【マターリ】苺きんたま監視所のまとめ&雑談ぱーと2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本スレのでかいネタ,まとめなど。
前スレ
【マターリ】きんたま監視所のまとめ&雑談
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096013216/

本スレ用テンプレ

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
シマンテック Trojan.Upchan情報 (対処方法あり)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

〜〜 最新の画像を見たい人・スレッドに紹介したい人へ 〜〜

画像の一覧はこちら。重いけどリロード禁止!!5分くらいまてば表示される。
5分まっても表示されないやつは他の人の接続の邪魔になるからあきらめろ。
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi

一覧では以下の形式で表示される。
-------------------ココカラ--------------------
私は苺で違法ダウンロードばかりしている○罪者です
2004-09-25 20:33:50
名前:私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯○者です

私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪○です
【コンピュータ名】**********
【ユーザー名】**********

(画像サムネイル)

ファイル:/up/**********.jpg (155.45 KB)
-------------------ココマデ--------------------

   スレッドに貼るときの注意
画像へのリンクは
http://up.isp.2ch.net/**********.jpg になっているが重いので
http://v.isp.2ch.net/**********.jpg に変えること!!画像はup〜のものと同じ。

画像へのリンクだけでなく、
【コンピュータ名】
【ユーザ名】
【回数】
も貼るとユーザの追跡ができるからおすすめ。【回数】は名前の部分にあるメール欄に書かれている。

ネタ感染は控えめに。

前スレ
【マターリ】きんたま監視所のまとめ&雑談
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096013216/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:27:05 ID:8DPEvimc
2get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:27:26 ID:4mzqDXmD
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:27:46 ID:nDCiGvNW
>>1
おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:28:47 ID:X9zLmWnO
>>1
おつかれ〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:29:08 ID:NU6NYP/O
>>1
乙。
次はだれかこのテンプレでぱーと65を立てて。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:29:11 ID:gspQpIcA
1乙



本スレの流れについていけん・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:29:13 ID:oaoGBtw2
>>1
乙です
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:29:40 ID:Eqcqyha3
無色だよ!悪い?
10c⌒r─ォ⌒c ◆SuzURAnXfQ :04/09/26 18:30:04 ID:tgLoCydy
>>1
乙カレー
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:31:14 ID:2mYs86fm
フラッシュのご案内
製作者   ID:DEbcnBtZ
ttp://douch.net/cgi-bin1/src/up0280.swf
ttp://douch.net/cgi-bin1/src/up0281.swf
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:31:39 ID:+xXMjuOV
>前スレ997
森三中BBS突撃のころから、「俺のビビエス見てるやつが踏んでたら?」って不安になったもんなあ。
今のところ無傷なわけだが。

家族でPC共有してて、exeダウソした本人以外の情報晒されちゃたまんないよな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:32:41 ID:qKwMNNfe

苺きんたま監視所パート63 本当は64だがな ( ´,_ゝ`)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096190141/
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:33:00 ID:D20fCjy7
>>1
マターリまで、Pt2かいな
いつまで続くの〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:34:01 ID:8DPEvimc
誰かキンタマ対策として、デスクトップに捨てメルアドを常時表示するソフト作ってくれw。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:34:10 ID:X8MY2lEl
感染している初心者に多く共通する点 (暫定)

Windows XP (テーマはデフォルト)
Internet Explorer (IE窓多すぎ)
Outlook exploler (未読多)
MSN Messenger
Real Player
拡張子非表示
DivXPlayer
ファイル共有
winうpデートのお知らせを放置
検索・ヘルプに入力する単語がアレ
とりあえずデフラグ
とりあえずディスククリーンアップ
壁紙は虹
ウイルススキャンではキンタマヒットせず
スパイボットなどでスキャンする
デスクトップにプロパイダのお知らせ
ファイルは整理しない
メーカー製PC
CPU100%なのにゲームする
デスクトップはショートカットファイルの山
エミュ廚(SNEShoutの使用率高し)
デスクトップに大量のフォルダ

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:34:42 ID:6u/7GEgf
とりあえず、忠告用テンプレ案をつくってみた…


このスレを閲覧していた人の中に、「苺きんたま」と呼ばれる
トロイの木馬に感染し、8分毎にスクリーンショットを自動送信
している方がおられます。

なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

自分や友人知人のメールアドレスや住所氏名等の重要な個人情報
を自動送信してしまう前にネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフトは未対応のものが多い
ので御注意ください。

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:35:38 ID:oaoGBtw2
>>12
自分が掲示板を運営してたら、そういう不安ってあるだろうなぁ。
掲示板に来る人のことまではどうしようもないからねぇ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:36:27 ID:MmHC2AKg
>>17
一般人向けにyahooニュースとか入れてたら信用される確率が高くなると思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:38:03 ID:Q+LQSKYV
爆撃開始 半虹

アップローダー案内所11 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095176627/
 YUSUKE 福田部長

アップローダー案内所12、ダミースレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095856132/ 、 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095857451/
 NoA 植田敬英 北川雅信 YUSUKE降臨

アップローダー http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095857597/
 松岡竜矢 植田敬英 パパ Hiroaki Kato 東京電工 2は感染者がget

アップローダー案内所13 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095857518/
 東京電工 対策方法の紹介 エミュ使い3人 2と1000は感染者がget

アップローダー案内所14 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095862777/
 植田=関?のチャットに突撃 岡田47回突破この時点でTOP Misuzu Kamio降臨 2と1000は感染者がget

バカばっか集まって来やがる(゚ロ゚;) http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095863909/
 植田敬英 もち ◆0kDTOOWtR6=石松宏章n? FOX  exe ファイル 捨てたい  規制入る

ユーザー 血祭り http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095867037/
 関のチャットで遊ぶ ROスレに突撃 妹観察日記 MAKOTO

ヲチ板 岡 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1095852329/
 ユースケキンタマリア ROスレ突撃 MAKOTO エロ本購入&MX

アップローダーってずるい http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095880065/
 ボーイスカウト hamada 東京電工梶@東方不敗

アップローダー×3 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095892599/
 MAKOTO 子供・家族写真 お嬢ちゃん、サドル高くないかい? 恭子・じゅんこvsなお(三宅直行) ウィルスキャン

アップローダー http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095885761/
 kimu_hi 片桐(真性炉) イチロー観戦中 ネ実1(FF11)にスレが立つ NEVADA

案内所15 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095907008/
 男巨人 中国人 のぞみ1%2986/4552

ハンターハンター http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095916266/
 龍平合わせ鏡 ダルビッシュ&あかりたん 雫 個人情報朗詠 氷室VS布袋 BREACH

臨時防火壁 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095922004/
 ノートン対応:Trojan.Upchan ひまわり証券 ニュー速イチロー 幸せ家族計画 ポンしますか? またRO

案内所16 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095922088/
 日大工学部警察官志望 hotmailでhelp要請 なんで暗黒やってんの?(FF11) 松茸ご飯 現役MR おっつかない マウントポジション MASAE
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:38:25 ID:Q+LQSKYV
エロ実況

監視所 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095928124/
 亜種出現? HUNTER×HUNTER 病院・小名浜ソープ
 メイプル「exe ファイル 捨てたい」 ブラクラ ROのBOT ペド
 ナルツガイツ : 私までかかったら
 ナルツガイツ : 大爆笑(・∀・)

監視所2 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095938728/
 D.C.P.C(エロゲ)プレイ中「クマー」フリーセルの人まだまだ余裕
 エロエロ仮面 ゆりあき Ichigo vs kevin @IRC グリーンコーポ蘇我
 えりか、パパ(たぶんトリビアからの感染組)復活 霊長類すべて滅びますよ!
 君が望む永遠

監視所2(実質3) http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095938737/
 ドラえもん・女王様の性癖 電熱線 作り方 軍曹の妹とfuck Hなお姉さん♪
 Rock解除が確定・爆撃再開か? はにはに復帰 ムッコロスの壁紙の人にメール
 全裸炉画像 水橋かおり(釣り) 炉掲示板 フリーセルまだまだ余裕

監視所4 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095945196/
 デカレンジャー いい筋肉してるね・塩辛瓶 アイオリア 壁紙が下着女8人
 あえて感染 フリーセル→ソリティア 亀山アド・尻・本名晒す→メッセ突撃 大学生BASIC
 性欲増進委員会 BLEACHまだ気付かず 喪男

監視所5 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095950495/
 さくら解除・爆撃来るか? 青木裕子 ニューハーフ動画スレ
 虫姫のぞみ復帰 Ichigo vs 盗賊団 Ichigo蹴られる→盗賊団BBSに突撃
 おまえのデスクトップもボロボロだ! PSOプレイヤー初登場 月厨
 めぞん一刻 ダルビッシュ&あかりたん&子供画像の夫婦復帰
 眞子様 片桐復帰 さくら解除 スレの勢いが物質を抜く
 爆撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!半虹板へ

半虹板 アップローダー http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095933366/
 650くらいまでマターリ雑談&誘導
 09/24 00:59:45 爆撃再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!多すぎ ニモDVDリッピング
 ラウンジ・切れよく雑談 規制人★たちわくわく 「1000だったら、俺のキンタマ晒す」

半虹板 exe ファイル 捨てたい http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095955410/
 爆撃の勢いが弱い・・ 前スレ1000のキンタマ 資格をとりたい大学生
 FOX★爆撃に対応・15分で爆撃終了 実況にもどる
 以後マターリ雑談
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:38:56 ID:oaoGBtw2
>>17
乙です。いいですね。>>19氏の案もいいと思います。
ついでにシマンテックの情報ページとかも。

ただ、もう本スレについていけないヘタレな俺・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:41:23 ID:yUTfuwzg
本スレもうだめぽ。
キターばっかだし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:44:11 ID:NU6NYP/O
http://v.isp.2ch.net/up/5fa0531bf996.jpg
【コンピュータ名】PC-TURIX4ai69
【ユーザー名】 Admin
5回目
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:44:23 ID:Q+LQSKYV
【NAO】苺きんたま【高速でしごけ!】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096105607/

こっちはまったりしてますよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:44:25 ID:FXE5n27I
本スレの流れの速さと中身のなさに参ったのでこっちきますた
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:45:50 ID:X9zLmWnO
>>15
別に常時表示されてるソフトでなくて
メモ帳ちいさくして、どっかにきんたまくらってたら
ここまでメールくれとか、メッセとかそこら辺の
チャット系の使ってないの、を表示しとけばよくないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:46:34 ID:NU6NYP/O
失礼しました>25

だれか本スレぱーと65を立ててください。>>1のテンプレで。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:47:49 ID:xsQItDWB
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:50:02 ID:Fct41GRk
テンプレ改定

このスレを閲覧している人の中で
なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

思い当たる場合
「苺きんたま」と呼ばれるスクリーンショットを自動送信する
トロイの木馬に感染しているかもしれません。

自分や友人知人のメールアドレスや住所氏名等の重要な個人情報
を自動送信してしまう前にネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフトは未対応のものが多い
ので御注意ください。

ITmedaの解説
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
駆除するには
http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.upchan.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:51:36 ID:AgpodyDu
本スレついてけないんでこっちに質問。

きんたまが偽装してるフォルダやテキストをダブルクリックしたら、通常通りフォルダやテキストとして開くのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:52:18 ID:/shkYM16
つーかCPU使用率100%逝ってて気付きもしないで
エロゲーやったりDVD焼いたりよくできるなぁと思った
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:52:26 ID:7Q4K2UT3
>>31
開かない。
しばらく見なかったら、本スレは凄いスピードで進んでるな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:52:34 ID:6u/7GEgf
>>22
リンク追加してみますた。ついでに、h抜きやめて敢えて直リン


このスレを閲覧していた人の中に、「苺きんたま」と呼ばれる
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、8分毎にスクリーン
ショット(画面のコピー)を自動送信している方がおられます。

なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

自分や友人知人のメールアドレスや住所氏名等の重要な個人情報
を自動送信してしまう前にネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

[参考]
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。
3534:04/09/26 18:53:58 ID:6u/7GEgf
>>30
ありゃ、訂正しているうちに別の訂正が(汗
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:54:17 ID:LXeVL0nz
あんまりうぷされなくなってきたな。うぷろだ高負荷でうぷできない状態って
のもあるかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:54:34 ID:oaoGBtw2
>>30
乙です。ばっちりだと思います。

>>31
いえ、開かないでエラー表示が出るはずです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:54:41 ID:Q+LQSKYV
トロじゃん?

いや

うpちゃん?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:54:53 ID:hvbkDqyw
対応したウィルスソフト結構あるよ。
マイナーなのは対策サイトに書いてないけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:55:42 ID:oaoGBtw2
>>34
乙です。URLについての詳細説明があるので、こちらがいいですね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:55:47 ID:NU6NYP/O
>>36
うpのペースはいつも通り。いまはギャラリーの食いつきが異常に良くなってる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:56:05 ID:AgpodyDu
>>33
サンクス。
開かないなら、普通これで気づくはずだけどな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:56:33 ID:6u/7GEgf
>>31
苺きんたまは、アイコンをフォルダに偽装した.exeファイルだそうで、
アイコンを見てフォルダだと勘違いしてダブルクリックして実行して
しまうという罠が

特に、拡張子を表示しない設定のままの初心者は・・・
以前にもありましたよね、○○.jpg.exeという実行ファイル
4430:04/09/26 18:56:58 ID:Fct41GRk
>>34
ん、そっちで良いんじゃないかね。
ただヤフーだとすぐ消される感じがするからITmediaの方も載せた方が良いかも。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:57:37 ID:LXeVL0nz
そうか?
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi?p=1
を必死こいてwgetしてるんだが1回取得できたと思ってもたった4~5枚しか
新規の書き込みがない。

1分あたり何枚くらい書き込まれてる? or1枚うぷされるまでの間隔は何分くらい?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:57:58 ID:oaoGBtw2
>>36
昨日までのスレを見ていると、「あえて感染した」という人でも
アップされなかった、という人がいたようです。
はっきりした原因はわかりませんが、あぷろだがあまりに高負荷でうp
できなかったのではないか、ということを言っていた人がいたような。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:58:45 ID:7Q4K2UT3
>>45
間隔は8分間隔。
1分辺りはあって1枚ぐらいじゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:58:49 ID:l4CnMYxc
http://v.isp.2ch.net/up/e6196e8de165.jpg
【コンピュータ名】〆
【ユーザー名】α
120回目

α氏みたいにアイコンだけのタスクバーの表示ってどうやってるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:59:58 ID:NU6NYP/O
>>48
タスクバーを縦にする
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:00:06 ID:lhurkcFu
はなしかくろたはいつ戻ってきてるんだよ…次パート59
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:01:16 ID:oaoGBtw2
>>31
すみません、>>37で「エラー表示が出るはず」と書きましたが、
そういった表示は出ないかもしれません。申し訳ありません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:02:11 ID:bOVnsY24
>>48
右に配置して細くしてるだけだろ
別に特別なことはしてない
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:02:25 ID:hvbkDqyw
>51
出ないよ。苺きんたまがエラー吐いたら別だが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:02:32 ID:LXeVL0nz
>>46,47サンクス。
8分間隔だけど感染した人が8人だとして平均1分あたり1枚でしょ?
でもそれはありえない数字だから1分あたり10枚とか20枚とかいやそれ以上の
オーダーでうぷされても何らおかしくはないなと思ってたんだが・・・
うぷろだ高負荷でタイムアウト説が有力か。
じゃ順調に落とせてるな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:02:50 ID:AgpodyDu
>>37>>51
こちらもサンクス。

>>43
こちらもサンクス。
>特に、拡張子を表示しない設定のままの初心者は・・・
かわいそうだな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:03:30 ID:7Q4K2UT3
今村さんの所はスムーズにまとめスレへの誘導がされてるようだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:04:23 ID:oaoGBtw2
>>53
補足ありがとうございます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:04:54 ID:hvbkDqyw
>54
初期は6分間隔でうpられてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:05:24 ID:gkuTg3PB
家族共有のPCで感染してたら、明日の昼頃は何も知らないママン達が
衝撃画像を提供してくれるのだろうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:05:52 ID:kQ5D1Dxr
>>50
もう書き込まないってレスしてたはず
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:06:22 ID:Fct41GRk
>>59
平日になったら多少は落ち着くかな、と思ったけどそういう事もあり得るか・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:06:28 ID:7Q4K2UT3
>>59
+会社関係のも出るだろうな。
ますますスレの進むスピードが速くなるかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:06:40 ID:Yq2cjxVG
お前らいいやつだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:07:51 ID:Q+LQSKYV
平日はいると日本中の組織で情報公開の嵐だぞ。

政府も見習え。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:09:44 ID:AgpodyDu
もうひとつ質問。
HP見ただけできんたまに感染するようなのは出てるのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:15:22 ID:lhurkcFu
>>56
くわしくききたい!それとも現行スレで話し進んでる?

>>60
それパートいくつかな?捕まった後ひどいことされたんだろうか…
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:17:06 ID:lhurkcFu
>>65
今まで見てた限りでは、それはないね・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:17:16 ID:6u/7GEgf
>>65
きんたまじゃないけど、JPEGやPNGといった画像ファイルを表示するプログラムの
セキュリティホールを突いたものはありえる。
画像だと思ってクリックしたら、JPEGに仕込まれたウィルスが・・・というパターン。

特にIEだと、○○.exeを○○.jpgにリネームしておくと、「おお、拡張子が間違ってるぞ、
実行ファイルだから実行してやれ」という機能が動作して怖いことに・・・

だから、最近はjpgやpngといった拡張子へのリンクも怖い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:17:48 ID:oaoGBtw2
>>65
えーと、きんたまについては、今のところそういうのは聞き及んでおりませんが、
ネットに無数にあるHPの中には見るだけでセキュリティホールを突いてくるものも
あるようですので、警戒するに越したことはないかと思います。

htmlだけじゃなく、jpgに偽装したりgifに偽装したりするのもあるそうなので、
URLの拡張子が.jpgだからと安心できるものではないようです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:18:33 ID:3cqVt+Ri
>>65
そんなんあったら、この程度祭りじゃすまないと思うんだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:19:15 ID:PLMT8Zkg
>>66
あの出前寿司屋スネークか タイーホ(被害者に)された後 携帯(写真)確認されて開放
飯まで誘われたが、スネークが鬱になり断って帰還終了
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:19:31 ID:kQ5D1Dxr
>>66
【マターリ】きんたま監視所のまとめ&雑談
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096013216/
785 名前:05001013291143_mb 投稿日:04/09/26 12:12:58 ID:RsbCXdYU
もう書き込みはしません
とりあえず報告は以上です
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:20:58 ID:AgpodyDu
>>66>>67
↓これかな?
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 19:12:55 ID:OZrTy7pv
>>57
救助中
ttp://www.larc-ac.com/cgi-bin/info/petit.cgi

>>67-70
親切にありがとう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:21:33 ID:lhurkcFu
>>71
出前失敗か〜でもよくがんがった!しかし好みの子がいたそうなのに残念…

>>72
thx!! 相当ショックだったんだな…やっぱ釣りだったのかねえ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:24:10 ID:lhurkcFu
>>73
ありがと! 電話は失敗したのかな・・?
今村さん本人のカキコかどうか確認できないけど早く治るといいね…
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:24:32 ID:IHEdAvBu
「よくがんばった」って・・・
常識的な感覚持ってればあの行動自体が異常だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:26:42 ID:xsQItDWB
調子に乗って追跡調査依頼してた香具師もいたな…
犯罪者予備軍は多い
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:27:08 ID:KDYC56cg
>>68
>特にIEだと、○○.exeを○○.jpgにリネームしておくと、「おお、拡張子が間違ってるぞ、
>実行ファイルだから実行してやれ」という機能が動作して怖いことに・・・

初耳です。ソースをお願いします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:27:28 ID:sbfCtLYB
フラシュは何個か出来たんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:27:32 ID:oaoGBtw2
>>74
いや、感染自体は釣りではなかったようです。
彼自身は、実際に尾行のようなことをした自分が悪いのに、
感染当事者の女の子がただひたすら謝ってくるので、
かえって申し訳なくなって鬱状態に、という感じです。

最後の書き込みの一つ前あたりに「釣りたくなった」(吊りたくなった、の誤変換と思われる)と
書いてあったと思います。かなり鬱になったのではと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:29:47 ID:kQ5D1Dxr
フラッシュ関係はここがメインか?
苺きんたまのFlashできましたー
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096183402/
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:32:15 ID:sbfCtLYB
>>81
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ありがとうガリ
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:32:19 ID:lhurkcFu
>>80
うわぁ‥複雑な気分だなぁ
治す気なさそうだったから釣りかと思ってたよ

煽った漏れも悪いことしたな・・ごめん・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:33:25 ID:DEbcnBtZ
>>80
尾行後の話はだいたいわかったんだけど、
そこに至るまでの話はどのへん読めばいいんでしょう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:37:17 ID:HlWpB//E
http://v.isp.2ch.net/up/8c486f86d0ac.jpg
【コンピュータ名】UMEGAOKA
【ユーザー名】nouveau
55回目

美容院の人解決してないじゃんorz
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:41:26 ID:lhurkcFu
>>84
苺きんたま監視所パート54
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096154070/899

この周辺かなぁ、なななんの話は長くて漏れも最初のほうはよう知らん
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:42:27 ID:rAN22dK0
フラッシュで救出した人のも載せれば、少しはまた
元の雰囲気のスレに戻りますかね…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:43:52 ID:xsQItDWB
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:47:57 ID:lhurkcFu
>>84
ここでだいたいわかるかな

体をやわらかくする方法 教えてください
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1055952998/430-

正直ハルさんには申し訳ないことをした…
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:50:40 ID:cG7lPOyT
ドラマあり涙あり
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:50:57 ID:oaoGBtw2
>>84
そこに至るまでってのは・・・本スレパート53の>>443のSS晒しが始点のようです。

>>83
>>80の「釣りたくなった」は正しくは「釣りたい気分」でした。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:53:47 ID:DEbcnBtZ
>>86-91
おかげでやっとわかりました。ありがとう。

現地に行くのはちょっとやりすぎたね。
メッセンジャーで教えてあげればよかったのに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:54:15 ID:oaoGBtw2
>>87
どうなんでしょうねぇ・・・今の本スレを見てないんでなんとも・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:54:22 ID:Q+LQSKYV
>>89
分かったけど、ダンス板なのにワロタw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:55:21 ID:N1BEp9qa
スレ早すぎ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:00:18 ID:oaoGBtw2
>>95
私は62が1000いったとこで離脱したんですが、
約2時間で3スレが終わってますな・・・
97(休憩中):04/09/26 20:01:50 ID:2qZ+0Is/
>>92
537 名前:名無しさん@塗る歩いっぱい。[] 投稿日:04/09/26(日) 07:29:03 ID:MlSIY4X8
メッセ投げても身内以外拒否設定になってるよ。さっきの上野の。

>>96
俺も同じ。メシ食い終わったけどまだフカーツできん
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:02:16 ID:D/Y2TmS2
本スレ、関係ない雑談が多すぎるのでこっちに来ますた
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:04:50 ID:lhurkcFu
この時間帯はここの方が過ごしやすいかもね

