田中ロミオ/山田一スレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレです


■今後の発売予定

・I/O【GN Software】(2006年1月26日)※企画原案のみ
http://www.regista.co.jp/io/

・雪影-setsuei-【Silver Bullet】(今冬発売予定)※企画原案のみ
http://www.silverbullet.jp/

・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
http://www.will-japan.co.jp/


■前スレ
田中ロミオ/山田一スレ 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132187690/


過去ログ>>2 関連スレ>>3-4 作品リスト>>5
割り込みでズレてるときは>>2-10のどこか
2名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 11:59:12 ID:b1kbVpRa0
■過去ログ
田中ロミオ/山田一スレ 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1129513744/
田中ロミオ/山田一スレ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126337712/
田中ロミオ/山田一スレ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1124719982/
田中ロミオ/山田一スレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/
【( ´_ゝ`)】田中ロミオ/山田一スレ 9【そっすね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108886107/
田中ロミオ/山田一スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100629796/
田中ロミオ/山田一スレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096227223/
田中ロミオ/山田一スレ 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090593332/
田中ロミオ/山田一スレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086718689/
【パクリ論争歓迎】田中ロミオ/山田一スレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077008853/
【やっぱり】田中ロミオスレ3【山田一】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073427082/
【実は】田中ロミオスレ2【山田一】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1068/10688/1068812118.html
田中ロミオスレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1065/10651/1065141671.html
3名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 11:59:20 ID:b1kbVpRa0
■エロゲ作品別板
【加奈〜いもうと〜スレッド その18】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127053393/
【星見瞳】星空☆ぷらねっと【藤原佳多奈】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133633152/
家族計画 9人目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134564575/
ドーターメーカー2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106995262/
CROSS†CHANNEL47
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1137004770/
神樹の館 part2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127295839/
隣り妻を語りたい人が集まるスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114343627/
最果てのイマ:category7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131371074/
ユメミルクスリ 2錠目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1135601323/
4名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 11:59:28 ID:b1kbVpRa0
■エロゲ板
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136738666/
Xuse(ザウス)総合37
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1135236580/
Meteor(メテオ) スレッド 7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127924048/
FlyingShine(フライングシャイン)を語る その18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137244254/

■ギャルゲ板
【黙れ】家族計画〜心の絆〜その8【殺すわよ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128960063/
CROSS†CHANNEL〜to all people〜 9週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128702156/
I/O(アイオー)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1125182256/
SFミステリーアドベンチャー I/O 2ワーオ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119536723/
5名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 11:59:45 ID:b1kbVpRa0
■山田一
・加奈【D.O.】
・加奈…おかえり!!【高屋敷開発】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※星空☆ぷらねっと製作委員会との共同
・星空☆ぷらねっと〜夢箱〜【D.O.】
・家族計画【D.O.】
・家族計画〜絆箱〜【D.O.】
・家族計画〜そしてまた家族計画を〜【高屋敷開発】
・家族計画〜心の絆〜【インターチャネル】
・家族計画〜追憶〜【D.O.】

■田中ロミオ
・夏夢夜話【KID】※水無神知宏との共同
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・CROSS†CHANNEL 〜To all people〜【KID】
・PIZZICATO POLKA -縁鎖現夜-【KID】※追加シナリオ担当
・神樹の館【METEOR】
・最果てのイマ【XUSE】
・ユメミルクスリ【ruf】※企画原案のみ(2005年12月16日)
・I/O【GN Software】※企画原案のみ(2006年1月26日)
・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
6名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 11:59:50 ID:b1kbVpRa0
【山田一=田中ロミオ?】

(元?現?)サーカス所属ライターが自サイトの日記でぶっちゃけたのがロミオ=山田の現在の根拠
以下そのログ

■2003/10/14 (火) わふー。
……もうすぐ追いつくぜ、田中ロミオ(山田一)……!(いや、まだ足元にも)。

■2003/11/11 (火) アッシマーが!
いや、2chの反応はしないって舌の根も乾かないウチになんだけど。
ロミオさん=山田一って、本当に知られてなかったの?
ひょっとして、本人、隠してたのかな……あわわ(今度連絡してみよう)。

■2003/11/12 (水) ふぅ。
ロミオさんと連絡とりました。
ペンネームの件はこまごまとした事も聞いて、案の定「別に書いてもいいよ」的に言われたんですが、
やっぱりアレなので伏せときます。

■2003/11/14 (金) 速報ー。
サーカスでペンネーム変えることに。事情的にはこないだのロミオさんに聞いた話がデジャブーのように。業界的に通例なのかもなー。
まぁ、サーカス(SOFT)には社員として入るので仕方ないちゅやー仕方ないんですけども。

※ちなみに現在は
※■2003/11/12 (水) うーん。
※かなりヘタレな対応ですけど、あまりに反響でかいんで、一応、彼関係のとこ、消しときました。
※ということで、上2つは消えてます。
7名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 12:00:01 ID:b1kbVpRa0
■プロフィール
名前    田中 ロミオ (男性)
現住所  埼玉県鳩ケ谷市
年齢    32歳
誕生日  06月06日
出身地  石川県七尾市
趣味    読書, ゲーム
職業    フリーター

■自己紹介
フリー(ライ)ターです。
いろいろやってますが、メインはエロゲーです。

ネットシャイです。
職業欄で平然と『アーティスト』を選べるような
ダイナミズムを身につけたらだいぶ違うのかなっ
て、最近よく思います。

スーパーインドア系です。
外に出ません。
自宅という地形効果を最大限に生かします。
なんか最近、近所の目が……。
8元ネタ:2006/01/15(日) 12:00:26 ID:b1kbVpRa0
ロシュフ・ゲームという音楽家をご存知だろうか。
第二次世界大戦中、ユダヤ人だった彼はバイオリンの名手だった為に収容所に送られる事を免除され、
ナチスの親衛隊付けのバイオリン奏者として若い親衛隊員を慰安し続けた。ある時、親衛隊員の中から
異常な数の自殺者が出始めた。酒場で酒を飲んでいて、突然ふらふらと外へ出て行って拳銃で自殺
するというのだ。
ゲシュタポが調査した結果、何とゲームが『暗い日曜日』を演奏し続け、ユダヤ人迫害行為と戦争に
まだ慣れ切っていない若い兵士の感受性に揺さぶりをかけていた事が判明したのである。ゲームは
即座処刑を宣告された。彼は最後に「音楽すらもがユダヤの怒りだと知るがいい。君たちの命は
僕の指先だけで操られたという事を忘れるな」という言葉を残し、この事件の書記とゲームのサインは
エルナリッチユダヤ博物館に現存している。
彼は優れた演奏家であり、意図的に他人を音楽で暗殺したという史上唯一の殺し屋だったのである。
9改変:2006/01/15(日) 12:00:35 ID:b1kbVpRa0
田中ロミオという文筆家をご存知だろうか。
第二次世界大戦後、不審人物だった彼はシナリオの名手だった為に収容所に送られる事を免除され、
エロゲー親衛隊付けのライターとして若い親衛隊員を慰安し続けた。ある時、親衛隊員の中から
異常な数のロリコンが出始めた。酒場で酒を飲んでいて、突然ハアハアと外へ出て行って少女で自慰
するというのだ。
ソフ倫が調査した結果、何とロミオが『幼い恥部乳首』を描写し続け、対人接触行為と性交に
まだ慣れ切っていない若い兵士の感受性に揺さぶりをかけていた事が判明したのである。ロミオは
即座去勢を宣告された。彼は最後に「エロゲこそがロリの悦びだと知るがいい。君たちの命の素は
僕の指先だけで操られたという事を忘れるな」という言葉を残し、この事件の書記とロミオのサインは
熱海秘宝館に現存している。
彼は優れたライターであり、意図的に他人をエロゲで洗脳したという史上唯一の堕とし屋だったのである。
10>>5はこっちが最新版だったorz:2006/01/15(日) 12:08:37 ID:b1kbVpRa0
■山田一
・加奈【D.O.】
・加奈…おかえり!!【高屋敷開発】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※星空☆ぷらねっと製作委員会との共同
・星空☆ぷらねっと〜夢箱〜【D.O.】
・家族計画【D.O.】
・家族計画〜絆箱〜【D.O.】
・家族計画〜そしてまた家族計画を〜【高屋敷開発】
・家族計画〜心の絆〜【インターチャネル】
・家族計画〜追憶〜【D.O.】
・黒の図書館【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー2【高屋敷開発】※シナリオ監修のみ

■田中ロミオ
・夏夢夜話【KID】※水無神知宏との共同
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・CROSS†CHANNEL 〜To all people〜【KID】
・PIZZICATO POLKA -縁鎖現夜-【KID】※追加シナリオ担当
・神樹の館【METEOR】
・隣り妻【Caligula】※シナリオ監修のみ
・最果てのイマ【XUSE】
・ユメミルクスリ【ruf】※企画原案のみ
・I/O【GN Software】※企画原案のみ
・雪影-setsuei-【Silver Bullet】※企画原案のみ(今冬発売予定)
・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
11名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 12:18:38 ID:NzFjv9Hh0
おつ
12名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 12:30:22 ID:2vBKp3H20
オクルまだー?
13名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 12:48:53 ID:cV9UzdQm0
イマの完全版まだー?

あ、>>1
14名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 14:54:20 ID:fsHDu5mR0
>>1さん乙

まずは前スレ埋めようぜ
15名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 16:11:36 ID:9gNv1Ief0
現在山田氏の書いてる題材は山田氏にとって書きたい題材ではありません。
それは不幸なことではあると思いますが、山田氏はプロ意識の欠片もない
ようで自作をやっつけ仕事であったと公言しています。
 やっつけ仕事ですからオリジナルにこだわる気もない様で、代表作の
ひとつ、”加奈”はとある漫画のそのまんまパクリとなっています
 
もちろんこれらの事は作品の出来とはまったく関係ありません。
藤子先生が作中でおっしゃったように、”精魂込めて描いても駄作は駄作。
鼻歌交じりに描いても傑作は傑作”なのです。
やっつけだろうがパクリだろうが山田氏の作品が面白いことには変わりがありません

16名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 16:19:41 ID:tQSUOPTp0
>>15
現在って、いつの話だよ
17名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 16:52:57 ID:XH7EOHk80
>>15
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
18名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 16:56:47 ID:jgBmRBCHO
>>1


わざわざAA貼って池沼にかまうなよ
19名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 17:54:10 ID:onLVGS800
乙。

ロマンチックなI/Oがもうすぐ出るのか。
20名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 01:11:33 ID:9J56wuES0
山田一(田中ロミオ)の作品評価
─────────────
最 神   │C   加  家
果 樹  C│R   奈  族
の の  H│O       計
イ 館   A│S       画
マ     N │S
       N │†
      E │
      L │
   クソゲ← →良作
21名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 01:17:15 ID:ixeeiFfQ0
俺様評価キタコレ
22名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 01:38:49 ID:LGBryt7s0
                      ノ-=-ヽ-─‐-、
               _ -─ ¬く        ̄ミ- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /  >>1
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
23名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 05:38:39 ID:bSCq7iPR0
>20
つ俺様理論で大変恐縮だけど
24名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 11:25:43 ID:NmizlgQZ0
何でわざわざ縦にするんだろうな
25名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 13:12:23 ID:+6hUqYxQ0
最近、ブラウン管でミキティという言葉が出てくる度に
ちょ、お前それは違うだろと何か釈然としないものを感じる日々です。
26名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 16:45:01 ID:5USqPT2s0
前スレでオクルはmixwillみたいなこと言ってたけど、
あれも間違いだったみたいだね。
27名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 18:13:46 ID:LGBryt7s0
mixwillって、そもそも株式会社willとまったく関係ないじゃん
28名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 18:47:00 ID:sF+a6CN00
フランシスθ ますみん みみみ
29名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 20:08:40 ID:44Qydqc7O
マジカルベンツの乗り心地は最高だぜぇ
30名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 20:25:41 ID:A/sGRp0O0
「もしいるのであれば、聞いてください」
「今あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません」
「絶望しているかもしれない」
「苦しい思いをしているかもしれない」
「あるいは……死の直前であるかも知れない」
「そんな、ロミオに、俺は言います」
「……書いてください」
「ただ、書いてください」
「書き続けてくれませんか」
「これは単なる、俺のお願いです」
31名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 20:50:00 ID:74H5YLI60
すげえひどい
32名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 21:34:14 ID:pjdkSJ/T0
韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137409973/
33名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 21:55:06 ID:QhQk7Lyh0
デブでも食ってろピザ
34名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 23:19:54 ID:MzJAwKuR0
ロミオ作品堪能しようと神樹かクスリを買おうと思ってます。
ロミオ特有の楽しい会話のキャッチボールってある?例えばエロネタとか。
35名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 23:40:11 ID:08pChKMg0
つーかクスリはロミオじゃないだろ
36名無しさん@初回限定:2006/01/16(月) 23:46:44 ID:lmOSK/Tl0
神樹は、多分34の思うロミオ特有な会話はない、
クスリは少なくとも大部分ロミオではない。
37名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 00:40:07 ID:iaYZj7nV0
なるほど、クスリは原案のみだしやらなくていいのかな。
神樹に笑いはないということですね。正に洋館モノといったところのようですね。
参考になりました。
38名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 00:47:42 ID:bTolKYOP0
とりあえず両方やるのがお勧め。
39名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 01:03:06 ID:3hSOirbtO
買えよ割れ厨
40名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 02:23:24 ID:XqykFDfa0
それはそうと

ロミオ

ってビルから人が飛び降りてるみたいに見えねぇ?
41名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 03:02:54 ID:/W/1TWDA0
なんかオの部分があえかに見えてきました
42名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 03:13:02 ID:Nui5lqeP0
それはそうと

田中

って肉片にモザイクかかってるみたいに見えねぇ?
43名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 07:38:14 ID:yMoCerLN0
パーツ
44名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 08:52:43 ID:lu7KFbsg0
買えよ割れ厨
45名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 12:08:27 ID:j3Hv3d5r0
>>40
おまい天才だな。もうそれにしか見えんw
46名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 16:06:24 ID:/W/1TWDA0
I/Oカウントダウンスタッフコメントのロミオはえらく大人しいな
rufのスタッフコメント書いてたのと同じ人とは思えんwwww
47名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 17:58:21 ID:F+2WCg9O0
>>40
天才キタコレ
48名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 18:15:00 ID:UpB0p0hv0
>>46
あれはロミオ2号だからな
49名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 19:58:02 ID:qj9DuLyJ0
>>46
躁鬱病患者なロミオ
50名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 23:18:19 ID:ZBJzI+Al0
もはや私自身の死で感動を呼ぶしかありません。にワラタ
51名無しさん@初回限定:2006/01/17(火) 23:39:05 ID:L/x4C6ED0
コンシューマ買わねーってチェックしてなかったんだが、
AルートBルートの説明みると、なんかイマみたいだな。
52名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 03:29:38 ID:6nE6FXV50
ロミオは人見知りするタイプだから、
知らない人と仕事をする時はおとなしいんだよ。
53名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 12:19:18 ID:Y4Yz52yn0
エロゲーとコンシューマゲーの差じゃないのか?
54名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 15:45:19 ID:xVgIlaWn0
 田中です。「I/O」いよいよ発売間近となりました。
 最初に監督と構想を話し合ってから、どれだけの時間が過ぎたことでしょう。
 そうして作られた無理難題をたっぷり詰め込んだ書類が、
 スタッフ摩耗度高めの現場をくぐり抜け、
 ついに一本のゲームソフトへと仕上がりました。
 完成品の前では、私も一介のユーザーに過ぎません。
 今はただ、サンプルソフトの到着を楽しみに待つばかりです。

 一部、ウェブ上で先行レビューなども行われているようですね。
 イシュタルが大変いい感じにキャラ立ちしているので、
 そのあたり皆さんにも受けると良いです。
 ソフトが多数競合する厳しい時代ですが、
 本作には長く売れ続けるタイトルになってもらいたいものです。
 それではユーザーの皆さん、レジスタ入魂の一作「I/O」よろしくお願いします!


55名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 15:49:52 ID:Hd030sQj0
いよいよ来週発売


おはようこざいまる(萌え語)、田中です。
「ユメミルクスリ」もう限界です。
もう辛抱たまらん状態です。
今にも弾けて(出荷して)しまいそうです。
22日はたくさんゲームが出る日。
4、5日くらいならフライング販売してもいいだろ?という思春期に潜む激情のような先走りエッセンスが、たまらない感じにドモホルンされていきます。

ピンチだ。

日本の地下には、各ショップに連絡する長距離ベルトコンベアがあって(※)エロゲーというものは全てこれで出荷されているわけですが、ユメミルクスリは今まさに氾濫する河川の如き有様です。
まずい、このままでは若さ故にフライング出荷されてしまう。
ここは俺が食い止めるから、その隙に皆さんは先に行けぇっ!!


※このあたりから幻覚


56名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 16:11:49 ID:PdQuk1t10
企画原案なんだからそんなに大変でもない気がするが
57名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 16:37:06 ID:olJRPrQV0
まるで別人だな
58名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 20:35:39 ID:Rewomy310
一般向けと18禁の差。
59名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 21:32:31 ID:t6qpAcCi0
両親の死を知った時の青葉が滅茶苦茶好きだ。
この手の狂的な状態がデフォのキャラを次回作あたりで出してほしい。
曜子ちゃんや沙也加もイかれてはいるとは思うけど、クールなんで少し大人しい印象。
周囲を呪い尽すような過激な悪意と激情持った女を所望します。
いっそ無差別殺人鬼くらいに突き抜けちゃってもオッケーでス。
山田さん、期待してます。
60名無しさん@初回限定:2006/01/18(水) 22:56:51 ID:KAbqIsfq0
40人も登場キャラ居たら
1人くらいは当てはまるんじゃね
61名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 01:08:11 ID:5bCF47ab0
Silver Bullet
【03/24予定】 雪影 -SETSUEI- Win/CD

一応最初の発売日決まったみたい
公式よりsofmap.comのほうが情報はやいのもナニだが
62名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 01:28:36 ID:CoL8J+aB0
制作してる人達もネットで発売日を知るらしいよ?
63名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 02:42:15 ID:eXduwNXW0
田中さんに会ったとき、何か聞いてほしいことある?
64名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 03:05:36 ID:LuZBqD9tO
処女かどうか聞いといて
65名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 03:20:52 ID:5bCF47ab0
スリーサイズ聞いといて
66名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 04:29:41 ID:M8a2G9SH0
電車で痴漢されたことあるか聞いといて
67名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 09:10:08 ID:eXduwNXW0
うはwwwwおkwwwwwww
いや無理だろ
68名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 14:16:57 ID:P3CkoiDL0
いや、おまえならできる。
69名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 17:55:44 ID:p78WKgI2O
オナヌーのとき寸止め派か撒き散らし派か聞いてくれ。
それくらい聞けるだろう?
70名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 18:07:34 ID:M8a2G9SH0
生理のときタンポン派かナプキン派か聞いてくれ。
それくらい聞けるだろう?
71名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 19:10:54 ID:XTTbNNRM0
ロミオ分補給のためにI/O買おうかと思ってOHPみてたんだが、
あのラジオドラマみたいなの凄いな……、いろんな意味で。
72名無しさん@初回限定:2006/01/19(木) 23:39:20 ID:Qyl2umNC0
kwsk
73名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 10:04:19 ID:bWRsRMU/0
>>46
見にいって笑った
あいつPS2の家庭ゲーだからってマトモぶってやがる!w
74名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 10:08:18 ID:ECGSzThI0
マジカルベンツの乗り心地は最高だぜぇ!
75名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 15:09:40 ID:8wBfKQiz0
IOIOIOIOIOIOIOI・・・・


・・・・これはマルイの罠だぞみんな!
76名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 19:35:48 ID:XWv9UlMT0
こがらしさんとこの神樹のMADの音楽ソースって何かわからん?
77名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 20:58:05 ID:JRJgQAJf0
>>76
『KEY THE METAL IDOL』という昔のアニメのOP。
78名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 21:01:18 ID:bWRsRMU/0
>>77
なんて懐かしいアニメを・・・深夜にやってたような
79名無しさん@初回限定:2006/01/20(金) 23:55:44 ID:5s+tDo1z0
ロミオとセクロスしたいです!
80名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 00:29:44 ID:HWGO9DFZ0
男でもいいのか
81名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 00:32:50 ID:Nl36ELsH0
避妊するならな
82名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 00:43:37 ID:5THXtlda0
ばっか、ロミオって美少女なんだぞ?
83名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 00:52:24 ID:7GQfg76K0
>>77
おお、アリガトです。
84名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 02:05:18 ID:NkSlTjr10
18禁ゲームをするのは久しぶりで、事情にうといです。
高屋敷開発って何の会社ですか?D.O.の子会社?
加奈のリメイクと家計の続編とがありますが、追加分のシナリオは山田一なのでしょうか?
シーズのEVEシリーズみたいになってないといいのですが。
85名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 02:17:12 ID:7GQfg76K0
D.O.は潰れました。
高屋敷開発はロミオ主宰の会社。
86名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 03:38:47 ID:L+hitJ7b0
久しぶりにエロゲやる時間がとれそうなので質問する。
ロミオ作品はクロスチャンネルまでしかやってないんだけど、それ以降の出来はどう?

