴らすの?
学校に聞いてみたほうがいいのかな??
148名無し不動さん:03/10/06 23:35 ID:???
>>147
「小」じゃなくって「中」だよね??
149名無し不動さん:03/10/07 14:36 ID:???
かっこいいな
150名無し不動さん:03/10/07 14:39 ID:???
151名無し不動さん:03/10/09 13:37 ID:???
最近の中古物件チラシ見るたびにほんと安くなったなーと思う。
本体安くなっても地代諸々駐車場まで込むと月諸費用で5万ぐらいかかるのな。
152名無し不動さん:03/10/09 20:11 ID:It6tH3MN
ベイタウンは駐車場高めというのはあるけど、管理費や修繕積立金は
どこでもとられるでしょ。ということは違いは地代のみ。
返済額が地代分だけ高いとしたらいくら多く借入できるのか
という額を価格に加えたものが真の価格だと思って比較したら?
153名無し不動さん:03/10/09 21:00 ID:???
>151
真価は中古になってから表れるもんだよ。
実力は80u2000万程度
154名無し不動さん:03/10/10 13:12 ID:???
また魔痢腐汚のページが盛り上がってますよー
え?「そんなの常識」?失礼いたしました。

私は正論をいってるのよ。それが分からないあなたは
人間の屑だわ。屑に人格はないからどんなにあからさまに
非難したり悪口を言ったりしても許されるの。
そんな私に反論するなんて信じられない、信じられなーい。
こうなったら名前を公開してやるわ。えええ、公開しますとも。
もちろん、校庭を通り抜けする人は厳重注意です。
155名無し不動さん:03/10/10 22:15 ID:dWzIPS3Z
もぅどぅτ”もぃいょ。
156名無し不動さん:03/10/10 22:47 ID:+mk716IY
学級委員長っぽい神経病んでるスフが、何かあると出てくるのな。
普段書いてる風でもないのに、気味わるいねー<マリフォ
このスレ飽きてたけど、また少し懲らしめてやるか。

お前の書き方のほうが、子供が情緒不安定になるぞ(いや、既になってるか)
>はにほに=ぱにぽに=きっとバルコニーの喫煙反対者。
ギスギスした神経も、路上駐車と同じくらい不快なのが何故わからん。
157名無し不動さん:03/10/11 00:23 ID:+HwT43th
>>156
ぉまぇもlτたょぅなものさ

きしょぃ香具師を懲らしめるなんτ、なぉさらきしょぃ。ゃめときtょ。
158名無し不動さん:03/10/11 00:32 ID:???
どうでもよければ、ここに来る必要ないだろ?>157
159名無し不動さん:03/10/11 00:42 ID:+HwT43th
↑やっぱ、同種だったな。他の話題がぁるだろぅ
160名無し不動さん:03/10/11 00:46 ID:???
マリフォに書き込んだ本人でつか?(w> ID:+HwT43th=ID:dWzIPS3Z
161名無し不動さん:03/10/11 00:46 ID:+HwT43th
まちがぇた。この種の御仁へのレスは
「どぅτ”もぃい≠どうでもいい」
こんなかんじτ”どぅτ”っか?
162名無し不動さん:03/10/11 00:57 ID:+HwT43th
t="ぃt=ぃゃね。
もりぁがるのは結構な事t="が
話題のレべノレ低くぅ〜ぃよ。そもそも相手にすんな。
163名無し不動さん:03/10/11 07:46 ID:???
おまえはアフォか。(失笑
ジエンするなら、id隠せっつーの。>ID:+HwT43th
164名無し不動さん:03/10/11 09:05 ID:221NFYPk
じぇんしたっもりはなかったのだが。。。。。。
ゃっぱ変な香具師。(ケラケラ
165ID:+HwT43th:03/10/11 09:15 ID:???
                


         ll==============ll   ねえねえこのスレにかわいい子いる?チェ 居ないじゃん おばさんばっか
         / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||      また来るからね   かわいい子紹介してね GOOD LUCK!! 夜露死子
         (  人____)  ||  もう来なくていいよなんか言うなよ 
      _|./  ーω-ω-) :::::||_____ 
     /.. (6     (_ _) )_||      / 
   /   | .∴ ノ  ω ノ___〕 フフフフ/‖  ____
  /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
/      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
  ‖    /(         )~⌒) ‖   ω〜〜   _ /__/
       (            /      ⊂二⊃ /| .///|
       \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/                        
                   
166名無し不動さん:03/10/11 09:19 ID:221NFYPk
そんなに、ぁからさまにじt=んt=”ふむtょよ。
t=かが2ちゃんt=”。悔しがることもなかろぅ。
167名無し不動さん:03/10/11 09:51 ID:???
君、初心者スレで勉強してからおいで。
およびでないから。
168名無し不動さん:03/10/11 12:11 ID:221NFYPk
↑その初心者に翻弄されて哀れな香具師の定型文↑
169名無し不動さん:03/10/11 17:02 ID:???
翻弄されてって、お前だけだろ?書いてるの。
170名無し不動さん:03/10/11 19:31 ID:???
>>152-153
ん〜、勉強になります。
本体価格を見極める、地代を忘れずにってことですね。
新築販売時に「高ぇ〜」って思った感覚はあながち
間違いではなかったかも。
171ID:+HwT43th :03/10/12 09:05 ID:???
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
172名無し不動さん:03/10/12 09:51 ID:???
ミニテックの○×△□は所長・人間失格だ。
常識が無いのにも程がある。
本社の▲▽に電話したが二週間経っているのに何も連絡が無い。
なので今日、電話したらもう一度お聞かせ下さいだってよ。
○×△□所長も所長・人間失格だが、本社の▲▽も人間失格だ。
結局、仲間内で庇っているようだ。
ミニミニ・ミニテックはろくな会社じゃないから借りないように。
これは本当の話しだ。
ミニミニからは絶対に部屋を借りないように。
いまミニミニから部屋を借りている奴はすぐに出て行くように。
それといまコマーシャルでやっているスーパー君は詐欺です。
騙されないように。
絶対に出るとき大金を取られます。
出るとき費用はかからないはずがありません。
騙されないようにしましょう。
ミニミニ・ミニテックに脅迫されたらすぐに警察に電話しましょう。
警察に電話するのが一番の解決方法です。
何かあったらすぐに警察に通報するように。
些細なことでもすぐに警察に電話すること。
ミニミニ・ミニテックの被害に遭う前に。
警察に。警察に。
173名無し不動さん:03/10/13 00:33 ID:N1lcZg/m
t=”はははiょ。

Tょんだか、子供のけんかみt=ぃt=”Tょ。
少々遊びすぎた。まぁ、そう怒るなょ。
174:03/10/13 01:12 ID:???
こいつ・・・頭いかれてる?
意味不明だし、なんなの?その文字化け風な書き込みは。
怖いなぁ。ベイタウンの引きこもりは。
175名無し不動さん:03/10/13 01:56 ID:???
>>173がどんな人間だか知らんが
>>174は馬鹿。
176名無し不動さん:03/10/13 02:35 ID:???
174は幸町のヒトでしょ。
177名無し不動さん:03/10/13 07:59 ID:N1lcZg/m
まったくもう。簡単に釣れんなよ。それも典型的自演っぷりで。

ぃみふめぃなら、そんなに、ぁt=ふt=すんなょ。
178名無し不動さん:03/10/13 08:18 ID:???
魔痢腐汚のBBSが閉鎖されてるわけだが・・・
管理人ついにキレたか?
179名無し不動さん:03/10/13 08:41 ID:???
>>178
別にリンクを切ってるわけじゃないんで単にBBSのサーバー側の問題じゃないの?
180名無し不動さん:03/10/13 13:30 ID:G33ppM8x
あまりにも残債をかかえると177みたいに逝っちゃうのねw
181名無し不動さん:03/10/13 15:16 ID:???
トライアスロン、おもろかったね。
182名無し不動さん:03/10/13 15:36 ID:???
>>178
戻ってるぞ。
183名無し不動さん:03/10/13 22:20 ID:zVFdZ34j
ベイタウンは地代が掛かるけど、土地の所有者って千葉県?
184名無し不動さん:03/10/13 22:32 ID:VBMrtBzT
>183
土地の所有者は千葉県企業庁。
また、全部でな無く一部、所有権分譲マンションもある。
185名無し不動さん:03/10/14 17:21 ID:???
MF、ネット環境が劣悪で改善されなければ倍返しの退室要求が
つきつけられています。
眺め良くても管理会社がいい加減そうだな。
186名無し不動さん:03/10/15 00:36 ID:???
これ一住民が勝手にやっちゃまずいんでないの?
文句言うだけでなく、問題の切り分けとかちゃんとやればいいのに。
マンション内のネットワーク機器の所有者は誰で管理者は誰か。
プロバイダとの契約はどうなっているのか。
具体的に何をいつまでにやるのかという要求を出さないとただのクレーマー君。
187名無し不動さん:03/10/15 01:06 ID:???
本人は全てやってるつもりだよ、文面からして。
せいぜい落としは他業者にも参入させるってとこぐらい?
188名無し不動さん:03/10/15 01:55 ID:???
問題の切り分けは住民の仕事じゃないってことでそ。

この人のこと別に応援はしないが、
金取ってんだから、やるべきことはやらないと
このくらい怒る人がいても当然かと。
189名無し不動さん:03/10/15 06:52 ID:???
まあ、トータルでちゃんとした管理ができてないってことだね。
190名無し不動さん:03/10/15 10:28 ID:???
>>189 そーゆーこと。
191名無し不動さん:03/10/15 21:09 ID:???
SOHO(仕事)で使うんだったら、そんな安くあげんなっつーの
192名無し不動さん:03/10/15 23:49 ID:BZes7WFh
土地代なしってことはベイタウンのマンションは建物だけの値段ってことに
なると思うんだけど、高過ぎでね?
193名無し不動さん:03/10/16 00:16 ID:???
日経ビジネスによると借りるより安いらしいよ。
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/kimu/cpeopen.cgi
それにしてもベイタウンの賃貸はなぜにこんなに高いのか????
194名無し不動さん:03/10/16 07:46 ID:3VpqRFxD
>193

 勘 違 い 野 郎 が 多 い か ら
195名無し不動さん:03/10/16 10:12 ID:b2rX8QhV
>>192
そうそれが謎
196名無し不動さん:03/10/16 17:53 ID:???
>>194
公団も勘違い野郎なのか?
197名無し不動さん:03/10/16 22:51 ID:???
>>196
ベイタウン内の民間賃貸に比べりゃ安いけどなあ。
勘違いしてないとも言い切れないかも?
198名無し不動さん:03/10/16 23:09 ID:???
>>197
駅から遠い分ぐらいしか安くないんじゃないかなあ。
199名無し不動さん:03/10/17 00:29 ID:???
最近は「駅からの距離分」ぐらいの差になってきたけど、
ちょっと前まで民間賃貸は20万がざらだったからね。
今は同じ間取りでも民間で15万ぐらいが出てきた。
200名無し不動さん:03/10/17 00:52 ID:2kaowE8Z
キタ━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━!!

                「僕の日記」
      http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39259681
201名無し不動さん:03/10/17 01:24 ID:???
>>199
15万ってのは2〜3年の定期借家でしょ?
まだそんな値段で通常の更新可能な賃借物件はほとんどないと思うよ。
ペット可・喫煙不可っていう物件もチラホラと出てきた。
駅近(と言っても10分)の100平米超だと30万なんてのもあるね。
202名無し不動さん:03/10/17 07:27 ID:???
今、J-waveで海浜公園から中継してる。
「周辺のマンション、
朝日のあたる方角にはもうお布団が干されていま〜す」
とレポーターのおねいさんが無邪気に言ってますたw
203名無し不動さん:03/10/17 10:00 ID:???
>>201 うん。そんなもん。>定期
30万てタワーだっけ?強気だよねえ。
駅まで10分でも自分ちまで上がるのに5分とかかかるし。
204名無し不動さん:03/10/17 15:00 ID:ES7JPDjp
>203
最上階で考慮しても5分はマージンとりすぎでは?
そもそも、本当に30万円なの?
205名無し不動さん:03/10/17 21:30 ID:???
>>204
30万でチラシには載ってたが。(新しい方のタワー)
206名無し不動さん:03/10/17 21:43 ID:???
207名無し不動さん:03/10/17 22:15 ID:???
この部屋で分譲時いくらだったのかなあ。ちなみにここは所有権だね。
208名無し不動さん:03/10/17 22:51 ID:???
つーか、本当に30マソで貸せるかどうか疑問
209名無し不動さん:03/10/17 23:01 ID:???
どうなんだろうね。これは15階(真ん中より下)だし100平米ないし。
210名無し不動さん:03/10/17 23:12 ID:???
シータワーの15階って、海見えるの?
視界が開けるのって、何階から上なのかなぁ
知ってる人いたら教えて
211名無し不動さん:03/10/17 23:34 ID:???
どうだろ? 14階建てと12階建てと32階建てに囲まれてるのは確かだが。
212名無し不動さん:03/10/18 00:58 ID:vXguPb0r
>>211

もまい、CP住人バレバレだな(W
213名無し不動さん:03/10/18 13:07 ID:???
目白の良さは、さりげなく控え目な上品で気品漂う、違いが分かる
洗練されたハイクラスの大人達に相応しい、上質で高級な、歴史と
文化の香り高い成熟した住環境です。都心立地にも関わらず、都会
の喧騒とは無縁の閑静で落ち着いた緑深い歴史と伝統溢れる街並み
。学習院に代表される由緒ある文教の地、皇室や近衛家、徳川将軍
家等との浅からぬゆかりなど、この街の魅力を語り始めれば、枚挙
に暇がないほどです。目白に住まう、人生の至福がここにあります。
214名無し不動さん:03/10/19 01:00 ID:cm6iOuef
>>213
もまい、目白住民でないのがバレバレ(以後略
215名無し不動さん:03/10/19 06:43 ID:???
         \      貧乏っちゃまと言えば?  /ナンダココハ   ワビシイモナー    ヒイィィィッ
また千葉人が \       ∧_∧ ∩千葉人だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
事件おこしたんだって\   ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /        『貧乏っちゃまの巣窟・千葉』
  / (;´∀` )_/       \  < 千 ま >木更津ではそごうが閉鎖し、アクアラインも赤字で経済的にさびれていく千葉。
 || ̄(     つ ||/         \<      >日本の空の玄関成田空港は開港当初から問題の多い場所であり、
 || (_○___)  ||            < 葉 た >アジアのハブ空港としての地位を仁川空港などに奪われている。
――――――――――――――― .<    >――――――――――――――――――――
         ∧_∧  千葉県が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)さびれてる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<千葉人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \ヒューー  /  ∧_∧千\ ∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ガタガタ!/γ(⌒)・∀・ )葉  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \千葉人|| ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_ 
216名無し不動さん:03/10/19 10:12 ID:???
>215
もまいさ、スレ違いだぞ。
だって、ここは『 千葉県民 』が『 千葉ベイタウン民 』を晒す場所だから(w

ところでマリフォ。
ネット環境すら調べずに、高い金出して買ったのかよ。
まして仕事に使うんであれば、当然どんな環境のなるか調べるの普通じゃね?
きっと嫁が強引に進めたんだろう。
嫁も夫も、浮き足立った先の読めない奴ばっかだな。ベイタウン。
217名無し不動さん:03/10/20 09:25 ID:???
入居後のブラスト騒ぎ以降超不安定になったらしい。>MF
結局管理の東急グループが責任をたらい回しにして
プロバイダの変更も容易にできない仕組みになってるようだね。
もとの環境というよりトラブル後の対応が悪すぎるな。

コピペに程度の低い突っ込みすんなボケ。
218名無し不動さん:03/10/20 19:16 ID:???
んじゃ、程度の高い突っ込みお前がしろ>217

何がどうでも、仕事に使うまで言ってるのに、後で文句いうのはおかしい。
マンションの値下げにしても、ベイタウン住民ってほんと軽はずみ。
すべて自業自得なんだよ。
ネットやってりゃ、(仕事に使わなくても)あれこれ調べるもの。
ましてや、高い金出して一生使うくせに。
219名無し不動さん:03/10/20 19:44 ID:???
最近、リンコス〜消防署交差点までの路上駐車が
急に増えたような気がするんだけど、気のせい?
工事の人?
220名無し不動さん:03/10/20 21:19 ID:???
工事関係だろ
221名無し不動さん:03/10/21 00:35 ID:???
大丈夫だよ、完成したら住民が止めるから。
222名無し不動さん:03/10/21 09:56 ID:???
昼間は房総から業務地区に通勤してる香具師が停めるから。
223名無し不動さん:03/10/23 23:46 ID:ry3+Ihra
今日、久々に海浜幕張に行ったが、
潮のかおりがすごいね。
224名無し不動さん:03/10/24 00:18 ID:???
今日は、気温の割にきつかったね。
湿気のせいか?
225名無し不動さん:03/10/25 15:46 ID:z7+TCo1G
今年役員になっちまった。
問題山積。。。欝だ。。。
226名無し不動さん:03/10/25 15:55 ID:???
なんの?PTAの?
ベイタウンじゃ、胃に穴あくかもねー(w
227名無し不動さん:03/10/25 16:49 ID:???
管理組合だよ
228名無し不動さん:03/10/25 16:51 ID:???
セントラルパーク、グッドデザイン賞受賞まんせー!
229名無し不動さん:03/10/25 20:49 ID:???
もしマリフォの管理組合だったら、ノイローゼになりそう。(w>227
230名無し不動さん:03/10/27 18:43 ID:???
やだなー、2chねらーの役員かよ。。頭悪そう。。。
231225:03/10/27 22:38 ID:???
>>230
オマエモナー、としか言いようが無いぞ。

まあしかし、自分がそんなに頭いいとも思ってないから、
優秀な人がいるなら立候補してほしいものだ。

意見をいうと仕事が増えると思っている人多いから、
理事会でも頑張って仕切り役を買って出ることはあるよ。疲れる。
理事長はやる気ある人なのが救いだ。
232名無し不動さん:03/10/27 23:22 ID:???
幕張ベイタウンって洗濯物、潮風で塩っぽくなる??

あと、車が塩害で寿命が短いって聞いたけど・・・??
どうなんかな?
233名無し不動さん:03/10/28 10:09 ID:???
そういう心配をする人はベイタウンに限らず
海沿いには住まない方がいいんじゃない。
んなこたないって言っても気にする人は
気になるだろうからね。
世界中の沿岸部でどれだけの人が普通に暮らしてる
と思ってんの?
234名無し不動さん:03/10/28 18:41 ID:???
>>233
大丈夫か大丈夫でないかなどという言葉が聞きたいのではなく
具体的な状況が知りたいんだよ。
「仕方ない」で済ませられるレベルと堪忍ならんレベルってのは
個人によって違うだろうから。
海のそばに住んだことない人間には
潮風がどの程度の影響及ぼすものなのかさっぱり見当がつかんの。
235名無し不動さん:03/10/28 20:45 ID:???
ベイタウンの皆様
あなたの奥さんは処女でしたか?_
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・
太いをチンポを入れられて、
男の背中に手を廻しあえいでいた。
アナルまで見せながら尻を揉まれバックで犯されてた。
そう思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチンポを舐めまわしていた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちの事を考えると
胸が熱くなりませんか? 興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出合った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが、奥さんに出会う前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちの全てが、
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも
良い状態の奥さんの肉体を味わっていたのです。
あなたと出会うまえより若かった時の状態の良い肉体を
他の男たちが味わって行ったのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を
体細胞に浸透させられ、しかも老化がすでに進行してしまった中古女を奥さんに貰ったのです

ひょっとしたら、中絶も経験しているかも知れません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたかも知れないのです。
あなたは、一人の男として、どう思いますか?
一生の伴侶である妻が中古女であったことを・・・

悔しさで胸が張り裂けませんか?

あなたは、それでも今の奥さんを愛せますか?
236名無し不動さん:03/10/28 22:29 ID:???
塩害で困ってるっていう体験はしたことが無いし、
近所からも聞かない。車はまったく無事ですごしている。
(海から比較的遠い街区だからか?)

洗濯物が塩っぽいっていうのもない。
ただし、たまに海臭い風がふくことがあり、
洗濯物が乾きにくかったことはあり。

これでよい??
237名無し不動さん:03/10/28 22:42 ID:???
ベイタウンの中では海から一番遠い建物在住

洗濯物
 夏は洗濯物になんとなく匂いがついているような気がするし
 湿ってる感じが抜けない気もする
 (気のせいだと思っているが)

 特に変化なかった
自転車
 実家にいたときより格段に錆つきが早い
 しかしこっちで乗ってる自転車は実家で乗ってたのよりずっと安いやつだから
 そのせいもあるかもしれない
238名無し不動さん:03/10/28 23:55 ID:???
>>234 
潮風で洗濯物が塩っぽくなるなんて、なるわけねーじゃん。
海水に浸けて干してんじゃあるまいし。
みんな塩をはらって服着てると思う?
海のそばに住んでなくたって想像つくよ。
239名無し不動さん:03/10/29 10:01 ID:???
232で書き込みした者です。

ふーむ、さすがに洗濯物のことは極端だったかな??
海からの潮風のイメージでね。
車の塩害情報もありがとうございました。

みなさん、親切にありがとう。
海浜幕張に住みたいと思っているので参考になりました。
240名無し不動さん:03/10/29 11:46 ID:???
239
住むなら絶対中古だぞ!新築なんて絶対買ったらアカンぞ。
2000万捨てることになるからな。
中古ならベイタウンはオススメするよ。
2500万前後で良いのが結構あるからね。駅12分以内を狙え!
241名無し不動さん:03/10/29 13:13 ID:???
・中古(ちゅうぶる)で 十分すぎる ベイタウン

・新築で 買う価値ないよ ベイタウン
242名無し不動さん:03/10/29 15:33 ID:???
これから住みたいと思うなら、潮風塩害云々より
夏場は毎日のように光化学スモッグが発生する
空気の悪さを気にした方がいいんじゃん。
光化学スモッグまでにならなくてもその元となる
化学物質は浮遊してるってことだから。

>240 
駅12分以内2500万って初期パティオス物件かな。
狭そうな気がするが。
243名無し不動さん:03/10/29 20:16 ID:???
244名無し不動さん:03/10/29 21:23 ID:???
これって借地料載ってないね。
245名無し不動さん:03/10/29 21:48 ID:???
「地代」ってのがありますな。
246名無し不動さん:03/10/29 21:57 ID:???
詳細画面にあったのですね、失礼。
247名無し不動さん:03/10/29 23:14 ID:???
>>243
10番街のバルコニーが狭いタイプはいただけないなあ。
1・3番街のはもっと狭いかと思った。
248名無し不動さん:03/10/30 09:11 ID:???
ふむむ。
中古で、今売りに出てる4LDKは結構するんですね。
我が家は家族が多いので、4LDKを選ばざるをえない・・・。

新築マンションでは、今建設中では一番駅に近いファーストウイングが
一番良かった。
空気が悪い。やっぱ、全部条件がいい物件なんてないのだなぁ〜。
街の雰囲気が好きなんだけど。
249名無し不動さん:03/10/30 21:39 ID:???
今建築中のは京葉線がうるさくないか?
250名無し不動さん:03/10/30 22:02 ID:???
そう、ファーストウイングでこれから販売される棟は
京葉線と平行(その距離約50メートル?)に建つので
騒音の問題があります。2重サッシでどこまで防げるかですかね。

モデルルームで一応、2重サッシ体験コーナーなんてものがありました。



251名無し不動さん:03/10/30 22:11 ID:???
> モデルルームで一応、2重サッシ体験コーナーなんてものがありました。

へえ、やっぱ問題になってんだ。
252名無し不動さん:03/10/30 23:45 ID:???
騒音もあるだろうし、電車から丸見え。
止まってるところから動いてる物はよく見えないけど、
動いてるところから止まっている物はよく見える。
253名無し不動さん:03/10/30 23:54 ID:???
>>252
確かに汐見の公団なんかはかなりヤバーい感じだな。
254名無し不動さん:03/10/31 02:23 ID:???
というか、関東大震災が来てから買いなさい。
高いお金出して買ってから住めなくなっても、ローンだけ残るの図。
地震保険は詳しくないが火災保険は上限2千万だぞ?
4千万なんて出しちゃった日には、2千万のローンだけ払い続けることに。
建てなおしても、また新規のローンが必要。
また4千万かかるとして、6千万のローン地獄が待っている。
(借地だからまんま上物代かかるぞ)
255名無し不動さん:03/10/31 08:09 ID:???
うん。
親戚で、阪神大震災を当てたという、じいちゃんがいる・・・。
(かなり怪しいが)
その人いわく、平成16年に来るって言ってるみたいだけど、
本当かな〜??
大地震がいつきてもおかしくないこの時期だから予言なんて誰でもできるしね。

そう、地震のことは考えてる。
マンション買った後に、大地震〜なんて怖い。
256名無し不動さん:03/10/31 09:50 ID:???
地震は千葉北西部直下型でなければそんなに大きな揺れ
にはならなそうだけど。
今危険度上位は震源が静岡とか近くても三浦半島沖とかじゃ
ないっけか?
三浦半島沖でも富津辺りが震度6をくらう程度らしいので
千葉なら震度5程度でしょう。最近でも震度4ぐらいはあったから
耐えられるんじゃないかなーと思ってるけどすごく甘い??
257名無し不動さん:03/10/31 10:09 ID:???
おいおい、揺れてるよ。
258名無し不動さん:03/10/31 10:21 ID:???
それも千葉だけ。
259名無し不動さん:03/10/31 12:00 ID:???
東海地震とは別件で南関東地震のサイクルが周ってきてる
南関東はM8レベルで震源は東京湾内・沿岸周辺、、、と聞くけど
260名無し不動さん:03/10/31 12:55 ID:???
東海地震とは別件に、南関東地震!?

