>1 乙っさんです
>>1 乙
仕事でも遊びでもちょっと無理すると一晩じゃ回復できなくなってきた。
つくづく年齢を思い知らされるよ。
さて、僕も寝るよ。おやすみ。
>>1 乙
デアゴスティーニの週刊スパイ大作戦欲しい…(・ω・`)
この年になると、肉より魚が旨くなって来た あとは相撲の面白さがわかるようになったのと、上を向いて歩こうが心に染みる
俺は、豆腐や油揚げが旨くなってきた 肉も、モツや皮の方が旨いと思うようになった
この歳になると、「時代劇」や「男はつらいよ(寅さん)」の良さが 解るようになってしまった・・・ 先輩クラスはもう「老眼」なのだそうだ。
30代半ばから池波正太郎先生の小説にはまった 小説を全部読破した今、漫画の鬼平と剣客商売をwktkしながら楽しんでる 池波先生の食い物を食べる描写は絶品、同じものが喰いたくなる
立松和平さんが亡くなったか ニュースステーションのコーナーが好きだった
この板で言うのもなんだが 二次より三次のほうが抜けるようになった・・・
三次より小説の方が抜けるぞ 最近のフランス書院はハーレムエンドが多くてアレだが でも個人的には陵辱ものよりましかな
陵辱物は昔から苦手だったなぁ。 エロに目覚める前にDEATH WISHシリーズを観たせいだろうか。
小さい頃の絵環境って大人時点での性癖に関係あんのかなぁ? うちらのガキの頃はレモンピープル等はエログロだし、PCはドット絵 それより前の世代だと劇画調だろ? 今の絵とはまったく結びつかないし、、、
ポップチェイサーが米国人か在日米軍だったっけ?彼らの間でうけてた って聞いたけど、当時は理解できなかった。
>>16 俺は逆にデスウィッシュシリーズでレイプやらNTRの種植えつけられたなあ
俺はラルで触手属性が
>20 たしかに、ラルの右手から伸びた触手が、 アムロに絡みつき、電撃がほとばしった時はたまらなかったな
週末、自宅に掃除業者を入れる(嫁を当て込んでマンション4年前に買ったけど 依然独身…)んで色々掃除をしていて、やりもしねえエロゲー(もう3年前にやめた) ビシバシ捨てた。 色々買ったわりに葉鍵とちよれんしか手元に残ってなかった(それを全部捨てた)。 To Heartで始まりマブラヴで終わった俺のエロゲーライフはエロゲ板と切っても切れなかったな。 To Heartの初回限定版パッケージを捨てる前に開けたら未開封のマウスパッドが 出てきてなにやら感慨深くなったぜ。 これで完全にエロゲーは思い出のかなたへ…… だな。
>22 ・・・思い出の彼方? 多分 無理だと思うぞ 3年前にエロゲをやめたのに何故ここにいるw 自発的でなく、外的要因で強制的に切り捨てたような性癖はたぶん復活するよ その程度で趣味と性癖が直るならオタクは苦労しないって
24 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/11(木) 12:50:17 ID:7pZTFTAq0
>>22 掃除業者を呼ぶために掃除するって何かおかしくないか?
あと、非エロゲーマーは(・∀・)カエレ
>>25 服を買いに行くのに着て行く服がないのと同じ…いや違うな。
何の掃除業者かわからんけど。
27 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/11(木) 19:20:53 ID:aXi4RQD20
久しぶりにこみパをやりたいと思ってインストールしたんだが、 今の常識から見るとしょぼめのゲームだなぁと、結構ショック。 「256色モードにすると快適な速度でお楽しみいただけます」に泣いた。
>>27 自分の場合はハードディスクの肥やしだ。
キャラクターは好きだし、こおろぎさとみさんの声も入っているので、
やりたい気持ちはある。
しかし、パラメーターを上げる作業があるのがキツイ。
攻略サイトがあっても、そこまでの面倒は見てくれない。
>>28 やった形跡が今も存在するというのは立派な話だよ。
これをハードディスクにずっと入れていたという話を聞くと、
自分も熱燗片手にちょっとやってみようかなと思う。
あなたは普通に状況を言っただけかもしれないけど、
ちょっと癒された。ありがとう。
休みの日は寝っぱなしの女房がいるが、
寒い中で女房の飯を買うついでにつまみを買って、
ちょっとこみパをやってみようかな。
ちょっと、コンビニに行ってくる。
>>23 >外的要因で強制的に切り捨てたような
私もそういうのありますね。前の年に40本以上購入してたのを、次の年は
ゼロ本。その次の年は中古含めて5本くらい買ったかなあ。元には戻って
ないけど、現在の購入ペースは年間3〜4本。やべぇ。
-----------------------------
こみパって、XPじゃ動かないよね(絵はいいけど、XP対応版を買うのも今更だし)
31 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/11(木) 22:50:33 ID:aXi4RQD20
こみパがXPで動かない件、その通り。 手元で動かしているけど、セーブができないという罠。 まぁ、瑞希と大志の声が聞けただけでも僥倖かな。
自分のは、XPに対応したリニューアルパッケージ版だった。 家計簿を見ると2005年6月に買っているから、アニメのrevolutionに影響されて買ったものと思われる。 攻略サイトから出力した「高瀬 瑞希 攻略法」という紙を手元に置いたまま5年近く経つ。 で、今は、Routesやっている。 (あやかしびととコミュを終えて、厨二病作品に飢えているため。)
おはよう 俺は昨年、ずっと買いそびれていた「カレンのくれた季節」を買ったが XPでは声が一切出なくて悲しかったなぁ…。
ルパンって今晩放映のTVスペシャル分が最終作なのかな もう納谷さんは声が出なくなってるし 増山さんも(失礼) ドラえもんみたく、メインキャラクターのキャスト総入替えして続けるというのもな…
ここで押井守か冨野に任せて ルパンなんか居なかったENDか皆殺しEND
そこで風魔一族の再評価ですよ と言いたいが、塩沢さんが故人なんだよなぁ
>>34 まあ、後期高齢者が二人もいるからなぁ
銭形警部 納谷悟朗 1929/11/17 80歳
次元大介 小林清志 1933/1/11 77歳
石川五右ヱ門 井上真樹夫 1940/11/30 69歳
峰不二子 増山江威子 1936/4/22 73歳
>>37 井上さんが凄く若い様に感じるが、よそに入ると最長老だよな…
39 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/13(土) 16:12:20 ID:jnRRvdO30
>>36 無理
今回の作品で「風魔」一族が中途半端に出されてたから
その作品を黒歴史にしたい思惑がバレバレ
>>34 >増山さんも(失礼)
ならば二階堂有希子さんの復帰を!
もっと無理ですか、そうですか…
1stシーズン現役としては不二子はいまだ二階堂さんなんだよ、
まあ五右ヱ門はねずみ男だとまでは言わんけど。
二階堂さんてあれだろ クイズ番組の元司会者の嫁だろ?
いっその事、実写版の俳優に声を当てさせれば
ルパンは目黒ゆうきだったっけ。
敬称略で〜 ルパン:目黒祐樹 次元:田中邦衛 不二子:江崎英子 銭形警部:伊東四朗 五右衛門は制作当時の原作にはまだ登場してなかったため、未登場 塩沢とき、天本英世、前川清も出演
ああ、あれガキの頃テレビで見ようとしたけど20分ほどが 限界だった。サニー千葉のゴルゴよりひどかった。
実写版って言っても念力珍作戦だろw
高倉健もゴルゴしていなかったか? >44 B級邦画全集に書かれていたな さよならジュピターには勝てなっかたが 出演女優、爆笑の「イルカの歌」には勝てなかった・・・
48 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/16(火) 23:09:08 ID:JHZOetvF0
ルパン各スレ覗いてみたんだけど、「風魔一族の陰謀」って作品を ガチで知らない世代がいて驚いた。
伊東四朗の銭形は存在感ありまくりで強烈だなw
>>48 古川ルパンや小山不二子は悪くないと思うんだがなぁ
>>47 イランに長期ロケ敢行な
漫画の実写化でだと、たいていギャップに苦しむなぁ
伊吹吾朗の「無用ノ介」なんか希有な例だわ
加山の実写ブラックジャックはw 平日夕方に再放送してたのを見た記憶がある
あしたのジョー がTBS制作、山下智久主演で実写映画化って…
舞台版あしたのジョーはアイアンキングのツレが主演してたよね あまりのひどい出来に子供心に悔しくて泣きそうになった
55 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/17(水) 21:07:04 ID:6vxIJ0Up0
またイケメン系やジャニーズかよ・・・
実写版「ベルサイユのばら」は…… 今思えば、DVDを買っておけばよかったと後悔している
怪物くんまでジャニで実写化とかいう、とんでもない話もあるしなぁ 本編の実写は鋼鉄天使くるみで懲りたw でも本編はアニメでもEDが実写というのもあるし 花右京メイド隊で死にかけてたら、さらにストロベリー・パニックという地雷がw 今思えば動物のお医者さんドラマはよかったなぁ 江守徹と岸田今日子のはまりっ振りが最高だった
アニメの通りやるなら、エスパー魔美を実写にしても良いな。 絵を描くシーンは当然有りで。
へんちんポコイダーと、マチコ先生をって、河崎実監督がやっているかw ルナ先生を実写でお願いする
実写化で許せたものその1 野際陽子の月影先生
藤田まこと氏死去 76歳
62 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/18(木) 13:14:17 ID:LjEYuatH0
なんてこったい、俺の大好きな剣客商売の新作は諦めんといかんのか… ご冥福をお祈りします、合掌
沢山見送った、森繁の気持ちの一端が分かる気がする
アグネス・ラムも亡くなったらしい、、、 なんで神様はソマリアへ行った方を選んでくれないんだ
あっちで待ってるのは棺桶の錠と天神の小六、それに知らぬ顔の半兵衛か……
合掌
今日は仕業人鑑賞して追悼しよう……
>>65 ソマリアじゃなくてソマリランド、な
安全な方
生きる価値のある方が惜しまれながら亡くなり。 何の価値もない俺らが疎まれながら生き続ける。 まったく救えない話だな。
>>65 アグネス・ラムの訃報は、現時点で真偽不明らしい
>>66 ソマリアの子供達可哀相デスとか言ってソマリランド行くんじゃ何の意味もない
むしろ詐欺に近いだろう
メディア越しに親しんできた芸能人が亡くなる時の気持ちは 年下がアイドルデビューしたのを見てなんとなく寂しくなるのに近いものがあるな。
当たり前田のクラッカー…
東山のアレって、なんでコントか学芸会にしか見えないんだろう? 「フイルム撮りじゃないから」だけじゃないよな
ビデオ撮りでも、特撮なんかは変に質感有ったりするしなぁ
去年の必殺のことなら、他のジャリタレはともかく 東山はちゃんと役者に育ったんだなぁと思ったが よかったぞあれ。他のジャリは論外だったが
特撮は爆発の表現だけはCGにしないでほしいなぁ 銃撃で衣服に不自然なふくらみはまぁともかく、 爆炎と土煙の中を薄汚れてはいるが颯爽と走り抜けてくるってのが今の特撮には欠けている 子供につきあってライダー等を見てると服がいつも綺麗なのは、、、 まぁ、戦闘場所が採石場限定になってしまうけど
75 :
リズ手洗い :2010/02/19(金) 22:24:38 ID:bKe8B3Hk0
宮内洋は爆発シーンが好きで現場に派手に火薬を使うように要求 してたらしいからなぁ。 にしても、昔の特撮は爆発シーン派手だよね。 キャプターのOPなんか中の人たちが少しあせってるくらいだしw
V3のミサイルヤモリの回なんて、宮内の足元30pくらいのところでドーン!だもんな しかも宮内、爆煙薄れるタイミング図って変身ポーズの構えに入りやがるし 少しは動じろ、と思った
>>75 これぞ特撮って感じの爆発だよなw
特撮と西部警察は爆発こそ華だべよ
イケ面とかいらねぇ
79 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/20(土) 12:55:48 ID:sVWfE+s/0
あとは、機械が壊れたり電線が切れた時の火花だな 今の特撮は背景のビルが崩れたりな表現は派手だけど、 地面に残るくぼみ、土砂まみれの中電飾が光る、バイクに乗りながら戦闘が足りない 東映スパイダーマンの努力を見習え(瞬殺レオパルドン除く)
うーん、レスキューポリスあたりまではかなり頑張ってたんだけどねぇ 当時は「バトルがない!物足りない!」って言われてたけど、廃工場とかパトカーとかけっこういっぱい壊してる 「大都会」や「大激闘」には及ばないとは思うけどw 一発勝負、失敗できない緊張感は映像の中に必ず残るよね?
>一発勝負、失敗できない緊張感は映像の中に必ず残るよね? 深夜の試写室で観たガンドレスは忘れないw
>>81 ガンドレスw
やしがにリアルタイムで見てたけど、アレよりひどかったらしいね
DVD持ってるぜw 上映版も一枚に無理矢理詰め込みやがったので、映像自体も悪い。 BDでだせ。
あのDVDの初回特典が劇場版のパンフレットだったんだが、劇場公開時の余りモノでな パンフ掲載のスタッフクレジット部分が一部マジックで塗り潰してあったw 正直、完成してる方のは普通につまんねぇので、一回しか見てない
>>78 さっきカゲスターとアステカイザーのOP観たけど爆発が半端じゃないw
いきなり爆発で始まるカゲスターもすごいが、
どかんどかん爆発する中をトライクで駆け抜けるアステカイザーも何というかw
アステカイザーを平成生まれのヤングに見せたら固まってたw
悪と戦う正義のブロレスラーだもんなw ゲスト出演で猪木も出てたし 今やるとハッスルになっちゃうのかな
88 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/22(月) 10:48:46 ID:up0T9ZBT0
大阪プロレスじゃね? ワンフェスでやったドリームキャス子引退試合は大笑いしながら見た記憶が 爆発もいいけど、水際も最近見なくなったなぁ 鉄人28号(モノクロ実写版)なんか海に還っていくシーンとかやったのに
ドリームキャス子と大阪プロレスって関係あったの?
むしろ大阪プロレスはエロゲと関係があったようなw えべっさんだったっけ?
キャス子<大阪プロレスの覆面レスラー
サムシング吉松の漫画だけじゃなかったのかw
日本初?の男性女子プロレスラーだな。
>>92 俺もそのキャス子だと思ってた。
そのキャス子でずっと気になってたんだけど、どうして
サターン兄さんじゃなくてメガドラ兄さんなんだろ?
そりゃー、セガの家庭用ハードで一般普及用で初めて出たのがメガドラだからだろう。 それより以前のSC3000やらマークUは別物として。
1
おお、アク禁、やっと解けた。
>>95 SC1000の頃からTVCMやってたってのにそりゃねえよ…
>>87 いや、急にアニメに変わったところで固まってたw
100 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/25(木) 12:31:50 ID:HCBAwX/I0
超電磁ヨーヨーで急に実写入ったシーンを思い出した
昔はアニメと実写の使い分けをしてるのが割とあったなぁ
>>101 この頃ってコカコーラのヨーヨーとかが流行った時期と被ってたんかな
>>103 調べてみたら
1974年に最初のブーム、1979年に第二期のブームがあったらしい
コンバトラーの本放映は1976年4月からだから、ちょうど二回のブームの中間だね。
1974年あたりのは、アメリカンヨーヨーって言ってた。それまでの ヨーヨーと比較すると重い。土居まさるのテレビジョッキーに、名人が 時々登場してた。 79年のはスケバン刑事の影響かな?でもブームになったということ は初めて聞きました。
戦前にもヨーヨーブームってあったんでないっけ。 マイナス・ゼロに出てくるけど、広瀬正の創作でなくて史実を元にしてるんだよね?
よく知らんが、広瀬正の考証は正確らしいんで、信じることにする
>>105 スケバン刑事は85年だから多分関係ないな、
原作は始まってたかもしれないけどブーム起こしたって話は聞かないし。
ついでにアニメ+実写ならバンパイヤと火の鳥じゃろ、jk
とか言ってたらストップひばりくんが27年振りに完結するとか…
ストップは30代以降の元読者を釣る餌だな
あからさますぎるな
50前後のじじばばが出てくるのか?>ひばりくん
薬師丸ひろ子がモデルっぽいキャラが出たっきりで未完だったっけ>ストップ
白いワニを克明にスケッチして見開きにするなら許してやる
>>98 関東以外だとCM知らない人多いよ。
あと、奇面組の時やってたじゃんって話してたら、そんな朝早くは起きられないとも言われた。
当時は民法が一つか二つしかない地方とか当たり前だったんだよな。 俺の育ったところもそうだった。
>>108 和田慎二による原作が、1976年1月〜1982年12月まで白泉社『花とゆめ』に連載。
(ソースはウィキペディア)
コンバトラーVで、ヨーヨーを武器に使うことについては和田慎二に了承を得ている、と
高千穂遙が雑誌コラムに何度か書いていたという記憶がある。
昔のヨーヨーはブリキかトタン製で、中空だったっけ。昭和40年代前半 あたりに売ってたヨーヨーを従兄弟に見せてもらったことがある。 当たっても痛くない。
コカコーラのヨーヨーは確かにずっしりと重かった 昔親に買ってもらったヨーヨーはアルミ?の中空で軽かったなぁ
ところで、ヨーヨーといえば「ポールのミラクル大作戦」を思い出すのは、 最早オサーンでしかないのかなw
オッサンっていうか不惑だよな 俺は程遠すぎるわ なんか精神年齢も社交術も学生の頃から変わってないわ
121 :
名無しさん@初回限定 :2010/02/26(金) 23:52:30 ID:87pj2jyp0
ポールのミラクルって、、、、マジックベルトとか、出て来いシャザーンとか唐突に思い出した そういやあのガキは、あの年齢で僕のニーナを救い出すまでとか言っているが 手をつけるのが早すぎるぞw
ニーナを救い出したあとの方が長かった気がする
たしかに。もう一度攫われるんじゃないのか?と当時おもった。
燃えろアーサー
そんな白馬の王子なんぞ知らんわ 白馬童子が飛んでいくあー変態だぁー♪
>>120 論語か
吾十有五而志於學 三十而立 四十而不惑 五十而知天命 六十而耳順 七十而從心所欲 不踰矩
昔読んだときはふーんって思ったが、
今見ると雨ニモマケズをはじめて読んだときの心境に似ているな
>>127 高校の授業で習ったときには、
漠然と「学びて時にこれを〜」が受験勉強のことを指していると思っていたっけ。
よくよく考えてみると、かの先生が学んでおられたのは殷周時代の政治の手法。
そして、その時代の政治は、亀の甲羅に文字を刻んで吉凶を占う文字通りの「まつりごと」だった。
30歳を超えてから、フィリップ・K・ディックの易経を題材にした小説を読んで、
殷周時代も悪くないという気分にはなった。
しかし余命が少なくってくると、そういう肩肘張った本に時間を割くこと自体が勿体なく感じられてくる。
たどり着いた先がエロゲー。
まあでも、そのエロゲもケータイ小説家からパクられたりするレベルには 達しているわけですよ。文学とまでは言わんけどw
文学としてエロゲを批評する、いわゆるエロゲ論壇が流行ったことがあったけど その批評の対象が、なぜかリーフのビジュアルノベル三部作あたり以降にリリースされたタイトル限定なんだけどね (それ以前に東浩紀氏がYU-NOを評価してはいたけど) このあたりに世代の交代というか、断絶みたいなものを感じる。
世間では低俗扱いかもしれんが、エロに属するとはいえシナリオ作家がいるというのは 文化としてはいい傾向だとは思うがね? ハリウッドでシナリオ不足が出てきたし、韓国みたく自国の小説販売ランキングが全部海外作品 なんてことだけは、しばらくおこらないだろうし 週刊誌、月刊誌、ライトノベル、ゲーム、エロゲ、文芸、携帯ノベル、同人と 作家未満含めてもこれだけ原案がある国もそうはないだろうて
なんだかんだで初期教育が洒落にならんくらい高度に行われてる国だからな。
>>129 わかります。人生ですね。
高度な教育してたら給食費払わないようなバカは居なくなると思うが
そんなもんは教育じゃなく躾だ 学校でそんなもんが教えてもらえると思う馬鹿が多いから昨今の惨状がある
性格面は親と環境だろうな。
てかロクな躾を受けてこなかった俺ら(しっかり躾けられたお前は除く) みたいな奴らが親になってんだぜ? そんな親がどうやって躾しろと? そしてその親に育てられた子供がまた親になる…破滅への連鎖だな。 本当なら子供を作るのに資格認定を行うべきなんだろうが、 んなことしたら出生率壊滅するし、ここはもう国家機関による 児童の全面育成(スパルタ式教育)でもやるしかないな。 もっとも今度はその教育を誰がやるかが大問題なわけだが…
CLANNADは人生、Fateは文学か。 確かにCLANNADはエロゲではないけど。 パルフェをコンプリートしたので『この青空に約束を−』を始めた。 とりあえず、こおろぎさとみさんの声こそは文学。
>>136 なんとか軍曹でいいんじゃね?
