エロゲ業界人の愚痴 その44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
前スレ
エロゲ業界人の愚痴 その43
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107966097/

過去ログ倉庫
http://2.csx.jp/users/erog/guchi/index.html

愚痴以外の話題は以下でやれ

エロゲー制作者へ【再度】お願い
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100017714/
エロゲ業界就職事情15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096725916/l50
エロゲ業界人の雑談 その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101777626/
業界関係者に質問しよう その17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103788489/
ここが変だよソフ倫&メディ倫 6th
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1097481712/
エロゲ屋店員休憩所 2005/2〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107527996/
エロゲ業界人を慰労するスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1098513415/
2名無しさん@初回限定:05/03/01 16:54:11 ID:QP2plAqF
おうんこ女学院
3名無しさん@初回限定:05/03/01 17:44:19 ID:S7MrCUwp
>1愚痴
4名無しさん@初回限定:05/03/01 17:54:17 ID:w8f8TR1l
4げと?
5名無しさん@初回限定:05/03/01 18:59:08 ID:FikjXRD2
このスレを見たユーザーの愚痴はどこに書けばいいですか?
6名無しさん@初回限定:05/03/01 19:44:16 ID:3v5fhXtU
チラシの裏かな
7名無しさん@初回限定:05/03/01 20:13:25 ID:StovA3H8
8名無しさん@初回限定:05/03/01 20:38:42 ID:ojU67ig3
>開発遅れるのが嫌なら影武者立てりゃ良いのでは?

マジレスでスマンが、最初から影武者だって伝えて外注使うんならいいが、
社内のスタッフに影武者やらすと、その場は乗り切れても、結局後で影武者
やらされたスタッフに見限られて、マンパワーが激しく落ちるよ……。
9名無しさん@初回限定:05/03/01 20:49:44 ID:StovA3H8
前スレの>>967

>最初っから仕事なんか請けないで下さい
クソ仕事かどうかは進捗してからでないと判別できない。完璧はそもそも無理だし。
でも原画への指定をする側が、サラリー生活をいいことにネットゲームに興じながら
経費でメシ食ってフリーの生活を圧迫してるような事は日常茶飯事の業界で
怒って降りたらフリーの無駄になった待機時間、誰が補填してくれるんだ?
同人を制限するなら、フリーに対する契約内容を見直さないと無理でしょ。
拘束料なしで気ままに安く使いたいって言う考えで、納得する訳がない。金を稼ぐために仕事をしてるのであって、奴隷でも家来でもないんだから。

>世の中舐めすぎ
俺はいまのところ同人には逃げてないわけだが、誤解してないか。別にいいけど。でも同人に逃げる心情は痛いほどわかるよ。
社会通念や常識、情に訴える資格が貴様にあるのか?と言いたくなるようなクライアントは先述したとおり多いぞ。

>自分の態度はまったく省みない
これは俺が言ってる「ケンカは互いに責任があるという観点から」ってのとは話が全然違う。
俺がヘタレグラフィッカーどうにかならんのか、て言うのは、サラリー生活に甘えて最低ラインすら割る仕事内容を叱責する必要があるって話だぞ。
つーかなんで外注がそんなマネしなきゃならんのだ…最低ラインのスキルくらい持っててくれよな。

>因果
「お前が理不尽な目にあってるのは、お前のがんばりが足らないからだ」って、おかしいだろ。宗教かよ。
ろくでもない仕事を降りれば、実績がつかない(関わった時間が無駄になるだけ)か、
おかしな風評が流れそれが実績となってしまい、ろくでもない仕事にまじめにつきあっていれば、そのクソ仕事が実績となってしまう。
この場合、どこに因果が介在する余地が?
それが、社会通念を押しつけて他人の善意や向上心を利用する発想なんだよ…わかって言ってるのかどうかしらないけど。
10名無しさん@初回限定:05/03/01 21:11:47 ID:BoIlyXjd
>社会通念を押しつけて他人の善意や向上心を利用する発想
これ、俺も感じてるよ。小賢しいよな。
11名無しさん@初回限定:05/03/01 21:20:36 ID:GOQwqzXc
とりあえずこのスレは業界人のみ(外注禁止)で行こうぜ
12名無しさん@初回限定:05/03/01 21:29:10 ID:ktHMKmhp
>>11
おまえ馬鹿か?
この業界外注だらけだろーが。
そもそもメーカーの都合で外注として人間キープしてるんだろ
で、要らなくなったら切り捨てる訳だ。
13名無しさん@初回限定:05/03/01 21:30:07 ID:DzvApyuh
んでもさぁ。ゲンガーの納期は本質的に塗りとかシナリオの趣味とか出来とか、
言い訳にできるもんじゃないと思うんだが。
締め切りを常識の範囲で守れ、ってことだけが言いたい。
普通の要求じゃないのか、これって・・・。
14名無しさん@初回限定:05/03/01 21:36:02 ID:ktHMKmhp
>>13
誰も納期破って平気だなんて言ってないだろ?
15名無しさん@初回限定:05/03/01 21:41:22 ID:StovA3H8
・被雇用者は、給与ないし精神的見返りに対して、正しい仕事を心がける。
出来れば自分の待遇が上がるくらいの仕事内容で望む。
・経営者は、被雇用者を貧しくした分や、客を騙した分、自分や会社が儲かるという発想をやめる
みんなでお金持ちになったほうが幸せに決まってる。
・現場では、相手の足を引っ張らない最低限のスキル収得を心がけ
社畜の座に甘んじたり、フリーの自由さを濫用してはいけない。

俺がいいたいのはこういうことなんだが、そんなおかしなこと言ってるかなぁ…
武家社会のご恩と奉公って、習わなかったか?学生の頃。
持ちつ持たれつを皆理解しようとしないのは、ズルして美味しい思いしたい人が
たくさんいるからなのか…

はやくこの業界離れないとダメになるなぁ…
つーか外注は業界人じゃありませんかそうですか。
16名無しさん@初回限定:05/03/01 21:47:32 ID:qyZxLN61
ていうか、見えないだろうけど休日返上、徹夜覚悟で作業してるんだよ。外注はさ。
それなのに毎土日祝しっかり休んで、定時過ぎたら連絡取れないディレクター氏ねよ。
17名無しさん@初回限定:05/03/01 21:53:13 ID:H5jIvR+g
何時の間にか外注VS社畜の構図になってるし・・・
18名無しさん@初回限定:05/03/01 22:08:03 ID:OPi8xe6Z
一本開発延びて契約延長になった。
今月は結構遊べるスケジュールにしておいたはずだったんだがなあ・・・orz
19名無しさん@初回限定:05/03/01 22:10:25 ID:9J6kcSri
外注に文句言うなら、社内で音楽からすべて自前でやるべきだろw








と火に油を注いでみる。
最近の制作で完全に自前で出来てるってのは無いよな。
20名無しさん@初回限定:05/03/01 22:18:03 ID:dxF732E5
雇用契約に即した仕事をしてくれればいいよ>外注
多くを望むのは酷ってもんだ

ただ、雇用契約はぁ?なにそれみたいな外注は徹底的に追い込むけどな
21名無しさん@初回限定:05/03/01 22:23:51 ID:V4ld6qMI
極論に極論で対抗しても永遠に意見はまとまらないよな。なんとなく愚痴ってみた。
22名無しさん@初回限定:05/03/01 22:29:08 ID:e//JVZdw
>>16
お前が休日返上しようが徹夜しようが知ったことか。
納品物の期限通りの期待する品質での納入に対して報酬払う契約してるんだよ。
自分の身は自分でなんとかするっていう前提で、仕事を選べて時間に自由がきいて高収入というメリットをとるのがフリーランスだろ。
人種の違うリーマンのライフスタイルに文句付けるんじゃねー、自分で選んだ道だろが。いっぺん市ね

人種の違う人間どうしが仕事するための最低限のルール(契約)くらい守れ。それがいやなら一生誰の手も借りずに同人やってろ。
23名無しさん@初回限定:05/03/01 22:29:31 ID:moHhWchd
こんなところで愚痴ってる社畜抱えてるメーカーは
今確実に売れていない。
24名無しさん@初回限定:05/03/01 22:42:21 ID:oDh6NFzy
>>22のような悪徳メーカーの見分け方

・原画やライターが定着せず、毎回代わる代わる起用している所
・売上が良くない(2,3千以下)
・売れない地雷を年間3本以上回している
・都内に事務所がある
・常時スタッフ募集中
25名無しさん@初回限定:05/03/01 22:42:23 ID:dxF732E5
>>23
さぁ、18禁シールを貼る仕事に戻るんだ
26名無しさん@初回限定:05/03/01 22:42:49 ID:76yysTGp
こんなところで愚痴ってる害虫は確実に三流以下
27名無しさん@初回限定:05/03/01 23:15:11 ID:fc5RbIap
>>20
仕事してて楽しい?
ただ、工場のライン作業の如く決められたノルマをこなすだけの
労働者に見えますよ。
いや、ラインの責任者みたいなものか。

あなたみたいな人間が管理、締め付けをおこなっている雰囲気の中で、
客が興味を惹くようなものが、はたして作れますかね。

制作活動ってのは、規則で雁字搦めにすればいいものじゃないんだよ。
お前みたいのが組織に巣食ってるから同人から抜けたがらない人が
沢山増えることになる。

自分で同人活動をやってみなさい。
客が好むものを創るって事が、どれほど社畜どもの縛り合い、寄り掛かり合いと
相容れないものか分かりますよ。

自分でモノを作っている人間ほど、規則に縛られるのを嫌うもの。
なぜなら、そういった縛りから開放されて始めて、創作意欲や想像力が
内から出てくるものだから。

言われたことを、一般化された手順でこなすだけの作業者には理解できない
ことでしょうけど。
28名無しさん@初回限定:05/03/01 23:19:28 ID:RZwhdrVP
みんな理想と現実のギャップが大きすぎてストレス溜まってるんだろうなぁ。
29名無しさん@初回限定:05/03/01 23:26:47 ID:wbXkReJQ
>>24
>・売上が良くない(2,3千以下)

ありえないだろ。さすがに。
30名無しさん@初回限定:05/03/01 23:26:51 ID:Ksua7DzL
>>24
> ・売上が良くない(2,3千以下)

売上げが2・3000千でもコンスタントに出し続ければそれなりの売上げだよ。
注目するなら年間売上げ見た方がいいと思う。
常時募集はどうだろ…。CGならいつでも歓迎だが。
31名無しさん@初回限定:05/03/02 00:05:19 ID:ym7AzY2I
とりあえず前スレ見てて思ったのはプロ(外注含む)はコミケ参加不可ってことにすれば良いんじゃネ〜ノ?
完全に棲み分けすりゃぁそれに関する愚痴も甘えも無くなるってもんさね。

そんなもんどうやって規制すんだって話だけど。
32名無しさん@初回限定:05/03/02 00:14:10 ID:vIsjSG3/
そこそこ以上に名前の通った外注って社員ってだけでこっちを見下してくるから嫌なんだよ。
最初からこっちを嘗めてる相手に誠意を尽くせなんて無理な話だろ。まずお前らから認識を変えろよ。
それかフリーが社会的にどれだけ偉いのか客観的に提示してくださいよ。

>>27
とりあえず、お前が完璧な社会不適応者だということは解った。
お前にとっては同人ってのは随分と高尚な創作活動の場みたいですね。
そういうことはエロ抜きオリジナルで大手になってから言えよ、負け犬。
無能な奴ほどお前みたいにいっちょまえの能書きたれるんだよ。ほんとに現実が見えてねーな。
お前みたいなドリーマーは永遠に同人の世界から出てこないで下さい。頼むから。
33名無しさん@初回限定:05/03/02 00:16:34 ID:0KFWdXQl
コミケなんていくら参加してもいいんだってば。
つーか、そんなの規制できるはずないし、するつもりも無いよ。

ただ、契約書通りの仕事だけ、きっちりこなしてくれ。
それだけ。
34名無しさん@初回限定:05/03/02 00:17:40 ID:0KFWdXQl
>>32
>>27は釣りかと。
35名無しさん@初回限定:05/03/02 00:19:21 ID:SSPxCJuX
>>32
おちつけw
36名無しさん@初回限定:05/03/02 00:21:44 ID:AHhZS/Bu
>>32
エロの何がいけませんかね?
客が何を求めてるか考える頭があれば、エロは切り離せない要素だと
思いますが?
完全にエロ(要素)を排したものなんて、非常に詰まらないですよ。
作る側としてもね。
37名無しさん@初回限定:05/03/02 00:34:39 ID:R1vB15K3
いつものドリーミーな彼か…
38名無しさん@初回限定:05/03/02 00:35:20 ID:yn2DiayK
いや、つまんない釣りはいいから

お互いに雇用関係を大切に考えてくれれば
39名無しさん@初回限定:05/03/02 00:39:49 ID:YXAXMh85
とりあえず。

人の吐いた愚痴に突っかかるのは何か違うんじゃねーの? とか思ったり。
40名無しさん@初回限定:05/03/02 00:40:57 ID:Le8skbm6
>>36
コンシューマ全否定キター!
41名無しさん@初回限定:05/03/02 00:41:35 ID:bIk3a0Xc
俺は27じゃないけどー援護射撃〜

>>27のは理想論に過ぎるかなぁとも思うけど
>>32のもなんか、社畜の劣等感丸出しでいやだなぁ。
そこそこ名前が通ってて、ピンで個人事業主として生きてる奴は
ただサラリーもらってる奴より社会的に偉いと思うけどな(社長みたいなもんだしな)。
これは客観的じゃない?

第一、あんたの書き込みの後段は只の罵倒だし、
エロ抜きオリジナルじゃないと偉くないなんて、エロゲー作ってる俺らが言える義理かぁ?
相手を無能な奴だと決めつけて話すのは楽だけど、それバカになる兆候だから
やめたほうがいいよ。

>>32みたいな決めつけ野郎ほど無能。現実現実って能書きたれるが、
やってることはフリーランスの犠牲の上にあるお気楽社畜生活
売れない奴ほど、自分のくだらない行動を正当化するためにシビアな現実を語りたがるもんだ(ワラ」
って決めつけられたらいやだろ。
42名無しさん@初回限定:05/03/02 00:48:32 ID:SSPxCJuX
43名無しさん@初回限定:05/03/02 00:49:45 ID:MSLy8vWi
そこそこ以上程度でも舐められるような会社のにフリーがどれだけ偉いのかって
言われてもねぇ・・・それこそ底辺の争いですよ。
一般社会から見たらどっちもどっちだって自覚しようぜ('A`)
44名無しさん@初回限定:05/03/02 00:50:51 ID:bIk3a0Xc
ちなみに俺の経験則で言えば
やたら攻撃的だったり、偉そうに他人を批判したがる奴ほど無能だったな。
たぶん批判する側に回ることで精神的な予防線をしてるんだろうと思うが。
(ごく一部、本当に努力家だったり意識が高かったりして
他人の甘えが許せない人もいたけどさ、でもそういう人も間違ってはいないけど「脆い」よな)

まーお互い、自分の都合だけで相手を軽んじるのはよそうや。
俺は雇用側の人間だが、可能な範囲で厚遇したいといつも思うよ(;´Д`)
厳しく自他を律して生きるって事と、他人を口汚く罵ることは違うと思うよ。
45名無しさん@初回限定:05/03/02 01:03:25 ID:pGwm/MTr
確実に言えるのは、この業界、会社側もフリー側も職業モラルが低いということ
だけだな。
あとさっきから雇用契約がどうの言ってる奴がいるけど
外注契約は雇用契約じゃないぜ?外注の時間を買う形の契約か、外注の仕事の
アウトプットを買う形の契約か、どちらかだぜ?もう少し勉強してくれ。
46名無しさん@初回限定:05/03/02 01:11:41 ID:9GJ9mAaL
自分の食い扶持を自分でかせいでるなら何も言わんけどさぁ。
自分でモノを作っている人間ほど、規則に縛られるのを嫌うもの云々カンヌン、
なんて言えるのは、クリエーターの中でも、それこそ本当に個人作業レベルでおさまる同人作家だけだよ。
悪いけど、ネタじゃないなら痛すぎる。
つーか・・・。ああ、もう説明しても分かりそうにないからいいや。
47名無しさん@初回限定:05/03/02 01:19:51 ID:SSPxCJuX
経営側のこのストレスが不払いという結論なのだろうか・・・・

頼むから払ってね。元クライアントさん
48名無しさん@初回限定:05/03/02 01:34:54 ID:0ghbDu4M
なんつーか、ここを見ていると、
うちの会社っていい会社なんだな、と知ることができるよ。
おかげで愚痴吐く必要がなくなった。

お前らがんばれ。俺もがんばる。
49名無しさん@初回限定:05/03/02 02:01:28 ID:bfZ3CSyb
うん。頑張る。

けど原画こないの。
50名無しさん@初回限定:05/03/02 02:25:19 ID:5ogwubNu
そういや
ttp://kansai2005.hp.infoseek.co.jp/

こんなことしてる連中がいらっしゃるみたいですが、どうなんですかねえ
まるで合コンだ
51名無しさん@初回限定:05/03/02 02:27:36 ID:tXzf7Zb5
急に馬鹿が増えたな
愚痴じゃなくて罵り合いなら他でやれや


…あ、もうすぐ春なのか。
52名無しさん@初回限定:05/03/02 02:53:38 ID:oFY5dCam
んじゃ誘導か。
愚痴に対して言いたい事とかあったらこのスレで

エロゲ業界人の雑談 その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101777626/
53名無しさん@初回限定:05/03/02 03:28:20 ID:VrQwMMwz
>>48

俺もそう思うよ。つくづくウチの会社はいい会社だと思う。
あ、ごめんみんな愚痴じゃなくて。
54名無しさん@初回限定:05/03/02 03:35:59 ID:kApiDdrE
油断するな
オレもそう信じてたクライアントに突然牙むかれた
55名無しさん@初回限定:05/03/02 04:43:42 ID:/tNgYRL2
まあ前スレ>952にしろ>32にしろ大したプロ意識だ事
そんなんだから舐められるんじゃネーノ?
56名無しさん@初回限定:05/03/02 05:33:40 ID:nyH2qJUB
>>40
コンシューマーが、どれほどエロを意識して創られてるかわかりませんか?
頭無いんですか?
57名無しさん@初回限定:05/03/02 07:03:11 ID:7qe8rLVA


お ま え 等 み ん な ウ ン コ マ ン
58名無しさん@初回限定:05/03/02 07:09:21 ID:5bkg3QnP
じゃあアンタはベンキマンだ
59名無しさん@初回限定:05/03/02 08:11:14 ID:tP9GOkcI
ブロッケンマン役は定期的に現れる彼ですか。
60名無しさん@初回限定:05/03/02 10:15:26 ID:MQOMG59Y
差し詰め私はウォッシュアス。
61名無しさん@初回限定:05/03/02 10:50:49 ID:j/y5vdYQ
コーホー
62名無しさん@初回限定:05/03/02 10:59:31 ID:grYedOZP
モップ+ロビン=バラクーダ
63名無しさん@初回限定:05/03/02 12:17:36 ID:QKrAxa1z
おまいら年齢バレバレですね



クロスボンバー
64名無しさん@初回限定:05/03/02 13:17:11 ID:7l4IzMr6
・・・
65名無しさん@初回限定:05/03/02 15:22:26 ID:UcJE1EtI
プロ意識が全くないスタッフの世話に疲れ果てて業界を引退して数ヶ月。
一人でフリーの仕事をはじめたが(エロゲではない)

ここだけの話、けっこう運が向いてきたよ。
66名無しさん@初回限定:05/03/02 15:34:26 ID:KcmS/Ifs
>>65
愚痴じゃないし…。

プロ意識が全くないってどんな感じだったの?
67名無しさん@初回限定:05/03/02 15:48:53 ID:UcJE1EtI
>>66
一口では言いづらいんだが、前スレで仕事よりコミケ優先かよ、みたいな話で盛り上がってたでしょ。
それならまだいいんだけど(よくもないけど)「自分の趣味でない絵は描けないし描きたくもないし
それで売れなくても構わない」という思想の持ち主と関わっちゃったのよ。
だから「もう少し売り上げを出すための努力をしてくれ」という話が、全く通じていなかった。
しかも表面的にはわかってるような事を言うもんだから、なかなかそうと気づかなかった。
そうとわかった時は本当に愕然としたよ…。

まあ、そんな人間と組んでしまった自分の責任なんで、これ以上はやめときます。
68名無しさん@初回限定:05/03/02 15:58:59 ID:JG1TpVae
>>67
ここでは無理だろうから、飲み会とかで暴露して欲しいなあ。

そういう外注をのさばらせておくと…というか、誰かがケツを拭いてやってるから
結局ソフトがきちんと出ちゃって、そいつの評価もまともになっちゃって、
他のメーカーがまたひっかかるという繰り返しがいかんような気がする。

で、当の本人は俺が描いたから売れていると勘違い。
69名無しさん@初回限定:05/03/02 16:00:18 ID:BbJXgkXk
そんな思想の持ち主でも、そいつの趣味が売れ線に向いてればいいんだけどな。
まあ乙&オメ>67
その運にあやかりたいぜ。
70名無しさん@初回限定:05/03/02 16:00:52 ID:KcmS/Ifs
>>67
なるほど。そっち系か…。
この業界の根深いところだから、ホント厳しいよな…。
全体で改善に望まない限りはずっとこのままだろうしな。
71名無しさん@初回限定:05/03/02 16:09:18 ID:BbJXgkXk
>68
アンタも相当強いバイアスかかってるな
スタッフの世話ってんだから内部の人間なんだろ
72名無しさん@初回限定:05/03/02 16:40:35 ID:vIsjSG3/
別にスタッフ=内部って訳でもないだろ。
雇用形態がどうであろうが作品開発に携わってりゃそいつがスタッフじゃないのか?
73名無しさん@初回限定:05/03/02 16:43:15 ID:JW6TxYm1
愚痴

ここ愚痴スレなんだがなぁ…
74名無しさん@初回限定:05/03/02 16:43:28 ID:BbJXgkXk
外部の人間には世話はしないと思うんだが…
まあ俺が知ってる範疇だけどな
75名無しさん@初回限定:05/03/02 17:07:12 ID:vcx4v2b4
あんま愚痴がないな
76名無しさん@初回限定:05/03/02 17:08:50 ID:zi1N594F
愚痴

居酒屋対談の話題出たらその後は必ず荒れるのどうにならねぇかな・・・・・・
77名無しさん@初回限定:05/03/02 17:45:13 ID:oFY5dCam
スルー
78名無しさん@初回限定:05/03/02 18:49:02 ID:/US0LwCy
外注を悪く言うメーカーの連中多いなぁ
結局ご都合主義、良いトコ取りで外注利用してるだけだもんな

金は充分貯まった
機を見て起業するぜ!
79名無しさん@初回限定:05/03/02 18:49:03 ID:HnWL3sjX
愚痴

もっといいものを作ればもっと売れるはず。
つまり、自分の能力が低いということを愚痴らせてくれ。

精進します。
80名無しさん@初回限定:05/03/02 18:50:18 ID:LRhAwDbc
あ〜…

ttp://www.2ch.net/accuse2.html
荒らしの相手をする人も荒しです。
81名無しさん@初回限定:05/03/02 19:24:46 ID:LVPOCg6F
このクソババァの絵は本当に必要なんですか?
ユーザーが望んでいるのですか?
受けた指示を天の声が如く振りかざして命令するのが
あなたにとってのゲーム制作なわけですか?
82前スレ992:05/03/02 19:37:16 ID:NnK/z01x
>>前スレ993

>クライアントの指定した色、影指定通りに色を置いていれば
…いや、色指定すら出来ない(色彩設計の仕方すら知らない)し、
影指定なんて何ですか?それ美味しいものですか?みたいなデビュー
したてのヘタレゲンガーの仕事にあたってしまって地獄を見ましたよ。
まあそこの1つ前の仕事の倍のギャラだったので請けた訳ですが…。

> 受注量もコントロールできるからコミケ作業に支障をきたさない。最強
最初は「コミケにはぶつからない」予定のスケジュールも
コミュニケーション不全原画−のお陰でずれ込みまくり。結局は更に遅れて
(多分このゲンガ−もコミケに逝ったんじゃないかと)無事コミケは乗り切
れましたが。

グラフィッカーだって当り外れは大きいって…
83名無しさん@初回限定:05/03/02 19:39:17 ID:U/3FBJsv
脇役にももっと愛を。
通行人Aとかだったら強く同意するが。
84名無しさん@初回限定:05/03/02 20:48:52 ID:lcit9Np/
ソウカヨ
85名無しさん@初回限定:05/03/02 21:00:01 ID:i4AhwQAJ
氏ね
86名無しさん@初回限定:05/03/03 01:13:48 ID:XZYiDCRV
>>67
そういう人間は誘導尋問でかんたんにゲロするよ。

「やっぱさぁ、世の中売れるだけじゃなくて譲れないものってあるよな?」

 →「そのとおりだ」=地雷
 →「いや、売れないと食いぱぐれるからねぇ」=一般人
 →「俺の作品は全部ヒット作。最初は売れなくても後でジワジワ売れてくる」=核地雷。絶対に目を合わせてはいけない。
87名無しさん@初回限定:05/03/03 01:20:26 ID:RM3VKTTZ
その質問はどうなんだ?
それだと、「売り上げよりもプライオリティの高いものがあるのか?」って意味と
「売れるのは大前提として、それ+αは必要か?」って意味のどちらとも取れるんだけど
88名無しさん@初回限定:05/03/03 01:43:45 ID:z0b27J83
あのなぁ
材料なんて、どこの店でも使ってる物に大差はないんだよ!
味付けで勝負するしかないのに、醤油はダメ、味噌はダメ!
昨日も塩味だったのに、また同じ味付けかよ?
いくら塩味が流行りだからって……
わかったよ!調理方法を変えるよ!
昨日は焼いたから……蒸してみるか……
え?蒸し器も鍋もない?蒸すのも煮るのも無理?
塩ふって焼くって……昨日と同じじゃないか?
何?それで客が満足するならそれでいい?
……ああ、そうですか
昨日、今日は満足しても、1週間続けりゃさすがに飽きるぞ!?
その時になって、新しいメニューを考えろ何ていうなよ?
味音痴どもには、生の材料でも丸齧りさせときゃ良いんだよ!!
工夫して、新しい料理を作っていかなきゃ、舌の肥えた客は逃げていくんだよ!
何のために料理人がいると思ってんだ!?

……ということで、大規模チェーン店を出て、屋台を引くことにしますた
89名無しさん@初回限定:05/03/03 01:50:02 ID:n/wdlgxZ
これはまたいい愚痴ですね
90名無しさん@初回限定:05/03/03 01:52:08 ID:GzcMhfVN
>>87
そこもひとつの釣りですよ、旦那。

売れると思うから譲れないのか?
売れないと思うけど譲れないのか?

俺は後者の方の奴に当たったことがある。二度と組まないと心に誓った。
91名無しさん@初回限定:05/03/03 02:15:16 ID:HLmWyxXs
■売れないかも知れないけど譲れない物がある。
(自分のやりたいことと売れる方法論の上手い融合を見いだせない理想論者)

ってのと

■売れることだけが正義。芸術論者はすっこんでろ。
(拝金主義的なルーチンワークは品質を向上させないので、逆にユーザー不在になりがち)

この極論に陥りがちなのは、この業界にいる人間の劣等感を激しく感じるなぁ。
どちらも、自分が手に入れられなかった物に対する怨念感情でしかないよね。

好きなことを貫き通して売れてやる、くらいの気概、みんななくしちゃってるのかねぇ。
92名無しさん@初回限定:05/03/03 02:17:40 ID:VDQRMHjK
>>88
>味音痴
 なんか判る気が汁
 適当に味付けしたモノをワケワカラン理屈で有り難む香具師大杉
 しかもそんなのに限って、無闇に声がでかくてさぁ……
93名無しさん@初回限定:05/03/03 02:26:17 ID:1VIwWmSN
企画のターゲットが明確じゃねぇんだよ
あれもこれも狙ったら全部中途半端になるだろが
明確な売上目標ぐらい出せよ
頼むから企画を一人で作らないで企画会議を開いてくれ
ぼんやりしてるものより明確なものの方が安心して製作できるだろが
こき下ろしたいんじゃなくてイメージの顕在化を手伝いたいだけなんです
94名無しさん@初回限定:05/03/03 02:55:50 ID:Ywt04Sy4
それは言っても無駄な奴にはマジで無駄だよ。
95名無しさん@初回限定:05/03/03 05:14:34 ID:yNRM5Pcb
>90
すげー勘違いと誤解を誘発しそうな聞き方だなw
96名無しさん@初回限定:05/03/03 08:13:03 ID:nlzTSImf
某プロデューサーは、企画の是非で9割方、成功、失敗が決まる、
と言い切ってたナー。
97名無しさん@初回限定:05/03/03 09:27:18 ID:zL1bPPqi
原画の是非で9割はあるけどな。
98名無しさん@初回限定:05/03/03 09:30:18 ID:yNRM5Pcb
>97
それを言うなら原画+塗りだろう
99名無しさん@初回限定:05/03/03 09:41:33 ID:JzJU15g5
鍵のことかーーー!!!!
100名無しさん@初回限定:05/03/03 10:22:32 ID:zKuNlFDA
>>92
萌えという名の化学調味料が多量に投入された料理ばかりだからな。
そして特典という名のおもちゃのついたハッピーセット。
101名無しさん@初回限定:05/03/03 11:18:40 ID:/UicJ6zi
制作は計画的にね・・・



・・・・・・いやー、流石に間にあわねーだろ。これは。
102名無しさん@初回限定:05/03/03 12:34:09 ID:HLmWyxXs
いやーエロゲなんて未来のないクソ商売やってる人たちは
やっぱ低能なんですねー(pgr

外注と低能社畜のののしりあい、超ワラタ
カス同士、仲良くしろよw
103名無しさん@初回限定:05/03/03 12:41:17 ID:jywqaloJ
本日のあぼーんID:HLmWyxXs
104名無しさん@初回限定:05/03/03 12:50:59 ID:JquUtSFX
恒例のヤツか?
105名無しさん@初回限定:05/03/03 13:04:52 ID:keE5yDlX
フェチゲー出してるやつらがみんな数万本クラスの売り上げ
狙ってるとは俺には思えんのだが。好きなもん作って、
きっちり4千本くらい売れりゃそれでいいか、って企画も
多いんじゃない?
やっぱ、売り上げが全てじゃないぞ。楽しめないとな。
106名無しさん@初回限定:05/03/03 13:10:02 ID:yNRM5Pcb
ウチは売り上げが全てだよ。全てにしてくれよ。
そうすればやりたい事が出来るようになるからさ。
107名無しさん@初回限定:05/03/03 13:13:38 ID:L5NKcdVM
「売り上げが全てじゃない」って言う奴に限って、
仕事が手抜きな奴って多いんだよな……
105の事じゃないぞ。
俺の周辺の奴の琴田。
108名無しさん@初回限定:05/03/03 13:47:08 ID:1XNgcgCt
>105
フェチゲー出すなら、そのフェチゲーの「決定版を出すぜ」みたいな
心意気でないとな。

どっかの自称おっぱい星人ライターが書いた作品が、本当に巨乳フェチを
満足させるものだったか?

