何平米の家買った? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
何階建てかもきぼん。

家の話ですからね。

(鉄筋分譲アパートは「家」じゃなくて「部屋」ですからよそ行って)
2名無し不動さん:02/12/03 15:36 ID:NdSqSLWL
hatuno2
3名無し不動さん:02/12/03 15:38 ID:???
110u敷地・87uの建物・2階建て。
4名無し不動さん:02/12/03 15:38 ID:???
130(35+55+40)検討中。
5名無し不動さん:02/12/03 15:48 ID:???
1は釧路湿原を200坪買って喜んでいます
6名無し不動さん:02/12/03 17:07 ID:???
悲しいスレだ。  
7名無し不動さん:02/12/03 18:12 ID:???
「部屋」より「家」を買った人の話を聞きたいね。

漏れは新宿から20分のとこに145平米で検討中。3階建
8名無し不動さん:02/12/03 18:13 ID:???
マンソン買った6は参加資格無いので悲しい様子で哀れ。
9名無し不動さん:02/12/03 18:26 ID:???
オレは>>1が哀れで哀れで仕方がないよ。
なんて言うかこう、月島でタムロしてる無宿人が「オレは自由だ」と
誇らしげに胸張ってるんだけど、明日にも凍死してしまいそうな。
もうなんか、ウザいとか通りこしてただ哀れ。ホントに可哀想。
10名無し不動さん:02/12/03 18:35 ID:???
>>9

禿同
哀しくて、哀れで、可哀想なスレだ。
11名無し不動さん:02/12/03 19:14 ID:???
sage
12名無し不動さん:02/12/04 02:37 ID:???
9を見る限り、マンション購入者は

ホ ー ム レ ス よ り マ シ と い う 程 度 の 認 識

でいいみたいね。

家を買えない人が僻みに来るのはわかるけど、ほどほどにどーぞ。
ってか、DQNマンション屋か。
13名無し不動さん:02/12/04 09:34 ID:???
マンションも「家」だよ。
これだから一戸建て派はお・ば・かなんだよな ププッ
14名無し不動さん:02/12/04 10:30 ID:???
書き込み少ないなあ〜
出来れば地域も書いてね。
15名無し不動さん:02/12/04 12:52 ID:???
おいらは池袋から20分で、110uです。
駅からちょっと歩きます。2階建て。
みなさん通勤時間どれぐらいですかね?
自転車通勤なので50分ぐらいです。 
16名無し不動さん:02/12/04 13:31 ID:???
>>15 狭いね...一戸建てに後悔してもあとのまつりさ。
17名無し不動さん:02/12/04 14:09 ID:???
都心で110だったらそんなに狭くないと思われ。
それより環境が気になるところです。
18名無し不動さん:02/12/04 15:10 ID:???
池袋から20分でなんで都心?
さいたま新都心ってこと?
19名無し不動さん:02/12/04 15:17 ID:???
>>17 十分、ミニコに近い。せいぜい90弱の建物じゃん。環境も良く
なさそうだし。
20名無し不動さん:02/12/04 15:53 ID:???
一種低層で駅から15分、
静かな環境だけが取り柄の4LDKです。
ちっこいけど庭もあります。
>>16 ふんがー
21名無し不動さん:02/12/04 15:56 ID:???
>>18
ワラタ
22名無し不動さん:02/12/04 16:16 ID:???
>20ふんがーワロタ!
いい場所を見つけたって事ですね。
23名無し不動さん:02/12/04 16:31 ID:???
>>22 やめれ 心にない意見は
カス物件に住んじゃってる住民に情け無用。
110uミニコ ミニコ ミ・ニ・コ
24名無し不動さん:02/12/04 16:37 ID:???
110m2のミニ戸建て(土地付)>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>土地も付かない貧乏マンション100m2

荒らしに来るのは貧乏人=マンション屋ばかりなり。
                      
25名無し不動さん:02/12/04 16:40 ID:???
戸建スレ系でけちょんけちょんにされた人です。

誰か相手にしてやって下さい。
暴利君とも言うらしい。
26名無し不動さん:02/12/04 16:41 ID:???
>>24 荒らしじゃないさ ホントのことかかれて騒ぐんでない
みっともないさ 土地の30坪は無意味 貧乏人見栄っ張り人よ
27名無し不動さん:02/12/04 16:54 ID:???
都心で100平米超はまだまだ高価だろ。
28名無し不動さん:02/12/04 16:59 ID:???
>>20
埼玉で駅から15分って……
静かな環境って、まわりに人が住んでいないだけじゃ……
しかもそれで110m2……
29名無し不動さん:02/12/04 17:00 ID:???
こんなのも居るよ 横浜で110uの木造 駅20分
30名無し不動さん:02/12/04 17:05 ID:???
25はびんぼうくんとも言うらしい。
戸建てスレ系を荒らしている貧乏マンション屋。

