Hotmail何やってんだ! ゴラァァァァァァァァァァァァ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレッド
Hotmail何やってんだ!コラァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1070377673/ (part1)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1091286160/ (part2)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1096605519/ (part3)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1099653911/ (part4)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1101057218/ (part5)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァァァ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1104142589/ (part6)
Hotmail何やってんだゴラァァァァァァ!( ゚Д゚)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1110507617/ (part7)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァァァァァァ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1118337916/ (part8)
【繋がる】Hotmail2【繋がらない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1128251676/ (part9)
Hotmail何やってんだ!ゴラァァァァァァァァァァァ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1147683541/ (part10)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 05:49:51
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:24:17
参じました。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:27:24
ヨン様(古っ)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:00:40
呉竜布
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:37:23
live.com/live.jpは、どうやってとればいいの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:38:21
>>6
URIが ttp://ほげほげ.live.com/ になっているサービスのサインインをブラウザの言語設定を変えつつ手当たり次第に試す。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:37:46
なんでつながんねーんだよ!!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:47:15
何やってんだ!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:55:42
きょうホットメール6時間ぐらいタイムラグあるよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:19:32
IEでの送信不能直ったよ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:12:42
「メール アドレスとパスワードの保存」に常にチェック入れてるのに
開くと「パスワード入れろ」ってなることがここ最近かなり多い
前までこんなことなかったのにな
設定でいじくれるもんかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:43:10
>>12
こちらも同じ状態。
いつごろからか忘れたが、今月か先月くらいからだったと思う。
「本人確認のためもう一度パスワードをお入れください」だったかな。
なぜだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:05:49
Gmailにしようと思ってるんだけど移行がめんどくさくて結局ほとめ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:16:34
ほんとメールアドレス&パスワードの保存が最近できない
何なんだろうね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:37:05
ほんとだないちいちパスワード入れるのめんどくさい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:59:26
>>15
Windows Live Sign-in Assistantをインストールせよ。
ということなんだと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:22:39
なんでホットメールなんか使うの?
ネットオクしてるけど、
落札者がホットメールだと「はぁーーーっ」となるよ。
未着・遅延ばっか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:33:16
世の中でネットオクやってない人の方が圧倒的に多いからじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:41:02
>>18
まったくだよ
hotmail未着多いよ
しかし、何回も送るのも気が引けるし  鬱
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:46:31
>>19
世の中には未着遅延が気にならない奴が多いのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:50:03
多いんじゃない?
ほとんどの人がケータイメールしか気にしてないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:08:28


<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci


インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。
これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。業界団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導入する。【ネット社会取材班】

02年に施行されたプロバイダー責任制限法はプライバシー侵害など正当な理由があれば、被害者がプロバイダー(接続業者)に対し、書き込みをした発信者の情報開示を求める権利を初めて認めた。
しかし、実際の運用では「どのような内容が侵害に当たるか明確な基準がなく、業者側で判断できない」(社団法人テレコムサービス協会)との理由で、発信者の同意が得られなければ事実上、開示できなかった。
このため、業界は総務省とも協力し、同法に基づく自主的な発信者情報開示のためのガイドラインを策定することを決めた。

原案によると、他人の氏名や住所、電話番号など個人を特定する情報を掲示板などに勝手に書き込む行為を幅広く「プライバシー侵害」と認定。個人を名指しして病歴や前科を公開することも含まれる。
こうした場合にプロバイダーが被害者からの要請を受け、発信者の同意がなくても、その氏名や住所、電話番号、電子メールアドレスなどを開示できるようにする。
一方、名誉棄損については、プロバイダーによる任意の発信者情報開示をあまり広く認めると「政治家や企業経営者らの不正や問題点の内部告発までネット上からしめ出す懸念もある」(業界団体幹部)と判断。
これまでの名誉棄損裁判の判例も踏まえ、公共性や公益性、真実性などが認められない個人への誹謗(ひぼう)や中傷に限って自主的な開示の対象とする。
被害者は裁判で発信者情報の開示を求めることが多かったが、悪質な書き込みをした発信者を早急に特定し、損害賠償請求できる可能性も高くなるとみられる。


業界と総務省は一般からの意見も募集したうえで、早ければ来年2月にも導入する方針。


最終更新:12月26日3時5分

24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:27:48
live mail は罠だ
hotmailのままでいい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:35:56
其の心は?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:05:33
思いつく不満点

・ログインする時、歪んだ画像から文字を打ち込ませる作業がある(場合がある?)。
・ヘッダー表示できね。
・迷惑メールが設定しても五日で消える(今までも?)。誤判定したらどーすんだぼけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:30:35
Hotmailでメールを送ると実名が出るとか質問してる奴がここにたどり着くのはいつのことになるだろうか…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:33:34
hotmail繋がらない…
何かあった?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:48:54
俺はつながるぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:06:45
昔はメール本文を表示している画面がスクショ保存できたのに
数年前にできなくなってから俺としては使いにくくなった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:34:41
昔昔はPOP3受信できたらしいからなぁ。
昔はHTTPの拡張?とかで受信できたらしいし。
サービス改訂の度にどんどん使いにくくなるMS系メールサービス。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 07:06:29
サインインすると エラー 81000314 って出ます

どうしてですか?教えてください
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:08:59
最近hotmailにログインすると勝手にメッセンジャーが立ち上がるので困る。
以前はそんなことはなかったんだけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:57:58
オプション→個人情報→プロファイル
にて変更したいのですが
この画面になると読み込み中…で
一時間経っても何もおきません
誰か…タスケテ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:10:34
IEと火狐でサインイン試みてるけどダメだ
ページが見つかりませんて出る
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:33:32
auに送ると認識できない形式・・・となって本文がでません。
件名は出ます。
なぜでしょう・゚・(ノД`)・゚・??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:07:21
nifty(Outlook)から送ったメールが全て届かない。
nifty(Web)は届く。
Hotmail(Outlook)から送ったメールはHotmailに届いた。
急に受信メールに広告が付くようになった。

届かないメールは何処へ行ったーーーーーーーーーーー。
仕事で使ってるから激しく困るぞーーーーーーーーーーーー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:09:55
hotmail.com→gmailには届かない。
hotmail.co.jp→gmailには届く。

ホットは使えねー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:22:49
>>38
>hotmail.com→gmailには届かない。
自分のとこは届いた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:12:00
いまヤフーからやったら10通中4通しか届かなかった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:16:01
ホットメールからヤフーのメールに送信したらこんなメッセージがきた。
これはどういう意味ですか?

This is an automatically generated Delivery Status Notification.

THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.

YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.

Delivery to the following recipients has been delayed.

(翻訳)
これは自動的に発生したDelivery Status Notificationです。

これは警告メッセージであるにすぎません。

あなたはメッセージを再送する必要はありません。

以下の受取人に対する配送は遅れました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:24:42
まだ届いてなくて遅れてるけど待てば届くから再送する必要は無いですよって意味でしょうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:10:14
hotmail.co.jp→gmail
30時間以上かかってるみたい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:19:16
来年Hotmailは「Windows Live Mail」へと生まれ変わり、最大容量も2GBとさらなるグレードアップを予定しています。
無料でここまで大容量なのはHotmailだけ。
無料でここまで大容量なのはHotmailだけ。
無料でここまで大容量なのはHotmailだけ。
無料でここまで大容量なのはHotmailだけ。
無料でここまで大容量なのはHotmailだけ。
http://promotion.msn.co.jp/hotmail/


つGmail
Gmail は Google が無料で提供するウェブメール サービスで、 Google の検索技術を搭載し、2,500 MB を超える保存容量を備えています (この容量は日々増大しています)。
http://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:52:20
今FreePOPsで受信できないような…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:06:42
メッセンジャーはログインできるのですが
メールを確認しようとすると「HTTP 400 - 正しくない要求」と表示され
全く見れません。

この現象が先週からずっとです、どうしたらいいでしょうか
hotmail
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:35:45
携帯@AUからhotmailに画像添付して送ったら3時間経っても届かない。
なんで?もろ見え画像だったんだけど、関係ある?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:31:50
>>47
通報されました
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:36:41
昨日からホトメにログインして、メール一覧まで開けると、
IE自体が強制クローズになる状態が続いてる
そんなのはオレだけか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:58:17
>>44
 YAHOOも1GB超えてるんだから、2GBに増えてもねえ・・・このスレに
のらないようにするのが先じゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:45:36
パスワードを覚えない、メッセンジャー起動して毎回一瞬固まる・・・
嫌がらせなのか。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:54:42
hotmailにINする時自動でログイン出来るようにメール アドレスとパスワードの保存にチェックして
ログインしてるのになぜか再度パスワード入力求められるのはどうして?
本人確認は一応24時間で確認する設定にしてるんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:21:37
>52
 メアドもパスもブラウザ側のクッキーで保存されるから、何かでそれが削除されたりそもそも
別PCから等のログインであれば当然求められる罠。逆にそれ以上の事はおいらには分からんよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:25:02
別PCからログインは不正でログインされてないかぎりはないんですが
クッキーも個人で削除していませんし。
やっぱり仕組みがYAHOOとは違うのかな?
YAHOOでは大丈夫なのにhotmailの方だけ確認されるで使い勝手悪いもので・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:19:33
>54
こちらでも実際試してみましたが、どうもそもそも保存しに行ってないような…。
色々知る範囲で設定や入り口変えられるだけ変えてトライしてみましたが、私には分かりませんね。
結局>>15に落ち着くのかも知れません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:27:44
>>55
色々試していただきありがとうです。
別のフリーメール使う事にします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:17:45
既読メール全部あぼーんってどういうことよ?殺すぞ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:02:40
ホトメ使うやつってセキュリティとかどうでもいいんだなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:39
やばいの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:25:38
hotmailで 迷惑メール指定 しているのに受信トレイに メールが届いている どうして?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:00:41
俺もgyaoのメール迷惑メール扱いしてるのに受信トレイに届くな・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:36:11
hotmail繋がらない…
何かあった?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:52:27
今さっきから
現在の迷惑メール設定は「低」です、減らすには「高」にしましょう
というのが受信トレイの上に追加されて激しくウザイ…真っ先に新着見たいのに…
勝手に迷惑フォルダに振り分けるおまいらが悪いんだよwwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:04:40
いい加減糞すぎるスレタイやめて、通し番号くらい入れろよカス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:20:56
>>52
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=80270044848

>>64
実際何やってんだって感じだからなwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:29:21
アドレス&パスワード、最近はいくらチェックしても保存できないね
もう使うのやめた(他にも使ってるから別にいいや)
こんなに使えないのも凄いな〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:52:56
hotmail使うなら、このメールソフトが使いやすいと思う。

http://ideas.live.com/

ここの、Windows Live(TM) Mail desktop Beta っての使ってみ。
hotmail (live) 用に作られてるから愛称は抜群で、大分バグなくなってきたしね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:25:34
悪くないよ、Windows Live Mail desktop。
Vistaに合わせて正式版公開なんじゃないかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:55:09
今ホットメール見れない・・・つながらーん!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:03:23
昨日の夜からHotmailのページが真っ白でつながりません。
うちのパソコンがおかしいの?? なんで? メール見れなくて困るよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:36:47
今朝方は問題なかったが、また…。
ヤフメも繋がらんし、意味ワカンネ
7270:2007/01/22(月) 22:08:10
帰宅後、再度挑戦したけど今もまだ画面真っ白。
どうなってんの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:34:56
自分は特に問題ないけど…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:43:25
An error occurred while processing your request.

サーバーは一時的に利用できない状態になっています

申し訳ありませんが、お客様のアカウント情報を保持しているサーバーが
一時的に使用できない状態になっています。この処理の遅れは、お客様の
アカウントに問題があるわけではありません。一部のユーザーは通常どおり
サインインすることができますが、これはアカウントが保存されている
サーバーが異なるためです。 この処理の遅れを解消するため、早急に
対応しておりますので、引き続き弊社のサイトにアクセスし、アカウントの
状態を確認してください。このメッセージが引き続き表示される場合、
サーバーはまだ利用可能になっていません。ご迷惑をおかけしたことを
お詫びいたします。


↑で、送れない届かない開けない(-_-;)「早急に対応」って、いつまでだよ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:49:25
仕事で使う必要あるのにorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:07:06
今更ながら教えて下さい。
@hotmail.co.jpではなく@hotmail.comのドメインはもう取得出来ない
のでしょうか?
何回やってもco.jpでしか取得出来ないのですが。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:10:25
もうとれないよ
オレ大昔にとった無料アカでOutlook使えるやつ継続使用してる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:23:33
>>77
有難う!
仕方ないから諦めてco.jpで取得します。。。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:52:46
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:34:02
∩゚∀゚∩age
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:30:52
ログインしてからヘルプを見ようとすると
アメのMSNに飛ばされない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:58:55
アカウントが一時的に利用できないため、この要求を処理できませんでした。後でもう一度やり直してください。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:59:26
スパム防止の画面認証が出たんだけど、続行をクリックしても繋がらず、作業が出来ない・・・。
ユーザーに協力求めるんならきちんとしろや!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:33:02
yesyes.jpのフリーメールからhotmailにメール送ろうとしたら送れなかったんだけど、こういうもんなの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:22:11
>>84
yesyesのが悪い可能性大、スレ見た限りじゃうさん臭い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:25:21
>>85
d!再考してみます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:56:39
最近、全く送った記憶がないのに英語で
「このアドレスには送れませんでした。」云々ってメールがよく来てる。
本文によると、知らないヤフーやhotmail宛に自分が
「de$i&nak&ni#dfg$&〜」みたいな変な文字列送ったことになってる。
なにコレ…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:44:21
ほー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:29:31
オモイしなんかめんどい
ここのメール
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:46:16
サインインできないorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:41:46
>>90
なんかできないよな・・・。
「サインイン」をクリックした後必ずサーバーが見つかりません。になる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:48:30
俺はパスワードが間違っていますってでる・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:02:37
1月末くらいから差出人名(自分の名前)が文字化けしてるみたいだ
保存用に自分で自分のアドに出して初めて気づいた 何だこれ設定何もいじってないのにorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:24:57
Outlook2007入れたでしょ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:43:54
ノー 
マジ何もしてない
さっき試したら直ってた。ほんとにわけわからんもうやだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:38:12
てす
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:59:45
メッセンジャーには入れるし新着メール数も見えてるのに、
もう一週間以上ホットメールのページに飛ぼうとすると「HTTP 400 - 正しくない要求」になる…。
IEにwww.hotmail.comやwww.hotmail.co.jpを開かせてもHTTP 400。
なのに昨日ネカフェからサインインしたら問題なく入れた。
問題発生前から設定いじったつもりはないんだが、うちのPCが悪いのか?
ウィルスも疑ったが、こうも同じような目に会ってる人が多いんじゃ、なにがなんだか…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:18:00
送信済みフォルダにいれますよにチェックしたのに
何で残ってないんだよボケ市ね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:26:30
送信済みメールを削除するなゴラァ
新バージョンのhotmailでは是非とも改善して欲しいな。
あとログイン猶予期間も無くして欲しい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:28:10
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:22:43
ログイン出来ない。。。_| ̄|○
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:01:24
ホトメからの8日に送信されたメールが、今日届いたんですけれど
(当方ヤフメ)。これはホトメの方に問題がありますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:57:00
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:31:45
2ヶ月ぶり?位で、hotmailのアカウントにログインしたら、
メールアカウントが休止?になっていて、過去のメールが
全部とんでた。笑うしかない。

Livemailのアカウントも2ヶ月ぶりくらいでログインしたが
メールは残ってる。

ログインの必要日数とか両者で違うのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:15:22
>>104
違う。Windows Live Mail(Windows Live Hotmail)の方は確か猶予が120日だった気がする(もっと短いかも)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:00:36
>>105
ありがd。
気をつけるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:30:39
しばらくtoo busyでようやく復旧したかと思えば
なんだか重い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:36:24
>>107
Too BusyとServer Temporarily Unavailableがわらわら出る
んもう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:45:28
buuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuussssssssssssssssssssyyyyyyyy!!!!!!11
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:09:09
上に同じ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:11:06
俺も美人美人いわれるzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

余談だが>>97、俺もおんなじようなことがあったぞ。
ただし俺の場合は正しくない要求じゃなく、Hotmailクリッコするだけで
(お気に入りからだろうがMSNページからだろうが)ブラウザ強制終了連続だったがな。
キャッシュ削除で直った→ソッコー即日同じ現象→削除削除(繰り返し)→今はフツー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:16:46
おい、今もう一回ログイン試したら今まで英語で喚きたてていたMSNが
急に流暢な日本語で語りだしたぞ。


サーバーは一時的に利用できない状態になっています

申し訳ありませんが、お客様のアカウント情報を保持しているサーバーが一時的に使用できない状態になっています。
この処理の遅れは、お客様のアカウントに問題があるわけではありません。
一部のユーザーは通常どおりサインインすることができますが、これはアカウントが保存されているサーバーが異なるためです。

この処理の遅れを解消するため、早急に対応しておりますので、引き続き弊社のサイトにアクセスし、アカウントの状態を確認してください。
このメッセージが引き続き表示される場合、サーバーはまだ利用可能になっていません。
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

