自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
ここは自作絵師が不満を漏らしたり、自作絵師同士で口論になったときのためのスレです。
マッタリするわけが無いので、ガンガン不満を漏らしあいましょう。
相手がへたれであろうと神であろうと気にせず不満を漏らしましょう。

『ただし書き込みはあくまで絵師メインで!
絵を描いたこと無いやつはROMってろ!』
2...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 02:02:03 ID:xVXZMPfd
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1132052116/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十二
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1128778144/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十一
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1127109051/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1124623908/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の九
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1120922702/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の八
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1117240609/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の七
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1111755566/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の六
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1107772998/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1104194985/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100967459/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1098250606/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の二
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095626066/
自作絵師が不満を漏らすスレ@お絵かき
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093118154/
3...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 02:03:03 ID:xVXZMPfd
関連スレ

自作絵師への不満を漏らすスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1099960079/
4...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 02:07:24 ID:vsLXGnf1
998 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 01:54:44
ID:xVXZMPfd
埋まらない理由
1. 不満がない
2. 「1000とって次スレ立て」を警戒している
3. 雑談スレ自治スレに出かけている

↓頑張ってくれ








なんだこいつw結局自分がスレたてたかったんジャン

5...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 02:17:50 ID:xVXZMPfd
うn
6...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 04:59:47 ID:2H4hN/Dx
乙でやんす。
7...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 08:48:02 ID:pQoVSUc5
>>5
ハハハ こやつめ
8...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 11:55:10 ID:acFoFoDQ
ないす自演乙w
9...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/25(水) 18:53:34 ID:JgrdGt5+
>1000 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 02:01:44 ID:j824EIdz
>1000なら何か描く

さて、描いてもらおうか
10...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 17:19:04 ID:vc108bIn
>>1
11...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 20:26:55 ID:EM1R5fMK
★ネット上、児童ポルノ・自殺呼びかけ… 有害情報削除に指針 総務省方針

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/morning/26kei003.htm


とうとう始まったのか…?炉利絵サイト開設できなくなるんだろうか…
12...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 20:55:40 ID:NGraX2dT
「このサイトにある絵のキャラクターは全て18歳以上です」
13...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 21:01:07 ID:EM1R5fMK
>>12
そういうので回避できないようにガイドラインを作るってことだと思うんだ
つまりは悪い影響があると判断されたら何を言おうが駄目ってことに…
14...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 21:32:46 ID:NGraX2dT
二次三次文字の炉に限らず、監禁陵辱モノとか犯罪ぽいのは関係してくるだろうし。
具体例を提示するみたいだから、何にしても26日の発表待ちかな。

ま、漏らした不満にくだらないレスつけて悪かった。
ここで不満を吐くだけ吐いて、適当にがんばってくれ。
15...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 21:34:32 ID:mtcP4iul
絵は取り締まれないでしょ。リアル絵ならともかく、萌え絵や漫画絵まで規制しようとしたら
いい笑いものだよ。
16...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 21:35:05 ID:NGraX2dT
26日は今日だし…
阿呆だ俺…
17...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/26(木) 22:04:27 ID:EM1R5fMK
いや、気にせんでくれ
ここでしゃべったら少し楽になったよ
そういう動きがあることを把握しながらせこせこ絵を描くとします
18...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 00:40:27 ID:djILZops
頭身高くなるとコマの中に収まらないから、動き悪くなるんだよなぁ…。
19...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 02:56:13 ID:Iuzht9l2
俺も二次炉は好きだけど、最近変な事件が多いからなぁ。
国も動かざるを得んのだと思う。
犯罪にならないにしても、実際に子供に声を掛ける奴もいるみたいだし、
そんなスレもあったような・・・。
でも、実際、行動するか、しないかの間にはかなり大きい隔たりがあるんだが、
取り締まり易いところを取り締まろう、って事なんだろうな。
20...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 06:23:00 ID:YCgnp1zL
4頭身以上無いと駄目なんだったっけ…、
詳しい規定知ってる人いる?
21...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 13:26:32 ID:K6nLZW8W
>>20
ソフ倫のエロゲ5頭身規制?


研究会の中間報告 総務省(報道資料)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060126_1.html
ざっくり読んでみた感じ、プロバイダ責任制限法の補強って印象を受けた。
けど法学者でもない素人なんでよく知らん。
床屋談義。
22...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 13:53:55 ID:LPp19hud
明確な基準が無いと困るよなぁ。
23...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/27(金) 22:43:06 ID:ErlQWAaZ
自動車でいうとこのシートベルトの減点みたいなもんじゃね?
それだけで捕まることはほとんど無いけど
何かやらかしたときに追い打ちのマイナスを食らうみたいな。
まあ皆ほどほどに自主規制を心がけましょうって事か。
24...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 00:40:48 ID:PJK4GzdI
状況から推測するに、2次元エロで一発当てるのはもう無理っぽいな、
密告が横行してえらい事になるような気がする。
25...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 07:07:25 ID:0qcxu3Vs
ピンチの時こそ大儲けのチャンスですよ。みなさん
26...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 19:32:54 ID:O/a9+m7e
何もかも思い通りになると結構ストレス溜まるなぁ…。
27...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/28(土) 20:12:07 ID:AMzHA9HR
じゃあおまえもう何もすんなよばか
28...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 00:34:18 ID:FE5YEREA
特に何もしておりませんが、何か問題でもおありで?
29...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 12:26:28 ID:TR61tg3q
なにもしない事が思い通りとは片腹ワロスw
30...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 13:57:56 ID:24GqVzRm
× 片腹
○ 傍ら
31...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 15:30:48 ID:o7yHDPSW
>>29
だから、お前さんがそう言うことを書き込む事が予測できるという意味での、
「思い通り」なんだよ、俺が何か言って、相手から返って来る言葉が予測範囲の域を出ないんだな。
次に何書き込むのか分かる、人達と話しててもつまらないだろ?
32...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 15:38:36 ID:rchrBOQg
電波は意外と詰まらない
33...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 15:41:29 ID:YIs0Qhha
どうせなら話す事が面白い人達とつきあった方が得だろ?
例え基地外でもネットだと関係無いしな。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 17:33:52 ID:DByXtuQm
気に入られたのか知らないが絵を真似られると滅茶苦茶そこに投下しにくくなるな
同じ系統で明らかに相手より上手いと嫌がらせになるし
力量大差なくてもネタじゃなくて絵柄がモロ被りすると逆にパクリ言われるんじゃないかと不安になる
35...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 17:42:05 ID:rchrBOQg
新しい絵柄を開発したんなら特許でも取れば?
36...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 17:48:34 ID:PvioUcsN
絵柄が似てるように見えても、内容を変えていけば被らんだろ。
37...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/29(日) 21:10:05 ID:LEyG5gwW
似た絵柄で上手い人がいたら嫌がらせだとか思う奴いるのか
38...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 02:17:20 ID:U3bwhONM
絵って究極、ハンコになると思うんだけど、どうだろう?

頭部のアタリを完璧にとって、目鼻口を立体的に配置する
しかし、「自分が美しく見える」あるパターンに収束しちゃうというか
アタリをとってるようで実はとってない、毎回同じことやってるだけっていう

漫画家なんか色んな角度のハンコをいっぱい持ってるわけだし
振り向きなんか描いてるアニメーターなんかでも引き出しは限られてるような
39...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 02:30:58 ID:WpBXBX/j
勘違いしてる奴多いけどハンコ絵って極端にいうとこういうのだ
http://vista.x0.to/img/vi22684.gif
40...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 02:38:11 ID:U3bwhONM
>>39
それに加えて、横顔のパターン、斜め45度のパターン
その3種類描けたなら、それはハンコじゃない?
さらに各々のアオリ、俯瞰の合計9パターン描けたらハンコじゃない?

言いたいのは、そういうこと
41...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 02:43:56 ID:6wW9q0av
それでもハンコ。
何を描いても同じキャラにしか見えなければハンコ。角度やなんかは関係ない。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 03:48:43 ID:b115gBE4
ハンコ絵って、
描いてる人間は同じで、どのキャラを描いても同じ顔になる、
つまり、描き分けが出来てない絵って事?
そんなのいくらでもいる様な・・・・
43...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 09:27:18 ID:kbpqLTlq
爺さんやオッサンの顔と女の顔くらいは描き分けできると思うぞ、普段描かないだけで。
44...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 11:11:51 ID:vVFKQVjD
浦沢直樹って漫画家いるじゃない?
あの人の描くヒロイン級、主役級の女性って、いつも同じ顔じゃない?
それもハンコ絵って事なん?
45...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 11:31:49 ID:37ZQ9CQ6
>>44

あだち充の描く顔をどう思う?
46...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 11:39:58 ID:cj4ZNnSJ
>>38
「絵」って一言でくくられても困るけども
ハンコ絵って流用の事じゃないの?
エロゲで言う所の差分みたいな。

マンガとかアニメとかゲームって
同じキャラなのにシーンごとに顔が違ったら不味い訳で
何枚「描いても」ちゃんと同じ顔のキャラになるなら
それはそれでスゴイ技術だと思うよ。
アニメーターとかは他人の絵だから尚更スゲエと思う

絵柄の安定してる人テラウラヤマシス
47...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 11:45:15 ID:vVFKQVjD
>>45
どの主役も達っちゃんに見えます。
48...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 12:12:50 ID:OrGDao4k
>>46

ラムネってアニメ見ておもた。
OPで女の子がズラって出るが、最初誰が誰だかわからんかった。
目も同じ、口もみんな逆さかまぼこ口で笑ってる。
声がついて、やっと区別が付いた。
髪をはずしたら、誰が誰だかわからない絵のことをハンコ絵って言ってもいいんじゃまいか?
ガンダム種死とか、美男美女しか出ねぇし、
不細工を描かないのだと、キャラの明確な描き分けが不可能に近いと思うけれど。
49...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 12:15:35 ID:4O4Dckwt
関連スレ
【今年はやる気】マークハンコで盛り上がれ!ハンコハンコォ!!【その35】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1138055629/
50...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 12:32:50 ID:LpuB1Apf
顔を描き込んで複雑にするほどハンコ絵にはしづらくなる、
逆に描き込む線を減らすとハンコ絵にはしやすい。
アニメ絵とかは典型。

というか、初期の段階でキャラの顔の向きや表情なんかを先にずらっと描いておいて、
出来た設定資料を見ながら描いてる人がほとんどだろう。

1度作った設定資料を作品ごとに使い回すのが、
手塚治虫先生のアクター方式ってやつね。
51...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 12:33:33 ID:Smez2Kq7
> OPで女の子がズラって出るが、最初誰が誰だかわからんかった。

「女の子がズラ」って・・・想像して吹いたw

髪や目の色だけが違うキャラが沢山出るエロゲ多いね
52...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 12:41:01 ID:5cK9RRtZ
エロゲとかよく知らんけど、不細工や普通の顔の女の子を描く必要も無いから、
同じ資料を使い回ししてるんじゃあ、美人だけ描いてりゃいい訳だし。

漫画描いてる人の机を1度見た事あるけど、
机にあるボードに作画資料がみっしりと貼ってあった、
漫画描きなら、みんなやってるという訳でもないんだろうけど。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 14:18:28 ID:OrGDao4k
>>50

最近のアニメ絵って、線が多くなって複雑になったのは髪の毛と服くらいじゃね?
顔は、目が顔の半分もあるような人形顔だし。
54...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 15:27:12 ID:vVFKQVjD
年寄りやおっさん以外は顔に線を描く事は、あんまりしないでしょ?
皺に見えるから。
55...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 16:29:36 ID:YUuis6I3
昔のアニメは気にせず顔にも線描いてたけどな、
鉛筆で引いてるような線の荒さだった、顔に線引かないのは少女漫画系列。

多分、セーラームーンとか流行出した頃からアニメ顔は手遅れになった、
流行った頃はデコトラにすら描いてあったからな、セーラームーンw
56...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 22:45:05 ID:l7LMoay3
ハンコハンコうっせんだよ!
ハンコすらかけねぇよ!ハンコでも売れりゃいいだろ!

つーかな!


ハンコで何が悪い!お前らに迷惑かけたか?タコ!ハンコに謝れ!
57...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 22:53:29 ID:CAcrCY6e
またハンコネタか
58...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 22:57:03 ID:xvDv0L3y
ハンコー期
59...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:03:41 ID:DWqjW4I8
逆にハンコ絵描ける人がうらやましい
描くたびに絵柄が安定しなくて困ってる
60...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:07:17 ID:vLSWZdgW
俺、絵柄の描き分け含めてキャラの設定資料がノート5冊分くらいあるぞ。
1冊やろうか?

冗談だがな。
61...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:10:03 ID:vLSWZdgW
つか、設定固めずに描いてても絵柄は絶対に安定しない、
2CHで描き捨ての絵を晒す時には気にせんでもいいけどな。

タダで描いてるんだから似るだの似らんだの言われる筋合いは無い。
62...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:10:59 ID:WpBXBX/j
ひとりで何言ってんの
63...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:12:45 ID:vLSWZdgW
釣れた。
64...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:20:19 ID:WpBXBX/j
ごめん、>>62は素で誤爆(;´Д`)
65...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:22:27 ID:l7LMoay3
ハンコ量産絵師になりてぇなぁ
即座に大量に。これさえできりゃなぁ
66...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:23:16 ID:xf08nxfC
つまらんのぅ。
67...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:25:35 ID:xf08nxfC
>>65
昔の漫画で本当にハンコで顔をスタンプしてる漫画家が出てた、
アシに体を描かせて、頭の部分をハンコで押すw
68...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:32:13 ID:xvDv0L3y
新鱈墓栄先生
69...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/30(月) 23:59:02 ID:/83rd0Px
ハンコ絵ってのを誤解してるなぁ・・・

びっくりするぐらいへたれなエロゲを買って後悔するといいよ
ハンコ劣化こp−
70...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 00:13:01 ID:ZpLWp6fk
ハンコで何が悪い!お前らに迷惑かけたか?タコ!ハンコに謝れ!
71...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 00:17:22 ID:kCLauXPM
ハンコください
72...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 00:18:48 ID:oOiR3gOq
自分基準で悪いとか良いとか言われても、今生分かりませんわ。
73...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 01:29:33 ID:hwco9LLt
まぁハンコ論はともかくとして
この間、絵柄が安定しないくせにマンガ描いたら
コマごとに違う顔で困った。

>>71
テラナツカシス
俺の苗字は無かったぜ…
74...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 07:43:52 ID:qF3D5jHb
デジタルでもアナログでもコマごとに描いて、切り貼りすりゃ良いだろ。
俺は今までに描いた絵が500枚以上あるから切り貼りするだけで漫画一本作れちゃうぜ。

谷村ひとしみたいだぜ、
漫画描くのに型なんぞこだわるなという良い例だな。
75...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 08:00:39 ID:Vh+z2iOq
>>73
つか、俺もキャンバスの大きさが300の絵と600の絵と1200の絵では
顔が変わる、これはどうしようもない、印刷サイズにすれば
300pixel=2cmの空間に描いてることになるからな、米粒に俳句描いてるようなもんだ。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 09:27:06 ID:1IWbD6zO
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i

俺の絵はこのAAよりも魅力が無いと気が付きました
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
77...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 10:18:53 ID:ityivIDN
>>76
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
78...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 12:56:53 ID:H//JPzPm
うちの解像度800×600のディスプレイだとAAが2段改行でぐちゃぐちゃになって
荒らされてるみたいな画面になるから
あんまでかいAA春のやめて
79...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 13:36:27 ID:dZ/YdZVp
800*600で文字崩れるならこれでも買って改善すれば良いじゃない(マリー
ttp://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&sid=U1138682120NBBP995JF&req=PRODUCT&CODE=FlexScanS2410W
80...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 14:18:20 ID:KQuha4at
janeだとフォント最小ならギリって感じだな
携帯でAA見てるつもりで諦めろ
81...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 14:44:21 ID:dNAJmHqN
ハンコっててっきり手癖で描いてる人のことかと思ってた

左向きばかりで、右向きが描けないとか
おきまりバストアップを「これ1分で描いたんだけど」とか自慢してる風の
82...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 14:49:44 ID:2JurCHVL
左向きは描けん事も無いけど右向きに比べて角度が浅いんだよな、
まぁ反転すりゃ、いいだけだが。
83...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 15:22:39 ID:8KsQEXkN
ラフな絵にちょこっと色乗せただけの絵に4時間掛けるよりは、
手癖で描いてた方がマシかもしれん。
84...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 20:55:30 ID:pwaI5P1S
800×600なんてゴミ環境でお絵かきやれる奴がいるんだな
感心したぜ
85...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 21:34:48 ID:H//JPzPm
ウソに決まってんだろウンコ屋労
86...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 22:05:16 ID:92pQWzW2
>>85
何だと?
20型ブラウン管を使ってる俺へのあてつけか!
87...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 23:30:58 ID:cG4Dpt9l
>>86
俺は19インチブラウン管で1600x1200だぞ
液晶が欲しいぜ
88...φ(・ω・`c⌒っ:2006/01/31(火) 23:38:02 ID:92pQWzW2
>>87
俺はブラウン管TVだよ。
640×480。
ブラウジングもしんどいぜ。
というかPCがもはやレトロ。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/01(水) 00:28:57 ID:f/ACEVEN
1024×768なんだが、たまに他の人の絵が歪んで見えるのは
解像度が原因だろうか。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/01(水) 00:34:51 ID:FspuOFMI
>>88
ドリキャス並じゃないか
まさかそれでデジタル絵描き?

慣れは怖いね…
一昨年は1280x1024で、去年は1600x1200に慣れ
今年は1920x1200が欲しい
91...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 10:34:43 ID:e7vltPyR
スキャンする解像度なんて75pxあれば十分だよな。
92...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 11:08:11 ID:UPm0rRXS
2CHで晒す時は印刷に使えないように72pixにしてる、某漫画家がやってた。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 12:43:35 ID:3EDZAboO
何か意味あるのか?それ?
つかおれ解像度72の画像、資料用によく印刷してるけど。

そのまま印刷するとバカでかくなるようにって事?
そんなの、写真屋とかのフォトレタッチあれば簡単にリサイズできるが・・・
94...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 12:48:30 ID:V7TcdfwU
読み方 : かいぞうど
別名 : レゾリューション
分野 : イメージング
 ディスプレイの表示能力やプリンタの印刷能力、スキャナの分解能力など、
きめ細かさや画質の滑らかさを表す尺度。単位幅をいくつの点の集合として表現するかを表わし、
この値が高いほど、より自然に近い画質が得られる。
解像度が低いと、画像や文字に「ジャギ」と呼ばれるギザギザが現れる。
ディスプレイの場合は画面に表示するドット数で表す。
プリンタやスキャナの場合は、1インチあたりのドット数で表され、
単位としてdpi(dots per inch)が用いられる。

つまり解像度が低い(72dpi)=印刷したとき荒い
解像度が高い(300〜600)=印刷したとき、粗がない

俺も今度から72dpiに落としてから晒すようにするかなー
95...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 12:51:38 ID:U+vyughz
一応そう簡単には悪用されなくなるんじゃね
描く奴は他人の絵をどうこうしない
描かない奴はツール使えない
96...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 12:57:54 ID:LvrXNrjB
誰もこんな絵欲しがらねーよwって感じの絵サイト程、長文で長々と転載禁止とかの注意書き書いてたり
「印刷されても粗く出るように」とかそういう事ばっかり考えるよなw
97...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 12:58:30 ID:3EDZAboO
別に72dpiでも十分キレイに出るよ
資料用としちゃ十分。
98...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:05:01 ID:e7vltPyR
気合入れて描く時でも解像度150でもでかく感じるのに
真面目に描くなら最低300とか言われて全てが嫌になった
99...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:14:42 ID:V7TcdfwU
600で取り込んで、300に落として塗る
同人原稿とかなら600でとか言われてるが

ぶっちゃけどうでもいいや
100...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:25:58 ID:e7vltPyR
だいたい才能ってズルイって。
なんで努力する量に差があんだよ。
一律で努力と結果を比例させろよ全員。




ああ、だめだ、それじゃ今よりダメな位置になりそうだ
101...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:28:19 ID:V7TcdfwU
天才はコツコツとした基礎練習の積み重ねらしいぞ

俺にはそれが出来なかった
102...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 13:52:39 ID:e7vltPyR
それはおまえ転載って言葉の意味からしたらおかしいだろ
103...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 14:26:13 ID:oYO4nNe+
素質って言ったほうが分かりやすいか?
104...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 14:31:50 ID:8ObBz3J6
超人じゃね?
105...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 14:34:25 ID:U+vyughz
天才は努力を楽しめる
秀才はただ頑張る
106...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 14:58:55 ID:3EDZAboO
凡才は努力が「ただただ修業、苦行」
107...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 15:02:05 ID:Xy0tt3sk
鬼才は努力を快感とする
108...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 15:04:16 ID:LrVLs0DJ
そして天才や才能という言葉を妬むだけで努力しないのがダメ人間
109...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 15:05:44 ID:V7TcdfwU
桜木花道のように「天才ですから」と堂々といえるのも天才

110...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 17:50:25 ID:XmFD0zS0
アイシールド21のなんとかってやつみたいに、
天才だと思いこんでただけってのもいるかもしれん。
111...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 21:09:23 ID:j/qPSd5Z
ちくしょう・・・っ!ちくしょう・・・っ!
三時間かけても線画もまともに完成できねぇ・・・っ!
死ね・・・っ!死ね・・・!
112...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/03(金) 21:10:39 ID:Xy0tt3sk
俺は13時間もかかる。
なぁにかえって免えk(ry
113...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 00:03:38 ID:ZvYdiDwN
>>111
3時間もかける前に投げ出す俺よりは上だ。
俺の様にはなるなよ。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 02:47:22 ID:S7HXPXWi
努力家で研究熱心で苦を苦と思わないのが一番の才能だな
好きこそ上手なれの見本みたいな人、東鳩1の葵ちゃんが
そうでしたなあ、練習自体が楽しいって言ってた
普通の人は格闘技は好きでも練習は嫌い。努力の天才?
115...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 03:05:37 ID:ZvYdiDwN
俺が上手くなるんじゃなくて他の人が全員スランプになればいいんだ
116...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 03:37:13 ID:M8q3zh4o
>>98
それに関しては物凄く簡単な方法があるんだが、
企業秘密で言えないんだ…。
117...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 12:41:08 ID:DAz7seUI
よく「天才と馬鹿は紙一重」というけど、実際そんな感じだよ。
上手くなろう、綺麗に描こう、早くなろうとすればするほど「現実」がプレッシャーになる。
正直、上なんて居て当然。写真なんて本物そっくりだしな!
一度下手を極めてみるといい。とことん下手な絵ってどんなモノか探ってみるといい。
上手くなろうとしても見つからなかった「道」が見つかるカモ。
ヘタレじゃないよw
118...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 13:07:06 ID:pEvuM7Pk
>>117
あのな、天才って人達は遊びでやってんの、だから努力するのを苦に思わないの。

天才ならやろうと思えばゲームや音楽だって独学で作れる、
絵はあくまで趣味の一つでそれ以上でもそれ以下でもないんだよ。
世の中、趣味でやってる手抜き野郎に負けるような奴も多いけどな。
119...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 14:01:01 ID:21y1vGSl
漫画の読み過ぎかよっぽどの神を目の当たりにしたのか
120...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 14:18:32 ID:mtlGErmx
下手を極めた>>117からすりゃ、みんな神なんじゃないのw
121...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 14:27:25 ID:mtlGErmx
つか、朝まで起きてたのに結局力尽きてセイザーX見損ねた、
明日はちゃんと起きとかんと…。
122...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 15:59:18 ID:ekNELrs6
それがどしたんだよ
チラシの裏にでも書いてろ勘違い厨房
123...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 16:37:25 ID:GI+vymAS
今まで遭遇した中で一番面白い鼠だなw
124...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 16:48:52 ID:KJ++dFBV
鼻糞ほじりながらワンクリックで
プロ並みの絵が出てくるツールとかでねぇかな。

一々絵を描くのが面倒臭くなってきた。
125...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 17:10:22 ID:ZvYdiDwN
脳と直結して思い浮かべた理想のイラストを書き上げるツールが欲しい
126...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 17:18:32 ID:sd2lndCg
なんかノイズが入りそうだけどそれ良いね、
3Dの映像シミュレーターが発達すればそういうのもありかもな。
トランジスタはほっといても鼠算的に進化するし。

なんだかSONY的な発想ではあるが。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 18:00:12 ID:P3KBiBQu
>>124
irvineとかは?
128...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 18:04:52 ID:nrUngwTW
>>127
自分の描いた絵を管理するのに手一杯です。
129...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/04(土) 22:10:45 ID:BV3fFCR4
そだな
自作絵フォルダがいつの間にか20GB超えてる・・・
99年10月からPCに移行したから6年チョイか
130...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:14:06 ID:ALGR0yjl
努力を苦と思わないってのはその時点で才能だよ。
その才能欲しいもん。

結局は才能のアル奴には勝てないんだって。
勝てたとしてもそれは才能のある奴には必要の無い苦労の末なんだよ。
神死ね
131...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:20:15 ID:rP8fCd2K
感想言っても文句言われても完全スルー
ただただ淡々と絵を描いて投下する

自己満足の世界かもしれんが
絵師としてはそれが一番だよ
132...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:27:34 ID:frLRh56W
「絵がうまくなりたい」って動機は駄目だね
「絵で○○を表現したい」に技術がついてくる感じ
133...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:29:18 ID:IpujsKkN
絵で俺の煩悩を表現したい!
134...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:42:10 ID:QbpE34PC
もう新規に描き起こす構図すらないよ、そろそろ1からリメイクでもするかな。
135...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:46:56 ID:x6IGtXBz
でも「なんでこの感じがでねぇんだ」って悶え苦しむのよね。
技術的に追いつかなかったり、イメージが漠然としててなかなか掴めなかったり。

しまいにゃ「プロでもなし、金になるわけでもないのにオレは何を・・・」
と冷めちゃったり。
136...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:51:16 ID:ALGR0yjl
>>135
うん。
俺はそれで右手の中指折った
137...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 00:51:54 ID:q1OPn+/I
映画とか観た後とか自然と手が動きませんか?
こないだ観た後に1日中絵を描いてて休日潰れましたw
138...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 02:29:03 ID:NiKWUaWL
>>135
自分で完全再現は無理だから
断片的に再現していって、それをヒントに
技術の卓越したヤツに近似値を描き出してもらおう!