ばんごはン食べてこよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:06:53 ID:8dKDRaDf
59あたりから限界で寝てたんだけど
急激に流れがはやくなったけど
なんかあったの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:08:29 ID:hxv7e8/F
今起きた。
なななんはなんだか妙なことになったのはわかったが今村さんや同人作家のあかりさんはどうなった?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:08:34 ID:NU6NYP/O
画像投下のペースが上がったから
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:08:35 ID:D/Y2TmS2
Σ(゚Д゚) >>85ってPOPTEENモデルの佐藤亜由美の母とか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:08:42 ID:YbCb30iF
あちこちの板に突撃して、本スレの存在をしらしめ捲くってるから
人が流入し続けてるんだと思う。

みんながどの板から来たのか興味ある…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:10:01 ID:ZsB/mRwv
おまいらおはようございます。寝たら10スレほど進んでてびびった。
あの掲示板をみる限り、今さんは救出成功したと思っていいのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:10:18 ID:X9zLmWnO
突撃されたスレ住人は
本スレ行ってるんじゃない
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:11:08 ID:8dKDRaDf
>>101
俺はあかりさんのホームページが削除されたところは見た
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:11:58 ID:oaoGBtw2
>>101
今村さんはちょっとわからないんですが、
同人作家のあかり氏はウェブページを削除してしまったようです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:12:16 ID:LXeVL0nz
やべーよcgiが10分くらいの間隔でしか拾えない。
おまえらどんなもんよ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:12:55 ID:OZrTy7pv
>>105
今村さんはIPが宮崎じゃなかったみたいだが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:12:57 ID:8dKDRaDf
>>109
まったく開かない状態に…
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:13:05 ID:JKNKqJZP
今村さんは娘経由で助かった模様です
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:14:14 ID:NU6NYP/O
>>109
おれもそれくらい。
開けたら既出じゃないものを中身も見ずに貼っていくからやばいの投下しまくってるw
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:14:41 ID:8dKDRaDf
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096162971/

ここの奴らは教えてやろうって気が全くないみたいだね
これがRO厨って呼ばれる由縁なのかな
115109:04/09/26 20:16:47 ID:LXeVL0nz
あーやべー。もうタイムアウト連発だ。
離脱するか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:17:13 ID:8dKDRaDf
>>115
ここでマターリしようぜ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:17:24 ID:3cqVt+Ri
今の時点で苺の亜種(というかリネーム?)されたのってどんなのがあるのかな?
おれが確認したのだと。

・ロリータの写真集(元ファイル)
・週間少年シャンプのフライング
・ラグナロクオンラインのチートツール

ぐらいなんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:17:34 ID:8dKDRaDf
さっきからageまくってた…スマン
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:18:33 ID:D/Y2TmS2
>>177
パンヤチートは?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:19:09 ID:D/Y2TmS2
>>119
>177→>>117だったorz
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:19:50 ID:8dKDRaDf
>>117
蔓延しすぎて結構あるみたいだな
今じゃもうどんな物から来てるのか検討もつかない
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:19:53 ID:hvbkDqyw
>117
ファイル名教えれ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:20:20 ID:NU6NYP/O
>>117
ほかにも
パンヤチート
FF11のツール
ビジュアル系バンドの裸画像
など。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:23:03 ID:D/Y2TmS2
>ビジュアル系バンドの裸画像

なっ!
こんなのもあったのかw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:26:03 ID:8E0ng474
>>124
そこから伝説が生まれたからな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:28:46 ID:6u/7GEgf
>>78
スマソ。画像ファイルというわけでなく、複数の話をごっちゃにしていたようです。
というわけで撤回します。

以下のとおり訂正

当時見た情報は見つからなかったけど、案件としてはこんな感じ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/02/1949.html

あと、>>65が心配している、ページを表示した瞬間に感染するというのは、
昔からありあますね。IEコンポーネンツ限定で。
セキュリティホールを突いて、悪意あるActive-Xを送り込んで実行させる
というパターン。
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms00-075.asp
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030821/1/

うちの職場にも、このパターンに何度もはまっているアフォがいたよ。
そいつはMS-brastにも感染して「わーい、何かカウントダウンが始まった。わくわく」と
喜んでいたとか orz
そいつは、これにも感染したらしい…
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030131301.html
パッチ当てろ、ルーター導入しろ、変なサイトへ行くな、(以下略
古いセキュリティホールを残したままにしてるヤシに限って…
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:28:56 ID:Mf9gCrp7
大元のファイル、水原友里・相田香奈子・河瀬菜美というのは
適当に作られた名前ってことでオケ?
ぐぐっても今回の件以外は全然引っかからなかったし。


なんかどことなく美少女ゲーっぽいネーミングだけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:37:20 ID:r9dZj9PY
おれCPUずっと100%なんだが↓の奴やって"shellsystem" = "shellsystem.exe"これなかったんだが
感染してないのか?



[スタート] ボタンを押し、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。

regedit と入力します。

その後、[OK] をクリックします。


次のレジストリキーを選択します。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run


画面右側で、次の値を削除します。

"shellsystem" = "shellsystem.exe"


レジストリエディタを終了します。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:38:45 ID:vqKCcFd6
>117
元ファイルがロリータファイルでその後すぐOS娘詰め合わせ、ジャンプネタバレ、ラグナのチート、ヨン様画像が出たて聞いたけど。
だから初期はロリ、二次元ロリ、腐女子&厨房、ラグナプレイ中の人、普通のおばさんっぽい人のデスクトップが多かったのかと
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:41:27 ID:Q+LQSKYV
つまり晒して欲しい層がほしがるファイル名をつければ、次なるSSをある程度コントロールできると言うことか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:43:22 ID:6M4m01P2
苺きんたま傑作画像集.zip                                 .exe
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:43:54 ID:ZnD19y1A
    _,,.....∩....,,__
    ,.:"{/Vvヽ}ヽ
   {; ; ; ; ; ; ; ; ; }
    ',. ; ; ;(,,゚Д゚);/ いちご─!
    ':, ;ひ; ; ; ;/つ
     ヽ、; ω ノ ← きんたま
      U U
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:46:16 ID:U+sfySBL
>>131
おっと。危うく引っ掛かるところだったぜ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:48:05 ID:NU6NYP/O
俺がちょっと出かけてる間に画像が貼られてない・・
貼付人みんな飽きちゃったの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:49:43 ID:npX3ul5G
>>128
亜種かも
まとめいってみれー
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:50:18 ID:mhQjQ+7v
現在ろだ動作停止。
単に祭参加者のF5でパンクしただけなのか
管理人が止めたのかまでは知らない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:52:15 ID:8dKDRaDf
ここのところ復活とか見る限りロダパンクがありえるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:53:11 ID:NU6NYP/O
つながった。本スレに貼ってくる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:56:06 ID:8dKDRaDf
段々本スレのスレ立ても乱立多重してきてないか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:02:59 ID:U4E6ru7u
ご馳走様

>>112が気になるけど、しばらく離籍・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:09:03 ID:C16PvTcC
ネトゲやりながらこのスレ見たら
CPU100%で焦った(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:14:07 ID:8dKDRaDf
本スレαを判ってないやつ増えてきたな…
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:14:08 ID:0embfEQF
DirectXの3Dゲームは100%になるね
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:14:46 ID:l3WERGtX
本スレは夕方以降アレなんで
すっ飛ばして見てるが、
苺って終息しそうで止まってない希ガス
拡散も色々あるようだし
月曜日の午前中とかちょっと恐ろしい気がするな

たまたまここが騒動の発端に近いから
こんな風になっているけれど
もう少しきちんとした対策サイト上げないとどうなることやら…

いやなに、踏んだ奴が悪いと言えばそうなんだけどさ
でも、気になることではある
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:15:42 ID:NU6NYP/O
>>142
俺は出てきたら必ず貼ってる。>α
本スレは画像が見れればあとはどうでもいい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:17:07 ID:vqKCcFd6
αってネタで感染してデスクトップ上でスレ住人と会話してたヤツ?まだやってたの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:17:30 ID:PLMT8Zkg
ほん濡れもうだめぽ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:20:02 ID:8dKDRaDf
今更だけど寿司出前の時
本スレのURLは貼らない方がよかったかもな…
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:21:37 ID:RTE9+xwZ
漏れは本スレ見ないでここだけ見てるよ…
やっぱ虹に爆撃あった時が1番面白かったなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:22:47 ID:X9zLmWnO
αは息がながいな
っていうかあの人寝てるのかw
ずっとSS出るたびになにかしてるんだがw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:23:14 ID:2mYs86fm
だから
ネタ氏のαはいらねーつーの
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:26:12 ID:WZubJ7hG
正直「あえて感染」のSSは要らん
ネタが出てきてからつまらなくなった希ガス
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:27:01 ID:LXeVL0nz
だな。ってか30分前からたった1枚しか新規登録がないぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:27:17 ID:PLMT8Zkg
>>152
禿げ堂
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:28:39 ID:FMSzGnGM
 名無しさん@お腹いっぱい。
 2004/9/26 (Sun.) 20:57:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
ヤフーのニュースから。
ここみてみ。
 **かのん**
 2004/9/26 (Sun.) 21:08:39
知らなかった、、、。
アクアちゃん可愛そうです。
こんな事する人辞めてほしいですよね名無しさん!

156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:28:50 ID:doxTaHDO
>>85
すごいなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:29:00 ID:hvbkDqyw
>>144
よし、がんばれ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:36:14 ID:8dKDRaDf
>>155
URL貼らなくて良いから教えてくれ
そこのBBSどうなった?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:39:27 ID:mzIHobnL
>>158
いわずもがな
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:40:03 ID:2mYs86fm
>>158
自分で判断しる
つミ ttp://w2.oekakies.com/p/cakicaki/p.cgi
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:43:02 ID:SStjWZ+x
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:44:09 ID:E2sQK0Kg
|_・)...
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:45:42 ID:8dKDRaDf
>>160
ありがとう見てきた…
一過性な物と思ってきたが絶句した…
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:46:03 ID:7Q4K2UT3
見てない間に3スレほど進んだが、
バイブと和田さんぐらいかまともなのは。
本スレはオセロはじめてるし…。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:46:47 ID:Q+LQSKYV
2chプロバイダの人が、緊急事態ってことで止めるべきだろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:47:31 ID:NU6NYP/O
うpろだしばらくうpが止まってたけど再開。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:47:48 ID:7Q4K2UT3
http://v.isp.2ch.net/up/827b3e08e7d9.jpg
【コンピュータ名】UMEGAOKA
【ユーザー名】nouveau
61回目

これって美容室の人だよな?
まだ気づいてないのか…。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:50:51 ID:vZ9RlBV7
苺きんたま犠牲者には教師,サラリーマン,主婦,学生,リア厨,
あらゆる階層の人々の姿があった。
実況スレは既に68に達した。遥か向こうの掲示板にSS画像が現れると
茫然たるキタ━(゚∀゚)━!!!!の絶叫が響き渡った。竜騎士やジェンキン寿司が盛んにガリしていた。
画像はあらゆる「窓」から飛び出し,瞬く間に2ちゃん関係全てのうpローダ
を生め尽くす。顧客リストや炉画像までさらけ出す人もいる。
異常なアクセス音が鳴り,群集は気付き出す。誰かが叫ぶ

CPU100%助けてください!exe.ファイル捨てたい!
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:50:56 ID:IWl35pbu
>>167
美容室の人に電話して解決したんじゃなかったのかよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:54:46 ID:0T2ZFjZf
>>167
社内掲示板はやばいな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:54:50 ID:mzIHobnL
本スレが糞になるとこっちの延びが良くなる罠。
>>16のついて考えるか
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:56:44 ID:0T2ZFjZf
>>171
もう何か糞っつーか知障みたいなのが沸いてるからなぁ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:57:47 ID:X9zLmWnO
本スレは、つまらないの一言でおわるな
それならこっちに、やばいのだけ張って
対策したほうが、いいかもw
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:58:24 ID:vqKCcFd6
ファイル共有はwinny2とMX3.3
エロゲのショートカット
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:59:32 ID:8dKDRaDf
それがいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:59:45 ID:mzIHobnL
本スレは基地隔離スレに?
177128:04/09/26 21:59:55 ID:r9dZj9PY
もうだめぽ。スキャンしても出ないし。
再起してもCPU100%_| ̄|○
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:00:55 ID:7Q4K2UT3
>>177
タスクエディタで探してみれば?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:01:15 ID:8dKDRaDf
>>176
古参がまだ居るとしても本スレはもう機能しない
寿司屋が出張して本スレURL貼ってから
変な奴らが流入してきた感じだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:01:19 ID:0T2ZFjZf
>>173
だな。
少なくとも俺はもう向こうに新しいSS貼る気にはなれん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:01:23 ID:/t548FQB
ウイルスバスター使ってないですか?
182173:04/09/26 22:01:55 ID:X9zLmWnO
ここでにきてる=初期の助けてた人か
余りにも池沼が多くて逃げてきた人と思うから
言ってみたんだが、正解なのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:02:07 ID:8dKDRaDf
>>177
手動削除したほうが早いかもしれん
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:02:22 ID:mzIHobnL
>>177
ctrl+shift+escを同時に押して、shellsystemをoffれ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:03:03 ID:2mYs86fm
>>180
こっちに貼ったらこっちに沸くぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:03:49 ID:0T2ZFjZf
>>182
初期からいるかどうかはともかく、
あの流れはもはや何のスレかわからなくなってるしなぁ…

それはさておきマジでうpろだに入れん。
無駄な負荷をかけずにうまく見る方法はないものか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:03:50 ID:7Q4K2UT3
>>185
向こうに貼る奴もいるでしょ。
>>180が貼らないだけで。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:03:53 ID:3cqVt+Ri
本スレちょっと度が過ぎるよな・・・
もうちょっと落ち着けと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:04:09 ID:mhQjQ+7v
「苺きんたま ウイルス 削除 方法」あたりの単語でぐぐった時
苺きんたまきんたまがトップに上がるようになると
迷える2ch嫌いの羊ちゃんが救われる希ガス
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:04:21 ID:8dKDRaDf
>>185
貼り職人は向こうにも居るから
こっちはこっちでひっそりと……できないか_| ̄|○
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:04:49 ID:mzIHobnL
>>185
両方に張れば?
こっちはこっちでマターリ鑑賞。無意味?
192128:04/09/26 22:05:03 ID:r9dZj9PY
タスクマネージャ何回も見てるんだが、shellsystemこれないんだよな・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:05:45 ID:7Q4K2UT3
>>192
じゃあ原因は他にある。
それが何かと言われてもわからんけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:05:52 ID:NU6NYP/O
>>186
何度か入っているが>>167がいまだに最新画像。
感染者が増えすぎてUpchanもつながらなくなってるみたい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:06:02 ID:mzIHobnL
>>192
じゃあ感染してないだろ
プロセス見てる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:06:48 ID:0T2ZFjZf
とにかくこっちはこっち、あっちはあっちで。我関せず。

>>192
じゃあ感染してないんじゃないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:07:05 ID:cJDdw2B6
くまぷー使ってうp画像を保存してるけど、
保存するのも違法だっけ??
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:07:31 ID:mzIHobnL
>>194
作者は早期に違うろだにうぷするウイルスを(ry
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:07:56 ID:CZzb/61P
>>128
じゃあ感染してないんじゃ。
こってり身に覚えがあって感染確信してるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:08:15 ID:7Q4K2UT3
じゃあ向こうに貼られたみたいなので貼っておく。

http://v.isp.2ch.net/up/f695561211c3.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:08:37 ID:Yq2cjxVG
>>192
タスクマネージャで何がプロセスを使ってる?

UDとかいう落ちだったりして
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:09:09 ID:0T2ZFjZf
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:09:11 ID:/t548FQB
>>192
pccguideじゃない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:09:25 ID:KyvtSl7d
>>192

CPU使用率100%なら
CPU時間を異様に喰ってるプロセスがあるはず
そんなかで怪しいプロセス名をググッて見れ
205128:04/09/26 22:09:37 ID:r9dZj9PY
まったく身に覚えないんですけど。。
ずっと苺スレ見てたくらいです。

プロセス何回もみなおしてるんですが
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:09:46 ID:N12pdZTV
自分にとっての突撃は日テレ実況んときとか、
それより前のとかみたいな感じだったんだけど
今日ぐらいからほんと迷惑をかえりみず
取りあえず突っ込むみたいな感じに
なってしまったような気がする。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:10:10 ID:uRsM6Wnw
>>177
なんか別のに感染したりしてないか?
怪しいフォルダとか踏んだ覚えあるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:10:31 ID:X9zLmWnO
常駐名がsugoimonoss.comもあるって
報告発見、このしらべてみるのもいいかも
くわしくは
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1095939735/547
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:10:39 ID:0T2ZFjZf
>>205
それでどうやって感染するつもりだおまいは。
100%なのは別のものが原因だろ
今動いてるプロセス全部晒してみ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:11:12 ID:cJDdw2B6
>>209
幇助
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:11:27 ID:Yq2cjxVG
>>205
プロセスでCPUをクリックする
いっぱい使ってるやつを調べれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:12:06 ID:0T2ZFjZf
>>210
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:12:23 ID:+xXMjuOV
ヲチもこっちに切り替えるよ。
俺も2年前くらいまでは祭で突撃かましてたけど個人掲示板にはさすがに



しかし隣り合うスレなのにこんなに違うとは・・・ _| ̄|○
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:12:22 ID:hvbkDqyw
プロセス名漏洩幇助罪で逮捕だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:12:42 ID:3cqVt+Ri
>>204
CPU100%近く食ってるのって
「System Idle Process」って名前のやつじゃないか?

それだったら俺もあるから問題ないぞ。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1245
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:13:11 ID:NU6NYP/O
/up/8c42791487fe.jpg  α37回目
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:13:28 ID:vqKCcFd6
2chビューアーの画像ビューアーで見まくって画像がたまるとメチャクチャ重くなるけどそれじゃないの?
俺も一回100%になって焦ったし
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:14:00 ID:0T2ZFjZf
ただの勘だけど>>215に一票。
219215:04/09/26 22:14:39 ID:3cqVt+Ri
>>192のレスだったスマソ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:16:11 ID:uRsM6Wnw
CPU100%ってそういう意味なのか?
俺一番下のコミットチャージの左横のを見てたんだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:16:43 ID:hvbkDqyw
どーでもいいけどおまいらのタスクマネージャはSystemIdleProcessまで使用率の計算に入れるのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:16:56 ID:RTE9+xwZ
えーとStardockのカーソルのヤシ、ソフト名何て言ったっけ?
あれがCPU食う時がある
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:17:00 ID:83Hwr2CG
おいすー^^
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:17:27 ID:mzIHobnL
>>215
実際System Idle Processだったら罵倒しちゃうかも
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:18:13 ID:RBbXvtwd
>>203
pccguideってあっても問題ないよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:18:29 ID:7Q4K2UT3
私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪者です
【コンピュータ名】cj3288464-a
【ユーザー名】羽成
http://v.isp.2ch.net/up/98426bb31bb9.jpg
【コンピュータ名】〆
【ユーザー名】α
ttp://v.isp.2ch.net/up/8c42791487fe.jpg
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:18:30 ID:ZW+cvlH2
>>224
いや,レス読んだ時点で,もう現れないかも
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:18:39 ID:8dKDRaDf
>>206
ジェンキン 寿司AA貼りに行くのはいいが
ちゃんと対策まとめサイト誘導すればいいんだけどな
今じゃ単なるAA荒らしにしか見えなくなってる

昨日の深夜がまだ救いようがあったが
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:18:43 ID:X9zLmWnO
そろそろSystem Idle Processでしたって報告くるかw
それとも、なんか重いの動かしてましたとかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:19:01 ID:N12pdZTV
Wordを3つぐらい開けて文章をドラッグ&ドロップとかしてると軽く100%いく
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:19:27 ID:l3WERGtX
>>213
俺もそうする
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:19:30 ID:hvbkDqyw
なんか動物みたいなのが動いてましたとか。
233128:04/09/26 22:20:20 ID:r9dZj9PY
gikonavi
taskmgr
ud_ligfit_Release CPU 98 (゚Д゚)・・・・
NISUM
MrnTS_Sync5
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
全部で37個

騒がせてごめんなさい_| ̄|○
UDって奴のせいっぽいです。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:23 ID:7Q4K2UT3
http://v.isp.2ch.net/up/e4896ac55d9c.jpg
【コンピュータ名】ROMANCE-DAWN
【ユーザー名】隆
3
うpスピード上がった?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:41 ID:0T2ZFjZf
>>226
上は例のアイスバーの腐女子だっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:49 ID:ZW+cvlH2
>>228
監視所スレも空気変わっちゃったしな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:52 ID:hvbkDqyw
>233
ヌッころ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:21:09 ID:RTE9+xwZ
>233
うおーーーーーーい!
藻舞、どこのチームだ?w
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:21:13 ID:xsQItDWB
>>233しっかりしる(;´д`)
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:21:15 ID:N12pdZTV
UDキター!!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:21:30 ID:/UrUycw0
>>215
CPUの使用率は、プロセスでなくて、
パフォーマンスの方で…
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:21:46 ID:/t548FQB
>>225
ウイルスバスターのなんだけど
これが原因でCPU100%になったことがあるから
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:21:50 ID:NU6NYP/O
>>234
ちょっとづつうpされるようになった。
以後画像は全部本スレで。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:22:05 ID:KyvtSl7d
>>192
あんまり気になるなら、
HijackThis.exe かけてみるとか

こいつなら怪しいのはフルパスで表示されるから
被疑ファイルがわかりやすい。

・・・ってUDすか。 _| ̄|○
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:22:21 ID:0T2ZFjZf
>>233
( ゚д゚)ポカーン

……ま、まぁ感染してなくて良かったな。


246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:23:00 ID:RBbXvtwd
>>242
やっぱりウイルスバスターですよね。
どもサンクス
247128:04/09/26 22:23:06 ID:r9dZj9PY
パフォーマンスの方はずっと100%維持してますね('A`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:23:07 ID:7Q4K2UT3
>>243
失礼。こっちにも貼ろうみたいな話があったので。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:23:16 ID:0T2ZFjZf
釣りっぽいけど。
http://v.isp.2ch.net/up/f27b10d1786f.jpg
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:24:20 ID:Tm3AEpR/
>>249
時間みたらネタだとわかる
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:24:46 ID:+xXMjuOV
さんざんシムパイさせた謝罪代わりにチーム名だけでも教えれ!>>233
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:24:46 ID:8AwBN+Vg
>>233
立ち上がってやることやれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:24:57 ID:oaoGBtw2
>>247
まぁ、良かったじゃないですか。
UDがちゃんと働いてるってことでw
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:25:10 ID:aRiLJCXz
>233
ワロタ
久々に見たら本スレAAだらけだ
なんだありゃ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:26:02 ID:8dKDRaDf
>>248
やばそうなのだけ貼ってこっちで丁寧に教えてやろうって
言ってたからな…勘違いで貼ったか
まぁガンバレ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:26:11 ID:0T2ZFjZf
>>250
見落としてたけどそうだな。
つーか 奥さん米屋です で悔しいけどちょっとワラタ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:26:30 ID:coM4uN0b
本スレめちゃくちゃ消化早いよ_| ̄|○
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:27:33 ID:7Q4K2UT3
>>255
全部貼るのかと思ってたのでスマン。
美容室にはもう通報したんでしょ?なんで駆除しないのか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:27:50 ID:83Hwr2CG
>>223
あ、ぽこたんインしたお!
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:27:50 ID:uRsM6Wnw
本スレつまらない時の狼より酷いなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:28:01 ID:X9zLmWnO
本スレ夜中になって、落ち着かなかったら
もう、まともな人、いなくなるだろうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:28:19 ID:yUTfuwzg
内容無いけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:28:40 ID:0T2ZFjZf
>>257
早さは構わんけど会話についていけんよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:28:53 ID:xE0+v87d
ウイルスバスター対応マダー?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:29:17 ID:s8j+qd2G
明らかに21歳に達してないな。こっちのほうがいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:29:41 ID:ZsB/mRwv
おまいらここのスレでの一言書き捨ては控えませんか
ついてくのに精一杯だわ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:29:46 ID:2mYs86fm
本スレ冷えてきたな
268128:04/09/26 22:30:02 ID:r9dZj9PY
チーム名ですか。確かTeam2chだったと思います。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:30:21 ID:mzIHobnL
ところで竜騎士はいったい何なの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:30:34 ID:n5oVKGFO
Proxomitron用
[Patterns]
Name = "up.isp.2ch.net"
Active = TRUE
URL = "up.isp.2ch.net/upload/"
Limit = 1024
Match = "[%cc][%be][%c1][%b0][%a1][%a7]<A href=\"mailto:\0:\1\">"
"([%bb][%e4][%a4][%cf][%e7][%f5]*)\2"
"</A></FONT><BR> <DD><FONT size=\"3\" class=\"px12\">"
" [%bb][%e4][%a4][%cf][%e7][%f5]*<BR> "
"\3</FONT> </DL> <BR> <A href=\"/up/\4.jpg\"*\&nbsp;"
Replace = "Name:\2</FONT><BR>"
" <DD><FONT size="3" class="px12">http://v.isp.2ch.net/up/\4.jpg<BR>\3<br>\0<br>\1</FONT>"
" </DL> <BR> <A href="http://v.isp.2ch.net/up/\4.jpg" target="_blank">"
"<IMG src="http://v.isp.2ch.net/up/\4-s.jpg"></A><BR> <FONT size="3" class="px12">"
"FileName:<a href="http://v.isp.2ch.net/up/\4.jpg" target="_blank" class="px12">http://v.isp.2ch.net/up/\4.jpg</a>&nbsp;"

271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:30:52 ID:l3WERGtX
>>258
向こうには向こうで上げる奴いるだろうし
それはそれとして

ほんとにやばそうなのは
こっちって感じがヨロシ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:30:54 ID:ZkftlVKG
>261
まともな人はこっちに着てるんじゃ?