非常用の持ち出し袋、作っとこ・・・。
261名無し不動さん:03/10/31 15:41 ID:???
最近TVで誰か言ってたけど、実際に大地震が起きた時は
一瞬で部屋の中がぐっちゃぐちゃになるから、非常食とか
用意してても持ち出せなくなっちゃって意味がないってさ。
被災者のおじさんだったけな〜・・?
保管場所はよく考えないとね。
262名無し不動さん:03/10/31 23:43 ID:???
防音のサッシとか、効果はあると思うよ。

でも一日中窓を閉め切っては生活出来ないよ。

よく考えるべし。
263名無し不動さん:03/11/01 01:54 ID:???
日中は電車少ないから大丈夫!w
264名無し不動さん:03/11/01 22:49 ID:Vp3mQe6S
稲毛海岸のベイマークより一年後にできたパティオス4LDK
2000万円半ばくらいでチラシにでてたけど・・・安っ!
おんなじ位の広さのベイマーク物件、とてもそんな値段で売られてないぞ。
あんな陸の孤島みたいなところじゃ仕方ないなって思った。
265名無し不動さん:03/11/01 23:10 ID:???
建物とか街並みがきれいってだけで飛びつく
ミーハーさん御用達の街ベイタウン
利便性が激しく劣るので
値下がり率が高いのは納得いく。
266名無し不動さん:03/11/02 00:48 ID:rfU+jOfG
>264
2000万円半ばは、ちょっと安すぎるんじゃないの。
ちなみに、どこの物件で広さは?
本当なら購入を検討したいが。
267名無し不動さん:03/11/02 00:55 ID:rfU+jOfG
>265
どういう点で利便性が悪いかくらい説明したら。
知りたいんで。
268名無し不動さん:03/11/02 00:58 ID:???
居酒屋とパチンコ屋がないこと。
269264:03/11/02 00:58 ID:yfUY7Ncd
約半月前にチラシが入ってたんだが生憎もう手元にない。
チラシは稲毛海岸近辺の不動産屋のものだったから
266が本当に購入を検討してるんだったら、
その辺の業者に当たってみるよろし。
漏れが見たヤツは「築H13年 2500万」って感じだった。
駅から結構遠い物件だったみたいだからさもありなん、
って感じで見てた記憶あり。
270名無し不動さん:03/11/02 00:58 ID:???
あとソープも。
271名無し不動さん:03/11/02 00:59 ID:???
>267
このスレ読み返したら何度も指摘されてるぞ。嫁や。
そんなチャチな質問するのはそれからだw
272名無し不動さん:03/11/02 01:01 ID:???
268や270は余程家庭生活に恵まれてないらしいな
273名無し不動さん:03/11/02 01:15 ID:yfUY7Ncd
以前どんなところに住んでたかによって感じ方は違うんだろうけど
漏れはずっと駅徒歩3分圏で暮らしてきたので
ベイタウンはちょっと駅から距離があると感じた。

たとえば稲毛海岸のベイマークあたりと比べるとすると
24時間営業のジャスコやコンビニやレンタルビデオ店、
郵便局、主だった銀行の支店、図書館がすぐそこにあるし
最近マリンピア専門館(23時閉店)ができて
生活を楽しむ系のこじゃれた店も増えたので
家の近くであれこれ済ませたいと思う人は暮らしやすいと思う。
ベイタウンにはベイタウンなりのよさはあると思うけど。
274名無し不動さん:03/11/02 10:34 ID:???
子梨どもにはオススメだ、イナゲロ海岸(ワラ
275名無し不動さん:03/11/02 11:01 ID:???
そんなレベルの低いレスしかかえってこないところをみると、
どうやらベイタウンという街自体には
稲毛海岸駅前物件に対抗しうるだけの
街自体の魅力はないってことだな。274は墓穴掘ったね。
学校の問題は私学に行かせるから子蟻でも無問題だし。
つまり、ベイタウンに家を買うということは
外見に惹かれてパーで家事能力の一切ないオンナと結婚するがごとき失態。
だから数年で半値になっちゃうんだろう。
276名無し不動さん:03/11/02 12:59 ID:???
>最近ジャスコマリンピア専門館(23時閉店)ができて生活を楽しむ系のこじゃれた店も増えたので

ジャスコ自慢する街=田舎、コジャレタ店ですか、その程度で? 
277名無し不動さん:03/11/02 13:38 ID:???
ヨーカドーですら歩いていけない人僻地の人たちに失礼ですよ>276
278名無し不動さん:03/11/02 13:43 ID:???
幕張ベイタウンはいつ煽られても入れ食状態になっちゃうんだよなあ・・・
好きで住んでるんならもっと泰然としててもよさそうなものなのに。
見栄っ張りで他には負けじと必死な人たちが多いのかな?
そもそも稲毛海岸とは街が目指している方向が違うでしょ?
どっちが上とか下とかじゃないんじゃないの?
279名無し不動さん:03/11/02 17:45 ID:???
>278
ご尤も。
280名無し不動さん:03/11/02 18:31 ID:???
ネーミングと見た目に誤魔化されてるミーハーベイタウナー

彼らは自分たちのことをベイタウナーと呼び、恥ずかしい318i
に乗っている。

値段は正直なもので318iもベイタウンも中古になった時の値崩れ
が顕著。
見かけ倒れは恥ずかしい
ベイタウンやマリンフォートじゃなくて「海浜幕張住宅」とか
「幕張人口海岸前マンション」なら騙されなかったかな。

281名無し不動さん:03/11/02 18:36 ID:???
幕張埋立地借地分譲集合住宅密集地域
282名無し不動さん:03/11/02 18:38 ID:???
ごめん 誤)幕張 正)幕張地先 幕張住民に失礼でした。
283名無し不動さん:03/11/02 19:02 ID:???
281
なんか中国の開発地域みたいだなw
284名無し不動さん:03/11/02 20:02 ID:qhuwgTwi
318ってどれくらいになる?
285名無し不動さん:03/11/02 20:30 ID:???
毎週火曜日の無料バスに拾ってもらって
ジャスコごときに大挙して買い物に来てる点においては
漏れ的にはベイタウナーも真砂住民も幸町住民も
ある意味同レベルに見える。
大型スーパーが近くにないってのは住宅地として辛いよな。
286名無し不動さん:03/11/02 23:59 ID:???
デパートじゃないんだw
287名無し不動さん:03/11/03 00:33 ID:???
いやはや。275ってDQNは稲毛海岸ではなくベイマークなんたらという
安普請の団地のみで視野が完結してそうだね。それだのに何ゆえ275は
このスレを荒らすんだろうね。そういえばコイツが愛する団地のパンフには、
まるで洋食屋の板長みたいなオッサンがメイン・アーキテクトとして出て
いたね。泣けるくらい粗末な腕時計をしていたな。ソイツが設計した団地か。
おめでてーな。まあDQNの思考回路ってのは理解しにくいものがありますね。
288名無し不動さん:03/11/03 01:12 ID:???
>287
いい加減下らんことに必死になるな。
おまいさん、おもいっきり釣られてるよ。
289名無し不動さん:03/11/03 01:36 ID:???
荒らしてるというよりも事実の一端が書かれてるだけだと漏れは思うんだが
287が荒らしだと感じるんだとしても、どうしてそんなのを相手にして暴れてるんだ?
図星を突かれて怒り狂いどんどん墓穴を掘ってる風にしかみえんぞ。落ち着け。
290名無し不動さん:03/11/03 09:09 ID:???
では、検見川浜パークシティ>>ベイマークスクエア>>>>>>>ベイタウンってことで
291名無し不動さん:03/11/03 10:20 ID:???
>稲毛海岸駅前物件

確かベイマークだけじゃないよね?
勝手にベイマークだと勘違いしてあれほど悪態をつく287って・・・
292名無し不動さん:03/11/03 10:25 ID:???
しかし、イナゲロの唯一の心の拠り所はベイマークだろ?w
293名無し不動さん:03/11/03 10:35 ID:???
おはよう、287w
294名無し不動さん:03/11/03 10:41 ID:???
集合住宅を心のよりどころにして暮らしてる奴なんているのか?
なんかこの人発想がおかしいな。さすがベイタウナーだ。
295名無し不動さん:03/11/03 11:01 ID:???
それがイナゲロにはいるんだよ
296名無し不動さん:03/11/03 11:07 ID:???
田舎町で、どっちが都会といわれてもなー。
297名無し不動さん:03/11/03 11:11 ID:???
マジレスカコワルイなんだけどさ、
ここの最近のやり取りみてると、過剰反応してるのは
イナゲロイナゲロ書いてるあなただけだと思うよ。なんか余裕が感じられない。
匿名の場所だとはいえ、汚い言葉で相手を罵倒するだけのあなたは
ここまでしつこいと単なるかまってちゃんだし、
住んでもないくせにえらくベイマークに詳しいあたりから
余程稲毛海岸にコンプレックスでもあるのかと
逆に思われても仕方ない感じすらするよ。

そうでないなら、ヨソの悪口を汚い言葉で繰り返すばっかりじゃなくて
あなたなりのベイタウンのよさを語ればいいんじゃない?
子供の喧嘩みたいに汚い言葉で言い返すだけじゃ、
人格に問題のある変な人がベイタウンには多いって思われるだけじゃない?
298名無し不動さん:03/11/03 11:23 ID:???
どうして関東の人ってすぐ田舎とか都会とか言いたがるんだろう。
街を比較するものさしが一本しかないんだな、って
関西から来た漏れはいつもそこはかとなく不思議なんだが。
大阪と京都、どっちが都会か?なんて関西ではこんなアツい話題にはならん。
所詮街の目指す方向性が別なんだから比べようがねえし。

街並みの美しさと高い公立学校の教育水準に惹かれて住む街
生活に必要なものが徒歩圏にほぼ揃った利便性重視で住む街
それぞれのニーズにあったところに住んでるならそれでオケじゃないのか?
299名無し不動さん:03/11/03 17:01 ID:???
>>297
相手にするなよ・・・
荒らしや煽りはいつものことだが
君のようのな人も同じようにイタイよ。
300名無し不動さん:03/11/03 19:06 ID:???
なあ、「投票に行きましょう」の車
歌ってないか?甲高い声で。
301名無し不動さん:03/11/03 19:09 ID:???
大筋合意>297 よさを語らないのは語れないからだと思う。そっとしとけ。
302名無し不動さん:03/11/03 20:55 ID:???
>>297
確かに、環境がいいとか所得が高いとか言われても
ベイタウン住民のレスをみると単なる見栄っ張りで民度は・・
金持ち喧嘩せず、だしね。
303名無し不動さん:03/11/03 22:50 ID:???
ベイタウン買いたいって書いてたヤツ、まだ見てるか?
今日入ってたチラシに
グランパティオス公園西の街5番街ってのが出てるぞ。

駅徒歩10分、平成13年2月築 10階建て2階部分
80.07平方メートル 共益費31160円 価格3350万

同じチラシにベイマークスクエアシティコートタワーが載ってる。
駅徒歩3分 平成12年10月築 30階建て8階部分
83.87平方メートル 共益費19980円 価格4380万

東京建物 検見川浜支店のチラシだ。買う気なら聞いてみそ。

同じくらいの広さで1年も新しいのにパティオス1000万も安いのか。
元値が安いのか? それにしては共益費がバカ高いな。
何か特別なサービスでもあるのか?
304名無し不動さん:03/11/04 00:53 ID:???
これ、共益費に借地料が入ってないか?
価格の差は駅至近の土地代がベイマークには含まれてるからじゃないの?
あと、2階は一番安い階だよね。同じ間取り同じ位置でも2階と8階じゃ
数百万違うでしょ?
305名無し不動さん:03/11/04 01:02 ID:???
ついでに書くとベイタウンで80平米ってのは今売るには狭過ぎるね。
新築の100平米超が同じような値段(モノと立地は違うが)で買えるからね。
ベイマークを検討する人って駅近の利便性を買うんだろうから80平米でも
十分なんだろうね。分譲物件はどんどん大型化してるから、もし売却や住み
替えの予定があるんだったら、できるだけ大きい部屋を買っておいた方がい
いだろうね。古いパティオスの一般の部屋は、その点でとても不利だ。モノ
はいいのに不幸だね。
306名無し不動さん:03/11/04 11:04 ID:???
>>298
首都圏に住んでる人の大部分は地方からの上京組だよ。
帰省ラッシュを考えればわかるだろう。
307名無し不動さん:03/11/04 19:29 ID:???
>303さん、情報ありがとう!

今住んでるのは、千葉でも全然違う地域だから
幕張あたりの不動産関係のチラシって新聞入ってこないんだよね。
ありがと〜。


308名無し不動さん:03/11/04 19:52 ID:???
モーターショーの帰りに見てきたよ。
良いところだね。
309名無し不動さん:03/11/04 20:03 ID:???
そんなにいいとこかな。
生活感もないし、人通りも少ないし、人間の温かさを全く感じない町。
ここだったら僕は下町のほうがいいな。
310名無し不動さん:03/11/04 20:15 ID:???
>生活感もないし、人通りも少ないし、人間の温かさを全く感じない町。

まさにそういうところが気に入って住んでいる。
ただ、一般的に「いいところだねぇ」というようなところではないと思うが。
311名無し不動さん:03/11/04 23:48 ID:???
リンコスの前といい、街中がやたら暗い!
犬の散歩、夜するな。リードが長くて見えなくて危険。
それともなにかい? 金持ちのくせに昼間家族総出で働いてるの?
まさかね〜(w 
犬を飼うお金持ちは、散歩は昼間して下さい。
そして、すぐ側の公園でして下さい。
リンコス前は抱えて帰って下さい。


312名無し不動さん:03/11/05 00:34 ID:b3BVMg2F
ベイタウン初めて見たけど、どこか外国に迷い込んだ
感じがした。
自分的には結構気に入ったな。
 


313名無し不動さん:03/11/05 01:37 ID:CyUbsya/
>>311
犬の傍にもよれない。生命として失格だな。

おまえも公園は誰かに抱えてもらって帰って下さい。
314名無し不動さん:03/11/05 01:41 ID:CyUbsya/
>>312
日本人には日本が一番だよ。
315名無し不動さん:03/11/05 07:46 ID:H4wRjo2p
あそこ、所有権だといいんだけどね
定期借地だと、残存年数が少なくなってきたら売るにも売れなくなるんじゃない?
316名無し不動さん:03/11/05 09:01 ID:???
はじめてベイタウン見ました。
すごく綺麗な街ですね。また見学に行きたいです。
317303:03/11/05 17:36 ID:???
>304
なるほど、借地料分が高いのか・・・
何十年と住んだら結構な金額だな。

>307
いい家に巡り合えるといいな。幸運祈るぞ。
318304:03/11/05 21:22 ID:???
>>317
15,000円として35年で6,300,000円だから階の違いと土地の価格の違いで
ちょうど同じくらいの値段じゃないかな?
319名無し不動さん:03/11/05 21:23 ID:???
>>315
定期借地ではなかったかと

320名無し不動さん:03/11/05 21:37 ID:???
>319
一般借地だよ 30年後に更新可 あと問題は香辛料がどれくらいになるか?だけど
地価から考えてせいぜい100マソぐらいかな。
思いっきり地価が上がれば別だけど。
321名無し不動さん:03/11/05 21:52 ID:???
>>320
更新料が発生するんですか。おっしゃる通り気にするほどの金額にはならないで
しょうね、たぶん。
322名無し不動さん:03/11/07 00:17 ID:IrdOGKhG
借地料の話しがあるが、土地所有で無いぶん
固定資産税は他より安いはず。
323名無し不動さん:03/11/07 00:23 ID:IrdOGKhG
>314
それは、あなたの考えであって、決めつける
事じゃないだろ。

324名無し不動さん:03/11/07 00:31 ID:???
確かに土地の固定資産税は地主の企業庁持ち
でも驚くほど安いよ 多分 だいたい賃料の15%位かな?想像だけど。
確かめたかったら4月に区役所で開示してくれる。
それと土地の不動産取得税も不要。
325名無し不動さん:03/11/07 09:40 ID:???
外国というか、箱庭っぽいね
ゴミが落ちてなさげなとこがディズニーランドっぽいというか
326名無し不動さん:03/11/07 11:52 ID:aV2QlSG+
それのドコがイクナイのかね?
327名無し不動さん:03/11/07 12:41 ID:10Vr8Qha
325はどこにもイクナイとは書いてない。
すぐそうやって書き込みをネガティブに解釈し
けんか腰になるのはよせ。
だから民度が・・・などと言われるんだよ。
328名無し不動さん:03/11/07 18:11 ID:???
先日ベイタウンにはじめていって感動しました。
あそこまで清潔感があって綺麗な所って日本には他にないよなぁ。。
都心のマンションに比べたら値段も手ごろだし、
欲しいなぁ。。
329名無し不動さん:03/11/07 19:18 ID:???
>>326
まあ、なんというか薄っぺらいわな・・
330名無し不動さん:03/11/07 20:11 ID:???
>>328
もっといろいろ見た方がいい。後で後悔するよw
331名無し不動さん:03/11/07 20:51 ID:???
>303さん
決めたよ・・・。
ベイタウンのマンション買う!
物件も決めた。

ところで、書き込みしてる人は
ベイタウンに住んでる人多いのかなー。
332名無し不動さん:03/11/07 22:05 ID:???
千葉商業が幕張に来てから、あの辺の治安が悪くなった、と思うのは俺だけか?
バイクや車の路中だらけだ。
おかしいな、高校生なのに…。
333名無し不動さん:03/11/07 22:29 ID:???
千葉商業って三学期からもとの場所に戻るの?
334名無し不動さん:03/11/07 22:36 ID:???
331
まさか、新築じゃ!!!?

「新築」と「マリフォの中古」買うことだけは自殺行為だぞ!!
それだけは止めて!俺からのお願い。
335名無し不動さん:03/11/08 08:24 ID:???
うん、でももう決めたんだ。
新築だよーー。
将来買い替える予定は、ないはずだし・・・。
うーむ。自殺行為かなぁ??
336名無し不動さん:03/11/08 11:28 ID:???
借地なのに、高杉。
337名無し不動さん:03/11/08 11:38 ID:???
それは貧乏人が侵入できないようにするため
338名無し不動さん:03/11/08 13:04 ID:???
子供には残せないよ。>>335
339名無し不動さん:03/11/08 13:53 ID:???
>>337
平均年収どれくらいの人が住んでるの?
1000万超えてる?w
340名無し不動さん:03/11/08 14:05 ID:???
>>339
そんなこたあわからんよ
341名無し不動さん:03/11/08 14:10 ID:???
>>338
更新できるんだから残せるんじゃないの?
342名無し不動さん:03/11/08 14:46 ID:???
大成建設が前に建てたパティオスだけ大規模修繕になったって
聞いたけど、本当?
343303:03/11/08 16:44 ID:YQ1oV7Ys
>331
そうか。即断即決だな。
長く快適に住まえるいい物件といい近隣住民に恵まれることを祈る。
344名無し不動さん:03/11/08 17:02 ID:???
>>342
何号棟?
345名無し不動さん:03/11/08 20:45 ID:???
>303さん
マンションはちょこちょこ色々な所みてて
船橋の駅前の今建ててるマンションとかも検討してたんだ。
でも、ベイタウンを見に行って「ここに住みたいな〜」って
思ってからは、本当決めるまで早かったよ!
色々アドバイスありがとう。

でも、内心ドキドキだ・・・。
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347名無し不動さん:03/11/08 21:43 ID:0ODNLHne
千葉に住むって事はただ事じゃねえんだ。
いつまでも首都圏で1番地価が安いだの、ビル空室率が高いだの,農業大国だの
もう1つおまけに、千葉に存在する施設なのに東京を名乗ってやがるだのと
この気持ちがお前らに,お前らに,お前ーーーーーーーらに
分かってター−−−−−−−−−−−−まー−−−ルー−−−−−カー−−−。








348名無し不動さん:03/11/08 21:51 ID:???
>>345
また、フェイクに騙されたヤシが一人。
3週間住むと飽きるし、2年住むと1000万下がるよ。残念
349名無し不動さん:03/11/08 23:33 ID:???
>>345
船橋にしとけばいいものを。
駅に徒歩1分だぞ?買い物にも1分
ここら辺なんか、うっかり車で買い物に出ても駐車場の出入りでえらく時間がかかる。
いつも、”買出し”と呼んでるよ。>買い物。

それに、船橋は地盤がいい。
建物は野村不動産だから、何とも言えないが。
100年持つと言われている、鹿島は高層マンション得意らしいが。
埋め立てだし、借地だし、何で買おうと即決するのかわからん。

ベイタウン好きは、目先のことと、見たくれだけで選ぶ傾向が高いね。
350名無し不動さん:03/11/08 23:52 ID:???
いろんな人がいるもんだね。
あの町並みを好きだという。
埋め立てで地盤は悪いし、借地だし、建物は安っぽいし、モデルルームを見ただけでやめたけどね。
351名無し不動さん:03/11/09 01:26 ID:???
>>345
購入決定おめでとうございます。ベイタウンはいいですよ。住まれたらもっと
好きになると思いますよ。
352345:03/11/09 08:49 ID:???
うん。
ベイタウン、マイナス面もあるよね。

船橋は、どのタイプも部屋が狭くてサ。でも利便性は抜群だよね。
地盤いいんだー。
マンションの駐車場が3万て言われてビックリしたよ。
さすが駅前だね。
353名無し不動さん:03/11/09 10:21 ID:???
駐車場3万か。クルマを持ちたいんだったらちょっと現実的な立地じゃ
ないね、駅前は渋滞もひどいし。3万円出せばベイタウンなら借地料と
駐車場が払えるな。全て徒歩と自転車と電車の生活をするのであれば便
利だが、車でちょっとした買い物やレジャーに行きたいムキにはダメだ
ね。
354名無し不動さん:03/11/09 12:30 ID:???
船橋駅前で、車の必要性ないじゃん(w
車を売れば、駐車場代も維持費もいらん。
355名無し不動さん:03/11/09 12:31 ID:???
たまのレジャーは、レンタカーで十分。
356345:03/11/09 13:23 ID:???
うん。だから車手放す人多いでしょうって
野村不動産の人言ってたよ。
357名無し不動さん:03/11/09 14:07 ID:???
こどもが熱出した時とか車がないと困るんだよね。
こどもがいなくて車にこだわりのない人向きか。でも、それなら船橋じゃ
なく、もっとコジャレた都心に住みたい気がするな。まあ、そのへんは人
それぞれだね。それこそ「いろんな人がいる」ということで。
358名無し不動さん:03/11/09 15:01 ID:???
船橋の地盤が良い。
市川から千葉の14号に沿って活断層が走ってますよ、地盤が良くても。
359名無し不動さん:03/11/09 16:28 ID:???
>>357もっとコジャレた都心に住みたい気がするな。
秀同。
360名無し不動さん:03/11/09 18:32 ID:???
14号は、もっと海沿いですから。>358
361名無し不動さん:03/11/09 18:35 ID:???
>>357
駅前だから、タクシーウジャウジャいますよ。
運転手なら病院の場所は詳しいし。

車依存者さんたち、案外車って不便だよ?
思い込みでなくちゃならないと思ってないで、一度手放してみなよ。
車検もないし、気楽だよ。
362357:03/11/09 19:32 ID:???
>>361
数年前まで10年間車の無い生活を都心で行ってた。その上で言ってる。
やっぱり車はいいよ。
363名無し不動さん:03/11/09 19:38 ID:???
なんにしても、車無しで船橋に住むのはいやだな。それだったらもっと都心に
住むよ。駅前って言っても船橋駅じゃねえ。
364名無し不動さん:03/11/09 21:18 ID:???
でも、都内の便利な場所じゃ値段がけた違いだろう。
都内の不便な場所なら、まだ船橋の方がいい。

なんにしろ、千葉県民だったら親戚が近所にいるわけで
都内に住みたいと言ってる人は、地方の人?
というか、だんだんベイタウンとかけ離れて来た(w
365363:03/11/09 22:38 ID:???
そうか、千葉県人なら船橋に住むことに違和感がないのか。
おっしゃる通り私は地方の人間です。どこに住んでもいいので、わざわざ
船橋に住んだりはしないんだよ。
366名無し不動さん:03/11/10 01:30 ID:???
いや、千葉県人だけど違和感あるある。
もしかしたら、親戚に会う頻度が高い人はそうかもしれないけどね。

車があると便利か不便かってのも
人それぞれだしな。
367名無し不動さん:03/11/10 07:25 ID:nCy8ZY3C
残債かかえた奴が愚痴るスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1067414592/
368名無し不動さん:03/11/10 10:00 ID:???
今稲毛海岸にすんでますが、ベイタウンいいですね。
稲毛海岸も住み心地がいいので満足なんですが、
ベイタウンの整然とした街が素敵です。
369名無し不動さん:03/11/11 10:47 ID:65sREf0T
>327
オマエもなんか言い回しがネガティブっぽいぞ。
あれで喧嘩腰とか言われてもね(W
大体、オレ、ベイ住民じゃないんだけどよ。
370名無し不動さん:03/11/11 23:34 ID:???
そんな古い書き込みに今頃レスかw
371名無し不動さん:03/11/14 02:05 ID:???
ベイタウンネットの削除記事。なんて書いてあったの?おせーてyo
372名無し不動さん:03/11/14 14:16 ID:dx8qKS75
今、船橋は中国人に人気があるよ。
働き口がいっぱいあるのかな?
373名無し不動さん:03/11/14 15:17 ID:vg7wS6uW
>372
スレちがい
374名無し不動さん:03/11/15 06:49 ID:???
>>371
リンコスで買った何かの(xxクッキー?)の袋?に穴が開いてて
毒でも入ってたらいやだから捨てた。

そんな記事だった。(らしい)

記事削除するより、「それはこういう場所に書くんじゃなく
お店に返して、教えたらどうか?」 みたいにレスすりゃーいいのに。
書いた方も書いた方だけど、削除する管理側も変。
375名無し不動さん:03/11/15 09:30 ID:???
マリフォの中古物件もう売りに出ているね。
この物件の新築分譲価格って幾ら位だったか知ってる人いる!?
それにしても入居後半年で手放すとは・・・・・

【リクルートコスモスHPの仲介物件検索ページより】
■所在地 千葉県千葉市美浜区打瀬3−5−2
■交通 京葉線「海浜幕張」駅 徒歩15分
■価格 3,160万円 ■坪単価 122万円
■間取り 3LDK ■専有面積 85.57 m2
■築年 2003年3月 ■階/階建 3階/14階建
■向き 東南 ■現況 居住中
■管理費等 月額16,180円
■権利形態 所有権
■取引態様 仲介
376名無し不動さん:03/11/15 09:31 ID:???
「毒でも入ってたらいやだから」の部分を考えると
削除に値するんじゃないか?
事実かどうか判明していないことでありながら、
その書き込みが与えるかもしれないダメージの大きさを考えれば。

削除した上で、要約して「お店に〜」と書くのが
一番よかったかもな。
377363:03/11/15 09:45 ID:???
>>375
売れ残りを短期の賃貸で貸して無理矢理中古物件にしたとかじゃないの?
378363:03/11/15 10:15 ID:???
>>376
削除と言うか排除だったね。スタッフ以外が書くと異様に警戒するからな、あそこ。
379名無し不動さん:03/11/15 10:21 ID:???

