港南エリア超高層計画 統一スレ 2棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
買った人も、これから買う人も、引き続き情報交換いたしませう

■トーキョー・シーサウス ブランファーレ
(鹿島建設)港区港南4-23-1(地番) 地上36階 地下1階
RCダブルチューブ 373戸 竣工2004年8月上旬予定
http://www.tokyo-sea.com/

■コスモポリス品川
(リクルートコスモス)港区港南3-8-2(地番) 地上40階 地下3階
RC 590戸 竣工2005年3月予定
http://www.cosmospolis.jp/

■ラグナタワー
(伊藤忠都市開発/東京建物/天王洲シティキャピタル)
 品川区東品川3-4-1(地番) 地上31階 地下1階
RC 501戸 竣工2005年2月上旬予定
http://www.laguna-tower.jp/

■ベイクレストタワー
(ゴールドクレスト)港区港南3-1-2(地番) 地上40階 地下1階
RC 594戸 竣工2005年11月下旬予定
http://www.goldcrest.co.jp/html/baytower/index.html

■サンウッド天王洲フラッツ
(サンウッド)品川区東品川2-3-6、7、11(地番) 地上23階 地下1階
RC免震 129戸 竣工2005年2月予定
http://www.sunwood.co.jp/tennoz/
2名無し不動さん:03/05/04 00:03 ID:???
■(仮)港南4丁目プロジェクト
(住友不動産)港区港南4-14-1(地番)
3棟 約2,000戸 竣工2006年8月予定
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/223dtl.htm

■(仮)ラクシア品川港南
(JR貨物・不動産開発)港区港南3丁目

■(仮)品川タワープロジェクト
(三井不動産)港区港南3丁目

(高層じゃないので番外)
■スカイクレストビュー東京
(ゴールドクレスト)港区港南5-1-9(地番) 地上15階
RC 129戸 竣工2004年9月下旬予定
http://www.goldcrest.co.jp/html/scv_tokyo/index.htm
3名無し不動さん:03/05/04 00:48 ID:???
4 :03/05/04 02:03 ID:???
販売済みだけどこれも入れてよ
■品川Vタワー
http://www.v-tower.com/
5名無し不動さん:03/05/04 02:37 ID:Itozv1lH
すごいね。
値上がりするのは、駐車場料金のみか。
マンション経営するより駐車場経営したほうがもうかりまっせ。
6名無し不動さん:03/05/04 02:46 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
71:03/05/04 19:29 ID:???
>>981
乙。
こちらのスレは埋め立てせずに、しばらく参照可能に
しておいてもらえるとありがたいですね。
8名無し不動さん:03/05/04 19:30 ID:???
うわ、誤爆スマソ。
前スレに向けて書いたつもりでした。
9名無し不動さん:03/05/04 20:58 ID:???
age
10名無し不動さん:03/05/04 21:22 ID:???
港南地区はこれからが勝負だね
6000マン〜10000マンの価格帯をどうやって売るのかな

11名無し不動さん:03/05/04 22:49 ID:???
ラグナタワーって、値下げ後おかいどくになったの?

12名無し不動さん:03/05/04 23:22 ID:???
話のネタに、モデルルーム見てきました。
管理費+駐車場代、で、うちの近所のぼろアパートが借りられる。
いろいろな共用施設があるけど、あれらを維持するのに管理費が使われるのは
たまりません。
固定資産税も高いだろうし、、、
みんなよくあんなもの買うね。
13名無し不動さん:03/05/05 01:14 ID:???
ラグナタワー、管理費たかすぎだよな。
パン屋なんていらないし、破産したホテルの
ホテルマン雇う必要なし。エスカレータも
メンテ代すごくかかるのだな。
天王洲アイルに億ションって価値あるのかねぇ。
14名無し不動さん:03/05/05 02:45 ID:???
勝手に診断(ゴクレは番外・ブランは欲しい価格帯は売れてるので却下)
へたっぴな a-labみたいになっちゃった。5000万以下の部屋で比較
☆コスモポリス品川
駅へのアクセス △ (信号とか考えると14分)
駅の実力    ◎ (山手線品川・京急品川)
普段の買い物  ○ (竣工までには駅ビルにできてるでしょ)
間取りのセンス ◎ (苦しい形でも、つかいやすげにレイアウト)
営業の人    ○ (知識豊富・いい気分にさせてくれるのがうまい)
標準の内装   ◎ (キッチンのガラスパネルとか、収納のドアとか質がたかい。)
モデルルームの飲み物 ◎ エクセシオールよりおいしい。
土地の発展性  ? 下落はない。ここより近い場所に大規模マンションはたたない。
南極の氷    1.7mの上昇でアウト(100年は問題なし)
基礎の比較   なんどか見た限りではかなり丁寧にコンクリうってます。
パンフレット  ◎ 仕様などがとてもみやすい。
概観      ○ 普通のタワー
周辺の緑    × ビルばっかり。
共有スペース  ◎ 必要十分なものをしっかり配置
修繕計画    ◎ 十分な額を最初から徴収している。
管理費     △ すこし高い。管理会社は利益がかなりありそう。
価格      △ 平米あたりの単価をみるとラグナより高くなったかも。
情報公開度   ◎ 現在わかっている情報はできるかぎり公開しようとしている。
15名無し不動さん:03/05/05 02:45 ID:???
☆ラグナタワー
駅へのアクセス ○ (駅まで公園で快適だけど地下が深い 10分)
駅の実力    △ (りんかい線は運賃高い。)
スーパー    ○ (ジャスコ12時まで)
間取りのセンス △ (死んだスペースがおおい)
標準の内装   △ (洗濯機置き場にはドアがほしい)
営業の人    × (なんとなく信用できない)
モデルルームの飲み物 △ 缶ジュース
土地の発展性  ? 現状維持。あがることはない。
南極の氷    1.2mの上昇でアウト(60年は問題なし)
基礎の比較   杭は液状化によわいです。(地震だと筐体との地面の間に隙できる)
パンフレット  ◎ 部屋のタイプがどのフロアにあるのか1冊でカバーできてない。
概観      △ ちっこい建物のほうって、ラブホみたい。
周辺の緑    ◎ 公園はやっぱり気持ちいいかも?
共有スペース  × エスカレータはいただけない。パン屋ってなに?ロビーに和室?
          いらないものおおすぎる。
修繕計画    × 10年後の徴収額すごそう。
管理費     × 高すぎる。なにを管理するのだろうか。
価格      ○ 値下げ後は割安感あり。
情報公開度   △ 決まっていない部分がおおい。
16名無し不動さん:03/05/05 04:37 ID:VaATlsHT
ラグナは収納が少ない。
防音とかどうなっているのだろう。
収納をうまく配置して壁代わりにす
るような配慮がないのかな。
せっかく品川の一等地にでかいのた
てたんだから。
ここひとつだったらともかく。
たくさんあったら部屋の居住性を他よ
りよくしないとくるしいんでは。
80uで4500マン未満でないとうれな
いな。
17名無し不動さん:03/05/05 05:09 ID:???
湾岸戦争が 日経に載っている
18名無し不動さん:03/05/05 09:04 ID:T0sCwY/Z
ラグナタワー、高層階の駐車場優先権ってなんか感じ悪い!
19名無し不動さん:03/05/05 11:10 ID:3YN+FTY0
>17
その他計画中に
 藤和不動産
 ニチモ
という名前も出ている。情報求む
20名無し不動さん:03/05/05 11:46 ID:???
>>17、19
クレクレですまんが、記載されている物件の一覧おながいすます。
21名無し不動さん:03/05/05 12:23 ID:MHUvFaJH
本当に買うのですか?
やめたほうが良いですよ。
とりあえず賃貸で済んでからにしたほうが…。
22名無し不動さん:03/05/05 13:31 ID:G4DEfeRt
ラグナの話題って値段下がった途端急に活発になってきたね〜。
今までは欲しくても検討の圏外だったのでしょうか。
結局みんな、なんだかんだいっても価格なんだね。
23名無し不動さん:03/05/05 17:52 ID:???
ベイクレストタワーって全然話題に出てこないけどどうなってんの?売れ残り確実?
それともみんなこっそりねらってるの?
24名無し不動さん:03/05/05 18:18 ID:xzAFrhvU
目の前清掃工場だし・・
25名無し不動さん:03/05/05 18:21 ID:5RhQ0Qyv
目の前が清掃所の煙突で間取り悪し、価格高しじゃだれも買わんわなあ〜
26 :03/05/05 18:39 ID:???
>>17
超高層マンション販売、品川で「湾岸戦争」――計5000戸、供給過剰懸念も。
掲載日:2003/05/05 媒体:日本経済新聞 朝刊 ページ: 9 文字数:553

 東京・港区のJR品川駅近辺で、超高層マンションの販売合戦が本格化している。
品川駅の東側から南側の東京・品川区の天王洲地区では四棟が売り出されており、
計画中の物件も四件ある。業界で「湾岸戦争」と呼ばれる激戦は、マンション販売の
先行きを占うことになりそうだ。
 品川駅東側の港南地区では鹿島とゴールドクレスト、リクルートコスモスがそれぞ
れ超高層マンションを分譲中。天王洲地区では東京建物などが開発した一棟が売り
に出ている。最も早く売り出した鹿島の物件は、二―四月の第一期分譲(全三百七
十二戸のうち二百五十六戸)の抽せん倍率が平均で六倍を超えた。他の物件も即
日完売が続いており、マンションブームをけん引してきた超高層人気は健在だ。
 ただ、近辺では計画中の物件が多く、供給過剰を警戒する声もある。計画中の物
件も合わせると、同じ地区で五千戸近くの超高層マンションが今年から来年にかけ
て売り出される計算だ。昨年一年間に東京都内で売り出されたマンションの総戸数
の一割強に当たる。
 過当競争を避けようとする動きも出ている。今春の発売を予定していた森ビル系
のサンウッドは、発売を今秋にずらした。四月下旬に発売したリクルートコスモスの
木下豊一常務も「超高層というだけでは売れない。慎重に価格や発売時期を決め
た」という。

27名無し不動さん:03/05/05 18:49 ID:VaATlsHT
平均倍率の怪
平均倍率6倍とは、希望者に第3希望まで書かせるので、平均一人3倍もっている。
したがって、実質2倍ということ?
コストパーフォーマンスのよい物件は高倍率になるのだろうから、実質希望0もいるのだろうね。
だからラグナも値下げしたのだね。
28名無し不動さん:03/05/05 20:38 ID:???
ベイクレストタワーって、眺望にものすごいお金出せる人じゃないと
価値を見出さないとおもう。
ブランファーレは、早めに売り抜けた戦略、大当たりだね。
コスモポリスとラグナが販売時期とかでデッドロックおこしそう。
(コスモが売り出す部屋タイプと同一のものをラグナは
次回募集に安めでしこんでみるとか)(逆もあり)
そうしてるいちに、住友とか三井とかJRタワーの募集がはじまって
売れ残りができそうなよかーん。
REIT組み込み物件って、値下げしてもデベにはこれまでほど
ダメージないんだよね。運用利率さがりそう。
29名無し不動さん:03/05/05 20:45 ID:???
>>18
高額住戸購入者への駐車場優先割り当ては
どこの物件でもごくふつうに行われてまっせ。

感じ悪いって点には同意するけど。
30名無し不動さん:03/05/05 20:55 ID:???
日経ではこの地区で5000戸の供給となっているけど、
芝浦アイランドあたりまで入れれば1万戸くらいになるよん
31名無し不動さん:03/05/05 21:49 ID:z0uoB3xw
はじめまして。

僕は今、巷で話題のマンション
の口コミ掲示板をやっています。
メーカー別、地域別に
掲示板を設置していますので、
気になる情報を簡単にゲットできます。

なかなか書き込みやすいマンションの掲示板が
なかったので、自分で作りました。

あなたの口コミもお待ちしております。

一言でもあなたの軌跡を残してください。
その一言がこのサイトの宝になります。

みなさんの力でこのサイトを最高のコミュニティスペース
に育ててください。

よろしくお願いします。

http://www.kuchi-community.net/
32名無し不動さん:03/05/05 22:14 ID:llGZiQhT
>>28

>ブランファーレは、早めに売り抜けた戦略、大当たりだね。

けしてそれだけじゃないでしょ。
ひととおり価格が出揃った今ではブランの安さは郡を抜いてたよ。
ラグナの値下げなんか足元にも及んでないし、コスポリも
間取りと価格がまるでつりあってないし
33名無し不動さん:03/05/05 22:26 ID:???
元々はブランが一番高くなる計画だったのに、
アンチラの反応みて一気に「高値挑戦」から「安値挑戦」に変更してしまった

ぶっちゃけ儲けはほとんどないのだろうが、
大失敗を回避したという点でプロジェクトリーダーは誉められるのだろう
34名無し不動さん:03/05/05 22:57 ID:sDFQUaoG
ブランの安さは確かに群を抜いてたと思うけど、
コスポリと比べれば安くて当然でしょ。
モノレールの線路くぐって入るマンションなんて
聞いたことないし、排気ガスだって並じゃない。
何より、仕様がちゃっちすぎ。
コスポリの仕様とは天と地ほどの差があると思うのは
私だけじゃないはず。
確かにお金あんまり出せない人なら、あそこまで安く
してもらえればブラン買う気持ちも分かるけど、
価格だけでコスポリと比較するのはどうかと思うけど。
ラグナは公園に隣接してるだけで強気な価格付けしすぎ
だったよね、確かに。
35名無し不動さん:03/05/05 22:58 ID:???
>ひととおり価格が出揃った今ではブランの安さは郡を抜いてたよ。

そだな。ブラン・コスポリ・ラグナ(値下げ後)の価格表みても
ブランは安いね。間取りも柱が部屋の中にないぶん1.2m2くらい
お得なのだろう。 ちなみに、管理費はコスモが一番高いようだ。
駐車場の収入はほぼすべて管理費にいれてるようだしな。

固定金利でローンくんでもインフレ時には管理費は一瞬であがる
のだろうか。
36名無し不動さん:03/05/05 23:27 ID:???
みんな、ゴクレも仲間にいれてくれ!
せめて比較対象にしてちょーだいよ
37名無し不動さん:03/05/05 23:31 ID:???
立地悪いとはいえ鹿島だからなあ・・・
やっぱり安心料込みであの価格は安いと思うぞ。
ゼニダカはどうなのかなぁ?
38_:03/05/05 23:33 ID:???
39名無し不動さん:03/05/05 23:42 ID:BZtiOSSI
港南地区、どのマンションも安い部屋しか売れてないんだよ
7000万払うなら他の場所買うだろ。普通
40名無し不動さん:03/05/06 00:02 ID:???
湾岸戦争か〜。うまい活字化だね。
まあ消費者が勝者になるんだったら、デベが血みどろの戦い
するのも大歓迎。
しっかし既に購入申し込んじゃった方、大丈夫かい?
住友他、今後参戦の物件チェックする前に決めるなんて、
難しくない?
ブラン、コスモ最初好調でも、途中息切れしそうだよ。
あと1年待ってもいいぐらいじゃない。
41名無し不動さん:03/05/06 00:10 ID:???
>>37
立地が糞なマンソンの魅力ってなによ
42名無し不動さん:03/05/06 00:12 ID:???
この地域のマンション選ぶ人はどこから越してくるのか気になる。
43名無し不動さん:03/05/06 00:13 ID:???
安い!ってことだろ。
そんなのわからん奴いないだろ。
44名無し不動さん:03/05/06 00:16 ID:???
>>42
徒歩20分が平気な、足腰が強靭な人達ダロ
45名無し不動さん:03/05/06 03:13 ID:Bc0musZ9
>42
杉並区からだよ!
ブランだよ!
住友のマンション待ってたら、入居は
3〜4年後だからね!
そんなにもう待てないよ!
46名無し不動さん:03/05/06 04:46 ID:???
>>42
漏れは既に港南の原住民で、45さんと同じ物件らよ。
47名無し不動さん:03/05/06 13:25 ID:???
1日も早く高層マンションに引っ越して自慢したいものだ。
沢山高層マンションが建ってからでは自慢できない。
住友が建つ頃には高層マンションなんて糞扱いされるかもよ。
48名無し不動さん:03/05/06 15:36 ID:???
港南ってほんと不便そうなのにねぇ
49名無し不動さん:03/05/06 20:18 ID:???
高い金払って、わざわざ嫌悪施設銀座に住むことないじゃん。

もっとも小学校から食肉市場や下水処理場まで歩いていけるから、
お子さんの社会教育には向いているかもしれんが(w
50名無し不動さん:03/05/06 22:43 ID:???
都内人口大移動って感じだね。
南へ、南へ。
最後に海にどぼ〜ん。
51名無し不動さん:03/05/06 22:56 ID:dpsCI0XN
住民が書き込んでるんですか?
52名無し不動さん:03/05/06 23:11 ID:???
現地から駅まで何回も歩いてみましたか?
土日だけじゃなくて平日も歩いてみましたか?
梅雨時や真夏の事も考えて歩いてみましたか?
夜11時にあなたの奥さんや彼女が駅から歩いて
帰ってくることを考えましたか?
53名無し不動さん:03/05/06 23:21 ID:???
東京モノレール、浜松町発の終電を調べました。
23:33だって。
54名無し不動さん:03/05/06 23:24 ID:???
昔の小田急・京王みたいだな
55名無し不動さん:03/05/07 00:17 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
56名無し不動さん:03/05/07 00:21 ID:???

                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!駄タワーが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄タワーが立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ________/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
57名無し不動さん:03/05/07 00:41 ID:???
ほしいなぁ。まじで。
58名無し不動さん:03/05/07 00:43 ID:???
>>57
何がほしいの?
59名無し不動さん:03/05/07 00:43 ID:SpuBj9tV
60名無し不動さん:03/05/07 00:45 ID:???
ブラン住人>>モノレールの防音壁
61名無し不動さん:03/05/07 01:04 ID:???
>>60
確かに。現地見たら絶句シマスタ。
62名無し不動さん:03/05/07 01:15 ID:???
おかねがほちい。。。たりないぽ・・・
63名無し不動さん:03/05/07 09:42 ID:87ZkKo7V
貧民を蔑む貧民…
64名無し不動さん:03/05/07 10:06 ID:???
・・・
65名無し不動さん:03/05/07 10:07 ID:???
結局はみんな羨ましいんだろ、どっかで
66名無し不動さん:03/05/07 16:26 ID:???
そもそも品川ってターミナル駅の割りに便利じゃねーし。
山手線か横浜方面しか行けないだろ?地下鉄使えねーだろ?
しかもマンソンなのに駅から遠いなんてな。
何の為に買うんだ?
港区に住んでますって言うため?
今後1万戸も供給されるんじゃ、「港南?あぁ、あの田舎者が集まった場所ね・・・」と
言われるのがオチ。

安易に「自分が住まなくなったら人に貸せばいい」なんて言ったって、
借りる人いないかもよ?
冷静に考えて見れ、「駅から徒歩15分のマンソン」に住みたいと思うか?
67名無し不動さん:03/05/07 17:15 ID:???
>>66
お も ふ
68名無し不動さん:03/05/07 17:28 ID:???
>66
でもどこ行くのも便利な気がするけど。
69名無し不動さん:03/05/07 18:10 ID:???
便利だけど、言うほど便利じゃないってことでは?
>>66の言うように地下鉄ないのはかなり不便。
南北の行き来が面倒。
70名無し不動さん:03/05/07 18:55 ID:???
>>69
南北なら景品東北線があるべさ
71名無し不動さん:03/05/07 20:46 ID:???
営団線に乗るには新橋か恵比寿までドゾ
72名無し不動さん:03/05/07 21:03 ID:???
駅まで徒歩15分+ながーい港南口入り口からホームまで5分以上
ラッシュ時は自分とは逆方向に歩く奴が多くて歩きづらい
本 当 に い い の か ?
73名無し不動さん:03/05/07 21:58 ID:???
>>72
ラッシュ時の反対方向に歩くということは、
会社が近い証拠。歩きづらい程度の不満は
通勤ラッシュで通勤されている方々のストレスから
すれば、比較にならない。
そういうつまらないこと書かないで。
74名無し不動さん:03/05/07 22:42 ID:???
それがねえ、人間欲にはキリがないもので、
電車にのってる時間が45分縮まって楽になったことなんて
すーぐ忘れて、徒歩の20分が辛くなるものなんですよ。
いやまじで
75名無し不動さん:03/05/07 23:01 ID:???
コスモほしいけど、お金がたりないぽ
76名無し不動さん:03/05/07 23:04 ID:???
>>75
欲張らずにブランにしとけばよかったのに。
もう遅いけど。
安い部屋ぜーんぶうれちゃったもんね。
77名無し不動さん:03/05/07 23:08 ID:???
プ)
78名無し不動さん:03/05/07 23:10 ID:???
>>73
>>ラッシュ時の反対方向に歩くということは、
>>会社が近い証拠。
なんでそうなるの?
職場が品川ってこと?

79名無し不動さん:03/05/07 23:18 ID:???
>>78
都心に住んでるってことでしょ
80名無し不動さん:03/05/07 23:21 ID:???
別に港南地区は否定しないけど、モノレール横のは・・・
三井・三菱あたりが佃や恵比寿みたいにやってくれれば
良かったんだけどね。現状はデベが空いてる土地に好き勝手に
建ててるだけだから、何か今までのタワーとは違う展開になりそう
縦長の無節操団地群って感じかね
81名無し不動さん:03/05/07 23:28 ID:???
スリップストリーム
82名無し不動さん:03/05/07 23:30 ID:???
>>73
>歩きづらい程度の不満は
>通勤ラッシュで通勤されている方々のストレスから
>すれば、比較にならない。

って、実際にその時間に歩いたことあるの?
歩いたことがあるのだったら、そんなに簡単に結論は出せないはず。
83名無し不動さん:03/05/08 12:52 ID:???
>>72
あの距離を15分で歩くなんて
よっぽど体力ないんですね。
84名無し不動さん:03/05/08 13:09 ID:???
>>71
それしかないんだよな。
でもJR→地下鉄って乗り換えが面倒なんだよな。
渋谷で半蔵門なんかだと地上3Fぐらいの高さから地下4Fぐらいまでかかる。
(銀座線に乗って表参道乗換えならだいぶマシだけど)
新橋で都営浅草→営団も意外と面倒。
85名無し不動さん:03/05/08 13:41 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
86名無し不動さん:03/05/08 16:25 ID:mfoRnpud
はじめまして。     

僕は今、巷で話題のマンション    
の口コミ掲示板をやっています。
メーカー別、地域別に       
掲示板を設置していますので、
気になる情報を簡単にゲットできます。

なかなか書き込みやすいマンションの掲示板が
なかったので、自分で作りました。

あなたの口コミもお待ちしております。

一言でもあなたの軌跡を残してください。
その一言がこのサイトの宝になります。

みなさんの力でこのサイトを最高のコミュニティスペース
に育ててください。

よろしくお願いします。

http://www.kuchi-community.net/

87名無し不動さん:03/05/08 20:17 ID:NH3sBK2N
最近品川からグランドコモンズに通勤するようになったのですが、
確かに人は多いですけど、逆に歩く人も歩きづらくはないはずです。
動線が完全に分かれてますから..。朝は、改札に向かって歩いて
くる人のために両端をあけて歩くようにという指示通り、
みんなお行儀よく両端あけて歩いてますよ。
夕方も同様。実際に見てない人こそ、歩きづらいなどと
言うんじゃないですか?
88名無し不動さん:03/05/08 20:46 ID:???
自由通路のブランファーレのポスター、ド迫力でいいね。
89名無し不動さん:03/05/08 22:44 ID:???
そだな。歩きにくいことはないが、遅刻しかけで駆け足ダッシュはむりだな
90名無し不動さん:03/05/08 23:36 ID:???
みなさんは コスモ ブラン ラグナどこを買いますか?
まあゴールドクレストは選択肢にないとおもいますが
私はそんなに大きな部屋は予算的に買えません
今は立地 仕様 価格 のバランスがどの物件もこれっていうのがなくて悩んでいます。
私が購入しようと考えている大きさの部屋だと
コスモ ラグナは非常に変な間取りになってしまいます
たとえばラグナだと 窓のまったくない部屋? 窓がないって
部屋として使えるんですかね?
やっぱり永い間住むので 窓がないって不安です
あと細長い部屋ばかりで 家具の配置に困りますし
自分の家の真中に大きな柱があるのもなんか気になります
間取りではブランが一番いいのですが
私がかえるのは南側の部屋なんですが
まだ何が建つかわからないので不安です
この間の選挙のとき 公園整備を公約にかかげている火とが
いたけど がんばってくれないかな
掲示板では三井不動産が買ったってあったけど
多分私は 港区赤坂の防衛庁跡地の間違いじゃないかと思っています
ネタのでどころを直接見ていないので
六本木ヒルズに続く大規模開発ネタで出てもおかしくないから
今本当に迷っています
早くしないとみんな登録終わってどこも買えないし
んー悩みますね
でもタワーだから建物の質も気になるし
銭高組ってタワー大丈夫なんですか?
91名無し不動さん:03/05/08 23:48 ID:yCMZhLYJ
銭高組って杉並巨大宗教タワー作ったんじゃなかったけ?
インドの施設みたいなの。
92名無し不動さん:03/05/09 01:13 ID:YLIwjI/l
66> 品川便利だよね。結局買えない貧乏人のひがみか?
93名無し不動さん:03/05/09 04:08 ID:???
ゴールドクレストは何であんな糞な間取りにしちゃったのよ
94名無し不動さん:03/05/09 09:46 ID:h1sfASQp
港区、中央区、千代田区での大規模開発は、当分出てきません。
汐留、品川は、旧国鉄の操車場跡という稀有なパターンです。
今後、虫食い的に工場、寮などの跡地を使った中小規模の開発は
あるでしょうが、交通の便が良く、街の一体開発がされる住宅開発は
しばらく無いです。今後2010くらいに、田町と品川駅の間に新駅の
建設と大規模開発の計画がありますが、僕は、そこまでは待てませんでした。
しかし、ゴクレ、ブラン、コスモ、ラグナって、駅まで遠いし、相当環境良くないけど、
大丈夫ですか?僕は、Vの住人になりますが、その辺の安物タワーと
一緒くたに見られるのは嫌だなと思っています。



95名無し不動さん:03/05/09 10:06 ID:N1vEzRHd
いま どこもかしこも 大規模開発やってると思うが。。

あと、芝浦の沖電気跡地も大規模開発の予定だからね。
大手町も建設ラッシュだし。

あと5年もすれば、その気になれば誰でも都心に住めるように
なるんじゃ?
96名無し不動さん:03/05/09 10:42 ID:h1sfASQp
おいおい、工場跡地程度では、高層マンションが2本程度建つだけ。
大手町と丸の内の建設ラッシュは、オフィスでしょ。
職住近接で交通至便な超大型開発は、今後当分出ないよ。
しかも、史上最低の金利水準で利回りから換算しても超都心優良物件は
底値価格。今、買わない人は、何で買わないのか不思議・・・。
鉄骨、セメント等の資材価格だって、底打ちしているし、値上がり傾向だよ。
もちろん、マンション全体にかかることではないよ。一部の超都心大型高層物件
のことだけど。ただし、僕の知る限り、当分そんなものは出ないけど・・・。
ツインパークスとVタワーは、最高の物件だったと思う(安かったし)。



97名無し不動さん:03/05/09 11:13 ID:???
オマエラ>>94に釣られるな。
98名無し不動さん:03/05/09 11:37 ID:???
>>96
ツインパークス、Vタワーが安かったし。
っていやみな小金持ちだね〜。いや微金持ちだ。
でも職住近接の大型開発はまだまだあるよ。
六本木(赤坂9丁目)の防衛庁跡地とか、
大崎西口とかもう動き出してるよ。
99名無し不動さん:03/05/09 11:49 ID:fdSYWtwY
てすと
100名無し不動さん:03/05/09 12:28 ID:7pkehXQT
>>96
必死だな。

新宿や渋谷も再開発計画有るし、他のエリアでも
いくらでもあり。 待つのが吉。

ま、俺は絶対都心には住みたくないが。
住環境悪そうだし。
101名無し不動さん:03/05/09 12:58 ID:???
>>100
>新宿や渋谷も再開発計画有るし、他のエリアでも
>いくらでもあり。 待つのが吉。
そういう意味では買い時って時はない。

>ま、俺は絶対都心には住みたくないが。
>住環境悪そうだし。
極端な話、丸の内に住みたいって人はほとんどいないもんな。
ただ、通勤も容易で、自然もあって、買い物にも便利な所ってのは矛盾しているから難しい。
10296:03/05/09 13:13 ID:h1sfASQp
ツインパークスとVが安かったのは、利回り等から弾き出しても、
無理の無い価格ということ。旧防衛庁は、07年完成だし、
ツインパークスやVと比較して値段が割安になるかは現時点で不透明。
新宿や渋谷は、現状でも、環境の悪化やイメージダウンから売れ行き悪く。
ビジネスオフィスとしても渋谷、新宿は空室率が高いため、不動産事業者が
高品質のマンション、オフィスビルを建てるのはリスクが非常に高い。
今後は、通常品質の比較的利回りの取りやすい開発が主流となろう。
まぁ、これが更なる地域価値の悪化を招くのだが。

待つのは、勝手だと思うが、何を判断基準に「買い」となるのかな?
君は、投資には、不向きかもね。結局は、マンション購入は投資なのだから。
なぜ、今は買い(ツインパークス、Vに限り)でないのいか、教えて欲しい。
勿論、それぞれに家庭事情はあるが、それは無視してという条件で、
あくまでも、相場観。

どれだけの知識を用い、どれだけの思慮をしたかだ。
つまり、変動要因は@金利、A需給、B工事費・資材価格、C物件自体の優劣
ほぼ、これだけなのだが。
103名無し不動さん:03/05/09 16:47 ID:???
104名無し不動さん:03/05/09 16:53 ID:???
コスポリの刑事板でこんなんありますた。

登録説明会に向けて、重要事項説明書・管理規約集にざっと目を
通したのですが、2つ疑問が出てきました。
1つは、近隣住民用のクリーニングボックスがあったり、クラブラウンジ(って名前でしたっけ)を近隣住民が使用することがあるとなっていること。どういう経緯でそうなったのでしょうかね?
まあ変な人はいないだろうから問題ないだろうとは思うのですが
近隣住民の人も普通に中に入ってこれちゃう様ではセキュリティー上どうかと思うのですが。その近隣住民用のクリーニングボックスの管理費用もコスポリの管理費から払う、みたいな規定とかもありましたよね?
あと、「野口メディカルホットライン」なるところと契約予定で、管理費から自動的に毎月350円払って、24時間無料で健康相談の電話がかけれるとかいうサービスがあるそうですが、これもちょっと疑問です。必要な人だけ契約って形に出来ないのでしょうかね?
月350円なのでたいしたことないですけど、10年間で42,000円になりますからね..ちょっともったいないですよねえ。どう思われますか?

