エロゲ業界人の愚痴 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
会社や業界への不満とか私生活の悩みとか。

前スレ
(その2) http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1011523091
(その1) http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/990237927
2名無しさん@初回限定:02/03/09 12:36 ID:i2JZ8c77
乙death。
心機一転、という気分にはまったくもってならないスレだが(w
3ど〜〜ん:02/03/09 12:57 ID:Qy1dY2OD
ど〜〜ん
4名無しさん@初回限定:02/03/09 13:17 ID:Sq2mvA1G
>1
だらだらと継続した鬱とともにおつー。
5名無しさん@初回限定:02/03/09 15:59 ID:mfp/qQ4T
はは、前の会社のほうが給料は少なかったけど
まだ面白いゲーム作ってたよ。
嫌な事も多かったけど、楽しい事もあったしな。

・・今のかかわってるソフトが終わったら辞めて
戻るか。
6かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/09 16:30 ID:U+N5JqMF
新スレおめでとうビーム (ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー
7名無しさん@初回限定:02/03/09 16:49 ID:D8dXoXqT
>>6
かおりん祭りうぜーから氏ね。
8名無しさん@初回限定:02/03/09 20:49 ID:E3vU2y8v
>6
ネギでは初めて見た気がする……。
9名無しさん@初回限定:02/03/09 21:44 ID:q1v3LOp9
新スレ乙。
10名無しさん@初回限定:02/03/09 22:33 ID:HDoU6lmr
>1
乙カレー

>6
つーか誰?
11名無しさん@初回限定:02/03/10 02:14 ID:1PNVLcEh
お前ら愚痴ってねーできりきり働けよボケ
12名無しさん@初回限定:02/03/10 02:40 ID:dYgLkoGH
愚痴言わなきゃやってらんねーような状況で
誰がきりきり働く気になるってんだボケ(w
13名無しさん@初回限定:02/03/10 02:49 ID:puG03fyl
いやあきりきり舞いですよ
14名無しさん@初回限定:02/03/10 03:19 ID:zFnAaBH7
>11-13
ワラタ
15名無しさん@初回限定:02/03/10 03:19 ID:z9GGaPz3
16名無しさん@初回限定:02/03/10 03:28 ID:zFnAaBH7
>15
で、これを使って何をしろと?
17名無しさん@初回限定:02/03/10 03:41 ID:zIy4EGv3
吉里吉里働けと。
18名無しさん@初回限定:02/03/10 03:48 ID:FUQR0wTa
こんな時間だからかもしれないが今回のスレおもしろすぎだぞ(w

改めて読んだが>>3でも爆笑しちまった
19名無しさん@初回限定:02/03/10 08:46 ID:Y37tLW3/
上司の暴走を止められなかったので一部シナリオが変更になりました。
但し、シナリオに矛盾がきたす事確実なんですけど、それの調整の為に
来月発売(予定)なのですが完成の見込みが立たなくなりました。

延期して逃げるか未完成品を出すしかないのかな・・・・(鬱

ついでに愚痴ると発売日を守る為に今も仕事さ……
無理だとわかっていても最後まで諦めずに悪足掻き位してやるさ(´ー`)y-~~~
20名無しさん@初回限定:02/03/10 10:25 ID:zRSE1vJv
じゃあ脳味噌バーン
21名無しさん@初回限定:02/03/10 12:41 ID:uV2gxtm7
>19
そうやってがんばって完成させても、なぜか評価されるのがその上司だったりするのが欝ですな…
22名無しさん@初回限定:02/03/10 12:49 ID:pKpcNW2s
>>12
まさしくその通り・・・
愚痴が出てしまう状態だと、シナリオライターは極端に仕事の効率が悪くなる。
無理をしても、質か量のどちらかが犠牲になる。
その辺りのことを会社はわかってないんだよね。
23名無しさん@初回限定:02/03/10 13:38 ID:q4ZqgoeW
>21
目先のちっぽけな野望が大事な上司は
責任、特に発売遅れた分を下におっかぶせるコンボももれなく。
その手の矛盾は直してもゲーム質の向上に繋がるわけじゃないのも悲しい。

精神の限界が来る前にマシーンになれ。
24名無しさん@初回限定:02/03/10 14:11 ID:UmAUx2qu
マシーンになれ、か……。
一線を越えた職業ライタになることは、果たして良いことなのだろうか。
何となく、「崩壊する資本主義」を連想した。
25名無しさん@初回限定:02/03/10 14:33 ID:5DlPHZrL
良い悪いではなく、そうしないと生きていけないのです。
26名無しさん@初回限定:02/03/10 15:28 ID:dqtRFC9H
ロボットだから、マシーンだから・・・ダダッダー。
27名無しさん@初回限定:02/03/10 15:46 ID:/yQqq3YP
 レビューページでどう考えても明らかにレベル差のあるゲームが
 同列に評価されていたりするとかなり愕然。
 どこを見てるんだよと小一時間……。
28名無しさん@初回限定:02/03/10 16:04 ID:J6hSLmqh
>レビューページ
あからさまな記憶ミスを元に叩かれても寒いよな。
そこまで注意して読ませられなかった咎はあるんだろうけどさ。
おめぇの言っている齟齬は、
ずばりクライマックスのシーンでヒロインが口にしてるだろうが。
右手で竿にぎりながらエロシーンまでスキップするなら、
シナリオのレビューをしよう、なんてずうずうしいことを考えるなと。
29名無しさん@初回限定:02/03/10 16:06 ID:q4ZqgoeW
あがいてみた。
発売が延びた。
次作の掛け率が変わった。

…ブランドが…無くなった。
30名無しさん@初回限定:02/03/10 17:01 ID:J6hSLmqh
うーわー。
ご愁傷様。気ぃ落とさんでね。
31名無しさん@初回限定:02/03/10 18:06 ID:iHc+4/J0
例のやつの売り上げを予想してみる
現状のまま2chと一部ニュースサイトで盛り上がる:1000本(基本)
ちゆ12歳がとりあげる:+500本
小売店が扱う:+1000本

間違っても5000本は無いとおもふ。
32名無しさん@初回限定:02/03/10 20:38 ID:i3StYmZT
>31
ヘアモザイクなしってのが新機軸とか?
つーかあんな汚いヘアなんて別に見たくもないが。
33名無しさん@初回限定:02/03/10 21:02 ID:gKovdi0a
他人の台所事情より自分の数ヶ月後を予想してみる。
30日決戦のが連休明けまでずれる。(基本)
その影響で夏のが。+30日

((((((((( ;゜Д゜))))))))
34名無しさん@初回限定:02/03/10 23:37 ID:AOX2zisQ
ヘアモザイク無し。
時代はオケケ信仰と呼ばれてから早十年。
それでも絵師やユーザーアンケートから「陰毛あるとヒキます」
というパイパン信仰の意見が圧倒的多数・・・
何故だ!?
オケケ消せば消したで今の仕事の絵柄がアレだから
また別のほうから文句きそうでなぁ。

「このゲームに登場するキャラクターは18歳以上です」の
注釈つけたらやっぱりクレームが来た。

終わりだ。日本は。

35名無しさん@初回限定:02/03/10 23:43 ID:HGsiqdic
今晩は。お久しぶりです。
以前、何番だったか忘れちゃったエロゲの仕事が一番多いダメな声優です。
開発に関わってる方々の、涙なくしては見れない書き込みを、こっそり見てました。
その度に、私なんてまだまだ甘いな・・と、一人反省してました。
でも!愚痴ってゆーか、愚痴じゃないのかもなんだけど、シナリオとかに関わってる方にお聞きしたいんです!
エロ語って、殿方は、そんなに萌えるモノなんですか?!
今まで生きてきて、口にしたコトもない言葉を口にするのは、幾ら演技とはいえ
かなり、気合いというか勇気が要ります!
以前、オーディションではそんな過激な言葉はなかったのに、いざ台本を渡されたら
エロ語満載で、こんなの始めから分かってたら断ったのに・・・と半泣きで
スタジオに向かったことがありました。
また、今回エロ語のあるオーディションが来ました。
受けるかどうか思案中ですが、取り敢えず!
エロ語のある台本だったら、オーディション用の科白にもそれを明記して欲しいです!
プロなら何でも言え!と言う意見もあると思いますが、やっぱり・・・。
かなりスゴイエロ語のあるゲームは、オーディションの段階で声優にそれをはっきり明記して欲しいです。
今回は、ハッキリしてるから良いんですけど・・・。
でも、マジ分かんないよー(泣)
コアなユーザーさんを狙ってるのか?
それともこれくらい普通なの?
男の人を見る目、変わりそーです・・・。
「お@っこ」とか「お@んぽ」とか、そんなに言って欲しいものなんですか?
何か、かなりスレ違いな気もする書き込みでゴメンナサイ・・・。
マトモに恋愛もしたことないのに、こんなお仕事してると、何か混乱してしまって・・・。
36名無しさん@初回限定:02/03/10 23:47 ID:rP1CJy+A
とりあえず落ちついてヽ(´ー`)ノ
37名無しさん@初回限定:02/03/10 23:48 ID:GTq+Y/x6
とりあえず、35さんに萌えだ(w
38名無しさん@初回限定:02/03/10 23:56 ID:nJdWE4Hu
>>35

俺は淫語は言ってもらっても別に嬉しくないな。
度が過ぎると却って萎えるし。でもPi音が小さい! なんて騒いでる
人もいるみたいだし、嬉しい人は案外多いのかも・・・

ところで、少女漫画張りの甘甘なセリフの方はどうです?
エロゲシナリオライターの場合は、淫語よりも青春まっしぐらな純愛セ
リフの方が恥ずかしいという人も少なくないですが。
39名無しさん@初回限定:02/03/11 00:00 ID:2aay7f+y
もしかして前スレ85?そうだったら久しぶり。

う〜ん。一ユーザーとしての意見なら、やはりエロい台詞は喋ってもらいたいなぁ…。
あんまひどいのは俺もダメだけど。
実は声だけでも抜けちゃう俺としては頑張って欲しいよ。ホントに。w

ただ、やはり不本意な事はしたくないだろうから、
仕事の内容についてはちゃんと明記してというのは大事だと思う。
なんか半分騙されてるような気分になるだろうし。

でもさすがに好きな人にま○○とか言われたら俺も引くよ。あくまで妄想の世界だけね。
40名無しさん@初回限定:02/03/11 00:08 ID:UmCRGVXw
>35
この声優さん、どの面下げてこんな最低の卑語を絶叫してるん
だろう自分の人生について考えこんじゃったりしないのかなハァハァと
妄想して興奮してしまいます。

あっあっ、その虫を見るような目はやめて。
俺最低ですか。すんません。

卑語を喋るのって、魂の切り売りだと思った。
それがプロというものだという理屈で搾取を受けるの図。
ハァハァ。
41名無しさん@初回限定:02/03/11 00:15 ID:+jtrWcgY
スイマセン、今書いてる奴とりあえず結構あります(w
42名無しさん@初回限定:02/03/11 00:16 ID:OrQ6wwFA
>>35
ゲームゆえの特性を活かしていると思われ
現実では絶対言わないセリフだからね
ただオーディションで予め説明しないのはマズイが・・・
43名無しさん@初回限定:02/03/11 00:35 ID:RM8pAf5t
>35
あのー、余計なお世話かもしれないけど、んなこと書いて正体ばれない?
44名無しさん@初回限定:02/03/11 00:36 ID:SCF3IvPS
児童ポルノ法改悪に反対する理由の一つ
「エロゲは現実の女性の人権を損ねない」が
女性の声優を使うと説得力がなくなるんだよね。
かといって声なしは市場動向的に辛いしなぁ……。
45名無しさん@初回限定:02/03/11 00:37 ID:+/yI5lna
>35
結論から言います。萌えるのは一部。
そして恥ずかしいのも当たり前だと思う。
けど、くどいが男性皆が淫語には萌えない。
悲鳴や苦痛は逆効果だったりもする。

で、ゲームする時、99%以上は40氏みたいに
声優さんの顔を思い浮かべる事もない。キャラに依存するから。

挫折するか、売れる声優になるかは、今が勝負でしょうな。
頑張ってくれぃ。
46名無しさん@初回限定:02/03/11 00:47 ID:8CCmaepM
>>35
一プレイヤーとして言わせてもらいますが、ハッキリ言って興奮します。
憶測ですが、先月発売された某魔法少女物のエロゲーも、
メーカーサイトの卑語入りボイスサンプルが売上増の決め手になったようですし。(^^;
声は今やエロゲーには欠かせない要素なので、プロの矜持で頑張っている声優さんには頭が下がります。
頑張れ。
47名無しさん@初回限定:02/03/11 01:27 ID:ee7N2k+v
>>35さん
私、一応エッチゲーム業界で働いてる♀ですが、このお仕事、慣れるまでが
大変ですよね。
この業界に入ったばっかりの時は「もっと汁を!」とか「汗を!」とか
「エロい表情で!」とか言われて、
「これでも充分エロくしてるつもりなのに〜」とのけぞる事もしばしばでしたが、
ある程度数をこなしてるうちに慣れましたYO!
最近は「これじゃあんまりエロくみえないなあ…」とか考えつつ、創意工夫してます。

ですので、要は慣れだと思います〜
「エロいセリフ言わされてるのは自分じゃなくて、○○(キャラ名)だ」と思って、
徐々に慣れていくのが良いのではないでしょうか。
「私の声で抜かせてやるわ!」くらいに思えるようになれば、
壁は乗り越えられたってことかと…

なんか無責任な書き方になってしまいましたが、頑張ってください〜
48名無しさん@初回限定:02/03/11 01:28 ID:N5U7qn8d
業界人の愚痴スレだってば〜(笑)>1ユーザー諸氏
でもまあ、萌える気持ちはわかる。わかるがな。

んで、淫語が萌えるかどうかは人による。
当たり前の回答ですまんけどもな。

メーカーのユーザー層、ブランドイメージ、そのソフトの狙い
ライターの趣味、とまあ色々理由はあるけれど、ライター的
に言えばキャラ性、仕様、など色々理由があって入れたり
入れなかったりですなぁ。
オーディションに関しては、事務所通して言ってくれないと
なんともならん(笑)


なお、個人的には萌えるか萌えないかはキャラやシチュエーションに
よります。と、これまた玉虫色に回答。

実生活ではセクースで淫語言わせる派なので、
「え、みんな言わないの?」って感じではある(笑)
49名無しさん@初回限定:02/03/11 01:29 ID:N5U7qn8d
おっと47たんも(;´Д`)ハァハァ
5039:02/03/11 01:39 ID:2aay7f+y
>48
いや、一応プログラマーなんだけどな。あれは一人のユーザーとしての意見と言うことで。

開発者としては…どうだろう?
たまにアフレコ無理言って見せてもらったりしてるけど、今度から感謝することにします。(w
51名無しさん@初回限定:02/03/11 01:42 ID:N5U7qn8d
スレも序盤だし、一言レスでもよかんべ。
>50 すまそ〜。
5239:02/03/11 01:44 ID:2aay7f+y
ってか>51とIDが同じだ…。ADSLのせいか?
うちはちなみにDTI+イーアクセス8Mだけど。
53名無しさん@初回限定:02/03/11 01:45 ID:2aay7f+y
あ、ミスった…。誤爆スマソ。
54名無しさん@初回限定:02/03/11 01:47 ID:2zGj4bcn
>35さん
ごめんなさい、萌える萌えないは別で必要な事もあるんです…
初めての仕事の頃、鬼畜物で日常で使わない言葉を排除したら
淡々とした内容の地雷にしてしまい…。力量不足も悪いのですが。

叫び、卑語、唾液の音とか、他のお仕事でやる機会が少なそうな所まで
魂入れて下さる声優さんは、やっぱり別格で尊敬してます。

えびぞりになってまで叫んでくれた方なんか
初めて目の当たりにした時は神を見た気がしました。(W
55名無しさん@初回限定:02/03/11 02:15 ID:6SvIr0+d
とりあえずユーザーに質問してみたいなら業界人からの質問スレを使ってみては?
56 :02/03/11 02:34 ID:vswAFuH1
みんな業界なんてやめていっしょに同人やろーぜ。
でもいい仕事なら続けなされ。
57名無しさん@初回限定:02/03/11 02:58 ID:VZZgGYQD
俺も>>48氏と一緒でキャラやシチュによるって感じかなぁ。
やっぱこのキャラでこのシチュならこういう事言わせなきゃだめ!みたいな拘りでてくるもの。
それにそぐわないのに淫語入ってたら、逆にさめちゃうとおもうし。
というわけで、どうしてもやりたいからそうしてるわけなんで、
それを考えて納得してくれるとありがたいです。
どうでもいいのに嫌がる事を押しつけてる訳ではないので。(そういう場合もあるかもしれませんが…)
58名無しさん@初回限定:02/03/11 04:14 ID:39IezEv0
ぶちこわしだな。
59名無しさん@初回限定 :02/03/11 05:12 ID:/YFdsh+I
はぁ、流れ変えて悪いが愚痴らせてください。
昨年の11月から外注にシナリオ発注していて前金もいれていたのに、
先月中頃に1kのシナリオどころか粗筋しら出してもらえずトンズラこかれました。
何度も連絡が付かない事があり、たまに連絡つけば構想はほぼ完成しているという
言葉を鵜呑みにして、知り合いでることもあり、任せていたけど、結局逃げられた。
もちろん前金は持ち逃げ状態。現在も音信不通。
あわてて代理のシナリオを探さにゃならんわ、見つけてもその人に前金いれないとならんわ、
シナリオないから原画に指示だせなければスクリプトを組めるわけもない。
舞台設計から全部やり直し、つでにα版も見せられる状態でないから中間金もでず、
結局余裕をもって組んだプロジェクトが通常よりキツくなりました。
なにより開発会社の信頼がクライアントに対して落ちたのがサイアクですわ。
60名無しさん@初回限定:02/03/11 05:17 ID:8aWAzigo
>>59
いや流れ変えるもなにも、ここって愚痴スレだから問題なしかと(w
61名無しさん@初回限定:02/03/11 05:58 ID:FlnrKApT
>>59
そういう奴には実名晒しか、名前がまずけりゃそいつの経歴晒しが一番。
仕返しにもならんけど、それで他の開発陣がそのクズ野郎を引いてしまう
可能性が低くなると思う。ウチだってそんな奴ゴメンですわ。
で、そいつが業界から干されてのたれ死ねば、他のちっとはまともな
ライターに仕事が回せる。少しは業界も浄化。というわけで晒しきぼん。
62名無しさん@初回限定:02/03/11 06:01 ID:Gv93c7rQ
>59
訴えませう。
63名無しさん@初回限定:02/03/11 06:06 ID:+bnBRQrp
>59
 知り合いってのは意外とマズイよ。
 他人と違って逃げたり〆切ブッチはしないだろうと安心してて裏切られるパターンが。。。
 特に、同人しかやったことない人間に「まあ、作ったことあるなら大丈夫だろう」と任せて、
 N2地雷レベルのダメージを受けるってことは多い。
 どうしても人情がからむせいで、実力的な部分を客観的に判断できないんだよな。。
64名無しさん@初回限定:02/03/11 10:50 ID:zYId6EAk
>>59
ウチも去年やられました・・・・シナリオライターがトンズラ。
おかげで発売日を変更せざろうえませんでした。
ついでに余計な出費で予算が圧迫し、各所にご迷惑をおかけし、代わりのシナリオライターの方にも無理をさせてしまいました。

露骨に実名出すのもなんデスから・・・・○村君、気にのことは忘れないよ。
弁護士の方とも相談していますが、折角だから損害賠償コミで訴えてあげようと思っていますのでお楽しみにね(w

以上、ホンの些細な愚痴でした。
65ライター結構逃げるよ:02/03/11 11:04 ID:jHUvuL9Q
○村君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66名無しさん@初回限定:02/03/11 11:12 ID:Qbj16YAb
稲○、青○
67/YFdsh+I:02/03/11 11:45 ID:/YFdsh+I
さすがにこういう所で実名&PNを晒すような事はしませんが、
当方の関係する流通がもつブランドでは仕事はできないでしょうね。
ただ、一方的に攻めきれないというか、実務ができてない理由に
健康上の都合があったためこちらも強く出られなかったのです。
結構、シャレにならない重病(アンディ・フグが負けたアレ)にかかっていたらしく、
入退院を繰り返していたという情報を本人以外から聞かされています。
(本人からは聞かされていないあたりがかなりアレですが)
ともかく、入院とかした時点で本来ならこちらに連絡をすべき所を
同人仲間やオンラインゲーム仲間だけに連絡を取っていたという事が
会社として、一人の知人としてカナーリ悲しくなりましたよ。
できない、できなかった、そういう事は怒りはしますが、契約を切ればいいだけだです。
ただ、最後の最後まで一切の連絡をよこさなかった事が最大の問題ですね。
実際にプロジェクトに多大な影響が出てるのに誠意というものが全く感じられない。
信頼関係という一番大事なものが無くなったのが一番イタイです。
でも、管理が甘かったのは自分のミスなのでこれは認めないといけない事実でもあります。
はぁ、今度から外注にせよ社員にせよ身元保証人はとらないと安心でいないなぁ。
長文失礼。
68名無しさん@初回限定:02/03/11 14:02 ID:FlnrKApT
>はぁ、今度から外注にせよ社員にせよ身元保証人はとらないと安心でいないなぁ。

それをやると仕事してくれる人間が減っちゃうんだよね。嫌がって>身元保証人
それよりは、新しい人間雇う時はその人間の前の仕事を洗い出して、
一度でも逃げたりしていたら雇わない、というのがいいんじゃないかな。
その人間のいたメーカーさんに、電話やメールで事実確認をするとか。
(経歴詐称してくる奴も結構いる。ただのデバッガーだったのにメイン企画とか)
某メーカーさんは、うちとは繋がりがない会社だったんだけど、確認の
メール出したら快く答えてくれました。その節はありがとう。
おかげでとんでもないDQSを雇わずにすみましたw。
69名無しさん@初回限定:02/03/11 15:27 ID:KwTM3wyL
>ただのデバッガーだったのにメイン企画とか
それ、多いね。ウチにも怪しい経歴のがタマに来るよ。
作品見たらさすがにバレるデキだったので(とても場数踏んだ人間が書くレベルじゃない…)、
面接も来させなかったけど。
後で確認したら、やはり…デシタ(´Д`)。
70名無しさん@初回限定:02/03/11 16:21 ID:YioaDQRv
そう考えると、OHPで作品スタッフに堂々と本名だすのも利点あるんかな。
経歴しっかりするかも。
作品がダメならしょうがないですが。

ってゆーか本名出してる人いる?
スタッフロールとか含めて。
俺は出してるんだけど。
71名無しさん@初回限定:02/03/11 16:29 ID:X16oxJhZ
逃げライターの実名晒しとか経歴晒しとかは愚痴の範囲を超えてないかなあ。
中には自分達の責任によるお蔵入りを逆恨みするト?キュソも現れるかもしれん。
もしそうだった場合判別つかんだろ? 個人が特定できない範囲にしたほうが……。
いや、俺も外注ライターなんだが、今となっては黙して語らぬことにしたい仕事も
あるわけで、大丈夫だとは思うが逆恨みな人が一人もいないとも限らずヒ?クヒ?ク
72名無しさん@初回限定:02/03/11 16:53 ID:2cIV4qKX
っつか、なんか煮詰まってる35さんは彼氏とは言わないまでも、信頼できる男友達を作って相談するべきかと。
2chみたいな匿名掲示板を悩み相談室にするには、どうしても限界あると思う。
親身になって相談にのってくれるのは、やっぱり身近な恋人や友達です。家族は・・・ちょっと無理そうだしね・・。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6214/cvlinks1.html あたりから
同業者の仕事に対する考え方とかを見てみるのもありかもしれないけどね。
7364:02/03/11 17:30 ID:vkOaUdW5
>>71
現実として愚痴りたくなりますよ・・・・あの時は四苦八苦で洒落にならない状態だったのですから。

それに、実名晒しageとはいっても伏字を使っているし、本名は関係者以外は分かりませんから。
前金貰って逃げたライター・・・・正当な理由も無く意味不明の理由で逆ギレしてゴネているDQNは社会悪そのものですよ(w

あと、ウチでは問い合わせがきましたら何処にでも正直にお答えしています。
実際、一度でも地雷を踏んでしまった身としましては他社への警告くらいの貢献しかできませんけど。
もちろん、きちんと仕事をしてくれた人間はその仕事内容と貢献度もお答えしていますから(苦笑
74名無しさん@初回限定:02/03/11 17:59 ID:1pGddraH
>71
責任かぶせて尻尾切りした元社員の悪口言うDQNもいるしなぁ。
円満退社できる人の割合低いし区別つかないよ。

漏れの場合、円満って言えるの潰れた時だけだ。(w
75名無しさん@初回限定:02/03/11 18:31 ID:bfU57xnx
>74
うわ、全然シャレになってないんですけど・・・>尻尾切り
76名無しさん@初回限定:02/03/11 20:52 ID:HxThbwVZ
某社ディレクターです。入社5年、同期の人間では一番売上をあげていたんだが…
給料は一向に上がらず、上の人間は会社の金で株買ったりしてワショーイワショーイ無駄遣い祭り。

こちらのラインは期間も予算も人手も一向に改善されず…
おまけにバカ社長のやってる別ブランドは赤字続きで、
その穴埋め企画を作れと言いやがる。
あまつさえ、ようやく仕事を覚えたスタッフを配置換えと称して全員引き抜き…
今日がその企画会議で、条件提示されたんですがね…

ラインたって俺しかいないじゃないか!
それで期間四ヶ月、予算八百万で一万本売れって言われたって無理だろ!
一から人集めないといけないんだぜ。デュプリ代出したら広告も打てないだろ。

大体、お前がダラダラ作ってるそのゲームいつになったら完成するんだよ…
いまだに仕様書も出てこないんだろ?何ヶ月かかってるんだ?
そういうのは「難しい」んじゃなくて「出来ない」んだよ、お前には。
それで夢みたいなゲームの話ばっかしてんじゃないよ。
社員にどれだけ迷惑かけてるか、分かってるのか?
こっちのラインが何本陵辱もの作って、どれだけ会社助けたと思ってるんだ!
やりたい企画も我慢して、ひたすら本数追ったのは誰のお陰だと思ってやがる。

という話をして喧嘩別れしたところです。もうウンザリです。
明日辞表叩きつけて会社辞めてきます。

条件が劇的に改善されるとは思わないけど、今より悪くなければ良いです…
正直、いままでずっと社内で仕事してたので、表にコネがないんですよ。
あー、鬱鬱。でもちょっとスッキリしましたね。
長文失礼しました。
77名無しさん@初回限定:02/03/11 21:00 ID:TilJtZ3J
>それで期間四ヶ月、予算八百万で一万本売れ
ここだけで、心中お察ししますどころの騒ぎでないですな。
78名無しさん@初回限定:02/03/11 22:53 ID:TEI2cYRr
DQNといえば多少エロゲやるやつならブランドわかっちまうような内容で
自分のホームページの日記だの掲示板だので上司や会社の文句グダグダ言う
クソ部下もなあ。
・・・まさかウチだけか?
79名無しさん@初回限定:02/03/11 23:14 ID:unlShiBe
>76
あんたの仕事振りを認めてくれる、気の合う同僚に声かけて新会社起てるってのも有りだよ。
問題は金だ。流通に借金すると後でいろいろ有るから、自分らで何とかするしかない。
どっかの下請けやって金貯めるとか。独り立ちするにはかなり時間が掛かるけど。
でも、うまくいくとは限らないんだよなこれが。会計を明朗にしないと揉める。
80名無しさん@初回限定:02/03/11 23:14 ID:wJVt/wVB
終わりかけてる話かもしれませんが……
>35
ユーザーとしてはどうかしりませんが(プライベートでゲームはしないので)、
一応シナリオライターのはしくれとして言わせてもらえれば、
卑猥語に頼るのは基本的にライターとしてただの能力不足かと。
普通の物書きなら、ステロタイプな単語は台詞を荒れさせるだけと判ってる筈です。

……ただ、ユーザーにそれなりにニーズがあるのはレスからも事実なようですから。
指示されれば、たぶん仕事と割り切って私も書きますよ。
……いやでも、やっぱり抵抗するかな。
意地でも納得いかない文章はかかないな。おそらく(苦笑)。

馬鹿なようでも、一線は守らないと、この業界使い捨てにされるだけかと。
本当に嫌は嫌って言ったほうが、たぶん生きていけるような気がします。
……能力があるのが、前提ですが(苦笑)。
いくつもお仕事されてるなら、大丈夫なんじゃないですか?
81名無しさん@初回限定:02/03/11 23:32 ID:C+v9E56w
もしかして○っちー消滅っすか。
82名無しさん@初回限定:02/03/11 23:34 ID:IEUG2kJb
しー!
83名無しさん@初回限定:02/03/11 23:41 ID:sGjzTRmN
>>80

……グサッ……
スマソ、漏れ……素で卑語大好きだ……。

前の会社が卑語NGだったのね、んで、なんやかやで会社変わって、新しい上司に
「ここはバシバシ書いていい!」って言われて嬉しくなって、今はアホみたいに書
いてるよ……

みんなゴメンヨ……
鬱田氏脳……
84名無しさん@初回限定:02/03/11 23:44 ID:JWRNGRvV
>>80
なんだそりゃ(w
くだらねえプライド持ってるやつがいるなぁ。
オマンコ、オチンポなんて使いようだっての、エロゲーなんだから。
ちみの言い分は、妹が「お兄ちゃん」というのはステロタイプなセリフだから
セリフを荒れさせるだけと言ってるのと同じだよ。

というわけで、食えないプライドよりも、おいしいご飯のために仕事は仕事として
こなすほうを俺はお勧めするよ。
85名無しさん@初回限定:02/03/11 23:47 ID:JWRNGRvV
>>83
いいんだよ、エロゲーなんだから。
それにな、>>80のようにイヤイヤ書いたオマンコ、オチンポは
おもしろくねーんだよ。
好きな奴が書いたエロシナリオはやっぱりちゃんとエロになってるから。
86名無しさん@初回限定:02/03/11 23:54 ID:1qnl6hGr
>>83
安心しぃ。>80とは目指す方向が違うだけ。
書くべき所で最適のモンを素で使えるのがプロや。

>80みたいなんはエロ作りたくてこの仕事やってないやろ。
あンたのタイプの方が信用できる。
87名無しさん@初回限定:02/03/11 23:56 ID:unlShiBe
おちんちんの方が好きだよ。
88名無しさん@初回限定:02/03/11 23:56 ID:VG5yZEgX
漏れもどっちと仕事したいかっつったら>83氏かな
能力云々よりもただ単純に気が合いそうだから(w;
89名無しさん@初回限定:02/03/12 00:05 ID:DMFxZjWd
>88
でも>83氏とは、 ちんちんとちんことちんぽのどれがベストか
揉めて喧嘩別れしそうやな。(w
90名無しさん@初回限定:02/03/12 00:09 ID:8/Ma2ewA
>89
そりゃ問題だ(w;

>83よ、話し合おうじゃないか(ワラ
91名無しさん@初回限定 :02/03/12 00:20 ID:4KNz2u2s
それなりの企画と本人の信頼と絵と書面上だけでも法人であれば、
開発費は流通からでたりするので頑張れるものです。
自社ブランドにこだわらなければ、以外とどうにかなる道はあります。
信頼は色々なあ積み重ねの上得るものだから4年もかかったけど、
有名でもカリスマ的存在でなくてもどうにかなります。
ただし、DQNな人材を引いたりするとイタイ思いするけどね。
92名無しさん@初回限定:02/03/12 00:27 ID:rVa671ux
>>91
あーやっぱ4年は掛かるよな。みんなイイ歳になってる(w
93名無しさん@初回限定:02/03/12 00:33 ID:wOuB14Yx
頼るってのは「コレいれりゃエロくなる」とか短絡的に思ってる場合の話だとおもうよ。
何が何でもいれないという訳ではないだろう。
おねだりさせるプレイで卑猥語言わせないとかはやっぱ無理あるし。
その場面に合う合わないの話なんだとおもう。
その場面にしっくりくるのに使わないんだとしたら、ちょっと柔軟さがたりないかも。
94名無しさん@初回限定:02/03/12 00:37 ID:1VO9POtw
しかし、この処女声優はどうしたいのかね。
鳶だけど、高いところは苦手なので、○m以上の現場は辛いですって言ってるのと同じだぞ。
当然グチスレだから、そういうのもありだが、賛同は得られない。

あと、>>80も自分こそがステロタイプなものの見方しかできないことに気付いた方がいい。

グチすれなのに説教こいてすまんな。
95名無しさん@初回限定:02/03/12 00:46 ID:1VO9POtw
しかし>>85が書いてるように、不本意ながらエロ書いてますってシナリオは本当にレベルが低い。
エロいことは書いてあるんだけど、どうも文字の羅列にしか見えないんだよな。
で、ここはこうだと指摘しても、本質的に好きじゃないから、理解してもらえない。
結果、俺が修正するはめになる。
すると、勝手に手を加えられたと怒り出す。
どうすりゃいいのさ、たこのふんどし。
96名無しさん@初回限定:02/03/12 00:50 ID:lfPCDN6p
どうすりゃいいのさ、たこのふんどし……。
97名無しさん@初回限定:02/03/12 00:51 ID:6GPpROxe
俺エロ大好きなのに「不本意ながらエロ書いてます」て思われがち。
不本意ながら萌え書いてんだいヽ(`Д´)ノウワァァン
98名無しさん@初回限定:02/03/12 00:52 ID:pMPHslux
どっちにしても
卑語に頼る=ライターの能力不足
は成り立たないと思います。いや、お願いだからそういう事にしといてください(w
9983:02/03/12 00:53 ID:YRHFx7p4
>>84-90

みんなありがと。こんなに早くレスが着くとは、さすが2chだな……。

ちょっと台本締め日の徹夜明けで不安定なところもあって、なんか過敏に
反応しちゃったのな。

>>85
>好きな奴が書いたエロシナリオはやっぱりちゃんとエロになってるから。

コレが一番嬉しかったよ。
「仕事でやってるから自分のシナリオじゃ勃たない」って人が多いけど、俺は
エロ文を書くときはいつもギンギンだったりするから(w

>>86
>安心しぃ。>80とは目指す方向が違うだけ。
>書くべき所で最適のモンを素で使えるのがプロや。

うん、ありがとう。ちょっとホッとしたよ。
ちなみに、その前にやってたのが……卑語なんぞもってのほか! の葉鍵
もどきゲーでした(w だから、その鬱憤を今晴らしてるという説も(藁

>>87
俺のデフォは「チンポ」な(w

>>88
嬉しい言葉だよ。ほんと、葉鍵系企画者にありがちだけど、おまえらホントに
エロゲを作りたいのかと、小一時間問い詰めたい奴が多いからなあ……。

……いいじゃんかよ、純愛ゲーで「オマンコ」って言っても(w

>>89-90
>>90がディレクターなら、要望に応じて使い分けるよ。デフォは「チンポ」と
は言ったけど、固執するつもりは全くない(w

ようし、頑張って、また卑語ゲースレッドに取り上げられるようになるぞう!(w
100名無しさん@初回限定:02/03/12 00:54 ID:1VO9POtw
>>96
反応した君も私もいい年だ(w

>>97
好きならうまくなるだろ。
つーか、エロ好きなら、うちにこいや、手伝ってくれ(w

>>98
卑語に「頼る」のは能力不足じゃないかな?
卑語を使う分にはなんら問題ないと思うが。
10196:02/03/12 00:56 ID:lfPCDN6p
それで年齢がばれるとは思ってもみなかった(w
102名無しさん@初回限定:02/03/12 01:02 ID:LBOnw71J
>>95にすごくシンパシーを感じる……
103名無しさん@初回限定:02/03/12 01:21 ID:DMFxZjWd
たこのふんどしを検索…自分も知ってると気付いて鬱。(w
104名無しさん@初回限定:02/03/12 01:25 ID:XxrrC+ug
>>80
守る一線がゼソゼソ違うよ…。
製作背景・環境に対してでしょ。守るのは。
アンタの言っている内容の一線なんて素人のワガママと一緒。
105名無しさん@初回限定:02/03/12 01:35 ID:ENLAM2TV
一線を越えたくないよぉおお。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん!
59=80 だったら笑う

クソ、タダでさえイライラしとるのに・・・。
106名無しさん@初回限定:02/03/12 01:40 ID:rVa671ux
清楚なおねいさんが「おちんちん大好き」なんて言った日にはカウパー出まくりでパンツガビガビですよ。
107名無しさん@初回限定:02/03/12 01:45 ID:mDtahBTt
>>48だよもん。
>>80氏の言ってることは別におかしくないと思うよー。
「そこでおまんこはねぇだろっ!」と突っ込んだこともあるさー。

で、その人特有の“色”があるのは悪いことじゃないよね。
80氏は、それこそ葉鍵モノとか書けばいいのではと思う。

反論としては、ステロタイプなのは悪くねえよ、ってこと。
ステロは抜けるんだよ。これ重要。
抜かせたいと思って書くなら、確信犯的に使うのもテクだと
思うけどどうよ?