作品スレはネタばれが怖いのでのぞいてない。
ていうか、最果てのイマって完成したんだw

もしどれも微妙ならTH2に突撃する。
87名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 04:05:02 ID:u1uQpD4I0
神樹の館は、堅い文体や地味な作風に抵抗がないなら良作になりうるが、
軽くて派手なのが好みならあまり薦められない。

イマは、俺個人としては好きだけど、手放しに薦められるような作品じゃない。
完成はしてるけど不完全な作品。
SEVEN-BRIDGEみたいな。
88名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 04:37:15 ID:QMlrRI+40
というか神樹はあの衒学的なテキストに耐えられるかどうかがすべてだな。

>>84
高屋敷開発のCDBROSはD.O.の関連会社だな。
89名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 05:13:18 ID:aVdBSQCv0
「出来」だけ見れば神樹もイマもアリだと思うが
家計やCCと比べると斜め上を行ってる感はある
90名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 06:44:02 ID:6nil0DrP0
イマは全部理解しつつやるとなると情報量が多すぎるから
人によってはかなり時間食う作品かもしれない
合間ぬって短い時間でやるならあまりオススメできない
91名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 06:45:34 ID:Hc1SNvmP0
最果てのイヌ
92名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 09:59:46 ID:5THXtlda0
雪影のスタッフコメントでもはっちゃけてください
9384:2006/01/21(土) 10:03:11 ID:NkSlTjr10
>>85
本当ですか?D.O.の公式ページはあるし、新作もあるようですが…
雄図グループとかググったら、どれもグループ企業なのは分かりました。
家計の続き部分は山田氏がD.O.退社以後に発表されたものですよね。
シナリオは別人によるものですか?
94名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 10:22:11 ID:LZGglraj0
>>93
田中ロミオとしてフリーになった後の「山田一」名義は別人と思っていい
元々の「山田一」名義が個人を指すものではなかったよ説もある
「そしてまた家族計画を」「加奈おかえり」は微妙だし蛇足だし。

むしろ「元山田一であった田中ロミオのスレ」だからスレ違いとまで言える。

シナリオ 加奈 家族計画 CROSS†CHANNEL 神樹の館 最果てのイマ 霊長流離オクルトゥム(仮)
企画監修 ユメミルクスリ
企画原案 I/O 雪影
無関係  そしてまた家族計画 加奈おかえり ドーターメーカー2
95名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 10:24:58 ID:ZPstW6tX0
そしてまた、は結局山田一・オリジナルの所業ということにおちついたんじゃなかったっけか、
山田一・スピリッツの仕業だったか?
96名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 10:30:37 ID:WKq/kNNh0
そしてまたはロミオがD.O.在籍時に書き留めてたもの。

>>94
加奈おかえりが蛇足って加筆もなにもしてないだろが。
97名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 10:46:11 ID:FxEapldC0
そいえば、アーティクルいなくなっちゃったね
受験かな
98名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 13:44:34 ID:lDrxTzGL0
>>94
星ぷら。・゚・(ノД`)・゚・。
99名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 14:22:09 ID:r8QQNnw/O
抜きゲーの監修も忘れるなよ
100名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 16:04:16 ID:ItMHjqPM0
スルーされてるけどなんとなくsageろと言っておきますね
101名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 16:07:58 ID:r8QQNnw/O
携帯だからめんどくさいんだが
102名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 16:19:44 ID:5yp7INnL0
ピチポル……
103名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 16:31:35 ID:ZqI26p3o0
>>98
黒歴史。
104名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 17:00:13 ID:ZsDXhEYl0
ほ、星ぷら駄目なのか
他と比べて見劣りしないと思うんだが・・・
105名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 17:40:00 ID:5yp7INnL0
>>104
ドリルと剣道と陸上は良いんだが……
106名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 18:17:15 ID:tUh3U1ZP0
ユメミルクスリって文章自体は別人が書いてるの?
107名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 18:54:16 ID:aSBwXMI30
シナリオ  加奈  星空☆ぷらねっと(佳多奈・恭子)  家族計画  そしてまた家族計画を  家族計画 〜心の絆〜
       CROSS†CHANNEL  夏夢夜話(小鳥)  PIZZICATO POLKA 〜縁鎖現夜〜(琴梨)
       神樹の館  最果てのイマ  霊長流離オクルトゥム(仮)
企画監修 ユメミルクスリ
企画原案 I/O  雪影
シナリオ監修 ドーターメーカー  黒の図書館
108名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 18:56:43 ID:tUh3U1ZP0
>>107
企画監修ってストーリー作るだけですか?
109名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 19:06:30 ID:XYMkUGmR0
>>108
名義貸し(?)
110名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 19:15:01 ID:aSBwXMI30
発売後の関連スレを見ていた限りでは、ねこ子あたりはシナリオの一部を書いてる?という話があったな。
まぁ企画監修だからシナリオを読んで少し手を入れてるんじゃないのかね。
あと広報も担当してたな多分。
111名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 19:34:20 ID:2JuuUcMb0
>>107
つ隣り妻
112名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 20:06:10 ID:r8QQNnw/O
>>10に全部書いてあるだろ
113名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 22:36:17 ID:IE57jYfW0
>>78
OVAのはずだが・・・
LD全部持ってるし
114名無しさん@初回限定:2006/01/21(土) 23:10:56 ID:DVfofM1A0
>113
ホリエたん乙
115名無しさん@初回限定:2006/01/22(日) 00:32:57 ID:QIqeMGfw0
>>113
アニマックスかなんかで深夜に放送してたよ
4,5年前だったかな
116名無しさん@初回限定:2006/01/22(日) 03:37:56 ID:pXR0MhGp0
>>113
OVAだけど、BSアニメ特選(だっけ?)でもやってたし、
ファミリー劇場でもやってたような気がするし、とにかくあちこちで見た記憶がある。
結構な数の人がテレビで一度は見たことがあると思われ。
117名無しさん@初回限定:2006/01/22(日) 07:57:34 ID:MkXDI30J0
松竜、すときゃでハガキ職人やってる気がするんだが・・・
118名無しさん@初回限定:2006/01/22(日) 15:58:09 ID:mtG1OiAs0
松紳が松竜にみえた
119名無しさん@初回限定:2006/01/23(月) 13:19:53 ID:8pu4hrLJO
2作続けてwillの仕事受けてるんだし、どうせならロミオ専用ブランドを
新規で立ち上げてくれんかなあ>willの社長
120名無しさん@初回限定:2006/01/23(月) 22:23:14 ID:0j9ZGIN10
そんな力入れるほど売れない……
121JFK:2006/01/23(月) 23:38:18 ID:023lTtRg0
ナセバナル ナサネバナラヌ ナニゴトモ ナラヌハヒトノナサヌナリケリ

センキュー
122JFK:2006/01/23(月) 23:52:43 ID:023lTtRg0
オ、オニイサーーーン!



センキュー
123名無しさん@初回限定:2006/01/23(月) 23:56:11 ID:wce2fhHh0
>>120
売れるだろ
死ね
124名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 01:20:06 ID:6ykdxo/v0
どうでもいいがミルクスは

ロミオ 企画
りりあん嬢 シナリオ監修
125名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 07:53:13 ID:9HzORGAs0
ロミオ商法
126名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 10:25:18 ID:gqurBW7v0
>>123
売れない……
127名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 10:26:38 ID:DluJ/DR50
オクルはどう考えても大衆路線じゃん
128名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 10:41:17 ID:ytvLvIB90
だが、シナリオで斜め上を行くと予想。
129名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 13:19:07 ID:ME9B6EBF0
小学生とか小学生とか小学生とか
130名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 13:20:49 ID:cG9twVXj0
生理ネタとか
131名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 13:32:52 ID:IyrocIEL0
そろそろもう1発当てないと忘れられるぞ。
132名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 14:09:52 ID:GftkDrIo0
葉鍵月ほどは売れないがその辺の十把一絡げよりは売れる。
でもアトリエかぐやより売れるかというと微妙。ぐらいかな?

>>131
大丈夫俺らがいる。
133名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 14:22:41 ID:ytvLvIB90
ボウガンとか。
134名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 16:15:30 ID:+gENfP8D0
なんで最近自分でシナリオ書いてないの?
企画だけ
スタッフコメントとか寄せてるから逃亡したわけじゃなさそうだし…
135名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 16:23:26 ID:UHU5SVcX0
裏でイマクラスの長文をひたすら書いているとか
136名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 16:24:17 ID:QMEWrMsj0
オクルだ。それしかない。
137名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 16:50:21 ID:3x4uTgAu0
オクルやっぱ凄いのかな。
専門的な魔術用語とかばんばん出るんだろうか?
138名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 17:55:44 ID:Tdr4YgKF0
どうせクトゥルーだろ。
バカの一つ覚えでみんなクトゥルークトゥルーやってるよな。
139名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:06:08 ID:6xshvfG70
まあ神話なんて掘り尽くされてるしな
140名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:12:40 ID:jtYpCOhd0
オクルのブランド未定かあ…
141名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:18:53 ID:bVtIXvmE0
神話といってもクトゥルーは伝承とかの類じゃねーから
掘り尽くされてるとかそういう言い方はオカシクナイカ
142名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:25:53 ID:3x4uTgAu0
オクルってクトルゥーものなのか?
魔術ものって聞いてたんだが、情報古い?
ロミオのことだから本格的なカバラの説明とか期待してたんだが。
143名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:27:27 ID:3x4uTgAu0
ありゃ。クトルゥーじゃなくてクトゥルーね。
144名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:41:39 ID:5jgnWdg00
タロットとかカバラな熱いのきぼん
145名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 18:49:12 ID:w2jpSCL40
クトゥルーはみんなで作っていく神話だからね
ロミオ節クトゥルーに期待
146名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 19:05:45 ID:NiEHDx5h0
クトゥルーじゃないだろ
てかクトゥルーだったらマジで萎える
147名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 19:14:31 ID:pQrZZIXr0
あれか
今はやりのGPLって奴か
148名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 19:26:34 ID:AEFHj+1S0
別にクトゥルーでもいい…大槻作品でクトゥルーに興味をもった俺
149名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 19:40:06 ID:yyJKrx2D0
クトゥルー神話ってペリーローダンみたいなもんだしな
みんなででっちあげもとい作っていくおとぎ話
150名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 19:47:43 ID:XGg6VeuF0
クトゥルー(笑)
151名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 19:51:07 ID:ME9B6EBF0
朝松健好きなロミオならなんか本格的なことやってくれるだろう
まぁ朝松健クトゥルフも書いてるけど
152名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 20:04:21 ID:IPTuJ+/k0
むしろプロティノス以降の神秘主義をも踏まえたうえで、
スコラ哲学と魔術師の対立を中心に持ってくる
なんてことはないだろうな。
153名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 20:08:19 ID:Y4MkUcq40
俺魔術とか宗教とかよくわからないけどロミオは凄いいっぱい本読んでるらしいから色んなの
全部ごちゃまぜにしてくるんじゃないか?
154名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 20:10:49 ID:jtYpCOhd0
まあイマみたいな資料の切り張り臭いのは勘弁。
155名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 20:24:57 ID:qoeZG7Dk0
くるっくー
156名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 20:30:39 ID:IPTuJ+/k0
『ウィッチのお勉強 やさしくわかる魔法技術(入門編)』
なんて本を主人公が読んでたりして。
157名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 21:26:44 ID:HlrHoGPr0
クトゥルーでもクトゥルフでもク・リトル・リトルでも好きなようにやればよいのでは。
....「ふむ、わしはクトゥルフというものぢゃよ...」は禁止。
158名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 22:14:50 ID:Y0l6moh80
神話なんて裸踊りしたら戸が開いたとか兎の皮はいで塩水すり込んだくらいしか知らないから
好きにやってくれれば良いよ
159名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 22:17:00 ID:h83M1cA/0
天の岩戸と因幡の白兎オンリーとか偏ってるな
160名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 22:42:44 ID:2801v7EM0
俺は神話とか絡ませるの止めて欲しいなー。
ところで、ロミオってバトル書けるっけ?
今までの作品に本格的なバトルあった?
161名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 22:47:29 ID:umDeQEGe0
異常者vsボウガン少女 とか
人類の王vsその上位存在 とか
162名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 22:58:07 ID:l5sQKsG90
仮初めの父vs息子 とか
163名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 23:28:50 ID:otUXSq/HO
「おまえ……クトゥルーに詳しいんだってな?」
「は……はいっ!マーボー豆腐とチンジャオロースーは得意です!!」(えっへん)
「……」
「……」
「わははは……それは、クックドゥかね?」
「あははは」
「ハハハハハハッ」
「アハハハハハハハハッ」
164名無しさん@初回限定:2006/01/24(火) 23:52:24 ID:FZ0P9aEG0
(^_^;)
165名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 00:02:15 ID:SdDtNgWq0
1行目でてっきりイオナズンかと思った
166名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 00:25:27 ID:glSmhJm50
そういえばロミオ魔術関連の資料に100万使ったとか言ってなかったけ?
マニアックな原書とかまで読んでそうだよな。
俺も多少は邦訳モノ読んだけど、100万とか想像もつかんな。
有名どころだけなら10万もかからないよね・・・
167名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 00:27:18 ID:LVT7sORc0
現代の錬金術師であるホリエモンも参戦!
168名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 00:28:24 ID:LwXLZv4A0
肉のないチンジャオロースなんて(ry。
169名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 00:32:29 ID:LVT7sORc0
『中世思想原典集成19 中世末期の言語・自然哲学』
『カント全集3 前批判期論集III』

あたりは持ってそうだな……
170名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 00:52:26 ID:glSmhJm50
持ってるかもしれんが、それって魔術書なのか?
171名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:03:51 ID:27yE0M1f0
ロミオが買ったのは、きっと幼女の姿になれる魔導書だよ。
172名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:04:10 ID:glSmhJm50
あー、そういえば俺もバトラーの魔法修行片手に訓練してた時期があったな
当時は挫折したがまた始めようかな・・・
しかしせっかく買ったダガーが見当たらない・・・
クロスまでどっかいっちまったorz
173名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:05:29 ID:YjyXWeTR0
あー、そういえば俺も必死になってかめはめ波の練習とかしたな、仲間仲間。
174名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:17:46 ID:LVT7sORc0
俺はいまでもハーロイーンを詠唱できます。

>>170
オカルト批判を含むものなので、
魔術書じゃないけど、魔術関連の資料ではあるかな……
175名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:19:01 ID:hh2H3h3V0
>>166
どこにでもあるような本なら一冊千円程度だけど、
本当に専門書を読もうと思ったら、数千〜数万とかになるからな。
別にプレミアとかじゃなくて、ジャンルを問わずそういうもんだ。
ふつうの本屋で売ってるオカルト系の本なんて、
「アルツハイマーでもわかるWindows」みたいなもんだし。
俺がむかし三、四千円くらいで買ったオカルトの専門書ですら、
何書いてるのかワケワカランかった。
176名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:26:45 ID:BjYKzloB0
いつだったか忘れたがマイクロソフトかどっかが
大英図書館の蔵書を電子化するとかいうニュースを見たような希ガス。

近い将来誰もが気軽に魔術書を読める時代が来るかもしれないんだな
177名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:36:54 ID:glSmhJm50
>>175
いや、俺もそれなりに読んだからそれはわかってるんだけどね。
今日本で手に入る入門書レベルの有名どころなら10万程度で揃った記憶があるからさ。
100万分となると名も知らない本がいっぱいありそうだなと。
ロミオやっぱり専門書の方も読んでそうだよね。
まあ、魔術書はレアなのはん十万したりするから金額的にはそれ程ではないのかもしれない
けど、あくまで書き物の資料なんだからそこまで値の張るモノは買わないと思うんで、かなりの
冊数揃えたんだろうなーと思うわけさ。

俺は専門書どころか入門書もイマイチ理解できないのが多々あった。つうかオカルトの専門書
なんて人の読むものじゃねーよ、あれは。妄想を理論的に説明されてもわからんっちゅうに。
178名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 01:37:20 ID:LVT7sORc0
ちくま学芸文庫あたりで何冊か出てる魔術関連の本が売れれば、
続けて魔術書そのものも出すかもしれん。

あそこは文庫で科学書のシリーズを始めたり色々と冒険をする……
179名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 02:07:04 ID:hh2H3h3V0
>>177
ロミオの場合、資料という名目で趣味の本買い漁ったんだろうな。
それなら確定申告通るだろうし。
フリーランスは税金対策でカネ使わないといかんからね。
赤ランドセルとかも必要経費で買ってそうだな。
180名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 03:21:52 ID:2mqzXAjm0
ロミオランドセルの作りに煩そうだな・・・
181名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 05:14:48 ID:g3l36L4T0
配列変換の宝珠くらいは持ってそうだよな。
というか、オクル出したらロミオ燃え尽きるんじゃね?
182名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 08:56:19 ID:gTEPNqlA0
いや、100万かかったとかって、いつものネタじゃねーのか……
183名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 09:25:00 ID:F1M9y+Ar0
いつもどおり100万かけてネタに走って買い捲ったんじゃねーの
184名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 09:50:59 ID:5yKVZ+qq0
ロミオ凄いな。
185名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 10:26:40 ID:419pcVYj0
専門書なら普通に万単位の金額するんだから行かないことも無いだろ
学生の俺も趣味の本代で2、30万かかってるし
186名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 11:13:18 ID:Cs3sBfg50
学生の俺も趣味のエロゲで2、30万かかってるし
(ノ∀`) アチャー
187名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 11:14:25 ID:nLZSA+a60
オカ板いけばわかるけど数万する本なんて普通だからな、魔術関係は
188名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 11:16:34 ID:3L1xm5FgO
大学は学校の教科書代だけでも6桁いったりするから、趣味にまで金かけると大変だ。
仕送があるからまだ良いだけど、無駄使いは出来ない。

働きだしたら金銭的に楽になるのかね?
189名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 11:32:00 ID:59S3O34W0
いんや。
仕送り+バイト代 >>> 初任給
がデフォ。
ボーナスでなんとかするしかない。
金銭的に楽になってくると、今度は時間が無くて積みゲーが増えるという罠。
190名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 11:32:44 ID:bLF/DtLK0
エロゲ界の荒俣だな
191名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 11:36:13 ID:ijDwnv0x0
>>188
>働きだしたら金銭的に楽になるのかね?

遊ぶ暇がなくなるから楽になるよ。
192名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 12:13:59 ID:C/IrpXez0
>>171

うつけうつけうつけー!
193名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 13:11:28 ID:7syWQfg00
>>189

>仕送り+バイト代 >>> 初任給
これは無くね?家が裕福なのか?
194193:2006/01/25(水) 13:24:34 ID:7syWQfg00
初任給20万>>親の仕送り(11万)+バイト代(5万)

俺の場合。
195名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 14:00:38 ID:xE+LMcuX0
ニートの俺には参加できない話題だぜ
196名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 14:04:13 ID:ijDwnv0x0
>>194
手取りで比較してみぃ。たぶん逆転するぞ。

…もし初任給20万が手取りで20万ということであれば、
「自慢かよ!」
と叫んでみることにしますw
197名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 15:06:49 ID:7MSIww660
とりあえず親の仕送り11万って自慢かよ!
小金持ちが!(,,゚д゚) 、ペッ
198名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 15:08:07 ID:59S3O34W0
手取りが20万なら、おめでとう、というしかないな。
ちなみに、初年度は税金取られなかったりするから、
次年度が一番きつい。
199名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 15:27:52 ID:Bg/a15WP0
「さんじげんにさよなら」

手にしたパッケージ ソフ倫シール
その他大勢の 積みゲー
集めたエロ画像 横目でデリート
グラビア雑誌は 捨てよう

こちらの女は サイケな厚化粧
カブキマンだねと 笑ってみる

*今いる次元にさよならしようか
 ずっと一緒ねと笑う ヒロインの目
 今いる次元にさよならしようか
 伸ばした指先 モニタにブチ当たる
200名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 17:33:19 ID:bLF/DtLK0
I/Oもう売ってたな。ネタバレ踏みたくない人たちは2chから離れるんだ
201名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 17:48:59 ID:9+MgVs+K0
このスレで評判訊こう思ってたんだけど、ネタバレ来るだろか
202名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 17:59:12 ID:tH2vDymB0
ネタバレしない程度にレビューヨロ
203名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 18:08:07 ID:mTp2Zb9I0
どんなにネタバレすんなっていっても来るにきまってる
I/O買う予定でネタバレみたくない奴はI/Oクリアするまでこのスレこないのが吉
204名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 18:33:35 ID:xE+LMcuX0
とりあえずHDLで動くか動かないかが疑問
205名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 19:29:19 ID:OMl5JAOz0
もう出尽くしちゃって本気で驚くような展開なんてないし、ネタバレ見ても面白い物は面白いけどな
206名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 19:36:23 ID:MLFW3IlN0
>>205
出尽くしちゃってることと本気で驚くことになんか因果関係あんの?
207名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 21:13:23 ID:egUayy0U0
>>199便乗

目にしたカップル 不愉快な会話(ノイズ)
その他大勢の 淫乱
溢れるブス共 横目でデリート
困った時でも 見捨てよう

画面の向こうは 清楚なヒロイン
桃源郷だねと 笑ってみて

今いる次元にさよならしようか
入口はこちらと笑う キャラに萌え
今いる次元にさよならしようか
突き出す棒先 血液満ちていく


お大事にどうぞ 渡される薬
挙動不審気味 静まれ
飛び交う悪意に 利害の交錯
見てるだけで嫌 このまま

こちらの景色は なまぐさすぎるね
パソコンつけよう 知らぬように

夢無き世界にさよならしようか
目覚ましイベントくるよ まだ寝てよう
夢無き世界にさよならしようか
白く濁る液 弾けて降りそそぐ


カオスすぎる リアルと
混ざりあうよ 意識が・・・
208名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 21:37:29 ID:zVTK+z3f0
>>199>>207
おまえらうますぎwwwwwww
209名無しさん@初回限定:2006/01/25(水) 23:04:09 ID:OMl5JAOz0
>206
どっかで見たことあるような展開なら先が予想できるからネタバレ見ていてもいなくても大して変わらないって事
ネタバレで萎えるってことは予想外の展開を期待してるからなんじゃないのか?
210名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 00:07:33 ID:Qo3b8Dg40
ミステリーでのネタバレは昔っから致命的
211名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 01:00:35 ID:1/u+JT0Z0
つまり犯人はヤスって事だな
212名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 01:31:05 ID:OiVlRsy00
八束が死んで(ry
213名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 01:53:43 ID:bzKrfAj+0
>>190
俺もそれ思った

