自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
ここは自作絵師が不満を漏らしたり、自作絵師同士で口論になったときのためのスレです。
マッタリするわけが無いので、ガンガン不満を漏らしあいましょう。
相手がへたれであろうと神であろうと気にせず不満を漏らしましょう。

『ただし書き込みはあくまで絵師メインで!
絵を描いたこと無いやつはROMってろ!』

自作絵師が不満を漏らすスレ~其の三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1098250606/

過去スレ
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の二
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095626066/l50
自作絵師が不満を漏らすスレ@お絵かき
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093118154/
2...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 09:51:18 ID:3zfK8TJB
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100967459/l50
3...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 14:20:46 ID:YsPseH06
>>1
4...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 14:40:58 ID:zQtpUHxH
過去スレの直前が1に来た方がよくない?
5...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 14:44:39 ID:eUZpFZr0
ここは自作絵師が不満を漏らしたり、自作絵師同士で口論になったときのためのスレです。
マッタリするわけが無いので、ガンガン不満を漏らしあいましょう。
相手がへたれであろうと神であろうと気にせず不満を漏らしましょう。

『ただし書き込みはあくまで絵師メインで!
絵を描いたこと無いやつはROMってろ!』

前スレ
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の四
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1100967459/l50

過去スレ
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の三
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1098250606/
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の二
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1095626066/l50
自作絵師が不満を漏らすスレ@お絵かき
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093118154/
6...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 14:45:45 ID:eUZpFZr0
↑の順番でいいかい?

>>1乙。あんたの絵が見たかったよ
7...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 20:03:12 ID:Uk/BmyDx
ぐにゃりとカンナバーロはもういいよ
8...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 22:57:22 ID:OZDx3RU6
>>1の「ただし書きこみは〜」の下り、
もうイラネかったんじゃないかと思います。
御題目としての役割も果たして無いし…。
ともあれGJです >>1
9...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 23:10:57 ID:9KTLRRDI
おまえがROM専だからか?
それ取ったら「絵師が不満〜」スレじゃなくなるだろ
10...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/28 23:36:12 ID:d+FA7K2R
>>9に同意。
実際書き込みしてる人が絵師かどうかなんて見分けつかないけど
建前上だけでも絵師だけって事にしておかないと。
11...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 01:19:53 ID:lacKZdRK
絵師の不満じゃないとつまんない
12...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 01:25:20 ID:i6S3QfE8
oC4の新しい筆、詰めが甘くて不満。
SAI、製品版が待ち遠しすぎて不満。
忘年会、飲みすぎ&食いすぎで肥満。
13...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 01:49:30 ID:w0ZP+iY4
oC、役に立たないブラシカスタマイズを要望するユーザーが不満。
SAI、ペインターと同じキー操作を強要するユーザーが不満。
忘年会、喉荒れ&風邪うつされてダウン。
14...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 11:21:43 ID:3iJxWgVb
え、OC4って出てたの?

漏れ2のままだよ
いや、2でまんぞくしてるけど

15...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 11:39:19 ID:Rr57szJa
漏れなんかSAIって何?とか思った。
んで今調べて使ってみた。イイネ。トンクス!
16...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 12:03:52 ID:3iJxWgVb
SAIつかってみたよー

使いやすいね、これ。favoの一番ちっこいのでも、intuosに近い間隔で線が引けた
アナログ風に転向するかねぇ
17...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 17:29:42 ID:0Vh2WGgi
いつまでもハンコ絵を生産され続けると憤りを感じた。


おめーだからノイズって言われんだよ
18...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 18:19:12 ID:3iJxWgVb
マコさますれ?
19...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 20:43:31 ID:qqQ2WgXu
SAIはCG板に専用スレが有り、制作者も来てる
>ペインターと同じキー操作を強要するユーザーが不満。
ってのはそのスレでの話だと思うが
ショートカットを写真屋とかと同じにしろって騒いでたな
20...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 21:32:47 ID:zN1VCrGF
SAIについてはスレで意見なりアイディアなり発言しる。
こんなトコで不満だしても作者に伝わらん。
21...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 21:39:08 ID:w0ZP+iY4
>>19
そう。新しいツールなんだから、openCanvasやartRageみたいに、新しい操作でもいいじゃんと思うんだがなぁ。
「業界標準(?)にしないと無理がある。ハンドルを天井に付けた車みたいなもん。そんなの誰も買わない。」
自分のエゴを押し通すために、煽り口調で作者を脅してるのを見るのは、嫌な感じだ。
22...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 21:46:55 ID:zN1VCrGF
>>21
新しいツールというか、質の良い筆じゃないか?
23...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 21:49:23 ID:GRWRNbz8
ショートカットは揃えて欲しいと思うけどな。普通に。
ゲームしてる時にロード時間とかが気になるのと一緒で、そういう細々とした所の積み重ねがツールへの不信感になる。
ましてや、写真屋使い込んでる人間にしてみれば、当然の要求だと思うんだけどな。

まあ、そんな人が何故新しいツールを使うのかは謎だが。写真屋使ってろよと。
24...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 21:56:06 ID:qqQ2WgXu
>>21
まぁオレはショートカットなんてマウスゼスチャー使えば良いじゃんみたいに書いたが
1人以外はスルーだったw
オレは使っていて不具合とか操作ミスなんて無いんだが>StrokeIt
25...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 22:00:35 ID:w0ZP+iY4
>>23
openCanvasもartRageも独自ショートカットだが、むしろ、こだわりを感じて好感を持った。
それはそれとして、ユーザーが「こうして欲しい」と思うのは当然だと思うが、その要求の仕方がいやらしいと思う所で。
「こうして欲しい」と書けばいいのに、何故「こうしないと使ってやらない」「こうしないのは変だ」と書くのかと。
26...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 22:03:02 ID:UL7bKxCS
>>25
なんか意見の出し方が「エロゲー製作スレ」と同じパターンだな・・・。
27...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 22:11:21 ID:zN1VCrGF
>>25
そういう不満かぁ…、本スレじゃなく、こっちを選んだのはえらい。

まあ、SAIは製品化前提だから仕方ないんじゃないの。
フリーなら作者が強気にいけるだろうけどさ。
28...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 22:24:16 ID:wF3xUwWY
商売が目的でスレ立ててやってんならそれはマーケティングリサーチなんで
制作者にとっては言い方なんてどうでもいいんじゃねーの?
「いいねコレ。イイ感じ」とかの無反応のほうがつらいと思うけどね。
信者が増えるまでの通過点だと思えば腹も立たんでしょ。
29...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 22:37:45 ID:lacKZdRK
絵とか音楽とかそういう事に使用されるツールなんかは特に
過去からのノウハウってのが重要視されるから
ショートカットやらなにやらは昔のに揃えるべきだ、ってのがあるんだろう

そんなとこで揉めるくらいなら・・・って事で自分でカスタムできるようになって
自分でカスタムできるようになったらデフォのショートカットが○○と違うのは〜ってなって
自由にカスタムできるのはいいけどカスタムしないと使えないなんておかしいとなって
自分で使いやすいの使えよ派と、金取ってるんだからユーザの意見は聞くべきだ派の争いになって
ひゃぁ(゚∀゚)
30...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 22:44:36 ID:w0ZP+iY4
>>26
そういえば、うちの会社の昔の上司もそんなパターンだった。
「普通こうだろう」「普通」「普通」を連発して、周りの人間を攻撃するタイプ。
自分に説得力が無い→「普通」を盾にする&相手を否定する、ってことなんだろうか。
31...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 23:24:44 ID:IIT13mDA
実際にどのツールから乗り換え、または併用のために本当に購入するユーザーが多いかで
ショートカットやキー割り当ては決定するのが一番無難だから、後からカスタム可能なのは
ありがたいけど、Photoshopに順ずるのが無難なんだろうね。
Painterに準拠することを望む人はPainterのユーザーだろうから、普通に考えるとそのまま
しばらくはPainter使いつづけて、すぐには乗り換えないと思うんだけど。
ElementsやPaintShopPro、oC2〜4、その他フリーソフトからの乗換えが一番多いと
思うから、実際はその辺りを使っていて、もの足りなさを感じてる人の意見を優先した方が
良いんだろうね。
32...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 23:33:26 ID:Juy8YB3S
意見を言う時に自分の考えはBecauseでつないでほしいな。
33...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/29 23:59:11 ID:w0ZP+iY4
自分の考え「を」becauseでつないでほしいな。
because 業界標準だから/because 普通だから
はバッテン。
34...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:07:55 ID:uqaF9Jyv
オ前! ここデ死ヌ!
ビィコォゥズ!
俺様ニ負けるカラァッ!  クヒーヒッヒッヒッヒ
35...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:12:20 ID:ocUtfzSL
>>34の血圧が無駄に高そうで不満。
36...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:15:11 ID:z/MFf7G9
フォトショに統一しろとか言ってる奴って、あの指のつりそうなボタン配置や2点3点同時押しのショートカット覚えて使ってんのか?
ありえんな。
俺はどのツールでもキーエミュソフトですべてボタン一発の俺様規格に統一させているのでショートカットなどどうでもいいですよ。
37...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:21:18 ID:cqXrZv+J
お前の足りん頭では、ショートカットも覚えられなかったと言う事ですか?
38...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:23:15 ID:Bmjom6ff
>>36
指がつるのはヘタレだから、らしい。練習しろとさ。
39...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:24:27 ID:4nVvvdzc
でもまぁとっさに使うものは確かに今まで使っていたのと同じだといいとは思うよね。
大体とっさに使うものだし。
あと確かに片手だと辛いときがあるw
40...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:30:52 ID:Bmjom6ff
>>39
それはそれで失礼な話じゃないか?
「いつもは使わないものだから、いつも使うツールに合わせて下さい」
41...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:35:10 ID:vkbD9KDH
いや、ショートカットキーがとっさに使うものってことだけど…
42...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:41:08 ID:Bmjom6ff
>>41
とっさに……?
無意識に、ってニュアンスだろうか
43...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:50:45 ID:cqXrZv+J
ショートカットは無意識に使うものだろ。
44...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 00:56:49 ID:xRH++go+
ショートカットキー
うまいのか?それ
45...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:01:37 ID:RzNvSztq
うまくないよ
46...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:12:52 ID:7bAiXSbT
マウスゼスチャーはどこでもスルーだったのか…

どうしてキーを押すなんて不便な事をやってられるのか、何で左手を自由にしないのか
それともペンタブで入力ミスするほど不器用と言う事なのか
なんだがオレには理解不能だわ
47...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:20:23 ID:RM3ucASs
俺の左手はいっつもちんこ握ってますがね
右手で描いて左手でカく
48...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:21:56 ID:7ubVCuno
>>46
ゼスチャーだと、移動や回転がなー。
ひょっとしてintuos3のファンクションボタンと併用するんだろうか。
49...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:23:29 ID:z/MFf7G9
アンドゥはもっとも頻繁に使うだろ、ついで拡大縮小、ブラシ、消し、スポイト、マスクってところか。
昔はキーボード縦にして構えてたがそれでも使いづらかったな<フォトショ
やはり自分でカスタマイズするのが一番てっとりばやい
よってショートカットなど、あれば配置などどうでもよい
50...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:30:11 ID:fnsWeohy
製品版SAIはPSDでの保存にも対応するらしいから、ショートカットとかPhotoShopを意識するのは当然のような?
というか、既に評価されてる部分があるわけだし、細かいところはPhotoShop準拠が開発側としても安牌じゃないのかなぁ。
51...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:31:34 ID:7ubVCuno
>>49
だな。今、うちはoC3準拠。
ゼスチャーの使い勝手について、これから試すところ。
52...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:42:06 ID:LK/CzVNE
おまいら不満を漏らせよ
おまいらが熱く語っているのが不満
53...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 01:52:02 ID:tDxt2Q9k
Ctrl+Z→上書き
っていうショートカットも個性的で面白そう。
54...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 02:23:43 ID:7bAiXSbT
intuos3だけど
使ってるボタンはShiftAltCtrlだけで、ペンボタンの下側が消しゴムで上側が右クリック
移動は上、下、下右、下左で、手のひらにする時が上下(←これは使い勝手が微妙)
下上でペン、右左でスポイト、左右はなげなわ、Cの字で選択解除
拡大縮小は右と左、履歴戻るが右上左下で進むがその逆
回転とかマスクは普段は全く使わないから割り当て無し、と言う感じ
キーエミュと組み合わせれば上級者でも使いやすいと思うんだけど、使ってる人が少ないみたいで
55...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 02:43:02 ID:HD3oS+J1
ま、丸ペンとスーク〜ルペンで線を引く俺には、全くど〜でもいい話し。
56...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 02:44:29 ID:7ubVCuno
試してみた。…………
キー1発で済むのにちんたらゼスチャーなんかやってられっかー!(どーん)
すまねぇ、俺ぁせっかちなんだ…>>54
57...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 03:10:51 ID:nCdbg/CQ
いつもはスレの流れに乗ってウケ狙いで絵を投下する事が多いが、
たまには普通の絵を描いたりもする。 で、真面目に描いた絵をとあるスレに投下したら
ワラタ って…。 天然か俺は。 いやウケたなら嬉しいけど。
58...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 08:43:24 ID:h8YBEttZ
>56まあ大概そうなるわな、
「マウスヂェスチャー最高使わないやつは馬鹿」みたいな口聞いてるヤツは、
いいかげん自分の便利が他人の便利じゃない事を学べ、と。
59...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 10:07:41 ID:8dR89V+b
普通にプルダウンメニュから選択
てかアンドゥあんまり使わないし
消しゴムは死ぬほど使うが
60...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 10:48:12 ID:7bAiXSbT
>>58
そうなんだよ
だから>23に書いてあるような要求してるのも変と言う話に持って行きたかったのに
おもいっきりスルーされたのが寂しかったw

ちょっと満足
61...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 15:17:35 ID:B18jkx1p
最近寒いから指が動かなくて
コマンド+Zとコマンド+Sを間違えてもの凄い焦る

まぁ普通に戻れるんだけどね
62...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 19:26:11 ID:8xribb+b
漏れさ、親孝行兼ねて親父の会社の年賀状作ってるんですよ。
毎年マスコットと本屋で買ってくる素材を適当にくっつけてるんだが、
今年はマスコットの方もいじって影つけてみたんですよ。
そしたらさ、

「何でパンツみたいになってるの?」

てさ。ゴメン、漏れアニメの見杉('A`)
63...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 21:45:21 ID:hckOUT3H
俺はCTRL+zで戻って、CTRL+Sでセーブが出来ればもういいよ

拡大縮小 ブラシ・消しゴム は使うけど、無ければ無ければで使わない
とりあえず今日のコミケ乙〜
64...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 22:25:11 ID:hckOUT3H
つーかコミケで思い出したが

ここにいて煽ったり、なんか言ってたりしてる奴のほとんどが
コミケで見かけたデブ・めがね・釣り目・リュックのアキバ系なんだろうなぁ…
藻前らもうちょっとファッションにも気使おうよ。
趣味>>>>服なのはわかるが 体臭かったりして吐き気がするような周りのこと気つかってくれ
65...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 22:28:09 ID:8xribb+b
身だしなみの意味を知って欲しいと(ry
66...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/30 23:21:31 ID:0+8I6z7F
ヲタは我が道を行くのが普通
一般人のいわゆる右へ倣え的ファッションにまでセンスのレベルを下げるのは難しい
最近は量産型ヲタが増えてファッションのセンスも一見すると一般人レベルに見える奴も増えたが・・・

絵師も量産型が多くてつまらん、なんでもかんでもパースだとかデッサンだとか言いやがって
パースだとかデッサンだとかウンコー、と言いつつパースもデッサンもそれなりに出来るようにして
できるのにあえて使わないとかって奴は居ないのか
67...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 00:20:08 ID:YujGzOPz
>>66
にほんごでかいてください
68...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 02:38:59 ID:6IUi+qsn
良く分からんがパースとかデッサンを理解してるのに
使わないのがカッコいいとのことらしい。

…何言ってるんだ?
69...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 02:44:36 ID:F3t29Oy6
訳)
パースとかデッサンは重要ではない と言いながら

本人の描く絵のパースとデッサンの基礎はしっかりしている

更に

パースやデッサンを採った絵に 右へ倣え の没個性を感じ

最終的に

あえてそういうものを考えずに絵を描く 奴は いないのか?


という事ですかね?