なんかわかんねーけどバカにされた気分なんだぜwwwwwwwwwwwww

113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:13:41
ああログインできない

エラー


内部エラーが発生したため、処理を行えませんでした。 ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。しばらく待ってから、もう一度お試しください。
現在、アカウントを有効にするリクエストを処理できません。以下のことをお試しください。

Web ブラウザのウィンドウをすべて閉じる。
Web ブラウザを開く。
http://www.hotmail.com へ戻り、サインインする。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:29:20
はいれにゃい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:32:55
やっとつながった!!!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:33:14
はいれん

つか、このスレ探すまでが一苦労だったぜちくしょう
おまいらよろしく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:35:53
エラー
エラー
エラー
エラー
エラー
エラー
エラー
エラー
エラー
エラー
エラ──────
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:38:58
あ、繋がった
診断ソフト起動したからやってみたら繋がった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:54:16
\(^o^)/ツナガタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:55:16
なんかメンバー゙リストが利用できないエラーとかいってログインできないの俺だけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:58:12
俺も俺も
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:19:03
ぜんぜん繋がらない・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:21:54
サービスの状態

すべてのシステムが正常に稼動しています。

(゚Д゚)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:22:02
Hotmailは現在ご利用いただけません。
ってなんで?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:29:55
やっとつながった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:33:31
やっと繋がった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:53:05
ログインできねええええええええええ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:54:13
全然つながんない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:51:29
15日のエラー以降、携帯から件名なしで画像添付して送ると一切届かなくなった。
携帯の方では送信完了となっている。
なんなんだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:40:31
件名なし、はHotmailのフィルタに引っ掛かります。
スパム扱い。
俺のアド( @hotmail.com の相当古いサーバ )は1ヶ月前から受信できなくなった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:56:47
>>130
やっぱそうなのか。今まで送れなかったことなんかなかったから
急で混乱したよ。dくす!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:53:03
メール見ようとして、hotmailにサインインしたら

現在サインインしている .NET Passport または
Windows Live ID はサポートされていません。
無料の電子メール アカウントを作成してください。

と表示。。。。
これはどういう意味?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:55:05
送信はできるが、受信は携帯からも自分のアドレスからもしてくれない。
おまけに、削除しても受信トレイに戻ったら消えてない。鯖だいじょぶか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:34:24
メールの受信が遅れまくっているーラわーん!!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:32:39
まったくとどかん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:46:48
ずっと内部エラーという表示がでている。もう3日も
入れない。携帯から試しにホットメールの自分のメールに
送っても受信されていない。困ったなぁ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:45:42 BE:13522649-2BP(632)
Delay大杉ぼっころす
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:23:18
サインインできない。MSNに登録してるお気に入りが見れない\(^o^)/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:00:11
こんな信頼性の低いアドレスを使ってたのが間違いだった。

限定**個の通販で購入に成功、自動返信メールは見れた。
後日スタッフからのメールが来るので、その内容にしたがって
入金やらなんやらしないといけないのに、そのメールは・・・

繋がらない〜繋がらない〜。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:27:37
うちのとこは全然問題ないんだけど…。逆に不安w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:13:14
This is an automatically generated Delivery Status Notification.
THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.
YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.
Delivery to the following recipients has been delayed.

こんなの来たんだけどこれちゃんとメッセージ届いてるよね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:17:20
まだ届いてないんじゃね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:19:15
画像認証で、迷惑メール配信業者の撲滅対策にご協力ください
画像の中に表示されている数字と文字を入力してください。これにより、
自動プログラムではなく、人間によって操作が行われていることを確認
します。この確認を行うことで、自動プログラムによるアカウントの不正
な作成や、未承諾広告メールなどの迷惑メールの大量送信を防ぐことができます。


ここから次にいけないよ


表示されている文字が判読しにくい場合は、画像の右側にある更新ボタンをクリックすると、新しい画像が表示されます。


145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:46:09
hotmailに全くメールが届かない。

ISPのメールからテストメール送っても、1日経っても0件。
史上最悪の惨事じゃないか?

集団訴訟しようぜ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:51:45
って迷惑メールに全部行ってたwwwwwwwwwww

迷惑メール基準が最初から「高」になってるし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:14:40
初期設定が「高」なんだよなあ、携帯のメール受けるのに不便不便w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:57:50
うーん、またもや改悪が行われたね。
今までは、「差出人に@を含む場合=>受信箱」
とか設定できたから、事実上迷惑メールフィルタが無効化できてたのに・・・
どんどん糞サービスになっていくね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:51:16
hotmailに全く無問題
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:16:56
うおおおおお
ツナガラネえええええええええええええええええええええ
もう嫌、gmailに行く。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:00:22
mixiからのメールが全て届かなくなってる。友人からのメールも全然届かない。
向こうから「何通も送ってるのに何で返信がないの?」って連絡が来て気付いた。

マジでどうなってんだMSN
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:16:12
hotmailを使わなければ解決する問題だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:26:55
>>151
おれだけかと思った。



ニュースはくるんだよな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:40:03
まぁ、アレだ。ちゃんとサーバ運営できる
ヤフメとgmailすごい。

しっかりspamだけは来るが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:22:22
ホットメールに登録しようとしたが確認めーるがとどかない何でか知ってる人いる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:33:46
最近、hotmail宛のメールが全然届かないので、いろいろ実験した所、
hotmailでは、特定のメールサーバー以外から送られてきたメールを
すべて拒否する設定になっている可能性が高い様です。同様の問題が
msn.comのアドレスでも発生していて、メールが全然届きません。
MSNのスレにも書きましたが、hotmailやmsn.comのメールアドレスは
ジャンクメールの受信専用に使い、重要なメールの送受信には
別のメールアドレスを使った方がよいのではないかと思います。
相手に迷惑がかかったり、トラブルが発生すると困る人は
真剣に考えた方がいいと思います。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:40:19
>>156
件名なしメールはフィルタに引っ掛かるよ
あと、Outlookの同一プロファイルに登録してあるアカウント宛ては通知として送信されるから、
同様に件名なしになってフィルタに引っ掛かる

hotmailのバカなサポートと長期間やり合って、判明させた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:59:20
Feb 24 10:54:59 localhost postfix/smtp[3495]: 5FE0E4C1AB: to=<[email protected]>, relay=mx4.hotmail.com[65.54.245.104], delay=1, status=sent (250 <20070224015458._______AB@localhost> Queued mail for delivery)

status=sentって送れたってことじゃないのか?
迷惑メールフォルダにも来ない。
helo nameが駄目って答えてくれるgmail様は親切だな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:24:48
まぁ、独自のデータベースサーバを構築して
有料受信化してるからなぁw
届かなくて当然だよなwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:03:57
>>157
情報ありがとうございます。

こちらでは、全く同じ内容、全く同じ件名など、条件をメールサーバー以外全部
同じにしてやってみたところ、メールサーバーだけで選別しているらしいことが
わかりました。

なお、通常使う様な件名で実験していて、件名なしのメールは実験していませんでした。

オークションなどでhotmailを使う人が多いのですが、やめた方がいいです。
ドメインメールを使うストア等からのメールが届かないという事態になり、
連絡がつかずに、落札者都合で削除されて、非常に悪いという評価に
なるかもしれません。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:54:40
「オークションで使うな」は昔から言われてる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:55:16
宛先が自分のアドレス宛てではないのに
自分の所に知らない人からメールが届いたけど
これはどういう事でしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:44:31
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:15:23
現在、アカウントを有効にするリクエストを処理できません。

とかでる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:01:38
ここ数日受信メールゼロ続きだったからさすがにおかしいと思い
携帯やヤフメから送ってみたが全く受信しない。

これって今まで着てた(はずで受信してない)メールってもう見れないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:03:32
ヤフメなんて知らんがな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:35:50
Daily News Hotmail Alert

↑というメールが来てるんですが、MSNをよそおったスパムかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:43:13
@live.jpのアカウントって取れないの?
エラーばっかりでてくるけど。。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:10:02
おお、なんか自動仕分けの条件に合うメールが、自動仕分けをすり抜けて
迷惑フォルダに入ってた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:42:08
gmailと同じクソ仕様になったのさ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:16:01
>>170
kwsk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:50:51
hotmailってアドレスとパスワードのクッキーの保存時間ってどれくらい?
1日すれば、パスワ−ドの入力を求められるのだけど、何か設定とかあるの?
教えて。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:35:42
サインオフって聞いたことある?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:49:33
サインアウト.NET
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 03:30:55
ヤフオクで初めてホトメ使いに当たったよ…遅延し過ぎorz
せめてヤフオクならヤフーで合わせてくれよ…こっちもホトメ持ってるけどさ
連絡先のドメインぐらい皆書いてくれるようになればいいのにorz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:33:53
nofrom@emailって着たんですけどスパムですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:55:20
>>176
メーラーだえもんさんによろしく。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:27:38
>>177
どういったことですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:05:55
今までずっと調子よかったのに、
hotmail.comをOEから見ようとすると、
「サーバーは必要なHTTPメソッドをサポートしていません。」
だってよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:17:18
丸1日ログインできない。
どっかに何度かURLが転送されて
「現在、アカウントを有効にするリクエストを処理できません」
と表示される。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:47:28
ここ数日、メール アドレスとパスワードの保存にチェックしてるのに
毎回毎回パスワードを入力させられる。めんどうくさい。なんで?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:14:21
クッキー消してるとか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:57:41
>>182
消してないんだけどね。上にさかのぼって読んでみたら同じような方が
いました。よく分かりません。それにしても面倒くさい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:29:51
ログインできねえよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:01:29
同じく昨日の夜からログインできない
ブラウザ真っ白
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:12:12
同じく夕べからダメポ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:17:41
漏れも。
つД`) タスケレ !! エロい人
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:44:25
みんなもログインできない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:14:53
問題ないけど・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:48:09
やっぱみんな見れないのか。良かった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:21:35
いい加減自演はやめろ。いつもと変わらん、無問題。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:32:42
繋がらない〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:39:05
お前だけ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:51:29
いやマジでログインできない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:02:07
ログインすると
続行中・・・って表示されて
真っ白なまま
で、サーバーが見つかりません
どうなってるんだろう?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:07:57
入れるぞ。
Outlook Expressアクセスが無料のころに作ったアカウント。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:21:32
>>195
hotmail.co.jpなの?
hotmail.comは繋がるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:33:04
ようやく入れた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:00:06
念のため、別PCからサインインして
MSNのHotmailから行こうと思ったけど
何度もサーバーが見つかりませんって状態になる
これはもうサポートに電話かなぁ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:22:12
ログイン出来ない。。。_| ̄|○
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:22:43
hotmail.comなのに繋がるやつと繋がらないやつがあるなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:30:16
ログイン画面すら表示されない。。。_| ̄|○
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:35:39
今までトラぶったことないのにOEで夜中から受信出来ない。
hotmail.com
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:47:10
Webからはログイン出来るけど、Outlook Expではログインできない。
もちろんHotmail.COMでOutlook ExpからのログインOKの頃に作ったアカウント
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:47:27
PCによってつながったりつながんなかったり。なんでだYO!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:48:13
>>204
しばらく待ってから再度試してください。
そんなこと以前から普通にあるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:00:09
なんだか腹が立ってきた。
使いたいときに使えんとは。

http://support.msn.com/eform.aspx?productKey=msncom&page=support_home_options_form_byemail&ct=eformts
208195:2007/03/10(土) 18:28:35
>>197

hotmail.comの方だけど
ようやくログイン画面が出たんで
入力したけど、固まったままで
サーバーが見つかりませんになる
Outlook Expressからも試したけど
やっぱり駄目だった…orz
209206:2007/03/10(土) 18:36:34
>そんなこと以前から普通にあるよ。
普通にあるのか・・・今までに2回くらいしか経験していないし、そのときは2〜3時間で
直ったんだが、今回はもう18時間近いから・・・・

まあ、寝てまつか・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:07:26
オレだけじゃなかったんだ。ちょっと安心だわ。
でも、アクセスできない間に
物凄い依頼が突然きてたらどうしよ。。。

都知事戦にでてくれとか、アニメ映画つくりませんかとか、
三姉妹から真ん中の姉の行方知りませんかとか、借りた金返しますとか、
おふくろさんを歌わせてくれとか、メジャーリーグ初登板報告とか、
ツタヤの半額情報とか。。。。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:18:18
>>210
お茶噴いたwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:21:45
おお、やっぱり不調か。
俺もOEからログインできないよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:37:40
OEから行けないは共通状態みたいねとりあえず
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:51:51
大阪北部、nifty、hotmail.comでOEから問題なし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:55:24
東北地方 YahooBB .com  OEから行けず
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:57:53
大事なメールを待っているのですが
昨夜から繋がりませn
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:39:08
せめて地域とISPは書こうよ。
繋がらないだけでは何の意味もない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:56:09
関東地方 YahooBB .com  ブラウザ(Lunascape)でログインできず
「サーバが見つかりません」のエラーが出ます
昨日からずっとだよママンorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:58:21
岐阜南部 ケーブル com webで駄目だったけど
今いったらログインでけた!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:23:20
神奈川 Yahoo com IE ダメ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:27:26
埼玉 GOL com IE でダメだった orz

ところでOEって何?ブラウザ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:29:38
自分だけかとオモタら皆落ちてるのな。
漏れは東京、dionメタルプラス、IEから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:47:17
ゴラァァァァァァァァァァァァってレベルじゃねーぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:58:32
かなりやばいよな
ちなみにOEだめでIEはOKだわ
おれ215
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:58:54
3個アカウントもってるが、昨日から1個のみメールにログインできない。こんな現象は初めてだ。
いつもは自宅のPCで使っているが、たまたま昨日だけ、この1個をネカフェで使った。
帰ってきて自宅PCでメールみようとしたら、この1個だけメールログイン不能。
でも、メッセンジャには3個とも正常にログインできる。

夕べ四苦八苦、携帯ウィルコムからOPERAで入ってみたらログインできた。
ブラウザの固有問題かと思ったが、今日はダメ、ログインできない。

ネカフェで使った以外に通常外の状況は考えられない。
で、探したらMSNの隠しヘルプにこんなのがあった。
http://www.hotmail.msn.com/cgi-bin/dasp/ua_info.asp?pg=ssl&_lang=JA
『MSN Hotmail で本人確認のために使用されるのは、Hotmail のサインイン名ではなく、コンピュータによって生成されたキーです』

つーことは、PC変えて使用したら、注意書きにあるようなネカフェで利用するときは、サインイン・サインアウト方法を厳密に守らないと、キーがネカフェのPCで再生成されてしまって、その他のPCからの利用は蹴られてしまうとか??
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:00:23
千葉北西部 ケーブル com IE
だめだこりゃ\(^o^)/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:00:44
>>222とおんなじ環境だけど先ほど復活
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:06:58
問題ないところもあるが、広範囲で問題ありってことか。
hotmailの鯖のいくつかが調子悪いか、メンテナンス中のような状態だね。
ユーザーにできることは待つことだけかwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:16:11
夜逃げか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:22:34
229 名前:223[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 22:03:17 ID:BP+Cuut6
カスタマーに報告して返信帰ってきた

やる男様

お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
MSN カスタマーサポートの**と申します。
お問い合わせいただきました件に関しまして、ご連絡を申し上げます。

3 月 9日 夜より 、一部のアカウントにおきまして、
以下のようなエラーメッセージが表示、あるいは状態となり、
Hotmail にサインインできない現象が発生しております。
 
 「ページを表示できません」
 「サーバーが見つかりません」
 (サーバがビジー状態のまま反応無し)


ご不便をおかけ致しておりますことを深くお詫び申し上げます。

この問題に関しまして、弊社担当部署にて、
確認と復旧に全力を挙げて取り組んでおります。

早期に復旧できるよう努めておりますので、
お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、
問題解決まで、今しばらくお時間をいただきます事を
何卒ご理解とご容赦の程よろしくお願いいたします。


なんでこういうのをMSNのページで告知しない?
勘弁してくれよ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:28:00
やっぱ調子悪かったのね
やる男様ってww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:41:19
さっっっぱり繋がらん。携帯からログインしたら見れた。どういうこと?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:00:37
つながるけど、鯖の調子がおかしいな
メールを削除しても自動的にリロードしない・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:29:29
就活関係全部ホットメールで扱ってるんだよ!!!!!
どうしてくれんだああああああああああああくそあqwせdrtgyふじこlp;
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:41:35
>230
情報ありがとうございますー

自分も就活関係困ってます…
てか大切なメールが来ていないか心配で心配で…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:50:23
IEで見れなかったけど、Operaで試したら見ることできたぞ

緊急のやつは試してみろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:55:23
>>235
就活でHotmail使ってるのか?
今更遅いがYahoo、Gmail含めフリーのメールサービス使うのは御法度だぞ。
最低でもbiglobeのコンテンツコースなどプロバイダの無料コース使え。
POP3は使えないが、Webメールが使える。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:27:06
>>237
そんな…
情報漏れが当たり前の昨今の状況を考えると、生アドはすごい不安…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:38:35
石川県 CATV windows live メッセンジャーですが昨日からサインインすらできません。
ファイヤウォールの設定がうんたらかんたら8080とか出ます。

就職活動の大事なメールが届いてるはずなのに・・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:43:00
>>238
使っているプロバイダに追加メールアドレスのサービスないか?
ぷららとか実質無料でメールアドレスを追加できたりするんで調べてみるといい。
あとは、上でも書いたがプロバイダの無料コース(コンテンツ課金コース)に加入。

この先一生もののメールアドレスがほしいならメール転送サービス付きドメイン登録サービスで
俺様ドメインを作るのもあり。そこで就活用捨てアドレス作ればいいだけなので。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:56:32
hotmail.comもつながらないよ。。まいった。
どなたか現状をおしえてくれ。。
主アドにしてるため問い合わせも出来ず。。
242239:2007/03/11(日) 01:04:08
朗報があります!