109名無しさん@初回限定:05/03/03 14:10:11 ID:HNysQ3yQ
>108
たぶん、それ2月で一番売れてると思う・・・
110名無しさん@初回限定:05/03/03 14:11:48 ID:yNRM5Pcb
たしかゲンガーが決定版の心意気で作ってたヤツだっけ
111名無しさん@初回限定:05/03/03 16:06:13 ID:uBnzIUH7
なぁ、外注なんだがいきなり背景原画送られてきて「塗ってください」
と来たんだが契約時背景単品に関しては何も話が無かったんだ
今までの仕事も背景がピンで来るのは無かったから、いきなりで驚いたんだけど
背景塗りのみって単価幾ら位が相場なん?

ボってる値段提示された気がするんだが・・・・・・
112名無しさん@初回限定:05/03/03 16:16:36 ID:5fds9t5H
113名無しさん@初回限定:05/03/03 16:18:26 ID:5fds9t5H
114名無しさん@初回限定:05/03/03 16:57:56 ID:OB0yad3W
>>86
「あるよ、納期」って答えの俺はどうでしょうか。
115名無しさん@初回限定:05/03/03 17:00:08 ID:1kfNcRkY
1の「そのとおりだ」となり、地雷判定を食らいます。
116名無しさん@初回限定:05/03/03 17:02:59 ID:ZN/uQ16x
納期という文字は正確には間に「天」が入ります。
117名無しさん@初回限定:05/03/03 17:17:33 ID:fq3JJAsg
ならば敢えて漢字違いますよと突っ込んでみる。
118名無しさん@初回限定:05/03/03 19:46:25 ID:+0l4Axh9
くそー。
こんなだらだらした文章読んでられるか。
シナリオめ。
119名無しさん@初回限定:05/03/03 19:48:24 ID:1kfNcRkY
どんな状況なんだ…デバッグか?
120名無しさん@初回限定:05/03/03 21:47:41 ID:nQe99GOM
まぁでも遊んでて、これのデバックした人らは大変だろうなっていうゲームは
あるよな・・・ユーザー視点から見ても文章がダラダラしてて読むの怠いやつ
オレはデバックが一番苦手だ、シンドイ
121名無しさん@初回限定:05/03/03 22:53:08 ID:tWbNyghv
まぁバグとバックの区別が付かん香具師にはデバッグはさせたくないな。
とは言いつつ背に腹は替えられんのだが。
122名無しさん@初回限定:05/03/03 22:57:01 ID:up/DfkXQ
全然業界人じゃないが、このスレの愚痴は
うちの会社にあてはまることがおおい
123名無しさん@初回限定:05/03/04 02:15:15 ID:voKr6RFD
職場にスゲーけちなやつがいてさ、定期的に引き出しのなかのフロッピーの
枚数を数えるの。誰かが「無断で使ったり盗ったりしてないだどうか」だとさ。
だれもそんなもんツカワネーし、だいいちそんなに大事にするほど高いもんかよ。

それよかこないだお前がクライアントを怒らせてつぶしたプロジェクトの取引額で
何十万枚のフロッピーが買えるか計算してみろっつーの。
つまんねー奴ほど、どうでもいいところにこだわるんだよな。
124名無しさん@初回限定:05/03/04 02:36:38 ID:la1k/Y97
それ以前に今時フロッピーなんて使うのか?
いやブート用とかは別にして消耗品としてな
125名無しさん@初回限定:05/03/04 04:11:26 ID:csz2HkK3
文書ならまだわかるけどな。
それにしたってニ三枚で済むだろうに
126名無しさん@初回限定:05/03/04 05:13:10 ID:QK5GFOt9
USBメモリの方が便利だ。

愚痴

もう3月なのにまだ寒い
127名無しさん@初回限定:05/03/04 05:56:40 ID:lA36OOr/
フロッピーフェチなんじゃないか?
128名無しさん@初回限定:05/03/04 06:13:14 ID:3oGShqTL
きっと8インチディスクだ

愚痴

成功しないための最良の方法は失敗すると思いこむことである。
…って誰の言葉だっけ。
129名無しさん@初回限定:05/03/04 06:20:50 ID:3oGShqTL
どう見たって失敗するよなんてのも多いんだけどね
と付け加えておこう。
130名無しさん@初回限定:05/03/04 08:50:11 ID:pP1uKf3A
>91
拝金主義的なルーチンワークに対するモチベーションを高く保つ方法も
あるにはある。全員社員として強固に囲い込んで、社の命運と自分の
行く末が一蓮托生であると錯覚させれば、仕事の内容とは無関係に
みんな必死で働くだろう。でも今そんな経営が出来る会社は少ない。
131名無しさん@初回限定:05/03/04 08:57:46 ID:d9WdRl5y
それはモチベーションとは違うような
132名無しさん@初回限定:05/03/04 09:46:47 ID:1yDcYRQT
某電鉄系ですか?
133名無しさん@初回限定:05/03/04 10:29:32 ID:d9WdRl5y
愚痴

雪かよ…
134名無しさん@初回限定:05/03/04 12:47:57 ID:KJTih64+
>>123
IDがフロッピーディスク
135名無しさん@初回限定:05/03/04 12:51:39 ID:qaZdR8oo
>>123
ドクター中松本人なんじゃね?
136名無しさん@初回限定:05/03/04 15:25:19 ID:D4b7R3IM
外注さん、いい加減フォトショのバージョン上げて・・・
流石に、5とか5.5は勘弁してくれませんか・・・
137名無しさん@初回限定:05/03/04 15:34:57 ID:OuyWMyvV
>>62
バラクーダ−面の皮(変装用覆面)=ロビンマスク [ザ・ビッグファイト]
ロビンマスク−仮面+モップ=バラクーダ [王位争奪戦]

これらの式から導かれるのは、
モップ−仮面−面の皮=0
ゲーッ!超人が一人消えた!これが予言書のちからか……
138名無しさん@初回限定:05/03/04 15:48:26 ID:3KlQqC4P
>>136
お前らが未払いすっから買えねえーだよ
139名無しさん@初回限定:05/03/04 15:52:13 ID:glqZEAZh
5.5って未だに塗り屋の評価高いよね…。
140名無しさん@初回限定:05/03/04 15:57:32 ID:cGknvt7b
うちも5.5だよ。
6以降は覆い焼き処理の方法が変わっててかなわん。
あとパレットも使いにくいし。
141名無しさん@初回限定:05/03/04 16:02:49 ID:2cs/Wvgm
え?5.5じゃアカンの?
いや、確かにXPにしてからちょっとだけ不安定ではあるんだけど…
142名無しさん@初回限定:05/03/04 16:22:56 ID:E/I/sG1a
互換性を考えると低い方が手堅いと思うんだが。
CSの下位互換は開けない事もあるみたいだし。
6.0以上でもいいとは思うけどさ。
143名無しさん@初回限定:05/03/04 16:29:44 ID:KzeJbDp1
7.01が今のところ周辺ではデフォになってる。
5.Xはレイヤ枚数が絶望的に少ない。
6はうんこ
CSは持ってる奴が少ない。
4以下論外。
144名無しさん@初回限定:05/03/04 16:50:29 ID:3UuV46au
レイヤーが少なくても差分毎に分けたら100以下に収まるだろー
145名無しさん@初回限定:05/03/04 16:51:22 ID:g4TwoUyw
>>143
だいたい同意
7を基本にするのがベターかと思うが、細かいところが5.5より使いにくい
5.5のレイヤー制限は塗り方を工夫すればどうにかやりくりできる、が 整理できない人には向かない。

6はだめな子。
146名無しさん@初回限定:05/03/04 16:57:24 ID:XGxf4NVk
5はレイヤー制限が痛いね。
パスで線を引いたときの綺麗さは断然7。
覆い焼きも、5の再現方法はあるしね。
筆の形とかも色々と出来るし、
最近はずっと7だけだ。
147名無しさん@初回限定:05/03/04 17:24:07 ID:D4b7R3IM
5はレイヤー制限と、7との細々した仕様の違いが痛くて
特に最近は塗り方や差分が多めでレイヤー数も増える一方で
一々差分を別ファイルにされるとそれだけで、意外に時間食っちゃうし・・・

CSはハンドツールが使いやすいし、
7との差も私の使い方では大して違いが無いのでメインで使ってます。

あとパレットは慣れだけど、覆い焼きは7から5と同じ風にも出来るので
出来れば7以降をお願いしたい・・・確かに高いけどね・・・
でもほら、商売道具なわけだし・・・

まぁ愚痴ということで。
148名無しさん@初回限定:05/03/04 17:59:02 ID:Iif+D2oB
俺6なんだけどダメな子なのかぁ!?
149名無しさん@初回限定:05/03/04 18:08:11 ID:iQ71/b00
>>148
うん。
150名無しさん@初回限定:05/03/04 18:30:32 ID:qrY9DR1I
6以降劇的に使いやすくなっったよな。
多い焼きも実際のところ6でも5のも再現できるし

7はブラシが劇的に使いやすくなったおかげで品質管理が楽になったよ。
ゲンガーまたはセル塗り(f&C塗り)なら6でも十分な気ガス。
タッチつけたりアナログ(ペインター)っぽい塗りなら7使うと楽だわ。

CSはまだ導入の様子見。下手するとまだクライアントすらもってないことが・・・。
151名無しさん@初回限定:05/03/04 18:48:33 ID:2cs/Wvgm
そういや5.5からCSへのアップグレードって2万円少々で出来るんだよな
一応考えてはいるのだが…
152名無しさん@初回限定:05/03/04 19:04:16 ID:qaZdR8oo
そうやってアドビ商法に踊らされるお前らがいるわけだが。
153名無しさん@初回限定:05/03/04 19:27:57 ID:7Q0uH4To
アナログタッチは5.5が一番やりやすい…
154名無しさん@初回限定:05/03/04 19:31:32 ID:EFY7eHLK
5.5と5の大きな違いって何?
155名無しさん@初回限定:05/03/04 21:05:20 ID:yXWYtU73
5.xでレイヤーが少ないとか言ってる人はもしかしてパーツ毎に影レイヤー作ってんの?
156名無しさん@初回限定:05/03/04 22:10:34 ID:rlTGdPFs
俺もアナログタッチは5.5がやりやすいなあ。
レイヤーも無駄に100枚も使うことあまりないし。
仕事では7も使うけど私用は5.5のままだ。
157名無しさん@初回限定:05/03/05 01:31:32 ID:DFJuG4TV
>>155
会社や個人などでレイヤー管理違うからなんともじゃね?
パーツごとに影をグループ化してたら5.×だと足りないだろうな
まとめてレイヤーマスクで塗ってれば差分無ければ30枚でも足りるな

あんまり細かいこと書き始めると禿スレ違いだな・・・
158名無しさん@初回限定:05/03/05 05:32:10 ID:v7jrDTpj
レイヤー100枚とか使ってできあがるのがあの腐れ絵もどきか。
フォトショ作った奴らも泣けてくるだろうな( ´,_ゝ`)プッ
159名無しさん@初回限定:05/03/05 07:31:02 ID:6IITYctf
>>158
よう、久しぶり。
また週末に現れたな。
元気にしてたかー?
160名無しさん@初回限定:05/03/05 08:28:46 ID:V5ND+4LY
かまうと喜ぶからかまうなって(汗)

今日、久々にのんびりした土曜日なんだが、
さて・・・なにをするか・・・。
忙しさにかまけて無趣味になっていた自分に気づき
愕然としたという愚痴。

とりあえず、洗車でもすっか。
161名無しさん@初回限定:05/03/05 10:52:01 ID:8lXN4hAF
おっしゃーっ!
確定申告還付金が返って来るぜっ。
これで、未払い中でもなんとか凌げます。
162名無しさん@初回限定:05/03/05 12:57:35 ID:cHNUEqVr
Photoshopは6以降新しいバージョンほど、MMXとかSSEに対応してるので、
最近のマシンではより快適だというのもあるな。
個人的にはやはり7かな。
163名無しさん@初回限定:05/03/05 13:35:19 ID:A2hmqXC/
>>136
あなたのその一連の発言がとても心当たりがあるんですが…
164名無しさん@初回限定:05/03/05 13:35:51 ID:Nj15lmv9
行方不明の7歳と9歳、3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105866847/l50

なんかロリ犯罪もついに来るとこまで来たって感じだな。
こういう事件があるとこっちにもその煽りが来るから嫌になる。
165名無しさん@初回限定:05/03/05 13:54:10 ID:3IbxtCAH
↑牛の事件だっけ? ちょっと古くないか?
166名無しさん@初回限定:05/03/05 15:16:33 ID:e84PvLVt
>>163
自分も心当たりある・・・。同じ人か?
167名無しさん@初回限定:05/03/05 15:22:22 ID:00pb/w+D
レイヤーの枚数と絵のクオリティにはあまり関係ないことに気がつく今日この頃。
168名無しさん@初回限定:05/03/05 16:29:23 ID:1j9CFgBP
>167
それがPhotoshopクオリティ。
169名無しさん@初回限定:05/03/05 21:32:09 ID:j2xLAPYT
ここ見てるとなんとなくあの人か?と思い当たる事が多過ぎる。
170名無しさん@初回限定:05/03/05 21:52:47 ID:6IITYctf
差分がある場合、管理する側としては7のフォルダ分けが
便利で良いのジャー。
だから、外注さんも入れてください。
171名無しさん@初回限定:05/03/05 22:47:53 ID:+jSnExAK
>170
生活費>>越えられない壁>>7.0
172名無しさん@初回限定:05/03/05 23:56:07 ID:cHNUEqVr
>171
Photoshopのアップグレードパッケージなんて、2万で売ってるじゃん。
173名無しさん@初回限定:05/03/06 00:03:06 ID:+jSnExAK
7以上使ってない外注は使いませんって言えば買うんじゃねーの?
174名無しさん@初回限定:05/03/06 00:10:57 ID:IlGy+pGo
フォトショの7ってまだ売ってんの?
CSは7と比べてイマイチっぽいみたいだし、
結局5.5使ってるんだが。
175名無しさん@初回限定:05/03/06 00:21:20 ID:kFWNk57e
>>174
もう買えない気がする。
つか、7.0のウチに買っておけば良かった…orz
176名無しさん@初回限定:05/03/06 00:33:16 ID:m9ml0DGz
俺も7だなぁ、大抵7か5.5だね。
特に結構キャリアある外注さんで5.5使ってる人多いような希ガス


ああ、またリテイクだぁ
ここまで来てまたシナリオ書き直しって・・・
177名無しさん@初回限定:05/03/06 00:52:17 ID:+V1rbjdY
>172
正規品じゃねーし、いまさら予算組めねーよ…
178名無しさん@初回限定:05/03/06 01:18:18 ID:3AvDAKfg
5.5は前の会社でも使われてたなあ。弱小のとこだったから7が来たときは先輩社員がはしゃいでたけど
179名無しさん@初回限定:05/03/06 01:33:25 ID:nEHd9k0j
>正規品じゃねーし
>正規品じゃねーし
>正規品じゃねーし
>正規品じゃねーし
>正規品じゃねーし
180名無しさん@初回限定:05/03/06 02:20:34 ID:Qg4atWK6
つーか、CSになってアクティべーションが導入されたんで、社内全員一本で使い回しが
できなくなってバージョンあげられない会社が続出。
181名無しさん@初回限定:05/03/06 02:33:18 ID:QuSBLLUN
擁護するわけじゃないんだが、中古の可能性はあるべ。
まあ、どちらにしても不用意な発言は避けた方がいいと思うのだが。

と金で思い出した、遠回りな愚痴。
コミケ行っていたが作業があって行けず、次第に足が離れ、
物欲も周りの行動を見て、控えるはじめるようになり、
蓋を開けると薄給だが金が貯まるようになっていた。
なもんで、金使うときは割と高い目のもの買うことが周りに比べて多く、
(周りが金なくて買えないだけなんだと思うが)
親と暮らしていることもあって、
周りから親から援助してもらっているように思われている。
ま、家賃とかないので、貯まりやすいのは確かなんだけどな。
とほほ。
182名無しさん@初回限定:05/03/06 03:49:09 ID:YsH70hf+
実家に金入れてないんじゃ、そう思われても仕方ないと思われ。
183名無しさん@初回限定:05/03/06 03:53:00 ID:Eo920gvD
エロゲで稼いだ金を実家に入れるってどうよ?とチトオモタ。一人暮らししなさいよ
まぁでも金は金だな。エロゲで稼いだ金で食う飯はまた格別です
184名無しさん@初回限定:05/03/06 04:45:31 ID:LzfCqWNe
おいおい、実家に入れるのに何の文句があるんだコラ。
185名無しさん@初回限定:05/03/06 04:47:06 ID:qsHEqA9g
一人暮らしと親と同居じゃ生活費かなり違うよ。
186名無しさん@初回限定:05/03/06 05:16:11 ID:8oxwUNVq
生活費関連すべて割り勘、家事も全て分担なら、
「親の世話にはなってない」って言ってもそれなりに説得力ある……かも
ありえないとは思うが、親を養っている立場ならむしろ尊敬対象
187名無しさん@初回限定:05/03/06 13:29:49 ID:X6arS5xy
自分は仕送りをちょこっとしているよ
自炊を出来るだけして食費は出来るだけ抑えてはいるが・・・
まぁ実家暮らしなら居るだけで金ってかかるもんだし(飯家で食ってなくてもな)
生活費いくらか入れた方がイイのは同意
188名無しさん@初回限定:05/03/06 13:52:29 ID:EGlQsPGD
流れを無視してすいませんが、報告させてください。

前スレでここに愚痴を書いた企画者のものです。
あの後、上の人間と話し合い、何とか次作の企画からは降ろしてもらえました。
今はスケジュールに余裕のある、小さな企画をやっています。
おかげで自分は精神的に少しラクにはなったのですが、ちょっと別の悩みが発生して
しまいました。

その悩みとは、自分が企画を降りたために、その間を埋めるための企画をやっている
企画者がかなり精神的に参っているようなのです。

先日も企画資料を渡されて意見を求められたのですが、どうやら自分の意見が結構きつかった
ようで、その相手は現在、随分と悩んでいるようです。

忙しいにも関わらず、自分の代わりに企画を引き受けてくれたことは非常に有難く思っているので、
自分は出来るだけ公平に、穏便に意見したつもりだったのですが……。

悩んでいる相手の姿を見たとき、何度も「自分も手伝おうか」とも思ったのですが、そもそもの原因である
自分にそんな事が言えるのか、そしてまた自分も新しい仕事を抱えている今、その言葉を口にして
しまったら、また以前の状態に逆戻りしてしまうのではないか、と考え躊躇してしまいます。

何だか長々と書いてきましたが、結果として、自分の尻拭いのために他人に迷惑をかけてしまった
ことに現在、少し自己嫌悪気味です。

自分で自分が情けない……。
189名無しさん@初回限定:05/03/06 14:34:03 ID:P8dgJU3f
手伝え。
190名無しさん@初回限定:05/03/06 15:34:45 ID:dExKVHcJ
>>188
>自分の尻拭いのために他人に迷惑をかけてしまった

尻を拭いあうのが人間社会の特徴であり本質でもあるのだ。
さあ、みんな輪になって目の前の尻を拭おう!
191名無しさん@初回限定:05/03/06 15:39:27 ID:poXABSZ1
漏れは浣腸したくなるな。ってのは冗談で、ここは何時の間に懺悔の部屋になったんだ?
192名無しさん@初回限定:05/03/06 16:08:27 ID:RQYAAPkV
 あなたの話しかきいてないんで、あくまで印象でしかないが、
あなたの会社に企画を立てる能のある人が少ない可能性もある。
 例えば「企画やりたい!」と常日頃言ってる新人君に試しに企画
やらせてみるとかなり難ありだったりするとか。
 現場の一部のみが頑張りすぎる状態が続くと、その人の下にいる
人間に自分たちがやっていたパートを振ってみると巧く回らないこと
も結構ある。

 愚痴。
 ごめん間に合わないかも。こんなとこのぞいてるばあいじゃねぇ。

 ∩λ............. さて、仕事に戻るとするか・・・
193名無しさん@初回限定:05/03/06 17:42:35 ID:KPWXMQAg
そういう風に考えてしまうから精神的に参ってしまうんだよね
一緒にご飯を食べるようにしたり、お茶飲みに行くようにしたりして
さりげなく仕事の悩みを聞くといいかも

話すだけでもましになるし、意見を言うにしてもかしこまらずにすむし
194名無しさん@初回限定:05/03/06 17:47:08 ID:tbBk5a5w
>>188
企画の相談者か
助言を素も照るときは僕の経験では方向性の追認と
抽象的なものを具体的にすることと
ふんいきなどの具体性を持たないものをどうやって他の人に正確に伝えるかって事かな
助言するとしたら共同のことは助言して相手のことは聞き役に回って相槌を打つだけにすること
新人だと予算立て、タイムスケジュールなど事務的なこともわからないから
ある程度のマニュアルは残しておくべきかと
195名無しさん@初回限定:05/03/06 19:45:29 ID:wpuvvd30
>>188
良いところだけ誉めてやって後は好きにやらせれ。大なり小なり
失敗はするだろうが、それも今後そいつの糧になるものだから
致命的なものでない限りは放置してやるのがいい。

もっともそいつが地雷君だった場合はおすすめできないやり方だが。
196名無しさん@初回限定:05/03/06 21:22:34 ID:NBcrkB0G
人材募集をすれば、企画職に応募してくる香具師なんて、いくらでもいそうだけどな
実用性はともかくとして……
197名無しさん@初回限定:05/03/06 21:39:36 ID:Qg4atWK6
>196
「シナリオ書けないし、絵も描けないし、プログラムも組めませんけど、企画”なら”できます」
って輩な。
198名無しさん@初回限定:05/03/06 22:15:45 ID:IcLJeApt
未経験者の企画採用なんてありえないだろ
199名無しさん@初回限定:05/03/06 22:19:54 ID:lj/Z2JSc
企画って何でも屋だぞ。
俺なんかシナリオ書きながら男ザコキャラの原画描いたり影指定やったり(原画屋ができなかったので)
背景原画やった事まであるぞ。仕事場の掃除ももちろんやった。(誰もやらないから…)
200名無しさん@初回限定:05/03/06 22:47:24 ID:sZF4ffTE
おまいらエロゲもうすぐなくなるよたぶん。
次の就職先どうする?
ttp://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
ttp://blog.newsch.net/home/zk1/
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/020724/index.html
◆ここが要点がまとめられてて分かり易いです。必読◆
ttp://www.geocities.jp/personality_amexeba/novel-desunote-zinken.htm

201名無しさん@初回限定:05/03/06 23:14:29 ID:ZMSrYP/q
現場は、企画が言うことは話半分に聞く。
企画も、現場が言うことは話半分に聞く。
これがいいよ。

202名無しさん@初回限定:05/03/06 23:34:16 ID:fmRj+pEg
…で半分の半分で4分の1の出来のゲームができあがれ
203名無しさん@初回限定:05/03/06 23:42:33 ID:oIisp/Rm
>>202
あー、話半分と言ったのは、あくまで企画書と仕様書を大事に
したほうがいいって言いたいのよ。

口で言う言葉を仕様にするのはお互いで言った言わないで
もめるから文章にしたほうがいいと思われ。
俺はたとえ箇条書きになっても紙で残している。
204名無しさん@初回限定:05/03/07 00:09:01 ID:9bXyiOJn
企画の人間って元々他部署の奴がやらないか?
企画でシロートなんて怖くて雇えないだろ('A`)
205名無しさん@初回限定:05/03/07 00:36:27 ID:oytaZjQq
うちなんか良し悪しどころか、企画の意味すら理解してもらえないぞ。
意識がAV時代から止まっていて、絵と塗りさえよければOKと信じ込んでいる。
シナリオが重要なのはまだ理解してもらえるが、企画の仕掛け部分は、
どう説明しても、営業的な売りにすら組み込んでもらえない。(絵だけなの)
206名無しさん@初回限定:05/03/07 00:41:40 ID:dkEvKg55
絵さえ良ければOKというのはあながち間違ってもいない。
207名無しさん@初回限定:05/03/07 00:49:09 ID:9bXyiOJn
だが絵だけで売れてたのはDOSの時代だけだ
208名無しさん@初回限定:05/03/07 00:49:46 ID:oytaZjQq
それも、せつない事実。しかしないものは仕方ないから
それを補うために色々やっているのだが、そこらのノリはまるでわからんので、
その辺の苦労はまったく伝わらない。営業とかでも、仕掛けの話はまるでしないんだよね。
209名無しさん@初回限定:05/03/07 00:49:43 ID:TVpnCT8h
企画の仕掛け部分って何よ?
>>205がそうだとは言わんが、そういうことを口にする人ほど、
実際の企画の仕事はしてくれなかったな……。
210名無しさん@初回限定:05/03/07 00:55:05 ID:oytaZjQq
具体的には言えないが、システム。
211名無しさん@初回限定:05/03/07 00:56:41 ID:kz/bYS5L
>209
んー……例えば、「姉ちゃんとしようよ!」みたいなタイトルから中身まで
徹頭徹尾「姉」ゲーというのを全面に押し出している感じのことを
仕掛け部分って言っているんじゃないかしらん。

こっちはギャルゲーで、しかもGS企画だけど「シスタープリンセス」とか。

212名無しさん@初回限定:05/03/07 00:57:02 ID:kz/bYS5L
すいません、解釈全然違っておりましたOTL
213名無しさん@初回限定:05/03/07 00:58:08 ID:j4zpv8gu
企画で大事なのはコンセプトだと思うのだが。
214名無しさん@初回限定:05/03/07 01:55:03 ID:2zLWUf9W
>>213
専門学校の生徒か…あんた
215名無しさん@初回限定:05/03/07 02:38:43 ID:YW8/3wnJ
>>214
オイオイ・・・・
まず企画のコンセプトでスポンサーから金を引き出さねえと始まらねえだろ。
金は用意できた。
後は作れや>現場。

これが企画だろう。


もしかして金が無くても作れると思ってるのか?
216名無しさん@初回限定:05/03/07 02:45:06 ID:v5Pg0cSO
うわー・・・・
217名無しさん@初回限定:05/03/07 02:51:51 ID:bao064F1
とりあえず売れればなんでもいいよ
売り上げ期待できて制作費回収できて利益が上がるようなとこまで
企画をつめて、はじめて自分のやりたいことを盛り込む

それ以外は同人とかでやってください
広報したり営業する方の身にもなってください
売れてるソフトは何がいいのか勉強してください
業界で何が売れてるのか調べてください
商業活動として商品を作って消費者に提供しているという意識を持ってください
自分がやりたいことではなく、ユーザーが何を求めているのかを認識してください
その中で自分がやりたいことをどこまで盛り込めるか、表現できるかを模索してください

それ以外は全部オナニーなのでタニマチつけて自分で資金集めてやってね
218名無しさん@初回限定:05/03/07 06:36:03 ID:O4WugiI5
会社の人間があまりに向上心の無いクズばかりなので
やる気の有る昔ながらの友人だけを集めて新ブランド立ち上げようか模索中
こんなこと考えた人、もしくは実際に行った人いる?
219名無しさん@初回限定:05/03/07 06:53:10 ID:jsVoTl8C
そりゃ新規ブランドの何割かはそんな感じじゃねーの?
220名無しさん@初回限定:05/03/07 06:56:48 ID:M/m2cGoL
顔見知り通しで作っちゃうと、それこそ後が大変な気がするんだが
221名無しさん@初回限定:05/03/07 07:16:52 ID:kHlpGF0s
同人サークルやって様子でも見てろボケって感じかなァ。
222名無しさん@初回限定:05/03/07 08:02:16 ID:GakEFou6
管理、金勘定のできる纏め役は必須だぞ。
そっち方面から瓦解する新規ブランドは多いから……
223名無しさん@初回限定:05/03/07 13:06:42 ID:9ChXTpF0
売れたら売れたで金持って逃げる奴もいるしな
224名無しさん@初回限定:05/03/07 15:10:34 ID:Cwhie7N8
>>205
声優スレに誤爆乙
225名無しさん@初回限定:05/03/07 19:40:09 ID:m+vx1NMS
>>217
基本的には同意なんだけど、テンプレ化された劣化コピーゲームができる気がする。
そして結局大手に負けるの。いや、あんたが大手の人なら問題無いんだろうけど。
226名無しさん@初回限定:05/03/07 20:27:07 ID:htBomXfj
たいして売り上げ変わらないなら好きなもの作ったほうが長持ちする。
趣味的な結束なしにただテンプレ生産するブランドからは、すぐ人が
抜けるから蓄積も成長もない。そういう「薄い」中小萌えブランドに
心当たりあるっしょ?
作ってる人間が趣味人ばかり、金だけでは動きやしないんだから、
金勘定だけではうまくいかんよ。
227名無しさん@初回限定:05/03/07 20:35:09 ID:f8p5mOh7
お前ら屑ども同士、もっと罵り合って俺を楽しませろよ。
228名無しさん@初回限定:05/03/07 21:03:57 ID:M/m2cGoL
売り上げ至上主義=現在の流行のコピー
ではないんじゃないか?
理想を言えば、次の流行をいち早く察知して、先駆者になったほうが商業的にメリットが大きい