70...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 02:47:01 ID:F3t29Oy6
(´-`).。oO正直どうでもいいなあ。
71...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 03:08:37 ID:Q//IgOVY
出来る事をあえてやらないのがかっこいいって言いたいんだろ、言ってるのは
出来ないヤツっぽいけど。

まぁアレだよ。よくある言い訳。
72...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 03:23:50 ID:+DDBMrMY
>>66
負け犬の遠吠えにしか聞こえん
73...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 03:36:55 ID:Rx47Kxbt
冨樫みたいにホントは描けるのに手抜きしてる奴なんかカッコイイなんて俺は思わんがな
74...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 03:57:36 ID:oZ2HE+Bw
>>66
まぁ、どこかで見たような絵ばかりだってのはあるね。

俺モナー
75...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 04:31:57 ID:ohqDl1uA
上に同じ。
76...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 06:30:19 ID:vET6P12u
なんでも斜めに読む癖には気をつけたほうがいい
77...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 07:15:54 ID:ikCBIta4
あれか、一時期のピカソや、宮崎駿の映画みたいなもんか。>パースとデッサンを意図的に無視
78...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 07:23:17 ID:gwFzpmKF
最終的に自分がそれで納得できるか否かじゃないかな。
結局自分の目をだますことは出来ん。

宮崎は意図的に無視することで、キャラを生々しく動かすとか言ってたな。
でもそれって出来る人が言う事だしね…
79...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 07:56:15 ID:ikCBIta4
こんなの見つけた
ttp://www.1101.com/innocence_talk/2004-03-02.html

昔は「金田パース」なんてのもあったっけ。
なんにせよまあ、上手い人がやんなきゃ笑われるだけだな
80...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 10:20:05 ID:1VrwEpKz
キャラについてよく知らないと上手くパロ絵に出来ないのと同じ理屈
81...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 11:09:25 ID:G2KhnIAX
確信だな。
確かにキャラを知り尽くして無いと、面白くパロディにできないもんな。
82...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 11:27:07 ID:aOAtkecb
冬ってやっぱり変なの湧くんだなって愚痴。
83...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 18:43:15 ID:3TpZ6ni/
ヘタレがどんなにがんばってもウザいだけなんだよ…
84...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 19:21:27 ID:xJUrMNyD
本当にウザいのは頑張らないヘタレ。
ヘタでも努力の伝わってくる絵なら、俺は好感が持てる。
85...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 19:48:33 ID:oPEOFQwU
それよりもウザいのは陰口を叩くヘタレ。
ヘタでも性根がひん曲がってなけりゃ、俺は好感が持てる。
86...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 20:02:02 ID:oultU3Z4
87...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 21:41:53 ID:TxTuZVy2
88...φ(・ω・`c⌒っ:04/12/31 22:30:50 ID:aVBqVbmx
冬のライオン
89...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 03:09:41 ID:XgGmR+6a
やはり正月早々から不満を言おうって人はいないんだな。なんか安心した。
90...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 03:56:22 ID:eeV76Vfd
おかげさまで、ヘタレスレにも正月から粘着が憑くようになりました
91...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 08:55:50 ID:aYvfODMd
正月は家族が帰省してて絵が描けないよ・・・。
ヲタ絵描いてるとこなんて見せられねー。
92...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 11:20:45 ID:kUrdo/IA
俺がオタ系で色々手を出してる事をみんな知ってるから
あんたゲームに詳しいでしょ、とか言って親戚が子供を全員俺に預けるわけで
親の方が何も言わなくても子供の方も遊んで〜と寄って来るし

ちょっとトイレに行って来る、とか言わないと不満スレにも書き込めない
絵とか全然描けな
93...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 12:06:07 ID:Sr4D5L4m
>>92
「女児見ると変な気分に」
94...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 12:30:21 ID:+c/2HYv3
>92
「ショタの血が騒ぐ」
95...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 12:42:23 ID:AgWflXRh
「性欲をもてあます」
96...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 13:01:35 ID:zEjSec2q
子供に変な事を教える
97...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 13:19:20 ID:OrwC3DId
>>92
親とスレ住人の期待に応えるんだ!!
98...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 15:54:17 ID:HbAJPlcb
>92
「子供なら誰でも良かった」
99...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 16:56:51 ID:kUrdo/IA
自分からアクテイブに動かなくても
子供の方から一緒にお風呂入るとか、一緒に寝る〜とか言ってくるし
めんどくさそうな顔してたら親の方から「ごめんね〜遊んでもらってて」とか言われる

ょぅι゙ょのたてすじとか放尿シーン、こどもちんことか見放題だ
見ながら絵は描けないが
100...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 17:12:57 ID:AgWflXRh
貴様…きさまああああああああああああああああああああああああああああああ


うpきぼn
101...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 17:15:15 ID:HbAJPlcb
「お兄たんがおしっこするときたくさん見てたよー」とか家で報告プレイきぼんぬ
102...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 17:29:30 ID:AgWflXRh
「お風呂でお兄ちゃんのオチンチンでっかくなったよー」
と家族の前で報告される>>92キボン
103...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 18:08:25 ID:+c/2HYv3
101-102
ワロス
104...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/02 18:10:00 ID:p8z+wECY
おい貴様ら


愛してます
105...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/03 12:35:37 ID:FVgm9ydb
怖いスレだ…。
106...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/04 18:23:13 ID:FzPUsZuF
犯罪に走るなよお前ら
107...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/04 21:05:45 ID:gLlEocd/
>101-102
ょぅι゙ょの方はチラチラ見てたが特に何も言われなかった
ショタの方はパパみたいにちんこでかい!パパみたいにちんこでかい!!と
大人たちにも聞こえるような声で言いながら股間叩こうとしてきて恥ずかしかったよ

とりあえず今日から安心して絵が描ける
108...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/04 21:07:29 ID:nO81bawn
巨根な>>92が描く絵はどんなのだろう(*´д`*)

109...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 00:13:20 ID:RAMJ3aET
貴様はょぅι゛ょの筋マンをみたというのかあああああああああああああああああ

うpきぼn
110...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 01:33:58 ID:AkGQKtGH
お前ら、はしゃぐなよ、いいかげんウザい
111...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 01:39:35 ID:RAMJ3aET
悪乗りしすぎた。スマソ

112...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 04:29:06 ID:mX+I5Eij
やばいよ、俺の常駐スレ本格的に過疎だよ。
新年明けてから2レスしか付いてない…マイナーって弱いのかな…
もう俺だけじゃ持ち応えられない…
113...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 04:40:21 ID:SLIj0zo5
そんなことないさ!
114...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 05:01:35 ID:gi9fFFYx
俺が応援に行くからそれまで持ちこたえてくれ!
115...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 05:13:57 ID:n1oR1m6f
   ↑
× 応援
○ 荒らし
116...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 06:22:16 ID:mX+I5Eij
(´-`).。oOどうしろってんだよもう…
117...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 06:33:25 ID:3cAB4Gtr
俺の持論だが「過疎より荒れてる方がマシ」
118...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 07:48:43 ID:vtmlIh0P
過疎=有効なレスが少ない
荒れてる=有効なレスが少ない

あまり変わらないな
119...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 08:42:39 ID:vEkJc9VO
で、>>112のスレはどこなんだ
120...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 12:18:14 ID:SLIj0zo5
漏れもわからないんだけど・・・どこ?
121...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 13:32:45 ID:PenKmZzV
この板じゃねえんじゃなねえの?
122...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 13:34:47 ID:t5zUBM4S
デバガが集ってますね
123...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 13:52:48 ID:8pzMEV6R
デバガっていや、ここ数年のデパガは萌えないね。なんかダルそうなのばっか。
124...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 14:51:31 ID:XBMFHrdd
過疎スレだと私物化しても余り文句を言われないという利点があるぞ。
連続10枚とか描きまくってたら誰か同調してくれるんじゃないのか。
125...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 15:05:21 ID:QkeZAEqT
>>112
私の常駐スレも、年明けてほんの少しレスが付いただけ。
しかも、描くって騒いでた連中が全然描かないから私の絵ばかり目に付く。
スレには、そこはかとなくロリ萌えキボーンな雰囲気が漂っている。
私はロリ大嫌いのセクシー巨乳お姉様派なので、早いところ
ロリ萌え絵師様降臨してください、と思う今日この頃。

>>124
文句こそ言われないものの、同じ人が描いた絵ばかりだと
スレが停滞するというお約束どおり、悪循環。
レスが大幅に減少していること自体、「お前の絵はもう飽きた」という
住人の本音の表れかな、と思ってます。
126...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:10:07 ID:6prFiUmL
確かにどんなに神絵でもやたら連投されるとうざく感じるな
127...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:14:46 ID:nDlvonn1
飽きるとか以前に
Aさん描く→誉める→Aさん描く→誉める→Aさん描く→誉める
→Aさん描く→誉める→Aさん描く→誉める→Aさん描く→誉める
って流れだと何か端から見てて香ばしいでしょ。

その人の絵柄に惚れてたら何度投下されても嬉しいけど
必ずしも毎回好意的なレスが出来るわけじゃない。辛いところ。
128...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:20:08 ID:ClNjdDeQ
レスする側が絵で語るだけで万事解決
129...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:25:04 ID:7lfVC5lF
角二の話じゃそうはいくめえ
130...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:41:25 ID:LD4iCVnz
微妙絵師に多いよな連投。
毎回同じスレに、同じ顔、同じアングル・・・。そこそこうまいんだが。
返答に困る。正直あきてるんだが評価入れるほどでもないし・・・
フェチ専スレや毎日練習スレとかにいけば喜ばれるのに、特に特徴もない微エロを
毎日の様に同じスレに上げるもんだから、悪気はなくてもスルーしてしまう。
神絵師なら許されるんだがな。
連投がマンセーされてた神絵師で過去に思いあたるのは、゚冶゚)くらいか
131...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:49:46 ID:VBX2ykMY
好意的なレスばかりじゃなくても良いけど、批判しかしない人間がどのスレにもいて
攻撃的で言葉遣いも荒く、酷い場合はただ煽っているだけみたいなのが去年の夏
あたりから、急に増えたような気がするよ。
上手くないと、ヘタレ絵師氏ね。 上手でも多く話すと、痛い。 黙って上手に描いて
いても、他の絵師がいないと、連投するな空気読め。

最近は、半角二次とお絵かき板以外のところに投下する事の方が増えてしまった、
半虹や創作絵板では、好きな内容の板よりは荒れていない所に単発でポチポチと
って感じに。
132...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 16:55:58 ID:LD4iCVnz
1 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/16 01:35 ID:xwzk4b6p
お絵かき・フラッシュ・エロ動画始まりました。



「去年の夏あたりから」始まった板な訳だが・・・
最初からそんなのが居たってことか?半ニでヘタに酷評はデフォだし。
133...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 17:14:38 ID:VBX2ykMY
多分正確には9月ことからだと思う、創作お絵かき板とかPINKチャンネルの板数が
増えてしばらくしてから、今まで結構、平穏でやや過疎ぎみなスレでも荒い発言が
増えてきたように思える。

半二でも人が多い所は酷評はデフォかもしれないが、版権マイナー作品を扱うスレ
なんかは、自作絵師の投下が無いと燃料零状態が続くため、以前は多少の下手でも
煽りまがいの批評は少ないスレッドは多かったけど、最近は酷い煽りまがいの批評で
絵師を追い出してしまう所が増えてしまった、それ以前に過疎になってしまったところも
多いけど。

同人や拾物UPが中心の流れが速いところは別にして、いがみ合わず、ボチボチと投下
してくれる絵師が2人以上居る所は、昔はそれだけでソコソコ平穏で長持ちした物だけど。
134...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 17:55:47 ID:KnX8+LAP
お前がそうやってネチネチ愚痴るほど酷い煽りは他板と比べても全然無い方だぞ?(エロゲ制作スレ除く)
評価スレや練習スレでも、あからさまな煽りより、積極的に批評してくれる方が多い。
あんたは本気でそう言ってるなら、煽りと評価の区別もつかない、そうとうからけも読めない真性ヘタレの様だがなw

てか「連投するな空気嫁」なんて言われてる香具師だって見たことないぞ?
夏から始まってるのに「夏から厨が増えたんだ」とか言ってるしw
ついでにいうと、角煮でも極少数の絵師とROMだけで和気藹々とやってるスレは、いくつもあるんだよ。

懐古厨を気取って「昔は良かった」とか言いだけだろ?w

妄想も程々になww
135...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 18:13:03 ID:mX+I5Eij
(´-`).。oOそんなにケンカごしじゃなくてもいいんじゃないだろうか…
136...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 18:27:48 ID:QzAt0va8
いつ頃からかは知らんが、煽ったり叩いたりじゃなくてただスレを
白けさせる文章の書き方みたいのは発達した希ガス
137...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 18:29:36 ID:VBX2ykMY
>134
まぁ、実際、語尾にwとかつける奴や、すぐに氏ね、ウザイを連発する連中が流入して来て、
今まで普通に描いていた絵師に、ウザイとか言って過疎化したスレッドを見て来てるんだけど。

まぁ、自分が居たスレが、たまたま運が悪かったのか、あなたの居たスレがたまたま平和
なのか、最近は虹や創絵板以外の方が自分の行く板は行儀の良い住人が多いので
そちらで絵を見てもらっているよ。

自分は全部の板を見ているわけでないし、虹も創絵も全部のスレをチェックしていない
どころか、実際見ているスレの方が全然少ないから、あなたが、ほとんどをチェックしている
ならば、自分の見ている範囲が偶然ひどい状態なのか、見解の違いなんだと思うよ。

創作絵板は、出来た時から、批評家気取りの連中が日に日に増えていった印象は
強いんだが、絵師が丁寧な敬語、描かない名無しが高圧的な見下した口調って言う
図式は何とかならないかと思うよ、相手が敬語なら敬語、タメ口ならタメ口、相手の
言ってる事が間違っていると思っても、大人しくたしなめればいいのに語尾にイチイチ
wつけるのは何なんだろう?それでも煽りじゃなくて評価なのかな、それならもう見解が
全く違うんで、どうしようもない。
138...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 18:32:04 ID:LD4iCVnz
まあ、折れはとりあえず、レスの返しとかノリとかが、全体的に
オッサン臭いのを何とかしてほしい。

139...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 18:33:10 ID:HnB+17ze
まぁ痛い絵師が増えたのに伴って類が友を呼んだと言う感じだな
ちょっと前に「外野ウザイ」発言した奴とか、そう言うヤツが呼び込む
140...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 18:46:17 ID:mX+I5Eij
俺なんて生息スレではタメ口聞いた事ないし、(´-`).。oO←この手の顔文字もうp無しのレスで雑談系
のスレでしか使わないよ。
wとかも悪気なくても相手に悪く取られるかもだから使わない。

旨い絵は素直にここいいね、とレスして下手な絵は(ちょっと卑怯かもだけど)スルーしちゃう。
まあでもね、マンセーレスはやぱたくさん付くと嬉しいからね、マンセーしたいしマンセーされたいのがみんな本音
じゃないのかな。
そういうのにウザさを感じる気持もわかるんだけど、叩きのレスより絵をうpした方が前向きだと思う。
こういうのって気持ちワリーかな?


141...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 20:04:58 ID:PgD/SG/c
自分が投下した後に何日もスレが止まってると、とりあえず謝りたくなる
つか、投下すると必ずスレが止まるような気がする…
142...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 20:16:41 ID:Lb83aKP1
>>141
俺も俺もーOTL

はじめの頃は気を遣ってくれる人のレスもちらほらあったのが
最近はごく少数のおかしいとこ指摘レスとスルーのみ。

そういうの見ると申し訳なくなってもっと上手く描こうと
思うんだけど、いざ描くと・・・。
迷った挙句投下して後悔しての繰り返し。

端から見ればそういう絵が一番ウザイんだね・・。
143...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 20:36:17 ID:LD4iCVnz
↑   ↑   ↑   
自虐的な絵師たち

彼等を擁護する励ましのレス
↓   ↓   ↓   ↓
144...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 20:47:50 ID:VBX2ykMY
↑   ↑   ↑
145...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 21:17:35 ID:nDlvonn1
>>141-142
挫けるな。俺なんて自分の絵を最後に
スレがdat落ちしたけどなんともないぜ。
146...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 21:18:02 ID:6/UrPSUy
最近じゃいらなくなった絵を貼る事しかしなくなった。
レスられようが煽られようがスルーされようが気にならない。
捨てたゴミの事をどうこ言われたとしても。
147...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 21:28:02 ID:7lfVC5lF
>>146
逆に気に入った絵の行き先はどこなわけ?
コミケ用とかどこかの貼り板?
148...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 21:28:50 ID:t5zUBM4S
>>141
きっとアドレスの文字列にバグがあって
スレに書き込めないようになってしまったのさ
149...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 22:13:49 ID:h0cyvb3u
とりあえず毎度毎度スルーの理由を長々と説明する奴うざい
スルーしたきゃすりゃいいじゃん、皆が当たり前にやってることだし
別にレスしなきゃならん義務があるわけじゃなし、おまえの理由なんか知るかっつーの
わざわざ「うまい」なんて単語まで使って、その絵師に恨みでもあんの?
スルー基準に上手いも下手も関係ねえだろ
150...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 22:45:05 ID:VBX2ykMY
>149
ならば、あなたもそんな事言わずスルーしてればいいのに。

スルーされていくのを見てなんか心苦しいモノを感じて書かずにはいられなかったんだろうさ。
基準とか恨みとかそんなドロドロした感情では無いと思うよ。
151...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 22:53:59 ID:6xdSR3Ka
>>130
見てるだけの馬鹿が、たくさん投下されたら文句かよ
最低のクズだなお前は
152...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 23:02:11 ID:XBMFHrdd
ここの人達としては「スルー」と「スレストップ」のどっちが痛いんだろうか?
153...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 23:06:11 ID:h0cyvb3u
>>150
今までそうしてたがね
おんなじ事を定期的にしつこく何回も何回も言ってんなよ、と
自分が実践すりゃいいだろって事
>>151が言ってるように見てるだけの奴ならこんなお遊びで描く板に高望みするな
154...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 23:09:28 ID:5A4lO4Bq

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ旦と)
         `u―u´
        お茶ドゾー
155...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 23:11:35 ID:A8SaSbCS
>>152
「レスストップ」を「トップレス」と読んじまった。_| ̄|○
156...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 23:39:15 ID:VBX2ykMY
「スルー」も「スレストップ」も寂しいけど、個人的には痛くはないよ。
明らかに悪意がある酷評や、気に入らない絵師に対する煽りとか、
絵師叩きは自分に向いたモノでなくてもテンションが急降下するから
叩くくらいなら、スルーしてほしい。

ところで、スルーの理由を説明って誰かが「なんでスルー〜以下略〜」
みたいな事を言い出すからじゃ? 聞かないのに何回も説明するのは
自分が行ったスレでは見かけないっていうか、自分が気にしていないのか
印象には無いなー。
157...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/05 23:58:26 ID:sPk9hyyu
自分より下手な絵は褒める
自分と同じくらいと思う絵には特に褒めるわけではないレス 
自分より上手いと思う絵にはその前に投下された絵にレス、または否定的評価
自分より超絶的に上手い絵は完全スルー
自分より上手い絵がスルー食らってると快感
自分から煽ろうとは思わんが、ウマ絵師が誰かに煽られてるときは便乗

まあ、全部が全部じゃないんだろうけど結構当てはまるんだろうなあコレ
俺もちょっぴり心当たりあるしw
まあ一番下以外は悪いことじゃないよね
158...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 00:07:40 ID:4Z75zHIz
こいつと同じスレで描きたくないよ…ってネタだよね?
159...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 00:09:03 ID:iaYH0FMQ
>>130がどこの住人か特定できた
スルー云々か…どうでもいいことだな
そんなことより、自分の身内がやたらと上達しまくってる方に感心がいくよ
なんでこんな塗りが出来るんだとか、何でこんな描き方できるんだとか

('A`)
160...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 00:22:43 ID:tkzUKsCS
相変わらず威勢がいいな (´ー`)y-~~
161...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:16:53 ID:7MV/fjcF
>>157
ちちちちちちちち違うぞ!俺は違う!
しっししっ嫉妬なんかじゃ・・・・・・・・・!!!
・・・・・・ごめんなさい、4番と5番割とあります・・・or2
162...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:20:12 ID:EeYT/vdf
>>157
それらはスルーされた時の言い訳、自己満足ってやつだ。
163...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:31:22 ID:gmqYMI2t
う〜ん、下手だから、巧いからでレスを付ける事はないなぁ。
好みに合えばレスするし、合わなきゃ、残念だが、スルーさせて貰う。
逆に相手を慮ったレスはしないようにしてる。スレが寒くなるから。
164...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:36:44 ID:drDTiMxp
>>162-163
誰もお前らの事だなんて言ってないから安心汁
165...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:48:08 ID:EeYT/vdf
そりゃ良かった
166...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:49:54 ID:vbqMcSKH
別に不満じゃないんだけどさ、投下しようと思ってスレ覗いたら
直前に他の絵師が投下してるとなんか気まずいよね。
相手がスルーされるのもきついし、勿論こっちがスルーされるのもきついし。
あと全然違う話で盛り上がってるときね、そういう時は翌日にうpしたほうが良いだろうか…
167...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 01:50:22 ID:hd5iYwE1
>>155
激しく同意
168...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 03:32:14 ID:moJr30FH
>>157
マジで言ってるのか…?だとしたら絵師としてショックだ。
上手い人を貶すのがそんなに楽しいのか?

