Hulu 【定額制で見放題】 #28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
動画配信サービス「Hulu」について語るスレ
>>950を踏んだ人は次スレを立てること。

「Hulu」は2011年9月1日に日本版サービスを開始したアメリカ発の動画配信サービス。
コンテンツは米TVドラマを中心に映画も配信。国内・韓国のコンテンツの配信にも意欲を見せている。
2012年4月12日の価格改定で月額980円に変更(従来は月額1,480円)、
無料トライアル期間も2週間に短縮(従来は1ヶ月)。
アカウント作成にはクレジットカードが必要。
■公式サイト ttp://www.hulu.jp/
■公式ブログ ttp://blog.hulu.jp/
■公式Twitter ttp://twitter.com/#!/hulu_japan/
■公式サポートTwitter ttp://twitter.com/#!/Hulu_JPSupport/

■対応端末
・Flash Videoが再生可能なPC
・iOS(4以降)
・Android(2.2以降の一部機種)
・PS3
・Xbox360(Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ必須)
・TV(ソニー、パナソニックのネット対応機種)
・BDレコーダー(ソニー、パナソニックのネット対応機種)

■主要コンテンツ供給元
テレビスタジオ:
ABC、CBS、FOX、NBCユニバーサル、ワーナーTV、BBC、テレビ東京
映画スタジオ:
ディズニー、ソニーピクチャーズ、ワーナーフィルムズ、ミラマックス
アジアスタジオ:KBS

■前スレ
Hulu 【定額制で見放題】 #27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1364871551/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:28:07.28
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 18:50:14.22
コピペ貼ってやってたけど、もう貼るのやめるわ、ウザいとかいわれたし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:28:23.94
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 09:20:56.76
チンコっていうとタマも含むけどチンポっていうとどっちかというとサオだけだよね
なぜなのか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:28:54.56
   (⌒)
  /  ヽ
  |┓━|
  | ━ |
  >kkk< 
  |!I!I!I!I!I!|
 .|!I!I!I!I!I!.|
 .|!I!I!I!I!I!.|
  |!I!I!I!I!I!|
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:29:17.09
181 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2012/10/30(火) 17:41:35.19
>>181  
今日も良く頑張ったね♪お疲れ様♪
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:24:50.22
==テンプレ==
動画が止まったりするよなんで?⇒「お前だけ」「お前のPCスペックが(ry」「お前の○○が悪い」「お前のスマホのせい」「お前の回線が悪い」「980円ならこんなもの」
公式に障害を発表する⇒「○○つかってるやつ必死すぎ」「必死なんだね」「980円なんだから少しぐらい我慢しろ」
もっと良作を追加しろ⇒「980円なんだから期待すんな」「DVDでも借りろ」
スケジュールが前見た時と変わってたよ⇒「気のせいだ気にすんな」「980円なんだから我慢しろ」「いちいち魚拓とるなキモイ」
クレカ以外で利用可能ですか?⇒「未成年はお断り」「公式を980回見ろ」
○○シリーズのシーズン○いつ来るの?⇒「DVDでも借りて来い」「980円なんだか期待するな」「黙って今あるやつを見てろ」
○○て面白い?⇒「聞いてる暇あったら見ろ」

画質が不安定で音ずれや字幕ずれがあっても途中で止まっても
配信期限がすげー分かり難くても
シーズンがありえない感じに抜けてたり、隔月で奇数偶数とかやられても
配信が終わるって言ったのにしれーと続いてても
予告していた配信期限の前に突然消えても
マイリストの使い勝手が永遠に悪くても
シーズンが追加されても全然分からないのも
吹き替えだけだったり、途中で吹き替えから字幕に変わってても
洋画や洋ドラの追加がしょぼくて韓国やアニメばっか追加されても
古い洋ドラのくせにシーズンが全く追加されなくても
テンプレ回答やチケットでごまかして全く対応する気がなくても

980円だから文句言わないようにしましょう
じゃないとこのスレで嫌味言われちゃうからね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:25:40.08
かなり前からスレに常駐してるのは皆知ってるけどねw
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 22:35:40.38
毎回思うんだけど、ここに不具合報告する人って相当頭悪いよねw
何考えて書き込んでるんだろ
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 22:37:58.12
>>54
わあかしこそうなレスだなぁ
ぼくも54のようなひとになりたいなぁ。
▼57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 22:55:23.31
>>54
意味不明
不具合を報告して何で悪い?
▼59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/26(金) 23:37:37.58
>>54
社員乙
▼73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 12:00:30.33
そもそも公式サポートが>>30これだもんな・・・
>>54みたいなアホな無能社員が居てもおかしくない
▼141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 17:11:22.81
そういうこと書き込むと何故か>>54見たいなのがわくから止めろw
しかし>>30はじわじわ来るなwww
▼538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 00:04:20.56
>>54
社員乙
恥ずかしいなw
▼547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 03:51:47.16
>>54
不具合書かれて困ることでもあんの?ワラ
仕事しろよ^w^
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:28:31.56
テンプレは入れないで立てっぱなし、それは>1乙誰も言ってくれないわけだ














>1乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:41:44.84
PS3でマイリストに入れてる期限切れの映画の詳細見ようとするとフリーズする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:36:16.70
みるものなくなった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:32:40.44
クレカで登録したのに見れない、1話以外全部1分30秒
死ね糞サイト
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:36:53.70
お探しのページが存在しません (404 error)

申し訳ありません、お探しのページが見つかりませんでした。URLを誤入力されたか、ページが移動した可能性があります。

Huluのホームページに移動する。




うわぁ・・・完全に詐欺サイトですわ、これ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:11:25.02
前スレ埋めてからこっちこいやクズども
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:45:13.88
ナショジオたくさん来たけどあんまり好きな感じじゃないなー ショボン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:58:22.11
【前スレ833による新しいテンプレ】

動画配信サービス「Hulu」について語るスレ
>>950を踏んだ人は次スレを立てること。

「Hulu」は2011年9月1日に日本版サービスを開始したアメリカ発の動画配信サービス。
コンテンツは米TVドラマを中心に映画も配信。国内・韓国のコンテンツの配信にも意欲を見せている。
2012年4月12日の価格改定で月額980円に変更(従来は月額1,480円)、
無料トライアル期間も2週間に短縮(従来は1ヶ月)。
アカウント作成にはクレジットカードが必要。
■公式サイト ttp://www.hulu.jp/
■公式ブログ ttp://blog.hulu.jp/
■公式Twitter ttp://twitter.com/hulu_japan/
■公式サポートTwitter ttp://twitter.com/Hulu_JPSupport/

■対応端末
・Flash Videoが再生可能なPC
・iOS(5以降)  ・Android(2.2以降の一部機種)
・PlayStation3  ・Xbox360(Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ必須)
・Wii  ・Wii U
・TV、BDレコーダー(ソニー、パナソニック等のネット対応機種)
・セットトップボックス(AppleTV等のHulu対応機種)

■主要コンテンツ供給元
テレビスタジオ:ABC、CBS、FOX、NBCユニバーサル、ワーナーTV、BBC、テレビ東京、KBS
映画スタジオ:ディズニー、ソニーピクチャーズ、ワーナーフィルムズ、ミラマックス

■前スレ
Hulu 【定額制で見放題】 #27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1364871551/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:59:38.73
>>1に安価しとかにゃまた忘れられるで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:51:05.58
>>1
海外ドラマの方のすれも入れとけば?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1364908937/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:34:49.74
>>1
配信スケジュール
ttp://cal.hulu.jp/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:42:55.55
ビジターのシーズン2の配信予定はないんでしょか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:45:53.71
■配信期限
4月25日の23時まで
・「ウォーキング with ダイナソー」シーズン2、3
・「ONCE ダブリンの街角で」
4月26日の23時まで
・「スーパーサイズ・ミー」
・「ゆるゆり」
・「夏目友人帳」
4月27日の23時まで
・「いつか眠りにつく前に」
・「マイティ・ブーシュ」シーズン1、2
・「世紀末オカルト学院」
・「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」
・「咲-Saki-」
4月30日の23時まで
・「フルハウス」シーズン1
・「ヒューマン・ターゲット」シーズン1
・「ヴェロニカ・マーズ」シーズン1
・「THE MENTALIST/メンタリスト」シーズン2
・「CSI:マイアミ」シーズン6
・「銀色のシーズン」
・「エンジェル」
・「プレシャス」
・「アンジェラ」
・「アーサーとミニモイの不思議な国」
・「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」
・「ニュー・シネマ・パラダイス」
・「バンディダス」
・「アルティメット」
・「アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ」
・「ラスト・ブラッド」
・「チャットルーム」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:49:23.01
・「アイ・アム・キューブリック」
・「ダニー・ザ・ドッグ」
・「さらば、わが愛/覇王別姫」
・「フロンティア」
・「ゴー・ファースト-潜入捜査官-」
・「フィリップ、君を愛してる!」
・「ザ・ムーン」
・「その男 ヴァン・ダム」
・「オーケストラ!」
・「ミシェル・ヴァイヨン」
・「ミッドナイト・ミート・トレイン」
・「ニュー・シネマ・パラダイス 完全版」
・「リボルバー」
・「サガン 悲しみよこんにちは」
・「ソウ」シリーズ
・「TAXI 3」「TAXI 4」
・「ノーボーイズ,ノークライ」
・「中国の植物学者の娘たち」
・「THE WAVE ウェイヴ」
・「トワイライト」シリーズ
・「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」
・「それでも恋するバルセロナ」
・「ローグ・アサシン」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:53:14.75
・「アデル/ファラオと復活の秘薬」
・「クリムゾン・リバー2」
・「セックス・アンド・ザ・シティ」シーズン1
・「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」シーズン2
・「SPAWN スポーン The Animated Series 」シーズン3
・「バビロン5 危機ふたたび 」
・「ビッグ・ウェンズデー」
・「ザ・セル2」
・「ダークシティ」
・「コンスタンティン」
・「デモリションマン」
・「恋のドッグファイト」
・「燃えよドラゴン」
・「エクソシスト ディレクターズカット版」
・「グリマーマン」
・「ゴシカ」
・「ラブ・アンド・ウォー」
・「ユー・ガット・メール」
・「イルマーレ」
・「ワイルド・チェンジ」
・「ライラ/フレンチKISSをあなたと」
・「デンジャラス・ビューティー2」
・「レッド・プラネット」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:54:28.76
>>20
荒らすなカス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:55:11.38
・「レストストップ デッドアヘッド」
・「卒業白書」
・「スキャナー・ダークリー」
・「雨に唄えば」
・「スフィア」
・「ゾディアック」
・「スウィートノベンバー」
・「ソードフィッシュ」
・「シリアナ」
・「トゥルー・クライム」
・「ウエディング・クラッシャーズ」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:55:38.36
>>20
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>1
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:56:18.23
>>1かわいそうw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:56:29.13
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          <<ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,从,ノ《《ミ    彡ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        人ノ" ⌒ヽ        ミ彡ミ)ミ彡ミ
::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,..;;〜”゛       )   从    彡ミ彡ミ彡
::::::::(:::∀・ )::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-;”゛″⌒"        彡 ,,     ⌒ヽ    ミ"
::::::::::::::i:: i⌒\__ノ     ノ::::";"                   ゛″      ,,,,,,,ミ彡)ミ彡
:::::::::::::::ヽヽ ヽ    / /  `"⌒`゛”〜-_、;;;,_                 )  彡,,ノ彡,,〜"
::::::::::::::::::)):: )-─/:: /::::::::::::::::::::::::::::::    ⌒`゛゛″〜-;;; ,,.  ∧∧β ;;;;彡゛⌒"〜ミ
:::::::::::::::://:: /:::::://:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    `⌒";;,Д゙メ,;ノ ""
::::::::::::::((::_ノ:::::://::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ⊂::)::
::::::::::::::::::::::::::::://:: ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ::|::::::::::::
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:58:05.36
シリアナ見とこうかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:18:17.05
>>23
イミフ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:34:58.54
>>20
荒すな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:12:38.95
ベッキー出演の新CM来てたな
http://www.hulu.jp/hulu-tv-ads
つべのHulu公式でも見られる
http://www.youtube.com/user/HuluJapanLLC

あとID出ないと誰が誰だか分からんな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:33:48.15
>>31
Huluのフール社員乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:59:02.02
思ったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:42:14.36
本スレにいる奴らがいちいちCMだけ見るかよ
頭おかしいのか糞社員
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:03:57.95
こんな所に社員が出没するもんなのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:05:14.89
>>20
おお、あんがとさん
覇王別姫あったのか、こないだ映画館で観たばっかだわ

ていうか配信期限が映画のページに表示されなくなってるんだけど、どういうことなん
仕事しろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:07:25.00
>>20
社員乙
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:51:21.74
>>36
自演すんな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:52:17.70
ナショジオでおもしろいのある?
石油がなくなったらってのはイマイチだった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:06:14.22
次スレからIDの出るyoutube板に移動しませんか?
ローカルルールを見る限りだとむこうにHuluスレ立てても何も問題無さそうだし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:12:27.09
ええで
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:38:20.22
>>40
移動しとけばいいんじゃない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:43:18.67
>>40
>>41
自演乙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:29:35.96
>>20
でもこれ便利
タイトル数の人はいらね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:35:06.16
>39
科学で見る格闘技の神髄
完璧な武器はどれだ
世界最強! 空海軍の特別演習
巨大隕石衝突
X線で地球スキャン

以上は楽しめた。
もしもシリーズは面白くなかったね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:38:07.51
>>41 >>42
特にわざわざ反対する理由も無い気がするけど
少し様子を見て異論が無ければ次スレから移動しますね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:38:56.94
別にID出なくても困ってないけど
ID出なくても社員分かるしw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:48:52.51
社員なんていねえよ
IDがないからって妄想にとりつかれすぎだろ
勝手に移動してろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:49:59.28
IDないと何が不便なの?
IDだしたきゃsageなきゃいいじゃん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:50:42.60
と思ったらここはsageなくてもIDでないのか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:52:12.42
>>39
興味がありそうなタイトルを端から見てく方がいいかも
10分見て面白くなかったら次くらいで
ナショジオの作りって途中からすごい面白くなるってタイプじゃないから
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:18:52.94
>>49
ちょくちょく荒れると言うか
論争あるからな。
そういう時はあった方が便利かと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:19:44.53
移動したければ移動すればいい
急にようつべに移動したらステマ乙って言われるだけだろうけどねww

俺はこの板にずっといるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:37:52.16
結構終わる映画多いなあ
あと一週間でいくら見られるか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:38:07.89
IDが出るのが都合悪いのは自演や荒らしをしたい人だけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:41:47.72
板移動したがってる人ってネタバレどうこうって前スレで騒いでたやつか?
両方進行で過疎とか勘弁してくれよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:46:58.42
ID出てもスマホで自演はできるんだがな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:02:30.33
ローカルルールを見ると、つべ板の方が本来適してるんじゃないの?

