自作線画に色塗って貰うスレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
絵を描き始めた当初は誰でも一度はカラーになった自作絵を夢見るもの。
そんな夢を叶えるナイスなスレです。

■前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1139888507/
★うpろだや雑談板へのリンクは>>2-5辺りにあります★

■色を塗ってもらう人へ■
・線画を提出する時に線画の修正・改変の可、不可を必ず明記しましょう。
・自作線画なら他の場所に貼った線画でもかまいません。
・版権キャラなら色の資料を、オリジナルでも色指定があれば投下時に書いておいて下さい。
・塗って貰った絵をHPや他スレ等で使用する場合は線画提出時に事前説明が必要です。
・線画を提出してもなかなか色を塗って貰えないとお嘆きの方は…

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく

■色を塗る人へ■
・線画の修正・改変は提出者が修正・改変可と書いてない限りやめましょう。

■共通のおやくそく■
・著作権は線画の提出者にあります。
・拾い物(自作絵でないもの)を貼るのは禁止です。
・感想やアドバイスは創作者への配慮をお願いします。
・線画、完成絵に対して評価はしないこと。するなら雑談板でどうぞ。
・他スレ、他板、他サイトからの画像への直リンは 転送量が増えるので禁止します。
2...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 18:00:23 ID:FVupkNA3
■うpろだ
ttp://ironuri.happy.nu/work/index.cgi
(R指定=パンチラや半裸程度 まで zip/lzhうp可 1000KBまで)
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/index.cgi
(あらゆるエロ絵可 zip/lzhうp可 1000KBくらいまで)
ttp://jisakue.s9.x-beat.com/nuri/index.cgi
(予備ロダ 他のロダがダウン時にご利用下さい) 

■色塗りスレ用雑談板 (2ch形式掲示板・専ブラで閲覧可)
ttp://ironuri.happy.nu/bbs/index.html

雑談板では以下の話題を取り扱っています。
・線画提出者と塗り師との原版やPSDファイルについての交渉
・ツールについての質問や相談
・スレで話すまでもない雑談
・当事者以外の不満や愚痴

■補完サイト:
自作線画に色塗って貰うスレ  ほったて小屋
ttp://s1.artemisweb.jp/pants1/nuri/nuri.htm
自作線画に色塗って貰うスレ part7 まとめサイト
ttp://jisakue.s5.x-beat.com/gallery/07/index.cgi
自作線画に色塗って貰うスレ part8 まとめサイト
ttp://jisakue.s5.x-beat.com/gallery/08/index.cgi
(まとめサイトへ雑談板からリンクを張ってあります)
3...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 18:01:56 ID:FVupkNA3
テンプレで間違っているところがあったらごめんなさい。
4...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 18:05:22 ID:FVupkNA3
前スレに告知&埋め立ててきました。
5...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 18:12:05 ID:HrACXByt
おっつり。
6...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 18:28:19 ID:v8ddYyLP
>>1
乙です
7...φ(・ω・`c⌒っ:2006/05/31(水) 22:59:17 ID:UVUhd8Yz
>>1
おつ〜
8...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 01:04:31 ID:rYjEv/lh
>>1
GJ!
9前スレ985:2006/06/01(木) 01:44:58 ID:DomX/KFc
>>1
おつ〜

前スレ986
ありがとうございます!
10...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 14:58:00 ID:gxH6nn3U
スレたておつ
http://ironuri.happy.nu/work/src/10261.gif
塗ってやってくだせぇ。
眉毛は書き加えてください。
11...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 18:19:23 ID:ZOS88qIj
・・・・・!?
12...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 20:36:10 ID:fUux7ixR
画伯がきたな
13...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 20:44:07 ID:7oTUCuls
>>10
上手いな
あんた漫画家になれるよ
14...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 21:05:10 ID:GI/5tCYc
>>10
眉毛と横のブツ以外は改変、加筆不可
ということでしょうか?
15...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 21:12:34 ID:fUux7ixR
画伯はなぜ眉をあえて描かなかったのだろうか・・・
16...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 21:33:44 ID:VWwEKCUg
>>前スレ978
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10262.jpg
ぬらりひょん+河童のイメージで塗ってたら収集がつかなくなって
テクスチャで逃げてしまった俺ヘタレ(´・ω・`)
17...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 22:28:53 ID:g8CZ4q5W
>>16
十分キモス
1810:2006/06/01(木) 23:23:07 ID:EwL+qSid
イジメダ
19...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/01(木) 23:56:37 ID:6NUFnPnf
イジメテナイヨ
2010:2006/06/02(金) 12:24:09 ID:s3sMpfPb
>>14
加筆もOKです、デッサンの歪み等々の修正も歓迎です。
21...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 03:05:04 ID:TPYL/YS0
画伯で吹いた
22...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 03:38:00 ID:VYIH6DKA
>>10
塗らせていただきました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10263.jpg

いろいろいじってたら、かなり雰囲気変わったいました。すみません
ご命令通り、眉毛はこっそり書いておきました。
23...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 07:55:07 ID:FB0+tQAt
>>22
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
すげぇ塗り上手いな…プロ?
2422:2006/06/03(土) 16:15:32 ID:VYIH6DKA
>>10
レイヤーがずれてたので訂正しておきました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10264.jpg

>>23
ヘボヘボですよw 私がプロだったら、この板プロ塗死だらけになる
25...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 20:27:05 ID:elTAeJec
マジレスとな?
26...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/03(土) 20:36:39 ID:zbpSmpjp
( ´,_ゝ`)プッ
2710:2006/06/03(土) 20:58:58 ID:NF8pg3rT
>>22
塗り、ありがとうございます
鎧、腰巻、剣などカッコイイ描き込みもありがとう
28...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 01:28:03 ID:tUaysNSA
腹イタイw
29...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 02:12:28 ID:1sUuGzU+
線画マダー?
30...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 02:20:11 ID:/+sfm7ds
>>23
お前酷いなw
3110:2006/06/04(日) 17:11:11 ID:6NeXisQE
http://ironuri.happy.nu/work/src/10265.gif
描きました、加筆、修正OK。
塗っていただいたものを別スレで使わせていただければ幸いです。
32...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 17:41:16 ID:9JbtLNxA
ハーケンクロイツの塗り残し&はみ出しがキュートですね
33...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 18:05:46 ID:d+hie6vD
>>32
ウケルw
目線が既に絵に向いてねぇw
34...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 18:15:56 ID:OpbW9nDA
チンポ絵は可?
3510:2006/06/04(日) 18:57:10 ID:6NeXisQE
>>34
可能です。
下半身は自由です。
36...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 19:22:25 ID:ut3fDKx/
( ´,_ゝ`)プッ
37...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 19:56:46 ID:/+sfm7ds
>>10を愛でたい
38...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 20:43:35 ID:tUaysNSA
ある意味確立されてるw
39...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/04(日) 22:06:44 ID:ebRbbrYY
>>10
あんた30近いのに漫画家目指してるってほんと?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/05(月) 01:29:38 ID:1/pyvnQZ
>>31
塗らせていただきました。
ナチと婦警の違いが途中からわからなくなりました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10266.jpg
41...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/05(月) 03:15:45 ID:1iCVeJIH
誰か塗ってやって下さい
参考にしたいんで
修正、指摘等してもらえれば

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10267.png
42...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/05(月) 07:43:23 ID:7/wJxsps
>>40
これまた上手い塗りですね
かなり雰囲気がでていて
線画の魅力を最大限引き出していると思います
GJ
4310:2006/06/05(月) 09:11:18 ID:hifSAZkQ
>>40
すばらすぃ 実に素晴らしい!! なんかすげーかっこいいw
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1142661549/l50
このスレに貼っていいですか?

>>39
個人情報漏洩キター!!!
44...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/05(月) 19:10:32 ID:1/pyvnQZ
>>43
どぞ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ヒトラーだったのか、親衛隊イメージしてたOTZ
45...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 12:18:15 ID:MItSnvSo
>>43
そういやあんたサイト復活したの?
もしあれば教えて
46...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 22:51:33 ID:sEvYM2oi
>>34のチンポ絵期待あげ
47...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 23:12:54 ID:LQc/HXUZ
自分で塗ってみたんですが、ぜんぜんうまく塗れないです・・・
一応、Airの観鈴ちんです。修正・改変可です
希望はセル塗りなんですが、塗っていただければなんでも大丈夫です

ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/589.jpg

どうかお願いします
48...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/06(火) 23:54:16 ID:p5JYjWot
>>47
とりあえず、参考にしたいので、自作塗ウプ希望
塗っていただければなんでも大丈夫です


どうかお願いします
49...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 02:11:38 ID:OZ7IgVIQ
日本語でおk
50...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 03:00:05 ID:Pj4BzwAR
>>47
ちょっと塗ってみました。
最近人物の塗りしてなかったんで、いいリハビリになりました。

http://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/590.jpg
51...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 03:11:01 ID:inYbs04C
色塗りの練習を始めたのですが、配色がさっぱり上手くいきませぬ。
加筆、修正おけです。
塗り師の方々、お手隙でしたら、よろしくお願い致します。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10268.jpg
52...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 20:31:09 ID:/USxQ3Df
>>51
丁度耳の位置にある、ハートを逆さまにしたようなのは
耳ですか?それとも飾り?
53...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 20:41:15 ID:xiF5c+MC
観鈴ちん、ジオングみたいだ……
54...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/07(水) 20:42:26 ID:xiF5c+MC
>>52
角じゃないの?
ドラゴン娘みたいだし。
5547:2006/06/07(水) 21:05:22 ID:g60Zxtdu
>>50
おお〜、色塗ってくれてありがとうございます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
セル塗りで感謝です!ぜひとも自分の絵に吸収したいです
いい勉強になりました
5651:2006/06/07(水) 22:02:05 ID:mpMAWkke
頭のはご指摘頂いております通り、角です。
よろしくお願いしますー    
5752:2006/06/08(木) 00:44:40 ID:JuvJnUPk
>>51
楽しく塗らせて頂きました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10269.jpg

角は正直ピンとこなかったので、適当に誤魔化しました…スミマセン
58...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/08(木) 00:48:14 ID:udgElyTk
>>51
塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10270.jpg

てか投稿時間が(((( ;゚д゚)))アワワワワ
59...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/08(木) 02:26:41 ID:k3BS/wxa
>>57-58
     グッジョブ      ∩  グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..

60...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/08(木) 02:43:13 ID:UDnf9L10
>>57-58
おおぅ、ハラショーであります!(;゚∀゚)=3ムッハー
そして両パターンとも素敵な配色〜塗り方ものすごく参考になりましたです。
大感謝であります。

ただ・・・ここまで凄いの見ちゃうと逆に自分で塗る気力が・・・(;´ロ`)
61...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/08(木) 09:55:31 ID:40Uck8iS
>>51
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10271.jpg

遅ればせながら。
しかしはじめは、失礼ながら自作絵の合間の気分転換にさせてもらおうという気持ちだったんですが、
自分のものと画風が大分違って普段の塗り方がまったく通用せず、気分転換どころではないことに('A`)
いい勉強させていただきました。

>>57-58
うますぎッス……orz
62...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/08(木) 14:00:58 ID:wJAriG+E
>>61
GJです〜。
それぞれの塗りに個性があって、じっくり比べてみると
自分になかった発想とか新しい発見があって勉強になりますた。
63...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/08(木) 18:02:38 ID:zIIb6UFP
>>47
塗らせていただきました。
セル画塗りは私の腕では無理でしたので、ご勘弁を
6463:2006/06/08(木) 18:03:13 ID:zIIb6UFP
6547:2006/06/08(木) 20:22:40 ID:+CsJV/o2
>>63
おー、色塗っていただきありがとうございます!!
描き込んでなかった所を修正までしてくれて、感謝です!
みなさん、違う塗り方で勉強になります!(TдT) アリガトウ
6651:2006/06/09(金) 00:18:11 ID:JMlUvxi0
>>61
おお、まだ塗っていただけるとはーありがとうございます。
緑の制服に赤のタイってのも映えますねー

こんなに塗ってもらえて果報ものでありんす
67...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/09(金) 02:03:32 ID:HKWT1Ru/
ありんす!
68...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/09(金) 02:26:12 ID:QibekYSC
ありんす!
69...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/09(金) 20:04:52 ID:33aDWpq7

ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/592.jpg
修正OKです。
よろしくお願い致します。

あと、塗って貰った絵をどうこうする気は一切ありませんが
自サイトに自分で色塗ったやつをすでに公開中でありんす!





70...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/09(金) 22:20:39 ID:yW4SD52g
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10272.gif
加筆修正OKです。版権ものですが、よろしくおねがいします。
あとで気付いたのですが、マントが物理的におかしなことになっているので、
消すなりなおすなりしてください。すんません。
71...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/09(金) 22:52:25 ID:IAotOWH8
おお、まともっぽい絵が来た
72...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/10(土) 16:39:31 ID:qE+Rys++
しかし流れが止まった(´・ω・`)
73...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/10(土) 18:54:07 ID:5/VbrmTI
74...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/10(土) 23:57:40 ID:ZboAKBNZ
こちらも版権キャラですがよろしくお願いします
背景ウゼー('A`)というのでしたらキャラだけでもおkです
http://ironuri.happy.nu/work/src/10273.jpg
75...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:04:11 ID:3szcROn+
>>74
元のキャラしらないんだけど
背景はスポイトとカーテンってことでおk?
76...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:08:14 ID:Tq+Aj2sw
お任せします
ちなみにテイルズオブファンタジアのアーチェです



最近OVAでたのにな・・・orz
77...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:14:00 ID:Tq+Aj2sw
あ、俺色に染めてやるぜ!ってのも大歓迎です
78...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:28:22 ID:L601TYU9
版権ものなら元ネタを、
線画のわかりにくい部分は何が描いてあるのか
明記して頂けると塗る側としては塗りやすいです。
79...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:43:31 ID:QWB1CVSA
スポイト⇒ホウキ、カーテン⇒木じゃないかと思う。
下に波紋ってことは水上か、ヘリのホバリングみたいな状態なんかな
80...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:46:37 ID:rgkxrVxI
ドライバーかと思った
81...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 00:49:42 ID:Tq+Aj2sw
一応背景の状況を
糞汚い字ですいませんorz
http://ironuri.happy.nu/work/src/10274.jpg

アーチェが木々に囲まれた池に降り
水面に触れて波紋を作ってるという絵です
あと>>79さんの言うとおり彼女はほうきで空が飛べます
82...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 07:56:50 ID:y0eHG7x+
>>69
http://ironuri.happy.nu/work/src/10275.jpg

塗りついでにちょっといじくらせてもらいました。

面白い絵ですね。
マンドラゴラであってますよね?違ったらごめんなさい。
83...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 11:22:42 ID:TrRJhi4E
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10276.jpg
線画投下します
改変修正おまかせしますm(_ _)m
84...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 17:47:13 ID:L601TYU9
>>74
塗らせていただきました。楽しかったです。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10277.jpg
85...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 18:57:30 ID:2XcIrDdD
>>84
おーこれはがんばったなあ。
色がきれいですね。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 20:51:57 ID:unQ31onU
>>82
色塗りありがとうございます
マンドラゴラで合ってますよー
どうも色合いが決まらなかったので
参考になりますデース
87...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 21:45:56 ID:rV5CvrhZ
よろしかったら着色願います。
塗っていただけるのでしたら、改変修正ご自由にどうぞ。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/595.jpg
8874:2006/06/11(日) 22:16:34 ID:Tq+Aj2sw
>>84
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル、アワワワワ・・・・・・
一瞬誰の絵だろう?と思ってしまいました
とても綺麗な塗りで感激です、ありがとうございました

これが塗り師のデフォだと思うと凹むなぁ・・・w
89...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 22:43:20 ID:7Rxmw1IN
>>83
塗らせてもらいました。
たぶん魔法使い見習いの学生さん?に見えたので、
それをイメージして。
9089:2006/06/11(日) 22:44:43 ID:7Rxmw1IN
91...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 23:17:53 ID:k+TbEHtj
>>83
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10279.jpg
塗らせて頂きました。

>>89
ぐは、それは思いつかんかった!
俺、頭固い。
92...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/11(日) 23:29:33 ID:hFCxRmV2
>>83
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10281.jpg
素敵な好みの女の子がいたら即塗らせてもらえっておばあちゃんが言ってたので
塗らせていただきました。魔法使いっ娘だと思ったので魔法光出したら
>>89さんとかぶってしまいました。申し訳ない。
あと、間違えて線画を投稿してしまいました。削除済みですがごめんなさい。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 00:17:27 ID:EyfTevb1
塗り師ってすごいね(・´ω`・)
94...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 01:27:13 ID:7Lg/zS7v
塗り師の方々グッジョブっす。
このスレが本来の機能を取り戻してきて嬉しいw
95...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 02:07:18 ID:mGoUXdtG
>>87
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/596.jpg
塗らさせていただきました。
96...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 02:39:06 ID:VJP2aHhK
http://www.uploda.org/uporg415309.jpg
宜しくお願い致します。
一応版権キャラなのですが
極端に資料の少ないキャラなのでカラーリング等ご自由にお任せ致します。
97...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 02:57:23 ID:WJj1dXWE
>95
すげぇ・・!Good Job!ハラショー!
98...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 03:01:05 ID:Ma01MOWK
>>95おお…映えるなぁ。かっこいい!
99...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 08:23:29 ID:ahY5qDKH
>>96
元ネタ詳細求む
100...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 08:26:13 ID:SjW5MsQ6
せっかく自由に任せてくれてるのに…
101...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 12:49:12 ID:HJjfK4xS
元があるなら、忠実に塗りたい人もいるのですよ
102...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 16:47:10 ID:VJP2aHhK
>>99
ごめんなさい、時間空いてしまいました。
スクライドという漫画(アニメもあります、メディアミックス作品です)に出てくる女性キャラクターで、
「箕条晶」(みじょうあきら)と言います。アニメ版には出てこないキャラなので
知名度は低く、中々細かい資料は見つかりません。コミックス表紙にかろうじてカラーイラストが
載っていますのでそれをうpしておきます。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/hoshinobk/img1002130245.jpeg
また、見ての通り元々はファンタジー系の衣装を着たキャラですが、>>96の線画では
セーラー服にアレンジしてあります。なのでセーラー服の色の元ネタはありません。
あまり使えそうにありませんがもう一枚だけ画像が見つかったので貼っておきます。
http://anipeg.yks.ne.jp/diary/diarydat/scryed36_a.jpg
左下で「うっ!」と言っているのがこのキャラクターです。
それでは宜しくお願い致します。
10387:2006/06/12(月) 19:54:35 ID:m1yhdu9L
>>95
丁寧なアニメ塗り&自分には思いつかない色使い、やはり塗ってもらうのは嬉しいし、勉強にもなります。
塗っていただいてありがとうございました。
またのご活躍を期待しております。m(_ _)m
104...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/12(月) 23:29:13 ID:9S2+1UQk
>>83
遅ればせながら>>92さんを見習って塗らせて頂きました
・・・なんか色々とごめんなさい('A`)
http://ironuri.happy.nu/work/src/10282.jpg
105...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/13(火) 01:30:36 ID:stgYfpJw
>>102
いくつか元ネタ支援。ネタバレもあるよ。
ttp://upld3.x0.com/src/upld7571.jpg
ttp://upld3.x0.com/src/upld7572.jpg
ttp://upld3.x0.com/src/upld7574.jpg


線画を見たいので長持ちするロダに再うpキボン
106...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/13(火) 02:55:55 ID:TsRn7vzg
長持ちというか、スレ専用ロダつかえよ
107...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/13(火) 08:38:54 ID:rx5gL8An
むしろ>>105を塗(ry
108...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/13(火) 13:36:33 ID:lBKMe0sB
>>87
塗ってみました。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/598.jpg

線画はディティールまで描き込まれているのにびたいち活かしてなくてごめんなさい('A`)
10987:2006/06/13(火) 19:36:51 ID:bS6b+7/4
>>108様 
いえいえ、個性的な着色ありがとうございます。
写真屋得れ面子使いの自分的にはフォトショ金吹きに思えるんですが、どうやったんでしょう。
わからないけど塗りの方向性の幅を広げるために、じっくり観察させていただきます。<(_ _)>
110108:2006/06/14(水) 17:12:33 ID:h7tqVIWO
>>109
どうもー。
使用ツールはお察しのとおりフォトショで、最後に「ノイズをかける」フィルタを使いました。
そこはかとなくよさげに見えたのでうかれていたのですが冷静に考えると蛇足だったようです。
111...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/14(水) 23:38:21 ID:ainBNFiV
うむ、確かにちと余計だったかもしれんな
112...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/14(水) 23:40:13 ID:NFLm+adg
>>111
その一言のほうが余計
113...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/14(水) 23:54:52 ID:ztmJ6GLk
>>112

IDがNFL!