まあ、言うのは簡単なんだけどね……
229名無しさん@初回限定:05/03/07 21:25:30 ID:pA68XJrF
>>228
 かといって、ザ・ガッツとか超空間作品みたいなもので先駆者にはなりたくないし


 いや待て俺、それ流行か、流行なのか俺?
230名無しさん@初回限定:05/03/07 21:31:32 ID:Cfx1SRWy
先取りしすぎてユーザーがついて来れないパターンもあるがな…。
231名無しさん@初回限定:05/03/07 21:32:36 ID:K9ZA5qPu
>>229
そういう無駄なプライドがあるから売れないんだよ。
ピエロは嫌だ、でも人気者になりたい。なんてな。
232名無しさん@初回限定:05/03/07 21:42:47 ID:Hw42lqSx
>231
それで売れるならいいじゃない。
ピエロにならなきゃ売れないって事も無い。
233名無しさん@初回限定:05/03/07 21:52:07 ID:htBomXfj
全員が同じようなピエロを志すのは難しいからな。
エロ漫画家のほうがとっぴなのが多いのは、個人作業のせいもあるだろうね。
234名無しさん@初回限定:05/03/07 22:12:29 ID:O4WugiI5
ピエロになればいいとか言ってるけど奇をてらえばいいってもんでもないだろ。理に適ってないと。
ワケワカランもの創っても黒歴史になるだけだ
235名無しさん@初回限定:05/03/07 22:41:42 ID:Jl9N4tj3
受けるか滑るかは紙一重だしね。
しかもやってみないとわからんというリスキーな。
236名無しさん@初回限定:05/03/07 22:56:40 ID:OKWcUmKB
せめて手取り20万ほしい・・・
額面15万じゃ辛い・・・
休みほとんどないので、日給に直すと・・・・・・・・・
237名無しさん@初回限定:05/03/07 22:59:36 ID:Jl9N4tj3
そこでコンビニでバイトした方がましとか考えたら負けだ(ノ゚∀゚)ノ
238名無しさん@初回限定:05/03/07 23:25:31 ID:oytaZjQq
そうなんだよなぁ。どう考えてもコンビニでバイトしてた方が下手すりゃもうかる。
239名無しさん@初回限定:05/03/07 23:31:30 ID:Jl9N4tj3
負けだっちゅーとんねん(;・∀・)ノ
240名無しさん@初回限定:05/03/07 23:31:55 ID:Cfx1SRWy
でもコンビニバイトなんてやりたくないからここに居る訳で。
241名無しさん@初回限定:05/03/07 23:36:08 ID:YrOrQLC+
コンビニバイト馬鹿にしてる奴多いけど、あれってけっこう大変だぞ。
やることも覚えなきゃいけないことも多いし。
242名無しさん@初回限定:05/03/07 23:39:04 ID:s5z9zwFG
>>241
そして、危険と隣り合わせ。
強盗とかあるからねー
243名無しさん@初回限定:05/03/07 23:49:37 ID:kHlpGF0s
自分をアニメーターだと思い込め。
244名無しさん@初回限定:05/03/07 23:52:01 ID:Hw42lqSx
その乗り切り方もどうかw
245名無しさん@初回限定:05/03/08 00:05:17 ID:4uIXZn9R
コンビニのバイトでマジで割に合わなくないか?
コンビニが便利になればなるほど店員にそのしわ寄せがいくわけで
246名無しさん@初回限定:05/03/08 00:07:54 ID:i+ny/OM9
>>245
忙しいから人を雇うんだろうが…。
人が少なくて楽なコンビニは潰れる危険性も伴ってる罠。
247名無しさん@初回限定:05/03/08 00:16:15 ID:Xcx/bY/Y
ていうかおかしいよな?これだけ働いてて額面15万て
源泉徴収引かれたら13万5千だぞ
なんで一週間家帰れないでシナリオ手直ししたり演出考えたり
ショップ特典用にライター叩いてミニシナリオ書かせたりそれチェックしたり
その合間に営業手伝ったり広報で出版いったり音切りのチェックしたり
効果音足りないから作ったり残りの原画取りに行ったりしてる俺が15万で
昼頃ヌボーっと現れて19時過ぎにはさっさと帰るグラフィック(塗りのみ)連中が
俺の倍近くもらってんだろ・・・・・・・・
契約形態は同じ社員なのに・・・・・・・・・
てか3日で1枚(背景込み)しか塗れないってどんな高い塗り屋なんだよ
週末しっかり2日休みやがるし
248名無しさん@初回限定:05/03/08 00:46:31 ID:oh745fO1
それが現実
249名無しさん@初回限定:05/03/08 00:52:34 ID:hnaXgGwn
さぞかし客を引ける塗りなんだろうな
250名無しさん@初回限定:05/03/08 01:03:23 ID:k++ONdwU
でもお前には同じ塗りは出来ない・・・
251名無しさん@初回限定:05/03/08 01:21:23 ID:bb65aaSt
>>247
何で、ただの雑用係に給料払わないといけないの?
252名無しさん@初回限定:05/03/08 01:27:22 ID:Xcx/bY/Y
いちおP兼ディレ・・・なんでもない
ちょっと寝てまた音切りチェックするよ
おやすみ
253名無しさん@初回限定:05/03/08 01:53:34 ID:9tgjhag9
そんな待遇がいやなら辞めてしまえばいいじゃない
254名無しさん@初回限定:05/03/08 02:06:08 ID:Wz/5Gt4e
自分に実力があると言えるなら辞めてしまうのも一つの手だな
255名無しさん@初回限定:05/03/08 02:06:41 ID:St10T/nK
あー、社内喫煙オーケーにならんかなぁ
しょぼい愚痴だけど今の俺には切実だ
256名無しさん@初回限定:05/03/08 02:30:10 ID:i+ny/OM9
>>255
OKが出たら今度は社内禁煙にしてくれという愚痴が来るなw
257名無しさん@初回限定:05/03/08 02:40:34 ID:l1ffWwRS
>255
しょぼくないよ。嫌煙家には死活問題だ
258名無しさん@初回限定:05/03/08 03:43:58 ID:z50mv+0K
げぇーーー!!?
グラフィックが昼出社で19時に帰って30万!?

げぇーーー!!?
ソコイキテー...
259名無しさん@初回限定:05/03/08 04:21:35 ID:sgWezcyc
>247
ていうか、契約形態社員で、なんで源泉徴収なん?給与所得じゃないのか?
260名無しさん@初回限定:05/03/08 05:03:14 ID:o572hIi/
まぁただの雑用なら15万で我慢して欲しいところだなw

給料の問題はちゃんと上の人間に相談しないと駄目だろ
でなきゃ上がる物も上がらないぞ
261名無しさん@初回限定:05/03/08 05:26:25 ID:4uIXZn9R
やろうと思えば誰にでも出来ることしてるんだから仕方ないと諦めれ
それが嫌なら原画なりシナリオなりで他人に真似出来ないスキルを身に付けろ
262名無しさん@初回限定:05/03/08 09:08:48 ID:lLfHVLzN
いつも思うんだけど、ここに書いてる奴(塗り屋か?)って過剰に自分のジョブがクリエイティブで代替できないと思いこんでる奴が多いよな。
そうでもしないと薄給でプライド保てないのか…
ま、誰に迷惑かけてるわけでもないから別にいいか。ちゃんと仕事さえしてくれれば。
263名無しさん@初回限定:05/03/08 10:11:01 ID:Ra57rSyy
いつも思うんだけど、ここにレスする奴(煽りか?)って過剰に反応する奴が多いよな。
スレタイ通り「愚痴」でしかないんだから正当性とか考慮する必要ないだろうに…
誰に迷惑かけてるわけでもないから別にいいんじゃないの。ちゃんと仕事さえしてれば。
264名無しさん@初回限定:05/03/08 12:30:05 ID:Wz/5Gt4e
他人の愚痴を完全スルーして黙々と自分の愚痴だけ書き綴るスレになるのもいかがなものかと

愚痴

ゆっくり風呂に入って布団でぐっすり寝る。
それが当然だと思っていた時期が俺にもありました。
265名無しさん@初回限定:05/03/08 15:16:33 ID:FEBI5vY5
イライラしすぎて鼻血出そう。
266名無しさん@初回限定:05/03/08 15:25:50 ID:hnaXgGwn
どうした何があった >265
とりあえず深呼吸してお茶飲んでモチツケ
267名無しさん@初回限定:05/03/08 15:33:04 ID:u2ZUiPqI
一瞬、深呼吸しながらお茶飲んで〜に見えた(w
268名無しさん@初回限定:05/03/08 15:54:13 ID:sHh1EcNq
今度初めて青色申告をすることになったライターなんだが、
書類の中に作品名を書く欄が……
マジで勘弁してくれ
269名無しさん@初回限定:05/03/08 18:20:20 ID:l3yHmO3Q
・・・・・・・・あー、なんだ。ガンバレ?('A`)
適当に書いたら公文書偽造かなんかになるのかな?
だからといって正直に書くのはつらいわな。特に陵辱系だと。
270名無しさん@初回限定:05/03/08 18:24:26 ID:loIKxSwD
発表された製品の評判がすごく悪い・・・
俺はその絵師の起用は止めたはずだ
絵が悪いなら他でフォローしようとDに持ちかけたら
スルーですかそうですか
271名無しさん@初回限定:05/03/08 18:45:07 ID:V01SjVMK
>270は魔女っ子もの
272名無しさん@初回限定:05/03/08 20:11:28 ID:FriJbjdV
>>270
様々な理由から、あえて失敗させることも時にはある。
言うこと聞かないやつのプロジェクトなら故意に失敗するように仕向ける。
一度凹ませればおとなしく言うこと聞くようにもなる。
中途半端な評価だと膿を出せない。
273名無しさん@初回限定:05/03/08 20:14:54 ID:hnaXgGwn
悪徳メーカーハケーン
みなさーん気を付けてー
274名無しさん@初回限定:05/03/08 20:34:04 ID:WoWR47U2
失敗させるための企画なのか
頑張るのアホらしいな
275名無しさん@初回限定:05/03/08 20:54:34 ID:KkGjb7EZ
原画家になりたくないグラフィッカーっていないもんなんですかね
276名無しさん@初回限定:05/03/08 21:17:30 ID:baUk5jGU
原画家って、一部同人で儲けてる奴なんかをのぞけばちっともおいしくない職種だよね
277名無しさん@初回限定:05/03/08 21:18:03 ID:DhJRXGoD
>>275
ノシ
描くより塗る方が楽しい・・・と漏れは思う。

278名無しさん@初回限定:05/03/08 21:18:50 ID:DhJRXGoD
IDが 神 GOD
279名無しさん@初回限定:05/03/08 21:27:06 ID:hPZf9nkC
>276
名前出てるから評価モロに食らうしな。
そこに付け込まれて>272みたいなのに殺されるしな。
280275:05/03/08 21:49:23 ID:KkGjb7EZ
>>277
一緒に働けたらどんなにいいでしょう。
どいつもこいつも原画になりたいって言うのうんざり
CG描きは原画になるための踏み台じゃないよー別の職種だよ
281名無しさん@初回限定:05/03/08 22:22:23 ID:jNNlF37s
うちの周りは原画になりたいか聞いてもなりたくないというCGさんの方が多いな。
珍しいのかな。
282名無しさん@初回限定:05/03/08 22:52:06 ID:58AAVPyz
>>268
経験者の俺から超マジレス。
(メーカーによるが)ソフトに製品番号を振ってる会社がある。CL004とか。
俺はそれを書いて乗り切ってる。
283名無しさん@初回限定:05/03/08 22:58:17 ID:+M7dggAc
ああ。ソフ憐番号とか、とにかく番号は必ずあるな。その辺で行け。
284名無しさん@初回限定:05/03/08 23:04:32 ID:Mu/lISY+
>268
いいじゃないか。もういっそ勇気を出してゲーム名書こうぜ。

・・・・・・・・・いや、同じ立場だったら絶対出来ませんけど。
285268:05/03/08 23:22:41 ID:trddusaE
>282
なるほどなぁ。アンタ天才だよ
どうしようもなくなって、ローマ字でRyoujokuとかRinkanとか書くつもりでいた
286名無しさん@初回限定:05/03/08 23:27:16 ID:i+ny/OM9
JANコードはアリかな?
287名無しさん@初回限定:05/03/08 23:33:37 ID:3Xvc05NM
原画なんかになったら売れる売れない別にして名前が出てしまうではないか。
そんな無駄に風当たりの強い所なんか出たくない。
288名無しさん@初回限定:05/03/08 23:37:49 ID:KgCae5sl
俺、何時の間にか名前出されちゃってたな
出す時は一言くらい欲しかったんだけど…
289名無しさん@初回限定:05/03/08 23:43:15 ID:N+9tJai5
>>268
自分の作品に誇りを持て!

・・・・・・・・・いや、同じ立場だったら絶対出来ませんけど。
290名無しさん@初回限定:05/03/09 00:31:35 ID:S+wNbAlc
原画家になりたくないとか言ってるやつは
原画でやれる実力あるけどやらないのか
実力なくて原画家になれない言い訳か

さあどっち。
291名無しさん@初回限定:05/03/09 00:49:53 ID:yQrZHfbu
求められる能力が違うのを一緒くたに「実力」で換算する単純脳のお馬鹿さん
292名無しさん@初回限定:05/03/09 00:52:20 ID:yK9e3ExN
実力はあるが、コネがない、というパターンもあるな。
逆に、実力はないのにコネや同人人気だけで原画家やってる、というパターンも。

ピンキリだし、一口には言えないだろ。
神レベルのもいれば、ハンコ絵ならまだましなほうで、
うんこみたいな原画しか描けない原画家も多いし。

というか、背景も描けない、パースも取れないうんこ原画は、もう勘弁してください。
293名無しさん@初回限定:05/03/09 02:35:03 ID:P5tOAOur
まあ塗りの人間も基本的には絵描き好きだからな。
原画が大して上手くないと思えば原画をやりたがるだろ。
別の技能とはいえ塗りが出来ない原画家には
立体やら空間やらの把握が致命的に出来ないのが結構居るからな。
俺はキャラ原画より背景原画描く方が楽しくなってきた。
294名無しさん@初回限定:05/03/09 04:42:33 ID:TILlvEh2
逆に原画屋のほうから、仕上げに納得いかなくて塗り師にコンバートする奴っていないんだろうか?
絵描きの知り合い少ないからよくわかんねえけど。
295 ◆kuSony/olg :05/03/09 05:12:22 ID:dHkk61bV
 ┌─────────────────┐
 |                            |
 |                            |
 |           ∧_∧           |
 |           <`Д´ > カタカタ.      |
 |         _| ̄ ̄||_).          |
 |       /旦|――||// /|        |
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |        |
 |       |  SamSony ..| |.      |
 |       |______|/         |
 |                            |
 |       Now Gatekeeping.....       |
 |                            |
 |   そのままソニーでお待ちください   |
 |                            |
 └─────────────────┘

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
296名無しさん@初回限定:05/03/09 05:51:56 ID:oxDjJnO9
自意識過剰な愚痴を一つ。
メカスレで、自作自演してるように思われてるんじゃないかと気が気じゃない。
思ってることはその通りだけど、書いたの俺じゃないから。
297名無しさん@初回限定:05/03/09 06:07:39 ID:rgVpY5Fk
>>294
ペインター塗りに慣れた外注原画が、
フォトショップでやる塗りにケチを付けたことはあったな。
呼びもしないのに勝手に来ては、
自分流儀の塗り方の指導まで始めようとして、CG班は総ギレ。
みんなをなだめようにも、
「僕の個性を消したくないので、リテイクは受け付けませんから。
あとキャラデザしたいので、早くシナリオ半分くらいください」
とか言われて、企画の俺が既に頭に来てたし。
でも、社長が連れてきた奴だから、この野郎、どうやって使おうかな〜〜って悩んでたんだけど、
色々あって、企画自体が没になった
いや、めでたしめでたし。

風の噂で、他のトコでもトラブルを起こし、途中で下ろされたと聞いた。
今何してることやら。
その時にいた会社も既に無いし、
懐かしい想い出だ。
298名無しさん@初回限定:05/03/09 09:24:33 ID:YHBedWXM
Y本大先生(女史にあらず)も、同じようなことで
揉めて自サイトで吠えてたなあ。

絵柄は好きだけど塗りは凡庸な人だったんで、
ちっとも共感できなかったが。
299hage:05/03/09 10:55:22 ID:AtF4bMPc
>>295
そういや、超優良大企業の糞ニー様がネット上で何年も対立企業の誹謗中傷してたっていうんだから、
ネット依存率の高いエロゲ業界でそんな事があったとしても全くおかしくないな。



ってこの業界じゃそんなもん周知の事実になってる糞メーカーがありましたけど!
E○Fキーパーの人乙です
300名無しさん@初回限定:05/03/09 13:49:22 ID:iC3vOuzx
>>297

なんか最近でスゲェ心当たりのある原画が一人いるんですが、気のせいでしょうかね。

俺、そこそこ以上に絵は描けるつもりだけど、原画をやろうとは思わんなぁ。
受ける/受けない≠上手い/下手じゃないし、性格的に向いてるとも思わないし。

そんなわけで、いつの間にかCG塗りながらディレクターやってマス。
301名無しさん@初回限定:05/03/09 14:11:02 ID:vE2K/lN5
おいおい俺も普段ペインターで塗ってるんだが
こんな事で疑われたらたまらんな。やりにくい。
302名無しさん@初回限定:05/03/09 14:15:29 ID:Yo16F9FL
ペインターで塗ってるだけなら疑われたりしないだろ。
会社に押しかけて塗り指導した事があるなら疑われても仕方ないけど。
303名無しさん@初回限定:05/03/09 14:17:43 ID:1dbdbOSN
該当条件は、潰れたメーカーに関わったペインター使いの原画。
304名無しさん@初回限定:05/03/09 14:20:37 ID:vE2K/lN5
指導してくれと言われた事はある。
結局時間が無くて出来なかったけどな。
305名無しさん@初回限定:05/03/09 14:21:49 ID:iC3vOuzx
で、他の作品でもトラブル起こして途中で降ろされた。

俺の脳内では該当者がひとりしか出てこないんだが。
306名無しさん@初回限定:05/03/09 14:52:26 ID:buyC3hXB
オレオレ、オレだよ
307名無しさん@初回限定:05/03/09 15:16:07 ID:vE2K/lN5
>305
>300は最近で心当たりがあるらしいから、気になるぜ。
つうかPとかDに塗りの指導頼まれて受けると
現場ではキレられるとか、カンベンしてくれよホント。
308名無しさん@初回限定:05/03/09 15:19:05 ID:c1cX7cfv
俺は原画できるけど、あえて塗り屋してるんだって人って結構多いんだね。
309名無しさん@初回限定:05/03/09 15:25:34 ID:Zp9S+axd
私は「原画やりたい?」といわれれば微妙な顔で「う〜〜ん」と苦笑う塗り屋
一枚単品で見たらかなりイイ線の物は描けると思うけど、いかんせん手が遅い。

現場に居て痛感するのはクオリティよりも安定したスピードであげれる原画の方が商売になる。
長いスパンで開発できるような極一部の会社なら別だけど
すばやさ:1 攻撃力:192 とかの極端なステータスの私では原画として食っていくのは到底無理。

そんなわけで半ば納得して、半ば挫折感を味わいつつ塗りやってるよ
塗りを下に見るわけでもなし、この職種はこれでやりがいも面白さもあるし。

喝采を浴びたいな、と思いつつ。 俺は裏方が性にあってるとも思いつつ。
そんなわけで誠実じゃない原画に対しては厳しくなる私。
310名無しさん@初回限定:05/03/09 15:28:19 ID:fOlHuESl
アンタは自分の目が届く所に原画がいないと信用できないタイプの人間だと見た。
311名無しさん@初回限定:05/03/09 16:39:25 ID:Wh/in2jV
>>307
俺の絵には俺の塗りが一番、だからそれを真似ろ……なのはともかく、
一人で全部やってる人(特に同人とか)のアドバイスって、
やる人間のスキルもセンスも違って、
一枚当たりにかけられる日数も制限があるオペレータ的な塗りには
いまいち役に立たないことがあるからね。
絵描きでないPやDにはそれが分からない。
なので、ほいほい指導とか頼んでしまう。
312名無しさん@初回限定:05/03/09 17:28:01 ID:+enA+11M
原画は「できる」「できない」ではない。
売り物になるかならないかだ。
313名無しさん@初回限定:05/03/09 18:56:17 ID:K72V7pwx
どう違うの?
314名無しさん@初回限定:05/03/09 20:11:07 ID:+omIFqr2
原画ができても売り物にならなかったら話にならないってことだべ
315名無しさん@初回限定:05/03/09 21:16:14 ID:KwmBYTUe
愚痴

絵がある程度描けてれば他のスタッフに俺のシナリオももう少しわかりやすく伝わるのかな
絵も描けるライターが羨ましい。俺では生まれ変わらないと無理や
316名無しさん@初回限定:05/03/09 21:30:36 ID:v0xK3csK
返信

その志では生まれ変わっても無理でしょう
317名無しさん@初回限定:05/03/09 21:39:41 ID:FgodMkQg
一日10枚くらいデッサンラクガキしてれば、
二ヶ月もありゃ三流同人程度の画力はつくぞ。
318名無しさん@初回限定:05/03/09 22:09:41 ID:KwmBYTUe
今のままでは生まれ変わっても無理か・・・言えてるかも
ガキの頃から絵は苦手で糞下手なんだよなぁ。どうやっても自分に絵は無理と完全に諦めていたが・・・
心入れ替えて修行を積むかな。ゲンガーになるわけじゃないし三流同人程度の画力が付けば十分いけっかな
情けないが文字だけではシナリオやキャラのイメージ伝えるのに手間も限界も感じていたとこだし、頑張ってみるか
319名無しさん@初回限定:05/03/09 22:20:04 ID:Tnpkluen
イメージ伝える説明力を磨くほうが良いと思うぞ。企画の稚拙な絵をイメージ画として
見せられる立場の人間のことを考えたほうがいい。
さもなきゃ既存のCGのコラージュでもいい。
320名無しさん@初回限定:05/03/09 22:31:11 ID:FgodMkQg
100の言葉をつくすよりも、
一つの絵を見せた方が早い場合もある。
字コンテには限界があるよ…。

絵を描かなくとも>>319の言う通りに
既存のCGや写真集、画集から
引っ張ってくれば良いってものあるがナー。
でも描けないよりは描けた方が良い。
321名無しさん@初回限定:05/03/09 23:09:56 ID:KwmBYTUe
今までは詰まったらそれらの方法でやってきた。でもこの方法は参考にすると言えば聞こえはいいが
オリジナル性を欠かした所謂パクリとも感じられなくも無くもない。ウチの原画さんも他人の二番煎じを
するようで気のせいかあまり気乗りしない御様子だった。いくら斬新な絵でも他人の絵の切り貼りじゃね・・・

あとは俺のシナリオを読んで原画さんの想像に任せて描いてもらう方法。原画さんの
個性を縛らず十二分に活かすと言えばこれまた聞こえは良いが、俺の説明責任を放棄している感じが否めない
このやり方はウチの原画さんは好きらしいがあまりに俺のイメージとかけ離れた絵が出来上がってしまったら
流石に俺も困る。しかも俺自身も原画さんに頼りきっている気がして情けない


そしていつも最後には「こいつとフュージョンでも出来たら上手くいくのになぁ」とかクダラネーことを考える。ハァ
表現力を増やすために画力つけよう・・・。グチグチと長文スマン
322名無しさん@初回限定:05/03/09 23:23:17 ID:T2NOPBes
人間は不完全だからこそ愛おしい
人生もまた同じ
323名無しさん@初回限定:05/03/09 23:40:10 ID:1dbdbOSN
愛おしさを犠牲にしてもいいので、完全な奴きぼん。
324名無しさん@初回限定:05/03/09 23:55:04 ID:x5wna/NL
>>321
後者のやり方で原画さんが喜ぶ理由は、個性を縛らないというよりも
先にシナリオを読ませてもらって想像しながら描けるという点がでかいと思う。
シナリオを先にもらえると、ストーリーはもちろん把握できるしキャラへの愛着もわくので
原画作業が楽しくなるのよ、ほんと。
325名無しさん@初回限定:05/03/09 23:59:18 ID:+wdTjvno
>>321
自分の目には冗長だってくらいにシナリオに注釈をつけてやるといい。

シナリオ書いてる本人は頭にあるイメージがテキストの語間を
埋めているもんだから、表現の足りない所や語弊のある所に
気づかないことが多々ある。ライターのイメージと書いたテキストが
発するイメージはある意味別物なので、何人かに読ませて
ライターの意図した反応を得られるようになるまで推敲すべき。

もっともそんな手間かける余裕があればの話だが。
326名無しさん@初回限定:05/03/10 00:55:54 ID:dSKEPfjE
愚痴

製品版に開発情報込みのファイル入れてんじゃねーよ!!
ただのパクリ企画だってバレるじゃねーか!!
327名無しさん@初回限定:05/03/10 02:30:21 ID:q8VDG/+0
こういうのも逆切れって言うんですかね。
328名無しさん@初回限定:05/03/10 04:00:41 ID:9XNkfV9k
字コンテがある程度しっかりしてれば絵コンテは糸人間でも十分だよ。
別に拡大してトレスするわけじゃないんだし。
329名無しさん@初回限定:05/03/10 06:59:50 ID:gcoaoBjg
>>324
俺、ライターだけど、
表情ごとのセリフの不一致とかは大丈夫なの?
感じ始め、凄く感じてる、イキ顔くらいの三枚くらいしか無いときでも、
シナリオは色んなこと喋ってるから、
これをそのまま渡すと、
どのセリフに合わせた表情にすればいいのか、
迷ったりしないのかな? とか少し思うんだけど。
それも注釈にしとくべきなのかな?
ここいら辺のセリフの顔をメインに……とか。

>>328
原画から見て、字コンテにはこれがあって欲しい……とかってある?
しっかりした字コンテの要素みたいなの。
330名無しさん@初回限定:05/03/10 09:26:11 ID:nOeaFdQ5
>>329
> ここいら辺のセリフの顔をメインに……とか。

こ れ が あ る と す ご く 助 か り ま す 。
331名無しさん@初回限定:05/03/10 12:08:02 ID:ndRcRiMc
>>321
デッサン人形(可動式フィギュアでも多分可)を買って自分の思うポーズ、構図をつくりデジカメで撮影。
俺は塗りだけど昔このやり方で指定出してる人がいて、なんかわかりやすそうだった。
332名無しさん@初回限定:05/03/10 12:19:37 ID:FoRgb0qR
>>331

人形に顔書き込んで、そのままエロシーンに使うというのはどうか?
立ち絵もコレで。

制作費&製作期間を大幅も減らせるぞw
333名無しさん@初回限定:05/03/10 12:51:11 ID:xNrCM+Di
>>332
( ´_ゝ`)
334名無しさん@初回限定:05/03/10 13:30:01 ID:gZO7AzqH
自らポーズをとれ
335名無しさん@初回限定:05/03/10 13:56:22 ID:0jQn8fz3
ライターが会社に帰ってこなくなくなりました
336名無しさん@初回限定:05/03/10 17:04:26 ID:CNhk3o73
長い間お世話になりました。
一身上の都合により退職いたします。
337名無しさん@初回限定:05/03/10 17:35:03 ID:TeMZkZGc
>>332
そのうちそれも冗談ではなくなるかもしれないな。萌え系3Dソフトなんかが登場して、
静止画はもちろん動画、リアルタイムまで気軽に作れるような環境が出現するかも。

Poserという3Dソフトがあるが、それの萌えバーションみたいな。
ヘタレ原画家は淘汰されたりして。
338名無しさん@初回限定:05/03/10 19:13:17 ID:NW0n0xft
>>334
野郎どもが妙な体位で折り重なっている姿と、それを逐一見ながら
デッサンする原画の姿が目に浮かんだ。



嫌すぎ。
339名無しさん@初回限定:05/03/10 19:56:38 ID:NzP8SlGi
>>317
お前の言うところの三流同人とやらがどれくらいの画力なのか激しく気になるのだが。