メッセンジャーがおかしくなったのは3月9日の夜からだったので、システムの
復元でログをたどってみたら、3月9日の、メッセンジャーがおかしくなる前に
software distribution service 2.0 というログがありました。

で、これが原因だと思って3月8日の状態にシステムの復元でPCを戻したら
メッセンジャーが通常通り使えるようになりました。

参考までに。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:10:13
よかったーーーーーあーーーーーー
ふと2ちゃん思い出してきてみたら、
みんな同じ状況だったんだね、ほんと安心したよ、

自分はね、AUの携帯なんだけど、
携帯でもサイインインできるように設定してあるのね、
それで入ってみたらすんなり入れたよ!
だからPCからは、見られないんだと思う。
急ぎの人は、携帯から同じように入れば大丈夫かと思う。(設定してないと入れないけどね)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:13:20
>>242
が書いてくれた内容とちょっと違うけど
cドライブに拡張子sqmのファイルが大量にできてたので
そいつを全部消去したら、すんなり入れたぞ
偶然かどうかは知らないけど、参考までに。
245239:2007/03/11(日) 01:14:31
システムの復元、覚えておいてよかったです。
ちなみにやり方は

スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元です
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:25:41
>>244
サンクス、復元は色々問題あったけどこれはお手軽だった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:27:11
>>243
携帯からログインってちゃんと動いてるんだ?
いつもエラーでてログインできないんだよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:29:15
無事復活したみたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:44:17
深夜1時スギから開かなかったけど、今 40糞ぶりに開きました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:48:42
MSNメッセンジャーが土曜の午前中から繋がらない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:51:06
24時間以上経ってるのに直らないな
>>244の方法をやってもダメ
普段hotmailは使わないのにたまたま使ったときに限って使えなくなるとは…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:57:48
おいメッセンジャー使えないぞー!サインイン自体できねーぞ!!
どうなってるんだ!!
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
《゚Д゚》ゴラァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁアあ!!!!!!!!!!!!!!!!
#゚Д゚》ゴラァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁアあ!!!!!!!!!!!!!!!!
《`Д´》ゴラァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁァぁアあ!!!!!!!!!!!!!!!
253244:2007/03/11(日) 02:05:24
ちなみに俺の場合は
完全にサインアウトしてからsqmファイルを消去して
それから再度サインインしてみたんだが、あんま関係無いかな?

的外れなアドバイスだったらスマソ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:31:36
俺は無問題
255244:2007/03/11(日) 02:35:11
連投スマソ

今、俺もメッセにサインインできない病にかかりましたw
エラーコードを調べた結果、時計が狂ってると発生するエラーらしく
時計をきっちり合わせてみたものの、一向に入れない。
何度か気合いでサインインをクリックしまくっていたんだが
途中で萎えてきたので、一旦右クリックで終了させて
念の為にデスクトップアイコンをクリックしてみたところ

…何の問題も無くサインイン完了。
何度かデスクトップアイコンから起動してみたものの
連続でサインイン成功できました。
しっかし何だろね、これ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:43:33
鯖復旧でいろんなことやってるんだから無駄だよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:46:50
>>256
ま、確かにそうだわな
ただ、あまりにタイミングが良すぎたもんで
一連の動作と関係があるのかなーと思ってね。
もしかしたら何か手掛かりみたいなものが掴めると思ったんだが…
お邪魔しました、変にイライラさせて申し訳ない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:01:40
鯖障害というよりHotmailが海外線を使う所為で、経路障害からパケロスしてる悪寒…。
取り敢えずtracerouteを実行してみたらとは思ふ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:07:17
ただ奇妙なのが
ブラウザでサインイン中にメッセがサインインできないが
ブラウザ内のメールのやり取りは可能
つまりホットメール内のフォルダ移動などは問題無く可能。
要は「サインインに関する部分」だけが死んでる印象がある。

これは勘なんだが
サインインを邪魔してるのは回線やサーバーではなく
マシンに依存してる気がする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:22:50
>>259
同一のマシンでもサインインできるアカウントとサインインできないアカウントがあるので、
マシンに依存しているって事は無いと思いますよ。
261258:2007/03/11(日) 03:29:50
2ch運用情報 / 重い重い重い重い重い重い重い×42@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1171194778/263+285-287+289+294-295+297-

適当に抽出。不調な香具師は先ず自分の回線、疑ってみたら?
パケットロスしてるなら、そりゃ瞬間的に調子戻る時もあるし。
つか愚痴るならISPぐらい晒してみろよと…。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:31:11
先日客先に行ったら課長のPCからHotmailの受送信ができんと相談された。
課長のPCのIEはVer6-sp2 でほかの受送信できているPCはVer6-sp1
msn.comのクッキー食べさせるようにしてきたけど、これでよかったのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:38:16
俺もメッセでサインインできない。
関係あるのか分からないけど、UD Agentでもサーバとの通信が出来なくなってた。
最後に通信したのが9日の明け方みたいだから、時間的に>>242と一致する・・のかな?

もう直す方法まったくわからん・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:49:33
トレースルートしてみれと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:07:35
hotmailの信頼性の低さにうんざりした。
ほとんどのサービスを他メールに移転中。

不具合発生を知っておきながら告知しない。
どっかの車やガス湯沸かし器と同じだな。

ユーザーがぐっと減って痛い目見るだろう。
自然と鉄槌が下される。hotmailホント腹が立つ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:18:26
>>242>>244の両方試みたがダメだったorz

PCあんまり詳しくない俺にとっては、どうすればいいのかもうお手上げだ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:45:01
トレースルートのことよくわからんが一応トレースルートしてみた。
login.live.comとhotmail.msn.comまでだと

10 115 ms 117 ms 114 ms ix-pa4.kddnet.ad.jp [203.181.104.94]

時間は少し違うが両方ともこれ以降タイムアウトだった。
これはix-pa4.kddnet.ad.jp以降うまくパケがルーティングされてなくて目的地まで届いてないってことだよね?

よくわからん教えてエロイ人!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:08:42
sqmファイルって、Cドラの具体的にどの辺にあるの?
探そうにも見つけられなくて困ってます。あと、システムの復元もなぜか、できませんでしたと却下されてしまいます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:19:24
>>267

うちも同じ結果がでたよ。
だけどメッセもHotmailも問題なしだな。
ただ友人が影響受けちゃって困ってるみたい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:32:52
>>269
なにいぃぃぃ?!
じゃあこのトレースルートは正常な結果かのか・・もうワケワカンネ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:58:29
プロバイダが原因ではないと切り分けられただろ。
272210:2007/03/11(日) 11:26:23
フリーメールの障害で、自分の恋人と大事な連絡がとれない男と女。
あわててネットカフェに入ると、空いてるネット席はなんと一席だけ。
エレベーターの出入りの関係で順序が逆転して、
入店は女が先で、店員依頼は男が先に。
恋の土壇場にいるそれぞれは、見知らぬ他人ながら大喧嘩。
モメてる間に、エロ動画希望のおっさんに漁夫の利で席をとられてしまう。
結局、恋人と連絡がとれず破局を迎えた男。
夜の多摩川をトボトボと歩いていると、
川辺には季節はずれのクリスマスツリーが。
どうやらCM撮影用に創られたようだ。
夜空にまたたくツリーの輝きに引き寄せられると、
樹の下には来ないはずの恋人を待つ女が待っていた。
ツリーの側にあるCMコピーは、


「Motmailでつながろう」


つながらないっちゅーのっ!
復旧遅すぎでこんなん書いてるズ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:30:53
>>210=272の神ぶりに、なんかこのまま永遠と
Hotmailが繋がらないでいてくれたらいいな、と思った。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:42:57
直った?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:44:39
直ってねー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:48:21
www.hotmail.comから入って余裕で使えていますけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:51:53
>>276
サインインできるアカウントとできないアカウントがあるんですよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:54:53
そうか、メールもロクに届かない上に
ログインサーバもロクに安定稼動させられないか。
氏ね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:02:41
さきほどためした結果

○ 〜@hotmail.com(OE使えるもの)
○ 〜@hotmail.com(OE使えないもの)
○ 〜@hotmail.co.jp(OE使えないもの)
○ 〜@live.com
○ 〜@live.jp

プロバイダ:ぷらら@23区内
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:30:13
9時頃は一瞬サインイン出来たんだけどまた入れなくなってる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:42:36
みんなgmailに移れよ。
なんでこんな糞サービス使ってんだよ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:53:00
SPAMフィルタ切れないじゃん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:09:06
>>268
ttp://q.hatena.ne.jp/1153601591

del c:\sqm*.sqm

コマンドプロンプトから↑を打ち込めば
自動的にCドライブの全てのsqmファイルを削除してくれる。カンタン
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:20:08
俺のCドライブ削除してないのにsqmファイル自体ないようだが異常?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:25:04
>>283
ルートにスパムファイルが大量にある訳ねーだろ、ドアフォ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:51:56
>>285
結局283はやっちゃまずいの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:09:14
>>285
君、おもしろいね。
sqmをspmスパムと解釈したんだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:06:47
tracert したら
>>267 と同じところでとまった
んで、DION があやしいと思い
リモートログインで別プロバイダからアクセスしたら
hotmail みれたよ

原因は↓っぽい?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153483029/856
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:14:55
メインサイトでは今のところ何も問題は発生しておりません。て書いてあるじゃん。
もう3日もメール届かないから何事かと思うよね。
普通に2つ使ってて、一つは使えるんだけど、メルマガとかに使ってるほうが死んでる。
やっぱ障害なんだね。すざけんあ!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:20:53
やっぱり昨日からメッセにサインインできまへん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:25:45
ていうかISPの問題じゃなくてhotmailの問題。
292288:2007/03/11(日) 16:44:34
追記
別プロバイダからログインして Windows Live Mail モードを解除
Hotmail にしたら DION からもサインインできました
その後も Profile 変更等の Live 系のサーバのサービスはタイムアウトする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:09:23
Hotmailのログイン自体Live.comと関連してるから問題なんだが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:09:30
Regnessem使えよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:28:22
Regnessem使ってサインインできてもメールは見れないんだね…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:34:05
ISP DIONなんだが liveメッセンジャでhotmail.comも.co.jpも.frも繋がらん。
どうしても必要なメールがあったんで、au携帯のezアプリ使ったら送信できた。
先方に着いたかはまだ分からんけど、

windowsメッセンジャは繋がるんだけどな。あれhotmail読めないし・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:47:38
login.live.comしんでやがる。よってhotmail使えない。
MSやる気無さ過ぎ。
yahooやgoogleがサービス単発で落ちるのはあるけど
アカウント認証鯖をこんなに長時間落とすなんてまずない。
MS糞だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:48:26
おれもlogin.live.comまでの
トレースルートはix-pa4.kddnet.ad.jpで止まる
ここが問題だろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:50:45
>>276
の方法でできた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:59:54
>>298
関係ないな
17 ix-pa4.kddnet.ad.jp (203.181.104.66) 146.740 ms 145.703 ms ix-pa4.kddnet.ad.jp (203.181.104.94) 220.058 ms
18 203.181.104.206 (203.181.104.206) 226.745 ms 150.368 ms 151.576 ms
19 ge-1-3-0-56.pao-64cb-1a.ntwk.msn.net (207.46.46.113) 225.394 ms 224.711 ms 150.834 ms
20 ten8-3.bay-76c-1a.ntwk.msn.net (64.4.63.74) 151.373 ms 152.562 ms 152.227 ms
21 vlan704.bay-6mx-ppt-1b.ntwk.msn.net (65.54.191.77) 228.723 ms 230.994 ms 152.007 ms
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:41:02
結局いつになったら復旧する訳・・・orz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:04:04
さっきまで繋がらなかったけど今繋がるス。
上の方にあるシステムの復元が効いた模様
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:12:10
OEがぜんぜんダメで
IEからはまったく平気に行ける
なんなんだろう?
同じ人いませんか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:16:46
login.live.com

HopIP Hostname last [ms]min [ms]max [ms]ava. [ms]var. [ms]total Lossperc. LossLatitude Longitude RTTLASN

8 203.140.128.105 otecbb302.kddnet.ad.jp 39 38 41 39 1 0 35 45 00 N 139 30 00 E 249 AS4732
9 203.181.97.145 otejbb203.kddnet.ad.jp 39 39 42 40 1 0 35 19 11 S 150 23 59 E 57 AS2516
10 59.128.4.162 otecbb103.kddnet.ad.jp 39 39 40 39 0 0 247 AS2516
11 203.181.100.130 gsr-sc2.kddnet.ad.jp 156 150 156 152 2 0 35 19 11 S 150 23 59 E 246 AS2516
12 203.181.104.94 ix-pa4.kddnet.ad.jp 244 244 330 264 24 0 35 19 11 S 150 23 59 E 245 AS2516
13 * * 0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:11:20
今北産業

tracert は >> 304に同じ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:44:48
WebはOK。
Windows Live Mail desktopも全く問題ナッシング。
Outlook Expressはアウト。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:14:45
就職活動用のアドレスがああああああああ
頼むから早く復旧してくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:19:22
>>307
WebやWindows Live Mail desktopでも入れないか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:22:23
>>288
> 867 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 18:45:36 ID:4SLZfedr
> ・一度繋がった接続が切れるわけではない
> ・何度かリロードしていると繋がる
> ・海外のサイトやサブドメインが繋がりづらい
>
> よって、DNSサーバおかしいと読んだ。

この原因なら、使用するDNSサーバを変えてみるのも手なのかね???
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:29:54
>>308
専らIEからログインしてたんだけどダメだ…以前作った、末尾が.comの
アカウントは問題なし。Windows Live Mail desktopはこれから試してみる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:34:39
Windows Live Mail desktopっての初めて使ってみた
が、ダメだった
48時間も使えないとかどうなってるんだ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:55:33
ページ遷移する度、一々IEのウィンドウが非アクティブになるのはどういうわけだ?
移動した後、しばらくの間前ページのタイトルがタイトルバーに表示されたままになる。

自分だけかもしれないが、使いにくくてしょうがない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:17:30
メインサイトすらつながらない。どうすりゃええのよ。
Windows Live Mail も飛んでる。みんなそーとーイライラしてリロードしまくってんな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:29:39
携帯(Docomo)ではサインインできた。
でも、いつまでもコレじゃ困るんですけど…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:52:56
入れる入れないって何が違うんだろう。
俺、hotmailがMSに引き取られた頃に作ったアカウント、Outlook Express有料になった頃のアカウントと
live.comがあるけど、どれもWebなら普通に入れているんだよね。
全部アカウントの最初の文字がSなんだけど、そういったことの違いってあるのかしら?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:04:17
うち自分用と家族用でPC2台あるんだが、どっちでやってもログインできん。
で、今日渋谷のネカフェいってみたら普通にログイン出来た。
あと、試しに群馬の知り合いに自分のアカ教えてログイン試してもらったところ、全く問題なし。
場所かプロバイダ?ちなみに横浜在住
317311:2007/03/12(月) 00:07:00
Windows Live Mail desktopでもう一度試したら入れた
3つのアカウントのうち2つがcomでもう1つがco.jpだけど
webはどれもダメでWindows Live Mail desktopはco.jpだけダメ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:34:50
https://www.classy.jp/
これ使ってる人いますか?
まったく機能しないんですけど
他の方法でホットメールに来たメールを携帯に着信させる方法が
あったらおしえてください
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:45:39
“DNSサーバ DION”でググってみた。

【DION会員サポート】Windows98 DNS設定の変更方法
ttp://www.dion.ne.jp/support/change/dns/win/98/index.html
【DION会員サポート】Windows2000 DNS設定の変更方法
ttp://www.dion.ne.jp/support/change/dns/win/2000/index.html

他ISPでも出て来るんじゃね? 効果があるかは白根。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:05:00
なんかHotmailが糞重たいってだけのような。

あと、tracerouteは正常時にはどうなってるのか知ってないと、
正常なのか異常なのか判断できないよね。
msn.netなネットワークはICMPを返さないからWindowsのtracert.exeじゃ
途中から見えなくなる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:27:13
DIONはISPの問題。
hotmailは以下のようなURLでのやりとりがとても重いことが問題。
https://login.live.com/ppsecure/md5auth.srf?lc=1041
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:52:38

http://www.live.com/

ここでサインインすると、

>Windows Live Mail または Hotmail サービスが一時的にご利用になれません。
>後でもう一度試してください。 (2)

と出るからやっぱりmsn側の問題だな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:02:17
なんかものすごく反応が鈍い海外サイトが多いな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:21:59
土日繋がらないなあと思ったら案の定祭か…
土曜昼頃書いてた自分と同じく京ぽんで見てる人に聞きたいけどまだ繋がらない?
幸い今の所ホトメでまだ連絡取ってる人いないから良かった…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:24:14
>土曜昼頃書いてた自分と同じく京ぽんで見てる人に聞きたいけどまだ繋がらない?