>>199
オチがイイw
214名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 02:11:48 ID:lTIV4cyI0
>190
 澁澤龍彦、ではないところが微妙に切ない。
215名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 04:51:12 ID:afEXS3Wg0
ロミオって筑波中退?卒業したの?
216名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 05:35:06 ID:iVGlr+5zO
Heの正体は日向
Cのイシュタルは真佑美の変装
217名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 05:41:00 ID:ttHCWxVL0
そもそも筑波ってソースはどこからなんだろ?
218名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 11:30:27 ID:cnCnLETC0
コナンの黒の組織のボスはアガサ博士
219名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 12:19:31 ID:afEXS3Wg0
クロスチャンネルの中に出てくる2人の過去って、
実在した事件で、小説にもなっている話のオマージュで合ってますか?
220名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 17:36:07 ID:4A+vRX7i0
I./Oがどこにも売ってない罠
221名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 17:41:52 ID:YVK4/xg70
俺が買った店にも2本しかなかった
222名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 18:46:39 ID:tQVKhFbV0
俺は三件回ってやっと手に入れた
223名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 19:26:46 ID:ks5rXlIf0
洒落に早くながちて〜><
224名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 19:32:14 ID:FTze2Iwc0
場をわきまえろゴミクズ
225名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 19:52:53 ID:ttHCWxVL0
割れ厨はみんな殺したらいいよ
226名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 20:30:55 ID:ks5rXlIf0
ニートに定価で買えというのが愚問
227名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 20:52:44 ID:MG4rGWsc0
ニートで割れ厨なんて生きていて恥ずかしくないの?
228名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 20:54:49 ID:PgcSFJMx0
>>226
氏んだほうがいいな。
来世に期待しろ。
229名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 21:20:58 ID:r2nBEsrZ0
金を払わずに手に入れられるものに金払う奴こそ馬鹿。
よっぽど裕福な家庭で育てられたんだろうが、自分の
金銭感覚の無さを恥じるべき。
230名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 21:22:16 ID:PT9glUJm0
倫理を取るか法律を取るかって命題がイマにあったけど
その両方じゃねーか
231名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 21:25:20 ID:3BPqrzrl0
氏んだらいいと思うよ
232名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:06:11 ID:IJmSY1Zu0
これは俺様理論で恐縮なんだけど
ゲーム1つ買うのに「裕福な家庭」って・・・金銭感覚おかしいのはどっちだ
欲しい物は金払って買うのがいい、気分的に
233名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:10:44 ID:5g/Ttsvb0
俺様理論で恐縮だけど、
そんなことよりI/Oのロミオ分はどんな感じだい?
ユメクリが10ロミオとすると何ロミオくらい?
234名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:12:41 ID:FTze2Iwc0
>>229
短絡で目先のことしか考えられない頭の悪さ。なるべくしてなったニートって感じだなw
235名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:13:06 ID:3R6q1+Km0
つかフォントがカクカクな場面があって読み辛いよ
236名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:16:29 ID:AOo0WEAN0
そろそろ釣り宣言しそうだな
237名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:17:15 ID:BuFGR2kA0
PC-NEWS 2005年 年間セールスランキング

41 CLEAVAGE Empress 14843
42 THE GOD OF DEATH スタジオメビウス 14562
43 鬼神楽 Studio e・go! 14260
44 ジオグラマトン Dyogrammaton CLOCKUP 14015
45 パルフェ ショコラsecond brew 戯画 13659
46 人工少女2 イリュージョン 13630
47 炎の孕ませ転校生 SQUEEZ 13518
48 魔女っ娘ア・ラ・モードU 光と闇のエトランゼ F&C FC01 13499
49 最果てのイマ Xuse 13247                         <<<<<
50 ゆのはな PULLTOP 13097


イマ昨年度49位
まあ声なしにしちゃかなり健闘した方じゃないかな。
そういえば今年はロミオシナリオゲーは一本も出ないのか、やっぱり寂しいなorz
せめてオルクは来年初旬には出てホスイ…
238名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:25:08 ID:5g/Ttsvb0
オルクェイドブリュンスタッド
239名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:26:04 ID:MS3kGv4S0
I/O 売ってねええええええええ!!!
240名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 22:45:43 ID:tQVKhFbV0
>>233
イマッぽい感じ
ああ、ロミオが関わってるゲームっぽいなって感じ

どうでもいいが
MMORPGなのにセーブデータという言葉が出てきて?
LV64でHP1024,MP512で?
241229:2006/01/26(木) 23:34:26 ID:r2nBEsrZ0
>232
額の問題でなく、払わなくてもいい部分に金を払うっていう
根性の部分を言っている。
>欲しい物は金払って買うのがいい、気分的に
そんな事で気分がよくなるなんて言うのは、自分の程度
が低い事を宣言するみたいなものなのでやめたほうがいい。

>234
それは詭弁のガイドラインの9項目か?
もし違うというなら、長期的に見て買ったほうがいいって示してみろ。
 最初に言っておくけど、面白いゲームを買う事によって業界がレベル
アップして…なんていう手垢のついたのはこの場合は使えないよ。
 業界のレベルアップを目的とするなら、面白いゲームには金を払い
面白くないゲームには金を払わない事が必要になる。
だから頭からDLを否定するのはナンセンス。
242名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:39:46 ID:lQMxxAQz0
>>241
遵法精神を持たない人間は死んだ方が世の中のため。
243名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:41:22 ID:jMqjOMfr0
ごちゃごちゃいってないで買え。ロミオが首吊らないように
244名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:46:55 ID:W7gsQ0Hq0
>>241
千回死ね。
根性ある奴が他人の作ったソフトで他人の作ったゲームを
他人から貰うのか?
面白いゲームにもカネ払ってない奴が偉そうな口を利くな。
万引き小僧が開き直ったみたいでキモチワルイ。
245名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:48:24 ID:BuFGR2kA0
お前等あからさまな釣りは普通にスルーしてくだせえ
246名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:51:33 ID:5g/Ttsvb0
229は、
共有ソフトを使うということに付きまとう罪悪感を払拭せんがため、
購入者より精神的優位に立とうと必死に屁理屈を並べ立てる。
とはいえいくら共有ソフトの合理性を語っても出発点は罪悪感であるので
何処まで行っても自己撞着でしかないという悲しい存在。

241と他諸々は、
大義名分が存在する状態での議論によっている人々、
いざ正義は我にありとばかり意気込んで口撃に勤しむ勤労青年団。
議論の内実に興味がないという点は229と共有状態。

釣るとか釣られるとかそういう関係ではない、
これはナメクジの交尾のようなもの。
247名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:52:32 ID:tQVKhFbV0
>>241
面白いゲームと面白くないゲームはどこで判断するの?
面白くないゲームはわざわざ落とす必要ないよね?
面白いゲームは金払うんだよね?
248名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:53:19 ID:FyTOpEXm0
うるしゃい
249名無しさん@初回限定:2006/01/26(木) 23:54:50 ID:BuFGR2kA0
プロテクト・違法コピー問題総合スレ Part12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136021601/l50

↑お前等纏めてスレ違いだから続きはこっちでな。
250名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 00:45:27 ID:AheIytu60
>>229
一つだけ言わせて、金がないならプレイしなきゃ良いんじゃないか?
法律を破ってまでやる意味とは
251名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 00:58:27 ID:3wH5XqVu0
うるちゃいな
252名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:03:21 ID:DQGeumJw0
>>237
個人的にはイマは好きだから、クサすつもりはないので悪く思わないで欲しいが、
その数字のほとんどが初動だから、ロミオやザウスのネームバリューで売ったってことじゃないか?
発売後に評価されて口コミで売れたと言われる、CCや家計と比べるとイマが健闘したと言えるかどうか。

あと、今年ロミオゲー出ないかどうかはまだ分からないと思いたい。
まだ1月だし、神樹の時もかなり唐突な発表だったから、ガックリするのは早いと思う。
オレはむしろ、オクルが来年出せるかどうかの方が不安
253名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:10:07 ID:KEyqfZb00
クスリはおもろかったん?
254名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:11:06 ID:7n8lcoYg0
>>251
イマの評価は全体的に抑え気味だし、
大抵のエロゲは初動が命だ。

と、いうか。
イマがCCや家計並にヒットしたなんて認識ははじめから誰も持ってないと思っていたんだが、
どうやらそれは間違いだったのかね。
255名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:15:28 ID:3wH5XqVu0
なんてこった、レスがつくとは
256名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:16:57 ID:7n8lcoYg0
>>255
ぎょめんなちゃい、まちぎゃいまちちゃ(萌え語)
257名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:28:30 ID:mvr5TcDMO
きんも
258名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 01:31:48 ID:ysejgEUn0
あひゃまればゆるひゃれるちょおもってぃるにょ?
259名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 02:06:57 ID:nWBSq8IN0
おまいらまとめてB世界逝って来い!!
260名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 04:27:07 ID:Z2oXSIGH0
皆様がせっせと供給と需要のバランスを
取ってくれているおかけで、僕ら乞食が
無料で最新のエロゲーができるのかと考えると、頭が下がる思いだ。
261名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 05:38:22 ID:F34CId+J0
はいはいワロスワロス
262名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 05:39:04 ID:RK74fZVD0
まあ何にしろ、人間、プライドだけは持ち続けていたいもんだな。
263名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 09:46:53 ID:IuW7YFA50
おいおい、最近みんな文頭の「俺様理論で恐縮だが」を省略するから
勘違いした奴がマジレスして荒れるんだろ
264名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 09:52:06 ID:39dSt8GM0
皆様がせっせと供給と需要のバランスを
取ってくれているおかけで、僕ら乞食が
無料で最新のエロゲーができるのかと考えると、頭が下がる思いだ。
265名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 10:00:51 ID:9lL26Ua+0
カレは発売日になると戻ってくるな
266名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 11:41:55 ID:ocvTnAwZO
[163]名無しさん@初回限定5/09/17(土) 04:32:29 ID:aXO8G7hKO
I/Oの舞台は近未来
冒頭のプロローグネットワークで提示された大きな謎
個々のシナリオヒロインと、時に甘く切ない恋愛ドラマを繰り広げながらも
どこか釈然としないまま広がる事象世界の謎
だがその真実の姿は殆ど解明されることなく、
多くの複線を残したまま
物語は次のシナリオへと進んでいく
この世界の探索を楽しませながら、
徐々に伏線を張り巡らして輪郭をおぼろげに描写し、
そこで焦らせられたプレイヤーの感情を異世界編で一気に解消させつつラストへと引き込むシナリオ構成は
まさに田中ロミオ氏の職人芸
その後続くラストシーンは口止めされてるので、詳しく言えないが
人と人が導き合う力の強さと素晴らしさを正面から描いた内容であり
その結果全ての愛を受け継いで誕生する人間の賛美が描かれた
優れた内容とだけ言っておく
このI/Oをプレイすることでユーザーは現実の恋愛をよりボジティブに捉らえることができるのではないだろうか
また、こうしたテーマを正面から書く以上、
ある程度アダルトな描写は必要不可欠だといえるが
ロミオ氏は見事過激な描写がなくとも作品として成立しうる物となってる
この点で既にロミオ氏の意図が一般の18禁や他のギャルゲームとは異なった視点で書かれたことが見て取れる
今から期待せずにはいられない
267名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 11:52:02 ID:ysejgEUn0
でも流石に80時間も親に隠れてプレイできねーよ
268名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 12:15:35 ID:B1/5qHe/0
親に隠れる必要があるのか?
269名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 12:18:18 ID:7n8lcoYg0
手触りの感じられる感想が全然出てこないな、
長すぎてまだなんともいえないのか、
それとも長さと関係なくなんともいえない出来なのか、どちらだ?
270名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 12:21:32 ID:wervgqO3O
I/Oスレいけよ
271名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 12:56:27 ID:QYDeiPop0
>>269
ツルツルしてます
でもほおずりしたらヌルヌルするようになりました
272名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 13:08:04 ID:rH7mi2A3O
そいつぁウツボカズラだ気をつけろ!!
273名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 13:08:11 ID:Gt1Fzaj70
Aルート・BルートのEDを取り合えず終わらせた俺様登場。(約9時間)

・ギャグ分は一切無いので期待しているのなら止めた方が無難
・テキストはフツーだと思う。
・C・Dルートを先にやると混乱するかもしれない。
 急激な場面変更が多いのに意識はある程度一貫している謎。
 なお、デフラグ処理をある程度進めないとC・DルートのED(スタッフロール)は見れない。
・A・Bルートを一応終わらせても他ルートを終わらせて(デフラグ処理を行って)からまたやり直す必要がある。
 (クラスター(章)が追加されたり、同じ場面での反応が異なってくるらしい)
・スキップ機能は早い。シーンからのやり直しも可能。
 ただし、R11の様なフラグ関係のややこしい処理があるかもしれない。
・百合カップルが存在するwwwww


俺はこういったサスペンス系のサイバーモノは好きなのでイマの所面白い。
初回限定版は購入する必要は無い。ただのイラストが掲載されているだけ。
好きな作家がいれば・・・・・・といった所か。

繰り返すが、ロミオテキストだけに期待しているなら止めた方がいい。
俺はロミオと中澤のトリックに期待していたので購入。
イマの所ワクテカ中。
274名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 13:18:17 ID:Gt1Fzaj70
追記
一応小ネタはある。
キーワードはまんま「最果てのイマ」のブログシステム。

I/Oスレでは「ここは全部ロミオが書いている気がする」との書き込みあり。
ただイマのようにはっちゃけてはない。時たまネタがある程度。
275名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 14:00:45 ID:dtRWaW+70
ロミオテキストに期待していいのはギャグだけなのか?
276名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 15:48:50 ID:ocvTnAwZO
関連スレ
【速報】ついにYU-NOを超えるノベルゲー誕生!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1138339947/
277名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 15:56:37 ID:tbcBKXRW0
>>276
泣けるな
278名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 16:47:28 ID:fkdUQMro0
yu-noって何年前だっけか
279名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 18:04:14 ID:cyDdZtjj0
『ユメミルクスリ』クリアしたんだけど、このスレ的にどういう評価だったんだ?
俺的には良作だったんだけど…。
280名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 18:06:17 ID:3y5jmjc/0
『ユメミルクスリ』は好きだけどシナリオの出来不出来が激しいかな。
やりたいことはわかるんだが
281名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 18:07:41 ID:+vUnULc30
特に語ることのない普通の凡エロゲー
282名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 18:20:57 ID:9lL26Ua+0
あえかさんが良かった
283名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 20:33:13 ID:/XBw5ynD0
雪影にもきっちりロリエロはあるようだぞぉぉおぉ!!!!!!!!1
284名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 20:35:04 ID:zcOM4P+Z0
誤植っていうか、ボイスと文が合ってない所が多々有るのはロミオ臭を感じました>I/O
音屋の責任だろうけど、家ゲーなんだからデバッグくらいしっかりやっとけよ
285名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 22:02:20 ID:xhdQglGT0
>>274
キーワードってブログというよりR11とかにあるTIPSの方だとオモ。
ブログは用語解説だけじゃなくて出来事を描写したり更に深くリンクしたりするし。
模倣子とか電脳のアクセスとか断片化してる流れとかはイマっぽいけど。
つかこれCとかDとかイマ以上の千々に撒かれたパズルのピースっぷりなんだが、ちゃんと優しく配列されるのか。
286名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 22:54:35 ID:ysejgEUn0
IO
なんか絵がエロゲ臭くて親の前じゃできねーわ

287名無しさん@初回限定:2006/01/27(金) 23:29:44 ID:KwnMZBW+0
IO
「厨房」とか「m9(^Д^)プギャー」が普通に出てきて萎え萎え
288名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 00:04:20 ID:fLd5pTWN0
IOはやっていないがそれは俺も嫌い。
色々なゲームで見てきたけど2ch語を見ると例外なく萎える
289名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 00:13:07 ID:Z8B4Cu6m0
主人公がそれで笑いを取りにいってるのか
いかれたネット世界の一コマでも表してるのかによる。
同じくやってないのでどっちともいえない。
290名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 00:19:14 ID:EWoFoQua0
厨が一般名詞化してる世界のようだわ
主人公の回りだけかも知らんが
291名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 00:48:00 ID:5rGFgFUz0
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up4098.jpg

設定では2032年のはずだから、
イマのネットブームのせいで日本がおかしくなったのかも
292名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 00:48:07 ID:Lb6fdaKz0
ブーンすらあるからな。
293名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 00:50:06 ID:83mvDBTR0
いや、そんなことはどうでもいい。
大切なのはロマンチックなのか、そうでないかということだ。
294名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:05:11 ID:tKUFv8aA0
ぶっちゃけ最果てのイマをゲームにしないで適当な文芸誌に送ってたら
どこかの賞には余裕でかかってただろうな
295名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:06:57 ID:L1msG05K0
ハイハイ
296名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:21:53 ID:tKUFv8aA0
おかしなこといったか?
某新人賞穫って物書きやってる身だけどロミオにはまだ届いてないって自認してるよ
ロミスレでこれじゃ、案外この人の凄さがわかってる人って少ないんだろうな
297名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:22:43 ID:+Y5/C7+80
kumakuma-
298名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:28:30 ID:urzKnvNT0
そんな賢しきモノである彼方様よ、
イマのテーマもわからぬ私の蒙を啓いてくださいませ。
299名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:34:47 ID:NntsCo+l0
まあツンデレとメロンパンとのいぢで累計200万部売れる時代だしな。
300名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:38:29 ID:fLd5pTWN0
正直イマを紙媒体で読みたくないな。
301名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:39:54 ID:aNdJJ35h0
というかC†Cにしてもイマにしてもテキストアドベンチャーってゲームを十分にイカしてるというか
ならではって感じするけどな。 小説書くとしたらまたべつのモノ書くだろ
302名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:44:45 ID:NntsCo+l0
今気がついたんだがひょっとして>>294
いわゆる新伝綺を文学だと思ってる人なんじゃなかろうか
303名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:50:02 ID:Ymy2m7u80
正解:ヘンなのには触れない
304名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 01:56:15 ID:xDtVWz580
脳内新人賞
305名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 02:13:14 ID:WSLkOpzH0
ロミオなら神樹の館のような文体でキャラクター性を一切排除した小説を書いたら
泉鏡花文学賞とか取れるんじゃない
306名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 02:23:47 ID:dtUB4SLU0
神樹は中の人が別にいるけどな。
307名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 02:32:07 ID:4UAnsGndO
家族計画をドラマ化すれば視聴率20%はとれるよ
308名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 02:37:32 ID:+Y5/C7+80
309名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 03:34:21 ID:zTORCiIo0
ホホホ、ホームドラマの事には触れるな!
310名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 04:05:24 ID:R4oeNO+H0
I/O 店頭在庫における品切のお詫び
http://www.regista.co.jp/io/news.html

>予想を遥かに上回る需要が殺到したため、品切れが続出しており、

なかなか売れてるみたいだな。
311名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 10:18:20 ID:ae8hwBqB0
>>302
ファウストに引っこ抜かれたら馴染みそうだな。
312名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 10:52:38 ID:YXQLfByuO
131:01/28(土) 10:37 wpXNZlIk
36:09/01(木) 05:32 Rq0ILVdl
I/Oはシナリオは全編田中ロミオ氏だよ
中澤と健部は名前だけみたい
氏のファンなら間違いなく買い
相当な自信作だって(^O^)/
37:09/01(木) 05:35 Rq0ILVdl
あのクロスチャンネルの田中ロミオの最新作I/O皆買ってねo(^-^)o
38:09/01(木) 05:39 p9B7vWtm [sage]
哀れみを込めて記念カキコ
39:09/01(木) 08:58 ZeN029+L [sage]
36
最果てのイマだっけ?

あれはどうだったんだ?
40:09/01(木) 11:50 S8PWKB0O [sage]
>Rq0ILVdl
デマを流すなヴォケ
41:09/01(木) 19:36 Rq0ILVdl
40
デマじゃないよ(^O^)
I/Oは田中ロミオ氏の最新作
氏のファンなら間違いなく買いp(^^)q
313名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 10:56:22 ID:YXQLfByuO
I/Oテキストは名前出してないだけでロミオが書いてるらしいぞ
テキストのレベルも完成度も高いし全編ロミオ色強め
ロミオ信者なら急げ
314名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 11:10:18 ID:1neg2sdx0
PC完全版がでるまで待ってます
315名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 11:36:03 ID:NcFaHdM70
宣伝必死だな。
316名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 11:41:01 ID:TZW9nfb+0
アーティクル受験終わったのか?
317名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 11:42:23 ID:aU9ZG6t30
まったく、そんなに必死になって宣伝されるとかえって萎えるよなw

ところで、I/OとPS2買ってきた。
しばらく2ちゃんともさらばじゃ
318名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 14:18:41 ID:aU9ZG6t30
ちょ、めもりかーどって何っすか?
買って来る・・・orz
319名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 14:26:28 ID:puMpX2PU0
>>318が可愛すぎる
320名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 14:32:07 ID:aqLScpxG0
>>318のドジっこ属性+9
321名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 14:50:43 ID:BCqLwA6r0
>312
こういう宣伝みると
売れてなくて社員が必死or買った人が後悔して他人を巻き込もうとしてる=クソゲーって感じがして不安だ…
322名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 15:09:54 ID:5mslY/Ac0
>>276
相変わらずアーティクルは菅野マンセーしながらロミオ叩いてるのか
323名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 15:47:37 ID:NntsCo+l0
つかあれは宣伝なのか。俺には嵐にしか見えないんだけど
324名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 16:51:47 ID:Z2ZMFgjq0
321みたいのが一人でも出ればアーティクル大喜びというわけだ
325名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 21:32:04 ID:o/uTq29U0
アーティクルってなんだ?
キューティクルとはどのくらい違う?
326名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 21:36:41 ID:p7uk/s/W0
キューティクルは人間にとって必要。
アーテイクルは人間的に不要。
327名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 23:55:23 ID:PF8dUq5w0
ゆめくみのスタッフロール
スペシャルサンクスに田中ロミオてあった
何したんだろう?
328名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 23:56:21 ID:ual6JEqQ0
炉以外彼に出番があるとでも?
329名無しさん@初回限定:2006/01/28(土) 23:59:37 ID:+Y5/C7+80
炉キャラの描写指導か何かかな
330名無しさん@初回限定:2006/01/29(日) 10:21:03 ID:j0DsVeNe0
炉実演。
331名無しさん@初回限定:2006/01/29(日) 23:17:33 ID:pb1RLMak0
ロミオがモデルなんだよきっと
332名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 07:18:53 ID:MzSK0nxPO
I/Oマジでロミオテキスト満載だな
このスレ信じて特攻したかいがあった
肝心の中身は
I/O>>>>>クロスだな
説教・うんちく満載だがユメみたいなしつこさは無い
しっかりエンターテタイメンしてるのも良い
マジオススメ
333名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 07:56:36 ID:bKyIQP6d0
>>332
クロスってまさかC†Cのこといってんの?
だとするならおまいはアレか?C†Cよりイマのほうが好きってタイプか?