>>338
素晴らしいな。理想的な環境ではないか。
340名無しさん@初回限定:05/03/10 20:09:06 ID:qnN0NwQC
>>338
原画が女性だと、また別な味わいがある。
341名無しさん@初回限定:05/03/10 20:56:47 ID:rHitJUgF
ttp://www.asahi.com/national/update/0310/OSK200503100048.html
そーですか。
17万の生活保護にカンパが加わる程度では暮らしていけませんか。
まぁ金銭以外の苦労もいろいろあるんだろうけど、なんかやるせねぇ。
342名無しさん@初回限定:05/03/10 20:58:41 ID:OI7wdMSD
生活保護で17万も貰えるのか。
あらゆる意味で、なんて言うか・・・アヒャ
343名無しさん@初回限定:05/03/10 21:06:17 ID:dauoE3w8
借金まみれの馬鹿国に支援求める神経がわからねぇ
自分さえ良ければいいんだろうな。
どんな事情があろうと自分なり家族なりが
働いてなければどこにも居場所なんて無いんだよ。

回りくどいこと言ってないで「同情するなら金をくれ」と言え
344名無しさん@初回限定:05/03/10 21:17:55 ID:E4o0UWpH
自分達が働こうという気は無いのか
345名無しさん@初回限定:05/03/10 21:33:52 ID:cKAUqafx
働く意志はあるよ、ただ就職活動ができないだけだ
346名無しさん@初回限定:05/03/10 21:50:23 ID:HylIM7kf
っつーか17万。
347名無しさん@初回限定:05/03/10 22:10:02 ID:dauoE3w8
俺の基本給+加給より高いな
348名無しさん@初回限定:05/03/10 22:22:36 ID:4t5hxFrk
>>329
うちはそういう差分をみんな描かされます。
349名無しさん@初回限定:05/03/10 23:30:25 ID:EjfdKhFU
結論:ペインター使いは痛い。
350名無しさん@初回限定:05/03/10 23:38:06 ID:QKSpaGgl
たまにアニメの動画の中割でもやってるつもりか?と思うような差分指示がきて
頭抱える事はあるな
「差分」の範囲で出来る事と出来ない事(技術的やコスト的両面で)もありますよっと
351名無しさん@初回限定:05/03/11 02:03:37 ID:7m+dOAiw
>>349
そういう……の部分がどの辺か分からないな。
>>329が言うところの
「セリフにあってない顔」なのか、
「感じ始め、凄く感じてる、イキ顔」の3パターン差分なのか
どっちが嫌なのだ?
352名無しさん@初回限定:05/03/11 04:30:24 ID:8SGiDqEO
3Dじゃないんだからそんなにホイホイ動かせないよ時間もないし

>351
>348は>329が言うところのシナリオでいろんな事喋っている細かい表情を
全て描かされると言ってるんじゃないカナ?言ってるんじゃないカナ?
353名無しさん@初回限定:05/03/11 05:38:06 ID:P0Wd72CX
初めて2ちゃんで名指しで叩かれた。
今までは話題にも上ってなかったから、喜んでいいのやら悲しんでいいのやら。
出荷数はペイライン超えたんで会社はほっとしてるみたいだが……。うう。
354名無しさん@初回限定:05/03/11 05:39:04 ID:bSrUqMLz
一段上のステージに上がりましたね
355名無しさん@初回限定:05/03/11 05:54:14 ID:zMvLXdLn
俺なんて原画だから新作発表された瞬間から言われたい放題だぜ
356名無しさん@初回限定:05/03/11 06:09:11 ID:+jX+rPUd
この野郎自慢しやがって(#´∀`)σ)´Д`)
357名無しさん@初回限定:05/03/11 08:52:52 ID:yMV0TUt9
 17万がどのような割合で使われているのか
みないとなんともいえんな。
 食生活でご飯とキムチのみだというなら、残った
金はどこに消えているんだ?その生活保護費の
一部が送金されているのか?
 別にどう使おうが勝手だとも思うが、17万プラス
カンパでも生活が困窮しているような朝日の書き方は
好かん。
358名無しさん@初回限定:05/03/11 08:54:36 ID:7YiDMgA1
外注が使えねぇ、クライアントの指示を無視。大口叩く割には修正せず、提出せず…
べつの外注を起用しまつた。

どのパートかは秘密、でもないか…
359名無しさん@初回限定:05/03/11 09:04:08 ID:QhsKsza1
自分のことか・・・?でも提出するもんは一応、ちゃんと提出してるしなぁ。
自分の事だったら、謝っとく。実力不足でスマン・・・or2
360名無しさん@初回限定:05/03/11 09:11:01 ID:8SGiDqEO
そゆので事後承諾はまずいんじゃねぇの・・・?
361名無しさん@初回限定:05/03/11 09:56:38 ID:kGahmyL3
差分といえば既に塗り終わった後で
着衣から全裸とかの差分が増えると殺意が沸くな。
背景とかぼかしとか修正工数が無駄に増えるんで最初から指定してください。マジで。
362名無しさん@初回限定:05/03/11 10:12:57 ID:uWiMUc+7
>>357
民団ホムペより 

ttp://mindan.org/toukei.php#05

職業状況 
在日民団員総数 636,548 
無職         462,611 
不詳           929 


まさに寄生虫
363名無しさん@初回限定:05/03/11 14:01:49 ID:d1SlpDYz
>357
http://plaza.rakuten.co.jp/kazwaka/diary/200412210000/

これだけもらってるんなら、17万では生活できんと思うのも仕方ないかもしれん。
364名無しさん@初回限定:05/03/11 14:04:15 ID:foOa+QCA
>>363
やめれ。虚しくなる。
365名無しさん@初回限定:05/03/11 14:04:25 ID:oUAE7V0C
>358
俺のことかな? 指示があいまいすぎるんだよー。
全リテが二回続いたらそりゃ手も止まるぜ。
他の外注入れるのはいいが、どこに入れるのかの相談は先にすべきだろうな。
366名無しさん@初回限定:05/03/11 17:35:16 ID:d5DzvBVK
>>353
どいつもこいつも言葉で頃せるなら頃してやりたいって勢いで叩いているなら
反省するべき点は多々あるかもしれないが、少々の叩き文句はどんな作品でも
出てくるから。むしろ自分に注目する人が増えたと思ってもいいかもしれん。
367名無しさん@初回限定:05/03/11 17:38:36 ID:gAIJV6zD
そうそう、クリエイター様はユーザーの言葉にいちいち動揺していたらやっていけないと
ファッキンくそチビも、申しておりますしね。
368名無しさん@初回限定:05/03/11 18:03:04 ID:M/lqOxze
むしろ俺の名前も吊るし上げてください
全く話題にならない方が切ないです
369名無しさん@初回限定:05/03/11 18:27:49 ID:lZITI5G4
>368は、ストーリーとの食い合わせが悪いんだよ
370名無しさん@初回限定:05/03/11 20:46:51 ID:1+NhQYvw
最近入社した企画、常々使えねぇ…と思っていたら
今年専門卒の身分らしい。
フケ顔だから年下と気付かなかった。
つーかありえねぇ、ド素人の企画なんて…何考えてんだシャチョさんはよぉ
人件費削減以前の問題だろうがボケ
371名無しさん@初回限定:05/03/11 23:29:38 ID:L54/DDrd
原画の評判が悪い。
信者にも下手、(゚听)イラネと言われてる
絵が描けない俺から見てもダメ絵
爪先まで描けない、腕は骨折、頭蓋骨も変
デッサンが完璧でなくてもいいがせめてもう少し上手く見える香具師を
起用してくれ
絵が悪かったら売れないって言ったろがクソpめ
いつまでもワンマンやってんじゃねーよ
372名無しさん@初回限定:05/03/11 23:47:06 ID:rknhMa52
>371
そこで売ったらあんたの手柄一人占めだぜ?
373名無しさん@初回限定:05/03/11 23:59:13 ID:M0tb1Vde
売っても例のごとくそのクソPとやらに手柄取られるとみた
374名無しさん@初回限定:05/03/12 00:07:34 ID:Liw+Qeu4
絵が描けないとか言ってるが>371はライターなのか?
原画にばっかり頼ってないで、文字で客を取ってみせるくらいの気概を見せろ
375名無しさん@初回限定:05/03/12 00:26:32 ID:dQJpN1jM
絵がいいことに越したことはねえべ・・・
376名無しさん@初回限定:05/03/12 00:31:48 ID:zAWJja7M
書き方に全ての責任を原画にまわそう的な臭さがあるね
377名無しさん@初回限定:05/03/12 00:32:54 ID:FTMjtA8i
骨折レベルの絵じゃ無理もないと思うが
378名無しさん@初回限定:05/03/12 00:35:17 ID:xkcHUjpU
やっぱり鍵は偉大だということで。
379名無しさん@初回限定:05/03/12 00:39:32 ID:Zz8rHw39
俺はライターじゃないよ。絵も話もクソなんだよ。
信者間でも売れないと言われ続けるものを
作らないといけないのはマジ辛い
いくら意見しても聞き入れてもPは聞いてくれないからな

>>376
原画良ければ他がクソでも初動は行くでしょ?
それすらもないなんて終わってるよ
380名無しさん@初回限定:05/03/12 00:42:37 ID:WZeJURaO
Pでなく原画でなくライターでない。

PG?
381名無しさん@初回限定:05/03/12 00:59:56 ID:DprovgY/
>>371
>爪先まで描けない、腕は骨折、頭蓋骨も変
まともに描けないなら描けないで、ここはポジティブ発想。
ERを舞台に、担ぎ込まれた外傷急患ヒロインとの恋愛ゲーで
オペをHしながら行うBJ真っ青の超医師が主役
382名無しさん@初回限定:05/03/12 01:02:11 ID:b13rE6sh
両足切断、腕骨折、頭蓋骨陥没or骨折

重症だね
383名無しさん@初回限定:05/03/12 01:07:41 ID:QHi63t9f
たっちー?
384名無しさん@初回限定:05/03/12 02:03:21 ID:/sX0peqG
そして完治した患者を原画が描けない罠
385名無しさん@初回限定:05/03/12 02:11:53 ID:Jxw4pnA/
逆転ホームラーン!

ERを舞台に、担ぎ込まれた外傷急患ヒロインとの恋愛ゲーで
オペをHしながら行うBJ真っ青の超医師が主役
だけど、主人公以外手術が失敗でみんな死んでるねん。
386名無しさん@初回限定:05/03/12 02:47:22 ID:9RkO7m9l
爪先まで描けないのか、爪先まで描かないのか・・・
387名無しさん@初回限定:05/03/12 03:40:51 ID:YBgdBYNt
>379
アンタは売る為に何やってんの?
388名無しさん@初回限定:05/03/12 05:19:35 ID:+36Vd9Xp
生活サイクルを正常にしたいのに、仕事的にどうしても夜型になってしまう。
自律神経失調症を治したいのになかなか治らないー
389名無しさん@初回限定:05/03/12 05:49:01 ID:bW7Iv/eO
原画が駄目だというのならば判子絵エロゲーやひぐらしは何故売れたんだろうな
シナリオが面白ければ売れるという単純なものでも無いと思うが。後は販売戦略とか?
390名無しさん@初回限定:05/03/12 05:57:40 ID:6J+KWT6N
>>387
なにもやっとらんだろう。
こいつは自称「俺は見る目がある」奴だからな。
ケチはつけるが、自分でやる能力はない。
プログラマかとも思ったが違うな。
経験上、何かととっつき辛いが、いい意味で職域をわきまえてた人が多いし。
ただのデバッグ要員ってとこじゃないの。
じゃなきゃ、社長の同人仲間とか。
391名無しさん@初回限定:05/03/12 09:22:12 ID:g3qvZIxT
毎度のことながら、すぐに エロゲ業界人の愚痴を迎撃するスレ になりますね。
392名無しさん@初回限定:05/03/12 10:05:36 ID:dIOorKbR
>389
売れ線だから判子絵を求められるんだろ。ダメ原画家じゃないってことだ。
ひぐらしは販売戦略によるところが大。
シナリオだけで売れるゲームなんていまどきありえんよ。
393名無しさん@初回限定:05/03/12 11:12:49 ID:H3b03/4c
>>391
まあ、自分より劣ってる奴探して自分の鬱憤を少しでも
晴らそうとしている感があるし。自分のことは棚に上げて
イイ釣り堀状態ですな
394名無しさん@初回限定:05/03/12 11:15:39 ID:H3b03/4c
ああ、あと糞ゲーつかまされたユーザーが
ダメ業界人を叩いて鬱憤を晴らしている可能性もあるか
395名無しさん@初回限定:05/03/12 12:46:01 ID:RmVPU7/X
販売戦略が、って言えばいいと思ってんだろw
396名無しさん@初回限定:05/03/12 12:55:02 ID:JS8pWCog
ひぐらしは確かに販売戦略で売れた面もあるが、その販売戦略も
シナリオあってのことだと思う。
どちらかだけでは駄目って話で、シナリオだけで売れたとは言わんけど。
397名無しさん@初回限定:05/03/12 14:18:08 ID:oF7Qx5ID
お前ら、他の娯楽産業従事者からハゲシク笑われてるよ( ´,_ゝ`)プッ
でも、なんでなのか理解出来ねーんだろうな。
公序良俗に反する仕事だからじゃねーよ。
まぁいいや。
一生そこにいろクズどもw
398名無しさん@初回限定:05/03/12 14:25:39 ID:igZbnkUh
ああ、もう週末になったのか
399名無しさん@初回限定:05/03/12 14:35:07 ID:oF7Qx5ID
昨日コンシューマの人との飲み会でエロゲーの話が偶然出たが
皆大した感情を込めず「ああ、彼ら程度低いから」と
虫扱いだったのが笑ったwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@初回限定:05/03/12 14:39:47 ID:wb0HEft9
1週間って早いなぁ。
401名無しさん@初回限定:05/03/12 15:21:36 ID:/NhimuHI
販売戦略だろうが営業広報だろうが、素材が無きゃ手も足も出ないのよ。
糞絵ダメシナリオを売りたいのなら、まあ大金積んでデモムービーでも作るしか
ないだろ。あと空しいイベントを重ねて行なうとかさ。
そもそも売れる売れないを営業のせいにするなら、制作の人間など存在価値が無いよ?

今週末も「wwwwwwwwwww君に過剰反応する業界人が集うスレ」になりそうな悪寒。
402名無しさん@初回限定:05/03/12 15:40:36 ID:JucwOvpa
君はマーケティング戦略という事を知らないようだね
403名無しさん@初回限定:05/03/12 15:44:38 ID:AYTeZhPR
エロゲ業界でマーケティング戦略だってwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@初回限定:05/03/12 16:28:38 ID:cjjm+Rpa
oF7Qx5ID、乙(゚д゚)ノ
405名無しさん@初回限定:05/03/12 16:44:13 ID:JRPDHC47
コンシューマもエロゲもアニメもたいして変わらんよ。
406名無しさん@初回限定:05/03/12 16:45:35 ID:W7IY5wAN
お互いがお互いを見下しあっているのね・・・
407名無しさん@初回限定:05/03/12 16:48:48 ID:61WBo1gs
>>399
えらい下っぱと付き合ってるなお前
408名無しさん@初回限定:05/03/12 16:50:23 ID:pAT1loOZ
コンシュマの方が給料がいいと言うか働いた分に見合う額が貰えるのは確かだけどな
409名無しさん@初回限定:05/03/12 17:01:29 ID:YRgYktYV
そもそも制作費が一桁違うからな。そりゃ当然。
410名無しさん@初回限定:05/03/12 17:06:27 ID:7qrLum8Q
エンタメ業界の最底辺ってのは確かだな
まともな福利厚生とか労働基準とか守ってる会社ほとんどないし
月160時間労働守ってたら出る商品も出ないのは確かだし
そもそも直接雇用で商品作るってビジネススタイルはあわない
アウトソーシングや外注を上手く使って、会社運営のコア部分だけ社員
外注なら労働環境や待遇は自己責任だしね

前いた会社は全部自前の社員でまかなってて、経費と維持費がすごいことに
どんなに予算減らしても、企画ごとに月に100万近く上乗せされてすごい困った
しょーがないので社内の塗りチームつかわないで、外注に安く塗ってもらったら
「社員使ってくれないと困る」とか社長から文句が
塗りチーム社員2人使うと月に70万上乗せ(経費込み)されるから外注にしたのに・・・
411名無しさん@初回限定:05/03/12 17:08:42 ID:pxvs0+Aj
>401
頭硬杉。
あと糞絵ダメシナリオをいかに面白そうに見せるかが広報の腕の見せ所なんじゃん。
アンタの言ってる事って広報営業の無能を晒してるだけなんじゃネーノ?
412名無しさん@初回限定:05/03/12 17:10:04 ID:SdyB4vgq
>昨日コンシューマの人との飲み会でエロゲーの話が偶然出たが
>皆大した感情を込めず「ああ、彼ら程度低いから」と

流れを無視して無理矢理エロゲーネタを振ったwwwwww君に対して「空気読めよ」と言外に言ったわけか。
413名無しさん@初回限定:05/03/12 17:25:45 ID:/sX0peqG
この荒しも最初の頃の勢いがなくなってきたな。
自分のスキルアップのみならず、ただの荒しですらもモチベーションを
維持できないとは情けない。
何をやっても尻すぼみで消えていく奴の典型だな。
414名無しさん@初回限定:05/03/12 18:23:44 ID:+36Vd9Xp
まぁ、そう邪険に扱わなくてもよかんべ。
彼のおかげで、あーもう週末かといつも思い出させてくれるし。
感謝感謝ですよ。
415名無しさん@初回限定:05/03/12 19:21:25 ID:uQiVjFpS
>あと糞絵ダメシナリオをいかに面白そうに見せるかが広報の腕の見せ所なんじゃん。

 ウチのクズ広報には氏んで欲しい。つーか少しでもプライドあるならマジ死ねよ。
 でしゃばってディレクターやって「俺がDやれば3万本」とか代表に大見得切っ
たわりに何一つマトモに管理せず、そのくせ絵師に無茶苦茶な命令しまくり、ライ
ターが企画の問題点を指摘したら社長に告げ口して逆切れして「エロシーンを入れ
まくれば売れる」アホか!お前の言う通り書いたら売れないから次善策練ろうとし
てんじゃねーか。絵師が間に合わないからって4カ月も前から相談しるのに何もし
なかったしな。
 おまけにシナリオ読んでない事がプレゼン5分前に発覚。定例会議でシナリオ問
題なしとか報告してたのは何だったの?そのくせジャンプやマガジンは毎週欠かさ
ず読んでる。もちろん会社で。
 マスター近づくにつれて更に無能ぶりを見せつけてくれたな。
 それで結局5000本売れてねーし。マスター直後に絵師とライターとグラフィッ
カーに見限られるし。マスターまで責任持ってやり遂げた彼等に失敗の責任押しつ
けて代表に報告する様はお笑いだったよ。つーか何の報告だよ?お前反省会ひらい
てねーじゃん。脳内かよ?
 広報の仕事もマトモに出来ないカスが、開発に関わるとこういう結果になるんだ
な。つーかコイツに騙されてる代表もかなり馬鹿だが・・・・。
 また同じ失敗が繰り返されそうな予感だから、就活させてもらうよ。
416名無しさん@初回限定:05/03/12 21:20:37 ID:hTPfl+j5
>415
俺も他人事に思えないくらい似たよーな人がいたなあ。
いた……なァ……。

もう昔の事だけど。
417名無しさん@初回限定:05/03/12 21:20:44 ID:KUQBEViM
関係者が見たらわかるような愚痴を良く書けるなとか偶に思う。
418名無しさん@初回限定:05/03/12 21:34:13 ID:JS8pWCog
しかし、スレの趣旨にあったいい愚痴だ。
419名無しさん@初回限定:05/03/12 21:50:58 ID:TC5AjWt1
>>417
バレても構わないぐらいむかついたんじゃない?
420名無しさん@初回限定:05/03/12 22:12:14 ID:/NhimuHI
>あと糞絵ダメシナリオをいかに面白そうに見せるかが広報の腕の見せ所なんじゃん。

「腕の見せ所」って便利な言葉だな。
たとえばダメ上司の下でいかにいい作品を作るかが「腕の見せ所」ってな感じか?
421名無しさん@初回限定:05/03/12 22:22:49 ID:g6quWc0n
腕を見せてない奴が9割を占めるこの業界
422名無しさん@初回限定:05/03/12 23:18:10 ID:6osAUM9g
だめ原画家だめライターだめ広報という開発陣に、いかに売れるゲームを作らせるかが
PやDの腕の見せ所。
423名無しさん@初回限定:05/03/12 23:18:36 ID:H3b03/4c
腕を見せると毛深いからひかれるんだ…
424名無しさん@初回限定:05/03/12 23:20:56 ID:38EfOj0U
>>423
惹かれるのか
425名無しさん@初回限定:05/03/12 23:25:49 ID:OzU5JAyB
>420
そりゃ違う腕の見せ所だなw
開発は作る作業以外に、ダメ上司をかわす作業もしなきゃならんから大変だ
426名無しさん@初回限定:05/03/13 00:08:54 ID:J/P9UlL7
>>407
ププ( ´,_ゝ`)プッ
たった二つの短い書き込みから下っ端かどうか読みとれるなんてすばらしい洞察力ですね( ´,_ゝ`)プッ
まさか、まさかだが、エロゲを見下すのは下っ端だとでも思ってるのかなwwwwwwwwwwww
願望滲み出すぎんぐwwwwwwwwうぇwwwwwww
自分を慰めるのばっかりやたら得意な典型的エロゲ無能wwwwwwwwwwwwww

>>412
俺がネタ振ったんじゃねーよバーーーーカwwwwwwwwww
そ う で あ っ て ほ し か っ た ん だ ろ う け ど ( ´,_ゝ`)プッ
自分で勝手な妄想して、その妄想に独り納得してる典型的キモオタ乙wwwwwwww
劣等感爆裂でしゅねっwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>413
そう書けば荒らさないと思った?思った?( ´,_ゝ`)プッ
お前みたいな虫けらがスキルアップだのモチベーションだの口にするなよ。
はずかしくて俺が赤面するwwwwwwwww

つうか、見下されて怒るなら、自分に怒りを向けろよなwwwwwwwwwwwwww
身から出た錆じゃん。エロゲ(笑)
テンプレ作業と縮小再生産しか出来ない無能ぶりを
客の程度に合わせたようにうそぶいて、プライドを必死で守り
いかにあぶく銭手に入れるかのチンケな欲得と虚栄心だけが頭の中身を占め、
結局売れないでストレスたまりんぐの三下どもwwwwwww
自己正当化の詭弁にばかり長ける姿が涙を誘ううぇうぇwwwwwwwwwwwwww

あと毎度毎度エロゲもコンシューマもアニメも変わらない、とか言ってるバカは
いいかげん身の程をしりなさいwwwwwwwwwwww
君はイチローを見て「野球がちょっと上手なだけで俺そう変わらない」なんて
無駄に視野をマクロにして自己憐憫しちゃう人がいたら恥ずかしくなるだろ?wwwwwwwwwww
俺はなるwwwwwwwwwうはっwwwwwうぇwうぇうぇw
427名無しさん@初回限定:05/03/13 00:29:30 ID:J/P9UlL7
つーか冷静に考えて、数ある娯楽産業の中から
よりにもよってエロゲ(笑)なんかに就かざるを得なかったなーんて
自分自身で一体どう考えてるんだお前らwwwwwwwwwwwwwwwww
そのキャリアの先になんかあるわけ?wwwwww
スキルアップできるの?wwwwwwwwww
まともな声優はエロゲに声当ててくれないよwwwww
まともなミュージシャンはエロゲに曲つけてくれないよwwwwwww

つっても、性風俗的な事が絶対悪だとは言わねーよwwwwwww
惨め臭いと思うが、それも仕事っちゃ仕事だwwwwwww
誰かがやらなきゃいけない種類の腐れ仕事wwwwwwwwwww

でもぉ、そういう痰壷ライクな社会的役割はともかく
表現的にも商業的にも限界ありまくりんぐ笑われまくりの見下され放題で
大半のブランド(笑)は中堅同人サークル以下レベルの売り上げの商売ごっこ
実際作ってる物はゲームとは名ばかりの声つき紙芝居、
紙芝居の中身はこれまた只の三文芝居、小説にもかなわないエロゲ(笑)
何の長所があってこんなもん選んでるわけよwwwwwwww

いくらお前らがバカで低能でも、好きでやってるなんて気が狂った事は言わないよなwwwwwwwwww

エロゲもコンシューマも同じゲームだと言い張るヴァカは
女優とAV女優は同じジョユウだって主張しますディスカ?( ´,_ゝ`)プゲラリオン
428名無しさん@初回限定:05/03/13 00:52:25 ID:LSZIOkG4
最近、荒らしに初めほどのキレが無くなってきてるぞ。
もっと頑張れよ
429名無しさん@初回限定:05/03/13 01:05:22 ID:J/P9UlL7
>>428
もっと頑張れよ、だってwwwwwwww
要するに「俺はお前って言う道化を観察してる超越者ですから」っていう
厨房チックなセンスがそういう文を書かせるのなwwwwwwwwwww

言われてることには反論できないけど
何か自分の優越性を示したい一心がそんなクソレスさせるんだねえ…

エロゲ(笑)

程度低いってのは飲み会の席で俺がリアクションとして言おうかと思ったんだが
先に他の人間の口から出て、しかも全員同意してたのがサイコーでちたwwwwwwwwっw
>>407の苛烈な反応ぶりが痛々しいwwwwwwwwwwww

でも自分自身、何やってるんだ俺とか思わない?wwwwwwwwwwwww
430名無しさん@初回限定:05/03/13 01:09:16 ID:1Nh2CN5R
なんでこう微妙に亀レスな荒らしなんだろう
431名無しさん@初回限定:05/03/13 01:13:46 ID:wr/u8PLn
切り返しも甘いな。
調子悪いなら暖かくして早く寝た方がいいぞ。
今晩は冷えるから風邪には気を付けろよ。
432名無しさん@初回限定:05/03/13 01:18:43 ID:pmX1/0Ww
>410
予算の都合はよくわかるが社内でその姿勢を表に出したら現場に見限られるぞ。
いつ社内チームを切れと言い出すかわからない奴とは仕事したくないだろ。
つーかそういう事をやって最も無駄な経費として切られたDをがいたな。
ちゃんと仕事してれば切られることまでは無かっただろうに。

まあ、それでも予算的にどうにもならない事はあるけどな。
単純に各単価で計算しても微妙な金額で作らされることもあるし。
433名無しさん@初回限定:05/03/13 02:59:45 ID:755oLAg3
>417
ここに愚痴を書くときは「ライター」を「原画家」に修正したり、
エピソードを若干派手目にしたり逆に地味めにしたりします。

大丈夫、どうせ業界のどこかで似たようなこと起こってる。


434名無しさん@初回限定:05/03/13 03:12:00 ID:gSVviMsH
wwwwwwwwwwwwwさんは現実で何かに鬱憤たまって仕方ないんだろう。
だから、ここではらしているんだろ。と予想。
みんなもそういう時あるよね。
かわいそうだから、あんまりキツイ応対しないように>ALL
色々な意見ってのがあるから、言わせておこう。

wwwwさんも、あんまりむきにならないように。
なんでそんなにムキになって反論してるのか俺には正直わからんのだが・・・
冷めて自分の文章見てみ。痛いから。

声つき紙芝居ってのは同意。
こんなのばかりじゃ、衰退するのわかるよね。

435名無しさん@初回限定:05/03/13 03:22:26 ID:fnWsYDjc
結局予算だよね。声つき紙芝居以外作ろうとするともの凄い予算がかかる。
でも1000万で何がつくれるってんだ
原画に200、塗りに200、背景に100、シナリオに100、スクリプトおよびプログラムに200
パッケとプレスに150、声に200、音楽に100
おおざっぱに計算しても広報費やD、Pの給料でねー
ここに経費だの雑費だのつくからどうやっても1500下回れないのは
漏れが無能だからか?
436名無しさん@初回限定:05/03/13 03:28:07 ID:gSVviMsH
ちなみに俺の職業、エロゲにかかわってる公務員。(最近ね)
仕事は規制問題の情報集めと会のセッティングやなんやら。

実はエロゲは昔から好きだったりします。
最近やらなくなったけど、あるひとつのジャンルだよ。
なんでそんなにwwwさんはムキになって否定するのか、本当に分からない。
自分で煽っておいて、なんでそんなにイライラしてるのか・・・

反応あると嬉しい。よろしく。
437名無しさん@初回限定:05/03/13 03:30:17 ID:gSVviMsH
>435
そんなにかかるんだ。
声は10位でできそうだと思ってた。勉強になった。
438名無しさん@初回限定:05/03/13 03:32:11 ID:CagDMwsl
少ない予算で良い物をと考えると、結局マンパワーに頼るしかなくなるんだよね。人的資源。
その上で要らない部分を限界まで削った少数精鋭。これ最強。
予算が足りないからと、少ない予算に納まる無難な企画でまわそうとすると、あっさりと先細る。
少ないボリュームでも飽きさせないような企画は、よほどのアイデアマンと技術者がいないと無理。
439名無しさん@初回限定:05/03/13 04:00:50 ID:jZ+Vwq4y
>435

ソフト本体の価格と規模にもよるだろうけど、
塗りと声優とスクリプトに200はかけすぎ、
逆にパッケとプレスに150は安すぎるよ?
単なるトールケースでの見積もりかな?
キャラメル+Pケースでその値段が出るなら業者を紹介してくれ!!