近隣住民の件、疑問に思う。には胴衣です!!
105名無し不動さん:03/05/09 22:43 ID:???
いつの時代も「今が底値!」って信じてる香具師はいるもんだ。
106名無し不動さん:03/05/09 23:46 ID:???
「今が底値」って信じなくてもいいけど、
どこかで合理的に見極めないと一生買えないよ?
もう子供っぽいのやめようよ。
107名無し不動さん:03/05/09 23:53 ID:???
近隣住民=反対運動者=北側隣接地所有者
クラブラウンジ利用=マンション内自由出入=共用施設で我が物顔
108名無し不動さん:03/05/09 23:53 ID:???
>>106
一生賃貸だ♪
109名無し不動さん:03/05/10 06:33 ID:GdfUwGfd
>106
何故、住宅を所有しなきゃいけないの?
それこそ合理的な理由がない
優良な住宅なら一生賃貸でも構わないじゃん
110名無し不動さん:03/05/10 09:37 ID:???
安物件の広告には決まっていまの賃貸よりお安くなりますという比較表が載っているから
111名無し不動さん:03/05/10 09:49 ID:???
一生賃貸でもって

じじいになったらどーするよ
貸してくれないじょ
112名無し不動さん:03/05/10 12:15 ID:???
んなこたーない。じじいとばばあばっかの国になるんだ♪
実際、高齢者賃貸保証を国がやるって法案が検討されてるくらいだ。
113名無し不動さん:03/05/10 12:24 ID:???
供給過剰の住宅余りでどのマンションにも賃貸が出るんだから、気に
入ったところを渡り歩けばいい。WコンもVタワーも既に賃貸募集中♪
114名無し不動さん:03/05/10 19:07 ID:???
じじいが家賃20萬超
テイネンしてから家賃20萬超
しんどういのうわしゃあ
のう、ばあさん
115名無し不動さん:03/05/10 19:10 ID:???
>112
あまいのぅ
練羊羹並みに甘い
116名無し不動さん:03/05/10 20:37 ID:???
年金も期待できんしのう・・・
一生チンタイなんぞどこぞのお大臣様だぁな
117名無し不動さん:03/05/10 21:13 ID:???
「賃貸です。」
この言葉、恥ずかしくて言いたくない。
118名無し不動さん:03/05/10 21:56 ID:agtSBtiJ
港南地区で10年後、どんな感じで開発されてるのかな?
これだけ大規模マンションが集まれば、
商業施設も出来てるはずだけれど。
今、買う人ってチャレンンジャーだと思う。
大化けするかもしれないしこけるかも。。
119名無し不動さん:03/05/10 21:59 ID:agtSBtiJ
ゴミ処理場とか食肉加工所とかモノレールとか、
他の立地のマンションだったら凄くマイナスになるはずだけど、
やっぱりデべってイメージ作りが上手だね。
120名無し不動さん:03/05/10 22:06 ID:???
5年後にはたたき売りのタワー物件に飛びついた香具師ら必死だな ( ´,_ゝ`)プッ
121名無し不動さん:03/05/10 22:06 ID:/y8dYytE
この辺って 人口が増えたらスーパーとかできるの?
地価の高さに見合うだけの商売ができるか 疑問だが。

できても、ローン地獄の人が買い物できるかな?
どうなんだろう・・・

122名無し不動さん:03/05/10 22:19 ID:???
安いと思って買ったらより安く、より間取りも設備もいいのが後からわらわらと・・・(w
123名無し不動さん:03/05/10 22:31 ID:???
>>119
あと、下水処理場もね?
124名無し不動さん:03/05/10 22:44 ID:???
↑何だか必死だなw
125名無し不動さん :03/05/10 23:12 ID:zxR6JqJN
うちの嫁ハンとROMってたら、すかさず、嫁ハンがささやいたのでレスしときやす。
まあ、切り口によっては、違う視点もあるんでしょうが了承ください

>スーパーとかできるの?
当然出来ますよ。居住人口が増えた段階で商売の損益はクリアするからね

>ローン地獄の人が買い物できるかな
スーパーくんだりで「買い物できるかな」の大げさなもんじゃないよね。
最低の生活でも、スーパー・コンビニくらいは誰でも買い物できるよね。

>モノレールとか、
@恵比寿や上大崎の優良地。A三田、南青山、西麻布他多数。。。などのJRや
高速(幹線道)の音が飛んでくるから。。。程度は実害がないなら大きなマイナス
にはならんでしょうね

>大化けするかもしれないしこけるかも。。
居住インフラが立ちあがって”コケル”ことはないから安心してok。
常識的には都心(千代田や山の手線)円周範囲に入ってるからですけどね。
ただバブル期やそれ以前の遠方(郊外)開発地は、勤務先や利便性などの点で明らかに劣るから
”コケタ”住宅開発地はありますね。
126名無し不動さん:03/05/10 23:24 ID:???
住友のトリプルタワ−にマルエツができるとか・・・。
127名無し不動さん:03/05/10 23:45 ID:/y8dYytE
都心のマンションって 近くにスーパーがなさそう。
毎日デパ地価で買い物?
128名無し不動さん:03/05/10 23:49 ID:???
125の必死さに涙
129名無しさん:03/05/10 23:52 ID:???
近隣住民がラウンジ等を利用するなんて知らなかった。
絶対トラブルの元。セキュリティも何もあったもんじゃない。
買わなくてよかった。知らないで一期で購入しちゃった人、ご愁傷様。
130名無し不動さん:03/05/10 23:54 ID:???
>>128
前話題の芝工夫だよ。確か7000位の狙ってると書いてたけど、
都心狙いだったような
131名無しさん:03/05/10 23:56 ID:???
>129
わかってると思うけどコスポリのことね。
132名無し不動さん:03/05/10 23:58 ID:zeU1KA4y
>>104
おそらく、この物件を立てるときに反対運動かなんかあって、住民との妥協の
産物なんだろうけど。
高い管理費払って、セミュリティに問題があるのはそれだけで1000マン減
133名無し不動さん:03/05/11 00:05 ID:qTd59M4S
反対運動じゃなくて、港区からの依頼で商業施設か病院あたりを
入れてくれってのがあったんだけど、それを断ってその代わりに
緑地スペースと一部施設を近隣住民に提供するってことにしたらしい。
住民のボックスは通常のマンションの出入り口とは別で中には入って
これないようになってるみたいだし、ラウンジは当然事前に申請を
出して、責任者立会いのもとみたいなので、セキュリティー上問題は
ないみたい。それよりは、ブランや住友のマンションみたく
コンビニだのスーパーだの入れて不特定多数の人が1F周辺をうろうろ
したり雰囲気が雑然となっちゃうほうがよっぽど嫌かも。
134名無しさん:03/05/11 00:16 ID:???
自分のマンション内部の施設を外部の人間が我が者顔で利用されるほうが嫌だよ。
1Fコンビニの方がよっぽどまし。建物内部には入ってこれないからね。
135名無し不動さん:03/05/11 00:22 ID:???
サンウッド
りんかい線・天王洲アイル徒歩3分。買い物は品川シーサイドフォレスト
やや規模が小さいか
評価 △

ラグナタワー
りんかい線・天王洲アイル徒歩7分。買い物も徒歩7分の
品川シーサイドフォレストで便利だが、度重なる値下げでイメージダウン
評価 ○

コスモポリス
品川駅まで徒歩10分。現状では買い物不便。景観もこの立地だとイマイチ
評価 △

ブランファーレ
品川駅まで徒歩12分(海岸通渡る)海岸通、首都高、モノレールの三重苦だが
北側の景観は良い。買い物は品川シーサイドも徒歩はキツイか。
評価 ×

ゴールドクレスト
判定不能
136名無し不動さん:03/05/11 00:25 ID:BTyhvyLT
都営の住民がわんさかマンションの内部施設を使いにやってくるなんて。。。。
137名無しさん:03/05/11 00:25 ID:???
ラグナタワーってどの程度値下げしたの?
詳しく教えて。
138名無しさん:03/05/11 00:28 ID:???
都営の住民はセコくてタチが悪い(ハイエナ)から徹底的に利用されるよ。
ラウンジなんて老人の憩いの場になったりして。笑い話じゃ済まないよ。
139名無し不動さん:03/05/11 00:34 ID:o4VACQop
このスレを読むでブラン・コスモ・ラグナのMRに丸一日行ってきた。
同じパターン正直疲れた。
アンケ→変な8mm映画→模型と夜景の披露→MR→営業マン
もう少しパターンかえろや。

港南区の開発区域を見ていて、恵比寿ガーデンを思い出しました。
あそこも施工が完了して、引越しが始まる頃から突然トレンドになったんだよな。。。
2年後には今の六本木くらいメディアにもてはやされてるかもな。

どう思う?
140名無しさん:03/05/11 00:35 ID:jQ+0GK5v
コスポリの共用施設が貧素な理由がやっとわかったよ。
充実させちゃうと外部の人が沢山来ちゃうからだよな。
141名無し不動さん:03/05/11 00:37 ID:???
>>139
なりませぬ
142名無し不動さん:03/05/11 00:37 ID:6Jrq4MUo
コスポリ内部施設利用の件、ゲーッて感じです。
>ラウンジは当然事前に申請を出して、責任者立会いのもとみたいなので
こんなのどうなるかわかんないですよ。公開空地に人が入れるだけでも嫌だなー
って思っていたのに..
自分のマンションが公共施設みたいになってしまうのでしょうか?
143名無しさん:03/05/11 00:37 ID:???
同感。
144名無し不動さん:03/05/11 00:39 ID:zBp7Mqdh
何でクレストタワーって問題外?
目の前がゴミ処理場だから?
145名無しさん:03/05/11 00:39 ID:???
やっぱり安いマンションには裏があるんだよ。
1期で買っちゃった人、どう考えてるのかなぁ?
146コスポ当選者あ:03/05/11 00:40 ID:???
内部施設利用の件まじですか?
そんな話ぜんぜん聞いてないぞ!
なんかだんだん腹たってきたぞ。
147名無しさん:03/05/11 00:43 ID:???
コスポリ。
そんな重大な話は先に説明してから営業するもんだろ。
後出しじゃんけん。なんだかWコンの産廃問題と似てるな。
148名無し不動さん:03/05/11 00:43 ID:BTyhvyLT
>>146
カメラとモニターのレンタル代は知ってる?
ちゃんと貰った書類は読まなきゃ駄目だよ。
149コスポ当選者あ:03/05/11 00:44 ID:???
>>145
安くねえよバカ。
港南最高価格だよ。
150コスポ当選者あ:03/05/11 00:46 ID:???
>>148
5年間解約できないってやつか?
まあ、あれはしょうがないとも思ったが。
共用施設を住民以外が使えるって・・
そんなの聞いたことないぞ。
151名無しさん:03/05/11 00:47 ID:???
>>149
第一期発売の分は低層の安い物件ばっかりだろ。大バカ。
割安感があるからみんな飛びついて、高倍率即日完売だったんだよ。
152名無し不動さん:03/05/11 00:47 ID:???
>>149
おいおいVがあるだろ
153名無しさん:03/05/11 00:49 ID:???
もしかして149さん、第一期で買っちゃった組?
かわいそう・・・。
154名無し不動さん:03/05/11 00:49 ID:???
>151
低層だけでなくちゃんと高層も売れてますた!!(ブランよりいいと思うけど)
155名無し不動さん:03/05/11 00:49 ID:zBp7Mqdh
カメラとモニターなんて使わないじゃん。
何さ、それ。
156名無し不動さん:03/05/11 00:49 ID:???
コスモポリス
品川駅まで徒歩10分。現状では買い物不便。景観もこの立地だとイマイチ
共用施設は住民以外の利用が可能。セキュリティーに問題ありか

評価 ×
157名無し不動さん:03/05/11 00:49 ID:???
>>142
まず予定通りうまくいくわけない。
どうせ管理人が対応するんでしょ。
時給900円の老いぼれなんだし。
158名無し不動さん:03/05/11 00:51 ID:???
>>144
クレストタワーは東から南東の展望はいいけど、地盤とかに懸念が
残るね。お台場の船の科学館は完成以降、建設物の自重で地面が
2メートル近く陥没している。三田のNECでさえもビルの影響
で周辺地域に地面が陥没傾向にあるそうだから、クレストタワー
の場所だと、地盤沈下が起こる可能性があると思う。ただ、目の前
は火力発電所じゃないか?重油を燃やした後のおいしい空気が吸える
かも?
159名無しさん:03/05/11 00:51 ID:???
>>154
北向きの割安な部屋でしょ?
160名無し不動さん:03/05/11 00:54 ID:???
港 南 や っ ぱ り 駄 目 な ん だ
161名無し不動さん:03/05/11 00:55 ID:zBp7Mqdh
へー地盤ねぇ。。
やっぱタワーマンションって重いのね。
162コスポ当選者あ:03/05/11 00:58 ID:???
>>152
vは別格。比較対照にしていない。
ぶらん、こすも、ごくれの中でってことだよ
163名無し不動さん:03/05/11 01:00 ID:???
>>156
共用施設を公開するときっと土日に江東区の住民が家族でバーベキュー
にしにくる。佃の公園ではこういった人が実に多い。DQNの人は
行きにディスカントショップでバーベキューセットを買って、帰りは
その場に全て捨てていくから屋上のエリアリーガーデンはごみの山が
できると思う。また、関係ない人が飛び降り自殺などをすることもある
かもしれない。横浜の神奈川区の高層マンションであったからね。
一度、自殺が起こると、自殺志願者がネット上で情報交換を行って
集まってくる。
164名無し不動さん:03/05/11 01:00 ID:???
ブランとコスモとラグナだったらどれが良いですか
165名無し不動さん:03/05/11 01:00 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
166名無し不動さん:03/05/11 01:04 ID:zBp7Mqdh
買った人に失礼。
やめれ。
167名無し不動さん:03/05/11 01:05 ID:???
この間MR行った時トラックに積まれた豚さんがいたよ。
168名無しさん:03/05/11 01:07 ID:???
っていうかリクルートに問題があるよ。
コスポリに興味を示してくれた消費者に対して失礼だよ。
169名無し不動さん:03/05/11 01:12 ID:???
ブランかラグナ

コスモは北は品川タワー、東はラクシア品川に接している上に
北東の京浜運河沿いは高層ビルの建設予定が多いから景色に
圧迫感があると思う。したがって高層マンションの最大のポイ
ントとなる展望がマイナスとなる。その点、ブランとラグナ
はまあまあ、東側だとディズニーランドの花火が見えるんじゃ
ないか?東京湾花火大会の花火もね。ただ、品川埠頭には倉庫
とか用地取得可能な場所がかなりあるから5年後の展望が保証
されているわけではない。
170名無し不動さん:03/05/11 01:15 ID:???
アトラクターズ・ラボの評価もあてにならんな
171名無し不動さん:03/05/11 01:15 ID:???
>>168
そう。高層マンションの屋上に展望施設などの共用施設があるというの
は多いが普通は住民専用。共用施設は公共施設ではなく、住民の管理費
によって維持されているわけだから、管理組合ができた際に住民の同伴
がなければ入れないようにすべき。
172名無しさん:03/05/11 01:15 ID:???
>>169
え〜、ブランはないでしょ。駅遠だし、高速&モノレールうるさいし…。
173名無しさん:03/05/11 01:18 ID:???
うちのマンション集会所があるんだけど、近所の老人集めて園芸教室かなんか
やってるんだよね。俺はそれが凄く嫌なんだよ。だからコスポリ買うの止めた。
174名無し不動さん:03/05/11 01:18 ID:???
ラグナ>コスモ=サンウンッド>ブラン=ゴクレ
175名無し不動さん:03/05/11 01:24 ID:???
コスモ>ラグナ>ブラン
だが、価格を反映すると
コスモ=ラグナ=ブラン
かな。

ゴクレは(以下略
176名無しさん:03/05/11 01:29 ID:???
コスポリから東京湾花火は見えるのかな?
177名無しさん:03/05/11 01:34 ID:???
東京タワーは見えるらしいけど。
178名無し不動さん:03/05/11 01:35 ID:???
>>172
うちは佃島の高層マンションだけど近くの道路の音はほとんど聞こえない。
逆に良く聞こえるのはマンションの直下にある公園の話し声とか。恐らく
音がマンションのベランダの天井に反射して直接入ってくるのだと思う。
また、高速の反対側であれば影響は受けない。となると、西側はやや問題
かもしれないね。どちらにしてもラグナだと高速もモノレールの音も影響
がないし、展望をじゃまをするものもない。このあたりは微妙だね。佃島
は中央区がはりきって周辺の公園を整備したから周り環境は非常にいい。
この辺りはあと、品川区がどれだけ環境整備をできるかにかかってるんじゃ
ないかな?
179名無しさん:03/05/11 01:37 ID:???
ブラン、直下にモノレール走ってるからやっぱり問題って事だね。
180名無し不動さん:03/05/11 01:38 ID:???
>>佃島の高層マンションだけど近くの道路の音はほとんど聞こえない
交通量が比較になりません
181名無し不動さん:03/05/11 01:41 ID:???
コスポリ、買わなくて良かった。1時期検討してたんだよ。
182名無し不動さん:03/05/11 01:42 ID:???
>>176
東京湾花火大会は晴海ふ頭でやるからそこからはちょうど北東方面。
たぶん、北か東側の住居だったらどのマンションでもOKかも?
183名無し不動さん:03/05/11 01:45 ID:???
>>182
何階くらいから見えるのかな?
184名無し不動さん:03/05/11 01:53 ID:???
>>180
佃の場合、隅田川を横行する船舶の騒音は結構うるさいよ。
1時間に2、3隻が往来する。春先から夏にはジェットス
キー族が暴走行為を行っているけどこれは見ていて楽しい。
185名無し不動さん:03/05/11 01:58 ID:???
>>183
その辺りからなら北東約2キロといったところ。かなり近いし
中間地点にある芝浦埠頭には倉庫位しかないから4、5階の
低階層でも見えるかと思うよ。
186名無し不動さん:03/05/11 03:21 ID:???
Vタワー早くも賃貸出まくりだな・・・。
187名無し不動さん:03/05/11 08:26 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
188名無し不動さん:03/05/11 10:50 ID:???
コスモって、共用施設周辺の住民がつかえるって、
管理規約集21ペーシにしっかりかいてあるね。
将来もずっと提供しなきゃいけないんだって。
(建てるときの約束事だから)
クラブハウス提供するってことは、ラウンジとかも
自由に行き来できるんだろ。
クリーニングボックスの管理費用は住人もち 。

DQN地域だから、条件あまくしなきゃたいへんだったのね。

立地がDQNなブラン対 周辺住民がDQNなコスモってことでいい?
189名無し不動さん:03/05/11 11:04 ID:???
>>186
だから?
あそこは500戸以上あるんだろ。
今の時点で50戸近く賃貸が出ても不思議じゃない。
俺の知り合いも投資目的で買ったし。
190名無し不動さん:03/05/11 11:11 ID:qTd59M4S
みんな馬鹿だね。
コスモポリスの件だけど、近隣住民が勝手に中はいって
勝手に色んなところ使ったり出来る訳なんてないじゃん。
唯一、ラウンジじゃなくて地下にあるクラブハウスのみ、
近隣住民の管理組合を開くときなんかだけ貸してあげる場合が
ある、ということ。
そんなの常識で考えれば分かるし、確認もしないで
検討するのやめたなんてちょっと頭弱い人は
検討からはずしてもらった方がありがたい。
その方が住民の質があがりそう。
191名無し不動さん:03/05/11 11:22 ID:???
前提1.普通はクラブラウンジなどを貸すなんて条項は入らない。
前提2.普通はお金かけてまで、近郊住民用のクリーニングボックスなんて用意しない
前提3.近くに都営などがある。

推論1.建築許可の調整するときに、クレーマーがいたとおもわれる。
推論2.普通の人の常識だけで考えないほうがいいとおもわれる。

想像;
竣工後、周辺のマンションの人が、毎週とかクラブハウスで
習い事とかの集まりをひらこうとする。(反対しようとする
と、念書の拡大解釈)(反対しようにも、管理組合まだ昨日せず。)

帰りには、ラウンジ占領してお茶&雑談。自分のとこじゃないので
よごしっぱなし。

ってのは十分可能性としてはあるのだけどな。一般人の常識
ではなかなかないが、周辺に住む人の常識を考えたほうがいいよ。

>>190  世の中しらないな。視野が狭いぞ。


192名無し不動さん:03/05/11 11:35 ID:???
>>190
俺もあんたは甘いと思うぞ。
191の言うとおり、普通に考えて入るはずのない条項が入っている
ということは、その条項を入れるような強い要請があって断りきれなかった
可能性があると思う。
実際、他のマンションでそんな条項があるトコ知らないし。
そうであるなら、その条項を入れろと要請した人間は、その条項を頻繁に
利用してくる可能性があるのでは?
ウチも第1期当選者だが、高い買い物、慎重にならざるを得ないよ。
193名無し不動さん:03/05/11 11:39 ID:D4nCAte2
管理規約集を読めば「一読」瞭然。
他の掲示板にも書きましたが、
近隣への開放について、管理規約や図面集をみれば、さほど心配することじゃないとわかるはず。
クリーニングボックスは、郵便や宅配と同じ扉からの出入りになっているので、中には入ってこられない構造になっています。
またラウンジ(スカイラウンジではなく、近隣に開放するのは地下のクラブハウスですよね)も、
優先順位があって、もち居住者優先。
さらに誰でも利用できるのではなく、
「近隣の管理組合等が維持管理に関する諸事項の協議をする場合」とあります。
誰でも届ければ使用できるというわけではなさそうです。
居住者の友人や親戚など(特に入居初期には)、
たくさんの人が出入りすると思いますので、
あまり排他的になるのもどうかと思いますが・・・。
また居住者なら安心という考えもいかがかなものかなあと・・・。
真面目に検討している人は、管理規約集をもらいましょう。
194192:03/05/11 11:48 ID:???
それよりもこんな重要なことについていままでなんの説明もなかったことに
不信感を覚えつつある。
周辺の建築計画や土壌汚染などは、普通誰でも確認することなので
確認しない方が注意不足だと思うが、共用施設を周辺住民が使えるとか、
管理組合の負担で周辺住民用のクリーニング取次施設を運営するなんてこと
は普通は考えられないから確認しようがない。
やはり、自主的に売主が説明すべき項目だと思う。契約前ということでは
遅い。他物件も含めて検討している人に、選択にあたっての情報として
早めに説明するのが筋と思うのだが。
195名無し不動さん:03/05/11 11:56 ID:???
ベイクレストタワーの近くに
清掃工場と火力発電所があるけど、
影響は?
196名無し不動さん:03/05/11 12:25 ID:D4nCAte2
>>194
別にコスポリの肩を持つワケじゃないけど、
登録(申し込み)の段階ですぐ、重説と管理規約集一式が郵送されてきた。
今まで2回、マンションを購入したことがあるが、
これって、普通よりも親切な対応だと思う。
黙っていると契約のときに出してくるという業者もいるので。
ま、ほんとうに検討しているなら、
電話して管理規約集を送ってもらえばいいだけのこと。
ん千万のお金を払うんだから、
業者まかせでなく、自分で調べる、聞く、確認してもいいのでは?

197名無し不動さん:03/05/11 12:36 ID:???
>>193-196
言いたいことはわかったが、何で部外者のクリーニングボックスなど
用意しなくてはいけないのかということがさっぱりわからん。
198192:03/05/11 12:38 ID:???
>>196
はぁ?
アンタ関係者か?
登録時に重要事項説明書と管理規約集を渡すのは今のマンション販売
では常識でないの?
アンタ過去2回はよっぽどマイナーな業者から買ったとか、中古を買った
とかでないの?
俺が言ってるのは登録前のいろんな物件を検討してる段階では、売主からの
説明以外では確認しようがないじゃないの、ってこと。
実際、事前に周辺住民の事実が解ってればコスポリ第1希望にせずにラグナ
に登録してたかもしれないし。
199名無し不動さん:03/05/11 13:15 ID:D4nCAte2
そ、確かにそれが常識化したのはここ数年の話。
12年前、丸紅と5年前、リクコスのマンションを買っているが、
こんなに早く規約集をもらったのは初めて。
ここは管理説明会もあったんじゃないの?
ラグナもあれだけの規模になれば、近所に開放している部分があるはず。
そもそも少しは地域に貢献する気持ちをもってもいいのでは?
住民エゴに思えるよ。
200名無し不動さん:03/05/11 13:31 ID:qTd59M4S
その様な条項を入れろと要請したのは、地元住民ではないってさ。
港区からの要請で、スーパーか病院をって言われたのの代わりだそう。
そんな神経質にならないでも、それほど利用する人もいないだろうし
そもそも習い事の集まりでは利用できない。
正当な理由で借りたとしても、その後ラウンジ借りてお茶なんて
出来る訳ない。
冷静になれば?
201名無し不動さん:03/05/11 13:40 ID:???
コスポリの詳細はよく知らないけれど、
高輪の某物件では、反対運動を起こしていた住民が、
最上階に出来る予定のラウンジを一般にも開放しろ、
と要求していた実例あり。
その後どういう話し合いが行われたのか、反対運動が急速に消滅。
202名無し不動さん:03/05/11 13:42 ID:???
高輪の住民ってずーずーしいね
203名無し不動さん:03/05/11 14:17 ID:???
港南で港区住民づらする方がずーずーしいと思うが
204名無し不動さん:03/05/11 14:41 ID:???
>202
反対運動起こしたのは、一部住民。
よって、高輪の住民がずーずーしいってことにはならないでしょ。

>203
でも、港南でも一応、れっきとした港区民には違いないわけで…。
205名無し不動さん:03/05/11 14:47 ID:???
必死にフォローしてるコスモの営業がいるな・・・
206名無し不動さん:03/05/11 14:56 ID:5NYclE6i
要するに迷うぐらいなら買わなければいいんでしょ。
いくらでも物件は後から出てくるんだから。
207名無し不動さん:03/05/11 15:01 ID:???
同意。より安く、より間取りも設備もよく、妥協する必要のない
物件が次々と・・・
208名無し不動さん:03/05/11 15:04 ID:???
同意。付け加えるならより駅に近く、近くに嫌悪施設もない物件が。
かといってVタワーみたいに場所取りに負けて海方向の視界がない
(眺望がなけりゃタワーの意味なし)というわけでもない物件が。
209コスモ営業:03/05/11 15:06 ID:???
どうすりゃいいの?
      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪
210名無し不動さん:03/05/11 15:06 ID:???
>193
問題はね、その決まりごとに対して、実際に管理組合と管理会社が仕切れるのかどうかってことでしょ。
蓋開けてみなきゃ完全に機能するかわかんないよ。
うまくいくんだったら気にすることない範囲のことだと思うけどね。

うちは最初から説明受けてたけど、実際の運用のことを考えたら、ちょっと躊躇したな。
211名無し不動さん:03/05/11 15:21 ID:???
>>208
同意。特にVタワー。もともと向きが悪いのに後からどんどん建ってきて
ご対面なのにはぐあっかり。
完成してから賃貸で入り、気に入ったら買うって方式が後悔しないで済
むと思われ。なおかつ図面とMRだけ見て青田買いするより安いんだし。
212名無し不動さん:03/05/11 16:16 ID:???
申し訳ありませんが、コスポリはこちらでお願いすます。

 ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1042040899/l50
213名無し不動さん:03/05/11 16:47 ID:???
ここでいいじゃん。色々比較もできて。
214名無し不動さん:03/05/11 17:39 ID:???
>>211
向きが悪い???
あそこって南向きじゃん。どこが悪いの?
215名無し不動さん:03/05/11 17:53 ID:???
あの辺で「向きがいい」ってのはレインボーブリッジ向きのこと。
Vは川崎方面しか見えない。
216名無し不動さん:03/05/11 18:02 ID:???
同意。どのタワーのレインボーブリッジ向きの部屋が高く設定されてる。
売り文句もレインボーブリッジ見えます♪だし。
217名無し不動さん:03/05/11 18:54 ID:fUw1cnw2
レインボーブリッジが見えないから違うマンションにするって人がいるのか 
理由が幼稚で面白い 藁
218名無し不動さん:03/05/11 19:05 ID:???
デベがそれを売りにしてるわけだし。
219名無し不動さん:03/05/11 19:08 ID:???
実際、景色のいい部屋ほど人気がある罠。
220218(ニセモノ):03/05/11 19:12 ID:???
ボクは幼稚なデベとレベルが同じなんですぅー。
自分で考える知能がないからデベの言ってることは何でも信じてしまいますぅー。
221名無し不動さん:03/05/11 19:15 ID:???
田の字プランが多い理由は、貧乏能無し購入者に南向きにこだわる人が
多いことによります。
限られた南面をみんなで分け合うから、狭いスパンしか割り振られない。
逆に南向きでないと、ワイドスパンの魅力的な住戸プランが多くなる訳です。

マンションが都心回帰し、断熱性能が向上し、床暖房・浴室乾燥機などの
設備も整ってきているだけに、南側にこだわらなくてもと私は思います。

佃島にあるセンチュリーパークタワーは(ヤンキース松井秀喜の日本宅)
北西側が最も高額な単価設定がされました。
夜景の眺望が優れていることが決め手でした。
222名無し不動さん:03/05/11 19:19 ID:???
>>221
同意。最上階でも目の前が他のマンションのベランダだったら意味なし。
223名無し不動さん:03/05/11 19:31 ID:???
>>221
いまどき田の字プランて・・・
ワイドスパンで南向きを探せばいいだけだろ。

>佃島にあるセンチュリーパークタワーは(ヤンキース松井秀喜の日本宅)
有名人を例に出すなんてDQNぽくていいね。w

タワーマンションに住んだことある?
眺望など半年で飽きる。
最近のタワーマンションに65歳以上の入居者が多いのは、
アメニティースペースの充実振りが他のマンションでは得られないから。
いつまで(眺望がなけりゃタワーの意味なし)なんて言ってんだろ。
展望の良さなど数あるアメニティーの一部と考えないと、
展望だけの欠陥マンションに住むことになるぞ。

しかし、同意同意って・・・自作自演?それともホモダチ?w

224名無し不動さん:03/05/11 19:42 ID:???
ラグナの方をもつわけじゃないが、比較してみた。
本職は不動産じゃないので、情報補足できるひといた
らよろしくぽ。

コスモポリスの管理費(一棟全部)
1363マン(月) +電気水道代(多分300万くらい)

