【NTTぷらら】 ひかりTV part 18 【偽装100万CP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「4th MEDIA」「OCNシアター」「オンデマンドTV」の
3つのサービスを統合したTV向け映像配信サービス

公式サイト
http://www.hikaritv.net/
よくある質問
http://www.hikaritv.net/support/faq/

前スレ
【NTTぷらら】 ひかりTV part 16 【貧弱サービス】 ※実質part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1269847922/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:52:16
【NTTぷらら】 ひかりTV part 13 【告別式】 ※実質part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1267169895/l50
【NTTぷらら】 ひかりTV part 15 【J Sports終了】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1268948871/l50
【NTTぷらら】 ひかりTV part 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1268033672/l50
【NTTぷらら】 ひかりTV part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1267169761/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1265553347/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 11 【録画開始!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1263511850/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1260490500/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1253184603/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1249477642/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1239942846/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1236886187/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1228815306/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 4【オンデは負け組】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1218369019/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1214557126/
【NTTぷらら】 ひかりTV part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1210319342/
【NTTぷらら】 ひかりTV
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1206513400/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:54:37
ひかりTV対応チューナーPicture Mate 700に、カンタン便利な録画機能が新登場!
http://www.hikaritv.net/rec/
録画機能動作確認済機種のハードディスクを特別価格でご提供!
http://www.hikaritv.net/rec/mo/
PM-700 USBHDD対応表(みんなで協力して追加していってください)
http://www24.atwiki.jp/hikaritv/pages/14.html

5月から「ひかりTV」に「日テレG+」と「日テレプラス」が追加
http://www.rbbtoday.com/news/20100329/66691.html
アイキャストら、ひかりTVの独自編成チャンネルでパ・リーグ4球団主催試合を提供
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100407/220000/
★【先行販売期間:2010年4月8日〜4月22日】
│ メルマガ読者限定!!安心の大容量<1.5TB HDD>を大特価で先行発売☆
http://www.hikaritv.net/mailmagazine/mo/index.html?cid=mailpc_20100408_01
〜記念キャンペーン、『いったよ100万!キャンペーン』を実施〜
http://www.nttplala.com/news_releases/2010/4/20100408.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:22:35
顧客無視。見るチャンネルがない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:09:22
>>1 くそスレ立てるな、ニート野郎。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:03:29
>>5
社員氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:48:12
ここは俺のスレだ みんな出て行け!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:13:14
っ●

これあげるからそんな事言わないで
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:36:00
●2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと思ったら、
たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社  http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ  http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社  http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス  http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ  http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ  http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。一人おかしいヤツ
が居たら、最低30人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:45:48
ひかり加入者って変なオッサンばっかり?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:08:03
そうですわたしが変なおじさんです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:21:49
パート17はどこに行ったの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:24:49
1年間も貼り付いてる変なオジサンいるよココ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:10:37
お前ら野球に酔いしれろよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:37:16
>>12
14→15→13(実質16)→16(実質17)→18(現在)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:41:06
ディスカバリー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:51:10
13→14→15→13´(13と同時期にたったのを再利用。実質16)→16(実質17)→18(現在)

こうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:58:02
AT-X版のころねのパンチラが堪らん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:09:27
|  ||    〃'    /        `ヽ|
   |  ||     l/    / . : : '     `ヽ|
   |  ||    /    /. : 〃   : .   :.|
   |  ||   ノ . : . : :;' : : :!{: .   . :}:ハ . : ハ|
   |  ||  イ. :/ : : : {‐i:-从: : . : 从-l‐:‐l.:|
   |  ||  イi〃 : :i N斗示ミx: :.〈 ナ示テト|
   |  ||  从{ : :从ヘ ヒ:::リ 人ハゝ ヒ:::::リ/|
   |  ||   八 : i :ハ      ,      〃:|     呼びましたか?
   |  ||     )リ : 八         { : :|  |冂
   |  ||      ,イ: : : :个 .   ‐     从: |  || i|
   |  ||    ∧j人N/\ > . _ . <   >|  || l|
   |  ||    〈  \ 〈   \   \_  〃 |  || l|
   |  ||    ∨,  \、   \  ∧  {  |  |凵
   |  ||      〈   }i     \{ ヽ }  |
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:10:08
コロネちゃん最高だわ・・・
アンドロイドなら中田氏し放題だね!!
あ〜たまらん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:21:11
BiglobeひかりTVのほうだと解約もネット上から可能なんだっけ?
サービスの違いは本家と変わらないよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 07:39:01
CNN復活させてください。BBCいらないから…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:08:00
>>21
解約できる。解約ボタンポチるだけ。
違いは、本家と違ってコールセンターにすぐ繋がるw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:21:30
大きいニュースが立て続けに起ってるのにCNNないとつまらん
BBCは使えない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:14:57
すみません。質問があります。

3月の利用料金なのですが、
>>ぷらら利用料 3465円 鰍mTTぷららご利用分 。01月映像サービス利用分
とNTT東の請求書にあるのですが、
・テレビおすすめプラン:2625円/月
・チューナーレンタル料:525円/月
・合計:3150円/月
しか利用していないはずだと思っていたのですが、残りの315円は何の料金でしょうか。

3465-3150=315
ガイド誌は無料になっていました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:27:57
>>25
VIDEO視聴料かな?
見に覚えないなら家族の誰かがぽちったのかも
自分も請求額3465円だった。VIDEOサービス1回視聴したからその値段であってるので
2725:2010/04/14(水) 11:32:12
>>26
早速ありがとうございました。私は一人暮らしでして、ビデオも見ていないです。今までビデオは見たことはないんです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:36:47
>>25
315円って有料ビデオ1本の金額だね。
有料なのを見たのを忘れたとか・・w
マイページから購入履歴で確認できない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:39:05
そういや、チャンネル減の問題で「また消えたチャンネル元に戻らないんですか?」ってフレッツの人に訊いたら
「スカパーをお勧めします」とか言われたな
3025:2010/04/14(水) 11:39:48
>>28
お騒がせしてすみませんでした。
CH.532のEXエンターテイメントの料金でした。申し訳ありませんでした。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:37:22
アニメ1本録画したら、なんGつかいまっか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:47:18
先月NTTの副社長が謝罪に来たが,値下げで業界の秩序を乱す糞会社とは契約終了して正解.
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:49:07
>>32
あなたは?JCOMの人?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:24:31
何故JCOM?
ひかりtvが契約切っただけでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:57:38
日テレ+とくにみたいもんないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:22:05
×切った
○切られた

間違っちゃいかんよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:30:11
別れを告げられても自分から別れたというのが常套。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:12:29
顧客のことなんか眼中にないんだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:33:40
10日後に番組終了を発表する会社だから、もう何あっても驚かないわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:10:41
なんだかんだいって、おまいらひかりTV見てんのな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:18:43
e2にないchがいくつかあるから加入してるだけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:40:00
>>40
見てないから愚痴言ってるんだぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:11:56
これは露骨すぎだろ。引くわ

http://www.jcom.co.jp/files/campaign/norikae/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:14:01

J:COM なら!

「ムービープラス」「LaLa TV」などの映画ドラマや「アニマルプラネット」「ディスカバリーチャンネル」のドキュメンタリー、
そして「J sports 1」「ゴルフネットワーク」などスポーツから「CNNj」のニュースまで多彩な番組が楽しめます!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:16:24
>>43
露骨すぎワロタ

>>「ムービープラス」「LaLa TV」などの映画ドラマや「アニマルプラネット」
>>「ディスカバリーチャンネル」のドキュメンタリー、そして「J sports 1」
>>「ゴルフネットワーク」などスポーツから「CNNj」のニュースまで多彩な
>>番組が楽しめます!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:39:02
ワラタ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:55:36
J:COMもJ:COMで悪徳企業だからな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:05:08
でもこれならスカパHDの方が良くないかいかい?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:27:16
AT-Xついに契約したわ。最高
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:32:13
>>48
JCOMの方が高画質
らしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:42:20
HDの30分番組録画したら、容量はどのくらいでしょうか?320のバスパワー買おうとおもってるんですが、少ないでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:53:52
MAX画質で16Mbps = 2MB/sなので

2MB*1800(秒)=3600MB

つまり3.6GB

チャンネルによってはもっと少ないがこれ以上容量食うことはない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:57:10
実際HDチャンネルは12〜14Mbpsらしいから
上記よりは少ないと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:02:59
ありがとうございます。安心しました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:55:40
俺はjcomからひかりTVに逃走してきたからなぁ・・・
jcomの糞っぷりは、今のひかりTVすら凌駕してる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:21:26
>>43
これはwwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:25:46
2TB繋いだけど、当たり前だが裏番組録画が出来ないからほとんど使ってないわ
おまけにビデオ系は録画不可ばかりで全滅だし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:21:29
BS-hiをひかりTVで視聴してる夢みた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:34:35
そしてNHKがドアをドンドンする夢を見るのですね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:33:10
今日の日経朝刊にはスカパーの新規加入者が微増(0.3%)で
その理由は安い価格の競合が増加した、だったよ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:48:48
スカパーは地デジテレビ買うと付いてくるe2の加入者が増えてるのよ
それで儲けた金をe2につぎ込まないでスカパーHDにつぎ込んでるから、(消費者の要求には全く応じないやり方が)そういうことになる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:54:25
電器屋のテレビコーナーのスカパーの宣伝具合は異常だよな
別にやるなって訳じゃないけど、販売員が必ずセット販売薦めてくるのはうざい
ここもフレッツの抱き合わせ勧誘で似たようなもんだけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:35:31
所詮ひかりTVもフレッツの販促材みたいなものだからな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:31:19
御子神さん可愛い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:36:05
テレビ売り場のスカパー!の飾り付け、凄いよね
ここスカパー売り場かと思うもんな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:36:49
スカパーHDとひかりTVどっちが高画質なの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:52:09
HD化してるチャンネルが昔の番組流すことが多くてSDばかりでHDの意味ねーじゃんって言うのも多いからなぁw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:57:18
なんちゃってHD
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:00:02
>>67
そこでレグザのZ1ですよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:42:32
>>66
スカパーHDは、番組の平均6〜8Mbps、ピークで14〜16Mbpsてところみたい
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/4cbefbfb356f44c7f1a83034eb36dd6e

ひかりTVは検証データが見付からないが、
公称ではMPEG-4 AVC/H.264送信の番組が約8.7Mbps程度、
TS(地デジの再送信)が14Mbps=地デジのビットレートそのまま
とのこと

どちらが高画質かと言われると、地デジ再送信除いた各チャンネルはほとんど変わらんと思う
というより、ひかりTVもスカパーHDも、専門チャンネルのそのもののビットレートが
完全に出せてるんじゃないのかな
ただしTSのビットレート見ればひかりTVの送信許容量にはまだかなり余裕があるようだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:49:26
スカパー付けてたとき、なぜかNHKが衛生!衛生!って来たなあ。
スカパーアンテナだよ、角度違うでしょ、って言ったら逃げていくんだけども。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:54:51
そんなとってつけたような作り話はいらんw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:02:14
集金回収員雇ってたなんて一体いつの昔話。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:23:06
>>67
「HDリマスター」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:10:12
デズニーXDでタチ3見ようぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:54:35
何にも見るもんないねしかし
jspo ディスカバが恋しい。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:59:07
地デジが見れない解約する
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:55:54
>>71
衛生的に問題のある、よほど汚いアンテナだったんだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:35:45
AT-X契約してから、ひかりTVが輝きだした。モンドでフジタとか、カレー王みんのも楽しみやし。

jspoplusで西武も見れるし。なんだかんだで、ひかり満喫してるわ。アマでバスパワーもぽちったし。たのしいわ。

ニートにはたまらんな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:58:53
よかったね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:17:38
西武戦は今日からjsp+はいらんでも見れるでしょうが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:21:04
HD画質とワイドで見たい人はJスポ+のがいいだろうな
それだけのために1,365円払えるほどの余裕あるならだがw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:30:11
AT-Xだけ今日の6時から0時までの番組表が表示されねえ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:44:21
旅チャンネルのさるころに、やっと嫌悪感をかんじなくなってきた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:45:09
夜11時からは、バカボンたのしみにしてるわ。
頭からっぽにしてたのしめるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:45:59
そういや、ディズニーチャンネルで、大正野球娘やんのな。意外な選択。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:46:47
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:49:35
はよブラビア様のリモコンで操作できるようにしろよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:15:40
リモコンの下が短い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:25:34
つまらん期待してるより学習リモコン使えよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:57:35
今月からお手軽プランに変更したけど、まだ見れるですけど・・・
お手軽プランが適用されたら、通常は見れなくなるのですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:00:01
申し込みして一週間くらいでチューナーが届くと言われ、一週間たっても届かないから問い合わせしようと思ってもカスタマーセンターにまったく電話つながらず
何とかして色々聞いてみると、申し込みから2週間くらいに届くと言われ、もうそれ以上早くできないとつっぱねられ
やっとチューナー届いて接続しようと思ったら、エントリーコードが分からず電話で聞いたらもう既にメールで送ってます。と一蹴
メールを確認してみると、チューナーが届いた日でページの有効期限が切れていてしか、確認できないようになっている。
で、電話でまた直接聞いてみると、口頭では言えないから郵送する。そこでまた一週間くらいかかるとのこと。

こっちが確認してないのが悪いと言われたらそれまでだが、チューナーが送られてくる前にパスワードとか書いてある重要なメールを突然送ってきて
送られてきた日以降はもう見れないって・・・
どうでもいいDMはバンバン送ってくるくせして、マジでなめてるとしか思えない

消滅しろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:16:16
それがここのくおりてぃー。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:39:50
>>92
相手も人間だからね。お前の最初から喧嘩腰の態度が気に食わなかっただけだろ。w
俺の場合凄く親切で解り易かったぜ。
書類がいくつ届いて接続は月初の方がお得ですよ。とか説明してくれた。
書類が届いてしばらくしたら届いてるかどうかの確認電話もしてくれた。
チューナが15日位に届いて助言通り次の月初めまで設定せずに置いたけど
当然有効期限切れなどしていなかった。
あれで解りにくいとか言う奴って居るってあきれるわ。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:40:11
月の真ん中に無料期間消化始めちゃって損しないようにという優しい心遣いの現れw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:05:40
>>94
それはお前が社員だからだろ。それかお前が知恵遅れだから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:22:16
>>92
書類くらいちゃんと保管しなさい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:10:26
社員とクレーマーが逆ギレしたでござるの巻
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:20:56
客のレベルに応じた店員。
店員のレベルに応じた客しか来ない店。

いつの時代もかわりませんな〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:31:06
スカパーではそんなことはない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:44:48
気にくわなかったら加入しなければいいです。
私は加入していて満足してます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:45:28
ひかりTVユーザーって、環境的にスカパーに加入できない人が多いんだろ
だからここでいくら宣伝工作してもムダだと思われ>スカパー工作員
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:02:35
>>90
何もわかってないんだな
HDMI端子ついてるのにリンク機能がまったく働かない
だめ弁当箱をどうにかしろといってるんだよ
映像と音声流すだけじゃ20世紀の通信機器状態だろ
HDMI1.4ではLAN機能すらついてるんだぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:24:40
>>103
言いたい事は解るが、どこも自社依存の囲い込みリンクしか無いんだから
メーカに依存しないリンクなどしょせん無理な話。
TVの電源とch切替で充分でしょ。w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:40:44
>>90よりも世の中が見えてないのが>>103
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:54:06
お舞彩らはブラウン管世代なのか
REGZAとDIGAだけど番組予約以外はすべてHDMIリンクで操作できる(同期するよ

ちっとは最近の機種さわってこいよ
ろくでなし工作員
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:57:23
>>103
>リンク機能がまったく働かない
えっ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:58:39
HDMIで連動したほうがユーザーには便利だしいいに決まってるのに 変なスレ(゚听)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:00:24
おい社員。100万人逝ったよキャンペーンのメール来たから
早速応募してやろうと思ったんだが、
プレミアムチャンネル1年無料の賞品選択プルダウンに
TV5Mondeがないぞ。はやく直せや。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:05:19
>>106
で、互いにサポートしてるのかい?
たまたま幾つかの機能が動いてるのとサポートしろって次元が違うだろ。
素人はこれだからやだねぇ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:11:09
>>109
おれんとこにも今来た