自分が今経験してる『上手い事描けない期間』みたいのをその人も当然経験してるし
それを乗り越えたってだけでも十分尊敬に値するよ。
描き始めた瞬間から上手い人なんて絶対いないんだし。

だからってワケではないけど、自分は上手い人にしかレスつけない。
「自分より上手い下手」っていうのは関係なく、
ヘタだったり趣味に合わないとレスつけるのがめんどくさいよ。
頑張れ的なレスはつけるけど、ドコソコが上手いとかいうレスはあまりつけない。スルーが95%。


「自分より下手だから…」って理由でばっかり賞賛レスつけてて
自分が褒められたとき「もしかしてコイツも…」って疑ったりしないの?
完全に個人的な感情だけど、なんかヤだなぁ…。
169...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 03:40:54 ID:qpPHJDC9
>>168
安心していいよ。あんたの方が正常だよ。
170...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 10:12:37 ID:Ks4/qjXi
あれだ

直感でビビビ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
と来たのにはレス

('A`)マンドクセなら上手くてもヘタレでもスルー

それでいいじゃん
171...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 10:23:29 ID:8XzTHniz
ヘタレに義理でgjレスしたら調子に乗って連続でupしまくってきやがったからそれからはホントに気に入ったやつにしかレスしないようにしてる
172...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 12:42:59 ID:nfF250qh
本能に任せてレスるようにしてから、気が楽にナタ
173...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 13:02:50 ID:ptFQCTOU
>>171
よくこういう香具師がいるが、ヘタレが連続うpすることでなにかお前に不都合でも?www
174...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 14:45:36 ID:RqB1pvAw
>>157の上はコピペ
175...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 14:57:12 ID:iiiHFrQR
ちょっと1枚や毎日練習なんかウマ絵でも8割スルーじゃん
スルー怖いいってる奴はそういうとこ投下してみれば。
そういう場所で、他全部スルーなのに自分の奴だけGJついたりすると気持ちいいぞ。義理抜きの賞賛だからな。
176...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 15:10:04 ID:RZ5/KSsS
GJなんて自分のツボ突いた時だけだな。
本当に巧い絵なら絶対に誰かがGJ言うぜ
下手な絵でもツボ突かれる時あるし。そんときゃ当然GJだ。
自分の絵でGJ貰った時は舞い上がるが、大抵>>157だったりするorz
177...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 15:56:23 ID:Ks4/qjXi
ぁー

この板には冬厨隔離スレってないんだよなぁ

沸いてくる蛆みたいでどうにかなんないかな。
178...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 16:15:02 ID:I3EgmRaO
精神年齢が冬厨並の大人も要らないよ?
179...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 18:27:04 ID:moJr30FH
>>175
禿同ー。
まさに今毎日練習で描いてるけど、時々一言レスでも付くとタ、タマラン…よ。
義理抜きの賞賛ってのが凄くピッタリくるような気がする。
建前でも「自分の練習のため」って描いてる絵にウマーとかレスくれるわけだし。

レスつかなくて当然と思って描いてるからレス貰わなくても自然と次の日のを描くし、
「今までのまとめてイィ」みたいなレスも貰ったりするから見てくれてるてのはわかるし。
180...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 20:32:29 ID:lKXqf0Ed
投下し始めた頃はそれなりにレスもらえるよね。
でもずっと投下してると減ってくるよね。
一度減った後こそが勝負で、以前と同じぐらいの数のレスを引き出す絵を投下できた時は
勢いでも義理でもない確かな評価を得られたという達成感に酔うわけです。
それを目指してると描く題材の幅も必然的に広がるし、いい事ずくめです。やっぱ根気だね。

しかしずっっっと投下してるのに工夫も進歩も向上心も見て取れない絵師は叩かれますわな…
181...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 20:40:03 ID:jS82vN4l
よく行ってる絵板がエロ塗れになってきて鬱だ
ちゃんと18禁と全年齢と分かれてるってのに、「いや、これ明らかにエロ向けだろ」ってのまで全年齢に描きやがる
それ注意すると信者に逆に煽られるしよー
普通の上手い絵がスルーされて中途半端レベルのエロに怒涛の如くレスが付いてるの見るのはなんとも忍びない
全年齢でエロいの投下すりゃレスもらえるだろうけどさ、そういうさもしい真似はやめて欲しいぜ
182...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 20:43:32 ID:1bUb+aMM
>>180
上手くならない奴は叩かれて当然みたいな言い回しはどうかと思うが
工夫も進歩も向上心も見られないって、そんなのが簡単に見て取れるようになる奴なんざ早々いない
2chで「ずっと投下してるのに」って、一年も二年も投下し続ける奴なんてほとんど見た事ないし
数週間程度で「進歩してない」とか頭悪い事言う奴のが多い
183...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 20:54:30 ID:h90Xfp12
>>182
激しく同意。
ラフスレとかもうほぼ投下する人決まってるし。
そもそもなんで叩くのか理解できない。意味あるのか?
184...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 20:59:50 ID:JPR7QyBB
叩かれて当然みたいな言い方よく出来るよな>>180
じゃあ1年に1枚上達したのだけうpれってか?
アドバイス聞いたからって、
次の投下で見違えるほどよくなるわけじゃないだろ。少しずつだ。

プロウオッチャー気取りの奴がスレをつまらなくしてる。
185...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 21:00:30 ID:v101xfmK
工夫とか進歩とか向上心が無いと絵師じゃない
と高校の頃に校舎裏で後輩から問い詰められた事をきっかけに
絵は描くが俺は絵師じゃない、という風に思っているんだが
俺は絵師じゃないので、と言っても進歩が無いと叩かれる
なんでだ
186...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 21:07:27 ID:AEUdtYKP
お疲れ>>180、釣果はまぁまぁな塩梅だな。
187...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 21:25:20 ID:oft1CL7l
>185
叩く奴は、叩師なんだよ、だから叩師であるために叩く。
向上心がどうのとか言う理由は実は関係ない、彼らの叩く理由は口実で
叩きたいものが叩ければそれで満足なんだから、話半分で流してしまえば
それでいい。

絵描きは絵の描きたい気持ちが転がりだしたら、それに従えば良いだけ、
仕事で描いてる時以外は、楽しくやろうや。
188...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 21:58:49 ID:Ubi26oCc
叩き如きに神経質になりすぎ。
どこにでも転がってるありふれたクズじゃん。
189...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 22:58:54 ID:b6urzR0T
転がる石の如き叩き
190...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 23:19:45 ID:wb5Q4uUr
ちょっと待て、ラフスレやちょっと一枚や毎日練習の絵って
みんな上手いと思ってたのか・・・・しっかりしろよ・・・・
191...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 23:27:36 ID:kTDrIUY2
釣りだろうけど
単純に否定するだけなら脳みそ使わないでいいから楽だよな
どこがどう下手なのか指摘も出来ないなら、くだらない脳汁垂れ流しの放言だな
たぶん指摘も出来ないだめーぽだろうけど

192180:05/01/06 23:38:25 ID:lKXqf0Ed
ああーすまん、俺角二のつもりで言ってたんだ。
この板は自作絵を投下すること自体に意義があって、
上達うんぬんを言うのはもちろん筋違い甚だしいと思ってます。
>>184
叩かれて当然なんて思ってないよ。むしろ叩くやつの神経は疑うし、
そんな投下毎に見違えるほど上達するべきなんて微塵も思って無いよ。
ただ角二ではすこし誉められたからって住人に甘えて工夫もせず、
投下さえすればその都度賞賛されるなんて思ってたらスレの住人も対応に困ることになるし、
続けて投下したいならそれなりに頑張ってる形跡ぐらい見えるようにすべきだよなぁ…
と思ったわけです。それなら上達が遅かろうが暖かく見守ってくれるだろうし。
俺も調子に乗って空気おかしくしかけたことがあったから、自戒も込めて。
193...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/06 23:48:22 ID:oErfzDD1
そもそも「頑張ってる形跡ぐらい見えるようにすべき」ってどんなだよ
アバウトすぎて意味が判らん
つーか何で誉めらたからって甘えて工夫もせず〜と決めてかかってんだ? アンタ
194...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:07:52 ID:AlGTfz6I
ここで「ずっっっと投下してるのに工夫も進歩も向上心も見て取れない絵師は叩かれますわな」
とかいってて、散々言われて
後から「角煮について言ったんだ」とか言われても。
195...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:09:56 ID:FtF371ZV
罵倒厨が混じってますが、かまわず不満をもらして下さい
196...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:10:40 ID:ornIyLdN
さっきからうるさいよ?
不満を漏らすスレなんだから、黙って漏らさせろ
197...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:13:58 ID:dZLly694
m9(^Д^)プギャー
198...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:35:45 ID:lELxomGQ
そのAA、いろいろと深いよな。


       m9(^Д^)プギャー

             誰を笑ってるんだか…w
199...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:38:46 ID:CCl3b3UF
この板に相応しいm9(^Д^)プギャー
200...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:55:42 ID:yjZXw4y/
すまねえ、ずっと前この板でみつけたんだけど、
絵の描き方で参考になるホームページ知らんか?
なんか、髪の毛の流れとかからだのかき方とか凄い参考になる
親切なトコだったと思うんだけど、見つけられん。
201...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:56:23 ID:k1YpXqRP
(^Д^)m9プギャー

さっき描いた絵右手と左手逆だった。
なんて初歩ミスを…orz
202...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 00:59:45 ID:lELxomGQ
>>200
あんたはラッキーだ。俺の神様を知るチャンスを得た。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
もしも同じ神を拝んでいたのなら、俺の分も拝み倒しておいてくれ。
203...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 01:00:34 ID:JplJLCdc
今日もちょっとした失言で住人から総攻撃喰らってスレから追放される絵師をみた
やっぱ絵は馴れ合わず黙って貼るのが一番だな
204...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 01:13:41 ID:rl+lMvJh
>>187
がいいこと言った。

叩かれるのは実際にあることだから置いておいて、
的確に言ってると思うことには真摯に受け止めて次に活かせばいいし、
どうでもよく叩いてるならスルーでいいんじゃね?

絵描いてて楽しくないんだったら、描かない方がいいもの。
205...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 01:18:00 ID:PbYs0oHL
>>203
しかし全く馴れ合わないとそれはそれで「偉そう」とか「スルーかよ」とか言う奴が出てくるから難しい
206...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 01:56:20 ID:yjZXw4y/
>>202
おお!!ここだよ、ありがとう。
ここの髪の毛の書き方がすごくいいんだよ、ありがとう。
207...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 04:45:08 ID:Ow4UrFLE
>>205
そう言う時は「うん、スルー」て答えるんだよ。
ま、次晒した時、「はい、スルー」て言われるかも知れんけどw
しかし、考えてみるがいい!レスされた時点でスルーではないのだよ!
208...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 05:12:53 ID:ANC4srpN
実際にスルーしまくって「偉そう」とか言われてるのこの板で見たことないけどね。
イメージはそうだけど。
209...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 06:11:47 ID:GZMrFYSw
何使って描いてるんですか?みたいな質問系や
ここはこうしたほうが良くない?みたいなアドバイス系をスルーするのはまずいけど
GJみたいな賛辞系のレスにいちいちレスくれてサンクスとかレスするのは
うざがられる可能性があるのでしない方がいい
210...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 06:29:55 ID:yYioArsQ
>>209
「何使って描いてるんですか」とか訊かれて、ボケずに返してるの
見ると、ちょっと、イラっとするよねw
折角振ってくれてるのに、勿体無いなぁ、と思う事しきり。
と、言う事だから、「GJ」と言われても、ボケれば、だいじょーぶ。

腕、要るけどねw
211...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 07:18:45 ID:G4rCSbGY
>>210
>「何使って描いてるんですか」とか訊かれて、ボケずに返してるの
>見ると、ちょっと、イラっとするよねw
おまいは変だwww
212...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 08:41:34 ID:AlGTfz6I
wってよく付けてるの見るけど何?
213...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 08:50:05 ID:ANC4srpN
キーボード見れ。 て だよ。
214...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 09:13:52 ID:1jzJSSpT
>203
もしかして俺か? 総攻撃ってほどでもないから違うかな。
仮に俺だとしたら追放も何も俺は夜勤に備えて寝てますた。
今日は必要ないからまだ発言してない。ただそれだけ。
自分の居場所は自分で決める。そういう奴もいるんで放っておけばと思う。
215...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 09:54:10 ID:rnCxLqD5
絵師は 荒らし・叩き・厨房・擁護・議論・粘着 に一切触ないこと。これ鉄則。
特に擁護が発生すると、自分の味方という連帯感から
ついレスしてしまいがちだがかなり危険。
擁護は結局叩きの叩きなので叩きに参加したも同然。
あと議論癖のある絵師は スレ進行のために敢えて言い負ける勇気を持て。
216...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 10:11:13 ID:jfeA6VHW
いま215がいいこと言った!
217...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 10:33:15 ID:ivM9cZcl
議論なんて愛変えてやってますが何か?
218...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 10:41:04 ID:L5aJXCUJ
変えてまでやるなよー
我慢の出来ないお子様か?
219...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 10:58:14 ID:4kSeE1jL
我慢の出来ないお子様が早速釣られてますな
220...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 22:17:43 ID:+JOQrJsM
(笑) → (warai →(w → w
221...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 22:50:55 ID:S6VUk9af
>203

おれも失言がもとで総攻撃うけて、某スレから追放されたなあ
(板ちがうけど)
おれを追い出したのに味をしめた粘着荒しが常駐して誰彼かまわず絵師叩き。
絵師総撤退ですっかり過疎スレになってるけどな。

>215じゃないけど絵師側はつねにコテハン状態なんだから名無しとなんか
論議すべきじゃないよなー。
条件不利すぎ
222...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/07 23:01:19 ID:9EQ/bXrL
荒らしなんか構ってる暇があるなら
絵にレスしろよーあけおめとか言えよーおしっこしたいよー
223...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 00:42:16 ID:ewWvkbDb
なんというか、俺の通ってるスレだけか?
この板の注意事項、ほとんど誰も読んでないのね…と思わされた。

まぁ皆専ブラ使ってるからシラネ、ってオチなんだろうが。
224...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 00:47:24 ID:ncMpmSO9
まぁ、知らないのかもしれない
間違いなく知ってても同じことするんだろうが
225...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 00:54:45 ID:Ht5rpxhd
h 抜くってことか?
確かに今見たら抜いてないのばっかりだな

こないだ、角煮でh入れてもリンクされないってのをみたが、今はもとに戻ってるらしい
それの関係なのかな?

冬厨の防波堤に某スレがなってるが、収まらないなぁ
226機能的文盲:05/01/08 00:59:12 ID:IAmf6l94
ここは自作の創作物を扱う掲示板です。

・成人向けの話題を扱っているため、21歳未満は立入禁止です。
・見てるだけじゃつまらない!ぜひ創作に参加してみましょう。
 FLASHの音源を提供したり、保管庫やUPローダーを提供したりするのも立派な創作活動の一端です。
 自分にできること、自分に合ったスレを探してみましょう。

◆新スレッドを立てる前に◆
・重複スレ防止の為にスレッド一覧の検索を。単発質問スレも控えて下さい。
・新規スレ立ての前に雑談・質問スレで尋ねてみましょう。
・スレ立て時には、評価の有無について明記することを推奨します。

◆注意事項◆
・スレッドや創作者によっては批評を望まない場合もあります。
 創作者が望んだ場合を除き、批評目的スレッド以外での感想の範疇を越えた技術指導は御遠慮ください。
・感想、アドバイスには創作者への配慮をお願いします。
・コテ、作家、作品等の叩きは禁止です。
227...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 01:05:35 ID:Ht5rpxhd
ローカルルールのことね。なんか変な勘違いしてたよ

モラルの低下というかなんというか
228...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 01:08:05 ID:S/NX27o6
>>226
面白そうな板だなあ



('A`)
229...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 01:13:22 ID:Ht5rpxhd
>>226のIDが

I am f6l94 だ

どうでもいいことだが('A`)
230...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 05:17:21 ID:LhlCn+JB
>>229
f6l94の意味を解析してみようぢゃないか。
231...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 05:37:06 ID:+zzyX4gS
看板絵がいかにも小中学生が集まりそうな感じだよな
どの板もちょっとひねたシュールリアリズムっぽいのに
この板だけ「2ちゃんねる大好きっ子の個人サイト」って感じ
232...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 06:25:03 ID:LhlCn+JB
以下、「シュールレアリズムて?!」との旨の突っ込みがw
233...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 07:13:32 ID:WIpmWOOT
別に普通だろ。
2chが「反社会的でかっこいい、悪っぽい」とか勘違いしてるような奴が集まるような看板よりはいいと思うけどね。
自分が目に付いた気に入らんものにはなんでもケチつけないと気がすまないのか?