ラグナの管理費(一棟全部)
たしか、1200マン位(月) (水道費とかこみ)

コスモは駐車場の収益を100%管理費算入
ラグナは、75%位。

駐車場のメンテ費用は、修繕積み立て費から
たぶん、コスポリのほうがメンテ費用かかりまくる。
(タワー式駐車場なので)

不動産屋(デベ)のやつにきいたところ、外部で組むと
クオリティ落とさず、両者とも月600万くらいあれば可能らしい。
(大規模は本来は1戸あたりの管理費は安いはず)

5年間で管理費での利益すごいね。コスモポリス。
管理組合とか、しっかりして(契約期間後)5年後の管理
委託先とかかえれたらいいんだろうけど、売れ残りで
賃貸に回す部屋(北側のワンルーム)が1割以上でると
そこの所有者はリクルート系なのでたぶん議決しきれない
のではとのことでした。しっかり完売してくれると
いいなぁ。契約会までにキャンセルすべきか悩み中

225名無し不動さん:03/05/11 19:46 ID:???
>>223
低層階居住者必死だな ( ´,_ゝ`)プッ
226名無し不動さん:03/05/11 20:00 ID:???
>>193 がコスポリ営業マンでないことを祈るが・・・

>さらに誰でも利用できるのではなく、
>「近隣の管理組合等が維持管理に関する諸事項の協議をする場合」とあります。

それは、優先順位の場合で、利用できる方法については、21ペーシ
に書いてます。

「クラブハウスを優勝にて近郊住民が利用することがあります。」

優先順位のある場合以外では、使用目的かいてません。
文章的には空いていれば、近郊住民もいつでも利用できると
おもわれます。
管理組合機能しなかったら、たいへんそう・・・・

227名無し不動さん:03/05/11 20:04 ID:???
>223
松井は賃貸棟でつ
228名無し不動さん:03/05/11 20:11 ID:???
こんな怪しい条件の中、第一期で購入を決めた人いるの?
229名無し不動さん:03/05/11 20:13 ID:???
近隣住民に使われない為に共用施設がわざとヒンソなんだね。
やっとわかったよ。
230名無し不動さん:03/05/11 20:14 ID:D4nCAte2
>>193です。
もう業者扱いされるのはホトホトうんざりですが、
(ハッキリ言って規約が気に入らなきゃ買わなきゃいいじゃん!、
ぐらいの気持ちです。それが大人の対応)。
P59を読むべし。
231名無し不動さん:03/05/11 20:15 ID:???
買いません。
232名無し不動さん:03/05/11 20:16 ID:BHZblPGD
>>225
負け犬の捨て台詞だな( ´,_ゝ`)プッ

冗談はさておき 低層階はお徳だと思う
同じステータスとアメニティーを安い価格と管理費で味わえる
火事になっても7階以下ならはしご車もとどく

ちなみに俺は低層階住人ではない(笑)
ましてや>>223でもない
233名無し不動さん:03/05/11 20:17 ID:???
エレベータに乗るたびにコンプレックスを感じる低層階・・・
234名無し不動さん:03/05/11 20:18 ID:???
>>232
コスポリのステータスとアメニティって大したことないと思うけど…。
買わなくたって近くに住んでりゃ使えちゃうんだから。
235名無し不動さん:03/05/11 20:19 ID:BHZblPGD
>>233
悲しい人なんだね
236名無し不動さん:03/05/11 20:19 ID:???
勝ち組は出だしのタワーに飛びついたりはせん罠。
賃貸で住んでみてから決めればいいやって思ってる罠。
237__:03/05/11 20:20 ID:???
238名無し不動さん:03/05/11 20:21 ID:BHZblPGD
>>234
そうか ここは港南タワー群のスレだったね
別にコスポリに限った話ではなかったのです
239名無し不動さん:03/05/11 20:30 ID:BHZblPGD
>>236
確かに住んでみてから決められればそれにこしたことはないのだが
そんな経験できる人は一握りでしょ
賃貸で住めて気に入ったとして 同じ間取りが簡単に買える?
240名無し不動さん:03/05/11 20:30 ID:???
港南エリアで一番の買は公団かな
241名無し不動さん:03/05/11 20:32 ID:???
>>240
どこの公団?
それと理由を詳しく教えてちょ。
242名無し不動さん:03/05/11 20:32 ID:???
>>239
先でがら空きになるのは目に見えてる罠。
243名無し不動さん:03/05/11 20:33 ID:???
>>241
ラグナの先のやつにとりあえず賃貸で入って、港南生活を経験してから
買うかどうか決めるのが賢い。
244名無し不動さん:03/05/11 20:35 ID:???
>>242
住処なのだからがら空きにはならない。
245名無し不動さん:03/05/11 20:36 ID:???
甘いな。ローン破産が続々と・・・
246名無し不動さん:03/05/11 20:39 ID:???
>>242
がら空きマンションの住み心地を借りてまで確かめてみるとは奇特な人だ。w
そんなマンション、賃貸で住む価値すらない。
247名無し不動さん:03/05/11 20:41 ID:???
>>245
そこのマンションががら空きになるほどローン破産が続くのは呪われてるだけ。
バカっぽくて面白い。
248名無し不動さん:03/05/11 20:41 ID:???
新規分譲時の半額で買いたたけばお得よ♪
249名無し不動さん:03/05/11 20:42 ID:???
>>247
漏れを含めて内心ギクリとしている香具師は相当いるはずだ・・・
250名無し不動さん:03/05/11 20:46 ID:???
どうやらこのスレにはモーホーがいるな。w
同意好きで♪好き。w
251名無し不動さん:03/05/11 20:46 ID:???
ギクリッ!
252名無し不動さん:03/05/11 21:05 ID:???
253名無し不動さん:03/05/11 21:13 ID:???
まー、とりあえずこれでも見てマターリといこうや
http://stream.atscreen.com/ramgen/users/beverage/058-0018465.rm
254名無し不動さん:03/05/11 21:15 ID:???
>>193

>(ハッキリ言って規約が気に入らなきゃ買わなきゃいいじゃん!、

あなたにとっては安いのかもしれないが、高いお金出す以上、
いろいろ調べるのはあたりまえ。たぶん近隣の利用の部分を
消そうとしたら、銭せびりにくる輩でてくるよ。

>P59を読むべし。

P59の第7条は、優先順位なわけで、管理組合の協議でしか
つかっちゃだめって書いてないよ。ただ、近隣の住民が利用
する場合は、優先順位が低いだけ。

>ラグナの先のやつにとりあえず賃貸で入って、港南生活を経験してから

億こえる部屋かうひとなら、4百万くらいつかって、何ヶ月か
賃貸ってのはいいだろうけど。4,5千万クラスまでだと
そんな余裕はないから調べれる範囲でがんばってるのさ。
255名無し不動さん:03/05/11 21:17 ID:???
ラグナのモデルルームいっぱい見に来てるひといたよー

値下げ効果はあったみたい。
つぎはコスモ値下げするのだろうか。
256名無し不動さん:03/05/11 21:19 ID:???
>>254
>億こえる部屋かうひとなら、4百万くらいつかって、何ヶ月か
>賃貸ってのはいいだろうけど。4,5千万クラスまでだと
>そんな余裕はないから調べれる範囲でがんばってるのさ。

ローン破産予備軍?
257名無し不動さん:03/05/11 21:20 ID:???
>>254
193はA−LABでも必死みたいだね
でも、近隣住民 = 都営住宅 だからね
258名無し不動さん:03/05/11 21:28 ID:???
まあ、六本木ヒルズ、元麻布ヒルズ、愛宕ヒルズの住人からすると
このスレは・・・(略
259名無し不動さん:03/05/11 21:32 ID:???
ローン破産・・・

      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪
260名無し不動さん:03/05/11 22:14 ID:???
あくまで、ゼネコン系からの伝聞なので信憑性はわからないんですが、

都営の定期借地権を利用したかんなりタワー安いみたいです。
ただし、コスポリが終わるまでは価格発表しないんだって。
標準階での価格で、坪単価180位を予定してるらしい。
50年後に子供に資産なんて考えてないんで本当なら待ちなん
だけど不明だから、迷ってます。中層階で85m2で5000万
きるのね。あー信憑性しりてー
本当なら、クリーニングとかコスポリのやつ使えるから
便利だね。お茶ものめそう。
261名無し不動さん:03/05/11 22:18 ID:???
比べてみよう♪

六本木ヒルズ
http://www.mori.co.jp/residence/66/
元麻布ヒルズ
http://www.mori.co.jp/residence/motoazabu/plan_price.html
愛宕グリーンヒルズ
http://www.mori.co.jp/residence/atago/
262260:03/05/11 22:37 ID:???
間違い 高層階だった。
263名無し不動さん:03/05/11 22:45 ID:???
>260
でも所詮定借でしょ。
264名無し不動さん:03/05/11 22:45 ID:L6IZhnMV
結局、けなしてる人も本当は欲しいんでしょ
じゃなかったらこんなスレみないもんな。
負け惜しみ見にくいな、 はは。
265名無し不動さん:03/05/11 22:51 ID:???
>>264
それか近隣のデベ工作員
特に川崎方面の物件
266名無し不動さん:03/05/11 22:55 ID:???
>負け惜しみ見にくいな、 はは。
なにが負け惜しみなのかよくわからんが。
検討してるが、
1.設備の割に管理費が高い(均等割りで1戸あたり3万弱)
2.周辺住民との問題があるかも

ってことで考えてるだけだろう。264みたいなやつが、入居
してからウダウダ文句いうんだろうな。
267名無し不動さん:03/05/11 23:03 ID:???
都営の奴はタチ悪いよ。
近づかないほうが良い。
よってコスポリは見送り。
268名無し不動さん:03/05/11 23:06 ID:???
ベイクレの南西にあるタワーって公団か何か?
269名無し不動さん:03/05/11 23:08 ID:???
おれおもうんだけどさ、
このスレで検討してるやつって、たぶん6千万以下を物色
してる層だとおもうのさ。それだと、多少のデメリット面は
我慢できると思うんだが、6千万以上を購入する層って
すこしでも嫌な部分あったら見送るんじゃないか?
高い値段の物件って逆に選び放題みたいだしな。
完売できなかったら、どうするんだ? 1億が9千万に
値引きされてもこの価格帯を買う人にはあまり関係
ないきがする。
270名無し不動さん:03/05/11 23:10 ID:???
俺は5000万円台だな。
確かに6000万超はなかなか港南では買わないんじゃない?
271名無し不動さん:03/05/11 23:14 ID:in9bzjVm
ラグナってどれくらい値下げしたの?
HP見ても値段かいてないし、情報キボンヌ

272名無し不動さん:03/05/11 23:14 ID:???
コスポリの北西に建つ三井のタワーっていつごろ販売なの?
273名無し不動さん:03/05/11 23:16 ID:???
このスレを見るやつは
とりあえず購入を考えているやつだと思う。
少なくとも港南の都民住宅の人間はいない。

あとは、売れ行きを気にする販売員。
販売員の意見はここでは聞きたくない。販売所で聞けるから。
買う人の心配するデメリットをあげつらうのだから、少々の誹謗中傷はしょうがないと思う。
もっと文句を言ってくれ。
俺はまだ買ってしまいそうだ。
274名無し不動さん:03/05/11 23:18 ID:???
>>273
いくらのどのタイプを検討中なの?
275名無し不動さん:03/05/11 23:18 ID:???
>>261
あんなとこに住める人もいるんだなあ・・・(´・ω・`)
276名無し不動さん:03/05/11 23:19 ID:???
六本木ヒルズD棟レジデンスのワンルーム30平米、4980万で売りに出てたよ。


277名無し不動さん:03/05/11 23:21 ID:???
>>273
とりあえず冷やかしでもいいから、本当の高級物件を見てみるのが
いいと思われ。港南物件がどれ程のもんかわかるというもの。
それこそ>>261の森ビルのとかでもいい。気のある振りすりゃ部屋
まで入れてくれる。しつこくされることもない。
278名無し不動さん:03/05/11 23:23 ID:zBp7Mqdh
港南地区は人の住むとこじゃないよ。
ゴミ、下水、発電所、とさつ所。
普通一個でもあったら嫌な施設が勢ぞろい。

デベに騙されるのも幸せだけど、、
279名無し不動さん:03/05/11 23:27 ID:???
>>271
>ラグナってどれくらい値下げしたの?
東側(公園のほう)を中心に500−1000万位。
ラグナのほうがいいが、高いからと思ってたやつは
流れる可能性がある値づけにはなったが、品川駅
が便利とおもってるやつが心移りするほどではない。
トータルで互角の戦いができるようになったという
イメージだ。
280 :03/05/11 23:29 ID:???
コスポリを内装と最寄駅品川だけで選んでるやつは
デメリットの大きさも考えた方がいいかも。

生活に大事なものは何かな?
281名無し不動さん:03/05/11 23:29 ID:???
>>271
201 名前 : 名無し不動さん Mail : sage 投稿日 : 03/05/11 23:15 ID : ???

>>194
それって77平米の奴かな?

それの方角はわからないが、近所といってよいラグナタワーは
いまこんな価格で売り出しているぞ。

10階西南角80平米で4548万
13階北西角79平米で4578万

京急の最寄り駅からの距離はナイルに軍配が上がるものの、
その他のロケーションやつくりに関しては比較にもならない。
いいのか?そんな強気で?? >ハリボテマンション

282名無し不動さん:03/05/11 23:34 ID:???
では、港南物件に群がるのは貧乏人の負け組ということでよろしいですかな。
283名無し不動さん:03/05/11 23:36 ID:???
やっぱ港南はダメなのか?
みんなデベに踊らされてるだけなのか?
そろそろ目を覚まさないといけないのかも。
284名無し不動さん:03/05/11 23:41 ID:???
>やっぱ港南はダメなのか?

人が住むにはいい所ではないだろう。
フリーで仕事してるヤツには、23区と横浜が行動範囲
になるからいいのだろうが、そんなやつらはローン通らない。
285名無し不動さん:03/05/11 23:41 ID:zBp7Mqdh
>>283
その通りだと思う。
けどひとそれぞれ感じかたも違うし。
気に入ったら買えばいいし、
買った人に対して282みたいのは失礼。
286282:03/05/11 23:47 ID:???
真実を言ってしまって失礼しますた♪
287名無し不動さん:03/05/11 23:48 ID:zBp7Mqdh
>>286
負け組はあんた。
288名無し不動さん:03/05/11 23:52 ID:???
>>287
買っちゃったんだね・・・・・(´Д`;)
289名無し不動さん:03/05/11 23:58 ID:MaOydZ+1
管理会社系のひとより、

タワーマンションで完売しているところは、実際ほとんどありません。
(Wコンとかは特殊です)
もっとも伸びてる分野は管理系です。某安売りデベの場合、今まで
立てた物件の管理からの利益で役職者以上全員が食っていける
状態です。
たぶん、タワー系マンションも管理費からの収入を当てにしてると
おもいます。建築費に関してはREITが人気あることもあってリスク
はかなり減ってます。デベロッパー的には赤字にならない値段で
うれればオッケーなのでしょう。だから、港南地区などは過当競争
になっても建てまくります。残念ながら、売れ残った物件は
値引きして消費者に届くことはなく販売代理に押し付けることに
なるので、大幅値引き後の価格で普通の人が購入する機会はほとん
どないとおもいますが。 ブラン・コスポリ・ラグナともに
6千万円以上の価格の部屋はもう少し下がるとおもいますよ。
勝手な予測にて失礼いたします。
290名無し不動さん:03/05/12 00:00 ID:???
安売りなんだね・・・・・買っちゃった人は(´Д`;)
291名無し不動さん:03/05/12 00:03 ID:IqzZ3oOA
買っちゃったよぉぉぉ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
292名無し不動さん:03/05/12 00:06 ID:???
お気の毒さまでつた・・・
293名無し不動さん:03/05/12 00:12 ID:???
決めた!三井まで待つ!
294289 (”管理”な仕事):03/05/12 00:17 ID:???
>290,291,292
コスモポリスは、建物はしっかり建つと思われます。よその仕事の
ついでに現場を見る機会があったのですが、現時点では気合いのはい
った工事してると感じました。 ただし、土地の仕入れ値(噂で聞いた
値段)に比較するとそれなりの利益のせた額で販売してるようです。
いい仕事してるんだからゼネコンにもう少しお金あげればいいのに。

建物は悪くないので、住民の人が管理をしっかりすればそれなりの
住環境にはなるのではないでしょうか?
ただし、管理会社を変更するには管理組合が完全に機能していて
ボランティア精神にあふれた人が多数必要です。大規模でそういう
所は一つも見たことないので、いい前例になってください。
295名無し不動さん:03/05/12 00:20 ID:IqzZ3oOA
ここも過去の例に倣うでしょう。
296名無し不動さん:03/05/12 00:25 ID:???

           ,. ''"´    ` ` 、          
           ;'            ':..      
          ;'    ;_|  \ || /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./     ;   ●     ●    < まあ、港南はやめとけ
        ./          ⌒  ▼⌒':     \ 
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ__ .\____
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

297名無し不動さん:03/05/12 00:29 ID:???
たまちょんだ!
298名無し不動さん:03/05/12 01:03 ID:WAEC1xLG
まあ、物件代でも管理費でもボッタクリすぎ。

こんな物件買うやつの気が知れん。

俺は、公害 始発駅で駅近の戸建を購入するつもり。
(だったらくるなといわれるかもしれんが・・)
299名無し不動さん:03/05/12 01:27 ID:???
……(  ̄- ̄)トオイメ
300名無し不動さん:03/05/12 01:35 ID:???
億ションから、3000万台まで混在した物件で管理組合が
機能するわけないじゃん。管理会社の言いなりになるの
が関の山
301名無し不動さん:03/05/12 01:44 ID:???
港南の億ションなんか、売れないだろ〜。
億出せる人いま非常に少ないし、高輪も、白金も、芝も、大崎も、目黒も、
四谷も、小石川も、秋葉原も、池之端も、除外してここを選ぶ人さらに少ないと
思われます。
302名無し不動さん:03/05/12 01:48 ID:???
では、港南の安売り物件を買うのは社会の底辺ということでよろしいですかな。
303名無し不動さん:03/05/12 02:05 ID:gWXPxWDj
>254
あなたみたいな頭悪い人は逆に買ってもらいたくない。
管理規約もまともに読めない。
304名無し不動さん:03/05/12 02:21 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
305名無し不動さん:03/05/12 02:22 ID:???

               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  |  この物件はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 最寄の駅まで10分?競歩!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||  競歩で10分じゃね〜か・・・!
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんな物件・・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
306名無し不動さん:03/05/12 02:29 ID:???
>>303

 営業?
307名無し不動さん:03/05/12 02:35 ID:???
>>303
営業なら周辺住民との念書アプきぼんぬ
308名無し不動さん:03/05/12 02:40 ID:???
六本木ヒルズのワンルーム30m2の方がラグナの80m2より高い・・・(´Д`;)
309名無し不動さん:03/05/12 02:43 ID:???
天王洲アイルって、発展しそうで発展しないね。
そのうちブレークするか?
310名無し不動さん:03/05/12 02:43 ID:???
最高級物件と低所得層向け物件を比べても・・・
311名無し不動さん:03/05/12 02:45 ID:???
>>309
しない。三菱商事で天王洲アイル開発を推進した役員は
とっくの昔に更迭。既に商事内部では不良債権扱い。
312名無し不動さん:03/05/12 02:47 ID:???
>>308
六本木ヒルズの住人と港南物件の購入希望者は人種が異なると思われ。
313名無し不動さん:03/05/12 02:55 ID:???
人種というよりカーストが異なると思われ。口をきく可能性もなし。
314名無し不動さん:03/05/12 03:01 ID:???
では、屠殺場、廃棄物焼却場、下水処理場近隣の安売物件の購入希望者は
最下級カーストということでよろしいですかな。
315名無し不動さん:03/05/12 12:46 ID:???
昨日周辺徘徊。
荒井家の目の前=都営前 の小さい駐車場の裏辺りは面白いです。
昭和初期のまま。
しっかり撮影してきました。
316名無し不動さん:03/05/12 17:53 ID:???
>>308
だからそれが港南の価値なんだってば(w
よその都市のことは知らんが、東京では海のそばってのは人間が住む場所じゃないよ。

あと、あんたら子供はいないのか?
ここらへんの学区って、もともと都営の住民しかいないようなとこでしょ。
教育上の環境はお世辞にも良好ではないよ。Rさんみたいに小学校から私立に行かせる?
317名無し不動さん:03/05/12 18:04 ID:bdxvV6mR
港南も交通の便から考えたら、今後の発展は確実だと思うが、
この辺のマンションの購入を考えている人たちの収入と資産レベルを
考えると、あまり、上品な街になりそうな気がしませんな。
値段の安いとこには、それに見合った収入の人しか住まないでしょう。

318名無し不動さん:03/05/12 18:13 ID:???
港南駅前は
・オフィス街
・都営街
・船宿街
のいずれか
319名無し不動さん:03/05/12 19:23 ID:???
>>208
近くに嫌悪施設がなくても、
「港南=嫌悪施設のあるところ」というのが常識なわけだが。
320名無し不動さん:03/05/12 19:47 ID:???
>>314
そりゃかわいそうだよ。最下位カーストは原住民だろ。
なかには二束三文の土地が大化けして上流階級になったと
勘違いしてる成金野郎もいるけどさ(藁

2ちゃん風に書くと

港南原住民<<<港南新住民<<<<<<<<通常の港区民

ってなところじゃないすか。
321名無し不動さん:03/05/12 22:22 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
322名無し不動さん:03/05/12 22:49 ID:???

ローン破産・・・

      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪
323名無し不動さん:03/05/12 22:50 ID:???

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\>>またローン自殺かよ。
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

324名無し不動さん:03/05/12 23:30 ID:???
>>290,291,292
>>コスモポリスは、建物はしっかり建つと思われます。よその仕事の
>>ついでに現場を見る機会があったのですが、現時点では気合いのはい
>>った工事してると感じました。
それはあたりまえ、40階建てクラスの高層建築物を手抜きで作られた
話にはたまったもんじゃない。
325名無し不動さん:03/05/12 23:33 ID:???
>それはあたりまえ、40階建てクラスの高層建築物を手抜きで作られた
>話にはたまったもんじゃない。


( ´,_ゝ`)プッ  何にも知らないで・・・いっぱいあるんだぜ。
326名無し不動さん:03/05/12 23:34 ID:???
安物件は手を抜いて安く造る。それが資本主義。
327名無し不動さん:03/05/12 23:35 ID:???
>それはあたりまえ、40階建てクラスの高層建築物を手抜きで作られた
>話にはたまったもんじゃない。

ゼネコンのことあんまりしらないんだね。ゼネコン赤字受注は
まだつづいてるんだよ。屋上の水槽とOAファンルームけず
っただけで、どんだけ費用下げられたのか、めちゃくちゃ暴露
したい。 また、叩かれたら品質に影響あるかもな。
上層階の値段また落ちたら・・・ガクガクブルブル
328名無し不動さん:03/05/12 23:40 ID:???
安いんだから多少の手抜きは我慢しる!最下級カーストかその手前ども!!
329名無し不動さん:03/05/12 23:42 ID:JxYT/v1g
それにしても、高額物件所得者に住民の共有物である駐車場を優先割り当てって合法なの?
デベが売りやすくしているだけで、住民にとっては非常に不公平。
前はこんな事許されなかったと思うけど。
330名無し不動さん:03/05/12 23:44 ID:???
>>326
そう。それはそれで私の期待先行が強かったのかもしれない。

最初から読み直してみたが、港南エリアに関しては問題が多そう。
近くのモノレール、高速道路の騒音や火力発電所や清掃施設など。
高層階だとひょっとして火力発電所の煙突の先の位置に高度が近い
んじゃないか?誰か高さを調べた?
>>316
>もともと都営の住民しかいないようなとこでしょ
って元々の都営住宅っていったいどういう経緯でこんな場所にできたの?
20〜30年前は完全な工業地域って感じじゃないかと思う。元々、ここの
地域区分は何?工業地域?
331名無し不動さん:03/05/12 23:47 ID:???
>>327
暴露しる
332名無し不動さん:03/05/12 23:52 ID:???
港南のごみ処理場は、超高温タイプだから、
ダイオキシンとかはあんまりでないよ。海から
風が吹いてない時間帯は大丈夫。煙は無風に近いと
上にあがるから。でも4m/s以上吹いてると、水平方向
にも2Km位ながれます。あんまり気にしなくて
いいんじゃない? そよ風程度なら、2m/sだから。
333名無し不動さん:03/05/12 23:54 ID:???
>それにしても、高額物件所得者に住民の共有物である駐車場を優先割り当てって合法なの?

心配しなくても駐車場には空きでるって。3万超えてるんだぞ。
コスポリの客層には簡単に出せるほどやすくない。
334名無し不動さん:03/05/13 00:02 ID:???
>>329
>それにしても、高額物件所得者に住民の共有物である駐車場を
>優先割り当てって合法なの?

完全に合法。高額(利幅の大きい)物件の購入者に便宜を図るの
はむしろ当然。
立場が逆であなたが最上階最高額物件の購入者だったら低層階
購入者と扱いが同じなのは不公平だとデベにクレームするだろう。
当然こっちを優遇しろと。それだけ払ってるだろうがと。
335名無し不動さん:03/05/13 00:03 ID:???
どうも資本主義の原則を理解してない香具師が多いな、最下級カーストには。
336名無し不動さん:03/05/13 00:08 ID:???
駐車場が欲しい方はこちらをどうぞ
   ↓
http://www.goldcrest.co.jp/r_estate/parking/index.html
337名無し不動さん:03/05/13 00:09 ID:???
>>330
もっとよく調べてみるといろいろわかるよ。
昔は港区でこんな便利な土地がなぜ開けてないのか不思議だったけど、
歴史というのは実に深いものがあるようだ。

>>333
3万円台なら払える奴は少なくないと思うよ。
338名無し不動さん:03/05/13 00:11 ID:???
>>332
理論的にはその通り、ただね。まったく無臭。無害のはずの杉並区の
ごみ圧縮場のため、周辺住民の間で「杉並病」というのが発生した。
原因は不明だが、ごみ処理場との因果関係は否定できないため、最近
になって無害のはずのごみ処理場は閉鎖された。念のために
杉並病で検索を行って見るほうがいい。
339名無し不動さん:03/05/13 00:13 ID:???
追加だが、住宅地という性格上、杉並区には火力発電所や
ごみ焼却施設はない。なくても体はぼろぼろ。
340名無し不動さん:03/05/13 00:15 ID:???
なんかナイルみたいだね
341名無し不動さん:03/05/13 00:30 ID:R9QcjxXt
>334
ただ、駐車場は共有スペースだから全居住者の管理費や修繕費積立金が
駐車場の維持管理に充てられるんですよね。
なのに最初から優先があるってなんか解せないな。
342名無し不動さん:03/05/13 00:32 ID:???
では、港南安売物件の購入希望者は資本主義社会の底辺で搾取される
労働者階級ということでよろしいですかな。
343名無し不動さん:03/05/13 00:34 ID:???
割り当てが決まってからの費用負担という話と、最初の割り当てを
どうするかという話はデベ的には全く別なんですなこれが。
344名無し不動さん:03/05/13 00:34 ID:???
>上にあがるから。でも4m/s以上吹いてると、水平方向
>にも2Km位ながれます。あんまり気にしなくて
>いいんじゃない? そよ風程度なら、2m/sだから。

ちょっとまてや、風速4mって、昼間なら海から
それくらい吹いてるじゃんかよ。ゴクレ直撃は
いいけど、コスポリまでって何キロくらいなんだ?
高層階って窓あけないから関係ないか。
345名無し不動さん:03/05/13 00:36 ID:???
つまり社会の底辺の中にも序列があり、それは居住階によって決まり
物理的にも経済的にも下層階級は搾取されるばかりであると。その端
的な例が駐車場優先権であると。
346名無し不動さん:03/05/13 00:47 ID:???
火力発電所は国の規制が厳しく、
電力会社は膨大な設備投資しているそうです。
その結果、想像よりも空気汚染はないそうです。
また、煙突もかなり高く作っており、
発電所の近くより実際は離れた場所に
風に流されてしまうようです。

むしろ、近くに環境対策の設備投資ができない
工場や幹線道路沿いの方が断然空気は悪い。
もっと最悪なのが、変な宗教団体があること。
347名無し不動さん:03/05/13 00:56 ID:???
ゴクレも、ブランも、コスポリ近くに幹線道路あるし、
工場あるし、創価の支部(これはどこでもある)し、
共産党支部(選挙ポスタはってる)あるし、海風で
ちょっとはなれたとこにある・・・

でも、品川って、移動に便利なんだよな。
348名無し不動さん:03/05/13 00:57 ID:???
ホントに東京の人?
349名無し不動さん:03/05/13 01:19 ID:???
ありゃありゃ、ここも荒らされてる。w

何で不動産板は厨房が多いんだろ。
D4も青パーもVも、都心のマンションスレはみんな荒らされちゃうね。
俺も昔は訳ありで荒らしてたけど、
まぁ、ダニのような粘着ストーカーが居座って、
スレを潰していくのがお仕事のようだから気にするな。w
350名無し不動さん:03/05/13 01:25 ID:???
>>349
かつては他社スレを荒らしていた営業→今は港南物件の営業。
立場が変われば言うことも変わる罠。
351名無し不動さん:03/05/13 01:27 ID:???
>>346
海岸通りは幹線道路じゃないのか?
清掃工場や食肉加工場は工場じゃないのか??
352349:03/05/13 01:29 ID:???
>>350
最近の高層マンションのスレはどうなってんだろ?っと覗いただけの通りすがりで、
港南とは縁もゆかりもございません。
ちなみに営業でもないです。

まぁ、頑張って下さい。w
353名無し不動さん:03/05/13 01:41 ID:???
では、幹線道路沿い工場沿いモノレール沿いの港南物件の購入希望者は
余所には住めない低所得部落民の子孫ということでよろしいですかな。
354名無し不動さん:03/05/13 01:43 ID:???
>>349=352氏も異存はないようですな。
355名無し不動さん:03/05/13 09:30 ID:???
>それはあたりまえ、40階建てクラスの高層建築物を手抜きで作られた
>話にはたまったもんじゃない。

>>327も書いているが、
高層でも低層でも高額でも低額でも手抜きは一緒。
作る職人はどこもたいして変わらない。

予算も工期もある高額物件はのんびり作るし、
大手ゼネ社員は意外と職人に手ぬるい→職人は手を抜く。

職人って常に手を抜くことだけに一点集中してるけど、
3D空間で数人の職員が職人の手抜き全てを見ることはできないし、
気にしていてはいつまでたっても竣工しない。
戸建程度だと職人も4人程度だから管理も楽なんだけど、
マンションだと数百人とかすぐいっちゃうから見きれないよ。