YouTube@2ch掲示板
YouTube , Google Video , GyaO, ニコニコ動画等の動画に関する話題を扱う板です。
またストリーミング全般の話題についてもこの板でどうぞ。

ネットサービス@2ch掲示板
■はじめに
ここは、ポータルサイト系、ISP以外のメール、webチャットやコミュニティー、
レンタル掲示板、その他専門板の無いネットサービス全般を話題とする板です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:06:47.97
>>39
宇宙と物理学 おすすめ
宇宙ナビとかエイリアンワールドとか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:15:36.69
>>39
麻薬産業
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:35:57.60
>>20
4月30日一気にあんなにいっぱい視聴できなくなるんだったら嬉しいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:54:44.80
>お探しのページが存在しません (404 error)
>申し訳ありません、お探しのページが見つかりませんでした。URLを誤入力されたか、ページが移動した可能性があります。

繋がらねぇ。メンテか何か?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:56:35.59
本当だ。つながらない。メンテなら、そう出るわな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:03:52.91
うちでは見れるけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:05:57.05
動画の再生も含めて問題ないな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:08:04.25
二人とも、ありがとう。キャッシュ消してみるわ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:32:39.38
>>66
遅レスだが当方Chromeで最近huluのトップページの動作が変だったんだけど
今日は>>62にあるように404表示になったけど
キャッシュ消したら正常に表示されるようになったよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:44:45.51
WDきた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:45:51.01
アドバイスありがとうございます!
教えてもらったの一通りチェックしてみます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:42:49.15
WDのコミック買いたくなってきたぜ
WDのゲームも3kくらいだから買ってしまいそうだぜ あははははははは

感染したな 俺
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:49:43.74
ダリルが主人公のFPS買ったけどクソだったよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:18:25.33
chromeで照明暗くすると字幕がバグる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:55:37.47
>>71
おじちゃんきもちわるい
近寄らないで
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:44:08.36
>>71
うーむ、まじかーwww
買うかどうか迷ってんだよね…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:50:08.29
WD#13キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ってあんまりテンション上がらないのはなぜだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:59:06.10
>>75
話がずっと停滞してるからなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:30:41.08
The Walking Dead Season 3 Visual Effects Reel
http://vimeo.com/63430867
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:32:38.64
見ようと思っていてもいつの間にかなくなっちゃうから、ダウンロードしようと思うんだけど
そういう行為ってのは、問題ないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:35:50.63
>>77
やべぇ、昨今はここまでCG化出来るのかよ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:13:59.86
>>78
著作権あるやつは違法
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:46:04.56
WDは来週の14話あたりから盛り上がりそうだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:55:15.89
ナショジオのって1話だけかと思ったらシリーズで何話もあるんだな
わかりにくいわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:07:23.01
中途解約したら差額返金してくれた。
8478:2013/04/22(月) 16:15:37.43
>>80
あぁ、そうなんだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:50:12.66
久々にログインしたんだが。
音声を指定して検索とかできなくなった?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:57:14.69
WDは9話から13話まで、引き延ばしがなければ1話で収まるだろ
内容が薄すぎるんだよ、クライマックスが総督との決戦とかねえわ
決戦はいいけどとっとと戦え ドラゴンボールを見ているのかと勘違いするわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:00:12.75
アニメ版ドカベンの引き伸ばしよりはるかにマシ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:00:13.59
つか農場を舞台にしたあたりから終わってた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:07:07.05
S2はまだ登場人物たちのぶつかり合いでドラマを作ってたけど
さすがに再開してからの薄っぺらさには閉口するわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:08:04.29
初期の緊迫感とスピード感が無いよな
アメドラが凄いのは最初だけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:36:34.20
お前ら無駄にイライラしてんのな
最終回が配信されるまでS3を見ない予定の俺が勝ち組か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:18:08.26
>>73
クサッ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:20:59.05
ドラマのセリフだと思うが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:21:47.31
>>91
oma
ore
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:30:08.92
最終回まで見た>>91が怒りをこのスレにぶつける姿が目に浮かぶ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:47:21.33
WDの話ばっかりしてるとまた怒られちゃうよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:00:35.49
おこなの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:03:10.30
>>97
おとこですがなにか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:11:12.26
WDはシーズン1で予算尽きてる
あとは低予算でどれだけ引っ張るか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:12:42.62
>>97
げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:16:27.77
Lv7憤怒バーニングファッキンストリーム←NEW!
Lv8大噴火レジェントサイクロンフレアァァッ←NEW!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:17:15.22
>>99
まるで日本の特撮作品みたいだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:17:57.79
CGってのは数億するからな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:18:28.63
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:18:53.66
全員CGなの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:35:32.39
あれだけヒットしてるんだから予算はちゃんとあるでしょ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:42:35.04
よくわからんからアメリカの情報を集めてきてくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:20:40.82
フラッシュフォワードおもすれーっと思ったらS1で打ち切りなのかよwww
(´;ω;`)ブワッ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:26:45.67
脚本家組合のストライキにあったからしょうがない
HEROESもそれでS2以降糞になったし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:53:55.37
huluの為にスマホ変えるか迷う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:18:45.03
>>88
次はどっかの無人島とかかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:24:34.61
WDはそろそろS1の頃の疾走感や不安感が欲しいな
今更なぜゾンビが登場したのかとか気にしてる奴いないだろ
CDCの前後やショーンがいた頃までとは別作品かってくらい雰囲気が違うね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:48:18.29
手軽に見たくてIPAD買おうとおもうんだけど
初代IPADで快適に見られる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:23:38.73
シーズン1だけで止まってた24のシーズン2を一気に見た。
続きが見たいのになんで配信やめたんだよ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:28:49.24
WDが13話まで見終わって追いついたからVみるお
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:29:55.08
>>113
初代はきついよ
せめて2代目以降にしよう
って中古狙いかよっw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:31:06.24
>>110
AndroidならFirefox+flashの方が快適
止まらないし画質きれいだし
メニュー開いてpcモードにするの忘れないでね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:37:36.10
WD S3って何話までる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:46:31.23
WDってそのうちヒュンダイ車の奪い合いに発展すんじゃないか
刑務所より車内のほうが安全だろ絶対壊れないし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:19:17.79
WDヲタのウザさは異常
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:25:09.18
>>117
Huluってブラウザで見れるの?
今為したらアプリで見て下さいって案内があって、
直接は閲覧できなかったけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:38:48.71
>>117
マジで
2chMate 0.8.4/SHARP/SH-03C/2.2.2
見れるのか試してみるわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:44:47.31
>>120
それを言うなら海外ドラマオタ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:47:06.17
海外ドラマオタは大人しいほうだよw
125 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2013/04/23(火) 10:16:58.72
そうなんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:52:58.49
オタまでいくと大人しい
海外ドラマにハマりはじめたくらいの人が一番うざい
いろいろ勧めてきたりして
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:22:54.00
>>121
UserAgentを変更できるブラウザを使いなされ
ICS以降の機種なら素直にアプリで見た方が良いと思うけど、古いOSだとブラウザで見た方が良いかもね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:26:00.44
なにか勧めてくれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:39:15.15
>>116
初代はきついのか
新しいの欲しいけど動画じゃ7インチじゃ小さすぎるかなぁと
今年だか来年だか出るという話も聞くしオモチャなら中古品で
参考になったありがとう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:03:17.16
>>128
コバート・アフェア
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:18:33.26
一番うぜえのはチョンヲタとアニヲタ

臭い、気持ち悪い、頭おかしいの三重苦
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:22:11.99
じゃあ2番目は?!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:06:22.31
アホくさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:19:24.81
>>128
逆転イッパツマン、まじで
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:01:53.27
>>121
だからFirefoxでUA変えるためにpcモードにすんだよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:02:37.62
>>132
お前だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:07:11.33
>>129
もしかして2代目はipad miniだと思ってるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:41:09.21
ビッグバンセオリーとオフィスが更新されなくて悲しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:27:04.51
ロイヤルペインズの新シリーズこないのかなあ。ファーストシリーズ結構面白かったのに。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:22:13.48
車に詳しい人が教えて欲しいんだが
ドワイトの車は240だか270Z。日産のフェアレディだよな?

いつからカマロに変わったの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:23:08.78
あと、オフィスS4はよ。

たしかS13くらいまで行ってるだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:27:36.46
>>140
前からカマロじゃなかった?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:35:34.88
WDつまらなくなってきたね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:42:38.17
>>142
あんま詳しくないけど
リトラのクーペで***Zって日産のZじゃないのかな?
カマロなんかな?型番は?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:46:15.80
つか#12はサブストーリーみたいな話だし、
#13は唐突にアンドレアがトップ会談設定してるし、話に流れがないんだよ。
次の#14は100年後の世界とかになってるんじゃないか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:06:41.13
>>144
ごめん、初期はダットサンの280Zで、駐車場で事故ったからカマロに変えたんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:27:25.93
ドワイト事故ったときゲロしてたなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:42:53.63
ふ〜シャーロック面白かったな
毎回ゲイネタが出てくるのはなぜなんだぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:55:48.32
スパナチュの車はインパラって言うんだぜ(ドヤ顔)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:07:42.98
>>148
確か脚本家?がゲイだったはず
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:39:45.68
やはりドラマで必要なのは監督よりよい脚本家か
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:46:31.18
スペインのペドロ・アルモドバル監督作品とかあって驚いた。
こういう名画座でやってるような映画をもうちょっと入れてほしい。
トーク・トゥ・ハーとか新鮮だよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:59:32.25
とりあえずブレイキングバッドとグッドワイフくらいは入れて欲しいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:33:55.28
「ウォリアーズ 歴史を動かした男たち」の徳川家康がでるやつ観たんだけど、かっこよくて面白かったよ。
日本なのにみんな英語でしゃべってるし

あと、ブルースウィリスの「キッド」っていうのも面白かった。子供がかわいい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:40:07.93
サンダーアーム虎兄弟みたいな名前の映画でジャッキーチェンが乗ってる三菱っぽい車もかっこいいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:00:06.69
プリズンブレイクってどの辺から面白くなるの?
展開遅くてつまらないんだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:06:46.00
最終話
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:17:07.66
動画が全く始まらねえ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:30:51.11
>>156
最初の時点で面白いと思わなければ途中から劇的に変わるわけでもないし見るのやめたほうがいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:18:33.48
>>156
シーズン1が一番おもしろいから。
2話くらいまで見ても引き込まれないなら、
それ以上見ても無駄だろう。
脱獄しようとあれこれ画策してるのを見るのが面白いんだから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 03:39:15.07
プリズンブレイクはシーズン1が頂点でしょ。
あとは衰えていくだけで驚きのテコ入れも興ざめしただけだったなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:18:38.71
今度からギャラクティカ見る
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:15:00.24
頂点かどうかは見る人次第だけどシーズン1以降は別のドラマである事は確かだなw
海外ドラマではありがちだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:32:58.32
まあERとかマンネリすぎるのも
考えものだけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:40:57.20
S1はアブルッチが活躍してたからな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:55:43.37
ドキュメンタリーで面白いのないかね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:16:27.07
PBはティーバッグとベリックが憎々しく活躍するまで少しは我慢せんとな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:32:09.30
べリックは不憫な男だったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:49:02.50
べリックはハンバーガーをうまそうに食べる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:10:00.74
シェークにポテトを浸して食べるのを日本に広めたのはべリック
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:23:33.26
>>148
マイクロフトの中の人=脚本家=ゲイ らしい
だから、というんでもないと思うけど。

クリミナルマインド連続で見てうつになりそう
合間にスー・トーマス観てなごむ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:27:29.98
>>166
サウスパシフィックはどうかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:43:18.22
ベリック急に心変わりして謎展開だったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:51:21.00
ベリックは途中から人気が出たんだよ。
だから出演を引き伸ばすためにキャラ変えたんじゃないかね。
Tバッグもベリックも今回はハマり役だったからなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:30:06.55
また404...
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:54:46.77
日本で放送されていないアメドラはHuluにも出てこないですか?
最終シーズンはアメリカで放送されたんだけど
日本では放送する兆候が全くなく(TдT)
DVDはアメリカのアマゾンにあるけど、日本語化されてないんですう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:28:50.74
日本で放送されてないアメドラでもhuluにあるやつはある
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:30:29.24
the officeとかな!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:31:00.60
>>176
なんてドラマ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:51:02.74
176じゃないけどレジェンドオブシーカー待ってるわ
シーズン2で打ち切りでもう完結してんだから、はよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 14:55:27.17
Hawaifive0もみたい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:00:51.31
GW用の更新あるのかねぇ
週末に新作来るのか はたまた月変わってからの通常更新だけか
183176:2013/04/24(水) 16:11:58.57
>>179
Nip/Tuckです

日本ではシーズン5まで放送されたんだけど6が来ないまま。
今のところHuluはシーズン1だけみたいですね
登録して、要望出してみます
レスくれた人ありがとう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:17:30.14
スッパマンのレックスが何回殴られて気絶してるのか
まとめてあるサイトないかな、やっぱ殴られすぎて頭がパーに
なって映画版へつづくんだろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:22:49.51
名探偵モンクのディッシャー警部補が気に入ってぐぐったら、中の人は声優もやってて
ドラゴンボールのラディッツとかめぞん一刻の五代くんとかの海外版の声を当ててるとあって笑った

ディッシャーの部屋に日本の映画のポスターが貼ってあったのはそういう理由もあったのかね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:40:01.81
レジェンドオブシーカーS2〜
サンオブアナーキーS3〜
スパナチュS5〜
バーンノーティスS5〜
チャックS4〜
ニキータS2

はよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:09:47.60
numbersのチャーリーの数学で解決するという能力は、ドラマで珍しいキャラだと思う。
これ流行すれば若者の理数離れが解決するかもしれないと思った
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:46:15.18
テス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:14:07.68
>>187
Numbersを日本でリメイクすると「ガリレオ」になると思うわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:58:31.27
>>187
俺大学で数学やってたけど、あの実行スピードはドラマっぽいけど
やってることは数学上リアルなのには感心する。
日本の数学は応用が弱いからあれを監修できる数学者はなかなかいないかも。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:06:06.35
>>190
ほんとに数学やってたのかな?()
算数かな?笑
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:15:30.52
>>191
ん、まだ全部は見てないんだけどどこか変なところあった?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:55:32.07
トップページが 404 になるのは俺だけ?
障害とかメンテの告知ってあった?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:00:39.80
>>193
Huluお客様サポートセンター@Hulu_JPSupport
お客様サポートセンターです。この度はご不便をお掛けしております。
https://secure.hulu.jp/login よりアクセスをお試し頂けますでしょうか。
お手数をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。
改善が見られない場合、再度ご連絡下さいませ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:01:06.34
>>193
自分も一度なって困ったけど前スレの↓で直った

