35才以上のエロゲーマーの同窓会5次会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
昔、刻んだエロゲーを〜♪道連れにしてぇ〜♪旅に〜出るがいいさぁ〜♪
do You REMEMBER〜♪
THAT’S OLD Eroge〜♪
遠い日に置き去りにし〜たぁ〜♪エロゲーを〜♪
愛に変えて〜♪語ってあげ〜る〜♪
男は誰も〜♪LONELY SOLDIER BOY 〜♪
エロゲー背負ったぁ〜♪LONELY SOLDIER BOY〜♪
琥珀ぅ〜色のぉ〜♪漢ぉ〜の夢ぇ〜何処にぃ〜♪

前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会4次会
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1196173720/l50

過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会3次会
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1179625047/l50
35才以上のエロゲーマーの同窓会2次会
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1154348254/l50
35才以上のエロゲーマーの同窓会
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116973879/l50

更にまだまだ続く同窓会?…
いつも通り、のんびり行きましょか。
2名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 00:54:17 ID:cVrlS14v0
>>1
お疲れ
&2get
3名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 01:06:09 ID:cVrlS14v0
ほかのゲームに浮気しながらゆっくり進めていた、
『遙かに仰ぎ、麗しの』のみやびシナリオ終わった。

実は、プレイしていても全然楽しめなくて、みんな
なぜ健速乙なのか不思議でたまらなかった。でも、
告白→Hシーンの流れでやっと引き込まれた。
印象深いシーンだ。2回繰り返した。
4名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 01:22:26 ID:kydl4RIC0
乙。
5名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 01:52:52 ID:VyfeWcPn0
>>1乙。
そして>>3
健速乙

そして、岩手県南・宮城県北で地震の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
宮城県・岩手県民の積みエロゲタワーは大丈夫でしたか?
うちらは3〜4というレベルでしたので倒れませんでしたw
6名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 14:30:18 ID:CUXZvat90
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080616-00000914-san-soci
宮城県警は16日、仙台市青葉区の男性会社員(37)が、自宅アパートで数百冊以上
のマンガや雑誌などに埋もれて死亡しているのを発見したと発表した。県警では岩手・
宮城内陸地震で災害死した可能性もあるとみて死因を調べている。

・・・・合掌。
ウチは3でした。大学の同期が震源地近くに住んでます。6を体験したと。

7名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 16:54:00 ID:2McuJKT10
阪神大震災で半壊したアパートの部屋で本やビデオに埋もれた俺様も
>6に合掌。
8名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 21:06:25 ID:vH/eg/Bl0
健速はくだらないところではそこらのSS書きレベルにしか見えない駄文を書くのに
いったん自分の得意な萌シチュパターンに入ると神が宿る変なライターだな
9名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 23:35:40 ID:cUXAj32j0
>>1 乙。
ウチはフィギュアが総倒れだった。
それを横目に水月を黙々とやってた。
10名無しさん@初回限定:2008/06/17(火) 22:45:21 ID:yhILssSh0
この調子で大丈夫なのか?
もうちょっと書き込まんと…
スレたてが早すぎたみたいだな。
11名無しさん@初回限定:2008/06/17(火) 22:53:11 ID:bXTghHfY0
このスレの住民なら宮崎さんちのツトム君事件は覚えがあるだろうな。
沙織事件などと同様、今のエロゲ・エロ漫画・エロアニメ業界形成の要因になった事件だけに
いろいろと記憶があるに違いない。
12名無しさん@初回限定:2008/06/17(火) 23:46:08 ID:3hecwkfg0
今の世代は「35歳までは青少年」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/22178.html
トミノと長嶋は何言っても許されるイメージがあるな。
13名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 13:04:19 ID:3Wu6uN6g0
今日、会社休みの私が来ましたよ。同じ敷地内に工場があるんで、
私の部署の休日が工場に合わせており、平日休みって事が良くありますよ。

宮崎事件の頃はちょうど事故にあって入院していて、退院したら解決してたなあ。
当時、彼の部屋を記者が撮影したとき、きれいに本が棚に整頓されていたので、
記者がわざと本を部屋の中に散らかして「宮崎の部屋」として写真をとってましたね。
あっさりばれてたけど。
14名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 13:50:31 ID:RW82UZAg0
>>6
宮城県在住、震度5弱だったけど、CRTモニターも倒れずに、大したことなかった
モニター下に、ゲルシートを敷いていたのが、効いたみたいだ

「こちとら、宮城県沖を経験しているから、地震なんて大したことないぜ」とは言っても、
いざ揺れると、ちょっとだけびっくりするw
本命来たら、無事でいられるんだろうか・・・
15名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 20:48:06 ID:3boKG2nU0
おまいら、闘神都市が出ますよ
16名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 22:07:24 ID:jtQ9rcr50
1しかやったことがない。
x68で1しか出なかったから。

最後にアリスのゲームやったのはファニービーだったかむげんほうようだったか…。
いずれにせよx68で出たやつしかやったことがない。
17名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 23:39:00 ID:TOxv3Ism0
だったら、スターシップランデブーをプレイしたんだな・・・

実写取り込みの。
18名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 00:33:34 ID:zXGTqCTH0
闘神都市クリアしながらで一日8連射までした若き日の思い出
19名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 02:38:52 ID:d6BLore60
そのペースを2日保てれば16連射で、名人級。
20名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 03:33:22 ID:HtxVr5al0
>>19
それじゃあ連射にならんだろ。
21名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 09:12:39 ID:uteBdXE00
>>1

オタ歴浅いのもいるから曲名書いてくれないか?
22名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 09:21:08 ID:+tcm8OVK0
1983年放映「機甲創世記モスピーダ」の主題歌「失われた伝説をもとめて」

マイナーすぎだろこの選曲‥‥
23名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 11:52:44 ID:SFgQnfUd0
地上波でタツノコでキャラデザ天野なのに
マイナー呼ばわりされるモスピーダ
カワイソス
24名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 12:35:57 ID:1ZzLAsPU0
マクロス、段場院、ウラシマン、ガリアン、ゴーグとかあのあたりに
埋もれてるからなあ。
25名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 12:38:46 ID:NEkdLcZI0
>1乙

俺的名曲だよ。よくカラオケで歌ってるw
26名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 14:29:00 ID:MIWR8ZTZ0
すげー余談だが「伝説」は「ユメ」と読むんだよな、確か。
かなり早い段階からカラオケ配信始まってたと思うんだが、そんなにマイナーだったか?
メジャーとまで言えないのは確かなんだけどさw
27名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 17:09:45 ID:DKG/pYOd0
40過ぎのおっさんから見れば逆に前スレのボーグマンが判らなかったわ。
28名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 17:33:32 ID:zXGTqCTH0
モスピーダは男を見ればハメタガルなんちゃって女が全ての評価を下げさせた
29名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 23:35:36 ID:8xsKITWc0
後番組はメガゾーン23の予定だったとか。
30名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 01:00:39 ID:r6C8uEWv0
あの神のごときバイファムですら時間移動させられたからムリ
31名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 03:35:52 ID:MXa3huBq0
モスピーダって誰が主人公だったんだ?
32名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 10:59:08 ID:r6C8uEWv0
あのオカマだろ
33名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 14:07:15 ID:in+YFtlL0
レギオス・・・
34名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 14:26:47 ID:N3BmiLuB0
可変バイク(ライドアーマーだったか?)だろ、jk
35名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 15:45:12 ID:7cHaXAXG0
可変バイク・・・モスピーダ
36名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 17:48:25 ID:IooZU/Fp0
トレッドのプラモが出なかったのを今だに恨んでいるオレ
37名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 20:59:00 ID:617ZqYUC0
最近トイで出たけど軒並み出来が悪くて更に激怒
38名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 23:45:50 ID:VhprudLM0
R3のウォーカーキャリア1/100はどう?


39名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 00:24:44 ID:udKZn0pp0
ダロスの解放軍側のロボットが出ないかと思う
40名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 11:24:29 ID:bSDc/MvX0
【経済】「ベーマガ2.0」が日本のゲーム産業を救う★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214006098/

オヤジホイホイ
なんかN速+って定期的にこういうので盛り上がるね
41名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 14:22:46 ID:SA3OTRgX0
可変バイクってジリオンにもなかったっけ?何故か最終回までしっかり見届けた。
42名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 14:37:47 ID:udKZn0pp0
ロボ変化するのはバギーのほうだな
43名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 17:46:06 ID:5EXFg+wD0
トライチャージャーだな。あぁ、我が青春のジリオン…
44名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 17:51:01 ID:NyLLB2YZ0
ころがるのよ ピュアストーン
45名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 18:14:22 ID:udKZn0pp0
ついこないだまでニコニコに全話あったな
規制で消えたが
46名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 18:56:21 ID:gOFJGm7d0
超高速光線銃ジリオン
意味がわかんねーよセガw
47名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 21:04:40 ID:udKZn0pp0
光銃のおもちゃ出してたからだろ
当時あそんだよ
48名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 22:52:24 ID:gOFJGm7d0
超高速と光線銃は同列でいいのかって話なんだが
49名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 01:12:27 ID:uEXPXSzh0
超速スピナーとかいうのもあったしいいじゃん
50名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 01:23:36 ID:hyqv1sYC0
スピナーの超速版はありうるだろうけど、
光線に速度の違いなんてあるの?
51名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 01:26:06 ID:oWqeHDv+0
銃の機構が高速なんじゃないの?
チャージが速いとか
52名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 03:02:36 ID:uEXPXSzh0
ガルビオンも超高速だった
53名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 10:26:55 ID:LfcC+bOO0
ガルビオンは超「攻」速な
54名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 11:00:55 ID:uEXPXSzh0
にこにこでスラングルとガルビオンも見たいぜ
うちの地元じゃレンタルがこねえ
55名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 14:49:28 ID:AT6F90GZ0
何年か前に出てたガチャガチャのガルビオンが超高速になってたな。
yujinだったかな?ろくに調べもせずに商品作るなよ、と思ったな。
56名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 15:15:36 ID:OGAkjt6C0
光速コピーと高速コピー
57名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 15:58:41 ID:C3JrNXfl0
高卒エスパーというエロパロマンガがあったなぁ・・・
58名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 16:12:03 ID:uEXPXSzh0
TV埼玉で新番組光速エスパーとかCMが流れたのにはワラタ
埼玉では時の流れが緩やかだ
593:2008/06/22(日) 21:56:30 ID:fOrw5o3J0
『遙かに仰ぎ、麗しの』の本校ルートコンプリート。

八乙女梓乃が良かった。

でも、立ち絵では白タイツに見えるオーバーニーソックスなのに、Hシーン
では素足なのね。

>>8
コンプレックスを持った男女の話が、得意なのかな。
八乙女梓乃のモノローグのひきこもりロジックはなかなか良かった。

逆に、枝葉末節がテキトーで厨二病という印象をうけた。
60名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 00:47:25 ID:yCnXYU9K0
はいはい健速乙健速乙
…いや、俺は大好きなんだけどね、こなかなとかもw

>>54
いい大人がそういう発言は止めよう…
ネットレンタルとか配信とか色々手段はあるんだからさ。
61名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 00:54:44 ID:Wq8PkPKX0
大人だからそんなくだらないことに金を払いたくないんだろ
62名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 04:12:13 ID:Ni8WKJLw0
こなかなのアルファがどうにも突破できん。
ドライブ3回かえてもダメか

 .パァ─i  i─…   
     .i  i   + 
. +  i  i      
..    .i  i +   
    + i  i      
      +      
+    ⊂⊃
     ∧ ∧  +
    (  ⌒ ヽ <非常に危険だが、個人情報を送って
  + ∪  ノ+ サポート用紙を送付する以外にないか
+     V  +
63名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 04:26:43 ID:A5UFsGNW0
64名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 09:34:26 ID:547Sros90
>>63
いい大人が厨行為するのはやめよう
CLANNAD FULL VOICEのときはVAがプロテクトなし版を送ってきてくれたぞ
65名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 10:15:39 ID:A5UFsGNW0
いい大人だから個人情報気にするわけで
まあいろんな考えあるだろけどね
66名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 12:40:52 ID:Wq8PkPKX0
いい大人はずるいものだ
人がまじめにお金だして買うのを横で笑いながら無料同然で手に入れるのが
優秀な大人
67名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 22:23:04 ID:Gs8AFfz70
8トラックか124トラックのCRCをチェックしろ・・・

昔はこれで大体が突破が出来たんだがw
68名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 23:36:40 ID:z0s8kgSC0
exeやdllをバイナリエディタで開いて手動でパッチ当てか。
ファイルマスターとかで簡単にパッチ当てていた時代が懐かしい。
6962:2008/06/24(火) 00:42:54 ID:/D0QqgPI0
>>63
ありがと。本来こういったブログラム改変はいかんわけだけど、住んでるところがところだけに、
ちょっとはばかりがあったんだ。

しかしテュアセレ1.4GHzで組んでたときは、普通にプレイできたのになあ。
アルファ誤爆って初めて食らったからえらくへこんだ。
70名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 19:48:00 ID:GYOdro5i0
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿は
なんだか痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら
手を止めて、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがに
ニンジンは痛かったけど、レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと
思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、
顔に塗りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、
シャワーあびようと後を振り返ったら、嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いてた。
71名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 21:33:48 ID:EXZ6Jrm/0
何でいまさら4年前のコピペ張ってんだよw
723:2008/06/25(水) 22:05:28 ID:Ua3UOYEH0
『遙かに仰ぎ、麗しの』相沢美綺ルート終わった。
なんか、本校よりも面白かったんですけどw

丸谷秀人、さすが大御所だな。
『仏蘭西少女』も期待できそう。
完成すればの話だけど。
73名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 22:27:32 ID:CHSHjsyA0
客観的にみればそうなんだけど作品別はケンソク乙の人間が多くていけない
74名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 23:24:48 ID:c84329850
若い時は本とかゲームを乱読したりプレイしたが
今は、デフォルトな作家やメーカに成ってしまっている。

年を取ると、こんな者か、好奇心や探究心が薄れてくる。
75名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 23:31:41 ID:GH7VmBdb0
単に、業界が勢いづいた余波で粗製濫造が続いた結果として、
新規の良作に目が届きにくくなっているだけでしょう。
それに対抗するだけの眼力を身に付けていれば、
今でもわくわくアイテムには出会えると思われ。

年齢のせいというより、見る目を鍛えるのを怠っただけでね?
更年期でも過ぎない限り、簡単に歳のせいにするのはよくないと思う。
76名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 23:52:27 ID:CHSHjsyA0
TVアニメは第一話とスタッフと金の流れを見るだけでもう作品の全体像が全てわかってしまうのがつらい
序盤がくだらなくても中盤戦で化けたアニメが今世紀に入ってから一回もない

エロげなら年間200本くらい目を通してるとたまにライターに神が宿るので意表をつくことが年に1回くらいはあるが

今も昔も名作判定級に当たる確率はほとんど同じだな
77名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 00:55:06 ID:x/G3Y+SZ0
そういう話を聞く度に頭の良いヤツはそういうところで損してると良く思う。
俺みたいに何でもすぐ忘れる巡りの悪い頭持ってると
昔のゲーム再プレイして世界に浸るだけでも十分楽しめる。

ま、それも度が過ぎれば流石に劣化してくるんだけどなw

所詮狭い世界で似た様なものばっかり見てれば飽きるのも当然だし
少し目線変えるとまた違った良いものに巡り会えることもあるぞ。多分。
78名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 01:14:38 ID:ENEO3IvL0
やっぱ天才が欲しいな
70年代後半の出崎統のような

天才だけが全ての状況を打破できる
79名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 02:24:08 ID:x6pko/4W0
なんかさぁ・・・ムッチリ系の絵師が少ないから、ブランドとかも限られてくんだよねぇ・・・
でもって、絵師で選ぶと、地雷だったりしてさ・・・

ロリキャラは、痛々しいだけで、攻略する気が起きない俺は
エロゲオタとしては、ずれてんだろうなぁ・・・
80名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 04:25:12 ID:ENEO3IvL0
七尾奈留とかがはやっちまったから全般的に一流以上はスレンダーが標準になったからな
身長も150cm台が普通でモデル体型は死滅ぎみだし
81名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 04:43:01 ID:BnZ/DvzZ0
>>79
PULLTOPのたけやまさみとか好きかい?
82名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 20:48:00 ID:/EE6wrRd0
今迄、積んで来た経験が足を引っ張る理不尽
83名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 23:23:58 ID:hiVwdkAa0
>>65
俺は個人情報を出さずに買いたい方だな
ダウンロードや取り寄せだと全く出さないって仕組みは無理なのかな
84名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 00:39:40 ID:hbewDfmx0
捨てアドでできないこともないけどね
ああ、個人情報なんて調べようと思ったらいくらでも調べられるから、
あまり気にしないことだね、もちろんWebで晒すような馬鹿はいないと思うが
85名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 01:03:43 ID:UqpLtbF/0
個人情報個人情報と過剰に騒ぐ方が馬鹿に見えるんだよなあ。

たかだか普通のネット越しの買い物で要求される程度の情報で自分に害が出るなんて、
よほど普段から被害者妄想が強いか、よほど日頃の行いが悪過ぎるか。
そのどちらかだろうね。
86名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 01:14:27 ID:bmJVBqn+0
知られざる債権回収ビジネスの裏側――狙われているあなたの個人情報
ttp://www.computerworld.jp/topics/pip/112771.html
87名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 02:23:54 ID:DuPp5Y7r0
利用されてもせいぜい稚拙な詐欺程度って事だなw
88名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 12:22:27 ID:1qNG2Q9y0
害が及ぶことへの恐れも全くないわけではない。でもどちらかというと
情報に値段がついて売り買いされることへの反感の方が強い。
自分の情報なんて大量のリストの中のチリのようにわずかな
ものだってことは分かってはいるが。
89名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 20:53:17 ID:OF09nb+y0
買うものと入力を求められる項目を比べると、個人情報がどんな
使われ方するのか、だいたい想像がつく。まっとうな商売には不要
なはずの情報を要求する業者を避ければ、十分。
90名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 16:39:26 ID:GV1Wv+HS0
架空請求されたことのある私が通りますよ。
91名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 18:35:48 ID:HuHxKWY70
支払った人ならともかく、請求されただけなら結構多いんじゃないか?
92名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 18:44:37 ID:B/hIztwS0
消費者センターへ垂れ込め
93名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 21:49:29 ID:fLmqKSYX0
ワンクリック詐欺サイトを、警察に通報したことがある
94名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 23:21:06 ID:B/hIztwS0
電脳警察があるもんなw
元犯罪者のハッカーとか雇ってくれ
95名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 23:27:53 ID:HuHxKWY70
「電脳」って凄いな
96名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 23:49:01 ID:CZ3+qlly0
そこはハッカーではなく、クラッカーと区別して呼んで欲しいものだ。
97名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 00:30:17 ID:EgOFkg1d0
ハッカーの方が犯罪者っぽくてかっこいい
98名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 00:44:25 ID:gtmiAQaX0
そうして犯罪者でもない人が犯罪者と同列に扱われる罠。

ていうか>>96を分かってると、ハッカーと聞いても犯罪者っぽいとか思わなくなる希ガス。
99名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 02:39:35 ID:WbvqY8Dg0
最近は、ちょっと冗談のつもりでなにか書き込むと
ツーホーするヤツがまじで出そうで怖い怖い…
100名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 02:57:23 ID:o/2a82dD0
冗談の様な書き込みがマジだったりする時代だからしゃーない
101名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 03:09:12 ID:MX8aZ6H30
そもそも通報されるようなことを書くなよ
102名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 04:45:54 ID:WbvqY8Dg0
タバコ一箱が1000円なんてバカなことになったら

国会議事堂の前でフリチンでハルヒダンスを踊るぞゴルァ!