そもそも机上の理論を現場でこなすことには物理的に矛盾があって不可能だしな。
356名無し不動さん:03/05/13 10:42 ID:???
>>330
自分と自分の大切な家族の住処を決めるのだからいろいろと下調べした
ほうがいいよ。本当に。
自分が住む場所の歴史を知っておくことは大切。

1. アマゾンで「鎌田慧」で検索。
2. それらしい書名をクリック
3. レビューを読んでみてね。その本を買って読むとさらにいいかも。
357コスモポリスは気合で作る:03/05/13 12:47 ID:???
>>290,291,292
>>コスモポリスは、建物はしっかり建つと思われます。よその仕事の
>>ついでに現場を見る機会があったのですが、現時点では気合いのはい
>>った工事してると感じました。

ということは上の書き込みは業者?
そもそも気合ってなにさ。工事は気合でするのか?
内覧会で業者に「丁寧に作りました」ではなく
「気合を入れて作りました」って言われたら怖い。
358名無し不動さん:03/05/13 13:02 ID:???
>>357
>現場を見る機会があった
ゼネ監経験者から↑を見ると、
1.専門の人間でなければ見てもわからない
2.一般の人間は用があって来ても現場事務所から見る程度が通常
3.仮に現場内に行っても作業通路以外入ると怒られることが通常
4.検査の人間等が来た時だけはきちんと挨拶などもするのが通常
5.検査の人間等が来た時だけは見られてまずいものは隠すのが通常

そもそもまともなマンションなんて無いのが通常

まともに作ろうと監督が頑張る
→業者に反感くらう→殺されそうになる
→おまけにコスト高になる→納期は間に合わなくなり、後々手抜きばかりになる
359名無し不動さん:03/05/13 13:46 ID:???
360名無し不動さん:03/05/13 14:06 ID:???
>>337
貨物輸送の主力が鉄道だった時代には、屠場のロケーションとして
「こんな便利な土地」はそうそうありません。

駅に隣接しているから引き込み線で家畜を運びこめるし、
線路で隔絶されているから一般の人たちの目に触れないし,
消費地にも近いしね。
361名無し不動さん:03/05/13 14:18 ID:???
>>358
まともなマンションなど無い。
まともな一戸建てなど無い。

アホくさ。話題が無限ループじゃん。
362名無し不動さん:03/05/13 14:29 ID:znILDyJd
>>358は日本の全住宅が欠陥だとの妄想に襲われダンボールに住んでると思われる
363名無し不動さん:03/05/13 16:24 ID:???
>>362
大なり小なり全て欠陥あるのは事実だけど、

マンションなら大丈夫、高額なら大丈夫、高層なら大丈夫、大手施工なら大丈夫
そんな妄想にかられてる素人が多いだけです。

マンションも戸建も全て一緒。
364名無し不動さん:03/05/13 16:26 ID:???
>>362
完全なマンションはない。どこか見えないところでは手抜きが横行して
いるっていう意味じゃないかな?見えないところで手抜きをされると
分からん。前、高速道路の補強工事かなんかで、業者が補強用の鉄釘を
浅く打ち込んでいたという特集番組をNHKで見た。打ち込んだ部分
に鉄筋があったため、打ち直しをせずにそのままにしていたらしい。
こういうのは通常の検査を行ってもわからないし。業者はまた気合で
で打ち込みましたというかもしれんし。まあ、気合というコトバを
持ち出すと旧日本軍とか体育会系を思い出す。
365名無し不動さん:03/05/13 16:34 ID:PDC01gwF
>>364
だって手抜きでもしないと終わらないし儲からない。
366名無し不動さん:03/05/13 16:34 ID:???
>>359
つまり、都心の大規模な高層マンション再開発用地には用地取得が
容易だったそれなりの理由があるというわけね。ちなみに佃島の高層
マンションの用地は石川島播磨重工業で、石川島の前、つまり江戸時代
の石川島は人寄場、つまり、今の「東京拘置所」みたいなもの。
好き好んで人寄場に入りたがる人もいないし、隣が石川島播磨重工業
だったらそれはまたすごそう。品川港南地域も最近までそういう感じ
だったわけだ。
367名無し不動さん:03/05/13 16:39 ID:???
結論は、都心で緑が多く駅が近くて閑静な場所で、
幹線道路もなく大型スーパーが近所にあり、
周りにDQNが住んでなくて不快な施設が無い場所に、
自分が大工になって家を建てると。
やはりダンボール生活しかないな。藁

お前らどんなところに住んでるの?藁
368名無し不動さん:03/05/13 16:50 ID:PDC01gwF
367はうーむ難しい。
山手線から10分ほどの奥地の幹線道路から入った所で、
大型スーパーが近所にあり、
DQNは最近マンション急増とともにやや増え始め、
不快な施設は特に無く、
自分の監理によって家を建てると。
369名無し不動さん:03/05/13 18:18 ID:???
>>366
そう、東京の海際の土地はみんないわく付きなのよ。

佃は江戸時代の話だから、もはや歴史的過去のことだよね。
東京ではそんなところはいくらでもあるでしょう。

でも、港南はいまでも現役なんだよ。これは大きな違いだと思うが。
370名無し不動さん:03/05/13 18:49 ID:???
ラグナタワー 営業電話必死だな
『公園だけのマンションなど要らん』
と切り捨てたらヒーンと泣いてたよw
371名無し不動さん:03/05/13 18:57 ID:???

定期昇給廃止、諸手当廃止・・・

      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪



372名無し不動さん:03/05/13 22:58 ID:???
>>370
素直に電話番号を教えるオマエがアフォなだけと感じる
373名無し不動さん:03/05/13 23:16 ID:WsyTYIkp
ラグナタワー 営業必死だな
374名無し不動さん:03/05/13 23:55 ID:???
>>372
え、ぢゃぁモデルルームに行って紙に書くのは偽の電話番号?
もしかして偽の会社名とか偽の所得額とか書くの?
375337:03/05/14 00:13 ID:???
>>360
なるほど!
一説には貨物操車場は昔のとある地域であったと言われていますね(品川・尾久など)
いろんな要因が絡み合ってるんですね・・・

埼玉の大宮の屠場も旧操車場の隣にありますね。
そういえばその隣接地に超高層マンションが建ちましたが、
コスポリと同じデベでしたな。
376名無し不動さん:03/05/14 00:30 ID:???
>>369
みたところ、シムシティーで住宅地に作った場合、地価を下げる要素
としてはゴミ処理場、火力発電所x2くらいしか見当たらないけど
他に現役施設でなんかあんの?東京都のカジノ場予定地はが港南で
なくお台場のようだけど。
377名無し不動さん:03/05/14 00:34 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
378名無し不動さん:03/05/14 00:43 ID:???
港南の高層マンションはいろいろと言われているようだけど
お台場のオリゾンマーレに比べればまともじゃないかと思うよ。
379名無し不動さん:03/05/14 00:44 ID:???
>378↑
ベイクレストタワー以外はね。
380名無し不動さん:03/05/14 01:01 ID:???
>>376
ずばり>>359の施設がありまつ。
今日もトラックでドナドナしてまつ。
ドナドナされてる動物さんと目が合った、とかいうカキコを読んだことがありまつ。
シムシティにこんな設定があったら糾弾されちゃいます(w

あと、下水処理場、汚泥処理場かな。
都営住宅や養護学校があるけど、人によっては嫌悪施設かも(w
381名無し不動さん:03/05/14 09:21 ID:???
聾学校、盲学校、精神病院、感染病院、化学工場
創価、人権施設
382名無し不動さん:03/05/14 18:25 ID:???
>>380

それを書くと入居予定者が黙り込むだろ。現に18時間位このスレはほとんど
書き込みもなしという状態。一種のタブーだ。ただ、犬とか、動物を飼うと、
動物的勘みたいなものでそういったペットがノイローゼになるかもしれない
ね。
383名無し不動さん:03/05/14 19:21 ID:???
なんかさぁ、たんなる>>382みたいな金なし君がまぎれててうざい。
批判はいいんだが、バカはやだな。
384名無し不動さん:03/05/14 19:26 ID:gFPUsoVJ
>>382みたいな購入とは何の縁もない奴が得意げに語るのが
スレの質さげてるんだよな。
385名無し不動さん:03/05/14 20:13 ID:???
まぁ、どっちにしろ結論はでましたな。
386名無し不動さん:03/05/14 20:15 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
387名無し不動さん:03/05/15 01:04 ID:???
そんなわけで、コスポリ1次2期の申し込み期間もあとすこし。
倍率下げるために悪口かきこんでるひとも、
ほかに目をむけさすために悪口かいてる他のデベのひとも、
純粋に、評価してるひとも、がんがれー

#わしが思うに、コスポリに関しては、隣が都営ってのは
#安い部屋ならともかく、高級な部屋買う層にとっては
#致命的だとおもう。
388名無し不動さん:03/05/15 01:10 ID:???
タワーの芯が駐車場なのも、致命的かも。
389名無し不動さん:03/05/15 01:11 ID:ud4aEjt2
42階建て白金タワーって、いよいよ発売間近だね。
白金高輪徒歩1分の超好立地。
それと比べたら港南の物件って。。。。。。。
もう価格しか注目点ないような。。。。。。。
390名無し不動さん:03/05/15 01:19 ID:???
そだね。値段だけだねぇ。港南地区の将来性っていっても、
マンションが何棟かふえて、駅ビルと新幹線だけだから、
ブランドイメージには関係ないだろうし。

8000万円くらいの部屋買う人って、価格関係なさそう。
8000万も、1億も同じっていう人しかかわないだろう。
391?@:03/05/15 01:21 ID:???
コレって稼げるのかなあ?

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうだし。
392名無し不動さん:03/05/15 04:39 ID:???
>>387
日本語勉強汁
393名無し不動さん:03/05/15 10:30 ID:???
>>388
それじゃツインパークスやセンチュリーパークも致命的なのか?
無闇に煽るのはやめれ。
ブランの駐車場よりよほどマシ。
394名無し不動さん:03/05/15 10:46 ID:Ag9nF4w4
>>393
地下に駐車場があっても柱などの構造はそのまま地下を縦断する格好になっている
から特に問題はない。まあ、センチュリーパークなどと港南を比べるというのもラ
ンクが違いすぎるが...
395393:03/05/15 11:02 ID:???
>>394
地下駐車場ではなく、タワーパーキングが高層マンションの中心に入っている構造のこと。
上の2物件はそういう構造の駐車場だ。(ツインパークスはレフトだけだが)

388はそれを否定してるのでそれはどうかと。
ここの構造はよく出来たものだぞ。
問題なのは周辺環境と周辺住民が使用できる共有施設の存在だ。
396380:03/05/15 11:38 ID:???
>>382
あんたオレを諌めるフリをして、とどめを刺してるじゃねーか。
悪質な奴(褒め言葉ね)だな〜。

>>383
まあ、港南のマンションを買うなんざ、ドブに金を捨てるようなもんだよな。
お誂えむきに、下水処理場もあるしな(w
ドブに捨てるほど金を持ってるやつは、確かに金持ちだろう(w
オレはそんな金を持ってないよ。
397名無し不動さん:03/05/15 12:34 ID:???
>>396
そのとおり。
住んでみて周囲の環境の悪さに気付き、住替えられる金持ちは良いと思う。
住んでみて周囲の環境に馴染んじゃう元々DQNの人も良いと思う。

ウチは金も無ければ馴染めないので無理。
398名無し不動さん:03/05/15 14:47 ID:???
お前は何で、そんなに必死なんだ?
399名無し不動さん:03/05/15 17:27 ID:???
本当に本当に地元の学校に入れる気ある?
クラスの大半がソ○カで占められてる学校に。
先生がクリスマス会やりましょうと言ったら、
生徒が宗教差別だと先生を糾弾するような学校に。
400名無し不動さん:03/05/15 20:33 ID:???
>399
へー、そうなんだ。
そういえば、周辺の公立学校の表をもらったけど、
生徒数がどこもすごくすくないね。
どこかの学校は、学年すべてが女の子だけのところもあったな。
なんだろうあれは。
401名無し不動さん:03/05/15 22:28 ID:???
>>396
港区で白衣の人を見つけたら医者の可能性が80%、パナウェーブ研究所職員
の可能性が15%、その他が5%。
品川区港南で白衣の人を見つけたら>>359の関係者の可能性が60%、
パナウェーブ研究所職員の可能性が30%、医者の可能性が5%ってとこか?
402名無し不動さん:03/05/15 22:45 ID:???
>>400
>どこかの学校は、学年すべてが女の子だけのところもあったな。

 ( ̄ー ̄)ニヤリ!
403名無し不動さん:03/05/15 22:59 ID:???
港区のオフィシャルサイトに小学校、中学校のリンク集があるね。

港区の中学校
ttp://www.city.minato.tokyo.jp/kyoiku/school/annai/1.html

港区の小学校
ttp://www.city.minato.tokyo.jp/kyoiku/school/annai/2.html

各学校の教育目標とか教育理念のページを見るとなかなか興味深い。
404名無し不動さん:03/05/15 23:45 ID:???
いよいよ、明日はコスポリの抽選ですね。
申し込んだ人、あたるといいねー。

子育てには向かないけど、DINKSとかにはいい地域だとおもうので、
いらなくなったら、中古にだしてねー 2割引でかうから。
405名無し不動さん:03/05/16 00:43 ID:???
>>384
購入とは縁がないけど、おいら都民だから縁がありまつ。

おいしいお肉を食べられるのも、電気を使ってインターネットできるのも、
水洗便所でウンコできるのも、みんな港南のおかげでつ。
港南に足を向けては眠れません(w
406名無し不動さん:03/05/16 13:44 ID:???
>>404
2割引で引き取って頂けるのなら御の字です。このスレ見てきて
5年後に半額覚悟してました・・・。その節はよろしくお願いします。
407名無し不動さん:03/05/17 14:39 ID:???
りそなで住宅ローン組んでる人いる?
408surreal esatete tokyo:03/05/17 16:52 ID:???
こんなページを見つけました。

食肉の街しながわ、芝浦と場
http://nigiwai.net/meatmuseum/tojyo/tojyo.htm
409名無し不動さん:03/05/17 16:55 ID:???
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
410港南からの情報:03/05/17 18:53 ID:Q0pCSMEk
港南2丁目7-16の千修の品川工場の跡地に出来るマンションの説明会が
23日18時、24日10時、6月3日18時に東京日産港ビルで港ホールで行われます。
敷地が広くないので高層は無理かと思っていたけど。
30階建ての超高層とのことです。品川駅に6分くらいで行きますから、
もっとも近いマンションになりそうです。
rさんの情報では野村不動産とのことでしたが、藤和不動産から案内が来ました。食肉市場の前ですが、全て高層化後は空き地には多分都営の公園のようなものも前に出来るでしょうから、東側の運河と水産大学に囲まれて立地的には買いではないでしょうか。
近くに住んでいますのでこれから港南を考慮されている方に
アドバイスをすると、
環境は予想以上に良いですよ。
以前住んでいた世田谷や横浜山手のような住宅地ではなく人工的ですが、
公園や緑の量、治安は圧倒的に良いと感じています。
休日は交通量が一気に減るので静かです。
特に旧海岸通りからvタワーへ繋がる
新しい道は(いずれ1国道へトンネルで繋がります。)
広くて緑がきれいで好きです。
5分くらい車で走れば野鳥公園や城南島のビーチがあり飽きません。
北品川の渚通り周辺にも古い良い店が多いですよ。
それと、田町よりの埋め立て地の砂糖工場跡地は
三井不動産が開発するようです。
山手線の高輪泉岳寺駅の工事が始まる頃には発展するのでは。
イオンの周辺には超高層マンションやホテルの計画が
これからも複数ありそうです。
横浜?羽田?品川新線のルートが気になります。地下鉄になるでしょうが。
何はともあれ汐留めの会社から1800円くらいで帰れるのがラッキーです。
411名無し不動さん:03/05/17 20:47 ID:???
>>410
>5分くらい車で走れば野鳥公園や城南島のビーチがあり飽きません。

港南2丁目から車で5分って言ったら、ラグナかジャスコあたりまでしか行けないでしょ。
「城南島まで5分」って、本当に港南住民?
412名無し不動さん:03/05/17 20:54 ID:KWE+9ZWQ
413名無し不動さん:03/05/17 21:22 ID:???
>>411
珍走団なら5分でいけましゅ
414名無し不動さん:03/05/17 21:46 ID:9K8Gdk4c
>>410

Rサン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
415名無し不動さん:03/05/17 21:51 ID:???
>ベイクレストタワー、優先と一期一次の間で価格調整が
>あったね。全部下がるかと思ったら、下がった部屋、
>上がった部屋両方あったよ。

だってサ。
明日抽選だけど申し込む人いる?100戸が50戸になってるし
すぐ売るって言ってたのに今ごろ販売だから売れてないと重い
辞めます田。抽選当たった人おすえてね。
416名無し不動さん:03/05/17 22:13 ID:???
>414
わしも文体からRさんだと思ったが、411の住民ですか?で自信なくなった。
417名無し不動さん:03/05/17 22:15 ID:A1dRJxLx
そいえばアホーの姉妹スレでは、キモいカマトト女が港南のマンションを
買おうかどうかとかほざいてるなあ。伯母さんには「港南はやめとけ。
高輪にしとけ」とアドバイスされてるみたいだが。伯母さんの言うことは
もっともだと思うけどな。親身のアドバイスなんだから、素直に聞いとけや>紐育。
418港南高層:03/05/17 23:01 ID:+8OKq7tp
ここの高層は携帯はほとんど繋がらないし、NTTの基地局から
約4キロくらい離れているのでADSLの場合300Kくらいです。
(光は知らないが)、またモノレールや新幹線はそんなに気にならないが
高速道路は、防音サッシでも結構気になります。(クレストの担当者は
新幹線は車庫居れの路線はほとんどないから、防音サッシは入れてない
といっていたが、もしそうならば高速道路はかなりうるさいです。)
419名無し不動さん:03/05/17 23:13 ID:si/5k+H/
>>408ってブラクラ?
なんだか怖くて踏めないっす。
420名無し不動さん:03/05/17 23:31 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
421名無し不動さん:03/05/18 00:00 ID:???
都営住宅単に福祉予算を食いつぶしている乞食。
劣悪な住環境でも「生かされている」だけです。
アジアの他国なら今でも飢え死にしてしまうレベルが
日本では福祉という名目で許されるのはどうかと...
そんな連中や在日が多い事覚悟すべきです。
422名無し不動さん:03/05/18 01:12 ID:4fupizSU
>>419
ちゃんとしたページだよ。
でも、港南にマンションを買った人にとっては精神的ブラクラかも(w
423名無し不動さん:03/05/18 06:17 ID:9F4J2BUi
はじめまして。

僕は今、巷で話題のマンション
の口コミ掲示板をやっています。
メーカー別、地域別に
掲示板を設置していますので、
気になる情報を簡単にゲットできます。

なかなか書き込みやすいマンションの掲示板が
なかったので、自分で作りました。

あなたの口コミもお待ちしております。

一言でもあなたの軌跡を残してください。
その一言がこのサイトの宝になります。

みなさんの力でこのサイトを最高のコミュニティスペース
に育ててください。

よろしくお願いします。

http://www.kuchi-community.net/

424surreal estate tokyo:03/05/18 10:10 ID:???
>>416
オレは逆に、港南の実情に疎いというところが、いかにもRさんらしい、と思う。

あっちのトピ読むと、Rさんが推薦する店ってほどんどが高輪、白金、麻布当たりだよね。
つまりRさんの普段の行動範囲はいわゆる「港区」であって、港南は含まれていないわけ。
(Rさんほどのお金持ちならそれも当然だろうけど。)

職業上、どこにマンションが建つとか、どこにビルが完成したという情報は詳しいけど、
生活者にしかわからない実感のようなものは、彼にはわからないのだ。

と、プロファイリングしてみたがいかがなもんだろうか?
425名無し不動さん:03/05/18 14:06 ID:53pp64Q9
このエリアは生涯賃金で2億5千万円〜3億5千万円くらいの
方々が購入すべき物件なのでつか?
426名無し不動さん:03/05/18 15:08 ID:???
420はタワーに住んだことないの
427名無し不動さん:03/05/18 22:04 ID:n8D4glmZ
>>410山手線の高輪泉岳寺駅の工事が始まる頃には
これもう少し聞かせてもらえんかな。
428名無し不動さん:03/05/18 22:37 ID:???
>>410
こないだの日経新聞の「品川マンション戦争」の記事の、
藤和・三井も参戦準備中ってのはこの物件のことね、OKわかった。
しかしたとえば1〜2年後が販売戦争の、最激戦時期だとすれば、
いったいどうなちゃうんだろうね?
やっぱり治安維持には、宇宙警察(ミニスカポリス)必要だね。
怖いけど、楽しく観戦しよ。
429名無し不動さん:03/05/18 23:25 ID:???
2年後には先走り物件を早まってかった層が ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
してるだろうな。
430NANASHI:03/05/18 23:28 ID:og+STra2
>山手線の高輪泉岳寺駅の工事が始まる頃には発展するのでは。
泉岳寺徒歩数分に住んでいる者ですが
山手線の駅が出来るの本当ですか?初耳でした。
何時頃の話ですか?どの変に出来るのですか?
431SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/18 23:28 ID:kozH9T3B
432名無し不動さん:03/05/18 23:38 ID:???
>>430
午後7時頃のようです。
本能寺の変ではないようです。
やっぱこのエリアあほばっか。
433名無し不動さん:03/05/18 23:43 ID:???
>>430

>410は藤和の営業なのみえみえでしょ。
434名無し不動さん:03/05/18 23:48 ID:???
ベイクレストタワー
どうだった?
435不動産:03/05/19 00:43 ID:SQG4jtwq
白金高輪徒歩1分の物件情報は無いのか?
436名無し不動さん:03/05/19 00:46 ID:???
駅出口が違うのでは
437不動産:03/05/19 00:51 ID:SQG4jtwq
http://www.shirokane1.com/top.html
これの事ですが
438名無し不動さん:03/05/19 02:28 ID:A01aVSnp
素朴な質問なのですが。
ここのマンション買うひとたちは、車どうするのですか。
ここのマンションを3000万円台でローンくんで買う人た
ちって、駐車場代とか払えるのかなと。
よけいなことかもしれないけど、教えて。
439名無し不動さん:03/05/19 03:08 ID:???
払えないよ。
440名無し不動さん:03/05/19 11:01 ID:dj9AQGN/
>>港南2丁目から車で5分って言ったら、ラグナかジャスコあたりまでしか行けないでしょ。
「城南島まで5分」って、本当に港南住民?

港南2丁目から城南島まで休日なら5分強で楽勝。 そりゃジャスコ回りで行ったら信号待ち
だけでも5分かかるだろうが地元の人間はそんなとこ通らんよ。

それに北品川っていうのは旧東海道の宿場町だよ。

ちなみに俺、倒和のセールスマン。
441名無し不動さん:03/05/19 11:27 ID:???
>>440
港南2丁目交差点から城南島埠頭公園までで約8km
5分て言ったら平均96km?
信号待ち含めて平均96kmって最高何km出してるんだ?

港南2丁目→テレビ東京スタジオ左折→アイルの交差点直進して橋渡って右折
→ずっと真っ直ぐ行くと左にカーブして信号になるので、右折
→首都高沿いをずっと真っ直ぐ行き大田市場を過ぎた所の交差点を左折
これだと普通に走ると15分ぐらいかかってる。
大井埠頭内は信号に引っかかりすぎるので時間かかっちゃうし。
442名無し不動さん:03/05/19 14:28 ID:???
倒和の営業は信用ならん、ということでよろしいですかな。
443名無し不動さん:03/05/19 14:38 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
444名無し不動さん:03/05/19 18:01 ID:dj9AQGN/
>>441
あまりムキにならなくても・・・。 港南2丁目交差点は同じ2丁目とは
いっても城南島からは一番遠い端。 天王洲橋のとこから城南島の入り口
までならもっとずっと近いと思うよ。

>>430
運輸政策審議会の答申(2000年)には田町駅の改良はでているが、新駅の
ことは書いてないようだ。

他のスレで、車庫だか基地だかを売って再開発し駅はH9年にできると
書いた人がいたが、これが本当なら答申の改訂版がでるのだろうか?




また大田市場は広いから手前からならさらに近い。

5分位とか強とはピッタリではないし、441 の「15分ぐらい」って
いうのもまるまるかかるというんじゃないでしょ。 

細かいことつっつきあうと面白くなくなるよ。



445名無し不動さん:03/05/19 18:05 ID:dj9AQGN/
>>444
↑すまん。 430のコメントが真ん中に割り込んだ。
446名無し不動さん:03/05/19 18:16 ID:???
>>444
せいぜい短縮して1km程度でしょ。
7kmを楽勝5分だと平均84km。
楽勝ってのは普通に走ってって意味だろ?
急いだら何分なんだ?
15分は平均32km。法廷速度越えて走っても信号待ちあるのでそんなもん。

大田市場手前からだと信号に引っかかる率が高く、時間のロスになるので、
奥がお勧めだよ。
447名無し不動さん:03/05/19 20:04 ID:???
ここの住民さんは大井埠頭ドリ族でつか?
448実証:03/05/19 23:37 ID:???
天王洲橋?イオン左折?陸橋わたって右折(旧海岸は静かに70キロ平均)
?新幹線車両基地?太田市場(ここは一気に120キロくらいまで)
?城南島(普通に走っても100キロくらい出る)信号待ち2回(30?秒)、
休日の7時前だと普通のドライバーでも4分以内でつく。
7時すぎると大井高速入り口脇に覆面がいるので注意。
449不動産:03/05/19 23:47 ID:eVnXR9LK
港南地区のマンション計画は後
何棟ぐらい建つのか
イオンやマルエツはいらね
何か店出せや!
庶民的(愚民)な雰囲気を一新しろ
駅挟んで反対側があれでは、雰囲気悪い
450名無し不動さん:03/05/19 23:56 ID:???
まあ、地元の名士・R氏が、
自分のオフィスビルと地元商店街の不利益になるようなものは
排除しようと圧力かけそうだからね〜
451名無し不動さん:03/05/19 23:59 ID:???
R氏はあほー掲示板で1人追い出していました!M氏復活希望
452名無し不動さん:03/05/20 00:02 ID:???
N嬢はオリ損にケテーイか?
まー、いかにもお気に召しそうな物件だからねー(W
453名無し不動さん:03/05/20 00:23 ID:???
下水処理場、食肉市場、清掃工場、火力発電所、都営住宅、
汚泥処理工場、首都高、海岸通、モノレール、新幹線(引込線)
工場多数、倉庫多数、運送会社多数
454名無し不動さん:03/05/20 00:47 ID:???
>>448
そんなに急いで行くほどの所じゃないぞ、城南島は。
休日の7時前からそんなにエネルギー使って、他にすること無いのか。
455名無し不動さん:03/05/20 02:13 ID:???
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
456名無し不動さん:03/05/20 09:14 ID:???
>>448
>休日の7時前だと普通のドライバーでも4分以内でつく。
普通のドライバーはつきません。
公道で120km出すあなたが異常な人間であることは明白ですね。
高速道路でも普通の人120kmなんて出しませんよ。
457名無し不動さん:03/05/20 11:12 ID:???
おやおや。
458名無し不動さん:03/05/20 11:20 ID:???
早すぎても危ないが遅すぎるのも危ないよ。 流れに乗って安全運転。
で、6Kほどなら7−8分っていうところかな。
459名無し不動さん:03/05/20 11:28 ID:???
ここは不動産板だぞ! もう終わりにスレ。
460名無し不動さん:03/05/20 12:14 ID:???
>>453
確か品川区には難民センターもあるんだよな。
どこにあるんだろう?
難民は大抵大阪か品川の難民センターに振り分けられるらしい。
461surreal estate tokyo:03/05/20 13:24 ID:???
>>410
>港南2丁目7-16の千修の品川工場の跡地に出来るマンションの説明会が
>23日18時、24日10時、6月3日18時に東京日産港ビルで港ホールで行われます。

MAPIONで見たら港南2-7-16って、食肉市場と同じブロックだね。
しかも、まん前のバス停がずばり「食肉市場前」! 素晴らし過ぎます。
462名無し不動さん:03/05/20 13:35 ID:???
ほら、倒和の営業、フォローが必要だぞ!
ニオイは気にならないとかゆえ。
463名無し不動さん:03/05/20 13:38 ID:???
ほら、倒和の営業、フォローが必要だぞ!
B落とか書いちゃダメだぞとかゆえ。
464名無し不動さん:03/05/20 14:09 ID:???
やほーのけいじばんより

>すごいですねー。プ−ルやジムは魅力的ですね。私が子供の頃、私の家には女中が
4人いました。月給は3千円だったそうです。人件費って安かったのですね。
住み込みで、24時間勤務みたいなもので休日は月に2−3回だったみたいです。
その代わり嫁入り道具などはすべて整えたそうです。東北からきたばかりの人が、
突然、ご飯に「水」をかけて食べ始めたので父が「どうして水なんか?」と聞くと
「田舎ではみんなこうしている。こうすれば量が増える」と答えたそうです。
これが1960年代の日本です。その後、女中は家政婦、お手伝いさんと名前が変わってゆき、
名前の変化とともに我が家の使用人数は減少し、1975年頃にはお手伝いさんはたった一人になり、
しかも給与は8万円近くで、住み込みでなくアパ−トに入っておりました。
何でこんなことを書いたかと言うと、私にはたくさんの使用人がいた時の生活が
やはり快適だったからです。しかも何の気兼ねもいらないのです。
最後のお手伝いさんは、主人である私たちの方が気を使わねばならず、
これでは何のために雇っているのか分からないので家を壊して駐車場や貸ビルにし、
もっと小さな家を世田谷に求めたのです。これからの高級マンションは
「個人では雇うのが困難になった使用人を共同で雇う」という形態が理想ではない
でしょうか?以前は千葉に別荘があり、プ−ルもあったのですが、掃除が大変で、
とても維持が出来ませんでした。前々から書いているように、私の理想の住まいとは
「高級ホテルのスイ−ト」です。掃除から洗濯からすべてやって貰えます。
食事もレストランやル−ムサ−ビスが使えます。マンションでも御殿山ヒルズのマンションは
隣接ホテルのサ−ビスが受けられますが、こういうのがいいですね。

