エロゲ規制問題 その40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒愛美 ◆ALTefhNSb.
エロゲー規制問題を語るスレです。

・前スレ
エロゲ規制問題 その39
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1223289099/
・表現規制まとめwiki(エロゲネタ板)
http://sv1.kisei.sagasi.jp/
・2ch葱板エロゲ規制問題スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/2554/

■規制反対派団体のサイト
・AMI
http://picnic.to/~ami/
・AMI掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/648/
・GT
http://jbbs.livedoor.jp/news/410/

■mixiコミュニティ
・準児童ポルノ法反対コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3153651

■規制派国会議員と規制に反対している国会議員のまとめサイト
・反ヲタク国会議員リスト
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/
・反ヲタク国会議員リストメモ
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
・選挙にいこう
http://www.geocities.jp/sen7743/
2黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/25(土) 07:01:35 ID:fNJPoH730
■規制反対派サイト
・北の系2005(更新終了)
http://zirr.hp.infoseek.co.jp/
・王様を欲しがったカエル(GTメンバー鳥山仁氏のブログ)
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/
・弁護士山口貴士大いに語る(AMI理事のブログ)
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/
・マンガ論争勃発のサイト
http://ameblo.jp/mangaronsoh/
・創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
http://www.savemanga.com/
・名も無き市民の会
http://nanashikai.blog74.fc2.com/
・表現規制のしくみ
http://blog.livedoor.jp/ota_24_589/
・警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
・カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/
・クリエーター支援&思想・表現・オタク趣味の自由を守護するページ
http://hiryoyasyohyou.ameblo.jp/hiryoyasyohyou/
・チラシの裏(3周目)
http://samayouengei.blog.shinobi.jp/
・「有害」規制監視隊
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/top.htm
・捨てるには惜しいチラシの裏
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5308/
・同人情報&表現規制反抗Web
http://sarch.dojin.com/quick/web/sfs4_diary/
・ウルトラアーシアン広場
http://jbbs.livedoor.jp/anime/1530/
3黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/25(土) 07:02:45 ID:fNJPoH730
■児童ポルノ法によるエロゲー規制を求めている政党、企業、人権団体、宗教法人
・公明党
『アニメを児童ポルノ規制の対象として議論するのはアニメ大国としての責任である』
http://www.komei.or.jp/news/2008/0219/10816.html
・日本ユニセフ協会
『子どもポルノから子どもを守るために』
http://www.unicef.or.jp/special/0705/index.html
・マイクロソフト&ヤフー
『アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン マイクロソフトとヤフーが賛同』
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
・ECPAT/ストップ子ども買春の会(エクパット東京)
http://www.ecpatstop.org/
・ECPAT/ストップ子ども買春の会共同代表・中原真澄の電波発言
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/p_mate_01_03/ecpat_01.jpg
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/p_mate_01_03/ecpat_02.jpg
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/p_mate_01_03/ecpat_03.jpg
・ジュベネイルガイド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
・カスパル
http://www2u.biglobe.ne.jp/~caspar/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AB
・ポルノ・買春問題研究会(APP研)
http://www.app-jp.org/
・統一協会
http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/indexj.htm

・崎山伸夫氏による解説「ECPATはいかにしてユニセフをたらし込んだか」
http://blog.sakichan.org/blog_all.php/2008/03/21
・鳥山仁氏による解説「児童ポルノQ&A」
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/category6-1.html
4名無しさん@初回限定:2008/10/25(土) 09:08:59 ID:BcV8Ziw/0
5名無しさん@初回限定:2008/10/25(土) 09:59:22 ID:enIzi2Ne0
2005年5月5・12号

週間新潮 特集 

野田聖子もダマされた「児童ポルノ禁止」
NPOの女性理事長は{元ポルノ業者」


http://f.pic.to/x6x26

http://a.pic.to/14iqns
6名無しさん@初回限定:2008/10/25(土) 11:06:14 ID:2tAAG+Ll0
>>4はテンプレじゃないぞ
7名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 10:25:28 ID:b/ITOU/T0
どうでもいい。
8名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 17:24:19 ID:VZMjWPSx0
ぎんでもいい。
9名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 17:26:59 ID:VKCr9xZq0
ぎんなんでもいい。
10名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 18:10:17 ID:hzOHfu8pO
なんで橋本忍さんは死なないの?
11黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/26(日) 18:46:48 ID:JLaZTKCY0
>>9
日本酒が美味しい季節になりましたね。
そういえば、どぶろくって美味しいのに酒税法のおかげで日の目を見ないよね。「どぶろく特区」なんてのもあるらしいけど。


前スレのID:nWVoEN2x0さん(=健全育成さん)へ。答えて。

>エロゲオタが凶悪犯罪を犯せば、アンタらの大好きな現実って奴はすぐに規制派の都合のいいようになるわな。
凶悪犯罪(=他人の不幸)によって、いいようになる“規制派の都合”って何ですか? 捨て台詞ではなく、具体的に仰って下さい。

わたしはこの“規制派の都合”ってヤツにすごくどす黒いものを感じるんですけど。
12名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 19:16:09 ID:Awr+1XLUO
>>11
そりゃまぁ、シャバでは全生物強制参加の命を賭けたサバイバルマラソンが展開されておりますからな(^-^)
自分の命を守るために他の命を蹴落とし喰らうのは、仕方のないことでございます
シャバにおいて金も地位も名誉も家族も無くなった者の末路は、それこそムショや橋の下や公園にいる方々でございますからな
規制派が金の為に規制しようというのも、頭ごなしに責められませぬ
私より遙か高みにいたはずの前社の社長が、他社との戦いに敗れてただのニートになってしまった現実を知ってしまうと尚のこと
13名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 20:46:18 ID:b/ITOU/T0
どうでもいい。
14名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 21:07:47 ID:oE5CNmq70
久しぶりにこのスレ来てみたけど、相変わらず顔文字は議論の流れと無関係につまらん茶々入れ
ばかりやってるんだな。
本人だけがセンスのいいこと言ってるつもりなのが端から見て実に痛々しい。
15黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/26(日) 21:26:37 ID:JLaZTKCY0
>>ID:b/ITOU/T0
どうでもいいことなんてないよ。

顔文字さんにしては良いことを言っている。「全生物強制参加の命を賭けたサバイバルマラソン」ってフレーズは憶えました。どこかで使おうかな。

>>12
マイナスをプラスに転化できるのが人間の数少ない才能の一つだと思う。

Glay - Survival
http://jp.youtube.com/watch?v=N_Qoe2Wstic&feature=related
16名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 22:11:27 ID:Awr+1XLUO
>>14
よくいますよね、久しぶりにエロゲOHPに来てイベントグッズ通販受付できずに文句言う人(^_^;)
こういう怠慢が、規制推進派にスキを突かれるのでございます。
17名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 22:41:44 ID:cwuXRLtR0
____________    ____________
| アキバは     /ヽ‐-/|  |   |  とっとと   ∧_∧    |
| いつまでも   |_.・ω・_ .i |   |          |o  o#|    |
| テメーの味方((((((< ミ -ゝ|   |  解 散    | Д  !.   |
| ぢゃねーぞ!!  |i、゚ l>゚ ノ从 |   |  ~~~~~~    | .怒 .|.   |
|     ゴルァ  ⊂[共]⊃. |   |  しる!!!〈_____〉〜ロ|
(⌒ヨ_______|_l_ヽ〉F⌒). (⌒ヨ__________F⌒)
| |    ∧_∧        / /   | |    ∧_∧      / /
\\ (-@∀@)    ,/ / .   \\ <丶`∀´>    ,/ /
  \二      二二二/        \二      二二二/

そこでわが党を支持してるやつが即効特定されててわろた
http://www.death-note.biz/up/img/28243.jpg

エロ漫画家でブサヨの山本よはねをよろしく
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/j/johanne/2008-06-05.jpg

代表作
http://image.blog.livedoor.jp/para080/imgs/d/4/d468e5a4.jpg
18名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 01:13:29 ID:SMFNW5160
>>14
たぶん3年後に来ても規制回避に成功している限り続いてて同じような
やりとりやってると思う。個人的には別に気にならんが……
どこでもそうだけどコテハンはその存在自身より叩くやつがうっとうしい
側面があるよな
19名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 01:25:52 ID:gxZwGV/70
もう20年近いわけだから周期的に終わりそう。
20名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 02:00:24 ID:SMFNW5160
さりげにアダルトビデオより歴史が長い……のかな。
ブルーフィルムとか入れると全然映像のが長いが
21名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 03:54:56 ID:3qrmFHBz0
■エロゲーに対する法規制を求めている国会議員(一部)
・野田聖子(自民党)
http://www.noda-seiko.gr.jp/
規制派議員の代表格。2005年4月にエロゲーの法規制に向けての研究会を結成するも、「反ヲタク国会
議員リスト」のブログが発端となったジュべネイルガイド騒動によって自爆する。
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/noda/shincho_01.jpg
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/noda/shincho_02.jpg

・森山真弓(自民党)
http://www.mayumi.gr.jp/
・高市早苗(自民党)
http://rep.sanae.gr.jp/
・丸谷佳織(公明党)※今期限りで引退
http://www.maruya-kaori.com/
・松あきら(公明党)
http://matsu-akira.com/
・円より子(民主党)
http://www.madoka-yoriko.jp/
・下田敦子(民主党)
http://www.shimodaatsuko.jp/

円と下田は2008年5月にカスパルが集めた署名「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメ
シミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」を参議院に提出した。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/2525.htm
http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-58.html

他の議員については「反ヲタク国会議員リスト」とそのブログに詳しい。
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
22名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 03:55:28 ID:3qrmFHBz0
■スレ的要注意人物
・竹花豊
元警察官僚。元東京都副都知事。「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」を発足させ、
エロゲーの規制強化を主張した。現在は警察庁を退職し、自民党から出馬するという噂が流れている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E8%8A%B1%E8%B1%8A
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/02.jpg

・大谷昭宏
「フィギュア萌え族」の生みの親。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E8%90%8C%E3%81%88%E6%97%8F

・アグネス・チャン
児童ポルノ法案を議論していた当初からエロゲー規制を訴えていた日本ユニセフ協会の広報タレント。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3
『視点・論点 「児童ポルノの根絶を」』
http://jp.youtube.com/watch?v=kkhU0uugo5M
23名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 03:56:03 ID:3qrmFHBz0
■スレ的要注意マスコミ
・毎日新聞
かねてより児童ポルノ法によるエロゲー規制を主張。最近では党を挙げてエロゲー規制を推進している
公明党を後押しする報道を繰り返している。これは一説によると毎日新聞が公明党とその母体である創価
学会と商業的に深く結びついているからだと言われている。
『宮崎事件 類似犯防ぐ環境整えよう』
http://d.hatena.ne.jp/rna/20060119
『児童ポルノ規制 どうするのか』
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
『公明党・毎日新聞の“準児童ポルノ"キャンペーン』
http://d.hatena.ne.jp/pr3/20080311
『聖教新聞を最も多く受託印刷しているのは、毎日新聞グループの東日印刷』
http://www.forum21.jp/contents/05-8-15.html

・世界日報
統一協会系企業が発行している保守系新聞。紙面だけでなく講演会などを通じてエロゲー規制を訴え続けている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
『わいせつなアニメ・漫画などの疑似児童ポルノが表現の自由の名の下で野放しにされている現状も、
法改正によって改善する必要がある』
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080316.htm
24名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:06:02 ID:SMFNW5160
とりあえず次の選挙向けの情報、議員板から転載

規制反対派・慎重派、相手が規制推進派の候補予定者一覧

北海道5区、小林千代美 10区、小平忠正
青 森2区、中野渡詔子
岩 手2区、畑 浩治
宮 城1区、郡 和子
福 島5区、吉田 泉◎
茨 城3区、小泉俊明
栃 木1区、石森久嗣 2区、福田昭夫
埼 玉3区、細川律夫 5区、枝野幸男◎ 12区、本多平直◎
千 葉3区、岡島一正 9区、奥野総一郎
神奈川9区、笠 浩史 11区、横粂勝仁 15区、勝又恒一郎 18区、樋高 剛
東 京7区、長妻 昭◎ 8区、保坂展人◎ 10区、江端貴子 17区、早川久美子
   18区、菅 直人 19区、末松義規 22区、山花郁夫◎ 24区、阿久津幸彦
25名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:06:18 ID:SMFNW5160
規制反対派・慎重派、相手が規制推進派の候補予定者一覧

新 潟1区、西村智奈美◎ 6区、筒井信隆
石 川1区、奥田 建 2区、田中美絵子
福 井2区、糸川正晃 3区、笹木竜三
岐 阜1区、柴橋正直 2区、橋本 勉 4区、今井雅人
静 岡1区、牧野聖修
愛 知15区、森本和義
三 重3区、岡田克也
滋 賀2区、田島一成 3区、三日月大造 4区、奥村展三
京 都6区、山井和則
大 阪11区、平野博文 12区、樽床伸二
兵 庫7区、石井登志郎
奈 良1区、馬淵澄夫 2区、滝 実 3区、吉川政重 4区、大西孝典
和歌山1区、岸本周平 3区、玉置公良
岡 山5区、花咲宏基
広 島1区、菅川 洋 7区、和田隆志
山 口3区、三浦 昇
愛 媛3区、白石洋一
福 岡4区、古賀敬章 6区、古賀一成 10区、城井 崇
佐 賀1区、原口一博◎
長 崎3区、山田正彦
大 分1区、吉良州司
鹿児島1区、川内博史◎
沖 縄3区、玉城デニー
26名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:06:34 ID:SMFNW5160
自民党慎重派のみなさん
早川忠孝(埼玉4区)
篠田陽介(愛知1区)
上野賢一郎(滋賀1区)
岩屋 毅(大分3区)

民主党 青山大人さんは茨城県議(土浦市)です
民主党 金田誠一さん(北海道8区)は残念ながら引退です
自民党 倉田雅年さん(静岡6区)は残念ながら落選必至です

●反対派・参議院
社民党 福島瑞穂(比例):弁護士
民主党 松浦大悟(秋田):アナウンサー
民主党 家西 悟(比例)
民主党 中村哲治(奈良):衆院で高市に落とされました
民主党 鈴木 寛(東京)
民主党 小川敏夫(東京)

●慎重派・参議院
民主党 千葉景子(神奈川)
民主党 蓮舫(東京)
新党日本 田中康夫(比例):作家
27名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:07:27 ID:SMFNW5160
以上
28名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:46:02 ID:3qrmFHBz0
>>1
ニコ動にアップされる→都合の悪いコメントはアップ主である麻生信者のバカオタが削除

259 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2008/10/27(月) 00:45:52 ID:tkGrAgYS
仕事はやっ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5061414

260 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 00:52:23 ID:Q8aSBR4s
>>259
今コメントで麻生信者と戦争中w

261 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 01:05:40 ID:Q8aSBR4s
あれ投稿したコメントがものの見事に消えてる。
UP主が特定のコメント消せるんだっけ?

263 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 01:15:48 ID:Q8aSBR4s
ま〜たコメントが消された。
UP主が特定のコメントだけを削除する機能あるんだ。
それは知らなかった。

264 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 01:18:28 ID:2ndowVqB
俺も一言書いてみたが見事に消された。
こりゃニコニコ動画がネトウヨばかりになるわけだね。

268 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 01:25:11 ID:Q8aSBR4s
こんな露骨な削除やっておいて他人のこと工作員呼ばわりか。

ああくそ特定の文字を別の単語に変換するフィルターまでつかってる。

これはひどい
2928:2008/10/27(月) 04:46:39 ID:3qrmFHBz0
アンカミス
>>17
30名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:53:17 ID:KQ+x4Sg10
やっぱり自民は民主に政権を渡すべきだな
このままでは戦前のような検閲が始まってしまう
3128:2008/10/27(月) 05:26:37 ID:3qrmFHBz0
規制派は息を吐くように嘘を吐く。

730 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2008/10/26(日) 18:29:20 ID:D9G8TeqH
本日、秋葉原に行ってきました。

麻生さんの演説に喚いていた連中の一部は、韓国人です。
その証拠に、連中は朝鮮語でヒソヒソ話を・・・

さらに、裏道で責任者・リーダと思われる人間から封筒を受け取っていました。
どう見ても日当です。

残念ながら、写真は取れませんでしたが。

彼ら朝鮮人の世論操作、政治妨害を日の当たるところに晒しましょう。
この事実を広く、広めてください。

ttp://www.vipper.org/vip969561.jpg
32黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/27(月) 06:12:56 ID:YwjmC0ft0
「政治家は嘘吐きの始まり」にならないように祈りたい。
主要政党はどこも目くそ鼻くそだから、個々の主張を注意深く見守りながら、選挙区の候補者単位で選ぶしかないと思う。

わたしは河森正司に一票を入れたい。
33名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 06:37:58 ID:12wWmV2TO
>>28
そりゃそういうことをするためにそういう機能があるのですから、それに目くじらを立てること自体筋違いかと(^_^;)
文句はニワンゴに言わないと
34名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 06:42:21 ID:xSeJ/Hlq0
>>17
え〜と・・・・・三枚目で夜羽音のイラストにある「オープンソースなOS」って浅野のことでいいのか?
彼はそもそもどっちなのよ??
35黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/27(月) 08:22:16 ID:YwjmC0ft0
エロゲ・ショップの前で握手会でもやってくれたら、麻生太郎を信用してもいいんだけど、どうもウサン臭いよね。
36名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 11:24:04 ID:3qrmFHBz0
55 名前:50[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 20:51:08 ID:cUp7hnRT
で、これが送られてきたコメント

今般提出した請願書へのコメント

 近年、幼児が犠牲になる痛ましい事件が多発し、その犯人が少なからず幼児性愛マニア
であった事実などから、今後の事件を防止するための議論の一助になればとの考えから国
民の皆さんの権利である請願提出の紹介議員となりました。
 重複しますが、請願は広く国民に認められた権利であり、多種、多様な意見、主張をさ
れるものです。従って、皆さんも自分たちの信じるところの主張をされ、署名活動をされ
たら如何でしょうか? 署名に真実性がないというのは署名された何千という方々に対し
失礼ではないですか。あなた方からすれば間違った主張かもしれませんが、請願者は真摯
に直接的、間接的に心からのお願いをして集めているのですから。
 間違っているなら、どこがどう間違っているのか、どうすればよいのか意見書とかにま
とめて各政党なりに送る、また、請願書にする。ただ、請願は国の制度に対してですから
現行法で良いというのは請願になりにくいですね。
 最後に、皆さんからのご指摘をいただき、請願書を読み直しましたが、全ての人たちが
遺書であるかの様な表現ととられかねない文章であることは素直に認めたいと思います。
 ただ、請願書はその文章にそれぞれ署名をされている形状でありますし、請願者及び署
名された方々の意志を尊重し、訂正については申し入れておりませんでした。
 今後とも、健全な社会を構築していくために努力を重ねて参りますのでご教導の程、お
願い申し上げます。

ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1220899333/50
37名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 11:26:55 ID:3qrmFHBz0
>近年、幼児が犠牲になる痛ましい事件が多発し、その犯人が少なからず幼児性愛マニア
>であった事実などから、今後の事件を防止するための議論の一助になればとの考えから国
>民の皆さんの権利である請願提出の紹介議員となりました。

で、エロゲと何の関係が?

>今後とも、健全な社会を構築していくために努力を重ねて参りますのでご教導の程、お
>願い申し上げます。

健全の名の下に何でも出来ると考えている。
前スレの性道徳君からこの村井議員まで行動パターンはいつも同じ。
38名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 11:33:42 ID:3qrmFHBz0
>>25
だから何で県知事時代に有害図書規制に最後まで反対し続けた田中康夫が慎重派なんだよ。
反対派に入れることに何か抵抗があるのか?
あと糸川正晃はこの間>>21で反オタ認定されてたし、蓮舫は野田聖子のエロゲ規制勉強会に
参加したメンバーだぞ。何が慎重派だよ。
39名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 11:52:47 ID:c5FbsJ7F0
ありゃ自演だよ
40名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 12:02:49 ID:SMFNW5160
>>38
議員板でそれ書いてくれないか?
41名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 12:10:51 ID:SMFNW5160
スレッドは

表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/

ね。俺は特に内容に関してはこれで決まり、というこだわりはないんで
適宜修正が入ったバージョンができたら、次はそっち貼りますんで
42名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 12:53:45 ID:hHQbJbFk0
>>36のスレのレス番>>62にも顔文字が出張カキコしていて少しワロタ
43名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 14:19:20 ID:12wWmV2TO
>>38
>蓮舫は野田聖子のエロゲ規制勉強会に参加したメンバーだぞ。何が慎重派だよ。

参加しただけで規制派というのは早計では(^_^;)
44名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 15:50:39 ID:QcLzM/6T0
よくしらんけど、エロゲがダメでもAVはOKなのか?
45黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/27(月) 16:58:34 ID:YwjmC0ft0
麻生首相の秋葉原演説 たぶんマスゴミが伝えないコト

10月26日の麻生首相秋葉原演説はいろんなニュースになっていて、マスコミの皆様は解散日程を勝手に捏造したのもあるからか、
「解散には触れずじまい」・「解散には言及せず」とかがあり、西日本新聞は演説会場にいた「とっとと解散しる」についても書いている。
麻生首相の秋葉原演説で見かけた『たぶんマスゴミが伝えないコト』をちょっとだけ。

10月26日に秋葉原駅前で行われた麻生首相の秋葉原演説は、いろんなところでニュースになっていて、
解散日程を勝手に捏造したマスコミの皆様は、読売新聞「解散」には触れずじまい」、毎日新聞「解散には言及せず」とかがあり、
西日本新聞は演説会場にいた「とっとと解散しるパネル」について書いている。

麻生首相の秋葉原演説(その1・その2・その3)がTVニュースでどんな風に伝えられたかは見てないので分らないけど、ゴルゴ13みたいなイラストや、
麻生太郎クリアファイル、麻生首相のアスキーアートや、「解散反対」・「マスゴミの偏向に負けないで!」のパネルを演説中に掲げていた人もいた。

あと、麻生首相の演説前には、演説会場の秋葉原西口ロータリーの近くUDX近辺には、各マスコミのお車が路上に御駐車されていたのを拝見することができた。

[2008年10月27日 アキバBlog]
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50753761.html
46名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 17:27:58 ID:BBnmu0kx0
( ゚ー゚ )
47黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/27(月) 18:00:18 ID:YwjmC0ft0
3Dエロゲを全部買い漁っているわたしは人間をやめた方がいいんでしょうか?
48名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 18:44:23 ID:12wWmV2TO
>>47
まずは出費を押さえるために己を研ぎ澄ますことから始めないと、この先の極寒のシャバは生き残れますまい(-_-;)
私も2本ずつエロゲーやCDを買ってきましたが、もはや限界ですな
49名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 19:25:03 ID:/CGEzZCW0
世界恐慌は目の前だしねぇ・・・もうマジな話
こんなご時勢にエロ規制云々とか、んなこと言ってる時か?
まぁ自分の生活に余裕があるからアホなことぬかせるんだろーが
50名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 19:52:03 ID:ePrT42x70
二者択一じゃないわな。
景気対策もエロゲ対策も両方ともやればよろし。
51名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 20:16:45 ID:xSeJ/Hlq0
そこでむしろ「規制緩和」ですよ。
52名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 20:26:05 ID:OYi7TVNy0
>>51
まぁ自民の天下が終わったら、それもアリかとは思います(^ ^)
53名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 21:44:46 ID:pTFu6B9a0
>>36-37
>近年、幼児が犠牲になる痛ましい事件が多発し、その犯人が少なからず幼児性愛マニア
>であった事実

そもそもこれが嘘だよな。
児童の殺害なんて昭和30年代から減少し続けてる。
犯人も当時から変わらず、ほとんど身内。
幼児なんて親が常に見てるんだから、身内以外が殺せる機会無いのは当たり前っちゃ
当たり前か。
54名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 21:48:40 ID:L6A6JtWC0
麻生は馬鹿か。
本当に書物を愛してるなら神田の古本屋の前でやれよと。
秋葉原は電気街だっつーに。

しかも世界不況の前に指くわえて漫画を読んでるとか、酒飲んだり、なに考えてるんだ馬鹿野郎。
55名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 02:54:44 ID:LK/sRatF0
>>45
そこのブロガーは撮影禁止の店やメイド喫茶の店員を隠し撮りしたとかで秋葉原では評判悪いねー。

>>49
>>54
地獄の門が開くのはこれからだお。
外需に依存し、内需をボロボロにしてきたこの10年のツケを血と肉で支払うことになる。
日銀に対して何も言えないクセに景気対策だ何だと吹いている麻生達は詐欺師そのもの。
もっとも仮に民主党が現時点で政権を取っていたとしても同じような真似をしたと思うけどね。
56名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 06:03:18 ID:tHubLXXi0
>>55
アキバブログは自分も2ちゃんねるもマスコミの一種になるのに
得意げに「マスゴミ」なんて言葉でウケ狙いしてる。
57黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/28(火) 07:01:20 ID:Btuq6C9s0
ブログには個人のバイアスがかかっているのが当たり前なので客観性を求めても意味がない。
これなんてまさに“隠し撮り”の宝庫だけどいい編集してると思う。『ローゼン麻生』って言い方が気持ち悪いけど。
 ↓
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50753723.html

麻生太郎をオタクの味方だなんて思っている情報弱者は釣られるのかな?って、気にはなるけど。

>>54>>55
先の衆議院選挙でも思ったんだけど、何の考察の無く無反省に投票している国民にも責任があるんじゃないの?
だから各政党も選挙が近くなると政策・政治よりも票集めに躍起になる。政党の利害が最優先なってしまう。
58名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 07:32:54 ID:vCskaKm2O
>>54
まぁそんなに彼を責めなさんな(-_-;)
単に仕事で政治家やってるというだけで、ご近所にいるオッサンと同じ普通の人間なのですから
59黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/28(火) 08:05:04 ID:Btuq6C9s0
>>58
いや、だから>>54さんは「仕事しろ!」って言っているだよ。票集めではなく政治をね。
60名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 10:03:35 ID:IyM1EMYF0
アキバblogって最初の頃はもっといろんな範囲の話題を扱ってて、アキバ
ポータルみたいの目指してたっぽいけど、ある時期からエロネタばっか
載せるようになって、媚び方が尋常じゃなくなってるよな。最近見なくなった。

あそこを知らん人が見たらああアキバ=おっぱいの街なんだなだと思うわな
もっとアングラなサイトであればおっぱいもマスゴミ批判とやらも構わんけど
あんだけ有名なところでやるなよなぁ。
61名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 10:44:06 ID:/XUz/n1W0
そりゃ、アキバブログの中の人間は、アフェリで稼ぐためなら手段を選ばんからな
カネのためにやってるんだから当然。これでアキバ全体のイメージに悪影響与えたって、
管理人は痛くも痒くもない。ダメになれば他に移動してまた貪るだけ
楽画喜とかバ人とか秋ホビとか総研とか、どこも同じだ
62名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:06:38 ID:IyM1EMYF0
そうかなぁ > 痛くもかゆくもない

どんどん過激にしていかないとアテンションが続かない自転車操業に入ってない?
まぁ連中にアキバとか消費者のイメージアップを図る義務は何もない、というのは
確かに同意。
63名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:26:45 ID:P+bBNW4U0
選挙が始まる直前には大規模オフ板をのぞくと面白いよ。
あそこは新風が不法占拠して落選運動のテロのオンパレードだから。
警察に何度も通報されてる。
64名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:31:15 ID:IyM1EMYF0
通報と言うかあそこはどうみても公安は見てる。
ある意味、内実が筒抜けになっていて非常に間が抜けていると思う、
政治活動の場として考えてるヤツは
65名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:33:09 ID:/XUz/n1W0
>>62
というより、アキバのイメージを必要以上に悪くして、エロ方面記事をアキバ全体の図とも言わんばかりに押し出し、
結果、規制の追い風になるような行動を取っても、ブロガーたちはアフェリで稼げれば別にいいから意に介しない、てことだよ
デイトレの感覚と同じだ。義務云々より、基本、無責任体質で出来ている。そこはマスゴミの体質と何らカワラン
66名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 14:20:51 ID:IyM1EMYF0
株は売り買いするけど、その会社の長期的展望について、どうなろうが知ったこっちゃない
って感じかね。俺もakibaブログがマスコミを見下すようなこと言えた義理か、と思った。
67名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 15:12:24 ID:gTXjT/CB0
日本の有名な預言書に
賭博、性的サービス全般がなくなると書いてあるから
完璧に消滅するかもね。
68名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:21:46 ID:nkAyxVkNO
>>67
競馬を廃止する事は
出来ない。
何故かと言えば、農林水産省族の官僚や、官僚から天下った利権屋が、一番困る。
69名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:35:58 ID:nkAyxVkNO
>>67
競馬 競輪 競艇 オートレースは、廃止する事は出来ない。
何故かと言えば、監督官庁の農林水産省 経済産業省 国土交通省の官僚、官僚から天下った利権屋が、飯代に困るからである。
70名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:37:42 ID:MSwkYb9U0
とりあえず張り。
避難所にでもしよう。

http://2ch.homelinux.com/
71名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:45:38 ID:nkAyxVkNO
パチンコ パチスロは家庭崩壊や、車中に幼児を置き去りにした事故が相次ぐから廃止して欲しいが、競馬 競輪 競艇 オートレースの公営ギャンブルは廃止しないで欲しい。
72名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:49:10 ID:mlEWIjZQ0
規制派は「身障者の性の問題」をも踏みつぶそうとしている。

ttp://www.orient-doll.com/
↑の「インフォ」欄にあったのだが創業当時の相談者の大半は身障者だったのだそうだ。
73名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:57:46 ID:nkAyxVkNO
さすがの、規制推進派でも、エロゲーで使用されている、主題歌 BGMは規制出来ない。
KOTOKO
真優
榊原ゆい
桃井はるこ
等のファンが困る。
74名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 21:06:08 ID:UCqc+iLa0
>>73
いい加減句読点減らせよ(^ ^;)
75名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 21:39:29 ID:IUpmDOY+0
そんなことを、いちいち言うのは、論点のすり替えだと、おまえは考える。
76名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:27:17 ID:gTXjT/CB0
それより今の経済を支えろよ。
派遣はカットされ、正社員ですらリストラされるかもしれないって時にエロゲはないだろ。
77名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:39:14 ID:++We4TVz0
日本あっての萌え文化、エロゲだからな
78名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:41:56 ID:3SmS7cK10
何がいいたいんだ?
エロゲを買ってエロゲ製作会社を潤せば良いのか?
なら俺はやってるぞ。
これも立派に経済を支えていることになると思うが。
79名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:44:08 ID:wDizipS70
>>76
うむ、さすがの私も久方ぶりに己を絞り込まなくならざるをえなくなってきましたな(- -;;;)
というわけで予備用に買ったレアなエロゲーやサントラを未開封で大量放出するんで、機会があったらヤフオクで落してくださいね(^ ^)9m
80名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:46:40 ID:Id10NcCD0
>>76
毎日遅くまで忙しく働いて深夜のエロゲだけが支えの漏れにいったいどうしろと?
81名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:48:01 ID:7/bLjnVU0
>>76
また美しい国ですか?
82名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:48:10 ID:gTXjT/CB0
>>79
何系の出品?
83名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 23:00:06 ID:IyM1EMYF0
76は規制派への言葉だろう
84名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 23:21:09 ID:3SmS7cK10
そうなのか。
誤解があったのなら謝罪する。
すまん。
85名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 23:27:13 ID:bvOKslCK0
フェミニスト以外は割と経済優先してるんじゃねーかな
86名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 00:18:12 ID:3RI0hbYO0
規制派の連中はただ「規制したい」という強烈な欲望のみで動いている。
だから韓国人牧師が女子小学生を何十人も強姦したって一切声をあげない。
ペルー人が幼女を凌辱して殺したって一切声をあげない。
ネパール人が女子中学生に強制猥褻したって一切声をあげない。
別に実在の児童がどうなろうが知ったこっちゃないし、犯罪を減らそうなんて
これっぽっちも思っちゃいないよ。



つがるの女児強姦:容疑で逮捕の男、不起訴 /青森

小学生の女児に今年8月、性的暴行を加えたとして、つがる市牛潟町の畜産業の男(25)が
強姦(ごうかん)容疑で逮捕された事件で、青森地検は27日までに男を不起訴にし釈放した。
被害者側と示談が成立し、告訴が取り下げられたため。

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20081028ddlk02040074000c.html
87名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 00:47:13 ID:0qBKNNE00
>>86
被害者の家族が脅されたんだろうなこれは・・・マフィアとカワラン
88名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 00:51:21 ID:rE9vvuLg0
>>85
日経連が国内の利益を集めてウハウハ
で、日本国民に還元する気が無い
自民党はこんなクソな奴等の言いなり。
89名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:39:28 ID:R4Hpmb4J0
民主も日教組やらの言いなりだけどなw
90名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:41:52 ID:i1bKySdy0
>>89
日経連に殺されるよりマシ
91名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:58:56 ID:R4Hpmb4J0
アジア諸国wに食い潰されるのは喜ばしいことだもんね
92名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 03:18:52 ID:R8+FE6kM0
何しに来てるの?>草生やしてる人
93名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 03:49:41 ID:R4Hpmb4J0
経団連に殺されると喚くのがネトウヨの言い訳と同レベルなのに気付いて欲しかっただけだけど…
94名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 04:20:09 ID:R8+FE6kM0
了解。とりあえず全部○○のせいで世の中が悪いみたいのは、どうでもいいんで
ニュース板ででもやってくれ、というところだな。
95黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/29(水) 04:44:41 ID:WWA2/g890
政党単位で見ると、どこも後ろ盾が胡散臭くて目くそ鼻くそだから、一票を投じることに躊躇いを感じてしまう。
96名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 08:15:25 ID:JNugGGYO0
>>95
そういう時に基準に便利なのが公明党
現状で最悪の規制派政党なのはガチで公明党なんだから、公明が与党
から落ちる状況を作るのが一番確実

自民も民主も大して差が無いが、現在は与党として一蓮托生呉越同舟で
自民=公明の図式になってる

公明に投票するのはオタとして論外、自民に入れたら公明に入れたのと
同じ効果、あとはそれ以外にってことになる

共産党も現状では似たようなもんだし、あとは民主と社民ぐらい?
選択肢狭くて嫌になるけどな
97名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 10:09:19 ID:4uqwVshB0
>>93
トヨタの会長は「正社員じゃない人は好きでやってるんだから援助しなくていい」と
言ってるらしいぞ。
98名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 10:32:06 ID:0qBKNNE00
キャノンの御手洗もな。こっちの方がトヨタよりも酷い

経団連はそういう連中ばかりになったよ。一度美味い汁を味わえば、そうそう手放さない
「社会保障が必要なく使い捨てできて文句も言われない若い人間」を使い倒すのが、
経団連のいう「グローバルスタンダードな競争力のある企業」だそうだ
99名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 11:52:30 ID:R8+FE6kM0
>>96
俺も公明党は嫌いだが、実際それ難しくないだろうか……
政権交代した場合、民主とくっつくって可能性はないの?

公明党の議員が単独で反対してくれることはないだろうが、
他政党で公明とのパイプが強く、かつ反対または慎重派の人が
いたら支援したいところだね。
100名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 12:32:18 ID:e+WV9hE5O
>>97
下手に弱者に手を貸すと、強者になった弱者に喰われなかったはずの別の弱者が喰われるだけでございますよ(-_-;)
よく「動物の世界に介入するな」というのは、つまるところそういうことでございます
101名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 12:44:53 ID:i1bKySdy0
>>99
それは可能性が低いらしい。
それをやっちゃうと自民党を裏切ることになるから。
連立解消で単独行動なら有り得るとか。
102名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 12:49:56 ID:c9PEd1YD0
>>100
人間は一人では生きられない。
お前は自分で稲刈りして米作ってんのか?
ホリエモンにも質問してみ。
103名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 12:52:44 ID:e+WV9hE5O
>>101
自民と手を切って民主と手を結んだところで、国民は誰も責めんと思いますが(^^;)
104名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 12:59:41 ID:e+WV9hE5O
>>102
でも多すぎても仕方ないんスよね(^_^;)
>>102のおかんも、庭の木に蛾の幼虫が大発生すると文句言いながら殺虫剤かけてると思いますが、それと同じですな
105名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:07:23 ID:771xQz9vP
>>93
残念ながら、全く「同じ」じゃないですね。
経団連が自民の雇用政策に深く影響を与え、企業負担を少なく、労働者負担を高く、
労働者収入を低くしてるってのは「事実」なんですから。

で、そこに日教組がどうのアジア諸国がどうのってのを出してくると何と何が「同じ」になるんですか?
日教組は日本の経済にどんな影響を?
実のところ、ゆとり教育だのの教育政策にすら関与してない訳なんですが。

>>91でテンプレ化した「売国民主」式のイメージでのバッシングしか出来ない時点で高の知れた人だってのは分かりますが、
何が何と同じなのかハッキリしてくれません?
106名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:19:11 ID:V9VgFU2r0
ってか日本って国そのものが、いわゆる『ブラック』なんじゃね?