って書き込んだら、猥褻物チン列準備共同謀議罪で
タイホされるのかな? スレ住人全員がさ…
103名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 05:01:12 ID:EgOFkg1d0
タバコは一本で1000円だろ
一番有害なところから税金を取るのは常識ジャン
104名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 05:16:35 ID:S9zD7pur0
>>102
そのスレタイでスレ立ててゴルァその35くらいまで
行って本当に一箱千円になっていよいよ決行か?
とかなったらあるいは。
105名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 07:00:40 ID:+WJ85+L50
政治家に対して直接攻撃を呼びかけて捕まったのいるけど、
罪状は脅迫じゃなかったっけ
106名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 18:03:41 ID:9F20Utf90
>>92
ネットで請求元を調べたら有名なところwだったから無視した。
固定電話じゃなかったし。
1073:2008/06/30(月) 20:27:39 ID:PTk7CVhC0
『遙かに仰ぎ、麗しの』コンプリートした。

作品別のスレでも同じこと言っている人いたけど、これは
「館もの」を換骨奪胎したものだったんだね。

プレイ中は設定のありえなさに頭を抱えたものだったけど、
「館もの」だと分かったらすっきりした。
108名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 20:45:38 ID:EgOFkg1d0
みやびGoodEDは逃亡中に学園を燃やして行方をくらますからな
109名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 22:02:30 ID:nCQMxyXi0
>>83
DL販売でフリーメールとウェブマネーでIP以外は個人情報扶養だろ
110名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 22:03:11 ID:CjnqWLTW0
>>107
かにしのコンプ乙

オレもぼちぼち崩してみるかな
111名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 04:42:46 ID:0Gv/eCy80
OCNから1日に大量(30GB以上)のデータ送信をやってると規制すると葉書が来た。
そんなにデータ送信をしないけど、こんな時代になったんだな…
テレホーダイの時代は1200bpsで1Mを落とすのに40分位、頑張ったが何だかな〜と思う。
112名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 04:53:58 ID:BNVrds4t0
P2Pだと月末週間のエロゲーだけで40Gくらいはあるからな
113名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 08:58:40 ID:KlrU3UbW0
P2Pしてるバカは逮捕されればいいよ
それで回線がかるくなる
114名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 09:54:10 ID:ndWu1OT60
>111
俺はギコナビで2chを利用していて、そのログフォルダの先ほど容量を調べたら、
(DAT落ち済の過去ログを含めてだが)全部で200MBくらいあった。
って事は、200MB×150回=30GB・・・いや、何でもない。
115名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 18:15:56 ID:DZ6kKXWz0
>>96
「俺は覗きであって下着泥棒ではない!」みたいな話だけどな。
116名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 18:46:37 ID:BNVrds4t0
のぞきグループと下着泥では目的の崇高さがぜんぜん違うけどな
117名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 19:19:41 ID:OkXlqSDJ0
で、どっちが崇高なの?
118名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 19:50:34 ID:BNVrds4t0
のぞきは人に迷惑かけないが
下着は相手の財産を奪う
119名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 20:42:14 ID://vTma3U0
50歩エロい人より、100歩エロい人の方がエロエロと言うことですね。
120名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 21:45:56 ID:LHax3Pyt0
このロリコンどもめ!!

  z 〈 Y y
 ゝ >" ̄ ̄ ̄`<ノ
ヾ γ  __  \/
 ̄Y γ=―=ヾ  Y
廴f く (●) 冫  レ
、_i  ゙ミ三彡"   L
 ̄ヽ       /
ニュノ\     /ヾ
 _/>-r―r-イ\
  イ /ト 个 ∧ ヾ
121名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 02:46:18 ID:N8p3pXNf0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 シャービックシャービック!
 ⊂彡
http://ichigaya.keizai.biz/headline/326/
122名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 15:45:22 ID:FwiZo2iG0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サービックサービック!
 ⊂彡
ttp://img.dailymail.co.uk/i/pix/2006/09/kirstiealleyS010906_600x400.jpg
123名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 16:46:41 ID:dzOvCSqS0
なにこの軍隊式ダイエット実践前後
124名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 18:19:27 ID:FwiZo2iG0
>>123
1982年に、スタートレック2にサービック役で登場したカースティーアリー
(当時は綺麗だった)が、一時期激ぶとりして、そのごダイエットに成功したとか。

82年当時は本当に綺麗だったんだよ、モデル上がりか何かで。
125名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 18:49:10 ID:NaVoSyVT0
そのかわり性格最悪だったらしいけどな
共演の俳優が複数、公のインタビューで言及するくらい
大して映画ファンてわけじゃないが
そんなん他には未来世紀ブラジルのヒロイン役くらいしか知らんわw

あと一時期サイエントロジーに引っかかったんでなかったっけ
126名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 18:51:51 ID:umXbc9Co0
トレックに出る女はなんか野獣みたいなのかババアばかりの印象があるんだが
中年男は大変魅力あるキャラが出るけど
127名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 11:01:02 ID:jACYsVi70
ランカ・リーが使ってるバルキリーリュックが欲しい
128名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 20:18:15 ID:mdRzQHj60
エイペックス洞爺
129名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 23:37:25 ID:44U/qOYd0
あのリュックを見ると「うぐぅ」と言いたくなる
羽の向きが逆か・・・
130名無しさん@初回限定:2008/07/10(木) 00:08:28 ID:S5aFZj/n0
それはキモイ
131名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 10:33:41 ID:667cZy/u0
30後半くらいだとキモイなどという言葉を普通に使うのですか
132名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 11:06:34 ID:EPzJfH6e0
「普通に」って言葉もオッサンたちが常用するようになってきたな。
133名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 12:13:54 ID:rDFNVgmp0
本当は「キショイ」の方を使いたいんだけど、「キモイ」に押されてやむなく。

だが「きめぇ」だけは絶対に使いたくない。原型から離れ過ぎた略称は嫌いだ。
ていうか既に馬鹿の常套句になってるし。
134名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 12:46:01 ID:pOP+0VMs0
青(星でもok)空に笑顔でキメぇ!
135名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 13:43:00 ID:enCxA6AK0
>>133
あんま変わらなくないか(笑

まぁいい歳だったら気持ち悪い、気色悪いで
いいような気もしないでもない
136名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 16:49:24 ID:Cn9yOjsk0
きめぇ!と言われると
かっぺ〜い!と頭の中でこだまする30後半
137名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 19:28:25 ID:r+nK+sRf0
発音が違うじゃんけw
138名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 19:39:56 ID:G5qE+qD70
「あがねぢゃ〜ん!」

こうですか、わかりません!
139名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 20:19:30 ID:EPzJfH6e0
アレ、なんでバスケから卓球に変わったんだっけ?
140名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 22:26:57 ID:AYzSoYve0
兄弟、ネタが分かるよw
141名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 23:21:43 ID:nCxfd5Ow0
でも最後はバスケに戻ったよ
142名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 23:45:37 ID:TVJvRhuP0
痔瘻物語だけ覚えてる
医学書を手にした〜ってやつ
143名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 23:58:48 ID:34gBto010
これも知ってる人が多そうなスレだなw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2300622
144名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 01:47:38 ID:ZSXKlme60
かつてはエルみたいな同級生が現れないものかと思ったものだが…
中学は体育会系の部活に明け暮れ、理工系を志して進学すると、
高校から女子に縁がなくなった。

いいんだ、昼はハイゲンス、夜はプローセルが友達さ…
145名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 01:50:38 ID:k1eVdwZ40
>>135
友達の友達は赤の他人、っていうくらい違う。

>>143
ハゲワロタ
完はねえよ完は。
146名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 02:13:49 ID:QcxFgUzI0
>>143
スパロボZではあのラストどうすんだろうねぇ、いや映画版の方だけど
ネタ的には色々いじり甲斐がある設定ではあるんだが。

マリンの声(故塩沢兼人)も採録できないんだよなぁ
147名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 22:45:05 ID:3b3AqA8z0
>>144
俺はドリムノートが欲しかった。
148名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 15:45:29 ID:33oVOdr10
昨日だかの読売新聞で、夫がAV見てることを知ったんだがどうすればよいのだろうか、
処分すると約束させた、この調子だと風俗にも行っているんじゃないかと心配、
こんなこと母親にも相談できない云々の相談があったんだが…結婚したらAVとか見ないのが普通なのか?
こういう人たちにとってはエロゲなんて論外なんだろうが…エロゲのない生活なんて想像も出来ない…。
自分は結婚なんかにゃ縁はないが、これを見てさらに結婚なんかムリという気持ちが強まった。
149名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 16:52:14 ID:5VVyPGsU0
>>148
不安・恐怖からくる不信・疑いは女の行動の基本。

なので特に知性の足りない女だと、
まともに者を考えられる人なら根拠に欠けてて馬鹿馬鹿しいような連想でも、
十分パートナーその他を疑う種になる。

児ポ法二次元規制関連で喚くプロ主婦とかも、似たようなもんだ。
150名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 16:53:30 ID:5VVyPGsU0
プロ主婦じゃなくプロ市民か。
151名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 17:49:54 ID:opyPcy4D0
これか。

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20080719-OYT8T00243.htm

読売新聞の名物連載。ある意味ネタ寸前の質問群。だけど質問者は真剣。
回答者も真剣に答える。そういう趣旨の連載。

この質問と回答だと、どこまでもこの夫婦の個人間の行き違いとして扱われて
いる。女が皆ポルノに対してこういう反応を示すという一般化はできないだろう
けど、夫婦関係が、こういった感覚の違いによる不和、和解、互いに対する
我慢の連続だろうとは思う。

エロゲーだと、

男女の行き違い→男が走って追いかける→なんか円満解決

という展開になるw
152名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 21:31:39 ID:yyM6QKIA0
>>148
どうなんだろ、AVは実在の女の子がいるけど
エロゲは絵だからなー。案外、こんなのなら別にいいやとか
なるかもよ。風俗やAVよかまし、と。聞いてみないと分からないよ。
153名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 21:43:26 ID:6QSIQkFL0
>>151
「見る夫」を「みるお」と読みそうになったw
154名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 22:20:28 ID:JWi5aRdg0
「虹に負けた」ってほうがショックだとも言う。
155名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 22:26:41 ID:qzfkhlU50
「女の子の裸の絵」(と、それに欲情する男)を汚らしいと罵倒する女性はワリといる
3次女性の自己防衛本能みたいなものなんかなー
156名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 22:44:16 ID:clk2qCNo0
オレの会社の同僚は、一緒に楽しんでるみたい。もともと趣味が同じで
そのセンで知り合ったみたいだし、その趣味からの外れ方も一緒だってw
157名無しさん@初回限定:2008/07/20(日) 22:46:58 ID:KJieXlTe0
今、何か素晴らしいことが起ころうとしている
158名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 00:39:09 ID:LJZr5qyj0
知り合いはおっぱい星人と公言しているが、結婚した今でも家でもAV見ているそうな。
ちなみにそいつの嫁は巨乳というほどでかくはない。
159名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 07:09:40 ID:xWkjckFb0
まあなんにせよ他人と同じ家で生活なんて怖くて出来ないよな
いつ寝首をかかれるかわかんないじゃん
160名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 09:06:27 ID:sJba4gFj0
同好の士は無理にしても、せめて黙認してくれる人じゃないと結婚できないよーとか言ってたらこの歳ですよ。はぁ…

>>155
性欲を自分にだけ向けさせてオスを繋ぎ止めておこうという、メスの無意識の戦略的行動とかなんかね

>>159
娘こえー
161名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 18:43:35 ID:rnvCgiQc0
家じゃ見られないから、とか言って学校にAV持ってって問題になった教師がいたな。
162名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 19:55:26 ID:lsWrlBAu0
ブレードランナーのPKテストでもあったなあ。
「夫が壁に女性のヌード写真を貼る」
「貼らせないわ」
「何故?」
「わたしがいるからよ!」
163名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 20:11:23 ID:SQrhwne20
>>155
鑑賞者と絵柄の相性の問題かも知れない。

萌え系ではエロシーンに突入しても、衣服も髪型もそのままで、裸が写実的に
描かれることは少ない。こういうタイプだと、男女問わず愛好者がいたりするので
はなかろうか。

で、自分は最近、エロゲ初体験スレッドに貼られたティータ・F・ブラントに心を持っ
て行かれた。不覚にも、入手困難かつ地雷認定なゲームに惚れた自分はどうすれ
ばいい。
164名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 22:33:46 ID:LyXIRmeuO
>>163
NRは地雷って程でもないと思ったけどなぁ。
過度の期待には応えきれんけどそこそこまとまってた様な。
少なくとも漏れぁ3周繰り返したくらいには好きだぞw
入手難は…まあ、がんがれw
165名無しさん@初回限定:2008/07/21(月) 22:39:04 ID:J9ZPCr6e0
NRはこんなに入手困難になるとは思わんかったよな
いなこいとか、もしらばなんかもそうだけど
166163:2008/07/22(火) 23:09:40 ID:OsosQrtF0
>>164
3周ってことは、コンプリートしてないのねw

情報ありがとう。

シナリオの出来はソコソコだと納得して、値段は高めだったけど、
アマゾンのマーケットプレイスで注文してみた。
本当に届くのかな?ちょっとドキドキ。

絵が目当てなら、出版物であるビジュアル・ガイドブックも良いかな
と考えて、こっちも注文。

>>165
最近は、ネットでの評判を誰もが知るようになったせいか、古い
ゲームでも良作なら中古価格も下がったりしないね。

Nursery Rhymeの場合は、タユタマ発売の祝儀価格という気が
する。そのうちダウンロード販売とか始まって、価格もダウンロード
と同じくらいになるのだろうな。
167名無しさん@初回限定:2008/07/23(水) 00:10:22 ID:YsHYfcsZ0
NRは、きしめん効果でしょう。

発売後、しばらくすると新品で1980円台まで落ちて、低価格スレの常連だったのが、
ニコ動できしめんが盛り上がると、いつの間にやら価格が上がっていましたから。
168名無しさん@初回限定:2008/07/23(水) 02:06:14 ID:o/kykkiQ0
35歳以上のスレだから金の問題はないと思うが、
かけた金以上に期待すると損するよ < Nursery Rhyme
処女作としては堅い出来と思ってればよろし
169164:2008/07/23(水) 02:52:30 ID:LSNvI5wzO
>>166
いや、フルコンプ3回だよw
出来に関しては、まあみんなが言ってる通りなんで
ともあれ楽しめることを祈っとくよ。

しかし漏れとしてはCarnivalの高騰が今だに信じがたかったり…
なんであんな高いんだ、アレはw
170名無しさん@初回限定:2008/07/23(水) 06:12:53 ID:o/2VnmE40
ポニョ観たかい?


息子や娘と
171名無しさん@初回限定:2008/07/23(水) 06:46:42 ID:SD8ek7lz0
熟練のエロゲーマーと言えども、さすがに映画館で息子は出せねえな。
172163:2008/07/24(木) 22:42:36 ID:49rN9tzL0
Nursery Rhyme、本日届いた。

品薄といっても、それなりに簡単に入手できたし、値段もガレージキット1つ
程度のものだったから、やはりエロゲーは貧者の娯楽と言って良いかも。

高値で買って、積んでいるうちに値段が下落すると悔しいので、新鮮なう
ちにプレイします。

代わりに積むのはgardenだけど、これは瑠璃パッチが出てから2周目をプレ
イしてもよさそう。

>>フルコンプ3回

35歳以上とは思われない気力の充実。恐れ入りました。
もしかして、積みゲーとかもしない?
173名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 12:43:58 ID:svJg6DyK0
リトバスEX積んじゃった。無印もまだ積んであるのに。
今日は軽めのファンディスクでも崩すことにします。
まだ10箱くらいだからいいのかな...
174名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 15:50:37 ID:7UpkXY3M0
積んだままにして大人の余裕を見せるべきだな
175名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 16:24:16 ID:ZWkinSgD0
むしろリトバスをかね出して買った奴が信じられない
落としてさえ腹が立つ出来なのに
176名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 16:38:04 ID:kj1Hl8HA0
35歳以上にもなって割れ厨って……。

最低だな。
177名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 18:01:44 ID:zdhxFzCF0
スルーしろよ
夏休みだし
178名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 20:42:47 ID:l0pdFZUy0
夏休み関係ないだろ(笑
179名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 20:46:24 ID:PcCjgmnx0
上の年代だからこそ、あやしいものには手を出せません!(><)
昔のネチズンにはひどいことするやつの割合が多かったと思うです
MMORPGはおろかチャットでさえ今も手を出す気がしないです
180名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 20:58:01 ID:3jmgnfzm0
この世代はレンタルソフト屋があって利用してた層だから
その頃の感覚が根付いてるともいえなくもない罠
181名無しさん@初回限定:2008/07/27(日) 23:47:41 ID:l0pdFZUy0
P2Pのせいで……とかよく見かけるけど、昔からあんだよな違法コピーは。
182名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 00:19:19 ID:vjqjdsOC0
著作権は著作物の譲渡等に関係なく著作者が有していることを
知っていない(All rights reserved)学生とかは結構見かけるな
183名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 00:21:37 ID:xUWbLrlx0
コピー屋普通に営業してたし
ゲーム誌の広告でコピーツール扱ってたしなぁ
184名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 03:00:27 ID:nQbw/OxS0
>>181
昔からあるから問題ないってか?w
185名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 03:13:50 ID:LC921gfA0
35〜40ぐらいならFDのコピーツール使ったことがある人はそれなりにいるのでは。
擬似レンタルとか違法レンタル店の利用とか。
186名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 03:37:55 ID:q+kelY320
でもみんな昔のことだ。
今はデジタル万引き恥知らず、でいいと思うぜ。
187名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 05:23:47 ID:i+wpzbXK0
ファイルマスターやコピーエイドや
メーカー側の芸術的なプロテクトの数々と昔のプロテクト職人は芸術家だった
188名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 10:17:57 ID:KM+PJj440
>>184
コピーは問題だけど、そのせいで最近売れないからゲーム屋が
つぶれる、って騒ぐのもなんか違うなと。昔から戦ってるじゃないかと。
189名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 13:51:30 ID:yTnNuo/v0
光栄は他より値段高い理由をコピーのせいにしてたよね
他だって条件同じなのに意味がわからんかった
190名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 14:42:44 ID:62Tm4GcV0
最初はカセットのダビングでツールなんか必要なかったなぁ。
タイニーゼビウスと慶子ちゃんのひみつはそれで手に入れた。
191名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 19:22:42 ID:z91xspLu0
>>188
違わない。
昔に比べてコピーが桁違いに平易になってる。
192名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 19:26:57 ID:i+wpzbXK0
まあ現在違法だろうがナンだろうがあるものに対して文句イっても現実は変わらん
問題はあることを前提でどう対応するかだ
193名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 22:39:16 ID:MtDC60RI0
昔は、3000本売れたら大ヒットと言われていた。(パソコンの普及率で考えると)
で、X68kのドラスピは12000本売れた。(その時のX68kの出荷台数は2万台位だと言われていた)
良い物は売れる昔と、メーカーとキャラデザの担当者で売れる今・・・どっちが良いんだ?
194名無しさん@初回限定:2008/07/28(月) 22:43:47 ID:Gwg62s3X0
で、山下某が「パロディウスは68本体の出荷台数の半分「しか」売れてない、コピーユーザーが
いっぱいいる所為だ」とかアホなこと言った所為で市場崩壊したというのも懐かしい話

195名無しさん@初回限定 :2008/07/28(月) 22:50:55 ID:IWkFqf840
割れが昔から沢山居る以上、アクチなんかも結構肯定的なんだよなぁ
196名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 05:33:04 ID:3ApSFkTE0
買う人間が一番馬鹿をw見るシステムだけは避けてもらいたいものだ
197名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 06:03:56 ID:spS6I9es0
馬鹿を見ても正直に生きたいと思う。
で、今この状態・・・。
198名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 08:52:01 ID:d5xLmIjR0
>>191
昔はカセットだったからダビングすればコピーできたんだし昔のほうが簡単だろ
ちょっと前は確かにディスクの回転数の誤差を使って書き込みチェックとかディスケットに穴開けて・・とか
他機種で特殊フォーマットとかあったけどさ
199名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 09:08:08 ID:3ApSFkTE0
安いテープでダビングすると音質の性でエラーが出る罠w
200名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 10:05:16 ID:iie64OxE0
DOSV機の、海外ゲームは「マニュアルの○ページ目のX段目△行目の■個目の単語」
をパスワードとして入力しないと、起動しなかったもんさ、しかも毎回ランダムでw

台湾製のRPGだと、「マニュアル表紙のある部分の色」がパスコードになっていたなぁ
201名無しさん@初回限定:2008/07/29(火) 10:57:19 ID:3ApSFkTE0
そうだなアミガのゲームはランダムだった
202名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 19:24:44 ID:dMoqXHQF0
35歳以上なんだけど、最近追いつけなくなってきたw
203名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 20:39:02 ID:8SJuNvMw0
何に?
204名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 21:02:00 ID:dMoqXHQF0
言葉足らずでしたね。ここの話に、です。
205名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 21:44:24 ID:EU7xFkna0
一口に35歳以上といっても、いろんな人居るからね。

典型的には、同年代でもテーブルトークRPGに手を出していた人は少数派だっ
たと思うし、アニメの話でも、住んでいた地域によって放送されていたりいなかっ
たり。バブル時代を、学生として経験した人と、社会人として経験した人とか。
そういったギャップを埋める情報も、今は豊富だけど。

話題について行けないときはスルーして、流れが途切れたところでネタ投下すれば、
知っている人が反応するのではないかと思う。

このスレに来る人は今でもエロゲーをプレイしている人がほとんどだろうから、ネタバレ
にそこそこ配慮しつつ新しめのエロゲーの話を振れば、着いてこられる人は多いし、情
報源としても有用だと思う。
206名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 21:53:49 ID:E30qXXz50
テーブルトークRPGはしてないがロードスのリプレイはみんなよんでるだろうな
207名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 22:42:59 ID:Mu8yHoTg0
ロードス読んでたし、TRPGもしてた。
それで妻と出会ったんだ……。
208名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 22:57:42 ID:cZQE0kya0
ロードス読んで、D&Dやって、ウィズやっていた学生時代。
ドラゴンマガジンは創刊号から読んでいたな。もう10年以上読んでいないけど。

そーいやAmiga版ストUを友人が持っていたな。
ボタン1個のジョイパッドで遊んでいたが、どうやって技を出していたのか謎だった。
209名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 22:58:09 ID:eLOsfFJw0
タクティクスからRPGマガジン、そしてギャザになっていった寂しさw
210名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 07:30:29 ID:8jUGr7ua0
>209
あぁ〜RPGマガジンあったなぁ。ナツカシス
211名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 15:21:57 ID:ZOwu67sv0
テクノポリスの”ガッツでC.G.”片手に、PCを前にしていた学生時代
212名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 18:12:17 ID:IsF62F6O0
学生時代は興味なかったな
トキメモとか知ってはいたけどキモイ連中だと思っていた

どこで道を間違ったのか
213名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 18:18:01 ID:8W9f/2iJ0
むしろ正道に入ったと言おうぜ。

今時、人の心というものを色々教えてくれる人間なんて少ないから、
他人の作成した物語からでもそれを学べるようになるというのは、
むしろ幸運というもの。
214名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 20:34:22 ID:yBeegxcN0
物心つく前にアップル2と88がある環境だとどうしようもないな
215名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 22:24:04 ID:wj9ZuJwR0
>>213
現実とゲームの区別をつけようぜ
216名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 22:43:00 ID:wUTdItCX0
>>215
ゲームは命ある人間が作った物である事を知ろうぜ。

何もかもを真に受けるのは馬鹿だが、
何から何まで現実と関係ない扱いするのも馬鹿な所業。
217名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 23:25:56 ID:Ow/znhN+0
そうだ、「知覚の扉」を開いたんだよ。
現実の向こうにある、真実の世界への知覚を得たと考えるんだ。
218名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 23:33:32 ID:wj9ZuJwR0
>>216
君は本当に35歳以上なのかい?w
219名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 23:47:46 ID:wUTdItCX0
>>218
そのセリフはそっくりそのまんまお返しする事で適切になるから、
笑い事じゃないんだが……。


ああ。
年は無条件に取るけど、知性はそれに比例して成熟するとは限らないか。
220名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 06:49:08 ID:zIix0exT0
中学高校くらいだとゲームや映画って何となく別世界の逃避先って感じだったけど
ちょっと歳とると他の側面が見えてきてそうばっさり分けられなくなる。
本当に現実とゲームを区別できるってのはこういうことだろ、たぶん。
221名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 14:14:58 ID:wE76LSyF0
ID:wUTdItCX0は童貞で独身
222名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 15:00:18 ID:QxBtOQMd0
このスレにも夏休みが来たか。
223名無しさん@初回限定:2008/08/02(土) 01:38:27 ID:BDZHa0xM0
年を取ると人生のいろいろなことが判るようになるけれど、
それで心が安定するわけではありませんって吉野さんが言ってた。
224名無しさん@初回限定:2008/08/02(土) 01:51:57 ID:exX6ldc00
そりゃそうだ。判る事が増えるというのは、
判断材料が増える事でもあり、悩みの種が増える事でもある。
225名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 20:35:54 ID:jSiYDFb60
赤塚不二夫先生が永眠されました。合掌。

このスレの住民ならバカボンなりおそ松くんなりひみつのアッコちゃんなりを読んだり見たりしていた世代だろうから、赤塚不二夫先生を知っている人が多そうだ。
226名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 21:40:02 ID:FgR9LBqN0
マンガの方はリアルタイムでは見たことがないけど、アニメは
初回放送にぎりぎり引っかかるかも。兄が毎回見てたし。
227名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 21:43:14 ID:hTxqBaSo0
学生のころ狂ったように漫画読んでたオレでも赤塚の漫画なんて大して読まなかったし
漫画家としては30年前くらいにもう終わってるよな

バカボンなんて無茶苦茶描きすぎて見苦しかった
228名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 21:46:44 ID:4DJvSMoy0
赤塚不二夫なら、名前と代表作品くらいは一応一般教養レベル。
50代〜30代くらいなら、知らない方がちょっとコミュニケーションに問題ありでは?