ちんこのデフォは「おちんちん」の48でした。
108そっか・前スレ85だった:02/03/12 01:55 ID:sDtl+dUD
35を書き込みましたヘタレ声優です。
ス、スミマセン・・まさか、こんなに沢山の方から御意見頂けると
思わなくって・・(汗)一人一人、皆様にお礼のレスを書きたいと
ころなんですが・・・。
すごく長文ウゼエ!か、小分けになってやっぱりウゼエ?!になり
そうなので・・。宥めて下さった方、励まして下さった方、苦言を
呈して下さった方等々、失礼ですが纏めて有り難う御座いました!
取り敢えず愚痴として成立するのは、エロ語がある場合、オーディ
ション台本に入れとくか、無ければ別記で伝えて下さい!くらいかな〜と・・。
エロ語って、そんなに聞きたいモノですか?というのは、スレ違い
と分かっていながら、つい勢いで・・ゴメンナサイ・・・。
色んな御意見が聞けてすごく有り難かったし嬉しかったです!
皆さんの意見を参考に、頑張っていきたいと思います(*⌒_⌒*)。
ご質問のありました38さん>純愛セリフは、感情移入できるモノ
なら演りやすいですvでも、所謂「クサイ」セリフだと演る時はちゃ
んと演りますが、仲間内で物笑いのネタになります。
(ライターさん、スミマセンm(−−;)m)
43さん>正体・・バレたら・・怖いってゆーより恥ずかしい・・。
大丈夫だとは思うんですが・・・(汗)。
47さん>同業者はそれなりに居ますが、開発に関わってる方で女
性とは接する機会が余り無いので、とっても嬉しかったです!
ソコまで吹っ切って頑張りたいですv47さんも頑張って下さいね!
109名無しさん@初回限定:02/03/12 01:57 ID:rVa671ux
おちんちん派 2
チンポ派 1
110名無しさん@初回限定:02/03/12 01:58 ID:noPhuJEw
>>48さん
おかしいおかしくないというよりさ〜
頭の中で思ってりゃイイことと
こーゆーとこで書くべき事かどうかの区別が付かんっつーのが問題だと思うぜ〜
みんな愚痴りに来てるんだしエロ解を愛するライタさんはカチンと来るべ

80の場合はどーみても、俺は有能だ って言ってるよーにしか見えんし
ユーザーの視点は知らんとかプライベートはゲームやらねーっつーのも
エロでも何でも、ゲームを作りたい人なのか?と大変鼻につく
あんたは素敵な小説家にでもなりなさいって感じかね

スマン、愚痴を一個書く。
パースって何? って言うな。 以上。

女教師にペニスと言われるのが好きだ(w
111名無しさん@初回限定:02/03/12 01:59 ID:rVa671ux
おちんちん 2
チンポ 1
ペニス派 1
112名無したちの午後:02/03/12 02:05 ID:89VzEbQ+
>>108
いや、ばれたらかなりヤヴァイと思うぞ・・・・。
正体ばれない程度に情報提供してくれ(w
113名無しさん@初回限定:02/03/12 02:10 ID:9EhcxSBA
てゆーか俺は35へのみんなのレスを見て、セクースの時にエロいコトを言わせないヤシの方が
多かったことに驚きだ。つか、ショックだ。

ちんこのデフォは「ティムポ」
まんこのデフォは「マムーコ」
これ最強。
114名無しさん@初回限定:02/03/12 02:10 ID:LBOnw71J
おちんちん派です。

おちんちん 3
チンポ 1
ペニス 1
115名無しさん@初回限定:02/03/12 02:11 ID:9EhcxSBA
>>112>>108
正体がばれた時になにがマズイって、処女バレすることだな(藁
116名無しさん@初回限定:02/03/12 02:15 ID:6EZ0PsoX
>>113
安心しろ。俺は言わせる(w
つーかなんであんなにエロ面白いことしないんだ?
突っ込むだけがセクースじゃないぞ。

ちなみに、シチュによって変えるけど、基本的には
清純なキャラ「おちんちん」
淫乱なキャラ「チンポ」
ペニスはあまり使わん。
117名無しさん@初回限定:02/03/12 02:17 ID:T4KSH1Fl
>>115
処女バレしたら『処女なのにこんなに感じちゃってる・・・』
とか沢山言わされたりして(;´Д`)

つーか、童貞のエロゲ製作者ってどれくらいいるのよ?
118童貞PGだよ(w:02/03/12 02:20 ID:rVa671ux
おちんちん 4
チンポ 2
ペニス 1
マンコ 1
119名無したちの午後:02/03/12 02:21 ID:89VzEbQ+
>>117
>処女バレしたら『処女なのにこんなに感じちゃってる・・・』
とか沢山言わされたりして(;´Д`)
それはそれですごく萌えだ(w
120名無しさん@初回限定:02/03/12 02:21 ID:MFc2tsMi
>>118
大佐、マンコは判定が違うと思います
121名無しさん@初回限定:02/03/12 02:22 ID:lfPCDN6p
おちんちん派であります。
122童貞PGだよ(w:02/03/12 02:26 ID:rVa671ux
おちんちん 5
チンポ 2
ペニス 1
まんこ 1
123名無したちの午後:02/03/12 02:29 ID:89VzEbQ+
おちんちん派だな
124名無しさん@初回限定:02/03/12 02:31 ID:LBOnw71J
なんか楽しいスレになってきた(w
125名無しさん@初回限定:02/03/12 02:41 ID:d2PA0dat
ち"ん"ほ"ぉぉぉ〜〜
オバさん風にね(w
126童貞PGだよ(w :02/03/12 02:42 ID:rVa671ux
もう寝るっちゃ。
おちんちん 6
チンポ 2
ペニス 1
ち"ん"ほ"ぉぉぉ〜〜 1
まんこ 1
127名無しさん@初回限定 :02/03/12 03:02 ID:WkyPqrBw
シナリオライター経験ないのに、シナリオを書かないとならなくなった
現役グラフィッカー兼ディレクターはどうやってマトモなシナリオ書けというのでしょう?
エロで、そりゃぁもう!てな原画や着色できても、文は書けないのだけなぁ。
とりあえず、駄文書いてそれなりのシナリオライターに直して貰うのが正解なんでしょうか?
とりあえず私は物語の構成できても文にはできません。(スクリプトはできますが)
ましてやエロなんかどないせぇっちゅんじゃ〜〜〜!!
ソフトが地雷になってしまわない事を切に思うよ。
128名無しさん@初回限定:02/03/12 03:06 ID:5q/cfV2R
>>125
おまえはみさくらか、と小一時間問い詰めたい(w
129名無しさん@初回限定:02/03/12 03:07 ID:lfPCDN6p
>>127
俺に任して下さい。
…って違う。
130名無しさん@初回限定:02/03/12 03:08 ID:wHnRXRCf
>>127
とりあえず、旧式スク水を着た生徒におしっこの仕方を教えるシチュエーションを書くのだ。
ハァハァ。想像しただけでイキそうだ。
131名無しさん@初回限定:02/03/12 03:10 ID:91E3UO26
>>80はもういないのかな?
卑語頼りは能力不足、なんて硬直した考えは変わらないのかね。
132名無しさん@初回限定:02/03/12 03:22 ID:mDtahBTt
>>127
当方ライター。お仕事承ります。
って人がたくさんいると思うのだが。俺とか。

あ、予算がないのか。
じゃ、遠慮しときます。
133名無しさん@初回限定:02/03/12 03:38 ID:X/9NwRKP
報酬に応じたシナリオを書くよ。
期待はきちんと形で表してくれ。
134名無しさん@初回限定:02/03/12 03:45 ID:wHnRXRCf
もっとスク水ネタ描いてくれようちのライター。おれの気合の入り具合も変わるってもんよ。
セーラーブルマーでも可。
135名無しさん@初回限定:02/03/12 03:53 ID:wrb/NaP8
エロ以外の部分はゲームシステムで逃げて文章を減らす>127を想像して俺は射精した。

当方おちんこ派。
136127=59:02/03/12 03:54 ID:WkyPqrBw
あ〜、先日ライターにトンズラされたというカキコしたモンです。
一応は代行シナリオの確保はできたけど、粗筋や特定イベント、
OPやエピローグ周りは当方がある程度以上は書かないとならない。
逃げたたライターから前金を回収できれば予算はわりと大丈夫かも。
1k単価にすると特急料金込みで1000円くらい出すことになるけど、
マスタープラン通りにアップできるならそれでもOKという気持ちだったりします。
ロイヤリティが出なかったたら赤字出る可能性が・・・(泣
137名無しさん@初回限定:02/03/12 04:06 ID:86Lv8Lu9
おいおい、特急料金でキロ1000円って……通常ならいくらなんだ?
その値段じゃろくなのつかまらんだろ、そりゃ……(汗
138名無しさん@初回限定:02/03/12 04:16 ID:w85/fD01
正直、俺の鈍行時と同じ値だ・・・・>特急1000円
139名無しさん@初回限定:02/03/12 04:31 ID:mDtahBTt
ふつー、かなぁ<1K1000円
特急料金込みと言われると( ´_ゝ`)て顔になっちゃうけど。
て、みんなおんなじこと言ってますか(笑)
140名無しさん@初回限定:02/03/12 04:41 ID:YkIYAI0K
卑語はやめてくれー。
多ければ多いほど「ピー」を入れないといけないではないか。
たまに「ピー」以外の音にしないといけないし。
音サンプル作るの大変なんだから。

某メーカーの音屋です。
141名無しさん@初回限定:02/03/12 04:43 ID:04acL8IM
見た目消4から厨2くらいの少女キャラ描きてぇ〜

ってのも、うちはそういう系統のキャラでは
企画が通らないので…
142名無しさん@初回限定:02/03/12 05:12 ID:mDtahBTt
卑語ひとつとっても色々な事情があるのだなぁとしみじみ。
しかしアレだ。声優さんといえば音録りの時に思ったこと

濡れたりしねぇのかなぁ、と

俺たちはチンコ勃てながら書いているわけで(w
143sage:02/03/12 06:13 ID:SYEzGZX2
>127
仕事クレー!
そういうモヤモヤした状態の話、まとめるの、超得意!
メール下され! ……って、いっても私が誰だかわかんないもんなあ。

卑語。
すっごい大事だと思いませんか?
恥じらいながらいう「おちんちん」
女王様なお嬢様が無垢な童貞をなぶっていう「おちんぽ」
高飛車なインテリ女が肉欲の疼きに負けてクチにする「ペニス」

みんな、キャラクターとシュチュエーションで大切な台詞だから
気合いをいれて演じてほしいなあ。

今度からできる限り、アフレコに立ち会って声優さんたちを
見守ろう、応援しよう!と思いました。

当方、女、シナリオ書きです。
144名無しさん@初回限定:02/03/12 06:30 ID:yDZL7RUd
>143
>高飛車なインテリ女が肉欲の疼きに負けてクチにする「ペニス」
>高飛車なインテリ女が肉欲の疼きに負けてクチにする「ペニス」
>高飛車なインテリ女が肉欲の疼きに負けてクチにする「ペニス」

……う、直撃。
ヤベエ、トイレ逝ってくる……
145名無しさん@初回限定:02/03/12 06:37 ID:91E3UO26
    \ちょっと抜いて    /
      \くるからまってて/
                  _______   __
                ..||   __   ||  |WC|
                ..||  | |  ||    ̄ ̄
    __ _   ∧_∧  ||.   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ )  .||.       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ  _つ||.        ..||
  人, ’ ’,  人  Y   ||.  |三三| ...||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_)   ||______ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146名無しさん@初回限定:02/03/12 07:10 ID:mDtahBTt
テレフォンセックスなんだけど、相手が女教師で
「授業の時の声で、今おまんこどうなってるか教えてよー」
ってしたことがあるます。確かにセンセイぽい声でわろた。

そーいえば、アフレコの時って誰が立ち会ってる?
ライター、プロデューサーあたりかなぁ。

ライター的には、声にだして読まれると文章のアラとか
見えまくって胃が痛かったりしたりするものでした。
147名無しさん@初回限定:02/03/12 07:25 ID:ZWhDqtFR
>>146
声優さんに誤字を指摘されて逝きたくなりました……
148名無しさん@初回限定:02/03/12 07:32 ID:mDtahBTt
そんなのアリアリですよ。
「ちょっとこの文章おかしいんじゃないですか?」
とか言われますよ。確かにおかしかったですよ。
ちょほほ。
149名無しさん@初回限定:02/03/12 07:51 ID:KjGGDLt6
卑語が入る度に萎える。
最初から最後まで入れて日常化するなら
まあ何とかそういうネタとして耐えられる。
「恥ずかしい言葉言わせる」のは大いに盛り上がるけど、
普通の言葉の組み合わせでやって欲しい。
150名無しさん@初回限定:02/03/12 08:56 ID:ZBz04VrY
普通の言葉ではずかしい言葉って無理ないか?
151名無しさん@初回限定:02/03/12 10:07 ID:pMPHslux
同じエロゲカテゴリ内でも、内容は天地ほど違うしなあ。
色々なスタイルがあっていいと思う。って愚痴じゃないね。スマソ。
152名無しさん@初回限定:02/03/12 10:57 ID:7AaplVpM
しかし天地ほど違う傾向のスタッフが
同じプロジェクトに組みこまれることほどの悲惨はない。
153136:02/03/12 13:15 ID:WkyPqrBw
あ、特急料金でK1000円は安いのか。
いわゆる交渉時のカマかけ値段でカキコしたんですが、
実際はもうちっと払ってます。
因みに特急とはいっても普通はどの位の期間をもって、いうのだろう?
今回は3ヶ月弱あたえてるのだけど・・・
154名無しさん@初回限定:02/03/12 13:28 ID:7igTgNwM
>>153
特急じゃねえ(藁)>3ヶ月
特急ってのは1日15kb〜を強いられて約1ヶ月〜1ヶ月半の仕事を言うのだ。
155名無しさん@初回限定:02/03/12 13:59 ID:SOGSardm
そだね。一ヶ月でノルマ200kbを超えると特急料金が欲しくなる。
キロ1000円は普通のギャラとしては悪くは無いが良くも無い。

俺も卑語大好き。声が付くからこそ卑語を言わせるのが面白い。
普通女の子が言わないようなことを絶叫してほしい。
P音連発に萌えてしまう俺はダメナヒトデスカ?
声優さんにはあるいは嫌がられているのかもしれないが、
そういう脚本なんだからごめんなさい、諦めて……。
156名無しさん@初回限定:02/03/12 14:05 ID:eLlL+N7Y
3ヶ月で特急扱い…トンズラまで4ヶ月の進行。
136=59氏の環境は安そうだけど裏山鹿だなぁ。
157名無しさん@初回限定:02/03/12 14:07 ID:p9k/XkZ3
>>150
ピー音が入らないレベルの卑語ってことで考えるなら
「あそこ」とか「これ」とかの指示語に置き換えてみると
若干自然になるかも知れません。

自分の場合、もしピー音無しでって指定があったら
ティンコ及びマムコの状態を言わせたりして、何とかエロくしようと頭捻ります。
女子に責められるシチュなら
「先っぽからおツユがいっぱい出てるわよ。これ何なの?」とか
言葉責め風にして、主人公のティンコの状態を言わせたり。

女子を責めるシチュなら、愛撫の最中、
実況中継風に、何されてるのか言わせるのもいいなあ…

モロ卑語も好きですが、ピー音の使用無しでどこまでエロく出来るか
追及してみるのもなかなか面白いですね〜、個人的には。

ちなみに自分、卑語なら「おちんちん」推奨で。
158名無しさん@初回限定:02/03/12 14:08 ID:IeUvpkAN
>>155
この前1週間でで250k書きましたが何か?
そんなのが3週間くらい続きましたが何か?
当然、出来はイマイチで、今必死に推敲してますが何か?

……もうやだ……
159名無しさん@初回限定:02/03/12 14:32 ID:RROItxY1
一日で200Kくらい軽く書けるが、
書けるテンションになるまでに時間が掛かるため、
結果的に遅筆になるのを何とかしたい今日この頃。
160名無しさん@初回限定:02/03/12 15:14 ID:uf8UpZrA
おちんちん 8
161名無しさん@初回限定:02/03/12 16:35 ID:2xjMsGqP
ただ、「一日」というのを勤務時間ととるか24時間ととるかで変わるんだがなあ(笑)
書いてる時は時間がくがくなってるから……
俺はだいたい15Kかね。勤務時間内で。

おちんちん 9
ちなみに童貞。
162名無しさん@初回限定:02/03/12 16:37 ID:LBOnw71J
1日で軽く200Kって……神ですか?
163名無しさん@初回限定:02/03/12 16:39 ID:E0pC6qoC
どうにも信じがたい
うちのライターさんの自己最高は一日50Kだと言っていたが……4倍デスカ?
それって普通なの?
164名無しさん@初回限定:02/03/12 16:43 ID:7igTgNwM
20kbの間違いじゃないか?
200って言ったら、エロゲのノベライズでほぼ1冊分になるんだけど。
ほんとに1日で書けるんだったら神だな。
165名無しさん@初回限定:02/03/12 16:47 ID:IeUvpkAN
むーん、書くこと決まってても1日最高7〜80kが限界だな。
それも持続はしないし。
200kねぇ……不可能じゃないかもしれないけど、軽くとか言われるとなぁ……
166名無しさん@初回限定:02/03/12 17:38 ID:5cKo7RwQ
割り算。
仮に二十時間で1日と数えてるとして(それもそれでアレだが)1時間10kb、アベレージで
6分に1k。ローマ字打ちで1秒に3打、バックスペース不可で休みなく打ち続けてやっと達成。
当然トイレ・飯・風呂計算外。
……腱鞘炎が近いぞ、注意しろ。
167名無しさん@初回限定:02/03/12 17:40 ID:pMPHslux
1日200って、1時間10kで20時間分ですな。
俺には無理(w
168名無しさん@初回限定:02/03/12 17:45 ID:LXgJPIQM
ネタだろ。
169名無しさん@初回限定:02/03/12 17:48 ID:LBOnw71J

       +     +
  +   (´▽`) <きっと音声入力なんだよ!
    +    +
170名無しさん@初回限定:02/03/12 17:49 ID:FMG1CROK
>>167
まさにそれそのもの(椅子睡眠4h)で200k近く上げたことある。
その時の達成感は素晴らしかった。
が。
その後爆睡して、テキストを見て……。
やっぱ地道が一番と思った。今見ても鬱になるな。
(いや、当然直したけど)
171名無しさん@初回限定:02/03/12 17:53 ID:jr4XyzNO
>>113
ごめん、俺セクースの時女の子に無理矢理エロいことを言わせるのは抵抗ある。

どうもオヤジ臭い気がして。(;´Д`)
172名無しさん@初回限定:02/03/12 17:54 ID:H4Q49zbS
>171
オヤジで悪いかーーー!!
173名無しさん@初回限定:02/03/12 18:00 ID:qcnR50zg
じゃあ卑語主義のヤシはオヤジってことで。
174名無しさん@初回限定:02/03/12 18:04 ID:H4Q49zbS
>173
よぅし、ならば受けよう、オヤジの汚名を。
言わせたときの快感を思えば、オヤジなどという心無い中傷すら心地よく響くわぁ!
このフニャチンどもがぁ!!
175名無しさん@初回限定:02/03/12 18:05 ID:H4Q49zbS
……つか実際オヤジだしな(ボソ
176名無しさん@初回限定:02/03/12 18:09 ID:7igTgNwM
卑語は拳銃に並ぶ最後の武器、
ヒロインが堕ちきったまさにその瞬間に使用すべきアイテムであって、
濫用は卑語の価値を貶める作文の外道というのが個人的な位置づけ。

んでもって、「おちん○ん」「おま○こ」派です。
177名無しさん@初回限定:02/03/12 20:26 ID:g/ZLAtBf
>161、166
三十分前後で10k前後。一日云うたんは時間やね。
だから、日数的には2〜3日ってトコ。
トイレは行くが、飯は食わんな。集中してると腹は減らない。

そいでもって。
ダメなときは24時間掛かっても2バイト以上書けない。スペース空けてはバックスペース。

寝る。


>164
エロゲ小説ってどれ読んでも中身薄いなーと思ってたが、
あれ、そんなもんしかないのか?
ずいぶんチョロイっつーか、ショボイな。

口語文体だけでがーっと書くなら、2、3時間も集中すれば50k近く行くよ。
で。早く書けたところで、見なおしたり修正したりしてると、
ずるずる時間が掛かるので、結局は意味無いのな。

地の文を書くのがダルくて手が止まり、これまたずるずると伸び伸び。

萎え。
178名無しさん@初回限定:02/03/12 20:38 ID:pMPHslux
そもそもモノになった時間でしか計算してなかったからな…。
今度やるときは書き方を変えてみよう。
179名無しさん@初回限定:02/03/12 21:07 ID:kAjTQbB4
>三十分前後で10k前後。

トランスしてんの?(w
180名無しさん@初回限定:02/03/12 21:17 ID:IeUvpkAN
>>177
>三十分前後で10k前後。一日云うたんは時間やね。
>だから、日数的には2〜3日ってトコ。

これは1日で書けた量とは言わない。
というか、1日でどのくらい書いたって言われて
そうとるあなたはとてもめずらしい人だ。
きっと、評価されるシナリオ書いてんだろうなぁ、いや、煽りじゃなくてさ。
人とどっか違う感性もってるっぽいから。
181名無しさん@初回限定:02/03/12 21:25 ID:hVwDUsm8
 シナリオをプレイヤーに読ませる上で最も重要なポイントは、
 いかに読みやすいフォントで表示するかってことだと思ってるが。
 実際、MSゴシックの小さいヤツとかで表示するよりも、
 大きめの綺麗なフォントにするだけで文章が3倍は上手く見える。
182名無しさん@初回限定:02/03/12 21:38 ID:0EPrSq27
>>181
その辺はプログラマの腕にもかかってるよな。
うちは、きちんと縁取りして、ガンマ補正かけて、極力読みやすいように配慮
してるよ。
183名無しさん@初回限定:02/03/12 23:21 ID:sH9gZ0rm
ちょい遅。
ええっ! 1K1000円ももらえるの? ふつう。
俺、いつも500円ももらってないYO!
スゲー鬱だ。これが実力の差か……。

あと、スクリプト込みならメチャメチャがんばって200KBいけるかも、と思った。
184名無しさん@初回限定:02/03/13 00:11 ID:zWwmZmzB
0.6kで原稿用紙一枚。
185名無しさん@初回限定:02/03/13 01:21 ID:2ytqGwVd
ガンマ補正だぁ?
186おちんちん優勢:02/03/13 01:27 ID:QBer83O+
おちんちん 10
おちんこ 1
チンポ 2
ペニス 1
ち"ん"ほ"ぉぉぉ〜〜 1
おまんこ 1
まんこ 1
187名無しさん@初回限定:02/03/13 02:01 ID:ZHDsqmb+
はぁ?なに夢みたいな予定たててんの?
って、これは夢…?
そうか…夢だよな。
あー夢でよかった。

・・・・・。
188名無しさん@初回限定:02/03/13 03:28 ID:LuXhJutN
夢じゃない予定立てるけど、しばらくカスミ食べててね・・・。
189  :02/03/13 06:06 ID:ffWDWglr
原稿用紙一枚3000円というのが、
昔の出版界の相場だった?
みんながむばれ(;´Д`)/~~
190名無しさん@初回限定:02/03/13 06:17 ID:HDXFVEeJ
セリフで原稿用紙1枚3000円だったらそんなおいしいことはない。
191名無しさん@初回限定:02/03/13 06:45 ID:1EyeDEW6
小説かコラムか取材記事かでも変わるだろうしな。
十把一絡げにいくらでどうということは言えまい。
エロゲのシナリオは分岐があったりしてどうしても一本分が
小説よりも長くなる傾向があるから、キロ単価はいくらか
安くなるのはしょうがないかもね。
19264:02/03/13 07:55 ID:mjV0VLkM
後学の為お聞きしたいのですが特急料金ってどれくらいの上乗せキボンヌです?
ウチはあの時は超特急という事で1ヶ月/k=2500円でお願いして400k位書いて頂いたのですけど・・・・

19364:02/03/13 08:23 ID:mjV0VLkM
あ、よく考えたらココではスレ違いでした…申し訳ないですm(_ _)m
194名無しさん@初回限定:02/03/13 12:03 ID:znJAWYWJ
分岐や移動メッセージとか、半分コピペでも仕方ないしなぁ。
でも、オーダー以上の量をコピペや置換でK数水増しする奴
ひっぱって来ないでくれぇ…なめられてる直すの大変だよぅ。
195名無しさん@初回限定:02/03/13 14:00 ID:HE4e3Zak
キロ単価で契約するからそうなる。
196名無しさん@初回限定 :02/03/13 15:29 ID:NqN5Zt2u
普通はグロスで契約だろうと思うが・・・
キロ単価は最終的にあがったものを割ったらそうなるって感じだけど。
もしかして、キロ単価で契約するのって多いの?
単価計算するのってCGか原画にBGMくらいだと思ったよ。
197名無しさん@初回限定:02/03/13 17:13 ID:49pX9x7X
総額○○万で、○キロって発注じゃない?
量の目安は必要なわけで。
198名無しさん@初回限定:02/03/14 14:12 ID:5xfWdvbr
>>76の顛末気になる人 →(1)
199名無しさん@初回限定:02/03/14 15:15 ID:c682MTX+
(0)
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@初回限定:02/03/14 22:17 ID:9Jwi+Yb0
みんな、バレンタインの御返しはちゃんと済ませたか?
で、どこが愚痴かは言わなくても・・・・(泣
202名無しさん@初回限定:02/03/14 23:44 ID:b7D1d9Vx
バイト単位で計算する契約というのは初めて聞いたよ。
うちは文字数の多い少ないに関わり無く○○万って決まっているなぁ。
この契約の仕方は悪いライターに捕まったら大変なことになるから
かなりバクチだよなぁ。
職人気質で値段に関わらず完成度の高いものを作る信念が自分にあるから
相手も信用して安心して契約してくれているんだろうけど。
以前、同じ金で四時間でコンプできるようなクサレシナリオでゲームだした
ライターがおったから、文字数に反映されるシステムも良いのかもしれない。
これもこれで無駄な台詞回しで稼ぐやつおるし・・・
どっちにしても腐れライターは何しても腐れた仕事するんだよな・・・
ああいう給料ドロボー外注見ると張り倒したくなる。
この前もCG塗り逃げ出して他の塗りの人がワリ食ったし……
モノづくりがハンパな根性と覚悟で作品製作に手ぇだすんじゃねぇ!
203名無しさん@初回限定:02/03/15 00:03 ID:1SGECIPw
>>202
貴方のような方は結構貴重です。
・・・・ウチもこういった方を見つけたいですな( ゚∀゚)y─┛~~
204名無しさん@初回限定:02/03/15 00:46 ID:K7bJFgej
バイト単位で計算しない契約というのは初めて聞いたよ。
205名無しさん@初回限定:02/03/15 00:53 ID:8X+blvAi
バイト単位で契約するってわけじゃないけど
発注の時にだいたい何バイトくらいで。って言わない?>202
206名無しさん@初回限定 :02/03/15 00:55 ID:q+Z6jACx
声まわりの見積もりできないもんね。
>202さんが後半で愚痴るような輩はグロス単位で
バイト数の目安逝っても、指示無視して勝手なの書いてくるんだが。(w
207名無しさん@初回限定:02/03/15 01:01 ID:qc/12UOH
うちだと、社外のライターを使う時は「シナリオ一本」の計算で、
 「だいたい何キロくらい」という話を元にギャラ計算、
 進行途中で「減」に関してはよほど大幅減でなければ
 (70%くらいになっちゃうとか、3分の一しかなくなっちゃうとか(;´Д`))
  最初のギャラのまま進行、多くなってしまいそうな時は随時相談。
 でも基本的にアップはしない。
 つーかライターの方が言い出さない限りはこちらからも言い出さないし、
 ライターさんも言い出した人はいまのところいない。
 もちろん、プロットが後で追加になったせいで分量が増えたりした時は別だけどね。
 
 内容については後でまとめてじゃなくて随時確認させてもらう。
 (10日に一度とか、〆切間際なら2日に一度とか)
 内容がマズかったり手を抜きがちだったり、作業が遅れがちであれば
 注意して改めてもらうし、ダメだったら他のを探しちゃう。

 ………って感じで進めてるんだけど。
 それでも腐れライターはいるヨ…。
 逃げる奴、10日で12KBしか書いてこない奴…。
 あげくに「プロットがつまらんから書けない」と
 文句をつけはじめる奴……(;´Д`)アンタ プロットヨンデ シゴトウケタンデショウガ…
 
208名無しさん@初回限定:02/03/15 01:35 ID:pLzyU3Rc
10日で12KB……最低だな。
209名無しさん@初回限定:02/03/15 01:50 ID:1SGECIPw
そこまでの屑はとっとと首切るに限るな(w
210名無しさん@初回限定:02/03/15 02:54 ID:eMXeyFQ1
同業者としてアージュの躍進ぶりをどう思いますか?
羨まスィ?
211名無しさん@初回限定:02/03/15 03:12 ID:/yTNZRDa
いま10日あれば150k足せるのにぃぃ
212名無しさん@初回限定:02/03/15 07:43 ID:TgO6l7ue
おはようございます。202です。
みなさんに共感いただけて仕事に誇りが持てました。
今の仕事、絶対に良くも悪くも注目される作品に仕上げないとな。
しかしこれで職人気質で念入りに作り上げてアンケートで
キャラが萌えないとか塗りが荒いとかユーザーに文句言われると鬱なんだ。
そもそもソレはオレじゃなくて塗りと原画屋の問題だろうがよぅ(涙)。
あとシナリオはスキップしてますというのもキツイ・・・
自分もファーストはCG優先して二週目からシナリオを読み始めるタイプなので
このテの経験あるから表だって文句も言えないけど、
CG回収だけして内容もまともに読まず売り飛ばすやつって殴りてぇ・・・
苦労して作ってるんだからさあ・・・

たぶん売れっ子になって単行本を発行してから急に古本屋の反対活動する漫画家って
自分と似たような気持なのかもしれない・・・

でも分かっている人はちゃんと分かってくれて感想言ってくれるので嬉しい。

貴方のような方は結構貴重です>
貴重なんですか…新人だからこれが普通だと思ってた…
新人で夢多き若者でも、同期のクリエイター学校の連中は腐ってたから
(ようするに葉鍵の焼き直ししか書けない)やっぱり異端なのかもしれない。
次回の仕事貰うためにも良い作品作らないとないと。

10日で12KB……>
オレも副業のコンビニ仕事でやりくりしながらやってるけど、
寝る前の一時間でかけるわコレぐらい……
最悪だ。

社外のライターを使う時は「シナリオ一本」>
うちもコレの契約です。
この会社は初体験ということで制作期間かなり余裕見てもらっているけど
早く上げれば早く上げるほど次の仕事が速く来るから四ヶ月で仕上げたいな。
いい加減なもん作ると次の仕事こなくなるからやっぱり時間かけたいが。

バイト単位で計算しない契約というのは初めて聞いたよ>

ナイス切り替えし☆

アージュの躍進ぶりをどう思いますか>
この業界は当たったもの勝ちだからねぇ。
連合による広報作戦の成功とも取れるし。
ある程度実力でもぎ取った人気なら問題は無いんだけど、
ZEROさんみたいなゴールドラッシュ一発逆転な大当たりのほうがかなり……
はじ医者はさすがにやりすぎだと思う……
お上から次はコレ系統で行こうかという話もあったけど蹴った。
二匹目のドジョウが生まれる前にコケる。こういう一発モノは……
世の中何がピンポイントするのか分からない・・・
いずれにしても売れたら羨ましいさ(笑)。
213名無しさん@初回限定:02/03/15 07:52 ID:h86Hoxap
なんだ、厨の戯言か。
214名無しさん@初回限定:02/03/15 08:00 ID:qc/12UOH
>>アージュ
まぐれ当たりじゃなくて、
「良質な作品を一人でも多くの人に」という
コンセプトで作り上げた作品が
ちゃんと評価されて、ちゃんとヒットしてるのが
一番うらやましいヨ。

「売れたいだけ」で作ってるわけじゃナイけど、
沢山売れて、沢山喜んでもらって、褒めちぎってもらったり
分析してもらったり思い出に残してもらって…。
全部かなえたいもの。

売れるために作ることと、良質なものだからより売りたいと思うこと。
よく論議にはなるけど、
「売れるために良質であることを捨て去ること」を選んだゲームは嫌だと思うのよ。
作り手としても遊び手としても。
より売れたい、という心が、「もっと良質に、もっと喜ばれるように」って方向に
まっすぐ向いてたら、自然にユーザーも理解してくれて、好意を持ってくれると思うし…。
………この考え甘い?