234...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 07:27:11 ID:Hr12hSvc
>2chが「反社会的でかっこいい、悪っぽい」
うむ、二十世紀とともに終わった考え方かと思われる('A`)
235...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 07:29:26 ID:/hGlVFX7
>この板だけ「2ちゃんねる大好きっ子の個人サイト」って感じ

それでいい
馴れ合いこそ柿が脳や角煮との差別化を図れるほぼ唯一の特徴だからな
人目なんか気にすんな。オマエラもっと馴れ合いまくれ
236...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 08:06:36 ID:1AocCt2e
そうだそうだ
ディフォルト名無しがきもいくらいしか欠点がないと俺は思ってるぞ
237...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 10:15:46 ID:ssRXRmUa
>>236
同意。まぁもう慣れたし別にいいが
そろそろ気分転換の為にも変わってもいいかなとも思う
238...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 15:37:11 ID:UWAS6mlR
かわいいから好きとか思ってるのは自分だけか……...φ(・ω・`c⌒っ
239...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 18:02:04 ID:owfEyIXk
なんか嫌々描いてるようで嫌だ
240...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 18:09:52 ID:FR877nXR
右手を釘で床に打ち付けられて起き上がれないでいるだけさ
241...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 19:23:28 ID:guQhgTka
マンドクセ...φ('A`c⌒っ
242...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 19:33:55 ID:X46w6pCg
ウヒョヒョヒョヒョ...φ(・∀・c⌒っ
243...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 19:34:58 ID:nXqAXrzR
マン....ド......ガクリφ(_ _c⌒っ
244 :05/01/08 20:25:44 ID:+zzyX4gS
        /\___/ヽ
       /''''''   '''''':::::::\
      . |(●),   、(●)、.:| +
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
    .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     .φ \  `ニニ´  .::::c.⌒っ:     +
   ・・・・   `ー‐‐`ー--''" 
245...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 21:48:37 ID:HeEsnf+C
____φ(@u@.:c⌒っ

エロゲスレの騒乱は鎮圧されたてことでええのかの
246...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 22:10:42 ID:HWtc47LC
ある個人サイトを荒らしてるヤツが、他のサイトでも吉外発言してるのを今日見つけた
さらに復活した気軽を見にいったらそいつが下手な絵をうpしてやがった・・・
文句言ってやりたいけど そのサイトの管理人とかに迷惑かけるだろうしここで言っとく 
フザケンナバカヤロウ!ネットシテナイデビョウインイケヤ ボケ!
247...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:01:54 ID:owfEyIXk
素朴な疑問だが、何で個人サイトの荒らしと気軽にうpしてる奴が同一だとわかったんだ?
コテハン付けて荒らしでもやってんのか?
248...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:32:00 ID:TPqWAdhX
投下してスレを止めてしまった絵に、やっとついたレスを見て投下するのが嫌になった…
忘れてくださいなかったことにしてくださいしにたい
249...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:35:34 ID:HWtc47LC
>>247
コテハン使ってるし 何故かいつも目蘭にしっかりメアド記入してる。
本人のメアドかどうかは不明だし、絶対に同一人物とは言えないが…
>>248
良くわからんけどイ`


250...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:38:16 ID:nXqAXrzR
一体どこだろう・・・?漏れもわかんないけどイ`。シヌナ。
251...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:39:22 ID:aloWNtd9
>>249
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/14702.jpg
こいつか?
これで煽れる奴はすごいな。俺がこの実力だったら恥ずかしくてうpできないよ
ピカソかなんかの現代藝術なのか
本人じゃなければ、ものすごい酷いこと言ってるがw
252...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:41:46 ID:HWtc47LC
あ、目蘭じゃIDだな まちがったスマソ
>>248
とにかくイ`
253...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:48:00 ID:aloWNtd9
>>252
ン?>>251は間違いってことか?
んじゃ俺はどこかの名も知らない絵師を卑下したということか(´・ω;;...
254...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:49:19 ID:TPqWAdhX
>>249-252
おまいらありがとう、でも煽りとかじゃないんだ。
なんか自分の中途半端さが恥ずかしくてたまらないんだ…

>>251
別人だけど、これはこれで一度見たら忘れられないようなインパクトがあるし
そこらへんはうらやましいと思う。
これからはちょっと絵の方向を変えてみるヨー
255...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:50:52 ID:TPqWAdhX
あ…
256...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:52:07 ID:aloWNtd9
>>254
話の流れと俺はあまり関係なかったとおもうんだが

スレの流れもあるもんだし、きっとあんたの絵は悪くないと思うぞ
絵を描くことを楽しもうぜ。同じ絵師だ
257...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:57:13 ID:HWtc47LC
>>251 ソイツダ 
煽るっつーか同じリクをしつこく繰り返したり
他の人がリクすると激しく電波な書き込みで罵倒したり普通じゃないのよ

なんか248氏とゴッチャになってる感じだけど全く別の話題ですよ
258...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:57:34 ID:cr2LQ7B0
>>253
判り易い煽りだったら「また煽りか」と思えるんだが
お前みたいな天然が一番ムカつくわ
259...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/08 23:58:40 ID:W7zjYQ6t
>>251
ピカソとヘタレの区別くらい付けた方が良いと思う
260...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 00:03:09 ID:n97ehDba
>>257
当たってたか。リアル池沼の煽りだな
ttp://www.botan.sakura.ne.jp/~kannmaru/manner/
ここら辺掲示板に書き込んでおくか、管理人にメールしておいたら?
管理人さんも疲れてるだろう。2ch外でリアルヴァカが来ると

>>258
当たってたということで勘弁してくれ。
まぁ、他人を貶したら不快に思う奴もいる罠。すまんね
261...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 05:05:34 ID:wvLWTYU6
('A`)マンドクセ
とりあえず('A`)マンドクセ奴手上げとけ

('A`)ノ マンドクセ
262 :05/01/09 05:17:49 ID:cAHY/gnE
以前絵板で描いた絵が転載されていた。
その上そこで名乗っているハンドル騙られてレスが付けられていた。
またある時は、“こんなんしかないけど”ってコメント添えてUPられてた。

すごく疲れてるときにそれを見たせいか、憤りとか腹立たしいのとか通り越して
涙が止まらなくなったよ……。
ちくしょうもう一回泣いて、それから修行してくる。
もう頑張って描いた絵に“こんなん”とか言わせねえ。
263...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 05:22:39 ID:Xv842o9n
災難でしたね・・・。
その怒りをバネにがんがって。その意気ならきっとやれるさ。
264...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 12:28:52 ID:9CPQWMX7
上手い奴は俺の後に貼るの禁止
265...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 14:54:00 ID:AF1m68aP
>262
そいつはおまいの広告代理店だと思うのはどうだろう
266...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 16:34:09 ID:9WLrCfV1
>>262
そんな経緯を持つ割には人のことを
調子こいてるからたたき出される とか
顔だけうまくて後全部狂ってる とか
言うんですねおまいは
267...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 17:04:06 ID:uzyq4KLI
それは因果が逆でそういう言動だからそんな経緯になるのだろう
と思ったが、>>262の内容自体に既視感
前スレでほぼ同内容の書き込みなかったっけ?
268...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 17:17:46 ID:DUZG+SCP
じゃあコピペだ
269...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 17:35:35 ID:Xv842o9n
>268
ジャアモレハコピペニレスシテイタトイウノカorz
270...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 20:48:48 ID:WiOKPMdi
まぁ絵師の愚痴だから似たようなのになるのは仕方ないとして
>調子こいてるからたたき出される とか
>顔だけうまくて後全部狂ってる とか
こりゃ何の話?
ID検索したが言ってなかったぞ?
271 :05/01/09 20:51:00 ID:cAHY/gnE
ああ。
>>261が寒いことやりだそうとしたんで流れ作らせないために
ジャマしただけだ。
今は反省していない。
272 :05/01/09 20:51:36 ID:cAHY/gnE
>>270
言ってるよ
273...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 21:34:55 ID:nZY4rSbB
そんなことより、サメの話しようぜ。

とも言ってるな
274...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 21:57:28 ID:x1T3/kLz
ネットの愚痴と不満の大半は創作です
そしてここはお絵かき・創作板です
275...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 22:11:38 ID:bGWTWN8r
俺が絵をあげた次のレスで話題を振るのはやめてくれ!
「そういや、あれって…」
その程度のネタふりでスルーされる俺も俺だが…チクショー!
276...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/09 22:20:14 ID:phk0yhl3
同じような目にあって別にそれでも構わないと思ってる俺にとって
俺が言ってるように見られそうな不満が
ここで一番多いというこの状況は切ないというか何というか。
277...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 00:26:57 ID:d2ioIcyJ
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
手の傷がなかなかなおらねえええええええ!!!!!!!!
なんかちっさい穴みたいのがあいてるぽ……
278...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 00:31:24 ID:05OnOkzJ
>>277
蓮に成長します
どんどん穴は増えていきます
279 :05/01/10 00:56:06 ID:I5k5dvzR
http://www.kuro-neko.jp/blog/archives/psychedance.com.html
今2chが中国からの攻撃受けててヤヴァイんだと
280...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 01:08:04 ID:GC8y8NUi
また集団ヒス起こしてどこぞに田代砲撃とうとか喚く馬鹿が現れるに一票
281...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 01:10:02 ID:1pWK66U/
>>279
それ半年前のデータじゃないの?
タイムコードが2004/06/15になってるよ

2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
282 :05/01/10 01:11:40 ID:I5k5dvzR
あ、ほんとだ
ヌ速の奴等にだまされた
283...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 01:13:26 ID:q/1UmhVm
いっそ大手町で中国向けの経路切っちゃえばいいのにな。
284...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 02:43:20 ID:2fjFIHT6
>>277
抗生物質とか必要かもしれないほど、化膿している場合もあるので
小さな傷でもあまりにも治らなければ医者に行ったほうがいいよ。
285...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 02:44:28 ID:MGnMzjJ4
うおのめ
286...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 02:46:38 ID:rE0pcNqV
ああ・・・イボコロリ使うと
イボがコロリした後に穴が開いちゃうんだよなぁ
287...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 02:48:03 ID:MGnMzjJ4
そんな俺は今日乳輪ににきびみたいなものができて
つぶしたら、プチュッて膿がでたあと腫れた

乳首が二つあるみたいだ・゚・(ノД`)・゚・。
288...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 03:04:32 ID:oXnGNmXI
お得感が。
289...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 10:16:21 ID:a0zRzkUa
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/11 11:52:59
ゲームの絵なんかクソじゃんwあんなの小学生でも描けるよww

116 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/11 23:29:12
ゲームとか漫画とか恥だよな、なんで美大に行くんだろ?
あんなのどれ見たって一緒だし、誰でも描けるのに…

123 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 00:42:37
でも実際みんな同じ絵描いてて楽しいのかなぁ?描いてる奴も雰囲気が似てるよな、なんか
ネトッっとしてて気持ち悪い。あと例外なく下手なのは何でだろうね?

124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 01:47:40
あんなの絵じゃないね。芸術とか美術とか縁のないオタクのためのものだし
下手でもいいんじゃない?

133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 12:46:02
実際馬鹿にされるのには理由があるけどね。ゲーム系の落書きしてるやつが
ネットで絵師とか言ってるの見ると超ウケル。寺田克也とか下手すぎ、エロゲーの絵とかは
論外、絵じゃない。

148 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/16 21:48:21
ヲタクがキモイうちわだけで、騒いでるだけなら別に良いんじゃない?
上のサイト見ると、デッサンは出来ない、量も色の幅もない空気もかけないくせに
絵描きとか言って、絵画と同列に並べてもらおうってのは無理だと思うけど。
私小学生の時には、この人たちより絵上手かったな…そう考えると何かカワイそう
だけど絵とは別物だから良いんだよね?

149 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/16 22:06:56
その人が芸術といえばそれは芸術、
所詮、芸術なんてオナニーにすぎない
290...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 10:52:04 ID:1pWK66U/
変な板見てるね。美大受けるの?
291...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 11:00:30 ID:McckMKyr
そっとしておいてやろうぜ
292...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 11:00:56 ID:CIpOOp7e
このスレかな
こんな板あったんだ
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/design/1080452304/
293...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 11:39:10 ID:3Nocq/l5
まあいろいろあるだろうけど、ヲタ絵は作品ではなくて消耗品
使われてなんぼのもんだろ?
自分が求めてたり、他人から求められたりする絵にするために技術を学ぶような事もあるが
自分を含む誰かから望まれるものを描くってだけで、別によりすばらしい絵を描こうってわけじゃない

ってエロゲの原画目指して美大に行った友人に言ったら殴られた
294...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 11:48:07 ID:t8zNC0X4
>>292
一部学校系とか学問系板の悪い部分の典型ってやつだな
295...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 11:51:36 ID:1pWK66U/
どっかの評価スレのっとって、
美大の実技試験を週2ぐらいでこなしていくスレにすれば面白いかもな
大学や学部によって種類も豊富だし練習に最適だと思うぞ
296...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 12:00:40 ID:1zJGoKlp
美術系の学生くらいの頃は「オレが天下とったる」って野望と
「才能や就職」って現実がないまぜになって不安定になりがちなんじゃなかろうか。

>>295
美術の勉強といえば石膏像や静物の模写くらいしか浮かばん
素人のオレには興味深いな。
実際美大とかでなにやってるのか見当もつかん。調べたこともないけど。
297...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 12:46:58 ID:sr0rXKNg
感性に理論が加われば最強
理論はあっても感性がなければ意味無し
298...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 13:22:14 ID:6OvQL/iH
プロは相当数いるからあちこちの掲示板で見かけるのは当然なのに
いちいち指摘する人の心理について
299...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 13:24:18 ID:8IA80c0X
そんな奴がいるのも当然なのに
いちいち指摘する298の心理について
300...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 13:24:27 ID:GC8y8NUi
そして脳内プロが沸いてくる
301...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 16:31:25 ID:DCT2EP2Q
俺は塗りのプロだ。オロナインなら俺に任せろ。
302...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 16:49:24 ID:zrG3Kjmc
>>289うぜー。絵描きのための絵なんて魅力ねーんだよ。
303...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 17:22:46 ID:2fjFIHT6
>>301
ワラタ
304...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 17:53:52 ID:oXnGNmXI
いや、ローションなら俺の方が上だな。
305...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 18:01:21 ID:aV23SE19
俺は塗るぽのプロだ、塗るぽなら任せろ
306...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 18:07:47 ID:PEZknvcc
画ッ!画ッ!
307...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 19:58:34 ID:E0pLsnX9
デザイン系の学校へ通ったことあるけど、まともな神経では耐えられなかった。
あんな人間になるくらいなら芸術家になんてなれなくてもいいと思ったよぅ。。
308...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 20:04:17 ID:+jG3t8i0
>>307
もっと具体的に!
309...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 20:10:20 ID:t84n9aGo
>>307
詳しく
310...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 20:47:35 ID:wmNWFmfo
甜菜はスレ違いだけど、ちょっと笑った

220 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:05/01/10(月) 09:40:26
ハンコ顔甜菜
ttp://pya.cc/pyaimg/img200412/2004123008D2115.gif
ttp://img.jpn.org/stored/jpn0029.gif
ttp://img.jpn.org/stored/jpn0031.gif
311...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 21:13:20 ID:F8D6RlKj
これは酷いはんこ顔ですね

…っていうか商業ゲームもこん中たくさん混じってそうだが、
これ見ると真剣に気分を害するな。ユーザー舐めてんのかと。

自分は素人だし、プロになりたいわけじゃないけど、
反面教師として頑張って描いていこうと思った。
312...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 21:14:41 ID:F8D6RlKj
…すまん、最近ノゲーム事情まったく知らないんでアレなんだが、
もしかしてこれ、全部…? だとしたらある意味もうオhル…_| ̄|○
313...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 21:21:00 ID:JJmwfPEG
ゲームでのハンコ絵は16色時代からの伝統技術かと思う。
ゲームを工業製品として捕らえて考えると、これ以上合理的な手法はない罠。
314...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 21:27:28 ID:Rq3WlAwe
>>308>>309
講師陣は絵やデザインのことを第一に考えてきたせいか、世間ズレしてる。でも一応成功してるらしい。
例えば「○○(一般的に受けるようなカワイイ絵とか)のような絵は、つまらない良くないおもしろくない」等々
2ちゃんでも見かけるような批判と説教を何度も聞いた。
自分がいかにして絵の道に進んできたかを聞いてもいないのに語る。授業しろよ。
けっこうひねくれてる人が多いよ。一般社会から見たら変人偏屈と言われる人達かな。
プロで仕事も個人で動いてるから、我が強かったり自己アピールが激しい(自分を売り込むため)

あと、なんかすごく臭い。なんかいつも同じ服か似たような服着てる。なんかいつも笑ってる。
なんか独り言言ってる。なんかいつでも自信満々。なんかそんな人が芸術家やってる。
言っちゃ悪いが、正直気持ち悪い。
もちろんそんな人ばかりじゃないだろうけど、それにしたって変わった人は多かったよ。
ずーっと絵一本でやってきた人は「絵=生活」みたいな感じだった。
たぶん、その道以外では生きていけない人だろうね。
315...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 21:44:53 ID:H9Dd0OzP
>>293
俺美大卒だけど、貴方の意見はかなり的確だと思うな。

>>310
無加工で重ねてGIF化しただけだとしたら、
生産性の向上の為にここまでするのか!って感じ。
316...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/10 22:04:17 ID:oXnGNmXI
まぁ、ネタですからな。マジにとる必要はないでしょ。
317...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 00:46:47 ID:oS1liIb7
>>310
昆虫の顔を覗き込んだような気分になる
萌えという光(アウラ)を発するものの大量複製
なんともおぞましいもんだな
318...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 06:31:35 ID:aDRKHdmy
何日経っても俺のキャラのエロ描いてくれる人いない(´・ω・`)
複数描かれてる人も結構いるってのに
やっぱ投下なんてするんじゃなかったOTZ大後悔…
319...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 07:16:06 ID:+WVTklFq
ちゅーか途中からキャラが一気に増えすぎ。
前の人たちのキャラが一枚も描かれてない状況で
自キャラ投下するのは
「他のヤツはいいから俺キャラの描いてー」って
言ってるようなもんだと思うが。
320...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 07:42:59 ID:4Lqt9ZR4
他の人がエロ描いたキャラの方が、自分はオマケ感覚って感じで
取っ付き易いのもあるかもな。
321...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 08:18:29 ID:rs0GVoyU
>318
見ている側からすると、どのキャラが描かれていて、
どのキャラが描かれていないのか、さっぱりわからん。
もし、>318に時間と労力を割く気合があるなら、
定期的にまとめレスでもしたらどうだろうか。
キャラ名とレス番、エロ絵の有無とかをまとめておけば、
他の絵師さんも気がつくかもしれん。
322...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 08:54:26 ID:j5dcq9jg
>>321
あぁホントそうかも。なんかゴチャゴチャしてて何がなんだかわからんよ。
凄い上手い人が描いたキャラなんかはシッカリ覚えてるんだけど。
323...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 09:44:55 ID:VOY6DP6q
凄い上手いオリキャラなんて一人もうpされてないじゃん
324...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 13:11:02 ID:AvYPv7Bm
あそこはな〜
俺も自分のキャラ他の絵師に描いて欲しいと思うけど
投下した瞬間に馴れ合い必須みたいなもんだし
描いてもらっていちいちお礼とかするのも面倒だしな〜
面白いスレだとは思うんだけど
325...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 15:01:00 ID:RIn/xY5X
心得なんか書いてきましたけど、向こうは向こうでむつかしいスレですね。
沢山描いてもらってウホッな人が居る裏で、
全然描いて貰えなくて>>318状態な人も居るワケですし。
326...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 15:26:58 ID:htJ5U+sT
310をなめてるとかボロクソに貶せるほどキャラの書き分け出来る奴がここにどれだけいるんだ
327...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 15:54:47 ID:tmnLjsxS
そもそもなんでハンコは貶されるんだ?
髪の色やら服装、装飾品とかで区別がつけば、それでいいと思うのだが
328...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 19:47:36 ID:1IU6IBXM
というか、ハンコでもいいから安定して描けるようになりたい…orz
329...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 20:26:54 ID:fMqfe+ca
ハンコを貶す奴は、顔以外の部分をすべて無視してるだろ
「ハンコ絵なんて誰でもかけるよ」とか言う馬鹿によくある
それ以外の、体や装飾品とかの部分を一切見てないからなぁ

俺はハンコと同じように、同じ顔描けないけどな('A`)
330...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 20:59:39 ID:Lp90rG4Q
ハンコってのは同じ顔を描く事じゃなくて、いつも同じような角度と同じような表情しか描けない事だと思うけど
髪型と色と服装などの装飾品でしか区別できないってのは、服を着替えたり脱いだりしたら髪型でしか区別ができないワケで
つまり、帽子をかぶったら誰だかわからないし、髪型を変えるだけで変装もできる