556 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/04/14(日) 20:05:09.10
>>551
自分もそうなって困ってたんだけど、
Huluブログの一番下からヘルプに飛んで、右上からログイン(勝手にログアウトされてた)したらトップページにアクセスできるようになったよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:13:17.36
ヒーローズのせいでタイムスリップしたら何年前に戻ろうとか真剣に考えるようになってしまった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:16:36.69
>>194-195
ありがとん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:30:41.63
>>197
どういたしまして
次どうぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:06:26.53
なんでウォーキング・デッドだけ配信が早いんだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:12:57.71
ウォーキングデッドだけじゃなく
同じFOX INTERNATIONALのリスナーも速かったよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:15:08.78
>>199
今もっともhotなドラマだからな
他作品に金かけるより大金叩いてでもWDを早く放送する方が集客効果あると判断してるんだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:32:20.57
プリズンブレイクにでてたベロニカ、メンタリストにもでてたんだな
しかもメンタリストのほうが可愛いし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:12:43.43
ベロニカて誰だっけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:19:07.09
>>202
そのメンタリストの主人公のジェーンだけども
映画の方でレッドプラネットってやつを立て続けに観たらザコすぎて面白いぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:26:07.97
プリズンは視聴率低迷で打ち切られただけある。
特にあの生首後の展開とかな。あの兄弟よりもアブルッチとかもっと活躍させてほしかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:20:55.40
>>205
アブルッチはなんかの映画のサタン役で出ててワロタ
シーズン1は神
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:59:55.93
ウルトラマンおもしれ一
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:48:15.32
404なんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:50:12.06
おまえはちょっと上のレスも読めんのかと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:29:11.80
じゃりン子チエ、興味本位で見てみたら面白いな
ってか何気に残酷で驚いた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:03:41.09
4400面白くてシーズン1の6話まできた。これからもっと面白くなる?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:23:17.81
スケバン刑事みるん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:52:46.90
>>211
どんどん面白くなるよ。完走して大丈夫。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:35:35.46
4400はなかなか面白かっただけに打ち切りで無理の終わらせた感が残念
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:56:29.93
4400最後だけはアレだけどワクワクして見れたよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:59:41.61
ふるちん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:10:51.71
WDきたな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:26:52.40
海外アニメは増えないのかな。
シンプソンズとかサウスパークとか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:40:06.12
シンプソンズなんかは最近のシーズンじゃなく
古いのでいいから配信してほしいよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:09:19.56
ギャラクティカ観終わった、、ビジターでも見ようかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:55:32.63
V、クソつまらんぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:57:27.12
Vのオリジナル版は地上波でもやっていたが
VHSのビデオレンタルの思い出…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:30:56.87
マジかー
旧作を子供の頃に見て、あのペリペリにトラウマを感じていたのだが、あれは感じれんのかー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:42:29.74
素顔はこれだー!ジャジャーンみたいなあのシーンは知らんけど。5話くらいでもう投げたし
ネタバレになるしあまり言えないけど、V側の見せ方がクソつまらん

さすがシーズン2途中で早々に打ち切られたほどがあると納得の作品
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:15:26.17
unn
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:39:07.53
ビジター面白いと思ってた俺は異端なのか・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:40:57.28
ワシなんかデスパレードな妻たちいうの見てるで
シーズン1の3話目にしてやり取りに飽きてきたが、ストーリーが気になるからもう少し頑張る
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:32:15.20
おさるのジョージおもしれー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 03:29:14.41
メンタリストは主役のおっさんがいつもニタニタしてるのが薄気味悪くて見るのやめた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:54:05.65
>>226
わしも面白いと思うがのう・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:03:49.20
ビジターはオリジナル版をリアルタイムで見た人とそうでない人で
意見は別れるんじゃね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:18:44.02
昔のVを全部レンタルでみた世代だけど
ずっと昔だからすっかり忘れてるし、思い出補正とか抜きで、初めてのつもりで見てもリメイクは駄作だわ。
友愛^^友愛^^ウソ臭く連呼してりゃ、あのアメ公がすんなり信じるわけがねーだろと
昔ならまかり通るけど、ご都合主義にもほどがある。この御時世に。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:50:58.26
FBI捜査官の未成年の息子を親の同意なしに滞在させるとかありえんよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:52:11.54
ダリル
メリル
カリル
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:24:59.38
ドリル
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:52:10.38
オリジナルは当時部分的に見てるだけでほとんど記憶にない
1年半ぐらい前にネカフェでオリジナルが見放題だったから見たけど2話目で挫折 映像古臭くて無理だ
リメイクはご都合主義だけど超面白かった
そんな都合のいいことねーよ!ってのはアメドラ全般に言えることだし
そういうのを指摘しだしたら何も見れねー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:56:01.80
>>226
面白いよねー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:28:59.61
オリジナルの奴わざとだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:40:16.83
ヒーローズ鑑賞終了
…続きは? 素晴らしき新世界で終わり?
サイラーがいい味出してたなぁ面白かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:01:29.92
ヒーローズはケンセータケゾー?のとこでダレて断念した
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:07:18.58
こないだスッキリで総理がメンタリスト観たっていってたから観始めたところ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:36:05.36
ヒーローズも、Vもプリズンブレイクも、中途半端に終わったな。
最近、まともにシーズン終わらせたドラマって何があるの?

ちなみに、LOSTもなんとか終わったのか?という感じだと思ってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:50:21.05
>>241
配信スケジュール見たらシーズン1は5月か。
チェックしてみようっと。。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 17:01:16.38
>>242
LOSTは途中で結構イライラさせられたけど
全部見終わった時には結構満足出来ていた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:09:29.58
ベッキー何に出てんだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:22:59.95
クイズわからんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:29:40.75
だよな、わからん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:31:18.83
小さすぎて見えん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:31:52.74
>>245-247
俺は総当たりでクリックして見つけた
画像が細かすぎて作品名は良く分からないがポケモン?ぽい奴だったわ

右の方の真ん中あたりで赤ん坊とドアップ女の間
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:31:59.15
ベッキーってなんか主演作品あったっけかww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:34:38.53
ポケモンだろ多分
小さくてよくわからなかったけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:36:10.40
あったwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:36:18.07
ツイッター、FBやってなくても応募できるのか! ならやる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:36:32.90
>>249
すげぇw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:39:36.92
メールで応募したった! 
Hulu1年無料よりAppleTVがほしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:40:55.87
>>249
ご苦労
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:43:16.13
huluの公式ツイッターにヒントあったよ
いろんなのクリックしまくって見つけた後にヒントがあること知ったけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:46:51.04
>>255
Apple TVならこの前Huluから貰った
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:47:32.82
>>258
10名くらいのやつ?
あれ当選したのか ラッキーだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:25:51.24
やっとフェイスブック以外でも応募できる企画来たのか
風呂テレビ欲すぃ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:48:26.52
風呂TVなんてあたったら風呂が捗るな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:10:45.44
>>259
そうそう
運を全部使い果たした感じ

だから今回のは当たらないかなぁと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:11:32.31
4月26日の23時まで
・「スーパーサイズ・ミー」
・「ゆるゆり」
・「夏目友人帳」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:21:08.15
ナショジオの兵士の限界の奴は面白いなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:41:50.78
なにそれ 
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:04:07.16
プリズンみたあとに24見たら、回想シーンがないのと、展開がわりとすんなり進む(キム以外)のが見てて爽快感あった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:03:38.11
24は展開相当ゆっくりだと思うんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:29:46.43
1シーズンがたった1日で終わるという意味では展開早い。
ヒーローズでピーターが屋上から飛び降りて怪我して入院してる間にジャックは世界を救ってると思うと凄まじい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:48:14.35
逆に一般的なドラマは1話で何日も進むのに
24は1話で1時間しか進まないから展開が遅いとも言えるw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:49:20.34
Vに出てくるアメリカ人はアメリカ人ぽくないな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:19:08.18
「紊得」ってどう読むんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:35:54.82
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:32:17.27
>>269
何日も進めば展開が多いて訳でもあるまい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 04:33:09.79
>>242
プリズンブレイクはちゃんと終わってるんじゃね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:39:54.87
プリズンブレイクはファイナルブレイクを見てないと中途半端に感じるだろうな
huluは最後ないよね確か
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:00:01.83
しまった 夏目もっかい観ておこうと思ってたのに 月末じゃなかったんだなks
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:09:49.94
プリズンブレイクが面白くないとかどんだけ酷評なんだか
最後までハラハラで全然飽きなかったけど
ラストも満足だし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:11:23.13
そっすか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:45:54.03
smallvilleはシーズンいくつまでhuluで観れますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:00:04.01
>>277
youは幸せ者
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:13:21.03
>>277
どんなドラマでも満足できそうだ
うらやましいぜ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:40:12.80
>>277
生首を確認したにもかかわらずサラじゃありませんでした
はどう思ったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:51:33.69
途中でスマホ弄ったりするのはよくないな
46分程度なのにいつでも見れると
どうも途中で止めたりして集中力が続かない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:03:32.86
無料期間中だがなかなかいいな。

画質もかなり、DVDに近い感じで綺麗。
日本語吹き替えが選択できるようになるともっといい

あと字幕ちょっとでかいなw
これは何か、手作りって感じがする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:13:30.23
手作り字幕はすぐ慣れる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:18:02.72
画質はHDに設定したらDVDより良いはず
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:24:00.80
字幕サイズは普段DVDでみてると大きく感じるかもしれないけど
ブルーレイやCSのHDでみてるとそれほどサイズに違和感はないかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:20:50.04
PCでドラマの詳細ひらいた時に、
全シーズン(〜エピソード)って書いてある左に□無料ってあるんだけど
この無料ってのは何?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:45:08.14
lifeの2期で打ち切りは残念すぎる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:59:44.67
長七郎江戸日記、なんか判んないけど
ハマるわぁ・・・ひたすら見てる自分が怖い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:56:34.10
キューティーハニー THE LIVE 20話で
2分後くらいに突然エラー出るんだが誰か助けてくれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:27:59.78
>>282
あれは違う人で暗いから見間違えたって設定じゃなかった?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:43:34.00
>>291
再起動orキャッシュ削除orブラウザ変更
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:35:21.81
無料期間の登録情報はガセだとまずいかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:41:09.24
詐欺
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:02:05.36
ソプラノズきてたか。これでGWは寝正月や
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:04:55.00
正月じゃねえw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:49:12.97
>>292
そんな見間違えするなんて無理あるやろってことだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:09:22.59
見間違えしたことないやな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:17:14.61
ソプラノズS4までなら前からあるじゃん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:56:34.61
ビッグバンセオリー新しいシーズンはじまらねーのかな。
解約したい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:59:12.67
映画シックスデイ見てたらメルルがいた
ゴロツキ役じゃなかったが声と喋り方がメルルだった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:54:30.82
つまらん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:56:48.57
>>298
状況や精神状態を考えると
ありえなくもないだろう。
人の目なんて大したことない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:00:17.47
>>304
あの状況下でサラ以外の女を首チョンパして送りつける方が無理あるだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:16:01.74
いい大人が水掛け論を始めた時、周りはどうすればいいのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:27:01.96
子供同士が言い合ってるだけでしょ
微笑ましいじゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:39:52.69
>>306
俺が結論をつけてあげよう
「動揺して見間違ってしまうという演出が甘かった製作陣と役者の負け」
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:43:22.27
赤勝て白勝てどっちも負けるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:54:09.93
ながら見したいから久しぶりに試しに吹き替えで見てみたんだけど酷いなこれ。
なんでシリアスな作品でもおちゃらけ風にしちゃうの。
声優のレベルが低いのかあえてそういう方針でやってるのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:56:23.45
何の事?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:03:25.57
>>311
映画やドラマの吹き替え。
特定作品というより全体的に
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:24:38.11
キャスティングと台詞の問題だと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:32:18.51
なんか余計なわざとらしい息遣いとか多すぎるのばかりな気がする。
実際のキャラに合わせる努力すらせずに、
これが俺のキャラみたいな感じでやってるようにしか感じられない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:36:20.55
ところでさ〜ベッキーとかいうタレントいたじゃん。
急にあの子が出てる映画が見たくなったんだけど、
Huluで出演してる映画とかないかなぁー?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:39:06.28
うぜえ
ツイッターにヒントあるって書いてあるだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:44:44.83
自分は日本語話してるときより英語のときのほうが声が低くなる…気がする
吹き替えのほうが明るい印象なのはそういうのもあるのでは
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:34:41.92
声に響きと深みがないよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:39:34.95
役柄に合わせる気すら感じられず、
『声優の俺のキャラはこうだから』みたいな自己顕示欲すら感じる。
どの役やっても似たような聞いたような同じキャラ。
「ぐっ」とか「ううう!」とか普通だったら言わないような擬音も多すぎるし、
場面に合わせた声の抑揚もない。
おそらくベテラン声優レベルでも。
そんな喋り方の奴いねーだろっていう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:56:53.84
NHKの吹き替えはいいと思うよ
下手なタレントもいるけど、そんなにオリジナルと違和感ない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:58:12.12
NHKが独自に吹き替えとかするもんなのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:59:08.49
>>319
吹替え演技みたいな
普通に演じてるんじゃやらないようなリアクションの台詞とかが確立しちゃってるよな
元のキャラの雰囲気に合わせるってのも基本関係ないみたいだし
えらいはまってて吹替えじゃないとピンと来なくなるケースもあるから一概に悪いとは言わないけどさ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:10:47.59
英語で話すと声が低くなるのあれなんだろなw
外人も日本語話すとちょっと高くなってる印象あるわ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:23:51.75
プリズンブレイクは吹き替えのほうがよかった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:36:38.62
言語の違いじゃなくて、単純に吹替えだからこそ大げさになるんじゃない?
例えば英語でも吹替えてるCGアニメとかはやっぱし大げさに聴こえるし
余計に伝えようとしてしまうというか
演技の中では「お腹すいた…」で済むけど
吹替えだとどうしても「お腹すいたぁ!」ってなるもん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:48:24.46
原語で見ている俺かっこいい!
字幕ないとわからないけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:49:51.76
角野卓造のモンク以外は全部クソ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:06:30.55
つか昔のアドリブ入れまくり吹き替え映画見たら発狂しそうだな君
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:05:21.90
吹き替えは吹き替えで楽しめるタイプだけど、
泣くシーンだけは興ざめすることが多い。

本家は呼吸が大きくなってるだけで声もなく泣いてたりするのに、
吹き替えだと「うっうっうっ、おおおおお」って終始はっきり発音して
台無しになってたりする。
女性声優だとしゃくりあげや鼻をすする音からして
リアルで泣いてるっぽい人もたまにいるんだが、男性が酷いな。

声を当てるのは流れ作業だから、本物の演技みたいに
時間とってじっくり撮影なんて無理なのはわかるんだが
本物演技見て、似せる努力とかしないんだろうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:25:07.46
ぼそっと小声で喋るような場面でも、
全て明瞭にハキハキ喋るからな。
全部がハキハキだと逆に抑揚なくて、一本調子に感じる。
同じストーリーなのに、
別作品になってしまってるものが多いから、
吹き替え版見て感動したとかつまらないとか言っても、
それはその作品を見た事にはならないような気がしてしまうくらい違う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:07:08.09
デスパレートをずっと吹き替えで見てて、たまたま字幕を見る機会があったんだけど
ブリーが墓場でぶち切れるシーンの迫力と面白さにぶっとんだ
吹き替えじゃ全く再現出来てなくて残念に思った