と、断片絵を山のように描いてると知らない間にぎじゅt
139...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/05(日) 03:20:19 ID:J6RelVUQ
奥田民生の「厳しいので有る」って曲に
昔夢見たおぼろげな僕はもっとすごいぜ
って歌詞があるが、何かそれを思い出すわ。
140...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 02:40:33 ID:j4Lf4Ykb
昔の絵柄に戻ってしまった。
141...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 05:55:31 ID:AscyPnv4
スレが荒れてるから流れ変えようと思って
ネタ絵をうpしたらスルー・・・
すごく恥ずかしいわけで・・・
142...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 06:42:57 ID:N6nSLZ41
場を和まそうとしてネタ絵投下して、スルーされて議論がつづくってのはけっこうありがちだな。
143...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 09:33:47 ID:qX6ZQxd3
そういうので流れ変えられるのはホントの神だけだからな
普段お世辞でレスしてくれる人も気が立ってるからしてくれない
144...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 10:34:13 ID:ZE3dSNx7
いや、そういう機会に乗じて流れを変えたいって思ってるROMも居ると思うけど
逆に熱くなっちゃってるヤツが「自演乙」とかインネンつけてきたりするしなぁ。
神じゃなくても絵師が数人がかりでやってのければ効果ある思うが…。
とりあえず>>141の努力は買う。
145...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/06(月) 23:52:03 ID:aQgrY6uY
お絵かき掲示板の※によくある
「赤が劣化したorz」
「実際の描画時間はこんなに長くないでつ」
がイライラする。だからなんだよ
146...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 00:15:29 ID:tiyJKtt8
>>145
禿げ同
見る側にしてみたら絵描きの愚痴とか言い訳ほど
つまらないものは無いね。
147...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 00:17:54 ID:SZb4owIb
今酷い自演を見た
148...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 00:17:54 ID:H4Qmmnum
今ひどい自演をみた。
149...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 01:42:08 ID:HZQIRIxB
赤が劣化したって何なん?
150...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 04:01:56 ID:lL5PPOw1
共産主義が堕落したということだろう
151...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 06:34:00 ID:MZ33i5KX
オタが持ち上げられると真っ先に何も造って無い奴が調子に乗るのがムカツク
152...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/07(火) 08:11:29 ID:vyk1u/sR
常時調子に乗ってるけど日頃は目立たないだけ
153...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 00:38:02 ID:iSuyzQtk
TVカメラの前でどアップで迫る、小学生みたいなもんだな。
154...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 01:13:46 ID:aEE89MdK
オタクが持ち上げられることなんてあるのか?
155...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 01:17:33 ID:TfwSzCX6
電車男でしょ。
156...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 03:20:25 ID:aEE89MdK
見世物になっただけで
持ち上げられたとはとても思えんかった…
157...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 03:28:31 ID:qGh4upnZ
最終的には更正する話だからねぇ、
オタクのまま受け入れる女子なんておらんちゅうことだね。
158...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 03:38:38 ID:gV5+Zx6n
更正というか理想の女性が傍にいればオタクな趣味は必要無いじゃん
159...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 05:04:00 ID:TmtQkD8T
完璧に理想の女性なんて存在する訳ないし、
彼女の代替物としてアニメや漫画を好んでいる訳ではない。
言い換えるならば、


それはそれ、これはこれ。
160...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 05:14:24 ID:CXFaM0gI
俺の場合、理想のタイプとか無いからよく分からん、
感情先行の好き嫌いだけで決めてますから。
161...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 05:39:04 ID:8DSvZfTP
なんでへたなんだろおれのえはよおおおおお
くそったれがかきたいものがこのうでが描き出してくれないのは何でだ
どっかのクソ神絵師どもは「手抜きですいませんorz」とか言いながら俺が何日かけてもかけないような絵をサラサラ描いてるし
くそがしねしね!!!あほが!!!ふざけんなぼけが!!!!
ぜんいんうんこむさぼってろ!!!かのじょほしい
162...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 05:42:49 ID:Hcl8fnGE
163...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 05:44:43 ID:TmtQkD8T
>>161
手抜きですいませんorzみたいな人が2、3時間で描く絵を
俺は70%ほどのクォリティでひと月掛かりますze。ななだししたい
164...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 05:54:51 ID:gV5+Zx6n
>>161
オチが見事です
165...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 06:57:14 ID:g6/kQXHY
>>161
文才はあるんじゃね?w
166...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 10:20:55 ID:xPv9aLRG
>>161
一瞬俺が書いたかと間違えるような文だった
生きろ
167...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 13:28:49 ID:rDbVaQGR
ほんの70ばかりレイヤー使っただけでまともに動きやしねぇ糞PCが(´・ω・`)
168...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 13:54:26 ID:/PUkrEAb
>>167
アンドゥで凍りつく俺の糞PCに謝れ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/08(水) 14:38:23 ID:OJ0liU2s
線画は早いんだが塗りが遅いんだな、
裸で1時間半までは短縮できたが。
170...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 01:55:10 ID:7ox+OhfM
>>167
そんなに使う事なんてこの世に存在しえない事象なんだから固まって当然。
普通3枚だろ。
171...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 02:56:52 ID:OZG5AleX
10枚程度のレイヤーで混乱する俺には
70枚なんて手におえる代物じゃないよ・・・
172...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 02:58:35 ID:DbxKQgF0
キャラが2人以上いると平気でレイヤー100枚超えるがな・・・・
173...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:07:18 ID:7ox+OhfM
背景、主線、色

この3枚あれば何でも出来るだろうが。
白背景なら2枚でいい
174...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:09:08 ID:9iOjs/et
背景とか細かい装飾品の類も分けてるとそれくらいあるだろうなぁ、
塗り終わる度に下のレイヤーに結合してるんでそこまでは増えないけど。
175...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:11:49 ID:9iOjs/et
>>173
髪の毛と顔の境目とか色がはみ出すと困る所だけ分けるんでないスか?
でなきゃ乗算で塗ってないか、主線が薄いのか。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:21:27 ID:7ox+OhfM
なんか俺だけ明らかにレベル低いみたいだな。
もう死んだ方がマシかも知れん
177...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:32:31 ID:YDDs2J+c
まぁ、アンチエイリアスの自動選択ツールで1個ずつカットするだけだけどな、
この場合主線がキッチリ閉じてないとダメ。

背景を選択してカットこれが一番上、髪を選択してカット、体が重なってる部分もカット、
乗算レイヤーを新規に作って真中、元の線画は一番下ね。

色塗りスレで主線が閉じてない絵を晒してた人がいるが、
あぁいう絵は正直塗れない。
178...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:36:21 ID:7ox+OhfM
色のレイヤー増やすなら主線を乗算にして一番上に置いた方が良くね?
179...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:40:56 ID:xK8TavCQ
>>176
氏ぬ必要は無いと思うが…

俺もレイヤー50枚とかやるけど、何故って言えば
やっぱり不安だからだ。
後戻り作業が出来るっていう安心感が欲しくてやってる感じ。

で、実際あとに戻って作業してばかり。
後で直せばいいや、って思ってるから気合も入らないし、
こんな事では間違いなく「描く速さ」は上がらないね。

そこいらへん、アナログ上がりの人などは
後なんか無いと思ってるので、作業は早いしレイヤー少ないし
迷わないし、凄いと思う。

180...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:42:30 ID:OZG5AleX
>>176
心配するな。やった事はないが、
15枚を過ぎた辺りから俺とMeタンはオロオロと
挙動不審になる事、請け合い。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:44:45 ID:avwY4Ci1
線画はアナログだけど、構図が決まってからレイヤー(紙)5枚は使ってるな。
いや、ちゃんと線画におこしてた頃の話だけどね('A`)
最近はノートにチョイチョイと…
タブレットなんか埃かぶってるよ。
182...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 03:46:00 ID:VM5Vvi3+
>>178
俺の場合、背景は後から合成するんで、主線の外に色がはみ出ると困る…。

背景部分をあらかじめカット&ペーストして一番上に置けば
下のレイヤーでグチャグチャに塗っても白抜き背景の外側に色がはみ出さない。

塗りのやり方は結構な数あるんで、どれが正しいのかは分からんね。
183...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 04:15:12 ID:K2HWOrNP
学んで真似て試して一番やりやすいのが一番よ
184...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 04:29:08 ID:cMOv71/7
俺のやり方だと線がキッチリ閉じてない絵は塗れないからね、
線画の状態によっては役に立たない。
185...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 04:56:24 ID:7ox+OhfM
もうなんでもいいや。
くそして寝よ。
でも別に便意はないな。どうしよう。
186...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 05:21:53 ID:OZG5AleX
行きたくなくても、行っときなさいって、かぁちゃん、言ってた。
187...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 05:27:16 ID:QaEr2IRz
つか、今まで足だの手だの全個所レイヤー分けして塗ってたのか?
また無駄に時間かかることしてたな。
188...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 05:55:38 ID:fPV6jWlt
「はみださないようにぬる」の一言で片付けられる能力のある人が羨ましい
189...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 06:05:25 ID:WaqdZ44B
何かあんまり理解できてないみたいね。
190...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 06:21:11 ID:mEDXmiTO
ここ2週間ほどまともに便が出ない
俺、便秘で死ぬのかな?
191...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 06:24:10 ID:5uNuKxP+
マンナンライフの蒟蒻畑でも食ってなさい。
192...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 07:33:44 ID:qQVS3GHR
プルーンがつ食いすると
おなかゆるくなるよ
193...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 11:06:10 ID:sYgKjbTA
>>191
今まで蒟蒻って何て読むんだろうと10年間ずっと思ってた・・・
それがマンナンライフとの組み合わせで一瞬で判明するんだから
CMの力は凄いな
194...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 11:06:51 ID:6egYWPdV
ソフト何使ってるかしらんが、
はみ出しを気にする人はレイヤーよりマスクをうまく使った方が良いと思うが。
だが、マスクはレイヤーよりメモリ喰うし、登録制限があるのが欠点。
195...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 14:35:41 ID:xDFmNbtA
マスクってどうやってはみ出し防止に使うの?
196...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 14:39:50 ID:U1JItbwu
なんか雑談向きの話題が続いてるな

でもパーツ毎にレイヤー分けるのが無駄って言われると気になるな
197...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 17:17:36 ID:/419sMlz
大雑把で済む所は一々レイヤー分けずに塗っちまえってことでは、
爪を1枚1枚レイヤーで分けて塗ったりはしないし。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 17:39:13 ID:pIUQVu7e
>>195
自動選択ツールで大まかな部分を選択した後にクイックマスク、
選択しきれない小さなとこを消していく。

なげなわや通常の選択ツールでは切り分けが難しめの細かい所でクイックマスクを使う。
前髪の間の部分とかで自動選択使っても、髪の毛先が選択されてないとかあるベ。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 17:43:05 ID:6egYWPdV
>>195
マスクじゃなかった
チャンネルのことを言いたかったのに〜orz
惚けてます
200...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:06:34 ID:7ox+OhfM
ツールに頼りすぎ
201...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:23:01 ID:glr3Sz7l
必要になった時に知らないと困るでしょ?
備えあれば嬉しいなと言うじゃあありませんか。

でもまぁ、滅多に使わんよなマスクとか。
202...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:31:54 ID:7ox+OhfM
必要になった時だと?

そういうものの概念をそもそも知らなければ
必要な時など無い!!!

「その作業、マスクつかえば楽になるのに」
「え?なにそれ」

みたいなな。
知らないなら知らないなりに出来てるわけだから。
203...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:35:49 ID:jS/A+tiy
「その作業、マスクつかえば楽になるのに」  ←知識が必要になった瞬間ではないかと
204...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:53:01 ID:U1JItbwu
とりあえず、パスで作った主線カッキリな線画に
エロゲ塗りする場合にマスク使わないなんてありえな〜い
くらいに捉えていればおk?

ふと、レイヤ増やしても塗りつぶしてなければ
消費メモリってそんな極端に増えないんじゃ、と思った
205...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:57:07 ID:W9nWsbL/
俺、クイックマスクは使うけど
チャンネルだのマスクは使わないなぁ
レイヤーグループ化でほとんど

誰かマスクやらチャンネルの使い方講座だの教えてくれ
206...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 18:59:44 ID:7ox+OhfM
というかパスツールなんて機能付いてないんだが…
207...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 19:08:27 ID:fpIauY+g
もとは時間短縮の為の知識だしなぁ、
主線カッキリの人はうPするスピードが異様に速いでしょ。

マスクやチャンネル辺りになると余計に時間食う、
作った後にどうしても修正したい時の加工とか補正に使う程度だな。

>>206
多分ベジェ曲線の事だな。
208...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 19:29:18 ID:g63HajNS
描き込む線が多くて雑なら塗りにくいし、
描き込む線が丁寧で少ないなら塗りやすいと…まぁ単純な話だよな。
209...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 20:00:30 ID:QCwrihl/
>>208
いや、一概にいえんよ
塗り方は一杯あるから一行目の条件でないと
駄目な場合もあるよ
エロゲ塗りやアニメ塗りなら話は別だが
210...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 20:10:52 ID:7ox+OhfM
>>207
それもないよ。

Photoshop LimitedEdition

マスクもないし。
211...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/09(木) 21:01:48 ID:W9nWsbL/
誰か…マスクのつかいかt
212...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 00:29:41 ID:EU65F8/H
>>209
普通に塗って漫画用に加工すると黒くなりすぎて、
まともに読めない、何とか出来るなら是非知りたいもんですな。
>>210
GIMPにはついてるじゃない。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 02:10:18 ID:JM6QYaGJ
下衆な意見で悪いんだが、
何か、ここまで話題が続くと、
出来上がった絵とレイヤーの数の
関係を知りたくなってくるもんだな。
誰か晒してみね?

214...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 02:19:42 ID:aZiWgmdT
では別の話でもするか、最近は面白い映画が無いですね。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 02:38:36 ID:XHRW8JXA
レイヤー3枚で描いた絵と
レオヤー70枚で描いた絵を見たいという事だな?(もちろん別々の人が描いて)
216...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 02:50:59 ID:JM6QYaGJ
>>215
普段通りにした結果が、3枚、70枚、100枚なんだから、
別々の人って事になるだろうね。
この差が、どれ程のものなのか、3枚は雑いのか、70〜100枚は
細かく、繊細なのか、単純に興味本位で知りたいじゃん。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 03:05:33 ID:ZKFFE6Pn
大きく塗って小さく縮小しちまえば、
雑な部分は見えなくなると思うけど駄目なのかな。
218...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 03:31:20 ID:XHRW8JXA
自分はせいぜい色毎にしか分けないな。

背景(背景を描き込むならレイヤー分けするが白背景ばっかりだから無視)
線画
肌色
白目

髪の毛
(クチ)
服とかの色1
服とかの色2
 :
 :
白とびハイライト
219...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 03:59:01 ID:6VUOj3nL
おれが細かくレイヤー分けする理由は、後でパーツ別に色調補正しやすいようにだな
220...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:00:32 ID:Sh1en63G
>>216
それだと結局塗る人の技量の差にしかならないかとw
221...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:14:23 ID:HUSrOsP0
普通に塗るのは人並みには出来るけど、
色の濃淡以外での光と影の表現が難しいですわ。
222...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:22:45 ID:dsZGTGJ4
>>220
そりゃ、見てから判断するよ。
誰か晒す猛者はおらんかな。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:43:04 ID:EP4zJ471
>>222が先に絵を晒さないのが不満。
224...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:54:55 ID:dsZGTGJ4
>>223
え、俺、10枚程度しかレイヤー使わないよ?
3枚と70枚以上との違いを見たいんじゃないの?
225...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 04:57:23 ID:6aNXvkmM
70枚と比べるなら3枚も10枚もたいして違わんと思われ
226...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 05:01:33 ID:EP4zJ471
俺が無駄に60枚とか使うんで
3枚も10枚もたいして変わらないよ。

まぁ無理にとは言わないけど、あんまりにも「誰か貼らないかな?」
みたいな事言ってると、晒した途端に叩かれるって思うのが普通でしょ。
あなたに悪気はなくてもね。
227...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 05:12:51 ID:XHRW8JXA
というかレイヤーの数が絵の出来に深く関わるかどうかを考察するなら

【〜10枚程度】、【数十枚以上】のそれぞれ何人かに絵を用意してもらって
レイヤーの数と出来上がった絵に何か傾向が見られるかとか
或いは似たような絵柄で同じくらい上手いが使用するレイヤーの数が違う人を2人用意して
普段良く描くレベル(描画時間とか)で一枚ずつ仕上げてもらって比べてみるとかしないと
分からんと思うよ。
228...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 05:19:44 ID:40F4kkhg
表現手法に優劣つける結果になるからどの道駄目、
線でも塗りでも個性は出るんだから、短絡的な優劣はつけられない。
229...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 05:38:31 ID:dsZGTGJ4
>226
このネタだけで丸二日くらい続いてるじゃん?
一先ず区切りつけけるには、見た方がはっきりすると思って。
寝て起きて、まだ続いてるようなら、晒してみるよ。基準も必要だろうしな。

230...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 13:52:04 ID:dsZGTGJ4
起きた。
つか、スレ自体、止まってるねw
言った事だし、晒すの止めとくよ。
231...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 13:57:26 ID:ubYdGGE7
言う事言ったら絵は晒さない
これは柿板のルールです
232...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 14:29:41 ID:rHCpHU2p
今度晒すって言った奴が晒した所見たことない
233...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 15:12:25 ID:bgZ9hRze
自分はかなりの数のレイヤーを使うほうだけど、やっぱ各人の塗り方によって違うんじゃないかな。
一時的には作業でレイヤー増やすけど作業済んだらこまめに統合するか最後まで
そのままとかでも違うし、ある場所の色を1レイヤーで表現するか、複数のレイヤーを
重ねて作るかでも違ってくる。
自分は仕事でも塗りをやるんだけど、仕上がった絵の色調の微調整とかの指示がある時に
レイヤーを多く分けていると後から直しやすいってのはあるね。レイヤーON/OFF切り替えで
各レイヤーの効き具合を確認しつつ作業を進められるのも助かる。
234...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/10(金) 17:38:53 ID:mWceaudj
234
235...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 00:43:42 ID:9MpZQTR5
オエビのせいでレイヤー三つでやりくりする癖がついちまったよ・・・多くて4つか
236...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 00:46:53 ID:9MpZQTR5
不満言うの忘れてたw
過去にたった一度神といわれたのをいつまでも思い返して悦に入ってる俺駄目だ・・
神とか言うなよ・・・俺褒められるとかけなくなるんだよ・・・
237...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 00:51:10 ID:x600ifGM
>>236
俺も
神といわれたくて、また描くが

めったにいわれねぇ
238...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 01:24:27 ID:MI997eGO
ちょこっと趣旨替えしただけで人の評価は変わるから、あまりアテにはならんよ。
239...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 04:22:24 ID:bhDIyDPm
神どころかキターすらもない俺はどうすれば・・・オヨオヨ
よって集って突っ込まれた事はあるが・・・オロオロ
240...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 04:56:56 ID:1BbSfZQ4
ロリでエロな絵を描けば良いと思います。
241...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 13:50:27 ID:hgT9eILL
とりあえずおっぱいだよな
242...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 14:22:52 ID:4kzKInA3
とりあえずパターンを見つけてみようぜ
とりあえずエロゲ塗りを上手くなればある程度だませると思うんだが
243...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 21:07:30 ID:K+ULDuNg
エロゲ塗り
背景つき
おっぱい


この3要素を満たせばスルーなんてされないさ
244...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 22:38:11 ID:cD7pPUM5
やっぱ背景って必要なのかな・・・
むっちゃ苦手
245...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/11(土) 23:00:41 ID:K+ULDuNg
背景は
デジカメ板あたりの風景写真からパクッてフォトショで線画抽出→水彩塗り
でごまかせる

しかし写真がないとどーにもならん
246...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 08:17:03 ID:zACEeGo6
>>236
もっと神といってほしくてもっと描くようにならんの?
俺は褒められるというか誰かに評価してもらわんとだめ
247...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 09:30:28 ID:kC5e7+QD
面白い物を見た時によく影響されて描く、上手い下手じゃなくて凡庸さの無い絵ね。

小説書く時も最初にキャラ造型から始めて話作ってる、
意外性のあるキャラは動かしてるだけで話が湧くし、いぢってておもろい。
248...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 10:14:15 ID:jkmSgDS1
>>15-247
もっと分かりやすい言葉で頼む
249...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 10:19:54 ID:iTFaKUyK
範囲広過ぎ
250...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 10:47:49 ID:jkmSgDS1
>>246-247
もっと分かりやすい言葉で頼む
251...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 17:36:57 ID:Fise+a28
>>250
地味な絵が多すぎ。
252...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 17:47:15 ID:iTFaKUyK
>246は「誉められて伸びるタイプじゃないの?俺はそうだよ」
253...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 19:24:11 ID:ndLzrVpr
どうしよう
今日の俺やけに絵が描けない…
254...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/12(日) 19:46:25 ID:CaeByWAZ
才能才能うるせー
255...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 02:01:57 ID:v4mim9bC
>>250
>247は流れとあまり関係ないんでアレだが、
「俺って才能あると思わね?」
256...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 03:17:42 ID:+t7y0jcK
何でお前等簡単に釣られるんだろうな、
学習能力無いのか?
257...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 03:21:07 ID:ySsTev2K
ひどい釣りですね (> <)
258...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 03:37:52 ID:v4mim9bC
そりゃ、命に別状があるとか、切羽詰った事態じゃないからでしょ。
この過疎板のレス一つや二つ荒れようが、廃れようがそんなに
大したことじゃ無し。
259...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 03:42:50 ID:UxupnA4n
見て考えて反応してレスを書きこんでる時間は無駄になるけどな。

30秒くらいは寿命が縮む計算だな。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 04:10:37 ID:v4mim9bC
反応しなくても放っといても寿命は縮んでるがな。
261...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 04:18:57 ID:UNMkujAq
つかこの板、夜行性生物多過ぎw
262...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 04:25:00 ID:Jr2TTVZA
不健康だな
263...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 06:21:47 ID:xaMOmaBu
おおよその計算で約0.5分毎に30秒近くの寿命が消耗されている。
264...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 22:50:59 ID:+PMrTsRw
窓閉め切ってストーブつけてたんで、軽い酸欠状態になったぜ。
265...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 23:00:04 ID:Yqd4tKx8
俺もさっきから頭が痛いと思ったら・・・
>>264見るまで気付かなかった
あぶねーあぶねー。教えてくれてありがとう
266...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/13(月) 23:51:10 ID:yfMevmbI
ちょっと専ブラで勢いのあるスレッドを見てみたら…
へた、ヘタレ、本当にヘタ、愚痴、気力無し、とかそういうのばっかり上位にあるよorz
他はちょっと1枚とかFF、THO、毎日練習程度?
この板本当に終わった気がする。
267...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 00:14:00 ID:9FGBv8qS
むしろまだ何も始まっちゃいない
268...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 00:14:25 ID:BjDpDMKM
素人さんが多いんでしょ、2CHの公共性が高くなってきたから一般の人が多くなった、
ある程度腕のある人は内輪でやってるんじゃないの?
269...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 00:21:51 ID:sBsizNcL
つか、描く絵に制限かけるようなスレは基本的に回らない、
ふたなりとか描ける人じゃないと投下できないし。