装飾品ってのは真似をすれば描けるけど、顔はキャラの個性の一つだし
描く人の特徴が最も出る所でもあるワケだから
そう言うのを軽視してる事をバカにしてるんだと思う
331...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 21:09:15 ID:oEDs+rrX
ハンコすら描けない奴がグダグダ言っても無駄
332...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/11 21:21:14 ID:qYLD5xhT
いずれにせよあれで売れるんだから 
少なくとも俺らの描く絵より価値があるってこった
絵の良し悪しなんて金を払う奴が決めることだ
333...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:07:44 ID:OuzZ0YX5
>>331-332が真理
334...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:21:13 ID:xmihyiU0
天地
335...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:27:42 ID:oXVrGSi0
無用
336 :05/01/12 00:30:43 ID:iAN4n+um
「売れる絵の方が価値がある」か。えらく脳的だな。
売れる判子絵を量産するプロより
趣味で自分が楽しむ為だけに描くシロウトの方が
描いてる本人にとってよっぽど価値がある描き方と思うが
337...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:34:10 ID:BP2LJdWN
価値があるかは自分次第

価値があるかどうか評価するのは他人

338...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:34:55 ID:6lJlEc6S
その通りだ。
他人にも受けるともっと嬉しいしそれが楽しみの人も沢山いるわけだが
339...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:41:21 ID:837VqyFq
なんでハンコ顔って売れるの?不思議だ。安いのか?安くてもなあ。
340...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:41:27 ID:fIaJLx/1
>>336
それは売れてるハンコ絵に「何でこんなのが」「書き分け出来てないじゃん」と嫉妬しない奴が言っていいセリフだ
あんだけハンコだ特徴を軽視だ非難しといて、いざ突っ込まれたら自分が楽しめればそれでいいってアンタ
ほんとにそう思ってる奴は他人の絵をいちいち非難したりせんだろ
341...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:45:20 ID:BP2LJdWN
制作側:手が早くて 原画量産できる絵師=(゚д゚)ウマー

原画家自体に価値が付く

信者が増える

原画家への依頼が増える

あとはわかるだろ
342...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:46:16 ID:6lJlEc6S
>>339
ぶっちゃげ、よほどの漫画とか絵マニアまたは絵を自分で書く人以外には
ハンコでも可愛いほうがいいんだろう。
一般人はいちいちその絵を凝視してなおかつその人のほかの絵を対比して
ハンコだと推測する…そんな意味のないことはしないしする気もない。
漫画でもない限り大体は色が付いていて見分けが付かないってことも少ないので
不都合も少ないのでないだろうか…と思う。
343...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:47:37 ID:oXVrGSi0
絵描き本人に価値のある描き方でも商品にならなきゃ結局無価値。
ゴッホの絵は死後価値が出てきたというのは有名な話だが、
ゴッホ自身は成功したと言えるだろうか('A`)
344...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 00:55:22 ID:BP2LJdWN
>>343
ゴッホを語るなら木下長宏の本読んでから語れ
商品として無価値でも作品そのものが持つアウラ(W・ヴェンヤミン 複製技術時代の芸術作品)があればいいという見方もあるわな

つーか>>310みたいなgifアニ作る奴は、原画家への屈折した愛なのか…
345...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:02:54 ID:oXVrGSi0
>344
一般論で語れない理論家は脳板へカエレ
知識というのは難しいことでも噛み砕いてどんな人にも分かりやすく伝えるためにある
346...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:11:18 ID:B34MnQAB
私はね、萌える絵を描いてこれまで生きてきたよ。
いや、萌えてもらえる絵、と言ったほうがよろしいかな。

若い頃から試行錯誤を重ねに重ねたがぱっとせず、
たまに描けた出来の良い萌え絵も、二束三文で買い叩かれた。
そうこうする内に、私は人気作家の絵を真似るようになっていったんだ。

でも、あれは数年前の、ある日のこと…。
私はいつものように323の絵のコピー絵を描いていた。
その時、私の中に何かが降りてきた、言葉では言い表せない"何か"が…。
私は寝食を忘れ、三日三晩描きつづけた。
…ふと気付くと、目の前には完璧な323画風の萌え絵があった。

それから私はコピー絵師として名を挙げ、幾らか仕事も入るようになった。
以前より懐の潤った私は、初心に帰り、自らの絵を描いてみようとした。

だが……描けなかったんだ、何も。
巨匠の絵の外に出て、何を描けばいいのか…、私には解らなくなっていたんだ。
私はね、自分を、自分の絵というモノを失ってしまっていたんだ。

でもね、ここ最近…同じ夢を見るんだ。
何晩も度々見ているうち、それが、私が萌えた最初の萌え絵だと気付いたんだ。
仕事の合間に思い出しながら描いているんだけど…失敗ばかりだ。

私は、オリジナルでは生きられない、コピー絵師として長く生き過ぎたんだ。
今までも、これからも、私はそうして生きていくしかない。

私の描くコピー絵に価値があるのであって、私の絵そのものに価値は無いのだから……。
347...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:19:27 ID:xmihyiU0
甘露樹氏ですか?
348...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:19:32 ID:ZnQFEbBO
色んな考えでやってる奴が居るだろうけど
少なくともプロ=絵で飯を食う、ためには需要がある事が最重要
んで需要がある事=すばらしい絵だとか高い技術で描かれた絵ではない

商品価値しか考えて無いのかと
よりすばらしい作品を目指す絵描きとしてハンコはダメだと批判するのは変じゃないが
プロなのにハンコかと批判するのは変
349...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:22:26 ID:OZ9ryF+D
飯を食うために自分のやりたくないことをやらなきゃいけないのはどこの業界でも同じ。
ここで、萌え絵とか芸術とかいってる奴らはナンセンス。


いや、俺だって飢え死にしていいなら、萌えじゃない絵を描くぜ?(笑)
350...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:29:56 ID:ZnQFEbBO
>347
甘露樹と323は全然違うが
同じように扱われたり、わからないって奴が結構居る
結局そんなもんなんだよな
絵描きやらプロギャラリーが思ってるほど、普通の奴は深く見てない

と思ってたら”いい方向に”ちゃんと見てくれている人も居たりして
嬉しかったりすることもあるけど

>349
そういう人はマジでわが道を突き進んで飢えて死ぬんだろう
んで運がよければ後世で評価されたりするような事もある・・・と
価値観も移り変わるものだからね
351...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:34:37 ID:8KI1to2Q
オナニーなら引きこもって一人で悦に浸ってろよ
352...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:40:38 ID:tvLrr3SJ
馬鹿!オナニーは人に見られたほうが興奮するだよ!!
353...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:52:08 ID:U1iqE8WX
この板だとハンコ絵にかぎらず、エロゲ風の塗りもウケが悪いように思うなあ。
354...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 01:53:44 ID:S+pUoUPj
画家個人の金銭的幸福度でいえばゴッホ>>>>>>ラッセソ
この世は金が幸せ
よって、本当に幸せなのはラッセソ
証明終了
355...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 02:00:23 ID:TIlAYnIj
俺らが描いてる絵も誰かのコピー絵だと言われるのがオチさ。
音楽にせよそうだけど、本当のオリジナリティなんてもんは、実際ほぼ絶滅してる。
皆それぞれに自分が思う最善の道を選んで絵を描こう。それでいいじゃないの。
356...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 02:25:55 ID:21dNa2sw
>>355
ポジティブシンキンだね!
357...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 02:38:11 ID:ZnQFEbBO
オリジナリティなんて
”俺が描いた”ってだけで十分だぜ
358...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 03:02:37 ID:c1p2GBN3
コピーでも何でも良いから
もっともっと描かせてくれ、
まだまだ描きたいものはあるんだ。

時間欲しいよ…。
359...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 03:36:19 ID:z85l+aPf
俺は描きたいものが沸いてこなくなった。ダメだなこりゃ。
360...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 03:49:33 ID:mjAFCmzp
>>359
そういうときは落書き帳に落書き。暇つぶし&練習になるよ
俺は常にB5サイズ40枚綴りの落書き帳を持ち歩いてる
何か暇ができたらデッサンしてみたり意味の無い立ち絵描いたり手描いたり足描いたり服描いたりパンツ描いたりお尻掻いたり目描いたりマンコ描いたりアナル掻いたりオパーイ描いたり口描いたり髪の毛描いたり

で、何か描きたくなったらそれを描けばいいんじゃない?
361...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 04:14:17 ID:c1p2GBN3
>>359
それはむしろチャンス。
自分の欲求を我慢することなく
他人の需要に応えたりできる(かもしれん)。

と言うわけでオリキャラの〜スレに来て下さい絵師が足りません(;´Д`)
362...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 04:19:14 ID:8KI1to2Q
あっちを描けば俺はスルーかとか
こっちを描けばあいつばっかりとか
ギスギスするから嫌い
363 :05/01/12 04:44:55 ID:iAN4n+um
渦中のあのスレ、じつは最初からほぼひとりしか絵師いないよな
364...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 04:55:12 ID:T76Z6j50
ハンコ絵でもなんでも、プロならお金にしなきゃならんと思うんだよ。
お金になるならプロとしてはその時点ではOKだと思う。
ただ、その時点ではOKなだけで、その先も需要があるのかっていうとわからんけどね。

お金を出してくれる所の要望に応えた上で、自分の描きたいものを描ければそれはハッピー。
描きたくないものでも描くってのは、仕事だからある意味普通。
自営業でやってる分には仕事は選んでも構わないんだから、
描きたくないなら描かないでも構わない。お金貰えないだけだから。

お金に関わらず描くのであれば、好きに楽しく描けばいいと思うなあ。
描きたいものが出たときに描けばいいと思う。
描いてて楽しくないなら描かなくていいしね。
365...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 05:01:23 ID:cLhWXzzR
>364
延々、その話題を引っ張りたい人には申し訳ないが、




どうでもいいです。そんな事。
366...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 05:01:53 ID:0nnus0Ih
>>361
よしわかった。ネタが尽きた俺が描きに行きますよ。
某スレみたいに、せっかく描いてうpしてもリク側がスルーとかなさそうだし
367...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 06:22:26 ID:L37wfyaH
あのスレって個人的にリクよりエロ描く方に回ってほしい依頼者が数人いる
368...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 06:47:13 ID:EDdqlirk
ハンコ絵云々はどうでもいいし手癖も技術のうちだろうが、
>>310ってのは顔が「コピペ」なんじゃないの?
ベンヤミンなんて昔の人引き合いに出すのもその文脈でなら分かる
工業芸術の複製技術が伝統芸術を蚕食するってお話みたいだからね
つーか使い回しの顔レイヤーとかありそうでキモイよな
369...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 07:39:27 ID:cLhWXzzR
おまいら、何ですか?変身もののアニメでいちいち
「何回も同じ変身シーン使いまわすなよと」言う口ですか?
ロボットアニメに
「いっつも同じ合体シーン使うなよ」とか言う口ですか?
人も資金も限られてるんだから、効率求めるのは当たり前でしょ〜が。
描いたって、コピペだって大差ないなら、コピぺ使うでしょ。手間省けるんだから。

そもそもエロゲの原画や顔に文句があるなら、エロゲ板で吐け。
ハンコ顔のエロゲが嫌なら買うな。やったことないならオhルとか外野が言うな。
好きで買っとる奴もおるだろう。

つ〜かネタで釣られすぎだっつ〜の、ええ加減にせ〜よ。ほんま。
370...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 07:52:43 ID:eTZ8Mt4d
ハンコ絵最低。キモイ。
終了
371...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 09:02:02 ID:0VGMCBLp
>>353
それ以前にこの板の絵師の8割が「上手いけど顔全部同じじゃね?」なハンコ絵のレベルにすら達してない
372...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 10:36:11 ID:4XO4ccRT
>347は明智慎一
373...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 10:37:11 ID:4XO4ccRT
ゴメ >346ね
374...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 10:44:52 ID:eRim7iyL
>>371
・・・_no
375...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 11:21:07 ID:JBG5cget
>>346
もしかして視力が良くなった人?
376...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 13:03:56 ID:8KI1to2Q
大した実力も無いのに
精神論に走るやつが嫌い
ルサンチマンに溢れた発言をして脳内プロになってる奴が嫌い
優しい絵描きが好き
バイバイ
377...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 14:25:07 ID:kpQNWWrJ
絵画雄で、江川
378...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 17:45:49 ID:rut5pWrr
同じキャラなのに描くたびに別キャラになっちゃう漏れにはマンガとか無理。
マンガ描く気はないけど。
379...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 18:14:40 ID:Pw9JoZe5
>>376
(´゚ω。`)
380...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 19:57:19 ID:shR56HAj
金絡でもなく、好き勝手に描いてるここの連中の絵の方が、
見てて楽しいわな。人の描いた絵として。
確かに下手な人間もいるが、わざわざそこを突っ込む問題じゃないだろ。
創作板で効率大量生産な技法を、良しと思うわけ無いじゃん。
381...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 20:53:26 ID:lyO7rEsM
>380

ハンコ絵でも、ちゃん様みたいな萌え絵の方が
ここでグダグダ描いてる下手絵師のへタ絵より
よっぽど見てて楽しいんだが・・・
382...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 21:04:01 ID:U1iqE8WX
ちゃん様て誰?
383...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 21:25:27 ID:Pw9JoZe5
384...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 21:34:49 ID:WKUMpQ4+
>>380
その僻み丸出しっぷりが最高
お前、他のスレでも上手い奴が皆から誉められてたら
「絶賛されるほど上手くない」「この程度ならゴロゴロいると思うが?」とか言うタイプだろ
385...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 21:53:35 ID:af/fsc2L
絡む様なレスなのか?380って。
むしろ、この板の事を持ち上げてると思うんだけど。
386...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 22:00:09 ID:f0bIk/Ko
ハンコ状態も、結果の一つでしか無いと思うんだけどね。 かわいい女の子の
アーキタイプなんて髪型や表情、その他付属品を除くと、自分も同じ作品に
出して違和感が無い範囲だと、3種類くらいしか描けない、ぶっちゃけると
丸目と垂目と吊目の3種類、以前他人から人物設定を6人分渡されたて
描いた事があったけど、4人は丸い目の同じような顔でした、年齢も±3歳程度
だし、○○な目のパッチリした美少女とか描いてあると…。

この手の絵は、極端に言えば記号だからハンコを揶揄するは愚問かと思うけど、
嫌なら、自分は描かなきゃいいってだけで。

発売前のWithYouのキャラのラフが雑誌掲載されたとき、この人の描く顔はみな
ほとんど同じだなーと思ったんだけど、全員のただの立ち絵のラフで足の置き位置と
重心のかけ方が全員違っていて、キャラの性格ごとの芝居のつけ方に驚いたことが
有りましたよ、ゲームじゃ立ち絵は下半身切れちゃうのが残念なくらいだった。
387...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 22:00:33 ID:kpQNWWrJ
絡むっつっても>381はまともに絡んでるからいいのでは
388...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 22:01:58 ID:cknbqGBV
「敢えて、ハンコ絵を描くスレ」
みつみでもヒョンテでも描いてみるスレでも建てたら?
389...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 22:08:28 ID:dyvFvCD9
>>385
>384は>381にレスしたかったんでは?

>>387
>385は>384にレスしたかったんではw

>>381
じゃあここでグダグダ言ってる間にそれ系のサイト巡りすればいいじゃないか。
390...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/12 23:45:50 ID:nQGT2H0P
みんなもうちょっと冷静にレスしれって事だな。
391...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 00:15:01 ID:7NxDN/xo
別にレス番まちがって無いだろ

392...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 00:33:31 ID:AxPRiwk9
オレもそう思うな。
>>384>>380のレスからヒガミを感じたんだろ。
誰に対して僻んでると思ったのかは定かではないが。

つか>>384の言い方だと、皆から誉められるのはハンコ絵だ、と
言ってるように見えるな。
393...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 00:44:41 ID:l7Jy56zx
ハンコ絵だろうが何だろうが、見た人が萌えられればそれで成功でしょう。

描く側からしたら、「そんな描き方では描いてて楽しくない」とか
「楽して金取るな」とかあると思うし、俺もそう思う。

しかしながら職業絵師ってのは常に時間とコストを気にして、進捗を伸ばさなければ
ならないわけで、思うに仕方なく自分で、あるいはトップダウン(上司からの指示)で
こういう方法を採ったのじゃないかなと…
394...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 00:57:39 ID:Ah2ogDhI
さぁ、こんなど〜でもいい事に
どんどん話しがヒートアップして行くのは何故なんでしょうか〜w
395...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 01:03:42 ID:7NxDN/xo
ハンコ絵=(コピペで)楽してるからダメってのは違うだろ。
ハンコ絵=プロなのに描き分け出来ない(しようとしない)からダメ、ならまだしも。
後者の比喩的表現としてコピペとかいってなら良いけどさ。
そもそも>310はハンコ顔を皮肉ったハメコミGIFだろ。
本来は>316が正しいと思うんだけど
>368みたいな書き込みの流れて見ると不安になってくるな。

>394
「漏れはこんなに絵にこだわりを持って描いてるのに誰も認めてくれない。
それなのにゲーム原画家どもはコピペしたようなハンコ絵でチヤホヤ、
ウハウハなんて許せなーい!」って思ってるからだろ
396...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 01:10:56 ID:BL5DrU6c
だからハンコ絵を批判するならハンコじゃない絵で売れてみろって
楽しく描きたいだけならいちいち売れてる奴に難癖付ける必要はないだろ
397...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 01:15:19 ID:AxPRiwk9
草野球チームの選手がプロ野球選手を腐して楽しんでもいーじゃんw
それに傍から見てたら「ハンコ絵を非難してるやつ」と同じくらい反対派も必死だぞ。
398...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 01:20:10 ID:Ah2ogDhI
>397
エロゲ板でど〜ぞ〜。
>>396
そこまで、強い文体にせんでも。

>>395
そうなん?でも途中経過を評価してくれるなんて、義務教育まで
だからね。拘り強くても、出来た物と、それを第三者がどう受け止めるか、
それが全てだからな〜。
399...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 03:16:54 ID:UmvMOiaO
所詮自分の自慢話と他人の悪口を言いたがる。ただそれだけのこと。
400...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 03:23:01 ID:4LPk+RVx
おまえら、スレの流れを変えるために聞いてくれ。

2005年!ニートの俺が仕事をはじめたんだよ、偉そうに言うけどアルバイトな。
年末に面接した居酒屋が来てくれって言うから昨日から始めたんだ。
小さい店だけど、店長が粋な江戸っ子で俺もついて行けると確信できた。
まずは生ビールのつぎ方(ビールサーバー)を勉強して注文を受ける所まで
すぐに覚えた(簡単だったよ)
何名かの客がいる中でいかにもヤクザ風な3人組が来た(マジ本物系)
俺は急いで店長に報告しなくてはと思い、厨房に走った。
「店長!・・ヤクザみたいのが3人来てますけど、どうしますか?」
店長は少し焦った様子だった。
「あいつらが来たんだな・・・お前がつまみ出してくれないか?」

俺「テメーらが来るような店じゃねーんだよ!悪いが帰ってくれ!他の客に迷惑だからな!」


たった1日でバイトがクビになった。
その日のつまみは大根の煮付けだった。
401...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 03:31:29 ID:Ah2ogDhI
いや、オチが甘いですなw
402...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 03:35:34 ID:iEG7B62N
その小話、最近流行なの?
403...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 04:29:04 ID:9yy5c80s
発音が違うだろーに。とか言っちゃダメですか。
404...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 12:16:00 ID:pU3vqL6M
>>400
ちくしょう、こんなくだらねえ書き込みで笑っちまったじゃねえか、凄え欝だ。
405...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 12:43:50 ID:c1gmhvpB
店長が実は狭量だったというひっかけ?
406...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 13:50:37 ID:e7KcaQyU
おまえら、スレの流れを変えるために聞いてくれ。