まあいずれにしろロミオってよりインフィニティシリーズの亜流としか思えん出来だったが
俺はドラマ性薄すぎてダッシュルート前の後半かなりだれた
俺様評価で大変恐縮だけどC†Cより上とか正直ありえん
334名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 07:59:59 ID:AdQvtWQe0
クロスというとこれか?
ttp://www.workjam.co.jp/product/cross_d/index.htm
335名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 09:36:05 ID:Py6TZOAWO
クロスボウ
336名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 10:16:28 ID:gt8Xx76J0
クロスファイト
337名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 10:19:54 ID:LD+gPsex0
                              /⌒)
                              ム  j
           ∧                   f   ヽ. |
          / ヽ     |    「 ̄ヽ    /   i.ヘV|
          / -ニニ=-  |    L_ノ   _/    ヽ.U|
         /   ヽ、   |    |  \ へ     ゝ|
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/^ ̄

The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently
        An encounter with the girls repeated in the sunlight
           Summer continues to where as well
                 She is waiting in the air
338名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 11:58:19 ID:MzSK0nxPO
>>333
評価低いのは漏前だけ
2ちゃんやレビューサイトでぽつぼつクリア済みレビュー出てきたが総じて評価は高い
現在評判を聞いたやつらが群がり売り切れ続出で売り上げも上々
間違いなくクロスより上
339名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 12:17:02 ID:F6cirK6q0
クロノ クロス チャンネル
340名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 12:35:09 ID:ABvSQg4q0
クロノクロスと比べたら可哀想だと思うんだ
341名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 12:53:18 ID:ir2ZY3RL0
いや、C†C>>>>I/Oな人間がここにもいると言っておく。
俺はロミオ作品の中ではC†Cが一番好きだなぁ。
それと、俺はI/Oにロミオテキストやらを感じないんだが、どの辺でそう感じた?>>MzSK0nxPO





おっと、言い忘れてた。俺様評価で大変恐縮ですが。
342名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 13:24:51 ID:wNqs17X40
俺様評価で大変恐縮ですがPS2持ってない
343名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 13:41:31 ID:ESlRU4io0
評価ですらねぇじゃんw
344名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 14:12:32 ID:A8pzffqXO
I/Oはシナリオによって評価わかれるな
345名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 15:35:11 ID:7gcmZxWz0
I/O今A終わってBやってるんだけどなんかキーワードの説明がロミオっぽいw
346名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 16:10:57 ID:9VC7XR3B0
I/O終わった。

イマ以上の情報量、説明の多さ、立ち絵の足りなさ、絵や演出の使い回し、わけわからん構成で敷居はイマ以上に高いけど面白かった。
A、Bルートは導入編。ハッキングやネトゲの描写がディテール不足でアバウトに思えるだろうけど、結果的には納得するしかないはず。まぁ問題なく楽しめると思う。
C、Dルートが難所、ブツ切りで頭フル回転して脳内保管しても、ワケわからんと思うけど我慢。ハゲらとの戦闘がいくらうざったくても我慢の子。
4ルート終わってからが本番(まだ半分以下)。

アホみたいにばらまかれてる謎や複線は、隅から隅までみんな回収される。
イーガンとかややこしいSF好きにオススメ。SF駄目な人にはロマンチックすぎるか。あと、確かにシナリオによって評価分かれると思う。個人的名作。
ロミオ分は正直未知数。見覚えある単語はでても、文章はもちろん全くロミオじゃない。
キーワード解説はほぼ辞書で、クスリとできるネタなんかはない。
たまに出るぬるぽ等2ch語は、話においてかれないよう気が張った状態が続く中で、数少ないオアシスだから許せ。
俺様理論で大変恐縮だけど。
347名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 16:39:18 ID:1AlyFZ2X0
グレッグ・イーガンをややこしいSFとは俺様許せないぜ
348名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 16:45:30 ID:A8pzffqXO
どう擁護してもエンリルは殺されても仕方ない。
349名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 16:46:22 ID:xfLNBvOP0
>>347
短編は面白いんだけどな…
長編になると、何が言いたかったんだろ…って感じになる。
350名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 17:40:44 ID:20siEd1t0
何を期待してたとか何が良くてどこがツボったか
何を裏切られてどこが不満だったか語り合うのは結構だが
俺様評価を押し付けあうのはみっともないぞ

何が言いたいのかってと俺はPS2を持ってない
351名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 17:42:09 ID:20siEd1t0
うはwwwスレ新着まで読んでなかったwww
352名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 17:43:19 ID:Ip133JRi0
なんか変なのがいるなと思ったら。
そうか、新作出たからアーティクルが頑張ってるんだな。
どうせなら一目でわかるように書いておいてくれると挨拶の一つもしやすいんだが。
353名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 17:44:04 ID:k+FHHC7c0
それゃ俺様事情だーっ、とツッコんどく。

そんなオレは順調に積んでるわけだが。
354名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 17:45:09 ID:Wc4qwsW+0
>>334
言っておくが、そのゲームは結構面白いぞ。
355名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:02:53 ID:MzSK0nxPO
I/Oはクロスの松竜も参加してるな
やはりロミオ色が強いぜ
356名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:07:20 ID:20siEd1t0
そう言えば松竜って電撃文庫の古橋秀之の「IX(」の挿絵してるのな
刊行当時立ち読みしてたのに全然気付かんかった

あと、漢が普通に上手かったんで魔術大戦に期待
357名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:08:11 ID:MzSK0nxPO
名前出してないだけでシナリオはロミオが書いてるけどな
中澤と健部ごときじゃこの世界は作れないよ
358名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:08:28 ID:20siEd1t0
\の隣の( はコピペミスだ、すまん
359名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:11:53 ID:nGF+O/nu0
ID:MzSK0nxPO

おまえ>>312-313のやつだろ
360名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:15:29 ID:MzSK0nxPO
ロミオ色が感じられない?
そりゃ公式ではロミオはシナリオ書いてないことになってるから
露骨にバレないよう中澤と健部が手直ししてるんだろ
公にできない大人の事情てやつか?
だがやればロミオがシナリオ書いてるのは確定している
I/Oで評価されてる物語の根幹やギミックの仕組みは間違いなくロミオ仕事だな
361名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:20:11 ID:MzSK0nxPO
要するにロミオが企画しシナリオとか出来てた物を中澤が商品化しただけだろ
最初に全てを考えついたのは間違いなくロミオだな
中澤と健部は自分達がシナリオ書いてないのバレないよう改悪してるんだな
ロミオが不敏でならね
362名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:22:27 ID:E7YadulZ0
それどんな商売?
363名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:24:14 ID:YmGrVQUK0
ロミオ厨対策

ただI/Oは2ch語が萎える。未来世界なのにそれはねーよ・・・
364名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:44:46 ID:MzSK0nxPO
>>362
企画持ち込んだら中澤の目に止まって企画事取り上げたとかじゃないのか?
それか金に困って譲ったのかねぇ
なんねせよ公式のロミオの立場が微妙すぎる
シナリオは書いてない筈なのに中身はロミオ色だし
公にできない何かがあるんだろ

>>363
それは中澤と健部の趣味だろ
365名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:47:56 ID:MzSK0nxPO
つーかロミオがシナリオ書いてたとしても世間でI/Oがヒットし評価されても手柄は中澤と健部てことになるんだろうな
業界の力関係かしらんがくそったれ
366名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:48:12 ID:4bGkA+PG0
またアーティクルはロミオに粘着して叩いてるのか。
いつもどおりI/Oやってないのバレバレだぞ。
367名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:52:08 ID:nGF+O/nu0
>>365
いい加減黙れ。
真性の馬鹿なのかアンチなのか知らんけど
368名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 18:56:53 ID:K4KrERql0
伸びてると思ったら、また池沼がきてんのか
369名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 19:07:24 ID:LSSDT9ea0
アーティクルに何を言っても無駄なのは証明済みなのでスルー
370名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 19:58:03 ID:AdQvtWQe0
>>354
それはわかっている。だからクロスといえば普通はこっちだろ、と。
371名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 21:54:27 ID:Yl1ltSMe0
確かにアーティクルの云う通り、間違いなくロミオは書いてるわ。クライマックス付近のいい所で



 「そして、きみにところへ――」
         ~~~





デバッグちゃんとしなさいorz
372名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 22:39:08 ID:JdcZAWdu0
アーティクルはなんでユメクリの時現れなかったんだろう、
格好のアーティクルタイムだったのにな。
373名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 22:42:38 ID:fOR9qhRo0
意外に評判が良いからとか?
スレ違いも甚だしいがクロス探偵物語は密かに続編を熱望してる
374ヒサヤ大黒堂 ◆aVeGTydEUs :2006/01/30(月) 23:47:49 ID:de/S3R+A0
あのね、大神さん・・・。いくらうちの薬がよく効くからっていっても、
北大路男爵の息子さんとのただれた関係を清算しない限り、
あんたの痔はよくならないと思うよ・・・。
何?あのちんこの味は一度味わったらやめられないって?
麻薬中毒患者じゃあるまいし、あんたねぇ・・・。

375名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 00:05:19 ID:RK4ZagNb0
北大路花火…ニの舞…!
376名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 00:08:10 ID:E+YIBh0t0
伸びてると思ったら例のアレが来てたのか。
377名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 00:29:40 ID:e5W0Zj4j0
I/O、Cまで終わったけどなんかすげーぞ・・・
378名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 00:49:04 ID:bYivSllc0
もうI/Oの話はいい。エロゲじゃないし企画原案だし
379名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 00:51:54 ID:n63ONdkk0
じゃあ雪風(だっけ?)の話しようぜ!
380名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 01:02:01 ID:GQ1QZ7T90
えーとジャムになるんだっけ?
381名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 04:45:25 ID:rGKytwK30
ロミオが書くやつは、
過程がどうあれエンディングがすっきり満足できるからいい。
なんていうか、やり終えた感が有るんだよね。
382名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 04:50:39 ID:9T+eZrig0
黒須ちゃん寝るのところはすっきりはしなかったな、と揚げ足取り。
あと、イマのラスト。
神樹は文句ない。
383名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 09:20:53 ID:zWZpU9vK0
イマのラストは最後の説明は蛇足だったけど、それ以外は俺はかなり好きだった。
「敵(彼)」に対する理解、イマとの邂逅、現実への認識を取り戻すと同時に知る幾つかの別れ、そして再開。
この流れは綺麗すぎるくらいで、ここだけ何回も読みなおしたよ。
それだけに、最後の設定明かしが邪魔なんだけどね。

あの部分はクリアしたら見れる隠しブログ見たいな形にすれば良かったのに。
384名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 09:33:36 ID:7LZdd04g0
俺様評価で大変恐縮だが、ロミオにはラストより過程を求めてる

ラストをうまいこと纏められるライターは割りといるが
中弛みせずテキストのどこを読んでもライターのテイストが味わえるのは
ロミオの長所だと思う
勿論ラストもいいけどさ

あーでもそれも山田の頃までかなあ・・・と思ったり
385名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 09:58:40 ID:I73uJsQS0
そうかぁ?
昔から中はかなり弛んでたと思うが。
386名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 10:15:51 ID:wrn1n2e5O
ロミオヨウジョスキーはテンとシマイの脚はしっかりしてる。
ナカは我慢。
387名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 10:39:58 ID:1IIElGsj0
>>386
デビュー前の牝馬のそばに行くと馬っ気出すから困るw
388名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 14:02:57 ID:D33tNbTw0
ttp://www.silverbullet.jp/setsuei/cg/009.jpg
これなんか、沙也加と同じパターンだな。
389名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 14:19:18 ID:/AuhDzBS0
その絵デッサンおかしくないか?
390名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 14:50:18 ID:aBpt51JXO
I/Oは間違いなくロミオ作品だお
391名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 15:05:13 ID:k+PzeJ2J0
>>388
脳みそデカイヨ・・
392名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 16:15:02 ID:4f2ZfFHM0
>>391
ミームに感染して脳が膨張したんだよ
393名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 16:18:37 ID:W0p1HQ0m0
騙し絵に見えた
394名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 17:35:12 ID:zCAWSCQj0
絵にへんなとこあると買う気なくすなぁ。
395名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 19:17:47 ID:3vlC9v4H0
絵は十分及第点いっていると思うんだがな……
問題はテキストだろ
この日野亘っていう人のテキストのうまさははどうなの?
教えてエロい人
396自演認定人 ◆YMbkZcHjxU :2006/01/31(火) 20:38:11 ID:ob4sUvK/0
             彡川川川三三三ミ〜
             川|川/  \|〜       ζ              同  糞  名    
            ‖|‖ ◎---◎|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄\          一  コ   無
            川川‖    3  ヽ〜  /         \        . 人  テ   し
            川川 u  ∴)д(∴) ._/\.   ⌒   ⌒|        物  も   も
 波平たん、    川川      〜 /- '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、      で  全
   ハァ、ハァ・・・ > 川川‖  u  /   /   {(6-------◯⌒つ|   l.      し  員
           川川川川   /-、   i    ||    _||||||||| | i !      た
         ,.、-  ̄/   /   ヽ  |_  \\ / \_/ / //
        /  ヽ. /  /"     !      ̄ .\\___/  //
        /    ∨ ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /
       /    |/          |        "~   `´ / ' >    ムホッ!
       |   /  = 、         !               /_ -‐<-,    ムホッ!
       }/ {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
         /f゙//ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : | |  <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
397名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 21:28:27 ID:ZS1GS6wW0
I/Oクリアした。
田中ロミオのすごさを再認識した。
398名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 21:58:54 ID:GZISsSM60
田中ロミオ、最強伝説再び。
399名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 22:22:14 ID:akCB2R0p0
>>397
本スレでおもろくない流れなんだけど、おもしろかった?
400名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 22:35:36 ID:aIJYNGvf0
本スレとここ、流れが違いすぎ。
どうみてもロミオが宣伝してます、ありがとうございました。
401名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 22:38:53 ID:GZISsSM60
本スレも絶賛の嵐、スタンディングマスターベーション!
402名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 22:39:11 ID:Fl15DNUL0
>>397
同意。
やっぱ1人で全部書かなきゃちゃんとしたなモノはできないんだなぁと再認識
403名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 22:43:17 ID:jqWpkzFa0
田中ロミオは凄い≠I/Oは面白い
404名無しさん@初回限定:2006/01/31(火) 22:49:02 ID:GZISsSM60
>>403
いやいや最近の炉身男といえども、そうは言えないらしいよ。
405名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 02:19:52 ID:04LYn6040
俺はようやくDまでコンプしたところだけど、I/Oかなりいいよ。
これ、シナリオ自体は書いてないとしても、ロミオが相当深くかかわってるのは間違いない。
ロミオ信者ならやれば絶対そう思う、というかそう分かる。
406名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 04:12:01 ID:EEB1sZYw0
最終シーンにはロミオが深く関わっていると確信した。



冗談はさておき、ロミオの関わり云々に関係なく面白いと思ったが
同時に酷く人を選ぶ出来だとも思う。
407名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 06:44:56 ID:JKiZgqtj0
最終シーンがロリなんですか?
408名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 10:59:39 ID:Lm7eiYAq0
本スレアンチばっかりなんだが。
409名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 12:40:04 ID:B2xzIfhaO
>>408
それは発売前の時ね。なんかすごくアンチが頑張ってた。今は全然違うよ
410名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 17:48:26 ID:EzZi9wWkO
名前出してないだけで間違いなくI/Oシナリオはロミオが書いてるけどな
中澤と健部ごときじゃこの世界は作れんよ
411名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 17:51:57 ID:kmwtJ6Dc0
>>410
雪影もほめ殺ししてよ、アーティクル
412名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 17:53:02 ID:EzZi9wWkO
つーかロミオがシナリオ書いてたとしても世間でI/Oがヒットし評価されても手柄は中澤と健部てことになるんだろうな
業界の力関係かしらんがくそったれ
413名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 17:55:17 ID:EzZi9wWkO
[163]名無しさん@初回限定5/09/17(土) 04:32:29 ID:aXO8G7hKO
I/Oの舞台は近未来
冒頭のプロローグネットワークで提示された大きな謎
個々のシナリオヒロインと、時に甘く切ない恋愛ドラマを繰り広げながらも
どこか釈然としないまま広がる事象世界の謎
だがその真実の姿は殆ど解明されることなく、
多くの複線を残したまま
物語は次のシナリオへと進んでいく
この世界の探索を楽しませながら、
徐々に伏線を張り巡らして輪郭をおぼろげに描写し、
そこで焦らせられたプレイヤーの感情を異世界編で一気に解消させつつラストへと引き込むシナリオ構成は
まさに田中ロミオ氏の職人芸
その後続くラストシーンは口止めされてるので、詳しく言えないが
人と人が導き合う力の強さと素晴らしさを正面から描いた内容であり
その結果全ての愛を受け継いで誕生する人間の賛美が描かれた
優れた内容とだけ言っておく
このI/Oをプレイすることでユーザーは現実の恋愛をよりボジティブに捉らえることができるのではないだろうか
また、こうしたテーマを正面から書く以上、
ある程度アダルトな描写は必要不可欠だといえるが
ロミオ氏は見事過激な描写がなくとも作品として成立しうる物となってる
この点で既にロミオ氏の意図が一般の18禁や他のギャルゲームとは異なった視点で書かれたことが見て取れる
今から期待せずにはいられない
414名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 18:00:00 ID:Xh/sP2xG0
本人乙
415名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 18:07:20 ID:xIfDo4K60
まぁ、面白いってことでいいんだよな
416名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 18:13:00 ID:iXyhdPD20
今終わった。長いな。2ちゃん語が気になったがなかなか良かった。

>>408
普通に評判いいじゃん。荒らしてるの本当にアーティクル一人じゃね。
417名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 18:40:24 ID:+vw1S57D0
SF物なの?
418名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 19:14:44 ID:EzZi9wWkO
I/Oは神作品だよ
業界事情により名前出してないだけでシナリオはロミオが全部書いてる
419名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 19:18:53 ID:EzZi9wWkO
つーかロミオI/Oたった1作品で家庭用すなわちギャルゲーの頂点に立ったわけだがな
次はPCで頂点だなどこまで登りつめるんだこの人わ
420名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 19:20:06 ID:EzZi9wWkO
I/Oレビューサイトで続々と神作品評価されてるな
421名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 19:28:02 ID:2A/lCY9W0
またきたのかお前
422名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 20:12:13 ID:+Cxr2e7C0
アーティクルか。
423名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:08:09 ID:qdMu3OZQ0
本スレ、一部のSF厨がアンチしてるだけで、
良作認定されてる。
なんでSF厨は大きな口たたく割にネタバレスレ
でそのこと書かないんだろうか?
実は煽るだけでよくわかってないとか?
424名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:19:03 ID:Lm7eiYAq0
いや、相当粗が目立つのも確かなんだ。
SF設定はまぁどうでもいいんだが、無駄に雑魚戦が続くとことかいらんだろ。余分な部分ありすぎ。
ストーリー自体はおもしろいだけにもったいないよ。
425名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:21:44 ID:LmOANgq90
SF厨はないだろ。
ハッキング描写の開きなおりっぷりとか、描写や設定の甘さをちょっと指摘してるくらいじゃん。
あとエンリルの処遇の不満とか。
それくらいの欠点くらいで駄作認定する過激なやつはいないだろ。
426名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:38:09 ID:2GTVzR2V0
ロミオのかかわった作品って人を選ぶから面白くても売れないんだよな
427名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:43:37 ID:CWmkk3GW0
まずテーマありきで、実装が甘いように思う
キャラの薄さ、話のバランスとかが。
428名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:45:24 ID:OgI9CgWMO
>>426
その理論だと東鳩2は11万本分の面白さだぞ
429名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:56:18 ID:la4KGAvv0
ん?
430名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 21:56:34 ID:kmwtJ6Dc0
そもそも業界紙が「美少女ゲーム雑誌」とか銘打ってるぐらいだから

かわいい絵柄のおにゃのことセクロスできるゲーム>>>>>>>シナリオで魅せるゲーム
なんですよ。

エルフがコンシューマに進出したころはそんなでもなかったけどさ
431名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 23:00:30 ID:eUjFLgTz0
G.J?の作品の方がロミオ作品より売れたりするもんな
432名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 23:38:16 ID:H4X8gSMK0
つーかPC版でるんだよな?めちゃやりたいんだが
433名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 23:52:37 ID:Lm7eiYAq0
売れなきゃでんだろ。GNはPS2ソフト専門の会社みたいだし・・・
どうも評判が好ましくないようだからこのまま・・・
434名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 23:58:19 ID:JKiZgqtj0
ロミオは企画原案のみ

スタッフロールを見るまでもなくABCDそれぞれ別シナリオライターです。
本当にありがとうございました。
435名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 00:21:24 ID:QfD1r2LU0
オクルトゥムマダー
436名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 00:30:46 ID:2n4Fb09P0
ロミオ書いてないのか?
ロミオはテキストが独特だからやればわかると思うが、どうなんだ?
437名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 00:34:08 ID:UXWy9E0B0
( ´_ゝ`)マダッスネ
438名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 00:34:51 ID:z+gpJz0p0
書いてないってば

どれでもいいからひとつクリアすれば
スタッフロールが出る
439名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 09:53:24 ID:gcu6M9aK0
PCに突っ込んでsfd再生しれば簡単に確認できる。
440名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 10:33:13 ID:UCeA4kx40
設定やプロットはロミオ臭がぷんぷんするな。イマっぽいとも感じる。
が、テキストはあきらかにロミオじゃないな。
そんなに悪くはないとは思うが。
441名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 19:09:49 ID:38VEA9FA0
いろいろ書いたけど、うっかり、戻るボタンにふれました。
消えました。消えるなよ・・・><
この作品のために2度もレビューを書く気力はありません。
基本的に、エロゲーのエロ無しゲームです。画像系は超綺麗。
操作系も良好。シナリオもソレ単体では悪くないが・・・長めというより冗長。
ループ系なので飽きるかも。CROSS†CHANNELは好きだったけど、コレはなんか、退屈。
以上。さようなら。

http://revilog.com/binbou/2006/02/006842.html
442名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 20:16:33 ID:2qpWKf+k0
なんで直リンで晒してんの?
443名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 09:36:15 ID:8wO8/nJI0
雪影の主題歌きいたけど、すごい気に入った。
歌詞なんていってるかわかんない?
444名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 09:55:48 ID:yAINfK6I0
「汝(なれ)は誰ぞ」以降が全然聞こえん。
445名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 10:02:32 ID:5k+nfYGV0
>>427
同意。設定と属性によってキャラ立たせてるなー、と。内面描写が薄いもんで
感情の推移にリアリティを感じられない。書き言葉然とした台詞郡もそれを
助長してる。

