エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
芸術の秋ですね。芸術は愛。愛と言えばPhilos,Agape,そしてEros(エロース)。
皆様が表現する“I love you if ...”が、読者の方々に喜ばれますように!! 

このスレは、エロ漫画家達が日々の黄昏を書き綴る、伝統のスレです。

個人を特定できるような書き込みは極力避けましょう。
ストレス解消しに来てストレス溜めない。 ※基本はsageで。
23:00〜25:00の煽り・空気読めない投稿は「大分DTI」です。とにかくスルー推奨。

前スレ エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart73
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1127207421/
2名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:56:05 ID:1okVDSd5
>1乙!
まるぼしの2げっと!(σ・Д・)σ
3名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:57:22 ID:eyfWy5X+
>>1
乙。

NGワードにかかっているらしくて読めないけど。
4名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:24:32 ID:Jq029nMn
>>1
乙カリー

書きたいけど自粛時間か、、、
5名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 02:51:24 ID:eAMuQEK3
俺たちニュータッチ!
おれたっち!ゴレンジャイ!
6名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 03:48:43 ID:32CAqQn0
前スレ1000ウラヤマシス…(´Д`; )
7前スレ1000:2005/10/11(火) 04:45:59 ID:Rt6Esiav
現実はいつも俺を苦しめる。
8名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 11:34:48 ID:duHLaXTW
8なら俺超売れっ子ぬ!
9名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 11:36:16 ID:duHLaXTW
9なら俺超売れっ子
10名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 11:37:26 ID:duHLaXTW
10なら俺・・・・・


うわあああああああああああああああああああああ!!!!切実だよおおお
11名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 11:58:26 ID:1Mnyp2R8
>>8-10
落ち着けお前は売れっ子なんかじゃない。
雑兵でも仕事があればいいじゃないか。
12名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 12:17:01 ID:0T2Hk2oc
またペン先値上がりしてたんだね。
丸ペングロス、去年末の値上げ後で10500円だったのが
今12000円ですと。毎年一回のまとめ買いなんで気づかなかったよ。
10本だと1100円って、、、、
いよいよ総デジ環境を考える時期かもん。でも21液タブにも手がでん;;
13名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 12:17:25 ID:ER4G9VME
売れっ子は俺1人でじゅうぶんだ
14名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 12:19:49 ID:ue5iUn7i
じゃ俺濡れっ子
15名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 13:27:41 ID:p+k+2FU1
21液タブ店頭で触ってきたが、けっこう視差があるのな。
やっぱアナログと同等とはいかんか。
とはいえ、ストロークも画面も同じ視野におさまるのはやりやすい。
16名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 15:56:21 ID:4oRyNxbv
ワコムの旧液タブ15インチで約4年間、下描きからペン入れ等を
すべてやってきた俺から言わせてもらうと
はじめはジレンマも感じた。だから21インチは凄く憧れたけど
要はナレだよ、ナレ!

ナレてしまえば、21インチへの欲望は昔よりは少なくなったw

それと、ちょっとした工夫かな
まあ工夫については秘密だけど
その秘密のモノを使うと、画面の回転も本体を回さなくても
ソフトの機能だけで問題は解決できる。
17名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 16:25:59 ID:UIhiMXg1
<俺から言わせてもらうと>メソッドキターーーー!!(・∀・)
18名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 16:59:31 ID:IAQiNM2N
>>16
しかしあれですよ、旧式の15,17のほうが現行のヤツより性能がいいという罠。
だから今の現状では使える液タブ=21UX一択という厳しさ。

ホントワコムは商売上手いなと思う。
19名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:45:42 ID:IqNuA8Gr
液タブって30万以上もするんだ・・・とてもじゃないけど手がでないので
普通に頑張ってみるよ
20名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:05:08 ID:Gw9Ycqeo
売れないから高いのか、高いから売れないのか。
21名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:19:26 ID:PkA/Qtu7
ニーズの絶対数が…
22名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:20:04 ID:PkA/Qtu7
ageちゃったorz
すいませんすいません
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:31:12 ID:6QK2D3bK
>>22
こいつぅ(´∀`)σ)Д`;)
25名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:01:36 ID:875Kxl7l
>>23
>高1以外立ち入り禁止!

まで読んだ。
26名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:20:15 ID:ER4G9VME
>>23
ありえないのはお前。
スレタイ嫁。
27名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:24:45 ID:rq+UbNsP
23は高1のエロ漫画家(女子)
28名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:29:08 ID:oad3niZv
伊達に壷売ってないよなw
29名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:35:48 ID:ue5iUn7i
覇極流
30名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:41:08 ID:gSUAqYfG
http://www.p-active.com/product/lcpt/xpc1700.htm

これどうなんだろ。ワコムの17インチよりはちょっと安くて筆圧1024段階あるけど…
液晶のスペックはどっこいどっこい、DVI入力ないし。
NTT-XStoreだと166215円か…
31名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:59:52 ID:8qgiZlsC
マック対応してないので、考慮の対象外だわ。
32名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:01:40 ID:kQ2azGMo
>>30
ワコム液タブ旧型の17インチクラスの液晶で筆圧は1024でDVIあればギリギリ妥協点なんだけど、、、
さすがに中途半端感はぬぐえないな。
33名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:05:21 ID:ZZN3TjGB
>>31脱マック宣言しようよ!
しかし思うんだが、一般誌の作家はPC使って作業してるかねえ?色塗りは導入しているヒト多いと思うんだが。
間違ってもやり直しがきくっていう安心感はいけないと思うんだよね。一筆入魂して欲しいよね。
34名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:07:14 ID:YoQNWm6i
“エロ漫画家達”の愚痴・雑談スレ
35名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:14:34 ID:Anow4nld
自粛
36名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:15:32 ID:yiYZO9AI
「あっちであそぼうぜ〜」と言いたいところだ。
37名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:35:10 ID:kQ2azGMo
十年たち二十年たちさらに歳をとり、
もう取り戻せなくなった貴重な時間を振り返った時、
彼はこの何の目的もなくなんの対価を得ることなく浪費した時間をどう思うんだろうか?

いや、それ以前に一日を過ごし布団に入り眠る直前、
暗闇に包まれながら今日一日したことを振り返ってどんなことを考えるんだろうか?
自分の行動にどういった理由をつけ、それを納得するのだろうか?

人生は一度しかない、それは絶対なる事実であるのに
彼は明日どんなことを考えて一日の行動をはじめるのだろうか?
38名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:47:57 ID:8HgFh/o3
以前、お前の好きな鳥山明も今はPC使ってるぞって指摘したら
あれはアニメ塗りだからいいんだよ、と訳分からない返答した奴がいたな。
39名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 05:15:13 ID:54EUKEs4
>33

10年以上マックなので、特に移行する理由はないんだよな。
40名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 08:18:17 ID:mTYZdMsz
>>39
これも大分の自演?
41名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 09:05:26 ID:g1TmNKt8
>>40
さすがにこの時間帯は来ないっしょ。

俺もマカーだけど必要があればPCでも構わないって感じかな。
仕事で使うという意味ではあくまで道具(画材)だしね…。
使い慣れた道具を変えざるを得なくなった場合それなりのお金と
慣れるまでの手間ひまが面倒くさいってのはある。
(金銭的な部分が一番痛いっちゃ痛いよね…(´Д`;))

ハードとOSを含むソフトが変わってもやる事(手順)は変わらないので
Macだから、PCだからっていうのは個人的にはナンセンスていうかあまり意味が
無いかもって思ってる。
42名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 09:10:46 ID:g1TmNKt8
>>40
あ、勘違いスマヌ。33の事ね(´Д`;)いや、まぁ放っておこうよ…。
ああ、俺もある意味レスしちゃった事になるか・・・逝って来るわ・・・_| ̄|○
4339:2005/10/12(水) 10:05:48 ID:54EUKEs4
大分じゃないし、大分ってよくわかんない。 なんで時間が決まってるの?
44名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 10:37:38 ID:ZMxh76+w
大分、大分言ってる奴がすでに荒らしだろ。知るかよそんなもん。
45名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 11:20:15 ID:PY/5/HTZ
>>44
同意。自分のHPでもない、しかも2ちゃんで1日1回程度の荒しレスに過敏になる方がおかしい。
46名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 11:42:00 ID:QN965+BV
そんな事より作家の勢いを殺ぐ名人位の編集を何とかしてくだちい
もうここ数年で貯まりに貯まったフラストレィションが
こうビュルビュルッと
47名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 12:10:44 ID:kQ2azGMo
お、今回のはだいぶこたえてるみたいだな大分。
このまま続ければそのうち消えそう。
4839:2005/10/12(水) 12:31:15 ID:54EUKEs4
>44

なんだ、俺が大分か。 誰が大分か知る事も出来ないくせに偉そうだなW
アホらしい。 時間が決まってるんじゃなかったのかよ。
49名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 13:03:50 ID:9zCVe+iy
大分かどうかは分からないけど同レベルの人が居るのは僕にもわかりました。
50名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 13:11:11 ID:KPSR/sVf
もちつけ。とにかくあの時間帯は放っておこうよ。
それ以外で険悪になっても仕方ないし
51名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 14:30:34 ID:521I4Zrh
なんだよ!真昼間から荒れてんのかよ!!
液タブ見に久しぶりに出かけたらガギわんさかでむかつく!
しかも行った店の液タブDEMO使えない!横浜だめだっ!!あ〜むかつく!!
>>47-49オマエラもむかつく!!!
52名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 14:41:21 ID:ZMxh76+w
>>48
ハァ??

だから、

大分って存在自体知らんと言ってるんだよ。どこから出てきたんだよ
「大分」っていう単語が??
53名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 14:56:04 ID:f2Fhxy+X
液タブ話題花盛りの中失礼しますが
PDAでsonyのクリエってのを買ってみました。
今のところスケジュール帳と内蔵無線LANが便利です。
あと写真を撮って手帳に貼れて手書きメモ出来るのも、地味に便利っす。
出掛けるとき気軽に持ち運べるのはイイっすね。ノートはやっぱ重いです…

長文のプロットなどには向きませんが、絵メモ程度の俺には丁度いい具合です。
54名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 15:05:10 ID:CB4Ej6Gj
昔々、毎晩決まった時間帯にショボいAAでage荒らし爆撃する奴が居ましたとさ
その書き込み時間帯からいつしか時計と呼ばれ、そしてsageも覚え、遂にはアク禁を食らい、
そのドメインから大分県からアクセスしているのがバレました。
が、それにもくじけず、今でもせっせと23:00-25:00まで荒らし続けているのです。

大分物語(進行形
55名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 16:14:10 ID:ZMxh76+w
>>54
それを知りたかったのさ!!


しかし、このスレでしか大分の名前を見ないのはなぜだ??
56名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 16:18:17 ID:CB4Ej6Gj
昔の名前どおり、単なる時計だからだろうな、多分。

胸糞悪いからその話はやめて、液晶タブの話ドゾー↓俺は普通のintuosだけどorz
57名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 16:19:13 ID:CB4Ej6Gj
ゴメ、クリ絵の話だった ではドゾー↓
58名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 16:39:42 ID:JO6BNZgt
クリは消されると判っていても書き込んでしまう。
男には自分の世界がある、例えるなら荒れ狂う稲光ってとこだな。
59名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:24:12 ID:Jn2GV1n2
むき甘栗と言う言葉にエロスを感じる俺が来ましたよ…
60名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:30:02 ID:xlr0zAa0
>>59
クリ、剥く。この2つが原因だ。
61名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:40:42 ID:qFQ8HLOx
つ「アポロ分けときました」

62名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:51:45 ID:woDh9JMO
クリエ、ていうかPDAってお絵かきできる?
以前デジカメ内蔵のゴツイやつあって欲しかったんだけど
結構なお値段だったんで諦めた経緯が…。たしかこれ↓
ttp://image.www.rakuten.co.jp/topa/img1058458643.jpeg
63名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 19:32:13 ID:u1xeJwAU
PDAでかなりしっかりした絵を描く人もいるけど、基本的にはメモ帳に描く以上の
ものではないので、そのへん割り切って使う分にはいいんじゃない?

俺は最近ザウルス(SL-C1000)買ったけど、あんまし有効活用はしてないなあ。
そもそもめったに外出ないから、パソコンで十分だった気が…
64名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:55:32 ID:kQ2azGMo
>>63
>>そもそもめったに外出ないから、
ここ結構重要だよね。俺もがんばってipod買ったけど、
買ってからほとんど外出しないことに気付いて結局ソリティア専用器状態になってるしw
65名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:15:10 ID:BTHSDbhw
mioを買ったが篭りまくりなせいでナビは自宅周辺情報を観覧するだけの俺があらわれた
コマンド?
66名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:31:40 ID:qFQ8HLOx
モバイルを
買ってみたけど
据え置機
小遊三です
67名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:46:42 ID:jFcKgZEq
立ち上げに全く時間掛からないってのは大きいけどね。
自分はシグマリオンなんでPDAとしては大きくて鞄なしでは持ち運びできないけど、
家のコタツとかファミレスとか電車の中とか、あらゆる所でネームの文字部分起こすのに活用しまくり。
もう無いと生きていけない…
68名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:39:42 ID:TGPC7iu3
おまいらピグマリオって漫画知ってますか?
アレ好きだったんだけど、結局最終話まで読んでないんだよねw
69名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:54:51 ID:dp1+HFR6
[エロ漫画家達]の愚痴・雑談スレ
70名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:00:34 ID:3JWLXN56
来るか?「iPod video」…発表まで、あと2時間 ワクテカ
71名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:27:28 ID:Pd9QmI9/
現在コンテ作業中、みんなの力をオラに分けてくれ!
72名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:35:34 ID:1UHX2pNB
73名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:49:30 ID:lmUOteFC
日本負けたな・・・まあハナから圧されてたからな。
74名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:53:11 ID:sDKFF4pz
アクキン キボウ
75名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:58:20 ID:iFYxLy4P
SONYは今年PDA(クリエ)の開発を撤退すると聞いたような・・・
勿体無いよなぁ。いや実際よく出来た端末だと思うよ。

俺は昔シグマリオン(初代)、今はザウルスSL-C3000。
お絵描きはソコソコ楽しい。
さすがに絵コンテは切れないけどw

クリエもそうだけどネームとかで文章打つ時に
手書きで書いて活字で文字認識させるのが楽しい。
MP3プレイヤーとしても使えるけど、曲順とか勝手に変えられちゃって
こっちはあまり使い勝手がよくないかな。
76名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 02:15:24 ID:p1+rveBe
漲る勇気!溢れる希望!心を一つにしてエクストリーム・シグマリv;うぇhg…
77名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 02:41:51 ID:gfo3sZaW
リナックスザウルスをよこちょに置いて、何か思いついたらすぐ書き込むってことはやってる。
わざわざパソコン立ち上げるよりいいし。
やっぱりキーボードついてないと、俺はダメだわ。
78名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 10:55:33 ID:Nyig46F2
ぬける ぬけるよ け がぬける
コロコロそうじが たいへんだ (=^ェ^=)
79名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 10:57:57 ID:9TgXl/Ho
HGの読みってハ
80名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 11:43:02 ID:0Ij22Z9z
ウチも2匹いるから大変(=^ェ^=)
81名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 13:56:11 ID:ZHxlvRJP
ノシ ウチも二匹〜〜
82名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:27:38 ID:Z6WvwQKv
>>78
オモテ出やがれ!!ヽ(`Д´)ノ
83名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:29:19 ID:p1+rveBe
>>82
ちゃんと文章見て遊ぼうな。
84名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 15:26:29 ID:GDttM0zQ
>>82
あわてんぼさんめ(*´д`)σ)Д´)ノ
85名無し@ピンキー:2005/10/13(木) 15:40:02 ID:9TWJZv8g
今日のおやつはハーゲ ンダッツ(ノ´∀`*)
86名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 15:40:23 ID:clOtruZ+
2匹だとトイレ掃除やゴハンの世話も大変じゃないか?うちは1匹で手一杯だ。
雑種だけどフッサーレなんで毛のケアは大変だけど冬場はフカフカで( ゚Д゚)ウマー
87名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 16:41:40 ID:bijefW1i
しかし、それだけの価値はある。
88名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 17:14:57 ID:7+llh8Cj
やばい 気力も金もエンプティ・・・どうにも動きようがねえ
夜逃げか〜?くそぉー
頑張ってきたのに(これだけは事実)くやしい
89名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 17:41:20 ID:80hL0Wd+
にっちもさっちもどうにもブルドッグ〜。
そうだブルドッグを飼おう!!
90名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 17:57:02 ID:Z6WvwQKv
>>84
髪にさわるなっ ヽ(`Д´#)ノ  
91名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:32:07 ID:ADj/snCI
>>88
2chやる余裕があるなら平気だ。がんがれ
92名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:06:26 ID:ZtiliToi
さて、自粛しようか
93名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:07:07 ID:W38MVfNw
>>88
仕事の口はあるの?あるならなんとか踏ん張った方がいいぞ。
まあ、あまり無責任なことも言えんが。
94名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:30:30 ID:eNsAX41D
細木数子も夜逃げしたことあるらしいよ。
でもさぁ、細木のオバハンの言ってることって昔の年寄りが言ってることと大して変わりないよね。幾分、男尊女卑の考えがあるし。俺は男女によって役割は違うと思うから抵抗ないけどね。
死に向かって生きる、とかもたけしがよく言ってるしね。
95名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:34:07 ID:EbQHm8t+
スレ違イ

☆050919漫画板「大分DTI」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127106165/l50
96名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:39:23 ID:7+llh8Cj
>>91
>>93
めちゃくちゃ切ないよ。 仕事「だけ」はあるんだこれが。
だけど、次の稿料が12月で、それまでどうすんだって話。

こなせる環境と精神力。この仕事はそれが一番大事だ。
97名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:15:31 ID:H3yxS7l4
>>95
いい加減しつこいね。
スルーっていうのは一切レスをしないコトを言うんだよ。貴方のは煽り。
最早、煽りですらない投稿に何故文句があるの?
誰がエロ漫画家で誰がそうでないか証拠を出して証明できるの?滑稽すぎるんだけど。
「エロ漫画家」ってコトにこだわるなら匿名掲示板はもう止めなよ。もっと閉鎖的なコミュニティに参加しなよ。キチンと自分が誰であるか名乗れるような掲示板に行けば?
98名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:23:58 ID:HZr++mSM
oita-ip.dti.ne.jpで証明

☆050919漫画板「大分DTI」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127106165/l50


99名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:24:24 ID:9rdVrgop
100名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:26:26 ID:O85qIYAt
またかよ
とっととアク禁にしろ
101名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:28:28 ID:UoWrjqJB
>>98
そのホストだったらエロ漫画家じゃないの?何故?
いや、ホント別の掲示板行きなよ。「自分はエロ漫画家の〜です。」って言えるような。ココは匿名掲示板だよ?
102名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:32:35 ID:k7MMYk4f
猫の話でもするべ
103名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:32:45 ID:tB7MoOBU
いちいちID変えるいつもの荒らしは永久規制で
104名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:39:52 ID:w4zXMnoT
>>96
なんとか十二月まではバイトと並行で原稿描くとか、せっぱつまってんなら
借金とかできればいいんだがなあ。
或いは編集に事情を話して仕事をしばらく休ませてもらってバイト三昧。
気分転換にもなるし、金と環境をととのえてから・・・と言う手もないではないけど
>>96の詳しい事情がわからんからなあ。あんま下手は言えんし。
105名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:40:49 ID:UoWrjqJB
>>99
>>37
それそっくりそのままアンタに返すわ。その愚かな人間のケツを追っかけ回しているアンタは一体何者?虚しくない?
106名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:43:45 ID:tB7MoOBU
スレタイも読めない粘着
107名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:45:34 ID:6ckUatrX
この時間は仕事の話しようぜw、それが一番効果的ー。
108名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:51:41 ID:6JF4WWNc
先週から背中が攣ったよーに痛くて
肩こりなんだか何なんだか…運動不足の極みだろうか
109名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:55:52 ID:G4BOmj/K
脱稿ヽ(・∀・)ノ
やっとみるきぃに行ける・・・
110名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:06:41 ID:smoerOQu
さぁそろそろ年末モード発動ですよ。12月中旬頃泣きを見ないように
スケジュールは巻き巻きでいこうぜ!!
111名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:20:11 ID:7prxuElv
>>108
肩凝りがいよいよ酷くなってしまうと、肩よりも背中に痛みを
感じるようになるらしいよ。
懐に余裕があるなら、1度整体に行ってみたらいい。
112名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:28:18 ID:OVwF0X4D
>>88
グッドウィルなどに登録して、日雇い日払いの軽作業を何現場かやれば
当面の食費+画材代ぐらいは確保できるんじゃねーの?
別に、漫画だけが仕事じゃないんだし。
113名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:33:33 ID:mkx9nax7
>>96は月一本こなすスピードすらないのか?
仕事がちゃんとあるんなら普通は毎月稿料が定期的に入るはずでは。
不幸なことに入院でもしていて何ヶ月か仕事してない時期でもあったのかな。
もしそうなら仕事がある以上は今後稼げるめどがあるんだから事情を話して原稿料を前借させてもらえ。
114名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:42:37 ID:Oow0YiXF
前借は頼めば融通してくれる編集がけっこうあるな。
ただし本来入るはずだった将来の収入を食いつぶしてることになるので、
節約は必須。


関係ないけどついノエイン見てしまった…なんか好きかも。
115名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:47:31 ID:6JF4WWNc
>>111
そうかぁこれ肩こりハイパーかorz
肩凝ってないつもりだったんだがなー…懲りすぎてたのかなぁ
諦めて明日運動とマッサージ行ってみます
116名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 03:21:11 ID:Cz9nJ6t7
髪にトーン貼るキャラを出していつも後悔する。
ツヤまで削ってる自分が腹立たしい。

助けてバレンタイン
117名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 03:33:39 ID:FNKZaxeP
>>113
隔月の仕事かもしれんじゃないか
118名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 04:02:29 ID:XMx98o3D
>>116
急ぐ時はベタに限るよな
11996:2005/10/14(金) 04:33:45 ID:zSmwhS3J
>>104
>>113
>>117
けっこうシャレにならん状況。2社だから、順当にこなせば月2になるはず。
それがこなせないのだ。つまりどう屁理屈をつけようと、いちばん悪いのは俺ってわけだ。

俺が96で述べた、環境と精神力ってところに帰結するんだけどね。

これ以上の借金はごめんだな
120名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 05:33:55 ID:am1u0aRt
>>119
借金も200万越えたらちょっと考えるけど
それくらいまでならがんばれる
121名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 05:40:08 ID:NNpoV435
>>119
11月入金分は2社とも休んだって事?
月2本出来る技量で1ヶ月休んだら凄い暇になったんじゃないか?

俺なんか2ヶ月で1本のネタしか捻り出せないから羨ましいよ…
12296:2005/10/14(金) 05:52:06 ID:zSmwhS3J
>>120
200万はないけど・・・収入を全部返済にまわせるわけじゃないんで・・・
>>121
休んだ というかできなかったんだよ。ネタができました→描きました
じゃないからね、今は。
123名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 06:38:44 ID:s0NRBNdQ
俺借金300万あるけど月々の返済10万ちょいで何とかなってるよ。
124名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 06:58:39 ID:sBX8Zg0A
なんか>>122の話聞いててマジになってた自分がアホらしくなったわ。
借金は嫌です、月2で仕事はあります、でもできませんって舐めてんのか?

>だけど、次の稿料が12月で、それまでどうすんだって話。
知るか、好きにしろよもう。
125名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 07:08:30 ID:9rdVrgop
まああれだ、どのみち多少の誤差はあっても出来る奴が生き残りそれ以外はみんな死ぬ。
これは根本的な長期的努力によってしか影響されないレベルなので
短期的なその場の判断なんてたいした問題にならないよ、安心して失敗するといい。
126名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 07:43:58 ID:ISwGe9yV
シンデレラがケバいよぅ…(´・ω・`)
127名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 08:57:51 ID:lNC7V9qc
>>123
俺も借金あるが、正直300万は死に体になってないか?
128名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 09:08:34 ID:k7MMYk4f
そんな事言ってたら家なんて買えんよ
129123:2005/10/14(金) 09:43:43 ID:2cygeb0X
死ぬほどの事は無いな。
銀行も貸してくれてるし(若干消費者金融もあるが)確実に減ってきてるから。
仕事も確実に月2〜4ほどあるから問題ありません。
130名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 10:53:16 ID:uwrXWg70
つまり122は
仕事は埋まってるけど、引き出しから何にも出てきません
って事だろ?
131名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 11:51:32 ID:h0rUW7fc
まぁ遅筆の人がいるのでこっちにも仕事来るわけで
個人個人のペースでがんばろうや
目指せ借金ゼロ生活!