2005年!ニートの俺が仕事をはじめたんだよ、偉そうに言うけどアルバイトな。
年末に面接した居酒屋が来てくれって言うから昨日から始めたんだ。
小さい店だけど、店長が粋な江戸っ子で俺もついて行けると確信できた。
まずは生ビールのつぎ方(ビールサーバー)を勉強して注文を受ける所まで
すぐに覚えた(簡単だったよ)
何名かの客がいる中でいかにもヤクザ風な3人組が来た(マジ本物系)
俺は急いで店長に報告しなくてはと思い、厨房に走った。
「店長!・・ヤクザみたいのが3人来てますけど、どうしますか?」
店長は少し焦った様子だった。
「あいつらが来たんだな・・・お前が突き出してくれないか?」

俺「テメーらが来るような店じゃねーんだよ!悪いが帰ってくれ!他の客に迷惑だからな!」


たった1日でバイトがクビになった。
その日の突き出しは大根の煮付けだった。
407...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 14:57:13 ID:9yy5c80s
さて、次の不満↓
408...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 17:39:22 ID:lP7Z/mNl
ハンコ絵話題盛り上がりすぎ
409...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 17:40:20 ID:l7Jy56zx
秋耳さんところに絵をうpしたのだけども、そこでのランキングではかなりのHIT数、
しかし貼ったスレ(1箇所のみでまるぽ無し)では2レスのみ。

ロダに貼った時点で、どっか他所の掲示板に転載されるのは仕方の無いことだ
とは思うんだけども、どこでどう言われてるのか、すげえ気になります…

それと、最多リファラの「maichy.s1.x-beat.com 」の掲示板ってどこなんだろう…
410...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 18:11:05 ID:vRIL5Pcy
オナ禁スレとかの、うpロダじゃないかと愚考
411...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 19:56:12 ID:KHCbum3o
某スレで友人の絵を自分で描いたオリキャラとして投下してる人がいたな。
それも勝手に変な設定をつけて。自分のことではないけどなんか嫌だったなぁ。
友人自体が投下してないのは本人に聞いて確認したしな…
412...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 19:58:49 ID:Jh23DF7k
そうか
あのスレ2〜30人で回ってんだ
413...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/13 20:43:32 ID:O4MLJ4XK
[]友人

使用上の注意
文章の信憑性を著しく損ないます
414...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 00:20:42 ID:/twpFftl
>>411
なんで某スレで自分が描いたと言ってる絵を他人のものだと見破れて、
しかもその描いた本人とお前が喋れる環境にあるんだよ
一体どういう確率だ
415...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 00:35:16 ID:TiINl7Q+
>>414
411の友人の絵が盗用されたってことなんじゃないの?
416...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 01:09:44 ID:9umn6zJk
勝手に使われるとかじゃないけれど
自分の絵やら友人の絵が知らないとこであがってたりする事って結構ある
世間は狭いなーってか、同じような趣向の奴は同じようなとこにしか行かないからネットは狭いなーと感じる

417...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 02:25:56 ID:3jqxcbpx
サインでもしたほうがいいのかと思うよなぁ。
俺サイト持って無いし…
418...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 02:38:30 ID:ffG8PmKK
2chや秋耳にうpっといて
著作主張しようとするなど自意識過剰そのもの
趣旨わかってなさ杉
それこそサイトでもつくったほうがいい
サイトめどいならブログでも作品発表はできる
エロ用ブログもあるしな
419...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 02:42:08 ID:S2OdCv5+
まぁ、そうだね。うPった時点で著作権とか諦めるべきだね。
420...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 02:54:44 ID:5z5tC7Xf
わはー
ねとらんばんじゃーぃ
421...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 03:09:34 ID:9umn6zJk
絵そのものが誰が描いたか主張してるはずだから
他所で騙られてるの見つけたらニヤニヤしながら見るのが吉だと思う
422...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 03:11:23 ID:8KURCcwj
>>418
じゃあ2chでUPされた絵は、自分の絵だって言って好き放題使って良いと?
それなら毎日勝手に拾ってきて自作絵としてUPするよ
423...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 03:13:46 ID:ptHMxBP5
カタリを気にする必要は無いと思う
どうせ転載はできても同じ絵が描けるわけでなし
いずれボロが出てバレるだろう。
自分のニセモノに構って躍起になってる絵師は
傍目に見るとかえって香ばしいし。
424...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 03:19:13 ID:S2OdCv5+
>>421
俺ももし、騙りを見つけたりしたら、ニヤニヤしながら様子を
見守ると思うなぁ。俺、根が不真面目らしいから。
425...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 03:35:42 ID:0KACyCo/
>>422
それで君が楽しいのならやればいいんじゃないの?
426...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 03:42:20 ID:/HbH6E/I
>422
海外のヲタ相手に一儲けできるんじゃない?
427...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 04:56:59 ID:5clBR7kt
>>426
既にやってる外人がいるんで
大した儲けにはならなさそうだけどね
428...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 05:09:20 ID:9umn6zJk
もしも俺がWeb用にうpした絵で、海外のヲタ相手にいろいろやってくれるて
どんな感じなのか様子見られるなら、どんどん騙ってくれていいなと思ってしまう

まあ私怨とか誰かの暇つぶし、ネタで騙られる事はあっても
利益を求めて騙られる事があるような絵は描けないけどさ
429...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 05:34:05 ID:ffG8PmKK
>>422
厳密な法律で言えば×。
でも今はその範疇が広大すぎて取り締まりきれないため、あってないようなもの。
サイトで絵を晒す場合にも、できるのは万一盗用された時のための著作権主張と「無断転載」を明記することくらい。

そもそも自分の絵が転載されたり改変されたりする可能性をうんぬんいう時点で自意識過剰なんだと。
たとえば、もしそうされた時に、あんたがこうむる被害はなんだ。
「あー、転載された、むかつく」ぐらいだろう。

そういうのは商売絵描いてる人とか、神絵をかける人が心配すれば言い問題だ。



>それなら毎日勝手に拾ってきて自作絵としてUP
そんなかわいそうなやつはほっといてやれ
430...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 07:52:01 ID:6VAKCCZa
>429はちゃんと流れを読まずに発言してる気がするが

ただ転載されるのと自分の描いた絵を他人が「私が描いた絵です」って
偽られるのは違う話じゃないの?
431...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 13:38:37 ID:GhkbnAXe
騙られてるの見たら他人のフリしていろいろ細かい質問してみるのも面白いかもな
んで、最後は「あなたの絵柄真似てみました!」とか言ってうpするw
432...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 15:19:50 ID:ptHMxBP5
>>431
いや、カタリをするような香具師は
そもそも真性のキチGUYさんが多いから
関わらないのが一番良いよ。
433...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 15:53:49 ID:Lq0MRbi5
問題は粘着された時だよな。
描く度に盗用されて、あげくにこっちを盗作呼ばわりされた日にはたまったモンじゃ無い。
しかもそう言うやつは、盗用被害絵師のサイトとか交友サイトとかにまで顔を出して、デマを吹聴したり荒らしたりもするかもだし・・・

モデルは、昔懐かし汚物。
賠償金は払ったンかな・・・
434...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 15:53:49 ID:YOzwfdRB
キチガイってすげーよなあ。
塗りスレにときぼうとかいう人が勝手に線画を貼られてたけど、
海外のPBBSにまで貼られてたのにはたまげた。

そこに至るまでどんな過程があったのかは分からんけど、
尋常じゃない粘着攻撃っぷりだと思ったよ。
サイトとか持っててそういうのに粘着されたら目も当てられないな。
435...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 17:16:17 ID:f5lAJ8YS
>>432
ばらされたら逆ギレしてきて
住所とか調べてきて自宅に包丁持って押し寄せてきそうだよな
高見からくだらねぇ事やってんなぁってニヤニヤしてるのが吉
436...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 17:32:13 ID:qU0VDHSW
盗作される心配のある絵師がこの過疎板にこんなに居るなんて!
437...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 17:52:44 ID:ucbS9hFD
まあ、ちょうど436のような感じで
「絵」の具合に粘着するんじゃなくて
「人」の様子に粘着するわけだから

絵描きに限らず何かする人間は
何をされるにしても黙っておくのが基本
438...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 17:56:17 ID:A3j19COE
そういや昔専門通ってた友人が
課題にネットのサイトで拾ってきたイラストを自作として提出したのを
学校側にばれて退学させられた奴がいたって言ってたなー
439...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 18:51:05 ID:34Y5n0Qh
先生!粘着って何ですか!?
440...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 19:09:15 ID:5z5tC7Xf
お餅も入ってべたべたと
441...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 20:07:58 ID:dbsKD3b+
>>438
そもそも学校の課題ってPCで描いたりしてもいいもんなの?
442...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 20:31:39 ID:4FUqKqTG
高いところにあるぶどうは酸っぱい
上手いけどエロゲ絵しか描けないキモオタ
上手いけど性格が悪い
上手いけどネタに乗っかって売名行為
上手いけどハンコ絵
上手いけどトレス
上手いけど売れ線しか描かない
かゆうま
443...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 20:42:53 ID:oQZyB7TH
>>441
そりゃ、専門のCG科とかだったら
444...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 21:02:19 ID:dbsKD3b+
そう言われるとそうか…。
445...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 21:10:15 ID:w2CUldAu
>440
へたれで、どぅもすいません。
446...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 21:18:47 ID:a8cxgyAQ
生きていてすいません
447...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/14 22:18:21 ID:rEn1itTs
生まれてきてすいません
448...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 00:21:33 ID:LwH09Nbb
かゆうまって何ですの?
449...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 02:20:58 ID:ikLgwfv4
まあ、まともな神経の持ち主なら他人の絵を騙るなんてことはしない罠
金になるんなら話は別だが
450...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 02:24:29 ID:u7hj8oLn
ていうか何のために学校へ行ってたのか
451...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 06:46:47 ID:rGC7Yq73
ほんとなんで普通の事が守れないんだろうね。
ネットだから、とか何の免罪符にもならん。
452...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 08:57:01 ID:s0z/I8wr
仮想敵が好きだな
453...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 09:39:14 ID:WzPJpR8o
専門学校ってどうなんだろうな
中学くらいの頃からヲタで友人もヲタばっかりになってたんで
身近にCG関係の専門行くって奴が2人ほど居たんだが、片方は普通に上手い、もう片方は普通に下手
上手い方は放っておいても上手くなるよなぁと思ってたが、卒業する頃にはかなり上手くなってた
下手な方は卒業するまでに成長するか心配だったが、やっぱり卒業する頃になっても下手だった
上手い奴は絵で食ってるらしい、専門時代に見つけた絵の上手い腐女子のヒモやってるそうだが・・・
454453:05/01/15 09:41:47 ID:WzPJpR8o
専門時代に見つけた絵の上手い腐女子のヒモやってるってのは、下手な方な
455...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 10:32:39 ID:zcvDWU6W
絵関係の板を3年近くロムってたけど、初めて書きたくなったので書きます。
俺も若い頃絵が好きで専門学校に行こうと思っていた時期がありました。
しかし、ある専門学校の体験入学でもらった卒業生の作品を見て驚いたのが、
小学生の漫画クラブの様な絵でも立派な卒業生として扱われているという事実でした。
つまり専門学校は絵の基本、道具の使い方や技術を学ぶ場所なので誰でも通えば
必ず絵が上手くなる保障まではしてくれませんよ。
専門学校に行かなくても、素質や才能があれば独学で十分プロになる機会があるのではないかなぁ。
行くにしても絵が上手くなる機会や絵を描く時間を与えてくれる場所、という認識で通うべきなんだろうな。
知り合いに「専門学校はコネを作る場所だ」なんて言われた事があったなぁ。

色々えらそうに書いてしまいましたが、今は絵を描く時間を作るのに必死な立場です...orz 
皆さん楽しんで絵を描いてくださいね。
456...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 10:38:16 ID:cJWMm9BJ
絵関係の専門学校云々言ってるけど
普通の大学もまったく同じだよ。
「絵」を「日本史」や「数学」に置き換えてごらん。
卒業して学者になるヤツもいるし、ただのリーマンに
なるヤツもいるじゃん。
457...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 10:49:44 ID:8H5FopCx
>>454
絵の上手い腐女子のヒモ、、、、腐女子といえども女、、、

あ、あれか、ち、ちんこ描くためのモ、モデルとか、や、やらされてるのか
「ちょっと勃たせるね、いい?」
とか言われて、ペ、ペンをもった手でそっとさすられたりしししてんのか
「お尻の穴って描くのが難しいのよ」
とかいいいい言われてよつんばいのポーズとったりして!
「濡れた感じがわかんないよ」
とか言われて、し、アナルを舌で舐められて!
「指、入れるね?」
だ、唾液で湿らせた中指をぁあひ!えh!くあああああh




でもその女、顔が高見盛にそっくりだったら嫌である
458...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 10:56:45 ID:ePj8Nufh
>>457
最後の一行で(´・ω・`)
459...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 10:57:50 ID:5cKfSLKq
学校は下手な生徒を上手くするところではなく、
上手い生徒を発掘して送り出すところだと聞きました
460...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 13:07:23 ID:BrKoyjoU
>>460
腐女子萌えの折れは萌え死にそうです。
461...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 13:11:24 ID:mlInMcCI
>>460
自分自身に?
462...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 13:27:51 ID:aA7NDXPJ
俺も絵の板をロムっていたんだけど
ちょっといわせて頂きます

>>457
アキバで高見盛を見たことがある
463...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 13:58:40 ID:1wvAQTXQ
東大は行けば全ての学生が官僚になれる所ではなく、
官僚になれる学生を発掘して送り出すところだと聞きました
464...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 18:06:28 ID:ZEYnJ4tK
ペインターフォトショ無いからだとかタブレット無いからだとかPCの性能がどうだとかディスプレイがどうのとか
ヘタレですが^^; とか
そこのお前だよお前
465...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 19:19:10 ID:ikLgwfv4
時間が無いとか才能が無いとかやる気が無いとか
466...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 19:51:39 ID:dlO/HFDk
('A`)だのorzだの・・・
467...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 19:55:41 ID:mlInMcCI
>>464
最近メールとかでも ^^; 使われると「煽り?」と思ってしまう自分がいる…
o(^-^)oなんてありえない

(´∀` ) とか (・∀・)イイ! これがスタンダードじゃ!
468...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 20:32:56 ID:or6wFfPp
^^; ←確かにこれだけはどーしても好きになれない
というか「^^」コレを目にしてる奴がどーにも煽りにしか見えない

毒されたな、俺も
469...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 21:35:30 ID:+a/ND1tt
(^∀^)b
470...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 21:39:38 ID:OGXSDHTd
>>467
それがスタンダードとか言ってんのも同じくらいありえないから匿名板以外で言わない方がいいぞ
471...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 21:40:59 ID:WDcwHG34

        o(;:^u^::)o
472...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 23:15:56 ID:8UCC8Beu
>>467
m9(≧∇≦)プギャーーーッ
473...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/15 23:16:33 ID:24mOVPOw
よそのサイトの掲示板で「でつ」「まつ」使う奴・・・

おろかな奴
474...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 00:25:09 ID:x9JkQsmY
へ(ryな奴の画力とオツムが比例するのはなんでだろう
475...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 02:25:28 ID:iciR/kM0
2ch以外で2ch語を使ってる人ほど痛いのものは無いな。
でも顔文字だけはどうしてもダメだ…。(・∀・)がスタンダードていうのが凄い分かる…w
476...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 02:27:46 ID:gladHKvV
:-)
477...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 02:30:41 ID:bsoOUdm4
そのIDはまさにその顔文字の通りですね :-P
478...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 03:10:56 ID:rIUyLPdE
>473
あんたも背中が煤けてるぜ
479...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 03:24:22 ID:bsoOUdm4
ふっ
あンた 背中が煤けてるぜ

だろ〜!?「ン」が重要なんだってばよ「ン」が
480...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 03:25:10 ID:mT6v/g2L
うう
あと6時間もすればセンター試験始まる・・寝れないよう
481...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 03:30:06 ID:Ide/5nqg
がんばれ! ただし6時間後な。
今は何一つ頑張らず、ひたすら寝れ。
志望校に行けるよう祈ってるぞー!
482...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 03:44:50 ID:yYAEX4kM
>478
あンた それ以上話すと

                    言葉が
                             白けるぜ
483...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 17:09:40 ID:gkd2U24C
あそこしろ?
484...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 21:49:57 ID:qdKtwUdP
>480
年令は聞いてはいけないだろうか
485...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/16 22:55:55 ID:0b78cJao
いくつかのスレになんか変なのが紛れ込んでるね…
486...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 00:09:50 ID:GUW9XfjX
いや、普通に小中高校生ばっかでしょ。この板。
そんな感じの絵やレスばっかだし。
487...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 00:19:11 ID:7MGETeCJ
いいなあ、小中高校生の頃に戻りてぇ…
488...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 00:26:02 ID:dNGJ3dJh
おれも〜
489...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 00:27:37 ID:8vP+ehI2
せめて自分から年齢ばらしたり
推測されるような書き込みするのはだけ止めて欲しいな…
490...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 00:27:48 ID:0LGT2b3a
絵はしょうがないだろ。始めた時期とか上達速度とかあるだろ。
俺とかいまだに小学生の方が巧いと言われるぜ……
491...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 00:47:24 ID:ZZjGtONP
>>490
ガンガレ。
出来上がった作品に対して自信を持てなくてもかまわない。
自分はもっと上手くなれる人間だという自信を持って描こう。
492...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:01:20 ID:hGpHf9OZ
ガキは自己主張したいんだよ…それを生暖かく見てやんないと
493...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:12:06 ID:fFAZNcuz
聞いても無いのに年齢ばらす奴
聞いても無いのに性別をばらす奴
奥ゆかしい俺様を感じろとばかりに匂わせる奴
へたれですが^^;
ノートですが
スケブですが

空気を読まずにと発言して本当に空気を読まない

あとなんかあるか
494...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:22:19 ID:nsdHUPDN
この板で、「かわいい」「好き」とか「良い」と言われてる絵を見て、どこが良いのかさっぱりわからない事がある
塗りや線が下手とか、顔とかのバランスが何かアレとか、パースがどうとか、そう言う部分の話じゃなくて
「好まれる絵」と言う意味で、もしかしたらオレの感覚が世間一般からズレ過ぎているんじゃないかと感じる


オレが世間からズレているなら、絵を描く側としては失格なんだろうと思う
495...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:23:55 ID:chELOMOp
この板だとヘタい人を無理して褒める人がいるみたいだから
感覚変だと思うこともあるかもしらんね。
自分は「あーそういう人もいるんだ」って見てるけども。