CELLREGZA 1台じゃなくてもっと安いテレビで当たり本数増やしてもらいた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:13:49
>>110
誰がサポートをしてくれって言ったんだよw
HDMリンクしてほしいって言うと、貴様にはどんな被害迷惑になるの答えてもらいたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:15:42
1台だけなら
当選者にはもう送りました、って言い張れるだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:20:06
>>110
HDM1.3Iなら普通に連動するぞ
うちではDIGAのリモコンボタンに触れるだけでREGZAがONになりすぐに再生開始出来たりDIGA予約開始できるから便利に使ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:21:05
>>113
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そういうことだったのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:23:12
#の悪雄はいらないから CELL 2台に汁!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:30:51
>>114
ブラビア様なら、それにps3も連動する。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:26:27
>>100
聞いてない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:36:09
>>118 お前は必要がない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:39:17
顔真っ赤w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:39:40
君、ずっと張り付いてるの?
ヒマだねー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:41:31
【NTTぷらら】 ひかりTV part 18 【偽装100万CP】
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   スカパーではそんなことはない。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:47:48
5月から日テレプラスか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:59:34
まじ??
あげてるから嘘くさいけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:01:07
孔子清め
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:06:40
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:08:38
チャンネル減、かつCM大杉
笑えないお
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:38:39
ディスカバリーチャンネル
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:43:32
スカパーも偽装してるのか?
でもここよりひどくないんじゃないか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:44:08
最近ひかりTVデビューしたんだけど録画予約して
チューナーをリモコンの電源で切った後HDDの電源はついたままなんだけど・・・
HDDは常に電源オン状態で見守るしか手はないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:30:57
それにしてもドラマ関連のラインナップだけは凄いなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:34:24
ひかりtvのcmやってるけど笑えるな。
133130:2010/04/16(金) 19:37:13
なるほどパーテーション切ってエコマネージャー有効にすればいいのね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:43:37
======================================================================
   地デジ対策 ひかりTVの1,050円基本プラン開始   |2010 #9
   News from ASAHI Net - Scroll down for English!     |Apr.16th
----------------------------------------------------------------------