というかこのスレでもそこそこ好評?なのが意外ですた。ここの住人は
プロットよりテキスト重視派多そうだから叩かれてるんだろな、と
思ってたんだけど…。
446名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 10:12:53 ID:xO/GDZ6L0
>>443
メーカーのダウンロードページに歌詞のってるぞ
447名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 10:27:02 ID:8wO8/nJI0
あれっ、ほんとだ。さっきDLしたときは歌詞なかった気がしたが・・・
448名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 10:42:49 ID:ZLXF2WDR0
いい曲だな、あと理多はなに歌わせても歌いこなすな
449名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 11:32:24 ID:DrZrCgEj0
>>448
わがまま LOVE ME DO!は名曲
450名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 12:47:03 ID:5yMyVM7YO
まだシナリオはロミオじゃないて言ってるヤシいんのか
業界事情により名前出してないだけでシナリオはロミオが全部書いてる
そしてI/Oは神作品だよ
451名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 12:48:16 ID:5yMyVM7YO
つーかシナリオはロミオて発売前から情報リークされてただろ
今更何言ってんだ
452名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 12:50:34 ID:5yMyVM7YO
I/Oのシナリオは名前を出してないだけで全部ロミオが書いてる
中澤と健部ごときじゃこの世界は作れんよ
453名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 13:07:51 ID:oHUZBImJ0
気持ち悪い
454名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 13:14:12 ID:uQ/e3Adg0
触るな危険ってやつだな
455名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 14:03:12 ID:e1ihG/T50
アーティクルってロミオ個人に恨みでもあるの?
456名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 14:04:27 ID:sABiWV6E0
携帯からage書き込みを続け、周りとコミュニケーションを取ろうとせず
持論というか妄言をわめき散らしているのが、例のアレですね。
457名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 14:36:49 ID:SW4DJdpm0
そっとしておいてやれよ。アレなんだから。
しかしI/O買うべきか悩むな……
買うなら初回と通常どっちだろうか?
458名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 14:58:44 ID:YSok136+0
PS2を買ってまでやる価値あるかな・・・
459名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 16:05:40 ID:AXnhgWgr0
とりあえずPS3を待て。
460名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 16:58:10 ID:+Y2s1pYE0
雪影ムービー見た。
イントロの部分がどことなくKanonっぽくて涙腺にきた。
泣きゲーですねこれは。
461名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 17:10:51 ID:fET4atbb0
雪影は初回版に主題歌マキシシングル付くんだね。
これだけでもとりあえず買いになるな。
462名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 17:19:23 ID:yl+OXkSW0
ムービーもOPも雰囲気が良くて好きだが、問題はグラフィックだなあ
物凄い下手ってわけじゃないがなんか違和感がある
463名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 17:24:43 ID:SW4DJdpm0
>>462
禿同。新しいCG見たけど、ちょっとなー。
値段と評価しだいかな。8000とかなら買わにゃい
464名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 17:28:04 ID:i+IGuAHx0
日野亘ってどうなの?
465名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 20:08:54 ID:NQbCKEAH0
元AISってことしかわからんね
466名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 21:02:11 ID:JUWk6LAQ0
神樹のクリティカルヒットがあるからなー……
アレはロミオが書いてるから別か

メテオのその後を見てると、
作風が統一されてるのかされてないのか、微妙な気分になる
人外の館→天使→妖精だから、
ファンタジー色の濃いエロって意味じゃまとまってるんだろうけど
467名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 21:33:16 ID:SQnO7sNF0
電撃オンラインレビュー : I/O(アイオー)
http://www.dengekionline.com/soft/review/2006/io.html
468名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 22:10:59 ID:yrm+BQHe0
メテオはまぁ一応人外ヒロインという作風というかキャラ付けが統一といえば統一か
そろそろまたロボットヒロインやらねえかな
人外ヒロインスレとか激しく過疎ってるし
サブではいるけどメインはやっぱ少なめなんだよな
469名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 22:39:15 ID:AJBZnoQ8O
今日発売のPCAngelにSilverBulletの村上のインタビューが載ってた。それによるとロミオは
村上のアイディアをもとにそれを直しプロットを作る役割でシナリオ監修も兼ねるが
シナリオの日野(ロミオの元上司で師匠のようなものらしい)がちゃんと書けてるので
シナリオを直す必要がほとんどないらしい。そして雪影はロミオテイストの出る
作品にしたいとのこと。あとDO時代の昔話とかもあった
470名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 22:43:34 ID:Bvz9kJD/0
それにしてはキャラ紹介に幼女がいないんですが。>ロミオテイストを出す
471名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 22:49:18 ID:AJBZnoQ8O
>>470
インタビューによると加奈と同じく少年期から始まってどんどん成長していく過程を
描く作品らしい。少年期あたりじゃないか>ロミオテイスト
472名無しさん@初回限定:2006/02/03(金) 23:32:14 ID:sABiWV6E0
>>469
>あとDO時代の昔話とかもあった

これが知りたいので明日立ち読みしてきます。
473名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 02:33:38 ID:A/bd1ikF0
887 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 20:30:44 ID:YKcnu6tc
4/20
lris 廉価版 2940円
夏夢夜話 廉価版 2940円
想いのかけら 廉価版 2940円
474名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 02:58:18 ID:FlWZexkx0
こえが〜
475名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 11:05:30 ID:/2pIdy+Q0
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

10 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ボーナスパック SPT コナミ  27,943
36 PS2 I/O(アイオー)(限定版含む) ADV GNソフトウェア

I/Oの販売本数は1万ちょっとぐらいかな?
476名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 12:09:15 ID:+hQgsfr30
すぺじゃに関係してると糞ゲーになるという法則。
まぁ買うけどな!
477名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 12:14:29 ID:8B3OWxP4O
コンシューマノベルゲー市場ではいい線いってるかな
478名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 13:30:50 ID:EYDVc6vp0

644 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:27:45 ID:chibQzeq
田中ロミオのゲームって
2ちゃんねるの名無しさんには大絶賛なのに
なぜか売上がのびないな
なんでだろう

645 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:29:10 ID:+dsTy8UT
・クセが強すぎる
・友達から借りたりP2Pで済ます割合が高い(?)

646 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:29:12 ID:Vrs0Jxtp
人を選ぶからであろ

650 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:49:14 ID:IM1xIn8X
あれだよ。打ち切り漫画だけどコアなファンには人気があるって感じ

819 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:37:36 ID:+xWD2gsX
> 田中ロミオのゲームって
> 2ちゃんねるの名無しさんには大絶賛なのに
> なぜか売上がのびないな

本人がID変えて自画自賛してるって話もエロゲ板であったな…


820 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:41:12 ID:HHNBhHmu
エロゲ板に社員がいるのは公然の秘密だからな

827 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 16:31:26 ID:1hc0dR8H
>>819
ありそうだなそれは…
479名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 14:04:29 ID:8s9xNBiE0
あれだけ宣伝しまくってI/O一万本いってないって…
まだ田中ロミオの伝説が一つ増えたな
480名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 14:04:37 ID:8xVo8LRE0
>>474
届か〜ない〜のなら〜ぁ
481名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 14:19:43 ID:8+azsyCj0
>>479
アーティクル含めた数人が騒いでただけだろ。
あれじゃ宣伝どころか逆効果だ。
482名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 15:54:49 ID:A/bd1ikF0
ロリロリチャット
483名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 16:09:57 ID:igK94iX00
売れてないっつうか、出荷数が少なくて、売るもの無かったんじゃねえの。
メーカーも売れないと予想してたんだろう。
分かっているとも云えるけどなw
484名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 16:15:11 ID:rJ7mc5LK0
(微苦笑)
485名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 17:45:32 ID:r2T4yg5G0
(ちくしょう)
486名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 19:51:07 ID:3vX18+eS0
一万なんてとても届いてないと思うぞ。
今のCSギャルゲ市場の冷え込みっぷりは半端じゃない。
487名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 21:27:27 ID:tGAEizpU0
さすが田中ロミオが関わったゲームだ
売上散々だったみたいね


50 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:01:43 ID:ubVHSJS6
I/Oで検索してもPC関連の情報しか出てこないしー
口コミで広がるほど良いデキではないみたいだしー

51 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:03:11 ID:mzor5OPv
25なんていくらなんでも相当速い部類だろ…
普通にやってりゃ40がせいぜいだと思うぞ
俺なんて50かかったし

52 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:22:46 ID:uWBdEjrL
まあ品切れになってるんだから最初から一万くらいしか作ってなかったって事だろうな
なんか利益出そうな気がしないがw

53 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:35:37 ID:wdmjGEZF
リピートなんてかかりそうもないけどな。
売り切りって奴だろう。
残念だが一万本いかなかったみたいね。

54 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 16:37:39 ID:13aHtgSP
一万どころか五千もいってないだろう。
これからどれだけ売れるかだな。
488名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 22:05:47 ID:MzKfWnGv0
相変わらずアーティクルは2ちゃんの書き込みコピペするの好きだな

51 名無しくん、、、好きです。。。:2006/02/04(土) 14:03:11 ID:mzor5OPv
25なんていくらなんでも相当速い部類だろ…
普通にやってりゃ40がせいぜいだと思うぞ
俺なんて50かかったし

これプレイ時間だぞ。アーティクル。
489名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 22:28:39 ID:AMxZaT4p0
むしろ誰が関われば売れるんだよ… 
関わった全部のゲームが売れるライター兼企画屋ってどんだけいるんだよこの業界…
490名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 22:38:44 ID:9M9IKUkO0
さいきんエロゲにオカマが増えてきたのはロミオのせいだと思う
491名無しさん@初回限定:2006/02/04(土) 22:39:27 ID:MzKfWnGv0
>>489
イマが万越えしてお得意の売り上げネタでロミオ叩けなくてストレス溜まってたんだろ
ほっとけ
492名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 00:18:44 ID:IxJ1X1yk0
イマの売り上げってどこに数字出てるの?
493名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 00:40:34 ID:MZdtwOsB0
>>492
エロゲの売り上げを語ろう 44
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1138622289/
494名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 04:06:58 ID:0WStfTz10
>>490
なんで?
495名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 04:44:58 ID:AXAPfpcm0
ラバ
496名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 05:03:59 ID:s3H/y12l0
ラバはオカマじゃない。
オカマはウェルカム。
497名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 06:53:21 ID:vO9WEgPQ0
>>490
劉さんチックな、美形キャラなのにギャグ要員でも締める所は締める
(まさしく)バイプレイヤーがってこと?ゲイでもいーけど

それはそうと今更だがクスリをクリア
色々、粗もあったけど綺麗な作品だった
あの「ひんやり優しい」ロミオっぽさはやっぱ良いね
俺様日記で大変恐縮ですが
498名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:06:30 ID:QzP1/3S60
なんで田中ロミオが企画やったりシナリオやったりするゲームって
売り上げが低迷するんだろうか。
499名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:12:56 ID:iiuizogh0
エンターテイメント性が低いから
500名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:13:13 ID:iCN3IJA20
新規ブランドの作品ばっかり引き受けるから
501名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:23:05 ID:fzSaydhP0
フリーライターっていう時点で固定ファンがつきづらいからな
安定して売れるためにはやっぱり絵だし
502名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:28:14 ID:S3dr0g9V0
keyは?
503名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:54:18 ID:wBiZyCaQ0
Keyはブランドバリュー
泣きゲの大御所
あといたるリアリティ

最近は落ち目だけどな
504名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 14:56:34 ID:952Qgr1E0
オクルの続報マダー?
505名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 16:39:56 ID:3QPYZ3oV0
>>498
ま、下請けだからな。
発注元のメーカーから「ここのシナリオこうして」って言われたら
どんな変な要求でも その通りに100%しなくちゃいけないしな。
506名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 19:24:18 ID:LSX8/Y0p0
宣伝にかねかけたわけでもなくて大作でもなくて、
コンシューマでノベルゲーという時点でこれはおそらく妥当な売り上げだと思うのだが、
一般的なノベルゲーって俺が知らないだけでもっとうれてるの?
507名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 19:43:48 ID:mSTobYk/0
willにお布施をしなさい
508名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 20:28:50 ID:jRRG2ioG0
義姉ノスタルジックアドベンチャーって何だよw
買う気萎えるじゃねーか
509名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 20:55:48 ID:FJRcFtUs0
ロミオ、虚淵、きのこでシナリオ書いて、武内あたりが絵を描けば売れる気がする。
510名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:07:18 ID:o3F5gqDq0
>>509
他の3人と違って固定ファンの多さ=売上じゃないのがロリヲの魅力
きのこ武内はセットだから厳密には3人じゃないが
511名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:12:21 ID:jRRG2ioG0
船頭多くしてってやつだなー

ところで、C†Cも売上げは芳しくなかったの?
あれが売れなきゃ何が売れるんだ…
512名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:17:46 ID:Zd4PbXKe0
一万とちょっと
513名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:18:44 ID:SXQiJ/o50
クロスチャンネル1万しかなの?たった
514名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:23:23 ID:N3HlDHqs0
エロゲで一万なら結構良い気がするけど、そうでもないのか?
515名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:28:27 ID:o3F5gqDq0
かなり売れてるほうです。葉鍵や月がおかしい。

>>511
ブランドを固定してもっと売れ線の絵師起用してサイコとロリを出さずに
出版社とタイアップして過剰に宣伝かけて
信者がネットで布教活動を行えば
もっと売れてるだろう
516名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:30:29 ID:qC6Z0/sU0
>>515
そんなんロミオじゃないやい
517名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:33:40 ID:iiuizogh0
一発当てて、シリーズものにしてくれれば良いね。
オクルに期待
518名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:37:38 ID:QWpdWHs60
ロミオがライターやめれば本末転倒。
俺も今年こそ脱カリスマ(借り済ま)。
519名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:48:54 ID:DEW6AFT90
まさに名前だけで売る、だな。
確かに売れそうだが、出来れば絵師は変えて欲しい
520名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:51:05 ID:12/CVj7x0
売れるゲームより、面白いゲームの方が好きだな、うん。
521名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 22:55:43 ID:3Ccqcwhc0
面白けりゃ売れr
522名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:08:20 ID:VIpQFMS00
そうとも限らないのがこの世の中。
ほら、FFを見tgyふじこlp
523名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:18:54 ID:C7U9qTfI0
最近のスクウェアエニックスは糞ゲーだらけだな、でもFF12は売れるんだろうな
524名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:24:42 ID:PUxoya620
ロミオがライター続けられる程度売れてくれればいいよ。
525名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:30:44 ID:UWQCYKAW0
オクルは10万本売れるね。業界通のこの折れが言うんだから間違いないよ。
526名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:33:00 ID:iiuizogh0
>>525
俺は信じたよ!
527名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:43:33 ID:1zFLchKn0
どこの業界だよw
528名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:52:39 ID:HFNYqlDe0
そういえば虚淵タンって今どうしてるの?最近名前聞かないけど。
529名無しさん@初回限定:2006/02/05(日) 23:58:25 ID:tf2iQH1O0
>>528
ttp://www.lostscript.jp/html/products.html
漏れが知ってる一番最近の仕事はこれかな
530名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 00:25:49 ID:dn0g55GW0
浦さん・・・
531名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 00:36:18 ID:/jMVYqT+0
>>491
エェー。

これは万越えする作品じゃないだろー。
正直よく売れたな。
532名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 00:41:21 ID:EUUJGMuJ0
2ch情報をソースに万本越えしたと確定できるものなの?
533名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 00:44:02 ID:FpAf/MQ50
ソースはPCnewsだろ
534名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 00:54:57 ID:f2q1/Va+0
イマが売れないのは納得できるがw
C†Cはもっと売れても良さそうなもんだけどなー。

総合的な作品の質の波が
他の追随を許さないくらい激しいのが原因なんだろうか?

C†Cとは逆に表面的にキャッチーな要素盛りだくさんにして、
中身はいつものロミオにすれば売れるんかな?

売れないだろうなあw
535名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 00:59:33 ID:B8MN6Eim0
アーティクルじゃないんだから2ちゃんの書き込みソースにしても誰も信じないだろ
536名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:14:19 ID:L6kNlWLw0
そのPCニュースがソースって書き込み自体が、
実物をアップしてる訳じゃなくて、こうだったよと
誰かが書き込んだ数字をそのまま信じてる訳だが。
537名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:17:14 ID:/jMVYqT+0
そこまで疑う奴は、自分で調べりゃいいだけの話。
538名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:18:42 ID:T6c4D9WL0
(これより以前は不明)
2001年年間71位 家族計画 16,656
2003年年間71位 CROSS†CHANNEL 10043
2003年年間133位※本数不明 星空ぷらねっと夢箱
2004年9月後半14位※年間ランク外 神樹の館 Meteor 4196
2004年11月後半10位※年間ランク外 加奈・・・おかえり!! コレクションBOX 高屋敷開発 5532
2004年年間38位 家族計画 そしてまた家族計画を 高屋敷開発 15353
2005年年間49位 最果てのイマ Xuse 13247

※PCnewsより


>>536
PCnewsのデータが信じられないというならもう売上談義は
スルーして関わらないのが吉かと。
539名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:20:07 ID:T6c4D9WL0
こうやってデータ掘り出してみるとやっぱり家族計画はなんだかんだ言って強いな
540名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:22:23 ID:Rh06LCns0
ザウスは1万本越え作品が他にもあるブランドだから、ロミオ効果をどう見るかが難しいな。
541名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:28:05 ID:B8MN6Eim0
ザウスの万越えがどれくらいあるのかだな。
アセリアとフローラリア関連しかないイメージあるけど。
542名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:30:50 ID:v/tMuR5l0
どんなクリエイターだって「こいつの名前があれば何本上乗せ」
なんて正確には算出できないしあんまその辺は考えてもしょうがない希ガス。
非リメイクだと神樹だけ売れてないなあ(´・ω・`)
かなり好きなのに……
543名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:30:57 ID:f2q1/Va+0
しかし売上見ると…本当報われないなロミオ…
544名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:43:31 ID:c1sFZ4Nh0
しかしCCスレの数倍のスピードで消費されたな。>ロミオの売り上げの話題
545名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:44:36 ID:rJ06eOLWO
>>540
別に売り上げあげたいならロミオ効果でなくたっていいんだよ。そもそもゲーム買う奴の
けっこうな割合が特に必死に考えて選んでるわけじゃなく、「へぇー明け瑠璃ってなんか
流行ってそうだなー買うかー」みたいになんとなく買ってると思う。だから良シナリオによる
売り上げ増ってのは他の要因と比べると微々たるものになっちゃう。ロミオの力だけでは
限界があると思う

だからあんま考えてないなんとなく層をつかむためには宣伝しかないと思うな。
紹介記事連載はもちろん発売前にコミカライズがでるぐらいの勢いでイヤになるくらい
宣伝してほしい。まあロミオのことだからコミカライズ不可能なシステムになってると
思うけど(笑)
546名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:46:39 ID:f2q1/Va+0
ロミオのゲーム業界での社会的立場向上として、
限りなく一般向けのラノベ書いてくれと思った。

そして売れるだけ売って凱旋帰国を果たして欲しい。
547名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:50:31 ID:T6c4D9WL0
>>546
それなんてヤマグチノボル?
548名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:50:36 ID:Vwnxj3h+0
この売上でよく100万も資料代に使えたなあ
田中家って、けっこう貧乏なんだよね?
549名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:53:17 ID:B8MN6Eim0
C†Cなんて「家計の山田」で古巣から出せば倍は売れたと思うんだがなぁ
内容いいだけに惜しいね
550名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:53:41 ID:1tNC/ykp0
100万はエロゲライター以前の数字だよん
でも社員でもなくこれだけ安定した売り上げするライターってそんなに沢山いる?
エロゲなんて万行くソフトの方が少数じゃん
551名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 01:59:33 ID:v/tMuR5l0
オクルいい加減ブランド決めてWeb上で正式に情報公開して欲しい。
去年の夏に出た雑誌でしか詳細見れないんじゃ読んでない人もいるだろうし悲しいぜ。

552名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 02:12:42 ID:rJ06eOLWO
>>550
もちろんロミオは充分よくやっていて、ロミオにしろ信者にしろ売り上げに結びつかない
赤字ライターだとコンプレックスをもつ必要は全くないよね。でもロミオはすごいから
今よりさらにもっと広まってほしいなという意味で(ロミオはすごいのに何で売れないんだ
という意味でなく)やっぱり売り上げは上がってほしい。だから>>546みたいなのも
アリかもな。
553名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 02:22:26 ID:1tNC/ykp0
へっへっへ 俺はあの小冊子持ってるから良いモンね
ただ表紙に破れが(ノД`) 四季タソの脚が…
554名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 02:23:42 ID:f2q1/Va+0
貧乏どころか借金抱えてるんじゃなかったっけ?
しかも母ちゃんが。

母ちゃんの生活費+借金+自分の生活費+資料その他。

何で読んだか忘れたが。
555名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 02:27:35 ID:T6c4D9WL0
とはいえ発売予定来年だしな、最短でもまだ約11ヶ月後。
個人的には発表だけしてずっと放置されてるのも
なんかアレな感じなので販促期間含めて発売半年前くらいになったら
発表してくれればいいかなと思ったり、あくまで私的な意見だけどね。
556名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 02:45:34 ID:jpCbac5W0
ロミオの一個辺りの仕事の単価ってどれくらいだろ…
557名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 02:57:54 ID:Vwnxj3h+0
30万未満
558名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 03:12:45 ID:dn0g55GW0
ロミオのギャラか・・・話が生臭くなってきたな
559名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 05:02:54 ID:V0cB6sJC0
ロミオは幼女なのに苦労してるよな
560名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 06:30:57 ID:pg5kuaZi0
CCの一万少しって数字、それ初週じゃないか?
どこだかの店員がその後もコンスタントに長くリピートがかかっていって驚いたとか言っていたぞ。
561名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 06:35:46 ID:286pGK5O0
あのランクはPC-Newsに載らなきゃ加算されないからな。
実際はコンシューマやら諸々で2〜3万いってんじゃない?
562名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 06:40:07 ID:fCV0I+mB0
>>560
2003年通しての数字じゃないか?実質3ヶ月分。初週で1万は出てない気がする。
C†Cって宣伝よりユーザーの口コミで売れたタイプだし。
まあかつては細々と長期にわたって売れるのがロミオの特徴だったわけで。
家計の初週は2000本w
563名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 06:54:26 ID:f2q1/Va+0
>>562
年間だorz
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/

逆に、なんで年間売上10000しかいかないエロゲが
エロゲスケープとかでFateやAirとさほど変わらん評価なんだ?w
564名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 07:47:13 ID:1tNC/ykp0
っていうか別に売り上げが多い=評価が高いでもないでしょ
っていうか売れてる作品ほどアンチも多いし
565名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 08:02:57 ID:ti1NPrqB0
>>550
居ないよな
他に有名なライターの丸戸ですら1万〜1万5千ぐらいだし
ロミオも丸戸も好きだからもう少し売れてくれてもいいのにって思う
566名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 08:03:42 ID:KwgK9aAN0
ロミオも一人熱烈なアンチを抱えてるけどな
567名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 08:18:04 ID:aYe6vFHJ0
いやいや、アーティクルのあれは愛の裏返しじゃねーの。
ロミオを独一人で占したいのに、みんながロミオ褒めるもんだからファビョるのさw
568名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 10:17:36 ID:3/0RwXR30
>>565
エロゲ界の至宝、瀬戸口廉也なんて3000本ヒッターだぜorz
569名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 13:59:02 ID:l+2uiCBF0
やっぱりシナリオ重視するユーザーは少ないのかな
絵買いとブランドバリューが多いんだろうな
570名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 14:05:53 ID:gDjLr6XY0
なんだかんだ言っても結構地味な作りだしなぁ。
売れ筋からは完璧に外れているんじゃない
571名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 14:54:39 ID:GOa5/0nU0
本当にシナリオ重視の奴はそもそもギャルゲー・エロゲーはやらないだろ。
572名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 14:56:08 ID:l+2uiCBF0
そうでもないぞ。俺がそうだから。
573名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 14:57:32 ID:f2q1/Va+0
ノベルゲームの偉大なる可能性を無視するなと。
エロゲ・ギャルゲ範囲外の大ヒットノベルゲームが出るまで待て。