それと、感覚ズレてても自分の好きな物を一生懸命に描いてる人はカコイイから関係ないぞ。
496...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:25:26 ID:lCyf+TkE
趣味で描く分には何も問題ないだろ。

仕事にする気ならちょっと考えたほうがいいかもな。
497...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:39:28 ID:nsdHUPDN
趣味で描いてるけど、でも人に見せるために描いてるから
喜ばれない絵とか描いても仕方ないかなと思って
リアルの女の趣味をストライクゾーン広すぎって言われるから、ちょっと不安でw

あと不満って言う事じゃないけど、ラフ気味に描いた絵にぼかしをかけて誤魔化してる人が気になる
ぼかしを取ったり色を塗ったりしたのは凄くショボイ仕上がりだったりするし
そんな物で線を綺麗に見せるくらいなら、もうちょっと丁寧に練習したらどうかなと、時々思う
でもそれで喜ばれてるから、余計なお世話ってのはわかってるんだよね
絵はオレも好きだから、妬いてるワケでもないよw
498...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 01:52:27 ID:QgxAVKrR
誰の事いってるのか判っちゃったよ ('A`)
でも、折れもあの絵は好きだな。
自分が描く絵柄とはまったく違うけどさ。
499...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:22:52 ID:ehmurywC
>>496
本人もそれなりにわかってるだろうし気にもしてるだろう
漏れも線画だけではイマイチ華がないなあと感じるときは使う手法だし
描いて晒してる以上必ず上手くなるだろう

ブレイクスルーのきっかけが煽りや叩きだったりすることもあるガナー
500...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:24:32 ID:vjGlNeql
なんか自己紹介板と勘違いしている痛いのがいるなw
個人特定しながら本人に直接言わない批評は悪口でしかない。
501...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:25:54 ID:lCyf+TkE
>>499
なんでそれを俺に言うのか。
502...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:43:10 ID:nsdHUPDN
>>500
本人に言うのは余計なお世話だから言わない
そもそも、そう言う話はスレ違いだから書かない
だって助言でも批判でもない、ただオレが気になると言うだけの話だから
それに該当する人って複数居るから個人特定でも無いよ
503...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:48:38 ID:ehmurywC
>>501
スマソ、>>497だわ _| ̄|○

>>502
不満じゃないのならチラシの裏に(ry
504...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:50:42 ID:vjGlNeql
はいはい。よかったね^^
505...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:53:25 ID:chELOMOp
誰の事かサッパリ分からない…。
506...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 02:59:05 ID:VF+GU1iL
考え様によってはラフにぼかしをかけるのも、それすらしないよりはマシかも知れんよ
少なくとも人に見せるためにっていう意識はあるっぽいから…
507...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 03:03:11 ID:XRzCFVFZ
それもまたテクニック
508...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 03:15:49 ID:YOR8MFKa
不満。
絵師であるところの自分より
ギャラリー住人の皆様のが
煽り・殺伐耐性が低いスレがある。
509...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 03:17:37 ID:+r1kSbOz
さぁ、あんたの腕の見せ所だ。
510...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 03:50:49 ID:chELOMOp
あぁ、誰かなんとなくわかった。けど、まぁあれはあれでいいんじゃないだろうか。
アレってアレだし、元々アレがアレだから真似してアレしてるんかと思ってたよ。

>>508
まぁそれだけ好かれてるって事で。
511...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 04:10:29 ID:+r1kSbOz
>>510
て言うか、もう、むしろ、ぼかす方をデフォにしたらどうかね?
ラフはぼかしてなんぼのもんじゃい!的な。そうすれば
もうぼかす、ぼかさないでどうこう言われないしね。
いや、逆に、こいつ、これ見よがしにぼかさずにラフ晒しやがって、
みたいになるとかね。
そりゃもう、どうなんだとw
512...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 04:12:09 ID:GUW9XfjX
10年くらい前に流行ったな。主線ぼかし。
513...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 05:40:02 ID:yK8kV18G
10年も前の事かは分かりませんけど…
印刷(オフセット)で使うと鉛筆の線画でも
かなり良い感じ仕上がりましたね。
514...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 05:45:14 ID:+r1kSbOz
えぇ!!鉛筆を印刷できるんだ・・・。
昔、まんが道で奨学生時代のF自己Fじおが
鼻タレのガキに「鉛筆の漫画なんて印刷できないんだい!!」って
馬鹿にされてたのに・・・時代が変わったね。
515...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 05:50:10 ID:yK8kV18G
>>514
デジタル入稿ですよ。ぼかしもガウスぼかしですし…。
そういう意味では時代が変わったと言えば
変わったのかもしれませんが。
516...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 05:56:57 ID:+r1kSbOz
>>515
あ、なるほどね。
でも鉛筆やシャーペンの線て掌の側面でこすれてナチュラルに
ぼけていくけどね。
517...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 08:26:28 ID:fwhJW8uC
こういう方法使ってる奴は一見すると上手そうに見えるけど
実は下手なんだぜ、って一々言う奴が嫌いだ
方法選ぶだけの余裕のあるやつは羨ましい
518...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 09:43:31 ID:0LGT2b3a
実は下手なのを隠すのも腕ではないだろうか。
そんな粗探ししか出来ない香具師はスルーで。
519...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 10:02:30 ID:gi9ue7Lw
そのラフにぼかしをかけてる絵師の絵が
ぼかしをかけているにもかかわらず
グダグダなラフ絵になってることは触れたら駄目なんでぃすか。。。
520...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 10:18:41 ID:d6Vqz5gB
実際はどうあれ余計なお世話だろ。
デッサンや配色等、それを指摘することで
技術的な向上が望めるならまだ意味はあるが。

貧乳好きの絵描きに「乳はもっと大きめにしたほうがいい」
などとと言うのとたいして変わらん。
521...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 13:14:58 ID:yCo1/Au0
>514
ちなみ一回コピーして、コピーを原稿にすれば鉛筆描きでも
オフセットで印刷できるよ。
コピーする時に61番あたりのトーンを重ねとけば
網掛けっぽくできる。
522...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 14:08:18 ID:4D+OQcNT
>>497
ねたみ、ひがみいっぱいのレスを晒しあげww

これだよ、こういう人間の心の汚さ、こういうのをもっと漏らせ。
折れはそれを栄養にしているんだ。げへへ
523...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 17:49:59 ID:bw5ye+69
気が合うな むふふ
524...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 19:44:58 ID:8T5qY1w+,
ラフだろうが描いて投下するだけ偉いよ。
それについて文句つける奴は単に萌え線画に色塗って欲しいだけのクレ厨じゃないの?
漏れなんか仕事が忙しくって線画描く気にもならん。
釣られカキコならする気はあるがw
525...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 23:26:20 ID:GUW9XfjX
その語尾のうしろのwってなんの意味があるなの?
526...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 23:35:40 ID:HA6r8w8i
(゚w゚)
527...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 23:49:18 ID:7ZKCUYZu
>>525
ワンダフル!のw。
528...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/17 23:56:47 ID:8vP+ehI2
冬休みは終わったはずなのに。はずなのに…。
529...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 00:41:26 ID:ff1CqgWz
>>497
素直に言えよ、
人気あって

う ら や ま し い

んだろ。
だからアラ探しを始める・・
情けないなあ。
530...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 00:47:29 ID:mB7vHvik
(笑) → (warai) → (w → w
531...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 00:49:30 ID:MSgpgqSw
(笑) → (warai) → (w → w→ワ→ワロタ→ワロス→キロワロス→メガワロス→ギガワロス→テラワロス→m9(^Д^)プギャーーーッ
532...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 00:50:31 ID:mB7vHvik
そうくるとは思ってもみなかった
533...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 01:34:48 ID:dJjPNZY6
ペタワロスはないの?
534...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 01:42:37 ID:yCH5xEe6
特定の場所以外で「ワロス」とか「ギガワロス」とか書き込みして
おもしろいと思ってんのかな・・・
535...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 01:46:45 ID:IX18zmVB
いや、ルーツを知らない人間からしたら
「最近流行りだした ワロタ の進化系」くらいにしか思ってないぞ。
俺がそうだったようにな。
536...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 01:57:06 ID:kG8rwtQ5
何か由来があるのか…?
>>531みたいに勝手に段階作って言ってるだけだと思ってた。
537...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 02:11:16 ID:hSyUJQPy
クオリティ好きな奴らの他板襲撃(?)で
いつの間にか広まったもんだと思ってたんだけど違ったの?
538...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 02:19:44 ID:4WeCf+/c
私恨か何か?


522 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[] 投稿日:05/01/17(月) 14:08:18 ID:4D+OQcNT
>>497
ねたみ、ひがみいっぱいのレスを晒しあげww

これだよ、こういう人間の心の汚さ、こういうのをもっと漏らせ。
折れはそれを栄養にしているんだ。げへへ


529 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[] 投稿日:05/01/18(火) 00:41:26 ID:ff1CqgWz
>>497
素直に言えよ、
人気あって

う ら や ま し い

んだろ。
だからアラ探しを始める・・
情けないなあ。
539...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 02:31:50 ID:fPLoGkCC
>4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/01/11 17:16:40 ID:loT9V11D
>おまえ等(VIPPER)が他板に来るからガキが真似してこういう寒い書き込みしやがるんだよ

>お前等巣からでるなよ。隔離されてる意味ねえじゃねえか
>又聞きした勘違いしたガキが流行り言葉だと思って真似すんのがウザすぎなんだよ


>7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 05/01/11 17:34:59 ID:lCEAX45m
>もうVIPマジで潰れていいよ。ガキどもばっかりで意味も知らずに「ギガワロス」だの「wwwwwwwwwwww」だの使って馬鹿みてぇ。
>いやむしろ馬鹿じゃん。
>使いどころわかってんのか?って聞くとわからないから調べて、新しい発見したみたいに見せびらかす。
>他人に認められたいっつーガキ独特の低レベルの自己実現欲求のかたまり。




こういうことを言いたい訳か?>>534は。
だとしたら剥げ同だな。
「あ〜なんか「これが流行だ、俺が発見したんだ」って見せびらかしたいんだな・・・。」って感じw。

540...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 03:04:28 ID:yCH5xEe6
いや、ただクオリティクオリティ言ってる奴が自分達の板以外で自分達でしか通じないこと
書き込みして何が楽しいのかと思っただけだけど。
541...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 03:15:21 ID:nTvDc0SQ
平面には物が積み上げられる

底が浅いことを売り物にするスレにはお山の大将が積み上がる
542...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 03:20:37 ID:XTcwsR1k
>>536
「w」「(w」はもともと「(笑」の代用
DiaやUOといった黎明期のネトゲーは国際化されてなくて
マルチバイト文字が通らなかったから使われていた
とマジレス
toujiha konnnafu-ni minnna ro-maji de kaiwasiteta mondayo (w
って感じだ
当時からこれを多用する香具師は激しくウザかったがな
543...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 03:41:00 ID:pgfm1NaS
wはプゲラとかギコハとかと同じ流れかと思ってたよwwwwwwwww
544...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 13:44:10 ID:SaR7/bBq
過度なアンチは元ネタと同レベル。
545...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 18:38:18 ID:P+BgMgfP
〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。

〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。(w
にしただけで
凄く腹が立つから不思議。
546...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 18:40:42 ID:dyZAlVLN
>>545
そら謝ってる時に笑われたら別にwでも(笑でもムカつくだろ
547...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 19:27:37 ID:PZ/eou+0
〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。^^
548...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 19:40:15 ID:vNrBVxwG
〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。(`▽´)
549...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 19:55:29 ID:dJjPNZY6
                                      。 。 
                                     / /  
〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。(Д)
550...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 20:24:33 ID:ynCp57Jz
〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。m9(^Д^)
551...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 20:39:41 ID:LhL8EdKS
〜このような事がないように、今後充分に注意いたします。( ゚∀゚ )
552...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 20:40:37 ID:NRPIWZW3
>>550までいくと逆に笑っちゃうよな。m9(^Д^)
553...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 22:37:45 ID:PO2OuvHw

 あるわけねーだろ、そんな事。

なんて具合に突っ込むときなんかは

 あるわけねーだろ、そんな事w

って、「(笑」なり「w」なり付けた方が、柔らかく感じるね。
554...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/18 22:41:16 ID:wvl9AsG1
チャットだとか匿名じゃない掲示板だとかだと使うけど
こういった場所だとどんな状況で使おうと厨っぽく見える気がするので使わない
555...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 00:12:04 ID:Tpg1edke
>554
確かに。使わないほうがいいねw
556...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 00:15:43 ID:xazbTO7e
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 03:02:33 ID:maZtryJB
不満って言う事じゃないけど、ラフスレでラフ気味に描いた絵にぼかしをかけて誤魔化してる人が気になるm9(^Д^)プギャー
ぼかしを取ったり色を塗ったりしたのは凄くショボイ仕上がりだったりするし(核爆 凸( ̄皿 ̄#)
そんな物で線を綺麗に見せるくらいなら、もうちょっと丁寧に練習したらどうかなと、時々思う(・∀・)ニヤニヤ
でもそれで喜ばれてるから、余計なお世話ってのはわかってるんだよね( ´,_ゝ`)イ ヒ
絵はオレも好きだから、妬いてるワケでもないよm9(^Д^)プギャゲラー
558...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 03:21:40 ID:VytQeAkn
>>553
うむ。IDまで柔らかく感じるね。
559...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 03:31:25 ID:wi2hoL21
>>557
なんかもういっぱいいっぱいな感じが出てて良いな、それ
560...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 03:36:32 ID:cigXDj7U
( ´,_ゝ`)←このAAで「イ ヒ」って初めて聞いた・・・。なんか新鮮。
561...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 03:55:12 ID:aMJDj3ag
( ´,_ゝ`)ブッ
562...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 04:54:12 ID:rOLsfct2
m9(・∀・)プギャー
563...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 04:57:43 ID:oyYom/0R
笑うセールスマンを思い出し。
564...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 05:09:54 ID:cigXDj7U
m9('A`)9mプギャー
565...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 08:13:37 ID:60EfBJff
なんのスレだよここはw
566...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 10:00:09 ID:FcZ4CQ/e
自作絵師が不満を漏らすスレm9(^Д^)プギャー5人目
567...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 19:19:02 ID:5EYC4CFZ
なんか無駄に和むなぁ m9(^Д^)プギャー!
568...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 19:25:23 ID:aOABSn+4
m9('A`)9m …YO


いや、ごめん。見えてしまったんだ。見えてしまったんだ…
569...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 19:44:33 ID:i9QNFnph
これからは、プギャー標準装備?

絵を投下したらスレ止めちまった m9(^Д^)プギャー!
570∀・) ◆NIYApuyJes :05/01/19 20:15:40 ID:95XCfycF
流行るのがワンテンポ遅いんだよなこの板って。
('A`)にしても
m9(^Д^)にしても
「ワロス」にしても。

他所で発祥→ν速でスレが立つ→VIPが拡散させる→いろんな板で流行る→鎮静化する→数ヶ月経つ→お絵描き創作板で流行る

571...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 20:27:58 ID:5EYC4CFZ
なにもこんな事でしみじみ語らなくても…m9('A`)9m
572...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 20:35:06 ID:N5CT+DoI
絵に対する情熱が低下したとき、ルーミスを立ち読みしに行く。
小一時間自問自答したあと、小説やら料理本やらゲーム、CDを物色して帰る

…ぼく、なにかがおかしいんだ
573|ω・`) ◆NIYApuyJes :05/01/19 20:37:35 ID:XRwfTS/Y
>>570
そんな事より、このトリップに何の意味があるのか聞きたい(≧∇≦)b
574∀・) ◆NIYApuyJes :05/01/19 21:15:14 ID:95XCfycF
('A`)とかもたまに出てくるから面白いんであって、
ここみたいに、どのスレ開けても必ずと言っていい程付けてあると辟易としてくるよ。
orzも他所では面白いんだが
ここでつかわれるorzは何故かはげしくうっとおしい。
575...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 21:16:31 ID:GfEor+Xu
('A`)ナメンコラ
576...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 21:20:08 ID:FcZ4CQ/e
('A`)rz
577...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/19 21:22:09 ID:RhWYKLD+
(・レ・)
578orz ◆orz..OiSic :05/01/19 22:06:12 ID:XRwfTS/Y
>>574
うっとおしいと言われても困る…('A`)
579...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 01:09:28 ID:G/2Mu63A
>574
久しぶりに不満らしい不満を聞いたよ。
580...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 01:11:41 ID:6wc5uzgN
>>574
挫折するならうpるなということか
581...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 01:12:00 ID:o3t4OJ+h
絵描く人らってそんなもんじゃない?
何かそういうとこズレてるんだよな。
582...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 02:15:07 ID:3ThLOmvR
なんでこのスレは絵師以外がこんなに粘着してるんだ?
オレモナー
583...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 03:25:23 ID:urKG6nfY
そのオレモナーな人が数人いらっしゃるんだろう。
584...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 03:54:12 ID:G/2Mu63A
つーかあれでしょ?免罪符?ていうかぁ
とりあえず('A`)とかorzでエクスキューズ?みたいな
585...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 14:22:40 ID:o3t4OJ+h
自分を卑下しすぎる奴が多すぎる。
その割りに謙虚さは伝わらない。
俺はいつだって強気ですよ('A`)
586...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 14:46:27 ID:urKG6nfY
謙虚さは丁寧語を使うだけで十分伝わる。
('A`)とかorzは逃げだろう。
587...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 15:35:20 ID:cm9kVeFt
タブレットもスキャナもないので携帯電話でとりましたorz
へたれ杉俺orzフォトショップとかペインターとか欲しい('A`)
588...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 16:56:03 ID:/yvuyvLr
>>587
そういう方に対して「うわ、これはひどい。ほんとにヘタレですね!」と言うと
不満がたまらないですよね。
m9
589...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:04:53 ID:aB0JykKO
>>587
フリーソフトで十分だぜ!