昨日バレンタイン監督が歩いてた。
380名無し不動さん:03/11/15 10:55 ID:???
>>375
第一期発売時資料によると3570万。
千葉市民優先販売枠でした。
海側ではなく隣のミラマールに面している棟だから
嫌になったのかな。
半年で400万落ちはどうなんだろ?
381名無し不動さん:03/11/15 11:30 ID:???
>>379
え、どこを歩いてました? 今回は海浜幕張に住むのかな?

半年で400万落ち、そんなもんじゃないでしょうか。中古だと買う方も
いろいろとデメリットが出てきますし。
382名無し不動さん:03/11/15 11:57 ID:???
>>380>>381

まだ400万落ちで売れると決まったわけではない。
3160万は、あくまで売主の希望値。
海が見えない部屋なら、線路沿いの新規分譲物件とモロに競合するので、
400万落ちで買い手が付けば、むしろ御の字では!?
383名無し不動さん:03/11/15 12:12 ID:???
>>382
海が見えない側の方が静かでいいらしいよ。線路沿いみたいに電車もうるさく
ないだろうし。
384名無し不動さん:03/11/15 12:42 ID:fucsxppO
あと、大通りの車の騒音も少しはマシ。
385名無し不動さん:03/11/15 12:45 ID:fucsxppO
>375
■権利形態 所有権
借地権の間違いだろ?



386379:03/11/16 09:28 ID:???
>>381
せおさいくる付近で目撃されました
387名無し不動さん:03/11/16 11:42 ID:???
>>386
物件下見中だったんですかね。
広い賃貸物件あったっけ?
388379:03/11/16 17:14 ID:???
単に歩いていただけなので、
住むようになるかどうかは不明。
マリンスタジアム近いけどな。
389名無し不動さん:03/11/16 23:10 ID:???
リトバルスキーの時は、ホテルのスウィートだったらしい。
ベイタウンあたりじゃ住まないんじゃないの?
買うわけないし、賃貸は狭いし。
390名無し不動さん:03/11/16 23:43 ID:???
リトバルスキーは市原だからねえ。一緒にするのはどうかと。
現に以前は新浦安に住んでたわけだし、前回日本にいた頃より格段にベイタウン
の利便性は良くなってるわけだから住んでもおかしくないと思うのが普通の感覚
だよ。賃貸でも分譲賃貸ならかなり広い物件があるしね。389はベイタウンのこ
と、よく知らないんじゃない?
391名無し不動さん:03/11/16 23:50 ID:???
>>385
見に来て借地だと知って泡食うんかね
392名無し不動さん:03/11/17 01:42 ID:???
借地だから云々とか言ってる奴らは、制度をちゃんと理解できてない低脳だって事を晒してるわけだが。
393名無し不動さん:03/11/17 21:12 ID:???
新浦安のホテルのスイートなんだが。>リトバルスキー
そして、市原まで車で送り迎え。
あの頃も、ベイタウンってなかったっけ?
外人はさ、家族と一緒に住むにゃ狭いんだよ。
日本の自称マンションなんか(w
ベイタウン売り出しのチラシ、賃貸募集の案内。
住んでなくても、間取りにゃ詳しい。
394名無し不動さん:03/11/17 21:37 ID:???
たまに130平米ぐらいの賃貸が出るが、スイートってもっと広かったっけ?
395名無し不動さん:03/11/17 21:55 ID:???
リトバルスキーは、スイート二つをぶち抜いて使ってたらしい。
しかし、家族は故郷に帰っちまって、そして離婚
396名無し不動さん:03/11/17 21:57 ID:???
で、バレンタインは新浦安のどこに住んでたんだっけ?(リトバルスキーの
ことは、どうでもいい)
397名無し不動さん:03/11/18 01:01 ID:zWUyPIFP
>392
借地だから云々とか言ってる奴らは、制度をちゃんと理解できてない低脳だって事を晒してるわけだが。

わざわざ借地に住んでる低脳君が良く言うね。
何のメリットがあるんだろうな。
まさか固定資産税が安いなんて言わないでね。
地代払ってるほうが所有権よりトータルコストが
割り高なのは周知の事実!!

近い将来ベイタウンが千葉市に移管されれば、
他の地区と同じ扱いになるからなー。
特別扱いは一切無し!!
甘やかすから、バカが調子こくんだよ。



398名無し不動さん:03/11/18 01:21 ID:???
千葉市に移管?そんな計画あるの?
もう幕張は終わってるって、あれもバブル期の産物だからさ。
399名無し不動さん:03/11/18 09:39 ID:???
マリンフォート、やっぱり外から洗濯物丸見えだー。
住民達は『外からは反射して見えづらいつくりになってる』
なんて言ってたけど、車で通っても丸見えですがな。
400名無し不動さん:03/11/18 20:42 ID:???
> 地代払ってるほうが所有権よりトータルコストが
> 割り高なのは周知の事実!!

それはないね。

> マリンフォート、やっぱり外から洗濯物丸見えだー。
> 住民達は『外からは反射して見えづらいつくりになってる』
> なんて言ってたけど、車で通っても丸見えですがな。

それはあるね。
401名無し不動さん:03/11/18 21:57 ID:zWUyPIFP
>400
>> 地代払ってるほうが所有権よりトータルコストが
>> 割り高なのは周知の事実!!

>それはないね。

おいおい、それだけで終わりかい。
何か根拠を示せば。
適当に言ってるなら低脳君だな!!
402名無し不動さん:03/11/18 21:59 ID:???
所有権よりコスト高の根拠はどうなのよ?
403名無し不動さん:03/11/18 22:05 ID:???
地代15,000円として35年で630万だろ。借地の物件は平均して所有権の物件より
800〜1,000万ぐらい安い感じ(あくまで感じ)だからあきらかに借地の方が得
だぜ。(事例が少ないんで感じだけどね。ま、だいたい当たってると思うよ。)

で、割高の根拠は?
404名無し不動さん:03/11/18 22:12 ID:???

書き忘れたけど、固都税と金利のこともあるんで、借地の方がかなり安いぞ。
低脳君じゃなければそれくらいはわかると思うけど。
405名無し不動さん:03/11/18 23:09 ID:zWUyPIFP
>地代15,000円として35年で630万だろ。借地の物件は平均して所有権の物件より
>800〜1,000万ぐらい安い感じ(あくまで感じ)だからあきらかに借地の方が得
>だぜ。(事例が少ないんで感じだけどね。ま、だいたい当たってると思うよ。)

おいおい、まず安いとは考えられないな。
ここ最近、ベイタウン以外の所有権分譲のマンションが3500万円位、
いや3000万円前後ぐらいで売ってるぞ。
そうするとベイタウンの借地権マンションは新築で3000万円以下で
販売されてる事になるけど、そんな安い値段は見たことない!!
そもそも、ベイタウンでは土地代がかからない分を建物の方に
かけてると考えてる。

>書き忘れたけど、固都税と金利のこともあるんで、借地の方がかなり安いぞ。

広さが85uのベイタウンにある新築マンションで考慮する。
まず借地権では一ヶ月の地代1万5,000円として年額18万円かかるよな。
それに固定資産税+都市計画税で9万円位だとすると、
ざっくりだが合計27万円くらいかな。
次に所有権だが、固定資産税+都市計画税でだいたい
14万円くらいのようだから、その差額は年13万円くらいになる。
理解してくれたかな低脳君。


406名無し不動さん:03/11/18 23:16 ID:zWUyPIFP

もう一つ付け加えると、建物に対しての税金は
年々、下がっていくが地代は同じようには
下がっていかないことを言っておく。
407名無し不動さん:03/11/18 23:26 ID:???
借地なんて損に決まってるじゃん、低濃クン
まだ築数年だからいいけど残存期間が短くなるにつれ中古売買する時の
下落率が高くなってくるもんね。
今だって2000万は下がってるんだから今後築30年になったら
価値ナシだぞ。
そこまで考えない低脳クンが買うんだよベイタウンは。
マリフォの売主、売りに出して大正解だぞ。2800万で指値が入っても
売った方が得だぞ
408名無し不動さん:03/11/18 23:27 ID:???
> もう一つ付け加えると、建物に対しての税金は
> 年々、下がっていく

上がってるよ、低脳2号君。

> ここ最近、ベイタウン以外の所有権分譲のマンションが3500万円位、
> いや3000万円前後ぐらいで売ってるぞ。

ベイタウン以外はね。
409名無し不動さん:03/11/18 23:31 ID:???
> 借地なんて損に決まってるじゃん、低濃クン
> まだ築数年だからいいけど残存期間が短くなるにつれ中古売買する時の
> 下落率が高くなってくるもんね。
> 今だって2000万は下がってるんだから今後築30年になったら
> 価値ナシだぞ。
> そこまで考えない低脳クンが買うんだよベイタウンは。

わたしゃ低脳だから一行目と二行目以降の繋がりがわからんのだろうか??
410名無し不動さん:03/11/18 23:55 ID:???
んで、結局借地の方が割高ってこと?
411名無し不動さん:03/11/19 00:03 ID:???
将来地価が上昇すれば所有権の勝ち
下がるんだったら借地の勝ち
今の状況を見ると....以下略
412名無し不動さん:03/11/19 00:16 ID:D2w5rlFK
>>408
>> もう一つ付け加えると、建物に対しての税金は
>> 年々、下がっていく

>上がってるよ、低脳2号君。

まさか、税の軽減措置が終わったら上がるなんて
言うんじゃないだろうな。
だからさ、そう考えるなら理由なり根拠を示せって!!

何回も言わせるなよ、頭わるい奴だな。
 ⇒低脳君!!
413名無し不動さん:03/11/19 00:22 ID:D2w5rlFK
>410
>んで、結局借地の方が割高ってこと?

ベイタウン内の借地権 対 所有権で比較すると
借地権の方が割り高と考える。
414名無し不動さん:03/11/19 00:27 ID:???
> ベイタウン内の借地権 対 所有権で比較すると
> 借地権の方が割り高と考える。

結局根拠なしか、3号君。
415名無し不動さん:03/11/19 00:31 ID:???
> だからさ、そう考えるなら理由なり根拠を示せって!!

あのね、平成15年の評価替えで上がったんだって。
416名無し不動さん:03/11/19 00:32 ID:D2w5rlFK

お前はバカか、
今までの流れを見て理解できんのか。
417名無し不動さん:03/11/19 00:35 ID:???

お前はバカか、
今までの流れを見て理解できんのか。
418名無し不動さん:03/11/19 00:38 ID:D2w5rlFK
>415
>あのね、平成15年の評価替えで上がったんだって。

あはは、私が言いたいのはね、
長いスパンで見たら下がっていきますよって事です。
419名無し不動さん:03/11/19 00:41 ID:D2w5rlFK

いちいち説明しなくたって常識でしょう。
さあ、もう寝ようっと。
420名無し不動さん:03/11/19 03:09 ID:???
ゴミみたいな借地代を高いと騒ぐ、連中は物分りが悪いがゆえに貧乏人。
それもまた、エコロジーでよろしかろう。
君らががんばってあくせくやってくれるおかげで、
我々が、君らが価値が無いという幕張あたりに高い金払って余裕で遊んで暮らせているわけだ。
”価値が無い”、”見掛け倒し”贅沢とはそういうものだよ。
421名無し不動さん:03/11/19 03:20 ID:???
”フェイク”
いい言葉だ。
貧乏人はフェイクに金を払わない。
君たちが飛びつくブランドは、
君らが踊らされてるという人々が、
君らがけっちって払えなかった金額を
君らがそのちんけな脳みそで”フェイク”と呼んで価値が無いと考えたものに
気前良く金を払って想像した物だという事を早く気がつくべきだね。

まま、そう熱くなるな。これを教えるのは親切というものだ。
422名無し不動さん:03/11/19 08:20 ID:NlnNxj+w
下落率を見たら、ベイタウンは怖くて買えない。
423名無し不動さん:03/11/19 08:39 ID:VPXCOQF/
↑ボンビーノ
424名無し不動さん:03/11/19 09:50 ID:???
>>420
ベイ住人ですが
30代40代で余裕で遊んで暮らせている人って結構僅かですよ。
知り合いは結構節約したり生活苦しかったりっていう方が多く、
余裕のあるのはほんの一部(定年後の夫婦や年配で不動産を売って
買われた方)です。
結構見栄を張って苦しくないフリをしているみたい。
特に私たちの世代は子供の教育費の出費が多いので尚更です。
4880万円で買った資産が同タイプで2500万円台で売り
出されている現実にもショックです。
とても「贅沢」なんて気持ちとはかけ離れています。


425名無し不動さん:03/11/19 09:50 ID:???
金持ちほど慎重なんだよw
426名無し不動さん:03/11/19 09:54 ID:???
>>420
お気の毒。まだ土地付き一戸建てなら良かったのにね。
427名無し不動さん:03/11/19 10:06 ID:uka4w3vi
マリフォの掲示板のア○ランうざい。てめえの日記じゃねーだろ。
428名無し不動さん:03/11/19 10:16 ID:Nc38P0UJ
アスランって元「李ママ」と違うの?

ま、マリフォだから放置しとけば

つくづくマリフォはベイタウン外だと思う今日この頃。
429名無し不動さん:03/11/19 10:41 ID:???
トップ Yahoo! JAPA名 パティオス11番街
路線 京葉線 価格(万円) 2,380
最寄駅 海浜幕張 管理費(円) 15,900
バス/歩(分) -/13 間取 4LDK
所在地 千葉県千葉市美浜区打瀬2丁目
交通
建物 建物構造 RC 築年月 1996年3月
専有面積(平米) 85.73 所在階/建物階数 2階/8階建て
バルコニー面積(平米) 11.48 向き 西
間取内訳   駐車場 空有
棟戸数 190 現況 空家
面積計測方式 壁芯 引渡時期 即時
国土法   満了年月 2026年3月
取引態様 一般 地代 16,116
土地権利 普通賃借 消費税  

角部屋で安いと思います。  






行き方を調べる



--------------------------------------------------------------------------------

430名無し不動さん:03/11/19 11:44 ID:???
お隣の稲毛海岸ベイマークは2000万円代の物件はないですよ。
最低価格でも3500万くらいからですね。
そしたらベイマークの方が将来的にも買いですかね?
個人的にはベイタウンの町並みは好きなので住んでみたいと思ってるンですがね。
431名無し不動さん:03/11/19 20:51 ID:pxZXcddV
大型スーパーや駅などへのアクセスの悪いところは
体が丈夫で車が安全に運転できるうちは何とか住める。
問題はそうでなくなったときの生活の便の確保。
個人的には、あの石畳の微妙な凹凸は
足が丈夫で歩行に問題のない時期はおしゃれでいいんだが
車椅子や杖が必要になった足腰には非常に厳しいつくりだと思う。
そういう時期になるまでベイタウンに住まないのなら
購入してもいいのかも。
432名無し不動さん:03/11/19 21:31 ID:???
>>430

駅至近の物件とバス物件を比べてもねえ。
433名無し不動さん:03/11/19 21:42 ID:???
>>428
男みたいだぞ。(信じにくいが)

>そうなんですよね。
>「パパあそぼ!」と言ってくれる間は思う存分
>遊んでおこうと思います。
434名無し不動さん:03/11/19 22:57 ID:???
素朴な疑問だけど、
若いうちにマンション買ってそこに一生住むつもりの人っているの?

自分は賃貸派だからわからんけど
なんとなく使い捨てみたいな扱いかと思っていた。
435名無し不動さん:03/11/19 23:11 ID:D2w5rlFK
>430
>お隣の稲毛海岸ベイマークは2000万円代の物件はないですよ。
>最低価格でも3500万くらいからですね。

ベイマークは築3年くらいでしょ。
それと同築年数のべイタウン借地権マンションで
2000万円台は無いよ。
最低でも3500万円くらいだったと記憶してる。
ベイタウンの所有権マンションだと4000万円弱くらいかな。
436名無し不動さん:03/11/19 23:15 ID:D2w5rlFK
>422
>下落率を見たら、ベイタウンは怖くて買えない。

ちょっと一言。
最近の新築マンションは価格が下がってきており、
それに引きずられるように中古マンション価格も下落している。
何も、ベイタウンだけに限った事じゃないと思うが。
437名無し不動さん:03/11/19 23:33 ID:???
>若いうちにマンション買ってそこに一生住むつもりの人っているの?

これは想像なんだけど
今の30代40代の世代って
今の60代前後のように老後の年金がアテにできないから
老後はまた別のところを買って住み替えられるだけの
余剰資金を持てる人はぐっと少なくなるような気がする。

だから、一生住むつもりじゃなくマンションを買ったものの
いざ子供の教育費をはたき、老後の生活費のために貯金を始めてみて愕然
次の家を買うだけのカネがなくて仕方なく住み続ける人が増えはしないかと。
438名無し不動さん:03/11/19 23:39 ID:D2w5rlFK
>日経ビジネスの6月号に「購入安全度格付け」という面白い特集が組まれていました。
>これは底を打ったと言われたマンション価値が更に暴落してるのを受けて
>X軸に暴落率をプロットしY軸に賃貸比(買うより借りたほうが安い)をプロットすることで
>マンションの不動産価値を二次元的に評価する本格的なものでその結果が主要1049各駅ごとに報告されています。
>因みに表題は「それでもマンション買いますか」というものです。
>評価は5×5段階評価で最高評価はA-1、最低はE-5になります。
>さっそく評価を見てみると実に厳しくほとんどDかE、または4か5で実態の深刻さが一目で
>分かります。そんな中で高評価(A-1)なのは営団日比谷線沿線の特に中目黒、恵比寿、広尾や
>半蔵門沿線の表参道、渋谷でしたがいずれも超一等地なので無理もありません。
>いっぽうひどいのは地方の更に田舎方面で武蔵野線各駅や西武池袋線各駅はD,Eの4,5ばかりです。
>さて私達の住む京葉線の海浜幕張は!と探してみたら、ありました。ちなみにA-1評価でホッとしました。
>中目黒や表参道と同じ評価を戴いたことは光栄というよりむしろ恐縮に近い感想がありますが不動産価値が同じという意味ではありません。

さあ、これについて意見を聞かせてください。
439名無し不動さん:03/11/20 01:04 ID:pC+BnJhO
440名無し不動さん:03/11/20 06:47 ID:???
>>439
一番館は安いなー。これは値打ちあるよ。(あり過ぎ)
もっと高くても売れると思うんだけどな。
441名無し不動さん:03/11/20 07:34 ID:???
下落率見たら、借地のベイタウンは買う気も起きません、に訂正だなw
442名無し不動さん:03/11/20 07:58 ID:ctWJwpCv
築8年で2580万円もするんですね。
443名無し不動さん:03/11/20 08:06 ID:???
築8年で2200万の下落。
1ヶ月で20万円づつ値が下がってる。

金利を合わせると月30万ドブに捨ててるのと同じ
444名無し不動さん:03/11/20 08:12 ID:???
うんうん。ドブに捨てる金の方が手取りより多いんじゃ住めないよなー。
445名無し不動さん:03/11/20 08:13 ID:5ApzzjKM
ベイタウンはマツダの車と同じ、見かけ倒れ。
中古になったときに売りにくので値下げがきつい。
飽きやすい町並みも原因だね。
見かけで買うバカが多かったってこと。
446名無し不動さん:03/11/20 08:24 ID:???
本当に気に入ってたら、数年で手放さないよな。
447名無し不動さん:03/11/20 09:53 ID:???
>>440
バルコニー狭すぎ。
448名無し不動さん:03/11/20 13:19 ID:???
ベイを手放す人の理由

1.値下がりと高コストに見切りをつけた
2.街並みと使いにくいヘンテコな間取りに嫌気がさした。
3.不便な立地による都心への買い替え
4.ベイタウン内の新築への買い替え
5.転勤・海外赴任による売却

これらの理由で一戸建てへの買い替えや浦安〜江東区のマンションへの
買い替えが多いです。
売却価格より残債務が多い方も多く、債務継承ローンも何件かやりました。
ほとんどの方がベイタウンに未練は無いと思ってます。
それほど空虚な街なのでしょうか?

by 大手仲介業者営業マン
449名無し不動さん:03/11/20 18:29 ID:gTXgPULp
テクノガーデンの近くで安いところありませんか?
来年異動になるかも..(涙
450名無し不動さん:03/11/20 21:30 ID:???
>>448
それ、売った人の話でしょ。
全体から見たら極々一部じゃないか。
残りの大多数は気にいってるかどうかは別として引き続き住んでるんだから。
451名無し不動さん:03/11/20 22:07 ID:???
ヘンテコな間取りも全体から見たら少ないしね。
逆に売りに出てる間取りも普通すぎるものが多くて面白くない。
452名無し不動さん:03/11/20 22:09 ID:???
>>449
安さなら海浜幕張じゃなくて幕張本郷や幕張西で
探した方が良いと思います。
海浜バスでテクノガーデンへ。
453名無し不動さん:03/11/20 22:16 ID:???
>>by 大手仲介業者営業マン

そもそもデベじゃなくて不動産の仲介業者に大手企業なんてあるのか?
454名無し不動さん:03/11/20 22:29 ID:???
>>453
大手不動産会社の販売子会社のフランチャイズじゃないの?

>>452
そうだね。新築3LDKが2500万までで買えるよ。
455名無し不動さん:03/11/20 22:34 ID:5ApzzjKM
>>443
月20万づつ8年間も下がりつづけるなんて・・・
100%購入失敗ですね。
456名無し不動さん:03/11/20 22:48 ID:???
私は真砂団地を1900万で売って(残債300万だった)ローンを
2300万弱組んで買ったのですが、あれから真砂団地は1300万
の値下がり、ベイタウンは2300万位の値下がりなので下落の率か
ら言えば同じ程度ですので痛みは感じません。
ただ、買い替えではなく貯蓄を出して初めて買われた方はやはりこの
値崩れはショックかも知れません。
タウン内の方と何組かお話する機会があり「こんなに下がってショック
です」と言ってる方が2組ほどいました。
457名無し不動さん:03/11/20 23:28 ID:???
>453
大手企業じゃなくて仲介業の大手だろ、狭い業界の。大手以外は個人に毛の
生えた程度の業界。
458名無し不動さん:03/11/21 00:20 ID:???
ベイタウンを買うヤツらって「ここは特別」って思い込みすぎてないか?
そもそもああいう駅から遠い買い物の便の良くない物件なんだから、
かなり値崩れるかも知れないということは折込済みで買わないとな。
こんなご時世なんだからなおさら。
459名無し不動さん:03/11/21 00:26 ID:???
>ベイタウンを買うヤツらって「ここは特別」って思い込みすぎてないか?