ちなみにうちの実行予算は大体800万〜1500万です。
440439:05/03/13 04:03:05 ID:jZ+Vwq4y
すみません↑に会社の運転資金ははいっておりません。
441名無しさん@初回限定:05/03/13 04:26:39 ID:fnWsYDjc
>439
キャラメルってスポッとはめこむタイプの奴だよね
あれじゃなくてパカッと開くタイプ(なんというか忘れた)
プレスコミ、1枚組プラケースコミで150ちょいだったよ。ただしマニュアルは白黒
かなり無理いって安くやってもらってたから、たぶん150じゃもう無理なんじゃないかな・・・
声優代は音切りコミだからこんなもん。スタジオ代も含んでる。
塗りは1枚3万円として(差分コミ)イベント絵80枚くらいでちょっと値切ってこんなもん
スクリプトは社員つかわなあかんから、一月20万(経費込むと40万)×3+デバッグ外出し用でこんなもん
それに企画ごとに毎月運営費を加算されるから、どんなにあがいても
1500万をきれない・・・
442名無しさん@初回限定:05/03/13 04:33:00 ID:apqaS7Gg
やはり節制するに越したことは無いな・・・人件費もそうだが他のメーカーさん見てもおかえしCDとか
金も手間も時間も掛かること良く出来るなぁと感心する反面、いまいち合理的じゃないよーな・・・と首を
かしげることもしばしば。最近のならプリっちとかね。アレ大変じゃないのかなぁ・・・

>>436
こうやって1つの商売として成り立つのなら十分誇れるよなエロゲだって
お前とは友達なれそー。エロゲ公務員イイ(・∀・)
443名無しさん@初回限定:05/03/13 05:04:32 ID:pmX1/0Ww
>447
>塗りは1枚3万円として(差分コミ)
ぜひ営業かけたいので詳細希望。どこ?
某大メーカーもそんなにくれなかったぞ。
殆ど人物やら半身やらの大規模差分付きってわけじゃないよな?

・・・と思ったけど予算じゃあチーフが修正する分の金額も含むか。
444名無しさん@初回限定:05/03/13 05:10:27 ID:uHqPQD//
>443
どこの誤爆だ?

キイハナを含んでそのレベルの金額を出すところは
ねこねこ、テリオス、minori、TYPE-MOON、AUGUSTくらい。
どこも塗りのレベルの高いところだけど、たまに募集してるのでは?
445名無しさん@初回限定:05/03/13 06:27:13 ID:mWmlT2Qr
プログラマに200とかありえないと思うんだけどなぁ
446名無しさん@初回限定:05/03/13 07:06:12 ID:Mtsyzg1P
うちでは 1/4 は広告費に回すけどね
447名無しさん@初回限定:05/03/13 07:26:52 ID:v3kJdJnR
音切り、スタジオ込みでも200はたけーというか、まあ削れるな。
200でやってるところも普通に知ってるけどさ
448名無しさん@初回限定:05/03/13 08:06:43 ID:x9lTtFGZ
>>441
>あれじゃなくてパカッと開くタイプ(なんというか忘れた)
宝石箱か?
449名無しさん@初回限定:05/03/13 10:50:00 ID:9FddmWq5
 横から開く、紙貼りタイプの奴かな?
 スリーブもキャラメルもパッケの箱紙に直接印刷する型だよな
450名無しさん@初回限定:05/03/13 12:46:26 ID:zBRkHlsd
この業界に入って後悔した事。

Pになっても美味しい目に合う事が全くないこと。

素直にテレビマン目指して勉強しとけばよかったよorz
451名無しさん@初回限定:05/03/13 13:57:46 ID:nuciClT5
テレビマンがデビルマンに見えたこの目を少し休ませてくるノシ
452名無しさん@初回限定:05/03/13 14:20:59 ID:s6Wf0SjF
じゃあ俺も勉強してデビルマン目指すとするか。
453名無しさん@初回限定:05/03/13 14:45:08 ID:Pswi+8ec
webラジオをやれば声優に「>>450たん」と呼んでもらえるぞ。
454名無しさん@初回限定:05/03/13 14:47:24 ID:avRhdBsD
俺もデビルマンに見えたよorz
455名無しさん@初回限定:05/03/13 15:47:55 ID:zBRkHlsd
制作費から多少抜こうにも抜く部分がまったくない…俺が抜いたら外注の人たち絶対逃げるし…
声優とお近づきになっても将来性がねぇよ。
俺ら大人だろ。いつまでくだらないガキと一緒なことしてるつもりだよ
456名無しさん@初回限定:05/03/13 15:56:39 ID:755oLAg3
>455
テレビマンになっても、将来性ある人間とお近づきになる可能性は低いぞ(w
457名無しさん@初回限定:05/03/13 15:58:26 ID:+8E0Bbe1
デビルマンになって、将来性のあるデーモン美少女とお近づきに
458名無しさん@初回限定:05/03/13 16:00:49 ID:wutKi6KR
プレス代を節約する為にバグなんか気にしないでとっととプレス
そして代表の「発売日にパッチ出しときゃ別に問題ないだろ?」発言
ぼ く は こ ん な ぎ ょ う か い が だ い す き で す
459名無しさん@初回限定:05/03/13 16:05:25 ID:zBRkHlsd
>>456
いえ、テレビマンになれば最低でも年収800マンは保障されますから。
Pになれば制作費抜き放題です。やる気も出るってモンです。

へたすりゃ年棒3000万近くでその他諸々で年収5000万以上は稼げるのになぁ…
460名無しさん@初回限定:05/03/13 16:27:08 ID:K7hDBcl2
え、何?NHK問題?
461名無しさん@初回限定:05/03/13 16:31:29 ID:mPhGgG9u
>>459
まあそう落ち込む事もないさ。君ならTVマン目指して頑張ってたとしても
求職倍率の壁に行く手を阻まれて路頭に迷っていた可能性大だ。
鉄板でTVマンになれる奴なら何も考えずになるか、よほど強い信念を持って
この業界に入るかの二つに一つだろうからな。

そう考えれば手に職つけられただけでも有り難いじゃないか。
それに少しくらい貧乏でもやりたいことができるなら幸せってもんだ。
462名無しさん@初回限定:05/03/13 16:55:44 ID:sr9kERyW
悔しいのでデビルマンになります。
463名無しさん@初回限定:05/03/13 17:49:44 ID:JACmSB3c
おれ、デビルマンに、なっちゃったよ〜(映画版棒読み)
464名無しさん@初回限定:05/03/13 18:51:19 ID:izOcHbK+
デブるマンの間違いじゃネエの?
465名無しさん@初回限定:05/03/13 18:53:29 ID:755oLAg3
>464
少し痩せたけど体脂肪率が変わりませんorz
466名無しさん@初回限定:05/03/13 19:56:11 ID:apqaS7Gg
相撲取りはああ見えて体脂肪率がかなり低いそうな
秋葉徘徊してるデブヲタに見習わせたいですな。いや俺はスリムですよ。ヲタクに変わりありませんが
467名無しさん@Linuxザウルス:05/03/13 20:01:50 ID:4EJEcZlc
テレビマンってこんなん?

 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

468名無しさん@初回限定:05/03/13 20:47:39 ID:5zD8Cilz
>467
そりゃヨウカンマンだ

愚痴・・・殺伐とした会社に行くのが辛いよママン
うちの会社なんでコピペの吉野家みたいな雰囲気なんだろう
469名無しさん@初回限定:05/03/13 20:54:07 ID:maz8LZ/d
●戰中戰後の世代(〜1945)
戰争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代戰國時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。

●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戰中戰後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。

●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代

●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発 戰後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定

●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?

●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。

●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。

●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戰後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。

470名無しさん@初回限定:05/03/13 21:01:32 ID:oytdpeoH
1950〜1959がいないぞ
471名無しさん@初回限定:05/03/13 21:18:46 ID:UGyiEHKI
>>470

そのコピペを始めに書いたやつがその年代。
472名無しさん@初回限定:05/03/13 21:22:47 ID:GClayV8H
無味無臭世代・・・orz
まぁ、別にいいけどさ。
473名無しさん@初回限定:05/03/13 21:25:47 ID:6WjrA3zH
俺も無味無臭
当たり障りがないのは良いのか悪いのか
474名無しさん@初回限定:05/03/13 21:54:18 ID:NMUFhzHG
オレも無味無臭。
女なんかは、「自分が高校生のとき女子大生ブームで、大学生になったら女子高生ブームになった」
とかいってた世代。
いまは女子小中学生のブームだものな。
変態過ぎる。
475名無しさん@初回限定:05/03/13 21:57:58 ID:MoRedaFT
>無気力世代
コメント考えるものダルい……
476名無しさん@初回限定:05/03/13 22:10:37 ID:neWyp2NA
1945ならどうするのだろう・・・・
477名無しさん@初回限定:05/03/13 23:44:00 ID:Y3ch/qkq
>>474
そんなことをコミックスの巻末で言ってた少女漫画家がいたが、無味無臭世代だったのか。
478名無しさん@初回限定:05/03/14 00:22:09 ID:bvIKrllk
無味無臭多いな。漏れもその一人だが。
479名無しさん@初回限定:05/03/14 00:28:26 ID:sXHtYMZS
バイトで「ゆとり教育世代」がはいってきた
・・・・・バイトでよかった。
480名無しさん@初回限定:05/03/14 01:12:07 ID:5lgFmlYB
>>468
それで本気で来ないバカDがいるうちよりまし
481名無しさん@初回限定:05/03/14 08:46:40 ID:Bm6cTC/5
一年違いで「無味無臭世代」にはいってたorz
けど多いな。

ってことは俺が21(22)だから……。
成年…だよな?
482名無しさん@初回限定:05/03/14 08:48:50 ID:Bm6cTC/5
スマン、無気力世代だったorz

そんな俺でも一回り下の連中はちょっとオカシイと思います。
頭は悪くないんだろうがなんつーか大丈夫か?こいつら?と。


まぁ俺もガキの頃はそう思われてたんだろうな。
483名無しさん@初回限定:05/03/14 10:02:25 ID:FYme/IcD
エジプトの文書にも「最近の若いものは・・・」みたいな記述が
有ったと聞いたことがあります。

ジェネレーションギャップっていうのは、いつの時代にも
あるものなのかもしれません。

それにしても、最近の若いモンは根性なさすぎ!
484名無しさん@初回限定:05/03/14 10:30:51 ID:rApPbxEj
>>483
あんたもそう思いますか。
実際、常にマンセーマンセーされてないと駄目というか、
ちょっと怒られたり叩かれたり壁にぶつかったりすると
もうやる気をなくす奴が大杉な気はします。
それなりの才能は持っていても、いつまでもそれ以上に
ならないというか…。
485名無しさん@初回限定:05/03/14 10:31:52 ID:7mmVZRQh
>>481の実年齢に悩む。
486名無しさん@初回限定:05/03/14 16:07:25 ID:RgbCQybu
主人公…マルクス主義者で自称革命家。口癖は「粛清ッ」
ヒロイン…俺
487名無しさん@初回限定:05/03/14 16:51:06 ID:rRWWrhLg
原画家が辞めた、最後の出社日にPにナニったティッシュを投げつけたそうだ。




・・・・・・俺も辞める時はやってみよう
488名無しさん@初回限定:05/03/14 18:15:11 ID:Bm6cTC/5
どんな高尚なお方の所業でどんな不満があったのかか知らんが


辞めとけ
489名無しさん@初回限定:05/03/14 19:21:58 ID:xcDXM7+8
ネタだよね?
490名無しさん@初回限定:05/03/14 19:32:52 ID:vw0AKy0q
女性ゲンガーなら甘んじてそのティッシュを口でキャッチしようじゃないか
491名無しさん@初回限定:05/03/14 19:53:21 ID:V9T/CldP
>>487
それは実は、

結 婚 し て

の遠回しな意思表示
492名無しさん@初回限定:05/03/14 20:18:08 ID:ParaiojK
まじか
493名無しさん@初回限定:05/03/14 20:20:26 ID:ObCU1Jry
つまり寿退社ですか。
494名無しさん@初回限定:05/03/14 20:23:25 ID:8lnHPz3r
イギリスだかフランスだか忘れたが相手に靴下を投げつけると

決 闘

の意思表示になるそうな。確か靴下だったよな・・・違ったか?
とりあえず今の日本でやったら決闘罪で捕まりますけど
495名無しさん@初回限定:05/03/14 20:28:17 ID:4CwRUqh3
手袋じゃなかったっけ?
496名無しさん@初回限定:05/03/14 20:39:27 ID:t/lPejxA
>>494
靴下なんか投げるか、あほ(w

でも、その光景を想像するとちょっと楽しいぞ。
497名無しさん@初回限定:05/03/14 20:46:16 ID:HgJjrZMG
>>494
靴下は靴下でもニーソックスだよ。それもシマシマの。
498名無しさん@初回限定:05/03/14 20:46:57 ID:x6pO8wWg
靴下を脱ぐのが一番エロイという妙な異世界ものアニメがあったな。
499名無しさん@初回限定:05/03/14 20:57:40 ID:8lnHPz3r
うはっ、ゴメン。マジボケしてシモタ。いやっ恥ずかしい見ないで!
そうだよ手袋だよ・・・何言ってんだ俺はorz
わざわざ靴下脱いで投げてどうすんだよ。投げられたほうリアクションに困るだろ。どうしてそれが決闘になるんだよ
アホ。俺のアホ
500名無しさん@初回限定:05/03/14 21:26:20 ID:kEycwEYs
>499
弁明ワロタ
501名無しさん@初回限定:05/03/14 22:43:11 ID:iwbrucmg
>>499が恥ずかしくなって慌ててる所に萌えた、俺はエロゲーム脳か
502名無しさん@初回限定:05/03/14 23:00:07 ID:xAbwvva9
>499を視姦するスレはここですか?
503名無しさん@初回限定:05/03/14 23:13:39 ID:2h8ey93H
>499
和んだ。おまいのゲーム買うよ('∀`)ノシ
504名無しさん@初回限定:05/03/14 23:15:49 ID:Sb2qpGAe
499開発のゲーム(嘘
ttp://www.studio-ebisu.com/new/
505名無しさん@初回限定:05/03/14 23:27:41 ID:GWyHzt6g
>>499
手袋より靴下の方が頭に来る、それが臭かったらもう最悪だ
お前は間違ってはいないぞ!

儀礼的には大間違いだが
506名無しさん@初回限定:05/03/14 23:38:44 ID:/aJ4Aveo
馬鹿だな。ここまであさってなら、ボケたふりで乗り切れたのに(´ー`)y−~~
507名無しさん@初回限定:05/03/14 23:55:15 ID:iwbrucmg
最近、wwwwwwww君の降臨が少し楽しみになってきてる。
よく、ここまで妄想を膨らませられるな、と思うから彼のレスを見てると不愉快というよりも面白い。
508名無しさん@初回限定:05/03/15 00:02:14 ID:coBGBwC+
俺の新作、芋虫AA。

(゚д゚)wwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@初回限定:05/03/15 00:18:36 ID:cA3npmSB
wwwwwが来ないとつまらんなぁ
510名無しさん@初回限定:05/03/15 00:21:06 ID:cA3npmSB
久しぶりにムキになってるwwwwwwwの長レスが読みたい。
ムキになりぐあいが半端じゃない。

やつはただものじゃねぇ・・・・
511名無しさん@初回限定:05/03/15 00:24:01 ID:NqiAc0va
wwwwを多用するのはネトゲ厨ってイメージがあるんだが。
奴もそうなのだろうか。
512名無しさん@初回限定:05/03/15 00:39:12 ID:sOgl6uFB
本当の本当に大手コンシュマ会社に就職内定してたら、もう研修期間でしょ
513名無しさん@初回限定:05/03/15 00:47:40 ID:JT5TFyR2
>>511
糞餓鬼かネトゲ厨かvipper
514名無しさん@初回限定:05/03/15 01:33:09 ID:/lK5W4u0
ホワイトデー関係の話題は全然でなかったね……
515名無しさん@初回限定:05/03/15 01:38:38 ID:dQziHdN9
貰ってないのに、誰に返すのさ
516名無しさん@初回限定:05/03/15 01:41:32 ID:NqiAc0va
>>514
俺は飴買ったよ。




自分用ののど飴な…orz。
517名無しさん@初回限定:05/03/15 01:41:58 ID:ljckz5LR
自分とこのゲンガー?
518名無しさん@初回限定:05/03/15 08:00:17 ID:qqQ/hVxX
あいつはwwwwww君と呼ばれていたのか…
俺は心の中で「うぇうぇ君」と呼んでいました
最近、元気がないので心配ですね
519名無しさん@初回限定:05/03/15 08:22:44 ID:/6sLlzh5
>>513
多分wwwwwwww君は全てに当てはまってる
520名無しさん@初回限定:05/03/15 18:04:44 ID:KMk7apTy
そうですね
521名無しさん@初回限定:05/03/15 23:47:05 ID:sfo/fmby
Pのワンマンっぷりのせいで情報が錯綜していてどうにもならんヨー。
ワンマン気取るならもっと有能になってくださいよ正味の話。
脳付いてますよね、脳。脳使ってくださいよ。脳マジ便利すから。
522名無しさん@初回限定:05/03/16 00:04:39 ID:/l+HNX1m
いい愚痴だ。特に最後の一行はコピペして使いたい。
523名無しさん@初回限定:05/03/16 00:10:14 ID:ccRzYJan
脳脳脳脳
524名無しさん@初回限定:05/03/16 00:17:54 ID:u8RkDdoz
脳付いてますよね、脳。脳使ってくださいよ。脳マジ便利すから。
のガイドラインを作るしかないな。
525名無しさん@初回限定:05/03/16 00:24:45 ID:tCbsa14z
>脳マジ便利すから。
ワロスwww
526名無しさん@初回限定:05/03/16 00:25:05 ID:+96K4UQJ
既にバイオチップに移行済みだ。
527名無しさん@初回限定:05/03/16 00:35:00 ID:ccRzYJan
ゲーム脳でもいいですか?
528名無しさん@初回限定:05/03/16 00:41:32 ID:zxTGDaTO
ヤバイ
エロゲーム脳マジヤバイ
529名無しさん@初回限定:05/03/16 01:35:45 ID:3QYoccML
自分は無能なくせに他人の能力評価だけは厳しいD様
もう皆あんたと仕事したくないと思ってるよ・・・
いい加減気付いて欲しいぞ
530名無しさん@初回限定:05/03/16 01:41:01 ID:oUOeuT1I
そこではっきりと批判的態度をとるとまわりみんなDに付く。
悲しいかな、それが現実なり。
531名無しさん@初回限定:05/03/16 06:41:29 ID:AlFtQtig
精液の量が多すぎるんだよボケが。
塗るの超めんどくせーああァァああlfdじゃsdflkjdslj;k。
532名無しさん@初回限定:05/03/16 08:56:51 ID:1F28V4Jp
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050310#p1
内部告発:ちゆ12歳は右傾化扇動工作サイト?
---
要するに「ちゆ12才」を運営しているのは「スキップアップ」という企業体である。
やったことはご存じの通り「プロジー」や「オープンソース(社)」と連携した右傾化扇動工作である。
それも完全に政治目的。確信犯である。プロ奴隷はそれに騙された残党に過ぎない。
断言してもいい。何故、言い切れるか?理由は簡単である。
カナメ自身がその扇動工作側の人間だったからだ。(つづく)

>従来の読者へ

隠ししてごめんなさい、スミマセン。
---
533名無しさん@初回限定:05/03/16 09:25:16 ID:/hepsqHx
仕事を通じて色々知り合いが増えてくるとさ、
迂闊に「これが嫌い」だとか「あの作家の作品は肌に合わない」とか言えなくなってくる
ちょっと叩いただけで味方を撃っちゃう可能性が……

かといって、誉めることしかしない人間って吐き気がするんだ
「○○さんの作品好きですよー^^」とか媚びるの苦手なんだよ、顔に出るし。
畜生やりにくいなー。

毒吐きまくれる堅気の友達が欲しいよ
最近、業界人同士で愚痴ると高確率で身内の身内を誤射するようになってきた。

がんじがらめだよコンチクショウ
534名無しさん@初回限定:05/03/16 09:50:21 ID:NXwxCxRB
知り合いもいない俺とならかわってやりたい
自由はいいぜ?
535名無しさん@初回限定:05/03/16 10:03:37 ID:hZNrWhDT
うん、一人ぼっちの外注はつらい
仕事がない期間はほんとに誰とも話さないし
ちまちま書いてる日記サイトのカウンタが
1日10くらいずつあがっていくのだけが社会との接点w
536533:05/03/16 10:28:46 ID:/hepsqHx
いや、俺も外注なんだ。
唯一の発散の手段が日記で超遠まわしに仕事の愚痴話すのと
メッセンジャーの状態表示で自己主張するくらいなんだ。

今それをやるとクライアントに愚痴がだだ漏れになる感じで

とってももんがー んがー
537名無しさん@初回限定:05/03/16 10:34:22 ID:FHMqkKzw
愚痴なんぞ吐くより、発散させちまえ!
とスレの存在意義を揺るがす台詞を言って見る。
現実では、体動かすとか、デートするとか溜まったものを発散させちまうのが一番だ。

わりと、体動かすのオススメ。
汗かくの最高。
538名無しさん@初回限定:05/03/16 11:23:04 ID:TDcrkUjI
職場結婚って世間的にはごく普通だと思うんだが
こんな業界でもあるもんなんだな。
あからさまに派閥とか癒着とかに繋がってるだけに祝福も微妙。
539名無しさん@初回限定:05/03/16 11:27:24 ID:Y/K7p2tc
Web日記はほどほどにしないと、例え正論を言ってるとしても、煙たがられるから注意。
「なんかあったら日記に書かれる」と思われると、仕事もこなくなる。
540名無しさん@初回限定:05/03/16 11:35:01 ID:1NJQ0m40
そんな何かしそうな所からはこなくていいです
541名無しさん@初回限定:05/03/16 12:30:00 ID:EyTNDu32
程度問題だけど、そこら辺の意識は持っておいた方がいい。
542名無しさん@初回限定:05/03/16 13:32:10 ID:B5uFspTb
注意!!詐欺師を業界追放しましょう!!
ScooP/Tristar/collection代表 詐欺師
有限会社アレックス 瀬越 力(せごし・つとむ)
543名無しさん@初回限定:05/03/16 14:00:39 ID:u8RkDdoz
>>542
未払いでもくらったのか?
544名無しさん@初回限定:05/03/16 14:04:01 ID:UAY3xrA5
追放も何も、シ束頁越氏 結構前に逃げたような希ガスるんだがキノセイ?
どう詐欺かは知らんが前からDと並んで未払いの代表格ではあったな
未払いはせんけど、何かと文句つけて払いをケチるWとか
(原画に、ラインを止めるわけにはいかないからソフトは出すが
 こんな絵じゃ予定通りの額面は払えないとか言い出したり)
臭いのばっかダゼ。この業界。
545名無しさん@初回限定:05/03/16 15:34:38 ID:o/lIg/DR
開発途中でとん挫した企画とかの払いって、業界の慣例的にどうなるんだろ?
546名無しさん@初回限定:05/03/16 15:48:48 ID:bfxBHv0+
これがエロゲキャラデの鉄則です。
売れないだのなんだの言ってるお前らも見習いなさい。

ttp://seijiari.exblog.jp/i11


キャラクターデザインで、現在ほぼすべての会社で指示されている原則は以下です。
1、顔は幼稚園児、髪の毛とアクセサリーは原宿あたりを歩いている高校生、もしくはファッション雑誌に準じ、最先端の流行を取り入れる。
2、体は小学生の幼児体型、安産型の腰は厳禁。胸は広範囲のユーザーが買えるように、様々なバリエーションの胸のキャラをつくること。
3、母親もゲーム中、陵辱、恋愛の対象であるので、高校生か大学生くらいの美女に描く事。
4、制服は有名私立女子高の制服を参考に細かくかくこと。私服は 女性ユーザー開拓のため 最先端の流行ブランドを取り入れる。
5、下着は中学生が着用しているものに準じる。

 以上1〜5まで、一貫性のない各パーツを1つに合体させたものがアダルトゲームの幼女キャラクターの実態なのです。そしてこれがもっとも安全に売れるゲームのデータの集積結果なのです。

547名無しさん@初回限定:05/03/16 15:56:52 ID:6jU3N0Xw
たまにあるよね、「やっちゃいけないことリスト」を上から順に試してるような会社。
548名無しさん@初回限定:05/03/16 16:40:23 ID:fJp3j6s4
>546
( ´_ゝ`)
549名無しさん@初回限定:05/03/16 16:41:57 ID:bfxBHv0+
そしてシナリオの鉄則らしいぞw


 そして逆にハッピーエンドでは、なんと、今迄、長年、自室に監禁したり、精神的にも肉体的にも痛めつけた幼女が、
ユーザー(=男性キャラ)に恋心を抱きはじめ恋に陥り、最後には結婚して子供を産み、平和な家庭生活を送る、
というのが最近の「売れ線」になりました。このシーンを入れないとユーザーが納得して買わないので、強制的に会社に入れるよう
指示されます。

 さらにもうひとつ。今迄「エロゲー(エロティックゲーム)」と呼ばれていたのが、ここ数年、「泣きゲー(ユーザーを泣かせて
感動させるゲーム)」に人気が集中しはじめ、爆発的なヒットを産みました。ひとつヒットすると、その要素を全ゲーム会社が
模倣します。単純なシナリオではなく、十分に練られたシナリオでユーザーがゲーム中感動して泣いてしまうくらいの感動的な
シーンをもりこみ、3時間くらいの恋愛映画的手法を取り入れはじめました。
 昔の初恋や青春映画のワンシーンをいれたり、綺麗で豪華な結婚式、産婦人科での出産シーン、そして数年後、子供をあやしたりして
平和な夫婦生活をおくり、そこに登場人物の兄弟姉妹、親子、血の繋がらない親や兄弟の因果関係、また両親の結婚のなれそめなど、
多彩なエピソードが次々挿入されはじめています。しかし、もっとも最高のハッピーエンドはゲーム中の全女性を首輪をつけてしもベに
するというものです。

550名無しさん@初回限定:05/03/16 16:53:03 ID:Ci25HBE7
>もっとも最高のハッピーエンドはゲーム中の全女性を首輪をつけてしもベに
>するというものです。

ほんとかよ?
551名無しさん@初回限定:05/03/16 17:07:52 ID:0QY/d1ZM
これらすべて(幼女監禁、性的 陵辱、刃物による殺人、自殺、流行ファッション、流行ブランド、出産、
お涙頂戴のシチュエーション)が一本のゲームにつめられて、毎月毎月大量生産されます。


そ れ は ど ん な ゲ ー ム だ
552名無しさん@初回限定:05/03/16 17:15:06 ID:0QY/d1ZM
……で、面白くなってきたんで、ちょっとググってみた。

ttp://movie.goo.ne.jp/cast/125271/

ttp://66.102.7.104/search?q=cache:zkiuXUWs83QJ:tokyo.cool.ne.jp/lemming/up.htm+%E5%8E%9F%E7%94%B0%E6%B5%A9%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&hl=ja
(リンク先はキャッシュのみしか見つからず)


 超短期集中講座でアニメーション作りのノウハウが学べる『アニメ・ファクトリー』。
前回は、浅野優子ら女性アニメ作家を招き、パペット、クレイアニメの集中講議を行ない、大盛況。
今回の第2講は「ゲーム・アニメーション」!
 今、アダルトゲームはカップルで楽しむ時代。そんなゲーム・アニメーションの
現場のディレクターを招き、開発の裏話、現代のゲーム事情、歴史、CG技術の秘密などを
探るだけでなくVTR上映も行う、完全ワーク・ショップ方式! いまやアダルトゲーム業界は、
CGアニメの美しさ、技術、その質の高さゆえ映画やアニメを凌ぐほど独自の市場を形成して
いるのです。

講師:津久異端一朗(ゲームディレクター)、解説:原田浩


ついでに「津久異端一朗」でぐぐると、

津久異端一朗 yume nikki pride

こんなのが引っ掛かった。
553名無しさん@初回限定:05/03/16 17:19:18 ID:0QY/d1ZM
ttp://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=1752

さらにぐぐってみると、こんな感じ。

発売日が2000-12-15なので、多分この作品だろう。関わったというのは。

えーと…………まあ、関わった作品が気の毒そうで…………。
554名無しさん@初回限定:05/03/16 17:22:02 ID:fJp3j6s4
 いま各アダルトゲーム会社は、すでに開始されたDVDゲーム商業戦争に参入するため、
韓国のアニメ会社と事業提携したり、独自に小会社を韓国に設立し始めています。
 新しいハードが増えれば増えるだけ、比例してアダルトゲームの市場も拡大するわけです。


まじかよwwwwwwww
555名無しさん@初回限定:05/03/16 17:35:25 ID:+gO3QTie
> いま各アダルトゲーム会社は、すでに開始されたDVDゲーム商業戦争に参入するため、
>韓国のアニメ会社と事業提携したり、独自に小会社を韓国に設立し始めています。

そんな余裕のある会社なんて何処にあるよ?
で・・・新手の詐欺商法か何かですか?