つ [かまいたち]



牛歩のごとく進化するさ。
574名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 15:19:48 ID:GOa5/0nU0
それ、本気で言ってるとするなら相当な馬鹿か暇人だな。
あんまり気取るなよ。
たかがエロゲーごときでさ。
傍から見るとかなり滑稽だぜ。
575名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 15:23:28 ID:l2OWxsdy0
>>574
ロミオに嘲笑されるぞ。
576名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 15:29:24 ID:l+2uiCBF0
好みに合ったストーリーを探すのは小説と一緒なんだがな。
エロゲ畑にもそれを求めちゃいかんかな
577名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 15:45:02 ID:bqVwSlNy0
本当にシナリオ重視の奴はそもそもギャルゲー・エロゲーはやらないだろ。
578名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 15:51:10 ID:wC2xtTcQ0
(注)ただいまこのスレでは文頭の「俺様理論で恐縮だが」が省略されております。
579名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 15:51:32 ID:GOa5/0nU0
>>576
いけなくはないが貴方は珍しい人かもしれない。
ビックリマンチョコをチョコ目当てで買ってシールを捨てるようなもの。
逆は珍しくないのだが。
580名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 16:07:58 ID:f2q1/Va+0
アーティクルか!
581名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 16:28:59 ID:l2OWxsdy0
エロゲにはエロゲの表現形があり、エロゲなりの評価基準がある。
小説にも小説の表現形があり、小説としての評価基準がある。
同列にして比べること自体ががアホ。
ましてや、高尚だの低俗だの考えるのはアホの極み。


俺様理論で恐縮だが。
582名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 16:36:25 ID:WCKMdEXA0
 スレの流れを見てる限り、どっちかといえばファンの方が
 エロゲというメディアに偏見を持ってて、「一般で認められる」
 ことに上位の価値観を置いてるような気がするんだが。
583名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 16:53:48 ID:GOa5/0nU0
>>581
誰に向かって言ってるんだい、ドンキホーテさん。
584名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 16:58:04 ID:bRxmZjoz0
>579
さすがにチョコ目当てでは買わないけどお菓子部分も結構うまかったな
585名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 17:15:38 ID:l2OWxsdy0
俺はシールよりチョコの方が目当てだったよ。
586名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 17:27:39 ID:MtHRIhfc0
某SS試製の章二思い出した
587名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 18:02:43 ID:B8MN6Eim0
fateを買った10万人は珍しい10万人だったんだよ!
588名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 18:14:47 ID:GOa5/0nU0
きのこもエロゲ作るまではブレイクしなかった。
エロの力は偉大なり。
その認識を誤魔化す輩は 生涯地を這う…!
589名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 18:18:02 ID:f2q1/Va+0
言ってもしょうがないけど、
選民的な側面があるのが売れない一因なんだろうな

勧めてるのに、「人選ぶけどね。」を締めの言葉に用いちゃいかんだろと思う。
590名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 18:21:09 ID:3/0RwXR30
瀬戸口に比べれば充分一般的です
591名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 18:23:29 ID:gDjLr6XY0
好きだけどイマを人に薦める勇気は無いな。
592名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 19:29:26 ID:aL20dgG+0
>>590
瀬戸口はロミオよりもさらに売れなさそうな作風だからな。
ロミオは一応、萌えとか泣きとかギャグとかエロゲ的受けやすい要素を意識してるっぽいけど、瀬戸口は・・・
593名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 20:18:38 ID:xDUNdcAT0
評評価なんて相対的なもんだな。>>538見て散々人を選ぶとかマイナー指向とか言われてる
割には結構売れてんじゃんと思ったよ。
594名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 20:41:40 ID:9eYpmdAL0
>散々人を選ぶとかマイナー指向とか言われてる

どこでいわれてんの?
イマ以外はそんなこともないだろうに
595名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 21:59:24 ID:onkDGKVq0
背戸口背戸口ってまず絢爛舞踏の方を思い出すんだが
596名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 22:10:11 ID:lo69vb1i0
俺はGPMの方を思い出すんだが
597名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 22:20:15 ID:akhhSPfP0
そういや何時からマイナーとか言われるようになったんだろ
598名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 22:34:54 ID:eUYtnW1F0
神樹ぐらいからじゃない?
599名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 23:29:54 ID:/jMVYqT+0
ロミヲを支持する俺様マンセー

これが信者か‥!
600名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 23:43:40 ID:8tSrq7mc0
だから神樹は名義貸しだけなんだってば。
テキスト見りゃ分かるべ、ファンだったら。
601名無しさん@初回限定:2006/02/06(月) 23:49:58 ID:eujBR+CDO
なにいってんの?アーティクル
602名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 00:29:25 ID:h6iP1fJh0
逆だろ。確かシナリオのみロミオで脚本はMeteorの中の人なんじゃなかったっけ?
603名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 00:35:03 ID:UF6+z1oI0
そっかそっか、そんでテキストが山田でライターが田中だっけな。
604名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 01:10:25 ID:7RhqAMMe0
>602
シナリオって脚本のことじゃないのか?
企画の間違い?
605名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 15:16:26 ID:lYvNRt+g0

349 名前:名無しくん、、、好きです。。。ID:IU30x1ql
>ロミオは立ち上げ時に少し参加した程度だから、言っても仕方ない。

あまりに売り上げ不振なもんだから
早々に予防線を張りまくってる田中ロミオ萌えw
606名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 21:25:59 ID:FDoqMGza0
この前、街行く小学生がノーブラだったんで
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ
607名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 22:06:32 ID:HXL+u4UX0
なーるほど
608名無しさん@初回限定:2006/02/07(火) 23:35:17 ID:jF54iouk0
I/O終わって、ようやく雪影モードに入った。
公式見てきたけど、主題歌がとても良いね。
ムービーもGOOD。

絵はアレだけど、加奈っぽい展開のストーリみたいなんで
かなり期待している。
609名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 01:34:38 ID:zPKSGLo10
雪が出てくるエロゲは、駄作か良作の極端だと思う。

俺様理論で恐縮だが。
610名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 01:37:16 ID:sfNZDpzL0
雪影のOPはかなり良い出来だと思う。
俺様理論で恐縮だが。
611名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 01:42:43 ID:Qe2fZMDy0
雪影の音楽は期待して良いはず。歌にも期待して良いはず。

俺様理論で以下略。
612名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 08:25:44 ID:rB+nLlqC0
俺様理論で恐縮だが何を言いたいのか忘れた
613名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 08:33:29 ID:BCabsVjc0
俺様理論で恐縮だが何を言いたいのか忘れたのなら何も言わなくていいと思う
614名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 14:30:45 ID:JDIYugd40
俺理恐、略してみた
615名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 15:08:52 ID:/o7LN6FR0
俺様縮、縮んでみた
616名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 17:57:13 ID:R+Ox/Yxi0
山田・ロミオの文章の中で最も使われてる単語は「佇立(ちょりつ)」
元は、精神系疾患の用語だったのにいつの間にか一般化してるな。
617名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 18:49:57 ID:3vAs+P+Y0
どこらへんが一般化してるんだ?
618名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 19:59:07 ID:WWgXxHFm0
山田・ロミオの文章の中で最も使われてる単語は「ふむん」
いつの間にか一般化してるな。
619名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 20:17:19 ID:Lg8FhI/p0
「生理」
620名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 20:26:08 ID:s0O4y8910
「ごちる」
621名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 20:26:46 ID:BHiunDNc0
「ロリコン」
622名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 20:27:20 ID:G4n9MC2a0
「友情は見返りを」
623名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 20:28:45 ID:M0kZuCq90
「ボウガン」
624名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 20:42:15 ID:HIn00x6N0
「乳歯」
625名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 21:44:55 ID:hEAdB26J0
「チムニー」
626名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 21:49:08 ID:4MMgGsib0
「〜ガイ」
627名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 22:07:05 ID:s0O4y8910
「ファルコン加藤」
628名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 22:15:14 ID:EdwPC2Rr0
「フシアナ・アイ」
629名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 22:35:36 ID:JMaWur7k0
>>622
「求めない」
630名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 22:50:26 ID:dsoTGko00
>>616
・・・・もともと単純に「たたずむ」って意味でしょ・・・・
631名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:02:57 ID:iIbbEn+E0
そういえばロミオは擦り傷を擦過傷って書くよな
632名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:12:43 ID:oWHddkFy0
「サイドジャベリン」
633名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:31:02 ID:HIn00x6N0
「ティー」
634名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:31:21 ID:3vAs+P+Y0
擦過傷は医学的に正しい用語だが・・・
635名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:39:09 ID:pdPnd2lO0
「冬子萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!」
636名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:47:39 ID:4MMgGsib0
「おっぱい眼鏡」
637名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:55:47 ID:DzO1bLGC0
「乳輪催眠」
638名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 23:56:59 ID:Qe2fZMDy0
「チヌ野郎」
639名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 00:33:45 ID:KxzGwj/n0
「鳥」
640名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 00:36:19 ID:UkOxf2u40
「ペド野郎」
641名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 00:51:42 ID:oAM5grIT0
「うるさい黙れ」
642名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 01:01:25 ID:nO9Agnr00
「ノスタル弁慶」
643名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 01:30:46 ID:ZkZ2lZ8X0
「あきれぇーす・かったぁー」
644名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 01:46:53 ID:xiACSGuv0
いつまで続くんだよw
645名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 01:57:51 ID:+1xFJeog0
イマでロミオが流行らせたいので自由に使ってくれっていってた言葉ってなんだったっけ?
646名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 02:01:20 ID:tI22XUwc0
*←アナル
だろ?
647名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 02:20:54 ID:gRLDO9Ov0
(米笑)
648名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 04:34:21 ID:2VTB9Pm50
戯笑うだろ
649名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 05:55:43 ID:ifh/tDtC0
読みは「プゲラッチョwwww」か?
650名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 06:50:45 ID:EdyoUFQI0
おはようこざいまる(萌え語)
651名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 13:10:43 ID:xiACSGuv0
イマ、再再プレイ中。
blog編に入るまでの、
登場人物に大きな背景があるように見せて
片鱗程度しか明かさず淡々と進めていく展開に
西尾維新を思い出した。

テキストは最高なんだがなー。
652名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 13:15:26 ID:28GckE0Z0
完全版希望ぬ

葉子の風呂エチィやあずさの部屋でペタンすわりCG
スク水エチィはいったいどんなシチュで使う予定だったんだろうなぁ…

あとあずさ母関連と章二関連もきっちり詰める予定だったんだろうし。
まぁ納期守らないよりはずっと良いとは思うけどね。オクルに期待。
653名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 13:19:39 ID:fuTlG8l60
納期がどうこうより、構成が破綻して、もう時間をかければ進捗するなんて状態じゃ
なくなって、無理矢理まとめたというような印象がある。
654名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 16:47:09 ID:8yK335kJO
時系列をバラバラにしたのは○学生のセクロスシーン書くためです
655名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 20:35:32 ID:WXhl9e3k0
>>651
ロミオを西尾程度の奴と比べるなよw
656名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 20:41:36 ID:fuTlG8l60
今だ!西尾信者出番だぞ!
657名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 20:49:04 ID:xiACSGuv0
>>655
そこに秘められた思想・背景云々は置いといて
単に表面的に見たイマの構造上の問題だ。
西尾信者出てくると文体の話とかに流れ込んで
収集が付かなくなりそうだからやめてくれ。
658名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 21:15:25 ID:fuTlG8l60
>>657
あんたもナチュラルに当てこするねw
659名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 21:26:23 ID:xiACSGuv0
や、俺はどっちも好きですよw
ただ、多人数の第三者が行う比較論って不毛だよと。
660名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 21:34:10 ID:GBVdZfik0
無毛なら大歓迎だったのにな
661名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 23:49:40 ID:kW9ZsSni0
つまりパイパンか
662名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 23:59:03 ID:ktlLR5bP0
家族計画の「TELLLLLL」という擬音にちょっぴりセンスを感じてしまった。
663名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 00:20:14 ID:ZuWza1k40
カリスマ→借りて済ます が好きかな
664名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 02:22:47 ID:6GcHZCzt0
ノスタル弁慶とか
665名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 10:30:17 ID:ixayGLk00
>>662
いや、わりとあちこちで頻出
666名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 10:39:45 ID:3Ms1jIdi0
やっぱり最果てのイマでやろうとしてることは、グレッグ・イーガンクラスだよなぁ。
史上最高知能のSF作家とロミオが同列で並んでいる
667名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 15:17:59 ID:ev5XBLR/0
好み : イマ > イーガン
評価 : イマ < イーガン
後半テーマの形而上学的模倣子が前半テーマと乖離し過ぎ。
668名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 17:30:42 ID:SuqjYYOAO
って雪影体験版公開してんじゃん
669名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 17:33:47 ID:3HHklyH30
イーガンか…難解さに泣きながら「星を継ぐもの」読んだなあ昔。
でもアレは確かに(論理の流れが)優しく配列されてた。

イマは、優しくはないね。好きだけど。
670名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 17:56:13 ID:8uUQNl4Z0
「星を継ぐもの」は確かホーガンだろ
あれは難解でもないと思うが
671名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 17:56:53 ID:XnYAqhqr0
☆をつぐものが難解?
てか、それホーガンホーガン
672名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 17:57:52 ID:XnYAqhqr0
ケコンシチマタ
673名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 18:15:33 ID:C4FTvHDC0
ほんとだ、体験版来てる
って落とそうと思ったら11時間ってなんだよw重すぎw
674名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 18:21:48 ID:EaPV+FMr0
お、重い。
675名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 18:40:28 ID:FjT9me0G0
後24時間・・・
676名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 18:50:34 ID:C4FTvHDC0
落とせた奴居るのかこれw?
677名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 19:28:36 ID:EaPV+FMr0
早くミラーを…
678名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 19:32:11 ID:ev5XBLR/0
無理。1KB以上出てるやついるのかw
679名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 19:58:51 ID:weGvfx4r0
西尾って文体だけじゃん、
こいつの小説から得意な文体を抜いたら何も残らない。
京極とは違うのだよ、京極とは。
ロミオも京極も人一倍本を読んでいるから、
知識が縦に深いが、西尾は所詮うわべだけの猿まね。
やたらにカタカナ出したり、心理学用語ひっぱってきたりしているが
自分でもよく分かってないだろ、という匂いがする。
まあ20歳デビューじゃ仕方ないか…。若すぎる。

少なくともロミオと西尾なんて、月とすっぽんレベルのお話です^^
680名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 20:20:19 ID:gH+1GL+90
公開休止になっとる
しょっぽいのう
ミラーリングぐらい頼んどけよ
681名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 20:34:22 ID:ev5XBLR/0
しょっぱいw
誰か落とせた人いる?
682名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 21:09:31 ID:blS4gnq30
ぐわー、公開停止って生殺しー
683名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 21:14:37 ID:fQWj2jM90
807BでDL中・・・・無理だろコレw
684名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 21:29:39 ID:FjT9me0G0
おかしい。あと25時間に増えてる。
685名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 21:44:33 ID:blS4gnq30
今日中に対応され・・・ないよな
686名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 22:31:45 ID:Ge5TpODb0
スタッフもまさかそんな注目されるとは思っていなかったのだろうな。
687名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 23:09:34 ID:R2Q32oQn0
実際、そんなに注目されてないと思うがねw
どんな貧弱な環境なのやら。
年間5,000円程度の安サーバだろうな
688名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 23:34:43 ID:DqN1jTIy0
聖封にきてるーーー
689名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 23:57:10 ID:blS4gnq30
>>688
GJ!
両方とも落とした
690名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 00:01:01 ID:VUz5xVf20
おっしゃ、落とせた
691名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 01:49:37 ID:hMGa6k9L0
俺もイマやりはじめたが、感想はまだないのか
692名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 01:54:20 ID:hMGa6k9L0
つか日野亘って誰?
ロミオの師匠とか見た気がするがそうなのか
693名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 02:02:40 ID:lwgTHgbx0
>つか日野亘って誰?

どこぞのインタビューで村上Pそんなことを言ってたそうだけど……

ブルゲから今月出る「おね☆すく」のシナリオもやってるらしい。
村上繋がりか?
694名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 02:06:03 ID:TSuJjbUz0
おねすくも雪影も、同じメーカーが作ってんだよ。
ブルゲはいぶりっどから、シルバーバレットに丸投げ。
ロミオは関係ないけど。
695名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 02:55:52 ID:Qnj/7HS50
体験版おわった。なんか雰囲気すごくいい。
そしてBGMが期待通りに綺麗っぽ。
絵は好きになれないだろうと思ってたけど、
やっているうちに結構馴染んだ。うおー続きが気になる。
696名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 03:14:28 ID:qlMeN2+p0
伝記物っぽい雰囲気だね。しっとりした感じで俺も好き。
しかしシステムやテキスト音楽いいが、絵がイマイチだなぁ。

あと主人公おねえちゃんの手コキもう少し耐えろ。
697名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 03:26:41 ID:Wga/iryC0
テキストが少々かったるというか物足りないけど、
話が動き出してからはさほど気にならなくなった。
絵は・・・もう少し何とかならんかったかねぇ

まぁでも、続きが楽しみな展開ではある
698名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 04:25:20 ID:VUz5xVf20
BGMが良いね
699名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 04:27:05 ID:knc2IJOR0
>>696
伝記物つーと桜の木を切り倒したり目や耳や口が不自由だったり
雷雲に凧を揚げたり手を囲炉裏に突っ込んでてんぼうと呼ばれたりする感じか?
700名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 04:43:59 ID:Wca1BkIU0
雰囲気いいから絵はあまり気にならなかったな。これはこれでいいかも。
テキストはやや退屈。クリックするのが面倒になってくる場面も少しあった。
幼少期から始めてややダイジェスト気味に成長を綴っていくシナリオは好みだな。
「過去」と「現在」を分けて書いてないというか、キチンと繋がっていく感じで馴染みやすい。

ノーマークだった紫子が一番気に入った。
701名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 04:45:21 ID:Wa7iXmp60
オイラも体験版終了。
事前に予想したよりもずっと良さげだ。
テキスト、音楽、声、背景、ぶっちゃけキャラ絵以外は十分イケてるとオモタ。
なんとなく神樹の雰囲気に似てなくもない。
お姉ちゃんや紫子とか、もっとくどい位の描写でも良いとは思うけど、
製品版での増量に期待すべきカナ。
とりあえずは、購入検討に格上げ。
702名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 10:52:18 ID:8le2vKSg0
>>693
多分、DO系列のどこかにいたヤシなんだろ。
XYZとか。
703名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 11:29:52 ID:wAaViJyR0
システムはメテオのだったね、雪影
704名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 11:43:06 ID:wPtSUAIz0
カレー紳士さんのシステムって素敵ね!
705名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 11:58:33 ID:YRureepe0
え、なんで??
確かにあのシステムは良いものだが。
706名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 12:29:06 ID:wPtSUAIz0
>>704
カレー乙

ってレスして欲しかったぜ
707名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 12:48:45 ID:9wjvL/bE0
体験版終了ー。
姉属性持ちの俺にはたまりませんよ。
購入はほぼ決定。
708名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 16:06:35 ID:vC1CGxfy0
体験版は音楽、テキストともに雰囲気がでてて結構良かったね。
メテオのシステムなら、新規ブランドにありがちな起動しないとかいきなり落ちるとか言うバグは無いでしょうし、安心して発売を待てる。
709名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 16:23:04 ID:oJ4Wa6H10
>693
PBM時代の上司と書いてあったね。
かつての部下の原案でシナリオを書くとは屈辱・・・ と思っているかもしれない。
710名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 21:31:31 ID:uPY2wVX+O
ちょっとした小ネタだけど今日クイックジャパン読んでたら、
くろす・ちゃんねるという題のC†Cのオマージュとおぼしき詩を紹介する記事があった。
作者はゲーム、アニメ、ラノベが好きな45才の詩人でそれがどうやら現代詩手帖(けっこう
伝統ある詩における純文学雑誌みたいな雑誌)に掲載されてたみたいでちょっと
びっくりした。まあヒマな人はQJ立ち読みしてみてくれ。
711名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 22:33:28 ID:BAnaBvPv0
>>710
ttp://www.quickjapan.net/modules/wordpress/index.php?m=20060106
これか。ちょっと見てくるかな。
712名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 23:12:09 ID:btOIxUcI0
あくまで原案だからなぁ
あんまり考えてなさそうだけども
713712:2006/02/11(土) 23:13:01 ID:btOIxUcI0
714名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 23:18:26 ID:mhjzLEVI0
雪影の体験版ようやくやった
ハッピーエンドになるのだろうか?
715名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 23:31:09 ID:YRureepe0
戦闘妖精?
716名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 23:47:46 ID:Jlrb+wRK0
アルターじゃね?
717名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 00:58:28 ID:zi75kOie0
ネットの一部じゃ「曲芸商法の次はロミオ商法(名義貸し)だな」
なんて話も出てるし、こんなつまらないことでイメージ悪くしては
欲しくないんだけどなぁ。
718名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 01:01:09 ID:32QmuaqK0
それって名前貸せば売れるって言う評判じゃん逆説的に
719名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 01:23:28 ID:2LBoehqJ0
それでホントに売り上げが上がればまだいいんだけどな
720名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 01:27:07 ID:MAE20QKV0
で、結局ユメミルクスリは売れたんだっけ?
721名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 01:27:39 ID:uoZ+4utB0
原案・企画

シナリオ


別モンだな
722名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 02:26:48 ID:MAE20QKV0
ttp://www.kid-game.co.jp/kid/info/2800.htm

興味なかったけど買ってみるかな
723名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 03:10:38 ID:iHIz+2200
>>717
既に十分悪いかと。

俺は本業を疎かにしなければ気にしないけどね。
本業を疎かにしなければ。
724ロミオ:2006/02/12(日) 04:17:23 ID:+kXfFgiZ0
もっとまじめにロリについて語れ
これは警告だ
725名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 04:38:09 ID:BQjxMS5H0
ロミオキター!
726名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 04:44:17 ID:nNmRnxS50
>>724
お願いですから、名前貸してばっかじゃなくて、ちゃんとシナリオ書いてください。
727名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 04:58:36 ID:AvJD4gccO
>>724
ユメミルクスリの綾にエロがなかったので死刑
728名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 05:16:34 ID:WoByQ6g3O
>>723
なにが悪いんだ
死ねよ
729名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 05:30:35 ID:Plszfq/E0
悪いじゃん
ロミオいらね
730名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 05:58:29 ID:WoByQ6g3O
>>729
何しにこのスレ来てんだ?おまえ
731名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 10:41:06 ID:nJ02erYZ0
>>723
なにが悪いんだ
死ねよ

>>729
何しにこのスレ来てんだ?おまえ

732名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 10:41:36 ID:Plszfq/E0
ロミオ信者ワロス
死ね
733名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 10:52:26 ID:S9Kt3++90
電脳神が来てもまるで荒れてるこのスレワロス
734名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 11:50:21 ID:eB4rSF0b0
みんななかよくしようぜ
さもなくば死ね
735名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 11:53:35 ID:6q8FQV3O0
みんななかよくしのうぜ?
736名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 11:54:01 ID:BNulss+E0
俺様理論で恐縮ですが死ね
737名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 14:28:42 ID:eB4rSF0b0
死にました
738名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 14:35:39 ID:g61WUgVg0
生きかえりました
739名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 15:44:54 ID:UXnRerPp0
返事がない・・・ただの屍のようだ
740名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 15:49:05 ID:qe/SvrBK0
話を戻すが、
権力者に貸しを作るためなら名義貸し気にせんぞー。
単純に日銭稼ぎだったら凹むが。

ロミオ単体で企画・シナリオやったら、
何年掛かるか分からんし、そのわりに売れんしorz

名義貸しで時間稼いで
本命のロミオ企画・シナリオを2年毎に出す
…とかだったら大歓迎。
741名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 15:58:06 ID:U+CvVov30
名義貸し云々は置いても、CC、神樹、イマとここ3年間は毎年作品を出している。
エロゲライターとしては、標準的なペースじゃなかろうか。
下を見ればキリがない業界だし、シナリオ以外で名前を出すぐらい良いんじゃない。
個人的には、騒ぐ連中が金銭面に潔癖症すぎるように見える。
742名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 16:07:52 ID:iHIz+2200
自分のお金を大切にすることは、潔癖とは違うと思うが。
743名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 16:09:14 ID:qe/SvrBK0
金銭面っていうか田中ロミオってブランド(?)の評価が落ちるのがなー。
とか言って、本人名前にこだわりなさそうだがw
744名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 16:18:14 ID:CZk2+xFg0
企画原案が悪いのではない。シナリオ担当作品が遅れることが嫌なだけだ。
745名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 16:23:21 ID:A2ejvKRX0
しかし今までで一番評判を落としたのは原案担当作品の出来じゃなくて
「オレが震撼!」コメントを提供したアレの出来だと思うw
746名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 16:34:58 ID:32QmuaqK0
しかし別にロミオは作品の出来について語ってない
単に事実を述べたまでだろ
747名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 16:52:51 ID:R6O2kRlR0
オレが震撼ってなんだこりゃw
グーグルしたら何件かかかったけど詳細キボンヌ
748名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 17:22:37 ID:Fuc/NIVl0
>>747
人狼奇譚でロミオが「100万人(分俺1人)が泣いた!」ってコメントした奴のことかな?