そこはかとなく凄く見えたのでうかれていたのですが冷静に考えると蛇足だったようです。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 00:13:53 ID:4fUCBktm
>>83です。塗ってもらえて感無量です。
>>89, >>91, >>92, >>104の塗師の皆さんサンクスです!
115...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 01:28:37 ID:yMjNu8Ur
>>87
楽しく塗らせていただきました。
また線画投下してくださいね。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10283.jpg
(今日は串刺してもx-beat見れないんで、こちらで勘弁してください)
116...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 02:48:19 ID:33vTGsug
>>115
サムネ見て監禁ものかと思った
117...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/15(木) 20:47:40 ID:Kx32TQqo
>>115
ていねいで綺麗な塗りですね。
11887:2006/06/15(木) 23:26:07 ID:oCGH67FT
108様、再度のレスまでしていただき、ありがとうございます。
ノイズフィルタって、ああなるんですね、勉強になります。今度チャレンジしてみます。
>>115様、綺麗で丁寧で配色がすごくいい感じっす。
楽しんで濡れたてセリフ、線画師冥利に尽きます。
塗氏皆様、まじ感謝っす。
はい、またぜひ投下させていただきます。
119...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 00:46:01 ID:6izuUJDs
>>87
いまさら、このレベルを出されてもと言われそうですが、
できるだけ明るい雰囲気を目指して、楽しく塗らせていただきました。
ぜひまた線画を投下お願いします。

http://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/601.jpg

>>115
ちょっと気になったのですが、背景の柵の部分はパスか何かで書いてるのでしょうか?
これの書き方が想像できない私に参考までにお聞かせいただければ、、、
120...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 02:36:20 ID:EiwDD+sn
>>119
壁、H鋼、柵を直線ツールで描いて、影&ハイライトをつけるときだけパスで選択範囲を
とって乗算で塗ったり、ツールで覆い焼き&焼きこみってかんじです。
あとは遠近感をだすために、ぼかしたり、彩度を調整してます。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 04:14:28 ID:RyzX0LZl
122...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 05:18:12 ID:cC1NLB+M
すげえのキタ
12387:2006/06/16(金) 05:24:14 ID:fTecCrLt
>>119様、そんなこと言うわけないっす、着色ありがとうございます。
こういう雰囲気の塗りもいいですね、参考になります。
>>120様、なるほど、いろいろ工夫されてるんですね。丁寧な背景まで描いていただき、ありがとうございました。
>>121氏、めちゃ綺麗な線画ですね、上手いだけでなく、塗りやすいようによく考えられていて勉強になります。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 05:37:21 ID:6izuUJDs
>>120
スゲー。まさかすべて加筆とはおもって無かったです。
てっきり、背景は波形とかのフィルター使ってるのかと、、、
勉強になります。

>>120なんて俺には無理だと中の人が叫んでるのに
すでに線画抽出してるモレがいる。このスレ怖い、、
125...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 05:43:13 ID:Fj57oE0R
>>83
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10284.jpg
色々無駄な効果つけすぎて失敗した感もありますが、ご勘弁をorz

久々にスレを覗いたら相変わらずマターリしてて安心しました。
古くさいエロゲ塗りしか出来ないのに
また塗らせてもらっていいものなのか?orz
126...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 05:48:52 ID:TeAajrbt
>>121
ぷろ?なんかスゴイんですけど・・・
127...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 05:50:22 ID:PX9HD6Bt
>>125
>>83氏じゃないけど、おぉぉスゲー!GJ!
エロゲ塗りもセル画塗りもできない自分には憧れる塗り方だ。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 09:16:46 ID:ReA73PcX
129...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 15:45:59 ID:bMbFEuTm
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/603.jpg
できたら塗りお願いします
130...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 15:54:12 ID:6a8PusLt
おお、なんか雰囲気よくなりそうな線画ですなあ
131...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 21:37:03 ID:G6Sj8/JX
>>121
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/605.jpg
塗らさせていただきました。

>>103
こちらこそ、自分以外の方の線画を塗るのは配色を考えるのも楽しく、勉強になりました。
ありがとうございました。
132...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 22:37:52 ID:FrNDfLdt
>>129
ヌラヌラ塗らせていただきました。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/606.png
133...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 23:29:05 ID:l94IwvcT
線画の人も塗りの人もレベル高いなー
134...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/16(金) 23:31:47 ID:pWSehXv5
>>131>>132
(・∀・)イイ!!すごく(*´д`*)アハァ
135...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 08:26:00 ID:gqMvwkKJ
136...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 08:31:53 ID:Noqg/NZC
>>135
キレイダワァ・・・GJ!

線画がしっかりしてると、塗り師さんものびのびと塗れるんだね。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 10:17:14 ID:NUETy/nK
>>135
(*^ー゚)b グッジョブ!!

つか、扇子に・・・(^_^;)
138...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 11:54:11 ID:Eb6clu0A
久しぶりに時間が取れたから何か塗ろうと思ったんだが
ほとんどリンク切れしてた・・・もどかしいぜ。
139...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 12:03:01 ID:Noqg/NZC
>>138
直接うぷろだを覗きに行ってみたらどうかな?
前スレのも確認できるだろうしさ。
140...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 12:53:30 ID:Eb6clu0A
>>139
サンクス、IEで見に行ったら普通に見られたよ。
専ブラで見られなかったから諦めてた。申し訳ない。
141...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 14:11:26 ID:qb95GU1Q
x-beatは見れないんだよね
142...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 14:28:07 ID:Noqg/NZC
>>141
他の専ブラのことはしらないけど、Jane系列なら
ImageViewURLReplace.datを書き換えれば直接画像を閲覧できるようになるよ。
143...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 15:03:04 ID:qb95GU1Q
>>142
そうなんだ。調べてみる
144...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 15:13:14 ID:FMh8JkSe
自分で色塗るの忘れてたやつ
修正・改変可
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10287.gif
4649!!

145...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 15:45:24 ID:qb95GU1Q
>>142
おお〜ほんとだ、ありがとー!
146...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/17(土) 17:42:08 ID:DmzfwNaV
>>144
なんか妙にパワーがある線画だな
147129:2006/06/17(土) 18:43:54 ID:YcyD98QQ
>>132
すごい、ありがとうございます。
自分じゃまだ塗りやったこと無いので参考にさせて頂きます。
148...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/18(日) 13:01:24 ID:6Su5hTFN
よかったら着色お願いします。
改変修正ご自由にどうぞ。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/608.jpg
149...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/18(日) 13:46:08 ID:kT7R3jAa
オオー!SFダ!!
150...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/18(日) 16:42:14 ID:Xbq9tC0P
>>148
塗らさせていただきました。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/609.jpg
151...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/18(日) 16:44:37 ID:XgJ+RQE7
>>150
うちで働いてみない?
152148:2006/06/18(日) 18:11:16 ID:6Su5hTFN
>>150様、ハイクオリティな着色ありがとうございます。
仕事早いですね、先回87を塗っていただいた95様とお見受けしました、違いましたらごめんなさいです。
塗ってもらうの楽しいっす、またの機会がありましたら宜しくおねがいします。

153...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/18(日) 19:57:48 ID:/voY9hUu
x-beatに繋がらない。プロバイダーがはじかれてるのかな
154...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/18(日) 20:28:06 ID:+T2Z+mFn
>>153
俺は普通につながってるよ。おそらくはじかれてるんだろうね。
155...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/20(火) 21:36:43 ID:w2vBowtG
>>129
ぬらせていただきました。
やっぱりこの季節は雨ですね。
もう少しウエットな感じをだしたかったが・・・
http://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/610.jpg
156...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/20(火) 23:55:01 ID:kRbcVXGw
>>155
激しい雨ですなー。GJっす!
157...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 03:31:17 ID:pKiwSpmJ
>>121
http://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/611.jpg
ぬらせてもらいました
158...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 04:39:17 ID:Mztmibim
これはお美しい
159...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 07:59:55 ID:TEaKhk7p
(・∀・)イイ!!
160...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 13:29:19 ID:X+yfRwCU
なんかロマサガのようなRPGのボスを連想した(なぜかメガテンも頭をよぎった)
161...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 14:29:01 ID:8If/vMa4
162...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 17:27:42 ID:K/FtDmWB
>>161
おおおおおお!
スーツの質感を通して肉感もわかる。
素晴らしいよー。
163...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/21(水) 18:31:26 ID:+923M3ev
いいなあ
どんなストーリーなのか気になってくる
164148:2006/06/21(水) 20:22:01 ID:n/v6GxYb
>>161様 これまたハイクオリティな着色ありがとうございます。
質感も配色も自分にはできそうにないっすけど、とにかく楽しく勉強できました。
またのご活躍を期待しております。
165...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 00:09:14 ID:Csa/UQM8
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/613.gif
お願いしマース
改変修正可
166...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 05:45:31 ID:JNEo5ApU
167...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 10:41:19 ID:W33Cblcv
なんだかボクの塗りが出せないYO!
168...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 11:24:58 ID:gktW9dyg
>>157>>161>>166
おまいらGodJob!!
161みたいにゴーグルやガラスの光の反射
うまく表現してるの見るとすげーと思う
169...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/22(木) 16:53:38 ID:hIWCvzc3
170...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 01:01:08 ID:30BxXm7l
171...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 02:49:01 ID:CL9a1R51
ttp://ironuri.happy.nu/work/thumb/10289.png

修正・改変何でもOKです。
よろしくお願いします。
172171:2006/06/23(金) 02:50:15 ID:CL9a1R51
すいません、アドレス間違えましたorz
これです。

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10289.png
173...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 19:34:32 ID:LLFNEFAH
>>171
塗らせていただきました。
おもしろい構図で楽しめました。また是非お願いします。

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10290.jpg
174171:2006/06/23(金) 23:34:38 ID:CL9a1R51
>>173
おぉ、早速ありがとうございます!
塗り、お言葉、嬉しいっす。
また投下したいと思います。
175...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 23:38:36 ID:sNujprBl
176...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/23(金) 23:45:21 ID:NBxjPbdC
>>171
塗らさせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10291.jpg

>>152
仰るとおり以前87を塗らせていただいた95です。
その節は楽しく塗らさせていただきました。
ありがとうございます。
177171:2006/06/24(土) 00:27:26 ID:hfoE26gR
>>176
塗りありがとうございます!
シックな色使いかっこいい。
影の付け方とかよくわからなかったので勉強になります。
178...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 04:17:18 ID:FtlD/VuX
すげー投下密度だな
それぞれの塗り方比べると面白い
179...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 04:32:45 ID:AN0ysd6M
>>171
濡れちゃいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10292.jpg
改変しました、ごめんなさい。
180...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 13:28:56 ID:qxfCay8o
うは、カコイイ!!
181...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 13:51:09 ID:PdRwkmgB
>>171
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10293.jpg
かなりいじりました。
182...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 14:31:12 ID:3vfkkcg+
>>181
スゲー!!
この剣を背中から抜くのは相当テクニック要りそうだ
183...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 15:02:35 ID:oR6hpBuL
配色センスいいなあ
184...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 20:09:57 ID:1iSAScE3
http://ironuri.happy.nu/work/src/10294.png

初投下です。
色々変な所も多いと思うので、
自由に修正・可変しちゃって下さい。
よろしくお願いします。
185...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 20:42:17 ID:hfoE26gR
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10295.png

修正・改変可です。
どなたか色塗りよろしくお願いします。
186...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 20:56:53 ID:PdRwkmgB
http://ironuri.happy.nu/work/src/10296.png

テーマはガンガレ日本です。
ご自由に塗りたくってください。
逆行、効果線などのエフェクト、タイポなどゴリゴリ足して輝かせてください。
どうぞよろしくお願いします。
187165:2006/06/24(土) 22:18:09 ID:JY1n5yyG
>>166
>>169
>>170
>>175
ありがとうございますだ
188...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 22:53:09 ID:HaLs3Me7
>>186
ファイル違うんじゃない?
189171:2006/06/24(土) 23:05:46 ID:w7+IBnUo
>>179
>>181
改変全然OKです!

>>179
ちょとダークな感じ、カコイイ!
ありがとうございました!

>>181
かなり変わりましたねw
スゲカコイイっす!光沢感がウマー
ありがとうございました!
190...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/24(土) 23:54:03 ID:vWX9z+o0
>>186専ブラでは見れぬ。(JaneView
191...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 00:06:42 ID:g6LpAeJV
>>190
設定すれば見れるようになるよ。
192...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 00:56:10 ID:WG5a4NDr
193...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 02:15:08 ID:EcfGlIx+
おお、楽しそうじゃの
祭りの予感?
194186:2006/06/25(日) 08:33:06 ID:O78EsxX5
186にあるのは透過PNGです。
専ブラでは見れないんですか、浅慮ですた。
gifでもそうなのかな。
改めて非透過のも貼ってきましたのでよろしくお願いします。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10298.png
195...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 11:04:02 ID:SN7BlHk2
シュールだなw
196...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 21:27:05 ID:1hPGCb6T
197...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/25(日) 22:14:59 ID:oxlHajo0
>>196
やばい、萌えますた(*´д`*)
198185:2006/06/25(日) 22:39:11 ID:RHce7qlq
>>192
塗りありがとうございます。
魔法の感じがいいです。

>>196
塗りありがとうございます。
柔らかい感じが素敵です。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/26(月) 01:01:14 ID:lpIJ95rk
>>184
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10300.jpg
眼鏡でおかっぱ頭萌えなので髪型変更しますた。
200...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/26(月) 01:08:44 ID:iAF4bFQA
う、まーーーい!!! 
201184:2006/06/26(月) 02:39:01 ID:ZJcKJ62E
>>199
ありがとうございます!
初投下作品がこんなに素晴らしく塗っていただけて大感動です!
髪型は、秘書眼鏡にはむしろこっちの方が似合ってますね!萌えます(;´Д`)
影のつけかたもすごく勉強になりますた☆
202...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/26(月) 19:22:37 ID:dJ+pUEhL
>>199
思わず笑った。
ツボにぐっさり刺さって、笑うしかなかった。
ウマー。
203...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/27(火) 00:09:38 ID:0NwEMdWm
>>199
GJ!
やっぱ塗りだけでずいぶん変わるもんだなぁ
204...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/27(火) 18:58:59 ID:GY1usyIs
>>185
塗らせていただきました。
某アニメのゲートを開けた時みたいになってもた。
水彩調に塗りたいが塗れない、、

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10302.jpg
205...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 04:01:13 ID:UAwLcHL0
206...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 21:41:01 ID:7TWs9fjX
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10304.png

風太くんでつ。
可変・修正自由ですので、よろしくお願いします。
横のフキダシも邪魔だったら消しちゃって下さい。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/28(水) 21:46:27 ID:Hc6fyWYo
ここ最近とてもいい流れになってて癒されるね
208185:2006/06/28(水) 23:37:55 ID:oEgSo4fH
>>204
塗りありがとうございます
詳細がわからないのでその某アニメのゲートが気になります…

>>205
塗りありがとうございます
上手いですねー。足もちゃんと描いてくれて感謝ですw
209...φ(・ω・`c⌒っ:2006/06/29(木) 00:30:59 ID:nfrXkI6Z
>>205
スカートのレースのスケ具合がたまらない
210...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/02(日) 03:29:30 ID:mFhoHF3x
>>206
遅くなりましたが塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10305.jpg

体操のお兄さんが「風太くん体操、はじめるよー!」と言ってるようなイメージで。
柔らかい感じにしようとブラシ多めの塗りにしたら
単に荒いだけになってしまいました。申し訳ない。
背景はいつもの如くフリー素材です。
211...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/02(日) 04:16:44 ID:bbpROwEK
>>210
塗り(゚Д゚)ウマー
塗師の凄さがよくわかるGJ
212...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/02(日) 07:57:54 ID:oHU9j2xP
おそるべき完成度!
213206:2006/07/03(月) 01:38:07 ID:TsXNhb6R
>>210
素晴らしくGJです!
相変わらず恐るべき塗り業で、見とれてしまいますた。
自分の絵に自分で萌えてしまった程ですwwww

例え背景がフリーでも、ここまでマッチングさせられる事がそもそも凄いっす!
214...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/03(月) 22:21:40 ID:u7jRtgLD
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10307.gif

学校祭用に作ったものなんですが……没になってしまって……
可変・修正自由ですので、よろしくお願いします。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/04(火) 00:23:53 ID:dvTb2C91
誤解を招きそうだから言っておく。
自分が18の時に描いたものです。
今は22です。年を取りましたorz
216...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 02:04:29 ID:A0CZY3vO
http://ironuri.happy.nu/work/src/10308.jpg
修正改変自由。お好きなようにどうぞ! おねがいします。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 02:28:38 ID:PGrEqGbO
ぱっと見かわいいのに全身の骨がぼきぼきだ……
これは俺の手には負えん。誰か線画改変だけしてくれんか
218216:2006/07/05(水) 03:17:10 ID:A0CZY3vO
tp://ironuri.happy.nu/work/src/10310.jpg
ごめんよー。ちょっと修正したよ。多少こマシになったと思うんだが、
まだやばそうだったらなおしにきます。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 03:49:01 ID:ADBS6k+4
http://ironuri.happy.nu/work/src/10311.jpg
DEATH NOTEのLです。が、修正・改変可です。
お好きにどうぞ。
宜しくお願いいたします。
220...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 04:59:49 ID:XIkLIZA8
>>210
神!!
221219:2006/07/05(水) 19:10:31 ID:5KB9Jkzl
何度もすみません。

少し修正してみました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10312.jpg
222...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 19:46:59 ID:HPun1FB+
>>221
マルチはやめようよ
223...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 19:57:06 ID:YvHB5vkT
マルチってなんですか?
224...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 19:57:53 ID:RFsdlX3T
ググれ
225...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:00:11 ID:HwkAJXEX
はわわわ
226...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:01:49 ID:YvHB5vkT
なんとなくわかりました。
・自作線画なら他の場所に貼った線画でもかまいません。
と書いてあったので・・・。
お気を悪くされたのならば謝ります、すみませんでした。
227...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:03:10 ID:RFsdlX3T
最初に一言マルチだと断わってから貼ればいいと思うよ
228...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:06:47 ID:YvHB5vkT
そうですね。
申しわけございませんでした。
229...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:12:09 ID:jgitoaVb
このスレでマルチなんて珍しくないから突っ込む方がヤボ。

でも偶に他人の線画を勝手に依頼したりするヤツが居るから
自己申告した方がいい。
230...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:14:43 ID:SLT1EOUF
>>214
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10313.jpg
線いじりすぎたきがする。
231...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/05(水) 20:23:58 ID:YvHB5vkT
>>229
肝に銘じておきます。
ご迷惑おかけしてすみませんでした&失礼しました。
232...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/06(木) 12:42:38 ID:U7ereCEe
>>231
そう気にせずに、またおいで。
233...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:44:49 ID:GJxm6uHZ
234...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 09:45:21 ID:Z/HcxMSQ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10315.png

尖った耳とか描いてみたくて描いたんですが今市です。
練習代わりで結構ですので、どうぞ拾ってあげて下さい。
可変・修正自由です。

ちなみに頬の点はゴミではなくエクボ・・・のつもりですが今市ですw
235...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 15:10:26 ID:K5C5By0X
>>233
おー、かわゆすw
236...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 05:51:54 ID:HjrfDaOp
久しぶりに来てみたら面白そうなのあったので塗ってみますた
>>121
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/617.jpg