平成天才バカボンのアニメとかは振るわなかったし、
20代あるいはそれより下とかなら知らなくてもあまり不思議じゃないけど。
おそ松くんのアニメ見てたくらいが、よく知ってる下限世代くらいのような。
229名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 22:34:12 ID:hTxqBaSo0
アニメにするとTVのこち亀みたいにパンチのない作品になってくだらなかったな
元祖だけは見れたけど
逆に一般人のほうが当たり障りがないから見てて俺たちみたいなエロゲーマー屋は無視していたな
230名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 02:41:38 ID:mFVFQl/A0
>>228
そのバカボンは最末期、KC30巻台後半くらいじゃないかな?
ページ稼ぎネタ、楽屋落ちネタが多くてつまんなかったころな
40代半ばでやっとそのへんに引っかかるくらいなんだよな

ずっとあとで曙版の初期を読んだらけっこう面白かった
231名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 08:33:44 ID:EfAdu/rM0
はじめちゃんからサルモネラ菌というものを教わった記憶がある
232名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 19:04:16 ID:yPuFq7cR0
オレはワンフェスには行けなかったので被害はなかった・・・。
233名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 20:26:53 ID:tZm+q/A00
WF行ってたら財布の被害がひどかっただろうなあ
234名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 20:45:26 ID:vSFUNVYq0
WFは運営側の人間がひどすぎ
寺で昔出たとき何様のつもりだと思った

命令するからトイレでリンチしたのもいい思い出
235名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 21:12:56 ID:EfAdu/rM0
>234
武勇伝乙
236名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 21:59:14 ID:vSFUNVYq0
海洋堂はほんとうにだめな運営だから潰れてボークスが代わりにしたほうがまだマシ
237名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 22:11:45 ID:SPJCmTYe0
NHKで観たけど、あれは運営側が悪い。ビックサイト管理事務所は悪くないと擁護したい。
それにエスカレーターを作った会社は酷い迷惑だわ
どう観ても何処のメーカーのエスカレーターでも潰れる乗り方してるわ
238名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 22:22:09 ID:S9Q1NDCb0
どういう乗り方?実際に乗ってた人はそうでもないって書いてる
239名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 22:24:24 ID:vSFUNVYq0
コミけじゃエスカレーター止めてたくらいなのにな
240名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:26:02 ID:OYo4wZAp0
エスカレータは1段に1人で、全段乗っても大丈夫なように設計してると言うのが驚きだったぜ。
241名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:35:38 ID:ECx6mCyC0
え?それはちょっと考えれば当たり前の事だろうに。

ただもし対コミケ仕様にするなら、
そこで全員が多少なりにも本を持っているだろう事も
計算に入れないとダメだろうけどな。

仮に何も買ってない人でも、カバンにあのカタログを
入れている可能性は結構高いだろうし。
242名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:39:21 ID:abxjcAi80
>238
そうでもないと書いてある人がいるが
あの映像観れば、何じゃこりゃの映像に見える。赤丸印でチェックしてたが

しかし、逆走したエスカレーターを登ってまで買いに行く奴の映像が映っていたのが失笑者である。
243名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:39:45 ID:S9Q1NDCb0
全段に乗るなんてしょっちゅうでしょ。ホームの降車した客が一斉に
乗ったりするし。
通勤ラッシュ時なんかはそれに加えてガンガン上ってたりするわけだしなぁ
244名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:42:46 ID:abxjcAi80
>241
一段に3人、乗っていた。恰幅の良い人ばかり
245名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:44:28 ID:S9Q1NDCb0
>>242
うーんNHKのサイトで映像見たけど逆流中の映像だから
そりゃ混乱してるように見えるわな、と思った

上った人は下は危険だから走ったって書いてるじゃない
246名無しさん@初回限定:2008/08/04(月) 23:46:02 ID:S9Q1NDCb0
>>244
二人じゃないか?故障してないくだりの方は二人ずつに見えるね。
ただ全段に二人ってのが過負荷だとすると今後は考え直さんと
いかんね。
247名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 00:06:28 ID:0a3iHGfY0
今後のエスカレーター業界と会場管理会社のコミケなどのイベント時の課題だな
248名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 04:49:20 ID:4+3RqxNZ0
エスカレータは段の上を歩かれると故障の原因。
1段の上に2人立っている文にはもんだいないんだが
249名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 10:28:48 ID:P8OGkay60
>>241
そこまでするくらいなら会場側としては今後、コミケやワンフェスみたいなイベントには貸さないって選択肢になりそうだ
それでなくても逆送エレベータを怪我人無視して買いに行ったバカのせいでコミケとフェス自体が相当批判されているのに・・
250名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 16:13:48 ID:CzQ58mRO0
NHKのニュースによると、エスカレータの耐久力は一段あたり90kg前後らしい。
朝のラッシュとかでも普通に1段に二人(正確には1段に一人+脇を歩く人)でも十分稼動しているわけだが、あの事故の時は1段に2〜3人という超すし詰め状態。
列はちゃんと先導が並ばせていたが、エスカレータに乗る人数までは仕切っていなかったようだから、間違いなく運営側のミス。
会場およびエレベータ会社に非はない。

来年以降、ワンフェスはどこでやるんだろw
ビックサイトは許可しないだろうからね。
ついでに主催者も変わるんじゃねーのか?
251名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 17:19:09 ID:EnZMHhOx0
ワンフェすなんてかねかかるだけでろくなイベントじゃないし
全部ネット販売すればいいじゃん
252名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 19:37:30 ID:3DxHGLQW0
乗降人数が多い駅のラッシュ時でもそんなもんじゃないの。
253名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 22:42:01 ID:DYl5vcep0
片側。出勤に余裕の有る人
もう片側、出勤に余裕が無く走り上がる人
重量負荷は分散される。
大体2列で3列なんて無い。
254名無しさん@初回限定:2008/08/05(火) 23:52:58 ID:S00KYJGI0
あのニュースを見て、新御茶ノ水駅のJR側エスカレーターなんかでアレが起きたら怖いなあ。と思っていた。
20年前、予備校通っていたときには、毎日冷や冷やしながら手摺りを握りしめていた…
255名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 00:36:00 ID:c2o5BF4c0
>>251
版権でしょう。

ガレージキットは販売できるのがイベント当日だけで、しかも生産数が数十体くらい
しか無いらしいから、コミックマーケットほどのんびりしていないのだろう。

エロゲーは平和だ。
256名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 00:46:07 ID:HifyCzHM0
デパートとかのエスカレーターなら、1段あたり1〜2人程度の荷重が上限というのもわかるけど、
もともとビッグサイトは東京都市博のメイン会場になる予定だったってことを考えると、ちょっとなぁと思う。
あの手の博覧会の開場直後がすごいことになるのは、大阪万博にしろ科学万博にしろ経験済みなわけで。
そういう用途に使われる可能性を考えたら、「ぎっしり乗っても事故は起きません!」っていうくらいに安全性を考慮してしかるべきなんじゃないんかね。
まぁ、そういう要求を出さなかったほうが甘かったということでもあるけど。
257名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 01:01:33 ID:Oj4wJIv+0
エロゲスレなんだから、ラブ・エスカレーターかエスカレイヤーの話しようぜ・・・
258名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 01:39:42 ID:c2o5BF4c0
>>256
エスカレーターが設置されたときの都知事は青島幸男……

>>257
ラブ・エスカレーターは積んでる。買ったのは絵に惚れたから。羽音たらくだな。
エスカレイヤーは買わなかった。陵辱系はシチュエーションが好みに合っていないとね。

ほかに思い出したのは、ムーン・ヒーリング・エスカレーション……
259名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 06:13:53 ID:OU28f9jo0
>>251
大して買い物しなくても面白いし最近はそういう客も多い
既出だけど版権がからむものは当然通販なんてできないし
創作物は結構その場で出来をみて知ったりする

>>257
WFはエロゲキャラ率は最近ものすごく高い……
260名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 13:58:33 ID:SNPi8gjK0
>>256
いや、そういう過去の例を考慮して設計してると思うんだけど?
そもそもエスカレータってぎっしり乗るようなものじゃないし。
デパートだと、一段に大人二人、その間に子供一人という絵が掛
かっているところが多いですね。

ラブエスは起動ディスクが必要で、中身もアレだった。絵だけですね。
エスカレーション・・・くりぃむゴホンゴホン
261名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 14:36:38 ID:zJyQY0JU0
ガレキレベルの販売量で版権なんて片腹痛いとメーカー勤務の友人はいってた

反論すると じゃあ比較にならない物流量の同人誌は訴えられないの?とはいわれる
262名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 15:06:59 ID:CxrF9sU70
エスカレータといえば春頃にクロックスのサンダルが挟まれる事故が多発していてたが、そのときにニュースで知ったのが「本当はエスカレータは歩いてはいけない」ということだ。
安全基準的にはエスカレータは止まって乗る乗り物だそうな。

ラブエスカレータはやったなー。でもかったるいから1週しかやってないけどw
98版をそのまんまWindows 95で動くプログラムてのが出回ったな。
エスカレーションシリーズは見たな。レズアニメの元祖?98版をやった記憶があるようなないような…。
263名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 16:53:41 ID:3gWzpRP+0
>>261
金持ってる著作権者なら少数でも差止請求権行使するだろ
まあ同人等に対する著作権等侵害事件は見せしめのことが多いから
出るものは打たれるんでしょ
264名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 17:21:16 ID:SklhhFlc0
損得勘定も将来展望もできない視野の狭い著作権者、だな。

それが金を持ってしまっているのが例えばネズミー。
265名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 18:05:59 ID:zJyQY0JU0
要するにガレキの知名度なんて版権元みたいな企業からすればゴミみたいなレベルというだけの話だな
子供が学校出作ったものまで口を出すのはネズミの国のじゅうにんくらいだろうけど
266名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 18:12:45 ID:OU28f9jo0
? 知名度があるから版権とるわけじゃないと思うけど
よく言ってる意味がわからんな
267名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 18:19:00 ID:zJyQY0JU0
建前はどうでもいい
実際上罰則を課してくる相手を仮想して話してるんだから水掛け論ならイラン
268名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 18:37:57 ID:c2o5BF4c0
ときメモとエヴァ、ほぼ同じ時期に登場したコンテンツだけど、両者の
扱いの差はすさまじいな。

藤崎詩織や虹野沙樹からコナミが利益を上げるのはもう無理だろ
うけど、アスカや綾波ならば今でも利益を出すことが出来る。

コナミは版権ビジネスの失敗者で、ガイナックスは成功者。そういう意
味ではディズニーはガイナックスをも超える成功者だけど。
269名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 18:51:46 ID:pZZCYKYX0
>>268
ネズミの場合は弁護士などを使って法律にまで口を出すのが許されるお国柄だからな。
ネズミの為だけに著作権の期限延長とか、アホかと。

>>266
知名度も出ない程度に遊んでるだけだったら、権利侵害にもなりえないと言う事だろ。
270名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 19:03:23 ID:3gWzpRP+0
>>266
知名度が低いコンテンツで権利行使してもペイしないのだよ
弁護士費用とか結構かさむしね
しかも出版社等コンテンツをいっぱい持っているところだと権利管理も大変

それでも権利行使してくるところは性質が悪い
コミケでも任天堂ネタは御法度、スタッフが止めるはず
任天堂の知的財産部行きたかったけどね(断られた)
271名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 19:11:54 ID:3gWzpRP+0
ああそうだ、知名度が高くても侵害品の販売量があまりにも低すぎて
弁護士費用等がペイしない場合もあるな
ガレージキットの場合はまさにそれ

>>268
KONAMIの場合はもともとスタッフによるお遊びコンテンツから
あそこまで引っ張ってきたから十分資本は回収できたんじゃないかな
最近はシリーズ化してコンテンツの寿命を高める方向に来てるね
272名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 19:45:34 ID:pZZCYKYX0
例えば陶芸の人間国宝が、
価値の高い湯飲みをいくつか作ったからって、
それが一般の安物食器の流通・売り上げを妨げるか?

それと同じように、出来のいいガレキが
権利者の害になっているという考え方も胡散臭い訳で。

なのでだ。
ガレキの件じゃ、裁判等の費用の話抜きでも
権利者は弁護士呼んでどうこうしようとすら考えないんじゃね?
273名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 21:03:49 ID:zJyQY0JU0
弁護士なんて30分話を聞いてもらうだけでウン千円飛ぶような商売だからな
274名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 21:08:39 ID:c2o5BF4c0
>>272
アメリカの伝統思想であるリバータリアニズムでは、知的所有権を
正当な所有権だとは見なさないらしいね。にもかかわらず、ほかな
らぬアメリカで知的所有権が正当な権利として通るというのは、
どんな所有権が認められるのかって話が、議論と妥協の結果とし
て生まれているから。

日本の政治文化だと、版権者が頭ごなしに子供向けのゲーム雑
誌などに自ら権利の正当性を主張する広告を打って、権利が
権利として認められる土壌をウヤムヤのうちに作っていく。そして、
年長世代に十分に納得いかない判断基準がいつの間にかでき
あがってしまう。

……ように見える^^;
275名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 22:15:20 ID:zJyQY0JU0
WFできるまえはコミけと同じでアウトローに自由に作っていたのに
海洋堂が一日版権なんて余計なことをしたおかげで立体関係者に版権厨がウざいくらいに沸いたな

同人誌やってる連中は版権なんて話にも登らんぜ
276名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 01:49:07 ID:9dmE3da60
ガレキをゴミみたいなとか言うんでID:zJyQY0JU0 の主張が
いまいち分からなかったのだが一日版権はなくても
ガレージキット即売会はやっていける、という考えなわけか。
277名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 08:53:21 ID:6ZMRuRxm0
罰則適用される可能性が果てしなく低いことに一番こだわっているのが主催者だけなので困るというところ
オレはドールの人間だったのであそこらへんの海洋堂の粘着さ加減がいように思えた
278名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 09:24:39 ID:7+aQDqoN0
>>272
ただし瓦礫の場合は原作やキャラのイメージを激しく壊したり下げたりするような物もあるからな
もちろん同人誌もそうだけど清純ヒロインが陵辱されたてたり脱がされて卑猥なポーズとかだと
売上げとは別の問題で訴えられる可能性はある

それこそ費用抜きで見せしめ的に有名なヤツをピンポイントで訴えまくるとかね
279名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 18:55:18 ID:+40FcwMT0
昔、オレンジロード事件てのがあったよな。
ボーメが1/3スケールの鮎川まどかを造ったら、原作者か出版社から「ダッチワイフみたいだ」とクレームがついたっての。
280名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 20:11:31 ID:6ZMRuRxm0
平井にモロパクりされたボヘミアンガラスストーリーズの時とはえらい違いだな
とらぶると同じ微エロ漫画家の分際でちょーしにのりすぎだな
281名無しさん@初回限定 :2008/08/08(金) 01:11:36 ID:JbuFvwAO0
>>268
めちゃくちゃいうなよ。
アニメとゲームじゃ根本が違いすぎて比較できないだろ

ポケモンの任天堂が版権ビジネスの成功者で
それに対してコナミはこけたというなら、まだわかるが。
282名無しさん@初回限定:2008/08/08(金) 17:03:07 ID:j1i+ciys0
バンダイはガンダムの海賊版プラモつぶしにチョンの国でモグラたたきして疲れてるな
向こうは日本と比べ物にならないほど巧妙だ
283名無しさん@初回限定:2008/08/08(金) 19:25:56 ID:eMCKdh+I0
ガンダムがロボットを意味する一般名詞だっていう脳みそ茹だったような判決が出たのって、
韓国だっけ?
284名無しさん@初回限定:2008/08/08(金) 19:35:45 ID:kW4qKrqn0
だが俺たちはカレル・チャペックに謝罪すべき(ry
285名無しさん@初回限定:2008/08/08(金) 19:36:39 ID:j1i+ciys0
ホンダという名前ががバイク代名詞の国も東南アジア辺りにあったな
286名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 01:13:16 ID:UjI3e05+0
>>285
ベトナムだとスズキの店来て「ホンダくれ」と言うらしい。
287名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 01:34:58 ID:VOlNcTaZ0
メキシコではカップラーメン=マルちゃんですね。
288名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 06:26:30 ID:w05EfdI90
>>284
でも山椒魚戦争は猿の惑星並の黄禍論小説だから謝っちゃだめー
289名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 16:36:29 ID:HdY4IuP40
チャペックのロボットは有機体の人造生命で、一般にイメージされるロボットとは似ても似つかぬから謝る必要はなかろ。
むしろ、現代日本のワーキングプアの方がイメージとしては近いと思うぞ。
290名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 16:48:44 ID:HsAf58n50
ちょっと暗澹たる気分になった
291名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 19:00:24 ID:PSgUhFI50
>>289
お前はガンダムとテコンVが似ているとでも言うつもりか
292名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 19:02:19 ID:j/BCjTSA0
フィリピンじゃ長浜監督は神でフィリピン人だと思われてるそうだな
293名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 11:48:27 ID:RFxBKhG/0
>>291
モビルフォース ガンガルは微妙ににている気がする
だって姉にたのんだら間違えて買ってきやがったからw

http://chaser.orions.ne.jp/oki/gangaru.html
294名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 13:57:28 ID:l9CBoKsl0
>>282
国技だからな
295名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 15:04:38 ID:ukwqF1qV0
プラモデルに関しては日本もずいぶん海賊版やコピー商品で
儲けたんで……それがなかったら現在のガンプラもなかったかも
しれないよ。
296名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 15:05:43 ID:pur0M9/s0
>>294
VF-1Jすらも、「ガンダム」呼ばわりする国があるんだから、困るよ・・・w
自主制作上映会の「暗黒映画祭」で見たとき吹いた
297名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 17:18:32 ID:rnT8En+M0
一般人がゼロ戦と隼の見分けがつかないのと同じだろ
298名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 17:22:27 ID:0Q9dgd4L0
戦艦は全部大和みたいなものですね、わかります。

おかんにとってゲーム機はみんなファミコンです。
ジンガイにとってゲーム機はみんなニンテンドーです。
299名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 17:43:29 ID:NnrEwmuXO
連れと家電店いってプラモ眺めてたら、宇宙戦艦とか子供じゃないんだからって言われたな
ビスマルク見てたのに…
300名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 17:53:21 ID:RFxBKhG/0
まあ鬼戦車T−34という映画でドイツ兵がどーみてもシャーマンに乗って「我が友、パンツァー」とか言ってるくらいだからなぁ
301名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 20:13:57 ID:pO9NWhju0
>>282
韓国は言えば潰せるからまだ叩き甲斐がある
中国とかもうね

こんなんを仕事でやってて疲れましたわ
302名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 20:15:51 ID:ceeM17mA0
セーラー服フィギュアは全部セーラームーンと思われていた時代がありました。
303名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 20:25:45 ID:0Q9dgd4L0
>>301
何となく察しはつくよ。

2ちゃんねるにおける厨房も、
言えば潰せる奴は叩き甲斐があるけど
どれだけ言っても言葉の通じないのが湧くと心が折れるからな。
304名無しさん@初回限定:2008/08/10(日) 23:00:16 ID:NnrEwmuXO
>>300
実写だったなら仕方ないだろ
トップガンのミグとかみたくw
305名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 00:58:51 ID:+mHCI1tq0
おれはアレは実戦じゃなくてあくまでタイガー2を黒く塗ったアグレッサー内での実戦訓練だとおもってた

今ならベトナム戦争ものでフィッシュベットつかってほしいが
306名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 09:17:33 ID:UlZh94Ef0
Migなら安く手にはいるだろうしちゃんと本物使ってほしかったな
実際モノホンのMig使ってる映画なんてゴロゴロしてるしさ

パンツァーってことは五号か
ちょっとこれはきついなw
307名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 09:34:35 ID:BX1s5I150
Panzerは戦車だよ。Pantherは5号だな。
鬼戦車はT-34を鑑賞する映画なので独戦車なんてハリボテでも無問題
308名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 09:34:40 ID:/LftvJ8f0
なんでPanzerだとX号になるんだ?
309名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 09:43:52 ID:UlZh94Ef0
ティーゲルとケーニッヒ・ティーゲルが6号でパンツァーが5号じゃなかったけ?
中学の頃にナチスマニアの担任にそう習ったんだけど違ったっけ

310名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 10:33:25 ID:BX1s5I150
>>308
ちょっとあせった(笑 5秒前?

>>309
パンツァーじゃなくてパンターだね。でもその先生何話してんだ(笑
詳しくは軍板パンツアッー!スレで。
311名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 16:38:15 ID:8NqpYmorO
>>306
買い取って撮影なんてのはないだろ
米海軍のPR映画みたいなのに、流石にソビエトはミグ貸してくれなかっただろうし

戦車なんて、みんなチハたんでいいよ…
312名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 17:41:33 ID:+mHCI1tq0
FCS役に立たない飛ぶだけのミグなら第三国にいくらでもあるだろ
313名無しさん@初回限定:2008/08/11(月) 22:27:28 ID:kTy/+Iuz0
仲間内で毒ガスと愛称を付けられた
PC-9801  VXを思い出した
314名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 20:28:40 ID:LccGsN2x0
ソ連が西側に最新鋭機のシルエットを公開した、というか情報が漏れた?
とき、そのシルエットを基にしてハセガワがすぐにプラモデル化してたけど
(さすがにコックピットは別製品の流用)、あれ、どのくらい正確だったんだろう?