原稿料は結構前倒しでくれるね
132名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 14:15:47 ID:OlwgFCcI
お前に依頼する原稿はNEーー!!!(次長課長)
13396:2005/10/14(金) 14:35:40 ID:2DoCVMWT
>>124
不快にして申し訳ない。やらなきゃって気になってきたよ。
134名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 14:48:46 ID:7YbyLBIA
愚痴スレなんだからある程度弱音吐いてもいいでないかい。
誘い受けは勘弁だけどな。
135名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 15:03:38 ID:fKUqNRsj
仕事がある上での愚痴は仕事がなくて困ってる人から見れば自慢に見えたり。

売れないエロ漫画家です、という謙遜のつもりの自己紹介が、
本当に売れてなくて頑張ってる連中の怒りを買ったりする。
136名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 15:10:18 ID:ISwGe9yV
毛がないエロ漫画家です、という謙遜のつもりの自己紹介が、
本当に生えてなくて頑張ってる連中の怒りを買ったりする。
137名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 15:20:30 ID:h+gvb+LQ
ヽ(`Д´)ノオモテデロ!!
138名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 15:23:37 ID:Rh41KXJn
「誘い受け」は一般エロ(?)で普通に使われているのかな

もう801界の専門用語ではないのね・・・
139名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 16:11:01 ID:ygvdXip6
>>136
例え話にしても触れちゃいけねぇ事があるってわかんねぇのかヽ(`Д´)ノ
140名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 16:18:52 ID:EXK6WWF4
まさに描いても描いても
もうけがないな
141名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 16:25:31 ID:AN2+9yN/
>>137
(´・ω・`)ノ(´Д`;)
142名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 16:36:31 ID:9rdVrgop
>>137
プチプチ(´・ω・`)ノシ(´Д`;)
143名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 16:51:08 ID:eCuvDdlN
まさに塗っても叩いても
生えてこないな。

144名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 17:19:47 ID:k7MMYk4f
このパイパンめ!
145名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 17:36:15 ID:7Hz/3mMk
>>136に爆笑。
ギャグ漫画家に転身するが吉。
146名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 18:06:11 ID:7YbyLBIA
>>99
>>125
>>142

同一人物か。そうか。おまえがメンヘル君か。
147名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 18:08:37 ID:bMe4PdiC
これからゲハの名称はパイパンに変更されました。
148名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 18:41:59 ID:9rdVrgop
>>146
メンヘル君って何?俺なんか変なこと言ってる?
149名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 18:55:51 ID:vTw32fXm
>>148
メンタルヘルス板を見ておいで。
150名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 19:03:43 ID:9rdVrgop
>>149
いや、メンヘル自体は知ってるけどさ、
唐突に出てきたから何なのかと思って。
俺誰かの気に触ったかな?ハゲネタって加わったらいけないの?
151名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 20:17:36 ID:InI1CmWo
>>140
うまいなあ。ww
152名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:21:18 ID:2ZzrnS/9
コゲどんぼ先生の〆切をのばすテクニック
ttp://d.hatena.ne.jp/hapi_hapi/20051011/p2
153名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:21:49 ID:9icV/n1b
消費者金融はいかんと思うね。あれはヤバイぜ。ギャンブル依存だったりするとまさに地獄だろ?なんかそういうサイトみたことある。
あと、クレジットカードもヤバイね。時代遅れかもしれんがキャッシュが基本だと思うぜ。
154名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:31:19 ID:qLwORKZ2
(自粛)
155名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:32:42 ID:+PspsC9m
>>152
やるやるー
金曜〆切とかだと週明け朝イチとかにしてもらったり
2日はでかいよね
でももう少しトーン貼りこみたいんで・・・とか言い訳しつつ
まだペン途中だったりして
ごめんね編集さん
156名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:36:02 ID:H3yxS7l4
>>155
〆切をごまかすのはまあ仕方ないとして、自分をごまかすことがあってはならんぞ。
157名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:43:21 ID:o7frcsbf
>>155
>金曜〆切とかだと週明け朝イチとかにしてもらったり
>でももう少しトーン貼りこみたいんで・・・とか言い訳しつつ

俺がやると編集さんが電話の向こうで深いため息→沈黙となるのは
常習犯だからですか。そうですか.....

戦力外通告されないように、次回こそは期日厳守するどー
......という「気持ち」だけはあるんですよ編集さま
158名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:57:04 ID:bhQH1Al8
1年前までバイトもやっていた自分は、
漫画一本で食えるようになった今、本当に幸せだ

大きな成功は望んではいないが、  (チイサナ セイコウハ ウエルカム)
好きなものを描いて金も貰えるこの生活が
これからも続くように地道に努力を重ねるだけだ
159名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 00:39:00 ID:Qo65W1q2
いいもの仕上げれば文句はでないっ!・・・とか強弁できるといいなあ・・・
でも精一杯頑張るべー
160名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 01:52:57 ID:wZZANhhB
ちょっとした環境の変化が効率を上げるとか聞いたので
緑茶をほうじ茶に変えてみた。

ほうじ茶ってうまいね!


ヽ(`Д´)ノ
161名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 02:00:15 ID:3O2uHuf+
作業環境つながりで、
アロマってどうなんじゃろう?香りで集中力が上がるの?

スーパーとかで298円くらいで売ってるやつとは
全然意味が違うものということは分かるが…
162名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 02:06:28 ID:I/CZM0pH
ちょっとした環境の変化が快感を上昇させるとか聞いたので
屋外でローションオナニーしてみた。

ローションウマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 _[警] 
   (  )(^ω^;) <セフセフ
   (  )Vノ )
    | |  | |
163名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 02:33:21 ID:Qo65W1q2
>作業環境つながりで、
>アロマってどうなんじゃろう?香りで集中力が上がるの?
女の子のアシさん使うといい匂いで効率UP!
陰茎角度もUP!

お香とかって高いよね
164名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 02:44:41 ID:ra1cbZxO
ダイソーで線香買ってきたりとか。
165名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 02:56:11 ID:3O2uHuf+
>>163
女子のいい匂いはエロ原稿の妨げです
仕事になりませぬ

ハンズとかで売ってる洒落たやつを試してみるかのう…
166名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:03:31 ID:BJiR09gV
女子がいい匂いなんて妄想です。

修羅場続きで風呂も入らずに仕事を上げた後の女子は、
非常に香ばしい 匂いがしますよorz
167名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:07:12 ID:luyg1BQN
だがそれがいい
168名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:07:45 ID:l/rciJYs
アロマテラピーの効果狙うんなら、ピュア100%のオイルじゃないと駄目だよ。
合成ものは頭痛の元になったりするし。
ラベンダーは沈静リラックス…休息時におすすめ。
ミント系は覚醒作用あり。
あとはテスターかいで、好きな匂いも精神的に効果あるよ。
169名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:22:38 ID:EtjbqTyR
>>166
限度はあるけど、♂の嗅覚だといい匂いに感じてしまうことも…。

まぁ、臭いがこもりやすい部分はアレだけど。
170名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:23:21 ID:dP34dkm+
そんな俺、まさにピンチ!
そんな時に限って担当と連絡がつきませんよ…orz
171名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:25:41 ID:Eb3xk8Gu
アロマは男にはあまり効果がないと聞いた
あと精油は扱いが微妙だからね、100パーセントの精油を
フレッシュなうちに量を守って使う
冷暗所で保管しなきゃいかんし、手間がかかるよ
172名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:52:36 ID:W0DuwOG3
あと好みもあるんだそうだ。
リラックスできる香りと言われていても自分にとって苦手な香りだった場合は効果も無くなるとか。
173名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 04:06:04 ID:0awqhjWD
冷暗所っつーと冷蔵庫でよさそうだけど、匂いうつるか。
174名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 10:30:46 ID:17WjC4Ep
作業環境っていうかちゃんと熟睡する方法ってないかな。
175名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 11:01:37 ID:0awqhjWD
俺が腹に一発くれてやる
176名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 11:09:31 ID:pchinrap
たしかに、男女とも疲労がたまってくると生ゴミみたいなにおい出すようになるから女のアシ使っても変わらないかと。
ファンデとか、あと髪の毛長い分リンスのにおいが強いとかいうちがいくらいだろう。
あと、服の柔軟材のにおいとかかな?
でもゴミのにおいが一番きついからな
177名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 11:09:43 ID:h++X3S5Z
>>174
低反発枕に変えると快適だよ。
178名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 13:42:37 ID:Z0fTY+yf
>>175
ワロタw
179名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 16:23:02 ID:Hmr+FXS1
>>176
俺なんてもう死臭が出てるぞ。ハエがたかってきやがるw
180名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 16:26:06 ID:G7q++5vK
>>179
早く風呂に入れw
きたねえだろ
181名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 19:29:42 ID:yVYULseK
>>179
(´Д`;)ウワァア

頭皮きれいにしとかないとハゲr…うわなにをすくぁwせdrftgyふじこl
182名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 23:25:00 ID:F83rbvQA
いつも原稿の集荷に来てくれるクロぬこのお兄ちゃんに、
「どこの雑誌で描かれているんですか」と聞かれたんだが、
どう答えるべきなんだろう。

伝票の宛先が大体決まった出版社だからなー
分かっちゃうよなー
183名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 23:27:26 ID:F83rbvQA
ああ、この時間に書込んじゃった…
184名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 23:28:47 ID:/7Nf7y56
この前濃厚こってりで人気のラーメン屋でニンニクを馬鹿みたいに入れて食ったら
超美味かったけどその日私は体中からニンニク臭を発するニンニクマンになってしまったよ。

屁をこいたらニンニク臭が超強烈!何か嗅いでるうちにクセなってきて
屁の匂いを嗅がずにはいられなくなった。
こいた屁を思いっきり吸い込んでまた屁をこく。屁の永久機関が完成した。

周りくどい話になったけど、こんな私は修羅場で風呂に入らなくても体臭なんか気にしない!
185名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 23:46:03 ID:jW+y2Vk4
ヤ○トの営業所に苦情の電話するがいいと思うよ。
186名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 00:20:41 ID:V3H6g+mI
>>184
いいから風呂入れ。
187名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 01:11:40 ID:bAijmLHj
アロマオイルはヌコたんが興奮するからすぐ止めちゃった(´Д`;)
たまたま相性が悪かったのかな…
188名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 02:30:57 ID:11pvLE1o
ぬこって嫌いな臭い多いよな。
正露丸の臭いかがせると逃げ回るよ。
189名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 02:46:10 ID:wkGfrzAm
山○屋はいつも前を通るとウンコみたいな臭いする
190名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 11:34:55 ID:FLy8OKfR
体調がおかしい…どこかが痛いという訳じゃないんだけど
軽い立ち眩みのような感じで、頭がクラッと来るというか、気が遠くなるというか…
今日は仕事できなさそう…
191名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 12:15:24 ID:zP/FB7at
さて、ハンコの必要な書類持って遊びに行くか
192名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 12:35:55 ID:YURuYGdK
>>190
脳ドックMRI

↑ぐぐると25,000円だって
193名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 12:41:39 ID:7j9MFk4Z
やっぱ、人間ドッグは定期的に必要だよね
体が資本だし
194名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 14:44:18 ID:etIaKz35
>>190
ちゃんと飯食ってる?栄養が不足してると立ち眩むよ。

あと、俺もなったんだけど首の血管の血流不足でも立ち眩む事ある。
寝ようと横になるとグルグル回った。ひどい時は首を傾けただけで目回った。
(とにかくひどくなるようなら医者で診てもらった方がいいよ)
195名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:37:52 ID:7BOUHs8v
>>190
男にもあるのかどうか分からんが、メニエール病とかいう
三半規管失調の場合もあるぞ
軽ければ薬ですぐよくなるから、医者には行った方がいいよ
196名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:51:36 ID:by95p/t+
立ちくらみならぬ座りくらみがたまにある…
ああ、飲みにいきたい…
197名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:53:08 ID:hwSU3vgt
>>190
脳動脈瘤とかだったら取り返しがつかんぞ
早めにしっかり調べてもらえよ
198名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 16:05:15 ID:xbXduz57
男でも栄養状態で鉄分不足の貧血あるよ
血液検査だけでも色々分かる
199名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 16:17:11 ID:wGwu92H6
ペン入れしてる時に地震が起きると
通常の3倍びびるよ・・・
ほんとに最近地震多いなぁ。
200名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 18:09:15 ID:etIaKz35
>>190
あと、>>195の三半規管に関係してなんだけど、耳石がすり減る(センサーになってる器官内の毛が
減少する)事によっても目眩が起きるそうな。(ただ、これは加齢によるものだったりするから
>>190にはあてはまるのかなって気もするけど…)
201名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 23:12:43 ID:fanbqnec
ぉぃぉぃ、テメーラ大丈夫かよ?
俺なんかリフティング150回位できるぞ?あと、倒立で10歩くらい平気で歩ける。
やっぱ体が資本だからね(笑 やっぱり、今期は筋肉をつけると同時に脂肪も減らすっていう、そういうトレーニングに励みたいね
202名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 23:15:34 ID:/HCkmQwB
203名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 23:16:48 ID:fUnrYIsZ
204名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 23:17:56 ID:YhwNR1Y5
いつもの無職はスルー推奨
205名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 00:42:06 ID:pZNQZFrE
昨日の踊る大捜査線って面白かった?なんかつまんねえし、小泉今日子とか寒い演技してるし、まいったね。
今日のアイスパイは面白かったね。エディ・マーフィーはちょっと古くさい気もするけど、エンターテイメントって感じで良かった。
206名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 00:44:25 ID:xAB4HeYo
207名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 01:22:18 ID:NiWBm0a+
なんかさ、今日画材の買出しに世界堂行ったんだけど
金色のペン先がたくさん売ってたんだ(丸、G)
あれって誰か使った人いる?
英国製とか書いてあってカッコいいけど

あとなんか最近ゼブラのGをあんま見かけない・・・愛用品なのにー
208名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 03:04:53 ID:NiWBm0a+
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
咳をしても一人・・・
仕事しろってことか・・・
209名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 04:19:11 ID:BMD+8fy8
毎回同じ物を同じ量だけ通販で購入する俺が来ましたよ。
そしてすぐ帰りますよ。
なぜなら修羅場だから、、、、、、
210名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 04:41:48 ID:NiWBm0a+
>>209
頑張ってー
通販は便利だけど買い物で気分転換したいんだよな・・・
211名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 07:29:13 ID:22gUS0Tt
ヨドのカードのポイントが大分貯まり、仕事も一段落したんで往年の名作アニメに
でも浸るか、とガリアンのDVDボックス買いにいったら売ってない・・・orz
最近の萌えアニメは今一見る気もせんし・・なんかここ最近ずっと不調なんだが、
やっぱアニメ分が足りないせいだろうか。
212名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 10:02:17 ID:zhUdrF7b
靖国はいいから渡鬼をやれ渡鬼を!!
213名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 10:35:15 ID:GopS91PG
>>212
オタクの用心棒って漫画思い出してしもた。
214名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 11:47:47 ID:itB1u3C8
また薄汚い中国人朝鮮人が騒ぎたてるんだろうな>靖国
215名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 12:53:10 ID:mWV3C1mi
>207
エッジはきれいで太い線が引ける。
少年漫画っぽく輪郭のはっきりした絵を描くには
けっこういいと思う。
エロ絵には微妙かな〜
216名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 12:59:59 ID:NiWBm0a+
>>215
感想dクス
俺くっきりした絵柄だしちょっと試してみるね
ついでに冬ものの上着でも見てこよ・・・って雨だよおい orz
217名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 13:23:00 ID:fjIq1lv/
ふと気が付いたら
靴以外の全ての装備が湯に黒になっていた
218名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 15:53:05 ID:MwXCsPUx
デブだから安いもので済ませたいのに買えない俺が>>217に嫉妬
219名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 16:12:45 ID:Xf24tcnF
ダイエット汁。
220名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 18:20:54 ID:0Kosga3u
ゆにく呂がキングサイズ出してくれればな〜。

俺も少し痩せるから、サイズの歩み寄りしてくれ。
221名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 18:24:09 ID:3zqoyF6M
由仁クロはネット通販だとキングサイズある筈。
222名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 20:17:04 ID:HlpNluZ4
つうか湯に黒のLLでもダメってどんだけデヴなんだオマイラ
223名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 20:32:40 ID:mtPHZ1bS
前から疑問に思ってたんだが、S-M-L-LL-3L-XLが正しくね?
ユニはL-XLだよなー…
フリーサイズもXLな俺が着てダブつくのもあればピチピチのもあって
服のサイズってよくワカンネ。
224名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 20:47:21 ID:jcSQbMiO
>>223
Q・サイズのEL、XLってどれくらいの大きさですか。
A・3L寸のことで LLより大きくて、4Lより小さいサイズです。
 SS - S - M - L - LL - 3L (EL,XL) - 4L -5L
と続きます。
呼び名はメーカーやブランドによって異なります。
 Extra Larage から EL
 eXtra Larage から XL
と言われています。
225名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 21:19:08 ID:NiWBm0a+
湿気で原稿がごわごわでゴワス
226名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 21:50:44 ID:MwXCsPUx
>>222
ヒント:サカゼン、ビッグワン
227名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 23:47:26 ID:agLPX2B9
まあダイエットは現代人にとって課題だよね。目標は池谷だよね。あ、あのオリンピック銀メダルの幸雄の方じゃなくて直樹の方ね。
上半身の筋肉はハンパないのに腹はすっきりシェイプアップされているっていう。
しかし、ユニクロを着れないってのは失格でしょw
228名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 23:50:35 ID:xAB4HeYo
229名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 23:55:25 ID:6N/+QuiE
230名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 23:58:03 ID:xHjjroT7
本当にいい加減にしろよ無職
お前が基地外じみた粘着するから
みんな投稿を敬遠して過疎るんだよ
いい加減気づけ
231名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 00:05:15 ID:xrdtLuqF
>>230
煽りは遠慮してもらいたいですね。無駄なレスをしてスレを無駄遣いする必要もないでしょ?スルーすれば1レスで済むでしょ?
っていうか、どこに問題があるの?煽りですらない投稿にナニムキになってるの?
232名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 00:21:40 ID:uiiAUQZI
>221
そっか。 見て見る。
233名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 00:43:46 ID:Pk1mcrL0
別に過疎ってねえよ?食いつける話題があれば賑わうし。毛とか。
234名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 00:50:22 ID:z5OnJI09
正直、ハゲネタもいいかげんにして欲しい。
235名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 01:03:40 ID:4odezzQw
うっせえハゲ!!

って昔は気楽に言えたのになぁorz
236名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 01:08:31 ID:qnoBpQWP
ナニムキ=ちんこの皮剥き
237名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 01:12:13 ID:Pk1mcrL0
いやいやゴメンね、別に毛の話がしたかったわけじゃないよ。
割と人がいるって事がいいたかっただけ。
それはそうと結構スケジュール押してる…一度詰まると長い俺……。
238名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 01:24:03 ID:YStepYjp
なー土曜日〆切りってありえないよな?
月曜朝でもいいじゃんよう
いや遅らせてる俺が悪いんだけどさ
239名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 02:40:09 ID:ckVc5LoG
>>238
ヒント:写植校正、おめしゃんの今までのやり口
240名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 03:47:41 ID:o0qspoTR
>>238
俺の経験値では…午前中で〆なら、本当にデッドかもしれんね?
夕方くらいまで延びるようなら、ふかしこいてるかも…

編集が…印刷所に持って行く時間まで計算して、逆算しだしたら…まじヤバイ…
241名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 05:42:56 ID:EfGYy7xr
しまったほんのちょっとよこになるだけ
まんがいちねてしまってもせいぜいいちじかんのかみんのはずが
なぜ
242名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 06:58:04 ID:ckVc5LoG
>>241
かゆ・・・うま
あるあるwwwwwwwwwwwwwwww
でもスッキリしたろ、寝ずにやるより効率いいおと+志向でガンガレ
243名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 08:49:59 ID:qAlNUMP2
仕事こなくて食生活&睡眠時間が健康的になった。
こんなツヤツヤした顔色は漫画家じゃない…
244名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 09:31:05 ID:EfGYy7xr
こんなツルツルした頭色は
245名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 13:48:44 ID:J5tC//v9
俺は原稿描いてる時の方が健康的かもしれん。
寝る時間も食べる間隔も何故かピッチリ正確になるので「規則正しい」生活になるみたい。
忙しくない時は寝すぎて頭痛したり変に間食したり便秘になったりなので
むしろ忙しいくらいの方がいいんだけど、いかんせんエンジンのかかりが遅いのが…_| ̄|○
246名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 13:54:31 ID:GNG++fC5
質問スレにすごいの湧いてるな…。
軽く鳥肌立っちゃったよ。
247名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 14:31:18 ID:y2eKIo2o
初めて覗いてみたが、ヴァカと会話してあげるボランティアが好きなのか、あのスレで回答している漫画家は?
248名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 14:37:09 ID:GNG++fC5
たまにちゃんとした質問もあるからな、あそこ。

読者に言えないようなことはみんなスルーしてるし
当たり障りの無い豆知識ぐらいなら、質問に答えるのも一興かと。
249名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 19:10:26 ID:0OHymhCm
以降、毛髪川柳コンテストネタは禁止とする
250名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 19:54:02 ID:Uw5GoryJ
仕事中とかさ、タオルとか頭に巻いてやるのが癖になっちゃっててさ
なんか生え際がちょっとやばくなってて・・・
それで通販でさ、海外の毛髪活性剤買って一月使い始めたんだが
効果ないんで止めたいんだ
でも説明書に”ご使用を止めると毛が抜けることがあります”
って書いてあって怖くて止められないんだ
251名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 21:12:37 ID:Apwez0Pz
そんなこと心配してるから抜けるんだろw
252名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 22:37:16 ID:xEm3JS28
下手に色々とつけない方がいいんじゃないか?
頭皮を清潔(洗髪)してればとりあえずは大丈夫だと思うんだけど…。
(洗い過ぎも良くないらしいが)
253名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 23:32:47 ID:PIzYtMKX
もうさぁ、ハゲてきたらごまかさないで坊主にすればいいじゃん。それかスキンヘッドとか。とにかく短くする。
下手にごまかすと痛々しいじゃん。すだれとかバーコードとか辛いじゃん。
せっかくの自営業なんだからさぁ。服装とか頭髪とか縛られない職業じゃん?
矢沢の永ちゃんみたいな感じとかすればカッコイイだろ?
254名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 00:07:50 ID:RVCXFwxm
頭皮とかシャンプーやコンディショナーが合う合わないってのもあるよ
ちょっとでも洗い残しでぬるっとしたのが残ってるのが肌に悪い事もあるし
自分はここ数年コンディショナー入りのソリッドシャンプーって奴使って
しっかり洗い流してるが結構調子いい
髪に香りが残らなくったって誰も困らないし
薄くはないんだけど天然剃り込みみたいになってたのが少し柔らかくなったかな〜
255名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 00:18:14 ID:G+Q54kpI
コンディショナーとか余計なものはいらないと思うね。シャンプーで汚れを落とすだけでいいんじゃないかな?
それよりも生活の改善でしょ?とくに食べ物。脂ものは控えるようにするとか。
256名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 00:30:43 ID:a7qh2L7d
悪あがき フゥー
257名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 00:31:01 ID:YvPGZvwO
丸刈り+キャップorニット帽です。
まー、楽チンですよ。自前のバリカンでやってるので金もかからないし。
258名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 06:29:26 ID:ujGcnfKc
おはよう諸君、また毛の話かい?
チョロハゲの俺がスキンヘッドにすると
ちょっと伸びた時に凄いかっこ悪いんだよ、毎日剃るのも面倒だし
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく



・・・ソウダ!剃毛プレイが好きな嫁をもらおう!
259名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 06:36:46 ID:a7qh2L7d
四六時中自動でピコーンしてる人なんかイヤよ
260名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 06:48:18 ID:ujGcnfKc
飲み会で友達に
「258!おめえの技をかりるぜ!太陽拳!!」
っていつもやられるんだ俺
・・・手が増える技も使えればいいのに、俺
261名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 09:34:01 ID:z3Bu/ctK
>・・・手が増える技も使えればいいのに、俺
増えた手でセンズリこきながら原稿描く>260であったw
262名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 11:07:16 ID:2XsxkBk7
1ヶ月くらいで効果が出るとは思えん。
263名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 11:08:51 ID:wsNKhCHg
>>261
ソレダ!
264名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 11:56:57 ID:qu56F+By
>”ご使用を止めると毛が抜けることがあります”
> って書いてあって怖くて止められないんだ

罠に嵌ってる冷静に考えろ
そんな薬なら尚更すぐに処分した方が良い
いいか?「抜ける」だけだ
少なく成って不安になってるのは分かるがな
恐らく「また生える」の部分は商売の為に書いてないよそれ
どの道その説明書じゃロクなモンじゃねー
265名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 12:04:26 ID:BBRF22F6
2,3日前から尻にシコリが出来て「座りタコかな?」と思ってたら
今日起きたら、ペットボトルのキャップくらい大きくなってて驚いた!
もちろん体重かけて座れないので片尻座り…

肛門の側じゃなく割れ目に近い外なんだけど、これは以前話題に出た痔ろうなんだろうか?
266名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 12:27:34 ID:0dYzny+d
早くお医者さん行ったほうがええんでない?
っていうかそんな状態じゃ仕事にさしつかえまくるじゃん!
267名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 12:33:57 ID:jZ9k0bbY
痔ろうははやめに医者行かないとやばいよ
268名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 13:20:34 ID:LLeaUUJS
痔瘻〜チェインジ〜奇怪だぁ〜( ´Д⊂ヽ
269名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 13:24:14 ID:numyDky8
お前らも平気で他人のマンガトレスしてんだろ?
エロマンガ描いてるような屑に創作なんてできるわけねーよなあwwwwwwwwww
270名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 13:26:24 ID:2XsxkBk7
創作もできないクズがなんか吼えてますな。
271名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 13:41:03 ID:3LR6T+PB
痔ろうこええよ〜
おさまったと思っても、余計大きくなって再発するから
即治療してもらうのが吉。
272名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 14:11:21 ID:EmXcgb+W
へるにあ?
273名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 14:53:42 ID:XW9lZL/c
つーかファゲはとっととハゲズラ板逝けよ。
274名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 15:34:18 ID:BBRF22F6
尻が血まみれになりましたよ!?しかもドス黒い…ガタガタ(((( ゚д゚≡ ゚д゚))))ガクガク
とりあえず血だか膿だかを絞りだして、これから風呂入ってくる。
医者ってこの時間から受け付けてたっけ?めったに行かないんで分からないよ…(;´Д`)
275名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 15:39:19 ID:dvXtVqiF
>>273
うっせぇハゲ!
276名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 15:41:46 ID:3xB5blny
軽い痔持ちだから俺も怖いよ・・・、早く医者ゆくよろし。
オシリにやさしい座布団とか、気をつけてることある?皆の臭。
277名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 15:56:34 ID:a7qh2L7d
俺もともと痔主だったけど内臓疾患で入院した一ヶ月の間
風呂も禁止で痔に使ってた薬とかも一切ナシにも関わらず
退院する頃にはほとんど勝手に治ってたよ
三食きっちり食って毎日ちゃんと排便して
風呂は入ってないけどシーツとか環境を清潔にして
ってのが一番なのかなぁと思た
278名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 16:44:36 ID:BBRF22F6
近場の肛門科受付終了してた…orz
多分、明日になったら痛みも引けて、行かなくなるんだろうなぁ…