 本日からひかりTV for ASAHIネットで地上デジタル放送が
 1,050円でご覧いただけるようになりました。
 ~~~~~~~~~~~~~

プロバ申し込みの場合、地デジONLYコースは今までなかったんだな
(´・ω・‘)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:50:04
たっけー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:51:09
biglobeはいまもないよ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:28:03
今日からけいおんか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:38:34
あの、申し訳ないんですけど、実は契約するの止めさせてくださいって言いにきたんです!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:52:00
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:55:18
一石三鳥
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:13:37
>>49
何見てるの?見たかったの?
AT−Xわざわざ契約する理由ってわからん。。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:26:30
>>133
kwsk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:16:46
>>141
君はひかりTVで何見てるの?見たかったの?
ひかりTVわざわざ契約する理由ってわからん。。

ばーか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:19:12
>>125
詳しい情報サンクス。これなら韓国が怒るのも当然な気がする。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:26:20
は?と言っておこう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 06:19:07
クダラナイチャンネルバッカリ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:14:38
1年後には地上波デジタルの配信とVODだけに
なってるとおもう。
あとはタイミングを見計って”パ・リーグ全試合中継!”
でごまかすんじゃないかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:38:21
国策があるから大丈夫。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:12:56
損益分岐点が90万らしいので、
やっと黒字になったわけか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:55:48
>>141
クェイサーや恋姫じゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:08:56
>>150
残念ながら、クェイサーは、ネットでしか無修正がみれんのよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:32:06
ネコちゃんねる早くHDしろ
ともこー!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:34:51
>>147
お値段そのままでね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:17:48
>>149
90万のアクティブユーザじゃないのか?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:02:59
gooのテレビ番組
また落ちてるな
最近しょっちゅう落ちるのはどういうわけだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:17:13
So-netの使ってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:22:11
ソネのにもひかりTVの番組表あるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:43:54
gooはメールもロストしたしな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:48:18
なぜgooなんか使ってるんだw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:07:56
コードギアス全話まとめて1312円は美味しいな
今買えば5月17日位まで見れるんでしょ?

161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:17:07
>>159
ここは何というスレか理解してから来いよ
ひかりTV番組表あるのは、NTT系のgooしかない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:22:16
そもそもひかり公式HPに番組表あるだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:24:25
>>162
あれは不便
カスタマイズできればいいだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:30:02
ガイドとSTBの番組表しか見てねえや
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:31:18
>>162
それいうならチューナーに番組表ついてるだろ

しかしPM700 頁めくりくらいつけてもらわないと使いにくくて困るの事よ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:08:11
見たいチャンネルがほぼ決まってるからガイドで十分
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:10:09
見たいチャンネル決まっててそこは差し替えないからSo-Netので足りてる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:11:13
主要チャンネルならYahooの番組表のほうが見やすい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:50:06
ガイド誌はMONDOがデイリーでのってないから X
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:48:40
見たいチャンネルがないから番組表を気にする必要なし。(^o^)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:05:40
東映チャンネルとAT−Xプレミアか…
やっぱひかりTVうんこだな
まぁひかりTVもスカパーも契約する気ねーわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:28:36
gooとかマジでありえないから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:31:16
gooの話は他所でやれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:23:03
バッチ・goo
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:31:49
おい山田君、>>174の全部持って行きなさい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:32:15
もうネタないしダメだこのスレ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:42:11
ディスカバリーチャンネルが見れない有料放送なんて聞いたことがない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:46:06
マンチェスターダービーもネットで見ちゃったよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:52:42
アニマル見たいお
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:55:59
つ浜口
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:56:34
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 05:19:03
地デジ難視放送映してくれたら毎月三千円払うんだけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:03:49
>>177
有料放送というか、セットになってる放送システムとしては、これガチだろうだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:04:32
>>182
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 07:24:29
>>182 >>184
地デジ× BSアンテナ方角× それでも光ファイバーは通ってるってどんな過疎条件。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 07:45:17
地デジ再送信は、どっちかっつうとアナログテレビ向けのサービスだよな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:26:40
再送信(光またはCATV)と難視放送(BS衛星経由)は別だが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:38:45
地デジの難視がありえない訳じゃないからな
アナだったら少々ノイズ入りで見れてたのが、デジで全然見えなくなることもあるからね
手持ちのテレビに地デジチューナーのない連中が騙されて入るんだろ
地デジチューナーなんて今なら3000円出せばあるけどね


>>182の言いたいことの方がよっぽど難視だけどな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 11:51:53
はいはい業者乙
ディスカバリーもすぐに復活できない社員さん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:16:14
>>189の脊髄反射の方が余程わからん。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:17:23
初めてこのスレみたけど何で荒れているの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:21:19
IDがないから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:48:19
ひかりtvと関係者がクソだからだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:14:10
「社員乙」「業者乙」をNGにすべし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:38:57
>>191
おかしな奴が常駐してるんだよ
チューナにこんな機能があったらいいなどと書いた途端
あるいはサービスにこんなのがあったらいいなと書いたりすると
書いた人の人格攻撃までしてくるキチガイが見張り番に着いてるから
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:03:54
PM-700で
再生したタイトルのレジュームが
働く(記憶されてる)ときと働かない時があるんだけど、
何が違ってそうなるんだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:13:00
jspoもディスカバも復活できない社員さん元気ですかー!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:15:01
はやく5月にならんかのー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:29:11
まーた不愉快なCMが始まった。

あのキャラの中の人は誰なんだよ 人を不愉快にさせる喋りばっかりしやがって
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:41:44
低い声が気もい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:47:33
かわいくないのは勿論、糞も面白くないよな。

>>196
5分再生しないとリジューム効かないんじゃなかったか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:32:11
ひかりTVのCMは糞すぎ
基本セットでフジONE・TWO見れることをアピールしてるJ:COMや
16日間無料をアピールしてるスカパー!e2はちゃんとCMの役割を果たしてる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:53:41
>>202
そりゃそうだろ。
契約単品で見れるケーブルとCSと一緒にすんなよ。

光配線入ってないと見るの厳しいひかりTVなんだぜ?
万人にアピールするCM作る必要ないから、そこまでちゃんと作りこんでないんだろ。
204づら:2010/04/18(日) 22:43:39
J sports Plus以外終わるみたいづらな

>>4月以降の放送継続に向けて交渉を続けてまいりましたが、合意に至りませんでした。
契約料金が高かかっただけづら
J:COMはどれだけ儲けようとしてるんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:46:43
ひかりテレビが値下げ要求したから終わったんでしょ?
現状維持だったら放送継続だったんじゃないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:52:38
そういう裏のとれない情報を真に受けてはいけない
いかにもJCOM、KDDIに都合のよいえせ情報
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 04:55:26
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 04:58:47
ひかりTVは4月1日のリニューアルに向けて,J:COM系だけではなく
,広くチャンネルに対して値下げの要請を行っていた。
日経ニューメディア本誌でも
、ひかりTVによる値下げ要求の動きや
衛星放送協会の反応などを報じてきた(2月8日号や3月15日号)。
2月25日付発表のリニューアルについても、J:COM側は納得しておらず、
今後の動きが注目される状況であるとした。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 06:29:29
スカパー!再配信でいいから早く復活しろなんでJ:COMなんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:10:54
うん?業界の仕組みも分かってない人?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:37:40
>>210
一般消費者がいちいち消費対象の業界の裏側をわかっていないといけないのかい?
あんた、業界の裏側とやらをいちいちお勉強しているんだ。へーすごいですね(笑)
電力、自動車、アパレル、医薬、鉄道、化学、建設、食品、出版、放送、裏側ばかり気にしてたら性格が悪い人になりそう。あー、やだやだ。

ひかりTVのCMって誰に対して何のメッセージを伝えたいのかね。つまんないギャグっぽいことをボソボソ言っているし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:54:37
既に十分性格が悪い人になってますからご安心ください
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:18:48
頭が悪いだけならまだしも性格まで悪かったら。。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:29:06
STBの番組表からJスポきえてるな
Jスポ+のみか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:04:12
解約の電話がつながらないーー
メールしても返事がないーーーー

どうすれば良いのかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:09:29
消費者庁にご相談を
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:29:18
俺は今回のチャンネル改悪の件は総務省の窓口に通報というか相談済みね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:35:56
電話以外解約受付ない、しかも電話がつながらないなど、解約しにくい状況になっている場合、消費者庁の指導があってしかるべき案件なので、怖がらず電話してください
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:27:03
アメリカではいろんなところでネットで解約できない、
電話受付でしか解約できない、
しかも電話が繋がらない、
で消費者の一方的不利益を放置したのは明らか、
と集団訴訟になってたからな。
どうみても真っ黒なケースだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:33:46
受話器を上げっぱなしにしているんだろ。どーせ。ブラック企業の特徴の一つ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:16:26
サイトで解約できるでしょ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:41:59
for Biglobeは出来る。他は知らん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:42:31
混んでるときにつながるまで待たないで電話を切るシステムは酷いね。
さすがにユーザ数に見合ったシステムとは思えない。
消費生活センターに苦情言ってもいいと思うよ。本当に。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:50:28
NTT(笑)。電話の会社なのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:52:59
>>223
課金がどんどん上がって大もうけでおます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:01:02
ひかり電話からの発信だけかかりにくくしてるとか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:05:41
つうか9時ジャスト以外でつながってる人居るの?
居るからかからないんだろうけどさ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:06:31
>>221
メール返ってこないし、事実上機能してないんだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:08:38
月末が近くなってくると、毎度のネタだな。
解約なんざ、月最初の頃にやっておけよ。


実際、何度か問い合わせとかで月初旬に電話したけど少し待つ程度で繋がったぞ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:28:04
お客様からのメールは当社には届いていないみたいですが?(笑)
再度お手続きください(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:24:25
なんかブロックノイズがひどくて、まともに視聴できないんだけど?

俺だけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:27:21
みんながそうだったら
大騒ぎになってますよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:32:08
だよねぇ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:03:35
>>231
回線速度チェックしてみ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:40:20
>>218-220
それなんてJCOM
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:25:08
jspoもディスカバも復活できない社員さん元気ですかー!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:48:16
香ばしい社員さんの書き込みがないからつまんなーいー♪早く出てきてよー!
動物のチャンネルが見られないから子供がぐずっているのー。責任とってよー。あ、もう解約はしました。佐川にチューナーを渡したんだった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:00:56
J:COMは競合他社の契約数が増えれば自社の儲けが減るから、
傘下にいれたチャンネルの撤退の機会を狙っていたような気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:12:48
という妄想。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:15:38
みんなでエロビデオのチャンネルを契約しようぜ。んでこのスレに感想を書いてください。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:07
j-sport復活しねーのかよ 詐欺だなマジで
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:26:38
>>239
いや、J:COMだし、>>238もありえないこともないと思うぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:32:51
REGZA使ってるから光tvチューナー内蔵んだけど
録画する為にはチューナーレンタルしなきゃいけないんだよね。。。
なんていうかREGZAにつないだHDにも録画できるように変更してほいしわ・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:10:26
>>
ありえないよ。それだったら最初から
番組提供してないでしょ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:11:16
>>238
ありえないよ。
それだったら最初から番組提供してないでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:14:24
「ひかりTVの」4月のガイド誌のGAORA紹介ページに

GAORA/HDのここがスゴイ!
3 お笑い好きにうれしい、よしもとなどバラエティ番組も多数放送中!

とあるが現実は↓
http://www.hikaritv.net/channel/popup/gaora_pop.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:21:07
ひかりテレビ本当に来年なくなってそうだね。
フレッツテレビに吸収とか言って。

フレッツテレビを見られない環境の人は
あきらめて下さいとか言って。
NTTも放り投げそうだな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:22:25
ディスカバリーチャンネルとか、CNNみたいな有料放送で定番を見たくてチューナー内蔵テレビを買った人は悲惨だな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:25:44
すごい詐欺商法だよね。
チャンネル値下げ交渉のひかりテレビ担当者とか
ほかの部署に逃げちゃってるんだろうな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:26:46
形だけ契約数達成したらはい終わりって感じだな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:28:07
ぷららはプロバイダーとしてはどうなのか知らないけど、ひかりTVに関してはやる気なさそう。
NTTはプロバイダー統合して質の向上とリストラで馬鹿社員の首を切ればいいのに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:34:43
あのCMを見る度に、ひかりTV契約者が気の毒。子供の声がなんともみじめ。
来年あたり倒産するんじゃないの?ぷららはいらない子。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:38:19
来月になったらパタッとCMも無くなるんじゃないかな。
NTT自体が切りたがってる気がする。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:14:06
一体何の為の値下げ交渉だったのか
失敗してチャンネル減ったなら使用料値下げ位してくれ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:27:22
>>243
東芝に言え。もうここには来るな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:14:33
カエサルは好感度アップに繋がってないな。
嫌悪感しかないわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:17:54
値下げのための値下げ交渉ですよね?
まさか自分たちの給料増やすためぢゃないですよね?
電話繋がらないのも経費節減で値下げに繋げるためですよね?
まさかブラック企業だからぢゃないですよね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:55:07
やっと電話つながって解約できた。
ディスカバリーチャンネルが復活したらまた契約してもいいかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:57:41
時給900円
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:23:33
そういや、前に4月にキャシュバックキャンペーンあるって言ってた人いたけど、どうすればお金貰えるの?
申し込みが必要なん?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:50:58
フレッツ光とひかりTV同時契約キャンペーンとかの話だろ
ぷららとかOCNでそういうのやってる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:57:34
そのキャンペーンじゃないと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:40:14
AQUOSやREGZAの対応機種で利用可能
ブロードメディア、テレビ向け新VODサービス「T's TV」のベータ版サービスを4/23開始

http://www.phileweb.com/news/d-av/201004/20/25804.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:17:01
エスケイネット、HDMIとD端子搭載のビデオキャプチャーカード“MonsterX2”を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201004/20/25805.html
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:21:33
確か契約中の人がキャッシュバックされるというのを聞いた気が…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:27:55
2010年4月20日(火)午前12時より、下記の「ひかりTV」チューナー機能対応端末に
最新のソフトウェアが提供され、新たな機能が追加されました。

【対象端末】
東芝製液晶テレビ レグザ ZV500、ZH500、Z7000、ZH7000、Z8000、ZH8000、ZX8000、
 Z9000、ZX9000、X1<CELLレグザ>
シャープ製液晶テレビ アクオス XS1、DS6、DX2、LX1、SE1、SC1、DE7
東芝製AV-PC Qosmio G、GX、F、FX、V、dynabook Qosmio V65、dynabook TX、CX、
 EX、TV
NEC製AV-PC VALUESTAR W VW970/WG、VW770/WG、VW670/WG、
 VALUESTAR N VN778/VG01B、VN778/TG01B
NTT東日本・NTT西日本 HDD内蔵ブロードバンド映像端末:Picture Mate 1000R

【追加された機能】

(1)ビデオサービスのタイトル別・出演者別検索機能

(2)ビデオソート機能


1000Rがまだ生きてることが驚き。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:33:07
ぬるぽ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:37:49
>>267
ガッ!
>>264
それHDCP解除パッチ当てないと使えないね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:59:42
>>265
そうそれ。あまり知られていないね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:07:23
うん?ひかりTV単独で?
フレッツ光の新規契約のときにひかりTVとかひかり電話にも申し込むと、とかではなくて?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:17:29
>>264
ひかりTV始まった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:26:18
もう無理なんで気にしないほうがいい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:45:21
>>269
それ思い出してHP見てるんだけど、それらしき告知とか情報は見つからないんだよなぁ
ドコを見れば詳細が書いてあるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:56:55
>>266
録画対応 コネ━━━(゚A゚)━━━!!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:57:05
ビデオ見ないからお値打ちプランからテレビおすすめプランに変更したんですけど、
月の途中で変更したらすぐにビデオは見れなくなっていますが、料金は日割りなんでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:04:35
>>264
コピガでひかりは撮れないだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:12:05
>>274
REGZA Z3500
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:13:07
>>276
情弱乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:36:40
>>245
でも、サービス当初はJSPORTSも今ほどJ:COMの支配力もなかっただろ。
J:COMはひかりTVのようなネットサービスは普及しないと思っていたようだが
0からサービスをはじめてわずか数年で100万件も契約を取れば、
見る目も変わるってものだろうよ。
オプションチャンネルへの変更もしないで撤退なんて選択するくらいな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:12:20
うちの近所の人が地デジにして電波が相当悪くアナログより汚く見えるのでどうしようもない状況なのです
地デジ目当てで光TVにしたら幸せになれるでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:25:34
>>280
フレッツTVは対応してないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:36:26
テレビを見るのをやめます。ありがとうございました。
283280:2010/04/20(火) 21:42:51
>>281
フレッツTVというのを知らなかったです。さっそく調べてみますね。ありがとうございました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:24:45
>>266
ビデオサービスのより、録画したやつのソートとかをですね・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:25:49
>>279
確かに
このスレにも工作員派遣するくらいだしな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:45:55
今日チューナーが届いた
この前勧誘の電話が掛かってきて断りきれずに(若干興味はあった)契約してしまった。
使用した月から数えて2ヶ月は無料と言われたので、来月から使ってみようかと思う。
しかし、このひかりTVってなにもないんだなwwwww
よく考えてみたらテレビに関して無知なのに契約した自分が馬鹿だった。
とりあえず1ヶ月半くらい試してはみるけど、これってちゃんと無料で解約できるのかなー?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:56:30
