エロゲ表現規制対策本部898

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてエロゲ板にスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを「エロゲ表現規制対策本部」に変更。
865スレ目において板違いを理由にスレストを受け、ネギ板に移転し今に至っています。
■政治的主張についての注意
表現規制以外の政治、政党、選挙の話題で対立が起こる場合は「児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!」スレに誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部897
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1374668021/
■関連スレ
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1362739853/
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!90
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1373602639/
表現規制スレ難民キャンプ 三張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1373138894/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.htm を参照
■ sageない人は荒らしです sageない人に構う人も荒らしです
2名無しさん@初回限定:2013/07/30(火) 19:48:34.18 ID:3LM+T0H10
重複すんな
3名無しさん@初回限定:2013/08/01(木) 12:24:00.58 ID:KsVfFlO50
あ、そーれ!ちんちんぷるぷる!ちんちんぷるぷる!

   (´・ω・`)        (´・ω・`)        (´・ω・`)
   /    \ プルルルルル/    \ プルルルルル/    \プルルルルル
   レ'\  γ∩ミ    レ'\  γ∩ミ     レ'\  γ∩ミ
      > ⊂:: ::⊃      > ⊂:: ::⊃       > ⊂:: ::⊃
.        乂∪彡   .      乂∪彡.         乂∪彡.
4名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:25:32.41 ID:6jR55Y320
◇1/1 >>1補足
初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。

・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
ttp://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
ttp://mitb.mangalog.com/ ttp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・エロゲ表現規制対策本部避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/
・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/

・ツィッタートピック・ツイッターインデックス 時系列別整理 2
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1363024301/
・ツイッターインデックス 時系列別整理 大盛 3
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1369367318/
5名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:26:34.36 ID:6jR55Y320
◇1/2 >>1補足 ツィッター系 ツィッターインデックス テーマ別スレ(試験運用中)

・ツィッターインデックス 憲法関連 その1
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372944245/
・ツィッターインデックス 児ポ規制全般 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372919655/
・ツィッターインデックス 児ポ規制法 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920325/
・ツィッターインデックス 青健法関連 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372919869/
・ツィッターインデックス TPP全般 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372921643/
・ツィッターインデックス 選挙関連 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372919776/
・ツィッターインデックス 代議士 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372919966/
・ツィッターインデックス 規制反対団体 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920248/
・ツィッターインデックス 規制団体 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920173/
・ツィッターインデックス 規制反対運動 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920465/
・ツィッターインデックス 二次元業界人 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920079/
・ツィッターインデックス 資料もしくは注意事項 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920554/
・ツィッターインデックス 事件 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920633/
・ツィッターインデックス 実況まとめ その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920766/
・ツィッターインデックス その他 その1
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1372920998/
6名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:27:27.00 ID:6jR55Y320
◇1/3 >>1補足 スレでの諸注意・お約束。

【脱法行為を教唆するor煽るレスには即NGで対処してください】
・殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みを見たら
 所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、
 もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

【詭弁荒らしや、その他の荒らしも即NG】
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い発言内容確認の上各自で判断ください。
ttp://hissi.org/read.php/erog/
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・荒らし・煽り、エア鳥栖は徹底スルーでお願いします。
・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい

【初心者の方へのお願い】
・エロゲ作品の一つ程度は語れるようになりましょう(正規版を購入してプレイしてね)。
・アニメ・漫画・ゲームに関しても同様です。
・まずはテンプレにある、詳細のリンク先を、最低限目を通しておいて欲しいです。
 大抵のことは、そこで確認できると思いますのでお願いいたします。
 それでも懸念がある場合は、「分からない情報を提示」し質問して下さい。
 たぶん、親切な方が答えてくれますが、ググったほうが早いかもしれません。
7名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:29:33.35 ID:6jR55Y320
◇3 児童ポルノ規制法関係

・都条例レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934389/12
・国政レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934423/22
・地方自治体レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934451/12
・海外レベルでの動き 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934478/17

・今年の動き
2013年01月29日 ユニセフが児童ポルノ単純所持規制のお願いを全議員に送付。
2013年02月03日 奥村弁護士が単純所持について取材を受けているとツイート。「今回は通るかもね」。
2013年02月06日 世襲情報。「民主が懐柔されてる」「規制派が児ポ法となんらかのバーターに工作しているらしい」
2013年02月13日 【免田さん救済法案と児童ポルノ単純所持罪がバーターに - 奥村徹弁護士の見解】
            エグい自民のやり方に民主断固拒否 ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130215#1360880350
2013年05月29日 自民公明維新により児童ポルノ法改正案提出
2013年06月04日 児童ポルノ法改正案差し戻し(自民法務部会)
2013年06月13日 民主党、公式に「自公案のジポ法改正案に反対表明」
2013年07月21日 参院選挙 自民大捷 民主大敗、共産躍進
8名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:30:03.47 ID:6jR55Y320
◇4 表現規制を求めている中間団体(通称・ジポ規制三羽烏)

・ECPAT / STOP JAPAN
児童買春・児童ポルノ禁止法改正に関する緊急要望書
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/190-197

・東京都青少年健全育成における有害図書指定に関する議事録
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/152
・「非実写児童ポルノ」 の新造語の初出?
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/205

・日本ユニセフ関係 児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/17-18
・松沢成文氏/ニチユニの署名/その他
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/30
・日本ユニセフ最近の動向
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/151

・矯風会 公益法人に移行し「公益財団法人日本キリスト教婦人矯風会」へ
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/298
・ECPAT(エクパット)関係
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/21
・ECPAT(エクパット)の活動史
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/102-109

・Polaris JAPAN その活動等
詳細⇒ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/430

・マイクロソフト&ヤフー
『アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン マイクロソフトとヤフーが賛同』
詳細⇒ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
9名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:31:17.20 ID:6jR55Y320
◇5 アニメ・出版業界関係・その他

・アニメ・出版業界関係・その他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543864/25
・アニメコンテンツ エキスポ (ACE)関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1360236433/

◇6 ネット規制関係(ブロッキングスレと同期)

・ネット規制関係 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934504/16
・コンピュータ監視法 関係リンク
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1345934534/17
・ブロッキング関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1349543190/6
10名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:32:37.99 ID:6jR55Y320
◇7 書籍・資料関係
○現場弁護士の見解
・奥村弁護士のジポ法制関係リンク・twitter発言ピックアップ集
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/215-217
○児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1355006939/142
○法学的参考書(わいせつ物関係の判例等)一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/115
○法や政治に関する本/オタク論に関する本
・カマヤン氏推薦の高村氏の論文(アックス81号より)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/340
・新現実 WEB版 :: ActiBook 大塚栄志 戦時下いかにまんがは規制されたか
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/148
・宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/31
○反規制・規制派の両者の書籍系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/116
・ゲームと犯罪と子どもたち ――ハーバード大学医学部の大規模調査より
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/117
・窓割れ理論等の社会実験
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/168
・図書館関係
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/129
○各都道府県の青少年健全育成政策+有害指定図書に関する資料・議事録・他系
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/405
○学者・研究者系についての実際(専門は何か等)を知るための検索ツール
・科学技術総合リンクセンター ttp://jglobal.jst.go.jp/?d=0
11名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 17:48:26.94 ID:V2aI/cRD0
◇8/1 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○MiAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/miautan

○うぐいすリボン
公式web ttp://www.jfsribbon.org/
ツィッター ttp://twitter.com/jfsribbon
       ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo
facebook ttp://www.facebook.com/uguisu.ribbon
       ttp://www.facebook.com/ogino.kotaro

○コンテンツ文化研究会
公式web ttp://icc-japan.blogspot.com/
ツィッター ttp://twitter.com/iccjapan

○エンターテインメント立国推進協議会
公式web ttp://www.enterjapan.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/InfoEnterjapan

○陳情.com 企画・制作:樽井良和
公式web ttp://chinjo.com/
ツィッター ttp://twitter.com/ChinjoDotCom
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/440
12名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:17:02.60 ID:Dp/qKeyi0
◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等

○表現規制を考える関西の会
公式web ttp://syoukogo.b log133.fc2.com/
・表現規制を考える関西の会「座談会のご報告」+指針(コンテンツ研究会)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/143

○女子現代メディア文化研究会
公式web ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/
ツィッター ttp://twitter.com/WmcJpn

女子現代メディア文化研究会: 会田誠氏展覧会について、森美術館への作品撤去要請に抗議する声明
ttp://wmc-jpn.blogspot.jp/2013/03/blog-post_15.html?spref=tw
13名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:17:51.39 ID:Dp/qKeyi0
◇9 団体の広報・活動・会合掲示

マンガ文化の自由を考える国際シンポジウム
ttp://kokucheese.com/event/index/104499/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/203

日本の児童ポルノ禁止法改正案附則2条の「漫画規制検討条項」が、
マンガ文化の世界的な萎縮を招くのではないかという懸念が、海外の関係者からも指摘されるようになりました。
今回のシンポジウムでは、全米反検閲連盟のスヴェトラーナ・ミンチェバさんと、
コミック弁護財団のチャールズ・ブラウンスタインさんをお迎えして、この問題を考えます。

日時:平成25年8月13日(火)13時00分〜17時00分
場所:文京シビックセンター26階・スカイホール
講師:スヴェトラーナ・ミンチェバ(全米反検閲連盟・事業担当役員)
   チャールズ・ブラウンスタイン(米国コミック弁護財団・事務局長)

講演@ 13:00〜14:45
演題:合衆国におけるマンガ表現規制の現状と、コミック弁護財団の活動について
講師:チャールズ・ブラウンスタインさん (米国コミック弁護財団事務局長)
   Mr. Charles Brownstein (Executive Director of the Comic Book Legal Defense Fund)

講演A 15:00〜16:45
演題:基本的人権としての「ファンタジーの自由」〜米国の法制度と連邦最高裁判断を中心に〜
講師:スヴェトラーナ・ミンチェバさん (全米反検閲連盟 事業担当役員)
   Ms. Svetlana Mintcheva (Director of Programs of National Coalition Against Censorship)

共同開催:コンテンツ文化研究会
     特定非営利活動法人うぐいすリボン
14名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:19:28.43 ID:Dp/qKeyi0
コミックマーケット準備会@comiketofficial
コミケット84二日目(8/11)終了後、ビッグサイト西アトリウムにて、
アメリカでコミック表現規制の問題に取り組んでいるコミック弁護財団の
チャールズ・ブラウンスタイン氏の講演会を開催します。
ご興味のある方はご参加下さい。 ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C84/lecture/
ttp://twitter.com/comiketofficial/status/363174654560571392

日本では何ができるのか――北米でのコミック表現規制とCBLDFの取組
チャールズ・ブラウンスタイン氏講演会
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C84/lecture/

【出演者】
○講演者:チャールズ・ブラウンスタイン(Charles Brownstein)
 コミック作者や書店、読者や表現の自由を守るための非営利団体、
 CBLDF(Comic Book Legal Defense Fund/コミック弁護財団)の事務局長。
 10代からアメリカのコミック雑誌編集者・ライターとして活躍。
 コミコン・インターナショナルのプログラミングディレクターを務めるなど、
 アメリカにおけるコミック文化振興に尽力している。

○通訳者:兼光ダニエル真(翻訳家)

○司会:中川譲(日本映画大学准教授)

【日時・場所・タイムテーブル】
日時:2013年8月11日(日)17:00〜18:00
会場:東京ビッグサイト西アトリウム
タイムテーブル:
 17:00〜17:05 開会、準備会共同代表あいさつ、講演者紹介
 17:05〜17:45 講演
 17:45〜18:00 質疑応答、閉会
15名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:20:27.32 ID:Dp/qKeyi0
◇11
●パブリックコメント、傍聴、公募、その他(内容精査、随時追加修正、修正版を優先、拡散等お願いします)
これは完全なデータではありません。各自地元・近隣のものを探して情報提供および応募・意見送付して下さい

各地方自治体・パブリックコメント募集及び結果一覧

・男女共同参画パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619671/
・暴力団排除条例パブリックコメント 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619705/
・青少年健全育成、人権、ネット、その他 募集中自治体一覧
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/
・タウンミーティング・審議会・講演会・各種公募案件、他
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/

・パブリックコメント意見公表
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/
16名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:32:41.42 ID:Dp/qKeyi0
◇12 前スレ初出パブコメその他
(広く情報を求めます・地元の地方自治体の公式ウェブを覗けば新種が出ているかも)

8/7,14時〜16時 青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第18回)について 〆切8/5正午
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/200
8/11,13時〜【BLと表現規制を語る大阪オフ会】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/204
8/11,17時〜18時 日本では何ができるのか――北米でのコミック表現規制とCBLDFの取組、チャールズ・ブラウンスタイン氏講演会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/206
8/13,13時〜17時 マンガ文化の自由を考える国際シンポジウム 主催:コンテンツ文化研究会/うぐいすリボン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/203
8/17,13:30 学習会「おびやかされる民主主義 秘密保全法成立後の社会」(名古屋)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/202

◇13 前スレ初出パブコメ等結果報告、他

宮城県:女性と子どもの安全・安心社会づくり懇談会子ども部会
声かけ規制やネット上の有害情報閲覧規制、児童ポルノの所持等の規制について等
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/110
17名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:33:22.00 ID:Dp/qKeyi0
◇14 締切間近案件

8/7 緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会「人命救助等におけるGPS位置情報の取扱いに関するとりまとめ」
   の公表並びに電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン及び解説の改正案に対する意見募集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/195
8/7,14時〜16時 青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第18回)について 〆切8/5正午
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/200
8/11,13時〜【BLと表現規制を語る大阪オフ会】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/204
8/11,17時〜18時 日本では何ができるのか――北米でのコミック表現規制とCBLDFの取組、チャールズ・ブラウンスタイン氏講演会
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/206
8/13,13時〜17時 マンガ文化の自由を考える国際シンポジウム 主催:コンテンツ文化研究会/うぐいすリボン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/203
8/17,13:30 学習会「おびやかされる民主主義 秘密保全法成立後の社会」(名古屋)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/202
18名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:33:55.76 ID:Dp/qKeyi0
テンプレ補足1

・赤松健認証済みアカウント@KenAkamatsu ttp://twitter.com/KenAkamatsu/with_replies
 よっしゃ!ロビイングの効果が出て、児ポ法の改正案を自民党の法務部会(6/4)へと押し戻すことが出来ました!
 ttps://www.jimin.jp/activity/conference/ これが(自民党内で)法案内容に干渉する最後のチャンスだと思います。
 ただし、一旦は提出されたものなので、ガードは相当固いかと。
・赤松健@KenAkamatsu 6月13日
 その直後の会議で、民主党は「(児ポ法改正案から)絵やアニメなど
 創作物の規制を除外する」という考え方で正式にまとまったそうです。
 凄く助かりますm(_ _)m。ttp://ameblo.jp/4289tarui/entry-11551512846.html
・赤松健@KenAkamatsu 6月13日
 児ポ法改正案は「今回は」成立しないと思われます。衆議院の法務委員会で審議されない公算が高く、
 もし通っても参議院で否決できます。しかもすぐ選挙があるので「廃案」になるでしょう。
・赤松健@KenAkamatsu 6月14日
 「天の時は地の利に如かず。地の利は人の和に如かず。」(孟子)
 戦争の際、天の与えるチャンスは、土地の有利な条件には及ばない。土地の有利な条件は、人の和には及ばない。
・赤松健@KenAkamatsu 6月14日
 一昨日の民主党会議でも、「何で漫画とアニメだけ規制しようとするの?小説なら問題ないの??」という点が
 (自民党案に対する)大きな疑問点となったようです。・・・この件については、
 先日国会で麻生副総理が「漫画の方が目立つからでは」という答弁を行いましたが、それはちょっと…(^^;)
19名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:34:29.35 ID:Dp/qKeyi0
テンプレ補足2

・赤松健@KenAkamatsu 6月25日
 明日は「児ポ法改正案」について新聞社から取材を受ける予定。全国紙だと特に(ネットを見ない)高齢者層への影響力が大きいので、
 かなりのチャンスと言える。ただし、新聞は原則として「記事内容の事前チェックができない」から、十分に注意して話す必要がある。
・高村武義@tk_takamura
 @KenAkamatsu 児ポ法が廃案ではなく、法務委員会に付託されたようですが、このまま継続審議という流れでしょうか?
 ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DB4CD2.htm
・赤松健@KenAkamatsu
 @tk_takamura う〜ん、これは明日の結果待ちですね。私の方には新情報は入っていません。
・高村武義@tk_takamura
 @KenAkamatsu 仮に継続審議になった場合、恐らくその可能性が高いと思われますが、自民党側から撤回するという事は出来るのでしょうか?
・赤松健@KenAkamatsu
 @tk_takamura 自民の議員さんに聞いてみますが、今回は自公維なので調整が難しいかもしれないです。
・高村武義@tk_takamura
 @KenAkamatsu お願いします。このまま原案可決とかされたら洒落にならんです。せめて自民党法務委員会の方で練り直していただかないと。
・赤松健@KenAkamatsu
 @tk_takamura いや、後はもう明日の法務委員会で、廃案にするか継続審議にするかを決めるだけです。
 私に出来るだけの根回しはやりました。前者であることを祈りましょう。
20名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:35:28.28 ID:Dp/qKeyi0
テンプレ補足3

・あんじー@anzymatsuri
 @KenAkamatsu 児ポ法が閉会中審査と言う噂を聞いたのですが本当でしょうか。閉会中審査だとどういう状態なのでしょうか。
・赤松健 赤松健@KenAkamatsu
 @anzymatsuri ちと自民の議員さんと相談します。
・赤松健@KenAkamatsu
 【児ポ法改正案】今後の予想ですが、閉会中審査と言いながら、秋の臨時国会まで審査は一度もしないはず。
 この時期に反対活動を更に盛り上げておく必要があります。ニコ生とかやりましょう!ちょうどネット選挙も来ますし。
 そして参院選の後、政調会長が交代(※予想)して、自民党の法務部会で(続く)
・赤松健@KenAkamatsu
 (続き)今度こそ改正案が揉まれることになるのでは。
 この改正案が最初に提出された2008年当時とは自民党の議員もかなり替わっているので、もともとそうする必要性はあったのです。
 その法務部会か国会の法務委員会で、創作物の規制について調査する「附則第2条」が削除できるかどうかが焦点です。
・赤松健@KenAkamatsu 7分
 多方面からの協力を得て、小惑星は一瞬だけ止まったように見えたが、何ヶ月か後に再び落ちてくることが分かった。(><)
・赤松健@KenAkamatsu 4分
 現在の状況は1998年の映画『ディープ・インパクト』に似ていて、
 もう彗星の半分(単純所持禁止)が地球に落ちるのは防げないのではないかと思います。
 落下が決まったら、全国民は1年以内に対策を立てる必要があります。残りの半分(附則第2条)を破壊するには、
 内部から爆破するしかないです。
21名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:46:30.60 ID:Dp/qKeyi0
テンプレ補足4

・たられば@tarareba722 5月31日
 司書の友人からすでに『図書館戦争』に突入してると聞く。
 04年の児ポ法改正で図書館の蔵書も児ポ法に引っかかることに
 →国会図書館「禁書リストくれ」
 →法務省「自分で判断しろ」
 →国会図書館「写真集118点等を閲覧禁止に」
 →他の公立図書館「図書館の自由に関する宣言」で抵抗中←イマココ
 ttp://twitter.com/tarareba722/status/340425278436302848

・青木文鷹@FumiHawk ttp://twitter.com/FumiHawk
・『日本創作文化消費者連盟(仮)設立準備委員会』コミュニティ
 ttp://com.nicovideo.jp/community/co2055346
・日本創作文化消費者連盟(仮)設立準備委員会 @ ウィキ
 ttp://www57.atwiki.jp/co2055346/
・日本創作文化消費者連盟(仮)設立準備委員会 掲示板
 ttp://jbbs.livedoor.jp/news/5780/
・日本のコンテンツを表現規制から守るための「消費者団体」を作ろうと、@FumiHawk 氏が声をあげてくれました
 ttp://togetter.com/li/514939
・【#児ポ法】表現の自由を守る為にどう戦えばいいのか【#非実在 #hijitsuzai】
 ttp://togetter.com/li/524080
22名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:47:09.09 ID:Dp/qKeyi0
◇15 インデックス

>>1  看板
>>4  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>5  ◇1/2 ツィッターインデックス テーマ別スレ
>>6  ◇1/3 スレでの諸注意、お約束
>>7  ◇3 児童ポルノ規制法関係
>>8  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>9  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他 ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>10  ◇7 書籍・資料関係
>>11  ◇8/1 反規制諸組織等
>>12  ◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
>>13-14  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示
>>15  ◇11 パブコメ纏め
>>16  ◇12 初出パブコメその他 ◇13 初出パブコメ等結果報告
>>17  ◇14 締切間近案件
>>18-21  ◇テンプレ補足1/2/3/4
>>22  ◇15 インデックス
23名無しさん@初回限定:2013/08/06(火) 22:48:42.78 ID:Dp/qKeyi0
>>1関連スレ更新
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1375518564/


このスレは重複スレです。
一応テンプレの残りは貼りましたが、再利用については留保中、

こちらから先にどうぞ、

エロゲ表現規制対策本部899
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1375780244/
24アイドルも貧困ビジネスだからな:2013/08/07(水) 16:56:02.60 ID:GOluex9e0
最近アイドルを持ち上げる作品増えたけど
100人いれば成り立つような業界に人向けるような作品作るなよ
昔はアイドル扱ってもアンチテーゼ的な作品ばっかだったのにどうしたよ?
25名無しさん@初回限定:2013/08/07(水) 19:01:37.86 ID:Fu4S6PxU0
香港における創作表現を取り巻く現状  ―著作権問題と審査制度などから―
ttp://kokucheese.com/event/index/107195/

日時: 平成25年8月13日(火)10:30〜12:00
場所: 文京シビックセンター26階・スカイホール

講師: 張ケ?(チョウ・イクマン)さん (香港中文大学社会学科講師)
   Dr. CHEUNG Yuk Man (Lecturer, Department of Sociology, Chinese University of Hong Kong)

内容:
我が国でも著作権侵害が非親告罪化されるのではないかとの懸念が広がっていますが、
日本と同様にマンガが庶民に広く親しまれている香港では、著作権法制の強化によって、
パロディ漫画などが禁止されるようになってしまいました。

この背景には、知的財産権拡大の問題だけではなく、
風刺漫画を警戒する中国共産党政府の意向が絡んでいるとも言われています。
香港における創作表現を取り巻く現状について、著作権制度と審査制度などの観点から、
香港中文大学講師の張ケ?先生に解説をして頂きます。

共同開催:コンテンツ文化研究会
     特定非営利活動法人うぐいすリボン
26どっちが筋を曲げるか明白だと思うけど・・・:2013/08/08(木) 22:10:05.95 ID:OpeW5gds0
外でパソコンいじってるから何してるんですか聞いたら
「仕事」とか怪しいからどこの会社か聞いたら「朝日新聞」って言って
名前聞いたら「なんでそんなこと言わなきゃいけないの?」言われた
デモの行進があったらしく、デモの行列来たら逃走しやがった
記者に警備員が付いていたけど所属とか名前とか言わなかった
顔立ちが中東系だったから在日くさい
腹が立ったから車のナンバー覚えてきた300つ1273シルバーの小さい4WD
27名無しさん@初回限定:2013/08/08(木) 22:31:25.92 ID:9R5oXNLM0
外でパソコンいじってたからといって
いちいち名前とか聞かれたらウザイと思わないんだろうか?
28名無しさん@初回限定:2013/08/08(木) 22:32:49.78 ID:t83xoZC00
25 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/08/07(水) 19:01:37.86 ID:Fu4S6PxU0
香港における創作表現を取り巻く現状  ―著作権問題と審査制度などから―
ttp://kokucheese.com/event/index/107195/

日時: 平成25年8月13日(火)10:30〜12:00
場所: 文京シビックセンター26階・スカイホール

講師: 張ケ?(チョウ・イクマン)さん (香港中文大学社会学科講師)
   Dr. CHEUNG Yuk Man (Lecturer, Department of Sociology, Chinese University of Hong Kong)

内容:
我が国でも著作権侵害が非親告罪化されるのではないかとの懸念が広がっていますが、
日本と同様にマンガが庶民に広く親しまれている香港では、著作権法制の強化によって、
パロディ漫画などが禁止されるようになってしまいました。

この背景には、知的財産権拡大の問題だけではなく、
風刺漫画を警戒する中国共産党政府の意向が絡んでいるとも言われています。
香港における創作表現を取り巻く現状について、著作権制度と審査制度などの観点から、
香港中文大学講師の張ケ?先生に解説をして頂きます。

共同開催:コンテンツ文化研究会
     特定非営利活動法人うぐいすリボン

26 名前:どっちが筋を曲げるか明白だと思うけど・・・[] 投稿日:2013/08/08(木) 22:10:05.95 ID:OpeW5gds0
外でパソコンいじってるから何してるんですか聞いたら
「仕事」とか怪しいからどこの会社か聞いたら「朝日新聞」って言って
名前聞いたら「なんでそんなこと言わなきゃいけないの?」言われた
デモの行進があったらしく、デモの行列来たら逃走しやがった
記者に警備員が付いていたけど所属とか名前とか言わなかった
顔立ちが中東系だったから在日くさい
腹が立ったから車のナンバー覚えてきた300つ1273シルバーの小さい4WD
2927 根掘り葉掘り聞いて自分が聞かれるとダメなのか?:2013/08/08(木) 23:39:14.06 ID:OpeW5gds0
3Dプリンターで職が奪われそうなフィギア職人が生きる道として
3Dプリンターで作れないような巨大な根豚なんてどうだろう?
根豚が一年に一度、たった一つしか選ばれないなんて勿体無い
生産力を挙げてネットで受賞作品以外は売り払えばいいのだ
そうすれば祭りの宣伝になるし、産業にもできる
ミジメな思いをして核廃棄場になる必要はない
てか、根豚のような伝統が残ってるから核廃棄場になったんだろうなぁ〜
30名無しさん@初回限定:2013/08/09(金) 00:03:31.98 ID:J2MmW68P0
>>1関連スレ更新
何方かが建てて下さった。

表現規制スレ難民キャンプ 四張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1375882549/


このスレは重複スレです。
一応テンプレの残りは貼りましたが、再利用については留保中、

こちらから先にどうぞ、

エロゲ表現規制対策本部899
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1375780244/
31レイプ世界一はオーストリア:2013/08/09(金) 07:30:34.65 ID:WekS55Bn0
22 :世界@名無史さん:2013/08/01(木) 04:25:15.22 P
アフリカのゴリラみたいな土人女は男をレイプするようだぞ

【国際】女4人組が男性兵士を拉致して性的暴行-ジンバブエ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367598840/

log.livedoor.jp/sokuhoublog/archives/26466017.html
32名無しさん@初回限定:2013/08/09(金) 15:59:11.59 ID:OIE0q83t0
山田太郎と山本太郎の違いがいまひとつわからん
33名無しさん@初回限定:2013/08/09(金) 22:47:56.83 ID:J2MmW68P0
「香川県人権教育・啓発に関する基本計画」の一部改正(案)についてパブリック・コメント(意見公募)を実施します
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=18209

平成25年8月9日(金)から平成25年9月9日(月)まで

新旧対照表(要ワード)
19p
男女の平等感、様々な分野で男性優遇となっている、依然として多くの課題、
女性の人権を侵害する様な情報の流通が社会問題となっている。

21p
メディアにおける女性の人権の尊重
男女共同参画の視点での表現が行われるよう働きかける、
女性の人権を侵害する様な違法有害情報に対応関係法令を適正に運用、
メディアリテラシー向上、教育や啓発に努めます、

24p
青少年の健全育成の推進
携帯ネット等有害情報対策、県青少年保護育成条例の適切な運用、
青少年を取り巻く社会環境の浄化促進や啓発活動の充実、

34-35p
インターネットによる人権侵害
ネットの匿名性を悪用した人権を侵害する書き込みが増加、
悪質な情報発信に対して表現の自由に十分配慮しながら
当該情報の削除等を申し入れ、自主規制等を促す、
プライバシーに関する啓発活動推進、
差別助長のおそれが予想される掲示板の監視、
不適切な書き込みに対し削除要請、
34遺族への取材規制を無視した記者に逆取材→黙って逃亡:2013/08/09(金) 23:16:26.41 ID:ZLg6IkYE0
【朝日新聞が自衛隊員のツイッターを監視し問題発言を虎視眈々と狙っていることが判明】
12月21日午前9時、東京・市谷の防衛省。海上幕僚監部広報室の2等海佐に、ツイッター上で見つけたあるつぶやきを見せた。

〈くっそー。北朝鮮なんか滅亡してしまえ!! 奴らのせいで、15日帰投予定がかなり伸びるかもかもです〉

 「帰投」は、海上自衛隊用語で「帰港」のことだ。

www.asahi.com/digital/gallery_e/view_photo.html?internet-pg/TKY201301050353.jpg

以下会員限定
www.asahi.com/digital/internet/TKY201301050334.html
35記者クラブについての言及・批判:2013/08/11(日) 00:08:13.93 ID:Z0xqwCXz0
943 :2ちゃんねる最大のタブーそれは運営のレス水増し プロ固定の自作自演:2013/08/10(土) 06:29:06.09 ID:CFw6Ctz6
.
2ちゃんねるの最大のタブー、それはヤラセ要員、通称プロ固定である
プロ固定とは一般利用者の書き込み記録(IPアドレス)を閲覧出来るブラウザを使って
スレッド内でIDを切り替え、自作自演で一般利用者を釣り、書き込み数及びアクセス数を伸ばす工作員の事である
2ちゃんねる”で起こる炎上及び祭り(ネットリンチ)はプロ固定が仕掛けたモノなのだ
ID切り替えで実際よりも多くの住人がスレッドに居る様に装っているのである
各板には必ず担当のプロ固定が常駐しており、また、複数の板を兼任して管理している
抜いたIPアドレスから“2ちゃんねる”全ての板の書き込みを抜き出せる
プロ固定の前に匿名性は無い
36股尾前科復活したって放蕩?:2013/08/11(日) 05:49:54.21 ID:EY3ncxW10
758 名前:世界@名無史さん :2013/08/11(日) 05:29:05.40 0
ユダヤ人はドイツに宣戦布告したらしい。

3月24日 ロンドン・デイリー・エクスプレス
http://iroiro.alualu.jp/sekaisi/sofia/img/1933_3_24_yudea_war.jpg
37魔法神社:2013/08/11(日) 17:17:08.20 ID:jLyqiR050
岡山県総社市にある神社
室町時代に日本に渡ってきた化け狸の「魔法様」を祀っている
38あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
39”中二技が一つ・「定義を開始する」”:2013/08/12(月) 17:21:17.12 ID:AoEXGF+i0
学級委員長に相応しいのはクラスで一番成績の良い奴である
40ンッン〜 名言だな これは:2013/08/12(月) 17:25:31.38 ID:AoEXGF+i0
>>38
パンツじゃないから恥ずかしくないもんっ!
41名無しさん@初回限定:2013/08/13(火) 02:48:23.16 ID:m5UHwyIh0
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
申込受付開始
【東京会場】「講演会・韓国児童青少年性保護法による創作物規制の波紋」
日時:9月6日(金) 13:00から
場所:文京区シビックセンター26階・スカイホール
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)
ttp://kokucheese.com/event/index/107103/
ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/366905600208154625

申込受付を開始。
【京都会場】「講演会・韓国児童青少年性保護法による創作物規制の波紋」
9月7日 19:00
キャンパスプラザ京都
講師:朴景信 (高麗大教授/放送通信審議委員)
解説:曽我部真裕 (京大教授/BPO委員) ttp://kokucheese.com/event/index/107111/
ttp://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/366908639505694721
42名無しさん@初回限定:2013/08/13(火) 02:49:03.27 ID:m5UHwyIh0
>>41続き

韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
【東京会場】ttp://kokucheese.com/event/index/107103/

日時:2013年09月06日(金) 13:00〜15:00
場所:文京区シビックセンター26階・スカイホール
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)

【京都会場】ttp://kokucheese.com/event/index/107111/

日時:2013年09月07日(土) 19:00〜21:00
場所:キャンパスプラザ京都 第4講義室
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)
解説:曽我部真裕 (京都大学教授/BPO放送人権委員)

内容:
我が国においても児童ポルノ禁止法改正案附則2条の「漫画規制検討条項」が議論を呼んでいますが、
先んじて児童ポルノ禁止法制にマンガ等の創作物規制を盛り込んだ韓国においては、
性犯罪とはおよそ無縁のまじめな学生や日本語翻訳者らが大量に検挙されるなどの混乱が発生し、
社会的問題となっています。

この講演会では、当局に拘束されたマンガ翻訳者等への司法支援活動に奔走するNGOオープンネットの理事で、
高麗大学の憲法学教授でもある、朴景信先生をお招きして、児童ポルノ禁止法制によるマンガやアニメ等の
フィクションの取り締まりがもたらす危険について語って頂きます。

主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
43名無しさん@初回限定:2013/08/13(火) 02:49:53.12 ID:m5UHwyIh0
京大で楽しく表現規制に反対する会@KUSAC_info
暫定ですが公式アカウント作りました
京都大学で楽しく表現規制に反対する会設立 - 京都大学で楽しく表現規制に反対する会のブログ
ttp://kusac.hatenablog.com/entry/2013/08/04/174511
よろしくお願いします。
ttp://twitter.com/KUSAC_info/status/365847058051121153

京大で楽しく表現規制に反対する会@KUSAC_info
ttp://twitter.com/KUSAC_info
44名無しさん@初回限定:2013/08/14(水) 04:14:00.78 ID:13hvIzDh0
 
エロゲ表現規制対策本部900 として再利用します。

次スレ建て時にはスレナンバーに注意!!

次スレは 901 になります。
45>>1更新:2013/08/14(水) 04:14:44.63 ID:13hvIzDh0
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてエロゲ板にスレが立てられ、
後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを「エロゲ表現規制対策本部」に変更。
865スレ目において板違いを理由にスレストを受け、ネギ板に移転し今に至っています。
■政治的主張についての注意
表現規制以外の政治、政党、選挙の話題で対立が起こる場合は「児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!」スレに誘導してください。
これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください
■前スレ
エロゲ表現規制対策本部 899
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1375780244/
■関連スレ
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1362739853/
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1375518564/
表現規制スレ難民キャンプ 四張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1375882549/
■関連リンク
二次元規制問題対策掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫
http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合)
http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.htm を参照
■ sage推奨
46◇9更新:2013/08/14(水) 04:15:50.49 ID:13hvIzDh0
◇9 団体の広報・活動・会合掲示

韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
【東京会場】ttp://kokucheese.com/event/index/107103/

日時:2013年09月06日(金) 13:00〜15:00
場所:文京区シビックセンター26階・スカイホール
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)

【京都会場】ttp://kokucheese.com/event/index/107111/

日時:2013年09月07日(土) 19:00〜21:00
場所:キャンパスプラザ京都 第4講義室
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)
解説:曽我部真裕 (京都大学教授/BPO放送人権委員)

内容:
我が国においても児童ポルノ禁止法改正案附則2条の「漫画規制検討条項」が議論を呼んでいますが、
先んじて児童ポルノ禁止法制にマンガ等の創作物規制を盛り込んだ韓国においては、
性犯罪とはおよそ無縁のまじめな学生や日本語翻訳者らが大量に検挙されるなどの混乱が発生し、
社会的問題となっています。

この講演会では、当局に拘束されたマンガ翻訳者等への司法支援活動に奔走するNGOオープンネットの理事で、
高麗大学の憲法学教授でもある、朴景信先生をお招きして、児童ポルノ禁止法制によるマンガやアニメ等の
フィクションの取り締まりがもたらす危険について語って頂きます。

主催:特定非営利活動法人うぐいすリボン
47◇12◇13◇14更新:2013/08/14(水) 04:19:06.26 ID:13hvIzDh0
◇12 前スレ初出パブコメその他
(広く情報を求めます・地元の地方自治体の公式ウェブを覗けば新種が出ているかも)

9/9まで「香川県人権教育・啓発に関する基本計画」の一部改正(案)についてパブリック・コメント(意見公募)を実施します
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/39

8/23,19:30〜 総点検!ここがヘンだよ!? クール・ジャパン OPEN 18:30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/208
9/6,13時〜15時【東京会場】韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
9/7,19時〜21時【京都会場】韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/209-210

◇13 前スレ初出パブコメ等結果報告、他

北米でのコミック表現規制とCBLDFの取組チャールズ・ブラウンスタイン氏講演会のつぶやき
ttp://togetter.com/li/547243
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619948/111

◇14 締切間近案件

8/17,13:30 学習会「おびやかされる民主主義 秘密保全法成立後の社会」(名古屋)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/202
8/23,19:30〜 総点検!ここがヘンだよ!? クール・ジャパン OPEN 18:30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/208
9/6,13時〜15時【東京会場】韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
9/7,19時〜21時【京都会場】韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619802/209-210
9/9まで「香川県人権教育・啓発に関する基本計画」の一部改正(案)についてパブリック・コメント(意見公募)を実施します
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1341619748/39

他◇11◇12参照
48◇15 インデックス更新:2013/08/14(水) 04:22:02.72 ID:13hvIzDh0
◇15 インデックス

>>45  看板
>>4  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>5  ◇1/2 ツィッターインデックス テーマ別スレ
>>6  ◇1/3 スレでの諸注意、お約束
>>7  ◇3 児童ポルノ規制法関係
>>8  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>9  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他 ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>10  ◇7 書籍・資料関係
>>11  ◇8/1 反規制諸組織等
>>12  ◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
>>46  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示
>>15  ◇11 パブコメ纏め
>>47  ◇12 初出パブコメその他 ◇13 初出パブコメ等結果報告
>>47  ◇14 締切間近案件
>>18-21  ◇テンプレ補足1/2/3/4
>>48  ◇15 インデックス
49名無しさん@初回限定:2013/08/14(水) 04:56:03.53 ID:13hvIzDh0
TPP 各団体からの意見提出について〆切8/15
ttp://www.cas.go.jp/jp/tpp/tppinfo.html#iken


福井健策 FUKUI, Kensaku@fukuikensaku
おっと、#TPP 政府対策本部が追加で意見募集してますね。
これは説明会参加団体以外も対象。
今回は8/15締切とショートノーティスですが、まあ交渉側も大変なのでしょう^^
ttp://www.cas.go.jp/jp/tpp/tppinfo.html#iken
ttp://twitter.com/fukuikensaku/status/366772554251251713

あわせて、次回ブルネイ交渉でのステークホルダー会合参加団体も募集。
>#TPP 政府対策本部が追加で意見募集 ttp://www.cas.go.jp/jp/tpp/tppinfo.html
ttp://twitter.com/fukuikensaku/status/366779556453040128

前回関係団体意見はこちら。
日弁連・日本弁理士会・JEITA・MIAU・NHK・日本動画協会などが
保護期間延長や非親告罪化に慎重・部分慎重意見ですか。
>#TPP 政府対策本部 ttp://www.cas.go.jp/jp/tpp/dantai-iken.html
ttp://twitter.com/fukuikensaku/status/366782456977825792
50名無しさん@初回限定:2013/08/14(水) 04:56:56.07 ID:13hvIzDh0
元がエアトス情報とは言え挙がった物は一応、
参加される方はくれぐれもエアトスの凸煽りにはご注意


『第一回 人身取引被害者支援講座−子どもの性の商品化を止められるか』
ttp://www.polarisproject.jp/news/1219-2013-06-28-06-10-07
ttp://shiawasenamida.org/167504

日程: 8月24日 午前9:00〜午後16:45、8月25日 午前9:00〜午後16:45
場所:ウェスレーセンター セミナールーム(〒107-0062東京都港区南青山6-10-11)
主催:NPO法人ポラリスプロジェクトジャパン受講料:8,000円(2日分)
後援:財団法人社会安全研究財団

8/24
「ネットトラブルと子どもの性的搾取(概要)」:藤原 志帆子(NPO法人ポラリスプロジェクトジャパン代表)
「児童ポルノ・児童買春犯罪の現状」:杉井 聡氏(警察庁生活安全局少年課課長補佐(福祉犯担当))
「人身取引被害に巻き込まれる子どもたちの背景にあるもの」:鈴木 大介氏(ルポライター、「家のない少女たち」著者)
「「子どもの性的搾取予防としての“性教育”」:村瀬幸浩氏(“人間と性”教育研究協議会幹事)

8/25
「早期介入の実践」:橘ジュン氏(NPO法人BONDプロジェクト代表)
「居場所を奪われた子どもたちを守る体制作り」:影山 秀人氏(弁護士、NPO法人子どもセンター てんぽ理事長)
「被害児童の支援−児童福祉施設の現場から」:石澤 方英氏(千葉県生実学校 児童自立支援専門員)
「被害にあった子どもへの長期的ケア−社会復帰に向けて」:白川 美也子氏(精神科医、Seeding Hope代表) 
51ネットでのコンピューターウィルスのパンデミックとかな:2013/08/14(水) 08:23:59.03 ID:ORUTMPxv0
次に狙われるのはネットだから
なんらかしらの手を打たないと
OS、検索、セキュリティで三重の
足枷を嵌める事になるんだけどな
52名無しさん@初回限定:2013/08/14(水) 13:55:01.98 ID:13hvIzDh0
自分も煙草嫌いだけど無茶すぎる。
アニメーションの喫煙描写つまり非実在煙草が
一体どんな法や条例に抵触すると言うのか、
アニメーション映画は広告ではないよ。

映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて(要望)日本禁煙学会
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1308kazetatinu.html
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1308kazetatinu.pdf

一部引用

>現在、我が国を含む177か国以上が批准している「タバコ規制枠組み条約」の
>13条であらゆるメディアによるタバコ広告・宣伝を禁止しています。
>この条項を順守すると、この作品は条約違反ということになります。

>また、学生が「タバコくれ」と友人にタバコをもらう場面などは未成年者の喫煙を助長し、
>国内法の「未成年者喫煙禁止法」にも抵触するおそれがあります。

>誰もが知っているような有名企業である貴社が法律や条約を無視することはいかがなものでしょうか。
>企業の社会的責任がいろいろな場面で取りざたされている昨今、貴社におきましてもぜひ法令遵守を
>した映画制作をお願いいたします。
53名無しさん@初回限定:2013/08/14(水) 23:05:34.50 ID:5xrh9TNT0
>>52
こいつらNANAのときも同じこと言ってたぞ

漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文・要請
http://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html
54名無しさん@初回限定:2013/08/14(水) 23:59:38.60 ID:vImO6Owd0
「「話し方」より「答え方」」最新記事一覧 - ITmedia Keywords
http://www.itmedia.co.jp/keywords/answer_from_talk.html
55名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:07:51.48 ID:Nv5Xtsxx0
橋本紡
「娘を秋葉原に連れて行くと娘の脚を見てくる奴がいます。吐き気がします。六歳ですよ。
僕の娘を、そんな目で見るな。ふざけんな。」
http://togetter.com/li/548606
56名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:08:58.56 ID:wOeGC+So0
#hijitsuzai #非実在 #hijituzai 何故、私は規制反対派を認めないか - Togetter
http://togetter.com/li/548387
児童ポルノて何やのん? - Togetter
http://togetter.com/li/548508
57名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:19:04.51 ID:wOeGC+So0
山本弘のSF秘密基地BLOG:SF大会レポート3:表現規制問題2013
http://hirorin.otaden.jp/e285760.html
58名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:19:41.33 ID:Vsj7Zl8n0
>>55

秋葉原だけじゃなくて、あちこちで、僕の娘の脚を見ていく奴らがいる。
新宿とか池袋とか。日本橋はオバサマが多いので、イクメンは褒められますが。
僕の娘、六歳ですよ。背なんて一メートルちょっとしかない。
やせっぽちさんなので、脚は確かにきれいです。髪は長いです。
tsumugu_h 2013-08-14 14:43:41

やせっぽちさんなので、脚は確かにきれいです。
やせっぽちさんなので、脚は確かにきれいです。
やせっぽちさんなので、脚は確かにきれいです。

自分で言うなよw
59名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:25:28.95 ID:wOeGC+So0
2013年度年齢学年対照表
======================
2013年4月〜2014年3月生まれ  0歳
2012年4月〜2013年3月生まれ 0歳〜1歳  保育園入園可能
2011年4月〜2012年3月生まれ 1歳〜2歳  
2010年4月〜2011年3月生まれ 2歳〜3歳  
2009年4月〜2010年3月生まれ 3歳〜4歳  幼稚園年少組
2008年4月〜2009年3月生まれ 4歳〜5歳  幼稚園年中組
2007年4月〜2008年3月生まれ 5歳〜6歳  幼稚園年長組   「好きな子」に異性を挙げるようになる
2006年4月〜2007年3月生まれ 6歳〜7歳  小学校1年生
2005年4月〜2006年3月生まれ 7歳〜8歳  小学校2年生
2004年4月〜2005年3月生まれ 8歳〜9歳  小学校3年生
2003年4月〜2004年3月生まれ 9歳〜10歳  小学校4年生   早発月経は初潮が10歳未満
2002年4月〜2003年3月生まれ 10歳〜11歳 小学校5年生   精通、初潮が顕著に出始める。初潮後1〜2年間は無排卵月経で周期は不規則。
2001年4月〜2002年3月生まれ 11歳〜12歳 小学校6年生   2001年以降は21世紀生まれ。
2000年4月〜2001年3月生まれ 12歳〜13歳 中学校1年生   精通が増え始める。初潮が最も多い
1999年4月〜2000年3月生まれ 13歳〜14歳 中学校2年生   精通が最も多い。北欧人、欧米人等は日本人に比べて初潮が1年前後遅い
1998年4月〜1999年3月生まれ 14歳〜15歳 中学校3年生
1997年4月〜1998年3月生まれ 15歳〜16歳 高等学校1年生  ほとんどの人が初潮を迎える
1996年4月〜1997年3月生まれ 16歳〜17歳 高等学校2年生  16歳以上の初潮は遅発月経と呼ぶ
1995年4月〜1996年3月生まれ 17歳〜18歳 高等学校3年生  ほとんどの人が精通
1994年4月〜1995年3月生まれ 18歳〜19歳 大学1回生
1993年4月〜1994年3月生まれ 19歳〜20歳 大学2回生
1992年4月〜1993年3月生まれ 20歳〜21歳 大学3回生
1991年4月〜1992年3月生まれ 21歳〜22歳 大学4回生     〜閉経時期(更年期)日本人女性の平均閉経年齢は約50歳。45歳以前を早発閉経、55歳以上を晩発閉経と呼ぶ
60世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 00:26:17.60 ID:hYNB+qPP0
身も蓋も無いこと言うけど
秋葉原にガキ連れて来やがって、アホが
って視線なんじゃないのかな
61名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:28:27.20 ID:Vsj7Zl8n0
そもそも、親が自分の6歳の娘に対して「脚がきれい」とか思ったりするもんなの?
62名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:32:12.37 ID:wOeGC+So0
CiNii 論文 -  初恋についての探索的研究--年中児,年長児,短大生の比較を通して
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017052523
異性意識は年長児から・見た目も大切… 「初恋」研究
http://j.people.com.cn/94640/7101083.html
63名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:32:26.26 ID:qrTzs9fY0
橋本紡氏「90年代のライトノベルはキスがNGワード」→議論が紛糾
http://togetter.com/li/538712

色々と妄想癖がある人だし話半分でよさそう
64世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 00:33:59.71 ID:hYNB+qPP0
もしかしてその娘というのはあなたの頭にしか存在しないのではないでしょうか?
65名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:34:28.85 ID:Vsj7Zl8n0
まさかと思うが、自分が娘の脚に性欲を感じてるんで、それを否定したくて周囲に「お前ら変態は許せん!」と擦り付けてるんじゃねーだろうな。
66名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:36:08.42 ID:F25WUDM60
銭湯に結構大きい娘連れて入る変態親父と同じジャンルの変態じゃないの?この作家さん
67名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:36:49.09 ID:Vsj7Zl8n0
>>66
なんて的確な喩え
感動した
68名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:43:39.97 ID:PsIhCQ4p0
やっぱり世間の子供を持つ親達は今の時代が危険と隣り合わせだって感じてるんだな
こんな事は昔じゃありえなかったから
69名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:45:36.06 ID:Vsj7Zl8n0
「ああ、なんて細くてきれいな足なんだ我が娘よ・・・ハァハァ」

秋葉原に一緒に行く

「なんだかオタクどもの視線が娘の脚に集中している気がする(被害妄想」

「きっとこいつら娘の脚に欲情しているんだな!
だってこんなにきれいでかわいくて細くてキュートな足なんだもん!
そりゃ興奮するよな!
許さんぞオタクども!」

バカッターへ
70名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:47:46.06 ID:Vsj7Zl8n0
>>68
娘が男の目に触れることすら嫌がる超潔癖バカ親か、>>66の変態親父か、親自身がロリコンかのどれかだと思うぞ。
確かに娘さんが危険だw
71名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:51:38.52 ID:ak27gNct0
橋本紡
1996年くらいです。吉原です。僕が住んでいた部屋には……いや、彼女の部屋ですが、ガラスのボウルが置かれていました。
当時は合法であった精神系の薬……今ではドラッグと呼ばれますが、常に溢れるほど詰まれていました。
僕たちはそれを、ご飯みたいにがりがり噛んでました。
https://twitter.com/tsumugu_h/status/219658536181956608

薬自慢をする人ですからまともに考えても無駄だと思う
72名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 00:58:04.33 ID:PsIhCQ4p0
親が子供に対して性的欲求を抱くなんて100%無いよ、そんな事はありえない
73名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:02:20.39 ID:F25WUDM60
リタリンとかベタナミン乱用すると統合失調症になっちゃうからね
74世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 01:05:22.82 ID:hYNB+qPP0
>>72
ならなんで性的虐待の加害者の9割が親なんだろうな
不思議だな
75世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 01:08:16.75 ID:hYNB+qPP0
>>72
栃木実父殺し事件でググれ
76名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:10:24.71 ID:M7/CuCHE0
愚かな宗教観という迷信妄信で性欲を禁じるのではなく
性欲を速やかに問題なく解消できる技術や社会制度を逸早く確立する事こそが
真の人道的救済であり生物学や精神医学といった科学的にも最も正しく現実的且つ合理的な対処なんだよ
77名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:11:55.43 ID:wOeGC+So0
「これを見せられるのか?」という問題について考えてみた (8/11 チャールズ・ブラウンスタイン氏講演会質疑応答の雑感) - Togetter
http://togetter.com/li/547900
78名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:15:23.82 ID:WvIvA0UY0
性欲は誰にでもあるし、薄暗い欲求を抱えてる人間だって多い
ただ普通はそれを表に出さないし行動に移さないだけ
また正当な解消の方法があればそれですむ。金が欲しいという欲求は
大方の人間が持ってるだろうがいきなり人刺して回らないだろ

欲望を持つ事自体は悪じゃない、その解決にどういう行動を取るかが問われるだけだ
抑圧はけっして解決にはならないし問題を更に深く潜行させる結果になることが
多いってのは歴史が教えてる
79名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:17:59.33 ID:HREe8VuQ0
前スレでこんなレスがあった
937 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/08/14(水) 12:24:45.74 ID:/Va2byKz0
水戸 泉@夏コミ1日目ロ27a@mittochi 10分前
昨日のうぐいすリボンとコン研さんのシンポジウム、静岡県選出の自民党議員さんから祝電が届いていた。
荻野さん、やるなあ…! 
https://twitter.com/mittochi/status/367484090267602944

水戸 泉@夏コミ1日目ロ27a@mittochi 1分前
あとコン研の中の人が
「最近苦情が増えた。頼むからアポ無しで議員会館に押しかけたり、失礼な態度で電凸したりしないで」と弱っていた。
コン研に関係ない人がやったことまでコン研が文句言われるのは理不尽なんだけど、
議員さんたちにしてみたら他に直接苦情言える先がないから…。
https://twitter.com/mittochi/status/367486286635872256

----
失礼な態度で電凸したりしないで
失礼な態度で電凸したりしないで
失礼な態度で電凸したりしないで
失礼な態度で電凸したりしないで
失礼な態度で電凸したりしないで
80名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:20:22.34 ID:HREe8VuQ0
938 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 12:30:30.34 ID:C1sMc+U80
>>937
エ「俺のどこが失礼な態度なんだ!?」

939 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 12:30:37.63 ID:9d5auMzC0
成果なんか皆無で邪魔してる証拠しかねえな、本当にw

940 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/08/14(水) 12:38:34.91 ID:/Va2byKz0
もしかしなくてもエは
凸した後で「俺は礼儀正しくやった(やってる)」とスレに来て言い訳することが
「礼儀正しく凸をすること」だと思ってんじゃないだろうか
81名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:22:48.78 ID:HREe8VuQ0
別に俺は失礼な態度はとってない
それに、こういう事案があるなら次からは気をつければいいだろ、丁寧な電話などな。
いずれにせよ、何もしないままだと何も変わらない
このスレで規制派議員の悪口を
カタカタ書き込んでれば何かが変わるわけでもない
82名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:35:41.32 ID:wOeGC+So0
【著作権法】理解されない非親告罪化 #TPP #著作権 - Togetter
http://togetter.com/li/545754
83名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 01:59:28.00 ID:91XwKpoO0
ちんこが痒くなってきた
84名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 02:29:35.06 ID:0KrM0RMo0
エアトスはコンテ研から都条例まとめサイトまで迷惑かけまくってんじゃねえか
やっぱり規制派だろコイツ
85名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 06:00:07.30 ID:lpjgyKek0
クールジャパンは自由と多様性で(日経社説)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO58473590U3A810C1EA1000/

>  多様な外国人を引きつける魅力的なモノを生むには、自由な発信を許す風土がなければならない。
> 日本は政治、宗教、階級などのタブーが少ない。だからこそ自由闊達な文化が花開き、世界から注目された。
> この空気が薄れれば文化発信力は衰える。
86名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 07:32:42.97 ID:i1QbVBCy0
法案で機密流出は懲役5〜10年 厳罰化、国会議員も対象


 政府は14日、国の機密情報を流出させた国家公務員への罰則強化を盛り込む
「特定秘密保全法案」(仮称)で、罰則を現行法より重い懲役5〜10年とする方向で調整に入った。
秘密情報に接する副大臣や政務官ら国会議員も対象となる。政府関係者が明らかにした。

 外交・安全保障政策の司令塔となる日本版「国家安全保障会議(NSC)」の年内発足をにらみ、
情報管理の徹底が不可欠と判断した。秋の臨時国会への提出を目指す。
国民の「知る権利」や報道機関による取材の自由が侵害される可能性があり、与野党の議論の焦点となりそうだ。

2013/08/14 20:04 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081401001627.html


TPP報道封じだな
87名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 08:20:48.19 ID:XLTseVdS0
>>81
いや、お前みたいな妨害者が暴れても邪魔にはなっても、規制派は考え改めんし、何も変わらない
バカは黙ってなさい
88名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 09:37:16.94 ID:Z8zRekr90
>>何も変わらない
いや、事態はますます悪化する。

その意味では、エアトスのやっていることによって、事態は変わるだろうな。
より事態が悪化するという形で。
89名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 09:55:52.17 ID:XLTseVdS0
変わらないってのは規制派のことだがな
邪魔になる=悪化なわけだし
90名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 10:23:41.24 ID:/TFAqa2A0
>>78
キリスト教的世界観では欲望を持つこと自体が悪

倫理は不道徳である、という言葉がある
○○してはいけない、と考えるのは○○の欲望を抱いているからだ
(○○には盗みや享楽、姦淫といったものが入る)
○○という考えを持って倫理で抑制するのは許されないんだよ
○○という考えすら全く生まれないのが真人間であるから、倫理そのものが道徳的規範に反している


規制派はこれが「道徳」の問題であることを理解せずに「法」のレイヤーに持ち込むから悪なのだが、
一方、反対派は、彼らが自集団内の「道徳」の問題としてそういった思想を持つことは尊重しないといけないし、
なぜ彼らが地球上から概念そのものを抹殺したがるのか把握するにはこの理解が不可欠
あんたのように最初から慮外と切って捨てるのでは規制派と同じだ
91名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 11:11:21.33 ID:WvIvA0UY0
俺は人間の現実をいっただけでそういう『欲望』を持ってる集団がいるってことは
はなからわかってるよw
そういう様々な方向性を持った欲望を持ってる人間の群れで最低限うまくやってくための
調節のためのルールとして法律があるんであって、特定の集団の欲望を満たすための道具として
それがあるべきでもなくそうなったらとんでもなく危険だって事もね
9261顔が褒められない場合は・・・:2013/08/15(木) 11:12:50.77 ID:M5hiND2I0
>>73
今日見たTVで牛乳飲むとベタナミンが出て血液が増えるとかやってた
93このスレ番は900だっぴよーん≫44:2013/08/15(木) 11:17:08.52 ID:V/E63FzrO
グランドマスターひろゆきがアグネス・ちゃんを批判したらしいな
ユ偽フから圧力をかけられたりしなけりゃいいんだが・・・
ホント危ない橋を渡るのが好きだよな見ててハラハラするわ
94世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 11:26:33.69 ID:hYNB+qPP0
なんで自分が誰にも相手にされないか、まだ理解出来ないらしい
95名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 11:26:59.22 ID:zHQ/2bBaP
pinkは2chとはかんけいあらへんからどうでもええで
96名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 11:31:54.16 ID:lgHisNTU0
日経にしてはえらくまともで驚いているw

いや、経済肌だから規制強化が市場衰退・消失に連動することをきちんと理解しているからか。
97名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:06:28.25 ID:JlDNlINH0
//uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376292070/860-
たしかに反対!だけじゃなくて
悪い本もある意味役に立っているのであったほうがよい、くらい言わないと駄目なのかもしれんな
98世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 12:19:51.84 ID:hYNB+qPP0
この時期に漫画家の猥褻での逮捕とか勘弁してくださいよ……
99東大、「量子テレポーテーション」を100倍以上高効率化:2013/08/15(木) 12:23:21.66 ID:M5hiND2I0
量子テレポーテーションの原理がよくわからないという方(私を含む)はこれを参考にどうぞ

misatopology.com/2012/10/14/quantum_transportation/
100名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:27:29.77 ID:FWWEnht90
秋葉は電気街の側面もあるんだから「娘連れて行くな」って反論は
「かつての青果街をそんなに危険な街にオタクは変えたと自覚してるのか」
とか言い返してくるだろうからよしたほうがいいと思う
妄言だけに反論すればいい
101名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:27:49.93 ID:/TFAqa2A0
>>91
あなたは分かっているかもしれないが、あなたの書き込みは分かっていない
少なくとも>>78はそういったピューリタン的道徳観をバッサリと切り捨てて全面否定している


ここでは誰も認めていないようだが、禁煙学会が「風立ちぬ」に抗議をする自由もある
それは表現や思想の自由だ
主張の内容が失当だという反論を行うのは構わないが、主張自体を非難してはならない
102名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:40:38.78 ID:WM8uEPKM0
>>101

2ちゃんは便所の落書きだぜ
その程度の事で文句言うのはどうかと思うが
103名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:46:08.25 ID:Vsj7Zl8n0
>>98
お前そんなこといったらしまぶーは児童買春やで
104名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:46:11.56 ID:XLTseVdS0
まあ、子供にとって楽しくもない電気街じゃなくて、行楽地連れてってやれよと思うw
105名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:46:40.01 ID:Vsj7Zl8n0
高市はやっぱりいったか

http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081501000948.html
超党派議連約90人が靖国参拝 高市、羽田、平沼氏ら

 超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久自民党参院議員)のメンバーが終戦記念日の15日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。

 同会によると、参加議員は約90人で、自民党の高市早苗政調会長、民主党の羽田雄一郎参院幹事長、日本維新の会の平沼赳夫代表代行らが参拝した。

 近年の終戦記念日での参加人数は50人前後で、規模が大きくなった。4月の春季例大祭では、議員の会に記録がある1989年以降で最多の168人が参拝した。

 議員の会は毎年、終戦記念日や春季例大祭、10月の秋季例大祭の際に集団で参拝している。
106名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 12:58:18.14 ID:Vsj7Zl8n0
ボール投げつけるってあからさまにあやしいな

「モリのアサガオ」漫画家、強制わいせつで起訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130814-OYT1T01575.htm

 死刑制度がテーマの漫画「モリのアサガオ」などの作品で知られる漫画家の郷田マモラ(本名・上之郷守)被告(50)が、女性にわいせつな行為をしたなどとして逮捕、起訴されていたことが14日、わかった。

 捜査関係者によると、郷田被告は今年4月21日頃、東京都国分寺市内の郷田被告の事務所で、女性にボールを投げつけ、女性を脅してわいせつな行為をし、5月12日にも同じ女性にボールを投げつけ、突き飛ばして2週間のけがを負わせたとして、小金井署が逮捕。
東京地検立川支部が6月25日と7月12日、暴行と強制わいせつ、傷害の罪で東京地裁立川支部に起訴した。

 郷田被告は、監察医が主人公の「きらきらひかる」や、裁判員裁判がテーマの「サマヨイザクラ」を描くなど社会派の漫画家として知られ、「モリのアサガオ」では文化庁メディア芸術祭大賞を受賞している。
(2013年8月15日07時10分 読売新聞)
107名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 13:02:05.50 ID:gIYacph50
>>90
人の考えやなんかを支配したいという欲望はいいんだろうか。
108名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 13:03:12.16 ID:Vsj7Zl8n0
ボール投げつけて強制わいせつってシチュエーション、理解不可能
109名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 13:06:29.71 ID:JlDNlINH0
正直仮に高市が降りても次はまた規制派になる気がする
アベノジンジは一切信用できない
110名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 13:15:20.87 ID:XLTseVdS0
従業員へのセクハラが一線越えたタイプの事件っぽいな
111名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 16:56:55.44 ID:0KrM0RMo0
>>105
売国カルトに選挙手伝ってもらってるからな
死ねばいいのに
112名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 17:17:19.03 ID:g5SrqoCm0
>>111
悔しかったらお前らもそれに負けないぐらいの献金と組織票を用意すれば?w
113名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 17:17:28.17 ID:x5UNPMMN0
というかなんで靖国で戦犯が神様になってるの
114名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 17:32:27.36 ID:g5SrqoCm0
とりあえず自主規制を徹底しないとな
「とらぶる」とか非18禁なのにくぱぁとか顔騎とか触手プレイとかやり過ぎ
115名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 17:38:22.72 ID:zHQ/2bBaP
せやな都条例で有害認定したら一発やのにな
なんでせえへんのやろうな
116名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 17:56:39.59 ID:WvIvA0UY0
招致委員会に皇族派遣か…被災地への支援への感謝を伝えるためとはいっても
わざわざそこにね…
オリンピック自体はどうでもいいし政権支持率に不安があるから目に見えやすい
功績としてほしいんだろうが確実にコンビニとかに圧力かけてくるからなこれ…
117名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:12:11.07 ID:XLTseVdS0
アルゼンチンねえ
なんで変に勘ぐられそうな国いくのかw
118名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:15:47.37 ID:g5SrqoCm0
>>115
お前らの大好きなアメリカでも自主規制は徹底してるぞ?
119世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 18:15:50.21 ID:hYNB+qPP0
>>114
ああ、それ都の委員で指定しなくていいってお墨付きを得てますので
120名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:21:28.72 ID:g5SrqoCm0
>>119
都議会ミンスが壊滅した今でも安泰だと思うか?
121名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:21:35.57 ID:zHQ/2bBaP
>>118
ここで言うことやないで(ニッコリ)
集英社にどうぞー
122名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:21:36.62 ID:Vsj7Zl8n0
高市、稲田、野田、石原という規制派ばっかり参拝してんな
なんだかなぁ

維新・石原氏、自民・野田聖氏も
2013.8.15 14:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130815/stt13081514150005-n1.htm

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は終戦の日の15日昼、東京・九段北の靖国神社を参拝した。
自民党の野田聖子総務会長も同日午後、参拝した。

稲田行革担当相が参拝 閣僚3人目
2013.8.15 16:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130815/plc13081516470034-n1.htm

 稲田朋美行政改革担当相は15日午後、靖国神社を参拝した。この日の閣僚の参拝は3人目となる。
123世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 18:23:16.88 ID:hYNB+qPP0
>>120
都議選があってからもう何ヶ月経ったと思ってんですか?
ハッキリ言うと、都条例では大手三社に手出しは出来ません
そういうふうになっているのです
124名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:24:05.09 ID:g5SrqoCm0
>>121
結局お前らは「とにかく好き勝手させろ。自主規制?何それ美味しいの?」なんだよな
そりゃミンスも都条例賛成するわけだw

>>123
ソースはお前の脳内か?
125世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 18:24:36.04 ID:hYNB+qPP0
そもそもミンスなんて単語を使ってる時点でお里が知れる
126世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 18:25:58.40 ID:hYNB+qPP0
>>124
悔しかったらToLOVEる指定させてみなさいってwww
127名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:28:51.33 ID:zHQ/2bBaP
>>124
出版会社や印刷会社が決めることやろ
ワイらがしゃしゃり出る理由があれへん
ってかワイの末尾pやから自演や思われるでNGにしとき
128名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:35:33.66 ID:YDLzZ46Y0
ユーザーが自主規制しろって言ったらそれは自主規制じゃないだろ
ほんと馬鹿はレスすんなよ
129名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:36:10.32 ID:lpjgyKek0
児童ポルノ禁止法関係のWiki管理者を募集します
ttp://taroyamada.jp/?p=3590

----
山田議員のコレ、始動するようで
130wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/15(木) 18:37:39.18 ID:lpjgyKek0
俺もwikiの更新、やっちまわんとなあ……
131名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 18:58:51.90 ID:85gdUQ9f0
世襲氏も、民度の低いカスにお触りするのは程々にな
132名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 19:15:46.25 ID:LlzMHvz+0
世襲は幸せなキスをして終了
133名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 19:52:50.28 ID:eDg+oleZ0
僕と世襲と世界で一番幸せなキス
134世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/15(木) 20:01:23.79 ID:hYNB+qPP0
悪いが、俺の唇は久留里専用でな
135名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 20:09:42.43 ID:Vsj7Zl8n0
靖国神社前で「安倍晋三政権の軍国主義化」を非難する声明を発表しようと訪日した韓国の左派系野党、
民主党の国会議員らは15日、神社に向かおうとしたが、警察に押しとどめられ、声明発表を断念した。
同党の李鍾杰(イ・ジョンゴル)議員ら4人は同日午前8時に神社前で声明を読み上げる予定で、都内のホテルから
タクシーで出発したが、神社から南に約500メートルの交差点で警察に停止を求められた。
議員らはその場で、安倍政権を非難する横断幕を広げ、「安倍政権の軍国主義化は日韓関係を阻害している」などと
訴えた。しかし、右翼団体関係者らも集まり激しく抗議したため、「危険が及ぶ恐れがある」との警察の説得を聞き入れ、
ホテルに引き返した。
2013/8/15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130815/crm13081512470003-n1.htm

ウヨ団体と韓国議員との衝突は未然に防がれただけ
警察が介入しなかったら靖国で乱闘騒ぎになってたはず
そうなれば死傷者がでて、安倍も靖国も終わってたな
136名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 20:51:20.59 ID:2ozENw2X0
>>134
え?くるりのヴォーカルとキスしたいって?
うわぁ・・・
137名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:09:24.95 ID:zgWPQ0CW0
>>122
もしかしたら児ポ改正法賛成派は日本会議系が多いのかな?
同人イベント板が昨日に比べて1000人も来客少なかったが
なんかあったのか?
139名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:33:10.65 ID:dhKkUWJ30
>>53
NANA…懐かしいねえ、第一話で列車でのカットだったね
140名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:34:09.90 ID:dhKkUWJ30
>>64
多分そうだと思うよ
141名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:36:03.97 ID:dhKkUWJ30
>>73
No! 麻薬中毒患者、分裂とはカテゴリーが違う。
そもそも精神系の処方をボリボリ喰う段階で、入院をおすすめする。
142名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:38:19.71 ID:dhKkUWJ30
>>90
はて?カルヴァンとかは無視ですか?周回遅れなキリス教の話はやめましょうね
その話題300スレほど前に結論でてます。
143名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:41:10.56 ID:2ozENw2X0
>>142
だからこのスレで言論統制しようとしてんじゃねーよ憲兵野郎
てめぇの軍ヲタ話はokでそれ以外はやめろだ?ダブスタ豚野郎が
144名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:41:48.72 ID:dhKkUWJ30
>>135
本当に中華と南韓は煽り耐性がつかないねえ。
もうオスプレイは配備完了しつつあるし、
本当に尖閣の騒ぎは美味しかったですよ。

口実を作ってくれる国って極にはなれないね。
北のロシアを見習えっての、ここ10年おとなしいこと。
145名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:43:40.84 ID:2ozENw2X0
ダブスタ豚野郎の109= ID:dhKkUWJ30
146名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:46:04.37 ID:dhKkUWJ30
キリスト教においては良くは罪悪は後付つうか新興宗教

ラテン語が翻訳され、印刷された聖書を聞いた一般の方々の感想
「なんと、聖書には教皇も教会も書いてない!」
うんで、宗教改革が加速していったという(都合のいいような解釈に)
カルヴァン派は利殖(欲得)は神の意にかなうものとし、
そのため富を増やしたとしてもそれは神の意に叶うものとした(予定説。
モルモンは…まあどうでもいいか。プロテスタント(抗議する人々)はルターがブチ切れただけだし(極論)
英国国教会は、エスカリオテの13課の目の敵にされるべきシロモノかも知れぬ。
ああ、ヴァチカンとナチと英国王室は欧州の三大タブー、
ダヴーは、ナポレオンの頃のフランスの将軍、三帝会戦とか有名。

ルター(抗議する人=プロテスタント)  自由であるべき、ただ領民の信仰対象は領主に従うべき
カルヴァン                 予定説 
英国教                  世俗的

それとキリスト関わりなら踏み絵かな。
当時のオランダ人はプロテスタントだから偶像を排しているので
出島での踏み絵は抵抗感は無い。
だが、フロイスはカソリック、しかも先鋭的だ。
カソリックも神の像が絶対神聖とかは言ってないが布教の段階で
仏像等々と妥協と言うか融合化して、踏み絵の悲劇が起こったとも言えるかもねえ。
つまり、おそらくカソリックだろうがプロテスタントだろうがカルヴァンだろうが、
宗教改革の荒波超えた後だから、いろいろあったんじゃね?
で、フロイスの買いかぶりも、踏み絵で明らかになったわけで。
踏み絵なら、新約聖書の某節読めば踏んでも構わんと思うが、
そこまでは教えてなかったと思うよ、それが悲劇
147名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 22:49:19.82 ID:dhKkUWJ30
所詮江戸時代のキリシタンは在来の仏教界に嫌気が差して新しい偶像を求めただけ
大日如来や観音様の像を無下には出来ないだろ、その延長線上でしか無い。
そもそも異教徒が作ったものが神聖なはずがない。 フロイスは買いかぶりすぎた<日本人
148109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/15(木) 22:50:52.82 ID:dhKkUWJ30
あと、ワシは生臭クリスチャンです。
福岡の空気はやはりうまい。
149109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/15(木) 22:52:39.94 ID:dhKkUWJ30
>>122
毎年のことだし、玉串料ぐらいはいいじゃろ。
一年に一日ぐらいは、かの英霊をダシにした連中がハチャけるぐらいは大目に見よう
150109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/15(木) 22:55:42.60 ID:dhKkUWJ30
後盆明けまで何もねえと言っているのに。騒ぐ煽るバカ共に載せられるんじゃねーよ皆の衆
人生の息抜きは必要だよ。10月からまた忙しくなるよ。
151名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:02:56.84 ID:2ozENw2X0
>>148
「蚊に刺されるな」…調査した豚すべて日本脳炎

 福岡県は、人への日本脳炎の感染の危険性が高まっているとして、「蚊に刺されないようにしてほしい」と注意を呼び掛けている。


 日本脳炎は、ウイルスを持った蚊に刺されることによって感染する。昨年は全国で2人の患者が発生し、うち1人は福岡県内だった。

 県は、ウイルスに敏感で感染蔓延まんえんの指標にされる豚を調査。

 8月6日に採血した10匹全てが日本脳炎に感染していたため、注意喚起を出した。予防策として▽十分な栄養をとり、過労を避ける▽子どもは予防接種を受ける――を挙げている。

(2013年8月14日11時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130814-OYT1T00424.htm

思う存分日本脳炎に感染してくれw
152109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/15(木) 23:03:55.40 ID:dhKkUWJ30
本日のハエ取り紙任務状況終了。
ムネンアトハタノムゲームオーバー
(元ネタ知っている人は名乗りでてください
153名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:06:22.74 ID:2ozENw2X0
俺が出てくるとすぐ逃げる福岡脳炎豚ww
154名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:33:13.76 ID:HREe8VuQ0
>>79
コン研の中の人が
「最近苦情が増えた。頼むからアポ無しで議員会館に押しかけたり、失礼な態度で電凸したりしないで」と弱っていた。

って言ってるけど、なんでこれがエアトスのせいになるんだよ
別にエアトスは失礼な態度で電話とかしてねえだろ
大体児童ポルノ法は提出以降ネットで盛り上がってるし
大手ブログでも、ツイッターでも取り上げられている
エアトスではない、新参の人が動いたんじゃねえの?
155名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:34:00.10 ID:HREe8VuQ0
そしてこの動きは利用出来る
今はまだ、素人だからアポ無しで議員会館に押しかけたり、失礼な態度で電凸したりしてるかもしれんが
そういう人たちは少なくとも

「このスレで愚痴ったり、議員の悪口をカタカタ書き込むだけの奴」より動いてるんだしな
そういう人たちをちゃんとした戦士に育て上げていけばいい
156名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:38:16.52 ID:HREe8VuQ0
87 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2013/08/15(木) 08:20:48.19 ID:XLTseVdS0
>>81
いや、お前みたいな妨害者が暴れても邪魔にはなっても、規制派は考え改めんし、何も変わらない


 ↑
じゃ、どうやって規制を退けるんだ?
規制派が規制を仕掛けてくる、そういう連中に意見しなきゃ何も変わらん
ここで高市や平沢の悪口をカタカタ書き込むなら
高市や平沢の事務所に電話したり、ロビーすりゃいい

そして意見をしても、規制派は考え改めんし、何も変わらない、ってのは違うだろ
正しくは「お前がやりもせずそう思ってる」だけだな

少なくとも「規制派議員に対して意見をすること」
により、生じるデメリットなんてないんだ
157名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:40:50.52 ID:HREe8VuQ0
941 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/08/14(水) 12:40:17.46 ID:/Va2byKz0
まあ其れは置いておくとしても
間違ってもエは議員会館なんていかねーだろうし
つまり一人じゃないって事なのよな
158名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:41:43.75 ID:Yicob5nm0
>>125-128
何であえて非18禁で過激な描写をする必要があるの?

>>137
ロリコンキモヲタ・一部のアホウヨ・大半のブサヨ
以外は賛成してるよw
159名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:42:22.65 ID:Vsj7Zl8n0
麻生副総理「消費税率引き上げ判断にいい」
8月15日 14時42分

麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの記者会見で、ことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率に関連して、
「消費税率を引き上げる方向でいい影響を与えたのではないか」と述べ、
来年4月に予定されている消費税率の引き上げ判断に、前向きな材料になったという認識を示しました。

消費税率引き上げを判断する際の経済指標としても注目された、ことし4月から6月までのGDPの伸び率の速報値は、
前の3か月と比べて実質でプラス0.6%、年率でプラス2.6%となったことが、今月12日に発表されました。

これについて、麻生副総理兼財務大臣は、15日、閣議のあとの記者会見で
「極めて順調な数字だ。企業の在庫が減ったのは、消費が伸びているからだと思える。
ほかの数字でも、機械受注が増えているのは企業の設備投資が増えるということだから、流れとして悪くない」と述べました。

そのうえで、麻生副総理は「消費税率を引き上げる方向で、いい影響を与えたのではないか」と述べ、
今回の速報値が、消費税率の引き上げ判断に、前向きな材料になったという認識を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130815/t10013793101000.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

また失言ヤローか
160名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:42:49.71 ID:YDLzZ46Y0
いきなり湧いてきて怖い
161名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:47:07.89 ID:WM8uEPKM0
消費税を上げないと財政破綻するからしょうがない
1000兆円も借金あったら上げても無駄な気がせんでもないが
162名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:50:15.20 ID:YDLzZ46Y0
>>158
出版や印刷屋に文句行って来い終わり
163名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:51:38.71 ID:Yicob5nm0
>>162
それを皆でやろうぜ
ちゃんと自主規制すればアメリカみたいに「漫画規制は違憲」って判決が出るかもしれないぞ
164名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:53:01.17 ID:YDLzZ46Y0
先導は(^+^)だの大規模OFF板でどうぞー
165名無しさん@初回限定:2013/08/15(木) 23:56:30.12 ID:Yicob5nm0
別にデモまでしなくてもいいだろ
漫画雑誌のアンケート葉書に書いて送るとかすればいい

過激なエロが見たいなら18禁読めばいい。あえて非18禁でやる必要はない
166名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 00:00:00.59 ID:WM8uEPKM0
自分でやれよ
167名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 00:23:28.14 ID:gZ+OMRKv0
>>158
>過激なエロが見たいなら18禁読めばいい

誰か過激って判断するんだよ
168名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 00:27:45.73 ID:w1QYhri70
チャンネル桜は安倍ぴょんにはやさしいねw

【水島総】ある公開質問状への回答 [桜H25/8/15]
http://www.youtube.com/watch?v=-3rAbi6Ofrs

参議院選挙の勝利でようやく戦後レジーム脱却に挑戦する足掛かりを得た安倍政権。
しかし、保守を自任するネット論客の中には、現実と折り合いをつけながら迂路を取る安倍首相の姿勢を見て
「角を矯めて牛を殺す」ような批判をするものが少なからず存在する。
同時に、安倍政権支持を表明しているチャンネル桜に対しても、ネット上で批判が展開され­ているようである。
今回は、ある保守系ブログで問題となった「公開質問状」について、水島が回答していきます。
169名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 00:49:47.62 ID:n9P7E5C50
609 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2013/08/14(水) 12:07:11.16 ID:7shX2qGE0
は?何言ってんだ、ホモとか

610 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2013/08/14(水) 12:12:32.16 ID:7shX2qGE0
お前がホモなんじゃないの?

611 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2013/08/14(水) 12:14:59.21 ID:JUGjJtiZ0
あーやっぱり分からなかったか(笑)
いきなり唐突にホモの話題を振るのはホモって相場が決まってるんだよね
これだからアホは困るw
170名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:13:14.44 ID:CxoIkw3u0
>>166
皆でやって業界を動かそう

>>167
まあそこは常識で判断だな
少なくとも非18禁でくぱぁとか顔騎とか触手プレイとかはやり過ぎだろ
171名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:24:14.45 ID:QDcf5T9G0
90 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] :2013/08/16(金) 00:02:03.43 0
本スレ荒しだした奴
相変わらず周回遅れな事しか言わねえな


93 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] :2013/08/16(金) 01:12:01.91 0
>>90
アイツは数年前から議員板に粘着してる奴だな
AA貼ったりロリコン連呼したりとらぶるの自主規制を連呼してる

http://hissi.org/read.php/giin/20130815/dTlnUWVSZWg.html
http://hissi.org/read.php/erog/20130815/ZzVTcnFvQ20w.html

ID変更して再登場するのも奴の特徴
議員板ではエアトス説も出てる


94 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] :2013/08/16(金) 01:18:32.32 0
そいつ少年漫画板のとらぶるスレや萌えニュースのスレでも同じことしてるよね
他のニュース板でもたまに見かけるけど不規則な出現時間帯からしてニートだろうな
172名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:28:45.51 ID:8z+UidyO0
なんだエだったのか
納得
173名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:35:31.20 ID:CxoIkw3u0
いい加減現実見ろよお前ら。自公はミンスほどお前らに優しくないぞ
素直に自主規制を強化した方がいい
174名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:46:25.11 ID:salBAVf90
現実を見るのはファシストの規制派どもだ
人類史上未だかつて唯の一度たりともディストピアなんて実現した験しは無い
市民革命よろしくその為に国家ごと時の権力者どもは滅んできたからだ
今回も百パーセントそうなる
繰り返さない歴史は無い
175名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:47:03.64 ID:gZ+OMRKv0
なんで自主規制するの?
そもそも規制派は18禁も規制したがってるぜえ?
176名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:51:42.94 ID:CxoIkw3u0
>>174
とりあえず落ち着け

>>175
非18禁に関してはまず自主規制が大事だろ
18禁まで規制したがってるのは規制派の中でも少数だ。少なくとも自公の議員はそこまで過激じゃない
177名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:54:19.18 ID:fckG06MD0
過激じゃないソースあれへんやり直し
178名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 01:55:45.45 ID:salBAVf90
国家や政体には寿命がある
歴史上今まで滅びずに生き延びてきた国家は皆無だ
日本もアメリカも中国もロシアも必ず滅びる
今が恐らく寿命なんだ
だが国家が滅びても国民が死ぬわけじゃない
新しい名前と法律の国に生まれ変わるだけだ
179名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 02:01:30.69 ID:dz4Lg0Sx0
性犯罪の多くは児童が通学、帰宅中の電車内での痴漢行為だろ?
児ポ法で規制されて餓えた男共は恐らくここで性欲を抑えきれず犯罪率が伸びると思うんだがな
電車内での痴漢は冤罪の可能性も高いし男にとってもこっそりやるから見つかることは少ない
つまり電車を廃止しない限り児童への性犯罪はそれによって永遠に止まらないわけだ
それでも児ポ法が抑止力になると思うか? しつこい奴は可愛い子を見つけて降りたところストーカーして拉致さえするんだぞ?
まずはその問題から見直すべきだろう
180名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 02:03:22.97 ID:CxoIkw3u0
>>177
もし自公の政治家がそんな過激派ばっかりだったら
とっくにコミケに機動隊突入して弾圧されてるよw
クールジャパン()と称して税金注ぎ込んだりもしないはず
181名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 02:05:03.27 ID:0huBV5IW0
>>170
アンケート葉書を手に入れるだけの為に買う気にはならん
俺はその手の漫画読まないんだ

お前さんも気に入らない雑誌を買ったりしないだろ?
182名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 02:06:47.84 ID:Zoy2s2Yi0
規制反対派のたるい先生はどうなったの?
183名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 02:11:01.30 ID:fckG06MD0
>>180
せやな過激派とか以前にまともな神経してたら
児ポ法で表現規制の布石なんて打てへんわな
184名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 03:50:53.88 ID:a02UU8c30
>>178
日本て千年以上滅びてないじゃん
これから滅びる国もないんじゃないか、昔は原住民好きにできたし戦争用の要害として必要な面もあったが、
どの国も余計な住民いらんし人権あるから滅ぼしても後々金がかかるだけでしょ
中国共産党みたいに侵略した後むちゃくちゃ出来るならともかく
185167 何を考え何を思おうが買うのは自分だ:2013/08/16(金) 04:02:36.51 ID:cCBxCv8c0
>>142
こっちが話し振っても答えない癖してよく言うわ
186名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 04:02:46.67 ID:salBAVf90
>>184
大和朝廷→鎌倉幕府→足利→室町→戦国→江戸→明治→GHQ
187名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 04:07:26.81 ID:salBAVf90
国家というのは時の権力支配体制
日本ですら最低でもこれだけ権力層が滅んでは新たな権力者に首を挿げ替えてきた
永遠など絶対に有り得ない事だけがこの宇宙の絶対だ
>>165
デモ行けばアンケ取れるだろ
それをしないで消極的規制派である出版社に
個人情報を渡してるから肉豚呼ばわりされることに気付いたら?
189ドングリは卑怯だわ:2013/08/16(金) 04:42:37.58 ID:cCBxCv8c0
アニメだと
銀魂→ハンタ→ワンピ
の順でおもしろいけど
漫画だと逆だよな
なんでだろう?
190名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 06:31:08.27 ID:2aY6lOMH0
>>170
ならおまえの言う普通のマンガで描いていいのはどこまでだ
191名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 06:46:49.49 ID:Byh7HkMV0
つか、結論でてるじゃん
自分が見たくない雑誌買わなきゃいいだけ
192名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 07:02:31.91 ID:lYD9FkXq0
まったくだがアンチはそれが存在する限り心の平穏が訪れないからな…
不快に思うものほど気になるし目についただけで不快感を新たにする
だからアンチは消えない、よそ目にはしつこいだけと思うけど本人も
自分の憎悪にとらわれて逃れられない地獄にいる
193名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 07:04:21.30 ID:Gahmr4np0
なんで議員板でも荒らしてる自主規制君をこんなに触りまくってるのか
余裕ないのか
194名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 07:10:51.34 ID:8Kc0ZMFd0
09 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2013/08/14(水) 12:07:11.16 ID:7shX2qGE0
は?何言ってんだ、ホモとか

610 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2013/08/14(水) 12:12:32.16 ID:7shX2qGE0
お前がホモなんじゃないの?