しかし、未だに元ネタしらんわ
140 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/02(火) 22:21:59 ID:nQDvS1JY0
ハルヒの元ネタは、「THEかぼちゃワイン」番外編2に載ってる 「お日様元気」の春日先生だと思ってる・・・。 リボンカチューシャや自由奔放な感じがそれっぽい いきなり古いこと言ってしまってすまないが…
すみません・・・・誤爆しました・・・・orz ドクロベエ様にお仕置きされてくる・・・。
しかし、言わんとするところがわかってしまうのは…
>138 ハートマン軍曹か!w
145 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/03(水) 19:42:21 ID:SzUJel8C0
そういやうちらがガキの頃って、軍隊系の番組なかったなぁ(世相的にしょうがないけど) 軍の無能なえらいさんは出てくるけど、前線連中はあまり記憶にないような? アニメや特撮でも階級はつけず「博士」ばっかりだし しかしチリ地震の映像とか見てると軍隊は救助活動せず警備ばっかというのを見ると 救出技術特化な自衛隊はいかに世界から離れているのかとw
昔はドリフでも戦場コントがあったような記憶が TV映画でも「戦場にかける橋」とか「史上最大の作戦」とかあったね いわゆる民主国家の軍隊は普通に国民の災害救助とかもするはずだよ 今のチリって軍事国家だっけ?その辺りの事情がわからんけど
天災が世紀末スタートの合図になるような国々と日本の差 自衛隊は軍隊として振る舞うのを禁じられてるだけで装備は… 古代ローマの昔から軍隊は土木のプロ
固有名詞を知っている軍曹って、ズイム軍曹とケロロ軍曹だけだ。 『戦場のメリークリスマス』のはハラ軍曹というらしいが、あまり固有名詞が連呼されない。
サンダース軍曹の立場は… つかコンバット世代はもう少数派? あと愛と青春の旅立ちの軍曹はなんて名前だったかな? 米謹製戦争物なら昔も今も大量に作られてますな。 日本アニメでも昔はのらくろとか決断とか色々あったんだけどね。 エロもそうだけど昔は色々と野放しで混沌としてて面白かったな。 昔はもっと礼儀正しく犯罪も少なく清純で純朴な世の中だったと 思ってる若い人が多いけど実は全然そんなことはなかったぜw
おれが小さい頃はジャンプでゼロ戦マンガなんかやってたけどなあ
ラットパトロールは?
>>149 コンバットってモノクロだったっけ?
軍曹はやっぱりハートマンになるなぁ
リー・アーメイのイメージが強すぎるわ
>日本アニメでも昔はのらくろとか決断とか色々あったんだけどね。 CSで決断、絶賛放送中・・・ CSのアニメのラインナップ観ると30代以降を狙っているのが垣間見れる
>>152 初期はモノクロ、後期になってやっとカラーに
そもそも「コンバット」は俺の親父の世代が見てた番組だしw
「アンタッチャブル」「逃亡者」「ローハイド」とかなw
>>153 地上波は、女性とか10代向けの番組が大半を占めるようになっちゃったから
30代の男は、NHKかCS位しか楽しめ無くなっちゃてるのよw
やっぱ、軍事もんは海外ドラマメインになるよなぁw アニメだとリアルロボット系は軍に属してても・・・ 階級を言わないし、敬礼類は省略がほとんどだしぁ(隊長と艦長ばっか)
>>150 本宮ひろしのならだいぶ後だな
その前には紫電改とかの戦記物ブームもあったんだが
少年誌のグラビアが軍艦だったり戦艦だったりした時代
というかそのあとでも影の戦闘隊とか松本零士新谷かおるあたりでいろいろあるはあるんだけど
映像系はたしかにあんまないな
記憶に残ってるのだとFUTURE WAR 198X年とか・・・あとはエリ8?
どっちも地上波じゃないし
最近のアニメは普通に階級、敬礼あるみたいだね、ほとんど見てないけど 前線に出てるのが萌え美少女ばっかじゃなぁw
最近のアニメでは、指揮官の横に常時待機して、指揮にあれこれクレーム付ける人がいるけど、 あれって政治将校? 政治将校という用語自体、電車男で知ったものだけど。
軍事関係の映画はよく放送されてた。例えば兵隊やくざとか(かすかに憶えている)、 戦略大作戦、荒鷲の要塞、またぁ〜?というような、対ドイツの戦争モノって多かっ た。何よりも、ベトナム戦争が毎日放送されていたし。
のらくろとか読めば、 週番将校とか、炊事番は持ち回りとか、 自然と陸軍の知識が身についたんだけどね。
昔は8月には必ず戦争映画をやってたんだけどねぇ そもそも最近戦争映画そのものが減ったから 新しい映画ばかりやる地上波の映画では滅多にやらなくなった あと深夜にギャリソンゴリラとかブルーライト作戦とか アメリカの戦争物ドラマとかやってたなぁ
のらくろと言えば、「誤解を招く紹介文」がなかなか上手いと思った。 ・講談社の漫画雑誌で長期にわたって連載された漫画である。 ・主人公が大きな組織の中で出世していく姿を描いている。 ・主人公の出世に従って作品のタイトルも変わっていく。 ・海外で活躍する姿も描かれている。 ・TV版がフジテレビで放映された。 ・パチンコにもなっている。 誤解先はもちろん島耕作ね
のらくろって大山のぶよだったっけ? 最近のアニメやTV番組が面白いと感じないんだが、年食い過ぎちまったのかねぇ…
そう言えば、のらくろは終戦後は何してたんだっけ?
最後には喫茶店開いてた
薬屋ならry
小学生の頃、市営図書館にのらくろと、冒険ダン吉がおいてあった 漫画に興味のある年頃にそんなのを読んだら、そりゃあ詳しくなるさ そういや、中学の図書館はハダシのゲンは置いてないのにカムイが置いてあったなぁ?
>>167 おかげで、小学生のときには二等兵から大将までの階級がすらすらと言えるようになり、
さらに絵の効果で階級章の識別までできるようになりました。
俺はそれを「ドラえもん」の階級ワッペンの話で憶えたよ
以前、タクシーの運ちゃんと話していたら自衛隊にいた経験がある人で、 「重量挙げの三宅さんはね、あの人は陸将補にまでなったんですよ。 昔で言えば中将ですね」と言っていたのだが、あまりにも自信満々だった ので「いや、陸将補は少将ですよ」というツッコミを入れられなかった。
>>162 ファンロードのゲゲボクイズか、懐かしいのぅ
ファンロードは「プロ野球」シュミ特が無くなってから見てないなぁ。 当時投稿してた常連さんも今は母親・父親かぁ・・・
ハガキ投稿自体が少なくなっているんだろうなぁ 雑誌のイラスト等(三峰氏等)はともかく、TV番組で箱の中に大量のハガキってのを見かけなくなったし 昔、家出のどりっぴーで有名な会社の関連仕事をした事があるが、 文通希望とか、投稿ハガキの多くに「買ったはいいが、押入れ直行」と書かれていた・・・
>TV番組の葉書募集 個人情報保護云々で、局内での応募葉書の管理が面倒になったから WEBでの募集に切り替える所が多くなった。 それでも視聴層が高齢だとか 抽選の時の見栄え(選んでいる感)が大切とかで わざわざ葉書応募にする事もあるな。
FMラジオの山下達郎の番組はハガキ(封書も?)限定だね
そういや、懸賞ハガキってろくに当たったことないなぁ
宝クジとかまともに当たったことないなぁ
スーファミとゲームボーイは懸賞で当てたわ俺。
昔、かつての同級生が漫画雑誌の懸賞で軽自動車を当てた 「本当に当たる物なんだな」と同窓会でみんな感心してた
「キャプテン」が放映していたときの懸賞で、トレーナーを当てたのが唯一の記憶。
永谷園のお茶漬けのカードで 東海道五十三次のカードを当てたw
金のエンゼルを生涯一度だけ当てた それからン十年、いまだに森○からおもちゃの缶詰は届かない…
アラレちゃんのTシャツをあてたことがあったが、 はずかしくって外には着ていけなかったなぁ。
186 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/10(水) 17:44:31 ID:HtAFsL/F0
覚せい剤って、一昔前の人間止めますかCMを復活させりゃいいんだよ 昔は学校の体育館で薬物中毒で廃人になった人の映像を子供たちに見せてたんだし ショッキングかもしれないけど、筋肉弛緩して糞尿まみれだったり うつろな目で壁殴ってたり、よだれまみれで片言しかしゃべれない現実を見せれば 今の子供たちの、人に迷惑をかけてないんだから自由だろ!なのを防げるのに
子供の頃なら「わお!ゾンビみたいでカッコイイ!!」って思ってしまっていたかもしれない
日本で覚醒剤の薬効を紹介して知識を一般化させたのは鶴見済だとおもう。 『人格改造マニュアル』が1996年。 今時の子供が突発的に思いついたものではない。 自分が20代の頃は、書店に行くとマジックマッシュルームの本が並んでいた。
覚醒剤は戦時中に「ヒロポン」という名称で軍部が使ってたと聞いた。 戦後それが世間に出回ったらしい。それで問題になって取締法が出来たとか。 マジックマッシュルームは「課長 島耕作」に出てきたな。
軍部が使ってたと言うなら 名称は突撃錠とか猫目錠とか特攻錠とか(以下略)と書いた方が正確だろ
ヒロポンは薬品名 いまでも登録商標
父親が生前「ヒロポンやるとやたらと屁が出る」と言っていた 没落した元大地主の御曹司で銀行員だった
医療用とは言え、『覚せい剤』を何の用途に使うんだ?と思ったら ナルコレプシーの治療に、ごく限定的に使われているんだとか
>>186 実家が町工場界隈の中にあるんだが、小さい頃シンナー中毒の若者が
奇声を上げながらゴミ袋やトラ柵を振り回して暴れてるのを良く見かけたよ。
ああいうのも映像としてもっと見せてやるべきだろうな。
>>194 「リタリン」とかもそうだな(阿佐田哲也に関する何かの本で知った)。
昔ビニール袋とプラモ用塗料数色セットがよく落ちてたなぁ(当時は何だかわからなかったが) シンナーとして吸引するとわかって売る、おもちゃ屋も大概だよなぁ しかし、疲労や痛覚麻痺のための用途として限定的に覚醒剤を使うならわかるけど 幻覚や酩酊感のためにシンナー使うくらいなら、二次元にはまる方が 簡単に脳内麻薬でるだろうに
>>189 >覚醒剤は戦時中に「ヒロポン」という名称で軍部が使ってたと聞いた
その手の軍がらみの話は聞くよね。
コカ・コーラには元々コカインが少量入っていて、アメリカ軍の兵士の
恐怖感を軽減させるために作られた爽やか飲料だとか。
コカ・コーラは作られた当初は原料にコカの木だか実だかが入ってたんじゃなかったっけ。あとコーラの木の実。 もっとも、今はコカの方は使われてないはずだが。
つか普通の軍隊なら今でも実戦時にはパイロットにアンフェタミン支給するくらい常識なんだが
>>199 陸軍はどうなん?
しばしば支給していたなら、映画「ランボー」のようにベトナム帰りの兵士がしばしばフラッシュバックや
幻覚を起こしていたことと因果関係がありそうだね。
>>200 プラトーンという映画があった。
当時は日教組とか文部省の推薦が付いているようなイメージだったが、今見るとドラッグ漬け。
イラク侵攻作戦では米軍に抗欝剤が大量に処方された って話があるけど、嘘とは思えないよな
それとアフガン侵攻したソ連軍が撤退に追い込まれたんだけど、麻薬が原因の一つとも あのあたりはケシの一大産地で、恐怖を紛らわせるために つい手を出して中毒になる兵士が続出したんだとか
花形職業に見える宇宙飛行士だってヤク漬けなんだぜ
>>201 あれはベトナム戦争を当事者がリアルに描いたというので評価高かったからな
つまり、「ペンギンズメモリー幸福物語」のあいつらもヤク中なのだな
ようやく…、ようやくハイパーストU、負け無し豪鬼クリアできた…。ダッシュリュウ。 一応豪鬼クリアはできるし、豪鬼まではラクショーでいけるんだけど、 ちょっと気を抜いたら阿修羅→小竜巻→小昇竜で1/3持って行かれるから、 1本取られてばかりなのよね。 1play30円の近所のゲーセンに乾杯。
>>200 医療キットの中に普通にモルヒネ入ってますが
当時の地上軍に関しては現地で勝手に兵士たちが入手して打って蔓延てのがだいたいで
軍の方も意識的にかどうかはともかく、組織としてそれほど厳しく取り締らなかったのは事実
軍が支給したとか言うのはある特定の意図の元にねじ曲げられた情報が主で
あまり信用できないと思った方がいい
209 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/13(土) 07:02:37 ID:P6JJwaZN0
モルヒネというかってそんなに効くのかねぇ?と個人的感想 入院した時とか、点滴に鎮痛剤入れてから抜糸やら消毒とかされたけど 激痛で脂汗が止まらなかった
210 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/13(土) 09:41:58 ID:qijbCDF30
昔からネットには喪が多かった。顔ぶれは随分変わったが、やっていることは今と大して変わりない。 俺ももちろん喪だ。当時流行ってたテキストサイトの影響もあって、クリスマスは徹夜で更新し続けたり、 エロゲ画面にケーキを供えたり、オープンしたばかりのメイド喫茶でオフ会したり、それなりに楽しい喪ライフだった。 当時の仲間うちの平均年齢は、30歳弱くらい。今思うと、みんな余裕だった。 喪って言ってもたまたま今彼女がいないだけで、イケメンの人もいたし、高年収の人もいた。 なんだかんだ言ってもそのうち結婚できるんじゃね?って思ってた。 実際、その後結婚して、ネットから疎遠になっていった人もいる。 「○○君って、もっとオシャレすれば絶対モテるのに」なんて言われていい気になりながら、 「いや俺はさくらたんしか興味ないし」とかふざけた答えを返していた。 で、久しぶりにオフ会に行ったら、当たり前だけど当時30歳だった奴ら、今は40歳だ。 イケメンはハゲデブになり、もともとキモヲタだった人は、末期的キモヲタ中年になっていた。 「喪」「ヲタ」「童貞」「一生独身」「孤独死」 昔は、対抗文化を共有するための合言葉だったこれらの言葉が、急に現実味を帯びてきた。 自虐ネタで笑う余裕がなくなっていた。 リアルに一生独身で童貞のまま孤独死するんじゃね?という悲壮感がぷんぷん臭って、 とてもじゃないけど昔みたいに「このロリコンが!」とお互いに笑い合える雰囲気じゃなかった。 喪のお前ら、童貞で孤独死する覚悟が本当にあるのか? めんどくさい努力を勧められる煩わしさを避けるために惰性で 「ただしイケメンに限る」と茶化したり、「俺三次元の女の子に興味ないし」と言ってるんじゃないか? 生ぬるい喪コミュニティの中で余裕こいていられるのは今だけだぞ。 今は後回しって思っていても、あと数年すると、本当に取り返しのつかないことになる。 40歳過ぎてから「やっぱり結婚したい」と思っても、その時から努力し始めてももう遅いんだ。
>>198 アンデスの「コカ茶」(コカの葉を煮出した飲料)をヒントに
コカの葉を煮出した液体と、シロップ、炭酸を加えて
疲労回復を謳った清涼飲料水が、期限だったと思ったが
で、ペプシが飲料業界に参入した時、CMで
「こっちはコカの葉の成分は入っていないので、安心して飲めますよ」
ネガティブキャンペーンを打ったあとに、コカの葉が原料からは使われなくなったとか・・・
ディスカバリーで見た話のうろ覚えなので、間違っている所もあるかも
コカ・コーラとペプシのライバル関係って、意外と根深いのねw
>>211 自分もディスカバリーのその番組見た。
ネガティブキャンペーンのところは覚えていないけど。
でも、ケーブルテレビをデジタル化したら、
ナショナルジオグラフィックが入る代わりにディスカバリーが見れなくなった。
放送大学の副音声のラジオも入らなくなった。
ちょっと悲しい。
アニメのチャンネルは増えたけど。
古本市場で買ってきた空手バカ一代を今読んでるんだけど、これひどいな。 ある程度、マス大山がどういう人物か知っているだけに、凄まじいウソの オンパレードである事がわかって読んでて腹立ってきた。 漫画だから多少の脚色があるのは仕方ないが、脚色とかいうレベルじゃない。 しかも、いちいち「これは実話である」と強調するところがひどい。 ボクサーのジャック・ジョンソンがボクシング廃業後にスペインで闘牛士に なり、ショートストレート一発で牛の頭蓋骨を砕いて殺したとか、レスラー が足四の字固めでヒグマを絞め殺したとかムチャクチャ。 劇中のマス大山も空手バカというよりは単なるバカというか痛い人だし、 つのだじろう編でギブアップしそう・・・。
>210 近所の目、親の目、知人たちの環境とかそういうの含めて追い詰められているのはわかるが、 独り身がいいからと単身を貫いたイケメンと、今の今まで単身にならざるをえなかった自分 二次元にも興味があるor二次元にいかざるをえなかった その時点で結婚もなにもどうしようもないと思うのだが? この年齢になってしまったら他者よりアドバンテージがないといけないし 文面的にまだ「相手を選んでやる」感があるようでは現状を理解しきれてないかとw 何かあったら自分の面倒をみてくれる「機械」が欲しいと言っているんだものw ・・・そりゃ嫁さん欲しいよ(魂の叫び)
なぜにgoogleじゃなくてbingなんだよ MS関連には変態が多いってのは自明だったがこんなところで証明するなw
217 :
215 :2010/03/13(土) 13:57:51 ID:WOji2pi9P
>>216 いや、ウチのIE8.0ってURLウィンドウに検索ワード入れたら
Bingで検索結果出てくるのがデフォ設定なんよw
ついで言うとポータルはgoo(メールとブログ利用)なんだけど
>>211-212 コカ・コーラに関するそういう噂は、どこまでが本当で、どこからが嘘なのかわからない。
もしかすると全部でっち上げの可能性もある。
それと、ペプシのコカ・コーラに対するネガティブキャンペーンは、昔からホントにすさ
まじい。ペプシファンの米国人(英会話教室の教師)が、あちらのCMを趣味で編集し
て、それを見せてもらったことがあるけど・・・・。日本はこんなCM作りを解禁するべき
じゃないなあって思った。
>>213 梶原一騎ですね。他のも同様、当時から有名でした。
そういう風に言われながらも連載が続いていたんですよね。
その所為かどうかは知らんけど、米国での売り上げはペプシ>コカコーラと聞いたことがある。 日本に来た米国人がそのギャップに戸惑う事もあるとか無いとか。 ネガキャンはする方もする方だが、乗せられる方もどうかと 昨今の日本を見てても良く思う。
自分はペプシの方が好きなので、色んなところのファストフードのコーラが 軒並みコカなのが寂しい。宅配ピザやファミレスもコカばっかりなんだよな。 ペプシに比べてコカは甘すぎて好きじゃない。
>>218 むかし一時期その手のCMの直訳版を日本で流してたことがある
派手なキモノを着たじーさんが骨董品に囲まれて「この壺の良さは若造にはわかるまい」
とか言っていばったあと、それに対する反撥の「ふ〜んだ!」っていう字幕で画面がいっぱいになる
歴史が長いだけのコカコーラを離れて若者はペプシ飲もうぜ、っていうメッセージCM
日本人にケンカ売ってんのかと思ったw 過激っていうよりバカで、そのくせ上から目線で説教臭い
ペプシって昔は日本でも自前でベンディング行ってたよな…
>>208 麻薬系は確かに情報はあやふやだが、覚醒剤については
>>199 が書いているとおり、今でもパイロットに
薬剤を支給・投与しているわけだよね。
だからなんだって話だな パイロットに支給するアンフェタミンやメタンフェタミンに関してなら 中毒患者作ることが目的ではないし、実際あの使い方じゃ中毒患者なんか作るのは無理 大体パイロットヤク中にしたところで育成にかかる莫大な金をあたら無駄にするだけ そんな馬鹿なマネする軍隊はこの世に存在しない 前世紀前半までのような兵役中にニコ中にして継続的に税金搾り取ろうってのとはワケがちがう まあどっかのナチみたいに兵隊に煙草吸わせまいとした連中もいたけどな 大体からして199は俺だ
どこかの発掘調査隊がコカコーラの瓶を発掘して、教授らしきスタッフが 眼を丸くして、「I have no idea !」(だったっけ?なんだこりゃ?っとか)とい うCMを見たことあります。で、発掘スタッフみんなでペプシを飲む。 背後ではロケットが行きかってたかな。 そんな未来なのに、調査隊の複層が今と全く変わらない方が気になったけどw ペプシは30年位前に飲んだときは味がほとんどなくて、めちゃくちゃまずかっ た記憶があります。いつもはコカコーラをのんでたのに、たまにペプシを買ってきて、 あまりのまずさに飲んだ直後に吐いてしまいました(その記憶もしっかり残ってます)。 今のペプシは全く味が違う。
複層→服装 ドクターペッパーも大きく味が変わりましたけど、ペプシの味の変化もそれに 負けず劣らず。
ドクターペッパーとチェリーコークの、味の違いが微妙すぎて、区別が付かないw 色々飲んだが、ルートビアは、駄目だった・・・ 中学の頃まであった「メッコール」も、消えたなぁ・・・不味かったけどw
>>220 ペプシとペヤングってなんとなく立ち位置が似てるよね
UFOより美味いのにペヤングの方がマイナーに甘んじている
>>230 全国発売と「関東ローカル」の違いもあるだろうね
>>231 そうだよ
カップ焼きそばは焼きそば弁当以外認めなくもないが焼きそば弁当食いたい
今調べてみたけど、昔よく食ってたバゴーン見なくなったと思ったら、 既に全国展開終了して現在は東北・北信越のみの流通なのか(´・ω・`) 四国うどん県在住。 学生時代は八王子で過ごしていたからペヤングも食ったことある
カップ焼きそばはUFOとエースコック、あとは一平ちゃん位かな@九州 ドンキでペヤング売ってるという話も聞くけど、わざわざ買いに行く気にならない
東北は、普通に売ってるな、ペヤング 「ふるさとうどん」のみそが無くなったのが悲しい・・・
オレも東北だけど ペヤングやバゴーンはコンビにでも普通に売ってるので マイナーという意識は無かった。 ただ一時主食だった、いか焼きそばがなかなか売ってないのが辛い。
ニューヨークで ・レストランで料理に塩使ったら罰金 ・炭酸飲料に課税 が議論されているんだけど、ネタかと思った
非実在青少年の議論に比べたらまだマシだな。
非実在青少年ってなんかオシャレ系のバンド名みたいだよな
マウンテンデュー発売時にかなり凝ったけど、一時期見なくなった。就職したら、 会社近くの自販機にたくさん並んでた。発売当時、確かPTAからクレームが あったとかなんとか。 80年頃に発売されたウィルソンという飲料、激マズ。 ペヤングは正方形タイプのものが多く置いてあったときがあったけど、今は 長方形タイプのものだけしか見ませんね@横浜
ウィルソンは当時のポカリよりは美味かった ポカリがまずくて死にそうだった。慣れたけど
>>240 メンバー豪華すぎ
ttp://twitpic.com/18oqqz 会見での、ちばてつや御大の言葉を要約すると
「地球にはそれぞれ色んな花が咲いている
サクラやスミレみたいな綺麗な花もあれば、ラフレシアのような臭く醜い花もある
ラフレシアが醜いからって、その根を絶ってしまうと地球全体の花の元気がなくなってしまう
韓国漫画やアメコミをみてきたからよくわかる
私のような人間は影響力が大きいからあまり出てはいけないといわれたが
今回の改正案を許してしまうと日本漫画界全体に影響を与えてしまう危険を感じ、
今回参加させてもらった」
松本零士先生はこの件に関してどういう見解をお持ちなんだろうか
>>244 日本の漫画は世界標準から見たら元気があり過ぎるんだろうね。
一時期のバッシングを除いてほとんど野放し状態で好き勝手やれた
おかげで百花繚乱状態になって俺も大いに楽しんできたけど、
グローバル化の時代にもうそれじゃ許されなくなったんだろうな。
なんだかつまらない世の中になっていきそうな雰囲気だけど、
俺はこの年になるまでにもう十分楽しめたからいいやw
どうせ長くないしオタ系から外れた趣味も持ったし。
まあこれからの若い人にはお気の毒なんだけど。
今の世の中は247みたいな人が多いからこういう規制もしょうがないんだろうな。 本当に子供達がかわいそうだわ。
文化的な価値観に統一基準を持ち込んで 『グローバル化だ』という考え方は前世紀の遺物だす。 度量衡や税制・会計基準じゃないんだから。
251 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/16(火) 12:18:27 ID:zGY8xDa+0
捕鯨許可もなぁ、和洋中伊料理を作れるお母さんたちと、食文化には貪欲な日本人文化だからかねぇ? うちらの世代なら給食でたまに食べたことがあるから抵抗は少ないけど 子供の世代からは芸もできる賢い動物を残酷な!とか思うのもしかたあるまい
ちょっと振り向いてみただけの異邦人〜♪ 食文化は尊重してほしいな・・・害人の環境テロリストは論外だが。 と書くと「美味しんぼ」になるのでここで止めておこう
ジャパンバッシングについてはすべて美味しんぼで学んだ
そうでゲスか
給食の鯨って不味かったよな ちくわの磯部揚げのが、遥かに嬉しかったわ
鯨の竜田揚げか 確かに大して美味くなかった 給食はわかめごはんが美味かったな ゲームに出てきたひじきご飯が美味そうと思ったのはコレが原因か
クジラの竜田揚げ、特に不味いと思った記憶がない…
>>256 > ゲームに出てきたひじきご飯
『とっぱら』?