食費、公共料金など基本的な生活にかかる費用も高いし家賃も高い
さらにそこに各種税金が圧し掛かる これほど金がかかる国もそうそうないんじゃねえの
107名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:41:23 ID:IXA/jwQd0
>>104
それでお前さんはお米を稲から植えて作ってるのか?
違うだろ。誰かが作ってくれなきゃ食べられないだろ。
108名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:42:55 ID:R8+FE6kM0
>>101
うーん……顔文字に賛成だな 支持者も目的達成のためということであれば
特に反発もしないんでは

>>102
ホリエモンって誰だっけ
109名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:47:46 ID:IXA/jwQd0
農家などの補助金を受けている人達を批判する輩が多いけど
じゃあ、農家がいなくなったら誰がお米を作ってくれるのって話よ。
勝ち組と負け組なんてアホらしい国内共食いレースにいつまで惚けてるのかねえ。
110名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:51:22 ID:XCQtDBoaO

「架空のキャラクターにも人権与えるから、児童ポルノ法適応ね(^_^)」展開を予想してなかったのかw
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_nijigen/
111名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 15:10:30 ID:R8+FE6kM0
うむ、人権を与えるとこちらの論理が完全に通用しなくなるので、
非常に有効な打撃だな

ちなみにそれやったら作品の登場人物がみんな人妻になっちゃう
だけだよなー
112名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 15:11:50 ID:e+WV9hE5O
>>107
しかし農家が多すぎても不幸になるだけですがな(^_^;)
タクシーの運ちゃんも規制緩和で増えすぎて悲鳴上げてますし
113名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 15:14:45 ID:R8+FE6kM0
農家保護のために使ったお金がまわりまわって汚染米になってるからなぁ
ちゃんと考えないとね
114名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 15:42:11 ID:V9VgFU2r0
>>96
「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ!」 「福田と同じになるぞ!」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/10/29/02.html
115名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 16:14:31 ID:gIAa9xth0
>>112
言ってることが矛盾してるだろ。
今の日本は自給自足できてないんだぜ。
中国から輸入しなければいけなくなってその結果が変なものが混入した中国食品。

最近の愛国者とやらは中国から輸入はしたくないが、自分たちで農作物を作りたくないというダブルスタンダードなのか。
変な奴らが増えたもんだ。
116名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 17:08:55 ID:XCQtDBoaO
117名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 17:25:31 ID:5Mh9fzfE0
愛国者とやらって、みんな日本嫌いなのか
118黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/29(水) 19:26:45 ID:WWA2/g890
愛國戰隊大日本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『愛國戰隊大日本』(あいこくせんたいだいにっぽん)は、1982年8月完成の8ミリアマチュア特撮作品である。赤井孝美(あかいたかみ)監督、庵野秀明特撮、ダイコンフィルム制作、上映時間約19分。
当時放映していた東映特撮テレビ番組『大戦隊ゴーグルファイブ』までの『スーパー戦隊シリーズ』の作品群と、当時の冷戦下におけるソ連脅威論を下地にしたパロディ作品である。

精巧に作られたコスチューム、火薬による爆発効果、ミニチュアによる巨大ロボの登場など、アマチュア作品としては群を抜いた内容で、発表直後から『アニメック』誌などの一般媒体でも大きな話題となった。
「帰ってきたウルトラマン」(DAICON版)「快傑のーてんき」と同時制作された[1]ということも、アマチュア制作の常識を覆す事件だったといえる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%9C%8B%E6%88%B0%E9%9A%8A%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC
119名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 19:30:11 ID:e+WV9hE5O
>>117
カルノーさんは愛国者ですがフランス大好きでしたしね(-_-;)
何故か滑車で空中を飛んだり背中にブレード仕込んでましたが
120名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 01:44:11 ID:IqcEk30r0
麻生首相が今のカップラーメンは400円くらいかなとか言ってるそうな
121名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 01:50:44 ID:5yo60sKN0
解散延期でおまいら涙目www
122名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 03:08:47 ID:84aWpuYJ0
>>115
俺向けのアンカーじゃないっぽいけど

汚染米は国内の農業保護のために飲んだ、外交条件を果たすために
結果的に質の悪い米を税金で買うことになって、それが消費者に
でまわっちゃった。これ本末転倒だよね。

この活動にも言えるけど、バランスをとりながら対策をしないと、
手段と目的が入れ替わっちゃうな。
123113:2008/10/30(木) 03:12:15 ID:84aWpuYJ0
>>122=>>113ね。

関係ないけど、shomei.tvのこんにゃく畑の署名の件はちょっと迷走してるね。
発起人のblogって始めてみたけど、ちょっと……って感じの人だった。
俺、署名したんだけど(笑 署名を野田聖子に渡すみたいだけど、それ
おかしいよな。くしゃくしゃぽい、で終わっちゃう。実際受け取り拒否してる
みたいだし
124名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 06:04:03 ID:i+84UBsnO
>>123
ポイするなら、まず受け取らないと話にならんのでは(-_-;)
125黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/30(木) 06:34:29 ID:Z7QqyRX60
その前に自民党が野田をポイしないと、お話にならない。
126名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 07:18:46 ID:i+84UBsnO
まぁ、それもそうな野田(^_^;)
127黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/30(木) 07:24:05 ID:Z7QqyRX60
自費出版の外国人向けガイドブック−濃い秋葉原を紹介


 「生活非必需品専門店『むだや』」(千代田区外神田4、TEL 03-5298-3696)などで10月上旬、
自費出版による「元祖・外国人オタク向け秋葉原ガイドブック(英語版)」の販売が始まった。

 同ガイドブックはショートステイの外国人観光客向けに、電気店よりオタク文化に注力した個人出版の外国人向け秋葉原マップ。
「1〜2日の短い滞在時間でも中身の濃い秋葉原の『オタク文化』を体験してもらえる内容になるよう心がけて構成した」(総責任者)のが特徴。
同ガイドブック制作にあたり、秋葉原を訪れている外国人200人以上に街頭インタビューを実施。
「困っていること」「実際行った店」「行きたい店」などをヒアリングし、誌面に反映させたという。

 内容は、巻頭ページのイラストレーター・おおとりゆうじさんオリジナルキャラクターの漫画や、
わかりやすくするため掲載店舗と目印になる店舗のみを掲載した秋葉原の地図、掲載店舗を「Food」「Figure」「Cosplay」など8カテゴリーに分けて、
店舗の紹介文や店舗内での注意点、英語マーク、キャラクターからのひとことメモ、店舗の営業情報を紹介した店舗紹介のほか、
特集ページや「買い物でよく使う日本語」を始めとするコラム、エクストラページ、公共施設紹介などを掲載。

 ガイドブック制作に至った背景について、同書の総責任者は「国際都市として世界のオタクの聖地となっている秋葉原なのに詳しいガイドブックはまったくなかった。
その外国人が短い滞在期間で時間を有効に使えてオタク文化を余すところなく体験することを目的にしている。日本初ということは、世界初」と話す。
「オタクの世界は深すぎる…」とも。

 体裁はB5版45ページ。価格は1,000円(国内冊子版配送=送料込み1300円)。
冊子版のほか、近日、PDF形式でのダウンロード販売(20ドル)の販売も開始予定。


http://akiba.keizai.biz/img/headline/1224591025_photo.jpg

(2008年10月29日 アキバ経済新聞)
http://akiba.keizai.biz/headline/1192/
128名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 07:41:00 ID:08PXzT9Q0
どうでもいいけど蒟蒻畑って美味いな
以前喰った蒟蒻ゼリーとは別物になってるんだね

後援企業社長のためらしいけど、あんまり一生懸命野田が潰そうとするから、
どんなもんかと思ってたまたま売ってたの買ってみたんだけど、驚いた

これならファンも多いだろうし、それを自分の都合だけで潰そうとするアフォ
政治家が居れば怒るひともいるだろうなぁと思うわ
怒ってるのは(今まで同じ女性として野田寄りだった可能性のある)女性陣が
中心だろうから、今回はさすがに野田も地雷踏んだくさい気がする
129黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/30(木) 08:22:13 ID:Z7QqyRX60
BOOWYのMORALは結構的を射てる野田。
130名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 10:10:13 ID:i+84UBsnO
>>128
ちょっと考えれば判りそうなもんなんすけどね、女性に人気なのは(-_-;)
野田は思慮が浅すぎる野田(-_-)
131名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 15:41:44 ID:84aWpuYJ0
>>124
あるいみ思慮深い人だったら、受け取らないだの見たくないだの
ゴネないで、にっこり笑ってぜひ読ませてくださいといって相手が
帰ったあとでゴミ箱直行ですな。

そういう意味では分かりやすい人と言うか……なんで大臣やってんだろ
こんな人が
132名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 22:09:23 ID:AxfwKdBuO
133128:2008/10/31(金) 00:36:10 ID:uOu6ycq60
なんか喰いやすくて一袋食い尽くしたんで、買いに行ったら売り切れてた
倉庫に眠ってたのをたまたま店頭に並べてたんで、もう入荷予定無いらしい
やべえ‥野田への恨みが個人的に一つ増えた気がするwwww
134黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/31(金) 08:08:02 ID:nH83k6e50
みんなエロゲに安直なエロを求めすぎているから、ふり幅が小さくなる。視野が狭すぎるから発想が貧困になる。
目先のエロにしか興味が無いユーザーがエロゲにお手軽さを求めている限り、メーカーは成長しない。
エロゲ業界自体北極なみにジリ貧で局所的なんだから、ユーザーが成長しないともたないかもしれない。

創作の世界に終わりはない。と思いたい。
135名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 08:20:34 ID:R3FnUcP80
>>134
規制問題と関係ない書き込み多すぎ。少し自重しろ。
136名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 10:13:38 ID:f864UR8GO
>>134
ドラゴンボールで言うなら、おそらく貴方はドドリアさんくらいですかね?(^_^;)
まぁけっして弱くはないのでしょうが、なんというか……(-_-;)
137名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 10:23:34 ID:o9GN87smO
インドネシアでのポルノ規制にマスゴミが妙に批判的なのはなんなの?
マスゴミ「ちょwww全てのポルノとかやりすぎだろwwwww」
エロゲ規制するやつが言える立場なの?
バカなの?死ぬの?
138名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 12:53:02 ID:fIdohZJG0
国内と『外国』だからだろう。
139名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 13:00:34 ID:f864UR8GO
>>137
> バカなの?死ぬの?

これ得意げに使っている人多いですが、ぶっちゃけ何が本人にウケてるのかサッパリ理解出来ない野田(^ ^;)
140名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 13:11:40 ID:R3FnUcP80
こればかりは顔文字に賛同せざるを得ない。
言いたいことは疑問符つけずにはっきり言え。
141名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 13:33:39 ID:+ZlQWRXX0
つか頭悪いヤツの常套句でどこの板でも見るからなんかモトネタあるんだろーな
142名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 13:42:25 ID:fIdohZJG0
元々は「○○って馬鹿なの?死ぬの?」
ttp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_bakanano_shinuno.htm
だったんだけど、馬鹿をバカと改変した はてダの
ttp://anond.hatelabo.jp/20081026030356
の言い回し方が広まったようだw
(参考)
ttp://anond.hatelabo.jp/20081026150424
143名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 15:45:33 ID:Bg2/vwg70
>>134
ユーザとメーカーの意思疎通が出来なくなったのは主に"流行が過ぎたこと"と"ファイル流出"が原因です。

>目先のエロにしか興味が無いユーザーがエロゲにお手軽さを求めている限り、メーカーは成長しない。
エロゲ業界自体北極なみにジリ貧で局所的なんだから、ユーザーが成長しないともたないかもしれない。

お手軽さを求めたのはメーカーの方ですよ。
144名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 16:39:57 ID:+ZlQWRXX0
>>143
いや、両方だ。間違いなくメーカーもユーザーの劣化した。これは事実
145名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 16:51:41 ID:/PV96WtU0
これでまた一歩解散が遠退いたわけだが、ドサクサに紛れて規制法案が通らないことを願いたいもんだ
146名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 16:55:52 ID:fIdohZJG0
>>144
メーカー:紙芝居ADVは作るの簡単。システム使い回せる
ユーザー:移動してNPCと会話してイベント起こしてフラグ立てたりとか(同級生、臭作etc)、
SLGやRPGはデータ管理('A`)マンドクセだし、時間かかる

ってメーカーとユーザーの「思惑」が一致したとも言えるだろうね。
147名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 17:16:08 ID:f864UR8GO
>>146
無駄な贅肉を落とせば現状のエロゲーみたくなるのは必然ですな、たまに大事なことまでそぎ落とすけともあるのはご愛敬ということで(^_^)
よくゲームのシステムがうんたらかんたらとか言ってる人がたまにいますが、彼らはゲームのシステムを追い続けた人生の最果てに何を見いだし何を次代の子らに伝えられるのでしょうか?(-_-;)
パチンコ中毒者みたく、後に何も残らん気はしますな
148名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 18:46:18 ID:rq3gUwI20
>>147
マニアックな描写(エルフのパンツ描写とか)を好まない世代が出てきたからだよね。
149名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 18:53:01 ID:fIdohZJG0
>>148
今のエロゲの主人公に『蛭田キャラ』を据えたらDQNの大合唱で売れんだろうしなぁ
150名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 19:15:07 ID:+ZlQWRXX0
一番の害悪は処女厨・独占厨の台頭だろうなぁ、やっぱ
これらキチガイ共が工作をはじめたころから、なんかどんどん中身の無いゲームが増えてきた
そりゃこういう要素が受け入れられなかったら、ハーレムしかなくなる罠。奥のある話なんか書けんつーの
昔から処女・独占厨はいたが、暴れたりは絶対しなかったよ。各々の属性はちゃんと受け入れられてた

いつごろから、「自分の価値観以外は認めない、敵だ」という風潮になったかなぁ
そして、図らずもこの思想が、そのまま規制派に当てはまる事実

つまり、規制派と処女・独占厨は、ベクトルが違うだけで根本的なところは全く同じ、という・・・
方向性は違っても、キチガイはキチガイなんだなやっぱ
151名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 19:43:19 ID:PR57XtPM0
>>150
ぶっちゃけ7年ほどエロゲ聖闘士やってますが、これまでほぼ毎日いろんなブランド・作品スレ回っているのに独占厨とやらに遭遇したことがほとんど無いんですが(- -;)
まぁ、ごくたまーには見かけますけど
152名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 20:05:01 ID:r1lbChI20
エロゲーの質が低下したから規制推進派が騒ぎ始めたわけじゃないし。
意味不明な論争はよそでやれ。
153黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/10/31(金) 20:39:08 ID:nH83k6e50
そうかな? 支持されないから淘汰されるんじゃないの?
154名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 20:52:40 ID:1BEB9tN30
そういやギャルゲ界って、エロゲ界と違ってほとんど法に縛られないし年齢を気にせずバンバン売れるという強みがあるのに、何故か一向に打って出ませんな(- -;)
なんか理由でもあるんすかね?
155名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 22:28:43 ID:LMvRi1WG0
ギャルゲーってつけないほうが売れるから
156名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 22:28:49 ID:8VWNuIbY0
成年向けゲーム及び成年向け雑誌等の規制反対署名
http://www.shomei.tv/project-196.html
157名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 01:36:09 ID:ME40aBAl0
ギャルゲーとエロゲーって違うのか。エロがあるかないか?

>>145
いくらなんでもそこまで日本は落ちぶれてないから大丈夫

158名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 05:23:36 ID:Y1TwimHD0
>>153
>黒愛美 ◆ALTefhNSb.
ポルノは常に権力や宗教によって吊し上げられてきたという歴史も知らないマジモノの厨だったか。
あんた、大島渚の映画や澁澤龍彦の本に触れた事すらないだろ。
エロゲ規制問題はエロゲだけに限定された話だと考えているのであればあまりにも不勉強すぎる。
不勉強だから意味不明のレスを繰り返したり、流れを無視したコピペを繰り返したりしていたわけか。
いい加減にしろや。
159黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/01(土) 05:54:24 ID:BNyr2j750
>>158
その認識は甘いよ。他人の人格を決めつけるのはあなたの勝手だけど。
背景がとうであれ、正論がどうであれ、市民権を得ていないものが白い目で見られているのであれば、世論に淘汰される。勝てない。

沙織事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

沙織事件(さおりじけん)とは、1991年にアダルトゲーム『沙織 -美少女達の館-』を開発・発売したFAIRYTALEが摘発された事件。
日本の成人向けゲーム業界に衝撃を与え、コンピュータソフトウェア倫理機構設立の引き金となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%99%E7%B9%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6
160名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 06:03:35 ID:Y1TwimHD0
>>159
FAIRYTALEが摘発されたのは無修正で販売していたからだバカ。
本当にいい加減にしろ。
161黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/01(土) 06:15:07 ID:BNyr2j750
>>160
沙織事件に対する認識がその程度か。
162名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 07:07:02 ID:7i34UQqqO
>>161
そういや規制推進派にとってエロゲを滅殺する最高のチャンスだったのに、なんでしくじったんですかね?(-_-;)
私が当時の規制推進派なら、そのまま押し切ってソフ倫発足など認めずに潰してますな、合法ドラッグ界のように
163黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/01(土) 07:43:28 ID:BNyr2j750
>>162
沙織事件に至る以前にもアダルトゲームは国会で取り上げられている。しかも公明党。→ http://ja.wikipedia.org/wiki/177_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
でも、まさに「そのとき歴史は動いた」って感じで、業界が先に自主規制団体『コンピュータソフトウェア倫理機構』を設立して難を逃れたのよ。
当時はPCの普及率も現在ほどではなかったんだろうってのもあると思うけど、偏向報道大好きなマスコミに相当痛め付けられていたんだろうなー、という気はする。
164名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 08:45:45 ID:ZeFOx5e60
創作の世界もいいけど現実の世界ももっと大切にしてもらわなければってことで規制されるのでは?
165名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 09:12:20 ID:uAFFW7ul0
>>164
妄想の世界を規制するとむしろ現実が蝕まれるのだが?????
166名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 09:29:38 ID:mtordFJ70
【東京】「電気代が高くてエロゲーも満足にできねぇぞ!」 秋葉原で「電気料金値上げ反対デモ」決行!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225461555/

こうやって世間にわざわざ喧嘩を売るエロゲヲタってなんなの?
世間にエロゲヲタは規制したほうがって印象付けたいの?
167名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 09:30:59 ID:ZeFOx5e60
>>165
いや少子化的な意味で
168名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 09:38:33 ID:6XChFzNw0
>>166
いいんだよ
黙って貝になるとか首ひっこめて台風やりすごすとか
くだらねえ
169名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 09:53:12 ID:mtordFJ70
でもこれで世間の見る目がまた少し変わったと思うけどな。
規制に対抗するためには世間の見る目を少しでも変えないほうが得策なのに・・・
170名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:04:14 ID:Y1TwimHD0
>>161
本当に頭悪いな。内容によって摘発されたんじゃねえよ。無修正だったからだ。
沙織よりも過激な描写の多かったゲームは同時期に幾つも発売されてた。BEASTとか。
>河森正司に一票を入れたい
とか下らないことばかり書きこんでいる暇あったらwiki以外のソースに目を通せバカ。

>>163
ソフ倫は流通側と警察側との手打ちで作られたんだバカ。何が業界が先に動いただよ。いい加減にしろ。

>>166
大人しくしようがしまいが叩かれてんだろ。
171名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:10:36 ID:7i34UQqqO
>>165
悪がいないと希望を持つ者がいなくなって堕落するって、シャカ様が言ってた(-_-)
172名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:14:14 ID:7i34UQqqO
>>170
強盗に下手に抵抗すると殺されるので絶対に抵抗するなと、吉野家のマニュアルには書いてありましたな(-_-;)
173名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:15:02 ID:Y1TwimHD0
>>169
> でもこれで世間の見る目がまた少し変わったと思うけどな。
> 規制に対抗するためには世間の見る目を少しでも変えないほうが得策なのに・・・

70人ぽっちのサウンドデモで世間の見る目が更に悪くなったとでも?
エロゲオタの評価なんてとうの昔から不可触民レベルだろ。
自意識過剰。どんだけ自己評価が甘いんだよ。だから低脳萌豚とか言われるんだ。
そんなエロゲオタにちゃんと協力してくれるから保坂展人、中村哲治、松浦大悟は凄いよな。
彼らのような議員に目を向けず、「オレの太郎」とか言ってる低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。

> 児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たって、拙速を避け、極めて慎重な取扱いを求めることに関する請願
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/l17.htm
174名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:23:03 ID:Y1TwimHD0
>>172
近所にあるすき屋の店員は、「マネー!マネー!」と叫びながら押し入ってきた東南アジア系の強盗に
果物ナイフで左肩を刺されたぞ。抵抗しなかったのにw
まあ規制派はこちら側から見ればこの東南アジア系の強盗みたいなもんだ。
言葉が通じないから、抵抗してもしなくても最後はやっぱり刺されるw
175128:2008/11/01(土) 10:42:32 ID:nxkORX940
>>174
それなら結果として過剰防衛扱いされたとしても、殺されるよりは抵抗した方がマシだなw
176名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:45:50 ID:uAFFW7ul0
>>174-175
おまえら本当に頭いいな
177名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:56:49 ID:MRQnSszT0
>>166の運動になんで「エロゲー」を持ち出してきたのか、考えない人が多いんだね。
はっきり言えばこの運動に「エロゲー」を持ち出す必要はどこにも無いんだよ。
それをあえて持ち出してきたのは、恐らく記事にしたかったんだろうな。

じゃあ、なんでエロゲーヲタがデモをした、という方向へ持っていきたかったかと言うと・・・。
178名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 12:43:34 ID:7i34UQqqO
よく、愛が欲しければ誤解を恐れずにありのままの自分を太陽に晒すのだ、と言いますしな(-_-;)
179名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 13:55:41 ID:HORUjS7YO
>>177
オタを装ってアキバでデモ決行 がプロ市民のトレンドなんだろうかねぇ
それともプロ市民にうまいことオタが取り込まれて実働部隊にされてしまったのか
180名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 15:16:55 ID:Y1TwimHD0
秋葉原という場所柄エロゲーが出てくるのは当然。
そのことを苦笑するか、怒るかで大人かどうか分かるってもんだ。
つかナイーブ過ぎなんだよ、あんたら。
世間様の視線が常に秋葉原に向いていると考えるなよ。
181名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 15:24:17 ID:UwVBS0Ld0
>>173
>そんなエロゲオタにちゃんと協力してくれるから保坂展人、中村哲治、松浦大悟は凄いよな。
>彼らのような議員に目を向けず、「オレの太郎」とか言ってる低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。

この意見には全面的に同意する。
182名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 16:13:22 ID:gZkZRDjm0
北朝鮮支援団体な社民でなければ投票したんだが・・・保坂たん・・・
183名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 16:25:34 ID:dIOVRVlh0
>>182
その思考古すぎるだろjk・・・いつの時代の人間だお前w
北朝鮮支援団体といえる党は、今は創価の公明だけだ
184名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:21:12 ID:WsGJoUuN0
低脳萌豚とまで言われてエロゲ規制に反対する理由は無いな。
185名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:26:25 ID:7i34UQqqO
>>183
死刑反対とか、わけの判らないことしてなければいい人なんすけどね(-_-;)
死刑反対を許すと、今度は厳罰反対とか言い出しかねないので
186名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:31:25 ID:4c5OBRks0
低脳萌豚を克服するために新作の予約をキャンセルした。
187名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:40:21 ID:PF7xnyle0
俺もこのスレでは低脳萌豚その1か?
188名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:51:47 ID:KC2cN4z80
僕みたいな低脳萌豚は規制反対が成就するために死んだらいいのですね。わかりました。
189名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:55:48 ID:eJLjZlsM0
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
190名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:05:55 ID:37Le3/k10
はい。
191名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:14:41 ID:dcALBWad0
低脳萌豚を量産するからエロゲ規制には賛成だ。
192名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:21:47 ID:ME40aBAl0
>>166
そいつらオタじゃないから。

>>179
ですな。ウヨサヨともオルグに必死です
193名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:22:02 ID:jQi/YhKV0
低脳萌豚を克服したいエロゲオタは、次の選挙で公明党に票を入れたら良いよ。エロゲを卒業して大人になるための第一歩だ。
194名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:25:28 ID:ME40aBAl0
>>182
つか東京8区に住民票あるの?絶対保坂氏に投票してよ。これ本当に重要だから。
あの人の票が増えなかったら、表現規制に反対しても何も良いことないって
ことになっちゃう。

そうでなくて比例の話だったら、それは総合的に判断するしかないね。
195名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:41:29 ID:v2TT7bTu0
>>191
低脳萌豚ってオレのことだな。
>>193
そうだな。規制推進派に一票いれることで低脳萌豚を克服ってのはいいかもな。
196名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:45:36 ID:4WOz+gWW0
「低脳萌豚必死だな」って言われるよりその方がいいか。
197名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 18:58:56 ID:VopoVwM+0
低脳萌豚を殲滅することで日本が明るくなるのだから、エロゲは規制するべきだね
198名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 19:02:42 ID:mHOK49oV0
>>196
低脳萌豚必死だな
199名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 19:15:52 ID:hX1HjzI50
>>198
低脳萌豚って言われると正直堪える。今まで自覚が無い訳では無かったんだが・・・やっぱり俺って周りから見ると痛いのかな。
200名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 19:16:57 ID:nxkORX940
保坂議員にはほんとガンバってほしいな。
あれだけちゃんと仕事してる政治家ってあとは長妻先生くらいか?。
201名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 19:18:30 ID:Euii2vQm0
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
202名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 19:27:48 ID:VTi2Vnu20
エロゲを明日ゴミに出してくる。
203名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 19:51:22 ID:7i34UQqqO
>>200
死刑規制派の彼は、法の尊守を謳いながら平然と法を否定してますからな(-_-;)
こんにゃくゼリーで本性を現した飼い主のみずぽ共々、信用はできますかい
204名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 20:11:20 ID:HJPw1RI60
>>199
世の中からエロゲを無くせば低脳萌豚も必然的に消える。その日も近いから、頑張れ。エロゲを捨てて前向きに生きようよ。
205名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 20:54:59 ID:jOFjaJz20
世間では学力低下が叫ばれている昨今ではありますし、低脳萌豚を駆除しなければなりません。エロゲ規制に賛成です。
206名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:13:52 ID:RM1BiFiw0
>>173
>だから低脳萌豚とか言われるんだ。
>低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
激しく同意。低脳萌豚どもは死べきだ。
207名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:21:44 ID:BNyr2j750
正論すぎて吹いたw
208名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:25:55 ID:7lYVw7wi0
低脳萌豚で悪かったな。
209名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:38:14 ID:BCAjFOGo0
>>173
低脳萌豚って俺のことだろう? いい死に方があったら教えてくれよ。
210名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:45:08 ID:ME40aBAl0
>>203
何も法を現状のまま死守することが尊守じゃないですよね。

個人的には死刑制度は日本にはあっていいと思いますが、
死刑が犯罪抑止に役立っていない、として反対する意見も
筋が通っているので、頭から否定はできないです。
211黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/01(土) 21:48:08 ID:BNyr2j750
このスレ的には“低脳萌豚”は死んだ方がいいらしいよ。
212名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:53:14 ID:QUnIyTea0
>>210
いや、そうとも言えますまい(- -)
私も、リアル池沼のおっさんをブチ(自主規制)したいのですが、法が許してくれないので怖くて出来ませんし(> <)
213名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 21:54:26 ID:9d1eG0aa0
>>211
低脳萌豚に生きる価値無し。死んでも誰も困らん。
214名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:05:52 ID:IM1rUwz10
>>209
低脳萌豚というレッテルから逃れるには規制に賛成すればいい。簡単なことだ。エロゲごときで死ぬなんてバカバカしいだろ?
215名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:20:31 ID:8ugWiQUQ0
たぬきスレ住人=低脳萌豚でいいのか?
216名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:22:17 ID:tBWlUybs0
低脳萌豚のまま死んでいくなんて哀れだろ?オレ
217名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:31:46 ID:vMFOpTqs0
>>173
「低脳萌豚」はエロゲオタのイメージにピッタリだな。
218名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:16:24 ID:1Co60PBj0
なんだ、お前ら全員規制派だったのか・・・

まんまと騙されてたわ
219名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:21:42 ID:ME40aBAl0
>>212
死刑がなくても、無期懲役ですよ(笑 
どちらが苦しいかは、ちょっと私には想像できませんが

>>218
なんでそうなっちゃうの
220名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:35:22 ID:zNK55/2B0
>>219
しかし、犯罪者の人権がどうたら言ってる時点で死刑規制達成の次にやることは決まってますからな(- -;)
私は嫌ですよ、「今まで5人ほどブッ殺死たんですがしっかり反省したんで4649!!」とかいうのと一緒に仕事するのは
221名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:23:14 ID:STBYSUht0
>>220
それについては終身刑を導入すればいいんじゃないか?

あと死刑廃止と表現規制、どっちがより迅速に実行される可能性が高いか
死刑廃止には反対の国民も多いが、表現規制反対って国民は前者ほど多くないだろうし
メディアなんかも同様に死刑廃止については存続すべきって意見もそれなりに多いが、
表現規制についてはほとんどの大手メディアが賛同してしまっているっていう現実がある
エロゲに限ってみればなおさら規制反対派は少ないと思う
つまり表現規制の方が死刑廃止などよりもよっぽど現実に起こりうる危機であるってことなんだぜ
222名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:35:39 ID:cix/050EO
>>221
死ぬまで刑務所に繋ぐのは重大な人権侵害だ、とか言い出すに決まってますがな(-_-;)
223名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:41:00 ID:STBYSUht0
>>222
終身刑は各国でも導入されてるし、それはないと思うけどねぇ
いたとしても死刑廃止論に比べれば遥かに小数になるだろうし大した影響力はないと思うけどぞ
224名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:42:44 ID:STBYSUht0
>>223
一応…
誤:思うけどぞ→正:思うけどor思うぞ
225名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 01:17:34 ID:u9lX3jn9O
オーストラリアみたく個々の罪の量刑を一々積算していって、懲役ウン百年(^〜^) ってのはどうだろうか
226名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 03:59:16 ID:3KTe9qKR0
エロゲみたいな恋は現実に存在するのか?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1225470656/

1 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2008/11/01(土) 01:30:56 ID:sPtgBb4e0
友達に「エロゲみたいな恋がしたい」っていったら「存在しない」って言われたから、
存在するってことを証明するために、明日からエロゲ知識だけで彼女つくってみる。
とりあえず軟派してきます
227名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 05:47:45 ID:k9Z7mU5I0
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
228名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 06:20:30 ID:wSNQs0Z50
エロゲを不燃物で出してきた。
229名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 06:37:33 ID:aAp8g18Y0
低脳萌豚とまで言われてエロゲ規制に反対する理由は無い
230名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 07:03:55 ID:1fNMnZU30
本当に頭悪いな。意味不明な論争はよそでやれ。バカ。
本当にいい加減にしろ。低脳萌豚ども。
231名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 07:28:26 ID:x3BZ5LZu0
低脳萌豚とは俺のことですよね・・・。周りから死ねばいいと思われているのですよ・・・。
232名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 07:42:50 ID:J3pCYjoe0
>>173
>自意識過剰。どんだけ自己評価が甘いんだよ。だから低脳萌豚とか言われるんだ。
>「オレの太郎」とか言ってる低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。

この意見に全面的に同意する。
233名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 07:51:51 ID:Hg9YrTeO0
【社会】堺市図書館に男同士のセックスをあつかった「BL(ボーイズラブ)本」5500冊、過激なイラストも★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225553033/
234名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 07:57:04 ID:EMzvCEbv0
>>232
いい加減にしろや、バカ。本当に頭悪いな、低脳萌豚どもは。
235名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 08:03:25 ID:x/VUozRr0
エロゲは葬り去られる運命
236名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 08:11:24 ID:b3muv+Sv0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【106】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1224821378/
237名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 08:13:05 ID:TjhrWNqJ0
どこの国にも黒歴史があるが、低脳萌豚とエロゲーも過去として封印すればいいと思う。
238名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 08:18:21 ID:rZLipYIH0
低脳萌豚ですがエロゲーを持ってるだけで捕まりますか?
239名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 08:37:32 ID:Fll/JAlb0
時代の変化によって要、不要の価値観が変わってきたようにエロゲも同じ道を辿る。
240名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 08:59:47 ID:mz1XUyaa0
ルータの電源切ってID変えながら低脳萌豚低脳萌豚と自演カキコ繰り返してんのは黒愛か?
241名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 09:02:59 ID:Jtuvn0Mk0
>>173
規制推進派です。良スレがあると聞いて飛んできました。
低脳萌豚が死ねばエロゲの需要が減るから、流通が止まってエロゲ業界の弱体化が期待出来ますね。
弱った所をを叩く。イチコロです。その考えに大いに賛同します。
秋葉原の店舗も次々と倒産してますから、法案成立を待たずとも、あなた方の願いは叶うでしょう。
242名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 09:18:42 ID:8alDY7EJ0
>>238
法案成立後は単純所持も犯罪だからバックアップなんか取らずに早めに捨てたほうがいい。

「低脳萌豚死ね」のカキコはいいな。使わせてもらうことにする。
243名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 09:46:10 ID:MkPGukoY0
今日新作のエロゲを買いに行く予定だったんだが・・・このスレを見たら気分悪くなってきた。
手持ちのエロゲを一通りプレイして飽きたら全部捨てて来るわ。
葉鍵スレに行くとマジで居るよ、低脳萌豚。
244名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 09:50:21 ID:tMBWWoOk0
>>243
捨てずに売りなさい
245名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:04:14 ID:WPggOgfg0
エロゲヲタ=低脳萌豚って事?

だから低脳萌豚の趣味は規制されても問題ありませんってか・・・。
なんかいつのまにかこのスレの空気が変わったね。

低脳萌豚ってなんだよ?俺は低脳萌豚と思いながらエロゲプレイしてるんだったらもうやめろっての。
何をそんなに自分を卑下してるのかよくわからん。
そんなに自分を卑下しながらゲームプレイしてて楽しいか?

別に誇れとは言わないが、卑下のしすぎマジでキショいわ。
246名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:05:10 ID:Cn4yESen0
>>273>>239>>241
多勢に無勢か・・・。
俺は諦めているが・・・スケベDVDだけは勘弁してして欲しい。オレの田舎は風俗とか遠いから辛い
247名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:06:31 ID:Fll/JAlb0
>>245
誰もそんなことは言っていないよ。
248名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:09:09 ID:w7UENjJJ0
死刑については、殺人がイカンと言っているのに結局殺人をする
という矛盾点の指摘がメインで、加害者の人権の無制限の保護
のためではないよね。なぜ司法のもとの殺人は許すべきかといというと、
未来の殺人を防ぐため、となるんだが統計調査によると死刑の
あるなしと殺人事件の多寡の因果関係は不明。

ただやっぱ凶悪犯罪の事件簿を読んでると、死刑以外ありえんと
思うことが多いのと、死んで詫びるということに抵抗が少ない
日本では死刑はありだね。中国みたいに役人が不正行為とかした
だけでも死刑にするのはちょっとどうかと思うけど……

>>239
自然になくなるのと、描きたい、遊びたいという人が少しでも
いる状態で法規制するのは全然意味合いが違うよ。
249名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:12:45 ID:oYNODBlU0
エロゲやエロアニメは海外では「HENTAI」と称されています。
250名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:12:56 ID:OVQpFDTh0
なあ、たぶん何度も聞かれてることだとは思うんだけど誰か教えてくれ

なんで民主か社民を選べばエロゲ規制の流れは止まるみたいな流れになってんのこのスレ?
251名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:18:56 ID:Fll/JAlb0
>>248
終わる要因は規制問題だけじゃないよ。
252名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:21:22 ID:mz1XUyaa0
>>250
現政権与党が議論の余地なしで児童ポルノ法改正によるエロゲ規制にまっしぐら。
だから児童ポルノ法改正によるエロゲ規制に反対している野党を選択し、政権交代あるいは
与党議席を激減させることでそうした動きを阻止したい。という至極シンプルな話だが。
気を悪くされたらスマンが、君は自民不支持者はそれ即ち民主(or社民)支持者だと認定する
シンプルな脳味噌の人じゃないよな?
253名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:22:32 ID:uwBQAAUZ0
>>250
頭悪いな。流れを曲解した書き込み。下らないこと書きこんでいる暇あったら過去ログに目を通せバカ。
いい加減にしろ。
254名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:24:58 ID:mz1XUyaa0
この国には伝統的なリベラルも伝統的な保守も基本的に全面支持できる政党がいないというのが何ともかんとも。
欧州を見てると政党の選択肢に幅があって羨ましいと思うことがしばしばだ。
255名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:25:47 ID:nNOAhR/r0
俺は禊のために公明党に入れる。
256名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:26:39 ID:mz1XUyaa0
>>255
犬作儲はピカタロウと一緒に心中してくれないか
257名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:32:45 ID:OVQpFDTh0
>>252
いや、少なくとも以前の選挙の時は政党関係なくとにかく反対派の議員を通そうって流れだったと思うんだが・・・
なんで民主と社民限定みたいな流れになってんのかなと思っただけだよ。
つか、公明が癌なら自民の議席下げることで民主+公明の連立みたいな事態になったら一緒じゃないのかなと。
258名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:42:59 ID:H2rWscgF0
オナネタが通販出来なくなったらマジで死ぬわ。AVは一方向すぎてつまんねェんだよ。
259名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 10:54:50 ID:mz1XUyaa0
>>257
少なくともも何も反対派の議員を当選させたいというのはここの大前提だけど。

>公明が癌なら自民の議席下げることで民主+公明の連立みたいな事態になったら一緒じゃないのかなと。
だったら自民が大勝すれば児ポ法改悪は流れるとでも考えてるのか?
エロゲ規制を推進している自公政権がいま目の前にあるという現実と、民公政権樹立という
可能性のひとつを天秤にかけ、俺らに自民を支持しろ投票しろとでも言いたいのか?
つかそんなに政局再編が嫌なら自分の選挙区の候補者が規制派かどうか調べること無く
無批判に自民に投票すればいいじゃない。
260名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:03:13 ID:06YuZ6Bo0
>>255
エロゲの穢れを落としたいのですね。応援してます。
261名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:03:30 ID:OVQpFDTh0
>>259
>自分の選挙区の候補者が規制派かどうか調べること無く
>無批判に自民に投票すればいいじゃない。

だから、ここは本来そういう「自分の選挙区の候補者が規制派かどうか」を調べて
そのデータを元に投票しよう、って感じのスレであるべきじゃないの?変なバイアスかけられちゃってないか?
つか、俺はどこの誰に入れるかなんて一言も言ってないのになんなのその反応?
262名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:03:57 ID:61qGwiRY0
エロゲの汚らわしさの前に理論武装を盾にしても同類として扱われるだけですよ。
263名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:11:26 ID:X0MfsV2l0
意味不明な論争はよそでやれ。バカ。
本当にいい加減にしろ。
264名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:17:14 ID:mz1XUyaa0
>>261
>「自分の選挙区の候補者が規制派かどうか
そんなものは何度も繰り返す必要はない最低限のお約束だろ。
テンプレにあるサイトもそうした情報を提供してる。

>なんなのその反応?
お前こんなこと書いておきながら、なんなのも無いだろうが。
>公明が癌なら自民の議席下げることで民主+公明の連立みたいな事態になったら一緒じゃないのかなと。
265名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:17:30 ID:u9lX3jn9O

さっき面白いモン見つけたんで引用しとく

フィンランドの5年生がまとめた議論のルール

1.他人の発言をさえぎらない
2.話すときは、ダラダラと喋らない
3.話すときに、怒ったり泣いたりしない
4.分からないことがあったら、すぐに質問をする
5.話を聞くときは、話している人の目を見る
6.話を聞くときは、他のことをしない
7.最後まで、きちんと話を聞く
8.議論が台無しになるようなことを言わない
9.どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10.議論が終わったら、議論の内容の話はしない

266名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:21:05 ID:OVQpFDTh0
>>263
そもそも、候補者の取捨選択もせずに特定の政党は規制派だから、反対派だからと言われたところで
現状反対してる政党だからってむやみやたらに投票して党内の反対派と規制派のパワーバランス逆になったら意味ないだろうに。
あんたや>>259>>253みたいな反応された日には政界再編>エロゲ規制阻止に見えてしょうがないんだが。
267名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:22:36 ID:zLIWijoB0
オナネタを絶対死守するためにエロゲ規制に反対です。
268名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:30:50 ID:AWTAIPSu0
自分は保坂に投票できる住所なんだが・・・実に迷うな
ここまで表現の自由を訴えてくれる議員がいるのは嬉しいが、今の保守派な内閣を崩すのは・・・うーん
269名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:30:56 ID:mz1XUyaa0
>>266
てめえの印象論だけで政界再編>エロゲ規制阻止などと書き込む。何そのシンプル脳。
で、自民が議席を減らすことで俺らが受けるデメリットって何?
270名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:32:25 ID:OVQpFDTh0
>>264
>そんなものは何度も繰り返す必要はない最低限のお約束だろ。
最低限のお約束をスルーして民主民主言ってるからどうなってんのこのスレって聞いたんだろうに。

>お前こんなこと書いておきながら、なんなのも無いだろうが。
それだけ見て俺が自民擁護だと思う時点で十分にバイアスかかってる証拠ではないのかと。

つか、>>264含めスレ住人がそのつもりはないのかどうかは知らんが、
俺は前情報無しでこのスレ見た時に「民主・社民寄り」にしか見えなかったし
どうなってんのと聞いただけで排除しようとするような空気を出すって
本当に規制を何とかしようとしてるならおかしいんじゃないの?
1人でも多くの人間に規制反対のための票を入れて貰わなきゃダメなんじゃないの?