ところでパクリマンガでTV報道って初だよね?
279名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 16:54:10 ID:sxakyz7X
>278
トレース疑惑ならば信長と沈黙があったけどね。ストーリーだと無いかな?
280名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 20:22:00 ID:apyQJsW/
しかしなー、今の2chは何かコワスな感じ、前は2chに影響力があるんじゃなくて
たまたま影響力のある人間が2ch影響されて波紋が広がるって感じだったのに
今や2ch自身が影響力を持ってるみたいで、なんか、こう、煩わしいって希ガス
281名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 20:30:18 ID:wYK+oKxV
んーまあでもパクリとトレスでは1レベルちがうだろ。
パクリはパッチワーク的な方法で作者の独自性が加わる場合もあるが
トレスはただのコピーだもんな、そこから何も生まれないし。
282名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 20:51:54 ID:XW9lZL/c
つかあんな程度でパクパクいってたら、
ナルトや黒猫も回収ジャン。
くっだらね〜。
283名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 21:11:39 ID:mqKiwI/d
今回の場合、
井上サイドに対しての配慮があってしぶしぶ回収に踏み切ったんだろ。
井上は講談社でバカボンド描いてるわけだし、出版社側としても何か井上サイドに波風立てることが
あってはならぬと思ったんじゃない?
284名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 21:43:24 ID:9SkgdYyI
実写のトレースに至っては漫画の基本なんだよな。
非現実的すぎる絵だから俺はやってないけど
285名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 21:59:09 ID:2njNjSkr
知らなかったから関連スレ見てきたら、
1998年あたりからトレス疑惑のあるひとだったんだね。
まー、注意されたときに止めてればまだしも、って感じで自業自得じゃない?
286名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 22:02:38 ID:zl8xn0Be
ポーズや構図なんてのはお互い持ちつ持たれつだと思ってるけどなぁ
まぁトレスはまずいですが。

つーか地震多すぎですよ、ったくもう。
287名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 22:04:50 ID:Ktakkrau
自業自得だけど
やはり2chでのあら捜しは怖いね
良く見つける
288名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 23:27:11 ID:pz7C8+yN
暇人達が、暇な脳みそを大量に使って、さながら分散コンピューティングのように、
揚げ足取りのネタを日夜解析し続けてくれてるからなぁ
それだけ読んでくれてるというか、もっと建設的なことに頭使えというか
289名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 23:37:22 ID:mqKiwI/d
こんなに漫画が日々量産されているのにどういう時にああいう相似を見つけられるのかね。
内部関係者のリークでもない限り、天文学的な確立だと思うんだけどなぁ。
妹坂くらい露骨でもなきゃわかんねえよ俺は。
290名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 23:45:44 ID:jZ9k0bbY
ネットが普及してなきゃそのままだったろうな
簡単に画像もウプできるしな
291名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:20:19 ID:RFtx6rW+
>>289
いやでもそのトレスシーンだけ突然リアル描写で上手くなってたら
かなり浮き上がってバレると思うぞ
「おかしいな」と気づかれた時点でもうアウト
後はしらみつぶしに調べられるだけ
292名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:32:45 ID:CcPApTC3
よく分からないんだが、やはり「人を許す」っていうことも必要なんじゃないかな?
なんていうか、酸いも甘いもかみ分けたオレ達は人に優しくなれると思うんだよね。
293名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:37:24 ID:boxqpOSl
許す許さないも彼らは面白ければいいだけ
トレースは良くないことだけど
そんな事関係なく彼らは叩くだけ

頭に描いている構図が描けないってのは
技術不足なのは解ってるが大変だよねぇ
余裕がない時はついつい逃げの構図に…
がんばらねば
294名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:38:37 ID:sXOzAh20
検証のページ見たけど、スラダン読んで、件の漫画読んだら一発でわかるぐらいなトレスっぷり
だった。
服のしわやらもまんまだし、ちっとは考えろと。
295名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:39:08 ID:/282tYQh
大分にレスつけるなよ…
296名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:45:20 ID:d3ZiEngX
NGワード

オレ達
オメーラ
お前ら
297名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:45:42 ID:CcPApTC3
常に紳士でありたい、そう思うよね。
貧しくともプライドだけは捨てない、そうありたいよね。
298名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:49:28 ID:CcPApTC3
しかし、井上も実写からトレースしてるんだね。
そっちの方がガッカリだよね...神漫画だっただけに...
299名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:49:56 ID:iEFjEBda
>>37
hatarakeyo
300名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 00:58:38 ID:LmvgNc0I
301名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 01:02:06 ID:vuRn0JPE
なにより怖いのは、全然関係ないのに構図が酷似してしまい、それを叩かれた場合。
断固否定してからだんまりするしか対処法がないぜ・・・
引き出しが少ないと叩かれる可能性うpってのもまた
302名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 01:22:14 ID:JqAgpim/
検証見てきたけどさすがにヅラムダンクのはまずいだろうと思ったが
写真元ネタの方はトレスでなく見て描いただけなら別にいんでない?と思た
まぁトレスなんだろうけど
303名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 01:23:23 ID:uMWZWGxZ
ことエロに関して言えばある程度見せる構図は決まってきてるからな。
多少似ても仕方がない気はする。
大体そういうことをいちいちいう奴はパクリ元の信者か、自分のことが生理的に嫌いなアンチのどちらかで、
本人ということはほとんど聞いたことが無い。それが厄介だな。
304名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 01:33:17 ID:jVsPXpB1
そんなにエロ漫画家になりすましたいのか、アレは…。
305303:2005/10/20(木) 01:47:30 ID:uMWZWGxZ
>304
なんだ?誰のことだよ
また大分呼ばわりか?
アンカーくらいつけろよ
306名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 01:58:52 ID:jVsPXpB1
>>304
スマン。ID:CcPApTC3の事。ヤツの巡回地の一つ、一水社スレでもいつものノリで書いてる。
今度報告されたらまたアボンらしいので書込み自体は大人しい表現になったけど
やたらと同意を求めたがるし、何か方向ずれてて違和感あるんだよな…。
307名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 02:01:15 ID:zKRWLLlT
同じバスケなら…月マガの奴にしとけば、まだバレなかったかもな…
308名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 02:04:34 ID:RrXkRIel
つか編集は処分無しか?
かーーっっっっぺぺぺぺ
309名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 02:31:59 ID:AcHTEQdQ
>>307
DEAR B○YS?
あれの方が女の子が可愛いから、スラダンより好きだったw

漫画は読まない編集者もいるから、トレースだってわからなかったんかね。
310名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 03:26:13 ID:OViJwrPR
あーゆーのって編集が持ってきて「これトレスしたらどうですか?」
とか言うんじゃないの?
k談社の編集ならそのくらいやるっしょ。
311名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 06:26:31 ID:0OgcOZ2g
この手の問題が起きたときにいつも思うんだけど、
擁護してるやつって同類?
やっちゃいけない(しかも最悪な)ことしてるんだから処分は当然じゃないの?
312名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 06:50:54 ID:ZHWfRKd/
話題の人もトレス自体は8年くらい前から指摘されてたけど
井●のをトレスするまではお目こぼしされてたわけで
そのへんのいいかげんさがもにょる
小物はトレスされても泣き寝入りするしかないんかね

おめこ干し...か...
313名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 06:54:35 ID:BzyG69Yj
速度違反で捕まった奴が処分されるのは当然だが、かといって
制限速度を常に守っていては現代の路上交通は成り立たないしな、ってことだろ。
314名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 07:12:41 ID:dnTEdlp1
今回はよりによってスラダンを使っちゃったから
厳しい処分をせざるを得なかったって事なんだろうな。
まあきっかけになったのは間違いないんだろうけど
別に2ちゃんの力で講談社を動かしたわけじゃなし。
315名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 07:53:46 ID:BzyG69Yj
検証スレではすでにイノタケの方の写真トレス問題に話題が移ってるがな。

まさにヤブヘビw
316名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 09:10:41 ID:0zPSZZZh
あんな程度でダメならほんとジャンプ全滅しそうな勢いだと思うが・・・・
俺みたいに資料全く使わない人間のほうが天然記念物なくらいだろ?
なにかしろ参考にしてる人ってものすごく多いじゃん。
自分で写真とれって、締め切りに終われる職業にそりゃないっしょ。
317名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 09:35:56 ID:LmvgNc0I
軍事系とか衛星とか自分で撮るなんて不可能なブツも結構ある品。
318名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 09:39:27 ID:c3yQJggj
バスタードの初めのほうは、海外の有名イラストレーターの絵を
モロに写していたっけなあ。城とか細部に至るまでそのまんま。
319名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 09:42:01 ID:yTEmefxC
そもそも著作権法は親告罪なんだから周囲が騒ぐ事が間違い。
確かにトレスはマズイが、それを何の関係もない第三者が
面白半分に騒ぎたてるのはあまり気分がいいものではないね。

トレス元の作者に連絡するだけにしてあとの判断は任せる、
とかならまだマシなんだがな。
320名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 10:42:49 ID:0zPSZZZh
ナルトも黒猫もバスタもグレイマンもみんな回収したら集英社傾くな。
つかどこまでがOKかのルールも明確でないのにこんなんで連載中止、絶版、回収
なんてめちゃくちゃやんなってのな。何も描けなくなるぜよ。
吊るされるならまずはクリムゾンからじゃねーのか。
んで、壁一巡して・・・・、この少女漫画家にお鉢がまわってくるのなんて何百番目かそれ以降だよ。
321名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 11:09:56 ID:0OgcOZ2g
なんだ、読者様か…
322名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 11:30:25 ID:UseWnByg
あ〜また読者が脳内規約押しつけてる(w>>311
323名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 11:44:34 ID:0OgcOZ2g
あー…読者様ではなくて、身に覚えのあるひと、だったかな?

脳内規約ってね、きみ。
トレスなんぞするのは最悪で絵描きとして絶対やっちゃいけないに決まってるでしょうが!!
まあ、きみの頭の中ではやっていいことに分類されるのなら、これ以上何も言わないけど?
324名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 12:09:13 ID:wVPjDWlU
同業者の作品をトレスするぐらいなら廃業するな
325名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 12:17:30 ID:uMWZWGxZ
ここは「作家の愚痴スレ」だからな。擁護的な意見が出るのも仕方があるまい。
トレスしたい気持ちもわからんでもない。
だが、ばれた時のリスクを考えると俺はやりたいとは思わない。
326名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 12:27:12 ID:M3ZHkm2S
トレスは「あ、この構図いいな」と思って使うだろうから
その構図は自分以外の人も目を留めていた可能性が高い。
ばれる可能性高すぎる。
327名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 12:51:53 ID:2yoxUlLa
私は人物のトレスはやった事ないけど、背景は追求されると
アウトなものが幾つかあるな。
校内とか自分で行って、写真撮ってくるわけにはいかんからな。
微妙に省略とか、物の位置は変えてるけど、背景は写真資料なしでは
描けないよ。なるべく自前で撮るようにはしてるけど。
328名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 12:55:34 ID:SUBXJRfw
擁護じゃなくて公団社に関しては事実じゃないかな。
俺もトレスしろまでは言われたことないがパクレは言われたし。
329名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:01:14 ID:JUB7Cth4
作品を回収に追いこんで、「我こそは正義」と勝ち誇った発言を
しているちゃねらー共は、見てると吐き気がしてくる。

バスケのシーンならスラムダンクでしょってことで、参考に使ったんだ
と思うが、昔なら「ああこの人井上さんが好きなんだね」ぐらいで
終わってた話だ。
過去にも色々あったよ、そういう作品は。それをいちいち潰しまくっていたら
本当にキリがない
330名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:06:36 ID:M3ZHkm2S
クマー
331名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:10:54 ID:32RxOHIT
「参考にして、見ながら描いた」のと
「重ねると、完全に一致するぐらいのレベルでトレスした」だと
さすがにそれは、天と地ほどの差があるよ。

前者レベルで、検証ページが作られるぐらいの騒ぎになったことは無いと思うので
まあ、完全トレスは絶対やめた方がいいね、怖いから。…ってことでいいんじゃないの?

経緯を知らないので、講談社がなんであそこまで厳しい処置したのか
いまひとつ良く分からんのだけど(身内じゃないからどうでもいいし)。
332名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:22:10 ID:106TCkh1
井○氏にへそまげられちゃ困るからじゃないの?やっぱ。
どっちが稼ぐかなんて比べるのも馬鹿馬鹿しいんだから、トレスした方を庇って
金のガチョウに逃げられたら眼も当てられないし。
333名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:42:01 ID:uMWZWGxZ
糞ワイドショーじゃあるまいし・・・
どこの素人かしらんけどご丁寧に検証ページまで作ってさ。
ネットってお節介になったもんだよな。
329に同意だよ全く。
一見正義ぶって実のところ弱いもの潰しか自己満足にしかなっていない。
334名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:54:20 ID:M3ZHkm2S
トレス台使った完全トレスはまずいと思う。
それ容認してるヤツは同人レベル。
せめて構図を目トレ。目トレも出来んやつはその絵は絶対自力で描けない。
俺がうざいなーと思うのは調子に乗って
設定なりキャラなり絵なりが似てるっていうのまで
この漫画家はこれのパクリじゃない?と沸いて出てくる奴。
335名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 13:56:18 ID:sXOzAh20
どこまでやっていいかってのもあるけど、あのトレスのどこに大目に見る余地があるのかな。
俺はスラムダンクマニーなのでかなりムカツイタぞ。
336名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:01:35 ID:9ZkgPz4r
で!?そのスラムダンクマニーは写真トレスをどう思うのかね?
俺的には絵でも写真でもトレスは絵描き失格と見ているが。

俺はもちろん目トレス。パース狂うけどなー…
337名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:29:28 ID:rLxnBfk/
昔の劇画の大先生たちは写真トレスが当たり前だったよなあ
338名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:30:24 ID:LQMmyUE6
まんこはオリジナリティー出しやすいが
どうもチンポはなぁ、大小、包茎位だからなぁ
339名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:45:03 ID:ZYtpruwj
肉棒描写でオリジナリティーといわれても…
340名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:48:11 ID:OpUJBeEy
むしろ肉棒描写にこそエロ作家の魂が表れると言いたい
341名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:54:21 ID:qwUiEMD/
エロいチンコより、エロいマンコを描く方に
つい力を入れてしまうなあ…。
342名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:54:22 ID:qvcrzyp/
金に余裕があったら、成城石井に売ってる本場の高級肉棒を一度頬ばってみたい

粗挽きマスタードを軽くつけて
343名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:02:31 ID:sXOzAh20
>336

物語に盛り込んだだけいいね。
344名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:07:33 ID:E/wTRog7
茹でたての極太高級肉棒をパリッと食いちぎりたい。
345名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:13:17 ID:AcHTEQdQ
締切りまでに良い構図が浮かばなかったり、下書きを丁寧にやる時間が無いなら
諦めて下手な絵晒して叩かれた方が、よほどマシだろ。
自分の体面を保つ為に泥棒しちゃいかん。
346名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:14:59 ID:ZqgDf9di
目トレスって最近の2ch語?
模写って言わないとトレスと混同する子が出るよ。
347名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:27:04 ID:AniPF+G2
目トレス目トレス ルルルルル〜♪
348名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:38:04 ID:9ZkgPz4r
>>343
は?どういう意味??

>目トレス
や、俺は初めて目にする言葉だから使ってみただけw
349名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:45:23 ID:0zPSZZZh
人物がダメで背景ならいいってルールは無いよな。
作家視点だと背景はって思ってたひとは結構いると思う。実際やってた人多いんじゃないかなあ。
そして厨房にそんな言い訳効くわけ・・・
俺以外でトレス台持ってない人数人しか知らないし。
エロ作家から犠牲者第一号が出るとしたら〇倉さんあたりか。
微妙に売れちゃうと人の目に触れる機会も多くなるからなあ。


350名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:53:22 ID:tQI6DAqF
>>347
おおドッピオ!私のドッピオよ!
351名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:54:38 ID:LQMmyUE6
検証サイトはトレス自体が駄目というわけでなくて
著作権のあるものからのトレスも模写もNOと言っているのでわなくて?
自分で撮った写真かなならOKと

つまり田舎ものは田舎の漫画描いてろって事か?
352名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 15:59:40 ID:tQI6DAqF
>人物がダメで背景ならいいってルールは無いよな。
素人さん?しっかりせいw

他人の撮った写真や絵ををトレスやコピーして使ったらダメなのよ。許可取れたらOKだけどね。
353名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 16:03:23 ID:0zPSZZZh
でもいつぞやのワンピみたいに
みんながいける場所っつーか誰かしろ見覚えのある場所を撮って
それを元に描いちゃうと、
同じ角度から撮るという恐怖の粘着晒しをされることも・・・
354名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 16:20:43 ID:uMWZWGxZ
犠牲者もなにも、
結構前からそんなのいるじゃん。
エロだから大事にはならないけど。
大事にしてエロマンガそのものがマスゴミに叩かれたらたまったもんじゃない。


355名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 16:25:13 ID:9ZkgPz4r
くやしいかな、エロマンガは背景より女体メイン。
背景があった方がエロ度は増すけど、事が始まれば必要なくなる事多し。
なんだよねー…
356名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 16:42:14 ID:JqAgpim/
ジオングの足とエロマンガの背景
必要なのはどっち
357名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 16:44:15 ID:uMWZWGxZ
エロマンガの足
意外に描かない人が多くて
足描くの好きな俺としてはちょっとさみしい
358名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 16:44:53 ID:AniPF+G2
>>356
ジオングのまん中の足かな…
359名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:00:33 ID:dnTEdlp1
メガ粒子汁がびゅるびゅると…
360名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:13:09 ID:0zPSZZZh
イノタケスレ乱立してるね・・・・
下手したら漫画界激震するんじゃね。
361名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:30:30 ID:Jo0lABOk
井上大先生がトレスされた位で怒るとも思えないんだよねぇ、
どうも今回の件は2chに代表される祭り好きのネットユーザーに対して
講談社が媚売ったように見える、最近avexの件とかもあるし、
騒ぎが大きくなる前に消火しておこうみたいな。

まぁ、実際、これだけ大々的にトレスしていたのがばれちゃえば
恥晒しもしたくないだろうから出版社責任として回収も必要だろうし、
余罪も込みで、今回の処置はしょうがないかなって気もするけどね。

ところでさっき担当編集に売れっ子エロ漫画の単行本渡されて
真似て♪て言われたんだけど、どう思う?トレスして良い?w
362名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:32:07 ID:aNWiEii8
真似るのはいかんよ!インスパイアしときなさいw
363名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:35:26 ID:qNGTjrXW
>>357

ほれ
足コキ漫画小説アニメを語れ!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1100353701/l50
364名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:43:47 ID:rLxnBfk/
>>361
いいよ。オレのじゃないからw
365名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 18:08:34 ID:JUB7Cth4
バスケシーン描くならスラムダンクが秀逸で、資料性も高そうだと
ちょっと買い込んで参考にしようと俺も考えると思う。ここまではよくある話。

問題はそこから。
トレスしないで、うまーく真似ることができれば一番いいんだけど、
なにぶんにも、元ネタの完成度が高すぎ。
もし自分なら、井上さんの画力の高さに愕然として、真似すること自体
諦めちゃうと思う。最悪、ネタを変えてしまうかもしれない。
それでもGoとなると・・・・選択としては、ある程度仕方なかったような
気が俺はするんだよね。

>>361さんのケースもそう。トレスしないで、その魅力の部分だけ
理解して抽出して取り込んで・・・・とやってると、ものすごい
研究と労力がいる。最近の編集さんはこういう難しい要求を
平気で出してくるね。
366名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 18:12:26 ID:uMWZWGxZ
編集は絵を描くノウハウは無い代わりに過去の実績とかデータを盾に話をしてくるからな。
絵的に許せないことでも平気で「こうしないと売れませんから」みたいにいうからね。
それでもある程度ノウハウのある奴だと説得力もあるが、なんとなく売れているんでみたいな
分析力のない編集からそういうこと言われたらたまったもんじゃない。
367名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 18:23:05 ID:M3ZHkm2S
この漫画家トレスより自演が笑えた
368名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 19:57:58 ID:om0Eiy1L
白菜山盛り食ったー。茹でるだけであんだけ旨いなんて
あんた偉いよ
369名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 20:19:35 ID:jYz7lPEV
トレスに比べて非トレスオリジナルの完成度が著しく低いこと。
あとは同じ元ネタからの頻度と連続性が問題になるんかな。
漫画ってのは構図コマ割り構成の総合技術だから一瞬の相似を
晒されてもしょうがない。
370名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 20:53:49 ID:EyX2//du
知り合いのモーニング編集はのんきなものだったよ。
井上もそんなに怒ってるわけじゃないみたい。
371名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 21:02:50 ID:zvb+qlQn
唸るほど稼いでいればパクろうがトレスしようがOK。
稼いでない雑魚は守る価値がないからアウト。
これが真理。
372名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 21:09:12 ID:/ju32fzP
目トレを行うと適度にデッサンが狂うためオリジナル絵になってしまう俺が来ましたよ
373名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 21:43:05 ID:rjWC11tL
コンテ3時間で2枚しか終わらなかった俺がきましたよ。
明日夕方までにあと28枚。

とりあえず寝ます。
374名無し@ピンキー:2005/10/20(木) 22:25:28 ID:ITUrfEmw
つか、これで井上が事後承諾したらどうなるんだろう?
「仕事上そういう事もあっても仕方ない」とか言ってw
375名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 22:47:16 ID:AniPF+G2
誰かの素敵なカットをトレースしただけで売れるなら
苦労はしないんだよ!
376名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:14:03 ID:7k0hsFHg
うむ。
他人の絵のエロい部分を真似をしたからって
エロく見えるわけでもないしな。
377名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:24:20 ID:dj4OBm95
他人の絵に似てると言われるのが嫌で出来るだけ他の人と違う
絵柄に変えていった。

…気がついたらエロマンガ界の主流と言われる萌え絵などとは対極の
位置に立っている自分がいた。

オリジナルにこだわるのもまた大変。
378名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:24:50 ID:vuRn0JPE
よくわからんけど、人の真似したっていいことないよね
それなら自分流にやったほうがいい味でるよね。そういう意味では、モノマネタレントもダメだと思わない?