すごいですね、R氏
465名無し不動さん:03/05/20 14:22 ID:???
>>464
私は
他人がズカズカと入ってきたり、他人に洗濯頼むのに抵抗のある庶民です。
キッチンも無いスイートでは私は生活できないし。
466名無し不動さん:03/05/20 16:10 ID:???
>>460
大井埠頭の中だよ。新幹線の基地の横に
難民救済センターがあるよ。
467名無し不動さん:03/05/20 16:26 ID:???
今地図見てようやくわかった。
国際救援センターって名前なんだね。
難民の文字はないんだね。
八潮なんだ。ここの前何度も通っていたけど、気付かなかった。
468不動産:03/05/20 18:16 ID:AQsbFQqU
>自分のオフィスビルと地元商店街の不利益になるようなものは
>排除しようと圧力かけそうだからね〜
商店街?何処の事ですか?見た感じ商店街は皆無だと思っていましたが
469名無し不動さん:03/05/20 20:43 ID:???
駅前の一角に残る汚いビルのことでは?Rさん所有だっけ?
470名無し不動さん:03/05/20 20:52 ID:???
>>468
前スレ933を参照のこと・・・
471名無し不動さん:03/05/20 21:03 ID:???
下水処理場、食肉市場、清掃工場、火力発電所、都営住宅、
汚泥処理工場、首都高、海岸通、モノレール、新幹線(引込線)
工場多数、倉庫多数、運送会社多数
472名無し不動さん:03/05/20 21:12 ID:???
>>471
それと、この板でくだらんこと言ってる程度の悪い住人。
473名無し不動さん:03/05/20 21:26 ID:???
空気悪そう
474不動産さん:03/05/20 21:48 ID:AQsbFQqU
意外と空気が悪いのは、練馬、埼玉、東京市部の方だよ!
確かに日中は都心はかなり汚いけど
夜になると、都心の排気ガス等は、内陸に流されて行きますので
夜は比較的綺麗(表現が妥当では無いと思いますが)になります
なので、田舎の人は日中汚い空気吸いにきて、家帰ってまた
同じ空気吸っている事になります。哀れ
475名無し不動さん:03/05/20 22:31 ID:wfWNU2ng
風向きによっては、汚泥処理工場や清掃工場、下水処理上からの
嫌なにおいが漂います。特に湿気が多い夏場です。
火力発電はたまに煙を出して小火を起こした位のにおいがします。
食肉工場は平日の朝、牛や馬が乗せられたトラックが工場に運ばれます。
もちろん帰りはトラックは空です。モノレールは夜は走らないし、
5分おきなのでそう気になりませんがやはり高速道路は24時間なので、
高層でもかなり気になる方はいると思います。(防音サッシ必須)
海岸道路は排気ガスが多いので(上下2層で走っているので)
排ガス、時に朝はトラックが多く渋滞しますのでマスクがお勧めです。
工場は特に気になりません。運送会社は宅急便を出すのも届くのも
早いので便利です。倉庫も特に気になりません。都営住宅は子供のマナーが
悪いので(親の管理も含む)DINKS等でライフスタイルを重視する方には
気になると思います。参考まで
476不動産さん:03/05/20 22:37 ID:AQsbFQqU
>都営住宅は子供のマナーが悪いので(親の管理も含む)
だろうね。一見して判るからな。なんであいつらは賓が無いのかね
477名無し不動さん:03/05/20 22:43 ID:wfWNU2ng
住人もマナーは家賃や購入価格に比例していると思います。
2千万と2億の住居が一緒のタワーなんかどうなるだろうね。
多分ラウンジの革張りのソファーなんて、ポテチの油でベトベトに
なりそうだね。
478名無し不動さん:03/05/20 23:04 ID:9zNU03Zn
いや いくら何でもこのスレで取り上げてるタワーに
そこまでの価格差はないよ。上はせいぜい億ぎりぎりだし。

そもそも最上階の億部屋買ってる人はラウンジなんぞ
立ち入らんと思われ
479名無し不動さん:03/05/20 23:12 ID:???
だれかベイクレ申し込んだ人、いないの?
480名無し不動さん:03/05/20 23:26 ID:g44Jb8+8
どのタワーもスカイビューラウンジは有料なんですか?
481名無し不動産:03/05/20 23:31 ID:AQsbFQqU
ベイクレ売れてるの?まだ一次だそうだけど
それ以外は、先着で受け付けるとか言っていたぞ
482名無し不動さん:03/05/21 00:01 ID:16mYvPcm
糞間取りタワーいらね!
483名無し不動さん:03/05/21 09:16 ID:???
小学校、
御殿山の子が港南の子に遊びに誘われて、
万引きを強要&教養されるそうだ。
484名無し不動さん:03/05/21 12:56 ID:???
いい話だ>483
485名無し不動さん:03/05/21 15:53 ID:???
>>427 >>430  >山手線の高輪泉岳寺駅 .....
過去のR氏の発言とその派生?で紹介されているようだが正式な計画は見つからない。 
誰か知っていれば紹介たのむ。 その話の前提の東海道線と常磐線・東北線等との相互
乗り入れやこれで縮小できる電車基地の統合(品川と田端・尾久)話の方も公式は発表
が見当たらない。
ただ、だいぶ前地方新聞だが都市鉄道調査委員会が乗り入れ計画を了承したという記事
があったようだ。
2009年というと鉄道関連整備の感覚ではほんとに目前という感じだが誘致運動とか
反対運動はあるのだろうか?




486名無し不動さん:03/05/21 16:02 ID:???
>>485 ↑これってスレ違い? スマソ 
487名無し不動さん:03/05/21 16:19 ID:3Hmv6f2a
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
488名無し不動さん:03/05/21 20:36 ID:???
下水処理場、食肉市場、清掃工場、火力発電所、都営住宅、
汚泥処理工場、首都高、海岸通、モノレール、新幹線(引込線)
工場多数、倉庫多数、運送会社多数
489名無し不動さん:03/05/21 21:02 ID:???
同じこと書かれても飽きたよw
新ネタ希望
490名無し不動さん:03/05/21 21:22 ID:???
>>488

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\>>またかよ。
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

491名無し不動さん:03/05/21 23:24 ID:???
だよな。あおり厨房って同じネタばっかで見飽きた。ただの
ごみ書きくんだよな。

港南口って、吉野家周辺のビルがきたないよね。あのいったい
が更地になれば見た目もきれいになるのじゃが。
492名無し不動さん:03/05/21 23:30 ID:???

                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!駄タワーが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄タワーが立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ________/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
493名無し不動さん:03/05/22 00:01 ID:???
現状吉野家のあたりが駄ビルということですなw
494名無し不動さん:03/05/22 00:38 ID:cTh5+s6t
ブランの2次はどんな感じ? MRは一次の時とは変わったの?
495名無し不動さん:03/05/22 02:26 ID:???
ソニーはインターシティから撤退を検討中
496山崎渉:03/05/22 02:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
497名無し不動さん:03/05/22 03:59 ID:???
>>495
早期撤退希望!
498名無し不動さん:03/05/22 12:56 ID:???
え、ソニーどこに逝っちゃうの?
499名無し不動さん:03/05/22 16:11 ID:???
同じ品川の下水処理場隣の駅側空き地に本社ビルの建設決定だとさ。 そして
この辺から高輪側に陸橋ができるんだってさ。 R氏情報。

でも陸橋を作るって話なんてないようだよ。  あっ、ソニ−の本社はインター
シティじゃないんだ。 御殿山だったね。 


 
500名無し不動さん:03/05/22 16:41 ID:???
>>474
海風・山風って 昼は海→山 夜は海←山じゃなかったか? そうなら昼は台場
方面からの排ガスと地元産の排気ガスが、夜は環8方面からの排ガスと絶え間な
くくることになるが・・・。 逆だったか?  
                        品川の住人
501名無し不動さん:03/05/22 18:17 ID:???
カナダ産の牛でBSEが確認。 港南口の吉野屋は売り上げ激減で撤退・・・という
ことは期待できないかな。
502名無し不動さん:03/05/22 20:39 ID:???
今日は海風が匂ったね
503名無し不動さん:03/05/22 21:53 ID:???
>>502
どんな臭い?
504不動産:03/05/22 22:46 ID:cL4yhgpO
それにしても、港南口は臭いな!
吉野家の辺りまで臭う。同じ肉だけに、何処から臭ってるのか解らん
吉野家のわまわり、区画整理すべき、
505名無し不動さん:03/05/22 23:05 ID:???
>吉野家の辺りまで臭う。同じ肉だけに、何処から臭ってるのか解らん
>吉野家のわまわり、区画整理すべき、

実際、吉野家はにおわん、その隣の隣くらいの焼き鳥やの
煙なんとかしれ。
506名無し不動さん:03/05/22 23:46 ID:???
>>499
>同じ品川の下水処理場隣の駅側空き地に本社ビルの建設決定だとさ。

そこって昔からソニーがあった場所でしょ。
今はインターシティに一時避難しているだけです。
で、港南の新築ビルに本社も一時避難して、御殿山を立て替えるんです。
しがらみがあるので、本社を港区には簡単には移せません。
507名無し不動さん:03/05/23 00:46 ID:???
>>506
>本社を港区には簡単には移せません
なるほど。 一時はびっくりしたよ。 住民税が上がるんじゃないかと思って。
            ソニ−様々  品川区の低所得住民          
508名無し不動さん:03/05/23 01:15 ID:jnYNxgLG
港南タワーの住人へ。
7500円/月でエグザスの会員になりましょう。
サウナ付の大風呂に毎日入れます。自宅のフロ代節約できます。
飲みたいときは、コスモポリスのラウンジへいきましょう。
ただかどうかはわかりませんが、入れるそうです。
509sage nthygo048035.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:03/05/23 01:16 ID:XLDdSCG9
1クリックで10円。
たった10円とお思いでしょうが数がたまると大きな金額になります。
好きな時間に好きなだけリンクを貼るだけでOK。
画面左側にある、【リンクスタッフの登録方法】の【スタッフ詳細】
からメールアドレス(フリーメールアドレスでもOK)とパスワードを入力するだけでOK。
登録にお金はかかりません。(クリックとは別に登録するだけで1000円がもらえます。)

http://.jp/staff/in.cgi?id=11971
(直リンクできませんので、コピーペーストでジャンプしてください。)
510名無し不動さん:03/05/23 03:22 ID:???
>506
漏れもびびった。
同じく低所得品川区民(ニガワラ
もちろんPCもソニーで貢献!
511名無し不動さん:03/05/23 10:43 ID:???
住民税が自治体によって違う?・・・馬鹿ですか?
512名無し不動さん:03/05/23 11:30 ID:???
>>511
馬鹿ですが 何か。

東京から西に100Km位の某市など土地を持っているだけで住民税の
納税通知がくるよ。 おまけに住まない家(誰も住民登録してない)が
あると別荘税???までかかる。 そして丁寧に課税の根拠までついて
くる。

住んでいるときは税込み年収で500万もあれば国保は最高レベルの保険
料がかかる。


観光産業が不景気だから取れるところから取らないとどうにも市がやって
いけないんだそうだ。

513名無し不動さん:03/05/23 11:37 ID:???
>>512
追加
もち固定資産税は払っていてその他に。 それともこれって間違いか?
土地を・・は マンションを に訂正。 残念だが土地だけはしらん。
514名無し不動さん:03/05/23 11:46 ID:???
>>511
そういえば昔、川崎市は企業が多く財政が豊か(金が余っている?)とかで
住民税を払ったら人にはもれなく?住民税の還元として市名入りのタオルを
配っていたなぁ。

バブルの時に工場追い出しを派手にやったのはよいが、バブルがはじけたら
今度は企業誘致を始めたとも聞いたが・・・・。
515名無し不動さん:03/05/23 12:14 ID:LReD7TSe
住民税は23区内だったら、どこも一緒です。
516名無し不動さん:03/05/23 13:45 ID:???
>508
>飲みたいときは、コスモポリスのラウンジへいきましょう。
>ただかどうかはわかりませんが、入れるそうです。

ラウンジには他の人は入れないし(確認済み)、
住民で使うが使用料ももちろんかかる。
自分ところの施設使えば?あ、ないんだよね(藁)
517名無し不動さん:03/05/23 13:49 ID:???
>>515
現在はね。
518名無し不動さん:03/05/23 16:28 ID:???
>>517
そういえば23区内でも不公平があるし、区レベルの市だってあるから
独立させたらなんてこと話題になったような。
スレ違いの議論か。

519不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/23 17:27 ID:1CAj9aDv
520名無し不動さん:03/05/23 20:20 ID:???
521名無し不動さん:03/05/23 23:18 ID:???
522名無し不動さん:03/05/23 23:28 ID:???
それより、上位2カ国をなんとかしてほしい
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/bunsyo/pdf/bunsyo4.pdf
523名無し不動さん:03/05/23 23:28 ID:vxQ4WqNZ
港南3丁目のコーシャハイムに来た網戸屋さんが言ってた。 蚊が多いって。
524あわび:03/05/23 23:28 ID:smEty2/k
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
525不動産:03/05/24 01:54 ID:lG9rT0xN
港南タワーの住人へ。
7500円/月でエグザスの会員になりましょう。
サウナ付の大風呂に毎日入れます。自宅のフロ代節約できます。
飲みたいときは、コスモポリスのラウンジへいきましょう。
ただかどうかはわかりませんが、入れるそうです。
526 :03/05/24 01:58 ID:gVg8ZWbE
ラグナの前の公園でドラマ撮影してた。なんだろう。。。
527名無し不動さん:03/05/24 02:18 ID:gVg8ZWbE
まえにモー娘。もロケやってたらしいが。
http://www.s.fpu.ac.jp/s0122011/tennnouzu.html
528名無し不動さん:03/05/24 02:28 ID:thecnj7O
>>526
サスペンス劇場、高層マンション殺人事件だったりして。
529名無し不動さん:03/05/24 02:48 ID:thecnj7O
ラグナの間取りは最悪だと思います。
530港南住民:03/05/24 05:25 ID:???
>>523
上層階なら網戸いらないよ。
531core-maido:03/05/24 06:55 ID:NVznE1AG
532名無し不動さん:03/05/24 06:58 ID:o6hnq6e6
うちは高層階ですが、蚊は入ってきます。港南の蚊は結構力強いです。
533名無し不動さん:03/05/24 11:59 ID:???
貧乏人の背伸び最大
東京市部またはDQN地域→江戸川→げそ(足立)→ゴミ(江東)→港南、芝、海岸
港区の仲間入りしたつもり、貧乏人!港南やら至る所に安いマンション建てるから
貧乏人が増える。住民の質大幅ダウン↓ 港南、芝地域は江東区に譲ってしまえ!
534名無し不動さん:03/05/24 12:06 ID:???
>>529
間取り最悪といえば”糞間取りタワー”では?
535名無し不動さん:03/05/24 13:20 ID:???
>>533
港区から良くないとこ外したらほとんに小さな飛び地の町になっちゃうよ。
だってほんの一握りの場所が良いだけ。 住民だって港南と大差ないよ。
意識だけ高い成金なんかはいっぱい居るけどね。

漏れ、いわゆる高級マンション貸してるけど借りてるのはレベル高くない
のが多いし、無理してるのが多いから家賃も満足に払えない。

漏れは高輪のマンションの住民。 ここの住民にも若い人いるが半分位
は成金感覚。 

赤坂(住宅地の方)の近辺じゃ夜逃げも多いそうだ。

経験的には江東のマンションに入る人の方が人柄のよい
人が多かったよ。
536名無し不動さん:03/05/24 13:25 ID:F76ZIwQr
今や世界的に注目を集めているオンラインカジノが日本上陸!!
なんと、一日で何十万、何百万稼ぐことが可能!(最高で一日で2億円稼いだ人もいます)
無料でプレー可能だから、研究した後お金を賭けることも可能!!
http://www.gamblingfederation.com/~134576y0A/indexjp.html
537不動産:03/05/24 13:31 ID:AA+6S0IU
あほ!江東、墨田、足立区、プッ!
下民の住む町!税制調査でも明らか!
所得が低い!スラム街
ちなみに、赤坂は在日とシナ畜の街
538名無し不動さん:03/05/24 14:38 ID:???
港区のいわゆる高級住宅地の住民といってもここで生まれ育った人は
今や少ないし、ましてマンション族ならなおさら。 つまり住民の大半
はブランドにあこがれた新参の金持ちだが、特に賃貸族のなかには本当の
金持でないのもさえ多く混じっている。

西麻布 広尾 高輪と一口にいってもいろいろ。 スラムみたいところも
あるし、そのスラム的なところに住む人が実はとても人柄がよくしかも人
柄がよかったりする。

外人や短期の仮住まいは別として、いわゆる高級マンションの賃貸の入居者には
知識階級(これ定義が難しいが)はそんなに多くはいないように感じている。
確かに有名人は多いということはいえると思う。
漏れにとっては江東のマンション(一応超高層)を借りてもらってる人達の方が
中堅の人達だが好感が持てる。

539名無し不動さん:03/05/24 14:38 ID:???
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
540名無し不動さん:03/05/24 17:30 ID:???
>>538
どうも間違いが多いねぇ。 ごめん。 訂正。

港区のいわゆる高級住宅地の住民といってもここで生まれ育った人は
今や少ないし、ましてマンション族ならなおさら。 つまり住民の大半
はブランドにあこがれた新参の金持ちだが、特に賃貸族のなかには本当は
金持でないのも多く混じっている。

西麻布 広尾 高輪と一口にいってもいろいろ。 スラムみたいところも
あるし、そのスラム的なところに住む人が実はとても人柄がよくしかも能力
的にも優れていたりする。

外人や短期の仮住まいは別として、いわゆる高級マンションの賃貸の入居者には
知識階級(これ定義が難しいが)はそんなに多くはいないように感じている。
確かに有名人は多いということはいえると思う。
漏れにとっては江東のマンション(一応超高層)を借りてもらってる人達の方が
中堅の人達だが好感が持てる。
541名無し不動さん:03/05/24 21:42 ID:???
今テレビ神奈川でベイクレの宣伝してるぞ
542名無し不動さん:03/05/24 22:11 ID:???
ベイ呉ストって一次完売御礼だってー。えーっ本当かよー??
あんな糞間取りで高飛車な営業してて。どんな人が買ったのやら。
543名無し不動さん:03/05/24 22:13 ID:???
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/

544名無し不動さん:03/05/24 22:21 ID:???
>>542
ソースは?
545不動産:03/05/24 22:32 ID:45wR+VE3
あそこは、造りがショボイ!
エントランスは、豪華?だが、各住戸の扉は安っぽい!
眺望が望めない部屋は、何のとりえも無い!糞マンション!
販売中から賃貸を斡旋している。ここは住む所ではない。セカンドハウス
新幹線の引きこみ線の通過量は半端じゃないよ!日中は周りが騒がしいから
気が付かないだろうけど、深夜の静寂の中では、よく聞こえる。
隣は養護学校と最悪のロケーション
546名無し不動さん:03/05/24 22:32 ID:???
誤呉のHPの一番最初
547545:03/05/24 22:33 ID:45wR+VE3
誤暮れのことです
548名無し不動さん:03/05/24 22:37 ID:???
>545
上層階は値段が高いくせに外廊下でしかも面格子だってよ、
ホテルライクどころじゃないね。
タワーマンソンで面格子なんて、藁た。
549名無し不動さん:03/05/25 00:06 ID:tD2GtK/V
>545
新幹線は時々なので気にならないけど、湾岸道路と高速はかなりうるさいです。
線路は我慢できるが、高速は24時間営業です。ベイクトの担当者に聞いたら、
騒音は離れているので聞こえないと言っていました。また防音サッシも無しです。
いろいろ問題はありますが、一番が分譲なのにうるさいのは困ります。
またトラックの違法電波による電波障害や、粉塵によってベランダは小まめに掃除
する必要があります。植木の葉もまめに拭いています。
550名無し不動さん:03/05/25 01:42 ID:???
コスポリ契約会age
551名無し不動さん:03/05/25 09:36 ID:4ByARcOh
コスポリ契約会 最高
552名無し不動さん:03/05/25 18:36 ID:xJJLDFdX
>540
詳しい体験談を希望。
553名無し不動さん:03/05/27 20:38 ID:???
近況を語れ
554名無し不動さん:03/05/27 20:39 ID:S6+9Dk6D

簡易型エイズ検査キット
危険を自己防衛しましょう! 簡単安心
必需品でしょ 自宅でなめるだけすぐにわかる
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
555名無し不動さん:03/05/27 21:03 ID:???
最近話題がないですね。だいぶ落ち着いたのかな?
あとは秋の住友まであんまり話題なさそう・・・?!
556名無し不動さん:03/05/27 23:08 ID:???
コスモポリスの契約会が終わったから荒らしが去っただけでしょう
そこまでして買わせたくない奴が多いのかね?
557山崎渉:03/05/28 10:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
558名無し不動さん:03/05/29 09:32 ID:???
ラグナ売れ行きどう?
559:03/05/29 09:32 ID:OnmEbGLh
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
560名無し不動さん:03/05/31 23:40 ID:WOcn4Q70
sage
561名無し不動さん:03/06/01 02:51 ID:fN+YT8rj
ラグナのちらしが入ってた。
価格が未定で、間取りが変、何戸うるのかも不明。
ちらしに乗ってる風景はビルばかり。
レインンボーbもはっきりしない。
広告出す意味があったのだろうか。
562名無し不動さん:03/06/01 03:03 ID:???
ラグナからじゃRBはビルの隙間にしか見えないYO!
563名無し不動さん:03/06/01 06:33 ID:???
そもそも万損たてる意味があったのだろうか?????
564名無し不動さん:03/06/01 23:06 ID:9AMbAYoi
別にラグナの肩を持つわけじゃないが...
レインボーbなんて、コスポリからはほとんど見えない。
ブランも東の上層階だけ見えるが、間にゴミ処理エントツでしょ?
しかもホクレンて看板がチラチラうざい。
とすると、レインボーbみるなら
ベイクレが正解ということになってしまう。。。(本末転倒)
565名無し不動さん:03/06/01 23:46 ID:???
↑ゴクレですかー、究極の洗濯だ。
566名無し不動さん:03/06/02 00:16 ID:34IPw8kw
ラグナ買っちゃいました。
一番バランスがいいかなぁと思って。。。
567名無し不動さん:03/06/02 00:31 ID:???

      \ 馬 /   \ 鹿 /       
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U  

568名無し不動さん:03/06/02 01:52 ID:M0Fc5Ez3
>>566
たしかに。いい選択じゃないでしょうか。
どちら向きの部屋?
569名無し不動さん:03/06/02 02:03 ID:???

\もうね、アボガド!/ \バナナかと!!/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

570名無し不動さん:03/06/02 12:52 ID:jt+IdaYf
俺もラグナの東向きが欲しかった。
値下げもしたし、一時本気に検討したんだが・・・。

管理費が・・・。
修繕積立金が・・・。

571名無し不動さん:03/06/02 13:44 ID:???
>>549
そんな空気を好きこのんで肺に入れる気が知れない。
572名無し不動さん:03/06/02 20:09 ID:???
>>571
以前スモッグは7−8階位(マンションだと10階相当?)あたりが
一番ひどいとかいう記事を読んだ記憶がある。

そいえば超高層の40階辺だと下より気のせいか日差しも強いように
感じる。

もしかして空気も多少は違うかもしれないね。 条件がいろいろあると
思うので一概にはいえんだろうが、炭酸ガス、Nox 等は標準的な空気より
重かった? 
573名無し不動さん:03/06/02 22:04 ID:zDzHLaNc
>>568
566です。東向きを買いました。
>>570
私も管理費高いのが気になりましたけど
まあ、その分ホテルライクな暮らしができるのではと思い
妥協しました。
574名無し不動さん:03/06/03 01:11 ID:VSIU6qMB
東向き?すばらしい。
ラグナは他の港南タワーと比べると、ハズレの方角は少ない気がするけど、
やっぱり東は良いですね。
575名無し不動さん:03/06/03 18:42 ID:???
576名無し不動さん:03/06/03 19:59 ID:???
>>575
港南つーか北品川じゃん
577名無し不動さん:03/06/04 20:23 ID:???
やっぱり都営の住民は、非常識!
ゴクレの横の高層マンション、20数階の高層階のくせに
布団を外側に干している奴が沢山いやがるよ!
美観と危険度を考えられない、下民。都営がなくならないと
あの辺の住民層は変わらないね!
578名無し不動さん:03/06/04 20:24 ID:vfhLo3lr
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
579_:03/06/04 20:24 ID:???
580名無し不動さん:03/06/04 23:32 ID:hlL6B1kH
ラグナの施工が五洋建設なんだけど、どう?
あんまり信用できない?
581名無し不動さん:03/06/05 00:49 ID:???
誤用はまずいだろ・・・
582名無し不動さん:03/06/05 03:33 ID:cu3IT1To
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
583名無し不動さん:03/06/05 09:08 ID:???
>>580-581
スーゼネ、準大手ならどこも変わらないよ。
一応御用は世界の御用。
アジアでは一番有名な建設会社。
584名無し不動さん:03/06/05 10:31 ID:???
ご冗談でしょ。
585名無し不動さん:03/06/05 18:08 ID:???
>>584
いや、ホント。
スーゼネの方が建設業の坊ちゃん育ちみたいなのが多くて、
予算や工期の管理なんてズサン。
JVやると大抵スーゼネは使えない。
586名無し不動さん:03/06/05 18:27 ID:???
五洋のマンソンって不思議な感じ
五洋は特殊土木の会社だろ
587名無し不動さん:03/06/05 18:40 ID:???
>>586
んじゃ建築なら安藤とか選べって?
武仲の設計施工なら御用の設計施工の方が安心してしまいますが。
588名無し不動さん:03/06/05 20:30 ID:???
別に五洋が好きならいいんじゃないの
あと、当て字止めれば?いくら2chでもなんだか、わざとらしいyo!
589名無し不動さん:03/06/06 22:28 ID:2uzGSI78
そうなの。都営住宅、なんとかしてほしいの。 なんだか、民度が低そうで。
だから、東口駅前ってあんななのかなぁ。
590名無し不動さん:03/06/06 23:35 ID:92gWX8Qo
ラグナの営業のババア(自称スチュワーデス)最悪。。。
591名無し不動さん:03/06/07 00:57 ID:9K607tBK
>>583-588
コスポリ/錢高 よりはまともということでよろしいでしょうか?
592名無し不動さん:03/06/07 22:35 ID:???
>>591
あんたよりは、どこでもまとも。ちゅーかあんた不動産屋にむいてねーよ。
そんなこたぁどーてもいいんだけど悲しいお知らせ。

ローン控除変更決定。来年以降に入居物件は、6年に短縮。
それだけじゃなくて、控除額0.5%。
4000万円借りてた場合、300万くらい戻ってきた他の画
100万くらいまで・・・みんな差分の200万円都合つけるの
がんがれぇ〜

タワーって竣工まで時間かかるんだよね。なんか完成在庫を
なんとかしたい政策のにおいがプンプン。いっぱい献金したんだ
ろな。
593名無し不動さん:03/06/08 00:23 ID:QbRP3sWN
これってどうよ。
”住宅ローン減税を延長、増改築は拡充・国交省方針”
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003053002462
594名無し不動さん:03/06/08 00:35 ID:???
>>593
そそ、そのはずだったんだけど、どんでん返し。あらびっくり
っていうかんずぃ。
595名無し不動さん:03/06/08 09:42 ID:MgLU+mwL
ラグナの営業熟女とヤリてぇー
596:03/06/08 09:48 ID:???
ヤランやらんやめとけ
597不動産さん:03/06/08 12:17 ID:lES8JbxA
そばに高速の有無など関係ない、都心の何処に住んでも
黒い煤の様なものは付く。それを気にするなら
都心に住むの止めな!
598名無し不動さん:03/06/08 13:26 ID:QbRP3sWN
>> 594
って事は、財務省が金が無いって事になったの?
りそなに無駄使いして、他の国援助して、結局、こちらまでは回らない?
599名無し不動さん:03/06/08 15:08 ID:aFEEmxHb
>594
そんなことないよ。
減税は続く見込みです。
600名無し不動さん:03/06/08 15:21 ID:???
俺も契約してから漠然と不安だったのだが、
見込みだけでは...
営業トークにコーン減税を謳うのはヤメレ
601名無し不動さん:03/06/08 15:25 ID:???
>>589
民度の高い都営住宅があったら教えて欲しい、、、
部落民と性悪老人とやる気ない貧民の巣くつだよ

602名無し不動さん:03/06/08 17:06 ID:MgLU+mwL
コスモの営業熟女ともヤリてぇー
603名無し不動さん:03/06/08 20:24 ID:???
>>602
俺もヤリタイな〜
604名無し不動さん:03/06/08 22:55 ID:???
>>599

減税は続くんだけど、大幅に圧縮されるんだってば、
2000万円以下は1%が控除
2000万円以上の分は0.5%が控除
期間は6年に圧縮。

ガセじゃないのは、あと1ヶ月もしたら分かるぽ。
簡単にシミュレーション結果を教えてやろう。
35000万円を金利2.1%で借りていて、所得税は35万円払っているやつの場合、
これまでの10年だとトータル減税額は3,092,166円
変更後だと、6年で1,573,705円
もし、減税分を繰り上げ返済にまわしてたとすると
トータルで250万の差に。今年中に入居できるひとは
ラッキーだったねーーー






605604:03/06/08 22:57 ID:???
s/35000万円/3500万円/g
606名無し不動さん:03/06/08 23:05 ID:AmAOTXQD
で、結局港南エリアの物件は買うべきか?