当時、もしソ連がクレームをつけてきたら、ハセガワの勝利とか言われて
いたとかいなかったとか。
315名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 20:53:25 ID:aMJiHIYG0
イタレリのミグ37のこと?
316名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 21:14:42 ID:fr6b9OQPO
ラプターのベクターノズルの話もあったし、プラモ屋って意外にすげーよな
317名無しさん@初回限定:2008/08/12(火) 21:24:04 ID:KcBaY2Sv0
こち亀でもいってたがミリタリー系の奴らは一枚写真があれば立体におこせる連中の集まりだからな
ある意味執念はエロPCVやってる奴らより上
318166:2008/08/15(金) 02:30:04 ID:2u22QYv80
『Nursery Rhyme』の後、『いつか、届く、あの空に。』をプレイしていた。

休みも重なったので3週間弱で2作コンプリート。
以下、少し感想。

・『Nursery Rhyme』
こんなものかな?1980円の時なら絶対に買いだったんだけどねorz

女の子との会話やデートの場面で、詳細のありうる出来事を一文
でしか記述せず流してしまう部分がいくつかあって、手抜きみたいに
感じた。典型的にはガーデニングの詳細など。

・『いつか、届く、あの空に。』
いいライター捕まえたなあ。シナリオそのものの比較は難しいとしても、
キャラ萌えの破壊力が格段に高くなった。

おかげで、最初ティータに一目惚れだったのが、此芽&傘姉萌えに
かなりシフトした。

このブランドはライターが毎回変わるので、新作があっても前と同等の
萌えを期待できるとは限らないのが残念。
319名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 09:50:20 ID:EArppH070
普通の感想ならメーカースレか作品別に書けば?
35歳以上らしいネタで書くならここでいいけど
320名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 11:21:36 ID:X7aJpf170
35歳以上になっても余裕ない人っているんだね
321名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 12:30:17 ID:EArppH070
余裕と常識をはき違えるニート
322名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 13:06:56 ID:PFOg2Zck0
ねこねこと、バジルの復活ってどちらがより期待されてるんだろう?
323名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 13:37:56 ID:JoN3vYJ40
320の文脈では319の言う「普通の感想」を許容する態度=余裕
なので、その文脈から判断すると
320が余裕と常識をはき違えているという321の主張においては
普通の感想を許容する態度=常識となる

おそらく321は「余裕と非常識をはき違える」
あるいは「余裕のなさと常識をはき違える」と言いたいのだろう

他人の心配する前に、論理的思考と正しい表現を身につけた方がいいと思う
324名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 14:07:56 ID:I0cIPh8R0
年齢不相応のゆとり脳は相手にしないの。
325名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 14:14:49 ID:nBO3C3MUO
そんな事より>>318
いつ空のライター気に入ったなら「めぐり、ひとひら。」辺りも勧めておく。

昨今はwikiとか情報が増えてるから
個人サイト持ってなくても過去の作品調べやすくて助かるw
326名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 14:23:21 ID:nt4FtXapO
>>322
個人的にねこだな。

Basilは無理矢理復活させた感が否めない
327名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 15:07:40 ID:lkb8bJJM0
アボガドようには、なりませぬように・・・
328名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 16:58:52 ID:2u22QYv80
>>325
どうも。覚えておきます。作品別スレに紹介のあったライトノベルのほ
うが順序としては先かな。

『いつか、届く、あの空に。』終わって、次も「戦闘もの」をとか思って、
それまでディスクの肥やしになっていた『鬼哭街』の最終章もコンプ
リートした。これが自分にはアウトで、自分が「戦闘」ではなくて「戦
闘美少女」に萌えていたのだと改めて自覚したw

>>319
「35歳以上でも楽しめたよ」という報告に近い感覚だったけど、そ
れを「普通の感想」と認定されて故にスレ違いと扱われれば、
ぐうの音も出ないな。
329名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 17:04:59 ID:46ED5fzN0
しょうがないんじゃない? 楽しめる楽しめないってのは個人の嗜好がすべてだし
自分にとってはいつ空は地雷評価だし。
あんまり年齢関係ない

>>322
ねこ
330名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 17:30:06 ID:CzxAIJ0J0
復活組ならTOPCATに期待
新作ムービーとZAP! THE MAGICのフリーソフト化で好印象
331名無しさん@初回限定:2008/08/15(金) 20:16:50 ID:xP2AGCHk0
出品された主な商品・権利

常盤貴子が入ったお風呂の残り湯
野茂英雄の初ホームランバット
T.M.Revolutionがあなたのお店を唄で革命してくれる権
飯島愛と添い寝ができる権
藤崎奈々子と一輪車でデートができる権
広末涼子の誕生日ケーキになる権
高木ブーが雷様の格好で自宅でウクレレを弾いてくれるという権
武内直子先生の原作漫画への登場権
渡辺美里が西武球場であなた一人のために1曲歌ってくれる権
こち亀登場権
宮村優子バーチャルデート権*2
篠原涼子の唇グミキャンデイ
CCガールズ山田誉子のおっぱいプリン
猿岩石が空中で「白い雲のように」を唄ってくれる権
藤井フミヤに結婚式で一曲歌ってもらう権
辺見えみりが布団を暖めてくれる権
エヴァンゲリオンTV全話&春の映画&夏の映画のサイン入り台本
等身大綾波人形
映画版エヴァンゲリオンのフィルムを5カット貰える権利
高所恐怖症の山田花子がクレーンにつられて上空から学園祭の模擬店の宣伝してくれる権
所ジョージの私物
332名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 02:46:29 ID:iogKBmN/O
最近ナニの元気が無いのは運動不足だからと思い、スクワットなぞしてみたんだ
30回でガクガクにw
肩も上がらなくなってきたし、マジでやばくなってきたorz

おまいら健康管理とかしてる?
333名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 03:21:25 ID:JmIW1bES0
肉体労働だから、ビタミンとミネラルの補給しか気を使ってないな。
まだまだよゆーだぜ!
334名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 03:22:10 ID:JmIW1bES0
でもナニの元気はなくなってきた。
335名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 07:30:47 ID:S+7Mr3/e0
>>331
ハンマープライス?
野茂の初ホームランバットの競りは覚えてる。
336名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 07:34:44 ID:S+7Mr3/e0
>>332
オレの10歳下の後輩は、デスクトップPCを担いで1→4Fまで
階段を登って、さらにそのままPC担いだまま屈伸運動するよ・・・。
若さをアピールしやがってw
オレは台車に載せてエレベーターで運ぶ orz。
337名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 08:05:59 ID:pF0Bz2Ip0
>>332
健康管理以前の問題で、血圧と血糖が高いですwwwwwww
338名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 08:29:12 ID:QhCMs1N00
背筋が弱くなったのか、ナニは連射可能なのに腰が動かなくなってきた。
339名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 08:51:12 ID:iogKBmN/O
なんだ、みんなくたびれて来てるのか
悲しく感じながらも安心したw

うちの会社の先輩連中は、まだまだ絶倫みたいでさ…orz
340名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 09:38:14 ID:QsOrrnka0
ねこが復活したら、コットンソフトはどうなるんだろう?
コットン解散で秋津さんフリーでClear復活かなw
341名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 03:34:53 ID:0jZfZ4VE0
いい加減卒業しろよ
カス共が
342名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 04:39:27 ID:MMZvWeFq0
>>341
たかが一趣味をいずれ必ずやめなければならないものだと
勘違いしているようなクズガキは18禁板に来るな。
343名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 04:50:43 ID:rfz/ogqk0
そんなに必死にしがみつく必要もないけどな
344名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 05:56:17 ID:JcsbMHqlO
飽きるまで楽しめたら、それで十分だよな
どうせ大した人生目指してるわけじゃないしw

エロゲ15本分くらい昨日の博打で負けましたorz
345名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 23:20:01 ID:M+8lCFgT0
この3日での戦費は3エロゲくらいだった。

>>338
何か色々参ってきてるみたいで、一発撃つと、次弾装填に一週間かかる。
肩こりも酷いし、まいったね。
マッサージ椅子が欲しい。

その前に良い鍼灸院を探さないと。
346名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 09:50:17 ID:1fSMXpYV0
>>338
起動しても、射撃位置に着かなくなりました・・・・

憑かれてるんだな、色々と
347名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 14:32:12 ID:lcvuFm6OO
俺も薬に頼る日が来るのかな…
リロード出来てないのに、射撃態勢維持するらしいし、硬度も若き日のそれらしいし…

相当体に負担かかりそうだよな(´・ω・`)
348名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 17:00:04 ID:rJ4j8sYm0
50歳以上の同窓会になってるぞw
349名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 19:50:41 ID:RMm32dYV0
連射どころか装填すらできない俺はいったい
350名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 20:38:54 ID:lcvuFm6OO
スレ住民が>>349の為に、ペットボトルという名のショットシェルに弾を込める作業に入りました
351名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 21:00:05 ID:M6a/11M+0
亜鉛のサプリメントを飲んだら、久々に朝立ちしたよ
352名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 21:53:45 ID:hoY8twAk0
┌─────┐
│ 残弾ナシ. │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
353名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 23:03:12 ID:XVyMDO9U0
俺なんか20代前半から朝立ちしてないぜ!
354名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 00:53:42 ID:IXWiwzuF0
夜討ち朝立ち?
355名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 01:56:52 ID:IRstr4vrO
>>353
ただのやり過ぎじゃね?

356名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 02:27:05 ID:AKL0pnJR0
セックスにあまり興味が無いんだろ
357名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 20:47:46 ID:N0eXkSDT0
残りの人生、セックスをするか、エロゲをするか
どちらかを選べ! 両方は認めない。

って言われたらどうする?









どうしよう?
358名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 21:06:03 ID:yX4vgwFQO
問題ない。
これまでもこれからも魔法使いの道を行く俺には選択肢などないからな。
359名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 21:07:02 ID:AKL0pnJR0
エロゲは二次元のおにゃのことせっくすをする為のものだよ!
360名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 21:44:29 ID:4kTd7O190
ユンケルのんだ。結構効くな。
361名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 23:15:54 ID:AKL0pnJR0
最初はね
362名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 00:01:40 ID:L+5TvUvWO
高いユンケル3本くらい飲んだら、なんか飛べるって聞いたことあるな

ドリンク剤とかも効かなくなってきた…
疲れ上手く抜けるようになりてぇな
363名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 00:03:57 ID:AKL0pnJR0
この歳じゃ無理じゃよ
山籠もりで模して20代の肉体を手に入れない限りは
364名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 13:01:44 ID:S1ShwyDR0
以前、タモリ(と渡辺)が、風邪をひき始めた頃にユンケルをのんで体に
一気に栄養を与えて大人しく寝ていれば、風邪から回復できるとか
そんなことを言ってた。

20台半ばの頃、入試前日に風邪ひいて、ユンケルの一番高いやつをのんだら
体の調子は一気に回復したけど、ギンギンになってしまって・・・・
365名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 13:47:11 ID:F9SbyIR60
栄養ドリンクは1000円あたり3時間くらいはもつかな。2000円の奴なら6時間とか。
深夜に飲めば徹夜できるかも、って程度。
by20代の頃の俺

・・・と思って先日飲んだのだが30分程度で切れて、そのまま就寝。
「疲れすぎていた」のが「疲れている」程度に回復して、快眠できるようになった、とか?
年かねぇ(笑・・・えん
366名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 14:01:10 ID:NxIoNkeb0
更年期来たとかなら年齢を言い訳にするのも仕方ないかもだけど、
それより前のは年のせいじゃなく自己管理の怠慢だと思われ。
もっと自分の体の声を聞いて何とかしてあげないと、自分の体がかわいそう。

と、10代終盤〜20代の頃の腐った体より今の方がずっと動ける
自分が言ってみるテスト。
367名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 14:17:59 ID:L+5TvUvWO
体の要求に応えてやれなくなる年頃だからな…
368名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 17:04:32 ID:wejdnFZw0
5日以上オナニーしないとなんとなくセイエキの出が変な感じになるので
なるべく毎日エロゲーでオナニーはすることにしている

やらないとオチンチンが退化するな
369名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 17:28:44 ID:/gMOszr40
そんな時は、ウンケル帝王液の1リットル一気だ
370名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 17:44:32 ID:RXPcfoDY0
流れをぶった切ってスマソ
しかし漏れの魂の叫びを聞いてくれ

先日のコミケ、ながら92号→臨界線大崎始発でビッグサイトに吶喊したわけだが、コットン他での買い物を済ませ、牛歩必須の紫&ぱれブースへ。
1時間半ほど並び、いざ購入準備体制に。ルゥリィ抱き枕カバーがまだ売り切れていなかったとのことで、注文用紙記入に軽く悩んだが

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   この衝動は止められねぇ
   *     +   / /   ルゥリィは俺のヨメ
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||



 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

ああ、齢35にしてついに抱き枕(カバー)に手を出しちまったよ
以前「マネーの虎」のちゃんこ増田氏を見て決して抱き枕の道には踏み込むまいと決めていたのによぉ
こうなったらナナミーナも逝っとくか…?
371名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 17:49:15 ID:wejdnFZw0
抱き枕よりウレタンダッチ抱いてパネルみるほうが経済的だぜ
抱き枕は近距離すぎてキャラがよく見えない
372名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 17:56:01 ID:L+5TvUvWO
>>369
それは無茶ですよ鳥坂先輩
373名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 23:21:54 ID:rSyVwQQM0
>>372
ウンケルは辛くて美味しいぞ
374名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 23:37:13 ID:r3o+E0nO0
>>373
脳の血管が破裂しても知りませんからね
375名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 00:19:02 ID:KSnmH0010
やあ、これは、見事に、R35らしいスレの流れですねぇ(CV塩沢)
376名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 00:29:17 ID:7BgDVZZS0
ドリンク剤なんて、買うにしてもリポDで充分だと思う俺。
377名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 01:57:31 ID:dZJboE2C0
リポDは太るよ
378357:2008/08/21(木) 04:09:09 ID:JiL6pD2e0
本当に35歳スレの話の流れですねぇ〜(慨嘆 orz...)
特に >358 のほぼ間髪を入れぬ断言には、
「お前、漢だな!」と言っていいのか、あるいは
哀れむべきなのか…
379名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 07:30:09 ID:w6DEPOAL0
R35なのにR28
380名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 11:02:57 ID:OfJCS+Gz0
ドリンクなんかより普通に運動しろよ
381名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 11:33:28 ID:I+izxaBX0
俺、あと30キロやせて貯金ができたらラオス行って少女買うんだ・・・

脳内で
382名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 12:37:49 ID:dZJboE2C0
通報しました
383名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 15:45:58 ID:KJi1RZtB0
インドも穴場だぜ
384名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 16:09:51 ID:8rd8+9Vg0
立った立った!
クララと>>381の死亡フラグと逮捕フラグが!
385名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 16:21:57 ID:KJi1RZtB0
貯金なら1億5000万ほどはあるが
こんな庶民でも少女奴隷とかお持ち帰りで買えるもんかとはおもう
386名無しさん@初回限定:2008/08/21(木) 16:56:16 ID:NB5h2M2d0
この話はそのへんにしとけよな
387名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 07:33:06 ID:EZeLjkUS0
その金でフィギュアを買え。
388名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 09:56:01 ID:nmM+S4hM0
では真面目な話。

磁気活水器って、まだあったんだね。もしかして、クラスター水も
まだあるのかな?
389名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 12:44:28 ID:+WGuVHUn0
航空基地でも爆撃するんですか
390名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 13:56:08 ID:nmM+S4hM0
水道管から混入させて、破壊?
391名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 16:06:36 ID:mlAIRQ5E0
あーるが普通に語られている・・・。なんというスレだ・・・・。
392名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 16:36:21 ID:fGi86T42O
あ〜るは世代的には普通じゃね?
ここの連中なら、軽シン辺りでも普通に語れそうな気もする…

おまいらの初めてのエロゲ・エロ漫画って何だった?
393名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 16:46:35 ID:+WGuVHUn0
レモンピープルでゼオライマー リアルタイムでよん出る世代だし
394名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 16:56:05 ID:xI3B/Pck0
エロゲだと、団地妻かな。ただ、当時はエロゲとは全く認識してなかったけど。
ただの面白いゲームってだけで。勿論、オレの所持品じゃないです。

エロ漫画は、シュガータイムとか、だったか。
エロアニメはくりぃむれもん世代の最後の方か。ポップチェイサーがよかったな。
395名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 17:18:23 ID:x4/U6X4d0
あ〜るは大学生時代のバイブル

エロマンガ読んだことないんだ
初めてプレイしたのはおとボクだから新参者
396名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 17:26:48 ID:dLNdKZiR0
エロゲは確かX68K版ランス2

エロあり漫画だと、目にしたって事だと、
親父が隠してたおっさん向けエロ劇画誌だった気がする。
自分で追って単行本集めた最初は、一般紙だけど
わたべ淳の「レモンエンジェル」

純然なエロ漫画買ったのは、雑誌の「漫画ホットミルク」
大学時代だからかなり遅かった。
397名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 17:33:59 ID:fGi86T42O
漫画は弓月光のみんなあげちゃうだったかな?
ゲームは98の同級生かDOのやつだった気がする…
初エロ本がバチュラーだったのが、間違った方向への第一歩だった気がする…
398名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 20:00:08 ID:sfGmeiv10
エロマンガは森山塔のとらわれペンギンを近所の本屋でドキドキしながら購入

エロゲは大学時代にMSX2を買ってランスかDPSかDEJAかきゃんバニ2のどれか
どれが最初だったか既に記憶にないわ
399名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 20:54:02 ID:BN6YLo480
エロに目覚めたマンガは松本零士の「セクサロイド」

初エロゲは、Win版「痕」・・・のつもりだったけど
そのはるか昔に、
MSXで「ピンクソックス」あたりをプレイしまくってたのを最近思い出した。
「どしどしふんどし」が好きだったなぁ。
400名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 21:20:58 ID:EZeLjkUS0
中学時代に慶子ちゃんのひみつ。もしくは、ツクモかどっかの野球拳だな。
エロマンガは思い出せないが、くりぃむレモンのフィルムブックを何冊か買ったなぁ。
401名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 21:28:03 ID:5/rEWGH30
>400
くりぃむレモンのフィルムブック、テラナツカシス(´・ω・`)
MAKOのロリキャラにハァハァしたのが転落の一歩だった気がする

PC-8001とかMSXとかは弄ってたけど
初エロゲはelfのドラゴンナイトだったような・・・
402名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 22:02:17 ID:IovFkkF20
(´-`).。oO(ルナ先生はエロマンガに入るんだろうか・・・)
403名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 22:15:19 ID:6vc8RKNS0
後々18禁マーク入りで再販されたんだし、入るでしょ?<ルナ先生
404名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 22:44:19 ID:nke/8B1XO
中学生の時に中森愛の漫画を買って、大変お世話になりました。
もっとも、隠すのにえらい難儀したが。
405名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 22:51:21 ID:exvN7FBr0
>>404
おふくろさんは全てお見通しだったさ。
406名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 22:56:53 ID:+WGuVHUn0
くりいむれもんは新シリーズまたはじまったけど笑える
407名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 23:48:56 ID:UfieaW+w0
初エロ漫画か。チャンピオンの内山亜紀の一連の漫画とかコロコロのおじゃまユーレイくんとかマガジンのパラダイス学園とかあったが、
抜いたのっていうとハーフリータの誰かだろうな。
PCキャロットを舞台にしていたり冒頭でドラスピとか大魔界村をネタにしている人とかいたっけ。

初エロゲは初プレイしたのは聖女伝説あたりだと思うが、
抜いたのっていうとアリスソフトの初期作品かチャンピオンソフト名義の後期作品だろうな。
もしくはピンクソックスかピーチアップあたりか。
408名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 23:51:32 ID:+WGuVHUn0
なんだだれもロリータで文字鬼ごっこしたりした世代はいないのか
409名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 23:58:26 ID:6vc8RKNS0
チャンピオンねえ。
がきデカや750ライダーやらんぽうや
すくらっぷブックもこのスレの領域か。

>>407
おじゃまユーレイくんっておかずに使えるクオリティじゃなかったような。
410名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 00:46:48 ID:HR5/EZ+d0
>392
”エロゲ”って概念は当時はなかったな。”.エッチなゲーム”w
あの京都府警のアレ以降だから。<概念

んなわけで、初めてのエッチなゲームはTOKYOナンパストリート(エニックス)
MSXのテープで遊んだ。
PC-8801だとあっぷるくらぶ、PC-9801だとストロベリー大戦略。
エロ漫画は覚えてないな。テクノポリスのレモンちっくワールドの方が印象があるwwww
411名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 00:54:41 ID:4GVfc26n0
当時は萌なんていう割と広義で適切な言葉がなかったから
テクノポリスが美少女ゲームとか苦しい言葉使ってたな
412名無しさん@初回限定 :2008/08/23(土) 01:59:58 ID:3rUn2bH20
美少女ゲームって言葉は最近まで使ってた気がする
413名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 03:19:08 ID:ZpogR7ZP0
まだ徳間が権利持ってるの?>美少女ゲーム
414名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 05:44:08 ID:iCl1EhSd0
>>409
小山田いくと、とりみきの雑誌を越えたいじり合いも語りぐさだな。

そういえば、もう上野から「L特急あさま」で小諸まで行けないんだなあ…

初エロゲ。
うーむ、MSX2のピンクソックスシリーズかな。

初エロマンガ
うーむ、…あんどろトリオ?
415名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 07:56:59 ID:7Ms8kIYP0
あれ、今は言わんのか > 美少女ゲーム
416名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 08:06:09 ID:iZOIRpcd0
いや普通に言ってるよ
PCpress今月号の表紙にもでかでかと
417名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 08:31:35 ID:vSgzeg+L0
すくらっぷブックの最終回で、本当に第二部が始まるのかと思ってしまったのは俺だけでいい
418名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 10:26:46 ID:QzwxrQg90
ぶるうぴーたとウッドノートは古本屋に持っていったが、
すくらっぷブックだけは、まだしっかり持っている。
小学生時代、中学生になったら、みんな彼女ができるものだと信じてましたorz
419名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 10:27:47 ID:QzwxrQg90
あげちったメンゴメンゴ
420名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 15:03:36 ID:jfkQAW5E0
気分はグルービー、ふられ竜之介とか懐かしいな。
気分は〜の作者は、確かスピリッツで「以蔵のキモチ」を連載したけど、
腱鞘炎か何かで連載中断した記憶がある。
421名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 15:21:07 ID:4GVfc26n0
チャンピオン最高の漫画はシャカリキとレース鳩0777(アラシ)だろうな
それ以外はどうでもいい
422名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 15:27:22 ID:Lt5vCHjd0
マカロニほうれん荘をディスるやつは
やがて体力低下毛髪減少脂肪増大勃起不全の呪いを受けるであろう


俺もうきんどーさんより年上だよ・・・・
423名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 15:33:54 ID:4GVfc26n0
当時は面白かったが今見ると寒い
ギャグはやっぱ生ものだ
424名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:03:04 ID:mX0Lnei40
きんどーさんの名前は、にちよーだったっけ?