611 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 2013/08/14(水) 12:14:59.21 ID:JUGjJtiZ0
あーやっぱり分からなかったか(笑)
いきなり唐突にホモの話題を振るのはホモって相場が決まってるんだよね
これだからアホは困るw
195名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 07:15:20.24 ID:Byh7HkMV0
>>194
どうした、余裕ねえな
196青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/16(金) 07:48:32.53 ID:c8UR9YwR0
お盆だからというわけじゃないんだけど、
以前作った表現の自由を守る名言集からネタ成分を除去して、名言の量を増やした動画を試験的に作ってみた。

http://www.youtube.com/watch?v=yGOCK9S_gBc&feature=youtu.be
(※限定公開なので検索エンジン等にはひっかからない)

重要な人物・名言は基本的に網羅できたと思うけど、入れた方がよい言葉とか、選曲とかw、諸兄の御意見をたまわりたく。
197名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 08:25:30.06 ID:2aY6lOMH0
>>196
追加希望

政治家は、高齢者や若者の自由を制限する言い訳として、
子どもへの献身をすぐに口にするが、
子どもの現在の幸福や将来の可能性を、実際に増進させる政策となると、
実に腰が重い。

ナディン・ストロッセン(自由擁護団体ACLU代表)
198青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/16(金) 08:31:23.95 ID:c8UR9YwR0
>>197
ストロッセン女史の言葉を「性は政治である」に変えたけど、
やっぱ戻したほうがいいかな。
実際、規制派は実在の子供のことを考えてない場合が多々あるし。

仕事いってくる。
199名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 08:49:26.97 ID:gnAmPuCM0
>>197
過去の子供の権利を求める運動に右派がどれだけ憎悪と嘲笑を行ってきたかった話だな
世界中で批准されている子供の権利条約を今だに批准拒否している国が日本
学校での子供への人権侵害ぶりは物凄いものがある
思春期の子供を身体測定と称して男性医師や昔は教師の前ですら強制的に裸にするというのは実は日本と韓国でしかやっていない
もちろん韓国は日本の植民地時代の習慣を引き継いでのもの
このため学校の身体測定のイラストが海外掲示板に投稿された時とか外人は何してるか理解できなくて
「何でこの子たちは学校で裸になっているの?」というコメントがついたりする
200名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 10:14:54.92 ID:8Culz10O0
ナチスを見習ってこっそり憲法改正しようと主張した麻生を全力で守る日本
原爆は侵略戦争の報いと書いたイスラエル高官に抗議して停職に追い込む日本

日本無敵すぎ、ユダヤ弱腰すぎワロタw
けど、別の考え方すれば、あのイスラエルですら踏まえているポリティカルな正義を
日本はガン無視する国だってことでもある
今の日本は相当なならず者国家ってことだな
201世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 11:02:50.23 ID:BQshKvB+0
しかし、安倍の右傾化というか、戦争に突っ走る態度を隠さないのはもの凄いな
原爆式典では福島の反省を読み飛ばし、終戦式典ではアジア各国へのお詫び、反省を無くす
ここまで愚劣な国のリーダーを見たことが無い
202名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 11:38:50.12 ID:c4/gLtVq0
いま活動している反対派は、自分達の行動が業界の背中を撃っているという考えには至らないのか?
業界は動いて欲しくは無いんだよ。
203wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/16(金) 11:40:49.21 ID:XD7PqVKt0
守ってるのは業界じゃなく
個人が好きなモノを読んで描く自由ですので
204名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 11:49:01.79 ID:c4/gLtVq0
>>203
>個人が好きなモノを読んで描く自由ですので
個人の力では守れないのが現実だろ。
外野は騒がず、好きなモノを作ってる業界が折り合いを付けものだ
205世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 11:59:05.09 ID:BQshKvB+0
動いてほしくないんなら反対声明とか出さんわな
206名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:14:25.23 ID:0huBV5IW0
業界と言っても色々あるぞ
どこの事言ってんだ?
ソフ倫幹部が自民党に呼び出し食らってるエロゲー業界はエロ漫画業界に自重しろと思ってるだろうが
207名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:16:40.28 ID:c4/gLtVq0
>>205>>206
都条例の声明とかも、何もしないで規制という形が信頼を失うとソフ倫みて学んだからだよ。
うるさい外野への反対してますアピールだよ。
208名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:21:06.61 ID:B3qOT/dx0
209名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:27:12.53 ID:0huBV5IW0
業界って色々あるだろ
どこの事言ってるのか聞いてるんだよ

エロゲー業界は自民党に呼び出し食らってるから仕方ないだろ
あの状況で自主規制強化しないってのは無理な話だ
210名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:32:48.39 ID:Byh7HkMV0
つか、業界動かない&動くの望んでないってる奴は根っこ一緒だよな
動いてるの見ないふりしてるだけ
211世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 12:35:05.31 ID:BQshKvB+0
>>207
赤松先生の動きは講談社が全面的にバックアップしてるんだけど?
212名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:36:10.08 ID:c4/gLtVq0
>>209
全部だよ。

ロビーや寄付や周知なんてしないで、何も考えず商品を買って欲しいのが本音。
流通も小売も波風立てずに、今までどおりが良い。
ソフ倫はうるさい外野に目を付けられてるだけ。

>>210
俺が「業界が動いている」のを否定していたか?
213名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:36:49.42 ID:QDcf5T9G0
ホントに何処の業界の話なんでしょうね
業界人の赤松さんや樹林さんも
(エ流で無い本当の意味で)ロビーして行こうと呼びかけていて
反対派の議員として国会で最前線に立つ山田議員も反対の気運を高めてくれって呼びかけてるのにね
214名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:42:38.82 ID:Mrm2/hId0
なんてわかりやすい釣り

俺から言えるのはこれだけだ
1人で勝手に朽ちて路頭に迷ってくださいね^^
215名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:42:46.48 ID:c4/gLtVq0
>>211>>213
ただのパフォーマンスだよ。あまりにもうるさいからね。
呼びかけも、ほとんど動かないのを見越してやってるのさ。今行動してる奴の溜飲を下げる目的だ。
216名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 12:46:06.01 ID:pDWA+ngp0
昨日の自主規制君と揃ってエの自演じゃねーの?
いくら動けと呼びかけてもみんな動いてない(と、本人は思い込んでいる)から
火消し自演で反発させて動かそうとしてるとか…アレにそこまでの脳は無いかw
217名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:00:44.74 ID:bJ6C0LjyP
松江ではだしのゲンの閲覧に許可がいるようになったらしいな
理由はお馴染みの、暴力的な表現が子どもに悪影響を与えるから
218名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:03:46.61 ID:mwm23rHu0
>>213
赤松さんのおかげか、2008年や2010年の時より確実に声が大きくなっているし
漫画家や業界人からTwitterやら何やらでの反対呼びかけも昔よりずっと頻繁に見られるんだけど
どんだけ広まっても業界からの呼びかけは全部ガス抜きってことにしたいんだろう
219世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 13:08:15.24 ID:BQshKvB+0
>>215
あまりにも動かない、とほとんど動かない
同じレスの中にこれだけ矛盾を抱えているんですよあなたは
自分で何を書いてるか理解してます?
220世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 13:09:33.73 ID:BQshKvB+0
>>219
あまりにもうるさい、ほとんど動かない
だった
221名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:09:45.47 ID:6mmPHoIA0
そろそろ発狂してID変えてくるに一ペリカ
222名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:10:50.80 ID:lYD9FkXq0
まあ一枚岩の業界ってのはないだろうけど。エロ漫画の方は大量引き抜きみたいなのもあったし
223名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:13:59.30 ID:mwm23rHu0
>>220
あまりにもうるさいが、実質的に動いているヤツはほんの一部と言いたいんだろ
アレ?どこかの自称どもり君の臭いが…
224名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:21:37.04 ID:Byh7HkMV0
触らんでええやろ
225名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:21:51.09 ID:3KUPeoR+0
>>218
で、赤松らは自公にどれほど献金したんだ?
組織票は用意できるのか?w
226名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:24:40.68 ID:Pq/owTX80
政治家だろうが一般人だろうが上から目線の発言で人を動かそうとするやつは嫌いだ。
227名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:25:29.42 ID:WCSPog3k0
.票も金も出さずに主張しても煙たがられるだけなの
228名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:27:22.79 ID:Byh7HkMV0
うん、馬鹿だろ、お前w
229名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:27:38.58 ID:WCSPog3k0
>>226
目上の人に敬意を示せない無分別な輩は、日本でも韓国でも
一人前として相手にしてもらえないと思うの。
上の人が上の目線を持てなければむしろ、ノブレスオブラートとしての
義務を果たせないと思うの。
230名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:28:02.80 ID:8z+UidyO0
>>221
大当たり
231名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:36:06.42 ID:U9MYipi30
ノブレスオブラートw
トリプルダウンに続く新語ですね
232名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:37:18.05 ID:Byh7HkMV0
まあ、夏ですね
233名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:53:18.21 ID:c4/gLtVq0
>>218
数が増えないのを見越して呼びかけてるといってるでしょ。
>>219>>220
耳が痛いって意味のうるさいだよ。

自演で済ませれば楽なんだろうね。
234名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 13:55:20.22 ID:c4/gLtVq0
>>233
>自演で済ませれば楽なんだろうね。
は、俺を誰かと勘違いしてる人たちアテね。
235名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 14:00:41.83 ID:Byh7HkMV0
ビールと枝豆うめえ
236名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 14:13:32.36 ID:lYD9FkXq0
ノブレスオブラートw
すごい薬のみやすそうでワロタ
237名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 14:24:48.76 ID:0huBV5IW0
業界と言ってもそれぞれ立場が違う
ソフ倫の場合は家電量販店にも扱ってもらってるから自主規制強化しないと駄目ってのもある
とらやメロンみたいなとこだけでは厳しいからな
お前さんの言ってる業界ってエロゲー業界の事だな

>都条例の声明とかも、何もしないで規制という形が信頼を失うとソフ倫みて学んだからだよ。

その理屈ではレイプレイ事件以前の行動の説明がつかんぞ
一応反対声明出してるだろ
238名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 14:32:11.10 ID:c4/gLtVq0
記者会見やったり、雑誌の1ページつかったでしょ?
239名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 14:55:41.19 ID:3ySW/e0A0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000102-spnannex-ent

正面きっての反論は立派の一言
240名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 15:00:12.27 ID:WCSPog3k0
ニコ厨が何を言ってもニコチン中毒で冷静さを欠く自己に都合のよい
身勝手な理屈と一蹴されるだけだと思うのです。意見を言いたいならまずタバコ辞めろよと。
予想される社会通念上の反応は下半身にテント張りながら賢しいこと言っても
変態としか扱われない皆さんと同じだと思うの。
241名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 15:08:40.96 ID:3ySW/e0A0
禁煙をビジネスにしてる連中がケチつけまくってるだけだからね
242名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 15:16:30.37 ID:12Z1zG5m0
たしかに
243名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 15:28:53.59 ID:3KUPeoR+0
>>237
とらやメロン並みの厳格な自主規制が一般的になれば
都条例廃止も夢じゃないだろうに
244名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 16:09:27.59 ID:8Culz10O0
はだしのゲンはこっちでは話題になってないのかな?
ちなみに松江市には原発があります
245wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/16(金) 16:12:02.41 ID:XD7PqVKt0
ttp://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081601001339.html

はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」

 松江市教育委員会が、原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」を子供が自由に閲覧できない「閉架」の措置を取るよう市内の全市立小中学校に求めていたことが16日、分かった。

 市教委によると、首をはねたり、女性を乱暴したりする場面があることから、昨年12月に学校側に口頭で要請。これを受け、各学校は閲覧に教員の許可が必要として、貸し出しは禁止する措置を取った。

 市教委の古川康徳副教育長は「作品自体は高い価値があると思う。ただ発達段階の子供にとって、一部の表現が適切かどうかは疑問が残る部分がある」と話している。
246wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/16(金) 16:16:27.46 ID:XD7PqVKt0
藤本由香里 新刊『きわきわ』発売中  ?@honeyhoney13 56分
特定政治団体の圧力に負けて、有害指定図書でも18禁でもない『はだしのゲン』を閉架にして、
未成年への閲覧を制限することを決定した松江市教育員会の判断は極めて問題。
この人たちは「図書館の自由宣言」とか「子どもの権利条約」とか知らないのだろうか? 不見識にもほどがある。
https://twitter.com/honeyhoney13/status/368254729840648192

てんたま ?@tentama_go 22分
松江市に「はだしのゲン」の撤去を求めらしきた実際のやりとり。受付でのやり取りとは思えない強引さ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=y_heaEY0dRg
https://twitter.com/tentama_go/status/368263468014518272

きなこダイバー ?@ironleager 22分
結局のところ、表現の自由の大敵とは、規制したい政治家よりも、
陳情書の書き方を熟知していてコツコツと有害図書を報告する愛国者という名のテロリストなんだな…
それが自分の首をしめる言論統制の最短コースとも知らずに。
そして日本は簡単にテロに屈する…というのがよくわかる事案だな。
https://twitter.com/ironleager/status/368263557684531201

学校図書館から『はだしのゲン』を撤去するよう要求する“歩く有害情報”な人々
http://togetter.com/li/296268

てんたま ?@tentama_go 14分
「はだしのゲン」撤去について、もう少し詳しい流れが判明。
市民からの撤去陳情(多分例のブログ主)があり、これを市議会が一旦不採択にしたものの、
「大変過激な文章や絵がこの漫画を占めている」という意見が市議会で出たことから再検討した結果のよう
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20130816/sot13081612130000-n1.html
https://twitter.com/tentama_go/status/368266374927224834
247wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/16(金) 16:24:13.05 ID:XD7PqVKt0
要するにサヨク的(笑)な内容が気にくわないって理由で在特会が文句付けただけの話で…・・
こいつら、例えば「マンガ嫌韓流」あたりが閉架にされたら全力で抗議するんだろうなあ
どっちも読める社会でええやないの
「君の意見には賛成できないが、君が意見を表明する自由は命がけで守る」
248名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 16:24:21.62 ID:Byh7HkMV0
価値はあるが表現は気に食わないとかw
悪を悪として描かない方が問題あるわ
249名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 16:33:56.44 ID:Byh7HkMV0
あ、言い直し
悪を悪と描くための表現をさしさわりなくしたら意味が無いだな
250名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 16:42:16.24 ID:KcHTc1bKO
は?松江の教育委員てウヨ坊なのかよ
251名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 16:47:32.58 ID:U9MYipi30
ttp://www.sanspo.com/smp/geino/news/20130816/sot13081612130000-s.html

初めは歴史認識がどうこうって陳情が、いつの間にか過激な表現の問題がどうこうってのにすり替わってるのな
252名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:07:49.77 ID:dDpdM6KX0
今までなにか問題あったとでも言うのだろうか?
253名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:11:04.30 ID:fAmM5GLz0
なんつーか地方ゆえに中央の規制派は避けて通る事をやらかした感じ

うぐいすリボンの提唱する地域に根差した反対活動が必要ってのは本当にその通りだなーと思う
254名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:11:32.90 ID:Byh7HkMV0
サヨがはだしのゲン批判した時のロジックまんまなのはギャグだなw>過激な表現云々
255名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:12:26.22 ID:Mlvb6HNH0
>>247
そんな綺麗事を言ったところで、我欲しかないネトウヨには無意味
それが「改めて」証明されたのが、今回の事件なんだがな
256109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:15:59.25 ID:lBM8ZgIM0
>>239
何れにせよ、パヤオの共釣りは冴えている。
奴は豚なのだ…紅のぶたぁあぁあぁなのさ。
量っているのさ「世の中のヒステリー具合」を。
だから飄々としている、彼の中には「俺が作るものに問題(いかなる面からでも)は存在しない(きり)」だからね

>>251
そうすると、今コンビニで売っている、コンビニコミック「はだしのゲン」シリーズ(現在三巻まで棚にある)も
撤去のお願いrとか来るのカナカナカナカナ(中原麻衣)

#市民からの撤去陳情(多分例のブログ主)があり、これを市議会が一旦不採択にしたものの、
#「大変過激な文章や絵がこの漫画を占めている」という意見が市議会で出たことから再検討した結果のよう
過去にも書いたけど、県市町村議会ってのは「条例案やその他採択」は「提出の段階」で「全部通る」ように
調整した上で(各利害関係者)やるんで、その上でも「否決」されたら同じ物を二度目を出しても通らない。
「これはある意味地方議会の常道」 そして通らないので、攻め方を変えて「立法」ではなく
現場の松江市教育委員会にねじ込んだわけだ。 この手法はよーくあるんだけど。
>>246のタイプねえ、前後の状況がよくわからないけど(これどっちがどっち)、普通は教育委員会は
単体で決定はできなし(議会) そもそも、こういう輩はしょっちゅうなんでマニュアルができている。
だから、最初は蹴った(背景は議会の否決) しかし一部の市議にパイプがあったんだろうねその人は
で、横紙破りでどういう市議かしらんけど(まあ500票で当選するんだ、質はそれなり、むしろ地域の顔役)
その市議経由で(本を持ち込んで説明したんだろ)で、内部調整(新聞では再検討となっているが)で
両方の顔が立つように「「閉架」の措置を取るよう市内の全市立小中学校に『求めていた』」なのさ。

ワシの逆パターンだよ、市議会程度だからあんまり気にすることはないが
これが、県レベルつまり県教育委員会にあがってくると厄介だ。
市議は将来の県議だからね。
257109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:17:06.00 ID:lBM8ZgIM0
>>253
>うぐいすリボンの提唱する地域に根差した反対活動が必要
その地域密着型の反規制派を有象無象といったことは一生忘れなうw
258名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:19:58.98 ID:U9MYipi30
てんたま ?@tentama_go
「はだしのゲン」の件で、松江市議会から聞き取り。
24年8月に例のお人から陳情が出て9月に審議開始、12月5日に全会一致で不採択になったものの、
委員会では「表現の問題性」を認める意見も出ていたので、それで市教委が独自に動き出したのではのこと。
委員会の議事録の公開を交渉中

てんたま ?@tentama_go
とりあえず、情報公開請求で出してもらえるみたい<委員会の議事録。
議員さんの名前が塗りつぶされてなければ、どなたが表現の問題性に触れたかはそれでわかりそうですね・・
ちょっと時間がかかりますけど市外からなので、しょうがないかなー。市内在住とかだと早いんでしょうけど・・・

ttps://twitter.com/tentama_go/status/368272518307536896
ttps://twitter.com/tentama_go/status/368278133419409408

てんたまさんが議事録請求してるみたいね
続報に期待
259名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:21:33.03 ID:Byh7HkMV0
曲解だと思うけどねえ
まあ、いいけど
260名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:22:43.86 ID:dDpdM6KX0
件のブログ見てみたけど、典型的ないやがらせ大好き人間だね
嫌がらせしてニヤニヤ喜ぶ陰湿な人間
そして嫌がらせの大義名分を求める。
戦時中だったら「この聖戦遂行時に何事か」と重箱の隅を突っつくような嫌がらせを嬉々としてやるタイプ
はだしのげんは正に自分が批難されているように感じただろうさ
261名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:23:31.76 ID:Mlvb6HNH0
>>253
オタクの割合が一番多いはずの都内ですら、動いている人間は慢性的に不足しているんだから
経済状況も厳しい地方で動こうとするお人好しは、まずいないからな
262109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:27:46.77 ID:lBM8ZgIM0
ただ、こういうのは伝染するけど、大抵の自治体は慣れているから、大乗だと思うよ。
むしろ警戒レベルが上がる、規制も反規制派両方ね(どちらも役所から見れば迷惑なクレーマーだ)

つか余程出ない限りは、県市町村議会の決定に委ねるのさ、責任とるのは嫌だからね。
だあと…請願・陳情ってのは、法的拘束力はないが「その後、その請願や陳情に反するような
条例案は出せない」んだ余程じゃない限りね、子々孫々その自治体で続いていく。
同じような採択を二度も三度も通すこともあるけど、よりその重みを増させる為にするのさ。
10回請願通しときゃ、その議会じゃその懸案に掛かる条例を制定する場合は慎重になる。
なぜなら「矛盾があってはならんから」県議会市議会が採択した以上、それはその懸案に関する
議会の一般的な考え方となる(表面上では) だから迂闊に陳情や請願は出せないわけさ。
263109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:28:47.27 ID:lBM8ZgIM0
>>258
絶対に、名前はないと思うし黒塗りだと思う。
264109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:29:48.96 ID:lBM8ZgIM0
>>261
しかも有象無象でやる気すら無くす。
地方のこういう事態を未然に防ぐことも出来ないくせに。
有害指定を一本たりとも阻止した実績もないくせにさあ
265名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:30:46.33 ID:Byh7HkMV0
>>261
ニヒリストごっこしたいだけなら余所行きな
266109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:33:02.64 ID:lBM8ZgIM0
まあ、今回の件は「地方自治体の敷居を高くされた」ねえ。
反規制派も規制派も。

両派にとって、無能な味方だったわけだ。
267109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:34:28.30 ID:lBM8ZgIM0
よりにもよって、はだしのげんの作者・関係者≒被爆者団体を目覚めさせる結果を招くだろう。
268名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:36:36.29 ID:Byh7HkMV0
地方に根を張るほど人手いねえものw
269109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:38:09.89 ID:lBM8ZgIM0
#それで市教委が独自に動き出したのではのこと。
無いから。 
270名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:39:19.10 ID:Pq/owTX80
はだしのゲンの作者は去年亡くなったんだけどね。
271109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:40:19.32 ID:lBM8ZgIM0
市議のゴリ押しでケリだろう、ならば今頃やっているのは、
議事録のどこを消すかが焦点だろうて。
もしくは A委員 B委員 C委員 D委員 とかね。

うちの県では絶対に許されないけどね<黒塗りは
272名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:44:38.56 ID:Byh7HkMV0
まあ、反対派は金も人手も脆弱なんだから発言には気をつける必要があるよね
273名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:51:10.81 ID:7Seg2wqG0
>>270
だから言い出したんだろうなぁ
何十年も普通に読まれていたものだし
274名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:51:47.51 ID:Pq/owTX80
はだしのゲンは名作だから子供達に読んでもらいたいなあ。
275名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:53:07.88 ID:8Culz10O0
堺市BL閉架送りが発覚した直後にライブラリアンが口を揃えて言っていたことを忘れずにな
図書館は図書を収蔵して後世に伝え研究の用に提供するのが目的
図書館の使命を理解していない素人に開架だの閉架だので文句を言われる筋合いはない、とな

図書館員の思考では、除架(廃棄)の圧力に屈するのは表現の自由の侵害を許すことになるが、
閉架化はむしろ表現を守る行為、つまり、ゾーニング、であるらしい
図書館員は本を愛するあまり利用者を憎んでいるので、割とこういう感じでカジュアルに敵に回る
276109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:53:41.69 ID:lBM8ZgIM0
それと今回の件は何故か在日関係をヴァージして、表現問題で切った(閉架を求める)ワケで。
ここが最大ポインヨね。おそらく在日関係にまでの波及を恐れた市議が居たんだろ。
もしかしたら、その仲介した市議さんは「善意」だったかもしれんし
「本当に済まない犠牲になってくれ」だったと思うよ、つまりプライオリティー的に言えば
表現問題とかゴミなんだよ。<役所的には

結局在日=童話迷宮関係が混ざると、どこの自治体も貝になる。今回はそれが悪い形で出て
そのとばっちりを、表現が食らった感じだよ。ようするに冗談では済まない世界だからね。 
フツーの在日さんにそう悪い人は居ないんだけどねえ
意外と地域経済団体の会長さんや社長さんが多いし。普段は良い人ばかりなんだが。
むしろ、こういう日本人が一番恥ずかしい、結局悪い国民という概念はないんだ。
あるのは、悪い個人がいるだけさ。 アメリカ人は良い人とか誰も思わないし、考えないが
なぜ支那朝鮮になると、こういうふうな概念的な「国民」がまざるのかねえ。

スゥエーデン人は性格が悪い?英国人は性格が悪い?フランス人は横暴だ?何ってことは言わないよね?
普通は、スゥエーデンの某団体、英国の某団体、フランスの某団体とくくるわな。

今回の、こういう世の中知らないとんがった奴の将来が心配だわ(主にオツムの 
まあ、いいじゃないか、今回は両派共「怠け者で勤勉な奴」がそもそもは朝鮮人の関係をコアに
「表現」と「差別」問題の二者択一を迫って、自治体は表現を切っただけだ。
何時もの事さ。そして、それが、有象無象の発言主の限界なのさ、笑えるわ。
277109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 17:56:08.25 ID:lBM8ZgIM0
>>275
そんな考えはないですよ。 むしろ予算と人員をくれですよ。
じゃないと佐賀県の武雄だったか、民間に身売りしないといけなくなる
自治体の予算は苦しいのです。
278名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 17:58:15.61 ID:8Culz10O0
サヨクはこれでニーメラーの詩を思い知らざるをえない
そしてはだしのゲンなら規制反対を表立って唱えやすい
よくやってくれたと言いたいね

サヨクはこれに対して「逆差別だ」といったたぐいの妄言を吐くだろう
逆もクソもねえ、表現規制とはそういうもんだ、と思い知ってもらおう
279名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:00:43.90 ID:Byh7HkMV0
はい、馬脚
おつかれさんw
280109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:01:56.44 ID:lBM8ZgIM0
>>275
大抵において公営図書館の最大の問題は予算獲得と人員獲得です。
いい司書さんは日本中から引っ張りだこだし、数も少ない。
管理は煩雑、本という媒体故に土地も居る=固定費諸経費が高い=地方自治体予算圧迫

表現のどうこうは二の次ですよ。それをどう解釈すると、「図書館員は本を愛するあまり利用者を憎んでいる」になるのか
あんちゃんの脳みそを解剖したくなります
281109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:02:37.74 ID:lBM8ZgIM0
NGID:8Culz10O0 [4/4]
282名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:10:36.86 ID:8Culz10O0
>>280
おっちゃんはあの時ツィタデレ作戦をまだやってなかったのかね

図書館協会だっけ?あれが堺市の措置がおかしいと声明を出すまでの間、
図書館勤務のライブラリアンどもがどんだけBLやラノベ、利用者に毒吐きまくって
堺市の閉架措置を全力で支持してたか
あいつら自分で考える頭持ってねえよ
その証拠に、声明が出たら一気に言わなくなったからな
283名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:15:08.13 ID:KcHTc1bKO
しかし納得いかんな。昨日今日日本に沸いてきたんならともかく教育委員やるくらいならはだしのゲンがなんなのか位知ってるだろ
なんだこの今初めて知ったみたいな反応は
284名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:15:45.66 ID:Byh7HkMV0
はだしのゲンって反日的っていうけど、朝鮮人や在日の無法ぶりの描写も多いんだよねえ
そっから考えると色々透けて見えるなー(棒読み
285JAniCAって今どうなってるの?:2013/08/16(金) 18:17:13.14 ID:Ez/CP3Pc0
>>180
ジズミィーがクールジャパン()と称して税金注ぎ込んだとかはじめて聞いた
ジズミィーはクールジャパン()はサブカル除外する言うてるし
286名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:17:48.78 ID:kn0zNYOh0
公平に描いてるから、どっちから見ても都合の悪い部分があるんだろうな
287名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:19:56.08 ID:Byh7HkMV0
そういう面も含めて良作なのよね>はだしのゲン
288109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:24:46.41 ID:lBM8ZgIM0
>>283
たとえ有名なものでも、知らない人は知らないんだよ。
今の十万を持って数える創作物(同人含む)を全部把握するのが無理なように。
むしろ、いつ「エスパー魔美」が有害だとくるか待っているけど、本当に忘れられてしまったんだなあ。
使い方に依っては、規制派最強の切り札なのに……
>>286
>公平に書いているので
そうだろうね、さあコンビニにおいてあるであろう、
コンビニコミックはだしのゲン(1非国民じゃない2原爆3なんだったけw)
を立ち読みしに行こう!(買えよ まあ最初から最後まで通しで読んだことがない人が大半だと思う<はだし
289名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:24:51.75 ID:JmzcAY1b0
あれはホント、後から読めば読むほどスルメな作品だわ
290109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:26:52.64 ID:lBM8ZgIM0
むしろ、お買い得。<コンビニコミック「はだしのゲン」(今月からリリース

はっ!実は時期的にはズレたが、そのクレーマーと松江の壮大なステマ?
291名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:30:48.74 ID:Byh7HkMV0
人間は悪鬼にも仏にもなる因果な生き物なのがよく分かる
292109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:31:53.22 ID:lBM8ZgIM0
>>289
「戦争儲かるのは財閥や金持ちだけじゃ!貧乏人にはろくなことはない」
「地域の村八分の実態(戦前) …フィクションですよ?」
「官憲・憲兵・特高の尋問の実態」
「ピカドン食らって天皇陛下とか馬鹿じゃないか!あの男のせいで!」
「米軍が孤児を拾っていい飯を食わせて、そのまま朝鮮や中国に行かせている……(諜報員として)」
「終戦後、態度を豹変させる町内会長…だったかな?(私は戦争に反対でした)」

むしろはだしのゲンは、終戦後からが本題。ピカドンはゲンの中にある数あるテーマの一つでしかない
呼んでみればすぐに分かる
293109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:35:56.56 ID:lBM8ZgIM0
むしろ、はだしのゲンってのは「日本人の熱しやすく冷めやすい国民性」
「すぐに激情する単純な国民性」「迎合主義」「事なかれ主義」「ムラ」を描いた作品とも言える
そのまんま、今、したらばのツィート列の文章と相当な相似すると思うよ
294109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:39:08.25 ID:lBM8ZgIM0
×文章と相当な相似すると思うよ
○文章と相当な相似を示すと思うよ

つまり、日本人の本質はじぇんじぇん(方言)変わってない。
むしろ幕末明治における切れる国際情勢判断と国家戦略の冴えは
一部の人間の「イレギュラー」だった。そしてそのイレギュラーは明治を過ぎると
ただの「出る杭」「異端者」「ゲンの親父さん」みたいな人のカテゴリに入ったといえる。
295名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:42:16.27 ID:WCSPog3k0
>>293
「熱しやすく冷めやすい国民性」
「すぐに激情する単純な国民性」
「迎合主義」
「事なかれ主義」「ムラ」

これって日本国民の基質とか言うけど、はっきりいって
どの国の国民にも当てはまる人類普遍の基質だと思うの
296名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:45:44.60 ID:dz4Lg0Sx0
ブルマやのナミの入浴シーンが児童ポルノで単行本絶版 所持している関連商品も全て廃棄命令条例化で
処分、押収されて初めて日本と世界の心が揺り動き規制反対派として一致団結するんだろうなあ
規制対象はしずかちゃんの入浴シーンさえも対象だ およそヒロインがサービスシーンを提供している漫画は全て規制対象の筈だ
今の無関心な若者共を動かすには一度は児ポ法が成立するのも避けて通れない道として可決すべきなのかもしれん
297109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 18:51:52.99 ID:lBM8ZgIM0
>>295
アメリカーナの国民性
「気まぐれな女神のような世論」
「何かというと リメンバー○○とマスコミ総動員で敵対国への敵愾心を煽る」
「よい意味で飽きっぽい(熱しやすくさめやすい)」

しかし、上から下までが日本じゃないかな? すぐに口を滑らす阿呆議員とか
アメリカーナは少なくともホワイトハウスまでそう言う場合は世界が滅ぶわ。<政策判断に依っては
なんといっても世界最大の軍事力を未だに維持し、世界の嚮導国であることを自認しているから。

その割にはフランスへのお仕置きは軽すぎると思うの。
スエズの時は英仏を一喝して「やめんかボケ」でエジプトにスエズ戻させたし。
未だに植民地の宗主国気取りのフランスの軽率な行動はAUにとっては
頭の痛い問題だと思うよ。
298名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:55:48.97 ID:aQZdluJf0
>ブルマやのナミの入浴シーンが児童ポルノで単行本絶版

普通に修正して売るだけだろ
それとも
「入浴シーンが描けなきゃこの作品を描く意味はない」とか言って、鳥山や尾田が断筆するとでも思うか?
299名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:58:12.31 ID:WCSPog3k0
タイなんか日本のアニメ放送するとき全身ぼかし入れて放送してるみたいだし
わいせつ物=日本というのが国際的通年となりつつ有ると思うの
300名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 18:59:20.17 ID:lsThK8he0
>>298
そして、元となったシーンを知るものが少ない為「何も起こっていないじゃないか」という茹でガエル現象が起こる。
いつか、ポケモンで元となった作品は女性キャラが皆、巨乳だったのに、ヨーロッパで売り出す際に修正されたとかもあったな。
301109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:01:26.15 ID:lBM8ZgIM0
結局、わかりやすいポケモンに戻っちゃうワケだが、松江のことはもういいのかね?
世界に対しては、そkの文化風習を配慮した変更を行うでだいたい収まりがついていたんではないか?
それともネタ切れ?
302名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:05:05.52 ID:i6KC5EFg0
>>298
新しく出版するのはそれでなんとかなるんだろうけど、
古本はどうなるのさ。
303名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:05:14.63 ID:8Kc0ZMFd0
はだしのゲンの件は表現規制なんか進めると結局こうなる、
といういい例だな。
表現の自由はあるか、ないかの二択しかないというのに。
304109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:07:10.60 ID:lBM8ZgIM0
インドネシアだったかマレーシアでは、味の素が出していた調味料に「豚」のエキスが入ってたので
地元のイスラム団体が「いつも使っていたのに、表示がなかった、ちゃんと配慮してください」で
味の素は指針を出して「表示をする」「そこ向けには違うものを用いて商品を維持する」で収まったけどね。
今じゃ、そうそう聞かないと思うネタだろうけど。 まあムスリムの方もいろいろいて「断食月」でもそうだけど
アッラーは見てはおられぬと、結構酒も飲んだりするしなあ(付き合い程度なら)。

彼らはその長い歴史で「柔軟性が必要だ」と学んでいるからね。
剣か貢納か、コーランか。 まあ社会的な権利的に改宗したほうが有利なので
コーランを選んだ民が多かったらしいがね<改宗を強制してない・オスマンは違うが
305名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:09:21.54 ID:Jx4X4SkQ0
図書館で子供に自由に閲覧させるのはふさわしくないってだけの話でしょ
親や教師が適切に指導すればいいわけで
306109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:12:40.34 ID:lBM8ZgIM0
>>302
古本でも該当するものは燃やせ処分しろと、
葉梨大先生が法務委員会で述べていますので
その形になるかと。
>>303
今回の件、規制派、反規制派共々、本当に「とばっちり」だったと思う。
表現問題に人種問題が絡んだら、ユダ屋を思い出せばいい。
ああ、間違えた、ユダヤだった。 

そういえばロマ、スラブ系、同性愛者、不具者、ユダヤをかき集めて絶滅させようとしたネタ
wikiではかなり変わったけど、あれも相当な悶着があったなあ。(2000〜2008ぐらいまで?)
とかく、新らしい情報広報媒体とは、(歴史)修正主義者の草刈り場とはよく言ったもので。
307109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:17:21.30 ID:lBM8ZgIM0
>>305
今のお子様(小中高)がそもそも「はだしのゲン」を知っているとは思えないの……むしろゲーム!
今のお子様(小中高)がそもそも「実話時代」とか知っているわけがないと思うの…むしろコンビニならジャンプサンデーマガジン

そもそも新書版にしたら指定を受けないのはおかしいと思うの<結構暴力団系ヤクザ系の新書本は多いよ。
308名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:20:02.90 ID:Pq/owTX80
宮崎哲也がラジオで、憲法についての世界のアンケート結果を話してた。
「憲法で何が一番大事か」で、世界のほとんどの国で表現の自由が一番大事だと答えたが、
日本だけは税の徴収が一番大事と答えた。
309名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:21:25.26 ID:NOAgPAwm0
つーかドラゴンボールやワンピースの裸や風呂修正したって問題ないだろ!ってのはさ
じゃあ問題ある描写の場合はどうすんだよボケってなるよね
310109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:21:59.64 ID:lBM8ZgIM0
思い出したけど、春頃だったか、明らかにヤクザ屋(零細)さん二名が本屋で
それ系の新書本を8〜12冊ほどレジで精算していたのを見たなあ。
すぐわかるからね、雰囲気が違うから。 でも合計1万超える本を買ってくれる人は
だれであろうといいお客様だろうて。 地方書店は苦しいからねえ。

あ、思い出した、エロ小説(フランス書房とかあの編全部)が18禁になりました(戌年表示はありませんが)
(小説は除く)ももう風前の灯かと思います。
311109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:24:06.06 ID:lBM8ZgIM0
7月まではそういう断り書きはなかったけどね<エロ系小説文庫本(アニメ関係ないよ
はて、なんのお気の変わりかなあ…ふふふ(小説は除く)は東京だけになるかもね
312109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:26:03.43 ID:lBM8ZgIM0
安ぶしんの巣窟(今回結局参加せず=>ペンクラブ)にはいいお仕置きかなあとか思っております。
(小説は除く)なんてのは関係ないからね、ウチでは。
313名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:30:56.25 ID:i6KC5EFg0
>>300
>茹でガエル現象が起こる。

自分が茹でガエルになってることを気づかせるのは無理だろうな。
314名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:31:16.22 ID:Jx4X4SkQ0
>>307
九州じゃ実話時代が図書館においてあるのかさすがですね
315名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:32:20.74 ID:w1QYhri70
在特会がはだしのゲン弾圧?
あんなに在日朝鮮人の現実を描いた漫画がどこにあるんだよw
人のいい朴さんが完全にヤクザになっとったわw
316名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:32:27.01 ID:Jx4X4SkQ0
消費税も1パーずつ上げる方がいいらしいね
317109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:37:05.58 ID:lBM8ZgIM0
>>314
ワシは図書館にはいかんからね、そこまでは知らんかったなあ。
ほう、入っているのかい、検索では見つからんが。福岡市立図書館?
ttps://opac.toshokan.city.fukuoka.lg.jp/licsxp-opac/WOpacTifSchCmpdDispAction.do
No. 資料区分 書名 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書 アウトローの近代史 : 博徒・ヤクザ・暴力団 (平凡社新書) 405 礫川 全次/著 平凡社 200801 368.5 ○
2 図書 ある勇気の記録 : 凶器の下の取材ノート (現代教養文庫 ベスト・ノンフィクション) 1524 中国新聞社報道部/著 社会思想社 199403 368.5 ○
3 図書 イスラム社会のヤクザ : 歴史を生きる任?と無頼  佐藤 次高/[ほか]共著 第三書館 199406 368.5 ○
4 図書 裏社会の日本史  フィリップ・ポンス/著 筑摩書房 200603 210.5 ○
5 図書 裏社会「闇」の構図 : ヤクザとカタギの黒い関係 (文庫ぎんが堂) い1-2 礒野 正勝/著 イースト・プレス 201102 368.5 ×
6 図書 冤罪・キャッツアイ事件 : ヤクザであることが罪だったのか  山平 重樹/著 筑摩書房 201212 326.23 ×
7 図書 大阪府警暴力団担当刑事(でか) : 「祝井十吾」の事件簿  森 功/著 講談社 201302 368.5 ×
8 図書 男道 : 九州最強といわれたヤクザ  安田 雅企/著 三一書房 199308 368.5 ○
9 図書 解読・暴力団新法  遠藤 誠/編著 現代書館 199202 326.81 ○
10 図書 悲しきヒットマン (徳間文庫) 
318名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:38:37.37 ID:5kSzGHdnP
まー原発大好き核兵器大好きの自民にとってははだしのゲンみたいな反戦争反核兵器みたいな作品は都合が悪いんだろうな
319109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:39:57.47 ID:lBM8ZgIM0
11 図書 歌舞伎町アンダーグラウンド  柏原 蔵書/著 ベストセラーズ 200307 368.6 ○
12 図書 危機管理の法理と実務 : 民事介入暴力対策の新たな地平  危機管理研究会/編 金融財政事情研究会 200504 326.81 ○
13 図書 北朝鮮不良日記 (文春文庫)  白 栄吉/著 文芸春秋 199905 929.16 ○
14 図書 Q&A誰でもわかる暴力団対策関係法の解説 : 反社会的勢力に対する実践的対応策  愛知県弁護士会民事介入暴力対策特別委員会/編 民事法研究会 201011 326.81 ○
15 図書 共生者 : 株式市場の黒幕とヤクザマネー  松本 弘樹/著 宝島社 200810 338.155 ○
16 図書 ギャング・オブ・ニューヨーク (ハヤカワ文庫 NF) 254 ハーバート・アズベリー/著 早川書房 200107 368.5 ○
17 図書 行政対象暴力Q&A  行政対象暴力問題研究会/編著 ぎょうせい 200407 317.6 ○
18 図書 義理回状とヤクザの世界 : そこにはもう一つの日本が見える (洋泉社MOOK ムックy)  洋泉社 200105 368.5 ○
19 図書 義理回状の研究 (アウトロー論集) 補巻 猪野 健治/著 現代書館 199702 368.5 ○
20 図書 熊本県警暴行事件 (極道たちのバラード) 8 安田 雅企/著 青年書館 199412 368.5 ○

結構あるけど、流石に無いようだなあ<実話時代<検索条件に雑誌含んでいるけど
320名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:41:39.13 ID:Byh7HkMV0
いやあ、教祖様に不都合なんでしょ
321109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:42:11.17 ID:lBM8ZgIM0
仮にあったにせよ、別段問題はないでしょう。
それに、ワシの知ったことじゃないし。
ワシはマンガ・アニメ・ゲイムが最重要事項であって、それ以外はない。
322名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 19:44:37.98 ID:Jx4X4SkQ0
原発はいらんけど核武装と原潜は必要だな
323109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 19:47:38.85 ID:lBM8ZgIM0
玄海原発は動かす要件に、阿蘇山の爆発、火山性地震まで考慮に入れたマニュアル作りが出たから
ちょっと無理じゃねという感じ。 川内原発は今は静かだけど2011年も地道に活動してた某火山や
桜島があるので、ハードルは更に高くなったといえる。 どうするんだろうなあ。
324名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:01:55.60 ID:Jx4X4SkQ0
中電は浜岡を完全に見限って小規模火力発電所を建てまくってる
製紙工場跡地に東電への売電用の石炭火力発電所の建設も決まった
中電は原発を浜岡一基しか持ってなかったのが幸いした
325109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:03:16.35 ID:lBM8ZgIM0
あと特徴的だったのは、戦争とは無関係に軍を切り離して
今の若いのはたるんでいるから、自衛隊で訓練させるべきという意見は
多かったですね。 あーあーという感じです。