違うというならそう言って貰えれば俺はこれ以上何も言わずに去りますよ。ここに居ても規制反対には繋がりそうにないから。
271名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:34:53 ID:OVQpFDTh0
>>269
どこの党が議席を増やす減らす話になんで固執してるのかがわからないと言ってるのに
なんで自民が議席を減らすデメリットを俺が語らないとダメなの?
272名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:41:34 ID:5hol6u9H0
おまえら政治の安定よりもエロゲ規制阻止が大事なマジモノの厨だったか。
だから意味不明な政党擁護をを繰り返したわけか。おまえらバカだろ。
いい加減にしろや。
273名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:42:27 ID:mz1XUyaa0
>>270
専ブラ使ってるなら「民主」でレス抽出してみろ。民主を全面擁護してるのは>>30>>105ぐらいだ。

>>271
お前の頭は鶏並みだな。
>公明が癌なら自民の議席下げることで民主+公明の連立みたいな事態になったら一緒じゃないのかなと。
お前の発言だろこれ。とっととデメリット説明しろや。
274名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:46:32 ID:v4GnKolS0
>>273
お前のチンコは馬並みだな。
275名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:51:09 ID:mz1XUyaa0
>>272
エロゲや蒟蒻ゼリーの規制で人気取りをし、経済振興策と銘打って1万3000円のはした金をばら撒くと宣伝し、
埋蔵金を財源にするなどとミンスの後追いをし、そして犬作にワンワンと尻尾振ってる無能な政権与党はイラネ。
政界再編でまともな保守政党が出来ればいいなあ♥
276名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:52:12 ID:OVQpFDTh0
>>273
>お前の発言だろこれ。
ああ、確かに間違ってた。公明だけは増やしちゃダメだわ。スマン。

>専ブラ使ってるなら「民主」でレス抽出してみろ。
全面擁護がどうとかなんて言ってないでしょ俺は。
なんで民主か社民に入れなきゃダメ的な空気になってるのとしか言ってないじゃない。
277名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:53:43 ID:OVQpFDTh0
>>275
なんだよ釣りかよ!ふざけんな馬鹿。
278名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 11:53:52 ID:Il/nVCO90
デカくても起たなければ使いものにならないけどなw
279名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 12:10:54 ID:uaNhW0n70
>>278
寧ろ不便じゃね?馬並のチンコ。おまえらの理論といっしょだなw
280名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 12:22:11 ID:cix/050EO
>>263
無礼講の履き違えはお止め下さい(-_-;)
281名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 12:23:11 ID:9PPnUTgX0
規制反対派の聡明な方々が難しい言葉を並べ立てても、やっていることは汚らわしいエロゲの擁護です。敵ではありません。
282名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 12:46:31 ID:SzlEf9xK0
かの丸山眞男は、「国家という組織は、煎じ詰めれば暴力装置なんです」と語っていた
国民という構成員で成り立つはずの国家が、その勝手な一人歩きの意思で構成員を弄ぶ

「構成員の精神の領域に踏み込んではならない。考えることの自由を奪うことは絶対に許されない」

丸山がことあるごとに言ってた言葉だ。規制派は10000回復唱して懺悔しろ
283名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:18:41 ID:fx6A9vvz0

前回の郵政解散総選挙で与党は2/3以上の議席を得た。だから参議院で多数をとれなくても衆議院で再議決をすることで、政治は前に進む。
もし解散総選挙をやれば、どんなにうまくやっても2/3は勝てないことは誰でも分かっていること。

シナリオ1) 与党が過半数をとっても、民主党の協力なしには法案が(予算案以外)通らない。
与党過半数 ⇒ 自民と民主の大連立へ組替え(=公明党はいらなくなる)
と進めるしか、法案を通す道がないことになる。⇒ 公明 涙目

シナリオ2)与党が過半数をとらなかった場合、自民党は下野せざるを得ない。
公明党は民主党と連立を画策するだろう。 ⇒ 公明にとっては変化なし

つまり公明は総選挙で「自民が負ける」ことが望ましい。

一方において、来夏の都議選で公明党が勝つためには、創価学会員の住民票を大量に都内の激戦区に移動させないとならない。
しかも都議会議員選挙告示の3ヶ月前までに。
公明党が衆議院の解散を急ぐ理由は、『都議会議員選挙のための創価学会会員の住民票の都内への移動』にある。
これは一宗教団体による民意の捻じ曲げになっていることに注意すべきだ。

公明党=創価学会は国のためなど、一切関係なく、自分たちが国と東京都に影響を持つことしか考えていないw
ちなみに創価学会は 東京都認可の宗教法人である。
国政選挙(参議院・衆議院選挙)と都議会議員選挙について、各区単位で 公明党の票の出方を調査したデータがある。

都内同一行政区分で

国政選挙での公明党票<<<都議会議員選挙での公明党票

となっており、これは都議会選挙のときに、公明党支持者が地方から大量に住民票が移動してきているとしか理解しようがない。
(被)選挙権を得るためには、選挙区内に住民票があるだけではダメで、実際に最短3ケ月は生活していなければならない(公職選挙法21条)。
これが与党にとっては2/3よりも議席を減らすことが確実な解散総選挙に打って出るよう、公明党が要求し続ける理由なのだ。
284名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:27:13 ID:u9lX3jn9O
税金が投じられた公的施設でエロゲー開発
ttp://blog.livedoor.jp/stacksoftnicebort/
285名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:53:46 ID:ogFFqHva0
>>283
民主と公明の連立は無理。
だって自民党の支持者がしょうがなく公明党の候補者に投票してるのに、
公明党が民主党に鞍替えなんかしたらみんなフザケンナって言うよ。
普通に考えてみてよ。
自民党支持者で公明党に投票してる人達の存在をすっかり忘れてないかい?
286名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 14:05:45 ID:ogFFqHva0
しかも公明と民主が連立を組むというのなら、なぜ他の政党は自民党と連立しないんだ?
共産党だって社民党だって日本新党だって、与党になりたいのなら誰とでも連立組むのか、
違うだろ。
287名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 14:56:16 ID:x3BZ5LZu0
公明党みたいなカルト政党は生かさず殺さず飼い殺しするくらいが丁度良い。それで政治が安定するのだから
エロゲ規制法案成立くらい餌としてくれてやればいい。世の中の為だ。
288名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 15:18:43 ID:ogFFqHva0
>>287
まるで自民党が下野するくらいなら公明党を支持せよと言わんばかりだなw
289名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 15:23:35 ID:KyEr4Ng00
あー‥なるほど
昨日からアラシカキコみが続いてるなぁと思ったら、まーた犬作儲が出張してきてるのか

理屈では完璧に反論されるから、とーとー単なる無意味な罵倒しかできなくなったのね
困ったもんだ
290名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 15:28:57 ID:ze0qfbmF0
汚らわしいエロゲが規制されるのは至極当然。性欲処理のために「表現の自由」を振り翳すのは愚の骨頂。
世界に「HENTAI」と謂われて恍惚としていられる余裕はりません。
291名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 15:40:50 ID:x3BZ5LZu0
俺は低脳萌豚ですが規制反対派の方々から死ねばいいと思われているのですよ。
いい死にかたがあったらご教示願えませんでしょうか?
292名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 15:50:20 ID:SzlEf9xK0
今度の1世帯当たりに俺らの税金2兆円というムダ金ばらまく法案を無理やり通したのも、公明だしな・・・
自民は最後まで嫌がってたんだこの法案。ホント、公明は日本の癌だよ

早く自民と民主が組まないかなぁ・・・政策的にはかなり似通ってんだが
規制派と反規制派も、自民と民主は同じくらいの割合でいる。社民も入れて、反規制派同同盟はすぐに作れる
まぁ小沢がいる限りダメか
293名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 16:04:27 ID:x3BZ5LZu0
公明党は池田大作の後光のみが資金源だから格方面へ影響力を示す必要がある。
エロゲ業界は後先短いのだから餌としては最適ですよ。
294名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 16:35:32 ID:fx6A9vvz0
↓のようなスレッドがあったとは少しワロタぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218859698/
295名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:04:02 ID:M3EwRBQM0
今日、『てのひらを、たいように』で泣いたあと、エロゲを全部捨ててきました。
段ボール箱で12箱以上ありました。金額にすると僕の年収を軽く超えています。人生の犠牲ですね。低脳萌豚であったことを気づかされます。
でも、HDDを全てフォーマットしてWindowsも再インストールしたのでスッキリしました。
今はもう手元にも僕自身にもエロゲの翳はありません。
明日は秋葉原ではなく渋谷に出かけようと思います。
このスレには心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

296名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:24:02 ID:cix/050EO
>>282
考えることは自由ですよ? たとえ違法行為でも(-_-;)
さすがに我々が生きている間に洗脳装置が開発・量産され洗脳が合法化されるとは思えませぬ
297名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:28:44 ID:cix/050EO
>>295
貴様ァ
298名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:50:59 ID:w7UENjJJ0
>>268
とりあえず迷ってくれてる人がいる時点で、ありがたいことかな。
しかし正直うらやましいなぁ。うちの選挙区なんてろくなのいないわ。

あれだ、投票内容はもちろん自分で決めて欲しいが、出口調査で
投票理由を聞いてきたら、表現の自由に配慮している保阪氏に
入れた、と言ってみるのはどうか。
299名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:26:06 ID:x3BZ5LZu0
>>295
思い切りましたね。感心します。貴方の自分を磨こうとする姿勢は美しいですね。
でも、新宿や渋谷はリアル池沼が多いから気をつけて下さい。幸運を祈ります。

貴方に比べたら俺は現実逃避しか出来ない低脳萌豚ですね。
エロゲの優先順位が高い様です。新作の情報をチェックしてしまう自分が情けない・・・麻薬の中毒患者の様です。
エロゲが有る限り止められないのです。
お願いです。元を断って下さい。



300名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:38:34 ID:7WqGEKCa0
>>173
>自意識過剰。どんだけ自己評価が甘いんだよ。だから低脳萌豚とか言われるんだ。
>「オレの太郎」とか言ってる低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。

この意見には禿げしくに同意だな。
301名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 19:08:10 ID:x3BZ5LZu0
>>300
このスレの代表的な意見ですよね。
302名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 19:14:05 ID:TlLOMBik0
>>301
頭悪いな。規制反対派代表的な意見だろバカ。
いい加減にしろや。
303名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 19:45:56 ID:x3BZ5LZu0
>>302
すみません。
表現の自由の名の下に「バカ」とか「低脳萌豚」とか謂うのが規制反対派でしたね。気を付けます。
304名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 20:28:57 ID:bWqnNxmh0
なにこの一人問答
305名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 20:36:18 ID:D6ktXFNn0
絶望的な状況だから壊れてるだけ
306黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/02(日) 20:43:00 ID:hBaHaxdc0
●を使って過去ログを読んでから気づいたんだけど、このスレの住人は凄いよね。
他人を叩く才能がある。『性道徳君』とか『憲法バカ』とかいう風にレッテル貼りが得意。
わたしでは逆立ちしても出てこない汚い言葉のオン・パレードだったからちょっと感心する。
でも、それだけ。それ以上でも、それ以下でもない。

わたしはエロゲとサブカルが規制されると生活に支障が出るから絶対反対なんだけど、
このモグラ叩きスレには賛同者を獲得しようとしている姿勢は見られないのが残念。

業界の底上げが――。
307名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 21:08:20 ID:Fo74VIs10
>>306
>他人を叩く才能がある。『性道徳君』とか『憲法バカ』とかいう風にレッテル貼りが得意。
>わたしでは逆立ちしても出てこない汚い言葉のオン・パレードだったからちょっと感心する。
>でも、それだけ。それ以上でも、それ以下でもない。
良いこというじゃないか。そのとおりだよ。
反対派ってのは、まともな理屈を立てられないもんだからとにかく相手を罵倒する。
間違いを指摘されてもお構いなしに脳内変換しまくって自分勝手なことを言いまくる。
真っ当な人間なら、その間に図書館から憲法の本を借りるなりして勉強するところだが、それすらしない。
全く生産性がないね。無価値。
308名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 21:23:38 ID:SzlEf9xK0
>>306
そりゃそうだ
ここはリアルで虐げられてるストレスを発散させたいだけの化けの皮をかぶった規制派しかいないんだから
309名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 21:40:26 ID:RYjCtNYh0
俺は毎日12〜15時間働いて、家に帰ったら飯を作って食って寝る、
その中でほんの少しエロゲで遊ぶというような生活してる。
図書館でどうこうとかいいたい奴も気持ちもわかるが人間いろいろだ。

国民に1万5千円をばらまくよりもネットカフェ難民をどうにかしてやれよと思う。
俺も気を抜けばいつネットカフェ難民になるやもしれんし。
310名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 23:26:19 ID:SQvWce060
表現の自由云々より犯罪との関連性を指摘した方が早いだろ
311名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 23:30:38 ID:w7UENjJJ0
関連がないということを説得するのは、なかなか大変だぞ。
312名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 00:11:15 ID:DDLlEQpb0
最近の犯罪は世の中に絶望したのが多い気がする
313黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/03(月) 06:55:33 ID:QuFyCscr0
これからの時節柄、このスレに誘導されて来る一見さんが増えてくると思う。
でもそのたんびに“バカ”だの“死ね”だの言ってたら邂逅どころの騒ぎじゃない。全然賢くない。
たとえば顔文字さんに“議論の流れと無関係につまらん茶々入ればかりやってるんだな”っていう書き込みがあったけど、
これは本当に無意味。流れが変わったなと思ったら自分の新しいレスで流れを取り戻せばいいだけのこと。
イメージづけやレッテル貼りは余計だよ。
居酒屋的発言力にしかならない。
314名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 07:10:39 ID:ABCVnLe+0
>>313
茶々さんは茶々という言葉を使わないと気が済まない方ですから、あんま目くじら立てなさんな(- -;)
最近見かけませんが、モデルモラル厨様と同じ人種です故
315黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/03(月) 07:23:49 ID:QuFyCscr0
顔文字さんの寛容っぷりにはときどきシビレる。そこだけは見習いたい。
                             
316名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 08:27:25 ID:PLq6ieNU0
岐阜県警、野田消費者相公設秘書の自宅捜索…事務所放火事件で

野田消費者相は1日、岐阜県警が今年1月、地元事務所(岐阜市加納新本町)への
放火容疑で、 地元公設秘書の男性(50)の自宅を捜索したことを明らかにした。
一部週刊誌が報じたため、岐阜市内で報道陣の取材に応じた。
野田氏は「事件当日、東京にいた私を除き、事務所のスタッフ全員が捜査の対象になっている」と述べた。
捜索を受けた地元公設秘書も読売新聞の取材に応じ、事件への関与を否定、
「警察があらゆる可能性を考えて捜査を行っている一環と受け止めている。早く犯人が捕まってほしい」と話した。
放火事件は、昨年8月10日未明に発生。5階建てビル1階の事務所から出火し、 机や書類を焼いたほか、
ノートパソコンと防犯カメラの映像を録画するビデオデッキが盗まれた。
県警は、内部の情報に詳しい者の犯行と見て、放火と窃盗の疑いで捜査を続けている。
また、野田氏は、週刊誌が資金管理団体を含む野田氏の三つの政治団体が、
雇用していない人件費を計上している疑いがあると報じたことについて、
「いずれも雇用している」と、報道内容を否定した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081101-OYT1T00594.htm
317名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 08:29:56 ID:0H4rK+tb0
>>312
世の中に絶望して、自分の子供を手にかけ・・・と言う事件も多いな
それよりも、「しつけ」と「虐待」の違いがわからない親の多いこと・・・
318名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 08:33:58 ID:PLq6ieNU0
>>307
性道徳バカ君のようにひとつの解釈を押売りするのも十分自分勝手だと思うけど。
そればかりか児ポ法が議論されてからこの10年間の推移を全く勉強をしていないことを開き直ってたし。
現スレに入ってからあまり書き込みがないのはその辺を図書館で勉強しているからかな?w
真っ当な人間らしいからね、性道徳バカ君は。政治オンチみたいだけど。

>>313
いやお前さんもスレの流れとは無関係なレス、コピペ、AAを張りつける行為をやめた方がいいと思うよ。
過去ログを見られる環境にあるなら自分の書き込みを見直して欲しいわ。
北都南に勲章をあげろとか、ピーポ君のAAを張り付けたりとか。
あの時は性道徳バカを玩具にしていたからあえてスルーしていたけど、大概にせえと言いたかったわ。
319名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 08:34:42 ID:2cOf6lH10
躾という名の虐待をするわ躾を虐待と言い張る親がいるわ
まったく両極端なのはどうにかならんのか
320名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 08:34:55 ID:FmQJNFQnO
>>317
死ぬなら自分だけ死ねとは思いますな(-_-;)
321名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 09:14:54 ID:PLq6ieNU0
>>316
・警報がなってから警備会社が到着するまでの4分間でPCと監視カメラの録画用ビデオが盗難。経理書類等が燃やされた
・事件当日は事務所費問題に絡んだ自民党の内部調査が予定されていた
・佐藤ゆかり支持の県議宅に中傷ビラと蛇の死骸が投げ込まれる

野田聖子「事務所放火事件」の深層−警察が地元秘書宅を家宅捜査 週刊現代 [ 2008年11月15日号]
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20081101/3/
322名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 09:45:44 ID:FmQJNFQnO
>>321
犠牲を最小限に留めようするから、簡単に疑われるわけですな(-_-;)
せめて事務所の半径数百メートルの民家・建物ごとやる気でないと
前々から思うんですが、規制推進派って悪とか非道とかが絶対的に足りませんよね
323名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 10:00:14 ID:SBoExbfo0
>>319
> 躾という名の虐待をするわ躾を虐待と言い張る親がいるわ
> まったく両極端なのはどうにかならんのか
親権者の教育権の範疇以外による体罰は全面的に禁止=単なる虐待
だから後者を教育者のそれになぞらえてるなら、それは筋違い

親権者による教育権の範疇の体罰にしても、それこそユ偽フやECPATの
大好きな世界的基準に照らせば親権者だろうと誰だろうと体罰は全面的に
禁止=虐待って扱い
刑事罰を課してる国も多い

日本は犯罪に対する認識が歴史的に親にも子にもやたら甘かった反動なの
か、最近は子供の犯罪に対する認識が過剰に厳しくなった一方、親の子に
対する犯罪の認識は何故か激甘のままなのでバランスが取れてない

個人的には経験が無く思考能力も拙い子供がある程度まで分別が無いのは
仕方ないと思う(俺自身ガキの頃は今だと恥ずかしくなるほどバカだったし)

一方でその分、親の責任は免除されてる子供の責任を被るくらいに重くても
当然じゃないかと思うけどね

少年法の範疇の子供がやらかした犯罪は、子供は免責される代わりに全部
親権者(保護者)がその罪を受ける、くらいになれば、体罰なんて非効率的な
虐待やってる余裕もなくなって、ちゃんと躾もやるようになるんじゃないのかな
正に自己責任ってことで
324名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 13:04:50 ID:muTSdyeg0
11月20日に法案可決するって公○新○が報道したといううわさを聞いたんだけど、
ここではその話出てない?
325名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 14:51:01 ID:ZgCPiiKM0
>>323
さすがにそこまで行くとバカ子を持った親がかわいそうなので
禁固刑でなく罰金刑は必ず受けるってことでどうでい?
326名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 15:00:30 ID:GcYyu/z40
こんにちは。俺はこのスレの>>173の定義による「低脳萌豚」と呼ばれる人物像を自負しています。
規制反対派方は低脳萌豚どもは死ねばいいと思われている訳ですよね?
具体的にどの様な死に方が御希望でしょうか?
低脳な俺に御教示願います。
今晩0時に実行に移したいので、出来ることなら出来るだけ苦しまない死に方を希望します。
特に俺のような人物を「低脳萌豚」と定義された>>173様のレスが必ずあると信じております。

まさかと思いますが、「規制反対派=息を吐くように嘘を吐くキチガイ集団」などということはありませんよね?
素敵なレスをお待ちしております。
327名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 15:51:01 ID:SBoExbfo0
>>325
それだと金を持ってる親は子供の躾を一切放棄できることになるから、法の
下の平等原則が崩れちゃうんだよね

それに過失はともかく犯罪って『悪い事をやってはいけません』って最低限
の躾の話だから、それすらできない親なら親権者たる資格が無いと思う

もっとも逆に、親に対する嫌がらせで子供が重犯罪を意図的に犯した事件も
実際に存在するから、例えば凶悪犯罪に関しては少年法の適用を外すとか
いった規定とセットじゃないと、運用できないとは予想できるけどね
328名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 15:56:19 ID:PLq6ieNU0
>>324
出てない。
野党案がまだ固まっていないようだから今月中にスピード可決するという可能性は低いと思う。
329名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 16:35:43 ID:ul2i49ij0
>>324
20日以降

>>328
枠組だけは通る可能性が高いよ。
330名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 17:01:27 ID:hXHQw3d+0
>>318
オマエこそ自分の考えを押し付けているくせに、気づかないのか? それとも気づかないからバカなのか?
多分両方だろ?オマエの場合。
なに「?」の後に「w」なんて付けてんの? エロゲーで脳がイカレてるんだろうな。

自分を賢いと思っている奴に碌な奴が居ないってのだけは、このスレを見るとよく理解できる。

で、十八番が「性道徳バカ」というレッテル貼り。
規制反対派には畏れ入ったよ。
気に入らない書き込みのレス主を叩くしか能のないチンピラの集まりだからな。
人間として軽蔑させてもらうよ。
331名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 17:37:50 ID:x0e+J32c0
ネットとはいえ、見ず知らずの他所様と対話しているわけでございますからな(- -)
その他所様をバカだのアホだのよばわりしているところを親御さんに見られたら、夕食後正座で2時間説教では済みませんな普通
性道徳バカという単語を使わずにはいられない性・道徳さんも、そこいらへんはさすがに自覚はしているとは思いますが
332名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 17:40:48 ID:SBoExbfo0
>>330
》オマエこそ自分の考えを押し付けているくせに、気づかないのか?
つ 》自分を賢いと思っている奴に碌な奴が居ない

》自分を賢いと思っている奴に碌な奴が居ないってのだけは、このスレを見るとよく理解できる。
>>330

》で、十八番が「性道徳バカ」というレッテル貼り。
つ 》エロゲーで脳がイカレてるんだろうな。

》気に入らない書き込みのレス主を叩くしか能のないチンピラ
>>330

》人間として軽蔑させてもらうよ。
つ 「鏡」
333名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 18:20:08 ID:PLq6ieNU0
>>329
> 枠組だけは通る

3年前の介護保険法改正では与党と民主が委員会での審議を打ち切って法案の枠組みを
強行採決→衆院に送付→約1ヶ月半後に法改正成立、とこんな流れだった。

付託されている委員会で与党案を強行採決するという話であれば可能性はあるけど、今国会で
改正そのものが成立するのかというと疑問だな。もちろん最悪の事態を想定して警戒はするべき
だけどね。

ちなみに審議を打ち切ってまで改正した介護保険法によって労働環境は劣悪化し、改正前以上に
トラブルが発生するようになったらしい。

>>330
> 自分を賢いと思っている奴に碌な奴が居ない

ああ、性道徳バカのことか。「俺が憲法に精通していることは俺の書き込みを見れば明らか」とか
「お前らに憲法をレクチャーしてやる」とか禄でもなかったもんなw
334名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 18:58:39 ID:FezV9QRx0
>>333
レッテルを貼るのがお上手ですね。
そのような事しか出来ない人物の集団が規制反対派であることはこのスレを見れば一目瞭然なのですが、
世間一般ではそれは最低な人間のすることですよ。
エロゲ脳の耳には聞こえないのでしょうか?
335名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 19:19:40 ID:oXX2o93h0
というか……相手を罵倒してなんぼという2ch脳のほうを
まずなんとかしたほうがよろしいかと 誰とは言いませんが
336名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 19:20:19 ID:SBoExbfo0
>>334
》レッテルを貼るのがお上手ですね。
つ 》エロゲ脳の耳には聞こえないのでしょうか?

》そのような事しか出来ない人物
>>330 >>334

》世間一般ではそれは最低な人間のすることですよ。
>>330 >>334

そして今日もADSLですかω・
337名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 19:47:28 ID:DO2k6Kjr0
せっかくの祝日なのに、こんなスレに噛り付かなくても・・・
338黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/03(月) 19:55:18 ID:QuFyCscr0
対象スレ:エロゲ規制問題 その40
キーワード:バカ

抽出レス数:24
339名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 20:01:27 ID:RiJRVkIb0
前のスレを見れば明らかだが、反対派は憲法なんて教えたところで理解できる能力すらねーぞ。
公共の福祉を英訳して、それを根拠に社会法益しか含まれないとか言い出すんだから。
しかも、結局自分の言葉でまともな解釈論を構成することは一切していないし。
誰かがなんか言っているから調べろ。そればっか。
で、最後には法案が通っていないという現実を根拠にする始末。
頭の悪い奴の典型だわな。
340名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 20:05:43 ID:RB82mCYc0
まぁ何年も「正論」と掲げて戦っているのに、他所様はおろか親兄弟親族すら判ってくれないということは何かしらの致命的欠陥があるのでしょうな(- -;)
341名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 20:06:53 ID:C58pxZjn0
>頭の悪い奴の典型だわな
これが規制反対派お得意のレッテル貼りです。
342名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 20:09:04 ID:SBoExbfo0
>>341
自爆乙
343名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 20:28:38 ID:WH/LR2OI0
おまいらエロゲーでシコシコオナニーばっかして恥ずかしくねえのかよ?w
引きこもってないで外出て童貞捨てておけ?
まさかと思うが30過ぎてもずっとエロゲーでオナニーするつもりか?
想像したら空しくならないか?
344名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 20:54:05 ID:SBoExbfo0
>>343
いや全然
むしろ他人の趣味を自分の趣味と違うからって規制したがる品性の低さのが
見てて遥かに恥ずかしいw
345名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:05:59 ID:FmQJNFQnO
>>344
>いや全然

これはかなりヤクいですな(-_-;)
346名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:06:32 ID:kyy9d+ic0
来る日も来る日もモニターに向かってシコシコオナニーかよww
病院行った方が良いんじゃないか?w
347名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:08:28 ID:ZgCPiiKM0
俺エロゲーやり続けるよ。
まあだから結婚したくてもできないんだけれどね?
348名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:15:05 ID:ao2qKvnn0
趣味は「エロゲーです」
349名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:18:40 ID:FmQJNFQnO
>>347
女性にも人間ゆえ性欲はございますので、やろうと思えばエロゲで倒せんこともございますまい(^_^;)
私のエロゲ選別コンセプトは、女性に通用することが最重要でございます
なんせ一生結婚から逃げ回るわけにも一生嫁を騙すわけにも生きますまい、戦わないと(-_-)
350名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:50:15 ID:oXX2o93h0
>>344
規制とかいう次元じゃなくて単発IDの釣りだから

そーいえば怒ると思ってるんでしょ。
351名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 23:10:12 ID:/dP1tzyh0
>>343
よう壺売り

景気はどうだ?

なぜ自分達が嫌われてるのか理解できず
神の使徒だと思いこんでる正義君wは君ですか?
352名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 23:53:30 ID:URLLFq+X0
大した議論されてるわけでもない、大して人がいるわけでも無いこのスレだが
二週間に一回はこうやって荒らされよなぁ。そんなこのスレが邪魔かねぇ
平常時の半分は顔文字の言葉尻つついたいちゃもんと黒のwikiコピペやレス抽出の中身の無いレスなのに
353名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:05:39 ID:fIZcVCp50
>>352
ではおまえの才気溢れるレスで流れを変えたらどうだい? 坊や。
文句だけは一人前のようだが。
354名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:07:45 ID:eRwHTHJC0
>神の使徒だと思いこんでる正義君wは君ですか
これが規制反対派お得意のレッテル貼りです。
355名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:09:36 ID:mzDu6j+10
44 名無しさん@ピンキー 2008/11/02(日) 16:17:21 ID:q8EN6SnP0
今年11月に国会で、自民・公明の単純所持禁止が (二次規制の請願書も含まれて
準=エロゲ含む) 可決するらしい。
仮に、準を含まないとしても、所持可能性があるとして家宅捜査も可能。(法的立証性で可能)
今月末には中古屋は買取り拒否をはじめる。
(公明新聞だと11/20国会可決予定。募金利権の日本ユニセフが急いで可決させる気)。

欲しいモンは買っておけ、売れるうちに売っておけ。

パケ耳白紙、アマゾンも公式もレイプレイなど品切れ表示。
356名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:16:51 ID:YcSHZcas0
規制反対派が了見の狭い人間であることがよくわかるスレですね。
357名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:17:48 ID:iJ6tjrHB0
>>355
これを見て自民党支持者はどう思うんだろうか。
ほんと何かんがえてるんだろ
358名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:53:39 ID:nxsRyZ360
世間一般の良識が反映されているだけだ。
君達規制反対派は自称常識人でも気取って管でも巻いてな。
359名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 03:05:08 ID:KpgNudZY0
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
360名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 03:10:19 ID:HKzeahWX0
ここは他人を罵倒する人種の坩堝。
361名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 03:11:33 ID:K2zbG2EG0
三次の方は技術的な問題もあるし、データは除外してほしいな
施行前に所持していた物の判別とかはどうなるんかしら
隣国じゃあるまいしその辺きちんとしてほしいけど
362名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 03:20:40 ID:yAMXvQgRO
>>361
>施行前に所持していた物の判別とか〜

いわゆる準児童ポルノに加えて単純所持も違法化されたら、遡及効の可能性もありうるね。
363名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 04:11:30 ID:VKs6xhEx0
クズはクズカゴへ。
364名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 04:34:30 ID:Wz4Q31tR0
規制反対派はあだ名を付ける才能がある小学生みたいだな。
365名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 05:00:34 ID:wPJkFAni0
「性道徳バカを玩具にしていた」
こんな言葉が飛び出してくるから恐ろしいよな。反対派は。
366黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 05:33:54 ID:A7Clwbwk0
赤の他人を良心の呵責も無く「性道徳バカ」と言えるエロゲ規制反対派は怖い。
見ず知らずの人間をを「性道徳バカ」とか「低脳萌豚」と言っている以上、
自分がその人たちより上だと思っているのだから更に質が悪い。まるで「裸の王様」だね。
出来れば半径5メートル以内に近づきたくない。

エロゲを規制したら重犯罪が増えるということだけは本当かもしれない。
367名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 05:53:35 ID:drVxuxoD0
>>352
署名活動にガチで妨害が入る世の中ですから、何が起こっても
驚かないよ。一生懸命罵倒してるみたいだけど……
368名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 06:17:39 ID:ooP95nrZ0
>>366
>エロゲを規制したら重犯罪が増えるということだけは本当かもしれない。
エロゲが無くなったら箍が外れる可能性は高いと思うが、暴君と化した規制反対派を摘発していくことで、
根本から善良な国民の安全を確保していくべきだろう?
369名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:30:17 ID:74oLM5Fd0
>>295
巣へお帰りください
370名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:31:54 ID:74oLM5Fd0
>>295
>>297
>>299

巣へお帰り下さい
371名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:38:53 ID:GAQxS53S0
>>368
つまり犯罪者と被害者を量産する可能性があったとしても、自分が嫌いなものを
規制することが優先だと仰るわけですね
これだけ規制派の本音だだ漏れ発言も久しぶりだなω・
372名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:42:10 ID:uDwY//ZP0
>>369
>>370
ホ−ムレスは空き缶でも拾って下さい
373名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:42:55 ID:60kC2N2A0
>>371
何が何でも「嫌いなもの」としたがるけど
もし公の為って考えてたらどうするんだろうね?
374名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:52:25 ID:GAQxS53S0
>>373
公のためなら公が犯罪被害を被っても全く問題ないなんて対応を選択できるわけ
ないデショ???
日本語は正確にね

ま、規制派にはやたら日本以外が大好きな団体てんこ盛りだけどなω・
375名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:55:03 ID:uDwY//ZP0
>>371
エロゲで理性を押さえつけている人種の読解能力はそのこまでが限界か。
18歳未満の少女のヌード写真集が書店から消えて、性犯罪は増加したのか?
エロゲも然りだ。
376名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:58:59 ID:60kC2N2A0
>>374
俺は規制派団体のこと大嫌いなんだけど・・・・。
377名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:06:50 ID:GAQxS53S0
>>375
1999年の児ポ規制のあと微増してるデショ?
ああ、規制派は日本語で書かれてWebで公開されてる資料を読む能力もないんだwww
いやあ、日本の識字率って落ちたんだなぁ‥資料ではそんなことないんだけど
不思議不思議

ま、どっちにしろ児ポ法は規制のエクスキューズが児童の権利保護である以上、増え
ようと減ろうと直截的には関係がないんだけどネ

エロゲ規制は単純な表現規制である以上、それによって犯罪が増える可能性を統計が
示唆してても実行しよう、ってのは個人的美意識による嫌悪感の解消以外には意味が
無いのは当然ω・


>>376
それで?
嫌いだけど規制派団体に同調するなら、嫌いな相手と同じ思考回路を持ってるって
告白してるよーなもんだし、別に同調して無いならそこまでデショ
378名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:12:07 ID:GAQxS53S0
>>375
ちなみに

エロメディアで“理性”を“押さえ”るってどーゆー日本語だろうなω・

ま、規制派が日本語に不自由なのは今に始まったことじゃないんだけどネ
379名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:17:56 ID:rgDwdyCI0
>>368
コミケの署名では嫌がらせが複数あったとコミケ側が発表しているし
規制反対派のサイトにも殆ど脅迫みたいなメールが送りつけられたというしな
ここで自演を繰り返しているのもそうした活動の一環なのかもね
380名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:21:16 ID:rgDwdyCI0
>>379>>367へのレスに訂正
381名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:25:12 ID:pGiBiCtW0
>>377
>1999年の児ポ規制のあと微増してるデショ?
その微増は長期に渡って今も続いているのか?
脳内変換大好きな規制反対派の屁理屈と嘘など簡単に崩れるな。
382名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:27:11 ID:rgDwdyCI0
それにしてもここは単発IDの多いスレだね
383名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:29:55 ID:pGiBiCtW0
で、「規制派が日本語に不自由なのは今に始まったことじゃないんだけどネ」というお決まりのレッテル貼り。
384名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:32:15 ID:GAQxS53S0
>>381
おやおや逆切れですかw
増えたか?つーから増えたって指摘したげた ダ☆ケ なんだけどwww

児ポ法は児童の権利保護が目的
よって実在児童以外を描いた創作物は対象にならないし、対象にするならそれが
被害を及ぼしていること、規制によって被害が減少することを証明する前提があり、
さらにそれが規制によって制限される他者の被害と比較する必要がある

おまけにエロメディア規制を現実に実行してる国家は資料が存在する限りにおいて
ほぼ100%犯罪が増加、あるいは実行し続けてる場合は日本より数倍〜数十倍って
数値をたたき出してる

これを否定できるエクスキューズがない限りは、私利私欲のために他人を犠牲に
してでも規制すべきだって主張であることが揺るがないんだけどネω・

で、エロメディアで“理性”を“押さえ”るってどーゆー日本語?www
385名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:32:50 ID:pGiBiCtW0
規制反対派は最悪だ。
386名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:33:04 ID:FCT9xm0Y0
単純所持も禁止になるのか?
今まで集めたエロゲも捨てにゃならんのかよ・・・
387名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:35:54 ID:GAQxS53S0
>>383
悔しかったらも少し日本語勉強してネ☆
日本での法律の話なんだからw

>>386
日本ユ偽フ/ECPATとそいつらに唆された公明党・共産とはガチでそう主張して
るね
日本以外の権利を代表する二大政党が一生懸命って段階でお里が知れるって
もんなんだけどナω・
388名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:38:45 ID:rgDwdyCI0
>>339
オマエは前スレの景観保護条例の人だな
オマエのように質問に返答も出来ない人間も十分頭の悪い奴だと思うぞ
389名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:42:42 ID:uRYx+w9t0
ID:GAQxS53S0くんは歳いくつ?
何歳?
知識だけあっても社会理念には勝てないよ。
390名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:43:23 ID:XqEpv9nVO
毎度思うんだけど、エロメディアって規制されると犯罪増えるって本当??
実例見たいぜ
391名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:56:38 ID:uRYx+w9t0
エロメディア規制がされた程度で性犯罪を犯す規制反対派程度の連中は
終身刑にでもなって世の中から消えてくれた方が善良な国民の安全に繋がる。
良識ある国民の願いだ。
392名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 08:56:57 ID:60kC2N2A0
>>377
元の日本に戻したいって想いから半規制派なだけ
スルーしたければどうぞ。
393名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 09:04:45 ID:FF7IbVeD0
規制反対派は細かいことを根に持つタイプですね。
394名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 09:08:09 ID:yc20fla00
低脳萌豚どもは死ねばいいと思ってるだからな。規制反対派は。
客に死ねって言ってるようなもんだぜ。
395名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 09:12:12 ID:ra+6WXgl0
>>366
逮捕されたら「エロゲが無くなってムラムラして幼児をおそった。エロゲがあれば襲わなかった」
と言ってやるよ。
396名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 09:50:01 ID:A7Clwbwk0
「サツの手入れだ!」
って感じで我が家に家宅捜索が入ったとして、
わたしを逮捕するためには捜査官の内の一人がシステム・エンジニアである必要がある。

PCに詳しい人なら幾らでも抜け道は考えられるでしょう?