>>212
はじいしゃは、自社のユーザーの希望に素直にハイスピードに答えてるっていう点で
評価高いんだけどな、俺は。
『作品』が偉くて『商品』が悪いわけじゃないと思うから。
同一コンセプトでも、よりハイクオリティでより良質なものを作れば
みんな喜ぶと思うしナー
215名無しさん@初回限定:02/03/15 08:02 ID:8X+blvAi
ま、春だからしゃあねえわな。
あのな、坊主。大人には10日で12kしか書けない時があるんだ。
でも一ヶ月で500k書いてたりすんだ。
まあ、コンビニのバイトがんばってくれや。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217名無しさん@初回限定:02/03/15 08:54 ID:FZZX3M6j
>>212
言いたいことはわからないでもないがひとつふたつ。
キャラ萌えは一部シナリオ屋の領分だぞ。三峰徹が原画でも萌えさせてこそ華だ。
あと、時間で文章量を計るあたりは品質云々に説得力がなくなるからやめれ。

で、自分の愚痴。
独占傾向が強いから、リンカーンや露出、寝取られは無意識にブレーキかかってきついなー。
二穴責めは主人公と女性二人でペニバンがいいよ。
せめてショタならまだ許せる。醜い男はいーやーだー。ふぅ。
218名無しさん@初回限定:02/03/15 08:56 ID:Kyg1CHCi
つーか儲かんなきゃやってられん。売れないゲーム作りに飽きた。
他にすぐ始められる仕事がないからズルズルこの仕事続けてるだけ。
一発当たって余裕ができればシューティングでも作りたい。
219名無しさん@初回限定:02/03/15 09:03 ID:8X+blvAi
>>217
同意じゃもな。
ときメモや月姫が、あの絵で萌えキャラを出したことを思えばなあ。

>独占傾向が強いから〜
俺は逆。リンカーンやレイープの方が抜けるので書きたい
とはいえキャラが立ちすぎてしまうとそうもいかない。

抜かせるためにはキャラは過去などない記号的な方が
いいんではないかと思うのだがどうか。
220名無しさん@初回限定:02/03/15 09:16 ID:G0uSqndV
エロゲーのテキストで最も重要なことは、絵をテキストに反映させることです。
へぼい絵でも萌えさせる、ではなく、へぼい絵にはへぼいキャラ造形を。
これは手抜きではなく、キャラクターデザインを最大限生かすということです。
絵とテキストのマッチングが徹底されていれば、へぼいキャラも魅力となり得ます。
221217:02/03/15 09:22 ID:FZZX3M6j
>>219
レイープはいいのだ、レイープは。
女性の抵抗を力ずくで封じ込め、陵辱する過程はリアルにできないだけに心が躍る。
で、そんな姿を別の男に見せるのがイヤなのでリンカーンや露出はダメなのじゃよ。
主人公側が寝取るのはOKなんだけどな。

過去もキャラをより鮮明にする記号のひとつだし、
記号は多い方がシナリオに起こしやすくていいな、俺は。
222名無しさん@初回限定:02/03/15 09:53 ID:X6eKmg37
>>215
まぁ春だからな・・・・でも、10日で12Kはどう弁解しても無駄だぞ…と釣られて見る(w
223名無しさん@初回限定:02/03/15 10:00 ID:BONam8JC
>>221
同士ハケーン
俺もヤれる女キャラは自分の手(=プレイヤーキャラ)でヤリたいタイプだよ。
224名無しさん@初回限定:02/03/15 10:59 ID:kjRL973c
>>215
そんなムラッ気のあるライターはゴメソだ。一緒に仕事すると地獄見そうだ。
225名無しさん@初回限定:02/03/15 10:59 ID:pLzyU3Rc
>>215
 流石に12Kだと、どう見ても言い訳にしか聞こえない。
 社員ならまだしも外注でんなこと言ったら即捨てるぞ。
226212:02/03/15 11:03 ID:M1YcnRsU
青臭い。未熟。若造。ボウヤ。夢見るな。
覚悟はしていましたが正面から言われると辛いです。
もっともこの程度で潰れる様なら2チャンネラーはおろか
職人の資格すら無いのですから前向きに御意見承ります。

業界に入って一年に満たない新人のみそらで戯言を書き、
ベテランの方々に御不興を買ったことお詫びします。
それでも自分はモノ作りとしての信念は貫徹していきたいです。
これから業界の酸いも苦いも味わうことになる若輩者ですが、
今後も此処のスレで何か御意見頂ければ幸いです。

220&215 >
初めての大きな仕事を貰って浮かれていたという意味では
たしかに頭の中が春であることは否定できません。
人によって書くペースがあるのですし、たとえ序盤が遅れたり
スランプで書けない時期があっても期日にきちんと原稿を提出できる
爆発力を持っている人はプロとして尊敬します。
軽率なことを言ってすいませんでした。

副業の仕事は本当に頑張ります。
この仕事だけでは喰っていけないので・・・

自分はまだまだ未熟だ。

遅れても期日に間に合わせる人は尊敬しますけど、
やっぱり大風呂敷広げておきながら風化するように仕事が遅れて
結局逃げ出すようなヤツは絶対に許せないんですよ。
プロアマうんぬん以前に責任能力を問う人間として。

217>
なるほど。いわれてみればそうですね。
立ち上げたキャラに文章による生命を与えるのはシナリオの仕事ですね。
大切なことに気がつかせていただいてありがとうございます。
今の仕事も『絵だけで売っている』といわれないような作品を目指します。

時間と文章量の概念については自分の認識が甘かったのを痛感しました。
こういう厳しい意見を頂けると辛いですがありがたいです。

寝取られノ意見については自分も同感です。
主人公と自分を同一化して見るタイプなのでつらいです。
特に主人公にボイスのあるゲームをやったときは他人の情事を見せ付けられる
錯覚に陥って鬱になった記憶があります。

214>
はじいしゃ。
たしかにそういう見方をすればユーザーのニーズに速攻で応えるスタイルは
見習うべきなのかもしれないですね。
でも明らかに焼き直しで「前とおんなじじゃん!」という首挿げ替えただけの
作り方は自分的には首を捻ってしまうものがあるんですよ。
安定しているという言い換えも出来るのですが。
結局は買い手側がそれでいいと言えば正攻法になってしまうんですけどね。

いろいろ厳しいご意見で痛いこと辛いこともありますが、
ここのスレッド見つけてよかったと思います。
尻の青い若造ですが今後も宜しくお願いします。
227名無しさん@初回限定:02/03/15 11:08 ID:pLzyU3Rc
>>226 はじいしゃ

ソフトが出る前にどうこう云うものでは無いよ。
前と似たようなものを作るのも企業的な戦略のひとつ。
それが厭で経営側に対して文句を言えるようなライターになれば立派で御座いますが、そうはいかないこともあるので御座います。
結局のところ、売れれば成功だし、売れなければ失敗。
ただそれだけのことなのですよ。
228名無しさん@初回限定:02/03/15 11:17 ID:zi+85LAd
>>227
ヤクバハケーン!
229名無しさん@初回限定:02/03/15 12:59 ID:BVqsPiFo
 極端な長文レスはいくつかに分割してくれると読みやすいが・・・。

 それにしても、「1日で○○K書ける」ってのを読む度に羨ましくなるよ。
 俺も〆切に尻を蹴飛ばされたら相当な量を書けることもあるが、
 逆に1ページも進まない日だってたくさんある。アベレージを出せば悲惨だ。
 そもそも、作成にかかったばかりのときなんてプロットがまともにできるまで
 数週間かかることもあるし……鬱だ。
230名無しさん@初回限定:02/03/15 13:12 ID:m0MKdpX9
別に10日で12KBだろうとマイナス20KB(前に書いたのボツったり)
だろうといいんだけどナ。
状況と理由をちゃんと説明しつつ、最終的な〆切とクオリティを守ってくれりゃあ。

………それができない奴に限って、開き直ったり他人のせいにしたり…。
ああもう。
糞シナリオライターの手前勝手で作品を台無しにされる
プロッターやブランドの気持ちを外注ライターは知ってホスィ…。
いや別に知らなくてもいいけど、できないことを「できる」言うな、
できなそうなら最初、もしくは早い段階で断ってクレ…。
231名無しさん@初回限定:02/03/15 13:21 ID:8S7ZWsbt
見た瞬間クソと分かる企画を「1万本売れるように書け」という
クライアントもいるぞ・・・(;´Д`)
ムチャ言わんといて〜
232名無しさん@初回限定 :02/03/15 14:01 ID:we6vO8Ro
なんつーか、下手なクリエイター気取りは勘違いくんだと思われ。
確かにモノを造るという観点だけから見ればクリエイターって感じに思えるが、
我々の仕事って、その実はエンターテイメントの提供なのであって、
下手な芸術家気取りは話しにならないと思う。
ユーザーのニーズに応えて、市場に見合った商品を出していくのが仕事だという認識を
新人や、業界でウダウダとくすぶっているのに持って欲しい。
ま、結局は「需要と供給」なんだわ。
これが判らないプライドだけお高い人は成功しないだろーなーと思う。
売れて、制作者で買ってもらえるよーになってからオナニー作品つくればよし。
233名無しさん@初回限定:02/03/15 14:46 ID:Hxt8qLCl
>>212
つーか長い。
要点まとめれ。
234名無しさん@初回限定:02/03/15 15:25 ID:8X+blvAi
>>230
ごめん、ごめんなさい、ごめんよお(;´Д`)
次は、次はちゃんとやりますからあ(;´Д`)
235名無しさん@初回限定:02/03/15 15:25 ID:vgoLJcoJ
>212
確かにスキップしたくなる〜
236名無しさん@初回限定:02/03/15 15:37 ID:pLzyU3Rc
>>232
同意だね。そのとおりでありますよ。
237名無しさん@初回限定:02/03/15 15:41 ID:XcWCA21T
1日50k書けても、モノにするのに3日かかったら意味ないんじゃああ。トホ。
238名無しさん@初回限定:02/03/15 18:30 ID:m0MKdpX9
「市場の需要にきちんと応えること」と
「プライドや自己のやりたいことを捨てる」というのを
同義と取るような人とは仕事したくねえですな…。

市場の需要に上手に応えつつ、そこに自分の個性ややりたいこと、
主義主張や技術を織り込んでこその、ゲームクリエイター。

「需要っぽいもの」におざなりに応えるだけでは、「二匹目のドジョウ狙い」的な三文作品にしかならんし
自分の主義主張だけで作ったら、ユーザー置き去りのオナーニ作品だ…。

そのバランス感覚って大事だと思うんだが…。
この業界、どっちかに偏りすぎてるヤツが多い気がするよ。
239名無しさん@初回限定:02/03/15 19:16 ID:kOh4nRyM
市場の動向、ユーザーの嗜好、そういった部分を考えるのは製作者としては当たり前。
そしてそこに何かを付け加える事が出来るのが望ましい(出来ればね)

でもその前に製作者自身がエロゲーについて全くの無知というのも…
240名無しさん@初回限定:02/03/15 19:44 ID:pbKcUvRw

愚痴スレナンデチュカラ
  ∧ ∧  アレマチェンヨゥニ・・・・
  (,,    )
〜(___ノ
241名無しさん@初回限定:02/03/15 20:41 ID:ZlCiqiNh
この辺で「何k書けるって言いましたけど、実はwordファイル計算で、なんです」とかオチつけてくれる人キボン。
……まさかいないよな?
242名無しさん@初回限定:02/03/15 20:54 ID:m0MKdpX9
むしろフォトショップ形式、超高解像度での計算でというオチを
243名無しさん@初回限定:02/03/15 21:19 ID:aNDwAMh1
単位はビットでした、とか
244名無しさん@初回限定 :02/03/15 21:47 ID:OJ1Ogmu7
フォトショップ形式、超高解像度で思い出したが
CGの質が悪い塗り屋と思ったら640×480でパス描きしてたよ。(w
245名無しさん@初回限定:02/03/15 22:03 ID:FppYGkaw
違う立場の愚痴が一緒くたになってるから捨て置けないんだろーな。
是非は分かれるだろうが、会社か外注の棲み分けはあっていいと思う。
246名無しさん@メーカー:02/03/15 22:45 ID:m0MKdpX9
んじゃ、こんな風にするかね?
247名無しさん@初回限定:02/03/16 01:02 ID:4hY4VGnx
>>244
いや、別におかしくないが・・・>640x480パス描き

ただ出来上がりは、そのパスの引き方によると思うが
大きい物を縮小すると少々粗有りで引いていてもなんとかごまかせるだけで
ちゃんと引いてるんだったら原寸のまま塗ってる方が潰れが無く綺麗だったりする
248名無しさん@初回限定 :02/03/16 01:57 ID:tZsRmsfl
>いや、別におかしくないが・・・>640x480パス描き
「パスの境界線を描く」で線を引かれたものと思われ。
ちゃんと「パスの境界線を塗りつぶす」で描画しないと、
かなーりヘボンヌな線になる。
イラレのパスだったら袋とじしなくても綺麗にラスタライズできるけど。
249名無しさん@初回限定:02/03/16 03:36 ID:4hY4VGnx
うむ、その方法だと綺麗だね
パスの扱い方の違いで全然レベルが違う物が上がる
250名無しさん@初回限定:02/03/16 14:44 ID:tZsRmsfl
>>248
スレ違いだけど、ごめん意味わからない。
「パスの境界線を描く」がだめなのはわかるんだけど、
「パスの境界線を塗りつぶす」がわからないです・・・というかみつからない。
今、会社で確認しちゃったよー(笑)

「選択範囲としてパスを読み込む」>「境界を描く」をアクション化してやってたけど、
恐ろしく無駄なことしてたのかな(;´Д`)
251248:02/03/16 16:18 ID:tZsRmsfl
>250 自作自演に見えるが、カキコ本人は違うと前振り。
偶然の一致なのか同じ社内LANからのアクセスなのか・・・
ウチの社内からのだったら、「パスの境界線を塗りつぶす」が実は
「パスを塗りつぶす」が本当は正解な名前である事えのツッコミなのか?
グラフィッカー全員パスはきっちり使えるかならなぁ。

まぁ、一応説明すると、パスを閉じないと「パスを塗りつぶす」のはできねーんだ。
正確には閉じなくても複数のアンカーポイントが直線に並んでなければ
塗りつぶしは実行可能なんだけど。
とりあえず高解像度で実線の外周をパスで囲ってパスの塗りつぶしを実行してみれ。
パスの境界線を描くでやったものとは比較にならないくらい綺麗になるから。
原画線がはっきりしたものなら、Adobe Streamlineの変換でも結構イケる。
正し線が交差したところは確実に手作業にあるけどな。
252250:02/03/16 17:02 ID:tZsRmsfl
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
てっきり、タッチを生かさない均一線の引き方のほうの話かと。
タッチ生かす場合は同意。
253名無しさん@初回限定:02/03/16 17:58 ID:/XWjWF54
254名無しさん@初回限定:02/03/16 19:21 ID:Bcggok+L
パス>
わたしは、パスの塗りつぶしは、パスを閉じてから、「塗りつぶし」「作業パスの下
をクリックしてパスをはずす」をアクション登録してファンクションキーに割り当てて
います。ワンタッチでパスが引けるんで便利ですよ〜
255名無しさん@初回限定:02/03/16 19:23 ID:Bcggok+L
スマソ!!あげてしまった
256名無しさん@初回限定:02/03/16 19:38 ID:qKTYHXeO
凄いジサクジエンスレだな。
257248:02/03/16 22:11 ID:tZsRmsfl
いや、マジな話しIDがかぶるって事あるの?
うちの会社からのアクセスだとどのマシンからアクセスしても
同じIPだからIDが同じになるのは判るのだけど、
うちの社員に>250のようなカキコするのいるとは思えない。
それともプロバイダ側で同じIPを割り当てするって事あるんだろうか?
因みに>248=>251だけど、>250=>252とは別人。
258名無しさん@初回限定:02/03/16 22:12 ID:d6QvfBku
根本的な質問ですが、この業界で儲かっている人っているんですか。
それも長期間にわたって。
259名無しさん@初回限定:02/03/16 22:15 ID:/7zKYz3f
IPの下10桁くらい合ってればID同じになるんじゃなかった?
ちなみに10桁ってのはテキトーだけど。
260名無しさん@初回限定:02/03/16 23:11 ID:SuYEMpNi
>>258
実名上げるとマジ殺されるのであげませんが、何人かいます。
とりあえず、一人。わかりやすいヒントつきで:
ヒント)10億以上の脱税で何度も捕まって、悪質として牢屋にブチこまれた人とか。
261名無しさん@初回限定:02/03/17 00:21 ID:WMGu70tz
>>260
S氏しかおらんでしょう。
262名無しさん@初回限定:02/03/17 13:58 ID:yX1c+3d9
ちょっと前は関連会社RPAの代表取締役で、親族(奥さん?)がシャルラクの代表取締役していた人ですか?
263名無しさん@初回限定:02/03/17 23:09 ID:8xXL4HhG
親の総取りが基本では、作り手としてはやる気が起きない。
でも、見るからに適当に作ったソフトが、
大手産というだけで売れるということは・・・(以下自粛)
264名無しさん@初回限定:02/03/17 23:57 ID:ISigD+4s
他にも景気いい人いるね…毎晩飲み歩いてる人。
毎晩下っ端の社員の月給より高い酒を飲んでる社長。
少なくとも、うちの社長じゃなくてよかったと思った。
働く気なくなりそうだし。
265名無しさん@初回限定 :02/03/18 02:00 ID:2vpDGr4i
はぁ、なんつーか胃液が逆流してきそうなほど二進も三進もいかんというか、
どうにも状況を打破できなくなるヨカーンが・・・
くどいようだけど、以前に愚痴こぼしまくりのライターにトンズラされたもの
なんだけど、それによる4ヶ月もの開発の遅れ(余裕のあるスケジュールだったので
マスターの予定より1ヶ月で済みそうだけど)から、出資会社からクレームというか
ペナルティが出てしまいそうで、中間期の延期と最悪の場合、開発予算の削減という事になりそうですわ・・・
これって、やっぱ損害出るんで逃げたのに損害賠償請求たてるべきなんですかねぇ。
限りなく友人に近い知人である事、相手が病人である事も考えると、気持ち的にはやりたくないけど、
会社の事考えるとそーもいかないというか、責任を取らせない訳ににはいかんというか、
ああ、もう色々と混乱しちゃって何から手をつけたら良いかもわかんない状態。
266名無しさん@初回限定 :02/03/18 02:19 ID:2vpDGr4i
ついでにもういっこ愚痴っときます。
代兄って使えないとは聞いていたけど、ほんっとーに使えないのね。
卒業後1年フリーで経験アリってグラフィッカの実力を見ようとテストで色塗らせたら、
サンプルと全然違う塗り方(しかもヘボ)するは、別のCGだと完成したと見せられたら
指定と違う箇所が満載、しかも塗りかけな箇所も多々見つかる。
そっか、代兄って未完成で完成といって提出できるんやなーと思ったりしたよ。
ていうか、こんなの1年も外注として使っていた会社があるのね・・・
実力あって外注でバリバリやる人もいれば、会社に入る力なくて仕方なく外注っているんですね。

そーいや、よく外注うや採用にせよ売り込みで「スピードは速いです」って売り込みするのは
みるんですが、「仕事は丁寧で確実です」って人は見たことないですねぇ。
ウチは使うなら後者のがいいですわ。
267名無しさん@初回限定:02/03/18 02:26 ID:OMqfRqci
あからさまに期待されてないコメントはキツイですな、やっぱ。
唸らせるには頑張るしかないんですが。
268名無しさん@初回限定:02/03/18 02:52 ID:8iJLoj+Q
がんばれ
269名無しさん@初回限定 :02/03/18 03:24 ID:s36jMaIn
漏れの場合は管理責任取らされたけど。(w
違約金無いだけ幸せ、と別件でたんまり取られた外注さんに励まされた。
270名無しさん@初回限定:02/03/18 03:28 ID:eSBRquzN
 俺、漫画家あがりのライターなんですけど。
 漫画家仲間では
 「アシスタントを呼ぶ時は、代兄・東兄出身/在籍の奴は無条件で断る」
 が定説だったですが。

 あそこはアレですよ。ガッコは出たもののまともな社会に溶け込む能力のない奴が
 逃げ込むように時間を潰す場所ですから。
 授業の様子とか見たら怒るの通り越して笑うよ、マジで。

 ごく、ごく、ごくまれに、代兄・東兄出身と言うハンデにもめげずに
 頑張ってる人もいるけど…まあ、稀ですな。














 ……ごめ…俺東兄中退…(;´Д`)
271名無しさん@初回限定:02/03/18 03:34 ID:sRciz08L
すんません、俺代兄出身のグラフィッカー兼原画…(;´Д`)
代兄出身ということは伏せてあります。言えねぇ…
272名無しさん@初回限定:02/03/18 07:18 ID:qFmC81kw
代兄出身の方は妙なプライドを持っている方が多数いますな。
ウチも代兄出身者は面接の段階で蹴ります。
ついでに、隠していても結構ばれている場合もあります。
ま、入れちゃったらこちらの責任もありますし、本人の頑張りで不問にしていますけど…
ダメだと思ったら些細な理由でたたっ切る事にしていますのでボロのでないように頑張ってください( ゚∀゚)y─┛~~
273名無しさん@初回限定:02/03/18 07:58 ID:noFExFje
漏れの場合だと書類と作品提出の段階で殆ど蹴りますね。
作品点数が1点とかだと「やる気ナシ」としか見えないので論外。
技術的に使えそうなのも今まで見かけたがなかったり。

それ以前に応募するのはいいのだが、何を作ってる会社か位は知っとけ。
エロゲーやった事無いし興味もありませんなんてのは求めてないので…

>>266
速いだけの粗製濫造君なぞ論外、下塗りすら丁寧に出来ない外注さんには
余程の事でもない限り発注したくないですな。
274名無しさん@初回限定:02/03/18 17:25 ID:r2+qQU6z
俺、代兄東兄で隠してないけど面接までいけなかったのは一社くらい。
そんなに差別されてるものなの?

まぁ授業は糞だったから無視してたけど(w
275名無しさん@初回限定:02/03/18 21:27 ID:Ov1xi+2M
俺もまず作品ありき。
どこ卒業なんてまったく無視です。意味ないので。
ただどっかから持ってきた嘘作品とかだけはやめてほしい…。
276名無しさん@初回限定:02/03/18 22:19 ID:dbAMRgiS
代兄出身で、マックでデザインが云々、とぶつぶつ言う奴がこの前来た。
一蹴したけど、最後までマックがとかデザインがとかほざいてたな。

そのテの専学は、中退に限り話を聞いてやるくらいはするかなあ。
277名無しさん@初回限定:02/03/18 22:47 ID:GDkOYMJv
隣の芝生を見つけたので植えておく。

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1015102694/
278名無しさん@初回限定 :02/03/18 22:50 ID:2vpDGr4i
代兄だから蹴る事はしない。
まずは作品審査からして学歴見たりもするんだけど、ヘボンなのに代兄がおおいのだわさ。
作品がよければ学歴確認はしないです。
昔働いていたコンシューマー開発の会社でゲーム学校出身者の新人を面倒を
見ることがあったのだけど、あまりのダメさ加減に1ヶ月で不採用にせよと
上に報告した事があります。
それ以来、ゲーム学校及びゲーム課というのにかなりの不信感もってしまったのは確か。
279名無しさん@初回限定:02/03/18 23:53 ID:+K9CP56E
私も代兄出身ですけどなんだかんだでこの業界にいます
新聞奨学生だったんで授業は週に一回くらいしか出てなかったですけど
それが良かったのかな
>270 授業の様子とか見たら怒るの通り越して笑うよ、マジで。
これ結構あたってます
280名無しさん@初回限定:02/03/19 00:18 ID:Xao63pvh
結局、あの手のゲー専って、学校は出たものの社会に出る気と能力のない奴が
「俺は夢に向かってる」という幻想を持ちつつ、
ダラダラと自堕落な時を過ごすための場所だからね。

やる気のある奴なら、基礎なんか自分で身につけちゃうだろうし
さっさと厳しい現場に入って揉まれたほうがいい、という事で
実際そうするからな。
281名無しさん@初回限定:02/03/19 01:38 ID:k4rFDHBr
メーカー直の学校出身者はとにかく使い物にならない。
ま、そのメーカーに入るのならイイかもしれないけど他には来るなと言いたい!

コンシューマ時代、会社が雇った人間と組まされて自分がボロボロになった記憶が…
282名無しさん@初回限定:02/03/19 09:23 ID:AshclOWB
>>280
俺はパソコン持ってなかったし、マトモに触ったこともなかった。
そんなんでゲームの仕事できるわけないってわかってた。
でもチャレンジしたいと思ってゲー専いったよ。
自分に適正があるかどうか見極められるだろうし、
ゲームだけに特化すればぎりぎりなんとかなるかもってね。
2年間PGだけに集中してなんとか自分でシステム作れるようになった。
学校もそうだけど、そこに集まる友人の力も大きかった。
多分、他の道だったら2年でとかは無理だったとおもう。

とはいえそれは10年前だからの話。
今はネットの情報とかでゲーム制作の情報なんていくらでもあるしね…。
PCも安いし、独学もしやすい。
もっと効率いい方法はあるだろうな。
283名無しさん@初回限定:02/03/19 10:08 ID:e/y/nq93
何年も前の話だけど、自分が今は亡きコンシューマーの会社に入社した時、
採用担当の人に話聞いたら、「アニメ・ゲーム系のヤツは使えない」と
言っていた。本来学校は関係ないが、割合から見ると同じ数いても
そっち系のヤツは作品も面接も痛すぎると(面接まで行くのはまれ)。
結局大卒や他のコンピューターの専門卒を採用してた。自分も受けた
人らの作品見たけど冷やかしレベルが多数。まれに何十人かに一人の
割合でできるヤツもいる。でも結局採用されるのは学校なぞ関係なく
自分で絵やらプログラム組んでできるようになったやつ。
やる気のあるやつに学校なんて必要ないね。
284名無しさん@初回限定:02/03/19 10:45 ID:IUiKiYaZ
.   ┌┐i.―┐  -‐フ    /   ヽヽ
     |.‐| |‐┬   /--、  ‐/‐┐ヽ、 |   ヽ  |   ヽ.    | |
     |ニ| 「~T~゛  ' ,- 、 ノ.  /   |   ` | ,    !  | ,   !     ! !
      ┴'' ヽ'   ゝ--'.   ' `‐'     ‐'      ‐'       ・ .・
285名無しさん@初回限定:02/03/19 14:33 ID:0Jr4NHdm
ああ、寝たいよ!おもいっきりな!!(哀
286名無しさん@初回限定:02/03/19 14:43 ID:rqk7+6sr
つーか寝たいのもそうですが、思いっきり抜きたいんですが。
だめですか?そうですか……

あー、くそうぅ……!!(イライライラ……
287名無しさん@初回限定:02/03/19 14:56 ID:7c2mIkfp
プログラマ(男)に通販で買った巫女服を着せ、それを脱がしながらHシーンの段取りの確認をしているときに、
ふと田舎に帰りたくなるのは俺だけかな。

仕事はもちろん上げてから帰りますが……。
288名無しさん@初回限定:02/03/19 17:57 ID:/lWyNXXf
そのリアリティへのこだわりには泣ける……がんばれっ……!
いつか必ず報われる日が来るさっ……!
あ、俺はたまに風俗でネタを仕入れることがあります。
289名無しさん@初回限定:02/03/19 19:24 ID:JAxaqlrm
>287>288
何となく格差にワラタ
かたや男を脱がせ、かたら風俗通いかよ…

>288の1〜2行目はカイジ並みにざわ・・・ざわ・・・感が溢れてるのに3行目で台無し(w

あと>287に訊きたい。
その巫女服、後でユーザーへのプレゼントに回そうと思ってないだろうな…?
290名無したちの午後:02/03/19 22:33 ID:ekKFaz+x
>>289
そりゃあ回すだろ。前に誰が着ていようと、プレゼントで出さなければ良いのだから(w
291名無しさん@初回限定:02/03/19 22:58 ID:F3sBtNJD
これどうよ。CG無断転載しておいて、バナクリ強制してまで小遣い稼ぎがしたいらしい。
メニューの「ドキュメント」から「警告とお願い」に入って読んで見れ。

http://cg21th.free-city.net/

で、管理人に躍らされてるDQN達が集う掲示板がこちら。

http://c3po.s1.xrea.com/bbs/yybbs.cgi
292名無しさん@初回限定:02/03/19 23:33 ID:x0fqigjX
まあ、UG系にはこういう連中多いからね。別に珍しくもないかと。
ところで直リンはやめれ。
293名無しさん@初回限定:02/03/19 23:39 ID:VzRhfJh+
〉291
あー、そこか。そこ含めて何件か大手のそちら系サイトは
監視対照だわ。特にそこは新作を短期間で上げるんで良い目では見とらんよ。
以前うちの新作も上がってたしね。
あんまりヤンチャやるようなら上に報告上げとくか…。
294名無しさん@初回限定:02/03/19 23:40 ID:B5z8cLP9
別にこんなDQNサイト潰れようが、どうなろうか、どうでもいいような?
直リンは基本的に相手サイトに迷惑が掛からないように、っつー配慮
じゃなかったっけ? もしそうなら、別にこんなとこ迷惑掛かろうが
構う必要なしというか。

俺も十分DQNか(笑
295こころたん:02/03/20 02:10 ID:UjL+lLpj
明日つか、今日が打ち合わせ。
へぼい上司が2分で立てたナエナエ企画を、名作にしてくれだと。
しかも背景○枚・・・いまどきねーよ、そんな企画。
キャラはパクリくさいし・・・でも売るときは
シナリオライターの名前出されるんだよな〜。
ううう、違うっ、おいらが発案したんじゃねーよ、こんな糞企画〜!
この仕事断ろうかな・・・(激鬱)
296名無しさん@初回限定:02/03/20 02:18 ID:nChyypFr
 断ったほうが良いと思うが。
 断れ(ら)ないなら、「誰の目にも明らかな改善案」を持ってけ。
 そのまま流れでやったら後悔するだろうし、あんまり良いことないと思うが。
297いいなたん派:02/03/20 02:47 ID:Xaml8XPO
うちの企画屋もCG素材ケチるんですよ。表情替えとか背景とか。
手間なんかそんなに掛からないと思うし、手間を省いてどうすんねんと突っ込みたくなりますよ。
顔射シーンとかの精液差分くらいなんとかしろって思います。エロ度増すと思うんよ。
298名無しさん@初回限定:02/03/20 03:14 ID:YdcMdG4e
頼むからPPC用紙に原画描くのだけはヤメテクレ
しかもポスター原画
鬱〜
299名無しさん@初回限定:02/03/20 06:56 ID:LMv5ob9A
>>295
ワロタ
296に酸性

>>297
あなたの職種は?(興味)
300名無しさん@初回限定 :02/03/20 08:09 ID:/jI4pVGG
予定表を組んでみた。
CG着色以外はなんとかなりそうなんだけど、CGだけどうにもならない。
かなり厳しい。
外注を7人くらい捕まえられればどーにかなりそうだけど、
良質の外注を7人も確保なんかできるんか?