徴兵は×だけど、鍛える点でいいだろうと(規律正しくって奴?)
つまり、あれ系(徴農?)には間違い無く賛成しそうな方々予備軍が多いです。
同世代として本当に申し訳ない

表現規制スレ難民キャンプ 四張目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1375882549/118 向け>>119の続き


>>310
×フランス書房
○フランス書院
追加、何故か同じ場所に置かれてた、エロゲ系のエロ小説は十数年動かなかったのに場所が移りました
あくまでも官能小説系はすべて18歳以下はNGのようです。 詳細は不明だよ、知らないってば
326名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:05:40.95 ID:JmzcAY1b0
なんかシベリア抑留まで正当化しそうな感じだなぁ>徴農マンセー予備軍
327名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:09:11.68 ID:zglp7xbc0
そりゃツイッターでアホ面晒してバイト先を廃業に追い込む様な若者が増えてんだから
精神入れ替えさせろと思う世代がいても仕方ないだろ
あんな事昔は無かったんだから
328名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:12:22.83 ID:Byh7HkMV0
理由ならんわ
329109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:12:53.17 ID:lBM8ZgIM0
今思い出した!松江って島根だろ、あそこ昔なんかでもめてたよね
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1260018776/
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部 287”

680 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:23:57 ID:Os3LnMqy0
4 名前: 目打ち(長崎県)[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:20:10.91 ID:py3f6tlB ?PLT(12001)
http://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi01.gif
>>1の続き

 作家の柳田邦男さんは「メディア問題は国家課題である。心が育たず、ゆがんだ人格形成を生むのが子どもの
長時間のメディア接触だ」と言及しています。私は教師時代に子どもたちの姿からそのことを実感し、
「子どもとメディアの問題」に取り組んできました。みなさんにお伝えしたいのです。
「メディア長時間接触は、子どもたちの身体と脳、ことばの未発達を招く。そして人とのかかわりが苦手になる」ということを。

 松江市はすべての保育所、幼稚園、小学校、中学校で本年度から、毎月「ノーテレビ・ノーゲーム」チャレンジ週間に取り組んでいます
今、学校から地域へこの取り組みが広がりつつあります。決してテレビやパソコンを否定しているわけではありません。
親が「ノー」と叫ぶのでなく、子ども自身が「この内容はノー」「これ以上はノー」と判断すること、
「ノーと言える力と実行する力」つまり「自己コントロール力」を育てるのが狙いです。

 子どもは日々成長しています。対策を急がなくてはなりません。対策としては学校でのリテラシー教育と、
もうひとつ「子どもたちの身体と心育て最優先の社会への転換」が必要だと考えています。子どもたちが
「ゲームやケータイより、家族や友だちと外でいっぱい遊んだ方が楽しい!」「本が好き」
「地域でいろんな人とふれ合い、体験や発見をすると元気がでる!」と言ってくれる世界。
今、メディア漬けの世界から豊かな世界へと子どもを誘う、大人たちの知恵が求められています。
330名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:15:37.27 ID:Byh7HkMV0
馬鹿は何時の時代もいる、そんだけのこと
331109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:20:25.81 ID:lBM8ZgIM0
過去スレより松江だからピンとこなかったが、島根となったら出てくる出てくる…これはアレだわ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1254371677/
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部 257”
135 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 17:44:38 ID:+vBJulsT
児童ポルノ「情報を」 通報メール開設 /島根
毎日新聞URL(デッドリンク)
>島根の女子大学生殺害事件で、警察は猟奇ビデオを借りた人物の洗い出しを
>しているとう。ビデオが実際の行動に与える影響力を考慮してのことだろう
http://twitter.com/mayumania/status/5613298763
島根女子大生遺棄(広島県)
ttp://www.news24.jp/nnn/news89033710.html
>また、警察は、レンタルビデオ店にも聞き込みに訪れており、店員は「(警察に)『残忍な感じのホ
>ラーものの、DVDの貸し出しリストは?』と言われた」と話している。
・規制派
島根・男性会社員(50)「表現の自由などといっているが、幼い子供に悪影響を与えることについて責任を感じないのか
・児童ポルノ:わいせつ画像、ネットに掲載 容疑で高校生逮捕 /島根 - 毎日jp(毎日新聞)
松江署は25日、インターネットの掲示板に児童のわいせつ画像を掲載したとして(略
・215 名前: ◆ovYsvN01fs [sage] 投稿日:2010/12/16(木) 21:04:00 0
>>214
視点:悪意MAX 精度:やっつけ
http://www.pref.shimane.lg.jp/danjokyodo/plan/index.data/kihon1.pdf
>また、テレビや新聞などで男女共同参画について取り上げてもらうため、報道機関に積極的に情報提供します。
役所がロビイングしていいの?
『取材に来た』ならいいけど、『取材に来い』や『役所からお願いに行く』は問題。
バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会
>【B委員】
>僕はよくテレビの人たちにやってよと言いますけれども、
>僕は今の雑誌みたいなもの、国会を含めてあちこちに持っていっては、こんなのいいんですか、
>いいんですかって言い回るわけです。
332名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:21:17.54 ID:JmzcAY1b0
遊ぶべきお外の遊具とか撤廃したり滅多矢鱈立ち入り禁止にしたり
地域のいろんな人がすぐ通報されて迂闊に触れ合えない状況作っといてよく言うわw
333109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:22:46.63 ID:lBM8ZgIM0
多分時期的に見てこれに対する反応だったと思う
●第2次島根県男女共同参画計画策定に関する審議会答申について
 ttp://www.pref.shimane.lg.jp/danjokyodo/plan/toshin.html

 島根県では、平成18年3月に策定した「島根県男女共同参画計画」(改定版)が計画期間の満了を迎えることから、
 「第2次島根県男女共同参画計画」の策定を進めています。
 このたび、島根県男女共同参画審議会から、第2次計画策定について、知事へ答申が行われました。
 島根県では、答申を踏まえ、平成23年5月に第2次計画の策定を行う予定です。

 答申 一括印刷用ファイル [PDF654.5KB]
 ttp://www.pref.shimane.lg.jp/danjokyodo/plan/toshin.data/toshin.pdf

 平成22年度第3回島根県男女共同参画審議会 議事要旨
 ttp://www.pref.shimane.lg.jp/danjokyodo/suishintaisei/h22gijiyousi3.html

●鳥取県青少年健全育成条例改正案に関する意見募集結果
 ttp://www.pref.tottori.lg.jp/secure/452312/22seisyounennjourei-iken.pdf

 ※昨年募集、平成23年2月8日公開分
  妙に規制賛成意見が多い7割以上が賛成、
  反対意見は対応困難に分類されているものがほとんど。
334109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:26:48.59 ID:lBM8ZgIM0
【島根】公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情

あと、島根といえば竹島だった。さもあらんか。<今回の件
過去ログはほんとうに便利…特にパブコメの募集・結果の記述は有効だ
335109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:31:20.23 ID:lBM8ZgIM0
デッドリンクが多い自治体web は大抵はちゃんとした業者が系統的にサイトを構築してないか
証拠隠滅(ファイルを違うリンクを渡り歩かせる)のいずれかだよ、
http://www.pref.shimane.lg.jp/danjokyodo/
そして全ての葉梨はこの部署に突き当たるんだよね<また生安
336109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:35:12.51 ID:lBM8ZgIM0
あー馬鹿馬鹿しい、尖閣問題が主で、竹島スルーなんで騒いだんじゃないの<去年辺りから
民主党政権がどじょう自爆テロで破滅したあとの、安倍ちゃん政権でも、プライオリティーはかなり低い

昔も書いたが島根藩だけでやって欲しい。 小泉政権の時は、危うく韓国海軍と戦闘になるところだったじゃないか。
337名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:35:52.76 ID:lsThK8he0
むしろ、たるんでいるのは団塊の世代だろう。対人口比で圧倒的に凶悪犯罪の発生率が高い。
一方、20代の若者は平均値。(犯罪白書などの統計が証明している)
また、団塊の世代が若者だった頃の凶悪犯罪の発生率は現在より10倍近くもある。(犯罪白書参照)

徴兵や徴農が必要なのは、老人世代の方だろう。
338名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:41:42.61 ID:8Culz10O0
徴兵や徴農が総スカンを喰らうツイッターでは徴介護師制が人気

徴兵や徴農だと、給料こそ出さないものの、食住は税金から支給してやんなきゃならんのですね
徴介護師なら家から出勤させるだけで済んでコストがゼロで済むわけ
339名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:43:00.12 ID:tXNGqEy/0
徴介護師制とかきいたことないわw
340109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:46:02.51 ID:lBM8ZgIM0
犯罪白書はないぞ>>337
>>131
警視庁、犯罪統計ならあるな
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub5.htm
警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
ビバ!ポリス! 書類を作るのは上手いぜ!

ちなみに防衛白書は中曽根康弘さんの発案な(多分)
日本で唯一、マトモな情勢判断がまとめられているブックス。
>>339
森政権時代、介護士の足りなさに業を煮やした森内閣が介護免許を乱発
果てはこう言われたねえ、国民皆介護士でもやるんかいって。
さすがに若いあんちゃんは知らんじゃろう。1〜15等までの介護免許作るとか行ってたし現場は悲鳴
あの内閣はろくなことはしなかった
341109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:47:54.40 ID:lBM8ZgIM0
介護のブラックホールといえば、コムスンだったかな(既に消え去ったが
身内に勤めてた人がいるんで、内情はよく知っているよ。<あの当時
342名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:51:16.29 ID:lsThK8he0
犯罪白書
http://www.moj.go.jp/housouken/houso_hakusho2.html
法務省管轄。
古いデータは、図書館に行かないとないけどね。
343名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:53:44.84 ID:lsThK8he0
長谷川真理子総合研究大学院大学教授 『日本における殺人率の減少』「学術の動向」2005年10月号より

http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20080619/1213814622

日本の若者の凶悪犯罪がいかに少ないか、論じている。
344名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 20:55:44.27 ID:8Culz10O0
>>339
生活の党の東京のどっかの支部長が言い出した
両親の介護費用が大変で順番も回ってこないから対策を考えただけです!徴兵制とは違います、戦争反対です!と釈明してるが
そのどこが釈明になっているのか小一年間問い詰め続けたい

しかし「若者はけしからんので徴農してシバキたい」「徴兵も徴農も駄目だ」と言う都市型サヨクには若干人気
345109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:56:27.21 ID:lBM8ZgIM0
>>342
やっとこさ、これで前スレでの、白書騒ぎが集結するな。
それテンプレに入れておこう<ループがないように
346109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 20:59:36.79 ID:lBM8ZgIM0
>>343
少なくとも深夜歩いてても追い剥ぎに遭わんからな。
突如、サブマシンガンで撃たれたりしないし、手榴弾投げ込まれたりはしないわけだし。

ウチの県以外ね。下は。。。。
347109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 21:11:30.58 ID:lBM8ZgIM0
ttps://twitter.com/KenAkamatsu
同人マーク決定
http://commonsphere.jp/archives/320

さて、実験ですね。

まあ、盆が開けるまではゆったりと。
今回の島根松江発はだしのゲン騒動は、
コンビニコミック はだしのゲン の即販に役立つと前向きに考えましょう。
まあ、情報を撮り始めた2009年から前科が多い県ですから
348名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:12:59.94 ID:XDiouvyr0
ヤクザだけでなく日本脳炎が今頃蔓延してる汚い田舎だしな
しかも阿呆太郎から高田誠、上下ともに汚いゴミを排出する土地柄
日本の汚物、民度から景観まで釜山やソウルのほうが100倍マシだわw
349名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:20:27.69 ID:aJ3f9XwwO
これでサヨも
「真の名作を守るため、有害で悪質な図書を徹底的に根絶だ」
と、推進派に転じるかも
はだしのゲン騒動
350109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/16(金) 21:23:19.84 ID:lBM8ZgIM0
もうちょっと自動チャプターが機敏に働けばいいんだが…
微妙に癇に障る位置に打っているから駄目だ。
結局無効で手動で打ったほうがよい。

では、ムネンアトハタノムゲームオーバー。
(元ネタ知っている方は申告してください)

NGID:aJ3f9XwwO 携帯
NGID:XDiouvyr0 ストーカー
351名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:25:15.93 ID:1ZRKRR3F0
児童ポルノ規制先進国アメリカ
幼児誘拐殺人事件の犯罪率が異常に高い

いい見本だ
352名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:28:12.52 ID:Byh7HkMV0
>>350
妄想はその辺にしとけw
353学校と老人施設を一緒にする案があったな:2013/08/16(金) 21:29:05.09 ID:Ez/CP3Pc0
>>324
中部は日本の電力会社で一番まともだよな
確か代表がふたりいるんだっけ?
354名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:29:22.64 ID:lYD9FkXq0
アホはほんと一定数いるけど今はそれがツイッターみたいなツールを手にして
まさになんとかに刃物な状態だからな
355名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:29:57.81 ID:XDiouvyr0
>>350
くっさいド田舎っぺwwww
356名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:52:12.01 ID:8Culz10O0
>>354
何を言っているんだ?
TwitterやLINEはキチガイに刃物ではなく、キチガイに監視カメラだ

どうもそこの因果関係を取り違えてるんだな
インターネットが暴いたいじめを、インターネットのせいで起きたいじめと言っているものもある
まあ、隠蔽しとけば被害者が我慢して済むのに、暴いて仕事増やしやがって!と本気でネットを恨んでいる向きもあろうが
357名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 21:56:53.83 ID:lsThK8he0
まあ、確かに無能警察が上手く逮捕できたのも、LINEという証拠の残る記録があってだからな。
358名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:01:02.21 ID:AitzGJsp0
一方、市民団体「平和と安全を求める被爆者たちの会」(安佐南区)の秀道広代表(56)は
「残虐な場面を未発達な子どもに見せるのはよくない。天皇批判がある作品でもあり、
閉架によって閲覧の優先度を下げたのは適切な対処だ」と評価した。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308170015.html

「平和と安全を求める被爆者たちの会」
ぐぐると微妙に気持ち悪い団体だなぁ
被爆者なんて一人でもいるのかと疑いたくなるような
359名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:09:18.52 ID:8Culz10O0
はだしのゲン規制には反規制クラスタ総出で生き生きワクワクしてるな
規制反対しても性犯罪者のレッテルで抹殺されることがない幸福!

そう感じる現状で既に表現の自由なんかなかったんや
360名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:13:34.30 ID:Pq/owTX80
>>358
オレ広島市民だけど聞いたことの無い団体だな
361名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:14:11.95 ID:Jx4X4SkQ0
>>356
なるほどね
性犯罪者の足輪みたいなもんでアホがアホなことやったら実質自動的に知らせてくれるってわけだ
362名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:16:26.47 ID:Pq/owTX80
>>358
ぐぐってみてわかったが地元TVのニュースで見たことあるわ。
核の議論をしたかったのに言えない状態を長年作ってきた普通の平和団体を逆恨みしてた。
363名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:17:01.11 ID:Jx4X4SkQ0
>>359
しかしある意味性犯罪者より悪質な左巻き思想膿漏扱いはされるジレンマ
364名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:22:00.12 ID:Jx4X4SkQ0
>「平和と安全を求める被爆者たちの会」
あきらかにうさんくさい連中だけどざっと読んだ限りでは主張はけっこうまともだな

>>362
逆恨みってことはないでしょ
広島の平和団体なんてマジキチだから
365名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:24:34.37 ID:Pq/owTX80
>>364
「平和と安全を求める被爆者たちの会」 ってどう見てもまともな団体じゃないよ。
広島の平和団体はまともなのが多いって。
366名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:25:37.24 ID:ttFxPtIT0
>>358
「残虐な場面を未発達な子どもに見せるのはよくない。天皇批判がある作品でもあり、
閉架によって閲覧の優先度を下げたのは適切な対処だ」

>天皇批判がある作品でもあり、

多分この団体が一番言いたいのはこの辺なんだろ
367名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:29:40.92 ID:Pq/owTX80
>>366
日本会議広島と関係があるらしいからお察し
368名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:31:56.01 ID:buw9muyt0
チョンカルトからお金もらってる田母神センセイ関連じゃないですか
369世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 22:33:42.50 ID:BQshKvB+0
高市と稲田のネオナチとの関係を共産党と週刊誌各社に垂れ込んできた
ある出版社は非常に乗り気で、臨時国会が始まってからの爆弾にしたいそうだ
370名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:34:36.94 ID:Jx4X4SkQ0
>>365
>広島の平和団体はまともなのが多いって。

日本の核武装は是か非かって議論が可能な団体とかある?

>>366
>多分この団体が一番言いたいのはこの辺なんだろ

まあそんな感じだけど一方的な思想を漫画で子供に刷り込むのは公正ではないね
371名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:35:00.90 ID:ttFxPtIT0
>>367
原爆や平和に関していろいろな意見があると思うが
ゲンの持つメッセージが気に入らないから小中学生に読ませないってどうなのよって思うわ
372名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:44:04.01 ID:paYFs7yb0
松江の「はだしのゲン」閲覧禁止は在特会系活動家の圧力によるものと判明 「反日捏造極左漫画」と糾弾
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376646349/
373名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:44:10.92 ID:jlnZ33au0
ようするに、ここに紛れ込んでいる誰かさんみたいな団体というわけあ
374名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:46:46.57 ID:jlnZ33au0
「一方的な思想」とかいう言葉を使っている連中が 一番一方的を通り越して高圧的で
「当然」「当たり前のこと」という言葉とともに自分達の思想を刷り込みたがっている件について
375名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:47:10.67 ID:JmzcAY1b0
青空文庫の富田倫生さん 逝去


 インターネット図書館「青空文庫」の創設者であり、
呼びかけ人である富田倫生(とみたみちお)さんが、
本日(16日)の午後12時8分に亡くなられました。

 富田さんは、パソコン関係の書籍や宇宙開発の書籍などの著述業のほか、
電子書籍の可能性にいち早く気づかれ、インターネット図書館「青空文庫」を
他の呼びかけ人の方々と共に創設運営してきました。著作権延長問題でも
反対の立場を明確にして闘ってきた闘士でもあります。そして長年に亘って病とも闘ってこられました。

 富田さんは、昨年の電子書籍エキスポの会場で何時にも増して青空文庫の歴史と存在意義、
そして著作権問題について熱く訴えて居られました。
とても闘病中とは思えない何時もの熱気を感じて、何だか安堵したものです。

 それが突然の訃報。始まりは何時も突然……と申しますが、本当に突然過ぎです。

 「エキスパンドブックの二十歳のお祝いをやろう」と電子書籍エキスポの会場で話していて、
「ツールキットUまでは生きられるかな?」「いやいや、長生きしてください」などと話しましたが、
本当に約束を果たせなくなりました。青空文庫の耕作員活動でも作品名をメールで挙げたまま、
まだ提出していない物も多く、こちらも不義理になりました(作品は必ず上げます!)。

 本当に申し訳ありません。
376世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 22:47:28.09 ID:BQshKvB+0
自民が不当な形とはいえ政権を持っているからな
これからはどんどんこういうことも増えるぞ
風立ちぬとか上映中止になるんじゃないか
あ、そういえば禁煙学会とやらが文句付けてましたね
377名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:47:42.29 ID:JmzcAY1b0
 店長が富田さんのお名前を知ったのは、中野の会社に勤めている時でした。
中野ブロードウェイの中にある書店のパソコン書籍コーナーで偶然手に取った一冊。
それが富田さんとの出会いでした。『青空のリスタート』という本は、
パソコン雑誌に掲載されたものをまとめた作品です。
この作品との出会いが無かったら、富田さんの名前はしらないままだったかも知れません。

 その後、『パソコン創世記(PC-100ファンにとってはバイブルです)』や
『宇宙回廊・日本の挑戦(日本版スペースシャトル計画についての優れた著作です)』など
優れた作品を世に送り出してきました。良かったら図書館などで探してみてください。

 そして『本の未来』という本には富田さんの想いが全て書かれていると思います。
私は、この書籍は「日本における電子書籍の三大マニュフェストの中の一冊」と思っています。

 青空文庫の中にも富田さんの著作が登録されていますので、
まだ読んだ事のない方がいらっしゃったら、ぜひご一読をお願いいたします。

 長々と書いてきましたが、本当にお疲れ様でした。
 安らかにお眠りください。

 ポっとタイムスでエキスパンドブックの特集を組んだのは何かの予感だったのでしょうか?


ttp://necom.cocolog-nifty.com/information/2013/08/post-0c44.html
378名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:49:00.94 ID:jlnZ33au0
その手の連中の言う議論って、要約すれば「反対するのは議論の封殺だ まず俺の意見を肯定しろ」といいうものだからな
379名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:49:34.50 ID:lYD9FkXq0
それはいわゆる使いようだろ。まあ馬鹿が馬鹿やらかして自分で
宣伝してくれるんだから発見器でもあるが、巻き込まれたほうにとっては
いきなり刃物振り回されるのと変わらんw
380名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:50:23.49 ID:Pq/owTX80
>>370
是か非かって議論が可能な団体があるかまではわかりません。
亡くなった家族も含めると被害者が多いからわざわざ核の議論は広島じゃなくてもできるでしょ。
遺族の辛さもあります。
この団体って核の議論をさせろと主張して天皇の話題はNGとかめちゃくちゃな主張だよね


>>371

オレが子供のころ読んだときは最高のギャグ漫画で何十回も読んだ。
大人になって読み返すと理解できて別の見方で二度楽しめるね。
難解な政治の話題が理解しにくいから、子供の思想にはほとんど影響が無いと思うよ。
381世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 22:51:12.75 ID:BQshKvB+0
そういえば、小学生のときにはだしのゲン読んで
日本兵が胎児引き摺り出したり、まんこに一升瓶突っ込んで骨盤砕いたりしてたシーンで激しく勃起したなぁ
382名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:57:20.32 ID:jlnZ33au0
無菌状態で育てるほうがマズいだろ
その手のものにふれる機会を奪っちゃいかん
383名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 22:58:10.15 ID:97pgpMa70
文章だけで軽く吐き気がするな
規制に大反対しててなんだけどグロもエロ漫画もあんまり好きじゃない
384世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 23:04:03.56 ID:BQshKvB+0
うぐいすリボン、はだしのゲン問題に立ち上がった

荻野幸太郎 ?@ogi_fuji_npo 4分
『はだしのゲン』問題は、今後の展開がどうであれ、このまま見過ごすことはできないだろう。
松江か、その近くの都市に皆で集まって、話し合う場を設ける必要がありそうだ。
385名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:05:58.44 ID:5kSzGHdnP
じゃあ広島の平和記念館の展示もぐろいから撤去しないとwwww
386名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:06:53.15 ID:5iqcictH0
>>382
自ら考える機会すら奪うんだもんな
規制派が思うほど人間は単純ではないよ
387名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:13:14.34 ID:Pq/owTX80
うぐいすリボンはChange.orgでネットでの署名を集めないのかな。
388世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 23:19:08.53 ID:BQshKvB+0
>>385
蝋人形撤去だってな
まぁもっとグロい写真あるんだからそれを展示すりゃあいいのに
389名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:20:14.07 ID:Jx4X4SkQ0
>>380
逆にそういう広島だからこそ冷静な議論ができるかどうかが民主主義度をはかる試金石になる
この団体はうさんくさいけど天皇制批判(議論)は許容し核武装のそれを拒否するならうさんくささは目くそ鼻くそでしょう
390名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:21:31.47 ID:Jx4X4SkQ0
>>382
あんたらはだしのゲンを図書館で借りて読んだの?
391名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:23:03.18 ID:jlnZ33au0
検索してて某ブログで見つけた文章。笑った

「平和と安全を求める被爆者たちの会」は、平成22年5月に広島の被爆関係者たちが中心となって設立し、
 平和のために日本の核武装を真剣に検討している団体だ。(関連記事)」

そのブログでは、やはり はだしのゲンを叩いていたから
マッチポンプの為の団体だね 自称被爆二世による団体みたいだが
392名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:24:43.55 ID:jlnZ33au0
学級文庫だな 普通に
無い巻は図書館で借りた
393世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 23:27:13.89 ID:BQshKvB+0
以外に知られてないけどはだしのゲンってジャンプ漫画だよね
個人的に吹いたのは、栄子の乳首に何番のトーンを貼るか悩んだ
っていう中沢先生の巻末コメントだったw
394名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:29:58.90 ID:jlnZ33au0
いつもの人が意味不明なことを言っているな
反核団体に核武装論者の講演をさせろと要求して
断られると「議論の封殺だ」と騒ぐのがどこが冷静な議論なのやら
395名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:40:07.17 ID:w1QYhri70
>>393
少年ジャンプ連載時は、ゲンの順位は真ん中から上位だったお
有名なジャンプアンケートで普通に人気あったお
396世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 23:43:08.57 ID:BQshKvB+0
>>395
そうとう編集からのバックアップがあったみたいね
しかし、はだしのゲンが載ってるジャンプって、今は想像出来んなぁ
397名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:45:06.09 ID:Jx4X4SkQ0
頭の悪い人って無意識に自分が理解可能なレベルに論点にずらすから話てて疲れるんだよね
反核団体じゃなくて平和団体だけど平和や反核の思想で議論の場で核武装論を論破することはむしろウエルカム
「言わなくてもわかるだろ」「当たり前だろ」じゃ地球上から差別も核兵器はなくならないことにいいかげん気づくべき
398名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:47:42.16 ID:Jx4X4SkQ0
ジャンプに限らず少年誌に政治色の強い漫画が流行った時期があったんよ
「大学生が漫画を読んでる!」とか社会問題になった時代
しかし政治色に比例して売り上げは落ちたそうだ
399名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:48:13.90 ID:Pq/owTX80
>>389
被爆者達に配慮もできないならその時点で民主主義度は低いと思うが。
オレはドッチもドッチ論がしたいんじゃない。
この団体も「漫画内の天皇の批判と核の議論を両方認めろ、
表現の自由だ」と言えるぐらいなら説得力が出るのにな。
400名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:53:01.66 ID:Jx4X4SkQ0
論理的に考えれば日本が核武装することが最も日本の平和と世界の平和に貢献する方法なんだけどね
もっとも安上がりだし原潜とセットで今後原発をやめた場合でも必須の廃棄物処理を含めた核技術を維持発展できる
401名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:57:09.71 ID:Pq/owTX80
核武装がメインのお話は本題からずれてきたのでこの辺でストップしましょう。
402世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/16(金) 23:58:36.92 ID:BQshKvB+0
>>401
ageは触らないのがこのスレのルールなんですよ
403名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:59:06.44 ID:Jx4X4SkQ0
>>399
核武装の是非を議論することがなぜ被爆者の心情に配慮してないことになるのかを説明てきる?
この団体がうさんくさいってのは異論はないけど「一方的な思想(天皇制批判)を子供に押し付けるな」と
「核武装の是非を万機公論に決すべし」じゃ次元が違うでしょ
404名無しさん@初回限定:2013/08/16(金) 23:59:53.66 ID:Pq/owTX80
>>402
なるほどわかりました。
405名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:02:54.88 ID:Jx4X4SkQ0
その団体の主張のメインが核武装だっていうから付き合ってただけです
オールレンジだからついついね
話についてこれないアホはすぐ拗ねる
406世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:05:45.27 ID:gAUgcjIs0
http://news.livedoor.com/article/detail/7938254/
難しい言葉を多く使う彼の心理「四字熟語を多用する人はせっかち」

難しい言葉を使いたがる心理の裏側には、自身のコンプレックスから目を逸らし、隠したいという気持ちがあります。
特に自身の知識、学力といった部分にコンプレックスを抱えている人は、
難しい言葉を使って学力の足りない部分を底上げして相手に良く見せようとしてしまうのです。
よく、一流の人ほどわかりやすい説明をし、三流ほど難しい言葉や言い回しを使う傾向があるといいます。
自分よりもできる人に負けたくない、追いつく事ができないコンプレックスが、難しい言葉を使わせているのです。
407名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:08:20.95 ID:p+13J3MP0
最初から「反核団体も核武装の必要性を認めて核武装の議論に参加している 一方的な反核はもはや時代遅れだ」と言うための
マッチポンプに誰がのるんだろうか?
408名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:09:56.58 ID:HEecQ2760
なほるどわりかました。
409名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:10:16.32 ID:tYibW7Io0
>>402
その割には爺さん触ってたけどな
まあの爺さんは特別かw
410名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:10:37.15 ID:fMIyQmI10
ピントがずれた話しかしていないのばかりだけど
この問題の本質は、在特会みたいな社会の底辺にいるゴミの陳情でも
何度も繰り返せば、いつかは通ってしまう恐ろしさだからな
411世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:12:40.77 ID:gAUgcjIs0
馬鹿と言う方が馬鹿とはよく言ったもので
レスを見てりゃその人のコンプレックスなんてのは手に取るように解る
412名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:13:23.10 ID:HEecQ2760
>>407
>「反核団体も核武装の必要性を認めて核武装の議論に参加している

これはどこから?
つかこれって明らかにウソだよね?
こんなものマッチポンプもクソもないよ
413名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:15:12.04 ID:HEecQ2760
見てるのかw
414世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:15:22.78 ID:gAUgcjIs0
わざわざageてまで屁理屈を撒き散らす
これはせめてネットでだけでもかまってほしいという孤独な生活保護受給者のコンプレックスに他ならない
415名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:18:12.51 ID:p+13J3MP0
以前、「徴兵制が戦争を防ぐ」とか繰り返していた奴だろ
416名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:18:43.69 ID:HEecQ2760
>>410
反規制派は臥薪嘗胆も結構だけどそういうやり口を慇懃無礼に見習うべきじゃないかねえ
417名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:20:41.92 ID:HEecQ2760
ほんと今年の暑は夏いなあ
418名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:20:54.63 ID:p+13J3MP0
あれは陳情が成功したというよりも同じレベルの馬鹿が市議にいたんだろうさ
419名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:21:30.13 ID:Fj7KN62v0
次は火垂るの墓に文句つけてきそうだな
作者がサヨクだ〜とか言って
420名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:24:06.96 ID:HEecQ2760
>レスを見てりゃその人のコンプレックスなんてのは手に取るように解る
>生活保護受給者のコンプレックス

ダメじゃんww
421世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:24:40.49 ID:gAUgcjIs0
まず風立ちぬじゃねーの
422名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:29:24.58 ID:HEecQ2760
野坂は単なる軍国少年
高畑はサヨクではなく共産主義者
正確には絶望した共産主義者
(「サヨク」は絶望しなかった共産主義者の成れの果て)
423名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:29:44.16 ID:8i6chyn/0
ドラゴンボールの脚本家の小山 高生は風立ちぬを批判してたな。
ちなみに、この人って日本会議の宗教団体真光の信者さん。
424名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:30:46.00 ID:HEecQ2760
ちぬ12歳
425名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:34:52.52 ID:iAgHJf4P0
ネトウヨが「反日反戦反核漫画のはだしのゲンを撤去せよ!」と陳情

当然却下

市議が「でも過激な描写いけないな」と別口の規制を提示

なぜかそれは却下されず。はだしのゲン閲覧禁止に

とにかくどんな理屈をつけてでもはだしのゲンを閲覧禁止に追い込みたいという連中がいて、それが成功してしまったと言う言論弾圧事件。
426青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 00:35:04.95 ID:x/hYxE0m0
昔、僕が高校生だった時分に、高校の図書室の希望図書でゴー宣を書いたら、
希望図書が他になかったのかあっさり入荷されたが、左翼の世界史教師の目にとまり、
「この本は思想的毒性の強い本です。読まないでください」というシールを貼られたのを思い出した。

右にしろ左にしろ、自らの価値観と異なる表現を弾圧したいという欲求は、
きっとあらがいがたいものなんだろうね。

「神への不敬罪、思想統制のための禁書措置、右派又は左派の魔女狩りは、
どれもすべて同じ根拠のもとに行われてきた。
つまり、それらが基本的な価値を冒涜から守っているという理由である。」
―― ロナルド・ドゥオーキン
427世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:36:34.85 ID:gAUgcjIs0
>>426
青識さん、こんばんわ
428名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:36:38.11 ID:apWepTHj0
思想的毒性て……
429名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:37:26.20 ID:p+13J3MP0
>>425
その結果として残酷な描写のあるものは規制してもいい
という悪しき前例が残るわけだ
長い間親しまれてきたという実績があるのにな
430名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:38:28.01 ID:iAgHJf4P0
>>426
まあ今回のように「過激描写」を理由にすれば、図書館にあるゴー宣だって閉架させられるわけだがw
ネトウヨって自分の手口をそのままやり返されると思ってないのかね?
431名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:38:33.42 ID:p+13J3MP0
撤去しない分だけ理性は残っているな
432名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:40:14.96 ID:kLCQibWp0
新参コテは青識さんに挨拶しとけよ
433青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 00:40:22.23 ID:x/hYxE0m0
>>427
こんばんは。
思想的に偏りがあるのは別にいいんだが(偏りこそが多様性を生み、多様性が進歩を作り出す)、
なぜ「反論する」ではなく、「見えなくする」のほうを選ぶんだろうね。
あなた方の手は口はなんのためについているんだと問いたい。
434名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:40:42.55 ID:8i6chyn/0
思想的毒性って的確な表現だな。
ゴー宣がバイブルになってる人が多いらしい。
435名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:42:44.88 ID:HEecQ2760
>>425
だったら単なる結果論でしょ
「反日反戦(ヨジジュクゴ)反核漫画(ヨジジュクゴ)だ!」だけじゃ閲覧禁止(ヨジジュクゴ)に導けなかったわけだから
「ネトウヨ(ヨジジュクゴ?)」に言論弾圧(ヨジジュクゴ)させたのは「過激な描写はいけない」という良識という皮肉
436青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 00:43:29.47 ID:x/hYxE0m0
>>430
自分たちが規制される立場になるとは、想像しようともしないのが彼らの特徴だよね。
右派も人権擁護法案で懲りたはずなんだが……。

「とはいえ、現実には、多数派をしめる人びとは自らの立場が決して少数派に転じることはないだろうという確信のもとに、
少数派の自由を否定しようとしている。
そうした勢力が圧倒的な力を得るのを阻止することが、他者の自由を擁護する私の責任の一つとなるだろう。」
――斉藤純一

>>431
立派な先生でした。抗議しに言ったらきちんと議論に応じてくれたし。なぜか資本論を勧められたが……。

>>432
そういうのいいです。
437名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:44:12.55 ID:p+13J3MP0
ああ馬鹿だ
438青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 00:46:31.72 ID:x/hYxE0m0
>>434
実際、「思想的毒性」の言葉が逆に魅力になったのか、
我が母校でゴー宣ブームが巻き起こり、ネトウヨ的思想の高校生を量産したのだから皮肉な話。
レッテル貼りでの思想統制は逆効果というオチがつく。
439名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:47:27.63 ID:HEecQ2760
>>433
この場合「反論」は必然的に「閲覧禁止」という要求になるからその批判は不適当だし彼らにとってもこの結果は予想外だった感じだ
なにより「見えなくした」のは図書館にくる子供だけであって必要なら親や教師が機会を作ってやればいい
440世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:50:29.37 ID:gAUgcjIs0
禁止されたら読みたくなるのは当然のことだしなぁ
441世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:51:48.85 ID:gAUgcjIs0
もうここからは俺はニヤニヤしながら見てるだけで良い
442名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:51:55.91 ID:LQtTpzzk0
げんのニュース記事をざっと読んだけど
だいたい批判的な論調が多いな

流石のマスコミも事のやばさを理解されてるか
443名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:52:50.04 ID:0D8QEJNa0
>>438
ウチも高校時代にゴー宣流行ったわぁ
自分もそれでこじらせて、ネトウヨ卒業までにずいぶんかかったw
444青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 00:53:03.29 ID:x/hYxE0m0
「アダムは林檎が食べたかったから食べたのではない。
禁じられたから食べたのだ。」
――マーク・トゥエイン

>>439
そうだったら少なくとも圧力のかけ方を間違えていたね。
「はだしのゲンは開架におくのに不適切」じゃなくて、「隣にゴー宣全巻を置け!」と主張するべきだった。
445名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:57:31.74 ID:iAgHJf4P0
>>444
>「はだしのゲンは開架におくのに不適切」じゃなくて、「隣にゴー宣全巻を置け!」と主張するべきだった。

確かに並べて読ませて判断させるのが最もよかろうw
446名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 00:58:58.32 ID:u1JbP3r60
ウヨもサヨも度が過ぎると手段は同じになるからなぁ
447世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 00:59:35.93 ID:gAUgcjIs0
しかし、当のよしりんもすっかり左に傾いてきたよなぁ
まぁ安倍とか麻生みたいな似非ウヨクを見てたら仕方ないんだろうけども
448青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 01:02:09.52 ID:x/hYxE0m0
右なのか左なのかよくわからん人にはなってきたね。
というか、もう右左で思想を判断できる時代ではないんだろうけども。
449名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:02:11.32 ID:HEecQ2760
>>444
それじゃ際限のない泥仕合になる
双方の要求するであろう均衡を量や質で計ることも実質不可能だから市全体を図書館にしても足りなくなる
「子供には過激な描写だ」はミケランジェロの砂だろう
450世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 01:06:32.17 ID:gAUgcjIs0
確かに
俺自身も左右入り乱れた状態だしな
451青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 01:07:03.44 ID:x/hYxE0m0
>>449
表現には表現で。言論には言論で。これは民主主義国家の原則だ。
削り落とした石像の鼻はもう二度と戻らないものだから。
452名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:07:50.97 ID:iAgHJf4P0
確かに昔は、左派が「はだしのゲンは反戦反核作品だからいい」と評価し、右派は「はだしのゲンは反戦反核だから駄目」と貶してた。
でも呉智英がはだしのゲンで余計なこと書いたせいで、右派にもはだしのゲンの評価が上がっていったw
はだしのゲンを標的にしたのは、こういった経緯を知らない無知ネトウヨなんだろうな。

『はだしのゲン』にみる人の醜さと不条理な衝動 呉智英が語る
http://dot.asahi.com/wa/2013080100015.html
> 『はだしのゲン』は少年ジャンプの連載時から読んでいました。当時から「平和や反核へのメッセージ」
> というような政治的文脈で読まれることが多く、違和感を覚えていました。確かに原爆の悲惨さを告発
> していることは間違いない。とはいえ、そんな反戦、反核のアジビラみたいな単純な作品じゃない、と。

「不条理な運命に抗して」  呉智英
http://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/index33.html
> マンガにしろ、美術にしろ、文学にしろ、何かを訴えるということは評価の基準にならない。
> その訴えた何かが正しかったか、まちがっていたのかなど、本質的な問題ではない。
> 反戦を訴えようが、逆に好戦を訴えようが、また、反戦も好戦もその他の何も訴えていなかろうが、
> 良いマンガは良いのだし、良い美術は良い美術なのだし、良い文学は良い文学なのある。
> それよりも、人間を描けているか、人を感動させるかが、作品を評価する基準になるのだ。
>
> 「はだしのゲン」は、この意味においてこそまさしく傑作マンガである。
453名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:09:40.42 ID:u1JbP3r60
時計のようなもんだと思う。
9時に近い側が左で3時に近い側が右。
極左ってのは11時〜12時の間に居て、極右は12時から1時のあたりにいる。
12時が強硬主義で6時が穏健

主義は違っても根は同じ。奴らは反目するのは主義の違いよりも近親憎悪にしか見えんww
454名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:10:30.62 ID:Fj9vT20H0
ひとつだけはっきりしてるのは この国の現代に本当の右翼なんて存在しないということ
アメリカ左翼か中露左翼か それに騙されているだけの世界大戦の過ちを繰り返す腐れ池沼DQNな愚民愚衆だけ
455名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:15:37.53 ID:HEecQ2760
>>451
原則は原則
しかも子供に人権はない(制限されている)から例外へのハードルも低い
物理的に均衡を一旦認めたらいかなる思想的要求にも抗うこと不可能になる(天皇のエロ同人誌も置く?)
錯誤も民主主義という思想のうち
削ったフリをして双方満足(納得)させればそれはむしろ理想的な民主主義の形のひとつ
456青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 01:18:43.15 ID:x/hYxE0m0
>>455
削った振りのつもりが、実際に鼻を削り落としてしまったという話なのでは?
457名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:18:44.90 ID:HEecQ2760
ゲルニカを反戦の絵だと勘違いしてる人多いよね
458名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:20:37.21 ID:HEecQ2760
>>456
この場合削った(削ってみせた)のは本ではなく双方の思想
459青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 01:24:26.56 ID:x/hYxE0m0
>>458
実際に特定の表現を閉架に追いやったのだから、ミケランジェロの砂を気取るのはおかしな話だ。
460名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:37:18.77 ID:HEecQ2760
閉架に追いやったのは「子供には過激な描写だ」であることをお忘れなく
これを不当だとするだけの根拠が示せるならあなたの言うことは正しい
被曝量と同じで可能な限り下に基準を置くべきだから俺は不当とは思わない
「子供」に限定してることもお忘れなく
子供に何を見せ何を見せないかは大人が決めることで子供はすぐにその大人になる
461名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:42:58.46 ID:HEecQ2760
ミケランジェロのうんこ
462名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:43:00.35 ID:iAgHJf4P0
はだしのゲンはジャンプ連載時に普通に人気あったと呉智英の人が言ってる。

荻上チキ・Session 22 「マンガ『はだしのゲン』が教えてくれたこと!」
http://www.youtube.com/watch?v=s0CxLQNVCgw

09:34あたり〜
呉智英
「(少年ジャンプ連載時の)人気は真ん中ぐらいで、時にはかなり上の方にまでに上がったり」
チキ
「あー」
呉智英
「だからそんなに悪いランキングではないですね」
チキ
「ジャンプはそのかなり評判を気にすると・・・」
呉智英
「ええ、アンケート至上主義って言われるんだけど。それで落ちたわけではないです」
463青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 01:45:04.54 ID:x/hYxE0m0
>>460
僕はゾーニングには賛成だけど、「可能な限り下」の基準で行うべきだとは思わない。
極度のゾーニングは自主規制圧力を生み、子供のアクセス権を抑圧する。
もちろん、児童の人権は一定程度制限されるものだが、「可能な限り」制限されるべきではない。

ミケランジェロの砂と言いながら、少しずつ鼻を削り落とす行為に見えて仕方がない。
これはミケランジェロの砂だと言い訳しながら、いつかのっぺらぼうの聖母像を作り出してしまうのではないかとさえ思う。
そういう手合いは、政治の槌を振るうべきではない。
464名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:45:35.42 ID:n29M7KAe0
>>211
>赤松先生の動きは講談社が全面的にバックアップしてるんだけど?