121氏線画?ォ
塗っててふと思ったのだが、腕から手にかけての描き方が以前
塗った11スレの746に似てるんだけど、同じ人かな?
また線画描いてくれ
そしたら塗るから
237...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 08:57:59 ID:Zc2g7mEr
すげぇぇぇぇ!感動したー!
238...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 09:04:18 ID:XxHdguNc
冗談でなく本気で「プロの方ですか!?」だな…
239...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 14:38:08 ID:BohEZV3y
ペン入れしたので、よかったらよろしくお願いしまーす
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10316.png
240...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 15:39:00 ID:5hrzgD1P
>>236
(;゚Д゚)<SUGEEEEEEEEE!!
241...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 17:46:46 ID:wOEyd2be
>>236
きれい。
でもプロの仕事じゃないですよね。
242...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 19:29:05 ID:xGWMRlRm

プロの世界もピンキリだけどねw
243...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 19:54:33 ID:KYM/fvUd
>>239
修正改変はありですか?
244239:2006/07/09(日) 20:27:48 ID:BohEZV3y
>>243
修正改変ぜんぜんokです
おねがいしますー
245...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 21:12:13 ID:GethZU6W
246...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 21:18:17 ID:AdCxRxFn
>>245
爽やかな塗りにGJ!
247...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 23:17:23 ID:KYM/fvUd
>>239
http://ironuri.happy.nu/work/src/10317.jpg
目の位置を自分好みにかえちゃいました。
すいません。
248...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 02:07:08 ID:EQgh3zWY
>>247
GJ!!!
ピンク、青、黄色を同時に使いながら綺麗にまとめ上げてるのがいいね!
こういうセンスが欲しいな。
249...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 06:44:23 ID:mdySUHQt
>>236
ネ申発見
250239:2006/07/10(月) 07:38:23 ID:Ot20to8k
>>247
おー、ピンク綺麗ですね
ありがとー

目の位置、やぱし離れすぎてたかかなぁ
251...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 00:22:35 ID:aGU03Fu6
>>236
スゲーこれってどうやってるんだろう
252...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 00:28:13 ID:4TMC/Zn5
そのへんのテクスチャ貼ってるだけじゃん
253...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 01:41:37 ID:SWnMt6cM
例えそのへんのテクスチャだろうとなんだろうと
それを自分の作品に取り入れて効果的に使うことができるというのは純粋にすごいことだと思うぜ。
かっこいい洋服を着ても「服に着られてしまう人」と「着こなすことができる人」がいる違いのようなものだよ。
254...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 01:45:16 ID:FeILfq57
でも配色はびみょうでねえか?
もちろん塗り自体はとっってもとっっても素晴らしいと思う。
255...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 02:01:17 ID:PygXdVFm
■共通のおやくそく■
・著作権は線画の提出者にあります。
・拾い物(自作絵でないもの)を貼るのは禁止です。
・感想やアドバイスは創作者への配慮をお願いします。
・線画、完成絵に対して評価はしないこと。するなら雑談板でどうぞ。
・他スレ、他板、他サイトからの画像への直リンは 転送量が増えるので禁止します。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 02:29:30 ID:HHWLnX6r
はいはい、ケチつける前に自分で色を塗りましょうね〜
257...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:10:33 ID:3RnURlpI

決して貶してるわけでもない、ちょっとした絵の話題にも即反射で>>255>>256こういうお決まりの自治を
はさむのもどうかと思うけどねえ・・・
258...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:31:33 ID:+2Xq1nrm
争いの芽は若いうちに摘んでおくのがgood
259...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:36:56 ID:njPX2On8
なにかっつーと「>>1嫁」「しゃべんなお前が描け」だな。
ちょっと絵のこと話題に出したり、雑談もできんな。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:40:02 ID:4TMC/Zn5
ここはまるで北チョンですねw
261...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:41:10 ID:+2Xq1nrm
荒れたら線画も塗りもなくなっちゃうからね。死活問題なんだ。
そのために↓がある。過疎ってるんで積極的に活用しようぜ

■色塗りスレ用雑談板 (2ch形式掲示板・専ブラで閲覧可)
ttp://ironuri.happy.nu/bbs/index.html

雑談板では以下の話題を取り扱っています。
・線画提出者と塗り師との原版やPSDファイルについての交渉
・ツールについての質問や相談
・スレで話すまでもない雑談
・当事者以外の不満や愚痴
262...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:43:08 ID:r4b6Yjxp
テンプレもろくに読まずにスレのルール守らない奴ほど
注意されると逆切れするから困るね

>>261
誘導乙です
263...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 09:44:47 ID:e2TSoVFV
ちょっとした雑談ぐらいーっと思ってたが、ちゃんと場があるなら確かにそっちで話すべきだな。
264...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 19:01:45 ID:kCjWppn/
>>239
遅くなりましたが、塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10318.jpg
265239:2006/07/12(水) 07:43:22 ID:nZ3fUZFV
>>264
おお、なんか可愛くなってる
バックライト(?)が綺麗ですねー

感謝っす
266...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 09:26:13 ID:Ji6K3LMv
なんかFSSぽくていいな
267...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 11:26:24 ID:k+VzToFm
後ろの光カッコいいなー
268...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:20:31 ID:QQYZXEe3
うしろの光かっこいいね
どうやってるのか知りたい
269...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:23:55 ID:+a5DY5TN
おまいら10行前くらいのログくらい読めってばよ。同じ流れじゃない。
270...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:34:29 ID:KuJi0Mav
なにもこのくらいで・・・
いくらなんでも自治が過ぎないか?>>269
271...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:38:51 ID:Kt3w510z

  ★★★★うpと「GJ」系以外のレスは禁止です。★★★★
★★質問、雑談、愚痴、荒らし、煽り、その他全てのことは★★
     ★★★★雑談スレでお願いします★★★★
       ttp://ironuri.happy.nu/bbs/index.html




272...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:40:37 ID:h8fKoWfq
>>265->>268
こんなレスでもダメなのか・・・
本当にうp以外何も言えないな・・・
273...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:41:58 ID:T04PjgHf
争いの芽は若いうちに摘んでおくのがgood
274...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:43:15 ID:LMGPyd+e
意志の力ではねのけろ
275...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 13:50:50 ID:G7sNoDfJ
本当、テンプレもろくに読まないバカが多いな
いっそ定期的に注意書きカキコしてったほうがいいかもわからんね
276...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 14:38:47 ID:WVco1L4M
ここはまるで北チョンですねw
277...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 07:44:04 ID:ZYeL6pF2
>>272
ここのとこ塗りも線画もレベル高いからな
なんつーか、ひがんでるんだろ
278...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 08:18:01 ID:lX7TO3zt
むしろひがむ香具師がでてきて殺伐としないように
あえて褒めたりといった友好的な行為も避けるべきだと思うのだが。
279...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 08:55:08 ID:/AAqJICB
そういうのを殺伐としてるって言うんじゃない?
一触即発な雰囲気。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 08:56:20 ID:87VtKj3U
じゃあもう、これからはうpする人は
「袋叩きおk」とか「レス禁止」とか
明示して晒しゃいんじゃね。
281...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 09:41:14 ID:YEE5yZE7
>>280
お前頭いいな!
282...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 09:44:32 ID:4zM/OPS/
>>280
うまく言えないが、こう、それはうp側の不必要な心労の元にならないだろうか・・・。
うpが減ってしまうかもしれない。気鬱だといいんだが。
283...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 10:08:12 ID:iMHtnnlW
アホくさ・・・。
こんなくだらないことで喧喧諤諤と争ってればそら過疎りもするだろよ。
こんな低俗な住人しかいないから柿板は底辺なんだよ、いい加減気づけ。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 10:17:01 ID:e/iv+gp1
気鬱?日本語でよく使われる言い回しでは「杞憂(きゆう)であれば良いが」ってのがあるけど。
285...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 11:24:52 ID:h/isziaS
ひがむ方が悪ぃのになんでうpする側やGJ言う方が気を使わにゃならんのよ
286...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 11:30:40 ID:AMm44IWl
みんな、スルーしよう!
287...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 11:48:06 ID:f5c95Dwb
     /i /               、 l l l l l l l l l l l l l l ,
   /|ヽ l|         ,‐、   ニ ここだ…       ニ
  | ! ヽ      ∠_7‐、ヽ、i\  ニ ここで スルーだ! ニ
  ヽヽ    ト、._ニ7.//´ ヽ、ヽ(.l  ' l l l l l l l l l l l l l ll`
 ーラ`   l、_`,゙=‐ i l (O`, ヽ! ' 
、._ノ/    !!  / r'  `´    、, ‐''´ 
  l/||  |!! /__, _   l⌒ヽ、/  _..-<^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^>
   ! i  |.!!i´i'(0, - //(´/|  /,-‐< みんなスルーしろ! >
   ! !、  、ニ`ヽ、'  ヽニ,イ:::::ゝ//  <  荒れ沈静化作戦だ!>
     ヽト‐   ```ー-‐/ ヽ y':::\  <、,、、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、,>
288...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 20:12:37 ID:4zM/OPS/
>>284
普通に間違えたorz 指摘トン
289...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 07:00:30 ID:3O21gz/g
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、
          パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、
               バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノンエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
シャア専用うんこ  赤い、そして通常の3倍
290...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/16(日) 05:20:21 ID:hGnsQt5B
>>239
亀塗りですが、塗らせていただきました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10319.jpg
291...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/16(日) 15:17:36 ID:7xqYvf5i
塗る時間がないまま放置してる線画です。
エロめですがよろしければお願いします。
修正・改変ご自由にどうぞ

ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/619.png
292...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/16(日) 18:30:46 ID:VhS46NBL
>>291
塗らさせていただきました。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/620.jpg
293...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/16(日) 20:06:26 ID:MTRu2er+
おっぱいきた!! ぜひ塗らせてもらいますね!

>>292
ナイス清楚乳首
294...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/16(日) 23:09:00 ID:uUum70lN
>>292
リリックやなあ
295...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/16(日) 23:46:01 ID:MTRu2er+
>>291
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/621.jpg
ぬらせてもらいました、おっぱい。
296...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 07:27:40 ID:V21/d6jM
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10320.jpg
お願いします。線画の修正・改変可です。
297291:2006/07/18(火) 23:39:31 ID:2ClPosBp
>>292
清楚乳首ハァハァ
ほんわりしたファンシーな雰囲気が素敵です
腹のあたりはこうやって塗れば良いのか・・・参考になりますた

>>295
アダルティ乳首ハァハァ
自分の塗りよりもハッキリめの色使いなのですごく新鮮です
シチュエーションのセレクトもハァハァ

良い塗りをありがとうございました!
298...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 15:33:50 ID:sKZdDH4S
線画の改変・修正可です

よろしくおねがいします!

http://ironuri.happy.nu/work/src/10322.jpg
299...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 20:28:25 ID:ENfuOUFF
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10323.jpg
線画修正可です
よろしくお願いします
300...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 01:17:36 ID:gozfnqm7
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10324.jpg
線画改変可です。
どうしても色々と上手く表現できなくて……
よろしくお願いします。
301...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 02:21:04 ID:VgcvE99I
>>298
顔とか上手くぬれなかったので改変しました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10325.jpg

悪魔っ娘っていいですね〜
楽しく塗ることができました。
ありがとうございました。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 02:25:12 ID:GG8iLXec
303...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 02:38:47 ID:qqKyY8aH
>>300
肘をついてる(?)のはどういう状態のものなの?
腕より奥がぷっつりと切れてるからよくわからないよorz

あ、その辺りを加工すればいいのか(;´Д`)
304...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 03:53:26 ID:1YH0V7Or
305...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 06:10:01 ID:u601IF7k
>>300
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10329.jpg

髪とか手の位置とか色々変えて申し訳ないorz
306...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 06:28:44 ID:YwQe1SoU
これはすごい!
307299:2006/07/20(木) 09:30:03 ID:la6tIir5
>>304
かっこえええ
本当に理想的です
ありがとうございました
308300:2006/07/20(木) 09:43:55 ID:gozfnqm7
>>305
おわぁあ……
すごい……ありがとうございます!
自分がやると、影等も薄くやってしまって、全体的に似たような色になっちゃうんですよね……
309...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 13:43:04 ID:Ceu9+ilZ
>>299
線はいじってませんがにらみきかせてみました。
怖かったらごめんなさい。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10330.jpg
310...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 13:51:30 ID:SL3W3wBf
>>309
立体感が凄くて圧倒されますた。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 14:49:32 ID:5vdNd0Q7
>>309
すげえ。
息づかいが聴こえそうな緊張感だ。
312...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 16:06:29 ID:yNDts72D
最近レベル高いな
313299:2006/07/20(木) 16:27:09 ID:la6tIir5
>>309
ありがとうございます
>怖かったら
全然問題ないです
右肘の内側と顔、特に左手首のあたりに感動

304氏のはジャングルで戦争モノ、309氏のは近未来SFモノっぽい
色塗り上手くなりたいとマジで心から思いました
314...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 23:29:10 ID:1qrmuzbr
「すげぇ」とか「レベル高い」などのレスに釣られて見た時の落胆ぶりと言ったら…
315...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 23:37:32 ID:bKGJyNkR
>>314
そろそろ沸くと思った
316...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/21(金) 00:12:32 ID:BV71qSON
お約束か。
317298:2006/07/21(金) 00:32:42 ID:0cVZE/UD
>>301
好きなんですよ悪魔っ娘(*´∀`)
こういう配色もいいなぅ
塗りありがとうございました。
318...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/21(金) 17:33:51 ID:9eMRXWRg
>>315-316
でも、事実だよね。俺も>>314に禿同。
319...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/21(金) 17:55:39 ID:bysjo2Db
不毛すぎ
むしかえすな
320...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/21(金) 17:57:40 ID:Vv31sx4R
うるせーなー
文句言うくらいなら自分ですげえ作品投下しろや
--
文句じゃなくて単なる事実を言ったまでなんですけどwwww
--
批判も意見の一つだろ。ここはマンセーレスしか書き込んじゃいけないのか
--
そうじゃなくて作品で反論しろってこった。
ここは絵師と塗師の投下によって成り立つスレなんだから
その勢いを削ぐだけの糞つまらん意見は必要ないって話。
--
ハァ? 都合良すぎ
批判されるのが嫌なら最初から投下すんな

------------ここまでテンプレ--------------
321...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/21(金) 18:04:47 ID:aOOsZP9U
それすらも予定調和というものだ
322...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/21(金) 18:35:55 ID:9eMRXWRg
歴史は繰り返すって事なのね
323...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/22(土) 13:12:22 ID:VfGg7UuZ
>>305 綺麗な塗りだ。どのくらい時間かかりました?
324...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/22(土) 15:42:53 ID:scvSMJnO
>>305はもはや別物だなw 正直すげぇーとオモタ
325305:2006/07/22(土) 20:06:20 ID:8oXekBY8
>>323
ありがとうございます。
髪と右手の線修正に1時間半くらい、着色に1時間半くらいです。
326かけだし:2006/07/23(日) 22:07:43 ID:AfxmAxRz
>>325
一時間半しかかからないんですか?? すげぇ。
大体作業はどのような順番でやってるか大まかにでも書いてもらえませんか?
タイムコースみたいなのもつけてくれると幸。レイヤー分け20分とか。
何か塗るコツとか気を付けてる部分があったら教えて下さい。
327305:2006/07/23(日) 22:43:38 ID:Q9lEgiNN
>>326
雑談板の雑談スレに書き込んでおきました。
あまり参考になりそうにない内容かも。申し訳ないorz
328かけだし:2006/07/24(月) 00:23:09 ID:6AdbqyV8
>>327
すんません。場所が分からない o...rz
329...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 00:42:40 ID:zf1lGXN8
330かけだし:2006/07/24(月) 02:54:57 ID:6AdbqyV8
>>329 サンクスです。
影、色が30分ですか。神ですね。
習うより慣れろで、慣れたら作業スピードも上がっていくのでしょうね。
ありがとうございました。
331...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 14:36:26 ID:vyApCshm
普通なら完全スルーだが親切な人だな
よかったね
332...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 23:13:27 ID:7u5LbdrO
新しい線画マダー??
333...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/25(火) 01:20:33 ID:ad/aeQmw
334...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/25(火) 04:25:09 ID:R9CIRNAN
便乗して

>>41
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10331.jpg

いつものように背景はフリー素材。
色々いじりすぎて原画の良さを壊してしまったような気が。申し訳ない。orz
335...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/25(火) 15:05:31 ID:8oCWpfFM
>>334
すげえ……
336かけだし:2006/07/26(水) 00:23:15 ID:6ozpx9gz
>>334 うますぎ

>>331 スレ汚しすまんです。。。
337...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 19:02:44 ID:4eYPTN5S
http://ironuri.happy.nu/work/src/10333.jpg

線画修正可です
よろしくお願いします
338...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 02:27:18 ID:RvcLwOCd
ここってこんなに過疎スレだっけ?
339...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:20:40 ID:wMTebagi
いまCG板の塗りすれが盛り上がってるからじゃないかなあ。
340...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:33:23 ID:oMT2DglG
あそことここって面子かぶってるのか?
341...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 04:02:11 ID:HJl3gBfa
単にコミケ原稿の締め切りが7月末〜8月初めにあるだけかと。
コミケ関係ない人も、人が居ないとうpし辛いんじゃない?
342...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 13:01:33 ID:DOWZWA3i
結構かぶってる予感

でもCG板のほう、新スレになってからいきなり線も塗りもレベル高くて
へたれな俺はうpできん・・・
343...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 14:47:05 ID:6cySJxOn
こっちはえろえろOKと解釈してる。
何か描こっと。
344...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 17:01:22 ID:9aDdB51e
少なくとも俺は両方いるな
あまりうpはしないけど
345...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 22:13:48 ID:sr3DD/Wc
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10334.jpg

線画修正可です
ヨロシクお願いします
346...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 23:40:10 ID:/04jsT2j
参加者は被ってないんじゃないかな
見てるだけのひとはかなり被ってるでしょ
347...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 00:29:10 ID:fUMEvgO5
俺、かぶってる
348...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 01:24:43 ID:LiCu5H9D
自分もかぶってる。
とにかく色塗りたいから、こっちが盛り下がってたらあっちに線画探しに行く。
349...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 01:33:14 ID:drYdZiHA
CG板は敷居が高そうな気がするからココだけにしてる


本当は、向こうで過去に2回塗ったけど反応が全くなかったから
それ以降行くのが怖くなってるだけのヘタレな俺。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 12:00:57 ID:fUMEvgO5
前ここに線画投下したことあるんだけど、こっちの方が、なんつーか、気楽に投下できる、感じ
351...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 14:15:28 ID:5SpSsSfU
こっちは荒れやすい気がする

>>320みたいな流れに。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 15:06:25 ID:pJN9jhw+
そんなことも無いんじゃね
向こうの荒れ方も酷かったしどっちもどっち
353...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 15:20:37 ID:JuWY918e
すまない、ちょっと質問
ペン入れしていない絵でも塗って頂く事って可能だろうか?
354...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 15:28:08 ID:uDfwMQ2l
下書きにペン入れしてもらうスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1121761893/

すっかり誰もいなくなってるけど、書き込みがあれば反応くらいはあるだろ
355...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 15:40:40 ID:7qZOLsqc
>>354
トンクス。・・・とはいうものの4ヶ月前からレスされていないのかw
なんとか自力か、または最悪鉛筆画で余分な線は消しゴムで消してきてから出直してみますノシ
356...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 15:50:15 ID:pJN9jhw+
バサバサしてる手抜きなのは塗られる可能性が低いと思われ
が、不要な線を消して主線強調処理をすれば鉛筆線画でもまったくかまわない
357...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 18:05:18 ID:krNDKCtY
鉛筆線に淡い水彩塗りとか好きだ
358...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 16:22:26 ID:uHnq1VuR
向こうは嫌な流れになってるなぁ
359...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 19:24:41 ID:8I2UNSSS
まあ夏休みだし、気にしない気にしない
360...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 20:53:08 ID:34JGJB84
マジメな人だったんだろう
361...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/30(日) 20:54:54 ID:if3kr0wh
つーかこっちであんま向こう話題はしない方がいいかと
テンプレからも消したんだし
362...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/31(月) 10:30:27 ID:i9VCCK8o
>>337
http://ironuri.happy.nu/work/src/10336.jpg