>298
ウチではペン入れしたものでも基本的にパスで修正してるので、
PPCでもかまわんけどなにか?
301名無しさん@初回限定:02/03/20 08:14 ID:nChyypFr
297にレス。
漏れ企画屋兼ディレクター。
決まった予算・納期の中でやりくりすんのがディレクターの仕事だかんなぁ(;´Д`)
スタッフの総合的なマンパワーを把握して、その中で最上の結果を出せるように、と
やりくりするんだけど、どこをどう調整しても、あおりを受けた部署からは
苦情が出るヨ…。
ライターや企画の要望を汲んで差分やCGを増やしたり、
複雑な絵(モブシーンとか、遠くまで背景があるのとか…)を出せば、
グラフィッカーは仕事増やすなと怒るし
グラフィッカーのパワーとスピード的に限界なのでCGの差分や枚数を
減らしてはもらえんかと言えば企画やライターが激怒

双方をなんとかするために上層部に予算や納期について相談すれば
「いま、予算の削減と納期の短縮が決まったのでヨロシク」

…………(;´Д`)
ちとおおげさだけど、漏れ的にはこんなの業界の日常だと思ってる。
302名無しさん@初回限定:02/03/20 08:18 ID:nChyypFr
ひとつの職種から見たら「その程度はなんとかしろ」な部分でも
現場からすると「これ以上はムリじゃボケ!」だったりすることもしきり。

でも、明らかにパワーに余裕があるのに、ケチってるだけで
減らさせようとしてるなら、
「これを増やすと、これだけわずかな手間でこれだけ効果的に演出できるんですよ」と
説得するのが良いと思う。
「もっと欲しいから増やさせろ」とか「大変だから減らせ」という
要望をたたきつけるだけではキツイからね…。

そのへんを理解しあえないなら、理解しあえるようにつとめてみるのが良いと思う。
世の中、「全然、全くわかってないヤツ、わかろうとしないヤツ」って
あんまりいないよ。
互いの言葉がちゃんと通じてないだけってことがほとんどだ。

……理想論なのかもしれんけど…。
「より良く」という方向に努力したい旨説明して
ちゃんと結果を出していけば良いのだと思う。
そのあたりを飛ばして、「俺が!」「俺が正しい!」
「いいから俺の言う事を聞け」的な意見のたたきつけあいだと
いいことないかんね…。
303名無しさん@初回限定:02/03/20 08:20 ID:nChyypFr
 以上、ディレクターとして、
 「みんな我侭ばっか言って相手にケチつけてばっかいないで協調性持とうぜ」
 という愚痴でした。
 長文スマソ。あと、297一人に当てたものではないのだが
 297、気を悪くしたらスマソ。
304名無しさん@初回限定:02/03/20 08:53 ID:i17fvQiJ
>>289-290
千早込みで5万円な上に、会社のものなので難しいです。
とりあえず上司に話してみますが、今後巫女キャラを出すときにまた必要になる上、
販促効果があまり期待できないのでNGが出る可能性が高いです。
すみません。

>>303
うちのディレクターも、二人で飲んでるときに酔って愚痴ってました。
(彼は家庭も上手くいってないようでして……)
「妥協」と言ってしまうと後ろ向きですが、これが出来るのもまたプロだと思います。
ベクトルは合わせないと作品が出来ませんから。

ところが、グラフィッカーくんも同じ話をされたというので、
各人にこう思わせるのが彼の作戦だとしたら、自分は見事に引っかかったのかもしれません…(w

これから少し寝ます。おやすみなさい。
305290:02/03/20 10:00 ID:5dbEReyn
>>304
いや、俺としては販促に使って欲しく無かった(w
今後も有効活用してくれ。
306名無しさん@初回限定:02/03/20 10:08 ID:kPA+a05I
朝一番でTOPから発売日延期決定が通知された。
この時期のシナリオ追加(変更)を考えると各種調整ができて(゚д゚)ウマー
でも後々のことを考えると各所に迷惑をかけて(;´д`)マズー以外の何物でもない気が…

やはり、この会社は見限るしかないと思い始めてきました(´ー`)y-~~~
307名無しさん@初回限定:02/03/20 10:41 ID:l53/vD4R
シナリオ関係やっております。
いや、仕事量の問題ではなかったりします。無茶なスケジュールとかでもなくて。
なんか休み時間が長い人が多いんですよね。3時間も飯食いに逝ってる人々とか。
そしてアップが近づくと「作業が間に合わないので何シーンかカットしてくれ」と。
トータルのCG枚数も少なくて、さらにカットもあるんですよ。
毎度の事なのでカットできるように計画立ててますけど。
開発期間中みっちり作業やればそこそこのボリュームになると思うんですよ。
上司さんはみんなの怠け癖を考慮して、作業量、期間を計算してくれてるのかも
知れません。
そして、私もネット見て怠けているというオチ。
308297:02/03/20 10:43 ID:l53/vD4R
>>307 は私の書き込みです。
309名無しさん@初回限定:02/03/20 10:55 ID:2hYn6+3C
>>298
>頼むからPPC用紙に原画描くのだけはヤメテクレ
ウチは全部、PPC用紙で済ませているよ…。入手しやすいし、トレスのとき透かし
易いから。ペン入れするのでなければ(0.3mmのシャーペンで描かせてます)大して
困らないけど…。ちなみに線画パスもあんまり取ってません…(汗)。
310名無しさん@初回限定:02/03/20 20:41 ID:QwuPxbjc
>>304
いっそ上司に巫女服を着せてヤレ。
311名無しさん@初回限定:02/03/20 21:59 ID:MJ6/QWbD
女性の上司だったりして…萌え? (w
312名無しさん@初回限定:02/03/20 22:32 ID:YeS0IPkR
ウチも以前はPPCでやってた。
今はPPCにラフ描いて、ちゃんとした原画用紙にトレスしてるみたいだけど。

シナリオ関係やっとりますが。
自分の手がけるものって、画像方面とか企画方面とかに説明するの
面倒という個人的な理由で絵の枚数少なくなりがち。
勝負は文章だと思っとるし。
んで、画像方面の人に「絵もっと増やそうよー」とか言われる。
少数派?
313名無しさん@初回限定:02/03/20 22:42 ID:PuWDiH1c
面倒くさがるなよ(;´Д`)
あんたにとっては勝負は文章かも知れんが
買う人にとっては絵の枚数は大きな魅力の一つなんだから…。

出してきたソフトが「あんたのシナリオだけがイイ!絵はゴミ!」
とか言われてるんなら別だけどさ。

ディレクターやってて何が頭に来るって、「面倒くさい」という理由で
作業を回避されたり量を減らされたりすることだからな…。
「割に合わない」なら対価を考えるし「間に合わない」なら納期を調整もするけど
「めんどくさい」はあまりに無敵のワードすぎて何も言えなくて夏。
(いいからやれゴルァ、といってもクオリティ大幅ダウンで上がってくるのがオチ)

「面倒くさい」「大変だから嫌」は職場では禁句としたい今日この頃。
……やればやるほど、ちゃんと良くなる仕事なんだからさぁ………(;´Д`)
314312:02/03/20 23:30 ID:YeS0IPkR
>>313
スマン。言いたいことは激しくわかる(笑)
でも面倒は面倒だしなー。

つうか最近いいゲーム作ろうという情熱がなくなってきた。
そろそろ潮時か…。
315マイナス指向:02/03/20 23:32 ID:qMUOt9hI
努力したからって売れるとは限らないじゃーん(゚∀゚)アヒャ
316プラス嗜好:02/03/21 00:28 ID:G3FrA0ER
>>315
努力してる所はちゃんと結果だしてるよ思うがな〜。
まだまだ努力が足りないのだよ。
血便出るまで突っ走れ。
317名無しさん@初回限定:02/03/21 00:28 ID:iuZaFNxd
しないよりはした方が良い<努力
「頑張ったけど駄目でした」は他人への言い訳にはならないけど、
自分自身に対しては結構有効な慰め方だったりするから。
……スマソ、意味不明だな。
318名無しさん@初回限定:02/03/21 00:47 ID:5EtIteFU
ストレスで死にそう。
誰かを殴ってしまいそう(゚д゚)
319名無しさん@初回限定:02/03/21 01:08 ID:f+mweH50
>>318
私を殴って。
320名無しさん@初回限定:02/03/21 01:49 ID:HN98pt1n
特に努力しないでもある程度の売上が見込めてると努力する気がなくなるかも。
逆に、努力してもぜんぜん売上が伸る見込みが無い場合も努力する気が無くなる。
マタ?リマタ?リ
どっちかに転びそうなときは努力するけどさ。
321名無しさん@初回限定:02/03/21 02:19 ID:tyUXOmiI
店員スレ、荒れてるなあ。
322319:02/03/21 02:25 ID:f+mweH50
殴ってよぉ………………(;´Д`)
323名無しさん@初回限定:02/03/21 02:33 ID:EujUGNSr
          ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     ウルセーンダヨ!!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', ( 319 )∴∵゛、゜¨
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ       マジデシネヤ!
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/
324319:02/03/21 02:38 ID:f+mweH50
323さん、愛してます……⊂⌒~⊃。Д。)⊃
325名無しさん@初回限定:02/03/21 02:42 ID:3w7ISHxL
      ∧_∧
     (;´Д`) < 私というものがありながらミツミなんかに!
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ((())) ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒ 319⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
326:02/03/21 02:45 ID:Lzgghvc1
>325
ちょとわらた。
327名無しさん@初回限定 :02/03/21 03:44 ID:YxvxgqO0
>血便出るまで突っ走れ。
血便も血尿も出ましたがなにか?
328名無しさん@初回限定:02/03/21 04:00 ID:kLFrG6OA
>ディレクターやってて何が頭に来るって、「面倒くさい」という理由で
>作業を回避されたり量を減らされたりすることだからな…

それは作り手として言ってはだめなセリフなんじゃ……。
たとえ言っても口だけにして結局ちゃんとやるのが普通なんじゃないの?
面倒くさがってはだめです。その部分は上司がやってしまうとつまらんゲーム
しかできないと思います。

当方音屋です。音屋は書き込みすくねぇな。
329名無しさん@初回限定:02/03/21 04:08 ID:cefzrFxM
社員で音屋なんざかなり少ないと思うがどうか
330名無しさん@初回限定:02/03/21 04:08 ID:bD8U39wW
>>315
 努力したものが必ず成功するとは限らん!
 だが、成功したものは皆すべからく努力しておる!!

          鴨川ジムトレーナー 鴨川源ニ
331名無しさん@初回限定:02/03/21 05:58 ID:USWabNJQ
自分のやってる仕事は間違いなく
会社を支えるのに十分な利益を出しているのに
赤字を垂れ流すクソ部所があるために
4ヶ月も給料が止まったままだよ…。

…で、その企画のプロデューサーが社長だというのはお約束(泣)
お願いだから「何もしないでくれ!」
332名無しさん@初回限定:02/03/21 06:00 ID:G3FrA0ER
>>331
有る有る有る有る!
333名無しさん@初回限定:02/03/21 06:27 ID:JWY2PWTz
>>331
有った!有った!有った!        (過去形なのねん)

さてそろそろ一旦家に帰ってフロに入りに行こう〜っと。
334しゃちょー:02/03/21 08:14 ID:3RFNxEMr
こっちは金払ってんだ。作りたいもの作って何が悪い。お前らは肉奴隷だ(゚∀゚)アヒャ
335名無しさん@初回限定:02/03/21 08:20 ID:tD4Imyfj
>334
作りたいもの作るなら自分一人でやれ。他人を巻き込むなボケが。
と、ネタに心からのマジレスを返してみる。
336名無しさん@初回限定:02/03/21 09:03 ID:+jGfAR57
つーか、そういう会社からはさっさと抜けることをお勧めする。
バカの下でどんないい仕事しても報われることは無い。
他に行き場がないんなら、貴方にはその会社がお似合い、
ということなんだろうけどな。
337名無しさん@初回限定:02/03/21 12:16 ID:l4dh4Pt7
ふと思った。
声優さんはあえぎ声とかやりたくないんだろうなぁと。
少なくともやりたい人はいないだろうな。
そう思うと、たいして売れないソフトでやりたい仕事でもないのに
安い金で声入れてもらって非常に悪く思えて来たり。
338名無しさん@初回限定:02/03/21 16:53 ID:e41Nyx+M
>>331
ウチも同じく。
逆にあちらの予算をそっくりこちらにもらえれば、より黒字に繋げられるのに。
予算格差3:1、純利益−5:1くらい。マジでツライよ…
339名無しさん@初回限定 :02/03/21 17:01 ID:TbnZDsYr
>337
とある大御所が、汁の音まで演技した
パイオニア精神を誇らしく語ってたよ。

あと、当時人数少なくて自分の声ばかりですまない、と。(w
340名無しさん@初回限定:02/03/21 20:13 ID:MPM0Kh0z
元々ファンだった元アイドル声優さんと、この業界に入ってから知り合った。
一般には隠してるが、彼女もエロゲに出てる。
本人が隠してる以上、俺もそれについて突っ込むにも突っ込めず、いつも複雑な気持ちで接してる(w
341:02/03/21 22:03 ID:i8VwOw4W

 そ れ の 何 処 が 愚 痴 な の か と 。
342名無しさん@初回限定:02/03/22 00:37 ID:83jq3Gyc
>331
昔、洩れがいた会社もそんな感じだったよ・・・
「これは絶対売れる!」とか言って作った上司の企画がコケるコケる。
売れないからやめたほうがいいと忠告しても聞きゃしねえ・・・
確かに金出してるのは社長かも知れないが、他ラインで稼いだ金を
全部クソ企画につぎ込むなと思った。

でも、一度最悪の場所を経験しておくと、ちょっとやそっとの非常識じゃ
めげなくなるね。
343名無しさん@初回限定:02/03/22 01:34 ID:o27s4Uyc
>>342
>でも、一度最悪の場所を経験しておくと、ちょっとやそっとの非常識じゃ
>めげなくなるね。

禿げ同!
今の会社普通の一般ソフト会社なんだけど、
徹夜がUP間近の時しかねぇ・・・土日休める・・・残業代が出る・・・
こんなに幸せで良いのかしらん(w
年に10日も休みが無く週に1回しか家に帰れなかった事が嘘のようだ・・・
344名無しさん@初回限定:02/03/22 07:54 ID:pK8t+WA1
あぁ…今日も朝になってしまった。
せめて今週末はきちんと夜寝たいな……自分の部屋の自分のベッドで(鬱
345名無しさん@初回限定:02/03/22 09:19 ID:muC1IgNY
エロゲ会社に入った友達が帰ってきません…
この間あったのいつだろ?
346名無しさん@初回限定:02/03/22 10:58 ID:2GlcB8/u
>>345
日が短くなる頃には帰ってくるよ・・・
347:02/03/22 19:24 ID:DeEU8ACk
次の冬かよ!
348名無しさん@初回限定:02/03/23 09:24 ID:jxEfesRf
今日も仕事、明日も仕事、やっぱり部屋に戻れない(涙
食生活はインスタントがメインで運動もしないからお腹がぽっこりと…(汗

やっぱりア○ソニックに手を出すしかないかなぁ〜( ゚∀゚)y─┛~~
349名無しさん@初回限定:02/03/23 11:46 ID:Gc1HgWIP
>>348
アブ△ムニックなら\3,850-!
漏れ注文してみるよ!
ttp://www.i-dsw.com/

でも、筋肉の表面しか電気が伝わらないからあんまり意味無いとか言われた。
誰か実際使ったことある人、情報きぼんぬ
・・・このスレでいいのだろうか?
350名無しさん@初回限定:02/03/23 11:50 ID:tAQiGWgI
>>349
少しずつだけど、贅肉減ってる
351名無しさん@初回限定:02/03/23 12:49 ID:yWh2hp5W
>>350
使うと痛い、という話を聞いたんだけど、ほんと?
352ユーザー:02/03/23 13:03 ID:vHpjOlh7
新スレを立てました。
【エロゲ業界人に対する愚痴】
http://www2.bbspink.com/test/read/cgi/erog/1016855753
諸兄に対するネガティブなスレではありませんので、場合に応じてレスをいただけると幸いです。
また、該当スレ違い発言がありましたら、誘導をお願い致します。
353352:02/03/23 13:38 ID:vHpjOlh7
354名無しさん@初回限定 :02/03/23 18:03 ID:MZI10Tq7
漏れは「ぼでーぶれーど」を会社に置いているよ。
結構イイので使ってみれ。
355:02/03/23 19:58 ID:d/0LreMi
>352-353
URLは手打ちじゃなくて「最新50レス」からコピペすればいいじゃん。

エロゲ業界人に対する愚痴
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1016855753/l50
356名無しさん@初回限定:02/03/23 20:21 ID:2RMTJIlw
とゆーか、うざいから消えれ。マルチでコピぺすんな。
357名無しさん@初回限定:02/03/24 01:04 ID:5iGmBATc
あ〜、正直同人できる時間がある人は羨ましい。
なんで!?休みとかあんの?1日の睡眠はこれ以上削ったら
なくなっちゃうしなぁ。
358名無しさん@初回限定:02/03/24 02:50 ID:Jvof9604
休んでいる人は、休んでもあまり状況に変化が無い、どうでもイイ奴か、
休んでも何も言えないえらい人(&人より仕事が出来る人)か。

それとも会社が普通に、休みをくれるところか。
359名無しさん@初回限定:02/03/24 10:31 ID:JljmxQh3
>358
 俺は、自分の仕事は初期に立てたスケジュール通りに進めている。
 だから、泊り込みなんてほとんどしたことないし、休日にはちゃんと休む。
 だけど、ほとんどの人間はギリギリになって慌てて会社に寝泊りしてやってる。
 まあ、それは人それぞれのペースだからいいんだけど、そういう人間の中にはなぜか、
 〆切前にバタバタしてることで、こっちより仕事してるかような顔してるのがいるんだよ。
 お前が忙しいのは最初のうちにサボってたからだろ!
 俺がさっさと帰ってるからって羨ましいね、とか俺の仕事は大変だから、とか言うな!!
360名無しさん@初回限定:02/03/24 11:42 ID:WZclYDGX
正直者がバカをみて、いい加減なDQNが得をするこの世の中。
皆様、お身体には気をつけてくださいませ。
361名無しさん@初回限定:02/03/24 12:56 ID:uyFfBaxU
みんな自分が正直者だと思っているんだよな・・・。
362名無しさん@初回限定 :02/03/24 13:12 ID:TIy+GY6R
泊まり込み自慢する奴、彼女がいる場合は
しっかり会う時間作れるのは何故だ?!(藁
363名無しさん@初回限定:02/03/24 14:24 ID:knEO5KbU
最初から無茶なスケジュールを押しつけられる、
という可能性については、359の頭にはないらしい。幸せだね。
364名無しさん@初回限定:02/03/24 15:01 ID:DOajPIkw
俺、会社に泊った最高は2泊3日で、それも2回ほどしかない。
知人を見渡しても(会社が住居のとこ以外)1週間も2週間も
泊り込みなんて話聞いたこともない。
そんなのほんとにあるんだろうか・・・?
365名無しさん@初回限定:02/03/24 15:58 ID:Jvof9604
俺も3日が限界かな。それ以上だとかえって効率が悪くなる。
別に泊まりたくはねーんだけどさ。広報資料でイベント枚数が
足りないんだ。とか言われりゃ、仕方なく。

…原画が遅れてなければ、そんなことすらする必要がないくらい
枚数UP出来るのにな。

そうして、原画が遅れたり、シナリオが遅れたりで、、一ヶ月も二ヶ月も
販売が遅れて、広報の為に頑張った意味を無くしてくれたりしてな。

泊まり込みも意味がない。泊まり込んでやった人間の疲労が溜まる
だけで、イイとこ一つ無し。
366名無しさん@初回限定:02/03/24 16:04 ID:RtmginJG
泊まり込みはある程度仕方ないと思うが、泊まり込みが当たり前だと自分で言う社長はどうか。
ボウヤ的思考か。

個々に仕事が割り振られてないと、前半自分だけ多めに作業をこなしていても
結局終盤には皆と同じだけ厳しい仕事をやる。
>給料も変わらずヤリ損(他の人間はその間バイト)>結局全員が直前に詰め込む
これがいかんのだろうなぁ・・・もっと責任関係をはっきりせんと。
や、自分がしっかりしてるという訳でもなく。
367名無しさん@初回限定:02/03/24 20:12 ID:Q812gUBK
漏れは3ケ月泊まったことあるYO!
いい加減変化無いから辞めたけど
つーか、会社にはココを見る暇すら無いヤツがゴロゴロ・・・
368名無しさん@初回限定:02/03/24 20:56 ID:b6hH3t2n
ああっそれにしてもヌキゲが作りたいッ・・・!
369名無しさん@初回限定:02/03/24 21:00 ID:+cggZ57g
そりゃ帰るのに2時間かかれば、泊まり込みぐらいしますが何か。
意味あるよ。移動だけで5時間も浮くんだもん(涙。
370名無しさん@初回限定:02/03/24 21:02 ID:+cggZ57g
でも、正直効率は悪くなるんだよね。やっぱ。
まあ、自分が悪いけどさー。グチグチ……。
371名無しさん@初回限定:02/03/25 00:45 ID:RlrtwLDw
地元より会社近辺の商店街の方が充実してて、自炊とかすると楽しいYO!
ついでに銭湯も沢山有って気分で変えれるし。
下手すると毎日帰るより清潔かもな〜(w
ほら、終電で帰っても風呂入るのって面倒臭かったり、
近所迷惑だったりして入れない事多いし。
372名無しさん@初回限定:02/03/25 01:42 ID:f5ZxbF1R
もう「住み付いて」ますな。お疲れさまー>371
373名無しさん@初回限定:02/03/25 04:19 ID:b0a/HTtT
泊まりに関しては自分でペース確立してるから効率云々は影響なし。
家に帰るのも風呂位。
夜は真っ暗な事務所でモニターだけが唯一の照明。
暖房?そんなモンつかってません。
374名無しさん@初回限定:02/03/25 05:38 ID:51Ew2uMg
長期、会社に泊まることになると困るのが、アレですな。
アレばっかりは生理現象だしどうしようもない。
みなさん、アレどうしてます?
375名無しさん@初回限定:02/03/25 06:56 ID:VW3e7EjP
一週間ぐらい我慢してれば、自然とその気がなくなる
376名無しさん@初回限定:02/03/25 06:56 ID:fdL3+8cR
>>374
前にも話題にのぼったけど(;´Д⊂)な気分になった記憶が(;´Д⊂)ウワーン
377376:02/03/25 06:59 ID:fdL3+8cR
>>375
なくなる?
俺2週間我慢したら、夜道歩いてたら幼・即・襲になりそーだったから
あきらめて処理したよ・・・
378名無しさん@初回限定:02/03/25 12:34 ID:eGIUwzBu
洩れの場合は、トイレでコソーリ・・・
終わった後、換気扇かけるのを忘れずに(藁

密かに、同僚に気付かれてそうな気はするが、コレバカリハ(;´Д`)
379名無しさん@初回限定:02/03/25 12:40 ID:ER5t4aFJ
みんな分かってるし、みんなもやってっから、気にせずに始末してくれや
380名無しさん@初回限定:02/03/25 13:19 ID:80YILxv5
ネタが周りにわんさかあるにもかかわらず、
夜中にコソーリコンビニにまでおかずを探しに行ってしまふ(*´д`)ああ〜ん
381名無しさん@初回限定:02/03/25 13:47 ID:3VJrhsYb
>>378
そんな時の言い訳。
トイレにあたらしい芳香剤いれたよ。
クリの花のかほり…
382名無しさん@初回限定:02/03/25 13:54 ID:dE5qGBeG
嫌な芳香剤だ・・・。
383名無しさん@初回限定:02/03/26 00:52 ID:NRUhE8Ga
そして、その匂いに欲情する女子社員。
384名無しさん@初回限定:02/03/26 02:06 ID:v5U08eR7
男だけの会社ですが何か?
385名無しさん@初回限定:02/03/26 02:48 ID:d7WqSHTI
じゃあ、その匂いに欲情する男性社員ということで。
386名無しさん@初回限定:02/03/26 04:08 ID:lZOLpFHV
会社で詰まって髪切りにいけず伸びるままにしといたら
アニメキャラのような見事な外ハネに
通常時短いからこの年になるまで自分がクセっ毛だったとは
しらなかったよ・・・メチャウザイ
387名無しさん@初回限定:02/03/26 10:37 ID:ujDk7mmT
>>384
実は、男性と思ってた社員の中に、男装した女が混じっているかもしれんぞ
388名無しさん@初回限定:02/03/26 11:21 ID:qB+vbQlE
VAってそんなに影響力あるのかねぇ
389名無しさん@初回限定:02/03/26 18:57 ID:lpMCkagT
某社にものすごく可愛い女の子がいたんだけど、ありゃ社長の愛人と見た。
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391名無しさん@初回限定:02/03/26 20:26 ID:4g4SZ/kX
>389
まぁ、珍しい話じゃないけどね……
392名無しさん@初回限定:02/03/26 23:33 ID:yx70waKH
>389
よくあるよくある。
かわいくなくても、愛人だとかね。

でも、この業界でかわいい娘ってそんなにいないよね?
393名無したちの午後:02/03/27 00:50 ID:njPXJgl0
いないな。
394名無しさん@初回限定:02/03/27 01:12 ID:FGDSUtiB
僕はいとうのいぢさんが・・・
395名無しさん@初回限定:02/03/27 01:46 ID:0NvK+Ak7
在宅の外注やら、声優に可愛い娘が居てもな…。
もちっと手の届きやすいところにおらんもんか。

…鬱だ。
396名無しさん@初回限定:02/03/27 01:54 ID:FGDSUtiB
エロゲメーカー同士で合コンとかやらんの?競争率高そうやけど。
397名無しさん@初回限定:02/03/27 04:18 ID:TZ5sgS5W
ねこねこの以下略はどうよ(;´Д`)ハァハァ
398名無しさん@初回限定:02/03/27 04:44 ID:VhxtYO4r
漏れがむか〜し16色のドットを打ってた頃、同室の女性社員3人は
マジでカワイイかった。すでに彼女持ちだった漏れは後悔した。(w

あれっきりだなカワイイ社員が居た会社は。
しかもエロゲ会社もそこだけ。今はゲーム会社崩れの何でも会社勤務。
ゲーム作りてえ。エロゲもいいなぁ。でも収入が…。
399名無しさん@初回限定 :02/03/27 05:12 ID:q+HJNBzM
おんな〜〜って気にもならんてのが正直だ。
つーか、目の前の事片づけていたらソノ気が薄れていく。
性欲が無いわけじゃないんだけどなぁ。ダメヲタの典型だな。
214も忘却314もすっかりお返し忘れるとこだったヨ。
400名無しさん@初回限定:02/03/27 22:22 ID:gDCU3qQt
例の話題で盛り上がってる連中、みんな素直だねえ。
世の中には、デバッグしかしてないソフトのディレクターって触れ込みで
別メーカーに就職しようなんてのもいるのにな。
401名無しさん@初回限定 :02/03/27 22:26 ID:GMiCA1L7
この業界長い人の2割くらいはあれよりひでぇ目にあってない?
402名無しさん@初回限定:02/03/28 01:02 ID:/3zaXJXi
ねえねえ何の話で盛り上がってるの?
403名無しさん@初回限定:02/03/28 01:51 ID:/3zaXJXi
PCニュースにDVDオーサリング請負広告載ってるけど、エロゲ屋で需要あるんですかね。
DVDで紙芝居出してもお客さん買いますかね。エロアニメの方が良いんじゃないでしょうか。
404名無しさん@初回限定:02/03/28 02:11 ID:Z8ahiJ6S
>>401
表に出て無い事はたくさんあるヨね。賃金未払なんて日常茶飯事…。

しっかしあんだけ明るみになったのは珍しいけど。
405名無しさん@初回限定:02/03/28 02:30 ID:9oDGorC0
>>402
ここじゃない?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1016855753/l50

ZEROが元社員をOHPで公然と叩いたらしい。
406名無しさん@初回限定:02/03/28 06:30 ID:6/IaJ9j1
>405
zeroに手伝いにだされたメビウス社員、じゃないの?
407名無しさん@初回限定:02/03/28 12:34 ID:rYZ+hdLY
ライターを仲間はずれにしたってことか。
408名無しさん@初回限定:02/03/28 13:02 ID:b+vp0CYw
余裕のあるメーカーなら、こんな発言はしないよね…。
少なくとも叩きはしない。
抜けられてイタかったって言ってるようなもんだと思うんだが…。
人が怒るのは痛いとこ突かれたときが一番だからな(w

まあ、思うだけ。真実なんてわかんねーしな。
409 :02/03/28 15:31 ID:2CB5HQsc
憶測だけど、彼が元メビ○ス社員だったってバラさなければ
ZER○もこんなに過剰反応しなかったんじゃないかな。
公然の秘密とは言え、メビ○スはVAとは関係無いことに
なってるんだからさ。
410名無しさん@初回限定:02/03/28 17:32 ID:z8pl56+c
>>409
メビウスとVAは関係あるけど、メビウスとZEROは関係ない。
ってことになってるんじゃ?
411名無しさん@初回限定:02/03/28 17:36 ID:pzuFzG/z
>>408
例のライターは、会社(メビウス)からいきなり一方的に切られたって自分の掲示板に書いてたから
「抜けられてイタかった」とは違うような。
412名無しさん@初回限定:02/03/28 17:37 ID:bx/JiDGy
ライター、会社ともに厨房ということで…OK?
413名無しさん@初回限定:02/03/28 18:14 ID:eeQfl61D
厨のケンカは厨しか食わない。

つまらん事で盛り上がるな、おまえら。
414名無しさん@初回限定:02/03/28 19:27 ID:3jklUxN1
ケンカのネタを自分のHPにわざわざ晒すスタッフって多いよね。
身近な人に愚痴漏らすだけでは我慢できない人が多いのか…。
それにWebなんかに公開したら、ソース証拠にされるのにさぁ…迂闊というか、浅はかというか…。
こういう2ちゃんの「お祭り」にも、もっと気を付けなきゃ。(アレ?)
415名無しさん@初回限定:02/03/28 20:11 ID:XHE7oPYN
実は2chで祭って欲しかったのではないかと思う今日この頃。
416名無しさん@初回限定:02/03/28 23:29 ID:gP+gbScn
会社は、使えない人間から外に出す
会社は、使えない人間から切る
件のヤシはスケジュール守れないのを自ら公言してるし
さて?

だいたい、自分が正しいと思ったらそれなりのところに訴えればいいものを
自分のHPで愚痴るから、相手もまともに取り上げない。
417名無しさん@初回限定:02/03/28 23:39 ID:l5ZBdiYP
>416
会社がまともじゃない取り上げ方をしてしまったから騒ぎになってるわけで、
正式な抗議をするか、あるいは無視しときゃあ良かったのに。
418名無しさん@初回限定:02/03/28 23:44 ID:7FLDfNwO
             ま あ 、 あ れ だ ろ 。

     桜 庭 あ つ こ み た い な も ん だ ろ ?
419名無しさん@初回限定:02/03/29 00:00 ID:WRhmWAG0
>>418

ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (; ・∀・)  (; ・∀・)   (; ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
420名無しさん@初回限定:02/03/29 00:23 ID:B4Dbo68w
>>417
取り上げる会社もアレですが、取り上げられるようなネタフリをわざわざするのもナンですな(´∀`)。
手段を尽くす前に、愚痴という形でWEB公開っていうのは流行なんでしょうか?
421名無しさん@初回限定:02/03/29 00:30 ID:14ocp1Ip
>420
WEBで愚痴る奴はたいして珍しくないね。恥ずかしいからやらないほうがいいが。
それに対して会社の看板を背負った公式WEBサイトでああいう子供じみた反発を
した例は珍しいが、これから流行になるのかもしれないなあ。
422名無しさん@初回限定:02/03/29 00:36 ID:PzkFi+2B
内部告発が流行ると?
423名無しさん@初回限定:02/03/29 02:13 ID:lzr6LraZ
愚痴なんてこれが初めてじゃないし。
葉っぱを混乱の渦に叩き落した552.txtがあっただろ(w
424名無しさん@初回限定:02/03/29 02:45 ID:pTQzxPgz
あの見苦しさと言うかみっともなさは相当なものだった。
もっとも、そうさせるだけの腐り具合もまたナニだった。
425名無しさん@初回限定:02/03/29 06:30 ID:PzQeVOwO
552.txtは公開を前提としたものでは無かっただけに、逆に信憑性が増した。
今回の件は自分のサイトで公開して愚痴ってるわけだから、
色々と勘繰られるのはしょうがないな。

つーか相変わらずリーフの体質は変わってないな。
音楽担当辞めさせておいて、スタッフ募集のページの職種に音楽担当が速攻で増えてたのは
手際が良すぎて何とも言えん…
426名無しさん@初回限定:02/03/29 06:50 ID:wwpgKZ2h
外注でやればいいじゃん。今更折戸やYETに頭下げられないってか。
427名無しさん@初回限定 :02/03/29 10:32 ID:t4JE2cPU
見知った知人を外注で雇うより、
見知らぬ人を雇うのが正しいと、ようやく悟れました。

はぁ、自分の周りをちゃんと仕事する人間で囲みたいよ、ホントに。
428名無しさん@初回限定:02/03/29 13:43 ID:Dwh8IHD0
>>427
友達だけど、仕事は一緒にしたくないといった類の人間は
結構たくさんいますネ。すネすネ。
429名無しさん@初回限定:02/03/29 13:49 ID:xsW0zpPB
>427
ウチは友達ブランドで、穴があきそうなほど胃が痛い思いしてますが何か?(号泣)
430名無しさん@初回限定:02/03/29 16:57 ID:3BY5eBTC
まぁ、見知らぬ人はダメならすぐ切れるけど
知り合いはダメでもなかなか切りにくいですな。

できないと早めに言ってくれる人はまだ対処のしようがあるけど、
できるといいつつ全然やらない人はかなり困る。
これは知り合いでもそうでなくても一緒。

とか偉そうに書いてる俺の方が切られる立場。つか切られた経験ありデス(死
431名無しさん@初回限定 :02/03/29 19:00 ID:9HfdkvWr
会社は、意に添わない人間から外に出す
会社は、意に添わない人間から切る

これ真実、使える使えないは二の次だね。
432名無しさん@初回限定:02/03/30 03:14 ID:sHkbLIcr
>>430
>できるといいつつ全然やらない人はかなり困る。
そんな人ばっかだったよ…。6、7作つくってるけど。
今回初めてシナリオが期間内に終わりました。
音声収録前に一通りおわったの初めて。
ちょっと感動。
433名無しさん@初回限定:02/03/30 08:47 ID:kni183SE
さきほど最後の原画が届いた。
当初の納期より2週間も早く出来あがってくるとは思わなかったヽ(´∇`)ノ


(´-`).。oO(こんなステキな人ばっかりならとってもいいんだけどなぁ・・・)
434名無しさん@初回限定:02/03/30 15:34 ID:ZoZk4PLW
葉の新作について何かご存じないですか?
435名無しさん@初回限定:02/03/30 19:02 ID:B58m1nM1
今年辞めたバイトが、何処かのHPで、ある事無い事愚痴や悪口を
書いているらしいんだよな…機密事項込みで。周りから嫌われ
まくりで、やることなすこと厨房だったオマエから、オレらが
厨房呼ばわりされる覚えは無いっつーの。
436名無しさん@初回限定:02/03/30 20:13 ID:WEkbDnlD
盛り上がってまいりました!
437名無しさん@初回限定:02/03/30 23:15 ID:+11/WMdx
 好きなことを仕事にしてる……といえば聞こえがいいけれど、
 ただのゲーム好きから卒業できていない人間が多いんだよな。
 特に普通のサラリーマン経験のないヤツは、単に仕事時間が長いだけで
 他の仕事よりもキツイとか苦労してるとか言いたがるんだよな。
 自分の能力を客観的に判断できるだけの一般社会経験に不足した連中の
 何と多いことか……。
438名無しさん@初回限定:02/03/30 23:31 ID:KArLAmCp
盛り下がってんだろどうにかしろ
439名無しさん@初回限定:02/03/31 01:08 ID:0kkbTLl+
>>437
カタギ会社からの転向組としては
好きなことが、好きなことでなくなりつつある感覚を時折恐怖しながら
切磋琢磨する日々。
ちょっと他の仕事を経験していれば分かる事としては、この仕事より
キツイ仕事は幾らでもあるということ。
そして、かく言う俺は437の例には当てはまらないぞと必死な感じ。
440名無しさん@初回限定:02/03/31 01:19 ID:r879L7uL
私もカタギと足を半々に突っ込んでいる状態ですが、
いきなり業界で働いている人で、自己のスケジュール管理が
出来ない人が多くて驚いています。

普段から持ち歩いているクリップボードに
カレンダー付きのToDoリストがあるのを見て驚かれたときは、
驚き返しました…
441名無しさん@初回限定:02/03/31 03:04 ID:2cz4DDjt
スケジュールが組めたら苦労しませんよ〜(笑)

↑シネ!(゚∀゚)
お前のせいでくそげー⇒延期決定
442名無しさん@初回限定:02/03/31 04:12 ID:/0WqYMv2
背景原画(線画)一枚5千って安いかな〜?
あと3桁も枚数あるのに、この金額なんだよねー。
この仕事で最後にすべきかな?
443名無しさん@初回限定:02/03/31 08:26 ID:l3KVciQj
ん〜、俺の感覚から言うと、カタギ出身の方がスケジュール管理できてないよな・・・
数人の規模でもの作ってると、各人が直接市場に向き合ってるって感じが
できるんだけど、カタギの人って、歯車の中で生きてきて市場感覚が希薄な分、
責任感というか、自分の仕事が全体の中で占める意味ってものが実感できてないんだよな・・・
444名無しさん@初回限定:02/03/31 09:11 ID:lNxIs2f6
>443の言う「歯車の中で生きてきて市場感覚が希薄」なカタギ出身の奴って
こっちの業界で育っても結局同じことになってたような気がする。
カタギで歯車として仕事しても、自分のやるべきことをきちんと捉えている人は
キチンと状況の把握やスケジュール管理はできる。

結局「ダメな奴はどんな仕事をやらせてもダメ」ってことに尽きるな。
445名無しさん@初回限定:02/03/31 11:25 ID:wI+MPqRs
>>442
キャラ原画でこの値段だったら安いのでしょうかね?
446名無しさん@初回限定:02/03/31 12:22 ID:+Es2wLEl
キャラ原画、うち一枚3万出してるYO
まぁ、確実に1万本以上売れる原画さんだから、この値段なんだけど・・・
447名無しさん@初回限定:02/03/31 15:09 ID:AuGHmQFQ
>>442
あと3ケタも残りがあるってことは、背景原画と言っても、立ちキャラの背景
じゃなく、イベントシーンの背景も含んでいるってこと?
448名無しさん@初回限定:02/03/31 15:21 ID:BV14WXvJ
>442
ごめんなさいあなたの正体がほぼわかってしまいました
449名無しさん@初回限定:02/03/31 15:31 ID:kZ8fK75O
愚痴を言う場所なんだから、分かってもそういうことを書き込まないのが大人の反応。



………で、誰よ?
450名無しさん@初回限定:02/03/31 15:31 ID:23Eh2pnu
>>448
漏れもわかってしまったけど、公表するとヤク厨とかがいらんカキコ
するのがわかっているので、お互い公表しないでいこうな。
451名無しさん@初回限定:02/03/31 17:49 ID:Ur4UCuZP
ヤク厨?
452スレの流れからはそれますが:02/03/31 21:07 ID:jYsOpdEC
外注ライター。東京のアパート引き払って実家へ。

健康状態と経済状態が向上。ネットとFAXで仕事は出来る(゚д゚)ウマー

何より家族で食べる夕食はやっぱり(゚д゚)ウマー……その時、お茶の間の電話機が鳴る。

FAX受信。出てきたのは原画ラフ(汁マミレで泣き叫ぶ女の子の極部ドアップ無修正&出血&汁つき)

何枚も。次々と。

( ;゚Д゚)……

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクガタガタブルブルガタガタブルブル
453名無しさん@初回限定:02/03/31 21:09 ID:/0WqYMv2
>>448
>>450
ほんとかな。
454名無しさん@初回限定:02/03/31 21:14 ID:kZ8fK75O
>>452
最後の「汁つき」って…………(w
455名無しさん@初回限定:02/03/31 21:32 ID:4NF3Z8JI
>452
裏紙を貧乏臭くメモに使ってたら、親が勝手に使ってて
裏表間違えて近所のオバサンにシナリオ送った事思い出したよ。(鬱
456名無しさん@初回限定:02/03/31 21:42 ID:93wxCSiW
>>446
うちは1万だ…
安いのかなー
457名無しさん@初回限定:02/03/31 21:44 ID:aiijYmSi
>416
元々無理なスケジュールを押し付けられている場合もあるぞ
だいたいからあの手の業界は開発費が多くないから
しわ寄せは全部開発スタッフにいくからね
それを厳しいと愚痴ったぐらいで失格スタッフと烙印を押すほうが
416はZE●Oサイドの発言とみた

スタッフ必死だな・・・
458名無しさん@初回限定:02/03/31 22:35 ID:liv1sUq0
しわ寄せは弱いところへ弱いところへと集中します。
この業界の場合は主にシナリオ・・・
459名無しさん@初回限定:02/03/31 22:50 ID:aiijYmSi
基本的には弦がーが遅れればそのしわ寄せは塗りに逝く
弦がーの遅れはシナリオと絵コンテを書くスタッフに
左右される
ヤ@クの下に勤めるスタッフは切れて辞めても
あとでOHPに無能扱い受けるので怖くて辞められない
蹂躪地獄だな怖い恐ろしい
売れないと草スタッフのせいにして
売れたら手柄独り占めで俺様がメインと吼えられる
この業界は蹂躪して快感持てるようになったら一人前なのか?
ヤ@バ先生にお聞きしたい?
460名無しさん@初回限定:02/03/31 22:56 ID:2YBJC81u
自分が一番悲惨って言うから軋轢広がるんだよね。
良い話も悪い話も自分は2番目って言えばかなり回避できるのに。(藁
461名無しさん@初回限定:02/04/01 00:12 ID:DlRT5ueK
>>459
( ´_ゝ`)フーン
462名無しさん@初回限定:02/04/01 00:12 ID:jvMZL5Sy
>459
>売れないと草スタッフのせいにして
>売れたら手柄独り占めで俺様がメインと吼えられる

エロゲ業界もコンシューマ並になったってことだよ。
コンシューマでは結果をOHPでは晒さないが、同様にやってる。
ハード業界板で多少暴露されている。
463名無しさん@初回限定:02/04/01 02:05 ID:E/+yqPL2
>>452
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017337906/

このあたりに報告願いたいんだけど、ユーザとの馴れ合いになるかだダメかなやっぱ。
464名無しさん@初回限定:02/04/01 02:10 ID:lWWw0smZ
>>463
過去に業界の人の悲惨な話もあったよ
465名無しさん@初回限定:02/04/01 20:26 ID:9BUkOTSb
>>459
コンシューマの現場じゃ手柄を独り占めするなんて日常茶飯事だよ
バーチャのS部長だろ、T社の板餓鬼だろ

しぇんむでSが馬脚を示したように、そのうちボロがでるんだどね
466名無しさん@初回限定:02/04/01 21:53 ID:wiDv9UZO
>>465
毛が抜けてるぞ。育毛剤を忘れるな!
467名無しさん@初回限定:02/04/02 00:57 ID:+Z52kE4f
どこのメーカーでもいいから倉上淳士に原画を依頼してくれ
そして、業界の真のすがたを叩き込んでやってくれ....