週末で平均年齢下がりすぎだねort
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:31:04 ID:RTE9+xwZ
>268
板別どこよ?
@niji?
274201:04/09/26 22:31:29 ID:Yq2cjxVG
>>233
予想当ったヽ(´ー`)ノ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:32:50 ID:0T2ZFjZf
>>269
元ネタはわからんけど
祭りの初期からジェンキン 寿司とカインのAAがあの掛け合いしてた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:32:54 ID:NU6NYP/O
>>21の続き。監視所12以降のまとめやってくるわ。

監視所6 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095954890/
 ちんこうp ちんこ(MAX状態)うp おっぱいうp 
 パンヤ脱衣チート sexocian
 管理ページ(パス丸見え)→突撃→不正アクセスタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! 「1000なら俺、逮捕される」

監視所7 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095959643/
 管理ページ晒されたサイトでカウンタ廻し あゆヲタ 菜月(MAKOTOの後継者)
 けいち(AVまにあ) ダル夫婦エロ漫画のスライドショー 「1000ならぬるぽ」

監視所8 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095962652/
 検索キー:便 点呼ノシ 難民・やさしい夜にダル父さん 渋い次元(ny厨)
 二次・軍事・801を訪問する大久保 提出日を過ぎたレポート
 けいち★の数でエロ動画を区別 検索「ウィルスcy」 あゆヲタ再び
 天上碑 厩戸 「1000ならデスクトップ晒す」

監視所9 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095965858/
 住人のデスクトップ晒し 青木裕子ずっとそのまま キモメール
 あゆヲタID:mOhB3bV1降臨 エロゲプレイ実況 ダル父さん過激板へ

監視所10 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095970457/
 あゆヲタ逃走 エロ小説 コーヒーにPC吹いた ダル父さん洋エロ
 あゆヲタ初心者板へ「なんで、そういう事するの ひどすぎる」→format.exe -c
 スクリーンショットでレスをするα スレの勢いがフジ実況についで2位に
 いるかだらけ

監視所11 http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095975616/
 またダル父さん αもいるか ジェンキン寿司vs竜騎士 
 パンヤ大量晒し hentai 河内(汚いデスクトップ+検索:女神様に..)
 京産大二次エロ・名大凶悪犯罪人 きれいな あんよ^^29歳
 亮復帰 広島のなお復帰 伊藤新聞店
277128:04/09/26 22:33:20 ID:r9dZj9PY
http://p-q.hp.infoseek.co.jp/project.htm
ここから登録しました。
板別とかよくわからないです・・すいません
お礼が遅れちゃったんですけど、みなさんアドバイスと心配してくれてありがとうございました。( ´;ω;)
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:33:25 ID:l3WERGtX
美容院の件だけど

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/26 22:11:25 ID:ksOCR+FS
某住所検索つかったらヌーボの住所は佐藤さん宅なのでほぼ確定かと。

というのがあったけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:33:26 ID:ZW+cvlH2
>>272
確かに。かなり初期の段階では、割りと真面目に連絡方法とか考えてたんだけどね。
ニュースが流れたら一気に質が落ちたな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:34:15 ID:s8j+qd2G
しかし月曜に市場が開くと、株の注文画面なんかで晒されたらたまらんな。

と思った市況実況1・2から参加した俺。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:34:28 ID:83Hwr2CG
>>276
GJ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:34:51 ID:0T2ZFjZf
私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪者です
【コンピュータ名】ZXCVBNM-QOKCNEU
【ユーザー名】Aika
218sQA9TCn:16回目

http://v.isp.2ch.net/up/6a98b5da7842.jpg
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:35:26 ID:RTE9+xwZ
>277
まぁわかんないこととかあったら、ラウンジのUDスレ来いや
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:35:40 ID:3cqVt+Ri
>>282
洒落か。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:35:43 ID:0T2ZFjZf
私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪者です
【コンピュータ名】MASAYOSHI
【ユーザー名】マサヨシ
DkAGlE7SOO:18回目

http://v.isp.2ch.net/up/6af3195108d0.jpg
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:36:25 ID:ZsB/mRwv
しかしあのフラッシュはすごく出来がいいね。職人さん超GJ!
選曲もナイス。なんか因果応報という言葉がぴったりだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:36:26 ID:0T2ZFjZf
私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪者です
【コンピュータ名】YOUR-8ERZBBST55
【ユーザー名】将吾
G4wK6uEWd3:10回目

http://v.isp.2ch.net/up/5d8e01684ca7.jpg
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:36:33 ID:NU6NYP/O
>>285
本スレで。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:37:08 ID:8dKDRaDf
>>269
詳しくはしらんけど
ネトゲ実況のジェンキンスレが元らしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:37:31 ID:ZkftlVKG
>>279
おいらも初期のころからいるから
イルカで笑い疲れて寝た後から起きたらだんだんおかしくなってた
やっぱ週末は平均年齢下がりすぎてる
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:38:48 ID:0T2ZFjZf
>>288
向こうは向こうで貼るヤシいるかなあと思って。
つーかまとめ乙。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:39:07 ID:wKTy9paY
>>287
壁紙がw
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:39:46 ID:wKTy9paY
ここまとめスレだよね・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:40:03 ID:s8j+qd2G
>>286
「論理主義」の真性は洒落にならんけど。。。
295128:04/09/26 22:40:04 ID:r9dZj9PY
>>283
Mission UD:白血病等のがん患者を救え!!153Ligands
ここお気に入りにいれてきましたよっ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:40:05 ID:0T2ZFjZf
まさことまさよしがラブラブだな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:40:12 ID:KyvtSl7d
>>279
初期の頃はサイトやTEL番がキャプられると、
有志がみなキビキビ動いてた。

また、動いても以下のようなケースで
うまくいかない場合がある。

・本人にTELしても理解してくれなかったり逆切れ
・本人にメールしても見てないのか放置してる
・警告しに行った先の掲示板で書き込みデリられる
・連絡ついたけどうまく削除できなかったのかUPが続く
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:40:27 ID:83Hwr2CG
>>293
&またーり雑談
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:40:30 ID:7Q4K2UT3
まとめとマターリ分けるのもありかも。
こっちの人口も増えてきてるみたいだし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:40:33 ID:LXeVL0nz
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:41:29 ID:8dKDRaDf
本スレの
「突撃ーー」とかって痛い…
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:41:51 ID:mzIHobnL
>>289
ありんす
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:41:54 ID:2mYs86fm
本スレが冷えてくると
こっちに本スレから流入してくるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:42:00 ID:l3WERGtX
>>297
警告の文章なんかも
みんなで一生懸命考えたり

手書き手紙は ある意味感動的だったよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:42:02 ID:+xXMjuOV
このくらいの速度ならかまわんと思うとる>雑談
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:42:14 ID:PLMT8Zkg
>>300
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:42:27 ID:8dKDRaDf
とりあえずマサヨシへの連絡はどうするか…
俺ステメアドとか無いんだよね…
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:43:05 ID:0T2ZFjZf
>>304
あれのせいで今朝マウスを買いに行った…
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:43:28 ID:RTE9+xwZ
>295
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:43:42 ID:X9zLmWnO
>>307
メッセとかヤフーで捨てアド取れば?
2〜3分で取れるでしょw
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:43:46 ID:KVs2X6rg
帰ってきたらすごいスレ進んでるし…
別ver.作りますた。まぁ、ちといぢっただけですが。
反転(バーコード正常)
ttp://ranobe.com/up/updata/up7445.jpg
ピンク(目と画面に悪そう)
ttp://ranobe.com/up/updata/up7446.jpg

ところで、なにか名言は出ましたか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:44:17 ID:0T2ZFjZf
>>307
放置でいいかなとかも思ってたんだけど
連絡した方がいいようなら昨日から使ってる捨てアドで行ってくる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:44:35 ID:P6KWNqg+
注意勧告>>祭り上げ
だったからね。
注意するんだったら2ch外でもいいと思ってたんだけど
遊びすぎはいくないな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:45:33 ID:l3WERGtX
Mail用の文章テンプレあったっけ?
見てる用は上にあるのは知ってるが
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:45:53 ID:s8j+qd2G
>>304
ジェンキン寿司に駆除方法書かれたAAあったよな。あれどうしたの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:46:45 ID:s8j+qd2G
>>311
や(・∇・)ノ

あったらすぃ〜ふぉるだ〜!!
美少女戦士拷問 Vol.20
フェラアニメの世界
挫折禁止
よっちゃんいかの当たり確率
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:47:25 ID:ZkftlVKG
外部にAAだらけで行くのはどうかと
せめて2chと外は変えて欲しい
深夜にカウンタ回しは最初のころやってる奴もいたけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:47:27 ID:cJDdw2B6
本スレを冷静に見てるようだが、
お前らも漏れもやってることは変わらないぜw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:47:53 ID:bw5w+++z
>>290
仲間がいたw
俺もイルカの日には貼り職人っぽいことしてたけど
寝て起きてスレ見て流れがおかしくなってるっぽかったから少し離れてた
この週末耐え切れば少しはマシになるのかねぇ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:48:49 ID:7Q4K2UT3
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:48:54 ID:NU6NYP/O
貼り付け再開してるから本スレで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:49:09 ID:mzIHobnL
>>318
いや、こことあっちを行ったり来たり
本スレにネタがくると・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:53:56 ID:0T2ZFjZf
あれ?何かスレおかしい?
テスト
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:54:00 ID:sJanyo/0
大分置いてかれちゃったけど
薬剤師…だと思われるカルテ情報晒しかけた人
って解決した?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:54:30 ID:ZW+cvlH2
>>319
やっぱりみんなイルカで疲れ果てたか
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:54:57 ID:b8bjEXIR
確認のため、CPU使用率を表示させたまま20分間放置してみた、一桁のままだった。
大丈夫…かな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:55:22 ID:X9zLmWnO
>>324
今日、薬剤師見たような気が・・・・・・
個人情報っていうか、
連絡方法まだ解からないんじゃないのかな
解決してたらスマン
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:55:28 ID:LXeVL0nz
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:55:48 ID:LWa612gD
実況スレやこのスレ
作者は確実に見てるだろな
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:55:57 ID:0T2ZFjZf
>>324
昼間に解決したんじゃなかったっけ。よく知らないけど。

今ジェンキン 寿司以外にNGワードってある?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:56:22 ID:s8j+qd2G

>>324
開いたシーンと閉じたシーンの2枚だけかな?
あとうpしてないから対策済みかも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:56:34 ID:Fct41GRk
メール用に>>34を変えてみた。

突然のメール失礼致します。
○○さんのパソコンがトロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、8分毎にスクリーン
ショット(画面のコピー)をweb上に自動送信しておられます。
なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?
自分や友人知人のメールアドレスや住所氏名等の重要な個人情報
を自動送信してしまう前にネットワークから切り離して対処しましょう。
なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

[参考]
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

突然のメール失礼致しました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:57:31 ID:0T2ZFjZf
私は 苺で 違法ダウンロード ばかり している 犯罪者 です

がNGワードだな

>>332
GJ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:57:43 ID:8dKDRaDf
長い時間うpされてないと言うことは
8割方解決されたと思って良いな2割は電源OFF
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:58:21 ID:Fct41GRk
まとめサイト載せない方が良いかな・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:00:14 ID:ZW+cvlH2
>>334
単にロダの鯖が捌ききれてないだけじゃないか?
同じヤツからのアップ回数の番号が飛んでるときもある
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:01:09 ID:xsQItDWB
出所もどこだか分からなくなってるな…


苺きんたまのFlashできましたー
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096183402/
69 番組の途中ですが名無しです sage 04/09/26 17:04:35 ID:mF+Ad1/V

>>55>>58
半角ニ次元の放尿絵スレ
スレ専用うpろだにアンチウィルスに引っかからないフォルダアイコンexeがうpられて
そのあとちょっとして30分置きに

767 名前:私は放尿絵で興奮する変態です[G4zsGnQECv:40回目] 投稿日:04/09/18(土) 15:10:02 ID:GhekIZuS

http://v.isp.2ch.net/up/63ea6ede343b.jpg

こんな書き込みが延々続いてた。気付いたのか2日ぐらいで収まったようだけど。
それから数日後に苺キンタマ騒動が始まった。

81 番組の途中ですが名無しです sage 04/09/26 19:32:49 ID:RTmBaNWV

>69
知られてないんじゃなくて、どーでもいいから誰も書かないだけ。
ついでにもう一つはある。

338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:01:23 ID:5aGm0xI2
本スレで公園に呼び出したとか何とかあったが
あれはどうなった?トランスポーターみててわからん
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:01:32 ID:83Hwr2CG
>>335
一番上に載せるのは良くないかも
ヤフーで信用させてからの方が…

あと差出人の身元も不明だと不安になるんじゃないかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:02:37 ID:8dKDRaDf
>>335
まとめサイトは手動削除の方法とか
キンタマ対応してるフリーアンチウィルスソフトの説明もあるから
必要だと思うが

>>336
あ、あぷろだパンクもあるか…・
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:02:43 ID:f/6cdwPX
>>332
非常にわかりやすくてGJなのだが宣伝業者みたい感じなのでさらっと流される恐れがある
「自分もデスクトップを見て、メアドが漏れていたので知らせにきました」みたいにまず状況を把握してもらう必要があるかと
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:02:44 ID:mzIHobnL
>>336
8分ごとは多すぎ。作者もここまでなるとは思ってなかったんじゃない?
取り合えず今度は30分ぐらいがいいんじゃ?
何がいいのかわからんが
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:02:45 ID:s8j+qd2G
>>338
白鳥+プロポ1000のあとのハッタリじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:03:26 ID:AN3ui43g
感染者の自主性にまかせるsかない
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:03:32 ID:X9zLmWnO
まとめサイトは
一番下にして、もし質問があれば
此方の掲示板にしてください。みたいな
誘導にしたらどうだろうか・・・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:04:47 ID:83Hwr2CG
>>332
一番最初にうpされた画像のリンクを貼って
あなたのPCで間違いないでしょうか?って確認をするといいかも
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:05:16 ID:5aGm0xI2
業者っぽく見えるから
なんか証拠を最初にうpしておかないとまずいかもな
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:05:35 ID:0T2ZFjZf
昨日何人かにメールとかメッセした時は
>>346に近い形で送ったよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:05:37 ID:mzIHobnL
>>346
ウイルスってーかストカーの類かと思われるんじゃ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:06:11 ID:s8j+qd2G
>>346
今村さんのときはそうした。ショック療法だけど明確にするにはSS直がいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:07:46 ID:Fct41GRk
うーん。
本人がexe踏んだ自覚とかがあるんなら良いんだけど
家族とかが踏んだとして、まとめサイトにある
・(写真集) (ロリータ) 水原友里.exe
・(写真集) (ロリータ) 相田香奈子.exe
・コピー 〜 (写真集) (ロリータ) 河瀬菜美.exe
ってのをどんな目で見るかと思うと書きづらい(w

でも、手動削除書いてあるのはまとめサイトだけだし。
うーん。

あと送る人はちゃんと自分の名も書いた方が良いかもね。

あとはSS直送りか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:08 ID:LKvQIo17
本スレパート50から知らない間に19スレも・・・
なんか親展あったの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:12 ID:83Hwr2CG
>>338>>343
>>50-94に詳細あるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:14 ID:l3WERGtX
俺も自分なりにMail用にしてみた


Mailタイトル
「現在、あなたの個人情報がネット上に流出しています」

突然のMailさぞご不審だと思いますが、
インターネット上にあなたの個人情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

あなたの現在使用しているPCが「苺きんたま」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にスクリーン ショット(画面のコピー)を特定のアップローダに
自動送信しているいます。

なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

アップロードされるのがスクリーン ショットですので、
そのときモニター画面に表示されている
自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やあらゆるものが画像として 自動送信されてしまいます。
早急にあなたのPCをネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

[参考]
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:35 ID:J6RJfQj/
教えてほしいのですが
shellsystem.exe sugoimonoss.com  
を検索しても出てこないしプロセスにも無いし
CPUもときどき100%とかなって焦ったのですが殆ど一桁なのです。
でもexeを踏んだかわからないのです。苺のファイルは落とした
ことあります。これは感染してないでしょうか?いまの
状況で感染してる場合ありますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:08:36 ID:5aGm0xI2
>>352
何もないけどとりあえず騒いでるだけ
357353:04/09/26 23:08:59 ID:83Hwr2CG
ああ、公園とパンだ勘違いした スマソ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:09:02 ID:wwhMIBYI
題名も「<ユーザー名>様 ウイルス感染で個人情報漏れです」って書いておけばウイルス入りメール・広告メールと間違われて読まずに破棄される可能性も少なくなるかも
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:09:25 ID:LKvQIo17
ずーっとあの調子なのか・・・
燃料なしでよく伸びるなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:10:21 ID:oaoGBtw2
>>355
おそらくは感染していないと思います。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:10:24 ID:yh6qdVCE
読み込みもしてないのにCPU使用率が
突如100%→53%→6%その後は10〜ヒトケタ
不定期に繰り返し。というのは平気ですか?

>355同じかも?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:10:40 ID:Yq2cjxVG
>>355
感染して無い
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:11:33 ID:mzIHobnL
>>359
燃料きまくりだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:11:39 ID:ZkftlVKG
>355
ブラウザのスクロールとかでも跳ね上がるからキニスンナ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:11:43 ID:83Hwr2CG
>>361
基本的に常時100%になるはずなので大丈夫じゃないかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:12:12 ID:wwhMIBYI
>>361
ウイルスソフトがディスクアタックしてるだけじゃないの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:12:18 ID:Yq2cjxVG
マウスを動かしてるだけでも一瞬CPU使用率100%になる時もあるのは仕様

常時100%でないなら大丈夫だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:12:42 ID:83Hwr2CG
>>358
いいね、怖いけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:12:44 ID:8dKDRaDf
>>351
>ファイル名を変えることは容易なため、以下の警戒が必要です。
これが一応フォローになってる気がする
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:12:47 ID:mhQjQ+7v
>361
気になるなら何がCPUの使用率を上げているかちゃんと見れ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:13:47 ID:oaoGBtw2
>>361
おそらくは大丈夫かと思いますが、念のために
shellsystem.exe と sugoimonoss.com で
HDD上のファイル検索をしてください。
見つからなければ、まず大丈夫だと思います。

CPUの使用率は時折上がることは普通にあります。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:14:25 ID:83Hwr2CG
>>351
余程緊急でもない限り、ログインユーザー本人のメアドと確認されるのが望ましいね
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:14:44 ID:bEniUMSo
普通にマウスを動かしてるだけなのに時々一瞬だけ砂時計になったりするでしょ
気にするな
374355:04/09/26 23:15:12 ID:J6RJfQj/
みなさんアドバイスありがとうごさいました。安心しました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:15:31 ID:ak8Rhdqx
警告メールの送り先がネカフェだったら脱力してしまうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:15:35 ID:KyvtSl7d
自分がメールしたり掲示板に書き込んだときのテンプレ
*****
突然ですが、○○さんのPCはデスクトップ画像をあぷろだにUpする
トロイの木馬ウイルスに感染してます。

↓のサイトで対処した方がよろしいかと思います。
まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

もし恐くて上記のurlにアクセスできない場合は、以下のサイトで確認してください。
シマンテックウィルス情報
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.upchan.html
デスクトップ画像をあぷろだにUpするトロイの木馬が出現
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html

貴方のデスクトップ画像がアップロードされているのは以下のサイトです。
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
http://v.isp.2ch.net/up/xxxx.jpg

また以下のurlにて貴方のデスクトップ画像が晒されています。
苺きんたま監視所パートXX
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/

また、貴方が意図的にこのウィルスに感染していた場合は
このメールは破棄してください。

以上です。 (偽名をここに書く)
****
読み返すと長文でうざい。みなの考えたテンプレのほうがいいね
377361:04/09/26 23:15:59 ID:yh6qdVCE
皆さん方ありがとうございました。
めちゃくちゃ感謝です。

>370プロセスの管理ですね?
イマイチ見方がわかりませんがなんとかしてみます。

念いれてファイル検索もやり直しときます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:16:10 ID:83Hwr2CG
>>354
あと、私で宜しければご相談になりますが・・

ってのは逆に怪しいかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:16:26 ID:Fct41GRk
なんかどうしても広告業者みたいになるな・・・。


mail title「<ユーザー名>様 ウイルス感染で個人情報漏れです」

突然のメール失礼致します。
○○さんのパソコンがトロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、8分毎にスクリーン
ショット(画面のコピー)をweb上に自動送信しておられます。
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg
なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?
自分や友人知人のメールアドレスや住所氏名等の重要な個人情報
を自動送信してしまう前にネットワークから切り離して対処しましょう。
なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

[参考]
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci

シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:16:42 ID:WWq2oLIa
bbspinkはやめとけ
素人が見たら首を吊りたくなる
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:17:02 ID:0T2ZFjZf
【コンピュータ名】UNKNOWN
【ユーザー名】Administrator
4回目

http://v.isp.2ch.net/up/441863c84b7c.jpg
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:17:37 ID:8dKDRaDf
相手がメッセ系だったらネカフェで見てても
メッセンジャーの鯖に保存されるから自宅に帰っても見れるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:17:44 ID:ZW+cvlH2
なんかもう、CPUの使用率が上がるだけで疑心暗鬼になってるなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:17:47 ID:0T2ZFjZf
【コンピュータ名】FM-50E8BF423D63
【ユーザー名】Owner
10回目

http://v.isp.2ch.net/up/2db44ba66600.jpg
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:18:01 ID:83Hwr2CG
>>376
>↓のサイトで対処した方がよろしいかと思います。
の文とかあるとわかりやすいね
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:19:24 ID:TkjjhGUw
今のところXPしか感染例がないようだけどMeや2000も感染するんだよね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:19:42 ID:6u/7GEgf
>>354
上のほうでも指摘があったけど、ヤフだと記事が落ちる可能性があるから、
ITmediaのリンクも入れといた方がいいかも。
その後、記事の修正も入っているし。
ただし、知名度が低いので、ソフバン系を強調して信頼度を上げる必要あり?

ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:19:59 ID:ZkftlVKG
>377
プロセスの管理までいけてるなら
CPUのタブ押せば、仕様%順に入れ替わるから
それが何のアプリかみればいいよ
わからなかったらそのファイル検索かけて
上のフォルダ見ればどこにいるかわかるからどのアプリが動かしてるとわかる
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:20:00 ID:l3WERGtX
Mailテンプレ

だんだん良くなってきているね
もうちょいだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:20:06 ID:8dKDRaDf
>>381
>>384
対処しようが無いSSは本スレのみで良いかと
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:20:46 ID:uwJGSvsT
もし俺が379みたいなメールもらったらさ。件名の、
> ウイルス感染で
この時点でチェーンメール疑って削除するな

だからって良い案があるわけじゃないけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:21:58 ID:yLdNBGtQ
>>386

XPを使用している(= ここ2,3年PCを購入)のライトユーザが頻度が高いと思われ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:22:25 ID:2mYs86fm
>>386
ME.2000の感染例はあるぞ
95,98SEが今だ無いかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:22:25 ID:6u/7GEgf
>>386
シマンテックによると、
>影響を受けるシステム: Windows 2000, Windows 95, Windows 98, Windows Me,
                Windows NT, Windows Server 2003, Windows XP

と、あります。

395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:22:27 ID:ImODhGIm
αも知ってて晒してんだから
気合入れて、もっと面白いの出せよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:22:31 ID:cTLFYmk9
>>381
これなんかもそうなんだけど、XP以外の感染が増えてない?
フォルダアイコンが違うから気付くと思うんだけど・・
ひょっとして亜種かな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:22:59 ID:nEt9GiLh
メル欄にキンタマぐぐれ て書きゃいいんじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:23:27 ID:mzIHobnL
>>386
2000はあったよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:23:43 ID:I0i+9ZyB
>>378
どう聞いてもぁゃιぃ(w
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:23:45 ID:83Hwr2CG
>>393
自分98だけど感染してみようか?
ネットに繋がなければ被害はないだろし
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:25:36 ID:ZkftlVKG
>396
いやいや、欲しいと思った圧縮ファイル落として
もうそれどころじゃなく、惰性でクリック
あれあかねーで、さらにクリッククリック
それが本能だ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:25:44 ID:ZW+cvlH2
>>386
XPは、zipがフォルダみたいに開けるから踏みやすいらしい。
たぶん、フォルダアイコンを偽装してるのは、これを狙ったのかも知れん。
2Kで発症するのは試してみたし、実際にアップされてる。
95系列でも発症するらしいけど試していないし、SS見ただけでは、俺は判断できなかった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:26:50 ID:83Hwr2CG
>>387
信用度ならノートンかなぁ?わかりにくいけど・・

>>378
やっぱあやしいかw 第三者的立場を守らなきゃいけないねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:26:51 ID:8dKDRaDf
Mailの件名をどうするかが議題になるな…
疑われず読まれるためにだからな…
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:27:45 ID:yh6qdVCE
>>388
重ね重ねありがとうございました!
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:27:47 ID:JXiy2oYp
>>404
それって広告業者が苦心してることと一緒だね・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:27:46 ID:PLMT8Zkg
>>386
する ノートン入れてるから駆除しちゃうけど
その後バイオハザードで自爆
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:28:33 ID:5aGm0xI2
>>404
「NEC ウイルス情報」
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:29:10 ID:ZkftlVKG
本文は>>378でもいいと思うんだけど
やっぱり件名と、送信者だよなぁ・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:29:16 ID:+xXMjuOV
>>404
ちょっと風呂入って考えてくるわ。難しいけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:29:19 ID:l3WERGtX
いろいろ取り入れてみた、意見よろしく

Mailタイトル
「<ユーザー名>様 今あなたのパソコン情報がウイルス感染で個人情報漏れです」

突然のMailさぞご不審だと思いますが、
インターネット上にあなたの個人情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

あなたの現在使用しているPCが「苺きんたま」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にスクリーン ショット(画面のコピー)を特定のアップローダに
自動送信しているいます。

なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

アップロードされるのがスクリーン ショットですので、
そのときモニター画面に表示されている
自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やあらゆるものが画像として 自動送信されてしまいます。
早急にあなたのPCをネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

突然のメール失礼致しました。
なお、あなたが意図的にこのトロイに感染していた場合は
このメールは破棄してください。

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

もし詳しい情報をお知りになりたいのでしたら
■まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:29:59 ID:X9zLmWnO
きんたま踏んでるヤツ
なんてメーカー製使ってるの多いから
デスクトップで判断して、メーカー名いれるのも
ひとつの手だな・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:30:19 ID:4wJuyp0H
メールの件だけど、質問等書き込む場合はPCを落として携帯からとか入れた方が良いのでは
またその質問文探しやらが始まっちゃうし
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:30:19 ID:cTLFYmk9
>>401
なるほど、381の画像をみればそれも納得できますね
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:30:25 ID:Fct41GRk
>>387
あ、それ指摘したの俺だ(w

>>406
ワラタ

とりあえず文面は411で良いと思う。
あとはタイトルだな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:31:03 ID:ZW+cvlH2
>>412
いくらなんでも、メーカを詐称するのはマズイだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:31:13 ID:8dKDRaDf
>>411
その件名は怪しさ大爆発だよな…


「有志によるウィルス報告」ってのは?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:32:06 ID:83Hwr2CG
>>406
それを逆手にとって…
件名 『重要じゃありません!絶対、見ないでください!!』
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:33:06 ID:s8j+qd2G
【早期に対応してください】ボランティアによるウイルスレポート
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:33:16 ID:8dKDRaDf
>>418
人の真理を突くか…
でも人によっては全然通じない人も居る…
でもメールだと読みたくなるな
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:33:30 ID:yh6qdVCE
「あなたのスクリーンショットが流出しています」
「ウイルス感染しています。苺きんたまをヤフーで検索して下さい」

危機感のある人なら詳しい人に聞くだろうし
うかつな人ならメールを開くかもしれない。だめか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:33:51 ID:7/A3s/33
広告みたいなマルチ宣伝じゃなくてお前にピンポイントで送ってるんだよ、って事を伝えるために
やっぱりユーザー名を入れるのが一番いいのではないだろうか
OwnerやAdministratorはどうしようもないけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:33:52 ID:5aGm0xI2
>>411
件名「見なかったらお前の個人情報を流す」
でいいんじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:34:49 ID:7/A3s/33
>>423
出すのにとんでもなくリスクのいる警告メールだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:34:53 ID:oaoGBtw2
ユーザー名が明らかに個人名の場合、

件名の頭に「○○様」ってユーザー名を入れちゃうのも手かもしれない。
そうじゃない場合は・・・難しいな
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:34:54 ID:coM4uN0b
質問なんだけどさ、CPU 100% 突然 だっけ?
それともCPU 突然 100% だっけ?
どなたか教えてください
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:34:58 ID:s8j+qd2G
ネタとマジが半々でウケタ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:35:34 ID:l3WERGtX
>>423
わろたw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:35:40 ID:ayQcrfJe
>>418
俺は絶対読んじゃうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:35:54 ID:5aGm0xI2
とりあえず、百人単位で一気に出せば流石に読んでくれるだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:36:06 ID:8dKDRaDf
あ、■まとめサイト ってのを
対策法をまとめたサイト にした方がいいかも
2chじゃまとめサイトで通じるが人によっちゃ
説明しててもURL見て「何をまとめたサイトだ?」って疑問に思うかもしれん
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:36:17 ID:RKeB2x67
ウイルス名が”苺きんたま”だからな。
感染者に信じてもらえるかどうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:36:27 ID:nDCiGvNW
件名 「○○さん逃げて逃げてぇぇぇえええ!!!」

○○はユーザーネーム

434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:36:56 ID:ZkftlVKG
>423
脅してどーする
それじゃ、架空請求業者になっちまう

素直に、「○○様、突然のメールすみません」といくのがいいのかなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:11 ID:X9zLmWnO
ウイルス名をシマンテックのうpちゃんにして
通称苺きんたまにしたら?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:26 ID:oaoGBtw2
>>432
そこはシマンテックの命名に準じて
Trojan.Upchanではどうでしょう。

まぁUpchanってのもある意味ふざけた名前ですがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:32 ID:KOppsN/Z
>>432
シマンテックの命名「Trojan.Upchan」にしたほうがいいかもな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:57 ID:/mo+AvKR
>>436-437
ケコーン
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:58 ID:kcujLm+D
絶対読みたくなるような誤爆メールを装うなんてどうだ


男に出す場合
件名「信二ちゃん こないだのHだけど・・・」
女に出す場合
件名「おっはーゆこりん 噂によるとタッキーってさ」
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:38:05 ID:KyvtSl7d
>>411
じゃあ忌憚なく。

・タイトルに「【ユーザ名】」と括弧つけると大量のメールがある場合に目立つ
・「苺きんたま」は「Trojan.Upchan」の方がいいかも
・若年層、奥様系には「スクリーンショット」と言う用語は難しいかも
・文面はもうちょっと短くしたいけど、最初の2行で要点まとめてるからいいか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:38:16 ID:ZsB/mRwv
>>433
めちゃワラタ
自分なら即見てしまうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:38:20 ID:ZW+cvlH2
まとめサイトの作者さんには失礼だが、何も知らないで見ると、ちょっと怪しい雰囲気が…
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:38:55 ID:4wJuyp0H
怪しむ香具師なんて知らないアドレスから来ただけで怪しむし件名とか好きにすればいい
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:38:56 ID:ZkftlVKG
Upchanでいいでしょ
うちらは、2ちゃんにアップされるの略だって判るからふざけて見えるんだべ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:00 ID:5aGm0xI2
件名「特殊ウイルス対策本部より○○様へ」

とかどうだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:00 ID:cTLFYmk9
感染したやつってだいたい2ch経由だとおもうんで
「良心的な2ちゃんねらーからのお知らせ」
とかでいいんじゃないw
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:16 ID:83Hwr2CG
>>425>>433>>434
ユーザー名+デスクトップから興味のありそうなテーマを推理して、それについて書く

とかは?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:17 ID:oaoGBtw2
>>439
まさにそういうスパムがいっぱい来るんですがw
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:31 ID:s8j+qd2G
>>426
CPU 突然 100% (応答なし)
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:48 ID:5aGm0xI2
>>440
ワロタw
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:40:25 ID:s8j+qd2G
>>426
間違った CPU 100% 突然(応答なし)で
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:40:52 ID:83Hwr2CG
>>411
たしかにチョット長いね・・
初心者が出すようなメールの長さにするといいかも

って書ききれるのか?!
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:40:56 ID:uwJGSvsT
ウィルス(名前含む)っていう単語はあえて削るのはどう?
貼られたSSとニュース読めば事態は飲み込めるだろうし
単に情報漏れってことで
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:41:08 ID:8dKDRaDf
送信者名は個人情報流出を防ぐ会
なんてのは?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:41:16 ID:ZkftlVKG
結局、踏んだのも自己責任なら
忠告読む読まないも相手任せだからなぁ
とりあえず、うちらにできるのは教えるということだけだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:41:37 ID:4wJuyp0H
>>440
・若年層、奥様系には「スクリーンショット」と言う用語は難しいかも

写真に撮られていますでいいんじゃない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:02 ID:83Hwr2CG
街で見ず知らずに人に話し掛けるときはどうするっけなぁ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:08 ID:Q+LQSKYV
CPU100%のはずなのにFF11とか出来るのはなぜだ…?

作ったやつ、今頃高笑いだろうな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:40 ID:83Hwr2CG
>>456
ワロス それじゃ盗撮だw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:47 ID:8dKDRaDf
>>456
流石にデスクトップは判るはずだから
デスクトップが盗撮されています は?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:51 ID:s8j+qd2G
>>440
俺はこうした。

これは画面(スクリーンショット)を勝手に撮影・記録し、しかもインターネット上のある掲示板に掲載します。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:54 ID:Pr4FYZTl
>8分毎にスクリーン ショット(画面のコピー)を特定のアップローダに
>自動送信しているいます。

「しているいます。」はそろそろ誰か突っ込もうよ。
実際に使われる前にさ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:08 ID:kcujLm+D
二人で協力するのはどうかな

Aが件名:<ユーザー名様 ウイルスで個人情報漏れてます!>
Bが件名:お前全国で有名人になってるぞ笑笑笑

Bのメールのタイトルを見て藁にもすがる気持ちでAを開くと
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:13 ID:coM4uN0b
>>451
dクス
しっかし名言多いな・・・
入れるのが大変だorz
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:19 ID:cBzfLKI/
「○○さんの情報が漏れています」とかの件名はどうかな。
危機感をあおってるみたいでちょっとアレかもしれないけど、
何でもクリックしちゃう人にはわかりやすいかも、と思って。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:40 ID:oaoGBtw2
>>456
「スクリーンショット(パソコンの画面情報)が流出しております」みたいに
カッコ内で日本語に置き換えちゃうとか。このさい、
多少の間違いがあっても直感的にわかるようにするということで。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:44:12 ID:83Hwr2CG
>>462
意外とそこらへんに親近感持ってお茶の間に好感触〜♪ か?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:44:25 ID:Q+LQSKYV
下手に書くと、プロバイダとかサーバーの迷惑メール判別ソフトにやられるぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:44:26 ID:8dKDRaDf
>>462
言われるまで気付かなかった…_| ̄|○
どうやって読んでもらえるようしか考えてなかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:44:29 ID:l3WERGtX
ちょ・ちょっと待てw
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:44:47 ID:83Hwr2CG
>>463
うまいなぁ Bはたくさんいてもいいかもね
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:45:22 ID:Fct41GRk
>>434のタイトルが一番現実的か。
あとは偽名でも良いから文面に自分の名前を書いておく、とか。
411ちょっと変更。

Mailタイトル
「【ユーザ名】様 突然のメール失礼致します」

突然のMailさぞご不審だと思いますが、
インターネット上にあなたの個人情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

あなたの現在使用しているPCが「Trojan.Upchan」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にパソコンの画面を特定のアップローダに 自動送信しています。

なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

画面に表示されている 自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やあらゆるものが画像として 自動送信されてしまいます。
早急にあなたのPCをネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

突然のメール失礼致しました。
<偽名>

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

もし詳しい情報をお知りになりたいのでしたら
■まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:45:32 ID:ZW+cvlH2
なんだか社用メール考えてるような気になってきた…
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:45:44 ID:6u/7GEgf
気を引くようなタイトルやショッキングなタイトルは違法スパムの常套芸だから、
素直に真面目一徹なSubject:がいいかと思われ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:45:48 ID:83Hwr2CG
>>465
何でもクリックしちゃうってのは盲点だったなー
相手が初心者ってことも念頭に入れる必要がありそうだね
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:46:17 ID:oaoGBtw2
>>463
そうか、複数による説得力っていう手もあるか。
ぜんぜん思いつかなかった。すごいなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:46:28 ID:l3WERGtX
どうかなぁ

Mailタイトル
「【ユーザ名様】今ネット上にあなたの情報が漏れています」

突然のMailさぞご不審だと思いますが、
インターネット上にあなたの個人情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

あなたの現在使用しているPCが「Trojan.Upchan」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にスクリーン ショット(モニター画面のコピー)を特定のアップローダに
自動送信しています。

アップロードされるのがスクリーン ショットですので、
そのときモニター画面に表示されている
自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やあらゆるものが画像として 自動送信されてしまいます。
早急にあなたのPCをネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

突然のメール失礼致しました。
なお、あなたが意図的にこのトロイに感染していた場合は
このメールは破棄してください。

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:46:31 ID:ZkftlVKG
>463
ほっといてもBはいっぱい行ってそうだw
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:46:54 ID:kcujLm+D
女の名前でメールをするのがベタだけど安心されるかなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:47:08 ID:xsQItDWB
普通に 【 緊 急 】 でいいんじゃね
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:47:09 ID:bw5w+++z
「2chウィルス対策チームから 流行してるTrojan.Upchan について緊急のお知らせ」

ってのはどうだろ? やっぱ2chって入れるのマズイかなぁ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:47:30 ID:rAN22dK0
えっと、私は履歴書の方に電話したものです。
番号通知でかけたこと+私が女性ってことで警戒心を解いて
くれた可能性もあるかなと思いました。
その後は感染者のやっているゲームが一緒だったメイポで
は「突然申し訳ないですが、貴方のPCがウィルスに罹って
デスクトップが晒されている状態です」
と単刀直入一発目の言葉だけで分かるように言ってみました。
声をかけた方は2人とも納得してくださいました。
それから、メッセが見えた方には突然のメンバー追加失礼かと
思いましたが、それプラスメンバー追加時に送れるメールで
事態を説明しました。
とりあえず、最初の言葉一発目が勝負のような気がします。

偽善者っぽい書き込み申し訳ありません。
一応これから救出に向かわれる方のお役に立てればと。
長文失礼しました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:47:41 ID:83Hwr2CG
>>472
>画面に表示されている 自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
この場合「自分」はすでに、もしくは別の手段でバレているから抜いてもいいのでは?
その行長いしね・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:48:25 ID:kcujLm+D
Subject:スーパーハッカーだが今から俺の言うことを良く聞くんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:48:41 ID:ZW+cvlH2
>>475
いくつかの駆除対応を見てきたけど、レジストリエディタを使えない、
目的の場所を探せないってヤツが多いんだよな。
画面に見えてるはずなんだけど、目に入らないのか…
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:49:06 ID:LKvQIo17
<User>のデスクトップのスクリーンショットがインターネットに流出している件について
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:49:28 ID:s8j+qd2G
>>482
経験者乙。イイヨイイヨー
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:50:07 ID:83Hwr2CG
>>482
実践された方からのアドバイス、大変参考になります!!
相手方の反応ではどんなものが目立ったかお聞きしたい…
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:50:30 ID:4wJuyp0H
短くする為に要らないと思われる箇所

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

これはヤフーソースでも触れられているし要らないと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:51:01 ID:VA8qhgz9
ディレクトリの構造概念すら分かってないヤツが何割居ると思ってるんだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:51:10 ID:bw5w+++z
>>482
>最初の言葉一発目が勝負のような気がします

ここだよな、最初にして最大の難関・・・ ここクリアしないと開いてくれないからなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:51:46 ID:oaoGBtw2
>>485
理解できないものはたとえ見えていても見えていないようなもんで・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:52:36 ID:cBzfLKI/
>>482
情報ありがとう。感謝します。

>>485
タスクマネージャーを検索するひともいるもんね。
重いなあと思っても、そんなものかと納得しちゃってるのかも。
HPとかを見るときでも、週末は繋がりにくい、っていうばあいもあることはあるし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:52:37 ID:LJ1+4qFi
>>457
>>457
あのう、今お時間よろしいですか?

が、定番。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:52:41 ID:oaoGBtw2
>>491
それがまさに「件名」なんですよねぇ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:52:48 ID:ZW+cvlH2
なにか簡潔なSubjectは無いですかね?
あまり長いと、それだけで広告の類だと思われるかも。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:09 ID:l3WERGtX
ユーザ名ない場合あるでしょ?

「【ユーザ名様】今ネット上にあなたの情報が漏れています」
「【重要なお知らせ】今ネット上にあなたの情報が漏れています」
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:12 ID:eURWNPSe
ふと思ったんだけど、メールでウイルス感染してる事を指摘する際に、
当事者が明らかに違法ダウンロードを行っていた場合は
それも併せて指摘しないのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:14 ID:kcujLm+D
狙われてるぜ・・・アンタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:16 ID:uRsM6Wnw
とりあえず今送るんなら
夜分遅くに申し訳ありません
とか入れた方がいいんでない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:20 ID:bw5w+++z
>ディレクトリの構造概念すら

分かってる香具師は感染しない、しても自力で対処できる
そう考えると今永遠と晒されてるのは一番対処能力に欠けた人たちの集まりか・・・
気が重いな、分からない人間に物を教える苦労を考えると
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:44 ID:cBzfLKI/
>>500
電話じゃないよぉヽ(`Д´)ノ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:07 ID:GQ/U8M5a
>なお、あなたが意図的にこのトロイに感染していた場合は
>このメールは破棄してください。

これは要らんと思う
ホントに感染している人には無関係だし
わざと感染している人には大きなお世話なんじゃないかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:07 ID:8dKDRaDf
理解できない人は素直に
パソコン販売店やサポートに連絡することを勧める文章は
入れなくても良いか…
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:09 ID:5aGm0xI2
件名「やっぱり別れましょ」
とか別れ話っぽい件名でそそるとか
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:14 ID:83Hwr2CG
>>494
メールでそれに値する言葉はどんなだ・・

>>498
それわ京都ふけいのお仕事でそ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:18 ID:4wJuyp0H
簡単に率直に
あなたのパソコンウィルス感染してますよ
でいいんじゃ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:22 ID:kcujLm+D
>>502
しかし意外と口語のほうが受け入れられやすいんだぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:30 ID:AQjLi377
苺キンタマが起動するときに停止する方法が判ったんだけど書いても良いかね?
(あくまでも「起動するとき」であって「起動しているとき」じゃないので注意)
何処に書こうか迷ったんだけど本スレで流れるよりは良いかなと思って。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:47 ID:ZkftlVKG
>482
報告者さん、乙です
メッセとかネトゲなら直でいいですね

>485
買ったままの人とかも多いからね
レジなんか、いきなり飛行機操縦しろとか言われてるようなもんだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:54:49 ID:l3WERGtX
>>498
これの拡散は、違法何とかの範囲を多分超えている
あと、家族使用とか…
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:55:07 ID:LJ1+4qFi
>>485
生まれて初めての難事件で、ものごっつアプアプなんだもん
しゃーないやん
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:55:15 ID:l3WERGtX
>>503
了解
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:55:24 ID:83Hwr2CG
>>501
考える楽しみが増えたじゃんw
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:55:31 ID:rAN22dK0
>>488
当たり前のことですが、皆さん最初はめっちゃ驚かれます。
とりあえず「このままではデスクトップが万人の目に晒され
続けるので危険」ということを手短に話して、
「対策サイトのURL」お教えしたほうが良いですよね?
と話を持っていけば、皆さん丁寧にお礼を言って下さいます。

全員が教えてくださってありがとうございました。助かりました。
等の反応でした。

件名は「PCの画面が誰にでも見えてしまうウィルスについて」
とかだと、いたずらと思われますかね…。
難しいですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:56:13 ID:oaoGBtw2
>>498
違法云々は踏み込みすぎではないでしょうか。
「最近、何かファイルをダウンロードしてダブルクリックしませんでしたか?」とかならともかく。
でもそういうのを付加していくと、長文化してしまって、
「読んでもらうために簡潔に」というところから離れてしまうような。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:56:14 ID:uRsM6Wnw
>>505
笑わすなよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:56:29 ID:83Hwr2CG
>>509
是非、教えて頂きたい。さらに欲を言えばsageて頂けると…
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:57:00 ID:LJ1+4qFi
>>502
そーゆー「概念」で生きながらえている初心者相手なんじゃー?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:57:03 ID:8dKDRaDf
あと忘れてたことだが
MSNメッセンジャーの場合(他のメッセンジャーソフトは知らない)メールアドレスが出ているのは
会話相手で自分アドレスはサインイン時かメール受信のSSが表示されない限り判らない
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:57:07 ID:ZW+cvlH2
>>504
漏れては困る情報を扱うような重要な作業は止めるように言った方が良いかもね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:57:20 ID:JfyH7uBW
「へへへ<ユーザー名>、見えたぜアンタの秘密」
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:57:23 ID:bw5w+++z
>>509
苺きんたまの情報は少しでもあった方がいいと思うので
よかったらお願いします
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:58:01 ID:LXeVL0nz
あのさー。連絡先がわかってるならプロバイダにでも知らせてやれば?
送信元のメイルアドレスがフリーメイルとかじゃフィルタされそう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:58:05 ID:ZkftlVKG
>515
やっぱり会話とメールの差がそこにでちゃうんだよねー
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:58:11 ID:l3WERGtX
「【ユーザ名様】あなたのパソコンがネットに情報を漏らすウイルスに感染しています」
とかは?