という話に戻るわけだが。
607名無し不動さん:03/06/08 23:38 ID:???
ここ1・2年
良い時代になったと思ふ。普通に(無理をせず)住居を取得できる。
港南も最低の場所だけど15年前は購入不可能地域だった訳だし。
とりあえず、新時代を象徴する物件には変わりないので、買でしょ?
608名無し不動さん:03/06/09 00:25 ID:???
新時代を象徴する物件が、1軒ならば話は別だが、
この先何軒も、延々と、過密状態に建つわけだが?
もろ手をあげて買いとは難しい。
609名無し不動さん:03/06/09 01:34 ID:HaEb5KNk
あぁここのアイコラ上手いなぁ(´Д`;)ハァハァ
ワレメも見えててさいこぅ♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
610名無し不動さん:03/06/09 06:29 ID:???
買いじゃない。と思うのでありました。
空気悪いっすよ、あの辺り。
611名無し不動さん:03/06/09 20:12 ID:???
下水処理場、食肉市場、清掃工場、火力発電所、都営住宅、
汚泥処理工場、首都高、海岸通、モノレール、新幹線(引込線)
工場多数、倉庫多数、運送会社多数

これだけの物がそろってて買う神経がわからない。
612名無し不動さん:03/06/09 20:19 ID:???
>>611
ある意味買える奴は兵だ罠
この先何が起こっても生きていけそう
613名無し不動さん:03/06/09 20:32 ID:???
普通は何か一つでもあったら、敬遠するのだが
港 区 万 歳 だ な
614名無し不動さん:03/06/09 20:40 ID:???
>>611
あと火葬場とギャンブル場があればほぼ完璧
615名無し不動さん:03/06/09 20:44 ID:???
>>613
それが余計悲しい
実際の扱いは品川か大田
616名無し不動さん:03/06/09 20:59 ID:???
>>614 >>615
品川区なら火葬場はあるんだろ? ギャンブル場は大田区で大井競馬場か。
617名無し不動さん:03/06/09 21:01 ID:???
石原氏は在任中にお台場にカジノを作ると公言している。
618名無し不動さん:03/06/09 21:04 ID:sVSRorQo
スゴイナー。
これだけ悪口書くにはよほど恨みか、利害か、ひがみがあるのでしょうね。
ギャンブル場はお台場にできますよ。
619名無し不動さん:03/06/09 22:19 ID:???
藻前らの書き込みを見ると欲しくなくなる。
なんかお前らの怨念が籠もっていそうw
620名無し不動さん:03/06/09 22:37 ID:???
荒らしが出る=何か動きがある
でしょうかw
621名無し不動さん:03/06/09 22:39 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
622名無し不動さん:03/06/09 22:48 ID:???
とりあえずサンウッド(森ビル)は管理最低だからパスしておいた方がいいよ
623名無し不動さん:03/06/09 22:48 ID:???
先週、ラクシア予定地に、空撮用ラジコンヘリが来てた。
あぁいうのでxx階からの眺望を撮るんだと納得。
624名無し不動さん:03/06/09 23:45 ID:???
新しい火葬場が品川か大田かあのあたりの
海側にできるみたいだよ。
625名無し不動さん:03/06/10 00:07 ID:Effq9upR
>604
>減税は続くんだけど、大幅に圧縮されるんだってば、
>2000万円以下は1%が控除
>2000万円以上の分は0.5%が控除
>期間は6年に圧縮。

1%は延長されるよ。むしろ2%になるかな。
626名無し不動さん:03/06/10 00:28 ID:???
>>624
ソース希望
627名無し不動さん:03/06/10 00:44 ID:???
>>616
大井競馬場は品川区。「大井」競馬場だからね。
斜め向かいの平和島競艇場が大田区だよ。
ギャンブル街道海岸通り。北に行けばウインズ汐留もあるし。
628名無し不動さん:03/06/10 00:49 ID:???
629624:03/06/10 01:11 ID:???
>>626

えっとね、スマソ、ちょっとまって。
確か港区の広報掲示板に出ていた。街角に立っている奴。
ただし、正確な火葬場の場所は忘れてしまった。
誰か知らんかな、これ。
スマソ、あいまいで。

630名無し不動さん:03/06/11 02:20 ID:???
>>626
大田区東海だね。港南からは遠すぎるので問題ないでしょう。
それでも気にする人は気にするのかな。
631624:03/06/11 21:31 ID:???
>>630

ああ、ありがとう。
今日掲示板まで見に行ったんだが
すでに掲示はなくなっていた。
いやあ、ソース忘れずに提供しなきゃとしばし反省。

632名無し不動さん:03/06/11 21:34 ID:???
何でも運だちゅうの!!
運が無ければ何をやっても無駄

ってこの人の理論

http://www.h4.dion.ne.jp/~take3731
633名無し不動さん:03/06/11 22:32 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
634名無し不動さん:03/06/12 15:10 ID:???
これで大田区・品川区ともに一式全部揃った。 

でも、これらのことみんな俺らの役に立つもの、ないと困るもの
なんだが。  ギャンブルだけはなくてもいいか? 
635名無し不動さん:03/06/14 16:32 ID:???
コスモもゴクレもしばらくお休みなのか?
636名無し不動さん:03/06/16 11:45 ID:???
マンション凍死
637 :03/06/18 05:20 ID:???
某商社系がダイオキシンの計測調査を計画中とだけいっておく。
638名無し不動さん:03/06/18 11:09 ID:8DLcW7AH
639名無し不動さん:03/06/18 11:49 ID:???
板橋はダメなのか・・・・
640 :03/06/20 09:14 ID:???
>ダイオキシンは低温で焼くとけっこう発生します。
田舎でごみの野焼きをやってたりするとマジヤバイ、
近寄らないほうがいいよ。
清掃工場は新しいものなら超高温でこんがりやくから大丈夫。
問題は、老朽化した清掃工場。
どこがあぶないかは自分で調べてみて。(外見でも大体わかるが)
641??:03/06/20 10:08 ID:???
あのさ、自治体の清掃工場はダイオキシン問題で
急ぎの改修が進んでいてもうほぼ終わってるはずだが、、

っていうか、焼却炉メーカとしては次のバブルが
くるまでは厳しいんだよ!!
642名無し不動さん:03/06/20 23:26 ID:3sA4WapQ
今日、スゴイ数のマンションのちらしがきた。
どれも値段が高すぎるね。
どうせ値崩れするのだから、それをみこんで
価格設定すればいいのにね。
そのなかで、ラグナは最低のちらし。
値段と物件がマッチしていない。
南向き80u以上4300マン円からといって、階数が書いていない
間取りの80u部屋はほぼ西南へむいている。
典型的なあぶないデベの広告
大丈夫か。
643名無し不動さん:03/06/21 00:46 ID:???
>>642
それでも買うヤシがいるよな。
俺はチラシ見て、買うのをやめたよ。
644名無し不動さん:03/06/21 10:45 ID:joo3NMKa
今日、スゴイ数のマンションのちらしがきた。
どれも値段が高すぎるね。
どうせ値崩れするのだから、それをみこんで
価格設定すればいいのにね。
そのなかで、ラグナは最低のちらし。
値段と物件がマッチしていない。
南向き80u以上4300マン円からといって、階数が書いていない
間取りの80u部屋はほぼ西南へむいている。
典型的なあぶないデベの広告
大丈夫か。
645名無し不動さん:03/06/22 07:40 ID:???
>>644
それでも買うヤシがいるよな。
俺はチラシ見て、買うのをやめたよ。
646名無し不動さん:03/06/22 11:51 ID:???
>>642-645
港南のマンション住むとお前らに呪い殺されそうだよ。
647名無し不動さん:03/06/22 15:01 ID:e6Tau1L9
>>642-645

>南向き80u以上4300マン円からといって、階数が書いていない
こんなのチラシだけじゃなくギャラリーに行けば詳しく価格が書いている
資料をくれるよ

僕は今名前が挙がっているタワーマンションの中層階を買いました。

結局みんな、買うお金がないんだね。
買うのやめたではなく、買えないって言えばいいのに。

                        
648名無し不動さん:03/06/23 00:19 ID:KSILtaZa
俺は買いたいとはなから思ってないが

都心の高層マンション買って喜ぶやつを見て あほや〜〜〜
としか思えん。 1年待てば、フツーのサラリーマンが必死になって
働いて得られた年収以上の下落があるもん。

あと一言。
都心にマンションかって変えないやつを見下す・・・アホか?
それってマスコミ・不動産屋に騙されてるだけ。くだらん見栄
だけのために自分の全財産をなげうつのはアホと俺は思うが・・
649名無し不動さん:03/06/23 00:47 ID:???
>>647
キャシュで買ってたら誉めてとらすぞよ
ローンだったら激w
650名無し不動さん:03/06/23 00:55 ID:z+THUfzr
実際、都心のマンソンの供給量はすごい。
大井町界隈もやたら計画されてるし、チョッ
トした空き地は全部マンソンになりそうだから。
数年後は80u3000マンエン位になるとおもうね。
だから、値段を高く設定しているマンソンの凋落は激しいね。
せめて、南向きの中層以上ぐらい買っておかないとクズになる。
651 :03/06/23 03:12 ID:???
>650 ああ眠れない。
おいらは下層60u4600万円でかったよローンでね。
でも言ってたよ。今借りられるだけ借りたほうがいいって。

652名無し不動さん:03/06/23 12:24 ID:cpHy89hb
オレ、もう通勤が耐えられない…。
1日で往復3時間も費やしてるのかと思うと、我ながらガックリくるよ。
満員の痛勤電車はDQN多いし、気力・体力共に限界が近いので
たぶんこの辺りに買うんじゃないかと思ってる。
もっと安くなってくれると嬉しいけど、こればっかりはどうもなぁ。
653名無し不動さん:03/06/23 12:42 ID:???
難民押し込める所は近くにあるので、
あとは拘置所誘致。
654名無し不動さん:03/06/23 20:02 ID:z+THUfzr
>>651
ホ・・・・。
デフレの時代のバブルかな・・。
ご健闘を祈る。
655名無し不動さん:03/06/23 21:16 ID:???
>>647
2chは安いマンションにしか、レスは付きませんが
656名無し不動さん:03/06/24 16:09 ID:???
誰かがちょっとマンション買った方がいいって書くと面白いほどよく
釣れるな。

それだけ2チャンには買えないのが多いってことかな。

こないだテレビで日本人の100人に一人は億万長者(?)だって
云っていたが・・・。  これはよくわからんがね。
657名無し不動さん:03/06/24 16:37 ID:F/hcJ5sK
このスレ見てブランを買う友人に上階は価格が高いので売れてないのでは?と何気に言って見たら、
むきになってブランに関してはキャンセル待ちがいっぱいで港南では一番まともだと怒られました。
ほんとすか?ちなみにその友人はぎりぎり真ん中くらいの階で5千万台だとか、抽選で8〜10倍だったとか。
高速&モノレールの音ってどうなってんだろ。
658名無し不動さん:03/06/24 17:23 ID:???
>>657
ちょっと前になるが佃島の三井のマンションでこの不景気で最高倍率が
40倍って新聞にでていた。

だけど実体は2倍だった。 理由は公庫の優遇倍率20倍が2人いたって
ことだった。
659:03/06/24 22:34 ID:3lInWGAK
>657
ブランの購入者ですが、二重サッシということもあって音はほとんどしない様子。
気にしてないです。抽選倍率は、平均6.8倍程度と聞いてます。
660名無し不動さん:03/06/25 07:00 ID:???
>>659
音の問題は難しいね。 音の高さや大きさによって伝わり方が違う。
建物が振動するような低い音はなかなか遮れないようだ。

ただ、慣れとは恐ろしいもので最初気なるような音も長い間には
まったく気にならなくなるものらしい。 人にもよるだろうが。
661名無し不動さん:03/06/25 10:22 ID:ZaxLDuuG
>>659 音ほとんどしない様子って・・・
まだマンション自体できてないですよね?あくまでデベの説明&モデルルームね。
来年秋完成予定でしょ?窓開けなければ静かだってことですかね。
662:03/06/25 23:41 ID:aE1khBJw
>661さん
知り合いがちょうどブランとほぼ同条件(国道20号+首都高の真横にあるマンション)の
お部屋に住んでいるのだけど、窓閉めると何の音もしないそうなんです。
モノレールはどうだろ?普通の電車よりは静かかな?ちなみにモデルルームには、
二重サッシ効果の体験コーナーがありました。
ブランの近くにある都営タワー11階で録音した騒音を流して、二重サッシが
どれだけ音を防いでくれるかを体感するもの。音自体はしっかりシャットアウトできてましたね。
でも、いつも窓閉めっぱなしというわけにもいかないから、どんなもんでしょね。
あと、ブランは来年8月末に引渡しです。工事は予想より早く進んでるそうです(手抜きでないことを信じたい)。
663名無し不動さん:03/06/25 23:53 ID:???
窓閉めると音は静かになると思うけど砂埃がすごいよ、すごいザラザラになるの。
だから腰高窓の台とかこまめに拭いた方がイイかもね。
(以前モノレール沿いのマンションに住んでいたので経験談)
664名無し不動さん:03/06/25 23:55 ID:G8VhL1Kx
週刊住宅6月12日号の碓井民朗氏の連載「マンションの常識・非常識」で
超高層マンションの遮音の問題が取り上げられていて、大変参考になります
ので、紹介しておきたいと思います。
まず、超高層マンション(60m以上)の場合、建物について軽量化する必
要があるので、
(1)床には厚いコンクリートスラブを使わずに、デッキプレートを敷いて
その上の鉄筋とコンクリートを打つため、遮音性はほとんど期待できない。
(2)外壁については、ALC板(コンクリートを発泡させた軽量の板(幅
1m前後)を使用していて、板と板の間はコーキングシールで漏水を
防いでいる。コーキングシールは経年劣化の結果、外壁からの漏水の
原因になる。
(3)隣戸壁も軽量石綿セメント板2枚の間にグラスウールを充填し、板を
コーキングシールしている。このシールも経年劣化のため切れたりする
ことになり、遮音性は期待できないこととなる。
(4)理論的には、遮音性は重量に比例するので、軽量化された建物に遮音
性を期待することは限界がある。

というものです。説明から考えますと、超高層マンションでは上下階の遮音
性は基本的に期待できない。隣戸との間もマンションが古くなってくると、
必然的に音の問題がでてくる。ということになるでしょうか。碓井氏は、
「超高層のマンションは遮音性を保てないのでむりがあると実感」した、と
結んでいます。最近都心で多く分譲され、話題になることの多い超高層マン
ションですが、マンション居住者のクレームで一番多い騒音問題に弱い、と
いうことになり、思わぬ落とし穴がある、ということですね。

665a:03/06/26 00:01 ID:LekgCPnh
ブランとコスモのモデルルームに行った事があります。
管理費、駐車場料金が高いのであきらめましたが、
最近、両方の担当者からまた電話がかかってきました。
ここにきて、結構苦戦している印象ですが、どうなんでしょう。
666名無し不動さん:03/06/26 00:30 ID:oNpdpiOb
価格見てビックリ
55m2で2500万で分譲してるのあった。

これってオトリ物件??と疑いたくなるほど
667名無し不動さん:03/06/26 00:52 ID:1VhP9Khu
かわなきゃ。
この物件なら30年後も2500マンエンでうれるよ。
管理費、修繕費だけで30年住めるよ。
ただし、倍率は高いよ。高層マンションで倍率高い部
屋っていうのは、高層の高額物件ではなく、低層の安い物件。
高層マンションというのは低層の安い部屋のためにある。
668名無し不動さん:03/06/26 14:23 ID:???
>>666 >>667
賃貸したときの家賃とローンの金額と比較したらどんなもんだろう?
案外元が取れたりして・・。 ローンが終われば手元に中古が残るが
これらがいくらで売れるのか・・・という損得の計算法もあるかと。
669名無し不動さん:03/06/27 00:05 ID:bmpVX6IZ
>>667
ひ っ し だ な
670名無し不動さん:03/06/27 00:13 ID:???
>>669
なぬ! おまえも狙ってんのか?
671名無し不動さん:03/06/27 00:57 ID:Hy44EyzF
昨日今日と港南口は死穢の臭いが立ちこめてるな。
672名無し不動さん:03/06/27 02:01 ID:???
これから真夏だしな。
673名無し不動さん:03/06/27 20:37 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
674名無し不動さん:03/06/29 07:11 ID:xEwCvvQU
>>657

>このスレ見てブランを買う友人に上階は価格が高いので売れてない
>のでは?と何気に言って見たら、
>むきになってブランに関してはキャンセル待ちがいっぱいで港南
>では一番まともだと怒られました。

くだらん見栄のために 何千マンもドブに捨てるアホ
事実言っても 騙されてることを 一切認めようとしない。

こんなやつ 騙したら 何千マンもボッタクレルんだねえ。
新興宗教みたいだ。

675名無し不動さん:03/06/29 07:21 ID:xEwCvvQU
つまり
 マンション購入=土地真理教・都心真理教へのお布施行為
676名無し不動さん:03/06/29 15:04 ID:???
港南では一番まともに呼吸器障害

いくら自分が気に入っても・・・・
愛娘が喘息にでもなって一生苦しむ
ことになるとは・・・・

と言って見るテスト
677名無し不動さん:03/06/30 14:11 ID:0IsiVhSU
ドアツードアで25分やら30分やらいってる香具師らはもういなくなったか・・
678YahooBB220027201054.bbtec.net:03/06/30 15:38 ID:l+tzNKmw
<a href="http://.jp/staff/in.cgi?id=13815">
アクセスアップ・売上アップの支援サービス</a>
679名無し不動さん:03/06/30 20:37 ID:usFIxENb
田畑売り払ってお布施致しました。晴れ晴れとした気分です。
680_:03/06/30 20:39 ID:???
681名無し不動さん:03/06/30 20:57 ID:oJVdsXL/
682名無し不動さん:03/07/01 16:31 ID:fateOUXz
コスモとラグナは評価高いねえ(笑
http://www.a-lab.co.jp/product/High-evaluation.html
683名無し不動さん:03/07/01 23:57 ID:hbxs0eOO
あげろやあげろ
684名無し不動さん:03/07/02 05:10 ID:???
ブランファーレ 港区 品川 73 3 4 3 1 1 (笑(笑(笑
685名無し不動さん:03/07/02 12:17 ID:???
皆さん、落選したの?
686名無し不動さん:03/07/02 20:28 ID:???
ププ)落選
687名無し不動さん:03/07/03 11:42 ID:8PaSeuuK
>>684
それでも一応上位なんだよ(笑
688名無し不動さん:03/07/03 11:52 ID:???
購入者に聞きたい
コスポリの管理会社5年間契約はいいのか?
駐車場収入全額管理費計上はいいのか?

10年後泣くぞ……きっと
売り抜くか死んでるなら余計なお世話だけどな
689名無し不動さん:03/07/03 11:59 ID:???

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もう払えない・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうローン返済なんてできない・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう管理費も・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    思惑を超えて上昇した修繕積立金も
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     払えない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  手を・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ 手を出すべきではなかった・・・
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /   港区という名だけの嫌悪施設だらけの土地を! 
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     高輪にすべき・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       港南でも、2丁目までにすべきだった・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    タワーマンションの罠・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・管理費の上昇をっ!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・修繕積立金の一時徴収をっ!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
690名無し不動さん:03/07/03 12:06 ID:???
宅建協会の人に聞いたら
万村はこれからどんどん売れなくなってデベは儲からなくなる
どこで儲けを出すかと言ったら管理費から。
結構デベの関連会社に管理会社があるとこ多いでしょ。
だから管理費はどんどん高くなるもんだと思ったほうが良いってさ。
安い管理専門会社に乗り換えればいいんだろうけど、
絶対デベからは住民の不安を煽るような妨害が入るとさ。
修繕積立金も、デベからは一度だけ値上げするけど、
それで大丈夫なんて言われたけど絶対足りない、と言われてしまった。
少なくとも倍にはなるから覚悟しなさいって・・・
691名無し不動さん:03/07/03 12:11 ID:BzwWpvRU
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
692名無し不動さん:03/07/04 20:28 ID:0oOXYC1X
 やっとローン払い終わった持ち家を二足三文で売り払って
頭金にして35年ローンでお布施を致しました。天にも昇る
気持ちでございます。こんな幸せな気持ちにしていただいて
本当にありがとうございます。
693名無し不動さん:03/07/05 08:11 ID:???
>>689
マンネリナガラ ワラタ
694名無し不動さん:03/07/06 09:18 ID:???
>>688
それじゃいきなり管理費値上げの可能性も高いんじゃない?
695名無し不動さん:03/07/07 10:35 ID:???
「管理費の目安」

分譲価格や返済額は気になっても、「管理費はどこも同じだろう」くらいに
考えていませんか?

まず、管理費の基準は平米単価で計ります。これは専有面積に応じて
共用部分の負担を決めるという考え方に基づいています。
計算式は、管理費/専有面積(平米)です。

現在の相場は、150〜200円といったところになります。
50円単位で切ると、分かりやすい5段階区分ができます。

250〜 超高額
200〜  高額
150〜  普通
100〜  安目
〜100  激安

物件のグレード、居住者のライフスタイル、物件価格に応じて、サービス内容
も異なるので、一概には言えませんが、相応の管理費はいくらなのか?

★通常の物件であれば、平均坪単価(万円)を管理費単価(円)が超えない
★程度が相応だと思われます。

つまり、76平米(23坪)、坪単価220万円、物件価格5060万円なら、
管理費単価220円、管理費16,720円以下ならOKという具合です。
696名無し不動さん:03/07/07 11:02 ID:f1CAlNkt
マンション価格・管理費 両方 ボッタクリ商売。
トラブル起きても 知らん顔。

697名無し不動さん:03/07/07 17:43 ID:z9qRaGLH
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
698名無し不動さん:03/07/08 23:47 ID:2ZOQLArR
アホーの姉妹トピにて、原住民(笑)による貴重な証言をハケーン

>XXXXXXXさん
> 2003/ 6/ 6 5:55
>メッセージ: 1071 / 1334
>
>投稿者: XXXX_eXXXXe_tokyo (46歳/男性/東京都港区港南)
>あの手の乗り物は苦手ですが、うちの娘は学校が隣の茗荷谷なので、友達と良く通っています。あんなものどこが楽しいのか?
>ディズニ−のロ−ラ−コ−スタ−や花屋敷のロ−ラ−コ−スタ−のような程度なら楽しいと思うのですが、豊島園だともう嫌ですね。絶叫を聞かされるのも堪らないな!
>
>バカにされるでしょうが品川ではつい最近まで絶叫に悩ませれておりました。人間ではなく牛や豚ですが−−
>
>これは kaikakuman さんの 1069 に対する返信です
(一部伏字にしますた)

港南ってこんなとこだったんですよ、奥さん。
外部には漏れなくなっただけで、今でも愛くるしい牛さんや豚さんが日夜絶叫してるわけですけどね。
699名無し不動さん:03/07/09 00:14 ID:???
あの近辺は嫌悪施設のデパートとも言われておりますし…。
700名無し不動さん:03/07/09 01:14 ID:zC5FfO9i
700タワー
701名無し不動さん:03/07/09 01:18 ID:R5TA//jm
もっとすっごい証言をハケーン。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&board=1073724&tid=ijc0n1x9afn8fda1a2bcaen1eybaf3abhafbepjs8r49&sid=1073724&action=m&mid=52&mid=

まさに「魂の叫び」だな(笑)。
702名無し不動さん:03/07/09 09:53 ID:???
>XXXXXX20002000さま
> 2002/ 9/23 21:39
>メッセージ: 52 / 1335
>
>投稿者: rXXl_eXXXXe_tokyo (43歳/男性/東京都港区)
>>>XXXXさんの小さい頃は 品川も
>のどかだったのでしょうか?<<
>
>nodoka!そうだったらいいんですがね。
>
>殺伐たるというか、とても東京、それも港区じゃなかったですよ。人を連れて
>来るのが嫌だったですね。西口の学校からみんなで東京新聞に来たときなんて
>最低でしたね。財閥の総帥や大デパ−トのオ−ナ−、元男爵なんてのもいて、
>運転手付きの送り迎えなんて珍しくもなかった学校だったからそのコンプレッ
>クスたるや凄まじかったです。知らない人は「港区ですか!凄い」ような事を
>言うけれど、ホントひどかったです。だから昭和59年に再開発の話が現実になっ
>た時には あらゆる手段を講じて地元の近代化、活性化を目指して来たわけで
>す。食肉市場の汚物処理施設も造らせたし、汚い建物のスクラップアンドビル
>ドも進んでいます。9月末からは地元の道路整備事業も始まります。
703名無し不動さん:03/07/09 09:53 ID:???
>現在のソニ−(駐車場になってます。近くソニ−が文化施設付きオフィスにす
>るようです)はヤナセがバスを造ってました。NTTは沖電気の工場で毎日労
>働争議やってました。ジュンは鳩バス車庫。コクヨはコクヨの汚い倉庫。穴あ
>きビルは配送所といった具合。圧巻はやはり食肉市場で昔は鉄道引き込み線で
>牛や豚を運んでました。さらに昔はインタ−シティが入り江で小さな船着き場
>にもなってました。
>
>列車は食肉市場に入りきらない位長いから今の駅前広場あたりまで飛び出てし
>まい、そこで牛、豚を降ろしてしまってました。
>
>だから公道上を牛や豚が歩いていたんです。道路上には落とし物がいっぱい。
>
>牛や豚が逃げて来てそこらにいるのは珍しくなかった。最近、牛が逃げたくら
>いでテレビニュ−スになるのはちゃんちゃらおかしいです。およそ環境なんて
>ものじゃなかった。その後、会社は残ったけど自宅は成城学園に越してしまし
>たが、本当に天と地、雲泥の違いの生活でした。
704名無し不動さん:03/07/09 09:54 ID:???
>昭和40年頃からはさすがにこんなことはなくなってきましたが、まだまだ倉
>庫、工場地帯でした。はっきり好転してきたのは昭和50年頃に沖電気が移転
>してNTTがツインビルを建て、ソニ−がテクノロジ−センタ−を造り、コク
>ヨが東京本社を置いた頃からでしょう。
>
>とにかく子供の頃からみっともなくて、恥ずかしくて仕方がない街並みを「ま
>ともな街並み」にする事業にこの10数年、深く広範に関与出来た事は私の大
>きな喜びです。駅を歩いていると「変わったね−」と感嘆の声をあげる人が必
>ずおりますが、「してやったり」と思います。その反対にこの変貌を認めず、
>悪口を書き込む輩とは徹底してケンカしているのはご存じの通りです。まあ、
>まだ道半ばですが−−−
>
>
>これは XXXXXX20002000 さんの 43 に対する返信です
705名無し不動さん:03/07/09 11:27 ID:???
じゃ素直に成城に住むのがいいのね
706?????l:03/07/09 12:44 ID:M+1TmKGM
>>702-704
語るに落ちてる。
707名無し不動さん:03/07/09 13:21 ID:sShGhpDS
ま、歴史を知るにはいいが、ついでに本人の歪んだ性格も見え隠れする。
708?????l:03/07/09 16:24 ID:M+1TmKGM
709名無し不動さん:03/07/10 00:18 ID:???
>>707
あんな性格になっちゃうのもわかる気がするよねー。
710名無し不動さん:03/07/10 23:38 ID:???
>>702-704ってひさびさの燃料投下かと思ったら、
デージーカッターだったのね(W

みんな死に絶えてしまったようだ。
711名無し不動さん:03/07/11 00:20 ID:???
天王洲の3ウッドからDM来たよ。
周りが天王洲ビル軍に囲まれてて眺望もないのにあんまり割安感がなかったような・・。
駅から近いから?
712名無し不動さん:03/07/11 00:25 ID:???
サンウッドは止めとけ
あとで後悔するから
713名無し不動さん:03/07/11 00:30 ID:???
>712
なんでダメなの?
714名無し不動さん:03/07/12 18:31 ID:TWckE6EB
サンウッドいいですよ
715名無し不動さん:03/07/12 18:32 ID:???
どこが?
716名無し不動さん:03/07/12 18:33 ID:???
>>713
ただの素人デベ
オマケに最低レベルの管理会社がついてくる
(しかも他社に全部まる投げ)
717名無し不動さん:03/07/12 20:59 ID:???
N嬢、ピタリと口を閉ざした所を見ると、
コスポリにケテーイで申し込み済み・審査待ちか。
718sage:03/07/12 23:37 ID:???
結局、港南の戦は、先行者の利食い勝ちで、フォロワーは皆討ち死にという構図で決着を見るのでしょうか?
719_:03/07/12 23:37 ID:???
720名無し不動さん:03/07/13 00:04 ID:3EDJTBPg
>>702-704の話は、今でも風の無い夏の夜に品川インターシティ側に行けば
わかるよ。滅茶苦茶臭うんだよね。
721名無し不動さん:03/07/13 00:24 ID:???
>718
全体的に、安い価格帯の部屋は売れ行き好調、
でもそれ以外は苦戦しているようですね。
ある程度の金額を出せる人は、わざわざ港南を選ばないのかな。
722名無し不動さん:03/07/13 00:31 ID:???
もちろんそうよ
723_:03/07/13 00:41 ID:???
724名無し不動さん :03/07/13 01:35 ID:8KLbyM9+
>>718
利幅を下げて安く出来るのならなんとか。
725_:03/07/13 01:47 ID:???
726_:03/07/13 03:45 ID:???
727名無し不動さん:03/07/13 06:41 ID:???
もう住友も枠作ってあるんだね。(放置新聞の横)
さっき夜中車で走ってきたけど、やっぱり駅からの道も含めて寂しそうかな。
728名無し不動さん:03/07/13 13:13 ID:I1Z2ZD3y
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
729名無し不動さん:03/07/13 15:42 ID:XwJxx9Cy
文京区からラグナあたりへ引っ越すのってどう思われますか?
730名無し不動さん:03/07/13 15:46 ID:58pAM0Bz
>>729
後楽あたりからの移転ならイーブン
731名無し不動さん:03/07/13 15:50 ID:???
ラグナは、住環境はイイと思いますが、
JR線から遠くなるので、生活上JRが必須な方には
ネガティブかも。
732名無し不動さん:03/07/13 16:50 ID:Vz+O5jd7
下水処理場が臭います。
特に、コスモあたりは高層になればなるほど臭う悪寒。
雨の日は、余計に匂いが酷いです。
あ、ちなみに港南在住者の意見です。
733名無し不動さん:03/07/13 17:40 ID:???
ところでコスモって売れ行きどうなの?
734名無し不動さん:03/07/13 21:53 ID:???
コスモ結構モデルに人、来てるよ。
735 :03/07/14 00:39 ID:gF94XKVF
>>729
何処からでも禿しい都落ち
736山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
737余命チェックより:03/07/16 03:47 ID:???
居住地域
 大規模な都会の人口稠密な産業中心地
 田舎あるいは農業地域
⇒大気汚染警報の出ている地域
 犯罪多発地域
 犯罪がまったく、あるいはほとんどない地域
 家屋の検査でラドン(放射線)が陽性だった
738名無し不動さん:03/07/16 14:02 ID:PufV6lGI
age
739名無し不動さん:03/07/16 22:44 ID:???
下水処理場に清掃工場、食肉工場、倉庫、工場跡地、
高速道路わき、モノレール近く、液状化の不安に高層マンション乱立地帯。
これだけマイナス要因が揃っていて、どうして?
740 :03/07/17 00:32 ID:x48uVZ+U
港区だから。
↓こんなこという人もいるから
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1033478867/897
741名無し不動さん:03/07/17 12:57 ID:???
食肉市場があっても一般人買えるわけじゃないから
なんのメリットもないしな。
年に一度ぐらい、ちょこっと一般人に開放して売る時があるけど。

>739
昔は人が住める地域とはみなされなくて
都営建てて、そこに○○を押し込めたってこともあったんだろうが、
今、高い金出して住む人って どうして? って思うよな。
742記念パピコ:03/07/18 01:56 ID:RY1v7iHb
リクルートコスモスの超高級タワーマンションが竣工すると地区1番のポジションを
取られてしまうので、価格は少し下がるかもしれないです。 プハッ〜
リクルートコスモスの超高級タワーマンションが竣工すると地区1番のポジションを
取られてしまうので、価格は少し下がるかもしれないです。 プハッ〜
リクルートコスモスの超高級タワーマンションが竣工すると地区1番のポジションを
取られてしまうので、価格は少し下がるかもしれないです。 プハッ〜

743名無し不動さん:03/07/18 23:40 ID:???
陸コスの超高級タワーって、まさか「あれ」のことじゃないよね?!
まさか???
744名無し不動さん:03/07/19 22:39 ID:???
R氏情報によると、ラグナのすぐ近くである鮫洲試験場の隣に、
仮設留置場が出来るらしい。
港南だって、敷地が沢山あるってことは、いつ何が出来てもおかしくない、
ってことか。
準工場地帯だし…。
745名無し不動さん:03/07/19 23:51 ID:o+PPJTDb
>>744

鮫洲試験場の隣ではなくて、中だよ。
なんか、空いている部屋を代用するみたい。
746名無し不動さん:03/07/20 00:17 ID:???
試験場の南東の駐車場に、鉄骨2階建てだって。
747名無し不動さん:03/07/20 13:30 ID:???
ナイルの評価がまた下がるね。他人事とは思えん。
748名無し不動さん:03/07/20 16:26 ID:IWrZJwyi
連休は牛がいなくて幸せ
749名無し不動さん:03/07/20 16:31 ID:???
でも、平日は牛糞臭い。
750名無し不動さん:03/07/22 19:20 ID:RiLchNa8
でも、平日は牛丼臭い。
751名無し不動さん:03/07/23 16:29 ID:Rr6my1YN
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
752名無し不動さん:03/07/25 02:06 ID:???
賃貸まだないの〜?
753a:03/07/26 12:20 ID:???
10F,80.08uで5008万円。
どうですか?
754名無し不動さん:03/07/26 17:08 ID:???
競売まだないの〜?