美影に叱られながらひじきご飯食べたいけど
別にひじき嫌いじゃないしなあ…
クジラの生姜煮は美味かったよ あと缶詰のクジラの大和煮ね 今は尾の身の刺身で一杯飲りたい
ソーゲスとか言われると「いのちさずけよ〜」を思い出すよ。
サイデヤンスとソーデゲスが出てたアニメは何だったっけっか? ググッても出てこない…タツノコか葦プロ系だった気がするが
>>261 ソーゲスとハイデヤンスてのが『赤ずきんチャチャ』のアニメに
>>262 おー!チャチャだったか、ありがとう。
うろ覚えだとダメだな、デヤンスでもググッたが雑音ばっかで辿り着けんかったよ。
>>263 漏れもマジカルプリンセス編は真面目に見てなかったから
チャチャにそんなんがいなかったっけか?程度のうろ覚えでググっただけorz
なので
>>260 との関連性は不明
>250 あれは宗教観の押し付けみたいなものだから前世紀通り越してるな。
前々世紀までさかのぼるとあちらの方が捕鯨しまくりだったというのに
ホゲ〜♪
ジャイアン自重w
「ボワー」とか「ホゲー」とか歌う子がIZUMOにいたな ホゲーの外しっぷりは癒し
ああボワーじゃなくてボアーに訂正
カラオケというのもよく考えりゃすごい機械だよなぁ 小学生の頃は、音楽室で歌わされたり旅行中のバスで歌わされるというのは人によっては罰ゲーム あの当時はテープも効果で曲数も少なく、学校唱歌メインとはいえ 今じゃ、小さい頃からそういう環境になれてしまっているから どんな子でも知人集団範囲ならさっさと歌えるし
>>264 > なので
>>260 との関連性は不明
チャチャのソーゲスが、「いのちさずけよ〜」に似ていたと思っただけ。
そのまま20年近く経過すると、
ライディーンの「いのちさずけよ〜」がソーゲスという名前だったような記憶に書き換わっていた。
>>266 脂と髭だけ取って、残りは捨てまくったのと、
骨や皮まで利用しているのとでは、どちらが、自然に優しいんだろうか・・・w
鯨も鮪も漫画もアニメも自国だけで採って作って消費してるなら いいけどわざわざ外地で採ったり売り込んだりしてるからなぁ… まあお節介な連中はどうせ自国だけでやっててもどこぞの盗撮映画 みたく土足で踏み込んでケチ付けに来るんだろうけど、こちらからも 外に出してる分、日本独自の文化だからほっとけと言っても説得力に 欠ける。 そういう物を守るためには外に頼らず流出させずの鎖国的な施策も 必要なんじゃないかね? 相撲やエロゲもそうだけど外と関わると 本当ロクなことにならんし。
ソフ倫がブルってしまって倫理審査基準を大幅に強める発端も日本が最も弱い外圧だったしな
追記 レイプレイはHentai物を扱うジョンブルの輸入中古業者が 誰の目にもつく尼のマーケットプレイスで陳列していたことが特に問題視された。 エロゲーもDVDソフトのようなリージョンコードを導入するか OSが日本語でなければインストールできないようにしないといけなくなるのかも知れない
>OSが日本語でなければインストールできないように それいいなぁ 過去にも中国で人工少女2が有害指定されたりとかおかしいとしか言い様がないわ
>276 たかじんの反中委員会の中国人を思い出した 日本に謝罪しろと言い、チベット人からチベットに謝れと言われて 「何で?謝らないいけないの?」と答えた中国人(日本に帰化してる)
靖国神社とA級戦犯の問題で盛り上がっている時に TVに出ていた中国人たちが「A級戦犯ってなに?」と 質問されて誰も答えられなかったな。 全員、教育水準の高い知的エリ−トだったんだが。
昔無修正ポルノを海外土産に持ち込んだ奴らがいても、修正しろと口出ししなかったのになw
支那人も南北朝鮮人も国家クラスで反日教育だからな 奴らを不快に思うのは避けられん
おまえらも人生のどこかで排外教育を叩き込まれたんだろうな 不快に思うのは避けられん
国家クラスの排外教育なんて受けていませんけど。
寧ろ「人類皆兄弟」みたいな教育受けた奴もスレ住人には多いだろうな。 それすら考えられず脊髄反射レスしてる>284みたいな人w
戸締り用心火の用心 世界はひとつ 人類はみな兄弟 街をきれいにしよう 一日一善! モーターボート競走の収益金は、防犯・防火のために役立てられています っていう教育なら受けたおぼえが……
まあ自分は 生まれ育った場所が東京で言えば歌舞伎町みたいな場所のすぐ隣町で 大人でも年寄りでもわがままでダメダメなのが周りに普通にいてw、 (母弟の叔父は競艇にハマって多額の借金作って最後は一家離散) 本音と建前の差があんまりなかったおかげで、 子供のうちから世の中の不条理を悟れたのか、 「人一人の命は地球より重い」 「信じて努力すれば、どんな望みもいつか叶う」 なんて幻想を持たずに済んだからな
今時そんな幻想本気で抱えてる奴なんて居るのか? 少なくとも俺は、子供の頃含めて思い返す限り一度も会った事無いんだが。 …いや、今時だからこそ居るのか…?
>>281 「平和に対する罪」だよね。一般庶民には関係がないやつ。
左寄りの教授の講義を学生時代に聴いたけど、「人道に対する罪」の話を延々としていた。
ずっと後で、これがBC級戦犯への避難だったと知って呆然とした。
>288 そのCMを観るとアニメ一休さんを思い出す
「世界は一つ人類は皆兄弟」=「八紘一宇」ですな、笹川先生万歳! 努力の無限性を信じてる奴なら学生時代には結構いたな、 まあ歳食ってからはそもそもそんな話しないから知らんけど。 「一人の命は地球より重い」と言って航空機乗っ取り犯の 要求に従い犯罪者を釈放した政府ってのも昔ありましたな、 一体どこのミンスだろうねぇw
>>288 健全な精神は健全な肉体にのみ宿る
ってのもあったな
今の時代じゃ差別表現だ
障碍者あらため障害者を更に改め障がい者ってか ホントただケチつけて金が欲しいだけなんだろうな ムシズが走る
>294 「のみ」は無いだろw
>>295 朝日新聞の記事だったかなあ、聴覚障害者の団体の上の方の人だったか、
誰がそんなことを言い出したのか調べたら、ある障害者保護団体のなかの
ほんの3〜4人が、所属する団体とは関係なく役所に行き、ひらがなにするように
クレームをつけた。役所側はその団体の総意と勘違いして、そこから広まったとか
って書いてあった。
>>288 ,292
高見山。
来日直後、寂しいときは山手線に乗ってぐるぐる廻って気を紛らわせたっていうのは、
記者のでっち上げだって知らなかった。ずっと信じてた。両国からアキハバラにさえ
一人で行けなかったのに、そんなこと出来るわけないでしょって、昨年あたり
言ってたなあ。
うわ、変な文章。 ご自身も聴覚障害者で、ある団体のスタッフでもある方が、「いったい”障がい者”なんて おためごかしの言葉を言い出したのは、どこの誰なんだ」って、探していたら、 云々。
同和もだよな 差別だ差別だと、騒ぐ奴らがムダに助長してる
差別とか言ってるヤツらが差別してんだから当然 言葉狩りしたところでその人の本質は何ら変わらないというのにな
同和はあれで儲けてる人がいるから… 例えば同和地区の建設工事は、普通の企業は一切入札できないし
人権マフィアいや人権貴族とでも言うべきか…
普通に人権ゴロと呼ぶべきじゃね?w 他の事もだけど、規制だの配慮だのが無かった昔の方が、なんだか健全だった様に感じる…
>>281 中国では東京裁判のあれを「甲級戦犯」ジャージージャンファンと呼ぶせいもあるだろう。
日本語でそういう話題で話す機会がなければ「エーキューセンパン」と聞いても
分からないんじゃないかな。
靖国神社、小泉の名前、そこらへんの名詞は5年くらい前なら中国で頻繁に聞いた。
>>301 そして、精巣事業の多くを牛耳っている。
知り合いのオッサンなんか朝から酒飲んで精巣車運転。
昼回ったら若い奴に仕事やらせて自分の経営するスナッ
クでまた酒をかっくらう。
これで身分は公務員で年収は800万円。
肩から腕にかけて墨入れてるしヤクザ気取り。
2人いる息子はどちらも暴走族。
で、何かあったら差別だとわめき散らす。
在日利権もひどいが童話利権もひどい。
>>305 名古屋以西の西日本、特に近畿が酷いんだよな
爺さん臨時教員が、他の先生と違い私は国家公務員だから天皇陛下に会えるのだとかよく自慢していたが 地方によって教育が違うのは仕方なかろう? 北海道だと詰襟が軍服連想だからと、ブレザーばっかりだ ブルマもなかったから、ブルセラブームも蚊帳の外だw
>>308 本当です。私は札幌に6〜7年間住んでいましたが、そんな感じですよ。
あと、広島も凄いですね。確か正規の授業を削減して関係ないことを
やっているから、子供達の教育進度がかなり低いとか。
>>307 確かに、大通り公園あたりにいても、ブレザーばかりだったなあ。修学旅行のシーズ
ンになると、ガクランを見かけるようになるけど。
>>306 そう、ずばり関西。タイガースのお膝元の話。
>>307-308 大学入るまで札幌近郊の公立だったが
中高は学ランにセーラー服で卒業式は日の丸ちゃんとかかってたなあ
式で君が代は入学式と卒業式くらいだったような気がするが
中高は吹奏楽部だったんで演奏した記憶は残ってる。まだ楽譜おぼえてるしw
つか中学の時なんか戦中派の校長が退任するってんで
顧問の音楽教師が率先して「海ゆかば」を終業式で演奏したぞw
高校の音楽教師は「思想はどうでもいいが君が代の編曲は素晴らしい」つーて
一年生の音楽の授業で必ず歌わせてた記憶が
てことで場所によるんじゃないの。あ、でも
>1時間目はストライキだと言って授業をしない先生もいた。
これは年に1、2回あったw
地元で小学校の先生やってる同級生に話聞くことあるけど、今は組合の組織率
かなり落ちてるって言ってたよ。あと場所によっては組合ない学校とかもあるそうな
ということでやっぱり市町村や学校によって違うんだと思うけどね
ま、でも一般に革新系が強い土地柄なのは間違いないよ。都市部はとくに
私立高校で、体育祭んときは国旗掲揚と君が代斉唱あり。 が入学式・卒業式などの式典ではなし。 日本史教師は「君が代は和歌なんだから、和歌のリズムで詠うべき」と力説してた。
個人的には歌は強制されたくないけどね。 思想がどうのと言うよりも、強制されればビートルズやカーペンターズだってイヤになる。 仕事である小学校に行ったら、掃除の時間の始まりを表す放送がロトのテーマだった。 こういうところで教育を受けた子供は、ドラゴンクエストが嫌いになるのではないかと心配。
教育的に見たら、ドラクエ嫌いになった方がよくね?w
>>314 そうかもな。
自分は学校にも行かずにファイナルファンタジーに興じていたけど、
本当につまらないことに熱中していたと思う。
女神転生シリーズなら、オタク的素地を形成するのに役立ったと言えるが。
とはいえ音楽教育なんか紀元前からあるような教養学科だし そこに異議唱えても今更しょうがないんじゃあるまいか
俺は、WIZで出席日数が足りなくなったなw
日の丸が何故問題になるのか未だにわからん あれは室町だか戦国あたりから使ってるんじゃなかったっけ 左翼は何であれに噛み付くのかね 君が代が問題になるのはわからんでもない 和歌に西洋音楽乗っけた時点で問題が(違
反対派がロクな代替案出してない辺りを見るに 厨房的反体制精神の表れに思えてならん。 組織が動いている以上裏に何らかの利権が絡んでるのは間違いないけど 末端がそこまで考えてるとは到底思えん。
>>319 だって、彼奴等、二言目には「軍国主義を想起させる」云々だからなぁ・・・w
取り合えず、中島みゆきの「世情」でもBGMで流そうかw
人が大切にしているものを尊重はするけど、 それを自分が大切にするかどうかは別。 前者で尊重しない奴とか 後者で大切にさせようとする奴が いるからややこしくなる。 日の丸・君が代然り、宗教然り、非実在青少年然り…。
>>320 もろ旭日旗な朝日新聞社旗には文句言わないのになw
日本が嫌いなら、とっとと出ていけばいいのにな
>>321 それよりも、「ひゃーくーねーんーしーてもー あーたーしーはーしーねないー」を
全校放送で流す方が効果が高いと思う
>>323 民主主義否定かよw どこの北朝鮮だよw
326 :
↑ :2010/03/20(土) 13:25:32 ID:ZD/xNcPk0
意味不明。 冗談交じりの苦言にすらケチ付ける方がよっぽど…
>>318 日の丸ってそんな前から使ってたの?
明治以降かと思ってた
>>327 古来からあるデザインだよ
船印としては秀吉の朝鮮征伐で日本国総船印として使われてた
その後江戸期には薩摩が轡十文字と共に旗印として使い続け、黒船来航後に幕府が改めて日本国総船印に定めてる
国旗制定は明治に入ってからだが
知り合いにログイン版ザナドゥの入力で学校を休む奴がいたな。
テープログインでドラスレの追加ステージを追加した記憶が有るが ザナドゥ(ドラスレU)て有ったか?
PIOのソノシートを 結局エラーで手打ち修正するんだが
ダンプリスト打ち込みか。 並行世界ではTSSでawkとsedが使われていたのに、本当に不毛なことをさせられていたもんだ。 その影響でUNIXの世界にあこがれがあったりするから、 LinuxやFreeBSDが出てきたときにも飛びついて、若い頃の貴重な時間をさらに無駄にした。
俺のイメージだと「本の雑誌」で雑な書評をする人
サバッシュのクリアに半年かけたっけ… 音楽はいまでも大好きだ。
CD付き書籍は発売時にけっこう話題になって普及したけど、 FD付きって見なかったなぁ?(あったのかもしれないが)
>>338 かっぺで個人経営書店しか近所にないのか?