「ベイタウン住人を煽るヤツラ」にも当てはまってるんじゃない?
気にしすぎ。

ただのマンション群に住んでるつもりなだけの人のほうが
圧倒的に多いって。
460名無し不動さん:03/11/21 00:32 ID:???
>ただのマンション群に住んでるつもりなだけの人のほうが
>圧倒的に多いって。

だったら値下がり率にショック受けてるヤツは認識がおかしいってことだな。
461名無し不動さん:03/11/21 00:35 ID:???
>ただのマンション群に住んでるつもりなだけの人のほうが
>圧倒的に多いって。

その割には、短絡的な煽りにまで過敏に反応するベイタウナーが多いのは何故?
462名無し不動さん:03/11/21 00:56 ID:???
>ベイタウナーが多いのは

なんでそうだとわかるの?
463名無し不動さん:03/11/21 06:53 ID:???
>>461
数人だろ?
464名無し不動さん:03/11/21 07:56 ID:???
数人かどうかは分からんよね。
極端な話、一人だったかもしれないし、
入れ替わり立ちかわりもっともっとたくさんいるのかもしれない。
でも、少なくても過去ログからずっとみてると
煽りに過剰に反応する人が多かったスレであることは否定できないと思う。

中にはベイタウナーを装って、というケースもあるのかもしれんけど
やっぱり煽ると食いつきがいい場所だ、という認識が定着したせいで
そういう奴らを呼び込んだということでもあると思うしな。
465名無し不動さん:03/11/21 07:57 ID:???
そして「ただのマンション群」という意見には賛成。
だから中古になれば価格は下落する。
外観が特徴的で目を引く街並みだが、生活の便は確かによくないし
初期の物件は最近の物件と比べると手狭になってきているから
強気の売却価格は設定しにくいと思うし。

「ベイタウンだからそう下落もしないだろう」
とベイタウンを特別視していたヤツは、
まさか数年で半値になることを想像してなかったんだろうが
駅からも遠く買い物の便も悪いマンションは概してそういうもんだと思う。
ベイタウンに大きな夢を持ってやってきたクチなんだろうな。
466名無し不動さん:03/11/21 10:31 ID:???
>値下がり率にショック受けてるヤツ
  = >ベイタウンに大きな夢を持ってやってきたクチ

まあ勉強不足な人達ってことで。
下落に文句を言う人達は自分の状況判断の甘さを
晒してるわけだが。
467名無し不動さん:03/11/21 12:09 ID:???
>外観が特徴的で目を引く街並みだが、生活の便は確かによくない

街並みも欠点だと思う人はいる。
奇抜なデザイン、色使いのマンションが無秩序に並んでいるだけに思える。
ただ電線がないのが良い。
468名無し不動さん:03/11/21 13:01 ID:???
奇抜かあ?
ちょっと派手くらいだろう。
469名無し不動さん:03/11/21 13:43 ID:???
>>467
まあ古いタイプのマンションや公団みたいに
同じ箱がいくつも並んでる方が整然として
秩序正しく見える人もいるだろうね。
そういう人はコンクリ一色の古い団地に住めばいい。
同じ箱がないのはベイタウンのコンセプトだから
仕方ない。
470名無し不動さん:03/11/21 20:27 ID:tQglDN/u
下落率を気にするなら築2〜3年の中古を買えばいい。
471名無し不動さん:03/11/21 21:08 ID:???
ベイタウンの小学校って、生徒達を住街区ごとにグループ分け
してるんだよね。
投票に行ってちらっと見ただけだからよく分かんないんだけど、
何街区の誰々さん、何街区の誰々さんって壁に貼ってあった。
住んでるマンションごとに分けるのってなんか感じ悪い気がする
んだけどどうなんだろう?
472名無し不動さん:03/11/21 21:38 ID:???
>>471
そうなの??
どういう場面でその分類が必要なんだろ?
473名無し不動さん:03/11/21 22:35 ID:???
打瀬小学校ではフレンドと称される班活動を行っている。
班は街区ごとになっている。(但し、年度によって人数の偏りが出るので、合併や分割もある。)
1年生から6年生まで一緒の班になってひとつのことをする。
たとえば、明日22日はフレンドフェスタという文化祭のような催しがあるが、各班ごとの出しモノ(?)を行う。
遠足も各班毎で6年生がリーダーで下級生を引率したりする。
学年という横割りではなく、縦割りでの活動がを目的にしている。。。らしい。

474名無し不動さん:03/11/21 23:19 ID:???
縦割り活動って昔からあるけど、街区で分ける必要はないと思うよ。
逆にいろんな街区や住環境の子を混ぜた方が良いんじゃん?
コミュニティの絆を強める為って理由もあるのかなあ。
なんだか純粋培養のような。
475名無し不動さん:03/11/22 00:50 ID:???
自分の子供の頃のテリトリーと比べると、あまりにも狭いなベイタウン
すべての友達の家に気軽に遊びに(いつでも)行ける距離。

純粋培養。まさにそんな街だね。
476名無し不動さん:03/11/22 00:59 ID:???
親は純粋培養を望んでこの学校を選択していると思う。
477名無し不動さん:03/11/22 01:37 ID:???
まるで、実験都市だね。
宇宙基地かなにかで、何でも揃っているんだけど
そこを出ると、荒野が待ってる。
そんな街さ。ベイタウンン。

せいぜい、世界は広いってことを子供に教えておいて下さい。
478名無し不動さん:03/11/22 09:50 ID:???
1ヶ月20万の下落  年間240万円の損失×8年間=1920万

購入価格      4880万円 
現在売り出し価格  2580万円
成約価格      2450万円  実損金額 −2530万円

2530÷8年÷12ヶ月=1ヶ月当たりの損失 263000円也
これに借地料 約17000円加算して 月28万をドブに捨てた計算

ただし購入していなければ賃料を払っていたわけだから賃料13万と仮定
すると実質毎月15万円を8年間捨てていたことになる。
479名無し不動さん:03/11/22 09:56 ID:???
その差は8年間で1440万円
中古で2450万で購入した場合1440万を頭金にすればローンは役1000
万で済む。
但しリフォーム代、仲介料等で別途200万程度は必要だが。

結論
ベイタウンは今、中古で買う人が一番お徳
480名無し不動さん:03/11/22 10:02 ID:???
>>478
家賃が13万ってことはないだろ。
なんでそこだけ安く見積もる。w
481名無し不動さん:03/11/22 10:28 ID:???
ベイタウンを買わずに今までの所に住み続けた場合です。
例えば稲毛海岸あたりの3ldkを借り続けた場合の例

ベイタウンの公団も13万位で募集してたよ。9番街かな?
482名無し不動さん:03/11/22 10:40 ID:???
#1〜#6の80平米前後の普通賃貸借だったら18万〜20万じゃないかな。
2〜3年の定期借家で13万〜15万くらいでしょ。
483名無し不動さん:03/11/22 11:03 ID:???
古い公団は、13万台であるね。>ベイ
でも見に行ったら、中身は昔の公団仕様。
新しく建ててる公団の方が、数万高くても断然いい。

とにかく、買うんであれば一戸建てでしょう。
家は無くなっても、土地は子供にあげられる。
子供は家の新築費用ぐらい用意しておけばいい。
(税金云々は、何にでもかかるから省く)
ところがベイタウンを子供に相続するとして、確かに住む権利は残るけれど
建て直しやらなにやら、出来るのか不明。
低層住宅で、立地がよいマンションを、建て直したらタダで新しい家に住めた。
ってな話は聞くけど。
484名無し不動さん:03/11/22 11:06 ID:???
>>483
土地がないと何もできないだろうね
485名無し不動さん:03/11/22 11:53 ID:???
>>483
>古い公団は、13万台であるね。>ベイ
>でも見に行ったら、中身は昔の公団仕様。

7番街のこと?
昔の公団仕様ってどんなの?
486名無し不動さん:03/11/22 17:05 ID:???
以前プリンスのケーキバイキング逝ったとき
隣の席にはキモいオバハンご一行様がワラワラと座ってた。
「なにせ撃たせ小学校はレベルが高いんだしぃ〜」
「検見川クンダリの公立なんてありえないわよねえ〜子供が心配」
会話の内容から撃たせ小学校に子供を通わせるベイタウナーと判明。
大盛り上がりは結構なんだが、大声で話す内容ではないし
所詮公立小学校のレベルで何を勝ち誇ってるんだ? とオモタ。
あんな人たちばっかじゃないんだろうけど、ねえ・・・
487名無し不動さん:03/11/22 21:42 ID:???
たった数年しか住んでないのに5000万近くで買った
資産が今約2400万だと!ローン4000万近くも残
っているのに何でこんなに下がるの?
「無機質ですぐに飽きる街」「マンションなのに借地権」
「見かけ倒れのデザイン」
こんなのが原因かな〜あ・
稲毛海岸か検見川浜にしとけばよかったと後悔先に立た
488名無し不動さん:03/11/22 22:21 ID:???
稲毛海岸か検見川浜ってのも…
489名無し不動さん:03/11/22 23:53 ID:jx5X2yj9
稲毛海岸、検見川浜なら新浦安に住む。

490名無し不動さん:03/11/23 05:50 ID:???
新浦安の駅近と稲毛海岸・検見川浜じゃ値段が倍違うよ
491名無し不動さん:03/11/23 09:07 ID:???
公団じゃなくてもどっかのパティオスが
13万8000円で賃貸に出てたな。
いよいよ公団価格になってきた。
492名無し不動さん:03/11/23 09:22 ID:???
>>491
それ、2〜3年の定期借家でしょ?
493名無し不動さん:03/11/23 10:26 ID:???
ベイタウンがアド街に出るとしたらベスト5は何でしょう?
1.打瀬小
2.オレアジ
3.ちゃりんこ
???
494名無し不動さん:03/11/23 10:49 ID:???
>>493
一昨年くらいにあったけど、その時はハローイングリッシュだったな。
495名無し不動さん:03/11/23 11:02 ID:???
>489
たしかにそうだ。
検見川浜や稲毛海岸と比較されて、ピンとこないなと思っていたが、
そういうことか。
496名無し不動さん:03/11/23 12:17 ID:???
浦安なんて中途半端なところで満足なんだw
497名無し不動さん:03/11/23 12:30 ID:???
498名無し不動さん:03/11/23 12:33 ID:???
>>496
浦安と新浦安は全く別物でしょ。このスレには関係ないんでどうでもいいけど。
499名無し不動さん:03/11/23 12:53 ID:???
浦安でも新浦安でも中途半端なことには違いないやね>揚げ足取りの498w
500名無し不動さん:03/11/23 14:37 ID:???
稲毛海岸、検見川浜に比べればって話だろ
501名無し不動さん:03/11/23 15:24 ID:???
>>499
じゃあどこなら満足するんだ?
502名無し不動さん:03/11/23 21:52 ID:???
バレンタイン監督はベイタウンのマンションに住むらしいよ
503名無し不動さん:03/11/24 01:27 ID:kGSBckyb
シータワーって噂があるが・・。
504名無し不動さん:03/11/24 11:27 ID:???
>>502
地元に仕事ある人が住む街、それがベイタウンですよ。
505名無し不動さん:03/11/24 11:51 ID:???
>>504
と、あなたは思うわけだ。
ヘタな都内よりよっぽど便利だと私は思う。
506名無し不動さん:03/11/24 13:06 ID:???
駅から徒歩15分で、便利とは言わないわな。山手線の駅から徒歩15分なら別でしょうが。
507名無し不動さん:03/11/24 14:32 ID:???
今日のベイタウン書く掲示板は、ミーハー族で盛り上がるんだろうな(w
ベイタウンの中まで走っているね。>駅伝

ヨーロッパ調だってさ。街並み。
508名無し不動さん:03/11/24 15:17 ID:???
>>506
なんだかゆとりのない価値観だね。
509名無し不動さん:03/11/24 15:31 ID:???
駅から徒歩15分、ベイではこれで一番駅から近い方です。
510名無し不動さん:03/11/24 19:07 ID:???
一番近いところは8分だよ。
511名無し不動さん:03/11/24 23:06 ID:???
あの公園が邪魔じゃない?
512名無し不動さん:03/11/24 23:12 ID:???
公園があるから静かでいいんじゃないか。
数分余分に歩くだけで静けさが手にいれられるんだから多少の距離なんて
どうってことないよ。
513名無し不動さん:03/11/24 23:18 ID:???
>>507
誰もそんなことで盛り上がってないぞ。君は相当楽しんだみたいでよかったね!
514名無し不動さん:03/11/24 23:21 ID:???
馬鹿だなぁ。ここで書かれちゃったから書けなくなったんだろう(w
どこも不自然に静まり返ってる。
みたみたー駅伝みましたー
って盛り上がりたいんだろう。
バレンタインだの、キムタクだの、ちょっと有名人なら誰でもいいみたいじゃない。

そもそも、この街を選んでる時点でミーハー
515名無し不動さん:03/11/24 23:29 ID:???
馬鹿は誰かねw
516名無し不動さん:03/11/24 23:34 ID:???
休日のBBSなんて静かに決まってるじゃないか(ここ以外は)
517名無し不動さん:03/11/25 21:01 ID:???
馬鹿だなぁ。
どこもかしこも、おとつぁんの書き込みが多いんだから
休日に書き込み多いの当たり前じゃないさ。

518名無し不動さん:03/11/25 21:56 ID:???
意味不明
519名無し不動さん:03/11/25 22:19 ID:07b7KHLn
ここは嫉みが渦巻いてるな
520名無し不動さん:03/11/26 18:45 ID:???
あんな見掛け倒しで不便なところにどう妬めばいいんだろうか
521名無し不動さん:03/11/26 21:29 ID:???
>>520
じゃあ放っとけば?
522名無し不動さん:03/11/26 21:53 ID:???
話はループするが。
ほっとこうと思ったら、マリフォが火つけで住人の勘違いっぷりがすごいんだよ。
身の程を知っていれば、まだ気の毒にとは思えどこうも罵倒合戦にならない。

そうだなぁ、さしずめ有栖川の(宮)気騒動のようなもんか。
フェイクと分かっていれば、笑って許せるのに
本物だと言い張るんだから。
523名無し不動さん:03/11/26 22:10 ID:AZIlp4+6
>522
>そうだなぁ、さしずめ有栖川の(宮)気騒動のようなもんか。
>フェイクと分かっていれば、笑って許せるのに
>本物だと言い張るんだから。

フェイクだろうと本物だろうと、放っとけば?
しつこいと本当に嫉みに見えるよ。

524名無し不動さん:03/11/26 22:58 ID:???
だから罵倒派に住人もいるんだよ。
嫉みのわけがない。
525名無し不動さん:03/11/26 23:10 ID:???
本当にしつこいね。ふっふっふ。
526名無し不動さん:03/11/26 23:37 ID:???
お約束。
>525
オマエモナー  (久しぶりに使ったよ。w)
527名無し不動さん:03/11/27 22:15 ID:???
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529名無し不動さん:03/11/28 23:11 ID:pxhyA1Ko
>524
>だから罵倒派に住人もいるんだよ。
>嫉みのわけがない。

あんたは妬んでいる。
間違いない。
530名無し不動さん:03/11/29 13:42 ID:???
>>491
今日入ってた。やっぱり2年ぐらいの定期借家だったよ。
531名無し不動さん:03/11/30 00:53 ID:lYbiGLIU
age
532名無し不動さん:03/11/30 07:56 ID:???
学歴コンプレックスを持つ低脳な人達が、
必死になってベイタウナーを妬み戒めようとする
みじめな姿が伝わってくるスレですね。

低学歴は所詮、低賃金でこき使われる身。
努力してもその状況から一生抜け出せない。
社会の底辺で生きるしか道は無いのですよ。

義務教育しか受けていない人達だから、
掲示板を荒らすだけでまともな反論も出来ないのでしょう。
これは、「私は馬鹿です」と自分で言っているのと同じ事ですよ。
ベイタウナーを妬む前に、勉強することをお奨めします。
それが出来ないのなら、あなたは完全にダメな人間です。
533名無し不動さん:03/11/30 08:31 ID:bAyK2mvK
んだから、私の知り合いのベイタウナーは高卒ですわ。
資金は自前な人間なんか少数と思われる。

前に、すべて自力で買った人と書いたらレスなかった。

確かに最近の値段じゃ、普通に誰でも買えるよ(w
534名無し不動さん:03/11/30 09:18 ID:???
攻撃されてるのはマリフォを除く高額だった頃のベイタウンだよね。
マリフォがしっかりやってくれれば攻撃もなくなるような気がする。
535名無し不動さん:03/11/30 09:32 ID:???
誰も攻撃なんかしてないし、妬みもしてないさw
ただ、あんなところに家は買わないと言っているだけ。
実際、営業がうるさかったけど、辞めた。
536名無し不動さん:03/11/30 10:45 ID:???
ベイタウンも他のところ同様、長所だけじゃなくて短所があって当然。
それを指摘されると「妬みだ」と決め付けるところに
一部ベイタウナーの余裕のなさというか、変な思い上がりを感じる。

あなたにとって魅力的に感じる街だとしても
「生活の便が悪く駅から遠い低層住宅」程度の認識しか持たない人もいる。
価格帯もこの近辺の駅近マンションと同等程度でしかないですし。
537名無し不動さん:03/11/30 11:48 ID:???
何が言いたいんだろ。余裕がなくて足掻いてる感じだね。
がんばってね。
538名無し不動さん:03/11/30 13:52 ID:bAyK2mvK
で、またもや誰も名乗らないなぁ。
自力ですべての資金調達して(借金じゃなく)ベタウン買った人手あげてー

ageとく。
539名無し不動さん:03/11/30 18:51 ID:???
>537
あの程度の文章を読んで何が言いたいのか分からないほどの読解力なんですか。
がんばってね。もうイイ歳なんだろうからいまさら遅いと思うけど。

540名無し不動さん:03/11/30 19:35 ID:???
>>539
あなたもがんばってね。
541名無し不動さん:03/11/30 19:38 ID:79rRo3dC
自分が住んでいるところ vs 幕張ベイタウンの比較で
話しが聞きたいな。
542名無し不動さん:03/11/30 19:40 ID:???
>539
額面通りにしか読めないあんたの読解力は小学校低学年レベルだぞ。
543名無し不動さん:03/11/30 21:01 ID:???
>542
そういうアンタも539を額面どおり受け取っているという矛盾。
煽りかたをもっと勉強せえw
544名無し不動さん:03/12/01 00:22 ID:???
煽りに弱すぎ。
545名無し不動さん:03/12/01 09:45 ID:???
>>538
しつこく聞く意図が分からん。だからどーした。
と純粋に思う。
546名無し不動さん:03/12/03 10:49 ID:hlf3SRgj
賃貸で2LDKだったらどの街区がお勧め??
分譲賃貸はあまり出てないみたいだけど
公団はどうもと思うんですが、、、
547名無し不動さん:03/12/03 12:34 ID:???
海に一番近いマンション欲しいなぁ。。。
先日夜、海岸沿いの大通りをドライブしてたら
マンションの部屋からオレンジ色の明かりが漏れてて
素敵でした。
548名無し不動さん:03/12/03 13:08 ID:???
>>546
公団賃貸2LDKに住んでるんだけど
やっぱダメ?
549名無し不動さん:03/12/03 13:14 ID:???
あなたのそのドライブの音がとても良く聞こえるので夏場でも窓を
開けていられないマンションです。
夜は上に音が抜けるので、高層階でもうるさいでしょうね。
排ガスも風に乗って飛んでくるんでしょうね。
そして素敵に漏れる明かりに照らされて出しっぱなしの洗濯物が丸見えです。
夜だから見えないと思っていたら大間違い。

550名無し不動さん:03/12/03 16:15 ID:aJdV8bzI
この前、賃貸見に行ったけど、ちょっと高過ぎじゃないかな。

中古で3000万しない物件で17,8万。買った方が得?
でも、買う気もしないんだよな。将来ゴースト化しそうな気配もあるし。
551名無し不動さん:03/12/03 23:34 ID:YKeMFn0Y
>550
>中古で3000万しない物件で17,8万。買った方が得?
>でも、買う気もしないんだよな。将来ゴースト化しそうな気配もあるし

あなたは、中古買えないし、賃貸も無理だろう
552名無し不動さん:03/12/04 01:27 ID:???
ゴースト化しそうな気配ってなんだ??
553名無し不動さん:03/12/04 03:32 ID:???
借地で敷地が狭いから、立て替えできずにゴースト化ってことじゃない?
やっぱり借地は嫌だね。
554名無し不動さん:03/12/04 07:11 ID:???
敷地は広いけど立て替えは無理かな。
555名無し不動さん:03/12/04 10:18 ID:???
団地群でゴースト化心配してたらどこも買えないんじゃん?
556名無し不動さん:03/12/04 12:58 ID:???
ゴースト化するのは都心から離れてる地域、ですからベイは残念ですが・・
557名無し不動さん:03/12/05 01:40 ID:???
つーか、最近週末に人が多すぎ、昔のゴーストだった頃がよかったなぁ。
558名無し不動さん:03/12/05 10:16 ID:???
同感。
ビル団地群が閑散としてた頃の方が好き。
559名無し不動さん:03/12/06 02:14 ID:???
ベイタウンが出来る前から幕張で遊んでる。
映画館が出来ればなーと、あちこちで書いてたらできた。
次は温泉(天然は無理だけど)作ってくれー
スーパー銭湯っちゅうやつか。

人が多くても、ベイタウンにゃ関係ないじゃん。
駅前にまで文句言うのだったら、先住民(自分)こそ、
なんでこんなとこに住宅作るんだよと小一時間
560名無し不動さん:03/12/06 12:16 ID:???
>>558の「ビル」はオフィス街のことだったのか??

ベイタウンは観光地みたいなもんだから、
駅周辺に人が増えるとついでにベイタウンに遊びに来る人も増えるんだよ。

駅周辺に用があるからってベイタウンに路駐していく人もいるしね。
561名無し不動さん:03/12/07 02:35 ID:???
だから、住宅地が出来る前からプチ観光地だったんだよ。
後から住宅建ておって、今更路上駐車とぶーたれる権利はないと。
マリフォ族が、ローリング族を”暴走族”と勘違いして警察に電話攻撃してたらしいが
そもそも、暴走族だったら何時間も同じ場所にいるわきゃない。

ローリング族は嫌いだが、昔っから人気のない道路でゲームしてた。
後から来たマリフォ族に、文句言われる筋合いない。
と思ってるだろうな。
562名無し不動さん:03/12/07 03:40 ID:???
マリンスタジアムの前の道路がまっすぐのままだった頃なんか
すごかったよな。
563名無し不動さん:03/12/07 09:11 ID:???
今幕張に来てるのは本場に行けない下手か意気地なしだよ。
本当に走りたければ、わざわざ狭くて警察がうるさい所には行かない。
道路がまっすぐの時に凄かったのはゼロヨンだね。
まあ、どれも通報されて当然。
564名無し不動さん:03/12/07 11:34 ID:???
議論の趣旨がずれてる。

今のローリング族が本物かどうかなど、この際どうでもいい。
ベイタウン住民(主にマリフォ)が、それすら知らずにベイタウンを買った。
あらゆるリスクを考えもせず(液状化、借地)ここを買った。
だから、無知故の後だしじゃんけん(先住民に難癖つける)は
間違ってるといいたい。

どんなに高学歴(怪しいが)だろうが、高収入(これも怪しい)だろうが
軽率な見た目重視のミーハーが住む街なのは否めない。
565名無し不動さん:03/12/07 12:39 ID:???
「早い者勝ち」が全てとは面白い人だねえ。
566名無し不動さん:03/12/07 12:56 ID:???
「早く来た者は道交法を守らなくても良い」といいたいのか?564は。
ほんと面白いな。
567名無し不動さん:03/12/07 16:18 ID:???
Xmasの飾り付けが増えてきたが、
俺味の向かいの屋上はどうなってるんだ?
昔のキャバレーみたいでスゴイ。
568名無し不動さん:03/12/07 18:42 ID:???
そうして言葉をそのままにしか受け取らないなんて
消防だな。(w

後から来て、あれこれ文句を言うなら住むまえに調べろと言ってるんだ。
ローリング族は褒められたもんじゃないが、
暴走族と間違えて警察に一晩中電話して、
警察に相手にしてもらえないと、怠慢だの癒着だの言い出す様は
まさにDQNの巣窟。
路上駐車だって、ベイタウンの中にまで外から来た奴が止めてるとは思えない。
ベイタウン外(ホテルの周り)だったら、文句言う筋合いじゃないってわけだ。
確かに危険だと思うが、それを承知で住んでるんじゃなければ
こんな場所選んだあんたらが悪い。
田舎に行きなよ。
人も路上駐車もないから。
569名無し不動さん:03/12/07 20:45 ID:???
論理の展開に無理がありますね。
ベイタウン住民を批判したいのなら、
ローリング族等の反社会的な集団を引き合いに出してはダメですよ。
570名無し不動さん:03/12/07 22:59 ID:???
読解力のかけらもないな。
ローリング族は、ものの例え。
わかった?