世襲さん、そのソースあります?
正直、「漫画家」より「講談社社員」が行った方がいいと思いますよ?
465名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:47:15.35 ID:n29M7KAe0
>>213
>業界人の赤松さんや樹林さんも
>(エ流で無い本当の意味で)ロビーして行こうと呼びかけていて

エ流批判しすぎだろ
確かにエアトスは「議員に意見しろ、ロビーしろ」って呼びかけてるけど
「丁寧にやれ」っていう意味をふくんでるんだけど

いちいち「丁寧にやりましょう」って言わないとだめなの?
そんなことを言わないといけないほど、ここの住民は無知なの?
別に

「議員に意見しろ、ロビーしろ」=「失礼な態度で意見しろ」
ではないんだがな
466名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:48:44.33 ID:n29M7KAe0
308 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 19:20:02.90 ID:Pq/owTX80
宮崎哲也がラジオで、憲法についての世界のアンケート結果を話してた。
「憲法で何が一番大事か」で、世界のほとんどの国で表現の自由が一番大事だと答えたが、


これ、できれば正確なソースが知りたいね
「表現の自由は大事だが、無制限に保証されてるわけではない」
っていう連中に対してのブレーキになる
467名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:53:50.06 ID:0D8QEJNa0
エ ID:n29M7KAe0
468名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 01:55:36.52 ID:Xpg33rls0
次に「エだったら何!?」とキレます。
469ここの連中って共倒れって考えには至らないのだろうな:2013/08/17(土) 02:07:52.66 ID:FP9rL6c70
>>414
sageは何考えてるかわからなないわ
たまにsageで凄まれるが頭大丈夫かなって思う
sageって初心者にはやり方すらわからないのに
sageで自称初心者とかROM専とか見た日には頭抱えたくなった
sageがなんであるのかわからない
sage知ってる俺って情強のネラーだって自慢したいんだろうか?
470名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 02:10:24.76 ID:u1JbP3r60
>HEecQ2760
逆ですよp
子供に過激な描写だというだけなら不十分で、
どれだけの問題があり、それを論理的に説明し
納得させられるだけの説明責任は規制派にあります。

表現の自由だけではなく、子供の考える機会を奪う行為でさえあるのだから
471名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 02:19:10.21 ID:n29M7KAe0
で?エアトスだから何?摘発の強化に、このスレで愚痴ったり、警察の悪口言ってるだけ?
それで何が変わるっていうの?
意見しろってのは山田議員も世襲さんも推奨してるよ


議員が自ら「電話やFAXは迷惑にならない」と言ってるぞ、規制推進派の回し者め

http://www.cyzo.com/2013/05/post_13274_2.html
山田議員はFAXやメール、電話といった手段も「迷惑にはならない」そうだ。
多くの国会議員は、児童ポルノ法の問題点には気づいていない。
そして、安易に「規制してもいいか」と流れてしまうのだ。やはり、

本来の法の趣旨を外れた安易な規制が行われようとしていること。
なによりも、ことを任せてはならないような人々が法案を推進していることを、
気づいてもらう手段として、やはり草の根の手段は欠かせない

絶対に「何故迷惑になるのか」ってことを言わないよね
マジで規制派のまわしものじゃねえの?
俺規制派の事務所になんども電話してるけど迷惑な対応されたことなんて一度もねえぞ?
忙しいから、ってきられた事はあるけどな
472名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 02:28:46.79 ID:HVIUtZhE0
どもりならFBやツイッターでやれば良いのにな、ネットで規制派だと言われている民主の人に民主案で
行くと言質取った人いたぞ。
473名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 02:30:09.78 ID:HVIUtZhE0
避難所に有った。他に誰かいるかな?

今の所自民で規制反対、慎重、話を聞いてくれる人は

参議院   比例  佐藤正久 議員
            赤池誠章 議員
       静岡  岩井茂樹 議員

衆議院  京都3区   宮崎謙介  議員
      静岡7区   城内実    議員
      神奈川8区  福田峰之  議員
                            ぐらいかな?
474名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 02:58:34.09 ID:Xpg33rls0
>で?エアトスだから何?

わぁ、本当に言っちゃった。
僕の予想が的中した。すごいなあ(棒読み)
475名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 03:40:27.98 ID:n29M7KAe0
>>473
そいつら以外に意見しないでどうするの?高市や平沢は無視?
またネットでカタカタ悪口書き込むだけで終わるの?w
476名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 06:12:44.27 ID:+MUlZT880
話を聞いてくれる議員に意見して、その議員にノンポリ議員を説得してもらうのが一番
どこの馬の骨ともしれない団体や個人の意見より聞いてくれる
赤松だって知名度に伴う社会的信頼があってこそ協力してくれる議員がいた
477名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 07:05:50.94 ID:bX6R6eOo0
昔ははだしのゲンが天下のジャンプで連載できた
今は宮本ひろしみたいな大物でも日本軍を少し悪く描いただけで即刻連載打ち切り
言論の自由なんてこの国ではとっくに失われている
そして今は政治性のないただの創作表現すら規制されようとしている段階
478wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/17(土) 07:50:05.28 ID:6Lik0AZ40
2013.8.16 (金) 山陰中央新報、23面 山陰総合欄より。

「はだしのゲン」描写過激。松江市(島根県)の全小中校「閉架」に。一部は貸し出しも禁止―----市教委が要請。
ttp://twishort.com/4AGdc

----
そう言えば今朝の朝日にも、作者妻のコメント付きで記事があった
479名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 08:01:45.36 ID:4J8jcPXw0
なんか表立ってないだけで連携で動いてるの理解してないのおるな
480名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 08:07:45.76 ID:krjOuL7L0
>>475
原理主義者には何言っても無駄
それより味方を増やすこと
481名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 08:25:56.50 ID:4J8jcPXw0
正しいと思い込んでる奴は考え改めないを地で行くような奴が、何言っても説得力ねえんだよ
失せな
482名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 09:08:35.56 ID:UaDZC5VpO
久々に来た気がするが、はだしのゲン閉架行きで広島あたりに動きはあったのか?
483名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 09:08:51.69 ID:8i6chyn/0
年寄りや宗教じみた思想の人間を相手にしても時間の無駄だ。
議員は衆参合わせて約720人もいるから理解力のある議員を掘り起こす作業に徹した方が効率がいい。
484名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 09:54:00.24 ID:4fjOgQEt0
普段表現規制に反対してるネトウヨが
なぜかこの件にかんしては賛成している不思議
結局同じ穴の狢ってことを証明してるだけなのにな
485名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 09:55:36.69 ID:R5LMcRLw0
はだしのゲンの閉架処分は妥当だ
支持する
ヒョウゲンノジユウガーって言ってる奴は何なのかな

残虐描写が小学生の嫌がらせ用のおもちゃに使用されていた(実体験)
日教組の機関誌に移った末期は完全に反日プロパガンダで、
日本軍のやってもいない残虐行為をシナチョンのプロパガンダ通りに描いている
歴史の真実を伝えるどころか完全に歪曲なんだよ
お前ら原爆落ちるあたりしか読んだことないんだろ?
逆に、ジャンプに載っていた頃には、嫌悪感を覚えるほどの朝鮮人差別表現もある
判断能力の備わった大人、まあせめて高校生以上が読むならいいが、
小学生にトラウマとおかしな思考の刷り込みを植え付けて何になるんだ

エロゲやエロマンガを小学生に見せたいか?
見せたくないだろ?
それと同じ、ゾーニングだ

トラウマを植え付けてでも戦争と原爆の恐ろしさを伝えるのが教育だというなら
そこをはだしのゲンの映画やアニメで教えてもいいだろうが
原作漫画や絵本を自由に手に取らせることには害しかないよ
486名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:03:59.07 ID:xQ919xKE0
>>484
統一教会の犬だから
487名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:15:09.56 ID:4J8jcPXw0
トラウマとおかしな思考の刷り込みを植え付けられるねえ
お前はそういう風に思ってないわけだから何の問題ないって証明されているな
488名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:16:42.21 ID:Orsik1g20
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg
朝鮮派にとっては都合の悪いシーンも多いからなぁ
489名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:19:02.78 ID:4J8jcPXw0
つか、『我が闘争』読んだらヒットラーになると同じぐらい意味ない極論言うなよ
子供の屁理屈以下だわ
490名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:20:18.01 ID:p+13J3MP0
妥当だとかいっているやつが一番思想的ですな
自分たちの思想的に気に食わないものをなんやかんだ理屈をつけて排除する
まさに「ナチにならう」ですな
491名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:22:06.24 ID:p+13J3MP0
「ゾーニングだから問題ない」 以前いたな
条例関連でそういうことをネチネチと続けてこのスレ荒らしていた奴
492名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:22:57.87 ID:Orsik1g20
>>208
https://pbs.twimg.com/media/BRsvxSWCYAAzk97.jpg
目指すは中国の体制に思える
493名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:25:31.50 ID:YlHqBdLQ0
2007年ごろにはNPTの再検討会議ではだしのゲンの英訳版を展示及び配布を
麻生の肝いりで実現したのになほんまJAPは・・・
494名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:29:45.10 ID:bX6R6eOo0
反戦的な要素が少しでもある漫画は図書館で閲覧禁止
とうとうここまで来たかってのが凄いわ
ネトウヨにはご主人様の米が原爆投下した事実は都合が悪いので必死に広島を叩く動きがあったが
自民がこれに迎合してとうとう閲覧禁止指令だもんな
495名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:31:23.75 ID:YlHqBdLQ0
ちなみに当時のソースな

はだしのゲンで核軍縮訴え 外務省、NPT会議で配布

ウィーンで30日から始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議の準備委員会で、日本政府代表団が広島の被爆体験を描いた漫画
「はだしのゲン」の英語版を会場内で展示、配布することになった。  

大の漫画ファンで知られる麻生太郎外相の肝いりで実現、原爆の悲惨さを生々しく描写した漫画で核軍縮を訴える。  

「はだしのゲン」は広島に投下された原爆で父、姉、弟を失い、自らも被爆した少年ゲンが母親、妹とともに懸命に生きていく姿を描いた物語で、
米国はじめ各国で出版されている。外務省が英語版30冊を出版社から譲り受けた。  

同省は「各国政府、非政府組織(NGO)関係者にぜひ手に取って読んでほしい」とPR。今後も国際会議などの場で漫画やアニメを
使った情報発信を検討しており、「漫画外交」が活発に展開されそうだ。

http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007042901000192.html
496109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:31:38.89 ID:ibgV2omU0
学会の論文の束の結論をとりあえず知りたい場合は
最後辺りに三項目でまとまっているのでそれを読めってのがあるな。
>>407
いるんだよたまに、そういう阿呆で結論ありきの基地外団体。
平和宗教団体よりもたちが悪い。

>>417
餓島に比べれば、ビルマに比べれば、ニューギニアに比べれば。
(君も体験できる!インパール作戦第33師団の補給途絶段階での食事)
ご飯つぶを十粒ほど大椀に入れる、さすがに草を入れるのは嫌だろうからネギやわかめを少量入れる
その後、白湯を入れる、調味料は塩少々。 さあ、これをずずずずっ!と啜って
「うわっ!今日は10粒も米が入ってる!」とか呟くとパーペキ!(従軍して帰ってきたおっさん談)
>>426
シールがはられようと、何をされようと、そこに本があるから読むのだ。
ワシには夢がある、神保町古本屋の本を買い切る夢。そして死ぬまで全部読むわ。
それでなくても、本屋に閉じ込められたらオレは幸せだぞ、端から全部立ち読める(文庫新書系)
それはそうと、あおしきあろーんあんちゃんおひさしぶり
>>478
要請であって通達ではないのがミソ
>>493
過去のことはゴミ同然、歴史も同じ、そういうものさ。
たった80年前以前の歴史がゴミなのだから数年前とか塵芥なんじゃないの。

>>492
中華の歴史も史記以後は長い長い下り坂だったからな
497109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:33:38.84 ID:ibgV2omU0
>>495
政治家の本質は「利用できるものはなんであれ利用する」
で、彼らほど、どんなに利用しまくったものでも政治的な利用価値がなくなったら「すぐに忘れる」
498109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:36:03.94 ID:ibgV2omU0
広辞苑での日本海軍・陸軍の項目はなおざりなものである。<S57頃の版かな
空母、戦艦、巡洋艦とかとにかくおなざり、何も調べてない、どっかからパクったような感じだったな
499世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 10:37:03.94 ID:gAUgcjIs0
ていうか、青少年健全条例があるにもかかわらず、それをすっ飛ばして閉架要請なんかしてんだから
ゾーニングが機能してないわ
500青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 10:38:38.64 ID:x/hYxE0m0
>>496
お久しぶりです。

以前、ニコ動に投稿していた「表現の自由を守る名言集」からネタ成分を極力排除したものを作ってみました。
これから曲や名言などに微修正を加えて、秋頃にニコ動の名言集を差し替える予定ですので、
よろしければ御意見などいただければ。

http://www.youtube.com/watch?v=yGOCK9S_gBc&feature=youtu.be

今年の夏は暑かったですが、秋はさらに「熱く」なるでしょうな。
501名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:40:03.10 ID:R5LMcRLw0
>>487
これはかなりマジレスなんだけどさ
ネットで真実とか、ネットトゥルースって揶揄があるだろ?
「子供の頃はすっかり騙されていた」って怒りがネトウヨの原動力なわけ

要は植え付けられていたか、疑問を感じても抑圧されていた原体験がある

ネトウヨネトウヨと叩くけども、そこには小学生の頃に表現や思想を抑圧され押し付けられた体験、
左翼が国家を疑うのと同じ原体験があるんだよ

何がネトウヨを生んだかといえば、左翼による表現の自由の侵害なんだよ
これを理解しておかないといけない
502名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:41:08.42 ID:p+13J3MP0
また いつもの人か
503世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 10:42:58.63 ID:gAUgcjIs0
それこそ青識さんの言った通りゲンの横に嫌韓論でも置けばいいだけの話
504109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:44:06.05 ID:ibgV2omU0
お手軽に戦争経験したいなら、今が旬だ。

旧陸軍の兵士一名あたり一日の糧食表は残っているのでそれを10日分背負って(弾薬はいらないので
約25kg)
220kmほど歩けばいい。歩兵とは元来文字通り、歩いて寝て喰うのが9割5分で、残りの5分が戦闘だ、
だから5分は無視出来る。炎天下携行水(これも基準が書いてある)は、かなり多い
(コメ炊くので、まあ現地調達も考慮されるが) これが夏季冬季出来るようになればまあ問題はないと思う。

日時も区切らないのもミソ、どうしてもというなら220km徒歩(平野部行軍と仮定、敵勢力の妨害、
非友好的現地民の妨害なしと作文並みに仮定)なら4日でよろ
505名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:45:32.15 ID:fMIyQmI10
>>484
そもそも、ネトウヨの言う規制反対というのが
僕のオカズを取り上げるな!という、ゴミみたいなレベルでしかないからな
506名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:45:45.60 ID:xQ919xKE0
ネトウヨは風立ちぬの事どう思ってるんだ?
507109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:52:35.66 ID:ibgV2omU0
>>499
もともと、議会おいて否決された以上、それを一部覆す修正案を出さねば
地方自治体における、議会運営・行政運営の各種法律に引っかかりそうですよ。

>>500
お久しぶりです、無事な帰投お疲れ様です。燃料弾薬おやつ(300円・バナナは含まず)を搭載したら
直ちに、第二次攻撃隊として、米空母部隊の攻撃に向かってほしい(ひでえ

>以前、ニコ動に投稿していた「表現の自由を守る名言集」から
>ネタ成分を極力排除したものを作ってみました。
面白いのでよかったんですけど。むしろコメの弾幕はまさにマリアナ沖の米機動部隊のごとし!
むしろ映像から派生、合体したコメ弾幕映像の推移が大変面白うございました。
                
>これから曲や名言などに微修正を加えて、
>秋頃にニコ動の名言集を差し替える予定ですので、
>よろしければ御意見などいただければ。
旧版は残してください!歴史です。残さねばなりません。お願いします。
そこに「あり、お手軽に見れること」が重要です<前作はこれ

>今年の夏は暑かったですが、秋はさらに「熱く」なるでしょうな。
熱いのは、適度に冷やして 人肌に。 熱さの98パーは情報の混乱と
残り1パーの煽る馬鹿によって、錬成されます。
508世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 10:53:56.50 ID:gAUgcjIs0
>>507
議会では否決されてんのに教育委員会が独断で閉架の「お願い」してるからね
509109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:54:01.44 ID:ibgV2omU0
>>501
>「子供の頃はすっかり騙されていた」って怒りがネトウヨの原動力なわけ
それはあるねっ!(ぐっ)わかるよその気持ち!(騙した側の年齢層に入るわけだし
でも結論が間違っていると思うよ。 
510109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:55:29.73 ID:ibgV2omU0
>>505
食い物の恨みは恐ろしいのよ。
日本人は食い物で鬼になる
511109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 10:56:48.37 ID:ibgV2omU0
>>506
一応極右な人間として。
なぜ堀越技師が出るなら海軍お著名な人間がオールスターで出てこない!
パヤオは堀越・奥宮共著の「零戦」を読んでないのか!けしからーん!(それはグヲタ発送
512世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 10:58:01.47 ID:gAUgcjIs0
しかし、青識さんが戻ってきたということは、秋の戦いは苛烈なものになりそうだな
各員、準備を怠らぬように
513名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 10:58:19.86 ID:4J8jcPXw0
まあ、食いたくないもの食わん自由があるんだから自衛しろってだけさ
514109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 11:12:22.58 ID:ibgV2omU0
>>500
http://www.youtube.com/watch?v=yGOCK9S_gBc&feature=youtu.be
見た感じだと、おとなしめになっているね。 でも映像にでも息抜きを忘れることがないようにしてほしい。
名言集の流れも、BGMもいい感じだけど、優等生すぎる気がする、退屈を感じさせるかもしれない。

ここで提案、裏ver暴れはっちゃくはちゃけVerを期待します。

我に萌え自由映像を与えよっ! しからずんば萌死を与えよ!(モエトリック・ヘンタリー)
515109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 11:13:50.39 ID:ibgV2omU0
>>508
だから、なにかやんごとなきことがあったんじゃないかなーと。
過去ログでも松江市のパブコメ結果はなかなか挑戦的だったしw
516名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 11:17:45.63 ID:HVIUtZhE0
>>510
放射脳の人達による根拠の無い福島ヘイト見るとつくづくそう思う。
517名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 11:18:03.40 ID:4J8jcPXw0
サヨだけが嘘言ってるわけじゃないから騙された怒りが〜とか意味ないけどね
というか、はだしのゲンの件は内心喜んでる左派もいるw
518109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 11:28:11.83 ID:ibgV2omU0
とりあえず、あおしきあろーんあんちゃんは、ネタ成分を極力排除したものを作ってみました。といっているわけだから
それは正しい判断だと思う。 しかしっ!バッサリ切りすぎて、
この映像の裏で得体の知れない何かが、すすり泣いているように感じるんだ(せん妄)

で、これから曲や名言などに微修正を加えて、秋頃にニコ動の名言集を差し替える予定と言う文脈に
一縷の希望をつなぎ、16万8000光年の彷徨にある、井上喜久子17歳星(ryへの旅路に出るためにも
ここは、ぜひともヴィータちゃん…じゃない、βVer映像としてご意見求むというお話だから
その意を汲んで、テンプレに入れておこうそうしよう…と思ったが、なんだかテンプレが長くなっているので
とりあえず秋口に治すという方向性で、テンプレの最後のインデックスにおいておこうそうしよう。
一番目立つから。
519>>22インデックス一部変更(PR追加):2013/08/17(土) 11:29:20.44 ID:ibgV2omU0
◇15 インデックス

>>1  看板
>>4  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>5  ◇1/2 ツィッターインデックス テーマ別スレ
>>6  ◇1/3 スレでの諸注意、お約束
>>7  ◇3 児童ポルノ規制法関係
>>8  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>9  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他 ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>10  ◇7 書籍・資料関係
>>11  ◇8/1 反規制諸組織等
>>12  ◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
>>13-14  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示
>>15  ◇11 パブコメ纏め
>>16  ◇12 初出パブコメその他 ◇13 初出パブコメ等結果報告
>>17  ◇14 締切間近案件
>>18-21  ◇テンプレ補足1/2/3/4
>>22  ◇15 インデックス
=PR=
表現の自由を守る名言集 βVer 青識亜論氏
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGOCK9S_gBc&feature=youtu.be
520改訂>>48インデックス一部変更(PR追加):2013/08/17(土) 11:30:30.09 ID:ibgV2omU0
◇15 インデックス

>>45  看板
>>4  ◇1/1 まとめサイトインデックス
>>5  ◇1/2 ツィッターインデックス テーマ別スレ
>>6  ◇1/3 スレでの諸注意、お約束
>>7  ◇3 児童ポルノ規制法関係
>>8  ◇4 表現規制を求めている中間団体
>>9  ◇5 ACE関係・出版業界関係・その他 ◇6 ネット規制・ブロッキング関係(ブロッキングスレと同期)
>>10  ◇7 書籍・資料関係
>>11  ◇8/1 反規制諸組織等
>>12  ◇8/2 反規制諸組織・団体の広報・活動・会合等
>>46  ◇9 団体の広報・活動・会合掲示
>>15  ◇11 パブコメ纏め
>>47  ◇12 初出パブコメその他 ◇13 初出パブコメ等結果報告
>>47  ◇14 締切間近案件
>>18-21 ◇テンプレ補足1/2/3/4
>>48   ◇15 インデックス

=PR=
表現の自由を守る名言集 βVer 青識亜論氏
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGOCK9S_gBc&feature=youtu.be
521名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 11:33:20.48 ID:ERkmFLBu0
自民党の正体見たり規制大好き蛆虫ども
522青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 11:41:35.98 ID:x/hYxE0m0
>>514 >>518
確かに、僕もちょっとネタ要素を削りすぎたような気がしてました。

別に規制派動画や、アニメ・漫画内のフィクション名言集なども考えていたけど、
いっそ、今の動画のまじめ部分を半分ほどに圧縮して、
「表現の自由を守らなかった人たちの珍言集」を動画後半に入れようかなとも。
523名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 11:51:54.81 ID:3gdWxvy10
明治から戦後の1949年まで日本はエロ本を発禁してた
それをGHQが表現の自由だからと取っ払ったのどう考えてるんだよ
圧力を掛けているアメリカと自民はよ
その間、性犯罪が少なかったというと全然そんなことないどころか、朝鮮の人たち70万人を強制連行してレイプ三昧という極悪非道振り
表現規制全く効果なしですwwwwww
ただ、そんな規制なんぞのもんという気概で当時のエロ作家は裏発行してたから、当時のエロ小説は面白い面白い
現代のエロ作家たちはぬるま湯に浸かりすぎてレベルが低いね
>>516
日清戦争「定遠は燃えているか……ガク」(艦名は違ったかも……)
日露戦争「君…萌死に給うこと勿れ……ガク」(お姉ちゃんはブラコン!)
一次大戦「紙幣を燃やす事なかれ……ざわざわざわ!」(カイジ)
大正デモクラシー「板垣に始まり、バブル(1929)で終わる」
満州事変「満州は日本の萌え線!」(アカピ萌えブログ)
5.15事件「それでも戦争がしたかったんだー!」(陸式海軍士官法廷で絶叫)
2.26事件「日本の法体系は江戸時代の法度以前の戦国時代にまでに逆戻り」(主犯被告談)
支那事変「先に撃ったのは向こうだ!」(宇宙戦艦ヤマト2199 いつか見た世界)
仏印進駐「貴様の後任(嶋田繁太郎)が腰抜けだったのがいけないんだ」(山本五十六)
三国軍事同盟「もうこれでお前たちも畳の上では死ねなくなったな……」(西園寺元老が女中に向かって)
ハル・ノート「ニイタカヤマノボレ 1208」(12/01 南雲機動部隊着電)
真珠湾「戦うも亡国、戦わざるも亡国、戦わずして滅びるは真の亡国なり」(永野軍令部総長)
長門艦上「…これでは眠れる巨人を叩き起こし、奮い立たせた結果を招いたに他ならない」(山本五十六)
シンガポール「全面降伏YesかNoか!」(マレーの虎)
ポートダーウィン「I shall return」
ミッドウェイ「飛行長!急いでくれ」(赤城 航空参謀)
餓島・ニューギニア「緑の砂漠だ……」
ブーゲンビル沖「これもやるよこれも君にやる」(一航戦艦攻隊中隊長 三次攻撃前に残る隊員に)
タウイタウイ「航空参謀?さながら航空自滅戦ですな…」
あ号作戦「盛大に花火が上がって…」(二日目攻撃隊隊員談)
台湾沖「海軍の暗号がやられている!」マ参謀
捷一号「艦隊進路330度」
広島「なぜあと防げなかった?それについては後の祭りでございます」マ参謀
終戦「民主主義!昔のことは皆で忘れ合おう!をスローガンに安ぶしんの総大改築!これで言論は死んだ」

現在 「福島は…萌えているか?」 ヘイトならぬヘル談に繋げなれないのかねえ。
>>522
いや、一「作品」としてはもう修正も要らないんじゃないかと思うぐらいいいですよ。
むしろ、今の構成を崩すと、全部崩れそうな感じです。
ですので、希望としては、真面目なものはその所期の目的通りのコンセプトで仕上げをやるべきかと思います。

私のいう「ハチャけVer」は、その作業で肩が凝ったり、何か行き詰まったら、
アイディアが舞い降りるよう息抜きにやる程度でいいんじゃないかなあと。
そう思うわけですよ。だからいっそ、今の動画のまじめ部分を半分ほどに圧縮して、
「表現の自由を守らなかった人たちの珍言集は、別のコンテンツで作ったほうがいいんじゃないでしょうか。
なんといっても前作でも明らかになりましたが、あまりにも名言の方々にくらべ、明らかに「Lv」が違ってますので。
合作Verは、その後(真面目ver ハチャけVerを並べて見ながら作業できる利点)で
ゆったりやるといいと思いますよ。 まあ、あくまでも意見ということで、何事もお体が大事ですよ。
526青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 12:18:25.31 ID:x/hYxE0m0
>>525
ありがとうございます。
またニコ動に正式に上げた折りには御報告に上がりますので。
527109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 12:26:55.05 ID:ibgV2omU0
つうか
言論や表現や改憲護憲以前に、日本は二度と再び、
どんな汚い手を使ってでも戦争をしてはならない。
絶対と言う言葉はないが、あえていう、絶対にしてはならん。

その資格がまず物理的にも組織的にもない事は福島でわかったはずだよ。
東北三県の被災で全三自衛隊が向かってもまだ足りなかった、だから米軍がヘリボーンや輸送をを担った。
九州は、あの時は熊本に虎の子の部隊をおいた以外はスカスカだったんだよ。
政治家屋さんはご存じないだろうがね。 自衛隊の立ち直りが早かったのは、津波の第二次攻撃や
自身の第二次攻撃がなかったからに尽きる。 戦争だとそうはいかんよ、北の将軍様がワシで
もしやるというならまんべんなく十次ぐらい繰り返すね。それでもう自衛隊はあっぷあっぷさ。
日本の国土には縱深がない、これに尽きるんだよ。 東北三県は壊滅したが、被災した首都も
被災しなかった関西も九州も健在だったからアレだけの行動ができた。広島や長崎と同じさ。
廻りの統治機構やインフラ、救援機構が機能しているからなんとかなったのだ。
広島に陸海軍調査団が入ったのは7日朝、広島市内に一時的な体制がととい始めたのは被爆後6時間後だ。

なんせ自然は余程じゃなけりゃ、二次三次とねちっこく来ないからね。
しかし軍を違う、米軍ですらトラック空襲では一日10次以上ねちっこくやられた
粘着質のやつが勝つ、ベトナムやアフガンでもそうだった、結局元の木阿弥。
それが戦争の本質なの、その認識が今の老人にあるとは思えない。

という訳で、ムネンアトハタノムゲームオーバー
(元ネタを知っている人は申告してください)
528109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 12:29:12.20 ID:ibgV2omU0
>>526
憂憂佐天咲妃ちゃんヴィクトリカ!
頑張って下さいねー

あおしきあろーん隊が発艦する、帽振れ〜〜〜(結局)
529名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 12:48:54.72 ID:UGcp6dpA0
>>481
そのままこのスレの奴らに使えるね
とくに自演判定をしくじってる奴らにw
530名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:06:39.93 ID:4J8jcPXw0
使えないよ
必死こいた返しはそんなもんけw
531世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 13:10:02.43 ID:gAUgcjIs0
ま、名作は規制されないって猪瀬の詭弁が論破されたということで
532109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 13:12:26.18 ID:ibgV2omU0
メガミのロウきゅーぶ!ポスターは最高だぜっ!
さあ、湯けむりを消してくれる神が降臨するのを待とう。
533名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:17:37.15 ID:A+j+ai3z0
「はだしのゲン」の閲覧制限は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/9851/result

ヤフーで意識調査してた
今のところ制限すべきではないが圧倒的
534109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 13:19:17.28 ID:ibgV2omU0
>>531
あー坊さん、ガソリン高いねー何とかならんのかい。(154円/L)

うっかり20リッタ入れてしもーて、3240円飛んでいった……orz
悔しかったので、水洗車しておいた。 
昔は自分で磨いてたが、もう面倒臭くて、水で525で中までなら1050円なら任せたほうが楽だわ
単価的に割に合わんからな。 そうそう、こないだ置き引きにあってショボーン!
くそーエンジン止めないで降りる癖をつかれた、故に今度からはキーロックして降りることにした(エンジン止めろ馬鹿
535名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:20:39.48 ID:A+j+ai3z0
「風立ちぬ」のタバコ描写、問題ある?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/entertainment/9845/result

タバコ描写のもやってた
536wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/17(土) 13:21:41.23 ID:6Lik0AZ40
>>533
そろそろネトウヨの組織票が……

>>534
そっちはまだ安い(157/L)
537109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 13:22:42.64 ID:ibgV2omU0
>>533
まー盆の中、寝た子を起こすような真似をしないでいただきたいねえ>規制派
規制派はもっとその飼っている眷属のしつけをしっかりやってください。
ああ、自衛隊に入れると、規律正しく、余計なことはしなくなりますよ。
でも規制派には戻らないと思いますけどね。
538名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:24:45.81 ID:XSXD4OPU0
あんちゃん 熱いよぅ〜
539109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 13:29:53.20 ID:ibgV2omU0
>>535
むしろ、パヤオの軍事的考証に問題がぁぁぁ(どうでもいい)
タバコ?若い奴はもう吸わん方がいいぞ、410円とかコミックスが買えるレベルになっている(はるか昔は180円ぐらいか)
ニコチン依存以前に、ヤニでオタグッズが汚れると値段や査定が落ちる、これは致命的!
そらおとのニンフフィギュア(コトブキ屋)が安いなーと思ったら台の横に

「ちょっとヤニ臭いです…でもだれか助けてかわいがってください(泣)」

ってPOPがあってな…表面上ヤニの色は見えないのだが…
このスレで聞いたら「いやヤニがついてなくてもすぐに分かるとおしゃったので」それいらい考えを変えてな、
ワシも一日40本をやめて20本まで落とそうかと思っています(目標)
まあ、死ぬまで煙上げていると思うけどね(わずか二行で節煙失敗

禁煙なぞ簡単だ、オレはもう30回以上やっている とはとあるモノ書きヘビースモーカーの談
540名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:30:09.73 ID:xQ919xKE0
>>536
ネトウヨはID駆使して色々やるのかな
これも一種の火病かな
541109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/17(土) 13:31:25.32 ID:ibgV2omU0
>>538
スレ流れから見ると、どう反応すべきか極めて難しいネタを振るんじゃありませんっ!

よって審議にはいります 審議中AA略
542世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 13:36:45.42 ID:gAUgcjIs0
>>534
うちの近所は164円、会員価格でやっとこ160円だぜ
最近は田舎で仕事してるのでそっちで入れてるけど
543名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:38:55.47 ID:4J8jcPXw0
>>538
パヤオはWW1マニワだし
544名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:43:44.45 ID:R5LMcRLw0
>ところで「『水からの伝言』が閉架になった」だったらTLの人々はなんと言っただろうか。
>「図書館の自由」の側に立っただろうか。(論点拡散の極致)

深い
545名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 13:46:21.58 ID:XSXD4OPU0
     図書館の自由に関する宣言

 図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、
資料と施設を提供することを、もっとも重要な任務とする。
この任務を果たすため、図書館は次のことを確認し実践する。

第1 図書館は資料収集の自由を有する。
第2 図書館は資料提供の自由を有する。
第3 図書館は利用者の秘密を守る。
第4 図書館はすべての検閲に反対する。

図書館の自由が侵されるとき、われわれは団結して、あくまで自由を守る。
546名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 14:00:05.03 ID:XSXD4OPU0
オナニーをしない→チンコに精子が満タンになれば体が精子を作る必要がなくなる
→その分だけエネルギーは余る→少ない睡眠時間で元気ハツラツ

でもオナニーしないと精力減退して老ける


オナニーするのとしないのでは、どちらがいいのか悩む。
547名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 14:03:05.38 ID:JNyDcs1K0
ほどほどにすればいいんじゃないかな
548名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 14:46:43.89 ID:tNkYV2RP0
>>531
規制されるぐらいなんだから名作じゃない。
はい論破


なんて思ってそう。
549名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 15:29:09.31 ID:R5LMcRLw0
>>545
オウム真理教事件の突破口になったのは図書館からの利用者情報提供でしたね
化学の本を借りた利用者を洗い出してぜひ犯人を捕まえて下さい!と提供したんでしたね
いやー善良な市民の鑑ですね
550名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 15:50:54.67 ID:XSXD4OPU0
加藤英美里「本屋に寄ったらan・anの表紙(SEX特集)がすごくてビックリしたよ(・_・; ) ( ;・_・)キョロキョロ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376721895/
551wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/17(土) 15:58:54.67 ID:6Lik0AZ40
不二本 洋平 ? BAD BOY@fujimon00 8分前
松江市のはだしのゲン閉架問題、
色々メール送った結果、市議(日本共産党)の方から返信あり。
九月市議会で取り上げ、元の状態に戻すよう求めたいとの事。
市議会としても寝耳に水の出来事だったようですので、情報をお持ちの方は送ってあげて下さい。
ttp://jcp-shimane.jp/index.php?id=20
https://twitter.com/fujimon00/status/368625686962917377
552名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 16:13:23.98 ID:TW9XNm260
役に立つんだな 共産党って
553名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 16:20:49.85 ID:XSXD4OPU0
( ´'ε'` )えみりかとう ?@Emiryun 1時間

わたし…男子の気持ちが分かった

https://twitter.com/Emiryun/status/368611867465240576
554名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 17:27:04.93 ID:dbNkqsF/0
お前らまた負けたのか
相も変わらずプライドだけ肥大化させてなんの役にも立たない連中だな
555名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 17:32:03.32 ID:tNkYV2RP0
556名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 17:34:27.35 ID:4J8jcPXw0
その無駄な自分は安全圏いるつもりの思考も気持ち悪いけどな
557世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 17:42:43.66 ID:gAUgcjIs0
わざわざageるのは、僕をかまって! 僕を見て! 僕の相手をして!
という歪んだ自己顕示欲の現れです
558名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:11:38.95 ID:J9zUiOuo0
>>554
まあ、このスレにこなければ相手してくれる人間のいないお前は、人生で負けているけどなw
559名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:38:32.03 ID:HEecQ2760
>>406
「中出し」より「膣内射精」の方が興奮するよね
560名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:46:38.71 ID:ibgV2omU0
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1355/

むう、この程度なのだから困ったものだ。
米軍に銭払うのいやとか、もはや安全保障を語る以前の暴論。

戦略的思考とは何か と言う本を読めばいいのに。
よしりんも岡崎さんに噛み付いて一笑に付されて相手にされなかったけど。
561名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:48:39.73 ID:HEecQ2760
>>463
ゾーニングは自由意志・自己責任による販売・購入の主権者による自主的な規制と考える
その意味で公共の施設においてはゾーニングはそもそも成立しない
ゾーニングは確かに「可能な限り下」または逆に「可能な限り上」に置くべきものではなく、その時代の常識や

空気といった自由意志の中庸でなんとなく作り出すものにすぎない

公立の図書館のように権力に運営を任せている公共の施設においては、物理的理由のほかに公平公正さと権力者

の恣意性を排除するために放射線被曝許容量が国際的に決められているのと同様に可能な限り下に基準を置く必要がある
これは国民主権国家における大原則だからこれの例外を許すことは例外なく憲法違反となる
(原発事故以降の権力の大暴走は明らかに憲法違反、それを看過してる日本は民主国家ではなく全体主義国家)
562名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:48:48.53 ID:ibgV2omU0
>>550
僕と契約してananを購読してよ!(きゅうべい)と脳内変換完了
>>543
>パヤオはWW1マニア
そうだったーーーw
563名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:49:43.14 ID:ibgV2omU0
>>546
ぜひ女性の意見も聞いてくることを命じる。
直ちに発艦セヨ!
564名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:51:45.54 ID:HEecQ2760
はだしのゲンはゾーニングされてるわけじゃないんだから普通に買って読めばいいだけの話
権力者が「子供には過激な描写だ」と判断し閉架扱いにしたことについて異議はあるだろうがどうでもいいことそれに天皇制だの反戦反核だのを理由にしてないのだから十分に許容範囲だ
565名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:54:48.91 ID:vCgM2V5Q0
来週から追求が本格化するだろうし楽しみだな
566名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:56:01.98 ID:HEecQ2760
ミケランジェロの譬えはこういうこと
はだしのゲンを図書館から排除しろと言ってる団体Aも、それに対峙する団体Bもどちらも自分の主張が通るか通らないかだけが関心事であって、
彼らにとって本がどう扱われようが、子供がどうなろうがどうでもいいこと
実際に本が閉架扱いになるかならないかは主張が認められた認められなかったのアピールに過ぎない

今回閉架、貸し出し禁止扱いにした理由はあくまでも「子供には過激な描写だ」
つまりどちらの主張も認めたわけではない(削ったフリをして実際には削っていない)
上に書いたように子供の感受性(心の許容量)は千差万別だから「可能な限り下」に置くべきだし、「子供には

過激な描写だ」という情に訴えるテーゼに抗うことは難しい
そして排除を要求した団体Aは希望通りに排除された事実は残るから排除理由がどうあれそれ以上文句を言う理由はない
団体Bにとっても排除理由はあくまでも「子供には過激な描写だ」という情の問題であって自分達の思想信条が否定されたわけではない
567名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:56:25.85 ID:ibgV2omU0
>>552
EVAでたとえると、ヤシマ作戦みたいなことを
リアルでやれるミサトさんみたいな性格だから。
「白旗でもあげますか?」
「しゃらくさいー!」
>共産たん(萌えキャラ化希望(ロリ、性格は炉利ババア 幼いくせにモノを知っている
絵師はPop氏だったかはいたい七葉のあの方
エロ同人は同人マークありで、共産党広報公認で!
ロリ姿半裸で、おっさん爺さん議員を説教!ハァハァ!
CVは柚木女王!異論は認めたい
568名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:57:59.30 ID:ibgV2omU0
>>565
毎日新聞は大きく扱ってた、議員の名前も出てたなあ。
569名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:58:19.57 ID:bX6R6eOo0
ゾーンニングの正体が言論弾圧の道具でしかないことがあっけなく露呈したよな
570名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:59:05.61 ID:L2eoA61ji
目的の為なら手段(理由)を選ばずというのが一番危険だな
それにしても、あの手の連中は一斉に似たような理屈を言い出すのな

「適当な理由つけて排除してもいい」という前例を作ることが危険なのに
「買えばいい」という明後日な理屈を共通して並べている不気味さ
571名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:59:11.96 ID:HEecQ2760
ケチをつけたパトロンもほんとうに鼻の形が気にらなかったわけではなくもともと芸術も理解してないし興味もなく鼻の形なんてほんとうはどうでもよくて、ただただ自分が他者に力を行使できることをアピールしたいだけの俗物
(本も子供のこともどうでもいい、社会的に自分達の主張を認めてほしいだけ)
だからミケランジェロのトリックに内心(あれ?)と引っかかりを感じたとしてもミケランジェロが自分の言葉に従い実際に

砂が落ちた以上みんなのいる前でそれ以上なにか言えば己の性根の卑しさと言葉の軽さをを露呈することになる
クソコテと同じように
572名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 18:59:51.95 ID:iAgHJf4P0
>>566
「子供にはもっと多様な作品を与えるべきだ、規制するな」という我々団体Cが一人負けと。
573名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:00:20.81 ID:ibgV2omU0
>>566
皇国の守護者の中にあるセリフで足りそうな。

快、不快とは情である、情にお上が容喙すべきではない。
もし不安があるのなら、教育をすればよかろう。
(表現の自由の名言集、Part1より
574名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:01:27.78 ID:iAgHJf4P0
>>561
自由意志もクソもない
日本では区分陳列しなかったら行政が介入して処罰されるぞ?
575名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:02:28.66 ID:ibgV2omU0
>>572
新聞にすっぱ抜かれた時点で規制派の眷属の暴走の末路。
まあ、今回はしつけがなってなかったな>規制派の中の無能で働き者はたくさんいて欲しい
576名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:02:36.55 ID:HEecQ2760
ちなみに今回本の排除を求めた団体Aや閉架を決めた権力側の行状を表現・言論の自由をふりかざしてから指弾するのは的外れであり不当である
団体Aは己の表現・言論の自由を行使したに過ぎず結果がどうあれそれがそれは合法的に導かれたものだから上批判されるいわれは一切ない
閉架理由があくまでも「子供には過激な描写だ」だから結果に対する批判はその理由においてのみ可能である
577名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:03:07.75 ID:iAgHJf4P0
>>569
読みたい奴が読めなくなるんだったら、「サヨク本だから」で撤去されようが、「過激描写だから」で閉架さようが、結果は同じく検閲。
578名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:04:07.66 ID:ibgV2omU0
>>576
レス辿ると、どう見ても周回遅れなんだが<父権主義パターナリズム
579青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 19:04:34.38 ID:x/hYxE0m0
右も左もと言ったそばからこれだよ……。

【政治】民主党・有田議員「ヘイトスピーチは言論の自由に含まれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376729706/

「自らの自由を確実なものにする人は、敵すら抑圧から守らなければならない。
なぜなら、この義務に違反すれば、いずれその前例は作った本人に及ぶことになるからである。」
―― トマス・ペイン
580名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:04:51.89 ID:2WDJQzjE0
>>573
所であなたはどんな活動をしてきましたか?
コミケには行きました?
それすらしてないでここにずっと粘着してスレチな話をするだけならだれでも出来ますよ
そういった証拠もないのに偉そうにするな、クズ
581名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:05:14.89 ID:HEecQ2760
>>572
いやそんなことは親がやればいいだろ
なんであかの他人のあなたがそこまであかの他人のガキの心配するの?
582名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:05:57.28 ID:ibgV2omU0
>>579
>有田焼(有田焼の茶碗をどうぞ
>ヘイトは自由に含まれぬ
ギャース。
583名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:06:05.93 ID:Ja9VGFFQ0
この人、たとえば自民が「自民批判はヘイトスピーチ」とかいいだしたらどうすんだろう
584名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:06:23.15 ID:iAgHJf4P0
>>576
>ちなみに今回本の排除を求めた団体Aや閉架を決めた権力側の行状を表現・言論の自由をふりかざしてから指弾するのは的外れであり不当である
>団体Aは己の表現・言論の自由を行使したに過ぎず結果がどうあれそれがそれは合法的に導かれたものだから上批判されるいわれは一切ない

「はだしのゲンはサヨク本だ!けしからん」「過激な描写がある!」と批判するだけなら確かに言論の自由の範囲内。
しかし、「はだしのゲンはサヨク本だから見せてはいけない!」と圧力をかけて見せなくするのは言論弾圧なのだよ。
この違いがわかる?
585名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:06:58.06 ID:ibgV2omU0
>>581
昔は(30年ぐらい)町内に二人や三人はいたねえーそういうおじいさんおばあさん
586名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:07:15.53 ID:2WDJQzjE0
連投でスレ流しが仕事のクズニート109= ID:ibgV2omU0
587名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:07:19.62 ID:apWepTHj0
有田は自分が追及していた統一教会の運動を後押しするようになったか
588名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:07:55.37 ID:XSXD4OPU0
なぁ、お願いだからNGにしないで、遊んでくれよ
さびしいんだよ
589名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:08:01.64 ID:ibgV2omU0
>>584
うん、続けろ!だが、もうちょいウェットに富んだレトリックを混ぜるんだ!
590名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:08:55.88 ID:HEecQ2760
>>574
行政処分だけど販売するしないは自由意志だからそういう意味
591wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/17(土) 19:09:32.76 ID:6Lik0AZ40
ヘイトスピーチ規制論に関する論点整理みたいのを
うぐいすの人がやってなかったっけか、シンポか何か
滅茶苦茶な事にならんように、ちゅうて
592名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:10:23.66 ID:ibgV2omU0
>>588
Ngの原子記号とは何ぞや!
Ngとは門前で金貨三枚を投げ入れる者なり!
投げ入れるNgとは何者だ!
父の子を裏切り夕べに門前で首を吊るもの裏切りのユダなり!
(ヘルシングより エスカリオテ13課
593名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:11:52.10 ID:HEecQ2760
>>584
前提から間違ってる
言論の自由は憲法で保障された権利
したがって民間人が言論弾圧をすることは不可能
国民がデモやろうが圧力(?)かけようがそれは完全に自由
594名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:12:28.70 ID:2WDJQzjE0
軍板でやれって言葉も理解できない池沼は消えろ
595名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:12:58.75 ID:iAgHJf4P0
>>590
行政処分が言論への圧力になってないってwww
斬新過ぎる見解やねw
まあ、内心の自由だけなら北朝鮮の強制収容所にだってあるよね!