FD付き書籍なんて普通にあっただろ
>338 沢山、有ったよ 初めは5inが多かったが(PC98とX68kのフォーマットが同じだから) 最終的には3.5inが支流に為ってWin95の発売と同時にCD-ROMに移行して行った
FDはデータ以外の用途は少ないし CDは音楽用途のおかげで再生装置普及率がFDの比じゃないから PC系の本ならともかく、その他一般でFD付きの本はまずないだろうし 338みたいな人が居ても不思議じゃない、つかそっちがマジョリティでしょ。 現在このスレに出入りするような世代だとまだあんまり無いだろうけど、 もう少し若い世代だとFDそのものを殆ど使ったことがないなんて人も大分居そうだ。 こういう所でもトシを感じるわw
職場のPC(10年前のやつ)が廃棄処分になったのもらいうけたけど FDDがついててワロタ そういえばそうだった
343 :
281 :2010/03/21(日) 07:08:18 ID:BUi16QGu0
ちと亀レスですが
>>304 いや発音云々といった問題ではなく、「A級戦犯を祀るのはダメ」という
議論の際に「(ところで)A級戦犯ってなにか知っていますか?」と質問
されて誰も答えられなかったのよ。
今は、コンビニ売りエロ雑誌にはDVD付きが当り前だもんなぁ つーか、エロ本って今見るとどうしてあんなにつまらないんだろうw
10年ぐらい前にプロジェクトの大掃除してたら8インチFDとFDDでてきてびびったw FDは鍋敷きにして使ってたなw
FDをあえて使わなくてもUSBメモリがあれば十分に事足りるからな。 おれが使っているのはUSB1.1時代のシロモノだから今どきのUSBメモリより遅いが、FDに比べたら天国のような使いやすさだ。 容量も桁違いに多いし。 ちなみに会社の棚には8インチFDと磁気テープがある。 20年くらい前に開発した汎用機向けシステムのバックアップ(数年おきに小さな改修したりで未だ現役システムw)だそうな。 パラレルポート接続でノートPC(モノクロ液晶のPC98)を端末にしていたっけ。
最近のゲームが大容量なのはわかる。 音声やら音楽やら画像やら動画やら、いっぱい容量食うのが入ってるもんな。 しかしなんでセーブデータまでデカイの? セーブ一個が1MBとかなんに使ってるの? ノベルゲーに必要なセーブの容量なんて、十年前も今も殆ど変わらんと思うんだが。
既読のログまで入ってたりして
349 :
304 :2010/03/21(日) 14:43:08 ID:pEcGBp1+0
>>343 あーなるほどね。てことはA級戦犯という言葉は知っていても中身は知らなかった、
てことね。つまり日本通で滞日経験が長くても単に「いけないもの」と認識してれば
あの問題についていっぱしの顔ができるってことなんだな(苦笑)ある種の外人特権だな。
10年前に会社の大掃除をして、PC-9801VMあたりを20〜30台、廃棄した事が あった。5インチ外付けFDDとか。あのとき、もらっておけばよかったと激しく後悔 してる。 倉庫からは、未開封の磁気テープ、8インチFDが山のように出てきたけど、 磁気テープは何に使う予定だったのだろうと今でも不思議です。 8インチFDだと、モニタの横に8インチFDDが一体化されてるワープロが98年頃まで 現役だったから理解できるんだけど。 アップルのLCVとか知らない人もいるのかなあ。
>350 どっかのコピペだろ 以前、観たぞw
>>353 こういう医学系の「正しい○○」ってコロコロ変わるからなぁ。
もう別に適当でいいんじゃね?と思うことにしてる
目を〜パチパチまたたいた〜♪
金太またたいた、金太またたいた、きんたまたたいた〜♪
今の状況でキンタマってのは、なかなか意味深だなw
校長がロリコンとか、それなんてエロゲーw
今年の5月に「狂った教頭」の2作目を出す蛇ノ道ハ蛇ソフトには 先見の明があったといわざるをえない
アスピリンスノーか
北教祖ハンパないな
北海道教職員祖霊信仰?
追いついてるどころか追い越してるだろ
HENTAIの国日本はじまったな
>>365 エロ本のコラムは、ばんがいちのが面白い
たまにコラム目当てで買う事もあるw
つーか、ばんがいちの漫画じゃ抜けないww
昔のばんがいちはクオリティ高い抜きエロ漫画ばっかだったのにな ちょっと前に読んだら少女漫画崩れっぽいエロ漫画ばっかでショック受けたわ
コラムかぁ、三峰徹氏のすごさを実感するよなぁ
>>366 59歳で勃つのか。女性のFテクが凄いのか、クスリを使ってるのか。
>>371 以前ばんがいちの投稿欄で常連だった五月五日が、今のばんがいちで漫画
描いてるのはちと嬉しいw
個人的には更に小石川ふにが来てくれたらなぁ
>>372 三峯徹氏はここんとこ絵の上達が感じられてちょっとw
でもあの投降魂には恐れ入る、いや本気で
上達だと!?ちょっとばんがいち刈ってくる
別にばんがいちでなくてもいいけど 目に付いたエロ漫画雑誌買えば投降欄に載ってると思うw
ばんがいちって雑誌立ち上げ時のコンセプトは「極道漫画専門誌」だったんだよな。 どうしてこうなった…
でも、 別冊近代麻雀(の特別号?)→月刊シンバッド→ヤングクラブ(月刊) →コミックガンマ(確か季刊) って例もあるし(例になってないかw)
CandyTimeは確か最初バイク雑誌の臨時増刊だったな 立ち上げ時からエロマンガ誌だったけど
そして今や軍ヲタ雑誌と化した歴史群像は、ムー歴史シリーズが発祥
ガンマは月刊じゃなかったっけ さよりなパラレルの為に買い続けていたよ
>>377 出版社内での雑誌コードの流用って奴だな
あと雑誌コード取得までは適当な既存誌の増刊という形をとる事もある
オフロードバイク専門誌が軟派アイドル誌の増刊扱いだったこともw
>>382 部数落ちて赤字出してる雑誌を実質は廃刊なのに、書類上は休刊にしておく理由だよな
一度、廃刊にしてしまうと雑誌コード登録もリセットされてしまうから
それにしても、漫画番外地(極道漫画誌)→漫画ばんがいち(美少女エロ漫画誌) の流用は、正直やられたと思ったw
そういやコンプティークって創刊後暫くの間は「ザ・テレビジョン増刊」と表紙にクレジットされてたなあ。
工学社のように最初から最後まで増刊or別冊で通してしまう会社もあるw
つ別マ
割と最近ではあるが、子持ち鬼女じゃなかった PTAの敵みたいな肌色の多い雑誌出しまくってた メディアワークスの雑誌コードは主婦の友社から借りてたみたいだが 何の冗談かと思ったもんだ
こないだ30歳のヤングに学研のムーについて語ったら、 「はぁ?学研がそんなの出してたんですか?」って驚かれた。 ちょっと、ショックだった。
>>374 かつての投稿常連でマンガ描いてると言えば。
河合二葉は、投稿者時代の方がえろい女の子描けてたと思うんだ。
今の絵は肌にべたべた貼ったトーンのせいで、どうも質感が人間っぽくない。
391 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/28(日) 14:54:35 ID:+NVhwRja0
答えは、オーロラビジョンに聞いてみようっ
「LO」は最初「熟女ものがたり」増刊だった
>>389 それだけムーの影響力も下がったと。
いいことなのかもしれん。
>>393 ノストラダムス関連とかカラバの秘法とかが、馬鹿売れしてたのが異常だったんだよなw
「MMR]のおかげで、ネタとしか思えなくなったってのもあるけど
そのオカルト誌で現在も生き残っている雑誌はムーだけなんだよな
学研は学習・参考書以外のエンタメ娯楽系出版物は分社化したため版元は変わったけど
>>394 五島勉思い出したw
ムーって今も発行されてるのか! どういう客層が買ってるんだろう? ネタとして買ってるのかそれとも・・・。
オカルトって、徳川埋蔵金と同じでロマンだよなw
>>384 休刊はさんでたっけ?
誌面刷新wだけだったような…
400 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/29(月) 22:49:41 ID:HMUr2wtB0
ばんがいちは「アンチ巨人」として必見のコラムがあったんだがな・・・無念
>>400 「まっとうスポーツ」なくなったの?
あれは中身の漫画以上に面白かったのに
まだやってるよ。 HPのバックナンバー更新は止まってるようだけどw
五島勉は、どこかに不気味な信憑性のある材料を集める事には長けてても、 それを安っぽくまとめてしまう事が多いのが残念だと思う。 ノストラダムスではその残念部分が全開だったけど、 ヒトラー予言・超古代文明・転生のメカニズム、といったあたりの本は 意外とバカに出来なかった。
ヒトラーとノストラダムス本と言えば、 『滅亡のシナリオ』って本もあったね
今、関西で朝に名作劇場の赤毛のアンが再放送されてるんだけど、 アン・シャーリーって今でいう電波系だよな。しかも、かなりの。 めっちゃ、情緒不安定だ。
つーか、近くにいたら殴りそう>アン ポリアンナも同様
>>404 好きだったなああの本。
続編ではどんどん電波になって行ったけど、最初のやつは中学生の俺には
説得力があった。
>>407 つまり、80年代のオカルト雑誌は、厨二病の原点だったんだよ!(AA略)
ΩΩΩ<なんだってー!
エロ雑誌のコラム系ページはたまに当たりがあるよね。
>>410 昔、空中浮遊の写真がのってたのはムーだったっけ。
高校の図書館で見た覚えがある。
今月号のふおんコネクトを読んでMGVガンダムが30代後半以上向け商品と思った。
昔、リリキャットってアニメあったよね。 あれのラストシーンでの主人公の言い分がメタルギアソリッドのラストシーン でのナオミの言い分に非常に似ていると、今急に思い立ったんだ。 なんか、疲れてるな。養命酒でも飲んで寝るわ。
キャンディーズが猫になった「スーキャット」なら知ってる
ビートルズのアニメを思い出したw ガキの頃、あれよく再放送してたけどなんの役にたったんだ?
モンキーズも思い出してくれよ! ミッキー・ドレンツとか
ミッキーと聞いて、なぜか最初に頭に浮かぶのがエリア88…
おれは小椋冬美の「Micky!」だな。
421 :
名無しさん@初回限定 :2010/03/31(水) 21:40:05 ID:7NGfPAZV0
シュガー
>>407 その次に高校生当たりではまるのが落合信彦あたりかw
20世紀最後の真実とかケネディの暗殺のヤツとか読んでたなぁ
てか、この前本棚整理してたら出てきて驚いたw
>>422 さすがに広瀬隆、副島隆彦はもうついていけなくなったw
424 :
名無しさん@初回限定 :2010/04/01(木) 00:03:09 ID:wvvqzvLt0
さて、エイプリルフールだ エロゲ業界はこの日だけはバカネタを仕込んでくるからあなどれない
このスレの住民はメッセ個人情報晒しに該当するとダメージ大きそうだな
むしろ、晒されても平気な猛者も多いんじゃw
精神的な苦痛で言えば、アマゾンのアカウントとパスワードが一番苦痛だな。 性癖が住所氏名付きで晒される。 しかも、図書館の貸し出し履歴なんかとは違って、過去の購買履歴が全部残っているw
エロゲオタとしての成長の記録が晒されるわけですね 萌えゲ ↓ ロリ ↓ ショタ ←今この辺 なんか楽しそうだw
127 名前:山師さん投稿日:2010/03/29(月) 21:07:28 ID:13DNcc86 20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。 勢いにのって言ってやったんですよ。 「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。 まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、 サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」 「1000万くらい?」 「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半 だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」 ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。 「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。 でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から 人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。 これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代 でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。 だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、 そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの? もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」 「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」 「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」 女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
聞いてくれ 3週間前から首から肩にかけて痛くてしょうがないんだ。 しかも、痛み止めをずっと飲んでいるのに痛みが全然とれない。 整形外科に行っても「原因はよくわからん」とか言われるし…。 これが老化ってやつなの?
>>422 > 20世紀最後の真実
アレは南米とか南極とか、今の日本から情報を得にくい地域が舞台なのが、
内容の疑わしさを薄めるのに一役買ってると思う。
インタビューに答えていたのはマルチン・ボルマンだって説が、別の本であったな。
>>431 いわゆる「不定愁訴」か。
50代とかならともかく、エロゲに接してる年齢層なら、
体の不調を老化のせいにするには早過ぎると思う。
まあ病院だって万能には程遠いし、頼りにならない事も多いよ。
俺も原因不明な歯の激痛に2週間近く悩まされた事があるし。
ヨガや気功法(特に動功)でもやってみるとかどうだろう。
自分の体の感覚を注視する機会ってのは、あった方がいいと思う。
ひょっとしたら心臓由来かもしれんね。 変形性頚椎症か否かをキチンと見極められる病院を ネットとかで調べて診てもらった方がいいと思う。
>>432-433 一応、レントゲンは撮ったんだけどね。
本来、S字を描いているはずの頚椎が真っ直ぐになっている事がわかった。
でも、そういう症状はデスクワークの人には結構いるらしく、肩から首に
かけての痛みの直接の原因ではないだろうとのこと。
痛み止めの服用と共にバンテリンとかも一日に何度も塗ったんだが元来
皮膚が弱いので肌がガサガサに…。それでも痛みが引かない。
病院変えることも考えてみるわ。
>>434 いっぺん、鍼とかカイロとかやってみ。
人によって合う合わないがあるから、とりあえずいろいろ試して自分に合いそうなのを
探すことをおすすめする。
> 本来、S字を描いているはずの頚椎が真っ直ぐになっている事がわかった。 > でも、そういう症状はデスクワークの人には結構いるらしく、肩から首に > かけての痛みの直接の原因ではないだろうとのこと こらこらw どう考えてもストレートネックはその症状の原因になり得るだろ。 そこを放っといて痛み止めしか出さないとかどんだけヤブだ。 とりあえずMRIくらい撮ってもらった方がいいかもね。 結局、牽引と枕と運動療法かもしれないけど。
> 結局、牽引と枕と運動療法かもしれないけど。 そうそう。普通の整形外科だとそれしか「治療」はないんだよね。 あとはPTの人がちょっとマッサージしてくれるくらい。 俺は結構鍼が効く体質なのでちょくちょく通ってるけど、やってくれる鍼灸師に よってもかなり違うし、こればっかりは人によるから一般的に「どれがいい」 とは言えないと思う。自分で合うものを探すしかない。
他人に頼る療法ばかりじゃ、不定愁訴には心許ないよ。
だから
>>432 でヨガとか動功とか薦めてる訳で。
尤も、自分だけじゃ気が付かない事や追いつかない事ってのもあるから、
他人に頼る方法論の全否定はしない。
「自分でやれる事をやりつつ他人にも頼る」ってのが正道だと、私的には思う。
>>432 >インタビューに答えていたのはマルチン・ボルマン
本棚の奥まで探して見つけたw「滅亡のシナリオ」で著者・川尻氏がそう「看破」していたな
で、その元ナチ高官"フェニックス"の妻って紹介されていた女性はエヴァ・ブラウン本人だそうだ。
>>431 ほとんど同じ状態になってる人がいたw
おれは10日目くらい
最悪期は5、6日目くらいで、座ってることすら困難だったが、
ようやく普通に生活できるようになった
でもまだ痛みは取れないし、完治はいつになるのやら
整形外科行ったら、
痛み止めと筋肉の緊張をほぐす薬だけくれた
あんまり医者は役に立たないね
整体とか検討中
湯治なんかもいいかも。
武道整体間者猫 …すまん、言ってみたかっただけだ
そういや昔、歩けないほど足首が痛い時に、病院に行ったら原因不明と言われて 痛み止めだけをひと月ほど延々出されたが、薬を飲んでもほとんど効かないし、 いっこうに改善しなかったのが、整体に行ったら二日で治ったことがある。 あのときほど病院が役に立たないものだと思った事は無かった。
東洋医学、漢方、代替療法の類を迷信と見なしている医師は少なくないしな…
柔道整復とかだったら健康保険使える所もあるけどね
間者猫とか懐かしいな… まだ続いてたりするんだろうか?
【経済予測】このままではニッポンは自滅 深刻化する35歳問題
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270390345/ 「35歳問題」が深刻化している。団塊世代に次いで人口が多い
ジュニア世代の活力が急激に失われているのである。
「ジュニア世代は、結婚しない理由に収入が少ないことや、
結婚後に経済的な負担が増えることをあげる。
今後もそうした傾向が続けば、経済は縮小してしまいます。
私は『もっと元気を出せ』と言いたい。
親の団塊世代だって貧しかった。
だからこそ、結婚を機に奮起しようと考えて頑張ったのに、
ジュニア世代にはその気概がない。
所得や消費の面で日本の将来を支えるジュニア世代が
こんなに頼りないのでは、先行きは真っ暗です」
こうしたジュニア世代は1973年生まれ(現36〜37歳)が
もっとも多く、200万人もいる。
団塊ジュニアが48歳になる13年後、
65歳以上の年寄りを、現役世代の3人で1人を支えることになる。
この手の記事を見る度言いたくなる。 本人のやる気だけで結婚できれば世話ぁないんですがね。
終身雇用年金万歳世代と一緒にしてもなぁ…
元気があれば何でも出来る! とでも言うのかね?
正直、50になった自分が今より豊かだなんてありえないと思う。 ヘタしたら川べりで青テント族やってる可能性も否定できない 子供の頃、学生の頃は楽しかった。 まだそれほど少子化が進んでいなかったから同級生も多くて野球とか虫取りとかする遊び仲間は周りにいたし 自分たちの世代って様々な「新しいモノ」をリアルタイムで体感できた世代だったよな でもそれは豊かだった親の世代のおこぼれにあずかれていただけの話なんだよな。 仮に家族を持てたとしても、自分が子供の頃に経験してきた『豊かさ』を 子供にも味わわせてやる自信ないし、大学卒業まで学ばせてやる余力など絶対ないw そればかりか日々の食料にも困窮するやもしれないし
>>448 のアフォはどうせお見合い結婚じゃないのかと
散々恋愛結婚マンセーの価値観拡大された今更になってそんな事安易に出来んわ
誰でもいいから捕まえてSEXして子供作れと?
「女の側は余計そういう価値観じゃないから」まず捕まってくれんし、
今更馬鹿を捕まえる為のナンパトークだの何だの学べるかよ
心底腹立つ妄言だな
>>452 既に困窮してるわ俺
卑劣なクソ市政に税金という名の借金背負わされたし
心身ぶち壊してる間に時代に追いつけない状態に追い込まれてしまった
いつ失職してもおかしくないご時世だしな… 家族を必要としない奴、必要としても手にできない奴が増えすぎてる罠
暗い話は置いといてみんな北斗無双でもやろうぜ!
親の背を見て子は育つ。 こういう恥知らずな妄言吐ける馬鹿親ばかりだから以下略。
誰かが言ってた『恋愛ファシズム』って奴かねw しかし恋愛至上主義ってのは何とも辛いものがあるな 社内恋愛すればいいじゃん、ってお前らは会社に何しに来とるんじゃ
そのうち、社内規則に「勤務時間中は、仕事以外の事はしないこと」とか書かれたりしてなw 最近、TVやFMより、AMラジオが面白くなってきてさ・・・年かな・・・
学生時代はAMの深夜放送で育った世代だよなぁ でも、ひねくれ者だったのでMBSとかKBS京都とかSTVとか聴いてた ちなみに居住地は九州w
方向は真逆だが、MBSとか雑音混じりで、聴いてたっけなぁw ラジオモスクワが、意外と強力で、ニッポン放送と混信したりとかあったしw さだまさしのセイヤングでやっていた「源氏物語」はCD化されてないのかなぁ・・・
ラジオなら『ヤングヒポポタマス』 テレビなら『意味なしほーいち』を ソフト化して欲しいなぁ。
世界的に見ると日本の労働人口に占めるフリーターの比率はまだ低い方ですよ。 徴兵制で、若者を一定期間兵役に就けることで民間の雇用の場を開けているにも関わらず 非正規雇用者が全労働人口の6割弱を占めている国もありますから…
>>458 というか「恋愛するにはこのフォーマットに乗らないとダメ」みたいなものを
押し付けられてくるようになってから嫌になった感があるかも。
しかも女の側が一斉にそういうフォーマット教にはまってる感じになってて、
なんかその枠から外れた男を見ないというか。
そして男のうちの何割かはむしろ、女がその枠の中でやろうとしてる行動を
望んでないっていうか拒んでるっていうかな感じ。
男の「婚活」なんてのも、ある種の妥協の産物のように思える。
女にも例外はいるだろうけど、恋愛観念捨ててるの以外で探すとなると難しかったり、
あるいは既にもうチャラい男に取られてたり。
もうどうせえと。
物語はいいなあ←
オールナイトニッポンに興味持ちながら、ヤンリクやヤンタン聴いてたっけか… あとアニ玉とか
30才のときの平均年収は、500万円だったかなあ(日本経済新聞調べ) トヨタに就職した同期は650万くらいで、オレは550万くらい。マテリアルM は520くらいって言ってた。 今はどのくらいなのか。
ラジオは中学〜高校のころの夜のともだったな。 モノラルのラジカセしか持っていなかったこともあり、もっぱらAMのKBC。 ちょうどパオーン僕らラジオ異星人っていう番組が始まったのが中一で、 終わったのが高校卒業頃だった気がする。 オールナイトニッポンは起きていられなかったんでほとんど聞いたことがないっす。
歌まか(金曜日だっけ?)、アニ玉、ラジメニア・・・どれも懐かしい。 あと、サイキック青年団とサタデーバチョンはチェックしてたなぁ。 サタデーバチョンの頃は浜村淳が平気で映画のオチまで言うので、やや 注意が必要だったけど。
アタヤンリスナーはいないか?