マンションの30坪はますます無意味。
びんぼうくん、残念でした(藁
31名無し不動さん:02/12/04 17:10 ID:???
>30

もう少し、オリジナリチィーのきいた
煽りってできないのかな?  
チミのオリジナルは「スレちがい」だったけ?
32名無し不動さん:02/12/04 17:17 ID:???
所詮中卒ですから
3320:02/12/04 17:30 ID:???
ありゃりゃ、あっとゆうまにスレが伸びる伸びる。
ミニコといえばミニコだとおもいます。
まあ庭も駐車場もあるし、日当たりいいし。
住宅街の中なので騒音もすくないし。
マンソンは上下左右にどんな人が来るかわからんので
やめました。
資産価値うんぬんはあまり気にしていません。
一生すめればいいかなと。
34名無し不動さん:02/12/04 19:44 ID:???
さっ、次の方!
35名無し不動さん:02/12/04 20:22 ID:???
>>33
いいなー。
一戸建ては、安くなってきたからねー。
今賃貸住まいだけど、いつか家欲しー。
36名無し不動さん:02/12/05 01:22 ID:???
32坪の土地に手付け打ちますた(^^
建てるのは50坪弱。やっぱりマンションのような30坪そこそこでは
子供作ると書斎が持てないし厳しいですよ。その割に割高だし。
通勤時間は乗車25分で40分。

住宅地域には北側に制限があるから、日当たりはいいですよ。
一戸建てを全く知らない営業の人とかが煽ってますが、
そういう人は工業地域とかで育ったんでしょうか(笑
37名無し不動さん:02/12/05 09:45 ID:???
マンションの建物42坪、専用庭入れて60坪に住んでますが何か?
程よい首都圏内で駅近の環境良い立地。
一戸建ての敷地30坪前後は建物で目いっぱいしても窮屈感に思って
しまい選択外。
38名無し不動さん:02/12/05 11:04 ID:???
>>37
同意。
まだこういうヴァカ(>>36)がいるんだね〜
実家が渋谷区の50坪以上の戸建てだが、30坪程度の戸建てなんて
窮屈そうで(見た目も含めて)住みたいとも思わない。
それに全員が子供が欲しいとも限らないしね。
そもそも容積率160%のところなんて、ろくな住宅地でないと思うがw
戸建て買うなら、50-100以下の第一種低層しか考えられないね。
39名無し不動さん:02/12/05 11:11 ID:fFMsr3fo
みんなすごいお金持ちなんだねー。
都内で100平米越えた一戸建てってしかも2階建てなら
土地も含めて6000万はするでしょう?
イナカなら4000万のところが。

20坪3階建てなら狭そうだけど、30坪3階建ては立派なもんだと思うよ。

それにいいなと思う家は二世帯住宅じゃない都内だと。違うか?
40名無し不動さん:02/12/05 11:17 ID:???
>>39 30坪の3階建ては見てきましたが立派どころか狭い上
階段急でおまけに2階リビングにしてるお宅など買い物などの
荷物運び大変で...やっぱり2階の広々が良いんだと実感物よ。
41名無し不動さん:02/12/05 11:38 ID:fFMsr3fo
ごめん40さん
まちがえたよ。
20坪の土地に3階建てにして30坪の建物より
30坪の土地に2階建ての30坪の建物のほうが断然いい。

だから2階建て万歳です。
42名無し不動さん:02/12/05 12:08 ID:???
>>41 いっぱいいっぱいの庭無し...価値観ですね。2階建ては良いが。