>>591
スピーチ規制はまずいが、ヘイト行為規制は可。
596名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:13:33.38 ID:ibgV2omU0
盆休みだから静かにお願いします。
ワシは、じょしらくのマリーちゃんを視姦する作業で脳内処理中だ!
難しいぞお!着衣でもCCさくらリアル放映時代は無用だったが……
むしろ着衣でもはぁはぁ出来る者こそ、すべてが規制されても生き残る
真の変態である。
597世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 19:13:44.53 ID:gAUgcjIs0
規制反対派として有田さんにはお世話になってるが
ヘイトスピーチ規制だけは頂けないなぁ
598名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:14:22.95 ID:apWepTHj0
599名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:14:49.88 ID:ibgV2omU0
>>597
盆休みで酒でも入ったんじゃないかな?(援護射撃
600名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:14:57.56 ID:HEecQ2760
>>595
行政処分が言論弾圧になる?
それはまたすごいね
実例ヨロ
601世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 19:15:33.72 ID:gAUgcjIs0
>>599
そうね、そういうことにしときましょうかね
602名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:15:56.86 ID:HEecQ2760
うんこ
603名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:16:42.76 ID:ibgV2omU0
>>600
実例 福岡県警、コンビニ各社への要請
604青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 19:17:16.99 ID:x/hYxE0m0
>>591
シンポジウム ヘイトスピーチに関する立法上の論点を考える
http://kokucheese.com/event/index/96542/

これですか。

>C李春熙 (弁護士)
> 言論を抑圧する言論への対応を考察する

こういう流れにしちゃうのは、なんだかなあという気はする。
戦う民主主義は、反規制派にとって警戒すべき敵だと思うのだが……。
ヘイトスピーチ規制についても、断固として反対する姿勢を示すべきではなかろうか。
605名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:18:35.52 ID:iAgHJf4P0
>>593
>したがって民間人が言論弾圧をすることは不可能

ユニセフやイクオリティ・ナウとかいう民間団体のせいで、われわれは非常に苦労してるんですがw

>国民がデモやろうが圧力(?)かけようがそれは完全に自由

デモは表現の中でも暴力により近いため、普通の表現よりも厳密に規制されてるんだがw
警察に届出して警察の監視を受けながらでないと許されないよね?
606名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:20:14.12 ID:ibgV2omU0
>>602
割れ目から噴き出す、黄金水、放尿、三本の尿戦!クロスする黄金の虹!は大好きですが、
流石に脱糞系は、TPOを守って欲しいです。
それ系の人への偏見が更に増してスラム系は益々形見が狭くなり、
ヌルいスラム虹画像でうへぇ状態が恒常化しているので。

この程度でスラムに持ってくんな!(炸裂!八宝大火輪!
607名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:21:02.28 ID:2WDJQzjE0
何のために2ちゃんの住み分けがあると思ってるんだろ
んでこうかくと「言論弾圧だ!」とか言い出すんだよなw
しかるべき場所でやれと言うのは言論弾圧ではないぞ〜
こっちが気に食わない話をしているとNG扱いしてきたり罵倒したりする109のほうが言論弾圧者だ
608名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:22:29.24 ID:ibgV2omU0
>>604
今は様子を見ましょう。
民主党内は、各地方支部のTOPを前回選挙の貢献度でどうこうで
かなり中央と地方でピリピリしてます。こんな状態ですよ
海江田艦長「よって貢献度をもって…
地方「うるせーお前らが言えた義理か!まず貴様がやめろ、そして野田を何とかしてから言いやがれ」
609名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:23:50.88 ID:iAgHJf4P0
実はロシアでは既にヘイトスピーチ規制が導入されている
ただし逮捕第一号は「警察批判した左翼」であった
610名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:24:58.26 ID:ibgV2omU0
>>609
プーチン皇帝陛下とメドベーチェフ丞相に歯向かうとは…無茶しやがって
611名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:26:48.53 ID:2WDJQzjE0
>>610
おい言論弾圧者、とっとと出て行けよ
んで恥ずかしいクソSSでも書いてろw
612世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 19:27:34.16 ID:gAUgcjIs0
NGID:2WDJQzjE0
613名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:28:10.29 ID:2WDJQzjE0
>>612
福岡のクソカッペ二号乙。
614名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:28:58.74 ID:Ja9VGFFQ0
誰がどうヘイトスピーチかそうで無いかを判断できるんだろうか、自民の息がかかってる奴が判断したら反自民=ヘイト=逮捕ってなるんじゃね?まさにナチス
615名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:29:19.34 ID:ibgV2omU0
みんなーけんかはやめてーおたがいにちちくり合うのやめてーー(CVアスミン!
616名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:31:40.98 ID:ibgV2omU0
>>614
天皇批判=国体破壊者=社会的に抹殺=美濃部「天皇機関説」

しかし当の天ちゃん「美濃部の理論は興味深い」
歴史って皮肉の集まり
617名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:32:00.85 ID:2WDJQzjE0
>>615
豚親父んなこと書いてて恥ずかしくねぇのかw
あ、地元からもおかしい奴扱いのゴミだからなw
618名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:38:02.85 ID:zXK2qOKC0
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
619wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/17(土) 19:38:49.89 ID:6Lik0AZ40
 ) ) )
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
620名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:40:21.52 ID:ibgV2omU0
やはり、歴代天ちゃんの萌えキャラロリ化が急務、無論皆老獪。
藤原氏をアブノーマルな性技で種無しに貶め、平家を弄び
源氏では炉利ババア尼将軍北条政子と頼朝お兄ちゃんを巡って争い、
それでいて心の中には牛若丸への思慕が!ヤンデレ化!
時は流れ、後醍醐天ちゃんは鎌倉幕府を新田お兄ちゃんと足利お兄ちゃんを競わせ滅ぼし
建武の炉政を実行、日本史最初の紙幣ならぬ(ポケ規制されました)カードを発行!
財政再建を京童に託すも、今日の花札屋が応じず頓挫
621名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:41:58.55 ID:2WDJQzjE0
656 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2013/06/08(土) 23:03:37.21 ID:O84sU0ij0 [3/2]
おい、クソベックス、iTunesのRomantic summerの音質の悪さは何とかならんのか。
つうか違法ファイルのほうが音質いいいとかどういう了見だね?
やめた
>>648
まずマジな話、無理でしょう。パイが小さすぎる。法が厳しすぎる。
そんなもので摘発受けて組壊滅とか、末代までの恥だと思う
新聞一面、違法の児童ポルノ漫画・児童ポルノエロゲー等の密売で
○○県警は、広域指定暴力団○○組、及び関連する○○組の事務所等三重っ箇所以上を一斉捜索云々。

世界中からの笑いものだわ。

割れザーさん、製作者がわにお金を払うというのは規制かそうでないか以前の問題ですよ?
規制派というよりは寄生派だなw
622名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:43:49.53 ID:ibgV2omU0
だが、後醍醐天ちゃん(炉利ババア CV柚木女王)は再起を期して吉野に牛丼屋を始め、南朝財政と、日本各地の諸豪族や武士団に牛鍋を振る舞い関心を買い、
また、巫女姿で出張お神楽舞い踊りサービスを忘れなかったという。
それが今残る、太平記ならぬ、太炉記である(民明書房
623名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:51:11.27 ID:R5LMcRLw0
>>577
撤去と閉架は違う
624名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:52:57.38 ID:2WDJQzjE0
連投バカはこれでごまかせてると思ってるのだろうか?w
625名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:53:24.33 ID:ibgV2omU0
そして時代は足利義満(炉利ババア)という怪物が、皇室を覆わんとする野望に晒されるのであった!
しかし、後深草天ちゃんは、絶妙な性技で義満を昇天させ、
足利幕府は最盛期に幕を下ろすのである。

そして応仁の乱が!この背後に居たのは銭ゲバ炉利ババアの…だれだっけ?足利義教の妻だったけど。
足利幕府内で炉力を振るう山名細川の(共にろりーん)掛け算論争が遂に
全面衝突!3Pロリ3Pレズ同人誌で細川足利山名がアーンなことやこんなことで
自体を憂慮した天ちゃんは、史上初の規制発動!
しかし、その同人誌を心待ちにしていた地方有力守護(オタク)は納得せず
次々上京し各個に逐次即売会開催を天ちゃんに要請するも、
朕はしらぬ、うぬらが悪い、と事実上の京都律令に500年ぶりの改定が行われたのであった。
そして、日本はヒャッハーで男の娘の時代を迎えるのでつた!

男の娘、そう!織田信奈である(結局
626名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:54:57.15 ID:ibgV2omU0
>>623
まあ、違うわな、あくまでも貸し出しをSToPした状態かねえ。
まあこまかい状況が判明するのは盆明けだろうねえ。

というわけで、続けろ!
627名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 19:57:56.78 ID:ibgV2omU0
あれ、義満の時の天皇は後深草天皇で良かったかな?
後陽成天皇は、永禄年間だったかな。
日本し詳しい方カマーン(CV つるぎん 天照大神)
628名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:01:58.52 ID:ibgV2omU0
ここでCMです(CV ささみさんのお兄ちゃん)

ささみさん@頑張らない!ほとんど完結編発売中!
うぽって五巻発売中!てっぽう少女はシグちゃん一択か!
イモリ201 四巻発売中!

夏コミで懐具合が涼しい方は秋アニメを要チェキー!おにいちゃまー!
629青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2013/08/17(土) 20:05:46.01 ID:x/hYxE0m0
後桜町天皇萌え
630名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:08:45.00 ID:ibgV2omU0
後円融天皇後小松天皇だったーーー<義満時代
後嵯峨天皇の長男坊が後深草天皇で弟が亀山天皇だったか<両統分裂

いやー戦前では初代神武天皇から今上まで全部暗唱暗記だったから>天皇名(無論北朝はないことになってる
今の人たちはいいね!その代わり萌えキャラの名前と中の人の一致という
作業が!新人女性声優が多いし
631世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 20:10:12.39 ID:gAUgcjIs0
あー、ゲンの閉架、やっぱおかしいわ
日本兵の斬首や女性への暴行が相応しくないってことだけど
閉架になったのは6〜10巻
その描写があるのは1、2巻
閉架になってるのは反戦左翼描写が強くなってからの分だわ
632名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:11:14.78 ID:iP9oY0TF0
韓国の裁判で、アニメの非実在児童の規制が違憲の疑いありという判断がでたみたい

ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/368620141522612224
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo 5h
韓国で非実在児童ポルノ規制に「違憲の疑いあり」との判断がまた出ました。
今回は日本のアニメ「Bible Black」が児童ポルノかどうかが争われた事件です。
これにより韓国版児ポ法(アチョン法)は、
下級審から複数の案件が憲法裁判所に回った韓国史上稀にみる法律となりました。


韓国で未成年を書いた漫画なんかで凄い人数が捕まってたけど、すこしは改善されるのだろうか
韓国の詳しいこと知りたい人は>>41,42のうぐいすリボンさんの講演会行ってみるといいかも
633名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:12:50.86 ID:Ja9VGFFQ0
チョンのほうがまともとかwwwwwwwww
ナチス自民は日本をどうしたいのだろうか・・・
634名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:16:01.67 ID:ibgV2omU0
>>629
なんと幼名が、もこっちと同じだったり!(智子)
女帝萌え!

比瑠子陛下も(ぼそっ (完結 朝霧の巫女)
作者が危ういと(主にメンタル、あの書き込みとシナリオ展開は尋常ではない)思ったのはワシだけではあるまい。
まあ、完結して本当に良かった、アワーズの古参読者としても…
アワーズといえば、エルガーラが可愛い、イルパラッツォさまが進める市内征服と某博士の戦いもよかった(こっちも完結)
少なくとも、六道本外れなし!(-アゲハ、そして今連載中のアレ
635名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:17:02.11 ID:ibgV2omU0
>>631
ソースをレスに纏めつつ索敵行動を実施!
636名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:19:13.85 ID:iP9oY0TF0
>>633
蔑称になるんだからそんな言い方しない
少なくとも、規制反対にはプラスの事なんだから
637名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:19:43.45 ID:iAgHJf4P0
>>631
「首切りなどの残虐描写や性的描写があるから規制した!」の時点で既に嘘かよw
638名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:19:58.81 ID:ibgV2omU0
ワシは魔梨威たん脳内半裸蒙古斑変換プロセスが重要なので、
頼むぞ坊さん!(豪快に無茶振り!
639名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:21:55.65 ID:ibgV2omU0
>>637
ソースが出るまで落ち着いて待て。(映画 ミッドウェイ マクラスキー艦爆隊隊長
ソースが居る、なんせ前科が多い松江と島根だ、情報の小出しも臭い。
640名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:27:16.82 ID:ibgV2omU0
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130816/k10013832591000.html
「はだしのゲン」について、松江市教育委員会は、
去年12月に開いた小・中学校の校長会で、すべての学校に対し、
子どもが図書室などで自由に読むことをできなくさせる「閉架」の措置をとるよう口頭で要請しました。
措置を要請した理由について、教育委員会は「漫画の中に、人の首を切る場面や女性が乱暴される場面など、一部に過激な描写があるため」としています。
教育委員会では、要請後の学校側の対応を把握していないとしていますが、
学校の中には、図書室で読むには教員の許可を必要とした上で、貸し出しを禁止したところもあるということです。
松江市教育委員会では、「平和への願いなど、作品に込められた趣旨は高く評価しており、
教員が指導して平和学習の教材として使うことには問題はないが、
過激な描写が含まれており、子どもが自由に読むことについては疑問がある」として話しており、
現時点では措置を変える予定はないとしています。

#教育委員会はもう害悪だね廃止だね<いじめの件でも
641名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:31:48.82 ID:4J8jcPXw0
読んで育った年代の人らディスってんな
642名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:32:58.44 ID:xQ919xKE0
コレで色々禁止してたら確実に子供に悪い影響が出るな
善悪の区別がつかない子供が増え
その子たちが大人になるとどうなるのか
643名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:33:24.37 ID:iAgHJf4P0
>教員が指導して平和学習の教材として使うことには問題はないが、
>過激な描写が含まれており、子どもが自由に読むことについては疑問がある

子供だけで見ると悪影響だが、教師同伴だったら悪影響ないてか?
漫画有害論ですらなくなったw
644名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:37:16.06 ID:iAgHJf4P0
534 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2013/08/17(土) 19:15:58.56 ID:VVkfq54s
           理想の国を   見つけたよ!
       ∩∩              r'i'嫌韓廚ヽ ∩∩
       (7ヌ)              | ノノノノヾ ) (7ヌ)
      / / 彡反中ミ  ./ウ ヨ\ |6/ `r._.ュ´| \ \
     / / d-lニHニl-b .|/-O-O-ヽ|_| ∵) .e (.|__/ /
     \ \ ヽヽ'e'//―6| . : )'e'( : . |9ヽ-ニニ二‐'  _/
       \  `ー' /⌒`‐-=-‐ '⌒ヽ、     /
        | 彡 ミ |、  ・ノ \・  / ̄|    /
┌────────────┬────────────┐
│ネトウヨ.             │北朝鮮.               │
├────────────┼────────────┤
│安倍晋三自民党万歳.     │将軍様労働党マンセー     │
├────────────┼────────────┤
│核武装賛成.           │核実験中.             │
├────────────┼────────────┤
│平和憲法(9条)なくせ     │平和憲法なし.         │
├────────────┼────────────┤
│売国マスコミ潰れろ.       │自国賛美の国営放送      │
├────────────┼────────────┤
│弱者(派遣)は自己責任    │農村部で数十万人の餓死者. |
├────────────┼────────────┤
│地方は甘え、道路とか不要 │都市部はいい暮らし.      │
├────────────┼────────────┤
│いっそ鎖国しろ.        │国際的に孤立           │
├────────────┼────────────┤
│売国奴は死刑にしろ     │売国奴は死刑、強制労働   │
├────────────┼────────────┤
│国旗の侮辱は死刑にしろ.. ..│国旗の侮辱は死刑        │
└────────────┴────────────┘
ネトウヨ理想の国、それが 北 朝 鮮
645世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 20:38:30.51 ID:gAUgcjIs0
>>643
まぁ、誰と見るかによって影響が変わるってのは限定効果論に照らし合わせれば正しい
646名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:38:36.44 ID:ibgV2omU0
あとこの件をごろおししたのに思想的に関係ありそうなまとめサイト
http://matome.naver.jp/odai/2137663536746572701

流石に典型的な物でワロタけど、これは規制派にとっては頭が痛い問題になると思う。
思想の統率系列が違うから。
647名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:40:05.57 ID:iAgHJf4P0
>>645
「教師と一緒にエロマンガ読んでもオッケーだが、一人で読んだら駄目!」

なんか逆にエロいぬ
648名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:42:51.04 ID:iAgHJf4P0
一人でエッチな本を読んじゃ駄目だよ
先生と一緒に読むんだよ
さあ登場人物の女の子のセリフを実際に読んでみよう
女の子の気持ちを想像しながらね
以下略
649名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:43:53.51 ID:4J8jcPXw0
監視下での読書も検閲にあたるんだがな
650名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:44:16.64 ID:ibgV2omU0
規制派は火消しに走るとおもうけど、それは彼らにとっては不本意。
そして、彼らは直接的に規制派三羽烏の下にいるとか毛頭思ってない。
制御が効かない連中だから、むしろ燃料を投下して、ヘイトスピーチ関係での対決を望むのが彼らだろう。<ゴロツキチョンとかいうのは自由だ!とかいう話

しかし、規制三羽烏はそうはいかない。
自民党内は、表現規制問題に関して整合性を失うことを恐れている。
これは、自民内のパワーバランスが崩れるかもなあ。
島根は竹下さん地元だったが、今はその面影もなしか。
651名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:50:53.25 ID:iAgHJf4P0
エロ描写でも教材として使うならいいってことは、こういうことを小学生女子に聞いてもいいんですか?聞いていいんですか?

「チンポなんかに負けたりしない!」という女の子の気持ちになって考えてみよう

とか

「くやしいでも感じちゃう」とは何を感じているんだろう?

とか
652名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:51:08.62 ID:ibgV2omU0
海保「事は既に政治の世界に移された」という感じにならんことを祈る。
しのぶ「故に、我々が自ら責任を明らかにし……それでもあなたたちは警察官か!」(パトレイバー2
653名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:53:59.86 ID:ibgV2omU0
>>651
中曽根康弘「自衛隊は第三国と戦うのか!」
委員長「内閣総理大臣、吉田茂くん!」
ヤジ 君の信念を言いたまえ
ヤジ 逃げるなよ

吉田茂「仮定の質問には答えられません」
654名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:57:52.72 ID:iAgHJf4P0
大事なことなので二回聞きました
655名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 20:59:52.76 ID:2WDJQzjE0
900 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:10.15 ID:AOu/Au0R0
こんなヤツのためにアニメマンガゲームを守る一員として戦ったと思うと、規制された方が良かったと思うね。
901 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/09/30(金) 02:15:50.69 ID:AOu/Au0R0
石原ドンの言う通り、自由をはき違えている。
脅迫するのも自由らしい。

581 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:30:39 ID:YZdhnkMM0
福岡県警 相談 山崎氏 
要旨
状況は理解した、刑事罰の意思があるならば直ちに立件できる。
しかしながら、あなたが「民事」で対処するにもまずは「刑事罰」を
その当該レスを行った方に行う意思(申し出)が必要なので、考えて欲しい。
こちらはいつでも、行動する。 

当該のBBSPINK、当該板当該スレを確認すると同時に、今回の申し出を書類に残す。
刑事罰を前提に進める意思を了解次第、連休明けにでも、所轄警察署の職員が、
書類を持ってご自宅を訪問する、そこで当該スレの差し押さえの手続きを行う。
県警生活経済課がそれを担当する。

と言う事だ
656名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:00:08.11 ID:ibgV2omU0
しかしなぜこのタイミングにニュースに出たかねえ。
不思議だねえ、こんな盆の真っ只中にこんなことするやつは思いつめたか、意図的かは知らんが、どうせろくな理由でもないじゃろう。
そんなに靖国神社に安倍ちゃんいかなかったのが気に食わないのが多かったかねえ。

まったく困ったもんだ、あとは9月10月あたりで露見するとまずいと判断したかだ。
盆の真っ只中ならすぐに消えるニュースと踏んだかな……
反規制派はこういう致命的な敵失をずっと待っていたんだが。
まさか、本当にやってくれるとは、敵の無能な働き者は神様だわ
息抜きも知らん連中は無粋で困る。
657名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:01:13.13 ID:2WDJQzjE0
665 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/10(月) 00:43:34 ID:RX5t7/8L0
>>663
了解しました。 

こちらも不適切な言葉を用い、貴殿の名誉を深く傷つけたことを謝罪すると共に、
今回、私が、あなたに対し大きな精神的負担をお掛けしたことを深く反省いたします。
そして、私自身、今回のような状況を、今後再び醸成しない事をお約束いたします。

よって、あなたの誠実な謝罪に対し、それを正面から受け止め、
一切の法的措置は行わない事をお約束いたします。
また、同時に関連する情報を絶対に福岡県警に提出しないことをお約束いたします。
そして、今後、今回の件については、一切蒸し返さないことを、あなたにお約束いたします。

重ねて、今回の謝罪文から、あなたに大変なご負担をお掛けしたことを感じるものであり、
深く謝罪するものであります。どうか、私をお許し頂ければ幸いであります。

そして同時に、今回の件に置いて、スレの皆様と、関係する方々に、
ご迷惑とご心配をお掛けたことを反省し、謝罪するものであります。
誠に申し訳ありませんでした。 どうかお許し頂ければ幸いであります。

         2010/01/10         109 ◆Vm0e9XVoB6Ud  
658名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:07:26.64 ID:iAgHJf4P0
「ウホッいい男?男の人が男の人を好きになるなんて・・・」
「太郎君、愛の形は色々あるものよ」

教科書に出てくる男子と女子ツラで
659名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:07:57.47 ID:ibgV2omU0
やるといいかなっおもうこと
盆明け次第、松江市議会に今回の経緯の説明文書で期限なしで求める(面子)
教育長の正副両方の背後経歴を洗うこと。
今回の閉架の行政プロセスの文書で開示要求(正規手順で
ヘイト発言の自由系にけりをつけるために、彼等頑張ってもらう。
頑張れば頑張るほど規制派は苦しい立場に追い込まれる。
せめてマンガでなければ規制派三羽烏は無関係で貝になれたが「ゲン」では無理。
朝鮮在日関係の単純ヘイト自由だ派には存分に暴れてもらい、規制派の足をひっぱってもらうよう誘導する。
彼等ははだしのゲンでのネタで成功しているので、この件での敗退は政治的な敗北を意味するので絶対に手放さないのがつけ目
660名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:09:11.00 ID:ibgV2omU0
またぞろカミカゼが吹いたか………
661名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:12:24.02 ID:iAgHJf4P0
>>660
野田聖子、高市早苗、石原慎太郎、稲田朋美といった規制馬鹿が揃って参拝に行ったから、
英霊たちが舐めんなとお怒りなんだろ
662名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:19:36.91 ID:ibgV2omU0
ようやく表現規制と改憲の関係性を理解しつつある民主党と海江田艦長には悪いが、ここはもう一段上部構造へシフトしていただく。
ドイツの戦後賠償と戦争犯罪に対するスタンス、そして戦う民主主義の理論と概念を理解していただきたい。
きっと不用意な自民の改憲阻止にも応用できると思う
663名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:21:18.56 ID:kLCQibWp0
うわああああ
664名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:26:32.36 ID:ibgV2omU0
さっき提示したヘイト系な方々には多いに暴れてもらう。
規制派の言ってきた理屈の整合性を全壊させるいいネタだ。
一般市民感情は、こういった過激な連中を許容しない。(無論反規制派も過激ならそうなる

自民党は自民内ハト派の宏池会の事務所移転で寝たを求めている、
彼らは改憲には慎重だし、大平さんからの流れの保守本流だ。
追い詰めず、それとなく、松江のことは切り札で持っておくのが望ましい、
向こうから言ってきたらラッキーだがね。
むしろ、無能な働き者がせっかく勝ち取った閉架という成果を手放すことは絶対にない。
必ず規制派三羽烏との確執を招いても彼らはこの政治的勝利から逃げない、
あるいは玉砕かだろう、そういう幼稚な精神携帯しかないから

そこを徹底的につけ。
665名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:27:12.38 ID:R5LMcRLw0
戦う民主主義ってのは「差別表現に表現の自由を認めない」って意味なんで
当然エロゲやエロ漫画は規制されます
「おはようございます」も違法
666名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:27:27.71 ID:62Hyix230
右も左もわからん馬鹿になるくらいなら右も左も与えて自分で考えて選ばせろや
667名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:28:24.80 ID:iAgHJf4P0
子供には見たいものを見せてやれ!

と手塚神もいっていた
668名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:31:59.75 ID:ibgV2omU0
次スレインデックス>>520で改定よろしく

ムネン、アトハタノムゲームオーバー
(元ネタry
669名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:39:30.55 ID:iAgHJf4P0
例のはだしのゲン撤去陳情では、国旗国歌法に関してもなにかいってるらしい

https://twitter.com/biac_ac/status/368710952402710528

biac(えるマーク付き)?@biac_ac

「はだしのゲン」の撤去を求める陳情 http://ameblo.jp/tinmiena/image-11593746203-12649785524.html
1枚目しか写っていないが、陳情理由のひとつめは「作品内で」国旗国歌法に触れる行為を表現していることだと推測される。 #非実在
pic.twitter.com/geGDG2FlC7
670名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:41:17.37 ID:ibgV2omU0
最後に最重要な戦略方向を。

この事件をダラダラと9月10月と引きずらせること。
目的は、わかりますよね。

とにかく幕引きをさせるな。期限を区切らず経緯説明や文書の開示要求もありだ。
引きずれば松江市が不利になるだけさ
671名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:47:36.11 ID:R5LMcRLw0
反規制クラスタが都合のいい規制ケースキターと大喜びしてるの見てると
漠然とした不安を覚えるな
ひょっとすると世の中の反応は「小学生に自由に読ませないのは妥当」だったりするかもしれない
もしくは「芸術作品だから除外」オチが来るかもしれない

はだしのゲンなら当然規制はおかしいと誰もが考えるであろう、と信じて疑わず
不当閉架!署名目標1万人!表現規制のおかしさがついに白日の下に!と吹き上がるのは些か危険
672名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:47:47.06 ID:ibgV2omU0
>>669
出来るなら国家国旗法絡みはスルーで。
向こうさんが暴れる分はいいが、下手に対抗すると
こちらにも

無能な働き者が出てくるから。
673世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 21:49:09.64 ID:gAUgcjIs0
>>671
妥当ならこんなに騒がれてニュースにまでなると思うか?
674名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:49:44.95 ID:ibgV2omU0
>>671
あの団体が政治的な成果を手放すときは自身の存在とテーゼの否定になるが?
675名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 21:52:10.60 ID:ibgV2omU0
彼らは、別にゲン出なくても良かったのさ、
要は、チョンや日本兵ガーとかいうネタがわかりやすく載っている寝たがあればそれで良かった。
そしてそれは十分な成果を収めた。

今更捨てるかな?閉架処置もおそらく彼らの意に染まぬ解除になるぞ
(おそらく教育長と議会のメンツが優先、
676名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:01:56.93 ID:HEecQ2760
>>605
言論・表現の自由は憲法で保障された国民の権利
憲法は国家権力に守らせる法律だから言論弾圧できるのは国家権力のみ
つまり民間団体があなたに与えている「苦労」は言論弾圧とはいっさい関係ない

デモは公共の往来を占拠するんだからそれなりの規則で縛り誘導や監視するのは当然だと思うが
それすら弾圧だ不当な規制だと思うなら自由の意味を完全にはきちがえている

今日も新東名を自由にぶっとばしてきたけどもちろんそれは交通法規の枠内における自由だ
そりゃ150でも200キロでも出したいけどそれは国家権力がそうできないように弾圧してるわけではない
677名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:06:58.29 ID:ibgV2omU0
渋滞はどうだった?<栗田ターン
678名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:07:55.97 ID:ibgV2omU0
まあ今は下りは空いているだろうけど
679名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:12:11.95 ID:ibgV2omU0
刺身ウマー、酒ウマー、ワレ泥酔中!
せっかく戻ってきていただいて何だけど、
戦う民主主義の概念と理論、ドイツの戦後関係を理屈立てて説明できる人は
あおしきあろーん兄ちゃんしかいないので、
しばらくこのスレの上空で直掩して頂くと助かります。
下手をするとパターナリズムから説明する羽目になるかもしれませんが………
680名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:17:26.44 ID:HEecQ2760
>>470
>子供に過激な描写だというだけなら不十分で、
>どれだけの問題があり、それを論理的に説明し
>納得させられるだけの説明責任は規制派にあります。

そんなことは不可能だし必要もありません
あなたは「なぜ人を殺してはいけないのか?」の問いに論理的に説明でき相手を納得させることができますか?

>表現の自由だけではなく、子供の考える機会を奪う行為でさえあるのだから

あなたは日本残酷物語全五巻や柳田國男全集全32巻を読んで、それについて考えたことはありますか?
読んだとしたらそれは何歳の時でしたか?
日本残酷物語全五巻や柳田國男全集全32巻を子供の時に読破した人はまずいないと思いますがそれは子供が
それはそれらを読む機会を奪われているからでしょうか?
子供がはだしのゲンを読む機会を与えることを気にする人がこんなにいるのに子供に日本残酷物語全五巻や
柳田國男全集全32巻を読む機会が与えられているかどうか気にする人がいないのはなぜでしょうか?
681名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:19:01.09 ID:HEecQ2760
私の話はわかりにくいでしょうか
言い方を変えてみましょう
図書館にエロゲが置かれていないのはエロゲをプレイする機会を奪っていることになりませんか?
もとい、図書館にエロゲが置かれていない理由を論理的に説明してみてください
682名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:20:15.85 ID:HEecQ2760
新東名は渋滞なんかねーよタコ
683名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:31:31.68 ID:vCgM2V5Q0
まあやり方が姑息だったからな
684名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:48:37.16 ID:iAgHJf4P0
>>681
図書館に萌えラノベやコバルト文庫があるからってみんな読むわけじゃないし、どうでもいいじゃん。
読みたい人が読むだけでしょ?
図書館にエロゲおかないのは18禁スペースがないからだよ。
685名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:48:59.02 ID:fMIyQmI10
ネトウヨの大きな特徴の一つに
論理の組み立て方以前に、日本語があやしいってのがあるからな
686名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:49:44.20 ID:iAgHJf4P0
つーか、国会図書館にはちゃんとエロ本あるじゃんw
図書館にエロがないなんて誰が言い出したの。
687名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:52:15.15 ID:xQ919xKE0
>>685
すぐ火病になるからな
688名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:56:06.50 ID:62Hyix230
図書館て書籍じゃないエロゲなんかもおいとくものなのか、そもそも
689名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 22:59:00.52 ID:gcmTiTjM0
いつもの人のいつもの理屈だね
690名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:03:15.17 ID:vCgM2V5Q0
一般論を論ずることで問題を矮小化しようとしてるんやね
まあ挙げる例が一般論としてもおかしいんだけど
691世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 23:05:49.16 ID:gAUgcjIs0
国会図書館は全ての書籍を集めることを目的としているので
自分で持ち込んだ同人も図書として収めてくれるぞ
ちなみにウチの同人も三冊ほど入ってる
692名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:11:29.55 ID:kOx67Ck+0
最近の図書館はゲーム置いてるのか
時代は変わったもんだ
693名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:12:11.74 ID:JNyDcs1K0
>>681
エロゲは書籍じゃないからだ
そしてエロ本は普通に国会図書館にある
米やんの記念図書館にも多分山ほどあるんじゃないかな、米やんとエロ漫画の関係は深い
694名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:12:42.48 ID:2v7bRZcM0
まあ、ネットがすでに本を超えてる時代だし。
695世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 23:13:23.22 ID:gAUgcjIs0
2ちゃんでレスをいっぱいもらう方法
正しいことを書くのではなく、間違ったことを全力で書く
696名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:14:37.33 ID:JNyDcs1K0
あと一応国会図書館にはエロゲあるかんな多分、エロゲっつーかゲームソフトが
電子出版物という区分として収集してる国会図書館ならではだけど
697名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:15:07.74 ID:kLCQibWp0
幽霊怖すぎ…
シコって寝よ
698名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:24:27.26 ID:gTeW3s/tP
都心はTRPGのサプリまで図書館に置いてあるのね
貧乏GMは助かるだろうな
699名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:27:36.36 ID:0D8QEJNa0
クソゲー史上に残るクソゲー帝王のデスクリムゾンが国会図書館に無いとは
何事だと言って、自腹を切って寄贈した有志の話を読んだことがあるw
700世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 23:34:53.18 ID:gAUgcjIs0
コンバット越前
701名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:35:11.39 ID:HEecQ2760
>>693
その理屈だとはだしのゲンも国会図書館にあるから一般の図書館に置く必要はないということになるけどよろしいか?
702名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:37:28.26 ID:HEecQ2760
>>691
マジで聞くけど国会図書館に同人誌を持ち込む意味はなに?
703名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:39:59.49 ID:HEecQ2760
あーごめんネタだよなさすがにw
704世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/17(土) 23:44:01.54 ID:gAUgcjIs0
そもそも島根県には青少年健全育成条例があるわけで
子供が読むに相応しくない、というならそこで審議すればいいだけの話
そこをすっとばして教育委員会の「お願い」になってるから悪質なんよ
705名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:46:32.76 ID:iAgHJf4P0
>>704
「はだしのゲン有害指定」のほうがはるかに日本全体にショックを与えるなw
有害指定制度が廃止になりかねん。
706名無しさん@初回限定:2013/08/17(土) 23:49:01.63 ID:xkC5li1p0
島根ではだしのゲンが規制された
これも表現規制の流れだろう
707名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 01:02:48.36 ID:OMCfN5Mw0
>>.476
>赤松だって知名度に伴う社会的信頼があってこそ協力してくれる議員がいた

赤松さんの話を聞いてくれたのは、彼は
ここで愚痴って何もしない人と違い、しっかりと自民にロビーしたからでしょ
一方、ここの住民は愚痴るだけで意見やロビーをしない
708名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 01:06:23.42 ID:OMCfN5Mw0
>>483
>年寄りや宗教じみた思想の人間を相手にしても時間の無駄だ。
>議員は衆参合わせて約720人もいるから理解力のある議員を掘り起こす作業に徹した方が効率がいい。

違う
高市や平沢の様な連中が規制をしかけてくる
そいつらを相手にしないでどうする
また、こいつらの悪口をカタカタ書き込むのかい?w
709名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 01:23:57.96 ID:7kegYlqi0
>>705
さすがに思想傾向を理由に有害指定はできないだろうけど
エログロ描写を理由にすれば問題ないと思われる
710急にスレが増えたな:2013/08/18(日) 02:51:43.22 ID:r7itqqd00
>>680
>そんなことは不可能だし必要もありません
>あなたは「なぜ人を殺してはいけないのか?」の問いに論理的に説明でき相手を納得させることができますか?