なんていうか、ラジオって「優しい」んだよな テレビのように映像情報が視覚からダイレクトに入らないから 司会の人は自分の言葉だけで伝えなければならないしな それとグロいものやショッキングなものをナマで見ずに済むって面もあるな
>>470 古い話だけど、権田裕子のアタヤンで最遠距離リスナーとしてハガキ読まれた事があるw
高校時代は、嘉門達夫&河合奈保子のヤンタン火曜日とか、つボイノリオのハイヤングKYOTO
水曜日とか、必死に笑いをこらえて聴いてたなぁw
あと、忘れちゃいけない、ラジオたんぱのセクシーオールナイト
>>468 OBCのサタデーバチョンも懐かしいねぇ
浜村淳の映画解説は確かに面白いな、ネタバレ除けばw
リスナープレゼントの「がんこのお食事券」に妙なクレームが付いて
「がんこのファミリー食事券」と言い換えてたのも懐かしい思い出
九州人が何でこんなの知ってるかって?高性能すぎたSONYのラジカセの所為だw
クロスオーバーイレブン 城達也の、ジェットストリーム くらいかな。
日曜の夜は、「大橋照子のラジオはアメリカン」だったな ナムコがスポンサーだったんだが、当時ゲームメーカーがスポンサーの番組って珍しかったな 今は、アンプに内蔵のラジオチューナーな上、マンションだから、遠くのラジオが聴けないのが何とも・・・
リア中の頃は、朝ラジオがかかってるのが定番だったわ。 朝食タイムに「榎さんのおはようさん」あたりがかかってたかな。 あと一時期声優ラジオをよく聴いてた。國府田マリ子とか飯塚雅弓とか。 そしてそのまま勢いで「走れ歌謡曲」(パーソナリティが富永み〜なだとここも声優ラジオにw)〜早朝の宗教系の放送まで ラジオかけっぱなしにしたりとかもよくあったw
OBCで田中真弓と島津冴子のアニメトピア聞いてたなぁ。 昨年末に田中真弓がNHK教育に出てたけど、 雰囲気が当時と全く変わってないのにびっくりした。 もう20年は経ってるぞw
古谷徹の若さは異常
ミッチーや水木アニキのパワフルさもすごいよね 俺30代だけどエネルギッシュさではとても敵わない
480 :
名無しさん@初回限定 :2010/04/11(日) 19:32:00 ID:zP360PRr0
こういう優越感ゲームってのは結構むずかしいのである。 なにしろ、日夜ニッチにはしる努力ばかりしている類のオタだのサブカルだのというのは、 その先進性がふつうのひとにまったく理解されない。 理解されないというのは、言い換えれば劣等感をもってくれないということだ。 そして、劣等感をもってくれない相手には優越感ゲームを仕掛けることができない(≒ピンとこない)。 普段どちらかといえば「理解されないこと」こそを上等として活動しているのだから、それで当然なのだが、 優越感ゲームってそういう「他人に理解できない(上等な)ことを理解できる自分」 という満足感からは外れたところにあるからな。 優越感ゲームを仕掛けたいがために、相手に劣等感を植え付けるべく「啓蒙」努力を怠らない、 みたいな陥穽にはまっていくようだと涙ぐましい。 まあなんだ、これもまたひとつ「傍目に無残」とでもいうか
正解から180度ずれてる茶々入れって感じだなこの長文。 「啓蒙」などと言ってるが、実際にはその行為は、 自分の気持ちを共感して欲しいと言う動機でしかない。 そして自分の分かっている事を相手が分からないってのは、 見下しの種なんかじゃなくむしろ哀しみや苛立ちの種に過ぎない。 しかも最近は往々にして、何かを分からない側の方が 分かる側をなんとかして馬鹿にしようとするケースの方が圧倒的に多い。 本題では何も突っ込めないから、レッテル貼りだの何だのといった姑息な手段ばかり使ってな。 優越感に浸りたがるというのは、むしろ何かに詳しくない・なろうともしない側の人間。 それが実情の傾向。 人様が普通に自分の意見を出して話し合ってる所に、 草生やしながら「一流の漫画読み様」だの「国士様」だの 皮肉的にレスするような下衆というのはちょくちょく見かけるが、 その精神の薄汚さには吐き気がする。
480も481もコピペ?
>>482 何で俺までコピペ扱いされなきゃならんのだ。
>>477 でも10年前のサクラ大戦舞台版で既に浮きまくってたのもまた悲しい事実…
初代吉田理保子&麻上洋子のアニメトピア聴いてた奴はおらんのかな?
>>483 何でって流れぶった切るコピペにマジレスしてりゃ同類認定は当然じゃね?
意見出し合って真面目に話すのも大切だけど、TPOは多分もっと大切。
>>486 全然当然じゃないし、TPO的に別に問題はない。
コピペだろうがそれがおかしきゃ批判するのは極めて普通。
流れを切ってるというなら、それは反論じゃなく、最初のレスの方だけ。
そして、なんでそんなのが同類認定の根拠になるのか。
第一、文章内容ちょっと見たらコピペじゃないのはありありと分かるのが普通。
自分の言い草が全面的におかしいと気付きな。
>>487 は少し頭を冷やして20レス位前から読み返してみるといいと思う。
目の前の奴に言い返すだけじゃ周囲の人は引いちゃうよ。
とりあえず
>>487 及びそれ以前のコピペに必死こいて反応してる方が痛々しいと思う奴なら
ここにもう一人いるからね
必死とか痛々しいとか、そういう言いがかりが一番くだらない。
何にも必死になれないのはただのカスだし、
この程度の弁舌、大人なら余裕で出来ないでどうするのかと。
>>488 俺の言ってる事何も通じてないよね?その反応。
たかだか匿名掲示板の言い合い位でいちいち引いてたら
人間関係なんてやれないから。馬鹿馬鹿しい。
増してや犬の喧嘩みたいなのじゃなく、中身のある事喋ってるんだし。
ええ年してお前ら熱くなるなよw 今日日本橋のエロDVD見ていたら日向まこのDVD発見して思わず確保して今見終わった 20年経過しても彼女以上のAV女優いないな
そういえば、80〜90年代あたりのロリータヌードの子たちって、今じゃいいオバサンに なってるんだろうな、と先日ふと思った。
>>490 いや、本気で気持ち悪いからやめてよ
中身じゃなく君の態度が大人げなくて眉顰められてるんだよ
いい年なんだから通じさせるためには言い方があるってわかろうよ
中身があれば耳かたむけて同意してもらえるはずとか中学生で卒業しようよ
>492 宇宙企画の作品の人達の事ですか・・・ あの頃は(r
東亜+にそのスレ立ってる
>>490 んー、言ってる内容はお前さんが全面的に正しいけど
理解力がないと分かった相手に理を叩き込もうとしても無駄よ?
天気に腹を立てるくらい無意味
本人乙
>>495 まあ、天然モノのホタルイカとかも光るしなぁ
気にしだしたらきりがないよ
いや、豚肉が光ったらまずいだろw
光る人間くらいいても驚けないね
光る海 光る大空 光る大地
ちゃらららーん ちゃららーん♪ 「光る豚肉」(CV:鈴置洋孝)
>>500 イマイズムのミスター味っ子全否定かよw
今頃になって第三次スーパーロボット大戦やってるんだが 久々にやると小隊システムがすさまじく面倒くさいな…。
SGTのカローラが「エヴァ初号機カラー」になるんだけど、見に行く奴いる?
510 :
名無しさん@初回限定 :2010/04/16(金) 20:14:58 ID:rMSZU3Da0
今の30代は「次はどんな仕事をしたら自分の能力を伸ばせますか」と、皆が同じ
ようなことを言っている。自己啓発の延長なのか、いまだに勉強モードでキャリアアップが
頭から離れないようだ。
そもそも仕事は自分の能力を伸ばすためにするのではない。全力で取り組んで結果を出す
ものだ。そこを勘違いしている。
世界不況でカネも凍りつき、ベンチャーには資金が回ってこなくなった。新興市場がこれ
だけ低迷していると、どんなに有能な経営者でもベンチャーを上場させることは難しい。
一人の力ではいかんともしがたい。だから目端の利く30代が金儲けを目指さず、社会起業家に
なるというのは理解できる。
それは社会意識が高いというよりは、ほかにエネルギーの行き場がないということでないか。
つまり経済環境がそうさせているのだ。
もし仮に景気がよければ、社会起業家にはならず、今も外資系金融やベンチャーに在籍して
いるはず。本人たちは、社会起業家としての社会的意義や使命について何ら疑うところはない
し、心の底からそれを信じているのだろうが、私に言わせれば経済で先行きが見えないから、
別の方面に関心が向かっているだけなのだ。
私の周りの30代でも、組織を飛び出したのがいる。でもそれは官庁や民間企業で自分の腕が
振るえないから、新たな場所を求めただけ。もし霞が関が元気なら、今頃バリバリと役所で
働いているはずだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100119-00000000-toyo-bus_all
きびしいっすね
なんだバブル世代か団塊世代の自己弁護か。
仮定の話をする奴なんて、大抵ろくなもんじゃない
バブル絶頂から崩壊に賭けての時期に日経連の会長だった永野健の説教を思い出すな。 バブル崩壊後に就職難が言われていたときに (その後の失われた10年に比べれば遙かにましだっただろうが) 当時の学生への助言が「プロになりなさい」だった。 バブル時代に培った信念って、崩壊後には役に立たなくなるんだよな。
バブルに限らず、時代が変われば前時代の信念なんてのは時代後れになるもんだ バブルに限ってなにかを評する奴には直後の世代の怨念くらいしか感じない
その怨嗟の塊の団塊jrのノコリカス世代と団塊のあほどもが民主に投票して 国までご覧の有様なんだがな
ガサラキとか元禄繚乱とかタイミング間違ってポシャった番組があった。 確かにITバブルの真っ最中に放映されたが、 あれらの番組のバブル批判ってITバブルに向けられたものだったのだろうか?
>>516 35以上でネトウヨって恥ずかしくない?
こういうネタスレに脈絡なく政治の話を持ち出す奴は右左関係なく死んでほしいわ
荒れなければどんな話題でもウェルカムだけどね
政治に関しては誰でも思うところの一つや二つあるから。 何か共有できるような気がして書き込んでしまうのではないかと。 でも政治が自分の意に反した決定をするのにもそれなりの理由があって、 共有できない部分がかなり強烈に出てくる。 「政治とは、敵と味方の区別をつけることである」くらいの距離感が自分は好きだな。
民主の事を批判すると二言目にはネトウヨと言う輩がいるけど 国益を明らかに害している民主を悪く言うのが、そんなに右翼的なのか?
だからそういう話はそういう板のそういうスレでやってくれ こんな場末のスレでまで政治云々の話は聞きたくないんだよ
郵便ポストが赤いのだって実は……
言ってる内容よりも、 スレ住民の迷惑考えずおっ始めることをネトウヨと指摘されてるって理解できないのかね
>>525 あれは日本に国会開設される前の話なのでどの政党が悪いという話にはならない
強いて言えば逓信大臣の榎本武揚や首相の伊藤博文(か黒田清隆)、
おそらくは当年に逓信省に復帰した前島密がいちばん悪い
と言えばブサヨと読んでもらえるのかね
ウヨサヨは思想傾向の話だからおっはじめるだけでそう呼ぶのはなんかちがうんじゃないの
単に常識ない連中ってだけでウヨサヨ関係ないでしょ
革新系の主張する奴が迷惑考えずにおっはじめてもネトウヨと呼ぶのかね
放っときゃいいのに一々反応する方が大概って気もするが。 一昔前なら纏めて荒らし認定でお終いだった話でも 今はこうしてあっさり紛糾する光景があちこちで良く見られる様になった気がする。 俺が年取っただけかねぇ…
「政治と生活の距離が近くなった(と感じている人が増えた)」から じゃないのかな。 投票率も多少、伸びているようだし。 まぁ、現実世界で政治談議をするのはケツの青いガキor痛い人と見られてきたから その反動で仮想世界では発言したくなる、という理由の方が強いとは思うけど。
政治は昔から生活と一体のものだったよ。 だからこそ実際の投票では、社長や労働組合の言うとおりに投票したり、地縁のある候補者に投票する。 タレント候補に投票するような人は、生活感が希薄なのではないかと思うくらい。 各人の生活環境が全然違うから、政治の話で盛り上がるのは難しいと心得るべき。
ライトウイングでもフロントウイングでも、正直どうでもいいや 俺のモノは右曲がりだし
>>532 "MAID iN HEAVEN"にそういうネタがあったというだけ。
ベトコンの陰謀だったかな?
アニメのラーゼフォンでは「空と海が青いのは……」というのがあった。
>>532 明治新政府が飛脚に変わる"国内均一料金"近代郵便制度を導入した際、
制度を参考にした英国の郵便ポストと同じく黒色の角柱型だったんだけど、
それだとまだ街灯が未整備だった当時の日本では夕方以降だと真っ暗で見えなくなるため、
目立つ形と色の赤円柱になったんじゃなかったか?
余談だけど、 当時は公衆便所が普及し始めた頃でもあったんだけど、 黒い角柱に郵便箱って書かれてたものだから、 『便』と見た男の通行人が垂便箱(たれべんばこ)と読んで、 「西洋人はデカいんだけど随分と高い場所に用を足すものだなぁ」って 便所と勘違いされたという問題も赤円柱に切り替わった理由の一つのはず
宗教と政治(とプロ野球)の話は、時と相手と場所を選べ ってのは常識だよなあ
>>525 国会で青島幸男が決めたんじゃなかったのか
>>536 今思ったが、それはプロ野球ファンの自虐ネタかも。
資産運用と相続税対策と年収の話は、政治や宗教以上に荒れそうだ。
パーティーという文化のある西欧から輸入された常識 元々日本オリジナルじゃない プロ野球ファン云々は日本で付け加えられたか そうでなければアメリカ経由で来た話だろ ちなみに向こうでは年収だのなんだの金の話する方がそういう場では嫌われる
"多民族国家"欧米じゃ、(民族的)出自、肌の色、出身階層とかも時と場所と相手を考えるべき話題だよな
ふと暇つぶしにいろいろぐぐってみたら、 ウィークエンダーと霊感ヤマカン第六感のOPが、映像音楽ともにどえらくお洒落でかっこいい こういうセンスは今時のメディアに求められんのだろうか
アニメ・特撮を除いてイカしたOPといえばウゴウゴルーガとかカリキュラマシーンとか ゲバゲバ90分(これはちょっと違う?)とか快刀乱麻とかベルトクイズQ&QとかGメン75とか 思いつくままに上げていくとキリないけど確かに最近ではあんま思いつかないねぇ つか最近の番組ってそもそもOPが無いのも多いし…
ドラマ大都会(だっけ?)のカメラマンが全力疾走しているであろう OPは子供心に感心したなぁ。
ローカルだが、千葉日報ニュースのテーマ音楽のオトコっぷりは素晴らしい
みんなは朝立ちする? 俺もう駄目だ
>>545 これはニュース番組に使う音楽じゃないだろう
この曲が合うニュースだったら千葉県壊滅してるぞw
と九州人が考えてみました
>>525 おおーーーーーーっと、規制解除された記念に書くが、
先日、古いタイプの円筒形の郵便ポストを見ましたよ。20年ぶりくらいかなあ。
うちは横浜なんですけど、探せばあるものですね。
赤い円柱ポストなら、津和野か出石に旅行に行った時見た気がする それより、赤やピンクの公衆電話は絶滅したのだろうか…
あー、もう2年以上エロゲ買ってないな… そろそろ引退かな
黄色い円柱ポストが存在するといったら、驚きますか? 昔、実家で、円柱ポストを半分に切った奴を、焼却炉に使ってたなぁ・・・
黄色は実物見たことないが、青は昔時々見かけた 最近のは普通に投入口二つあるから必要ないんだろうな
>>551 ダイヤル式の公衆電話でピンクの奴は小さな飲み屋とか行くとまだ時々置いてある
とくに地方だとよく見る気がする
赤電話はさすがにもう何年も見てない
ガラスの仮面の最近の話ではみんな携帯電話使ってる伝説
>>548 サントラCDあったら欲しくなってきたw
>>556 ガラスの仮面ってまだやってるんすか・・・
同窓会なんだから引退したやつがいてもええやん
そういや自分もここ三年程普通のエロゲ買った覚えないわ… 精々DL販売の脱衣麻雀ぐらいだな。
エロゲはまだ買ってるがもう何年もまともにクリアした記憶がない…
毎月買ってるのに、ここ暫らくインスコした記憶がないw
買ってきたソフトを 最後までクリアした:途中で投げた:セーブデータ拾ってきてCGと回想だけチェックした:山に積んだままシュリンクも開かず で仕分けしたら、どんな割合になるだろうか
>>564 去年分なら
1:3:0:6
くらいかな?
最近は最寄りのエロゲ屋が若者ばかりで入りづらい
歳のせいか集中力が長続きしないんで、大作指向のエロゲとか辛いんよ 軽めのエロゲで何かええのはないんかのう 魔物娘シリーズが気になるw
>>566 自分の場合は逆だ
隣町のエロゲ屋(個人営業店)は
「ここドコの淀、仁川?!」ってくらいだから
自分は平均年齢か少し若いくらい
PC-9801時代からの古参の人も少なくなく、
一種のサロンみたいになってる気がする。
店員は学生アルバイトの兄ちゃんだけど
何かしないとな…と思って始めたNHK文化センターの写経講座では、かなり若いんだけどなw
大作っていうか、名作目指しました!みたいなの増えてるよな… もっと軽いノリで気楽に楽しめる紙芝居が好きなのに(´・ω・`)
夜刀姫やったときに俺も心底からそう思った
さよならフロッピーディスク、来年3月販売終了 [読売新聞] ソニーは23日、パソコンで作成した文書やデータを保存する記録媒体 「フロッピーディスク」の販売を2011年3月末で終了すると発表した。 ソニーの撤退で国内最大手の製品は姿を消すことになる。 現在の直径3・5インチ型はソニーが開発し、1981年に世界で初めて米国で発売し、日本では83年に発売された。 しかし、近年はハードディスクやDVD、USBメモリーなど新しい記録媒体に押されて需要が減少。 生産は中国メーカーに委託していたが、必要な部品の調達も難しくなっており、販売を終了する。 白熱球にフロッピー・・・時代が変わっていくんやね。
俺が仕事で使っているPCはまだフロッピー現役なんだけどね 5インチまでもがw 完全に時代に取り残されてるな…
出版社から「フロッピーで原稿送ってください」とか言われた メールじゃダメですかと聞いたら、よくわからないからダメと・・・
98フォーマットにBOMありUTF-8あたりで送ってみたらどうなるんだろ
>>573 たぶん、添付ファイルを受け取らない設定になっているとか・・・
573氏じゃないけれど、「よくわからい」と言っているところからして 添付ファイルの取り扱い方がわからない。 or 「添付ファイルはウィルスの可能性があるから触らないでください」と システムの人間に言われたんじゃないかしら。
ねぇ、モルダーあなた疲れてるのよ
>>578 ピザ率高い、くどい味付け好む白人
特にファーストフード文化が行き渡ったアメリカ人こそがマヨラー率高いんじゃないか?と思っていたんだけどなあ
キューピーマヨネーズといえば社名や商標が「キユーピー」だということは どのくらい知られてるんだろ? 読みは「キューピー」でいいらしいけど。 同様の例として「キヤノン」なんかもあるけど。
認印のシヤチハタ、富士写真フイルム、オーディオ機器のオンキヨーもな 昔は拗音が会社登記に認められなかったからじゃないか (キヤノンはロゴデザインの見た目って意味もあるらしいけど)
印刷関係だと、ほんの2〜3年前まで「MOで下さい」とか普通に言われたからな…。 確かにメールに添付するにはデータがでかすぎるからメディアで渡す方が良いんだが…。
バャリースみたいなもんだ
展示会の「ビジネスシヨウ」 秋葉原の「ニユー秋葉原センター」 「ラジオガァデン」は、アが小さい。
シャッター会社はみんなそうだな。 三和シヤッターとか文化シヤッターとか。
なんか理由があるんですかね?
富士フイルムとかはフィルムだと老人が発音できないからだと聞いた覚えが
社名の由来はどうか知らんが、これらの社名等を間違えたら 社会人としてはどうかと思われること間違いなし (社名を書くときは必ずホームページ等で正式名称を調べる)
>>588 名前はともかくどう読んでいいのかが分かんないんだよなぁ
「きやのん」「しやちはた」と表記通りに呼ぶべきなのか
>>589 CMなんかだと「きゃのん」「しゃちはた」「きゅーぴー」って聞こえるから
こちらもそれに準じればいいのでは?