最低1か月分は課金されるはず
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:42:09
まじかよ、箱のテープだけ切っちゃった
中身は一切触れてないんだけどどうしたらいいものか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:33:29
開けちまったら普通は使用済みとして扱われるだろう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:08:36
ファイアアアアアアアアアアアア!!!!!!!owata
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:47:46
>>286
>若干興味はあった
んじゃそれ見ればいいだろ
一体何が見たかったんだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:02:57
いや、契約した時はディスカバリーチャンネルが見たかった。まさか、4月から視聴できなくなるなんて・・・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:10:44
じゃあディスカバリーが無いって理由で返せば良いだけじゃん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 07:25:22
まず、身近なところからでも改善してほしい。番組表の改善などからでも
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 07:34:25
そんなチマチマしたことも出来てないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:10:47
ディスカバリーがないから、で解約すると1ヶ月余分に無料にしてそれから解約って手続きにしてもらえるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:12:55
ほんとかよ
嘘くせぇな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:51:34
番組表は数字順に並べるのが日本の常識です
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:01:54
朝鮮人が仕切ってるんだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:20:33
皆さんの身近な朝鮮人を潰していきましょう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:21:14
アニエロチャンネルまだかよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:39:07
ビデオのクラシックのSF,ホラーなどカルトがばっさり無くなったな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:47:35
>>287
2ヶ月間お試し勧誘の場合、課金はされない
ネットで自分で申し込んだ人は最低1ヶ月課金される
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:17:45
くりぃむれもんは視聴できますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:46:24
プロバイダーとしてのぷららは糞、マニュアル想定外のトラブルはのらりくらりとして対応してくれない、客に丸投げ。
下請けカスタマーが悪いんじゃなくて、ぷららがそういう体質なんだろうね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:55:44
番組表を数字入力で移動できるようにしてほしい・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:04:58
どうせカスタマーセンター請け負ってるのもNTT子(孫、孫のまた孫)会社ですよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:06:42
IP固定させてくれよ。不便すぎる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:18:45
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100421_362692.html
SDK使って自分でやればいいわけだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:48:38
この前○国へ出張したとき見たんだけどHDMI入力端子付のレコーダーがあった
1980●●ドルだった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:49:19
すんません
誤爆でした
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:57:44
Moperaとiモード併存を解決できない彼ら。。。

NTTドコモ(以下ドコモ)は、FOMA(R)1回線のご契約でiモード(R)と、
FOMA接続によるパソコンなどのデータ通信をご利用のお客様の利便性の向上を
目的に、ドコモが提供する指定のインターネット接続サービス(以下ISP)を複数契約
いただいた場合の月額使用料をそれぞれ157.5円割り引く「ISPセット割」を2010年
5月1日(土曜)より提供開始いたします。

 現在、お客様がFOMAでiモードをご利用いただきながら、同一回線契約にて
FOMAとパソコンの接続によるデータ通信をご利用する場合は、iモードのご契約とは別に、
「mopera U(R)」などのISPをご契約いただいておりますが、本割引の提供により
ドコモの各ISPの月額使用料を最大半額でご利用いただけます。

 さらに、最大54Mbpsの高速大容量通信が行える公衆無線LANサービスを
体験いただくことを目的に、2010年5月1日(土曜)よりドコモのプロバイダオプション公衆無線
LANサービスを初めてお申込みいただいた場合、それぞれの月額使用料315円を初回
30日間、無料にいたします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:01:59
まつがった Orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:39:48
誤爆連荘中w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:34:05
>>380
乳首ほんとうに綺麗だよー
今まで見たおっぱいの中でトップクラスの美巨乳だよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:37:07
>>315
ほほう、くわしく
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:42:59
誤爆の巣窟と化した
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:44:55
以上劇団ひとりがお送りしました
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:52:16
もうすご5月だ。解約するよー。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:18:39
iodataがスカパーに傾いてるな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:35:30
ニュース終わり♪
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:46:28
経営が傾いているの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:13:16
会員100万人でも赤字♪
100万人のうち何人が休会かな♪
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:59:29
ひかりTVで良かった点。
チューナーのリモコンの触り心地が良かった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:05:17
形がチャイナクオリティまんまw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:06:00
契約日3月前半でまだチューナー届かないんだけど普通?
電話まったくつながらないし、どうなってんだかさっぱり。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:07:07
今時単三電池なんか使うなよ
重いやんけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:20:52
エネループが一番安いのは単三
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:25:40
これマジだとしたらJリーグプレミアムが無くなるってことか。
だとしたら速攻解約だな

57 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 01:01:11 ID:FODc4rRx0
こんなスレ、あったんだ

ウチのクラブに確認したら、「Jリーグとしてのコラボは解消されました。浦和と大宮は個別にNTTと契約結びました。ごめんなさい」ということだった

だから、諦めろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:35:23
>>285
J:COMって点検商法だとか、地デジ詐欺的営業など
悪質商法なんでもやりますって会社のようだから、
そんな会社の社員のすることはわかり易いね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:36:56
>>329
それはJリーグプレミアムじゃなく、ひかりダイジェストだろ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:35:19
くだらん意味のないCM流すんならjspoディスカバに金かけろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:10:21
ここでJ:COM叩いてる連中は何なんだ・・・
社員じゃなかったら一体何だ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:14:05
敵がいなくなって全方向射撃な勘違い野郎
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:59:05
Jcomはひかりテレビ以上にサービスが悪くて
極端にアンチが多いんだよ
特にライバル会社のeoのスレを年中荒らすJcom妖精のキチガイ飼ってるし

アンチ亀田、嫌韓に近い強烈なJcom嫌いな人は多い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:38:58
JCOMがどうだろうがひかりTVは何も変わらんな
JCOMだって無茶な要請に対して当然の行動をとったまでだろうし
別にJCOMが悪徳なんて関係ないよ、そことうまく付き合っていくのがサービスプロバイダだろと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:09:16
今後は「auひかりTVサービス」でジュピター系チャンネルをお楽しみください.
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:29:07
特定の民間CATV会社が
チャンネル権を持っているという構図は非常におかしい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:32:09
構図っつったって権利をタダで貰ったんじゃなくて買ったんだからしょうがない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:35:30
ひかりもTBSぐらい買えばいいぢゃない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:12:23
いつの間にかケーブルの一人勝ちになってて
やりたい放題やってるね
横浜市内のCATVが次々とジャイコムに吸収されてる
こういう独占状態はよい結果を生まない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:36:15
もともと地域独占1社で許認可してきたんだから独占は事前の合意
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:46:51
NTTにそのままブーメランしそうな発言だなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:03:20
JCOMからひかりTVに移った俺には
絶対にJCOMに戻るって選択肢は考えられないな
あんな傲慢で殿様商売を極めてる所は見た事ない
関西ならeonetって選択肢あるんだけどねえ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:24:27
ここでJCOM様の悪口書くと
総攻撃受けますよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:28:03
殿様商売だろうが見たいチャンネルが見られるだけマシだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:15:24
アニマル復活頼む
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:19:23
今日ガイド誌届いた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:04:37
まだこない
4月号は間違ってゴミに出してしまい
今月はくまってる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:10:11
本屋で買えば?
スカパーのガイド誌。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:18:02
スカパーのガイド誌金払って購読してるから
無料ガイド誌は断った。
載ってるチャンネル少ないもん。ビデオサービス見ないし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:27:24
お前の個人的な事などどうでもいい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:32:20
いやいや、俺はいいと思うよ。ひかりTVを鍛えるためにもな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:22:29
番組ガイドや番組表はスカパーのサイトがいいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:24:26
ひかりTVは充実してないから、スカパーのサイトでチャンネル表見て、
そのまま浮気してスカパーに入っちゃう連中とか居るんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:28:41
>>355
私ですW
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:32:29
ひかりは録画が簡単なので見て消し用
チャンネル少ないから本格視聴+BDに残すのには別途スカパーHD。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:33:57
私もです。www
ひかりTVはフレッツを契約したついでに契約しただけで、別にアンテナが立てられないわけではなかったし。w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:34:07
俺だってすかぱーHDに移行したいけど
BDレコ買い換えないと録画できないし
アンテナも標準校時じゃ収まらなくて+1万円かかるから
都合10万くらいの出費になっちゃうから
e2+ひかりTVで我慢してる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:37:34
e2はさすがにフルHD液晶には辛いものがあるわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:37:52
こ・・・これはwww

住商とKDDI、放送・通信で提携へ JCOM争奪戦から“和解”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000511-san-bus_all

取り残されちゃうwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:38:29
HDMI1.4(LAN機能追加されてる)がメジャーになって、HDMI経由で録画ストリーミングが出来るようになったら、REGZAなりBDレコで巻単位録画できるようになるだろうから、そのときはスカパーHDに変えようと思ってる
5年くらい先かなぁ(´-`).。oO
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:38:52
まあチャンネル少ないのに安いからしがみついて
その挙げ句アニプラ戻せとかディスカバー返せとか言っちゃてるのは
ひかりTV単独な貧乏人か
アンテナ建てられもしないのに安いからと北向きの賃貸に住んでる下等民だけでしょう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:39:16
>>359
e2とひかりTVで合わせて年間いくらかかっているか計算したらどうw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:41:19
>>361
てか。KDDIひかりにしないと見られなくなるチャンネルが出てくるだけでユーザには得にならない悪寒
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:43:11
>>361
ひかりTV終わった

と思ったけどKDDIは超がつくほど全国展開遅いからどうでもいいわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:43:55
>>363
ばーか
コストは光TVの方が高いんだよ

そもそも数千円の差で金持ちとか貧乏人とかw


まさに貧乏人の発想www
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:45:35
>>367
うん?ひかりTV+スカパーHDだけど?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:49:01
>>368
お前の環境などどうでもいいんだよ

スカパーと大した金額差が無いひかりTVの利用者を
貧乏人呼ばわりしているお前の発想がケチくさい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:52:26
>>364
e2とひかりやめてすかぱーHDにしても
年間2万くらいしか違わない
5年分先出しは出来ない
5年も過ぎたら世代がまた変わって、BDレコも2度目の買い換えになってるわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:53:46
最近は0か1かでしか物事を見られない奴が増えたからな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:55:17
e2はWレコで
ひかりはUSBHDDで
同時に3つのコンテンツが録画できる
スカパーはシングルだけだから
年間料金だけでは計れない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:57:22
>>344
殿様商売でも良いんだよ。
ひかりテレビは
値段据え置きでチャンネル減少、
質もがた落ち。

G+はまだしも、TBSチャンネルなんて入れんなよ。
殿様商売でも見られるチャンネルの質が高い
JCOMのほうがよっぽどまし。


374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:58:46
>>372
君の書き込みは不要。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:04:45
これで益々JCOMはNTTと険悪になるか

てか住商は何してるんだ?アイキャストの株主だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:15:57
アニマルプラネットみたいな無法者のシーシェパード寄りのチャンネルなんていらね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:28:09
>>336
> JCOMだって無茶な要請に対して当然の行動をとったまでだろうし
KDDIとの提携話も漏れてきているし、タイミングがよすぎで
やはり撤退の機会を狙っていたとしか思えんな。
要請がどうのなんて表向きの話だろ。こりゃあ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:23:59
どうだろうねぇ。
その隙を与えたのはひかりテレビでしょ。

値下げ要求して逃げられるなんて、ばかばかしすぎる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:40:19
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/23/031/index.html
>>板東氏は最後に、
「NTTぷららのミッションは、ブロードバンドインフラの構築と、
構築したインフラ上でのサービス提供拡大にある。
2009年度中には、ひかりTVの黒字化を実現したい」と述べた

黒字にすればサービス、悪くなってもいいわけだ。
数字だけを追いかけた挙句の果てがこれかよ。

100万超えるか超えないかぐらいで配信元に値下げを要求。
チャンネル削減、ビデオサービスも劣化。

あほなCMがんがん流して詐欺商法よくやるよ。
ばかぷらら。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:50:32
いや100万越えたのに赤字だから値下げ要求したんよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:54:36
とりあえず100万突破が目標だったんじゃないかなぁ。
突破しそうになったからこれから
コスト削減して黒字化ということだったんじゃないの?

コスト削減の第一段階が値下げ要求だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:01:57
コスト削減で客逃がしてりゃ世話ねーわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:06:29
だが値下げ要求しなければ、JCOM系が撤退しなかったとも言えんだろな
KDDI絡みもあるしな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:33:30
TV系も業界再編の波が押し寄せてきてるのー
ポータルサイト系もまたごたごたしてきてるし、
来年どうなってるかはひかりTVに限らずわからんよ

まー、とにかく社員は頑張ってくれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:40:02
JCOMがひかり買収しちゃえば全て丸くおさまるんじゃまいか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:50:50
値下げ要求しないでJCOMが逃げただけだったら
ひかりテレビもここまでぼろくそには言われてないでしょ。
自分から墓穴を掘ったんだよ。

コスト削減でユーザー離れ促進なんだから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:52:54
どうせ今のところここしか使えねーからもう応援するしかないw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:59:03
>>387
これ見て、社員は血の涙を流すようにw

いや、でもほんとがんばってよ。
年内に何らかの改善があればここのスレ住民は
いいエヴァンジェリスト担ってくれると思うよん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:59:15
>>387
まあ、それしかないよね。
ただここがその声をまともに聞こえてるかどうか・・・。

コスト削減だけが今後の目標になって
コンテンツ次から次へと削減、
チャンネルは地上波関連のチャンネルだらけ、
放送するのは昔の地上波のドラマ、韓国ドラマ、
アニメ、メジャーなハリウッド作品のみにならなきゃ良いけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:03:19
26日からクオカードが当たる利用者アンケートやるらしいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:01:16
>>324
自分はこのリモコンの手触りが大嫌いでなるべく触らないようにしている。
なんか精子付いた手を洗ったものの綺麗に落ちずにかぴかぴになったような感じに似ている
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:01:52
ぷららのアンケートに答えてプレゼント詐欺
あたったためしがない糞
解約するわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:10:57
ビデオ見放題に亡国のイージス来てるな
ガンダムの監督の作品だっけ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:30:15
旅チャンネルの古い番組の再放送が、最近から超額縁に変わった模様。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:48:33
ひかりTVってのは、16:9コンテンツをどうして超額縁で放送するんだろ?
HDチャンネルと謳っておきながらHDMIでつないでも超額縁番組いっぱいあるし・・アリエナス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:59:44
3Dビデオ見放題まだ〜?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:01:43
>>395
それはコンテンツが16:9で作られたSDフォーマットだったからでしょう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:08:53
ひかりテレビの変わりってスカパーしかないしなあ・・・
catvみたいな旧世代に今更戻れないし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:11:17
SDだから超額縁にするってどういう意味があるの?
40型以上で見てるなら超額縁でもそれなりの表示エリアがあるのかもしれないけど、日本家庭のテレビの多くは実は32型以下であるという現実があるわけでして
超額縁のせいで、もの凄く小さな表示領域になってます(´・ω・‘)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:41:25
400だぉ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:49:49
400型ってどんだけ広い家に住んですんだよ
うpキボンヌ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:50:42
>>399
もともとSDのものを一杯に引き伸ばすとどうしても画質が悪くなるよ
ひかりTVだけでなく、全てのデジタル放送が一律やってること
とはいえ、そこまで気になるほど超額縁の番組は無いと思うが・・・
720に525出すだけだからなあ。最大でも各辺の幅が全体の1/7弱でしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:04:29
解約解約うるせーからNGにするわ。

少なくとも、ネガキャン専用の場所じゃねーんだよね、ここは。
ネガティブな情報も必要だけど、

アホが解約する解約する言うだけのゴミレスいらねーから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:12:38
社員乙w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:19:18
私の周囲はみんな、


[かいやく]
しました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:21:30
>>403
お前、逆切れするのが遅いよ。なんで今頃そんな宣言を。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:28:00
かぁいぃやぁくぅだけのレスは絶対反対だ
ひかりTVは同等他社と比較しても絶対的に良いサービス
このスレをネガキャン専用にするなよ、アホのゴミレスはいらねえ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:28:49
いまさら契約しちゃって後に引けなくなってるからでは。
3スレ前に事は済んでいるのにね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:10:02
解約したんなら
もうここに来なくていいでしょうが
あっちいけ!(゚听)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:14:02
まあネガキャンがうざいのは理解出来るけどね
ぶっちゃけ他者の工作員のネガキャンだってあるだろうし
気にしててもしょうがないと思うけどね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:15:25
いやいや、いじめてやるから。
それが嫌ならスレを立てるな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:20:33
いじめてやるワロタw
ホームラン級のバカw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:21:14
まず、前向きに楽しみ方を模索しよう。あのチャンネルのこの番組で、このコーナーはワラケルとかよお。

旅ちゃんの、鉄道写真撮ったはる、中井精なんとかさんの人柄に惹かれたよーとか。

AT-Xのプロモxでのあいなまさんのアップがきついけど、なんか勃起するとか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:28:23
いつもの社員来たな
書き方ですぐ分かる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:31:11
こんな書き込みも仕事中にできまっせー。らくな仕事やでー。ひかりTVさいこー。

これでよろしか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:35:19
ここ見てるとネタじゃなくて真面目に社員や同業者が書き込んでると思っているやつがいそうで怖い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:39:32
G+が増える発表をする前日の深夜にジャイアンツの宣伝始めりゃしょうがないわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:52:52
社員「今日も2chにマンセーや宣伝をたくさん書き込みました」
部長「よしよくやった、次のボーナスは期待してろ」

ってなるかよ。普通の会社に勤めてればありえないことぐらいわかるだろ。
え?ニート?ごめんごめん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:54:37
>>418
おい、そりゃあ、毎度毎度社員言われている俺に対しても、キツイ言葉になるでー。

ま、どっちもどっちてか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:06:27
>>418
目標管理にスレの保守って設定してるんだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:21:57
昼休みか
社員ものぞきに来る時間だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:24:43
今日は給料日だな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:37:28
前スレのプロ野球のくだり見れば社員がいるのはわかる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:44:54
おまえらは一体何と戦っているんだ?
そんなことよりまず定職を見つけろよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:46:44
給料もらいすぎやろ
ぼったくり料金値下げしろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:49:38
>>424 自分に言い聞かせているんだよね、それ。wwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:56:39
>>413
俺はプロ野球ファンだからパ全球団とせ3球団の主催試合が見れるのが有難い
ただJスポ消滅発表きた時は本気で解約しようか悩んでて、G+発表きて踏みとどまって、今は大満足
家族も母がAXNのファンだしニュースバードでいつでもニュース見れるしでそれなりに満足してる

ただケーブルかスカパー通せたら乗り換えたいな、とも思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:03:03
>>424
お、嘱託採用の社員登場!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:06:25
新規参入者が数年で黒字になるわけないのにな
それこそ10年はみないとだめなんじゃないの?