ギャグはそうですね、ELLEのギャグはelでは登場しなかったですね、
寒いだろうし。ほくろ男とか、ナーホーザワーとか。
425名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:04:09 ID:mX0Lnei40
続けてスマン。チャンピオン最高というと、ブラックジャック!
426名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:11:11 ID:7Ms8kIYP0
いいや「みつどもえ」だ
427名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 16:41:14 ID:NSIRSPOW0
ムー一族が来月DVDで出るな
428名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 19:05:33 ID:FE88O2/90
コンプティークの「ちょっとエッチな袋とじ」で
天使たちの午後シリーズの開発中画面を見てオナーヌしていた
35歳がきましたよ。

初エロ漫画は森山塔「よい子の性教育」
話の内容は結構シュールなんだよな・・・。

下北沢や明大前、自由が丘にあったゲームコピー屋さんで
エロゲをコピーしてもらって、高校入学祝いで買ってもらった
PC9801EX2に5.25インチの外付FDDでフロッピーを読ませて
SASI40MBのHDDにデータを入れてFDとかFILEMTNなんか
を使って遊んでました。

・・・今?
精神年齢は変わらないままで「3Dカスタム少女」やってますw
429名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 20:05:07 ID:4GVfc26n0
高円寺にもウィンドウズ時代までコピー屋がいきのこってた
新宿アルタ横のカレー屋の3Fにも堂々とコピー屋がありました
430名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 21:12:27 ID:HAnN2qDt0
ひざかたさんを越え、そして今きんどーさんを越える年

後輩や部下に「そーじ」世代がいっぱいだぉ('ω`)


431名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 21:20:58 ID:+0Wd7COk0
久しぶりにPiaキャロ1をやった。はて、麗香さんもっとエロかったはずだが・・・。
432名無しさん@初回限定 :2008/08/23(土) 21:24:02 ID:XrC/DR1F0
皆古い時代を体験していて裏山しい
433名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 21:41:12 ID:4GVfc26n0
逆に88テープ時代のチープなエロCGが妙に勃起を誘う
434名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 21:49:22 ID:vSgzeg+L0
そういや、FDの出射さんって今なにやってんだろ、と思ってググったら……
知らなかった。

合掌。
435名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 22:12:50 ID:VfbOY+7B0
>>428
>コンプティーク
んで袋とじを手にする為の言い訳が
「ボンバーマンのパスワード解析が載ってるんだよ!」
とかw
436名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 22:53:02 ID:iIz+rLNa0
初めてプレイしたのがエニックスの「セイバー」か「はいりーフォクス」か「デゼニ−ランド」だった記憶が
初エロゲーが東京ナンパかオランダの記憶が有る
エロ本?がレモンピープルの記憶があるが
何故か未だにブラスティーとアルファーと太陽の神殿とデストラップ2WillとウイングマンU(テープ)とテグザーと177が有る

処分するのが勿体無いと、いまだに持っている。
その頃の特典てソノシートかシールだったな〜
テレフォンカード特典てX68kのイメージファイトが初めてだったか、CDは電撃ナースだったか判る人いますか?
437名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 23:16:13 ID:7Ms8kIYP0
>>428
あー俺がいる うちはVM11で3.5インチ外付けでHDDなしだった

エロマンガはまんがの森で買ってたけど、同じフロアに
「アップルシード」とか売ってたな……当時はそういう片隅で
売ってた超マイナーなマンガだった。映画化とか未だに不思議
438名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 23:25:31 ID:4GVfc26n0
いまだってアップルシード
特に映像化の時期じゃなければ片隅ジャン
439名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 23:27:12 ID:VfbOY+7B0
さあそろそろBeep読者とか募ってみようか。

>>436
「はいりーフォクス」→「はーりぃふぉっくす」
「デゼニ−ランド」→「デゼニランド」
440名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 23:32:12 ID:Dl5hXRNl0
ロ○○ン
○に適切な文字を埋めよ

とか言ってみたり
441名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 23:34:43 ID:4GVfc26n0
ろりりん
442名無しさん@初回限定:2008/08/23(土) 23:51:18 ID:OQ0lQ+yz0
ベニ松
443名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:08:54 ID:XChZAWwD0
>>422
きんどーさんって40歳だったな・・・そろそろ同級生ですよ・・・

中嶋姉妹と少女A子の発情っぷりは今見てもエロゲー並
444名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:17:06 ID:m27QXD36O
>>442
WIZのコラム書いてた人だっけ?
445名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:19:35 ID:81ki6wSM0
ロリー松山
446名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:28:47 ID:o6juAEbT0
>ベニー松山
隣灰と風龍は名作。

スーパーダッシュ文庫の司星者セインとBASTARD黒い虹の続きをさっさと出せと。
セインなんかもう6年以上出てない。ぶーぶー。
447名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:47:33 ID:ClUdYXbA0
Wizの小説書いていた人だな>ベニー

Beepは読んでいたなー。
当時別にSEGA人って訳じゃなかったけど。ゲーム雑誌の一つとして読んでいたんだろう。ヒッポンとかファミ通・ファミマがと同レベルで。
たいにゃんのプログラムコーナーとか、マークVのスケ番刑事をハンドルコントローラーでクリアする記事とかが記憶にある。
ナム語事典は買っていないが。そーいや復刻版も買っていないな。

>>440
>ロ○○ン
まあ、このスレ的ならログインだろうな。Eがつかないやつ。
俺が読んでいた当時は、今のDOS/V POWER REPORTより分厚かったっけ。
とはいえ広告量がハンパじゃなく、半分くらい広告だった気がする。
あと毎月10頁以上に及ぶマシン語のダンプリストも思い出深い。
マイコン時代はプログラムは買う物ではなく自分で打つもの、という時代だったとはいえ、80年代後半になるとある種の拷問にも思えたが。
448名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 00:56:51 ID:o6juAEbT0
俺もセガはむしろ微妙だと思ってたくらいだけどBeepは好きだった。
Beep、HiPPON、ゲーメストは俺的三大面白ゲーム雑誌だったよ。

ファミコンストラクションロードランナーの例題は1度だけ自力で解けたような。
しょぼいと思っていたロードランナーの面エディットが
実は凄く面白いものだとアレには教えられた。

あとヤタタウォーズの投稿コーナー「カフェドインターステラーズ」だっけかが
妙に面白かった。
愛知県の扱いとかヒデエけどw

ついでに。
ドクトルだみおがその後、ときメモの偉い人的存在になってるんだっけかw
449名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 01:35:56 ID:DqTIHavw0
>>446
風龍は手に入らなくなった後、
たのみこむ?だったかで復活の呪文をかけられて
ハードカバーで復刊したという泣かせる過去が。
もちろん買った

>Beep、HiPPON、ゲーメスト
あー買ってたよ、全部
面白かったなあの頃は

ベーマガやらはもっと前だったかな?
欄外の影とつぐみの会話が好きだった・・・
450名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 03:03:19 ID:yTVtuD650
ゲームが16KBとかで出来てた時代だなw
451名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 03:14:14 ID:fu9LbEoS0
今は無駄に容量使いすぎ
452名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 03:58:45 ID:kMMGv7+N0
>450
プログラムポシェットの一画面プログラムを忘れたのかw
453名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 06:46:34 ID:fbVtGvtF0
beepって懐かしいな。

たしかドラクエ3の記事で「実は3は1よりも過去」って予想したら本当に当たって涙目になったんだよなw

昔、コミケでたいにゃんに会えた時に
「Beep読んでました、未だに持ってます」
て言ったら、
「さっさと捨ててください」
と恥ずかしそうに答えられたなぁw


ゲーメストはホント青春だったなぁ・・・・・・
あの本のおかげでライバルも友達も彼女もできたっけ。
もう殆ど捨てちゃったけど、自分が写ってるのだけはのこしてあるわw

ちなみにまんだらけだとそこそこな値段でゲーメストとかBeepを買ってくれてるんだよな。
需要あるんだなぁ・・・
454名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 07:49:27 ID:FRz/bB2F0
beepかぁ
別冊で、PS2の攻略やってたのが、メガドラ専門誌になったんだっけか?

ゲーメストの、ムック買いまくってたよ・・・
SNKのパロディ書いてた、しろくろさんが、
商業4コマ誌にデビューした時に、女性だったと解ったとき驚いたよ
455名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 12:33:34 ID:o6juAEbT0
メスト漫画家といえば、古葉美一がその後、
氏賀Y太としてひぎぃ系エロ漫画を描いていると知った時にはちょっと驚いた。
456名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 14:46:10 ID:1d8NQ4Kj0
ゲーメストの記憶といえばシューティングオタクが関わった
グラVを思い出す。
457名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 15:20:00 ID:44Q+kYnt0
メストは今、俺の背中で段ボールに3箱に入って文字通り積まれているw
別冊やムックはほとんど無いけど、本誌は全部揃っている。
458名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 15:57:24 ID:2y7ZK3oi0
Beepは大部分持ってたけど、
大学時代に友人?に貸したら全然返ってこない。
要求して要求して、やっと3冊返ってきただけ。
ちょっと泣きたい。
459名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 16:35:21 ID:fu9LbEoS0
告訴してやれ
460名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 16:36:45 ID:kAyMf2uZ0
貸した相手はジャイアン?
461名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 17:17:12 ID:lyc3tUuO0
「かあちゃんが全部捨てちゃって」とか言いそう
462名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 17:26:17 ID:ann3+bme0
私の初エロゲは天使たちの午後、X1版。中学生のころ買って、実はそれが不良品だったという罠。
恥ずかしさをこらえて販売店に言った記憶が(泣

んで、そんだけ恥ずかしい思いをしてなんとかプレイしたが、
全然面白くなくてがっかりした記憶がある。
まぁ、セックスの経験のある大人向けの、エロ話という方向性だったからかな。
等身大の自分との恋愛というテイストじゃなかったからね。

その後しばらくやらず、大学生になってからX68kでCAL2とドラゴンナイト2をやって嵌った。
まぁ、天使たちの午後と違い、男に都合のいい女の子だったというのもあって、
CAL2のシャハラザードとドラゴンナイト2のチェリーに萌えまくってたよ。
あぁ、もう一度やりたいかもしれないな。
463名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 20:06:43 ID:FRz/bB2F0
やっぱり、ワルキューレ」って言ったら「冨士宏」だよな
464名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 20:23:36 ID:4yw1J9t10
>463
じゃ、明日23時CSチャンネルNECOの実況スレで会おう
465名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 20:30:32 ID:fu9LbEoS0
銀河帝国の艦載機にきまってるだろうが
466名無しさん@初回限定:2008/08/25(月) 23:08:07 ID:qma4CWbj0
年齢が40近くなったので、40の女性を紹介されたんだが
話がついていけず、露骨なプッシュに引いてしまった
時間の無駄だった

付き合うならオタを理解してくれる女がいい
しばらくは二次でいいや
467名無しさん@初回限定:2008/08/25(月) 23:37:02 ID:4w7Fy3aR0
しばらく=一生
468名無しさん@初回限定:2008/08/25(月) 23:47:14 ID:azMnys3x0
あと20年くらいの寿命だしいいんじゃね
60より上になるとたいてい人間としてだめになってくから期待するなよ
469名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 01:19:59 ID:MZB3MdSw0
おまいら好きな人いる?
そして、自分より何歳年上?年下?

俺の好きな子は14年下。
自分がここまでオサーンになるとこのくらい年開いても
相手は未成年じゃないからロリコン犯罪者扱いされないんだよなw
470名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 01:24:54 ID:9FOPAAlo0
君〜は誰かを〜愛しているか〜ぁぁ〜
471名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 02:15:25 ID:PIDQizVX0
有り余る金で買収すればいい
たいていの女は金で買える
472名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 07:57:23 ID:A1OLNTLE0
30のとき12下と付き合ったことがあった。
年齢差を感じたことはなかったが、
一緒に撮ったプリクラをみて、年齢差を実感した。
473名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 15:37:53 ID:Z/U6ZGQm0
プリクラを撮る、というところで違和感を感じてしまいそうだ
474名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 16:01:08 ID:lwajDQTJ0
プリンセスクラウンですね、わかります。
475名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 16:12:07 ID:B2tvPeto0
>>472
高校生の娘の友達がいつも遊びに連れて行ってとかドライブ連れていってとか懐いてたくれてたので
21も下の子と付き合う妄想はしたことあるがそれとなく娘に夢を熱く語ったら一言、「キモっ」と言われた撃沈した記憶が・・・

あんなこという子じゃなかったのに・・・
476名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 16:21:18 ID:PIDQizVX0
高校生の子くらいなら安い金で股を開いてくれるぞ
477名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 17:00:45 ID:A1OLNTLE0
リアル犯罪者死すべし
478名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 17:11:56 ID:B2tvPeto0
>>476
10年以上右手が恋人だからリアルの女じゃ逝けないチンコになってると思うw

慕ってくれる若くて可愛い子とデートしたりドライブしたりドキドキしたいって青春の甘いひとときの再体験したいって妄想だよw
Hしたいってのとは違う
479名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 18:06:16 ID:sv0NzRxAO
>>478
それなんか分かるわ
プラトニックなドキドキ感っていいよな
480名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 19:03:07 ID:PIDQizVX0
若い子が他人の車に2人きりなんて
犯さないとその子に失礼だろ
481名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 19:42:33 ID:rf6Zrr0U0
ID:PIDQizVX0は放置プレイしとけばいいな。
482名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 20:02:31 ID:A1OLNTLE0
エロいことは金だしゃできるがなっ
うふふあははな恋愛はゲームの中でしかできないんじゃ!
この年になったらな!
文句あるかバーローイ!
483名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 20:08:33 ID:AfpUdT6U0
俺らは自分で痛みを知ってるから、人の痛みをわかるってのはある
かもね。
でもさ、おれら三十路のおっさんの知ってる痛みと、十代の未成年の
痛みって、違うからね。
おれら三十路では「ああ、いつもの失恋&嘲笑コンボかー」で済むこと
も、十代だとトラウマだもんなあ。
傷ついた直後には優しくなれないよなあ?優しくなったんじゃなくてさ、
おっさんの俺らが痛みに鈍感になっちゃっただけだよ。

普通なら狂うような痛みが痛くなくなるのも、一種の病気だ。


484名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 20:17:05 ID:rf6Zrr0U0
耐久力が上がるというなら、それは病気じゃないけどね。

色々知る事で傷は癒え、傷つかずに済むようになってくるもんだから。
485名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 20:17:55 ID:9vG9D5Wg0
罵倒嘲笑だろうが寝取られだろうが女に受けた心の傷は勲章にできる
犯す妄想でもして頭の中で泣いて謝らせれば許せる

むしろ床屋とか寿司屋とか個人タクシーの運ちゃんとかの見知らぬおっさんに
投げかけられた理不尽で無作法なひと言が何十年たっても忘れられないのはなぜだw
486名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 20:35:28 ID:sv0NzRxAO
麦は踏まれて育つと言うし、見習っていこうじゃないか…

トラウマって、忘れた頃にフラッシュバックするんだよなorz
たまに古傷を抉る、何気ないエロゲがあったりするから困る
487名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 21:02:24 ID:rf6Zrr0U0
ではまずは断章詩を決めるんだ。
と分かる人にだけ分かるネタを降ってみるテスト。
488名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 21:41:22 ID:GyeWkecr0
>>480
これは極論としても、危機意識の低い子である事は間違いないわな。
レイプなんて見知らぬ相手よりも顔見知りの犯行の方が多いんだからさ。
489名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 21:51:38 ID:PIDQizVX0
若い女子はそうやって大人になるモンですよ
パンツの中に手を入れられるぐらい許容範囲だな
490名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 21:53:21 ID:EoIXJPmN0
ようしそこまでだ
パンツを脱いでその汚いケツをこちらへ向けろ
491名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 22:05:21 ID:PIDQizVX0
監禁して複数の男に輪姦されないだけマシと思いなさい
とおれならいう
492名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 22:08:23 ID:85YmOW3L0
よく使う台詞
「野犬に噛まれたと思いなさい」
493名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 22:20:03 ID:PIDQizVX0
野犬にかまれる方が被害がでかいんだけどねw
494名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 22:30:20 ID:A1OLNTLE0
心の傷はなかなか治らんのだよ
495名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 22:43:42 ID:PIDQizVX0
複数の男性をくいものにすればすぐ直るよ
女とはそういう生き物
496名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 22:57:45 ID:UxF4OCf30
>>495
お前は面白いと思ってるのかも知れんが他のやつは皆不快だから、
いい年こいてるならそろそろ空気読んでやめとけ。
497名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 23:09:28 ID:PIDQizVX0
困ったことに食いついてくるのは面白いと思う証だからな
とりあえず需要を満たしてあげないといけない
498名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 23:31:46 ID:yUljAaxO0
>495
とりあえず喪男板逝けや
現実の女がどうとか、うっとーしい事この上ない話題だ
499名無しさん@初回限定:2008/08/26(火) 23:32:52 ID:VyrX7B4Y0
忠告するもよし、あぼーんするもよしw
500名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 00:13:36 ID:dPX/t0yU0
500。
キリのいいとこでエロゲの話に戻せや中年共。
501名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 00:31:22 ID:d1ohTVoNO
エロゲの話なんて、久しく見てない気も…w
ここんとこ、食い付きたいタイトル無いし…
502名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 00:36:04 ID:0eh5l0+K0
ここのところ糞ゲーばかりに出ているような気がする
ゆかり教育的にはいいけど
503名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 00:53:04 ID:d1ohTVoNO
最近だと、気に入ったのはプリステくらいかな…

べっ、別に茶谷が好きだからって訳じゃないんだからねっ!
504名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 00:58:43 ID:z9QjMkgU0
同人エロゲだけど、「ふぁみりあ」オススメ。
505名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 01:06:28 ID:0eh5l0+K0
3Dカスタム少女だろ
今年のスマッシュヒットは
506504:2008/08/27(水) 01:15:58 ID:z9QjMkgU0
リンク張っとくの忘れた。ほい。
ttp://yumemirror.sakura.ne.jp/familiar/index.html
507名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 02:10:52 ID:osRnpR4E0
自分が過去1年に発売されプレイしたうち、まあまあと思ったもの

「明日の君と逢うために」
「キラキラ」
「さくらッセ」
「鋼炎のソレイユ」
「るいは智を呼ぶ」

期待しつつ積んだままなのが
「F.A」
「G線」
「CloverPoint」
508名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 02:17:14 ID:0eh5l0+K0
あすせかとフェアチャイルドと朝凪のアクアノーツやれ
509名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 05:55:13 ID:LqXZ5XZW0
今年は超昂閃忍ハルカしかやってない
エスカレイヤー以来久々のアリスゲーだが、良かった。
アリスはまだまだ元気だね・・・
510名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 06:42:19 ID:JCMR1AY60
アリスは今度出る闘神都市3に凄く期待している。
511名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 07:11:57 ID:yTKd4ju30
>>505
あれは画期的だと思ったんだが
キャラメイクは楽しいんだけど、あ、これがベストってのが
できちゃうともうそれ以外試さなくなっちゃうよな(笑

もうちょっと服のバリエーションがほしいな、色違いだけでなくて
512名無しさん@初回限定 :2008/08/27(水) 07:41:02 ID:WBWHmeEz0
今年はエターナルキングダムしか買ってない
去年もドラゴンナイト4だけだった…

しかしノベルゲーには食指が動かなくなってから久しいな
513名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 08:28:27 ID:rDLh2l5u0
明日君
こなゆきふるり
プリンセスフロンティア
ウィザーズクライマー
3Dカスタム少女
ユニティマリアージュ
プラゥヴクルイード
つなばんらぶみくす
空3つ

今年はこんなところか?
一時期、紙芝居は飽きて巣ドラとか王賊とかをひたすら周回してたが、
今年になって何故か知らんが復帰した。
514名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 09:03:01 ID:BY9szelL0
いいかげん選択肢を選ぶ以外に頭使わせるゲームはめんどくさい
ゲーム性標榜したゲームに食指が動かなくなってから久しいな
515名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 09:57:40 ID:d1ohTVoNO
年内作なら、FA・姫風呂・プリステかな
俺つばプレが気に入った自分が理解できないw
516名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 11:19:43 ID:mg8IG/Ci0
フェイトのファンディスク以降、「キラキラ」しかやってない
そろそろ枯れてきたような?orz
517名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 13:06:23 ID:7o/pMhra0
済み:プリンセスフロンティア、プリマステラ、借金姉妹2
途中:ワンダリングリペア、暁の護衛、ウィザーズクライマー
未開封:春色桜瀬、FA

もう8本も購入してるんだなあ。でも今年はもう買う予定ない。
まともに終わらせたのが3本だけ。なんかやる気が出ない。
エロじゃないが、A列車4と5
あたりの完全対応版みたいなのが出たら、熱中するかもな。
(今売ってるA4XP対応版は難あり)
518名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 15:53:28 ID:DS00VcLI0
済み
借金姉妹2LE
Comming × Hamming!!
さくらシュトラッセ
MagusTAle Infinity
かみぱに!