>今、アダルトゲームはカップルで楽しむ時代。
相変わらず、一般人からは白い目で見られますが。
556名無しさん@初回限定:05/03/16 17:55:19 ID:JjY1ERRH
>>551
考えてみた。

主人公は、少し前に某流行ブランドを解雇された三流デザイナー(男)。
幾ら前職場が流行ブランドとは言っても実績はまるでなく、なかなか再就職できずに失意の日々を送っていた。
そんなある日、街で小奇麗な身なりの幼女を見つける。
それは、業界でもトップクラスの実力を持つ自分が首になった流行ブランドのトップデザイナーの娘だった。
その時、彼は思いついてしまった。(こいつを誘拐すれば、会社の信用も業績も落とせるし、何より一生遊んで暮らせるだけの身代金も手に入る)。
会社への報復のため、金を得るため、彼は彼女が一人になったところを見計らってとっさに誘拐する。
犯人はそのまま幼女を某所に監禁するが、当然、幼女は怯えるばかり。
交渉が順調に進まないこともあり、苛立つ犯人。

ある日、とうとう犯人の理性の尾が切れた。
本来ならばそれなりの扱いをしなければならない人質に対し、性的暴行や陵辱をすることでストレスを発散する犯人。
最初は泣き叫んで拒絶した幼女だが、そんな暴行を受け続ける日々の中で、少しずつ倒錯した愛が芽生えてきていた。

長期間に渡る交渉の末、交渉がまとまり、身代金が振り込まれた。
犯人は目くらましも兼ねて幼女を郊外で解放するが、既に愛が芽生えていた幼女は泣いて別れを拒絶する。
やむなく幼女を変装させた上で身代金を引き出すまでの同行を許可した犯人だが、運悪く警察に見つかってしまう。
そこへ、警察からの連絡を受け、慌てて幼女の父親も飛んでくる。
もはやこれまでとばかりに無抵抗の意を示す犯人だが、逆上した幼女の父親により刺殺されてしまう。
それを目の当たりにした幼女は泣き叫び、悲観にくれ、父親からナイフを奪うと自分の胸を一突きにした。
重なり合うようにして息を引き取った二人。
その顔は、驚くほど安らぎと幸福感に満ち溢れたものであった。

ごめ、出産まで入れられなかった。幼女に出産させるなんて俺の妄想力ではむりぽ。
見直して思ったが、エロ界隈ではありがちな話だな。
557名無しさん@初回限定:05/03/16 17:57:11 ID:o/lIg/DR
何? この原田氏って元はアニメ業界にいたんでしょ?
なのに何でこの勘違いなの?
大谷の書いた文と言われれば信じたとこだが。
558名無しさん@初回限定:05/03/16 20:00:39 ID:9IypTZhm
クソゲー何本か作って講師か。おめでてーな。
559名無しさん@初回限定:05/03/16 20:13:24 ID:3dvhVauK
マカーな塗り師はちゃんとガンマ2.2に合わせてから仕事しろよ。
画が暗いんだよ!
560名無しさん@初回限定:05/03/16 21:36:59 ID:bU/BW5LK
>>558
一本しか作ってないんじゃ?どっちにしろおめでたいことだが
561名無しさん@初回限定:05/03/16 22:57:26 ID:L+LT3h+s
才能内から講師やるんだと思うけど。
562名無しさん@初回限定:05/03/16 23:11:43 ID:42uNS4mz
東北だかのテレビで元原画家と名乗ってエロ叩きしたらしいよこいつ。
大谷と一緒になー。
563名無しさん@初回限定:05/03/16 23:51:02 ID:RtnTQELn
ただのアホじゃん
564名無しさん@初回限定:05/03/17 01:57:15 ID:fGA02fn0
雑用兼デバッグバイトの初任給が手取りで15万ちょいと
自分より3年ほど長い別のソフトハウスの知人に言ったら
ど素人に月15万?そこの社長バカだな、などと言われてショボンとしとります。
これくらい普通というか少し安め?くらいに思ってましたが、ホントのところどうでしょ。
565名無しさん@初回限定:05/03/17 02:00:33 ID:Eu+Bx9mX
>>564
バイトなら自給計算だよな
自給計算だとマスター前の泊まり込みなどで
社員より給料上の場合とかあるな
固定給で15なら
世間一般なら普通だろうけど
この業界だと高いかもしれん
566名無しさん@初回限定:05/03/17 02:08:24 ID:Y0q6uZyN
>>564
某一部上場企業の大卒初任給が手取り17万らしいので
君が大卒だったらやや安め、高卒だったらまあ普通の方でないかい。
・・・っていうのはあくまで一般論で、
エロゲ屋で雑用デバッガといったらパシリってことで
それに手取り15万とはえらく羽振りのいい会社でつね orz モレ月8マソ ダッタヨ
567名無しさん@初回限定:05/03/17 03:00:44 ID:DKM8AbmY
>>564
デバッガーの相場って時給700〜800円程度じゃない?
間取って計算しても、750*8*22=132000ってことろか。
一日中仕事あるとも思えないし、やっぱ高いかな。
568名無しさん@初回限定:05/03/17 03:05:44 ID:tyd1NDKY
ぶっちゃけ、コンシューマーでさえ高いかも。
労働時間にもよるだろうけどなー。
569名無しさん@初回限定:05/03/17 17:01:31 ID:QFm/ceZ1
>>546
いや〜アニメ屋さんのプライドの高さは尋常でないなぁ…と思ったよ。
プライドがあるのでどんなクソゲ仕事しても心が汚れませんてか?
(それ以前に自分の関わった仕事がクソゲかどうかも分かってないか…)
570名無しさん@初回限定:05/03/17 19:03:05 ID:XiooexKi
>>562
>東北だかのテレビで元原画家と名乗ってエロ叩きしたらしいよこいつ。
出てたのは東海TV「スーパーサタデー」
番組の詳細はこっちに出てる。
http://www.geocities.jp/houdou_higai/index_02.html#050312

原田氏は画像の方に出てるぞ。
571名無しさん@初回限定:05/03/17 19:12:14 ID:XiooexKi
スマン。
上のURLだとタグが機能しないので、ちゃんと飛ばなかった。
こっちでやってくれ。
ttp://www.geocities.jp/houdou_higai/index_02.html#050312
572名無しさん@初回限定:05/03/17 19:45:17 ID:FfdkSRyz
彼等マスコミは数字を取る為には平気で捏造したりするからね。
573名無しさん@初回限定:05/03/17 21:21:13 ID:CVLJUO9E
>>564
つーかその知人失礼だな。仮にも自分の知り合いに向かってド素人なんぞ言ってくれやがって。
例え事実だろうがもう少し物の言い方があるだろう。知人じゃないよそんな奴。気を落とすな。
無駄に口の悪いやつとはあまり話さないほうがいい。
574名無しさん@初回限定:05/03/17 22:09:52 ID:0KdSZrgT
例え仲良くても親しき仲にも〜だなぁ、
特に非もないのに社長までコケにされてるんじゃあ怒ってもいいんじゃね?
575名無しさん@初回限定:05/03/17 22:32:20 ID:aJhIJESr
>569
解ってないのはどっちだか…
アンタこの手の仕事向いてないんじゃナイ?
576名無しさん@初回限定:05/03/17 23:07:00 ID:mUbyPWOk
>564
こっちがションボリだよ!
デバッグと雑用で月15って……
ひょっとして社長の女(男)なのか?
そうでないなら、アンタの会社行きてぇよ……orz
577名無しさん@初回限定:05/03/17 23:14:07 ID:pz5tfhgM
>>564
むしろ良心的な経営してるって事じゃないか。
誇って良いと思うぞ。
それだけ手厚くしてたら、人材流出の心配も少ないだろ。
578名無しさん@初回限定:05/03/18 00:05:30 ID:o+MnVrQM
社長の女(男)で15万ならむしろ良心的だろ。
579名無しさん@初回限定:05/03/18 00:56:34 ID:sD5jksde
社長の女or男なら+10万はされててもおかしくないな・・・
564の給料が分からないから比較できんけど
良心的な会社なんじゃねーの?
580名無しさん@初回限定:05/03/18 01:17:35 ID:/S6wmbcb
給料は高めだけど、雑用担当が居るのは悪くはないな。
作業に集中できるからストレスも溜まりにくいだろうし。
581名無しさん@初回限定:05/03/18 01:31:53 ID:5lr9ylKQ
社長の男女関係ほんっとうんざりする。やめちゃおうかなもう。
一回ヘソ曲げられたら(ry
582名無しさん@初回限定:05/03/18 01:43:35 ID:PW1IYE2j
愚痴

社長給料上げてください。マジで
583名無しさん@初回限定:05/03/18 03:46:38 ID:vf7W+aQS
愚痴つーか不安

カナメになっていたDがいきなり辞職する事になった。
理由は親の介護のために已む無く辞める事に。

その人でもってたようなもんだから、もうだめかも。
社長も穴埋めに帆走してるけど思うようにいってないし・・・。

あー なんでこの時期に。・・・。
584hage:05/03/18 05:41:18 ID:DiwyeM87
>>546
読んでると気持ち悪くなってきた…。そのHPの仕様ですか
585名無しさん@初回限定:05/03/18 12:27:22 ID:WrhhhSLD
>583
奔走するならいいが、帆走してるようだと、もうダメかもしれんなw
586名無しさん@初回限定:05/03/18 12:28:30 ID:AN5i+pii
>>583
帆をあげて走ってるのか。たしかに大変そうだな。
587名無しさん@初回限定:05/03/18 12:35:30 ID:pr6gMjX0
>>583の社長の正体は海賊
588名無しさん@初回限定:05/03/18 12:49:24 ID:g22RBrob
風任せなのだな
589名無しさん@初回限定:05/03/18 13:05:14 ID:daqa7K3w
最近は海賊船だってエンジン付きだべ
アイパッチして左手がフックで右足が棒の奴とかあんまいねーべ
590名無しさん@初回限定:05/03/18 13:41:09 ID:5eabia2Y
海賊と言えば、フランシス・ドレイクくらいしかシラネ
591名無しさん@初回限定:05/03/18 13:54:58 ID:Y1p2GAS2
モニタの前で顔を真っ赤にしているだろう583が哀れでならない。
592583:05/03/18 13:57:37 ID:X4vtdQNF
あーもうナンデモイイヨー

ほりえもんうちの会社買い取ってくれねーかな むりか
593名無しさん@初回限定:05/03/18 14:17:05 ID:2vfYGz7R
たった一人に依存してたツケですね。
しかもDにて・・・
潔く潰したほうがいいかも。
594名無しさん@初回限定:05/03/18 14:25:16 ID:FOxel8Lv
うまいことを言っている>588にワラタ
DLサイトコムがほりえもんに買われたんだって?
ライブドアなんて、優良企業を金に物言わせて買い取って
投機の対象にしてるだけの焼き畑農業だからなあ。
サービス悪化を懸念。
595名無しさん@初回限定:05/03/18 15:36:34 ID:fX1G+w2C
別にフォローするわけじゃないけど、そうでもないよ
596名無しさん@初回限定:05/03/18 16:01:33 ID:d/4REnOF
>>594
一般株主なんて、まさに投機の対象としてしか見てないし、
投資会社もそうした視点で株式投資を進めているわけだが。
597名無しさん@初回限定:05/03/18 16:34:09 ID:FOxel8Lv
実際に削除の嵐で今DLサイト関連スレが阿鼻叫喚なわけだが。
経営権を握る人間は、ただ投機でやってる株主と違って、
もっと責任と見識を持ってもらわないと困るよ。
598名無しさん@初回限定:05/03/18 17:43:16 ID:p/rgPzeo
責任と見識持ったから削除しまくってたりしてなw
599名無しさん@初回限定:05/03/18 17:56:12 ID:FOxel8Lv
せっかく成り立ってたDL販売インフラをブッ潰して何の責任と見識?(w
次はなんの会社を食いつぶそうかとしか考えてねえよ、あのデブは。
600名無しさん@初回限定:05/03/18 17:56:26 ID:cuhQyxMI
あーーー。
あーーーーー。
あーーーーーーーーーー!



すまん、色々と。
もうふんとーに色々と。
601名無しさん@初回限定:05/03/18 18:04:44 ID:p/rgPzeo
あそこって同人ソフトのDL販売だったよね?
だったらいつ全消しされてもおかしくないんじゃないの?

普通の商品取り扱いのDL販売サイトなら俺も怒るかもしれないけどね。
602名無しさん@初回限定:05/03/18 18:15:06 ID:gDlkDKrE
最近、商業ソフトを取り扱うようになったよ。>DL

あと、なんかの問題で実写作品の取り扱い停止していたのに、
今になってコスプレ写真集取り扱うようになった。
603名無しさん@初回限定:05/03/18 18:20:30 ID:p/rgPzeo
>>602
そうなんだ、しrなんかった。
コスプレ写真集ってのも謎だな。

604名無しさん@初回限定:05/03/18 18:37:29 ID:/S6wmbcb
一回アダルト捨ててるのになんで手を出すんだか…。
605名無しさん@初回限定:05/03/18 18:46:34 ID:0mDA6KD4
これがにんげんのサガか……
606名無しさん@初回限定:05/03/18 21:43:35 ID:mf10cWkI
>601
同人というのがパロディ作品のことを言うのなら俺も同意できるが、
オリジナル作品だってたくさん消されてるしな。
607名無しさん@初回限定:05/03/18 21:55:03 ID:6zZWrdnr
なになに、延期ごときでマジのクレームよこす心情が理解出来ないだって?


・・・・・だめだこいつ('A`)
608名無しさん@初回限定:05/03/19 00:33:49 ID:UVs6rTOT
・・・
せっかくまた来たのに、wwwwwwwwwww君来てないのか・・・
超ムキになった長レス楽しみにしてたのに・・・
ここの住人は煽り方が足りない!

うわーん(ノTдT)ノ
609名無しさん@初回限定:05/03/19 01:29:01 ID:iqP2dtCA
荒れるのをご希望ならよそ行っとくれ。
勝手に名物にしてんじゃねーよ
610名無しさん@初回限定:05/03/19 01:49:57 ID:gBS26q9e
名物に旨いものなし
611名無しさん@初回限定:05/03/19 01:52:59 ID:55doQa0R
愚痴

売る気あんのかねぇ・・・・
時間を無駄にしてしまったようだ
612名無しさん@初回限定:05/03/19 04:50:03 ID:R0NXTiIE
3連休明けに会社行ったら
原画沢山来てますよーに
613名無しさん@初回限定:05/03/19 05:01:17 ID:qEp7XpGe
なんだ余裕あるのか
614名無しさん@初回限定:05/03/19 05:24:30 ID:bmt0Fmgo
先方「○○時頃に連絡致します」

時間になっても連絡来ない。

数時間過ぎて結局俺がかける。


何回同じ事させるんだこの野郎。
615名無しさん@初回限定:05/03/19 05:24:35 ID:xaZeZcRU
誰だよ、人のJustRightを勝手に持っていった奴は・・・・・・
まだ買ってきたばかりで封も空けてないのに。

そもそも、辞書鍛えないと使えないっつーに。
616名無しさん@初回限定:05/03/19 05:33:41 ID:cm5Gocmj
>614
もう藻前様の方で「○○時頃にまた連絡致します」って言えばいいじゃない
617名無しさん@初回限定:05/03/19 10:50:41 ID:gkJkYNh6
偶に鉛筆線の癖に
レベル補正するだけでカスレもない綺麗な線画をみるんだが、
やっぱりあれはいい紙かなにか使ってるのかな?
ああ言う原画は楽だわ。

自分の絵描く時、取り込むと線ガタガタで汚い...。
618名無しさん@初回限定:05/03/19 12:07:12 ID:ZRGk6Eef
・・・しまった。線画が一部切れてるまま納品しちまった。orz
気ぃ付かんかったよ
619名無しさん@初回限定:05/03/19 13:35:26 ID:cJfLzDzS
>>614のやりとりはメールの利点を全く活用していない罠。
620名無しさん@初回限定:05/03/19 14:31:40 ID:89NPwGTq
>>619
意味不明。
621名無しさん@初回限定:05/03/19 18:38:19 ID:p3A+uv30
>>615
社員乙って言いたくなるぐらい興味をひかれて調べた。
面白そうなソフトだね > JustRight
622名無しさん@初回限定:05/03/19 20:17:48 ID:4xAWm2AC
神羅万象チョコを買った。
・・・ヤバイ。ガキの頃に集めてたビックリマン熱が再発しそうだ・・・
623名無しさん@初回限定:05/03/19 20:34:32 ID:VA1Raex2
>>612

つ[コミケットスペシャル4]
624名無しさん@初回限定:05/03/19 21:36:03 ID:0sgES2Ry
>>623
アンタ鬼やw
625名無しさん@初回限定:05/03/19 23:48:13 ID:cJfLzDzS
>>621

一太郎の校正機能相当だぞ、それ。
626名無しさん@初回限定:05/03/20 00:27:02 ID:WKd8fUmn
>>617
細く濃く描けるかの技術の問題だろ
知り合いにも1人だけ鉛筆で綺麗なのがいるな
漏れには無理だから諦めてる・・・
627名無しさん@初回限定:05/03/20 00:45:57 ID:vyC8HigZ
やっぱ小まめに鉛筆けずってんのかね・・・



おれなんかシャーペンでもガタガタですわ、、、
628名無しさん@初回限定:05/03/20 02:04:16 ID:tZzscEn9
鉛筆の下書きだとすごい良い感じなのに、ペン入れすると魅力なくなっちゃう絵の人もけっこういるよな。
629名無しさん@初回限定:05/03/20 02:17:19 ID:TZxLatH5

自分で言ってるけど、まさに良い「感じ」でしかないんだよそれは。
ラフだと曖昧な部分がかなり誤魔化されてるわけで、
見る側がポジティブに脳内補完してることがほとんど。

逆にめちゃくちゃ上手い人のラフスケッチを
トーシロに清書させるとダメダメな絵に早変わりすんのと同じやね。
630名無しさん@初回限定:05/03/20 04:31:58 ID:+KmxXEh+
愚痴、パスで線直すのいいけど、線殺さないでほしい。
631名無しさん@初回限定:05/03/20 04:36:11 ID:6hW6jkPO
直した本人は殺しとは思ってないから解決は不可能。
632名無しさん@初回限定:05/03/20 04:44:18 ID:k2+5Xf+a
CGに定評のあるメーカーに行くか
そんなメーカーの仕事以外受けないか
もしくは自分で仕上げまでやるかで解決可能。
633名無しさん@初回限定:05/03/20 10:59:55 ID:vd5qoJtn
愚痴

クソッッッッッッッッッッッッタレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
634名無しさん@初回限定:05/03/20 11:20:31 ID:g/CPVgfG
つ●←正露丸
635名無しさん@初回限定:05/03/20 12:03:50 ID:IS/75f5N
ワロスw
636名無しさん@初回限定:05/03/20 12:34:05 ID:O2Wuujh7
あーあ……自分が名指しでヘタレ呼ばわりされてる書き込み偶然見ちまった。
これから仕事しようってときにorz
637名無しさん@初回限定:05/03/20 13:02:07 ID:jxdpknss
俺だって出来ればパスなんぞ使いたくないんじゃー!
線が汚いんじゃー!そんなに心配ならもっと時間掛けて清書しろー!
と愚痴
線修正しないでそのまま塗って原画に汚さをわからせてやろうか
と妄想
638名無しさん@初回限定:05/03/20 13:28:05 ID:1espdjMP
ペン入れてクリンナップしてるのって迷惑?鉛筆でボロボロよりいいかと思うんだけど
639名無しさん@初回限定:05/03/20 13:48:59 ID:zznjvsyc
線を殺すとか言い切れる原画家様にちょっと萌えw
640名無しさん@初回限定:05/03/20 14:09:59 ID:ALUe5+mQ
>>622
▼△▼神羅万象チョコの絵1枚目▼△▼
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1110963950/l50
641名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 05:29:04 ID:iptH+qEq
萌え
642名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 06:38:33 ID:G6+uH1Jg
>639
自分の絵なのにそれくらいも判らんでどうするよw
643名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 08:53:35 ID:kXlZpX01
鉛筆線を生かす塗りのゲームじゃないと、
ユーザーの殆どがそんな事わからんから所詮自己満足。
644名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 09:26:08 ID:3katlJ8V
 今日出社日。
 行ってくる。
645名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 09:33:42 ID:shvRoT+M
>643
線の生き死にと仕上げが鉛筆線かそうでないかは関係無いんジャマイカ?
646名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:52:41 ID:+fk40W/E
執拗なこだわりってのは、ほとんどが不要品。
線にこだわりすぎるくらいなら、その時間を構図決めのラフスケッチに費やした方が良いような。
647名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:57:23 ID:pNPHL8qN
線引くのに時間がかかるとは言ってないみたいだが…
他人の手に渡ってからの処理が気になるって話ジャロ?
648名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:45:17 ID:sRUxpcaY
>>644
何を当たり前な事を・・・今日は月曜日じゃないか。
649名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:31:27 ID:I7S9At7N
お前ら間違っている!!!
今日は月曜日だが、振替休日でやすみだっ(´Д`;)
650名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:35:13 ID:cgvr3eCW
いや、むしろ正しい
651名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 15:04:11 ID:yuVphXCK
およそ忠告ほど人が気前よく与える物はない。


                  ラ・ロシュフコー
652名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 15:07:20 ID:5W5RoKyU
イ`
653名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 16:50:07 ID:fR83D90l
パス引き直しで文句言うなら
自分でデジタル上で線引けるようになって下さいと・・・
654名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 16:53:58 ID:zMt20oNj
はいはい、昨日も一昨日も出社した俺様が、職場からカキコですよ。

僕、がんばる!
655名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 16:58:19 ID:0S5Dnysd
このスレ、原画がちょろっと愚痴るだけで、塗り屋が必死でレスするよなw
656名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:00:48 ID:eLiHZuSt
原画は塗りの永遠の敵だからな
原画のほうは、塗りを気にする人とまったく気にしない人の両極端だよね
657名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:07:45 ID:UIjgmXQk
でも結局原画も塗りも同じピラミッドの中に属しているんだよね。
ライターなんて上司も部下もないから昇進ないし、それに伴う昇給もなし。
問題が生じた場合にも利害を共にする味方がいない。
658名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 21:14:47 ID:G5ttHia5
掠れ、二重線上等バリバリの鉛筆線原画に、
「セル塗りしてくれ」って言われたよ・・・

やったよ。やったさ。やったとも。
がんばったよ。がんばったさ。がんばったとも。

仕事こなくなったよ・・・
659名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 01:06:18 ID:AuH35Beg
ていうか普通ペン入れや線修正は原画の仕事だと思うんだが・・・(愚痴)
660名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 01:35:29 ID:DGVy87nn
しない原画なんざ結構いるジャマイカ>修正
661名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 04:18:57 ID:yDEV28xZ
ペン入れすると時間かかるから。





お前の手が遅いんだよと言いたい('A`)
662名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 11:10:42 ID:03YdJofV
影指定なんぞいらないからペン入れはしろ。
663名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 12:25:34 ID:fDV2NdT5
外注原画ならペン入れの有無は契約段階で決めないのか?
それにスキャン用線画の見本とか出してもらって確認とったりしてないのか?
内部原画でも始める前に確認とらないのか?
664名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 12:53:56 ID:f94muSo1
普通はペン入れまで。
しかし、それを待ってたら納期なんてとても守ってくれそうにない、
というケースも……
665名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 16:30:38 ID:BcZTPzyV
クロックアップってそろそろ潰れるんですか?
666名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 16:51:20 ID:QXrlUQY6
>>665
スレタイを100回繰り返して読めよ。もしくは文盲か?
667名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 17:08:21 ID:BcZTPzyV
スレタイ読みました。
直接社員(というかサポート?)に聞くのはあれですからこっちに。
なし崩し的になんか聞けないかなァ、と。
668名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 17:25:56 ID:Y7EcJpmN
こっちで聞け

業界関係者に質問しよう その17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103788489/
669名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 17:26:57 ID:iq0DdG5U
春だなあ
エロゲってまだ18禁だよな
670名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 18:48:12 ID:BcZTPzyV
あとx年で年齢はokになるし、あとちょっとだし前借ってことでよろしくお願いします。
マルチとか言われると良くないのであっちは無しかな。
671名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 18:55:06 ID:lU3ZPMh8
厄介な春がきたな
672名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:30:13 ID:CG0BpzXf
x年分の春を前借りしてるんじゃないか
673名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:42:09 ID:fekkzsMS
前借できるなんて随分と安っぽい春だな。
674名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:51:26 ID:rRd/dK4e
俺の春を貸してやるから利子付けて返せ。3割な。
675名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:24:20 ID:y8nzhSbK
年齢以前に、日本語が読めない、理解出来ていないのが困りものだよな
676名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:32:51 ID:KDw+3W+1
>>675
キモッ
677名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:57:00 ID:jf9er9Dg
エロゲ買えるようになる年齢では、ここは出入り禁止なんだけれどね
678名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:26:04 ID:m4IuCXII
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
679名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:45:21 ID:vMyqzgpi
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。

これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。

中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。

しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。

時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない。
680名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:05:12 ID:mYPXfpJM
最近、wwwwwww君が来なくてさびしいな
681名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:07:34 ID:KDw+3W+1
俺はまともな愚痴が聞きたいけどな、参考になるから
682名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:33:54 ID:dg0CwfeR
塗り屋経験豊富な原画屋。原画経験豊富な塗り屋。
原画屋も塗り屋もこんな奴ばっかりだったら原画と塗りの確執は
激減するんだろうが… ありえねー。
やっぱ両方に長けてる稀有な人は重宝すんだろな。
683名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:36:11 ID:wuDNpSDL
でも、塗りと原画の確執の一番の原因は、
本当は間に立つDなりPなんだよね。

結局、作業内容に関して整合性が取れてないから、
塗りは塗りづらいと愚痴るし、原画は俺の絵が活きないと嘆くわけで。
684名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:36:46 ID:RHZ2TWSA
ぶっちゃけ塗り屋から原画に移行した人は
塗りに戻ってこないだろ・・・
685名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:29:13 ID:tqetBiDn
そうでもないよ
686名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:40:01 ID:O0o+BKxZ
そうでもないらしいですよ皆さん
687名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:46:50 ID:7SfOp3I6
塗りは小銭が稼げるからな。
688名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 03:04:02 ID:XvYqYp5e
グラフィック外注が暴言はいて逃げました。
もちろん支払いはしなくて良いですよね。
請求書がこないんですから。

2年だっけ?請求権って。
689名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 03:23:58 ID:qh+xqq6n
つか、逆に損害賠償請求できないか?
690名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 04:30:05 ID:MzzwIwmg
>684
塗りから原画になったけど、自分の絵は自分で塗るって、けっきょく自分で塗ってるゲンガーなら知ってる。
仕事が速いので、事実上ひとりでほとんどのCG上げちゃうスーパーな人。
691名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 04:43:11 ID:BKvSP/mc
紹介してください。
692名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 06:46:35 ID:zJSFZmy3
>>687
塗りで金を稼いで、やりたいことは同人か。
それはそれでいいんだけど、
そういう人って同人でオリジナルをやってるの?
既存のアニメとかマンガとかのネタでいくら作っても、
なんか満足できない気がするのだが。
そう思うのって企画だけ? 絵描きは違うのか?
693名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 08:11:38 ID:wkG2s5B1
小銭稼ぎなら、頭捻ってオリジナル描く必要は無いだろ。
二次創作でファン層狙った方が遥かに楽だし。
694名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 09:25:33 ID:WALksCNY
満足度なんかは個人に依存するんだから
職種で分けられる問題でも無いだろうに
695名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 11:02:03 ID:kncTDHTt
今年の花粉症の辛さをわかってください
「花粉症くらいで作業ペース落ちるわけないでしょ?」て
花粉症じゃない上司に言われたときにはぶん殴ってやろうかと思った
696名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 11:08:50 ID:0sivQDoJ
>>695
マジに花粉症で死ぬと思ったのは今年が初めてだよorz

鼻の両穴が塞がり放しで、水や飯は飲み込めねぇ、寝ている
時は何度も窒息しかけるわ……
697名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 11:43:25 ID:uISZlrTh
>>695
石垣島辺りに移住して外注やれば?
698名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 11:53:56 ID:SAZC57Xq
今年は花粉症きついよな・・・
数年ぶりにかなりシンドイ
699名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 12:50:38 ID:MmRc6uVL
なんだか今年は楽なんだが…俺は花粉症じゃないのかな?
アレルギー性鼻炎とか言われたような気もするが違いがわからん。

「花粉しそ甜茶のど飴」でも舐めてみたらどう?
不味いけど、かなり効くぞ。
700名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 13:06:53 ID:jBQTzQcA
今年は花粉の量が数十倍とか言われてたからなぁ…。
701名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 13:21:51 ID:oTP40PVQ
ごめん、生まれてこのかた花粉症の気が全然ないんで、苦しみがわからん。
こんな俺を許してくれ
702名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 13:39:22 ID:MzzwIwmg
花粉症がただの鼻水とくしゃみと目がかゆいだけだと思ってる人も多いからね。
いや、それだけでも十分つらいのだが、とにかく、頭がぼーっとする。眠い。だるい。
集中力つづかないし、脳みそ働かないし。能力の30%くらいしか出てないかも…
703名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 13:42:27 ID:dAFg+UE1
家にいる時も常にマスクして、窓は春が終わるまで絶対に開けないで、
毎日花粉ガードを布に吹きかけて、鼻水が出たらAGnoseで抑える。
これ最強。ここ数日間久しぶりに快適に寝られてるよ。
704名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 15:34:04 ID:nnyZ+8Nk
ユニチャームの超立体マスク売れまくってるらしいね
705名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 15:36:34 ID:kJDePmnY
だがもし鼻水のかわりに愛液がとまらなくなるような花粉が日本中を覆ったとしたらどうだろう。
706名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 15:56:34 ID:n/gq2esi
むしろアレルギー性や慢性の鼻炎こそこれまで誰も同情してくれなかったよ。
なので「仲間が大勢いると思ってここぞとばかりに権利主張しやがって!」と
冷ややかな態度しかとれません。
707名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 17:01:06 ID:G+44S351
>>705
 そういうネタは仕事で使いませう
708名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 17:06:48 ID:dAFg+UE1
>>705
そのゲーム売ったら買うぞw
709名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 17:44:22 ID:2yzVSHvW
とてつもないバカゲーの予感…。
710名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 17:50:55 ID:oTP40PVQ
だが精液が止まらなくなる花粉も同時に日本を覆う罠
711名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 17:51:55 ID:U4uYDbIK
>710
花粉の飛散時期が終われば、枯れてそうだな。
712名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 18:33:12 ID:rIUb6bvD
そして栗の花の匂いに包まれる。
713名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 18:51:17 ID:IGXGwsV6
ソフト名は

「メイドさん ジュルジュル」
714名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:03:26 ID:dAFg+UE1
提供:ニッポン放送
715名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:09:38 ID:XhQ5jOeL
そろそろ業界は(同人)DLゲーに移るんじゃないかね
716名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:10:50 ID:XhQ5jOeL
1k-3kの値段に見合う内容かと言えば不満はあるが、エロゲが4k-8kに見合う内容かといえばやはり不満はあるし
717名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:28:19 ID:apT/EKln
でも、今の状況だと定価が普通の値段より少し安いだけで逆に中身薄いんじゃないかとか
思われて売れなさそうな気もする。
718名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:45:16 ID:rH9VeU/M
ブラックリリス
719名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:59:49 ID:O0o+BKxZ
高いからこそ高級感があって充実してるっていう物の捕らえ方もあるからな
とはいえエロゲで1万越えは勘弁してください
720名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 20:06:06 ID:3ebisY/s
>719
価格が高くても売れるのは一重にユーザーからの信頼感
があるからねー。裏切らんようにしないと。
721名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 20:13:49 ID:fkNQy4kB
596 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 19:08:38 ID:XhQ5jOeL
そろそろ業界は(同人)DLゲーに移るんじゃないかね
597 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 19:19:15 ID:Ug489SsZ
>>596
コスト削減して利益を上げるんならそれが一番かもしれんが…
問題はADSLorFTTH網が全国を網羅してないことだな。
どうしてもパッケージ版の需要はあるだろう。
598 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 19:20:56 ID:wf98kNnk
振込みとかめんどくせで一気に廃れると思う。
599 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 19:24:33 ID:XhQ5jOeL
業界人スレにも書いて煽ろうとしたらDLサイトコムがライブドアに買収されて一部コンテンツが削除されたっつーのを後で読んだ・・・orz
722名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:06:24 ID:XhQ5jOeL
ショボン
723名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:08:58 ID:Tk+/T4Jd
煽ろうと思った動機が不明ニャン。
724名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:36:01 ID:pvLiXKq0
>692
たぶん同意
ゲームの内容をほとんど把握していないまま
(多分、ゲームが完成しても、通してプレイすることもないはず)
自分の作業に没頭している塗り師達を見てると
時々疑問に思うことがある
彼らは『ゲームを作ってる』気持ちになっているのだろうか?
それとも、塗り作業だけで十分に楽しいから、ゲームの中身などどうでも良いのか?
彼らの原点は、幼少期のぬり絵にあるのかな?