これ>>225氏でしかも夜の書き込みだった…orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:18:37
>>303
同じ症状
なんじゃこりゃ?
327324:2007/03/12(月) 03:37:56
やっと繋がった!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:49:33
>>326
私も同じですよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 05:02:39
使えねーーーよーーー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:11:41
ブラウザ画面真っ白のままウンウン唸ってるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:46:47
だめだー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:20:45
昨日昼にサインインできるようになってメール見れたのに
今朝また入れない…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:30:42
何回かに一度見れるけど、リロードしたりログインしなおしたりして、
1通読むのに15分くらいかかってる気がする(^^;
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:42:04
全然繋がらなくて困ってる。ここ一週間くらいだよね。
comの方は繋がるのに、co.jpの方が駄目だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:01:40
IE6使ってるんだがHotmail繋がらない@DION
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:21:10
>>312
俺漏れも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:26:14
をいをい…土日もダメだったし…
いつになったら復旧するんだよ!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:40:00
comもco.jpもつながらないというか画面すら出ない・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:08:21
んなアホなwwwwwwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:09:13
携帯からhotmailにメールできないorz
アドレスは間違ってないのに…よくあることなんですかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:13:31
9日からログインできない状態でしたが

>>242
の方法で、3月8日の状態にシステムの復元したら
ログインできるようになりました。

ありがとうございました!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:48:01
全然つながらん。どーなってんだよコレ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:03:46
ぜんぜんつながんねwwwwwwwwwwwwwwしねwwwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:13:41
自分も全く繋がらない。メッセで新規メッセージ4通 と出ているのにクリックしてもアクセスできない。
OutlookExpressで.comの方を使ってるけど受信できないし、
msnから.co.jpでログインしようが.com でログインしようがサーバーが見つかりません、と出て使用不可能。
>>340の言う携帯とのメール送受信に関しては自分もできない。なんだこりゃ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:50:44
あっさりつながり始めたぞ。治ったか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:14:48
ダメ。つながったり、はじかれたりの繰り返し。
なんでトップページで障害報告しないのか。
たとえ対象がごく少数だったとしても(知らないけど)、
こんなに長時間不具合なんだからちゃんと説明しろよ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:22:00
今行ったらお詫び文がアップされてた…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:37:39
三日もこんな状態を続けるとは・・・hotmail終わったな。ていうかまだ直ってないww

http://help.jp.msn.com/maintenance.aspx#20070312
MSN Hotmail、Windows Live Mail にてサインインできない問題

いつも MSN Hotmail / Windows Live Mail を
ご利用いただきましてありがとうございます。

2007年 3 月 9日 夜より 、一部のアカウントにおきまして、以下のようなエラーメッセージが表示、あるいは状態となり、Hotmail にサインインできない現象が発生しております。

 「ページを表示できません」
 「サーバーが見つかりません」
 「問題が発生しているページ、
  質問したいページのURLをご記入ください。」
 (サーバがビジー状態のまま反応無し)

ご不便をおかけ致しておりますことを深くお詫び申し上げます。
この問題に関しまして、弊社担当部署にて、確認と復旧に全力を挙げて取り組んでおります。

早期に復旧できるよう努めておりますので、お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、問題解決まで、今しばらくお時間をいただきます事を何卒ご理解とご容赦の程よろしくお願いいたします。

今後とも MSN Hotmail / Windows Live Mail を
どうぞよろしくお願いいたします。

[2007.3.12 掲載]
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:06:43
サービスが利用できませんってでて何ヶ月もできないんだが
みんなそうなの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:43:44
Hotmailは現在ご利用いただけませんって出て
見れない。。。大事な申し込み完了メールが
きてるはずなのに、、
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:52:21
俺も就職活動でエントリーに使ってるんだが。
17日まで締め切りだから何とかしてくれ・・・
メッセは大丈夫だけど、メールがみれねえ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:51:56
DION。ログインできてメールのやり取りはできるけど
プロフィールの編集ができない。
これはどっちのせいなんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:05:02
就職活動につかってるんだが、現在メールが8件たまってる・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:38:02
>>348
何を今更…ねぇ;

ちなみに携帯ではサインインして中身を確認できるけど、
PCじゃないと不便なんだが…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:39:41
俺は金曜くらいから調子がおかしくその時ここに来たときは全くレスがなかったから俺だけ
かと思ってたらやっぱおまいらもかw
ログインがしにくいな、かなり。何度もクリックしなおせばたまにログインできるが・・
酷い状況だ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:46:25
.comとco.jp どっちもログイン出来るが、
PCからのテストメールが全く届かない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:27:58
msnいいかげんにしろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:32:15
メールみれないよおおおお
はよなんとかしてくれええええ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:27:07
メッセ繋がらないよー!サインインできねー!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:48:30
これだけ問題おきても、使ってるやつ多いな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:05:32
相手が使ってるから自分だけ変えてもしょうがないw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:14:05
大阪北部、nifty、.com
OE、IE、Sleipnirで送受信問題なし。

ずっと問題ないので、おかしいのではないかと思えてきた。
363spamcoq.net love@避難所公開中 ◆pxPJuh/Nps :2007/03/12(月) 22:37:21
プロバイダとISP間で問題なら
他を経由すればいいわけだから
信用できるんなら
http://www.packetix.net/jp/vpn/admin/
で経由してもいいかもね。

とはいっても、メールって迷惑メールの宝庫だしなぁ
俺はとても人柱にはなれんw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:38:15
ここ何日かずっとメールが見られない!!!!!!
すっげーーーイライラするんですけどっっっっ













責任者死ね!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:39:50
>>349
有料アカウントなら、怒鳴り込んでる筈
無料アカウントなら、もうアカウント無くなってる筈
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:44:31
http://help.jp.msn.com/maintenance.aspx#20070312_Messenger
Windows Live メッセンジャー、MSN メッセンジャー、MSN ウェブメッセンジャー 障害発生のお詫び
いつも Windows Live メッセンジャー、MSN メッセンジャー、MSN ウェブメッセンジャー をご利用いただきましてありがとうございます。
2007年 3 月 9日 夜より 、一部のインターネット接続環境におきまして、
以下のようなエラーメッセージが表示されてMessenger にサインインできない現象が発生しております。

●80048820
●80048820 拡張エラーコード:80048439

また本件の障害に伴い、一部の環境で Messenger サインイン後、Hotmail のメールが正常に表示されない問題も発生しております。
ご不便をおかけ致しておりますことを深くお詫び申し上げます。
この問題に関しまして、弊社担当部署にて、原因の調査確認を行い復旧に全力を挙げて取り組んでおります。
早期に復旧できるよう努めておりますので、お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、問題解決まで、今しばらくお時間をいただきます事を何卒ご理解とご容赦の程よろしくお願いいたします。
今後とも Windows Live メッセンジャー、MSN メッセンジャー、MSN ウェブメッセンジャーをどうぞよろしくお願いいたします。
[2007.3.12 掲載]
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:00:41
三日ぐらい見れなかったけど、VPNで大学経由して繋いだら普通に見れたわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:36:40
今は繋がる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:56:13
いいや 繋がらない。(T_T) e-accessが悪いのかな・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:59:54
同じアカウントでも、ISPによって状況が違ってくるな
俺の場合、DIONならばOEでも問題ないが、USENだとアウト
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:16:47
これはやはりHot側のサーバーの能力が
極端に落ちているという状態だよねおそらく

理由はわからんが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:17:10
別のアドレスに転送することはできないのでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:22:52
とりあえず千葉のケーブルでIEの俺はもう大丈夫
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:03:30
Hotmailサインイン用のページ開ける?
http://clk.atdmt.com/GBL/go/msnjpjhm0100000005gbl/direct/01/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:20:29
携帯からだと普通に見れるんだけど、皆さんどうですか?
とりあえずそれで凌いでます・・・
376375:2007/03/13(火) 02:29:17
すいません既に出てましたOTZ >携帯でつながる
スレ発見した安心感と嬉しさでログ読む前に書き込んでしまったw

私も就活メアドここにしてるのでかなり焦ってます;;;;
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:30:33
アウトルックっで見られませーん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 05:18:01
>>376
招待制じゃなくなった、Gmailにすればよかったのに…



…携帯からのチェックがネックか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:33:23
最近全く繋がらないと思えばこのせいか
なにやってんだMSKKのアホどもは
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:57:10
ヤフーBB使ってるんだけど繋がらない。
381コピペ:2007/03/13(火) 10:22:10
■関連リンク■
DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153483029/l50x
プロバイダー@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/isp/
回線チェックツール kddnet.ad.jpてのがKDDI
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se078518.html

【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart38【360】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1171483437/l50x
youtubeが見れないときにわめくスレ12 [youtube]
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1172133717/l50x
FC2 blog vol.23 [ブログ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1171619318/l50x
MSN Messenger Windows Messenger Part33 [Windows]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1163676719/l50x
auユーザー集まれ [ニュー速VIP]
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173728027/l50x
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:24:51
ここ最近(具体的には、『最新版が利用可能です』というウザいメッセージが出るようになってから)一度で繋がった試しがない。
で、あまりにウザいので試しにアップデートしたら直るのではないかと思い最新版にしてみたら、
今度は全く繋がらなくなった・・・・。さっきから25分間やってるのだが一度もサインイン出来ず・・・なんじゃこりゃ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:33:24
同じく最新版にしたら次の日から繋がらない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:54:57
君らもか!
Windows Liveなんちゃらに変えたのが原因かと思ってたんだが、実際どうなんだろう。
385コピペ:2007/03/13(火) 11:25:02
おそらく9日夜頃に行われたKDDI回線の仕様変更による障害が原因。
KDDIを経由するプロパイダでは、 いくつかの海外サイト(youtubeとか)
XboxLive、HOTmail、MSNメッセ、FC2ブログなど
地域によって大きく変わるが接続不良に陥っている。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:28:40
CATVってKDDIなのか?
違うだろw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:33:37
>>386
http://www.kddi.com/business/internet/kaiin/backbone/image/p_koseizu_01.gif
CATVでもこの図の青紫の線を使ってるんじゃない?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:42:54
自分も最新版にしたら激しく不調_| ̄|○
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:45:55
最新版って、何を最新版にするの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:58:32
DIONネタはうざい。
いい加減板違い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:02:17
21通のスパムメールをDLするために3日待ったかと思うと腹が立つ。

まあ重要なメールのアテがないからいいけど…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:24:29
俺が繋がったからあとはもうどうでもいい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:36:20
DIONネタってどれだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:35:18
昨日つながったのにまたつながらん・・・・・・ああああああああああああああああああああああああああ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:51:05
OEでみれねぇええええええええ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:19:25
DIONユーザーですが、OEに関してはモデム再起したら大丈夫になりました。

しかしメッセは最新版にした途端まったく繋がらなくなりました。

自分はメールさえ見れればメッセはあまり必要じゃないんですが・・・
イライラしますw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:54:44
hotmail死亡
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:10:16
つながんね^^;;;;;;
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:18:40
俺8日あたりにメッセンジャーアップデートしてからおかしくなったような気がしたから
そこまでシステムの復元してバージョンダウンさせたら普通に繋がるようになった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:21:30
海外じゃ問題ないみたいだから、
回線環境も関係するし、
メッセの話も入ってきて
ややこしいな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:48:03
自分的には最新版とか何とかは関係無いっぽい

それにしても遅い!遅すぎる!!
このトラブルが治ったらHotmail考え直したほうが良いかも…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:57:36
俺がたくさんいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:59:38
>>396
お前のレスで復旧したぜ
サンクス
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:10:27
復旧あげ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:38:52
メッセンジャーには繋がるくせに、メールが読めん
イライラするなw
まあ携帯から見れるからいいんだが、やっぱり不便だ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:41:38
バージョンダウンすると治る場合があるって事か?
やり方わかんないけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:47:16
>405
一緒だ
メールが来る予定があるからそわそわ…
携帯持ってないしなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:50:31
>>406
システムの復元でバージョンうp前に戻すか、一旦削除して
ttp://messenger.live.jp/msnmessenger.htm
Windows Vista または Windows XP 以外の OSの7.0を入れてみ

俺はこれで解決したよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:46:39
モデムの電源3回切ってナオタ
喜べばいいのか悲しめばいいのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:53:04
まだ調子悪いね;
さすがに長すぎるよ、MSNさん
もう変えるから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:10:16
ふざけすぎ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:12:01
相変わらずサインイン出来ない。会社からだとサインインも出来るしメールもみられる。
会社からマイクロソフトに文句メールだしたら、問題解決中ですって返事きた。












はやく解決しろやボケ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:21:28
たまに試すとすんなりメール見れるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:00:14
クソっ
つながらない。なにやってんの!





クソなんて言ったらうんこしたくなってきたからしてくる。
ノシ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:47:30
メッセ調子わりいっぃぃぃぃぃぃぃ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:10:30
メッセンジャーできない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:16:03
ハズレから来ますた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:25:16
お返事書かなきゃならないメールがあるのに(´;ω;`)
hotmailのバカバカバカバカ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:51:24
つながらねーよー
ばか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:01:38
ログインさせて。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:22:57
今、つながった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:25:28
あきらめて今日はもう寝ます・・・
何日目??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:27:00
あ、つながった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:28:34
またまたー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:30:05
あ ほんとに治ったー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:34:50
だめじゃん・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:38:10
つながったよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:43:42
長い、長すぎる・・・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:49:35
e-access繋がったー




やれやれ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:00:51
自宅のデスクトップだとメッセにサインインできるが
メールが見れず。(OS:XP)
仕方無いので友人のノートPCを借り、とりあえずそっちでメッセに
サインイン。サインインもでき、メールも見れる。(OS:2k)

コレはやはり自分のデスクトップが原因かなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:05:45
432430:2007/03/14(水) 01:13:40
しかし同じ回線を使って接続しているのえすが
PCによって違うのは回線の所為なのでしょうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:16:17
WILLCOMでまだ繋がんないorz
PC回線引いてないから他試せない…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:21:27
うちもまだ繋がらない
地方ケーブル
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:24:59
地方ケーブル

同じPCなんだが、
.comはメッセもメールも見れるが
.co.jpのほうはメッセは繋がるがメールが見れない
436433:2007/03/14(水) 01:41:20
お、繋がった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:20:08
一時メール見れたと思って安心してたら、今はまた見れない
いつになったら元に戻るんだ・・・

うちはUSEN
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:23:30
俺が沢山いて安心したわ。

しかしいつになったらメール見れるんだこれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:27:53
俺も俺もー

無線でdion
ファイル送受信が無線にしてから遅いってのあったなちょっと話題から反れるが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 04:26:12
メールもメッセもできねーよ。土曜日からずっと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:32:32
メッセのみ使う人間だが繋がった@USEN光
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:33:53
JCOMだけど同じく土曜日からピクリともしない
MacでもWindowsでもIEでもOperaでもだめ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:45:17
自宅(光プレミアム&Wakwak)だと繋がる。
予備プロバイダ(BIGLOBE)でもおk。

だがしかし会社(TOKAI)だとメッセもHotmailも見れない。

メッセが使えないのは我慢するけど、Hotmailも見れないって
のは実に困るね。
一体どういうこった?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:55:07
今日契約する数千万円の契約書がhotmailに送られている。
開かねーーーーーーwwwwwwwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:38:01
>>444
数千万の契約書をフリーメールでやり取りするのは変だろうw釣り?