何でこんなスレッドでベイタウン民が叩かれるか。
僻みではなくね。
借地で価値もなく、地震で崩れるのも承知で
もっと発展して、路上駐車も増え・
ま、いろんな事が起こるだろうベイの未来を、すべて承知なら叩かれない。
あんまり住人が自分の街を誉めそやすと、犠牲者が増えるからね・
リスクも知ってもらわないとね。これから買おうとしてる人々に。

あ、そうか。
こんな街とっとと抜け出したくて、でも評判落ちると売れないもんだから
必死なんだぁ。
571名無し不動さん:03/12/07 23:13 ID:???
どうみても570の方が必死だが
572名無し不動さん:03/12/08 00:21 ID:sVSW4kTV
570は、支離滅裂ですな。

573名無し不動さん:03/12/08 23:41 ID:???
ずっと住み続ける気で満足してたら、この程度の煽りには乗らない罠。
言われたくないことをズバリ言われるから、住民はムキになる。
574名無し不動さん:03/12/08 23:57 ID:???
>>573
1万戸のなかの2人か3人がね。w
575名無し不動さん:03/12/09 07:18 ID:???
煽れてないと思われw
576名無し不動さん:03/12/09 09:20 ID:???
住民の平均年収は800万以上なんでしょう?
だったら、金持ち喧嘩せずだよね。
577名無し不動さん:03/12/09 13:22 ID:???
12.3 日経新聞(プラスワン)
「]マス,我が家を光で演出」

幕張ベイタウンに住む会社員の佐藤総一さん(41)は六年前に始めた。(新聞に実名入りで出ていましたので)
23街区からなる自治会連合会のイベント委員会代表でもあり、街区全体の電飾を進めている。
佐藤さんは一人娘のありすちゃん(9)を喜ばせようと・・・・・・今年は青色のツララライト等を
ホームセンターで二万円で買った
気になる電気代だが、昨年11月下旬から一ヶ月の電気代は普通より五千円上がった。
奥さんのみすずさん(38)は「許容範囲です」と笑う。


これぞ香具師、これぞ香具師の家族。街区全体を電飾に、それなら歌舞伎町に住め。
ベイタウン独特な人間関係に嫌気をさして脱出する人間が多い、こういう連中がいるからだな。
578名無し不動さん:03/12/09 13:27 ID:V4PH4Se/
何でクリスチャンの真似事せにゃならんのだろうな?町中で。
579名無し不動さん:03/12/09 14:27 ID:???
>ベイタウン独特な人間関係

5年住んでるけど、人間関係ほとんどないよ。
仕事でたまたまベイタウンの人と会って、その人とはお付き合いあるけど。
お子さんがいると面倒になってくるんかな?
580名無し不動さん:03/12/09 15:59 ID:???
>>579 同じく付き合い皆無。
>独特な人間関係
どんな人間関係が築かれていると思ってるんだろw

しかし電飾は見物客を呼ぶからうざい。低速でウロウロしてる車が増える。
最初は電飾て物珍しかったけど、最近じゃ付ける薬のない伝染病だと思っている。
581名無し不動さん:03/12/09 18:56 ID:???
電飾割と好きだよ。きれいなら。
582名無し不動さん:03/12/09 22:52 ID:???
セントラルパークに米倉涼子がいた
583名無し不動さん:03/12/09 23:07 ID:???
奥様は魔女のロケだよ。3番街あたりで派手にやってるよ。
584名無し不動さん:03/12/09 23:51 ID:???
>>576
毬フォの入居で、随分下がってるんじゃなかったっけ?
585名無し不動さん:03/12/13 11:53 ID:???
レイトショー見て、自転車で帰れるぐらいか。
ベイタウン(もち賃貸)に住んでるメリット。
フラっと寄って、いい席開いてたらいつでもレイトショー。

しかし、中途半端な距離なんだよな。
自転車寒いぞ。

586名無し不動さん:03/12/13 12:08 ID:???
海のそばだからな。冬は寒い。夏は暑い。
荒天の日はつらい。

でも今日は天気もいいし、気持ちよく散歩できるよ。
587名無し不動さん:03/12/13 15:21 ID:???
昨日のチラシでまりぽが2980マソだったYO!
現在居住中だってさ
588名無し不動さん:03/12/13 16:04 ID:???
セントラルパークの物件、当初5100万で売りに出されたが、
いまは3900万位まで下げてきた。

「当初価格」は「新築分譲時価格」より高かったので、
周辺住民も驚愕して見守っていたらしい。
589名無し不動さん:03/12/13 17:18 ID:xADxEZgZ
>>588
強気というか、アホだな。
そんな値段プラス借地料なら、もっと駅近の物件幾らでも有るでしょ。
新築でも。
590名無し不動さん:03/12/13 17:23 ID:???
借地料月々払いつつあの値段で買う人の気が知れん。
環境は買いかも知れないが。千葉だけど。
幕張に会社がある人は良いかもしれないが。

591名無し不動さん:03/12/13 17:44 ID:mMwS3Q6E
>589
>強気というか、アホだな。
>そんな値段プラス借地料なら、もっと駅近の物件幾らでも有るでしょ。

ちなみにセントラルパークは、所有権マンションもあるぞ。
592名無し不動さん:03/12/13 17:48 ID:+uOUiI9/
593名無し不動さん:03/12/13 17:51 ID:mMwS3Q6E
いま、セントラルパークにTBSドラマ「奥様は魔女」の撮影で
「米倉涼子」さんが来ていました。 
リンコスで買い物している最中にサインして下さいと頼んだら、
気さくな感じでサインをしてもらえました。 
594名無し不動さん:03/12/13 18:00 ID:zUg4nexL
てか幕張なんて買うの相当バカだよね。・
595名無し不動さん:03/12/14 00:00 ID:TZ4FIrqh
マリフォが2980???冗談だろ。2180が実力でしょ。

でも売主はおりこうさん、一日も早く売ったほうがいいぜ毬フォなら。
596名無し不動さん:03/12/14 11:23 ID:ITMxvvFk
>>588
元々幾らだったの?
597名無し不動さん:03/12/14 14:01 ID:???
>586
海のそばだから夏はそれほど暑くないよ。
冬も海風ならそんなに寒くない。
内陸地と比べてだけど。

風が強いのと、海の臭いが苦手な人にはマイナスかな。
598名無し不動さん:03/12/14 14:45 ID:???
>>586
「海のそば」を勘違いしてないか?
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600名無し不動さん:03/12/14 17:51 ID:???
海が関係してるかどうかわからんが。
幕張は風が異常に拭く。
まるで台風か?と思って別の町に行くと幕張だけ。

やはり海風じゃないの?
実際寒いし。
ビル風かもしれん。
601名無し不動さん:03/12/14 19:30 ID:???
「寒い」と思った人はどこと比較してるの?
人によって違うんじゃないだろうかと思った。
602名無し不動さん:03/12/14 23:18 ID:???
どことって、海浜幕張以外。
海幕に来ると、日によっては狂ったような風。
ホテル郡が特に。(つまり海寄り)
603名無し不動さん:03/12/14 23:46 ID:???
寒い日に風が吹いて寒いってことか。それならそりゃそうだわな。

気温自体は他より寒いということはないので、体感温度が低いんだろうね。
自分はサイタマー東部(東京都の隣)から来たんだが、幕張は暖かく感じるよ。
604名無し不動さん:03/12/15 13:49 ID:???
海は海でも、汚い杉。
605名無し不動さん:03/12/15 21:38 ID:???
>>595 このMF物件は

>>375
【リクルートコスモスHPの仲介物件検索ページより】
■所在地 千葉県千葉市美浜区打瀬3−5−2
■交通 京葉線「海浜幕張」駅 徒歩15分
■価格 3,160万円 ■坪単価 122万円
■間取り 3LDK ■専有面積 85.57 m2
■築年 2003年3月 ■階/階建 3階/14階建
■向き 東南 ■現況 居住中
■管理費等 月額16,180円
■権利形態 所有権
■取引態様 仲介

を値下げした物件。
入居8ヶ月で400万落ちで出してみたが売れずに
さらに180万値下げ。
多分3000万切ってお得感を出したつもりなんだろうな。
606名無し不動さん:03/12/15 21:54 ID:???
>603
寒い日に寒いんじゃねーってば。
総武線あたりから移動してくる。
普通の北風だったのが、海浜幕張に来た途端玄海灘になっている。
同じ日の、同じ風でここまで違うんだ。
わかった?
607名無し不動さん:03/12/15 22:20 ID:9lEErC+8
横浜の海の方が汚かった。
公園行ってガカーリ。
608名無し不動さん:03/12/15 23:11 ID:???
ビル街でビル風は当たり前じゃん。
通り一本だけ突風吹いてるのなんて珍しくも何ともないが。

ビル風と海風を区別できるようにお勉強して下さい。>>606
609名無し不動さん:03/12/16 22:51 ID:???
ほんと、世界狭いよなぁー。
都内のビル風なんて、どうってことない。
海幕のビル風だか海風は、台風だよ。まるで。
つまり、ビル風だろうが海風だろうが(相乗効果なんだろうね)

海浜幕張は、人の住む環境ではない。
と、はっきり書いてるわけじゃないのに、(実はそこが言いたいのだが)
風話でムキになってるの
住民なんだろうね。
610名無し不動さん:03/12/16 22:52 ID:???
×風話でムキになってるの。
○風話でムキになって反論するの。
611名無し不動さん:03/12/16 23:36 ID:???
まあ、海沿いの高層マンション群にはどこでも強風はつきもんだが
ベイタウンの場合、生活の便がイマイチ良くないというマイナス点もあるな。
612名無し不動さん:03/12/16 23:54 ID:???
必死だな。>>609
613名無し不動さん:03/12/17 00:01 ID:???
ほんと世界狭すぎ。
都内のビル風なんてどうってことない。
ふふふ。
614名無し不動さん:03/12/17 11:24 ID:???
まったく、風ごときでどうして必死になって反論するんだろう。
海に近い高層マンションにはどこでもつきものの自然現象だろう?
仕方ないじゃないか。

それともナニか?
「高級w」住宅地である幕張ベイタウン在住!といったら
賞賛と羨望の声は上がってもよもや非難や蔑みの声は聞こえてくるはずがない
という勘違いや思い上がりでも持ってるの?
よく煽りに反応してるヤツが揃いも揃って
「どうせおまえらベイタウンに嫉妬してるんだろう?貧乏人がw」
という言葉を返してくるのがそれを物語っていると思うんだが。
つか、カネを持ってて知恵の回るヤツならこんなトコ買わないんだってw
嫉妬される街、っていうずれた認識が周囲から見たら噴飯もの。
615名無し不動さん:03/12/17 12:00 ID:???
どっちが必死に見えるのか。
616名無し不動さん:03/12/17 12:53 ID:uvzw9wM+
釣堀幕張ベイタウンw
617名無し不動さん:03/12/17 13:33 ID:???
白金、広尾じゃ嫉妬するどころか、羨ましいです。
幕張メッセは遠くて不便だ、都内人から見ればこれ正直な意見だよ。嫉妬はしないな。
618名無し不動さん:03/12/17 23:35 ID:???
ループだね、ループ。
事実として書くが(他も同じなどのレスは無意味。)
幕張ベイタウン街は、間違いなく風が他より強風である。
仕事には我慢できても、生活するには適さない。

確か、実質の温度より体感温度(風などの)が寒さの基準になるんだよね。
冬の新潟は(市内)雪だらけなのに寒いと感じなかった。
海幕は、寒くて死にそうになる。
619名無し不動さん:03/12/17 23:44 ID:???
しつこいなあ、風粘着。必死杉。
620名無し不動さん:03/12/17 23:44 ID:???
τぃぅかぁ。
もぅどぅτ"もぃぃ
621名無し不動さん:03/12/17 23:52 ID:???
たまに書いたのに粘着か。
複数の人間が同じ事思ってると、理解しようね。
622名無し不動さん:03/12/18 01:31 ID:???
面白いなぁ618くんは。
「事実として書くが」・・・具体的な根拠が無い
「確か」・・・正確さに欠ける
「寒いと感じなかった」・・・個人的な感想に過ぎない
「寒くて死にそうになる」・・・弱音を吐かずにまあ頑張れw
623名無し不動さん:03/12/18 08:53 ID:???
風が強いのは湘南や鎌倉も同じですよ。
はっきりいってそんなの気にならないです。
それよりも内陸部のよどんだ空気の方が嫌です。
624名無し不動さん:03/12/18 10:47 ID:???
>618
漏れはベイタウン外の人間で
こんな不便なところには住みたくないと思ってる一人なんだけど
昨今の風談義は煽るにしてもちょっと粘着すぎで興ざめだ。
そこまでどうして風という切り口で
必死にベイタウナーを煽り続けたいのか分からん。
釣りならもっとうまくやれ。見ててみっともないぞ。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無し不動さん:03/12/18 18:23 ID:+8rB9Dja

ベイタウンもいいけどさ、住環境としては川を隔てた一戸建てのエリアの方
が遥かにいいんでないの?
627名無し不動さん:03/12/18 19:16 ID:???
ベイタウンが賑やかだとか比較するつもりはないんだが

>川を隔てた一戸建てのエリア

妙に暗い雰囲気な気がするんだ。
ちょっと通りかかってるくらいだから単なる印象なんだが。
628名無し不動さん:03/12/18 22:29 ID:???
過剰反応なベイタウン民へのレスなだけなんだが。>風談義

>風が強いのは湘南や鎌倉も同じですよ。
だから意味ないのよ。ここはベイタウンスレ。

>>622
中途半端な検証だなぁw
んじゃ、風速何メートルが図ってみせたら納得すんのかよ。
629名無し不動さん:03/12/18 23:55 ID:???
>>628
過剰反応vs粘着 の戦いも面白いよね

>んじゃ、風速何メートルが図ってみせたら納得すんのかよ。

何だかよく分からん日本語だが、とりあえずその図ってやつを晒してみ
話はそれからだ
630名無し不動さん:03/12/18 23:58 ID:???
だーれも風が強くないなんて一言も言ってないんだが>過剰反応??
そしてビル風がベイタウン中に吹き荒れているわけではない。

ぜひ風速を測ってみせてほしいもんです。よろしく。
631名無し不動さん:03/12/21 21:38 ID:xx+w1sxE
海風は普通夜に気温差のために海から陸へ吹く風を指す。
北風は陸側から吹いているのでそもそも関係ない。
海は遮蔽物がないので海側=南から風が吹くときは強くなるがね。
632名無し不動さん:03/12/22 09:23 ID:???
MFの道路に面してる3Fか4Fぐらいのお宅、
海に向かって布団干して湿気ないのかな?
633名無し不動さん:03/12/22 12:27 ID:???
具体的なデータの無いまま引っ張るのも限界かな?
誰か風速と湿度を量ってくれないかなぁ?
634名無し不動さん:03/12/23 19:44 ID:???
教えて下さい。どうして都内ぢゃなく千葉に住むんですか?
都内には家買えないのですか?
最近はお手頃価格で港渋谷や新宿区等の都心区部にマンソン沢山出来てるのに。
普通に考えれば都内に買う方が勝ち組なのに、何故わざわざ千葉に買うの?
素朴な疑問です。
635名無し不動さん:03/12/23 21:25 ID:cjLXz2hL
昔から千葉県民だから。
幕張に勤務してるから。
都内に住むことに喜びを見出してないから。
636名無し不動さん:03/12/23 22:13 ID:???
>>634
んー、新鮮味に欠けるね
5点だ
637名無し不動さん:03/12/24 08:57 ID:???
渋谷や新宿に住む理由がないから。
638名無し不動さん:03/12/24 09:43 ID:3Py/CU+O
>>634
勝ち組みになる為に住む場所選んでないから。
ていうかぁ。
マンソン選びで勝ち組みとか気にしてる時点で、普段連敗の不満が感じられるなぁ。
639名無し不動さん:03/12/24 10:49 ID:???
>>634
素朴な疑問じゃねえだろ思いつつ
ベイタウンに決めたのは、
もともと幕張と幕張ベイタウンが好きだったから。
自分にとって便利だから。
都内じゃなかった理由は、都内に住みたくなかったから。

こちらも素朴な疑問だけど
なぜ都内に家買いたいんですか?
なぜ都内に買うと勝ち組なんですか?
640名無し不動さん:03/12/24 13:55 ID:CDPLYccA
ベイ住人必至mだな。
値下がりしすぎで気が変になったん。あ〜2500万捨てて悔しい〜〜
641名無し不動さん:03/12/24 14:03 ID:???
ってーか普及価格帯のマンション買ってる時点でどちらにせよ負け組みだろ。w
642名無し不動さん:03/12/24 14:28 ID:???
千葉県民と東京都心区民でどちらがエライかは誰から見ても火を見るより明らか。
東京都心に住める人がわざわざ資産価値暴落確定の千葉に家買うとはとても思えない。
643名無し不動さん:03/12/24 15:36 ID:CDPLYccA
去年売りましたベイタウン。
1800万の損益だったよ、2500万も損してないぞ!!
まぁまだ下がるだろうが僅かだと思うよ。
35坪程度の一戸建だけど買う方も安かったから買い替えは比較的
楽に出来たよ。
まぁ損失にショックが無いと言えば嘘になるけどベイは直ぐに飽きて
しまったし今の家が気にいっているから買い替えして良かったと思って
いる。
知り合いの中には「こんなに下がってしまったから売る気が無い」と
言っている人もいたけど、それは本末転倒。待ったって戻るわけじゃないし
「死んだ子の年を数えてる」のと同じ。
644名無し不動さん:03/12/24 18:22 ID:???
まあ、都心の土地に執着するのも悪くないと思われ。
戸建てだろうとマンションだろうと価値が下がって当然と考えられ。
2〜3000万程度で勝ちとか負けとか、、、考えるのも虚しいな。
645名無し不動さん:03/12/24 19:29 ID:8X5rImPp

敷地が50坪以下はまともな一戸建てとは言わないよね。
都内のまともな環境でまともな一戸建て買えるんだったら
都内でもいいんだが、最低1億円はするでしょ。

マンションでもいいとしても、都内で分譲してるマンションで周辺環境が
まともなところある?ほとんど無いし、あっても億の単位でしょ。

646名無し不動さん:03/12/24 19:42 ID:CDPLYccA
645
君は精神病。
647名無し不動さん:03/12/24 22:50 ID:???
あ〜2500万捨てて悔しい〜〜 CDPLY

2500万も損してないぞ!! CDPLY

精神病。 CDPLY
648名無し不動さん:03/12/24 22:58 ID:cV3ayQkq
>>645
>敷地が50坪以下はまともな一戸建てとは言わない
まともな意見じゃないか。

敷地35坪って、良く考えてごらんよ。まともな家になるわけがない。
いわゆる狭小住宅でしょ。そうまでして都心に住みたいとは思わないな。
ましてや千葉県でそんな狭小住宅買うんだったら、マンションの方が良い
と思うよ。
649名無し不動さん:03/12/25 01:35 ID:FW4hcWyC
敷地35坪ってえことは家屋が近接しているってえことだよね。
火災こわくない?
震災の怖さは地震の後の火災だからねえ。
更に軟弱地盤だと一戸建ては座して死ぬのを待っているような
ものだと思うのだが。
650名無し不動さん:03/12/25 06:30 ID:???
昨夜、ケーキを買った人と、
今夜、ケーキを買う人、どちらが勝ち組?

そもそも、クリスマスってのはケーキの買い時?
651名無し不動さん:03/12/25 06:56 ID:yLgRNmyL
そもそも、ここでひとんちけなしてる香具師が勝ち組だとは思えんが。
652名無し不動さん:03/12/25 09:14 ID:+XlI089w
25日の夜と24日の夜でどちらが安くケーキを食えるかは誰から見ても火を見るより明らか。
ケーキを食う人がわざわざ資産価値暴落確定の24日にケーキを買うとはとても思えない。


653名無し不動さん:03/12/25 13:11 ID:???
↑それよりは、賞味期限切れのケーキは商品価値はない、こちらが適当かと。
654名無し不動さん:03/12/25 13:29 ID:LZZKOKha
まあ、確かに。
新宿あたりの物件って、ある意味賞味期限切れなのかもね。
655名無し不動さん:03/12/25 17:55 ID:???
幕張、前張、テレくラ主婦。
       気持ちよかったよ。(-。-)y-゜゜゜
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無し不動さん:03/12/25 19:29 ID:???
>>648
ベイタウンのマンソンと同じ値段で
幕張本郷 徒歩15分 敷地50坪 
の注文住宅(建坪40)が建ちます。

658名無し不動さん:03/12/26 00:57 ID:Y3EIIY4b
クリスマスのケーキと同じ値段で
ホテルニューオータニの中華
コースが喰えます。

24日の夜のケーキは高いので、中華で我慢しよう!

ってのもいいかもね。
659名無し不動さん:03/12/26 08:27 ID:???
>ホテルニューオータニの中華

あんなクソまずいもの食うくらいならケーキの方がマシだろ・・・
660名無し不動さん:03/12/26 09:00 ID:???
↑ホテルニューオータニは、本郷無いから、
これをいうなら、UFO1泊の方が良かったかな。
661名無し不動さん:03/12/26 09:04 ID:???
そんなことより、煽ってる奴がやたら海浜幕張地区の地理とか物件情報に詳しいのは何故だ?

662名無し不動さん:03/12/26 09:33 ID:???
>661
幕張本郷の県営住宅に住んでる人だからだよ。
663名無し不動さん:03/12/26 09:40 ID:???
野村のマンションこの前見に行ったら(最寄駅が検見川浜のやつ)
ウォシュレットがオプションだった。
これって普通なのですか?
664名無し不動さん:03/12/26 13:37 ID:???
ウォシュレットもいろいろ機能の違い、値段の違いがあるから、自分で好きなの選びたい。
今安いし、自分で取り付けるのも簡単だし、付けられるようになってればいい。
665名無し不動さん:03/12/26 15:26 ID:???
マンションもいろいろ場所の違い、値段の違いがあるから、自分で好きなの選びたい。
今安いし、都心に住むのも簡単だし、好きな場所を選べるようになってればいい。
666名無し不動さん:03/12/26 19:01 ID:???
イメクラもいろいろなサービスの違い、値段の違いがあるから、自分で好きなの選びたい。
今安いし、なりきるのも簡単だし、好きなプレイを選べるようになってればいい。
667名無し不動さん:03/12/26 22:51 ID:???
増毛もいろいろ方法の違い、値段の違いがあるから、自分で好きなの選びたい。
今安いし、自分で取り付けるのも簡単だし、ズレないようになってればいい。
668名無し不動さん:03/12/26 23:04 ID:Y3EIIY4b
毬フォのスフは、いろいろの妄想の違い、派閥の違いもあるから、自分で好きに騒いでてほしい。
今ウザいし、逆上するのも簡単だし、海浜通りより北側には来ないようになってればいい。
669名無し不動さん:03/12/26 23:20 ID:???
模倣犯ばっかりw
670名無し不動さん:03/12/26 23:26 ID:???
>>669
中居君ですか?
671名無し不動さん:03/12/26 23:44 ID:Y3EIIY4b
>669&670
ジサクジエンぽいなw
672名無し不動さん:03/12/27 02:33 ID:???
自作自演ってw
友達とコントしたんだよ。
673名無し不動さん:03/12/27 10:22 ID:???
>>669
失格!!!無能犯
674名無し不動さん:03/12/27 12:23 ID:???
>>673
失格なのは、ベ
675名無し不動さん:03/12/27 17:43 ID:aCVvCskx
失格なのもいろいろスフのヒステリー、煽りの県営住人もいるから、自分で好きに自作自演したい。
今リモホは見えないし、ID使い分けるのも簡単だし、リアル無能の煽りが釣られるようになってればいい。
676名無し不動さん:03/12/28 10:18 ID:???
昨日ねずみを見たよ。
やはりレストランがあると、ゴキブリ、ねずみが出るんだね。
677名無し不動さん:03/12/28 15:13 ID:???
野ネズミならずっといるよ。
空き地が少なくなってきてあふれ出してるんじゃないの?
678名無し不動さん:03/12/28 16:09 ID:???
野ねずみ?
猫くらいでかかったから、そうか。
679名無し不動さん:03/12/29 00:07 ID:X9qrvAQP
ねずみもいろいろ種類の違い、大きさの違いがあるから、自分で好きなミッキーを選びたい。
舞浜で買うと高いし、京葉線で行くと混むし、UFOキャッチャーで取れるやつでいい。
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681名無し不動さん:03/12/30 09:20 ID:???
○ーる。
無防備だな。誰もが見てる掲示板で自分のルックス限定するかきこ。
しかもいつも夜中のかきこ。
なんとなく誰だか分かった気がする。

にしても、マリフォの看板問題、水面下で進んでたのな。
あーあ、誰が看板差し替えの金出すんだろう。
気の毒に。>薬局。
あんなうるさいんじゃ、開いてる店舗もこのまま無人君だね。
ベイ全体に言えることだけど、開いてる店舗多いねー
682名無し不動さん:03/12/30 15:30 ID:oWOAS9z+
>681

○ーる。=> だれ?