プリズンブレイクで吹き替えの方が良いと思う人の中で
字幕にある程度慣れてから吹き替え見てもそう思ってる人はいる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:12:38.76
最初にどちらで観るかって結構重要だね
最初に観たほうでイメージ作られちゃうから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:18:21.86
デスパの吹替なんて有り得ない
スーザンの吹替酷い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:15:04.33
>>332
それはあるな
好きなものは両方で見るけど、めったにないな
社会人になってからは吹き替えが中心になって
吹き替えのイメージが強い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:53:53.43
クリミナは最初吹き替えで見て、続きをhuluで字幕で見たが
全く違和感なかった。

デスパは最新版がBS放送で見れるけど、
吹き替えなんだよなー。主役がアレじゃなきゃ鉄壁なのにな。
リネットの「ははっ」って力なく鼻で笑うところは、
吹き替えもバッチリ同じで、どっちで見てもなんか楽しい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:21:06.80
>>305
いや、そんな話してない。
見間違える可能性があるかどうかって話でしょ。
つかドラマにそんな難癖つけるなら見ない方がいいよw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:02:19.48
えっアメドラはわーわーツッコミながら見るのが面白いんだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:15:52.40
(楽しみ方は人それぞれでござる)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:41:25.54
Huluじゃないけど、
野沢那智吹き替えのダイ・ハード見た時、
あまりにオリジナルな吹き替え過ぎて
何を喋ってるのか分からない酔っ払いみたいな
主人公みたいになってたのを思い出した。
大御所だから好き勝手にキャラを変える
ようなシャベリでもいいのか?!と
怒りを覚えたほど酷かったy
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:04:24.14
そのとおり、那智だからゆるされるのです
気に食わないのてしたら
字幕でご覧遊ばせ(^^)v
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:26:03.72
映画追加少なくなったなぁ 月初めに入れ替えして、あとはちょぼちょぼ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:34:13.37
NHKは吹き替え頑張っていると思うよ。情報番組であるアサイチにシュワちゃんのインタビュー吹替玄田さん使ってて朝から笑ったわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:42:12.92
クローザーでも、弟を殺されたサンチェスが、
ラストで形見を手にして号泣するんだが、吹き替え酷かったなー。
「これ俺があげたんですよ、誕生日プレゼントで」(普通に静かに喋ってる)
→ プロベンザに肩ポンで慰められる→泣きそうになるのをこらえる
→数秒後、堰を切るようにすがりついて号泣→「畜生!俺のせいだ!」絶叫
って流れなんだが

吹き替えだと溜めが一切なくて、サンチェスが泣く前から泣き声。
「これ俺があげたんです、うっうっ。誕生日で…。うぅうぅ…」みたいな
感じで全くの別物だった。
偶然吹き替えやってるの見かけて、おっアレか、サンチェスの名演技の奴か!と、
そのまま見てズッコケたよ。

俳優が泣き出すきっかけがハッキリしてるのに、
ここまでもとの演技無視していいのか?とビックリした。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:43:52.85
CS未加入のドラマ好きが吹き替え好きなのは>>332みたいな理由もあるはず
Huluで字幕に慣れたドラマは今さら吹き替えで観る気にならないもん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:49:44.97
スパナチュはTVだと吹き替えだったから
Huluではじめて字幕みた
最近やっとTVも字幕版放送しだしてる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:35.69
まだ24が全シーズン揃ってた時、ぶっ通しで見たあとテレビに切り替えたら、一瞬何言っているかわからなくなった時があった。
字幕みて英語のセリフは聞き流しという癖がついちゃったんだろうね。
簡単な言い回しは何気にわかるけど、字幕みなくても観れるようになりたいもんだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:08:08.34
404だぞぃ・・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:22:02.41
見れてるよ

今見てるドラマがトップページの視聴中の動画になくて
いちいちマイリストの視聴履歴から再生しなきゃならないから面倒
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:25:02.77
>>347
いまも404出ますか?
私は再生はしてないけど、いろいろタイトルとか
ドラマだったら各々のエピソードが表示出来てるけど。
再生が出来ないのかな?
(ついさっきまでXファイル見てた)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:30:25.12
>>349
うーん404のままだー
お探しのページが存在しません (404 error)
明日のウォーキングデッドまでに治ればいいかな・・・w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:33:36.90
すまんかった・・・
クッキー削除したら直りましたorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:37:01.08
ウォーキングデッド来たな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:38:03.76
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:03:56.82
V面白いじゃん、アナが冷徹だしずる賢いし
他のアメドラと違ってドロドロしてない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:06:45.91
でも何か覚めるよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:21:38.88
自分からすると字幕って最終手段だわ
日本語と英語は元音で、それ以外の言語は分からないから
しょうがなく字幕で見るだけ
コメディとかアクションを字幕で見るって拷問じゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:27:43.75
ベッキー好きな奴って居るの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:28:19.72
近所の大学の文化祭に来たんだけど、雨だとギャラがプラス100万なんだって
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:10:28.57
昨晩バイオ3観たけど、huluにあるのみて何となく複雑。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:19:09.54
乳首でかすぎ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:56:55.25
WD静の回4連続
次週いよいよ・・・か?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:49:41.20
メルル追悼
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:17:22.68
ベッキーの脚はすばらしい
蹴られたい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:34:43.08
眼帯野郎ムカつく!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:45:56.69
WD微妙すぎ
長引かせが露骨すぎて萎えるなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:49:59.09
ブサイク金髪と提督の鬼ごっこで一話ほとんど使うとか誰得だよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:32:13.48
シーズン3が最長になったな。
てかなんでシーズン1はたった6話だったんだろう。
てか24の24話×8シーズンってバケモノだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:46:14.64
GW暇だから5月になったらドラマ追加しまくってほしい
スパナチュS5とアントラージュS3たのむ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:20:18.97
アントラージュS3って少し前まであったような
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:21:55.38
HBOは消えても結構復活するからいいよね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:29:33.83
>>366
せめて追いかけっこ半分と刑務所エピ半分にしてほしいよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:58:37.25
GW大量追加キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:19:53.92
サイタマノラッパー2きてるじゃん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:57:49.12
>>356
ほぼ同意だけど、
セルフの少ないアクション物は字幕でも問題ない場合もある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:16:56.03
WDやっと少し動き始めたか

亀の歩みのごとき速度だが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:36:19.99
ザ・ワイヤーってシーズン5まであるらしいけど面白いの?
数話しかみてないけどすげー地味なんすけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:36:58.68
けどけどけどですいません(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:39:27.08
wire超面白いよ
3大ネットワークのドラマに慣れてると
暗いとか、長い、疲れるって印象をもつかもしれないけどけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:46:13.03
>>376
時間ある時にダラダラ見てるといつのまにか面白くなる
展開遅いから1話ずつ見てると次を見る気がしなくなる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:54:38.44
WDシーズン3は何話まで続くんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:05:24.95
40話

総督が刑務所に突入するまであと15話かかる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:41:39.56
>>381
うっそ〜ん …(??´ω`?? ) ゲッソリ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:28:14.48
>>381 お前嘘つくなよ。確か16話だろww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:49:44.20
テス
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:10:40.81
>>383
コミックの話ね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:37:35.88
アナ「コニショワ、 ニホノ〜ミナサン」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:50:25.01
huluが繋がらないけどうちだけ?

http://www.hulu.jp/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:59:03.11
もうその話いいから
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:01:09.80
おたくだけです
散々既出だけど、クッキーと一時ファイル削除してから出直してね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:06:27.76
開いたらWDの顔アップで、ブラクラかと思ったわw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:18:28.79
誰がキモデブチビメガネやねーん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:21:59.31
頑張ったけど>>20-24の半分も見れそうにないや
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:39:36.01
まだ時間はあるぞ
もっと頑張れよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:07:45.75
雨に唄えば は観とけよ〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:05:49.67
1話完結で小難しくないのを探してみたら、「ドクター・フー」が1話めはいまいちだけど、2話めからいい感じ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:50:13.66
>>392
俺リストにあるタイトル一つも観てないやw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:59:57.18
韓流の方か
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:17:48.16
>>397
なにそれこわい
おまえが右すぎるんだよ
ネトウヨくん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:19:30.63
うっせー童貞
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:22:28.00
どんまい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:27:23.23
>>20-24のリストて韓流1個もないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:32:18.88
>>396
同じく
最近はメンタリストS1待ちつつWD
消化するぐらい
もったいないけど他あまり見てない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:45:35.17
韓流にアニメにたまに洋物
なんでもウェルカム
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 04:38:33.48
WIRE一話見たけど地味だなおい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:17:41.97
>>390
総督の顔がヤバいよな あれw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:17:04.49
V見たんだけどなにあれ、あれで終わり?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:55:39.75
the wireは今まで見たアメドラの中で一番夢中になって見てた。でも3話くらいまであんまおもしろくないのはわかるw
スパドラtvで放送時の話だし個人的な感想だけど、あれから途中だれずに夢中になって見れるドラマがないわ。。。
しいて言えばbreaking badくらいかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:15:55.69
アンドレアっていつ見てももう少しで美人になれたかもしれない惜しい顔だな。
それかわざとブスメイクしてるだけかもしれない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:11:37.39
ゴリラ顔でござる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:35:16.64
Vの人ってホームランドで旦那のオナニー見させられてた女優さんか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:47:33.26
>>408
骨格
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:11:51.53
>>406
あの終わりいいじゃん
おれ大好き
地球人m9(^Д^)プギャーザマァーな最高のエンディング
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:23:13.68
新UIになってからマイリストへの追加の仕方がわからない
1話ずつしか追加できないとかなんだよこれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:35:03.68
ウォーキングデッド、最初はこれってただのゾンビ映画を分割にしただけじゃないかと
なんでこんなに人気あるのか(話題になるのか)さっぱり分からなかったんだけど
まあ見続けてるな

アンドレアにはかなりイライラさせられたが、それももう終わりそうだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:20:59.73
WDシーズン4でパワーアップして帰ってくるアンドレアにこうご期待!

 
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:28:22.98
アイパッチとか漫画的すぎだろと思ってたが原作が漫画なのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:30:24.59
ここ何話かのwdは予算節約モードなの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:43:39.36
刑務所組を休ませるための金髪総督ストーリー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:45:04.61
総督よりあいつがムカつく
右腕の若い男
早くギャフンってなれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:39:32.12
WD15話と16話いつなんだろ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:40:31.59
いつも通りFOX放送の次の次の日くらいじゃないの
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:49:56.94
やべっ
試しにWD シーズン4でググったらネタバレが腐るほどヒットした
読まないですぐ閉じたが、配信は早めに頼むぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:00:36.14
ネタバレもなにも原作の話でしょそれ
シーズン4まだアメリカでもやってないし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:20:49.41
シーズン4が作られることは決定しているし、概要も発表されているのだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:22:10.07
あの視聴者数で決定してなかったらアホだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:29:27.36
やべっ
試しにWD シーズン4でググったらネタバレが腐るほどヒットした
読まないですぐ閉じたが、配信は早めに頼むぜ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:53:30.72
>>421
FOX準拠なんだありがとん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:22:54.23
全く最近の日本のマンガ原作糞ドラマなんとかならんかね。
日本も映画並みに金かけて豊富な妖怪伝説元にスーパーナチュラルみたいなドラマ作れや。
あと素人ドラマ出すのやめろや。アイドルじゃなくて役者をドラマに出せ糞。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:27:44.29
そうか?
良いドラマ多いと思うが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:30:23.56
ドリームハウスwwwwwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:30:30.33
金銭的な部分では日本のドラマは太刀打ちできないでしょ
ただ王様のレストランみたいなのを作って欲しいわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:06:43.38
24の続き(シースン3)は5月にきますか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:22:44.45
2014年5月までには来るだろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:03:43.63
スカパー解約してhuluにした
コスパまじ高いわ
たまに見るくらいなら十分なほどナショジオもあるしね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:12:50.38
>>434
また被害者が・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:30:51.64
>>435
被害になるような額か?
無料中に満足したから継続したんだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:36:19.23
1年以上契約してるとほとんど見ちゃってみるのがなくなってくる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:05:33.41
きたああああああああああああああああ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:10:22.25
新UIになって新しく何がきたか探す気にもなれん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:13:35.59
ROMEきたあああああああ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:14:51.69
ゴシップガールS4もきた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:17:16.38
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:19:00.30
グレイズ・アナトミーきてるうううううううううううううううううううううううう
ロイヤルペインズもきたあああああああああああああああああああああああああああああ
GWキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおお
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:19:02.11
wireの続きもきた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:21:52.89
ロイヤルペインズきてなくね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:28:17.72
あれ?サイト落ちてる?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:30:41.16
来たと思ったやつが消えたんだがww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:32:24.61
イライラ(。-`ω-)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:37:23.18
このタイミングでホールドに入った俺には焦る必要が全くなかった!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:38:09.61
>>443
は釣り?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:39:44.89
最終的にパスワード入れても、お使いのドコモIDは本アカウントでは使われておりません

て出て解約ができない・・なんだこれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:49:16.87
>>448
('・ω・')モチツケ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:42:37.40
視聴期限ってどこでわかるのですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:44:34.65
>>428
再放送観たんだけど"仁"面白かったよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:16:12.34
>>437
契約一年でほとんど見てる人ってどんなペースで見てんの?
俺は一日1〜2本ペースで、まもなく契約から一年経つけど見たいのがまだまだありすぎて困るくらいだわ

倍速できないし、吹き替えが少ないから ながら見も難しいhuluでどうやってそんな量を消化してるのか
嫌味とかじゃなくてマジで疑問
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:17:38.34
オフィスとビッグバンセオリーもよろしく!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:18:31.12
スパナチュもユーリカもサンズオブアナーキーも来てねーし仕事しろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:25:25.09
じゃりン子チエと孤独のグルメと深夜食堂のために入会しようかな♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:06:05.79
ウラシマンが面白すぎたからか他に何か見る気になれない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:18:12.37
>>455
CS契約してるとすでに見たことあるのが多いからね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:23:23.32
437本人?
まあれだね、hulu単体と勘違いする間際らしい書き方だな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:27:09.69
>>434からの流れでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:30:19.42
ここやツイッターにも結構報告あるけど404にさっきはじめてなった!
みんなこれのことを言ってたのか!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:49:27.74
一年どころか自分は半年でみるものなくなったな
いまはゾンビ見たさに契約を続けてる

CSBS、レンタルビデオも見てればこんなものでは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:59:07.82
WDしか見るもんなくなった
スパナチュ バーンノーティス チャック サンオブアナーキー
せめてここらへん追加されたらいいけどWDは話数が揃ってから再契約してみたら良いし
いったん解約しとくか・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:17:51.90
>>460
CS契約してても普通の人は
そんなに観る暇ない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:23:53.19
久しぶりに利用したらUI変わりすぎクソ過ぎ重すぎなんだこれ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:50:45.48
逆転イッパツマンはよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:13:11.29
ヤッターマンの方が上ですし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:24:57.71
ピキピキピキ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ
 .((:(ヘ/V'ヘ/.):))
    ゝ、._,ノ.