でも「富士フイルム」は「ふじふいるむ」って言ってるような気もするなあ
>>581 と
>>587 が正しければそれぞれ理由が違うから扱いも違って当然かと。
どうしても間違うのが嫌ならさくっと電話でもして聞けば良いんじゃね?w
592 :
名無しさん@初回限定 :2010/04/27(火) 15:11:45 ID:9RXbQcDz0
26年前に大ヒットした「マクロス〜愛、覚えていますか?」 というアニメ映画を久々に観た。 人類が男と女に分かれて戦争をしているというのがあって、 当時観た時は何てバカバカしい設定なんだと思ったけれど、 今の現状を見てたら未来の事を予測して作っていたのだろうか と思った。 26年前の純粋な恋愛が描かれているので、結構感動する人も いるのでは?と思うけど。ノスタルジーにひたれますよ。
>>592 「天使の絵の具」はカラオケの持ち歌(下手)だけど
映画の方は見たことないや…
マクロスと言えばOUTの戦争論争とかあったなぁ 今となっては歯牙にも掛けられなさそうだけど
テレビ版のゼントラーディと監察軍の話の方が良かった。
>>592 男と女の戦争の話だとガルフォースが思い浮かぶ(厳密には違うけど)
小説版はエロシーンもあって少年時代はドキドキしながら読んでた
>>595 テレビ版には監察軍ってほとんど出て来なかったような
>>597 そこがモノリスだけ残して実物が出てこない魁種族みたいなもので、来るものがある。
ゆうきまさみの某読切漫画のネタ元を
>>594 で今更知ったw
>>593 天使の絵の具もシルバームーン・レッドムーンも傘の中もきっちり歌える。
勿論下手だがw
僕はもうテッカマンも歌える。勿論(ry
600 :
名無しさん@初回限定 :2010/04/28(水) 14:01:27 ID:35udTHn50
ガルディーンのマスコミ族みたくうじゃうじゃ出ても困るがw
テレビ版の、男女のちゅーで「これが、文化か…」は見てて吹いたよw セクロス映像流したら無血開城だったんじゃなかろうか
映像ジャックや地球の映像受信できるのに、リアルで見たらデカルチャーというのもなぁw まぁ兵隊連中には情報規制してたにせよ あの世界での性処理はどうなってたんだろ?
ネットって、まだイエローケーブルの時代に、 ここまで普及するとは思われてなかったし、させる気も無かったよな。 いわゆる専門家ほど「こんなに要らねぇだろ」って予測し続けて、 悉く外れたのが、ここ十数年くらいのネットの歴史だよな
>>603 LANで複数台のPCを接続するのは、今だってオタクの部類では。
要らないと言えば要らない。
もっとも、エロゲに耽るようになったのは、
モジュラージャックに接続したLinuxマシンから自室のWindowsマシンまで
UTPケーブルを敷設してからだった。
VNCでエロゲとはこらまた…
Citrix使ってエロゲASP(今はSaaSっていうの?)やったら儲かるかな? ムリかw
>>606 メーカがやるなら割れなくなるし、いいんでないの?
今からオナヌーするよって宣言するのに抵抗する輩が居なければだけど
まぁ、昔からとんでもなく進化したのは携帯電話だろうな
腕時計型の通信機が実用されなかったのは残念だが
眼鏡型のPC出来るまで生きてたらいいな
>>607 日本の携帯は特異な方向に進化しすぎた、
いわゆるガラパゴス化の最たるものだよな
キッド・ホーラとかゲラバが乗ってたやつだったよな
>>603 そうか?
Mosaicが普及してきたあたりには儲けになると思ってた連中多そうだったが
>>610 あれは「ガラバゴス」じゃなかったっけ?
WMではティンプが乗ってたガバメントが好きだけど
ふと思った。 羽田の第一から出国したり、成田の出発フロアーで 到着客待ったりしているのに「オイッ」と突っ込みたくなるのは 自分が狭量なのか、ただ単に背景を描き込み過ぎなのか。 よく使う場所なんで気になるのよ。 あっ、かしましとWA2の話ね。
>>601 亀だが、世捨犬のマンガで、ネタになってるんだがw
それよりも、SGTの#31ヱヴァンゲリヲンカローラのPITが、痛々しい・・・
#9初音ミクポルシェは、幼女を再投入・・・
何処まで行くつもりだ・・・・
>>614 ある意味今回のSGTで一番痛々しかったのはJスポでの放送だw
最初のエヴァピットイン時に散々テレビのことを解説したあげく、ピットアウト時に
下田アナ「エヴァンゲリヲンカローラがリフトオフ!」
由良「何その『リフトオフ』ってww」
だぞw
あと、スーパー耐久で去年ミク号を走らせたところが京商とアリスソフトとタッグだそうだw
連休に積みゲー崩すのも大変だ。 いっぺん抜いた後、貯まる前に次のエロシーンが回ってくる。 抜かないままエロシーンとばすのも勿体ないから、他のゲームを進めている。 登場人物たちが始めちゃった状態で止まっているゲームが複数ある。
>>616 WUXGAで4エロゲぐらい同時にやったらいいじゃん
4本同時に抜くのは至難の業かとw
>抜かないままエロシーンとばすのも勿体ないから 回想モードが付いてなかった時代を思い出すな…… 俺のセーブデータは即ちエロシーンでした
俺本編ではエロは基本飛ばして実用時は回想使う事が多いなぁ。 直前直後のシーンが回想に含まれないけど欲しい場合とかはセーブロードで対応するけど その辺も含めて初回は品定めしてる事が多い。
>>615 スーパー耐久は地味すぎるから、話題になってちょうど良いんじゃね?w
と言っても、年間フルじゃなくて、スポットらしいしなぁ・・・
・・・FポンにSANKYOが来て、VF1カラーで走らせてくれないかなぁ・・・
連休中にGTA4をクリアした。 すごく、心がすさんだ・・・。
今、ふと気づいたんだが 今年エロゲ買ってねぇ・・・
やりたいと思うエロゲがない
アニソン三昧&ゲームミュージック特集・・・ NHKが本気出すと、こうだから困るw 夜勤だから良いものの、日勤だったら、録音でもしなきゃ、聴いてられんよなぁ・・・・
違法コピー率が全ユーザー数の60~90%ってどんな状況だよ。 今の日本にはそういったモラルも常識も存在しないのか。
1990年頃の、一太郎のインストール数と出荷数がそんなぐらいじゃないの、とか ふと思っただけ。裏はとってない。
なんとなく、XP以降は違法コピーが減ったかと思ってたんだがそうでもないんかなぁ
自分たちのビジネスモデルが成功しないのはユーザーのせいだとか言い出す業界って大抵末期だよね
流石にこれはビジネスモデル云々の話ではないんじゃない? 経営努力をしても、度重なる万引き被害で潰れて行く街の本屋さんと同じだろう。
>>631 町の本屋が潰れていくのはAmazonのせいでしょ。
本屋の経営努力なんて、売り場面積を広くしてたくさんの種類の本を置く以外にない。
fat tailの追求以外のことを経営努力だとは思わない。
それは別として、エロゲーメーカーがどれだけの成功を収めて、どれくらいの損失を被っているのかはよく分からない。
上場企業みたいに財務諸表を公開していないから。
自己資本利益率が5%くらいあれば普通に儲かっていると考えるのが世間の相場。
本当はどれくらいなのか気になるところではある。
自己資本利益率20%みたいな次元の、信じられないくらいの利益が出ているかもしれないし。
買ったエロゲすら満足に崩せないのに されに違法ダウンロードとかどこの話かと思う みんなそんなに暇なのか
少なくとも俺が二十歳の頃の方が今より自分や周囲の人間が遵法精神 豊かで著作権も尊重してたかというと、そんなことは全然無かったぜw その辺の意識はむしろ今の方がよっぽど向上してると感じるけど、 今はそれ以上に便利なツールが普及してしまってるからなぁ。 タダなら拾っとこうって感じの人間が多いんじゃないかね?
626みたいな話が間違ってるとは思わないし、正論なのは疑いようもないんだけど
違法DLでゲームする連中の大半は出来なくなったら余所へ行くだけで
金出して買うとは思えないから、それが問題の全てって言い方はちょっと違う気もする。
理由はともかく今のエロゲ市場…というか萌え産業全体がちょっと過当に膨らんでる気がするし
何にせよ数年内に反動が来るのは避けられないんじゃないかなぁとは思う。
>>632 真偽の程は知らんし、本屋にとってはkonozamaも間違いなく経営難の理由の一つではあるだろうけど
本屋に限らず小売業にとって万引き被害って本当に洒落にならないらしいよ。
エロゲ市場って今も賑わってるんかなぁ。 2000年前後に比べると熱が下がった気もするんだが。
ソフトウェアを、物としてメディアを買うもの、という意識を広めたのはファミコンの ROMカセットだろうね。それで育った世代は、コンテンツに金を出す、という意識は高い。 さらに業界が欲をかいて、物とは違うんだから中古販売を禁ずるとか言い出してgdgdに なったんだがw 80年代にパソコン使ってたオッサン達の意識は酷いもんだ。誰もが、という訳ではないが。 CCCDで、コピーと正規版の売上げには関連がない、という結果が出てなかったっけ?
>80年代にパソコン使ってたオッサン達の意識 ああ、ゲームソフトというのはプリントされたデータ片手に 自分で打ち込むものだと思ってた世代のことだな で、なにコピーするんだ? 雑誌か? 当時コピーに1枚50円とか100円出すより雑誌買った方が安かったがな
正直に白状すると80年代中期以前のエロゲで買ってプレイした 物は1つもなかったな。 全てどっかからのコピーのコピーのそのまたコピーばかりだった。 つかそもそもエロゲが売られてるのを見たことがなかった。 最初に買ったエロゲはファイナルロリータだったかな。 秋葉だったかのPCショップで初めてエロゲ売ってるのを見つけて 買ってみたが確か177騒動の直後でちゃんと18禁になってた。 その後カオスエンジェルスからドラゴンナイト、ランスと泥沼に 填り普通に購入する様になったが、別に著作権に目覚めた 訳じゃなく新しい宝の埋もれた山を見つけた気分になって 投資する気になったって感じだった。ついでにその頃には エロゲはまたいつの間にか非18禁に戻ってたw
>>636 2009年前半くらいにいったん収縮して、今は回復しているような気がする。
あの頃のは、発売日を前倒しして未完成のまま売られた粗悪品が多かったように見える。
今は逆に、豪華スタッフのコラボが増えて、質で売る方向に向かっているかと。
斉藤ケン坊だったかが書いてたが、違法コピーに文句を言ってるメーカー自体も
開発に使うソフトを違法コピー品で済ませてるじゃねーか、と暴露してたな。
>>626 でつぶやいてるSCA自とかのスタッフにその辺聞いてみたい
>開発に使うソフトを違法コピー品で済ませてる なんか、もう終わってるよな しかも、相当深刻なレベルで
田所広成さんもどこかで書いていたような気がする。 nscriptと吉里吉里は無料だけど、Photoshopのことなんだろうな。 1ライセンスだけ買って、複数台にインストールか。 従業員の給料とかアニメーションの外注とかに比べるとただみたいな値段なのに。 固定資産をケチると、自己資本利益率の分母を小さくできるからか。
ドッグイヤーでない一昔前の話じゃないの? 今でも?
ケン坊の昔の日記にあった。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ir7t-situ/diary/200002.html >●2000/02/09 エロゲ屋の起源
>エロゲの未来について語る前に、まず過去を振り返りましょう。
>むかしむかし、昭和の終わり頃。
>東京は高田馬場のとあるマンションの一室にパソコンソフトのレンタル屋がありました。客がコピーすることを前提にした、限りなく非合法に近い店です。これが現在東京圏に存在する大手弱小合わせて10社以上の源流となりました。
>市販ソフトのプロテクト外しを得意とするハッカーを擁したこの会社はえっちなソフトの開発を始めます。優秀なシナリオライター、原画マン、CG屋さんもいました。
>ハードはNECのPC-98、OSはMS-DOS時代です。この会社ではゲームを起動するシステムとして改造MS-DOSを使用しました。MS-DOSの画面表示を消してオリジナルDOSのように見せかけるわけです。もちろん違法です。
>MS-DOSだけでなく開発ツールもコピー。自社のゲーム・システムも、他社からのプログラマが持ち込んだものでした。
>やがて、この会社からいくつものエロゲ屋が独立していきましたが、改造MS-DOSの手法や拝借したゲーム・システムは連綿と受け継がれていきます。
>このコピー体質は今も残っています。例えばPhotoshop。これをきちんと購入している会社は、調べた限り10社のうち1社程度です。
>その一方でソフ倫という組織を作り、倫理を語っているわけです。
>まあ個人的には、倫理を語るのもピーコも勝手だけど(だめだけどサ)、青春を語るのは許せないデス。
wizardは俺の青春
Wizardが無ければY'sすらクリアできなかったヘタレな俺… まあ2は火の玉アタックのおかげで自力でクリアできたけど
35過ぎると、何をするにも、めんどくさくなるなぁ・・・・ だれか、へやをかたづけるきりょくをあたえてくれ〜
布団以外全部捨てちまえ 片付ける必要がなくなる
ランスの次作が出るまでエロゲはお休みになりそう
俺翼以来買ってないな 俺翼は積んでいるから、多分最後にプレイしたのはオルタだと思う クロスディズとか気になるけど購入まではいかないな
人工3ばっかやってる 昨年から改造まで手を出し始めたもんで、他のエロゲやる時間がないです
そう言えばef以降買ってないや なぜか今PC88でαをプレイしている。 その次はWillデストラップUかブラスティーでもプレイしようかと考えてる
RPGやダンジョン系をプレイする気力が本当に無くなったな最近・・・
>>654 俺もグリグリ動くものにしか興味を示さなくなった
658 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/11(火) 09:12:57 ID:5/Q+fcX30
嫁さんをもらうか、死後自分の部屋がどうなるかを常に念頭におくかしかなかろ?
昔の88ゲームをリメイクして欲しいな うる星やつらとか、やりたかったんだよなあ
エルムナイトを激しく希望したいw あの話の続編とか読みたいよなぁ
昔はソフトもパラメーターもレンタル出来たことを考えると 今のメーカーは天国だと思う
DOS時代からカジュアルコピーはあったけど、今のほうが増えてるような気も。
昔は、同じ機種を持ってる同士をみつけるのも大変だったからなあ
デゼニとか はぁ〜りぃふぉっくすとか ポートピアとか アンジェラスとか ジーザスとか ブラスターとかをフルボイスでリメイクして欲しい えっ、レゲー行けって?
複数機種があるから、ディーヴァみたいな意欲作もあったんだけどなw willやブラスティーのアニメが昔は話題になったものだが、
ブラスティーはX1版が最強 PC98版は音がbeep音 PC88版は読み込みが長い ところで ブラスティーFM-7/77版マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン リメイクして欲しいのはαだな
カオスエンジェルスのリメイクまだー?
そこはあえてベタ移植でw
669 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/15(土) 03:31:53 ID:W/O28Qnc0
エメドラとか、アルシャークを今リメイクしたら、半分エロゲになるんだろうな タムリンレーザーの正体が、某ドリームハンター18禁版な設定に
いやむしろ魔砲少女の方向で
結局行き着くところはヴァリスアークス
エメドラ序盤でタムリンがアトルシャンと再会して自宅で二人きりの夜を過ごす場面は当然ギシギシアンアンに…
イースなんか、アドルが旅立ったあとに子供がゴロゴロいそうだけどな
パソゲーじゃないけどコズミックファンタジーの特に2とかソルモナージュとかリメイクされたら絶対買うなぁ。 どっちもブランドがアレだがorz
星を見るひとのリメイクを…
676 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/18(火) 10:59:33 ID:TrvrH+qB0
そういや、DOの星の砂ってなんで外人エロサイトで未だに使われているんだろ? ああいう絵柄が好みなんかなぁ(モザイク無しだったからとしても) 遺作のアニメも良く見かけるが、コミパ以降な作品はガクッと減るし
コミックNORAかエース桃組だな
どちらも既に休刊だろう
デラベッピンとエロトピアとか懐かしいよな
>>680 スコラも今月いっぱいで休刊だしな
出版不況止まらず、って言ったところ
>>682 元記事では週刊誌って書かれているから、月2回刊の漫画アクションじゃない筈
現存の週刊青年漫画誌ってヤンジャン、ヤンマガ、スピリッツ、バンチの4誌だけじゃね?
>・「日本を代表する大手出版社」のハードルをどこまで下げるか >・「青年週刊漫画雑誌」をどこまで拡大解釈するか >・「国民的な人気漫画」のハードルをどこまで下げるか >・「さまざまなエンターテインメント分野」「製品」の解釈 こう考えると元ソースが胡散臭く思えてくるな
>>684 モーニング、漫画ゴラク、漫画サンデー
ゴラクとマンサンは大手出版社じゃないからモーニング含めた5誌が候補だな
180 :なまえないよぉ〜 :2010/05/19(水) 12:04:33 ID:2uuifz1a スピリッツ ヤンマガ ヤンジャン モーニング この四誌のどれかが休刊になるなら、たしかにそれはニュースだが、 コミックバンチ 漫画サンデー 漫画ゴラク 漫画タイムス この四誌のどれかなら、別にニュースにするほどの話ではないなぁ、という感じ
688 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/19(水) 13:23:17 ID:ggeYrW620
青年誌との住み分けなんてあんま関係なくなってるからなぁ マッドブル連載あたりな時期は中学生くらいがヤンジャンを読むとスケベだとか言われたもんだが とりあえず、ヤンキー系やヤクザ系は減っても何にも影響ないとは思うが
ここまでアニマルなし
ゴラク無くなったら困るな ミナミの帝王が読めなくなるじゃん
>>691 自分的には土山漫画が読めなくなるのが厳しいw<ゴラク休刊
それとゴラクって元ジャンプ作家の受け皿でもあるしな
ウイード連載開始以降何故かそうなってしまったな。 そういやバンチって元々はそういう意図の雑誌だったよな確か…。
漫画サンデー、金井たつおの自伝マンガと かわすみひろしの裁判マンガが両方終わっちまった・・・。
柳沢きみお大先生が週刊新潮に書いてるエッセーが天然で面白い。
09年10-12月 10年1-3月 増減 率 *,838,400 *,820,334 ▲18,066 -2.15% ヤングマガジン *,805,834 *,770,834 ▲35,000 -4.34% 週刊ヤングジャンプ *,754,000 *,733,667 ▲20,333 -2.70% ビッグコミックオリジナル *,467,500 *,453,834 ▲13,666 -2.92% ビッグコミック *,345,770 *,342,000 ▲*3,770 -1.09% モーニング *,304,667 *,286,667 ▲18,000 -5.91% ビジネスジャンプ *,301,667 *,283,334 ▲18,333 -6.08% スーパージャンプ *,275,417 *,257,834 ▲17,583 -6.38% ビッグコミックスピリッツ *,212,584 *,207,864 ▲*4,720 -2.22% コミック乱 *,213,500 *,204,000 ▲*9,500 -4.45% ビッグコミックスペリオール *,159,334 *,160,167 △**,833 +0.52% ヤングアニマル *,156,750 *,153,500 ▲*3,250 -2.07% ヤングアニマル嵐 *,153,334 *,150,000 ▲*3,334 -2.17% イブニング *,151,309 *,147,359 ▲*3,950 -2.61% 週刊コミックバンチ *,143,044 *,142,484 ▲**,560 -0.39% コミック乱ツインズ *,144,667 *,138,334 ▲*6,333 -4.38% ガンダムエース *,105,000 *,104,334 ▲**,666 -0.63% アフタヌーン *,*98,405 *,*95,790 ▲*2,615 -2.66% コミック乱ツインズ 戦国武将列伝 *,*35,000 *,*35,000 0 . 0.00% モーニング2 *,*12,334 *,*11,667 ▲**,667 -5.41% IKKI
>>694 金井たつおが新田たつおに見えて、そんなの連載しとったのかと興奮しかけたw
大きなお友達、それも我々のようなオッサンではなく腐女子系じゃね?>コロコロ ショタ好きが児童向け一般雑誌に出てくる健全な半ズボン小学生男児を、エロい目で見ているのだろう。
流石にコロコロの漫画はきつすぎる
コロコロのライバル誌的な存在のボンボンの名前が見当たらないなと思ったら既に休刊になっていたのか…
702 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/21(金) 08:37:01 ID:ZLFzWAZ60
プラモ狂四郎も今考えたら凄いからなぁ バンダイ作品通しで戦うならともかく、タミヤやらイマイやらを平気で出してくるし ゲルググは腰部品が外れるんだぁーーーって、今のポリキャップ全否定w
ハッハッハ、ソルティックは腰を回転させても胴体がはずれないんだぜ!