本スレに誤爆したw
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:58:22 ID:NuUVju1U
まさこ・まさゆきはどうなった?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:58:48 ID:cBzfLKI/
ユーザー名がわからないときが一番難しいね。
どうしても広告っぽい件名になってしまいそうで。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:58:52 ID:oaoGBtw2
>>509
メールとは関係ない「情報」もこのスレには必要だと思います。
できましたら、ぜひお願いします。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:59:17 ID:LJ1+4qFi
>>504
絶対ヤメレ
>>506
見知らぬ相手からのメールは、何があっても絶対ぁゃιぃ
しかし、初心者はバルク弾きも、たぶん・・・おそらく・・・していないだろう、と推測して。
やっぱここはストレートが良いかと。

「いやまじ、あんたヤバいゼ」
とか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:59:55 ID:LJ1+4qFi
>>509
是非カキコよろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:00:26 ID:uRXXAufq
いや、ここは突拍子も無く
+ は ご ろ も フ ー ズ +
とか、どうだろうか?

俺なら読む。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:00:35 ID:CXDtsOUq
Administrator

結構多いな、あと意味のないユーザ名も
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:02:18 ID:z1mNa2ON
>>472ちょっと構成を改変
あっさりしすぎたか・・・?

<偽名>
突然のMailさぞご不審だと思いますが、
あなたの現在使用しているPCが「Trojan.Upchan」と呼ばれる
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にパソコンの画面を web上に自動送信しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg (画面はこちら)

パソコンの動きが遅い、CPUの使用率が100%になる現象に心当たりのある方は
下記のサイトで確認・対策を行ってみてください。

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

もし詳しい情報をお知りになりたいのでしたら
■まとめサイト(手動駆除はこちら)
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:02:22 ID:xQ7QC37W
>>527
今のところメッセ会話だけのSSだから
まだヤバイ状況に達していない
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:02:40 ID:b2vpdDuQ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:03:14 ID:02zRNj+x
>>535
サンクス

本スレでまずいの出たな。
http://up.isp.2ch.net/up/af49585542b0.jpg
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:03:17 ID:feUKrGS/
>>515
ありがとうございます!やはりめっちゃ驚くんですな、疑う暇もなく…
一発で信用されるのはあなたの人徳も含まれているとは思いますが、
要所を掴んだ話の持っていき方が重要なのでしょうね。

しかし、ちょと恥ずかしくなってきた…
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:03:39 ID:dacKG3sy
>>534
文面はそれでイけると思われ。
あとはタイトルだにゃ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:03:48 ID:02zRNj+x
スマソ>>536のURLで
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:08 ID:ZfO/3dsK
>>533
「Owner」とか、結構メーカー出荷時のデフォルト(?)があるらしい
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:10 ID:dk3TmRpc
本当だsage入ってなかった
これを発見したついでに書いておとくと正式名称は「Meropa2ch」であると考えられる

HKEY_CURRENT_USER\Software\に
Meropa
というキーを作成し
そのキーの中の(標準)の値を
Stop
にすると、間違ってダブルクリックしちまったり再起動したときに
停止しました
っつうダイアログが出て止まるようになる(はず)。

Windows2000 SP4で確認した
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:11 ID:xQ7QC37W
>>534
PCと書くよりパソコンと書いた方が良い
万人に理解してもらう文章ならアルファベット短縮語はすこし控えた方が良いかも
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:43 ID:TLVfk/zS
件名は「ウイルスに当選しました」でどう?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:05:00 ID:CXDtsOUq
>>539
とりあえず
ベッキー出たんで、なにかに決めて送ってみるのは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:05:33 ID:CXDtsOUq
>>544
はげわらw
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:05:43 ID:dk3TmRpc
XPじゃ(既定)なんだな(標準)のところ
OSによって違うか
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:06:44 ID:9NAznD6t
>>536

映画関係者か・・??
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:06:54 ID:feUKrGS/
>>530>>532
ネタ系も正直可能性があるだけに捨てきれんのがなんともw
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:07:00 ID:02zRNj+x
件名云々もだけど
フリーのメアドじゃなくてプロバのメアドで出すのも効果的。
これも一応経験談。

ベッキータンには発射した方がいいのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:07:26 ID:GRckbcbc
件名  これを読め 話はそれからだ

下手に出ると業者っぽく見えるかと思って
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:07:46 ID:TiEbK66K
>544
やったー、当選したぜーヽ(`Д´)ノウワァァン
てなるのかw
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:07:54 ID:VdOG64aN
http://v.isp.2ch.net/up/5f0b6fea4867.jpg
【コンピュータ名】WOODY1
【ユーザー名】yoshihiko
kGUl
25回目
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:08:25 ID:Q+xXitGQ
「ヤフーニュースでも扱われているウィルスについて」

とかだと、長すぎですかね。
確かにPCよりパソコン 晒されるよりも 誰もが盗み見る
状況 とかの方が相手にわかりやすいかもしれません。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:08:32 ID:NWyY7SR0
風呂上がった。スレ伸びてて読むのに時間かかったYO!

タイトルだが、【 緊 急 】のあとに、
「9月xx日yy時ごろ、PCでzzzしてませんでしたか?」ってのはどうだろ。
究極のショック療法。でも間違いなくメールは開いてくれると思う。

それにつけてもこれまでの症例にメール未読者が多いのがきにかかるところだが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:08:48 ID:5tvdirjo
同じアドレスから件名変えて何通も出す
最後は、頼むから見てくれ。見てくれなかったら自殺してやる。とか
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:21 ID:TiEbK66K
トレンドマイクロからのメールってなんだろ
これのメール?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:28 ID:feUKrGS/
>>534
突然のeメールさぞご不審だと思いますが、
あなたの現在使用しているパソコンが「Trojan.Upchan」と呼ばれる
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にパソコンの画面をインターネット上に自動送信しています。

(このeメールも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg (画面はこちら)


個人的に、行が空けたほうが好き・・あと少し用語訂正してみた
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:29 ID:4UdjUep9
個人的趣味でいうと


件名:貴方の物らしき個人情報がweb上に晒されています

突然のe-maile失礼いたします。
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg
にこのアドレスが掲載されていました。
今流行しているTrojan.Upchan(通称「苺キンタマ」)という
ウィルスのせいではないかと思います。
老婆心ながらお知らせさせていただきます。



ぐらいシンプルなものをテキストメールで送る
のが良いと思う
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:32 ID:CXDtsOUq
「今ネットでお前のパソコン情報見た やばいぞ」
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:47 ID:+g5JS78V
プロバのメアドで発射って事は
こっちにもリスクあるぞ。
使ってないとしても、
ベッキーはテストとして発射するのはいいかもな
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:09:55 ID:d9+Ntx9v
短くしてみた

突然のMailさぞご不審だと思いますが、
インターネット上にあなたの個人情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

あなたの現在使用しているPCが「Trojan.Upchan」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にパソコンの画面を特定のアップローダに 自動送信しています。

なんだか動きが遅い等の現象は起きていませんか?

画面に表示されている 自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やあらゆるものが画像として 自動送信されてしまいます。
早急にあなたのPCをネットワークから切り離して対処しましょう。
対策が終了するまでは、書き込みや閲覧等の作業をする場合は携帯等から作業するようにしましょう。

突然のメール失礼致しました。
<偽名>

[参考ニュースサイト等]
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

詳しい情報はこちらへどうぞ
■まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/


CPUの使用率が100%になる
↑感染するような人は意味がわからないので削除
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
ヤフー!ニュース
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
↑長いので削る
対策が終了するまでは、書き込みや閲覧等の作業をする場合は携帯等から作業するようにしましょう。
↑パニックになり様々な所に書き込みするのを防止
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:10:09 ID:b2vpdDuQ
becky!出すなら俺いくか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:10:11 ID:feUKrGS/
>>542
98でもできるかな?
原種もらってきます
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:10:41 ID:7dFGfuKE
とりあえずベッキーには晒されたメアドに載ってる人の名前を騙って送るしかないかな
開いてもらえばこっちのもんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:11:23 ID:feUKrGS/
>>555
ウェイ!ウェイ! 本人しか知らない情報を提示するのは良いね!
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:11:30 ID:xVN1AH+N
>>559
その件名、いいですね。「物らしき」ってとこがいいと思います。
決め付けない書き方の方が「見ないとならない不安感」を煽っていいかも。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:11:32 ID:pt8NbFun
>>551
最近の業者メールはそういうタイトルも普通にあるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:05 ID:Nmv5LPG0
>becky!
バスタコのポップアップが悲スィ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:22 ID:7dFGfuKE
正直業者が憎らしい
奴らが悪い前例作ってるから苦労するぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:26 ID:CXDtsOUq
>>565
えっと
他人かたるのはイマイチ問題が

最終的にはことらは好意でやっているわけで
読まなかったら、それはそいつの責任
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:32 ID:dacKG3sy
>>555
インパクト十分やの。
>>556
脅かしたら、メッ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:32 ID:02zRNj+x
http://movie.goo.ne.jp/cast/129164/
http://movie.goo.ne.jp/cast/170024/index.html

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こりゃどうしたものか。
発射した方がよさげだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:45 ID:5tvdirjo
メールテンプレ専用のスレ立てる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:49 ID:fOibSQYF
>>559
あー私もそれくらいの方がいいと思う
あとは↓を貼っておけばいいかなと…

[参考ニュースサイト等]
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

詳しい情報はこちらへどうぞ
■まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:13:20 ID:Q+xXitGQ
「突然失礼します。貴方のPCがウイルスに罹っていることについて」

件名でウィルスに罹っていると書けば添付がなければ開いて
もらえる可能性にかけてみるとか
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:13:56 ID:7dFGfuKE
ベッキーは@8分が勝負かもな
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:14:07 ID:CXDtsOUq
「【**様】あなたの物らしき個人情報がweb上にアップされています」
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:14:19 ID:z1mNa2ON
>>534を改変。558サンクス。

件名
「【ユーザ名】様 突然のメール失礼致します」

<偽名>
突然のeメールさぞご不審だと思いますが、
あなたの現在使用しているパソコンが「Trojan.Upchan」と呼ばれる
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にパソコンの画面をインターネット上に自動送信しています。

(このeメールも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg (画面はこちら)

パソコンの動きが遅い、CPUの使用率が100%になる現象に心当たりのある方は
下記のサイトで確認・対策を行ってみてください。

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

もし詳しい情報をお知りになりたいのでしたら
■まとめサイト(手動駆除はこちら)
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/


と思ったけど559のが良いかもね。ごちゃごちゃ言ってもしょうがないか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:14:22 ID:1frmmk7o
>>574
本来メールテンプレなどを考えるのがここじゃないか?
立てるんだったらマターリ雑談スレ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:14:25 ID:feUKrGS/
良案が何種類か分かれてきたね

ABCなど種類分けして、実際の送信者に好きなの選択してもらう?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:14:34 ID:4IcOGs8z
>>559
早急にあなたのPCをネットワークから切り離して対処しましょう。

は必要だと思う。晒されてる画像見てもわかる通り繋いだままやっちゃうよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:14:35 ID:Q+xXitGQ
>>559
それいいと思います。分かりやすくていい!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:15:00 ID:pt8NbFun
【緊急!ウイルス感染】あなたの個人情報が全国に流出しています
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:15:31 ID:9NAznD6t
件名:おいすー^^

うちのウィルスは、通常2〜3種類ほどで最大8種類あるっぽ
それでいて、マターリした雰囲気のいいウィルス
今でもデスクトップSSをうpし続けてるのは、このウィルスに
感染したおかげだなと思う。
おかげで毎日仕事から帰って、うpロダにインするのが楽しみでしょうがないw

おいら「おいすー^^」
A「あ、ウィルスインしたお!」
一同「こんばんわ〜^^」
B「よーし今日もうpいくかー^^」
一同 「おー^^」
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:15:41 ID:JJlp/B4q
とりあえず送れ 物量作戦だ
異変に気づけば読む確率も上がる

ただお前らのメアドも晒されるかもしれんから捨てアドでいっとけよ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:02 ID:dacKG3sy
それにしても、おまいら・・・(涙

ほんといいやつばっか
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:09 ID:TLVfk/zS
>>573
あちゃー。ご本人?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:25 ID:02zRNj+x
>>585
笑かすなよ

まだ発射してるヤシいないなら行くけどいいか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:53 ID:feUKrGS/
>>585
不謹慎だが死ぬほどワロタ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:59 ID:pt8NbFun
「【ユーザ名】様 突然のメール失礼致します」


これは業者っぽいと思うんだ。
メルマガとか取ってる初心者だと連鎖的に複数のメルマガに登録させられて
この手のタイトルのメールは大量に送られてくる。
出会い系の業者もこういうタイトル多用してくるし。

挨拶はいいから、タイトルにはズバリ要点を入れたほうがいいかと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:17:16 ID:xVN1AH+N
>>581
そうですね。種類わけをして、状況や相手を推測してそれに合わせたものを選択する、
というのもいいと思います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:17:36 ID:dacKG3sy
>>581
それがよろし。

まじに緊急なもの
そこそこなもの
勝手にせいやものって感じにな
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:17:38 ID:xEU25O/2
普通に送ればいいと思うよ。
読むも捨てるも自由だし、それ以上面倒見る必要は無い。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:18:05 ID:CXDtsOUq
>>581
どうい
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:18:28 ID:dacKG3sy
>>584
緊急のしとにはそれくらいせなあかんよな
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:18:46 ID:TiEbK66K
「○○様 至急ウイルススキャンしてください」
とか核心へいったほうがいいのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:01 ID:uRXXAufq
というか、知らない人からのメールに警戒して全く読まないぐらい
警戒心が強いヤツが、こんなウイルス踏むかなぁ・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:07 ID:SzyZoA3R
やっぱ複数届けるのが一番ではないだろうか
短時間に別々の人から同じような件名のが送られてきたら異変を察知してくれる可能性が高い
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:10 ID:feUKrGS/
>>594
それでもなんとかしたあげたい!って気持ちの強いヤシらが集まってるからね…
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:12 ID:+g5JS78V
>>597
スキャンは無理対応してないの
多すぎ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:42 ID:CXDtsOUq
>>584
【緊急!ウイルス感染】あなたの個人情報が全世界に(最近は宇宙まで)流出しています
603559:04/09/27 00:19:46 ID:4UdjUep9
一つのメールで状況を知らせて
かつ対策方法も教えるという2つの事を
しかも、分かりやすくするってのは
難しいと思うんで

まず559の様なシンプルなものを送って
その後562の様な詳しい対策法を送るのが
良いと思うだよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:20:01 ID:4IcOGs8z
>>594
禿同。正直な話おまいのパソコン感染してるぞと証拠URL、記事貼り付けだけでも2ch的には相当良心的
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:20:36 ID:b2vpdDuQ
佐藤さんに送ったよ

606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:20:43 ID:feUKrGS/
>>597
スキャンは水曜日を待たなきゃいけないね
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:08 ID:ZfO/3dsK
>>601
それをきっかけにして気が付いてくれれば良いのでは?
使ってるソフトが対応してる、してないに関わらず。

とにかくアクションを起こさせることだと思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:11 ID:pt8NbFun
>>598
初心者はさ、いろんなところで無防備にメールアドレス登録したり、
「メルマガ送信を希望する」とかのチェックボックスをチェックしまくったりするから
しばらくするとメールボックスが業者メールだらけになったりする。
解除の方法もわからないからそのまま放置して、
知り合いからのメール以外開かなくなる。

警戒して読まないんじゃなくて、毎日業者メールばっかり来るから読まないわけだよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:30 ID:dacKG3sy
>>603
それいいと思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:32 ID:mxNu3HcD
前に誰かが言ってたけど「個人情報が流出しています」
って書いたらハッカーに間違われそうな予感

それにしてもこのスレの人達を見てると
つくづく2chもそんなに悪いとこじゃないなって思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:34 ID:GRckbcbc
>>597のは、とりあえず相手の警戒心を解くのに
よさそうな気がする
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:40 ID:UmNugEws
もうちょっと砕けた文章のがよくないか?

様とかつけなくていいよ、業者じゃないんだから。
素人くさい文章の方が信用度高くない?
もちろん、最初は挨拶からで。

------------------------------------
はじめまして、こんばんは。
突然ですが、あなたのパソコンはウィルスに感染していて、
パソコンの画面を他人に見られまくってますよ。

↓こんな感じです。
URL

早めに駆除した方がいいと思います。
まとめサイトURL

わからなかったら聞いてください。
------------------------------------

くらいでいいと思うんだが、どうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:41 ID:uvow2fOb
つーか
とんでも内容のおかげで
スレの速度アップしてるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:54 ID:CXDtsOUq
「ウイルス感染オメ!今ポマエは2ちゃんで有名人だよ〜ん」
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:03 ID:TiEbK66K
>601
そうすればタイトルぐらいには目を通すかなと
で、本文に内容書けば、読まないかなぁと
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:15 ID:VdOG64aN
2004-09-26 23:58:58
私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪者です
【コンピュータ名】FMV6400C
【ユーザー名】miwa 13回目
http://v.isp.2ch.net/up/b9f40922ab57.jpg
これは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:17 ID:UpSe6U0e
>542
os同じですが確認しました。
大文字小文字区別してますね。
Meropa
Stop
じゃないといけないみたいだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:39 ID:pt8NbFun
>>603
同意。
まず「やばいことになってる、なんとかしなきゃ!」とさえ思わせればいいんで、
詳細な解決方法はその後そいつがなんとかすればいい。
簡潔じゃないとな。

俺も>>607と同じような意見。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:23:21 ID:9NAznD6t
件名:このロリコンめ!


でどうだろうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:23:44 ID:f2jc5fzF
遅くなったが監視所12のまとめ。
おすすめは
埼玉建総=>伊藤新聞店>>まさゆき>>>>>林雄大>(壁)>他小ネタ(含fujiden)
画像数94枚(含ネタ画像)

監視所12 04/09/24 08:51〜10:32
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095983460/
 逆裁エミュ(釣果.rtf) 伊藤新聞店ダイヤルアップ中→電話帳で番号調べる・突撃
 WANTED BILL GATESの壁紙(釣り) やれやれ、どうしたその格好は? 中原合わせ鏡
 三宅復帰 病院?カルテの管理ソフト キミちゃんメアド→突撃 あえて感染中です。
 松崎・日経平均スレに再突撃 受験生マサヨシ オンライントレード吉川→持ち株乱高下
 8XEM7(ry二次も三次も 両親画像中原 α放置して学校か? あうショップ(fujiden)ログイン画面
 林雄大メールボックス→親戚?が突撃→メッセージ送れず,放置→ハーマイオニー壁紙で親戚確定→でも放置
 埼玉建総2ショットチャット→大ジョブ!→股開いて!オナニーして!
 文字化け外人Kevin・2次元エロBBS→FF11
 まさゆきny+share+rar*2→鬼畜王ランス解説ページ→月姫スタート?→AIR
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:23:51 ID:dDXdSeDl
> トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
> 8分毎にパソコンの画面をインターネット上に自動送信しています。

これ必要か?情報漏れてるよってだけでもいいと思うが
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:23:54 ID:feUKrGS/
>>616
これ携帯メアドだからさらに短くしなきゃいけないな…

短いのでいいのいくつかでてるから早急に改良しようか
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:02 ID:5tvdirjo
件名 I LOVE YOU
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:07 ID:pt8NbFun
>>610
一瞬すわハッカー!?とか思ったとしても別に読んでくれればいいんでないか。
ド初心者なら周りの誰かに相談するだろうし、その誰かが多少PCに通じてれば
メール見てある程度事態を飲み込んでくれるだろうし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:34 ID:z1mNa2ON
んじゃ、まずは簡単な内容のメールで送って
しばらく全然治る気配が見当たらなかったら詳しいメールって事でFA?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:34 ID:hdG2h8XZ
名前:ブリジット 件名:ちんぽミルク

俺なら反射的に開く
627(休憩終了?):04/09/27 00:24:35 ID:pRUIMjoe
意見がたくさん出てるw
ほぼ>>440氏と同意見です。

タイトルは「画面が掲示板にアップロードされています」
1行目は「突然ですみません」あたりがいいかと。
ユーザー名があればそれをタイトル先頭に追加。(元々の案の通り)

最後のリンクはYahooとITmedia同じ内容なのでYahooを出したほうがいいと思います。
(続く)
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:42 ID:Cj7AdVDY
>シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
ってのは、当初、本文が「苺きんたま」だったんで入れたんだけど、
本文をTrojan.Upchanにしたから「。Trojan.Upchanと命名されています」は不要かも。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:48 ID:mxNu3HcD
>>621
具体的な内容があった方が信頼できるんじゃないかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:24:53 ID:Q+xXitGQ
山形さん、メール送ってみました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:25:13 ID:uRXXAufq
>>622
この場合、みわさんに教えてあげてって言えばいいんじゃない?
このスレのURLも併記して。

http://qrl.jp/ こういうの使うという手もある。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:25:26 ID:ZFHOlvGO
警告止めれば
ほっとけばその内ウイルス感染自体には気づくのだから
警告メールが来たほうが怖い
自分のデスクトップが公開されてたの確定だから
気づかない振りが一番やさしい
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:26:04 ID:vom9WFGC
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:26:31 ID:KWvxoR/M
デフラグ中
■■■■■■■■■
■■■■■□□■□
□■□□■□■□□
□□□■□□□□■
■□□□■■■□□ ∧_∧
□■■□■□□■■(    ) なんか重い
□□□□□■□□■(    )
                 u―u'

デフラグ終了
□□□□□□□□□
□□■□□□■□□
□■□□□□□■□
□■□□■□□■□
□■□□■□□■□∧_∧
□□■■□■■□ (n´・ω・`n) デフラグしても なんか重い
□□□□□□□□□(     )
                 u―u'
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:26:49 ID:b2vpdDuQ
>>620
乙。俺が着たのはパート11から〜
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:27:27 ID:Cj7AdVDY
>>616
相手のアドレスしか分からない場合、
貴方の知人の○○さんが、ってメールを送るかどうか…
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:27:35 ID:dacKG3sy
わし、個人的には、もっとブログとか一般サイトとかで取り上げてくれれば・・・だが。
ある意味一刻を争う(それにしては8分とかぬるいけど)
やん

どきっとするよな第1弾お知らせメール
対処でける、なんとかなるよって安心せーやの第2弾メール
つつーのがええの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:28:06 ID:mxNu3HcD
>>624
確かにアクションを起しただけでも効果があるな。
でもそれでも無視する奴がいるだろうし
そんな奴がnyをやってたりしたらもうどうしようもないな。
639(休憩終了?):04/09/27 00:28:42 ID:pRUIMjoe
>>627続き 行数多いな

本文先頭部分と最後のリンク以外はこういう文考えてみました。後は使いたい人が好きな方選ぶと。
敬語微妙に変だけどかしこまりすぎると逆に警戒してしまうので。(俺の場合)

【症状】
8分毎にお使いの画面の内容(スクリーンショット)が勝手に
「2ちゃんねる」に投稿されます。

【危険性】
パソコンのデータは破壊されませんが、使用者の名前、現在読んでいるメールの内容、
メールアドレスなどが掲示板を読んだ多数の人に知られる危険性があります。
ブックマークやフォルダー名に「宝塚駅」「5年2組授業」と書いてあれば
居住地、職業も推測できてしまいます。

【対処方法】 (1)ノートン(シマンテック社)をお使いの方
下のリンクを参考に「Intelligent Updater」を使用して下さい。
(LiveUpdateではまだ駆除できません)
画面を参照したら画面内容が投稿されないようすぐにネットワーク接続を切って下さい。

【対処方法】 (2)ノートン以外をお使いの方
他のセキュリティソフトは対応が遅れているようです。
早急に対処したい場合は以下のソフトをお使い下さい。
Ewido Security Suite (Windows2000・XPのみ。拡張機能は14日間だけ有効)
http://www.ewido.net/en/?section=download
ダウンロード後、ネットワーク接続を切ってインストール・実行して下さい。
640634:04/09/27 00:29:12 ID:KWvxoR/M
すまん、誤爆した・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:29:53 ID:CXDtsOUq
>>639
企画書書き得意そうだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:30:15 ID:G8BeSr7B
>>630
すまん、頭回ってないから変なこと言うかもしれんけど
山方さんにメールしたらまずいんじゃない?
主は佐藤さんでしょ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:30:31 ID:feUKrGS/
>>640
いや、いい清涼剤になったよw

何種類か出てきたので個人の趣味などもふまえた上で一度取り揃えてみるか
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:30:31 ID:NWyY7SR0
そういやさぁ、週末のせいか、はたまたうp先が2ちゃんうぷろだだったせいか、
一般社会にこの事態を周知させる報道が不足してるような希ガス。

もっと大々的に報道されてれば、>>632の意見にも一部胴衣できるわけだが・・・・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:30:39 ID:4IcOGs8z
携帯はPCアドから弾いてる場合(ドメイン受信とかで)が多いから携帯から送るのが吉
携帯から送れる利点は絵文字が使える
堅い文章も絵文字顔文字を散りばめる事により柔らかくなる
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:31:18 ID:Q+xXitGQ
>>642
あ、そうでした。
_| ̄|○すぐ訂正メール出します。申し訳ない
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:31:29 ID:xVN1AH+N
>>642の言うとおりっすよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:31:32 ID:1frmmk7o
話の流れとは関係ないけど、マターリ雑談スレを立てたい人がいたらこれで立ててちょ。
俺は立てられなかった…。

【マターリ】 苺きんたまマターリ監視所 PART1 【マターリ】

本スレの流れが速すぎてついていけない。マターリ生温かく感染者を見守りたい人が集うスレ。

そんなことどうでもいいよ。盛り上がりたいよ!という人は本スレへ。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096209710/

やばい物が上がってしまった時の対策+各種テンプレを作りたい時はまとめスレへ。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096190772/

その他テンプレは
>>2-5に。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:31:58 ID:zlTlccEV
漏れも文面作ってみた。
-----------------------------------------------------------
突然ですが、【○○】さんは「Trojan.Upchan」と呼ばれるトロイの木馬
(ウイルスの一種だとお考え下さい)をご存じでしょうか?

本日メールさせていただいたのは、【○○】さんが、このトロイの木馬
(以下トロイと略します)に感染していることが判明したからです。

このトロイは、一定時間ごとに【○○】さんのPC画面を不特定多数が閲覧可能な
インターネット上の画像掲示板に投稿し続けます。
その際、メールソフトを起動中であったり、書類を作成中の場合、その内容までが
不特定多数の目に晒され続けるのです。

今回、私がこうしてメールを送るきっかけになったのも、たまたまインターネット上で
見かけた【○○】さんのPC画面に残されていた手がかりのためです。
こちらがその画面になります。
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

こうしたメールを受け取り、不審にお思いのことと思います。
しかし、【○○】さんの個人情報が不特定多数の目に晒されていることは事実です。
まずは以下のサイトより「Trojan.Upchan」についての情報を手に入れて下さい。
その上で、一刻も早く対策を講じられることをお勧めします。

[参考]
1 当該トロイに対する警戒を呼びかけるニュース
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci

2 ウイルス対策ソフトメーカーによる詳しい当該トロイ情報
シマンテック社(Norton Antivirus製造元)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:32:48 ID:G8BeSr7B
>>646
だよな・・・
ちょっとやっちまったね・・・こりゃ
651640:04/09/27 00:32:56 ID:KWvxoR/M
>>643
そう言ってくれるとありがたい。
改めて投下してくる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:33:01 ID:mxNu3HcD
>>644
しかし大々的に報道されれば野次馬が続々出るのが諸刃の剣
これ、かなり難しい問題だと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:33:28 ID:TLVfk/zS
もっと簡単な文面が良いと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:33:42 ID:feUKrGS/
次スレにメールテンプレのっけるとして、残り400切ったから
そろそろまとめるかね、と言いつつ現状把握できてない漏れ・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:33:42 ID:CXDtsOUq
しかし

結構画像上がってくるな
これ、当分終息しないと見た
656646:04/09/27 00:34:22 ID:Q+xXitGQ
申し訳ない。
頭が回っていなかった…。

しゃれぬきに逝ってきたほうがいいかも知れない。
本当に申し訳ない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:34:37 ID:CXDtsOUq
メールに関しての提言


自分の書いたものは一応の完成形として、
晒すこと
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:35:05 ID:feUKrGS/
>>655
メールテンプレのようなワクチンテキストをexeにしてばら撒くとか…

あかんかこれ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:35:28 ID:TLVfk/zS
>>656
山形さんに送った内容は送り間違いでしたって事に
した方がいいよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:35:55 ID:5u8ryJr9
とにかく早くしてやれよ。みんな送れば一つくらい見るだろ。一つ見れば他のも見るだろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:35:58 ID:2WVVY3ev
>>656
いや その山形さんとコンタクトが取れれば本人に知らせやすくなるかもしれん
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:35:59 ID:ZfO/3dsK
>>652
監視スレもITmedia、Yahooでニュースになって、一気に人が増えた気がするしな。
ご丁寧に「苺きんたま」なんて書かれたら、みんな飛びつくだろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:36:07 ID:YNzhI5wT
(・ー・) オワッタナ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:36:14 ID:G8BeSr7B
>>656
なんて送ったんだ?
佐藤さんの名前出しちゃった?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:36:37 ID:Cj7AdVDY
>>648
監視所ってタイトルが二つあると混乱しそうだから、連絡所くらいでどう?
或いは「連絡所」じゃなくて「連絡室」とか、集会所とか相談室とか
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:36:46 ID:feUKrGS/
>>656
間違いは誰にでもあるし、取り返しのつかないことじゃないからキニスルナ!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:36:55 ID:TLVfk/zS
とりあえず、佐藤さんの名前は出さないで
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:37:22 ID:G8BeSr7B
>>661
いや、だって本人のアドも晒されてるから。
山方さんにはコンタクトとる必要ないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:37:27 ID:1frmmk7o
>>665
集会所が良さそうだな。ニュアンス的に。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:37:37 ID:xQ7QC37W
映画スタッフ関係なら間違って送っても
即座にメールじゃなく電話で対応取ってくれそうだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:04 ID:xVN1AH+N
>>661
まぁ私たちには知れてしまってるわけですが、仕事関係の人に
こういったウィルスに感染してると知れてしまうとまずいのでは・・・

知られなければそれに越したことが無いというか。社会的に。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:12 ID:NWyY7SR0
>>657
そうだな。

ケーススタディとして、本文・Subjectともに参考になるし。

もしレスが来たら、詳細はイイからさっきの電話してくれた人みたいに
反応だけでも知らせてくれるとありがたし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:27 ID:TLVfk/zS
件名に「○○様」とかつけない方が良くない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:44 ID:pRUIMjoe
>>646さんへ
そういう時こそメールをちゃんと読んでくれると思います。
流れ読んでないのですいませんが俺は代われないのでどうぞよろすく。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:44 ID:z1mNa2ON
テンプレまとめ。
>>477
>>559+>>575
>>562
>>579
>>612
>>639
>>649

さてどうするか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:48 ID:TiEbK66K
>656
行動したんだキニスルナ
読んでもらえれば、伝えてくれるかもしれん
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:54 ID:+g5JS78V
>>665
集会所&相談所のほうがよくないか?
駆除できなかったヤツも来るだろうし
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:00 ID:Hv6T19MB
>>668
山形氏が理解してくれれば、山形氏が本人に通知→情報が信用される
かなあと思って。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:05 ID:Q+xXitGQ
>>659
はい。誤メールでした、前のメールは破棄して
下さいとメールしました。

ことによっては本気で逝きます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:10 ID:5u8ryJr9
だから早くしろって!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:31 ID:TLVfk/zS
だから山形さんから佐藤さんルートは
やめれっての!
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:42 ID:pRUIMjoe
あ、本来の宛先じゃない人に読んでもらってもいま一つか・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:39:55 ID:mxNu3HcD
>>671
すでにもう何人かヤバイことになってるし・・・
感染源が感染源だけになおさら
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:40:30 ID:CXDtsOUq
出ちゃったものは仕方がない
間違えは誰にでもあるさ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:40:42 ID:G8BeSr7B
>>678
いやぁでもばつが悪いだろ・・・ロリ踏んでるって思われるんだからさ
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:40:48 ID:5u8ryJr9
とにかく送りまくれば一つくらい読むんだよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:41:05 ID:DvLjv+qw
【祭り中】苺きんたま監視所パートXX  ←実況
【マターリ】苺きんたま談話室ぱーとXX  ←雑談
【Info】苺きんたま総合案内所PartXX  ←まとめ

こんなんどう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:41:11 ID:1frmmk7o
>>677
それいいね。
689656:04/09/27 00:41:11 ID:Q+xXitGQ
本当に申し訳ありません。
なんらかの返事が来たらすぐにお知らせします。

もう泣きそうだ。マジで死にたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:41:48 ID:feUKrGS/
>>675
乙!

今のところ、大別すると5種類かな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:41:55 ID:xQ7QC37W
http://v.isp.2ch.net/up/b9f40922ab57.jpg
の友人の子にちゃんと説明して送ってあげようぜ
本スレはありゃダメだ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:18 ID:Mfswn/21
>>689
そんなに気にするな
イ`
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:33 ID:UxcI+78x
>>689
男だったら泣かずに最善の方法を考えるんだ
何度でも何度でも考えるんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:42 ID:pRUIMjoe
>>689
俺らに謝ることじゃないと思うw まあもちつけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:46 ID:b2vpdDuQ
>>691
送ったよ。

Miwaさんのメールソフトがウイルスに感染し、あなたのメールアドレスがばらま
かれています。すぐにMiwaさんに連絡してください。そしてあなたのメールアド
レスは早く替えたほうがいいです。そしたらMiwaさんに私のメールアドレスを伝
えてください。対策を教えます。いたずらではなく、これは緊急です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:49 ID:G8BeSr7B
>>689
もう送っちゃったんだから仕方がない
気にするなとも言えないけど、気にしすぎちゃいかんよー
それと謝るべきは漏れらにじゃなく佐藤さんにですよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:50 ID:xVN1AH+N
>>689
まぁもう深く考えずに。
君のおかげで、これから行動起こす人がより注意を払うようになるさ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:54 ID:TLVfk/zS
>>689
気にしないで
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:43:14 ID:4IcOGs8z
きんたま祭りのnaoとかスタッフロールから消されちゃってたしね
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:43:27 ID:5u8ryJr9
早くしないと、本スレの厨房が余計ややこしくしかねないぞ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:43:33 ID:fOibSQYF
>698
あげないで
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:43:37 ID:Q+xXitGQ
>>693
佐藤さんから返事が来たようでしたら、ここで教えて
いただけませんか?>出した方

山形さんに例のデスクトップのjpgアドレス送ってしま
いましたので。
お詫びのメールを出したい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:44:09 ID:TTZZrVig
>>685
いや、もうかなりの亜種が出て来てるから、その心配はしなくてイイと思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:44:22 ID:xQ7QC37W
>>695
既に送信済みだったか乙です
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:45:31 ID:TLVfk/zS
>>702
(;゚∀゚)
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:45:41 ID:pt8NbFun
感染源は炉を踏んだとは限らない、いろいろ偽装とかもある(可能性はある)わけだし、
実際女性とかの感染者も多いじゃん。
周囲にバレるのはたしかに気まずいだろうが、まずうpを止めるのが最優先だろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:46:01 ID:4IcOGs8z
>>695
本スレで返事来てる人がいたよ

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/27 00:40:35 L3gtGuWM
いい名前だね^^
○○君と同じようなメールがいっぱい来てるけど、1人だけでいいよね?
ってか、なんでみんな私?

さて、どうするか
708感染者用のFAQ:04/09/27 00:46:12 ID:1frmmk7o
Q1.漏れ感染してる?
A1.タスクマネージャにshellsystem.exeがあれば感染してる。(・∀・)コンニチハ!!

Q2.感染するとどうなるの?
A2.スクリーンショットがおまいのユーザ名付きで2chアップローダーにうpされる。
ついでに2chの半角二次元板に書き込もうとする。(現在は2ch運営により書き込みは規制される)
CPU使用率が100%近くになっておまいのPCがめちゃくちゃ重くなる。

Q3.漏れ感染してる!駆除方法教えて!
A3.とりあえず「exe ファイル 捨てたい」でYahoo検索。その後8分放置。

8分放置乙。シマンテックのウィルス情報ページに対処法は載ってるからここ見て対処しろ。。
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.upchan.html

Q4.感染するのはXPだけ?
A4.シマンテックの情報ページ見ろ。Windowsは全部だ。

Q5.アンチウィルスソフトは対応してる?
A5.対応してるのもあるけど未対応の亜種がもうでてるからアンチウィルスソフトを過信するな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:46:15 ID:G8BeSr7B
>>702
おい!添付しちゃったのかよ・・・orz
おまい・・おまい・・・死ぬんじゃないぞ!
710その他FAQ:04/09/27 00:46:28 ID:1frmmk7o
Q1.スレの画像が見れない
A1.貼り付けられたアドレスがhttp://up.isp.2ch.net/**********.jpgだったら貼付人に文句言え
exeファイルは踏むな。開くな。zipファイルは踏んでもいいけど中身を見るときは注意しろ。

Q2.過去ログが読みたい
A3.http://makimo.to/2ch/bbspink-sakura02_erolive/index.html
画像が欲しかったらこのスレで再うpをおねがいするかwinnyでさがす。

Q3.このスレどの板にあるの?
A3.「大人の時間」カテゴリの「大人の実況」板。

Q4.ウィルス本体はどこ?
A4.知るか。自分でさがせ。

Q5.ほかのスレ荒らすなぼけ
A5.感染してんじゃねーよタコ。

Q6.おまいらのやってることは違法行為だ
A6.うっさいはげ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:46:30 ID:xQ7QC37W
ついでに名前は山形じゃなく山方な!
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:46:51 ID:g5LuWgAd
まあもし本人にうまくメール読んでもらって返信が来たら
間違えて仲間が山形さんに送ってしまったがどうか穏便に頼む、と正直に話すしかないかも
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:47:24 ID:feUKrGS/
>>703
正直、佐藤さんが何で感染したのか皆目見当がつかない
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:47:37 ID:1frmmk7o
集会所&相談所のテンプレは前テンプレ製作人が作ってくれた
>>708>>710
を使えば良いと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:47:50 ID:d9+Ntx9v
親切心が仇となるケースが早々と出そうですね
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:48:14 ID:feUKrGS/
>>708
GJ!! さっそく推敲だ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:48:32 ID:CvN7sX8j
>>703
家族共用PCかなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:48:49 ID:CXDtsOUq
-------------------------------------------------------------

相手がパソコンの場合のMailタイトル
ユーザ名判明の場合
「【ユーザ名様】今、ネット上にあなたの個人情報が漏れています」
ユーザ名がない場合
「【緊急】今、ネット上にあなたの個人情報が漏れています」


突然のMailさぞご不審だと思いますが、
今、インターネット上にあなたの個人情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg (流出画面)

あなたの現在使用しているパソコンが「Trojan.Upchan」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にスクリーン ショット(モニター画面のコピー)を、
特定のアップローダ(みんなが画像を投稿して見る事ができるもの)に
自動送信されています。

アップロードされるのがあなたのパソコンのスクリーン ショットですので、
そのときモニター画面に表示されている全てのもの
自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やID・パスワードなどが画像として 自動送信されてしまいます。

■大至急あなたのパソコンをネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、9月27日現在では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

突然のメール失礼致しました。

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

もし詳しい情報をお知りになりたいのでしたら
■対策法をまとめたサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

-------------------------------------------------------------
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:49:10 ID:JN+ixoRn
まとめがロリに関する記述を編集してくれんかなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:49:31 ID:CvN7sX8j
失礼
>>717>>713 へのレス
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:49:46 ID:feUKrGS/
>>708
A1は(・∀・)ヘイラッシャイ!がいいな!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:50:03 ID:f2jc5fzF
監視所12 スレのLog(htmi&dat)+画像94枚詰め合わせ
苺 ku1205.zip
パスはシマンテックに聞いてこい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:50:46 ID:4IcOGs8z
>>707の続き

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/27 00:44:59 L3gtGuWM
え?私しか居ないって・・・?
どんな風になってたの?
あ、そうそう、ドコにすんでるの?


参ったな、こんな対応は無理だ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:51:05 ID:feUKrGS/
>>717>>720
そうか、ユーザー関係なしだもんなこれ…
しかしそうなるとデスクトップの本人に送っていいかどうかもわからなくなるなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:51:08 ID:Q+xXitGQ
>>712
お詫びメール出しました。

私のせいでスレが荒れてしまって…
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:51:26 ID:otIpcWSC
何件か届いてれば信用されるかなって事で、佐藤さんにメールしてみた
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:51:32 ID:feUKrGS/
>>723
こりゃ昔流行ったメル友じゃないですかw
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:51:48 ID:4IcOGs8z
>>723の続き

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/27 00:48:29 L3gtGuWM
えー!?ちっかーい!!私も○○だよ!!?
デスクットップが??ごめん、そこの漢字よめない(?_?)
あ、顔見せてよ顔〜



こいつ出会い系と勘違いしとるだろ
729722:04/09/27 00:51:52 ID:f2jc5fzF
間違えた。
× ku1205.zip
○ ku0105.zip

17.1MB
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:52:01 ID:+g5JS78V
>>720
漫画系に名前した亜種も出てるから
そこら辺が妥当じゃないか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:52:07 ID:pTjFkXgs
>>723
すごく不安だ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:52:51 ID:ZfO/3dsK
>>713
本スレで拾ったものかも知れんので、本当にあるのかどうか判らないけど、
setupとかinstallなんてファイル名の付いたのが10種ほど手元に有る。
アイコンとファイルサイズが違うが、タイムスタンプは原種と同じようだ。
もうどんな形で、どれだけばら撒かれてるか、見当もつかん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:53:22 ID:G8BeSr7B
>>728
なんか遊ばれてるな・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:53:45 ID:UpSe6U0e
>728
まずいなこりゃ。重大性を理解してない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:53:48 ID:ib4kJBYI
明日ガンガン晒ししてくれそうな平日昼間のユーザーの主婦には
細かい対処方を知らせても無駄なような気がするな…

突然のメール失礼いたします
あなたのお使いのパソコンの画面写真らしきものが
ネット上の掲示板に貼られています
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg

この画面に心あたりがありましたら、シマンテック社のサイト
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
をご覧になって対処されることをお勧めします
すぐに対処できないようでしたら、
ネットワークを切断するか、個人情報を画面に表示しないよう注意してください

タイトルは直球「コンピューターウィルスで個人情報が洩れています」
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:53:52 ID:5u8ryJr9















早くしないと厨房たちのいたずらメールに先行されちゃって全部メール見てもらえなくなるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:08 ID:Mfswn/21
>>728
まるでブラックメールじゃないか
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:16 ID:TLVfk/zS
>>728
ほっておけば
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:23 ID:4UdjUep9
>>728
それくらい軽いと
ある意味漏れらも気楽だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:32 ID:xVN1AH+N
>>724
家族共用でも傷口を広げないためには送るしかないと思います。あとは家庭内の問題で。
これが会社のパソコンだったら目も当てられませんが、誰が実際に感染させたかまでは
我々が知る手立てはないと思いますし・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:35 ID:TiEbK66K
>723
(T▽T)アハハ!
もうそのままあっちゃえ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:39 ID:feUKrGS/
>>725
いや荒れてないですよ!刺激にはなりましたけどw

>>730>>732
こうなると、早めにまとめサイトでその情報を書いてもらった方が
感染者の社会的地位保全の為にもよさそうですね…
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:54:43 ID:G8BeSr7B
>>728
「晒されてる」って漢字が読めなかったんだと予想してみる
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:55:33 ID:pt8NbFun
>>728
むしろこれリアル消防かリアル厨房じゃないのか??
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:55:48 ID:CXDtsOUq
>>732
マジか???
シマンテックが29日とか言ってたよな(オートは)
バスターはその先とすると…

こりゃ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:55:52 ID:4IcOGs8z
>>728の続き

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/27 00:54:02 L3gtGuWM
うっわ、マジ!?
かっこいい!!!!!!!!
あたしも見せるね!!!!