683名無し不動さん:03/12/30 18:22 ID:???
マリフォの居住者用の掲示板って居住者じゃなくても見れるのか?
684名無し不動さん:03/12/30 18:58 ID:2FOB6Xmj
>>681
それ、多分勘違い。スタッフ紹介ページみてみそ。
君こそ、気おつけないと、自前でサーバー持ってる管理者は時間を照らし合わせると
結構いろいろ解るのだよ。
あんまし、彼らには難癖つけないほうがよいとおもわれ。
685名無し不動さん:03/12/30 20:18 ID:???
ふん。何が勘違いだか意味不明。

覗いたときと、ここの書き込みが同時間なわけがない。
浅はか。

で、どこが難癖なんだ?
無防備だと注意を促してるだけだが。
686685:03/12/30 20:22 ID:???
あぁ、ついでに書いておくと自前のサーバーなんか持ってなくても
HP覗いた人限定できるよ(w
うちがそうだから。
あまり無い知識、さらけ出さない方がいいよ。>684
687名無し不動さん:03/12/30 21:31 ID:lzex24uF
>>631
海風の説明が逆になってまっせ。
海面の方が冷却が遅れるのら。
688名無し不動さん:03/12/30 21:51 ID:2FOB6Xmj
>>686
自前鯖でなければ、見れるのは、せいぜいHTTPサーバーのログ。
IPのログを見たり、アクセスと同時にtrace routeしたりはできない。
得られる情報の質は随分違う。
それと、書き込みが同時で無くとも
あなたが、ここで拾ったそのクッキー、照合する事は出来ると思うな。

知ったかぶりも良いが、もう少しちゃんとハッタリが出来るように勉強したほうが良いと思われ。
689685:03/12/30 22:14 ID:???
益々意味不明。
書き込みなんぞ、ここにしかしてないが。>書き込みが同時。
正しくは、ここに書き込んだ情報と、あちらをロムした時間・・でよろしいか?(w

人のhp覗いただけで、あらゆる情報は手に入る。
どこから飛んで来たか、どんなお気に入りを入れているか。
もちろん、覗いただけでだよ。
君もエッチなhp回ったこと、ばれてるぞ(w
はったりではなく、うちがそうだから。
hpくらい持ってれば、普通に出来ることだが。
君は詳しくないんだね。
690名無し不動さん:03/12/30 22:36 ID:2FOB6Xmj
> 正しくは、ここに書き込んだ情報と、あちらをロムした時間・・でよろしいか?(w
その認識でOK

> 君もエッチなhp回ったこと、ばれてるぞ(w
> はったりではなく、うちがそうだから。
君のHPはエッチなHPから、リンク貼られてるんだね。

リンクじゃないのを拾うのにはそれなりにテクが必要だが、わかるかね?

あんまし、ハッタリかましてもボロがでるとおもうよ。やめときな。
691名無し不動さん:04/01/02 21:10 ID:4GMMjw9/

ベイタウンのマンションて、まだまだ建つんですか?
692新浦安君:04/01/03 07:50 ID:???
幕張ベイタウンはよくてあと10年
20年もすればスラムになるな
693名無し不動さん:04/01/03 08:13 ID:???
test
694名無し不動さん:04/01/03 14:53 ID:/bEa9fOE
幕張ベイタウン、新浦安のマンション群の30年後を予想してみてくれ!

どんな状況になっているのだろうか?
695名無し不動さん:04/01/03 19:54 ID:???
>>691
はい。
美浜区を埋め尽くすまで建ちます。
696名無し不動さん:04/01/03 23:25 ID:???
>>694
幕張団地と呼ばれています。
697千葉県民:04/01/03 23:53 ID:???
>>694
通勤で海浜大通りを毎日通っているが、たった1〜2年前に竣工したばかりの
マリンフォート地区の高層マンソン(と逝っても20階程度)のベランダが薄汚れて
サビが入りつつある。
特に白が基調の外壁のマンソンはちょっとひどいな。
最初から気にしてはいたが、5年に一度はベランダ部分の塗装をしないと持たないのでは。

都心の高層マンソンがこんなに増えると、もはやベイタウソに明確なアドバンテージは
無いから、いずれは多摩ニュータウンみたいな「老人の街」になるのでは。
今から(たぶん永久に値下げはない)定借の地代を払ってまで住もうとする若い世代は
いないよ。
698千葉県民:04/01/04 00:11 ID:???
それから、海浜幕張地区にニョキニョキ立っているビルがゴーストタウン化しつつある
という現実もある。
キヤノンは1棟建ての立派なビルに入居しているが、数ヶ月前に主要な部門が東京に
移ってしまったし、富士通やIBMも研修施設しか残っていないという話。
東京ビッグサイトができてからは幕張メッセは展示会場として人気が無いし、幕張に居ても
交通手段があの京葉線ではビジネスに影響するから逃げ出したくなるとは思う。
幕張ベイタウソって元々職住近接が目的で造られた街だから、「職」がなくなってしまったら
住む人はいなくなるよ。
699名無し不動さん:04/01/04 14:56 ID:???
>>698
鋭い。

バブル期の産物ってところだね。
イメージで買ってくれる人がいないと、県も困るんだろうな。
700名無し不動さん:04/01/04 17:20 ID:KXSOSBbp
>>698
F社社員、幕張勤務だが研修施設以外もしっかり残ってるぞ。
まあ、確かに幕張勤務でなくなったらベイタウンに購入したのは
ちょっと後悔するかもね。
701名無し不動さん:04/01/04 17:44 ID:???
幕張は間違いなく多摩NT化するね。
しかも、塩害はあるし、借地だしで維持費が段違いにかかるから、
その進行度は比較にならないだろう。
県は借地代をチャラにするか、大幅値下げすれば、少しは話が違ってくるかもしれないが。
702名無し不動さん:04/01/04 18:15 ID:mqn92q14
うたせ小学校はとてもレベルが高いときいたんだけど、
みんな中学受験して、出て行ってしまうとか・・・。
残った子供たちが通ううたせ中学校、もしいい学校なら
ベイタウンに引っ越したいけど、どうかなあ。
703名無し不動さん:04/01/04 19:15 ID:???
塩害もだがあの吉外みたいな狂風は老人にはつらいと思うがどうなんだろうか?
704名無し不動さん:04/01/05 01:47 ID:???
強風ヲタ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
705名無し不動さん:04/01/05 13:59 ID:???
家選びは、街選び。
それも30年後、自分が高齢になった時、その街はどうなっているのか、考える必要はあるな。
多摩ニュー見れば察しはつくんじゃないかな。
706名無し不動さん:04/01/06 01:00 ID:W3pmZOAo
>>687
海風は昼に吹くものだね。
尤も、最近ではヒートアイランド現象の影響で夜でも海風が
吹くそうな。
707名無し不動さん:04/01/06 23:38 ID:???
>>707
 ヒートアイランド現象の影響がそんなに大きい都市じゃないでしょ。
 千葉市だよ、ここは。
708名無し不動さん:04/01/07 00:56 ID:???
ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!
ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!ヒートアイランド現象だぜ!
違うか。違うか。違うか。違うか。違うか。ははは。
709 :04/01/07 21:56 ID:9uCv8+TZ
宝くじ当てて買うつもりです。もうすぐ当たるんでW
借地権とかってよく判らないけど、ここ見てると損してるみたいですね。
中古かって使い捨てがいいのか、新築でそれなりにすむのがいいのか。
ベイタウンに一戸建ての予定はないの?
利便性とかは関係ないです。働いてないので。
710名無し不動さん:04/01/07 22:53 ID:???
>> 708
 ちょっと突っ込まれたくらいで逆上すんなよ。
 痛いよ。君。
711名無し不動さん:04/01/08 01:15 ID:???
ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!
ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!ヨーロッパ風の街並みだぜ!
違うか。違うか。違うか。違うか。違うか。違うか。ははは
712名無し不動さん:04/01/08 02:34 ID:???
宝くじ当てて、ベイタウンですか?
夢がないなw
713名無し不動さん:04/01/08 09:03 ID:???
ベイタウンに戸建希望ってところがイタイ罠。
714名無し不動さん:04/01/08 22:07 ID:???
千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!
千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!
千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!
千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!千葉市だよ、ここは!
違うか。違うか。違うか。違うか。違うか。ははは
715名無し不動さん:04/01/09 21:27 ID:???
海外旅行から帰宅〜。
ベイタウン民さんは、ローンのおかげで自宅周辺で旅行気分みたいだね。
かわいそ。
716名無し不動さん:04/01/10 11:46 ID:???
海外旅行から帰宅風〜。
ベイタウン民さんは、ローンのおかげで自宅周辺でヨーロッパ気分だよ。
ふん!
717名無し不動さん:04/01/10 17:25 ID:CJmDENjv
宝くじだから夢があるんじゃん。
一生ローンは苦しいね。そこまでして住むとこじゃない。
だいたい通勤するの大変だ。
718名無し不動さん:04/01/10 18:56 ID:???
幕張勤務だから徒歩。申し訳。
719名無し不動さん:04/01/10 19:23 ID:???
>>717
日本語理解できますか?w
720名無し不動さん:04/01/10 19:38 ID:???
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
721名無し不動さん:04/01/10 19:56 ID:???
>>719
ジャパユキさん知ってますか?w
722 :04/01/10 21:17 ID:x/QxUka2
w


723名無し不動さん:04/01/11 16:59 ID:2dBw8xP3
玄関から駐車場までどのくらいかかりますか?
駐車場は自走式?それともタワーですか?
車は2台以上所有できますか?
724名無し不動さん:04/01/11 20:25 ID:???
オープンルームになってたパティオスを冷やかしてきたが。↓
ttp://www.homewith.net/rehouse/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPT5pliz5o

専有面積103.22
ルーフバルコニー97.88
コート(専用中庭)27.62
と、とても広い敷地の割には
リビング16.5帖
洋室8.3帖
洋室6.2帖
和室6帖
と、今の新築に比べると一部屋ずつが狭い。
浴室&洗面とキッチン&洗濯機が北東角と北西角に
完全に離れていて家事導線は全く無視。
真ん中のコートを潰して部屋を広めにした方がよっぽど
ありがたいと思う。
キッチンと洋室の間にバルコニーが入り込んでいるのも無駄。
各バルコニーからは道を挟んだお向かいさんちが中まで丸見え。
玄関のポーチ前のスペース、共用廊下の部分も普通のバルコニー
以上に広く不思議なくらい無駄。
間取り図だけだと素敵そうな家に見えたけど、実際にはかなりの
無駄と不自然さばかりが目立った。
設計上余ったスペースを無理くり一戸にしたって感じ。
結構前から売りに出てるけど、売れない理由がよく分かった。
725名無し不動さん:04/01/12 18:24 ID:ibAUo0EX
つーかさ、ここの住民て性格悪いよね。
726名無し不動さん:04/01/12 18:51 ID:???
住人全員との面談お疲れ様でした。
727名無し不動さん:04/01/12 22:00 ID:UFqqu7XD
>> 724

粘着お疲れ様です。ベイタウンにそこまであこがれてくれて、かわいい奴だ。
728名無し不動さん:04/01/12 22:06 ID:???
>724のパティオス
かっこいいじゃん。4180万は安いんじゃない?最上階だし。
新築のときはいくらだったんだろ?
729名無し不動さん:04/01/13 10:19 ID:???
>>727
沼地の頃から知ってる住人だもんで「あこがれ」なんて言葉を持ち出すヤツ
を見るとちゃんちゃらおかしくて沼地に戻して埋めてやりたくなるな。

>>728
そうなんだよね。安いと思うでしょ。
でも実際に見たらいくら安くなっても買わない。
一部屋ずつが独立してるから住居スペース全体での開放感はない。
窓もそんなに大きく感じなかったし光もあまり入らなそう。
無駄が多くてよほどセンスがないとフツーの雑然とした部屋になっちゃうよ。
多分新築時は6000万ぐらいしたんじゃないかな。
730 :04/01/13 13:48 ID:o6oKOIWX
ここの中古なんか買った人いるの?
731名無し不動さん:04/01/13 22:01 ID:???
買えない人は、いっぱい居るけどね。
おめーだよ!そこの汚い街に住み続けな!
732名無し不動さん:04/01/15 14:32 ID:???
先日移動餃子屋を見かけたんだが
よく来てるのか?
733名無し不動さん:04/01/16 01:11 ID:v3C9VR1g
駅別マンション資産性分析結果が載ってるんで
見てみれば。

http://www.a-lab.co.jp/price/shisan_jr.html#keiyo
734名無し不動さん:04/01/16 01:21 ID:???
買えないって言うほど高いものでもないが。。。
物件価格の下落をみると買うのに躊躇するのはよく分かる。
735名無し不動さん:04/01/16 09:29 ID:???
どの指標でランク付けしたのかいまいちよく分からんかった。
736名無し不動さん:04/01/16 20:13 ID:???
737名無し不動さん:04/01/16 23:17 ID:???
下落率も低いじゃん
738名無し不動さん:04/01/17 10:43 ID:ujG2p3xu
> l735
> どの指標でランク付けしたのかいまいちよく分からんかった。

■ランクの定義はこちら
(年間利回りランク) (資産下落率ランク)
A 6.0%以上   1 -15%未満
B 5.0%以上   2 -15%超〜-20%以上
C 4.5%以上   3 -20%超〜-25%以上
D 4.0%以上   4 -25%超〜-30%以上
E 4.0%未満   5 -30%超
739名無し不動さん:04/01/17 23:05 ID:ujG2p3xu
海浜幕張は、A-1ランク
740名無し不動さん:04/01/17 23:53 ID:1/pN58iA
これも皆で勘違いした大いなる”フェイク”の成果ですな。
勘違いの出来ない石頭には相変わらず騒いでてもらいましょう。
741名無し不動さん:04/01/18 00:07 ID:???
>>738
なるほど。
それで見ると総合利回りがトップの新浦安でも
B-1になるわけなんだね。
実感としては快速も止まらない新習志野がA-1
というのもよく分からないな。
742名無し不動さん:04/01/18 00:29 ID:UNq2Pukm
>> 738
駅前にメルクスが出来たからね。あそこは今までが悪すぎたからじゃないの?
743名無し不動さん:04/01/18 00:52 ID:???
メルクスかぁ。。ん〜、微妙。
南船橋の評価も見たかったな。
744名無し不動さん:04/01/18 20:15 ID:Q4iGdSrK
>>741
新習志野は戸建てが多い。集合住宅は少ない。
広い公園もあり静かな環境だから金持ちも多く住んでいるみたい。
745名無し不動さん:04/01/19 09:51 ID:???
>>744
あの辺の戸建集落は、一軒一軒がデカイよね。
746名無し不動さん:04/01/19 21:42 ID:???
すると、本当の勝ち組みは新習志野?
ま、京葉線限定の話しだけど(w
確かに借地のフェイクより腐っても一戸建て。
しかしそもそも、埋め立てに住んじゃいかん。

747名無し不動さん:04/01/19 21:56 ID:???
>>746
戸建派にはいいかもしれんが、買い物が不便なんだよね。
道路の渋滞も酷い(14、357ともに)。
748名無し不動さん:04/01/19 22:01 ID:/m95/Ie6
>746
>すると、本当の勝ち組みは新習志野?
>ま、京葉線限定の話しだけど(w
>確かに借地のフェイクより腐っても一戸建て。

それでも、A-1ランク
749名無し不動さん:04/01/20 16:59 ID:CmJlTwY8
マンション派の
勝ち組み 新浦安、海浜幕張、検見川浜
負け組 塩見、稲毛海岸、千葉港
750名無し不動さん:04/01/20 17:11 ID:???
戸建派でお金持ちが住んでいるのは舞浜ですよ。
不便だけど。
751名無し不動さん:04/01/20 22:16 ID:m6zVWAnO
どちらさまも埋立地なのに〜
地盤弱いのに〜
なんでお住みになりたがるの〜?
752名無し不動さん:04/01/20 22:57 ID:t+xR9on3
>751

ゴミゴミした山側には住みたくないから。
753名無し不動さん:04/01/20 23:07 ID:???
真っ平らで広くて真っ直ぐな道だから>埋立地
川も海も近くて眺めが良いから>ベイタウン
754名無し不動さん:04/01/21 00:52 ID:lqjgONET
30年後には海の中だったりして
海面上昇して
755名無し不動さん:04/01/21 00:55 ID:Rhkrt5rW
それはない
756名無し不動さん:04/01/21 09:56 ID:???
正直、街並みは最高だね
けど、定期借地権(30年)ということと
やっぱり周辺のマンションと比べるとちと高い
この二つがネックになってる
757名無し不動さん:04/01/21 12:07 ID:ibb4wiVz
パパーなんで海の中に建物があるの?
ここは昔人が住んでたんだよ。
758名無し不動さん:04/01/21 12:14 ID:???
確かに町並みはいいですね。
惹かれます。
建物も免震構造だから大丈夫だとおもうけど、
駅から遠い物件が多いですよね。
759名無し不動さん:04/01/21 13:15 ID:???
駅から遠いとか買い物が不便だとか・・・庶民らしいね(w
760名無し不動さん:04/01/21 14:10 ID:???
田畑と山に囲まれて自給自足で事足りてる方でつか?
761名無し不動さん:04/01/21 16:57 ID:EEuvRasE
庶民向けだからなぁ
762名無し不動さん:04/01/21 17:38 ID:nGioLfJG
ヒッキー向けだからなぁ
763名無し不動さん:04/01/21 17:42 ID:???
ヒッキー向けってどんな設備?
764名無し不動さん:04/01/21 21:22 ID:lG374hkV
駅から遠く、買い物も不便
765名無し不動さん:04/01/21 23:46 ID:udOFK1Vi
定期借地権だっけ?転借地じゃないくて?
766>765:04/01/22 00:18 ID:OJI+WRYm
おっけー
だいたい合ってる
767可奥:04/01/22 19:23 ID:???

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  ちょっと待たせてもらいますよ・・・
  |    /
  と__)__) 
768名無し不動さん:04/01/22 20:56 ID:???
>767
451さん見っけ!
769名無し不動さん:04/01/22 22:31 ID:???
>768
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
同じ万村だったりして。

ところでヲチ先、あります?
770768:04/01/23 01:31 ID:???
>769
特に無いッすね。
幕張本郷に住んでるスッチーの日記に海浜幕張あたりが出てきてたけど、
パスワード制になって読めないし。
771769:04/01/23 06:40 ID:???
>770
姫だね。
ベイタウソにもCA多いのかなー?
それらしき人はあんまり見たこと無いけど。

ゴージャスプチマダムいないかなあ。
見るのは自転車に子ども籠つけて、ガニ股で必死な奥ばっかりだよ。
(デケー籠は自転車置き場で非常に邪魔)
借りん氏のようなタイプは小梨じゃないと無理かもね。
772名無し不動さん:04/01/23 15:47 ID:???
>>771
タクシーでご帰宅のパイロットさんなら見かけたよ。
制服だったから間違いない。
773名無し不動さん:04/01/24 03:00 ID:???
ゴージャスプチマダム、パークタワーあたりにいそうだけど
住んでる建物がばれるような書き方する人はそうそういないでしょう。
借りん氏は、そのへんちょっと心配よ。
774名無し不動さん:04/01/24 03:02 ID:???
CAやPって、稲毛海岸や検見川浜あたりの公団にもけっこういるらしいですよ。
775名無し不動さん:04/01/24 10:22 ID:???
外資系は給料安いからなあ
776名無し不動さん:04/01/25 00:54 ID:???
>>775
あなたの給料はそんなに高いの??
777名無し不動さん:04/01/25 01:32 ID:GStpLNQp
30才で年収1000万だが
778名無し不動さん:04/01/25 08:19 ID:???
>>777
そんなことより”777”がうらやましい
779名無し不動さん:04/01/25 12:24 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
780名無し不動さん:04/01/27 00:18 ID:???
年収1000万の奴に馬鹿にされるほど、外資系のパイロットの年収って安いのか・・・。
しかし、IP丸出しで年齢と年収を書き込む勇気に敬服。
781名無し不動さん:04/01/27 01:12 ID:???
日本のパイロットが不当に高すぎるんだよ。
機長なんて管理職なのに組合あるし。
782名無し不動さん:04/01/27 01:30 ID:G1iirQIO
線路のすぐそばに建つシティーズフォートってとこ
モデルルーム見てきました。うたせ小ってほんとのとこ
どうなんですか?みんなハイソなご家庭の坊ちゃん
嬢ちゃんばっかが通ってるんでしょうか?
子供のストレスがすごーく少ないとか、うたせ小
の事書いた記事読んだことがあって、そんな
学校なら通わせたいなぁ と思ってるんですが・・・・
千葉市内で特色のあるモデル校って他にありますか?
783名無し不動さん:04/01/27 09:28 ID:???
ハイソ?ハイソックスですか?w
ま、冗談はさておき、自称ハイソほど怖いものはないね。
ほんとにハイソなら、あんなところに住まないよ。
784sage:04/01/27 10:36 ID:G1iirQIO
いやー、なんか子供の間にも貧富の差を強烈に感じ
させるものが流れてたりするんだどしたら何だかなあ
と思って・・・まあ、公立ですから色々な層があって
いいんだとは思いますけど、私立にいれることは
とても出来ないので、せめて公立で評判のいい学校は
どこかなあ、と探していたらうたせの事を小耳にはさんだもので・・・
785名無し不動さん:04/01/27 23:41 ID:???
あのー。
黒い首輪(赤い長い紐)つけた犬が(ラブラドールっぽいが、一瞬でわからん)
ベイタウン内を全力疾走で走ってましたけど・・。
どなたか逃げられました?

786名無し不動さん:04/01/28 00:10 ID:FwPH9jtR
あげ
787名無し不動さん:04/01/28 09:13 ID:???
ベイタウン中ドッグラン状態のバカ飼い主がいるんじゃないの?
788名無し不動さん:04/01/28 16:34 ID:???
>>784
親が自分達より所得の低い人間を蔑視する人なら子供は輪をかけてそうなるだろうしね…
だけど一般的には貧富の格差はますます広がってきているそうで
幕張でハイソを気取るといったってせいぜい銀行員レベルなんだろうけど
それでもまだ他の地域の公立学校に比べたら多少マシな環境なんでしょうかね。
中高生を一見したところでは他と大差ありませんが、知りたいところです。
789名無し不動さん:04/01/28 16:37 ID:???
ところでマリンフォートって売りに出てますね
790名無し不動さん:04/01/28 19:21 ID:FwPH9jtR
>>788
784です。そうですよね〜。打瀬小、中と通った結果
どんな感じになるのか興味深いですよね。
そんなに他と違うのでしょうか?打瀬小って?
何せ、ほかの公立がどんな風なのか全然わからないもので。
転勤族なのですが、子供の小学校入学にあわせて
どこかに落ち着きたいなぁ、と思って探してます。


791名無し不動さん:04/01/28 21:03 ID:???
あの辺って特殊なコミュニティだよなあ。ベイタウン内の交流とかも密だし
そんなエリアの公立行っちゃって、かえって苦労する奥さんとか居るんじゃないの?
792名無し不動さん:04/01/28 22:53 ID:???
打瀬小から中学受験する人多い。
中学校は学力レベルは普通以下だから。
793名無し不動さん:04/01/28 23:08 ID:???
まあまあ、結局はご家庭次第ですよ
しかし見栄っ張りばかりの公立っつーのもタチ悪そうだね
なんかバカ主婦が周りに流されてガキまでおかしくなりそうだよ
794名無し不動さん:04/01/28 23:12 ID:???
>>790
文科省のモデル校で教育も自由な取組みができるという
話を聞いたことがあっていいなあと思っていたが、
既出だが子供達を街区ごとにグループ分けして活動させている
ようなのでそれでかなり引いた。
クラスの班に一人はバイリンガルがいるような話も聞いた
ことがあるが、そういう海外経験の有無とかそれこそ
服装とか住街区とかで意識差がないのだろうか?
小梨なので全く関係ないのだが。
795名無し不動さん:04/01/28 23:24 ID:FwPH9jtR
>>794

ベイタウンにお住まいの方でしょうか?
ほんと、何で街区ごとにわけるんですかねぇ。
近所の異年齢の友達作ろう!みたいな感じと思いたい
ですけどね。
796794:04/01/29 00:03 ID:???
>>795 住人です。
>近所の異年齢の友達作ろう
そう思いたいが、なんか狭いネットワークなんだよな。
とかく「自主的でのびのび」みたいないい話しか表に
出てこないけど実際はどうなんでしょ。
小梨はいい話しか載らないタウン誌に情報源が限定
されるからなあ。
多少のイジメは当然あるだろうし、親がDQNなら伝播
するだろうしね。


797名無し不動さん:04/01/29 00:19 ID:???
幕張にハイソな人はいないです。
一流企業勤めのサラリーマンは沢山いますが。
そういう人は大概知力が高いから、打たせ小・中もレベル高いんだね〜。
798名無し不動さん:04/01/29 00:32 ID:7gjJPdWX
うたせ中って、レベル高いの?
799名無し不動さん:04/01/29 06:32 ID:???
コミュニティが小さいと、なんかあったときは引っ越しだ罠。
800名無し不動さん:04/01/29 08:52 ID:???
>797
何人かはいるんじゃないの?<ハイソ
フェラーリの見せのオーナーとかさ、
パークタワーに7千万台の部屋だってあるわけだし。
801名無し不動さん:04/01/29 09:22 ID:???
7000万の部屋でハイソ?w
802名無し不動さん:04/01/29 10:57 ID:1T3Ilke4
特殊なコミュニティですかぁ・・・
住んでみて、吉とでるか凶とでるか・・・
悩むとこですね。
平均年収も以前は800〜900って聞きました。
最近では、そんなことないですよって不動産屋が
言ってましたけど。
うちなんか、30後半で600ちょいしかもらって
ないので無理ですかね。
803名無し不動さん:04/01/29 13:37 ID:???
特殊なコミュニティ=田舎の地縁のような関係
804名無し不動さん:04/01/29 14:10 ID:???
>最近では、そんなことないですよって

平均年収なんか知らんが、そう言って買わせるのが仕事でしょ。
不動産屋って。
600ちょいで買える物件があればそれでいいじゃん。
コミュニティが嫌なら関わらなければいいし。
子供のことを考えたら小学校より中学校の制服無しの方が
めんどくさそうだな。

805名無し不動さん:04/01/29 15:57 ID:???
幕張ベイタウン
改名して「幕張ベイ部落」
806名無し不動さん:04/01/29 17:36 ID:n5J4ru1Y
>801
>7000万の部屋でハイソ?w

隣のSea Tower、最上階は一億オーバーだが
807名無し不動さん:04/01/29 18:12 ID:???
Sea Tower、昔DMが来たな
幕張に一億円も払えるかっつーの!とオモタ
どこが売主だったっけ?
808名無し不動さん:04/01/29 20:13 ID:n5J4ru1Y
>807
>Sea Tower、昔DMが来たな
>幕張に一億円も払えるかっつーの!とオモタ
>どこが売主だったっけ?