塗らせてもらいました。
背景は…  挫折しました…  すいません…
363...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/31(月) 22:48:08 ID:90QhDiAj
>>362
おお、ありがとうございます!
364...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 01:55:48 ID:0rxZ9HpI
>>345
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10337.jpg
塗らせていただきました。
水辺の洞穴っぽく見えれば・・・
365...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 02:12:26 ID:u/tBy2Zm
http://ironuri.happy.nu/work/src/10338.jpg
修正・改変可です
よろしくお願いします
366...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 12:29:19 ID:1vEMWyj8
>>364
おお、これいいな
背景もそれっぽく見える
367...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 14:50:04 ID:V5XzuMaJ
>>364
この絵好きだな。
背景もいい意味でうまくごまかせてる。
もしかして原画って手が逆?
368...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 16:12:29 ID:IVZ22z1q
だなwwwwワロタww
369...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 20:58:45 ID:ST4YeIxO
w連打うぜーよクズが
370...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 23:47:45 ID:mSFfHjgB
描き始めのころは集中してると以外にやってしまうらしいです。
スト2のインストカードの春麗が指6本だったのは衝撃的でしたが。
なんか自分の線画より塗りやすかった気も。
またUPしてくださいな。
371...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 23:48:00 ID:q1ZD2fOa
>>345
塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10340.jpg

>>364
日焼けの跡とかパクらせていただきました。
372...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 23:56:48 ID:oDWXhTsh
すげえええ!
373...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 02:34:57 ID:ePhZpH8D
>371
色々と参考にしたいのでPSDうPしてくれませんか?
374...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 04:13:18 ID:NkIGhmPU
>>373
ワラタ
375...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 09:16:53 ID:4MXr3cgE
俺も時々psdで欲しいって思うことあるよ。
376...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 10:18:25 ID:uK7Lbeu+
うぷされてんじゃん、一枚に結合されたヤツが
377...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 10:56:14 ID:GIKcO1/j
まあPSD見ても373みたいなアホでは
どうやって塗ってるかなんて理解できるわけもなく・・・
378...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 11:24:39 ID:AQURzOxX
>>373
雑談板にどぞ。
379...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 12:37:29 ID:YYMYULhD
>>373
気持ちはわかるけどもう少しご機嫌取ろうとかないのか。
○○の部分が気に入ったんですがどういうやり方でしょう。
という流れで、よろしければレイヤーデータ見せて貰えませんか。
これぐらい下手に出る事を覚えた方がいい。
380...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 12:59:18 ID:GIKcO1/j
そういう問題じゃない
381...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 13:18:14 ID:fYzGBGR0
新規さんが増えたのかな
ご新規さんの増加を素直に喜べるようになりたいもんだ…
382...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 13:41:00 ID:owFYhpIy
夏が終わるまでの我慢だよ
383...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 19:01:40 ID:y9xPa4l/
ここって絵を完成させるって意味のスレなんですか?
それとも塗りが下手な人が練習に使ってもいいの?
384...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 19:20:39 ID:NkIGhmPU
ばっちこい。
ただ、もしもの叩きに耐えうる精神力は必要かもしれません。
どのスレでも言える事だけど。
385...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 19:44:03 ID:y9xPa4l/
そうですか。それじゃあ今度やってみようかな。
386...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 19:47:15 ID:wjezPi7u
テンプレと過去ログをちゃんと読んでれば
こういう質問はしないと思うんだよね
387...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 22:00:31 ID:bCZZr8e2
テンプレ

「psdキボン」
 ↓
「ワラタ」
388...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 22:44:41 ID:tGIP5Cox
未だに釣られる奴が多いのは住人がよく入れ替わってるのか
389...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/04(金) 07:34:02 ID:T6b+0a5i
季節のせいだろ。
390...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/04(金) 22:02:35 ID:hquNdlZF
こんな過疎板は春夏秋冬関係なしに過疎
391...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 04:27:13 ID:wRrEwK5k
自由に手を加えて頂いてOKです。
気が向いた方、よろしくお願い致します。

ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/622.jpg

ちなみに版権キャラになりますが、指定に無理に沿って頂かなくても大丈夫です。

(参考) ttp://www.paniponi-dash.com/chara/08.jpg
392...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 06:40:00 ID:DMN002r2
上、専ブラだとdecode errorになってるお
393...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 09:12:49 ID:kD/itvBS
専用ブラウザで見れないところに上げてる奴らって何?
嫌がらせ?
394...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 09:39:34 ID:gGAd++Pp
それ単にジャンプページに行ってるだけじゃないのか
395...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 09:58:04 ID:POFNzyZ1
俺はちゃんと見れるな
396...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 11:25:17 ID:b57S5D2i
>>393
普通に見れるが
397...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 12:31:07 ID:gDITbzCl
すぐ人のせいにしたがる奴らって何?
夏?
398...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 14:28:58 ID:fvY7i374
つーか専ロダ使ってくれ
399...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 14:36:51 ID:1XqlOvFZ
ここはあれだな、CG板では尻込みして晒せないのが集まってる感じだなぁ。
400...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 15:26:18 ID:TS+vw/BD
Janeなら見れる、というか見れるようにする方法がある
ちゃんと専用ロダだし
あと、CG板との住み分けでいいじゃん、別に

しかし、暑いから塗るのはちょっと待ってくれ…
401...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 17:49:54 ID:DtjLdeuc
>>398
R指定の線路以外リファラ必須のx-beatだから困る

リファラ設定出来るビューアならそのまま見れるらしいけどな
402...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 08:29:09 ID:SAf9UGKr
なんつーかCG板、同人ノウハウ、お絵かき創作の違いがよくわからん
403...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 13:22:58 ID:bALkDEaV
>>402
異論・反論は勿論あるだろうが、CG・脳・柿の塗りスレを落ちしてる漏れから言わせて頂きますと、CG板が突出して上手い絵師・塗り師が現れるね。
というか、CG板にはアンタ絶対プロでしょぉ!?って塗師が数人存在する。
その点、柿はまぁ言うまでもないかぁー・・・って感じだし、脳は口の達者な奴は多いが実際に驚くほど上手い絵師・塗師は存在しない。
ここ半年間落ちしてる漏れが言うんだから、まぁ間違いないよ。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 15:35:04 ID:BxEMrhRJ
>>402
ここ以外はエロはNG
(削除依頼が通って削除された例あり)
405...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 16:38:25 ID:dPaNME74
つまりCG:神ヲチ
柿:エロきぼんぬ
脳:吹きだまり
ってことか
406...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 17:51:20 ID:2XeiDG0g
脳は行った事ないけど、CGではエロゲっぽい
塗りは少ない(受けない?)ような気がする
407...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 21:31:33 ID:18jk1cfs
>>391
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/623.jpg
塗らさせていただきました。
408...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 00:01:27 ID:bTgM1NC4
>>407
×塗らさせていただきました
○塗らせていただきました
409...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 01:20:20 ID:3lga+T10
◎塗って差し上げました
410...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 01:52:04 ID:dd74egg7
それだとちょっとちがうんじゃね?
411...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 01:59:46 ID:hmlK1vR/
塗りまんた
412...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 02:04:51 ID:L0OtLx7w
塗り・・・ぬりっ・・・ぬるぃたわばっ!
413...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 02:35:51 ID:B9bB1IZR
おまえはもう塗っている
414...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 02:41:05 ID:w0J35ofI
塗るっ…ん…はふっ
415...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 03:31:10 ID:Mp9clsr+
塗るぽ
416...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 04:39:52 ID:kSJdE+Fh
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶  
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥ヌ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇ポ⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷ぬるぽ鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ル沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
417...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/09(水) 04:44:04 ID:+aMi8HED
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶  
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥ヌ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇ポ⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷ガッ!鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ル沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
418391:2006/08/09(水) 10:28:27 ID:9KnP1czw
>>407さん

色塗り、ありがとうございました。
しょぼくれた線画をここまで肉感的に仕上げて頂いて、感謝です。
419...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/10(木) 01:02:34 ID:iZ8kIXhV
>>407
とても良い塗りだと思うお
420...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/10(木) 04:02:50 ID:GeVipOBj
>>365
塗らせてもらいました。ちょっと足しました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10341.jpg
421...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/10(木) 16:56:08 ID:Ub9OSYeW
ぬこいいね
422...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 09:29:51 ID:s1bl3R4U
>>234
塗りました。一部改変してます
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10342.jpg
423...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/13(日) 14:45:33 ID:ww4UQY6E
>>422
綺麗に色がまとまってる。。。何か絵本に出て来そう。
目の表情が妖しい雰囲気で(゚∀゚)イイ!!
424...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 01:21:39 ID:FzqxY2wj


425...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 00:50:36 ID:1l1ezGNg
http://ironuri.happy.nu/work/src/10343.jpg
修正・可変何でもおkです。
よろしくお願いします。
426...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 11:50:17 ID:GnAZlyTC
良作キタ
427...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 17:34:13 ID:J2/CTMZE
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10344.jpg
塗らせていただきました。

線画がしっかりしていたので
塗りやすくてとても楽しかったです。
428427:2006/08/18(金) 17:35:13 ID:J2/CTMZE
アンカー忘れてた…

>>427>>425です。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 19:39:04 ID:JNJA8sPR
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10345.jpg
上手い人に先にうpられてショボーン。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 23:00:00 ID:0nIq3Mlw
じゃあ君より先にもっと下手で君よりもメタメタな塗りの人がうpしてたら良かったって訳?
431...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 23:47:47 ID:RZb0p0ys
あ?
432...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 23:47:51 ID:pvsCmeIU
つーかどっちとも背景と比率が全然合ってないから
人物がでかく見える
433425:2006/08/19(土) 00:26:48 ID:cNne3c/8
>427
>429
早速ありがとうございました!
GJ!
434...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 02:21:54 ID:3gPx1zSY
背景に人柄が忍ばれますなw
435...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 23:33:37 ID:XgjeQnbL
どんなに苦しい時でもおっぱいおっぱい

( 'ω')っミ ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10346.jpg

修正・改変OKです。 左下の('ω')も消してもらってもOKです。
よろしくおねがいしますー
436...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 23:43:37 ID:hZW9LxDn
>>435
おお・・・あなたは・・・
色塗ってない絵見るの初めてだからなんか新鮮だ・・・
437...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 23:43:44 ID:7RfSkwwN
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10347.jpg
塗らせていただきました
(・ω・)ゝ
438...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/20(日) 04:17:29 ID:OkdDGls/
>>435
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10348.jpg
塗らせていただきました。
嫁がきたら即塗らせてもらえってトカゲっぽい人がいってたトカ いないトカ
普段はおっぱいを塗る機会がなかったので、とても楽しく塗らせていただきました。
ありがとうございました。
439425:2006/08/21(月) 01:28:50 ID:zfHCnTkG
>437
ありがとうごぜいます
服が自分の思っていた色にすごい近かったので、驚きました
GJ!
440...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/21(月) 20:55:59 ID:kYBKsWp4
>>425
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10349.jpg
なかなか家に帰れずこんなに遅くなってしまった・・
441...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/21(月) 22:44:03 ID:kYBKsWp4
>>435
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10350.jpg
連投すまんです
いい線画が多くて嬉しい。
442...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/21(月) 23:58:19 ID:/TSZaDaf
>>440-441
いい!
なんというか安心感があるよ。
443425:2006/08/22(火) 00:31:08 ID:adRtihJ6
>440
ぐは、良いセンスに嫉妬
ありがとうございます
>441もGJ!です
444...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 04:30:46 ID:TzKKLNuO
>>435
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10351.jpg

塗らせていただきました
あなたの絵大好きです
445...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/23(水) 13:11:25 ID:ThMrlKp6
444の告白ッぷりに嫉妬
塗り師の皆さん、(゚∀゚)イイ仕事!!
446...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/24(木) 01:14:18 ID:xUZK253p
>>435
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10352.jpg
塗らせていただきました。
447...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/24(木) 18:06:01 ID:qpoAZ0C/
>>425
今さらですが塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10353.jpg
448...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/24(木) 23:18:56 ID:MZdQlYWf
ペン入れスレにてペンを入れて頂いた絵なのですが、塗っていただきたく貼らさせて頂きます
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1156427106.jpg
好意でペン入れをして頂いたものですので、
線画自体への修正改変は不可、他の部分(背景など?)への修正改変は可で何卒お願いいたします。

また、こちらは元絵の鉛筆モノです
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1156426322.jpg
449...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/25(金) 17:17:41 ID:JAih3Pq1
>>448
塗らせていただきました。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/624.jpg
450...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/25(金) 20:00:10 ID:Nq0vvzyd
>>449
おおお!ありがとうございます!
素晴らしい色塗り本当になんとお礼を言ったらよいか・・・
451NWio ◆3MvUSsmnEU :2006/08/26(土) 03:13:09 ID:qapGUBi+
色塗りお願いします、背中の羽のような物は体内から飛び出してきたものです
足は水面下にあるつもりです。修正可というかお願いします
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/625.jpg

楽しみに待ってまーす
452...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 10:36:50 ID:D7rDP/xG
マルチ
453...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 10:47:46 ID:u4G7VIVm
俺も一瞬マルチだと思ったが、あっちを追い出されてこっちに来たようだ。
追い出された理由は極エロ性器モロだったから、かな?
454...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 11:03:41 ID:D7rDP/xG
ああ、そうなのか
あっちリロってなかった。ゴメン
でもこっちでもモロ描きはまずいんじゃないの?
455...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 11:25:49 ID:u4G7VIVm
過去何度もモロはうpされてるよ
つーかここ(BBSPINK)でダメならどこでOKなんだって話だ
456...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 11:48:28 ID:jnrHcPCq
本来はどこでも駄目だと思うけどw
457...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 17:19:42 ID:aVWytJ5c
>>448
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/626.jpg
塗らせていただきました。
458...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 21:04:40 ID:7pf2/dwT
459...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/26(土) 23:31:50 ID:A1XwAMNK
>>458
コワイヨーw
460NWio ◆3MvUSsmnEU :2006/08/26(土) 23:55:00 ID:w4c9l2Xx
>>458おぉ、かっこいい!ありがとうございますー
色塗りがなかなか上達しないので、目標にさせていただきます!
水面とか光、陰影・・・すごいなぁ
461...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/27(日) 02:11:37 ID:flurkk/Q
色塗りお願いします。修正もぜひ…。

http://ironuri.happy.nu/work/src/10354.jpg
462NWio ◆3MvUSsmnEU :2006/08/27(日) 03:00:49 ID:1is0YkeL
>>458さん、大幅な改善修正に感謝です!原画のプロポーション、構図がグダグダだったのを
やっと気が付かせてもらいました。
癖で胴体が長くなっちゃうんですよ・・・左側の羽の付け根もおかしかったし

勉強になりましす、ありがとうございました(感謝)
463...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/27(日) 04:35:04 ID:x43tmcBU
>>461
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10355.jpg
すみません、どうも目の位置が気になったので動かしたら全然違う絵になってしまいました…。
元の絵の可愛らしさが…。 orz
464...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/27(日) 17:40:48 ID:yytxd3hM
ちょっと崩れたバランスが可愛くなってたりするからなぁ。直すとふつーになっちゃったり。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/27(日) 18:32:31 ID:JMDupTar
直したほうがいい絵と、直さないほうがいい絵と色々あるね
今回の人のは、直した後の顔はなんか鳥山明の描く少女みたいだ
466...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/27(日) 18:51:14 ID:XKjddyqg
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/628.jpg
塗るの終わった
ムキムキだな
467425:2006/08/28(月) 00:31:39 ID:EMlqdCSY
>>447
お礼遅くなりすいませんが、塗りありがとうございました!
ポスター風良いですねー。
GJです!
468...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 01:42:40 ID:InPB2ziP
>>461
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10356.jpg

腰から下だけ変更しようと思ったんですが
塗ってる内に髪や目まで修正してしまいますた。
469...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 01:58:42 ID:4k863/Y4
>>468
おー、凄い。元絵の可愛さをより引き出してるなぁ。
自分の塗り(463)は萌え向きじゃない事が身に染みました。('A`)
470461:2006/08/28(月) 02:20:39 ID:c9pRYaZS
うわー!>463さん、>468さんありがとうございます!
ちょっと手を入れてもらうと格段に見栄えがよくなるものですね。
線画を見直すとアラばかり目に付きます…orz
デジタル移行を始めたばかりで線を引くのもままならない状態なので
とても勉強になります。(いつかは自分もこのレベルに…!)
すごく嬉しいです!ありがとうございます!
471NWio ◆3MvUSsmnEU :2006/08/28(月) 03:48:19 ID:BrDi8I6f
>>466さん、肉質感溢れててすごい良いです
自分も塗りの練習始めましたが、なかなか・・・でも頑張ります!
472...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 10:52:06 ID:XfB8fkNd
>>461
塗らせて頂きました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10357.jpg
473...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/28(月) 20:44:10 ID:RB+Q3Tmn
>>468
(;´Д`)ハァハァ ウマー
474461:2006/08/30(水) 01:39:14 ID:i86HoIc3
>>472
ありがとうございます!
絵柄はたしかに自分のなんですけど、いい意味で別物みたいです。
塗り次第でこんなに変わるものかと…。
ウヒョー♪って感じです。ありがとうございます!嬉しいー!

468さんの2時間かけたとのコメントがろだにあることに今気付きまして、
463さんのうp時間も同じくらいで、そのスピードに驚きます。
できることならそばで作業を見せて頂きたいです。
今まではGペン&透明水彩で滲みを多用した塗りが主だったので、
CGは塗り以前に主線をちゃんと閉じるという段階で既に難儀してますorz 
こればかりは慣れるしかないですが…。
CGではギャルゲーみたいな塗り方がしてみたいので、
皆さんが塗ってくださったのを参考に練習します。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 12:02:40 ID:cQN3IqMC
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10358.jpg
版権ですが、どのように塗ってもらってもかまいません。
線画の修正、改変可です、よろしくお願いします。
476...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 12:04:09 ID:cQN3IqMC
ageスマソ
477...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 12:13:18 ID:wcyC1s1R
>>475
色塗りたいと思ったけど元ネタがわからないです。
478...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 13:59:07 ID:rhNH6DJu
多分これだ
ttp://www.shakugan.com/
479...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 14:02:51 ID:YhAkk7Ue
元ネタは知らずに塗ったほうがおもしろい…ような気がする
480...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 14:15:19 ID:N9m95eFt
>>479
そういう事言うと
「きちんと設定通り塗りたい人もいるんだ。
 線画の人も元ネタ隠すのはやめてほしい。」
って返されるよ
481...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 14:37:11 ID:wcyC1s1R
>>478
サンクス!! ようやく塗れる!
482...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 14:52:03 ID:YhAkk7Ue
>>480
塗る人が決めることだしな
別に強制してないし、そーいう考えもあるってだけの話だ
ただ「隠すのはやめろ」って命令ならウザイと思うな
483...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 19:32:57 ID:tA4pP+te
ウザイなら投げればいいじゃん
484...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 22:16:55 ID:WuVD7peu
まあ落ち着けよ。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 23:40:40 ID:zF4Y9bcR
ここ写メでもおK?
486...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 01:19:27 ID:HjRfyGqU
>>485塗ってもらえるかは保証しない
487...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 12:16:32 ID:tDT9SIhj
ケータイで撮る人に最低限守ってほしい事あります?