下手とか普通とか投下するジャンルが漠然としてた方が晒しやすい。
270...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 00:38:23 ID:qZ6KLpCV
>>266
> この板本当に終わった気がする。

典型的、騒ぎ屋のセリフ
271...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 00:56:35 ID:oJmxigrl
>270
典型的なアオリ厨の台詞
272...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 01:50:48 ID:s+tu57Pl
絵の制限(ジャンル)より絵師の制限(うまへた)が優先とはこれいかに?
273...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 02:25:19 ID:xJx1WNpk
>>272
単純に晒す所がそこにしかないからでしょ、
例えば「顔だけ描いた〜」とか言ってジャンル別のスレに晒してもスルーされるベ。

取り敢えず自分は下手だという事にしといて、
評価スレに張っとけば確実にレスが貰えてやる気も上がる。
そもそも晒してる本人が上手いとか下手とか、あまり気にしていないように思える。
274...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 02:35:27 ID:WeuAkbXN
>>267
カコイイwwキッズリターン思い出したわ。

275...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 02:38:41 ID:80UOT9ov
>>272
まぁ、ノンジャンルで描けて、出来不出来にこだわらない人がいて、
描いた絵には確実にレスがもらえるスレに人が少ない方がおかしいわな。
276...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 05:19:48 ID:WeuAkbXN
う〜ん、ノンジャンルが伸びるのは理解できるけど、
画力でスレを細分化するのは理解できんな。
そもそも>273が言うように「取り敢えず下手」と言う事に
した人が評価スレにわざわざ貼って、
頭がデカイだの、骨格がおかしいだの、いやいんじゃねの
みたいな「確実」かも知れないが、そんなレス貰ってやる気が
上がるもんかね?
それなりに描けるんなら、それなりのレスを貰いたもんなんじゃねかな?
277...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 07:55:38 ID:bIuCiF43
それなりのレスってどんなやねん。
278...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 09:21:02 ID:UmmOZQGy
例えば277が自作絵をうpしたとして

>>277
それなり
279...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 09:36:46 ID:+XcXrLRB
まぁ内容度外視でレスするしな、この板の人達。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 12:13:50 ID:uevm+pY/
上手いとか下手とか伸びるとかおかしいとか、そんなレスより
可愛いとか面白いとか驚いたとか笑ったとかのレスのほうがいい。
馴れ合い過ぎて内輪化するのもちょっとアレだけどw
281...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 12:46:20 ID:+q7ADYjT
何を今更
282...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 13:08:17 ID:oK4KBYid
住人人口が少ないんだから
盛り上がればどうしても内輪・馴れ合いに傾きがちなのは仕方ないかと。
そう言うときは自分もその輪に入ってしまえば気にならんよ。
283...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 13:14:14 ID:igut+bX5
なかまはずれ に されると いぢめられるよ!
284...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 21:08:50 ID:FmAbQcMT
住人人口の多い少ないは関係なくね?
住人人口だけは多いVIPとかでも、馴れ合いが問題視されてるし。

やっぱ、自作絵の投下とか個人が特定されやすい主旨を持つ板じゃ、
多少の馴れ合い(というか、相互の間合いを測る行為)が生じてもしょうがないと思う。
あえて強い態度とかとると厨房扱いされて、自作絵を投下する事が荒らし認定されかねないし・・・
285...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/14(火) 21:27:00 ID:+q7ADYjT
レスアンカー返しただけで「馴れ合い」いう奴もいる品
286...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 00:37:26 ID:iCcimzcX
力関係の強弱で態度変える子供が多いだけでしょ。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 01:07:25 ID:QLMbIakJ
何の話か分からん
おまえら全員チョコやる
288...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 01:58:46 ID:GN3Nuv2r
角二からのノンジャンルと言えば、
気軽とラフだったが、今は気軽はすっかり人がいないな。
289...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 06:02:43 ID:d2cUD+6Z
ここは虹の分家じゃないとか言う奴とか出てきて、うざいから絵師消えたままでしょ。
290...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 06:42:47 ID:ibcetkM0
ふぅむ、今見てきたが、一年以上前のリンクも生きてて、
絵が見えたのには驚いたな。ロダの管理人gjww
291...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 08:30:01 ID:QLMbIakJ
何の話か全然分からん
お前らチョコよこせ
292...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 09:36:52 ID:EENwnLHz
できた当初はどこから来たのか分からん連中が一斉にレベル分け、評価分けと絵を力量で分ける為のスレを乱立しまくって
フェチ系スレは影をひそめてしまったが、ここ最近は一部のフェチ系スレも絵師ががんばってるおかげでにぎわってきたよな
レベル分けだの評価だの関係なく楽しめる板になってほしいもんだよ
293...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 11:42:50 ID:mIdF90Dk
どこからもそこからもどう見たって脳板から来た連中だろ
294...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 12:16:08 ID:d2cUD+6Z
ま、結局その辺のが生き残って、虹から流れた絵師はほとんど居なくなったって感じかな。
来てもごくたまに落としてくていどで。
295...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 16:54:57 ID:Sr4/LwiL
ちょっと思うんだけど、過疎の原因は版権スレが冷遇されてるからではなかろうか?
一定の信者が確保できるなら、もっとゲームやアニメとか個別にスレ立ててもいいような。
296...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 17:28:55 ID:FYlUzNRX
虹住人のギャラリーにこっちに移ってくれるように頼むのか?
脳の潜伏するこの板に?
297...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 17:37:20 ID:Tu7rR7Ve
>>295
版権スレの不人気は、絵師が好き勝手に描いてるだけだからかもしれない。
リク取ってやれば、そこそこの信者も付くかもしれんが、それだと、リクスレと重複するしな。
スレが細分化されすぎてるのが問題じゃなかろうか。
もっと大らかに受け入れればいいが、すぐに●●スレ行けとか言われちゃうんじゃ、
新規の人も居着かないと思う。
298...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 18:17:36 ID:mIdF90Dk
わけるほど人がいねーのに分けたがるから余計過疎るんだよ
299...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 18:36:44 ID:pcEKmef+
不必要に細分化されたようなスレを>>1が考え無しで立てて
類似スレを乱立させてるからな

ついでにウケてないネタスレとか糞スレ大杉
300...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 18:44:13 ID:by85lIzv
ポケモンスレがあるのにロコンスレが単独であったりわけわからん
せめて同じゲームは統一してくれ
301...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 20:35:40 ID:d2cUD+6Z
別に絵描き全てが技術的ノウハウを求めてココに来てる訳じゃないのに、絵師以外
書き込むな。ギャラリー帰れってやってる限りは過疎のまんまじゃねーの?
ちょっとでも馴れ合い系の会話が有るところには、絵師に粘着叩きすぐ発生するし。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 21:07:52 ID:yfG2yYpB
>別に絵描き全てが技術的ノウハウを求めてココに来てる訳じゃないのに

絵など一切貼らず、「ここが変、あそこがへたれ、ここをこう書け、あそこをこうしろ」

>絵師以外書き込むな。ギャラリー帰れ


「ギャラリー」という言葉がどういった範囲を指すのかによるんじゃないか。
無論、「貼られた絵に対する否定的なニュアンスの言葉は全て叩き」という極論は
馬鹿げた話だということは前提で。
303...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 21:10:54 ID:noMnVXx2
馴れ合いOkなスレはあるが、盛り上がらない
304...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 23:06:29 ID:lmTn95Sc
ところで過疎だと不満を漏らしてるおまいらは絵を投下してるん?
305...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 23:11:36 ID:VwBYFzZ3
>>304
投下したよ。
見事にヌルー (´・ω・`)ショボーン
306...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/15(水) 23:25:03 ID:FYlUzNRX
ここしか見てないから過疎だと思わない
307...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 00:32:24 ID:yDDe13gy
やっちまった(笑
308...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 13:09:34 ID:R1hKMjAb
朝7時に投下して未だレス0
まぁ活気付くのは夜からだからまだスルーされるかどうかわからんけど
ageられてて板の上の方にあって既に見てる奴多いはずでも
常連が投下したら何時だろうと1時間以内にはレス付こうとも
大丈夫、大丈夫、きっと誰か反応してくれる ・・・たぶん

お願い、この想い届いて・・・
309...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 13:21:14 ID:+9/ZiwkL
>>308
その気持ち痛いほど分かるわあ・・・
310...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 13:23:43 ID:Jm9Mftpm
そうだな、自分の投下でレスがストップしたままなのが一番辛い・・
スルーならスルーでもいい、早く答えを出してくれ('A`)
311...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 14:12:36 ID:L0vc1CAQ
誘導
今日も又>('A`)レスをもらえない絵師('A`)<スルー
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1138449632/



誰か、塩まいといて!
312...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 15:06:18 ID:u+12csO3
>>311
別に不満スレでスルーされた不満を漏らしてる奴を追い出す必要もないと思うが。
スレ分けられてること自体知らん奴多いだろ、テンプレに貼ってあるわけでもないし。
313...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 15:10:24 ID:l4p8LcME
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1139593389/164-165

絵描きが絵の話してるのにこのレス(166は俺、あんまり腹が立ったから)
クソギャラリーイラネ
314...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 15:19:45 ID:T3jnogwR
正直166のレスは余計雑談しにくくなると思うが・・・
315...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 15:38:18 ID:VucmGdaa
何となく、評価スレっぽい流れになってるから、
気に入らなかったんだろう。
でも、発言内容でギャラリー絵描きを区別するのは、
ナンセンスだと思うけど。


316...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 15:41:35 ID:eXX4EIxG
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 なに>>308
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了 自分の絵にレスが付かない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) >>308、それは無闇に
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   期待しすぎなんだよ
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´ 「スルーされちゃってもいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
317...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 15:44:55 ID:kuyhnuIe
自作絵をうpしたのに転載だと思われてる流れだ・・・
いまさら自分が描きましたとは言えないよ
気まずい気まずいorz
318...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 16:32:26 ID:bydGu5IL
>>313
・・・・・・同意して欲しいのか?
319...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 16:50:05 ID:9PrOxOeY
>>308
そんでやっとついたレスが
自分絵と関係ないネタ振りだったりしてな。

そんでそっからそのレスで盛り上がってな。
気付くと最新50から自分の投下は消えてる。



そしてしばらくして「遅レスだがgj!」なんて言われようものなら
自演扱いだ
320...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 18:56:43 ID:HFRC46Zu
今の流れと関連した愚痴
例えばさ、ある版権作品のスレがあるとするじゃん
で、そこである特定のキャラを誰も描かなくて「○○誰か描いてー」みたいなレス来たとするじゃん
んで、俺がそれを描いて投下しようとしたらそのスレの常連が先に投下
彼は「○○氏GJ!」「>>○○可愛い!」みたいなレスがたくさん
その後俺も投下したんだけど、それに対しては「○○絵が増えて嬉しい」みたいなレス

・・・これって一応レス貰ったって事でいいのかな・・・
けど、常連の人はその人の絵を嬉しがられてるのに、
俺に対しては俺の絵が良いんじゃなくて別に誰でもいいんだよね、そのネタでさえあるなら
完全にスルーされたってわけではないのかもしれないが、何かキツい・・・
レス件数も3倍くらい違うし・・・
一人でいいからアンカー付けてレスしてくれたら救われるんだけどな・・・
321...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:03:26 ID:8mgQ+i+n
ちょっと違うかもしれないけど、大して上手くないもない常連が
やたらマンセーされてるのはたまに見る
単なる馴れ合いの延長なんだろうけど
新規の人へのレスとの温度差があって何か嫌だ
322...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:18:23 ID:d9yxvxGL
つかその常連がいつも張ってるからスレが生きてるんでしょ
無人のスレにほっとけば誰かが張るとでも思ってんの
323...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:19:58 ID:HFRC46Zu
しかもsage忘れ・・・
死ねよ俺('A`)
324...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:20:09 ID:XqQNJl8s
それはねこ(ryのことかー!!
325...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:21:48 ID:XqQNJl8s
まぁオチャにとっちゃ年に1度貼る凄い上手い人より3日に1度貼ってくれるそこそこ上手い人のほうがありがたいし大事
326...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:22:40 ID:Dhy1DNkg
>>322
一行目は「常連がマンセーされるのは当然」って言いたいんだろうけど、
二行目はなんか話ズレすぎてないか
327...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:26:56 ID:cSTj49a7
脳板出の絵師はちょっと褒めるとアホみてえに連貼りするから困る
328...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:27:35 ID:kBwOiEge
>>325
言いたい事はわかるけど、常連ばかり誉められすぎて
温度差感じるからあまり貼らないって側面もあるかと。
和気藹々としてるスレはいいけど、馴れ合いすぎて新規は参加出来ないってのはちょっとな。
それに、廃れてるスレでのスルーと仲良さそうに見えるスレでのスルーでは心象が全く違う。
329...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:37:21 ID:d9yxvxGL
そう思うなら、とりあえずお前らがレスしてやればいいんじゃないの
過剰に褒めてる人はその絵師が好きなんだろ
それに文句言うのはおかしいって言うかこの板の悪いとこだと思うぞ
330...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:37:49 ID:XqQNJl8s
そのスルーってのがいまだに理解できない
逆にレスが怖くて貼れない人間なんだが・・・

それに何度も張って顔覚えてもらえばいい話だろ
レス貰えないからって最初の一歩踏み出せなきゃ永久にそのままだぞ
絵、以外のことでも言えるけど・・・
331...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:43:42 ID:cSTj49a7
投下直後にレスが付いてる
うっはキタコレwwwと思って開いてみたら二つも三つも前の絵にレスが付いてりゃ思うところはあんだろ
332...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:45:55 ID:uFZ0BJZl
>>331
そういうのには慣れた
333...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:49:46 ID:d9yxvxGL
とゆうか不満スレだったな
スレ違いでスマンかった
334...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:53:46 ID:L+dWGO+f
ほぼ絵師しかいない板の中で「スルーされた」だの「レスついた」だの何いってんのコイツら
虹に投下してこいっての


335...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:54:33 ID:8mgQ+i+n
何もこの板内だけの話とは限らないんじゃないの?
336...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:54:49 ID:kBwOiEge
>ほぼ絵師しかいない板の中で

おめー幸せな奴だな
337...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 19:58:06 ID:L0vc1CAQ
絵師とクレ餓鬼しかいない板だわな
338...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 20:03:43 ID:d9yxvxGL
教育欲求全開の投下もしない同人漫画屋もいそうw
339...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 23:24:21 ID:nEi026JN
>>316
レ・・レスが!
1レスでいいのだ
肺の底までしみ通るレス!
そうすれば萌え絵を描けるッ!
340...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/16(木) 23:48:07 ID:ApVFirqd
そんなにレスが欲しけりゃくれてやる
どこのスレだ?
341アン ◆HanamoyoIw :2006/02/17(金) 01:04:13 ID:0wR7yKf/
( ´・ω・`)・・・おめーら全員ぶっ殺すぞ
342...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 02:00:55 ID:qowcZf4X
通報しますた
343...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 04:02:30 ID:AhUYgQz2
>>333
んにゃ、お前さんの言う事は間違っちゃおらん。
贔屓目に見られるのは、常連の唯一に近いくらいのメリット
だと思うし。
常連だって最初があった訳だし、それなりの数の絵を晒し続けて、
住人に認知された訳だから、単純に
「常連ていいよな・・」みたいなのを一元が言うのも変だと思うよ。

344...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 07:01:21 ID:GhrOliyp
絵を描くためのガソリンが不足してきた・・・
345...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 07:15:30 ID:zTNMEgyj
重油があったから入れといてあげるね
346...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 08:22:06 ID:9H2RN8hz
軽油でたのむ
347...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 09:54:38 ID:XH51QevS
俺のガソリンはコーヒーだz
348...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/17(金) 09:57:05 ID:AhUYgQz2
エコロジーも忘れずに
349...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 01:55:28 ID:HIFJSQL6
中途半端に過疎ってるから変なのが目立ってるだけかもね。
別板のとあるスレで、ちょっとした事をきっかけに、延々と罵り合い、蔑み合い、
どちらがよりレス相手をせせら笑い、嘲ることができるかの競いあいが続いたのを見て
そう思った。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 02:21:49 ID:3zcYA+WX
最近思うように描けないんだよな
描きあがった絵を見てがっくりくる・・・
でもせっかくだからとどこかにうpすると
やっぱりイマイチなリアクションをいただく
しばらく休筆でもすればいいのか?
351...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 02:38:36 ID:5rsvURww
描きあがってから改めて見直してみると
うわwwなんだこれwww我ながらイタイへたれぶりwww
となることは俺もある。
とりあえず適当に模写とかしてみるのはどうだろう。
普段書かない様な動物とか、風景とか。
ざっくり色面だけで全体の雰囲気のみを捉えてみる模写とか。
で、飽きたらまた描いてみる。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 03:07:35 ID:wmmDrkfc
あー、そうだね
こういう時こそ普段やらない事とかやるといいかも
気分転換にもなるし、新たな発見もあるだろうし
休筆するより有意義な感じだ
助言ありがとう
353...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 03:09:01 ID:wmmDrkfc
あれ?ID変わってる
>>352>>350です
354...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 03:13:12 ID:eRgWQ4vy
作業に飽きた時は3Dいぢってるな、背景用の学校とか作らんと…。
355...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 03:36:34 ID:tNUNcN/E
背景描ける人って凄いと思うんです
356...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 03:43:45 ID:eRgWQ4vy
最初の内は気合入れて背景描くけど100とか200とかになると流石にダレてくる。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 03:55:19 ID:tNUNcN/E
ひゃ、ひゃく枚?にひゃく枚?・・・・分かんなくなってきた
100って10より大きいんだっけ?
358...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 04:01:57 ID:IlPX/Gx6
自作絵フォルダに現時点でそれくらいの絵があるベ、
そんな数に一々細々とした背景なんて描いてられんわな。

3Dでオブジェクト並べて合成か写真の合成。
359...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 04:21:37 ID:5Cnr4nNN
つか、背景描くのが一番時間の無駄だな。
360...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 04:41:22 ID:y1dFMKDY
背景なんて適当な2色選んで雲フィルタかけて
さらにフィルタでいじればいいんだよ
361...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 05:00:18 ID:kheP/e05
絵師さん、画家さんいらっしゃ〜い
ワクワクどきどき楽楽背景を描いちゃおうの
コォオオオナァアアアアア〜〜〜〜〜!!

パフパフ、ドンドン

ウォンチュウッ!うぉんんちゅううぅうぅっぅ!!
362...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 20:43:40 ID:nGHgWP9b
滅茶苦茶上手く、なおかつ軽快に背景書けるなら、楽しく背景書けるんだろうけど、
どうやっても下手糞になってしまうので苦痛になってしまうな・・・

まあ、頭の中に浮かんだ人物のポーズのマトモに描けないんじゃ、
風景やら背景やらなんて簡単に描ける訳も無い。
363...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/18(土) 20:47:13 ID:RikIab4A
エロ絵描いて背景褒められると複雑な気分になるよね。
364...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 00:55:03 ID:0ELJZyrM
キャラが異様に明るい色調だから、簡単な背景じゃないと合わないのよね。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 01:19:07 ID:cw5MDkK5
<チラシ>
共に違うスレより

700 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 00:30:42 ID:zGE1BffL
強引にエロに引き戻す流れいいね。
つまらんナンセンスギャグはいるより全然いい

373 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 00:39:27 ID:zGE1BffL
ちょwwおまwww
じゃねえよガキVIPPER 仲良しVIPコミュニティから出て訓名

煽りの自覚症状あるんでしょうかね。
こういう人種が火の無いところに火をつけてスレが荒れるのかと考えると脱力します。
</チラシ>
366...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 01:33:00 ID:9pSv2Y8k
気に入らない香具師のID一々調べては検索にでもかけてんのかよwwwきめえwww
367...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 01:37:23 ID:n6uyBJtA
煽り合いになればアホな方が無条件で負けるから、
ゲリラ戦法に切り替えたんでしょ。
368...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 01:43:41 ID:thM5mw3i
>>365
おまいさんみたいなIDストーカーの根暗がいるって事の方が
よっぽど気持ち悪いぞ・・・
369...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 02:11:46 ID:N5V4Np/9
イインジャネーノ?
デッサンスレのアイツみたいに他スレを荒らしまくるヤツもいるんだし、発言者を確認するのにIDは必要だろ?
370...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 02:18:31 ID:4vTLcceM
絵見れば区別付くだろ。
371...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 02:25:10 ID:TwVJdVjU
お気に入りの複数のスレが荒れてると思ったら
煽ってる奴のIDが全部同じだったなんてことはあったな。

まぁこの板には色んなスレで自演の荒らしをする
暇つうか物好きな奴もいるみたいだしw
372...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 02:30:11 ID:xxZ2ApMZ
馬鹿を馬鹿にした事はあるけど、荒らしたことなんて一度も無いよ。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 02:50:41 ID:vrGl78ph
なんだかんだでお前ら全員俺より基礎力も応用力も上なんだろうな。
俺よりも努力してるし俺よりも作品を完成させてるし
俺よりも行動力があるんだろうな。
俺よりも友達多いし俺よりも経験豊富な人生で
俺よりも背が高くて俺より良い体型で俺よりオシャレで俺より顔が良くて
俺より金持ってて俺より健康で俺より会話上手で
俺より雑学にも秀でてて俺より多くのものを目にして俺より多くを身に付けて
俺より人に褒められて俺より人に怒られて俺より人に愛されて俺より人に憎まれて
俺より自分を持っていて俺より自分のために泣いてくれる人が多くて
死のう
374...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 02:57:39 ID:kVboihuK
>>363
昨日はごめんな
375...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 11:07:31 ID:cw5MDkK5
>>366-368
巡回スレにタイムリーで煽りレスが付いてると思ったら同じIDで脱力した訳なのですが。
>>371
そんな感じorz
376...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 11:46:08 ID:thM5mw3i
たまたま見つけただろうが、そのレスをわざわざコピペして晒すとか陰湿で気持ち悪い。
目に余るほど各地であばれてるんなら兎も角、たった2レスで。
>>365みたいな感じとはいかなくても、スレの雰囲気でネタでふざけてフカシ煽りいれてみたり
ちがうスレでは馴れ合ってたりする時だってあるし。
そんなんでいちいちレスコピペして晒すような奴がいると思うと、
こういう場でちょっとした不満ももらせねーよ


377...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 12:38:18 ID:kKOlrCP3
煽りレスは全部ツンデレに脳内変換してる
378...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 20:12:12 ID:YsdceOtX
>>375に粘着して、いちいち陰湿とかキモイとか言ってるのも
たいがい気持ち悪い

と言う不満
379...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 20:13:42 ID:YW8fHD3c
目くそ鼻くそ
380...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/19(日) 20:27:15 ID:zGE1BffL
どーでもいい
381...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 02:28:32 ID:OOrfzGzn
IDなんて殆ど気にしない俺は、幸せ者。
382...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 02:51:07 ID:r1IWLPCD
タバコを吸いながら絵を描いていた俺が
すっぱりタバコを辞めたら

…まるで描けなくなった……

元が下手と言えばそれまでだが、いかに脳内快楽物質の大半を
ニコチンが占めていたかが窺い知れる。
あぁ一生描けないままだったらどうしよう…
383...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 03:17:31 ID:jw4oCWoR
ニコレットを噛んでみたら良いかも
384...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 09:26:46 ID:BJaGT75j
チンコが無いならマンコを舐めていたらいいじゃない
385...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 09:41:40 ID:pDRW5k0V
洗濯バサミで鼻を挟むのを忘れるな。
386...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 22:33:34 ID:Er5Aer3M
>382
あー禁煙当時同じことなったよ。
もう半年以上経ってるが、はっきりいって前以上に書いてる。
絵を描くときの体力の保ち方も良くなったし。