しかし雪影確かに音楽イイねえ
姉に抱きしめられるシーンのピアノ曲とかかなりクオリティタカス
749名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 17:38:48 ID:iHIz+2200
風呂場で姉が
そ知らぬ顔をして
日常を越えてしまう一線がどのへんにあるのか
今まさに伺ってるところですよ〜
という行為を見せ付けられて


すげーーー興奮しますた。
越えた瞬間、思わず射精しますた。

こりゃ買うわ。
って三月下旬かよ。
フザケンナ
750名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 20:46:38 ID:vY3fCB7K0
雪影いいなぁ。
何かあったかい。
でもちょっと文章がくどすぎる気もしないでもない。
とりあえず紫子萌え。ずっと柴子かと思ってた俺バルスwwwwww
751名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 21:02:46 ID:hWwvS/QB0
>>750
ロミオが書いてるわけじゃないから、ライターの中の人の特徴なんだろう。

下手よりイイベ
752名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 21:05:57 ID:VUFNXy6E0
企画原案ロミオでもライターの名前はきっちり出して欲しいよなぁ
753名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 21:45:20 ID:BEXZ7M2s0
いや出てるじゃん?
754名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 22:15:28 ID:Jhkoi+wM0
PBM出身のライターはなんだかんだで安牌なのかねえ。
田中=山田をばらした、うっかりさんもMetorでハーレムゲーライターとして評判いいようだし。
755名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 22:34:53 ID:BQjxMS5H0
雪影出た後はオクルまでなんも無しなんかね?
756名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 22:42:34 ID:4NM2Hglo0
俺には夏夢夜話が待ってるけどな
757名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 22:56:48 ID:lAY6NjwyO
俺漏れも
中古と廉価で迷ってる
758名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 23:07:15 ID:h8wmyKYr0
雪影システムがしっかりしてんなー
めちゃ軽いし、感心してしまった
759名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 23:08:29 ID:iHIz+2200
>>758
カレー乙。
760名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 23:22:33 ID:BEXZ7M2s0
>>758
カレ士きんもーっ☆
761名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 23:25:00 ID:uoZ+4utB0
やべ、カレーさんの自演に惚れそう。
762名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 23:50:33 ID:fg44sQlz0
>>759
ガレオス。
763名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 00:26:33 ID:ro23c5/O0
ガレノス。
764名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 00:34:17 ID:c2bCSv8G0
ゴイシャス。
765名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 00:59:31 ID:lSY5X+Nw0
サマーウップス。
766名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 01:09:00 ID:YP2HrhwJ0
雪影立ち絵のへんさが耐えられん
767名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 01:43:13 ID:Riygz3tT0
絵は慣れる!
ていうか慣れろ!!
768名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 01:50:05 ID:LvG1t0Jc0
>>758
私もそう思いますよ
とてもいいシステムですよね(*◎▽◎*)
769名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 01:52:58 ID:QYZoaHID0
立ち絵は変だけどCGは結構良いと思った
770名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 02:17:03 ID:w2T9zkxl0
雪影やたら曲がいいなぁ・・・
771名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 03:07:40 ID:T3CjODZp0
雪影は姉スキーにとっては神。
772名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 03:35:25 ID:IOlSgXWS0
至郎田雪影
773名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 04:38:51 ID:eJMD8w3x0
雪影の話題の中、遮って申し訳ないんだが、
なんでロミオ作品の同人誌って全然でないんだろうな。

販売本数考えると、「需要が少ない」って点に尽きるんだろうけど、
俺は読んでみたいのですよ。
エロとかなくていいからさー。
774名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 05:02:25 ID:DIYdmCBL0
このスレの住人だけは買ってくれそうだよね。
次作ってみようかな。
775名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 08:50:22 ID:blG9Ow9m0
>>748
UNKNOWNからでたABANDONERだと思われ。
776名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 10:07:01 ID:plNb+zPz0
>>748>>775
そうそう。
人狼奇譚の方は「100万人(分、俺一人)が泣いた」だった希ガス
777名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 10:11:32 ID:n3oQPTUtO
>>773
家計がポツポツある程度で、あとはほとんど見ないね。
キャラゲーじゃないから二次創作としては弄り難い、てのが原因じゃないのかね?
778名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 11:46:25 ID:FATC/SiVO
オクルトゥムマダー?
779名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 18:14:23 ID:cXQspVmY0
やっぱオクルが一番楽しみだ。
雪影には悪いが。
780名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 18:16:39 ID:5p+7yuv00
そら皆そうだ
781名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 18:26:40 ID:LvG1t0Jc0
ロミオ作品にエロは期待してないけど
プリーツスカートで着衣エロとかあったら10本買う
782名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 18:41:06 ID:4e32bHCN0
783名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 19:16:55 ID:Riygz3tT0
雪影はロミオじゃなくて姉ゲーとして楽しみ。
ある意味オクレよりも。
784名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 19:52:26 ID:1l5/yRBt0
ぶっちゃけ、オクレは来年なわけですし。
雪影はライター別だし。
785名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 19:53:26 ID:1l5/yRBt0

だから、単純な比較はできんよなぁってことね。
786名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 20:59:37 ID:fRBmvRZD0
ロミオが全部書いたのって結局星プラ、加奈、家計、C†C、神樹、イマだけ?
787名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 21:24:55 ID:ZWbJ7WmT0
ほしぷらは全部書いてない
788名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 21:45:57 ID:hhUliSGZ0
>>773
少ない分、すたひろの家族計画は信者の中では準公式設定です。

>>783
ロミオには近親相姦であることを踏まえた「姉ゲー」を期待したいです。
789名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 22:10:39 ID:Q2mK/YRm0
実姉と実姉(幼年期)とセクロスするのがロミオクオリティ
790名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 01:10:36 ID:1GStuvGk0
公式の紫子のエチCGに違和感が……

でかすぎねえ?
791名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 01:41:24 ID:YkTawCfJ0
>>789
だがすでに義姉と確定されているオチ
792名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 02:43:06 ID:SYu6a9XU0
故郷のお姉ちゃんは最高だが、伯父さんちのお姉ちゃんは最低だな
製品版ではどうなるかまだわからんが
793名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 11:04:48 ID:/ZMlTr/70
おまえはツンデレという言葉を、何も理解してないな。
794名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 11:18:19 ID:JJ8OJkdR0
え、成美て年下でないの?
795名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 13:50:58 ID:e4IfRLYrO
田中ロミオって本名なの知ってた?
796名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 14:10:18 ID:xPQn8zTCO
>>793
そう雪影実は姉ゲーというよりもツンデレゲーじゃないか?というぐらい
ツンデレ多いよな。紫子、成美、主人公、男友達とか叔父と叔母も
ルートによってはデレそうだ。紫子かわいいよ紫子。メッチャナグラレタイヨ
797名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 16:22:12 ID:/Id0fxio0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1139590502/
一さん。葉鍵のNEETにやり込められるの図。
798名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 17:14:48 ID:rcmA2E720
紫子ってツンデレかなあ。
むしろボーイッシュ→女らしくの変遷をウリにしてるんでは。
ツンもあまり見当たらないべ。
799名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 17:22:03 ID:JJ8OJkdR0
成美は、少なくともガキの時分は、本気で見下してきてるぞ。
なかなか玄人向けのキャラと見た。

俺は無理orz
800名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 19:24:58 ID:/CYiGLZH0
他ヒロイン選んでメインの姉があっさり引き下がったら嫌だなぁ
801名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 20:23:39 ID:bEDTiB9a0
そこは大丈夫だろう!きっと素晴らしい修羅っぷりを展開するさ
802名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 20:46:19 ID:xPQn8zTCO
>>798
ああ確かにそうかも。まあ主人公も含めるようなユルい分類だったしね。
強くなったあずさって感じかな?姉より俺的には全然いいよ。成美も楽しみだ。
>>800
そこらへんのひともんちゃくや葛藤は絶対あるんじゃん?そうしなきゃ姉の設定が
活きそうにないし。ただ伏線の撒き方を見ると、予想の斜め上を行く話になる
とは思えないなぁ。俺は斜め上行って欲しいけど。それはそうとエロゲ板に
シルバーバレットスレできてる、
803名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 21:37:14 ID:3uwNbIfO0
猫も杓子もツンデレすぎる
804名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 23:02:15 ID:VMP8ZYyx0
成美タソに黒ニーソックスを履いた足で
俺の肉棒を踏みながら罵倒されたいれす><
805名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 01:02:44 ID:p/xeMM+C0
>>795
ロミオなんて名前付ける親御さんもロマンチ・・・んなわけあるかいっ!
806名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 01:12:58 ID:b1qKkfZ+0
漢字で書くと炉魅夫だな
807名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 01:19:18 ID:RcCQdSiM0
雪影のスタッフルーム、くそつまらないね・・・ロミオ出してよ
808名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 02:01:02 ID:MgPhv2Uq0
スタッフコメントは、ロミオも別に面白くはない‥。
809名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 02:18:05 ID:qCs5axVk0
オレなんてロミオがコメントしてるだけでハァハァするのに
810名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 02:19:23 ID:V73wUFKz0
ロミオは美少女ライターだからな
811名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 02:37:15 ID:oQhMGVVi0
青村早紀
812名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 02:38:15 ID:RAC7Tnml0
(文) 田中ロミオ


これだけで心臓が跳ね上がる
俺も相当真性だな…
813名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 03:12:55 ID:HMxb5w7EO
(米笑) 田中ロミオ
814名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 03:28:27 ID:0T/4pjQEO
(幼女) 田中ロミオ
815名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 04:41:50 ID:HPr7knH30
(長女)田中ロミオ
816名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 12:44:58 ID:pDdrnoYe0
(石女) 田中ロリエッタ
817名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 13:28:04 ID:k61+Ci9t0
(群青色) 田中ロミオ
818名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 13:54:36 ID:MzyENYuN0
ああロミオ
819名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 14:29:50 ID:Saxs3USX0
(株) 田中ロミオ
820名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 14:45:14 ID:bDCECP5RO
(c)田中ロミオ
821名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 16:41:55 ID:NvOZBBoF0
(ゆ)田中ロミオ
822名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 19:23:35 ID:7IkBLQrV0
印税暮らしを夢見るロミオ
823名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 19:24:43 ID:yrIVatk/0
おはようからおやすみまで俺らの暮らしを見つめるロミオ
824名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 19:35:26 ID:44JbCzuf0
見るなー見るなー 俺を見てる!俺を見てる!
お薬でてますよ ロミオ
825名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 21:30:27 ID:dq4Gnom/0
駄目だー、この素敵スレ。
826ロミオ:2006/02/15(水) 23:25:22 ID:iYm7aoog0
もっとまじめに俺について語れ
これは警告だ
827名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 23:36:45 ID:qnaTT1WX0
だったら監修じゃなく自分が書いたゲーム出しておくれ
828名無しさん@初回限定:2006/02/15(水) 23:55:01 ID:W9Xo9DKK0
ロミオ作品にチャプターは必須
オクなんちゃらにもつかないかな
829名無しさん@初回限定:2006/02/16(木) 00:02:46 ID:v2am3IpF0
830名無しさん@初回限定:2006/02/16(木) 00:08:10 ID:kFyjE8l30
ど、動物愛護法・・・?
831名無しさん@初回限定:2006/02/16(木) 01:16:31 ID:rXMCRd5D0
>>829
イマの解けるわけない謎思い出すからやめれ
832名無しさん@初回限定:2006/02/16(木) 22:40:24 ID:bG08MrqM0
沙也伽姉さん、出番です。
833名無しさん@初回限定:2006/02/16(木) 22:53:00 ID:+qVDx0zR0
 ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, 
'''"""''   ''"""'' 
-=・=‐,   =・=-  
"''''"   | "''''" 
      ヽ   
     ^-^    
   ‐-===- 
   "'''''''"   
834名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 00:49:54 ID:72/eV9DG0
誰だよお前。
835名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 00:50:36 ID:5g+B5RPt0
ロミオです
836名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 01:03:42 ID:tbhoa0Na0
ROMIO  生まれつき 器用になれない
837田中ロミオ:2006/02/17(金) 02:48:08 ID:RgPzZTt10
これからもどんどん名前貸してくから
オマエら、ちゃんと買えよ。
838名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 03:19:45 ID:ZygFUmoN0
なぁロミオさんに訊きたいんだが
山田一さんみたいに客のこと考えて作品作れないの?
あんたの全オナニー作品で評価されてるのってクロスチャンネルだけじゃん
839名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 03:26:21 ID:5g+B5RPt0
189 名前:名無したちの午後 sage 投稿日:2006/02/17(金) 00:07:37 ID:yO3iTZpM0
創作ってのは基本的にオナニーだよ。
そのオナニーが他者に受け入れられるか否かって話なわけで。

190 名前:名無したちの午後 sage 投稿日:2006/02/17(金) 00:12:58 ID:5s/2PNwE0
つまり、したり顔で
「○○ってオナニーだよな」
とかいってるやつはキモいってことですね>>184
840名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 04:18:55 ID:Si7mIumH0
自己満足おおいに結構じゃないか!
けど、オナニーを他人に委託したらそれはもう…
「企画、シナリオ:田中ロミオ」の作品を見たい。
金策やら何やら大変なのは分かるけど。

自分でもなにが言いたいのか分からなくなってきたけど、
ロミオが満足できる作品をプレイしたいわけで……
もう寝る!
841田中ロミオ:2006/02/17(金) 04:30:29 ID:RgPzZTt10
あれでも馬鹿な客を考えて
レベルを下げて、書いてるつもりなんだけどな……
842名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 05:07:01 ID:TN6RsYr10
でもオナニーもののAVもあるよな
オナニーも需要あるってことだ
843名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 07:32:55 ID:gXGHD0oa0
どんな美少女キャラだって
キモいおっさんの妄想とキモいおっさんの腕から生まれてんだよ
(偏見)
844名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 07:41:19 ID:QVGHQigj0
>>842
はいはいわろすわろす
845名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 09:23:35 ID:MTCQ/7pg0
俺はむしろ山田一の頃よりも、
ロミオになってからの方が断然すきだ。
特に最果てのイマがいい。
846名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 09:28:57 ID:7wmc7F7c0
イマは好きでも嫌いでもねーけど、
やたらとイマが好きだって表明するやつはルールールルールー。
847名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 09:38:52 ID:zMva4Zkf0
山田作品は好き
ロミオ作品は面白い
848名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 10:14:50 ID:qAMuKPFZ0
イマは普通のおもしろいと思うんだけどなあ
変わった作品というイメージはほとんど無い
849名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 10:59:58 ID:7wmc7F7c0
うんうん、一人称視点で時系列バラバラとかよくある話だよな。
850名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 11:03:25 ID:aODEQ/GuO
>>846
ルールーとかって何なの?
851名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 11:06:03 ID:YwYGKnQT0
ロミオの青い空。
852名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 11:31:51 ID:gXGHD0oa0
いや、スキャットだろ。
853名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 12:13:56 ID:IQByAVjb0
地味。
854名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 13:01:40 ID:bOK8KNiJ0
ちょっと前に話題になってたが、イーガンとロミオはだいぶ違うだろ…
主人公は似てるといえば似てるけど。
イーガンの主人公と違って、ロミオの主人公は感情がないという設定が多い希ガス。
両方そのことで悩むのは共通しているが。
855名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 13:55:33 ID:vwMA/kpa0
イーガン作品触れた者だが、主人公が違うとかは同意だけど、
テーマが自我でSFっつう共通点はあるっしょ
856名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 14:36:02 ID:c1bWuGr60
>>855
自我がテーマなのとSFだからってイーガンと共通しているのは無理があるぞ。
なんというか、両方に失礼だ思うがな。
857名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 15:11:53 ID:vwMA/kpa0
否定的に書いたんじゃなくて、設定が大がかりで自我をテーマにしてるSFだってことが
最果てのイマとイーガン作品に共通してるなぁって、ただそれだけを言ってるんだが。
なんでそんなファビョられるのか分からん、
858名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 15:42:17 ID:sdbpmaN80
おいおい「俺様理論で恐縮ですが」を入れなきゃだめだろうが。
859名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 16:07:42 ID:ajirjYhy0
この程度でファビョるとか言うもんじゃないぞ
意味わかってるならおまいももう少し落ち着け
860名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 16:56:22 ID:IlMYKQVg0
KOOLになれ。
861名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 17:41:01 ID:qAMuKPFZ0
COOLからHOTになっちまった!
862名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 17:42:15 ID:xYyCX1XkO
HOOTだぜ!
863名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 18:03:03 ID:79Lz5JDK0
>>857
「イーガンてかサイバーパンクだろ?」とか
「思索SFなんて糞ほどあるだろが」とか
そういう否定意見を出す要素がいくらでも見つかるから、
比較論は、>>858のようにしなきゃダメなんだと思いますー
864名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 18:34:55 ID:siRtCMvw0
オクルの情報が欲しい。飢えてきた。
865名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 18:35:52 ID:Muj0u0Dk0
ダディクール
866名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 19:11:33 ID:dWvDeUvs0
もにょもにょするー
867名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 19:32:28 ID:uNNMI/BC0
ままならねーですー!
868名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 19:33:38 ID:m64OEUmk0
断トツであずさが一番かわいいな
869名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 19:37:17 ID:TN6RsYr10
あずさの怒った顔が可愛すぎのである。
870名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 19:58:27 ID:BMVkv4nK0
「あたしが最後になるから!」って場面が超好き。
あずさは戦後のほうが遥かに可愛いと思う
871名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 19:59:53 ID:md5wSPRM0
いやいや葉子と沙也加の方がですね。
沙也加はロミオ作品に出てくる黒髪ロングヒロインでは最高。
872名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 20:12:56 ID:m64OEUmk0
予想に反してジーンが5位あたりに来てな
873名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 20:31:25 ID:qAMuKPFZ0
>沙也加はロミオ作品に出てくる黒髪ロングヒロインでは最高。
これはねえ 青葉も曜子も強いから同志が少ないか心配だったんだよ
死ぬほど同意だぜ 別にロリは関係ない
874名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 20:54:39 ID:kBcCkt1z0
ロリは大いに関係ある
875名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 20:59:02 ID:MkaELJ/KO
今色々考えてて思ったんだが
ロミオの手法として「失った結果としての状態を見せてその前を回顧させる」というのがあると思う(特にC†Cで)
経験値の無くなった美希が固有美希の貴さを際立たせてる事とか、
棘を失ったあずさに対する気持ちとか、
曜子ちゃんは孤高の君であれば良かったのにとか、
寛のハイスペックさと現状とのギャップとか
あと冬子はデレる事で本来の鉄壁っぷりがなくなるし、
沙也加は絶対の他者性を持ってたのに聖域メンバーになってたりする

キャラそのものよりもそのキャラが持つ歴史に対して萌えてる感じがするんだよな
876名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 21:34:15 ID:v0W2OgbO0
マウンテン泥水
877名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 21:42:25 ID:qAMuKPFZ0
憑き物落としをしたあとに「狂ってる方も魅力的だったよなあ」みたいなもんか
勝手なモンだな(w もちろんそこが良いんだけど。
青葉も真相が明らかになると狂が抜けるからな
878名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 21:45:48 ID:QC+p0Llp0
正直青葉はちょっと狂ってた頃の方が好k(ry
879名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 21:51:36 ID:qAMuKPFZ0
それってやっぱ結局主人公が一番狂ってることの証左だな
本当にロミオって奴は!