プレイ中
ツナバンらぶみくす
ワンダリングリペア
彼女×3
春色桜瀬

積み
こなゆきふるり
夏空カナタ




Aシリーズは車両数制限とか建物のパーツの少なさとかマルチコア・マルチプロセッサ非対応とか
問題点が多すぎると思う。


紙芝居エロゲにはぶっちゃけ関係ないがw<デュアル
519名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 17:25:22 ID:tlez04CG0
>>514
それはうらやましい。

ノベルゲーに飽きるとエロゲは色々と厳しいからなぁ、
雑食だったころに戻りたいよ。
520名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 18:11:31 ID:F8AIzWyz0
ドラゴンナイト1,2,3のベタ焼きXP対応が出ないかのう。
521名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 18:24:52 ID:0eh5l0+K0
エニックスから女子寮パニックPS版がでたらと思うと
522名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 20:45:47 ID:ErYc8Gl20
済み 11eyes、こなゆきふるり、おあずけフェティッシュ
途中 Garden

フルプライスの今年作は全然買ってないな
DLサイトで短編・同人ばかり手を出してるので気づかなかった
523名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 00:04:15 ID:CsWlzFso0
何はともあれ自覚がない人間を警戒するべきです。
あとはとりあえず

・礼儀を知らない
・他人の都合を顧みない
・他人の痛みがわからない
・自分に自信がない
・精神が子供だ

などの言葉で他人を非難する人間との関わりは避けた方がよいでしょうね。
これらと反対の言葉で自分を褒める人間も同様です。
特に、「自分は他人の痛みを理解できる、なぜなら痛みを知っているからだ」
などと口走る人間からは早急に距離を置いた方が賢明です。
まず間違いなくその後には「現代人が他人を思いやれないのは痛みを知らな
いからだ」だとか、「痛みを知らない者には痛みを教えてやるべきだ」などと言
った思想が続きますので。
また、この手合は大抵偏見持ちで、「こんな特徴の人間は頭が悪い」とか「この
要素が欠けている者は必ずこう言う行動を取る」と言った具合に他人にレッテル
を貼り、気に入らない者を排除して自分好みの人間だけで周囲を固めようとする
ものです。
それだけに離れるに離れられない相手に気に入らない部分が見付かると『愛の
鞭』をふるって自分好みに矯正しようとしますね。
524名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 00:33:37 ID:Ge5/UdtZ0
変なのが来たのでおっさんホイホイ投下して和ませてみるテスト。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3822895
525名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 00:47:49 ID:VJVjfZrb0
>>524
真におっさんホイホイだな
526名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 01:42:46 ID:MMOMGBnX0
>>524
ア○マ○見ると、5年後には2.5次元キャラのエロゲが主流になりそう・・・
527名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 04:19:27 ID:UdhKYEXlO
ここ数年新作はほとんどプレイしてねえ
たまに中古で抜きゲ買うくらいだ


聖少女原画シナリオの新作発売と聞いて久々に葱板見てる
いい意味でも悪い意味でもここは雰囲気変わらないなw
528名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 11:41:02 ID:vjrtyS3P0
2.5次元というのは分からんが、今でもポリゴンエロゲは普通にあるわけだが。
最近なら3Dカスタム少女とか。
529名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 17:14:31 ID:+uiCal5Z0
3Dでシナリオげーは食い合わせが悪いと
タイムリープVS3Dかす子でわかったな
530名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 20:40:59 ID:cV1S4kjg0
リアルタイムレンダリングでエロを表現するとは、弾道計算していた人は思いも寄らなかったろうなw
531名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 21:41:24 ID:GSn+nhL50
戦争と性欲こそが、科学を発展させるんですよ
532名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 21:42:12 ID:nqTHAkjh0
戦争もSEXもきもちいいからな
533名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 22:50:28 ID:9pZlyvQPO
>>531
家庭用ビデオデッキの普及にAVが果たした役割は小さくない って言われるけど本当なのかな
534名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 23:05:03 ID:nqTHAkjh0
すくなくともおれは小学生の時AV借りてダビングするためにWデッキお年玉で買ったよ
535名無しさん@初回限定:2008/08/29(金) 23:39:16 ID:69x885gU0
>>524
アイマスドリフwww
536名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 00:17:34 ID:Ga4VhuCO0
あっ!いかりやに〜あっ!おっこられたっ!!
537名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 00:26:37 ID:ikXRPJaT0
ちょっとだけよ
538名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 06:14:06 ID:yyG7yijM0
>>524
糞動画多いが、稀におっさんのハート掴むお宝あるんだよな・・・ニコって
539名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 11:23:46 ID:WBnWSyhOO
>>538
ガキから見りゃ、それもまた糞動画なんだろうけどなw

エロゲでも、ガキには分からないだろうネタあったりするよな
540名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 13:27:33 ID:CjG7Iiza0
早見優や森高のミニスカで歌ってる動画で抜けるのはオサーンの証
541名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 22:35:35 ID:M3UtWkOX0
オレたちは10代でオサーンだったのか?
542名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 23:17:09 ID:sk+qIsYu0
ここにいるやつらで3次に興味アル奴少数派だろ
543名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 23:27:36 ID:DnxGMsj40
そうでもない
544名無しさん@初回限定:2008/08/31(日) 00:27:11 ID:zO0kXeJf0
とりあえず俺は無理……>>540
むしろ森高とか嫌悪感を覚えた気が。
545名無しさん@初回限定:2008/08/31(日) 00:59:32 ID:4i4ysYeH0
>>533
インターネットを普及させたのはエロサイトだという話は聞いたことがある。

>>542
ここに来る年齢でそんな幼稚な物言いは勘弁願いたい。
546名無しさん@初回限定:2008/08/31(日) 02:58:58 ID:s2r/gFkrO
>>542
惨事をこなしつつ、虹を愛でるのが大人の嗜み

この歳になると、さすがにガキとは見方変わるからな(´・ω・`)
547名無しさん@初回限定:2008/08/31(日) 03:10:41 ID:h/7IAqCN0
この歳で惨事経験あって毒だったりする場合、
節約法として虹を選ぶって感覚になるな・・・
548名無しさん@初回限定:2008/08/31(日) 10:59:51 ID:vB7Bpbb30
ばれると結構怖い
549名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 20:56:08 ID:zEPpNSsM0
こんぼくで発電中、急にカミさんが横切ってビックリして萎えた。
オレもまだまだ小心者だな・・・。すぐ復活したけど。
550名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 21:13:54 ID:p0IQ6E66O
>>549
やばい橋渡ってるなぁ…

最近萌えるけど、抜きたいとは思わなくなってる…
枯れちゃったかな?orz
551名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 21:34:01 ID:k0xKKaZQ0
昨日は2次で抜こうとしたが、いまいちで、3次のDVDへチェンジしたよ。
552名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 22:47:44 ID:ldzcKX+R0
謀反人め!
虹に忠誠を尽くすのが漢ってもんだろ
553名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 22:48:53 ID:EYfBa9gi0
顔だけ2時で体は3時が理想
554名無しさん@初回限定:2008/09/01(月) 22:53:31 ID:BUW6kzYX0
2次絵やクルシマ慶子フィギュア並の完璧ナイスバディかつ
若くて美人なら3次でもおk
555名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 00:52:03 ID:5EA33Uzv0
お、おれは若いというだけでOK。
556名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 06:20:10 ID:MhxP4vd+0
俺の場合、仕事でヘマやってへこんでるときは炉とかバカキャラがいい
仕事上手くいってガンガン攻めてる時は女教師とかインテリ美女がいい
557名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 08:28:51 ID:UNw3m1VaO
癒し系と、いやらしい系の使い分けか…
558名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 11:23:10 ID:R2fSQdwR0
そんな貴方には、イリュージョン系をお奨め!

・・・PCのパワーが足りないと、ストレス溜りまくりだけどな・・・
559名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 11:33:21 ID:k3jRJAQV0
仕事でヘマしたりトラブってイライラしたりしているときは妻しぼりで咲良さんに癒してもらう
仕事とか調子よくてオラオラ状態の時は妻しぼりで咲良さんを寝取らせてあえてダウナー気分で抜く



・・・・・あれ? 俺、最近1本をずっと愛用してるよ?
560名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 10:09:54 ID:8PwjlETC0
昔は虹でもいけたんだが最近は惨事でないといけなくなった
年かのう
亜鉛の効果はまだ現れず
561名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 14:18:05 ID:YJwrYPHW0
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220417882/
これ読んだ?
35プラス男の感想を聞きたい。

オレのは「ここまでくるとウラヤマシくはねぇな」
562名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 14:46:26 ID:r2WzYpjR0
漏れの場合は「他人事、興味ねぇ」かなぁ。
敢えて言えばどうやってお互いの気持ちや生活を維持してたのか気にはなるけど
野次馬根性に過ぎないし、聞いて何が変わるわけでもないだろうから結局どうでも良い。

そんな漏れは、片方だけだと飽きが来るんで虹と惨事の両方使ってる。
改めて考えてみると、基本的に声と固定絵(+妄想)でいく時は虹、
映像が欲しい時は惨事って感じかな。
ついでの余談だが漏れ的にはらぶデスは前者カテゴリ、イリュージョン系は後者カテゴリ。
563名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 14:50:59 ID:Bc3kpPhjO
>>561
そこまで女に魅力を感じさせるってのは羨ましいな
564名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 15:08:16 ID:4U6Roc8J0
またニュー速+か、としか思わない……
565名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 15:21:02 ID:mVUhE4EH0
みんな好きな人だから、みんな妻にした。
そしたら80人以上になっちゃった。

ってのは分かるが、元牧師だから頭ん中は宗教でいっぱいだろうから
日本人の頭では理解でき名部分が多いと思う。
日本じゃ二人と結婚した時点で重婚ってなるんだもん。価値観が違いすぎる。
566名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 16:02:04 ID:Bc3kpPhjO
しかし、家族だけで野球チームどころか、集落が出来る規模はやっぱすげぇよ…
567名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 17:47:11 ID:cfdu38r80
>>561
多分少なくとも男の方は、恋愛とそれ以外の愛情を区別する基準が
ほぼ完全にないか壊れてる。
なので、仲の良い友達レベルでも結婚対象。
ってとこでないかい?
568名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 18:07:12 ID:8PwjlETC0
恋愛と友情との区別ついてないうえに子作り170人してるんでしょ?
頭おかしいとしか思えない
569名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 19:06:08 ID:mS/0aD9W0
プリマステラの主人公みたいなもんだ
570名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 22:43:24 ID:0j43NazD0
100人子供を作って聖闘士にするのが夢です
571名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 09:27:36 ID:6vYkYvSJ0
>>561
昔、貴族の娘しかいない孤島の修道院で若い修道女400人が妊娠したことがあった
ただ一人の男であった60代の神父が犯人として処刑されたわけだが・・

羨ましいというかなんというか
10年くらいの期間の話らしいが処刑される時はラオウの最後の時と同じ台詞を言ったのだろうか・・
572名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 10:25:53 ID:8cV8kR8W0
kwsk
sneg
573名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 10:27:01 ID:gDpgaZoX0
勃たぬ、勃たぬのだ
574名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 10:31:44 ID:3yHC3yOs0
この神父○○、天へ帰るに人の力は借りぬ!
575名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 10:40:34 ID:mse5v8YlO
イケぬ!コケぬ!かけられぬ!
576名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 10:42:37 ID:z5ze0fUV0
ぶわっ!(注・目から涙の効果音です)
577名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 11:09:27 ID:DmtAqdOX0
亜鉛の効果で久しぶりに朝立ち
でも出ねえ
俺の春はいったいいつになることやら
578名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 13:03:46 ID:/PQ9o54y0
イタリア映画で、戦争中、地方領主?の息子の10代の少年が、
夏休みに寄宿舎から実家の邸に戻ってきたら、戦争に男を取られて
邸には女しか残っていなかった、ってのがあったな。
若いメイド達、避暑に来ていた大学生、兄嫁、若いおばを相手にして、
休みが終わって寄宿舎へ帰る頃には全員妊娠www
579名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 16:56:14 ID:vWuXAamJ0
世界各地で子作りしまくって、腹違いの兄弟がF1で走るとかあったなぁ。
580名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 16:58:39 ID:qf9TRFl+0
ああインディ漫画によろこんでたらいつの間にか腐ったF1漫画になったあれね
581名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 18:18:49 ID:mse5v8YlO
新谷だっけ?
ラリーのやつは好きだったな
582名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 18:32:02 ID:6vYkYvSJ0
なんびとたりともオラの前は走らせねぇ

ってやつか

おれはあの漫画のせいで寝取られのトラウマができたな
583名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 18:41:50 ID:OovYhYUY0
世界各地で子作りしまくって修行に出して、
聖衣取って来た子供達に黄金聖衣の取り合いを
させるとかいうのもあるな。
584名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 18:55:30 ID:qf9TRFl+0
5式戦でメッサーやマスタングを押さえ込んだ大法螺漫画がラストだった
585名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 21:39:30 ID:i6KtwAfb0
今思えばシスプリの主人公の父(?)すげえ
586名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 22:08:52 ID:qf9TRFl+0
シスプリは各地の捨て子や売春婦の子供を安く買い叩いて
洗脳調教したのを息子の慰み者として送ったとしか思えないんですけど
587名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 22:16:06 ID:OKRMO5Xn0
シスプリ父は止だという裏設定が
588名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 23:28:22 ID:hwfi0oxH0
ラノベには、108人の妹が居るというキャラも居るんだよなぁw
全員血が繋がってるかどうかは解らないが
589名無しさん@初回限定:2008/09/04(木) 23:37:33 ID:QQD/M0gY0
シェーンコップやポプランならそれくらい出来そうだ
590名無しさん@初回限定:2008/09/05(金) 00:19:42 ID:R2nRaSRu0
それ何て城戸コンツェルン_?
591名無しさん@初回限定:2008/09/05(金) 06:12:06 ID:wRkM1lS20
俺は、穴兄弟なら100人ぐらいいるかもしれん。
592名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 00:23:49 ID:uqf0wJBB0
話を戻してすまんが

>507
「CloverPoint」

よるよる@みる嬢に溶けた俺が通りますよ。


俺この年で未だお兄ちゃん属性持ち… orz
593名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 04:17:13 ID:ydms2vwO0
オレみたいな「お姉ちゃん」好きより
百万倍もマシだと思うぞ
594名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 04:55:20 ID:ydms2vwO0
もしかして、「お兄ちゃん属性」というのは
「アニキ属性」ということか?




アッー! ごめん、理解していなかった。
595名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 06:07:22 ID:hC7/18ym0
アニキとお兄ちゃんではえらい違いだな(笑
596名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 07:30:27 ID:y1DBxN8b0
甘ったれなアタシは未だに年上属性持ち。
「熟女キャラが年下」になるのも時間の問題だorz
597名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 07:32:52 ID:hC7/18ym0
姉属性の俺はもうなってるなぁそれ 主人公が10代から20代前半
くらいとかだからしゃあないな
598名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 08:29:48 ID:yrUWI3Rd0
俺は幼馴染属性だから、永遠に同い年。
599名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 10:21:37 ID:sIldckOC0
年下属性だから年々犯罪の香りがしてくるw
600名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 13:45:09 ID:b01NTk1+0
>>599
それは逆に考えていいのでは。
年を食えば食うほど、より広い年齢差の子を相手にするのが
社会通念的にはセーフになってくる。
言い換えると、相手が20以上の成人なら文句は言わせねえってとこでw

今だったら好きな相手との差が、自分が35なら15下までならおっけーだ。
年を食うごとに16下、17下と容認範囲が広く……パラダイスではないか!w
601名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 14:00:34 ID:o2kk4X7V0
向うが相手にしてくれるかは別としてか
602名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 14:01:55 ID:IZN/XGpc0
エロゲーのヒロインは自由恋愛の選択権すらない洗脳済みの奴隷みたいな存在だけどな
603名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 14:11:36 ID:b01NTk1+0
>>801
そりゃあんた、せめて趣味が一致するあたりに声かけんとダメよ。
会話の取っ掛かりのない相手には接触不可能だから。

その点このスレ住人なら、無趣味なまんま年食ってるオサーンよりは
まだ見込みがあるってもんだ。


でも世の中わからんよ?
昔自分のいた会社の上司は、42だったかで
キャバクラで知り合った17だったかの子と結婚したしw
604名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 14:16:27 ID:rh/DWV550
しばらくはバーレーン戦とこのロングパスねたで
楽しめるかな
605名無しさん@初回限定:2008/09/08(月) 01:35:22 ID:BwmQK+HwO
>>594
イサキでも獲ってこいよw

属性が年上ロリな俺は、リアルじゃ無害だよな…
606名無しさん@初回限定:2008/09/08(月) 22:53:05 ID:wVUuAtNG0
俺は、ロリ属性は無いしな、リアルだと、獣属性だけどなw

もう行く先々で、わんこに絡まれる・・・このままでも、良いかな
607名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 00:16:02 ID:7g+N7XOT0
purpleスレに出張している人、怒らないから名乗り出なさい
608名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 00:38:06 ID:xaAQcny/0
怒ると胃に悪いですよ?
609名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 02:10:28 ID:cFtX0RLa0
確かにpurpleスレに湧いてたなあ
610名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 02:34:17 ID:jkl2Q8rLO
いつまで2次元で興奮してんだか
611名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 16:14:21 ID:0VaZLuCn0
そういう時は仙一さんのセンロックだぉ
612名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 17:53:51 ID:NgVuJFMZ0
俺たちって唯の母とかありえねーとか言っておきながら
実際バッチリ釣りあう年齢だよな
613名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 19:18:19 ID:ql0ue2sh0
オバサンは勘弁だよな
虹のは臭わないから別として
614名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 21:39:11 ID:dkkTCNMoO
いや、惨事のおばさんだからって、油断は出来ねえよ…
昨日見かけた人は明らかに歳上なんだけど、小綺麗っつか清楚な感じでちょっといい感じだったんだが…
なぜか俺のロリセンサーが反応したw
615名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 21:55:56 ID:tuBsK4uR0
俺とほぼ同じ歳なんだけど、どうひいき目に見ても二十代で通用しそうな女性を知っている。

そいつに「○○さんって、お父さんみたい」って言われたときはへこんだ。
俺ってじじむさいんだろうか。
616名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 22:33:38 ID:YiDdDwh/0
とりあえず、ララァは私の母。
617名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 22:36:25 ID:BYoQNYIk0
ミライさんは、すげぇ年下になったけど、俺らのおふくろさん。
618名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 22:37:28 ID:dAGvF0TD0
メルダースみたいに若くてもパパと呼ばれる例もある
619名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 23:08:52 ID:tZEZqu410
メーテルは永遠に年上。
620名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 23:24:49 ID:dAGvF0TD0
メーテル5歳とかだったらすげえ萌える
621名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 23:32:24 ID:ql0ue2sh0
メーテルとは「母」という意味
622名無しさん@初回限定:2008/09/09(火) 23:43:17 ID:dkkTCNMoO
車掌が好きだったな…

あの頃抱いてた大人のイメージは、決してエロゲで萌えてる俺の様な奴ではなかった…
623名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 00:00:16 ID:yLGIbkm60
つーかイメージ通りの大人なんてまずいません。

大人は怒らないとか、イメージの与え方を間違ってる事多数。
624名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 00:20:04 ID:Lk+qS0i80
>>621
あぁそうか、言われるまで全然気付かなかった…阿呆だな俺w
625名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 00:21:58 ID:pmc8LH1o0
海外で生死の境をさまようレベルの危ない仕事してるサラリーマンは
比較的松本キャラっぽい
626名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 01:09:58 ID:/sWBXWT30
>>623
全くだ。
学生時代にイメージしてた「40歳のオッサン」というのが、エロゲをやってる今の自分とは結びつかん。
今イメージする「60歳のジイサン」というのも、結局はエロゲをやってる自分に置き換わったりするんだろうか・・・
627名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 09:26:33 ID:hiLn9xBt0
頭がバーコードで、黒縁眼鏡を掛けて、駅のホームのベンチで疲れ切ったように座り込んでいるおっさん
家に帰れば妻や娘からつまはじきにされ、洗濯物は自分で洗濯、食事は一人寂しく。家族団らんって何?




という、若い頃の「負け組親父」のイメージがあった。
628名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 14:48:13 ID:ig9N4uSWO
ここは、おっさんになれなかったピーターパンの吹き溜まりなんだろうなw
629名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 15:04:12 ID:pmc8LH1o0
今時の若いもんはアニメやまんがやエロゲーにさほど執着持たないから
これらは中年のホビーだよ
630名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 15:07:36 ID:VOIyeH0B0
おっさんを過ぎて老人にもなれなさそうな気がする
631名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 18:07:28 ID:ig9N4uSWO
>>630
っ亀仙人
632名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 20:05:19 ID:bSxZFu7l0
あ〜亀仙人は俺の理想の姿かも知れん。
633名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 20:40:30 ID:kKNKd55o0
あれぐらい元気に年取れたら、確かに言うことないな。
634名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 21:50:19 ID:Z64u4w/o0
>>629
言われれば、中年オタク向けの作品が増えてるような。時かけとかマクロスとか。ガンダムも相変わらず一年戦争をリバイバルしまくってるし。
団塊ジュニアあたりは、元々数が多い上に、色んな意味で大人になるのに失敗した率高いだろうから、今後ずっとオタクコンテンツのメインターゲットであり続けるかも。
635名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 22:00:48 ID:ig9N4uSWO
金を使えるガキだからなw
作るのも同世代とか多いだろうから、比較的楽だろうし…
636名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 22:08:32 ID:FjxucxeG0
ガキ向け大人向けとかをあまり考え過ぎるのも
ろくな事にならんと思うけどな。

昔はジャンプでも、うんこブリブリなギャグ漫画や
レイープシーンなんかも登場したくらいだ。
637名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 22:23:43 ID:hiLn9xBt0
今のジャンプだと、ハレンチ学園とかブラックエンジェルズとかアウトなんかねぇ。
638名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 22:30:36 ID:pmc8LH1o0
とらぶるはそこそこ破廉恥だとは思うけどね
エロ漫画に慣れてるせいか単行本読んでも少年漫画という気分にならんが
639名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 00:15:36 ID:axuyghr+0
今のジャンプは乳首すら出せないしな
ブラックエンジェルのけだものシーンなんて無理無理
640名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 01:09:30 ID:0rMb6bOr0
単行本では乳首出せるらしいけどな。
とらぶるにしても初恋限定にしてもやったみたいだし。

でも水着にくっきりマンスジは、本誌でも許されたんだよなw
641名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 01:31:21 ID:6yZiZkES0
昔の月刊ジャンプ&マガジン風のエロコメは今は完全アウトだろうな・・・
漫画のキャラデザは今の方がいいのに勿体ないと思う。

642名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 01:44:34 ID:HVoGQxU/0
その代わりエロゲーがあるからいいじゃん
643名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 02:20:07 ID:OLUbzMry0
パラダイス学園が好きだったなあ・・・
ちひろかわいいよちひろ
644名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 02:27:13 ID:xgQztic20
作者にとっては黒歴史なんだろうなあれ
その後の路線見てると特にそう思う
645名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 02:27:41 ID:HVoGQxU/0
千尋が毎日布団に拳を添えた状態から拳をふるうしな
646名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 03:17:20 ID:PqjI2PEm0
作者にとっては黒歴史なんだろうな、っていうので思い浮かぶのは
第三野球部描く前に青年誌でギャグ描いてたむつ利之や
アッカーマンとか描いてた頃の新田たつお

どっちも好きだったんだけどなー
647名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 03:26:00 ID:OLUbzMry0
パラダイス学園以降は「どーでもいーマンガ家」になった
648名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 03:26:28 ID:xgQztic20
それには異議を申し立てたい
649名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 03:28:56 ID:HVoGQxU/0
ボクシング編だけは神のごとく面白かった
他は作画のダメな漫画家扱い
650名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 03:53:45 ID:X0bWUh0n0
むしろボクシングに入った時点で終わっちゃった印象。
1部は格闘漫画の王道で楽しかった。
651名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 04:42:50 ID:0fGyDt0C0
それはともかくfigmaセイバーとfigmaミクが来た。
どうやら深淵に見入られたようだ。
来月はボークスのミクが来るし。
652名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 10:35:31 ID:qGm/rdWG0
以降のヤンキー漫画をみると、藤沢 とおるの艶姿純情BOYも黒歴史扱いっぽいな。

デビュー作、初期連載作品と、バカ売れしたときの芸風が違いすぎて前のことは「無かったこと」にしたい
漫画家ってかなりいそうだな。

そのほか、エロがらみの人とか。
もりしぎげみたくエロ漫画出身、ってのもそうだろうし、一般からエロに来た黒岩 よしひろもそうだろうし。
653名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 10:54:01 ID:v46KFprP0
シャコタンブギとか黒歴史なんだろうか・・・
イニDの人の空手?漫画とか・・・

車田正美の男坂とか・・  早く続き書けよ
654名無しさん@初回限定 :2008/09/11(木) 18:18:42 ID:CoeK4lqi0
本人が打ち切られた理由を「つまらなかったから」と総括してるから無理
655名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 20:01:42 ID:I9Aiqk600
>>652
黒岩はアニメ化されたZENKIを黒歴史と言ってしまうと
かなり違和感があると思うんだが。

氏賀Y太にとっての古葉美一時代は黒歴史ですか?
どちらかというと、今の方が別の意味で黒歴史のようなw
656名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 20:04:23 ID:HVoGQxU/0
しゃあはこなたよりかなたまでを胴おもっつえいるんだか
657名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 21:33:40 ID:GC5NhmWg0
のいぢなんか現役エロゲンガーだし、しゃあ程度なら何の問題もあるまいて。