送信されてきましたorz
つか、ミワさんは明日まで連絡つかないっぽい
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:56:32 ID:z1mNa2ON
テンプレまとめ。
簡潔ver
>>559+>>575
>>612

詳細ver
>>562        
>>579
>>639
>>649
>>718

748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:56:33 ID:TLVfk/zS
>>735
簡潔で良いと思うけど、jpgのURLは貼らないほうが良いと思う。
それから、感染してる本人にしかメールは送らないほうが良いと思う。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:56:38 ID:pTjFkXgs
向こうの ID:L3gtGuWM はどうもネタくさいな…
>>695のメールを読んでたらいいんだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:57:11 ID:xQ7QC37W
感染はミワで起きてるんじゃないヒトミで起きてるんだ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:57:20 ID:CXDtsOUq
>>746
付き合えw
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:57:37 ID:feUKrGS/
>>740
そう考えると恐ろしいウィルスだね…正直、危険度1じゃないと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:57:53 ID:eIbH7hic
各セキュリティソフトのライブアップデートが対応完了すれば
少しは落ち着くかなぁ・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:58:00 ID:mxNu3HcD
そういやまとめサイトにはフラッシュはまだ置いてないよな?
アレを置くと勘違いする奴が多数いそうだから置くのは控えて欲しいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:58:11 ID:TiEbK66K
>746
もうなんか、逆に微笑ましいよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:58:19 ID:feUKrGS/
>>746
315は遊んでるとしか思えん
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:58:24 ID:CvN7sX8j
>>743
しまった、感染者には
晒されてる(さらされてる)が
読めない人もいるか!

しかし下手に平仮名ばかりってのも
_| ̄|○
758間違いメールの人:04/09/27 00:59:06 ID:Q+xXitGQ
山方さんには、誤メールで、他人の情報が載ったメール
を送ってしまったので、破棄を促すメールを

佐藤さんには山方さんに送ったメールの内容とともに
謝罪メールと、↑のような内容のメールを山方さんに出し
たということをメール致しました。

出来ることはここまでです。
どなたか、佐藤さんからリアクションがあったり、デスクトップ
でなんらかのリアクションがあったらこちらで教えて頂けない
でしょうか。

動揺しすぎてマジで死がちらつく_| ̄|○
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:59:07 ID:CXDtsOUq
>>757
子供バージョンのテンプレも??w
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:59:20 ID:pt8NbFun
>>746
1.超頭悪いリア厨、ネットは友達作るもんだと思ってる
2.こっちの警告メールを業者かいたずらだと思ってからかってるつもり。誰かと一緒に見てる可能性も
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:59:39 ID:CXDtsOUq
>>758
がんがれ

精一杯のことしたんだ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:00:00 ID:4UdjUep9
2ch漬けでPC見れば裏人格ばれちまうぜー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ちゅう様な漏れらと違って
たまにしかPC使わんヤシは
大して気にしないのかも知れんな
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:00:06 ID:G8BeSr7B
>>757
公開されています
とかでいいんじゃないかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:00:17 ID:pt8NbFun
>>758
大丈夫俺たちがついてる!(・ー・)b
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:00:27 ID:TiEbK66K
デスクトップが晒されてる→デスクトップの画像が掲示板にのっています
にかえればOK
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:00:38 ID:b2vpdDuQ
冗談抜きにウイルス感染を装ったスパムも登場してるし、難しい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:10 ID:4VvdiSTi
>>758
行動に移しただけでも十分だ
おまいはよくやったさ イ`
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:15 ID:4IcOGs8z
>>760
http://v.isp.2ch.net/up/b9f40922ab57.jpg
このメールフォルダ見る限り前者(親戚ってフォルダがあるから行動は似てると予想)
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:27 ID:feUKrGS/
>>747
乙!あとは各作者に最終案を提出してもらってそれをテンプレとして活用しましょうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:29 ID:pXqnq8SX
デスクトップの画像 → コンピューターの画面
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:32 ID:5u8ryJr9
そう、とにかく早く行動するんだ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:41 ID:G8BeSr7B
>>758
あなたには誠意があるんだから氏んじゃだめですよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:01:53 ID:+g5JS78V
晒されてるって読めない可能性あるなら
公開されてるでいいんじゃないのか?
子供用テンプレ要らないだろ、
読めないレベルなら、親と共用してる可能性あるし
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:04 ID:pt8NbFun
ここまで来ると「デスクトップ」すら意味が通じないかもしれんなw

「あなたのデスクトップ(パソコンの画面、メールやインターネットの画面など)が全国にばらまかれています」

まったく正確ではないが、厨っぽい人にはこれで。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:12 ID:mxNu3HcD
>>746
某掲示板でもの凄く似た書き込みを見たことある。
>>760
>1.超頭悪いリア厨、ネットは友達作るもんだと思ってる
はけっこう当てはまりそう
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:18 ID:30K2oETR
ジェンキン寿司が今回の件において重要な存在である事は察しがつくのですが
一体なんなんですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:19 ID:feUKrGS/
>>758
口先だけの漏れよりは何万倍もすげーよアンタ!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:45 ID:TLVfk/zS
これでどうか
------------------
タイトル「コンピューターウィルスで個人情報が洩れています」

突然のメール失礼いたします。
あなたのお使いのパソコンの画面写真らしきものが
ネット上の掲示板に貼られています。
今ネットで流行中のウイルス(trojan.upchan)が原因です。

シマンテック社のサイト
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
をご覧になって対処されることをお勧めします。
すぐに対処できないようでしたら、
ネットワークを切断するか、個人情報を画面に表示しないよう注意してください。
匿名で失礼しました。
------------------
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:50 ID:xVN1AH+N
>>758
今はもう考えることを一旦休みましょう。
リアクションがあったら、そのとき一緒に考えましょう。
考える時がきても、独りで考えこんだりしないように。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:02:51 ID:U2535ieh

みんな、気持ちは痛い程分かる。

だが、おちけつ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:03:08 ID:eIbH7hic
あなたがパソコンで開いている画面の情報が八分間隔でネット上に
流出し続けています。

今後も放っておけば続くということをわからせたほうがよいかと。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:03:30 ID:feUKrGS/
>>773
このメールはおとうさんかおかあさんといっしょによんでね!

と書き足しておくか
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:03:57 ID:ZfO/3dsK
>>745
あ、一応捕獲したやつは全てノートンで検出できてます。
LiveUpdateの方の更新は、定期なんでしょうね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:04:20 ID:TiEbK66K
>776
祭りつかれた古参と新規参入者の微妙なテンションによるコラボレーション
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:04:33 ID:xQ7QC37W
>>776
既に本スレじゃAA荒らしの道具としか思ってないらしい
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:04:59 ID:otIpcWSC
メール送ったら、なんだか俺ドキドキしてきたぞ
明日は早朝出勤なのに眠れそうにねえよ・・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:05:03 ID:z1mNa2ON
とりあえず俺には判断不可能。
誰か決めとくれ。

テンプレまとめ。
簡潔ver
>>559+>>575
>>612
>>735
>>778

詳細ver
>>562        
>>579
>>639
>>649
>>718
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:05:11 ID:feUKrGS/
>>776
ガリくれよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:05:18 ID:Cj7AdVDY
>>758
きちんとしたフォロー乙 行動起こさなかった漏れより偉い!
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:05:53 ID:feUKrGS/
>>786
そういうときの、あったかはちみつミルクだ!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:05:54 ID:RxP7QPPG
>>780
オ、オマイこそ落ちつッ

…舌噛んだ(ノ∀`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:05:54 ID:4VvdiSTi
寿司分からないやつのためにテンプレ

ジェンキン 寿司vs竜騎士は監視所11から。それまでAAはいるかの独壇場。
苺きんたま監視所パート11
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095975616/137-

137に寿司屋の湯呑みみたいな壁紙がうpされる

148「寿司食いてぇ。」

160ジェンキン 寿司「へいらっしゃい!!」

167竜騎士「」

193ジェンキン 寿司「」

225竜騎士「」

237ジェンキン 寿司「」

249竜騎士「ガリください」

271ジェンキン 寿司「」

277竜騎士「」

285ジェンキン 寿司「」

295ジェンキン 寿司「」&竜騎士「ガリください」


この流れに徹夜のスレ住人たちが爆笑。以後定期的にジェンキン 寿司が貼られるようになった。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:06:34 ID:ib4kJBYI
「パソコンの画面写真」見せちゃだめかな
もちろん本人であることを前提で

百聞は一見に如かずというし
794寿司テンプレ2:04/09/27 01:06:41 ID:4VvdiSTi
FFXIでは竜騎士が不遇ジョブといわれこの文章ができた

侍「寿司おごるよ」
暗「マジでぇ?w」
狩「んじゃ、イクラ」
白「あたしタマゴ〜」
侍「竜さんは?」




\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ガリで。
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]


このため竜騎士が寿司に反応。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:06:54 ID:CvN7sX8j
>>786

もちつけ
自分はhotmailで2通出したが
今んとこ2通ともスルーされてる
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:06:57 ID:pTjFkXgs
>>792
思い出してめちゃくちゃワロタ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:07:17 ID:mxNu3HcD
>>789
禿同。行動起す人がいるから余計な感染を防いでいる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:07:56 ID:ZfO/3dsK
>>774
いっそのこと「あなたのパソコンが他人に覗かれています」にしちゃえば?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:07:56 ID:otIpcWSC
>>790
あったかはちみつみるく? 作ってくる thx〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:07:57 ID:+g5JS78V
ところでスレは、まとめスレと
集会&相談所?の2つ立てるのか?
2つ立てるなら
簡易バージョンで集会にたてて
誘導でよくないか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:08:31 ID:sBtNccYV
テレビ見て帰ってきたら、雰囲気変わってる。
みんな偉いぞ!がんばれ〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:08:42 ID:f2jc5fzF
2ch内爆撃用のテンプレある?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:08:58 ID:TLVfk/zS
結局、ここで善意のメールを送るより、
あぷろだを閉鎖すればいいんだけど、
あぷろだは何で閉鎖しないわけ?
閉鎖しても感染は続く、とか言わないでよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:09:03 ID:d9+Ntx9v
本人のメアドがわからなく、他人のメアドが晒されてる場合は放置のほうがいいですね
ひろみみたいな奴がいるのも事実だから
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:09:09 ID:8PvCGnGA
ウィルスの危険度は低くても、そこに他人が絡むと危険度が高くなるって事なのかな。
806559:04/09/27 01:09:55 ID:4UdjUep9
>>747
じゃあ最終稿。
個人的にメールに添付されているURLは怖くて踏めないので付けませんでした。
第2弾として詳しいフォローメールを送るのが良いと思いますが
送る人の趣味で付けてください。


件名:貴方の物らしき個人情報がweb上に公開されています

突然のe-maile失礼いたします。
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg
にこのアドレスが掲載されていました。
今流行しているTrojan.Upchan(通称「苺きんたま」)という
ウィルスの仕業ではないかと思います。
老婆心ながらお知らせさせていただきます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:09:58 ID:+g5JS78V
すまん意味不明になってる
>簡易バージョンで集会にたてて
>誘導でよくないか?
集会は簡易バージョンで
明細は誘導ってことで
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:10:06 ID:Cj7AdVDY
>>798
難しいですよね。
言葉を置き換えすぎると、単なるからかいメールだと思われかねないので、
多少の緊張感も醸し出したいところ。
うーん、いい文面が思い浮かばない…
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:10:12 ID:pt8NbFun
>>787
簡潔ver.についてだが、

>>559+>>575
をもっとわかりやすくするならば
――――
件名:【ウイルス警告】現在あなたのパソコンは危険なウイルスに感染しています!

突然のe-maile失礼いたします。
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg
にあなたのメールアドレスが掲載されていました。
現在ネット上で流行しているTrojan.Upchan(通称「苺キンタマ」)という
ウィルスのせいではないかと思います。

このままにしておくと、あなたのパソコンのデスクトップ(メールやインターネット、ゲームなど
パソコンを使っている画像)が全国に無差別にばらまかれていきます。
一刻も早い対応が必要です。

すぐに以下のサイトを見て対処するか、わからない場合は
誰かパソコンに詳しい人に相談して対処してください。


[参考ニュースサイト等]
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

■まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:10:44 ID:feUKrGS/
>>805
想定できる最悪な状況がものすごい最悪なんだよね…
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:10:50 ID:TiEbK66K
>802
2ch内はテンプラつくっても使われないだろ?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:11:04 ID:CXDtsOUq
>>783
ちょっとスキルのある奴は書き換えるから
亜種ができる可能性が高い

たぶんいたちごっこ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:11:14 ID:mxNu3HcD
>>792
そのスレに参加してたのにその画像が思い出せないorz
あの頃は親切な住民と合間に入るAAがマッチしていて
雰囲気がかなり良かった。徹夜のせいかもしれんが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:11:56 ID:30K2oETR
>>784
>>785
>>788
サンクス!

>>792
>>794
超サンクス!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:12:27 ID:xQ7QC37W
>>804
相手によりけり
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:12:27 ID:IbNMBelx
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:12:29 ID:pt8NbFun
「個人情報」「web」「デスクトップ」など、
自分で対処できないようなライトユーザーは
わかんない専門用語は放置する人が多い。

少なくとも俺の周りには家族友人などそういう奴が多い。
無防備にいろいろ登録するから各企業からのおしらせメールが殺到してるせいで、
意味のわからない言葉の含まれるタイトルは無視するようになっちゃってるの。
818間違いメールの人:04/09/27 01:12:36 ID:Q+xXitGQ
どうせ不眠症ですので、徹夜で張り付いています。
責任最後まで取らないと。

晒される=万人の目に貴方のパソコンの中身が見えている
デスクトップ=パソコンの画面

くらいでないと、子供には分からないかもしれませんね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:12:39 ID:TiEbK66K
>805
寝ようと思ったところに、auの顧きゃあwっうぇせrf
なんて出てきたからな・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:12:51 ID:1frmmk7o
集会・相談所を立てるなら
>>648>>708>>710+本スレの貼り付ける人への注意をテンプレにしてください。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:12:56 ID:CXDtsOUq
最終案<主に企業向けあるいは家族共同使用向けMailタイトル>

ユーザ名判明の場合
「【ユーザ名様】今、ネット上にあなたが使っているパソコンの情報が漏れています」
ユーザ名がない場合
「【緊急】今、ネット上にあなたが使っているパソコンの情報が漏れています」


突然のMailさぞご不審だと思いますが、
今、インターネット上にあなたが使っているパソコン情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg (流出画面)

あなたの現在使用しているパソコンが「Trojan.Upchan」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にスクリーン ショット(モニター画面のコピー)を、
特定のアップローダ(みんなが画像を投稿して見る事ができるもの)に
自動送信されています。

アップロードされるのは使用中のパソコンのスクリーン ショットですので、
そのときパソコンのモニター画面に表示されている全てのもの、
自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やID・パスワードなどが画像として 自動送信されてしまいます。

■大至急今お使いのパソコンをネットワークから切り離して対処しましょう。


突然のメール失礼致しました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:13:45 ID:f2jc5fzF
>>811
しっかりしたレスをひとつでもつけないと。
今のままじゃただの荒らしだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:14:04 ID:U2535ieh
>805
ナマ(ミ)モノはシロートさんにゃぁキツイって事さ。

自分が苺きんたまに感染してなくて本当に良かったと思う宵の闇かな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:14:10 ID:Q+xXitGQ
>>816
あの佐藤さんからでしょうか?
私のお詫びメールを目に通してくれただろうか…。

どうリアクションを取ればいいかどなたか知恵を
下さいませんか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:14:37 ID:c5/gFEPH
>>813
一番面白かった時期かもな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:14:56 ID:ZfO/3dsK
>>803
たぶん2chロダの仕様とかアドレス変えれば「投稿」は止まるので、とりあえずの危機は脱するだろう。
「感染」は、その名の由来である苺を発端に、あちこちのアプロダにばら撒かれたようだから、続くかもね。
初期の段階で、苺の他に2箇所ほど見つけた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:15:00 ID:feUKrGS/
>>824
正直、様子見の段階だと思う
本人の書込みとは断定しにくい
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:15:08 ID:d9+Ntx9v
>>815
いや、他人に第一報はマズイ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:15:18 ID:TLVfk/zS
>>824
リアクションしないのが一番よろしいかと
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:15:37 ID:ib4kJBYI
「苺きんたま」はヤメレ
相手の年齢層高いとからかってると誤解されそうだ

>>821
「トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)」より
「トロイの木馬ウィルス」でいいじゃないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:15:50 ID:TiEbK66K
>822
今日の昼頃までしか見てないけど、あれよりひどくなってるのか・・・
2ch内なら、画像とこのスレ誘導はるしかないんでない
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:16:10 ID:CXDtsOUq
すまん 切れてた



最終案<主に企業向けあるいは家族共同使用向けMailタイトル>

ユーザ名判明の場合
「【ユーザ名様】今、ネット上にあなたが使っているパソコンの情報が漏れています」
ユーザ名がない場合
「【緊急】今、ネット上にあなたが使っているパソコンの情報が漏れています」


突然のMailさぞご不審だと思いますが、
今、インターネット上にあなたが使っているパソコン情報が流出しています。
(このMailも送付先が判明したので送付させて頂いています)
http://v.isp.2ch.net/up/****************.jpg (流出画面)

あなたの現在使用しているパソコンが「Trojan.Upchan」と呼ばれる 、
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、
8分毎にスクリーン ショット(モニター画面のコピー)を、
特定のアップローダ(みんなが画像を投稿して見る事ができるもの)に
自動送信されています。

アップロードされるのは使用中のパソコンのスクリーン ショットですので、
そのときパソコンのモニター画面に表示されている全てのもの、
自分や友人知人のメールアドレス、住所氏名等の重要な個人情報、
仕事の情報やID・パスワードなどが画像として 自動送信されてしまいます。

■大至急今お使いのパソコンをネットワークから切り離して対処しましょう。

突然のメール失礼致しました。

[参考]
ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

もし詳しい情報をお知りになりたいのでしたら
■対策法をまとめたサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:16:12 ID:Cj7AdVDY
>>816
単なるリンクだから、却下でしょうね。

ところで、本スレ(71スレ669あたりから)によると、miwaさんにメールの相手経由で
連絡がとれたようですが、ウィルスバスターでは…orz
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:16:32 ID:pt8NbFun
>>830
うむー、どっちにも同意。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:16:40 ID:+g5JS78V
>>824
俺も様子見だと思う
メールなり、本人からなら
なにかメールで、リアクション起こすでしょ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:17:03 ID:xVN1AH+N
>>824
>>827の言うとおり、今は様子見だと思います。
反射的に動くのはあまり良くないので、
動くのはしっかり見定めてからにしましょう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:17:10 ID:eIbH7hic
2ch内の警告テンプレ、誰かが考えていたような・・・。
もう、ずいぶん長いこと飛ばし読みしかしていないからなぁ。
誰もまともに使っていなかったと思うし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:17:23 ID:YbMLMonm
長すぎるのは問題だろうけど、それ一通で完結したほうがいいと思うし。わかりやすさを
重点において文面考えてみた。なんか乗り遅れたけど。

タイトル:
【緊急!】(ユーザー名)様、あなたの個人情報がネット上に漏洩しています

本文:
(ユーザー名)様。
面識ない人間からの突然のメール、さぞ不審に思われるでしょうがどうかご一読ください。

現在、あなたが使用中のインターネットに接続しているパソコンが、トロイの木馬(コンピュー
ターウイルスの仲間とお考えください)に感染し、それによって8分毎にアップローダーと呼ば
れる掲示板に、あなたのパソコンの画面(「スクリーンショット」といいます)が勝手に掲載され
ています。
下記のリンクがあなたのパソコンのものと思われるスクリーンショットです。

URL

わたしはこのスクリーンショットに気づき、あなたのメールアドレスを発見したため事態の重大
性を考えて、こうしてメールした次第です。
上記リンクをご覧になればおわかりになるかと思いますが、あなたの使用している状態がその
ままインターネット上の不特定多数の人間の目に触れてしまうため、場合によっては住所や電
話番号などの個人情報が公開されてしまうといった、大変危険な状況におかれています。

残念なことに、現時点では各種報道機関などではほとんど報道されておらず、被害は拡大する
いっぽうだと思われます。
下にこの件を報じているサイトのリンクを書いておきます。リンク先を参考に、一刻もはやく対処
してください。

・ITmedia(ソフトバンク系のITニュースサイトです)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/25/news002.html
・ヤフー!ニュース(検索サイトヤフーのニュースです)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
・シマンテック(ノートンの会社、セキュリティソフトを販売しています。
Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html

・より詳しい情報や、手動での駆除はこちらを参照してください
(個人の有志によってまとめられているものです)
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

突然のメール失礼致しました。
839579:04/09/27 01:17:52 ID:z1mNa2ON
俺のは579で最終案で。

テンプレまとめ。
簡潔ver
>>806(お好みで>>575追加)
>>612
>>735
>>778

詳細ver
>>562        
>>579
>>639
>>649
>>821
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:17:58 ID:f2jc5fzF
>>831
ここから
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1081175250/869
もうなにが起こったのかも書いてない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:18:06 ID:4hOJh2Zz
ただ本人だとすると「yoro」と名前欄に書き、削除テンプレきっちり守って書いてるあたり2ch素人ではなさそうだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:18:27 ID:feUKrGS/
>>838
選択肢は多いほど良い…
社会的地位の高い人向けによさそうだね
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:18:35 ID:pRUIMjoe
あまりレス読んでなくてスマソが

>各種報道機関などではほとんど報道されておらず

逆に怪しまれるw
844間違いメールの人:04/09/27 01:18:37 ID:Q+xXitGQ
レスありがとうございます。
様子見致します。
845579:04/09/27 01:18:39 ID:z1mNa2ON
2ch内テンプレは>>34
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:18:40 ID:xQ7QC37W
>>822
各所にジェンキン 寿司の出前

本スレURLも貼られる

厨が流入

祭りじゃなく後の祭りになる

BBS粘着するヤツも続出

いまじゃAAだけ貼って重要なこと貼らないで去るヤツ多い
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:18:50 ID:WCH07QY/
2ch内スレへの爆撃のテンプレがジェンキン寿司と竜騎士だったんじゃないの?
ジェンキン寿司と竜騎士が来る=誰かが感染してるってことだと思ってたんだが・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:19:54 ID:Cj7AdVDY
>>838
真摯な感じでGOOD
相手にマトモな社会性があれば、きちんと読んでくれそうですね。乙
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:20:03 ID:feUKrGS/
>>840
早急にテンプレ貼ったほうがいいと思う・・がまぁどうなんだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:20:24 ID:4hOJh2Zz
もうただの我先に寿司AA貼りに行きたいだけの厨どもの集まりだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:20:26 ID:+g5JS78V
>>847
2ちゃんに詳しいヤツが、感染したなら
それで解かるだろうけど、祭りになってるから
そのスレしかいないとか、新規参入者だと
意味不明だろうな
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:21:48 ID:ZfO/3dsK
>>843
報道の方は、今後どうなるか解らんからね。
夜が明ければ、取り上げるところも出てくるかも知れないし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:21:50 ID:IbNMBelx
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:22:18 ID:TiEbK66K
読んできた
イルカの頃は画像とAAで一緒にスレ誘導してたのに・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:22:23 ID:pt8NbFun
タイトル:
【緊急!】(ユーザー名)様、あなたの個人情報がネット上に漏洩しています