ユーザーの囲い込みも終わってないうちに馬鹿なことしでかして逃がしてりゃ世話ないわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:15:45
スカパーが既存契約者300万人+というところに
100万契約獲得した!(キリッ
って言うくらいなんだから黒字化させないと
社長も幹部も親会社に戻して貰えません。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:46:59
いやいや転籍してるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:20:58

NGに 解約 と 社員 を追加したらスレがすげえスッキリしたわw おすすめw

433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:32:39
俺も改訳しようかなー。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:35:23
ぢゃあオレは休止
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:39:17
>>416
これ↓思い出した。

868 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/27(水) 21:01:43 ID:84CUzwHf0
友達の家は節約でおしっこは流さないから
友達の妹がおしっこした後すかさず入って自分のおしっこと混ぜてやったw

869 名前:松戸市・40歳・無職[] 投稿日:2006/12/27(水) 21:04:32 ID:ovJh7aji0
>>868
>自分のおしっこと混ぜてやったw

そこは飲むだろ、常識的に考えて…

870 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 21:04:56 ID:pZlgcXat0
>>868
飲まないのかよw
もったいねえなぁ

875 名前:搾乳初心者[] 投稿日:2006/12/27(水) 21:13:38 ID:pbGaJ4Fb0
>>869-870
でも流さないってことは、妹のさらに前に
親父の尿まで混ざっている可能性があるぞ。

880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/27(水) 21:23:54 ID:pZlgcXat0
>>875
お前どんだけ天才なんだよ・・・・
436i58-95-253-82.s10.a025.ap.plala.or.jp:2010/04/23(金) 15:49:56
時は来た。さらばじゃ。
43758-188-5-201.eonet.ne.jp:2010/04/23(金) 15:56:23
HDD代金かえしてほしいくらいや。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:28:14
ひかりTVのおかげで、ほっちゃんとズッコンバッコンできましたよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:43:38
>>432
本当にNGにしたいなら、キーワードをここに書くような馬鹿な事はしない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:45:22
kaizenみたいに「kaiyaku」にすればいいよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:17:24
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:27:15
3Dなんて一過性の流行り物に金掛ける余裕有るなら
ディスカバリー復活させろカス
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:35:26
3Dテレビって流行るのかね・・・
専用眼鏡必要って目悪い人どうすんのよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:36:28
HDD内蔵チューナでるのか
でも今の外付けHDが便利すぎるしなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:37:51
スタートオーバー機能はいいな
結構色々やろうとしてるんだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:39:58
板東社長は、「これまでの2年間は、基本サービスの拡充で顧客基盤を作ることが目標だった。
(100万会員突破で)それが達成できたので、今後は“第2ステップ”としてコンテンツの拡充や
IPTVによる新たなライフスタイルの創造に取り組む」とした。

加入者には良いニュースやね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:40:39
ついに録画中にほかのch見ることが出来るようになるのか
レンタル料いくらになるんだろ(´-`).。oO
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:44:00
すげえ久々に良いニュースだなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:45:22
>>448
どこが?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:52:28
6月からと言うことは来月のガイド誌に募集や申し込み要項が記載されるのか
ISP経由の申し込みは当面対象外とか言い出しそうなところがコワイ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:00:12
>>450
STBの申し込みってこと?

たぶんまたSTBはNTT東西の扱いじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:08:40
>>449
441みてこいよ
それともただのクレーマーなの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:34:45
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/23/031/index.html
>>板東氏は最後に、
「NTTぷららのミッションは、ブロードバンドインフラの構築と、
構築したインフラ上でのサービス提供拡大にある。
2009年度中には、ひかりTVの黒字化を実現したい」と述べた

100万契約達成したらコンテンツを弱体化し、コスト削減、
ひたすら黒字化。カスタマー無視。

さっさと親会社に帰りたいんだろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:36:56
有料放送の基本中の基本のチャンネルが見られないなんて、今後何やっても色あせて見えるんだけどね。
ま、せーぜー頑張ってな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:38:09
こういう新サービスは新規加入が原則ですよ
きそんPM-700ユーザーは当面そのままだと思いますよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:44:36
大体新チャンネル追加って、
その前にどれだけ削減してるんだよ。

質のうえでも思いっきり削減してるだけじゃん。
どれだけコスト削減に走ってどんどんサービス低下させんの?
目新しい変わったことやってごまかそうって意図がはっきりしてるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:45:03
>>452
そんなんとっくに読んどるわ

3D(笑)なんてアホサービスに力入れて
スカパーでもトップ20に入る数チャンネルを復活させないで
どこが良いニュースだ?
笑わせるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:48:22
2chでこれだけ安置がいると言うことは、世間的にはかなり評判がいいと言うことだな
たとえば2chでけなされるテレビドラマは必ず視聴率がいい法則と同じだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:49:42
3DなんかよりBS全部見られるようにしろや
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:50:02
>>458
だからなんなんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:52:27
評判いい割にはがんがん黒字化を狙ってコスト削減なんだな。
評判よけりゃ余裕で黒字なんじゃないのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:56:47
>>458
ある意味、前向きで気楽そうでうらやましいな。君の頭は。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:08:14
>>448良いニュースか??これってw

チャンネルが貧弱杉だろ??
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:11:45
>>416
CATV板を見たことなければ同意したかもしれないが、
各地域局のスレで内部の話をしているだけでなく、
社員スレ、本社スレ、派遣スレとかいくつも作って
なんとも酷い内容の書き込みしているのを見て
そんなアホを雇っている会社が本当にあるんだなと知ったよ。

板ごと消失した際にスレはなくなったが、そんな社員連中が
2ちゃんをしなくなったとは思えない。
ひかりTVの社員についてはわからんが、他社はないとは言えないよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:20:03
Wで見るチャンネルがないのにHDD内蔵Wチューナー ヽ(;´д`)ノ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:20:27
最近はなんでもかんでもケチつける
韓国人みたいなの本当に多いな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:24:33
しゃーいんおつw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:24:50
チャンネル削減したのは大いに叩いてボロクソ言うのは当然
でも441のニュースってユーザーにとって不利益な事は無くて
利益あるのに、それでもケチをつけるってのはどうなのとは思うな
なんか格好悪くね?そういうの
まあそれだけチャンネル削減の恨みがあるのかね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:26:14
録画した番組のDLNA/DTCP-IP配信に対応することが特徴。

ライブ放送もDLNA/DTCP-IP配信で別の部屋のテレビやパソコン、PS3などで見れれば最高なんだけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:31:07
>>468
あたりまえだろ
あれこれ新サービスにリソース振るより
まず多チャンネルサービスの基本的なことから固めて行くべきだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:33:24
>>470
お前の中ではな
そんなの人によって求めてるの違うんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:37:37
万人を満足させるサービスなど存在しない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:45:33
今北用に主な所をまとめると
1.3D映像配信を10年度第1四半期中に開始予定
2.HDD内蔵チューナ(500GB予定)の提供も2010年6月より開始予定(録画しながら別の番組を視聴することもできる)
3.放送中の番組を最初の部分にさかのぼって視聴できる「スタートオーバー」機能も提供予定
4.HD放送を30から40へ
5.VODを3000から3500へ
6.BSデジタル放送の準備は完了(あとはBS局に再配信の同意を得る段階)

3.4.5あたりは普通においしいな
他はまだなんとも言えない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:51:13
>>466
在日朝鮮人で嫁が部落のお前に言われたくないわ。鏡を見ながら自分に言っているんだろ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:05:10
>>473
5.コスト削減のため中止、気がついたらVOD500削減。
6.同意を得られなくて中止、もしくは金銭面で合意できず
 中止。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:46:33
なんか加入してから6ヶ月くらい経過するとキャッシュバック
とかってキャンペーンやってた気がするんだが詳細しってる人いませんか?
調べたんだがよくわからん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:51:17
やかましいんだよ、同じ事を。
そんなにキャッシュバックしてほしいなら電話で問い合わせろ。ばーか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:57:24
スタートオーバーって現行のチューナー(+HDD)でも出来るようになるんか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:03:03
3月頭から2か月無料で今月末で終了するから解約しようとしたら
来月末まで無料延長って言われた。無料期間3か月になったのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:04:00
野球中継はJスポーツ映像だと思っていたが、BSの映像も使っているんだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:16:55
>>479
いや、何度か既出だが、客が解約を口にすると
隠し玉として、無料期間の延長があるみたいだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:21:52
89なんて、今時4:3のsdとか考えられないw
パリーグならBS11でもやってる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:49:27
従業員さん寝るの早いな。
もっと書き込みしてアンチを退散させなきゃ。(¬∀¬)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:00:20
金払う価値がないと思うから解約申し出るんだろうに
そういう人に一ヶ月只にしますからといったところで
その一ヶ月消化したら継続なんてしてくれるわけないのに
馬鹿な商売やってるね(゚听)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:11:02
昨日、チューナー届いたんだけど
勧誘の電話で、ブルーレイに録画できますか?
って聞いたら、元気よくできます、とか言ってたくせに
i.Linkとかねーじゃん。SDで録画できますっていう意味かよ
HDって聞かなかった俺がアホだったorz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:20:07
m9(^Д^)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:55:39
Blu-ray B型H系 1※AT-X視聴加入者様限定 30%OFF+送料無料

H友達(エチトモ)100人できるかな?♪
超絶美少女山田・処女!妄想フルスロットル!!
怖いもの知らず(笑)無修正版!
映像も音声もつつみかくさずお送りする(笑)ドキドキのオリジナルバージョン!
■メディア:Blu-ray Disc
■封入特典:
1)B型お楽しみCD系
・二人だけのはじめて(ハートマーク)山田とデート〜温泉旅行編〜
山田とのいろんな“はじめてデート”が楽しめる録り下ろしミニドラマ!
(CAST:田村ゆかり)
・B型R系ビーガタ・ラジオケイ(MP3収録)
第1回〜第5回一挙収録!人気WEBラジオをまとめてお届け!
(パーソナリティ:花澤香菜・橘田いずみ)
・本編挿入歌 「BH〜B型H系」 歌:近江知永
週刊ヤングジャンプ30周年記念イメージソングコンテスト金賞作品!
「コンドーさんなら鬼印」 歌:み〜こ
一度聞いたら忘れない!話題騒然!?の鬼印コ●ドームのCMソング
2)さんりようこ描き下ろし4コマ漫画付き滝沢高等学校新聞
3)八尋裕子描き下ろし制服スリーブ
4)八尋裕子描き下ろし妄想誘惑ジャケット
5)ピクチャーレーベル
■映像特典:ノンテロップOP/ノンテロップED
■販売元:株式会社ハピネット・ピクチャーズユニット
※本商品はBlu-ray Disc再生機能が搭載されたプレーヤーをお持ちでないと再生できません。
※本商品(30%OFF+送料無料)は、AT-X視聴加入者様のみ購入可能な商品となります。詳しい購入方法・条件は、こちらをご参照下さい。

販売価格:5,733円(本体価格5,460円,消費税等273円)

7,800円(税抜) → 5,460円(税抜) 30%OFF!!
発売日:2010年8月6日
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:40:50
おいこら、いきなりおてがるプランに変更されてんぞ。勝手に。
どういうこっちゃ。
荒川見ようと思ったら、変更になってた。たまらんわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:42:39
そんなことがあるわけない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:08:59
3月31日でテレビおすすめプランからおてがるプランに変えたんだけど、昨日まで全部見れてた。
今朝起きたらやっと見れなくなってたw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:11:15
解約できねーじゃん><
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:14:22
SDでもコピーガードかかっていて殆どのチャンネルが録画できないよね??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:18:37
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:12:55
もうJCOM様の言うとおりに世の中が動いていくんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:36:45
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:47:32
フレッツテレビがあればこんなものいらんな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:03:16
フレッツTVってどうしてエリア拡大しないの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:01:34
>>497
フレッツTVの方式とひかりTVの方式が違うから。インターネット有るところ
だと理論上どこでも繋がるひかりTVと違って、フレッツTVは光ケーブルを
配線に使っているだけ。

光配線の両端に送信機と受信機が必要なので、日本全国に送信機を設置しないと
全国放送できない。なのですぐには広まらない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:41:12
>>493
>NTT系の「ひかりTV」などに対抗

やっぱりJCOMにとってひかりTVは脅威なんだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:19:12
500だぉ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:04:53
J:COMによるひかりTV潰しの噂はあながち嘘じゃないかもな

この2つはNTTとKDDIってとこから明らかにライバルだが
スカパーはどっちに近いんだろうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:51:44
NTTに近いに決まってるだろ
アイキャストとスカパーの株主見てみろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:11:17
KDDI/auはあらゆる事でNTTとは違うことをやるからな
それが結果として消費者の利益を損なっている
携帯のSIMロックが解除になって携帯端末ごと乗り換えが出来るようになるわけだが、KDDIだけは互換性が全くないから意味を持たない
NTTとソフバンは互換性があり
これが一例ね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:59:46
jcomはもう加入数が限界に近くなってきてるから
加入者増やすのはもう合併、吸収しかないんだよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:58:28
完投の8割って独占状態だろ
NTTが分割された理論から言えば
JCOMも同じように解体されるべきだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:11:22
チューナーが届いて地デジ設定をしたのに映りません。
ハイビジョンは正常です。
基本プランで、TVはアナログです。
地域、県域、チャンネルスキャンなど設定自体に間違いは無いと思います。
IP取得は自動でいいんですよね。
原因が分かる方、教えてください。
しかし、基本プランだと通販チャンネルばっか。
あまりTVは見ないので、2ヶ月の無料期間が終わったら解約しようかな・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:21:21
お前、どこ中よ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:27:52
いまごろ繋いじゃうヤツってバカじゃね
5月まで待てばいいのに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:29:29
JSPORTS+を今月で解約しようと思っているんだが
04月30日 (金) 23:00 - 25:00 のJSPORTS+の番組は全部見ることできないのかな?
オプションチャンネルの解約経験がある人は解約したら何時まで見られるのか教えてください
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:46:56
LalaTVのHPにひかりTVの視聴者の方へというメッセージがでてた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:54:53
>>473
2.HDD内蔵チューナ(500GB予定)の提供も2010年6月より開始予定(録画しながら別の番組を視聴することもできる)

USB接続で最低でも1テラのハードディスクの増設ができないかな。

3.放送中の番組を最初の部分にさかのぼって視聴できる「スタートオーバー」機能も提供予定

プレミアチャンネルでアダルトチャンネルでスタートオーバー機能が利用できれば最高。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:25:57
Jスポ、ディスカバリ、CNNjが戻ってくることは100%ねえってことだな。
いつかは戻ってくると期待してた奴はこれでもう解約しろ。後悔はねーよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:31:39
他のチャンネルはどうしてなくならないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:03:31
1TBのUSBHDD買って
半年も絶たないうちにHDD内蔵チューナーとか
中の人、こういう事は早めにリークしておけよ(゚听)
1TBもったいないおばけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:11:23
>>513
番組供給先は複数あったほうが有利に働く場合もあるだろうし、
100万件前後の契約数があるところを簡単に撤退なんてするほど
番組供給元も馬鹿じゃないというではないか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:21:25
>>515
もしアニマックスがひかりTVからなくなったらもっと影響というか、反応があったと思うんだけど、
ディスカバリーとかCNNだったら「まーいいや」だったのかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:35:07
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100423/347459/

アイキャストに責任転嫁した坂東

解約は少なかったそうだから、これからもチャンネル数は少なくなっていきそうだな
全然懲りてないようだから、Jスポ見てたやつはどんどん解約したほうがいいぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:47:41
>>516
どうなんでしょうね。
でも、一般的なビジネスとして考えれば、
やはり販路を広くもつのは番組供給元にメリットがあるからだと思うよ。
ひかりTVは100万件程度の契約数があるのも事実だし、
光回線の普及度から見ても潜在的な顧客の見込みもあるだろうから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:28:13
>>517
もうどうしようもないな。
繰り返し繰り返し、黒字をと言い出してる。

コンテンツ削減、チャンネル縮小で黒字を目指すんだろうね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:32:22
多チャンネル放送ラインアップの拡充って全然出来てない気がするけど。
どこまで小手先でだまそうとするんだろうね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:45:50
もう黒字化してたのか・・・
全然赤字だと思ってたわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:51:55
提灯記事向けのコメントで赤字ですなんていうわけないし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:55:34
今の時代嘘の発表とか出来ないけどな
そんな事したら株主に訴えられるぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:56:39
あぁ嘘は言ってないと思うよ
アクティブ会員数じゃないからなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:57:51
>>520
>「問い合わせやクレームは随分といただいたが、解約件数は少なかった」
不買運動(解約運動)して困らせなきゃこの路線は変わらないだろう。
中途半端に妥協してる利用者もいるということだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:59:33
>株主
>エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
>ソニー株式会社
>株式会社ソニーファイナンスインターナショナル

訴えたりはしなさそうwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:07:46
逆に、大赤字とか、会社が傾いているような話とかみたいな
デマ流していた人のほうが問題だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:21:32
>>525
いいくるめられてお手軽コースにさせられてるじゃないの
解約ではないからそりゃ解約件数は少ないわw
向こうの都合のいい情報しか出してないのにそれを馬鹿正直に信じるのはどうかと思うね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:08:36
お手軽コースって何よ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:21:35
>>265
あー!すっかり忘れてた!!!!
11月から利用してたけど3月末に解約するつもりで電話した時
「5月まで観るなら手続きすると1ヶ月分無料になるので,書類を送ります」って言ったのに!
まだ何も届いてない!もう4月終わっちゃうんですけど?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:45:46
>>529
解約したいと電話すると月額無料の裏プランが提示され強く解約を申し出ないとこれにされる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:01:24
解約するときは「解約したい」じゃなくて「解約します」じゃないと。無駄にダラダラになるよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:54:04
セットトップ・ボックス(STB)については2010年6月にHDD内蔵型(ダブル録画にも対応)の提供を始める。その上で、2010年7月から外出先から携帯電話機経由の予約を可能にする。

いつのまにかWレコになってるんですけど?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:58:38
2009年の純増が46万である
しかし2010年の純増は40万を目標にしている

やつら、コンテンツが悪くなって、いままでどおりに増えないことをわかっているんだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:06:01
5月にやめるし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:10:47
対価はアク禁 NTTぷらら契約者、増加中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272121456/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:49:08
解約して個人情報の削除も強く求めます!
でないとw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:52:30
CATVのJ:COMとJCNがひとつに・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272158511/
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:00:15
Jプレミアムパックどうなってんだ!
3月あたりまでは○節何時から配信てわかりやすかったのに
(当日放送が多かった)
今月は駄目だ いつ配信かもわからねぇ予告もねぇ
結果、ここ最近は土日の試合を水曜日あたりに一挙更新してやがる→また土日→無料ワンコイン期間終了
ひでぇもんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:02:41
HPでG+の番組表が出ないぞやる気あるのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:50:04
ちっ、うっせーな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:07:12
やる気なんかないだろ。お客も大切じゃないし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:51:00
IDが出ないのをいいことに、解約したやつらが未練タラタラで
悪口書き込みまくっているだけになっちまったな。

色々なサービスにしろそうだが、解約したのならとっとと消えればいいのに
いつまでも粘着しているやつらって、本当に生産性がない。

解約した人柱であるならば、悪いところだけ叩くのではなく、改善されたところも含めて
良いところ悪いところを書けばいいのにな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:54:07
はいはい。誰も未練なんかないから。お前死んでよし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:02:03
解約したこと後悔してるんじゃないの
なんか1日中いるみたいだし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:10:40
ID見なくても一人だけ特定できるやつがいる
お前は誰と戦っているんだ?そうお前だよage厨
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:11:51
てかさー、こんなサービスに契約して後悔している奴のほうが圧倒的に多いだろー。(笑)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:40:02
>>546
かまってほしいんだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:44:21
典型的な構ってちゃん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:48:58
午前中寝ていた社員がわいてきたな。
在宅勤務開始か。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:50:56
以上劇団ひとりがお送りしましたとさ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:58:48
はい乙でした。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:09:16
お前平日も週末もずっと一日中張り付いてるのな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:11:10
↑自分のことかwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:19:55
オレは、まだ契約中だが、解約したやつの言い分も分かるし