三井不動産じゃないか。
まあ、貧乏人は無理じゃない。
809名無し不動さん:04/01/29 21:19 ID:???
>>791
その奥さんの「苦労」っつーのは具体的にどういう苦労なんだろうってのが
個人的に知りたいところですねw
基本的に親の事はどうでもよくて、通う子供にとっていい環境なのかどうか
ってのが一番問題なんだけど、なんか親の人間関係に相当過酷なものがあって
それが子供の学校の立場と無関係じゃなくなる程なら、やっぱり特殊なコミュニティー
と言えるかも知れませんね。都内の公立みたいに授業が成り立たないとか
いじめ・暴力等が無いなら良いと思ってたけど、そういう問題もあるのかぁ・・
>>806
まぁ、そんなことに血眼になってるという時点でハイソとは違うと思う
810名無し不動さん:04/01/29 22:01 ID:1T3Ilke4
>>804
中学って制服ないんですかぁ?なんかやな予感しますね。
服代かかりますね。鬱・・・・
そんなことで鬱になってるようじゃ、特殊なコミュニティには
むいてないですね。
811名無し不動さん:04/01/30 01:24 ID:2RLNTelA
特殊なコミュニティ

ベイタウンの色んな掲示板見てると感じるね。
住民から見ても怪しくて近づけないんだろうね。
でしゃばってるサイトは個人の日記みたいになってるし。
はたからみてても誰が何の為にやってるんだろって思うよ。
812名無し不動さん:04/01/30 09:43 ID:???
>>810
男の子ならジャージっぽのもいるし、女の子も別に普通の
カッコして通学してるけど、制服ないとなると単純に服代
かかるだろうね。洗濯もきっと面倒ダ。鞄も自由だし。
学級崩壊みたいのはないと思う。勉強には熱心なんじゃないかな。

>>811 でしゃばってるサイト
街区限定サイト以外はそんなもんでしょ。
掲示板が死んでたらそれこそ誰が何の為にサイト開いてるんだ
と思うけど。仮想現実なんだから嫌なら近づかなければいい。
813名無し不動さん:04/01/30 10:58 ID:Y4vFDB6G
あのー、ベイタウンの方は生活に余裕があるかたが
圧倒的に多いのでしょうか?うちは子ありですが
もしベイタウンに買ったら、働く場所はいっぱい
ありそうなので派遣かパートに出ようと思ってます。
でも、「あそこの奥さんパートに出てるんですって!
随分ご無理なさって、お子さん可哀想・・・」みたいに
言われちゃうのでしょうか?
その辺の空気感をタウン在住の方、宜しくお願いします!
814名無し不動さん:04/01/30 12:43 ID:???
前ちっちゃなタウン誌に
「主人は歯科医(開業医だったかな?)です。子供はいないし働いていないので
犬を飼っています。犬の散歩をしているとお友達が増えました。今度私用のBMWを
一台買ってもらいます」
ていうような内容で『毎日を自分らしくエンジョイしてる素敵な若奥様』風な紹介
をされてる人がいたな。
かなり引いたが、その後そのタウン誌見かけない。今考えてみればほんとに住人だった
のかもアヤシイ。
815名無し不動さん:04/01/30 19:49 ID:???
>>814
そんな奥様は、さっさと引っ越したのかもよ。
816名無し不動さん:04/01/30 21:33 ID:km8qeP4s
>809
>まぁ、そんなことに血眼になってるという時点でハイソとは違うと思う

まあ、お金があるって事でしょう。
ハイソは置いといて。
817名無し不動さん:04/01/30 23:24 ID:rFdcFcpk
>>814
それテレビで見た。
犬に相当金を注ぎ込んでて、ちょっと何かなぁと思ったが、
子供が居ないと聞いて納得したおぼえが有る。
818名無し不動さん:04/01/31 00:04 ID:???
>>813
うちは子どもがいなくて共働き。
ベイタウン内の友達も子どもいなくて共働き。
二人とも子どもがいる人との付き合いがないからよくわからんけど
別に珍しくはないと思う。
819813:04/01/31 01:06 ID:GuYPjHKW
>>818
レスありがとうございます。
そうですか。安心しました。
明日またモデルルーム見てきます。
820名無し不動さん:04/01/31 10:54 ID:Af+OajZb
821名無し不動さん:04/01/31 12:11 ID:VmwF0fIJ
↑見ました。
湾岸ゾーンの5か年計画で、第二東京湾岸道路の計画があったけど
もしも建設されたら、幕張ベイタウンは湾岸道路と第二東京湾岸道路
に挟まれ環境悪化しそうなんで、こんな所に住みたくないね。
822名無し不動さん:04/01/31 12:16 ID:VmwF0fIJ
>808
>三井不動産じゃないか。
>まあ、貧乏人は無理じゃない。

三井不動産、たいしたマンションでもないのに
高いんじゃないの値段が。

823名無し不動さん:04/01/31 13:08 ID:???
ベイタウンの賃貸(公団じゃなくて、分譲の家主が貸し出してる)って
みんな三井のリハウスなの?
リハウスのエージェントが気に食わないんだけど。
824名無し不動さん:04/01/31 15:19 ID:???
リハウスは店舗があるだけで別に独占しているわけじゃありませんよ。
検見川浜や幕張本郷の不動産屋ででもベイタウン物件探せますよ。
825名無し不動さん:04/01/31 17:11 ID:???
>三井不動産、たいしたマンションでもないのに
>高いんじゃないの値段が。

>>822
 何たって「奥様は魔女」(ドラマ)のロケ地だからw
 デザイナーズ高層マンソンwなんでしょ?!
826名無し不動さん:04/01/31 22:39 ID:???
持ち家を持っていると、国がそれを担保にお金を貸してくれるシステムがあるらしい。
(新聞に載っていた)
しかしそれは、上モノは対象外で、土地だけが対象らしい。
結局土地持ってなきゃ、資産とは言えないんだね。
もったいないのは、初期のベイタウン買うなら土地付き一戸建ていくらでも買えたのに。
見た目だけで選ぶ、物事を表面的にしか捕らえられない愚かな住民よ。
そろそろ目を覚ませ。
827名無し不動さん:04/01/31 22:46 ID:???
そして、ベイタウン内でハウス栽培のような守られた教育を受けて
学校(中学まで)行ってる間はそれはいいかもしれない。
しかし、結局将来は普通の社会に出て行かなくてはならない。
その時に純粋培養で育った子供は、果して生きていけるのか?
親がベイタウンの住処すら子供に残せないのに。

今だけしか見てないんだね。
ベイタウン民も、そこにこれからハイソを求めて住もうとしている人も
たぶん、自分(とその家族)だけが幸せになればいいと思っているんだろうな。
でも本当のおりこうさんじゃないから、将来は思惑が狂う。
利己的な人達の末路ってなわけ。
828名無し不動さん:04/01/31 23:24 ID:VmwF0fIJ
>>822
> 何たって「奥様は魔女」(ドラマ)のロケ地だからw
> デザイナーズ高層マンソンwなんでしょ?!

借地権マンションの割りには高い、
間違いない!
829名無し不動さん:04/01/31 23:24 ID:???
最近、話題が移るたびに
どうやって叩いてくれるのか楽しみ。
830名無し不動さん:04/01/31 23:24 ID:???
>>826=827
国が担保に取ってくれなきゃそれは資産じゃないの?
はじめて知ったよ。その理論だとBS上に建物を資産勘定としてのせることは出来ないって言うことだね。。。。
まあ、俺は賃貸だから君にとっての資産に建物が含まれるかどうかなど関係無いが、あまりにも馬鹿過ぎ。
827で書いている話も訳わかんないね。ベイタウンの子供は純粋培養??
自分だけが幸せになれば良い??
なんでそういう話になるのか、意味不明。
831名無し不動さん:04/01/31 23:29 ID:???
>>813
朝、海浜幕張行きのバスに夫婦で乗ってくる人とかよく見かけるので、共働きが珍しいって事は無いと思いますよ。
832813:04/02/01 11:58 ID:8U9hcZTm
>>831
レスありがとうございます。
共働き多いみたいですね。夫婦で駅前勤務の方たちとか。

今、京葉線沿いに出来るマンションを購入しようかどうか
迷いに迷ってます。子供の学校入学にあわせて各地探して
いますが、徒歩3分以内に評判のよさそうな小学校が
あるのが最大の魅力なんですよね。
あと、主人が単身赴任した場合のセキュリティ面も
考えて、ベイタウンがいいのかなあと思ってます。
中古って手もあると思うのですが・・・
833名無し不動さん:04/02/01 12:10 ID:???
海浜幕張にハイソなんて無いでしょ。
頑張って店を作っても、客層でレベルの低さが染み出してくる。
千葉だよ?
834名無し不動さん:04/02/01 12:20 ID:olJs3tbx
第二東京湾岸道路が作られる事で
ベイタウンへの影響ってどうなるのかな?




835名無し不動さん:04/02/01 14:09 ID:???
>>832
中古でも良いならば、まず賃貸でベイタウンに住んでみて気に入れば中古を購入してみては?
どこの街でも良い点、悪い点はあると思います。
大きな買い物になりますし、慎重に検討されたほうが良いかと。
836名無し不動さん:04/02/01 14:41 ID:8U9hcZTm
>>835
832です。そうですね。それなら学校にも通わせながら
じっくり検討することが出来ますよね。
あーあ、ほんと大きな買い物ですし、10年くらいで
ポンポン買い換えたりはとても出来ない暮らしぶり
なので、ほんとに迷ってます。
ありがとうございました!
837名無し不動さん:04/02/01 20:33 ID:???
>836
あんた、じっくりこのスレ読んでみれば?(前スレあたりが良かったんだけど)
これだけ散々、借地について、埋め立てについて言ってあげてるのに
ほんと、聞く耳ないんだね。
ま、後悔するのはあんたらなんだから、別にいいけど。
838名無し不動さん:04/02/02 00:00 ID:CAw0+qsn
>>837
自らの価値観が絶対正義の人なのねん。
839名無し不動さん:04/02/02 08:35 ID:???
聞く耳ないと言いながら此処に書いてしまう837の自己矛盾。
840名無し不動さん:04/02/02 15:49 ID:HUjYy0fQ
別にいいけど、けど、けど、気になるの。
841名無し不動さん:04/02/02 16:22 ID:???
お安いならともかく、
遠くて埋立地、止めた方が無難。
利便性最優先で埋立地選ぶのなら理解するが、ベイは違うから止めなされ。
842名無し不動さん:04/02/02 20:57 ID:???
海浜幕張勤務ならいいんじゃないの?
都内勤務なら新浦安の方がいいと思うけど。
843名無し不動さん:04/02/02 21:58 ID:???
新浦安ったってベイタウンと同じような値段の物件は駅徒歩25分とかでしょ?
利便性は変わらないと思うよ。
844名無し不動さん:04/02/02 22:11 ID:/WrS2kJ7
>842
>海浜幕張勤務ならいいんじゃないの?
>都内勤務なら新浦安の方がいいと思うけど。

新浦安は辞めたほうがいいよ。
新浦安から千葉方面は、3番瀬がネックとなっているためか、
わからないが第二東京湾岸道路を横浜から新浦安まで
とりあえず作ってしまえみたいな懸念があります。
今でも、湾岸道路で街(新浦安)が分断されているのに、
第二東京湾岸道路ができたら、海側が細切れ状態にされ
生活環境が悪くなるのは必須です。
845名無し不動さん:04/02/02 22:17 ID:???
だからさ、何を好き好んで地震が近頃来るかもしれないのに埋立地を買う?
(例え建物が崩壊とまでいかなくても、地盤が崩れる可能性大)
確かベイ売り出して間もなく、家の床をボールが転がる現象が起きてたとの苦情を目にした。
(と新聞かなにかで読んだ)
つまり、地盤沈下は初期のマンションでは確実にあった。
(今の建築物の強度は知らん)

そして、借地。
子供に住む権利だけ残して、また一からローン組ませる?
もし土地付き一戸建てだったら、上ものだけの支払いで済む。

>838
ではあなたの見解(ベイに住むことを良しとする)をお聞きしたいが。
846名無し不動さん:04/02/02 22:56 ID:???
> 子供に住む権利だけ残して、また一からローン組ませる?

これがよくわからんなあ。子どもの為に家買うん?
847名無し不動さん:04/02/02 23:06 ID:???
だから、ベイの土地は借地。
借地権は更新できるらしいが、そもそも土地代はないので
建て替えた場合、単純に建物の代金は取られる。
子供に借地の権利が相続できるとしても、別のマンション一から買っても
たぶん金額的に大差ない。
848名無し不動さん:04/02/02 23:09 ID:???
あ、あんたの質問意味が違うみたいだね。>846

つまり、ベイタウン民は子供に家を残すなんて考えてもいないのか。
初期ベイは、億したよ。
それだけ払うのであれば、一戸建て買えば未来永劫子孫が住めるのに。

こういう部分を見ても、利己的。今だけよけりゃいい。
こういう人種だな。
849名無し不動さん:04/02/02 23:16 ID:???
847は何故そんなに必死なのですか?
何をそんなに焦っているのですか?
少し時間を掛けて正しい日本語を使うようにしてみてはいかがでしょうか?
可笑しいですよ。
「地震が近頃来るかもしれない」
「苦情を目にした」
「たぶん金額的に大差ない」
850名無し不動さん:04/02/02 23:17 ID:/WrS2kJ7
>847
>だから、ベイの土地は借地。

あんた、何も知らないんだね。
所有権もあるんだけどねw
851名無し不動さん:04/02/02 23:17 ID:???
847 意味不明。
建て替えたら借地だろうと所有地だろうと建物の代金はかかるんじゃないの?
848 利己的だって? ふふふ。
852名無し不動さん:04/02/02 23:22 ID:???
>850
所有権って1区画の、さらにその半分だけだろ?
無視していいんじゃないの。
853名無し不動さん:04/02/02 23:27 ID:2TAIm5k/
一生住む気はないけど、売れないのもこまるんだよね。
でも、学校とか保育園とか、今度打たせ小の隣に
幼稚園も出来るというし・・・教育施設が
あれだけ至近距離にあれば、やっぱり若い層が
常にマークする街になるのでは?と思ってますが
ダメですか?


854名無し不動さん:04/02/03 00:17 ID:???
>一戸建て買えば未来永劫子孫が住めるのに。

田舎物にはわからないんだから、すっこんでろ。
855名無し不動さん:04/02/03 00:42 ID:MPw60aTn
>852
>>850
>所有権って1区画の、さらにその半分だけだろ?
>無視していいんじゃないの。

はあ? ちゃんと調べてから言ってねw
856名無し不動さん:04/02/03 00:55 ID:???
>855
> >852
> >>850
> >所有権って1区画の、さらにその半分だけだろ?
> >無視していいんじゃないの。

> はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

はあ? ちゃんと調べてから言ってねw
857名無し不動さん:04/02/03 09:47 ID:HQ3PS4P2
遠めから見るとすごーくおしゃれな街に見えたが
実際に歩いてみたりすると、無機質な感じがしました。
ちょうど、パティオス1番街前の学校あたりで
まったりしてたのですが、学校なのに緑があんまり
目に入ってこなかったからでしょうか。よくわかりま
せんが。
858名無し不動さん:04/02/03 10:27 ID:???
まあ先祖代々住むような土地じゃないから「子孫のために土地付き」
ってのは今時良く分からん価値観だけど、ウワモノだけであの値段てのは
正直なんか騙されてるみたいな…雰囲気楽しむ料金だと思えばいいんだろうけど。
土地持ってても税金やら売るの大変やらだから一長一短なのかなぁ。
859名無し不動さん:04/02/03 10:48 ID:???
>>848 初期ベイは、億したよ

億物件なんて数える程度じゃんw

>>857 学校なのに緑があんまり目に入ってこなかったからでしょうか。

埋立地なんて得てして無機質なもんです。
学校は地域に開けているのがコンセプトらしいので、生垣や
囲うような緑を期待するならお勧めしません。

860名無し不動さん:04/02/03 11:02 ID:83d6S6g2
賃借権だろうが所有権だろうが所詮マンションなんてただの箱なんだ
から関係ないよ。
所有権だって建替えが現実問題として難しい現在、土地の価値なんて
無いに等しいしね。
まあ、ベイタウンのデメリットと言えば、散々既出の「見た目だけで
すぐ飽きる」ってことと「陸の孤島」ってとこじゃないかな?
見た目ほど価値は無いことは確か。これは値下がり幅を見れば一目瞭然。
価値ある物件は下げ率が低いからね。
もし買うなら絶対中古だね、新築は貯金を2千万捨てるのと同じ。
あとは方位。パティオスの場合日当たりの悪い物件あるから要注意。
間取り+日当たり条件が悪いと病気になるよ。
埋立地に関しては一長一短あるけど若い人には整然としたベイタウン
の様な街並みの方が受けるよね。
旧市街地の場合、区画整理でも入らなきゃ雑然としちゃうもんね。
まあ資産価値としてのベイは今後も見込めないが気に入って住む人
の邪魔をしちゃいかんな。
861名無し不動さん:04/02/03 11:22 ID:???
京葉線沿いにガンガン建ててる大規模な物件の話はあんまり出ませんね
862名無し不動さん:04/02/03 11:27 ID:???
>>861
メッセは今後も企業進出が見込み薄だから計画変更して全部住宅にしちゃ
えばいいのにと思います。
何かカレストのあたりって今後どうなるんでしょう?
863名無し不動さん:04/02/03 11:45 ID:???
外人には刑務所に見えるらしい。
864名無し不動さん:04/02/03 17:52 ID:HQ3PS4P2
>>861
そこのモデルルーム見ましたよ。地所と丸紅の両方を。
どっちもなぁ。天井高も2550だし。地所のほうは
デザイナーズを売りにしてるみたいだけど、なんだかなぁ。
丸紅の方は無難すぎてこれまたちゃっちい感じで。
865名無し不動さん:04/02/03 20:02 ID:MPw60aTn
>856
>>855
>> >852
>> >>850
>> >所有権って1区画の、さらにその半分だけだろ?
>> >無視していいんじゃないの。

>> はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

>はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

はあ? ちゃんと調べてから言ってねw
866名無し不動さん:04/02/03 20:12 ID:???
>865
> >856
> >>855
> >> >852
> >> >>850
> >> >所有権って1区画の、さらにその半分だけだろ?
> >> >無視していいんじゃないの。

> >> はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

> >はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

> はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

はあ? ちゃんと調べてから言ってねw
867名無し不動さん:04/02/03 20:28 ID:MPw60aTn
>866
> はあ? ちゃんと調べてから言ってねw

はあ? ちゃんと調べてから言ってねw
868名無し不動さん:04/02/03 20:41 ID:???
せめて上げるなヴォケ
869名無し不動さん:04/02/03 20:56 ID:MPw60aTn
>868
>せめて上げるなヴォケ

せめて上げるなヴォケ
870名無し不動さん:04/02/03 21:07 ID:???
>>864
ん〜、無難にまとまってはいるが、って感じなんですかね。
川沿い線路沿いの交通が増えそうでやだな。
871名無し不動さん:04/02/04 00:08 ID:pCQA3Fr0
やっぱ、地代を払うってはもったいないですかね。
パティオスなんて駐車場代も高いしね。
線路沿いの地所のほうは駐車場代2500円〜らしいですけど
それも抽選だってことだし。
地代高いよね。1000円くらいにしてくれないかな!
でも、丸紅のほうはマンション内で音楽教室もやるし
ampmと提携して、コンビニ自販機置くらしいし
最近のマンションすごいですね。
872名無し不動さん:04/02/04 00:41 ID:???
幕張にお住まいの方へ
クレジットカードの申込書などに「持ち家」を選択しないでください。
土地がなくては存在しえないもので、それが借地なのだから、きちんと「賃貸」
にマルしてね!
873名無し不動さん:04/02/04 00:59 ID:???
しかしこのスレはよそものが多いな。
何で、人の住む所にそんなに干渉したがるのかよく分からんね。
妙にベイタウンの状況にも詳しいし。。。
ここを罵倒しつつも、気になるから情報収集してんのかな。
実際、ベイタウンの中をうろうろしてんだろうな。
気持ちわり。

874名無し不動さん:04/02/04 01:11 ID:62RS0LxU
べろーん
875名無し不動さん:04/02/04 01:14 ID:62RS0LxU
>872
>幕張にお住まいの方へ
>クレジットカードの申込書などに「持ち家」を選択しないでください。
>土地がなくては存在しえないもので、それが借地なのだから、きちんと「賃貸」
>にマルしてね!

バカだね、こいつは。
876名無し不動さん:04/02/04 01:21 ID:???
>>871
管理費もそのうち値上がりするのは目に見えてるしね。
自販機系はゴミ散乱のもとにもなりやすい。

>>873
不動産情報交換スレなので当たり前です。
嫌ならお前が街板へ逝け。



               ・・・と釣られてみた。
877名無し不動さん:04/02/04 09:43 ID:5Bdg1L/D
知人の家に嫉妬

ってとこですかね
878名無し不動さん:04/02/04 12:53 ID:???
TVなどで話題になっていたから、モデルルームを見たけど、
バブル期に幕張に来た企業が都心回帰してる今となっては、魅力なしだな。
879名無し不動さん:04/02/04 14:38 ID:K00ZHt8c
幕張新都心が街として動き出したのはバブル景気崩壊後なんだけどね。
880名無し不動さん:04/02/04 15:43 ID:pCQA3Fr0
>>873
ほんと、よそ者多いですね。かくいうわたしも
超よそ者ですが、よく偵察に行きます。
だって住みたいんだもん!
で、ほんとのとこどーなんです?住人の方たちの
住み心地は?メリットデメリットを
詳しく聞きたいのです、よそ者なので。
881名無し不動さん:04/02/04 16:15 ID:???
>>879
そだね。『街』としてくくれるようになったのは割と最近だ。

882名無し不動さん:04/02/04 16:46 ID:???
つまり
>878
は妄想で語っている無知な人。
バブル期にはビル1本たりとも建ってない。
883名無し不動さん:04/02/04 17:44 ID:pCQA3Fr0
ほんとの情報きぼーん
884名無し不動さん:04/02/04 17:52 ID:???
>>882
テクノガーデンは建ってたよ。
885名無し不動さん:04/02/04 18:51 ID:???
>884
竣工1990年だからバブル経済崩壊寸前のときね。
886878:04/02/04 20:40 ID:???
WBGとかの建設計画はバブル期で、需要も見込めたからね。
建設にも携わったわけだがw
887名無し不動さん:04/02/04 20:43 ID:???
先行きメッセも古くなり、そのうち廃れ行く街だな。
888名無し不動さん:04/02/04 22:44 ID:???
テクノもWBGもほとんど不良債権
889名無し不動さん:04/02/05 16:50 ID:CEEQ2Cbc
おーい!住人の方いますかぁ
幼稚園、小学校、中学校、お稽古事、塾
パート先、ご近所づきあい、買い物
日常のいろんな情報くださーい!
890名無し不動さん:04/02/05 18:10 ID:???
丸紅の新築してる方以外にも、花見川の方にもいくつか建ててたよね。
ここも供給過剰になるんじゃないかと思った。
数年後、地価が下がって雰囲気が変ってきたら
初期に購入した金持ち住民が嫌がってパティオスとか売りに出してくれないかな。
中古で欲しいなあ。
891名無し不動さん:04/02/05 18:18 ID:???
中古がいいよ。
絶対売りに出るもん。
でも初期パティオスは間取りが狭いのもおおい。


TVでヒルズに住んでる馬主の社長が出てたけど、
ケタ違いすぎて面白かったな。
ベイタウンなんて金持ちっつっても庶民だ罠。

892名無し不動さん:04/02/05 19:32 ID:NuVaRIuJ
>891
>TVでヒルズに住んでる馬主の社長が出てたけど、
>ケタ違いすぎて面白かったな。
>ベイタウンなんて金持ちっつっても庶民だ罠。

金持ちへの、ひがみ・嫉妬・ねたみ。
これが全てを物語っているね!!
ここで、叩いてる奴はみんな貧乏人ってか。

893名無し不動さん:04/02/05 23:00 ID:CEEQ2Cbc
中古結構でてるよん。でも間取り狭かったり
設備がいまいちだったりね。パティオスは駐車場代も
高いよね。15000円に地代約10000円、管理費14000円
修繕費5000円・・・4万以上ローンの他にでていくなんて
もはや中古しか買えぬ私。貧乏はつらい・・・
でも、街並みは好き。なので中古物色中。
894名無し不動さん:04/02/05 23:47 ID:???
新築物件(賃貸)より高い家賃設定のチラシが入ってた。
なんと傲慢なベイ住人。

そもそも、売るつもりで買ったのか。
騙されて買わされる人が気の毒。
そもそもそんなによければ、自分が一生住めよと(マンソン買い換える人種すべて)
まるでマルチ商法みたいだね。

895名無し不動さん:04/02/06 00:06 ID:vJV37unm
私は一生住むつもりで探してますよー。
でも、たたかれてますよね。マンションって。
だから、臆病者の私は一戸建て中古も
同時に探してます。でもベイの街並みは好き。
896名無し不動さん:04/02/06 01:12 ID:???
>>894
投資としてマンションを買うのは別に悪いことじゃないでしょ。
特にベイタウンはそこそこ家賃が取れるから、投資としてはおいしいんじゃないか?
まあ、自分の家を買うのが精一杯の奴にこんな事言っても仕方ないけど。
あと、マルチ商法の意味分かってる?
読んでる方が恥ずかしくなってくるよ・・・・。
897名無し不動さん:04/02/06 01:32 ID:???
>>876
罵倒しつつも興味があり、情報収集したいの?
罵倒するっていうことは、ベイタウンが嫌いなんだろ?
何故、情報が欲しい?
分裂症か?病院に行ったほうがいいぞ。
898名無し不動さん:04/02/06 09:38 ID:???
罵倒した覚えも情報収集したいと言った覚えもないが・・。
鎖国のような地域コミュニティが理想なのかな?