アクションは切られたみたいだけれど、他誌で再開するらしいね>ぎゃるかん
ソースは今日売りのアッパーズ
468名無しさん@初回限定:02/04/02 14:21 ID:cQE37Ahr

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  新作売れるかな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
469名無しさん@初回限定:02/04/02 14:50 ID:ctWb1Z/a
  │   _____   
  |⌒⌒        ヽ
  |            ヽ     ___
  | | |  |   |   /|   |ヽ  /____
  | |  |  |  |  /  |  |  | ○ ____
  |ノ ノ ノ ノ ノ  ノ ノ 丿○ヽ___
  |-=・=-      -=・=-:::|
  |:::   _    _  ::::::::::::|
  |::::    ヽ   /   :::::::::|
  |::::::::   ヽ /    ::::::/
  |::::::::::::   V     :/ 売れるといいね・・・
 / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ
 |              |
 \_____      |
470名無しさん@初回限定:02/04/02 22:13 ID:eKdSsRc8

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /::: このパンツもう一日履けるかな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
471名無しさん@初回限定:02/04/02 23:35 ID:xydNmMZJ
某社勤めの方。

こちらからいくら聞いても単価を口にせず。
「普通ですから」っていっといて、しょうがなく受けたデータは「聞いてねぇよ」な状態
これで、市場価格(当方取引数社)の6割程度ってのはどうなのよ!?

次は社名だされた時点で断りますから。
472名無しさん@初回限定:02/04/02 23:54 ID:6Lt3QeOE
で、前スレ36は結局何処だったのかな?
473名無しさん@初回限定:02/04/03 00:33 ID:yTxDYiSj
>>471
状況と関係、取引されているモノがよくわかりませぬ。
グラフィッカーかな、と思うんだが。
474名無しさん@初回限定:02/04/03 00:52 ID:1dK+PXwV
音屋だけど。
予算が社内で最も低い。理解は出来るけどやっぱり泣きたい。
475名無しさん@初回限定:02/04/03 01:21 ID:1r9aUxoe
シナリオも低いぞぉ・・・
ペーペーひとり分の給料でいったいどれだけの仕事をさせるんだぁ・・・
476名無しさん@初回限定:02/04/03 02:33 ID:Dz3C5DWL
>>475
確かに、労働時間あたりの単価は限りなく最低だよな、シナリオって。
477名無しさん@初回限定:02/04/03 10:48 ID:Ys7O4WQa
でも労働時間で単価出すと、手の早いヤツがいちばん損するんだよな。
478名無しさん@初回限定:02/04/03 10:58 ID:XuAvzYqg
でもシナリオ屋の仕事の拘束時間は長いよ。
給料だけじゃ生活できないからスーパーでバイトしてるけど、
キャベツ並べながら話考えたり、思いついたことメモしたり……。
睡眠時間以外ずっと仕事してるよ。

まあ、仕事の上手な人はその辺きちんと分けられるんだとは思うけど……。
479緒兎弥:02/04/03 11:47 ID:4pyQU381
ウチは外注の音屋なんですけど、
ギャラって一曲ナンボぐらいなんでしょう?
さっぱり他のエロゲー音屋さんと交流ないからわかんねーっすよ〜。。
フツーのBGM1分〜2分ループぐらいでウチは7000円ぐらいなんですけど。。
作曲からミックス、マスタリングまでやってこの値段です。。
どない????
480名無しさん@初回限定:02/04/03 16:10 ID:cjSn4+mw
>>479
んーとね、ぶっちゃけ安いかも
481名無しさん@初回限定:02/04/03 18:03 ID:C7ku0F53
>>479
個人の技術にもよるが安い。激しく。
482緒兎弥:02/04/03 18:31 ID:144RPuI2
>>480
>>481
レスありがとーございます!!
やっぱ安いんっすねー。
別に今んとこ、そこまで不満があるわけじゃないので
これからチョビチョビ吊り上げていこーとか思ってます。

あと、この業界で印税契約ってありえるんでしょうか?
483緒兎弥 :02/04/03 18:32 ID:144RPuI2
あう。。。
あげてしまった
激しく鬱だし脳。
484名無しさん@初回限定:02/04/03 19:45 ID:8fHe8tQC
>>482
断言は出来ないが、エロゲの音楽でロイヤリティ契約ってのは
聞いた事ないな。原画だとたま〜にあると言うが。

愛撫みたいにJASRAC会員(法人登録)の場合は
どうなんだろな?
485緒兎弥 :02/04/03 23:26 ID:RJx3PPtg
じゃあ、印税契約でなかった場合、
あとでその曲を自分のアルバムに入れて販売とかってできないのかなぁ?
出来なさそうだけど…・
とりあえず、作曲は自分のクレジットになってるわけでしょ?
許可さえあれば出来るのかなぁ??
486名無しさん@初回限定:02/04/03 23:29 ID:N/jIJ5eE
それはメーカーによる。相談してみたら?
メーカー側にサントラとか出す予定があるなら難しいだろうが、
でも大概はOKされると思うよ。
ゲンガーが同人で原画集出すことなんてままあるんだし。
487 :02/04/04 00:02 ID:UYhtsDIq
>485
そのゲームを出した会社の管理になってるんじゃない?
パケのコピーライト表記が「©2002 Visu@l Arts」ってなってたら
ビジュ○ルアーツが著作権者とか。
分かってると思うけど著作者と著作権者は別だからね(同一であることも
ままあるけど)。
488名無しさん@初回限定:02/04/04 00:50 ID:Irivst4o
>>479
DirectMusicとか前提のMIDIデータ納品ならともかく
マスタリング込みなら安いんじゃないですか?

いい加減SC一台で鳴らしてるBGMには飽き飽き・・・。
489名無しさん@初回限定:02/04/04 00:56 ID:oP/fD6iI
>488
むかし、曲をWavで鳴らしてる系のソフトで
嫌がらせにMSXのFM+PSG音源でつくった曲を
製品に混ぜてみたことがあるよ
490 :02/04/04 01:00 ID:TflBlXmv
>485
原画家さんでは、会社に無断で原画集を出す場合もありますね

そういえば、めいどいんばに〜の原画集には
どこにも「Cエウシュリー」の表記はなかったなぁ…
491名無しさん@初回限定:02/04/04 01:28 ID:W2/eYUiK
粘着キモイ
492FMPAC:02/04/04 01:57 ID:Irivst4o
定吉はもういいよ・・・。

>>489
Wav再生に何か問題が?
最近はmp3やVorbis使うメーカーも多いじゃん。
493名無しさん@初回限定:02/04/04 02:08 ID:MRI3fzTg
7000円は安い。どんなメーカーの外注してるかはわからんが
安すぎです。もっと高くいきましょう。
もしくはあなたの腕はまだまだなのかです。もっと腕を磨きましょう。

私も音屋ですが、大体は安くても1万円。メーカーによっては高くて4万円。
あとはグロスでうけることもあります。10曲20〜30万くらい。
データはWAVで1〜2ループ。すべての工程こみです。

ただし、私の場合は著作権関係はメーカー買取なので、2次ものを作る場合は
金が入ってこない。連絡だけですまされます。

私の場合こんな感じですね。

最近発売されて「駄作」って言われたゲームの音屋より。
ああ……曲の評価はまずまずみたいなんだけどな……シナリオとシステムがな……。
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無しさん@初回限定:02/04/04 02:55 ID:SGzaSpLz
音絡みの話になっているので、発注する方の側から。

うちは大体、1曲辺り10K〜15Kくらい。グロスなら15曲くらい出して300K〜400Kは
出すかな。統一感が欲しいときはある程度拘束してでも専念して欲しいですから。

著作権はcase-by-caseですね。最近は音屋さん側の事が多いです。
ただし同人でサントラとかを出すときは、そのタイトル分とジャケット分くらいは
頂くと言うことで、10%〜15%位もらうという形で。

まぁ、零細なのでみみっちくやってるけど、零細だからこそ出来ているのかもな(w
496名無しさん@初回限定:02/04/04 03:00 ID:Irivst4o
真面目な話、シナリオや絵、システムが評価されないと
マトモな評価は音楽までは回ってこないですからね。
PGはもっと悲惨だけど・・・。

エロゲ音屋が使ってる機材とかは気になる所だけど、板違いか。
497493:02/04/04 03:46 ID:XraXP8Ij
> 著作権はcase-by-caseですね。最近は音屋さん側の事が多いです。
いいなー。同人出せるからまだいいじゃないですか。
こっちは買取だから下手にだすとうるさい。
仕方なく偽名つかって出しています。
「このゲームのファンなんです〜」って言って。

それにしても……曲の評価はまずまずみたいなんだけどな……シナリオとシステムがな……。
498名無しさん@初回限定:02/04/04 04:38 ID:h9HLJUwp
わーーーーーーん間に合わないよーーーーーーーー。
499名無しさん@初回限定:02/04/04 06:30 ID:SGzaSpLz
>>498
頑張れ、気合だっ(w
500495:02/04/04 06:38 ID:SGzaSpLz
>>497
あー、うちも前にそういうのやられたなー、とか懐かしくなりました(^^;
ちゃんと契約書まで作って「著作権は会社に帰属する」ってやって、1曲当たり
25Kも出してやったのに、勝手に同人サントラを出されたことが...

しかもとんでもない話で、その作品の音は5人くらいの音屋に2〜4曲くらいずつ
別で発注をかけたのに、そのサントラ、他の音屋の許可も無しに全曲収録されて
やがった:-) 表面上はアレンジCDを装ってある辺りとか、もう、悪質そのもの。

まぁ、そんなのをいちいち訴えているほどの時間的経済的余裕はないので:-)
「今後は二度とお付き合いをしません」とメールを送りつけて、次回からは捨てという
ことに相成りました(w
501名無しさん@初回限定:02/04/04 07:37 ID:AgcfZm3v
>>500
業界的にそういう奴のブラックリストを作って共有していきたいと思う今日このごろ
502名無しさん@初回限定:02/04/04 08:00 ID:9GBIxJK1
同人あがりの音屋って、そこらへんのモラルに疎い人間がいるんですかね。
全てがそうじゃないんだろうけど。
503名無しさん@初回限定:02/04/04 08:01 ID:xVtUNA0M
ゲームの作曲家を目指していますが
求人なんかはあるのでしょうか?
504名無しさん@初回限定:02/04/04 09:43 ID:Gozz4RGD
>503
音屋は同レベルの人間が溢れかえっているので、あなたが天才で
ないのならば、コネが無いと難しいです。
ものすごく薄くて平べったいピラミッド。
505名無しさん@初回限定:02/04/04 10:46 ID:gzF51ztP
500の言っている音屋ってのが実は497ではないかと邪推してみる。
506名無しさん@初回限定:02/04/04 14:48 ID:7+3/caCS
しかし買い取りで1万ってすごいね、、、

>503
悪い事は言わないからやめておけ。
507名無しさん@初回限定:02/04/04 14:50 ID:A8ut3MWc
>>503
多くの会社は、3〜4ヶ月に一本程度のペースでゲーム作ってる。一本のゲームのBGMに、
3人月分の人件費なんてかけられないのは当然の事。専業の音屋を社員で雇ってる会社は、
月に1本くらいのハイペースでリリースを続けている大手くらいのもの。曲作りに1ヶ月、のこり
2ヶ月は音声の切り出し、デバッグ、通販管理なんかの雑用なんてケースが多い。
また、そういう事情から、いろんな会社かけもちで音屋やってるフリーも多く、結果として、業界
として必要な音屋の数はあまり多くなく、パイの食い合いになっている傾向がある。
腕が良くて仕事が速くて、ギャラが安ければ仕事はあると思うが、現実はなかなかに厳しいよ。
508 :02/04/04 15:29 ID:mxoSzkMi
サブ的でいいからプログラム組める音屋なら社員もいけるかも。
昔いたとこなんか、ホームページを音屋が作ってたよ。

たとえていうとウィザードリィーのビショップも
鑑定だけしかできんやつはダンジョンにつれてってもらえない。
それと一緒だ。(意味不明)
509 :02/04/04 16:27 ID:mE/7hlcF
このおおもりよしはるって奴は近所のょぅι゙ょにまんこ見せてもらって模写してるらしい。
こいつ、私が小学の時、私のまんこにちんちんこすりつけて精液を顔にぶっかけやがった奴。
当時は意味が分からなかったが。もう、死ねよ…と。

【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
510愚痴愚痴愚痴:02/04/04 18:03 ID:EY976iAO
>>508
>たとえていうとウィザードリィーのビショップも
>鑑定だけしかできんやつはダンジョンにつれてってもらえない。

素晴らしい例えだ(w


というか、素人がクソ安いギャラで仕事するんで、
ベテランの仕事が減ること減ること。
現役で同人やってる奴に、プロの資格は無いと定義してホスィ。
つーか、各ジャンルで資格制にしてホスィ。ランク分けとか。
国語知らないシナリオとか、数学苦手と公言するプログラマーとか、
パース知らないのにデザイナーチーフとか、
楽典知らない音源頼みの音屋とか。しかし金にはうるさいとか。
・・・スタッフの稼いだ金で、高級車で遊び歩く社長とか。

良いのかこんなんで・・・マジで。
そもそも3〜4ヶ月でまともなモン作れるかっつーの。

511名無しさん@初回限定:02/04/04 18:27 ID:tXIWieDZ
どこの大手の方ですか?(泣
2ヶ月一本で仕事をしてる人間もいるというのに……。
まあ、売り上げランキングではそれなりに評価されてるから、
粗製濫造のそしりだけは免れているけれど。
512名無しさん@初回限定:02/04/04 18:40 ID:/dMVFih3
>>510
keyとLeafはダメ製作者の集まりってことになりますな。
513503:02/04/04 22:56 ID:FMSYFK7G
皆様丁寧なレスありがとうございました。

ゲームミュージッククリエーターって
そんなに求人無いんですか。
曲作ること以外何ができるっていったら…何にも無いや…
VAかどこかにデモテープでも出してみようかなあ…

コネですか…一応音楽の専門学校通ってはいるんですが紹介が無い。
来年卒業なんですが…まいったなこりゃ。
514:02/04/04 23:23 ID:2blpRbm3
>513
当って砕けろですな。
エロゲ屋はキツキツだと思うけど、コンシューマはまだ多少マシでは?

もっとも音楽で食って行こうと思ったらプロの音楽家に師事するのが一番だろうけど。
ネットの知り合いに坂○龍一の弟子(自称?)って人がいたりする……。
515名無しさん@初回限定:02/04/05 00:05 ID:6RbluWy9
>>513
どこかでMIDIでもMP3でも良いのであなたのサンプル聞けませんか?
現在音屋さんを探しているので制作時間なんかも一緒に聞かせてもらえればうれしいんですけど。
516:02/04/05 00:29 ID:f5m2sQAt
517名無しさん@初回限定:02/04/05 01:17 ID:oVxFzgu1
>>501
ハゲ同

音屋兼DTPです。音だけだと手空いちゃうしね。
518名無しさん@初回限定:02/04/05 01:36 ID:kcYrpLRZ

          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>513 マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
519名無しさん@初回限定:02/04/05 02:04 ID:/Uf/VgrX
>>503
ここ一応愚痴スレだから就職スレ行っては?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1013861031/l50
520名無しさん@初回限定:02/04/05 02:24 ID:SjhzBlvj
>>517
君みたいに音&何かできる人がウチにも欲しいよ・・・
521名無しさん@初回限定:02/04/05 04:21 ID:oVxFzgu1
>>520
ありがとう。生きる希望が少し湧きました。

>>507
音声切り出しで二ヶ月って長くないか?相当な長編やヘタレ声優引いた場合なら別だけど。
リップの修正多すぎる声優は二度と使いたくない・・・
でもあんな作業、一週間も続けてれば嫌にもなるよな。

鍵の誰かが薦めた影響で、リスニング用にCD900ST使ってるユーザー萎え。
あんなもん、音楽聴くヘッドホンじゃないよ。
522名無しさん@初回限定:02/04/05 05:22 ID:0SHX2wNu
>リスニング用にCD900ST使ってるユーザー萎え。

禿同意。でも音屋が3000くらいのヘッドフォン使って仕事してるのもイヤ。
ちゃんと音が聞こえんだろうに……。
523名無しさん@初回限定:02/04/05 05:23 ID:0SHX2wNu
一文字抜けた。3000円ね。
524名無しさん@初回限定:02/04/05 05:26 ID:j8Qj8NIg
>>521
その後の雑用とかもろもろを2ヶ月やらされるって事じゃないかと。
そういう人がいるとたしかに便利。
525名無しさん@初回限定:02/04/05 05:37 ID:0NT+9Uww
ディレクションできる音屋さんがいれば最高なんですけど。
ディレクター業の合間に音屋さんの作業をしてもらって。

ということで音屋さんは多少の絵心とシナリオの知識を取得しる。
526名無しさん@初回限定:02/04/05 06:03 ID:tRahQFPQ
逆に、音も出来るディレクターはどうなんだろうか。
527名無しさん@初回限定:02/04/05 06:45 ID:mGj3DF5o
>>526

田所とかしぇんむ〜とか?
528名無しさん@初回限定:02/04/05 07:05 ID:wHPKmyuz
抱き枕の正しい使い方
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055756.jpg
tp://blake.prohosting.com/ccsakura/img-box/ccsakura20020405055901.jpg        
529 :02/04/05 08:45 ID:QdBMxAWU
一年中えっち地獄(^-^;) のシナリオと絵描きと比べて
(一年くらいは楽しいんだが(;´Д`))
音楽は入ってしまえばあるていどのんびり自由にできるぞ。
その点鬱になりにくいから業界長生きする人も多い。
声優の相手くらいはしなきゃダメかもしれんが・・・っていいことづくめじゃん(゚Д゚)
で、そのうちほかの技術もしらんうちに覚えてたり・・・時間あるもんなぁ。
・・・ちょっとうらやましかったりヽ(´ー`)ノ
530513:02/04/05 09:40 ID:IazlezDu
またまた皆様丁寧なレスありがとうございました。

>>518
お待たせしました。
>>519
音楽の話になっていたのでついでに…と思い書いてみました。
ご迷惑をおかけしております、スイマセン。

>>514
コンシューマーはもうほとんど募集が終わっている上
あまり良く知らないし好きではありません。
そんな贅沢言うなと言われると…泣いちゃいますです。
そう言えば学校の卒業生に浅倉〇介の弟子がいるとかいないとか…

>>515
うpしたいのはやまやまなんですが人様に聴かせられるレベルではないんで…
本当に申し訳ありません、そこまで考えて頂いているのに。
いつかうpしますのでそれまで頭の片隅にでも覚えておいて頂けたら
幸いなのですが…
1曲にかかる時間ですか…1日はかかります(泣)
新しいソフトで作っているのでまだ良く分からんのですわ。
531名無しさん@初回限定:02/04/05 09:49 ID:zzlhHRj5
ごめん・・・・・激しく愚痴らせてくれ。
ユーザーが嫌い。特にエロゲ板自社スレの連中が大嫌い。
内部事情知ったような顔して憶測でしかないことを
2CHでいいふらしてるのが我慢ならない。
叩かれてる本人の人柄知ってるだけにツライよ。
エロゲ屋はメシ食うなってこと?
自分らクリエイターなんて架空の生き物じゃないよ。
メシ食わないと生きてらんない人間だよ。
金儲けってそんなに悪いことかよ。

正直こんな連中のためにやってることが嫌になりそうだ。
532名無しさん@初回限定:02/04/05 09:53 ID:+stNYrHT
>>531
きついこと言うけど、あなたはサービス業に向いていない。
533名無しさん@初回限定:02/04/05 10:07 ID:wJqWRUK8
2chのカキコ内容で唯一信頼できるものとはなにか? 発言内容など意味なし。
確かな物は話題に上った数字(レスの量)のみさ。スレのびてるって?喜びなはれ〜
普通の商売人なら、その辺判っててここチェックしてるはずだよな?
こんなトコロの情報アテにして商売したり、人物評として重用したり
するのは……あまりにもチャンネル貧弱で、社会人としてちょっと……。
534名無しさん@初回限定:02/04/05 10:19 ID:h2BlWyi/
やべぇ。
ここんところ一人称のシナリオばっか書いてたから
三人称の小説の書き方忘れてる。

視点が、視点がひとりのキャラに集約されていく。
このシーンは神視点なんだあ! ごろごろごろ……寝よう。
535名無しさん@初回限定:02/04/05 10:27 ID:mJqmfLIB
>>534
いいんだよそれで。
3人称だからって視点がとっちらかってると読みにくいぞ。
読み手に感情移入させたいキャラに視点を合わせれ。
536名無しさん@初回限定:02/04/05 11:32 ID:MPSiSiRQ
>535
いや、そのシーンでは三人称である必要があるのに
1人称しかかけなくなってるから困ってるんじゃないか?

俺の場合1人称で描いてるといつのまにかキャラが自分になってたり・・・
駄目だなぁ

>511
とらぶー社員ハケーン(藁
537名無しさん@初回限定:02/04/05 11:39 ID:pX55JQZS
ちゃんと週イチ休みだしきちんとお給料出るし(ありがたいです)
売上還元してくれるし、ディレクターは人当たりもよく仕事をきっちりこなす頼れる人だし。
社員間ではちまちま衝突があるけれど、基本的に皆いい人だし。
でもこんな環境でも愚痴はでるのです。
ずっとこの仕事続けていけるのだろうか?と。
はああ。
538名無しさん@初回限定:02/04/05 13:17 ID:Tjl1doM9
>>537
ここの住人に喧嘩売ってますか?
539537:02/04/05 13:29 ID:pX55JQZS
売ってません。ごめんご。
でも過去には色々あったのです。と言っても、ただのいがみ合いとか。

540537:02/04/05 13:31 ID:pX55JQZS
あげてしまいました。イヤ〜!
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542名無しさん@初回限定:02/04/05 14:09 ID:1+VYYPmN
>>531

  下 田 必 死 だ な (藁
543名無しさん@初回限定:02/04/05 15:36 ID:zIJhg8Qr
>>533
ただねー。
まだデバッグまでもいってないゲームなのに、
β版入手してやってみたよ、クソだよとか言ってるアンチ君みると
キライになる気持ちもわかる。
ウソつきすぎ。
544名無しさん@初回限定:02/04/05 15:50 ID:0FbURU+P
信じる、信じないの問題じゃなくて、ムカツクかどうかの問題だしな。愚痴スレだし。
自社スレならどうしても見ちゃうだろうし。
でもいいじゃん、自社スレがあるだけ(w。
545名無しさん@初回限定:02/04/05 16:19 ID:YXCvyaLV
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
また自社HPに遅れる原因で嘘書いてるよ…
スタッフの責任じゃないだろうに。
546名無しさん@初回限定:02/04/05 16:46 ID:rpsdo00J
>>544
正直、新作発表しても話題にされないような自社スレなら無い方がいい。
なんていうか…勉強してテストで悪い点より、
勉強しなくてテストで悪い点のほうがまだいいみたいな。
そんなかんじ。
547名無しさん@初回限定:02/04/05 17:45 ID:Tjl1doM9
>>531
ナマ言われたり、勝手な想像繰り広げられたりしてると頭来るけど、
なんだかんだでみんなあんたんとこのゲームが好きなんだよ。
だから語りたいし、知ったかぶりもしたい。
好きな相手に対等の立場になったつもりで偉そうなコトも言いたい。

そう考えて「可愛いもんだ」と思って見過ごしてあげるのが良いと思われ。

2ch発言なんて所詮は便所の落書き。
共感できるものにはうなずき、気に喰わない意見は流して
痛いところ突かれて自分の胸が痛むような発言ついてに、
自分で勝手にどうするか決めたらヨロシ。

あんたも好きでやってる仕事なら、
好きでもない他人の意見になんぞ左右されるな。
向こうは好き勝手言ってるだけなんだから、そっちも好き勝手やってればヨロシ。

…と、自社スレで3年ばかり叩かれつづけて精神が鍛わった漏れは
こんなカンジで居るよ。
548  :02/04/05 18:26 ID:QdBMxAWU
せっかくの自社スレ、有効に使おう。
2CHの感想なんて一番素直な感想なんだから無視もいただけない。
悪口かかれまくってたらやっぱちょっとダメなんだよ。
昔悪口書いたアンケートハガキやぶってゴミ箱に捨てた上司いたけど、
今でも軽蔑してる。その時点でユーザーとの糸は切れてるね。
もともと確信犯で狙ったとこほめられるより、
気づかないとこ批判されたほうがためになる。
ただ、社内で発言力がないと悪いところを自分ではどうにもできなくて、
かなしいけどなぁ。
549名無しさん@初回限定:02/04/05 18:40 ID:aYr9ng1V
>昔悪口書いたアンケートハガキやぶってゴミ箱に捨てた上司

身もふたもない誹謗中傷なのか、ゲームの問題点を挙げての攻撃なのかで対応が違うな。
548は後者みたいだけど。
550名無しさん@初回限定:02/04/06 00:13 ID:tASv+vkc
>531
荒れたカキコの全てが社員と元社員の代理戦争なうちの会社よりはまし。(藁
それ含めても、長島元監督や森元総理みたいに叩かれるうちが花だよ。
ドロップアウトしたら終わりだもん。
551名無しさん@初回限定:02/04/06 00:37 ID:GizpIBVf
>550
ZEROかエウシュリーの方ですか?
552名無しさん@初回限定:02/04/06 02:30 ID:E0pJtK/2
正直驚いたよ、外注音屋で1曲10000円が安い方だって、まじかよ!?
俺、1曲3000〜5000円ぐらいで受けてたぜ、今までずっと3年ほどよ。
なるほどな、ごめんな、まじで泣けてきた、俺がお人よし過ぎたんだな。
それだけじゃ食えねえから、バイトしながら睡眠削って必死で頑張ってたのによ。
すまん、吊ってくるわ、まじで騙された気分になった。
俺、もうこのスレには来れねえわ、ダメージデカ過ぎたよ。
553名無しさん@初回限定:02/04/06 03:08 ID:ObOhIwXP
>552
実際安いのかどうかエロゲ業界の人間じゃないので分からないのだが
外注で3年も仕事が来続けたのなら、いっぱしのもんだろ。
他にでも売り込んでみれ。
554名無しさん@初回限定:02/04/06 03:11 ID:GMS+OCpD
N○ISE?
555age足ウマー:02/04/06 03:29 ID:ez1bYlH7
>>547
2chはまだできて三年いってないですよ。( ̄ー ̄) ニヤリッ
556名無しさん@初回限定:02/04/06 07:41 ID:Eg0Qieix
>>552
まあ、一応一曲の定義も色々だから。
どの段階まで含めての納品になるかと、時間も合わせて。
つっても、それはかなり安いけどな。
557名無しさん@初回限定:02/04/06 09:23 ID:2yuuGhka
>552
>俺がお人よし過ぎたんだな。

世間知らずなだけだ。漏れも昔は世間知らずだった。
そこから始まるもんさ。
558名無しさん@初回限定:02/04/06 09:48 ID:BworCQXn
『ソフトハウスキャラ』って、どんな会社?
559名無しさん@初回限定:02/04/06 13:03 ID:wWsjrcyb
>558
安置は逝ってよし
560名無しさん@初回限定:02/04/06 17:17 ID:FhxWdO1+
ライターの自己主張はどこまで許されますか?
というか、どこまで自分のシナリオをゴリ押ししていいんだか分からない。

こっちは良かれと思って書いてるのに、上がツマランと言い放ち、全然面白くも無い
イベントに差し替え。それに対しての「ツマラン」という意見は通らず、
打ち合わせのたびに喧嘩になるんだけど。
561名無しさん@初回限定:02/04/06 17:43 ID:9WrxpfV+
自己主張に困る事、自己主張が無くて困る事、確かにあるね。

ケチがつき、あまつさえ喧嘩するってのは、
理想論とウケ狙いをサービスと勘違いしているのかもよ。
サービスなら、失敗は自分のせいだもん。

前に盛り上がった淫語OK、NG派みたいにソリが合わない事もあるが。
562名無しさん@初回限定:02/04/06 17:56 ID:c9UsdCML
>>560
お前の独りよがりという可能性はありませんか?
563名無しさん@初回限定:02/04/06 19:13 ID:FhxWdO1+
>>562
どうだろうね? 独りよがりになっているツモリはさんさら無いんだけどね。
まぁ独りよがりの人は皆そう言うんだけどさ(笑)

やっぱアレですか?
ライターってのは機械的に言われた事だけを書く人種じゃなきゃ続けられませんか?
564名無しさん@初回限定:02/04/06 19:16 ID:N8VVIr1e
【コピペ1周年】4月7日同時多発オーダーIN吉野家【祭り】
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。

本スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
スレよりぬき等
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
お祭り板
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1014549688/l50
565名無しさん@初回限定:02/04/06 19:37 ID:RXsArDEX
そういえば、俺のテキストも途中までできていて、納期も間近という状況での
プロットの作り直しに反対して、プロデューサーに言われたことがありました。
「これを変更しなかったら、何千本かの売上に影響するかもしれない。
もし売れなかった時、オマエに責任取れるのか?」と。

“テキストがつまらなくて直すのならそう言ってくれ”と思ったけど、まだ見せてないし。
結局、指示通りにそのパートのプロットを作り直しました。
(元のプロットもOKもらってたんですが)

あの時「俺が責任取ります!」と言えればカッコよかったかもしれないけど、
そのパート以外に原因があっても、売れなかったら責任を追求されるわけで…。
そんな切り札を出されちゃったら、こちらの主張も何もありません。外注だし。

でもまぁ、相手が切り札を出すまでは、闘ってもいいんじゃないかと
思う今日この頃です、もう俺仕事ないけどさ。
566562:02/04/06 19:54 ID:c9UsdCML
>>563
まあそうやって、0か1しかないような考え方では続けられないだろうな。
どっちにしろ、過去に拘ってうじうじ言ってるよりは次回作書こうぜ。
あ、愚痴スレだよなここ。ゴメリンコ。
567名無しさん@初回限定:02/04/06 19:58 ID:Eg0Qieix
むしろ機械的に言われたことを書く人種じゃ続けられないぞっと
568名無しさん@初回限定:02/04/06 21:12 ID:iUcS5yqH
機械的に言われたことを書くか、作品の内容で黙らせるか。
黙らせられないのに機械的に書くのがいやなら、ライターはムリかと思われ
569名無しさん@初回限定:02/04/06 21:32 ID:QgWZ3Dqw
 ユーザーから絶賛されるようなシナリオを書けば次からは自分の主張を通せるよ。
 プロットはありきたりでも、見せ方ひとつ、ちょっとした表現ひとつによって
 評価されるものを作ることはできる。
 プロットが気に入らないからといって文章まで駄文になったりするようじゃ
 どっちにしても実力不足。まず自分の力を高めることを考えるべきだ。
570:02/04/06 21:40 ID:U2AbFBL7
ん〜でも、上の人間に見る目がないってこともあるかも知れんなぁとふと思った。
上の方で出ていた『はじるす』の例のように。
571名無しさん@初回限定:02/04/06 22:23 ID:6tvoxTJA
>>560
対外的に通用する実績があるのなら、同情できるけど、
そうでないのなら、ちょっと考えが甘いと思う。
仕事である以上、上の指示は絶対だし。