単純所持規制は、わたしみたいなバカが少し考えただけでも問題点が浮かんでくる。
まあ、問題のある法律は現行法にも有ると思うから、要は力のバランスで決まるんだろうけど。
397名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 10:12:57 ID:7N1s7OKB0
最近妙に規制派の荒らしが激しいな。選挙の影響かね
398名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 10:14:03 ID:xj1BjO9UO
>>395
ぶっちゃけそんなことはあんま重要視されないかと(-_-;)
宅間も犯行動機について天才コンプレックスが原因だと申しておりましたが、誰も真面目に聞いてくれなかったようですし
399名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 10:23:13 ID:rgDwdyCI0
【特報】児童ポルノ禁止法改正案めぐり議論
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008110402000078.html

「これでは、どこまでが『芸術』で、どこからが『犯罪』なのかわからない」。
与党が国会に提出した児童買春・ポルノ禁止法の改正案をめぐり、疑問の声が出ている。
児童ポルノ写真・映像を個人的に持つ「単純所持」も禁じたことや、今後、漫画・アニメも
禁止対象となる可能性があるからだ。漫画家や専門家らは、同法改正が表現の自由を
狭める契機になるとの危機感を募らせている。
400黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 10:29:14 ID:A7Clwbwk0
墨田区でお勧めの候補者が居たら教えて、エロい人。

わたしは、まあ、ご指摘の通りバカですから、これからも勝手気ままに書き込ませて頂きますわ。
401名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 10:54:10 ID:iJ6tjrHB0
>>399
自民党の完全死亡フラグw

麻生太郎くんどうしたの?ゲラゲラw
402黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 10:59:50 ID:A7Clwbwk0
>>399
すごーく短く纏めると「芸術は犯罪だ!」ってことですか?
403名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 11:10:20 ID:HxR/TsGI0
麻生くんはアキバで演説したけど実は規制派のボスでしたw

笑いが止まらない
404名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 12:24:21 ID:IbaWFg300
墨田区って言うと衆院東京都第14区?
そこから選出されてる代議士のWikipedia記事、人物の項目見たらなかなか面白いんだけど


405名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 13:01:16 ID:2GuiGlZt0
>>392
エロゲーはかなり前からあったよ。>>392の元の日本っていつの時代の話?
406名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 13:08:27 ID:2GuiGlZt0
賛成派のカキコはスルーした方が良いと思うけど。規制派の大半は議論する気はなく煽りたい奴と叩きたい奴ばかりで相手にしても時間の無駄
407名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 13:38:50 ID:60kC2N2A0
>>405
何も言わなくても守ることは守る
それが当たり前だった時代。
408黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 14:32:35 ID:A7Clwbwk0
>>404
松島みどり(敬称略)?
余談ですが、夜中の暗がりで彼女のポスターに出会うとゾっとします。墨田区にお越しの際はお試しくださいませ。
墨田区からまともな候補者が出ることを祈る。

わたしはやっぱりポジティヴなオタク河森正司に一票を入れたい。
409名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 18:17:38 ID:ktSg5cCJO
今回はアニメ規制ないんだよな...
実際アニメ規制になる確率ってどれくらいあんの?
410名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:08:25 ID:60kC2N2A0
>>409
ほぼ可能性はないといってもいいが
児ポとエロゲ規制が通ったら分からんな
411名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:17:22 ID:GAQxS53S0
>>389
坊主の住む世界の社会は知らんし知りたくもないけど、日本の社会では「他人にものを
尋ねるときにはまず自分から」なんだヨ
よかったね、一つ勉強になったろ?>坊主

この拙い日本語力と論理構成力で、実は某守銭奴近藤並の老害です、とか言われたら
おぢさん困っちゃうけどねω・

どっちみち創作エロ全面禁止が社会規範なほど宗教の強制力ないけどな、日本は
素晴らしいことだwww


>>392 >>405
元の日本っつーと戦前〜戦時中あたりの犯罪大国だったころ?
犯罪の世代こと団塊世代が青少年で少年犯罪がピークだったころ?

江戸時代は一両盗んでも首が飛ぶから、市民の犯罪者は少ない反面、盗人が(どの
みち死刑だからってんで)すぐに殺人までこなす凶悪犯化したらしいけど、そのころ?

現在の、世界で最も安全で安心で犯罪が少ない日本をどう改変したいのか、具体的に
書いてほしいネ
ちなみにここ10年ほど総じて凶悪犯罪は減少傾向、とくに凶悪犯罪中の凶悪犯罪たる
殺人に至っては去年、史上最低の素晴らしい数字を記録してたりするんだけどω・
412名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:28:44 ID:74oLM5Fd0
>>295
>>297
>>299

巣へお帰り下さい


どうしてエロゲー規制反対派は気持ち悪いの?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1138447389/
413名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:38:27 ID:GAQxS53S0
>>409-410
規制の意味によりけりデショ
いわゆるテレ東規制の類は常にあるし、直前になって問題発生で放送停止の類なら、
今期はかんなぎがBS11で直前に中止

理由は未だに公表されてないから不明だけどネω・
414名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:42:58 ID:drVxuxoD0
>>409
というか、絵に対する規制を許したらアニメもゲームも
区別なんかないでしょ。さらに実在する人の話でないから、
なんでも言えちゃう。だから真剣に反対しているわけで……
415名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 21:02:44 ID:uGpyqlRA0
ここまで読んで、規制賛成派がID: GAQxS53S [ 0 ]氏をまるで論破出来ず誹謗中傷に終始していることは
普通の学力・国語力を持つ人なら容易に察しがつくだろう。

あと、規制賛成派は身体障害者の性を踏みにじっているという事実もお忘れなく。
416名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 21:09:32 ID:ktSg5cCJO
エロゲ規制の請願は国会がこのありさまでも審議されるんですかね?
417黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 21:48:44 ID:uwFfpTKk0
ここまで読んで、規制反対派ID: GAQxS53S [ 0 ]氏がまるで読解能力が無く、脳内変換した自己欺瞞に終始していることは
普通の学力・国語力を持つ人なら容易に察しがつくだろう。

あと、規制反対派は他人の人格を踏みにじっているという事実もお忘れなく。
「低脳萌豚どもは死ねばいいと思う」
418黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 21:55:10 ID:A7Clwbwk0
という風になるから、規制賛成派に正論を振り翳すのは無意味。
419名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:54:15 ID:drVxuxoD0
だいぶん先です もしかしたら永遠にたな晒しかも
420名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:22:28 ID:hgVlhSzE0
>>417-418
意味不明
421名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:58:12 ID:emhbiBwm0
>>355
自民・公明というか、公明が一人で突っ走ってるだけで自民は迷惑この上ないんだろうがな
2兆円ばら撒きも、公明のゴリ押しで通ってしまった。自民は最後まで抵抗したが、
政権維持のために泣く泣く飲まざるをえなかったらしい。だからマジで危険かもしれん

それだけ今の日本、というか世界的にだが、金融危機をはじめとする諸問題で余裕がないといくことだ
規制派はこれ幸いと、経済や金融などの諸問題を隠れ蓑にして、ロビー活動しているんだろう
世間から認知されないまま、犯罪的な力技で、気がついたら「表現の弾圧法案」を強行採決していた、という寸法だろう
今は内閣も国会も世間も企業もマスゴミも、それどころじゃないからな

日本の政治は、いつのまにか創価とキリスト系団体の意のままか・・・とうとう恐怖社会の幕開けだな
422黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 23:58:39 ID:A7Clwbwk0
>>420
規制反対派が席巻するスレでは、規制反対派の視点で規制賛成派の意見が間違って見える。
規制賛成派が席巻するスレでは、規制賛成派の視点で規制賛反対の意見が間違って見える。
423名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 03:20:22 ID:jbKqwxWk0
アメリカでも冷戦から来る不安感から治安が悪化しまくったとき、
ブームだったホラーのせいにして規制しまくったときがあったが
逆に犯罪率が上昇して治安が悪化した。

識者とかいうのは何時の世も馬鹿ばっかりだな
424黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/05(水) 05:25:42 ID:0MPYsR+t0
立場を変えて視点を変えると全然違うものに見えるってことはよくある。
425名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 07:01:17 ID:xRJDC8+V0
まぁ規制反対派は親御さんから見たら「下らないことばっかしてないでとっとと結婚しろ!!」としか言えませんわな(^ ^:)
いくら「創作物の危機」だの「別件逮捕」だの持ち出したところで、まともに聞いて危機感抱いて周囲に呼びかけてくれる身内の方っています?
426黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/05(水) 07:02:07 ID:0MPYsR+t0
居酒屋的発言力で管を巻いても、何所へも行けない。何も届かない。
427名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 07:08:49 ID:tM/fVQMO0
>>426
君のような人がぶち壊していくから誰も発言しないんだけど・・・。
428名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 07:58:04 ID:kBAHPDG70
>>425
はいはい、未だに親のスネ齧ってるようなガキは黙ってクソして寝てな
ここは18歳以上で自分の趣味を守りたい大人のための場だ
429黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/05(水) 08:01:08 ID:0MPYsR+t0
>>427
>>426の提起に対する論点がなんでそこに行くのかな?
“君のような人”って言うけど、あなたにわたしがわかるの?
ちょっと乱暴な意見で申し訳ないんですけど、
居酒屋的発言力しかない2chで、わたし程度(あなた方がいうところの低脳萌豚)の人物のレスに振り回さてぶち壊されているなら、
そのレベルを認めていることになりませんか?
わたしの文才ではこの程度のことしか言えませんけど、
あなた方が本当に頭が良いのでしたら、相手(規制推進派)の意見を引き出して吟味するぐらいの気概は無いのですか?
正論を振り翳して相手を叩き潰すだけでは、発展性のないモグラ叩きスレで終わりますよ?

>>425
わたしは音楽方面(ライブ)で動いているけど、このレベルのスレに公表できない。
430名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 08:16:53 ID:CkI5wFkPO
>>355これマジ?
だとしたらもう抗いようがないんじゃ...
431名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 08:28:38 ID:7ZO/2b/iO
>>428
いやいや、大人になってからが真の大人との付き合いの始まりでございます(-_-;)
子供のころは「ガキだから仕方ねーかw」で許してもらえたことも、大人になったら許してもらえないことも多いのでございます
432名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 08:30:36 ID:ahvDsWzvO
どうでもいい。
433名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 10:01:26 ID:qhAXY5As0
相変わらず、携帯(IDの語尾がO)はどいつもこいつもウザイな
434名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 10:10:26 ID:7ZO/2b/iO
>>432
というわけにも行かないんスよね、歳とってくると(-_-;)
ウチの叔父も元気なうちは独身でサラ金で金借りて酒飲んで豪遊してても自分で処理していたのまぁで無問題でしたが、いざ病気で倒れて働けなくなったら貯金は無いわ入院費は無いわ同居人から追い出されるわ親戚は引き取りを拒否するわで酷い目に遭っとりますからな
仕事のときに付き合ってた市のお偉いさんのおかげでなんとか生活保護と施設は確保したようですが、それが無きゃ死んでますわな(-_-)
本人はポックリ死んで後は身内に始末をまかせるつもりだったようですが、神からしたらそうは問屋はおろしカツ丼というわけですな
435名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 10:13:23 ID:7ZO/2b/iO
>>433
それは貴方の脳の問題ですがな(-_-;)
同じ犬にまとわりつかれても、私みたいに「うはー、ラブリー♪」となるのもいれば「ウゼー、死ねや畜生が!!」と蹴り殺すのもいるわけでして
436名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 10:20:52 ID:DINuexms0
>>429
中身の無いレスばかり繰り返している人間が音楽で一体何が出来るというのか
つか黒愛の自己承認欲求の強さは、ちょっと突くとすぐに沸騰する公共の福祉君と変わらないな
437名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 10:26:36 ID:qhAXY5As0
>>435
お前、ニートじゃないんだよな? オトナなんだろ? なら空気くらい読めるようになったらどうだ?

自覚のないキチガイのが一番周囲に迷惑と失笑をかう。で、本人は気づかない
リアルでお前の周りにいる人間は悲惨だ。特にご両親。あ、そうか、ニートじゃないんだっけ。スマンスマンw
しかし、仕事してると言ってるわりには、毎日いろんな時間帯に出没するよな。こんな時間にもいるし
俺は今日講義休みだから家でノンビリしてるけど。さて洗濯するか・・・
438名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 10:30:37 ID:DINuexms0
オトナなら顔文字をスルー出来るようにならなきゃな
439名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 11:32:32 ID:vuKVyHDx0
いよいよ近づいてきた11月20日はどうなっちゃうのやら
440名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:05:19 ID:D9NhJuD/0
>>439
糞デマに踊らされるのって楽しいか?
441名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:08:04 ID:MgolaOj20
>>436
>ちょっと突くとすぐに沸騰する公共の福祉君と変わらないな
あまりの頭の悪さに呆れるだけよ。
理解能力が皆無の人間にどんなに言っても無駄だということはよく分かったがね。
まずは、脳内変換しまくって全然違うことを前提に話すをやめろ(理解できないから間違って脳内変換されるのだろうが)。
442名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:10:03 ID:vuKVyHDx0
>>440
あれはどう見てもデマじゃないからな
443名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:14:38 ID:D9NhJuD/0
公明新聞に書いてある=事実か?
どうやって?
今から衆議院参議院衆議院で強行採決までを2週間でやるってか?

浮き足立つのは勝手だが、他の人間がアンタと同じに低レベルだと思われても困るんだがね
444名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:23:58 ID:7ZO/2b/iO
>>436
まぁ他人に認められたくないマゾもそうそうおりますまいて(-_-;)
あの宅間ですら、周囲に認めてほしかったのですから
445名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:27:08 ID:vuKVyHDx0
どー見ても児童ポルノ単純所持は通るだろ
そしてそれにエロゲアニメは調査継続で付随してなかったとしても
児童ポルノは規制されたのに犯罪減らない→やっぱアニメとゲームに影響されてる、規制しなきゃダメだ となるのは必定
446名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:34:51 ID:7ZO/2b/iO
>>445
死ぬかアルツハイマーにでもならない二次規制を限り諦めるとは思えないので、三次規制の行方はあんま関係ないと思いますが(-_-;)
447名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:40:28 ID:D9NhJuD/0
>>445
だから、アンタの目でみた「どー見ても」なんて何の意味もないんだよ
国会の議論のルールと、他の法案とで通るか通らないかが決まるんだから
頼むから自分のお勉強不足を自慢しないでくれ
448名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 12:47:54 ID:vuKVyHDx0
>>447
そんなもんが通用するような議題だと思ってんの?
色んな反対意見や問題点の提示も無視して突っ走ってきたようなこんな無茶議題が
そもそも「児童ポルノの所持禁止」なんて、こんなもの題目に出されりゃ反対するに足るような建設的な論説なんて出せんだろ
筋も完璧に無視した無茶苦茶な自民案かそれなりに考えてはいる民主案か知らんが、通るのが「当たり前の流れだ」
449名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 13:51:09 ID:x4hbLohG0
>>448
出会い系サイト規制と来るならあとは児童ポルノしかないよな?
450名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:15:47 ID:DINuexms0
>>441
何だかんだ言いながらここを見てるんだね
理解力皆無というがあなたが質問に対してちゃんと答えたのを見たことなかったけど
451名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:42:50 ID:MgolaOj20
>>450

質問つっても、勝手に脳内変換されて全然違うことを前提にしゃべってくる奴に何を言えばいいと?
その脳内変換されたことを前提に答えろってか。
その前提自体が俺の言っていることと違うのに、どうやって「ちゃんと」答えることができる?

あと、反対派がまともに理屈を立てているのも見たことねーぞ。
見解の違いうんぬんじゃなくて、「論理的に」間違っていることばかり言っているんだけど。それ分かってる?
452げぇw:2008/11/05(水) 15:04:06 ID:8nwGj8ye0
453名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 16:12:58 ID:DINuexms0
>>451
脳内変換という言葉が好きなようだけど、ここの人たちが自分の意図しているような
返答をしてくれなかったから駄々こねてるだけにしか見えないな
あなたが論理的に正しいなら公共の福祉や健全育成を理由にした幾つもの規制案が
国会で一度も採決されなかったのはなんで?
これは過去に複数の人があなたに質問していたことだよ
でもあなたは無視し続けたよね
絶対に答えようとはしなかった
要するに理屈を立てて説明できないから逃げてたんじゃないの?
454名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:13:18 ID:7ZO/2b/iO
>>453
そりゃ国会の中の人しか知らないことなので部外者には答えようがございませんがな(-_-;)
部内者の発言でも、本当に100%信用できるかと言われたらノーだと思いますし
455名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:33:27 ID:D9NhJuD/0
>あと、反対派がまともに理屈を立てているのも見たことねーぞ。

アンタの視力が低いだけだろ
そう思い込みたいのは勝手だけど、論理的に何一つ実証できなかったのは推進派の方だから
憲法の大前提間違って講釈してた人の脳内論理に合致しないことを批判されても困るんだよ
都合のいい返答以外は全部そうやって逃げることしかアンタはできてないんだから
456名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:36:30 ID:D9NhJuD/0
>>448
>そんなもんが通用するような議題だと思ってんの?

いや、だからさぁ・・・
与党と野党がすでに対立している以上、衆院で与党案可決→参院で否決→衆院で強行採決
これは、通用するような議題もクソも、絶対にやらないと成立しないのよ
で、それが20日までに終わらせられるかって話なのよ

アンタの脳内で証明された事実なんて、アンタ一人しか共有してないんだからさ
国会のルールすらも超越する議題ってなんだよ

この最低限のルールくらいは理解してから来てくれよ
アンタの勉強不足は私の責任じゃないんだ
457名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 18:02:01 ID:MgolaOj20
>>453

>あなたが論理的に正しいなら公共の福祉や健全育成を理由にした幾つもの規制案が
>国会で一度も採決されなかったのはなんで?
まずさ、「『公共の福祉』を理由にした規制法案が通らない」とかいう認識がそもそもおかしいんだって。
アンタの頭の中は「公共の福祉」=社会法益なわけ?
確かに「公共の福祉」ってのはいろいろな意味で使われるけど、言葉の響きでその意味が決まるわけじゃねーんだよ。
通常「公共の福祉」っていったら憲法13条後段の「公共の福祉」のことで、一般的な人権の制約根拠とされるんだけど。
そして、その内容について争いがあるわけ。他者加害に限定されるかそれ以上のものを含むかでさ。
22条と29条の公共の福祉にのみ法的意味を認める見解もあるけど、普通は13条後段の「公共の福祉」に法的意味を認めるぞ。
そもそも、そういう基本的なことを指摘しなければならないことレベルであることに気付いてもらいたい。
あと、健全育成を目的にしている法令が通っていないわけではないだろ?いろいろな法令の趣旨・目的条項には青少年の健全育成が明記されている。
なぜ通るものと通らないものがあるのか分からないの?
問題は法令の目的ではないんだよ。それすら理解できていない奴にそれ以上のことを言っても通じないんだよね。

>でもあなたは無視し続けたよね
>絶対に答えようとはしなかった
なぜか分かるか?
その段階に至る前に訳の分からん反論をくらっていたからだよ。
目的論の段階で変な脳内変換(道徳や社会通念を理由に規制しようとしている等)をされてしまっては、その後続けることができないんだよ。
だって、俺はそんなことを前提としていないのだから。
その間違いを指摘しても全く理解できないみたいだから、それ以上話が発展しなかっただけ。
言っている意味分かる?


>>455

>都合のいい返答以外は全部そうやって逃げることしかアンタはできてないんだから
いや、アンタらが指摘された間違いを理解できる能力がないだけだから。
都合のいい脳内変換しかできない奴には言われたかないわ。
458名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 18:39:55 ID:CkI5wFkPO
この議題で強行採決はないような気がする
459名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 18:59:42 ID:jP3WEAB40
>>457
うん、正直、もはや読んでやるつもりすら起きない。

>>458
>>355のコピペに拠ると「公明新聞に載ってたから」11/20可決確定なんだってさ。
で、委員会は開かれてたっけ?
本当に法案を成立させる為に必要な最低限の手続きをわかってない人が、
確定確定喚いているだけにしか見えないんだけどな。
460名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:02:06 ID:zZb6Ssv30
公明新聞も迂闊なことは載せないと思いますので、なんかあるのは間違いなさそうですな(- -)
461名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:19:32 ID:kBAHPDG70
まーなんつーかアレだ
エロゲプレイヤーって以外に共通点のないこのスレの住人ほぼ全員と完全に真逆の
主張をして、実際誰一人として賛同しないって段階で、自分の方がおかしいんじゃない
かって普通は考えそーなもんだけどな

似た話で相対論は間違ってるってトンデモさんもトンデモ本もいくらでもあるけど、その
全てが古典物理すら理解できてないってお間抜けさんだしね


ま、 ☆ The 宗 教 ☆ は教祖様の主張が全てでそれ以外は全て邪悪な誤りだって
そーゆー観点なんだろうけどねぇ‥かーいそーにw


とはいえ、当の本人は頭も人生もかーいそ−なひとであるにしても、他人にそれを強制
しないでほしいもんだよなぁ
462名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:26:57 ID:zZb6Ssv30
またそうやって他所様にケンカを売る(- -;)
ブッブカブッブカ爆音を立てながら爆走して他所様に迷惑かけてる兄ちゃんたちと同じになってしまいますよ?
463名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:30:44 ID:CkI5wFkPO
あと今回は二次除外なんでしょ?
 
3年後が真の戦いだ...
464名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:36:41 ID:kBAHPDG70
>>463
まだ全然確定してない
麻生にしろ公明にしろ宗教勢力の傀儡なんだから、最後っ屁をかまして自爆テロかます
可能性はまだまだ残ってる

とはいえ共和党がコケたしシーファーも当然召還だし、ヒラリーも副大統領から外れたし、
ユ偽フ&ECPAT&自民&公明が最大の後ろ盾を失ったのも事実
油断はまるでできないけど暗い話題ばかりじゃない、ってとこじゃないかな
465名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:55:02 ID:KrGaLSaS0
本当に頭悪いな。意味不明な論争はよそでやれ。バカ。
本当にいい加減にしろ。低脳萌豚ども。
466名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:20:53 ID:jP3WEAB40
で、貴方は誰だ
467名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:25:15 ID:XZE5OtgX0
貴様に名乗る名前はない! と予想
だがここでよそでやれと言われたらどこでやるんだろうw
468名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:27:56 ID:7UVcUCK/0
>>169
> でもこれで世間の見る目がまた少し変わったと思うけどな。
> 規制に対抗するためには世間の見る目を少しでも変えないほうが得策なのに・・・

70人ぽっちのサウンドデモで世間の見る目が更に悪くなったとでも?
エロゲオタの評価なんてとうの昔から不可触民レベルだろ。
自意識過剰。どんだけ自己評価が甘いんだよ。だから低脳萌豚とか言われるんだ。
そんなエロゲオタにちゃんと協力してくれるから保坂展人、中村哲治、松浦大悟は凄いよな。
彼らのような議員に目を向けず、「オレの太郎」とか言ってる低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。

> 児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たって、拙速を避け、極めて慎重な取扱いを求めることに関する請願
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/l17.htm
469名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:32:25 ID:jP3WEAB40
低脳萌豚とか、あんたらの仲間内だけで通じるスラングを嬉々として書き込まないでくれないか?
470名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:35:17 ID:r2U8YYf20
あんたら=規制反対派
471名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:36:36 ID:oZlvLhqu0
>>470
意味不明だな
低脳萌豚ってのが規制反対派中で普遍的に使われてる事実はあるのか?
472名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:37:52 ID:MgolaOj20
>>459
>うん、正直、もはや読んでやるつもりすら起きない。
何強がってるんだか。
理解できないだけだろ?
だから何も言わずにただ否定するだけ。
幼稚園児でもできるわな。
結局アンタらは理屈抜きでただ反対しているだけだよ
理由に出来るのは「現実」だけ。
「現実」なんて現象に過ぎないのにね。
でも、それはそれでいいんじゃね?
唯一の趣味がなくなるのは嫌だろうから。
473名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:39:50 ID:oZlvLhqu0
自分が延々同じ無内容な勝利宣言だけしてるから無視されると
今度は反論に窮したといってさらにもう一回勝利宣言しに来る人
474名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:47:36 ID:zZb6Ssv30
おや? 反論が来ねェな……
議論放棄かな?
やったァァァァァ! 勝ったぞォッ
475名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:50:37 ID:qbznWbUuO
勝ったところで何一つ解決しないし変わらない。
476名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 22:04:27 ID:Ndc/TvIp0
それはそうと355のレス、google先生に頼んでみても元スレが引っかからないのはどうなってんのかしら
477名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 22:08:50 ID:PuJBPQBVO
>>476
ガセだからに決まってるだろw
355は今頃「爆釣www」って喜んでるだろうよ。

事実ならとっくに画像がうpされてるよw
478名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 22:47:58 ID:djon6VW20
>>475
それならこのスレがある意味がない。
479名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 23:05:21 ID:XZE5OtgX0
スレに直接の意味がなくても存在することに意味があるのかもしれない
480名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 23:50:30 ID:WathYWD00
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
481名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 00:29:08 ID:vsyOQryQ0
なにをもって低脳萌豚になるかシランが、独占厨と処女厨だけはマジで死んで欲しい
規制派と同じくらいマジキチだ連中は
482名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 00:32:18 ID:8l8LXrV10
規制反対派方は低脳萌豚どもは死ねばいいと思われている訳ですよね?
具体的にどの様な死に方が御希望でしょうか?
低脳な俺に御教示願います。

まさかと思いますが、「規制反対派=息を吐くように嘘を吐くキチガイ集団」などということはありませんよね?
483名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 01:45:23 ID:KKwpfX6h0
>>481
独占厨はキモいがNTR厨もウザい
484名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 02:12:29 ID:siJyjwEL0
こらこら宗教戦争は他でやりなさい
485名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 02:12:41 ID:NKKi+k2L0
世間一般の人はアニメ絵のセックス・シーンでオナニーはしない。そういう特殊な性癖の持ち主を変態と言います。
486名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 02:17:35 ID:C24CcYTM0
そもそも独占厨ってのはNTR厨があんまりウザいから生まれたようなもんだからな。
ところ構わずNTRの話でスレを荒らしていれば嫌われるし、過剰反応する奴も出てくるだろう。
487名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 02:20:31 ID:3XHN5BZaO
>>476
箱スレ
488名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 02:30:22 ID:hiAOHEb/0
キモオタ変態は全員キモくてウザい。
489名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:51:39 ID:oOr1OOJC0
>>464
共和党がキリスト原理主義というオナニーも婚前交渉も認めない宗教の信者だったから
これが無くなれば日本への圧力も減りそうだ。
490名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:01:02 ID:siJyjwEL0
中国に媚びられて日本が凌辱されるのもそれはそれで困るけどな
491名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:03:59 ID:l4U2lfSP0
「日本への圧力」
これが何時、事実認定されたんだ?
492名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:15:03 ID:yz1Ncyh70
事実の一部分を変えるのが嘘をつくときのコツだ。
493名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 06:58:42 ID:i4BTpmNj0
そもそもこのスレは情報共有スレだと思っていたが、いつから規制派との議論スレになったんだろ
494名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 07:03:54 ID:oOr1OOJC0
>>490
さっそく妄想開始かw?
495名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 07:07:55 ID:oOr1OOJC0
>>491
何か都合が悪いのか?
496名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 07:52:31 ID:8cnm3rAf0
>>493
さっそく俺様ルール開始かw?
497名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 07:54:34 ID:wBF4Jtd70
すげぇな、年次改革要望書の存在も知らんやつがいるのか‥
世間って広ナω・
498名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 07:58:23 ID:vHgEdGL70
「日本への圧力」
これが何時、事実認定されたんだ?
499名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 08:15:55 ID:j7FQa+4V0
すげぇな、「事実認定」の言葉の意味も知らんやつがいるのか‥
世間って広ナω・
500名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 08:44:09 ID:p83xaCck0
低脳萌豚どもに何言ってもムダだってよく分かるスレだな
501名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 09:57:32 ID:ZgcgSL0r0
底の浅いレッテル=降参宣言ですね
わかる話です
502名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 09:57:51 ID:OZ52IA3o0
>>457
また誤魔化してる
だから公共の福祉とか健全育成とかによる包括的規制が実現していない
という事実をどう考えているのか尋ねているんだけど
青少年健全育成基本法案は過去2度廃案になってるし、高市早苗議員が
主導した青少年ネット規制法では国が内容を判断するような条文が殆ど削除された
エロゲーを規制することが議論された研究会でも内容そのものの規制は
無理という結論に落ち着いている
あなたの主張が正当なら全てスムーズに法制化されていたはずだ
それが実現されていないというのは、要するにあなたの主張が現代社会では
通用しないということじゃないのか
あと道徳や社会通念を度々持ち出しておきながら「俺は前提としていない」なんて
都合がいいこと言わないでくれ
脳内変換されたと言い張ってるけど、理屈で人を説得できない自分の至らなさを
認めたくないようにしか見えないよ
503名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 12:39:59 ID:CZ5DqIVVO
とりあえず社交辞令くらいはなんとかしてほしいですよね、推進派も反対派も(-_-;)
いくら2chが無礼講といえど、余所様に馬鹿だの死ねだのと言うのは無礼講の範疇を越えておりますな
ここまで皆さんが社交辞令が出来ていないと、忘年会や新年会でハゲの上司に対して「ハゲ」とかダイレクトに言ったりしてないか非常に心配です(^_^;)
504名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 14:36:07 ID:GUZwrIAv0
>>502

>また誤魔化してる
誤魔化していねぇよ。
目的と手段の区別を付けられない憲法素人には理解できないだけだ。

>だから公共の福祉とか健全育成とかによる包括的規制が実現していない
>という事実をどう考えているのか尋ねているんだけど
それは規制手段として厳しいからだわな。
言ってしまえば当たり前であり、かつ、賢くない手法。
規制派としてやるべきことは、内容中立規制に見せかけて実質的に内容規制をする方法を考えること。
そうすれば、違憲性が争点になったとしても、裁判所は合憲と言いやすくなる。
理屈の上でできないというより、人権君に対応するための次善かつ賢い手法だわな。

あとさ、「公共の福祉」ってのを社会法益と考えているわけ?
それには答えないのか?自分がくっちゃべるだけか?

>それが実現されていないというのは、要するにあなたの主張が現代社会では
>通用しないということじゃないのか
それをアンタは理屈で説明できないのかい?

>あと道徳や社会通念を度々持ち出しておきながら「俺は前提としていない」なんて
>都合がいいこと言わないでくれ
前スレで道徳や社会通念を「規制理由」にすることができるって言ったか?
そもそも道徳なんて持ち出していないし、社会通念は「規制理由」として挙げたわけではない。
どの話の文脈で持ち出したかどうかを理解できてない奴が何を言っているの?
505名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 15:41:15 ID:ORPOTxcV0
>>504
それが問題だと思うなら向こうにメールし続ければいいだけだろ?
返ってくるとも分からない返事を待って何がしたいんだ?
506名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 17:12:45 ID:ERb78JaM0
これ、マルチポストしてるやつ、次見たら運営に通報するから覚悟してね。

エロゲの規制問題についてのスレです。

エロゲ規制問題 その40
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1224885587/
507名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 17:47:27 ID:CZ5DqIVVO
>>506
それ都内のネカフェからなんで脅してもあんま意味ないですよ?(-_-)
508名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:53:25 ID:hM8NyWys0
>>504
公共の福祉については通説以上の意見は持ってないけど
他の質問にも答えたいところだけどまず確認したいことがあるんだ
これらのレスはあなたによるものだよね?

885 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 13:52:10 ID:TD0Shuiw0
>>883
>「なんで規制しないといけないのか」
性道徳や社会環境を悪化させるから。
このスレには性道徳をないがしろにする人が多いが、個人の好きにさせていたら性道徳は悪化する一方だよ。
そういった社会法益は国家が主体的に保護していかなければならない。
憲法にだって、性道徳は個人が勝手に決めるべしとは書かれていないでしょ?

897 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 17:16:13 ID:TD0Shuiw0
>>889

そもそも価値観は、すべてにおいて、主観的にも客観的にも人それぞれであるべきという考え方はおかしいね。
確かになんでもかんでも法律で規制すべきとは思わないが、国家が最低ラインを引くべき領域はあるべき。
子どもを性の対象にしないっていう性道徳(性常識と言った方がよいか?)はまさにそのような領域。
個人の「道徳心」に任せても維持できないし、維持するに値する法的利益として認定すべき。

子どもを性の対象にしないという性道徳は性表現の自由より優先されるという価値観だったら、一般の方々にも受け入れられると思うけど。
それより国家が広げようとしたときには、そのとき反対すればいいんでね?

エロゲ規制問題 その37
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217272364/885
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217272364/897
509黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/06(木) 18:56:57 ID:Y/YNlJ1Q0
>>504
「エロゲ規制は合憲の範囲内で実行可能」って言っているんでしょう?バカなわたしでもわかる。
510名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:58:04 ID:hM8NyWys0
6 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 10:41:45 ID:CxObZ5NJ0
反対派の皆さん、スレも新しくなったことだし、そろそろ性道徳でエロゲを規制することがなぜ違憲なのかを条文上の根拠に基づいて説明してくださいよ。
規制派の理屈をバカにして大笑いしているぐらいだから、誰がどう見ても違憲になるんでしょうね?

35 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 16:20:08 ID:7pUfeQel0
反対派のみなさんへ。
いろいろと反論みたいなことは言っておられますが、未だ憲法の条文に基づいた反論は出てきません。
公共の福祉とかを100回読んで来いとかいうのでは、結局自分の考えを述べたことにはなりません。
憲法が「国民から国家への命令」というのは規制派も当然前提としていることです。
みなさんがなぜ性道徳でエロゲを規制することが違憲とおっしゃるのか分かりませんので、条文上の根拠に基づいて説明してください。 お願いします。
いつも性道徳でエロゲを規制することは絶対的に「憲法違反」であり、規制できると考える人たちはキチガイか創価学会と罵っておられますので、
まさかその「憲法違反」であることを条文上説明できないとはおっしゃいませんよね。
そうじゃないと、理由もないのに相手をバカとかアホとか言っていることになりますよ。


こんな感じで。


エロゲ規制問題 その38
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220674222/6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220674222/35
511名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:18:49 ID:hM8NyWys0
もう少し引用

179 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 17:21:40 ID:D4cLPvPY0
>>171

>以上から公共の福祉(性道徳)を根拠として表現規制を行う新たな法令を立法する行為それ自体は不可能ではない
だからさぁ、俺はずっとこれを言っていたんだけど。
公共の福祉に性道徳は含まれると「解釈」できるのかどうかってことをさ。
それを誤解・曲解して何としても認めたくない人がいるからぐっだぐだになるんでしょうが。





>このスレのキチガイどもへ
これでようやく離れられるわ。
正直ここまで病的で異常な人間達は見たことがない。
マジで怖いと思った。
自分に都合の悪いことを言っている(と勝手に勘違いしているだけだが)「敵」に対して、異常かつ執拗な攻撃性を見せるなんて。
エロゲが規制されないことを祈るよ。何をしでかすか分からないからな。


エロゲ規制問題 その38
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220674222/179
512名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:21:06 ID:wBF4Jtd70
質問に質問で返すしかできないのは、質問に答えられない ☆ 馬 鹿 ☆ だけ
なんだけどネ
ここにも一匹迷い込んでるよーだけどw

ちなみにディベートではトートロジーや悪魔の証明と並んで、やったら負け扱い
必至の禁じ手だったりするω・
そーいや憲法クンは悪魔の証明すら知らなかったっけwww
513名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:28:23 ID:EKEC2Rh/0
>☆ 馬 鹿 ☆
これが規制反対派お得意のレッテル貼りです。
514名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:34:44 ID:hM8NyWys0
これで引用おしまい
専ブラ使ってるとこういう時楽でいいね

190 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 21:44:19 ID:D4cLPvPY0
>逆に、現実が変われば、理屈として持ち込める以上、その法律が必ず違憲になるというわけではない(違憲判断回避という意味ではなくね)。
ちょっとここは訂正するよ。
「性道徳一般」を保護法益にして新法を作ろうとすれば、目的論ではなく手段論では違憲になりうるね。
特別な性道徳の保護が目的だとかも言いづらいしね。
筆がすべってしまった。
ということで、性道徳を目的にしても、手段論のレベルではきちーよね。
だから、目的論でそこまでかたくななにならんでもいいじゃないの?
そういう見解もあるね。って言えばいいんだよ。学会員とか顔真っ赤にしてないでさ。


あと、俺は今では規制反対派だよ。
他の板からこのスレに来た当初は、別にエロゲには全く興味がなかったからどっちでもよかったんだけど、君らのやばさを見て考え方が変わった。
君らからエサを取り上げたら、世の中を恨みに思って無差別殺人とかしかねないよね。
それじゃあ、弊害の方が大きすぎてダメよね。
まあ、そんな感じでこれからも応援するよ。ガンバレ!


エロゲ規制問題 その38
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220674222/190
515名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:36:32 ID:wBF4Jtd70
>>513
おぢさんは規制派の皆さんと違って、事実を枉げるのは嫌いなんだヨ
よって ☆ 馬 鹿 ☆ としか表現できない ☆ 馬 鹿 ☆ は ☆ 馬 鹿 ☆ と
ハッキリ書くよw

違うなら ☆ 馬 鹿 ☆ じゃないとこをみせて欲しいとこだネω・
さ、はりきってどぞどぞ〜
516名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:39:19 ID:hM8NyWys0
>>513
>正直ここまで病的で異常な人間達は見たことがない。
>エロゲが規制されないことを祈るよ。何をしでかすか分からないからな。
>君らからエサを取り上げたら、世の中を恨みに思って無差別殺人とかしかねないよね。
これはレッテル貼りじゃないの?
517名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:44:24 ID:35OvFbR00
>>515
お前は目の前に本人がいてもそんな口がきけるのか?
518名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:52:19 ID:J/NKsz860
なんで無礼講をはき違えている人が多いの?(^ ^;)
519名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:56:24 ID:wBF4Jtd70
>>517
キミはどうだい?
目上に面と向かってそんな口が利けるのカナ?