 パカッ
   .γ"⌒ヽ,
   .んヘ/V'ヘ  
   ( *´ω`*)   <おはむぅ  
 .((:(ヘ/V'ヘ/.):))
    ゝ、._,ノ.
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:34:15.13
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:44:08.68
24を24時間かけてぶっ通しで見る
無理だろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:58:18.38
>>464
個人的な好き嫌いで最初から見る気がないドラマも多いしね。
自分も最近はアカホールドうまく使って見たことないドラマが追加されたとき見てる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:05:37.46
24って正確には24時間を約18時間にしてるけど時間の進み方ってきちんと管理されてる?
それともすごく長い1分とかあったりする?
シーン切り替えであやふやだろうけど
徹底管理されてるなら
裏話でそう紹介されてそうだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:09:12.06
>>472
去年キリング20話一挙連続放送ってのがあって
それ全部みたけど途中数話分の記憶がないw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:15:45.93
S1以外は話の展開が早すぎていちいち検証するヒマが無い

 
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:17:31.44
Romeっておもろい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:48:54.05
いい加減追加の一覧とか見られるようにしてくれないかな
痒いとこに手が届かなすぎだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:13:13.98
WDの電話って結局なんだったん?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:23:36.83
>>479
妄想
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:25:15.35
>>479
最新話まで見ててそこを疑問に持つのはちょっとどうかと思うよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:33:59.65
ROME来てたか
ちょっと見てみたかったんだよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:38:48.06
面白そうだなローマ
HBOって変わったドラマ作るよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:40:00.55
見直したら妄想だったよ・・・orz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:40:36.75
>>406
VってS2まであるよね
huluはS1までかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:43:03.26
>>485
S2をずっと待ってるけど来ない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:43:54.93
>>466
ニートなんだから察してやれよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:45:59.08
S4からまさかのローリ復活あるかもな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:46:41.26
>>474
見りゃわかんだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:47:40.77
>>486
だよな、俺も見たい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:48:02.04
>>486
俺も待ってるが来ない
待ってるドラマの続きに限ってこない
泣きたい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:48:24.67
>>486
あれで終わり。
S2なんてないでやんす
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:52:53.25
Vのラストはガッカリした。あれ打ち切りになったのかな…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:53:06.07
>>466
1日1〜2エピソードしか見なくても年500エピソードくらいいくぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:56:20.99
>>492
S2まではあるよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:36:32.43
ナショジオのナスカの地上絵すごくつまらなかった
ロマンのありそうな題材なのに ふしぎ発見のがマシなレベル
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:02:59.67
短くて面白いシリーズ教えて
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:07:56.65
チョンのチンコ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:08:34.07
>>497
クーガータウン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:56:32.98
>>497
どの系統が好きとか過去に好きだったのはなにとかお奨め聞くなら最低限の情報は寄越せよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:32:58.72
てめーに聞いてねーよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:36:58.04
>>497
ビッグバンセオリー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:39:13.42
面白いといわれてるCSIの魅力を語ってくれ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:11:07.98
ローマ1話目からエロいな、下の毛まるだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:27:36.85
>>497
オフィス
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:26:35.52
24
PB
HEROES
ゴシップG
LOST
観てきたけど

今WDの為に無料期間お試し中。
何か他にお奨めの面白い作品ある?あれば継続しようかなって思ってるんだけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:46:33.63
トップページが404ww
新しいwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:47:54.22
>>506
オフィス
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:49:06.25
>>506
どんなのが見たいの
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:52:53.36
>>506
今までみてきたのがそんだけならみるものやまもりだろ。すきなのみろよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:02:13.05
>>506
LOST好きなら、人物描写的にウォーキングデッドおすすめ。
結構な頻度でキャスト変わるから、飽きが来ないし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:13:06.92
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:32:07.92
ヤンスー3rdシーズン第1話まで見て、レックスが一番まともだわな。
将来、悪の権化になっても応援するぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:39:53.31
ウォーキングデッドみんな面白いって言うから見てみたけど、まぁ面白いけど24やプリズンみたいに中毒性はあまり無いね…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:41:11.81
リックの夢ヲチかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:57:21.32
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:02:41.33
>>511
WD以外のおすすめ聞いてるのにWD勧めてどうすんだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:29:20.45
>>506
男は黙ってギャラクティカ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:45:12.49
女は黙ってロズウェル
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:54:09.51
>>518
ギャラクティカは途中のグダグダに耐えられれば面白いな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:00:37.54
だが、毎シーズンのクライマックスの展開で全てが許せた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:47:57.22
>>506
ゴシップが好きだったらOCも楽しめるかも

あとチャックもシーズン1とシーズン2の真ん中あたり飽きそうになるけど見続けたら3もおもしろかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:56:53.32
OC見てからゴシップでしょ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:58:09.96
OCはまりっさびっち
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:58:19.82
>>506
俺と同じくらいだわ
今4400見てる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:59:20.72
さて、ビッグバンセオリーのシーズン3で再びペニーのおっぱいを堪能するか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:07:33.30
24か4400かニキータのような奴でおすすめない?

WD
PB
24
OC
Lost
Life
オフィス
ドールハウス
バンブラ
サンオブアナーキー
ヴェロニカマーズ
レジェンドオブシーカー
スーパーナチュラル
ソプラノズ
バフィー
エンジェル
チャック
ニキータ
バーンノーティス
ヒーローズ
4400

は見た
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:08:44.03
>>527
1シーズン終了でいいならEVENT
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:10:23.73
>>527
COVERT AFFAIRS
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:10:46.62
そういえばサヴァイバーもVみてた

>>528
thx みてみる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:10:58.57
gleeって潔癖症の女とか嫁とか
いらつく人物多いな
マシなのは黒人女とオカマくらいだわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:11:58.10
>>529
それもみてた すまんw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:12:30.93
>>527
ブラシス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:17:41.09
もうそんだけ観たなら自分で探せよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:21:01.84
じぇじぇ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:51:47.81
WIRE2話まで見て
主人公の上司らへんが素晴らしく腐っててなんとも言えないんだけどこの調子で続くんだよね
リアルっちゃリアルで面白いけど・・・・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:53:20.18
ビッグバンセオリーをみるとネブラスカ(ペニーの地元)がやばい町に思える
ワイヤーをみるとボルティモアがやばい町に思える
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:12:33.38
Huluはチョウユンファ押しなの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:13:18.99
PS3って画質選べなくなったんだ
まえのほうがいいな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:34:13.28
>>527
フリンジ
ミディアム
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:23:05.09
何でプライミーバルみてねーんだよぉ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:32:42.17
深夜食堂みてるひといる?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:59:22.58
しかし素朴な疑問なんだが配信終了とかシーズン飛び飛びとかは期間決めたり一部だけとかで権利者と契約してるんかな?
それとも鯖の容量の都合で限界あるから消してるとか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:23:06.21
誰も知らないのYOUはハマリ役すぎて怒りがこみ上げてくる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:34:37.44
>>494
そんなんじゃ全然Huluに追いつかないじゃん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:29:55.19
>>543
素朴どころか無駄に複雑に考えすぎw
全シーズン配信したら一気に見て一ヶ月ですぐ解約されるだろ?
飛び飛びにすれば最低でも二ヶ月は必要になる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:24:58.03
>>543
鯖の容量て個人サービスかよw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:29:35.81
>>472
昔どっかの映画館で、そういう企画あったね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:25:04.17
Hulu米国の加入者数は増えているらしい。
Huluのサービスはビデオと報道されていた。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:43:48.03
>>542
深夜食堂は夜12時から朝7時までの間に見ている。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:47:07.74
シャーロックは非常に面白かったな、イギリスの町並みは綺麗じゃのう

>>550
そんな危険な時間帯に
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:48:55.18
>>545
追いつくってなんだ
むしろHuluがテレビに追いついてほしいぞ
最新のエピソード配信してくれればスカパーやめられる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:53:08.13
ローマセックスシーン多すぎだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:55:04.88
ありがてぇ ありがてぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:02:35.62
誰も見てないかもしれないけど、言わせて。
キャシャーン見たけど、ひどい映画だったな。

・登場人物の思考がまったく理解不能
・似たような人(基地外)ばかりで個性が無い
・娘が普通なのかと思ったけど、あっさり「とんでも世界」を受け入れるし
・そもそも、CGはまるでアニメーションだし
・完全な監督のマスターベーション(しかもしょぼい)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:03:50.41
いちいち報告しなくていいから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:04:54.25
>>555
映画板の方のスレに書いてあげればいいのに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:24:00.70
メジャーじゃない佳作なら
ユーリカもなかなか面白い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:19:05.83
>>536
見てくれは他のドラマと違ってしょぼくれた人ばっか出てくる感じだけど面白いよ
思わぬ成長見せる奴も出てきたり
シーズン毎におおよそEP4〜5あたりからドラマの核心が動き始めるからその辺までは一度見てみるといいかも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:42:50.41
エロで釣られてROMA見たが中々面白かった
まあ不満点は多々あったが、WDの子似の人のフルヌードを見れてよかった
他にもエロ作品教えてください
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:45:27.07
もっと早く始まっていれば、ローマのDVDも買わなくて済んだのに。
(1は格安だが)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:12:16.83
romaじゃなくromeだお
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:14:23.81
>>559
おれも一話見ただけでやめたけどちみのレスで見てみるお
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:57:12.84
ディパー・テッドを現在視聴中
心臓がバクバクする映画だ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:59:49.39
ザ・ワイヤーは最初の数話はグダグダしてるけど
途中から雪崩のように面白くなってくるからな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:36:42.57
スーパーマンや最新機器が活躍する派手な捜査ドラマってセレブ刑事みたいなもんだもんな
それが面白いんだけど食傷気味な時にワイヤーはいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:09:03.40
>>555
宇多田の元旦那だっけ?察してくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:38:24.71
ちょちょちょ、HuluにもNHKきてよ!

【ネット】GyaO! ストアで「NHK オンデマンド」が視聴可能に、月額945円で見放題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470493/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:47:48.72
月額追加料金発生しないなら見るかもしれんが、
現状いらなさすぎる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:01:13.80
rome、404で見られん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:15:15.29
ディパーテッド来たか
ちょっくら見てくる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:49:50.24
>>571
ラストのがっかり感がハンパないぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:00:27.47
24のS3来たな
でも24はヒスバカ行動が多くてイラつくわ
今んとこやっぱLOSTが一番癒される
イケメン多いし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:21:34.92
S3はキムのうざパワー全開、大爆発

不愉快になりたいならばシーズン中最強
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:22:26.41
先週シーズン3レンタルしたばっかだわ。
今シーズン4。
もしかしてちまちま増やす予定なのか…?
レンタルで見終わる頃に全部復活させそうだ。
24はずっと視聴可能にしとけや
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:31:24.59
>>575
24は毎月1シーズンづつ増やしていくって前にアナウンスあったじゃん
ずっと前だけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:34:42.02
>>576
まじかよ…。
ついこの間まで全シーズン揃ってたのに、
すごい悪いタイミングで見始めちゃったな。
ネットでレンタルしてるんだけど、
全部レンタルするのに5000円くらい使っちゃいそう…
Huluもっとしっかりしてくれや
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:49:58.58
待てばいいじゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:51:51.68
>>552
俺はぼちぼち見るレベルだからスカパーはアニマックスだけの契約になったな
ドラマと映画とドキュメンタリーはhuluで十分だ
スカパーの映画も基本しょぼいしね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:57:03.52
ドラマばかり見てたら映画の2時間が薄く感じる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:59:10.76
>>580
当たり前だけど薄っぺら過ぎてつまらなくなってしまうね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:05:19.60
>>497
ブース・アット・ジ・エンド
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:19:33.88
>>582
あれ凄い好き
続きはよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:22:37.04
>>582
つまらない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:26:44.42
>>582
今1話だけちらっと見てきたけど、
紹介コメは面白そうだけど、なんかしょぼかった…。
てかメイスンとニーナが出てるじゃねえか。
ニーナのチョイ役っぷりと老けに哀愁を感じた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:27:32.73
リアル夫婦
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:47:48.50
ブルース一家もう一度見たい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:53:40.25
キャッチミーイフユーキャン見たいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:15:24.96
視聴中の動画がポンコツ過ぎる。何話見ても載らない。
ちなみに今の所グレイズアナトミーとゴシップガールが載らない。
キャッシュ消しても駄目だし、だいたいPCとアップルTVで違うんだからそっちの問題だろーが。
iOSのあなたの番組もずっと白紙。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:54:40.30
ここのポイントサイトを経由してHulu登録や通販で購入するとポイントがもらえるのでオススメです。
ここから登録すると入会ポイントももらえます。
https://m.hapitas.jp/register?i=20026982

こっちもオススメ
http://www.gendama.jp/invite/?frid=4215183&ref=90000-banner
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:56:58.96
アフィ死ねや
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:58:43.56
>>590
詐欺
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:26:09.28
ゴシップガールはまた半分のエピソードしか配信しないセコいことやるのか…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:45:23.72
>>589
映画だと、見ている途中の映画は「視聴中の動画」に表示されないわ
見終わってはじめて「視聴中の動画」に表示されるようになる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:58:16.84
>>593
レンタル屋と組んでるんかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:57:14.73
>>593
別にせこくないだろ。ありがたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:06:20.08
あの、4400スレで聞いたけど、過疎ってるみたいなのでここで聞きます。
マルチでごめんなさい。
4400には、拷問シーンみたいなのはありますか?
寝る前に見るから、激しいシーンあると心臓パクパクして寝れんので。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:13:00.09
Romeある意味ワロタ
ちょ現代英語口語じゃんwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:33:29.92
>>597
うーん、変態プレイならあったけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:46:05.28
>>597
拷問シーンはなかったような
ちょっと激しいのはS2の終わりから3番目くらい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:54:47.32
洋ドラって死んだ人間が幻影としてしばらく出てくること多いな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:06:56.41
お試し期間終わるけど迷うな
いつでも気軽に見られるのはいいけど
圧倒的に数が少なすぎる
Huluヘビーユーザなら全部見たって人もいそうな気がする
あと404どうにかなりませんかね
キャッシュクリアだめだった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:12:26.22
>>602
垢ホすればいいんじゃない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:57:22.96
4/1からYahooが絡んでおかしくなったんじゃね?
ほんと目障りな会社ってあるんだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 05:32:46.95
404になったけどGoogleで検索してそこからアクセスしたら元に戻った
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:24:30.52
昔 24ブームに乗りおくれてS4からしか見てなかったけど
S3のキムがウザ過ぎ、、まだ1話だというのに、、
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:19:13.87
>>597
グロっぽいような拷問はないよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:26:02.49
404は ttps://secure.hulu.jp/login からログインすると直るみたいよ。
にしてもひでえ不具合だな。GWに何やってんだ?
前も普通にアクセスしてるのに「日本サイトに飛べや」とか意味不明なこと言われたし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:53:15.09
ハンニバルこないかなぁ
ライジングあるからきてもいいと思うけどなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:01:07.72
>>598
まあ、それを言ってしまうと、そもそもローマ人は英語しゃべらないしねえ。。
このドラマ、貴族女性のドレスもかなり現代的だとオモタ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:06:14.01
PBはS1 LOSTはS3しか 見てなかった(レンタル)ので 続きみてみた。
どちらも 後編シーズンになると 展開がグダクダで 見るのも 疲れてきた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:36:35.26
>>610
英語自体なのは仕方ないとしてもサノバビッチ!って言った時にはワロタ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:45:24.00
>>612
日本の時代劇口調みたいなのは英語にはないのかな。
まあそんなの使われても俺は混乱するだけだろうがw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:40:07.04
時代設定の古い作品だとthouとかthyとか言うてるで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:53:49.45
バンド・オブ・ブラザース評判通り面白いね
情感を廃したリアルな〜ってのとはやっぱちょっと違う気もするけど面白い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:48:52.72
ガメラ2と3レンタルしたの見終わった
1が予想外に面白かったから見たけど2が凄く良くできてた
3も劣るが面白かった
テンポいいし映像も頑張って迫力出してるし思わぬ収穫
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:21:36.04
ガメラ3は仲間が干からびる所で
抜けるよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:39:41.58
>>560
>WDの子似の人のフルヌード