ニコチン中毒から完全に回復するまでの辛抱だな。
最初はコーヒーとかでごまかしとくと良い。
387...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/20(月) 23:59:51 ID:l/Pjxp2K
脳板は2chの朝鮮だな
関わると確実に法則が発動する
388...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 00:06:16 ID:cHQ0+Bg4
何その脈絡にない私怨板批判
389...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 01:31:57 ID:zJ7bT9Rn
そういう>>387の脳もかなり劣化しているようだが、彼の言説が正しければ
それも脳板に関わったためだと思われます。こわいね。
390...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 02:21:27 ID:g0Nqvh9f
VIP 中国
脳板 北朝鮮
柿板 韓国
角煮 日本
これ定説
391...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 02:25:11 ID:LKQ+1FQJ
あ〜そんな感じだね
392...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 02:43:04 ID:Rgxd8+kt
まぁ、脳板はエロが無いのが俺には魅力に欠けるトコだな。
全年齢板だから当然だけど。
逆に言うと、
エロスを求めない奴はこの板に居てはイケナイのだよっっっ!!
393...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 06:33:41 ID:zy8iyK2p
なんで中学生くらいのオンナノコってサイトに裏ページ作って流血絵おきたがるの?
394...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 07:39:15 ID:zJ7bT9Rn
中2病だね。
黒背景に赤文字、十字架、天使画像がデフォルトで、いかにも自分はメンヘラで困っているみたいな事を
書くのがカッコイイ、と思ってるらしい。酷いのになると手首の躊躇い傷を写真にとってアップしたりする。
同人板で晒されてる奴は大抵こういう香具師。
395...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 13:09:49 ID:LJRSkqYi
俺の中2の頃といえば山中で遭難して野犬と格闘してた頃だな、
下山するのに2日かかった。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/21(火) 14:22:46 ID:4+To1jQU
それなんて範馬刃牙?
397...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 01:20:26 ID:JJKeWQyc
俺の中2の頃といえば授業中にうんこ漏らしてた頃だな、
そのせいかう今でもうんこの夢を頻繁に見る。
スカスレでうんこ絵を出したら見なくなったので直ったかと思ったのに、
しばらくうpしなかったらまた見はじめた。

これが心の傷というものか。・・・よりによってなんてカッコワルい・・・orz
398...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 01:23:31 ID:cVNEllqP
うちの兄貴も中学の時、湯船の中にクソしてたんであまり気にするな。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 01:26:59 ID:M/tT9nU3
中2の頃といえば阪神淡路の大震災でぬこ抱えてパジャマで家から飛び出してた頃だな
400...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 04:10:24 ID:ilgut6hy
中二の頃と言えば小6の妹の水着盗んでオナニーしてた頃だな
401...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 04:14:14 ID:WZnEKMwf
キモイなぁ…。
402...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 05:11:07 ID:jMj2T2Vi
思うんだけど、その中学生の女の子のサイトとかどうやって
行き着くのかね?ま、そう言うサイトって基本的に薄ら寒さを
感じるから、どうでもいいけどさ。
中高生ってなんつか、自分は世界で一番不幸みたいな思い込み
したがるよな。実際はそれ程でもなかったりするんだが。
403...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 06:36:15 ID:75kkjpgw
やっぱ中学でうんこ漏らしたらトラウマにしなきゃ駄目かな?
狙ってる女の子に笑って話してたりしたら終わってる?
404...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 06:38:17 ID:RVmYQqm4
終わってないが誘い受けは終わってる。
405...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 07:26:08 ID:7V9Q6cU9
>>403 寧ろおまえを尊敬するが、相手にドン引きされてないか心配だ
406...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:25:58 ID:Be9TY740
>>403
「俺、厨房の頃ウソコ漏らした事があるんだよ・・・アハハハ」
「え・・・・」

「いや、実は昨日もさ、荷物持つ時に、力んで、少し・・ハハ」
「えぇ・・・・」

「でさ、今まさに、漏れんとしようとしております」


ここまで行けるなら、絵師より、芸人になる事、オススメ。
407...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:32:00 ID:cBmP9YeP
「俺、厨房のぉおお頃ウソコ漏らした事がぁあああ あぉるんらよお゛お゛お゛ぉ」

「いぃや、実は昨日もしゃ、荷物持ちゅ時に、力んれ、少し」


408...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:32:41 ID:cBmP9YeP
「れしゃ、今ましゃに、漏れんとしようとしてぇぇぇぇ゛お゙ぉおォおんりましゅぅぅぅ
出ひゃう出ひゃいぃましゅぅぅぅ!!!ぁあああ あぉみゃぁあああ あぉ」


ここまでやってくれ、いっそのこと
409...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:41:03 ID:MXvWfYNh
小学校の時、日直の俺が司会でHRをした。その時俺は必死で
小便を我慢していたのだが、運悪くそんな時に限ってHRが長い
俺は足踏みしながら自転する事によってなんとか持ちこたえていた
すると何を思ったか担任が立ちあがって俺の自転を止めたのだ
次の瞬間俺の半ズボンの裾から滝のように小便が噴き出した
俺のせいじゃない!担任が余計な事をしなければ俺は自力でピンチを
乗り越えられた筈なんだ!先生のバカ〜。・゚・(ノД`)・゚・
410...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:47:03 ID:t/ccv4ck
自作絵師が漏らすスレ~其の十四
411...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:49:09 ID:Pghzsc1A
下ネタになると元気いいな、おまいら。
412...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 09:53:44 ID:cBmP9YeP
俺は4歳の頃に姉貴にマンコに顔押し当てられたり
おぱーい吸わされたりしたぞ

そんな姉は今、高見盛のようになっていますが
413...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 10:04:48 ID:Pghzsc1A
あらやだ、女の子同士ではしたない。
414...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 10:52:33 ID:75kkjpgw
>>408
OK
今日電話掛けた時(つながればだけど)頃合見計らってそれ言ってみる

ただしうんこネタはもう旬じゃないから精子で
415...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 10:57:23 ID:Nrh98vBC
新手のプレイか何かかw
416...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 11:22:19 ID:r4XPig+q
>>402
そういう時期の子が一番落ちやすいよな、金とか羽振りよく見せて、
頻繁に連絡取り合いながら、好きだよ〜とか適当に言葉で言ってればすぐなついてくる。

う〜ん、せっくすせっくす。
417...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 12:34:46 ID:75kkjpgw
てきとうに好きとか言う奴は煉獄に焼かれろ
418...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 12:51:05 ID:TctuQHyk
金や甲斐性でしか判断できない女がアホなだけ、
苦労したがらない人間は何をやらせても使えない。
419...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 13:21:28 ID:ilgut6hy
>>402
バナーの絵柄やリンク集の紹介文にだまされて、と言うのが俺の場合一番多い。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 16:01:57 ID:hJD3l0RD
>>418
苦労したがる女って見たこと無いが。
別の意味で苦労してる女はよく見るな。
女はワルが結構好きなんで、ころっと騙されてる。
421...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/22(水) 16:13:07 ID:6CLUNFgV
人から支配されれば安心するんだろ、
ぬこの僕には理解不能です。
422...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 03:01:36 ID:OclvsDNH
>>420
苦労したがる女は逆に疲れると思う人
423...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 04:27:44 ID:Ciuw1xLl
>>420
俺のおかんに何で親父と結婚したのか訊いたら、
一度は断わったんだが、その後、酒に酔って、
もう一度、と家に怒鳴り込んできたらしく、
その姿が男らしいと思って、申し込みを受けたそうだ。
女は判らん。
しかも、親父は男らしいどころか、酒に頼らないと、強気になれない、
弱い人間であることが、後に判るんだがな。
424...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 04:41:23 ID:S3+WUD6A
自分を好きと言ってくれれば(言葉でも態度でも)
結局何でもいいもんなんだよ
425...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 04:58:46 ID:UqcnbDAW
女の子に好きって言われたから
付き合ってって言ったらやだって言われたんだけど
426...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 07:20:19 ID:0GZ1Boys
どうせ>>425の方から好きって言わなかったんだろ?
女は原則的にガン待ちだからそんなんじゃダメよ。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 07:23:37 ID:UqcnbDAW
>>426
Boysのくせに偉そうな事言いやがって・・・っ!
428...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 07:35:45 ID:0GZ1Boys
何か親しかった女の子が身の回りをうろうろし始めて、
数ヶ月後に気付いた事もあったからから、俺も相当ニブイけどねw

何か言ってくれないと困るよね、あぁいうの。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 08:36:55 ID:OclvsDNH
漏れなんて帰りの電車の中で混んでるとか
訳分かんない理由つけて抱きつかれたぜ。

その後男らしく白黒つける為に告白したら振られたけどな。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 08:46:54 ID:idP+SkOq
それは早合点だったね、
空いてる席があるのに膝の上に座ってくるくらいじゃないとな。
431...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 09:04:17 ID:UqcnbDAW

好きってはっきり言ってきたり
ハグは序の口、胸くらいなら顔うずめても良くても
でも付き合ってって言ってみたら普通に無理って言われるんだぜ
僕はもう信じられないよ





まぁオチは自分がおn
432...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 09:18:02 ID:418mRKci
僕はお姉ちゃんが欲しかったですよ。
433...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 10:33:44 ID:ijQxGrr1
>>431
ちょっとまてっ
♀−♀かよっ
そりゃ、相手が正常
つーか、好きの意味が違うと思うぞっ
434...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 10:57:59 ID:76yeSFZN
>>431
何ていうかその・・・・・詳しく
435...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 12:08:01 ID:tfMM/vBm
>>431
というか、その・・・・・画像きぼんぬ
436...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 12:23:20 ID:QPOqQhJT
おn=陰陽師
437...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 12:53:02 ID:S3+WUD6A
おnanist?
438...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 17:08:54 ID:J1Z0tpk9
おまいらの妄想上手にはまったく完敗ですね
439...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/23(木) 19:48:52 ID:tvk0LjuB
よーしガチレズを描けおまいら
440...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 02:50:42 ID:lBEKyAp0
まぁ、某漫画で女ヲタは皆ホモが好きと言っていたが、
それと同じくらい、男ヲタはレズが好きですからなっ!

ぢゃ、よろしく。
441...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 02:58:41 ID:M5SIzfl1
ちんこ突っ込んでないと、面白みがない。
442...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 07:34:26 ID:wCdaE18e
チンコの生えた女の子にすればいいぢゃない!
いいぢゃない!!
443...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 07:53:11 ID:6cRYqMpB
ぶっちゃけ女にはすこぶる評判悪いぞ、ふたなりは…
ロリコンの方がまだマシかもしれん。
444...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 08:40:40 ID:rznj+uUz
えーロリコンの方が嫌だけどな…
幼稚園児とか小学生とか個人的にはありえない
ふたなりのがいい
445...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 08:49:47 ID:HRdrGbm+
地域によって差があるのかね、
うちでは「可愛い分だけロリがマシ」という結論だったが。
446...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 08:52:25 ID:r+VSGMSW
地域じゃないだろ
447...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 08:57:15 ID:99Kvvv5V
男×女なら普通だが女×女だとおかしいような気がしないでもない、
普段から男×男に慣れてる腐女子なら平気だろうが。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 09:09:26 ID:99Kvvv5V
まぁ、ロリつっても許容されるのは中高校生までだな。
449...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 09:15:41 ID:6RLGJP+j
ショタは男として人間として終わった気がするね。
生物学的な♀にすら性欲を向けられなくなった人間の姿って感じ。
そう感じるんで嫌悪感しか催さない。別に目に付かないところでやる分には
趣味嗜好の問題だから何も言わないが、何かというとロリ系に貼ろうとする
キチガイが多くてホントに嫌い。
450...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 09:21:31 ID:2luS7bak
成人女性>>中・高校生>(男だから仕方が無いよねの壁)>ホモ≧レズ>近親相姦>幼少ロリ>>>ショタ

以前、調べてみた時の反応はこんな感じでした。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 09:42:01 ID:viKynPGK
売れるシチュの順番で考えると、かなり順位が変動するのがなんだな,
ロリ・近親相姦(ママ系)・レズ(ふたなり)が今の所は流行ってんのかな?
452...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:20:15 ID:FTLyCyhF
お前らがガチレズやらふたなりやらロリやら盛り上がってる中

上半身裸の妹の乳を後ろからわしづかみにしてモミモミしてる夢で夢精しますた('A`)
俺の妹は、洗面所で俺がヒゲを剃ってるとき、風呂に入ろうとして
妹「出てってよー」
俺「はっ、いやなこった。ココで脱いで風呂入ればいいべw」
妹「わかった(脱ぎ始める」
俺「ちょwwおまwww(*ノノ)」
妹「脱げっていったじゃんw」
ということをやらかすヤツだが

高見盛にそっくりなんです('A`)
453...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:21:47 ID:FTLyCyhF
>>449
プラトンだかソクラテスだかは、少年愛に逝き付くとか言ってたぞ
454...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:27:20 ID:PbflIjne
禁欲が行き過ぎるとそうなるらしい>少年愛
牧師とか坊主とか宗教入ってる人は多いそうな。
455...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:36:36 ID:W816mBbK
まぁ、そもそも妹萌えはロリと被ってるだけだからなぁ、
やっぱロリ幼女と母乳ママンの親子丼が一番ウケるだろ。
456...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:49:51 ID:XXJUc7rL
>>442
ふたなり属性の発祥起源ってもしかしてそういう理由?


て言うかね、なんか可愛い絵を描く人にちんこ生えた女多い気がするのね
他にも
やたらロリだったり、やたら拡張したり
やたら猟奇だったり、やたら獣娘だったり、
やたら異種姦だったり、やたら卵産んでみたり

普通に描いても、いやむしろ普通に描いた方が需要あると思うんだけどなーって多々思う。
でも描きたい物描くのが絵描きの本質だろうし
むしろ偏った性癖をさらけ出すからこそ生き生きとした絵が描けるのかも知れないし
そういう方が居るお陰で満たされる人も少なからず居るわけだし
そーいうあり方もひとつの世界なのかとは思うんだけど

なんかこう、やるせない
457...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:54:12 ID:yCcdkVxo
プロ並みの人間が吐いて捨てるほどいる中、正攻法で挑んで勝てる訳ないだろw
458...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:55:51 ID:XXJUc7rL
その、言いにくい事ですが
プロにもね。

とりあえずロリは異常に多い
459...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 10:59:38 ID:Uh1xbzoU
ロリを描いてたからプロになれたとは考えられんのかね?
460...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 11:07:03 ID:XXJUc7rL
そんな世の中にオーラバースト
461...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 12:19:31 ID:Knr176FA
略してプロスト
462...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 13:15:37 ID:1jhqzd8J
>>454
それは戒律のせいで女を抱けないから、中性的な少年を代用するのであって
禁欲してればそういう性癖になるというわけではあるまい

代用するうちに、男色の良さに目ざめる者もいるだろうけど
463...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 13:38:50 ID:L8GlMrgI
戦国時代、美少年の小姓とかもそうだな
出陣すれば何ヶ月も女がいないからな
464...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 13:57:27 ID:X2kJABjg
基本的に女は仲間意識が無いからな、
慰めが欲しくて男に依存するか、良い暮らしする為に男に依存されるか。

二人で一緒に頑張ろうという気概が毛頭ない、偶には居ない事も無いけど。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 13:59:37 ID:XPbX+HUj
童貞ほどこういう痛い俺理論持ってるよね
466...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 14:01:03 ID:nR/0GG+A
松本清張とか読まんのか?
467...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 14:09:41 ID:nR/0GG+A
ロリサイト開設当初キモイ言われてたのに、
プロデビューした途端、女がわらわら掲示板に集まって来たりするのもよくみる光景ですねw
468...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 14:23:00 ID:XPbX+HUj
ねーよwww
469...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 14:25:51 ID:pYv++elT
つか、お前だけが普通の女と思考が大分ズレてるんだよ。
470...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 14:28:59 ID:AtAnHVpW
どうせ女は金で買えないとか思ってんじゃないの?
471...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 18:37:07 ID:tFXSEwUF
つーかお前ら


3次元の女ってめんどくさいだけだろ?
472...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 18:50:38 ID:o8MdAfPG
どう頑張っても女なんて作れないぞ
作ろうとも思わないけど
473...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 18:53:58 ID:r+VSGMSW
お前ら喪板に帰れ
474...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 19:30:51 ID:CLjEEUAC
>>471
漏れはこれ
PaperChild〜それは二次と三次の融合〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1114524154/
475...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 20:21:24 ID:v5cVPUJr
すっぱい葡萄がいっぱいですね。
476...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/24(金) 20:24:59 ID:hl6UQ0xu
俺のぶどうはあま〜いZE
477...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/25(土) 01:28:30 ID:MxOkK0Nk
この葡萄(幼女)はまだ青くて食えない
478...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/25(土) 03:39:41 ID:lw5Dcwen
>>456
性的な嗜好は様々だからねぇ。
ふたなりに関して言うと、ちんこってのはまんこを掻き混ぜる
やらしい道具な訳じゃない?ちんこ入れられた女性は、
あへあへ悶絶するのが二次元エロのお約束。
で、そのやらしい道具がかーいらしい女の子に付いてたりすると、
かーいらしさと、凶暴さのギャップにゾクっとくる訳さ。それが一つ。

も一つは、女性はイッたとして、視覚的に判り難い。ぶるっとかびくっとか
ぞくぞくとか、潮吹くとか色々あるけど、イコールではないでしょ?
射精はイク事とイコールだから、視覚的にすごく判りやすい。




と言う、二つの理由から、俺はふたなりが好きです(;´Д`)
479...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/25(土) 05:47:02 ID:err4mM5b
男がエネマグラ使うと女が悶絶する気分が味わえるらしいぞ、
何でもイキっぱなしになるらしい、俺はお断りだが。
480...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/25(土) 18:30:31 ID:5eoSb2/9
射精=イク じゃないぞ
481...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 01:34:47 ID:TD1EskGN
射精=イクだろう
イク=射精じゃないけどな
482...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 01:54:03 ID:VODCq5JS
中だしされたり妊娠したりするとエンドルフィンが異常に分泌されるとか、
女は気分の高揚が長続きしないとか、色々話は聞くが実際どうなのかが分からん。

1日性転換とかできねぇかな。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 02:03:42 ID:TD1EskGN
全部うーそさ みんなうーそさ
484...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 02:07:42 ID:15lejYOy
自分の体で確認しない事には俺の探求心が満足しない。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 02:56:23 ID:NUE5ONM1
男は射精した途端、冷める。これ、本当。
486...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 06:54:09 ID:YstP7Hlx
隠語連発してたのに終わった途端に敬語とかおもろいな。
487...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 07:48:09 ID:NUE5ONM1
ほらっ、奥がいいんでしょっ!!
いっぱい、突いて上げるよ!!
ホラッ!ホラッッ!!ホラッッッ!!!
いやらしく締め付けてきてっ!!
僕もイクよっ!イクよっっ!!いくっぅぅぅうううううううう!!!



・・・・・




アレ?まだ居らしはったんすか?
488...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 09:14:25 ID:yYzzjStV
あぁ、何かそんな感じだw
489...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 10:35:39 ID:9FeLMcND
イクがイラクに見えた
490...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 15:27:56 ID:DjKBF00i
>>479
その、なんだ、エネマグラって何?
尿道プレイとかですか
491...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/26(日) 16:00:57 ID:alV5qsD6
ggr
492...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 03:55:42 ID:ODM+Ffl6
>>479
犬のチンコみたいなもんか
493...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 05:59:48 ID:C4QOzvYf
ヨーヨーには犬のチンポって技があるぞ
494...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 06:02:17 ID:zFaY3yMx
>>493
それは「散歩」
495...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 11:14:39 ID:MYpE5DZ7
えぇ、あの有名なチェリストがそんな技をぉぉ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 14:07:44 ID:D2pKuFqm
それは「ヨーヨー・マ」」
497...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 18:18:32 ID:kwRnQg0R
親は病院行ってるのに、留守の間に誰か俺の部屋に入ってやがる…。
498...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 18:57:01 ID:OthwGc/G
あ、すまん、それ俺
499...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 18:58:34 ID:iSLdbv6n
>>497
オマエの幼馴染のドジッ娘
500...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/27(月) 19:05:17 ID:C4QOzvYf
500
501...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 01:37:29 ID:d8N465Fk
なんだこの流れ…


おちんちん
502...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 02:14:38 ID:CbvVyzQd
>>498
えっ、うそ、俺だけじゃ無かったんだ。
503...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 03:49:50 ID:hJjaT2tH
おまいら二人の内のどちらかが俺んちの鍵をパクッたという事かw
504...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 05:34:58 ID:NSqAkqIR
>>498>>502のどっちかが幼馴染のドジッ娘という事か
505...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 06:47:20 ID:GaF2isv0
いやその理屈は可笑しい
506...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 07:00:55 ID:GSsqKVmo
昨日来てたのは友人だったようだ。

もう一人の方は素性が知れない上に
勝手に人の家に鍵掛けたりして何かしら嫌がらせするからな。
507...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 07:40:14 ID:CbvVyzQd
解決篇は、この後、スグ!!
508...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 07:46:23 ID:P2PSaH/3
なんと彼は多重人格者で全ては自分がやった事だったのだ
509...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 07:51:59 ID:qkeTrGEI
次回!!感動の最終話!!!
「俺は俺で、あいつも俺で」
510...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 07:52:30 ID:GaF2isv0
ヒントは
萌えた眼鏡と
切り口のついた蒟蒻
古畑任三郎でした
511...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 07:56:19 ID:HTrykkeH
1階全部しまってたから2階の窓からはいったんたぞ、この野郎。
どう見ても空き巣です…(ry
512...φ(・ω・`c⌒っ:2006/02/28(火) 08:15:00 ID:CbvVyzQd
幼馴染のドジっ娘、萌え眼鏡、使用済み蒟蒻、多重人格症、二階の窓から出入り・・・

そ、そうか!
謎は全て解けたっ






ぽい。
513...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 00:52:54 ID:C8N/N9Oa
ご、>>512ィ────ッ!!!貴様ぁ!!
514...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 21:47:02 ID:KdR5dzhR
さあこい
515...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 21:49:08 ID:9C8V+5KH
おらっしゃ〜!