>>566-569には禿同。
572名無しさん@初回限定:02/04/06 23:53 ID:Y1rxoDVU
シナリオライターが、企画でないのなら企画が提出したプロットどうりに書くのが
シナリオライターの仕事。
そのプロットが気に入らないのなら、企画を(内容的にも商売的にも)納得させられる
ような代案を出す必要がある。
また、シナリオを書いてる途中でプロットに改変が入った場合なんかでも
基本的には相手の言うことに従う。
それが嫌なら相手を納得させるだけの代案が無くてはいけない。
従うことも出来ず、納得させることも出来ないならやめるしかないけど、
とりあえず、抱えてる仕事は終わらせてからやめること。
573:02/04/07 00:07 ID:CMU/Vrwm
取り敢えず、「〜どうり」じゃなくて「〜どおり(通り)」な。
574  :02/04/07 02:36 ID:Sz+NDud/
結局メーカーによるということだと思う。
でもシナリオより原画はもっと言われたとおり描かないとダメなので、
機械的っぽくて悲しいね。
音楽なら好き勝手やってもあんまりみんなわかんないけどw
・・・ていうかあからさまに場違いな音楽しか作らんくせに
畑ちがいの分野でケチつけまくりなやつがいたよー。
(単品としてはまあまあなんだが・・・)
575名無しさん@初回限定:02/04/07 03:04 ID:VsbOaEeb
機械的な仕事って悪い意味で使われてるなぁ。
今、機械的に資料作成やってる漏れは悲しい。(藁

やっぱ機械的な仕事イコール手抜きって人多いの?
576名無しさん@初回限定:02/04/07 03:12 ID:MvfUCHTp
機械的でも誰かがやらなあかん以上それは仕事です。
577名無しさん@初回限定:02/04/07 04:38 ID:Zca0ug4U
>>575
ンなことないよ。
例えば仕様書をまとめたりとかって機械的な仕事になりがちだけど、
分かりやすいか、見やすいか、など個々人のレベルが問われる。

優れた職人さんが人間国宝になるように、例え機械的な作業であれ
良い結果をもたらす人は優秀だと判断されます。
ついでに誰でも出来る機械的な作業が一人前に出来ないようでは
使えない奴だと判断されるしね。
578名無しさん@初回限定:02/04/07 06:35 ID:mvmVcHxt
むしろ機械作業さえできないヤツ多すぎっと。
579名無しさん@初回限定:02/04/07 07:14 ID:R6/pnmNw
企画兼シナリオやってたんだけど、つねづね上と噛み合わず
ついに上が強硬に押し出してきた企画で機械的に書かされそうになったから
もうだめだ思て辞めちゃったyo。テヘ。
580名無しさん@初回限定:02/04/07 08:41 ID:3qrj3FRJ
ご、誤字脱字誤変換のオンパレード……。
気まぐれにもう出たソフトのシナリオ読んで激しく悶絶。
えー、提出前に読んだ時こんな誤字あったかあ?
あったんだよなあ。
印刷して読んだのに目が滑ったのかなあ。
ううう、次の仕事では気をつけます、ごめんなさい。だから切らないで。とほー。
581名無しさん@初回限定:02/04/07 08:53 ID:r+JnarvL
>580
自分で書いたのをすぐ自分で読み返しても案外誤字脱字は気付かないものだよ。
582名無しさん@初回限定:02/04/07 12:23 ID:Vxm6p9iH
>>580
3日くらい寝かせるといいYO!
583名無しさん@初回限定:02/04/07 12:27 ID:Ea4dS3n1
誤変換が正しいと思ってることもある。
584名無しさん@初回限定:02/04/07 12:33 ID:SS+kfBJ4
誤字脱字はデバッカーが潰して欲しいのココロ。
まあ、あまりに多すぎるとかで文句言われるのはしょうがないけどさ。

紙媒体なら編集の仕事なんだからさぁ。
585名無しさん@初回限定:02/04/07 13:17 ID:8r9szIzj
辞書片手にゲームやるのもなんだしね。
586名無しさん@初回限定 :02/04/07 13:21 ID:pDEP4p45
>584
でも、やはり書いた人間の責任が一番かなぁ、と……。
『執筆者文責』ってテキストにも発生すると思いますし。
とくに外注のシナリオ屋は誤字が多いとクライアントに
「こいつヴァカ」って認識されそうでコワイのれす(W
587名無しさん@初回限定 :02/04/07 13:21 ID:pDEP4p45
>584
でも、やはり書いた人間の責任が一番かなぁ、と……。
『執筆者文責』ってテキストにも発生すると思いますし。
とくに外注のシナリオ屋は誤字が多いとクライアントに
「こいつヴァカ」って認識されそうでコワイのれす(W
588名無しさん@初回限定:02/04/07 13:31 ID:Xi96u8FH
>>584に禿銅。
誰でもできるレベルの誤字脱字校正は紙媒体でも編集の仕事だろ。
そりゃまあ、書いた当人もいっぺん見直す程度のことはするだろうけどさ。
どうしても当人じゃ見つからない誤字脱字はあるもんだぜ。

>>586、お前「文責」って言葉の意味間違ってないか?
そう言う使われ方をする場合、普通は内容についての責任だろ?
お前誤字脱字よりも、言葉知らないことの方がヴァカ(藁
589名無しさん@初回限定:02/04/07 13:32 ID:VncM+WFx
>581 584
一編集者として
校正ができるライターはやっぱできない人より文章が下手でも
長くおつきあいしたいもんですよ
590名無しさん@初回限定:02/04/07 13:37 ID:nZ1UgKnz
まあ人間なんだし、間違いがあるのは仕方ないからね。
俺の場合、他のスタッフには忙しそうで頼めないから、
家族で唯一俺の仕事を知ってる弟に見直し頼んでる。
そうすれば何か言われることもないしね。
591586 :02/04/07 13:57 ID:pDEP4p45
>588
 「そこにその文字をもってくる責任」って意味で使ったんスけどね。
 認識やニュアンスとかが違ってたらスマソ。ベンキョします。
592名無しさん@初回限定:02/04/07 14:30 ID:QgGbYQ8g
>589
それ編集が楽したいだけじゃん
593名無しさん@初回限定:02/04/07 14:39 ID:SS+kfBJ4
自分の手間を優先して質を下げる、ってことだね>>589

は、まあ煽りなんだが。
いや、ミスタイプや脱字が多いのと、「言葉を間違ってる」のは別だよね
言葉を間違いすぎるライターはそりゃいらんだろう


でね、自分で校正するのは効率が悪いんす
日を置かないとわかんねーし、潰しきれないし
紙媒体と違って、打ち出して読むこともできないしさ

だから、細かい誤字脱字は後の行程で潰してくれた方が
効率も精度もいいと思うんだがどうよ?
594名無しさん@初回限定:02/04/07 14:50 ID:8CNOtBSE
小説家とかなら誤字脱字を編集のせいにできるけど、
エロゲライターはそうもいかん・・・。
うちデバッガはみんな兼業の零細だし。
595名無しさん@初回限定:02/04/07 16:22 ID:jD5Y07Qc
たいていギリギリのスケジュールで書いてるしな。
少々の誤字脱字ならしょうがねえと割り切る。
あー、4ヶ月に一本書けばいいってんなら0にできるけど
596名無しさん@初回限定:02/04/07 17:48 ID:md4gjD7G
もともと進みが遅いので、誤字の出ようがない……
いや、ごくたまに出るけど。
597名無しさん@初回限定:02/04/07 23:33 ID:Fpp+gN+2
誤字なのかわざとなのか判別つかないほど誤字脱字を増やしたら、
どういう反応が返ってくるのだろうか…?
598589:02/04/07 23:36 ID:cBhUcA3q
まぁ校正は編集の仕事なんでライターに完璧さを求めてませんが
校正という言葉を知らないライターもいたりするんですよ
自分の書いた文章なんだから最低限の責任を持ってもらいたいもんです
599名無しさん@初回限定:02/04/08 00:24 ID:z+IiVc2C
>>598
ま、そういう人間は長くないでしょ。
600名無しさん@初回限定:02/04/08 02:08 ID:KP3YaTGo
ウチのライターは推敲しないらしいよ!
どうりで誤字脱字が多いワケだ。
絵描きに直されてんなよ、みっともね〜(w
601名無しさん@初回限定:02/04/08 02:42 ID:ekVodnL1
ん? 別に絵描きにだって誤字脱字チェックくらいできるだろ。
だってあれ、単純作業だし。
602名無しさん@初回限定:02/04/08 03:13 ID:0CbKEN8N
単純作業って…字の間違いと抜けのチェックだけで済んでいるの?

うらやましい…
悪いのはライターじゃないが、それ以前の問題だらけだよ。(w
603名無しさん@初回限定:02/04/08 03:38 ID:flGJollK
音声カットめんどくさい…
もうちょっとゲーム部分に手を入れたいけど、コレ終わらせないと…ふう
みなさん、音声切りだしどうしてます?
604名無しさん@初回限定:02/04/08 03:47 ID:XfkpvwLu
>>603
こつこつやってるよ。
金出して外でやってもらうと無意味に高いしね。
605名無しさん@初回限定:02/04/08 07:12 ID:EIuWtUeG
誤字見つけることに快感覚える編集者も居る。
「まったくこれだから……フッ(含笑)」と、
妙に興奮気味に喜ぶ。まあ判らんでもないが。

それはさておき、ウチのゲンガーは営業にもライター
にも「デッサン狂ってる」とか「指1本多いぞ」
とか指摘されていますが何か?
606名無しさん@初回限定:02/04/08 07:18 ID:SL9Afwq5
>>605
指6本はクビにすべきかと思われ……(;´Д`)
607名無しさん@初回限定:02/04/08 08:35 ID:avrrKFAe
>>606
北斗の拳であったな。
懐かしい。
608名無しさん@初回限定:02/04/08 09:09 ID:CC8xANta
いや、意外と結構うまい人でもそれやるみたいよ。>指六本
あと、複雑な体位の時左右の足間違えたりとか。

デバッグの目を逃れて市場に出てしまった作品もこの世には・・・・ある。
609名無しさん@初回限定:02/04/08 11:17 ID:qWYQBd15
あるねー、明らかにおかしい関節とか両手が右手とか(笑)
あと屋内イベントの指定をしてるのに屋外で描く人なんかもいて困った(´Д`;)
さすがにコレ以降、そのゲンガーとは一緒にやってませんが。
610名無しさん@初回限定:02/04/08 11:29 ID:Hy2FAwU9
よりにもよって、パケ絵で右手が左手になってたゲンガーもいたな。
611名無しさん@初回限定:02/04/08 12:24 ID:s8Gd1OHL
>【未婚】 生涯結婚できない男性!? 【必読】
>2000年国勢調査の「抽出速報集計結果」が6月末に公表された。
>この連載コラム第1回「空前の生涯独身時代」で「男性4人に1人は
>生涯結婚しない、あるいはできないかもしれないという、空前の
>『生涯独身時代』の到来」を予測した。30代後半男性の未婚率
>25.7%という速報値は一見、私の予測に近い(省略)
>http://dandoweb.com/backno/20010726.htm
>
>一夫一妻の原則にもとづけば、4人に1人の男性が
>生涯結婚できない可能性があります。
>結婚なんていつでもできるさ、と思ってるそこのアナタ、本当に大丈夫?


毒男板で見つけたスレッド。
なんつうか、女の人数が男の倍でも、俺なんか出会いすらなくて
結婚出来ないっぽいのに、これじゃあんまりだ〜とか書いてみる(笑)
エロゲ業界人って、ケコーンしてる人、そりゃ何人かはいるだろうが、
してない人の方が多いよねやっぱ。

さくらタンがいればいいって書き込みに、思わず同意したりして(笑)
612  :02/04/08 18:02 ID:+apK7YBz
原画を好きに描いて、それにシナリオあわせた方が、
抜きゲーとしては成功するかもヽ(´ー`)ノ
なんでシナリオライターごときが主導権にぎってるんだろ?
ストーリーしっかりしたノベル物なら別だけど。

でもメーカーによったら実際シナリオあとづけっぽいゲームもあるねヽ(´ー`)ノ
613:02/04/08 18:08 ID:pXxx96Gt
何か取り敢えず適当に原画を発注して、それに合わせて無理やりなエロシーンを
つけているとしか思えないのがちらほら。
614名無しさん@初回限定:02/04/08 18:58 ID:fNOXyaK/
>>612
ライターが主導権を握るのは、別にでしゃばってる訳じゃない。
ほかに主導権を握る奴がいないからだ。

主導権を握る奴が誰もいない状況(有能ディレクター不在)で開発が始まると、
一番最初に困るのはライターなのだ。
なぜなら最初に決めなきゃいけないことの多くがライターの仕事の範疇だから。
これはヌキゲーだろうとノベルゲーだろうと同じこと。
だから最初に動かざるをえない。結果的に主導権を握ることになってる。

シナリオライター「ごとき」に主導権を握られるのが嫌なら
誰よりも先に、自分から積極的に動いてみてはいかがか。

ライターがみんな好きでディレクション業やってるんじゃねえよ!ヽ(`Д´)ノ ウァァァン
615名無しさん@初回限定:02/04/08 19:38 ID:MlH8KT4J
シチュが決まらないと絵が描けないからでしょ
とマジレスしてみるシナリオライターの巻

俺だって絵見てからシナリオ書きたいよ
616名無しさん@初回限定:02/04/08 20:42 ID:ekVodnL1
俺ライターだけど、絵描きにシチュ変えたいって言われたら少々無理でも変えてるぞ。
指定を勘違いして書かれた原画だったとしても、だからってボツにするのは心苦しいし。
617名無しさん@初回限定:02/04/08 21:10 ID:MlH8KT4J
あ、それはそうさ。
シナリオ書き直す方がはやいっすから。
618名無しさん@初回限定:02/04/08 21:31 ID:tMMQkU+V
エロいシチュエーションを思いつけるほうが
主導権をにぎるべし。
619名無しさん@初回限定:02/04/09 02:37 ID:If1aVTUo
「ライターふぜいは絵描きの言うこと聞いてりゃいいんだよコラ」ではなく
「こっちのほうがエロいだろっ」といってくれればカドもたたん、ということよ。
620名無しさん@初回限定:02/04/09 02:51 ID:YRfXAn6X
攻略本ライターはシナリオライターにジョブチェンジ可能ですか?
621名無しさん@初回限定:02/04/09 03:19 ID:tSFPm/Bm
コネがあってエロ文書ければOKじゃない?
622620:02/04/09 03:42 ID:YRfXAn6X
もうひとつ質問。
アニメーター経験とweb制作経験もあるんですが、
これって職歴にした方がいいですかね?
623名無しさん@初回限定:02/04/09 03:47 ID:Mw6KlPEE
期間の長さによるんじゃない?
624620:02/04/09 03:51 ID:YRfXAn6X
戦車と後者の兼業で1年程度なので、
よしとくことにします。はい。
625620:02/04/09 03:52 ID:YRfXAn6X
うっ、恥ずかしい……。
×戦車 ○前者
626名無しさん@初回限定:02/04/09 04:18 ID:6dbVvcfX
みなさんはエロについて、筋道たてて語れるようなかんじですか?
この娘は男に免疫ないけどエロ妄想は激しい>怖い物に対して刺激を求めてる>M女
みたいな。
そういうので話できるライターさんと仕事してみたいです…。
627名無しさん@初回限定:02/04/09 05:03 ID:tVk+jCZd
ヒロイン1人につきエロ1回なんてソフトしか作ったことないヤツ以外、
エロの展開は筋道たてて考えるもんじゃないのか?
628名無しさん@初回限定:02/04/09 05:55 ID:6dbVvcfX
>>627
エロの展開というか、理屈でしょうか…。
エロ1回でもいいんですが、その下積みとエロが密接にリンクするような方程式がほしいんですね。
あと逆に、やりたいエロからキャラ設定や世界設定を変更追加くらいの話ができたらなぁと。
629名無しさん@初回限定:02/04/09 06:16 ID:tVk+jCZd
ごめん、言ってる意味がわかんない。
キャラ設定とエロシチュってリンクさせなきゃ書けないだろ。
世界設定やキャラ設定はタイトルのコンセプトからひねりだすもので、
線画が上がるまではシチュ変更ありがデフォだと思うんだが。

逆に、企画段階でヒロインの色が足りないと思ったら、
原画に齟齬が出ない範囲で勝手に方向性を足しちまうのって茶飯事じゃん。
630関係ないけど:02/04/09 06:37 ID:0dR6W97I
ほーら、やっぱり発売日伸びたやんか。
何の為に発売日余裕を持とうって言ったか分かってるの?
ぜってー無理だって分かってたんだろ?
全速力じゃマラソンは走りきれないんだぜ。

それからアンタ、さりげなく雑誌の編集者から評判悪いよ。
前任者を悪者にするのもほどほどにね。
彼、何も言わないけれど、結構知ってるみたいだよ。

以上。社内の愚痴でした。
631名無しさん@初回限定:02/04/09 06:39 ID:k1kmISFr
とゆーか>>626=>>628
エロに理屈がほしい、という自分の趣味を言ってるにすぎないのでは。
んなもの、ライターがそれを出来る出来ない以前の問題だ。

自分の趣味に合ったシナリオが欲しいなら、全部自分で書くか
完璧なプロットを提出するか、そういうライターがいる会社に行くかするといい。
632名無しさん@初回限定:02/04/09 06:59 ID:6dbVvcfX
>>629
要するに、このキャラ処女の方が良くない?とかいう話がしたいなぁという事です。
ベースのままでも書けるとおもうんですが、より良くする為のアイデア交換というか。
いままでライターさんとそういう話で盛り上がった事無いんです。
のれんに腕押しみたいなかんじで、いつも手応えがいまいち…。
で、そういう話って自分なりの理屈もってないとできないのかなぁと思ったんです。
でもよく考えてみたら、エロ自体が好きってライターさんに当たった事ありませんでした…。
エロ好きなライターさんならそんなことないっすよね…お騒がせしてすみません。
633名無しさん@初回限定:02/04/09 11:26 ID:8ziKt6XK
>いままでライターさんとそういう話で盛り上がった事無いんです。
盛り上げ方が悪いんでないの?
大体キャラ設定なんて企画の段階で決めるもんだろ。
後付けするもんじゃぁない。
自分の理想のキャラやシチュをライター側に押し付けようとしてない?

そのシチュをやりたいからキャラ設定や世界設定までかエロってのは無理でしょ。
どうしてもそうしたいのであれば企画段階から積極的に動けばいいはず
634名無しさん@初回限定:02/04/09 11:30 ID:b/PvulpF
>>610
オレ好きだったよ。Mirage2。
あの頃はユーザーの立場だったなぁ……
635名無しさん@初回限定:02/04/09 12:24 ID:ZCUklAxe
>630
は じ い し ゃ 延 期 で す か ?
636名無しさん@初回限定:02/04/09 12:25 ID:tVk+jCZd
逆に、理屈があってパターンの豊富なライターは
どんなネタでも形にできるから盛り上がらないんじゃないか?
「このキャラをこれこれこうしたいんですよ!(我ながらいいアイデア)」
「ん、わかった(あそこをこう変えて、こう足せばOKだな)」
「それだけですか……(この人、手応えない)」
こんな感じで。
637名無しさん@初回限定:02/04/09 12:38 ID:qvqvi94u
>>633
>自分の理想のキャラやシチュをライター側に押し付けようとしてない?
これの逆で、ライターのやりたい事も盛り込みたいけど、そういう意見が出たことないという事です。
その方がライターもやりがいあるかとおもってるんですが…。
やりたいHシーンとかあります?ってきいたりしてるんですけどね。
638名無しさん@初回限定:02/04/09 12:41 ID:bTtO1AC8
>>635
われものの可能性も・・・どうでもいいが
639名無しさん@初回限定:02/04/09 13:49 ID:Sq2STE1d
俺、エロSS書きですがコンセプト持って書いてます。
だいたいチャットしながら作品を書いているのでこんなのよくない?とか聞きながら。
多分エロトークはリアルでシラフじゃしにくいんじゃないですかね?
酒を入れて話すとか・・・俺みたいに顔が出ないチャットでトークするとか・・・
話しながらやるとなんだかんだでネタはでますからそれを取捨選択すれば意外とイケます。
素人が余計な口を出してスミマセン、その上スレ違いだし・・・
640名無しさん@初回限定:02/04/09 13:53 ID:EsRSFgmu
>>637
よくわかんないんだけど企画者はどっちなのよ
641名無しさん@初回限定:02/04/09 22:14 ID:NsgQR9aS
>637
詰めが甘い部分を、ライターが勝手に補ってくれる事を期待してない?

仕事だから、何やりたいのかも不明瞭で
話のノリで意向が変わる相手は警戒しちゃうよ。
642名無しさん@初回限定:02/04/10 11:30 ID:IJd3RZ7V
マスターまであとちょっとなのに、パブ材料の悪評みちゃってストレスでお腹いたい。
胃があがってきそう。
自分でもわかっているだけにまたちょっと…。
643名無しさん@初回限定:02/04/10 15:14 ID:xeYY+XUq
OSの壁紙で自社作品orデフォ以外のものを使用すると怒られるのはうちだけ?
644名無しさん@初回限定:02/04/10 17:56 ID:U/M2woYZ
お、たまにはこういうこともあるのね。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002041010.html
645名無しさん@初回限定:02/04/10 18:03 ID:wlCihTTE
>2月、メーカー4社からの告訴を受け、同課が捜査していた
よーするに自分から動かないと駄目って事だね
646名無しさん@初回限定:02/04/10 18:35 ID:dFIDZE8A
他のCGサイトも逃げ腰になってるな
今のうちに波状攻撃かければ閉鎖するのかね?
647名無しさん@初回限定:02/04/10 19:41 ID:wlCihTTE
ねぇ、今俺がやってるとこって分担作業のはずだよね?
何で俺一人だけでやってるの(泣
なんでそっちで新規プロジェクト勝手に始まってるの?ねぇ?
648名無しさん@初回限定:02/04/10 20:16 ID:0tYfEFzC
>>644
これってどこのメーカー?
ブルー〇イルとか?
649名無しさん@初回限定:02/04/10 20:26 ID:S3/3g/k2
>>647
辞めちゃえ辞めちゃえ。辞めて困らせてやれ。
650:02/04/10 20:35 ID:cid47HBb
>648
多分テoクア○ツ。
651名無しさん@初回限定:02/04/10 21:52 ID:fh02dsG/
もうそこのメーカーのゲーム買わねぇ。絶対買わない。
広めよう。
652名無しさん@初回限定:02/04/10 22:01 ID:UPrfCcOM
>>651
違法CGサイト管理者様ですか?
653名無しさん@初回限定:02/04/10 22:03 ID:5tGBtJLF
>651
いい気味。ゲラ
654名無しさん@初回限定:02/04/10 22:06 ID:MSD6t3Ay
CGを勝手に広めた次は、悪い噂広めるのか。
業務妨害もいいとこだな(w
655名無しさん@初回限定:02/04/10 22:19 ID:AInS5T4u
>644
yahoo では「札幌市北区のゲーム会社」になってたyo
656名無しさん@初回限定:02/04/10 23:34 ID:Hl9cFPuk
アボかな?
657名無しさん@初回限定:02/04/11 00:11 ID:sGtbXxVe
651が糞スレ立ててます。氏ね。

テックアーツはクソゲーメーカー
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018449836/
658名無しさん@初回限定:02/04/11 16:23 ID:lYtLhulv
判り易すぎッ(;´Д`)
659名無しさん@初回限定:02/04/11 20:36 ID:9T+y9tTp
眼鏡っ娘はイラネーってどーゆー事だ(゚Д゚)ゴルァ!
…今日の企画会議にて、眼鏡っ娘を強く提案したにも関わらずディレクターの
趣味で却下されまちた。そんな私は、メインライター兼キャラデザ担当(泣)
660名無しさん@初回限定:02/04/11 21:00 ID:VXMTM5co
そーいう時はめがねっ娘ON/OFF昨日をコソーリつけるのだ!
ユーザーもそっちのほうがうれしいだろうし
が、プログラマも仲間にしなければ行けない罠
661SWA-TY:02/04/11 21:49 ID:XYfD2i3K
レンズの向こう側ってゲームがあったね(遠い目
662:02/04/11 22:32 ID:nFmppOXr
えちシーンだけ全員眼鏡着用と言う何かズレたゲームだったな……。
663名無しさん@初回限定:02/04/11 22:34 ID:oi/S9z4j
>660
正直、そんな似非眼鏡っ娘ならいらん。
664名無しさん@初回限定:02/04/11 22:59 ID:9qVHKUvu
>>662
激しくワラタ。
そんなゲームがあったのかぁ……。
今度やってみようかな。
665名無しさん@初回限定:02/04/12 00:18 ID:bHv+Qa3/
サイト見れなくなったし、これからはMXでもしようかな。
666‏ ◆666ePILs :02/04/12 00:21 ID:yY12WT/d
せっかくだから666いただいておくか。ヽ(´ー`)丿

>664
練り餡伝説バリバリのゲームだから、内容は保証しない。

#別の意味で保証されているか?
667名無しさん@初回限定:02/04/12 00:21 ID:OgpQuGOY
プロバイダ責任法が施行されるとMXも厳しいがナー
668名無しさん@初回限定:02/04/12 00:26 ID:6rWpIOgy
俺PGなんですけど、眼鏡っ娘が大好きなんですよ。
眼鏡が嫌いな人多いみたいですね。
自分の趣味に合った企画に参加してる時は、心躍るもんなんですが。
コーディングも通常の1.5倍は速くなりますし、バグ発生率も半減しますよ。
669名無しさん@初回限定:02/04/12 00:32 ID:Rx/HztUc
めがねは塗るのがめんどいんですよ……いや、やりますけど。
670名無しさん@初回限定:02/04/12 21:20 ID:E4mk1tLY
>660
DEEP2で既にそういう機能あるのね。
まぁ、あっちは堂々とパッケに書いてあるケド。
671名無しさん@初回限定:02/04/13 01:56 ID:Z7V52lXN
どうせ、監修で瞳を塗りなおすなら、はじめから色指定に
ハイライト位置まで描くなよぉ(゚д゚)
完成版、全然違うじゃねーか(T_T)
672名無しさん@初回限定:02/04/13 02:10 ID:SIHDL6fh
>617
うちですか?
673名無しさん@初回限定 :02/04/13 02:52 ID:luAsHYWy
いやね、どーでもいい事なんだけどさー。
4/10の95号のPC-NEWSの18ページの広告の2段目の広告だけど、
あれ、いいのか?
カナーリやばいと思うぞ。
まさか書店販売のエロゲ雑誌の広告もアレじゃねーよな?
674名無しさん@初回限定 :02/04/13 02:58 ID:luAsHYWy
>4/10の95号のPC-NEWSの18ページの広告の2段目の広告だけど、
2段目の広告じゃない、2段目の画面写真でつ。
675名無しさん@初回限定:02/04/13 11:23 ID:i9LdYvbn
>659
ディレクターに「妄想戦士ヤマモト」を読ましてやれ、
熱き眼鏡っ娘道に目覚めてくれるかも知れんぞ、
676名無しさん@初回限定:02/04/13 14:20 ID:mpxdn5tk
>>673
あぷきぼんぬ
・・・めっちゃ久々に使ったよ、この言葉(藁)
677名無しさん@初回限定:02/04/13 16:22 ID:VaPMVHgd
>659
眼鏡萌えを理解してない奴に、単なるバリエーションで
魂入ってない眼鏡っ娘入れられた時はもっとつらいぞ。

EDを眼鏡外しEDに差し替えられた時もつらかったぞ。
678名無しさん@初回限定:02/04/13 16:44 ID:3DuQEERs
以上、マイノリティの愚痴でした。
679名無しさん@初回限定:02/04/13 16:48 ID:g3AHFAW9
68093:02/04/13 16:54 ID:lXnsjFFX
本日の巡回報告ロリータ情報

http://moviefever.com/kodomo

681673:02/04/13 16:56 ID:luAsHYWy
うぷしたい所だけど、アプローダーとかどこ使っていいかしらないんよ。
フリーウェブとかも使ってないし、まさか会社の鯖にうぷって訳にもいかんからねぇ。
まぁ、内容を平たく言えば、ち○れんの一角の某妹ゲーの春瑠たんのオナニーな
画面写真に修正が入ってなかったんだわ。
会社にPC-NEWS届いているなら確認して〜な。
写真はちっちゃいが原画やグラフィッカーは一目で判ってしまう罠。
682名無しさん@初回限定:02/04/13 17:20 ID:HoMnRCfY
PC-NEWSが無ーい。
うち、いつも誰かが持って行っちゃうんだよなぁ。
会社のものなんだから返せっちゅーに。
683名無しさん@初回限定:02/04/13 19:15 ID:0MYzyso4
スケジュールは遅れ、マスターアップしないまま発売し、パッチを乱発し、
反省のかけらも無いディレクタをどうすればいいですか?
描き下ろしの絵もテレカしか作れない納期で上がってくる。
しかも外注の違約金も設定してない。
当方マーケティング担当。悲しい。
684名無しさん@初回限定:02/04/13 21:35 ID:duKFHc3C
>>673
どこがヤバイのか俺には分からん…
685名無しさん@初回限定:02/04/13 22:06 ID:Hdx91uY8
>>684
はげどー
>>683
>当方マーケティング担当。悲しい。
具体的な数字を上げて叩くしかないと思われ
つうか会社を危機に陥れてるヤシを放り出す仕事なのでは
686ここ使ってくれ:02/04/13 23:40 ID:r52v4cU8
687673:02/04/14 03:16 ID:aWv01OY+
>686 サンクス〜。
うぷしといたyo。
これがヤバくないなら、エロゲ各誌は有害図書でなくなってマンセー。
688687:02/04/14 03:21 ID:aWv01OY+
689名無しさん@初回限定:02/04/14 07:00 ID:1w5PDuCs
厳冬期のロッジで暖炉を囲む山男の間に流れる空気というか、
ソビエトから撤退するドイツ兵が焚き火を囲んでるような、
そういった空気がこのスレに足りないと思う。
いや、私はただの一消費者ですが。
690名無しさん@初回限定:02/04/14 08:23 ID:iGrsZdYX
ニトロ+よくやった!感動した!
691684:02/04/14 12:16 ID:c9FkeNrr
>>688
やっと分かったよ。
確かにメチャヤバイな…
692名無しさん@初回限定:02/04/14 12:42 ID:khFbR0lh
ワレメがバッチリですな
693名無しさん@初回限定:02/04/14 13:30 ID:iBu6AOsB
>>692
         _/ ̄ヽ,.、
      ,.--'' ,.--x   L
  、_./ /'" へ、ヽ_ て    
  」   L 」L {´⌒ヽ、 X"    バッチリではない
  〉,.-、 て ⌒ ヽ、  }-{⌒ヽ、  パックリじゃ!
  r -t ''" 」~`‐-、二,-'ヽ,.  i    
  {  'ニ、  >       ヾェ'     
  `‐t--'  て_   ,.-<   ~了
    ヽ、    ~Tニニ、,..lヽ._ノ
    /"''ヽ、_└''" ̄__.ノ
   /     ヽ``フ<イt-、_      
  〈    ‐'"ニ⌒ー――yっヽ,、   
   ∧   /      /" ̄ 4、   
   | ヽ        r      ヽ   
   |  ヽ、_    _人     /
   |     フー'く o `‐--t''"ヽ、
   |     ̄    ∨`-、 ,ゝ.  >
   |       __」   ̄  ヽ'"
   L,,..--‐'''''""
694ここ使ってくれ:02/04/14 13:41 ID:gHpK92DS
まあ、業界紙の広告ですし、具の状態まで描写してないから
この程度ならそれほど問題ないでしょうね。
695名無しさん@初回限定:02/04/14 16:04 ID:wXQeQ2oI
ハァハァ……春瑠タン……
696名無しさん@初回限定:02/04/14 18:07 ID:Z9sVRgUf
確信犯の臭いがする……
697676:02/04/15 06:35 ID:a/Nkg9+8
>>687
あぷさんくす!
たしかにヤヴァィすね。
ところで、祖父淋はソフトにモザイクかけるように言ってるが、広告や雑誌にモザイクかけさせるのは別の団体なのだろうか?
「成年向け」マーク貼らしてるとこ。
698名無しさん@初回限定 :02/04/15 11:43 ID:UUy/6uy9
出版業界には出版業界のという感じで倫理規定はあるはずです。
ちょい前には出版流通のエロゲもありましたが、上手く行ってないみたいだけど。
ただ、エロゲ業界(出版含む)は結構倫理規定に対して過敏だし、
ソフ倫が関わる物の画面写真に対しても文句でるんじゃないかと。
オタク文化ってのは下ネタになればなる程に叩きの対象ですからねぇ。
デジクロだと許さないだろーと思う。
699名無しさん@初回限定:02/04/15 21:43 ID:ZspehpZD
>広告や雑誌にモザイクかけさせる団体
都庁のことか?
700名無しさん@初回限定:02/04/16 21:00 ID:uLz4q9l+
700ゲト。
しかしついにやっちゃったねぇ……。