誰ですかね?
(アンドレアとミショーン意外でお願いします)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:16:24.20
キャッ ローマじゃおちんちんにモザイクかけないのね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:19:36.97
>>618
俺の2大ズリネタをなぜ除外する?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:24:20.72
字幕悪くないけどもうちょっと忠実に翻訳してほしい
Stay here が「動くな」だったり
「ここにいろ」でいいだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:32:33.30
>>621
留まってろってことだから、ここを動くなでいいと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:42:22.21
>>621
??
あってるだろそれ
英語に自信あって字幕ウザかったら消して観ればいいだけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:56:36.22
直訳が忠実だと思ったら大間違い
ただ話すの早すぎてごそっと端折ってることは時々あるな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:57:04.69
字幕無しじゃチンプンカンプンなのに馬鹿でも分かる簡単な単語の訳が気に食わないと噛み付くのはみっともない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:15:10.77
簡単な英語しか聞き取れない奴ほどそういうどうでもいいつっこみ入れたがる法則
英語が聞き取れて嬉しいんだろうね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:18:14.96
NCISの続きがきになるうううううううううううううううううううううう
とっとと配信してくれー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:26:29.96
>>619
チンマン見れるのはHBOだけゅ(`・ω・´)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:27:13.60
アイ ハヴァ キイ イン マイ パケッツ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:34:15.83
ブラザーフッド面白いわ。ソプラノズが好きな人ならおススメ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 05:37:47.24
グレイズ・アナトミーS7 GWにまじできてる・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:56:18.87
>>626
そういう君は英語が聞き取れなくて悲しいのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:48:26.24
>>631
情報ありがとうございます。
楽しみにしていたので嬉しいです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:10:14.32
悔しいですっ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:20:27.85
>>632
うん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:29:44.60
>>597
S3の2話にグロくないけどあるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:35:18.22
>>631
ほんとにきてた・・・
ちょうど6見終わるとこだからラッキー
さんきゅーhulu

でも追加がわかんねーんだよ!!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:41:39.17
結構初期から入ってたんだけど、最近ようやくドラマに期限あるの知ったわ
あとから見ようと思ったのが見れなくなっててショックw

ずっとスマホで見てたから告知的なもの見落としてたんだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:29:52.07
huluのサイトのTOPページの下の方の四角のバナーリンクが404エラーでまくり
地域別でTV番組見たくても404エラーとか番組自体のバナークリックしても404エラーだったり
サイトをリニューアルしたんだろけど、その時にパーマリンク設定が狂ったみたいなのに
放置プレー中ってのは、いかがなもんか
huluのサイト管理者は、全てのリンクをチェックしてないのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:31:12.11
上の話は、ログインしてない状態での話ね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:32:12.15
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:34:18.95
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:39:43.69
>>637
今頃気付くとかもったいないねぇw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:43:43.64
>>639
自分の環境が悪いんだろ
Huluのせいにしちゃいかんよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:00:43.78
マイリスト画面に入ったら自分の名前呼び捨てでワロン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:21:59.29
647621:2013/05/04(土) 16:32:07.59
うわ俺超叩かれまくりぢゃんw
ちなみにStay hereの字幕が「動くな」になってるのは
バーン・ノーティスで24のトニーが物音に気づいて様子を見に行く際にフィーに言った台詞
この場面は「ここにいろ」のほうがしっくり来るよ
他にも字幕で主語が省かれまくってて「誰が」っていうのがわかりにくいことが多々ある
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:51:20.15
文字数が多いと表示されてる時間内に読めないからでしょ
主語が書かれてなくったってセリフ聞いてればわかるじゃん

つか、そんなに腹立つなら日本語字幕消せばいいのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:10:27.89
どうでもいいことに拘る性格だと視聴するのも大変そうね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:41:59.26
フリンジいきなり続き表示されなくなった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:57:27.72
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:34:56.75
ローメ面白い・・・
しなきゃいけないことあるのにずっと見てしまってる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:08:47.79
6@8 フール
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:19:00.02
>>651
やることあると2倍面白くなる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:20:19.12
>>647
Shut the fuck up
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:55:45.97
WiiU版で、映画を一本観終わったあとでトップに戻ると、
メニュー画像やら別映画のデータやらが全然ロードされて
こないんだけど、これって何故じゃい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:52:26.67
Wii U版はものすごく待たされるよね、次のが。
一旦落としてるけどそれでも時間かかる。
何だろうなあれは。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:04:51.75
規制解けた。

メンタリストS2最終話が期限ギリギリなのに
最終日前2日くらい再生出来なくて危なかったわ・・何とか最終日に見れたから良かったが。
他の話は問題なく再生出来たのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:59:54.96
24もS3ぐらいになると徐々に英語が聞き取れるようになってきた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:39:02.74
コメディー映画増やしてくれんかなー
ジムキャリー系
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:39:38.80
4月30日にいっぱい配信終了したからGWは映画とかいっぱい追加してくれるのかなと思って楽しみにしてるんだけど
Hulu社員もゴールデンウィークなんだろうな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:45:24.60
ランファットボーイランっていうのちょっとだけのつもりで観始めたけど最後まで観てしまった。
おっさんがかわいくおもえる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:17:38.19
映画もう2ヶ月くらいほとんど追加されてない印象
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:19:32.00
>>663
ドラマの方が人気ってのがわかったんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:29:10.53
フォレストガンプおねがいしゃーす
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:29:48.81
>>657
俺だけじゃなかったんだな。ちょっと安心した。何も解決してないけどw

勝手な想像だけど、トラフィック制限のために機械的にN分待つ、
みたいなアホなことしてる気がする。
あの空白の時間ってほとんど通信発生してないし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:41:24.61
WD15話明日辺りか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:00:52.14
>>663
新着順で並べた時のディパーテッドとかポリスアカデミー6は
最近じゃねえの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:20:00.22
>>668
上の4つくらいが昨日今日に追加されたくらいじゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:17:10.30
魔女狩りマニュアル(*´Д`)ハァハァ
魔女に与える鉄槌(*´Д`)ハァハァ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:07:44.30
ダメージ来ないかなー
BSで散々やってるのに断片的にしか見られなくて
何がなんだかわからんから一気に見たい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:21:02.05
イカちゃんが見れなくなってさみしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:48:22.45
CHU☆
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:06:29.66
ローマの議長ぽいおじいさん、今にも死にそうで見てて怖い
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:07:53.89
連休中にバンブラを消化しよう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:26:47.71
ローマ観てる
おもしろい
人間て獰猛だね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:26:40.96
ローマで俺は字幕吹き替え論争に結論をつけた
風呂から立ち上がる時、字幕でマン毛が隠れちまった
吹き替えにしろください
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:32:03.19
チンコも隠れるのにどうしてマン毛を贔屓するのか
女性差別反対!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:05:16.32
ERが見たかったのでお試し登録してみた。
無料期間中でどこまで見れるかなあ〜
ページがちょっと重いんだが単純にスペックの問題?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:55:16.59
どっちも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:26:10.87
PC以外でも見られるから他の機器で試したら?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:06:24.03
ワイヤー見てるとマクノリティのモテっぷりがさすがアメドラの主人公って感じだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:27:45.91
あんだけモテたらそら浮気の一つもするわなw
にしても、全くイギリスっぽさを感じさせないな
色々と矯正してるんだろうけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:48:05.98
皆ローマ見てるのか
テレビ放送で少し見たが嵌れなかったな
スパルタカスが面白いらしいので来てほしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:23:21.85
wdきたで
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:51:38.26
WDきてるな・・・
もう金髪総督はおなかいっぱい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:12:03.59
ローマ六話の奴隷のながーい♂にビビった。これ日本のサービスとして平気なの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:16:03.02
WDはゾンビエがないがしろにされすぎ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:37:09.81
ダリルが修羅と化して総督フルボッコにする展開はよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 06:12:53.22
WDかなりチョンがうざくなってきたな
最初はそれほどでもなかったんだが
S4で最強のうざキャラとして脱皮か
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 06:39:12.94
チョンとハーシェルの娘がいちゃついてるシーンは本当にいらない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 07:17:32.78
ルーカーゾンビかよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:42:11.74
WDやっと話が動いた、長かった。
GWこそドラマを、と思ったけど期待するような配信は無いまま終わったな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:47:59.54
>>687
次はザ・ワイヤーお勧め
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:50:52.54
普段は無感情なダリルがあんなに顔をクシャクシャにするから
思わずこっちも目がウルウルしてもーた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:51:41.80
お試し登録してみたけどウチの回線速度だと画質しょぼくて駄目だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:01:03.89
今時ISDNかよ・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:09:17.94
月額料金って
1日から31日で一区切りなの?
それとも契約日から一ヶ月?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:15:32.56
契約日
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:46:30.82
>>699
さんくす!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:08:51.54
チャック、シーズン3後半まできたけどややマンネリしてきたかなあ
カンフーがフラッシュする設定はいらなかった気もするなー
相変わらず面白いけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:28:04.60
WDの提督のいる町と刑務所の位置関係はどんなもんなんでしょ?
5kmくらいしか離れてないのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:38:51.65
無線でも高画質でいけてるぞ
huluってこの手のサービスの中じゃ相当軽くね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:48:50.76
自分もローマよりスパルタカス派だな
年代が違うから仕方のない部分もあるんだろうけど
あとグッド・ワイフが来てくれれば個人的に嬉しすぎる

ところで、一度シリーズ毎全部消えたドラマ(ウィザウト ア トレース)等が復活したことある?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:51:11.09
あれ?トップに繋がらない・・・

お探しのページが存在しません (404 error)

申し訳ありません、お探しのページが見つかりませんでした。URLを誤入力されたか、ページが移動した可能性があります。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:57:13.39
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:57:56.22
そのネタ飽きた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:17:46.71
さっきアップルテレビでも繋がらなくなった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:17:59.00
>>704
24とかバンドオブブラザーズ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:49:30.04
24
プリズンブレイク
ウォーキングデッド
シャーロック

次の展開どうなるんだろう系が楽しめてるようなんだけど、
この流れでいくとオススメはなに?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:57:03.58
>>710 グレイズ・アナトミー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:57:15.65
>>710
4400
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:10:33.83
ダメージまだかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:26:20.17
スペルB級だった
落ちも読めちゃった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:37:21.44
リックの優柔不断さでトラブルばっかり起きるな
幻覚見てるリーダーとか怖すぎ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:46:59.69
クレオパトラ可愛い
717704:2013/05/06(月) 16:43:25.93
>>709
ありがとう、少し安心した

>>710
定番だけどLOSTやメンタリストは?
あとすっごいマッタリに感じるかもしれないけどザ・ワイヤーもおすすめ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:48:42.68
複線、謎の回収を放棄しているLOSTは誰にも勧められん
なんだ、あの安っぽいセットのラスボスは
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:09:06.71
>>710
イベント
ビジター
ニキータ
フラッシュフォワード
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:13:26.73
>>719
それ3/4の確率で打ち切られてね?w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:16:52.88
どれも面白いよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:17:21.96
>>720
配信されてる殆どが…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:17:44.15
打ち切りでも1シーズン面白ければぐだぐだ続くよりいいかなって思うようになった今日この頃w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:20:27.40
いま24にハマって猛スピードで見てるんだけど、
シーズン3以上の作品を今から見るのはもういいやって気になる。
面白いけど時間食いすぎ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:27:24.02
LOSTってシーズン6まであるんだろ?
気が遠くなるなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:29:11.64
つかリックはミショーンを渡さないと言ってたのに突然どうしたw
とくに9話以降、話の繋がりが悪すぎなんだが、
また脚本家組合がストライキでもしてんのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:29:53.74
ここから本番なのに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:40:10.39
24はS1があんまりハマれなかったがS2は最初から最後までノンストップで面白かったわ
S3もまぁまぁ。
続きのシーズンも見たい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:40:34.92
LOSTは辻褄が合わない点が多いって評価を良く見るから見てないな。
そういうの気になっちゃう方だし

ウォーキングデッドはちょっとグダグダしすぎになってきた。
シェーンがいなくなってからというもの、
内部で睨み合うのゴタゴタが減って結束してしまった。
基本的に裏切り者がいない状況で総督との争いもグダッてるから、
ハラハラ感がなさすぎ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:41:59.45
>>728
1面白かったけどな。
2も1の勢いのままうまく作ったと思う。
てかCTUの幹部の回転率高すぎw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:47:07.98
24ってのはそんなに面白いのか、今度見てみよう
まさかまったく無名なドラマが記念すべき10シリーズ目になるとは・・・ Hulu!おまえのせいだぞ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:49:26.13
LOSTは1話と最終話だけ見ればいい
その他の話は全て蛇足

嘘ではない、マジで
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:56:10.38
LOSTはまあ不満ないこたないけど、
観とくべきドラマであることは揺るぎないと思う。
逆にヤバいもん、次が観たくなってたまらんから。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:59:41.13
ウォーキングデッドは好きだよ
ただ最近はS1のハラハラドキドキ感はほぼ皆無になり、明らかに農場までとそれ以後が別ドラマ

S3…頑張れば全5話くらいにまとめれる内容量だろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:00:33.80
兄弟ゲンカに巻き込まれて右往左往するだけのドラマ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:01:12.99
>>733
レンタルされ始めて頃、シーズン2あたりで断念してたけど
チマチマ最初から見直して見るわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:02:42.41
なんだかんだ24が一番面白い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:10:18.26
シーズン3は内容が薄すぎて
感覚的にはシーズン1より短い。
ダメな点をあげるとすれば目的がダメ。