ポケモンか何かのブームによる一過的なものなんじゃないか?
コロコロがベイブレード、ムシキングなどタイアップを次々と成功させた一方、 ボンボンは仕掛けがことごとくコケたってイメージしかないよな
ガムのおまけプラモが最強だったな
ロケットマンの初CD買ったら、ジャケ絵がやまと虹一で吹いたのもいい思い出
Gとoの微妙な段差に引っかかる。
>>708 やりまくっていた頃は調子いい時なら鍵の面まで行けたこともしばしばあった
筐体まるごと欲しいと思ったアーケードゲームは後にも先にもこれだけ
どんなものかあとでやってみる
>>698 おま俺w
今でもアッカーマンが一番よかったと思う
なんか分からないが、急にロードランナーがやりたくなってきた
ナッツ&ミルク
ロードランナーは生き埋めの快感
祖父のカードが改悪されるって聞いたから、良い機会だし今日エロゲを処分してきた 残ったのはゴミ値しかつかない5本と、ディスク傷で数店に買取拒否されたオルタのみ 年取るとゲームするのも面倒だし卒業だな よく考えたら2年ほどエロゲはインスコすらしてなかったんだよな
ソフはパーフェクトワランティが陳腐化したりポイント付加率が低下したり、 最近はロクなことないな・・・。
不況の上に親会社がYに泥仕合仕掛けられてるから大変なんだろうなw 程度問題かも知れんけど、最近のYはやり口があからさますぎて気に食わん。 あの店舗展開といい三色旗といい、余所に悪影響出す前にさっさと滅んで欲しい。 …まあ、魚籠も先だっての粉飾騒動とか諸々含め大概ろくでもないんだけどさw
なんでYとBはあんなにやりあってるんだ? 池袋とか新宿の出店は嫌がらせにしか思えない場所に立てたよな
Yは何かと!?な噂聞くけど、 「従業員の離職率が小売業界の中では半端じゃない。」 ってのはなんとなく納得できる
>>721 小売業の離職率の高さはyに限ったことじゃないけど、
たしかにyはロクな噂聞かんな。
メーカーさんからも・・・。
Yって何だ、イトー○ーカドーか? 田舎者に分からん話題で盛り上がるなよ。 と思ってググったら、なんだ○マダ電機のことか。田舎にもあった。 ○ドバシカメラとか○ックカメラは無いけど。
Yで買い物した事ってないな 家電の場合はついいつものデオデオに行ってしまう 一番近いのはベスト電器だけど、高い上にサービス悪いからなぁ、地元なのに
ベスト電器はビックカメラと提携関係にある ベストの株をめぐってヤマダとビックは激しいバトルを行ったが、 結局ベストはビックと組んだ このころからヤマダのビックつぶしが始まった感じかな
家電に限らんけど止まると死ぬ的な出店攻勢は誰も得しない爆撃じゃないか?
安いけど、品揃えが壊滅的だったら、専門店やネット通販に行っちゃうよなぁ・・・
Yは安くないぞ 以前は安かったのにな
最初は競合店対策で安くするけど、競合店がなくなれば 安くする理由はないだろ 買う方としては、ある程度競ってくれたほうがいいんだけど
>>639 そういえばヨドバシカメラではじめてエロゲコーナーが出来た時は少し感動したな
ランス1とかあたりだったとおもうが
なんつーかエロげというかパソコンゲーって新宿やアキバのパソコンショップの片隅に小さくカセットがパッケージもろくにない
素のカセットのままで置いてある印象だったんだよな
まともに商品っぽくなったのはFD以降という気がする
今、思ったんだが赤毛のアンのマシュウって草食系男子のはしりだよな。 多分、童貞のまま死んでるし。
え?妹とやry
>>733 最近ならルルーシュも童貞のまま死んでるな
赤毛のアンのおじいさんもけっこう
737 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/26(水) 15:49:24 ID:Q18USpMA0
日本の昔話だとお爺さんがかわいそうだよな せっかく若い娘さんが恩返しにきてくれるのに、何にもできないんだもの 例え押しかけ女房だけど従順なヤンデレ気質な娘さんだとしても
738 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/26(水) 18:47:18 ID:B/jNVOSGO
マシュウは女の子とマトモに喋れなくて、身内以外と話もできん人 そんな彼だからアンに性的欲求を覚えても手出しは出来ず耐える巨人 今の世であれば、子供の頃の思い出と共に、彼にエロゲをプレゼントしたい… あ…彼は敬虔なクリスチャンでもあったから、そっちも手を出さないか… いろいろ残念な人だなマシュウ。姉見て抜いた日もあったろうか? ましてや幼女アンが側にいたら、普通なら理性飛ばすけどなぁ
アンってリアルでいたらやかま進藤の100倍くらいの勢いで喋るすげえうぜえ女だから容姿がよくてもきついな
740 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/26(水) 19:02:21 ID:B/jNVOSGO
それ以前に現実逃避型電波系少女だからな… 孤児で、行く先々で過酷な労働と虐めに遭い。 鏡に映った自分の姿に別の名前を付けて話し掛けるし 最初は本名を名乗らず、他人には別名を使いたがっていた 完全に分裂症と多重人格症、パニック症とメンヘラだったよねぇ
竹本泉に赤毛のアンのパロディがあった。 良いパロディは元ネタ知らなくても楽しめるな。
孤児ゆえの必死のあがきだろうね。 毎日重労働でつらいけど、逃げようにも孤児だから逃げ場がない。 そんななかで生きる元気をひねり出そうとした結果が、現実を美化して みるという「良かった探し」的姿勢だったんだろう。 その現代版が「電波オデッセイ」か
ならアンは腐女子の走りだな アンシリーズは結構長編で、アンがバァちゃんになるまで話は続く 息子が死んだりして、その後も大変なんだが 興味がそそられんのは、女子時代までなんだよな
息子が第一次大戦に出征してるんだっけか。
そうそう、子供の時に絶交したギルバートと結婚して幸せを掴むんだけどね… 関係ないが若草物語の方は南北戦争だったな
良い家に住んで、生活の心配もなくて、医者はいいよな、と思った子供時代。 個人的には大学時代〜新任教師の頃が好きだな。 「鏡に笑顔を向ければ〜」は隠れた名言。
トラップ一家物語のあのお父つぁんも第一次大戦のハイパー英雄だったな 19歳で潜水艦の艦長で、潜水隊司令にまで登ったという…… どこの厨二設定って言われそうだ
ww1の潜水艦なんてかなりデタラメな兵器で結構窓際部署だからいいんじゃね 後のUボート艦隊とは規模が違うし カトリとかも成長した後にフィンランドの地獄の防御戦 冬戦争や継続戦争があるとおもうと欝だ
マルイチ自転車の赤毛のアン自転車まだ持ってる奴いるかな
アンとのセクロスは正上位だけでフェラなんかはとんでもないとかいいそうでいやだな
でも女教師だよ?
カトリと牧場で昼間っからオーラルセクロスのが健康的だべ 草むらで牛がモーって鳴いてハッハ、シュッシュと牧歌的 アンだと同じシチュで「あーっ、この世の終わりだわ。 私はこのまま抱かれて死ぬのね!そうよ、そうに決まっているわ。 だってキャサリン・ルース(勝手に付けた牛の名前)が、この世の者とは思えない程の…」 終わるまでキーキー騒がれそう
干し草のベッドの上でハイジといちゃいちゃしてたら、外れてグキッとなって病院行き
フローネはしょっちゅう下着姿だったんで子供心にも勃起した
ハウス名作劇場どころかCX日曜19時台がアニメ枠でなくなってしまったからなあ
いまどきアニメは子供がみないからな
セーラはいろいろ楽しめるな
ハウス名作劇場はライター陣は練れてると思うけど不必要に暗い話ばかりだからみてていい気分になれないのが最大の敗因だな 欝アニメは時にはいいかもしれんが毎回だときつすぎる
759 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/27(木) 17:10:49 ID:ou6+atmB0
星屑のステージ 涙をしきつめて 約束だね この歌俺 cry cry crying 歌うよ
誤爆った
>>757 召使いベッキー「お嬢様でございましょ」
この子、好きなんだよなぁ
フローネは年中シースルーだもんな、でもあの太眉には萌えない
ハイジよりクララだよな動けないからちょうど良い
ペリーヌは当然旅をしながら体売ってたと考えるべきだな
誰と一番ヤりたいか?と問われたならば
私は間違い無くカトリを指名する。
ちなみに子供の頃は蚊取り線香と呼んでいた
あのカトリがエロアニメでアンアン喘いだりラインハルト陛下と結婚したりするとは思わなかった
いや、小公子セディとロミオの青い空の声優が、 エロゲーでアンアンやっているのに気付いたときの衝撃もすごいよ。 ガンダムWでも名作劇場系キャラクターの声を当てるくらいに、 象徴的な役者だったんじゃないか? 天地無用のメインヒロインもあったから、それはそれでありなのかもしれないが。
ここに来てクララ男の娘説か
>>763 正直折笠が10代の女やるなんて犯罪だとおもったからうれしくもなんともなかったな
>>766 こおろぎさんは折笠さんより一歳だけ年上なんだって。
有罪?重罪?
無罪!
こおろぎさとみのホームページ・・・
ころみは純粋な幼女やらせると西原久美子とならんで業界トップレベルだと思う
かないみかは?ねぇ、かないみかは?
>>771 確かコンセント抜かれてバーチャル空間に永遠に閉じ込められているはずだ
かないみかはようこそようこの1クールまでは神の声質だったんだが わぴことかヤダモンとか叫び系やらせすぎて声帯壊してからは並の声優になった ようこそようこもってれば聞き比べるとわかる
こおろぎとかないの声の分別が出来ない俺にはレベル高すぎる話だぜ・・・
むかしはかないみかの声だけでしこしこぴゅぴゅ抜いてたもんだが
同世代がiPadのために並んでいるのってなんなんだろうな 別に非難じゃなくて、そんな並ぶ気力が凄いなと
地上波みてないからいつのまにかw杯の予選通過したことに気がつかなかった フィジカルが劣る日本ごときが簡単に予選通過するなんてアジアのレベルは地におちてるな どうせ本戦全負だろうけど
いがぐりだから、いがぐり子!
779 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/28(金) 12:09:15 ID:SSkzcihKO
>>776 遠い昔、ドラクエ3を買う為に並んだ記憶がある世代だから
朝っぱらから並ぶ事を苦にしないのさ
780 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/28(金) 12:22:43 ID:SSkzcihKO
>>777 おいおい、お前さん仕事しすぎなんじゃねぇかぁ
何周遅れな事言ってんだよ
日本は予選リーグで既に敗退したぞ
そろそろ翼くんが中盤支配するにはフリジカルが心配な年になってきて 日向の決定力も乏しくて単なるポストプレイヤーになってきたからな sggk若林だけは相変わらず世界最高のGKだけど石崎がDFでいる時点でザルライン
>>778 山上たつひこ「イボグリくん」じゃないのか
>>783 お姉ちゃんは窃盗で逮捕され、薬物過剰摂取で死亡
(つい数日前、若い頃に出産した息子が自殺)
弟も私生活ではトラブル続きで、
本国では「Diff'rent Strokes(原題)の呪い」って言われてるんだよな
ケネディ家とどっちが凄いの?
>>783 記事の途中アーノルドさんになってるな。
20年後あたりには、イナズマイレブンがワールドカップでの応援キャラとかになるんか・・・
キーパーが主役の漫画なんてオフサイドとこれくらいだな
若林君は、しょっちゅうチームを抜けたりして、あんまり好きじゃ無かったな 若島津君のが翼にボコボコ決められて可哀想だった しかし、翼はいつからMFになったんだろ、イメージじゃ無いんだよな 一人でドリブルで持ち込んで決めるのがキャプ翼だろ だから翼はFWのはずだ、岬君がMF
サッカーって守備してナンボの得点しにくいスポーツだから花形ポジションってトップ下だからしょうがない だいたいFwって司令塔の意のままに動く猿回しのサルだからな 湧かしマズはいつもかませ犬だからいいwフランス戦は奴じゃなきゃあんなに盛り上がらなかった ユース本戦はサッカー漫画の中でもかなり名作なのにTVアニメがそこまでいかなくてかわいそうだった。 スペインリーグは糞つまらなかったからなおさら
読売の朝の徳光のバラエティーで10分以上にわたって追悼ラッシャー木村特集やってた。 なんか、見てたら泣けてきた・・・。
マウント斗場って葬式出したけどフランスで生きてるんだよな
794 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/30(日) 14:36:47 ID:6g6k+bFE0
うちらの世代は、少年漫画にプロレス系漫画が載ってたり夜にはTVでプロレスがやっていたからね 長期間楽しませるために八百長や演出は仕方ないけど、 K-1ブームの時に踊らされてプロレス最強と言っていたのにあんなに弱いんだ、 というのが広まってしまったのが痛いわな 相手の技をうけて耐えて勝つプロレスwp、格闘技を同一のように宣伝してた自業自得部分もあるけど
796 :
795 :2010/05/30(日) 14:58:18 ID:bfKVqifVP
×致命な一撃 → ○致命的な一撃
ルールがあればルール専業のパンチキックや締め業もってるのが一番強いに決まってる 路上だとスープレックス一発で骨折るからプロレスラー最強だろう それにしてもプロレススーパースター列伝はうかつにも実話だと大人になるまで信じてたなw 梶原はすごい
それと文庫化された「1976年のアントニオ猪木」も面白かったよ このスレ住人よりも少し上の年代の人向けかもしれないけど
>>797 さすがに馬場がアイアンクローに耐えるための特訓とかは…
佐山サトルがメキシコで虎の穴機関に入団してたのは眉唾だとおもったけど ドリーファンクJrが貧しい食事してる新人の前でビフテキ食うのは事実そうだと思うけど あいつ性格ワルそうだし
>>797 「プロレススーパースター列伝」へのテリー・ファンクの自分らのエピソードへのコメントが素晴らしかったな
「初めて知った話ばかりでびっくりしたよ 兄貴にバーバラなんて婚約者がいたなんて知らなかった!
それにしてもこのバーバラってのはひどい女だ!」
いくらなんでも実名選手で婚約者が架空とかすげえな 今の時代なら考えられん 隣りの格闘王と同じではったりだけで書いてるな
ハッタリでも面白ければ正義 その思想はプロレスに通じる物があるな
これ書いて団体から許されるんだからものすげえよな
梶原一騎はタイガーマスク、列伝で 「フランスの地下プロレス」 をネタに使っていたな 空手バカ一代でも使っていなかったっけ?
唐手地獄編でもやってたな 正直マス大山をあれはどうかとおもlっつあが
いっき おんらいんw
梶原一騎方式が一番優れてるんだよな ガラスの仮面とか有力少女漫画も構造論はクリソツだし
>>797 >それにしてもプロレススーパースター列伝はうかつにも実話だと大人になるまで信じてたなw
実話じゃなかったんだ・・・
初めて知ったよ
古谷三敏の「寄席芸人伝」みたいな物か
キラー・コワルスキーの 「トップロープからのニードロップで相手レスラーの耳を 削ぎ落としたことがトラウマとなって以来、肉が食べられなくなって菜食主義者になった 相手レスラーはそれを苦にして自殺」 という『逸話』は、よく出来てたなあと思う。 (コワルスキーは事故のかなり前からベジタリアン、 自殺した理由は耳を失ったことではなく、妻の不貞で精神的に追い込まれていた)
プロレススーパースター列伝は高い画力と話のおもしろさで引きこまれたなぁ。 ブッチャー親子の可哀想なエピソードとかは今思い出しても泣けてくるし、 ハルク・ホーガンがプロレスラーになる経緯も作り話とはいえ、よく出来てた。 嘘っぱちの話をいかにおもしろく構成するかという点では板垣恵介は梶原一騎 に遠くおよばない。
梶原は食う為に漫画原作やってただけで元々小説家志望だからね 話を「創る」という点において一介の漫画家が及ばなくてもしょうがない
>>810 ブロディとウェスタンラリアートが親友なのも本当かどうか疑わしい
816 :
名無しさん@初回限定 :2010/05/31(月) 07:35:25 ID:WeFOqI/vO
ジャンボ鶴田、天竜源一郎VSスタン・ハンセン、キングコング・ザ・ブルーザーブロディ タイガーマスクVSダイナマイトキッド ジャンボ鶴田、天竜源一郎VS長州力、谷津嘉明 ジャンボ鶴田VSハーリーレイス ジャイアント馬場VSラッシャー木村
ダイナマイトキッドはいいかませ犬だったな タイガーとか人気選手の相手選手に最適だった
おれはいつも反則引き分け狙いのリックフレアーが大好きだったが
>>802 テリーの中でしばらくバーバラがブームだったらしい
「兄貴、バーバラって誰だ?」
とドリーに絡んだり、知り合いの日本人記者に
「バーバラって兄貴の婚約者知ってるか?」
とかやってたそうな
当時のサンデーの看板漫画だから(特にタイガーのときは)小学生は当然信じるだろうな
谷津さんて今何やってんだろうな 長州力とタッグ組んでた時しか知らない 鶴田と天龍が翼と岬だとすると、谷津は長州日向における沢田 いぶし銀のレスラーだったなぁ
藤原はさながら石崎か
>>815 鎖とラリアットは本当に親交があったみたいよ。
アメフト時代からのチームメイトだし。
>>821 サラリーマンプロレスを立ち上げたりしてたけど成功はしなかった。
後にプライドのリングで二度にわたって腕相撲世界一に悲しいくらいにボコられてた…。
>>823 ああ、そうだったのか…華も無いのに谷津さんムチャしやがって…
で、やったのはスコット・ノートンか?谷津さんじゃ無理ですわ
弱小プロレス団体が乱立して選手がどこ行ったのか訳わから無くなったよ
どっかでスポーツジム開いているか、焼鳥屋にでもなったか…
レスラーのセカンドライフって難しいな
大仁田とかアニマル浜口みたいに成功した人なんて一握りなんだろうよ
プロレス界から去って以降、公の場から姿を消していた谷津氏だけど 昨年7月のノア・三澤社長お別れ会には出席していたね。 (去年の6/13が、あの事故が起こった日だった)
なんで日本のプロレス団体って 社長「も」レスラーじゃないと、レスラーがついて来ないんだろうね 力道山以来の伝統なのかもしれないけど。 新日はユークスから乗り込んだ背広組がガッチリ管理しているけどね あ、エロゲに限らずゲーム会社にも原画家、ライターなど兼任の社長クリエーター少なくないな
日本の格闘技全般からしていまだに徒弟制度だし
プロレスって第一次Uwf時代が一番熱中したけど 団体が分散しだしてから果てしなくどうでもよくなったな
ミスター・ヒトも4月に亡くなられてな…… レスラーの晩年て寂しい感じがする
アンドレとか早死にだよな やっぱダース単位で酒飲む不摂生がたたったのかな その点馬場は節制してたから巨漢のくせに長生きだった
>>831 けっこう前から糖尿だったがな
試合出続けてなかったら、もう少し早く死んだかも
今は減ったけどステロイド(筋肉増強剤)も、早世するレスラーが多い理由だったんじゃないか
ジャックハンマーは死ぬ死ぬいいながらいつまで生きてるのか不思議
>>826 クリエイター社長は作りたいものがハッキリしていて
一貫した主義主張を通してくれる人でないと現場が苦労するってさ。
友人が過去某大手に在籍していて今は中堅に転職しているけど
「現場に口出ししては社員のモチベーション下げまくるわ、
言ってることが矛盾してて現場を混乱させるわでどうしようもなかったよ。
それで社員の大半が逃げ出して経営もやばくなってるのに
一向に改善する気はないんだろーなー」だってさ。
「今の会社は社長が経営に専念してくれるし、福利厚生もしっかりしているんで働きやすい」って言ってる。
アリスソフトの社長はオタクとはまったく関係ないビジネス畑のひとで現場はTadaが総括してるから アレだけの健全経営なんだよな こういうメーカーは他所でどこにもない
>>826 ,
>>835 現場を知る人が社長に就いてマネジメントと現場の乖離を避けるって意味があるんだろうけど、
経営力とレスラー、クリエーターとしての能力はまた別だから優秀な参謀役が脇にいないと苦しいな。
それとワンマンが行きすぎて個人商店化してしまうって点もデメリットだと思う。
>>836 プロデューサーが経営やってる所はいくつかあるね。ニトロとか。
ゲンガーやライターが経営まで兼務するのは大変そうだな。
でもたいていみんなオタク 完全な門外漢は数少ない
中小零細企業から脱却できない体質なんだな 現場知らなきゃ社員にナメられる
でもエンゼルクラウンにでも出てくるようね経済人とか来て一々利益を説明すれば問題ないと思うけどな 問題はそんな有能な人材がこんなヤクザな業界に来ないこと
ヤクザにはいるけどね
「お前ら喜べ!また面白くなっちまったよ 仕様を一部変更する!」 って言うひとが活躍する漫画を思い出した
オタク相手の商売なんだから多少はオタクっ気がないと 経営者として不味いでしょう。 有り過ぎるのは良くないと思うけど。
例えば、俺が2000万出すから俺の為だけにエロゲ作ってくれって言ったら どこの会社でもヘイヘイと作ってくれると思うんだ 声優さんは、この人とこの人とこの人で、絵師さんはこの人使って… みたいな大雑破な指示出して、「後はお任せ」と言っといてから 出来を細かくチェック。気に入らなければ文句を言い現場に嫌われても 2000万も出せばやってくれると信じてる
理屈としては、きっちり分析して詳細に理解してればオタっ気無くても大丈夫だとは思うけど 現実的に考えて多少なり資質がないとそこまで理解出来ないだろうとも思うわな。 結局の所、自身の趣味や思想と経営を切り離して考えられるかどうかがミソだから 好悪とかに関してはどっちでも良さそうだけど 矜持持ってないクリエイターが大成する事はまず無いだろうし そんなに旨味のある業界じゃないから興味のない経営者が飛び込んでくる事もないだろうし …つか祖父倫メディ倫の上の方が何処と関わってるか知ってれば普通の人は手ぇ出さんだろうしなぁw
>>845 いや実際問題コネがないと有望なスタッフ集めるのきついらしい
基本的にあいつらは横のつながりで動いてるし
1億ほど融資するからちこたむで抜きゲ作れないかと
コンシュマーでゲームディレクター業してる友人に聞いてみたら金あっても素人がいきなりは絶対にムリだといわれたよ
>>845 ニトロプラスですら資本金1000万円。
http://www.nitroplus.co.jp/company/ 2000万円は十分に会社を興すレベルの金額だと思う。
どの業界でも金を払えば、それなりに従業員は働く。
(利益が出たら給料払うみたいな詐欺は無しの前提で)
しかし従業員の労働を会社の利益に結びつけられるかどうかは別の話。
それは従業員や経営者の個人的な資質に支えられた結果にも見えるし、単に運が良かっただけにも見える。
849 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/02(水) 20:09:44 ID:lpON1cVI0
就業規則に締め切りよりイベントの日程を優先させるとかやるだけでも かなり優良会社と思われそうだが (コミケで企業側とかだとどう判断するか?)