2つある.comのアカウントのうち1つだけ繋がらない。
メッセは7.5に戻したら繋がった。

モデム再起( ゚Д゚)マンドクセー 
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:52:59
就活で使ってんのに、ひどすぎだよこれ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:12:02
やっと繋がった・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:14:34
なんかやっとのこと調子よくなってるみたいだね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:21:21
まだエラーがでるorz
今日中に振り込まないといけないのに…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:33:38
9日夜からずっとダメダメだったのが、今は順調。
このまま直ってくれるといいんだけど…。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:27:57
メッセでしかやりとりしてなかったネト彼と
音信普通になってしまーた。・゚・(ノД`)・゚・。
4日話さないだけなのになにこの喪失感
オワッタナ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:00:18
hotmailで英語や数字の文字を入れろというところでちゃんと数字を入れているのに
ダメと跳ね返される
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:42:27
おっ 携帯からは普通に見られた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:59:55
OEでも見れたああああああああああああああああああああああ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:18:54
つながった…
結局なんだったんだろう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:24:54
辛抱堪らずGmailに乗り換えた
バイバイHotmail
モウコネーヨヾ('∀`)ノ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:10:39
XP YBB/ADSL 宮城 OE でダメだったんだが
現在復帰  完調
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:54:45
つながったぁぁああ
一体なんだったんだ!?
でもこんな事が起きるんじゃ使う気になれねぇな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:43:43
不採用のメールがきていました(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:52:18
やっと直ったか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:01:07
>>459
俺がいる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:29:31
3月15日
複数サービスにおける接続不具合解決のお知らせ
いつもWindows Live スペースをご利用いただき、まことにありがとうございます。

KDDI 国際回線の不具合の影響により、一部のプロバイダをご利用いただいているお客様に
おいて、Windows Live ID でのサインインが必要な以下のサービスへ接続できない状態が
続いておりましたが、KDDI より不具合が解消したとの連絡を受け、弊社調査の結果、問題は
解決したものと判断いたしました。

一部のお客様には長期にわたりご迷惑をおかけいたしました。謹んでお詫び申し上げます。

対象サービス:
Hotmail
Windows Live Mail
Windows Live Messenger
MSN Messenger
MSN Web Messenger
Windows Live Spaces
MSN 9 Premium
MSN Explorer 7
MSN Money
Windows Live OneCare
Microsoft Office Live
Xbox Live

これからも Windows Live スペースをよろしくお願いいたします。

(JPスタッフ)
ttp://jpstaffpage.spaces.live.com/


やはりKDDIかっ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:32:30
不具合解消あげ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:16:20
KDDIに比べてMSNは大人だな。裏山スィ。
auなんてまだ連絡ナシだよ…。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:26:51
>>430
おれも同じ症状です。
こういうのを「むかつく」というんだなと思います。
あーむかつく!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:15:32
KDDIが原因だったかもしれないけどさ、
MSNのトップページでお知らせ出すべきだよね!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:31:45
むむ、hotmail無罪なの?
kddiのせいなん?
なんでこういうことになったんだろ?エロい人解説きぼん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:13:35
kddiじゃないと
うちは西海岸だけど繋がらない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:15:38
Service Unavailable
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:26:50
うちも同じく現在”Service Unavailable” また使えなくなっちゃった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:09:29
はいはいまたまた????????????
ふざけすぎマジMSNふざけすぎ・・・・・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:24:52
ソネットだけどログイン画面真っ白
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:27:22
うちも真っ白だ
IEからもプニルからも無理
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:28:08
なんだ、みんなそうなのか。
おれだけかと思ったわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:30:53
うちも見れん
nohotmailcookieだと(゚Д゚)ゴルァ!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:40:55
?がらないage
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:41:59
また繋がらなくなった・・・・orz
ほんと勘弁してください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:42:18
俺も駄目
479472:2007/03/17(土) 02:43:37
一瞬戻ったがログアウトして他の垢いこうとしたらまた真っ白
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:45:00
おいhotmail職員、寝てんじゃねーよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:48:36
つながらぬぇぇぇぞ!
よりによってちょっとメールして寝ようと思った今かよ!ファッキン!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:56:07
スタッフは寝てるんだろうな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:04:11
つながらない・・・・
auも障害でてたようだし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:09:49
俺もだめだ。オクの発送完了メールしようと思ったのに。
485475:2007/03/17(土) 03:10:49
やっと開けたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:12:21
ttp://status.messenger.msn.com/Status.aspx?mkt=ja-jp
すべてのシステムが正常に稼動しています。
どこがじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:15:51
お客さんからhotmailで4〜5日程前にメールがあって
返事出してんだけどMailer-Demonで戻ってくる。
相手サーバのPingは来るんだけど、tracerouteだと途中から進まない…
どうなってんだこりゃ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:23:20
今ログインできた!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:10:18
ページ接続すら出来なくなったな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:19:28
メッセで友達から新着メールが来ましたって知らせが来てるのに読めないこのチラリズム
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:23:07
糞早く直せ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:27:10
ひょっとして・・・毎週落ちるhotmailサービスwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:27:38
ログインできるやつってなんなの?タイミングなの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:31:28
最近繋がらすぎ
早く直せよ、糞msn
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:44:31
エラーコード81000314
なんだけど、おまいらも?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 04:57:02
うぜええええええええええええええええ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:18:12
ナンなのこれ、、
別に不具合自体は仕方ないが、そういう情報をきちんと表示してくれ!!

・・・・あ、トップページもつながらないのか。
く・・・!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:34:09
また落ちてんのかよ!!
499239:2007/03/17(土) 05:40:11
またバグきたwwwwwwwww

就職活動中なのに・・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:46:34
何これ?またサインインできない。メンテか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:53:40
おはよー。ホトメもメッセも繋がんないわw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:05:43
復旧マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:12:28
復活したー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:12:50
復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 03:37:50
>>487
お前はもう一回tracertについて勉強しなおせ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:10:53
tesu
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:28:42
アクセスしたら
画面真っ白なんだけど・・・なにこれ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:41:37
ハズレです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:42:03
メールの遅延がはげしい。
というより、来ないよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:26:53
co.jpですか?
hotmail.comは、何の問題もないようだけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:22:54 BE:548705579-2BP(113)
hotmail.comの取り方見つけたんだけど
そんなのみんな知ってるよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:45:30
Windows liveの時にも腐るほど出たし、いまさら.comで取ってもなぁ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:47:26
>>511
それ無料でOL使えるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:00:56 BE:121934472-2BP(113)
>>513
それって何の略?おれが確認したのは
ログインしたところまで
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:13:20
>>511
それ無料でOutlook使えるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:19:25 BE:348384858-2BP(113)
>>515
おれ無知だから
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1143371662/271
ここのdomain=live.com&をdomain=hotmail.com&に変えて
自分でやってみてくれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:22:50
>>515
OEはだめだった→最近とったhotmail.com
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:56:39
昨日、サインインした拓が 今日無効になってますって出た
再度有効化したが いったいどういう事なんだろ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:00:16
無効になってるって事だよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:19:06
2004年9月28日以前に取ったアカウントなら無料でもOEで使えるからな、
持ってるだけ全部OEに登録して隔週ですべて送受信をすれば
全自動でアカウントの保持ができる。
それ以降に取ったものは有料だからたくさん持っていても無意味w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:47:58
2003年に取ったのにOEできねえ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:43:37
昔に3つ取って、その後3か月以上放置して気付いたら1個死んでた
OE無料アカ2個生き残ってる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:45:01
そろそろ100以上ある垢を放出しようと思ってる。
.CO.JPが出たての時に勢いに任せて取り捲ったけど、
Hotmailなんて使いみちがまーったくなあ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:47:29
WLMd使えばいいじゃん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:00:43
送信ボタンを押したら真っ白いページのままで動かないのですが
これってメールは届いていますか・・・?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:46:42
つながらない、ログインできるけど、その後まっしろ。。。

なんでーーーー!!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:11:26
WEBからもOEからも送信できねええええええ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:32:05
ログインした後真っ白
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:21:46
エラーがでてつながらねぇよ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:33:34
マカーな俺だけが真っ白なのかと思ったら、みんな真っ白なんだな。
とりあえずひと安心。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:51:56
\(^o^)/オワタ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:01:48
私もマッッシロ
えろい人教えてー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:11:01
昨日から会社からつなぐとずっと真っ白!
自宅からだとつながるのになんでだろうね?
原因ワカラナス。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:17:53
普通につながるけどなぁ
何か仕様変わったのかね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:32:10
OEだと毎回クッキー食う表示が出る
アクセスできないってエラ−が出て送信できないな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:35:42
メールは送信できないのに
迷惑メール調査の返答だけはできてムカツク
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:14:32
freepopsでつながらなくなったなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:04:41
マカーなんだが、
昨日あたりからログインしようとしても

バーの一番上の題名が
ttps://login.live.com/login.srf
で一番下の状況説明みたいのが、
「login.live.comへの接続は安全です(RC4-128)」
となったまま真っ白。
何やってんだ!ゴラァァァァァァァァァァァ!

539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:06:19
ええかげんホトメ辞めればいいのに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:00:38
マカー。
2日の18時頃から、全く繋がんね。さっきも駄目だった。
症状は、538と全く同じです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:04:54


全然つながらないよ!!!
どーなってんのぉ


542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:07:07
特定のアドレスから受信拒否できるのはいいけど
相手にエラーメッセージが返らないから
そいつのメールがこっちにちゃんと届いてると思われてしまうのが嫌だ。
Daemonメールが相手に届くように設定できればな…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:54:02
自分もマカーです。自宅のos10,Firefoxなら繋がるけど
仕事先のos9.22,エクスプローラーだとダメです。
症状は538さんと同じです。イライラするお
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:26:32
もう3日つながらない
誰かたすけてーーーー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:15:51
543でつが、ネスケの7をダウンロードして
つかったら繋がるようになりますたノシ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:05:06
えーんえーん
つながらないよー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:37:04
自分も538さんとおんなじ症状のマカーです。
仕方なくネスケでみてます。
IEだとダメ。もう3日目だよ・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:15:31
>>538
MSNが何の略かを考えてみよう
そうすればなぜマッキントッシュではログインできないかがわかると思うよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:05:18
hotmail.co.jpが開けない

We apologize, but the server that holds your account information is
temporarily unavailable. This delay is not due to a problem with your
account. You may notice that other users can sign in and get
their mail, but this is because their accounts are on different
servers.
We are working as quickly as possible to end this delay,
so please check as often as you wish to see if you can sign in.
If you keep seeing this message, it means the server is still unavailable. We appreciate your patience,
and sincerely apologize for the inconvenience.

msn.comとhotmail.comは開けたのに・・
彼女が起きる前に帰ったって連絡しないとキレられるのに
早くなんとかしろ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:26:26
4日目 
つながりませんorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:49:31
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:16:45
送信時間の表示が異常なんだが。
さっき送ったメールの送信時間が10時とかなってるし。
MSの時計がぶっ壊れてるのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:31:33


しばらく様子みたほうがいいね

ブラウザー変えるか

554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:51:00
hotmail.lua 更新されないかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:31:24
.comの二つの垢のうち一つが「ページが見つかりません」で繋がらない
そこそこ頻繁に使うアドだから面倒だな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:05:29
一月ログインしなかっただけでメール全消去されてた・・・
ユーザーIDやパスが書いてあるのもあったのに

3年使い続けてるユーザーにこの仕打ちは無いだろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:46:35
今日突然差出人アドレスが選択できるようになってるんだけど、気のせい?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:42:50
>>552
自分もずっとそうで長い間「?」だったが、つい先日わかった。
オプションから登録内容の変更に行くと、自分の時間設定が「グリニッジ標準」になっていた。つまりイギリス時間に合わせてしまってたというわけ。
559やっべえっ!:2007/04/07(土) 07:18:00
自分今すごく困ってます。
つい先日パスワードを変更しようとしたら、秘密の質問のところで「この中からお選びください」ってなった。
5〜6の質問内容が書いてあって、その中に自分が決めたはずの質問がどう探してもない!
自分ホットメール登録したの、たしか7〜8年前だけど、そのときは秘密の質問は項目から選ぶのではなく、自分で自由に入れられたはず!
あせってパスワードの変更を中止し、再度アカウントしようとしたら、「パスワードが違ってます」・・・ヤバイ!!
あらためて変更しようとした新しいパスワードを入れてみてもダメ。最終的に秘密の質問が出てしまう始末・・・。
自分ケータイ持っていないので、(普段は専業主婦だから、家電パソコンでことたりる)メルアドはそれしかない。
1ヶ月くらい前だったか、MSNジャパンに他の事で質問メール送ったんだけど、未だになしのつぶて。

案の定24時間たっても回答なし。
すがるような思いでソフトバンク(MSNホームの下に小さく書いてあった)「MSNジャパンにメールし、24時間以内に回答がなければ、再度電話ください。」
そうしましたらお客様のご連絡先をお知らせいただき、MSNジャパンのほうにお伝えいます。
みたいな事を言われたが、MSNジャパンからの電話もそうすぐにかかかってこない気がするし
自分ほんとうに、今だけたまたますごく忙しくて、1時間でも早く復活させたい。
無料メールってこういうリスクあるんだな。
ヤフーメールはどうよ?同じ無料にしてもMSNジャパンよりは対応が迅速な気がするんだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:37:41
自分不器用なんで

って感じ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:00:07
>>555
同じような状態でした。2つのアカウントのうち、メイン(メール1400通ほどで5%/1024MB)で
使用しているアカウントがメッセンジャーからもwebからもログインできませんでした。しかし
もう1つの方(メール3通だけ)はメインがログインできない時、メッセンジャーからもwebからも
必ずログインできました。しかしいろいろ試していると以下の方法で解決しました。
どれか分かりません。

ツール→インターネットオプションの、、、

全般にある、Cookieの削除、ファイルの削除、履歴のクリア。
コンテンツのオートコンプリートにあるフォームのクリアとパスワードのクリア。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:20:53
海外(uk)かにのメールがどうしても正確に表示されない。
向こうもこっちもhotmailのアド。
エンコード色々ためしても駄目。
これってmsnのせいじゃないのかもしれないけど、
金額(£)の部分が正しく表記されなきゃ意味ないんだよorz
ツ」50って£50のことなのか、それとも別の単語なの・・・?
ヤフのメアドではこんな表記にならないのに、不思議でしょうがない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:08:55
>> 559
Yahooメールはやめとけ
少しはニュース見た方がいいよ

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070406i113.htm?from=main1
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:57:51
ヤフーのは人為的なミスじゃん
ニュースになるだけヤフーのが1000倍マシ
ホトメはマジ糞!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:12:45
ログインできません
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:48:41
hotmailって受信ボックス、グループ表示できないのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:02:40
windows live messengerって〜hotmail.comのメアドじゃだめなの?

意味わかんない更新すんな糞が!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:05:07
IDが存在しない?そんな訳あるか。
ずっと使ってるぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:26:25
hotmailの受信時間が、ずれてるんですけど補正や設定方法ってあるんでしょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:17:35
Live HotmailBetaってメール入力画面で右クリックできないのかよ!
なにこの糞仕様ふざけてるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:45:47
右クリックが出来ないってことはよォー
コピーアンドペーストが出来ないってことでもあるんだっての
メールでコピペが出来ないって致命的だろ
この仕様採用した奴は死ねよマジで
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:48:12
さらに最悪なのはLive Hotmail Betaじゃないと携帯からアクセス出来ないってことだ
そんなにBetaを使わせたいのか? 右クリックも出来ないBeta様をよォー
マジHotmail終わってる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:49:53
俺コピペしてるぞ
ヒント:Ctrl+c、Ctrl+v
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:55:30
>>573
おっ、ほんとだすげえ!
サンクス助かったよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:17:45
あれれ?繋がんないんだけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:18:24
逝ってるな
しねよほんと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:20:52
やっぱ逝ってんのか・・・
大至急メール確認したいのに・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:24:35
冗談じゃねぇ・・・アマゾンの1円祭りに乗ろうと思ったのに・・・
こりゃ完全に乗り遅れた・・・
メール開いて振込みしなきゃいけないのに・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:26:33
はいれねええええええええええええ
特価品が買えないじゃないか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:27:08
ログインが逝ってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:27:59
MSNよ、爆破されてクタバレ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:32:13
モバイルサイトも死んでる。

選択されたサービスは、一時的に利用できなくなっています。
しばらく待ってから、もう一度お試しください。

Windows Liveの詳細については、PCから以下のサイトを参照してください。
http://mobile.live.com
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:35:43
お、つながった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:36:15
だめだオワタ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:37:32
Service Unavailable
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:40:11
はいはいMSNMSN
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:41:02
まじいけてない。つながんね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:43:50
繋がんねえええええええ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:47:20
エラーコード 80048820

拡張エラーコード 80048439

って何回やってもでるんだがみんな一緒なのか?就職のメールが送られてくるのにつながらないのは困る・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:49:17
♪ごーまりさーん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:50:38
落ちとる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:50:50
やっぱみんなつながってないのか。よかった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:51:50
よかったのか悪かったのか…繋がるまで寝れない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:54:25
http://webmessenger.msn.com/?mkt=ja-jp

ここからアドレス、PWDぶちこんだらサインインできた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:58:10
つか、普通に入れた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:01:14
使えねーな
やっぱこれからはgメールか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:04:03
いまだサインインのページすら開けない、マジ困る
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:10:43
診断ツールってあなたのローカルがおかしいですよっていうためにあるのがむかつく
MSNがおかしくても必ずローカルが狂ってますって出る
早く採用取り消せ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:12:42
広告「ビジネスマンはスピードが命。」
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:13:05
たった1時間前メッセしてたのに1度サインアウトしたらサインインできなくなった。エラーコード80048820。2台ノーパソ所持しているため両方で試してみたが同じ結果。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:13:24
サインイン出来ないのウチだけじゃなかったのか。
XboxLiveの方はゲーム機からだといけるけどPCからだと繋がらないね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:14:18
あらー困るわー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:16:00
今どうしても送信しなけりゃならんのに、こりゃ困った
しかしhotmailはこういうの多すぎだね、いくらフリーだと言っても舐めすぎ