そんなことよりwhiteが半黒歴史化してる事実が悲しい。
色々事情があるのは理解してるが、
千波シナリオだけはあんま他にない話だけに本当にもったいない…
658名無しさん@初回限定:2008/09/11(木) 21:41:01 ID:HVoGQxU/0
のいじはユニゾン社員と結婚してるからしがらみで作らざるをえないだろうな。
本来もっと高い金になる仕事が来るんだろうけど

そのかわりのいじのなんでもいうがままだが あのチームは
659名無しさん@初回限定:2008/09/12(金) 21:21:17 ID:pkDwYHyE0
今の週間少年ジャンプは腐女子御用達雑誌に成り下がったからなぁ

660名無しさん@初回限定:2008/09/12(金) 22:47:05 ID:czjgNbD80
別になってない。
×週間 ○週刊
661名無しさん@初回限定:2008/09/12(金) 23:23:43 ID:n6jkeIYs0
>>659
お前が穢れたから、そう思うだけ。
662名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 04:21:24 ID:7Ni4XPcj0
ジャンプは昔から腐女子御用達だったしなw
キャプ翼とかモロだろww
663名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 04:49:23 ID:ZUVJhskH0
いつからか、少年漫画が露骨に腐を釣るような表現をしだした。
その前と後では腐の妄想力に変化が生まれただろう。
想像だが、釣り針にホイホイ引っかかるミーハー腐と
萌えようのない硬派な漫画で無理やり妄想する修験者みたいな腐に
二分化したんじゃないかな。
まーどーでもいいか
664名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 06:43:08 ID:t8/gjZa/0
660 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 22:47:05 ID:czjgNbD80
別になってない。
×週間 ○週刊


661 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 23:23:43 ID:n6jkeIYs0
>>659
お前が穢れたから、そう思うだけ。

662 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 04:21:24 ID:7Ni4XPcj0
ジャンプは昔から腐女子御用達だったしなw
キャプ翼とかモロだろww


※反応が腐女子・・・
665名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 07:03:13 ID:oG3v3Hkg0
>>662
30代だと、えっていう女の人が意外とキャプ翼にはまってた過去を
持ってたりするね。腐どころか才色兼備で通ってる人が、実は
昔同人誌作ってましたっつってビックラこいたことがある。
666名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 09:59:10 ID:Q6h3fGyO0
元を辿ればキャプ翼よりリンかけあたりまで行くだろうな
車田ももう大ベテランに近いが大昔から改造ガクランと美形ライバルだらけと
やっていることにさほど大差が無いのは凄いな

姉さん萌えだしw
667名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 20:04:04 ID:uBWwHAyf0
リンかけでシスコンという言葉を知りました
668名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 20:09:22 ID:zgVnECpc0
車田正美で女性受けだったら、リンかけまでは遡らないと思う。
風魔の小次郎とか雷鳴のザジとか、そのあたりかと。
669名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 20:36:07 ID:NpIyBn1N0
いやでも、リングにまねろ!とかあったし
670名無しさん@初回限定:2008/09/13(土) 23:34:06 ID:7Ni4XPcj0
知らない人は一度コミケwikiでその筋の変遷を見てみると良いよ。
腐女子の歴史ってのは想像以上に古くて深いぞ。

>>664
残念だったな、俺は歴とした魔法使いだw
671名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 00:49:15 ID:cpqee4Ds0
Wikipediaでは、『最初に「やおい」と呼ばれたアニメ同人誌のジャンルは「六神合体ゴッドマーズ」「キャプテン翼」で』
って説明されてるね。

JUNEとかもあった(ニュアンスはだいぶ変わって分化されてはいるが、今もある)ので、やおいと呼ばれる以前にもあったのね、このジャンル。
今はBLか。
672名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 06:25:00 ID:WslU8kmt0
673名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 08:18:59 ID:wGHXHn9o0
>>671
「ここはJUNEだ!」「謎の東洋人X]」・・・
なっつかしいなぁ〜
674名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 15:33:51 ID:FTvalwDw0
吾妻ひでおと愉快な仲間たちがシベールを出してたころには
やおいはすでにコミケの一角を占める勢力だったわけだし。
675名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 15:42:24 ID:Bs8xX71aO
>>673
FRか?

ヲタって、野郎より女のが行動力あったりするからなぁ
676名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 15:45:43 ID:3Oz4/vW90
>謎の東洋人X
八神君の家庭の事情テラナツカシス。
リア工の頃に友人から借りてはまって死ぬほど大笑いしてた。
677名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 16:37:17 ID:Bs8xX71aO
あぁ、俺の年上ロリスキーなルーツは八神だったのかw
678名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 18:54:15 ID:rps2jHIU0
実写ドラマ版を観なかった俺は勝ち組
679名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 19:29:22 ID:z6PisgA40
本多知恵子ナツカシス。
女神さまで同じ名前のキャラとか出てたっけ。
680名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 02:05:48 ID:35DQ4nAZ0
>>671
ゴッドマーズナツカシス。
中学の頃だったか、マーグ最後のとき、クラスの女子が泣いてたっけな。
あれが腐女子の黎明期か?
681名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 03:11:39 ID:lTBH2OJj0
35どころか40過ぎたおっさんまでいたんだな。
682名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 03:20:16 ID:q521gD9O0
わしゃー還暦まじかだぞい
683名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 06:21:34 ID:RC0zm6duO
亀仙人までいたのかw

ヲタのキャリア長いの結構居そうだよね
俺なんて、コミケとか行った事ないから、晴海でモモTシャツなんてメディアの作ったイメージしか無いくらいだけど
684名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 08:03:23 ID:A13ehBzd0
先日秋葉で、多分洗濯でプリントが薄くなったセリオのTシャツ着た若い白人男性を見かけた。
隣には一見オタっぽくはない同年代で同じ国っぽい女性がいた。
色んな意味で世も末だと思った。セリオを一見で識別した自分含めて。

コッチの道に入ったのは13年くらい前だからまだそんなに長くないが
ゲームはゲームウォッチから、マンガはその前から読んでたから
それも含めればオタ歴30年?
685名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 20:24:31 ID:EytRjwqL0
偶像崇拝とは、バチ当たりなキリスト教徒だなw
686名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 21:09:36 ID:V+R/aoc/0
毛唐が全員キリスト教徒とは限らんだろw
687名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 21:50:43 ID:4M/h8eHK0
アル・アジフTシャツのアラブ人とかいたらいいな。
688名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 00:02:58 ID:YQQhuM3h0
秋葉のメロンで、いかにもムスリムな男女3ペアの6人組観光客が
言葉少なに階段を上ってくるのを見かけたことがある。
女性の方は三者三様にキョドっていた。

そんなとこ入って大丈夫なのか?戒律的な意味で。
と、微笑ましくながめてしまったが…
689名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 16:37:09 ID:Ek5uBVDh0
ttp://www.usamimi.info/~precureup/cgi-bin/src/1220934631715.jpg

若年者の皆さん〜、これが究極超人あ〜るですよ
690名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 16:43:42 ID:bxTAQ08oO
そういや、何かをググった時に、お粥ライスの画像に当たったな…
691名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 19:21:12 ID:lCV7Hc+M0
>>688
本国では大変だろうね。見えないところや仲間内では、俺らと
変わらないみたいだけど、さすがに同人誌とかは堂々と売り買い
できるところじゃないだろうな。
692名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 01:26:14 ID:YbkKJxla0
ちょwww鳥頭先輩wwwww
693名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 13:39:44 ID:PP6gOiNH0
あ〜るってほんの10年前まではメジャーだったのになあ。

爆発は男のロマンだよな。
694名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 14:54:42 ID:1Q76t9qHO
世界征服の第一歩は練馬から
695名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 15:16:01 ID:qierVVqR0
電柱組とか六百万石の男とかは憶えてるがアールは全然憶えてないな
696名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 17:11:39 ID:PP6gOiNH0
地球上の全人類が制服(ガクラン)を着ると、宇宙から見た地球は真っ黒になる。
697名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 17:19:44 ID:1Q76t9qHO
電柱組ってなんだっけ?
中津か安永だったかな?
最近やけに記憶力が落ちてきてるorz
698名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 17:46:37 ID:wkZh28i60
安永だね。いつまでも覚えてるのも、それはそれで問題がある(笑
699名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 19:35:36 ID:M5sQfy3/0
ゆうきまさみも墜ちたものだ。一昔前ならば、アニメ化される
と監督が押井だったり主演声優が塩沢や三石だったりしたのが、
今や深夜アニメ。しかも作画がイケていない。

とか、DECODEを見た最初の頃思っていたが、実は坂本真綾が
声を当てていたんだね。
700名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 20:19:15 ID:wkZh28i60
パトは、バンダイだったかがバックについたヘッドギアという
会社があったんでそのつながりで押井になったんじゃないか。
元々は地味な作品描く人だよね
701名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 20:36:47 ID:M5sQfy3/0
しまった。
「墜ちた」じゃなくて「堕ちた」だった
702名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 20:57:17 ID:wkZh28i60
気づかなかった(笑 あと押井はパト作る直前は
全然仕事がなくて、かなり落ち込んでて、まわりももう
あの人はだめじゃないか、と言ってたくらいとか聞くね。
703名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 21:05:59 ID:WvvtY3ai0
ダロスの仕事はすばらしかったんだがな
地味すぎたか
704名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 21:18:14 ID:Apnq8ed/0
「天使のたまご」で干されてパトのOVAの話が来て、それに乗った。
ヘッドギアチームを作ったがP2製作後、解散した(諸説は色々あるが)
XVVの製作が7年間、頓挫した。
705名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 22:58:47 ID:483uCbod0
ネットで押井のロングインタビューを読んだら
ヘッドギアのはるか以前から付合いのあった伊藤和典を
エラくバカにした発言があって驚いたことがある。

押井作品のファンではあるけど、
人間的には付き合い辛い人なんだろうと思ったな。
706名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 23:04:51 ID:CiQ1IUz80
押井、曰く「不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ口をつぐんで静かに暮らせ。それが嫌なら・・・」

707名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 23:10:46 ID:483uCbod0
それって原作にあった士郎正宗の言葉
708名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 00:42:00 ID:GdD4SqSx0
>>705
出渕さん(のメカデザイン)をコキおろす発言をしてることもあったしな。
気心の知れた仲だからこそ容赦なく言ってるのかもしれんが。
709名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 04:02:32 ID:CKnZ28gm0
ガルディーンには負けたくない!

…とか思い出した。
あの頃のヌータイプはもちょっと硬派なイメージがあったが、近年はすっかり普通のアニメ誌だなあ。

…とかつらつら考えていたら、そういえばFSSは再開するんだろうかとか、
ダークエンジェルはどうなったんだっけとか、寝不足だとろくなことを思いつかない。

寝る。
710名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 05:14:32 ID:Or84MGuI0
押井が有名になった今みると
天使のたまごは味があってわりと良い作品だなあと思うけど(個人差あり)
当時だとワケワカランのほうが先にくるだろうなあ
711名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 05:21:02 ID:eZlwXxj90
スポンサーの大切な資金をつかってオナニーしたんだからそりゃ業界の人間は怒るだろ
712名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 06:34:39 ID:qZh2rkSP0
オナニーでも売れれば良かったんだろうけどね。
パトレイバーにしても甲殻にしても原理主義的に見れば原作レイプだが
人気が出たから今の彼があるわけで。
俺も押井作品の作風は嫌いじゃない、というかむしろ好きだけど個人はかなり嫌い。
713名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 07:23:53 ID:vMtWIfgV0
>>708
MGの連載でさんざ、98式を始めてとしてデザインをくさして周辺を
心配させ、というか読んでる俺も心配になるくらいだったが、
ケンカにはなってないから、やっぱり仲間内のじゃれあいの
範囲なんだろうね。

「天使のたまご」は、自分で買ったり借りたりする気にはならんが、
このまえのどっかの押井大特集で放送したのを見たら、まぁまぁ
良かった。というか当時のOVAの一種独特の多様さとアンバランスさ
を思い出して懐かしかった、のかも。
714名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 15:21:18 ID:mrLEjoUs0
>>713
今の深夜アニメは当時のOVAの縮小再生産みたいな感じ。
715名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 19:48:40 ID:ZaaLNx1N0
OVAに良くあった、パンツと美少女→メカと美少女→魔法と美少女→獣と美少女

を通過してまとめたらストライクウィッチーズができました。
716名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 20:27:25 ID:vUKwZIpc0
パトの東京湾埋め立て計画には吹いたなあ。環境考えろって。
押井さんのケルベロスって黒歴史?公開一週間後くらいに築地近くの松竹に
観にいったら、観客が俺の他にひとりしかいなかった。

紅い眼鏡の時には小さい劇場で観たけど観客はぎっしりだったのに。
717名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 20:32:03 ID:GdD4SqSx0
みんな紅い眼鏡で懲りたに一票
718名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 21:22:27 ID:SB9Zm7tw0
懲りずにケルベロスも・・・な・・・
719名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 21:36:40 ID:vUKwZIpc0
オレは、当時、紅い眼鏡にははまった。大学が休みのときに
紅い眼鏡が札幌の劇場で公開されていると札幌出身の友人に聞いて、
わざわざ観にいきました。忘れもしない1987年8月のジャブ70。
青春18切符は便利でした。
720名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 21:43:43 ID:j++u3q7f0
紅い眼鏡はアマチュア同好会が作った実写映画みたいに見えるが、まだマシだと思う。
ケルベロスは実弾を使いたいから海外ロケしましたみたいな映画と言うか自分探しの旅みたいな映画だと(r
スカイ・クロラも不発でB社が作ったプラモも小積み、立ち食いとB+とアバロンは観る価値が有るか疑問だが
迷宮物件とP1については、押井の暴走を止める人が居たからP2よりP1の方が評価される。

帆場8歳死亡の暴走を止めた人良く停めてくれたと思う。
721名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 21:46:11 ID:j++u3q7f0
>719
はまったなら
実物大「赤い眼鏡版フェイスマスク」を買ったのか?w
722名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 22:28:12 ID:vMtWIfgV0
「スカイ・クロラ」は、あんまりいい声が聞こえてこないね。
駿の飛行機描写をライバル視してるっていうから、そこだけ
凝ってライトな路線で行くのかなぁ、と期待してたんだけど……
723名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 23:43:01 ID:MTDkfmb/0
>>721
当時、地方に住んでたからそういうグッズ類は知らないのと、知ったのが
ちょっと遅かった。実家が東京だから、キネカ大森で見たかった。
当時ビデオソフトが出てたから、紅い眼鏡を見るためにバイトしてハイファイ
デッキを買って(当時15万くらい)、ビデオソフト買って、更にLDデッキも紅い
眼鏡(とブレードランナー)が目的でバイトして買った(これは14万くらい)。
724名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 09:36:03 ID:8UHKfe2Z0
赤い眼鏡もケルベロスも金かけた同人レベルだしなぁ
あれなら愛国戦隊大日本とかDAICONのほうが100倍マシだった
725名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 10:01:31 ID:t8pS+9X60
パトレイバーやこうかくが成功したのは所詮他人のネタだったからだよな
奴個人ではたいした物は作れないタイプの監督だろ
726名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 10:14:34 ID:E9TIAqtI0
>>722
題材がマニアックなのに、人気タレント起用するとか脚本がセカチューとか、中途半端に一般受け狙ったのがまずかった気する。
727名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 19:43:16 ID:gdo4om/t0
P2とイノセは失敗だと思う。
まるでラジオドラマみたいだった。
728名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 20:24:49 ID:BHrf9Npr0
>>725
いや スカイクロラも他人のネタなんだが
729名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 21:41:50 ID:Zunroyn30
他人のネタなら必ず上手く作れる、とは誰も書いてないぞw

まーそれを言ったら宮崎も似たようなもんだけどな。
ナウシカラピュタはともかく、後にヒットしたものは大体原作付きか自己オマージュだし。
…とか書きながら考えてみたが、もしかして完全オリジナルで何本もヒットさせてる監督って
実写含めて世界中見ても、特に最近は希か?
730名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 22:34:37 ID:oVRGL8K9O
製作費上がりすぎて、実績ある原作ないと金集めにくいんじゃね?

このスレ住民が総力挙げたら、エロゲでも映画でもかなりの物が作れる気がする…
半数が寿命迎えても、完成しないとは思うけどw
731名無しさん@初回限定:2008/09/21(日) 22:52:44 ID:t8pS+9X60
高橋良輔監督 伊東シナリオで黒騎士物語 TV2クールは死ぬまでに見たい。
宮崎パヤオで秘めたる空戦1クールでもいいけど
732名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 01:43:55 ID:eLkadyOB0
>>725
パトは共同企画だから、他人と言い切ってしまうのはちょっと。

最初の劇場版がヒットしたのは、演出なんかで出渕氏が
レイバーのメカアクションにこだわったりした、ってのもあったかもな。
733名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 01:55:40 ID:EzqSmJbX0
ゆうきまさみ作品って、何か嫌いだ。
734名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 07:55:24 ID:E6+BLTKf0
今またぐるぐるじゃじゃーミンUP読み直してるけど、
やっぱ面白いな。
続編やってくれんだろーか?
735名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 08:13:08 ID:7S5UcVU00
>>733
説教臭いところがある。彼のマスを見せられてる気分になることがある。
最初の頃はオブラートに包んだ表現をしてたんだけど。
736名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 09:20:50 ID:kJpm69UF0
Rならまだギャグとしてそこそこエンターティメントしててよいが
パトレイバーで餓鬼をちょっと使い捨てにしたくらいで怒る事はなかったな
地雷踏ませるよりマシじゃん
737名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 10:12:07 ID:Lo7GSi4J0
もはやエロゲでもなんでもない話題が・・・
738名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 16:29:38 ID:8sB5wPP40
ではちょっと近づけるために、ヤマトタケルの冒険の話でもしようか。
739名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 20:00:29 ID:3/Wgo4Z10
近づかねーし。
740名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 21:35:07 ID:dKMk3xRy0
んじゃ、国産初カラーアニメの白蛇伝の話でもしよ(r
741名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 21:35:36 ID:9zPR5YhH0
高島の?
742名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 21:37:08 ID:9zPR5YhH0
白蛇ってエロイなあ。
743名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 21:57:18 ID:x2yxRGS90
>>738
妹属性か
744名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 22:13:45 ID:erRW+n9G0
全然関係ない話題ですまないが、エロゲどこで買ってる? やっぱ通販?
R35のショップとかないもんだろか・・・
745名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 22:33:37 ID:lTTZlL9X0
通販と店頭&地方のソフトショップ(ワゴン漁り)
746名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 22:57:03 ID:6TcGwe440
>>744
基本通販か、年2〜3回ある都内出張の時普通にショップで。
俺は年1〜3本しかやらないから都合がいい。
東京ではスーツ姿のエロゲヲタが、普通に購入してるからいいと思う。

クレカ払でまとめ買いの紳士見たことあるが、妙にカッコ良く感じたw
747名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 23:35:33 ID:ho16mKj/O
俺は通販かな
どうせ積むからタイムラグ気にならないし
店買い慣れてないから、上京したついでに寄ったアキバで、ノストラ定価で掴んでみたりとかw
748名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 23:40:21 ID:erRW+n9G0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50734849.html
こーゆーのを見ると店員が子供と同年齢でもおかしくないとふと我にかえってしまってね
皆の衆はどーしてるのかと思ったわけだ。
749名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 23:40:34 ID:U1gFWJUz0
基本的に量販店で買う
メロンやとらのあなも出来たが、やはりラインナップがねぇ・・・
とは言うものの、量販店のラインナップも微妙なんだがw
750名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 23:44:55 ID:bMKjw/XM0
エロゲは最近パッケで買っていないなぁ。今はもっぱら旧作をDLでかき集めてばっかり。あと同人をとらかメロンで。
買う時はソフマップが多かったかな?新品にしろ中古にしろ。
751名無しさん@初回限定:2008/09/22(月) 23:53:42 ID:c5ali+HJ0
おれは店頭ばっかりだな
会社帰りに祖父に寄って、って感じ

やっぱパッケ見て選ぶのが楽しいんだろうな
買うのは決めていくけど、それ以外のを見るのも楽しみ
752名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 01:09:55 ID:D4YWb8Xr0
       ∧_∧∩
       (´∀`*// < パパお土産かってきちゃったぞ〜
    ⊂二   ./
    ._|_ )   ./
    |エロゲ|     ̄)
    ̄ ̄( <⌒<.<
.      >/
753名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 01:13:52 ID:RqxkrNRv0
パパのシステムフォルダに巧妙に隠したP2Pからのエロゲーが1Tくらいあるな
754名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 01:34:49 ID:oqsKlMW50
金払えや愚図
755名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 03:10:41 ID:cM3PhQOF0
地方の田舎なんで通販しか選択肢はない。
送料も交通費に比べれば安いもんだ。
756名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 11:31:30 ID:9NZBoEzT0
幕張メッセとかビッグサイトで見本市があったとき、ついでに秋葉原に行って
買うことが多い。
セミコンジャパンとかエレショーとかいろいろ多い。各企業のブースで、企業名入
りの袋(バッグ?)とかくれるんだけど、見本市があった日は、それを肩にかけた
まま秋葉原をスーツ姿で徘徊する人が目立つよw。
757名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 11:37:25 ID:py4A/Gn50
俺も地方だし通販だな
ソフマップとかアマゾンが多い
このあたりなら送料はほぼ無料でいけるしいつも本とかLANケーブルあたりも一緒に買ったりしてるから
嫁さんとか子供に勝手に開けられないから助かる

ちなみにジョーシンはヤメトケ
あそこは商品名を箱の送り状に書きやがるぞw
同僚は「ハラマセテ人妻」と箱に書かれて家族の目が痛かったらしい
758名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 11:41:29 ID:RqxkrNRv0
家族の目がいたい奴はふつうにレジストリに足がつかないμ使って隠しフォルダにかぎかけてエロゲーするだろ
759名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 16:52:26 ID:B0st574X0
>>748
店では気にせず買うけど、ご近所や職場の人にこんな盗撮見られたら
気まずいなあ。ヤラセじゃなければだけど。
760名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 17:44:59 ID:noEpV/VI0
μ?
にゅーってなんだ?
761名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 18:21:50 ID:1lw/LJ180
w
762名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 21:45:32 ID:ouIcor9G0
リビングの共有PCで堂々とエロゲしてますが何か?