まだ契約しているやつから見たら不快な部分も分かる。

しかしながら、一方的に叩くだけっていうのは、アンチというより
坊主憎けりゃ袈裟までの世界だ。

元利用していたユーザならば、オレはここが悪くて解約した。
でも、元々糞だったこのサービスは少しは良くなったから、もっと改善するといいなとか
もう少しひねって書き込みしろよ。

何でもかんでも社員とか、それこそ見えない敵と戦ってるだけだろ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:20:43
姉がサバイバルゲームが見れなくなったって嘆いてた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:26:10
ちなみに、オレがまだ加入している理由は
スカパーのプロ野球セットが劣化しすぎてる割に、毎年の値上げで辟易していたところに
プロ野球セットより基本の料金が安いひかりTVがあったから加入した。

先月のJスポ撤退は、少し痛いと思ったが今では自チャンネルである程度補完はしているし
来月からはSD画質でもG+が来る。

フジは到底来るとは思っていないので、そのchに関してはスカパーで利用する予定。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:37:31
1月半ばまでは上り調子だったのにな
基本的にテレビサービスはアイキャストに丸投げなんで坂東の言い訳もわからないでもないが

「自分らはVODサービスだけでテレビサービスのことは知らん」
それは共同運営でその言い訳では通らないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:38:12
中日戦と広島戦、何とかして見せて欲しいなあ
STYLE使って何とかしろよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:21:20
JCOMのHDRは月840円か
こっちもそれくらいだといいけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:32:55
>>559
広島の地元試合はRCCのラジオストリーミングでいいじゃん。
あれ、相当昔からサービスしているやつだぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:33:17
局によっては1260円取るところもあるよ。
あこぎな商売やってるところほど高いね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:36:58
野球はラジオで。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:44:41 BE:1520039467-PLT(13001)
今後、ヒカリTVはどうなるのかな。
それが一番気になる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:58:42
Jspoなくなったけど、パリーグの野球に関しては最強なんだよな
無料で全試合生で見れるようになったから
セリーグも補完してあげれば良いのに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:01:28
全試合、生で見れても同時に見れないからね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:10:31
そしてHDじゃなくSDだからな(´・ω・‘)

最強とか言うな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:22:07
プロ野球セットのことを書いたら、とたんにスカパー勢が大人しくなったな。

オレも何年もプロ野球セットにお布施していたから分かるが、あのシステムが相当糞なのは
アンチでも分かってくれたようで何よりだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:49:50
つか野球なんか興味ないんだけど。夜のスポーツニュースで十分。
野球なんかダラダラ見てニート君は暇でいいよな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:54:05
で、その暇がないというオマエは何見てるんだ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:54:30
Jリーグのプレミアムパック、4節までしか見れないの、俺だけか?
コールセンターはまったくつながらんし・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:01:59
野球を見るのが好きだとニートとか馬鹿なの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:07:30
どなたか>>509を教えてください。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:12:35
午前3時頃までは見られたという話があったな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:17:24
野球を見てる暇はないけど2ちゃんを1日中見ています(爆)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:28:44
>>573 レポよろしく。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:38:39
>>571
どうせまたリモコンで電源オフしただけで主電源切ってないんだろ
いい加減この手の馬鹿はいつになったらいなくなるんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:41:34
>>568
スカパーの野球は高いの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:56:16
>>578
セットだと高い!
ひかりTV入っても釣りが来る。

その昔は、マスターズリーグとかも見れてオフシーズンも使えるパックだったが
年々劣化して、値上げしまくりの糞仕様。

スカパーの鬼門なのは、野球セットにしないとGAORAの単品が恐ろしく高いのがあるんだよ。

ただ、ひかりTVはHDなのに基本に入っている。
このアドバンテージは、叩くやつは確実にスルーする。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:09:52
そこでスカパー光HDですよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:31:53
HDで観たい人間が値段気にするとかおかしいだろw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:40:55
3DTVでも30万切ったら、とか言ってるし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:50:59
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:55:29
>>583
死ぬほど羨ましい
スカパー光にできればなあ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:56:45
エリア外(´・ω・`)
要望だけでも出し床
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:59:08
3Dなんてどうもでいいな。流行るわけがない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:05:54
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1268064081/
より良いコンテンツに励んでくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:28:28
3Dテレビは液晶テレビで日本メーカーが惨敗してるから
3Dテレビで一発逆転する為の苦肉の策なんだぜ
流行らないと思うけどなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:53:18
惨敗ねぇ…w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:00:56
流行るだろ。
だから廃れる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:04:21
3Dより画質向上+コンテンツの向上だろ
特にディスカバリーは取材時間が半端無い
BSのドキュメンタリーとは訳が違う取材量なのが見て分かるものな

あと埋め合わせのTBSチャンネル
番組表見て吹いた
KBSチャンネルじゃんw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:06:52
TBSって素でそうだよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:24:37
>>568

プロ野球セットのシステムが糞ってどんなとこが?
おれは滅茶苦茶お徳なセットだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:55:12
>>593
どこがだよ?w
Jスポと、GAORAと、フジ、SKY、TBSだけで3800円て
基本プランからすれば高いだろ。
スカパーのせこいところは、よくばりにはGAORAをいれないで
セ・パどちらも全球団みれないようにしていること。

で、GAORAは単品が高いし。

ひかりTVは野球に関しては一番安いだろ。
特にパのファンでテレビで見たいってなったら一番良い。
3000円で主催試合全部+セ3球団主催みれるからな。

3月の事件でやめようと思ったがスカパーHDも結構値段設定がひどいことに気がついた。
ひかりの英断にはすくわれたよ。野球に関しちゃ基本プランでHDついてくるし、西武主催も基本でやってくれるので嬉しい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:13:32
てか野球も>>583で解決じゃね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:16:56
だな
スカパーHD光パックだとほとんど入ってる
これを見るとひかりTVのラインナップがいかにゴミかがわかるw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:19:56
スカパー光とひかりTVとでは利用できるエリアも条件も違いすぎるけどね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:21:45
ああいうのをコンテンツの拡充って言うんですよぷららとアイキャストさん
理解してないでしょうあなた方はw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:40:50
ドキュメンタリー切る事による損害は大きすぎ
加えて野球ファンならまだしも
一般受けは厳しい(SDを入れてだし
ベーシックで充実させてどうというコンテンツじゃないわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:22:29
>>594
代弁ありがとう。
スカパーのプロ野球セットの罠というか鬼門であるGAORAのことを
きちんと言ってくれて感謝するよ。

GAORAを偉そうに言うならば、まずは大昔にあった「GAORA FAXクラブ」の会員であり
痛いTシャツを寄贈されたやつであれば、思う存分語ってくれ。

適当に叩きたいだけのやつはROMってろよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:52:21
野球とかどうでもいいんでROMってろよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:52:39
みんなもうガイド紙きてんの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:05:01
来てる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:10:55
遅かれ早かれ番組供給元で計画されていた撤退としか思えないものは。
ひかりTVがどう動こうがすぐ復活するような話にはならないだろ。
金銭的な話だけでなく、番組供給元の方針もあるのだから
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:31:26
>>594
システムって言うからもっと酷いことかと思ってたら
単にお前にとって高いってだけじゃねーか
よくばりにGAORAがないってあるがひかりTVのJスポ+みたいなもんだな
自分は野球だけ見るわけじゃないから全然使える 大体分かったからこの話は終えたほうがよさそうだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:11:29
とりあえずレグザ買って月525円のチューナーレンタル料はなくなった。
2625円でのコスパを考えればまあいいわ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:06:51
>>571
今は第7節だな4節の広島名古屋はACLの日程都合で最近あった試合
24,25日の8節は当然ながらまだきてない
Jはワールドカップ休みがあるから最近はわざとズラシテイルとしか思えない
Jの試合がない月はどうすんだろ更新無しで1ヶ月料金とられるのか?w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:15:30
http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/announce/hd-info.html
このパックとひかりTVじゃ値段が違うだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:34:00
>>607
えっ?
川崎ー神戸の試合を除いて全部見れるぞ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:34:46
>>600

お前がROMってろや。何、仕切ってるんだよ。ばーか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:47:55
>>609
うそーん更新きたのか?再起動でもかましてみる@西日本
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:52:22
>>609
「本体」電源OFF再起動で反映キタコレ
リモコンONOFFじゃ駄目だった悲しい
寂しくZZガンダム見てたから素直に嬉しいわwありがとう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:45:05
やっぱり>>577かよ
何回この話でてるんだろうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:52:55
>>588
一番有望な中国市場では中国の国内メーカーが8割のシェアを占めてるらしいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:02:14
ガイド紙きてへんかったらメールしなあかんか しっかりしてくれよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:42:55
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:47:11
誰も期待していないよ。期待っていったい何を期待していたんだか。
とっとと契約解除したら?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:52:40
野球馬鹿には良いだろうよ

野 球 馬 鹿には
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:01:00
ひかりTVには期待してる
主に業界全体を巻き込んだ料金低下・サービス拡充の競争激化の面で
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:04:13
>>618-619 連投乙
621619:2010/04/26(月) 11:09:25
あ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:23:19
>>621
あ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:27:05
>>620
駄レス過ぎるわ・・・
みろ小学生の喧嘩みたいになってるじゃないか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:49:01
社員の知能レベル並み
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:14:33
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:23:02
他人とか物に期待しないことも大切ですよ。求めないことの大切さをわかってください。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:32:19
それは既に必要な物・人を全て得ている者だけが言えるセリフ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:30:08
かってに、お手軽プランになってた件やけど、今月分の料金免除になったわ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:04:15
すかぱーいいなぁ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:05:19
もうさ、解約してもいいんだkど地上波観る気にならないだよorz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:07:55
地上波とか元から存在してない科
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:32:01
いや、こんな糞コンテンツでも地上波よりはマシってこと。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:34:13
おてがるプランですが、チューナーを返却しないと月額525円のレンタル費用はそのまま課金されますよ。
つまり、年額6300円です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:34:55
どうだろ
結局古いコンテンツと海外ドラマだけになっちゃったような
Jスポ無くなったから余計そう思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:16:11
うーん。。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:16:55
ディスカバリーだけでもいいから観たんだよねorz
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:18:27
スカパー光HD始まったけど
有野とディスカバの為に現状より1000円高くなると考えるとなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:20:54
だよねぇ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:23:27
スカパーe2なんて、あのラインナップで3980円かかるんだぞ
スカパーHDは基本とデジタルで4910円かかる
それからくらべたらスカパー光はかなりお得感がある・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:26:21
4910円は間違い
スカパーHDは
410円+4700円
(+チューナーレンタルなら630円)
合計月額5740円払うことになる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:27:23
ムービープラスも痛いよな
他のchに比べてメジャーな奴多かったわけだし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:32:31
スカパー光、敷設が簡単ならなぁ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:36:06
ひとまず、来月で一時退散しますわ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:36:24
サービスに関する利用者アンケート
http://www.hikaritv.net/q1005/

皆さん、アンケートには答えました?

こういったものは、時間に余裕のある声の大きい人たちの意見
(韓流コンテンツを増やせと要求する人達)が「ユーザーの大多数の意見」
と言うことになってしまいますので、面倒がらずに参加しましょう。

「復活して欲しいチャンネル」という項目もありましたよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:38:32
最近のCM見てると見たいって思ってる奴が3月一杯で終わってるchばかりだった。
正月頃のひかりはじまったな!的な事ないのかねw
日テレあたりじゃどうにも・・・。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:41:13
なお、「スカパー!光 CSデジタルチューナー」を
2台目以降(4台まで)ご利用になる場合は以下の割引料金があります。

・【スカパー!光パック視聴料】 1,775円(税込)/月
・【スカパー!光パックセレクション視聴料】 1,475円(税込)/月
安過ぎワラタ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:42:08
>>643
来月と言わず今月にしたら。ダラダラしてもあれだよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:44:00
>>644
自由記述のところにたまった不満をぶちまけてきた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:55:49
>>643
そうなんですが、理由があってなんです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:56:48
>>644
こんなのあるんですね。回答してきました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:57:39
>>644
長すぎるwwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:13:57
フレッツネクストもひかりTVも加入してるんだけど、
未だにひかりTVに入りませんかの勧誘のDMが届く。

こんな無駄金かけてるからコンテンツが減るんだよ馬鹿
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:20:02
>>644
これってサイトにはどこにも記述されてないURLだし
メルマガにもないぞ。
ここの住人の個人情報を特定するための罠ぢゃないの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:20:30
韓流はBSに任せとけばいいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:30:54
>>653
5月号のガイド誌に着いてくる紙切れに書いてある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:48:16
せやから、ガイド誌きてへんちゅうねん。メールにも返事ないし。どないなっとんねん。

4月は、全料金無料にさしたったから、5月もこの事案で無料にさしたろ。いや、すべきである。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:49:43
>>653

アンケートは、今回で確か3回目(4回目?)ですよ。
655さんのおっしゃる通り、ガイド誌と一緒に送られてきます。

Jsportsやディスカバをあっさり切ったのも、これまでのアンケートを参考
にした可能性大です。

でも、実際の所アンケートは当てにならなかった、ということでしょうね・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:50:47
ガイド誌来てない来てない五月蝿い奴さー
部屋で引きこもってんなよ
母ちゃんに捨てられたんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:50:58
アンケートやけど、よく見たら楽天がからんどるやんけ。やめとけやめとけ。どうせ、すぐ各業者から迷惑メールがくるようになるだけやぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:51:23
>>653
バカス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:52:15
カント人ふぁびょーーーーーーーーーーーーーん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:56:42
>>658
経験者乙。パンツぐらい自分で洗えよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:00:41
ちょっと、みんな、ゆかりんの販売が近いんだから、だまってってよ。
おれは、エンジェルビーツもけいおんもどっちの曲もすきだ。製作者の気持ちがつたわってくるよ。割れ厨のおれにもね。

だが、いまはゆかりんだ。

いいな、わかったな
664ゆかりん:2010/04/26(月) 19:10:34
アリガトッ!☆
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:12:27
世界一かわいいよ^^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:22:35
一人芝居はメンヘル板でやれ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:00:10
PM700のビープ音が耳障りなんだけど同じような症状の人いる?
凄く頭に響くんだが・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:19:19
>>659
そんなもん捨てアドでOK
それよりしっかりとユーザーの意見を言うことの方が大事
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:20:04
>>667
決定音のことかな?あれは俺もうるさく感じる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:38:26
操作音くらい入切設定つけろよ。シロウトなんだから。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:39:51
>>667
テレビのイヤホン端子に適当に差し込んでおけばビープ音は聞こえなくなるよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:30:52
>>671
ビープ音どころか普通の音声も聞こえなくなると思うがw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:34:41
「ピン」って音が頭に響いて頭痛がするね〜。
もっとやわらかい音にできなかったのかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:37:34
つーかチューナー機能しかないんだから
番組表見てるとき、音消すな ばか!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:50:57
これはまだまだ改良しないと使い物にならんな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:54:11
録画機能付いたものが、どれくらい進化しているかだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:58:36
新しいSTBが出たら今のと交換してくれるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:03:55
まず無理だろ
お手軽プランに切り替え→STB返却→1ヵ月後に再契約ってやると新しいのがくる可能性もなくもない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:07:49
新規加入だけだと思う
既加入者に適用したらPM700が大量に返品されてゴミになる

NTTはモデムルーターも側ケースだけ変えて再利用できるはずなのに、再利用しないで捨てていると指摘されたことがあるからね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:22:53
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:25:44
とりあえずTBSチャンネル見て落ち着けよ、落ち着いたか次はKBSな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:35:49
>>678-679
え・・・それでレンタル料同じだったら解約するわww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:45:45
> もういいあきらめた。ひかりtvには何も期待しない
わざわざ朝、昼、夜と1日に3度も同じ文面をコピペしているのに?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:53:07
解約をNGワードにした隆夫は元気なのかね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:54:30
アンケート、一言「エコミュージック復活させろ」って言いたいだけだったのに
結局最後の最後にならないと書けないでやんの。
まぁ回答してきたんだけどね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:38:44
これみよがしに今回終了になったチャンネルを「よく見ていた」にチェックをつけて、追加されたチャンネルに「見てないチャンネル」をつけた
そして減らされたチャンネルを復活してほしいチャンネルにチェック入れた
実際そうだしなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:40:13
アンケートの紙切れなんて一度も入ってた事無いぞ
ぷらら直契約の奴だけじゃないか?
うちはBIGLOBEだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:40:38
はやくガイド誌を韓流特集で埋めろよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:01:47
>>676
最低でも録画してるch以外も視聴可能にしないとね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:17:11
今日大家にスカパー光入ってて言ったら
一蹴された
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:17:52
>>690
おれも管理組合で全会一致で否決されちった
しょせん賃貸だからかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:18:18
再契約する場合って加入料いくらかかるんでしょうか?
また初月料金はかかりますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:35:58
明日はスカパー光の番組表持って大家にプレゼンしてくるわ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:37:49
月額料金がががっががが(r
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:04:26
スカパー光羨ましすぎる
ただ、今の提供エリア見るにエリア拡大されたとしても九州の南とか絶望じゃん
これだから田舎は
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 05:31:32
>>690
たかゆきみたいに親に殺意を持たないの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:58:29
大家説得している暇あったら引っ越せよ
いまは光配線してる賃貸なんていくらでもあるぞ
新築は全部光配線だ。
しかも○東建託が高齢者地主騙しまくって
そこらじゅうに空き室だらけの賃貸物件建てまくってる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:04:01
うちの近所のぶどう畑もレオか大東を建設中。市内に多数乱立。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:23:35
>>698
レオか大東かじゃ大違いだろw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:56:13
光配線ならどっちもおなじ、というのがこのスレの趣旨。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:17:53
規制されている間にWチューナーにDLNA対応だと…?
糞、一緒に盛り上がりたかったぜ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:21:42
盛り上がらなかったから安心汁

それよりユーザーアンケートやってこい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:25:30
こんなんで盛り上がれる>>701が羨ましいぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:45:34
Wれこは誤報と予想
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:55:38