1000万なんて即金庫にある金というだけだろ 実際億単位資産なきゃメーカーでやっていくのは不可能
一億持ってるエロゲメーカーなんて存在するのか…
え?俺個人で10億ほどあるがそんなメーカー貧乏か
自殺したくなったわ
物事を簡略化していっただけだけどな いろいろ方法あるけどすぐ出せなきゃいけない金なのは確か
>>855 思いっきり簡略化すれば、会社を設立するときに出資者から集めた金のことだ。
2000万で作れるのは、糞ゲンガーと糞ライターと糞グラフィッカーを集めた低価格ゲームだけ
昔、ダライアスをX68Kで作った奴、居たな タイトーが怒り狂ったがw
>>858 そりゃまあ当たり前だわなw
>>857 確かにクオリティの高い大作を飛び込みで作ろうとしたら2000万じゃ厳しいかもなぁ。
ブランド立ち上げるんじゃなく一回限りの企画とか制作委員会的な感じでやるとして
後は使いたいクリエイター(P含む)と求める仕事の内容、それと交渉次第だろうから
857が求めるゲームを作ろうとしたら数億掛かるのかも知れんね。
一方、あんまり無茶言わんでそれなり程度の自己満足で済ませるつもりならもっと安くなる。
エロゲじゃないけど某ナ○キとか、短いしシナリオ自分で書いてるし声は一人分だしCG殆ど無いし
音楽も横の繋がりの利用とはいえ、かなり良いものを個人のポケットマネーで作って
しかも最初は無料配布してたからねぇ。
あの人がウン千万も持ってたとは思えんし、そういう程度で良いなら2000万あれば作れそうな気もする。
おまいらの言ってることさっぱりわからんから、 ソフトでハードな物語やって勉強してくる。
じゃあ俺も、HARD社の社長が〜(ryやって勉強してくる
俺は
>>845 だが…
二千万では、いわゆる糞ゲーしかつくれんと言うのか…
しかしだな、2000万はそんなに安い値段じゃないと思うんだ
家一軒新築で建てられるし、高級車買える
エロゲ一本の原価ってそんなに高いのか?
色々諸経費とかブランドで金かかるかも知れんが
その辺のカラクリが、イマイチ分からんなぁ
ソフ倫が保通協みたいに金取る訳じゃないんだろうし
うーん素人にはダメって言ってるだけなのかなぁ
会社で一番かかる経費は人件費だろ 人一人を25万で10ヶ月稼動させたらそれだけで250万だぞ
864 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/03(木) 12:13:57 ID:0Ozj2WyVO
そう考えると2000万じゃ足りないけど、仕事が俺からしか無いって訳じゃ有るまい 他に何本か、平行して作ってんじゃないの 他のゲームの利権とか有ればそれでも当面は食えるはず 別にFF作れって言ってる訳じゃ無いし
>>865 わざわざ申し訳ない…ぬぅ…
ちょっと自分なりに算出してみるよ
読みづらいなこれ
http://togetter.com/li/24380 > さて、こんな感じの低予算フルプライス美少女ゲームを作る場合、
> 流通さんなり大手ベンダーさんから開発費を100%融資受けている
> ケースが多いです。ポイントは投資じゃなく融資、つまり貸付金です。
このあたりは分かりやすい。
つまり自己資本ゼロでやっているってことだ。
自己資本2000万でさらに融資を受けるのがポイントかも。
ゲーム作成って難しいよな 開発側が満足できるもの作ってこれは売れると思っても、 買う側から見れば誰得だったりするし それでもめたりもしてるしね
おっと、茶時の悪口はそこまでだ。
Wintersなんて社長一人でいくら動かしてるんだよw 関係ないが元日ハムのウィンタースは個人的に神
つーか、そんなに金かけて、あんなつまらんものしか作れんのかね
>>872 いくら動かしてるの?
いまどき合資会社というのがすごい。
社長はマゾヒストかな?
>>874 いくら動かしてるのかは知らないけど、あそこ社長以外いないから
社長一人で1ヶ月に何億も動かしてる人も居る訳でさ… ザッと計算してみたんだが一個人がメーカーに御願いして 尚且つ、素人の言うことを聞いてくれるとなると、八千万程度必要 …って馬鹿らしいな。マイエロゲとか考えない方が良いね
八千万あったらアパートの大家になって家賃収入だけで暮らせるではないですかー …働かなくてよくなってまた同額たまったら考えてみるか
>>875 そういう会社は応援したいがな。
ぱっとHP見ても、社長がホームページビルダーで作っているのが丸わかり。
なんか、最近になって足の親指がチクチクと痛くなったりするんだけど、 これが痛風ってやつなんだろうか? 一日4000kcalほど摂ってる報いがきたのか・・・。
>>881 週明けに早めに医者に行って採血
尿酸値とLDL、中性脂肪、ヘモグロビンA1Cを調べてもらった方が吉
もし尿酸値がアウトだったらプリン体高い食い物、特にタラコやイクラなどの魚卵はほぼ完全禁止になる
>タラコやイクラなどの魚卵はほぼ完全禁止 そりゃ、キツイっすな。
>>883 魚卵だけでなく
鶏卵、獣肉、イカ、タコ、ウニ、エビ、内臓(レバー、アン肝、鶏モツ、白子の類)
も医者から厳しく制限されるよorz
肴類は大部分が引っかかるから、晩酌好きな人にはかなりキツい
885 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/07(月) 13:57:42 ID:uMyn5LGT0
コレステロール・高血圧対策の食事療法と一緒のメニューか・・・ グレープフルーツがいいらしいけど?
>>884 で、つまみを野菜系にシフトすると、漬物とかで塩分取りすぎて
つまみ無しで飲むようになると肝臓傷めて
酒やめるとストレスで死ぬんだよな
>>881 ちょw4000って…
…いや、数字が出せてるだけ冷静だ、偉い
俺も日によってはそれくらい行ってるかも知れん
食事量をいきなり減らすと無理が来るので
俺はとりあえず野菜(塩分控えめ)と水分を多めに取るようにしている
冬でも最低2リットル/日
ティーバッグの黒烏龍茶が中心で、プーアル茶の時もある
それを冷蔵庫に常備。熱いやつの方がいいし、水が一番いいと
聞いてはいるが、今はこれが精一杯
夏場は一日4〜5リットルまで増やせるので数値をいろいろ落とすチャンス
>>884 きっついよなー 飲まなきゃなんとかなるんだけど
喫煙の習慣がある場合だとそっちが増えたり
エロゲの鍋や弁当のシーンは憧れだけど、
三次の飯には(あまり)快楽を求めないっていう方向でいくしかないか
>>886 > 酒やめるとストレスで死ぬんだよな
死ぬほどのストレスなら医者にかかって抗不安薬を処方して貰うと良い。
5〜10年は寿命が延びると思う。
>>887 > エロゲの鍋や弁当のシーンは憧れだけど、
「あ〜ん」か。
>>889 弁当ならあ〜んとか中身の彩り
鍋ならみんなで囲んでる一枚絵の空気そのものかな
もうすぐ梅雨 フロッピーにカビが生えませんように
>>891 なんで読めるうちにイメージ化しておかなかったんだよ!
思い出した 10数巻で6万相当のVHSカビでダメにしたのを それぞれ1〜2回しか見てなかったのに ロードスだけど
「カリオストロ」の時代設定に驚愕。
銭形が29歳、あいつ俺より若造だったんだな… サザエさんが24歳、響子さん(管理人さん)が27歳…逆だろオイ 両津が35歳…微妙だ イヤだイヤだ年はとりたくないのぅ
そんなこと言ったら、初代のブライトさんは19歳だぜ。
そう言えば、ホワイトベースに乗ってるのは全員10代だったな で、ネオジオンの宰相ハマーン・カーンが20歳… 宇宙では長生き出来ないんだな。30歳で老人なんだろうか
29で警部って、銭形のとっつぁんはエリートだったのか
>>897 クワトロ大尉は「新しい時代を作るのは老人ではない」と言ってますな。
27歳で。
>>898 キャリアではないけど、確かに出世は最速ペースだね。
ICPOのエリートなのに、ルパンのおっかけしかしてないよな… とっつぁんすげぇw
>>901 ICPOの威信がかかってるからじゃない?
ICPOが埼玉県警の一部署にしか見えんがなw
とっつぁんってICPO出向してたり外国までルパン追いかけてるところを見ると、ああ見えて 英語ペラペラなんだろうな。
英語どころか、フランス語やイタリア語もペラペラっぽいよな やっぱりとっつぁんスペック高いわw ガンマンや剣豪従えた大泥棒相手に、得物は手錠ってのも素敵だな…
ICPO自体、逮捕権は無く、その国の警察に逮捕権が在ったのでは無かったかな?
TVシリーズで一度、本気出したとっつぁんに次元も五右衛門もあっさりワッパかけられてたのを覚えてる
まあ、次元は帽子が変わるとまともに照準すらつけられないし、 五右衛門の斬鉄剣もコンニャク芋の前では無力だしな。
コンニャクに弱いというのは何かの比喩なのかな
みんな朝立ちしている? 俺いつからしなくなったんだろうか
どんな超人でも1つぐらい弱点あるぞって言いたいんじゃない?
40過ぎたら性欲減退してくるし、勃起力も落ちてくるだろう ハメマラ(歯目魔羅)って聞いたことないか?
あるよ だけど俺はマラメハだな
マラと聞くと、黒木香が浮かぶな…
「MAX MARA」って看板見るたびに、フルボッキしたチンポを想像する
それ10年ぐらい前、今の嫁さんに出会った当時に言ったら変態って言われた。
>>885 高血圧のカルシウム拮抗薬とグレープフルーツジュースを合わせると効き過ぎて危険と読んだことがある。
グレープフルーツ果汁だけど、風邪薬や抗生物質の一種に対しても効果を増強させすぎる作用があるそうだ
それ医者に訊いた事あるけど、毎日大量に飲むのでなければ 問題はないって話だった。 一日1杯程度なら大丈夫だって。
昨日、10日に先発予定登板だったヤクルトの外国人投手が 右足親指痛風のために出場選手登録を抹消されていたけど、27歳でも痛風になるんだな
俺はリア中の頃から高尿酸血症で薬飲んでるよ。体質だろうって言われた。
柄本明の悪ノ宮博士は、どんな悪役芝居をするのか興味あるな
不真面目に、小馬鹿にしたようなクソみたいな演技で「これ、B級映画ですからwwww」とか言いそうだな。 わざとらしいリアクション、水と油のCG合成(今更?)、唐突すぎる展開など、 悪い意味で70年代特撮をパロディにしたような映画になりそうだ。
そんな中、キカイダー01の池田駿介さんが他界・・・。 01は何故かハワイで大人気で「キカイダー01の日」まであるんだっけか。
>>926 今、確認してきたら今年満69歳でオヤジと同い年だったのか…
新マンの南隊員役も印象深かったな、菊
あらー……やっぱり子供時代のヒーローを演じた人が亡くなるのは寂しいな 01大好きだったよ 合掌
はやぶさ帰還を見て、「宇宙はロマンがあって良いよね」と改めて思った 中学の頃に、箱で買ったCOSMOSまだ実家にあるかなぁ・・・
まんがサイエンス、読み直したくなった。
マンガサイエンスは2巻のロケット編が一番ワクワクするから好きだ。
ロケットの夏、再プレイしようかな
さよならジュピターの映画版でも見るかな
そんな貴兄にアステロイド・マイナーズ(あさりよしとお)。 すげーわかりやすく、すげーおもしろい。
>933 無重力SEXとイルカの唄しか無いB級映画を今更w
B級映画なら、「宇宙からのメッセージ」も捨て難い。 野田昌宏が小松左京から「お前がついていながら何だあのざまは」と叱られたそうなw
宇宙からのメッセージ、最高じゃないか とりわけサントラは名盤
>>936 >野田昌宏が小松左京から「お前がついていながら何だあのざまは」と叱られた
そら叱られるわw
でも、OPには妙に熱くて好きだった
まんま特撮とかに出てくる悪の組織のトップみたいな台詞だなw
小松左京の首都消滅(映画版)もたいがいひどかったけどな…
筒井は映像化に恵まれてるのに、小松は外れるんだよな。
PC-6601付属のADVコロニーオデッセイのシナリオ監修だったよな キャラクターデザインは鳥山明だったはず
テレビシリーズの日本沈没ぐらいならまぁ許容範囲 だが数年前に作ったリメイク映画日本沈没。お前は駄目だ
日本以外全部沈没は嫌いじゃなかったな
945 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/17(木) 14:00:32 ID:bssvd7Iz0
もうああいうリメイクは、河崎実監督に全部作らせてやれよw
日本沈没もさよならジュピターも首都消失も大好きだ。 特にジュピターは、いまでも仕事がピンチになると、 フェイズU計画を思い起こして気力を持たせてる。 「がまん、がまん」「問題が起きたら、走りながら直す」
>946 そんな貴方に つ【幻の湖(奇跡のDVD版)】
え、あれってDVD化されてたの・・・
そう言えば1ヶ月くらい前に偶々見た深夜のTVバラエティーで星新一特集みたいなのやってて、 ゲストが筒井と新井素子で、筒井が 「俺と小松は(新井を、賞の選考で)落とそうと思ったんだけど、星が推したんだよな」とか、 「あの頃は皆盛んに交流してて、よく麻雀打ったよ。みんな下手糞だったけどw」とか語ってた。
>>947 ありがとう。
でもごめん、俺イーグルよりファントムが好きなんだ…
>948 3時間、耐えれるならネタで買ってみれば 琵琶湖聖地巡礼したく無くなるぞw >950 「何故、音で解るんだと」突っ込みたく為るシーンだなw
ここまで、「太陽を盗んだ男」の話題なし
いや、「ベルリン忠臣蔵」が出ない事が 「シベ超」は抜きで
エロゲ的には「幻の湖」は「SEX FRIEND」の体験版が思い出される
スト2にはまった学生時代を思い出してスーパーストリートファイター4を 買ったんだがオンラインでまるで勝てないぜ。 ていうか、技が出ねえ・・・。
俺も対戦格闘はもういいかな・・・ フレーム単位の返し技に連続技とかそんな細かいこと覚える気にもならんわ。 かわりに箱○でFPSやTPSを35過ぎてから始めたw こっちも反射神経は必要だけど、 仮想空間の認識とか相手の裏をかく思考とかの方が重要だからまだまだ戦える。
FPSやりたいけど酔うんだよなぁ 車の運転は酔わないんだが・・・
マジコンどうこうとか今更だけど、地検か察庁がREN4んちを家宅捜索すれば解決なんだがな。
うあぁぁぁ、すまん誤爆だorz
>>957 乙
アナログコントローラなんかの、微妙な調整やタイミングが、年食うと厳しくなるよなぁ
工房とかにゲームで勝てる気しねぇやw
誤爆はともかく、ええ年なのにマジコンなんざどうでもええやろ 善悪以前に興味すらねえ ただ、日本橋の服屋とマジコン屋に声かけられるのがウザイ
いい歳してエロゲなんかやってるけどなw
それを言っちゃあ、お仕舞いよ。
人間としてはお仕舞いかもだが、楽しみを捨ててまで立派な大人になりたいとも思わないなw
常識というルールで測れない世界を忘れちゃいけないよ
非常識と言われても、エロゲやめる気ないけどなw 昔みたくコンプする元気は無くなったけど、それでも新作1周目のwktkは昔と変わらないぜ…
エロを忘れた旧い常識人よ、ってかw エロゲをこっそり嗜む程度なら他人に迷惑掛けないからまだしも モラルに反する言動を堂々としたり、あまつさえ違法行為を平然と語る連中はどうやっても救えん罠 大人ならそういう事は黙ttおわなにをすr
子供はきらいだ 子供は大嫌いだ
離せ 俺はおとなだぞ
誰が何といおうと私は子供が嫌いだ
私は本当に子供が嫌いだ
>>967 と作詞者が同じだった。
伊武雅刀乙
伊武雅刀と言えば、YouTubeで「なんかちょうだい」を発見した時はびっくりしたなぁもぅ
秋元康じゃないのか おにゃんこの人嫁にしてんだし、やっぱただのデブじゃなかったってことだよな あんなデブがあれほどキレイな詩を書けるなんてと嫉妬に狂った時期もあったわw
秋元康と言えば爺さん婆さんも知ってる美空ひばりのEDテーマ 「川の流れのように」も書いてる人だからな、多才だねぇ。
975 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/21(月) 23:37:42 ID:UfU/6lFh0
>>970 苺ましまろのキャラとその曲に合わせたMADが好きだ
976 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/22(火) 12:21:46 ID:Q2J197yb0
MADといえば、昔はイカテーだったなぁ ダビングを繰り返したカセットテープがいつのまにか・・・
始めてダビングに成功した時は胸が震えたものだった
ラジカセを2台並べて、ダビングしようとする度に入る母の声…
ウチは猫の鳴き声だったw
猫は部屋の外に出しとけよ
猫舐めんな 襖やレバー式のドアノブくらいなら簡単に開けちまうよ
なめんなよってあったなあ
ああ、あのスタイリーやりすぎて背筋がピンとしてるようなネコか
>>978 テレビの前にラジカセ置いて録音して、後で聞いたら親父の屁の音が入ってて泣きたくなった記憶がw
>>984 マガーク探偵団好きだった
ご冥福をお祈りします
俺はどちらかというとカゲマン派だったな
988 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/25(金) 08:30:12 ID:905Fd294O
ナツカシス
梅
竹
991 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/26(土) 15:59:42 ID:BfaULsyw0
松
風
虱
兎
咒
哭
器
998 :
名無しさん@初回限定 :2010/06/27(日) 18:26:38 ID:GutZhL1W0
認めたくないものだな、若さゆえの過ちなど
認めたくないものだな若狹ゆえのあおい町など
1000ならカルビー仮面ライダースナックが当時の味を再現して再版される
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。