いい時間だし真似してみたけど、これの何が楽しいんだか分からんぜw
379名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:56:01 ID:boxqpOSl
>>377
あーわかる
俺も大体同じ思考で絵柄を変えてった
でもそのおかげでもうヒト枠って感じの所で起用されるようになり
かなり仕事増えたよ♪

でも上手く描けるなら萌え絵も描いてみたいんだけどね(涙
380名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 00:16:23 ID:AU+Nei3L
下手に萌え絵を目指したって、出来損ないのおかしな絵にしかならんのよ。
そこんとこわかってよ、お願い編集様m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
381名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 02:01:14 ID:iY3NuOl+
でもKの編集は良く誰それの絵を良く見てくださいとか。
参考になる絵は誰々だからとか
言ってくるので喧嘩になりますが、どう対処したらいいんでつかね?
382名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 02:06:24 ID:imgg7OKY
なるほど。参考にしてみます

…とでも言っときゃいいんじゃないの?ケンカする意味が分からん。
正直、その程度で無駄なケンカすんなよ…ってのが本音。
383名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 06:40:44 ID:jqNxKRgA
なんでインスパイアって使わなかったんだろう?まだまだ旬なのにwwwww
384名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 07:36:59 ID:R/OmFmYQ
この騒動でも使っちゃったらマジで流行語大賞とっちゃうだろがw
385名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 08:24:52 ID:G8d+U9sH
萌え絵なんて見た目だけ真似てもキモくなるだけだし
内面を理解しないと描けないとオモ。
386名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 08:33:24 ID:naVqb/tW
リスペクト
インスパイア
コラボレーション
この辺の単語はどうもあまりいいイメージで使ったためしがない。
大体皮肉がこもってる。
かっこつけて歌手とかが使ってるとなんだか笑えてくる。
387名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 08:42:16 ID:V9qOKqjI
アーティストとかクリエイターとかも口に出すと恥ずかしい単語だね
自分で名乗っちゃうととくに
ビックリエイターは良し
388名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 08:52:41 ID:QKR28o9/
>>381
雑誌の色や方向性があるから、絵柄について色々それとなく言われたことはあるなぁ。
エロ仕事じゃなかったし設定が先にありきの絵だったからと言う事もあるが。
でも編集さんのそう言った言葉は「この絵ににせろ」と言いたいのではなく、
「刺激を与えて絵の力を伸ばしてほしい」と言う意味だと思うな。
389名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 11:00:51 ID:nSYrYL7Z
「絵師」って呼び方も最近流行ってるのかね
なんか気持ち悪いんだが...
390名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 11:12:53 ID:V9qOKqjI
オタってすぐ”師匠”とか言い出すよね
尊称のつもりなんだろうけどなんかなあ・・・

でも本当に師がいる子はうらやましくもあるけど

391名無し@ピンキー:2005/10/21(金) 11:15:09 ID:6ZJWIINU
>387
自称「アーティスト」とか言い出すアイドルとか出だしてから安っぽくなったよね。
フミアートとかさ(笑
自分でアートって言っちゃうのはどうかとw


「セレブ」同様、中流意識で使われ出すともうその言葉はダメなカンジがする。
392名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 11:38:33 ID:u1hOZr3b
エロそれは聖なる力
エロそれは未知への冒険
エロそしてそれは勇気の証
393名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 11:41:18 ID:Nu0THqJa
掲載誌に美麗絵師とか煽り書かれて、
俺は絵師じゃないからって言ったことがある。
ほんとに何なのよ絵師って
394名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 11:47:39 ID:vHcBnrel
もともとは半ば冗談で言ってたのが流通しちゃったんじゃないかな
395名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 12:06:41 ID:xAmaCTli
>>393
かなり絞り込まれたか?カラー上手いのは強いよね。
編集からの高評価の証だ、気にするこたぁない
396名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 12:13:40 ID:2a52hHyS
半角二次元板では絵師=単なる絵を描く人って意味だった
雑誌とかで言う絵師ってのはなんかベテランみたいなイメージがある
「しがない虹板絵師ですが」と「仕事は絵師やってます」じゃ後者のがなんか偉そう
397名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 12:17:06 ID:V9qOKqjI
>>掲載誌に美麗絵師とか煽り書かれて、
いいなあ・・・
俺カラー苦手でさ・・・
初単行本で”塗りがひどい”だの”表紙下手”だの散々言われた・・・
そんで二冊目は”二冊並べるとちょっと上手くなってるのが分かる”だって・・・
orz
だって普段は色塗るなんて事やんないもん
398名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 12:26:55 ID:pTmpvQXe
カラーも数こなして自分に合ったパターン見つけないと駄目だしな。
漫画仕事だけだと塗る機会も少ないしHP用とかに余った時間でカラーの練習するのもいいんじゃない?
399名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 14:13:16 ID:EUWtGb8L
練習しようと思ったら、100%データ納品にしてから画材全部捨てちゃった事に気付いた
400名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 14:22:54 ID:eI5NXro1
カラーもデータでいいじゃない
401名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 14:53:25 ID:imgg7OKY
>>397
ほぼ同じことを言われた…。
「表紙は無視して中身だけ見てください」みたいなこと書かれて
マジでへこんだよ・・・。
402名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 15:03:28 ID:aE1zwXiz
表紙に騙されたとか言われるよりゃマシでない?
403名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 15:09:05 ID:naVqb/tW
俺も絵師って言い回しは嫌いだな。
あと面識浅いのに先生とか言われるのも嫌。馬鹿にされてるみたいだし。
漫画家って自分から言うのも恥ずかしいから、「絵描きです」って言うことにしてる。
>393では無いが、煽り文句ってなんか複雑だよな。
ほとんどワッショイなんだろうけどさ。
404名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 15:13:09 ID:6C4MaQtS
まああれだ
キャバクラで社長って呼ばれるようなもんだから
あまり真面目に気にしまい
405名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 15:16:47 ID:0PARPCcy
自分は、好きな絵描きの事を「絵師」って言っちゃう事があるなー。
誰かと話す時に「最近○○っていう絵師が好きでね」みたいな感じで。
どうも少数派くさいな…
406名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 16:12:29 ID:QKR28o9/
絵師ってのはネットで呼ばれてるだけだから全然気にならないぞ。
そういや先生って呼ばれたことないなぁ。
407名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 16:16:53 ID:SONIT11q
絵描きに少し尊敬こめて絵師って言ってる感じかなぁ、
蔑んでる感じではないと思うけど。

なんか古臭く、春画とか描いてそうな感じだよな。

>397
表紙下手とか塗りが下手って言って貰えるだけうらやましぃ。
逆に言えば中は良いってことじゃないか、
単行本出しても華麗にスルーされる俺はさみしぃよ
408名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 17:18:37 ID:q2nN04ez
>あと面識浅いのに先生とか言われるのも嫌。馬鹿にされてるみたいだし。
俺もだ。コミケとかで読者と直接会った時に悪気は無いとわかっていても
先生はなしでって言っちゃう。
409名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 18:55:50 ID:dSEzJr01
自分も同業者を先生と呼んだり呼ばれたりはしないね。

「先生」と「せんせい」と「センセイ」は微妙に違うからな〜w
410名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 19:07:38 ID:ZcpRl/8p
一般誌のパーティーに出た時には年齢上下問わず、作家同士は「○○先生」と呼び合ってたなあ。
411名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 19:54:24 ID:xAmaCTli
しょうがないんだよ 「先生じゃなきゃいや」って人と、
「先生なんて絶対ごめんだ」って人がいるんだから。全部に合わせていたら
もうつきあいきれん。法律で決めてくれ、いっそのこと
412名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 20:10:08 ID:naVqb/tW
先生じゃなきゃ嫌だって・・・
自分から言ってるんだったら
かなり痛いなそれ・・・
413名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 20:23:37 ID:xAmaCTli
先生って呼ばれ続けてる人はね、違う呼び方すると、周りが敏感に反応する。
「なんでお前ごときがこの先生を「さん」とか呼んでんの??っていう風に。
だから本人が言ってるっていうのとはちょっと違うんだけどね。
そうやって人間関係がおかしくなったケース、実際見てるからなあ
414名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 20:33:03 ID:ckuX6ZgR
>「先生」と「せんせい」と「センセイ」は微妙に違うからな〜w

自分のことじゃなくて恐縮なんだが、メールで
センセと呼んだ途端ふざけるな!と相手がひど
い剣幕おこしてしまい縁切られた経験がある友
達がいる。
本人は親しみの意でセンセと呼んだらしいが、
これって侮辱の意でもあるの?
415名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 20:38:24 ID:DFC1sDbS
>>414
メールだとどっちでもとれるから、わからんね。
文脈依存だと思うが、教えて先生さん。
416名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 20:45:55 ID:naVqb/tW
どっちにせよそんな程度で縁を切りたがる奴はケツの穴の小さい奴だ
縁切って正解だよ。
俺にしてみりゃふざけんなって思う。
仕事で見返しておやんなさい。
417名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 20:51:26 ID:ckuX6ZgR
そうか、気にせず頑張るよう友達に伝えるよ。
自分漫画家じゃないのに邪魔してごめん。レス
ありがとう。

418409:2005/10/21(金) 20:51:30 ID:4auljyD/
>>414
若い女の子の発言なら、まあ親しみの表現かなと思わないでも無いが
普通は上の立場から軽く小馬鹿にした感じ(編集が漫画家に対して)か、
心の中で軽蔑してる目上をおだてる(政治家に対する秘書とか)感じがするね。
少なくとも、ネームでわざわざカタカナ表記する時はそういうニュアンスを持たせる。

侮辱と取る人がいてもおかしくは無いと思うよ。
419名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 21:19:04 ID:5l4w4uYy
もう皆先生って言っときゃいいんだよ めんどくせぇ
420名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 21:21:43 ID:xAmaCTli
ネットが普及して、作家と読者、作家同士のコミュニケーションが
以前より難しくなってきたよね。業界が実力主義になっちゃったってのもあって、
二重、三重苦だよ、ほんと。
421名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 21:53:46 ID:vHcBnrel
いや、実力主義は昔からだろう
422名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 22:49:57 ID:ZnndUAz1
そもそも実力主義は喜ぶべきだろ
あまりにもコネで面白くもない漫画が載る様な環境だとアレだし
423名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 22:58:42 ID:0pgg9+xr
「ご職業は?」
「…出版関係です」......ヘタレな俺
424名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:03:42 ID:Nu0THqJa
まあ、エロ漫画レベルだと売れっ子ってもたかがしれてるから気楽なもんだよ。
新人が大物にタメ口聞いてもたいした問題にはならん。
一般の人で、表面上フレンドリーな人でも内心こっちを馬鹿にしてるのが見て取れるときがあってマジ引いた。
425名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:03:49 ID:6xIqYQdu
編集から先生って呼ばれることってあるのかな?
10年選手でずっとトップを突っ走ってると言われたりするんだろうか。
426名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:31:39 ID:r0xL7nej
>>425
知らねぇよ馬鹿

しかし、井上が実写をトレースしていたかも、ってのは相当ブランドイメージが傷つくよなぁ。
もし本当だとすればガッカリだよなぁ・・・あれは頭の中で考えたものが絵になってると思っていたんだよねぇ...
だからこそアートであったわけで。漫画が芸術になったと思ったんだけどねえ...井上の頭の中に蓄積されたものが絵になったものと思っていたんだけどねえ...
なんつーか、要所要所で膨大な資料の中から引っぱり出してきて模写なりトレースなり、アイコラ的なことをしていたとなるとねぇ...
まあ、だからといっておまいらにパクリゴーサインが出た訳じゃないぞw勘違いするなよw
427名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:37:01 ID:6C4MaQtS
編集にふつうに先生って呼ばれてるぞな
記号だと思って気にしてなかったけど…
428名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:37:29 ID:izM+VXIl
>426
「エロ漫画家達」の愚痴・雑談スレ
429名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:38:58 ID:Oh2XBsCf
430名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:39:25 ID:1vu6HgBD
ねえねえipodってMacしか使えないのかなぁ?
431名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:40:19 ID:47oWSU5I
そろそろ仕事の話でもすっかw
432名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:40:38 ID:6hPCM4sH
今度名刺作ろうと思うのだけど、「漫画家」って入れてる人いる?
「エロ漫画家」、じゃあさすがに厳しいだろうか…

って以前もこんな話題あったかも知れないorz
433名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:40:47 ID:IJI1HnLb
まだスルー出来ないのかよ…。
434名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:44:42 ID:H000si+k
>432
あったかも?
でも、俺も名刺作りたいから知りたい

「漫画家」以外に無難な表現が無いだろうか?
435名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:47:51 ID:Ti+qtEOX
名刺に漫画家はねぇだろ(笑
まぁ、どうせ身内に配るだけのお遊びなんだろうがw
436名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:54:30 ID:47oWSU5I
大体PNで通じるから、つうか通じる相手にしか基本渡す事無いから
肩書きなし、PNと本尿、本住所、tellとmail これだけですわ。
437名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 23:55:34 ID:imgg7OKY
デビュー前の、持ち込みに行ってた頃から名刺には「漫画家」だったけどなぁ。

つーか、自意識過剰なんじゃないか?
『自分が名刺をもらった時』のことを想像すれば分かるけど
いちいち職業欄に反応したりしないでしょう。
そもそも漫画業界関係者にしか配らないじゃん。
それなら、はっきり”漫画家”って書いといた方が分かりやすくていい。
438名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:02:06 ID:5Kl9TduK
いや、ちょっと待て。考えてみたらおまいらのPNって相当キテレツなヤツばっかじゃん!
あれを肩書きにしてんの?ヤバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:03:28 ID:TNdzHYzI
無職ウゼー
440名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:05:26 ID:ifOUZ91t
漫画、イラストって書いてるなぁ>名刺
441名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:14:17 ID:pVNzUyRF
>>440
それが無難だと思う。
絵ならなんでも描きますよ。っていう意思表示になるし仕事の幅が広がる。

しかし「知らねぇよ馬鹿」とくるとはな・・・w
442名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:29:12 ID:STaCYq5y
エロ漫画家って書いてるよ。
たまに一般誌の編集と会う事あるけど、エロ漫画も結構チェックしてるみたくて
こっちのこと知ってたよ。 いいんじゃないのかな。
443名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:54:48 ID:HNs9lwZV
>>437
ちょっとまて!?デビュー前から「漫画家」名乗ってたのか!!?
444名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:56:21 ID:vmGVYxVL
名乗るのは勝手なんじゃない?
別に金もらって無くてもそういう仕事に従事してれば。
445名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 00:58:52 ID:0HREqIwa
無茶言うな
446名無し@ピンキー:2005/10/22(土) 00:59:45 ID:bXk9OvPe
オイラはPNと携帯番号と、携帯メール
あと、ワンポイントイラスト入れてるってカンジかな(・ω・ )
手作りなんで、そろそろちゃんとしたヤツ作りたいと思っているところ・・・。
447名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 01:04:41 ID:pWhfdEYq
名刺を使う機会が少ないので作らなくていいよな、と思ってると機会が訪れる。
反省して名刺を作るとなかなか使う機会がない。
で、せっかく作った名刺をなくす。

の繰り返し。

漫画家とか、エロ漫画家とか書くのがためらわれるなら
「自由業」とか「筆述業」とか「自営業」とか
書いとけばいいんじゃない?

いっそ1円有限会社立ち上げて代表取締役社長とか。
448名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 01:36:26 ID:S2tJHdFC
>>430
WinとiPod 60Gで使ってる漏れは異端なのか?
449名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 03:00:16 ID:50FVuMB3
漫画家なんて資格があるわけでもなし、自己申告だ、
名刺なんて好きな肩書きつけりいいんだよ

「漫画家」とか「先生」とか、言葉の肩書きにとらわれすぎ、
良いジャン先生って呼ばせとけば、別に意味なんかねぇよ、
450名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 05:28:54 ID:VIpB/iK9
作家でいいんじゃね?お役所の書類は全部それだし。
漫画以外に仕事もあるし。


あとビックリエイターってのもあr
451名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 07:40:54 ID:o4F6Sgpu
自営業サイキョウデンセツ
452名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 11:31:26 ID:LRLk8A6z
テニスプレイヤーと同じで免許制じゃないからなぁ…。
名乗った時点で漫画家でいいんじゃない?
どれだけ仕事をしているかは別でさ。
453名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 11:47:59 ID:o4F6Sgpu
自傷漫画家で
454名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 12:04:20 ID:XAjNITWC
キモス
455名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 13:37:56 ID:sIdImZpn
「代表取締られ役」とでも書いとけ。
取り締まられてばっかりの俺達にはぴったりだろ。
456名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 13:41:00 ID:STaCYq5y
取り締まられたのか? 俺はまだだが。
457名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 13:42:54 ID:50FVuMB3
ちんぽ輪ゴムで取り締まってみた。

気になって仕事が手につかない。
458名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 13:59:11 ID:0HREqIwa
壊死
459名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 15:55:46 ID:8Zsvkjct
>>452
確かに名乗るのは勝手だけどまともにデビューする前から
自分で言ってるだけという状況は寒いよな…
460名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 16:36:11 ID:o4F6Sgpu
同人でちょっと売れたんでこりゃぁもう漫画家ですよ漫画家ムッハー!って事なんじゃ
あとageてたみたいスマン
461名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 16:39:20 ID:cTtd8Kgg
発売中の単行本があるかじゃないか?
462名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:04:29 ID:AUw7v6FT
まあ、それで食ってけてるか否かだね
463名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:06:47 ID:EIa7IrLa
>>460
気に障る人がいそうなので先に謝っておくけど
コミティアを新興する奴に多い気がする。

んで、「パロディだからキミは売れているんだよプックス」って言うんだよなぁ。
まぁ、頑張れ!としか言えないが。
464名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:14:51 ID:leqSSF3G
まあ「パロだから売れる」というのもあながち間違いではないがな。
自分が売れないのをオリジナルだからだと勘違いしてたりするのが痛いんだよな。
465名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:16:57 ID:YCNxWk0v
で、加湿器を購入しようか迷っているのですが、以前どなたかの日記で
加湿器入れたら原稿が湿って大変とか書いてあったのでどうしようかと。
そのへんどうよ?
466名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:18:01 ID:0HREqIwa
ネームのネタってうんうん考えて出す人と
ヒラメキに賭けるタイプとどっちが多いのかな
俺は半々だが次回のネタが中々浮かばず
現在布団の中で悶絶中
467名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:37:33 ID:VIpB/iK9
本屋で立ち読みすると意外と閃くぞ。
468名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:39:54 ID:EIa7IrLa
迷惑になるから考え物。

俺はトイレとか風呂とか、リラックスする環境にいると
ネタが浮かび易い。布団に入って寝る前なんかもある。
469名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:59:14 ID:N7uneECF
>>465
自然加湿方式なら全然大丈夫だよ。デカイんで、じゃまだけど。
470名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 18:10:41 ID:NomwUJ8f
閃いたネタにネームでうんうんって感じかな。
471名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 19:15:15 ID:eXkAHCRu
編集の考えたネタにネームでうんうんって感じかな。
472名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 19:17:29 ID:o4F6Sgpu
>>471
あるあるwwwwww
473名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 19:17:40 ID:WV4u6/iu
ネタは半々かな、閃いても練り込んでいるうちに別物になる事も多いが…


ところで、日本シリーズ見てて思ったんだけど
金本とかが付けてる「変なネックレス」みたいなやつ、肩こりにも効果あるのかな?

もし効果あるんだったら欲しいな
474名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 19:19:38 ID:KRH7nmAA
phitenだったら使ってるけど。
安いし洗濯できるから愛用してる。
475名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 20:47:19 ID:EEVr+p8F
つ「バンテリン」
476名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 00:51:03 ID:Ldj6X+yy
まだ10分早いけど眠いのでカキコ。


初増刷おめでとう、俺。

前スレで成年向け単行本の売上げが上向きだ、という投稿があったけど
尼とか楽のような、ネット書店のシェア上昇&売上げ増加が大きいんだって。
いい時代になったものだ…

逆に、エロ本やエロ漫画をひっそりと売っている街の小さな書店さんは潰れていくんだね…
477名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:15:38 ID:R1Md43xo
ネットでの無断配布の影響ってそんなにないのかね。
ネットが発達したら知的財産は滅びるんじゃないかと危惧してたよ。
音楽もコピーできるようになってからCD売り上げ落ちたって言うし。
478名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:23:01 ID:A/yWyDWo
CDとかは劣化なしで複製がどんどんできるからね
漫画はやはりどんなに綺麗にスキャンしても劣化していく
個人的にPC上で漫画読むのは面倒くさい
CG集とか出してる人は死活問題らしいけどね
479名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:23:41 ID:VuY2TErS
ネットコピー対策だけでいえば漫画というアナログな媒体は結構強いよね。
やっぱり本というのはデジタルではコピーできないから
データそのままのエロゲーやCDなんかよりは被害が少ないと思う。
480名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:25:02 ID:VuY2TErS
うお、かぶったw
481名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:34:35 ID:c2PNIenI
音楽はアナログからデジタルへ移行した時点で劣化せずにコピーできる点が
すでに問題とされていたよね。
ましてや今や記録媒体もCDから、itunesみたいに直接データ購入する時代だからね。

そういう意味では、音楽や文字だけの小説と違って、
漫画は基本的に絵を見るものだから
「モニター」でみるのと「紙媒体」でみるのを考えると
後者の優位性は明らか。

悪い意味での影響は少ないどころか、逆にむしろネットでの無断配布も「お試し用」として
気に入ったひとは、かなりの確率で紙媒体=単行本の購入に意識が向かうんでないかい?

但し、winnyやMXとかで全うpしてる奴は即タイホ希望だが。
482名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:44:10 ID:dXRci/k0
カキコしようと思ったら、投稿内容が
478,479,481と思いっきりかぶるので略。
まあ、ネットの発達は(エロ)漫画界にとっては+だそ、と。

一般漫画で最大の問題とされているリサイクル書店の発達も
エロ漫画界にとっては影響は微々たるものだしね。

自己研鑽に日々励みさえすれば、エロ漫画業界の未来は明るい!(うっすらと)
483名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 02:28:23 ID:R1Md43xo
俺、自分の作品が無断配布されて悪い方向にばかり考えてたけど
前向きなレスが多くてすこーし救われたよ。
でも配布者には少し痛い目みてほしいな、やっぱり。
484名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 04:44:41 ID:zAQTU3Tx
エロ漫画の古本は買いたくないよなぁ。
485名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 06:41:44 ID:fW3QtMpc
ふうー、なんとかコミックキャッスルの前に仕事が終わった。
486名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 06:56:10 ID:4YTzopFv
>>484
なにその「非処女は中古」理論
487名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 10:05:53 ID:MI7aFPAM
この場合非処女というよりまわされてきた女と例えるべきじゃないか?
488名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 10:06:10 ID:D6v8azbS
ペン入れ17P目だというのにGペン先が全然衰えを見せない・・・
丸ペン併用とはいえこんなに持ったのは初めてだ
これがアタリってやつか?す げ え !
489名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 10:14:18 ID:r8Y1rG91
永遠に使えそうな勢いだな>Gペン

でもこの手の場合、急にヘタるンだよな>経験在り
490名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 10:59:18 ID:qT6XDN81
元気な奴ほどポックリ行くというやつだな。
491名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 11:13:45 ID:O0oD1e20
充電池みたいだな。
人間だと洒落にならん。
492名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 12:29:46 ID:ntnXhod2
スペスシャトルの破片で作った俺のペン先が最強
493名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 12:30:07 ID:jy6wNh4V
http://yasuraihana.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.htm
次の犠牲者が俺の知ってるヤツにならないことを心から祈る。
写真模写くらいで晒される世の中ってw
俺は作中で模写を全くやらないタイプなので一生大丈夫そうでよかったぜ。
494名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 12:59:42 ID:D6v8azbS
>>488なんだけど
17p終わったとこでキリ良く亡くなったぽい
まだ太い線は描き心地いいからペンの反対側に刺しておこう
ありがとうゼブラG
最近タチカワに浮気していてごめんよ
やっぱり俺にはお前だけだ

495名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 13:10:00 ID:yjTJXC9N
おお、自分もゼブラ本妻タチカワ控えですよ
ゼブラはしっかり者なんだけど
ちょっと線のきつい奴なんで
時々物腰柔らかなタチカワんとこにふらりと寄ってしまう...
496名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 13:11:08 ID:IMPYdZuG
>493
なんか矛先が間違った方向に来てるな・・・
井上をつるし上げたところで誰が得をするんだ?

497名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 13:33:12 ID:wKbE1HFK
講談社を困らせたいんだろうさ。
末次は切れても井上を切れるはずがない。
498名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 13:37:16 ID:QbnlaJLs
片方が絶版、回収、連載打ち切りしたんだ
もう片方はどうするつもりだ!と煽ってみる

って連中がいっぱいいるだけでしょ。
矛先は間違ってないよ。 トレストレスと騒ぎたいだけ。
499名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 14:09:31 ID:IMPYdZuG
たけくま某のブログ?
あれに編集側が資料のライブラリー云々なんて話があったけど、
学校とか普通じゃあ立ち入ることができないところの資料はほしいなとは思うけど、
エロ系の出版社で小さいところじゃそんなもの望めないもんねぇ。
著作権フリーの資料なんて結構少ないし、
足で稼げとはよく言うけど、写真は少しくらい大目に見てほしいよ。
俺背景描くの結構好きなんだけど、学校とか資料少なくていつも苦労してる割に
あんまりぱっとしないもんなぁ・・・
世知辛い世の中だよほんとに。
500名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 14:59:55 ID:V8OBK64K
どっかが名誉棄損とかで検証サイト訴えればおもろいのに。
なだれをうってサイト消えてくぞ
501名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 15:04:28 ID:jy6wNh4V
背景はイメージで作るぜ。
いままでは資料を一切使わないことを手抜きと罵られていたが、
これからは俺の時代になる気がするwww
502名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 15:06:08 ID:uLRriNGy
>>493
バカってのは本当に果てしなくバカなんだなあ。
細部に神は宿るかもしれんが、細部=神じゃないぞ、と。
503名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 16:08:21 ID:D6v8azbS
デジカメもって資料集めは楽しいんだけどさ
やっぱ小学校とかカメラもって入ってったら通報されるだろうしなー

>>ゼブラはしっかり者なんだけど

でもなんか最近のロット、すぐへたれたり変に引っかかったりする
ダメなペン先増えてない?
そのせいでここんとこ立川さんに浮気してたんだけど
気のせいかな・・・
ケチらないでグロス買いすればいいんだろうけどー

504名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 16:34:06 ID:Cb0feHmU
小学校の運動会や中高校の文化祭、選挙の日に撮りだめしてるよ>カメラ持って学校潜入

数年前の選挙では投票用以外の教室を資料にバシャバシャ取ってたら咎められたが
教室の後ろに習字が貼られていたので
我が子の習字が貼られていたので親として誇らしげで
と言い切った
505名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 16:44:44 ID:O0oD1e20
>>504
やりたいが、見た目がわかり易いデブオタなのでとてもできない(´・ω・`)
506名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 17:41:08 ID:ntnXhod2
人形持ってって、僕の子供ですと
507名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 17:51:50 ID:jy6wNh4V
>>500
もともと火の無いところには煙が立ち得ない話題だから、訴えるやつはいないだろうね。
訴えることで逆に誤解の目をまねくことになり、あいつはパクリ作家と見られるようになりかねない。
自ら危険な話題を作るようなことをする勇者はいまい。

古来より絵とはモデルを前に描くものであった。漫画家であっても全てを空でかけるとは限らない。
模写を選択に入れたからと言ってパッチワーク呼ばわりはいかがなものであろうか。
なにからも学ぶことなくいれば創造性を発揮することなどままならない、
今この世にある全てのものは、かつて存在するものにプラスアルファを加えたリテイクによって作り出された後発品である。
完全なるオリジナルなど存在しうることが無い。言いがかりのような盗用について議論することは、
創作行為全て、ひいては表現の自由そのものの破壊である。
〜〜〜
なんて具合に人前でも緊張せずに堂々と弁論できる奴は漫画家にはあんまいないだろうし。
俺はかつて弁論部のエースだったから余裕だけどw
508名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 17:56:27 ID:1RSAVxam
弁論で思い出したが
ここ数日なんだか便が硬い
寒いせいかな…
509名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 18:02:11 ID:7c1S9Cau
野菜を食いなされ、もしくは野菜ジュース。
510名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 18:10:32 ID:4PISYJ1n
>>507
>プラスアルファを加えたリテイクによって作り出された後発品である。

リテイク??  
リライトじゃないの?