これが質問に質問を返すやり口だネ
どう? ☆ 馬 鹿 ☆ としか表現できないだろう??

ま、チミの設問もおかしいけどネ
同じ馬鹿でも能力不足や知識不足を認識してやれることを精一杯やってるひとと、
自分が ☆ 馬 鹿 ☆ なのを認識してるんだかしてないんだか、他人を罵倒して
上に立った気分に浸るしかできない ☆ 馬 鹿 ☆ と同じ対応になる訳ないデショ

社会にはTPOってもんがあるからネω・
520名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:00:24 ID:fbq4Yd280
余計なお世話だ。
521名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:15:04 ID:aWpIgiCA0
>>519
「社会にはTPO」? なに言ってんだ? 2ちゃんねるで?
522名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:26:46 ID:2/kgD8uE0
憲法に沿って私たちの生活があるんじゃなくて
私たちの生活に沿って憲法があるんじゃないの?

60年前にできてほとんど変わっていない、変える気もない
そんな憲法に沿ってモノを語ること自体「低い」と思うよ
523名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:44:21 ID:ucuEsrOK0
憲法を無視しろってことか?
524名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:07:39 ID:wT0FdEf30
>>523

公明党の存在が、既に憲法違反です

2次規制が、既に憲法違反です
525名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:11:11 ID:cthcd3+M0
「憲法を無視しろ」ってことですか?
526名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:27:44 ID:GUZwrIAv0
>>508

性道徳うんぬん言っている奴は俺じゃねーな。
俺はそもそも性道徳なんて賢くないことは言わねーよ。

で、確認した後はどうすんの?
527名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:53:38 ID:GUZwrIAv0
>>508

返事ないんでさらに言わせてもらうが、俺にはアンタの「確認行為」の意味が全く分からん。
俺は道徳を規制理由としないって言っているんだぜ?
俺が道徳を規制理由にしているってことなら昔の話を引き合いに出す理由も分かるが、そもそも道徳を規制理由にしていないって言ってるんだよ。何の意味があるわけ?
健全育成が規制理由であることを前提とすればいい話だろ?
まあ、道徳でも健全育成でもない他の理由でもいいけどさ。
528名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 23:10:07 ID:nH6DqfPM0
もしかしたらもう内面化では決定事項なのかもしれない
メーカー側ではもうとっくに対応を始めているのかもしれない
529名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 23:17:37 ID:MRh9cfm70
>>527
とても違う人物とは思えないんだけど
これも君だよね?


45 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 22:28:17 ID:7pUfeQel0
>>41

「福祉=道徳」ではなく、「公共の福祉=性道徳の維持」」と「解釈」するわけよ。
「公共の福祉」を、人権と人権の調整原理(他者加害の防止)と考えるか社会法益も含む保護利益と考えるかで見解は分かれる。
さらに、後者と考えたとしても、性道徳を人権制約に値する正当又は重要な規制根拠(対抗利益)と考えるかどうかで見解は分かれる。
それに当たると考えるのが自説。
ちなみに、性道徳の維持がこれに該当すると考えるからといって、道徳一般の維持がこれに該当すると考えるわけではないよ。


>>43

論理的にも規制できるよ。
逆に、規制しない(適用しない)方が政策的理由によると思われる。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220674222/45
530名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 00:13:15 ID:JeJmEklo0
健全育成なんて言葉を使い出したのは前スレぐらいからなのに白々しい
531名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 00:33:40 ID:fO8+SrQA0
>「公共の福祉=性道徳の維持」

こんなこと言ったらアブノーマルなセックスはすべて否定される。
清らかな結婚をすませた男女によるセックスのみが正当化されるだけの世の中じゃんか。
まさにキリスト原理主義の子作り手段のみセックス許可みたいな世界。
532名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 01:13:09 ID:osab3IQh0
>>531
だから、規制を喚いてる連中は、キリスト原理主義団なんだってば

規制派の市民・宗教団体見りゃ一目瞭然じゃん
日本の最大の過ちの一つは、間違いなく宗教の自由だな・・・そのせいで日本は崩壊だ
533名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 01:18:14 ID:qznl7IDQ0
宗教の自由が問題なのではなく政治に宗教を持ち込むのが問題なだけだろ
その言い方だと宗教を信仰をしている奴は全員規制派のように取れるが、どんなとんでも理論かと
534名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 01:35:36 ID:osab3IQh0
俺が言ってる「宗教の自由」という意味は、「信仰する自由」じゃなくて「押し付ける自由」だ

つまり、一人で勝手に信仰する分には全然カマワンし自由だが、
宗教「団体」を作ることを自由にしたのが間違いだ、と言っているんだ

人間が「団体」、つまり「集団」になればなるほど、そしてそれが力を持てば持つほど、中身は「バカ」になる
バカなくせに推進力はあるから、政治に介入し、表現に介入し、自分が正義と疑わず凶悪な行動に出る

規制派の市民・宗教団体は、まさにそれが具現化した姿だ。だから国を崩壊させるんだよ
535名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 01:53:28 ID:JeJmEklo0
>>532
カスパルですね分かります

6時にスペシャルのお祈りしてもらってとっても美味しいご飯をいただき、児童アニメポルノの問題について真剣に
話し合いあっという間に9時になってしまった。
私もニワカにカトリック信者になったように、フィリピンのスラムに建設した小学校の開校式で、最下層の方の前で、
近藤さんが神様は一番貧しい方のそばにおいでになるのですとあいさつをされ、その言葉に地域の方々が心から
勇気づけられているのを見た時の感動は忘れられないとか、涙ながらの会話になってしまった。
超楽しかった。お別れに「佐伯さんこれからも社会活動頑張ってください」とか言われてしまった。いやぁ申し訳ない。
私なんかタイシタ人間じゃないだけどさぁ。
やっぱり、カトリックはスゴイわ。 カッコいい。
http://dojisaiki.blogspot.com/2008/11/blog-post.html
536名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 03:13:58 ID:wmYsXnwR0
マイクロソフトとヤフーは宗教団体ですか。
537名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 06:06:06 ID:zg6inxVL0
規制には性道徳とか関係ないけど
お前ら見てたら規制されても仕方ないと思えてきた。
538名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 06:34:57 ID:fvTR5aXa0
>>536

> ttp://news.ohmynews.co.jp/news/20080402/22989  ※最後に注目
>
> 「ノウハウのある業界団体があるので、ぜひ加わっていただきたい」
> 「ノウハウのある業界団体があるので、ぜひ加わっていただきたい」
> 「ノウハウのある業界団体があるので、ぜひ加わっていただきたい」
> 「ノウハウのある業界団体があるので、ぜひ加わっていただきたい」
>
> 多分、その業界。先日、日本ユニセフと組んでたYahooとMicrosoftと思われ。
> Yahooバー宣伝...Microsoftは海外で既に下請け開始...
> http://www.mapletown.ca/news/news_detail.php?news_id=11583
>    
> 規制利権屋?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222592342/210
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222592342/291
539黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 06:48:49 ID:y9UYP2yM0
>>534
>人間が「団体」、つまり「集団」になればなるほど、そしてそれが力を持てば持つほど、中身は「バカ」になる
>バカなくせに推進力はあるから、政治に介入し、表現に介入し、自分が正義と疑わず凶悪な行動に出る
電波すぎる。
『仮面ライダー』とかの見過ぎじゃない?
何で扱かんでも十把一絡げに言い切ってしまうのは無理がある。
540名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 06:51:42 ID:uMPKO3Y/0
マイクロソフトとヤフーは宗教団体ですか。
541名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 07:15:44 ID:Kx39zW5t0
宗教が決して悪いわけじゃない。日本神道なんて凄く平和
ただキリストとか創価みたいな排他的な思想が危ない
542黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 07:21:36 ID:y9UYP2yM0
物事を一面的に捉えてしまうのは危険だよ。
543名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 07:42:04 ID:dNBPK4OE0
>>541
“あの”カスパルの支援者には神社が名前を連ねてる。
日本会議にも幕屋と一緒に真光だの神社本庁だの念法真教だのって連中が絡ん
でる。
表現規制による人権侵害運動の場合、宗教の別はあまり関係ないみたいだね。

神道の場合はどうなのかよく判らんけど、基本的には信仰ってもんを理解して
ない新興宗教で、特亜同様に他罰主義で内部の不満を発散させてる団体が規制
派になりやすいんじゃないかな。

実際、聖書なんてちゃんと読めば意外にいいこと書いてあるんだよな。
『汝の敵を 愛せよ(ルカ福音書6:27〜36)』とかあるんだから、表現規制に
よる人権侵害運動で“敵”を攻撃してる連中こそ教えに反する背信者そのもの
ってことになるはずなんだがw。
544名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 07:42:58 ID:zg6inxVL0
>>541
神道のことを勉強しているなら今までの発言はなんだろうね?
545名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 08:51:13 ID:SndISFCl0
>>543
>表現規制による人権侵害運動
面白い言葉だな。
546名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 09:10:33 ID:dNBPK4OE0
>>545
表現・言論の自由って民主主義社会じゃ人権のなかでも最重要な権利の一つ
よほど重大な根拠のない表現規制は人権侵害そのものだよ
547名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 09:46:43 ID:y9UYP2yM0
じゃあ、「スピーチコード」なんて要らないよね? 取っ払ちゃえ! “表現規制は人権侵害そのもの”なんでしょう?
548黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 10:02:45 ID:y9UYP2yM0
99%と100%の残り1%の違いを誤差の範囲と言い切って話を進めるのは、
マイノリティを認めないどこぞの団体と変わらないと思う。
549名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 11:02:35 ID:g/ZrJb2ZO
>>528
11月25日発売の「むすめーか」、いったいどうなるんだろう?
550名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 11:10:57 ID:zg6inxVL0
>>549
むすめーかよりこっちのが危ない↓
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=572165
551名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 12:51:39 ID:aGz84Ab9O
内面化で決定してないと思うけどね
552名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 14:05:52 ID:dNBPK4OE0
>>547
スピーチコードの定義は?
少なくとも日本では刑法でも特別法でも規制対象として存在しないよね??
規制対象として存在しないものを取っ払えって言われてもねぇ‥

ああ、また日本人じゃないか、日本人ってことになってるけど日本語がやたら
不自由なひとかな?
他所の国の話ならそっちのひとにどうぞ

というか、また一回ごとにID変わるADSL(笑)のひとか
相手して損したな
553名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 14:32:07 ID:zkzjX0Sp0
>>552
ヒント ID
554名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 15:43:43 ID:HOsxH67A0
ねらの低脳さは追随を許さないほどだからなぁ。
漁船沈没事件でも「シナだシナだ!チョンだチョンだ!」の大合唱。
あらぬ間違いとわかった後も「いや、これはチョンの罠ね!」
あげくには「疑われてもしかたねーじゃんww」とバカ丸出し。
マスゴミの松本サリン事件を笑えないバカばかり。
555名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 16:09:06 ID:77RE7vLT0
そういえば昔、三浦元社長のサイトのBBSを荒らした連中がいたんだけど、
三浦氏がちょっと訴訟をチラつかせると、謝罪の嵐w
あれは傑作だった。
三浦氏が「あなたは謝ったので許します」と一つ一つ丁寧にレス付けていたのが印象的だった。
556名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 16:25:13 ID:iTi60a3y0
>>552
叩くことに優越感にひたってんじゃねぇーよカス
557名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 16:37:53 ID:fz4PW5pO0
>>529

あのさ、俺がここで言っている憲法論なんて基本的なことばかりなんだけど。
その手のことを言う奴が何人かいてもおかしくはないぞ。

それから、その「確認行為」の意味が分からんって言っているんだけど。
こっちは健全育成を規制理由にしているんだから、反対派としてはそれに対して反論すればいいだけの話。
憲法論でいくらでもできるはずだぜ?
俺だって反対派からの論理構成は簡単にできるわ。
558名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 16:51:55 ID:y9UYP2yM0
>>557
憲法論じゃないとダメ?
あと、
>俺だって反対派からの論理構成は簡単にできるわ。
ちょっと興味がある。聞きたい。後学のために知りたい。教えて、エロくない人。
559黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 16:55:00 ID:y9UYP2yM0
それと、答えて。

>エロゲオタが凶悪犯罪を犯せば、アンタらの大好きな現実って奴はすぐに規制派の都合のいいようになるわな。
凶悪犯罪(=他人の不幸)によって、いいようになる“規制派の都合”って何ですか?
560名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 18:37:47 ID:fz4PW5pO0
>>558

それはこのスレの反対派の人が教えてくれるんじゃねーの?
まあ、あえて言うとすれば、ゾーニングがあるだろって奴な。
憲法学的に言うと、ゾーニング=内容中立規制が最小限規制としてあるから内容規制はダメってことね。


>>559

>“規制派の都合”
人権君がうるさく言いそうな法案が通りやすくなるってこと。
そのとき現実でしか反論にできないんだったら、何も言えないでしょ?
あとさ、俺が言っている人権君ってのは、規制により保護すべき利益があるのに、それを無視し人権を盾にして一方の利益しか考えない奴のことを言っているつもりだ。
要は、自分がよければ世の中がどうなってもいいっていう自分勝手な奴(どうなってもいいとは思っていないと言いつつ、結果的にそうなっている奴も含む)。
561名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 18:38:11 ID:dNBPK4OE0
>>555
その昔、ここで暴れてるのと同レベルのアラシでAGLAてのがいたけど、あれも
弁護士に喧嘩売って訴えられて完全敗訴してたね
今どこで何やってんだろう

アラシなんてIP残るバレバレの犯罪なんだから、当事者適格持ってる相手から
訴えられたら抗弁できる余地なんてろくに残らないのにね
562名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 18:53:07 ID:rhK84KrJ0
>>557
苦しい言い訳だな。嘘吐いてんじゃねえよ。
引用符に「>」を使う、やたら行間を空けてレスをする、これ性道徳バカと呼ばれている名無しの特徴ね。
春ぐらいからこのスレをヲチし始めたけど、こんな特徴的な書き込みをしているのはお前ぐらいだボケが。
563名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 19:00:18 ID:rhK84KrJ0
>>560
>あとさ、俺が言っている人権君ってのは、規制により保護すべき利益があるのに、それを無視し人権を盾にして一方の利益しか考えない奴のことを言っているつもりだ。
しっかしお前の言い分は本当にポルノ買春問題研究会のウェブ担当のそれとそっくりだなw

> そして、表現の自由は「公共の福祉(=憲法12,13,22-1,29-2)」があってこそ成り立つ社会権になるため、
> 基本的人権としての表現の自由の矛盾点や衝突を解消するためには欠かせない原則だと思う。
> そこで、オイラの主張は。。。
> ・現行法としては「被害児童」の権利保護であるが、「子ども社会全体」の権利保護が必要。
> ・子ども社会全体としての権利保護のため、漫画、ゲーム、映像などの「子どもポルノ」にも、緊急避難的に規制が必要。
> ・「女子高生もの」と呼ばれるセーラー服を着せたポルノも、中高校生社会全体を見下したような人権侵害として扱われるべき。
> ・漫画やアニメ・ゲームの中にもレイプ系、陵辱系、鬼畜系など、表現上極めて残虐なものがあるため、制限すべき。
http://d.hatena.ne.jp/disca/20080328
564名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 19:55:20 ID:fz4PW5pO0
>>562
>引用符に「>」を使う、やたら行間を空けてレスをする、これ性道徳バカと呼ばれている名無しの特徴ね。
そんな特徴どこにでもいるわい。アホか。
あと、それを言うなら、そういう脳内変換をするのが反対派の特徴だよな。

>しっかしお前の言い分は本当にポルノ買春問題研究会のウェブ担当のそれとそっくりだなw
アンタは人権を保護すれば保護するほどいいと考えているわけか?
世の中それでうまくいくほど単純じゃねーぞ。
その反作用を受ける利益があることを忘れていねぇか?
しかも、世の中エロゲを中心に回っているわけじゃねーんだぞ。
他のより保護すべき利益のために妥協することもできない奴が自分勝手と言われるのは当たり前だ。
565名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 20:02:38 ID:dNBPK4OE0
>>564
人権の保護は立憲民主主義国家にとって最低の条件
そんなことも知らないなら憲法なんて騙りなさんな

少なくともここの住人でそんな俺様憲法論を信じる子供はいないよ
誰も騙せなくてストレス溜まるんだったら巣に帰ったら?
566黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 20:04:56 ID:y9UYP2yM0
>人権の保護は立憲民主主義国家にとって最低の条件
それは残念だけど違うんだよね。ちょっと調べればわかる。
567名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 20:07:46 ID:ntxMXQ/E0
>>565
と言われましても、貴方の会社にいる派遣の方々(ついでに正社員も)が人権を保護されているようには見えませぬが(- -;)
あと、貴方の行きつけのネカフェに寝泊まりしているネカフェ難民の方々も
568黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 20:15:27 ID:y9UYP2yM0
連レスばかりしてごめんなさい。
わたしはわたしの立場からエロゲやサブカルの規制に絶対反対なんだけど、それはわたし自身の利益のため。
だからこそ、ID:fz4PW5pO0さんの言ってる意味がよくわかる。
569名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 20:24:32 ID:zg6inxVL0
>>564
保護すると言っても程度の問題

>>568
それはわたし自身の利益のため。
>反対する皆の為だろ?
反対だからって自身の利益って言い方はどうかと思う。
570名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 20:51:01 ID:rhK84KrJ0
>>564
いや世の中捨てたもんじゃないよお♪
お前が大好きな健全育成でメディアを規制するとした青健法案とか何度も廃案になってるし〜。
ああそういやお前はそういった現実をあくまで拒否するんだったよねw
571名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 20:53:22 ID:rhK84KrJ0
現実嫌いな性道徳バカ先生

950 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 23:27:45 ID:LYJWMkZC0
>>946
>だーかーらー、第13条を根拠として規制を容認している中見里准教授とかの名前を前に出したろ。
知らねえよ。
つうか、13条を根拠として規制を容認するってことは、公共の福祉による規制だろうが。それを俺が言うならまだしも、何で公共の福祉で規制できないというアンタがそれを言うわけ?
まず、条文読めや、な。それが一番先よ。
あと、統治権力への命令うんぬんはどうなった?

>いい加減に青健法案が10年近く店晒しになっている事実を認めたらどうだ。その辺どう考えてんの?ん?つまりお前の考えが現代社会で通用しないってことだろうがww
青健法案は通るかどうかとエロゲ規制が通るどうかとは話が違うわな。弱小業界を潰すだけだから。
パワーの違うものを同列にして何が言いたいわけ?バカってことか?

>テンプレにあるサイトを周ってここ10年間における規制問題を調べて来いよ。
アンタの言っていることと合致するか分からんから、アンタの言うところの「意味」ってやつを教えろよ。

>性道徳バカからこんどは健全育成バカになったか。
俺は最初から健全育成だよ。


>>948
法理論で考えることはできないようだねぇ。
現実がこうだ!こうだ!ってさぁ。頭悪いね。
まあ、現実が好きなら、規制されたときはその現実を受け入れろな。



つーかさ、アンタらさんざん文句たれるくせに、法律論の話としては全く自分の言葉で言わないよなぁ。
あれを見ろとかこれを見ろとかさ。
自分の言葉でしゃべれないの?よく分からないからでしょ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1223289099/950
572名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 20:55:36 ID:ntxMXQ/E0
>>570
通そうとする方も暇じゃ無いんスから、なんか勝算があるからこそ通そうとしていると思うんですが(^ ^;)
573名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:04:49 ID:Kx39zW5t0
「俺が法律に関して素人でないというのは、今までの俺のレスを見ればわかるだろ?」

これにはワロタ
574名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:07:30 ID:rhK84KrJ0
>>564
>そんな特徴どこにでもいるわい。アホか。
だからこのスレではそういった書き込みはアンタぐらいしかしてないのよ。他いないから。
なんならお前が現れた6月からの過去ログ全部アップしようか?

でさあ、お前とポルノ買春問題研究会のウェブ担当の主張がそっくりな件についてはどう考えてるの?
はてなでも散々批判されたマッキンノン信者のdiscaとクリソツということは、つまりお前の
脳みそが時代遅れの産物ってことなんじゃないのwww

575黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 21:07:37 ID:y9UYP2yM0
>>569
距離や視点によって対象物の見え方や関心度が変わるでしょう?

わたしはエロゲやサブカルなどの創作物と距離が近いから関心が深い訳ですよ。
創作物大好き人間として規制に反対なんです。誰かの為じゃない。

>>570>>571
>ああそういやお前はそういった現実をあくまで拒否するんだったよねw
>つーかさ、アンタらさんざん文句たれるくせに、法律論の話としては全く自分の言葉で言わないよなぁ。
ID:fz4PW5pO0さんは一般論を言っているんだからその返しは可笑しい。○○丸出し。
576名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:12:45 ID:JMLWDphQ0
もう、日本から全てのエロを禁止でいいよ。2次媒体も3次媒体もリアル風俗も全部

で、日本の世の中がどうなるか見てみようや。オレは日本から脱出するがw
577名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:13:00 ID:fz4PW5pO0
>>565
>人権の保護は立憲民主主義国家にとって最低の条件
自分の脳内に収まっている限度ではいくらでも保障されるわな。
他の人権や利益を害することまで許容するのは立憲主義じゃないな。

>>570
規制の範囲をエロゲ・エロマンガに限定したとき、その現実というのはアンタの期待とは全く異なった方向へ行くだろうな。
アンタの言っている現実っていうのは現状ってだけで、何かの裏付けや保障には全くならない。
578名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:14:17 ID:Wyxe5LAR0
>>574
匿名掲示板で何をほざいているんだ?
579名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:27:22 ID:rhK84KrJ0
>>574
訂正>マッキノン

>>575
相変わらずバカ丸出しだなあ黒愛。どこが一般論なんだよw
お前の大好きなWikipediaで「一般論」って言葉を調べてこい。
一応念の為に言っておくけど、またWikipediaの貼りつけはやめてね。

>>577
>他の人権や利益を害することまで許容する
ああエロゲが人権を侵害していると言いたい訳ね。ポルノ買春問題研究会と言ってることが同じだな。

>規制の範囲をエロゲ・エロマンガに限定したとき
だからよー、警察庁の研究会のログ見てこいって何度も言ってるだろ。
お前のようなド素人ではない法律のプロが集まって議論し、エロゲやエロマンガを限定にした法規制は
現実的に難しいって結論出しているから。
何度も同じこと蒸し返すねえ。本当に現実がお嫌いなんだな。
580名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:28:23 ID:mDd9wogW0
エロゲを守れ? 11月10日生放送に保坂衆議院議員が出演
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/11/001980.html

11月10日(月)20時30分より、社民党 衆議院議員の保坂展人氏を招いての「ネット政策討論会」を行います。
番組では、今年6月に成立した「青少年ネット規制法」についての問題や改定案をめぐり、議論となっている「児童ポルノ禁止法」について保坂氏に語っていただきます。
また、事前に「ニコ割アンケート」で児童ポルノ禁止法、ネット規制問題に対するユーザーの皆さんの考えをお聞きし、その結果に基づいて進行いたします。
581名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:36:10 ID:rhK84KrJ0
>>576
仮にそうなったら脱出先はオランダなんて良いんじゃねw
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20081107nt0c.htm?from=yoltop

>ネット社会・国境を越える闇

(5)規制及ばぬ「逆輸入」配信

 中世から残る赤レンガ造りの街並みが美しい、オランダ・アムステルダム中心街。
瀟洒なレストランやホテルが軒を連ねる目抜き通り沿いに、約20人の日本人らが働く会社がある。
 ガラス張りの5階建てビルの一室。ビル入り口は厳重にロックされ、社名はどこにも
記されていない。
 「うちは日本のマニアの間では有名な、無修正アダルト動画の配信会社」。日本在住
の関係者は、会社の実態をこう明かす。

>ポルノ、賭博「合法な国」拠点に

動画の制作場所は日本で、出演者も日本人だが、性器部分にモザイクが一切かかっておらず、
日本で配信すれば、刑法のわいせつ図画販売罪に当たる。ところが、配信元をオランダに移し、
「逆輸入」した形にすれば「合法」に化ける。オランダにはポルノ規制がほとんどないからだ。
 同国の法人登記では、日本人がかかわっている会社とはわからない。「配信先がどこであろ
うと、適用されるのは発信国の法律。警察が私たちを摘発するのは無理だろう」
 宣伝サイトによると、利用料は月25ユーロ(約3150円)。サービス開始の2000年
以降、延べ160万人以上が利用したという。
582名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:37:17 ID:rhK84KrJ0
>>581(続き)

 規制が及ばなくなっているのは、ポルノだけではない。

 「日本シリーズ、優勝するのは巨人か西武か?」「麻生内閣の支持率は?」
 会員数約2000人のオンラインギャンブルサイト「Betluck」。そこでは、プロス
ポーツのほか、テレビの人気番組の視聴率や国政選挙の結果など、日本のありと
あらゆる出来事が「賭け」の対象だ。参加者は電子マネーでポイントを購入。的中
すればポイントが増え、電子マネーに換金できる。

 日本では、公営ギャンブル以外の賭博行為は違法だ。それでも堂々と客を募っているのは、
このサイトの運営会社が英領マン島にあるからだ。グレート・ブリテン島とアイルランド島の
間に浮かぶこの島では、オンラインギャンブルは合法で、世界中のサイトが拠点を置いている。
 Betluckの運営にかかわる東京都内の会社社長は、「サイト作成や更新作業は日本で
サポートしているが、あくまで胴元はマン島にいる」として、違法性はないと主張する。
 同様のサイトは、フィリピンやカリブ海の小国など世界中に計約2000あり、市場規模は
1兆5000億円と推定される。

 捜査の手が及ぶことはないのか。「日本で賭けに参加することは違法だが、胴元のいる国で
合法だと、必要な証拠集めのための協力を求めるのは難しい」。警察幹部は苦々しげに語る。
 規制が厳しい国から緩い国へ。発信拠点は国境を超え、クリック一つで世界とつながる。
ポルノや賭博はその一例に過ぎない。しかし、取り締まる側には依然、現実の国境の壁が高く
立ちはだかったままだ。
583名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:45:29 ID:5+cHT6bj0
相変わらず見ず知らずの他人を息を吐くように「バカ」とか言ってんだ。規制反対は。
584名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:45:30 ID:h66J6sjH0
すばらしいな。
あとは買うか買わないか賭けるか賭けないか、自由意思で決めればいいだけだ。

で、自由意思のない皆さんが「規制しろ」と喚くとw
585名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:46:15 ID:h66J6sjH0
>>583
×規制反対は
○規制賛成は
586名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:50:29 ID:5+cHT6bj0
【レス抽出】
対象スレ:エロゲ規制問題 その40
キーワード:バカ

抽出レス数:40
587名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:53:50 ID:+0VE/dDb0
もうちょっとエロゲ聖闘士として紳士的な態度をとってほしいものですよね、まぁ本性に関しては目を瞑ります故(- -;)
588名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:54:36 ID:5+cHT6bj0
規制反対は臆面なく言ってるよな? 「バカ」って。
589名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:58:23 ID:rhK84KrJ0
>>587
よく言うぜ顔文字w
ピカタロウを相手に紳士的な態度とってねえだろお前w
性道徳バカは同じことを何度も何度も繰り返すピカタロウみたいな奴なんだから
こうやって遊んでやるのが丁度良いんだよ。
590名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:05:35 ID:CHmpb1mr0
>>ID:rhK84KrJ0
お前バカだろ? ID:fz4PW5pO0が言ってるのは一般論だ。だから、「法律論の話としては全く自分の言葉で言わない」んだろ?
お前自ら墓穴を掘ってどうする? 穴に入るのか?
591名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:08:47 ID:+0VE/dDb0
>>589
だって彼はここ数年付き合いのある友達ですから(^ ^)
592名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:09:36 ID:1sdFSefT0
ID:rhK84KrJ0はもう書き込むな。反対派のこっちが恥ずかしくなる。
593名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:12:13 ID:rhK84KrJ0
>>590
一般論って言葉は便利だなあw

>>591
友達になるのに時間なんて必要ないだろ。俺も性道徳バカと友達になりたいぜw

>>592
だったら自由意志で見なければいいじゃないw
594名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:18:50 ID:zg6inxVL0
>>575
>創作物大好き人間として規制に反対なんです。誰かの為じゃない。

創作物大好き人間なら周りのことも考えろよ。
595黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 22:20:05 ID:y9UYP2yM0
もうやめて! ID:rhK84KrJ0さんのライフはもうゼロよ!
596黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/07(金) 22:37:07 ID:y9UYP2yM0
またまた連レスごめんなさい。
>>594
>創作物大好き人間なら周りのことも考えろよ
そんな風に考えてた時期がわたしにもありました。
“周りのこと”で言うと、エロゲが規制された場合、業界とそれを支えているユーザーへの影響が心配。
何しろ業界が丸々一個潰れる訳ですから。
597名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:40:14 ID:+0VE/dDb0
>>596
その前に「いつまでたってもアイツは結婚しようとしない、一体何を考えているのか……ハァ(溜息)」と心配している親御さんを心配して差し上げるべきかと(- -;)
598名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:54:39 ID:dNBPK4OE0
>>592
×反対派
○人権侵害派

ADSL君と顔文字と顔文字の相方こと黒の一人三役だったら笑うけどね
599名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:08:24 ID:oN0/VkTHO
複数人で一人を演じている可能性もありますな、ピカタロウみたく(-_-;)
600名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:18:38 ID:rhK84KrJ0
>>598
黒と一緒にしちゃ顔文字が可哀想だな。
顔文字はたまにしょーもない書き込みで笑わせてくれるのである意味コテハンとしての役回りって
やつをちゃんと演じてる。
黒はコテハンのくせにAA貼ったりレス抽出したりと全く芸がない。
ピカタロウ=橋本忍スレでの顔文字はボケ役のピカタロウに対してかなりいいツッコミをしてる。
でもここでの顔文字はあんまり面白くないな。

601名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:23:27 ID:iiFhqnkI0
>>ID:rhK84KrJ0
お前の書き込みは規制反対派のイメージ悪化に貢献しているよ。ご苦労様。
602名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:24:03 ID:fz4PW5pO0
>>579
>お前のようなド素人ではない法律のプロが集まって議論し、エロゲやエロマンガを限定にした法規制は
>現実的に難しいって結論出しているから。
あのさぁ、その「結論」って奴は議事録や報告のどこの部分を指していっているわけ。
俺は研究会の議事録とかを見る限り、今のままでは絶対に済まさないっていう強い意志が感じられるがね。
刑法の保護法益をある程度抽象的なものにしてもいいって言っているように見える座長なんて特にそうだぜ?言っていることは俺より過激だ。
それに、思った以上にエロゲなどの悪影響を強調してもいるわな。
あの議事録を見て、なぜそんなに楽観的でいられるのか全く理解できない。
エロゲの悪影響を「調査」で肯定するかどうかが分かれ目だが、もし肯定したらマジで壊滅するぞ。
603名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:29:06 ID:dNBPK4OE0
>>600
ピカスレなんて見ないからなあ
俺的には同レベルだよ


そして相変わらず単発IDで自称規制反対派がやたら発生してるね
ああ、ADSLなんだっけ(苦笑
604名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:41:10 ID:hEmZPzhy0
>>ID:dNBPK4OE0
「自演=ADSL」か?
動的IPでID変えるなって言いたいのか?
こんな無知なレスしてるから規制反対派は相手にされないんだよ。
605名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:42:20 ID:osab3IQh0

・・・久しぶりに来たけど、いつからこのスレはこんなに低レベルになったの?

半年前と全く違う。というか、住人が総入れ替えしたとしか思えないんだが
606名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:58:17 ID:hEmZPzhy0
>>605
そう思ったら自らの書き込みで流れを変えてレベルを上げたらどうだ?
他力本願は反対派の今に始まった事ではないが、
そうやって文句ばかり言っても何も変わらないのではないのか?
607名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 00:31:14 ID:LjLPdSSc0
>>605
いや、半年以上前からいる道徳だので規制できると思ってる手合いが何度も同じ事繰り返してるだけですよ?
608名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 00:36:34 ID:LjLPdSSc0
>>600
他スレの事なんてしらんし、コテいじりしてるからどうだっての?
ここの顔文字がクソの役にも立たない煽り屋だって事実に対して、何の価値があるの?その耳より情報って。
609名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 01:03:08 ID:DSLSiuJH0
>>605
もうこのスレはダメだよ。多数のキチガイが住み着いて、修復も自浄も不可能だ
スレ見りゃ一目瞭然だが、以前のような意見交換は絶望的。白ける前に、見限った方がいい


>>606
議論はな、双方ともに、レベルが高くないと成り立たないんだよ

片方が知的で、冷静で、相手の言うことに真摯に耳を傾け、真摯に受け答えしても、
もう片方が、相手の意見に対しファシズム的な攻撃と揚げ足取りと盲目的な自己弁護ばかりだと、議論そのものが成り立たないんだ
小学生でもわかることだ

そして今のスレは、規制派・反規制派とも、後者しかおらん
だから、お前らがここにいる限り、このスレは終わりだ。実際、いま機能してないだろうが
610名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 01:41:12 ID:vqlRdYYa0
>>602
やっぱり今まで一次/二次資料を見ないでここに書き込んでたんだな。
で、前スレでの開き直りかよ(>>571)。痛すぎる。

>俺より過激
過激なことを言ってた座長は前田雅英。司法に詳し〜いお前ならこの名前は知ってるはずだ。
つかエロゲ規制問題についてある程度の知識があるなら座長の名前はフツーに出てくる。
テンプレにあるほとんどの規制反対サイトでも前田について触れている。
まだテンプレサイトをちゃんと見てないねお前。本当に何も調べないでずっと書き込んでいたのか。
いい加減にしろや。それでよく議論を吹っかけようとしたな。マジで語るに落ちるってやつだな。

>どこの部分を指していっているわけ
取組の強化。あと最終報告書公表後、「マンガ論争勃発」などでの前田の発言。委員の一人
である竹花豊が毎日新聞に寄稿した論説を参照。

>楽観視
竹花が意図していたような形の最終報告書にならなかった。つい最近も「高市早苗版」ネット規制法が
ポシャッた。現状では少なくともお前が求めているような性道徳やら健全育成やらを拠り所にした内容
そのものに対する直接的法規制は難しい。国会のパワーバランスもその要因となっている。
ただし児ポ法に関して楽観視はしていない。最終報告書で言及されている「コミック等が現実社会の
子どもの安全をどの程度脅かしているのかなどについての調査・研究」を竹花が公明党を通じて改正案
に盛り込んだ。この「調査」にはお前と全く同じ主張をしているポルノ買春問題研究会が過去の実績を
買われて加わる可能性がある。
611名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 03:47:41 ID:vqlRdYYa0
やっぱ過去ログをまとめてあげておくわ。
さくらに過去ログ27から39をhtml化して上げて置いた。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date96779.zip

その27は去年の冬に立てられ、3月に入って一気に消費されてんだなw

612名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 04:00:30 ID:vqlRdYYa0
613名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 06:38:13 ID:O2nACLnbO
>>608
煽られていると感じるのは、ピカタロウと同じく何らかの精神疾患であると思われますので、一度診察を受けることをお勧めいたします(-_-)
614名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 06:50:41 ID:E3mBpKeJ0
>>609
貴方ご自身のレスはこのスレの他のレスよりレベルが高いと思っているのですね。
自惚れ方のレベルは高いようですが。

「負け惜しみ」という言葉を貴方に捧げます。
615名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 06:59:48 ID:ZAekObat0
>>610
痛すぎる。いい加減にしろや。マジで語るに落ちるってやつだな。
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
616名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 07:15:06 ID:9l10M3M00
僕は規制には反対で、書き込みたい意見が有るのですが、ID:vqlRdYYa0が怖くて書き込めません。
617名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 07:21:13 ID:uu89YCHn0
痛すぎる。頭悪いな。バカ。
いい加減にしろや。マジで語るに落ちるってやつだな。
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
618名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 07:25:51 ID:6WzqqClK0
俺様以外は全員バカ。
619ミント(ニセ) ◆ALTefhNSb. :2008/11/08(土) 07:47:12 ID:jcHQA+e90
            ,. ‐ニ-―      /     `' ‐ 、. - 、\
           ,.‐', -   , -     _ _        \  \\_
          //    /    r= ´ '⌒ ヽ     \  \ー-   〜ミント.とのお約束〜
         /'/     /    /      ヽヽ,\       \ ヽ
         ' //     / /   / / j iハ l .lヽ\\ヽ.  \\ハ    ここはエロゲー規制問題を語るスレですの。
          /ィ  /ィ,イ /   l.l  j .l_lレ弋 ト,l ヽ.}弋ト、ヽ   'ヽV   専門用語を使えば誹謗中傷行為が許される訳ではないですの。
         l /   j j   l l ムム-キ \ l リfスく,V,.ヽ ヽ lヽ、   誹謗中傷は厳禁、来ても全力でスルーですの。
           /    .l l   l レカ/Oハ     `  f:::カ lAト ト、 ト,|  \  折角のスレなんだからみんなで仲良く使いましょうですの。
         /      .|l.l  _l A l f::::::::r}.      |:::リ '{ リ.l lヽ .ト-----`
       /    _,.ィT.l l |.l.l).'トlハ___ツ     ,`¨ .ノ | j l.lヘ.|
    <__,. ィ7 l |.レ'vへ,ト、lニ),_      -‐ ./レ' リ.レ 
           ` _,. ‐ '  ̄ヽミヽ`'::.、     /            【重要】
            ,rf´::::: : : : : : : \>く_> ̄ ̄              このスレは2ちゃんねる専用ブラウザー推奨ですの!
           / l |::: : : : : : : : : : :V<二>              気に入らない会話、やりとりはNGワードですっきりですわ!
           {   l |:::::::: : : : : : : : : }__ }_.:.:.:〉 
          V  ヽ二二二二二ニ|.:.O-、/
620名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 08:59:46 ID:4EmImUsd0
>片方が知的で、冷静で、相手の言うことに真摯に耳を傾け、真摯に受け答えしても、
>もう片方が、相手の意見に対しファシズム的な攻撃と揚げ足取りと盲目的な自己弁護ばかりだと、議論そのものが成り立たないんだ
>小学生でもわかることだ