>>667
>>669
>>670
ヒント テレビの消音ボタンの切り替え
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:00:39
おれなんか超完全手動で
チューナーの各ボタン弄る前に
テレビの音量を2にするクセ付いてる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:23:06
864 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/26(月) 08:47:59 ID:bmB4TJWK0 [1/2]
人間一度は大きな事故を起こさなくちゃ大人しく運転しないだろうなw
一度目は頭蓋骨骨折、二度目は手首骨折wwwwwwいずれも自爆
俺も二度の事故で大怪我してやっと静かに運転するようになったww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:31:38
>>706 ピン♪ってなる前に自分で口ずさんだらどうかな?楽しいよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:34:30
パリのホテル泊まったらホテルのCATVが同じ音だしてワラタ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:53:53
>>667
>>669
>>670
光デジタル出力で音声出せば音が出ない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:55:31
>>710
え?出ますけど?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:26:21
>>711
PCM出力じゃなくてAAC出力なら出ない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:05:55
>>710
サンクス
一つ悩みが解消された
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:06:02
今まではなにも問題なかったのに
最近になって画面がちらつく、音とびがひどい(特にハイビジョン)
ttp://kakaku.com/bb/speed.asp
でいま速度測ったんだが

測定日時 :2010/04/27 17:03:07
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :89.6M(89,632,985bps)
上り速度 :63.0M(62,975,490bps)

なにが問題なの?
ストレスたまって集中できない・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:07:59
↑ビデオサービスね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:11:08
一度主電源切ってみるとかですね。
あとは熱でやられたとかですね。
下りで80M越えてるのは羨ましいですの
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:25:07
主電源を再起動したり繋ぎ直してもだめだった
ビデオサービスのHV対応で起きるんだよね
う〜ん
716さんサンクス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:30:13
意外な見落としはHDMIケーブルが抜けかけてたりとかですね。
安いHDMIケーブルに裏切られ始めたとかですね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:43:01
あーHDMIか
確かに安いの使ってるわw
急に起きた現象だったからそれが怪しいかも
盲点でした ありがと!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:57:02
新型STBのレンタル予想価格は??
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:51:36
1260円。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:34:31
今ネット上で休止手続きとったけど完全に解約するにはどうしたらいいのかね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:36:44
電話して個人情報も削除するように言う
解約しますとはっきり言わないとだめ
ひとまずはそのまま休止に〜〜とか言われても丸め込まれるなよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:59:18
>>719
添付品のHDMIケーブル使ってないの?
オレ、添付品使ってるけど何ともないよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:43:30
BDレオーダー買ってもHDMIケーブルなんて付いていないメーカーが多いから、
PM700に(まさか)付いていると思わないで気がつかない人
結構いるようだね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:16:57
初期費用 ただいま無料キャンペーン中※1
※1 2010年4月1日(木)〜2010年5月31日(月)までに新規加入された方が対象です。
http://www.hikaritv.net/services/plans.html

再加入の場合いくらかかるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:44:09
そもそもなんもなかったような。
いや、初期費用無料は昔からあったのかな〜?w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:56:04
デイスカバリーチャンネルの要望アンケートに出したよw期待してないけどw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:06:27
>714
裏山鹿の環境だな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:56:39
PM700を横置きにするとものすごく発熱するな
部屋の模様替えのついでに縦置きから横置きに変えたんだけど
リモコンでスイッチを入れた直後に画面が乱れているのが当たり前になって
調べてみたらめちゃくちゃ熱かった
あわてて縦置きに直したよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:31:24
日テレプラスの番組表はみれないのでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:22:50
4月に開局の時は、かなり以前から番組表が見られrた。
しかし、放送開始時間を過ぎないと予約を入れることが出来なかった
当然問い合わせする者が出てきたと思う。
今回は無用な混乱を避けてるんじゃないのか?
てか、まだ放送開始時間告知してないでしょ
いつになるんだろ?

いずれ告知される放送開始時間を過ぎたらチューナーの電源コードをいったん抜いて再起動しなされ。
本体の電源入れ直せ! と言っても、リモコンで電源入れ直している奴が多数出てきて
未だにみれません! と言い出す奴が出てくるから、これからは、
電源コード抜け! <これに統一しとけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:25:57
家のブレーカー落とすんぢゃだめか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:08:55
ビデオサービスの早送りや巻き戻しって使いづらいね
あれは改善出来ないかな?
それとリジューム機能が無いビデオがあるんだけどどうにかならんの?
ってサポセンにメールした
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:47:51
>>734
ピョコピョコ飛ぶから使い辛いな
録画したやつは割りとスムーズに早送りできるのにね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:00:04
>>734
確かに使いにくい
録画したものでうまく行ってるので再生能力自体は高いっぽいが、
ストリーミングソフト周りが重いんだろうね
アップデートで対応できるレベルかどうか微妙
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:25:09
録画予約 火〜土を作ってほしい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:33:52
>>737
ここに書くより要望メール出したほうがいいかも
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:36:05
毎週火
毎週水
  ・
  ・
  ・
で何か不具合でも?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:38:42
毎日録画して日・月見ないで消す
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:40:40
>>737
午前0時以降の深夜用でしょう?しかたがないから月〜土でゴマカしとる。
どのみち月曜日分に見なければ火曜日に上書きされるからいいや。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:41:21
てか上書き更新ないんだった。
ひとつ多めに溜めてるw
BDレコと間違えたw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:46:05
>>737
あとはちょっとめんどいけど単体で毎週火 水 木 金 土
で録画予約しておけば 日 月 は外せる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:56:16
賢者の対策だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:19:50
予約件数最大何件だっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:29:32
>>736
キャッシュバッファが足らないんだろう。
外付けHDDが繋がってればそっちへキャッシュ出来るようにすれば改善出来そうだけどな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:42:10
できなくても別に困りはしないけど、でもファームに火〜土追加するぐらい簡単だろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:34:47
火〜土追加するなら金〜火も追加してくれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:08:48
日テレプラスとG+は1日午前0時から放送開始と番組表に出たぞ

日テレプラス505chは、韓国群の割り当ててワラタw
TBSchのとなりじゃない日テレプラスって・・・・ありえねえええww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:17:34
TBSチャンネルも日テレプラス505chの隣に引っ越してくればいいわけですね。番組見ればわかります。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:21:14
TBSチャンネルはたしかに韓国軍でも問題ないな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:26:04
しかもSD
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:27:56
570ch KNTV
それで隣にNTV持ってきたんだろ
ばかすw
これ、すげえバカが(ch割り当て)考えてるんだろw
JK 国内ドラマ群の420番台に持ってくるべきだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:31:48
なんてか、ひかり社員に出来るヤツが一人いる?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:55:13
今、TOPの横の帯でニュースバードが今夜の中日主催の対巨人戦を宣伝してるのにきずいた
SDの額縁放送だが
ここでの野球へのクレームが沈静化したのはこれが原因か?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:08:54
>>755
前も広島主催の巨人戦やってたな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:13:24
BS見られる人ならBSTBS(HD)で見た方がよい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:37:50
>>734
リジュームって5分くらい過ぎないと利かないみたいよ。
それとVODは時間指定ジャンプできるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:28:24
そうみたいね
早送りで5分過ぎたあたりで再生すれば
レジュームするみたい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:58:21
10分に一回ぐらいエラー6000が出て瞬断するんだけどこんなもんなの?
ぐぐっても同じようなエラー出てる人見かけないんだよなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:12:46
【エラーコード6000】
テレビ又はビデオ視聴中に「一時的に受信・再生ができません。しばらくこの状態が続くときには、時間をおいて再度お試しください」と表示されたまま、動かなくなります。
【対処方法】
・ご利用のフレッツ光回線が「ひかりTV」ご利用にあたって十分な帯域を確保できていない可能性があります。お客様のネットワーク環境をご確認いただき、それでも修復できない場合はNTT東日本・NTT西日本にお問い合わせください。
・初期設定画面で、ご利用中のフレッツ光回線の回線IDを誤って入力されている可能性があります。フレッツ光回線お申し込み時の書類をお手元にご用意の上、ひかりTVカスタマーセンター 0120-001144(受付時間10:00〜21:00)までお問い合わせください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:50:46
>>761
あー、ごめん。エラーコード6000は知ってて帯域とかルーターも確認はしたんだよね・・・
初期設定でエラー6000ってのはいくつか見たけどエラー6000で瞬断ってのが
見当たらなかったから聞いてみたんだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:06:20
質問です
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:11:36
質問です

PM700と外付けHDDをつけて予約録画をする場合は、外付けHDDの電源はPM700に
連動するのでしょうか?
もしHDDの機種によって連動するorしないとかあれば、連動する機種を教えてください。
外付けHDDが連動してないと、録画するたびにHHDを手動で電源を入れなくてはいけないかと心配してます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:15:42
ecoモードの付いたひかりTV対応の外付けHDDあるでしょ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:45:10
SSDに録画している人いないの?静かそうでいいと思うんだよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 04:16:29
765さん、ありがとうございました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 04:21:26
ちなみに、PM700と予約録画の時に連動する機種をお使いの方はすいませんが
機種の品番を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:38:42
Ecoモード対応機種でもPCに常駐ユティリティを導入して操作しているものは
ひかりチューナーに繋いでHDD初期化した時点でEcoモード機能自体が無効。
自立Ecoモードが付いているHDDでもEcoモード有効のままでは問題が生じること多い。
>>3
したがってEcoモードは使わないのが正解。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:39:52
>>766
2.5inchの静音ケースに、回転数低めで静かなHDDでOK。
殆ど音しないよ。発熱もアルミケースだと大丈夫。

こんなのにSSD使うくらいなら、その書き込んでるPCにSSDぶちこんだ方が
100倍幸せになれるよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:40:34
接続するHDDは基本は電源を切ってはいけない
切ったらチューナーがHDDの認証を解除してしまって
手動のメニュー操作で再認証しない限り予約録画も再生も失敗する。
>>3の表で自立Ecoモードで問題を生じている機種はこれが原因と推察される。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:52:49
ムービープラスとディスカバが無くなってから見たい番組減ったなぁ。
怪しい伝説とか爆破とかまた見たいな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:00:05
>>772
自分もJspoがなくなってから、
海外ドラマだけに使うようになった。

共同受信マンションなんで、無印スカパー
に一番貧弱なチャンネル構成の受信装置だけど、
Jspo Espnを見られるだけましかな。
全く見られなくなるよりね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:16:13
当然メンテでネットに繋がらなかったら録画切れるよね
ひかりルーターに、「毎日1〜5時の間、メンテナンスで1分程度切れることがある」みたいに
書いてて心配になった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:57:41
>>764
基本的にHDDの電源は常にONでOKだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:44:40
6月に新チューナー出るのか?
スカパーは1チャンネルでも何か契約してると
サッカーW杯中継が見られるので、
もうスカパーに移ろうかと思ったけど、
6月以降また戻ってこようかな・・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:55:38
あくまでも俺の例だが参考にどうぞ。(必ず自己責任でおこなってください。)

用意するもの HDD 2個   (例 500G 1個  640G 1個)  

@ まずPM700に500GのHDDを繋げてフォーマット(初期化)させてPM700に認識させる。
A ここからはPCでの作業。500GのHDDをPM700から取り外しPCに接続
B 500GのHDDをコピーして640GのHDDに移す。(copy commander)等の何でもいいがコピーできるソフトがあれば楽。
C そうすると当たり前だが640GのHDDには残り140Gの空き領域ができるのでその140Gの空き領域に
   パーテーションを作成しそのパーテーションにECOマネージャーをインストールしてECOマネージャーを有効にする。
(メイン用は必ず空き領域ができるものを使うこと。)
D 先程コピーした640GのHDDをPM700に繋げて再認識。(フォーマットされなければ成功。)

これでHDDは録画や再生時に必要な時にだけ自動的に電源が入り必要ないときは自動的に電源が切れる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:07:49
バーロー、なんのためのバスパワーだよ。バスつかえよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:12:18
>>778
バスはスリープモードにしてもHDD電源落ちないから意味ない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:19:48
7月のチャンネル更新は無しかw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:05:29
ecoマネージャってpcに入れなくても動作するん?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:22:47
PC側のユティリティから操作を受けて
エコモードに入るタイプのはムリ。
HDDのカーネルに組み込まれて自立動作するならまだアリ。
783734:2010/04/30(金) 08:43:14
>>758
知ってるよ
時間指定ジャンプも知ってる
5分過ぎてもリジューム出来ないビデオ番組があるんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:06:21
例えばどんな?遭遇したことないわ

ただ、金払って見てる途中の番組も、一括無料で見てる途中の番組も、
マイリストみたいな所に出ればいいのになとは思う
途中で用事があって中断した後で、いちいちまた探すのがめんどい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:32:51
マイページの「視聴可能ビデオ」では不満ってこと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:37:24
>>784
いまいち意味わかんねーけど、番組ってのがビデオのことなら購入した一覧リストはあるじゃねーか
無料のはでないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:49:13
>>786
有料のは「購入履歴」、無料のは「視聴可能ビデオ」に出ない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:51:28
視聴可能ビデオに出ないやつがあったような・・・
ゴーストバスターズとか出てなかったので探したわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:57:01
シリーズで第一話無料ってやつは視聴可能ビデオにでたよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:12:46
無料のは「視聴可能ビデオ」にでるが
見放題のは出ない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:19:55
見放題や無料ビデオは出ないのが普通で、
ドラゴンボールの第1話みたいな部分無料のタイトルだけ出る
ほんと不便

視聴履歴みたいな欄を1つ作れば解決だろ?30タイトルくらいで十分だよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:41:07
>>791
同意


うわっ、、、久々に建設的な話出てない?w
やれば出来るじゃんw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:46:41
視聴履歴並べたら最初の30秒だけ見て「あ、ちがった」とかでやめた録画再生とかも
リストアップされちゃってかえってごちゃごちゃしない?
んで、「5分以上見たやつだけ履歴に入れればいいんだよ」と
レジューム機能みたいな賢いことすると
かえって混乱して「履歴に残る場合と残らない場合があるゴラァ」とか。
HDDレコでも視聴履歴持ってるのってあまりないような?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:51:05
>>793
お前はそんなにに頻繁に再生間違えるのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:52:11
シリーズものの何話目まで見たのかなんて気にしてないのでよく忘れるしな
履歴はあったほうが嬉しいわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:08:22
明日はひかりTVの月命日だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:12:38
ここまでで日テレプラスwktk発言ゼロ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:12:01
TVガイドにVMCの番組表をのせてほしい
毎回ネットで探すの面倒
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:15:07
電子ブックリーダのようにしおり機能をつければ解決
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:31:19
は?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:00:14
千葉です。
全ての地上並チャンネルで色が変なんだけど、障害出てる?
1時間前は正常だった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:03:25
今月付けで解約しました^^
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:07:39
>>802
ノシ

それに引き換え>>796みたいな、とにかく叩きたいだけのやつは病院行けよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:33:56
>>803 悔しいのー。アクティブ会員なんか1万人ぐらいじゃねーの。
それにしてもスルーできない>>803はよっぽどのひかりTV大好きっ子か暇人か出しゃばりか、馬鹿なのか、悔しいんだな(笑)wwwwwwwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:44:32
>>802-804

ブー (おなら)

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:39:02
>>804
携帯から、わざわざ乙です。
やたら反応する辺り、自己紹介しなくてもいいですよ。

エェ、確かに私は110度のCSのアンテナ建てれなくて
昔ながらのスカパーと、フレッツTV光配線方式しか入っていない、糞マンションに住んでて
ひかりTVとフレッツテレビに入っていますよ。

負け組みとののしって下さって結構。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:40:57
ちょいと書きミス。
フレッツTV光配線方式なんてねーよな。
こういう辺りをすぐ突っ込み入れてくるから訂正しておく。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:41:50
フレッツテレビ入ってて、光配線なら
スカパー光入れられるじゃないか。
マンション側設備不要。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:46:26
>>808
余裕で入れるんだけど、無印スカパーはルータのINSバックアップ回線みたいなもんで
全く不要ではないんですよ。

というか、スカパー光は高いだけ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:48:23
月末だけどカスセン繋がらない解約出来ない、って騒ぐヤツいないね。静かでいいね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:53:40
>>810
そんなの、元々契約してないやつが煽りいれてるだけだって。
契約しているやつらなら、解約してもその月は契約有効なの知ってるからな。

丁度GW入って、ひかりTVすら契約していない引き篭もりが、ユーザ煽ろうと
している時期だから放置でOK。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:57:05
>>810
だってみんな解約して契約者ゼロだから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:06:40
>>791

ガイド紙5月号の129ページ下に、ブックマークができるようになると書いてあるから
シリーズトップのページが登録できると便利だな。

ただ、ドラマとか見てると、何話まで見たのかいつも分からなくなるんだが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:11:35
来月1日にアンケートくるかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:03:49
>>810
休止だけならネット上だけで手続きできるよ
完全解約したいなら月末避けて電話すらばいいだけ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:18:00
アニマルーーーーー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:02:54
障害来たー!
STBぶっ壊れたのかとオモタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:05:00
こっちも障害キター
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:05:34
なんだみんな一緒か。
俺も俺もw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:06:37
おれら3人だけじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:07:27
1691
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:07:46
>>817
やはり障害だったか。
俺も壊れたのかと思ったw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:09:12
マイページ死んでるから予約録画も出来ない><
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:12:19
正常な奴はいないのかな?
全ユーザー障害とか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:12:28
チャンネルかえられねー
コナンしか見れない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:13:25
ん?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:14:36
>>825
番組表は使えないけどチャンネルキーは動くよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:19:40
まいったな。
今日で解約したいチャンネルあるのによ〜。
0時までに復旧しなかったら責任取れよひかりTV
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:20:00
電源入れても繋がらないぞw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:20:14
REGZAでも障害だ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:21:38
問題ないけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:23:05
今つながった。
ホームメニューは障害発生中w
ch切り替えはch番号直接指定だとおk
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:23:51
[発生日時]2010/04/30 20:30頃
[更新日時]2010/04/30 21:16
[障害内容]ひかりTVサービスにおいてホーム画面が表示できない状態及びビデオ・カラオケの新規視聴ができない状態となっております。ご利用中のところ大変ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:24:28
ジャパネットたかたのチャンネル番号教えてください
たのむ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:26:36
公式見た方がはええ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:28:54
あ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:30:23
>>834

ジャパネットたかた 112
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:32:37
>>837
高田社長出てないけどここでいいのかな?

とりあえずサンクス^^
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:44:38
今日録画したやつも見れないんじゃないかorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:48:27
今は録画したの再生も出来ないね
もし、今ちょうど録画してたとかは当然やばいのかな…?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:49:22
お、直ったぽい。公式
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:53:10
うちはなんとのない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:54:03
【障害(復旧)】ひかりTVサービス
2010.4.30
復旧いたしました。
[発生日時]2010/04/30 20:30頃
[復旧日時]2010/04/30 21:25頃
[障害原因]サーバの高負荷
[更新日時]2010/04/30 21:43