例えば、
PC許可
出来るだけ線をハッキリ黒く
明るく写すとか?
488...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 12:21:05 ID:C1D0/GTE
つ PC買ってネットに繋ぐ
489...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 12:23:48 ID:pcjUxoyj
携帯に限らないけど
・白い平面の紙に

しわだらけのとか罫線入りとかチラ裏級は勘弁願いたい
490...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 15:07:38 ID:l+kflyT9
携帯でも別に良いでしょって思う人は一度自分で塗ってみるといいよ
491...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 15:41:15 ID:Ldw2VQ8P
携帯でも無問題と思ってる奴は
自分で彩色したことねーだろ
492...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 16:06:00 ID:iQoPm64Y
>>488,490-491
要するに、PC買ってネットに繋ぐ環境を整えて
スキャナかタブレット買ってラフ絵を取り込んで…
フォトショ買って線画にして
要すればレイヤーの状態にして
どこぞの掲示板にうp(なるべくなら圧縮)
して塗り師が塗りやすい様に
してから出直してこい…

要するに携帯坊はくるな…
うpするなという事ですな?
493...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 16:07:19 ID:d1vCU1Du
俺の場合「明度を透明度に」フィルタで輪郭を抽出するから、
地色が濃くなければOKだけど、元が小さいと塗りにくいね
494...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 16:08:26 ID:d1vCU1Du
追記
このテのフィルタは大体線が細くなるから、元々線が細いと消えちゃうときがあるね
495...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 16:28:29 ID:Oa9a0zr+
ところで携帯で線画あげる人は、コピックやら絵の具で塗ることが嫌なの?
「PCないタブないスキャナない、でもデジタルで彩色したい(もらいたい)」ってのは何か間違ってる気がするんだが

昔ペン入れスレで携帯画像にもペン入れてくれた人がいたような、今のスレじゃ期待薄か
496...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 17:05:05 ID:EbdwcFUR
携帯の線画がどの程度の精度なのかわからんが
精度の悪い線画に緻密な塗りをしようって気にはとてもなれないってのは確か。
理由はゴミ取りや線のクリンナップがマンドクセだから

>>492
線画はレイヤー化しなくてもいいし、線画化するのにフォトショ使わなくてもフリーソフトでできるよ
497...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 17:58:03 ID:ntipwnTC
携帯画像を塗って貰いたいって人は、アナログでも塗らない人?

・写真に撮った線画をコピーして色を塗る ←携帯写真線画
・鉛筆でラフに描いた絵をコピーして色を塗る ←ラフをスキャンした線画
・ペン入れして線が綺麗な絵をコピーして塗る ←清書してスキャンした線画

どれが一番「塗ろう」と思えるかを考えてみればいい。
色鉛筆の塗り絵感覚でもいいから塗ることを想像してみて。
塗る気が起きない線画をアップしてもいいけど、覚悟の上ならいいんじゃない?
498...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 18:33:57 ID:l+kflyT9
>>492
別に上げるなとは言ってないが
>塗り師が塗りやすい様にしてから出直してこい…
ってのは正にその通りで、それが人に物を頼む時の礼儀かと。

まあ試しに携帯画像アップしてみればいいんじゃないの?
こうやって反対意見が増えてくると物好きな人が意地で
塗ってくれるかもしれない。
499...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 18:38:08 ID:7Z2fhiC1
先に解像度だけ聞いておこうか
500...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 22:16:47 ID:/G5M2Fe2
>>475
(元ネタ配色無視で)塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10360.jpg
501...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 00:20:28 ID:PQa2CALK
>>475
あまり時間がとれなかったので雑になってしまいました。すみません

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10361.jpg
502...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 00:50:10 ID:tyWFR3KY
自分はペン入れスレ住人だが、携帯撮影絵でもペン入れはやるよ。
>>448のように、ペン入れスレでペン入れしてもらったものをこのスレで塗ってもらったケースもあるし。
ペン入れスレはこっちね。

下書きにペン入れしてもらうスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1121761893/

ただし、こちらも仕事で請け負っているわけではないので、絵柄が趣味に合わない・時間がない等の
理由で依頼しても誰もペン入れに手を付けてくれないことがあるかもしれない。その時はご容赦。
ペン入れをやってくれる住人はかなり少ないとおもうので、放置の可能性もけっこうあるとおもう。
503...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 02:43:54 ID:ky4bCpiA
鉛筆画ってやっぱり塗りにくいもんですか?
当方水彩中心なのでCG塗りが苦手なのです
だから鉛筆+CG塗りの参考にしてみたいんですが…
504...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 03:11:57 ID:Gdz7bCV8
ごちゃごちゃ言わんと線画あげてみろ?
505...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 04:19:21 ID:ky4bCpiA
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10362.jpg
ではお願いします。
修正、加筆可です。
506...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 07:32:19 ID:wWNMhkv8
寝る前でも好みの線画がうpされてたら塗りなさいって、じいちゃんが…だから

>>505
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10363.jpg

CG塗りってのがどういうのを指してるかわからないからエロゲ塗りで勘弁。
背景は素材を加工しまくっただけの手抜きでスマソ。
507...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 07:34:33 ID:UcnPTGSu
。・゚・(ノД`)・゚・。イイハナシダナー
508...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 07:49:49 ID:KzLBaw9W
>506
(゚д゚)
509505:2006/09/01(金) 09:23:42 ID:ky4bCpiA
>>506
早速塗って下さりありがとうございます!
自分のちょっと朴とつとした絵とは思えない、綺麗な仕上がりにびっくりしました。
塗り方一つで随分変わるんだな・・・。
エロゲ塗りも挑戦してみたかったのですごく参考になりました。

ついでに>>475
線画お借りしました。
やっぱり難しいですね…
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10364.jpg
510...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 11:14:31 ID:x/bTy2CT
夏の終わりの寂しさと秋の始まりの清々しさを感じさせる流れだ…
511...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 14:51:14 ID:dL0ew3t6
これが、これが線画に色塗りスレのあるべき姿ですね。
今まで塗った線画全部、俺の塗りだけ線画主さんにすら何の反応ももらえなかったけど
これから塗る時は、もっともっと魅力的に塗れるよう頑張る気力をもらった。
>>506
良い線画の魅力をさらにひきだす塗りGJ!
512...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 18:35:04 ID:hrQ3ozSh
>>506
神 降 臨
すげー
513...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 21:12:34 ID:Gm33XMQm
すげーな>>506・・・・・・  元絵の>>505がいいのか・・・・・  まぁどっちも超G・J!
514...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 01:27:12 ID:3RMVSnkn
515...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 06:42:37 ID:XKeYtMBW
ちょwwwwww3Dwwwwww
516...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 19:17:52 ID:GSVl3Ed7
>>514
レンダリング乙。
影がめちゃリアルw
517...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 20:00:54 ID:kt3e3zoj
レンダリングってなんですか?無知でスマソ orz
518...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 20:10:58 ID:BMhthn0t
ググれ
519...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 02:19:15 ID:VXO8XKGs
ググッたけどよくわからんのれす
3Dっぽいってことかな
520...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 10:05:28 ID:A9ap8XNI
ぐぐったら普通に解りやすい説明がヒットした訳だが
521...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 10:20:45 ID:3x53BaTU
わからない七大理由

  1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
  2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
  3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
  4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
  5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
  6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
→ 7. バカだから ・・・バカだから。
522...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 17:41:27 ID:VXO8XKGs
>数値データとして与えられた物体や図形に関する情報を計算によって画像化すること。
一般的には3次元グラフィックスを描画することを指すことが多いが、広義にはデータの可視化一般をレンダリングと言う。
例えばHTMLデータを解釈してWebブラウザが画面表示を行なうことなどもレンダリングと呼ぶ場合がある。
3次元グラフィックスのレンダリングでは、視点の位置や、光源の数や位置、種類、物体の形状や頂点の座標
材質を考慮して陰面消去や陰影付けなどを行って画像を作成する。
レンダリングの手法としてはレイトレーシング法、ラジオシティ法などがある。

引用元URLttp://e-words.jp/w/E383ACE383B3E38380E383AAE383B3E382B0.html

こうですか?わかりません><
523...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 18:55:31 ID:4cCZ5Kk4
よし、それでいいのだ。
ほめてつかわす。
524...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 18:57:48 ID:vl0SLrA7
>522
大雑把に言えば、この場合のレンダリングは3DCGでの色塗りの事と思えばいいんじゃない?
基本的に3DCGソフトの自動処理なんだけど、光源や質感の設定に奥深い技術があるようだ。
525...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 19:03:43 ID:o1dq6gyx
分かりやすいじゃないか
526...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/03(日) 19:42:23 ID:vn1mfszb
これが解らないんだったらww
4,5,6,7なんだろなww
527...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/04(月) 01:23:28 ID:bTBNtkon
>>524
わかりやすく説明アリガトンです
3DCGはまったく門外漢でなんのこっちゃ??でした。
3DCGってのも面白そうだなあ
528...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/05(火) 00:47:57 ID:DiV9OITk
529...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/05(火) 01:28:04 ID:jo80CjMH
はみ出し等は修正してからの方がいいような気がする…
530...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/05(火) 01:46:36 ID:YIVVLEHe
対してはみ出してないやん。


と思うのは俺だけですか?(´・ω・`)
531...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/05(火) 01:47:53 ID:YIVVLEHe
って、漢字間違えてるし。。。(対して)   orz

半世紀ROMってくる。
532...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/05(火) 01:59:43 ID:niD3wOqs
>>528
> ・線画を提出する時に線画の修正・改変の可、不可を必ず明記しましょう。
テンプレくらい読んでくれ
533528:2006/09/05(火) 02:03:47 ID:DiV9OITk
修正・改変可
534...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/06(水) 15:07:17 ID:SjrAyfEm
>>500
psdきぼん
535...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/06(水) 15:33:08 ID:kBQHmf/D
>>534
ワロタ
536...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/06(水) 21:15:06 ID:vFm7j6Xz
>528
ファイルはこちらです
が、URL開いた途端に紫色だったのは
如何言う事だと思う?
537...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/06(水) 22:11:47 ID:eAvVUs0B
>>536
x-beatを見たことがあるからじゃないのか?
538...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/07(木) 08:19:42 ID:TWn2eFIi
x-beatはリファラ無しでファイルを開いた場合一度広告ページが挟まるんだよ
URLは同じなのでリンクは紫になる
539...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/11(月) 13:44:10 ID:AikCwSZa
過疎?
540...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/11(月) 14:21:14 ID:CytvVAHD
夏も終わったしageてみよう。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/12(火) 08:54:00 ID:gvIgu4JE
エロゲ塗りしか知らないけど、他にもなにか色塗りあるの?
542...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/12(火) 12:54:46 ID:dYi9qHLQ
水彩風・大槍塗り・アニメ(セル)塗り・ぼかし多め・焼き多めとかいろいろ。

同じ塗りでも微妙にバリエーションがあったり、言い方が違ったりするけど
そのへんは省略。
543...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 17:34:02 ID:1bDtfFmF
>>528 
塗りました ハァハァフゥフゥ
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/631.jpg
背景は力尽きて適当にソファーらしき物体を適当に・・・
なんか元絵より年上に見えるのは何故だろう(;´Д`)
544...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 18:50:14 ID:uqaU6xQm
>>10
psdきぼん
545...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/15(金) 00:31:55 ID:vqZ6IFOZ
>>543
(;´Д`)ハァハァ GJ!GJ!
546...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 01:45:29 ID:drd1BQXW
>>528
塗らせていただきました
http://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/632.jpg

少し線画を修正させていただきました
547...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 20:04:02 ID:5jyG29cK
これちょっと色塗ってください
改変とか自由です
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10366.png
548...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 20:18:07 ID:4fOmcIfU
ドナルド?
549...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 20:54:45 ID:5jyG29cK
ちょwwww
デート中とかそんな感じだってwwwwww
頼むから後ろの店に黄色いMのマークとか描くなよ、絶対だぞ
550...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 21:03:41 ID:qGcOb9Wc
>>548
バロスwwwドナルドにしかみえなくなったじゃないか
551...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 21:32:32 ID:QX/uVV0g
>改変とか自由です
>改変とか自由です
>改変とか自由です
552...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 21:34:31 ID:LDu9uXVu
絶対、火が着いた奴ががいるっ
553...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/19(火) 23:44:31 ID:w8jDqEdD
んなわけないよっw
554...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 09:32:36 ID:YbSVDgM7
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
555...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 16:39:12 ID:3fkVrJFV
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10367.jpg

よろしくお願いします
線画の修正・改変可です
556...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 19:42:36 ID:e3DDGN+o
ttp://u.pic.to/5qzk8
携帯画ですが着色お願いします。
改変・修正は自由です。
髪の色だけ色指定させて頂きます。
上の少女は黄緑に、右の少女は薄めの金色に、でお願いします。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 20:01:07 ID:rqaDwdyw
>>556
せめて↓にうpしろよ
@ピタ(http://pita.st/) 送信先アドレス:[email protected]
558...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 01:30:57 ID:Gaz/RSLa
>>557
すいません。うpしなおしました。
ttp://p.pita.st/?xq1cuvag
559...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 16:08:27 ID:yAm01DF1
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1158822363.jpg
よろしくお願いします
線画の修正・改変可です

あと、スレ違いならスルーして頂いて結構なんですが
線の修正ってどうやってるんですか?大変な作業だと思うんですが
560...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 00:58:00 ID:QEXpCyW1
地道にフリーハンドで上描きかパス使って上描き。
それ以外に方法あるのかな?
561...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 01:46:53 ID:+NrYRQz7
念写
562...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 08:13:23 ID:Na5P0kn9
顔射
563...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 09:32:05 ID:TS26UN48
駐車
564...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 10:20:45 ID:psPyw8cl
プリントアウトしてGペンでペン入れ・・。
はい、古い人間ですとも。
565...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 21:12:05 ID:zIaszfBM
>>475
すっごい亀レスですが塗ってみました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10368.jpg

私の塗りショボスorz
566...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 21:26:18 ID:P1kT60YQ
>>565
(;゚∀゚)=3
567...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 01:33:39 ID:p2ukQXHV
なんかこのスレの文章みてると小学校の作文を思い出すなw
楽しかったですとか。
塗らさせてって何語だよw
568...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 07:44:27 ID:Y6C8wPy/
どうしてもいいから塗ってください。
http://jisakue.s9.x-beat.com/nuri/src/5007.jpg
569...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 21:12:53 ID:qD1SkrqC
でけえええええ
570...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 21:41:47 ID:w4aGL0MV
塗らさせてはともかく、楽しかったです はつっこむところじゃないだろ。
塗らせてもらう行為自体が楽しかったんだから。
571...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 22:19:13 ID:2IZouZxQ
小学生に構ってもしょうがないだろ
572...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 23:11:27 ID:G+bs3gG3
http://ironuri.happy.nu/work/src/10369.jpg

線画の修正・追加OKです。
色指定はありません。
塗ってもらった絵は自分のブログで紹介したいと思います。
よろしくお願いします。
573...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 00:35:18 ID:VYwoCmh9
線画が綺麗な人は塗りもきれいにしてもらえるよね。自動選択とか使えるし。
574...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 03:50:54 ID:t4pJX5hQ
ディスプレイで見るサイズの絵に自動選択なんて使わないよ?
選択範囲の境目が汚くなるじゃん。
575...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 07:19:56 ID:jdjyZkUy
使い方おかしいんじゃない?
576...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 10:29:04 ID:ls110KB9
汚い選択範囲を簡単に補う方法を覚え、>>574の塗りの世界が少し広がる日が
早く来ることを心から願ってるよ。
577...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 16:53:55 ID:Q54Uz4aK
http://ironuri.happy.nu/work/thumb/10370.png

修正・追加おkです。
色指定は、髪と瞳が黒、シャツが白で、それ以外は問いません
塗ってくださったらhpのTOPにしようと思うのでお願いします。
578...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 16:57:49 ID:eCT0D0te
これはサムネ?
579...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 17:02:29 ID:Q54Uz4aK
http://ironuri.happy.nu/work/src/10371.png

こっちです、間違えました
580...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 17:21:03 ID:wDyVuubj
>>579
真っ黒にしか見えない
581...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 17:36:37 ID:Q54Uz4aK
582...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 17:37:32 ID:Bt+CkFiV
すこし落ち着けw
>>580
pngがまともに扱えるツールでセーブしなおせば?
583...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 19:59:52 ID:HbAJlSBw
ドジすぎw
584...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 20:04:11 ID:Lg+EaSQx
気長に待つさ。
585...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 20:23:36 ID:Q54Uz4aK
何回もすいません。
お手数ですが元の方から落としてください。
ttp://ironuri.happy.nu/work/index.cgi
586...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 20:31:58 ID:unFJxenW
これは透過型PNGだから見られないですか?
587...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 20:40:49 ID:Q54Uz4aK
>>586
どうでしょう?
自分はPhotoshopのPNG-24で出力したんですけど・・・
588...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 20:47:24 ID:EL9wWZxG
>>587
俺は全部普通に見えてるよ
589...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:00:46 ID:wDyVuubj
>>585
こっちからだと見れるな。専ブラのプレビューが駄目だった
590...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:15:55 ID:Q54Uz4aK
なにはともあれ、塗りお願いします
591...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:24:37 ID:khX5i8bA
>>568
ペン入れした後、途中で気力を失ってしまいました。
ペン入れしたものだけでも貼りたい所ですがスレ違いなので
興味あればペン入れスレで再依頼してもらえますか?
592...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:08:44 ID:iccWoyev
太ももまである靴下って何?
あんなのいつの時代に流行ったファッション?
なんかすげーキモいんだけど
おまえらファッション雑誌とか見てちゃんと勉強してる?
てか、外出ているか?
593...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:14:07 ID:LLZUkOgB
どう読めばいいのかわからん
594...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:15:52 ID:yOyIWhS9
595...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:18:16 ID:iccWoyev
都合の悪いことはすぐ釣り扱いか
まあいいけど
596...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:22:02 ID:cqqOXq0k
>>592
お前、リアルで今現在まともに流行ってるの知らんのか。
かわいそうな時代遅れの奴だな。
とりあえず外行ったりファッション雑誌読め。
話はそれからだ不勉強者め。
597...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:28:23 ID:iccWoyev
>>596
ミラノやパリコレのファッションショーを毎週見てるし
10代20代向けのファッション雑誌見てるけど
あんなダサい靴下履いてる女は見たことないな
オタクにしか知らないような世界で流行ってるのか?
だったらごめんね。
でも、一般受けではないことは自覚してほしいなw
598...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:30:32 ID:cqqOXq0k
いや、普通にはいてる奴がごろごろしてるが。マジで。
まあ、ひざ上ぐらいのがほとんどだけどな。
ちなみに横浜。
599...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:31:34 ID:unFJxenW
絵を描かない人が文章を書きますか?
600...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:32:50 ID:iccWoyev
601...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:34:09 ID:iccWoyev
>>598
ごろごろなわけないだろ
どうせ同人女とかブサイクな奴らだろうな
602...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:43:52 ID:6baXNwn8
>>597
「ミラノやパリコレのファッションショーを毎週見てるし」
だって、お前、超オシャレだな
このスレでそんな事言ってるなんて、相当オシャレだよw
603...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:43:57 ID:cqqOXq0k
外歩いて無いんだな。それじゃこの辺で。
604...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:46:08 ID:yOyIWhS9
>>601
普通に女子高生が履いてるが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E3%83%8F%E3%82%A4
605...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:48:33 ID:iccWoyev
>>603
横浜で履いてる奴がいたら流行ってるっていうのか?
視野が狭いね
もう来なくていいよ

ちなみにメイドやゴスロリファッションでは見たことあるよ
でも、学生服にあの靴下は見たことないな
エロゲとかアニメの世界限定だろ
606...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:49:25 ID:kclL5Khq
普通にティーン誌とかに載ってたけど だめなの?
607...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:49:41 ID:Al9SsOFa
えと、ミラノやパリコレのファッションショーで着ているような服を街中で見かけることは無いんですが?
608...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:51:18 ID:yOyIWhS9
>>605
彼女に聞いてみ。答えてくれるよ。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:52:13 ID:bVAdXu2w
ちくび見えてたりするもんな
610...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:53:33 ID:EL9wWZxG
釣られすぎですよ・・
611...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 00:02:08 ID:JS4iYi7I
>>605
わかったわかった
お前がオシャレなの認めるから、こんなとこ見てないで、ファッション誌でもチェックしてな。
612...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 00:42:06 ID:KC6aORxd
みんな釣られすぎです