相変わらずのエンターティーナーっぷりにマジで朝から腹抱えてワロタ
規制派ってほんと自分にこそ最も当てはまる罵倒で他人を批難するよな
某カスパルとかジュベを彷彿とさせるわwww
621名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 10:18:47 ID:EmdGW39u0

児童買春・児童ポルノ禁止法改正に当たって、拙速を避け、極めて慎重な取扱いを求めることに関する請願
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/303.htm

 「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(以下「同法」)
の改正に当たり、児童ポルノという法の呼称ゆえに誤解の多い同法をより適切な形に
改めるよう求め、国民的議論と合意形成が十分でない現況での児童ポルノ単純所持罪の新設
といった罰則の強化などに対して、慎重な取扱いを要請する。
 ついては、国民的な認識が不十分なまま、議論を尽くさない拙速な法改正とならないよう、
次の事項について実現を図られたい。

一、「児童ポルノ」の定義を、精密かつ明確なものとすること。
二、画像・映像等の「所持、取得」に関して新たな罰則を設けないこと。
三、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めないこと。
四、法律名を「児童性虐待防止法」等の適切なものに改め、法律名に「児童ポルノ」の言葉を用いないこと。
五、「三年を目途」とする法改正検討の要請を削除し、必要が生じたときに改正を検討すること。
622名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 10:25:40 ID:HrtfTy/r0
>>610
あのさぁ、研究会で言っているのは、現状の自主規制は一応の成果は認められるが、それでもエロが表参道を歩いているようなひどい状況だから、まずは自主規制を強化してくれってことよ。
自主規制が第1であるっていうのは俺も否定していないし、ほとんどの人は否定しないだろう。
そして、それでも機能しない場合に、いきなり内容規制ってのはなかなか難しいねっては言っている。
それもごく当たり前の話であって、別段おかしなことを言っているわけではない。
だが、問題は、内容中立規制には量的・質的な大きさがあるっていうことだ。
これは研究会で明確に言われていることではないが、規制の強度が常に「内容中立規制<内容規制」になるわけではないんだよ。
そういうのは、情報化社会になる前の古典的な発想であって、今はそのステレオタイプな命題に疑問を提示する人もいる(俺もそうだ)。
そういうことも含め、自主規制で不十分な面がある場合に、どのような法規制をするのかできるのかを考える必要があるということだ。
決して将来的にも自主規制だけで十分なんて言っているわけではないし、その保証はどこにもない。


あと、研究会においては、保護法益として、子どもの健全育成だけではなく、子どもの人格とかについても言及している。
こういう保護法益まで考えるとなると、健全育成目的ではできないような規制まで可能にする。
これは怖いぜ〜。何でもありってことになりえるからなぁ。
623名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:04:52 ID:DSLSiuJH0
>>620
・・・俺、規制反対派なんだが

ここの住人は、規制派も反規制派も、同じ穴のムジナだ
どっちもクソ。それはお前の書き込みを見ればわかる
624名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 12:08:54 ID:0Agfp5z20
まぁ罵るだけなら俺にもできるよ
625名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:18:33 ID:4EmImUsd0
とうとう、お前のかーちゃんでーべーそーっとか
泣きながら逃げてく子供レベルの遠吠えモードに入ったか>規制派

まぁまともに論議になったら勝てないのは判るけど、ここまで来ると相手してる方が
みっともない気分になってくるな
626名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:20:58 ID:NeVyyduJ0
とうとう、お前のかーちゃんでーべーそーっとか
泣きながら逃げてく子供レベルの遠吠えモードに入ったか>反規制派

まぁまともに論議になったら勝てないのは判るけど、ここまで来ると相手してる方が
みっともない気分になってくるな
627名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:30:51 ID:XZpAM2mx0
なにがって
芸のカケラもない鸚鵡返しが一番萎える
一気に腰砕け
628名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:33:35 ID:BXI+ECk/0
>>622
で?一次資料はおろかニ次資料にすら目を通さず、公共の福祉だ性道徳だ健全育成だと
手垢のついたことを得意気に書き散らしてきて、今度は「怖いぜ〜」かよ。

それで煽ってるつもりなのか知らんが最終報告書についての議論や分析は規制派・反規制派を
問わずもうやり尽くされているんだよ。研究会の最終報告書が出たのは2年前だぞ。

なにが「だが、問題は」だよww
今の今まで資料を見もせずにステレオタイプの主張を繰り返してきたお前は問題を提起出来る
ような立場に無いんだよ。そんなことにも気付かない。だからお前はバカ呼ばわりされる。
629名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:48:04 ID:EmdGW39u0
>>628
現実ではどんな人間か知らんが、人を馬鹿呼ばわりして何がしたいんだよ。
意味もないレスすんなら出ていけ。
630名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:52:27 ID:4EmImUsd0
>>629
>>625

もぅ来ねぇよ!は別に勝手だが、運営主体以外が同格の利用者に対して
もう来るな!はできない
ほんと規制派って社会のルールってもんを知らないなぁ

あと規制反対派を馬鹿よばわりしてるのは常に規制派
それについて規制反対派は別に文句つけてないんだけどね
馬鹿に馬鹿言われても、ああそう、としか思えないから
631名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:58:02 ID:DMgq46fL0
>>630
だからお前はバカ呼ばわりされる。
632名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 14:22:10 ID:IOpZHEQj0
規制反対派の諸君、エロゲオタを世間一般の大人たちがどういう目で見ているか、わかっているのかね。
国民がエロゲを不要と判断したら、それで終わり。

理屈を捏ねくり回すのも結構なことだが、どんな正当な理屈も、世間の認識の大波には勝てない。
エロゲや表現の自由よりも大切な物があることに、何時まで目を背けているつもりだ?
633名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 14:34:15 ID:BXI+ECk/0
>>630
過去ログを見れば分かる通り、ここって単発IDが湧くパターンが決まっているんだよねw
性道徳君が出てきた頃からそれが顕著になってる。
でも>>629は規制派というよりν議論板にいるような沸点が低い反規制派という気がするけど。
そもそも1スレ消費するのに半年近くかかっていたスレがここまで賑わうというのが面白い。
634名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 15:09:36 ID:IjC1BJDH0
>>633
>単発IDが湧く
当たり前だろ。モバイル全否定か?
ID解析もしないクセに無知全開だな。
635名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 15:25:48 ID:QWF6RKaB0
>>632
>国民がエロゲを不要と判断したら、それで終わり。

うわ、コイツ新風くせえw
何だよいきなり国民とか言いだしやがって。
新風が言う国民は国民じゃねえだろw 反対者は全員外国人認定するくせに。
636名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 15:46:28 ID:XCnBrqPu0
子を持つ親の気持ちもわからないのか・・・
637名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 15:52:49 ID:RSADmeCu0
性欲の虜。
638名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:01:03 ID:DSLSiuJH0
>>636
お前、本気で言ってるのか?

子を持つ親なら、なおさらエロ媒体規制なんて恐ろしいこと承諾できるかよ
性欲は人間が生きてる限り絶対に存在するもんなんだぞ。規制されたら、その欲望の捌け口はどこに向かうんだ?

人によって性欲の種類や癖も千差万別だ。それらを規制・限定されでもしたら、社会がどうなるか、
そんな想像力も働かないのか。リアルに子を持つ親は、それこそ恐ろしくて外に子どもを出せんことなる

規制派はな、そういうリアルの子どもに危険な社会にしてでも、自分達がキモチワルイという理由だけで規制させようとしてるんだよ
規制派こそが、本当の「子どもの敵」だ
639名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:13:38 ID:iyN6gP+T0
だが、世間はそうは思ってない。
鬼畜は人間じゃない。
640名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:20:50 ID:HrtfTy/r0
>>628

アンタの言うとおり、研究会から2年経っている。
その2年っていうのはどういう期間だか分かっているのか?
自主規制だけで大丈夫かどうかを見極めている期間だろうが。
しばらくの間法規制がされなくても当たり前なんだよ。
アンタこそ本当に議事録とかを見ているのか?
それとも人権論の構造で考えることができないから、研究会が言っていることと今の現状の意味を分からないのか?

どうでもいいけど、アンタの話には何の理屈も存在していないよ。
もう少し理論的に検討をすることを覚えたら?
相変わらず目的と手段の区別が全くついていないみたいだしな。
基本中の基本だよ。
641名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:37:37 ID:dLlo7y7u0
>>640のレス全てがソースレスなアンタ一人の妄想じゃねぇか
>研究会が言ってることと今の現状の意味
これも曖昧きわまる

批判者相手に「理屈になってない」って言い張るアンタ自身
批判に耳を塞ぎ、脳内で証明された誰にも同意を得られない
全く論理的じゃない物言いをして、規制を既定事実化しようとしてるだけ

まぁ、理屈の付かなくなったものを既定事実化するしかない状況が
アンタがいかに追い詰められてるかって話なんだけどさ

その自覚すらないってのがもう絶望的
アンタ、頭悪すぎだよ
642名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 17:30:59 ID:O2nACLnbO
>>638
全国の保護者の皆様にそれを知らせれば戦いが圧倒的有利になるのであれば既にやってないとおかしいのですが、未だかつて誰もやらないということはまぁそういうことなんでしょうな(-_-)
643名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:49:41 ID:ghOP+OgB0
消費するだけして文句はたれるわ、世の中乱すわで
世間の迷惑にしかならんオタクは必要ないよ。
644名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:07:32 ID:4EmImUsd0
>>643
そりゃオタは基本的に消費者だもの
消費するの当然でしょ?言葉の定義としてw
消費者が消費するってことは経済活動に貢献してて税金も払ってるってこと

宗教と違ってねw


次に初期世代のオタが性善説を信じてちゃんと文句を言わなかった(頭低くしてりゃ
済むとか甘い考えだった)のが、現状の元凶になってる
今でもその傾向は続いてて、エロゲに限らずオタは別に他人に文句つけたりしない
宗教と違ってねw


あとオタは閉鎖系の中で消費活動を行うからやっぱり基本は世間に迷惑をかけない
宗教と違ってねw

ま、
資本主義社会を否定するなら、そうじゃない国へ行ったら?
645名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:18:04 ID:I16xMdxf0
ご家族は大迷惑極まりないようですが(^ ^;)
646名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:26:20 ID:Ub9FEuFwO

無罪の可能性キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!

【芸能】小室哲哉、一転無罪の可能性!重要参考人として取調中の貿易会社を経営するA氏が漏らした『重要証言』が波紋を呼ぶ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
647名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:28:58 ID:ghOP+OgB0
>>644
その資本主義がどうなるか分からないのに他所へ行っても変わらないって
648名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:32:58 ID:ghOP+OgB0

>次に初期世代のオタが性善説を信じてちゃんと文句を言わなかった(頭低くしてりゃ
>済むとか甘い考えだった)のが、現状の元凶になってる
>今でもその傾向は続いてて、エロゲに限らずオタは別に他人に文句つけたりしない

その逆があるから今の状況になってるんだろ。

649名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:54:35 ID:4EmImUsd0
>>647
どうなるか判らないから逃げない、しかも資本主義を否定するの?
日本語でよろw

>>648
ソースよろw
650名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:02:44 ID:hu4raH300
>>649
資本主義については現状がそれを語ってる
云うに及ばず。

>ソースよろw

ソースなんて関係ないから"今のまま"を見てみろ
651名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:46:28 ID:QZ862AXM0
資本主義に欠陥がないとは言わんが、相当完成度の高い制度であるのは
間違いないぞ。

オタクは消費志向もオタクだけど学問や職業でもそーいう気質を発揮するから
アウトプットも大きい人いるよ。もちろん全員そうとは言わんけどね。
652名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 22:00:21 ID:4EmImUsd0
>>651
『資本主義は最悪の制度であるが、他のいかなる経済制度よりマシである』
チャーチルだったかな

警句としては最悪なのにまだ下があるってどーよ?とは思うけど、まぁ実際問題と
して他の経済制度は過去に全部破綻してるからなぁ

ま、嫌なら他人に迷惑かけないで他の制度の国に逝けとは思うけどね、ホント
653名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 22:53:28 ID:0Agfp5z20
>>652
基本理念が劣悪だけど一番現実的と言いたいのかも知れない
実際平等謳ってる社会・共産圏よりよほど平等だし

しまった板を間違えた
654名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:13:40 ID:QZ862AXM0
つか民主主義じゃなかったっけそれ
655名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:14:13 ID:4EmImUsd0
>>653
人間には欲望があるから(共産主義みたいに人権を否定しないと)計画型の経済制度は
必ず破綻する、逆に最低限のルール下では関与する全てのプレイヤーが自身の利益を
最大化しようとすることで、最終的に最も効率の良い状態になる
∴社会全体の利益が最大化する

なんてのもあったな
資本主義にしろ民主主義にしろ、個の欲望を肯定しないとなりたたないんだから、そりゃ
欲望を否定したがる種類の生物とは相性悪いの当然なのかもな

そのくせ、そーゆーのに限って(高効率である)資本主義や民主主義の恩恵だけは受け
たがるんだから、話にならんよね
656名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:15:19 ID:4EmImUsd0
>>654
民主主義バージョンと両方ある
たぶんどっちかが先でそれが転用されてるんだろうけど、そこまで知らんw
657名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:15:49 ID:QZ862AXM0
>>656
あ、そうなんだ。あのオッサンは語録多いからなー。
658名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:25:23 ID:QZ862AXM0
請願情報
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/l17.htm

議員板に貼ってあった、もう載ってたのね。
659名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:30:55 ID:HrtfTy/r0
>>641

>>640のレス全てがソースレスなアンタ一人の妄想じゃねぇか
アンタはソースがなければ何も考えられないコピペ人間かい?
つか、ソースは研究会の議事録なわけだが。
人権論という共通言語を使えば、どの発言が人権論のどのレベルにおいてどのような意味を持つのかは分かるんだよ。

>批判者相手に「理屈になってない」って言い張るアンタ自身
じゃあ、理屈で批判してくれよ。
アンタはエロゲの内容規制はどうやっても無理って考えているんだろ?それはなぜ?
あと、規制の強度は必ずしも「内容中立規制<内容規制」とは考えないっていう見解に対してはどう答える?

>批判に耳を塞ぎ、脳内で証明された誰にも同意を得られない
>全く論理的じゃない物言いをして、規制を既定事実化しようとしてるだけ
論理的じゃない物言いってのは、どの部分を言っているのかねぇ。
そういうからにはどこがなぜ論理的じゃないのか説明できるよな?
660名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:57:05 ID:ddUtDpaeO
>>657
「二十歳までに左翼に共感しない者は情熱が足りないが
二十歳を過ぎても左翼に共感している者は知能が足りない」
「ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になることより難しい」
は捏造っぽいけどねw
661黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/09(日) 02:13:19 ID:1gx81c5x0
>>ID:HrtfTy/r0さんへ。
わたしはわたしなりに調べた結果として、あなたの言ってる意味がよくわかる(最初のころは創作物を守る立場として誤解してたんだけどね)。
だから、諦めずに書き込んで欲しい。規制が現実味を帯びてきたときの参考にしたい。
教えて、エロくない人。

単純所持規制は形骸化しそうな気がするのですが、どう思いますか?
662名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 13:26:39 ID:XCfhl0fW0
>>621
>三、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めないこと。

これだとエロゲはセーフだな。
ニュース速報+のスレはないの?
663名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 15:52:40 ID:P0WUBgBW0
>>662
>「イラスト」等

アニメ等の非エロイラストが対象なのか、エロゲのようなイラストは駄目なのか
はっきりしないので何ともいえない。
664名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 16:33:57 ID:BnjLrTOc0
というかこの請願で署名してる人でエロゲ規制賛成してる人は
ひとりもいないだろ、アウトだったら困るよ(笑

あとニュース速+なんて見るよりここで議論しようよ。
665名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 18:17:43 ID:DhxIQPqI0
>>661

>単純所持規制は形骸化しそうな気がするのですが、どう思いますか?
基本的には威嚇のためだろうから、単純所持罪のみで逮捕・起訴されるかどうかという点では形骸化するかもね。警察もそこまで暇じゃないから。
問題とされているのは別件逮捕のおそれだけど、まず、「本件」が存在しない善良な一般市民にとって別件逮捕は関係ない。やる必要がない。
「本件」が存在する善良じゃない一般市民にとっては脅威となりうるが、どこまで別件逮捕で使いやすいかは分からんな。
家の外で引っ張る場合なら、通常、職務質問→所持品検査→現行犯逮捕だろうが、本とかならともかく、パソコンに入っている場合には所持品検査しても分からんから、そこはやりにくい。
家の中から引っ張る場合なら、まずは捜索・差押えから入る必要があるが、令状を取って捜索差押えに入るぐらいマークされている程度に何かやっていないとなかなかやらんだろうな。
しかも、「必要な処分」としてパソコンをその場で見ないと現行犯逮捕はできないから(パソコンだけでは明白性がない)、とりあえず押収するだけの場合には、身柄をとるために通常逮捕する必要がある(令状が必要)。
そして、逮捕状を請求する場合、逮捕の必要性がなければ令状は発付されないが、薬物の所持と違って軽微だから、逮捕の必要性自体が認められない可能性がある。
たとえ逮捕・勾留したとしても、起訴もせず、調書すら作っていないとなると、違法な別件逮捕とされる可能性が強まるから、軽微な犯罪である分だけ警察としてはやりにくそう。
それを考えると、本気で別件逮捕するつもりであれば、職務質問で長時間足止め→逃げようとするところを妨害し逆に公務執行妨害で現行犯逮捕の方がやりやすいと思う。
単純所持を別件とするのは手間がかかるから、そこまでさせるだけの「本件」がなければそうそうやれんだろうし、他の「別件」を先に考えるだろうな。

まあ、実際どうなるかは分からんけどね。
666黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/09(日) 19:31:46 ID:1gx81c5x0
>>665
>「本件」が存在する善良じゃない一般市民にとっては脅威となりうる
「たいして使い物にならない武器を作って何がしたいんだろうな」って思ってたけど、
なるほどね。アングラ化したポルノ系の同人サークルを仕留めるのに使えそう。

それと技術的な問題がある。

677 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 11:16:28 ID:f8GhSQ0Z
>>676
その手の画像は全部マイクロSDに入れて持ち歩けばいい。
金属探知機に引っかかりそうなアクセサリに仕込んでいけば
空港は100%突破できる。

金属探知機に引っかかる→空港係員にアクセサリを提出→
それを係員はトレイに入れてX線も通さず通過
(映画「シークレット・サービス」で使われた手法)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1224821378/677

市販品の暗号化ソフトの商品価値を低下させる権限が警察にあるとも思えない。
667黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/10(月) 05:24:22 ID:Poli64Vx0
エロ画像/動画をHDDから根こそぎ検出するツールが開発中 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/hdd_7.html


オーストラリアの警察と大学機関が、PC内に保存されているエロ画像/動画を自動的に検出してリストアップするツール「SImPLE(Simple Image Preview Live Environment)」を開発しているらしい。
「仕事関係\重要書類\田中から\資料写真」フォルダに隠しても全くムダ……ということになるので、色々と注意を。
将来的には、税関での利用も視野に入れているらしい。

「SImPLE」は、LinuxベースのLiveCD(1CD-Linux)。つまり、マシン内のOS(Windowsなど)を起動させる必要なく、CDブート→HDD内エロ画像/動画自動検出を行うことができる。
そもそもの目的は児童ポルノ検出なのだが、写真/動画に対する自動解析を駆使したところで、「写っているのが児童かどうか」という判定は不可能だろう。
最終的には税関でも利用される可能性があるらしい(「特に税関でのチェックが大変だったんだ」と記事内で話しているように、結構優先度は高いのかも)ので、
いずれ「海外旅行時にノートPCを持って行くなら、中のエロ画像をどうにかしておかないと、税関でトラブって大変なことになる」というような時代が来る、かもしれない。
……特に日本人は西洋人から若く見られる訳なので、外国の空港で「違う、このAV女優は19歳だよ!」などと主張するハメになる、かも。

結局、この手の手法が進歩していくと、「ファイルをディレクトリの奥深くに隠す」といった対策が根本的に無意味になる。
それは人間の目を欺くための対策であり、ファイルを暗号化しなければ機械の目を盗むことはできないからだ。
そして、実際的な使い勝手を考えていくと、「暗号化された仮想ドライブを作成し、アレなファイルは全部中に入れておく」といった方向性になるだろう。
現時点で一切の対策を行っていない/行ったこともないという人は、今後のためにも、そろそろTrueCryptの導入などを検討してみても良いかもしれない。
668名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:06:31 ID:MYBa+Prc0
>>641
規制に賛成する立場からオタクを煽ったnemoってコテハンがいたけど
この人物は規制問題を巡る政治状況をそれなりに把握していた。だから
ある程度までは議論が成立した。

しかし性道徳バカとは全く話が噛み合わない。そりゃそうだ。
コイツは半年近くここに粘着していながら研究会の存在すら把握して
いなかった。公共の福祉で規制可能と主張していながら、自身と同じ
立場にある規制派の識者の名前すら知らなかった。

議論する上で前提となる情報を共有していなければ話が噛み合うはずも無い。

>自主規制だけで大丈夫かどうかを見極めている期間

こんな妄言は規制派の動きを時系列順に追っていれば普通出ない。
おそらくコイツは自民党が当初は児ポ法改正案にエロゲ規制案を盛り込む
方針ではなかったという事実と、その方針を一転させるに至った過程すら
知らないはずだ。

>アニメやコミックの児童ポルノへの規制は「表現の自由を侵す恐れがある」と
>の意見が強く、見送られる見通し。
http://s03.megalodon.jp/2008-0224-1133-49/mainichi.jp/select/jiken/news/20080224k0000m040109000c.html

粘着そのものが目的だったことが改めて明らかになった性道徳バカだが
このまま黒愛美のようなν議論板でも相手にされていない(当たり前だわな。
やっていることがここと同じなのだから)被承認欲求むき出しの低脳と馴れ
合ってくれるのであれば、俺はもう文句をつけないわw
669名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:34:12 ID:DThmAgMS0
モザイクは現状維持でいいから表現規制とかだけは止めて欲しい
義理妹(姉)×主人公がNGとかなったら死ぬ
670名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:37:04 ID:oN8J4+RB0
死ぬなよw
義母×主人公NGなら死ねる
671名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 20:10:53 ID:WdiO1Brp0
低脳萌豚どもは死ねばいいと思う。
672名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:01:33 ID:wPfoln9Y0
>>ID:MYBa+Prc0
オマエはつまんないうえにサムい
まず友達を作ってコミュニケーション取れるようになろう
笑いをとるのはそれからだ ガンバレ
673名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:45:26 ID:HXU2dBDs0
ニコニコ見てきたが駄目だなありゃ・・・・・。
674名無しさん:2008/11/10(月) 22:51:28 ID:AqBrPPVS0
どっちにしても、政治家に余計なことはされたくないな
675名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 00:15:35 ID:pwQbIBwG0
まぁなんだ・・・落ち着こうぜ
見てるだけでも精神衛生上よくないような・・・
676名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 07:32:15 ID:8MIxPZtp0
小学生にいるよな? 気に入らない子を敵認定して悪口を言ったり、
「低脳萌豚」とか「性道徳バカ」とか侮蔑的なあだ名を付けて悦んでる奴。
そういう子を見ると親の育て方に疑問を感じるが、規制反対派はそういうのがそのまま大人になっている。

このスレを見れば「明らか」。
677名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 09:00:12 ID:NmVvRqvD0
>>668
まずさ、批判・反論を論理的にしてから言おうな。
過去の歴史を話したいのならそう言えばいいけどさ。
でも、これからどうするのかとはあまり関係ねーぞ。
これからの話は未来予測に基づくものだからな。
アンタの好きな「ソース」じゃ解決できんよ。
それとも研究者にでもなるのか?
エロゲ規制の歴史研究。
勝手にやってくれ。
678名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 10:20:12 ID:pVbfuP6k0
論理的だと思う。批判するというか、やるなら好きにやってくれ、知らんよって
ことでしょ。別にそれも間違ってない気が。

ここは基本的に規制の問題点について考えるスレで、それを全然聞けない人は
あんま必要としてない。ここでいくら何言っても、微塵も動向に影響ないし……
679名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 10:45:12 ID:Bs9Z4Yvl0
>>678
うむ、ここでの議論が役に立ったためしが未だかつて無いですからな(- -)
ぶっちゃけ、某サイトの議員投票判断情報だけで事足りますし
680名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 11:07:30 ID:NmVvRqvD0
>>678

>論理的だと思う。
論理的って、どこをとらえて論理的なんだ?
規制の歴史から未来予測することか?
そういうのは希望的観測っていうのであって、別に論理的でもなんでもないぞ。
過去の前提条件が変われば(所与のものとする理由はない)その未来予測に意味はないし、それ以上のことは考えられない。

>>668がまともに規制の問題点について述べたことがあるか?
>>659で俺が言った質問には一切答えないぜ?
前提となる情報が共有されていないとかなんとか言ってさ。
いつから規制の歴史を研究しているのか知らんが、現段階では俺の方が研究会の言っていることをより論理的に把握できていると思うぞ。
なんせ、奴は表現されていないことには理解が及ばないみたいだからな。
681名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 11:23:06 ID:pVbfuP6k0
>>679
そうなんだよね。論戦するのは議員だし、それに影響力があるのは
請願と選挙くらいだな。あとはまぁ署名TVは最近話題にはなってるから、
ある程度は世論へは影響あるかも。

>>680
えーと途中から読んだから、あれなんだが>>680は基本的にはどういう
スタンスなん?
682名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 12:03:07 ID:/SmHkrMM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5190463
規制なんてあってないようなものだね
683名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 12:23:10 ID:YScwNByC0
>現段階では俺の方が研究会の言っていることをより論理的に把握できていると思うぞ。
>なんせ、奴は表現されていないことには理解が及ばないみたいだからな。

表現されてもいないことを一人合点して、それに同意する人もいないのに「俺の方が論理的に把握できてる」なんて言い張るのは
ただの妄想ですよ?
684名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 12:31:11 ID:6RCuH00q0
馬鹿馬鹿しいな。
未来予測ってのは過去のデータを反映して為されるものであって、前の研究会の言ってること一つだけ読んで出来るもんじゃない。
2年の間は経過措置だのってのに至っては、全くその間に動いた国会の勢力図だのの影響を無視してる。

バカに何言ってもムダってのの実例でしかないな。
685名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 13:00:33 ID:/r8OWfJo0
んなことはどうでもいいので社交辞令を身につけてください(- -;)
686名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 13:02:48 ID:NmVvRqvD0
>>681
>どういうスタンスなん?
何に対してか具体的に言ってくれんと分からんぞ。
エロゲに対する法規制一般?それとももっと狭い範囲のこと?

>>683
人権論に乗せて考えているんだがね。
アンタは人権論に乗せたらどう考えるの?
妄想かどうか判断するためにはそれをしてもらわんとね。
そうじゃないとこっちが妄想なんじゃなくて、アンタが無知なだけってことになるでしょ?

>>684
>未来予測ってのは過去のデータを反映して為されるものであって、前の研究会の言ってること一つだけ読んで出来るもんじゃない。
それをしようとしているのがアンタらだろ?
または現在の現状から未来予測をしたいのか?

>2年の間は経過措置だのってのに至っては、全くその間に動いた国会の勢力図だのの影響を無視してる。
「研究会の議論からすれば」2年経っても規制がかかっていないのは当たり前と言ったんだよ。
その議論を錦の御旗のようにしているからさ。
その後の動きを別に無視したいわけじゃない。
というよりも、その後にやっぱり法規制って話になるのはアンタらにとって不利な話なんだぜ?
研究会と国会は別だから必ずしも連動しなければならないわけじゃないが、少なくとも国会において法規制を推進する勢力は自主規制では最小限規制になりえないと考えるわけだから。


あとさ、アンタらが考えている前提ってのは、児ポ法の改正オンリーなのか?それとも新法の可能性も視野に入れているのか?
児ポ法の改正オンリーなら、2次元には児ポ法の目的が当てはまらない+目的規定は改正すべきではないって話で終わるぞ。
687名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 13:34:05 ID:pVbfuP6k0
>>686
面倒くさいこと言って、ただ相手にして欲しいだけなら他でやってくれないかなぁ?
688名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 17:29:35 ID:58CqQY0+0

違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081111_korea_dvd/
689名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 18:15:10 ID:NmVvRqvD0
アンタらの言っていることが大体分かったよ。
要は、現実の政治の動きで現れていないことを前提にするなってことか。
健全育成を理由とする法案や請願がないからそれを前提にするなと。

まあ、それなら子どもの保護や安全を理由とするまでだが、この話はすぐ終わってしまうわなぁ。
エロゲの影響を検証して、影響があると「評価」するなら規制する、ないと「評価」するなら規制しない。それだけ。
690名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 06:01:40 ID:T1bWqMn50
>>689
2次傾倒している時点で表面的なことにしか興味がない人種の集まりなんだから、文章の読解能力なんて期待できないよ。
で、「意に沿わない書き込み=低脳・バカ・キチガイ」となる訳。
691名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 08:11:28 ID:DIVvWOY00
ふむ、もっと心配しないといけないことが山ほどあるんですけどね(- -;)
それらから目を逸らすために、規制反対しているフシが見られる人もおりますな
692名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 09:04:55 ID:gTmHQZze0
趣味なんて多かれ少なかれ、そんな面があるんじゃないのかね。
ぶっちゃて言えばここで延々クダ巻いてる規制派?も同じようなもんだろうし
693名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 10:51:08 ID:fMF3fYWz0
このスレにしろ、他の板の反対スレにしろ、性質上まず規制反対が第一で他は度外視だからねぇ
ただ単にその手の人の声が大きくてそう見えるだけもしれんけど
694名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 21:22:39 ID:0IbVm9qp0
ニュー速板のアンチオタクや規制派の痛さはガチ。
695名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 22:04:53 ID:r/yGYSva0
ここの反対派も十分痛いけどな。
696名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 23:10:13 ID:Kq2Eu1Z6O
>>694
とりあえずニュー速とか痛いニュースはスレタイとソース元記事を転記した>>1しか見てないな。
それ以降は揚げ足取ったり煽ったりコピペ貼ったりなどの、お決まりのレスパターンが続くだけだから
697名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 00:49:03 ID:f+APZZ8z0
この手のサブカルカチャー話で賛成派と反対派が話をしてもほとんど意味はないな。
どっちも相手がなにを言っても考えを変えることはないからね。
698名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 00:51:55 ID:WJxQcy8n0
>>695
そうやってお前らも同じっていう事しか出来ないんだよな。既に。

で、11/20に可決ってのはどうなったんだ?
公明新聞に書いてあったから不可避の事実なんだろ?
あと一週間だぞ?
本当に、どうやって通すつもりなんだ?
699名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 01:07:45 ID:ebeH5fwD0
>>697
規制派こと人権侵害派は根本的に非科学的かつ反社会的な嘘しか主張しない。
初めから他人に迷惑をかけて愉悦を得たり利益を得るためだけに、嘘だと判って主張して
るんだから、そりゃ自説を曲げないでしょ。それ自体が趣味や実益なんだから。

ただし、ごくごく稀には、本当に頭が悪くて騙されて規制派やってるひとも居る。
頭が弱いっつーても騙されてるならそれを示す根拠を提示すれば、正気に戻る事もある。

けど、そもそも人権侵害派に騙されてる段階でどのくらい頭が弱いのか判るだろ?ってな
具合で、さすがにそこまでアレなのは滅多にいない。
まぁ規制派はほぼ100%前者だと思っていいだろう。

あと論外として顔文字や黒みたいな単なる愉快犯もいるが、アラシはどこにでも湧くしな。


一方、反対派は人それぞれ。
例えば俺は本当にメディアに人の精神に対して非可逆的かつ重大な悪影響を及ぼす事が
証明されるんだったら、一定の規制も止む無しと思ってるけど、もちろんそんな証明は全く
存在しないから、結果として反対派であることがブレない。

他にもいろんな理由で反対派である人がいるだろうけど、そもそも人権侵害派のやってる
こと自体が反社会的な犯罪的(犯罪そのものであることも多い)行為なんだから、それに
反対してるひとで軸がブレることは少ないだろ。
それだけのことだ。
700名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 01:47:32 ID:xXl0NJsJ0
>>696
俺はもう最近はURL見てnewsだったら読まない。何が書いてあんの?
ってスレで聞けば返答くるし。ちゃんと問題意識ある人は一次ソース張るし。

>>699
エロゲがなくなったら困る!というより、こういう絵は描いたらいけない、
これはいい、って線引きを実際その文化を理解してない人たちが決めて
いいのか、ってところでひっかかってるから、反対してるなー俺は。
701名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 02:09:13 ID:W3bmiuUX0
>>697
というかここにくる
創価のパシリには言葉数費やすだけ徒労だとオモ
702名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 02:11:33 ID:1ToJllDt0
>>698
というかその11月20日のってマジなの?
703名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 05:22:48 ID:4bTHz5dR0
>>699
>ただし、ごくごく稀には、本当に頭が悪くて騙されて規制派やってるひとも居る。
>頭が弱いっつーても騙されてるならそれを示す根拠を提示すれば、正気に戻る事もある。
こんな言葉が飛び出してくるのが痛い。しかも、身の毛も弥立つくらいに寒い。

他人を「頭が悪く」とか「頭が弱い」とか言ってる以上、その人たちより頭が良いと思っているのだから・・・。

規制反対派はご立派ですね。
704名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 05:24:42 ID:2QCxou9wO
>>699
おはようございます愉・快犯さん(^o^)
705名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 05:29:08 ID:2QCxou9wO
>>701
そういや最近ピカタロウ来ませんな(-_-)
仏罰を与えてやるなどと御本尊様にとって代わるとも取れる大それた発言をしていたので、暗殺課の職員に暗殺されてしまったのでしょうか?(-_-;)
706名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 05:29:09 ID:xXl0NJsJ0
あたまがいいとか悪いとかいうのは俺も引くが、日本ユニセフの署名の集め方は
ちょっと誤解を生じやすいなと思った。実際署名した後で、実態を知って署名を
取り消したいといってる人もいたな。

そりゃ児童虐待を廃絶しましょう、ここに署名してください、とくれば通常はするわな。
俺だってするよ、表現規制まで考えてるなんて知らなかったら。

ニコニコ動画で「児童買春・ポルノ禁止法」を議論した - 保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/cb71c46b651eae2e79f2b249e2fd3bfd

> ※「児童ポルノ禁止法改正案とネット規制法案を考える会」
> 今、会場を探しています。11月25日の夜を予定しています。

11/25は火曜日で平日だが参加を検討する人は予定空けといたらよいね。
707黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/13(木) 06:00:30 ID:fVe20cUF0
悪魔とだって契約する。愛するものを守るためなら。
708名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 07:20:34 ID:KqtQ5urR0
>>707
悪魔は真善の為に協力してる。
709名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 07:23:03 ID:KqtQ5urR0
>>702
一部では絶対通らないって言われてるが
何かよほどの事でも起らない限り確実に通る。
710名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 07:50:41 ID:xXl0NJsJ0
>>709は絶対通ると言っているが、何かよほどの事でも起こらない限り
確実に通らない。

さて、どっちが正しいのかな?(笑
711名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 07:52:28 ID:yQPNrb340
>>707
という風にしたら、ダークドレアム様に国民ごと無間地獄に落とされた国がございましてな(- -;)
712名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 09:37:23 ID:KqtQ5urR0
>>710
もっぺん読み直せ
713名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 09:57:43 ID:xXl0NJsJ0
>>712
何を、でしょう?>>709が言っていることをそのままひっくり返しただけですよ。
んなわけない、と思ったなら>>709に対してんなわけない、と思う気持ちも
分かりますよね?
714名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 13:29:31 ID:sb81csHU0
>>709
>一部では絶対通らないと言っているが

これがまずウソ。
「一部で絶対通ると言い張ってて、それが公明新聞とそれに同調する人しかいない」」

まさか、衆院可決・参院否決・衆院再可決をあと6日でやるの?
もう、日程レベルで「不可能」なんだよ?
国会運営のルールを超越して通すとか「このスレの一人か二人しか言ってないルール」では絶対に通せないんだから。

まさか、その通るってのは、ぐっとレベルを落として委員会で?
スケジュールに入ってないんだけど?
まぁ、
>何かよほどの事
って書いておいて、通らなければその「よほどの事」が起こったからって、
言い訳の種まきしておく周到さは見事ですが。
煽りとしてもレベル低すぎ。

>>712
このスレ頭から読み直しても国会の運営ルールを超越する裏技は全く見つかりません。
715名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 13:52:10 ID:Mo17OS6U0
規制するのに科学的証明が必要だと言っている奴は、一体どういう根拠でそんなホラ吹いているんだ?
刑法とかの条文を見て、科学的証明がなされているものを挙げてみろってんだ。
716名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 14:00:53 ID:NSSvbxal0
>>715
その通り
どんな危険な法律でも、その気になれば簡単に作れちゃうんだよ

だからこそ、「規制」という、法律の中でも危険度SSSクラスの法律制定には、慎重に慎重に慎重を重ねないといけないんだ
それを怠ると、あっという間に恐怖国家になる

それは人類数千年の歴史が、イヤというほど証明しているだろ
717名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 20:13:25 ID:ebeH5fwD0
はいはい
まいどまいど、もう来ねぇ!と泣きながら全力疾走するほど何度も何度も論破されて
それでもわざわざ何度も出てくる、よっぽど自虐趣味で侮日新聞級のhentaiさん、
こんばんわ、さようなら


馬鹿が馬鹿いってるのを馬鹿にしたい気持ちは分かるけど、無駄だからお触り注意な
>皆の衆
暇なら相手してやるのも手だけど、筋金入りの馬鹿で壊れたレコードだから徒労になる
つもりで、本当にただの暇つぶしの役にしかたたないのは覚悟のうえでどーぞ
718名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 20:24:44 ID:GurEuwOv0
2chは、自民党工作員によって乗っ取られた
719名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 21:30:12 ID:Mo17OS6U0
>>717
誰に何がいいたいのか分からん文章だな。
720名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 22:14:54 ID:IhN/XIDP0
>>715
麻薬
721名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 22:46:01 ID:mOvIRRx5O
722名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 23:02:23 ID:Mo17OS6U0
>>720
その調子でどんどん挙げてくれ。
その過程で科学的証明がなされていない犯罪があれば、科学的な証明は犯罪の必要条件ではないということだ。
723名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 23:03:02 ID:1ToJllDt0
そもそも11月20日のやつってほんとうに公明新聞に載ってるの?
ガセじゃなくて?
724名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 00:38:17 ID:HvBoocDs0
>>719
性道徳クンと健気にもそれを相手にしていた人たちにでしょ。
分からないならROMってろや。
725名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 00:53:59 ID:Q8g89Wwv0
>>723
調べれば分かるんだろうけど、どうでもいいな……
726名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 06:04:09 ID:qoJMKUcM0
ROMってろや。
727名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 06:05:05 ID:lMbwYTOQ0
いい加減にしろや。
728名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 06:08:04 ID:o/Emo34f0
規制反対派の日本語って美しいですね。
729名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 08:10:55 ID:oTiMV3aO0
次からテンプレに「社会人としての最低限のマナーを守って発言しましょう」と付け加えないと駄目ですな(^ ^;A)
性・道徳さんとか茶々さんとか愉・快犯さんとか、見ず知らずの他所様に対して口が悪すぎます(- -;)
730名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 09:22:28 ID:1Em66CTo0
11/20まで今日を含めてあと6日〜
さぁ、確実に可決されるさ〜ん
言い訳考えたか〜い
731名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 09:28:34 ID:1Em66CTo0
>>723
ここで確実に通るって言い張ってる人が、最も確実なソースを持ってるはずだよw
732名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 10:01:24 ID:UXp8VYGP0
まずは犯罪に科学的証明が必要であることの根拠を言っていただこうか。
当たり前だとかは答えになってないからね。
733名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 10:33:52 ID:Q8g89Wwv0
なんでこんな時間が経ったらばれるウソを平気でつけるんだろう?