で、シンデレラって何?
516...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 21:52:46 ID:KdR5dzhR
うん、十二時になると何処かに帰らないといけなくなるんよ
まぁ単発気にする人なら判るよね

それはさておき、叩きを肯定して火を注ぐのはどういう了見なのか
517...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:05:22 ID:mdKTrMPN
江戸の華な感覚?
518...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:05:29 ID:VxwNm8Be
誘導なんかしてヲチみたいな流れになっても知らんぞ
519...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:05:34 ID:9C8V+5KH
俺の環境だと、モデムの電源を入れ直せば変わる、今すぐにでも>ID
でも、絵をこういう文章といっしょにあげる度胸はない

彼の絵は俺の中ではメイドの人とならんで尊敬の対象で
結構な枚数がHDDに保存してある
ただ、俺の中で例の絵師の言動が気にくわないからだろうね>叩き肯定
誤解を受けやすい人なのかも知れんが

むか〜し、俺じゃないんだけど、誰かがした
「すげぇ、線が綺麗です、どうやったらそんなに楽々描けるんですか?」みたいな問いに
普通なら
「ああ、いや、これでも何度も描き直して、綺麗に見せようとがんばってるんですよ〜」
くらいのレスするんだろうが、彼は
「はぁ?何度も苦労して描き直してるんですが?楽ってなによ?」系の
愛想もへったくれもないレスをしてかなり鼻についた
520...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:11:32 ID:vfmbnp+q
話が見えない
521...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:13:52 ID:oHOTN5KJ
>519
けど、我慢することも大切だと思うよ。
怒るかもしれないと思うけど、何度も楽せずに苦労して描いているのも事実だろうしさ。
白鳥の泳ぎと同じで、水面上じゃ優雅に泳いでいても、水面下じゃ必死に足ばたつかせて泳いでるっつうことです。
522...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:13:58 ID:m8LYXF/f
そこで噛み付くのは大人気ないだろう。
中の人にも事情がある時もあるし。
っつうか漏れの知り合いの中に粘着ストーカー被害に遭った
絵師が居るんで他人を警戒するのもわからなくなくなくなkくぁwせdrftgyふじこlp;
大抵は絵師の方がDQNなんだけどな。
523...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:15:17 ID:KdR5dzhR
『納得のいく線が引けるまでひたすらアンドゥー』
な感じだったと思うよ。

気に食わないから叩く?
アンタは絵描きに愛想まで求めてるのか?
524...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:15:29 ID:9C8V+5KH
手塚治虫の例はそれ
漫画の神様なんて言われてるあの人が
典型的な自己マンセーの独りよがりな性格だったのは有名

そういう意味で言動を叩くのと絵を褒めるのは別って言ってる
絵がうまければ何をやってもいいっつーのかい?
誰にも頼まれずに、自分の絵の一覧を貼る人間なんて初めて見たわ

>>520
ちょっと一枚スレで、上手くて有名な絵師が意図は不明ながら
彼が過去に描いた絵のサムネイルみたいなのを貼った
それにさっそく叩きレスがついて、俺もその通りだと思ったから叩いた
当然、その叩きに反発のレス
内容が「嫉妬」だの「くやしいなら上手くなれば?」とか、俺的には違うだろ?って話し
525...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:19:49 ID:vfmbnp+q
>>524
うーん、絵師が自分で自分を神扱いな人って事?
確かに、せっかく楽しめていたイラストもちょっと色あせて見えるな
526...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:23:19 ID:oHOTN5KJ
>524
たしかに、言動と絵は別だろうね。
絵が上手けりゃ何言ってもいいのかい?って言う疑問に対して俺もそう思う。

けど、彼はただ張っただけじゃない?と、俺は思うよ。
俺上手いだろ?と言う意思があったのかどうかなんて張った彼にしかわからないことだし、そういう風に捕らえることは単なる憶測でしかない。
上手い人の絵をみるのって楽しいし勉強になると俺は思う。

それに叩くほどのものでもないと思うんだわ。
嫉妬だなんだとか言う人も意見がずれてると思うから反発する気分も分からんでもないけど、もう少し深呼吸してみたらいいと思うよ。
527...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:23:34 ID:9C8V+5KH
で、俺はその間に絵を貼った関係ない絵師まで叩いてしまった
同じく、言動が気にくわなかった

どこのノリだかしらないが、どうみても無視されてる流れにプライドが傷ついたのか
追加で一枚貼りながら、「雑談メインですか?よそ行きますわ!」
いかにもうまいでしょ?的な絵柄とあいまってムカついた
こっちは半分くらいは明らかな嫉妬でちょっと反省してる

俺は不幸だ
なんか、絵を見るとその絵師の心意気が読めちゃう
絵にこもってる邪気というか、性格が見える
528...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:24:25 ID:KdR5dzhR
656 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日:2006/03/01(水) 20:22:21 ID:9C8V+5KH
  653
自意識過剰

あんたの絵に一人しか反応しなければ雑談メイン?
あほか

------------------------------------------------------------------

自意識過剰なのは誰なのか?
529...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:27:07 ID:vfmbnp+q
他スレのイザコザを持ってくるなよお前ら・・・
530...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:27:22 ID:oHOTN5KJ
>527 しつこくレスして申し訳ない。

>絵師の心意気が読めちゃう
これは憶測だと思う・・・・・。独りよがり的なものの考えしてると思うよ。
そう思うのも分かる。俺も外にでりゃすぐに人を疑う性質だし、そう考えちゃう気分もよくわかる。
けど文字で書く以上は自分の書いた文章を何度か読み返して落ち着いたほうがいいともうんだ。
それでも自分の意見を言いたいのであれば言ったほうがいい。

けどちょっと一息つくのもいいと思うよ。そんなにあせらずにさ。
531...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:28:45 ID:KdR5dzhR
>>529
いざこざだから、ここなんだ
ごめんね。
532...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:36:15 ID:j/zqQiIg
>>528が自意識過剰なのは良くわかった
533...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:45:10 ID:KdR5dzhR
絵を描くのって楽しいよね
わいわい雑談するのも楽しいよね
絵をうpするのってドキドキするよね
うpするスレが荒れてるのって萎えるよね

うpして叩かれるのは萎え萎えだよね?
スルーはともかく・・・絵描きなら判るだろうに。
534...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:50:49 ID:m8LYXF/f
>>529
ここは隔離スレなので(ry
535...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:52:12 ID:9C8V+5KH
>>533
一枚の絵を貼るのにドキドキできる絵描きであれば
自分が貼った過去絵52枚を「頼まれもせずに」
まとめてうpするって横暴さは判るだろうに・・・

あんたならできるか?>請われずに過去絵全貼り

その辺のニュアンスだよ、俺が叩いてるのは
彼は褒められすぎて頭、マヒしちゃったのか?
536...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:55:40 ID:j/zqQiIg
かくして柿板は腐り過疎っていくのであった。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:56:33 ID:oHOTN5KJ
横暴だと思うのは自由。
だが落ち着け。
538...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 22:58:39 ID:9C8V+5KH
いや、さっきから充分、落ち着いてるって
間違ってる部分があるなら、ちゃんと理屈で指摘ヨロ
539...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:02:22 ID:oHOTN5KJ
俺は君の考えを否定できない。
だが、君の言い方にとげがあるのがいけない。
540...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:05:05 ID:VxwNm8Be
少し上のレスで他人と間違えられてたから張っただけでしょ
メイドの人と線の感じが似てるから本人も気にしてたんじゃないの。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:08:59 ID:oHOTN5KJ
あと、間違ってるといえば独りよがり的な考えですな。
542...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:08:59 ID:KdR5dzhR
横暴とはいうけど

悲しいことに、ただ『俺の絵ってこうですよー』
を否定するなら
総ての絵師のうpを否定せんといけんのよ?
誰も頼まれて貼っているわけじゃないからね。

深呼吸して、運動して、よく寝たらいいよ。
怒りではなく、感動の方向で心を動かしたほうがいい
それは貴方の絵にきっとプラスになる
543...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:09:27 ID:WEJi4DZE

この板は、「描いた自作絵を貼る」場所


A  過去に描いた自作絵を、「こんだけ描きました」とまとめて、貼る。

B  絵を貼った人間の性格を勝手に決め付け、「こいつ気に食わない」といって叩く。


板の趣旨から明確に外れているのはどちらか
544...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:28:18 ID:9C8V+5KH
まぁ、絵はとりあえずDLしてるんだが
545...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/01(水) 23:54:02 ID:oe8ck8o8
サムネ張ったの本人じゃなかったりして?
546...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 00:47:29 ID:rCWc+DbW
で、9C8V+5KHの反応がなくなったわけだがwww
547...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 00:57:39 ID:fK28l/JU
つーかお前ら本当に

素性もわからないインターネッツの向こう側のどうでもいい奴と
長文交わすのが大好きなんですね><
548...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 01:09:58 ID:CbLs8N/p
当たり前だろうが
そうじゃなきゃわざわざこんなとこに来ない
549...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 01:13:02 ID:fK28l/JU
それがどれだけ不毛なことか知っててやってるのね^^
550...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 01:21:13 ID:kYc+PZB/
知っててやってるのかどうかは知らんが、
2chがこれだけ巨大になっているということは、
 >素性もわからないインターネッツの向こう側のどうでもいい奴と
 >長文交わすのが大好き
な人は、インターネットという場において、少数ではないということだ。
551...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 01:22:20 ID:I/pjFnk0
会話は言葉のキャッチボールなんだから、
レスポンスがある時点で無駄じゃないだろ。
552...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 01:25:59 ID:I/pjFnk0
逆に言えば反応なけりゃ何やっても無駄だなw
553...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 03:40:38 ID:O5L24WsG
過疎とはいえ、結局なんだかんだいって意識的でも無意識でも自慢したい人が
残っていく又は来るのはのは当然の結果だ
一般的にレベルの低い場所ではよくあること
自然な流れだ
不得意な人達が多くいる中、嫉妬してしまう人が出てくるのもまたありがちな事
こんな場所では当然あることだろう、あんま気にしないほうがいいぞ
554...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 04:34:51 ID:uZoD1Ukw
こうやって出るクギを叩いてるから
晒す奴もコメントするやつも居なくなって
過疎っていくんだよなぁ…
555...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 05:18:50 ID:q4mkr+eN
まとめを見て、恐らく誰もが、「あ。これもそうなんだ」と思ったんじゃ
なかろうか。巧いし、センスもあるが、絵柄にこれと言った特徴がないんだよ。
同一人物と判ってるレスがあまり無いので寂しかったんではなかろうか。

しかし、いちいち叩く様なことでもないな。
556...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 07:44:08 ID:dDyHosCA
というかさ、この程度でいちいち青筋立てる余裕のないやつが居るから、
過疎に拍車を掛けてるって自覚ないのかね。本人は嫉妬じゃない。とか、そんなのは
見当違いだ。とか必死だが、端から見たら嫉妬心にまみれてるようにしか見えない。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 08:35:45 ID:4Fo6W+/K
俺虹で
今まで描いた中で良いの選んでパズルにしようと思ってんだけど叩かれるかな?
この板じゃなきゃ大丈夫そう?
558...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 09:06:04 ID:9LJ30sHe
二次なら大抵大丈夫だと思うけど
559...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 13:24:25 ID:A6+DBAb4
(´_`)゜〇(面白いし、上手いからいいんだが。こんなスレのノリじゃあ、絵師は減る一方だわな…)

こんなのをレスの前に挟んでる奴が居るんだけどさ、
自分が楽しくないだけちゃうんかと。嫉妬まるだしかと。
スレの温度さげてとんのはオマエちゃうんかと。
もしココ読んでたらさ、今度から本スレでは少々猫かぶって
こっちのスレで毒吐いてもらえますか、俺マジ悲しいっす。
560...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 18:58:49 ID:RD+Q32Bo
あーレベル別スレうざい
なんでこいつらここにいんの
561俺様@勘違い ◆7QZCxIXoyA :2006/03/02(木) 19:12:27 ID:PjB4n4DD
ちょっと一枚スレの件では、お騒がせしてすみませんでした。
今回の件は、俺の絵を特定できてない人達がビックリしたら面白いな
というイタズラ心からやったことで、他意はありません。
スレの私物化になる恐れもあるし、その辺はちゃんと説明するべきでしたの。

>>519に愛想の無いレスが鼻についたとありますが、そのときの俺のレスは

「俺の絵はサラッと描いたように見える様だが、実は必死にクリンナップしているのだ」
「ヒント;納得いくまでアンドゥー」

正確には憶えてないけど、この二つだったと思います。普通だと思うんだけどなぁ...
少なくとも「はぁ?楽って何よ?」なんて微塵も思ってません。
むしろ「いやぁ、奇麗に見せようとがんばってるんですよ〜」という気持ちを込めてます。
本当です。無愛想に見えるけど本当はいい奴です。
562...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 19:36:47 ID:4X3L2e2G
分かったからもう何も言わずに消えた方がスマートですよ
563...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 19:37:31 ID:4Fo6W+/K
>>561
少々痛いけどむしろ微笑ましいよ
スレの一部分読んで来た限りでは
564...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 20:35:53 ID:9Vr44BZL
>>561
その辺のくだりは俺もなんとなく覚えてる。
確かに、「ハァ?」なんていう半ギレ気味の印象は無かった。

つかこの板はお絵かき・創作板なのに、絵を描いて貼ってる人を
追い出そう、追い出そうとする動きがだびたび出るのは何故なんだ・・・
565...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 21:29:49 ID:VeikmN2w
>>561
そういう考えが自意識過剰すぎる
566...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 21:35:04 ID:QaOXz54P
絵師を追い出そうとしてるわけじゃないと思うよ
叩かれる人は絵師だろうが何だろうが叩かれる

絵師は無条件でマンセーしなきゃならないって事でもないし
567...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 21:46:15 ID:4Fo6W+/K
567
568...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 21:46:46 ID:1/gaZqEy
公共の便所の落書き場に刹那的に落書きを貼ってる雰囲気の所に
誰もが自分を気にしてみてるような錯覚に陥っているような言動や行動が痛い
鳥とかつけてなんかはしゃいじゃってるし
569...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:04:16 ID:cXFpfHhs
痛いかどうかより絵を描くかどうかでしょ
570...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:05:15 ID:14lOY1wC
>>568
正直こういうレスが一番はしゃいでるように見える
571...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:10:37 ID:jEkVYeBa
2ちゃんは匿名名無し至上主義だし、自分自分自分なやつは鼻につくからな。
名無したちでマタリとやってるところにあんまり「自分自分自分!俺!俺!もっと俺様を見て!」とかやられると、
イラっとくるやつもいると思うよ。ちょっとレスつくと舞い上がっちゃうのは、自分でもちょっと「自分が上手い」って思ってて
それをもっと認識してもらいたい衝動があるんだろう。


572...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:15:41 ID:iLnledZQ
またーりやりたい絵師叩いて
絵師は、鳥つけろとほざいて
鳥を、つけりゃ自意識過剰。

いとおかし
573...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:20:59 ID:4Fo6W+/K
創作なんて自意識過剰でいいんだよ
他人なんかいちいち気にして自己表現できるのか?
俺なんて「>561みたいな事書いたら後で恥かしい思いするだろうな」なんてとこまで思い巡らすんだぜ
自分を気にしろよ自分を
自分の絵のパースの狂いを色加減をよ
574...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:24:52 ID:jEkVYeBa
>>572
名無しは一人の人間じゃねっての
なにいってんの
575...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:38:37 ID:9YAonNWg
上手い文できた、上手い絵できた、なんて勘違いしちゃってるんだろな
576...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:39:24 ID:iLnledZQ
>>574
そもそも誰が悪いのか考えろよ
誰も悪くないんだぜ、これがバカバカしくなくてどうしろと?



こういった流れで今まで何人の絵師が去っていったと思ってるんだね。
577...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:39:44 ID:XBA7S7BW
しかし性格はどうであれ、
俺様@勘違い ◆7QZCxIXoyA ←こういうコテの命名センスは、普通に痛いと思うんだ

578...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:45:43 ID:WE9502qy
関係ないけど、よく絵掲示板とかで、絵がうまくてもコテのセンスでがっかりする事ってあるよな
そういうコテがカッコイイと思ってんだ・・・っていう
579...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:48:10 ID:DmSxb1aj
コテの付け方とか、もう叩けりゃなんでもいいんだなお前ら('A`)
580...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:49:42 ID:5L2a8iia
>576
定番返しで、この程度で消える絵描きなんてその程度。
あおられるのが嫌なら来るな。
てトコだろな。そりゃアホ臭くてみんな消えるさね。
581...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:49:53 ID:9YAonNWg
名無しのヘボレスだけは絶対に叩きません
582...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 22:58:36 ID:7fQ8rYUi
不毛な議論
という言葉を知らない方がたくさんですぅ
583...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:08:16 ID:nzLXVAXo
不毛でない議論というものが、そうそうあるとでも思っているのかね。
それも2chで。
584...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:16:00 ID:iLnledZQ
脳板のようにしたくないだけのアピールですがな
自作物を扱う板で叩き容認はなんとしても阻止しますよ

虹での気軽スレ末期のあの流れを、自作絵板で作り出してなるものか
585...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:18:19 ID:3xvskLDJ
ここで叩く分にはまあしょうがないと思うが
各スレでの絵師叩きは見てるこっちまで萎える
586...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:38:44 ID:KqjrhF82
ここは脳板よりひどい
587...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:40:15 ID:B2TAyAYE
さらっとスレ見てきたけど
自意識過剰というより自意識がちょっと強いくらいだと思た
軽くたしなめれば丸く収まる程度の事、のような気がする

…まあ、潔癖な人が多いのかね
588...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:47:55 ID:DmSxb1aj
たしなめって…別に誰かに迷惑をかけた訳じゃなし。
それとも彼の行動でなんか被害を被った人でもいたの?
「なんとなくイヤ」とか以外で。
589...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:49:08 ID:fINKC3zb
>>587
ヒント
>581
590...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:49:41 ID:7fQ8rYUi
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
591...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:51:24 ID:WE9502qy
便所の裏の匿名掲示板に何を求めてるんだもまえら
規律か?粛清か?
592...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:54:49 ID:7fQ8rYUi
居場所がないから、ここに規律だのを求めるんだね

儚いものね、人間って
593...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:55:15 ID:DmSxb1aj
便所の裏に貼られた絵に嫉妬しない位の大らかさ。
594...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:56:24 ID:VeikmN2w
1000 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 23:45:49 ID:8DPiCQiB
↓おめでとう

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
595...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:57:28 ID:VeikmN2w
ごばくした
596...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:58:32 ID:4Fo6W+/K
>>591-592
おまえら2chに何しに来てんの?
597...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/02(木) 23:59:23 ID:7fQ8rYUi
暇つぶし
598...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:01:10 ID:2TlBEy4Q
んじゃあこんな程度の流れにチャチャ入れて楽しい?
599...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:01:49 ID:3xvskLDJ
まあ少なくともわざわざ不愉快になる為にきてるんじゃないのは確かだな
ただ匿名で細かいこと気にせず絵描いて見て楽しみたいだけなのに叩きだの何だのでうんざりだ
下手に口だししても余計に荒れるだけでどうしようもないから、ここで愚痴吐く事しかできないんだけどな
そういうスレから遠ざかったから見れるスレがどんどん減る一方
600...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:01:56 ID:VeikmN2w
お前はいったい何を言っているんだ
601...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:04:37 ID:ZaBtQBn7
どうでもいい場で、どうでもいい言葉の垂れ流しをしてるのに
なんでここまで暑くなれるのかがわからない


あれか、汗かきながらタイピングしてるのか
602...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:06:19 ID:5nZMhBZK
2ちゃんが自分の居場所なんです
僕の存在が認められる場所はここしかないんです
603...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:08:05 ID:2TlBEy4Q
いやもともと大して暑くないのに寒くなったんだけど
604...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:08:40 ID:XkDu2Z3G
絵を描いて人に見てもらいたいだけならVIPでもいいじゃん
嫌な重いしてまで柿板にしがみついてる事ないんじゃないの?
605...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:09:27 ID:8SpnWzMR
お前はいったい何を言っているんだ
606...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:13:09 ID:ZCGuPPJs
過去に晒した絵を一枚にまとめて貼っただけで
ここまでごちゃごちゃごちゃごちゃややこしいことになるってのは、
やっぱりまあ、冷静に考えてなんか妙っつうか、普通じゃないって感じがする。
でもまあどうでもいいか
607...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:15:27 ID:KE49CTpo
俺は達観している
なんてレス見ると萎える
608...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:15:48 ID:aS7g1nwK
過去絵張った事だけじゃないんだろ
なんにしろすごい過剰反応だな
609...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:27:32 ID:4iCKb4Wh
>>604の言う事も一理ある
ただ絵を描いてるだけで絵師気取りの下手糞はVIP池
610...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:27:47 ID:ZBlp0ocC
>>604
VIPって18禁おkなの?
611...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:32:59 ID:2TlBEy4Q
何で優先順位1位が猫板で2位がVIPなのか説明してもらおうか
612...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:34:40 ID:ekqCFw2S
普通絵師スレって、基本とかできてる人限定の最上位スレだったはず。
そういう感じだったから実際、やや過疎ってた。

しばらく見ないうちに、何あれ?
彼らは自分が普通レベルだと思ってるのか?
613...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:37:20 ID:Njh8MBre
たまたまタイミングが悪かったんじゃね。
たとえばあれがほぞぼぞとか、他のもうちょっと過疎のノンジャンルスレでやってることだったら
(^ヮ^)ワァ って言って終わってただろうな。
一枚スレは>>561絵師だけじゃなく、他にも神絵師や猛者が大勢いるし、しかも流れの早いノンジャンル系スレだからな。
そういう流れの中で「もっと俺を見て」的な行動や発言にイラっと来た奴もいたんだろ。
なんにしても過剰反応しすぎ。
614...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:46:46 ID:767UIBE4
お気に入りのレゲー系のスレ、どこを覗いても
ヴァリスネタばっかりになってしまった…
615...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:53:30 ID:Njh8MBre
つレトロゲームのオニャノコ描いちゃうスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1140444208/
616...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 00:58:04 ID:1o6QV1vK
まぁ、汗水流して働いてる連中から見れば、
ちょっと落書き描いて金稼いでる絵描き憎しって部分もあるんだろうな。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:10:22 ID:8SpnWzMR
お前はいったい何を言っているんだ
618...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:11:45 ID:sJOwb5oo
ものすごいミスリードを見た
619616:2006/03/03(金) 01:15:24 ID:9s1YCFd4
いや、そういう連中に絡まれてると自然と>>561のような性格になります、
と言う意味だ。
620...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:17:11 ID:PNLkaj1d
>616の言いたい事がさっぱり判らない。
621...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:20:18 ID:zirEIov2
う゛び〜 う゛び〜
622...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:23:59 ID:ZBlp0ocC
>>616が言いたいのは

俺はガマンして毎日満員電車で通勤、上司や客先に頭下げて
好きでもない仕事してるのに
絵を描いてメシ食ってる奴は、毎日好きな事やって金貰ってる上に
2chでも注目されてるし、なんか人生の矛盾を感じてムカツクから
荒らしてやる
…って奴も居るかもな。

って事じゃない?
まぁそんなの隣の青芝程度の妄想でしかないと思うけどもね…
623...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 01:30:41 ID:Nq6woUe6
うちの元相方は仕事もしてないのに普通の生活してるから、
周囲からいかがわしい仕事してると思われてるぞ。
624...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:28:29 ID:AGrgVPKZ
>>561がなぜここまで叩かれてるのかわからないなぁ
やっぱり嫉妬かね?
建前上21歳以上の大人が集まってる板なはずなのに
頭おかしいとしか思えないような発言する人が多いよな…

>>614
なんのことかと思ったら、そいういうことか
メーカーが同人ゲーム作るようなもんだな
そこまで経営が切迫してるんだろうか
625...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:30:52 ID:ekqCFw2S
>>624
叩いた一人のバカをみんなで叩いてる
実質>>561を叩いてる奴は一人だ
626...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:43:49 ID:5yTJcIpS
そりゃまたけしからん奴が居るもんだな、死んだ方がいいな。
627...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:44:42 ID:YT0rs9za
描くぞ
628...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:49:10 ID:5yTJcIpS
外野が五月蝿いと描く気も失せる、もう2度と描かねぇ、
みんなで小説でも書こうぜ、絵を描く時ほど外野は五月蝿くないし。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 02:59:43 ID:qcl1NrzF
>>561
いやさ、別に謝る事も、反省する事も無いと思うよ。
もうさ、やっちゃったんだから、被せて、被せて行くべきよ。
引く必要なし。
次は、チンコか睾丸を飛ばすか、まんこからビームが出るとか
すればいいのよ。
続けてりゃ、嫉妬で叩くやつより、好意で受けてくれる奴の方が
多くなるって。同じスレにいる猫タンがいい例だ。
630...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/03(金) 21:52:44 ID:hrbjaOPs
俺最近気付いた
お気に入りに柿板角煮脳板のスレは入れないほうがいい
631...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 00:45:58 ID:kRxkFepb
つチラシの裏
632...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 00:58:17 ID:sIsoBBwG
>>630
何故?
633...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:04:54 ID:kRxkFepb
理由聞いてもどうせ、「ろくなやつがいないから」とか「精神衛生上よくないから」とかいう
一方的な思い込みを垂れ流すだけ
634...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:08:23 ID:5XnipK/W
自分が絵を投下したスレを頻繁に見に行ってしまうからだろ、多分。
2chブラウザ導入してる俺はもう駄目だ。さよなら。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:38:14 ID:Fv4kO8PR
専ブラは別に普通でしょ・・・
636...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 01:40:41 ID:7TuGyvUI
不満スレに書き込んでる時点で「物凄いお気に入り」なんじゃね?
637...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 19:40:56 ID:Utge8sP+
私も女だけど、好戦的な発言するのは大抵女の絵描きだと思う。
638...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 20:21:57 ID:5XnipK/W
わたすもおんなだけんど、んなことねーべや馬鹿。氏ね。
639...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 20:41:31 ID:BMtQwjqD
俺は心は乙女だが神聖童貞です
640...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 20:58:28 ID:qyKSDDhr
しかしこの過疎はなんとかならんのか
641...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 21:06:46 ID:BIM5fdDZ
2,3日前はラフすれと、この不満すれは大変賑わっていたようだが…
642...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 21:37:17 ID:BMtQwjqD
しかしどちらも負のエネルギー
643...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/04(土) 22:12:20 ID:cceJYcbL
ベレケベレケ
644...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 00:57:12 ID:ZOGH/C5G
同じ創作カテゴリなんだからゲ製板も吸収すりゃ良かったのにな。