511名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 18:19:20 ID:jy6wNh4V
なれない英語を使うともうだめだなw
再試行 または 再構成 だな。
512名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 18:33:17 ID:E4mJSxnB
へたに表紙絵なんぞ引き受けた日にゃ、そりゃもうリテイクの嵐…疲れたよママン
513名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 18:48:43 ID:oDhEgjNZ
中学生日記とか金八を録画して教室、廊下階段と使えそうな背景をキャプる。
514名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 19:18:02 ID:27Dck7aV
盗作云々で本を出したのはいしかわじゅんだっけ?
515名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 19:20:46 ID:mcPIJnJa
今日久しぶりに凄い怖い事があった。
世の中TVにでてくるような人がほんとにいるんだなとしみじみ思ったよ。
516名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 19:25:36 ID:qT6XDN81
詳しく
517名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 20:07:20 ID:6KSzsmpO
騒音ばばあとか?
518名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 20:08:05 ID:IMPYdZuG
屋外露出や学校とか、
背景が説得力持てば持つほどシュチュとして引き立つものは
結構多いからね。
エロゲの背景とかでたまにあるものすごい急な階段とか変な跳び箱とか、
素人でもわかるような間違いは最低限したくないなと思う。
ばれるとものすごく間抜けだから。
519名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:11:39 ID:F10cBu0A
>>518いやオマエ、そういうのは別にいいんだよ。「下手くそ」ってだけで片づくから。
要は下手くそのくせに写真からまんまトレースしたりするから叩かれるわけよ。
とにかくね、そっくりそのままトレースっていうのは盗用って思われるからいけない。影まで一致してたりさぁ。
520名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:15:49 ID:QbnlaJLs
質問!

カタログ見て気に入った服を着せたり、
好きなバイクにまたがらせたり、
愛用している携帯やタバコ、
お気に入りの家具なんかも
漫画の中で勝手に使っちゃダメなのかね?

過去例では商標が使われてなければ大丈夫。
ってことになっていると思うんだけど…。

お気に入りのジャケット着せたイラストとかって
衣料メーカーにデザイン使用料を支払うべきなんだろうか?

法律的にどういう線引きがあるのか知りたいんだけど。
521名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:20:08 ID:dOvu1My6
>>520
線引きはない。いずれ線引きされる可能性はある。
522名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:21:36 ID:IMPYdZuG
ひとつ思い出した。
今日朝のテレビで切り絵でバイクの絵を作る人が出てたけど、
その人って実車をモデルにして作品を作ってそれを売って糧を得てるそうだが、
その場合メーカーに許諾とか得てんのかなぁと思ってしまった。
で、バイクとか銃とかそういう物を描くときって写真から起こす場合があるけど、
それも場合によっちゃ怒られるのかな?
結構バイク好きな作家でこれはトレスっぽいなっていう絵は結構あるが・・・
>520
タバコやお菓子とかの小物はロゴ変えてさりげなくそれっぽい感じにするのが今は一般的かな。
そのまんま使ってるのは俺は見たことが無いなぁ。
523名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:33:55 ID:zLC5Zjuv
>>520
エロではないが、一般の有名漫画でキャラに特定のジュースとか飲ませてたら
編集部や作家にその会社からその商品がいっぱい送られてきたりとかはあるらしい
まぁ、持ちつ持たれつみたいなもんじゃないの?
524名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:40:21 ID:VuY2TErS
最悪の場合、アメリカみたいな告訴乱舞状態になるというふうに考えると
ハリウッドの映画とかでは出てくる備品も全部手作りで美術さんがみんな作ってるみたいだね。
でもその場合も実物を元にして微妙に変えればオッケーみたいだから
(「Coca-Cola」ロゴを「Ceca-coke」に張り替えたり)
バイクとかの場合もミラーだけ変えたりしたらオッケーっぽい。
525名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 23:51:58 ID:IMPYdZuG
たしかゆでたまごが森永のココアかポテロングを漫画に出したら
森永から商品が送られたんだっけか。
あと吉野家からドンブリもらってるよな。
あれは意匠的なものじゃなくて固有名称だったから>523のケースとは
違うかもしれないが・・・
余談だが邦画であからさまにその商品のロゴを写して
スポンサーにアピールしてる小物の使い方は萎えるな。
なんて昨日の踊るを見て思った。
526名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:00:07 ID:cybevGd2
>>525
別に萎えねえよ馬鹿。それよりもあの女キャリア役の寒い演技の方が萎えるだろw
つうか、踊る大捜査線自体が既に寒いよな。時代遅れもいいとこだよ。セリフだけで今時うけないっつーのw
527名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:00:29 ID:/DX4tuqG
キン肉マンは毎回”吉野家”の牛丼食ってたしなあ
最近のだと武装錬金のカズキは青汁が大好物だったな
528名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:03:33 ID:F8G5iRUD
>>526
大分は黙ってろ。このど素人が。
529名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:05:24 ID:/DX4tuqG
(;゚д゚)   ・〜
うお!この寒いのに蚊がイルヨ!?(in埼玉)
なんか動きのろいけど
530名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:10:58 ID:OVXDN7Xv
>告訴乱舞状態
DQN親が無茶な言いがかりとも思える裁判に勝ったりしている
時点で既になりかけてるよ。

前例ができたらこっちの世界もどうなるかわからん。
531名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:19:16 ID:APuX8YnM
>>527
やっぱキン肉マンだよねw常にマッスルのことを考えて生活していたいよねw
なんつーか時代がおおらかだったよね。キン肉マンのキャラなんか殆ど読者が考えたもんばっかだったじゃん?ネプチューンマンとかビッグ・ザ・武道とか。
主要キャラも読者考案だったハズ。作者も助かるし、読者も嬉しいし。
やっぱ金のことばっか考えるビジネス第一主義の糞漫画家が増えたってことじゃない?出版社もビジネス優先っていうか....とにかく「一発当てたる!」的な輩が増えたんだろうねぇ。
こういうときこそ俺達はまんが道を思い出さないといけないね。
532名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:22:29 ID:S3cpuv+Y
[エロ漫画家達]の愚痴・雑談スレ
533名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:23:10 ID:ayaZy3AO
蚊、いるよ〜〜〜〜。
部屋を飛んでるのを見たら、赤くなってる。 いつのまにくわれたのだろうか。
534名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 00:53:07 ID:KZXvFWcC
535名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 01:10:32 ID:IRYZ9fZb
>>520
まあ、メーカー側がチェックしてるとは思わないけど
気にするなら、それらの使い方が問題かな…
メーカー側のイメージを悪くするような使い方だと
文句言われるかも…

逆にイメージアップさせるような使い方だと
お礼に何かもらえるかも…
…て、ことだけをポイントとして考えておけば
大丈夫かな

ただ、エロが基本のこの商売だからねぇ…
536名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 01:26:53 ID:1qolJl5k
エロやってる奴がいいがかりサイト作られるようなことがあったら、
俺が完全理論武装して必ず粉砕する。
537名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 01:55:33 ID:/DX4tuqG
こわいにゃー
538名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 01:58:53 ID:7URWCtLb
にゃー
539名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 03:17:07 ID:asFLyHI4
まあ、世の中ハメてハメられよ
540名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 03:21:45 ID:/9a95T78
ハ てハ られよ
541名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 08:04:48 ID:3zGOKRaq
ハイジてハネられよ
542名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 12:03:17 ID:g+QmxRfh
NHKの現代ドラマ観てるとタバコなんかの小物はそっくりの別物だったりして面白いぞ。
543名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 15:35:30 ID:GgFkvitd
ただいま。
食欲不振で一週間ぐらいぶっ倒れてた。
ようやくハンバーガーぐらい食えるようになったけど、不味い・・・・
544名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:03:10 ID:nmZ8OdIj
水戸黄門の歌っていやだな
2番が。
545名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:06:39 ID:JtbuxyjI
食欲不振でぶっ倒れていた後にハンバーガーはきついだろうに…

ふと思ったんだが、日本にはうどんや雑炊とか、
病人にやさしい和食ってあるじゃないですか
イタリアとかアメリカとかは風邪ひいても
パスタとかピザとかニューヨークカットステーキとか食ってるのかね。
546名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:19:40 ID:GSnADLih
>>544
あとから来たのに追い越され、か。
年功序列じゃないから仕方ないな。
547名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:22:37 ID:34Ci3giq
>>543
医者行ったか?肝臓とかヤバいかもしれんぞ…
548名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:23:35 ID:OxxA2SSJ
>>545
海外だとスープ、シリアル、オートミールあたりが基本らしい。
549名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:38:24 ID:dIL++wHz
>>545
ミルク粥とかあったような。
温めたミルクにパンを浸すとか。
何はともあれ543はお大事に。
550名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:44:25 ID:1zLrJj00
基本だがカロリーメイトとかヴィダインゼリーもいいぞ
俺はどんだけキモくても食える
551名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:52:59 ID:yvTUvXIY
生きるためなら…なんでも食えるときがありました。
552名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 16:59:28 ID:GgFkvitd
>>545
>>547
肝臓より、精神の方が問題かも〜
マックのチーズバーガー5個で1日持つよ。食費浮きまくりだぜ!
553名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 17:10:54 ID:34Ci3giq
>>552
自慢になっとらんがな…
554名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 17:45:52 ID:kuGFfNij
>>552
そのうち医療費かかりそうだな
555名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 17:50:39 ID:1qolJl5k
俺はマックチキン3個で一日持たせられる。
小食+マルチVMくらいのほうがいいな。
556名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 17:54:22 ID:/9a95T78
糖尿戦隊エロサッカー
557名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 18:07:20 ID:LTBa6jBq
偏食はボディブローのように後々ひびいてくるんだから、考えて食いましょう。
体壊した時一日二日で直らないよ。
朝は炭水化物、寝る二時間前は食わない、野菜と繊維質を欠かさずとる。
558名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 18:12:23 ID:e1x1veu4
自炊が一番安上がりで栄養バランス良いよな。時間食われるけど
559名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 18:16:28 ID:34Ci3giq
時間かけずにできる料理の本とかいろいろあるよ。     ∩
とにかく毎食ジャンクフードはやめれ。死ぬッスよ    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ウボァ
560名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 18:28:35 ID:OxxA2SSJ
死んでくれたほうがいいという話もあqすぇdrftgyふじこlp
561名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 18:39:51 ID:hzuYV6rx
やってこいこいお嫁さん♪
562名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 18:41:29 ID:u25m2Bad
>561
おまえはベルガーか?
563名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 19:32:44 ID:1qolJl5k
サプリメントで繊維や微量栄養素とったほうが楽だし安いんだよね。
野菜高杉。
摂取量も計算できるから変動しないし。
ジャンクフードでもま、大丈夫でしょ。
ポテトとジュースの最凶コンボさえ食わなければたまにマックっても全然大丈夫だって。
よーするに果糖の摂取さえ控えりゃいいんだよ。
ガムシロたっぷりの清涼飲料こそ現代人最大最強の死因。
あとはマーガリンやショートニング系のトランスファットが次点か。次がタバコに酒。
直接的な死因さえ避けていけば人間の体はそう簡単にはこわれぬよ。
564名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 19:48:54 ID:sc4Yfbv1
新米炊いて、味噌汁がレトルトでも
納豆が美味しく食えれば特に問題無しかな?
565名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 19:59:16 ID:bgdeYffO
俺もコンディション悪い時は>>550と同じくカロリーメイトとウイダーインゼリー(似た商品が100円位で
売ってるのでまとめて買い置きしてる)食べるよ。風邪とかで食欲無くても栄養とらない事には
治らんもんね。これなら胃の負担軽いのでダイジョブ。
566名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 20:45:08 ID:0zh8SLDz
最近の男のモテ条件は料理が出来る事だとさ

コンディション悪い時は専らポカリのみ、徐々におかゆ
米好きなんで、この季節は新米がうまいな
567名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 21:49:04 ID:0guKUR0b
主婦業まで放棄していったい女は何を担当するんだ?
568名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 21:55:17 ID:IRYZ9fZb
>>567
真夜中のサービス残業担当
569名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 21:56:07 ID:nmZ8OdIj
>>568
サービスするのは男のほうだろ
570名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 22:11:54 ID:Ou4Cv/qz
>563
ちょっとサプリを過信しすぎじゃまいか。
571名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 22:34:42 ID:34Ci3giq
>>563
いや野菜安いぞ。去年の今ごろは台風等の影響で高騰してたが
毎日キャベツとかバリバリ食ってる
572名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 22:36:00 ID:KZXvFWcC
>>569
現在の売り手市場が崩壊した時、何一つ出来なくなってプライドだけがそそり立つ
哀れな女集団があぶれるのが見ものだなw
(具体的には移民受け入れ政策とかで発展途上国の堅実な女性が日本人女性市場をガン抜きしたとき)
573名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 23:00:36 ID:sc4Yfbv1
>571
キャベツ安いね〜
去年のこの時期、半分で300円だったのが
今じゃ一個丸々80円だよ

ホント、ありがたいね
574名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 23:18:41 ID:fkrOIpLZ
一時期キャベツがべらぼうに高かったから
この安さはありがたい。

ガソリンも少しだけ安くなったな、ほんの少しだけど。
575名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 23:29:17 ID:JMKGPR+m
灯油…高すぎorz
576名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 23:29:32 ID:mt7lkcFF
これからは大きな鍋にいっぱいスープとかシチュー、カレー作っても
3日くらいは平気で持つようになるね
作る時だけ時間掛かるけどあとは温めるだけで助かる
鍋も厚手のちょっといいやつ買うと焦げ付かないで助かる
577名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 23:36:08 ID:LTBa6jBq
新ジャガは気をつけろよ〜。マメに火を通さないと。
とけてなくなったシンジャガは
魔女が呪いかけたかと思うほど悪くなるの早いから・・・。
会心のおでんが半日ですっぱくなった・・・。
578名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 00:24:33 ID:O1OU0jzR
おでんイイね〜。
サプリメントで栄養を補うって考えはなんていうか寂しいよね。食べ物だけは良いものを買いたいね。
食べ物と書籍は金を惜しみなく使いたいよね〜
579名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 00:28:09 ID:w1c7QWoD
酒とゲームには惜しみなく使ってるよ…
580名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 02:08:08 ID:dUzJtQRL
大分はスルーした方がいい
581名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 02:45:39 ID:J3qPxMdG
>>576
そう思って3日ぐらい前に、五目御飯を1升ほど作ったら、
1日で痛んだぜ。
ううっ・・・もったいなかった
582名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 02:56:42 ID:UXIch8NE
なぜ冷蔵庫か冷凍にしなかったんだー!
小分けにして凍らせとくと、レンジでチンして便利だぞ。
583名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 03:00:39 ID:9fxmePl8
>>505
いっそ親になっちまえば、どんなデブオタだろうと大手を振って授業参観とか
いけるぞ。

息子の小学校の椅子が四本足じゃない事に驚いたが、こういうのは取り入れるべきか悩む…
584名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 03:21:37 ID:6rmmdjNK
三十路リーチの俺が通ってた小学校の机と椅子も四本足じゃなかったぞ。
585名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 04:21:00 ID:9fxmePl8
>>584
ありゃりゃ。じゃあマンガに出てくる学校机と椅子が四本足だったりすることに違和感
ない?

俺子供の頃小学館の学習雑誌に載ってるマンガとかで、「級長」という表現があって
「うわ、なにこれ、古くさ」とか思っていたので、そういう世代ギャップは放置しちゃ
まずいかなあと思っているのだが…

ちなみに俺は41。
586名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 05:42:45 ID:6rmmdjNK
>>585
中学と高校は四本足だったから特に違和感は無いよ。
今思えば違ってたよなあ程度。
しかもその中学高校で「級長」を使ってた記憶があるんだけど良く思い出せないorz
587名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 06:27:03 ID:KdLzYOhK
アニメ見ると色々あるよ。シャッフルはごく普通の4本足の机。ダカーポSSや
フルメタルパニックなどはちょっと未来風。
最近始まったTo Heart2なんかも大して変わり映えしない。
今やってる糞ドラマ「ピンクの遺伝子」なんかもあまりにも普通で、ちょっと古臭く
感じる。

俺がそうなんだけど、割と学園なら学園で編集が固定しちゃうでしょ?
だからその舞台(背景)にちょっとこだわってみたいっていうのはよくわかる。
普通に描いたら普通にしかならないもんね。

特に俺らがメインとする媒体には色が付いてないからそこはきついよね。
588名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 09:41:01 ID:y3zPhhRl
気合入れて黒レースのブラジャーを通販カタログ見ながら描いてるんだが
これきっつい…('A`)
589名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 10:07:15 ID:Nn5YaAkF
>588
あははは…俺もやった事が有るよw
読者受けは良かったけど、作画が凄くしんどかった。

描きながら辛かったなぁ〜。
590名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 18:26:56 ID:y5QiXYR3
カタログの内容が豊富で(下着関係)、資料として重宝している通販のセシールも、
遂にホリエモンの所有物になっちゃったな〜
591名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 20:27:17 ID:VhN27vDt
料理の話題が出てるけど、
やっぱりみんな一人暮らしなの?
592名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 21:31:54 ID:9OApJpuC
俺は実家暮らし。オナホとか買えないぜ!
593名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 21:47:25 ID:kEqVAqm2
阪神が歴史的な負け方してるな。
なぜか真面目に仕事しようと思い直した
そんな夜。
594名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 21:52:02 ID:+LiVAvXm
3日間合計で30対2って何?
とりあえず、ロッテファンが阪神ファンに襲撃されないように祈るよ


そして今日もプロットの返事は来ない・・・
595名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 22:15:32 ID:t1PSSA3n
>>592
実家暮らしだけどオナホ買いましたが。
尻の形してるやつを買おうか迷い中w
596名無し@ピンキー:2005/10/25(火) 22:19:49 ID:rxCLqPwh
交流戦の時も手も足も出なかったし、予想はしてたけど・・・
実力差だけじゃなく、ちょっと日本シリーズまでに間空きすぎかもねぇ・・・

運が悪かったとあきらめますショボーン━━(´・ω・`)━━
597名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 22:47:50 ID:mWw1t5OX
野球って下部リーグがないからダメなんだよな。
だら〜っとした緊張感のない試合だらけ。
セパどっちかを一部リーグにして、一部の最下位と二部の一位を
シーズン毎に入れ替えるようにすりゃ少しは切磋琢磨するだろ。
598名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:07:23 ID:Oz6yM+gf
いしいひさいちのマンガであったな。
降格されて早朝草野球リーグに編入される阪神タイガースw

まあ弱い頃のタイガースネタだけど
599名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:22:40 ID:2mH8Knuh
ボロ負けするタイガースを見て、ほほえましい気持ちになってるおいらは、
阪神ファンの風上にも置けないでしょうか。
600名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:25:18 ID:RRXavnQZ
タイガースらしくてほほえましいと思いますよ
601名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:32:25 ID:vWrzRg8I
三振タイガースとか言ってた奴がボコられてるのをみて
口は災いの元だと思っタイガー
602名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:33:11 ID:0zlpt5uK
大分タイムなのでスルーを心がけよう
603名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:34:09 ID:sIuxI3/j
>>595
スーパー至極とかその辺?

あれは、本物より遙かに気持ちいいという話なんで
あんまり買わない方がいいと思う…。
604名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 00:00:22 ID:vWrzRg8I
>>603
スーパー至極持ってる。
ブルマを履かせてバックから突くと最高よ。
買うなら軽くてコンパクトなナマロリDXをお勧めするが。
605名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 00:11:17 ID:dzlrkn66
>>604
つ⊂←俺愛用ハニーラブシリーズ
606名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 00:29:54 ID:CDUb7rja
そろそろ漫画も分業制になりそうだよね。ゴルゴ13なんかはいち早く取り入れてる
作画とシナリオライターと、あとは時代考証とかの専門家かな?
漫画に文学的な要素や映画的な要素を求めるなら仕方がないよね。
冨樫あたりもそのあたりを考えての抵抗をしているのかもね。
607名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 00:31:53 ID:ltoeV2mO
>606
エロ漫画小説 自治スレッド 5
608名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 00:42:52 ID:37UhLZPA
>>603
そそ、まさにソレ!
来年頭に印税入るからドーンといこうかなとw

ナマロリDXも良さげだけど突きにくそうだね。
609595:2005/10/26(水) 00:44:06 ID:37UhLZPA
ごめん日が変わったの忘れてた。
610名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 00:57:01 ID:jP8QmuxM
>>607
そこらへんは運営の人に判断してもらいましょう。
2ちゃんねるは匿名掲示板だからね。顔と名前が分かる掲示板があなた向きかもしれませんよ?
611名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 01:03:28 ID:L97zsb3m
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50172483.html
受信料払ってない俺は勝ち組
612名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 01:05:40 ID:u3iTqwPJ
613名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 01:05:50 ID:zMB1ZWJv
つーか…至極…スゲエなあの弾力。
マジで欲しくなってきたw
614名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 04:21:37 ID:xRQIMJgI
http://www.toysstyle.com/picup/namarori-dx/index.html

印税でハーレム(;´д`)ハァハァ
615名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 09:52:47 ID:+OzFwmVw
しかし下半身のみが並んでいるハーレムw
616名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 10:42:58 ID:oajXPx4P
クマーがイノタケパクリ認定しやがったな。
自分の影響力を考えろよ。。。。。
どんどん雲行きが怪しくなりそうだ。
コメント欄でパクリリークする椰子もいるし、バスタや銃夢やジョジョなんて叩けば誇りが乱発するんだから
触れないで欲しいよね。
617名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 17:26:38 ID:Wx+k1a6o
614みたいなの見て描いてるやつらなんている・・・のか?
なんか性器の感じがこんな感じで変だと思うのがあったが
618名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 18:28:00 ID:W/vCdqDV
ロッテ逃げ切ったら>>619来年大ブレイク
阪神奇跡の逆転なら>>620の頭皮大ブレイク
619名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 18:55:05 ID:9WQtwArL
ハイハイワロスワロス
620名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 18:55:36 ID:ti9mr6pW
.>>608
ナマロリDXは骨格のおかげでスーパー至極よりも挿入し易いよ。
621名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 18:57:51 ID:ti9mr6pW
書き忘れ。
スレ違いスマン、アダルトグッズにスレがあるからそっちを参考にすると良いと思う。
622名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 20:02:53 ID:pr01L5jN
キッツ君、煩いですよ
623名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 22:06:19 ID:zMB1ZWJv

      ★★                                                      ★★


          ☆☆☆         お    め    で    と    う      !      ☆☆☆

          ☆☆☆              祝!!   阪神タイガース                 ☆☆☆


          ☆☆☆         日            本             一       ☆☆☆

   ★★                                                             ★★
624名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 23:19:42 ID:v29Y06sI
大分がAAを貼り始めました
625名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 23:23:02 ID:4V2d+TIX
大分同様のバカが増えたな。
626名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 23:45:35 ID:zMB1ZWJv
ごめん俺大分じゃない、
ちょっと阪神関係でテンション上がってしまってふざけたくなっただけで
書き込んでから時間関係で大分と誤解されることに気付いた。
今は少し反省してる
627名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 23:49:29 ID:GnWa8Xmn
ちょっとAA貼ったくらいでageてまで騒ぐことかよ。
そういう過剰な反応の方が気持ち悪いけどなぁ。
あ、俺大分とかいう奴ではないですよ。
628名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 23:57:51 ID:YeWwqwCo
ID:GnWa8Xmn
  ↓
☆050919漫画板「大分DTI」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127106165/l50
629名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 23:59:08 ID:tA7k069Z
大分とやらと神経症気味のそのマニアが一人いるのはわかる
そしてどっちもウザイ
強いて言うなら過敏なマニアのほうがキモイ
630名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:02:54 ID:z4ESDJIl
>629
俺もそう思う
そいつ一人のおかげで
なんか冗談の一つも言えない空気になってるし
631名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:04:47 ID:OTc/FTzS
>>616
問題ないでしょ。
イノタケのトレース疑惑だけど、週刊連載で全ての絵を資料から引っ張ってきてトレースしてたら大変だよ。逆にそっちの方が偉いよ。すごい労力だと思う。
イノタケが絵が下手かっていうと、答えは間違いなくNOでしょ?そこらへんの漫画家なんかよりずっと上手い。
画力のTOP争いをする漫画家だから厳しい意見があって当然かな、って感じ。
632名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:05:08 ID:YFKvhuzM
「  」という言葉をだすのも腹立たしいあのバカは
時間の大切さを知った方がいい。
633名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:08:16 ID:mA7+XD9B
そろそろ…アク禁
634名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:29:40 ID:OTc/FTzS
>>633
報告すればいいじゃん。そんで運営に判断してもらえばいいんじゃない?
まぁしかし、このスレ自体無理があるよね。特定の人間しか書き込んじゃいけないみたいなやり方を匿名掲示板でやろうとすること自体おかしい。
しかもさぁ、仮にもプロが愚痴とかありえないじゃん。読者も当然見ているわけだしさぁ。一般誌のプロはそんなことしないでしょ?
もとからそういうプロ意識の無い同人誌の延長線上な人が多いんだろうけどね。
635名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:33:45 ID:6Y+9g+ck
-25:00
636名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:37:58 ID:akwk9YC2
プロットの返事来た〜
どの作家さんとも「被ってないから」OKだってさ
今の担当さん、プロット・コンテがほぼスルーだから大好き

「被ってないから」…チェックはそれだけか?