個人情報とか漏洩とかはわからんかも。あと「様」付けは業者メールっぽさがすごくある。
PCのユーザー名んとこと、各種メルマガや通知メールのユーザー名同じにしてる奴ならスルーするかも。

本文:
(ユーザー名)様。
面識ない人間からの突然のメール、さぞ不審に思われるでしょうがどうかご一読ください。


このへんもSPAMっぽいかな・・・。
SPAMにうんざりしてる人に読ませるには「ウイルスに感染しています」が一番じゃないかという気が。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:22:59 ID:c5/gFEPH
今2ch臭一切なしのまとめ・解説サイト作ってるんだけど
誰か適当な個人情報丸出しのSSのURLわかる?
モザイク入れて
「こんな風に個人情報がダダ漏れに!」って解説に使おうと思うんだけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:23:46 ID:TLVfk/zS
>>856
自分のPCのスクリーンショット使えば?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:23:52 ID:xQ7QC37W
社会的地位の高い人が居たら
その人に事の重大さを広めて欲しいと思うのは俺だけかな?
テレビマスコミじゃ一向に報道されないし…
WBSには期待してたんだが…
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:23:57 ID:4IcOGs8z
報道は期待しないほうがいい
通称苺きんたまなんてニュースで読めるかとか考えたらね
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:24:02 ID:8PvCGnGA
>>856
自分(もしくは了解を得てココの住人とかの)画像にモザイクとか入れれば良いんじゃない?
それくらいなら協力しますよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:24:21 ID:c5/gFEPH
>>857
あ、それでいいか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:24:24 ID:U2535ieh
>>856
後々問題にならないように
ご自分のPC画面を加工するのがよろしいかと。

がんがれ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:24:37 ID:feUKrGS/
>>856
自分のを晒すのが筋だと思うな… な!
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:24:58 ID:xVN1AH+N
>>856
うわー、いくらモザイク入れたとしてもベースがきんたま被害者のSSじゃそれは難しいなぁ。
いっそ架空のものでもいいから「例」として作っちゃった方がいいかも。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:25:03 ID:eIbH7hic
>>845
わぁ、このスレかよorz
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:25:12 ID:B/3u5OzI
ソリティアの得点をモザイクにして
「こんな風にあなたの個人情報がだだ漏れに」
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:25:47 ID:Nmv5LPG0
>866
ワロタ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:26:06 ID:feUKrGS/
>>858
野次馬が増えるリスクを考えると報道しない方がいいかもしれない
最善策ではないが、なるべく見られる人間を少なくすると言うのも手だと思うし・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:26:43 ID:8PvCGnGA
関係無いけどバスターって無料でアップデートできる?
バスター2002なんて使ってるのは俺ぐらいなもんでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:27:09 ID:c5/gFEPH
みんな突っ込みありがと。
自分で作ればいいって発想が完全に抜けてた…_| ̄|○

製作を続けてくるわ。


>>866
ワラタ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:27:42 ID:eIbH7hic
>>869
自分はノートンなんですが、シマンテックの場合、値引きはされるけど
金は取られます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:27:46 ID:LIed0KnV
>>869
できる
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:27:54 ID:+g5JS78V
>>869
バージョンはUPしないが
金払ってれば更新はできるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:25 ID:feUKrGS/
>>870
初心者さんにわかりやすいの頼んだ!がんがれ!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:31 ID:4IcOGs8z
ひろみちゃんに送ったメール全部晒したみたい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 01:06:59 ID:L3gtGuWM
一回目
夜分遅くにすいません、率直に言います。
貴方の知り合いの美和さんのパソコンに、ウイルスが感染して、2人のやり取りの一部が写されてたので、メールしました
美和さんのメールアドレスが解らないので、受信先の貴方にメールを送りました
659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 01:11:02 ID:L3gtGuWM
2回目
アドが解ったのは、受信先に表記されてたからです
3回目
んー、ウイルスはウイルスです
そのウイルスに感染しちゃったんですよ、対処方法を教えたいので、連絡先でも聞こうかなーっと
4回目
龍二って名前です
5回目

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 01:13:52 ID:L3gtGuWM
5回目
貴方のメールアドレス以外、手がかりが無かったんですよ
6回目
どうぞ、平凡ですが
7回目
可愛いね、んじゃ俺は寝るから、伝えててねー

ここでストップ中
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:32 ID:sBtNccYV
>>870
ガンガレ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:38 ID:LIed0KnV
>>873
バスターはバージョンも上がるよ
更新すれば
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:44 ID:xVN1AH+N
>>870
ガンガレ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:47 ID:NWyY7SR0
正直、c5/gFEPHの作ったサイト見るまで寝れねぇとオモタ。

がんがれ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:28:48 ID:TLVfk/zS
>>870
ガンバ!おーd(^^)b
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:29:21 ID:nGc0eflj
何気に良スレだなココは
2ch最後の良心的なスレだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:30:03 ID:vlg6rm4b
>813
遅レスだが…
オレも思い出せなかったが過去スレを見てたら思い出したw

鮪 鯖 鰻 鰯 鱈
鯛 鰹 鯵 鱧 鱚
鰾 鮑 鱗 鰈 鯨
鯉 鯒 鮗 鮫 鰆

漢字は適当だが↑のような壁紙。しかもふりがなつき
後にネ申が右下の漢字部分を
|  
|
`──────────┐ ┌─── イ
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、       ル
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /        カ
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
を縮小した壁紙をうpした
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:30:17 ID:sBtNccYV
これで誰かがちゃんと救われたらフラッシュ作って欲しい。

とか勝手なことを言ってみる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:30:27 ID:+g5JS78V
>>877
お!するんだ
先生使ってるから知らなかった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:31:25 ID:3J0Ey20d
>>840
うわー最悪だなコレ。
荒らしじゃねーか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:31:36 ID:I7fWmsAP
とつぜんすいません。

昨日か一昨日くらいに極東板にはってあった、
ジップファイルをダウンロードして、
中に入ってたファイルがすぐ捏造ファイルってことがわかって捨てたんですけど、
今フリーのソフトewido使って調べたら苺に感染してました。

捏造ファイルを実行(クリック)してないで、感染するってありえることなんでしょうか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:31:51 ID:CXDtsOUq
SSうpだが

こっち見ている香具師は
やばそうなのは完全にこっちだけにしたらどうかな、そろそろ
まぁ、あっちで張る奴もいると思うし…

どうなんだろうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:31:58 ID:NWyY7SR0
OE来たよ・・・

http://v.isp.2ch.net/up/be83c347900f.jpg
【コンピュータ名】MOUSE
【ユーザー名】keishin
dLaJdMFh3q
64回目
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:32:09 ID:2Qm80yvN
VPN180で検索してもウイルス発見むりぽ(´・ω・`)
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:32:09 ID:TiEbK66K
>882
そう
そこから、イルカの片言喋りがはまって
1000取りにそのまま行った気がする
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:32:27 ID:b2vpdDuQ
>>869
2002はサポート切れ。再登録も半年ブランクがあくとロスト。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:32:28 ID:4IcOGs8z
ネタじゃなかったみたいだね

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/27 01:29:13 L3gtGuWM
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040927012730.jpg
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:32:54 ID:CXDtsOUq
>>886
もう少し詳しく
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:33:03 ID:+g5JS78V
>>886
実行してないなら、感染はありえない
もし心配なら、PC内全部スキャンするとか
タスクマネージャーチェックするとかして
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:33:10 ID:U2535ieh
まづいの来たっぽい。

【コンピュータ名】MOUSE
【ユーザー名】keishin
dLaJdMFh3q
64回目
ttp://v.isp.2ch.net/up/be83c347900f.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:33:43 ID:xQ7QC37W
>>886
解凍されたら中にあるexeファイルを実行するようになってませんか?
XPは詳しくないのでXPデフォルトの解凍ソフトの設定は判りませんが
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:33:47 ID:b2vpdDuQ
>>886
「対象をファイルに保存」にしてTempに保存しないといきなり実行するよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:33:54 ID:CXDtsOUq
>>888
携帯用の短いテンプレでGo
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:35:03 ID:z1mNa2ON
>>898
これ、取引先とかのやつじゃないか?
さすがにそこにメール送るのはまずい気がするんだが。
ってどうやって対策したら良いかわからんけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:35:03 ID:otIpcWSC
はちみつみるくも飲んだし俺は寝る
みんな乙〜 ノシ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:35:04 ID:TiEbK66K
>886
どこで捏造にきがついたのかが問題
フォルダの形をしてて、開かないところで気が付いたならOUT
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:35:15 ID:U2535ieh
>あっちのスレの112兄さん

やってる事は苺きんたまと同じ。
ネタとはいえデリカシーなさすぎる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:00 ID:CXDtsOUq
>>898
そうみたいだなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:07 ID:mxNu3HcD
>>882
サンクス!そんな壁紙もあったな。懐かしい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:15 ID:feUKrGS/
>>900
ほんとに飲んだのか… いい夢見ろよ〜アバヨ!!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:22 ID:TLVfk/zS
やっぱり本人と断定できなきゃ
メール送るのはやめるべき。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:41 ID:pt8NbFun
>>886
たぶん感染はしてないと思うが>>708など参照のこと。

>>895
本スレでも出てるが牙城会って某学会の組織のようだな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:44 ID:CXDtsOUq
>>899
難しいなぁこのケース
909886:04/09/27 01:36:55 ID:I7fWmsAP
昨日だと思うんですが、極東かどこかで、朝鮮関連の板で、
ジップファイルが貼り付けられてて、
DLして解凍したら、アイコンがフォルダのexeファイルが出てきたんです。
いわゆるロリコンの。
こんなの騙されるかとおもってそのまま捨てたんです。
で、夜になってここの祭りに気付いた。
自分が落としたファイルも多分そうなんだろうとおもって、
でもクリックもせずに捨てたから大丈夫だと思ったんです。

実行せずに感染するなんてありえるのかな。
でもewidoってソフト使ったら、苺に感染してたことが分かった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:37:21 ID:CXDtsOUq
>>899
様子見かもね
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:37:27 ID:G8BeSr7B
>>888
林田さんか。この場合本人のアドわかんないとどうしようもないな
今の時点では多田さんには送れないだろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:38:11 ID:NWyY7SR0
>>907 そうなんだよ。俺もぐぐって躊躇した・・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:38:21 ID:LmasUvKC
層化がラットとサルでなにを・・・((( ;゚Д゚)))
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:38:27 ID:CXDtsOUq
>>909
自動解凍の新種かもしれないし、
PCの設定でかもしれない
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:38:54 ID:pRUIMjoe
zipの中身までチェックしてるんじゃないの?
>>894氏の書いたとおりにするのがいいかと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:39:19 ID:WCH07QY/
初期の方で創価大かどっかの研究室のメールが晒されてたが別人か?
あれもラットがどうのこうのって内容だったが・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:39:34 ID:ZfO/3dsK
>>886
「捨てた」というのが、完全に削除したのか、単にごみ箱に入れただけなのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:39:57 ID:feUKrGS/
無粋な詮索はやめようぜ…
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:41:09 ID:+g5JS78V
っていうか某学会とか
危険な怖いところは辞めようよ
このスレ内で、なにかあったら・・・・・・・((( ;゚Д゚)))
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:41:10 ID:b2vpdDuQ
>>886
ZIPの解凍ソフトは何よ?
脆弱性をついてスタートアップに実行ファイルのショートカットを解凍する問題あったろ?それじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:41:35 ID:4IcOGs8z
一応詮索してからメール送らないと大事件に発展する可能性あり
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:41:48 ID:3J0Ey20d
>>909
そのewidoってソフトは知らんけど、
とりあえずタスクマネージャで直に調べてみるべし。
923886:04/09/27 01:41:58 ID:I7fWmsAP
ゴミ箱にすてて、ゴミ箱の中も削除しました。
で、いちおうみつかった苺のログ
C:\System Volume Information\_restore{86302D88-A18F-429D-9528-840D7D9ADA24}\RP248\A0024182.exe -> Trojan.Ichigo-Kintama -> Cleaned with

てっきり、exeファイル実行しなければ大丈夫だと思ってたけど、そうじゃなかったんだな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:42:08 ID:TiEbK66K
>866
とりあえず
sugoimonoss.com
shellsystem.exeが無いか検索ー
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:42:20 ID:z1mNa2ON
>>886
タスクマネージャは調べてみたのかな。
実際に感染してるかどうか見るのならそっちのがわかりやすい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:42:20 ID:YD8aGgev
>>909
普段使用してる解凍ソフト教えてください・・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:42:44 ID:LmasUvKC
(∩Д∩)あー あー 何も見てないからね 住所とか名前とか見てないからね
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:43:01 ID:UpSe6U0e
>923
ごみ箱のろぐっぽい
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:44:05 ID:feUKrGS/
>>922
ewidoはトロイ発見ソフト

と、まとめソフトに書いてあった
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:44:09 ID:TiEbK66K
>866
restoreだから、一緒に削除したってログっぽいけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:44:19 ID:pt8NbFun
あれだな
解凍する前に一応中身チェックするといいよ。>>886
俺はlhaz+delexeでアレしてる。解凍後もさらにフォルダが隠れてたりするから油断ならん。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:06 ID:jqf62mBi
667 名前:665[sage] 投稿日:04/09/27 01:08:49
>>666
ありがとうございます。
やたらと、shellsystem error というのが出てくるので
何かと思って検索したら苺きんたまでした。
このエラーが、つまり、winnyをもってないために
アップできなかったというエラーだったんでしょうか?

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1094383672/
エラーが出るらしい
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:07 ID:CXDtsOUq
なんだかあっち
もう滅茶苦茶だなw
934886:04/09/27 01:45:14 ID:I7fWmsAP
>920
+LHACAです
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:15 ID:b2vpdDuQ
>>923
_restoreってXP復元ポイントだから問題なし。
ゴミ箱の中のexeを丁寧に感知したんだろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:20 ID:feUKrGS/
>>929
眠いのか俺?!

ewidoのトロイ発見時ウィンドウ
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/kintama.jpg
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:21 ID:z1mNa2ON
そういやテンプレ(ry

とりあえず簡潔verは>>806(お好みで>>575追加) で良いと思うけどどうよ。
長いのは・・・次スレ立てるやつが判断で良いか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:26 ID:OV5K0wfA
学会の人へは、同じ学会員が連絡を取ればよろし。
わしゃ知らん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:41 ID:pt8NbFun
>>923
それってそのewidoが処理したタスクのログってことでは?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:51 ID:pRUIMjoe
無粋な詮索はいらないが様子見は必要

>>923
シマンテックのリンクを参考にして「システムの復元を無効にする」をやれば完全に消せる。
危険性があるだけでSSうぷはやっていないと思う。

941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:46:15 ID:TiEbK66K
>933
こっちがまじめに対策し始めたから
安心して暴れてるのかとw
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:46:16 ID:LmasUvKC
>>936
まとめソフト (・∀・)ニヤニヤ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:48:23 ID:+g5JS78V
スレ違いになるかもしれんが
どんなウイルスでもXPなら
システムの復元切ってから
駆除したほうがいいよ。ミスって復元したら
ウイルス復元もあるからね
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:48:42 ID:b2vpdDuQ
向こうテンションおかしい!w
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:50:06 ID:3J0Ey20d
>>929
わざわざthx。
ノートン先生使ってるんで見てなかったよ。

つーか俺も眠いみたいだ。
その文になんの疑問も抱かなかった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:51:06 ID:LmasUvKC
なぜ女神降臨してるのだw
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:51:31 ID:Px5FZs+B
ewidoはTrackingCookieを根こそぎ削除しようとするから時間がかかる
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:51:39 ID:CXDtsOUq
ただの遊園地になってるなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:51:59 ID:TiEbK66K
とりあえず、女神様だけ拾ってきたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:52:06 ID:pt8NbFun
当然といえば当然だが却下されとるな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033671215/64-65
951886:04/09/27 01:52:10 ID:I7fWmsAP
さっき突然重くなって、不思議だと思って一応調べたんですけどね
SSがny上にうpされるってことないですよね。

皆さんアドバイスありがとうございました。

とりあえず>940さんの方法で行って見ます
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:52:47 ID:azfjpwqo
miwa
http://v.isp.2ch.net/up/284d84e25e25.jpg

ウイルスバスターはまだ対応してないはず、、
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:52:49 ID:UpSe6U0e
つーかライトなエロ画像にいちいち反応してる時点でガキ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:53:53 ID:ZfO/3dsK
あっちは、なんかもうすっかりSSの品評会みたいになっとるなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:08 ID:pt8NbFun
>>951
苺きんたまはnyとは無関係つーかweb上のうpろだにSSをうpしていくんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:12 ID:CXDtsOUq
>>952
みわには直接アクセスできないんだっけ?
おもちゃにされそうな希ガス
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:14 ID:b2vpdDuQ
ニュー速ってあんなテンションなんだ。。。
市況実況1・2なんで朝に備えて寝るわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:49 ID:CXDtsOUq
>>957
おやすみ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:58 ID:NWyY7SR0
2ちゃんの掟から考えれば仕方がないっちゃー仕方がないのだが>削除スルー
にしてもこういう言葉遣いの削除人にはsatsuiw(ry
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:55:03 ID:WCH07QY/
壁紙何か気になってたがブリーチか。
ジャンプネタバレでやられたのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:55:14 ID:ZfO/3dsK
>>952
なんかおかしいってことには気が付いたのかなぁ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:56:02 ID:UpSe6U0e
>959
はげどー
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:56:44 ID:TiEbK66K
>952
とりあえずやってみようじゃないかな
とてもニュースカテゴリを見るとは思えないort
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:56:48 ID:+g5JS78V
miwaってぷーさんメールの人
じゃないのか?それが確定すれば
めあど晒してたでしょ
965間違いメールの人:04/09/27 01:57:31 ID:Q+xXitGQ
ちょっと考えすぎで具合悪くなってきたので、一旦
戦線離脱します。
落ち着いたらまた戻ってきます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:57:57 ID:WCH07QY/
miwaはぷーさんメールの友達から連絡が行ったんじゃないのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:11 ID:TiEbK66K
>965
ゆっくり休めー
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:13 ID:CXDtsOUq
>>965
あまり気にするな

よくがんがった
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:20 ID:feUKrGS/
>>965
あったかはちみつミルク飲むといいぞ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:34 ID:CXDtsOUq
>>966
相手にはコンタクト取れてたはず
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:39 ID:xQ7QC37W
佐藤さんにはもう一度教えてあげるしかないかもしれない

972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:59 ID:feUKrGS/
>>966
だとすれば回線を切れってのが伝わってないようで報告不備だな・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:59:04 ID:z1mNa2ON
>>965
今日は寝た方が良いかもしれん。乙。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:59:14 ID:mxNu3HcD
>>965
気にすんな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:59:15 ID:TLVfk/zS
>>971
や・め・れ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:59:28 ID:+g5JS78V
>>965
対策してるって事は結果はいい方向に
向かってるんだ。とりあえずゆっくり休め
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:00:18 ID:TiEbK66K
>971
本人だったらウイルスに気が付いたってことだ
この次のSSあがらない事を祈るだけでいいとおもう
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:00:59 ID:xQ7QC37W
>>975
スマン
あ、でもSSが上がってなかったら削除報告した上で回線切って対策したと考えられるかも
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:01:49 ID:sBtNccYV
>>965
休んだ方がいいよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:02:15 ID:xVN1AH+N
>>965
ゆっくり休んでください
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:02:58 ID:d9+Ntx9v
放っておくのも優しさ
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:03:41 ID:xQ7QC37W
ろころで何時から本スレはエロ画像upスレになったんだ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:04:16 ID:G8BeSr7B
>>965
気付かせたのは自分だけど ゆっくり休んでくれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:04:22 ID:xQ7QC37W
>>982
呂律まわってないような書き込みになってしまった…スマン
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:04:34 ID:+g5JS78V
次スレ頼む。
無理だった・・・・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:05:18 ID:U2535ieh
>>965
乙カレーでした。

さあ、学生と会社員のみんな。
気持ちは分かるが
も う 寝 よ う 。
人の心配も良いことだが、まずは自分の生活を大切にしよう。
明日またここで良い知恵や意見を出し合おう。

まだまだ頑張る人、乙!
おやすみ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:06:23 ID:z1mNa2ON
俺も次スレ立ったら寝よう。
>>986
乙。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:06:38 ID:xQ7QC37W
>>965>>986もお疲れ
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:06:58 ID:UpSe6U0e
>985
テンプレはどれ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:07:33 ID:feUKrGS/
寝る人は、おやすみ!
まだ起きてる人は、ストレッチシル!!

ところで、次スレは誰か立ててるのか…
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:08:09 ID:+g5JS78V
漏れはこのまま+メールは簡易版で行くつもりだった
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:08:18 ID:G8BeSr7B
寝る奴 おやすみノシ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:09:23 ID:sBtNccYV
おやすみなさい。
私はもう少し見守ります。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:09:43 ID:vQlaAkxz
Flashできたんだが・・・祭り終わってる?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:10:05 ID:UpSe6U0e
一のこぴぺで立ててきます。
テンプレ補完よろしく。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:10:24 ID:gJILnfAb
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:10:33 ID:DmMG0Nsd
開催中です
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:10:41 ID:gJILnfAb
http://v.isp.2ch.net/up/8e2a7f3878b4.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/918070245187.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/9467cea73b4f.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/95c7a4ed0f39.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/9b3c61c11d95.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/9ba7f7c2a2e6.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/9ebf9656549d.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/9fbd21c4a73c.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a101d31ea4c1.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a3b2c6dd725b.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a43d0e6c303b.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a4b4bb46576d.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a57d5aeedb8b.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a5fb32320e75.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a8abf0c7a367.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/a9ed87aa5b1b.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/af49585542b0.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/b0f71dbca531.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/b21a86e3200c.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/b95122a386f1.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/b9f40922ab57.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/bc29f64839a3.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/bca1b8f1443a.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/be83c347900f.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/c0fc9c8dbac7.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/c35d09055acf.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/cf8cc853e2eb.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/d2d51ef6d777.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/d52a8895c109.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/d9a796c59588.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/da6c0d52ac74.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/da730243bda4.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/dd70d18f48d0.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/de12aca76279.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/de49261de0ea.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/dffad45b735b.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/e3b8b951cae8.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/e9eebd0c5519.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/eadaa281b7ed.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/f0b72337023e.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/f2fa1cf9fbaa.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/f46b2ba7c520.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/f52e77e090b9.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/f741fd2e891a.jpg
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:10:52 ID:4VvdiSTi
無理だった…
>>648>>708>>710>>34 がテンプレだと思う 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:11:04 ID:NWyY7SR0
>>995よろ。
テンプレ探したが別のばっかだったよorz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。