>>639
まだ風俗逝ってないんですか?
645...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:00:59 ID:MyVwuoqi
ゲ製〔PINK〕もこの板の範疇なんじゃないの?
エロゲ製作スレあるし、大王出張しに来てるし
646...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:03:11 ID:cIoLbawr
ゲ製と脳板とFLASHとCGを統合すれば阿鼻叫喚で賑やかな事になるとおもうお
647...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:06:53 ID:3q1+I568
よく言われる絵師同士で交流とかはむしろノウハウ板のほうなんじゃないかって気がするんだが
こっちは作品作りを目指す感じのほうがよかったかもなあ
648...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:12:50 ID:cIoLbawr
絵師同士の交流なんてコテでヘラヘラしつつ名無しで愚痴ることなんだから
確かにIDの無いノウハウ板は向いてるお
649...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:15:57 ID:gNrf/Ktw
漠然にお絵描き板とか言われても余所の板と趣向が同じだから
他の板に食われて過疎ってるんだろな。
650...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:26:05 ID:gSufPKOZ
趣向の層が違うっていうのもあるかもしれんが、「プロを目指すスレ」で
ttp://homepage1.nifty.com/mionemu/rakugaki/rakugakicg/AE000088.jpg
この絵を投下して「キモイ」「」「出てけ」の叩き一色で、一っ言も誉める奴がいないんだもんな。
おまけに「ロリでおっさんできもい」とか人格攻撃されてるし。脳は怖い。
当たり前だが、柿なら絶賛されると思うんだけど。

651...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:28:38 ID:cIoLbawr
本人乙
652...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:30:54 ID:Nw/Lkq19
これショタだよこれ
653...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:32:27 ID:gB+tF1g8
脳は絵より描き手の性格で叩かれるからな。
654...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:36:20 ID:cIoLbawr
この嫉妬溢れる柿板がもしも、もしもIDがなくなって自演がし放題になったとしたら
って所だからな
655...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:38:22 ID:xwqbFzx5
それは、ついこないだここで起きた事と同じじゃまいか
656...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:40:49 ID:aHok7jUz
脳はマジで入り浸らないほうがいい。成長を止められるだけ。
世間一般的な目で絵を見てくれる奴なんか一人もおらん。
何をやったら正しい事なのか、「上手い」とはどういう事がなのか、自分が分からなくなる。
657...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:42:39 ID:yh0Qq2Ai
>>650
アレだ、妄想と現実の区別がつかない人が多いんだろ、
AA板で文字列が虐待されてるのに突っかかる人達みたいなもんだ。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:43:42 ID:3q1+I568
なんであそこID入れないんだろうね
659...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:51:59 ID:cIoLbawr
コテが自演してるのバレると大変でしょ?
660...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 01:56:20 ID:MyVwuoqi
脳にも新着絵スレあるんだね。さらっと見てきた。
・・・なんか、写実デッサンの練習みたいのと、漫画のトレースみたいなのとラフ絵ばっかだった。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:08:34 ID:3q1+I568
確かにコテは可愛そうだが
あんな厨房育成板みたいなのはもう流行らんと思うけどねえ
662...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:13:14 ID:clCJSQbo
下手な絵を「下手」と言えば「批評するな」といわれる
何か変な空気の漂う某板に比べれば、
正直であることが許されるという点においてのみ、
健全であるといえよう。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:17:00 ID:OIsrCyGt
目糞鼻糞を…とはまさに…
664...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:30:32 ID:gB+tF1g8
つーか、ここの住人の3割以上は脳と掛け持ちだろ
665...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:31:20 ID:6JptwfIY
版権物優待ぽいから、俺が脳板行っても確実に浮くなw
666...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:31:54 ID:Oc+h/y9M
と言うか、エロ絵を晒せる段階で、明らかに脳板との
区別はあると思うがな。
逆に言うと、エロ嗜好でない絵師は脳板で事足ると。
667...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 02:37:25 ID:dgl9+pSZ
>>660
新着絵スレなんてあるのか、はじめて知った

そういう趣旨のスレが多いからじゃ
668...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 03:03:50 ID:cIoLbawr
ルーミスばかりやってもどうにもならないことを他の連中が身をもって示しているのに、あそこまでルーミスを持ち上げるのはマジ理解不能
669...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 03:59:26 ID:a+i6nXEL
脳とか柿とか何のことか全然分からん
でもそんな俺正常
半年romれとか「俺たちは2chねらだぜ」みたいなカッコつけてる香具師はウンコ
670...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:06:04 ID:2QQuzj7s
2ちゃんねらは単体なら問題無いが集団行動を始める途端にウザくなる。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:07:11 ID:MyVwuoqi
>>669
そりゃそうだが、そういう次元を問題にしてるんじゃないだろ。
友人とDSのゲームの話してたら、「おれはDSもってないから関係ねーや!」って、大きな声で
話に割って入ってくる高橋みてーだなお前。
672...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:11:19 ID:F0RuRJXt
アップローダーの略称で何度か困った経験はあるなぁ

ttp://petat.com/users/mi1356/omosiro.html
こんなのググってもわかんねぇよ、ってのがいっぱいある
673...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:13:29 ID:gSufPKOZ
>>671
どんな例えだよw
674...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:25:21 ID:Oc+h/y9M
>>669
香具師とか使ってるくせに正常だとぉう!?
一昨日来なってんだ!!
675...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:33:16 ID:JGilxRET
俺たちは2chねらだぜッ!
676...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 04:52:46 ID:w33vs4IZ
半年ROMれってのは意地悪な言葉じゃないよな
本当の意味で2ちゃんで一番親切な言葉だよ
677...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 14:29:30 ID:7QERFO1t
突然だけどさ、腐女子に代わる(・∀・)イイ!!言葉思いついた

汚吐女 【おとめ】 名
[意味] 厨房・工房で801やってる女子

今度からこう言ってやろうぜwwwww
マジで汚吐女うぜえwwwwwwwww
678...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 14:32:59 ID:a+i6nXEL
よかったね
679...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 14:34:03 ID:7QERFO1t
うん(´・ω・)
680...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 14:54:35 ID:NWlDszZT
厨房・工房でなくても腐女子はうざいよ
681...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 15:41:22 ID:JSUAXuKB
俺は社会人や大学生にの腐女子萌えなので
汚吐女は射程外ということになるな。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/05(日) 16:17:15 ID:V8/2DA4y
とりあえず柿板は厨房だらけってことがこのスレ見てよくわかった。
683...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 02:00:34 ID:GKLPS8rG
ん?!もしかして、腐女子ってやおい好き、つか女ヲタの
事をさしてたの?俺、通常の意味・・女子供の事だとばかり思ってたわ。
684...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/06(月) 02:04:27 ID:jb70YEM1
まあよくわからんが全部脳板の厨房が悪いってことで
685...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:09:49 ID:wWQPDaR2
なんで角煮から誘導が…
686...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:13:53 ID:0T45S+EJ
というか、誘導されて板違いの話題をココでされても困るんだがね。
虹のことは虹でちゃんとやってくれよって感じ。。
まったくどこも自治厨はキチガイばかりだな。
687...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/07(火) 23:22:23 ID:IIgHTpus
アホは過疎板に行ってくれれば迷惑をこうむる人が減る
そういうこと
688...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 01:19:22 ID:+zQTtkEY
俺のダイスキな真似するスレが、
随分と停滞している件
689...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 04:19:48 ID:fStX8xBs
で、どんな返しが欲しいのよ?んん?
690...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/08(水) 12:49:26 ID:nDXSgzC8
>>688
「暇なんで素材投下。≫1さんまだですかー?」と言いながら自作画投下が吉。
ラッキーカラーはパステルブラック、ラッキーアイテムは多段式カッターナイフ。
・・・こんなん出ましたけっど〜♪
691...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 02:45:48 ID:8y3hRXKr
こんなん出ましたけど〜って誰だっけか?
思い出せないな。白蛇抄占いだったかな。
692...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/09(木) 08:50:36 ID:d383NdAC
693...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 16:13:44 ID:uTKrM96e
あちこち春だねぇという書き込みが増えてるのは気のせいか。
694...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:40:56 ID:I+BzDtgO
そういう人達は荒らしが出るたびセットで現れるね。
春だねぇとか夏ですねとか秋かとか冬だからとか。
ようするに一年中沸いてるんだから季節は関係ないのに。
695...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 20:59:17 ID:RWCg8VWu
いや
道端の萌芽なんかを見て
うきうきしてつい書き込んでしまうんだよ
たぶん
696...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:17:12 ID:5uETLmnR
レベル分けされたスレの奴らがウザ過ぎる。
下のレベルのスレ池とか上に池とか言う奴ばっかりだし、行くと行ったでいじめるんだぜ。
ラフスレはうpろだに文句付ける香具師とか馬鹿ばっか。
またーりしてるスレは無いのか('A`)
697...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:23:14 ID:uTKrM96e
だが、より多くの人に見て欲しいと思うなら、画像を見るまでに1クッション2クッション必要な
所にアップするよりはそのまま見られる場所にアップするというのも大事だろ。

見る方に努力しろというのは簡単だが、見せるための努力も必要なんじゃないの?
698...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/12(日) 23:31:20 ID:yUrVenMu
クイズパスを苦労して解いて見た画像がしょぼかったりすると何とも言えない気持ちになるよな('A`)
699...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 00:01:20 ID:ZoMMCDZL
>>696
そこでほぞぼぞですよ!!!!

あそこは上手いとスルーだからな('A`)
700...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 02:18:36 ID:uXatNWhU
下手がマンセーされたくてスレを作る

自分より上手い奴がやってきてファビョる

お山の大将したい奴も上からやってくる

ヘタレは更に下のスレを作る
701...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 15:31:41 ID:eFT6ImEc
しかし、本当に隔離板みたいになってきたなここ
レベル分けやら評価赤ペンやら平気でやってるもんな・・
702...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 21:02:24 ID:wcBlH3gO
全部とは言わないが
だいたいこんなところに晒すのなんて
>>700みたいなのがほとんどだろ
田舎の喉自慢荒らしみたいな
あと上というより外っていう表現のがあうかもな
違うと思ってる奴も案外無意識にやってるものだよ
703...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 21:32:28 ID:7zFNpLqK
要するに、この板に絵を貼るなと
なんじゃそらw
704...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 21:38:29 ID:6MC3L3y5
いやいや、「絵を貼ったら負けかな、と思ってる」って事じゃない?
705...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/13(月) 23:34:04 ID:dHQ5I4hL
でも俺なんかは、数年間ろくに絵をかいてなかったのに、
角煮やこの板に来て、ようやくぽつぽつと描くようになったよ…。
昔だって、口先ばかりでろくに描いていたわけじゃないけど。

きっかけをあたえてくれたという事で、この板にはとても感謝してます。
素直にそう思ってる。
706...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 03:07:15 ID:vRm3uOU9
今のところは
707...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 03:36:15 ID:eyVtoSeE
煽ってるのは絵を描けない(または自分のヘタレ絵を見るのがイヤで描かない)奴ばっか
まあ柿板が絵で成功体験(コミケで完売、リピーターも多いとか自サイトに絵師からのリンク依頼が多いとか)の無い奴の吹きだまりであることも確かだろうけどね
708...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 04:42:56 ID:7vDMHXQY
>707
そういう奴に限ってレスつける数が多いから困ったもんだよな。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 05:10:55 ID:laxolSzG
上手くたって煽る奴は煽るだろうよ
710...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 05:18:41 ID:SNfY8l5B
>>707
絵師がみんな同人やらサイトやらやってると思ってるのか?
711...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/14(火) 15:53:59 ID:LVd/NeQJ
ここを同人ノウハウと一緒にしてるんだろ
「絵で成功した事が〜」とかいうのが脳丸出し
趣味で絵描くやつだっているっていう発想がない
712...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 02:42:55 ID:vxCgN+Sk
正直、脳板の連中のほとんどはヘタレ以下だろう
同人やってる奴も実は少なそう

ここが絵描き板なのに気勢を上げてるのが絵を描けない奴ばっかりなのと一緒だな
713...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 03:06:57 ID:1QvFPOau
絵を描いてる奴が全員、口下手の自閉症って訳でもないだろ。
714...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 03:09:40 ID:Vt10y5eS
こんなところで絵を出して言いたいこと言える奴は大物か池沼
715...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 03:17:25 ID:Z9p47PuF
こんばん わ はくちです
716...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 04:56:29 ID:T/q2xpbO
下手な絵師達が深夜に

さらに下手な絵師を叩く

その音が響き渡れば

スレッドは加速して行く
717...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 05:00:17 ID:7YlBwyXm
かこい い!
718...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 05:02:19 ID:Vt10y5eS
一番下手糞な奴を褒めちぎってもスレは加速するお
719...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 09:34:01 ID:2Qr2eeJI
それは下手じゃないからだな
720...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 11:12:26 ID:MLz0ZUNa
ある意味魅力的な絵と言えよう
721...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/15(水) 22:10:14 ID:4iuowVt7
絵で荒らせ、絵で叩け、
それさえ出来ないガキは
裸正座!!
描ける描けないの問題じゃないつーの
絵でスレを進めろやカス

と、いう不満。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 00:28:14 ID:qmySuHax
なんつーか、投下が少ないのに
粘着だの荒らしだのは多い
本当にこいつら絵描きかと思うようなレスだの

マジでこの板って腐ってるなと思う
723...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 00:36:19 ID:k7YVTO38
724...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 00:59:11 ID:jnEEgAOB
この板腐ってるだの、この板の住民は〜だの言ってる奴等は何なの?
誰かに柿板を見捨てないで、とでも頼まれてるの?
文句言うなら見なければいいだろ、必要とされてるつもりか?
見てて不快。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 02:30:54 ID:ixye0Qbm
虹板よりは絵師の人数は多そうだけどな。
726...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 04:32:45 ID:+kurjajA
二次の方はプロ絵や漫画が主体だから絵師なんて別にいらんしな
727...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 08:09:33 ID:uedTyOsO
不満スレで不満に文句言ってる奴等は何なの?
誰かに不満スレを見捨てないで、とでも頼まれてるの?
文句言うなら見なければいいだろ、必要とされてるつもりか?
見てて不快。

こんな感じで改変すればいいのかな・・
728...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 08:27:28 ID:rJIWM1Pc
「絵には絵を、不満には不満を」ではなく「絵には絵で、不満には不満で」の訳のほうが正しい
という講釈を垂れたのはイザヤ・ベンダさん著日本人とユダヤ人
729...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/16(木) 15:18:32 ID:znCTOIXQ
山本夏彦?
730...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/18(土) 05:36:48 ID:gUi8SxK7
>>728
それで許してやれって事だな。2倍返しとかは禁止と。
731...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 12:31:27 ID:Cn4an/R7
>>725
虹にいる絵師=勝ち組み
じゃないか?やっぱし。
732...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 12:38:58 ID:70dD4L5H
な に そ れ
733...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 12:45:07 ID:7Wt6fuFL
何だろうと、ここが負け組中の負け組、下にはほとんど誰も存在しない負け組なのは確かだ
頑張れ負け絵師達よ
上しか道がないんだから幸せな奴等だ
734...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 12:52:46 ID:Cn4an/R7
>>733
負け組み救済センターも必要
735...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 12:57:19 ID:y4VWxjs4

( ゚д゚)ポカーン
736...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 14:59:15 ID:5cz5Gl19
最近、持ち味を大事にして欲しいっていうレスが嫌われてるみたいだけど、
個性は後でも付けられるみたいな日本美術教育の問題点がここでは大手を振ってるのはどうゆうこった。
2chも意外と保守的なんだな。
737...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 15:10:54 ID:AejkghKi
無個性な物に対して持ち味やら何やら言うからでは
738...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 15:15:03 ID:5cz5Gl19
その考えがすでに・・
やっぱり根が深い問題なんだなあ
739...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 15:16:53 ID:RyxM0Iut
根暗の中の根暗スレだなモテないよ?プ
740...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 15:18:27 ID:d6zhXlio
まあ、実際言われたら終わりだよな
他に言うべきことすら無しってもんだし
741...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/21(火) 18:13:33 ID:1uOy3dHN
教育で殺されるような個性なんざ
742...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 02:01:43 ID:cd+Vu/wc
アホウが、エロ絵を嘗めるからだッッッ
持ち味をイカせッッ
743...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/22(水) 03:26:40 ID:oLDcmG0n
エロ絵は自分が萌えればオケー、そして

オ マ エ は 独 り じ ゃ な い 。
744...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 18:57:47 ID:5i65Xc+v
レベル別スレとかって嫌いだ。
なんで自分をそのレベルとかいう枠でしばるのか…。

わからんよ。
745...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 19:03:23 ID:9eg4dD4u
心構えの違い、下手だから上手くなろう、普通だから怠けよう、上手いからもういいや。
746...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 19:05:42 ID:Qy2JmrVR
自分がどの程度か知りたいから
レベルに合ったアドバイスがほしいから
ステップアップする感覚がほしいから
周りが自分より上手い人ばっかりだとつらいから
むしろ自分より下の人を見て安心したいから
他に適当なスレがないから

こんなとこじゃね?
747...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 19:08:26 ID:aRPTgsne
人間は競争力や危機感を持たないと駄目になるんだよ。
748...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 19:25:55 ID:VsM9KIhM
絵のうまさって、絶対値だよね
同じ絵についてある人から貶されたら下手になって、褒められたら上手くなるわけじゃない
749...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 19:30:17 ID:oYL6J1SU
自サイトで公開してる絵師のレベルに比べれば、2chで媚びて馴れ合ってるここの絵師はたいしたことないけどね。
750...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 19:38:00 ID:5i65Xc+v
なるほどねぇ。

自身、たいしたことはないが、自サイトで公開してる。
が、訪問者が自分1人なんて日はザラのサイトだからな…。
結果、この板で絵を晒してますよ、ええ。媚びたりはしないけれど。

751...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 20:20:41 ID:5OPIo9OV
俺も自サイト持ってるけど、角二によく絵を晒してるよ。
自サイトに晒しても、反応が返ってこないからつまらないんだもん。
角二なら即レスが返ってくるから、晒しがいがあるんだよね。
752...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 20:42:30 ID:hYUp2lIA
>>750は絵師、>>751は非絵師。

なぜかというと
753...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 20:44:38 ID:I7JjExWB
俺も冷え死
754...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 20:47:03 ID:5OPIo9OV
>752
な〜ぜ〜じゃ〜?
755...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 22:25:11 ID:85xI99Bj
レベルだの、媚だの・・・・脳板帰れよ・・・

自分の視線でしか描けないからシンパシーが得られないんだろ
なにお高く止まってンの?馬鹿か?

頭固すぎー
756...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 22:34:26 ID:Jnezy5bV
レベル分けとか嫌がってもの凄く過敏に反応する人って
大抵レベルわけされると下のレベルにされちゃうから
それがイヤな人なんだよね、、、
757...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:09:48 ID:Bh3T5xlT
>755
実際そういうのはどうだろね、いるかもねー
自分はレベル分けを嫌がる人は、うpしてもウマイ・ヘタでしか評価されなくて
描いた内容が置き去りにされるのがいやだからだと思ってた。

そりゃまぁ、見る側からしたらウマイ・ヘタ以外のコメントが思い浮かばない場合もあるから、
レベル分けされて、評価で語れるほうがレスは返しやすいんだろうけど。
758757:2006/03/25(土) 23:14:11 ID:Bh3T5xlT
アンカーミスった
>756ね
759...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:18:06 ID:wYt/aBUr
自分が下のレベルにされるのが気に食わないんじゃなく
自分より上手い奴が嫌いなだけ
そういう奴らが喚くからどんどんスレが下へ下へと細分化されていくんですよ
760...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:37:24 ID:oYL6J1SU
そしてそう言う輩に取って更に耳の痛い話をすればだな。
れべr・・・おっと、この単語は無条件にスルーなんだったなw
程度の低い駄目な良くない絵が混ざると、良い絵まで腐っちゃうんだなこれが。
みかんと一緒だよ。
フェルメールの展覧会に素人の臭い絵を一緒に同列として並べられたら見てる側さえ不愉快だろ?
まぁ、そゆことだ。
ただ、下手くそ同士で程度の低い争いや馴れ合いの為にスレが乱立してる現状は救えないんだよな、またこれがw
よーするにだ、下手なやつは上手くなるまで絵を晒すな、自サイトで腕を磨け。
どうせ自サイトなら1日に一人くるかこないかだろ?2chに晒して何百何千って人の目に止まるメリットを享受してるんだ、何百何千って叩かれ煽られるリスクも背負え、それが対等だ。
それさえ逃げを打つなら絵を描くな。
絵を描くことが好きっつってもな、それは一種の自己表現であって他者がいなければ意味がないんだよ。
それは違うと言うなら二度と2chに絵を晒すな、一人で絵を描いてろ。
761...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:42:33 ID:7nQY931K
それは虹か脳でやってください。
762...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:44:53 ID:VsM9KIhM
>2chに晒して何百何千って人の目に止まるメリットを享受してるんだ、
>何百何千って叩かれ煽られるリスクも背負え

>それさえ逃げを打つなら絵を描くな。

荒らしなのかもしれないが、このへんには同意だ
下手な絵を下手といわれたら、上手くなるように努力するのが道であって
うだうだ言い訳したり、馴れ合って褒めてもらっても何の解決にもならん
763...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:47:54 ID:NkC8Rq9W
展覧会だと思わなければ不快じゃないんじゃない?
764...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:50:04 ID:gyp5uig1
まあまあモチツケ

深呼吸して>>1を読め
おのずと>>760が口開けて待ってるだけの乞食だということがわかるだろうwwwwwwwww
765...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:51:20 ID:Jnezy5bV
>絵を描くことが好きっつってもな、それは一種の自己表現であって他者がいなければ意味がないんだよ。
>それは違うと言うなら二度と2chに絵を晒すな、一人で絵を描いてろ。

ここすごく同意。
何事も自分に都合いい解釈ばかりして逃避してる奴多杉。
評価されたくないならなぜ人に見せるのか?
良い感想だけ欲しいからそんなこと言うんだろうが。
あれこれ言って欲しくないなら晒すなよなー。
こういう人に前から聞きたかったが、なぜ絵を他人に見せるの?
766...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:52:23 ID:7nQY931K
アフォがもう一人いた。

この板は基本的に向上を目指す所じゃありません。

つーか

>2chに晒して何百何千って人の目に止まるメリットを享受してるんだ、
>何百何千って叩かれ煽られるリスクも背負え
>それさえ逃げを打つなら絵を描くな
>下手な絵を下手といわれたら、上手くなるように努力するのが道であって
>うだうだ言い訳したり、馴れ合って褒めてもらっても何の解決にもならん

みたくいちいち他人に噛み付いてくるDQNのせいでスレ引っ掻き回される
事にうんざりしてます。ここはお前らの部屋でも教室でもありません。
何でも自分の思い通りにしたいそれこそサイト立ててそこでマイワールド作って下さい。
767...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:56:31 ID:Jnezy5bV
>この板は基本的に向上を目指す所じゃありません。

誰が決めたんだ?w
向上心のある奴は来ちゃいけないのか?

>ここはお前らの部屋でも教室でもありません。

なんで?まその通りだとすれば、お前の部屋でもないな。

ってか、なんでこういう意見を言うと荒し呼ばわりされるの?
768...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:58:14 ID:2QvCKAKV
何を言ってもここが脳の植民地板状態なのは変わらない。
本当に描きたいものがあって、絵を描くのが好きな奴は、虹やふたばや自サイトでやってる。
769...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/25(土) 23:59:35 ID:gyp5uig1
ま、>>760の言ってることも虹板でなら問題ないがな

ここは「お絵かき・創作板」
絵描きでもないのに来てるヤツはエロ絵拾いたいだけだろ?

クソ絵すら描けないヤツは黙ってろ

>>766>>767
キミらもどうせ平行線なんだからやめなさい
770...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:04:23 ID:3XEI3bhd
よしここで、おまいらにぴったりなスレを御紹介だ

自治スレ Part-3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1102173367/
771...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:06:44 ID:fbcFQoGH
お絵描き・創作@bbspink掲示板

ここは自作の創作物を扱う掲示板です。
成人向けの話題を扱っているため、21歳未満は立入禁止です。
見てるだけじゃつまらない!ぜひ創作に参加してみましょう。
FLASHの音源を提供したり、保管庫やUPローダーを提供したりするのも立派な創作活動の一端です。
自分にできること、自分に合ったスレを探してみましょう。

◆新スレッドを立てる前に◆
重複スレ防止の為にスレッド一覧の検索を。単発質問スレも控えて下さい。
新規スレ立ての前に雑談・質問スレで尋ねてみましょう。
スレ立て時には、評価の有無について明記することを推奨します。

◆注意事項◆
スレッドや創作者によっては批評を望まない場合もあります。
創作者が望んだ場合を除き、批評目的スレッド以外での感想の範疇を越えた技術指導は御遠慮ください。
感想、アドバイスには創作者への配慮をお願いします。
コテ、作家、作品等の叩きは禁止です。



>自分にできること、自分に合ったスレを探してみましょう。

>スレッドや創作者によっては批評を望まない場合もあります。
>創作者が望んだ場合を除き、批評目的スレッド以外での感想の範疇を越えた技術指導は御遠慮ください。
>感想、アドバイスには創作者への配慮をお願いします。
>コテ、作家、作品等の叩きは禁止です。
772...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:08:27 ID:dJC7vAZR
> >この板は基本的に向上を目指す所じゃありません。
>
> 誰が決めたんだ?w
> 向上心のある奴は来ちゃいけないのか?
そんな事は自分で考えてくださいゆとり世代。

> >ここはお前らの部屋でも教室でもありません。
>
> なんで?まその通りだとすれば、お前の部屋でもないな。
要するに手前の理屈を他人に押し付けるなって事です。

> ってか、なんでこういう意見を言うと荒し呼ばわりされるの?