こういう家って...
30坪少々の敷地に27坪の位の2階建てちいさな庭付き高台下
駐車場ってのはいかがなもん?
43名無し不動さん:02/12/05 12:09 ID:FTQd1r7z
マンションの専用庭部分って、賃貸でしょ?
44名無し不動さん:02/12/05 12:13 ID:???
専用庭使用料というものだが、芝生の入れ替え(芝刈は自分)してくれ
るよ。
45名無し不動さん:02/12/05 12:18 ID:???
>>39みなさん予算はどれくらいなんでしょうね?
山手線から20分のエリアなら、新築で建坪30でも
3000万以内で買えるんじゃないの?
建売がほとんどだろうけど。
46名無し不動さん:02/12/05 12:25 ID:???
まちがえた
× 建坪
○ 土地坪
47名無し不動さん:02/12/05 12:26 ID:???
港北で4500万 新築敷地30坪少々 建坪20坪後半
更地で建築条件付建売だ。
48東京都:02/12/05 12:32 ID:???
30坪だと、土地だけで6000万位
49名無し不動さん:02/12/05 12:33 ID:???
何平米のマンション買ったに比べて内容が貧乏臭いね
50名無し不動さん:02/12/05 12:36 ID:???
お互い様・・
51名無し不動さん:02/12/05 12:36 ID:???
ダメ余計な事言っちゃ。
52名無し不動さん:02/12/05 12:36 ID:???

??面白い
??普通
??つまらない
??凄くつまらない
53名無し不動さん:02/12/05 12:39 ID:???
>>47 えらくぼられてんじゃねーの? 
54名無し不動さん:02/12/05 12:40 ID:???
そうだね 暇人不動産w
55名無し不動さん:02/12/05 12:46 ID:???
夫婦と子供2人の計4人程度で住むなら、述べ床100平米で十分。
漏れは、都内で土地51坪(手付け段階)
述べ床30坪・2階建てを建築設計事務所と検討中。

実は、土地が高かったため、家にお金がかけられない・・・
56名無し不動さん:02/12/05 12:51 ID:???
>>55 必死な一戸建て購入者だな。敷地51坪が泣くぜ。
57名無し不動さん:02/12/05 12:58 ID:???
>>55貧乏くさくてすまんが正直うらやましぃ。
58名無し不動さん:02/12/05 13:05 ID:fFMsr3fo
>>52
凄く面白い
59名無し不動さん:02/12/05 13:06 ID:fFMsr3fo
都内といえど広い。どこだ?>55
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
6155:02/12/05 13:33 ID:???
そりゃ、漏れだって、せっかくの東南角地・70%/200%だから
100坪とは言わないが50坪くらいの家を建てたいさ。
だけど土地で少し無理しました。土地は0円にはなりません。
家は20年も住めば、必ず手直しが必要になりますから・・・
>>59
当然、市ですw
62名無し不動さん:02/12/05 13:37 ID:???
55

容積率一杯に建てて、庭が無いってより格好いいよ
頑張れ!
63名無し不動さん:02/12/05 13:47 ID:???
>>55

市じゃ尚更儚いな...市じゃ土地0円にならないたってこのご時世
だもん大泣き建替えしなきゃならない住宅造りも悲惨。
64名無し不動さん:02/12/05 13:52 ID:???
町田も市だね
65名無し不動さん:02/12/05 20:27 ID:???
さっ、次の方!
66名無し不動さん:02/12/06 02:28 ID:2S8TpqJo
漏れはマンションだけど、都内で土地30坪ならいいんじゃない。
いくつか一戸建て見たけど、中心部で土地30坪って言ったら
7000万〜9000万くらいするよ。
大邸宅じゃないけど、普通の一戸建てじゃない。
ミニコじゃないと思うよ。
このご時世でまだ下がるの当たり前の時期に8000万とか
出せるんだったら、普通以上の人だと思うよ。
漏れはセキュリティー上、マンションだけどね。
一戸建てでセコム入れたら、結構な値段するしな。
67名無し不動さん:02/12/06 12:24 ID:Bf1lEu3y
ちょっと質問いいですか。
路線価を調べたのですが、これって市場の価格より
低く設定されてるのかな?
例えば路線価で30坪3000万の土地は、市場価格だといくらぐらいとか。
68名無し不動さん:02/12/06 13:21 ID:???
69名無し不動さん:02/12/06 17:32 ID:???
イメージより実を取り、江東区で居住面積132平米確保しました。
土地2700万、建物2200万、屋上庭園付き。