そして明日は画材買った帰りに、ロッテリア行って来る
637名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:38:42 ID:UcNKBEww
〜25:00
638名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:45:00 ID:xabnhiko
636は大分じゃないだろ
もしかして大分自体が"〜25:00"を覚えた?
639名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 00:54:59 ID:k68qaMAc
>>634
>>37
640名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 01:05:50 ID:6GOVJhYS
>>634
→→>>37
→→>>528
641名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 01:27:34 ID:9AzvH/yS
大分への過剰反応してるやつもうるさいけどそもそも大分が居るのが間違いなんじゃね?
リアルで相手をしてくれる人間なんか居ないんだろうし友達はテレビだけなんだから
ここに来るなって何度言っても言葉が分からんのだろうから
もうホント氏んで欲しい
642名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 06:40:27 ID:LDykj0Dv
>>636
売れてるんですねーウラヤマシス
俺も実績積んで、早くそうなりたい!!
643名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 09:57:21 ID:JzvXvKDN
そんなこと言ってるような奴には無理だろ
644名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 12:09:36 ID:DCnGwQ1n
645名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 12:31:17 ID:jvnZGu1z
>>636
総没だた俺に幸せをわけてくれ(ノд`)
646名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 13:17:13 ID:z6vVL2xX
>>645
事前にプロット出して?
もしそれで総ボツなら編集者さんひどくない?
647名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 13:25:15 ID:rGz8iu/Z
俺も、直しは結構あるけど、
全ボツは今までないな…
648名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 13:38:05 ID:2wN6n2nC
代原扱いで永遠に日の目を見なかっただけじゃないか?
649名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 15:52:20 ID:NESqGlOL
おらなんか被りっぱなしだ。
650名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 15:53:40 ID:z6vVL2xX
あ、でもアンソロとかだとまんまネタ被るときあるよね
俺なんかネーム遅いから
それでちょっとオチとキャラ設定変えたことはあるし
651608:2005/10/27(木) 16:04:32 ID:HPm9xZE6
>>621
いえいえ、こっちこそスレ違いネタで引っ張ってすまんです。
調子に乗ってナマロリDXとスーパー至極の両手に花しちゃうかもーw

所で、皆は単行本化の際、書き足しってどの程度する?
俺は作画自体には手を加えないけど、掲載時の付けが回って今トーン貼り地獄っす…
652名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 16:22:43 ID:akwk9YC2
>651
基本的に書き足しは滅多にしないな

ただ、掲載誌の関係でソフトな描写だった所を
単行本の小さな消しに合わせて書き込む事はあるよ
あと、4枚単位でエロページ水増ししたり

>642
売れては無いです
それだけに、自分の好きに描けるのが嬉しいんですよ
653名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 16:41:01 ID:z6vVL2xX
>>651
いつも白いから背景書き足しまくりですよー


654名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 16:46:02 ID:NUa+HCZS
>>646
雑誌によっていろういろだね、その辺は。
655名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 18:41:12 ID:2wN6n2nC
三年程前に雑誌が休刊したおかげで
100P以上単行本になってない原稿があって、
今の雑誌に掲載した分と合わせて早めに単行本に
しましょうと編集に言われたんだが、
明らかに今の原稿との落差にどこから書き直せばいいのか
呆然としている俺ガイル・・・

せめて書き足し分くらいは原稿料発生しないかなぁ
656名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 19:53:12 ID:naoow0oN
日本のエロ漫画輸入で児童ポルノの有罪判決!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1129988281/l50
657名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 20:05:09 ID:k68qaMAc
まだ張り付いてたのかキリシタン、海外のことなんか知るかよ。
ちなみにキリスト教徒ってだけで実刑判決になる国もいくらでもあるぞw
658名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 21:00:01 ID:0K6Ak1OT
なんつーか本当に空気わるくなったなぁココ。
659名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 21:39:57 ID:z6vVL2xX
板自体に人が減ったから変な子が目立つんじゃないかな・・・

>>655
もう古い原稿は単行本に載せるのあきらめたよ、俺
なかなか本出してもらえなくてさー
660名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 22:46:38 ID:PrUFZGxK
修正はある時期むちゃくちゃやったよ! 目を書き直したりアゴの線を書き直したりしんどかった。
最近はトーンを張り込むぐらいですんでいいよ。
中の話にページを足すことは俺はやんない。 余ったページ分でショートエロやる。
661名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 23:02:39 ID:s29KtCj+
カバー描くだけだなぁ。。。。
カバー裏とか遊び心のある人尊敬しまふ。
662名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 23:14:44 ID:PrUFZGxK
おまけあった方がいいんじゃないかな? という判断もあるから。
俺も人の単行本買ってきたら、カバー外してみるよ。
663名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 23:46:17 ID:BvUz9j/J
>>655
少しでも載せる気があるなら、経験上、小手先の直しとかはせずに
そのまま載せちゃった方が、中途半端に直すより気が楽です。

直しだすと本当にキリがないから、誤植のチェックと
はがれたトーンの貼り直しぐらいに留めて、その作業が終わったら
密封して作業完了時まで開けないまま編集に渡す…ぐらいの方がいいかと。
664名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 01:39:20 ID:3TaEN9LG
また廃刊か・・・orz
665名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 01:59:07 ID:+FrtEpwo
廃刊てどこ?
666名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 02:13:02 ID:BVZNHzay
無我
667名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 02:24:30 ID:5N7MgbZ2
それ、どこから出てきた情報?
668名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 02:29:36 ID:pNDURdCO
KGB
669名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 02:31:29 ID:sPWdlrlS
>>666
マジか
俺はコ○ッ○P○イ○がやばいと聞いた
670名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 03:13:26 ID:cxMu4+Xv
>>669
ソースは?
671名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 03:42:46 ID:sPWdlrlS
>>670
先月あたりかな?編集さんから聞いた
別社の編集さんだけど
なんかあそこの会社、BL以外のエロから手を引くんじゃないかと
いわゆる三号雑誌になりそうだって
672名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 04:15:42 ID:tcyFgE62
スカトロ雑誌か。

いやカストロか。

いや・・・なんだっけ。
673名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 04:54:58 ID:sPWdlrlS
カストリ雑誌やね

いつもラブラブH描いてるんだけど
今回はサドっぽく言葉攻めのネーム切ってる
アレ・・・なんか新しい性癖が目覚めそう・・・
たまに違う傾向のもん描くのもいいね
674名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 04:55:53 ID:d11IJ9Pb
大空出版か?あそこ5年位前に美少女系雑誌2誌を
同時に立ち上げて両方とも廃刊した経緯が有ったからな。
言い訳が「BL中心、美少女系撤退」とか言ってたな・・・

その時辛酸を舐めましたよ、ええっ…_| ̄|○
675名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 05:01:32 ID:sPWdlrlS
>>674
あーでも話半分で聞いといてくれー
その話したの大空さんの編集さんじゃないし
俺もそこじゃ仕事してないしー

でも姉ポルノスレかなんかでもそんな話題見たきがするんだ
676名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 05:14:52 ID:trmXPIlN
厨出版は今年初めにも、美少女系撤退が噂されてたな。
今回は、すでにP mateが休刊決定、その雑誌コードを使う
新雑誌も決まってるようだから、コミックPmateも消えそうだな。
677名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 07:55:36 ID:sPWdlrlS
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
フー
編集さんが出社するまでにネームFAXせんとあかんのだが
もうひとひねりがでてこない
あとなんか綺麗なオチが欲しいんだよなー
678名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 09:00:18 ID:f7812+9i
つやりすぎて男、腎虚で死亡
679名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 09:09:37 ID:sPWdlrlS
むしろ、こんにちは赤ちゃんを選ぶぜ
・・・ていうか本当にやりすぎると死ぬんだろか
680名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 09:53:36 ID:QBcX8MBH
>>677
つ 地球大爆発

つ みんなクルクルパーに
681名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 10:20:35 ID:PXyIx2fX
mugaに以前呼ばれたけど断っておいてよかったかも?
潰れていく雑誌も多いのに、新創刊される雑誌もあるし分からん業界だなぁ。
682名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 13:32:09 ID:zSLwpfHk
>>677
呼び鈴だと思って押してみたら
かぁちゃんのボインだった
683名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 14:07:36 ID:3TaEN9LG
つ夕日に向かって「俺達の戦いはまだまだ続くぜ!!!」
684名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 15:34:28 ID:HxYjKAI0
なんかでっかい再編話がくすぶっているらしいぞ。
685名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 17:20:59 ID:qQIgVqj9
>>684
それどこの話し?
686名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 19:32:50 ID:mLek7dzN
>>685
ウィスコンシン州
687名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 20:47:07 ID:iW/WTU+e
読者はもういいから。
688名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 22:25:05 ID:E5dS8GX6
ttp://www.erojima.com/VG.html
ただのジョークソフトなんだが結構イイ(。A。)!!!
ストリッパーがときどきタスクバーの上に出てきてエロダンスをするってやつ。
くだらないがそれなりにたのしめたw
689名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 22:27:00 ID:uCbR/DGm
いかにもスパイウェアが仕込まれてそうなソフトだな
690名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 22:46:54 ID:E5dS8GX6
言われてそういえばそうだなとスパイボットで検索かけてみたけど特に引っかからなかったよ。
現在俺の環境はXPでウイルスバスター常時起動。
とりあえずこれで今のところは問題出てない。
691名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 02:22:21 ID:N5WdfKbb
今まで作画の時あまり気にしていなかったのだが、他の人の絵を見て
自分の「スカートのヒダ」のウソ描きが我慢ならなくなってきた。
捲れた時の描き方なんか、本当に今まで適当だったんだよ。
下着なんかはカタログを見れば何とか脳内補完して描けるが、
こればかりは何とも…

さて、選択肢は
@ネットで実物購入、A♀アシに協力依頼、B嫁に協力依頼
なのだが、ABはそもそも無理(存在しない)なのが悲しい・・・
692名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 02:23:41 ID:DBL3xvzJ
自分で穿いて鏡に映せば良いジャマイカ
693名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 02:26:04 ID:N5WdfKbb
@を選択したとして、自分で穿くのも鬱だ…
ひょっとしたら新しい自分に目覚めるかも知れんが
694名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 02:32:14 ID:tMtDCETQ
セーラー服ぐらいなら資料として一着持っててもいいかもな〜。
夏用冬用は上だけ別に買えば良いんだし。あ、鞄と靴もセットでな。

ただ、ドンキとかで売ってる夜のお遊び用はちゃち過ぎるからダメだね。
ちゃんと本物買った方がいい。
695名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 02:35:47 ID:UUT6jxOO
爆乳キャラのぶらじゃ装着図が描きにくくてしょうがないのは俺だけでいい
696名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 02:40:39 ID:P4kjRmGE
俺は断然ブレザー派!!
たまに駅で可愛い制服を見ると、すぐに脳内記録。
記録中のその眼は、間違いなく変質者。オマワリサーン コッチコッチ
697名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 03:09:52 ID:Yk97sOwz
最近は雑誌によっちゃあセーラー服はNGっつうとこもあるからな。
白線の本数かえりゃいいっていう訳のわからん理屈でならオーケーらしいが、
おれもブレザーの方が好きだな。
スカートだけに限らずしわの嘘っぷりは自慢ではないが業界屈指だと思う自分の絵。
698名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 03:52:40 ID:g2KXmpRv
そういや最近コンビニ売りの雑誌の規制ゆるんだ?
なんか近親ものとか結構見る
昔は近親相姦NGだった気がするんだが

ああ、あと俺もブレザーに一票
身持ちの硬そうなお嬢様イメージがぃぃゎぁ・・・
699名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 04:45:27 ID:iJdfFmOF
確かに最近ちょっと規制ゆるみ気味かも。
でも油断してたらいきなり規制入ってコンビニ撤退とか廃刊とか怖い。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
700名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 04:53:46 ID:ekt8Lu9M
立ち読みされなくなってから、徐々に緩くなってはきていたけどね。
双葉みたいに、雑誌協会に加入してるところは大丈夫だよ
701名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 04:58:15 ID:Yk97sOwz
いや、逆だと思う
ただしコレは梱包の話だが。
最近どっかで真ん中のテープを上下2箇所にして8分の1しか見られないように
するように指導したところがあったって聞いたが。
千葉だったかな?
中身の方はよくわからん。近親物はマークつきでも怒られる可能性が高いから
なるべくやめとけって編集さんから言われる。
お上は何が悪いのかは基本的に具体的には言わないらしいからな。
だから消しの薄いところは濃くするし、それをやってるところは内容を吟味する。
702名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 05:57:39 ID:g2KXmpRv
規制は押し寄せては引く波の如しかぁ・・・
まあ実際内容の方好きに描けるんなら
梱包や売りわけとかの面での規制はしてもらったほうがいいよね
きっと
703名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 06:09:59 ID:56mqKyAO
今度はスラムダンクかよ・・講談社が最初にヘタレな対応すっから
2chねらのクレーム厨が調子にのんだよ
704名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 08:48:41 ID:GnTdNHTG
終にイノパクスレがニュー速にw
イノタケだから結構擁護が入るけど、
これが萩原とか弁護しようのない人だと全員一致で叩きまくられるんだろうな
705名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 08:53:12 ID:c+3IgiBJ
テープ止め2箇所は決定のようです。
〆切が早くなるという宣言を受けますた。
神奈川だった気がする。
以前はうるさいところといえば千葉だったよね。
706名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 08:54:23 ID:Yk97sOwz
ここまで来るともうきりが無いよ。
写真起こしなんて別に今叩かれてる人たちに始まったことじゃないし、
探せばいくらでも出てきそうなものであるから、ともすれば漫画の文法そのものに
突っ込みを入れるようなことになってしまうんじゃないのか。
泥沼とはまさにこのことだと思うが、その辺ぜんぜんわかってやってないんだろうなぁ・・・
707名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 08:55:47 ID:g2KXmpRv
>>705
マジか
ただでさえこれから年末進行が待ってるというのに・・・
708名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 09:17:54 ID:fnq5QOXM
>>700
中立ち読み出来ないようになりましたから
少しエロく描いてもいいですよみたいな事は言われた
ただ制服とか縛りとかは駄目だけどね

>>705
前回の1個所テープの段階で早くなったので
今回はなにも言われてないな…
709名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 10:11:08 ID:g2KXmpRv
年末進行ってもホントは少し早くとりかかりゃいい事なんだけどさー
まだ一月あるし
むしろコミケ参加組の方が大変な時期か
710名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 11:39:04 ID:QxVD+2Tk
規制の話はお前等には関係ないんじゃない?
顧客の要求に応えるだけの仕事じゃん?ただエロい絵を描いていればそれでイイんじゃないかな?
口を出すのはさすがにおこがましいだろw
711名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 12:11:07 ID:T18lMi/2
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
712名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 12:13:01 ID:MXhGTeW6
ハイハイワロスワロッス
713名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 12:26:13 ID:w5zFgOjw
>>710
>>37

公共施設のPCで書込むなよ「  」
714名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 12:28:47 ID:2Bahp1IY
エロ漫画家達の愚痴・雑談スレ
715名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 12:35:44 ID:wm6GeEeJ
最近の大分はいつもの時間以外も書き込むのか
でもテレホタイムなのは相変わらずだがw
716名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 13:49:17 ID:Yk97sOwz
作家でないものは少し話をさせればすぐにボロが出るな。
717名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 13:56:13 ID:SjNE3gVk
全く。「匿名掲示板だから、誰が漫画家で誰が漫画家でないか確認できるはずがない」なんて言っとるが、
VS編集者の話題なんか出てくるとモロ一目瞭然。
718名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 14:57:50 ID:QojhEzwx
つうか、たぶん本人はオレらを煽ってるつもりなんだろうけど、
的外れ過ぎるんでこっちは戸惑うんだよなw
719名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 15:01:50 ID:uD+Rnl2F
テレホタイムってまだあるのか…
720名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 18:45:10 ID:l693eZBp
大分はその粘着力を他の前向きな事に向けられんのかねぇ…。
エロ漫画家になりすまそうとする位ならいっそ絵の練習でもして少しでも
漫画が描ける様になりゃいいのに。
721名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 19:05:40 ID:f0PHQAWA
ただ漫画描けるのと仕事としてやってってるかどうかでは
エライ差があると思うのだが
722名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 20:18:29 ID:zN1Y+ef+
別に漫画家にあこがれてるわけでも、漫画描きたいわけでもないと思うんだが。
エロ非エロに関係なく。

>>721
正直ただ描くのとそれを仕事にしているのはそれほど差は無いと思う。

ただし「他人に見せられるレベルと自負できる作品」を
完成させた事があるかないかでは天地ほどの差があるが。
723名無し@ピンキー:2005/10/29(土) 20:54:52 ID:uZWsCNvK
いや、「他人に見せられるべきレベルと自負できる作品」じゃなくてもプロになれるが・・・

そもそも、そんなん自分で自負できると言い切れるプロがどれだけいることやら・・・。

仕事として描くというのは、そうは思いつつも、読者が喜べるモノを結果的に描けるかどうかじゃないかとオレは思うが?
724名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 21:48:58 ID:W4m5gMow
プロがどうだと言う話は別として、依頼が来なきゃ話になんね。
725名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 22:03:36 ID:zN1Y+ef+
>>723
頼むから良く読め。
「ただ描くのとそれを仕事にしているのはそれほど差は無い」
って書いてるだろ。

それはあんたの言ってる、
>そもそも、そんなん自分で自負できると言い切れるプロがどれだけいることやら・・・。
これそのものだよ。
726名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 22:10:08 ID:zN1Y+ef+
>>723
ついでなので無意味な方向に引っ掻き回すけど、

「他人に見せられる自負が出来る出来ない」と「読者が喜ぶか否か」って、

まったく関係ないんだよね・・・・ほんとに。

だからと言っていい加減な仕事してもいいってわけでもないが。当然の如く。

727名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 22:20:51 ID:DBL3xvzJ
描く奴は描くしダメな奴はダメなんだからほっときゃ良いじゃーん
728名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 23:12:02 ID:GDz8ejdh
仕事として描いている絵とか漫画、或いは同人でやってるものとかは
描く事においてのどの段階なのかって話だけど、アマチュア的には勿論、ラクガキさえ
描かない(ていうか描けない)のに大○みたいに口だけ達者な奴と
ヘニャヘニャな絵だけど自分なりに何とか描こうとする奴では天と地の差はある。
0(ゼロ)はどこまで行っても0。それが前者(○分)だな。
729名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 01:56:12 ID:5c1HaPlC
こういう話題いつも荒れるな。
まあプロになる時点ですでにみんなそれなりに芯を持ってて
それぞれの環境や歴史によってゆずれない部分もあるだろうから大体こういう展開になるんだろうね。

俺は同職酒場の席で話題に出さないトップ3が宗教政治で後はこのプロについてだなw
730名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 02:25:48 ID:EZM9B6ht
エロ話で盛り上がりますよ。
そこまでエロ話しても注意されない飲み会、マジ楽しい。
731名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 02:45:43 ID:mi8u6PJ+
某女性作家さんは、清楚なタイプの美人さんなのに、
飲み会では男性陣がヒクほどエロオヤジトークだったなー。

まあ、ものすごく楽しかったけど。
732名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 03:38:02 ID:taN+J1Pq
なんか某女性作家は態度がものすごくガッハッハで引いたな・・・
アレくらいでないと大物にはなれんということかと思った。
733名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 05:53:43 ID:EZM9B6ht
大物の女性エロ漫画家っていたっけ。
734名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 08:01:14 ID:1ZTJV9Bg
エロマンガ家にとってwinnyは怨敵なわけだが、winnyの開発者47氏こと金子勇が「Winnyの技術」なる本をアスキーから出した。
これをwinnyに流されて金子勇がいうろたえたらさぞかし笑えただろうが、金子の行動はこちらの予想をはるかに超えていた。
出版と同時に、なんと自分でpdfを流したのである。
それでも、Amazonなどでは結構(本も)売れてるらしい。
脱帽だよ。すごいとは思ってもとてもマネできねえ。
735名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 08:44:20 ID:GZVTS/ri
でもプログラムそのものをオープンにしてるんじゃないだろ?
736名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 10:55:30 ID:T5WjG8LZ
>735 本当はオープンにしたいが、オープンにするとクラックされるかららしい。

マンガも無料で配って収益をあげるモデルができると面白いのだが…
737名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:17:07 ID:GZVTS/ri
いいじゃん、クラックされりゃ。自己責任だろ。
そういう利益だけは守るんならスジ通ってないよ。
738名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:26:55 ID:EI7aQENx
クラックされて、ダウンロードのみしてアップロードしないバージョンとか作られると
ダウンロード専門ユーザーが増えてWinnyのネットワーク自体がまともに機能しなくなる
ってのを危惧してたんじゃなかったっけ。
739名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:31:00 ID:5c1HaPlC
>>738
その理論は無料でダウンロードばかりしてると作家が食えなくなってどんどん減って、
結局市場が機能しなくなって作品そのものがなくなりダウンロードできなくなる
ってのとどこがちがうんだろうなw
740名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:34:48 ID:etlCIjkY
>>738
作者は自分だけダウンロード専用バージョン使ってたんだよな。
741名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:44:56 ID:JorrrnG8
漫画が紙媒体である内はp2pによる被害よりむしろ
某古本屋とかの方がよっぽどヤだなーと思うけどな
どのみち
データ落として「もう買う必要なし」って思われるような
その他にならないよう頑張るぐらいしか出来る事ないし
742名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:58:31 ID:taN+J1Pq
DL板はともかく、最近2chのあちこちを見てるとnyは犯罪です、
乞食や厨房の使うもの、と言う意見をよく見る。
こういう風潮がもう少し盛り上がってくれればいずれは廃れると思うんだが・・・
最近ではnyよりアプロダの方がたちが悪い。
nyよりお手軽で時間がたてば流れるのをいいことに無法地帯になってる。
743名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 11:58:34 ID:EI7aQENx
コンテンツ製作者の利益保護と言う観点では、Winnyの作者は
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9164/Digikabu.html

こんなものを考えていたようだけど、エロ漫画でこんなモデルが成り立つ気は
全然しないな。
744名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 12:01:40 ID:EI7aQENx
ただまあ、根本的に自分の作品の知名度考えると、
ふたばだろうがWinnyだろうが、上がってるのを知ってうれしくなることはあるな。
それによってどの程度被害をこうむっているのか、あるいは逆にいい宣伝になっているのか
判断は出来ないが。
745名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 12:23:44 ID:PROJj8Xn
少なくとも俺は自サイトで宣伝できてるから、
連載と自サイト以外の宣伝などいらん。
無断配布なんて迷惑なだけだ。
746名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 12:25:54 ID:GZVTS/ri
もともと奴は著作権無視で流し放題の状態になることを予想してたわけで、
それはny制作のきっかけからも明かだろ?
自分の著書を積極的に流したところで、それはそもそも奴がその著作で
食うことを考えてないだけで。
自分は痛くないから他人は痛んでもいいってのはスジが通らん。
だから俺は734みたく脱帽とか全然思わんわ。
奴が自分で作るものは全部フリーでオープンソースにするんなら感心するが。

新たなビジネスモデルが必要だっつー思想は理解できるにしても、
だからってそういった事業を立ち上げるわけでもなく、
たんに既存システムを壊すだけなら、
今の社会が間違ってるからとりあえず爆弾テロっつーのと変わらんよ。
747名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 12:35:02 ID:0d7S9bCL
俺達が新しき流れ作るしかないでしょ。美しき流れ作るしかないでしょ。
748名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 12:39:02 ID:+xcxfOGW
>>744
分量とか割合だろうな、単行本の一作だけ、一作の数ページだけなら宣伝だが、
全部上がってたら損失になる。
おそらく著作権の引用に当たる範囲の境界が損益分岐点。
749名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 12:40:22 ID:n/CWa0j0
まさに次世代の会話だよね。ネクストレベル!
750名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 13:31:24 ID:5c1HaPlC
でもny自体は本黒というのは前提としても
デジタル媒体はコピーが前提であるという考え方は面白いな。
そこから何か生まれそうな気配はあるし、もしかしたら新しい流通ルートができるのかもしれないが
何を差し置いても金子はムカつく、これだけは俺のジャスティス。
751名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 15:12:45 ID:kZx/R1aG
>>746
>たんに既存システムを壊すだけなら、
>今の社会が間違ってるからとりあえず爆弾テロっつーのと変わらんよ。

この点いついては激しく同意。

752名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 16:19:10 ID:7SVjISva
自分のがハッシュで上がってるの確認すると凹むよ。
頼むから買ってくれって思う。ほんと売れてないんだ、頼む!
753名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 16:32:12 ID:kZx/R1aG
著作者としては漫画喫茶とか古本屋とかもムカつくけどなぁ、
nyとかなんでUPするやつ居るんだろ…
犯罪だし金にもならんから何の利益も無いと思うんだが。
754名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 16:40:10 ID:PROJj8Xn
っていうか何で取り締まれないのか。親告罪だから?
755名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 16:44:46 ID:FBMva5iL
nyは技術的にアップロードした人間を特定するのは無理なんじゃない?
756名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 16:48:39 ID:taN+J1Pq
>752
共有に上がったからって劇的に売り上げは減らん。
全体の2,3割程度だろ。
それくらいで致命傷なら作品自体を見直した方がいいと思うが・・・
それとも売れないことを共有の所為にしたいのか?
大体その辺を心配しても小銭の心配してるようなもんだ。
落としてる奴は年齢とかで変えない野郎か乞食だと思えばいい。
俺も共有には反対だが、売れないことをその所為にするのは負けを認めてるようで嫌だ。
757名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 16:56:11 ID:F9MaEn5O
コミックに比べてコピーされ放題なエロゲでも、Fateが20万とかいうんだし
やっぱりあんまり影響ないのかな?
758名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 17:00:38 ID:OjMAw+5E
>>756
俺は別にどっちの立場でもないが、

>共有に上がったからって劇的に売り上げは減らん。
>全体の2,3割程度だろ。

このソースを脳内意外から引っ張ってこないと
君の意見は成立しないんじゃないかね?
759名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 17:12:29 ID:7SVjISva
>>756
売れないのがnyのせいだとは言ってない。
ただでさえ売れないものが、nyのせいで更に売れなくなると言っているのだよ。
売れないこと自体はもちろん俺の所為だ。でもそれってnyのせいにしようがどうしようが
負けは負けでしょ?現状認識は必要だよ
760名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 17:17:04 ID:8Y5GgUkd
ファンだといいながらブクオフで買ったと平気で言ってくるヤツっているんだよな〜
761名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 17:24:26 ID:taN+J1Pq
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/03/08/6754.html
CDなんかだとそう影響は無いみたいなんだが。
1万2万とかいう世界の出版業界だとまぁそうだな・・・DLしてるのは2千人いるかいないかってとこか。
以前に比べりゃずいぶん減ったんじゃない?
それとも楽観的かな?