空気嫁DQNが。
773...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:17:40 ID:I97vQ9H/
ほんとにまぁ人のことを荒しとかDQNとかw
不満スレだから言ってるけど普通のスレじゃ評価なんてしたことないよ俺。
ただ傍観してると単なる煽りもいるが、大抵評価してる奴のほうが客観的に見て正しい指摘を
してる事が多いのと、煽り合いが始まった時に評価して欲しくない方の意見は
核心から逃げた攻撃しかしてない事が多いと思うんで
一度どう思って絵を晒してるのか聞いてみたかったんだ。
>>771-772の言う事が正しいならそれで俺は納得する。
板テンプレには荒れ予防措置として望まない批評は禁止になっているのもわかる。
だが真面目に聞きたい。
批評や感想を望まない人はなんで絵を他人に晒すんですか?
774...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:19:50 ID:DViGFt/P
そうかそうか、あぁ、漏れは荒らしで結構だね!
他者からの賞賛や評価を望まない奴がいるわけねぇだろ。
褒められりゃ馴れ合ってスルー、罵倒や批判のような耳の痛い言葉はルール違反と騒ぐのがおまえらのジャスティスかぁ!?
つくづく良い性格してんなぁ、その性根がおまえら自身の絵にも現れてんだよw
ルール違反なら賞賛も罵倒も全て削除依頼出せ、削除人の判断に委ねろ、それが対等ってもんだろうがハゲ!
甘言だけしか聞きたくないっておまえら小学生かぁ?w今時の小学生のがもっとしっかりしてんぜ!w
本当に絵の上手いやつが才能だけで描いてるわけねぇだろ、罵られても必死で絵描いてる奴なんてごまんといるっつーの。
おまいら反骨精神の意味を辞書で調べろw
775...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:21:59 ID:hHxvgLsr


>>773にチョト質問

1.>>773は絵を描く人?
2.>>773はここに絵を晒してる?
3.>>773は同人やってる? ←作るほうね

答えたくなきゃいいけど、>>773の立ち位置がよくわからんのよ

>>774はモチツケ
776...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:23:23 ID:OxFV668c
そういう姿勢はどうかと思うよ。
777773:2006/03/26(日) 00:25:42 ID:I97vQ9H/
1.yes
2.yes
3.過去にやってた。今はサイトで晒してるだけ。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:26:26 ID:3XEI3bhd
>>771は正しいもクソもLRだしなあ・・・どうせいっちゅーんじゃー
779775:2006/03/26(日) 00:33:37 ID:hHxvgLsr
>>773 サンクス  ノシ

漏れは
1.YES
2.NO(晒すのは角煮とmixiのみ 柿板では赤専門)
3.YES

漏れの見解を言っとくと、
批評や感想を言われたくないヤツでも絵を晒せる場所はあってもいいと思うし、
2chだから、ネットだから、という理由でそれを勝手に否定して踏みにじっていいとは思わない。

780...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:36:27 ID:rf3VH5Z6
>>773-774
俺はかなりの部分同意だから心配するな

さっきも書いたが、絵の雰囲気や技能こそが絵の評価に重要なのであって
それ以外の誤魔化しに近いもので必死に絵を取り繕う輩には虫酸が走るというか
何がしたいんだ?って感じで思考回路が理解できん
走るの遅いやつが、体育教師におべっかつかっても走るのは遅いままだろうが・・

>本当に絵の上手いやつが才能だけで描いてるわけねぇだろ

ここにも同意
天才とか言われてるやつの「ふざけるな」って言葉、何度聞いたことか
781...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:46:20 ID:ynz3WTTx
腕が多少へタレでも数こなせればオケ、ドッターになれば良いだけの話、
上手く描けても数こなせない奴は何やらせても使えない。
782...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:50:47 ID:hHxvgLsr
>>781はIDもおもしろいが言ってることもおもしろいな テトロドトキシン…
783...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:55:01 ID:ynz3WTTx
だってさ、絵サイトやってて1年に1枚とか平気でやってる人いるんだけど、
まぁ、1年掛けただけ上手いっちゃあ上手いがそういう画風に何か意味あるのかね。
784...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 00:56:30 ID:AG169wx+
2chはヘタレから神までの有象無象な名無しどもが集うからいいんじゃねえか
向上心のある仲間だけでやりたいって気持ちもわかるが、
そうじゃないヘタレどもを排除するのは許されねえよ
785...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:11:42 ID:DViGFt/P
>>781
へぇー、エロゲ業界はそうなんだ。
漏れ出涸らしのWebデザイナーだから納期のシビアさは良くわかるつもり、3日で1サイト仕上げるとか少なくないしその意見には同意だね。
ただ絵を数カット描くだけで暫く食える、妬ましい人間がいるのもまた事実なんだなこれが。

>>780
なんでわざわざ藪を突く様なレスを漏れがしているのか誰も気付いてないのか?

たまたま通りかかった人間、端から見た誰もが違和感もしくは気持ち悪いって思うような馴れ合いっぷりなんだよ。

端から見てて気持ち悪いくらい馴れ合ってる集団を見て、それは・そこは違うんじゃないか?って1レス(意見)したら多勢に無勢でやれ荒らしだやれ煽りだと叩くわ叩く。

筋(正論)の通った発言に対して数に物を言わせて黙らせる、これは数の暴力と言ってもいい。

これ、2chだけじゃなくリアルでも多々あるが、総じてキモイ。そして不健全極まりない。

そしてなにより、とても上手で素晴らしい絵を晒した後に、中途半端な性根の無い絵を晒すってことは冒涜だぜ?

そこで2chの名フレーズ、「空気読め」だろ?

まぁ、漏れは荒らしで結構です。

786...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:13:52 ID:ptx1y18i
うむ、その読みづらい改行は荒らしそのものじゃ
787...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:14:20 ID:hHxvgLsr
>>785
何があったのかしらんがモチツケ
788...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:14:49 ID:fbcFQoGH
貼られた絵、では無く、絵が貼られているスレ(の空気、流れ)を考えた方がよい

>ただ傍観してると単なる煽りもいるが、大抵評価してる奴のほうが客観的に見て正しい指摘を
>してる事が多いのと、煽り合いが始まった時に評価して欲しくない方の意見は
>核心から逃げた攻撃しかしてない事が多いと思うんで

ここら辺については、見てるスレ、目にしたレスが違うだろうし、捉え方も違うだろうからなんとも言い難いが、
ついさっき見た某スレを見る限りでは、あまり同意できない。

再び引用するが
>自分にできること、自分に合ったスレを探してみましょう。

評価目的のスレはいくつか存在するし、その中に自分の持つ趣旨に合致するスレが
無いのなら、新たにスレを立てることもできる。

板全体が、全てのスレが、あるひとつの考え方、もしくは雰囲気で染まれというのは、無茶じゃないか

板全体への縛りとして存在するのは、ローカルルールのみではないか、という意味で、771に引用した。
789...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:19:38 ID:Gc+/6Gxs
>>785
その数カット描くのに何年かかるんだ?
790...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:21:13 ID:I97vQ9H/
>>779
うん、尊重してもいい。というか否定する気はないです。

>>788
あなたの意見に全面的に同意させていただきます。


で、その上で再三の質問なんだが、
批評や感想を望まない人はなんでここで絵を他人に晒すんですか?
791...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:25:41 ID:Gc+/6Gxs
>>785
どっちみち主観でしかないだろ>>785にしては「とても上手で素晴らしい絵」かもしれんが、
俺から見れば「そんだけ描けるのにベタな構図ばっかだなw」かもしれんぞ。
792...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:30:54 ID:rf3VH5Z6
>>788
今は>>744くらいから始まった「レベル分けスレ」限定の話じゃないの?
具体的に言うと

・最後の拠り所
・下手絵師スレ
・普通絵師スレ
・お世辞なし評価スレ

あたり
レベル分けスレの存在自体そのものが、もう評価なんだからしかたがない
・・ジャンル別スレで下手くそ〜とか言ってたらそりゃ空気嫁、だろうよ
793...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:37:46 ID:DViGFt/P
>>ID:Gc+/6Gxs

>>789
最近聞いた案件だと、A0サイズでディスプレイ用途のポスターにイラスト1カットで14万。
それを約3ヶ月で7カット、締めて98万の売り上げで半金を前金。
おたくからしたら多いか少ないかは知らんが、フリーなら贅沢しなけりゃ十分食える金額だな。
まぁ、人月で割れば月30万ちょいだからたいしたことないかもしれんが。

>>791
「とても上手で素晴らしい絵」、悪いがここで見たことはないけどねw
まぁ、物の例えと受け取って頂戴な。
794...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:41:12 ID:I97vQ9H/
>「とても上手で素晴らしい絵」、悪いがここで見たことはないけどねw

ぜひ藻前さんの絵や藻前さんの見た素晴らしい絵を見せて欲しいですな。
795あん:2006/03/26(日) 01:41:46 ID:hcwXcxgB
おめーら屁理屈吐く前に自分の絵見てみろよwww笑えるだろww
796...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:45:12 ID:dJC7vAZR
>>785
>そしてなにより、とても上手で素晴らしい絵を晒した後に、中途半端な性根の無い絵を晒すってことは冒涜だぜ?

それは誰に対してですか?
上手い絵の後に下手糞を見てしまった貴方に対してですか?
少なくともこの板にはクレ厨を喜ばせる趣旨のスレは無かったと思いますが。
いい加減俺ルールを垂れ流さないで下さい。

>>790
サイト立てて人集めるのが面倒。
つーかおまいとは思考回路が違う希ガス。もうねもうね(略

>>794-795
消えろ煽り
797...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:46:32 ID:3cYkKp5A
>>793
それを言うなら「とても上手で素晴らしい絵」なんて、
俺は産まれてこのかた見た事なんて無いぞ。

SNKの餓狼伝説のドット絵見て感動した事はあるが…
やっぱどう足掻いても主観でしかない。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:48:34 ID:liPc4TgG
んだよ、何か伸びてるな、と思ったら、議論ですか・・。
つか、まだ伸びてる?!

久し振りに乗り遅れずに、俺も参加しちゃうよ!
799...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:49:52 ID:I97vQ9H/
>サイト立てて人集めるのが面倒。

これ答えになってるんすか?
面倒じゃなければサイトたてたいの?
面倒だからここに晒す?なんで?
晒さなくてもいいじゃないですか。
思考回路が違う、確かに。
理解できないので聞いてるのです。
馬鹿ですみませんが、わかりやすく教えて頂けないでしょうか?
800...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:51:28 ID:AG169wx+
>>799
なあ、そもそも理由が必要か?
立派な理由が無いやつは晒しちゃだめか?
お前が認めない人は晒しちゃだめなのか?
801...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:53:15 ID:I97vQ9H/
理由がないってことはないでしょう?
駄目とも一言も言ってません。
認めます。
だから、教えてくれ。
何事も理由がない行動なんてあり得ないでしょ。
802...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:54:45 ID:AG169wx+
>>801
そんなら「サイト立てて人集めるのが面倒」これでいいじゃない。
お前が理解できないだけで理由あるじゃん。何か問題あるか?
803...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 01:57:05 ID:liPc4TgG
つか、よく判らんけど、2chに何で絵を晒すのかきいてんの?
804...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:00:10 ID:DViGFt/P
わざと罵り合いに持ち込んでグダグダにしたいみたいだな。
ここの古参住人はあくまで議論じゃなく、暴言で締めたいみたいだからもういいや、マンドクセ。


>>794
今から描いて晒してもいいが下手じゃない場合は何してくれんの?世の中タダでおたくの言う通りに人は動かんぞ?

>ぜひ藻前さんの絵や藻前さんの見た素晴らしい絵を見せて欲しいですな。
それと、2chの懐かしい名フレーズ、「オマエモナー」

絶対の自信がなけりゃ2chのような大衆の面前に晒すな、批判や罵倒、ぶっちゃけ叩かれたくないんだろ?
それでも甘言だけ聞きたいってアホは、救えないカスだってことを胸に刻め。

以上、漏れの結論。
根性無しは何やっても駄目。
805...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:00:11 ID:rgkHyqVM
恥晒した方が上達するからだろ?
806...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:00:25 ID:I97vQ9H/
えっとね、「絵の評価や感想など求めてない」という人を理解できない
ってとこから話を引っ張ってます。で、

>>802
面倒だけどサイト立てて人は集めたいんですね?なんで?
人に自分の絵を見てもらって何かを感じて欲しいからではないのですか?
何も理由が無くサイト立てて人を集めたいんですか?
807あん:2006/03/26(日) 02:02:11 ID:hcwXcxgB



これなんてしゃべり場?



808...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:03:39 ID:rgkHyqVM
>>807
仕事しろよ。
809...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:04:25 ID:AG169wx+
>>806
ふむ
感じて欲しいが別に何も見返り(リアクション)は欲しく無い。
もしくは見て欲しいが叩かれたくは無い。
単に馴れ合いたい。
そういう気持ちじゃないか?ちょっと考えればすぐ思いつくと思うが・・・
そういう考えがヘタレでくだらねぇって言いたいなら・・・まあ、そのとおりでございます、だな。
810...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:04:26 ID:liPc4TgG
>>806
へぇ、でもそれは無いよな。
やっぱ晒したら、何かしら反応欲しいモンなぁ。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:05:26 ID:AG169wx+
>>810
人の気持ちを無い、なんてぶったぎれる人が21歳以上とは恐れ入るぜ
812...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:08:45 ID:rgkHyqVM
言葉のリアクションしか帰ってこないような絵は駄目だろ、
自分の描いた絵を真似する人が出て来るくらい影響力ないと。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:08:59 ID:OxFV668c
>>792
744での発言は、「枠をつくって己を縛らず、自由闊達に描けばいいんじゃないのかなァ」って
事を言いたかっただけなのであって、誰かを攻撃しようとかいう意図は全く無かったんだけど、
その後しばらくしてついたレスの流れの中で、
馴れ合うんじゃネェとか、2chに晒すようなヤツ(や絵)は(ry…なんて
流れになっちゃってるから、険悪で可笑しな雰囲気になってしまってるように思う。


今日の一連の流れ、
絡まれるような餌をまいてしまった自分が悪いのかもしれないなァ
814...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:09:43 ID:liPc4TgG
>>811
え?!んじゃ、絵の評価や感想など求めてないって考え方なんだ。
ほほう、興味深いですな。
815...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:10:50 ID:AG169wx+
>>814
や、勘違いしないで欲しいが、俺は評価どころか叩いてでも鍛えて欲しい派だぞ
ただ、自分とは違う人間もこの板にはいるって事はわかるわけよ
816あん:2006/03/26(日) 02:11:15 ID:hcwXcxgB
コント?
817...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:14:38 ID:rgkHyqVM
オチがつけば良いけどな。
818...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:17:20 ID:ptx1y18i
脳含有率80パーセントなスレだな・・・
819...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:17:30 ID:I97vQ9H/
というか延々ループするねこりゃw

>>809
納得しました。

他の「感想も批評も求めてないが2chには晒す」人もおそらく同じでしょう。
批評が欲しい人だって叩かれたくはない。本当に神レベルでもなけりゃ誰しもそう。
そこで妙な虚勢をはって「理由なんか無い」とか言ったり
批評感想OK派を煽りとか空気嫁とか言うから食いつかれるんじゃないかなあ。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:18:11 ID:liPc4TgG
>>815
全体論で無いといったんでなく、「俺は」無い、と言ったつもり。
人それぞれは判らんでもないけど・・。いや、でも、じゃなんで
晒すの?と言う疑問も判らんでもないな。

821...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:19:37 ID:fbcFQoGH
>批評や感想を望まない人はなんでここで絵を他人に晒すんですか?

の質問に関しては、正直俺にもよくわからん。

初めから評価目的のスレ以外に絵を貼る場合は、「かわいい」なり「えろいなぁ」なり何なりの
感想、を少なくとも俺は求めているから。

ただ言える事は、罵倒されたり罵られたりする為にわざわざ絵を描いて、それを貼る人は居まいという事。
同時に、こういった場所に絵を貼って、批判的、否定的なレスは一切お断りと考えている人も、そうそう居るとは思えない。

そして、俺の結論としては>>788になる。
822...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:21:23 ID:ibCPAoeA
>罵倒されたり罵られたりする為にわざわざ絵を描いて、それを貼る人は居まいという事。
(・∀・)ノシ
823...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:22:40 ID:y+Om6FC6
つまりさ、全部住み分けすれば終わる話だな。
ガチで何でも言えるスレが欲しければ立てればいい。
それが好きな人はそこに集まればいい。嫌な人は近寄らなければいい。
今は批評を控えるようなスレにガチな人が近寄るから問題が起こるんだよ。
824...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:24:29 ID:liPc4TgG
>>821
いや、超ド★級のMなら無くも無い。
ま、俺は普通にMだからなーさすがに判らんなー。
825...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:24:30 ID:dJC7vAZR
>>804
暴言で締めるって漏れの事ですか?

悪口なんて聞きたくないヤダヤダヤダー(AA略 という訳ではありません。
晒すんだから文句言われて当然だとか正論振りかざして
スレ渡り歩いて行く先々で火種撒いてスレを潰して回るような行為をするな
と言っているのですが。絵を晒す時にはその心構えが必要ですが、
その理屈で他人にケチつけると人格を疑われますよ?

>>806
サイト立てて人集めるのは絵を晒すための手段であって
目的ではありません。絵を晒す目的は絵を描いたからです。
826...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:25:38 ID:hHxvgLsr
>>823
それができないのが匿名掲示板の弱点だよね
悪意のある相手には住み分けは無意味

だからこそ住人のモラルが重要なんだけどね
827...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:28:06 ID:I97vQ9H/
また…

>絵を晒す目的は絵を描いたからです。
これだと理由になってないでしょ?
絵を描いて、「晒さない」という選択肢もあるでしょう?
なぜ晒す事を選ぶのでしょう?
828...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:31:09 ID:dJC7vAZR
>>827
あなたにいい言葉を教えてあげます。

「そこに山があるから。」

というかそんな事まで訊くなんてあんた絵描きですか?
829...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:33:53 ID:rf3VH5Z6
自分以外の人類が滅んでも絵を描き続けるか、否か?
830...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:36:07 ID:I97vQ9H/
そこに山があるから、(山登りが好きだから))山に登る

お絵描き道具があるから(絵が好きだから)、絵を描く
に相当する部分でしょ。
その先の「晒す」行動は山登りに例えて「いい言葉」ありますか?
831...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:40:33 ID:liPc4TgG
つか、一応確認なんだけど、「批評や感想」の
感想の中にgjとか入ってるの?
832...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:42:04 ID:HJTXhpVu
>>830
何でしょね、ネタ絵で笑わせるんなら芸人気質があるだけだし、
エロ絵ならエロ絵収集してる奴への施しになるけど。

普通の絵は晒す理由が漠然として俺にはわかんね。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:43:00 ID:y+Om6FC6
……ID:I97vQ9H/ は教えてというスタンスをとってるフリして相手の弱音が聞きたいだけだろ
834...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:45:28 ID:OxFV668c
……ID:I97vQ9H/ はあからさまで、典型的だねぇ。
835...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:49:49 ID:hHxvgLsr
自分には自明の理由が他人には全然違ったりするのがおもしろいな
あまり柿板には無いたぐいの議論だ

漏れはエロ絵描きだけど普通絵も見たいよ
たぶん漏れが絵描きだから

それだけに惰性で描いた普通絵とこだわりをもった普通絵、
リラックスして描いた普通絵と気合いを入れた普通絵、
どれもダメだなんて思わない


だから

釣り師には釣られてあげるくらいの気持ちで丁度いいと思うぞ ヽ(´ー`)ノ
836...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:50:09 ID:I97vQ9H/
面倒くさいだろうけど昨日からのレスの流れを暇な時に読んでくれ。
837...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:51:58 ID:dJC7vAZR
そもそも納得する気が内容なので既に疲れましたが、ちゃんと書かないとダメみたいですね^^

山登りの話を引用してきたのは、芸術活動やら山登りやら趣味の活動は
各人の好みでする事であってそもそも理由もクソも無いっていう事を
言いたかった訳ですが。貴方の返信では絵を描く事とその絵を晒す事を意図的に分けていますが、
それは無意味です。どちらも芸術活動であり自己表現に変わりありません。
曲を作る事とそれを歌う事を分けても無意味でしょう。


('A`)何言おうとしたかもう忘れたよ

>>833
>>819
838...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:56:37 ID:I97vQ9H/
>>837
いや、だからその自己表現ですよ。
「自己表現だろ?自己表現は表現する相手が居ないと成り立たない」って誰かのレスを
「理由など無い」と否定したあたりから始まった議論だとおもってたのですが…
839...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:57:36 ID:liPc4TgG
おりょ?つか、「批評や感想」が欲しくないのに、
何で、柿板に絵を晒すのか?って事じゃ無いの?
話し反れてね??

つか。オチ?そろそろ、オチ??!
840...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 02:59:06 ID:I97vQ9H/
落ちよう…

自己表現=批評や感想を持たれること
だと思うけどなあ…
じゃ。
841...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:00:13 ID:OxFV668c
誰かが不満を自作絵で表現してくれればオチるのか。。。
842...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:01:16 ID:rf3VH5Z6
なんか、たいして喧嘩もせずに、みんな自分の言いたいこと言ってるだけだな
さすが絵描きというか
843...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:02:15 ID:fbcFQoGH
晒すという行為は、描いた絵を人に見てもらいたいという衝動(動機)に基づくんだろう。
だけど、「見てもらいたいという衝動」と、「批評、感想を積極的に求める気持ち」は、必ずしも直結しない、もしくは
しないこともあるって事じゃないのか。オチじゃなくてすまん。
844...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:04:58 ID:dJC7vAZR
>>838
さいですか。
私は>>825にあるように俺ルールで他人にケチ付けて回るな。
と再三言っていただけであって、
“「理由など無い」と否定したあたりから始まった議論”には一切触ってないので
そのような事を質問されても答えようがないのですが。

ちなみに>>769での
>サイト立てて人集めるのが面倒。
>つーかおまいとは思考回路が違う希ガス。もうねもうね(略
というのは、こんな所で訊いてもまともな答えが返ってくるはず無いだろ。
つーか、そういう事は自分の頭で考える事だろ、それで理解しろよ。
と思ったのですが、他人の意見を聞くことも自分の頭で考えるうち
と思い直してお茶を濁した答えを書いた訳ですが。
そこに食いつくなよ。
845...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:05:55 ID:dJC7vAZR
>>769でなくて>>796でしたね。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:07:19 ID:dJC7vAZR
ってオチてるのか



('A`)ネヨ
847...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:07:41 ID:liPc4TgG
>>844
残念!一足遅かったようですなー。
I97vQ9H/はもう、落ちちゃったようですよ。
848...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:17:16 ID:liPc4TgG
やべ、今、俺、すげ格好わりw

>>840
あぁ、「オチ」と「落ち」るを掛けとる訳やね




・・・・・・
つか






そんなのがオチになるかぁああああああっぁぁあ!!!