ヽ( ・(ェ)・)メ( ・(ェ)・)メ( ・(ェ)・)メ( ・(ェ)・)ノ 熊線 ヽ( ・(ェ)・)メ( ・(ェ)・)メ( ・(ェ)・)( ・(ェ)・)ノ
613...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 03:35:44 ID:ygD3miBV
614...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 06:05:17 ID:BQyZD3yV
>591の方にペンいれしてもらいました。(感謝!!)
ニーソックス談議で盛り上がっているところ恐縮ですが・・・塗って。(頼)

ttp://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup0204.gif
615...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 09:54:06 ID:NNc6p+qW
流行を追いかけてどうする
流行は自ら起こすものだ
616...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 10:40:00 ID:LucG5Tri
617...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 14:07:26 ID:ft8MAbPL
自分も塗り頼みたいが・・・今溜まってる未塗り分が済んでからがいいかな?
618...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 14:11:36 ID:ft8MAbPL
ごめ、さげ忘れ
619...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 14:53:51 ID:Ht2gjrQ7
これだけ数があれば全部塗り終わることはないと思われる
YOU晒しちゃいなYO!そう言って欲しかったんだRO!
620...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 20:24:15 ID:7e/RUcg7
>>1
・線画を提出してもなかなか色を塗って貰えないとお嘆きの方は…

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく
621...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 22:47:49 ID:98NUMEnv
時間つくって塗ってみるよ。
622...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 16:10:50 ID:4GZFp9a3
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10373.jpg
それではよろしくおねがいしまっす
加筆・修正おkです。塗ってくださったものは自サイトに掲載したいと思います
623...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 16:13:23 ID:4GZFp9a3
あ、617-618の者です
624...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 18:38:25 ID:T7fFd35v
ミラノやパリコレのファッションショーを毎週見てる俺様が
神センスのハイクオリティな塗りを披露してしんぜよう
625...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 18:46:18 ID:Z9FeyEb4
いいから
626...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 20:26:49 ID:u1NiZDwo
良い作品を見ることも自分のスキルアップにつながるよ。
627...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 22:04:55 ID:0M5gtbXn
線画うpしてスルーされるとスゲー凹みそうだな・・・・・
628...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 22:18:32 ID:BLhOx+fr
普段の絵でもスルーされまくりなので、それほどでも。

実際、レスを貰うよりよほど得がたいことだと思うよ、
単に「GJ」とか「萌えた」とかレスすることとは労力が段違いだし。
どっちが上か、とか言いたい訳じゃないけどさ。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 22:38:20 ID:0M5gtbXn
>>628
そうか・・・・漏れも頑張って描いてみようかな
スルーは怖いけど塗ってもらうのは楽しそうだしね

630...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 00:22:13 ID:VS5XVOin
俺、絵で萌えたとかGJとか言われた事ない・・・。
好きだとも言われた事がないな。

正直、GJとかイイネ!とか萌えたとか言われてる人を見ると
いいなぁって羨ましい・・・。
631...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 01:16:47 ID:HqgZMcPP
>>630
Me too
632...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 01:24:19 ID:d/MW1d4e
>630
消費者のニーズに応えるスキルが必要だな
そこに走り過ぎても駄目な点が
加減の難しいところだが
633...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 01:28:15 ID:VS5XVOin
>>632
消費者のニーズっていうと
こういうのはウケそうだ!とか、そういうある程度
狙ったりして描くって事なのかな?


orz
634...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 03:42:25 ID:uPo++2LW
>622
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10374.jpg
ぬりましたよ〜
耳とエラ(?)修正しました。

マウス塗り30分。スマソ。


635...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 13:22:36 ID:Zira8FhV
>>572
塗ったっぽ。(´・ω・`)
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10375.jpg
636572:2006/09/27(水) 14:05:22 ID:4vst1GM0
>>635
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ありがとうございます!あまりのクオリティにびびりました。
こんなにかっこよく塗ってもらえて感激です!ありがとうございます!!


あと質問ですけどブログで使いたいと書きましたが、晒さないといけないですか?
637635:2006/09/27(水) 14:11:47 ID:Zira8FhV
>>636
自分で塗ったと勘違いされないようにすればいいんじゃない?
Painted by 2ch とか端に小さく書いておくとか。
638...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 14:28:58 ID:4vst1GM0
>>637
レスありがとうございます。塗った人が誰なのかはちゃんと書こうと思います。

質問の言葉が足りなかったのですが、ブログをこのスレに晒さないといけないか聞きたいです。
他スレで使う場合は、そのスレのアドレス貼っているようでした。
639635:2006/09/27(水) 14:30:22 ID:Zira8FhV
あれ、何書いてんだ漏れ。会話になってなかったですねw
ブログのurlを晒すかってことですよね。
やめた方がいいかと...。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 14:37:06 ID:4vst1GM0
>>639
丁寧にレスありがとうございます。晒すのはやめときます。
どこかで見たらよろしくです(*´ω`*)
641...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 14:45:26 ID:wte6V6TW
ほう
642...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 18:40:02 ID:e7S3yYpK
けい
643...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 18:52:11 ID:H4+U/VvC
644...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 20:47:38 ID:BIXnDoaF
645...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 00:06:30 ID:4H20i/Ee
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10376.jpg
加筆、修正、サイズ変更OKです。
色も指定はありません。
よろしくお願いします。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 03:23:40 ID:y0Vg26Dr
>>622
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10377.jpg
塗らせてもらいますた。
背景適当すぎた。
ゴメン…
647...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 15:41:50 ID:mdES7mZx
>>646
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
648...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 18:37:03 ID:vP+RlQAN
>>645
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10378.jpg

色塗らせてもらいますた
649...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 19:18:34 ID:F4U5Pe0K
おお、水彩っぽい
650...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 21:17:25 ID:0vDjbHRZ
すげー何これ!
デジタルでこんなんできるんだ
ペインター?
651...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 22:58:42 ID:i8mpqO0p
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10379.jpg

加筆、修正、サイズ変更何でもOKです。
色指定は出来れば男の子(左)の髪は青
女の子(右)の髪はピンクでお願いします。

今後の塗りの参考にさせて貰おうと思ってます。
是非宜しくお願いします。
652645:2006/09/29(金) 00:51:03 ID:x9jSadcw
>>648さん、ありがとうございました。
予想を超えるというか、もう完全に覆されました。
感激です。
うはー、自分の絵じゃないみたいだ。
653...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 01:08:11 ID:zGUCrLtK
654...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 04:06:23 ID:GDuEgDNY
>>653
あいかわらず激ウマー
655...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 04:57:07 ID:9j6GF0lT
>>651
色指定読むまで、マリ男とピーチ女だと信じて疑わなかった。
656...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 13:02:19 ID:ScuFfb5N
久しぶりにペン入れまで進めたので塗ってやってください
加筆修正可です
塗っていただいたものはブログに掲載したいです

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10381.jpg

ついでにGIMPで作った透過PNGファイルもUPします
これ、読めます?
自分の所だと写真屋5は黒に、猫はαが白になってしまいました

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10382.png

作り方間違ってるのかな
657...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 13:11:45 ID:zGUCrLtK
俺も真っ黒w でもアルファチャンネルはちゃんと保存されてる。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 13:40:25 ID:AL1EXqnC
>>656
フォトショ7ではちゃんと線画レイヤーになってたよ
659...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 21:11:01 ID:DvU7ApxI
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10383.png


興味のある方はどうぜう

改編可ですよろしくおねがいします
660...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 21:57:42 ID:BaivDHSU
秀作ラッシュキタ
661...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 08:23:00 ID:bR8OB7dx
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10384.jpg

昔僕が描いたやつです。興味があれば塗っていただけますか?
僕も塗ったんですが、なんか変なので・・
662...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 14:15:37 ID:qAWhDlqZ
>>656
背景が思いつかなかったよ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10386.jpg
663...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 14:18:14 ID:5zkyhsTG
゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
664...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 14:40:34 ID:Izbdmnpb
>>662
(・∀・)ステーキ
665656:2006/09/30(土) 20:58:10 ID:liIhMO3m
読み込み検証ありがとー

>>662
さっそく塗ってもらえてうれしいです
強めのライトでメリハリシャープでいいわー
靴もしっかり描きこまれててイイ
そっか、こう描けばいいのか
ありがとうございます
666...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 09:02:26 ID:Nihce5un
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10387.jpg

色指定ありません。加工も自由です。
よろしくお願いします。
667...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 09:44:29 ID:9uxeFmio
背景を描く人余りいないね
668...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 12:23:03 ID:OO8Ri6BT
背景描かないと手抜きとか言う人もいるけど、
このスレでは背景を描くと逆に塗り師が面倒くさがって敬遠しちゃうんじゃないかなー
669...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 13:10:26 ID:ovq/dMcj
うむす。背景描くのも塗るのもマンドクセ
670...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 13:46:18 ID:GXq4uYG5
>>645
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10388.jpg

塗らせていただきました
671...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 14:06:47 ID:k/0v3RWz
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159678872.png
紅白萌燃合戦用に描いて結局暇がなく間に合わなかった代物(´・ω・`)
もしよろしければ塗ってあげて下さい
672...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 17:00:35 ID:9zIHyP35
>>671
これは何?茄子?
673...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 18:18:40 ID:4pbCymqC
>>645
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 パス化!! パス化!!
 ⊂彡  ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10389.jpg

>>672
裸のネ−チャンが出て来た。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 19:58:20 ID:lRKsTSnx
テラゲンか
675645:2006/10/01(日) 23:16:37 ID:hIJXxaTK
>>670
白キター!!
しかも、さりげなく胸のポッチの影らしきものが…

>>673
わざわざパス化有難うございます。
日焼け&逆光〜♪
胸元が明るめなのは日焼けの跡に違いないと、勝手に解釈させてもらいます。
676528:2006/10/01(日) 23:20:30 ID:PvfifiMG
>>543,546
今まで事情があってここに来れませんでした。遅ればせながらお礼を申し上げます。
塗ってくださってありがとうございました。
677...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:01:25 ID:H2V4ddtN
http://ironuri.happy.nu/work/src/10390.jpg
初めて投入します。
加筆、修正、サイズ変更OKです。
色指定ありません。
ぜひともお願いします。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:35:08 ID:Dz6X3Pmf
>>671
画像壊れてる?
679...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 03:08:32 ID:/5q6UTLz
古いフォトショだとモザイクかけたナスのようだなw
α取り出せばOK
680...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 08:02:00 ID:8Vq0xIKF
Janaの画像ビューアが透過PNG対応してなくて俺も謎のオブジェに見えたw
IEで開いたらちゃんと見えたよ
681...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 11:33:18 ID:/5q6UTLz
WINDOWS2000 JaneDoeStyle 2.41ではちゃんと見えてるよ
でかさのせいで表示に時間がかかるけど
682...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 14:59:27 ID:Dz6X3Pmf
>>671
IEでも写真屋でも茄子にしかならなかった。あきらめようorz
683...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 15:12:58 ID:xK41tDd2
専ブラビューアで見た。うはは 俺はなんか変な虫に見えたw
684...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 15:44:58 ID:+xZo4gJN
>>682
不透明部分の選択して新規レイヤで塗りつぶせばいんじゃね
685...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 17:47:40 ID:/YJr8JmJ
むしろ茄子に見えてる人はどんな画像が見えてるのか気になるw
686...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:05:43 ID:PyfAuiYO
687...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:12:13 ID:CQwfzx3b
やべwwwwwwハゲバロスwwwwwwww
688...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:15:28 ID:zs/6ohGF
「ハゲバロス」なんていうか?vipperは。
689...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:36:37 ID:d4y2SYId
ちゃんと割り箸まで刺さってるのかw
690...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:48:00 ID:PyfAuiYO
691...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:49:44 ID:Gn6cFmbf
線画うpしたいのだが、いまいちどっちのロダにうpしたらいいかわかんない。
百合で触ったりしてるのだが、服着てる。
普通絵で良いのか…?
692690:2006/10/03(火) 19:02:09 ID:PyfAuiYO
>>577,>>585
>色指定は、髪と瞳が黒、シャツが白で、それ以外は問いません
すまん。色間違えた。('A`)
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10392.jpg
693...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:06:42 ID:+xZo4gJN
>>691
露出が無ければ普通の方でいいと思う
まあ好きなほうに上げれ
694...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:28:40 ID:Gn6cFmbf
改変可です。
眼鏡の方が黒髪、それ以外は特に問いません。
リボンの方はチアガールの服で、眼鏡はセーラーです。
お願いします。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10393.png
695...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 20:32:40 ID:EVY+v2LD
>>694
これ、元線画はもっと大きくてそれを縮小してから依頼したのだろうけど、縮小前ので
依頼してくれたほうがずっと塗りやすいんだけどね。
縮小作業なら塗る側でもあとから出来るし。
最終的にこのサイズにしてほしいのならそう指定すればいいんじゃないかな。
696...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 20:33:33 ID:7xYjH40J
>>693
thx そして GJ
早速貼ってくる
697...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:47:04 ID:EbH9dszK
psdでくれ>>all
698...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:59:10 ID:HRVRv/IX
フリーソフトしか持ってないよ。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 22:28:24 ID:/5q6UTLz
PSDなんて800KBとかになる
透過PNGの扱い覚えたほうが早いぞ

>>698
GIMPがPSD扱えるぞ
APIXIAも扱えたっけか
700...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 23:04:44 ID:IPMxW/8R
そもそもちゃんと綺麗なグレースケールデータさえ作ってもらえば
たいていの塗り手は自分で透過処理できるんじゃないか?
白黒の線画なら普通のPNGかGIFでいいと思う。
701...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 01:44:43 ID:fUkGrBM0
>>694
縮小してないです。保存したら再生した時に元の大きさで表示されるとオモ
702...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 01:45:22 ID:fUkGrBM0
間違えた!>>695だ!!
703...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 02:27:57 ID:ECM7UThU
塗り師の方的にどういう形式がやりやすいとかあります?
そういうのあったら教えて下さい。
初心者無知でスマソ
704...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 02:42:33 ID:L+UvCRrW
俺は塗る時に線画を透過にしないから絵を確認し易いのが良い
いちいちソフト起動させて確認するのは面倒
705...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 02:55:18 ID:ECM7UThU
>>704
ふむふむ。
こっちが線画をうpするとして、しておいて欲しい処理とかってあるんですか?
そういうのがよくわからなくて…。

706...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 03:00:11 ID:pSFWyVqG
>>701
>>695が言ってるのはそういう意味じゃないと思うよ。

線画がそのサイズだと微妙なグラデとか出しにくいので
もっとデカいのがあったらくれって事じゃないのかな。
上手く言えないけど
707...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 03:28:38 ID:fUkGrBM0
>>706そうなんですか?すみません。
でもアレが原寸なんです…
708...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 03:40:00 ID:oNGYJBG3
>>703
オレは透過させるので透過PNGの方が楽
ただスキャン画像なら別に無理に透過させなくていいと思う
janeもfirefoxもPNG普通に扱える品

>>707
スキャン時に既にかすれてたのかね…
なんか細かく描きこんであったのにもったいない
もうちょっとDPI上げて取り込んだほうがよかったと思う
709...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 03:44:29 ID:pSFWyVqG
>>707
取り込む解像度があのサイズってだけでは?
B5サイズに描いたなら、せめて150dpiくらいで取り込めば
あそこまで小さくならない筈。

タブレットで直に描くならあのサイズはちょっと厳しい気もするし…
正直ちょっとあのサイズのままで描かれたとは信じ難いです。

ゴチャゴチャ言ってしまいましたが、全く塗れない訳でも無いので
ちょっと挑戦してみます。
710...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 03:50:26 ID:ECM7UThU
>>708
お返事ありがとうございます。なるほど。こういうスレは初めてなので勉強になります。
ちなみに>>677は自分が貼ったものですが塗り師的にはどうなんでしょう…?
なんの加工もしてないものですが…。
711...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 04:16:59 ID:fUkGrBM0
>>709
ありがとうございます。丸ペンでペン入れしたから細すぎたのかもしれないですね。
明日にでもまた取り込んでみます。
712...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 07:50:16 ID:nvrm/FbH
ファイルタイプは色数減らしたGIFがいいなぁ
713...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 10:52:55 ID:0EYWjgoQ
>>711
取り込み解像度を今の2〜3倍(100DPIだったら→200〜300DPI)にするといいとおもうよ。
今のスキャナならどんなものでもそれくらいの性能はあるはず。

>>703
自分は線画としてもらうなら256色グレースケールのGIFがいいね。線画抽出は自分でやるし。
透過付きPNGは画像ビュアーやサムネールによっては正しく表示出来ないことがあるし。
PNGは普及しきってないせいか、>>671の例のように人によっては正しくみれないのが困る。

>>710
線がすっきりしているのはいいとおもう。
グレースケールならjpegよりgifとかのほうがいいね。jpegは付加逆圧縮だから塗り師の手に
渡る段階で無駄に劣化してしまう。
それから塗り師や塗り方によっては線が閉じていないのは塗りにくいという人もいるかも。
あと、胸の下から左に延びる線が腕なのかワンピースのスカート部分なのかがわからない。
何を描いてるのか判りやすく描くのは重要だし、わかりにくい部分は文字で説明をつけるのも
いいとおもう。
714...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 12:23:58 ID:ECM7UThU
>>712>>713
なるほどー。マジで勉強になりました。
自分も早く塗り師の方に塗ってもらえるよう頑張ります。
長々とお付き合いありがとうございました。

ちなみに左下のはスカートでしたwではw
715...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 12:43:10 ID:1OQAAvJJ
>>677
塗りました、線画ちょっと改変&荒くてゴメン。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10394.jpg
716711:2006/10/04(水) 15:31:38 ID:fUkGrBM0
今うpしてきましたが、どうでしょう?
http://ironuri.happy.nu/work/src/10395.gif
717...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 16:43:27 ID:5NdWHmmk
>>715
うおお(・∀・)イイ!!
718...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 18:26:57 ID:pSFWyVqG
>>716
既に最初のサイズで塗ってしまいました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10396.jpg
719...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 19:36:49 ID:sO7MY0KK
>>718
腹にさわりてぇー。
720...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 23:11:50 ID:ECM7UThU
>>715
うおおおおおおおsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
まじで感動した!自分の絵じゃないみたいだ(; ゜Д゜)
これが塗り師の力なのか・・・。
ありがとうございます!
721...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 01:41:15 ID:+USI2LZa
ああ、やっと透過pngの作り方がわかった……!
次に投下するときにはやってみる。すげーこのスレ参考になったよ。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 01:56:02 ID:JRlwy1wt
>>718
ありがとうございます!!!
線画は自分の絵だけど、何回も何回も繰り返し見てしまいます。
そしてデサン狂いを発見します…
塗り師様、いとスゴス!!!!
723...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 02:02:15 ID:6UZBEh20
>>722
評価スレでもなんでもないからきつくは言えんが
まずは手の練習頑張れ。
724...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 02:04:13 ID:gcf4N9Tw
>>721
スレちゃんと読んでるか?、透過pngはどっちかというと不評なんだが。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 08:15:05 ID:q/DZhHIe
あ、ほんとだ……(´・ω・`)。
726...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 14:54:45 ID:ukg5L4yI
>>645
塗らせてもらいました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10397.jpg
727...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 22:43:43 ID:gW+ZptPX
>>645
http://ironuri.happy.nu/work/src/10398.jpg
塗りますた( ゚∀゚)
728...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 22:46:44 ID:/eaza8J1
線画投下時の推奨をテンプレに入れたほうがいいかもしれんね。
次スレはまだ先のことだが。
729...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 22:56:18 ID:3/7g9yO/
>>645を塗ったのはこれで4人目かな?
塗り手によって変わるという良い例だねえ。
730...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 00:04:39 ID:8MiZeClz
専ブラで見る限り5人おるね
>>648,670,673,726,727
731...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 02:13:55 ID:kw5MquBK
>>645の人気に嫉妬しつつ保守
732...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 02:47:26 ID:DTH/AAs2
>>730
こうして見比べるとほんと面白いな
733...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 15:51:00 ID:ZlenbTYk
線画初投下
色指定なし、改変・修正可、サイズちょっと大きいです。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10399.gif
734...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 16:31:06 ID:HEkM+FTR
線画師というジャンルが出来そうな予感…
735...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 17:22:29 ID:hIiEzrHg
完成してないけど何度か塗りに挑戦してみて思ったんだけど、
塗りやすそうもしくは塗りたいと思うイラストって
シンプルなやつが多いんだよね。
複雑じゃないとか、キャラが一人だとか。
そう言う意味では>645のは塗りに適したイラストだと思う。