762名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 18:31:02 ID:lJ4Ygs9W
>共有に上がったからって劇的に売り上げは減らん。
>全体の2,3割程度だろ。
全体の二、三割って・・・凄い損失なんですが・・・
>>756は単行本出して貰ってないんだね
763名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 18:42:58 ID:taN+J1Pq
>762
これから出してもらうんですよ・・・
だからあまり他人事ではない。
でも心配してもしょうがないよ。いいもの描くしかないと思ってる。


764名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 18:45:44 ID:E2JWm+EH
>>760
いるいる orz
金欠で売ったってBBSで言われた事ある。

その「2,3割程度」が買ってくれれば重版かかるというなら話は別だが
単行本の印税は入るわけだし、作家側にはマイナスは無いんだよな。
売り上げどうこう言ってる人は歩合制なのか?

雇い主には多かれ少なかれ打撃はあるから散布否定だがね。
765名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 19:27:38 ID:zzWVxEcY
>Fateが20万
そりゃ、ブームになってりゃ売れるよね。
まだ知名度が低くくて、現物を所持する事がステータスになってない新人さんなんかだと
共有だけで済まされる可能性が高いんじゃ?

出来がいいのに売れないって事は無いと思うけど、出来がいいだけでブームが来るほど
漫画も小説も映画も音楽も、甘くないよね。声のでかい連中に気に入られて
盛り上げてもらえないと。
766名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 19:44:37 ID:l5oyHhVF
>現物を所持する事がステータスになってない新人さんなんかだと
そういう場合は流れてすらいない可能性もある
767名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 19:51:06 ID:m44Dbu4Z
nyにすら流れないんじゃ、本屋で売れてるとも思えない…ってコトか…ガーーーーン
768名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 19:57:27 ID:zzWVxEcY
>>766
んなこたーない。単行本も出ない無名新人だった頃、サイトに転載されてるの見た。
雑誌の段階で転載されてるんだよ。
769名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 20:34:46 ID:+xcxfOGW
>単行本の印税は入るわけだし、作家側にはマイナスは無いんだよな。

それ一冊でやめるつもりならそれでかまわないが。
編集の見込みより売れない作家という評価がべったりとつけられるし、
次回の単行本発行の部数減少、あるいは発行の有無に大きく響く。
でも原稿料は下げられないから、最悪は見込みより売れなかったことで
連載切られる。
770名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 21:27:13 ID:OAImnhsS
2、3割ってすごくデカいよ……?
返本率30%も違ったらホント、次出してもらえるか否かにかかわる。
低いひとでも15%前後の返本率なわけだし、プラス30%で45%も返ってきたら……
771名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 21:39:50 ID:taN+J1Pq
まぁまぁ、あくまでもそう仮定した場合の話だから・・・
売れてる人も売れてない人も条件的には現状じゃイーブンなんだし、
落とした人全員が買わないとは限らないでしょ?
落とす人の中には年齢で買えない人、買おうかどうか迷ってる人も含まれてるかもしれないわけで、
全体の数字ももう少し上下するかもしれないし。
たとえば2万部刷った人の本を4千人落としたとしても4千部売れ残るとは限らない。
確かにそのまま皆が否と判断した場合はご愁傷様としか言いようが無いが、
立ち読み感覚で落としてる人はけっこう多いと思うから実際はさらに減るはず。

ここでもし、落とすことができなくてその4千人が本を買ってくれたとしてもだ、
中身が気に入らなければ次の本は買わない可能性が高くなる。
つまり売れない作品はどのみち遅かれ早かれ数はどこかで減るわけですよ。
だから、売れないことの理由として共有をあげるのはちょっと待て、ということになる。
772名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 21:45:01 ID:FwHfmUfH
売れる奴ほど共有で損する訳だ。
773名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 21:48:22 ID:lJ4Ygs9W
>>756の発言だと何を指しての2、3割なんだかよくわかんなかったんだ
適当な数字出されると何がなんだかこんがらがるよ
でもP2Pが売り上げ減少の一因になってるかどうかは
たしかに分かんないとこあるよね、まだ
調査したわけでもないし

あととりあえず初単行本おめ
774名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 21:51:27 ID:43u/wg83
現物を所持する事がステータスになんのかよ?ばっかじゃないの?
友達にでも自慢すんのかよ?服とかならまだしも漫画やゲームを所持することが自分の価値を上げることになるわきゃねーだろ。
775名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:03:06 ID:taN+J1Pq
>773
ごめんなさいね。
俺算数苦手なんで突っ込み入ったら平謝りする用意はできてたんだけど・・・
単行本は重版かかる程度に売れてくれればいいです。実力が実力なので多くは望みません・・・。

楽観的な分析とはいえ、コレがもう少し上方に修正されたらゾッとする。
もし3割4割・・・5割の数が落とされてるとしたら、ホントに考えなきゃならんだろうね。

>774
するとあなたは盗んだものや拾ったもので満足できるわけですね?
後ろめたさとか罪悪感とか無いんですか?
それ自体自分の価値下げてますよ?
776名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:03:23 ID:l5oyHhVF
>>774
お前そりゃ貧乏人の価値観そのものだぜ
777名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:12:40 ID:43u/wg83
>>760 >>764
嫌がらせだろw

まぁしかし、ネットはまだ法整備がされてないからな。だから面白い。
ネット上の資産ってのは共有される運命にあるからな。しょうがねえよw
778名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:16:25 ID:GZVTS/ri
>>775
売り上げにどれだけ影響があるのかはわからんが、
単行本を丸あげされたりしたら、
お金を出して買ってくれてる大事な読者に申し訳がたたんのだよ。
779名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:26:22 ID:43u/wg83
出たよ。「お客様は神様」が持論の馬鹿w
つまんなきゃ二度と買わないのにw
780名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:29:52 ID:lJ4Ygs9W
なんか嫌なことでもあったのかい?
人に突っかかってるより愚痴にして吐き出してごらんよ
ちょっとは気が楽になるよ
ここは愚痴、雑談スレだし
781名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:29:53 ID:pm75TXcr
ID:43u/wg83はNGワード推奨
まあもうじき日付変わるけどなw
782名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:37:48 ID:taN+J1Pq
どうせ昨日のスパイキッズ見逃したんだろ
783名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 22:39:09 ID:EZM9B6ht
43u/wg83は大バカということが判明。
784名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 23:38:19 ID:Vbx5XXa5
今日は日中から随分「  」がID変えて荒らしてるな。
虚しい人生だな>>774=>>780
785名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 23:40:48 ID:GZVTS/ri
>>779
あえて言うが、一行目と2行目がつながってないぞ、お前
786名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 23:45:12 ID:o1FaoxZE
-25:00
は、被成年後見人レベルの論理力しかないからね。
787名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 03:33:16 ID:l35WcCO+
コミックSEEDってのはネットで無料配信の漫画だよね?
あれの単行本は売れてるのかな?
話題になってるとか書店のランキングに入ってるの見たって方はいない?

エロ漫画の無料配信っつーと、裏探偵ファイルがやってるわけだが。
著作権いいかげんそうなので、仕事は受けたくないな。
788名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 07:44:20 ID:vi5CcU5i
エロ漫画小説 自治スレッド 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1128627496/l50

荒らし対策議論やってます
789名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 12:03:31 ID:Znl6kA1A
売り上げへの影響以前にさ、自分が相当な労力を払って描いたものを
金も払わず勝手にやりとりされたらむかつくなあ。

俺はまだ単行本出てないペーペーだが、もし自分の単行本が
丸上げされてたら警察に被害届け出すよ。
P2Pでも逮捕の前例あるし、普通のアップローダーなら一発でしょ。
民事と違ってコストも低いしな。
790名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 12:12:46 ID:AhelCS11
今週の「ダイヤモンド」特集記事
給料全比較・民間会社員平均年収 男性543万円41.3歳・女性350万円38.3歳
茨城新聞社・平均年収538万円 41.5歳、資系はプロジェクトの結果が出ないと即クビ バス運転手は300万〜400万円バス低迷でドンドン悪くなるらしい。
鉄道運転手平均年収621万円タクシーは関東で平均332万円プログラマー年収350万円26歳
全上場従業員平均年収ランキング
ワースト1位カルラ 小売業 平均年収210万円従業員数277人平均年齢34.1歳
ワースト44位まんだらけ小売業 平均年収327万円従業員数178人平均年齢29歳

上場1100社従業員平均年収ランキング食料品部門
50位ブルドックソース  年収638万円  39.2歳
51位ハウス食品     年収638万円  39.0歳



世の中こんなこんなもんなんだな
791名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 12:28:46 ID:5r3DXRIE
カゴメは上場してないの?
792名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 14:30:35 ID:ht1q8vZo
単行本出た年だけ200マソオーバー…

まんだらけ従業員の平均が気になる
たぶん俺より多いんだろうなぁ…
793名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 16:02:17 ID:ki3JOEPX
>789
「あのー・・・この本の被害届けだしたいんですけど」
「む!?この本はずいぶん猥褻ですなぁ。ちょっと奥でお話をしましょうか」
俺たちだと返り討ちに合いそう・・・
794名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 18:00:33 ID:yE0f+s05
まんだらけ の年収と年齢がほぼ一致している俺が来ましたよ。

県庁や金融機関に勤めている友人と比べるつもりはないが、
エロ漫画家業界的には俺ってどうなんだろうな・・・

毎月家賃払うくらいなら中古マンション買って、
少しずつ貯金もしたいな・・・

となると、年収あと+100万稼げないとなー
795名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 18:29:58 ID:OHUswVtq
お金の話は俺のお腹がイタくなるから止めようよ (T_T)
796名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 18:48:12 ID:/PLddZWV
返り討ちワラタ
797名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 19:06:40 ID:H0lpGF9+
>>790
これってボーナス含めた額面の金額だよね?
残業代とかはカウントされるの?
798名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 19:13:47 ID:lr2DaxVb
>>793
猥褻物陳列罪>基準が曖昧なこともあって面倒なことになる可能性あり、松文館事件の通り
著作権法違反>二次創作でなく単純な複製、もしアプロダならログ提出させるだけで楽に検挙可能

俺が検察官なら楽な方を選んで査定を稼ぐ。
そもそも被害届けも出てない瑣末な案件に
わざわざ首突っ込むほど検察は暇じゃないです。
799名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 20:00:17 ID:ht1q8vZo
>>794
エロ漫画家でその歳で300越えかよー…orz
一体月何本、年何冊出してる売れっ娘さんですか?
800名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 20:09:49 ID:ki3JOEPX
>798
冗談にマジで突っ込み入れるなよ・・・
801名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 23:46:59 ID:deQB59VF
>>800
>俺たちだと返り討ちに合いそう・・・

まあ、冗談は分かるけど
素人の目から見ると「あっそうか」っていって
調子に乗る厨もいるわけだから
>>798は、ちょうど良いフォローと感じるが
802名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 00:18:45 ID:E+Q+w5et
訴えたって話きかないのだけど。実際多くの漫画家の作品が無断うpされてて
誰も訴えてないのかねー。
803名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 00:58:06 ID:ywvHf4ZM
>>799
その歳でっていうがエロ漫画家では大体30前後くらいがピークってこと多くない?
804名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 01:08:07 ID:ziW84RYx
同人誌の収入入れるとそれくらい行く人は結構いるだろ
一年かっつり描くより夏冬2冊本出して一千万あげちゃう人だっているんだし。
805名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 04:43:22 ID:O76A92zB
訴えたりするような変な情熱あるくらいなら
漫画描く方にその情熱傾けるけどね。
まあうpされて腹立つのは同感だけどさ。

俺も結構あちらこちらで自分の漫画見かけるけど
現実としてたいして収入に影響ないっぽいから
めんどくさいことギリギリまで避けたいというのが本音。
806名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 14:39:54 ID:7YFn9YCH
確かにめんどくせーし時間ももったいないけど
たぶんそうやってみんな動かないからこんな現状になっちまったんだろうね。

まあだからといて過敏になり過ぎて告訴社会になってもめんどくせーんだけど。
807名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 15:04:31 ID:G1wk6K7Y
ここもなあ…
http://www.464.jp/
808名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 16:12:48 ID:obc+cWgp
1年でカード100マソ使ってた・・・orz
809名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 16:32:52 ID:38qrJvNB
皆さん加湿器つかってます?
原稿ひん曲がりそうで買うに買えない_| ̄|○
810名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 16:37:55 ID:XTKoWUTM
モノによるのかなぁ。 うちの加湿器はしばらくすると床がびしょびしょになるよ。
むってるだけなのかな。
811名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 17:49:58 ID:HtSr9H/y
>>810
換気(というか循環)が悪いんじゃないかな。
室内の空気がまわらないと、
湿度も汚れた空気もこもってしまうよ。
ミニファンまわすなりしてみたら?
812名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 18:59:42 ID:7YFn9YCH
デヴヲタな私は加湿器など軟弱なもの使わずとも
私という存在のみで部屋はオールシーズン湿気たっぷりっすよ
813名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 19:15:53 ID:DiqKY+Pz
湿度調整出来るやつとかあるよ?>加湿器
うちのは結構快適
灯油ファンヒーターつける時は必ず一緒につけてる
空気周るしちょうど良い
814名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 20:08:37 ID:38qrJvNB
そっかー換気してつければ結構おkなんすね
早速仕事終わったら買いに行きます。
815名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 20:20:36 ID:XTKoWUTM
換気とかいう方面じゃないっすよ。 悪く言えば水たまりになるんです。
やはり機械が悪いのかなぁ。 
816名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 23:08:33 ID:ndj5y6Jc
あと5ページネームが出ねぇよぅ
817名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 23:30:26 ID:qfNnIN7X
あと2P下書きする気力が湧かねぇよぅ
何か気分転換法教えて。このスレ見てんじゃんとか無しで
818名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 23:51:42 ID:NjQXJff4
オナヌー
819名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 00:18:48 ID:SlwPfBjs
>>818
もうやった
…だからやる気が!ry
820名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 00:19:30 ID:zSGs1YPJ
気力は大事だよねぇ。
俺はネームとペン入れの時に気力が抜けたら寝ちゃうよ。
821名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 00:49:22 ID:STBPZdIu
昔、東芝の加湿器買って使ってたら水漏れした。
内部が錆びて再起不能だったのでバラして捨てたら
新聞にリコールの広告が出てた。
もーおせーよとオモタ。

今はペットボトルを逆さまに突っ込むタイプの安物使ってるが
予備タンクをいくらでも用意できるし水漏れもないし満足。
822名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 00:58:35 ID:HAZTJLx8
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00015M6A6/250-9431483-9290610

これか。
ペットボトルがステキに見えるらしいが、あまりステキには見えんな〔笑
823名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 01:13:16 ID:V42jrx44
>>821じゃないけど俺の使ってるのはこれ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B9PU64/qid=1130861374/sr=1-27/br_lfbnb_k_27/249-8498338-0246751

ちょっと違うな
おしゃれではないけど2年目で壊れたりしてないし問題ない
近所のホームセンターで買った
824名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 02:53:17 ID:HAZTJLx8
え〜い! 白く飛んで見づらい。
便座のような処にボトルを刺すわけっすね。

ところで、こういうのって、差し込む時逆さにするとこぼれるよね。
機械を逆さにして差し込むのでしょうか。
825名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 03:07:47 ID:V42jrx44
>>824
いや、ひっくり返しても水が出ない差込口が付属していてそれを付けたら
この機械に乗せるまで水は漏れないのです
もちろん無茶したら水漏れするけどね
826名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 04:38:14 ID:sCRhY5XP
ところでみんな冬コミのネタ決まった?
827名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 04:49:34 ID:7MLqnNA+
超兄貴ネタで
828名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 05:01:11 ID:HAZTJLx8
>825

サンクスなるほどね。 手持ちのむっちゃうやつはもう使いとうないので、考えておこう。

>冬か・・・・
ついこないだまで夏だったのに。

新番、これといっていいのがないからオリジナルでも野郎かなぁ。
829名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 05:01:45 ID:XWTRWWrG
最近の新人って構図中心に絵がめちゃめちゃうまい奴が多くて結構恐れ入るんだがおれだけ?
830名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 05:12:56 ID:CxaFrtgk
加湿器なんていらない。湿気は原稿作業の最大の敵!!!
いちばん作業しやすい季節がやってきたわけだ。乾燥バンザイ!!!
831名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 16:42:12 ID:zSGs1YPJ
>>829
ノシ 俺漏れも。
何も参考にせず、素で描いてたら本当にもう脱帽。
832名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 17:58:52 ID:ZGk+iL71
最近の同人スカウト組♀はレベル高くて、凹む.......
833名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 21:04:10 ID:zyecrbrV
スラムダンクがパクリだとか大騒ぎしてる奴ら、今度は「バカボンドの
トレース元を明らかにするために力を貸してくれ」などと武道板にまで
スレたててやがる。
普段はプロ市民団体の言いがかり抗議をさんざん叩いているくせに、
なぜ自分達も同じレベルの行動していると気付かないかな?
834名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 21:07:52 ID:cZY5Vr+w
まあ新人は男女かかわらず必然的にレベル高いよね
なんせ今居るメンツを押しのけて入ってくるんだから。
上手い奴が自分掲載の雑誌に入ってきたら嬉しい反面恐怖だよw
835名無し@ピンキー:2005/11/02(水) 22:04:12 ID:Ywi+BjSf
>833

パクリ保険というものを考えてみた
保険加入者が保険に加入してる作家のトレースを指摘された場合
パクリの程度に応じた金額を支払うことで、トレース使用の事後承諾を行う事を約束させる保険
836名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 22:09:32 ID:c+RCwtQs
つーか俺らが80年代後半〜90年代前半の絵を見ながら描き始めたのに対して
若い連中は90年代後半〜2000年以降の、さらに洗練された絵を見て、
それをベースに描き始めるからねー。出発点が全然違う。

ただこれは鍛錬とアンテナ次第でなんとか対抗できる…と思ってる。



相手にならんのは、ファンションセンスとか感性だよな。
くやしいが、俺らが必死になっても、若いのは簡単に飛び越えていきやがる。
837名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 22:58:23 ID:i4FUVX03
あーくそっ! 折角いいネームが出来たのに、他の作家さんとネタが被って全ボツだってよ!
担当さんもネタ被りなんかはプロットの段階で気付いてくれよ、今までの時間どうしてくれるんだよっ!?
散々悩んだ末の、会心のネームだったのに・・・・・・


 ――流れぶった切ってスマン、どうしても愚痴りたかったんだ・・・
838名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 23:04:49 ID:Lbb5S8T/
>837
どの程度被ってるのか知らんが
それって、プロットが具体的じゃないからわからなかったのでは?
自分の知りうる限りじゃありえんのだが・・・
大体それで被ったら編集側の責任になると思うが。
その分締め切り待ってもらえるように交渉してみては?
それくらいは主張してもバチ当たらんと思うが。
839名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 23:55:06 ID:i4FUVX03
>>838
報告。
〆切延期交渉失敗。


ウガ―――――――――っっ!!!
840名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 00:21:25 ID:eoENOmqA
>>837
ウチの編集だったら二〜三ヵ月後にまわすとかしそうだけど、そういうのもダメなわけ?
841名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 00:28:32 ID:tnNoVrhY
>840
そうだよな。なんか方法はあるはずでしょ。
丸被りじゃなけりゃ設定を若干変えて変更を最小限にすればいいと思うんだが。
全部捨てるのはもったいないし、寝覚めが悪いでしょうよ?


842名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 00:56:00 ID:hpgCGelR
俺の描いてる雑誌なんか、過去に3〜4人がシスターネタかぶって
中途半端にアンソロ状態になったことあったよ・・・orz
843名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 00:59:20 ID:mn7rbQAz
どこだかすぐわかったwww
I作家乙
844名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 01:07:47 ID:ngVv8MuS
打ち合わせの段階で
「○○ネタは別の先生が名乗りを上げてるんで他のネタでお願い」
とか言ってもらえるのは恵まれてるんだなぁ。
つか、他の先生のネタが出揃った頃に打ち合わせしてる自分は
どうなんだろう?
845名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 01:25:59 ID:NKSayC5N
ネタかぶってるってのは言い訳で、
単純に没にしたかっただけだったりして…

846名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 01:26:00 ID:tnNoVrhY
おれぜんぜん掲載時期のこと考えないって事もあるが今までそういうことはないな
大体ネタ自体を相談するのは一ヶ月以上前だし。
字起こしくらいは作業しながらでもできるし、
本作業は一月前だから被ること自体がないかも。
最初にアンケートの結果とか聞きつつどんな感じの話書くか打ち合わせして
大体2,3案文字で起こして選ぶ。その辺は普通か。

847名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 02:27:34 ID:InVUH9W6
>>845
実際あるって聞いたよ。
ほんとの理由は「ネタがかぶってる」なんだけど色々と難癖つけて没にするケース。
>>837さんの場合、本当の理由を言ってくれてるだけ、まだましという見方もできるよ
848名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 02:38:31 ID:D04E+4WI
おまんこ
849名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 02:39:02 ID:D04E+4WI
ちょっと!今おまんこって言ったの誰よ!
850名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 02:42:20 ID:mn7rbQAz
ここはあえて放置プレイ?
851名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 03:51:30 ID:gk5Li0ym
おま●こ丸出しで放置プレイか〜(´ー`)y-~~
852名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 10:44:59 ID:EjfZYtcu
今日こそネーム切るぞ・・・
ファミレスに篭るぜッ!!
853名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 11:35:26 ID:6PGO17cY
今日は靴(スニーカー)買いに行こうかと思ってるんだよね。
どんなのかは秘密だよ♪買ってきたら報告するんで楽しみにしててね!
854名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 12:20:15 ID:OKLhzbSv
☆050919漫画板「大分DTI」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127106165/l50
エロ漫画小説 自治スレッド 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1128627496/l50
855名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 12:44:27 ID:RzY8oTLV
だから報告すれば?問題があれば運営が対処してくれるよ?
万が一規制されればプロバイダ乗り換えるけどね。
ageてない、マルチポストでもない、AAでもない。煽りですらない。何が問題なんだろうね?
報告しないんなら駄々こねる子供みたいなマネすんなよ。
856名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 12:47:41 ID:VMAN8prh
>>37
ID変えて昼から荒らしか…
857名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 13:21:41 ID:RzY8oTLV
2ちゃんねるは匿名掲示板だからね。基本は誰でも閲覧できるし、誰でも書き込める。
このスレだって自己申告でエロ漫画家って言ってるだけでしょ?
気に入らないなら自分たちで掲示板作って移動すれば?それなら特定のIPを拒否できるよ。
>>856
どこが荒らし?雑談スレで雑談してどこが悪いんだろうね?
858名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 13:28:18 ID:zwsEsuW6
アンカーの付け方が違うし他のアホじゃないの、これ
859名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 13:55:21 ID:JTogSEgp
規制されて、2chのない生活がいかに有意義か
2chに張り付いてる生活がいかに下らないものか
実感した方がいいな。
860名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 14:55:03 ID:fPQJ45mg
>857
「エロ漫画家達の」
861名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 15:22:09 ID:t8floyXN
>>834
ジャンプとかだと新人は大抵絵は劣るものだけど
こっちの世界は最初から上手いもんなぁ・・・
漫画としてはちょっとぎこちなさも感じる事が多いけどしかし上手い
862名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 15:35:32 ID:I7wNTZ47
そんなにエロ漫画家っぽくないカキコが気になるならば2ちゃんの外でやれば?
つまんなければ放置おもしろければ相手するそれでいいじゃない
こういう場所で嵐も煽りもない身内だけのチャットルームみたいな場を期待するのは潔癖すぎやしませんかね
昔に作家スレを荒らされでもして疑心暗鬼になった人かな
いいかげん単発IDで大分大分書かれてること自体が見苦しいのがわかりませんかね

これだけだと大分認定されそうだな
ネームいじられるのに慣れていじってくれない編集さんだと不安になるという愚痴
863名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 15:48:28 ID:AhljWcRr
荒れるのがわかってる話題を振るやつはえろまんが家かそうでないか、大分かに関わらず
ROMってなさい。
864名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:00:21 ID:WaJERk6B
大分報告スレっての初めて読んだが、大分「論破完了」とか言ってて('A`)
議論厨?
>>857の文章なんか、文章の癖がモロ出てるのに他人のふりか。白々しい。
865名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:01:59 ID:I7wNTZ47
単発IDの自治厨ウザイって言ったら荒れちゃうんだ
どんだけ息苦しいんだろうね
そんなので荒れちゃうなら一度荒れてもいいんじゃない
なんでもないカキコにいちいちくだらないテンプレ引用してカキコ自粛時間だとかバカみたいじゃん
866名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:04:30 ID:tnNoVrhY
愚痴スレの愚痴スレを立てたほうがいいんじゃねえのか
867名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:07:45 ID:fPQJ45mg
「なんでもない」ならな。
868名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:11:44 ID:pjzjK+EA
とりあえずID:I7wNTZ47みたいなのがウザイことは確か。
869名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:21:35 ID:AhljWcRr
漫画家の愚痴スレでも話題になってたがコミックseed!廃刊で
結構大変みたいやね、執筆陣の方々。
870名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:21:50 ID:I7wNTZ47
やたら過敏だからどんなカキコかと思えばただハイテンションで変なだけじゃん
だいたい大分がなんなのかいまだによくわからんがそんなにめくじら立てるような実害あるの?
部外者お断りならこんなとこでやるこっちゃないでしょ
排除できてないし一つの大分にいちいち数レスつけるの繰り返しなんて無駄じゃん
よく考えたらどうでもいいことだけどな
すまんねもし単に気に入らないレスに大分のレッテル貼ってるだけならば言ってみたくなった
そう見えるときもあるからさ
871名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:24:30 ID:I7wNTZ47
>>868
はいはいもう消えますよ
872名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:24:51 ID:fPQJ45mg
>869
単行本の印税も未払いらしいね。きついわ…
873名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:25:39 ID:WaJERk6B
荒らしたくないなら、もう少し書き方を考えてはどうか?
大分も大分警報もそれに過剰反応する貴方も同じ穴の狢です。