さすがにニョーボコドモが見てる前ではエロシーン自重だがw
763名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 22:18:22 ID:8rHpaAxo0
>>748
そういや50歳もそう遠くない未来になったな
当該ページの2055年にはたぶん死んでると思うんで
そのときまでには積荷を燃やしておきたい
764名無しさん@初回限定:2008/09/23(火) 22:47:32 ID:RqxkrNRv0
>>760
BTのμトレント。インストールしなくても動く
765名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 00:10:35 ID:ZOEbxWVb0
>>763
エロゲに限らず、オタグッズの処分屋って結構ニーズ有りそうだけどね。

客の秘密は厳守、宅配送付できて、有料処分もしくは売却処分してくれるとか。
ゴミで出すのもいいけど、最近分別チェック厳しいからなぁ...
766名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 00:17:10 ID:xYNqAkxu0
>>765
「ニーズ」が「ニーソ」に見える今日この頃。
767名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 03:30:28 ID:7ZFOKEqh0
昔エロ漫画か何かで、「アナタが死んだらアナタのエロビデオその他諸々を家族や親族にばれないように
処分して差し上げます」とかいう商売の話を読んだ気がする。

オチだったかも知れんが、現実にそういう商売があると「保険」として入りたいな。
エロゲタワーはもちろん、HDDの中身とか、完全に証拠隠滅してくれるとありがたいw
768名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 04:04:42 ID:tHOA0cnG0
ありがたいかもしれないが、俺の場合ほとんど何も残らないかもしれんw
769名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 09:22:25 ID:4XJhFL/sO
ま、死んだ後ならやってきた事だから、笑い者になってもいいがな…
処分させられる方は堪らないだろうがw
770名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 15:37:34 ID:UlKoZyn60
同好の友人と「お互い、相手が死んだ後は趣味のブツを公に出る前に回収する」
とかいう密約を結んでおけばおk。

ロリコンだったりホモだったり、スク水・ブルマ萌え、など表に出るとあまりよろしくない性癖なら、
仲間に譲るという形で親バレを未然に防げる。かも。

「○○くんのパソコンは彼の生前からの約束で、僕が引き取ります」って。
口約束だけでなく遺書か何かで残すのもぐー。
771名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 17:46:29 ID:suLARr4Q0
死んだらそこまでだと思ってるから、別段なにも考えちゃいないな、俺は
家族と親族と知り合いはうすうす感づいちゃいるだろうが、もう諦められてるみたいだし

ブックオフに二束三文で玉石混淆をくれてやるのかと思うと、多少悔しいがなw
772名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 18:05:24 ID:n1hO67M90
エロゲーよりも、フィギュアの処理の方が問題だ。
うちの家族はフィギュアの中古屋なんてしらんだろうし、
仲が見える袋に入れてゴミの日に出されるのかな。
773名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 19:01:57 ID:ZjXnr7UP0
いや、おまえの形見として仏壇に飾って置くよ。
774名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 19:37:39 ID:4XJhFL/sO
仏壇に飾られたフィギュアの出来が気に入らなくて、替えてくれと枕元に…
775名無しさん@初回限定:2008/09/24(水) 22:25:14 ID:GiAFYhzo0
墓参りの時には花でなくて、新作フィギュアを供えてくれと枕元に・・・
776名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 01:56:29 ID:LqBrmsz60
死ぬ頃に電脳化されていたら、フィギュアに移してくれと枕元に…


うぅ・・・それなら擬体化出来るよな、でもダッチワイフは嫌だな…
777名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 03:09:02 ID:lQQJIcop0
おれはドールが職業だから母親が死ぬ祭にこっそりいれといた
778名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 06:34:36 ID:a6E6mEdp0
>>777
ひでえ祭りだな。この親不孝者が!
779名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 10:12:45 ID:6TxhXvAX0
燃やせる素材で作ってくれると、助かるかもなぁ
780名無しさん@初回限定:2008/09/25(木) 14:24:20 ID:n0ILdbff0
遺族から見ればそういう遺品は汚点だからな。
実際に、ゴムだかラバーだかのコレクターが亡くなった時に、
同好の人が焼香がてら訪ねた時にはとっくに処分された後で
その人の知識、一大コレクションを惜しんだとか。
781名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 17:11:00 ID:LNBcKAkn0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000000-hsk_ak-l05.view-000
家族がこんなのを買ってきたらどうする?
782名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 18:59:40 ID:5wwYOYzpO
>>781
買ってきても、米の袋なんか見ねぇし…
米粒に描いてあるなら張り倒すがw
783名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 22:21:40 ID:YAQnvE+n0
それなんてエロゲーw
784名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 22:22:33 ID:2I53AdeJ0
>>781
写真にとってblogにupする
785名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 23:57:47 ID:BIlzWnFd0
>>781
まあ、N又がエロゲ原画家ってことを知らん人の方が圧倒的に多いからいいんじゃない?
抱き枕みたいに、ミニスカ制服や水着イラストでコメの袋つくったら神認定だったがw
786名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 00:54:40 ID:aU2OJ98RO
つか、エロゲ原画家を知ってる一般人とか居ないんじゃね?w
787名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 03:28:46 ID:VVi5o3MA0
こんな時間まで起きて、マクロスFの最終回を見ているOVER35は、ダメ人間なんだろうなぁ・・・w
あ、今日も、昼から仕事だ
788名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 03:57:06 ID:1BvRruEI0
くじけるなアラフォー。もしかしたらアラフィフもいるかもしれんけど
789名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 06:19:41 ID:QzuAvVsf0
マクロス面白かったよ。
790名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 07:43:57 ID:PxBg7cQl0
いかにもマクロスな最終回だったな。
791名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 11:49:42 ID:vcso4iP40
どのマクロスだよ
792名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 11:54:16 ID:hF/AtLME0
最後に美沙を選ぶのは納得できないな
ミンメイも孕ませて両手に花ENDにすべきだったろ
793名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 11:57:35 ID:oioALznB0
最初のマクロス氏かシラネ。LDボックスは高かった。59000以上、。
3%の消費税が施行された直後、税込み59600円くらいだったのに、
そこに3%加算されて6万越えたwww。

マクロス2、プラスも興味なし、7は歌エネルギーとかが出たところでやめた。
そもそも、続編って、最初のマクロスのテレビ版と映画版の区別がついてな
いんじゃない?
794名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 12:01:44 ID:oioALznB0
>>792
未沙。
795名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 13:12:14 ID:hLIlwX0n0
>>793
マクロスの各アニメは、「物語世界内での史実を元に後に作成された物語」であり
「あの世界での史実とは異なる」ってのが公式設定。
796名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 13:17:23 ID:hF/AtLME0
つまりGガンとかWとか0と同じって事か

それでも俺は逆シャアまでしか認めない
797名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 17:28:35 ID:aU2OJ98RO
ガンダムなら0083くらいまでかなぁ…
今のやつとか、なんか観る気にならないし
798名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 18:47:48 ID:IAG9LrYf0
とてもガウルやダイガード作った監督とは思えないくだらない出来だからな00

シードの監督もサイバーフォーミュラー作った監督とは思えないくだらなさだし、ガンダム作るとつきが落ちるよ
799名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 18:50:48 ID:hLIlwX0n0
シードの方は脚本家に注目すると、駄作ばっかり作ってるからああやっぱりって感じだけどな
800名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 22:18:48 ID:Urpd1tMF0
L-GAIMの話でもしますか?とR3のMk-Uを買ってきた。



バルキリーが売り切れていた(ノ∀`)アチャー
801名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 23:18:19 ID:yihLWhtQ0
ガンダムは0080が好きだなぁ。あの時代のOVA、っていう雰囲気がすごくする。
電脳コイルの監督が作画やってる、MS戦闘シーンはすばらしいの一言。

R3は、なんだかんだで売れてるんだね。
802名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 02:00:21 ID:3y/6ZWod0
R3は30代後半の人を狙って作っているからな値段設定も・・・

次はザブングル1号機(羽をぶっ壊した2号機)かビルバインかMk-Tかお願いし(r
803名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 03:44:53 ID:bUlQ62Fh0
マクロスは7の時ようこそようこーフリーキックーアイアンリーガーで絶頂期だったアミノテツローを殺しちまったタイトルだからきらいだな
マクロス続編をやるとダメだ
804名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 06:43:44 ID:b/xs3MUh0
マクロスは「バルキリーの変形」に拘束されてるから、
主役メカに安芸が来た。
805名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 08:37:08 ID:YEwD6ueaO
でも、変形しないならマクロスの名前じゃなくていいと思うw
806名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 09:01:49 ID:uydF57p80
マクロスには歌と変形が不可欠になってしまったな。
ガンダムはもう何でもありなのに。
807名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 09:18:33 ID:bUlQ62Fh0
今週分はイヌミミバーサクが面白かったが妙に知名度低いな
ティンクルクルセイダーがとてもかにしのの丸谷とは思えないくだらない仕事してたんで絶望してたから尚更
808名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 09:51:15 ID:zvv9sIOj0
ブラスレイターの知名度も壊滅的だ・・・
ネット配信しているから、見ている人間も意外と居るのかも知れないけど

「パンチラ無しは駄作」という奴が居るが
マイナー嗜好な俺は、こういうの好きだね
809名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 10:27:08 ID:bUlQ62Fh0
ブラスレイターは
ロッシが仮面ライダーになったような設定でうれしがっていたら
あっさり殺しやがったのでコマル

あのまま仮面ライダーしてヒーローしてれば特撮系の人民に受けがよかったのに
さすが空気読めないゴンゾだw
810名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 12:51:37 ID:mrEJgPLt0
>>806
歌はともかく、変形はそりゃそうだろう。不可欠とかじゃなくて、原点だから……

ガウォーク形態は、スキーしてて思いついたんだっけ?
811名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 13:22:33 ID:6k9KeK9l0
>>795
ヤマトか。
812名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 13:35:42 ID:BwUIVviF0
>>608
ブラスは最終回でギャグアニメになったお陰で大評判です

流石GONZOだ板野の脚本やらせるなんて俺たちにはマネの出来以下略
813名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 09:48:43 ID:X9Uvbpzt0
マクロスの世界でボトムズのようなシュールでシニカルな主人公と殺伐とした関係を描けないモノか
814名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 10:06:55 ID:Xc0d9rZ10
戦闘機乗りがそもそもそういうキャラばっかじゃ、やってけないからなぁ……
陸戦物とはちょっと、違うよね。
815名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 10:23:39 ID:X9Uvbpzt0
いやしかしエリア88がアルジャマイカ
816名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 10:24:24 ID:34oAFTL20
トップガンのアイスマンみたいなのは戦闘機パイロットより爆撃手に多いからな
817名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 12:46:52 ID:rYVXU+9/O
FMJのガンナーみたいな、軽くイカれた奴がいいなw
漢くさいアニメは受けない時代なんだろうな…
818名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 12:54:15 ID:34oAFTL20
そろそろ市場は本来男がやるポジションまで女のキャラ入れるのに飽き飽きしているころだから黒騎士物語とかアニメでしたらかなり受けると思う
問題はクオリェティだけどな

金を出すところと商業戦略の長けた企業があれば80年代のロボット全盛期みたいな状況に出来ないこともないだろうな
819名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 13:34:59 ID:0YTT8/160
>本来男がやるポジションまで女のキャラ入れる
そういや、むさい男所帯に紅一点て感じで女が混じってるアニメはほとんど見かけなくなったなぁ〜
820名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 14:14:25 ID:JY0WEP/00
萌えアニメ=ハーレムアニメ
だからな。

基本、主人公以外は全員女。ロリからお姉さんまでよりどりみどり。
ハーレムアニメっつーと天地無用がその走りか。
821名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 16:13:18 ID:34oAFTL20
だが基本的に男の視聴者は女の姿かたちは好きでも
思考法や生き方まで好きな奴は少数派だからシナリオにかなり縛りが出て困るよ

男は女を尊敬できないからキャラ作りも大変だし
822名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 16:49:32 ID:rYVXU+9/O
ハーレムにして、お姉様や幼なじみや、ロリやツンデレ入れて受けたキャラ推せばそれなりのファン稼げるからな…
なんかエロゲみてぇだなw
823名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 17:05:26 ID:34oAFTL20
ただアニメはいまだにウザイライバル男キャラだすので空気嫁てない
824名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 18:03:56 ID:Xc0d9rZ10
ハーレムは萎える……エロゲでもだめ、スカトロ並みに受け付けない
リアルな戦争物かと思ってみたら超強いロボが出てきた、くらいの嫌さ。
825名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 18:22:08 ID:LSfgG8Od0
ハーレムは主人公に思い入れができれば良いんだが、できないと最悪だ
826名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 20:45:07 ID:2YuzYMQ/0
>>821
俺あこがれの先輩/お姉さん属性なんだが…
827名無しさん@初回限定:2008/09/29(月) 20:51:33 ID:34oAFTL20
たとえば戦場でそのお姉さんの指示でためらわずに銃剣突撃したり
命を預けられるかというレベルの信頼度の話だからな
男同士だとその点 命を預けられる人物は確かにいる

たんに性格がよくていうことを聞いてくれそうだからすきとか言うのとはレベルが違う
人格面で信頼に値する人間であるかだ
828名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 02:06:22 ID:/PTmLlDS0
若オタに女装趣味が増えたのは、ヒロインばかりのアニメやゲームをみて
女になりたい(その世界に入りたい)からなんだろうな
829名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 02:26:32 ID:UmkSlxwV0
>>825
なるほど、確かに。いままで見たものは前者だった。
830名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 02:51:47 ID:vryswLBf0
>>828
エロゲ系BBSのカキコでたまに、もし美少女に生まれ変わったらエロゲみたいな陵辱受けたいとか書き込んでる奴いるね。
831名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 02:55:38 ID:lBvkAeVx0
性感の深さや無職時の生き易さなどから、
女に生まれた方が良かったと思う俺がここに。
832名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 05:08:52 ID:s68dVoh+0
毎月腹が痛くなるのはかんべん
833名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 10:11:07 ID:ANL8deQL0
神経性の下痢の俺は毎日痛くなるからそれからすれば楽勝
拭きすぎて擦れて出血もしてるしw
834名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 10:23:06 ID:s68dVoh+0
ちゃんと髪や肌のケアしないと男のピザより他人から嫌がられるから大変ではある
そこらへんのプライド問題が女に生まれると状況のため高くなるし世間もそれを望むから大変。
松屋みたいなトコに入るのでも男に生まれるよりハードルはきわめて高いのは客層みればわかるよな
835名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 16:08:22 ID:VjRgtcLaO
>>834
だが、綺麗というカテゴリーに属せば、松屋に入っても気取らない美人とか、評価が変わったりもあるわな

性別よりやっぱり顔だな
836名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 17:01:15 ID:s68dVoh+0
外食マニアなのでスイ−ツやイタリアンもよくいくが
女が割高ぼったくりもいいとこのパスタ屋に群れてるのみてると女って生き物は大変だと思う
837名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 17:21:59 ID:n6s7A9A80
>>833
ウォシュレット。かなりいいよ。
838名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 19:29:16 ID:vryswLBf0
エロゲも外出時と屋内のすっぴん時でキャラの顔変わるシステム作ればいいのに。
839名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 20:05:16 ID:VjRgtcLaO
精々ナチュラルメイクレベルまでが限界だろ
ガチすっぴんのヒロインなんて、絶対萌えねぇよw
840名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 22:21:18 ID:bozAuJLo0
すっぴんを見たことのない幼なじみ同士ってのが多いな。
昔一緒にお風呂に入ったとかじゃなく、今のすっぴん顔。
シャワーを浴びながらえっちをしても化粧が落ちる気配がない女性がとても多い。実は常にすっぴん?
841名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 22:27:17 ID:e75u0zo30
エロゲキャラは化粧などしない
842名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 22:56:53 ID:VxEZq6z40
>827
俺だったらカピターンの命令には絶対服従なんだが・・・
843名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 02:01:48 ID:f14i7ma80
>>834
化粧なりできれいにする、ってのがたしなみの範囲に入っちゃうから、大変だよな。
個人的にはそれ系の店でボサボサの女の子見ても、別に不快感は感じないけど……

>>836
しかし、あ、ここうまい、と思う店には女性同士の客が多く入ってるのも、事実だと思う。
844名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 03:07:46 ID:Oa/mJgOT0
先月も買ったエロゲー当たり無しだった俺…
分かっていても買ってしまう、この二律背反的惰性


今、積んでいた「あかね色(r」をプレイ中
845名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 08:06:24 ID:AH3SaW2+0
先月はマイナーもいいとこのイヌミミバーサクがよかったからなあ
846名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 08:16:50 ID:9JIKSOAk0
先月はこっすこすで腹抱えてました

>>843
男同士で入ってるのってたいてい社用族だからな、使えねえ
847名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 13:21:12 ID:+iX/fIn70
>>844
>二律背反
懐かしのエロゲーですね。わかります。
848名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 14:15:56 ID:AH3SaW2+0
メインヒロインは矢島晶子のこえでよんでた
849名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 21:56:12 ID:WNEZJ7wl0
ヒロインの一人がかないみかで敵キャラがこおろぎさとみという、聞き分けにスキルを要するゲームがあったな。
声無しだったけど。
850名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 22:16:11 ID:ySBIg+rgO
かないみかに、こうろぎさとみとか、興味惹かれるな…
同級生やメルティランサーくらいしか思い浮かばねぇけど

851名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 22:19:07 ID:AH3SaW2+0
1クール目のようこそようこの声が出せればかないみかもいいんだけどな
852名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 22:35:24 ID:CRlbWvCE0
SFC版TOPがかないみかとこおろぎさとみだったっけ
853名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 22:44:50 ID:ySBIg+rgO
演技力とか変わっても、昔の声のが好みの声優とかあるよな
854名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 23:11:53 ID:bVRL3/pD0
>>852
そう、テイルズオブファンタジア。

アーチェがかないみか。
ミントがPS版移植でこおろぎさとみから岩男潤子に変えられた。
855名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 23:40:25 ID:WNEZJ7wl0
こおろぎさとみとかないみかがロリ声で共演しているゲームっつーと、ViperV16のおまけCDのドラマだな。
ゲーム本体じゃねーけどw

こおろぎ=ViperV10のイカサマギャンブラー、かない=ViperV6の悪魔娘の知り合い(ViperのドラマCDが初出?)

で、二人して相手を「ガキ!」「子供!」とロリ声で罵倒しあうという素晴らしい内容のお話w
856名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 16:37:43 ID:+wj4YxCf0
ハー仕事にやる気がでなくてサボっちまったよ
貯金1億越したあたりからどうしようもなくやる気がでねえ
857名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 16:57:33 ID:Oe3dDC1z0
>>844
オレは未だに「あ(ry」を箱から出していない。

オレは理系なんだけど、大学の研究室で実験メインのコは、化粧と
薬品混ざったりするからすっぴんだった。本人達(同期と後輩)も、化粧したくても
出来ないって。

後輩のコと卒業してから1〜2年後に会った時には凄かった。
化粧が分厚くて、昔NHKにいた宮崎緑みたいだった。
858名無しさん@初回限定:2008/10/04(土) 20:01:15 ID:+NcqRFCE0
怒ると回りが光って手からビームが出たり、何でも出来てしまう
昨今のアニメは好きになれないんですが・・・
ガキが「うおぉぉぉ!」とか言って怒ると、そりゃあもう怖いもんだw

ホラッ、男か女かわからんよーな子が不貞腐れたヴァカ面(ツラ)
でよ、「わたくし、大変悲しい運命を背負って、戦っております」み
たいなヤツだ。





さぁて・・・とっておきの名作「メガゾーン23」でも観るか・・・。

859名無しさん@初回限定:2008/10/04(土) 20:23:54 ID:xXdvNKHf0
つ【ノエイン】

つ【夏目友人帳】
860名無しさん@初回限定:2008/10/06(月) 21:41:09 ID:S23166940
久々にX68Kを立ち上げた。
MXとZMのドライヴァーでゲームミュージック聴いた。

DIRT FOXのTunnig Upを聴きながらこの頃は、耳コピ神が多かったと思った。
今は…
861名無しさん@初回限定:2008/10/06(月) 22:00:18 ID:0Rk/JKlH0
おのれカスラックと言ったところか。
862名無しさん@初回限定:2008/10/06(月) 22:30:40 ID:MO8bUQSO0
MIDI文化を崩壊させた守銭奴ですな。

X68Kは、シャープ謹製ディスプレイテレビがもう使えないので
泣く泣く廃棄処分にする予定。
863名無しさん@初回限定:2008/10/07(火) 00:39:53 ID:22jlT/ie0
中古の古い液晶デスプレーを探せば写るよ
864名無しさん@初回限定:2008/10/07(火) 00:43:19 ID:XAZoAkG30
24kHzが映るのは見かけるが、15kHzが映るのってほとんど見かけないなぁ。
865名無しさん@初回限定:2008/10/07(火) 03:23:10 ID:YJ/0l8yv0
>>862
ヤフオクで探せば?

今ならPCの性能も上がったし、X68kのエミュで十分って気もするが
866名無しさん@初回限定:2008/10/08(水) 01:01:45 ID:oxc4Sd5y0
X68Kは5inDiskのシーク音の無さ、PCMでゲロ音声で吐き出す5inのディスク。
この、侘び寂び…
PCM8で流す音楽が良いんだよ

最近、ウィザーズクライマーに嵌った…エロゲー版プリンセスメーカーかよw
867名無しさん@初回限定:2008/10/08(水) 08:23:33 ID:pBv/M7Fm0
日帰りツーリングで、神社に立ち寄ったとき、前厄だから、厄払いして貰おうかと考えたが、
「3年後に本厄が来るから、今はお守りで良いか」と想い、お守り買って帰ってきた・・・

おまえら、ぼやぼやしていると、厄年が来るよ
868名無しさん@初回限定:2008/10/08(水) 09:21:17 ID:VYHKNKQI0
人のいうことをすぐ信用するのは頭の悪い証拠だと
俺の尊敬する人が言ってるのでよくわからない宗教屋のことなんかうかつに信用するな

どんな悪いことも結局自分の選択した結果だよ
869名無しさん@初回限定:2008/10/08(水) 10:50:25 ID:IEbnLRUc0
エロゲのプレイが面倒になってきた
全部売ろうかな
870名無しさん@初回限定:2008/10/08(水) 17:03:34 ID:vbYhEvIe0
マブラヴオルタをやってから、大抵のエロゲはラノベ感覚で出来るようになった

ageは何故に鬱大作ばかり作るのだ
871名無しさん@初回限定:2008/10/08(水) 23:24:06 ID:dQzl0kjl0
ぼやぼやしてたら本厄過ぎちまったぞ!(cv野沢雅子
872名無しさん@初回限定:2008/10/09(木) 00:30:22 ID:bCrvvDFAO
なぁに、忘れていればどうという事はない(cv池田秀一
873名無しさん@初回限定:2008/10/09(木) 00:34:50 ID:ub5WBl/g0
川浪葉子はエロゲ依頼ないんかのう?
874名無しさん@初回限定:2008/10/09(木) 08:12:38 ID:aTLj3RL90
川浪葉子と聞いてまず最初にくらやみ乙女を思い出した俺は
かなり詰んでいると思った秋の朝。

デルタアタックでも喰らってきます。。。
875名無しさん@初回限定
わかってらっしゃる・・