正直、建物にちょっと金をかけすぎて過剰設備です。
70名無し不動さん:02/12/06 18:43 ID:???
>68 ありがとうございます。
そっちで聞いてみます。
71名無し不動さん:02/12/17 14:16 ID:???
分譲タイプの94m2のマンションが狭すぎて不便になったので
140m2の戸建てを建てました。3階建エレベータ付で快適。
主寝室+家族それぞれの個室くらいは無いとね。あと客間
72名無し不動さん:02/12/17 18:25 ID:???
>>71 ネタをサンキュー
73名無し不動さん:02/12/17 18:38 ID:???
3LDKには無限の可能性があるんだよ。
74名無し不動さん:02/12/17 18:39 ID:CR9DneFD
-------変態・MTTどこでも-------

---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---

例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・

フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・

アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・

SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。

●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●

 090-8002-8356番   
下のカタカナを小文字に変換してください。
  http://www.エムティーティー.jp/i
75名無し不動さん:02/12/17 19:13 ID:???
>>73 3LDKに無限の可能性だって〜(笑)エレベーターついてても
「3階建ての140uでしょ」ワンフロア狭いなぁ。通常の階段は
カナーリ急でエレベーター点検・故障大変ねぇ。そういうちまちま
戸建てはうんざ〜り。
76名無し不動さん:02/12/17 19:55 ID:???
皆さんの言ってる「マンション」ってただのアパートだろ、分譲集合住宅はマンションとは呼ばない。
マンションは、一戸建ての豪邸だろ。
77名無し不動さん:02/12/17 19:57 ID:???
ばか>76
78名無し不動さん:02/12/17 20:30 ID:???
77←アパート住まい
79名無し不動さん:02/12/17 20:32 ID:pGbn+Z4p
英和辞典をひいてみな>77
80名無し不動さん:02/12/17 20:38 ID:???
家は、買う物ではなく、建てるものです。
81名無し不動さん:02/12/17 20:40 ID:sgp6SW5T
都心から1時間30分
80坪に48坪の二階建て2900万建てました。
都心に1500万ぐらいの中古マンション物色中。
82名無し不動さん:02/12/17 20:53 ID:???
都心から40分 100坪に母屋50坪 賃貸30坪 2棟 一括買いすますた。
ローンは賃貸&駐車場の上がりでOK これ最強
83名無し不動さん:02/12/17 20:55 ID:A7QyF/Q9
おれ45坪の土地で2階建てで 家族4人で十分だよ。
みんな金持ちなんだね。
84名無し不動さん:02/12/17 20:58 ID:???
くだらないんだよ>おめーら
85名無し不動さん:02/12/17 20:59 ID:???
>>83
十分金持ちだよ(都内なら)
86名無し不動さん:02/12/18 09:17 ID:???
家は買う=建てるだよ。
87名無し不動さん:02/12/18 09:31 ID:???
またアフォスレか
もう馬鹿かと(以下略
88名無し不動さん:03/01/04 01:09 ID:???
やっぱり予算と相談だけど、120uぐらいの4LDKは欲しいな。
89 :03/01/04 06:05 ID:bjakYGWZ
地方都市 土地42坪 建坪29坪 2階建て4LDK
50/100の一種低層
土地 1600万 家1600万ぐらい
90名無し不動さん:03/01/04 06:54 ID:/jg89L0d
200u..広そうにみえるけど建蔽率40/60.....実際の家は36坪の半2階だて。
新宿から30分くらい駅歩10分。
都下です。
91山崎渉:03/01/06 08:03 ID:???
(^^)
92名無し不動さん:03/01/13 14:32 ID:3M3Gwnkj
49平米だよ。よって、優遇措置なし。
93山崎渉:03/01/17 23:23 ID:???
(^^;
94名無し不動さん:03/01/29 16:28 ID:iXkftIP2
さっ、次の方!
95名無し不動さん:03/01/29 16:49 ID:???
土地130平米、建物90平米、二階建て3LDK。
90さんと似たような条件の場所です。
夫婦二人暮しで子供の予定は無し。
これ以上広いと掃除が大変なので、手頃だと思ってます。
96名無し不動さん:03/02/17 10:50 ID:???
97名無し不動さん:03/03/10 18:49 ID:???
ひろい
98名無し不動さん:03/03/10 19:46 ID:2FVsrTgh
新宿から電車で30分駅歩5分中古
土地12.5坪 建物地階車庫込みで65u
築14年 50/100 価格2,130マソ
もろ違法建築 内外装リフォーム済み 
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100100:03/03/13 01:15 ID:fftQDkkQ
100get
※100uではない
101名無し不動さん:03/03/13 01:20 ID:???
>>100
OK
40点ぐらいのボケだな、三等兵。
102名無し不動さん:03/04/11 16:40 ID:???
都心から15分
新築
敷地178u 床面積138u 2階建て3LDK
50/100の第1種低層住居専用地域。子供二人の家族4人。
地上権5割で7000万って高い??よねぇ。
103名無し不動さん:03/04/11 23:06 ID:???
山の手線内でジャスト70u3LDK4500万円台。四人家族だが
十分高級感を味わってます。
104名無し不動さん:03/04/12 23:02 ID:???
>103
リビング何畳でっか?
105名無し不動さん:03/04/13 08:52 ID:2pGchUwl
何畳でリビングと認めてもらえますか?
106名無し不動さん:03/04/13 21:00 ID:???
12畳はほしいっす。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108山崎渉:03/04/17 13:32 ID:???
(^^)
109山崎渉:03/04/20 01:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
110名無し不動さん:03/04/29 17:34 ID:???
渋谷からバス15分。
土地23坪床27坪。
新築2階建て6200万円。
マンションも考えたがカミサンがどうしても戸建というのでこうなった。
駐車場代、修繕費も考えたらマンションはすこし割高かも。
111名無し不動さん:03/05/20 23:41 ID:???
111
112名無し不動さん :03/05/21 11:40 ID:???
>>105
不動産豆知識によると
10畳あるとLDといってよいらしい。
が、それ狭いな。
113山崎渉:03/05/22 02:48 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
114山崎渉:03/05/28 11:05 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
115名無し不動さん:03/05/30 12:10 ID:vSRREsHj
東京駅から電車30分+徒歩10分。
土地55平米、建物55平米、二階建て3K。トイレは各階に配備。
価格1,000万円ジャスト。