725名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 01:14:07 ID:ycR8A/uT
駄目だ
726名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 01:22:50 ID:ayO1v3+0
>>724
正直、塗りだけなら「ゲームを作ってる感」はないです。
ただ、企画等には参加しているので、その辺でゲーム作ってる感を補ってる。
あと、余裕があればデバッグに駆り出されるから、其の時はプレイもするかな・・

確かに発売後、やったゲームをやる事はあまりないかも。
それ以前に、余程人気があったり話題作だったりしないとゲーム自体やってない・・・
727名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 01:25:44 ID:BjEQwJYJ
同意
エロゲ創ってる身なのになんだが体力いるよ
俺も有名で話題になるようなエロゲしかやらない。後は気軽な格ゲーだな
728名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 01:44:41 ID:1iiQda9j
塗りが、塗りに没頭しているのは良い事でわ。
…それとも、他に何かして欲しい?
729名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 04:03:48 ID:Xj0kJ18h
肩たたきしてほしい
730名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 04:11:36 ID:cldUgVTo
キミキミ、賞味期限切れを自覚して、そろそろ、寿退社でもしてくれたまえ。

こんなんでいいかしら。
731名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 09:18:37 ID:7SOZEzJN
724の発言が低次元な煽りにしか見えないんだが。
本気でそれを聞いてるのなら、君は何様のつもりだ。

末端で働いた経験のある人間の台詞とは到底思えんクマー
732名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 12:47:36 ID:w46dKKDL
何故塗るかって?
そこに原画があるからよ。
733名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 12:54:02 ID:q4xFpM6v
>>732
カコイイ!!
734名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 13:20:47 ID:uelcTdHF
何故未払いかって?
そこに社員がいるからよ。
735名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 13:27:36 ID:j1iDTDQD
ぬりぽ
736名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 13:31:10 ID:4RMgA2JZ
>>732
おまいは、塗り屋でなくて、塗り家だな。
応援してる、がんがってくれ。
737名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 16:48:57 ID:DePOWD03
あーもぅ、知ったかぶってんじゃねーぞこのクソDがァァァアアアア
ろくな経験もないくせに、経験者ぶって新人に変な知識教え込むんじゃねぇェェェエエエ
738名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 17:40:53 ID:c5VGyAk/
ただの発注機でしかないDと交換するか。やっぱいいや。
739名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:01:19 ID:7SOZEzJN
不自然なので直してくださいっていわれてもなぁああ!
原画の時点ですでに超空間なんだよ!


と、怒りつつなんとか軌道修正
ぱっと見、不可能なものを可能にする、それが塗り屋クオリティ

まったく裏方は楽しくて仕方ないぜ。
740名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 23:48:22 ID:Ro7pDQqX
脳マジ便利すから。のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111675301/

ま、暇だったらよろしく頼みますよ。
741名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 23:59:19 ID:CiMcelbj
>>740
面白い言葉だったけど
スレ立てるのはどうかと・・・
742名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:00:25 ID:BjEQwJYJ
何やってんの・・・暇だな。
743名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:02:44 ID:m1pPFft6
まあ、はっきり言って何処の部署も大変なのは分かる。
作品のために死ねとは言えん。だが口にした期限は守れ。
守れなかったらせめてすまなそうにしろ。
芸術家気取りのゲンガーがマジで許せない。
744名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:09:43 ID:rg3ZeYH0
>>743
なんかさ、その手の芸術家気取りゲンガーって仕事が満足に出来ない言い訳に
芸術家気取ってんだと思ってたんすよ。
しかしどうも。

もしかしたら、「数字とか売り上げなんかより俺には大事な価値観があるし
それを守ってやってるんじゃてめーら俗人にはわかんねーだろうがなヴォケ」と
本気でそう思ってるゲンガー(に限らないが)もいるんじゃないのかという悪寒がして
なりません。実際どうなんでしょ。
745名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:32:05 ID:ue8co4o+
大きな声ではいえないわけだが、
外注から期限ギリギリで上がってきたイベント一枚絵、
キャラの頭があまりにもでかすぎるので、拡大縮小で縮小して位置直して、
それを上から全部トレースしたことがある・・・

他で働いたこと無いからしらんけど、結構他所さんでもやってるのではないかと思う・・・
746名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:49:48 ID:4Qjp9gRR
>>745
まあ、本人も気付いてないなら、構わないじゃねーの。その程度の原画屋だ。
747名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:59:11 ID:ruF0VR75
>>743-744
んじゃ試しにお前らが同人出せる程度の絵描きになってみろよ。
等身とか体のバランスとか正しい重心とかを保ちながら、なおかつ
パッと見てそのキャラと分かるような特徴を描き込みつつ
1ミリもない線のずれで別物になってしまう表情を出したうえで
服とか汗とか汁とかを仕上げた絵を魔法みたいにパッと出せるかどうか
自分でやって確かめてみろ。
納得いくのを一枚描くのに何枚破くか体験してみろよ。

そうやって苦労して描いた絵を見てキャラデザ見たときはこれでいこうとか
ぬかしたくせに「もう少しロリっぽくならない?」とか言う糞ったれは死ね。
748名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 01:04:21 ID:BmNXIMht
>>747
お前のいいたいことはわかる。しかし落ち着け。
なによりもまず「もう少しどうにかならない?」という、あまりにも心配りの無い発言をやめろと言いたいよな。
749724:2005/03/25(金) 01:05:47 ID:Y4Vvzu3b
愚痴スレに書いたもんだから、煽り臭くなってしまったか……

ウチって、全員でアイデア出し合うような企画会議なんてやんなくて
ライターに企画から丸投げなんだよね
「○○みたいなヤツ考えて」(○○には流行の漫画・アニメ・ゲームが入る)って感じで

で、指示書に従って塗るだけな塗り師を見てて、俺だったら不満に感じるなぁ、と思ったんだ
ライターの仕事に例えると、ゲームの中身も分からないまま、
キャラにしゃべらせる喘ぎ声のテキストだけ、延々と書かされてるみたいに思えるので
「あんあんあんあんあんあん……」「イクイクイクーーーッ」「あああああーーーッ」orz

いや、当人に不満がないなら良いんです……余計なお世話でスマン
750名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 02:13:51 ID:Qgq5kX1o
喘ぎ声のテキストだけ書かされるってのと比較するなら
延々と髪の毛のパスだけ引かされるぐらいの作業が妥当なのでは?
一枚の絵を仕上げるってのはそれなりに達成感はあると思うけど。
751名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 02:14:52 ID:0tXO08g8
>>747
とりあえず最後の二行だけでいい。
752名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 02:18:48 ID:qWqnskMY
>>747
「ロリっぽくならない」はどうかと思うが、
原画が何枚破いてようが、どれだけ納得いってようが、
発注側の求めるものと違えば、リテイク出すよなぁ。悪いけど。

まぁ、ライターも似たようなもんだ。
もっとエロくして、もっと感動的にして、なんてDに言われるのは良くある。
よく分からんからもっと具体的に……と話を聞いて、
エロく=卑語、感動的=必要以上の感情の吐露
だったりすると辛いけどな。
753名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 02:59:51 ID:FJU2i+jV
そんなんだったらまだマシだ。
エロ=よくわかんないけどなんとなく
感動的=よくわかんないけどなんとなく
これがデフォだろ。
754名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 03:10:09 ID:uvyawccq
その辺、常人は上手く言葉に出来ないからこそ、ライターが仕事にありつける訳だが。
755名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 04:28:27 ID:1tg+O++h
そりゃ微妙に違う。
少なくともDまでは上手く言葉にできる能力は「普通は」必要だ。
756名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 06:45:29 ID:QaFC6bLT
これでいいからと言って放っといて
いざ、他の部分と混ざってみたらどうしようもない状態ってのもあるな
757名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 08:03:46 ID:sCVe79Lk
>んじゃ試しにお前らが同人出せる程度の絵描きになってみろよ。

参加費と自作した本さえあれば、どんなド素人でも、
同人を出すのは可能ですが。
商業の間違いじゃねえの?
758名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 09:36:30 ID:nACgF3vH
1000冊とか売れて、ちょっと天狗中なんだよ。許してやれよ。
759名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 10:13:43 ID:kmxYagFR
文句を言う→「お前がやれ」と逆切れされる
ってのは最悪なパターンだな

まあ、気持ちはわからんでもないし、
ここは愚痴スレだから何言おうがいいけどさ
760名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 11:50:45 ID:ChoEgL5h
>>745を読んでこれを思い出した。
逆だが。

ttp://www.melonbooks.co.jp/img/216818.gif
761名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 11:56:27 ID:sCVe79Lk
これは素晴らしい遠近法……デスネ。
762名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 12:51:25 ID:tGV/xkwt
3月のスケジュール空いてますか?と。
バリバリ空いてますと。
そうですか、わかりましたーと。
コレは仕事が来るなと。
スケジュール埋めずに程よくあけたと。
来ないと。
フリーって難しいと。
763名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 13:06:54 ID:v51KW/Pv
もう、3月も終わりですね。
764名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 13:08:18 ID:Tc5cp0MM
ユーザーだけど某とか某にかまけてたくだらねぇー一年だった・・・orz
765名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 13:47:46 ID:2T8Yu7XC
……今なんか凄いのが見えたんだが。
766名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 15:14:19 ID:zF2Ksosx
現実でこれだけやられると、
『ヒルズに恋して』とかいうドラマ見てもしょぼく感じそうだな。
767名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 15:14:57 ID:zF2Ksosx
ゴメン、誤爆…orz
768名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 15:25:20 ID:6g+yiz/P
>喘ぎ声のテキストだけ書かされるってのと比較するなら
>延々と髪の毛のパスだけ引かされるぐらいの作業が妥当なのでは?

ごめん、俺髪の毛塗るの大好きなんだ
ただの白黒曲線の集まりに髪の質量と流れを作り出すのは楽しいぞ。

>>749
>キャラにしゃべらせる喘ぎ声のテキストだけ、延々と書かされてるみたいに思えるので
どっちかっていうと原画を「指示どおり」に塗らなければならないときの心境は
その喘ぎ声をどうやってイイ感じに演技するか? っていう声優に近いと思う。

糞原画を塗らされるときは、如何に塗りで上手く見せるかで燃えるし、そう思わないとやってられねー。
神原画が来た時は単純に嬉しくて震えるね、「この絵を自分で仕上げられる」喜びみたいな。

俺は塗り屋は職人だと思ってる、クリエイターなんて陳腐な横文字でカテゴライズされたくないね。
指示に唯々諾々と従うのも、ま 仕事のうちさ(´ー`)ノ
769名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 16:12:33 ID:+hGxpx8G
愚痴スレでそんな長々語られてもなぁ・・・
770名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 17:58:28 ID:XZhiYpz1
>>768
>>その喘ぎ声をどうやってイイ感じに演技するか? っていう声優
色々と地道な苦労があるらしいぞ。
とある声優さんに聞いた話だが、
そんなエロゲ的ファンタジー喘ぎなんて分かんないから、
参考のために自分が出たゲームは必ず貰うようにしているらしい。
でも、まだペーペーでパソコンを買うお金ができないので、
マンガ喫茶行ってプレイして、自分以外の喘ぎを必死に覚えてくるそうな。
家帰ったら、それを思い出しながら喘ぎの練習。
でも、部屋の壁が薄くて隣に聞かれるとマズイので、
布団に顔突っ込んで喘いでるんだと。

頑張れ、声優さん。
その努力はいつかきっと実を結ぶぞ。
771名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 19:08:39 ID:uvmucdKR
何をどうしたいか、はっきり説明して欲しいもんだ。Dさんよ。

んだから、こうなる。
ttp://v.isp.2ch.net/up/73ea025521e1.gif
772名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:42:24 ID:wndfwsiM
>>770
の声優さんのその姿を想像したら萌えた。
まぁ、なんにせよ努力している姿はなんと美しいことか。
と言うわけで、骨格の本とか見てる俺ビバ美しい。
773名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 00:03:38 ID:8PRA2Hn1
もう無理ぽ。
自分には相手が要求するだけの実力も技量も無いし、
結局、クライアントにほぼ修正させてしまい、
クライアントのイラついてる様とか見えてきて、
申し訳無くて、自分が情け無い・・・。

単価上げてもらった分、自分なりに必死に頑張ったけど、
プレッシャーで押しつぶされそう・・・。
あと数枚で終わるけど、途中降板させてほしい・・・。
774名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 00:06:06 ID:XSkIaHqs
あらら、引き分けかねぇ。

>>773 イ`
775名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 00:42:39 ID:ZYhL9Iw7
日本、無様だな。
776名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 02:23:28 ID:FydXoQfl
某ムービー外注に頼んだらやっつけ仕事してきやがった・・・

チッ


777名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 03:43:19 ID:3A35zYMe
それ最悪じゃねーかよ
778名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 04:15:05 ID:evHfLSRT
>>776
踊れ か?
779名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 10:50:23 ID:cg4D9DVi
愚痴。

財布落とした。(スラれたかも)中身全部で5万円くらい。

まとめて買出しに行こうと思って久々に大金入れたらこれかよ・・・・。_| ̄|○
780名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 11:18:35 ID:abVFblDB
俺なんか常に5000円ぐらいしか持ってない   _| ̄|○
781名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 12:00:18 ID:jA8zGJjl
はっは。
財布なんて女から出させればいいじゃん。

と、>>780のような事を愚痴ったら、友人から言われて
色々な意味で凹んだ。
782名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 13:23:02 ID:abVFblDB
>>781
>女に出させればいい
それはそれで情けない話だよなぁ・・・
783名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:13:04 ID:CV6aE01C
女はどうしろと……。_| ̄|○
784名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:29:14 ID:Ztb9Hm9+
声優になってオタに貢がせる
785名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:50:42 ID:g8la7syo
延期させてくれなんて言わない。
延期してくれ。
786名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:59:42 ID:QVGorFBU
原画が来ねぇ・・・ヤバイな。
また徹夜で帳尻合わせせにゃならんな。
787名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 19:07:43 ID:eDwlnxz0
ゲームクリエイター志望者の現実
前編
http://kun22.net/m/img02/854.jpg
後編
http://kun22.net/m/img02/855.jpg
788名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:17:34 ID:lUYxlWzm
>>787
オールナイトライブか
789名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 00:12:31 ID:VmsiYf5K
>>もう少しロリっぽくならない?
あー、漏れそれ言ったことがある。
きっとこっちのゲンガーも気に障ってたかもなあ…。
漏れ自身も元絵描きだからOK出るまで
どれくらいの苦労があるかはわかるんだけどさ。
しょうがないじゃん。
一人だけ過度に年下だとソフ倫に引っかかるんだからさ。
キャラの見た目平均年齢下げて
この世界ではこれが普通だってことにでもしないと(つ_;)
790名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 01:35:38 ID:2IHlbY4z
789がただの言い訳にしか聞こえないのは漏れだけ?
791名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 01:50:08 ID:hzkuSVhs
言い訳でもなんでも、それが現実。
折り合いつけてこうぜ。
792名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 02:05:25 ID:VmsiYf5K
>>790
ああ、言い訳さ。けどな、一人だけ過度にロリでも
ソフ通るんだったらだれもそんな注文せんわ。ボケ。
したくないけど登場人物を全キャラ成立させるために
申し訳ないと思いつつも苦労してもらってるんだよ。
793名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 02:18:21 ID:I4U6xSB4
なるほどー、
こうやってクソゲーがつくられるのかー
794名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 02:52:38 ID:BLQvQC/2
>787
いや、ウチには企画屋志望かつこの手の専門学校の人間から多数斬新な
企画が送られてきたぞ。売る気ねぇだろという感じの。
795名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 05:36:40 ID:7L9jxtRU
>>787
これはマルチポストだ。他のいくつかのスレで見た。
796名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 06:51:28 ID:Ult+N5FP
名前を書くだけでそいつと書いた内容と同じHができるノートがある
ってどっかで聞いた内容だな
797名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 07:39:39 ID:RcFlb9Gk
特殊能力ノートは閻魔帳が元ネタか?
俺が知ってる最古のはウイングマンだが。
798名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 09:57:41 ID:2vqOuE9R
>>792
普通に通ると思うんだが……
799名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 12:07:41 ID:iltbE1r3
ソフ倫はそんな審査のしかたしないから通るな
800名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 12:49:34 ID:3WEUMzKV
>>もう少しロリっぽくならない?

イギリスなら速逮捕
801名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:29:44 ID:I+ePJUaA
日本も厳しくなってきたよな・・・
802名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:08:46 ID:h57FEIeX
はぁ。暇だ。
原画が来る筈なのに来ないしな・・・
803名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 17:34:33 ID:2IHlbY4z
>>798
>>799
789は原画に、無意味で無駄な労働をさせる無能ということですか?
804名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:01:45 ID:qDNx/zJn
805名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:16:33 ID:wzDElcCZ
>>804
すげーw
和歌山は(業界人にとって)住みやすそうでつね。
806名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:34:19 ID:DUqKcxfd
流石アイルの里。
っていうか、埼玉を越えたのか?和歌山。
807名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:38:33 ID:FHfq/dIj
今、和歌山知事が竹島関連の発言で大人気なのはご存知ですか?
バカ山呼ばわりされてますよ
808名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:49:03 ID:XsXW/7YY
>>806
たしかにキてるが、
流用じゃなくて同人作家などに「それ用に」発注しないと超えたとは言いがたいかもしれん。
県民活動センターでオフセット印刷(ぶっちゃけ同人)をごく普通に請け負ったりとか。
エロゲメーカーに教育ソフト発注したりとか。
埼玉の壁は結構厚いと思う。

痛さダケなら超えたのかも知れんが
809名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:52:02 ID:h1Oi8/hD
>>798-799
去年の10月から施行された規準でも通るん?
810名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:13:53 ID:atyQCtWe
しかしカウンタが600くらいしか回ってないんだよな
811名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 22:48:08 ID:te9WL4PP
>804
『アンケート抽選用 CLANNADポスター』



抽選応募期間 平成17年5月31日まで

商品の発送をもって、当選者の発表と変えさせて頂きます。

*抽選は120名様限定となります。

倍率高そうだなぁ・・・
812名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 22:59:53 ID:wzDElcCZ
>>811
着色されてないが、ひょっとして書き下ろしか…?

西牟婁振興局ではCLANNADが大ヒットしたのだろうか…。
ヲタ人口増やしてくれるなら文句はないけどな。
813名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 02:08:02 ID:ET2/tB0Q
愚痴。す〜〜(吸気)

何が線もっと綺麗にじゃボケ。てめえの節穴ぶりをみせつける為に
こちとらこっそりパスで線とりなおしとんじゃ!!この盲人が!やっぱなんも見えてねえじゃねえか!!
何がもっと頭身高くだゴラァ!!ロリゲってことで俺に依頼したんだろが!!
てめえみてえなクソメーカーとは金輪際仕事なんざしねえからそう思え。

以上!!はあはあ。

814名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 02:17:44 ID:pDB1MNt1
パスで引きゃ、なんでも線が綺麗ってもんじゃない。って愚痴。
815名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 03:16:39 ID:gv9RMEqs
だよなぁ
816名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 04:11:11 ID:tb8rqkUS
パスで綺麗になる線があることも然り
817名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 04:30:05 ID:B3s+e/QF
原画屋さんがパス引いてンの?
818名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 06:03:58 ID:OvERZNpn
俺は下書きからパスで直接線起こしてる。ペンで清書しても線ガタガタで修正&ゴミ取り超マンドクセーからもうずっとPCで清書してる。
パスでも線が汚いってまさか袋とじにしないでそのまま引いてたりとか・・・?
819名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 07:14:27 ID:KMWnikkP
パスの境界線を描く とかで引いてたらどうしようwwwwwっwっうぇw
背景的な無機物とかならいいけどさぁ
820名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 07:31:44 ID:E3F1O5ws
ここで言ってるパスって何?
821名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 08:38:44 ID:+v/5qpgl
??


822名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 09:03:04 ID:f9mkQDxu
キラーパス
823名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 09:23:45 ID:H0evSEjK
>>820
中田英とか中村のパス
824名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 13:16:41 ID:ShRDo7Di
>809
よっぽどソフ倫にケンカ売ったような内容でなきゃ通るよ普通に。
最初から外見は全員幼稚園児(絵柄的な意味でなく)で、でも設
定では18歳とかいうのでもなきゃ。

825名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 13:30:10 ID:fLzEkIMX
>>809
つーか、何を提出したらそんな引っ掛かる状況になるってんだ?
826名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 15:36:57 ID:zTXM6j8N
>>824
> 最初から外見は全員幼稚園児(絵柄的な意味でなく)で、

ソレも通ったんじゃなかったっけ?
827名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:07:37 ID:JXkYqI1o
修正されたゲームあるじゃん。
もちろんソフ倫のお達しじゃなくてスタッフが自主的って可能性もあるけど。
828名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:07:51 ID:E3F1O5ws
頼むよ。
質問に答えてくれよ。
真面目に。
マジレスヨロ。
真実をね。
たのむよ。
829名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:21:57 ID:+v/5qpgl









(´・ω・`) ??
830名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:22:45 ID:4YvndLWC
>>828
原画の曲線部分をコンパスで綺麗に描きなおすことを
略してパスといいます。勉強になりましたね。
831名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:23:07 ID:Rc0ZjPvT
パスも知らない業界人なんて・・・要るのか?
832名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:33:40 ID:ShRDo7Di
いや、ぶっちゃけ、ソフ倫規定書類をそのままに見ると、かなり厳しい。
が、字面通りに規制しているとこって、(さじ加減がまだ分からん新規
メーカー以外は)ほとんどないっしょ。
「いたずらに性描写を重点に置いた作品は極力作成しない」ってとこ
まで守ってたら、抜きゲはいっこも開発できないじゃん(笑)。
法規制団体じゃないから、屁理屈となぁなぁで大抵は通るよ。保障は
できんが。

もっとも……ソフ倫と折り合い悪い会社はとことんに苛められることも
あるのもまた事実だけどなぁ。
833名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:34:37 ID:JXkYqI1o
外注ライターの新人ならありうるかもしれないが……
834名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:37:33 ID:+v/5qpgl
>>E3F1O5ws
例えるなら料理人が、同僚に向かって
「包丁ってどれだよ?」
と、言っているようなもの。

まじめに答えても
その後、下らないギャグを言うか
パスについて薀蓄を騙り始めるか
パスの別の呼び方を、得意げに語り始めるか。

どれにしても、くだらない事になりそうな
あまりに意図のわからない質問で、正直答える気にならない。

ましてはココは愚痴スレだし。
835名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 16:42:45 ID:nnPRmZh9
最近、パスとか平気で知らない学生絵描きを
塗りのバイトで使ってるメーカーもあったりするからな…
元々真似しいで絵始めた奴が多いんで、流行の塗りはできるし
ギャラも安く納期も守るんで、従来の外注塗り屋にはいい迷惑。
836名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:28:04 ID:zTXM6j8N
マジレスしてやろう。
パスはだいたいメアド欄に書いてあるよ。
837名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:37:51 ID:JXkYqI1o
どこのうpろだ〜
パスキボン!
今日の8ってなにー?
838名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:42:42 ID:f9mkQDxu
スルーパス
839名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:43:10 ID:1xrmjQ4q
パスが知りたきゃまず グ グ れ
必要なキーワードがそろってれば
山のように説明が出てくるぞ
840名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:52:52 ID:bDs+rIHe
暇そうだな君ら
841名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:55:20 ID:hshfEtkI
D.O.がお亡くなりになる件について
842名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:55:29 ID:hfgJ3qmu
会長と出会っても誰もあいさつしない会社だったからな
843名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 19:22:58 ID:iShl6Rg1
仕事先探さないとな。
844名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 19:55:12 ID:+pLI8gqL
>>830
THX!今からコンパス買ってくる!
845名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 19:57:11 ID:+pLI8gqL
>>835
ギャラが安く納期が守れてそこそこ塗れるんならパスなんか知らなくても問題なし。
846名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 20:31:09 ID:YVjekLlH
パス【ぱす】(pass)

PC上に取り込んだ、またはPC上で描いた絵から
作業を容易にするために抽出した線を
竹細工や織物などの工芸品に加工する作業のことをさす。

用例)
―を引く、―を取る、―を送る、―塗り、今回は―、など。
847名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 21:56:44 ID:E3F1O5ws
なんかよくわからんね。
もしかしておまえらも良くわかってないんじゃ・・・?
いつものループ作業をパスって業界用語で呼んで浮かれてるだけでさ。
848名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 21:58:07 ID:IcL7gdWe
パスが業界用語とは初めて聞いた。
849名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:02:11 ID:IcL7gdWe
ああ、っていうか仮にパスが「業界用語」だとしたら、「業界」
の人間じゃないお前が来る場所じゃないから。
帰れ。というか質問スレに池。
850名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:05:19 ID:LCSj1cDV
連投すんな。1つに纏めることも出来ないのか早漏
851名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:16:44 ID:E3F1O5ws
ヲタ絵の髪がギザギザのトゲトゲなのはこの機能使ってるからですかね。
私は、あの重力を微塵も感じさせない髪が嫌いなんですが。
852名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:16:57 ID:MKtWhsfz
藻前さんググって来たか?
ググれるほどの知能もないんだったら
キーワード書いてやるから入力してすみからすみまで読んで来い。な?