シーズン2は子供捜すだけの話でめちゃくちゃ引っ張った。
シーズン3は総督の街とのやりとりだけでずっと引っ張ってる。

もっとこう本質的に今後どうするとか、
ゾンビ化しない為にどうするとか、
そういうのも並行して話題に出してほしいね。
なんか目の前の小さな問題だけに固執してる気がするよ脚本
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:16:33.07
>>738
概ね同意ですわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:19:07.31
総督なんか無視して逃げればいいのにね
それが出来ない理由ってあったっけ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:24:41.01
逃げたって追ってくるかもしれんし、そもそもどこに逃げるんだって話
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:25:41.53
>>740
刑務所はゾンビ掃除もして一応安全地帯だから
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:36:52.62
でも敵意もった人間に狙われたほうが危険だわ
兵糧攻めされたら終わりだし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:40:54.60
兵糧攻めも何も外にもそんなに食料ないんじゃね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:27:39.27
WDの原作者が言うようにゾンビやその原因究明ではなくて
人がどんどん狂ってくのを描きたいってのはわかるけど
ゾンビ水槽とかゾンビ対決ショーとか総督の娘とか一個一個事象を見ると狂ってるはずだけど何かさらっと見える
終盤にムード曲入れてきたりとか演出とか監督が駄目な気がする
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:44:23.53
>>745
ああそういえば原作があったんだったな。
でもそれは描き方が間違ってるな。
原因究明とかを目的としていく中で狂っていく様がいいのであって、
目的なくふらふらしながらだと物足りない。
まあ大抵原作とドラマは別物になってるから、原作否定はしないけどさ。

挿入歌は確かにだめだ。
選曲も音楽入れるタイミングもなんかおかしい。

もうシーズン終盤だろうから次シーズンになるだろうけど、
とりあえず刑務所はぶっ壊さないとだめだな。
定住してしまうともうこれ以上サバイバル感が出せない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:51:49.78
WDってもうダラボン降りてるんだっけ?
やっぱそれが原因じゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:54:20.27
新UIになってから
途中で見るのやめて、
後で続きから再生にしても最初からになってしまう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:00:25.92
WDの着地地点がわからんが
抗体だとかワクチンだとか絡めて、研究所とか軍の施設とか、ありきたりなストーリーでもいいや
膠着状態が長すぎるよ・・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:02:49.07
GW中はなぜか戦国時代モノのアニメを見てた
徳川家康が腐ってるアニメだとメガネイケメンで、ブヒブヒいってるアニメだと桃色髪美少女とかだったりして
なんか日本終わってるんだか始まってるんだかわからんわw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:07:49.93
>>749
その辺話題にすら出てこないってのがね。
ひたすら総督とのやりとりだけみたいなのが
延々と長すぎ。
いくつかフラグ立てておいて、
ちょこっとずつ同時進行させたらいいのに
一つの小さな問題だけにのめり込み過ぎだわ。
今さらワクチンがどうのって話が出ると、
それはそれで無理矢理感が出てくる。
シーズン2でグダっちゃったのと同じ流れでしかも劣化バージョンなのがシーズン3.
シーズン4は原点に立ち返ってほしいね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:12:47.55
ゾンビという理不尽な脅威を目の前にしても人間同士で醜い争いをする
っていうのが本来のやりたいテーマだと思うんだけど。
ゾンビが弱すぎて、ただのDQNの縄張り争いになっちゃってんだよね。

ゾンビ出てきても、はいはい俺ら忙しいから邪魔しないでねグシャ
で終わり。手錠ミショーンもダリルの葛藤も
ゾンビに蹴りや突き飛ばしが通用しまくるがゆえに
緊張感のかけらもなく、あっさり終わってしまう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:19:29.48
女子供がちょっとした刃物などでサクッと倒せるゾンビに
全滅させられた米軍という矛盾からも逃れられないしな。
総督のところのメガネ君も色々研究してたのに、
とんでもないバケモノを作ってしまうわけでもなくサラッと話は流れた。
絶対に倒せないほど強くしろとは言わないが、
基本的には逃げるしかない強さにしておけばよかったのに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:19:35.51
刑務所でメルルが黒電話を抱えてた意味がわからんかったが
ミショーン緊縛に使ったんだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:24:01.67
確かにS1のオープニングにも出てた玄関の鍵ガチャガチャ
あの緊迫はよかったな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:26:35.30
ちなみにWD原作とは徐々に違ってきてる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:37:31.40
そろそろタイラントの出番だな!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:40:57.57
以降はこっちで。
【バレ禁】The Walking Dead ウォーキング・デッド48
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1366628704/l50
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:49:48.47
>>753
死んでから時間がたってるゾンビは、肉や骨が朽ちて柔らかくなってる、
と思うことにしてるw
そういえばミショーンのゾンビ化もどこ行ったんだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:04:26.48
現在進行形だからWDは話題になるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:15:39.69
PCでの話だけど、いつの間にか映画にも五十音順ブラウズが現れてる。
これでテレビ番組・映画とも音声言語で絞り込めるようになった。
中の人もまったく仕事してないわけじゃなかったんだなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:25:21.04
WDテンポが悪い
スピード感さえあれば結構見れるのに展開遅過ぎ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:32:46.43
ROMEがエロすぎてちんちんが痛い(´;ω;`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:36:55.03
邦画は音小さいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:12:52.30
このスレのおかげでThe Wire見始めました。
じわじわ面白くなっていくね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:20:48.72
>>694
それもながーい♂でてくんのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:41:02.11
>>763
お姉さんが手当してあげる?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:00:38.36
視たいドラマの続きが全然更新されなくて萎える
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:55:27.00
新着動画、配信開始予定の動画、配信終了になる動画
これらの日付とタイトルなんかを一覧で確認出来るページとかはないんか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:04:01.36
24はリアリティの欠片も無い
主人公はトイレも行かないのかよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:08:01.72
主人公がチンコ振ってしょんべん切ってる描写のあるドラマのほうが珍しいわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:14:09.82
そう言えば食事のシーンって有ったっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:24:59.96
>>765
まいシーズンともEP4ぐらいからズンズン面白くなってくよ
チンポとケツにも期待していいw

>>772
http://www.youtube.com/watch?v=x0xZ0U5SxJU
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:13:03.65
>>772
カロリーメイトとってるから大丈夫だよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:57:49.76
>>715
当初からリーダーとしての魅力が感じない。配役ミスに思えるけどアメとの国民性の違いかもな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:06:22.60
髭の長さが毎回同じってのが///
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:23:09.69
それドラマで指摘するのは馬鹿だと思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:25:54.72
シェーンあってのリックだったってことだな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:49:32.57
シーズン4からローリ復活
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 04:24:24.96
なんか動画見れないんだが
勘弁してくれよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:23:00.53
カエサルが丹波哲郎に見える病
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:48:52.34
>>771
24時間を描いてる特殊なドラマだから
トイレ行かないと不自然だろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:55:36.10
>>782
ドラマは45分程度だから、放送されない6時間でやることやってんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:21:45.00
ジャックだけが全編出ずっぱりならともかく
他の登場人物のエピソードもあるからな。

1話45分中、ジャックの描写は30分くらいだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:23:04.61
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |ジャック!ドンドン!
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 09:23:44.72
エロ目的で見てたのに普通にはまってしまった
ローマおもろー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:50:51.44
ブロッサムにはトイレに行くシーンあるぞ
配信してくれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:06:13.28
ローマ<スパルタカスだな

制作時期が違うから仕方が無い部分もあるが
スパルタカスは大怪我したらグラディエーターとしてだけじゃなく
人としても絶命して終わりっぽかったのが妙に危機感を与えてくれてた

ローマは医療技術、回復ともに凄過ぎね?
好待遇の軍人と奴隷の違いがあるにしてもなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:13:59.32
ローマは歴史ドラマというよりもファンタジーに近いな。
衣装にしろメイクにしろあまりにも現代的すぎる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:22:42.95
ファンタジーか…
まだ序盤の数話しか見て無いけど、あのOPの壁画からしても
言われて見ればって感じがするわw

でもこういうのって面白いんだよなぁ
日本もエログロ満載の時代劇とか作ればいいのに
素材に出来そうな歴史も山ほどあるだろうし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:45:55.00
プッロカワイソス
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:00:21.09
HBOの作品はクオリティも過激さも抜きん出てるわ
他の追随を全く許さないレベル
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:04:21.12
メルル。・°°・(>_<)・°°・。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:07:11.91
ローマのチンコ見て元気だせ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:31:48.69
BUY MOREのマグカップ買おうと思ったら3,000円もするのかよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:18:37.44
>>790
日本の時代劇だってファンタジー的な要素は大きいと思うよ。平安貴族や江戸時代の花魁とかの豪華絢爛さなんて相当ファンタジー入ってると思う。忍術とか日本刀の殺陣なんかもそうだし。

あんまりリアルに作っても画面栄えしないし、江戸時代以前なんて誰も見たこと無いし写真も写実的な絵画も無いんだから別に良いと思うけどね。アニメ・ゲームの極端なやつはちょっとついていけないけどw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:18:51.76
メルルは逝ったらあかんやろ。・゚・(ノД`)・゚・。

俺はBONESのブースが風呂で付けてたドリンクホルダー付きヘルメット買いそうになった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:28:25.12
>>781
おれは美川に見えるが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:31:15.21
>>796
忠実にお歯黒とか再現してたらコワいもんなw
そういえば昔NHKのお江戸でござるって番組で普通にコメディ時代劇やったあと
ちょっと真面目に時代考証やっててなかなか面白かった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:41:31.33
アウグストゥスたんハァハァ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:45:08.31
HBOが日本の歴史ドラマやればええんやな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:48:24.47
歴史じゃ無くてもサスペンスの京都物で関西弁話してる奴一人も居ない時あるじゃん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:03:55.57
>>801
とりあえずPacificの逆視点版からだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:29:55.91
メルルの中の人ゾンビ役へたくそだった
最初から死人ならともかく生き生きとしたキャラやった後でゾンビって難しいんだろうなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:08:57.82
huluに繋がんないけど、俺だけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:15:03.09
パソコンiPad問題なし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:28:08.88
>>805
ページには繋がってプレイヤー表示されるけど
動画再生ボタンが灰色のままで観れないわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:32:06.70
こっちもPC/Android問題ないよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:38:19.38
メルルって発音は全然メルルじゃないな
モウルゥって感じだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:40:50.50
Romeでたくさんちんこ見れるエピ教えて
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:48:42.59
Romaな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 16:59:09.12
スタトレのアーチャーがクォンタムリープでお笑いキャラ演じてる
ギャップで笑ってしまうわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:04:06.43
>>809
LRの発音の違い勉強してこい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:06:17.13
メンタリスト4話まで見たんだけど
24見た直後だと物足りないな。
劣化版シャーロックって感じだ。
まあ面白いけど佳作ってところかな。
これシーズン2の最後までずっと1話ごとの短編だけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:17:06.85
メゥゥ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:21:00.40
メルルの件は
いい厄介払いが出来たと思ったよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:28:27.26
>>814
(^^)←こいつを追うのが根底にあるし
あの5人に愛着持てるか持てないかだな
シャーロックより軽い分のんびり見れる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:32:23.85
>>817
まあ確かに24みたいに中毒になって時間食いまくる事もなく、
暇なときにサクッと1話だけ見れるってのはいいのかもしれない。
1話完結だと特に次見たくならないからな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:47:01.36
>>813
日本人にそれが区別出来ないのは至極当たり前の事じゃねえか アホ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:47:42.14
LRの発音の違い勉強してこいキリッ

 
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:29:38.83
デクスターとかも面白いんだけどやってないみたいだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:30:18.07
LRの発音の違い勉強してこいコリッ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:39:38.95
LRの発音の違い勉強してこいプリッ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:49:01.33
発音の違い分からない馬鹿居るのかよwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:07:22.04
すまん
わからんわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:29:39.12
>>795
100均のマグカップにマジックでBUYMORE書けば210円で済むぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:36:04.21
Lie to me S2

博士どうしちゃったんだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:01:42.81
使わないんだから分からなくて当たり前だわな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:29:40.56
メルルのシーン…弟に感情移入しちゃってウルッときたわ。せつない。
リーダーだけがイライラポイント。
でも毎週楽しみにしている自分がいる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:35:27.38
>>828
分からないの?www
831825:2013/05/07(火) 20:41:28.56
分からないです・・・すいません
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:04:53.15
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:58:00.45
PS3のUI変わってるし
画質選択肢できなくなったの?
前はR2でいけたよな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:24:57.36
>>826
それもう何でも良くなっちゃうだろw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:39:57.35
>>726
やっぱりそう思うよなw
15話始まったら引き渡すとか言ってるから14話は何だったんだよと思った
どっちにしろ殺す気だとまで言っていたのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:11:08.34
サンズオブアナーキーの続きがみたいが更新されるんだろうか
新しいのもいいがいまあるやつのシーズン追加して欲しいわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:33:44.57
ローマおもれー
てかバンドオブブラザースのメンバーみっけてニヤニヤ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:39:38.52
ローマの巨ちん見てへこんだ。
だから日本はモザイクなのか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:22:59.04
あのデカチンは俺の勃起時と同じぐらいのサイズだったので確かに凹んだ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:28:53.81
最高の人生のみつけかた見たけど、ショーシャンクから2人共年取ったなぁ
好きな俳優だしいい歳の取り方してるとは思うけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:28:00.66
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアがまた見たい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:34:52.11
ローマシーズン2はよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:35:41.50
>>839
白人は膨張率低いんだぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 04:25:41.20
まだローマ3話くらいしか見てないけど、デカチンとは出会って無いな
スパルタカスはもろに品定めのシーンとかあって、ホモっけゼロの俺が見ても
フォウッって声が出そうなデカチンがいた

こんな時間に俺は一体何を書いているんだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 05:53:47.19
だからちんこいっぱい見れるエピ書いてけって言ってんだろ早くしろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 05:58:51.31
うるせぇほーけーやろう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:12:32.25
>>843
俺の言ってるデカチンは黒人奴隷のやつだ
確かアティアがセルウィリアに贈ったやつ
あれが勃起したら30センチ砲になりそうな感じw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:20:05.37
>>847
あれはあのまま硬くなるだけじゃね。
伸びしろが無さそうに見える。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:37:39.88
伸びしろが〜膨張率が〜とか必死になってる奴落ち着けやw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:57:08.06
大事なことやで
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:17:06.90
そんなに硬くならんで
ぷにゃぷにゃが多い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:43:55.48
一瞬スレ間違えたかと思ったわw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:44:58.19
白人のふにゃちんでアナルセックスすると気持ち良さそうだよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:57:43.38
ローマつまんない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:02:41.81
ローマのシーズン2まだか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:14:30.66
なんかコメディでオススメある?
最近サスペンスとかばかり見ててから
テンポのいいコメディが見たい

ちなみに自分ピンクパンサーが大好きです
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:39:31.14
ザ・オフィスとか?1話20〜40分ぐらいなので気楽
定番だとチャック
ホラー好きなら最終絶叫計画あたりとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:46:46.97
ローマでシーザーが字幕だと違う名前なのが気になってしまう
あれどうして違くしてるの
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:52:50.56
>>856
ビッグバンセオリーおすすめ
何気におさるのジョージも面白かったりする
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:05:33.22
>>856
CHUCKもおもろいよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:10:52.98
>>856
鷹の爪
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:11:05.54
>>857>>859>>860
ありがとう
huluってコメディ少ない気がしてたけど、結構多いんだね
見てみることにします、ありがとうございます
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:08:14.78
>>862
わしも見てみようかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:24:28.12
「ドーソンズ・クリーク」来ねえかな。久しぶりに見たい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:45:30.51
>>858
Caesarの読み方だが本来はカエサルだが、英語だとシーザーになる
そして英米の制作ドラマだから発音はシーザーなんだが日本語訳になるとカエサルになるわけ

Michaelが英語読みだとマイケルだけど英語圏以外だとミハエルになるのと同じような感じですね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:54:09.84
海外ドラマってみんなキャラが立ってるからいいよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:55:35.81
そういえば、今朝、アメリカで10年ぶりに救出された女の子の一人が
「Michel Knight」っていう名前じゃなかった?