結局ここで煽ってるのは規制派でもなんでもない、ってことかね。
734名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 10:46:14 ID:MigvXqOl0
>>732
科学的証明?馬鹿ですか?

君がそんなこと言ってる裏で児童虐待や児童を対象にした性犯罪が
行われていたらどうするんですか?
735名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 10:47:06 ID:D1Bj0BSm0
>>715
>>732

だから無いってばw はい終了
736名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 10:52:06 ID:UXp8VYGP0
>>734
それは法規制に科学を持ち込む>>699に言ってやってくれ。
737名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 10:55:49 ID:D1Bj0BSm0

犯罪も、禁止・規制する法律制定も、どちらも科学的証明も根拠もない
どちらもあるのは、人為的なコジツケだけ

精神鑑定など、単なる被害者無視の極悪犯罪人延命措置で、死刑反対と叫んで自己満足してる人権派(笑)のオナニーにすぎんし、
禁止・規制の法律なんて、カネとコネに影響力のあるごく一部の人間の中にキチガイがいれば簡単に通る

それが人の世だ
738名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 21:43:53 ID:VgdimyBoO
739名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 21:50:38 ID:FjtDtGyW0
規制派ってどうして我が思い込みを
さも既定な事実のように語るんだろ…
これだからカルト含め本邦のエセ宗教はって莫迦にされんだよ
740名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 22:24:45 ID:UXp8VYGP0
>>739
おいおい、それは反対派のことだろう。
エロゲが表現として重要なものと言い張るところはまさにエロゲ教信者だ。しかも狂信者。
741名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 23:22:16 ID:O9BY96ik0
これだけ何度論破されても同じ主張を繰り返すってのは、そんなに
たかだかエロゲオタが怖いのか‥>規制派
むしろ、たかだかエロゲオタに論破されまくって微小なプライドに傷
でもついたのかな

人権侵害の理由がキモいから、で済むと思ってる相手に何言っても
無駄なんだけど、困ったもんだね
742黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 00:20:02 ID:gJYmIojO0
犬のお巡りさん。
743名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 00:36:33 ID:7hsnYkP1O
>>741
そりゃ「言うこと聞かないと落選させるぞ固羅ァ!!」と暗に脅してくる正体不明の相手に恐怖を抱かないはずがないと思いますが(-_-;)
しかも性犯罪者予備軍だと思ってるわけですし
744名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 01:06:52 ID:k8XncuQg0
>>743
745名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 01:16:47 ID:uPtOvxM90
◆ALTefhNSbをNGワードにするとスッキリするな
746名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 02:14:22 ID:B3sM3rI40
>>740
全ての表現の自由が原則として守られるのが重要であり、エロゲはその一つであるってのが何の狂信者になるんだ?
エロゲだけが選択的に制限されるべきであり、それは証明されてるって教義に凝り固まってるアンタみたいなのが「狂信者」って言葉にはふさわしいね
747黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 05:12:22 ID:gJYmIojO0
と、ズリネタを死守することに必死なエロゲ狂信者が申しております。
748名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 05:19:01 ID:KSJiZ+so0
>>739
というか、エロゲがなくなるかも、といってあせる様子を見たいだけの
やじうまじゃないかと最近思い始めた。スレ見てもあんまあせってる様子がないから
あることないこと書く、と。
749名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 05:20:24 ID:aSt7C5GK0
↑世界の動きが何も読めてないのに好き勝手言ったら駄目。
マジな話2次元はなくなる「今までありがとう、皆に宜しくとの事」
750名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 06:06:28 ID:KSJiZ+so0
いったいどこのファンタジー世界から書いてるんだよ。
751黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 06:16:58 ID:gJYmIojO0
「世界の動き」で言うと、あの中国でさえ『中國性愛城 www.aisex.com』なんてのがある。
752黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 07:26:32 ID:gJYmIojO0
快楽主義者は他人に迷惑をかけないように人生を楽しむ事が基本だと思う。
753名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 07:39:36 ID:7hsnYkP1O
>>752
我々の親も口に出さないだけで(まぁ出してる親も多そうですが)大迷惑でしょうしな(-_-;)
やはり造物主に逆らうのはいけませんな
754名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 07:43:22 ID:0VoC8v230
虹廃止したら…
http://www2.age2.tv/rd2/src/age0130.jpg
コミケまで取り上げられたら蜂起せざるを得ない
755名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 08:48:41 ID:ZLNy8UuK0
>>754
そして退学もしくは解雇されるわけですな(- -;)
第二の就職氷河期が来ているのにんなことしたら、もはや死ぬしかないんじゃないですかね?
756名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 10:27:53 ID:KSJiZ+so0
蜂起はないだろうけど、まじで二次元なくなったら働くのやめそうな
人なら何人かいるぞ(笑
757名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 10:52:50 ID:Si0J6qAA0
別に二次元全てが規制されるわけでもなかろうに。
萌えでロリなエロゲしか生理的に受け付けないという異常性癖者以外はそこまで不利益はない。
そして、世の中は異常性癖者を中心に回っているわけではない以上、そういう人たちの不利益は仕方がない。
758名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:08:23 ID:KSJiZ+so0
そんな単純な話なら、こんなもめないし俺も反対せんわ。
759名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:08:41 ID:WlYSATPq0
ホント、ここは糞虫しかいなくなったな。差別主義者も真っ青なキチガイっぷり
760名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:13:26 ID:2HBpFDS70
>>758
しかしながら特別養護老人ホームのじっちゃんやばっちゃんにエロゲ規制の危険性(後にあらゆる創作物の絶滅)を説いたところで「どうでもいい」と言われること請け合いですしな(- -;)
761名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:18:31 ID:KSJiZ+so0
むしろ俺らが老人になったころにちゃんとこの文化が続いてれば
それでいいよ。
762名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:30:19 ID:G+CTNBzaO
763名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:48:57 ID:Si0J6qAA0
>>758
じゃあ、どういう複雑な理由で反対しているの?

>>759
異常性癖を理由に規制するわけじゃなく、結果的に異常性癖者が割を食うというだけ。
だから差別ではない。
764名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 12:06:56 ID:KSJiZ+so0
>>763
>>700っす。
765名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 13:38:15 ID:GcUAbfE30
>>763
ECPAT/ユ偽フやその舎弟であるカスパルは子供及び子供に見える対象に欲情する
こと自体が異常って明言してるやん
だから、『子供に“見える”性的表現を一切規制する』って現在の署名運動に繋がるん
でしょ

どうみても異常性癖、それも小児性愛なんてWHOのICDですら精神疾患として認めて
る内容について、その精神病患者であること自体が罪だ、とする、人権侵害も甚だしい
反社会的な主張で差別そのもの

己の美意識に合わない人格や表現は一切存在すべきでないって内容だね

表現の自由を規制すること、差別していること、財産権を侵害していること、精神の有り
様を強制していること、大きく分ければこの4つの憲法違反を法制化しろって主張だから
問題なんだと思うが
766名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 14:17:01 ID:WyX7W60N0
だから現実とフィクションの区別つかない手合いになに説いてもムダだって
767名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 14:31:28 ID:WlYSATPq0
これ、実はすごい分かりやすい理屈でね
カスパルや日ユニをはじめとする一部のキリスト教団は、

「人は、インモラル及び性的なことを、頭の中で考えることすら許されない」

という信じられない、恐ろしい教理なのよ。一般的にこれを原理主義という
だから彼らの中では、エロ媒体の禁止・規制は当たり前のことであり、
世の中はなんで分かってくれないのっ!? 私が矯正してあげてもいい(ry
とすら考えてる。キリスト教を国教にしてる国ならまだしも、
日本でそれをやるということは、ほとんど「テロ」といってもいい。世の中の癌だ
768名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 14:42:07 ID:6M13CiyY0
で、11/20に(ry
769名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 14:43:16 ID:mrZ8sl/J0
>異常性癖を理由に規制するわけじゃなく、結果的に異常性癖者が割を食うというだけ。
>だから差別ではない。

ごまかしそのものだろ。
さっさと規制してもいいって明確な理由出せよ。
散々否定された道徳だのじゃなくてさ。
770名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:17:44 ID:Si0J6qAA0
>>769
エロゲによる疑似体験がロリコンを生み出し、子どもに対する性的興味が現実社会でも向けられるのを防ぐこと。
最近はロリコンは多いし、盗撮やら痴漢やらの変態的犯罪も目立つね。
エロゲなどのエロ描写が影響していると考える人は多い。

あと、否定する奴がいれば規制理由にならないわけじゃないからな。そこんとこ分かってる?
771名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:26:45 ID:GcUAbfE30
>>770
> エロゲによる疑似体験がロリコンを生み出し
その学術的に認められた一次ソースをどうぞ

> 子どもに対する性的興味が現実社会でも向けられるのを防ぐ
その学術的に認められた一次ソースをどうぞ

> 最近はロリコンは多い
その学術的に認められた一次ソースもしくは統計をどうぞ

> 盗撮やら痴漢やらの変態的犯罪も目立つね
> エロゲなどのエロ描写が影響していると考える
“目立つ”のはマスゴミの偏向報道や受け手の意識の問題
“思った”り“考え”たりするのは個人の自由

それらを他人に押し付けるのは非倫理的かつ反社会的行為
ソースがあれば事実だと主張するのは可能だけどね

> 否定する奴がいれば規制理由にならないわけじゃない
負け犬の遠吠え乙
772名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 16:31:26 ID:Si0J6qAA0
>>771
現在そのソースがあればとっくに規制されている。
これから3年かけてソースを作るんだろうが。
あと、マスゴミの偏向報道や受け手の意識ってのが規制強化に大いに役立つことをお忘れなく。
せいぜい犯罪を犯すことなくじっとしていろよな。
それが規制を回避する一番の方法だw
773名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 16:54:49 ID:WlYSATPq0
・・・ソースを「作る」・・・?

とうとうホンネが出たか
774名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 17:10:22 ID:mNSkCPZE0
さすがの野田聖子もこのソースで困ってたなw
エロゲと犯罪率が結びつくデータが見つからない、と
だから「明確」だとか「傾向がある」のような言葉遊びで誤魔化すんだろうけど

しかし野田が提出したエロゲ規制賛同者の中に麻生の名前は無かったな
20年前とは考えが変わったんだろうかね
775名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 18:39:38 ID:mrZ8sl/J0
>>772
つまり、規制の理由は捏造情報だって言いたいんですね。

てか、その「作るんだろうが」だのってのがアンタの一人合点そのものだって分かってんですか?
776名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 20:16:43 ID:Si0J6qAA0
さすがに無から有は生み出せないな。
ただ、程度の問題に収まるなら、後はやる気次第だ。
その程度の相関関係で規制が必要だと言うかどうかよ。

ともあれ、この問題はもっと国民に分かってもらう必要がある。
こんなハレンチでひどいものが世界中に広まっていることを認識すれば、善良なる国民は規制が必要だと感じるだろう。
なんせ、子どもキャラを自分の意のままにし、強姦・調教などを疑似体験される変態ゲームなのだから。
777名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 20:36:32 ID:GcUAbfE30
>>776
程度もへったくれも、エロゲなんて無かった団塊世代こと犯罪世代が青少年だった
昭和三十年代に比べて、今の青少年は圧倒的に犯罪者率が低いんだが
一般的な殺人で1/5以下、暴行で1/8、強姦事件は実に1/40前後
この数字をどう評価するの?

エロゲに影響力があると主張するなら、どーみてもエロゲが一般化した昭和60年代
以降の爆発的とすら表現できる犯罪減少はエロゲのおかげですってことになるww

ま、 証 拠 を 捏 造 す る とか本音ほざいてる段階で話にならんけどなw
778名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 20:56:27 ID:gwcwq4Av0

どうでもいい。
779黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 21:02:57 ID:gJYmIojO0
>>776
>なんせ、子どもキャラを自分の意のままにし、強姦・調教などを疑似体験される変態ゲームなのだから。
正解。その通り。なんだかんだ言っても分かってるじゃない。
そう、「子どもキャラ」にハレンチなことがしたいの。
あくまでも「キャラクター」ね。

そもそも「萌え」っていうのは突き詰めると、その大半がキャラクター萌えなのよ。

現実の子供は現実の子供であって、架空の世界の「キャラクター」ではない。
780名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 21:08:48 ID:Si0J6qAA0
>>777
そんな大雑把なもので規制の要否を語るなんて笑わせるなよ。
犯罪の中身を具体的に検証しなければ分からんだろう。
痴漢や盗撮といった犯罪態様とか被害者の年齢とか。
そういう詳細なデータはお持ちですかね?

まったく、キ モ オ タ の 浅 知 恵 だ な。


あと、そんなにエロゲを正当化したいのなら、エロゲは犯罪を抑止するんですってデモをしろよ。
キチガイだと思われるだろうがな。
781名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 21:12:55 ID:GcUAbfE30
>>780
はいはい、それじゃ『具体的に検証しなきゃ分からん』犯罪の理由がナゼか
エロゲーだと分かってるアンタは例によって 光 速 エ ス パ ー 
ことですね?ですね?

エスパー魔美(原作版)好きだったなぁ<遠い目
782黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 21:49:20 ID:gJYmIojO0
>>757
>世の中は異常性癖者を中心に回っているわけではない
世の中は正常性癖者を中心に回っているわけでもない。

だいたい男色もロリも何でもありの小説に比べたら、エロゲなんて足元にも及ばないぜ。
そういうの読んだこと無いの?
783名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 22:04:08 ID:7hsnYkP1O
>>782
小説オタはパンピーではござらぬ( ^ー^ ;)
784黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 22:13:21 ID:gJYmIojO0
>>783
川端康成はロリコンだと思う。
785名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 22:36:48 ID:Si0J6qAA0
>>781
>それじゃ『具体的に検証しなきゃ分からん』犯罪の理由がナゼかエロゲーだと分かってるアンタ
それがエロゲの影響かどうかをこれから検証するって話がなぜそうなるのかね?
少なくともそういう内容の代物なのだから、あやしいと思うのは当然だと思うが。


>>782
>世の中は正常性癖者を中心に回っているわけでもない。
なぜ?
少数者の人権も尊重しなければならないってのは、多数者にそのつもりがある場合限定だぜ?

>だいたい男色もロリも何でもありの小説に比べたら、エロゲなんて足元にも及ばないぜ。
小説は読まなければならないからな。
漢字も読めない総理大臣がいる国ではエロゲよりはまし。
エロゲは視覚的に影響が大きい。
786名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 22:38:04 ID:gwcwq4Av0

どうでもいい。
787黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/15(土) 22:46:09 ID:gJYmIojO0
>>ID:Si0J6qAA0
>少数者の人権も尊重しなければならないってのは、多数者にそのつもりがある場合限定だぜ?
何様のつもりだ。
正常な人間とやらがそんなに偉いのか?
788名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:02:38 ID:k8XncuQg0
>>767が真実を言ってるじゃん。こういうキチガイに何をいってもムダ
テロリストに言葉が通じないのと一緒。いい加減スルーしろよお前ら
789名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:22:30 ID:mrZ8sl/J0
>少数者の人権も尊重しなければならないってのは、多数者にそのつもりがある場合限定だぜ?

ダウト
多数者側の主張の正当性は憲法基準だから
少数者であることは弾圧の正当性を保証しない
まぁ、現実はそうなってるだのって現実主義者ヅラして逃げるための前フリだろうけどさ

25分後くらいに逃げ口上書く準備は出来たか?
790名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:23:43 ID:mrZ8sl/J0
>>788
また「有効な反論はなかったようですね」で司会者ヅラする流れが始まるぞ
この状況よりも悪くならない手段が、無駄だと思っててもテンプレ煽りにテンプレ反論以外の手が存在してないんだ
791名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:30:18 ID:GcUAbfE30
>>789
民主主義はそれ自体は人権を保障する仕組みを内包しておらず、大多数が少数の人権
侵害を決めれば、民主主義はそれを許容する事で全体主義化する。

っつー典型的な事例だよな

故に憲法で人権を保障する必要がある、なんてのは憲法学のイロハのイなんだけど‥
まぁいつもの人は無知であることを免罪符にして、何度も同じ主張を繰り返す訳だw
792名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:36:31 ID:mrZ8sl/J0
>>791
大体規制派自体が「俺たちは多数派です。少数派のお前らを弾圧します」なんて言ってもいないのに
多数派は何してもいいだのって自慢げに「憲法論」として書き込める神経が分からんわ

少なくともID:Si0J6qAA0が中立な立場から法律議論をしてる訳じゃないってのは丸分かりだよな
793名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:40:25 ID:GcUAbfE30
つーか、この手の主張の一番ダメなとこは、ゲームによる人体の影響ってもんを学会が
“調べてない”と思ってることなんだよな
自分が知らないだけなのに

学術的に有意な研究においては限定効果論的な効果を上回る影響の存在は否定され
てるし、実際にマクロな視点においても統計が負の相関関係を示している

∴ゲームの人体への影響は他のメディアと同程度しか存在しないし、それ以上の効果
が確認されたとしても微小すぎてマクロ的には影響が現れない

とゆー結論が既に出てるんだけどね
もちろん独自に研究を続けるのは勝手だけど、学術的にほぼ結論の出てる設問に対し
莫大な公金を費やすだけの意味がないのは自明

そうかそうか、とか、統一とか、やりたい団体が自分の金で勝手に研究する分には自由
せいぜい無駄金使ってくださいってこった
794名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:48:00 ID:GcUAbfE30
>>792
そもそも規制派が大多数であるソースもないんだよね
むしろ主張のトンデモ具合からしても、それを全面的に信じてる人はまず少数だろう
一方で反対派が少数なのも確かだろうから、おそらく絶対多数は中立な人だろうね

んで、中立な人がその判断基準に何を求めてるかっつーと、宗教的な思い込みに基づく
妄言や虚言ではなく、より広範で公正な基準である科学的根拠ってやつになる
だから規制派は(内閣府の例のアンケートみたいな)一見科学的に見える虚偽を何度も
利用する

科学を否定する規制派が多数派工作のために科学を偽装するって、実に間抜けな構図
になる
んでそれを指摘されると今度は道徳だ倫理だと持ち出す、と
判りやすいっちゃ判りやすいけど、もう少し独創性のある主張がほしいよな
795名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 00:02:24 ID:bIYp0P6c0
日本でゲームをする子供の暴力性はアメリカの子供より低い
ttp://www.inside-games.jp/news/320/32033.html
これでまた一つゲームの影響は低いと言うデータが出て来た
796名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 01:29:47 ID:hAzROhhR0
エロゲの発祥をたどるとキリスト教圏にならんかね。あんま宗教家をひとくくりにするのも
危険だなー。そもそも俺ら仏教徒じゃね?

イスラム圏だとゲームそのものを禁止する宗派は、あるよな。
飛行機で突っ込んだ連中の戒律とかだといけないらしいな(笑
797名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 01:33:05 ID:lKCBP+yv0
>>796
・・・ならねーよ。どうやったらそんなトンチキな発想ができるんだ
798名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:42:32 ID:WNBxnUVr0
>>785
>エロゲは視覚的に影響が大きい
エロビデは?エロマンガは?
799名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 03:01:04 ID:WNBxnUVr0
>>780
あなたこそ、そんなに規制したいならデモをしたらどうですか?気味悪がれるのおちですけどね(笑)
800名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 03:03:34 ID:hAzROhhR0
>>797
そうか?エロゲってアドベンチャーゲームの派生でしょ。
アドベンチャーの始祖は米国で生まれてる。
801名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 06:05:17 ID:LiG4ZLqZO
>>796
そう言われてみれば、エロゲでの結婚式シーンはほとんど和式ではなく洋式ですな(^_^;)
802名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 06:07:41 ID:LiG4ZLqZO
>>799
きゃつらは既に全国各地の公共施設を借りて講演して回っとりますがな(^_^;)
803名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 08:19:58 ID:DbfLLVCU0
エロゲオタは死んだ方がいい 犯罪者予備軍
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1226412143/

1 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2008/11/11(火) 23:02:23 ID:OyzH43bC0
エロゲオタキンモォォォォォオオ
ねぇなんのために生きてるの?

> 口を慎めよ。ボケ、エロゲオタは高齢童貞が多いんだから・・・・。
> 30代の童貞なんてゴロゴロいる世界だろ。40代童貞だっているしな。
> そういう人間を相手にした商売だってことを自覚するべきだな。
>
> 厳しい現実に絶望して逃避した先でまで何で絶望しなきゃならないんだ。
804名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 08:39:49 ID:1aL4MUeU0
>厳しい現実に絶望して逃避した先でまで何で絶望しなきゃならないんだ。

そりゃ全ての生物は厳しい現実という巨大なバケモノの腹の中にいるのですから、腹の中で全力疾走したところで逃げるのは不可能ですがな(^ ^;A)
805黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/16(日) 09:10:59 ID:nQ8FPuH60
アダルトゲームの歴史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 創生期(1980年代)
1982年に販売された光栄マイコンシステム(現コーエー(KOEI))が8ビットパソコン用ソフトとして発売した『ナイトライフ』が「性」を取り扱った最初のソフトウェアとなる。
ただし同ソフトウェアは「夫婦生活をサポートする」ためのユーティリティであり、受胎期間の計算や体位の解説を行うなど、性的興奮を目的としたものではなかった。

しかし「性」という日本社会では「秘め事」として余り表立って扱われることのない内容に関した同ソフトウェアが確実な売り上げを出し、ソフトウェア業界にはその方面の需要が潜在的に存在していることが印象付けられた。
このため、より性的な内容に特化したソフトウェアの開発が進み、翌1983年には10本以上のアダルトゲームが販売された。


わたしはてっきり、「負けちゃったー」とか言って女の子が服を脱ぎだす野球拳がエロゲの元祖だと思ってた。

小説よりも「エロゲは視覚的に影響が大きい」と言ってる人は活字媒体を舐めてるよね。
小説は巧妙なストーリー・テラーによって架空の世界を脳で展開するから、シンクロ率はエロゲの比じゃない。
活字は脳に直接訴えるんだよ。

影響力が大きいとか小さいとか、曖昧すぎるにも程がある。

エロゲを悪に仕立て上げようって魂胆が見え見え。
806名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 09:26:03 ID:1aL4MUeU0
貫き通すには力が必要ですが、今のエロゲにはその力はございませんな┐(- -)┌
鍵信者や型月信者は作品をもって世間様にクリーンヒットを食らわせたつもりでいるようですが、効いてないどころか当たってすらいないのが現実ですな
807名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 10:22:41 ID:eIbwdCOa0
消費者庁がポシャりそうだな。
野田キチガイ大臣なんかに刃物を持たせると馬鹿なことしかしないことがわかったからいらねえや。

あとは麻生が公明党を引き連れてさっさと解散して下野してくれれば
野田はくたばる。
808名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 10:28:06 ID:CYntxhlG0
>>800
エロティックなゲームって括り自体なら米国でも初期にごく少数発生してるけど、それが日本に
輸入された実例ってのはほとんど目にしたことがない

一応エロポーカーとかエロビリヤードとか初期の白黒マックの時期ぐらいにはあったけど、アメ
コミ劇画調のエロ絵でオタは抜けないし、輸入しても売れないなら仕入れないわな
で、そもそも輸入されてないんだから影響の受けようがない

システム的な話からいえば、ごく初期からSLGやらACGやらあげくは擬似AIによる対話型まで
あって独自の進化を続けている

わざわざ文化論を大上段に振りかざす気もないが、実際問題としてはエロゲってのは日本独自
の文化の一つで、それを絶滅させようってキリスト教の連中のやり口は、実は文化の殲滅って
意味にもなる
正に宣教師のやり口と一緒だな(苦笑
809名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 11:19:40 ID:CacFR2170
麻生内閣支持率(11/16フジ調査)
支持する 32.6%(前回42.4%)
支持しない 58.4%(前回49.6%)


もはや3人に一人以下の支持されていない内閣。
すげえ、どこまで落ちるんだw
810名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 11:24:40 ID:0jEdzp5W0
自民党というか小泉に騙された零細ブラック企業契約社員や派遣社員の方々が、いい加減気づいたのが原因でしょうな
まぁもはや手遅れですが(^〜^)
811名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 11:29:24 ID:YnUCcWzQ0
民主の反日内閣だけは勘弁してくれ。国会議員ならせめて国益追求の愛国者であってほしい
812名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 11:33:31 ID:RenBU+5T0
まぁ外国の手で魔改造された方がマシとも言えなくもないですしな、今の日本の惨状を見る限りでは(^ ^)
813名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 11:36:32 ID:CYntxhlG0
>>811
まじで言ってるか?
国籍法改悪を最も積極的にやらかそうとしてるのは自民
規制派の山谷えり子も積極的に改悪しようとしてるしな
少なくとも反日って意味では自民も民主も大差ない

それだったら事実上自民=公明って状態になってる与党より、日本にとってもオタにとっても
最悪の癌である公明が入らない野党の方がまだマシ
814名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 11:42:04 ID:RenBU+5T0
致命的なヘマをやらかした政党より、まだなんもしてない実力未知数の政党の方が期待が大きくなるのは当然ですしな(^ ^)
私も民主には期待してます、あと共産も一応
815名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 12:00:20 ID:c5U+9T/X0
国籍安売りに賛成してる民主にも言ってやれよ
816名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 12:15:36 ID:CYntxhlG0
>>815
もちろん民主にも十分辟易してる
事実上政権を取れる可能性のある二大政党どっちも反日なら、最低の消去法だがオタと
しては最悪の圧力団体を排除することを考えるしかないって話に過ぎない

公明党が与党にいた方が良いってんなら自民支持でもいいんじゃない?
817名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 12:19:08 ID:lKCBP+yv0
>>809
麻生さんは現政界の中でも数少ない本当に先見の明がある有能な政治家だとマジで思ってるんだが、いかんせん周りがなぁ・・・
政策的にはそう大きく変わらないんだから、さっさと自民と民主が手を組んで改革して欲しい

あと誤解してるヤシが多いが、エロ規制に関しては、今の公明がいる与党よりも自民と民主が組んだ与党の方が安全だよ
自民も民主も、規制派はいるがそれ以上に反対派もたくさんいて、ちゃんと議論ができる土壌はある
でも公明は党自体が思考停止の規制派だ
2兆円ばら撒きも、全部公明のゴリ押しだ。悪名高い交付金ばら撒きも言いだしっぺは公明だった
与党を維持するため、仕方なく自民は従ってるだけ。だから、こんなことやりたくないのにってなホンネが自民から出るw

ま、自民民主連合なんて夢物語だが。特に完全に骨抜きになった小沢がいる限り
818名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 12:19:16 ID:rIU++xgc0
>>810
麻生は派遣社員は女にもてないとかとんでもない酷いこと言ってたらしい。
こりゃ怒るだろ。
819名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 12:46:20 ID:CacFR2170
定額給付金=某宗教団体が信者経由で回収して選挙資金

こんな説が出回ってる。ひでえ
820名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 13:48:46 ID:+HnRbz7f0
あの〜これ成立したら大半のエロゲだめなんでじゃないですか?
とらハ、東鳩etc
コミケもだけどさ
821名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 13:58:58 ID:uQj/zi03O
政府広報

女性に対する暴力をなくす運動
(11月12日〜25日)


http://h.pic.to/xk6mc

内閣府
822名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 14:01:34 ID:CYntxhlG0
>>820
ECPAT/ユ偽フの主張する児ポ法改悪署名のことを指してるなら、もちろんアウト
つーかエロゲに限らず漫画やアニメ、実写の映画からAVに至るまでかなりの範囲で違法化
なんせ18歳未満に見えれば水着でもアウトってスゴイ内容になってる
あげく罰則付きの単純所持規制の法制化まで要求してる
当然、児ポ扱いなんだから遡及するだろうしね

ぶっちゃけ少しでも性的要素があると連中が思う娯楽全体を潰そうって魂胆
さすがにこんな内容では法案が通らないだろうけど、危険性があるってだけで大問題だね
823名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 14:40:21 ID:lKCBP+yv0
>>818
こんな社会にした張本人の小泉は、公演でもっと酷いこと言ってるけどなw

野田を消費者庁(笑)の大臣にした麻生さんには本当に感謝している
野田がどういう人間か、野田のような急進的規制派(児ポ法だけじゃなく、全てにおいて)が、
いかに知性の欠片もないキチ思想であるかが、国民に広く知れ渡ったんだから

そして、そういう危険思想に対し、国民の反応は「おかしいだろソレ・・・」だった
今もマンナンには同情と復帰のメールが毎日届くと言う。ここらへんはまだ日本人がマトモな証拠で、ひと安心
これはそのまま、野田と同類かそれ以上のキチ思想を信条とする市民・宗教団体にも当てはまってくる

麻生はもしかしてこうなることを見越して起用したんだろうか・・・そうならマジ天才w
824名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 16:11:45 ID:GHn9r2JO0
>>823
マンナンが潰れる前に何とかしたいんだがなぁ
あんな横暴が通るのが常態化したら恐ろしすぎるわ
825名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 17:02:23 ID:hAzROhhR0
>>808
そうね。CD-ROMが流行ったときに向こうのエロゲーをやってみたけど
バタ臭いなんてもんじゃなくて、ギャグとしてしか受け付けなかった(笑

日本人が得意な、基本部分だけ取り入れて独自進化させた文化じゃないかね。

キリスト教の連中、というよりキリスト教右派の連中って感じじゃないか。
826名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 17:14:09 ID:LiG4ZLqZO
>>818
ある意味真実なので仕方ないのでは(^_^;)
正確に言うと、貧乏人はモテないのですが
付き合うにしろ結婚するにしろ、まずは金が無いと話になりませんからな
827名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 17:21:35 ID:LiG4ZLqZO
>>815
まぁ地球に襲来したベジータに対抗するために悟空が肉体に負担がかかり過ぎる界王拳3〜4倍を使わざるを得なかったのと似たようなモノですな(-_-;)
828名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 18:12:22 ID:YVJi3kHr0

故人にツバ吐きかけるつもりはないけど、
・「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」の改正(派遣業種の拡大)
・「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」の公布、施行
は小渕内閣時代な
829名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 18:14:26 ID:uQj/zi03O
今日、ドリームパーティー大阪に行って来た。
沢山の入場者が訪れた。
これだけの入場者なら、規制反対が出来るであろう。
830名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 18:38:39 ID:LiG4ZLqZO
>>829
仕事探せよピカタロウ(-_-;)
831名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:20:04 ID:CHbUUmmW0
規制推進派のキチガイ共は、正気の沙汰では無い
自分達に気に入らない物を排除する毛嫌い感情は、
正気の沙汰では無い。
832名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:24:06 ID:CHbUUmmW0
俺は、多くのエロゲーメ−カに手紙を出して、
反対活動を行う事を、ここに宣言する!

今日、100社ほどのエロゲーメーカに、手紙を出して、
エロゲーの法規制に反対する要請文を送るつもりだ。
833名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:25:53 ID:CHbUUmmW0
規制推進派のキチガイが、俺に対する卑劣な妨害をしようが、
俺は規制推進派のキチガイの妨害に負けないぞ!
834名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:31:26 ID:CHbUUmmW0
規制推進派のキチガイによる卑劣な妨害が俺に
降りかかろうが、俺に対する妨害を断固粉砕し、
戦うつもりである。
835名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:40:04 ID:ES5vlJxB0
規制に反対する有志よ、規制推進派のキチガイ共の妨害を完全に無視し、
規制反対に邁進せよ!
836名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:53:12 ID:LiG4ZLqZO
そういや所長に送った報告書届きました?(^〜^)
837名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 19:58:56 ID:ES5vlJxB0
それにしても、キチガイ規制推進派は、何を目的に俺達の趣味を
奪うつもりなのだろう。
これは何とかしなければならない。
838名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:00:02 ID:LiG4ZLqZO
イベント行けるくらい健康なら、今まで受け取った障害者年金を全額返納すべきではないでしょうか?(-_-;)
839名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:01:46 ID:LiG4ZLqZO
>>837
そりゃ、頭のアレな人に変態ロリペドエロゲをやらせたらこうなりましたという実例がすぐそこにおりますからな(-_-)
840名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:05:24 ID:ES5vlJxB0
頭の悪い、キチガイ規制推進派は、脳みそが腐っている。
841名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:08:55 ID:ES5vlJxB0
俺達の趣味を奪う、キチガイ規制推進派は、特定の趣味を持つ者の
人権を侵害する事は、断じて許せない。

憲法では、生きる意欲を奪う事は禁止されている。

第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
842黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/16(日) 20:12:20 ID:nQ8FPuH60
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/  いい加減にしなさい
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
843名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:16:26 ID:ES5vlJxB0
>>842

同じ、規制反対派が内ゲバな事をして、どうするんですか?
844名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:23:50 ID:ES5vlJxB0
>>842
マジレスさせて頂きますけど。
自分は、れっきとした規制反対派です。
けっして、規制推進派の工作員ではありません。
俺が、どうして規制推進派のレッテルを張られたのは、
規制推進派の分断工作の策略に引っかかって、規制
推進派の濡れ衣を着せられたのです。
詳しくは、ふじなみたかみ@ねーちん と言う人物に
聞いてくださいな。
 
845名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 21:02:42 ID:LiG4ZLqZO
>>844
口で言って信用してもらえるほど世の中甘くありませんよ橋本忍(-_-;)
846名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 21:04:53 ID:LiG4ZLqZO
>>840
たしかに、貴方の場合は脳がアレだと医学的に(一応)国から認められているので仕方ないですわな(^_^;)
847名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 21:46:02 ID:lKCBP+yv0
なんだこの真っ赤なIDの羅列は

規制派だろうが反規制派だろうが、キチガイはキチガイということか
848名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 22:45:06 ID:iRptm0AW0
>>842-843
>>845
ピカタロウ、黒愛美、顔文字の三電波揃い踏みかw
849名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:01:46 ID:dk2HKROu0
さしずめ、 正義のサイボーグ怪獣VS二大狂悪怪獣 と言ったところですな(^ ^)v
850名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:21:49 ID:wy6nhyCi0
エロゲを嫌ってる人はエロビデはどう思ってるんだろう?
エロビデでも過激な内容はいくらでもあるし学園物やロリ
キャラ物もある
851名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:45:33 ID:CYntxhlG0
>>850
ECPAT東京の主張としてエロ全廃を求める(エロメディアを保護する必要は無い)とかっ
て国会答弁の記録を読んだ覚えがある
既にロリがどうとかって問題ですらない

実際、今回の児ポ法改悪では実写だろうが漫画だろうがアニメだろうがゲームだろうが
お構いなしだしな

カスパルがエロゲに拘るのは、当時NPOができたばかりで実績が欲しかったとこに比較
的新しいメディア=業界の系統だった反発が少ないと予想できる相手に目を付けたんだ
ろうね


比較的まともな人の場合だと、規制派の嘘を真に受けて年齢制限が無いのはおかしい
とか、コンビニでも売ってるのはおかしいとか間抜けな主張してた場合も見たことがある

この場合はそれが嘘でレーティングもゾーニングもされてる、ただの大人の娯楽だって
説明すると逆になんで規制強化の必要があるのか?って話になる
ただ、こーゆーケースは稀だけどな
852名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:47:30 ID:dk2HKROu0
性風俗に従事する人達に噛みつくと訴訟ブームにつき訴えられますし、また、ヤクザも出張ってくること請け合いなのでやらないんじゃないですかね?(- -)
853名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 01:10:06 ID:T4ODfjIq0
>>824
麻生が辞めるのも時間の問題。
アメリカの大統領を馬鹿にする発言とかいい加減にしてくれ
854名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 01:31:39 ID:BEf5CYT40
>>853は何を言っているんだ
855名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 01:36:39 ID:3T1Ug2Yw0
>>853
> アメリカの大統領を馬鹿にする発言とかいい加減にしてくれ

おいおい

最 高 じ ゃ な い か
856名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 01:48:22 ID:2z9sDu0v0
創価ってさ
はるか昔、政権には縁もゆかりもない頃

表現の規制とかには過敏に反対する政党じゃなかったけ?
857名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 01:54:19 ID:219Dl+StO
>>856
F票かき集めてくれる婦人部のオバちゃんの声を無視できなくなったのも一因だろう
858名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 03:01:55 ID:eDq8zHjn0
>>855
麻生の無礼さは国辱レベル

マジ恥ずかしい
859名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 03:35:06 ID:w/SdpfRS0
>>854
>>824をどう暗号解読するとアメリカ大統領をバカにしてることになるのかちゃんと説明してくれ
860名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 04:48:06 ID:eDq8zHjn0
>>859
麻生はやったから
861黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/17(月) 05:41:09 ID:QkkSAT0u0
ショップPCやBTOはオーバークロックをサポートできないから、それを前提にマザーを選んでいる。
だけど、らぶデス2はCPUに目が行くでしょう? だからオーバークロックは視野に入れたい。
そうなると、堅牢な電源ユニットも必要になってくる。

ちなにわたしが今使っているPCの構成は

 OS         Windows XP Home Edition SP2
 マザーボード   ECS G33T-M2
 CPU        Intel(R) Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz→@ 3.207GHz OC
 メモリー      PC2-6400 (400 MHz) 1024MB×2+512MB×2 
 HDD        Seagate Barracuda 7200.11 SATA2 / 500GB / 7200rpm / 32MB cache
 グラボ       GeForce8800GTS / 512MB / PCI-E
 電源ユニット   Owltech SS-700HM