かわいいなあ
880名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 21:59:33 ID:xxKwgZMs0
>>875
狂おしく同意。
言いたかったこと言葉にしてくれてありがとう。
俺は重度の曜子ちゃんスキーだが、曜子ちゃんを通して孤高の君を見ている側面が強い。
太一の心情に驚くほどシンクロしてるかもしれん。
キャラ自体でなく、辿った歴史も含めた太一との関係性が愛しい。
成長後のキャラクターは沙也加の方が好きかもしれないが、曜子ちゃんには一歩及ばない
のは、過去の差なんだろうね。
881名無しさん@初回限定:2006/02/17(金) 23:56:37 ID:BMVkv4nK0
>>875
C†Cは物語全体の構成としてその手法でやってる感じがするな
882名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 03:35:43 ID:dyr45ST40
俺様理論で激しく恐縮だが

スペックの高さでキャラ立てて落差で萌えさせるってのは
むしろどこにでもある手法かと
問題は高スペックをいかに表現するかってことで
うまくいくとシナリオに深みが出るけど
ダメだと全体がグダグダになっちゃうの

俺様主観で恐縮だが
ロミオはこれが非常にうまい
つーことで俺様震撼
883名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 06:15:44 ID:Fy4hrRnY0
俺様理論で激しく恐縮だが

上の意見のだとなんか違う気がする

>スペックの高さでキャラ立てて落差で萌えさせるってのは
これはまたべつのことじゃね?これだと萌えのいち要素として使用される奇行とかを指すと思う

俺様意見でお送りしました
884名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 07:30:59 ID:NmQ/6XXV0
過去が密接に絡む物語において、
過去と現在で大きな変化を見せるキャラ像ってのは
避けられないと思うのですよ。

つまり、技術や定石の類じゃなくて、仕様に近い。
ミステリで殺人事件が欠かせないのと同様な。

SF・ミステリ・恋愛・学園もの…などなど何でもいいんだけど、
そういうメインとされるジャンルに含まれる
サブジャンルとしての「過去・現在もの」みたいな定義が
存在すべきなんじゃないかなー?

特に最近の一般向け恋愛ものとかこーゆーのばっかだよね。
大きく変わっちゃったのは主人公だけだったりしがちだけど。

塵理論(T.O.E.)で恐縮ですが。
885884:2006/02/18(土) 07:38:05 ID:NmQ/6XXV0
肝心なこと書き忘れてた。
>>884はどうでもいいけど、
「ロミオはホントその辺うまいよなぁ」と言いたかった。

落差そのものじゃなくて、
俺たちが絶対体験したことないはずの種類の「失望のベクトル」を
多くの人に既視感を抱かせるレベルで表現するのって
一般人の視点がないと出来ないと思うんだよなぁ。
ある種の俗っぽさというか(悪い意味じゃなく)

そういうあからさまな才能を衒学趣味で覆い隠してるから
売れないんだろうなー…と、改めて俺様理論に恐縮してみる冬の朝です。
886884:2006/02/18(土) 07:54:42 ID:NmQ/6XXV0
誰もいないし、ヒマなのでしつこく書いてみる。

>>884
>サブジャンルとしての「過去・現在もの」みたいな定義
が必要って書いたんだけど、広義で捉えようとすると
それってぶっちゃけ「伝奇」なんだよね。

“徹底した演繹に基づいた疑似複雑系の構築”を伝奇とするならば。
(まさに俺様理論だな)

俺的狭義の「伝奇」を
“異分子介入による、徹底した演繹に基づいた単純系のへの抵抗”とするなら、
反伝奇とも言えるけども。

何が言いたいかと言うと、
朝のテンションの高さにまかせて、
難しそうな言葉使うことで頭良く思われたいんか?
その割にところどころで破綻してるけどいいんか?
煙に巻けるとでも思ってんのか?
っていう、とても切ない俺様劇場でした。

会社行ってきます(土曜日なのにー★)
887名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 08:03:42 ID:kqSB9yIj0
様論縮(ヨウ・ロンシュク)だが

過去とのギャップを見せるという手法についても
その時間の中のある一点を境に変わりましたじゃなくて
厚みというかグラデーションをかけて変わってて
そういう所にロミオは時間の質量の重みというかそんな感じのものを描き出してるんだよな

なにを言いたいのかというとこの流れの皆と同じく
ロミオはそんなとこが大好きだと。
888名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 09:41:48 ID:5l+jAzeq0
俺ロミオだけど俺はそんな展開好きじゃないよ
889名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 11:28:56 ID:xpYagDki0
お前らの俺様意見は難しくてわからん
「一夜のうちに白髪になった」よりも「目に見えないくらい少しずつ磨り減っていった」が好きって事か?
890名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 11:33:15 ID:aQEBXyPUO
分かり易く言えば
一見つるぺたのままのようだが、実は一年で一センチ育ってしまっていた、
ではないか?
891名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 11:44:42 ID:kqSB9yIj0
言うことを一つきくごとに、恥ずかしい写真を一枚ずつ返してもらう感じじゃね?
892名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 11:53:50 ID:CNMlEQht0
ネガを返してもらわないとその努力も水泡に帰してしまう。
893名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 11:59:49 ID:Gg/Cw/vG0
俺s(ry

時間性があるってことだな。
これは物語と名のつくものなら当然持っていて然るべきものだが
経時変化を伴わない「属性」に「萌え」る文化が流行しているせいで
時間の経過(とそれに伴う人やものの変化)を描くロミオ作品は際立って見える。
894名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 12:25:47 ID:XX9AlscB0
外環境の変化よりも内面の変化を重んじるのが特徴的ってわけだみゃー、
その意味でロミオはキャラの人だと思っている俺様。
魔術という大きな外的ギミックが登場するオクルがどういう話なのか気になる。
895名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 12:33:26 ID:djg1b8Bf0
それはもうロリやボウガンや生理ネタのオンパレードじゃね?
896名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 12:34:27 ID:XX9AlscB0
嫌なパレードだな。
897名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 13:24:09 ID:tlvwhaek0
http://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku2/besteroge.html
歴代的に強い!(信者が) 俺は投票してないけど
898名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 19:19:46 ID:d9Kkmsx50
>>896
ネズミーランドなんて毎日そんならしいぜ
899名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 21:55:18 ID:rpopz+rq0
剛田に雪影のインタビューでロミオが出てるんだが、
ヒット作を生み出した"クリエイター"になってしまってるよ……orz
ライターじゃないのか、おまいは>ロミオ
900名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 22:01:57 ID:EPk+FHKo0
剛田、もう発売してたっけ
901名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 22:18:00 ID:tlvwhaek0
「(何らかの方法で)シリーズ物をヒットさせ、ゆくゆくはタイトル以外、全部弟子に書かせて自分はファミコン三昧」
後半は大体現状と似たような物のような気がす
902名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 22:42:10 ID:KS74f70W0
インタビューの詳細きぼん
903名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 23:26:53 ID:wgW+3tno0
雑誌ぐらい買えよ、厨が
904名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 23:27:48 ID:rpopz+rq0
>>900
俺はFG組

>>902
ロミオの原案は、帰省したときだけ会う親戚の娘と何年もかけて愛を育むもの。
それが村上Pの姉モノと融合して今の形に。季節も夏→冬に変更。
日野が言うには、ロミオの原案時点で伝奇要素有り。雪女と姉と田舎の三題噺。
ロミオ的には姉との幼少期からの関わりを見て欲しいとのこと。
905名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 23:42:24 ID:pNmvbntg0
幼少期・・・流石ロミオだ
906名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 23:44:42 ID:KS74f70W0
>>904
thx!!
元々は夏の話だったのか……結構根本からイメージ変更したんだな。
907名無しさん@初回限定:2006/02/18(土) 23:50:28 ID:bhRfuZOU0
ポイントは幼少だな。
908名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 00:46:36 ID:Kau+Nv5t0
>>899
クリエイター⊃ライター

問題なし!
909名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 00:58:46 ID:onmHA6xJO
でもライターに専念してほしいよなぁ
910名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 01:02:14 ID:PFh7xpAA0
>>904
決してに雪影に不満があるわけではないんだけど、
それ、ロミオシナリオでみたかったなぁ・・・

いっそ夏蜉蝣みたいな感じでもう一本作ってくれんだろうか?
911名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:01:49 ID:SQx6o44u0
実際ロミオの文学とテキストの凄さがわかる人なんてそういないんだし
馬鹿相手に書くより、名前貸しまくってその上にあぐらく方を選ぶのが普通とも思えるがw
912名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:16:06 ID:cop6p0ea0
と、馬鹿の筆頭が申しております。
913名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:23:25 ID:2niKv4ED0
こらこら喧嘩すんな馬鹿どもが
914名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:30:34 ID:Nt0t9D6e0
>>912
ロミオさんに向かって馬鹿の筆頭なんて言うなよ
915名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:38:39 ID:K0/sNoDa0
ペイン!ペイン!
916名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:40:03 ID:licLjnT50
煽るとアーティクルが火病るから
917ロミオ:2006/02/19(日) 02:40:45 ID:SQx6o44u0
そうです。私がロミオです
918名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:44:18 ID:dAio/PZt0
あなたもロミオです
919名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:46:04 ID:PFh7xpAA0
ロミオと青い性
920名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 02:50:12 ID:pPAgNZ1E0
ファミレスなんかで仕事仲間から普通に「ロミオさん」って言われてるのかな?
田中さんってなんか言わなそうな気がする。

ネットのHNでも同じことが言えるけど、
変なペンネーム付けて、かつある程度有名になった人って地獄だな。
921名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 03:18:27 ID:BKbtXH/a0
>>920
仕事仲間とのやりとりは普通に本名だろ。
922名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 03:22:11 ID:SQx6o44u0
本名なんてーんだ?
923名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 03:24:22 ID:1Et9ZnXu0
山田一と山野一がごっちゃになる
924名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 03:49:11 ID:0Bl+PtMG0
>>922
ダイゴウジ・ガイ
925名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 03:51:23 ID:pkcMf08OO
>>922
田中ミキミキ
926名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 12:46:57 ID:Nqogoajw0
田中優美清春香菜
927名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 14:56:56 ID:GFgRugKq0
美しい魔闘家田中
928名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 16:11:20 ID:5PO75hMt0
強い妖戦士田中
929名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 17:58:48 ID:txXRIvXu0
性大天使田中
930名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 18:03:45 ID:8TzfsYWw0
田中なかなか良い田中
931名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 18:08:41 ID:eGprSAl90
メロとかどうむって名前があるくらいだから、ロミオも本名です
932名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 18:29:07 ID:5Rk+uALd0
>>922
マジレスすると水瀬○○。
DO社内の張り紙に書いてあった。
933名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 18:31:13 ID:eGprSAl90
水瀬ロミオ?

多分かわいい美少女だよな(*´Д`)
934名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 19:29:25 ID:oTYV7SCu0
水瀬ってのもなんかエロゲ・アニメ系名字だよなあ
935名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 19:55:59 ID:lWSA9Zbn0
系も何も
936名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 20:25:34 ID:/NXwk4YR0
だからこそ“田中”や“山田”といった苗字にしたのでは?
と妄想
937名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 20:55:45 ID:oTYV7SCu0
それは思ったね
938名無しさん@初回限定:2006/02/19(日) 22:42:16 ID:ZlbQljE90
>>920
OKAMA兄さんのことか〜!!
939名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 00:01:47 ID:ZswuLv+G0
忍よろしく予知した

今週中に、オクルに何らかの動きがある。
940名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 03:07:58 ID:g6t7U4aJ0
忍には予知能力はないので
939は嘘か・・・
941名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 08:11:48 ID:SoME7PXw0
「田中ロミオが関わると売上低迷」


949 名無しくん、、、好きです。。。 :2006/02/19(日) 09:58:29 ID:PhuAUS0z
アイオー売上ネタ

>ゲームソフト販売本数ランキング TOP30
>集計期間:2006年1月23日〜2006年1月29日

ファミ通のベスト30にアイオーは入らなかった。
ちなみにこのときの30位の売上は「龍が如く」の8213本・・・・

さらにいえば翌週のベスト30も圏外
このときの30位は脳力トレーナー5021本


こりゃ5千本も売れてない可能性あるな orz
ダメポ
942名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 19:41:57 ID:EcRO3NUS0
今月発売の雑誌に新情報のってないかね?
943名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 19:59:27 ID:9a+42S2v0
>>941
こりゃ意識的に避けられてるね
944田中ロミオ:2006/02/20(月) 20:12:29 ID:JnasFs5h0
ははははは名前貸すだけで喰ってけるぜ。
全くチマチマシナリオ書いて生活するのなんて、アホらしくてやってらんねーぜ
945名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 20:24:54 ID:vIpXUVy40
ギャルゲーじゃないノベルゲーで有名メーカーの大作ってわけでもないし、普通の売り上げじゃないのか?
コンシューマだと田中ロミオなんて無名だし
946名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 20:52:10 ID:y0Yvkz1Z0
所詮企画の半分しか担当してないロミオに売り上げの責任を被せるのは無理があるな
947名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 21:02:13 ID:ts/bNinWO
イマの売り上げに触れないのはなんででしょうか、アーティクルさん
948名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 21:02:33 ID:mvdkyA280
んなこたーない
949名無しさん@初回限定:2006/02/20(月) 21:18:41 ID:SWwmPgn/0
>>945
むしろ予想より売れて初期品薄だったくらいだって
950名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:05:13 ID:5gsIDnan0
5000本出して完売って感じかな?
951名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:24:08 ID:fcK+VcZGO
素人考えだが今後のオファーの量や質は
売り上げそのものよりも品薄になったかどうかの方が重要な気がする
今回の品薄で会社側がロミオは思ったよりは売れる奴なんだと認識してくれれば良いのだが

いや勿論制作にはロミオ以外の人間も関わっている訳だからアレだけど
952名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:29:57 ID:jQ7dyyEz0
売り上げにこだわる奴多いなw
953名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:30:22 ID:WikUx2HTO
willの社長に懇意にしてもらってるじゃん
954名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:35:23 ID:LMH6lZkP0
個人的には消えない程度に売れてくれればそれでいいけど
>>953
それならHERMITで何か一発やって欲しいな
955名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:37:41 ID:0QyGQZ5o0
ロミオが大金持ちでゲームなんか全然売れなくても
道楽でシナリオ書き続けられるし提供し続けてくれるってなら
まったく売れなくても構わんがな。
最低限ロミオがある程度余裕のある生活が出来て、
次の仕事も問題なく入るくらいには売れて貰わないと困る。
956名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:41:15 ID:kxZfXyOz0
なら、イマのままでも大丈夫じゃね?
957名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 00:41:26 ID:lseUiLTx0
逆に売れすぎて働く必要なくなって寡作になる作家とかいるよなぁ・・・
ロミオには悪いけど、現状維持でヨロピク
958名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 01:11:15 ID:Fdw1K1K/0
>>954
HERMITで小難しいのやられるのは勘弁
959名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 02:25:21 ID:jXrHd3M4O
ロミオなら本業のロミオ幼稚園がうまくいってるみたいだし
生活苦の心配はないよ
960名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 03:06:01 ID:L6HDHPGm0
幼○園などと呼ばれるようなものはこの世に存在しません。

959 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 02:25:21 ID:jXrHd3M4O
ロミオなら本業のロミオ学園(幼等コース〜中等コース)がうまくいってるみたいだし
生活苦の心配はないよ
961名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 13:59:38 ID:i7D3+vsR0
次スレは950だよね?
962名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 14:28:37 ID:NwAEIYM00
【5000本出して完売って感じかな? 】田中ロミオ/山田一スレ 16
963名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 14:43:13 ID:XW+Hlr4+0
>>962
どこの厨スレだよソレ
964名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 14:44:06 ID:KFt1mrez0
ゆったりペースだし、>>970でいいんじゃないか?
というわけで、>>970次スレよろしく。
965次スレテンプレ:2006/02/21(火) 18:43:34 ID:aBQhqTCk0
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレです


■今後の発売予定

・雪影-setsuei-【Silver Bullet】(2006年3月24日発売予定)※企画原案のみ
http://www.silverbullet.jp/

・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
http://www.will-japan.co.jp/


■前スレ
田中ロミオ/山田一スレ 15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137293943/


過去ログ>>2 関連スレ>>3-4 作品リスト>>5
割り込みでズレてるときは>>2-10のどこか
966次スレテンプレ:2006/02/21(火) 18:43:48 ID:aBQhqTCk0
■過去ログ
田中ロミオ/山田一スレ 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132187690/
田中ロミオ/山田一スレ 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1129513744/
田中ロミオ/山田一スレ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126337712/
田中ロミオ/山田一スレ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1124719982/
田中ロミオ/山田一スレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/
【( ´_ゝ`)】田中ロミオ/山田一スレ 9【そっすね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108886107/
田中ロミオ/山田一スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100629796/
田中ロミオ/山田一スレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096227223/
田中ロミオ/山田一スレ 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090593332/
田中ロミオ/山田一スレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086718689/
【パクリ論争歓迎】田中ロミオ/山田一スレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077008853/
【やっぱり】田中ロミオスレ3【山田一】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073427082/
【実は】田中ロミオスレ2【山田一】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1068/10688/1068812118.html
田中ロミオスレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1065/10651/1065141671.html
967次スレテンプレ:2006/02/21(火) 18:44:04 ID:aBQhqTCk0
■エロゲ作品別板
【加奈〜いもうと〜スレッド その18】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127053393/
【星見瞳】星空☆ぷらねっと【藤原佳多奈】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133633152/
家族計画 9人目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134564575/
ドーターメーカー2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106995262/
CROSS†CHANNEL51
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1140005616/
神樹の館 part2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1127295839/
隣り妻を語りたい人が集まるスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114343627/
最果てのイマ:category8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139011194/
ユメミルクスリ 2錠目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1135601323/
968次スレテンプレ:2006/02/21(火) 18:44:21 ID:aBQhqTCk0
■エロゲ板
Silver Bullet(シルバーバレット) - 雪影
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1139870844/
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136738666/
Xuse(ザウス)総合38
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138337627/
Meteor(メテオ) スレッド 7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127924048/
FlyingShine(フライングシャイン)を語る その18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137244254/

■ギャルゲ板
【黙れ】家族計画〜心の絆〜その8【殺すわよ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128960063/
CROSS†CHANNEL〜to all people〜 9週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1128702156/
I/O(アイオー) ネタバレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1138548796/
【売り上げ】I/O(アイオー)4【低迷】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1140315202/
I/O総合スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1139480436/
969次スレテンプレ:2006/02/21(火) 18:44:43 ID:aBQhqTCk0
■山田一
・加奈【D.O.】
・加奈…おかえり!!【高屋敷開発】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※星空☆ぷらねっと製作委員会との共同
・星空☆ぷらねっと〜夢箱〜【D.O.】
・家族計画【D.O.】
・家族計画〜絆箱〜【D.O.】
・家族計画〜そしてまた家族計画を〜【高屋敷開発】
・家族計画〜心の絆〜【インターチャネル】
・家族計画〜追憶〜【D.O.】
・黒の図書館【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー2【高屋敷開発】※シナリオ監修のみ

■田中ロミオ
・夏夢夜話【KID】※水無神知宏との共同
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・CROSS†CHANNEL 〜To all people〜【KID】
・PIZZICATO POLKA -縁鎖現夜-【KID】※追加シナリオ担当
・神樹の館【METEOR】
・隣り妻【Caligula】※シナリオ監修のみ
・最果てのイマ【XUSE】
・ユメミルクスリ【ruf】※企画原案のみ
・I/O【GN Software】※企画原案のみ
・雪影-setsuei-【Silver Bullet】※企画原案のみ(2006年3月24日発売予定)
・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
970名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:47:18 ID:aBQhqTCk0
関連スレの生死チェックもこれでOKだと思うんで立ててくるね
971名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 18:51:49 ID:aBQhqTCk0
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! ,
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !

田中ロミオ/山田一スレ 16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1140515310/
972名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 19:19:05 ID:beTgdq590
うほっ
973名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 22:48:47 ID:3pU6Vf4+0
それじゃ梅ついでにロミオの乳首についてでも語ろうか
974名無しさん@初回限定:2006/02/21(火) 23:07:06 ID:ljx0rZYo0
今日も風とコラボレーション
975名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 00:27:32 ID:3veFCr3z0
ロミオ「アハッ」
976名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 04:03:27 ID:kV+73XrI0
好きですロミオさん
977名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 14:16:21 ID:RQQZCHNO0
次スレが終わるのは相当後なんだろうなあ
978名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 14:53:46 ID:WcPJQTxy0
葱板で1ヶ月少々のスレ寿命って早いほうじゃないか?
979名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 21:30:32 ID:6RcfOD050
早い早い早い
980名無しさん@初回限定:2006/02/22(水) 23:04:43 ID:SoGAjabi0
埋め
981名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 00:03:12 ID:jHn8zwhY0
hosyu
982名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 00:58:00 ID:PRBShl910
このスレッドは ゆりかごからランドセルまで
暮らしを見つめる 田中ロミオの提供でお送りしました
983名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 03:44:41 ID:Y1dOkupC0
いかん、それはもはやペドの領域だぞ!
早まるなロミオ!
984名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 08:05:39 ID:a7otBXEk0
ロミオ「アッー!」
985名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 09:46:23 ID:CICAT7cZ0
>>982
大型肉食獣のきぐるみ着てランドセル縫ってるロミオ画像キボン
986名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 16:37:20 ID:PcU6S64N0
ロミオ埋めるよ
987名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 18:53:48 ID:Y1dOkupC0
なんで俺はロミオに萌えているんだろう
988名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 19:12:31 ID:eKargOeL0
ロミオが容姿がミキミキで声がまおまおな幼女だからだろ。
989名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 19:21:35 ID:KCgPx/Q80
おれの中では、ロミオは容姿がセガールで声は中田譲治
990名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 19:31:00 ID:ROhLf70Q0
おれの中では、ロミオは容姿がディカプリオで声は浪川大輔
991名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 21:00:59 ID:Ew6rl+8l0
おれの中では、ロミオは容姿が中田譲治で声は若本規夫
992名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 22:14:58 ID:IqQvtSaD0
みんなの中では、ロミオは幼女
993名無しさん@初回限定:2006/02/23(木) 23:50:38 ID:KCgPx/Q80
みんなの中では、オレは幼女。
994名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:06:19 ID:TeC0z81T0
こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
995名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:09:26 ID:o1adCUeM0
そろそろ埋めるのも悪くないかと思うんだ
996名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:14:04 ID:sxlyXWr50
マターリ
997名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:31:20 ID:cHlEfzCL0
産め
998名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:39:40 ID:cHlEfzCL0
おい、お前ら早く産めよ。
999名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:43:08 ID:sxlyXWr50
さて埋めるか
1000名無しさん@初回限定:2006/02/24(金) 00:46:00 ID:F59q8J0k0
1000だったらロミオ引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。