こんなんしか出来ないのだったらフリーでやるのも逆に迷惑かけるだけ
最初っからやるべきじゃないよ、フリーだったらいくら落ちてもいいってわけじゃない
公共に提供する以上は最低限の事してくれなきゃ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:19:22
エラーコード 80048820
同じく早急に連絡しなきゃいかんのに・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:19:52
>>596
gooメールの方がいいんです><
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:20:21
もう1時間以上たつけど1回も開けません
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:22:38
糞メールランキングでもあれば確実にワースト1位獲得だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:26:07
復帰まだかよ・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:29:21
早く寝たい(´;ω;`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:32:23
Webからでも、ログインできないね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:32:46
やっと開けたー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:33:09
就職活動中なんだぞゴルァ!!!
早く復帰せぇえ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:33:25
あれ?直った?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:33:28
ユーザー舐めすぎ
所詮フリーですかそうですか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:33:51
>>613
私は開けてるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:35:50
>>615
嘘つくなボケ市ねカス
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:36:43
>>616
いや、本当なんだけど・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:38:25
>>616
うちもやっと繋がった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:38:47
俺はまだログイン画面すら開かないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:40:35
繋がったけど、ログイン画面すっとばしてTODAY画面になった。変なの。。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:41:17
えーみんなどうやって繋がったの??
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:42:52
嘘つき&自演厨が沸いてるのでスルーで
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:43:25
>>622
だよね?繋がらないよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:43:35
ログイン画面は開くけど、ログインできないぃぃぃぃぃぃぃ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:44:11
で、何時になったら復旧するの??
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:44:30
復旧が近くなると入れる人と入れない人が出てくるのがいつものパターン…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:44:43
全然繋がらない。繋がる所と繋がらない所があるのか・・・。
普通にログインOK?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:45:38
>>626
こんな時間にみんなが一斉にログインしようとするから?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:46:30
>>627
OKじゃないけど…俺はログイン出来ないんで…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:46:44
大事なメールきてるはずだから確認しないと寝れない
早くしてくれ!!!11
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:47:39
キャッシュ消去しても繋がらねえ。。。orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:47:43
この状態だと、あとは運任せでログインするしかない…
しばらくするとサーバーも安定してきて、全員がログイン出来るようになるけどね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:48:43
グーグルのキャッシュからならログイン画面まではいけるんだけど
結局ログインは出来ないずらよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:48:58
>>630
しょうがない、見といてあげるよ(^^)

IDとパス書き込んどいて
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:49:05
>>630
とりあえずオナニーして待つとか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:49:44
でも、みんながログイン出来ないから安心できるよね^^;
(自分だけじゃない分)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:49:53
俺、3時までにあの子に返事書かないと・・・
好きってちゃんと伝えないと・・・

誰か俺の変わりにメール出してよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:50:47
>>633
うちはログイン画面は出るけど、ログインするとかなり待たされた後に、
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」な状態…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:51:30
やっと繋がったわさ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:51:33
>>636
まあ、ある意味安心は出来るけど(w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:51:52
>638
「あなたは特別に他のブラウザならログインできます」 って意味だよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:52:07
>>639
こっちは、Service Unavailableだって・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:54:27
みんななんだかんだでホットメール好きなんだね

自動フォルダ振り分け機能が便利
他にこの機能あるとこある?Gはできなかった希ガス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:55:45
さっきは、Service Unavailable のメッセージが返ってきてたけど、
いまは接続すらできずにサーバが見つかりません状態。
だみだこりゃ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:55:55
>>621-623
いや、本当に私は繋がったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:56:42
無料だしM$なのでそこそこ信頼できる・・・はずだから(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:58:15
>>643
ヤフーはできたと思われ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:59:24
まだダメだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:00:12
>>645
しつけーよハゲ
とっと糞して寝ろやカス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:00:41
がんばれば繋がるんだろうけど
皆でがんばると繋がりにくくなるというジレンマ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:00:54
Hotmailには繋がらないけど、それによって
このスレのみんなと心は繋がったような気がする
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:02:09
春ってなんですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:02:27
>>651
完全に気のせいです
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:03:26
>>651
確かにな。


俺はもうあきらめて寝るさ。。。
朝までに復旧すれば良いが。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:03:40
>>649
はい、おやすみなさい・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:03:42
>>651
うん!そうだね♪

・・・さっさとHotmailに繋がって、このスレとおさらばしたいけどw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:03:45
とっととメール見て寝たいのに繋がらん・・・
就活やってると死活問題だってのに、hotmailを使った俺が馬鹿だったか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:04:11
少しずつ繋がる人が出てきているから、粘ればなんとかなると思うよ。
繋がってない人は頑張ってくれ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:04:21
なんで繋がる人と繋がらない人がいるんだ!?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:05:46
運だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:05:58
>>659
繋がるって言っているのは工作員じゃね?
全然繋がらないし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:06:23
じゃあ俺は寝るからな!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:06:40
繋がるって言ってる奴はゲイツの自演臭いな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:06:50
>>662
お休み〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:08:18
>>662
乙〜〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:08:22
おまいらが検索エンジンにMSNを使わないから
MSがストライキを起こしたんだよ

yahooとかgoogleとか使ってんじゃねえ
メールん時だけMSN使いやがってよヴォケが

ってね てへ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:10:05
てへっとか、てかって使う人は40歳オーバーらしい
そういう人たちって未だに録画したものを見るとき「ビデオ見よ」って言うらしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:11:08
普通に繋がるようになったじゃん
 
と思ってサインアウトしてもう一度試したら繋がんなくなったwww 寝るw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:11:25
うっ…
まだ30代なのに、「ビデオ見よ」って言う俺はどうすれば…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:12:10
>>667
「ビデオ見よ」でいいだろ
じゃあお前はあれか
録画したものを見るときに「VTRスタート♪」とか振りつきでやってんのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:12:42
DVDのことデーブイデーって言ってなけりゃダイジョブ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:13:40
>>670
僕たちはガラスの10代は「HDから何か見よう」みたいな言い回し使うよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:14:05
>>661
自分は繋がったよ。
・・というと工作員扱いされるのか。
でも1時間も繋がらなかったからもうhotmailいやになった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:14:38
>>672
お前完全に光ゲンジ世代だろそれwwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:14:45
できればこのまま永遠に繋がらないで欲しい

そうすれば今日ここで出会った仲間たちと楽しい会話を続けられるから・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:15:09
>>666
メールだけは昔からHotmail一筋なので(w
    ~~~~~~
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:16:06
>>675
hotmailに繋がらない不幸な仲間というべきかも…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:16:54
>>675
気分的には突然大雨が降って、咄嗟に軒の下で雨宿りしてる気分だよね
そこで赤の他人と少し会話をしている
しかし雨が上がればそれぞれ家路に戻る


ちょ!俺詩人っぽくね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:17:41
messengerもだめ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:17:55
ちなみに何人いるんだ?

1
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:18:02
ようやく入れたよ…
1時間以上掛かった。
でもつながることもあるみたいだから、急ぎの人は何度かトライするといいと思います。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:18:03
ビデオのこと聞くと必ずVHSvsベータを思い出す俺は・・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:19:10
>>675
楽しい会話ってより愚痴を言い合っているだけのような…
気分転換にはなるけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:19:18
>>680


>>681
繋がるって言ってる人は普段からログイン画面は入れる?
俺いまだにキャッシュからじゃないとログイン画面すら入れないよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:19:38
>>680
おれとお前の2人だけだよ
レスぜんぶおれのだし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:19:56
>>680
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:38
>680
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:39
>>682
その時は「どう考えてもベータだね」とベータを買い
ゲーム機戦争の時はセガサーン、ドリームキャストと渡り歩いた俺は
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:46
>>680

今北。
こういう事態慣れないもんでここで確認するために。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:51
>>680
はいー
ちなみにさっき繋がりました
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:55
>>682
ん?普通に思いださね?
30前半だけど・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:21:05
Hotmail落ちたー!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:21:17
>>688
3DOを予約購入した俺よりはマシ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:21:18
つながらんどーーーー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:22:12
ホットメールのバカ野郎!!!!!!!!!!!!



ってよ、怒鳴ったのは悪かったよ
おれにはお前が必要なんだ
機嫌を直してログインさせておくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:22:44
よくあるコピペだけどこれ読むとドキッとするよな

おっさん↓      ヤング↓

スパゲティー    パスタ
ズボン        パンツ
ビデオを見る     ダビングしたものでも見るか
再生して       play
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:23:04
>>695
ゆるしません><

だって・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:23:36
>>693
予約か・・・
ちょっと面白すぎるなソレ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:23:37
>>680


インターネット板のホトメスレに誰もいなくなってヘコんでたら
こんな所に仲間が沢山
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:24:04
やっと繋がった・・・長かった・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:24:06
一台のPCは繋がって、もう一台はだめ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:25:28
メール確認のために開こうとしてるのだが
これで開けてもメール着てなかったら・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:26:02
つながった!今読めた!!!
>>680
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:26:56
>>702
突然だけど俺今年年賀状2枚しかこなかったよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:28:01
繋がったよ
おやすみノシ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:28:56
繋がった!!Outlook ExpressもOK!!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:28:58
俺もつながった!読めた!んで、風呂入って寝ます。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:29:09
>>704
>>702だけど年賀状なんて0枚です
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:29:25
ちょ、待てよ
俺は繋がらないぞ!
これまた1人の自演だよな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:30:19
>>708
2枚来た俺からアドバイスするとすれば
パチンコ屋の会員になればいいよ
俺その2枚はそうだから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:31:15
俺も相変わらず繋がらない。
もう諦めて寝ます。明日の朝には直ってることを願いつつ。
どっちにしてももうhotmailは使わんけどさ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:31:35
なにこの悲しいスレ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:32:53
>>704
自分は行きつけの美容室から一枚だけ

所でにいちゃん、何でウチだけサーバー見つからないん?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:33:04
>>710
それならまだデパートの会員のほうがいいな。
なんか新年から招いてくれてるし法人だし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:36:21
>>714
法人だしって言われてもwwwwww

あかん、このスレ面白いから居ついちゃいたくなるけど
さすがに眠くなってきた
みんな乙!今日は諦めて寝るよー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:40:25
まぁ年賀状なんてクソ食らえってことで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:43:36
サーバーが見つかりません
718TAK:2007/04/13(金) 04:15:11
Doitsu karademo Sign In dekinzo Goraaahhhhhh!!!!!!!!!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:30:46
今北

hotmail繋がらねえよ

当方、mac
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:32:11
いつになったらメッセ入れるんだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:34:47
接続がタイムアウトしました













login.live.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。

--
だとさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:41:34
最近はトラブル無かったのに

そろそろGmailに変えるかあ
って一年以上経つが。。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:51:39
まだ死んでるのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:53:09
クソメールうぜーーーーーーーーーーーー
早く復旧しろボケ!!!!!!11111111
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:01:07
俺は4時に起きて確認したら、死んでる状態

上見ると、昨晩からダメみたいだな

って、昨晩からダメでまだ起きてる人いたら
カワイソス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:01:38
ieもoutlookもひょうじされない・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:18:27
やっと繋がったああああああ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:18:30
困るんだけどおおおお
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:28:57
ようやく復旧したぞ

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:31:00
お!マジで繋がった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:32:52
繋がったよ♪
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:14:13
Hotmail にサインイン

以下のいずれかの理由のため、このサイトから Windows Live ID を利用できません。

このサイトで問題が発生している可能性があります。
このサイトが Windows Live ID に参加していない可能性があります。


733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:49:11
上のメッセージが出てログインできない・・・どうすりゃいいんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:01:02
繋がらなねえぞ!さっさと直せや馬鹿が
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:49:30
繋がらない方へ

インターネットオプションにある、Cookieの削除、ファイルの削除、履歴のクリア、フォームの
クリアとパスワードのクリアをやってみましょう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:08:11
Thunderbirdでパスワードいちいち入れ直すの面倒だったぞゴラ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:19:23
niftyドメインからのメールが届かない
セーフリストにnifty入れているのに・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:28:26
まだ繋がらない・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:16:23
いつになったらlua更新されるのだろうか
自分で解析して修正するか!
ってそんな技術力ないしなぁ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:34:21
>>739
forumに修正版あがってたぞ
もっともその修正版をDLするのにフォーラムに登録しなくちゃならんが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:49:59
>>740
出来たよありがとう!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:47:25
どういたしまして
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:44:00
>>740
どっかにうpって!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:57:24
どうしようかと思ったけど、よく見たら中身がGPLだったからあげとくわ
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2085.zip
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:41:16
狐目の男はなんでグリコと森永に脅迫して
ロッテに脅迫しなかったのか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 05:01:36
hotmailのアドレスの人とWMのやり取りして詐欺られて警察に届け出しても、相手が捕まる確立って0?
相手の個人情報とかは一切聞いてない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:31:28
メールのログから相手のIPを辿って、プロバに該当IPの使用者を聞きだせる事ができるなら
相手の個人情報を特定することは可能
ただWMの場合、そこまで捜査してくれる可能性は・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:50:42
絶対に正しいパスワードを入れて(本当に勘違いかとも思って5回ぐらいパス変えたりもした)
何回もログインしようとしてるのにパスワードが違うとか言われる
何故?うざいうざい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:54:33
↑何故かIEでチャレンジしたらログインできた
うぜええええええええええううううううううううううううう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:14:51
頭の悪そうな事故レスですね (^_^)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:38:54
メッセンジャーからhotmailまでいって
ブラウザで送信したら

↓このような中華サイトに飛ばされました(;´Д`)?
http://vista.chew.jp/img/vi7696039539.jpg

みなさんはこんなことありましたか?
ちょっと怖いです。。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:04:45
スパイウェアか何かにかかってるんだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:21:19
質問厨スマソ
自分の送信済みメールに関して、それを送った正確な時刻はわからないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:52:42
>>753
自分宛にBCC。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:10:54
自分宅でBBQ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:00:01
受信メールがバグって既読180通が未読になってる・・・
もの凄い勢いでメーラーが受信してるよ(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:46:30
ひさしぶりに来たら、凄いな。この不安定っぷりww
なんでgmailかyahooに乗り換えないんだ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:54:36
使えばわかる。
スパムメールが目に触れると精神的にきつい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:15:47
俺のhotmail、突然、受信不能に・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:56:57
たのむよホットォ!!!!!!!!!!
長文打ったのに送信で消えやがった!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:57:44
>>759
(´・ω・`)人(´・ω・`)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:31:06
走って飛んで撃ちまくるがちんこでまくるに見えたw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:20:25
あああああああ繋がらない繋がらない
何やってんだよおおおおおおお
急いでるんだからどうにかしろよおおおおお
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:38:15
急ぎを要するものにフリーメール使う神経がわからん。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:33:54
うむ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:36:24
hotmail繋がらなさすぎる、もうどうしようもないな・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:35:16
ひどいですな実に燦々たる状況ですな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:06:13
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:17:06
落ちた。それも急に・・・。
GW絶望か?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:46:24
彼らにGWの概念はない。
頭の中は年中お正月。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:09:05
hotmailの人と連絡が取れないんだけど
ここ数日全く繋がらないんですか?
数百円のもので携帯電話に連絡するのもアホらしいので
非常に迷惑なんですが。。。。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:21:27
>>771
メールを送っても返事がないのならあなたに落ち度はないですよ。
逆ギレして「非常に悪い」評価をつけてくる変人も数多くいますが。

まあyahoo.co.jpはまだしもhotmailを連絡先にしてくるような人は信用できないですよ。
次回からそういう条件も入れておく必要があるかも。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:47:32
どうもHotmailからスパムしか送信してこないと見られてる馬鹿メール鯖とか
Hotmailへのメールを意図的に紛失してるやっぱり馬鹿メール鯖がある感じだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:55:39
Hotmail側サーバがきちんと送信しているという確証は得たのですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:09:16
送信側が問題ないことはBccやCcでも使っていろんなところに同時に送ればわかる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:37:31
Hotmailの受信時間がかなりずれているのですが、直し方がわかりません。
どなたか教えてください。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:33:45
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:33:40
俺もgmailやyahooはいいが、
hotmailは止めてくれと思う。