この構成で負荷が全然怖くないのは電源ユニットのおかげなんだよね。
http://www7.axfc.net/uploader/Img/so/13954
クーラーは鎌だけどね。
http://www7.axfc.net/uploader/Img/so/13588
重たいと噂の弁当シーンも快適。
http://www7.axfc.net/uploader/Img/so/14189
http://www7.axfc.net/uploader/Img/so/14190
http://www7.axfc.net/uploader/Img/so/14191
http://www7.axfc.net/uploader/Img/so/14192

らぶデス3では3Pもあるらしいよ。
862黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/17(月) 05:43:49 ID:QkkSAT0u0
うあ、誤爆です。ごめんなさい。
863黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/17(月) 06:10:07 ID:QkkSAT0u0
>>851
>比較的新しいメディア=業界の系統だった反発が少ないと予想できる相手に目を付けた
これが本当に頭に来る。許せない。
その業界で収入を得て、暮らしを背負って生きてる人が沢山いるってのに。
864名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 09:17:52 ID:YzvthI5EO
>>863
余裕をもって他業種・他企業へご転職下さい、というヤツですな(-_-)
ウチら平民は国という女王アリを守るために生み出された兵隊アリなのですから、業界が潰された程度で死んでしまうような軟弱さではお話にならんのですよ(^_^;)
よくテレビなどで派遣の人を正社員で雇えという話を聞きますが、ぶっちゃけ彼らのほとんどにはそれに値する能力や人格はございませんな
865名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 10:23:21 ID:wvYqgDOz0
>>864
と、ニートの人が意見をのたまっており
866名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 10:28:16 ID:wvYqgDOz0
そもそも愛国なんてのも働きたくない奴の言い訳だろ
何でニートが急増したのかつまり、ニートとネットウヨの数は比例する。
867名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 10:44:18 ID:C39ag33d0
まず働かないと国を愛せないのでは(- -;)
なんか前年度働きすぎたせいか厚生年金が先月より1万ほど上がっておりましたが、まぁ仕方ございますまいな
868名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 17:08:08 ID:C22DPgyA0
>>866
答えは簡単だよ。
ゆとれる環境と価値観が認められたから
869名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 17:09:12 ID:Iz56dnHQ0
870名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 19:18:35 ID:0XcVftHe0

「最高裁判官」罷免投票用リストを作ったらどうだろうか、と提案。

高等裁判官もピックアップしておいて、
将来に備えるとなお良い。


たとえば最高裁だと、、
松文館裁判や、心●社裁判みたいに、ヘンな前例が沢山あるし。

305 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/13(木) 03:56:58 ID:EYihw/u20
松文館のときに修正の基準を定めてくれるよう最高裁に訴えたのに梨のつぶてだったからな
どうも曖昧なままにして別件逮捕できるような余地を残しておきたいんじゃないかと妄想してしまう

871名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 22:04:35 ID:YzvthI5EO
>>868
>ゆとれる環境と価値観が認められたから

就職氷河期が再来するというのに呑気にゆとっていたら死にますよ?(^_^;)
もう親の庇護は受けられないでしょうし
872名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 23:14:14 ID:tDjgFQUE0
>>870
いや松文館裁判はこっちにとって有利な結果となったよ。
わいせつ性が三次>>>>>>>>二次と確定し、商業エロマンガでの性器描写の緩和が事実上認められた。
もしわいせつ性が三次と同じという判決が出れば、警察が一斉取り締まりに動く予定だったと鳥山仁をはじめと
する複数のエロ系業界人が発言してる。
873名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 23:51:17 ID:5tZYMs+eO
アアア
874名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 00:03:56 ID:oIJEKzoD0
>>872
・わいせつ物頒布で取り締まれる
・実写よりもわいせつ性が低い

この二点からすれば、創作物の為に特段の新法などが必要ないってことにしかならないもんな
875名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 00:14:48 ID:q3aEGYTpO
>>872
そりゃビューティヘアの画力がアレだっただけでは(^_^;)
876名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 01:02:16 ID:Miq1Whk+0
・世界に冠たる日本国のエロゲによる、外貨獲得がなくなる

・エロゲ産業に従事する大量労働者の失業によるGDPのマイナス

・エロゲやる時間が少なくなったニート系が、アルバイトでも始めることによるGDPのプラス

・でもエロゲ買うためにアルバイトしているオタク系が働かなくなってGDPマイナス

・エロゲに費やされる金が、風俗業界、エロビ業界に流れる
 これについては、日本の右翼=風俗業界がロビー活動をしているはず

・あるていど、性犯罪は増えざるをえない、とくにロリ系犯罪

・エロゲからリアル女へと、リビドーが向かうことによる、少子化問題解決の皮算用

政府側の読みとしては、ざっとこんなところなんでは。
このうち、「少子化問題解決の皮算用」 がいちばんの目論見なんでは?
このままいけば、次の世代には、この国無くなっていると思うしね。

でも俺は、断固、規制反対だ。
877名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 01:16:26 ID:NRK6QkMf0
>>876
エロ創作物をなくしても少子化は解決しないだろうな。
エロ創作物があっても結婚する人はするし、しない人は絶対にしない。
878名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 02:13:57 ID:tMDR5c5X0
>>876
どんだけ過大評価してるんだ政府はエロゲを(笑

アニメは結構どの国でも利益生んでるけど、エロゲはまだまだじゃないかなー
そもそも外国語に翻訳してるもの自体が少ないんじゃないの。
879名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 02:32:42 ID:ct4UBTi+0
>>876

・エロゲからリアル女へと、リビドーが向かうことによる、少子化問題解決の皮算用

だが恋愛慣れしてないエロゲオタがリアル女へ行っても、
もてなければ嫌がられてストーカーと化すだけで少子化問題解決の皮算用に
ならないと思うね。少子化問題は全国に赤ちゃんポストと児童養護施設や、
里親を増設や増やした方が少しは貢献できるだろうしね。
全然
880名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 02:33:45 ID:ct4UBTi+0
×全然  ミスなので削除。
881名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 03:13:45 ID:roLMra4X0
つーか日本のエロ文化なんて何百年も前から世界のどこの国よりもぶっちぎりで独走状態だってのになんで今頃になって規制だの言いだすのやら
882名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 08:25:46 ID:q3aEGYTpO
>>881
ズバリ独走してるからです(^_^;)
そういや翼君が過去に「サッカーはチームプレイだ」みたいなこと言っておきながら、一人で11人抜きした時にはあちこちで非難轟々でしたな(-_-;)
883名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 09:56:33 ID:oczNgQVC0
>>876
愛国は自民党の洗脳。
国民に偽りの危機感を煽り、くだらない時間を使わせる。
自民党は小さな政府を目指し、民社党は大きな政府を目指している。

俺は大きな政府を望みたい。そうすればくだらない心配がいらないからな。
884名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 10:26:04 ID:zsiZy61R0
つまり国民を常に見えない仮想敵と戦わせて政府への求心力を保っていた。
いわゆるマッチポンプ。
実例はたくさんある。思い当たるだろ。

だがそれも麻生の終焉とともに幕を閉じるかもしれない。
885名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 10:47:31 ID:roLMra4X0
>>883-884
お隣の国の方ですか?
886名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 11:15:08 ID:tMDR5c5X0
何言ってんのか全然、分かんないな(笑 そもそも何でこのスレにいるのか
分からない
887名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 11:23:10 ID:6zXD4IUe0
>>885
そうそう、そうやって仮想敵を作ってた。
隣の国がどうかしましたか?
俺にはまったく興味無しだ。

くだらない麻生自民は早く解散しろ。
888名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 13:07:40 ID:cyVd0jtJ0
国籍法通ったな
889名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 13:25:09 ID:5rZS8Mll0
エロゲ規制反対に浮かれててトンでもない法案を通してしまいましたな(- -;)
890名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 13:31:09 ID:z2bo+jK/0

しかし、まさかVIPのカキコに励まされようとは
_________________

86 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/11/18(火) 12:19:46.69 ID:CK3XiXkY0
お前ら頭悪すぎだなw

古本さんは自分の意見をしっかり話されただろ?
最後一人だけ立たないとかw小学生じゃねえんだ できるわけないだろうが
ただ反対派は反対派だよ

「絶対問題が起こるぞ!俺は警告したぞ!」で精一杯だろ。
古本さんや石関さんみたいに、国民の声を伝えてくれてる人もいる
そういう人を応援していくのが 俺らのできる事じゃないか
神とか叫んでる奴も痛いが
なんで立つの?って奴はもっと痛い。
どういう場所なのか理解してないよ・・・。

まず今回法案が通るのは、皆わかってた事でしょ?
9割方通る法案だったんだ。
それでも国民の意見として、これからも反対していくのが
俺らのできること
891名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 13:34:48 ID:tMDR5c5X0
どの法案の話してるか分からなくなる、国籍法はそれはそれで
大きな話題だから、関係ない部分については該当スレで頼む
892名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 13:51:11 ID:ybmanik50
>>889
民社党が審議拒否するらしい。

自民党もうダメだな
893名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 13:58:48 ID:NM/vQghU0
>>890
それ民社党の古本だな。
894名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 14:02:06 ID:NM/vQghU0
民社党→民主党
895名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 14:22:06 ID:zsiZy61R0
さて、くたばりぞこないの麻生は次に何やらかすのかね?
公明党の言いなり麻生。
896名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 14:28:35 ID:6zXD4IUe0
だから早く解散しちまえと言ってるんだ
公明党が調子に乗って麻生言いなりじゃんか
897名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 15:53:51 ID:WO2MxNsD0
キチガイばっか
898名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:41:39 ID:1elRE4FQ0
この調子でサクサク通して欲しいよな。
解散するのはその後でよい。
そして、3年後にはきっちり引導を渡そう。
899名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 18:39:52 ID:Miq1Whk+0
まあ俺は、妹系のキンキンカンカンした金属音声が大の苦手で、
深井春花、長崎みなみ、風音、飯田空あたりがせいぜいの許容範囲なので、
妹ゲーが規制され、姉ゲー、叔母ゲーしか残らないとすれば、
むしろ好ましく思う。
というか、もっと低音のハスキーな声優がいないものか。。。。
そういえば、祖母系というのは今まで見たこと無いな。w

でもやっぱり、規制には反対だ。
900名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 18:46:30 ID:iGPeJJeJ0
>>898
何言ってんの?
901黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/18(火) 18:49:40 ID:SZjHA+Sa0
>>898
インド人もびっくり?
902名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:24:12 ID:r6Hl9h9o0
あんなのが通っちゃう世の中だ
こりゃエロゲも規制されるぜ
903名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:29:45 ID:r8Bfwqj70
>>900
いつものネガ厨だろ
顔文字とか黒とか憲法君とか性道徳君とかもそうだが、あーゆーアラシ達って
何が楽しくてやってんだろうな
宗教もそうだが、愛好者同士でお互いに馬鹿にしあってれば平和なんだけどねぇ

エロゲオタはその点、他人に迷惑かけなくて平和で安全なんだけどな
904名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:35:31 ID:r6Hl9h9o0
こんなでかい法案がまともな議論も無しに無理通しされるんだぞ
期日まで決めて通る予定の児童ポルノ規制法案の中にエロゲ&エロ漫画規制を組み込むのなんて何の事もないだろうよ
905名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:39:08 ID:1elRE4FQ0
>>903
エロゲオタは存在そのものがキモイので非常に迷惑。
人間に興味を持てない引きこもりのキモは日本から追放したい。
906名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 20:44:06 ID:iGPeJJeJ0
>>904
だから、予定の期日だのってのが11/20で、もう不可能なんだが
まだ公明新聞に書いてあったから本当だって言い張るの?

国籍法がどうして通ったか分かってるのか?
最高裁判決で違憲判決が出たから、それを受けての改正なんだよ?

アンタが勝手に国籍法を国会で対立の起こってる法案だと思い込むのは勝手だけど
児童ポルノ法レベルにすら、反対の声が上がらない法案だったってだけの話

国籍法で自民と民主の案が対立して、刷り合わせとかやったか?やってないだろ?
そういう「争点の生まれない法案」だったからあっさり通るんだよ

勝手に同列視してアレすら通ったから児ポも通るだのって何の論拠もなく言い張るのやめてくれない?

>>905
ごめん
煽りとしても低レベルで、どう反応していいものだか・・・
907名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 21:00:27 ID:r6Hl9h9o0
>>906
なんで表面上の動きが無いからって不可能と言い切れるの?
今回のこれも殆どの人間に知らされずに動いてたみたいに、児ポルも法案通すために水面下で動いてたかもしれないじゃん
908名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 21:03:21 ID:/d8UFeFT0
しかし規制法案賛成議員の数なんて知れてるし、やはり大多数の議員にとってはどうでもいい話題なんだろうな。保坂マジ愛してる
だからこそ、賛成反対の採決でこの大多数の議員がどう投票するかが問題
909黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/18(火) 21:12:28 ID:SZjHA+Sa0
>>903
わたしは野垂れ死ぬのがオチなバカだから、まあ、別にいいけど、
そういうレッテル貼りの集大成は規制推進派の発想
>>905の「エロゲオタは存在そのものがキモイので非常に迷惑」
と変わらないんじゃないんですか?
910名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 21:22:46 ID:q3aEGYTpO
>>903
攻撃されていると思いこむのは統合失調症の恐れがあるので、すみやかに医師の診察を受けることを強くお勧めいたします(-_-)
911名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:12:36 ID:q3aEGYTpO
>>909
議論スレなのですから、学生・社会人として議論するに値する最低限のモラルやマナーは必要ですよね(^_^;)
>>903の性・道徳さんみたいな横柄な態度は論外ですわな
912名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 00:08:10 ID:Hmv58Tos0
俺は>>903に同意しとこう

結局、ココにいる規制派も規制反対派も、同じキチガイにはかわりない
913名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 00:20:57 ID:An3Rtv5hO
>>912
毎度のことですが、親御さんはだいぶ迷惑を被っていると思いますが(^_^;)
私も彼女が出来たからこそ将来のメドが立ちましたが、もし出来なかったらいつ絶縁されても不思議ではございませんでしたな
914名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 00:37:41 ID:6cckyZI10
>>912
ここに書き込んでいる時点でお前も同類w
もちろん俺もだがw
915名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 01:04:34 ID:Hmv58Tos0
以前までいた普通に議論してた連中は、ここ数年で全て去った


顔文字は、自分が親御さんに迷惑をかけていることくらいは自覚してるようだな
毎度、自虐的な自己投影しておきながらよく虚しくならないもんだ
もうそんな感覚さえ麻痺してるのかもしれんが
916名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 01:52:39 ID:xdrKnH0j0
>>906
俺も書こうと思って面倒くさくなって書かなかったことを書いてくれてありがとう

というかその辺のnews+系の政治運動と一緒にするなと。
917名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 03:15:41 ID:An3Rtv5hO
>>915
いや、いまんとこウチの親は満足してるみたいです(^_^)
あとは今の彼女と結婚して孫の顔を見れたら大満足ってとこですな
やはり造物主の願望はある程度叶えてあげないと可哀想ですよ、親御さんも無計画で貴方を作って産んだりしないんですから(-_-)9m
918名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 05:04:20 ID:6cckyZI10
【社会】 「×は暗殺された人物を表す」 ウィキペディアに犯行予告・・元次官宅襲撃事件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227031445/

>29 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/19(水) 03:08:57 ID:a8FN0xyy0
>おいおい!wikipediaの時刻表示は米国時間だぞ!
>これ警察と毎日新聞勘違いしてんじゃねえのか?
>書き込みは殺された後だぞ!!

【毎日、誤報か!?】社保庁元次官襲撃事件、Wikipediaで犯行示唆と記事…実際は犯行後
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227033656/

削除された記事の魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-1119-0341-14/mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html


普段からまともな取材・検証をしていないからこういうことが起こる
でもいまだに日本が児童ポルノ天国と言い張っているのは知っててやっているんだろうけど
919名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 05:14:35 ID:xdrKnH0j0
つーか毎日新聞は取ってるけど、この問題に関する記事って
ほとんど載ってないよ。ここ一ヶ月で見たかどうか、全部目を通してるわけじゃないが
普通に読んでる限り思い当たらない程度。
920名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 06:34:19 ID:SkXlpVd/0
>>918
準児童ポルノ天国だろ?
変態アニメ・ゲーム生産量世界一。
921黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/19(水) 06:49:15 ID:IzSYCQPd0
>変態アニメ・ゲーム生産量世界一
素晴らしいことじゃない。変態にも優しい国に住んでいることを誇らしく思う。
922名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 07:22:54 ID:yBvVG+Dr0
議論をするなら、エロゲメーカの公式HP内のBBSでやれ
923名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 07:23:30 ID:SkXlpVd/0
変態に優しいんじゃなくて、無視・放置されているだけ。
その間に最低の「文化」が定着してしまった。
924名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 07:24:45 ID:An3Rtv5hO
>>921
むっちゃ厳しいからこそ、誰も親族やご近所や会社の人間にカミングアウトしないと思うのですが(-_-;)
925名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 07:50:17 ID:ToCS2HuH0
源氏はロリから熟女ntrまであるhentai小説
虫愛ずる姫君はある意味ナウしかの前進的な萌え小説
前田雅英(笑い)が文化じゃないと断言して失笑を買った浮世絵や春画はりっぱなエロ戯画

日本は一神教による排他的文化破壊が少なかったり、その時期ごとの為政者が宗教弾圧
してくれたおかげで、こーゆー文化も昔から花開いてる

>>923 が主張する“ そ の 間 に ”って、いったいいつぐらいの間なんだかなw
平安期あたり?wwwww
926名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 08:02:24 ID:xdrKnH0j0
そうでもないな、個人的には。層によるんだろうけど意外と
理解はあるよ。一応、文化のはしくれとして捉えてくれてるんじゃない。

何でか知らんが理解があるのが、フランスだな。

たぶん一番苦労するのはイスラム圏か。
927名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 08:12:17 ID:ToCS2HuH0
知り合いが大手建築会社勤務で(新婚早々wっつーか確か結婚式の翌々月にw)
アラブに飛ばされて、サウジ中心に3年くらい現地の工事監督⇒監査ってやってた

そのときの話だとイスラム圏って自分の文化圏の中では苛烈だけど、基本的に他の
文化圏の相手には案外寛容らしい
石油会社勤務でやっぱり中東によく飛ばされてた親戚も似たよーなこと言ってたな

確かにイスラム圏から日本に対して、文化の消去を要求する類の内政干渉って耳に
しないし、俺はそーゆーもんなんだと思ってたけど、今はそーでもないの?>926
928名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 08:53:23 ID:W5pfqn600
>>927
マホメットを女人化してエロゲーヒロインにしたら、もれなく数百人単位の刺客が来ると思うのですが(- -)
929名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 08:54:43 ID:SkXlpVd/0
子どもの集団強姦・調教などの描写が文化であると?
そんな寛容な国・社会はどこにもねーよ。
あるのはオタの妄想社会にのみ。
930名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 09:20:10 ID:5Bdi8xey0
>>929
そういや未だかつてエロゲ(とエロゲ作品)がテレビで紹介されたことも誉められたこともないですよね(- -:)
931名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 10:42:34 ID:8rRksF4f0
>>929
女性議員が資料で出したのにもそんな表現があったが
子供の輪姦なんて年に一本とか、全体の1%とかそんなもんじゃねぇか?
それをあたかも蔓延してるように言うのはどうかと
どういう文化にも過激な事やる奴はいるけど、それを批難は良いけど規制はやり過ぎだろ
932名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 11:03:04 ID:Hmv58Tos0

>>929
キチガイの定義は、まさに929のようなヤツだ

じゃあ小説や映画やマンガやゲームやドラマその他モロモロで、
残忍で陰惨な殺人、レイプ、銃撃などの描写が腐るほど出るが、これらの描写は問題ないのか?
お前の論調だと、これらも全部、規制せんといかんのじゃないか? 特に推理小説なんて発禁もんだな
強姦や調教の描写がある作品など普通に存在する。サスペンス映画も北野映画も全部規制だ
これらは文化じゃないのか? 小説や映画などはよくて、ゲームだけが規制される理由は?

お前のような人間は、どうしても>>767氏の言う危険思想から脱することが出来ないようだが、
「インモラルな妄想は文化ではない」というなら、まずこの問いに矛盾なく応えてもらおうか
逃げるなよキチガイ

933名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 11:45:53 ID:YQ3qWOiQ0
>>540
↓を読めば分かる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html

まず偽装認知の可能性は低い。
ただDNA鑑定規定のネックと言われた日本人の親による偽装認知があり得るのか
とか、
何故十分に説明しなかったのか、とか疑問は残るな

934名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 12:16:17 ID:SkXlpVd/0
>>932


>「インモラルな妄想は文化ではない」
誰がそんなこと言った?キモオタの妄想で勝手なこというな。



>まずこの問いに矛盾なく応えてもらおうか
>逃げるなよキチガイ
キモのくせに偉そうだな。
子ども相手の鬼畜・変態行為を疑似体験しているってとこが全然違うだろうが。アホ。
映画とかに子どもの集団強姦や調教とかの描写があるか?
しかも、エログロでドロドロの。あるなら言ってみろ。
程度問題完全無視で、逃げるなよとかバカじゃねーの?


935名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 14:08:56 ID:iCDI/rvT0
>映画とかに子どもの集団強姦や調教とかの描写があるか?

実際の俳優を使用不可能だからないだけだな
アンタは「どうしてないのか」の理由から目を逸らしてるだけ
936名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 14:25:55 ID:f33nbiv40
実際、創作物の方が猥褻性が低いってことになってるんだから、
受容されるべき性表現の内容は創作物の方が広範なのは当たり前。

てか、児童ポルノにおける基本線の「実在の児童か否か」ってレベルで議論が終わってるものを、
今更「準児童ポルノ」なんて早くもカビが生えた妄想基準を持ち出さないと規制を肯定出来なくなってる時点で、
この粘着さんのレベルは全く上がってないのが分かるわ。
937名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 15:29:17 ID:xdrKnH0j0
>>927
ああ、そうなんだ。いや行ったことがないので、想像。
なんか秋葉原でも最近チャドルっていうの?あの独特の服装した
人たちが同人誌屋にいたりするらしいね。需要はあるようだ。
938名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 17:29:26 ID:KIRV4vop0
>>934
> 程度問題完全無視で、逃げるなよとかバカじゃねーの?
程度問題完全無視だと? 人殺しは、子ども相手の鬼畜・変態行為よりも程度が軽いのかお前
恐ろしい思考だ。俺はお前の方が危険分子に思える


バカでも分かりやすいように言ってやるよ。ようするに、
表現の中で「人殺しはよくて、背徳的なエロ描写がダメなのは何でだ?」ってことだ

しかし、疑似体験?w その言葉が出てきた時点で、お前が言いたいことが分かった
お前は、未だに「ゲームが健全な人間の人格を壊す」、
「健全な人間が、メディアやエンタテインメントの表現の中身の行為に触発され、そのまま現実に持ってくる」
だの言ってる連中てことだ。それならメタルギアとかのシューティング類は全部ダメだな。格闘ゲームも禁止か
いや、しかしそれはそれでいい。わかった。その考えたかたもあるとしよう


なら、お前の言ってる事は完全に矛盾している
背徳的な表現は人格を壊すというなら、それこそあらゆるメディア媒体で、銃・暴力・性描写など、
法に触れるとされるインモラル行為は全て排除しなければならないのではないか? 危険なんだろ?

> 子ども相手の鬼畜・変態行為を疑似体験しているってとこが全然違うだろうが。アホ。

お前がこう言う意図は、ようするにリアルでそういうことをする人間が一人でもいるかもしれないから禁止、
てことだと受け取っていいな? なら、銃乱射のシーン見てマネするかも、人殺しのシーン見てマネするかも、
レイプシーン見て真似するかも、強盗のシーン見てマネするかも、etcetc・・・

可能性のことを言い出したら、キリがねーんだよ。世の中、いろんな人間がいるんだからな
同じスプラッタのホラー映画見ても、欠伸しながら見るヤツもいれば宮崎勉のような凶行に走る人間もいる
同じ媒体を見てもここまで違いがあるのは、つまり媒体ではなく、その人間そのものに問題があるからだろうが

それを全て一緒くたにして、証明もされてない可能性だけで禁止するということは、
つまり「少しでも逸脱した表現は、世の中から排除しろ」ってことになるんだ。それいいのかお前?
939名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 19:24:41 ID:SkXlpVd/0
>>938


子どもとセックスする疑似体験してウヘヘとか言っているのが最高にキモイだけ。
許容限度を遥かに超えてキモイから排除する。それだけよ。
規制したい奴だって、一番の理由はそれだからな。
それだけ嫌われていることを認識しやがれ。

憲法?
あんなバカ製造器みたいな腐れ憲法はさっさと改正しろ。
お前らみたいなキモ勘違い野郎を増長させるだけだ。

940名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 20:03:02 ID:xdrKnH0j0
罵りあいしても何も変わらないよ。>>939みたいのは反対派にとっては
有利な態度。
941黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/19(水) 20:28:32 ID:IzSYCQPd0
ID:SkXlpVd/0は世間知らずですね。
世の中はねー、五体満足な人間ばかりじゃないんだよ。トヨタ・カローラじゃないんだからさ。規格外の人生を余儀なくされてる人だっているんだよ。
架空の世界で心の穴を埋めたいだけなのに、それを“キモイ”から“排除”ですか?
正常な人間ってそんなに偉いんですか?
942名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 20:43:13 ID:RTIlWysz0
そもそも、正常な人間なんて存在するのかすらわからない
943名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 20:50:19 ID:xdrKnH0j0
たしかに。ひとついえるのは>>939はある意味、正常ではない、ということだなー。
944名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 21:22:35 ID:K0Q7sy8p0
ところでこのスレ住人的に国籍法改正はノーカンなの?
945名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 21:28:01 ID:ToCS2HuH0
>>944
いろんな意味で個人的には問題だと思うが、与党が利権目的で本気になれば、
よっぽど道理の通らない法案も通すって悪しき前例を国民に証明したって意味で
貴重な実例だと認識してる

今後、児ポ法改悪の議論でも例示しやすいしな
946名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 21:28:34 ID:cECO5nj30
んなわけねーだろボケ
強行に推し進めた自民は売国にもほどがある
これで自民党がアメ公どころか中韓の犬だということがハッキリしたな
947黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/19(水) 21:33:30 ID:IzSYCQPd0
人件費の安い労働者を確保するためじゃないの?
948名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 21:43:52 ID:sOND3Pjc0
少子化対策への自民公明からの回答でしょ<国籍法改悪
949名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 22:09:29 ID:An3Rtv5hO
>>947
今の外国人派遣で十分では(-_-;)
人手がいらなくなったら本国へ送り返せばいいだけなので、その方がいいですし
950名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 22:14:55 ID:An3Rtv5hO
>>941
現実で埋めれば無問題かと(-_-;)
951名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 04:12:28 ID:WdREZo9z0
■麻生太郎 ああ大間違い! 親の前で親批判
動画
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/11/blog-post_2348.html


あまりにかわいそうで痛々しくて目を背けてしまった…
952名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 04:26:16 ID:sui8YsgR0
>>949
外国人は不要。

自分に置き換えて考えてみろ。
突然、名古屋の某クルマ工場で働けと言われてアパート借りて引っ越して、
いきなりクビと言われて実家に文無しで帰れと言われたらどうか?
アパート借りる金も引っ越し費用も無し。いきなりホームレス。
あまりに無茶苦茶だろ?俺だったらそんな横暴を言った奴は家を爆破してぶっ殺しても足りないよ。

一般的には人間が強制退去を命じられる場合には、命じた方が全費用を負担するのが法律で決まってる。
今の日本はそういう弱者保護の視点が失われている。
マジで腐っている。
953名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 04:35:58 ID:sui8YsgR0
>>949は来週から名古屋の自動車工場で働けと言われてホイホイ行くのか?
俺だったらふざけんな!と断るぞ。
954名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 04:48:14 ID:sui8YsgR0
>>952を具体的に言うとこうなる。

・経団連のクルマ工場のボスが外国人を日本に入れて低賃金でこき使う。
・クルマ工場が不況で外国人をクビにします。
・外国人が自分の国に帰国できません。
・そこに公明党が弱みにつけ込んで日本政府から外国人に金を出して援助させましょうと言う。
・クルマ工場のボスは爆笑して俺は金を出さずにすむから勝手にすればと言う。

今まさにそういう状況だろ。
こんな面倒なことになるなら最初から外国人労働者なんか入れるな。
955名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 05:13:36 ID:m/f7Q5ErO
>>952
現在の外国人派遣がどういう仕組みになっているか判らないので何とも言えませぬ(-_-;)
契約が切れて本国へ帰るための費用が、個人持ちなのか派遣会社持ちなのかすら
956黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/20(木) 05:18:14 ID:jI1i2Dkq0
「ニホンノシャチョウーニダマサレタアルヨ」
957名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 05:19:29 ID:m/f7Q5ErO
>>953
もともと派遣ってそういうもんだと思うのですが(-_-)
それが嫌なら頑張って正社員になるしかないですな
958名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 05:22:59 ID:m/f7Q5ErO
>>954
強制送還は?(^_^;)
959黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/20(木) 05:38:24 ID:jI1i2Dkq0
>>950
我々は物語に代償行為を求めているんだよ。現実の世界と折り合うためにね。
960名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 06:16:14 ID:ztiqy2XG0
>>945
最高裁の判決に従ってるだけだし道理が通らないってほど
争点もない気が。2chの議論は外国人ヘイトとごちゃまぜになってて
正直参考にならない。

そもそも反対するなら裁判の前から追っかけてないと。こんな時期に
なって政府罵倒なんて負け犬もいいところ。

こちらの活動にとって、他山の石にもならない。
961名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 06:19:31 ID:ztiqy2XG0
そいや保坂氏の開催する会の申し込みが今日まで

「児童ポルノ禁止法とネット規制法を考える会」のお知らせ - 保坂展人のどこどこ日記
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/bcc239ec8aa246325cdfdec9241f8a35

25(火)の午後5時から、永田町。
962名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 09:54:16 ID:/C9jqhmI0

>>941
架空の世界で癒しを求めるのは分かる
だが世界が新たな方向へ進んでいってることに気付かないか?
963名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 11:01:52 ID:Aj4HiGTD0
>>958
外国人労働者は自国からも仕事がないから帰ってくるなと言われてるだろう。
それでどっちにもいられずに不法の闇の世界へと落ちていく。
世の中そんなもんでしょ。

外国人を強制退去できず、日本人の敗北者ですら行く当てもなく
ホームレスやネットカフェ難民。
政府はその人達をいったいどうすればいいのか全くアイディアが浮かばない。


このままいくと、麻生は公明党の言いなりになって
何かとんでもないことをしでかしそうだ。
手遅れになる前に解散してくれ。
964名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 11:06:53 ID:ztiqy2XG0
労働問題を語るなとは言わんが、少しはポルノ法に関係のある
方向に持っていってくれよ。単なるアンチ公明なら間に合ってるし……
965名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 11:15:58 ID:cSyctH/t0
日本はこれで完全に滅びたな。これからさらに少子化は進み移民が増え、抜本的な政策は何もとられないまま消えゆくのみ
エロゲどころじゃなくなるというか、22世紀には日本人と日本国と日本の文化は世界史の教科書のみ存在するのものとなるであろう
966名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 11:48:26 ID:hM20jXJb0
経団連が一番のガンだな
967名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 11:55:49 ID:Dy8oRCI80
経団連ってやりたい放題やってますけど、ぶっちゃけ数十人クラスの暴徒に襲われたらSP付きといえどただでは済まないと思うのですが(- -)
派遣会社の経営者といい、恨まれる人間に限って何故か隙だらけなんですよね
恨まれているという自覚が無いんですかね?
968名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:07:15 ID:ztiqy2XG0
いやなら別に外国に住めばいいと思うけどね。

経団連が守っているのは産業そのものだから、それを敵視するというのは
国民を敵視するのと、あまり変わらないよ。
969名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:23:09 ID:z7+0eqYL0
>>968
経団連は国民を屁とも思ってないだろ
だったら移民受け入れるなよ
970名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:25:32 ID:Dy8oRCI80
>>968
産業は、もっとまともな組織に守っていただいた方がいいと思います(- -)
971名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:29:03 ID:ztiqy2XG0
経団連は高度成長期は共産主義活動家の攻撃に手を焼いたんだが、
今は憂国な人たちが攻撃してるんだから、面白いね。

自動車産業が没になったら、さすがに表現の自由とか言ってる
場合ではなくなるな。
972名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:34:56 ID:48ZURfUB0
>>971
アメリカの民主党はポルノ業界を保護してる
973名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 13:48:23 ID:ztiqy2XG0
ポルノとか嫌いそうなキリスト右派はたぶん共和党寄りだからね。
974名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 14:10:53 ID:VwY2hzW40
経団連は公明以上の癌だろ
このまま自民党に政権を任せ続けたら殺される
975名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 14:52:20 ID:Tdfgzra7O
>>971
トヨタが一番の稼ぎ先、北米の全14工場を2日間一斉停止だそうだ
976名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 15:27:27 ID:He6q0y6w0
>>960
莫迦?
最高裁は「婚姻」を要件とするのを違憲としたんであって
粗だらけの法案にお墨付き与えたワケじゃないし
977名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 16:18:17 ID:9yluhAia0
さて
11月20日だぞ
「期日が決まってるからあらゆるルールを超越して確実に通る」
って言い張ってたお花畑な人の言い訳はまだか?
978名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 17:15:32 ID:ztiqy2XG0
>>976
あの問題についてはあまり詳しくないので、間違ってるところがあったらスルーしてくれ。
というかなんで児ポ法スレにこの話題にこだわるのが沸いてくるのか。別板でも
沸いてるな。
979名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 17:22:57 ID:ztiqy2XG0
>>977
たぶん嘘ついて俺らの反応を見て楽しもうとしたんだろうけど、逆になってるな(笑
980名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 17:31:11 ID:1FdYXkdz0
>>979

11月20日説は、やはりハッタリか?
981名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 17:41:25 ID:ztiqy2XG0
日程的にハナから無理だし……だいたい反対派の議員が誰も
触れてない
982名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 17:44:16 ID:vPNhmIFA0
>>980
2chにばかり頼らないで衆議院のHPにある新着情報と委員会ニュースを見ようぜ。

http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index.htm
983名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 20:48:58 ID:FjO5Gp4s0
>>979
どうせ会期延長なんだしゆっくりやろうや。
984名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 22:47:25 ID:pMh7/NMh0
>>978-980 >>983
あれ?ここの板の人たち、まだ知らないの?

今国会、とうとう審議開始、はじまってるよ。

11/18国会審議開始。法務委員会。

http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-19
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20-1
「児童ポルノ法改正 可決に向けた動き」


931 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/11/18(火) 23:22:02 ID:QS1uI/pr0
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kouhou.nsf/html/kouhou/3E2BF6_1701117.htm

○明18日次のとおり開会する。
▲法務委員会  午前9時 第14委員室

会議に付する案件
>児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する
法律の一部を改正する法律案(森山眞弓君外二名提出、第百六十九回国会衆法第三二号)

ほら、来ちゃったよ。
さっそく虹うpロダ某所は昨日から閉鎖に移行してるよ。
985名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 22:55:59 ID:oiuCWWHZO
>>984
はいはい、もういいからw

いい加減見苦しいよw
986名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:11:27 ID:pMh7/NMh0
>>985 みたいな変な煽りはスルーで
987名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:15:57 ID:vPNhmIFA0
>>984
20日に可決されるというデマを否定しただけだよ。
審議はされるだろ。提出されているんだから。
988名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:25:48 ID:oiuCWWHZO
>>987
だね。
そもそも読売新聞に自民幹部のコメントとして「本国会での成立は無理」って載ってるしなw

キチガイ986涙目www
989名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:29:14 ID:Tdfgzra7O
どう考えてもテロ特措法審議と経済危機打開策が先だろう。
990名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:47:51 ID:vPNhmIFA0
情報を書き込むのは良いんだけどさ、そんな変な煽りは必要ないよ。
たとえ今国会での成立は難しいといっても、やっぱり反対派が不利なのはみんな理解してるし。
とりあえず来週行われる保坂議員の勉強会に申し込んどけよおまいら。>>961
991名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:57:49 ID:64VE9eLS0
それ以前に>>984みても法案の可決は難しいと書かれているとしか思えないんだけど。
実在の人物うんぬんってことになってるし。
992名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 02:22:10 ID:2FemT/Hc0
>>984
で?
そんなもん、前の国会から持越しなんだから、今国会で審議されるのは当たり前
「11月20日に期日が切られてるから確実に通る」はどうなったの?

しかも、審議会の最初でアニメ・漫画の規制が児ポ法の保護法益に適応しない事が指摘されてるんだよ?
通そうとする側にとってマイナスの流れなのに、なんでそのリンクを「可決必至」のソースみたいに書いてるの?

逃げ口上にも負け惜しみにすらもなってないんだが

>>986
アンタのこそ妙な煽りそのものだけどな
993名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 05:56:32 ID:rKTET1DC0
法務委員会への付託すらなかったら俺らシャドウボクシングやってるだけに……

法務委員会理事には保坂氏もいる。なんで彼が可決時にだんまりで
可決後にシンポジウムやるんだよ(笑

>>987
誰も信じてなかったけどね。
994名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 08:32:30 ID:Gz7PsUSY0
>>992
>審議会の最初でアニメ・漫画の規制が児ポ法の保護法益に適応しない事が指摘されてるんだよ?
改正が無理なら新法を作ればいいわけで。
でも、それで可決されたら大笑いだな。
「憲法なんて関係ねぇ」って名言もあるし。
995名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 08:32:36 ID:dwhSE5KO0
996名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 22:07:32 ID:1SInUT8kO
>>994
それにしても、なんで規制推進派は最初から児ポ法の保護法益をエロゲ・エロアニメ滅殺向けに設定しとかなかったんですかね?(^_^;)
ついうっかり?
997名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 23:13:50 ID:rKTET1DC0
じわじわ広げる方がらくだと思ったんじゃないかね。
実際はそうなってないが。
998名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 11:40:48 ID:RfdfV96x0
纏めたらややこしくなるだろ。
999名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 15:04:56 ID:ecZmt5om0
あー、20日説って25日からの世界会議に間に合うのがそこまでだから、
なんかそこから逆算して一部で言ってたのか?ご苦労さんなこったな、
だとしたら。
1000名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 16:45:20 ID:8/NtkIiD0
1000(^ ^)v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。