35歳以上でこれは無いだろう……
> 故にCDがいるゲームは遊べない。
なんかゲーム機を全部ファミコンと呼ぶおばちゃんに通じるところがあるなw
955 :
949:2008/06/15(日) 00:56:41 ID:VLL07/R30
950は毎回買っていて、アンインストールしてない、ってだけ
だろうから、そこまで言うことはないだろう。
これから消せば良かろう。
どう見ても犯罪者です、本当に(ry
著作権法 第四十七条の二
2 前項の複製物の所有者が当該複製物(同項の規定により作成された複製物を含む。)の
いずれかについて滅失以外の事由により所有権を有しなくなつた後には、その者は、
当該著作権者の別段の意思表示がない限り、その他の複製物を保存してはならない。
業界の悩みの種はインスコ後即売りなわけで
クリアしてから売ってるんならまあ普通だね
ただ950は3行目が余計な一言だな
割れ房が増えて皆過敏になってるから注意せよ
>>955 それが通用するなら、「10年後に消しますよ」というのも通用するだろ
犯罪脳おめ
959 :
940:2008/06/15(日) 12:52:25 ID:sLVbn+Gl0
>>947 普通の本って、エロゲ関係の雑誌ですか?
となると、PCエンジェル創刊号〜2003年頃まで全巻、Eログイン10冊程度
VFB7冊、小説1冊。原画氏のコミックス5冊、画集3冊。
PCエンジェルとEログインは、前々回の引越しのときに捨てたけど、
VFBはきれいなので捨てられない。小説は処分する機会を逸してしまったw
いやそれはエロゲの本。
普通単に「本」といえばエロゲとの関連の有無は限定しないだろう
>947は、エロゲ関連ものの文化的個人資産が同じでも
エロゲ関係ない資産も併記したら人物像が同じじゃなくなるって意味
併記したら → 併記してそれが大きく違っていたら
>>959 「普通の本」=「エロゲ関係の雑誌」という変換が行なわれる時点で
既に手遅れですw
本選びはランキング依存が強まってると言ってたな
エロゲはどうなんだろう
現代のオタは依存症だらけだろ
加藤容疑者だってそうだし
そも、オタって呼び方に違和感覚える
只のミーハー化しちゃってるよな
普通の本だと、ハヤカワ、創元あたりのSF小説、スタートレックのムック類、
電子物性論関連の専門書、学会誌、論文誌
最近部屋に論文のコピーがたまってきた。
町を歩いても普通にオーバーニーはいてるし
町をメイドが歩いても違和感ないし
なんかオタもそろそろ死語になるかも試練
いや、Deeperに為る。
表面だけじゃなく深い所まで探求していく
官能小説の扱いとかはどうする
死語になるかなぁ?
オタに違和感は感じるけど今の若いやつやライトなやつらの
オタは認められてるっていう勘違いがあるところだな。
こう言っちゃあれだけど増長してて痛い。ことさら卑下することもないけど
さすがに秋葉パフォーマーはちょっと
エンターティメントの人気が分散化して
アニメ系が最大派閥に近くなってるから増徴するのは仕方なかろう
国民皆が同じ歌手の一曲を争って聞くなんてもはや夢物語だし
どんな趣味嗜好でもコアが10万人を超えることはない説
>>968 町を歩いているオーバーニーはみんな女オタなの?
一般的なファッションとしてのものだとは考えられないの?
オーバーニーは普通だが、メイドが歩いていたら変だろ。
うちの近所はパチンコとか喫茶店に勤めてるメイドがわりと歩いてるよ
ニーソはヲタで、ニーハイはファッション・・・
漏れの偏見か?
この年代で言うと
Macを使うのがプロで
PC9801を使うのがアマチュアで
X68kを使うのが無い物は作れ主義者か・・・
X68kには宍戸留美くらいしか思い出が無い。
X68kのせいで大学にいかなくなったw
X68kは阪神淡路大震災を生き抜いた戦友
>>980 Macを使うのが・・・・・(省略)いやあ、LC425最高ッス
PC9801を使うのが技術関係者(特に制御・計測)
X68kを使うのがゲーマー
ドローソフトでは、マックドロー最強最高。これだけは譲れない。
メイドってそもそも下働きだろw
PC-9801を使うのは、エロゲーマーだろw
メイド、メイダー、メイデスト
PC9801とPC8801mkUTRを使うのがエロゲーマー
X68kを使うのがSPSのソフトを酷評する事を生きがいにしている。
TRってモデム付きだっけ?
そんなのどうすんの?
X68版プリンスオブペルシャは水飴の中を泳ぐようでした
X68kのSPSフルスロットルはスピードが出るとCGが逆そうするのであった。
X68kのデスブリンガーは宿屋でモンスターが出るのであった。
X68kの魔神宮はLv0のキャラクターにLV5のモンスターに袋叩きにされる。更にBASICでバグ入り
X68kのSPS沙羅曼蛇は書き込みすぎで処理が遅いので有った
X68kのSPSツインビーはファミコンの移植で有った
イースIIIは
PC88>X68k
だった
パソコンごとに一々独自OS組んでたのはある意味すごい手間だな
X68kでグラディウスを見たとき、あまりの素晴らしさに感涙の涙を流しそうにんったw
>>994 思い出補正もあるかもしれんけど、
あれは確かに綺麗だったよな。
感涙の涙って変でしたね、失礼。感動の涙、ないし感涙しそうになった、
が正しい。
と、さりげなく梅進行
>>993 おまけに、互換機で使えない様にプロテクト掛けてたし
DOS/Vが発売されるまで、すごく高価だったな>PC
自作していると、今のメーカー製も、ぼったくり感があるけどねw
いや、今のメーカーPCはサポートそれなりにしてるからボッタじゃないだろ。
その意味では昔のPCも相応っちゃ相応の値段ではあったのかもな。
高いのには変わりないけどw
メーカーものはふだんFPSやフライトシムしてるおれには
「貴様に足りないものそれはメモリー、HD、冷却装置、拡張性そして何より・・・早さが足りない」
状態だから話にならんな。自作めんどいだとショップパソコン以外選択肢がない
余計なソフトもないからシステムに負担もなくていい
メーカーPCって、売られる頃には世代落ちパーツ、ってことも少なくないから
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。