なんと言っても、SMTPでRelay Successになっても
受信してないなんてザラにあるから。
せめて迷惑メールフォルダに入れてくれよ・・・
ああいうのはマジ困るよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:33:14
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:54:23
hotmail→yahoo
メール届かないorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:04:29
hotmailでメールを送信したのですが、送信済みフォルダへコピーするのところに
チェックを入れ忘れてしまい、送信メールを見ることができなくなってしまいました。
送信内容を確認しなければいけないのですが、何か方法はありませんでしょうか。
どなたかご回答よろしくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:19:01
この間サインインできなっかたせいで、メールの保存することができなっか。
もうあきらめるしかないんだろうか・・orz
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:02:21
hotmailはすっかり糞になったなあ。あらゆる意味で。
Yahooの方が数倍マシ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:20:53
Yahooなんて使うならGmail使うよw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:39:40
PCでサインインできねえ
仕方ないから携帯でやっている
不便だ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:57:38
>>781みたいな事態が起こるのは
MSNがケチだから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:06:26
いまネットカフェから抜け出せなくて困ってるんだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:57:18
Opera使ってると内蔵メーラーからHotmail使えるから便利なんだよなぁ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:01:24
おい、つながんねえええええぞ!!!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:52:17
ヤフーとの提携話は破談になったようだが
ほんとMSはネットサービスが下手糞。
Live hotmail にしてもテキストメールも送れない。
hotmailにしてもまともに相手に届かないしまともに相手から届いてない。
まぁ、こんだけの糞サービスを俺も含めてよく皆使ってるもんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:29:41
1ヶ月ぶりくらいにログインしたら、拡張バージョンになったそうで
読みこみのエラーで標準バージョンで表示しますのメッセージ。
アカウントは有効らしく名前は表示されているけど、
その標準バージョンのメールボックスが表示されると同時に
Spybotが何かを遮断したメッセージが出てフリーズ。
Win98ですが、同じようなエラーが出る人いませんか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:23:27
>>791
XPですが同じ状況です。
何ヶ月かぶりにログインしたんですが、
Spybotの表示が出てフリーズ → 強制終了
何度やってもこれの繰り返しです。
これってhotmailにスパイウェアが仕掛けられてるんでしょうか?
793791:2007/05/09(水) 18:35:23
>>792
自分も何度やってもフリーズ→強制終了です。
一番最初だけSpybotのメッセージをOKして先に進めたんですが、
受信メール等が全て消えていたのでサインインをやり直したら
フリーズするようになってしまいました。

PCが古すぎるのが原因かと不安でしたが、
Spybotとの相性が悪いんでしょうか?
だとしたらSpybotいれてる人は多そうなので
もっと同じ症状の人がいてもよさそうですが…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:29:31
Spybotで除外設定とかないっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:50:04
なんだかメールが届かない現象が稀にあるかも、、


796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:58:53
http://www.mapletown.ca/column/?column_id=10415

文字化け解決法あった
他にもあったが、この方法じゃないとダメだった
しかも、IE7のタブだとダメで、URL貼り付けとかでできた(タブ1つ)

ここ見ているひとは覚えておいた方が良い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:09:19
Server Temporarily Unavailable

だってさw アホか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:34:53
つな眼ねえええええええええええええええええええ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:57:31
メール届かないね。
ダメだ。ココ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:04:27
なんか最近スパムメールが減ってない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:11:57
うん。全くと言っていいほどスパムがこないから使いやすい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:22:54
対する某所はスパムがどっさり届くどころかスパムフィルタも通過してくるメールまであるから使い物にならない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:08:33
久しぶりにログインしたらメール消えてた。仕様も変わっていた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:07:15
携帯からつながらない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:41:49
パソコンから繋がらない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:20:45
ヤフオクの終了メールが届かない・・

糞過ぎてしゃれにならん(つд`)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:21:03
Hotmailメール→infoseekメール
Hotmailメール→gooメール
このパターンはメール送っても不着なことが結構ある。怖すぎて取引には使えんよ。
808Hot メール:2007/05/20(日) 23:10:44
Hotmailメール
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:14:44
WindowsLiveMailBetaでHotmail登録したら、同期する権限がありません
って出てしまう
どうしたらいいの
Help
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:18:36

デスクトップのことね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:59:19
>>809
上司に相談する
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:46:52
権限違いだと思う…鰓がコレ

HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。 このアカウントには電子メールを同期する権限がありません。
このアカウントで同期する権限の取得を申請するには、http://ideas.live.com にアクセスし、Windows Live Mail 製品の通知一覧に参加してください。
アカウントが有効になると通知されます。
サーバー: 'http://oe.hotmail.com/cgi-bin/hmdata', プロトコル: HTTPMail, ポート: 80,

http://ideas.live.comにアクセスしてもWindows Live Mail 製品の通知一覧っていうのかないし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:50:14
旧バージョンからliveに変えた途端ログインできなくなった…。
(ブラウザはfirefoxとie6)

誰か助けて…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:47:03
>>813、セキュリティレベルは中?
漏れも最初ログインできなくて
IEのオプション弄ったら、なおったよ
815809:2007/05/21(月) 16:40:37
上司にも相談してみましたが、自分にもそれを変える権限はないそうです。
どうしたらよいのでしょう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:09:03
>815
私用はまずいのでは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:17:34
Windows Live Hotmailにしたんだけど、
標準バージョンから拡張バージョンに設定を直せません。
ヘルプには逆の方法は書いてあるのに。

方法を教えてください・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:49:33
Hotmail開いたら、拡張バージョンに切り替えって所、クリックすると
できると思うけど・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:13:08
>>818
そんなリンク、探してもないんですよ。
一度拡張バージョンに設定したのに、勝手に標準に直されちゃって。
その後の画面にはリンクがないんです・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:18:00
>>819
一旦、一時ファイルとか茎とか、とりあえず全部消去してログインしなおしたらいいかも。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:38:38
>>820
ありがとうです。
一時ファイル消して再起動したら直ってました。
しかしMS、バージョン切り替えリンクは常に表示されるように
してほしいものです・・・。

あと小さなことですが、何かの動作をしたあと受信トレイに切り替えると、
一番上のメールがクリックもしてないのに勝手に中開けられてしまう・・・。
もちろん、そういう設定にはしてないのに。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:06:32
なんか今日OEで受信できないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:07:38
昨日から真っ白・・・俺だけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:08:23
入ったらメールもアドレス帳も全部消えてるんだけど…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:29:24
パスワード7文字なんだがサインインをクリックすると
なぜかアスタリスクがその瞬間に8文字に変わってパスワードが違うって表示される・・・
ちゃんと入力してるのに
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:44:26
>>825
アスタリスクはいつも8桁で表示されるから、表示自体は問題ない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:39:38
Gmailに移行するか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:41:59
会社のOEで便利だからhotmail使っているけど
遅れるなあ。

深夜のタイムスタンプで知り合いからのメールがきたので
こんなに遅い時間に?と思っていたら、hotmailの中で
遅れているだけだった。

心配させるな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:14:03
友達にメール送信しようと作成中に右クリックが使えないことが判明した。
コピーしてもペーストができないなんて最悪。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:28:37
>>829
[Ctrl]+[V]
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:31:42
hotmailって、
迷惑メールの制限が厳しすぎて、普通のメール送っても届かないよ。
メールが届かない場合があるので、通販用の使い捨てアドレスにも使えない。

そして、送信者にエラーが帰らない時があるので、ちゃんと届いていると勘違いされる場合も。
「メールを送っているのに、なんで、返事をよこさない!」って、怒られた。
いや、こっちに届いてないんだけど。
最悪なのは、送信者が、自分でテストする時に限って、ちゃんと届く事。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:38:22
>>831
そしてそれを利用者が理解していないということ。
よくわかっている人だとhotmail男割りしているんだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:15:29
>>832
>男割り
ってなに?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:40:52
だが男割る
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:45:09
>>833
そんな質問は男割り
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:31:04
Windows Live Hotmailにしたら写真の添付ができない・・・
837836:2007/05/27(日) 06:46:30
解決した
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:57:02
WindowsLiveMaiにしたら旧メールが読めなくなった。
これってどうしたら良いの。・゚・(ノД`)・゚・
助けて〜〜

ちなみに同じアドレスで登録。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:20:34
数ヶ月ぶりにHOTMAILのメール確認しようとしたらメールが全部消えてるんだけど・・・
何なんですかこれ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:38:06
辺り前だの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:53:57
クラッカー
842838ですが:2007/05/27(日) 21:01:07
WindowsLiveMaiにし旧アドレスのままにしているのだけど
アドレスが以前のバージョンの場合「@hotmail.com」だったけど
今度の場合「@hotmail.co.jp」になっていることに気がついた。
これまでcom宛てに来ていたメールは全然配信されなくなるってこと??

どうしたら。・゚・(ノД`)・゚・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:25:28
>>842
WindowsLiveMailにするときどういうことをしたのか、かじょうがきでかいてください
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:32:26
やだ
845838ですが:2007/05/27(日) 22:52:48
>>843

すみません。半日あれこれやってやっと自己解決しました。
寿命が縮みました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:08:11
>>840
 何でですか? 
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:19:42
windows liveにしたんだけど
たまに携帯からのメールがすべて文字化けになるんだけどバグ?
使いずれぇ・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:56:53
スキップしながら地雷原に踏み込むなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:05:57
ひさびさにログインしたらメール全て消えていた。
7千通のメールが消えてすっきりしたと言えば聞こえがいいかもしれんが。
こまめにログインすることが大切だね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:05:19
FreeMLが全然受信できねぇ。
たまに思い出したように受信するのはイヤガラセか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:21:18
全部消えてる・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:47:54
>>825
俺もこの現象が出て困ってるんだけど、解決しました?
9桁入力してもサインイン処理中の画面に切り替わったタイミングでアスタリスク8桁になってパスワードが違うといわれるんだが・・。
Hotmailではこういう現象はなく、今までもなかったと思うんだけど何が問題なんだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:02:15
サーバーダウンしてんじゃん!
初めてだなぁ・・・?
結構長く使ってるのに、よく考えてみりゃ初めて。
まぁ、早く復旧してくれ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:16:28
今見たら復旧してた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:21:13
ホットメール今ログインできない人おる???
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:27:53
>>855
それはアカウント削除された時に出るメッセージ
なんか悪さしてたから垢削除されたんだろ
857856:2007/05/31(木) 12:29:17
ああ誤爆したよ

だから?なんだよ見てんじゃねーよ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:20:15
ごめ、全然気づかなかった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:47:57
テキストメールは送れなくなったん?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:34:03
メールが送れない。゜・。(ノд`)。・゜。
OEからもダメ、サインインしてもエラーページになる。
同じ症状の人、いる?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:55:13
テキストメール送りたいんですが設定方法分からないっす〜〜〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:57:26
MSN Hotmail に戻すには、以下の操作を行います。
Windows Live Hotmail のホーム ページの右上にある [オプション] をクリックします。
[MSN Hotmail に戻す] をクリックします。

の[MSN Hotmail に戻す] ってのが見つからない・・・なんか疲れた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:16:57
>>861

LinuxでFirefox使うとか、MacでSafari使うとかすればテキストメール出せるよ。
というか標準バージョンが強制的に指定され、テキストメールしか出せない。
(当然拡張バージョンで使えるドラッグアンドドロップとかは使えないけど。)

でもWinodwsでIEとかFirefoxとかで標準バージョンを選んでも
テキストメールでなくて、HTMLメールしかだせないよね、
どうしてWIndows使うと使い勝手がわるくなるんだ!>MS

やってないけどUserAgentをLinuxのFirefoxとかに書き換えればいいんじゃないかなぁ..
こんなんじゃ、Gmailはおろかyahoo mailにも勝てないんじゃないかなぁ..

864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:38:45
サインインするときパスワード正しく入力しても間違ってます
ってなるのは仕様?
2回目から入れるけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:59:37
>>863
ありがとうございます
ともかく難しいって事だけは理解できました
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:20:08
>>865
 Windows上でもOperaならテキストメール出せるって話も聞いた。これなら簡単かと、
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:46:58
OperaとHotmailPopperの組み合わせで使ってるけど、これだとテキスト形式で送れるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:40:35
おお!ありがとうございます
じゃOperaをDLしてみます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:40:00
なるほど、Operaならテキストメールでいけるか。
盲点だった。HTMLメールしか出せないのは仕様。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:47:19
Netscape 7.1もテキストメールになりました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:51:41
今日からhotmailにログインできなくなりました。
そん人他にもいますかね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:28:28
>>870
まだそんなの使ってる奴いるんだw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:42:49
マカーじゃないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:57:51
受信画面に行くたびに過去の画面が移ってるからリロードしないといけないのは、ボクたんだけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:28:06
さっきからログインしたり落ちたり繰り返してるんだが、、また調子悪いのかねぇ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:45:19
最近outlookで受信できなくなったんだけど知らないうちに仕様変更されたのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:56:42
なんか、スパム扱いのメールに返信するとスパム扱いされなくなるっぽいな。
便利だw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:53:15
An error occurred while processing your request.
って表示されるんだけどコレ何?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:10:36
>>878
書いてある通り。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:50:29
質問があります。
以前にホットメールのメッセンジャーを使用していましたが、
パソコンを買い替え、もう一度サインインしても、
登録していたメンバーが消えていました。
時間が経ちすぎたみたいです
復旧できるみたいですが、方法がわかりません。
ご存知の人は教えてください
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:06:43
メールが全部消えてた
死にたい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:50:16
近畿日本ツーリストの個人情報漏れで未だに迷惑メールが来る
暫く来なかったがここ1週間@hotmail.comからの迷惑メールが増えた
ウザイので知人以外は一切メール拒否の設定に変えた

883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:38:44
>>877
まじか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:45:15
久しぶりにログインしたら仕様変わってて意味わかんね
画像添付とか全然できないんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 23:24:17
昨日からログインできない。

Cannot find "login.live.com"

DNS Error - Server cannot be found

Browse these related categories:

なんだこれ・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:55:43
つながらねーYO! HO! っと 
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:48:29
おい!繋がらんぜよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:53:49
ここ、いつからフリーメールの場合広告見切るまで
メールの内容確かめられなくなったの?
すげえむかつくんだけど。ラコステの広告なんてみたくねえよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:07:54
>>888
そもそも繋がらなくない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:17:50
ささっと直せ?な?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:18:27
>>889
普通につながるよ
俺の場合もう何年も使い続けてるから優遇されてんのかも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:29:46
>>891
マジか・・・と思って有料垢は繋がるな。メーラーからは。

IEのサイトが表示されない時って見直す項目はセキュリティと・・・他あったっけ?

893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:30:46
IEで、サイト・・・だな。

Hotmail鯖が問題じゃないとすると・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:40:50
ブラウザの問題かね
俺はOperaだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:25:18
少しずつhotmailからGmailに移行中。

いろんなネットサービスを全部hotmailで登録してたから大変。。。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:14:05
四年じゃ短いのか891
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:44:09
そろそろ無料で優遇されてるアカウントは、最低でも3年経過する事になるのか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:36:32
hotmail元に戻したい。
どこを見てもそんな設定ないし。。。
もうこれはLive以外選択肢がないのか?
899898:2007/06/09(土) 14:04:53
.co.jp垢だと戻せたけど肝心の.com垢はダメだ
心境はまさにスレタイ通りだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:07:26
>>894
いや、パソコン固有の問題っぽい。セカンドだと正常に表示される。
セキュリティ無しなんだが、禁止URLも指定無しにして・・・・


あと何かやることある? 表示されないのがHotmailだけってのが気になる。
901885:2007/06/09(土) 14:30:08
>>899
おれ、co.jpなんすけど、戻すとはどゆことですか?
902889:2007/06/09(土) 14:43:21
自己解決。
やっぱ原因は自分に合った。ごめん、ホトメ。そして、>>891>>894


知人のパソコンの調子がおかしいって言うのでパソコン担いでメンテ行ったのが一昨日。
そこで、MyPCのMTUとRWINを現地調整したのを忘れていた。

家に戻ったのに、それを忘れて接続。通常のサイトは大体見られたが妙な違和感があった。
それを無視していたのが間違いだった。

ルーターのMTUは自動調整じゃないからトラブルに見舞われたんだと思う。

あんまMTUとかの事は良く分かってないから、何でHotmailだけ見れなくなったかは分からないが。
903898:2007/06/09(土) 14:57:04
とりあえずサポートにメールを送ってみたw

>>901
Windows Live Hotmail から MSN Hotmail に戻すって事だす
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:03:08
昨日あたりから自分のPCからMSNに繋がらなくなりました。
メッセンジャーもサインインできません。家の違うPCからだと
繋がるのに・・・どうしてでしょう・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:10:22
Opera+HotmailPopperで全て解決
906885:2007/06/10(日) 12:00:16
マイPCが悪いみたい。
gmailにも繋がらない。誰かタスケテ・・・orz

ブラウザの設定はほとんと既定値にしてもダメです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:41:30
>>906
私もおとといから急にまったく繋がらなくなりました。
パソコンに関してはまったく知識ないので困っています。
908898:2007/06/10(日) 14:48:36
サポートから返事きた
一応内容を書いておく

Hotmail を2007年5月8日以降に新規登録または再度有効にした場合、
Windows Live Hotmail アカウントとして作成されます。
.co.jpでも .comでも msn.comでも MSN Hotmail には戻せません。仕様です。
どーしても MSN Hotmail がいい人は新しく msn.com で作ってね!だって。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:53:18
Hotmailで写真添付のメールを携帯に送ったのですが、保存が出来ません。
写真を保存するにはどうしたら良いでしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:55:32
添付指定を写真じゃなくファイルで送信してください
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:09:20
>>910
レスありがとうございます。
やってみます。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:56:08
連レスすいません。
添付指定を写真ではなくファイルで送信しました。
しかし、携帯で見た時[添付ファイル削除]となっているのですがどうしたら良いでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:58:57
>>912
その携帯が添付ファイルに対応してないか、写真サイズがデカくて対応できてないか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:12:19
>>912
Gmailを使うことを強くお勧めします。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:15:33
丁寧ではやいレスありがとうございます。