俺が思うだけなんで、そうじゃないヤツもいるだろうけど。
736645:2006/10/07(土) 01:02:22 ID:Vh5N6KCP
みなさん、沢山ありがとうございました。

>>726
ハァハァ。色が付くと、白色ってドキッとしますね。
線画だけじゃ、なかなかそうもいかなくってorz

>>727
水着のシワとあばらが密かにエロさ120%ですよ!
737...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 04:03:56 ID:vBwUr8oa
738...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 04:04:17 ID:cUKQ+S5u
だれかここにはってくるんだ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1149066000/
739...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 04:24:49 ID:gZCroMjU
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10401.jpg
線画修正改変可です
よろしくおねがいします
740...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 05:58:55 ID:yYXeAerR
真っ白かとオモタ
741...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 17:04:01 ID:cXZPC9L/
>>737
塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10402.jpg
742...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 17:27:14 ID:V3rwtR6y
>>666
気が付いたら変な色になっていましました。(´・ω・`)スマソ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10403.jpg
743...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 00:01:33 ID:10nC3Tyi
>>741
( ゚∀゚)o彡°ミサイルおっぱい!ミサイルおっぱい!
744...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 01:35:48 ID:l4rWZFD/
>>741
その汁はなんでつか?
745...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 01:38:38 ID:tHDLr05J
確かに線画見ると汁っぽい
746...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 01:40:06 ID:8D1Z8fC/
また新しい属性が生まれたね
747...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 02:04:26 ID:W2iT1gIQ
汁といわれて、改めて>>666の線画を見たら
「おや?右手の横にもなにやら飛び散る汁のようなものが・・・」

気づけば俺の脳内は暴走を始めていた。
748747:2006/10/09(月) 02:05:30 ID:W2iT1gIQ
>>666じゃなくて>>737だったorz
749...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 02:09:05 ID:8D1Z8fC/
中指と薬指が切断されているってことか?
750...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 02:14:21 ID:Txx4Kv0T
確かに左腕の汁は気になるなw
751...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 03:25:57 ID:dI7e5+Gl
http://ironuri.happy.nu/work/src/10404.gif
線画修正・改変おkです。
サイズはできればPC壁紙サイズくらいが幸せです。
よろしくお願いします。
752...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 03:28:19 ID:dI7e5+Gl
>>742を見てなぜか森羅万象チョコ思い出した
753...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 07:02:05 ID:Y7iFcc7A
そういえば今日月曜だったな
754...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 07:04:04 ID:Y7iFcc7A
誤爆
755666:2006/10/10(火) 00:55:09 ID:dnfV8Oqi
>>742
すげえ!金属っぽい質感カコイイ!
自分の線画がこんな格好良くなって帰ってくるとは思っていませんでした。
塗りってやっぱすごいな。本当にありがとうございました!
756...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 19:58:48 ID:K17J6eA4
>>737
塗りました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10405.jpg

塗ってる内にだんだんワケ分かんなくなってしまいました、
スイマセン限界です。
757...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 00:05:46 ID:2Jp7HfTM
>>572
http://ironuri.happy.nu/work/src/10406.jpg
遅レス?ですが、ぬらせてもらいました。
758...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 00:12:23 ID:ebCS6Lxb
これどうやって塗ってるの?
PSDキボン
759...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 00:37:03 ID:O23ntWj4
黙れ
760...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 01:14:44 ID:KIJf0pPP
>>759
黙れじゃなくてワロタだろ
761...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 02:22:48 ID:+rFOekke
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10407.jpg

えんぴつ線画です。
線画の修正や改変は、OKです。
塗って頂けたら、自分のサイトに掲示させて頂くかもしれません。
動きの無い絵で面白みに欠けるかもしれませんが、興味を持たれた方が
おられましたら宜しくお願い申し上げます。
762...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 03:52:40 ID:1SxwJxJR
無理して敬語使おうとするなよ
763...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 04:45:39 ID:iNZbh2sK
えんぴちゅ線画れしゅぅぅぅぅッ!!
線画のぉおぉぉ゙お゙ッッ修正や改変は、はひぃッ、ら、らめぇ!らめれしゅぅぅぅ!OKれしゅぅぅぅぅッ、んうはッッvv!!!!!!
塗ってくれたら気持ちいすぎて自分のサイトに掲示しちゃゔのぉおぉぉ゙お゙!!!!!
動きの無い絵でごめんなしゃいっ、はひっ、ごめんなしゃいっ、れもぅ、おにいちゃんっっ、
宜しくお゙ぉおォおん願いぃぃぃぃっっっ゙申し上げましゅぅぅぅぅッッッ!!!!!あ゛――――ッ!!
764...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 05:32:27 ID:wjiWD8MB
もう寝ろ
765...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 06:03:34 ID:4KGPoDH/
流れワロタ
766...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 08:00:58 ID:r6niiiGH
禿ワロタ
767...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 08:21:55 ID:+rFOekke
>>762
読み返してみたら、確かに誤ってる。
失礼しますた。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 09:02:22 ID:JPxJf2Ii
母国語でおk
769...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 09:31:08 ID:oWB9hNX1
ハングルでおk
770...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 14:19:31 ID:lwY0QRwE
>>757
ありがとうございます!模様とか雰囲気とかが
どこかオリエンタルな感じで素敵です。光速で保存しました!ありがとうございます!!
771...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 17:43:43 ID:jokG/wLm
ここはいつ来ても和気藹々として楽しいなあ( ´∀`)σ)д`)
772...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 19:09:42 ID:JYgD/a/f
>>737
塗りました。変化球で
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10408.jpg
773...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 23:05:29 ID:OHuCVUMc
>>772
ゾンビキタコレ!
ってか中指wwwwwwwww
774...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 00:22:09 ID:Gmm1wjak
>>505
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10409.jpg
ぬらせていただきました。
775...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 01:14:53 ID:A3gbtr1s
すげー
ナンデ人の絵にここまで力を入れることができるのだろう・・・

俺なんて自分の絵にすら色塗るのをためらうのに。。。
776...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 01:15:35 ID:/1+fuFYk
>>751
塗ってみました
原画の持ってた暖かさの、まるで逆をいくような塗りになってしまったorz
http://ironuri.happy.nu/work/src/10410.jpg
777...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 01:29:21 ID:0YZ2GX4p
>>776
アナログで油彩なさってる? (゚д゚)ウマー
778...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 01:38:18 ID:P5YGiLS2
どう見てもデジタルですっ…!
本当にありがとうございましたっ…!
779751:2006/10/12(木) 02:19:59 ID:r/HKJax8
>>776
正直言って、こんなキモ暗い感じに塗られてショックです。
気持ち篭ってたのにな・・・自分で塗るわ。
780...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:27:39 ID:nxWQlv1o
ハゲワラwwww
781...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:32:55 ID:t/oPGD0a
ビール噴いた
782...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:36:46 ID:GYyiOdcn
>>779
このスレに線画を提出した以上、どんな塗られ方をしようと文句を言えた立場ではないぞ。
ここで色を塗って貰う者は、自分の思惑とは違った塗りを当然に覚悟していなければならない。
それが嫌なら線画提出時に要望を明記するか、最初から提出するなという話だ。
それに>>776を見た感じでは、適当に手抜きで塗ったというわけでもなさそうだしな。
>>751を騙った他人の釣りかも知れんが、一応マジレスしとくぜ。
783751:2006/10/12(木) 02:45:30 ID:r/HKJax8
>>782
私も本気塗りなら文句いいませんけどね
こんな手抜きで雑に塗られたんじゃバカにされたと思っていいと思いますけど
黒く塗るつぶされた陰。ということは環境光は一切ない状態ですよね?
ということはスポットライトか太陽のような平行ライトが当たっているわけで
スポットライトなら光源エネルギーが収束していないのが気になるし
平行ライトなら陰がぼやけているのも気になる。
あと、クリーム色なのは壁ですか?なぜ陰がないんでしょ
毛先も雑だし、なんで帽子のハイライトがきついのかも意味わかんないし
塗り方が一様だから質感出てないし。最低です。

以上
784...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:46:57 ID:t/oPGD0a
この調子で頑張って盛り上げろよお前ら
785...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:47:33 ID:0sV/3bDw
本物の>>751です。
>>779
他人を騙るのはやめとけ
それだけならまだいいけどせっかく塗ってくれた塗り師にケチつけるのだけは勘弁してくれ。

遅ればせながらお礼を言わせてください。
>>776まじでありがとうございました。嬉しかったです!カッコヨス!
786...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:49:34 ID:P5YGiLS2
ええ〜もう誰が誰やら…('ω`)
787...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:50:05 ID:t/oPGD0a
お前が俺なんだよ
788751:2006/10/12(木) 02:50:35 ID:r/HKJax8
>>785
建前上、そんな風に言うしかないんだろうけど
おれと同意見だろ?
おまえの気持ちは代弁した。
おれの役目は終わった。
789...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 02:50:49 ID:tMvcz8NC
他人を騙ってケチつけるとは、随分と惨めなやつだな
790751:2006/10/12(木) 02:54:47 ID:P5YGiLS2
>>788
いい加減にしないと本当に怒りますよ!?
791...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 03:01:18 ID:Hs/gYzAf
とりあえず本物さんはあれだ、線画を一枚上げて感謝の意を述べれば大丈夫じゃないかな
収拾つけないと>>779みたいな自称人の心を知り尽くした電波な代弁者がまた出るかもしれないし
人を騙って煽るしか自分を主張できないなんて寂しすぎるな。塗り師と線画師の両方に謝りつつ一生ROMれ
792...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 03:04:50 ID:z7K17FKE
>790=751
よし信じた。あとは完全ヌルー水晶。
793...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 03:11:23 ID:Gmm1wjak
これよりスルー検定3級試験が開催されます。みんなはりきってスルーよろしく。
794751:2006/10/12(木) 03:18:02 ID:Tt70qsFa
ライオン丸ウメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 03:18:54 ID:Tt70qsFa
スマン誤爆した
796...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 13:59:13 ID:dlx5vu8Q
トリップつけろよ
797...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 15:01:00 ID:Z3tlWmI5
投下時にトリップでもつければいいんじゃね。
まあ、トリップ見破られたらそれまでだけど、さすがにそこまで根性あるやつはなかなかいるもんじゃないしな。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 15:09:26 ID:5/jjnJ8l
一過性のキチガイだろ
頻発するようならトリップも必要だろうけど
799...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 15:14:22 ID:RZ4ALHt8
評価スレでも他の人の評価に噛み付いてたな
なんかイヤな事でもあったんじゃね。
800...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 16:50:42 ID:3BEdG6vE
なんでスルー出来ないの?おまいら…
801...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 19:45:48 ID:4yqYRTbE
スルーしないほうが面白そうだからだろ・・・!!
802...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 20:17:50 ID:VRaEQbP+
バカの相手してても上達しないぜ

>>774随分前に投下した線画だけど、ありがとうございます。
フワフワした塗りと色使いが好みですごく嬉しいです。
普段水彩ばかりでCG塗りが苦手なので、参考にさせていただきます。
803...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 20:22:14 ID:ukNtFdTQ
>>801
さすがやおいは考える事が違うな
804...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 21:20:02 ID:WG4n5+wI
776は、めちゃ塗りうまいと思うんだけど…。
805...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 22:57:52 ID:jmT0FjQE
キモいとしか言えなかったあたり底が浅いな
レスつけてはいなかったが>>776の塗りは好きだぜ
また塗ってくれ

酉はまだいらないと思う
>>798と同意見
806...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 00:51:10 ID:wfdofzc0
単純に全く別の絵に見えるし
807...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 00:55:35 ID:nowTjfw4
>>806
その意外性がいいんじゃないか
808...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 01:27:23 ID:gx+lDRuh
自分の想像とはまったく別の着色を見せられると
今まで気づかなかった自分の絵の可能性に気づけるぞ
809...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 01:29:34 ID:BBZgEiFy
なぁ・・スルーしてくれよ。いいか、言うぞ?

元が悪(ry
810...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 01:33:14 ID:PQuR/wjv
気持ちいけど、いっつも正常位だと飽きるよ
811...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 01:39:59 ID:CrlD5BCq
そうそう、たまには放置プレイもいいもんだよ     ・゚・(つД`)・゚・
812...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 07:22:30 ID:3zWicYbr
たまには・・・・か
何かやるせないなぁ、もっと上手くなりてぇ
813...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 20:55:25 ID:K2gq5esx
僕も上手くなりたいなぁ…。
日々、描き続けるしかないんだろうなぁ。

スレ違いsage
814...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/13(金) 23:14:44 ID:RKA0VWYM
815...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 03:54:26 ID:qSuXucw2
ほとんど自演のような気がするのは俺だけだろうか

とか思いつつ保守
816...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 17:55:24 ID:PyKOJl+k
>>761
塗らせて頂きました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10412.jpg
817...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 18:33:40 ID:GMOKzzNl
>>816
うおっ、上手い!!
主線無しで見られる塗りって何か憧れるな
818...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 18:38:42 ID:tAGQigxY
psdって天地逆にしてもpsdだね
てことでpsdキボン
819...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 19:37:34 ID:HDJLeoTF
>>816
レッシィ思い出した。
線画も美麗だし塗りも素敵。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/14(土) 21:59:35 ID:gTz3/FG5
色指定なし・線画修正・改変可です、よろしくお願いします。

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10413.gif
821...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 01:27:48 ID:n3Zn3Ukp
ども、線画投稿です。宜しくお願いします。
線画修正可 版権 ナムコのゲーム「ナムコXカプコン」に登場するシャオムゥというキャラになります。

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10414.gif
822...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 01:38:13 ID:h8IylmyF
>>821
待ってました!
823761:2006/10/15(日) 02:40:50 ID:d02UiNVF
>>816
めちゃ綺麗です!
興奮!ありがとうございます、大切にしますッ

>>819
サンクスコ。コメント受けて、明日からも強く生きていける気がします。
824...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 02:45:46 ID:gEHX/i+m
>>820
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10415.jpg

いつもの塗りでいつものように。色合いだけハロウィンっぽく。
825820:2006/10/15(日) 15:09:43 ID:kVvqgDem
>>824
うわ、仕事早い&GJであります!
自分はペインター派なので新鮮に見えますなー。
配色とかセンスとか、その他諸々自分には無いモノだらけで凄く刺激になります。
自分の塗りに行き詰まっていたのですがやる気でてきましたよ(゚∀゚)ハァハァ
本当にありがとうございます!
826...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 15:34:38 ID:4emgN1kF
>>824
塗りは勿論、バックのまとめ方もセンスいいなあ!GJ!
827...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 15:55:31 ID:ELtD/K7C
>>824
やばい、お前様にうちのヘタレ絵に彩色して欲しいぐらいだ・・・超GJ!
828...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 17:01:29 ID:oYEtHThn
>>820
塗らせていただきました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/10418.jpg
829...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 17:12:00 ID:s6UXBbNh
ぼかし過ぎなんだよヘタレ
830...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 17:21:12 ID:I9rqdEpW
な、なんで、そゆことゆうのかなぁ……
831...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 17:28:57 ID:T82iI4rC
俺には>>828のどこに問題あるのかがわからん
誤魔化す為にぼかしてるわけでもないし、普通に服の影うまいと思うし
832...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 17:32:03 ID:+h3UEL9T
以前出た騙り野郎だから触れるな
833...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 18:09:56 ID:E/HWBpsA
>>820
塗らせてもらいました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10419.jpg

834...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 19:29:38 ID:tmCvTyK1
汚くてすみませんが皆様の神業を参考にしたく線画投稿します
お暇でしたら適当にでも塗ってやってください
改変その他は御自由にどうぞ、全てお任せします

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10420.jpg

まず自分が塗ってみました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10421.jpg
835820:2006/10/15(日) 19:43:22 ID:kVvqgDem
>>828
おお、明暗の度合いが濃いと際立ちますね。
ヘタレ線画がまるで別物になりますな、凄いなぁ。
そしてなぜか凄く色っぽくなったように見える塗りにGJ(゚∀゚)ハァハァ

>>833
ピンク系とか頭の隅っこにもなかった色が!
自分の色彩バリエーションの無さが浮き彫りになりましたわ・・・
髪の塗りとか肩のあたりのしわとかの表現とかおいしくいただきます(・∀・)

こんなに塗ってもらえるとは恐悦至極。
お二方、GJ&感謝であります!
836...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 19:58:16 ID:9KXbNKFF
ども。
あんま閉じてなかったり細かいトコ弄ってなかったりですが、よろしくお願いします。
線画の修正とかは好きにやっちゃってください。多少のオプションも可。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10422.jpg
837...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 20:09:19 ID:4kFMPWEu
>>834
マルチする時はそう言った方がいいと思うよ
838...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 20:17:27 ID:tmCvTyK1
>>837
マルチというのかな…自分で塗ったものは角二の犬耳スレに貼ってあります
このスレではあくまでヘタレ塗りの一例として参考までに挙げたわけでして…
ともかく失礼しました。 スルーしてくれて結構です。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/15(日) 21:52:16 ID:s6UXBbNh
>>833
皺の描き方も人それぞれだなぁ
このベロアみたいな柔らかい質感が好き
840...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 01:43:10 ID:dvmWofas
>>821
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10423.jpg
塗らせていただきました
841...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 02:01:57 ID:QcnJ/89E
>>834
裸ワイシャツと聞いて飛んできて塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10424.jpg

神業じゃなくてスマソ
842雑談スレ止まってるのでここで感想…:2006/10/16(月) 02:56:21 ID:bpeXhTwh
>>841
早速有難うございます!!
折角のはだワイを魅せられないヘタレ線画ですいませんorz
十二分に神です、シャツの影といい耳しっぽの絶妙なフワフワ感といい…特に髪の塗り方が大変好みです
自分はベタ塗りの上に覆い焼きとか焼き込みでごまかしてしまうのでこれぐらい綺麗に塗ってみたい…
影部分の自然な濃淡とかどうやって出すんでしょう…?
843...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 03:59:28 ID:NQS4uwG+
>>842
気に入って貰えて良かったです。裸ワイシャツ(;´Д`)ハァハァ
髪の塗りですが、普通に影を付けてレイヤーマスク+エアブラシツールでその影を削って、
欲しい所にエアブラシツールで影を足して、白で塗りつぶしたオーバーレイ75%くらいの
レイヤーで基本のギザギザてかりを付けて、更に同じ状態のレイヤーを作って
エアブラシツールでてかりをつけました。(ちなみに髪にレイヤーは8枚使っています。)

技術系の話はここではスレ違いになってしまうので、これ以上の話は>>2の雑談板にて。
844...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 04:56:58 ID:oEQhEhC9
>>821
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10425.png
塗らせてもらいました。
845...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 07:38:55 ID:UFj1ogPN
縞パンだとぉ!
846...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 23:01:05 ID:FpFkKiNw
髪の色でどうしても某ポケモンが脳裏をよぎる俺は負け組
847...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 23:05:38 ID:wWPnv9oG
きつねですから
848...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/16(月) 23:18:33 ID:bpeXhTwh
>>843
了解しました。移動します
849...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 01:24:42 ID:dG6cE3Ki
http://ironuri.happy.nu/work/src/10428.jpg

アナログ線画で汚い部分もあるかと思いますが、宜しくお願いします。
髪の毛の色は青系統、頭の装飾は上部が黄色系統、下部が白系統でお願いします。
それ以外は色指定無しです。細々と指定してしまいましたが、塗って頂けるとありがたいです。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 02:21:22 ID:owchSTtp
もしかしてシェリス? 好きなのであとで塗りにきます。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 15:32:17 ID:TfzQypQf
線画投下。

ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/635.png

服着せるなり関節なくすなり羽生やすなりしちゃってください。
初めてなのでこれでいいかどうか分かりませんが、よろしくお願いします。
852...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 15:37:07 ID:NAZlyw2O
なにっ見れないだと
853...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 15:39:00 ID:TfzQypQf
私の環境ではIEで開けば見られますが……
854...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 17:07:36 ID:JoAAaQAr
janeでも普通に見れるぜ
855...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 21:37:17 ID:hsMkdjQh
見れないほうがよかっ…
856...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/17(火) 21:54:10 ID:dG6cE3Ki
>>850
おおっ!この絵で解って貰えるとは・・・w
是非塗って下さい!
857...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 00:50:28 ID:3vzxRuq1
見れない方がよ…
858...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 02:29:47 ID:UbDkeUip
859...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 02:33:25 ID:oE9ydH0G
イイヨイイヨー
860...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 08:26:08 ID:ochOS1Nv
>>858
芸が細かいw
タブで描いてる人にしばらく気づかなかったよ
861...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 13:19:23 ID:vWkd57Vu
>>858
GJ!
こういうの好き。
テクスチャとか影はどうやるの?
真似したい…。
862...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 13:38:41 ID:lIkTpNJo
そのセリフはちがうぞ。
塗り方を知りたい時というのは
『どうやるの?』
なんてセリフを吐くもんじゃあない。
こう言うんだ。

『PSDうpキボンヌ』
863...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 13:53:54 ID:AIarD6C8
PSDを得た所で支配感が増すだけで塗り方など解るはずもないとマジレス
864...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 14:03:40 ID:U7//sNZe
この影はレイヤー効果そのままじゃないの?
865...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 14:03:52 ID:D6sq4F24
>>863
マジレスするとそこは『ワロタ』と書くのがこのスレのローカルルール
半年ROMってろw
866...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 14:27:33 ID:kf91tqm1
>>858
ちょっと感動した
867...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 17:35:31 ID:UFKSOoKV
うpしかけた絵を引っ込めたオレがいる。
868...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 18:56:42 ID:syr37LRY
>>851はjane viewだとダメぽ
>>858
服で目が酔った
869...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 20:05:23 ID:Zp75XRG1
>>868
Jane Doe Styleなら余裕
870...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 20:09:23 ID:AIarD6C8
>>869
Jane Doe Styleだが余裕で見れない
871...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 20:50:51 ID:Zp75XRG1
ふむ?何が違うんだか
win2k Jane Doe Style Version 2.41 ZIP版使用
SUSIE未使用でも使用でも表示
872...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 20:52:34 ID:oE9ydH0G
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1143250698/

ここ読んでみ?
873...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/18(水) 21:14:15 ID:RrB6HgmL
>>836
塗らせていただきました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10429.jpg
金属を塗る練習にと思ったんですが、道は険しいです・・・・・。
あとノイズが多くなっちゃいました、スイマセン。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 00:35:22 ID:lFfPcoao
>872
アリガトン
しかしおいらの頭じゃサパーリなのであきらめますた
875...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 01:23:42 ID:BKcD4NPw
>>849
http://ironuri.happy.nu/work/src/10430.jpg
おそくなったけど予告どおりぬらせてもらいました!
スクライド好きなので楽しかったっす。
876...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 01:45:59 ID:eKXy1N93
ここの人って塗り以外の装飾部分に手間かけるよなぁ。
他の塗りスレであんま見られない傾向だ。尊敬。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 02:17:05 ID:sD6tsSNz
愛の成せる技、じゃなかろうか。

私は毎回線画しか塗ってません…
878...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 03:03:43 ID:O5NCY4Wt
>>836
http://ironuri.happy.nu/work/src/10431.jpg
塗らせていただきました。
879...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 04:11:07 ID:A5Z9ba7L
えちぃ ヤター
880...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 04:58:24 ID:YJMAx8gv
スカ絵でも塗ってくれたりするの?
881...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 06:14:40 ID:gsLp5Z2Y
スカトロってこと?
882...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 11:55:39 ID:KdP8q6eg
http://ironuri.happy.nu/work/src/10432.gif
線画改変、修正OKです。
よれ、開きで塗りづらいかもですがぜひともよろしくお願いします。
883...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/19(木) 19:02:24 ID:KCgfn4WB
>>882
http://ironuri.happy.nu/work/src/10433.jpg
塗ってみました
脚切っちゃってごめんなさい
884849:2006/10/19(木) 21:46:58 ID:/+vBaICX
>>875
おおおおっ!まさか自分のしょぼい線画がこんなに綺麗になるなんて・・・
感激です!自分は塗りが苦手な人間なので、皆さんの凄さを改めて実感しました・・・
細かい指定も聞いて頂いて、本当にありがとうございました!
885...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 01:22:58 ID:qr4gQyRS
>>883
おお。油絵っぽいタッチというのかな?
なんか不思議な魅力が・・・ざわざわ・・・。
やっぱり人それぞれいろんな塗り方があるものですねぇ。
ありがとうございました!
886858:2006/10/20(金) 02:30:03 ID:YwEuTaW3
>>821
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20061020022000.jpg
前回の絵は塗り方があまりにもオリジナルすぎたので・・・
あらためてシャオムゥの資料を探して修正してみました。
ちなみに、背景はイメージですW
887...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 05:50:26 ID:5qPOycKN
>>886
背景は石油の精製プラントか何か?
888...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 06:53:00 ID:szle8RWP
つか、昔壁紙で使ってた画像だw
889858:2006/10/20(金) 09:22:54 ID:YwEuTaW3
前回の塗り絵にレスありがとうです。

>>886
詳しい詳細は不明です・・・
>>888
ナカーマ
一応、個人的なイメージとして背景に入れてみました。
890858:2006/10/20(金) 09:25:32 ID:YwEuTaW3

886…誤
887…正でした・・・スマソ
891...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 10:52:42 ID:q2z2QPhw
>>873
どもっす、やっぱ人によって解釈とか違ってて面白いなあ。
(俺がいい加減な線描いたとも言うorz)
金属とかは金属見るといいんじゃないですかねw
低彩度塗りええのう。

>>878
肌キター。すげ、エロ色〜。こういう色合いは想像してなかったなー。
こういうのがあるからこのスレはたまらんハァハァ(;´Д`)
左上光源と思うんで、剣の影とかは少し気になるかな。
892...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 18:41:28 ID:CLtkgPgU
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10434.jpg
一年ぶりくらいに投下してみる。
改変可です〜
893...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 20:09:08 ID:nzHGDqX8
うおっ、塗りてええええええ!
でも観艦式の準備があああああ!!
894...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 20:10:32 ID:9LMHejRq
つ【こん棒】

これで結婚式を破壊すればOK
895...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 20:14:27 ID:BRv+pjhq
>>893
海自の方がこのスレにいるとは…
896...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 20:27:58 ID:lxRbHzrv
最新鋭の護衛艦には
PCとネット環境とペンタブレットが標準装備らしいよ。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 02:34:16 ID:XKc2X9bg
次の塗りをwktkしつつ保守派
898...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 11:04:37 ID:OfBqRQ5c
>893
あんたも行くのか?
どっかであうかもなwww
899...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 20:00:35 ID:E2ZPteve
900...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:55:19 ID:7/YjlY0+
>>899
この配色は想像してなかったかも。
人によってイメージが変わるものなのが面白いし楽しいなあ。
暖色でまとめたカラーって結構嫌いじゃないですよ。
ありがとうございます。

・・・なんの出口?
901...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 04:12:34 ID:C2JMPS6t
>>892
http://ironuri.happy.nu/work/src/10436.jpg
久しぶりに塗ってみました。
楽しかったよんヾ(*´∀`*)ノシ
902...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 11:01:58 ID:hs9EnG0e
(・∀・)イイ!!
903...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 12:04:50 ID:a9Xh98+V
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10437.png
線画の修正、改変可です。よろしくお願いします!
904...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 12:08:22 ID:yy564tdy
修正のしがいのある線画じゃないの
905...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 12:19:28 ID:6rnKJ1dd
ヲイヲイ
906...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 18:28:51 ID:cOEstn56
ハハハこやつめ
907...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 18:48:44 ID:P7k3wVPx
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10438.gif
線画の修正・改変OKです
宜しくお願いします
908...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 18:50:48 ID:tn18aERf
>>903
http://ironuri.happy.nu/work/src/10439.jpg
ぬりますた
十字架と背景忘れてたorz
909892:2006/10/22(日) 21:29:36 ID:yyYnH/+I
>901
ありがとうございます。
前にも塗ってもらった方でしょうか。塗りに見覚えがw
海自の彼にも塗っていただきたいものですw

で、ネタ。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10440.jpg
使用済み線画だけど…いいよな;
910901:2006/10/23(月) 00:36:50 ID:zjacLY8V
>>909
もしかして「祭り」の線画の人?
911...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 01:37:46 ID:pF+3pDAn
そうっす。
ここんとこヒマなくて地獄のような背景とかは
描いてないんですが…。
912...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 01:42:25 ID:Ii+Y7fvF
>>909
「ネタ」の意味が解らないんですが…
別に面白系線画じゃないし…
913901:2006/10/23(月) 01:57:02 ID:zjacLY8V
>>911
ああ、やっぱりw
こちらも暇なしで909は塗れるかどうかわかりませんが、
また線画投下願います。
914...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 01:59:12 ID:D1tw6Nj4
海自の新鋭艦にはこういうメイドさんが乗ってるんだよ    タブン
915...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 02:10:12 ID:A9KI/CtA
ネタ=タネ=素材、題材、演目、(手品等の)仕掛け
別に面白系である必要はない
916...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 03:22:06 ID:4gK9zCfI
>手品などの仕掛け

そんな餌に俺様パックン
917...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 09:19:18 ID:I24JHshS
>>916
タネの事じゃねぇの?ネタ=タネ のタネの部分
918...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 17:25:06 ID:l6Pdiwqf
漫画で良いネタ仕入れたぜとか言うじゃんか
919...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 19:07:58 ID:OZkmC9Ye
>>907
http://ironuri.happy.nu/work/src/10441.jpg
塗らせてもらいました。
920...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 19:08:50 ID:vDMudYl/
>>919
過去最速GJ! きれいだ!
921...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 20:53:48 ID:CTY6k7tX
>>908
ありがとうございます!
自分の絵に色がついたのは初めてなので記念すべき一枚となりました。
922...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/23(月) 23:19:55 ID:8EJSOzem
>>907
http://ironuri.happy.nu/work/src/10443.jpg
塗らせてもらいました。※背景は素材です。
923...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/24(火) 03:25:47 ID:WjrDxIm5
こんな背景素材あるのか〜
本体塗りとぴったり合ってるね
924...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/24(火) 13:58:13 ID:LHdAUZpZ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10444.gif
改変修正ご自由になさってください
925...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/24(火) 17:21:11 ID:yAMd6shy
あ、リメイクさんだ。
926...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/24(火) 17:23:38 ID:NhaQFYQc
絵そのものもイイが、ペン入れ技術が凄い。
927907:2006/10/24(火) 19:13:01 ID:uXblFqul
>>919
>>922
塗っていただき、ありがとうございます!!
デジタル彩色をはじめる予定なので
色を塗るときの参考にさせてもらいます
928...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/25(水) 17:43:56 ID:tm6KpFww
>>909
塗りました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10446.jpg
ネタにしようとしたら重くなり過ぎたんでやめました;
929...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/25(水) 18:01:57 ID:o8LKBRAU
うはー、めっさエロいよエロい
930...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 00:41:06 ID:PrcFYNWE
>>924
http://ironuri.happy.nu/work/src/10447.jpg
ぬらせてもらいました。
931...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 00:55:56 ID:zaHl/oYZ
先生英語が読めません!
932...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 01:00:30 ID:8TtSfDb2
>>931
仏語じゃね?
933...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 01:14:19 ID:wkP2tcQp
イム言吾
934...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 01:39:23 ID:bjgM2K3d
>>909
塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10448.jpg

オパーイ塗るのは楽しかったんですが、背景がおざなりで申し訳ないですorz
935...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 01:43:40 ID:zaHl/oYZ
むしろ背景を頑張ろうとするここの住人のスピリットは一体何なのかと
936...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 01:48:43 ID:yJXvX9Ru
>>930
>>934
ヤベー!超保存した!!!

GJGJGJGJGJGJ!!!!!
937...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 02:11:06 ID:sli6mBsM
>>934
レースとニーソのギャザの表現がすげー
938...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 03:28:23 ID:05p6Wdje
>>934
よろしくおねがいします!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1154493892/l50
939...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 04:07:02 ID:uEk/bU90
ワロタ
940...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 06:51:19 ID:w+Dgwe+W
>>934
これはスゴイ!!!!1!11
仕事細かいな〜、こんなのオレ絶対ムリ GJ!超GJ!!
941...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 14:20:14 ID:dM/db/Ma
942...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 17:22:28 ID:FMdfTuZS
>941
こういうのもあり?
http://www.uploda.org/uporg561080.jpg
943...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 17:34:15 ID:dM/db/Ma
>>942
無想転生かなw
和紙に描いたようなこの感じ。イメージぴったり
スルー覚悟で投下したがこんないい感じになるとは感激
ありがとうございました^^
944...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 18:12:29 ID:eEEXQu92
>942
おおカッコイイ!
945...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/26(木) 23:25:21 ID:WQMll19u
>>941
着物の合わせが滅茶苦茶だぞ

946909:2006/10/26(木) 23:51:42 ID:21dTNMaC
>928
>934
丁寧なお仕事ありがとうございます。
またそのうち線画作りますんで気が向いたらお願いしたいです。

試しに塗ってみた。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10450.jpg
いや、お恥ずかしい…orz
947...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 01:01:03 ID:Bd8MJXYH
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10451.png

線画投下しまぬ。
ありがたく塗って貰えたらかっこよくhpに貼りたいと思ぬ。

黒い髪の白シャツでお願いしまぬ。
他はお好きぬよーぬ。
掌から何か凄い物が出て来たら感動も一塩ぬ。
948...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 01:50:07 ID:0gG/kUWk
うぬぬほ
949...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 20:53:25 ID:Bd8MJXYH
皆さん、塗りは何使ってまぬ?
950...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 20:55:33 ID:73wmNJ14
>>949
SuperKid
951...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 21:25:30 ID:JmuOU9fO
レインボーアート
952...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 22:06:41 ID:TTV9LW6v
きらきら筆
953...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/27(金) 22:09:58 ID:73wmNJ14
筆まめ95
954924:2006/10/27(金) 22:48:13 ID:sG1Vca4a
>>930
遅くなりましたが・・・塗って下さって本当にありがとうございます!
色彩感覚の無い自分にとって彩色できる方々は夢の存在です・・・

自分ももっと精進したいと思います
この度はどうもありがとうございました
955...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 05:39:27 ID:qKim+BKU
全年齢板でこういうスレなしですか?(´・ω・`)
956...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 06:09:06 ID:anObj94G
CG板にあったと思うが
最近見てないから知らんけど
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 08:07:26 ID:qKim+BKU
うお!dです
早速逝って来る
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 16:55:29 ID:i1pGiLKG
天才だらけだから気をつけろ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1158898687/
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 18:21:17 ID:1bhuCWw4
↑晒してる奴全然いない過疎じゃねーか
960...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 18:25:45 ID:i1pGiLKG
961...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 18:27:16 ID:yHHcI7vw
さらに過疎www
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 18:30:59 ID:1bhuCWw4
なんだかんだ色塗り系ではここが一番人居るんだなー
963...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/28(土) 19:46:36 ID:Tq6v9E4w
でもスルーされる
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/29(日) 19:41:15 ID:pACBwoxG
塗って下さい。
http://d.pic.to/5i375
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 16:32:17 ID:F4j3+tFg
誰に塗ってもらいたいんだ?
966>>964:2006/10/30(月) 16:38:13 ID:UQEhMcXb
改変可。
できればリアルに。
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 16:41:21 ID:mU452ZZ1
表示されないぞコラ
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 16:56:56 ID:LzmA/2pr
PCユーザー排除してどうする
携帯で塗れというのか
969>>964:2006/10/30(月) 17:03:25 ID:UQEhMcXb
これで見れますか?
http://a.p2.ms/ldwb9
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 19:56:30 ID:ReOp+g58
つかフォト2はやめろ
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 22:41:51 ID:EwX9QmpQ
何かヤバイの? >フォト2
972...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 22:47:42 ID:r/GcAHr+
フォト2にうpられた画像はほぼ毎回
塗って→PCで見れないぞ→見れるようにした→画像小さいぞ→塗らなきゃいいだろ線画に文句言うな
っていう無駄なレスがつくから嫌いだ。

専用ロダ以外にうpられたものは塗らないし見る気もないよw
973...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/30(月) 23:37:52 ID:cbBjiVUy
こちらの不手際で同じ絵を2枚載せてしまった。
修正・改変可。他スレにも載せようと考えています。よろしくおねがいします。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/10452.jpg
974...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 17:19:08 ID:o6agy+7z
塗って頂ければ嬉しいです。修正・改変可です。よろしくお願いします。
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/636.jpg
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 19:05:46 ID:dUFpFwJ7
ゴミくらい取ろうよ
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 20:59:26 ID:bdJx6NXY
>>974が専ブラで見れなくなってる。
前からだっけ?
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 21:02:52 ID:Gtmv4A3A
>>976
ここは前からじゃね?
978...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 23:45:43 ID:7pnjuyey
janeなら設定すれば見れる
このスレをImageViewURLReplace.datで検索汁
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 23:53:52 ID:o6agy+7z
>>975
も、申し訳ありませんでした!(;゚Д゚)
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/31(火) 23:58:58 ID:grg9b27c
イーンダヨー
981...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 00:01:37 ID:gd43SHqO
アイーンダヨー
982976:2006/11/01(水) 01:17:27 ID:NDSL5VpZ
ImageViewURLReplace.datは最新なんだけど、見れないな
ちなみに>>872は俺のレスだった。
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 01:32:37 ID:5C+gq00P
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 06:34:37 ID:LsDCyOq+
夜が明けてしまいましたがお願いします。
修正・改変の可です。
サイト作ったらうpしてみたいです。

http://ironuri.happy.nu/work/src/10455.gif
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 09:04:43 ID:rJe8SvkZ
>>982
http://([^/]+)\.x-beat\.com/(.*)[TAB]http://$1.x-beat.com/$2[TAB]http://jump.x-beat.com/?http://$1.x-beat.com/$2

ウチはこれで見れてるよ
Jane Doe Style 2.41使用
他のはシラネ
986...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 11:08:22 ID:5gr/6/Ji
>>982
サイズ設定してないんじゃないか?
ビューアの設定見直してみるといいよ。
987...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 11:13:39 ID:tKqTLtNG
>>974

デカさが半端じゃないw
988...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 14:55:16 ID:lDKjlo45
JaneDoe Viewだと自主規制?なのかサバを特定しないと駄目なようで・・・。
今さっきスレとヘルプを読んで、
ImageViewURLReplace.datってファイルの事を知ったヤツのだから承知で↓

http://ironuri\.s10\.x-beat\.com/(.*)[Tab]http://ironuri\.s10\.x-beat.com/$1[Tab]http://jump.x-beat.com/?http://ironuri\.s10\.x-beat.com/$1

それと>>974>>983の画像はビューアの右クリック->設定->その他で、
[8200000]ピクセル位まで数値を上げないと表示されないです。

>>982>>985
ありがとうです。横から勝手にパクリましたm(_ _)m
989...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 16:43:11 ID:IJEr8Htw
ゴミ取ってなくてサイズでかすぎってことか
990...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 19:59:19 ID:MnH3IX3F
新スレまだ?
991...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/01(水) 22:08:14 ID:c5tfrTdf
は、はやく…埋まるぅ…。
992...φ(・ω・`c⌒っ
自作線画に色塗って貰うスレ part14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1162386889/l50

テンプレ残りよろ。