監禁: 20歳の女性を2週間閉じ込める 無職男を逮捕 北海道
www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020417k0000m040099000c.html
701名無しさん@初回限定:02/04/16 23:14 ID:ZMR+eny/
明日はこの話題で持ち切りだろうな。心当たりがある会社は特に(うちを含めて)。
702名無しさん@初回限定:02/04/16 23:56 ID:N6hTRdFF
ウチのソフト持ってたらしいので
警察にそのソフトを提出するよう求められましたが何か。
703名無しさん@初回限定:02/04/17 00:02 ID:Rn8Ia3tD
>702
マジで?
メーカー名はいいから、ジャンルきぼん。
鬼畜系?
704名無しさん@初回限定:02/04/17 00:10 ID:7FK+LHGc
容疑者宅からソフトを押収してるのに、メーカーに提出を求めるものなのか?
705名無しさん@初回限定:02/04/17 00:25 ID:TjjUKQqm
あぁ、また規制が厳しく・・・
エロゲでめし食ってけなっちゃうじゃねぇかよ!
706名無しさん@初回限定:02/04/17 00:44 ID:BHTbwfpt
はあ、転職も考えとくか・・・。
707名無しさん@初回限定:02/04/17 00:55 ID:yskJUDXt
マジで食いっぱぐれたら、森山と刺し違えたい・・・
金持ってるヲタクが金使う可能性を絶ってどうするよ・・・
708名無しさん@初回限定:02/04/17 01:40 ID:BHTbwfpt
こうなったらとっておきのおぱんつゲームで勝負だな。
709名無しさん@初回限定:02/04/17 01:43 ID:OOVu4uGF
> 北海道道警捜査1課と江別署は16日、無職女性(20)に対する監禁容疑で
>江別市大麻園町、無職、小林泰剛(やすよし)容疑者(21)を逮捕した。
> 同署によると、調教ゲームと呼ばれるアダルト系パソコンゲームソフトなど
>30本以上を小林容疑者宅から押収した。女性は「監禁中、首輪をつけられるなど
>ゲームと同じような待遇を受けた」と話しており、容疑者がゲームをまねて
>監禁したとみている。女性は「顔などを殴られた」とも話しており、傷害容疑でも
>小林容疑者を調べる。
> また、同種の被害届が3件出ており、関連を調べる。
>[毎日新聞4月16日] ( 2002-04-16-20:33 )

あとは、北海道えろげ組合に何とかして貰うしかあるまい…
710名無しさん@初回限定:02/04/17 01:47 ID:OOVu4uGF
・10代前半にテレビを見る時間が長いほど、後に暴力行為や攻撃的行動をする可能性が高くなるという
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/29/20020329k0000m040200000c.html
711名無しさん@初回限定:02/04/17 01:51 ID:1pEo5wP5
sageしてくれ

葉が家庭用に力を入れ始めてたのも
これを見越して・・・なわけないか・・・・はぁ
712名無しさん@初回限定:02/04/17 01:51 ID:OOVu4uGF
>703
記事をみると調教ゲームっぽい
それにしても、ずいぶんとタイミングが良すぎるなぁ
713名無しさん@初回限定:02/04/17 02:00 ID:KP944xLJ
>711
>これを見越して
葉ではないですが、鍵系でも藤田さんが面白い事件を起こして
くれていましたからねぇ。それにしても、これでいよいよ
えろげの有害性が確かなものになってきましたね。
いかに、えろげの存在がやった人の脳に影響を与えるかが
この事件からも、よくわかります。
これは一刻も早い規制が必要であるのは間違いないでしょう。
えろげの存在は犯罪誘発。
事実に裏付けられた常識です。
714名無しさん@初回限定:02/04/17 02:03 ID:BHTbwfpt
むしろエロゲを好む者はリアルに萌えん。言い掛かりだ。
715アヒャヒャヒャヒャ:02/04/17 02:03 ID:KP944xLJ
ニュース速報+
【社会】 エロゲーをまねて20歳女性を2週間監禁、21歳男を逮捕…北海道
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018957640/
ニュース速報
【首輪】エロゲ板住民・20歳の女性を監禁して逮捕【調教】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018959367/
エロげー
エロげーをまねて21才男逮捕!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1018958126/
葉鍵板
【監禁】エロゲ真似て21歳無職男タイーホ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1018958883/
716名無しさん@初回限定:02/04/17 02:05 ID:oahlPfg6
>>700
まいったね・・・。

俺は俺で契約先の社長が夜逃げでギャラももらわずに企画あぼーんだよ。
717名無しさん@初回限定:02/04/17 02:27 ID:QS7pgZdW
>>700
こういう奴がいるから規制が厳しくなるんだよなぁ…

ただでさえ会社の経営がやばいのに市場縮小されたらつぶれちゃうよ。
718名無しさん@初回限定:02/04/17 04:11 ID:pem9WEIn
>>713
藤田の場合もそうだけど、新潟の事件で実際に監禁に成功した例があるという事実の
影響力がでかかったんだとおもうよ。
今回のも根本はそうだとおもう。
大々的なマスコミ報道がよかったのかわるかったのか…。
719名無しさん@初回限定:02/04/17 04:49 ID:e3+DOhdv
性犯罪を行いやすい人間の要素ってのが色々あると思うんだけど
(既婚かどうかとか、年齢幾つくらいかとか、職があるかとか)
そういうのとエロゲーユーザーの持つ要素って割合被る気はしなくもない。
一般人に比べればね。

>>716
何気に切実なことサラリと言うね。
720名無しさん@初回限定:02/04/17 05:20 ID:wpiImKMw
エロゲってのは頭が成人になってるやつ限定のホビーなんだがなあ。
アル中が暴れても禁酒法は討議されないし、
既知外が人を刺しても隔離法案は潰されるし、
やっぱり政界に圧力かける団体がないとだめなんだろうな。

……業界人にそんなヒマあるわけねぇ。
721名無しさん@初回限定:02/04/17 06:40 ID:UM1W05hX
>>720
この業界が無理にやらなくても、拡大解釈や適用範囲の拡大化を恐れる他の団体、
例えば日本ペンクラブとか、民間放送連盟とかが反対してくれるから大丈夫だよ。
もし法整備されても憲法違反の疑いで裁判になって、まともに機能しないよ。

……と友人がのたまっていました。
722名無しさん@初回限定:02/04/18 09:19 ID:1r3hvlR9
朝からニュースで叩かれまくり
もうアカンかも・・・・
723名無しさん@初回限定:02/04/18 10:17 ID:QqrHtF01
家に帰れなくてテレビのニュース見てる暇すら無いんだけど(´Д`;)
そんなに叩かれてるの?
つーか、うちの作品持ってないだろうな……コワ
724名無しさん@初回限定:02/04/18 13:28 ID:1CC2kHJb
監禁ものには関わってないが、そもそも官能モノってのは陵辱系が主流だしなあ。
現実にやらないから犯罪系が人気なんだっていっても信じてもらえないんだろうな。
725名無しさん@初回限定:02/04/18 14:04 ID:7Lx7lOua
こんな所でなんですが、一原画かの愚痴を書かせてください。
僕は某メーカーで原画の依頼を受けたのですが、担当がどうもいいわけばかりで。
自分で行ってることと行動が伴わなすぎて…
どこもこんななのでしょうか?
FAXを送って、「届いたからスタッフと話してからお返事します」と言っておきながら、
一週間後、返事の催促をすると、「FAX届いてないので再送信してください」ってなに?
FAX送ったらメールで「「送りました」と一方下さい。こちらも届いたらメールします」って言っておきながら、
向こうからは音沙汰無し。
忙しいとは思うが、どこもこんななの?
打ち合わせのとき「他に行ったら恨む!」と散々言われた。
これは脅し?脅迫??
恨まれてもいいから他に行くつもりです。
仕事のやり方はそれぞれでしょうから、まだ、ここの全体的にやり方が見えないので、今は黙って我慢してます。
終わりまで終止このままだったら、次はないでしょう。
ゲーム関係者はもっとまともな方が居ると思いますが、ここな最悪なのか?
みんなそうなのか?
726名無しさん@初回限定:02/04/18 14:29 ID:4/Y862Gi
設定無いまま原画作業やらないでくれ…
描く度にキャラクター違う物になってるし…
727名無しさん@初回限定:02/04/18 15:37 ID:fDSgz5dG
>725
大阪のメーカー?
だったら覚悟しといた方が良いかも。
728名無しさん@初回限定:02/04/18 17:38 ID:7Lx7lOua
>>727
いいえ。
東京です。
729名無しさん@初回限定:02/04/18 17:42 ID:vUt7868T
完成間近の企画&脚本もリテイクを要求されそうだよ……

にしてもあの犯人、出所した瞬間に晒し上げ食らいそうだが。
730名無しさん@初回限定:02/04/19 02:00 ID:hr676W9i
>725
うちの馬鹿プロデューサーでないことを祈る…
マジそうだったら土下座してあやまるよ…
731名無しさん@初回限定:02/04/19 02:18 ID:aTZaTevs
ばかで〜す
732名無しさん@初回限定:02/04/19 02:59 ID:UGkV2VMD
>打ち合わせのとき「他に行ったら恨む!」と散々言われた。

幼稚な担当ですね………
733名無しさん@初回限定:02/04/19 03:19 ID:aTZaTevs
>>725
人の都合考えないで「とりあえずキープしとくか」っつークソプロデューサとか居るから、
「スケジュール合わないのなら他当たりますよ、生活できないので」って連絡しとけばイイよ。
しかしこの方法は両刃の剣。「金貸すよ」とか言って恩着せる野郎も居るから。
一人暮らしやってると、対応遅いメーカに腹が立つよ。生活費無くなるからな。
すぐに収入が要るなら、その旨を伝えた方が話は早く進む。
はっきり言って、無責任なクソ野郎も多いから、約束破る、金払い悪い所はとっとと
去った方が良い。金に余裕があって自分の仕事に自信が有るなら、強気で行ってよし。
あー思い出すとあったまきちゃう。
734名無しさん@初回限定:02/04/19 03:59 ID:5iRkzWhi
>725
アイタタなトコにあたっちゃいましたね。
まあ全ての所が同じってわけじゃないんで業界のこと嫌いにならないでほすぃ・・。

>729
やっぱそっち系は影響ありまくりですか・・・。
ご愁傷様です・・・。
735名無しさん@初回限定:02/04/19 09:56 ID:6nmxx2vo
隣が・・・・隣がぁ・・・・・
736名無しさん@初回限定:02/04/19 17:10 ID:yTYp5tW8
>>725
>忙しいとは思うが、どこもこんななの?
よく「忙しいから」って言葉だけで言い訳する担当いますね、
こっちも仕事で連絡してるのに仕事で忙しいって言い訳は通用しないと思うのだが…

>>733
>対応遅いメーカに腹が立つよ。生活費無くなるからな
激しく同感!
737名無しさん@初回限定:02/04/19 18:15 ID:x6X8Wz5L
>>725
あんまりエロゲの仕事とかには手ェ出さないほうが良いかもね。
資金力皆無の零細泡沫メーカーばかりだし。
更にブランド乱立→売り上げ低下で、いつ資金繰りがショートしても
おかしくないところは多いよ。
トンズラされないだけマシ!…くらいの余裕がないと。(自棄)
738名無しさん@初回限定:02/04/19 18:55 ID:lu6JcAGz
>>735
隣・・・?

もしかして隣のヤツが臭いのか?
739名無しさん@初回限定:02/04/19 23:38 ID:Kw14kddv
風呂と睡眠のためだけに家に帰る毎日。もっと早く帰らせろよ。
740名無しさん@初回限定:02/04/20 00:09 ID:gQujRPxX
>>739
家に帰る毎日って…毎日家に帰ってるのか?
もっと早くとか贅沢言うな。帰れるだけ幸せと思え。
741名無しさん@初回限定:02/04/20 00:19 ID:MKwyMn30
>>725
僕も、原画をやってるけど・・・少々、社会人としての考えが甘いんでないでしょうか?
だって、たしかにクライアント側(メーカー側)のやってることの方が
常識としては、間違ってるけど、そんなのはこちらの対応しだいで
何とでもなることじゃないですか。
原画側からすると、相手にするのはメーカー側だけだけど、
メーカー側は原画家だけに常に気を配る事が出来ないことも多々あると思うんですよ。
だから、こちら側が大人になって、しつこいと思うぐらい連絡を頻繁にとるように
すればいいと思います。
メーカーから返事がこないから(メーカーが悪いから)、自分は知りません・・・
って言うのじゃやっぱり、甘えてると思いますよ。
僕は面倒でも、必要と思えば確認の連絡をとるようにしてます。
742名無しさん@初回限定:02/04/20 01:10 ID:M+a5I5AK
>>725
俺もPGやけど。
「ギャラと仕事がいつから発生するのか」とか、具体的な話を先にした方が良いかも。

会社にお風呂セット置いてあるよ。詰まってくると帰れないから、近所の銭湯に行く。
743名無しさん@初回限定:02/04/20 01:51 ID:x3OmomXw
>741
まー、日本語の通じない相手ってのがたまにいるからなぁ。
ほんの昨日言ったセリフ忘れてたりとか。
744名無しさん@初回限定:02/04/20 04:00 ID:K+2/p4MN
>>725
普通のリーマンやっててもそんな事(奴)しょっちゅうありますよ(話が全然通じない取引先とか)。
フリーになってる人ってその辺、鍛えられてる(扱い慣れてる・上手い処理の仕方を知っている)
のかと思ったけど、割とウチらと同じなんですね…。
745名無しさん@初回限定:02/04/20 05:48 ID:xXaQ7JTw
>744
フリーをしているうちに鍛えられるのよ。
後ろ盾ないから、どうしても慣れるしノウハウも身につくから。
駆け出しのころは社員もフリーも大差ないって。
746名無しさん@初回限定:02/04/20 08:17 ID:Yy+S8THm
もう怪しい相手先は最初の2,3回のメールのやり取りで
わかるようになってきたな。
……少し悲しい。
747名無しさん@初回限定:02/04/21 14:05 ID:ZQz6CB86
あ。そういや。
年度明けに連絡入れますとか言われて棚。
連絡無いし担当者嫌いだから無視ろうか…(w)。
748名無しさん@初回限定:02/04/21 15:39 ID:D5Kp7wI4
>747
それで被害が自分に回ってこなければいいがな。
責任の擦り合いで云々というのはよく聞く話ぞ。
749名無しさん@初回限定:02/04/21 18:50 ID:Ev0nxasV
当方フリーランスの絵描き。
干されて契約しなくなったメーカーから、毎月のように「予定はあいてないか」と聞かれる。
実際にはそんなに仕事が詰まってるわけでもないんだが、「あいてないですね」と答えてる。
また干されるのやだしな。

こういう話は他にない?
750名無しさん@初回限定:02/04/21 19:08 ID:sR6i+3MF
>749
あるよ、俺もたまに使ってる。
今は仕事があるからいいけど無くなった時の事を
考えるとね〜みたいな事を思う時もあるが・・・
やっぱ根に持つとトコトンだよね。(w

こういう世界で働くと毎日が少し怖いよ。
浮き沈みがかなり激しいので…。
751名無しさん@初回限定:02/04/21 19:30 ID:HjNhE3S7
3社と取引のあるフリーのシナリオ屋だが、
1社が潰れて2社になった。
最近忙しくてどっか切らせてもらおうと思ってたんで渡りに船。
世界は俺に優しいぜ。



げふー。仕事あてがっといて逃げてんじゃねぇよ、社長。
死ねや、ゴルァ
752名無しさん@初回限定:02/04/21 22:34 ID:iX0bbZZh
あー隣の席のやつ独り言が激しくて超うぜー
仕方なくヘッドフォンしてるけど席替えしたい・・
ぶつぶつ気持ち悪いんだよ・・
この業界そういう奴多くないですか?
753名無しさん@初回限定:02/04/22 00:29 ID:ptH/jGzn
>752
隣の席のひとはプログラマーではありませんか?
もしプログラマーでしたらそれは仕様ですのであきらめてください。
あれは頭の中で考えていることを整理再構成のための大切なプロセスです(笑)
まぁ、独り言の内容にもよりますが。
754名無しさん@初回限定:02/04/22 02:15 ID:mMrTwOBc
プログラムのテスト中にぶっ飛ぶと悔しくて声が出ちゃう。
「飛んでんじゃねー、M$逝ってよし」とか。
755名無しさん@初回限定:02/04/22 02:43 ID:imYPYIld
シナリオライターでもたまーに思考だだ漏れの人いない?
756名無しさん@初回限定:02/04/22 04:06 ID:riq9EB1x
>>755
スマソ。
テキストミスを見つけたときに「なってこったぁ!」って言ってる。
757756:02/04/22 05:43 ID:riq9EB1x
……って、オイ。
言ってるそばからミスじゃんよ!

なんてこったぁ!!
758名無しさん@初回限定:02/04/22 05:53 ID:rUplJVyU
>>757
ああ、それやっぱり間違いだったのか(w
759名無しさん@初回限定:02/04/22 06:07 ID:QMtWtOek
>753
うほー、自分のことかとおもたよ
結構普通なのな・・・よかった〜
760名無しさん@初回限定:02/04/22 09:51 ID:xLwrY1vG
プログラム出身のシナリオライタです。
すいませんだだ漏れで…。
761名無しさん@初回限定:02/04/22 11:34 ID:QHZDm22o
すんません、私も気をつけます。
762名無しさん@初回限定:02/04/22 13:28 ID:gOjGbxOZ
>752
もし、それが社長ならヤっちゃっていいです。
763752:02/04/22 13:43 ID:Ee1+x9AS
いえ、その人は職種は営業&広報です。
朝来るとまずスケジューラ見ながら
「あー今日は○○さんと××さんに電話してえ〜
これ渡してえ〜、わっあれ忘れてた!えーとぉ〜」
てな具合で延々と続く・・で、届いたメール読みながら
「ったく、何だよ・・ふざけんな!めんどくせー」とか
独りでまた延々言ってる。郵便物開封したときも同じ。
たまにならいいんだけど、毎日そんな調子でしかも声がでかいので・・
プログラマさんとSEは昔から確かに多いようですね。
でもその人は何か創造することを頭の中で組み立ててる、という感じじゃないんですよ。
他社の罵倒とか自分の仕事の愚痴とかそんなのばっかり。
単にストレス溜まってるのか癖なのか・・両方か。
ちなみに前の席は女性のCGさんが隣でしたがその人もすごかったです。
内容は意味不明で、不思議な歌を歌ったり(w
ごにょごにょ(謎の言語)・・って感じでした。
でもこっちのほうがマシだったなあ・・内容がわからない分
音楽を聞き流すような感じでいられたので。
764752:02/04/22 13:52 ID:Ee1+x9AS
>762
社長はたまに仕事手伝うと愚痴がすごいですねー
延々と何時間も声が枯れるまで喋ってる。
・・・なんか辞めたくなってきた(w
こんな俺は根性なしですか。
765名無しさん@初回限定:02/04/22 15:55 ID:G8KMDE30
>>749-751
いいなぁ…選べるほど仕事先があって…鬱…。
766名無しさん@初回限定:02/04/22 19:49 ID:XLDb1qYq
ここのところ、初回2000本行きません。
どうしたらいいですか?
767名無しさん@初回限定:02/04/22 21:36 ID:L2y6VFvs
いっちょ輪っかプロテクトでもかけてみませう。
768名無しさん@初回限定:02/04/22 21:41 ID:SPeVgfLY
>766
原画変えれば
769名無しさん@初回限定:02/04/22 23:00 ID:Tgp6JMdT
>752
なんか呪われてるんじゃないか、その席?
770名無しさん@初回限定:02/04/23 07:21 ID:3D9uWDgq
>>768が良いことを言った!
771名無しさん@初回限定:02/04/23 11:43 ID:wlMBKp4a
>>768
でも、売れる絵・上手い絵を描いている人って遅筆な人が多くない?
結局、時間と予算がかかって、そこそこの本数出しても、やっぱし同じになる罠。
772名無しさん@初回限定:02/04/23 12:47 ID:7uRFGFHI
>>771
少なくとも売れないゲンガーを切るのは正しいと思われ
773名無しさん@初回限定:02/04/23 15:19 ID:XxAJ+IgJ
>>771
もし原画以外を売りにできるとしても、原画が悪いと誰も手にとってくれないワナ
つーわけでブランドの処女作は売れそうな原画を使ったほうが良いかと
774名無しさん@初回限定:02/04/23 16:38 ID:1autS8BM
原画だったらアマチュア非同人でも良い仕事(画力・速度の面で)しそうな奴なんていくらでもいそうだが、
やっぱりメーカー側から声をかけたりすることは少ない?
まあ力量を判断できるほどの期間に渡ってサイトなりをチェックしてるわけもないか。
775名無しさん@初回限定:02/04/23 18:07 ID:RaE/CTeN
うまい人ほど条件厳しいからねぇ(企画内容、金、期間etc)
声かけても断られることも多し。
でも新人発掘はやるに越したことはないかと思ふ
776名無しさん@初回限定:02/04/23 20:14 ID:ErgLt6tm
771>>

地方に行くとエロゲーの情報なんてなかなか入らないし、
雑誌を買わないタイプの人間やスタンドアローンな連中は
お店で直接選ぶから、絵はかなり重要視されてます。

アキバ圏内みたいな歩けばすぐに情報が入る人以外は、こんなかな。
もちろんそーゆータイプの人間は純愛系なんて買わないが。
777名無しさん@初回限定:02/04/24 08:15 ID:btUpN1CH
外注で原画を描いているんですが
塗りの人が下手過ぎて鬱です
服に勝手に変なしわを入れる、色彩センス無し、一昔前の塗り…
俺なら絶対買わないよ
初めての仕事なんで勉強のつもりで線画以外はメーカーに任せていますが
どこまで指定してもいいものなんでしょう?
ノーギャラでいいからこっちで塗らせてほしいくらいです
仕事だし、真面目に、売れるように頑張っていい原画を描いても
こんなクソみたいな塗りされたらやる気も萎える
つーか、雑誌やスタッフロールに自分の名前が出るのが最高に嫌だ
こんな下手な絵を描いているのかと思われるのが一番の屈辱だ
ある程度、譲歩は必要だと言うことも分かっているが
あまりに酷い塗りなんで、愚痴。
778777:02/04/24 08:25 ID:btUpN1CH
ゲームは原画も大事だと思うが
塗りで原画はどうにでもなると思う
一応本業はレーターで美大も出て着色については勉強してるんで言うけど
色の組み合わせや陰影の付け方、メリハリの付け方で全然変わる。
良い原画に超したことはないが
良い塗り師を育てたり、見つける方が売れると思う
779名無しさん@初回限定:02/04/24 08:31 ID:sY3aQHAD
まず自分の方も疑ってみよう。
実は自分の環境(カラープロファイルとか)が悪いのかも知れないし。
780名無しさん@初回限定:02/04/24 08:46 ID:MSZCqWnO
おかしな奴がメールや自分のHPでああしろこうしろうるさいです。
信者みたいなのがいやだからOHPにはBBS置いてないのに・・・
そういう奴に限って客観的なものの見方じゃなく、特定のシチュが入ってるかどうか
だけで○×つけちゃうしなぁ。

一人に傑作と言われるものを作って売れないよりは、大勢に秀作とよばれるものを
作って、たくさん売りたいのがメーカーなんだが、おかしな奴はそれを理解してない。
自分の意見=ユーザー全体の総意みたいに言うなボケ。
コアユーザーの意見ばっかり取り入れてたら、クソゲーになるんだよ、間違いなく。

あまりにおかしなメールがきたので、ちょっとグチらせていただきました、すんまそん。
781777:02/04/24 08:49 ID:btUpN1CH
>779
良い方向に考えてくれたのにゴメン
いや、もうそんなレベルの話じゃ無いんですよ
試しに色調補正やレベル補正もして自分の悲しさを誤魔化そうと試みましたが
陰影の付け方やハイライトの入れ方は変わりようが無いし
782名無しさん@初回限定:02/04/24 09:04 ID:DJLP3kUo
783名無しさん@初回限定:02/04/24 09:14 ID:DJLP3kUo
なんかゴミ書き込みしてしまった……

>>777
だったら自分で塗りますって言えばいいのに、ノーギャラで。
クライアントは了承すると思うけど。
ま、その前に自分でサンプル一枚塗って、そのヘボ塗りとどっちがいいか
クライアントに尋ねればいい。
どうせ、今後付き合ってくつもりないんだろ?
784名無しさん@初回限定:02/04/24 09:17 ID:DJLP3kUo
>>780
いるな、そういうの。
うちはアフォが吠えてると思って相手にしないけど。
逆に文句いいながらもいつもうちのゲーム買ってんだと思うと微笑ましくなるよ(w

>コアユーザーの意見ばっかり取り入れてたら、クソゲーになるんだよ、間違いなく。

これは禿同だ。
ユーザーと馴れ合ってしまったメーカーがおかしくなっていくのを何度か見てるよ。
785名無しさん@初回限定:02/04/24 10:00 ID:g9cCx8Zb
>781

とりあえず影指定いれちゃえば? 少なくとも影の付け方はだいぶましになるんでは。
色指定カラーコードでいれるとか。
786名無しさん@初回限定:02/04/24 10:09 ID:ITuZviwf
>780
ただ、ライトユーザーとかコアユーザーとかってのはどう区別しているかが気になる
ところ。

ユーザーの意見なんて聞きもしない、社員の意見も聞きもしない、自分が考えが正義!
正しい! って奴がいてね…
まぁ、意見を聞くのも聞かないのも結局は自分の判断ではあるからその自覚があれば
良いのだけどね…。

※注 別に780の事を言っているのではないのであしからず ただの愚痴です
787名無しさん@初回限定:02/04/24 12:41 ID:d1I0manH
>>786
うちの上司の事デスカ?(w
788名無しさん@初回限定:02/04/24 13:08 ID:1+3QUFkr
>787
ウチの社長もだな(w
789名無しさん@初回限定:02/04/24 13:19 ID:EwppQHDg
>>788
社長ならいいんじゃない?自分の金だし。
自分の金でも無く、雇われの身で文句言う奴が一番最低。
てめぇの趣味で作ってんじゃねーんだよ!!と言いたくなる。
790名無しさん@初回限定:02/04/24 13:38 ID:ad+yvCGK
でも、「自分の意見が受け入れられないから」ってだけで
「あいつは人の話を聞かない奴だ」と決め付けられても困るんだよな…。

経験・知識・視野、そういったものの差を認識できない奴って困る。
どんな意見でも受け入れる、なんてのは結果としては単なる日和見なのだし。

企画会議では、「結果を求めるための過程としての手段」の話をしたいヨ。
好みや趣味は、その上に乗せるモノだから。
791名無しさん@初回限定:02/04/24 14:29 ID:5CvWjTwn
趣味でも意見を聞かなくてもいいから、売れるモノ作ってくだちい。おながいします。
792名無しさん@初回限定:02/04/24 14:49 ID:ncsSSzIi
>789
社長=出資者とは限らんのだが・・・
会社ってものの仕組み理解してる?
793名無しさん@初回限定:02/04/24 19:14 ID:HpswCoUo
>>789
適当なこと言うなよ。
確かに出資者の意向は無視できんが、現場には現場のルールがある。
それを明らかに無視して口出してくるのはおかしいだろ?
>てめぇの趣味で作ってんじゃねーんだよ!!と言いたくなる
社長だろうが、これは同じ。
794名無しさん@初回限定:02/04/24 20:41 ID:hCV9Qki/
>>793
ごもっとも。
さもないと「空は紫がいいな」ってことになる。
795名無しさん@初回限定:02/04/24 21:26 ID:3qJQWgCI
あ。紫の空描いた事あるわ(w
俺の事じゃないよね^^;
796780:02/04/24 21:52 ID:uSy97sX2
>>786
だってメールにコアユーザーって書いてあるんだからしゃーないじゃん。
ユーザーの意見はシステム部分だけだね、反映させるの。
それももうほとんど実現しちゃってるから、あとは嗜好の問題ばっかだし。

社内のごたごたはほとんどないな、いつもほぼ全会一致で企画決まってるし。
まあ、結果でてるから誰も文句言わないだけなんだとは思うけど。

もちろん、売れないゲーム作っといて自分の表現したいことが理解されてないとか
喚く奴はクソだと思う。
797名無しさん@初回限定:02/04/25 03:46 ID:hsA1o+Qd
>>796
俺んところもユーザの意見なんか反映しない口だ。
ある程度までは有用な意見なんだが、一線超えるともう自分の好き嫌いしか
話しなくなるからなぁ・・・勘弁して。
俺んとこが何千本ねらいの特定シチュ特化できるようなメーカならいいんだけど
はっきり言うと個人の細かい趣味まできくのは無理。
だけどアホユーザはアホな要求してくるわけでさ。
ま、そこらへんだましだましいくしかないよ、幸いアホはだまされるからな(w
ついでに異論唱える声でかいユーザもあまり関係ない、無視しればよし。
798名無しさん@初回限定:02/04/25 14:32 ID:xyawI4aT
>>796

>まあ、結果でてるから誰も文句言わないだけなんだとは思うけど。

>もちろん、売れないゲーム作っといて自分の表現したいことが理解されてないとか
>喚く奴はクソだと思う。

言いたいこと凄くよく分かるよ。
結果出ててもそれを理解できない輩も多いしね… (゜дÅ)
799名無しさん@初回限定:02/04/26 00:19 ID:ClRVLzPR
原画家にとって塗りの良し悪しは永遠の命題だよな。
最近じゃ塗りは全部外注なんてザラみたいだし。
いっそ自分含めて納得のいく塗り面子を数人おさえて、塗りまで込みで
仕事受けるってのはどうよ?
クライアント側にまかせっきりになる場合は運しかないしな。

つーか腕のいい塗り屋はもっともっと脚光を浴びていいと思うんだがな。
当然待遇面も。とかいっても現状でもカツカツでやってるところに
塗りにもっと金をかけるなんてできそうもねーしな。

まあ777氏は外れ引いたんだよ。一度引いた外れはどうやっても当たりには
化けないんだからさっさとその仕事終らせてバイするしかないんじゃ。
800名無しさん@初回限定:02/04/26 07:48 ID:htRilpBh
777じゃないけど、
俺も自分の原画は自分で塗りたい…
801名無しさん@初回限定:02/04/26 12:33 ID:HFi0n+w9
そして自分の塗った原画が他のCGとつりあいが取れずに浮いてしまう罠。

若かった頃はそれもヨシ!とか差を見せ付けてゲラゲラ笑ってたよ…(恥
802名無しさん@初回限定:02/04/26 19:56 ID:Rr5LrqAv
どっこい、自分のほうが見せ付けられてる罠。
803名無しさん@初回限定:02/04/28 07:43 ID:1Es8fy7R
開発期間ってみんなどれくらい?
最近、4ヶ月で作りつづけるのはキビシイ気がしてます…
804名無しさん@初回限定:02/04/28 11:52 ID:47UQ3FnA
せめて着色に3ヶ月下さい・・・と言ってみたい・・・・
805名無しさん@初回限定:02/04/28 13:57 ID:ElpcSkfF
あーキャラフェスいくのやだなー
806名無しさん@初回限定:02/04/28 20:55 ID:7PdaIUK3
>>803
開発費・販売本数・税金・プール用貯蓄金・返品本数を考慮した上で上層部と交渉。
三本(一年)作って改善されないようなら会社を変えた方がいいかも。
ま、見えないトコで会社に借金とかある場合もあるので一概には言えんが(w

やみくもに開発期間少ね〜とかしか言えない奴にはなるな〜。
807名無しさん@初回限定:02/04/29 00:50 ID:n7krmp4/
>>805
禿同!
ほんと、イベントってうぜえよな。
808名無しさん@初回限定:02/04/29 15:45 ID:OFPLqV8C
天18巻を読んで感銘受けたよ
負けつづけて止まりそうになってたよ
三流でも熱く生きようと思いました
809名無しさん@初回限定:02/04/29 16:19 ID:dEIQubsz
プライドだけあってもね。
810名無しさん@初回限定:02/04/29 21:06 ID:eAL9diQy
うむ。
力の入れドコロを厳選してかかろう。(ヨボヨボ
811名無しさん@初回限定:02/05/03 20:38 ID:/mND1DCF
新人が原画にサイン求めるのってどーよ。
普通なの?
いっしょに働くのにファン気分(?)は捨ててもらわないと、
と思うんですけど。
812名無しさん@初回限定:02/05/03 20:43 ID:NJ4s2PCh
そんなヲタな新人はさっさとクビにしる。
813名無しさん@初回限定:02/05/03 20:54 ID:7EZNJ7CC
>>812
賛同。
814名無しさん@初回限定:02/05/03 20:58 ID:uq4fY2Li
別にいいじゃん、それくらい。
初々しくて微笑ましくはある。
815名無しさん@初回限定:02/05/04 00:26 ID:IDsF9ntO
あまりにも大ファンが故に、会社からコソーリその人の原画コピーを
盗んでいってクビになったヤツが昔いたなぁ…(´-`)

816名無しさん@初回限定:02/05/04 00:50 ID:r/w2VCmk
>>811-813
キャリアも実力も有る業界内の先輩に、
新人の分際で対等のつもりでナマイキほざくヤシよりは
7万倍くらいはマシかと思うがどうか。

「最近の若いもんは」が口癖になりつつある嫌な30台目前の漏れ。
817名無しさん@初回限定:02/05/04 20:16 ID:yXkXQn+K
背景1本グロス(300枚程度)で150万って安いの高いの?
818名無しさん@初回限定:02/05/05 00:00 ID:jS7UmciN
スマソ。グチらせてクレ。

あのさあ、そんなにデモCD一人で何枚も持って行ってどうする訳?
たまに「友達の分もください」っていうヤツはまだ可愛いけどさ。
複数配布ブツがあって時間決めて配布している時、
奥のダンボール指さして「さっき配ってたアレください。」って、オマエさっき
貰ってたヤツda!
しょうがなくageたら、後ろのヤツも「ください、ください」ってuze〜!!!
しかも手出して奪うようにむしりとっていくし。

こっちはナー、一人でも多くの人に見て貰いてえんだよ。
オメー一人で6枚以上持っていきやがって!!!どうするつもりだ???

ハア、ハア。
スッキリしたyo。
819名無しさん@初回限定:02/05/05 00:10 ID:Ejw6Hbm3
>818
転売厨に餌を与えないで下さい。
820名無しさん@初回限定:02/05/05 00:10 ID:or2YSPZz
屋不億で売り払う
821名無しさん@初回限定:02/05/05 00:41 ID:kmy+B3/x
CD取り出してCDケースとして使う
822名無しさん@初回限定:02/05/05 00:50 ID:T7gSRKTw
>>821
ワラタ
いや、すまん。すまんがワロタ
823名無しさん@初回限定:02/05/05 00:54 ID:Ejw6Hbm3
ケースならCD-Rのが大量に余ってますが何か。
ってそう言う話じゃないし。
824名無しさん@初回限定:02/05/05 01:19 ID:CQ7QKB4t
>818
漏れは箱から直接漁られたYO。
マイナーだから屋不億でも見ねぇし・・・
825名無しさん@初回限定:02/05/05 02:15 ID:9kSvS5DL
レス違いで申し訳御座いません。
私、彩色・配色を学びたいのですがどのようなことを
勉強すればいいのでしょうか?
経験者の皆様助言などがあれば教えてください。
826名無しさん@初回限定:02/05/05 03:29 ID:+xL93Lgd
>825
まずは色彩検定の本でも見てみるヨロシ
色彩学は絵以外にもいろいろつぶしがきくんで
持ってても損にゃなりません
827名無しさん@初回限定:02/05/05 22:29 ID:tw6pcVSU
test
828名無しさん@初回限定:02/05/06 00:02 ID:NvhlaS9s
>>820
タダで配ってる体験版とかって売れるモノなんですかね?