大体な、エロ漫画家だとしても、>>853みたいなレスは
チラシの裏に書いてろって内容じゃん。書くなとは言わないが
空気嫁ウゼーと嫌われても仕方ない。
874名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 16:25:49 ID:s4hS9Xth
もはや、大分と同じくらい、
大分認定カキコもうざい。
875名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 17:36:15 ID:8h/s7LyD
大分が分かる奴は完全スルーしてりゃいいんだ。
大分が分からなくて疑心暗鬼にかられてる奴は
有名どころの作家さんのスレの過去ログでも見てみ。
大分の嫌われっぷりが分かるから。
876名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 18:34:25 ID:eoENOmqA
ねえ報告ってどうしたらいいの?やり方教えてくれたら俺するよ。
ちょっと今日のはひどい、今までは一応一定時間内限定だったのにもう節操ないしな。
話してもわからない馬鹿にはすみやかに制裁を加えましょう。
それに確か次報告されたらもうアウトとかってどっかで見たような気がするし。
877名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 19:17:15 ID:SL99JQb6
>>876
煽り荒らしはスルーが原則、じゃないの?
一人で埋めるくらい書き込むのならともかく。
878名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 19:20:50 ID:iTjGMcXm
大分は以前ドラえもんがうるせーよ馬鹿って言ってる感じのAA貼りまくってた奴だな。
他のジャンルの板でも騒ぎ起こしてたらしいけど。

【うP画像禁止】エロ漫画総合質問・雑談スレPart15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1116748466/l50
せっかく↑なスレがあるのに何でわざわざエロ漫画家のフリしてまでこっちに来るのか
わからん…。
879名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 19:51:51 ID:AYEfVAFI
かまう奴がいるからだろ
880名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 20:12:02 ID:LeuWSPto
かまわなくても書き込んでるけどね。
つか878のスレにも出没してるし。
881( 'A)y‐~ :2005/11/03(木) 20:49:20 ID:GQlZUaZt
882名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 20:53:39 ID:4qAIJsWz
>>878のスレでもスルーできてないな
883名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 21:31:17 ID:dzecF9wr
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/
テラワロスwwwwwwww
884名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 22:45:41 ID:6PGO17cY
足の引っ張り合いからは何も生まれないよね。常に後ろ向き。
売れないヤツの暇つぶしにはもってこいなんだろうねw
885名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 23:06:09 ID:6PGO17cY
>>876
ぜひどうぞ。報告は書式があるからまぁ頑張って。時間の無駄遣いだと思うけどね。がまんできないならしょうがないやな。
で、オマエの理論なんだけど、決まった時間しか書き込んじゃいけないの?
頭おかしいよね。精神病患者?テメェで勝手にルール作るなって。
886名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 23:55:29 ID:bxUOXTHx
>>876
そろそろ報告みたいだよ。確かに「  」が一人でこの板の空気を悪くしてるね。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1128627496/l50
887名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 00:22:13 ID:bYz9SZo8
>885
「エロ漫画家達の」
888876:2005/11/04(金) 01:40:38 ID:RtuOWTdF
書式っての調べてとりあえず自治スレに今日の分書いてきた。
後はその係りの人が報告ってしてくれるシステムみたいだね。

とにかく話してもわからない馬鹿には行動で示すべきだと思う。
889名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 02:16:10 ID:r1xUwv7t
どうでもいいよ別に。
大分なんて知らないし、わざわざその厨っぷりを確認するために他のスレ
見るほどヒマじゃないし。
わざわざ認定してみたり、いちいち分析してみたり、みなさんご苦労なこった。

まぁ俺はコミケのネタ探しでもするさ。
890名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 02:34:54 ID:xxj29/JG
891名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 02:38:42 ID:28KdhUcd
そう言うけどな。
大分は某作家さんのブログの内容をここに転載したりしてるんだぞ。
エロ漫画に全然関係無い、日記的内容を。嘲笑目的でな。
つまんねえレスやAAはスルー出来ても、そういう行為は許せん。
892名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 03:27:09 ID:HZZ4lMrS
さっきから大分報告ウザスどうでもいいって言ってる人は一人?
文章がみんな同じに見えるんだけど。
893名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 03:32:10 ID:AH3d0tWA
俺もそう思ってた。
894名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 03:55:55 ID:28KdhUcd
でも、大分報告がさらにうざいレスを招いてるのも事実。
大分をスルーしろと言うくせに、報告はスルー出来ない人がいるんでな。
895名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 04:05:20 ID:AH3d0tWA
>>894
誰に向かってのレス?
896名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 04:11:04 ID:8TpRI31s
>>889にコミケのネタ提供。
大分が若い娘さん(ただしデムパ不思議ちゃん)であったことが判明し、
迷惑を受けたエロマンガ家たちによる大リンカーン大会。
迷惑を受けた女性エロマンガ家さんもペニバンを付け参加。

どうだ?
897名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 04:26:36 ID:MG3IjSGm
あぁぁあぁもう
勝手にセリフ改竄すんなつってんだろが糞編集…orz
898名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 05:20:04 ID:uQbo9SDe
>>897
カラーページのセリフを全部入れ忘れられるよりいいヨ……('A`)イミツウジネ
899名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 05:26:43 ID:iWeHfkgO
デジタルで擬音を後で貼り付けるのだが、忘れたことある。
900名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 05:57:16 ID:AjFOCHSZ
>>897
さらしちゃえ
901名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 06:02:57 ID:p3LTraPL
エロゲー製作者とおれ達ってどっちが待遇良いんだろう
902名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 06:14:18 ID:HyE7p/Ah
>>901
友人が原画を依頼されたが、1枚につき12Kだったよ。
背景なしで、差分はカウントされないみたい。
金銭的には原画のほうが良さげだけど、あっちはあっちで
独特の苦労もあるみたい。
903名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 06:42:29 ID:iWeHfkgO
出来た原画に直前になってもリテークとか聞くよな。
904名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 09:38:20 ID:DZ6QNUVM
たぶん買い取りだろうし、単行本も出ないんだから12Kなんかじゃ微妙。
905名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 10:02:01 ID:PDQ92Ygt
エロゲー会社は頭おかしいヤツ多いからやめとけ。
906名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 11:05:11 ID:+/efhj2/
人間みなどこか頭がおかしい、ということに気付かない奴は作家に向いてない
907名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 11:52:31 ID:vkHjSjjY
文脈をまるで読み取れない奴はもっと向いてない
908名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 12:01:57 ID:MG3IjSGm
静脈をまるで見て取れない看護婦は頼むから勘弁してくれ
909名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 12:07:37 ID:iWeHfkgO
それはおまいがデブだからだ。
910名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 12:25:27 ID:ZwyV6rXE
>908>909ワロタ
911名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 13:23:57 ID:pwNHh9yR
手の甲の血管に点滴を打たれたことがアル。
痛いというより、何かショック。
912名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 16:07:11 ID:OLNiXH2q
>>902
俺の時は鉛筆線で5Kだった。
製作者(?)が絵も描ける人でリテイク時は俺の線の上に自ら描いて来たよ…
ファックスだからどの線を拾ったらいいか解からないし、完成品じゃ勝手にキャラ立ち反転されててウボァー!!

ポーズ等は決まってても絵そのものは原画家に任せて欲しいと思ったよ。
913名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 16:08:04 ID:za593Ej8
「あ〜ん、またドジっちゃったあ。婦長さんに叱られちゃうぅ。テヘ(はあと)」
914名無し@ピンキー:2005/11/04(金) 18:31:20 ID:QPsK+1dt
そう言って、看護婦は手斧を引き抜いた・・・
915名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 18:34:16 ID:VuGppR+W
「はわわ〜、また血管入らなかったですぅ。
 おにーたんの静脈わかんないよぅ。・゜゜(>_<)゜゜・。」
916名無し@ピンキー:2005/11/04(金) 18:37:12 ID:QPsK+1dt
そう言って、青い液体の入った注射器を何度も何度も突き刺した・・・
917名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 19:35:07 ID:dHi+tuVP
原画って全部出来上がるまで金もらえない場合は時間がかかるとその間
金にならないし、ノルマごとにお金をもらえる場合も割に合わないと聞いたが、
そこまでしてやる価値あるの?一枚あたりの単価にもよるか・・・
確かにコミケとかだとゲンガーは人気出るみたいだが、
あんまり羨ましいとはおもわんなぁ。
918名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 19:54:56 ID:rT59/bVr
…と依頼も来ない、売れない漫画家が申しております





俺もだがな。
919名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 19:57:19 ID:DZ6QNUVM
つか、誰も羨ましいとは言っていない気が
920名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 20:04:31 ID:dHi+tuVP
>918
そうだね。依頼は来ない。
来ても断ると思う。今の状況で手一杯だし。
でも売れない漫画家ってのはちょっと言い過ぎ。
何も知らない状況で言われるとちょっとカチンと来る。
まぁバカ売れしてるわけじゃないからいいけど。
921名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 20:10:47 ID:S6RUqpbU
最悪ゲーム出した後払う前にドロンとかあるからな。
一時期よりは業界マシになったんかねぇ<ゲーム原画
922名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 20:44:01 ID:uQbo9SDe
>>921
俺が受けた時は出版社経由だったので、編集が相手先の経営状態を調べてから話持ってきてくれたヨ
端から見ていても会社の内情なんて判らんもんな〜
923名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 20:46:05 ID:1HUsI9+h
>>917
ただ、俺が聞いたケースでは、原画が全部完成して
送ってすぐ入金があったと聞いた。
マンガは雑誌が出てから2ヵ月後に入金とかだから、
金銭面状況ではあまり変わらないんじゃないかな?

俺は暇なときに依頼があれば、積極的にやってみたいよ。
何事も経験だから。
今は時間もないし、依頼も無いけどな
924名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 21:14:19 ID:k1NmbPvh
原画は歩合給というか、
描いて納品した時点で契約履行、お金が発生するけど、
漫画っていわゆる原稿料というのは原稿掲載料なので、
描いて入稿しただけじゃお金発生しないんだよね
雑誌に載ってはじめてお金になる。

原画は作業前に契約するので締め切りと入金時期が確定させて
ちゃんと事前に稟議通してる筈。入金早いとこは早いよね。
遅れる分には、まぁいくらでも理由あるんだろうけど。

925名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 22:14:05 ID:hUCOsPR1
一括じゃなくて、月割りで
契約した段階から払われる場合もあるぞ。
926名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 22:24:12 ID:gC/ydaXr
原画家寄りの漫画家の俺のイメージ

原画のメリット
・鉛筆1枚絵で漫画1Pと同じぐらい
・俺的には漫画より比較的早く現金が手に入る(慣れの問題かも)
・自分一人では描かないようなキャラやデザインを要求されるのが新鮮
・塗り神に塗られると自分の絵とは思えないぐらい可愛いぞ
・イラストを何十枚も描くお陰で絵や構図が派手に成る

原画のデメリット
・ギャラの発生がケースバイケースなので契約そのつどむずかしす(1枚ごととかゲーム1本パックとか)
・買取なので著作権がなーい
・どの会社が安定してるか、どこが大手か等の業界地図が分かりにくい
・チームでの仕事なのでしがらみや気の合わない相手が複数居ることも
・塗りの人と絵柄が合わないと悲惨

というわけで好き好きかなぁと思ってます。
927名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 22:51:11 ID:4KlZso9+
まほ
928名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:35:38 ID:+mkVw+sB
まぁ一言でいうとエロゲの原画は下手糞が多いよね。
何より値段がつり合ってない。6,000円とかでしょ?ボッタクリもいいとこだよ。
今買うんなら同人ゲームだな。とにかく安い。
929名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:42:09 ID:jv/KJe/d
たまに想像を絶する人体を見せられてビックリする>エロゲ
930名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:45:00 ID:rGwlctMs
>>928
→☆050919漫画板「大分DTI」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127106165/l50
931名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:09:48 ID:3GJG1aBv
たまにじゃないよ。 うまい人の方が少ないよ。
漫画だと動きを表して迫力に見えたりする歪みが、1枚絵であるとかなり萎える。
932名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:16:41 ID:X/9LSNx/
>>930
それで?後は結果を待つだけでしょ?で>>928のレスのどこに問題があるの?
エロ漫画家のスレっていわれても結局、自己申告にすぎないでしょ?
ここは匿名掲示板ですよ?特定の人間しか書き込めないなんてルール自体我が侭とは思いません?
そんなに気にくわないならアナタが自分で掲示板つくってスレの住人ごと引っ越せばいいじゃないですか。自分の好きなようにやれますよ?
933名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:20:47 ID:TqT8gQiB
頼むから大分にレスつけるのは止めてくれ…
往々にしてこんな流れになるから
934名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:24:51 ID:jlshn9Bz
同級生と同級生2は買ったな。竹井の絵が素晴らしかった。今は正直辛いけどな。
あの絵柄(まつげ)はパクられまくってたな。山田太郎(仮)は全然だめだったな。原画と漫画はやっぱちがうやな。
鬼作もかなりよかった。
935名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:25:52 ID:mvCPyTSz
早く永久規制されて平和にならないかな...
もうアレの話はうんざり
936名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:49:58 ID:n+noCTI2
>>934
ツライのはシステムだべ
今やると絶対とけねえ
30分刻みでマップ総当りとかマジ無理
あと唯は俺の青春
937名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:51:35 ID:bFg0727R
今やってるNHK教育の再放送の少女漫画家を見てると、
胃から何かがこみ上げてくる。
938名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:53:41 ID:C6JiABqV
死んだ状態の桜子は俺の青春
939名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:57:14 ID:jlshn9Bz
同級生のためにx68k買ったヤツがいたなw今考えると、とんでもない金の無駄遣いだなw
940名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:59:37 ID:gV82fUUT
12才デビューか…
りえちゃんより凄いね。
941名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:08:30 ID:WOYBOx3I
実は>>930が大分なんだよ!!!
942名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:11:43 ID:RzlXZdcR
MMRは傑作ギャグまむが
943名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:18:16 ID:aQwu+GFJ
>>940
いやあのヒトも14才でデビューしたわけじゃないだろw
944名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:22:35 ID:DOFGU+T2
>>937
あー、少女漫画業界はある意味こっちよりキビシイしね。
●学館だったね。
945名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:24:53 ID:xb1bC6ns
穴あき手袋は必需品
946名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 05:30:25 ID:4Ik5LiNc
おまんこ
947名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 05:31:28 ID:4Ik5LiNc
ちょっと!今おまんこって言ったの誰よ!
948名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 11:37:49 ID:y28JJcG/
おまんこ ←日本神話の神様に見えてくる
949名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 23:40:07 ID:1adEPbTk
じーっと原稿に向かってると、眼がしょぼしょぼして、
つい眼をゴシゴシやってきたツケがまわってきたのか。

最近、右眼の視界にゆらゆらとゴミみたいなのが見えて非常にストレスだ。
これがいわゆる飛蚊症というやつで、たしか直らない症状なんだっけ?

目に優しい電気スタンドに買い換えんとな......
俺と似たような症状の人はいるかいのう......
950名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 23:47:23 ID:es2v77j5
飛蚊症は職業病といってもいい。そして俺もそうだが、治らない。
しかし、違う原因の眼の病気かも知れないから、とりあえず眼医者にGO!!
951名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 23:56:26 ID:1rNaa31w
俺も飛蚊症で見える時と無い時がある。
〆切りに余裕がある時は、目に限界が来たというお休みタイマーとしてみてるよ。

「しょぼしょぼ」は20代時は徹夜した時くらいだったけど
30代に入ったら10時間も持たないな…(デジ原になったというのもあるけど)
952名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 23:59:17 ID:qMDi5MQA
>>949
これなんかどうだ?
デスクライトにしては高いけど、ものすごく目の負担が軽くなった。
俺的には、予算の倍くらいしたけど後悔はない。

ttp://www.mmm.co.jp/office/ergo/body/pola_index.html
953名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:08:21 ID:i/e3/uM+
飛蚊症は網膜剥離に通じるという話も聞いた。 軽いやつならレーザー治療である程度回復?
するらしいよ。

そんな俺も少し蚊が飛んでるけど。
954名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:08:25 ID:L9FLvqg4
頻繁に強く眼をこすると最悪の場合、網膜剥離の一歩手前になるから気をつけて!

というか、俺も度が合わなくなってきたメガネと、デスクスタンド買い換えないとな〜
955名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:16:45 ID:Wy83ithz
年を取ると眼も「老化」して結構な割合で飛蚊症の症状は出るんだって。
そんなことを言われた、キャリア「だけ」は長いお年寄り作家の俺登場。

           ..............ショボーン
956名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:25:34 ID:N46Tdk5I
_| ̄|○ヾ(・∀・) ヨシヨシ
しょぼしょぼショボーンしながらがんばろう。

眼鏡なんだけど、最近、度を合わせたのに新調したんだけど
長年なれた焦点距離が変わって作画中に偏頭痛が出てたまらないから
普段用と仕事用に分けたよ。
957名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:45:10 ID:daZlV3e/
>>956
ってか、眼鏡は用途によって分けた方がいい
近くにピントを合わせてする仕事は0.6くらいがいいらしいよ
最近は仕事の用途で度数を調節してくれる
958名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:51:17 ID:S+rZu69S
>>952
すごいよさそうでいくらすんだろこういうのって高いんだろうなあと
ドキドキしながら値段見たが約2万か、思ってたより安いんだな
だめだな、商業用パソコン相場に慣れすぎて(実用液晶が最低ラインで10万とか)金銭感覚がズレてるw

普通に考えれば電気スタンドで2万は安くないけど
眼の健康と引き換えなら十分価値はあるだろうと一本注文した、
949じゃないが教えてくれてありがとう。
959949:2005/11/06(日) 00:59:32 ID:3zI9vnDB
とりあえず眼科医にいこう。
>>952
全スレでもお薦めしてた人がいて、いいなーと思ってました。
バイオよりはずっと安いし、落天で買うことにします。
960名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 01:11:02 ID:3zI9vnDB
全スレ→前スレ orz

皆様ありがとうございました。
961名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 06:22:35 ID:KbTQxPHf
眼によい食事もお勧めでしょう
例えばブルーベリーを毎日、摂るとか
自分、食事の善し悪しで体調が凄く変わるのが
敏感に分かるのは…年のせいだろうか…
962名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 06:55:19 ID:tO//IpGi
薄いと不平を言うよりも
進んでワカメを食べましょう
963名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 10:00:02 ID:1LjW93Ae
エロゲ原画やって大金を手にしている人への嫉妬スレ
964名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 10:38:33 ID:i/e3/uM+
はぁ?
965名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 11:17:33 ID:C+3y0A8c
ハハハ、この大分め!
966名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 12:50:57 ID:SuJgl7Ma
いい加減スルー覚えようぜ・・・・
967名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 14:17:58 ID:dQD8cESX
自作自演だろ。
荒らし報告出されて少しは大人しくなったのかなw
968名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:19:23 ID:g9OpaNow
おまいらゲームとかする?俺はしないんだよね。なんつーか面倒くさい。
今のガキってゲームしないらしいじゃん。すげーよくわかる。
ゲームウォッチ、ファミコンから鍛えられた筋金入りのゲーオタじゃないと無理だわ。
969名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:25:50 ID:h0SHUVVh
スルーね

仕事の話でもしようか
970名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:37:42 ID:VyuWO/mw
コミックP-MATEって
表紙すごいね。ああいうのでも問題ないのかな
971名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:50:31 ID:gQjdTkMT
>>970
休刊じゃないの?
972名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:55:39 ID:VS4gVJ2I
休刊らしいね。
973名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 17:41:00 ID:N46Tdk5I
仕事の話じゃなくてスマンが
本田美奈子逝っちゃったんだね…ちょっとショック。

次スレは980辺りでヨロ。
974名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 18:01:44 ID:J/531Mn9
あの人も変な事務所に引っ掛かったせいで、実力に見合わない不遇さだったな・・・。

同年代の一人として、御冥福を祈ろう。
975名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 19:07:52 ID:YoF2DEhb
マリリ〜ン♪しか知らね

あと五つ。
976名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 19:54:36 ID:WAJpjhzP
セガーおめ

でもってなんか大食いやんのナ
ジャイアント白田ナツカシス
977名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 20:13:44 ID:L0h/zCNS
>>972
休刊と言えば
ダンカ〜ン コロッケとって〜。
978名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 20:29:01 ID:fdXnKB2u
コミックPメイトって
ついこないだ新創刊されたばかりじゃない?
979名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 20:30:38 ID:s9fhcGUX
>>977
ダンカンコノヤロウwwwwwwwwwwwwww
休刊早すぎでしょ
980名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 21:22:01 ID:QIR5/lD4
>>www.mangaoh.co.jp/hcomic_top.php
まんが王倶楽部で書いてあるが・・・
売れてるのに休刊なんてことあるのん?
売れないからつぶれただけじゃないの?
981名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 21:46:12 ID:SuJgl7Ma
同じ会社で他に赤字部門があれば潰れるでしょ。
982名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 21:53:56 ID:bO5hqEhW
>>981
その理屈でいったら会社が潰れているよ。まんが王だけの話でしょ>売れていた
983名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:25:56 ID:whgh69jR
>>980
次スレ立てて。
ダメだったら次に頼んで。
984名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:34:13 ID:tnjQj5Gj
この暮れざくざく雑誌がつぶれる話聞こえてきてますよ。
985名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:44:01 ID:QIR5/lD4
>>983
スマン立て方知らないんだ
どなたかお願いできるだろうか
986名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:50:23 ID:35GW9reQ
あんまり雑誌がつぶれて欲しくないな。
あぶれた人が今時分の描いてる雑誌に来たら嫌だもん。
ただでさえパイが少ないのに
987名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:52:41 ID:5tyTpcTc
無雅の間違いじゃないの?いくらなんでも早すぎね??
988名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:58:18 ID:5tyTpcTc
と思ったら980に決定って書いてあるな…
年末に寒い話だ
989名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:59:47 ID:35GW9reQ
でも新創刊される雑誌もあるよ
ビブロスがなんか出すだろ
990名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 23:08:14 ID:KbMukIfw
出版社の色んな噂は聞いているが
正直俺は「雑誌の数減らしてでも切磋琢磨して良い物だけが残る世界」の方が良いな。

こう言うと何だが、実際覚悟の半端な雑誌や作家が多すぎるよ。
まぁそんな事言ってると「明日は我が身」かもしれんけどね。

・・・さ、気を引締めてがんがろう。っと
991名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 23:21:10 ID:VHb53u6X
エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart75
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1131286747/

俺にもスレ立てできた〜
992名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 23:30:14 ID:suRGtOb2
1000GETで、ロト6大当たり。
そして、シトロエン C3 プルリエル GET!!
http://www.citroen.co.jp/products/pluriel/exterior.html
993名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 23:42:04 ID:JysBOigC
>>990
身につまされます。がんばんないといけないな。

>>991
スレ立て乙!
994名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 23:49:30 ID:rMzd3rTv
>>992
ニュービートルカブリオレ よりは安くてかっこいいけど、
エロ漫画家に280万は......ムリポ
995名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 00:24:40 ID:X1MB1KH5
>990
覚悟の半端な雑誌や作家って
何を根拠にこんなことが言えるんだ?
別に作品自体に覚悟云々が出るわけもないだろうに。
下手なやつのことを覚悟がないとでも言いたいような、あるいは
逆になんかすごく嫉妬めいた物言いに聞こえるが・・・
そんなこと気にしても何もならんぞ。
ほっときゃいいんだ他のやつなんか。
考えるだけ時間の無駄。

俺はあんたと違ってみんなで幸せになれればそれにこしたことはないから
競争もほどほどに狭い業界なんだから仲良くしようよっていう感じだが。
いつ描いてる雑誌から切られて他の雑誌に世話になるかもしれんし、
あなたがすごい売れっ子なら何も言わないけど
あまり尖がったこと言ってると干されるよ。
996名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 00:27:21 ID:mHUIuU8C
エロ漫画雑誌「ポプリクラブ」やエロゲー雑誌「PUSH」を出しいる晋遊舎が、
「嫌韓流」を出した。「嫌韓流」の主張は正しいものだが、
もし在日団体や左翼団体が、別の方向から晋遊舎を潰そうとしたら?

「ポプリクラブ」や「PUSH」がバッシングの対象として狙われたら、
どうやって対抗するつもりだろうか。
エロ漫画業界やエロゲー業界全体をまきこまないよう、
晋遊舎はあらゆる手を尽くすべきだ。

晋遊舎は、「嫌韓流」で得た利益をすべて使ってでも、
警察や国会議員にしっかり根回しをしておくべきだ。
それが出来ないようなら、「嫌韓流」のような本を出す資格はない。
その類の本は、小学館や文藝春秋のような最大手出版社に任せておくべき。
997名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 00:33:33 ID:80Vmqqkn
>>990は「いつ描いてる雑誌から切られて他の雑誌に世話になるかもしれんし」と浮かぶ
>995のような人に向かって言ってるんじゃね?
こういう考えが出ると言う事は、自分がヘタレと自覚してるし向上心もなかろう。
998名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 00:42:47 ID:hF7+nZUv
1000なら漏れの雑誌の廃刊はガセ
999名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 00:52:50 ID:SHaqG13y
おまんこまだー?
1000名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 00:56:01 ID:SHaqG13y
セックスダイスキー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。