昭和53年建築の中古物件なので、ほとんど土地の値段のみっす。
リフォームに200万円かけます。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無し不動さん:03/06/24 09:43 ID:???
戸建てで100平米以下は魅力ない罠。
うちはマンソンで115平米。
要するに平屋ってことなんだからさ〜。
119山崎 渉:03/07/12 12:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120山崎 渉:03/07/15 12:00 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
121名無し不動さん:03/07/15 12:05 ID:ujAEjFq/
100坪の間違いじゃ?

100平米でコダテって恥ずかしすぎる
122名無し不動さん:03/07/16 01:31 ID:qiHFXlHJ
地方の県庁所在地程度の田舎ですが

230uくらいの土地買って、160uぐらいの家建てました5500万くらいです
子供用の部屋今はつなげてあるし3LDKでつ

とはいってもいろんなところをゆったりと作ったので何LDKって呼ぶのか微妙です
LDKに1段高い6畳の和室コーナー作りました、LDKと合わせると30畳くらいです
2Fのホールが6畳くらいで、WICも6畳くらい、

でも家の裏は雑木林です、子供はカブトムシが捕れるので喜んでます
ホタルだって見えちゃいます
でも通勤に車で20分もかからないし、すぐそばに24時間営業のジャスコがあるので
満足です
123名無し不動さん:03/07/16 02:05 ID:DtvmNj+Q
>>90 お・うちも200u・・建蔽率40/60 都心まで40分・・
近所かな、、、半分以上庭ってのがむかつきます
124山崎 渉:03/08/02 01:28 ID:???
(^^)
125ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:22 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
126ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:32 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
127ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:40 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
128山崎 渉:03/08/15 13:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
129名無し不動さん:03/08/17 00:58 ID:???
>>122
松江か?
130名無し不動さん:03/08/30 22:30 ID:???
山の手線内でジャスト70u3LDK4500万円台。四人家族だが
十分高級感を味わってます。