その理屈だと規制派は論理的でなく理屈も通じないので社会から隔離すべきって
ことになるのだけど?
それは置いといて「なぜ人を殺してはいけないのか?」
この手の答えの出ない問いかけは大好きだ!うふふあそこが熱り立ってしまうようだ!!
人類がなぜ学ぶか、その答えのひとつが「なぜ人を殺してはいけないのか?」知る為だと言って
過言ではないね!
ここまで逝って、ふっと気付いたが「なぜ人を殺してはいけないのか?」知る為には
日本残酷物語全五巻や柳田國男全集全32巻を読むんじゃないか?
つまり逆説的に今の子供は「なぜ人を殺してはいけないのか?」か疑問に思わないってことで
「なぜ人を殺してはいけないのか?」か疑問に思わないことを問題視するべきでは?
711こいけんおもしろいな!:2013/08/18(日) 04:59:23.20 ID:nMbfZAsX0
黒セイバーさん胸盛りすぎだろ
712名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 05:56:03.04 ID:LrZvdF0D0
>>709
手塚作品が悪書追放されてた時期でも無理。
713名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 06:36:16.99 ID:nDm/FDEY0
http://www.pref.shimane.lg.jp/

島根ってホームページからして狂ってるな
神話の国とか竹島とかホームページの上の方に持ってってるというとことですでにネトウヨに浸食されてるわ
714名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 07:09:02.20 ID:3yk8bL8G0
神話の国は昔から使ってるネタだし、許したれ
715名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 08:21:51.99 ID:/ZSxTLJ+0
観光地の宣伝でしょ
716島根って砂漠だろ、人住んでるの?:2013/08/18(日) 08:22:05.13 ID:MQ9twi880
【社会】ネットバンキング不正送金被害、最悪の3億6000万円に 送金先は約75%が中国 Name 名無し 13/08/06(火)11:18:16 No.266177 del 19日14:40頃消えます[返信]

ネットバンキング不正送金被害、最悪の3億6000万円に
今年に入りインターネットバンキングをめぐる不正送金の被害が急増し、
1〜7月の被害が398件で計約3億6千万円となり、
年間で過去最悪だった平成23年を既に
被害件数、総額とも上回ったことが2日、警察庁のまとめで分かった。
警察庁によると、被害に遭ったのは楽天、ゆうちょ、
みずほ、三菱東京UFJ、りそな、 シティバンク、ジャパンネット、
セブン、北洋、十六、大垣共立など計12銀行の口座。
口座利用者の居住地は42都道府県に及んだ。
//sankei.jp.msn.com/affairs/news/130803/crm13080300020000-n1.htm
717名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 08:31:54.05 ID:FgvqYaZz0
追い詰められてる集団って自分達のやってきた行動を省みたりしないんだよね
省みたり疑問をもつ輩は粛清
718621違法ファイルのほうが音質良いって重要な問題だよ:2013/08/18(日) 08:46:38.35 ID:+G6YbuIs0
>>117
フジモリが先進国から発展途上国にまで突き落とし
ヒットラーの子孫を殺した国か?
719名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 09:05:01.21 ID:SCtl0daR0
規制拡大の波は既に漫画にも大きな影響を及ぼしている
マイナー誌の漫画は過激な表現なんてなくても登場人物の年齢隠すようになっている
エロ皆無でホラー要素あるだけの漫画も「学園」表記で学年も年齢も伏せるようになった
一部に規制に挑戦してる作品があるからってそれで判断するのは間違い
720wiki編 ◆oAC065rU8M :2013/08/18(日) 10:34:32.22 ID:+ePfBakc0
はだしのゲン閲覧制限:教育研究全国集会で批判相次ぐ
ttp://mainichi.jp/select/news/20130818k0000m040114000c.html?inb=tw

閲覧制限に憤り・疑問の声
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308170026.html
721名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 10:43:50.91 ID:4sIR6KLs0
神話、製鉄とかくらいか、あと砂。まあ韓国人が結構大挙して無茶やらかしてる
ってのを聞いたことがあるからその手の感情は強いのかも知れないけど
722名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 11:55:40.01 ID:IXZ+Ms7t0
>>710
他人の本を焼き払ったとかならともかく表現規制を合法的に主張してるだけなら逮捕も隔離もできるわけないでしょ
それに仮に法律を作ったり行使する場合必ず論理的説明で納得させる必要があるとしたらなぜ人を殺してはいけないのかを論理的に説明できないくせに
法律で殺人が禁止されてることの方がよっぽど問題でしょ
どうあがいても法律(特に自然法)を作ったり行使したりすることに論理的説明は必須ではないのです
今の子供っていうかあなただって子供の時になぜ人を殺してはいけないかなんて疑問を感じたことないでしょうに
723方とかの以前に自然権ってものがある:2013/08/18(日) 12:03:22.92 ID:DbaSBsiC0
>>722
なぜ人を殺してはいけないのかは魂で伝えるものだ
724名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 12:03:54.30 ID:IXZ+Ms7t0
>>719
出版編集がヘタレなだけ
まあやばい空気を感じたらすぐさま国会図書館にゴー
「だって国会図書館に置いてあるんですよwww」これでおまわりもノープロブレムだ
725名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 12:14:32.98 ID:ZGEW7WkOP
元内閣官房副長官補、防衛官僚「憲法とは制約ではなく、よすがだった」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/kenpouto/list/CK2013070402000209.html
726名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 12:21:50.53 ID:ZGEW7WkOP
727名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 12:26:21.87 ID:NcfpR+hZ0
人からものを奪ったら罰せられる
後は命の価値
江戸時代なら○両以上で死罪とか

発想が逆
罰せられるのは被害者につぐなうのではなく
社会の皆に対してなんだよ
728http://www.shomei.tv/project-1963.html:2013/08/18(日) 12:27:05.92 ID:faNMCUiU0
>>722
なぜ規制派が隔離されるかは文明的ではないからだ
文明人は原始人とは暮らせない、どうしても暮らさなきゃいけないなら
監視者をつけないといけない
殺人をなんとも思わなくても実行できなきゃ大して問題ないし
出来ることで悩むなら生業にするか、人気ない山でもいけよって話になる
729名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 12:31:46.36 ID:nDm/FDEY0
橋下氏を批判 出版中止 中島氏評論「権力への過剰忖度」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081802000119.html

やっぱ石原橋下はどうしようもないわ
730名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 12:41:11.74 ID:3yk8bL8G0
マッチポンプ楽しそうねw
731名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 13:43:11.67 ID:ec1q8SZX0
>>719
それは自主規制だろ?
別に法や条例で規制されたわけじゃない
エロは自主といいつつ条例を盾に脅されてるわけで自主じゃないが
それは本当に完全なる自主規制だろ
社会の空気を読んで自主規制しただけなんだから外から何も言うことはない
むしろ難癖つける方が表現の自由の侵害だ
732名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:12:44.11 ID:3yk8bL8G0
禅問答なら他所でどうぞ
こちとらとんちやってるわけじゃねえんでな
733名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:31:08.39 ID:ec1q8SZX0
はだしのゲン問題見てると、表現の自由を主張してる奴らは、
これはポルノ漫画のような悪質なものとは話が違うのだから、と強調してるな

エロゲやエロ漫画は表現でもなく芸術でもないので撲滅が当然、
しかしはだしのゲンは表現であり芸術なので閉架もおかしい、という意見

どれだけ味方がいないか思い知りましたか?
734名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:43:24.57 ID:hRVTpeA+0
マイナー誌の漫画って何だろ
年齢書かないのは作者の芸風かも知れんぞ
735名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:44:10.52 ID:3lSYbRcx0
とんち=落語=寄席=じょしらく=手虎×魔梨威とな!
>>720
感情に基づく炎上はすぐに鎮火する、炭火のようにジリジリ火を繋げるんだ。
無論、火を維持するのは松江のゴリ押し規制派にするように。
今回は反規制派が前に出てはいけない、市民の憤りと不安感を醸成させ、知らぬふりをしろ
改憲と自民の軍事を知らぬタコに「動かねばならぬ」と先に手をださせろ。
今、火消しの勢いがすごいすごい、盆の真っ只中なのにお仕事とはワーカホリックにも程があるぜ。
なんか知らんが筋からだともう貝になれという話がきてる。
736名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:45:04.02 ID:3lSYbRcx0
まあいいけどさ、今回欲しいのは原爆の火球の様な数秒で消える代物ではない。
ゲンの心、ゲンの親父さんの心のような、ジリジリとそしてギギギギギギと静かに燃える炭火のような火だ。
そしてそれは伝染するのだ。一般の方々の不安という既に冷え切った炭に火入れをするのだ。
大東亜戦争で散った英霊は皆の衆にまたもやカミカゼを送り賜うたのだ。
だが、彼らは優しくはない、せっかく守った母父息子娘に、
再び戦争に晒すなとの考え方だろう。彼らもまた馬鹿な上層部の犠牲者なのだ。
カミカゼではなく通常攻撃でいかせろと叫んだ方々は多いというか陸軍では上層までそういう考えだった。
とにかく派手な火はNG、炭火…焼け消えた広島の市内でまた燻っていた原爆の残り火を目指せ。
737名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:46:21.96 ID:3lSYbRcx0
>>725
ヨスガノソラきたーーーーーソラちゃん国家公認か!
オレ、ソラちゃんフィギュアを眺めて暮らすんだ!(死亡フラグ
738名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:49:05.08 ID:3lSYbRcx0
>>733
うん、同じように規制派にも味方が少ないことは10年前から知っているよ
君は行政の現場と中身を知らんのかね?どちらも公務員にゃあゴロツキにしかみえねえんだよ
739名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:52:22.72 ID:NIBzKxG50
>>738
2010年次の参議院選挙で、みんなの党に追い風が吹いていたにもかかわらず、
後藤の得票数が反対派よりも圧倒的に少なかったことから、規制派を指示する中間層や
無関心層も少ないことが立証されたしね。
740名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 14:59:32.80 ID:3lSYbRcx0
そもそも、後藤のおっさんは選挙に出る必要がなかったと思う。
どうしても調整が付かなかった票数の起き先として出たと思うけどね。
数千票程度の票田でも、話し合いがつかなければ、票は貰えないんだ。
だから、折り合いが付かないならせめて敵陣営にいかないように処理するんだよ。
741名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:04:32.88 ID:3lSYbRcx0
後藤さんに行った票の中身が問題になるわけだ。
そもそも、どこの票で、彼の選挙区では誰がいたか、
そういう考えがいる。たとい50票を纏める人間、いや10票でも
いや、一票でも、候補者は「投票前に確実に計算式に入れられる票」を
提供する人や団体を欲しがるものさ。
票田カタはめる人になりたいなら、マズは「自分の票を売り込め」
すべてはそれから、それを長い時間かけて二票、三票と増やして行く。
最初は報われんかもしれん、しかし選挙担当は貢献度をちゃんと見るものさ
742名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:05:20.74 ID:3lSYbRcx0
計算式に入れられない不安定な票田なら1万票でもいらんよ。
計算が崩壊して負けるから。
743名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:07:07.70 ID:3lSYbRcx0
だからぶっちゃければ、森元総理と同じさ考え方は。
浮動票、つまり貧民の都市浮動票とか寝てればいいんだよ。マジで。
744名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:11:42.33 ID:3lSYbRcx0
そして、盆の真っ只中で酒くろうてアニメ見て萌え萌えして気分ええのに仕事を作るんじゃないよ、
くそったれの暴走ゴロツキと
既に終わっている状況を掘り返し、アリバイ作りで完成と目論み
こんな時期に早めの収束、単体なら(これが国会開会中なら性質は変わる)
すぐに流れ去ることを折り込んで情報をリークした誰かには
一升瓶もって詫びに来いよ

盆に仕事をさせるなよ。
745名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:31:23.54 ID:3lSYbRcx0
あーそうだった、もっと簡単に言おう。

反規制派に火消しを求められたんだよ。
反規制派が、特に例の二団体が動けば、この懸案から行政は解放される。
19日からの通常業務への圧力はもう見積もられているが
その見積もりは折り込み積みだ、このゲンの閉架問題を
売りたいんだよ。 多分、あの二団体は血の気多いから買っちゃうんだろうねえ。
その裏の裏まで読めない純粋な人たちだし(褒めてます
夏休み開けで生徒児童が出てくる前までに問題が行政ではなく
反規制派と規制派とは直接的な関係はないと思われるが
そういうどこにでもいる行政に楯突く圧力ゴロツキ団体を持って行って欲しいそうだ。

そういうことだ。
746名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:39:01.55 ID:M4Yr8BxDO
今まではだしのゲンをよく知らなかった人にも
この問題を切っ掛けとして広まっている

ここらではだしのゲンの原作を
赤松健氏の運営するJコミで配信すればいいのでは
747名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:39:10.40 ID:3lSYbRcx0
そこを考慮にいれた上で、両方に恩を売る様に動くことを望む
市議会全体は否決している、しかし一部の議員と、教育長と幹部が泥被った訳だ。
この二つにあらた鞭打つような発言は控えてくれたまえ。
彼らだってやりたくてやった訳じゃない、落とし所としてやっただけだ。
小中学校でも実際に完全に閉架しているのは10だったかな
残りの39だったか10引いて29は様子見というか嵐の過ぎ去るまで
模様眺めだ。
学校の先生方は忙しいんだ、夏休み開けまでに、問題を
こちら側の世界へ巻き取ることを目的としたまえ。
あくまでも表面上だがね。
748名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:40:42.12 ID:3lSYbRcx0
>>746
コンビニでコンビにコミックとして123巻出てるよ。
8月上旬ごろから棚におかれている。そういうことだ
わかるよね?わかるよねええ(ヤクザの顔で
749名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:45:49.09 ID:3lSYbRcx0
それとも何か?平和反戦、その他諸々の作品をダシにして
喧嘩とかしなきゃならんの?反規制派やゴロツキ団体や
ついでに政治も出版も原作者の遺族も巻き込んで?

故人は望んでないと思うよ。
ゲンをダシにして自らの政治的思惑を性急に進めた連中がすべての発端。
それと同じことをすれば、反規制派も同じゴロツキ団体だよ。
はだしのゲンの作中エピソードで何度も出てくる展開じゃないか?
それを現代でやるんか?規制派もそうだが、なんで非実在な事象を現実へ持ち込んでリアル化するんだ?
浅ましいよ
750名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:49:00.86 ID:3lSYbRcx0
まあ、それは建前であって、建前は建前で尊重しておくといいことがある。
別に裏でやっちゃいけませんとか、誰も言ってないから。
各個に進んで共に撃てだよ。わかるよね?わかるよね?(下衆の顔で
せっかく貰ったものだ大切に使わせて貰おう。

したたかであれ。
751名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 15:54:56.09 ID:3lSYbRcx0
後藤警部補、録画積みの消化作業に戻ります。
752名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 16:00:55.72 ID:b+gHSjDW0
智美 Tomomi(@TOMIAM77) - Twilog
http://twilog.org/TOMIAM77

disca (disca)さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/disca

愛貴婦人 (aikifujin00)さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/aikifujin00

山崎義武(@yama4yoshi) - Twilog
http://twilog.org/yama4yoshi
753名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 16:05:08.12 ID:b+gHSjDW0
#hijitsuzai #非実在 #hijituzai 何故、私は規制反対派を認めないか - Togetter
http://togetter.com/li/548387
とある「被害者」の身の上話へのツッコミとか - Togetter
http://togetter.com/li/548986
性犯罪被害者の主張
16 | 8月 | 2013 | 切身魚/Kirimisakana
http://nekomimi.staba.jp/blog/2013/08/16/
754名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 16:06:45.51 ID:b+gHSjDW0
755名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 16:13:06.11 ID:94GR/oQtP
しかしはだしのゲンといえばサザエさんやドラえもん並みの聖域枠だと思っていただけに
こういう一般的な人気も知名度もある作品に突っかかってきてくれたことはある意味ラッキーかもしれん
756名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 16:32:29.57 ID:GDioDEuk0
ちんぽ
757名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 17:02:06.86 ID:BcUSUy0gO
>>755
犠牲がでてからラッキーって消耗戦の発想やで
758名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 17:02:18.59 ID:rY3fMkMz0
はだしのゲンは昔の1巻は別に問題ないと思うんだけど、
作者が途中から政治運動に走っちゃって2巻以降は政治思想が出ちゃってんだよ
だから昔も常識的に問題ないであろう1巻のみ学校の図書室におかれてたみたいな話
759名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 17:24:15.02 ID:LrZvdF0D0
>>758
はだしのゲンは常識的に考えて全巻傑作でしょ
760名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 17:46:06.72 ID:LrZvdF0D0
安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376795900/

安倍ぴょんとばしてるなぁ
761名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 17:53:41.74 ID:ZGEW7WkOP
762名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 18:07:16.29 ID:pvwceKNq0
ゲンが載ってた頃のジャンプはホームレスのガキ共が機動隊と戦う
全共闘崩れ漫画(by村上もとか)や北海道独立目指す漫画(by本宮ひろ志)
やら水俣病漫画を何度も載せたりと反体制バリバリだったなぁ。
763名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 18:15:13.91 ID:ZGEW7WkOP
.
103 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 11:26:18.00 ID:???
スレ違いだけど『光る風』みたいに日本がなってきてる気がする。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1370865690/n103-
764名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 18:17:14.68 ID:wpVdNxjI0
>>755
しかもその切っ掛けを作ったのは
自民党の子分である在特会だからな
765名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 18:19:01.42 ID:ec1q8SZX0
>>757
他人の犠牲で相撲が取れるんだからラッキーだわな
766名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 18:31:23.22 ID:c92M8aDLP
同人マーク決定きたで
あとは審査期間作ってボロ儲けやな
767名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 18:43:35.57 ID:/772TpSt0
福岡県警も恐ろしいことやってんなー
捜査対象の人間の車に黙ってGPS設置とかw
修羅の国こえー
768名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 19:27:04.17 ID:BcUSUy0gO
>>766
入れても入れなくてもコミケ縮小は不可避か
769名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 19:40:47.68 ID:c92M8aDLP
審査機関うんぬんは冗談やけど
利用条件は8月末に公開やからその条件によってはどう転ぶかはわからんね
770名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 20:16:22.13 ID:q91fscxe0
>>766
ヤフコメ酷すぎワロタw
771名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 20:33:26.09 ID:IXZ+Ms7t0
>>727
君が俺の車を壊したら君は俺に対して相応の対価としてたとえば100万円を払う
しかし君が俺を殺したら君は被害者(遺族)を無視して社会に対して対価を払う??
772名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 20:39:07.00 ID:IXZ+Ms7t0
>>728
人を殺してはいけない理由を説明できないのに人殺しを罰することに疑問を持たない君は文明人ではないね

>殺人をなんとも思わなくても実行できなきゃ大して問題ないし
規制派がどう泣こうが叫ぼうが規制されなければ問題ないってことじゃん
それい殺人はもちろん違法だけど規制はそれ自身法律だから完全に合法
773109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 20:40:02.47 ID:3lSYbRcx0
>>767
修羅だけじゃないな、他都道府県でも発覚中らしいが。
面白いのを見つけた。

#10年もしたら,GPSを使った測定した位置情報を記録する「安全装置」が
#標準搭載になっていたりして.さすがに車検を通さないというレベルには
#至らないと思うけど.

昔タコメーターってあったじゃない?タクシーは2001年頃から
コンピューター制御のものに入れ替わり運ちゃんがスゲエ不平がでた。
で、運送会社も右にならえでタコメーターを電子式にした。
そして今はGPS制御のものが過半で装着されている。車検は関係ないが、社内の検査ではないと通らん。
むしろ、車検設備と工場(名前は工場だが車検場のシステムが一式揃った設備がある工場をそう言う)を持っている
運送会社やタクシー会社は多いというかほとんど持っている。

で、GPSだが配車処理でどこに居るかがわかれば便利だし、配達車や長距離トラックも同じだ(荷物のタグとくくればもっと便利。
で、今つけてないのはほとんどが個人用乗用車だけでさあ。なら#のよううにしてみればいいと思うんだ<GPS賛成派は
GPS装備だと、保険屋のロードサービスの方が一番苦労する、当該者の車がどこでエンストしているかで走り回る手間が減る
これぐらいかな利点は、でもさ、スマホのGPS機能ほどアブネえとおもうんだよね。<車以上に

で、捜査対象者の車にGPSがバレるとか……「ドジめ」としかいいようがないw
だいたい尾行されているのを見破られること事態タコだ、どういう教育しているんだろうねえ。
左折して左折して、それをついていったというオチだったら嗤うぞ(車輌尾行を確認する定番
基本的に一年生組の「戦略大作戦」とシステムだから。

この裁判、多分地裁は判断を保留するだろうね、どうせ地裁だし。
県警側も、被告側もそのつもりだろうねえ、高裁から最高裁まで行くよこれは。
警察側はともかく、被告側も徹底的にやる方々だねえ。
774109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 20:40:56.32 ID:3lSYbRcx0
#人を殺してはいけない理由を説明
これも過去スレで死ぬほど出てきたループ案件。
775109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 20:42:24.26 ID:3lSYbRcx0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261899061/
BBSPINK [エロゲー] “エロゲ表現規制対策本部296”

607 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/12/29(火) 15:37:03 ID:PoHfFFHN0
ただし人を殺していいのは国家権力様のみ・・

至言だと思うね
776109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 20:44:46.05 ID:3lSYbRcx0
被告人の名前が出てない時点でね<麻薬取締法はあんまし関係ないと思う。
普通なら出す。アカピは所詮アカピか
777名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:15:48.89 ID:1eIoziwi0
>>772
おまえは人を殺してもいいと思ってるのか?
もしそうならなぜ人を殺していいんだ?
殺したことがあるか?
ないならなぜ殺さない?
778名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:20:47.75 ID:uzLGNNycO
同人マークは基本的にデジタルデータは除外だからデジ同人はやばいんじゃないかな?
基本的に即売会なんて行けないからデジ同人が駄目になると困る
779名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:22:40.88 ID:IXZ+Ms7t0
>>777
あほか
俺は人を殺してはいけない理由は論理的に説明できないと言ってるだけだ
したがって論理的ではない(論理的に説明できない)からといって他人の考え方や行動を批判するのは間違っていると言ってるのだ
780名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:24:21.39 ID:IXZ+Ms7t0
ちんこをオットセイ
まんこをムール貝にすればオッケー
781109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:34:22.76 ID:3lSYbRcx0
>>778
今の処は紙媒体だけの実験だったけ?
デジタル媒体の二次同人はたしかに数が多いから
その辺をフォローしないわけはないと思うけどねえ
まだ実験だし、問題点見つけたら投げてみたら如何か?<赤松氏に
782名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:35:21.68 ID:0RlYO2d00
>>778
それもあるけど利用条件発表されてないけどエログロでもいいのかね?
利用条件が厳しければ無意味な物になりかねないと思うけどな
783109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:36:47.77 ID:3lSYbRcx0
赤松氏の考えというか戦略方向は「グレーゾーンを維持させること」と書いてあったし。
悪いようにはしないと思うけどね、どちらかと言うとエンドユーザー側の寄りの人だし。
そう畏まることもないと思うよ。 むこうは「マークのデバッグをしたい」のが現在の戦略目標だ。

目標と、方向は意味が違うので注意ね。
784109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:37:41.51 ID:3lSYbRcx0
>>782
まだ実験だし、問題点見つけたら投げてみたら如何か?<赤松氏に
785名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:42:43.07 ID:3yk8bL8G0
議論して煮詰めたいだろうしね
786名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:44:47.12 ID:uzLGNNycO
>>782
エログロOkとネットの記事でみたよ
そこは心配ないと思う

ただこれは当日版権みたいなのらしいから同人ショップも除外らしいし、ガチガチで運用されたら同人界隈は衰退間違いないだろうね

最近の流れだとデジタル同人で軽く始める人達が多いし、この人達が切り捨てられたらコミケはダメージ少ないかもしれんが小規模イベントはやへばいだろうな
787名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:48:19.75 ID:3yk8bL8G0
まあ、そうでないと意味ないしなー
788名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:48:29.28 ID:1eIoziwi0
>>779
逃げるな
人を殺してはいけない理由がないなら、人を殺していいはずだろ
当然おまえもそう考えているはずだな?
もし違うというなら、おまえの中の人を殺してはいけない理由はなんだ?
789名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:49:53.85 ID:3yk8bL8G0
いつまでやんの、そのマッチポンプ
790109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:51:35.22 ID:3lSYbRcx0
そもそも論として「原作者」は「二次創作に関しては関わりたくない」というのがあると思うけどね。
「暗黙の了解」の意味を説明するので多少揉めた、某二次創作サイトの創設メンバーの方々を思い出すわ
今はかなり上手くいっているけどね。 

あの時はこういったかな「名称や系列にこだわるな」「付かず離れず」「どう思われてもいいような感じで」
「つまり、正式なつながりはないかどうかは、二次創作投稿者や読み手の方々の判断と考えに投げなさい」ってね。
利用者が「そう思ってりゃ」、それは「君等が今要求したものを得るだろうし」同時に?がっているということになる
「そう思わなければただの二次創作サイト」と思われるかもしれないが「その場合は看板につながりがあると書いてあっても」
意味を成さないであろうし、あなた方が求めるものも手に入らないってね。

名よりも実をとれという話だったな…その話のあと2日ほどで妥結に至ったのはよく覚えているけど
791名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:53:19.66 ID:eRFbXUhd0
オタクなのに大好きな漫画やアニメのキャラクターがセックスしてる様な同人誌を許せるの?
妻や恋人が風俗で働いてるのと同じ事だろう
792109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:53:27.13 ID:3lSYbRcx0
>>789
問題があるなら、投げればいいのにと思うけどね<ここで言われても困るし
別に赤松氏のツィッタデレのカーストブロックが特段厳しいわけでもないし
されているわけでもなかろうし
793109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:54:26.38 ID:3lSYbRcx0
>>791
そもそも論として「原作者」は「二次創作に関しては関わりたくない」
もう一つ「どんな二次同人誌があろうとも知ったことではないし、知りたくもない」
794109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:55:43.75 ID:3lSYbRcx0
今の作者はどうかはしらんけどね。
少なくとも、赤松世代前後ならたいがいそうだと思う。
795名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:56:42.18 ID:1eIoziwi0
>>791
一行目と二行で現実と虚構の区別がついてない、もしくは敢えて混同してるのが見え見えだぞ
796名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 21:58:06.10 ID:0RlYO2d00
>>791
うん、まったく気にならずに読めるよ。
そんな事を言い出したらノベル物のエロゲなんてできないぞ。自分の好きなキャラが
自分ではない性格や容姿の主人公とSEXするんだから。
797109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:58:34.16 ID:3lSYbRcx0
小学館とか2000年だったか、どどーんと「二次創作禁止」とか言う看板出したけど(web に)
作者が黙認(知らないも含む・善意の第三者的な)してれば余程でなけりゃ手は出せない。
イメージダウンが大きいからね。 少プロも厳しいと評判だが、だいたい二三回巡回が来ておしまいかな。
その程度だよ。
798109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 21:59:06.59 ID:3lSYbRcx0
>>796
むしろNTRに目覚めそうです!
799名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:01:56.49 ID:3yk8bL8G0
109おつかれかな
アンカずれとるで
800名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:03:24.67 ID:3yk8bL8G0
まあ、原作とは別モンですしなー
801世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/18(日) 22:03:40.95 ID:De8IIXsB0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira007672.jpg
実家で大仕事終えたので色々整理してたらイケメンな俺の写真が出てきたのでうp
802名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:05:03.56 ID:tc3IL34t0
wwwwwwww
803名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:05:24.64 ID:3yk8bL8G0
麿やなw
804世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/18(日) 22:06:50.70 ID:De8IIXsB0
映画村に行った時の写真やな
俺が23、嫁が18の頃の話だ
805名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:09:44.87 ID:LrZvdF0D0
みやびでおじゃりまするな
806名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:13:06.10 ID:2tcxo6/Y0
同人マークなんて同調圧力みたいなのを勝手に作っていいわけ?
漫画家は出版社に逆らえない人も多いだろ
807109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:15:21.65 ID:3lSYbRcx0
>>801
雅じゃ…
>806
だから実験だと…デバッグが必要だと…同調圧力って
そんな伝家の宝刀を抜いて言い出したら何もできなくなるのだが。
808109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:19:28.94 ID:3lSYbRcx0
確かに、不安要素が多すぎることはわかるんだけどね。
だけど、このままの状況ではどうも先行きが危うい>二次同人界
ならば、泥をかぶってでも、それなりの努力はしましたというアリバイ作りは必要だと思うがねえ
そしてこのマークの戦略方向は「原作者+出版」と読者の間にある二次創作界隈という
グレーゾーンを残すことだと理解しているけどね。

赤松さんは、もう恨みつらみ妬みを一山いくらのバルク買いする覚悟決めたからやっているんだと思うよ。
809名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:19:36.38 ID:IXZ+Ms7t0
>>788
>人を殺してはいけない理由がないなら、人を殺していいはずだろ

「人を殺してはいけない」は動かないんだよ?
つまりしていいことわるいことに論理的な理由は必要ないと言ってるんだけど?
君は自分が生きている理由を論理的に説明できるか?
もし何事にも論理的理由が必要ならそれを説明できない君は死ななければならないよ
810名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:20:09.94 ID:nDm/FDEY0
「同人マーク」のデザインが決定! 二次創作の同人活動を認める意思を示す
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-18102.html#more
811名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:20:10.92 ID:2tcxo6/Y0
実験するのは勝手だけど不安だけ煽ってどうするんだ?
警察が勝手に逮捕できるようになるわけじゃないだろ
812109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:20:48.34 ID:3lSYbRcx0
そろそろ放置で、日本語が読めないらしいので
813名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:20:58.24 ID:IXZ+Ms7t0
>>791
ガイナックスやな
814名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:23:08.41 ID:uzLGNNycO
まあだけど非親告罪くるまではどんなマークがあろうと現状維持だから効果がわかりにくい面があるよね
赤松さんじたいはデジ同人もOkのマーク提案したけどコミケに難色しめされたって話もあるし
考えてみれば非親告罪がくる前にガチガチに固めたら逆に萎縮すりわな
815名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:23:41.35 ID:c92M8aDLP
Mrサンデーで風立ちぬの喫煙描写と今ははだしのゲンの問題やっとるな
816109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:26:21.24 ID:3lSYbRcx0
盆明けまでは静かにしていてほしいねえ。
しかし、いきなり問題の核心を直撃して規制派の大義名分「名作無罪」を瓦解させるとは思わなんだ。

無能な働き者はやっぱり、補充が来た段階で早急に名誉の戦死を命じたい
817名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:26:59.90 ID:2tcxo6/Y0
「非親告罪化すれば、著作権者抜きでサクサク摘発できる」という妄想10+ 件について。
・著作物であり、
・著作権者の許諾が必要な行為を、
・著作権者の許諾を得ずに行った、
だから違法だ、と判断を積み重ねていきます。
途中のどこか一ヵ所でも欠けたら、有罪判決は出ません。

警察の判断で有罪になるわけじゃないのに赤松はどうして不安だけ煽って同調させようとするんだ?
818世襲:2013/08/18(日) 22:29:01.02 ID:De8IIXsB0
ageな時点で触る価値無し
819109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:29:21.73 ID:3lSYbRcx0
>>814
今この界隈で、現状維持を一番望んでいるのは多分、出版だと思う。<一つ橋、音羽
あの企業は巨大な官僚システムだからね。なにか新しいことをやりだされるのが一番困ると考える。
820109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:30:35.98 ID:3lSYbRcx0
>>818
そうだったが、アリバイは必要だし。
その話題は赤松氏のツイッターでデバッグを求めているのでそちらへどうぞと言える為にも
821名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:32:35.94 ID:2tcxo6/Y0
109は赤松に金でも貰ってんのか?
822世襲:2013/08/18(日) 22:33:15.34 ID:De8IIXsB0
>>820
非親告化を前提に動かにゃいかんのは痛し痒しよね
823名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:40:05.19 ID:IXZ+Ms7t0
ゆめじいとしきみこいし
824名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:43:53.86 ID:IXZ+Ms7t0
国会図書館収蔵済マークはないの?
825名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:45:10.99 ID:LrZvdF0D0
尼君、「いで、あな幼や。言ふかひなうものしたまふかな。
おのがかく今日明日におぼゆる命をば、何とも思(おぼ)したらで、すずめ慕ひたまふほどよ。
罪得(う)ることぞと、常に聞こゆるを、心憂く」とて、「こちや」と言へば、ついゐたり。
面つきいとらうたげにて、眉(まゆ)のわたりうちけぶり、いはけなくかいやりたる額つき、髪(かん)ざし、いみじううつくし。
ねびゆかむさまゆかしき人かなと、目とまりたまふ。
さるは、限りなう心を尽くしきこゆる人に、いとよう似たてまつれるが、まもらるるなりけりと思ふにも、涙ぞ落つる。

日本のロリコンは幼女が小動物を追いかけるのが好き
826109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 22:52:22.24 ID:3lSYbRcx0
あーやっと歌詞を習得できた
827名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 22:55:37.67 ID:2li4PMGy0
>>817
冤罪事件ではさんざん証拠捏造とかやってるからな。
立件に際しての“著作権者への確認”の捏造くらいワケないだろ。
828109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 23:15:41.94 ID:3lSYbRcx0
日本の歌詞と楽曲のシステムはクレイジーだ
829109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 23:20:45.86 ID:3lSYbRcx0
LyricsMaster使っても、クソっ垂れサイトのクソっ垂れ仕様の歌詞は下が切れる。
滅べばいいのに。そもそも一緒に売れよ300円でも買うぞ。手間を掛けさせるなよ>JASRAC
830109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/18(日) 23:23:22.01 ID:3lSYbRcx0
しかもそのサイトは歌詞が間違っている糞ぶり死ねよ
831名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 23:31:29.55 ID:1eIoziwi0
>>809
それ以前の話だよ
おまえは人を殺してはいけない明確な理由がないのに人を殺さないんだろ?
だから聞いてるんだぜ、おまえが人を殺さないのはどうしてだって
そしておまえが人を殺さない理由と同じものが各人の中にあるのなら
最大公約数的に殺人は罪という法律ができても不思議じゃないだろ
現実問題として、人殺しおkですとなったら社会は成り立たない

翻って児ポ法てのはそうじゃないよな?
規制派は子供を性の搾取から守るためという大義名分を掲げてるんだからな
832名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 23:37:15.09 ID:ec1q8SZX0
はだしのゲン問題は思ったより根が深いな
あの手口はマイノリティが少人数で理想を実現するために培ってきた社会運動の正当な制度で
マジョリティの差別主義者が逆手に取ってフリーライドしたのが問題らしい

サヨクには反省する能力すらないらしい
833名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 23:47:00.21 ID:6dsG3DDj0
どうして理解もしてない用語を使って見栄張りたがるんだろうね
この手の連中は共通して
834名無しさん@初回限定:2013/08/18(日) 23:53:45.94 ID:wpVdNxjI0
真面目に勉強しなければ底辺ネトウヨになると
そろそろ決めつけていいな
835109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 00:04:16.43 ID:j+w6cZ5c0
呉下の阿蒙にあらず
士別れて三日刮目して相対すべし

死語でいいかもねえ
836109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 00:06:43.31 ID:j+w6cZ5c0
それか笑って許すかだ。
ワシは笑って許す。
同じレベルと思って相手するだけ無駄
それなりの頭だと思って対したほうが楽。
837109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 00:07:44.17 ID:j+w6cZ5c0
どうせ妬み嫉みの連中に決まって人の揚げ足を取るしか能力がないのだから
838109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 00:09:52.95 ID:j+w6cZ5c0
ムネンアトハタノムゲームオーバー
(元ネタ知っている(ry)
839名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 00:12:56.85 ID:CT4ogJyh0
>>831
意味を理解して「それ以前」とか言ってる?
人を殺してはいけない理由がないと言ってるのに人を殺さない理由を言えとかwww
俺が人を殺さない理由は殺す理由(必要)がないから
人を殺す理由も殺さない理由もないんだから「各人」にもあるわけがない
つまり「最大公約数」において人を殺してはいけない理由はない、しかし人を殺してはいけないことになってるが結論
仮に「人殺しおkですとなったら社会は成り立たない」としてもそれは人を殺してはいけない論理的理由にならない
社会を成り立たせなければならない論理的理由を説明せよという別の回答不能の問いを生むだけ
ところで君は人殺しが犯罪でなくなったら理由もなく人を殺すのかい?

論点がわかってないようだけど規制派の主張が大義名分なら人を殺してはいけないも大義名分
どちらも論理的ではないのはいっしょ
したがって論理的ではないとは批判として成立しないということ
840名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 00:17:48.48 ID:p6Ls7m8/0
ムラコォ

「ハルヒ」声優・後藤邑子、オフィシャルサイト閉鎖へ 体調不良で休養中
http://www.cinematoday.jp/page/N0055647
841名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 00:18:19.87 ID:CT4ogJyh0
震災前は反原発に右左に区別はなかった
震災後は反原発を口にするとなぜか反日のサヨク扱いされる
やはり日本人には民主主義は無理なのかもしれない
842名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 00:20:49.09 ID:CT4ogJyh0
ティータイムが潰れても涙ひとつもみせないしお悔やみの言葉もない自称エロゲーマー
843名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 00:22:47.33 ID:CT4ogJyh0
国会図書館なら56億7千万年後も人の生きた証(エロ同人)は残る
844名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 00:55:39.25 ID:p6Ls7m8/0
暗黒神話国会図書館
845名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 01:08:50.82 ID:p+Rb7tba0
新しく出来たり潰れたりが当たり前のエロゲ業界でトップどころ以外が潰れてもよくあること以外のなんでもねぇ
846名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 01:44:29.81 ID:yjIDuba00
>>841
震災前は反原発は左翼で右翼はそれを攻撃してきてたんだけど。
“右も左もない”になったのは震災後から。
“右も左もない”っても実態は右による左の排除 だけどな。
「日の丸以外の旗を掲げちゃダメ」とかさ。

君はパラレルワールドの住人か?
847名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 02:20:48.24 ID:lnJdDiyY0
横行する人身取引「日本は人身取引大国」、組織的手口で少女売買/神奈川(神奈川新聞 8月18日)

 「現代の奴隷制」ともいわれる人身取引。特に日本人の女性が性風俗産業で強制的に働かされるケースが増えている。
人身取引は過去の話でも外国の出来事でも決してない―。被害者支援に取り組む関係者は「身近な問題として考えてほしい」と
訴えている。
 人身取引の目的は(1)性的搾取(2)強制労働(3)臓器取引−に大別される。性的搾取の被害者支援などに取り組む
NPO法人「ポラリスプロジェクトジャパン」の藤原志帆子代表は「日本は人身取引大国」と指摘する。
 昨年、同団体に電話やメールで寄せられた相談は331件。4割を日本人が占め、その割合は年々増加しているという。
海外から女性を連れてくるよりも容易なことが一因とみられ、「特に少女が性的な商品として売り買いされるケースが増えている」。
 (略)
 「国籍を問わず、性風俗産業に身を置く多くの女性は、決して自由な意思で働いているわけではない」そう強調する藤原代表が
問題視するのは、女性や子どもの性をめぐる日本社会の意識の低さだ。 性的サービスに従事する女性が被害者だとの
認識がなく、逆に根強い偏見を持つ。女性を性の商品とみる傾向が強く、人権侵害との視点を欠く。国際的には人身取引とされる
児童買春の量刑が他の先進国に比べて軽く、加害者に“寛容”な態度を示す−。
 藤原代表は「こうした意識が人身取引の温床になっている」と指摘。
 (略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130818-00000007-kana-l14

人身取引が横行、県内でも性的搾取 脅し、だまし、暴力で支配(神奈川新聞 2013年8月18日)

 国際社会も厳しい目を向ける。日本政府は10年の国連人権理事会で、人身売買罪の刑罰強化、地域的で専門的な
シェルターの設置、「奴隷労働」とも批判される外国人研修・技能実習制度の監視強化など21項目の勧告を受けた。
米国務省の年次報告書は、04年に「監視対象」国とするなど、10年以上「人身取引根絶の最低基準を満たしていない」国に
位置付けている。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1308180002/
848322どっちも時代遅れだろ:2013/08/19(月) 02:57:10.67 ID:TmWF5bdf0
>>325
自衛隊志願者余ってるのガン無視かよ
>>327
むかしはブラックなんてなかったもんな
個人が牛要機密バラしたわけじゃないのなら企業側責任があるのでは?
>>337
生命操作使えば肉体的な問題は解決できるな
>>347
同人マークは国家法なの、地域法なの?
>>400
日本の主な軽水炉系の原発の廃棄物は再利用できないけどな
849名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 04:53:26.68 ID:Lip5MXGX0
>>839
つまり理由があれば何のためらいもなく人を殺せるってことか?
そうなのか?その時にいっさいの葛藤はないのか?
もしあるなら、その葛藤はどこからくる?その葛藤の源が人を殺してはいけない理由だろう
だからおまえにもあるし、他の人間にもあるはずだよな?それが最大公約数だ

>ところで君は人殺しが犯罪でなくなったら理由もなく人を殺すのかい?
まさにこれだ
おまえは人殺しが罪じゃなく、殺す理由があれば何のためらいもなく人を殺せるのか?
ためらいがあるなら、そのためらいはどこからくる?

人を殺しておkだと社会は成り立たないというのは論理的な理由だ
なぜなら人間は社会的な動物で社会なしには生存できないからだ

人を殺してはいけませんというのは大義名分じゃない
例えば、「人の命はかけがえのないもの」
これを大義名分というんだよ
だから人を殺してはいけませんという法律ができるわけだ
主客が逆転してるんだよおまえは
「子供を性の搾取から守るため」
これが規制派の唱える大義名分だが、それとだからマンガアニメを規制しましょうという児ポ法の間には
論理的、科学的なつながりがない
そういうことを言ってるんだよ俺は
850名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 05:26:43.04 ID:ysS+T7Ts0
サヨクってレッテル張りが万能になりつつあるな
そのうち帽子被せて分かりやすくとか言い出すだろ
851名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 05:35:24.87 ID:nZlmQRrl0
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/369068954439806977

赤松健認証済みアカウント
@KenAkamatsu

明日は日本漫画家協会の理事会があり、そこで「児ポ法改正案の現状」のプレゼンと、
「推薦ゼロのまま漫画家協会に申し込めるサイト」のデモンストレーションをやる必要があるので、これだけは行かなくてはならない。
852名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 06:20:56.80 ID:w8wiWsje0
殺人罪マッチポンプまだいんのか
どっちも失せろよ
853名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 07:21:46.20 ID:tiC9SW310
非実在性愛者ワロタ
数年前にそのネタあったなあ
まじでやんのか
854名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 09:00:52.69 ID:Liv9Egob0
>>834
児童ポルノ法の提出が民主や社民党だったら
ネトウヨは反対するだろうね
855名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 09:19:10.74 ID:w8wiWsje0
普通に自民が乗っかって来て、「さすが自民」で思考停止して賛成するでしょ
856名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 09:33:24.37 ID:jCGVL9dg0
児ポ改正案通ったらエロゲどうなるの?
857名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 09:46:00.22 ID:w8wiWsje0
通れば3年後にエロゲどころか二次文化死亡だの
858名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 09:59:30.91 ID:9t+h0rEE0
>>856
改正案を通させない努力をすればいいだろ
ちょうどもうこの時間だ
ロビー、意見すりゃいい
859名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 10:03:46.87 ID:9t+h0rEE0
ツイッターにて、たびたび表現規制推進発言をする
https://twitter.com/kenzenca/followers
のフォロワーに
表現規制派議員、片山さつきと円より子が居る件について
この2人とは関わりがあると見た方が良いな
860名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 10:04:19.98 ID:Zn+Fb+RZ0
>>857
それより先に「自主規制」が発動して文化が死ぬだろ。
山田議員も言ってた。
861名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 10:13:55.09 ID:9t+h0rEE0
こんなツイートがあった
片山や、円のフォローを受けてるやつが、本当に「でたらめ」「後だしジャンケン」で対ーとしてると思うか?