トランザムを思い出したのは言うまでもない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:58:44.33
Hulu に殺されるわ
869865:2013/05/08(水) 17:21:54.02
>>858
翻訳してる人がこの英語と他地域での発音の違いについて記事書いてるの見たんだけど
Michaelって名前が出たらまず英米人か、それ以外の国籍か調べてマイケルにするかミハエルにするか決めるって言ってた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:00:41.00
シーザーシーザーって言ってるんだからそのままシーザーにして欲しいわー
人の名前が意味と文字で違うとスムーズに入ってこない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:01:43.65
意味とじゃなくて声と文字で
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:03:46.99
どっちでもええがな・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:51:43.40
何か障害を持ってる人なんだろうか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:46:55.84
ブルータスお前もか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:49:15.27
CHUCKは脚本よりキャラと演出の勝利って気がする
しかしS2の視聴率低下で制作費削減されたせいで
S3ではアンナとエメットがクビになり少ししか出演してない
どっちも好きなキャラだったから残念
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:55:57.28
>>873
英語も聞いてるから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:02:09.04
やっぱり障害者だったか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:08:10.68
は?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:25:18.41
>>866
日本の刑事ドラマはキャラ立ってるのは少ないね
相棒とか踊るは立ってるか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:30:04.14
>>875
ああいうサブキャラが面白いのになあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:30:44.13
404俺だけ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:59:19.93
アーゥ と エゥ な
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:10:03.84
CHUCK大好きだわ
個人的には一度も失速せずにS3まで観終わったんだけど、一般的には違うみたいだねw

ビッグバンセオリーも気になってたんだけど吹き替えしか無さそうで断念してた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:12:16.65
チャック面白いとか言う奴はいいね
あんなもんで笑えてさ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:20:15.38
その辺は好みだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:21:51.04
私はパパにはヒ・ミ・ツがおもしろいと思います
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:49:56.83
>>883
俺はFUCKの方が好きだな。でも相手がいないやorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:53:17.80
>>887
俺はBACKの方が好きだな。色んな欠点を隠してくれるから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:56:06.65
コメディって、現地に住んでる人しか分からないような
固有名詞ネタがちょいちょい出てくるのがもどかしいw
映画で言うオースティンパワーズ的な
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:06:57.13
>>889
そういうもどかしさが殆ど無かったからチャックは良かったんじゃない?
パソコンオタク設定だけど、別にパソコン詳しくない人が見ても困るシーンとか殆ど無いよね

ダメ男・美女・スパイ・秘密・覚醒とかのベタな設定がいいんだよ
上に出てたけど芸達者なキャストが揃ってたのが勝因じゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:09:02.60
コメディと言えばディック&ジェーンが面白かったわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:18:52.32
>>890
チャックってコメディなの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:23:57.43
チャックはコメディだけではないよ。
良い意味で全部入りだと思うけど、少なくともコメディの要素を抜きでは語れない。
ハマれば楽しいよって感じ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:46:38.17
>>889で言いたかったのはシットコム系の話
何でいきなりチャック出てきたん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:53:36.00
>>874
そのバージョンではなかったなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:28:05.55
バーンノーティスのマイケルかっこよすぎる
日本の男がみんなマイケルになりますように
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:55:27.19
ジャロッド・ラッセルのほうがかっこいいだろ。Didn't you?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:10:25.35
バーンノーティスのマイケルの中の人は
ミレニアムに出てた時に雰囲気出ててカッコよかったな
"よすぎる"って事はなかったけど

CSIマイアミとモンクの時はいまいちw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:57:25.42
>>881
hulu、俺も404エラーだわ・・さっぱり開けん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:59:43.94
>>881
俺も
もうPCから見るのは諦めたw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:01:15.82
      404だお・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:03:38.59
>>608でもダメ?
903890:2013/05/09(木) 03:09:01.35
ごめん、ほんと訳分かんないこと書いてたね
忘れてください
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 03:09:41.29
新UIって不評だけど、個人的にはジャンル別の一覧表示が見やすくなったと思うんだけど
前のより一気にバーッと見られる様になったし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 03:13:17.40
シーズンと第何話かを常に表示して欲しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 03:17:55.40
>>905
え?されてると思うけど…少なくともパソコン版では
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 05:10:13.58
イレブンス・アワー、なんで1シーズンで終わったか
判る気がする。。。
主役のオッサンは演技上手いんだけどなぁ。
(オッサンって言っていいのかな?お兄さんなのかな?
馬に乗ってヤリ持ってヒース・レジャーを突いてた人なんだけど)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:12:17.48
新UIはマウスをロールオーバーさせないと
マイリストに追加できないのがめんどくせえ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:48:18.28
最初は変わりすぎて戸惑ったが
色々いじってる内に使いこなせる様になった
今さら前のUIになったら不便すぎる
つか前のUIめっちゃ使いにくかったんだけど
通販サイトみたいだったしw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:56:09.38
>>909
そんなもんだよ。
UIが変わると最初は慣れないから使い辛く感じるだけ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:03:41.69
当初よりずいぶん動作も軽くなった気がする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:32:52.99
画像サイズ半分にしてカーソルホバリングしないとポップアップしない手間を最初から表示してくれるだけでいいのになあw
それが前時代的でダッサイってことなんだろうなあw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:00:19.26
>>884
チャック笑えない奴は可哀想だと思う
吹き替え版は面白くなくて当たり前
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:04:28.64
ウルトラマン、ウルトラセブンシリーズ見たさに
申し込みしようと思ってるんですけど、
今でも見れますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:08:43.12
レボリューション微妙だな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:39:27.30
いやチャック普通につまらんし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:11:26.25
>>907
あれシーズン1で終わりなのか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:12:48.72
好みがあるから合わない人もいるだろうね
自分はプリズンブレイクとメンタリストとWDが合わなくて中途脱落したし
評判が良いからといって万人に楽しめるわけじゃないよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:23:55.45
>>918
♀か…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:53:42.13
>>919
単細胞もいいかげんに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:54:55.64
新しい追加エピソードが分かりやすくない時点で失格
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:56:13.95
>>919
だからなんだよカス
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:01:58.03
最近ワイヤー見始めたけどおもしろいな
なぜ日本でdvd化しないんだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:06:34.64
>>914
Yes.
現状見られるコンテンツは加入しなくても一覧から確認できるよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:21:07.94
視聴中の動画消そうと思ったら消せなくなってる
興味がない押したらマイリストからも消えるのか?
一時的に消したいだけなんだけどなー
視聴中の動画に興味がない選択っておかしくね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:28:47.32
>>923
話は抜群に面白いけど、メジャーな俳優も出てないし
販売だときつそう。スパドラが再放送してくれればいいんだけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:48:25.64
>>918
♀で合ってるみたいだねw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:34:01.28
クレオパトラとプッロの赤ん坊のおtんtんデカすぎ
日本人の成人並じゃねw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:36:08.63
トップページをひらいたがこんなメッセージが出た。

お探しのページが存在しません (404 error)

申し訳ありません、お探しのページが見つかりませんでした。URLを誤入力されたか、ページが移動した可能性があります。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:39:49.89
有名な人はワイヤー出れないだろうな
ちんぽ、ケツを出せる人でないと

>>928
・・・え?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:43:07.07
>>926
メジャー俳優出てないから群像劇的な面白さがあっていいのかも
エイヴォン達がメインの話が好きだわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:29:02.62
404はログインするページで開いてログインすれば直った
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:35:09.78
>>916
ドンマイ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:49:11.21
404はテンプレに入れても良いぐらいだな
入れても読まずに書き込みする奴が大半だろうがアンカーだけですむし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:49:40.35
>>930
あ、いや見た感じ親指ぐらいあったから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:02:55.00
親指で成人て・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:07:45.77
同情すべきか否か・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:08:33.92
可哀想に…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:08:53.29
俺はあれだわ
非勃起時はビビるぐらい小さいけど、
勃起したら風俗嬢に同じ人のチンコとは思えないって言われるぐらい腫れるタイプだよ
だから性行為時は何も不自由ないけど、ノーマル時の大きさが恥ずかしすぎるから温泉とかあんま行きたくない
くやしいです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:11:59.44
俺も高校の時付き合ってた彼女に、普段は芋虫みたいなのに何でこんなに大きくなるの?って言われたわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:13:33.46
tntnの話はもうやめて!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:13:37.02
>>939
> 風俗嬢
( ;∀;) イイハナシダナーホロッとした
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:18:15.57
右曲がりのチンコなのが嫌だ
しかもけっこうな角度でまがってる
どうしたら直るの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:20:07.54
俺は左曲がりだな
女って男のシコる時、左手でやるこ多くない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:23:43.31
うーん、言われてみるとそうかもだけど人によるっしょ
ふだんデロンって曲がってるけど勃起したらティン!って真っ直ぐになるはww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:25:46.01
http://i.imgur.com/bmTQzzK.jpg

まんまドイツタイプだわ
おにぎりみたいって言われる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:27:10.63
チリワロタwww
日本皮かぶっとるやんけ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:38:10.17
Huluチンスレ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:45:22.11
チン話だけではバランスがよくない。そろそろおっぱい話を頼む
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:46:05.04
やーROMEの話しは盛り上がるなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:06:45.27
ROMEはネタばれとかで 怒るやついないしなぁw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:20:36.94
動画検索するときの言語とかの要素が無くなってるのはおかしい
今のui でもできるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:30:35.81
ゴシップガールの続きいつくるのー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:45:32.65
そういえばだいぶ前にhuluでマレーナって衝撃的な映画を見た
モニカベルッチをあの手この手で少年が覗くっていう話だったと思うんだけど
その描写の中の一つで主人公の少年が仲間内に
「やぁ〜い、お前のチンコは14センチwww」みたいな衝撃の台詞があった

白人はハイレベルだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:26:19.43
>>904
PS3だとマイリストは凄く見やすくなったな
前は横一列で使いにくすぎだったから
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:29:40.21
画質選択できなくなった時点で劣化としか言いようがない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:45:39.09
(ローマ以外のちょいエロ作品教えてください)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:47:06.10
>>954
わろた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:59:03.83
>>957
極道の妻たち
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:03:20.93
ROMEに途中出てきた太っちょの母神みたいな人が妙に気になった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:32:13.13
>>954
> モニカベルッチをあの手この手で少年が覗くっていう話

マレーナを端的に表現するとそんなプロットになるのか…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:41:00.35
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:01:26.05
板が違っとる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:11:41.74
ほれ次スレ
Hulu 【定額制で見放題】 #29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1368108655/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:15:01.01
>>961
そんな話ではないがなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:16:44.01
24、キムいらん・・・
967954:2013/05/09(木) 23:22:54.10
すまんすまん

> 街一番の美人妻(未亡人?)であるモニカベルッチに言寄る男共とのやり取りを
あの手この手で少年が覗いてオナリまくるが、根底には戦争の傷跡が窺い知れ
影を落とす儚いストーリーだったわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:18:21.31
>>962
>>58以降に何の反論も無かったからyoutube板に次スレ立てたんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:33:10.47
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:36:33.51
ホットチックっていう映画おもしろかったお^^
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:44:12.66
>>970
氷の小便器が印象的だったわw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:07:21.88
romeは登場人物を覚えるのに5話ぐらいかかるね
プッロの名前を覚えたのは8話ぐらいだったが
ポッロだっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:09:35.29
レボリューションとやらが1話だけ追加されたな
期間限定でもしかして1話だけのつもりならgyaoと変わらんぞっ!!くそ運営!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:17:27.07
>>973
ツイッターで開き直ってた

「レボリューション」2話以降につきましては、弊社でも配信に向け取組んでおりますが、
現時点ではお客様のご理解通り第1話のみの配信となっております。
ご希望に添えず大変申し訳ございません。シーズン1の2話以降につきましては、
NOTTVでのご視聴が可能でございます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:53:42.55
必死だなおい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:18:19.56
バンドオブブラザーズって実話らしいけどあの中でアホよばわりされたやつとか子孫とかってどういう扱いされてんの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:58:24.39
>>974
続き見たければNOTTVで見ろってか?w
ふざけんなよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 04:10:15.39
バンドオブブラザーズの後に同じ時代の映像の世紀を見るて現実はマジ地獄だなと思った・・・

>>974
ワロタw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 04:30:47.14
レボリューションはWOWOWの第一話無料とかDVDに一話別のドラマ入ってるのと同じ広告配信系か・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:09:16.43
レボリューションとかJ.J.エイブラムス制作だろ?
つまんねー映像作品しか作らないじゃん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:13:22.60
>>976
アホ扱いされてるやつなんか居たっけ?w

ソベルとウィンターの確執とかも事実らしいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:25:02.36
> ブラックアウトの謎に関係していたとみられる父の遺した言葉をもとに、ブラックアウトの真相を探る長い旅に出る−

もう無駄に謎が謎を産むグッダグダの展開しか見えない
視聴数減ったらやめりゃいいか系やな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:44:38.72
PS3だけど自動で次々再生されるようになったから、ついつい沢山見てしまうようになったわ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:39:46.70
>>981
そのソベルじゃねw
まあ鍛える力は一流なんだろうが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:50:00.11
ローマがここでよく名前が出てるからクリックして最初に表示された話をクリックして見たんだが
見たあとに気づいたんだけどそれが12話目で・・・
確認せず見ちゃった俺が悪いんだけど新UIに変わってから何かと使いづらい・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:51:29.58
>>985
ストーリーは大まかには知ってるだろ
これがこいつとこいつの出会いだったのか〜とか
コロンボ的に見ても楽しそうじゃん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:57:26.57
>>968
反論ありまくりだったろーが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:15:53.90
>>981
無能といえばダイクっしょ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:14:50.69
ROME面白いね、毎回濡れ場が必要なのか疑問だがw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:36:17.39
視聴率稼ぐ為にはしょうが無い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:37:24.57
次スレ
Hulu 【定額制で見放題】 #29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1368108655
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:06:47.55
メルル死んでダリル壊れなきゃいいけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:09:44.34
初404記念カキコ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:15:08.82
>>896
サッカーの本田に似てる気がする。
でも格好いいとは思えなくね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:16:28.41
カッコ良くは無いね
日本のブス女どもがパムになりますように
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:20:45.70
>>994
言われてみてば確かにw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:33:39.99
ローマが面白くねー
キャメロンだかもつまらなかったし、テルマエロマエもいまいちだったし
こういう時代物が苦手だということが分かった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:34:13.75
合う合わないはあるね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:34:49.11
>>997
おまえもか・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:35:27.90
次スレ
Hulu 【定額制で見放題】 #29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1368106772/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。