[障害内容]ひかりTVサービスにおいてホーム画面が表示できない状態及びビデオ・カラオケの新規視聴が
できない状態となっておりました。
ご利用中のところ大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
[障害対策]現在調査中
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:03:11
こちらもなんともない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:47:24
あと1時間ちょっとでチューナーつなげられるw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:56:22
>>845
朝まで待ったほうがいいよ。
(4月はじめに)月が変わってすぐは月末入会になるらしい。という書き込みあったよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:59:35
まぢっすか
ありがとう
しかし、そりゃひでえな。。。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:00:07
実際の時間とサーバーの時間に少し誤差があるみたいだから注意が必要だね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:02:10
プレミアム解約しようとしたら、システムエラーが出るんだが、どうしたらいい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:02:52
>>849
契約月は解約できない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:06:55
>>850
翌月なんだが。そもそも当月だとシステムエラーが返されるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:08:27
>>851
エラーコード何番?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:12:13
>>852

レスありがと。
状態番号:2873だって。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:12:17
翌月でエラー出るなら何かの障害かな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:18:26
翌月なる前に解約しよーと思ったのに・・・。
前、配信中のビデオがいつまでたっても配信されない事があったときは電源切ったら直ったんだが、
今回は何回リセットしても駄目だー。
あと、購入履歴もエラーでるわ。なんだこれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:19:11
>>853
ググってみたけどそんな番号出てこないよね。
問い合わせしてみたほうがよさそう。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:22:30
>>856
問い合わせって、ぴあのチケット並みにつながらないって噂のあれ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:30:59
俺が思うには先程の障害が完全に復旧されてないと思うんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:34:45
>>858
そのようでした。
障害中・・・現在復旧作業中です。
このまま明日になりそうだな。。。w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:40:39
2月お試しの勧誘電話で加入
今解約しようとしたら障害か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:42:27
>>860
料金発生させるための意図的な障害かもなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:54:27
どうやら、今日中の復旧はなさそうだな。
まあ、あきらめて来月解約するわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:56:32
障害が原因で解約できなくて料金が発生した場合はひかりTVの責任だと俺は思うんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:08:00
解約するならもっと余裕持って電話しとけよ
なんでギリギリになってから電話するんだ
月末はつながりにくいに決まってるだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:21:11
プレミアムや他チャンネル解約できなかったやつはどうなるんだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:35:12
今、はじめてひかりTVつないだけど、めちゃくちゃいいやん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:37:22
知らぬが仏。今月、解約します。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:38:32
満足してるなら問題ないが、実は以前もっと良かったんだぜ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:41:07
キレイな画質だろ?でも信じられるか?こいつ、もう死んでるんだぜ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:54:08
まだビデオだけしか見れてないけど、画質も最高
でも、ビデオは無料期間の2カ月だけで十分だな
早くテレビが見れるようにならんかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:11:05
ビデオ、有料と無料が分りにくいな
有料なら有料、無料なら無料と最初からわかるようにしとけよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:30:05
有料は¥マーク付いてるだろハゲ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:33:07
もうテンプレ入れておこうぜ。

-------------------------------------------
ひかりTVの解約は、受付した月末で処理されます。
解約をしたい場合は、サポセンが混み合う月末時期ではなく、月初旬に行いましょう。

解約処理をした月は、月末日まで視聴できます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:36:40
¥マーク付いてないのも、最後まで進めば有料のもあるんだよ
お前こそ良く見てから、もの言え!
バカたれが!!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:39:15
HP上から休止手続きできたのにバカなの
解約は後からでもいいだろ
チューナー返却選べば金払わなくていいし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:42:20
申し込み方法によっては休止プランは選べませんよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:04:25
日テレプラス、G+視聴確認
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:30:30
確認するほどのチャンネルなのかと
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:21:57
いちいち突っかかる奴が未だに常駐してる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:24:06
自己紹介乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:37:34
元気が出るTV ザ・トップテン 大都会
ナツカシス
涙が出てくる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:44:13
熱中時代、前略おふくろ様、カックラキン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:06:33
熱中時代は刑事編なのが残念

ストーカー〜許されぬ愛〜
探偵物語
を是非放送して欲しい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:14:48
ここはスカパー難民が集うスレだからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:22:26
明日は第一日曜
スカパーe2無料開放日
体験してみろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:37:28
日テレプラス・・・なんだよこれ(怒
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:54:49
>>886
他社社員乙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:11:21
教えてください
普通のレコーダに赤・白・黄色のアナログ配線でアナログ画像で録画すると全チャンネル画像がブレる
感じにしか録画できません。
これはしょうがないのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:16:07
それは君の録画機器の性能が悪いだけ
同期がうまくとれてないんだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:27:56
>>887
お前こそ社員だろ。
この程度のチャンネル増やしただけで威張ってる
光テレビの馬鹿さ加減がわかる。

891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:32:35
>>890
GWなのにお仕事ご苦労様です
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:37:18
>>890
そこまでだ
いろいろと容疑があるな
取り敢えずスレ荒しの現行犯により反省室へ連行する
僕がスレ主になったからには貴様に甘い選択はない
連れていけ>>891
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:37:37
>>890
どもお疲れ様です
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:38:05
G+とかニュースバードとか、なんでHDじゃねえんだよ
意味わからん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:40:17
>>892
plala社員がスレ主になってりゃ世話ないわ。
ネガティブな意見は全部スレ荒らしのせいか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:41:19
>>895
ネガティブじゃないのは全て社員かよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:43:46
まぁまぁ、おまえら全員「おてがるプラン」+「Jリーグプレミアム」にしとけ
月千円で時々ライブ+全試合見れるのはこれだけだ
これならお値打ち感はまだある
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:45:09
>>895
お前みたいな建設的な話もしないで
ただひらすた叩きたい奴ってのはいらんねん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:45:43
>>894
HDよりSDが安いからに決まってる
ひかりTVなんて(いまんとこ)一局しか見られないし録画できないんだからHDでもいいと思うわけだが
配給会社がHDとSDでは価格を差別化してる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:48:27
>>896
だとおもうよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:52:18
だいたい、jspo、ディスカバリー切っていれたのが日テレ、TBS
かよ。

G+はまだしもTBSは韓国チャンネルとホームドラマチャンネルで十分だろ。
どれだけ内容かぶってるんだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:56:00
HDきれいだな〜
無料期間満喫したら、7月終わりに解約しようw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:03:21
日テレプラスなんか以前の地上波の再放送だらけじゃんか。
アニメ関連のチャンネルでカバーできるし、
ドラマもホームドラマチャンネルとかで十分だろ。

何でアジアドラマチックTVとKBSとTBS
3局も韓流メインのチャンネるがあるんだ?

ホームドラマチャンネルでも韓流やってるよね?
スポーツチャンネルはベーシックではまともなのはGAORAとG+だけ。
SKYAはインテルチャンネル以外まともなのやってないよ。

何なのこの格差。
そんなに韓流と昔の地上波、”パリーグ全試合放送!!”
でごまかしたいのかよ。


904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:04:17
>>902
それが正解だと思うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:11:30
ひかりTV安いしBBC見れるし「お、うちフレッツ光だからすぐ観れるんじゃん?」と
ぜんぜん深く考えずに契約したんだけど

まさか録画ができんとは想像もしませんでした/(^o^)\

なんか勢いでJCOM解約しちまった俺アホス/(^o^)\
しかもチューナー内蔵TVだからPM-700&HDDの技も使えない/(^o^)\
VODの一時停止すらレンタルチューナーのリモコンでないと不可ってこれトイレどうすんの/(^o^)\

リアルに/(^o^)\のポーズをしたのは人生初
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:23:48
チューナー借りろよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:28:42
チューナーが以上に熱いんだが大丈夫なんですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:33:43
うんすぐ慣れる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:33:52
熱いって、TVだって裏は熱いだろ?でも故障しない。
チューナーも同じだよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:49:54
/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:05:14
>>901
もうさ、J:COM祭りもいい加減終了しろよ。
いい加減あきた。許容できないやつはもうスカパーなりCATVに
移っただろ。
何ヶ月経ってると思ってるんだ?

移らないならいい加減ネガ書き込みはアンチスレでやれって。
せっかくあるんだから。
全然有益じゃないんだよ。チラシの裏にでもかいとけ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:45:27
ぶっちゃけIDある板のが良いな
ここアンチでも擁護でも自演し放題だし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:30:22
しかしケーブル放送じゃないからケーブル放送板に立てるわけにもいかないでしょ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:17:27
フーディーズ、ウルルンが解禁になった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:03:53
G+画面が小さく映るんですが…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:08:39
自演する為の板なんだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:11:03
元から小さい!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:32:08
思い出の月命日になったみたいだな。おい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:51:02
まぁ7割はおれのレスだけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:53:31
残りの3割は俺だしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:00:29
映画は古いのしかやってないし、ドラマはシーズン1からじゃないのがほとんどだから
中途半端になるからとりあえずシーズン1をビデオで借りるか、するのを待つかしかないし・・・
なんか目玉がないよな、ひかりTVって・・・
まあ目玉がない番組の寄せ集めだから3150円なんだろうけど・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:07:09
>>915
テレビのオプション等のズーム機能で引き伸ばせばOKだぜ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:16:07
次スレはまだか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:27:13
>>911
スカパー、CATVには移れないんだよ残念ながら。
スカパーは共同受信の貧弱な番組構成のコンバータだし、
CATVに連絡したらそちら様のマンションは設備の都合上
視聴できませんと断られた。

マンションの2階で回りはビルだしアンテナの方角も合わない。
フレッツテレビもだめだし、どうしようもない。

まあ、うるさがらせて申し訳ない。
もうやめとくよ。
アンチスレ探してそちらをのぞいて見ます。
お騒がせしました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:52:40
電源落としても、すごいチューナーが熱いけど、大丈夫かこれ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:53:00
賃貸でもいいから戸建て住宅に引っ越せよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:58:29
>>925
リモコンでオフだとオンの時と消費電力大差ないらしい
1日大体18時間つけっぱなしで2年近く使ってるけど壊れてはいない
寝るときは主電源オフ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:01:54
主電源を落としたら、予約録画とかできなくなるんじゃないの?
それにしても、電源offにしてこれだけ熱をもついみが分からん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:03:39
気にするな。
どうせレンタルだし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:04:44
>>927
ニート乙
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:06:56
>>928
電源offぢゃないから。出力端子が停まるだけだから。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:09:48
>>931
日本語でおk
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:11:08
>>907
俺もかなり気になるレベル
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:13:05
2か月の無料期間を過ぎて、見放題のビデオサービスを延長して利用してる人いてるの?
海外ドラマと韓国ドラマが毎月いろいろ追加されるならありかと思うが、映画とかマジで終わってるね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:13:30
>>931
ゆとり乙
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:14:51
熱がそんなに気になるならチューナーにファンでも付けとけよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:16:07
>>936
お前あたまいいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:37:39
>>934
ソウとかいいよ。
6はまだ配信されてないけどね。

LOSTはいつの間にかシーズン1〜3は配信終わってたんだ。
ビデオはずっと入っているが、暇でテレビも見たい番組がない時に
単品で金出してまで絶対借りたくないけど、お試しで映画を観たいって
時にちょうどいい。

ミスターBooとかそれで好きになったしw
最新作見たいというニーズで入るサービスではないと思うな。
個人的には図書館にあるビデオを借りるイメージだな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:48:37
冬場暖かくてよかったじゃん
おかげで光熱費、大助かりです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:53:14
海外ドラマなんかは、見放題有料お休みを、ローテーションしてるから、
待ってりゃそのうち復活するよ。
契約で同時配信タイトル数が決まってるんだろう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:24:02
NTTからの勧誘で入ったのだが…
今日、チューナーつないで見たら日テレG+ってSD画質なのね…糞すぎ
2ヶ月後に解約決定。
NTTの勧誘曰く「※無料期間中の解約はできませんので予めご了承ください。」この条件は適用にならない
らしい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:55:45
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:12:15
まだディスカバリーチャンネルは見られないの?
余命半年の嫁が見たがっています。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:13:08
ちょっとフラワー商店街行ってくるわ
死にたくないからな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:28:13
>>942
ズームで引き伸ばすとHDになるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:32:22
>>945
気分的にHDになるかもよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:36:30
新チューナーのレンタル販売予約開始はいつからかな
PM700のときはいつからでしたか?wwwwwwwwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:47:42
>>947
ググレカス!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:48:11
レンタル販売。ヽ(;´д`)ノ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:07:27
ググって出てくるのかよ ばか!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:21:39
自作自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:25:51
>>948-951
おまえらなんか可愛いぞw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:55:14
>>952
×おまえら
○おまえ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:35:53
まだ契約してる奴のアホ顔が見てみたい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:27:54
>>897
http://www.hikaritv.net/migration/ondemandtv/info_081209.html
※ライトプラン(おてがるプラン)への新規お申込み、プラン変更は受付ておりません。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:32:17
もしかして、GWはお休み?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:34:14
オンデマンドTVのおてがるプラン→ひかりTVのライトプラン(577円)へ自動移行。
今やってるお手がるプランは、ここに0円って書いてあるから別物でしょう。
http://www.hikaritv.net/tokusyoho/
微妙に表記(「手」)も違うし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:38:57
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:30:19
おてがるプラン と
お手がるプラン の違い

なんともややこしい
960小池幸一:2010/05/02(日) 11:22:41
今初めて光りに接続しました。画質はいいですね。ただテレビ欄の表示がもっと見やすいと良いと思いました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:46:06
付けた時のガイダンス画面?でもチャンネル操作させろよ
なんでわざわざ画面切り替えないといけないんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:54:34
画質はいいがチャンネルがない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:56:16
それでも地上波よりは面白いという現実
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:02:14
アンケートにディスカバリーチャンネルHD復活をキボンと書いておいた。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:04:33
それでもスカパーの量と質(ry
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:06:38
>>963
頭がお花畑で幸せそうなやつだな。wwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:10:00
海外ドラマと音楽ch切っていいから
ディスカバリ、アニマルプラネットだろ
K(T)BSチャンネルも要らね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:12:31
韓国と聞いただけでいやだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:18:38
2650円支払ってあんなレベルだよ。
地上波のほうが上だろ。ばかじゃねーのか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:21:51
地上波ま無料でも見たい番組ないんだから下の下だろう
ひかりTVは下の中くらい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:24:57
不況というのは分かるが頭使おうとしない番組多いからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:27:52
>>969
句点の後にwを5つも付けてる>>966よりはマシだと思うがな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:45:43
ボクちゃん!次スレ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:49:48
比較対象にならないものを比べて馬鹿面している>>972発見。
生きていて恥ずかしいとか、他人に迷惑かけているとか感じているならガソリンかぶって死んでよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:51:57
ママはアイドル、超なつかしい。
電波少年も地味にいいなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:54:48
【NTTぷらら】 ひかりTV part 19 【/(^o^)\】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1272772396/

ほれ

2以降は勝手にかけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:10:09
>>975
同意だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:50:37
>>972の家族に不幸がありますように。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:42:22
>>972
wwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:21:28
日テレG+ってもう見れるんだよな?
どっから見れるんだ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:23:08
マルコビッチの穴から。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:04:00
散々ホームの左側のところに日テレG+5月から開始とか書いてあったくせに、
肝心の5月になってから急に消えやがった。詐欺だろこれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:19:39
家はテレビから見れてるよw>G+

984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:26:20
もっと面白いのかと思ってたがジータスってこんなもんだったのか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:37:06
>>980
いいから、STBの電源コンセント抜き差しする作業してこいよ。

G+は、イースタン好きなやつ向け。あとは全日プロレスの昔の試合みたいやつ向けだって。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:46:13
ジータスって巨人主催の試合だとHDになるのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:57:06
>>986
そうなったら140万人突破するんだけどSDだからむり。
100万人突破とかほざいてるけど解約はカウントされてないから
いいとこ現在60万人くらいだろうけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:03:35
なんだよそのあまりにもざっくりな計算はww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:48:57
おいsky-Aはやくしろよ
伝統の一戦みたいのに、
19時にいきなり中継終わって20:45からとかいってたのに20:52からとか言ってやがる
マジでひかりTVは糞だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:25:51
G+HD放送して欲しいなあ・・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:55:00
ウメちゃん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:12:53
NTTのことだから6月の決算発表あたりでHD増えるとか言うんぢゃね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:15:11
>>989
そんなのひかりTV関係ないだろ。
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないぞ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:12:12
45
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:16:17
早く埋めなよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:17:04
【NTTぷらら】 ひかりTV part 19 【/(^o^)\】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1272772396/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:33:20
 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:48:21
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:49:57
>>993
そんなのスルーしとけよ荒れるだけだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:50:39
1000ならひかりTV解約
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。