つ[フォトショップ パス]
Photoshopはカタカナでもちゃんと検索出るから。
なんか哀れになってきたよ…(;´Д`)
853名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:22:24 ID:Oor1zIN9
ていうかそれ以前に激しくスレ違いだろ・・・池沼はここにでも逝って聞いてこい
つ[同人ノウハウ板]
854名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:30:53 ID:E3F1O5ws
たかが1ツールの1機能じゃないですか。
なのにみんなして恥ずかしげもなく機能名連呼なんてして。
855名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:35:58 ID:n1aYF+RP
Photoshopで思い出したが
アルダスのページメーカーってどこに行ったのかな
856名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:49:15 ID:DDDmrgwN
E3F1O5ws氏、おひさしぶりです。
芸風変えたんですか?
ではまた〜。
857名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:58:44 ID:96NuMpBB
誉められないとやる気でないー
誉められるだけでグリグリ〜
858名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 23:07:57 ID:E3F1O5ws
>>856
(ノ∀`)アチャー
根拠のない決め付けwしちゃったwww
仕事できないっぷり晒しちゃいましたなぁ〜
859名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 23:21:35 ID:2QRYaJK5
>>858
何だ本人か
860名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 23:31:07 ID:WXewi45P
芸風変えても程度は一緒か
そりゃ哀れに思えちゃうわけだわ(;´ー`)y─┛~~
861名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 23:56:26 ID:WTB7QMu8
>E3F1O5さん
パスっていうのは、多くの美少女ゲーム会社に使われている
フォトレタッチソフト、フォトショップに付いている機能です。
ただ直線を引くだけならラインツールというものもありますが、パスは直線だけ
でなく、きれいな曲線も引け、様々な形に塗りつぶしたりできるというのが利点です。
原画はだいたいこの機能を使わなくても、綺麗に鉛筆やペンで線を整えてサイズを
大きめにスキャナで取り込み、縮小してから塗るのであまり気にしなくていいのですが
髪の毛などの細かい線が縮小しても綺麗に見えない場合や印刷用など、線を
綺麗に見せたい場合に使われることが多いです。
それと、これがあれば近年の美少女ゲームで主流になっている、アニメのような
ぱりっとした塗りが手軽に出来るので、とても重宝されています。
E3F1O5さんは、この塗り方があまりお好きじゃなさそうですが・・・(汗
私も最近やっと機能を使いこなせそうなLvになったばかりですので
ちゃんとした説明ができなくて申し訳ありませんが、どうしても知りたいようでしたので
思い切って書き込みさせて頂きました。少しでも参考になりましたでしょうか?
あと、長々と書き込んでしまって申し訳ありません。 >スレの方々
862名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 00:01:35 ID:BUjr2Sei
( ^ω^)
863名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 07:40:47 ID:KmPd4ytF
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。

これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。

中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。

しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。

時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない。
864名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 10:08:30 ID:xUav/Urp
865名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 12:20:36 ID:cw/1J+j6
なんかこの文章はどこかで読んだなぁ。
866名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:44:35 ID:7lzLUPm8
『w』のコピペじゃないの?
867名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 00:37:01 ID:ZRYmwHZE
wwww君来たの?来たの〜〜?
ムキムキ生wwwww君来た〜〜☆゜・:*:・。,★゜・:*:・ヽ(*゜▽゜*)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
868名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 00:37:46 ID:qoIn4g7x
ゆとり教育の悪影響がこんな所にまで……
869名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 02:44:37 ID:bbAYP94G
7 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/21(月) 18:49:31 ID:???O
もともとエロゲとかの卑猥な所から発生したウイルス共だからな
萌えオタはエロオタ
だからキモイ

8 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/21(月) 19:40:27 ID:???0
1 名前: ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA [sage] 投稿日: 05/01/30 03:11:16 ID:???0
俺は女キャラ目的でアニメ見てるようなもんだ
男はいなくなってほしいよ
確かに俺はきもいけどな


                                 それが萌えオタクオリティ
870名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 09:08:44 ID:tRDiBPyC

●2月16日
 ■同僚の遺体ハケーンから一夜。
 ■同僚の両親と会いました。
 ■玄関先で倒れてたヤツのことを思うと一気に涙がこぼれました。
 ■会社の仲間の真ん中で一人大泣きしてしまいました。

●2月15日
 ■同僚の遺体ハケーン。
 ■第一ハケーン者ということで警察署でいろいろと聞かれましたが一応一段落。
 ■寝ます。ぐー。
871名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 09:29:56 ID:0QnPZdxl
>>870
すごく気になるジャマイカ…
872名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 09:50:10 ID:OZrHNG3L
>>870
人の生き死にに関する他人の日記を
ただコピペだけして放置するのは
良くないんじゃないカナ、カナ?
873名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 09:58:16 ID:mUc9PdYM
ぐぐったらすぐ出てきたぞ
874名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 11:32:18 ID:IBPeUdSt
つーかなぜそんな古い日記をコピペ?
875名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 13:27:32 ID:r+LgyvhI
この業界でも昔玄関先で倒れてそのまま・・・って話あったね
最近そういう話聞かないな
876名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 15:20:42 ID:icGhLaqu
でも車にはねられて死んだ人もいるし、バイク乗ろうとしたら刺された人もいるし
877名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 15:23:09 ID:mwn+3DIz
キーワードは無理心中
878名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 19:17:04 ID:0QnPZdxl
流れでルーンの社長思い出した…
879名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 03:32:43 ID:5VKaK2K7
>>876
過労死の話とは違うだろそれは
最近は辛いと逃亡するのが多いからだと思う
給料安くて貧乏で。って話も聞かないな
昔某フェアリーの金に困ってコンビニ強盗してタイーホとかあったな・・・
880名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 06:49:00 ID:5O+jvocp
G・R〜Gravity Response〜
AVG
天津堂

このゲームに関しては色々と伝説がある。例えば92年度最終作品と銘打ちながら

実は93年に発売された

事だとか、雑誌での紹介に語弊があったのか、買った人みんながAVGだと信じて止まなかったのに
実は単なる電脳紙芝居だったとか。特に後者は強烈で、購入者をパニックに陥らせた。

俺も含めて(^^)

だって俺、わざわざ天津堂に電話したもん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

俺:「あ、すみません。あのですね、そちらで先日リリースされた・・・」
天津堂の人「GRは電脳紙芝居です!」

ふぃー、そんな怒らんでもいいやん。でも速攻で答えてくれた所を見るとよほどこの件についての問い合わせがあったんだろうなぁ。
ま、そんなわけで、このゲーム、HCGとかは「さすがは天津堂!」と言わんばかりなんだけど、ゲーム性が無いソフトなだけに長持ちしなかった。
絵柄が違う二つのシナリオもどちらか一本に限定して本格的なAVGにして欲しかったなぁ。或いは別売りとか。ロリコン物とSM物、このそぐわぬ二つを一つに入れるのはかなり無茶だと思うんだが。
881名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 08:56:07 ID:R6H615i7
コピペ張る意味がわからんな
882名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 09:58:13 ID:m9IRIs6+
ユーザーはユーザーで、
もう勝手にエロゲ業界人「へ」の愚痴スレでも
作ればいいんジャマイカ?
883名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 12:04:46 ID:KfgTZF4u
>882
要らんよ、ここ以外の全てがユーザーの愚痴スレなんだから(w
884名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 13:33:57 ID:OJl2HeMO
それは想像するとなんか薄ら寒いな。
愚痴や不満の方がニーズを受け取れるけどさ。
885名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 16:50:47 ID:ZEFV7ajW
886名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 17:41:07 ID:6wskW2yP
ポスター・チラシに五頭身以下のキャラはアウトってことは
デフォルメされたキャラはダメなんだろうな
887名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 17:43:54 ID:R6H615i7
脱いでなきゃいいんじゃない?
888名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:38:19 ID:Mmghi7W1
メディ倫だけがたより?
889名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:46:48 ID:MeWDSWS9
>>885
やっと、動いてくれたなあ。という感じ。
正直、最近の、幼児偏愛傾向?には悪寒が走りまくりだったので、コレを機に、
少しまともな方に軌道修正してくれると良いな、と思う。

>>886
明らかに、デフォルメと解れば良いんじゃない?多分
890名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:55:41 ID:EdEzv5fd
ふむ・・・ギャグ漫画家は、全員アウト・・・と。
891名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:57:34 ID:oaMSfVLN
コンピューターソフトウエア倫理機構・・・
ウエア!?
892名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:57:50 ID:E96FsicT
この取り組みは業界にとって吉と出るか凶と出るか
893名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:58:01 ID:Mmghi7W1
ギャグマンガ家は祖父倫通して作品発表するのかw
894名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 21:07:25 ID:5O+jvocp
祖父倫はシール1枚何円とかだけどメディ倫はタダなん?
895名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 22:13:22 ID:i4frMruR
比較において幼児とかにしか見えないだから、全部がそんなペド向け仕様で大人と言うのならOKなんだろ。
あくまで絵柄として言い張れるし。

そんな地獄絵図のゲームなんか作りたくありませんが(;´д`)CG班発狂しそうだ…
896名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 22:54:15 ID:+wA5Ug1F
>>885
結局、これって本物?
それとも一日早いエイプリルフール?
897名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 23:53:58 ID:nAs2J85x
少なくともウチには来てない気がするが。
明日、念のため確認してみるか。
っていうか、フリー以外は自分の会社に来てるかどうか
で確認できるだろ。
898名無しさん@初回限定:2005/04/01(金) 00:07:45 ID:GBBdr0p7
文書として色々ツッコミ所が満載で・・・
899名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 00:16:29 ID:ffeLlL0f
悲しいがツッコミどころ満載な文章は珍しくない。
900名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 02:26:55 ID:OK+uTr/V
はっはっは。さっき来たのを見た。マジだw。まあ、うちはとりあえず関係ないのでスルー。
901名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 02:30:25 ID:jHo6uDqs
>>900
この程度の意識のヤツばっかりじゃ、荒廃するのも目前だな。
902名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 03:08:14 ID:YOtBilSw
荒廃してるのはお前の心だ!何故気づかない!
903名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 03:16:09 ID:jHo6uDqs
>>902
(゚Д゚)ハァ?
904名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 03:28:47 ID:OK+uTr/V
この業界、これくらいのことは笑い飛ばすしかないと( ´д`)y-~
905名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 04:04:21 ID:Rmu1G2/O
どこの団体にケチつけられてこんな紙切れ送りつけてきたのかはしらんが
なんの責任も持たず、確証もなく文句だけ言ってくる連中の言うことを
ほいほい聞いてるようじゃこっちもソフ倫見切りたくなってくるな。
906名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 05:51:40 ID:AggobxUI
>>905
我が国は、キ○ガイで、なおかつ声が大きい者が強い国家なので仕方がないのです。
907名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 09:12:23 ID:koLYgGYV
いや、これを機に自主規制の倫理団体を
分割するのもいいんじゃないかなと思う。

ソフ倫、メディ倫、CESA、などなどまだ
たくさん増えていいだろう。

ロリータ専門倫理協会、有っていいと思いますよ。
なんなら漏れが作ってやるよ。
そのくらいの気迫でないと。
908名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 09:40:59 ID:yITppBjf
皇紀→エロゲ暦に変わってる?
909名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 09:51:11 ID:GKvWwVYA
2chで愚痴垂れるぐらいなら理事会でなんか言えよ
おれはあの空気は嫌いだ
910名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 09:59:06 ID:6dAD5BCS
成人(設定でなく)なのに子供体型という萌えキャラが駄目になるのか・・・
911名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 10:22:50 ID:mn5w++JE
一部の調子に乗り過ぎたメーカーへの報いだろ。
はじるすとか、誰の目から見ても大っぴらにやり過ぎてた。
912名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:01:54 ID:gfl39uY9
http://zip.2chan.net/5/src/1112286953141.jpg

もうこの業界駄目だろ
913名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:05:57 ID:6dAD5BCS
この規制にひっかかるようなロリ物はもともと大して売れてなかったし(はじるすとかは特異な例外)
本数も多いわけじゃなかったわけだが。

3月のソフトだとプロジェクトSEXくらいじゃね?
914名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:12:47 ID:jHo6uDqs
こんなのなし崩しに認めて、これで済むと思ってるなら甘過ぎ。
一歩下がれば一歩踏み込んでくる。非もなく屈するなら舐められるだけ。
915名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:14:21 ID:mn5w++JE
一作でも大いに売れちゃったから目をつけられたんだろ。
幼児関係の事件多発との関連性を疑われた。

まあ実際のとこ、偉い学者さんらでも本当のとこ、
何が原因でそのテの犯罪が増えてるのかなんて断定できない。
だから、怪しそうな物はみんあ蓋をしてしまえ、というのが
社会の風潮だからねえ……
916名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:35:28 ID:OK+uTr/V
しかし現実問題として、12とかそういうロリは問題外として、
現代の風俗やら女子結婚可能の年令からして、
16から性交対象にしちゃっていいんじゃないのか?
女子高校生とHいかん、なんて非現実的な話だよ。
917名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:44:47 ID:jHo6uDqs
>>916
愚法でも法は法。
何の法にも反せず、誰の権利も害してないのに規制しろと言う方が無法。
918名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:47:59 ID:aXak2QpP
創作に文句をつけている時点で問題外だろ……
仮にも18禁なんだから、いい大人がやっていることが前提なのに……
思春期のガキに悪影響〜何とか言う理由だったら理解できるが、
成人していて現実と虚構の区別もつかないんだったら単にそいつがおかしいだけ
ゲームのせいにされちゃかなわん
919名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:48:13 ID:mn5w++JE
日本古来の伝統に従うなら、12〜13歳は元服と言って、
既に大人扱いだったんだけどな……結婚もしてたし。
920名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:57:49 ID:FYzIFJK7
性の解放とか言ってるが実際に必要最低限な知識、マナーすら
知らないで結合してるだけだもんな
・・・・・蓋に知恵使うなら、少しは性教育タブーの打破を(ry

どーでも良いけど、最近一部のバカ向け法で他大多数が迷惑っての多杉
所詮バカはバカでしかないのに
921名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:21:38 ID:NLdZR7HZ
そのとおり。
人間の一生は80歳、子供が作れるのが30歳まで。
すると、成人20歳から30歳のたった10年間でしか
子供を作れないことになる。
このことをもっと冷静に考えてほしいよ。

少子化の問題はここにあると俺は断言する。
子供の範囲を広げ過ぎだ。
16歳までで十分。

このことに反論できる奴はしてみろと。
正常な子供を30歳以上で作れるかと。
生物学的にもっと冷静に考えろと。

俺はロリ規制に反対だ。
なんだったら、ロリ作るメーカー何社かと共同で
メディ倫と、がなり社長に声を掛けるのも一つか
と思い始めている。
マンガ業界なんかいまでもLOなんて雑誌を発行
続けてるじゃねえか。
それとも、またなんかの宗教団体の圧力か?
922名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:30:10 ID:GKvWwVYA
業界人の愚痴スレじゃなくてユーザーの愚痴スレになっちゃってるな
923名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:31:16 ID:pHZkFdgZ
待て。早まるな。
924名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:36:55 ID:FHlCpwKQ
>>922
エロゲ作るの嫌なの?w
925名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 13:23:09 ID:NgGiJ6qn
振込み昨日だと思ったら来月だった(^ω^;)
翌々月かよ(^ω^;)
どうしよう、楽しくなってきた(^ω^;)
死ぬ(^ω^;)
926名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 14:29:32 ID:7pGovqrx
>925
俺も月またいじゃったから入金は来月以降だ…… orz

ヘルプの日雇い探すかな……。
927名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 14:36:15 ID:s0npN5/I
928名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:26:29 ID:ZzTT2odY
某ブランド絵師に、明らかにいやらしい感じ狙いで飲み誘われた…
断りたいけど駆け出し外注の自分的には、
もしかしてこれからコネ作れる可能性があるなら行った方がいいのか悩む…
仕事のことがなけりゃ絶対行きたくないのにorz
929名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:30:55 ID:ulXFJDfS
なんだと!お前なんか二度と誘わねーよ(*゚Д゚)、ペッ
930名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:33:32 ID:W+Xy17i2
いや>>928を誘ったのは俺だ。
いやらしい下心なぞありません、信じてください。
931名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:42:07 ID:23J9ksHR
相手男で、あんたおにゃのこ?
それとも、どっちも、、、
932名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:46:18 ID:ffeLlL0f
>>928
じゃあこうしようじゃないか。


俺と飲もう。
933名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:47:59 ID:ZzTT2odY
相手は男で自分は女です。
どっちもってw
934名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 16:42:31 ID:YOtBilSw
明らかにいやらしい感じってどんな感じですかね・・・?
もしかしたら杞憂に終わるかも・・・
935名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 16:51:55 ID:5S1qBK7T
話題がそれ始めますた。
936名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 17:07:38 ID:uPQNv8R/
>>921
大多数の下等賎民がまともに子供を育てる余裕の出来るようになる年齢が
40過ぎてからだそうですよ。
わたしは30未満での出産を禁止するべきだと思いますね。
937名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 18:17:15 ID:lyTc5H+s
>>936
30を過ぎると異常出産の確率が増えますよ
938名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 18:23:38 ID:/6WzqTKu
高齢子作り記録に挑戦だ。
66だっけか、この前の高齢出産記録は。
939名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 18:47:06 ID:aHHoKtyA
コネ作っても、絶対また誘われるだろうな・・・
どっちにするにしても気をつけてな
940名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 18:55:40 ID:6dAD5BCS
妊婦オリンピック。
941名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 19:42:42 ID:kkzsv73M
雄図グループ(含むD.O./Zyx/CD Bros その他諸々)遂に倒産。
系列であるアメリカ・Gコレクションも倒産。
これからしばらく路頭に迷います。では。
942名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 19:43:19 ID:TeLrfHGr
>>905
ソフ倫がつけられたイチャモンとは、これのこと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1105468445/93

(抜粋)
>「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシュミレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定請求
http://www.juvenile-guide.org/websign/sign_top.html
>請求者
>特定非営利活動法人カスパル
>大阪府池田市神田一丁目一番十六号

>特定非営利活動法人(N.P.O)ジュベネイル・ガイド
>東京都渋谷区恵比寿南三丁目五番八号

ジュべネルと18禁ゲーム会社の住所が同じ(!)
有限会社ソシエッタ代官山 ユーザーサポート係
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南3-5-8
http://www.societa.co.jp/shop.html
(抜粋終わり)

カスパルと同じく、手を組んでいる議員はあの野田聖す。
http://www.juvenile-guide.org/index.html

この署名は、朝日新聞大阪版で記事になった。
http://www.geocities.jp/houdou_higai/kiji.html
943名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 19:46:00 ID:TeLrfHGr
児童、女児、幼児を性的対象から守る署名運動
http://v.hitomachi-kyoto.jp/collective/recruit_view.rbx?cd=2419
昨今の児童,幼児、女児を性的対象にした事件が多発する中、現在で
もなお、一般流通社会に彼らを性的対象にした物が並んでいる、また、ネットでのDRが行われている。これらを製造、販売している大人
達は児童ポルノ禁止法の網を潜り抜けてまでも、正業としている現状
を良識ある一般市民の声で自粛をさせるための署名活動です。
たとえ一人でもこの運動にご賛同願えれば幸いです。
当HPより署名は可能です。尚、手書き署名は9000通程集まっております。
944名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 20:17:07 ID:ffeLlL0f
ショタ規制に名乗りを上げる女子はおらんのかな?
945名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 21:38:42 ID:mEWwaLyM
>>928
別にそこでしか仕事がないわけじゃなかろう。
危ないと思ったら行かないのが吉。
1対1にはならないことですな。
946名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 22:39:10 ID:rVqAgSfU
>>928
やめとけ。そんな奴と関わってもろくなことは無い。
947名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 22:53:39 ID:yhmD3lMj
別に>928がジョンソンされる訳でもないだろうに・・・
948名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:13:18 ID:Iz8Sr3TW
ん・・・
ソフ倫からのFAXってマジだったの・・・?
949名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:29:47 ID:OK+uTr/V
来たのは4/1じゃなかったからマジなんだろうw。
950名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:34:34 ID:DrkP18o1
>948
FAXでなく、ご丁寧にも封書。
メディ倫も浮き足立って似たような自主規制に流れなきゃいいが……。
951名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:36:49 ID:Iz8Sr3TW
しかしこれでメディ倫に移るしかないんだがうちの会社・・・('A`)
メインの絵描きがロリ絵しか描けないぞ・・・orz
952名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:43:30 ID:GKvWwVYA
メディ倫じゃ売り上げ減るだろ
つーか、お前らの会社はそんなに簡単に取扱流通変えれんのか?
953名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:48:14 ID:grbYFc+4
31日に封書が届くって事は遅くても30日中には発送してるって事なんだが…
2005年度の方針を決める会議の結果がでたのが30日だよな?
午前中に決定して午後に印刷・発送したのかね。
954名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:52:37 ID:f5TkPdOQ
結果の決まっている中身亡き会議
955名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:54:22 ID:JFqiW6U8
規制の話は前から出てたしね。
頭身で規制するとは知らなかったが。
956名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:56:06 ID:YOtBilSw
こんな些細なことでも、どんどん規制されてったらマジで業界消滅しちゃうんですが・・・
世間がそれを望んでいるのか・・・。創作の表現の自由はどこへ言った
957名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 00:04:15 ID:Y/cVMMuO
業界で決めた自主規制ルールで業界が消滅したら笑えるな
規制内容はしょっちゅう変わるし、あまり気にするもんでもないよ

次スレマダー
958名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 00:18:42 ID:4jqD90ly
>>956
規制反対運動でもやれば?
どっかの外部の表現規制反対団体にまかせっきりにしないで、
当事者が動かないとどうにもならないよ。

959名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 00:20:23 ID:AihFVzY9
どうせそのうち誰も気にしなくなってうやむやのうちに消えていく。
960名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 00:33:11 ID:lpqlm5nV
>>956
表現の自由ワロタ
961名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:01:58 ID:eP/EiYQo
>>960
いや、立派な表現の自由への挑戦でしょ。
ソフ倫はなぜこうも腰抜け野郎なのか。
962名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:06:21 ID:lpqlm5nV
俺らもソフ倫メンバーなのに、何を言っているんだか…
963名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:54:28 ID:FzNuJi1j
>>962
うっ・・・・だって流通に卸してもらえなくなるんだもん!
964名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:07:40 ID:JYNg6JUH
規制が嫌ならソフ倫抜ければいいわけで
その代わり流通が通らないだけ
独自にマップだけ!とかメッセだけ!とか卸先開拓して
1500とか2000でペイラインひけばロリだろうが猟奇だろうが作れる

まあ人はソレを同人ソフトと言うわけだが
965名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:16:56 ID:Te3eCEoF
創作、所持に規制が回らなきゃ別にいいよ。

つーか日本はポルノの流通の対する規制が甘い。
ヨドバシがエロゲ置いたらいかんだろ。
まあコンビニの風俗誌、駅前のピンクチラシの方がよっぽど悪質なんで、
なんでエロゲがって、ってのが気分悪いけどね。

まあでも最初からこんな事言ってちゃ譲歩の余地がなくなるんで、
「表現の自由の規制反対、創作物はポルノではない!」
966名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:33:12 ID:/he1JV9p
メディ倫の俺には関係無し
お前らも来いよ
全提出めんどいけど、それ以外は祖父倫より全然ゆるいぞ
967名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:37:24 ID:Nas6MtgB
近親相姦OKでつか?
968名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:42:51 ID:FzNuJi1j
アンダーヘアーOK?
マン毛OK?
969名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 05:32:03 ID:wD41OXJP
ソフ倫工作員乙

全メーカーがせーのでメディ倫にうつったらとか思う土曜の夜明け前

俺みたいなしょぼいのじゃ旗頭できませんが
970名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 08:03:01 ID:4kCdr8Ov
あの裏切り者の脅しにソフ倫の上層部が屈服したと、
そういう風にしか見えんだろ。
売り上げよりもプライドを取ったと、そのせいで業界が死んでもしょうがないと。
971名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 09:48:36 ID:2qfKb3r5
>>947
ジョンソンって言い回しが懐かしかった。
972名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 09:57:46 ID:HFsATH5b
>970
あの裏切り者、本当に何とかしないと。
協賛団体に連中の素性でもばらまけばいいのか?
973名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 10:31:55 ID:lpqlm5nV
いきなり規制が厳しくなったわけではないのに何で今回はこんなに騒いでるんだ?
974名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:12:48 ID:cDx6TT0y
つか、ヘタレばっかりだからああいうお目こぼし料取るヤクザの食い物にされるんだよ。
エロゲー程に流通規制の厳しいエロメディアは他に類が無いぞ。
975名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:18:57 ID:4kCdr8Ov
>>973
5頭身はかなり厳しいだろ。
業界を本気でつぶしかねん
976名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:33:49 ID:cWWKIHuy
5.01頭身ならOKなんだろ?
まぁ、ゲンガーには6頭身位で当面頑張ってもらうしかないんぢゃねーの?
977名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:37:09 ID:Ck1s7Sa/
>973
ほとんどの人間は脊髄反射だと思う。
あれを読んで大変だ!と思うのは営業関係だけでしょ。
それも5頭身以下を売りにしているところ限定。

もう少しよく読んで欲しいかなと思った。
978名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:49:18 ID:GQ9W7Bdu
>>977
ふーん。
じゃあ獣姦モノ作ってみろよお前。
マン毛書いてみろよ。
小さいモザイク書いてみろよ。
近親相姦書いてみろよ。

意外に厳しいんだぞソフ倫。
979名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:50:36 ID:j5lhFgcY
>977
>あれを読んで大変だ!と思うのは営業関係だけでしょ。
営業の大切さを舐めまくってるよな。

>それも5頭身以下を売りにしているところ限定。
下手をすると一人でもそんなのが混じってると即NGなんだが。

>もう少しよく読んで欲しいかなと思った。
もう少し、周辺を見回して発言して欲しいかなと思った。
せめて営業に対する思いやり程度は持ってくれ。
980名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:51:51 ID:GQ9W7Bdu
ちゅうかセルビデオ屋にソフト置いてくれんかなぁ・・・・。
そんなん流通が許さないよな。
981名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:52:52 ID:Ck1s7Sa/
>978
よく読んでね。
何で今回いきなり騒いでいるのかと言うことに対してのレスなの。
今までの規制の話を何でここで持ち出すの?

だから脊髄反射っていわれるのよ。
982名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:00:23 ID:GQ9W7Bdu
>>964
ちなみにダウンロード販売サイトも掲載基準はソフ倫。
だから同人もだめになる可能性が有る。

うそだと思うなら確認してみ。
983名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:04:07 ID:JWAlxc68
>>982
984名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:29:31 ID:Vo4FE37D
前々回の大幅な規制変更の時はそんなに騒がなかったのにねぇ
表現の自由云々を言うのは主にシナリオだと思っていたが・・・
985名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:31:52 ID:GQ9W7Bdu
>>983
スマソ。
今ぐるっとまわってみたけど、ほとんど自主的な基準を作っちゃったみたいだね。
数年くらい前からだいぶ変わったみたいだ。

そっかー。だったらダウンロード販売があるかぎり大丈夫っぽいね。
店頭はキツイかもしれないけど。
986名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:43:46 ID:Snn0VQQz
今まで通り流通、ソフ倫の言うこと聞いて
大人しく言われたとおりやってればいいよ。
流通、ソフ倫にとっても、エロゲメーカーが貢ぐお金を当てにしてるわけだし
支配されてる間は保護されてるも同然なわけだ。
とにかく市場に出てしまえばどんな内容でもある程度の売り上げは出せるから
特に困ること無いよ。









それに、



どーせおまえらじゃ何にも変えられないしなm9(^Д^)プギャー
987名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:45:37 ID:GQ9W7Bdu
5頭身以下のキャラはロリとしてソフ倫が規制! より

>
92 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: エロゲ暦24/04/02(土) 12:18:21 ID:IwMfGmfE
表現規制反対団体のひとつ「グリーントライアングル」掲示板より。
業界関係者に問い合わせをした出版系業界人の報告。

292 名前: 鳥山仁 投稿日: 2005/04/02(土) 03:43:50

280さん 281さん 282さん 283さん>
レスが遅れて申し訳なし。こちらでも複数の関係者に当たってみたところ、現段階ではソフ倫の通達を疑う理由が無いという結論に達しています。
これは、近親姦(兄と妹とか)を設定として許可する替わりに、ロリものを禁止しようというソフ倫の方針転換の現れで、昨年からソフ倫内部で協議されていたようです。
ただし、このソフ倫の方針転換がジュベネイル・ガイドの活動によってもたらされたかどうかは不明です。

また、今回の決定はあくまでも自主規制の方針転換なので、メーカー以外の第三者がとやかく言う権利はありません。
そして、同じように買うか買わないかはユーザーの勝手です。
とにかく、ソフト会社はソフ倫脱退も含めて今後の方針を決定する必要に迫られるでしょう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/1102300800/292
988名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 13:14:34 ID:Fw21DmQW
>>985
いちおう弁解しておくと一時期はソフ倫相当と明記されてリンクも貼られていた。
これは本当。
当時、触手系の描写が引っかかるかどうかで仲間内で会話した覚えがある。
今でも苦労してるが。
989名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 14:08:27 ID:f97oUUgu
等身の問題じゃネーっての。矮小化すんな。
990名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 14:25:58 ID:xxLCyPnB
とりあえず、会社での雑談では

・座らせたり屈曲させたりしてパッケやキャラ紹介の絵をごまかす。
・ひたすら、隠しキャラとして登場。
・シークレット・ブー(ry

などの解決策がでました。
991名無しさん@初回限定:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:35:27 ID:oNEiu1o5
パッケージに出すときは上半身だけにすればいいのか!
着ぐるみもいけそうだな。
992名無しさん@初回限定:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:36:43 ID:fHExBXeo
丸っこいデフォルメキャラが好きな俺はどうしたらいいんだ。ちっさいのがカワイイんだろがヴォケと叫びたいでも届かない

>>990次スレ建てて
993名無しさん@初回限定:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:46:44 ID:cWWKIHuy
前スレ
エロゲ業界人の愚痴 その44
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1109663484/l50

過去ログ倉庫
http://2.csx.jp/users/erog/guchi/index.html

愚痴以外の話題は以下でやれ

エロゲー制作者へ【再度】お願い
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100017714/
エロゲ業界就職事情16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1109915907/l50
エロゲ業界人の雑談 その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101777626/
業界関係者に質問しよう その17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103788489/
ここが変だよソフ倫&メディ倫 7th
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1110792446/l50
エロゲ屋店員休憩所 2005/4〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1112418549/l50
エロゲ業界人を慰労するスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1098513415/


あと、ヨロシク。漏れは建てられなかった。
994名無しさん@初回限定:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:47:10 ID:cOSq5l+b
>>991
DCPCのことかー!
>>992
そういや南向春風のようなディフォル目キャラはセーフなんかな?
結局は性的衝動起こらなきゃいいわけで。
995名無しさん@初回限定
性衝動はユーザー個人の問題だからなあ。
某肉塊娘にさえ見出す香具師がいる世界で
どうやって起こさせないんだよ…