ほんとに読んでる方が恥ずかしくなってくるな。
899名無し不動さん:04/02/06 09:50 ID:???
>>892
庶民=貧乏人?
短絡すぎてかわいそうになってくる。

>>894
新築なぞどれも駅遠物件だし街の外周だし
古い物件の方が高値だったんだから高い
家賃設定になるのは全く不思議じゃない。
900名無し不動さん:04/02/06 13:01 ID:b+hs34OC
読んでて恥ずかしいスレに粘着する気分はどう?
俺は読んでて微笑ましいよ。
901名無し不動さん:04/02/06 15:31 ID:???
こんなとこ読んでて微笑ましいだなんて・・・。
902名無し不動さん:04/02/06 17:16 ID:???
叩きを叩いてるほうが邪魔だって。
不動産でネガティブインフォメーション聞けるとこなんてあんまり無いんだよ。
この板の他の地域や物件のスレも見てみろ。殆ど悪口ばかりだろうが。
例え本当のことじゃなくても、それは読んだ人間が判断するんだよ。
上で別の人も書いてたけど、悪口聞きたくないなら街板でも行け。
903名無し不動さん:04/02/06 18:44 ID:xBFXh0SQ
ここに粘着荒らしが入れ替わりたちかわりやって来るのは
書けば必ず釣れる人たちがここにはいることを知ってるからだと思うよ。
そして妬みや僻みと絡めて同じレベルで反応してくれるから。
904名無し不動さん:04/02/06 19:17 ID:???
どうしても妬みの対象なのだと思いたい人がいるらしい。
905名無し不動さん:04/02/06 20:54 ID:QBtlpXXO
そう、妬んでます。
貧乏人だから。
906名無し不動さん:04/02/06 23:45 ID:???
>>902
ネガティブインフォメーションって言ったって、「埋立地」「借地権」「値下がり(但し具体的な数字無し)」「強風」とかを繰り返してるだけだろ?
繰り返し繰り返しそんなの読んでて楽しいか?
そんなにそういう話が聞きたかったら過去ログでも読んでろよ。
繰り返し繰り返しな。飽きるほど載ってるぜ。
907名無し不動さん:04/02/07 00:31 ID:???
最近2000万円台で売りに出されてる中古物件
が増えたけど、これ当初は4000万円台で買った
んだろうなあと思うよ。
但し具体的な数字無し。w
情報は鮮度が命。もし自分が引越す為に情報を集めたいと
思ったら同じ話でも1年前より今の話の方が信憑性があるよな。

前に
「2ちゃんでベイタウンがこんなに叩かれてるぅーー!!
ひどいよ!誰か加担して助けてーー!!」
て内容をベイタウンの某掲示板に書き込んだアホウがいたっけ。
まともに相手にされてなかったが。
908名無し不動さん:04/02/07 01:24 ID:???
>>907
同じ話の繰り返し。(飽)
他の話してみろよ。
909名無し不動さん:04/02/07 01:35 ID:???
昨年の成約事例でパティオス85u分譲価格4890万円台が成約価格
2300万円。
5375万の物件も2450万の成約でした。
階数とか棟とかこれ以上は言えないけど。

今は結構下げ止まってます。
中古の売れ行きが堅調です。
但し、値上がりはまず、ありません。

全体的にベイタウンは人気がジリジリと落ちていってますね。
私のお客様でもこういったネットを見て見た目は綺麗だけど
最初だけでスグ飽きちゃうかもって言ってました。

個人的にはベイタウンは好きですが資産価値として考えることは
まず無理でしょう。パティオスの場合2000万位で落ち着くと
思いますが、新築だけは立地の問題も含め絶対に損すると思います。
例えば3800万購入→7年後売却1900万位って感じですね。
910名無し不動さん:04/02/07 02:04 ID:???
>>899
>新築なぞどれも駅遠物件だし街の外周だし
>古い物件の方が高値だったんだから高い
>家賃設定になるのは全く不思議じゃない。
おいおい。
借主は不思議じゃなくても、それより新しく広い新築(賃貸)がどんどん建ってる・
持ち主がいくら払ったかなんて、家賃に関係ないんだよ。
相場っちゅーもんがある。

>>896
>あと、マルチ商法の意味分かってる?
まさか割高の家賃で、分譲借りる人間はいないと思うが
ここを読む限り、見た目と売り文句に騙されて損した住人が
新たなターゲット(中古を買う。または借りる)を求めて騙しあい。
まるでマルチだと思うが?(w

911名無し不動さん:04/02/07 02:44 ID:???
ほんと、微笑ましいスレですね。
912名無し不動さん:04/02/07 09:44 ID:5VRdKo6z
>899
>>>892
>庶民=貧乏人?
>短絡すぎてかわいそうになってくる。

ズバリ、あなたの事です。 ⇒ 貧乏人
913名無し不動さん:04/02/07 14:18 ID:8u4+H/xh
てすと
914名無し不動さん:04/02/07 23:35 ID:???
>>910
>まさか割高の家賃で、分譲借りる人間はいないと思うが
>ここを読む限り、見た目と売り文句に騙されて損した住人が
>新たなターゲット(中古を買う。または借りる)を求めて騙しあい。
>まるでマルチだと思うが?(w
こういうのはマルチ商法って言わないだろ・・・。
はぁ。
915名無し不動さん:04/02/07 23:39 ID:???
>>909
ちょっとは、まともな話が出来るようになりましたね。
ご苦労さん。
916名無し不動さん:04/02/08 01:03 ID:???
>>909
チラシの物件情報見て元の半値ぐらいなんだろうなあ
とは思っていたけど。
成約価格てとこがまた。
917 :04/02/08 04:49 ID:0zhM6yFL
某大手家電メーカの本社が引っ越してくるよ
(不動産情報)
918名無し不動さん:04/02/08 07:00 ID:???
>914
なにが、はぁだ。

ま る で マルチ。
性質はマルチそのもの。
言葉尻にいちゃもんつけて、本質をそらさないようにね。
ベイタウン民さん。
自分は損した。 だから高値で騙して売りつけたり、貸したり。
ここでベイタウンの価値下げられる風評立てられると焦るんだろうね。
脱出したい人は。

そもそもさ、価値があって満足して住んでるなら
たかが2ちゃんごときで何書かれても、関係ないじゃん?
やはり、損したのを身にしみていて現実を見たくないのか
マルチもどきで、高値で売ろう(または貸そう)としてるから
ガタガタ反論してんじゃないの?
919名無し不動さん:04/02/08 11:15 ID:N8IXrfa+
>917
その企業とは 日本○○ ナ 日○ 東 富 三 ソ シ サ・・・
どれ?
920名無し不動さん:04/02/08 12:57 ID:???
>>917
ほんと?
姦国のメーカーじゃないよね?
921名無し不動さん:04/02/08 13:00 ID:???
いくらで値設定しようが、買う人借りる人がいるならいいじゃんね。
高値だと思われる物件だったら売れないし借り手もつかん。
ずーーっとチラシに出てる物件あるもんね。
鼻息荒いとカコワルイよマルチ粘着918。
922名無し不動さん:04/02/08 13:41 ID:THL1Z0P+
セントラルパークで奥様は魔女の撮影が始まりそうだ。
まだ米倉涼子は見てないが。
923名無し不動さん:04/02/08 13:59 ID:Q6KunUsa
>>918
俺も去年賃貸見に行ったけど、中古の物件価格に比べると妙に強気の価格設定に感じた。

ただ、しょうがない部分もあると思う。
借地だから、
販売物件は比較的安めに見えて(実際の支払いを考えると安くはない)、
借地料が上乗せされる賃貸は、その分高くなる。

貸す方は毎月借地料払わなきゃいけないので、見た目ほど儲からないし、
借りる方としてはその分高く見える。

貸しにくい物件だろうなと思った。
924名無し不動さん:04/02/08 14:02 ID:THL1Z0P+
撮影が始まった。
米倉もきてる
925名無し不動さん:04/02/08 17:57 ID:???
嘘かほんとか知らないけど、船橋駅前の野村のマンソン。
100年耐久だと。
ベイタウンのマンソンは、そんなのうたってる?
地盤が弱いから、マンソン自信は耐久性あっても液状化が心配だね。
100年持つんなら、一戸建てでなくてもいいんだけど。
926名無し不動さん:04/02/08 20:24 ID:THL1Z0P+
自分でしれべろ
927名無し不動さん:04/02/09 20:04 ID:ovO0pMEI
近々に、奥様は魔女の撮影が行なわれるみたいだ。
928名無し不動さん:04/02/09 21:54 ID:???
もう何度もやってるよ。
929名無し不動さん:04/02/09 21:58 ID:ovO0pMEI
言われるまでもなく、わかってるよ。
930名無し不動さん:04/02/09 22:41 ID:ovO0pMEI
街並みも住宅も住民も何もかも
素敵で素敵で仕方ないベイタウンについて語れ!!
931名無し不動さん:04/02/09 23:29 ID:???
>>918
だから、そういうのはマルチって言わないって。
何度注意してやれば分かるの?恥の上塗りしてるって気づかない?
一回、マルチについて書かれている本でも読んでみてくれ。
もう、相手するの疲れたから。
あと、損した損したって何?賃貸なんだけど、俺。
でも、気に入って住んでる街だからね。
たかが、2ちゃんごときでも知らない言葉を知ったかぶりして使うような奴に馬鹿にされるとムカツクからガタガタ反論してんだよ。
932名無し不動さん:04/02/09 23:35 ID:???
>>925
100年耐久っていうのに引かれて集まる住民ばかりだと立替のとき大変だろうね。
築30年を超えるマンションに住みたいとは思わないけどね。
925の子供(孫)は大変だな。築100年の家に住むことを期待されてるのか・・・。
933名無し不動さん:04/02/10 00:07 ID:???
場所さえ良ければ成功者の町だね。
場所さえってとこが重要だよ。





















圏外なんだよ!そんなとこ!
934名無し不動さん:04/02/10 03:29 ID:45s9Qosl
>>931
彼が言いたい事に一番近いのは「ババ抜き」かな。
でも「マルチ」的な要素も有ると思う。
935名無し不動さん:04/02/10 14:55 ID:0YoUsl6q
>934
>>>931
>彼が言いたい事に一番近いのは「ババ抜き」かな。
>でも「マルチ」的な要素も有ると思う。

だからマルチじゃねえよ。
936名無し不動さん:04/02/10 20:41 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
937名無し不動さん:04/02/10 22:10 ID:???
>931
自意識過剰だな(w
あんた一人を想定してここでやり取りしてるわけじゃない。
コテハンならともなく、誰がどの発言してるかなんて知ったこっちゃない。
こっちは、不特定多数のバカベイタウン民に言いたい事を言ってるつもり。
賃貸ならすっこんでてくれませんかね。

938名無し不動さん:04/02/10 22:10 ID:???
>931
自意識過剰だな(w
あんた一人を想定してここでやり取りしてるわけじゃない。
コテハンならともなく、誰がどの発言してるかなんて知ったこっちゃない。
こっちは、不特定多数のバカベイタウン民に言いたい事を言ってるつもり。
賃貸ならすっこんでてくれませんかね。

939名無し不動さん:04/02/10 23:12 ID:0YoUsl6q
↑いい加減、自分がバカだと気付け。
940名無し不動さん:04/02/11 00:36 ID:???
>938
別に俺一人を想定しているなんて思ってないけど?
俺はただ、気にくわないバカに言いたいことを言っているだけ。
よそものにすっこんでろなんて言われる筋合いもないし。

お前がすっこんでろよ。
941名無し不動さん:04/02/11 01:36 ID:jdZDKZbT
幕張ベイタウンは落ち目なのに新築マンションが一杯建っています。
お陰で3000万台の低いほうで買うことができました。

通勤も京葉線沿線なので問題なし。
今東京に住んでいますが、近所で小学生の拉致未遂が3件起きており
愛娘のために引越しすることにしました。

今後とも物件価格は下落するでしょうが、永住予定だし何せ元が安い
し会社の斡旋融資で金利も安いので気にしていません。

942名無し不動さん:04/02/11 10:07 ID:L+DOHMme
↑しかし、安いからといっても駅から遠い、借地代が必要など
デメリットが多いのにバカじゃないの。
943名無し不動さん:04/02/11 12:01 ID:???
>940
はぁ?
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。
お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。



944名無し不動さん:04/02/11 12:24 ID:???
ほんとに遠い。都心通勤者にはつらい立地だね。
でも他の沿線と比較できないほど空いてる。
その分電車も少ないのは泣けるけど。
静かだし、繁華街と公園で隔てた、ある意味、
駅から遠い立地は好条件と思うね。
都心回帰が進んでいる今だから、大気の汚さに
気づくのは郊外に住んでみないとわからない。
ベイタウン近辺と空気の落差がついていた
今までから、新築乱立の需要と供給で価格は
どんどん下降していて、高嶺の花から批判できる
範囲まで格差が縮まってきてるのだろうけど、
そういう批判が多くでるのは強く気になる証拠。
いい意味でもそうでなくても、持ち上げられてる
今はまだいけてるところもあるてことだね。
945名無し不動さん:04/02/11 13:31 ID:???
台場臨海部、もはやオフィス需要は期待出来ない。
そうすると早かれ遅かれ、マンソンにするしか方法は無い。
その時幕張は終焉を迎える。
946名無し不動さん:04/02/11 13:48 ID:???
>>945
何十年後ですかね?幕張の終焉って。
豊洲や辰巳に住みたいですか?何にも無いですよ。
住んだら感想聞かせてくださいね。
947名無し不動さん:04/02/11 14:01 ID:???
今、豊洲は超高層マンションの建設ラッシュでしょ。
芝浦工大や築地市場も移転してくるし。
子供が増えすぎて、学校が困ってるみたいだね。
948名無し不動さん:04/02/11 14:14 ID:L+DOHMme
>943
>>940
>はぁ?
>お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ。お前がすっこんでろよ

さっさと消えろ
949名無し不動さん:04/02/11 14:15 ID:L+DOHMme
そろそろ撮影が始まりそうだ
950名無し不動さん:04/02/11 14:16 ID:L+DOHMme
奥様は魔女が
951名無し不動さん:04/02/11 15:56 ID:???
>943
ここに来ないついでに、ベイタウンにも足を踏み入れないでね。
952名無し不動さん:04/02/11 17:07 ID:???
>>946
幕張終焉は言いすぎだったよ。必要なくなると言う方が適切だったよ。
953名無し不動さん:04/02/11 17:12 ID:???
>>952
どっちでもいいから豊洲に住んで感想を聞かせてね。
954名無し不動さん:04/02/11 18:26 ID:vciPuJip
>>945
ほだなー…豊洲とか東雲、月島の辺りとか
反対側の品川のほうも、いくら都心とはいえ
あんなにぼこぼこ大規模作って埋まるんかいな
955名無し不動さん:04/02/11 19:37 ID:4wKfkphx
元彼が晴海に住んでたけど、
六本木や銀座も気にせずタクれる距離だったから便利だったよ。
銀座ならちゃりんこでも行けるし。
でも食事するとこが、もんじゃか高いレストランしかなかったから
住むには不便かもーって思った。
スーパーもマンションの中に1件あるだけだし。

お金があったらベイタウンに住みたい。
うちの旦那は転勤あるから絶対買えないけど、
もっと余裕があったら賃貸ででも借りたいなぁ。
956名無し不動さん:04/02/11 20:16 ID:L+DOHMme
年収別住みたい街ランク
800万以上1位は海浜幕張!

http://www.asahi.com/housing/zasshi/030307top30.html
957名無し不動さん:04/02/11 21:31 ID:???
幕張ってまだ計画の半分しかできてないんでしょ?
よく新築買う気するなー。どんどん新しいのができるのを指をくわえて見てる
ってどういう心境なんだろ?しかも、全然安い価格で。
958名無し不動さん:04/02/11 21:57 ID:???
>940
ふん。一応ベイタウンに住んでるんだが。
このスレの1からいる、賃貸に住むベイ罵倒派です。
ここにいていいですか?(w

というより、罵倒の対象はベイタウン分譲民なんで
あんたのような賃貸なのに”スレ人の発言に腹を立ててレス”は邪魔なだけ。
罵倒じゃないなら静観してな。
というか2ちゃんを見ていち(ry



959名無し不動さん:04/02/11 22:28 ID:L+DOHMme
>958
>>940
>ふん。一応ベイタウンに住んでるんだが。
>このスレの1からいる、賃貸に住むベイ罵倒派です。
>ここにいていいですか?(w
>というより、罵倒の対象はベイタウン分譲民なんで
>あんたのような賃貸なのに”スレ人の発言に腹を立ててレス”は邪魔なだけ。
>罵倒じゃないなら静観してな。
>というか2ちゃんを見ていち(ry

鼻息荒いね、貧乏人は。
960名無し不動さん:04/02/11 22:58 ID:???
千葉でマンソン買うアフォの方が鼻息荒いと思うが。
むしろ永遠に千葉から出られないから底辺
961名無し不動さん:04/02/11 23:07 ID:L+DOHMme
賃貸にしか住めないアフォですが、
何か?
962名無し不動さん:04/02/11 23:14 ID:???
>>961
千葉で賃貸ってのは、単に節約派だとしか思えんが。
だって好きこのんで住む場所じゃないだろw
963名無し不動さん:04/02/11 23:18 ID:???

 キモい奴が住んでるようだな

964名無し不動さん:04/02/11 23:18 ID:L+DOHMme
千葉で賃貸ってのは、単に貧乏派だとしか思えんが。
965名無し不動さん:04/02/11 23:27 ID:???

千葉で分譲ってのは、一生千葉に居る気だという時点で
貧乏派な上に負け犬なんだが。
966名無し不動さん:04/02/11 23:31 ID:L+DOHMme
千葉で賃貸ってのは、貧乏+負け犬+バカを付けたら
如何でしょうか。
967名無し不動さん:04/02/12 00:04 ID:???
>>966
いいねそれ。
「但し966よりは上」も付け足そうよ。(w
968名無し不動さん:04/02/12 03:36 ID:pDDcBAGr
ベイタウンに住んでいる、
賃貸民から分譲民への妬みは、
見ていて情けない。
969名無し不動さん:04/02/12 09:31 ID:???
ベイタウンのほぼ半分は公団賃貸だからな。
民間賃貸も含めりゃ相当が賃貸民。
ベイはほとんどが民間分譲だと思ってる人いるよね。
知り合いに半分が公団だと言うと大抵驚かれる。
970名無し不動さん:04/02/12 10:54 ID:uGjPGuKH
>>969
私も公団ですが買わなくて大正解だったと思います。
買ってたらあまりの値下がりショックで鬱病になってたかも。
いつもチラシを見てますがそろそろ中古を買おうかなって考えてます。
先日2500万位の物件を1軒だけ見させてもらいましたが不動産屋から
「もう下がりませんよ、ここは5千万以上したんですから」と言われました。
主人はまだ下がると言ってるので迷ってます。
1500万程度の借り入れなら買った方が得なのでこれからが勝負です。
80uで2200〜2300万で決断しようと密かに決めてますが・・・
971名無し不動さん:04/02/12 11:06 ID:J7nIwosL
新築で80u超で2000万円台あるから
確かにまだ下がるだろうと
972名無し不動さん:04/02/12 14:45 ID:???
平均年収800万円超、なんて言ってるけど
そんなお金持ちばかりじゃないと思う

幕張パークタワーやシータワーは分譲価格高かったの?
973名無し不動さん:04/02/12 21:24 ID:pDDcBAGr
最上階で一億をこえていたようだ。
974名無し不動さん:04/02/12 22:03 ID:???
>>970
969ですが、同じようなもんです(笑)
まあこれからより急激に下がる事はなくても
逆に値上がりする要素もないので、納得できる
まで待っても大丈夫でしょう。
いい物件との出会いのタイミングですね。
975名無し不動さん:04/02/12 22:34 ID:???
>> L+DOHMme さん
956以降のあなたの書きこみですが、支離滅裂だよ。
ID消して書きこむ事をお勧めします。
976名無し不動さん:04/02/12 22:39 ID:???
>>958
>ふん。一応ベイタウンに住んでるんだが。
>このスレの1からいる、賃貸に住むベイ罵倒派です。
>ここにいていいですか?(w

罵倒するほど嫌いだったら出ていった方がいいんじゃない?
何故、そんなにここにこだわるの?
はじめは好きだったけど、分譲民からいじめられたとか???
1からいるっていうことはこのスレ立ち上げたのは君?
そろそろここも埋まってきたからついでに次も立ち上げてくれよ。
頼んだぞ。

977名無し不動さん:04/02/12 23:44 ID:pDDcBAGr
そろそろ終わりですね。
次はどうしますか?
978名無し不動さん:04/02/13 03:05 ID:???
L+DOHMmeだけど、貧乏人の中で貧乏気取ってんだから
文句ないだろ。
分譲掴まされて大損してるアワレな借地人どもとは違うよ。
千葉県に騙されたな。永遠に発展しない、東京圏のスラム街
担当の県が新都心作って街興し、それにひっかかる馬鹿どもと
きたら(プ
979名無し不動さん:04/02/13 05:55 ID:???
>>975
つーか>>959から>>967辺りはID変えて自作自演かと。
ついでに言えばこいつは幕張だけじゃなくて他の千葉関連スレでも千葉叩きしてないか?
なんか朝から晩まで張り付いてるし、キチガイなんだろう。
980名無し不動さん:04/02/13 07:01 ID:???
釣られ過ぎ
981名無し不動さん:04/02/13 13:26 ID:???
お台場、臨海線周辺見なさい。広大な空地。
オフィス用から住宅に政策転換になれば、ベイタウンはいらなくなります。
バブル崩壊で消えた多くの遠隔の街のように。
982名無し不動さん:04/02/13 14:57 ID:gvXCoNUB
お勤めご苦労さんです
983名無し不動さん:04/02/13 21:04 ID:???
>976
仕事で仕方なく住んでる。
借家なんで痛くも痒くもないしね。
数年住むには、丁度いい。
984名無し不動さん:04/02/13 21:07 ID:???
x借家
○社宅
985名無し不動さん:04/02/13 21:58 ID:sE3Fe5hy
海が近くにあるベイタウンに住みたいんだが、
賃貸と分譲のどっちが良いか悩むな。

986名無し不動さん:04/02/13 23:13 ID:???
>>983
ベイタウンの外にも社宅はあるだろうに。。。。
別に社宅じゃなくても気に入らない地域に住むよりは金払ってでも気に入った街に住めば良いのでは?

あと、早く次スレたててね。
987名無し不動さん:04/02/13 23:26 ID:???
代わりに立てちゃった

■幕張ベイタウン 5
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076682352/
988名無し不動さん:04/02/14 06:20 ID:???
>986
会社の持ち物なんでね。
ただ同然で住めるものを、金払う必要性はない。
もし分譲で住むか?と聞かれれば100%買わない。
賃貸も家賃高いしね〜。
いまのうちせっせとお金溜めて、老後はリッチな一戸建て買うよ。
989名無し不動さん:04/02/14 12:41 ID:???
社宅としてマンションの一室を買う企業なんて今時あるか?
借り上げだろ、普通。
990名無し不動さん:04/02/14 21:09 ID:YpwDbPZv
>988
>賃貸も家賃高いしね〜。
>いまのうちせっせとお金溜めて、老後はリッチな一戸建て買うよ。

せっせと働け
991名無し不動さん:04/02/14 21:25 ID:???
>いまのうちせっせとお金溜めて、老後はリッチな一戸建て買うよ。

こういう考え方ってビンボくさいよね。てゆうか貧乏人の発想
どうせその程度の稼ぎしかないような人間にリッチな一戸建てはムリだよ
992名無し不動さん:04/02/14 21:37 ID:???
>>991
ひでえ事言うなあ。
993名無し不動さん:04/02/14 21:50 ID:gIoGorwZ
光陰矢のごとし。
気にしない 気にしない♪
994名無し不動さん:04/02/14 21:59 ID:???
て言うか、一戸建てってリッチか??
995名無し不動さん:04/02/14 22:00 ID:???
トシとっての一戸建てってつらいだけだろ。
996名無し不動さん:04/02/14 23:28 ID:YpwDbPZv
シータワーってどう?
997名無し不動さん:04/02/14 23:29 ID:YpwDbPZv
デザインでは幕張パークタワーが
いいと思ってるが・・。
998名無し不動さん:04/02/14 23:33 ID:YpwDbPZv
住むとしたら、どっちかな?
999名無し不動さん:04/02/14 23:35 ID:???
1000
1000名無し不動さん:04/02/14 23:34 ID:YpwDbPZv
シータワーは所有権だが、幕張パークタワーは借地権・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。