131名無し不動さん:03/09/27 21:35 ID:C9FC0S/2
おいらは池袋から20分で、110uです。
駅からちょっと歩きます。2階建て。
みなさん通勤時間どれぐらいですかね?
自転車通勤なので50分ぐらいです。
132名無し不動さん:03/10/31 18:27 ID:bA9B8MMh
家族4人で27坪の4LDK。子供は5歳と3歳なんだけどやっぱり狭い?
80m2みたいな感じだけど。もうすぐ建築予定。
133名無し不動さん:03/10/31 23:28 ID:cKfq/p+N
家族3人で土地299坪、平屋の6LDK,220uです。もうすぐ完成予定。
但し、北海道旭川市だが?
134名無し不動さん:03/11/01 04:25 ID:???
雪掻き大変そうだな。
135名無し不動さん:03/11/01 04:45 ID:3CzSJI33
1人暮らしで土地50坪、建物31坪・・・広すぎました
ローンなし
136名無し不動さん:03/11/01 12:00 ID:???
>>135
結婚して!!
137名無し不動さん:03/11/01 12:10 ID:???
>>135
目黒or世田谷なら養子にして!!
138名無し不動さん:03/12/25 17:54 ID:???
東京駅まで20分。65平米1人暮らしのマンソン。
充分満足だよ。あまり広すぎると掃除大変だしな。
139名無し不動さん:03/12/25 18:09 ID:???
5坪の土地を都内に
買いました
4階建てを建設します。
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無し不動さん:04/01/30 13:58 ID:ZGf5wUoE
あげ
143名無し不動さん:04/01/31 11:51 ID:???
約200uの敷地、床面182uの住宅でつ
144名無し不動さん:04/01/31 18:02 ID:ymxuXWmH
都心でも一千坪くらいはせめて買ってください。
百坪以下なんてアホかと
145名無し不動さん:04/01/31 18:36 ID:???
わたしゃ実家が超ど田舎だけど、200坪の敷地で、駐車場3台、
駐輪場付き、離れつき、倉庫付き、裏庭付き、家庭菜園付き
庭を自転車で走り回ってあそべた環境だったもんで、
都会の狭い戸建てもマンションも大差ないと感じるよ。
実家は確かに田舎で不便だった。でも、庭いじりは楽しかったし
菜園も楽しかった。オーディオのボリュームを最大にしても
隣近所に家がないのでクレームはこないし。隣まで2,300メートル
離れていたし。隣は政令指定都市だけど、田舎。

こういうのびのびしたのが戸建てと思っているから。こういう
環境を都心で実現できる人、まじうらやましい! だれかいない?
146名無し不動さん:04/01/31 18:47 ID:ULYJyRsx
環7内側の城南地区に、土地26坪、建物2F+ロフトで30坪少々で家族3人。
土地が5千万円、建物に3千万円少々。なんやかんやらで9千万円近く。
中古も探したが、希望エリアにすぱっとはなかなか見つからないよ。

俺も地方出身だから、9千万円近くかけてもこの程度かと思ってしまうが、まだ
まだ都心と城南地区は高いよ。いずれ下がるだろうけど、自分の年齢で買うタイ
ミングってのがあるからね。
147名無し不動さん:04/01/31 19:22 ID:???
ひとまず土地を80坪確保しました。
後は上モノ。

実家は北海道の土田舎に15000坪。
148名無し不動さん:04/02/21 02:06 ID:???
23区内でログハウス建てたいんだけど、どう思う?
代官山の展示場で見たのが結構気に入ったんだけど、周りから
変人扱いされないかが唯一の不安。家族も乗り気なんだけど。
土地の場所は飯田橋までドアドアで一時間以内ならどこでも
OK。喫茶店に間違えられないかが唯二の不安。
149名無し不動さん:04/03/04 19:41 ID:???
ログハウスいいんじゃね
収納はどうなのかな。体験者きぼん
150名無し不動さん:04/03/05 10:23 ID:???
>>148
23区内であれば、一種低層でなければ変人扱いは確実だよ。

非低層でログハウス建てる
→看板の計画容積率見て、ミニ開発の半分着工かと住民が嘆く
→積まれる丸太を見て、準防火なのにと噂され説明に奔走
→誤解が解けた頃、北側の住人が喜々として話しかけてくる
 「まさか東京で前より日があたるようになるとは思わなかった」
→物珍しさと北側数軒への陽当たりアップによって街の人気者へ