んじゃ、しゃーないんで、次は看護婦と高校生と言う設定でお願いします。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:46:47 ID:DViGFt/P
ずっと見てたが本当にカスの集まりだな、おまえらのようなカスは2chにすら晒すな。

延々と肩透かしでのらりくらりと核心にはせまらず、そこまで醜態を晒してなお自分の弱く醜い部分を見るのが嫌か?w声に出す勇気もないか?w

いや、本当に救いようのないカスばかりだわ、おまえらの描く絵なんて見なくても分かる、たかが知れてるわw

漏れがおまらが言いたくても言えないことを代弁してやる、おまえらの本心はこうだ。

「折角描いた絵」
「自分なりに上手く描けたと思う」
「誰かに見せたい」
「あわよくば褒められたい」
「でも2chだし」
「叩かれたり罵られるのは嫌だな」
「CG板・・・レベルが高い」
「脳板・・・ネタにされる」
「虹・・・プロの絵ばかり」
「柿板・・・あ、こんな馴れ合いで底辺があったんだ!」
「ここに晒そう」
「あわよくばここで自分も馴れ合おう」
「え?あんな絵でも褒められるの?」
「漏れも褒められた!」
「どんな絵でも否定されない」
「ここは良いとこだ」

おおよそ間違いではないはず、いや、これがおまいらの全てだろ?
何時までグダグダやってんだ?ここで馴れ合ってる暇があるなら1枚でも絵描けや下手くそ共!w
根性見せろやカス共が。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:53:44 ID:y+Om6FC6
創作活動なんてのはそんなもんよな
851...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 03:57:07 ID:liPc4TgG
>>849
え・それ、高校何年生って設定?
もしかして、看護婦の方??ちゃれんじゃーですな。
852...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 04:02:06 ID:dJC7vAZR
風呂入って来たんで湯冷ましに一つ書いて寝よ。

>>840
自己表現はその評価感想を含まないと思います。
そしてそれらの評価感想は書いた本人の自己表現ではないでしょうか。
絵を描く事は自己表現です、描いた絵はあなたの自由です。
その絵を他人に見せる事も自己表現です、見せる事はあなたの自由です。
しかしそれに対する意見はあなたのものではありません、自由ではありません。
そうでなければ、二次創作の著作権が全て原作著作者に存在することになります。
感想と二次創作は区別できないと思います。その気になればグレーゾーンを
幾らでも作れますよね。これはパクリオマージュにも通ずる問題ですね。
ちなみに私は自己表現=作品と解釈してます。ここが違うのなら議論が噛み合いませんので。

>>849
知能障害も程々にして下さい。
853...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 06:56:18 ID:eAzSncyh
久々に来ましたが750を過ぎた辺りからの展開に禿ワロスw

ご苦労様なこったです。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 07:21:21 ID:35E8Bxxx
要するに向上心のある奴は2chから離れたほうがいい、ということだね。
馴れ合いウザスとか、見苦しい、とかいってる諸兄は他所に行ったほうがいいよ。
こんな板にマジになっちゃってる時点でもうヤバイ。泥沼に足突っ込んでる。

しかし柿板は釣堀&珍獣サファリパークとしては2chでも最高の部類だな。面白すぎる。
855...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 07:34:55 ID:jHXLf2ov
OK
100レスほど読み飛ばした
856...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 09:59:09 ID:iCrgtc4z
>>835
普通絵でこだわり持つ所と言えば、服に気合いれたりとか
背景と人物をしっかり合わせて描きこんだりとかそんな感じの絵だな。

需要がない分、レス付かないのが前提で描かないともたないね。
857...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 10:10:08 ID:liPc4TgG
>>856
ん〜何つぅか、21禁板だしなぁ。
例えは違うかも知れんが、風俗に言ったら、店のねぇちゃんに
「ちょっとええ話し」されるようなもんだからなぁ・・。
そう言うのは、取り敢えず、俺を逝かせてからにして下さい、と。
普通の絵の前に、乳輪のひとつも描いて下さい、と。
858...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 10:35:48 ID:YRL8jidN
基本的に俺は他人の言うこと聞かないから…、
描けと言われれば描かないし、描くなと言われれば描く。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 10:44:51 ID:uzvW4FgC
ひねくれを気取っても後から恥ずかしくなるだけですよ
860...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 10:47:02 ID:jZhjF4Sl
人間が何でも思い通りに動くと思ってるアホを虚仮にするのが楽しいんだろ。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 10:48:01 ID:jHXLf2ov
>>859
そっちもひねくれてればOK
862...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 11:20:05 ID:liPc4TgG
>>858
いや、ま判るけどさ。
描いて下さいって言われても俺の場合、期待に応えられない事の方が多いし。
かといって、じゃあもう描かなくても良いよ、と言われると、そんな事言わないで・・
と思う方だからさ。



なんだ、捻くれてねーよ俺。そか、そか。
863...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 11:42:26 ID:y+Om6FC6
風俗かぁ…やっぱり単に抜きに来てる人って多いのかな
864...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 11:44:54 ID:ru8AeK75
抜きだけが目的でも、綺麗で性格のいい娘にあたったら嬉しいじゃないか
865...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 11:56:52 ID:F8RP4kfD
色んな顔の女を描く奴は浮気性って前に聞いたな、
同じ顔ばかり描く奴はどうなのか知らんが。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 14:08:47 ID:OxFV668c
>色んな顔の女を描く奴は浮気性って前に聞いたな、

んなこたーない。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 18:42:59 ID:ONhYgO0J
>>865
なんだそのハンコ絵師のいいわけみたいな説わ
868...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 18:52:36 ID:Qi2XdYvT
赤い服来てる女とはやれる、と同じくらいの信憑性はあるな
869あん:2006/03/26(日) 18:54:24 ID:hcwXcxgB
おっさんたち楽しそうだな
870...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 19:14:29 ID:SKcyboub
いろんな顔が描けるってのは凄いこと
普通は、数パターンしか描けない

歴史に名を残してるような画家でも
美人画のバリエーションは多くても二つくらい
871...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 19:29:03 ID:wTrtyD8P
化け物でいいんだったらいくらでも描けるけど美人はムズイ
872...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 19:30:48 ID:jHXLf2ov
顔より塗り変えるほうがムズイ
873...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 20:17:36 ID:IRxvz2pA
ここまで縦読みした。ID:I97vQ9H/が面白かった。次回もスレ活性化のために頑張ってくれ!
でも俺にとってはどうでもいい話ばかりだったな。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 21:25:43 ID:nD6ljWwa
初めてこの板を見て回って自分の絵に絶望を覚えた。
投下したことないから絵師とは言えないけど、どうしても愚痴りたかった。
普通絵師スレから誘導された。
名も顔も知らぬ彼には感謝している。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 23:43:57 ID:8DuD48IJ
インターネットでは空気が読めない人等を放置しておく事。
例えばひきこもりや友達いない人たちがネットの中では
かまって欲しいためにあれこれへんな事を言い出す。
それに反応するとますます何か言い出すので
こういうときにみんなで「放置プレイ」をすることにより
円滑な電子掲示板の運用を図ろうとするものである。
876...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/26(日) 23:58:25 ID:ptx1y18i
この板ほどかまってちゃんを放置が出来ない住人もめずらしいよな。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 00:29:39 ID:B4I0Pu9n
カップルが公衆の面前でいちゃつくのと似たようなもんだな。
878...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 00:36:03 ID:czZtarO9
いやその例えはおかしい
879...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 01:55:09 ID:ewwvQ4zp
普通絵師スレにあったんだけど
ttp://zec.nihon.to/cg.htm

この人の最近の絵は上手い部類なの?
880...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 01:58:32 ID:5DjPTIsq
糸色望的に普通
881...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 02:02:54 ID:czZtarO9
>>879
それを晒した奴は絵の上手さを見せたかったんじゃなくて、ヘタレから上手くなるまでの成長過程を見せたかったんだろ
882...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 02:03:05 ID:KbKIaR01
上手い人多いからなぁ
883...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 02:10:09 ID:ewwvQ4zp
ああ、そういうことか
6年で1999年頃の絵からここまでこれたって意味ね
884...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 02:10:58 ID:ixv9ihCO
塗りと線画が両立しとる感じやね、
漏れの場合、本格的に塗り始めたのが最近だからなぁ。
885...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 02:43:31 ID:TJcva3rd
なんか879のリンク先が見えないんだけど…
886...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 08:32:01 ID:y5woqDKD
2009年のがあるのは正直凄い
887...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:14:18 ID:b/3vDdAc
>>879
この一番新しいのの背景、聖剣のイメージイラストだよな・・
よくこんな模写みたいの自作として晒せるなあ・・
888...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:31:44 ID:0GeUdMJt
ここで勝手に人のサイト晒して、自分は匿名で批評している連中は
あんまりにも卑劣だと思うんだが
889...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:37:21 ID:ewwvQ4zp
ネット上にサイトを持つからには、いつ、匿名の誰に批評されても仕方がない
卑劣もクソもない
890...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:39:01 ID:TJcva3rd
うーん、うまいとは思えんが、こういうのがスキな人も
世の中にはいるんだろうね?
891...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:46:35 ID:Jq2EKbo6
本人が好きで描いてるんだから良いんジャマイカ?

892...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:49:55 ID:bTJLKsSE
>>886
ワロタwww
893...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:51:12 ID:/5Q6FkCJ
俺、昔のサイトを2chで晒されて叩かれてた

お前ら怖ぇよ
894...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/27(月) 23:56:31 ID:0GeUdMJt
>889
そうかもな
でもそういうのは、せめてオチ板とかでやろうよ
最初に、このスレにそこのアドレス貼ったのもID:ewwvQ4zpだし
895...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 06:42:57 ID:X/C+LEix
>>879
塗りって言うかごまかし方?が上手くなってるだけだな
人体はヒデー
デッサンとか解からないような綺麗なエロゲ塗りマンセー層つーか
一般受けは良いんじゃねーの?

896...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 06:49:02 ID:uAW8tfVQ
晒し揚げ食っちゃっておかわいそうに
897...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 07:43:09 ID:7VHJEM0G
文字列書くしか能が無いくせに中身すらない
898...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 07:50:40 ID:ap4RQ0GE
どれだけ糞なレスをしても、文字レスであるというだけで何故か叩かれない。
899...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 08:00:12 ID:HCsbvmj+
余所行けよ。
900...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 09:41:23 ID:22JIzeX8
後から来たドヘタのほうにレスついてたのに苛つく。
901...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 19:15:25 ID:XiQ/TWOT
大学生活板で、なんか痛いコテが
それなりの絵をうpってたので萎えた

なーんでこんな奴が…と思ったけど
別に人格と、画力って関係ないしなぁ

はぁ…
くやしい・・・・・・・・でもっ!!!!
902...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 20:26:38 ID:GU2bhxfv
>>901
ひぎぃだろ?あれが上手いのか?、柿板のねこまとどっこいどっこいだろ。
エロ漫画ならあれでいいかもな、イラストとして純粋に絵のレベルだけで判断するならたいしたことない。
903...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 20:47:12 ID:EkEuG5lc
ただ板内でぐだぐだしてるだけの有象無象の学生ねらーの中だから、ひぎぃ絵は板内のヲタに光って見える。
主に絵師が集まることを目的としてるこの板の絵師と比べて「あいつはたいしたことない」とか、この板で誹謗するのは
ナンセンスですよ
904...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 20:47:54 ID:9S5AUn/7
どんな絵かみたい・・
905...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 21:16:47 ID:thMCA67G
わけ合って一度うpした絵を削除したら
失敗作だから削除したんだろうとか言われた・・・
失敗作なら最初からうpしねえよ
むしろ自信作だったつーの!あー悔しい
906...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 21:38:20 ID:9S5AUn/7
またうpすればいいじゃない
自信作をまさかHDDから消してないだろうし
907...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/28(火) 21:42:49 ID:thMCA67G
いや、リクに応えて描いた絵だったんだけど、うpしたすぐ後に
リク主がマルチでリクしまくってる奴だって気づいて、
そんな奴に絵をあげたくなくって、すぐ消したんだよ
その事情を知ってるはずのスレ住人に↑みたいな事言われたからさー・・・
908...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 00:15:35 ID:j3HALsvH
マルチ野郎のリクに応えてしまった時点で、その絵は失敗作だったんだ
909...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 00:26:07 ID:OjBbBi+d
何でトドメ刺すような事言うんだよう
910...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 01:16:50 ID:yyeV1EXI
ヽ(`Д´)ノ おにっ!
911...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 01:32:38 ID:hhyHDOJ7
>>908はツンデレ
912...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 03:05:20 ID:0CPKEntG
>>907
角二でも同じカキコあったな。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 08:26:32 ID:uDWXuoHS
>>902
普段ねこまとかを煽ってる奴って
この程度のガキだったんだ

なーんだ
914...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 11:46:50 ID:JVFNb5QK
俺もマルチ野郎にリクされた事あるな
描かなかったけど
915...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 11:49:42 ID:WptILf82
気になって見に行ったら、ひぎぃって魔ボクじゃねえかwwww 死ぬほどワロタ
916...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 16:04:42 ID:qjTvj2n8
虹に晒したら評判良かったので、この板に晒したら
キモいと叩かれてデッサンがどうとか講釈垂れられた・・
俺はフェチを分かち合いたいだけなのに・・・デッサンより中身を見てクレヨン
917...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 16:10:14 ID:QkSKsYRs
脳板絵師は脳板に篭ってりゃいいのに
アンチと信者引き連れて荒らしに来るから困る
918...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 16:13:27 ID:335dHy+n
講釈垂れたがるのはここの住人の悪い癖だな・・・。
でも仕方ない面もある。描き手ってのは、あたりまえだけど目も肥えてる。
だからヘンなとこがあると萌えられないんだ。
919...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 16:16:10 ID:g/fBz9Pe
>>916
二次で誉められたって事は絵に愛があるって事さ。
この板の連中はそういう愛を感じとる余裕がないから。
描きたい物があって、表現の手段として絵を描いてる人は脳やこの板は合わない。
二次やふたばの方が趣味を分かち合えるよ。
920...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 19:30:57 ID:UxLoOUmV
>>912
ごめん、それ俺だわ
あっちは愚痴れる雰囲気じゃないかったからさ
ID追跡とかされたら嫌だし
921...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 19:59:08 ID:ks4jx6z3
は?
922...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 23:19:14 ID:XCNL/E6Y
角煮じゃスレが荒れないように、または下手でもマンセーしとけば
ウマ絵師が来るかも、って理由でとりあえず誉めとけって風潮もあるし。
どっちにしろ鵜呑みはできんよ。
923...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 23:40:13 ID:QkSKsYRs
お前がスルーされてるからってそこまでひがむなよwww
と思ったけどやめた
924...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/29(水) 23:53:09 ID:ks4jx6z3
は?
925...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 00:26:46 ID:bZIJvazY
角煮は自作絵師を追い出そうとする輩がちらほらいるみたいだからなー
自作絵師で成り立ってるようなスレ以外では住みづらくなってきた
自分以外の絵師さんが嫌がらせくさい事されてんのもたまに見るし
926...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 00:48:21 ID:YaKdLHJE
角煮角煮ってお前そればっかだな
927...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 01:04:54 ID:bZIJvazY
不満スレで煽ってる奴には言われたくないな
928...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 02:50:06 ID:xdkeGU/G
>>916
それが脳板クオリティ
絵を描く人間と書かない人間の反応の違いだ
929...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 03:30:30 ID:65U9lUHF
だが脳板も絵なんか描けない奴ばかりな罠
930...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 04:19:48 ID:XQAI23ML
ちなみに、角煮で追い出そうとする奴が居ても、上手ければ(単純に上手いだけじゃダメだが)
他の住人がそう言う奴を無視して絵師歓迎してくれるだろ。
追い出し食らって擁護もロクに付かず荒れるのは…まあ、そういうこった。
931...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 05:46:13 ID:k3Ngg8n9
昔常駐していた虹板のとあるスレの神絵師が、取扱ジャンルで商業デビューを果たしたとたん、
スレ住人がアンチ一色に変貌したことが有った。人の心とは複雑怪奇だ。
そのスレのキモさに耐えられなくなった俺はコテハンをやめた。後悔は、無い。
932...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 06:11:35 ID:cdYJy/Mv
悪い噂やチクリでどうにかして話を悪い方向をもってって、
何が何でも虹住人を悪者集団にしたいみたいだな
ここの連中は。
933...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 06:54:09 ID:KYm4Dbpb
まぁ、所詮は2ちゃんねるですから。
934...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 07:17:03 ID:wwwCi+Kz
まあうちの常駐スレとは関係ねーし
935...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 07:18:45 ID:k3Ngg8n9
おちつけ、虹板に限った事じゃない。脳板も柿板も似たようなもんだ。
936...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 09:36:54 ID:fJpXgeDs
悪者集団ワロス
変な陰謀論はともかく、角ニのスレは荒れ出したら簡単には止まらないだろ。
十人のまともな人より一人の荒らしの方が勝つのが匿名掲示板の宿命だw
937...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 09:56:36 ID:5qJVPugg
ラインハルト様にはお分かりの筈です
十人の荒らしの反感も、ダウソした数百万DOMの
感謝の前には取るに足りません
938...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 10:38:30 ID:ISMVO5l5
絵描いて晒す以上、見る人を満足させられなかったら意味ない
それで叩かれたからって文句を言える立場じゃない

と、頭では思っていても不満が溜まるもんはどうしようもねえ
939...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 13:51:48 ID:KjpXkFjH
ここに隔離してんのに半虹薦めるなよ・・
最近また下手なの多くなってきたぞ・・
940...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 15:01:05 ID:PjbbJcks
絵晒す環境で賑わってる場所ってここと脳とVIPと角煮と双葉以外にどっかある?
今住んでるところ居心地悪いから移住したいんだがいい候補地が無い
941...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 15:04:50 ID:YaKdLHJE
ビッグになれば向うから人が集まってくるさ
942...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 15:53:28 ID:fJpXgeDs
>>939
春休み

絵を描き始めるきっかけはマンガやゲームといった版権物だと思う。
そうなるとまず行き着くのは角ニな訳で。
943...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 19:27:23 ID:s0zeVYXX
自分の絵をきっかけに荒らしが発生してしまった・・・
といっても一人の基地外がID変えながら必死でやってるみたいだけど、
他の住人にものすごく申し訳ない
944...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 20:49:33 ID:voLbBa5d
>>931
ただ単に、ちまきのスレなんじゃネーノ?
945...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 21:31:24 ID:S4uoTJkE
>>943
アナタが「申し訳ない」って思う事自体が荒らしの目的だと思う。
946...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 22:08:07 ID:Ff+Rk7Ou
2chなんてフリー雀荘みたいなもんだと思っときゃいいだろ
馴れ合うなら卓の外で
947931:2006/03/30(木) 22:56:49 ID:k3Ngg8n9
>>944
違うおw たまkingは叩かれるのが相応だが。
948...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 22:59:14 ID:KwACNSX8
これだけは言える、ぐぅの音も出ないほど上手い絵なら誰からも叩かれない。
まぁ、そんな絵師は2chに居ないがなー。
949...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:11:31 ID:SpMZ9xkv
普遍性のあるぐぅのでない絵という概念自体が形而上のものにすぎないだけでしょ
950...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:15:10 ID:s0zeVYXX
何言ってるかわかんね
951...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:18:22 ID:KwACNSX8
>>949
またか・・・、上手いことと個性は違うってか?
阿保だろおまえw上手い絵ってのはそういう全てを持ってるから上手いっつーんだよ。
その辺のオタ絵と比べんなカスが、おまえらが信仰するねこまレベルが本当のプロのレベルだと思ってんのか?
おまえらの基準だと寺田や村田もねこまと同格なんだろうなw脳みそ沸いてんじゃねぇのかよw
952...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:24:06 ID:voLbBa5d
ねこまというヤツ自体がワカンネ
953...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:26:27 ID:SpMZ9xkv
ちがうぞ俺はいま話していたのはミケランジェロのことだ
954...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:27:23 ID:XQAI23ML
どうでもいいや。口先野郎が何言っても、絵で金貰ってる奴の方が偉いよね、世間的には。
955...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/30(木) 23:47:51 ID:W4di9gdf
>>951
またお前か・・・
956...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 00:27:34 ID:xetp2Ex9
きっと書き込みが楽しいんだよ…きっと…
お願いだから……それしかすること無いんだろなんて言わないであげて……
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 00:30:52 ID:uEusmQur
皆落ち着け
ちんこしごいて寝ろ
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 00:32:05 ID:4Wxk9WSh
ぐぅの音も出ないなら、スルーされるのとたいして変わらんよな。
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 00:58:27 ID:ZdjOTgHN
つまり2ch的には寺田は村田は叩かれ程上手くてラッセンは投下してる奴と同等のヘボレベルってことだな。
960...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 00:59:12 ID:ZdjOTgHN
叩かれない
961...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 04:44:47 ID:xh0XTSJ7
2chで叩かれるのは発言の痛さとか絵以外の要素が大部分じゃないか
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 05:36:13 ID:rQKBCFIH
特にここや脳ではね
963...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 06:43:22 ID:9aLPuB8C
脳は出入りしないからな、知らん。
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 06:58:47 ID:0L9xamTo
>>955
知っているのか震電?
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 06:59:01 ID:FLfR3uou
ぐぅの音も出ないって事は、絵師を叩いてるのは他の絵師だと言う事にならね?
ずぶの素人なら、単に絵柄の好き嫌いでも叩きますよ?
巧かろうと関係ないですよ?
966...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 07:44:58 ID:zr43a7kc
好き嫌いで叩いてもOKなんだよな、見る方は。
どんなに上手くても、この絵は嫌いと言われればどうしようもない。
ものの上手でぐぅの音も出ないなんて、一部議論厨とか批評厨だけじゃないの?

絵描きでも嫌いな絵は嫌いだろ。
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 09:46:48 ID:0L9xamTo
ラッセンの色使いを嫌うというよりむしろ下手糞と思ってる人の数は?
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 12:00:00 ID:6pCyar8F
NHKでラッセン見たけどPCで写真を合成して機械で塗ってたぜ。
969...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/31(金) 12:18:21 ID:S3YhYpHs
ラッセンの絵はインテリア用途
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 04:38:45 ID:mCODi0B5
次スレよろ
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 04:43:09 ID:wizIz0GO
これだけは確実に言える
自作絵叩きなんかしてる奴は本当のクズだと
972...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 05:57:49 ID:3AVIohi5
クズという表現には賛同しかねるが、
余程わがままで、暇人なんだろうな、とは思う。
973...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 09:15:38 ID:7lMp7ife
ぁー
ソフトつくりしてると絵かけねぇ('A`)

誰か時間を分けてくれ
つーか俺がソフト作りながら同時に絵がうまくなるようにどうにかしてくれ

もうわけわかんねぇ
974...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 11:50:34 ID:niighD+D
何のソフトかしらんが何でソフト作ってるからって絵が描けなくなるんだ?
俺仕事でキャド設計してるソフト開発者だが普通に同人やってんぞ?
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 12:04:23 ID:gqMxPZ5m
>>973は仕事は普通にこなしてる上に、趣味でソフトつくってんだろう
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 12:21:17 ID:idSUv6tD
つっかかりたいお年頃なんだよ
そっとしといてやろうぜ
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 12:27:35 ID:KMBBb80C
単に「仕事が忙しいから絵を描く時間がない」って事言いたいんでしょ
ソフト作りだってドカタだって、忙しけりゃ誰でも絵を描く時間はないよって。
978あん ◆/SAKURA/.s :2006/03/32(土) 12:29:23 ID:Qmexw4bv
>キャド設計してるソフト

クソワロタwwwwww
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 13:20:16 ID:xjwEwg0D
君が文節読めてないだけだとおも
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 13:25:11 ID:niighD+D
ん?何か語弊があった?
訂正:キャドプログラムの設計をしているソフト開発者
981あん ◆/SAKURA/.s :2006/03/32(土) 13:35:42 ID:Qmexw4bv
>>980
すごいですね><;
982...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 13:40:11 ID:xjwEwg0D
おそらくは普通なら

>俺仕事でキャド設計してる、ソフト開発者だが普通に同人やってんぞ?

とよむべきを何故そうなるのかはともかく

>俺仕事で「キャド設計してるソフト」開発者だが普通に同人やってんぞ?

と謎な読み方をしたと思われ
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 13:42:10 ID:g583ztNH
つまりソフト作りか絵か、どちらかを仕事にしてしまえばOKという事ですな
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 13:44:05 ID:gqMxPZ5m
CADで図面引いてひーこら言ってる建築、機械や部品系の設計者じゃなくて
CADの設計かよ・・あんなもん、もう確立してるじゃねーか、何を設計するんだ?

顧客納期なんてなくて、社長が「次のバージョンをいついつくらいまでにね」程度なんだろうな、楽そうだ
コアタイム制で朝10時に出勤、仕事は午後5時までだらだらって感じ?
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/03/32(土) 13:55:03 ID:w/EQMtVx
そこ噛み付く所じゃない
986...φ(・ω・`c⌒っ
>>984はなにか辛い事があったに違いない