TPPで一切の例外を認めるつもりはないのに創作物まで例外を認めるつもりは断じてありません!
開く
梁家 善亮 ‏@kenzenca 3時間

名作は残すようにするとは言っておられる方もいますが
そうであろうかそうでなかろうかはあの方たちの意向にはまったく関係ありません。
そんな特定のものだけ特別扱いさせるつもりはありませんよ!
開く
梁家 善亮 ‏@kenzenca 3時間

さて既に没後を迎えた作者による不適切表現作品の撤去や閉架について公になりましたか。
将来、不適切表現作品があったことそのものを
なくしていかなければなりませんので、
公にとって秩序を乱しかねないようなものというのは
存在そのものも完全に抹消する必要があるのです
862名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 10:17:50.64 ID:yjIDuba00
>>850
「おまえの母ちゃんでーべそ」と同レベルになってるな。>サヨクというレッテル貼り。
それがある程度有効ってことは全体がネトウヨ化してることの証左だけど。
863名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 10:44:45.30 ID:w8wiWsje0
戦前もそれだしなあ
歴史は繰り返す
864名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 10:53:22.57 ID:XLXykun40
そもそも、ネトウヨが言う表現の自由ってのが
俺達が好き勝手に言える自由を、規制に反対しているお前らが守れ
俺は何もやらないけどという
規制反対運動の本質からずれているだけでなく、世の中を舐め切ったものだからな
865名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 11:10:27.42 ID:w8wiWsje0
ウヨサヨ関係なくそんなんが多いだろ>規制に反対しているお前らが守れ
まあ、そういう連中は邪魔しかしねえからどうでもいいがw
866名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:07:31.29 ID:Zn+Fb+RZ0
ID:9t+h0rEE0「エアトスだったら何?」
867名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:07:33.91 ID:l9Xj1uYq0
いまさら何言ってんだ情けない
少なくともここは自民信者を追い出したんだから追い出しに参加した奴はそいつらの分も責任もってやれよ
868名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:22:57.44 ID:w8wiWsje0
追い出してたら109もいねえよ
馬鹿だろ
869名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:25:17.67 ID:w8wiWsje0
つか、その程度の覚悟なのw>自民信者の反対派
870名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:30:19.20 ID:fio8AMJF0
あの爺はタダの連投荒らしだろ
871名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:31:11.13 ID:pP7sqpa/0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54582387.html
メンテナンスのお知らせ(2013年 8月21日実施)
2013年08月19日|
・メンテナンス‐したらば
.
平素よりしたらば掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

したらば掲示板のシステムメンテナンスの為、
下記の時間帯におきまして、サービスがご利用頂けなくなります。

日時:2013年 8月21日(水) 1:00 - 8:00
   ※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
理由:サーバーメンテナンスのため
影響範囲:
・したらば掲示板ポータルサイトの閲覧
・したらば掲示板への新規登録、掲示板作成
・各掲示板の閲覧及び投稿
・各掲示板管理者への連絡機能


ご利用いただいております皆様には、直前の連絡となってしまい大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご了承の程お願い申し上げます。.

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
872名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:32:33.55 ID:3LspUyIm0
>>854
民主は自公が出したから修正案だしたって感じでそんなに通したいわけじゃないし
社民は現行法かと

それとネット右翼は自分達が漫画アニメは日本の文化だ何だとこれでもかってぐらいに
アピールしてるのに
自分達が支持してる政党(自民や維新)が推進してる事には何も言わんのが間違っとる
873名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:35:05.21 ID:6Qn1kwVx0
あべぴょんがTPP賛成したと同時に、それでも反対するメンバーを追放した
ネトサポのように、自民の規制はいい規制までいってこその自民信者
874名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 12:46:42.27 ID:CYdJbaw1O
174:無党派さん[]
2013/08/19(月) 12:44:57.23 ID:+U6MYxnV
東京新聞の特報面に二次元規制に批判的な記事が掲載されてる
国際シンポジウムについての海外からの視点
875名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 13:22:15.66 ID:6dHRyBqG0
>>872
分かってないな
漫画・アニメが世界に誇れる素晴らしい日本の文化だからこそ、
国際的に許されない子どもポルノ漫画を規制しないといけないんだ
876名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 13:33:44.76 ID:NSUpRC8m0
>>875
本心なのか代弁してるのか知らないが、
別に売り物と自分で消費するのを同じにしなきゃいけない理由はなかろ。
農家だって、自分で食うのは農薬減らしたりするそうだし。
877名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 14:14:30.60 ID:FdGj3ypT0
ローカライズの必要性は認めるが、それと国内での表現の在り方は別問題だし、
外国の基準に合わせる必要はない。
878名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 14:27:06.35 ID:tYLIIMFj0
ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/369277494710378496
赤松健認証済みアカウント @KenAkamatsu
しかしまあ、普通はTPPの件なんて知らないですよね(^^;)
RT @enosawa 同人マークのやつって、もしTPPによって著作権非親告罪化した場合の
対抗手段としての実験として始める、って話なのに、
その趣旨の部分がすっぽり抜け落ちた記事ばかりで訳わからない解釈が飛び交ってる。

ttps://twitter.com/juangotoh/status/369177239025238016
後藤寿庵 @juangotoh
まとめサイト、というか2chの論調に、同人マークで中間搾取いうすげー飛躍した意見がいくつもある。
あれは原作者が自作品に「二次創作していい」ことを表示するもの。
二次創作同人誌に付けるものではないし、当然金なんか取られない
879名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 14:39:40.44 ID:kJ3Klne0i
懐かしい名前だな 後藤
880名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 15:05:42.70 ID:Zn+Fb+RZ0
>まとめサイト、というか2chの論調に、同人マークで中間搾取いうすげー飛躍した意見がいくつもある。

そりゃ、そういう風にまとめた方がPV稼げるからな。
881名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 15:12:08.68 ID:g0taO8Aj0
まあ、普通ならそう考えるわな。飛躍も糞もない。
882名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 15:14:10.73 ID:FetOWtr10
おまえらいい加減にしろよ
883名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:01:48.32 ID:A+Oo/vBy0
よく考えたらエロゲとかっておっさんが考えた台詞に興奮してるってことだよな
つまり本質的にはおっさんで抜いてるってことになるのか?
つまり、エロゲ愛好家はホモ予備軍だと言えるQED.
884名無しさん@初回限:2013/08/19(月) 16:17:15.21 ID:qAla9p6T0
別にエロゲはなくなってもいいだろ?
885名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:25:15.02 ID:8CPLh87+0
エロゲをプレイしたことが無い俺でも無くなればいいとは思わない。
自分が興味の無い物は消えていいのか。
886名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:26:55.00 ID:g0taO8Aj0
別に日本なくなってもいいだろ?
887名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:30:47.51 ID:A+Oo/vBy0
俺は日本人じゃないけど、日本なくなると生活困る
888名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:31:50.88 ID:g0taO8Aj0
困んないよ。米中露のどれかになるから。
889名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:32:53.24 ID:A+Oo/vBy0
米中露には生存権ないだろ。日本みたいに福祉行き届いて
外国人の生活保護してくれる国はない。
890名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:35:31.80 ID:g0taO8Aj0
なんかへんな人がからんでくるから、もういいわw
891名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:36:46.04 ID:A+Oo/vBy0
>>890
勝った。第一部 完!!
892名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:49:33.05 ID:7M4knKkmP
秋田書店が消費者庁から処分受けよるな
景品表示法違反やて
893名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:53:30.58 ID:FdGj3ypT0
甘味堂 @kanmin765
消費増税、67%が容認 賃上げには慎重、主要企業調査
47news.jp/smp/CN/201308/…
消費税あげて、生活保護下げて、政党助成金を下げないで、給与あげない♪
という言葉がこのニュースを見て降ってきた。
894名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 16:57:12.33 ID:KC4sKAVP0
ヨーロッパとアメリカにはあるよ その他の国についてはわからない
895名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:11:25.19 ID:p6Ls7m8/0
在特会のやつがご丁寧に陳情全文公開してくれたぞw

はだしのゲン問題についての偏向報道がひどすぎて
http://ameblo.jp/ryobalo/entry-11595210864.html

陳情書

件名
松江市の小中学校の図書室から「はだしのゲン」の撤去を求める陳情

要旨
マンガ「はだしのゲン」は子どもの教育に悪影響を及ぼし、間違った歴史認識を植えつけているので、一刻も早く松江市の小中学校の図書室から撤去されるよう求めるもの。

陳情理由
平成11年8月13日法律第127号「国旗及び国歌に関する法律」が施行され、教育基本法にも「国と郷土を愛する態度を養うこと」が盛り込まれました。

「はだしのゲン」には、天皇陛下に対する侮辱、国歌に対しての間違った解釈、ありもしない日本軍の蛮行が掲載されています。

このように、間違った歴史認識により書かれた本が学校図書室にあることは、松江市の子どもたちに間違った歴史認識を植え付け、
子どもたちの「国と郷土を愛する態度の涵養」に悪影響を及ぼす可能性が高いので、即座に撤去されることを求めます。

もし撤去できないのであるならば、別紙1から4で表現されている事項について、根拠となる資料を提出されるよう望みます。

以上

上記が私が松江市議会に提出した陳情書全文です。
896名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:14:51.75 ID:w8wiWsje0
愛国無罪の中華と変わらねえな
つか、国と郷土を愛する態度ってのは漫画程度でだめになる陳腐なもんなのかw
897名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:15:04.96 ID:qAla9p6T0
>>886
死ね
898名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:19:00.88 ID:p6Ls7m8/0
このはだしのゲン撤去陳情したのは女性だったらしい。
しかし香ばしい経歴w
あと、在特会じゃなくて元在特会だったわ。

クロエ/Jellyこと中谷良子・現代撫子倶楽部代表の在特会絶縁宣言と宣戦布告、それに端を発する内ゲバ〜そこに乗ずる日護会・黒田大輔
http://togetter.com/li/261831

保険証詐欺容疑で逮捕・起訴、そして保釈されたクロエ/Jellyこと中谷良子・現代撫子倶楽部代表の本件に対する自身のブログでの声明発表とそれに対する反応のまとめ。

以下、関連サイト

クロエブログ:Jellyの〜日本のタブー〜
「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
http://ameblo.jp/ryobalo/entry-11171500620.html
899名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:20:32.42 ID:KC4sKAVP0
すげー脈絡のない文章だな
無茶苦茶だけにたいていの本を放逐できる理屈だな
900名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:22:55.65 ID:TmoFD6Jh0
エロゲは日本固有の文化だし、愛国精神にまさにふさわしいものだ。
世界に誇ろう。
901名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:24:12.15 ID:qAla9p6T0
>>889
お前も死ね
902名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:25:40.33 ID:TmoFD6Jh0
エロゲは神風に通じるものがあるよな。まさに日本そのものだ。
903名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:26:23.08 ID:p6Ls7m8/0
クロエ/Jellyこと中谷良子なる人物、徳島県教組襲撃事件に参加していて逮捕されてた件
結局起訴→執行猶予判決だったそうな
ガチの在特会だったんだな

【在特会】徳島県教組襲撃事件で被告人3名に有罪判決(執行猶予付)
http://togetter.com/li/74431


*報道
日テレNEWS24:在特会の3人に判決(徳島県)
http://www1.news24.jp/nnn/news86797.html
-----------------------------------------------------------
県教職員組合の事務所に怒鳴りこんで業務を妨害した罪に問われていた在特会、「在日特権を許さない市民の会」のメンバー3人に、1日、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。
判決を受けたのは、いずれも在特会のメンバーで関西在住の中谷良子被告34歳ら3人です。〔中略〕1日の判決公判で、武田正裁判官は、「犯行は悪質で、業務が完全に妨害されており、精神的影響も大きい」と、しながらも、
「被告らが行き過ぎた行為を認め、在特会を辞めると述べている」などとして、中谷被告には、懲役2年執行猶予5年を、ほか2人に対しても、執行猶予がついた懲役8カ月の有罪判決を言い渡しました。
-----------------------------------------------------------
*背景
在特会・徳島県教組襲撃事件
http://www2.atwiki.jp/kusanonemaze/pages/119.html

*関連まとめ
【在特会】徳島県教組襲撃事件初公判【チーム関西】
http://togetter.com/li/69881
【在特会】徳島県教組襲撃事件初公判への反応と無反応
http://togetter.com/li/70598
904名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 17:30:26.81 ID:w8wiWsje0
こいつが徳島みたいな事件起きるぞとでも嘯いたんじゃねえの
905日本語を他言語に翻訳ってマンガでも問題起きてるし:2013/08/19(月) 17:47:40.25 ID:Usa8sKZZ0
>>875
TPPだの国際化だのしたらラノベ業界で文章量多い奴は消えるわ
だって他言語からしたら翻訳家の腕にも寄るけど二倍くらいになるし
漢字語圏に標準合せても1.5倍くらいになるよ
906名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 18:45:20.47 ID:ysS+T7Ts0
色々と香ばしいなw
907名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 18:53:06.26 ID:40/MBpIc0
「間違った歴史認識を植えつける」って理由ではだしのゲンを撤去ねぇ
まだ、「子供には描写が残酷すぎる」が理由だったら百歩譲ってアリかなって気もするが、
こんな理由が通ってしまったら自分の気に入らない本をなんでも学校図書館から排除できるな
908名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 18:54:23.52 ID:fio8AMJF0
子供に有害なんだからはよ有害指定しようぜ
909名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 19:01:54.99 ID:ysS+T7Ts0
歴史認識なんかその時代の要請でコロコロ変わるのになw
仮にそういう作品があったとして、なら何でそういう作品がその時代に
生まれたかと言う疑問を封じることにもなる。まあ愚民政策ですわw
910名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:00:32.55 ID:CT4ogJyh0
>>849
君の発想がおかしいんだってば
してはいけない理由がない=してもいいではない

人を殺してはいけない理由はない(人を殺してはいけない理由を論理的に説明することはできない)
人を殺してはいけない理由がないからといって人を殺していいわけではない
(人殺しが禁止されていないとしてもみんなが人を殺しまくるわけではない)
葛藤だの最大公約数だの曖昧で不純でレベルの低い話ではない

>人を殺しておkだと社会は成り立たないというのは論理的な理由だ
>なぜなら人間は社会的な動物で社会なしには生存できないからだ

それはの実定法の範疇だよ
 今 の 社会を維持するためには実在する人殺しは金や懲役刑や死刑で定量化するしかないだけ
だからこそ人を殺してはいけませんというのは大義名分が必要になる
「人の命はかけがえのないもの」なら定量化は不可能だから法律が機能せず今の社会は維持できない

>これが規制派の唱える大義名分だが、それとだからマンガアニメを規制しましょうという児ポ法の間には
>論理的、科学的なつながりがない

だから最初からそうだっっちゅーとろーが
だからこそみんなが「人殺しはいけないことだよなあ」と思ってるように「幼女を強姦して性奴隷にする
ようなマンガやアニメはいけないよなあ」と思わせたら規制派の勝ちだろうが
911名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:02:09.04 ID:CT4ogJyh0
>>844
エヴァネタでふったら本家でくるとは意外や意外
912名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:10:59.67 ID:CT4ogJyh0
>>846
いや震災前は反原発で賛否はともかく右左間の峻別や闘争はなかった
震災以後右は原発再稼動、左は廃炉でハッキリした
俺は再稼動せず廃炉派だが理由は廃棄物処理の問題
再稼動賛成容認派は核廃棄物処理に関しては完全にとぼけるから話にならない
913名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:17:03.07 ID:KC4sKAVP0
いやいや小林よりのりとかも反対派だったと思うが
もっともそれでサヨ呼ばわりする人もいるが
914名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:24:44.17 ID:Liv9Egob0
>>913
ともだちんこできなくなるしなw

ゲーヲタの安倍信者すぎやまこういちの考えが気になる
915名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:24:50.88 ID:CT4ogJyh0
まあ多分に個人的感想
たかじんの番組で竹田恒泰が昔から反原発運動をしてたけど回りはサヨクばっかだったが
全員右翼に転向させたと言ってたがもともと反原発自体は思想的に右翼ともサヨクとも親和性が高い
916名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:26:12.91 ID:Liv9Egob0
左翼で原発維持もいるって聞いたがマジなのか?
917名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:27:10.98 ID:TmoFD6Jh0
べつにいんじゃね、いても。
918名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:30:44.56 ID:w8wiWsje0
いるよ、そりゃw
919名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:42:47.14 ID:40/MBpIc0
ソ連や中国や北朝鮮にだって原発あるしw
920名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:45:12.66 ID:oKYKgAOp0
世襲のイケメン写真に触れられない辺り、あげ荒らしの底の低さを伺うことが出来る
921名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 20:58:44.60 ID:J1IC2KNE0
九州の男ってみんな武田鉄也みたいに説教臭くて偉ぶるのが好きだよね
922名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 21:04:59.76 ID:w8wiWsje0
おっさん全般がそうじゃね
923名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 21:09:52.13 ID:TmoFD6Jh0
はい。実際偉いですし。
924名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 21:12:19.51 ID:p6Ls7m8/0
そもそもはだしのゲンに強姦シーンなんてあったっけ?

?http://mainichi.jp/select/news/20130820k0000m040028000c.html
はだしのゲン:鳥取市立中央図書館でも事務室に別置き

毎日新聞 2013年08月19日 19時53分(最終更新 08月19日 20時20分)

 漫画「はだしのゲン」を松江市の全小中学校が閉架措置とした問題で、鳥取市立中央図書館も2年前からゲンを事務室に移し、自由に手に取れない状態にしていたことが19日、分かった。

 同図書館によると、ゲンは児童書コーナーに置かれていたが、
2011年夏にゲンを読んだ小学校低学年の児童の保護者から「強姦(ごうかん)などの性的描写などがあり、小さな子が目にする場所に置くのはどうなのか」とクレームがあった。
貸し出しカウンター裏の事務室内に別置きする措置を取り、そのまま放置されていたという。希望があれば、閲覧や貸し出しには応じていた。

 同図書館は、29日に今後の取り扱いを協議する。
西尾肇館長は「協議を怠り、反省している。市民の知る権利を守るのが図書館の役目なので、一般書コーナーに移動させるなどしたい」と話している。【川瀬慎一朗】
925名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 21:15:27.62 ID:qiPnZJII0
姉そっくりのパンパン娘の回想で米兵に犯されるシーンがあったな
926日本がウラン買ってるのロシアだろ:2013/08/19(月) 21:16:08.33 ID:Usa8sKZZ0
>>379
なんか言おうとしたが忘れた
>>402
カルトのルールだろ
>>406
わりといい話しだが、それもカルト思想の何かかい?
普段使ってる専門用語が専門用語だと気付かず使ってるだけのような気がするけど
>>410
こればかりは対策の「た」の字も思い浮かばないな
>>426
この手の問題ってそのままウィキペディアの問題と繋がるんだよな
>>436
今の右派もといサポは人権擁護法案推進派だろ
>>439
そっちのほうが危険だろカルト
927名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 21:16:48.16 ID:p6Ls7m8/0
>>925
じゃあ、慰安婦論争やレイプオブナンキンを教えるのも全部駄目だなw
928920不況乙 おっさんに興味ない:2013/08/19(月) 21:26:35.32 ID:Usa8sKZZ0
>>444
何か言おうとしたけど忘れた
>>449
なんだったかな? 喉まで出掛かってるのだけど、レインボーマン?
>>453
それが分断統治って奴だろ
>>454
>それに騙されているだけの世界大戦の過ちを繰り返す腐れ池沼DQNな愚民愚衆だけ
印象操作乙
929戦争賛美するならサバゲショップ増やせよ:2013/08/19(月) 21:44:53.29 ID:Usa8sKZZ0
>>485
間違った表現というものが消えることはない
それに間違ったそれを大人になって改めるのは楽しい
>エロゲやエロマンガを小学生に見せたいか?
見せたい需要があるからCS機に移植して需要がある

子供を馬鹿にするな 
そんな偏向があろうとまともな世代は育っているし
今の子供も相当レベルが高い
規制に賛同するなら、子供向けの戦争資料を提示してからだ
つまり、何だ はだしのゲンのリメイクだ!
930慰霊式でガキに気持ち悪い駄文を読み上げさせるな:2013/08/19(月) 22:22:54.90 ID:CT4ogJyh0
>そんな偏向があろうとまともな世代は育っているし
>今の子供も相当レベルが高い

それはチミのレベルが低すぎなんじゃね?
931帝王学 秘密主義が 足を引っ張る:2013/08/19(月) 22:25:10.51 ID:Usa8sKZZ0
>>620
難民板の女性だったらおもしろそうってスレに全員名前書いたな
>>660
シナって中国の蔑称だと勘違いしてたのいるけど
本当なカミカゼの蔑称なんだよね
>>664
谷垣ってハト派だったの?
>>702
レベルが高いからだよ
同人=エロって発想止めろ
>>707
なんでロビー=ジズミィーなんだよ
>>737
クッソ、うらやましい(むしろ俺がコロ・・・
932名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 22:26:52.38 ID:j+w6cZ5c0
>>895
早々と予定通りか。
流石に上からの直接指示だと逆らえまい。
これで焦点は別の段階にはいる。
933名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 22:29:44.30 ID:j+w6cZ5c0
その方に対する個人攻撃、または元の所属先への攻撃は禁止。
それをしたら最後、単純に、思想系集団のゴロツキ合戦としか見られなくなる。<一般
松江市議会や教育長や特定議員に類が及ぶ前に差し出された羊なぞ雑魚だ。

放置しておけ。
934名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 22:33:28.19 ID:j+w6cZ5c0
>>927
ウチの母御前は、チョンの炭鉱への強制連行や慰安婦を信じているぞ。
いくら資料を見せても考えが変わらん。
前者はセメント屋の件で内情を知っているのでどうにもならんけど
慰安婦は朝日新聞の作り話と説明しても納得を得られねえー。
80超えた人は大正の親に育てられているから変わらんわ
935名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 22:35:50.95 ID:j+w6cZ5c0
>>907
アウトレンジ先方は間違いではなかった(キリ!
というアホ記事を出してた某振興模型雑誌は一生忘れんがな。
あの時は有害指定でもいいと思ったぐらいだ、当時の海軍航空隊と
海軍の状況と史料を全く無視した暴論。
936名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 22:39:32.06 ID:j+w6cZ5c0
次スレのお時間ですので、テンプレの方、差分更新分や何か懸案がありましたら。
以下お願いします。
ワシは長崎ちゃんぽんで海鮮ちゃんぽん(懐かしいメニューだ)食ってくるわ
937930 何と比較して?:2013/08/19(月) 22:53:56.06 ID:Usa8sKZZ0
>>742
その計算式を知っちゃいけないんだものな、日本が立ち行かなくなるから
>>743
ニートが増えて投票率が下がる理由を説明して下さい
>>746
確か教育の一環として学校で見せられて感想文書かされた記憶がある
>>748
豚骨精神って知ってるか? あれ、なにか記憶が・・・
>>772
文明人って何かね?
>規制派がどう泣こうが叫ぼうが規制されなければ問題ないってことじゃん
その通りだよ、なかなかの穏健ぶりだろ?
>それい殺人はもちろん違法だけど規制はそれ自身法律だから完全に合法
そもそも民意を除外した行政、立法より下の司法に国民の主権を振りかざす資格なんざないがね
938世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/19(月) 22:56:32.11 ID:BAAsYvCf0
950行ったら立てますかね
939世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/19(月) 23:08:27.25 ID:BAAsYvCf0
ニュースZEROではだしのゲン
940イタクァを作らないか?:2013/08/19(月) 23:10:26.24 ID:Usa8sKZZ0
>>779
そもそもここに何をしに来た? 同調しない人間を殺す為か?
>>809
規制は論理なく正しいなんてカルト思考だろ
政教分離がなぜ憲法に記載されてるか勉強してから故意
あと、表現の自由
十中八苦なんかの布石だろうが論理以外の観点が物事
特に芸術方面にはあるんだよ
>>817
検察が裁判に負けることがないからだよ
そして検察も裁判官も学会に入らないとなれない
陪審員法が来て青年裁判協力隊が出来て、陪審員はこれで占められている
もちろん青年裁判協力隊も学会に入らないとなれないよ
そうでなくともエリート思想が強い検察が負けたら一大事だからね
941世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/19(月) 23:15:06.07 ID:BAAsYvCf0
942名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 23:35:31.75 ID:oLC3NGez0
一般有権者は表現規制問題に関心が無いし、表現規制反対は票にならないから、
現状だと規制推進派のやりたい放題なんだよね。

児童ポルノ法改悪、憲法の表現の自由の条項の改悪、刑法175条の問題、青少年健全育成(失笑)の問題と、
エロゲーユーザーやエロゲー業界人が損する事ばかりだ。
943第六文明人:2013/08/19(月) 23:39:16.95 ID:CT4ogJyh0
>>940
おいおいいまどきのガキの方がもうちょっと読解力があるぞ
理由がないこと論理的でないことを理由に相手の主張を否定非難するのは馬鹿のやることだと言ってるのだ
表現の自由が守られるべき理由は表現の自由を守れと憲法に書いてあるからじゃないぞ
君は猫をいじめている子供に注意する時「君の行為は条例に違反してる可能性があるからやめなさい」と諭すかね?
944名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 23:42:47.53 ID:CT4ogJyh0
>>942
じゃあどうする?
民主主義にご退場を願うか?
945名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 23:45:30.08 ID:CT4ogJyh0
>>934
少女ひとりの命も救えないやつに世界が救えるかってか
946名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 23:45:55.43 ID:XLXykun40
どうでもいいが
なんでID:p6Ls7m8/0は、「中島康治」という名前を「わざわざ」隠すんだろうな?
947名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 23:50:19.39 ID:ME3N+arg0
>>943
憲法に書いてあるからです

憲法に書いてあるから日本国民全員が共有する原理とみなしてよいのであり
書いてないのにこれが正しいのだと言って押し付けたらそれは独善ですよ
948109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 23:52:17.72 ID:j+w6cZ5c0
>>941
憂憂佐天ヴィクトリカ乙姫
>>942
逆に言えば逸般の方のおまんまやナワバリやショバを邪魔することもないので
こちらもやりたい放題の分野なんだよ。条件は一緒よ。
949109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 23:53:30.57 ID:j+w6cZ5c0
>>946
生贄の山羊は徐々に嬲られるようにするものさ。
引っかかるなよ?実名で叩けば辯が出てくるぞ。
連中はそこまでおめでたくはない
950109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 23:54:24.38 ID:j+w6cZ5c0
>>947
君は虚空に向かってしゃべる癖をやめたまえ
951109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/19(月) 23:57:17.53 ID:j+w6cZ5c0
>>941
エロゲ表現規制対策本部901
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1376924179/

テンプレ貼り支援よろしくお願い致します
952名無しさん@初回限定:2013/08/19(月) 23:58:24.16 ID:ME3N+arg0
旧#hijitsuzaiで怒涛の艦これプレイ実況するようになったアカウントをアンフォローする作業がつらい
ぐんぐつのあしおとがきこえる
953名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:01:58.31 ID:jvrwblXB0
>>942
むしろ創価票とメディアスクラムで民主主義が麻痺してるからこそこうなってるんだが・・
自民一党政権時代ではこんな暴走はあり得なかった
創価票とメディアの自民への全面降伏で歴史上前例がない程の独裁体制になってしまっている
954名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:02:58.30 ID:CT4ogJyh0
>>947
そうすると人権は天賦ではないということになってしまいますね
憲法の成ち立ちはとりあえず横に置いといて、憲法成立後に生まれたひとにとって憲法自体が独善の押し付けってことになりませんか?
955109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:04:36.95 ID:j+w6cZ5c0
>>952
>艦これ
最近よく聞こえてくる話題だが、さっぱりだ?
そもそも艦これって何?戦国コレクションの二番煎じ?
956109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:10:03.50 ID:z/58GKCe0
ぐぐって見てきた(早潮・甲型 陽炎型
角川軍令部のキモ入り企画か……。wikiも見てきた。

まあ、2等駆逐艦(ツートッパー)や、工作艦明石とか、
艦載機輸送兼給油艦の速吸とか出ないようでは
先が見えている企画だな
957名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:13:21.20 ID:6QfpEXMq0
>>953
>自民一党政権時代ではこんな暴走はあり得なかった


最大限に甘い評価をしてみても
二十年前の有害図書の段階で、自民党は既に暴走していたのに
今更何を言ってるんだか
958109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:19:52.79 ID:z/58GKCe0
大体開戦時の日本海軍の建制は
15箇戦隊 B×7 BC×4 CA×18 CL×17 
(旧式装甲巡洋艦、特設巡洋艦艦含まず) 
4箇航空戦隊 基地航空隊+AL×2
1箇臨時編成航空艦隊 A×6 
6箇水雷戦隊 D×76(2等駆逐艦含む)
6箇潜水戦隊 S×48

戦国コレクションのほうがいいんじゃないかなあ……
フミカネが噛んでないと必ずコケると思う。
それとネイビーは厄介な連中が多いから。<戦車マニア系とは陰湿さが違う
959109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:22:20.62 ID:z/58GKCe0
>>957
岸内閣の暴走はすごかったよね。
中曽根内閣のポチ外交は「日本は極東の不沈空母!」(じゃあ国民は総員水兵かという川柳が載った
竹下内閣の無為無策ぶりはすごかった消費税を導入したアホ。プラザ合意はその前だったかな
960109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:25:29.67 ID:z/58GKCe0
一番の暴走を保守合同前まで遡るなら。

      吉田茂×鳩山一郎の戦いだろ
貧乏人は麦を食え(実際は違うが)の池田
秘密外交の真似をして失敗した佐藤栄作内閣

暴走しなかった自民党政権とか見たことはないな。
田中内閣はロッキードでケチがつかなかったらややマトモかな。
各省庁の官僚に向かって「俺は中卒で学がない、だから馬鹿にもわかるように書いて持ってこい」
961名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:26:45.50 ID:9lqF82y90
自民党は保守を謳う一方、土建屋、大企業、農協、B層の関心が無い重箱の隅の部分でとんでもない政治ばかりする。
自民党の売国政治によって税金を余計に払わされたり、適切な社会保障が受けられなかったりする。
962名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:31:54.86 ID:r0qdk6S+0
いつになったら日本人は自民党から卒業できるんだろうね?
963名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:38:26.52 ID:GIPYM/+E0
つーか自民以外が万が一政権取ると自滅するんだから救えない
民主も小沢は以前から政権担当能力ないって言ってた
野党で消費税反対だけ言ってれば一定の抑止力として維持できたものを
政権取っちゃって壊滅した
まずありえないけど、仮に共産党とかが政権とったとして
今以上に自滅して終わり
964109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:42:47.11 ID:z/58GKCe0
>>962
フラグ
・天ちゃんという象徴的権威がなくても、全責任を内閣と与党が取れるようになること
・議会制民主主義における責任内閣制の厳格化
・野党の自立(与党との慣れ合い禁止)
・自民党の各派閥における調整と国政を混ぜる因習の禁止、やるなら党を割って立党しろ
・共産たんが本気出した時(絶対に出してほしくないです、共産党は使用用法用量を守ってご使用ください)
・日本を破滅に追いやる片棒を担いだ大手新聞三社が過去何をやらかしたかを反省すること
・日本を破滅に追いやる片棒を担いだ連中の 敗 戦 責 任 をはっきりさせること(アメリカ≒GHQのせいにするな)
・日本の国力は戦前よりも劣っていることを認識すること
・言論の自由。思想の自由、内心の自由、出版の自由、生存権の維持、検閲の禁止、を堅持すること
・自衛隊は、既に軍であり、政治家やゴロツキ右翼ごときが方で弄っていじめないこと。
・警察権力の縮小。軍よりも強い権力とかありえない
965109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 00:44:56.96 ID:z/58GKCe0
>>963
ざっとおもいついただけでこれだけはあるな。
テンプレ貼りがなけりゃ、もっと書けるぞ
966名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 00:46:28.31 ID:dTdEx10i0
艦これってDMMとかいうブラックヤクザ企業に貢いでるだけなんだがな
967109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 01:19:31.84 ID:z/58GKCe0
エロゲ表現規制対策本部901
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1376924179/

状況終了
968名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 01:25:37.06 ID:Fkg+3Gft0
2013/08/18(日) 事実だから、必要だからでは弱い
ヒビサマ今日の一言
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/hibisama/?Y=2013&M=8&D=18
969名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 01:31:47.92 ID:Fkg+3Gft0
GoRaina.com - Webcomics
http://goraina.com/webcomics/beginnings.html
レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」 - 編集といえば出版編集だろjk時代の終焉に備えて
http://lafs.hatenablog.com/entry/2013/08/18/005556
970名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 01:36:37.27 ID:Fkg+3Gft0
【表現規制】 誰にも批判されない作品を作るためには 【表現の自由】 - Togetter
http://togetter.com/li/548999
azukiglg氏の表現規制かく語りき - Togetter
http://togetter.com/li/494322
【差別語】 配慮が言葉を殺す構造について 【中傷語】 - Togetter
http://togetter.com/li/287031
【差別・侮蔑・嘲笑語】 言葉狩りについて 【善意がそれを拡散する】 - Togetter
http://togetter.com/li/188537
【不適切で不謹慎】 誰が言葉を殺すのか? 【葬られ続ける禁止用語】 - Togetter
http://togetter.com/li/120698
971109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 01:38:52.11 ID:z/58GKCe0
>>968
アニメ版ジパングで、山本五十六長官がタバコふかして草加に

「さて、ミッドウェイに続いて…ガダルカナルでも連合艦隊は苦汁をなめねばならぬのかね?(ヤクザ顔で」

には「長官はある時期から禁煙していた事実とは違う」のだが、まあフィクションに目くじら立ててもしょうがないし
だいたいあの天邪鬼の五十六さんが、タバコを本当に止めてたとか「ちょっとありえんような」気がするんですけどねえ。
そういうもんじゃないんですか?
972109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2013/08/20(火) 02:06:06.34 ID:z/58GKCe0
業務連絡

次スレです〜。
エロゲ表現規制対策本部901
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1376924179/
973名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 02:11:17.75 ID:YuElKnPV0
私はミッドウェイなどという軍艦が存在すること自体が許せないのだ
974井の中を ゲームにしたら カエル主人公:2013/08/20(火) 02:48:04.09 ID:WTEhc+Qp0
>>821
どっちかというと与えてるほうだろ
>>839
ツッコミ所満載だな
>俺が人を殺さない理由は殺す理由(必要)がないから
>人を殺す理由も殺さない理由もないんだから「各人」にもあるわけがない
これは殺す理由が出来たら、その「各人」にも出来るって余りにも自分中心的過ぎる考えだ
現に歴史を紐解かなくても、人は理由を持って人を殺してる人間が山ほどいる
975水遁のせいで分割文章消えた・・・:2013/08/20(火) 02:57:58.69 ID:9T4oVLsh0
>仮に「人殺しおkですとなったら社会は成り立たない」としてもそれは人を殺してはいけない論理的理由にならない
>社会を成り立たせなければならない論理的理由を説明せよという別の回答不能の問いを生むだけ
それを説明するには社会がいる、社会がないと説明する必要すらない
つまり社会とは文であり、言論を規制することは社会全体を脅かすと至れるのだが?
>>846
君の世界ではそうか・・・
こっちの世界では震災前は反原発ってむしろ右派の主張だった気がする
>>847
人身売買言うから奴隷商売が日本で横行してると勘違いして、ビックリした
ところでJAROって知ってる?
976名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 03:05:17.27 ID:YuElKnPV0
JAROってなんじゃろ?
977844 ゲームのタイトルにありそう:2013/08/20(火) 03:14:33.49 ID:CE4zki+h0
>>860
暴力で脅して自主規制って普通の規制より悪質だよな
>>871
堀江が釈放されて即効でseesaaに運営譲渡したばっかなのにもうメンテか・・・
何気に2chの一部もseesaaに移行しつつあるみたいだけど
>>883
声優、俳優ガン無視かよ
>>873
偽旗残すってサポ残すよりやっかいだけど、あんたマゾだな!
978ここだけ名前欄の無限の可能性を追求するスレ:2013/08/20(火) 03:30:48.03 ID:l0lhLTEr0
>>481
・名前欄を埋めると工作員が多人数工作しにくくなります
・ツイッターなどでハブられた拡散情報を名前欄に入力して人助け
・短い文で名前欄に詰めることでマルチポストやステマも合法的に可能!
・ここだけ○○のスレと名前欄に入力することで脱線も許してくれるかも?
・情報量UPと新技術で工作員の疲労度増大
・2ch系掲示板に新規加入者が現れて過疎度減少!他の過疎板も応援してあげよう!
・タイトル風の名前や技の入力でストレス発散
・名前欄同士の短いやりとりで雑談、ゲームも将来的可能かも!?
979名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 03:32:19.57 ID:YuElKnPV0
圧力かけられての自主規制は自主規制とは言わない
980サポの発言とその応答まとめておけよ:2013/08/20(火) 03:46:16.79 ID:GPNdjdG40
>>943
>理由がないこと論理的でないことを理由に相手の主張を否定非難するのは馬鹿のやることだと言ってるのだ
逆だろ
>君は猫をいじめている子供に注意する時「君の行為は条例に違反してる可能性があるからやめなさい」と諭すかね?
それは自然権、規制はどう考えても子供に注意する時「君の行為は条例に違反してる可能性があるからやめなさい」と
皆に一元化を促すものだよ
981自由を矯正されてるから自由主義なんだがな:2013/08/20(火) 03:50:54.79 ID:vMiweLXA0
>>976
エイプキラー
982名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 04:01:48.95 ID:tpW89fvY0
>>966
DMMは4月からDMMで扱っている商品の違法DLサイトの一掃に乗り出して
二次元については概ね閉鎖させるかサンプルサイトとして傘下に収めたので
作家や出版社からは神扱いで非常に評価が高い
インターネットが一般化してから今まで誰もできなかったことをした

ただ、ある意味著作隣接権行使に近いことをやったわけで、悪夢の一里塚の可能性はある
TPPで二次創作違法化が来たらその掃討ミッションも司ることになる
それもユーザー登録データ持った上でだ
983はだしのゲン 殺す正義は カルトかな:2013/08/20(火) 04:15:34.28 ID:Uj2WuOfq0
>>942
消費税増税でもTPPでも原発でも冤罪問題でも軍拡でも選挙制度の話でも聞いたことあるわ
そのセリフ
ジズミィーが行う政策は多数派らしいが実際はどうだ?
反発デモが乱発、それに対抗する人間は数えるほど
大勢いるジズミィー信者はよっぽど表に出るのが嫌いらしいなw
>>954
個人に憲法関係あったけ?
>>962
まずは選挙制度から役人を除外しないとな
あとは民が持てる権力を拡充していかなくては
984名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 05:11:13.82 ID:oIDy8XkN0
>>910
レベルの高い低いじゃない
おまえ自身たとえ人を殺してもおkの世界にいて、殺す理由があったとしても人を殺さないのはその葛藤があるからだろ
それが根底にあって、その上で社会が成り立ってるからこそ、人の命は大事というのが大義名分になるんだろうが
そして社会のルールを決める時に、おまえの言う実定法として法制化するわけだが
当然そこにはその最大公約数的な殺人はよくないという感情が反映される
反映されるが、だからといってなんの論理的な帰結もなしに殺人は罪となるわけじゃないだろう
人の命は大切という前提で成り立っている社会において、殺人という反社会的な行為を認めればその社会は崩壊する
だから殺人は罪になる
しかし、だからといって殺人を描くアニメやマンガが罪になることはない

>「幼女を強姦して性奴隷にする
>ようなマンガやアニメはいけないよなあ」と思わせたら規制派の勝ちだろうが
違うな
現実に幼女を強姦して性奴隷にすることと
そういうマンガなりアニメなりを混同して同列に扱うこと自体が間違ってるんだよ
なぜならそこには被害者は存在しない
そういうマンガがあったからといって社会が成り立たなくなることはないからな
ということを分かった上で、もしくは本当に区別がついてないとしても
規制派がそういう手段を取るならそれを打破する
当然のことだろ
985名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 05:58:15.29 ID:8zqsXKHQ0
裁判・司法
http://anago.2ch.net/court/

いいかげんこっちいってやれw
986名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 06:36:27.95 ID:cPyTBZdz0
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/369276622689431554

赤松健 認証済みアカウント?@KenAkamatsu
【児ポ法改正案】とにかく附則第2条(=漫画やアニメを規制するかどうか調査)の削除に火力を集中します。
秋の臨時国会前に自民党の法務部会でもう一度議論してもらえそうなので、
味方議員を増やしてどんどん法務部会に送り込む作戦が良ろしいかと。
(部会は自民党議員なら誰でも参加可能なので)
987名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 06:37:34.42 ID:YuElKnPV0
単純所持規制のほうは・・・
988名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 06:50:50.64 ID:cPyTBZdz0
>>987
昔のツイートで、三次元単純所持違法化は避けられなさそう。
って言ってたような。
989名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 06:51:07.32 ID:8zqsXKHQ0
まあ、単純所持は漫画家が上手いことやれると思えんしなあ
実写畑の人が動くといいけど
990名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 06:52:53.59 ID:YuElKnPV0
>>989
実写畑といっても、三号ポルノがある限り娘の水着写真で逮捕だから
991名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 06:53:37.97 ID:cPyTBZdz0
>>990
日本国内で水着で逮捕されたケースあるの?
992名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 07:03:15.39 ID:8zqsXKHQ0
動くのと関係ねえやんw
993名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 08:02:09.71 ID:6QfpEXMq0
そもそも、赤松さんに単純所持規制まで何とかしてもらおうというのが
根本的にずれているからな
994名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 10:51:02.69 ID:5+5CpTKd0
【社会】松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限を再検討=撤回を視野
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376963288/
995世襲 ◆SesyuuTgng :2013/08/20(火) 11:50:01.26 ID:xLg5CxBY0
松江市のゲン閉架問題、どうやら前の教育委員長が委員会に掛けず独断でやったみたいね
そりゃ無効だわ
996532 あれ?この豚最終巻出た時Disってなかった?:2013/08/20(火) 11:57:29.85 ID:+S+WWRJY0
別にエログロを書いてるのも書きたくて書いたわけじゃないと思うぞ
「死」というテーマを扱ったとき、奇麗事じゃ表現できないからエログロに至ったわけで
正直、一番身近な食うって行動はエロイしグロいと思う。性交だってそうだし、世の中だってそうだよ
「死」について考えたとき好きでエログロな書物に挑戦する奴も少ないと思う
ある種のテーマを扱ったときエログロは避けて通れない道なんだよ
997名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 11:59:55.85 ID:OSRSogeq0
単に女の子の裸描エロ漫画描いたりしてるんだろ
998名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 12:00:55.46 ID:tM2rxnRX0
>>982
豚の臭いがするな
ところで神扱いしてる作家と出版社ってどこと誰?
1000名無しさん@初回限定:2013/08/20(火) 12:04:35.53 ID:tpW89fvY0
>>995
ttp://mainichi.jp/select/news/20130820k0000m040125000c.html
>当時の福島律子教育長が自身を含めた教育委員(5人)の会議に諮ることなく判断したことが19日、分かった。
>福島・前教育長は取材に「全教育委員に諮らなければならない事例とは思わなかった。反省している。私も全巻を読んで性描写のショックが大きく、簡単に子供が閲覧できる状況にしてほしくなかった。

結局、馬鹿女が独断で性描写を理由に排除しただけで、ネトウヨを非難したのは筋違いだったことになる
ネトウヨさんごめんなさい

ただし、「はだしのゲンは良い作品だが、日教組の機関誌に掲載された部分が閉架になったのだから問題ない」という
アクロバティックな擁護の理屈を取っていたたぐいのネトウヨには、改めて非難を行わざるを得ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。