>>913
写真はjpgで大丈夫だと思ったんですが・・・

>>914
分かりました、Gメールを登録してきます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:53:46
すいません質問なんですが、しょっちゅう勝手にパスワードが変わります。
なのでそのたんびに秘密の質問に答えてパスワードを再設定てるんですが、ついに秘密の質問まで勝手に変えられたっぽいです。
同じような境遇の方いませんか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:23:18
>>916
一人もいません。次の方、どうぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:45:58
>>916
いや、それ本当だったら情報漏れてんぞ。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:03:37
きーろがー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:10:57
>>916
てかお前なんか悪さしてアカウント閉鎖されたんだよそれ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:30:36
別れた相手がストーキングしてるとか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:05:23
hotmailにサインインしても画面が真っ白です。
更新を押しても何をしても真っ白です。
どうすればいいですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:20:51
よくあること
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:57:26
しねしねしね
大事〜なメールを迷惑メールに振り分けるな!!!
めーわくメールであることをほっとメールに報告しますみたいな
メッセージで、OKとキャンセルがあって、キャンセルしたのに消しやがった!!
ゴミ箱にもどこにも残ってない。
結局別アド取得して、頭さげてもう一度送ってもらうように頼んだよ。
もうほっとメールはこの世から消えていいと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:45:28
hotmailなんか使うからだよ。
yahooかgmail使えよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:05:44
>>924

頭下げるような相手との通信にwebmail使うなよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:06:53
ISPのaddress使えよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:51:00
今日は全然ログインデキネー
よくある事?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:14:02
>>903
Live HotmailからMSN Hotmail に戻す方法教えてもらえませんか

LIVE使いにくくて発狂しそう…
930929:2007/06/14(木) 00:28:33
スマン、ヘルプ見てたらありました

MSN Hotmail に戻すには、以下の操作を行います。
Windows Live Hotmail のホーム ページの右上にある [オプション] をクリックします。
[MSN Hotmail に戻す] をクリックします。
[MSN Hotmail に戻す] をクリックします。

てことなんだけど、オプション開いても「戻す」項目がないのはなぜだorz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:44:29
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:52:28
どんどん糞になって行くMSのウェブサービス
やっぱヤフー買っとけば良かったのになぁ。
933929:2007/06/14(木) 00:57:07
>>931
もうずっと前から使い続けてる垢なんだけどなあ…
と言っても仕方がないので諦めます。ありがとう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:48:07
Livemailって体裁が悪すぎ hotmailのほうがずっといいじゃんよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:13:33
やっぱHotmail意外だとGmailですかね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:34:36
今までちゃんと受信してたメールが、先週からやたら迷惑フォルダに入ってる・・・・・
今なんか、43通も迷惑フォルダーに入ってたし!
それも、全部、楽天内ショップからの。
イミワカンネ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:29:35
楽天のメールすげーくるよね
配信停止したはずなのにすげーくる
楽天シネ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:16:34
昨日まで従来のHotmailの表示でメールが見られていた。
メッセンジャーにも新着メール数が表示されていた。
ところが、今日、同じPC(昨日からいじってない)でホトメログインしたら
突然Liveの表示で開いて、メール0…ってどういう…目が点。

とりあえず元の表示に戻して、ヘルプ見ながら迷惑設定とか確認したけど
全く意味ナシ。解り辛〜い所にあるお問い合わせフォームから
ついさっきお問い合わせしてみた。私信とか確認メール程度でも、
能動的に設定してないliveに飛ばされ、メールまで消されるって
どういう事情だ。回答が来るのかどうかすら謎。
同じような状態になった人は居ないでしょうか(´・ω・`)?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:22:38
久しぶりにhotmail起動させたらWindows Live Hotmailになってた
言語が英語になってたりメール全削だったり・・・
今までのメールは見れないの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:34:22
MSN Hotmail のアカウントをお持ちの方は、サインインするだけで Windows Live Hotmail にアップグレードできます。
フォルダ、メッセージ、アドレス帳、カレンダーはすべて今まで通りにご利用いただけます。

俺は騙されたのか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:47:22
>>940
放置アカウントは消されますぜ
旦那
942939-940:2007/06/17(日) 16:58:31
>>941
1ヶ月の放置でもデータ消されるのか
兄貴とyahooのを共同で使わせてもらうことにするわ
さらばHotmail
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:45:53
30日間で削除
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:50:52
This is an automatically generated Delivery Status Notification.

THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.

YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.

Delivery to the following recipients has been delayed.


メール送ったらこんなのが着た。
これって届いてるよね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:08:45
Hotmail解約したいのですが手順がわかません。
どのページに飛んで手続きすればいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:24:55
3ヶ月ログインしなければ強制解約だったような
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:48:59
解約方法はヘルプに書いてあるんだよなw
誰も読まねぇってw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:53:37
>>944
YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:56:05
>>944
遅延している、と言うだけのアナウンス。
届いているかどうかはわからない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:15:57
>>949
これが届いて相手に届いてなかったら相手のメールサーバーが紛失した事になるのだが…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:48:53
>>950
先方でスパム処理は有り得る話。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:31:09
>>938
まったく同じだ。
メールが全部消えてた。
アドレス帳は残っていた。
まじかよ・・・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:27:25
hotmail朝から全然つながらないのオイラだけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:40:01
こっちも繋がらないよ…orz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:04:50
それでもお前らは hotmail を使い続けるんだろ?
ばかだなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:25:45
別のアカウントを作ろうと、新規登録。
Windows Live Hotmailになった。
届いたメールに返信しようとしても、あて先欄には何も表示されず。
いちいちあて先をコピペしなきゃならんわけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:30:59
>>951
××メールがいくら受け取った振りして吸い込んでいても、Hotmailとは関係ない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:42:09
>>952
俺も今見たらメール、なんにも残ってなかった・・・
なんか今までのアカウントでLiveで新規登録しておいたお^^
見たいな感じで、最悪だな・・・Hotmail使ってた俺が悪いんだけどさ('A`)

問い合わせたら、そんなの聞いたことないし知らんの一点張りだったお( ^ω^)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:43:55
俺も全部メール消えてた
HELP見るとメール全削除の期間がログインなし30日→120日に伸びた?
改善ではあるけど全然あてにならん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:39:27
Hotmailが30日で、Liveメールが120日でしょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:45:42
メッセからだとメールみれない
http://hotmail.msn.co.jp/

こっからならみれた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:32:04
liveって送信済みメールの再送できないの?
メモ帳からコピペしても改行反映されないしなんだこれは
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:20:20
昔はフリーメールといえばHotmailだったのにね
964938:2007/06/20(水) 03:26:26
フリーメールと言えばロボットメール(当時海外orz)。
月曜にサポートから、返信来てたけど、最後にメール見た日を教えろ
コノヤロウという内容。メッセ毎日オンしてるけど、メール飛ぼうとすると
あんだけ拒否ったくせに…。1ヶ月規約にビクビクしてメールに直接
ログインしてたから、すッ飛ばしたはずないのに…。
この、オメーじゃねぇの、的な返信は一体…。
15日に見ましたよと返信してみる予定でごわす。
965938:2007/06/20(水) 03:32:12
連投失礼します。
てめぇのログインがたまさかなんだよ!というのは別アカで見慣れているので
いっきなりライブに飛ばされて0ちゅうんは、違うと違うか、と逆上してみる。
あっしが悪いなら従来どおり告知してみそら。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:16:20
また、現時点ではお客様にご利用いただいております、
弊社のサーバーにて、メールのデータが削除されるといった問題が
発生していたとの報告は受けておらず、確認できませんでした。

こればっかり、俺だけではないって言っても無駄だな
お前だけ、お客様のアカウントに第三者が〜で俺のせい
もう、二度とHotmailは利用しません。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:06:31
This is an automatically generated Delivery Status Notification.

THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.

YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.

Delivery to the following recipients has been delayed.

(翻訳)
これは自動的に発生したDelivery Status Notificationです。

これは警告メッセージであるにすぎません。

あなたはメッセージを再送する必要はありません。

以下の受取人に対する配送は遅れました。




このメッセージ来た人で相手に届かなかった方いますでしょうか???
お願いしますm( _ _ )m
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:05:04
遅れただけだったら届いてるんじゃないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:13:14
勝手に送りつけてくる広告メールを配信停止しようと

>>このメールは、 MSN をご利用の皆様へWindows Live および MSN のサービスをご紹介するためにお送りしています。
>>Windows Live および MSN では、重要な変更、新機能、技術情報の更新、マイクロソフトの製品やサービスの情報などをお知らせする目的でのみ、
>>このようなメールを配信しています。また、今後もそのような目的以外でのメールの配信は行いません。
>>
>>今後、 Windows Live および MSN からのこのようなお知らせを受信したくない場合は、こちらをクリックして、メールの配信オプションを変更してください。

実際にクリックすると、いきなりアカウントの完全削除ページなのは何故なんだぜ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:00:19
てめぇ!Hotmail使ってるんだから、広告ぐらい受け取れよw
それができないなら、使用する権利ないよ^^ってこと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:48:51
Hotmail何やってんだ! ゴラァァァァァァァァァァァァ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1182408469/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:08:56
>>969
これ今回から?
以前は広告メール切れなかったはずなんだが・・・?

左上のウィンドウズマークからアカウント - 設定 - 情報メールの受け取り設定
ってあるから誰か確認してみてくれ。

それにしても完全削除とは、侮りがたしw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:33:17
分かる方教えてください。
サポセンに問い合わせメールをした場合必ず回答って貰えるんですか?
何回か送ってみたんですが返信がなくて...
最後に問い合わせナンバーみたいなの出ないから何か間違っているのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:59:15
土日休み
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:42:58
>>974
973へのレスだったら聞きたいんですけどいいですか?
この1週間に2回送ってみたんですね、でも連絡ないんですよ。
問い合わせナンバーみたいな箇所空欄なのと関係有るんですかね?
もし分かれば教えてください。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:45:58
月曜に自分はヘルプの所の「問い合わせ」から
メールしたけど2時間後には返事がきたよ。
問い合わせナンバーは見た覚えがないけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:54:08
>>975
今見たんだけどサポセンてどこのこと?
ヘルプセンターのフィードバックだと返信用のアドレス書く欄が
見当たらないんだけど。
まさか返信アドレス書かないで返信来ないとか喚いてないよね?

https://account.live.com/SettingsPage.aspx?mkt=ja-jp
ここ行って右の欄に「お問い合わせ」ってあるからそこから聞いてみ。
以前聞いたときは普通に返信来たから。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:12:52
>>976
973です。返事ありがとうございます。
回答はそんなにすぐに来るものなんですね。

>>977
ありがとうございます。
右の欄の問い合わせですよね、その後は[下のフォームに必要事項を記入してください。
Windows Live ID電子メールによるサポート]っていう画面に行ってたんですけど違うのかな?
[サポート担当者からの回答を受け取りたいメールアドレス]っていうところは自動的に
hotmailのアドレスが記入されていたのでそれでいいのでそのまま送信してたんだけど。
で、次の画面に24時間以内にどうのこうの書いてあって多分問い合わせナンバー
みたいなものも表示されるような?(自分の場合は空白でした)
やっぱり問い合わせ場所間違っているんでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:25:52
http://support.live.com/default.aspx?wa=wsignin1.0
ほんじゃこっちはいける?live サービス一覧が出てくるから
そこから該当のを選べると思う。

一覧が表示されないでフォームがすぐ出てきた場合は一度サインアウト
して再サインインすると表示されるはず。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:29:16
>>979
本当いつもありがとうございます。
今もう一度問い合わせメール送ってみました。
最後にこういうページに行きます。↓
979さんとは違うページに行ってます?
もう4回も送ったので今回返信が無かったら
諦めるしかないですね・・・


ご連絡ありがとうございました。Windows Live ID
電子メールによるサポート


サポートへのお問い合わせありがとうございます。

サポート チケット番号 :

今後のお問い合わせのために、このページを印刷するか、
サポート チケット番号をメモしておいてください。
この問題についてサポートにお問い合わせの際にはこの番号をお知らせください。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:39:14
聞きたかったことは edmaxを使ってたんですね、
ずっとログインしていなかったからメールが0に
なったのはわかるんですけどもう今まで見たいに
edmaxで送受信は出来ないのかなって
思ったので問い合わせ掛けたんですよ。
やっぱり出来ないんでしょうか?
979sanにばかり聞いて申し訳ないんですが分かれば
教えてください。お願いします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:01:22
Hotmailのログイン画面にいこうとすると、何故か何回も更新されて、オマケに

次の理由のいずれかにより、このサイトから Windows Live Network は利用できません。
このサイトで問題が発生している。
このサイトが Windows Live Network に参加していない。
以下をお試しください。

別の Windows Live Network 対応サイトでサインインまたはサインアップします。または、後でもう一度このサイトでやり直します。

とか出るんだが。
ちなみにIE7 火狐では正常にログインできた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:27:14
>>981
あー、たぶんそれはアカウントが無効になってしまっているから。
期限切れの会員証出しても相手して貰えない、と言えばイメージ湧くかな?
サインインしてメール開ければアカウント自体は再度有効に出来るはず。

無効化を防ぎたい場合、
msnメッセンジャーを入れてPC起動時に勝手にログインさせとけば
アカウントが無効化するのは防げます。
もしくは、適当なカレンダーサービスで(msnにもある)
一定期間ごとに通知メールを自分宛に送ってその度にログインするという手もある。

ちなみにhotmailをメーラーで取り扱う場合、live hotmailに切り替えてあって、
尚且つ"live mail desktop"か"outlook/express"を使わない限り、
サポートセンターとしては対応できないはず。
それ以外のhotmailが扱えると謳うメーラーはあくまで非公式なので、
サポートセンターに問い合わせてもMS製のメーラーを使うか、
ブラウザからアクセスしろと言われるはず。

>>982
うまく動くブラウザ以外だと対応手段はたぶんない。
サポセンに言えば忘れたころに対応するかも。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:51:05
>>983
わざわざありがとうございます。
たった今、IEで動作確認をしてみたところ何故かログインすることができました。
インターネット一時ファイルの削除だけは行ってみましたが、ハッキリ言って何が理由かはイマイチわからないですね。

何はともあれレスありがとうございました。
今後、このような時の対処法として保存させてもらいます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:06:43
>>983
返答ありがとうございます。 でも頭こんがらがっちゃったので
またお伺いさせてもらっています。 よろしくお願いします。

> 期限切れの会員証出しても相手して貰えない、と言えばイメージ湧くかな?
> サインインしてメール開ければアカウント自体は再度有効に出来るはず。

はい、例えば期限切れ会員証の発行は相手にして貰えないから
新規の扱いになりますよね?その時の会員ナンバー無効。
でもアカウント自体は再度有効にっていうことはカードの再発行,
その時の会員ナンバー等設定継続出来るみたいな感じに受け取っては
ダメなんでしょうか?ただ単にアカウント自体てだけかぁ。
OEからHotmailへのアクセスを2004年9月28日以前に設定したことのある
ユーザーの皆様は引き続きご利用いただけますっていうのは
無効になってしまったって事ですか?

> ちなみにhotmailをメーラーで取り扱う場合、live hotmailに切り替えてあって、
> 尚且つ"live mail desktop"か"outlook/express"を使わない限り、
> サポートターとしては対応できないはず。

確かにそうですね、他のメーラーの事はサポセン無関係ですものね。
自分がアカ無効にしてしまったからいけないんですがwebメールとしてって
使い方面倒ですね。javascriptオンにしたり
言っていること判ります? 長々とすいません・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:23:38
>>985
あんたの言ってる事は単なる我がままだ。
サポセンが無視するのもよく分かるよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:34:42
そもそもアカ無効になったらどうなるかなんて全部ヘルプに書いてある。
最初にアカ作る時のポリシーにも書いてある。
それを読んだ上でアカをつくっているのだから今さら文句言う筋合いはない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:40:54
>>986
我が儘ですか。自分はサポセンには単にメーラーで
hotmailの送受信が出来なくなった。
ずっとログインしていなかったのが原因なのか
教えてほしいって尋ねただけなんだけどね


989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:45:51
>>987
たしかによく読んでいませんでした。
すいません・・・確認してきます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:56:22
>>985
誤解を招いてしまったようだが、サインインはブラウザからって事。

とりあえずブラウザから入って、メールボックス行ってみ?
その後でメーラーを試す。たぶんメール引っ張ってこれるはず。
だめなら知らん。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:19:21
>>990
はい、誤解していないですよ。
久々にメーラーからhotmailにアクセスしたら接続
出来なかったのでブラウザの方からサインイン、アウトして
その後またメーラーを立ち上げてみてもやっぱり受信できない(メール
引っ張ってこれませんでした・・・)ので
04年9月28日以前に設定したことのあるユーザーは引き続きっていうのも
無効になってしまったかなってお伺いしたのです。
長い間質問に答えてくれて本当にありがとうございました。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:42:11
Windows Live? Hotmail は使いにくいし見難い


さっさと元に戻せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

993名無しさん@お腹いっぱい。
もう 戻れないですよね