一人で貰い屋対策取ってるメーカーあったらおしえて。
829名無しさん@初回限定:02/05/06 21:26 ID:RRVSE7qb
そろそろ、この会社の人間関係に
嫌気が差したので、ねこに移ろうと思っているが
なんとなく難しいと感じる…業界歴6年のアチシ。(w
830名無しさん@初回限定:02/05/07 19:43 ID:IsWsGpqa
>>818
亀レスすまん。
もしかしたらそいつは、対抗ソフトハウスの体験版配布妨害だったのかも
しれないぞ、と。せこい妨害だが。
831名無しさん@初回限定:02/05/07 21:59 ID:JoN/tSJJ
>>830
そんな事してる暇あるなら
是非仕事をしてほしいですぞ。
ハッ!まさかそれが仕事・・・。
832名無しさん@初回限定 :02/05/07 22:33 ID:n5hRVaL2
てへへ、トンズラこいたシナリオライターを訴える事にしたyo
内容証明発行もしたのに結局な〜んの誠意ある態度見せなかったからなぁ。
つーか、完全無視(受け取りはしたようだ)だけど。
健康状態が良くないから大目に見てたけど、先日同人誌の即売会で遊んでる
目撃報告があったので民事訴訟ケテーイですわ。
弁護士に相談したら、立件できるかわからないが詐欺で刑事事件として
訴える事もできるそーな。
やれやれ、誠意ある対応さえすればこんな事にならんですんだろーに。
当然、プロジェクトの遅れから来る損害賠償請求もするから覚悟完了しとけという感じだ。
とりあえず、社会の厳しさを教えて、ケツの毛までむしってやります。
833名無しさん@初回限定:02/05/07 22:40 ID:NGQkdoRr
ガンガレ!!(・∀・)
834名無しさん@初回限定:02/05/07 22:42 ID:Vh9hqXHc
勇気あるなあ。俺の場合、裁判沙汰なんか起きたら他の外注屋がびびって
仕事請けてくれなくなるんじゃないかなあって怖いけど。
しかも2chでこんな勝ち誇った風なカキコして……。
835名無しさん@初回限定 :02/05/07 23:32 ID:n5hRVaL2
>834
本人が示談に応じてくれれば裁判までもっていきませんて。
ただ、前金受け取った上で4ヶ月何もせず、そのまま雲隠れされればこういう行動に出ます。
会社を経営していく上でも、こういった輩を野放しにはできませんから。
せめて出来ないから下ろしてくれとかの連絡もあればよかったのだけど・・・

裁判起こすというのは実行しなくてもいい加減な仕事をさせなくする抑止力にもなるし、
2chへのカキコもそういった意味あいのもの。
文面的には勝ち誇ったというか、開き直ったつもりでカキコしたつもりなんだけどね。

ついでに言うと、びびって仕事を受けなくなるような外注は使いたくありません。
仕事に対して責任を持って行動ができるのならビビる必要ないですって。
836名無しさん@初回限定:02/05/08 00:04 ID:Zuqhtjm2
社長さんも大変なんですね。
837名無しさん@初回限定:02/05/08 00:36 ID:8oh1whfq
>2chへのカキコもそういった意味あいのもの。
明らかに特定の人物狙い撃ちなカキコが時々あるからわかるぞ。
こう手の内書いてしまっては効果が薄まるんじゃ?
838名無しさん@初回限定:02/05/08 02:51 ID:ZwTSIx9l
>ついでに言うと、びびって仕事を受けなくなるような外注は使いたくありません。
>仕事に対して責任を持って行動ができるのならビビる必要ないですって。
そりゃまあ正論だけど、個人で仕事してると
必要以上に不安になったりびびったりするのよ。
839名無しさん@初回限定:02/05/08 06:09 ID:rowlizGS
そーね。
メーカーが誠実かどうかなんて仕事してみないとわかんないしね。
いちどOK出したラフやプロットに描き上がった後で言いがかりみたいなリテイク出して、
納期遅らすなゴルァ! とかひでーことしてくるとこもあるしなぁ。
さすがに新規の取引先で相手のことよくわかってない状態で
ここは以前訴訟云々とか聞いたら、まず引くね。
840名無しさん@初回限定:02/05/08 06:19 ID:4TQXxzOi
>>839
いきさつの内容によるだろうね。
外注側が悪いような内容なら、きっちりしてる所だから金払わないなんて事無いなとか思えるかな。
会社側が悪いような内容なら、金も払わなそうって感じになる。
841名無しさん@初回限定:02/05/08 06:22 ID:rtLC1YmW
なんか、あまり性格のよさそうな社長に見えないしな。カキコ見てる限り。
やっぱ、悪いけどビビっちまうなあ。どこの社長だろ。
842名無しさん@初回限定:02/05/08 06:36 ID:Kv+XpsB+
なんか口調におぼえがあるなぁ。
もしかして、背腰シャチョ?
だったら塗りの代金早く入れてくださいNE!
843名無しさん@初回限定:02/05/08 12:13 ID:hMFcMuTr
やっぱ2chだと、個人=正義 企業=悪 になっちゃうんだろうなぁ…。しょうがないか。(´-`)
844名無しさん@初回限定:02/05/08 12:56 ID:hdWZkG2q
>843
エロゲ会社なんてたいてい小さいんだ。
特にこんな風に(おそらく)社長が2chで勝ち誇ってるなんて、ほとんど
個人経営みたいなもんだと思うぞ。個人対個人の話なんじゃねえ?
845名無しさん@初回限定 :02/05/08 13:33 ID:dB9hBBs3
これって、逆手にとればきちんと仕事したにも関わらず、企業側(クライアント)が
ギャラを出さなかったら外注の方が訴える事もできるって事ですよね。
今思えば契約書さえとっておけばギャラの踏み倒しくらう事もなかったかもしれない。
846名無しさん@初回限定:02/05/08 13:37 ID:lNR3LRje
この業界って、終身雇用制ってあるの?
まさか40後半でエロゲ塗りやってるわけ?

業界高齢者の行く末を教えてください。
847名無しさん@初回限定:02/05/08 13:46 ID:MVpmek5i
>846
今の日本に終身雇用うたってる会社なんてあるか?
つーか今の会社(業界)に骨埋めようなんておもうのか?
(あ、この業界1本で食っていこうとしてる人を貶めてるわけじゃないです)
君はもうちょっと社会に出たほうがいいぞ。
いや、外に出なくったっていい、新聞読め、新聞。
848846:02/05/08 14:03 ID:lNR3LRje
>>847
いや、俺全然違う業界のリーマンなんだわ。

終身雇用の良し悪し論じるつもりは無いが、
いい年したおっさんがいつまでもエロリエを塗
ったりしていたらキモイなーと思ったワケよ。

スタッフの何人かは会社に残って経営者
とかやるんでないの?第一線から外れる
時期っつーのを知りたかったのだが。

それとも君は独身40代後半現役エロリエ塗りなのかい?(藁
849名無しさん@初回限定:02/05/08 14:44 ID:JRZRewOb
>>848
現役でやってるのはせいぜい30代まで。
その先は経営者になったり、別の道に行ったり、様々。て感じかな。

ついでに書くと、たしかに将来のない業界だけど
別に将来のことを考えてない訳じゃない。
将来どうなるかわからない、という不安は当然ありつつも
それでもエロゲが作りたいから作ってるんだよ。

独身40代後半現役エロリエ塗りだっていいじゃん。キモイなんて赤の他人の感想だ。
好きなことして生きたいんだよ。

と、流れに任せて愚痴りスマソ
850名無しさん@初回限定:02/05/08 14:47 ID:JPVh8aqi
まあ、愚痴スレだし。
851名無しさん@初回限定:02/05/08 15:14 ID:BXiHvjXb
>>848
お前は独身40代後半現役エロリエオナニストっぽいけどな(藁
852名無しさん@初回限定:02/05/08 16:42 ID:lNR3LRje
>>851
また一人釣れたか(藁
853名無しさん@初回限定:02/05/08 18:13 ID:oPqsWurm
>>852
君はエロゲ止めた方がいいよ。
想像力が変な風にたくましすぎるようだから向いてない。
俺みたいなDQSが書いたキャラやシナリオでセンズリかいてるなんて
考えるだけで嫌だろう?
あとコンビニ弁当や外食も避けた方がいい。理由は同じだ。
854名無しさん@初回限定:02/05/08 19:38 ID:fTOxTlwx
愚痴スレで釣りはやめようぜ・・・・
855名無しさん@初回限定:02/05/08 22:06 ID:9kUeaNBr
>>852
本当に釣る気だったなら、黙ってニヤニヤ眺めてればすむこと。
わざわざこういうことを書くのは、最後の虚栄という感じで、哀れを催すな。
856名無しさん@初回限定:02/05/08 22:43 ID:11dfQ8O7
>852
このスレのタイトル読め。
そんだけ。
857名無しさん@初回限定:02/05/09 00:41 ID:ofrErnMf
>>852
ニヤニヤ(・∀・)
858名無しさん@初回限定:02/05/09 06:04 ID:qI+n5Mkm
痛い奴をいつまでも晒そうとする奴も同様に痛い……っと。

ちなみに俺は852じゃないよ。
859名無しさん@初回限定:02/05/12 00:51 ID:YTLQXSeI
つーか炉利表現の危機なんですけど。どないしましょ。もっと炉利ゲー作りたかったょぅ。
860名無しさん@初回限定:02/05/12 03:55 ID:9SJlTzBQ
通ったら炉ゲーどころの話じゃない。
関係してそうな板で大した祭になってないのが疑問だな。
861名無しさん@初回限定:02/05/12 06:13 ID:xAwj3dfF
政党に意見の手紙でもだすしかないかと思う。
チクチクと。

ほんと、問題は炉表現だけにじゃないんだよな…(鬱)
アニメ、漫画、CG、ゲーム…通ってからじゃ遅いよなぁ。
862名無しさん@初回限定:02/05/12 13:20 ID:1SJL7JDS
俺ロリ嫌いだから。
っていう話でもないんだよなー。
うーん、どうなるのやら。
863名無しさん@初回限定:02/05/12 20:52 ID:HlIjkDRm
給料分納ってどういうこと?
864名無しさん@初回限定:02/05/12 21:53 ID:09vefKy2
止めるには世論を味方につけるしかないんだろうな。
難しいだろうが。
改正案が提出されるまで世の中はこの事真剣に考えないと思うけど、
とりあえず「犯罪をおこさせないためにも、これで発散させるんです」と堂々といっておこう。
責任ある大人のメディアでもあるという事もあわせて。
865名無しさん@初回限定:02/05/12 22:15 ID:cEX/5Ucj
とりあえず、選挙のときは自○党に投票しn
866名無しさん@初回限定:02/05/13 10:31 ID:C6hz5+o/
>865
○=「由」でファイナルアンサー!
867名無しさん@初回限定:02/05/13 21:29 ID:1TDphXG2
○=「慰」 だといってみる。
868名無しさん@初回限定:02/05/13 21:31 ID:sp7ks+es
自虐党………ハアハア(;´Д`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:52 ID:V4BdL4K7
自爆党では?
870名無しさん@初回限定:02/05/14 01:29 ID:3MPO8rcr
小沢○郎好きやで
871名無しさん@初回限定:02/05/14 11:38 ID:nS1X9FbK
自殺党
872名無しさん@初回限定:02/05/14 15:17 ID:XLNkRZsl
自賛党
873名無しさん@初回限定:02/05/15 12:36 ID:Ed4xjGCn
ポ?
874名無しさん@初回限定:02/05/16 02:24 ID:KABxigPM
炉利禁止法反対
875名無しさん@初回限定:02/05/16 10:36 ID:fcY1zdvB
>>865
無駄だな。
だって相手は「犯罪を助長する」と思ってるんだから。
お前らが胸張って表に出て行ってデモでもしてみなよ。
白い目で見られるだけさ。

876名無しさん@初回限定:02/05/16 16:17 ID:w4LWK1Pz
わりこみスマソ。
漏れは零細企業のSE兼PGなんだが、業務系や Web 系はけっこう人材不足でキツイんだ。
もしエロゲを作れなくなった or 作りたくなくなったら、ちょっとこっちの業界にも興味持ってくれないか。

ASP とか Access とか Oracle とか、これからだったら C# とか(VBはお先真っ暗だけどな)使えるヤシは
いくらでもとはいわないが、仕事があるよ。
877名無しさん@初回限定:02/05/16 16:22 ID:sA4NEApV
>>876
給料はどれくらいですか?
878876:02/05/16 16:25 ID:w4LWK1Pz
>>877
今の金額はいろいろ事情があってちょっと書けないのだが・・・
初任給は手取りで20マソだったよ。
879名無しさん@初回限定:02/05/16 16:58 ID:DVT32yBU
…フォトショしか使えないほとんどのグラフィッカーは
他業種移籍は難しそうだよね。…オレノコトカ
880名無しさん@初回限定:02/05/16 21:42 ID:/n5yjc8Q
フォトショしか使えないってのは厳しいね
せめてイラレを使えたらDTP系にいける望みがあるのだけど
881SWA-TY:02/05/17 06:18 ID:nzv0sa49
プログラマーだってC、C++だけじゃ業務系は辛いと思うし。
関係ないが、C#ってJavaやVB並に浸透するんだろーか。
882名無しさん@初回限定:02/05/17 10:50 ID:Wajd1674
Cとアセンブラな私はもうだめぽ?
883名無しさん@初回限定:02/05/17 12:28 ID:LQmRo1SL
元システム屋だけど、大手のプロジェクトは期間が長くて飽きるんだよなあ。
ゲームは短期間で終わるから気楽で良いわ。
884名無しさん@初回限定:02/05/17 16:32 ID:+kHYkigp
短すぎて修羅場になる罠
885名無しさん@初回限定:02/05/18 02:39 ID:l0qnGbbt
>>883
某帝都輸送システムとかかなw
何年やってるんだかね
886名無しさん@初回限定:02/05/19 00:39 ID:X4sgsLRe
>>885
ちんたらやってた方が金取れるからかな(藁
887名無しさん@初回限定:02/05/19 15:49 ID:d78wz/nT
だからさ、「味わう」の使役形は「味“わ”わせる」だろうが。
大体「味合わせ」って何だよ。味覚勝負か?(藁
888887:02/05/19 15:51 ID:d78wz/nT
ごめん隔離スレと間違えた。(;´Д`)
889名無しさん@初回限定:02/05/19 16:21 ID:a8GT9hjT
俺の田舎(雪国)だと、口をあまり開けないから「味あう」と聞こえます。
スレ違いスマソ。
890名無しさん@初回限定:02/05/19 16:46 ID:Xs4qmSwd
指が六本ある罠。誰も気が付かなかったのか……。
891名無しさん@初回限定:02/05/19 22:07 ID:GcnPV879
誤爆にレスするのもなんだが、
「味合わせる」という表現は前からおかしいと思ってた。
IMEで一発変換できないから。
でも、それだったらなにが正しいのかと言われたら答えられないんで、
ずっと黙ってた。
なるほど。「味わわせる」なのか。ひとつ勉強になった。
けど、「味わわせる」なんて普通言わないよね……。
892名無しさん@初回限定:02/05/19 22:39 ID:owFgFyvN
俺のティムポを味わわせてやろうか?
893名無しさん@初回限定:02/05/19 22:50 ID:NjafHe1j
少なくとも、そう発音する人はいないだろうな。
味合わせるでいいじゃん、もう。
894名無しさん@初回限定:02/05/19 23:24 ID:Ee2TRWvJ
そんなだからエロゲライターはレベルが低いなどと罵られるのだ。
895名無しさん@初回限定:02/05/19 23:31 ID:AlvF5/Dn
一事をとらえて全体のレベルをどうこう言うのはどうかと。
896名無しさん@初回限定:02/05/19 23:39 ID:NjafHe1j
そうののしってるやつがののしられてるやつより格上だということは少ない。
大事なのは売れるかどうかであって誤字の多い少ないじゃないからなあ。
897名無しさん@初回限定:02/05/19 23:47 ID:PfCbUfO/
誤字のひとつやふたつで評価が左右されるようなものを作ってるつもりはない。
と言えればいいのだがな・・・
898名無しさん@初回限定:02/05/19 23:50 ID:bkP3BoJd
作り込んでればその時に誤字は見つかるもんだ
899名無しさん@初回限定:02/05/20 00:02 ID:Ehv4DsiV
まあ一事だけならそれ程馬鹿にされることも無い訳で。
「役不足」とかー、「おもむろに」とかー、「さわり」とかー、「世間擦れ」とかー、
「気が置けない」とかー、その他もろもろー。
思い当たる節は色々ある訳で。
900名無しさん@初回限定:02/05/20 00:05 ID:Xxpq52tS
一事が万事とも言うぞ。
完全に覚え間違ってるのはプロの物書きとしてどうよ。
多少の誤字はしょうがないけど。
>大事なのは売れるかどうかであって誤字の多い少ないじゃないからなあ。
>誤字のひとつやふたつで評価が左右されるようなものを作ってるつもりはない。
この辺は正論だがじゃあ問題ないかというと間違わない方がいいに決まってる。
901名無しさん@初回限定:02/05/20 00:06 ID:rjjdW4Zq
「さわり」や「役不足」はもう間違った意味が一般化してるから、
「確信犯」と同じ扱いでいいと思う……。
902名無しさん@初回限定:02/05/20 00:08 ID:htZcduJu
何気にみんな文法論好きだよね。
エロゲライターのためのグラマースレ立てれば?
903名無しさん@初回限定:02/05/20 00:14 ID:Ehv4DsiV
間違った使い方が浸透している表現は敢えて使わないと言う方法もある。
それくらいのポリシーは持てと俺は教えられた。
904名無しさん@初回限定:02/05/20 00:23 ID:df84xb9R
「何気に」いい先輩持ってるな。うらやましい。
使いこなせない表現は使わない節度も欲しい。
905名無しさん@初回限定:02/05/20 00:26 ID:ThWsEbRy
まあ使ってもいいんじゃないの?
誤用や誤認する人間が増えてるってことは新しい語彙として認知され始めてるって事だし

そういや、この「新しい(あたらしい)」ってのも明治に言い間違えたのが始まりと言うのは有名な話
それまでは「新しい(あらたしい)」だったそうだ
言葉なんて時代時代によって変わっていくもんなんだし使いやすい(理解されやすい)ほうでいいと思うのは
ひょっとして俺だけかー?(;´Д`)
906名無しさん@初回限定:02/05/20 00:28 ID:+DTJ1yEw
 さすがに、エロゲで「けだし〜」とかは見たことがないな。
907名無しさん@初回限定:02/05/20 00:37 ID:df84xb9R
>>905
逆ギレDQNライターに理論武装のネタを与えないで下さい。
自分の間違いを全く認めなくなるので。
908名無しさん@初回限定:02/05/20 00:38 ID:Ehv4DsiV
歴史的には「新たなり(あらたなり)」が正しい。(藁
909名無しさん@初回限定:02/05/20 00:42 ID:rjjdW4Zq
でも読むのは一般のプレーヤーなんだから、いまさら「さわり=クライマックス」で使っても混乱するだけ。
「そんな食べられないよ〜」と言うヒロインと、「そんな食べれないよ〜」と言うヒロインでは、
後者の方が今は自然に感じる。


と俺は思うんだけど……。
910名無しさん@初回限定:02/05/20 00:44 ID:EpgrSqMr
店員スレより

>ところで「実姉妹」を扱われる方はいらっしゃいますか?ウチも取扱に関しては
>検討中ですがげっちゅ屋さんの様子をみていると・・・。ギリギリまで
>様子を見たほうが良いようですね。
>
>でも、個人的には田所さん応援してます。

はじるすといい、実姉妹といい、
正直者が馬鹿を見るだけならソフ倫の存在する意味はないな。
911名無しさん@初回限定:02/05/20 00:50 ID:qFgTyd4o
>>909
その辺はセリフと地の文との使い分けでむしろ腕の見せ所かも。
要は描写部分でポカやってないかどうかが問題だな。
そのうち、この用法は誤りなんだぞとか、得意げにひけらかすシーン
なんか出てきそうだ。
912名無しさん@初回限定:02/05/20 00:52 ID:Ehv4DsiV
>903
あっても良いかもね。
「エロゲライター補完計画」なんてタイトルで立ててみたら?

因みに俺は昨日「スレッド立て過ぎ」が出たので多分立てられない(笑)。
913912:02/05/20 00:55 ID:Ehv4DsiV
>912
ごめんレス番間違えた。
>903じゃなくて>>902ですね。
914名無しさん@初回限定:02/05/20 01:44 ID:+lOn2gEJ
てか、正しい表現と現代になって間違えて捉えられるようになった表現、
地の言葉と台詞で使い分けてたらカコイイかも。
あー、でも大半のエロゲが1人称だから無理か。
915名無しさん@初回限定:02/05/20 02:39 ID:w6bTBBl3
>>903
俺、逆。
間違った用法も、それを使いたいときは胸を張って使え。
それがあなたのポリシーなんだから、誰からも文句を言われる筋合いはない。
と言ったふう。本質的には同じコトだよね。
もちろん、どちらが元々正しいか、ということくらいは知ってるべきだろうけど。
言語は常に変化する、というのが柔軟派の考え方。
916名無しさん@初回限定:02/05/20 02:42 ID:w6bTBBl3
自己レス。>>915
こういう風に俺は教えられた、という意味です。
仮にもライタを名乗る奴がこうやって変な書き込みするのって鬱だよな。
本番ではちゃんと推敲するからなー!w
917名無しさん@初回限定:02/05/20 02:49 ID:26Q/U81w
>本番ではちゃんと推敲するからなー!w
こう言ってホントにやったヤツはいないという説。
918名無しさん@初回限定:02/05/20 03:01 ID:dTq/gJkh
まーあれだ、知っててわざとやるならともかく
知らずに間違って他人から指摘されたら自分を恥じるべきだな。
それで飯食ってるっつー矜恃があるなら、だが。
9192chで「」使う奴は厨房です:02/05/20 04:58 ID:Y+d6uXe2
>>915
エロシーンが「だktb;あえtん;lqらんtg;ljらんsg」でもいいか、
「雨が振る」でも通じるから文句を言われる筋合いはないか?
「味あわせる」はそういうレベルだと思うよ。
常に変化するってのは「すごくおいしい」「こだわりの味」あたりだろ。
誰もが自分の勝手で変えだしたら言葉が通じないよ。

で、ちょうどいいスレが出た模様。
漢和、国語辞典片手にエローゲーしてるやつの数→
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1021821584/
920名無しさん@初回限定:02/05/20 07:23 ID:7FJCl5Uf
>エロシーンが「だktb;あえtん;lqらんtg;ljらんsg」でもいいか、

意味がまったくわからないのだが、俺が厨房なだけ?
921名無しさん@初回限定:02/05/20 07:31 ID:dajL+TbO
以前校正の仕事をしていた者ですが、基本的に誤字・脱字以外はスルーでした。
「アボカド」や「ひた走る」は直さずそのまま出版されます。

でもさすがに、「やけぼっくりに火がついた」を見たときは、
この作家馬鹿かよ……と思いました。(さすがにこれは直しました)
922921:02/05/20 07:35 ID:dajL+TbO
(訂正)
アボカド→アボガド

こんなんだから首になったのか、俺……(;´Д`)
923名無しさん@初回限定:02/05/20 07:43 ID:ATRSC6N+
>>920
2chの特殊文字を使おうとしているような気がするけど
俺も良くわからないのでちとテスト。

「だktb;あえtん;lqらんtg;ljらんsg」
「daktb;aetn;lqrantg;ljransg」
924名無しさん@初回限定:02/05/20 07:54 ID:6AoLVPMS
>>920、923
ポリシーなら胸張って使えっていうのに対する皮肉だろ。
「正しい日本語使わなくていいなら、これでもいいのか?」みたいな。
極論すぎるがナ。
925名無しさん@初回限定:02/05/20 07:59 ID:FZIqmT/3
次の作品に予定していたライターさんが、前の仕事が押してる
からっていきなり断りの連絡を入れてきたよ…。
企画込みだったからツライなぁ〜。
急いで新しい人探さなきゃ…鬱。
926名無しさん@初回限定:02/05/20 09:36 ID:Gq85Eive
>「ひた走る」
すまんがなに間違ってるのか教えてくれ。
927名無しさん@初回限定:02/05/20 14:43 ID:iglVxnLB
>>926
「ひた〜」は名詞につくんじゃないの?
○ひたあやまりにあやまる
×ひたあやまる
○ひた隠しにする
×ひた隠す

間違ってたらすまん恥ずかしいカモ(w
928広辞苑第五版:02/05/20 15:24 ID:lG9iFXYE
ひた‐はし・る【直走る】
 〔自五〕
 ひたすらに走る。休まずに走る。「ゴールに向かって―・る」
929名無しさん@初回限定:02/05/20 18:29 ID:e2qw/BTX
正確には「ひた走りに走る」が正しい。
ただ最近は動詞化してしまって「ひた走る」になってる。
930名無しさん@初回限定:02/05/20 18:31 ID:e2qw/BTX
>>929
うわ、「頭痛が痛い」やっちまった・・・。
吊ってくる。
931名無しさん@初回限定:02/05/20 18:38 ID:GrZUNRJ4
ワラタ。
校正するなら、「正確には」→「厳密には」かな。
932912:02/05/20 22:38 ID:9ramsjXU
立てて貰いました。

エロゲライター向上委員会
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1021901645/l50

文法論とか誤用なんかの話題は今後こちら↑で。
933名無しさん@初回限定:02/05/21 01:04 ID:EBTNZ6xz
プレイヤの視点で言えば、まったくどーでも良い話。
 18才越えて、エロゲで国語の学習など期待しない。
変な言葉があれば気付くだけ。
やる気の出ないテキストならすぐやめるし、全体が面白ければ
デッサンの出来ていない絵と同じだと思うと別に気にならない。

逆に、やたら難しい言葉使われても・・・って
気持ちが冷める事あるよ。

マトモな日本語より、面白くて売れるゲーム作る方が
作り手としての生きる術だと思うのだが…。
934名無しさん@初回限定:02/05/21 01:09 ID:2dwsrUYm
なんか勘違いしているのがいるけど…誰か欲しい所ある?
ttp://xgn.jp/ranbukai/
935名無しさん@初回限定:02/05/21 01:13 ID:QuGlITrq
>933
エロゲじゃないけど、FF7だか8だかで間違った方の「役不足」が出て来た時は
白けてしまってやる気が半減した。そんな人間もいるってことで。
936名無しさん@初回限定:02/05/21 01:22 ID:kNdZu5fw
>933
そ、どうでもいいことなの。
ライターの自己満足だから気にしないであなたはゲームやってください。

物書きは金や顧客満足度とは別のところに「も」スキーマを持っているのだし、
他が疎かになってるんでない限り他人にそれをどうこう言われる筋合いはないです。
937名無しさん@初回限定:02/05/21 01:26 ID:74nJyWM9
携わっていたゲームがけなされた。
しかし、言ってる事はもっともだった。
この悔しさをバネに進みたい。
938名無しさん@初回限定:02/05/21 01:27 ID:HkoGHmJ6
愚痴スレなのに前向きだな
939名無しさん@初回限定:02/05/21 01:35 ID:61lGvXbR
>>933
 あと気付きにくいかもしれんが、『デッサン』って言葉も間違いやすい。
貴方が、プレイヤーなら気にしなくて良いが、関係者なら少しは配意せよ。

 絵描き以外はもう勿論のこと、最近なんかプロの絵描きの癖に、
「パース狂ってる」絵を見て「デッサン狂ってる」とか言うしな。
営業の俺でも、そんな違いは解るんだがな……。
940名無しさん@初回限定:02/05/21 01:38 ID:iKrEAA7c
まあ、パース狂ってる絵は大抵デッサン狂ってるわな。
941名無しさん@初回限定:02/05/21 01:39 ID:eDEXZoyq
デッサンが「出来ていない」と書いてあるが・・・
942名無しさん@初回限定:02/05/21 01:44 ID:baP8p1hI
>935
こーいう「めんどくさい」プレイヤーが果たして全体の何パーセントいるかだなあ。
ネットで騒ぐから妙に多く見えるけど、相手にしなきゃいけないほどいるの?

北斗の拳がコンビニ売りになってたやつで、シャチが雑魚修羅に「お前じゃ力不足だ」とか
言うシーンがあって、その「力不足」のフォントだけぶっとくて、ああ、「役不足」を
書き直したんだなあ、と思うと逆に萎えた。役不足のままでいいじゃねえか。
943名無しさん@初回限定:02/05/21 01:48 ID:KzJODM+e
ああ、5月病の季節なんだよなぁ…
正直、マンガとアニメとライトノベルしか見て無くても構わないから
日本語勉強する情熱の1/10000くらいスクリプト言語学ぶのに
傾けて欲しい、とは言えない漏れ。

フラグは分岐箇所にしか無いと思ってる割に
どこでもセーブさせたり、一度見た文章はスキップとか…

直すと、前のセーブデータが使えなくなったって怒るしなぁ。
944名無しさん@初回限定:02/05/21 01:49 ID:ed8RXMMg
>>942
おまえには失望しますた。
945名無しさん@初回限定:02/05/21 05:05 ID:FOCxtWsD
>909-914
…地の文は文法的に正しい日本語、台詞は話し言葉、ってのは当たり前じゃなかったのか…
いや、断じて煽ってるんじゃないぞ。俺の中では話題にするまでもない常識だったんでカルチャーショック。

前にどっかのレビューで、作品名は忘れたが、「ヒロインの台詞にら抜き言葉がある、ライターは馬鹿か」みたいな記述があって
このレビュアーは何考えてるんだ?と思ったが、意外に台詞と地の文を同次元に考えてる奴多いのね。
946名無しさん@初回限定:02/05/21 09:02 ID:4Y8Fbgem
なんつーか、広辞苑の意味と一般的に捉えられがちな意味が異なってるときは
その両方の意味のどっちに解釈されてもおかしくないわけで…
いわゆる「まぎらわしい文章」なんじゃないかな

広辞苑の意味が改正されるまでは
そういう表現は使わないのが正しいと思うわけで…
947名無したちの午後:02/05/21 10:50 ID:PUPEosGY
つーか、マスターアップ直前までシナリオを遅らせるのはやめてくれ〜。
948名無しさん@初回限定:02/05/21 14:06 ID:9EK0wbez
広辞苑だけを信用するのもどうかと思うけど…
949名無しさん@初回限定:02/05/21 22:22 ID:9rg9nQGU
言葉の使い方云々言ってる暇があったら
少しでも面白いシナリオを書いてください。ホントに。
オレにはそっちのが大事。
950名無しさん@初回限定:02/05/21 23:08 ID:QcHF7KLV
だからその意見は正しいが二律背反ではないと何度言えば(略
951名無しさん@初回限定:02/05/21 23:10 ID:5+LPRG0L
>950
次スレよろ。
952名無しさん@初回限定:02/05/21 23:12 ID:WR8F1LI8
何度言っても馬鹿には(略
953名無しさん@初回限定:02/05/21 23:23 ID:QcHF7KLV
立てました。

エロゲ業界人の愚痴 その4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1021990961/l50
954名無したちの午後:02/05/22 00:15 ID:9JRa2w8p
シナリオ書きの方、ご愁傷様です。
なんて言うか、萌え房連中の相手はしないに越した事がありませんよ。
頭のフジュウな奴多いいから、しかも耳もついてないらしく人の話なんか
解かりませんから。

営業の方、ご愁傷さまです。
同人ゴロ上がりの、萌え絵書き房に日本語期待しても無駄です。
デッサンとかパースはちゃんと勉強した奴しか解かりませんよ。
小学生程度の学力しか持ち合わせてないですからね。

出版業界人
955名無しさん@初回限定:02/05/22 01:38 ID:VnevQ0ss
>954
で、お前には何ができんの?
956名無しさん@初回限定:02/05/22 02:30 ID:Evcoa+Bb
>>955
>>954の言ってることは多分正解。
自覚がない事がヲタの最悪の性質。
957954:02/05/22 03:15 ID:VnevQ0ss
>956
正しいか間違ってるかについては俺は何も言ってないぞ。
「出版系業界人」つー胡散臭い肩書きに突っ込んでるだけだ。
ゲーム作りたいけど絵も描けないしシナリオも書けないから
雑誌のライターになろう、とか考えて業界周辺をぶんぶんと
飛び回ってる二束三文のアルバイト君くささを感じたのでなあ。
958名無しさん@初回限定:02/05/22 03:29 ID:xx1Fm0os
>>957
キミは955
959名無しさん@初回限定:02/05/22 03:45 ID:Mf5naEcJ
つか、萌え房がどうこうなんて話題出てないぞ。
>>954はシナリオ書きや営業を引っ張り出さずに
普通に愚痴ってくれ。
960955=957≠954:02/05/22 04:03 ID:HhxCMlMB
>958
ほんとだ……ごめん
961名無しさん@初回限定:02/05/22 04:04 ID:HhxCMlMB
しかもあげてしまった……マジごめん。
回線切って欝寝するわ……。
962名無しさん@初回限定:02/05/22 04:23 ID:Jr6RL2QG
ようやくしおらしくなってきた955に萌え。
963名無しさん@初回限定:02/05/22 04:37 ID:U/U/VCqH
>>947
いやほんとごめんなさい
964名無しさん@初回限定:02/05/22 04:48 ID:ML6vsV6w
>>963
漏れも謝っておこう。
>>947
スマンコ
965名無しさん@初回限定:02/05/22 10:03 ID:wlw/n6E+
イベント原画のラフの返事が1週間立っても来ません。
催促しても来ません。
仕事の〆切は今月末です。
63枚あります。
不地理的に無理!
次の仕事の依頼は断った方がいいでしょうか?
966名無しさん@初回限定:02/05/22 10:48 ID:8/ga6nS2
その前に次スレに移行しようよ。な?

エロゲ業界人の愚痴 その4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1021990961/l50
967革命党総裁:02/06/02 23:25 ID:o7iX3cIs
貧困を余儀なくされている全ての葱板下層スレッドに陽光を!
チャンスと可能性を全てのスレッドに!!

【革命党本部】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1021799021/
968革命党総裁:02/06/02 23:26 ID:o7iX3cIs
残念ながら私は業界人ではない。
故に、何もコメント出来ない。以上である!!

当スレはエロゲ業界人になれない、一般人の羨みコメントスレとして
再利用するものとする。残り32レスを埋め尽くせ!!
969名無しさん@初回限定:02/06/03 16:37 ID:+TjdncF+
現役4大生 翔子20才B-85 W-62 H-88 長時間公開バイブで調教!
http://www.oshioki.net/sample/sam32/01.html
970名無しさん@初回限定:02/06/09 09:38 ID:SweO1Bcs
今は業界人でないっ!!
故に、言いたいことはたくさんあるがコメントできないっ!!

以上であるぅぅぅ!!!!







ぜぇぇ・・・ぜぇぇ・・・
971名無しさん@初回限定:02/06/09 20:27 ID:vSWxD/o2
>970
元業界人でもこっちは大丈夫。

エロゲ業界人に対する愚痴
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1016855753/l50

旧スレでレスつけるのも何だが、抜けるガスはぬいといた方が良いよ。
972 
アイドルもおしっこやうんちはするんです!肛門丸見え!ビデオ&DVDで販売中!
http://www.prettyhips.net/