悪い事は無いんだが・・・容積率大きく余るのでそれ自体は大損だなw
151名無し不動さん:04/03/05 12:46 ID:9e06WZq0
>145
田舎者はスレタイも読めないのですか困ったものです。
152名無し不動さん:04/04/04 00:46 ID:???
悪戦苦闘なんてとんでもありません。
○たちは力を蓄えているんです、来年度に向けて。
その前に少し立ち止まって、改めて○たちの営業の仕方で果たしていいのかを
考える時間を作っているのです。本当にお客様はご満足していただいているのかを。
○たち自身が自分達を見直してこそ、より良いものを数多くお客様に提供できると
考えております。
マンション業界は今後淘汰されていくことでしょう。現状ですら供給過多の
状態が続いております。例えば家電に代表されるテレビや白物家電(エアコン・
炊飯器・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫など)は、より良いものがより安く
どんどんと値崩れを起こし、採算が難しくなってきております。
PDPや液晶テレビ等の最先端分野以外は・・・。
このように今までと変わらずにいれば、いずれ価格だけの激戦区となり
マンション業界も価格競争についていけない企業は、いつの間にか
消え去る運命になるやもしれません。
しかしながら、本当に価格が安ければそれでいいのでしょうか?
ほとんどのお客様が一生で一度のお買い物となる不動産。
それを安さだけ、外見だけで選んで本当にいいのでしょうか?
○たちはそういった基準でご選択されるお客様は、将来を通して
きっと後悔することになろうかと思います。
相場より少し高くても10年、20年経ってもお客様がこのマンションを
買ってよかったと思っていただけるものだけをご提供したい。
その為には従来のやり方を続けていたのでは、先に進むことが出来ません。

○社では一刻も早く変化すべく、社長はもちろんのこと取締役から一般社員まで
一丸になり改革を進めております。
それは、まさに新星○○ー○として相応しい新しい発想のマンション創出、
つまり次世代型マンションをお客様にご提供させていただく所存であります。
今後の○○ー○をご期待下さいませ
153名無し不動さん:04/04/24 00:23 ID:???
悪戦苦闘なんてとんでもありません。
○たちは力を蓄えているんです、来年度に向けて。
その前に少し立ち止まって、改めて○たちの営業の仕方で果たしていいのかを
考える時間を作っているのです。本当にお客様はご満足していただいているのかを。
○たち自身が自分達を見直してこそ、より良いものを数多くお客様に提供できると
考えております。
マンション業界は今後淘汰されていくことでしょう。現状ですら供給過多の
状態が続いております。例えば家電に代表されるテレビや白物家電(エアコン・
炊飯器・洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫など)は、より良いものがより安く
どんどんと値崩れを起こし、採算が難しくなってきております。
PDPや液晶テレビ等の最先端分野以外は・・・。
このように今までと変わらずにいれば、いずれ価格だけの激戦区となり
マンション業界も価格競争についていけない企業は、いつの間にか
消え去る運命になるやもしれません。
しかしながら、本当に価格が安ければそれでいいのでしょうか?
ほとんどのお客様が一生で一度のお買い物となる不動産。
それを安さだけ、外見だけで選んで本当にいいのでしょうか?
○たちはそういった基準でご選択されるお客様は、将来を通して
きっと後悔することになろうかと思います。
相場より少し高くても10年、20年経ってもお客様がこのマンションを
買ってよかったと思っていただけるものだけをご提供したい。
その為には従来のやり方を続けていたのでは、先に進むことが出来ません。

○社では一刻も早く変化すべく、社長はもちろんのこと取締役から一般社員まで
一丸になり改革を進めております。
それは、まさに新星○○ー○として相応しい新しい発想のマンション創出、
つまり次世代型マンションをお客様にご提供させていただく所存であります。
今後の○○ー○をご期待下さいませ
154高級住宅街:04/06/01 22:41 ID:???
第一種低層住居専用地域ランキング!

S   松涛&神山町、東五反田(池田山&島津山)
AAA 本駒込(大和郷)、田園調布
AA  下落合(近衛町&御留山)、南平台町、代官山町&猿楽町、神宮前、広尾(常盤松)、
    大山町&西原(徳川山)、元代々木、西片、目白台、関口、小日向、目白(徳川ビレジ)、
    北品川(御殿山)、駒場、青葉台、上目黒(諏訪山)、成城、玉川田園調布、上北沢
A+  中井・中落合(目白文化村)、洗足、上池台、山王、善福寺、浜田山、永福、駒込、高田、
    常盤台、石神井町、上野桜木、上原、中目黒、目黒(大塚山)、春日、小石川、千駄木、
    本郷、湯島&池之端、千石、代々木(大使館通り)、旗の台、久が原、新井、中野、東中野、
    中央(中野区)、荻窪(大田黒公園)、和田、向山
A   西落合、等々力、上野毛、八雲、柿の木坂、碑文谷、鷹番、平町、尾山台、奥沢、深沢、
    新町、駒沢、東が丘、自由が丘、緑ヶ丘、代沢、瀬田、赤堤、西ヶ原、志村、田端
155名無し不動さん
目白電波きもいね。
下落合なんてのはコリアンタウンの隣でスラムだよ。