札束君がうずうずしてるんですけど
755名無し不動さん:03/07/29 01:06 ID:NcGLfiQJ
品川も汐留も六本木も..こんなにいっぱいビルが建ってどうなるんだろ。
オフィス価格だけじゃなくて、マンション価格も下落間違いなしだね。
756名無し不動さん:03/07/29 02:32 ID:???
金利上昇でマンション価格上がるって幻が現実になれば尉稲! ハッハッハ
港南も2〜3年後にこんな状況になってないことをお祈りしまーす

「7割引き」に応募殺到 売れ残りマンションが完売

 東京都住宅公社が売れ残った多摩ニュータウンの分譲マンションを当初の販売価格の「7割引き」で販売した結果、65戸に対し6460件の応募が殺到。28日に行われた抽選では、平均倍率が99倍、最高は382倍となり「完売」した。
 マンションは1995年3月に完成した「コープタウン見附橋」(八王子市)。3棟135戸の当初の販売価格は平均5724万円だった。公社は98年2月に一律25%の値下げをしたが、売れたのは13戸だけだった。
 このため、今回2度目の値下げに踏み切り、2371万−1312万円に引き下げた。当初価格からの最大値下げ幅は約75%。今月12日から27日まで募集していた。
 最高倍率となったのは、3LDKで98平方メートルが1575万円の物件だった。(共同通信)
757名無し不動さん:03/07/29 11:22 ID:???
>>756
10年後ぐらいの中古価格ならそれぐらいかもしれない?
758初心物:03/07/29 11:23 ID:0B7SGfeJ
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1058922748
●無料でパソコンだけで月に10万円↑稼げます!
登録完全無料!お小遣いが沢山稼げちゃいます。
月に平均10万円ほど稼げます。頑張ればもっと!
夏休みを有効に利用しましょう!
無料だから登録しないと損します〜。
759名無し不動さん:03/07/29 22:07 ID:GdeVjzrG
ラグナタワーの購入を考えております。南向きが割安気味です。
タワーの南に位置する三菱は撤退すると聞いておりますが、跡地について、
どのような計画があるか知っている方は教えてください。
760直リン:03/07/29 22:08 ID:n5LPuKU1
761名無し不動さん:03/07/30 01:20 ID:BaNVfsS2
>>759
ここ、真面目なレス来ないので
762名無し不動さん:03/07/30 02:14 ID:???
>>756
比較するには無理ありすぎ。
763名無し不動さん:03/07/30 09:24 ID:???
馬鹿ばっかりここ
764名無し不動さん:03/07/30 14:16 ID:k62/Uq8+
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
765名無し不動さん:03/07/30 19:50 ID:???
>>759
http://www.a-lab.co.jp/index.html
ここのプロジェクト掲示板-23区南エリア-渚区ラグナタワー
質問すれば答えてくれるかも
766759:03/07/31 00:47 ID:GH8jx9Qx
>>765
早速書き込みました。ありがとうございます。
767名無し不動さん:03/08/01 21:14 ID:Z6r3KBih
しっかし最近Rさん飛ばしてますねー。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&action=m&board=1073724&tid=ijc0n1x9afn8fda1a2bcaen1eybaf3abhafbepjs8r49&sid=1073724&mid=1476

>投稿者: real_estate_tokyo (46歳/男性/東京都港区港南)
>
>港南のマンション群はライバルである天王洲付近に留置場が出来るので、
>他人の不幸に喜んでいます。今までは食肉市場云々言われてましたが、
>あっちにも「豚箱」ですから!

目糞鼻糞を笑うってところでしょうか(w

一般の東京人から見れば、港南も天王洲も、品川の海沿いってところで区別がつかねーっての。

あと、盛りビルつぶれそーってのは、風説の流布じゃねえのか?
逮捕されてもしらねーぞ(笑)
768名無し不動さん:03/08/01 21:25 ID:???
ちゃんとガードされている「留置場」と、
悪臭のする「食肉工場」なら、
留置場の方がちょっとはマシな気がする。
まあ、全体的には、交通利便性で港南、
環境で天王洲ってところかなぁ。
769名無し不動さん:03/08/01 23:29 ID:???
>>768
留置場があるから犯罪率が上がるわけでもないしね。
ましてやダイオキシンが出るわけもないし、悪臭がするわけでもない。
実際には何の害も無いわけです。
グランドコモンズ行ったら臭すぎ。ありゃ駄目だろ。
770山崎 渉:03/08/02 00:56 ID:???
(^^)
771名無し不動さん:03/08/02 07:55 ID:???
ところでゴクレ売れてれるの?
772名無し不動さん:03/08/02 10:30 ID:???
動物園の匂いがします
773名無し不動さん:03/08/02 11:00 ID:???
再開発ムードに煽られて ボ ラ レ ナ イ ようにね。
実際住むには環境悪いし、タワー乱立で値崩れ必至。新築ですら相当安
いの出てきたから、焦らず値落ちした中古狙って賃貸に出すのが正
解。環境的に長く住めるとこじゃないからね。
774名無し不動さん:03/08/02 11:28 ID:j1+IjGjt
サンウッドとゴクレだったら会社的にはどうなんでしょう?
775名無し不動さん:03/08/02 11:58 ID:???
どっちもどっち
776名無し不動さん:03/08/02 12:26 ID:???
>>773
中古で買った後、賃貸に出しても、うまく借り手がつくだろうか?
何しろ、莫大な戸数が狭い範囲内に乱立されるので、
賃貸部屋も過剰となると思うよ。
まずは試しに賃貸で暫く住んでみて、
本当にずっと住みたいと確信してから、中古を買い叩くのが吉。
777名無し不動さん:03/08/02 12:44 ID:???
駅の利便を除くとある種、港南って汐入ととても似てる。
778名無し不動さん:03/08/02 12:44 ID:asMVC+3m
これから先、山手線の内側のちゃんとした立地で、マンションがどんどん供給される
わけだろ。

だから将来的には、「なんちゃって港区」のマンションなんて暴落するのは火を見るより
明らか。

こんなとこ買う奴は馬鹿だぜ

あと、子供が地元の小学校に入ったら、授業で「地元の歴史を調べましょう」なんてことを
するわけだろ。そんとき、>>702-704みたいなことを知ったらトラウマになっちゃうよな。
「パパ、なんでこんな変なところにマンション買っちゃったの?」とか聞かれたら
どう答えるよ?
779名無し不動さん:03/08/02 12:48 ID:???
>>778
お父さんは牛さんを殺して食べるような形にする仕事してるから、
仕事場に行くのに近くていいんだよ と。
780名無し不動さん:03/08/02 12:55 ID:???
土地の歴史や氏素性気にするなら、今流行りのウォーターフロントとかゆう看
板下げた工場倉庫街跡地や埋立地再開発地はやめときナ。由緒気に
なるなら素直に目白下落合界隈にしとけば。
781名無し不動さん:03/08/02 12:58 ID:???
>>780
ただの森や田畑しかなかった場所でもいいんでない?
782名無し不動さん:03/08/02 12:59 ID:KNZw0BjA
783名無し不動さん:03/08/02 13:22 ID:IGPXpaJk
>>780
目白厨? 前半はもっともなこといってるんだけどね(W
784名無し不動さん:03/08/02 13:41 ID:???
>>778

おい!山手線のちゃんとしたとこってドコヨ?
そんな場所限られているだろ。
港区なら、麻布、青山、三田(2丁目だけね)、白金台、高輪4丁目
渋谷は、広尾3,4丁目
品川は、上大崎1,2丁目 (3丁目はいいけど電車がうるさいヨ)、東五反田5丁目(3丁目はいいが公園とかないからな、性腺も勝手にはいれないし)
あとは、北品川4丁目 くらいだろ。
他にあるか?これ以上。で ここいら辺にもうマンソンは立つ場所は
すくないぞ、公務員の寮でもツブサン限り。
785名無し不動さん:03/08/02 14:08 ID:???
千代田新宿文京を忘れてない?
番町麹町四ッ谷市谷神楽坂本郷本駒込小石川小日向目白台関口辺り
も由緒ある高級邸宅地。
山手線外周部隣接なら目白下落合松濤神山町青葉台南平台代官山辺り。
786名無し不動さん:03/08/02 14:13 ID:???
そもそも超高層が建つ立地は第1・2種低層住居地域じゃねぇんだから、
良いわきゃないだろ。

商工業地域で住むのに良いなんて言うヤツいないよな。
住むための地域じゃないって意味なんだから。
787名無し不動さん:03/08/02 14:31 ID:???
なのに買うアフォ多し
788_:03/08/02 14:32 ID:???
789名無し不動さん:03/08/02 16:03 ID:VVBtvy+Z
>>784は、山手線が港区、渋谷区、品川区しか走ってない世界に
住んでるらしいよ。
790名無し不動さん:03/08/02 16:09 ID:???
まあ、痴呆出身の田舎モンにありがちなパターンだが。。。
791名無し不動さん:03/08/02 16:16 ID:IGPXpaJk
まあ、そんな田舎者が、港区というブランドにひかれて港南のマンションを
買っちゃうわけだが。。。
792名無し不動さん:03/08/02 16:23 ID:???
代々東京に住む良家の人たちは、目白下落合のような古くからの由緒
正しき真の山の手高級邸宅街に住まわれるものです。
793名無し不動さん:03/08/02 16:59 ID:???
>>792
代々東京に住む良家の人たちは都内各所に散らばっているものです。

そうじゃなきゃ昔で例えればお偉方は上屋敷だけじゃなく、
中屋敷や下屋敷も山の手に建てているはずです。
清澄庭園や浜離宮、新宿御苑も説明がつきません。
新宿御苑の内藤家は貧乏人だからあんな所に住んでいたなんて言えないでしょ。

昔から大名屋敷なんかはそれぞれの場所の中の良い場所を選ぶんです。
794名無し不動さん:03/08/02 17:11 ID:Xejq+z6I
AVアニメの決定版!
隠すトコはまるでなし すべて見せます。
女子校生も大股開きで頑張ってるよ
http://www.pinkfriend.com/
795名無し不動さん:03/08/02 17:21 ID:mx5uG78Y
あれだね。三沢千代治の勝どきの60階建てストップしてるみたいだね。
796名無し不動さん:03/08/02 19:37 ID:???
目白電波、  急に暑くなっておつむが暖まったのは分かるけど、おとなしくして下さい。
797名無し不動さん:03/08/02 23:09 ID:dqY75xBi
>>768-769
「刑務所や火葬場のほうが、食肉工場よりもまし」というのが
世間の認識でしょうね。

必読書の「ドキュメント屠場」より(101ページ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全国一般全横浜屠場支部の「15年の闘い」にはつぎのように書かれている。

  「現在の大黒町に移転してから35年を数えましたが、11年前に発覚した
  書類によれば、ここへの移転当時も、地域住民や労働組合、経営者
  協議会が「刑務所や火葬場より、心を痛めさせられる屠殺場の建物を
  見て暮らすことは耐えられない」あるいは「物心両面の実害が甚大で
  ある」として大反対運動を起こし、書名や陳情まで行っていた事が明ら
  かにされています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
798名無し不動さん:03/08/02 23:38 ID:JHesJNaQ
ほんとみんな性格悪い。。。
799名無し不動さん:03/08/03 00:40 ID:???
インターシティーの悪臭といったらたまらんよ。
800名無し不動さん:03/08/03 00:49 ID:???
このエリア検討されている方、
本当に、朝昼晩、平日・休日、晴れの日・雨の日、
いろんな時間帯や条件の時に、
建築現場周囲だけでなく、もっと広い範囲で、
何度も何度も歩いて観察することを、
本気でお勧めします。
801名無し不動さん:03/08/03 00:52 ID:qgmQ9nd7
その辺って 殺風景で何もなさそうな印象があるがどう?
病院とかあるの?
802名無し不動さん:03/08/03 01:58 ID:bj0DSBXc
風のない夏の夜とか、臭いそうだね。
803名無し不動さん:03/08/03 10:17 ID:3MlpK+GA
>>798
高い買い物するのに、スカを引かないようにアドバイスしてくれてるんだよ。

こんなに親切な人たちはいないよ。
804名無し不動さん:03/08/03 11:09 ID:61w+uMqb
↑??
805名無し不動さん:03/08/03 11:17 ID:???
793は、上屋敷と下屋敷の違いが分からないドキュソ確定と思われ。
806名無し不動さん:03/08/03 20:06 ID:jZK1eeFa
802に対する返事をかんがる

においそうだね  −>  うん、そんな気がするね
くさいそうだね   −>  誰から聞いたんだ??
807名無し不動さん:03/08/03 20:08 ID:???
既に近所に住んでるが、購入したよ。現状を理解してる
つもりだけど、もっと煽ってクレよ。
808名無し不動さん:03/08/03 22:13 ID:???
現状を理解して購入されたなら、別にいいんじゃないの〜。
809名無し不動さん:03/08/03 22:17 ID:???
>>802
臭いそうではなく、臭います。インターシティにちょくちょく行くけど
本当に臭い。朝方はよく牛の鳴く声がトラックから聞こえてくるし。
工場の上をカラスが何十羽となく旋回している。
駅から出てあんな風景じゃ友達呼べないよ。
810名無し不動さん:03/08/03 22:39 ID:???
新宿とか盛り場の土曜、日曜の朝とかも凄まじいよ、
その汚さ、臭さ、暑苦しさ、ああ毎日憂鬱。
本物のカラスの他、ばかホスト=カラス以下いっぱい。
811名無し不動さん:03/08/03 23:02 ID:???
改札を出て港南口に行くか高輪口に向かうかで随分違うよな。
812名無し不動さん:03/08/04 00:31 ID:U09N7qbx
>>779>>807さんの家庭の会話ですか?
813名無し不動さん:03/08/04 01:39 ID:byGPPYfr
港南地区のマンションで検討しているのですが、なぜゴールドクレスト
は話題に入らないですか?
実は個人的には気に入っているので知りたいです
というか・・港南地区タワーはだめでしょうかね
814名無し不動さん:03/08/04 02:48 ID:???
どことは書かないけど
糞間取りマンションってことで
誰も買う気ないわな
ゴミ処理場の煙突が目の前で毎日新鮮な
○○物質吸入できそうだし
検査でOKですとかいわれても、全部の物質検査してる
わけじゃない死ね、まあ好き好きだから買いたければどぞ
815名無し不動さん:03/08/04 14:27 ID:1CHP82Bm
ところで、ここの人たちは、港南で全てのマンションをひとくくりに
しているけど、立地が全然違うけど・・・。
ブランとかゴクレって、最寄駅はなんて表示だっけ。随分凄いとこにあるよ。
本気で、あの立地を知ってて買うのかな?
ラグナも駅から遠いし、周りは殺伐としてるし・・・。
コスモポリスも品川駅まで歩くの大変だよ。

まぁ、安いけどさ・・・。
という、俺はV購入者だが、一番住んでみてよかったのは、
駅まで雨に濡れないで行けるし、食事をするのも楽ということ。
おかげで、品川から出るのが億劫になってしまった。
港南口に伊勢丹できるし、マジで楽チン。
816_:03/08/04 14:31 ID:???
817名無し不動さん:03/08/04 14:37 ID:z2n2KbFO
ほんとに伊勢丹できるの?
クイーンズマート伊勢丹の間違いじゃないの(大爆笑
818  :03/08/04 15:29 ID:???
Vタワーはいいよな。俺も住みたい。
819815:03/08/04 16:51 ID:1CHP82Bm
>>817
JR東海に聞けば、よろし。しかし、あのビルの上部は、何と、JR東海の
社員寮になる事を知っている奴は、少なかろうて。
まぁ、クインズかもしれんが。すぐに、本発表になるからマテや。

817
モノを知らんというのは、不憫じゃ脳。
びんぼうものには、情報がまわらんからなぁ・・。
820名無し不動さん:03/08/04 17:39 ID:???
815さんって素敵っ!
821名無し不動さん:03/08/04 17:43 ID:???
>>819
JRの社員が安く住めるところに大金をはたいて住んでいるあなたは偉い!
822名無し不動さん:03/08/04 18:01 ID:???
>785
友人が神楽坂に住んでいるけど、道は狭いし一方通行が多いし
裏に行くと古かったり汚いマンションが結構あって
一概にあの辺が良いとも言えないよ。
823名無し不動さん:03/08/04 18:49 ID:em3h6z8Z
 だが、最寄にはスーパーマーケット等は皆無で、日々の買い物には苦労する。それこそ、九段下から半蔵門線で青山紀伊国屋、渋谷デパ地下が食料調達の術。
 夜は、閑静もここまで来ると、寂しさになる。なにせ、目の前が皇居だから、物騒ではないのだろうが、住む人が居ないこのあたり、人通りもほとんど無く、夜の一人歩きには不安が伴う。

 長くニューヨークはQueens、今はBostonに住む友人にそんな話をしたら、笑われた。
 「日本に来ると、Middle Schoolに行っている娘達が喜ぶのは、辻毎に何か店があることですよ。Bostonじゃあ歩いていけるところに店なんか全く無いですからね。」
824名無し不動さん:03/08/04 21:05 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : いつの間にか脳内ばかりが
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
825名無し不動さん:03/08/04 22:21 ID:kX5qgSQa
港南って「港区、なんちゃって」の略だって本当ですか?
826名無し不動さん:03/08/05 00:21 ID:HznOLGv2
うーむ。都内の各所に社員寮は点在しているわけで・・・。
港区なんて、どうだって良いでしょ。交通の便が異常に良い
マンションだと思うよV-Towerは。

都内で、新幹線がとまって、成田、羽田に乗り換えなし。
山手線の乗り口まで雨に濡れない。地価は上昇・・・。
雨に濡れずに、都内でも有数のイタリアンを食することが出来る。
何が不満なんだ????? よっぽどいい物件あるんだろな?



827名無し不動さん :03/08/05 00:32 ID:???
Vタワーの低層階を買いたいのだがそろそろ中古で出てくるかな?

828名無し不動さん:03/08/05 00:54 ID:cjoAwvSc
>>825
14点。センスなし。
829名無し不動さん:03/08/05 01:08 ID:???
八つ山を越える京急はうるさいぞお。聞いたこと無いだろ。
あと、空気も悪いぞ。嗅いだこと無いだろ。
地価が一時的に上昇してもその後どうなるかわからないぞ。考えたこと無いだろ。
830名無し不動さん:03/08/05 01:10 ID:???
831名無し不動さん:03/08/05 01:16 ID:???
832名無し不動さん :03/08/05 03:14 ID:???
>830
うお!もしかして分譲価格より値上がりしてる?
買えねーぞ。
833名無し不動さん:03/08/05 03:17 ID:K2Jv1sOM
ここに書き込みしてる人たち
港南地ク高層マンション購入者はいない??
834名無し不動さん:03/08/05 11:22 ID:26S2e0pn
>>826
不浄の地、港南に足を踏み入れずに生活できるのがウリなのか?
確かにほかの港南の物件にはないメリットだよな(笑)

周りを囲まれちゃって、眺望がきかなくなっちゃうから、それくらい
しかウリがないよね。

必 死 だ な、V タ ワ ー 住 民

>>830は見通しがきく奴が暴落を見越して、さっさと手放そうとしてるんだろ?
でも、値段が高すぎて買い手がつかない悪寒
835名無し不動さん:03/08/05 13:09 ID:???
古くても>>831を買う方がいいと思われ、
でもそんなカネは漏れには無い。
836名無し不動さん:03/08/05 17:13 ID:33iCRGce
>>815
>という、俺はV購入者だが、一番住んでみてよかったのは、
>駅まで雨に濡れないで行けるし、食事をするのも楽ということ。
>おかげで、品川から出るのが億劫になってしまった。
>港南口に伊勢丹できるし、マジで楽チン。

「駅まで雨に濡れないで行ける」のに、
なんで「品川から出るのが億劫になって」しまうの?

改札からホームまでものすごく離れているからですか?
837名無し不動さん:03/08/05 17:18 ID:SzVDkUuJ
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
       http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
838名無し不動さん:03/08/05 18:18 ID:???
830の物件は
Vタワー(港南2丁目)
63.63u 中古 6000万 管修2.2万/月(11/43F)
駅まで何分かかるかな。

品川徒歩8分の借地権(旧法)戸建の場合、(高輪3丁目)
83.21u 新築 4780万 地代1.4万/月

庶民は下の戸建を見るとVは安くなっても買えないな。

金に余裕の沢山ある人限定だろうな。
損しても別に関係ないってぐらいの。
839名無し不動さん:03/08/05 18:46 ID:eBlc2WMl
>>836
歩いて、何でも用が足せるし。
わざわざ車やタクシーで外に出なくていいということ。
まぁ、新幹線や飛行機の乗り継ぎ以外には、電車のらないし。
車で通勤しているからさ。
まぁ、住人にしかこの快適さは享受できないからなぁ。
なんで、そんなに高輪にこだわるのあんたは?
高輪が好きなんだねぇ。高輪に住むメリットって何?
Vに住むメリットは、列挙したけどな。



840名無し不動さん:03/08/05 19:01 ID:???
高輪と白金、私もいいかと思って以前住んでたけど
あんまり住みやすくなかったよ。
道は狭いし、奥に入ると古かったり汚い戸建やマンションがあったりして。
高輪・白金ってイメージがよくて、
そのイメージにみんな惑わされてる気がする。
品川駅の高輪口も汚いし。

よっぽど港南の方が道も広いし住みやすいかもよー。
841838:03/08/05 19:01 ID:???
>>839
>なんで、そんなに高輪にこだわるのあんたは?
オレに言ってる?
高輪にこだわったような文章書いたつもりはないんだが。

63u中古6000万マンションと83u新築4780万戸建
という比較をしただけだ。

探す人に場所明記したほうがわかりやすいだろ?

単に近い所で探しました。と出しただけなんだが、
しかもそのまま事実を列記しただけなのに、
そんなにムキになるほど港南の人間は高輪が良く見えるもんなのか?
もしくはそんなに叩かれる要素が沢山あるのか?
842名無し不動さん:03/08/05 19:07 ID:???
>>839
Vにすんでわざわざ車通勤??

まあそれはともかく、
>駅まで雨に濡れないで行けるし、食事をするのも楽ということ。

>まぁ、新幹線や飛行機の乗り継ぎ以外には、電車のらないし。

>わざわざ車やタクシーで外に出なくていいということ。

>車で通勤しているからさ。
は著しい矛盾が生じているのですが??

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : いつの間にか脳内ばかりが
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
843名無し不動さん:03/08/05 20:08 ID:mJKcXm1c
Vタワースレが埋め立てられて必死厨が一匹こっちに移り住んだな。
844名無し不動さん:03/08/05 21:38 ID:???
まあまあ仲良くしよう。
Vタワー、コスポリ、ブランはコーナン三兄弟としてがんばっていこー!

この前高輪から見たけど、Vタワー眺め良さそうだじょ。
31階以上の西向きはちと欲しいなと思いました。
買った人がうらやますぃ。
845名無し不動さん:03/08/05 22:00 ID:???
>>844
ベイクレはあひるの子ですか?w
846名無し不動さん:03/08/06 00:14 ID:???
>>844
31階以下の西向きは地獄ですか?w
847839:03/08/06 01:20 ID:RISDj28q
いや、全く、高輪にはこだわっていないのだが・・・。
そこまで、高輪の物件と無理やり比較するから、思い入れがあるかなと。

必死というか・・・。まあ、君たちの住んでいる
大豪邸??には、かないませんがね。なんせ、私は、しがない成金です。

金融業界(証券)で小金を作った東京大学卒業のしがない
サラーリーマンです。やっと、一億数千万のマンションを買うことが
出来ました。すみません、これがやっとなんです。まだ、30歳なんです。
許してください。朝、J-Wave聞きながら会社に行くのが、習慣で、
どうしても満員電車に乗ることが出来ないんです。臭いし、疲れるし。
そうです。根性が無いんです。あなた方のように根性があって、
毎朝、一時間の電車通勤できる人にはかないません。

駅まで近いのに、電車に乗れない小僧なんです。もし、僕にお金が無かったら
越すポリとかブランとか安いマンションを買えたのに・・・。全くついていないです。

さびしがりやなので、綺麗な子とアロマフレスカに
食事にいって、その後、部屋でセックスするのが楽しみなんです。
毎回違う子連れて行くので、店員の反応が気になってしまう。小心者です。
すみません。許してください。

てか!!! あははははははは。別になにいわれても、僕の生活に変化は無いしね。
あははははは。ははははは。妬まれるのって、辛いなぁ。
848名無し不動さん:03/08/06 02:03 ID:???
>>839
品川Vタワーいい!すごい!

だからお願いだ。普段の自分を取り戻してくれ。
849名無し不動さん:03/08/06 06:15 ID:???
僕もVタワー住民ですが、>>839 さんのようと全く生活パターン
が同じです。ここにお住まいの方は、結構みんな同じ生活
パターンかもですね。
850名無し不動さん:03/08/06 09:18 ID:7uB+jS6s
>>847 849
君たちのは、まさに80年代後半〜90年代前半の田舎者の都市生活に対するイメージだな。
あまり騙され続けるなよ。でも君たちは昔からのいい消費者なんだがな
ちなみにどこの出身?
851839:03/08/06 09:33 ID:Pdl1wlu6
金が有るのだから、美味いもの食って、いい女とデートして、何が悪いんだろ。
別に類型化された消費スタイルでも何でもいいよ。
まぁ、僕は、快楽・享楽主義なんで。いい消費者(金を使う)をわかってやってるの。
そう、社会の資金循環に寄与するという使命からね(はははは)

地味な生活なんて、出来ないよいまさら。質素な生活が羨ましい(ははは)

君はいいね。真面目に、世の中の
852名無し不動さん:03/08/06 10:26 ID:???

850の指摘があまりに図星だったので動揺するヒロシであった
853名無し不動さん:03/08/06 13:16 ID:???
>>847
この分読んでふと思ったこと、
839のティムポはとても小さそう。
854849:03/08/06 16:43 ID:???
>>850 さん
僕の実家は、尾山台です。今でも両親が住んでいます。
855ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:23 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
856ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:24 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
857ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:24 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
858名無し不動さん:03/08/06 19:53 ID:pmAG5T7K
>>842
金持ちは、電車なんて乗らねぇんだよ。
859名無し不動さん:03/08/06 20:00 ID:???
ここで九州の山奥の話をされても困る
860名無し不動さん:03/08/06 20:25 ID:???
>>858
そんな金持ちは、Vタワーなんて住まねぇんだよ。
861名無し不動さん:03/08/06 20:36 ID:pmAG5T7K
>>860
Vタワーは億ションですが、何か?
862名無し不動さん:03/08/06 21:52 ID:cUP9o42H
都バス 品川埠頭循環、夜、平日も土日祝も、もっと増やしてください。
マンション、いっぱい建ったら、そうしてくれるんでしょ、きっとよ。
863名無し不動さん:03/08/06 22:04 ID:nk48VveC
がいしゅつかもしれませんが、クレストの案内図には感激しました。
ごみ焼却場も下水処理場も品川火力も載っていないのに食肉
市場だけはしっかり書き込まれている。

http://www.goldcrest.co.jp/html/baytower/access/index.html
864名無し不動さん:03/08/07 00:23 ID:???
>>860
都内で電車に乗らないような金持ちは例え億ションだろうとも
Vタワーなんかには住みません。
線路の向こうにお住まいのはずです。
865名無し不動さん:03/08/07 01:22 ID:WZO+cyGs
>>864
おまえ、金なくてVタワー買えなかったのモロわかり。
ひくつさ全開! 恥ずかしいから、もうスレすんな!

866839:03/08/07 08:55 ID:enTkDSME
ていうか、しっかりと、全戸が即日完売で、倍率も高かったんだけど・・・。
おまえが思っている以上に、みんな金持っているんだよ。
くそ、貧乏人が。
867名無し不動さん:03/08/07 15:57 ID:???
>>861
ふっ。Vのおくしょんといってもねえ。(藁
868名無し不動さん:03/08/07 16:00 ID:X9URvgSd
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
869名無し不動さん:03/08/07 17:47 ID:ZaFG0HRC
>>867
このくされ貧乏人はチョン間違いなし。
870_:03/08/07 17:49 ID:???
871名無し不動さん:03/08/07 18:53 ID:???
Vタワーマンセーの人たちはどっかいってください。
あそこは在日の方がたくさん購入なさったそうですよ。
872名無し不動さん:03/08/07 18:54 ID:???
>>865
必死すぎ(@w
どこがどう卑屈なのかちっとも分からない。
おまえが必死なのは分かるがVタワーが暴落するのはおまえには止められない。
873839:03/08/07 19:18 ID:enTkDSME
というか、公示地価が上がっているのだが・・・。
君にこの事実は、止められない・・・。必死じゃ脳。
言っとくけど、俺が言っているのは、事実で、君がホザイテイルノハ
妄想よん。
874名無し不動さん:03/08/07 20:30 ID:ZaFG0HRC
>>871
>>872
こいつさぁ、前のVタワースレでも、
必死だったあほ貧乏人だぜ。
これだけVに固執するっていうのは、
買えなかったひがみ以外、何者でもない。
恥ずかしいなぁ、えぇ、この貧乏人。死ねよ。
875名無し不動さん:03/08/07 22:14 ID:???
Vタワースレは不要かと思っていたがちゃんと収容所として機能していたんだな
876名無し不動さん:03/08/07 22:30 ID:ZaFG0HRC
↑チョン野郎、死ね。
877名無し不動さん:03/08/07 23:23 ID:???
>866
>ていうか、しっかりと、全戸が即日完売で、倍率も高かったんだけど・・・。
>おまえが思っている以上に、みんな金持っているんだよ。
>くそ、貧乏人が。

脳天気だな
竣工直前まで100戸も残っていたのに
キャンセルじゃないよ「売れ残り」だよ

あと何戸かな?
878名無し不動さん:03/08/07 23:56 ID:???
港南口に伊勢丹できるの?
いいな〜。
いつなのかな?
879名無し不動さん:03/08/08 00:36 ID:???
未だにVタワーが、川向こうマンションと認められない奴がいるんだな。

賃貸に出ているVの物件がこんなにある。しかも借り手が全然つかねぇ。
こういうのを死屍累々というんじゃねーかねー。

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai?lock=1&p=%A3%D6%A5%BF%A5%EF%A1%BC&place=%C1%B4%B9%F1
880名無し不動さん:03/08/08 00:40 ID:???
とうかさ、原油が高騰して電気代が倍になったら、
高層マンションって終わってますよね。

エレベータや照明停止か管理費3倍で、たんなる粗大ゴミになると
思うのに、どうしてタワーを買うの?

原油高騰なんて、十分起こりうる話ですよね。

881名無し不動さん:03/08/08 00:53 ID:JXCXjm4D
>>877
おまえ、ホント嘘ばっかだな。
Vは即日完売で2003年の人気倍率マンションのトップになったんだよ。
竣工前に残ってたのは、おまえのように貧乏人で、
ローンが通らなくて審査に落ちたわずか3戸だけ。
それから879-880で、前のVタワースレと同じネタ流してんじゃないよ。
自作自演しやがって! このくされチョン野郎が。
まぁ、本当にかわいそうな奴だけどな。
貧乏でVが買えなくて、その腹いせで同じことばっかり書いてる。
くやしかったら、ちょっとは違うネタも書いてみな。
882名無し不動さん:03/08/08 00:57 ID:???
じゃあソース書けよ、そこまで言うなら。
実際売れたかどうかなんて、売主以外わからんだろうが。
不毛の話だ
883名無し不動さん:03/08/08 01:07 ID:JXCXjm4D
>>882
まず、お前が、

>竣工直前まで100戸も残っていたのに
>キャンセルじゃないよ「売れ残り」だよ

のソースを示すのが筋だろう。

それとも、自らガセネタだったと認めるのか?
884_:03/08/08 01:08 ID:???
885_:03/08/08 01:08 ID:???
886名無し不動さん:03/08/08 01:21 ID:JXCXjm4D
>>882
まったく哀れな奴だなぁ。お前は。
だいたい100戸売れ残りなんて、いかにもガセねたな数字書いてるんじゃないよ。
せめて87とか、そういうリアリティのある数字にしろ。
お前の話はまるっきりの嘘なので、ソースを示せるはずがない。
ゆえに、時間の無駄なので、おれの方のソースをあげておく。
http://www.nikkei-ad.com/techo/2001/11/case05.html
この他にも、当時、各大手紙がこのニュースを取り上げた。

これでも、まだ反論があるんなら、いくらでも言ってこい。
887名無し不動さん:03/08/08 01:39 ID:???
この擦れみーんなアホだらけ〜♪
888名無し不動さん:03/08/08 08:35 ID:???
V、完成から間もないのに、もう売りに出ている部屋もあるね。
「新築未入居」ってのも。
誰が何の為に買ったんだろう?
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_search?code_b=13&lock=1&p=V%A5%BF%A5%EF%A1%BC&place=%C1%B4%B9%F1
889839:03/08/08 09:00 ID:zUB34mqp
>>888
購入決定から、竣工まで2年もかかっているから、財務状況が変わった
奴がいても、仕方ねーべ。キャンセルすると手付が帰ってこないし。
このくらいは考えろよ。くそ、バカ、貧乏人が。
公示地価が上昇しているからな。マンション価格も強含みだよ。バーか

>>882
おまえ、引きこもりのくそ貧乏任だろ。まぁ、おまえみたいな兵隊が
いないと、世の中も回らんからな。ぷぷぷ


890名無し不動さん:03/08/08 09:57 ID:???
煽りにしちゃ随分しつこいなぁ。
ビンボーとかバカとか品のない煽り止めてほしいな、同住居人としてはさ。
891名無し不動さん:03/08/08 09:58 ID:???
ヘボマンション買っちまった勘違い小金持ち莫迦が必死になってるスレはここですか (W
892名無し不動さん:03/08/08 10:23 ID:gRzV+NKr
>>891
貧乏人に、世の中を教えてあげている有難いスレですよ。ぷぷぷ
893ペアシティルネッサンス住人:03/08/08 12:01 ID:???
だからVタワースレにカエレよ!
いくら必死になったって線路向こうには勝てないんだから。
まあ、今思い切って売ってみるのも手だと思うけどね。
894名無し不動さん:03/08/08 12:52 ID:gRzV+NKr
勝つって、何に勝つの???あなたの言っていること、わかりませーん。
なぁ、貧乏なのは、馬鹿だからか???それとも、貧乏だから
教育受けられなくて、物知らないのか・・しょうがねぇ、蛆虫が。

思い切って売るっていってもなぁ・・・。地価も値上がりしとるしな。
公示地価は9%値上りしているのだが・・・。まぁ、お前には買えねーだろ。
895名無し不動さん:03/08/08 13:41 ID:???
Vタワー必死だな。
みんな、買ったあと公開汁。
896名無し不動さん:03/08/08 14:32 ID:qUU2Yp45
みなさん、冷静に。
スレがにおってきてますよ。
897名無し不動さん:03/08/08 17:00 ID:nYDd8cYb
Vタワー厨が乱入したからスレの品格が落ちたよね。

それまでは、港南という土地のダメさ加減を、客観的な証拠を挙げて
あばきたてる、という極めて理性的な良質なスレだったのに。

Vタワー厨って理路整然と主張するってことができないみたいだな。

嫌悪施設銀座・港南の億ションなんて買う奴なんていないよなあ、
と思ってたら、世の中にはそんな頭の悪いやつがいるんだね。
898839:03/08/08 17:37 ID:zUB34mqp
港南という土地?まぁ、港南といってもかなり広いわけだ。
それをひとくくりに言っているおばかさんの教育をしていく義務が、
知識人として、あると考えている。

というか、おまえのいう良い土地の条件とは?
そこから得られるメリット・デメリットを理路整然と教えて欲しい。
その客観的証拠?とやらの検証をした上で、港南地区(当然、糞
マンションもあるが)との比較検証をすべきだろう。

897が勝手に理路整然なんて言葉使うなよ(教育的指導)。
くそ、バカ、貧乏人が。

899名無し不動さん:03/08/08 17:40 ID:iKlqWD74
★☆ 夏休みを GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
900名無し不動さん:03/08/08 17:45 ID:???
839みたいな下品な住民がいる時点で、VはDQNマンション認定だな。
二言目には「くそ、バカ、貧乏人」って、卑しさ全開。
そんなマンション、住みたくないね。
901名無し不動さん:03/08/08 17:54 ID:ljOe9Xx0
おまえらVスレを建てて、839みたいな基地外を隔離してくれませんか?
902839:03/08/08 17:57 ID:zUB34mqp
大丈夫。おまえなんか住めないからさ。まぁ、ギリギリ低層階だろ。
いいよー。DQNマンションでさ。ははははは

しかし、昨日の夜は、プロ串規制だったな・・・。
大体判った振りしすぎなんだよ。脳内妄想廚が!!!

おらおら、理路整然と何か教えてくりるんじゃねーのか???
早くしろよ。待てないよぉー
903名無し不動さん:03/08/08 18:02 ID:WmbyrMrs
最強の無料レンタル掲示板
http://gooo.jp/view
904名無し不動さん:03/08/08 18:43 ID:MceY+arG
>>900
ところで、おまえ、Vタワー竣工前売れ残り100件のソースはどうなった?
おれはちゃんとおまえの882の発言に、ソースを返してあげたよ。
きちんと返事をするのが筋だろう。
905名無し不動さん:03/08/08 18:50 ID:???
>>894
確かに今だったらうまくすれば売りぬける可能性もあるかもしれないな。
建物が完成して、一般の人に段々と気付かれてる頃合だが、あなたのような人も少数だがまだいそうだからね。
あ、そうそうVタワーの分譲価格設定は今の公示地価上昇は折込済みだよ。まあ現在の地価に対してもVタワーの価格はまだ割高だけどね。
でも50〜60平米くらいのを投資で買った人はいいかも。ただ、売却に関しては、「眺望がある高層階」等の条件差が価格に大きく反映してくると思われ、価格に大きな差が生まれてくる可能性が高い(それでなくとも分譲時の価格差が大きいのに)。
歴史的にそういうマンソンはどんな運命を辿ったか?ということを考えてみればおのずと結果は見えてくる。
906839:03/08/08 18:50 ID:zUB34mqp
>>904
おまい、話し合うな・・・(嫌がるかも知れんが)。
ここにいる奴らは、適当に脳内妄想を書いている奴らばかり。
で、ニュースソースとか物事の条件・理論について問うと、
黙ってしまう。何なんだ???
まぁ、くそ、貧乏、バカヤロうを相手にしているうちらも暇だな。
ははは

907839:03/08/08 18:59 ID:zUB34mqp
>>905
ふーん。じゃ、教えてくれ。何処から現在の地価上昇がマンションに
織り込まれたと判断したの???何で割高なの。
マンションの歴史だって???

俺の計算では、割安だよ。
直利での家賃収入(7%-6.5%)-調達金利コスト(2.8% 30Y)で
キャリーできるし。キャピタル部分も上昇している。
しかも、セメント、鉄骨等の資材価格は、反転しているし。
建設資材のオーバーキャパシティーは、供給サイドのリストラと
中国等の外需で締り気味。品川規模のターミナルステーションに
直結した開発計画は、今後出ないよん。六本木の防衛庁とか
は、交通の便がわるすぎよん。
日本各地と海外をアクティブに飛び回るビジネスマンには
最高の物件じゃて。アロマフレスカもうんまいし。



908名無し不動さん:03/08/08 19:03 ID:???
シティタワー大崎の方が上だな
909839:03/08/08 19:09 ID:zUB34mqp
あとな、書き忘れたけど、施工会社の受注単価動向くらい見とけよ。
老婆心ながら。今のゼネコンは、選別受注しとるんじゃよ。
97-2000年に急激に大規模再開発が進んだのは、投資利回りから見て、
建設受注単価の下落によって、美味しさが増したのも理由じゃて。

そもそも、東京建物なんかは、港南地価の9%上昇なんて、見込んでねーよ。
そんなこといったら、当時は頭おかしいと思われたぜ。
まぁ良くて、フラット位と見ていたらしいよ。若い奴から聞いたので、
たいした信憑性はないがな・・・。
910名無し不動さん:03/08/08 19:14 ID:QyFGgHTe
セーラー服好きならここ!
美少女のオマンコがバッチリ見える!
無料画像を今すぐゲッツ!!
http://www.pinkschool.com/
911839:03/08/08 19:25 ID:zUB34mqp
H型鋼200*100ミリ 市況
http://www.econ-jp.com/member-page/limit/excel/219.htm
セメント市況
http://www.econ-jp.com/member-page/limit/excel/203.htm

まぁ、しっかりと説明しろよ 905。おまい、大恥さらしたんだからさ
912名無し不動さん:03/08/08 19:47 ID:???
>909
東建のその若造を問いつめれば
100戸売れ残りがホントかウソか判るよ w

まさか「即日完売が本当です」なんて白々しいことはさすがに言えないよな
「ここだけの話ですが。。。他の人には黙ってて下さいね」ってことになるだろ

あとアロマフレスカじゃなくてアロマクラシコ
フレスカが再開すれば、当然原田シェフも田沢さんもそちらに移る
913名無し不動さん:03/08/08 19:51 ID:MceY+arG
>>909
905のID:???野郎って、いったいなんなんだろうな。
前回のVスレでも、ずっと同じことばっかり書いて、
批判、中傷を続けてるんだよ。
よっぽどVに怨みを持っているみたいなんだけど、
バカを通り越して、ものの哀れを感じてしまうよ。
Vを買いたくて買えなかった貧乏人か、もしくは
Vのせいで日当たりの悪くなった都バスの団地の住人だったりするのかもな。
いずれにしても、あれほどのエネルギーをもっと別の事に活用すればいいのに。
914名無し不動さん:03/08/08 19:57 ID:MceY+arG
>>912
アロマクラシコも知ってるし、周囲の環境にも非常に詳しい。
ということは、やはりVの近所に住んでいるんだね、君は。
なんのねたみがあるのかは知らないが、
もう、むなしくて意味のないことだから、
くだらないこと書くのはやめにしろよ。
915名無し不動さん:03/08/08 20:13 ID:lMSIkrzF
>>913
>905のID:???野郎って、いったいなんなんだろうな。
>前回のVスレでも、ずっと同じことばっかり書いて、
>批判、中傷を続けてるんだよ。

おれは905じゃないけどさ。
ここはVスレじゃないんだって。

おまえらの主張ってひとことでいえば
「Vタワーは住所こそ港南だけど、港南扱いするな」ってわけだろ?(嘲

だから自分でVタワーのスレを立ててとっととでてけっての。
そんな簡単なこともわからん池沼のすくつなのか? Vタワーって。
916名無し不動さん:03/08/08 20:44 ID:vPbTnmoi
>>839

通りすがりの者です。
漠然とですが、Vはいい物件だと思います。
かなり目立ちますね、あの建物は。

ただ、ひとつお尋ねしたいことがあります。
高輪の物件に関しては、どのような評価をお持ちでしょうか?
例えば、シティタワー高輪とか。
ttp://www.ct-takanawa.com/
Vの販売時期には、高輪ではタワー物件などはなかったですよね。
もし、同時期の販売であったとしたなら、どちらを購入されましたか?
917名無し不動さん:03/08/08 20:45 ID:MceY+arG
>>915
また一人、うるさいバカが出てきたな。
ID:???野郎がくだらないことでVに絡んでたから、
それに対して返事を返しただけだろうが!!
お前なんか相手にしてないんだよ。
まったく、頭の悪い野郎だな。
918名無し不動さん:03/08/08 21:21 ID:???
Vはぼられのヴイ!
919名無し不動さん:03/08/08 21:26 ID:???
江戸時代は海だったんですよね、港南。
人間どころか、犬畜生の類さえ棲んでいなかったところ。
何でそんなとこ棲んで嬉しいんですか?
頭がゆるんでるんですか、暑さのせいで???

そもそも、東京湾岸エリアって、ウォーターフロントとか
言ってカッコつけてるけど、殆どが埋立地の工場倉庫街跡
地でしょ。佃月島勝鬨晴海東雲豊洲…なんて、狭義の佃島
石川島以外明治以降の埋立地。佃はただの漁村だし、石川
島なんて人足寄場(浮浪者や罪人の更生施設)だったんだ
よ。何がリバーシティでしょ。品川周辺の埋立地だって、
似たようなものだろし、牛肉市場(屠殺場)あるのって、
絶対億ションの立地として決定的致命的に全然駄目駄目!
920名無し不動さん:03/08/08 22:00 ID:P4mUOQfG
しかし839って低脳だよね。

「利回り」とか「資材価格」とか数字ばかりこねくり回して肝心の

>牛肉市場(屠殺場)あるのって、
>絶対億ションの立地として決定的致命的に全然駄目駄目

ってことを忘れてる。こんなの基本の基本だろ?

いくら駅に直結してたって、「品川駅の向こうはヤバい所、人の住む所
じゃない」というのが世間の常識なんだよ。
921Vタワー命!:03/08/08 22:04 ID:???
肉やはBって本当でつっか?
922名無し不動さん:03/08/08 22:18 ID:???
利回りって、Vも隣のストーリアも賃貸募集が埋まらないのに、
どうやって家賃収入を見込むのだろう?
空室リスクは考えていないのだろうか?
港南タワー乱立したら、賃貸の部屋はさらに腐るほど出てくるだろうに・・・
923名無し不動さん:03/08/08 22:27 ID:???
資材や市況がどうあろうとも

 マ ン シ ョ ン 業 界 の 高 コ ス ト 体 質 

が残っている時点での新築には、収益物件としての利点などゴミほども無い。

どうせまたバタバタ倒れるなり合従連衡して、リストラ地獄が待っている。
新築の投資なんて、モデルルームの人員が1/5くらいになってから
考えればいいこと。奴らの人件費、意味ナシ!
924名無し不動さん:03/08/08 22:55 ID:xmajfJM3
>>923
ようやくわかったよ。
ID:???よ、お前はburaku民だな。
Vのせいで、食肉市場の陰が薄くなったから
ひがんでるのか。なるほどな。
ならば、もういっさい相手はするまい。
なぜなら、おまえは人間以下だから。
一生犬コロのように泣き喚いてな。
925名無し不動さん:03/08/08 23:03 ID:S9GsqTfU
つーか、食肉市場が嫌悪施設だと気づかない839のほうが
よっぽどそれっぽいと思うんだが、どーよ?
926名無し不動さん:03/08/08 23:06 ID:GzWMfKd2
>>923
人減らしもせず、債権放棄したデベっていくらでもある。

きちんと借金返してるのに、リストラされた会社にいた
奴がかわいそうだ。

927名無し不動さん:03/08/08 23:20 ID:???
バ ブ ル だ な 港 南w
928名無し不動さん:03/08/08 23:37 ID:lc3YSSWU
Vタワーすれが立ったね。
頭の悪い839はあっちに行ってね。じゃあね、バイバイ。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1060344412/l50
929名無し不動さん:03/08/08 23:38 ID:OBR0VaVR
>>924
ID:???がすべて同じ奴の書き込みだと思ってないか
930名無し不動さん:03/08/08 23:49 ID:3msP70lj
>>924みたいな頭の不自由な人がVタワーの主購買層なんですね(w
931名無し不動さん:03/08/09 00:02 ID:???
>>924
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  
932名無し不動さん:03/08/09 00:09 ID:SKPhOA/d
>>928-931
すべて低脳野郎の自作自演。
相手にするな。
933名無し不動さん:03/08/10 15:37 ID:???
昔は見事に何にも無かったんですね
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/odaiba/history/m25shinagawadaiba.jpg
934名無し不動さん:03/08/10 23:45 ID:GM5wzRZ3
最近 物件の話が出ないね。
一時期の下丸子みたいに、一斉にみんなの注目が集まったが
もう、買おうと思ってる人は買ったわけかな?

まだまだ、売れ残りあるだろ?
大丈夫なのか?
このマンション群でも赤字だったら、デベはもう
儲かるところは食い尽くして終わりだよな。
935名無し不動さん:03/08/11 16:03 ID:???
ちょうどうまいぐあいに1000を前にフェードアウトしそうだ・・
936名無し不動さん:03/08/11 17:52 ID:9JMoFVeh
どう考えたって供給過剰だろう。新築の値下がりにつられて、Vタワーなんかも
ずるずる値を下げるんじゃないのかな。阿鼻叫喚の巷になるだろう。

ファミリー向けの場所じゃないよね。学校とか考えると、二の足を踏むよ。
小学校から私立というのならいいけど。もし学区が自由だとしても、
線路の反対側の学校に通わせるのは大変だろう。
937名無し不動さん:03/08/11 17:56 ID:JXAd5ACn
こちらはそれほど大きくはないですけれど
柔らかくて揉み心地のよさそうなオッパイの持ち主です。
上のお口と下のお口をフルに使っての4Pシーンは見所満載!
オマンコの奥深くに突き立てられていくチンチンが気持ちよさそうです。
無料ムービーはここからどうぞ
http://www.exciteroom.com/
938名無し不動さん:03/08/11 18:52 ID:???
∋8ノノハ
 川o・-・)<ageないで!
939名無し不動さん:03/08/11 20:29 ID:???
age
940名無し不動さん:03/08/11 20:29 ID:QEgjTKv1
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
941名無し不動さん:03/08/11 20:40 ID:9PNn72Ee
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
942名無し不動さん:03/08/14 12:32 ID:???
以前某港区港南タワーのモデルルームを見に行った時の事.....。
担当:「ここは海にも近いし10階相当でしたらこのビルからの
眺望と同じになりますね」
私:「でも同じ高さって言っても、ここはオフィスビルだから
住宅よりも天井が高いわけだから実際はもう少し低く見えますよね」
担当:「・・・(無言)」
担当:「ウチは眺望が売りですから」
私:(眺望しか売りがないくせに・・・と思った)

以前のパンフにも品川埠頭は青く塗られてて隠されてるし、
1期1次でほとんど売ってしまうって言ってたのに、
たったの30だか50戸だかしか売れてなくて
1期2次でたったの30戸売ろうとがんがっている。

どうか売れ残らないでください・・・
943名無し不動さん:03/08/14 16:40 ID:Q87+blU6
で、そのタワーは 何戸分譲するの??
タワーなら むっちゃ やばいんでは?
944名無し不動さん:03/08/14 17:24 ID:???
江東区青海に住友のMRが建設中なのだが、港南のマンションのMR?
”港区がどうたらこうたら”と書いてあった。
ここは、江東区なのに。。
945名無し不動さん:03/08/14 18:57 ID:???
>943
タワーだからもちろん戸数は多いけど、笑っちゃうのが、
広告の売りが「総戸数、地区最大規模の594戸」とか言ってて自慢してるくせに
一番売れてない物件だよ。
やばっ!!
完売するまでに第何期までするつもりだろうー?
946名無し不動さん:03/08/14 18:59 ID:???
944

江東区お台場のオリゾンマーレの広告が、港南のコスモの近くにあるけど
それと同じことだね。ここは港区なのに・・・。笑
947名無し不動さん:03/08/14 20:49 ID:???
>>946
織損のMRは国際展示場なのでまあ納得なのだが。
青海のMR情報は本当なのか?
948山崎 渉:03/08/15 11:57 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
949名無し不動さん:03/08/16 12:36 ID:???
>以前のパンフにも品川埠頭は青く塗られてて隠されてるし
眺望が売りで品川埠頭隠しちゃうなんて・・・



売りは品川埠頭が見えることなのに・・・
950名無し不動さん:03/08/16 14:21 ID:???
>>949
いまのパンフでも「東京湾とベイクレストタワー」とかいって、明らかに意図的に
埠頭はずしてるよ。(かろうじて港南大橋に向かう道だけはしっこに...)
951名無し不動さん:03/08/16 21:03 ID:???
>>947
ttp://www.kouwan2.metro.tokyo.jp/new/Stest68.html

(1)青海K区画北東側一部(住所:江東区青海二丁目のうち)

事業予定者  住友不動産株式会社
事業予定面積  約6,500u
用  途  マンションモデルルーム

(2)有明南N区画南側一部(住所:江東区有明三丁目1番7外1筆)

事業予定者  三井不動産株式会社
事業予定面積  約6,300u
用  途  マンションモデルルーム

住友は青海交差点角、三井は夢の大橋の近く。両方建築中。
住友には「日本最大級の大規模超高層マンション」の看板が。
たぶん港南?
952名無し不動さん :03/08/16 22:28 ID:PXq0QX9I
まだまだ高層マンション建設はありまっせ。
まだ2ちゃんには書けんのだが、超高層そびえ立つ計画あるから、
じっくり金貯めといてや。皆さんにはマイホーム早く実現してやりたいのよ。
皆さんみたいな庶民が喜ぶの見るの俺はうれしんだよ。
期待しててちょい。まだまだ供給するからね、金うんと貯めて俺んとこ注ぎ込んで
マイホーム手に入れて頂戴ね.
953名無し不動さん:03/08/16 23:54 ID:???
住友の港南は2000戸らしいね。
周辺のその他タワーも含め、ちゃんと売り切れるのだろうか。
954名無し不動さん:03/08/17 00:27 ID:???
>>953
値段をがしがし下げてくるデベが入っていないので、
あと3,4年販売してそうですねw

そして三井、住友に対抗できるとはとても思えない
ベイクレがどう動くか・・・・
955名無し不動さん:03/08/17 00:48 ID:???
>954
ある意味、早期にほぼ売り抜いたブ○ンは、成功だったと言えるのかもね。
三井・住友はそれなりにブランド力があるとして、
3丁目と5丁目を抱える○クレは、価格で勝負か?
するとコス○が一番中途半端、という気もする。
MRの内装、ほぼ標準仕様という点は好感持てるが、
必ずしもセンスいいとは言えない…。
956名無し不動さん:03/08/17 00:53 ID:???
5丁目は相当辛そう。すっごい場所だもん。
価格は安いだろうけど、現地に行ってみたら・・・
ブランは思い切って値段下げたのも良かったみたいだな。
外廊下は意外だったが。
957名無し不動さん:03/08/17 00:56 ID:pINiI21w
ブランなんか、住友売出し開始したら、キャンセルでまくるのでは。
958名無し不動さん:03/08/17 01:10 ID:???
第2ラウンドは
港南先行物件vs港南三井/港南住友

そして第3ラウンドは
芝浦三井/芝浦東急vs港南住友

と果てしなく戦いは続くわけだね
959934:03/08/17 01:21 ID:TrbKeRRR
最近 書き込みが少なくなったと言い出したら
急に物件の書き込みが増えた。 業者潜伏か?

売れもしないで、よくここまでやるよな。
港南ですら赤字になったら、もうデベは手のほどこしようが
なくなると思うが。

品川車庫跡地にも大量のマンション建設計画あるんだろ?
960名無し不動さん:03/08/17 01:27 ID:???
>957
一旦契約したら、キャンセルすると手付金放棄でしょ。
だいたい、物件価格の1〜2割かな?
この経済環境下、そう簡単にキャンセルするとも思えず。
キャンセルしても痛くもない人達は、わざわざ港南のタワー買うとも思えず。
961名無し不動さん:03/08/17 01:31 ID:???
港南エリアやそこの物件について語るスレでしょー。
それで物件についての話が出たらいちいち業者とかって言い出すの、アフォすぎ。
962名無し不動さん:03/08/17 01:35 ID:???
港南購入者としては、いい未来を祈るばかりしか・・・
963名無し不動さん:03/08/17 01:56 ID:52gxVWCw
通りすがりのものです〜
3棟ともみましたが(ブラン・ゴクレ・コスモ・)
なんだかどうなんですかね?
検討してるんですけど
売れているのかどうなのかで
はじめは乗り気だったんですけど港南は
どうしよか
他がいいですかね
964名無し不動さん:03/08/17 02:06 ID:???
>359
>品川車庫跡地にも大量のマンション建設計画あるんだろ?

JRは2010年に東海道線−東北線直通を目指してはいるがたぶんムリ
開業は遅れて2012年ぐらいに、
再開発はそれよりさらに遅れて2015年ぐらいになるんじゃない
965名無し不動さん:03/08/17 02:27 ID:???
>>963
港南系購入者です。
マンションを初めて買ったので、雰囲気に呑まれてさくっと契約してしまいましたw
後から疑問疑念疑惑いろいろでてきます。
手付放棄する余裕は当然ありません。

もしまだ購入されてない上に、入居予定までまだ余裕があるのなら、
三井、住友なども出てきますし、もうしばらく様子見ても悪くないと思います。
もしくは、予算内で我慢できる範囲内の1番倍率の高い物件だけに、
オファーをいれるようにしたらどうでしょうか。
966名無し不動さん:03/08/17 10:45 ID:TrbKeRRR
誰が何を言おうと、需要はほとんどないのが現状。
売れ残りまくり。

もうしばらくしたら、親から経済的に独立できるひとは
かえる ねだんまでさがるだろう。
967名無し不動さん:03/08/17 11:01 ID:???
>>959
港南は赤字には非常になりにくいよ。
地格の低い要素が周辺にあるから土地が安く買えてるけど、
周辺要素が見えない人が買ってくれる立地だからね。

だけど、儲かる物件は儲かる物件なりにノルマがきついって事。
他での酷い赤字を取り返さなきゃいけないからね。
このスレはどうだか知らないが、販売現場では儲かるからこそ
必死に頑張ってるだろう。早く売って値引き幅を抑えて、より大きな
儲けを、ってね。

>>964
上野−東京間って、そもそも線路の本数まだ無かったような・・・
どこ通すか誰か知ってる? 今の高架の横? 地下?
968名無し不動さん:03/08/17 14:49 ID:???
公示価格が値上がりしている、ていうのは元の価格が
単に安かっただけの話だろ。
969名無し不動さん:03/08/17 16:29 ID:TrbKeRRR
>>967
上野ー東京間は
 上野ー秋葉原までは、現状のレールに乗せる
 秋葉原ー東京間は新幹線の上にレールを引く建設工事を行う
ことで、何とかするらしい
970名無し不動さん:03/08/17 18:16 ID:???
>967
最初は、各デベが競合相手の値付けを見ようとグズグズしているうちに、
○ランが先行逃げ切りのように、だいぶ売り切った。
出遅れた感じの○スモは、次期の販売開始予定もまた、ズルズル遅らせている。
しかも先着順住戸(第1期の残り)もまだまだ沢山ある。
あまりグズグズしていると、三井や住友の販売とぶつかって、更に痛手となりそう。
971名無し不動さん:03/08/19 00:32 ID:mXnHtAwY
>963
すごく参考になりました
確かに雰囲気にのまれて
第一期での購入を考えていたのは
こちらも事実です

まだ時間があるので
住友や三井も見て検討してみたいと思います。

でも、やっぱり、ほんとに
難しい〜〜って思いますよねー

そりゃ予算いっぱいありゃ(苦笑)
なやまないんでしょーけど


972名無し不動さん:03/08/19 01:07 ID:9zG0NDQG
悩むぐらいなら辞めたほうが・・・
973名無し不動さん:03/08/19 13:08 ID:kRwUDEQ0
ラグナタワー購入考えてますがどうでしょうか?
974名無し不動さん
買え、でもageるな