そういやこの板ってソフト単独スレって立ったりしないのか?
GIMP使いなモンでテクニックやらなんやらが書き込まれるスレがあったりすると嬉しいんだが
590...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:05:00 ID:T0J0fIP0
まぁ、二十歳すぎて一万円程度のスキャナも
買えないんじゃそりゃすさむだろうな
591...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:10:37 ID:oYj+eA4P
実力次第でどうとでもなるが、ソフトの差は結構でかいと思う
ペンタブないので・・・ってのは別にマウスでも対して変わらないし
わざわざ言う意味がよくわからない
スキャナ無いので携帯で〜ってのはまあいいんじゃないか
592...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:14:53 ID:5uRo8pIe
>>589
ツール総合で語るスレならあるよ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1094823222/
593...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:34:57 ID:cm9kVeFt
どうでもいいがヘタレに直球で感想を述べると高確率で粘着になるのはなんでだ
594...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:42:06 ID:EyvG6vcz
坊やだからさ
595...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 17:50:21 ID:1Pl1sDJx
>>587
正直なとこプロでもないなら5万、10万もするようなソフトは要らないだろ。

タブレットかスキャナ買ってバンドルソフト使うか
oCとかの安めのシェア若しくはフリーで十分だと思う。

以前は安いペンタブ買ってデジカメで撮った絵をなぞっていたよ
596...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 18:03:32 ID:6HNewO5A
ちょ、ちょっと!なんでみんな>>587にマジレスしてるの!?
落ち着けって!
597...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 19:48:03 ID:dEXvDVla
>>591
ペンタブがあれば俺も神みたいな塗りが出来るに違いない
俺が塗れないなのはペンタブが無いせいなんだ、マウスなんかでやってられるか
ペンタブ、それは魔法のステッキ

たぶんこう思ってるんだろう
ぶっちゃけ俺がそうだった
買ってみて初めて道具より使い手次第って事を思い知らされたが
598...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 19:55:21 ID:nHuyhF45
タブレットもスキャナも携帯電話でとりました
出前って便利ですね
599...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 20:00:36 ID:cm9kVeFt
フォトショもスキャナもペインタも魔法の道具ですから
600...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 20:41:13 ID:mUjWyHXY
ペンタブに馴れるのにマインスーパーをサルになってやってた。
特別絵が巧くなったわけじゃないが、マインスイーパーに関しては魔法のステッキだったよ。
601...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 20:49:11 ID:iAgQH2/6
携帯で取った画像を基に
フリーソフトとマウスで
清書するなんてそんな事('A`)
602...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 20:51:44 ID:iAgQH2/6
そういえばthinkpadとPxiaで
とてもきれいな絵を描かれる方もいたなぁ…
603...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 20:55:11 ID:iAgQH2/6
"i"抜けてるしorz
604...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 20:57:47 ID:cm9kVeFt
プクシアたんハァハァ
605...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 21:55:56 ID:MJ8PvnCB
描き手のスキルの問題だからね
良い道具があれば良い絵が描けるとは限らない
スポーツとかイメージして貰ったら分かり易いと思うけど

今までの自分の絵ががビフォアアフターなんてことは無いよ
606...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 22:16:08 ID:zta6SNdS
結局は描き手のスキルっちゅー事は十二分に判っている。
だけど、それなりのツールには技術面の不足を補う機能があるって事も知っている。
現在、フォトショ以外では絵が書けなくなっている俺・・・

下書き一つとっても、紙じゃ部分的に拡大縮小や回転とかできないしぃ・・・
607...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 22:28:46 ID:8dm5/mlx
道具がよけりゃ作業の自由度は上がるわな。
必死にヘタレ絵を描いてた奴が、効率よくヘタレ絵を描けるようになる。
そこに価値があるか否かは別の話だけど。
608...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 23:15:46 ID:4MS3Nruy
(・∀・)とかもたまに出てくるから面白いんであって、
ここみたいに、どのスレ開けても必ずと言っていい程付けてあると辟易としてくるよ。
(・∀・)も他所では面白いんだが
ここでつかわれる(・∀・)は何故かはげしくうっとおしい。
609...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/20 23:20:47 ID:XwKuoC58
m9(・∀・)プギャー
610...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 00:42:18 ID:qfsSiwzY
o(・ω・)っ ぷぎゃー
611...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 00:53:07 ID:chZWAcDu
ちょっとカワイイ
612...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 00:58:09 ID:ZibTYdi5
o(・ω・)o ぷぎゃぎゃー
613...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 01:22:50 ID:mo11OiYB
またその流れかよ。正直あきた。
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
614...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 11:58:56 ID:u08t/a2H
道具のせいに出来てるうちが幸せだよ
615...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 13:39:00 ID:1jiepfs8
じゃあ俺はへたれ絵師のせいにするぜ!
616...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 18:51:54 ID:ebJ4rj83
「マウスで描きました」「ヘタレでスマソ」とかもたまに出てくるから面白いんであって、
ここみたいに、どのスレ開けても必ずと言っていい程付けてあると辟易としてくるよ。
「リハビリで描きました」も他所では面白いんだが
ここでつかわれる「タブレットの調子が悪いです」は何故かはげしくうっとおしい。
617...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 18:56:25 ID:+iHJF8ib
このスレではあんたしか使ってないが


【タブレットの調子が悪い】の検索

大人の時間 [お絵描き・創作] 自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五
616
【1 件見つかりました】(検索時間:0秒)
618...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 18:58:01 ID:73fMJORt
ネタにマジレスイクナイ(≧∇≦)b
619...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 18:59:01 ID:+iHJF8ib
本当にたまにしかでて来ないな。


【マウスで描きました】の検索

大人の時間 [お絵描き・創作] 背景描くのを楽しむスレ
106
大人の時間 [お絵描き・創作] □■□第一回紅白萌え合戦□■□
122
大人の時間 [お絵描き・創作] 自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五
616
【3 件見つかりました】(検索時間:0秒)


【ヘタレでスマソ】の検索

大人の時間 [お絵描き・創作] 自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五
616
【1 件見つかりました】(検索時間:0秒)


【リハビリで描きました】の検索

大人の時間 [お絵描き・創作] 自作絵師が不満を漏らすスレ~其の五
616
【1 件見つかりました】(検索時間:0秒)
620...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 19:34:34 ID:OxPxeMFl
おまえ性格暗いだろ
621...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 19:53:40 ID:j5qpBytF
たまにはyahoo使えよ
622...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 22:22:39 ID:2YBlXLix
「隠者の紫」で念写しました。ヘタレでスマソ
623...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 22:51:13 ID:4ZSwm9g/
通ってるスレがAA厨に粘着されてしまっている…もうだめぽ
624...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 23:15:02 ID:+d487JfZ
あんなの荒れてる内に入んないだろ
一日に十も二十も貼られるわけじゃなし
絵師攻撃してるわけでもなし
放置しとけばそのうち飽きていなくなるよ
625...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/21 23:19:47 ID:QBqhkDLa
黙って削除依頼出してこい
626...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 00:56:03 ID:ZK95qSM/
見ているスレがことごとく荒れてるが(゚ε゚)<キニシナイ

たたくしか出来ないヴァカがいっぱいでも(゚ε゚)<キニシナイ

かつてのまたーりを懐かしんでも…・゚・(ノД`)・゚・。キニシナイ
627...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 01:04:43 ID:j7ZntUX9
人が居なくても…(゚ε゚)<キニシナイデゼンリョクデカイテウp!!!

628...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 08:48:36 ID:lUrqea01
わぁ‥‥音速さんがいっぱいだー‥‥
629...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 13:11:58 ID:+aabw059
ていうか今、ログ掘り強化週間だから運営に持ってけば規制通るんじゃないの?
630...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 13:14:50 ID:Sevqpmn5
>>626
AAにも叩きにもよく使われてるパターンがあるから、それを専ブラのNGワードに指定すればOK
・・・とエラそうに書いたが、既にやっている人は多いと思われ
631...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 15:11:53 ID:jPuC3r/6
結構効果あるね、AAの断片をNGするのは。
反応してる人のレス見てきょとんとする事がたまにある。
632...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 16:31:35 ID:TGa4WVER
NGワードとかで消しちゃうとなんか勿体無い気がするから
全部読んで色々思ったりして、書き込むとこに打ち込んではみるものの
読み返すと「ああやっぱ書き込むのはやめとこうか」ってやめて落ち着く日々
633...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 20:08:58 ID:ohywzJ9a
色塗ってないがよく出来たから投下するかーと思ってスキャン
けど、パソコン上で見るとなんか腕とか服とか画面のバランスとかおかしすぎ、結果没
あーもう、なんか自分の下手さにムカつく
634...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 20:22:28 ID:E2TmT6Q2
スキャナの性能によって若干縦長になったりとか微妙に歪みが出来たりすることも。
あまり細かく考えすぎずにやったほうがいいかもよ。
635...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/22 21:11:48 ID:TGa4WVER
理想は常に自分の実力の一歩先
気にしすぎると誰にも絵を見せられなくry
636...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 00:45:44 ID:HMnOOEAy
>>632
漏れはAAはNG指定してないが、叩き荒らし用の単語は設定してある。
叩き屋なんてのは皆頭の悪いやつばかりだから、くだらんレスなど見ないに越した事はない。

>>635
やはりうpできないのは、やはり叩かれるのが嫌だから?
叩く奴は何言っても叩きやめないだろうから、皆が皆叩き関連をスルーできるようなれぱ問題減るかもね。

うpを躊躇っている絵師様、ケチ付けしかできない池沼は気にしないでっつーか
存在しないかのように振舞いましょうや
637...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 00:48:03 ID:HppsDeaU
絵師様スルーはいただけないな。
後押しすれば神絵が拝めるチャンスになるし。
638...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 01:00:14 ID:HMnOOEAy
>>637
絵師様スルーの気は毛頭無い。
スルーすべきは、絵師様のモチベーションの障害になる叩き屋だけでOK
まぁ、叩きのほとんどは、妬みやっかみ嫉妬が原因なんだが・・・
どんなヘタレ絵師でも叩く奴はそれ以下なモノ、ホントに上な者は叩かずに温かく見守るものだ。
639...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 01:08:11 ID:oYIo5WZU
>ヘタレ絵師でも叩く奴はそれ以下なモノ、ホントに上な者は叩かずに温かく見守るものだ。

何でだろ、そう思ってる人がちゃんと居るんだっての確認できてほっとした
640...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 01:11:16 ID:YuCAkKCS
>>637
636の下から二行目の「、」は
「絵師&池沼」の意味ではなくて
「絵師様がたにご提案」って事だと。
もう気づいたかもしれんが。
641...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 01:14:41 ID:HppsDeaU
Ω<そうだったのか!!??
642...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 01:28:47 ID:HMnOOEAy
>>641
さうです。
643...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 01:29:27 ID:ncJreH88
スルーされるのを聴衆のせいにする時点でもう終わっとる
644...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 02:16:56 ID:rlUc0uKY
叩きや煽りも2chだと思って楽しんでる

少数派かな
645...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 02:35:32 ID:H/GVIMCS
AA荒らしや煽り叩きは平気なのに
21歳以下と公言する奴をみるとカリカリする。
語尾にvをつけられると鼻白む。

気にするのは俺だけか…。
646...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 03:13:15 ID:uVtuHNYo
そんなもんだろ、他は流せるけどこれをやられると駄目だってのは
往々にしてあるもんだ。

おれはwがむかつく。
647...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 05:07:49 ID:UYeFPe8H
叩きであれ何であれレスさせたら勝ちだと思ってる
かと言って釣りっぽくとかはしないけどね
648...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 06:10:23 ID:brDCq8kO
>>644
同じく。
絵板で批判されたら凄い落ち込むんだが
2chだと、まぁそんなところだと思えるというか。
逆にそういうところだと思ってるから褒められると嬉しいね。
649...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 08:50:40 ID:bti3L4Si
>>636
俺が上げない時は「こんなの人様に見せれるレベルじゃねぇ、上げたら後で後悔するぞ」と思う時だな
650...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 11:32:12 ID:lCTZdjkf
叩かれるのが嫌なら最初から絵をうpする場所として2chを選ばない

てか叩かれると俺の絵に対してちょっとは時間を割いてやってもいい
と思ってくれたんだなぁ、と変な風に解釈してニヤニヤしてる
651...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 15:15:28 ID:IFTEcVoJ
叩きは逆説的に捕らえる。
(例)
「塗りが最悪」→「線画は見れる」
「目がデカすぎ」→「目以外はOK」

スルーは全然平気だが
ネタ絵じゃないのに「ワロタ」って言われると
かなり複雑な心境になる。
652...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 16:13:17 ID:0HpGwHAl
叩きは気にならないけど荒れることでスレの住民に迷惑がかかるのが嫌
自分の晒しが原因でスレまるまる一本消費したことがあったけど
叩きに対して擁護して下さる方が、有難いんだけど困りもの…
叩かれてる当人が出てこない限り、放置して欲しいと思う
653...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 16:32:02 ID:GM0NOgnI
>651
逃げ腰に見えるぞ。
(例)「塗りが最悪」→塗りを直せば良い絵になる
と考えて塗りを修業したほうが良いと思う。
654...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 17:08:04 ID:brDCq8kO
>>652
それは凄いわかる気がする…。
擁護されたら「お前ら黙れ」とも言えないしね。
自分が原因で荒れまくった事は無いけど(数レスなら…まぁ)
荒れ始めると自分のショックとかよりもそのスレで描いてる他の人らの事が気になる。
655...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 17:15:26 ID:jhNjYSzF
つーか投下して荒れるってのがよくわからん…
スルーされて何事もなかったかのようにってのは何度もあるけどさ
何か変なコメント付けて投下してるとか?
656...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 17:38:57 ID:Xo3uQxml
変なコメント付けて叩かれたこと無いな
まずスルーされるな
657...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 17:54:52 ID:7K6Tovm3
擁護する人って、別に晒した人を擁護しているわけではなくって、
あくまでも自分を擁護しているだけだよ。
動機は自分がマンせーした絵が否定されたとか、その絵師が
こなくなってしまうと困るとかね。人間なんてそんなもの。
658...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 18:48:57 ID:p68PPyI5
>>651
俺も普通の絵を投下したつもりがワラタと言われて微妙な心境になった事があるよ…。
あれ、俺天然?みたいな。
659...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:15:46 ID:rQkCoDs5
今日サンクリ逝ってきたんですよサンクリ
そしたらね、メガネで釣り目でデブがいっぱいでギュウギュウなんです
もうね、アフォかとバカかと
お前らサンクリごときで滅多にこない池袋サンシャインシティに来てるんじゃねぇよ
「よーしパパ新刊5冊買っちゃうぞー」とか言ってるのもう見てらんない。

という感じで普段投下してる絵にグダグダ言ったりしてるのがああいう奴らだと思ったら急激に萎えた
ファッションはどうでもいい。ただな…あの臭いと人に体当たりするくらいのふてぶてしさをどうにかしてくれ
吐き気がした。もうお前らが望むような絵はかかねぇヽ(`Д´)ノウワァァン!!
660...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:16:35 ID:rQkCoDs5
↑不満だから独り言と同じと思ってくれ
661...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:22:39 ID:xBKcjpLP
臭いひとって風呂入ってないの?それとも体臭?
なんか独特な臭いするよね。妙なファッションのひと。
662...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:25:48 ID:1JXktBCK
描こうが描くまいが勝手にすればいいと思うが
俺らが神とあがめるようなプロ絵師たちにとっての神様は
そういうオタ連中であることは確かだ
663...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:26:41 ID:TnMztTJa
俺の経験則から言うとあれは奴らの部屋の臭いが染み付いたもの
664...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:28:12 ID:2J9MwTTL
風呂にはさすがに入るんじゃないかな…?
何日も着替えないとかかもしれんぞ
665...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:41:58 ID:p68PPyI5
>>663
じゃあ俺は猫臭い、というか動物臭がするのか・・・。
666...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:46:09 ID:2J9MwTTL
それはマジでありえるかもしれない
俺も多分犬臭いんだろうな……
667...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:46:50 ID:xBKcjpLP
臭いって結構自分じゃわからないもんなんだよな
668...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 19:48:44 ID:TnMztTJa
ちなみに臭いが染み付くのは主に髪の毛と服な
まあ奴らの場合はそれに素で臭いのも加わるが
669...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 20:33:08 ID:lCTZdjkf
まあネットじゃまだ匂いは伝わらないし
どうでもいいかな、と思っている
670...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 20:35:28 ID:RXhubC58
ファッションなんかどうでもいいんだよ
漫画の中のキャラがおしゃれなんだよ折れの場合わよ
作者がキモオタでもいいんだよ
絵がすべてなんだよ
絵がきれいなら作者もきれい
同人売れた数の順に作者もえらい
そういう世界なんだよ
きったねーヲタクが吐き出した金で折れは生活してるんだよ
だから奴らの望むエロマンガばっかり描いてるよ
実際はな、流行のキャラなんか描きたくないんだよ
でも売れるんだよ
ほんとに折れが描きたいのはもう10年前のキャラなんだよ
わかってくれよ
いつから同人で自分の趣味を出せなくなったんだ
これじゃあ意味ねーじゃねーか
好きなキャラのマンガを描きたくて始めたんだよ
それが今じゃあ、流行のマンガのエロ担当だよ
なんだよ折れ
あほかよ
氏ねよ
671...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 20:36:28 ID:rQkCoDs5
>>663
たしかにタンスのカビっぽい臭いとかがしたな。あと酢の臭い。
どうでもいいが今日ってクソ寒かったじゃないですか。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルもんですよ
それがなんか近くの奴が汗かいて上着脱いでるの。まぁそれは体格の問題だからいいにして
「プシュー プシュー」とかいいながら何か接近してくるんです
もうニュルってして不快指数が急上昇ですよ。さらに人の首筋に「プシュープシュー」って息吹きかけてくるんです
香水全快で、シャンプーの匂いも残った俺の体に変な湿った匂いが染み付いちゃいましたよ

こういう奴は叩きとか煽りとかする前に、自分のことをどうにかしてください
俺はこういうデブヲタヒキのメガネに、意見されたくないし、認められたくもねぇYO!!!!

という不満でした…('A`)ヒロシデス
672...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 20:39:40 ID:joITr5DR
そんな奴会ったこともねぇや。
673...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 20:45:04 ID:uVtuHNYo
それはプレデターとか物体Xとかじゃないのか?
674...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 20:48:58 ID:lCTZdjkf
お前ら並んで一人ずつ前へ出ろ
俺のにおいをたっぷり染込ませry
675...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 21:12:29 ID:1/BL9h4m
なんか他人の容姿貶した上に「こういうのがたたき煽りやってるに違いない」とか決めてかかってる奴もイテぇな
676...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 21:20:43 ID:DLgC1tNL
一人一人が叩き煽りをスルーできるスキルを持つのが最善手と思われ
叩き煽りには付物の単語ってのをまとめてNGワード登録してしまうのがいっちゃん楽
677...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 21:25:24 ID:0IwSTZQn
ちなみに香水全快もかなり(場合によってはオタ臭より)つらいのでご注意を
まぁ、おばさまとかおねえさまとかで男は少ないが
678...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 22:53:08 ID:VEUixlmT
てぃぅか、ヲレは酸っぱい匂いもカンベソだが
シャンプーの残り香や、キツイ香水も駄目ッス…吐き気がシテマウ

゛合成された匂い゛っつーんですかね、どうもダメ
自然の香りならモゥマンタィなんすけど
679...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 22:58:17 ID:dLbavTYR
うんこはいいの?
680...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 23:02:05 ID:JJOSsW1u
どんな匂いだって、濃度しだいだろ。
うんこの匂いだって薄めりゃ清涼感のある匂いで、香水の原料でもあるし。
681...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 23:15:56 ID:9PvOLAp0
香水はそうらしいね。
イイ匂いだけでは素晴らしい香りは生まれなくて、少量の悪臭をまぜるそうだし。

これは、絵にも言える事ではないだろうか
682...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/23 23:24:39 ID:TnMztTJa
そこでうんとか頷くとその意見を最大限に拡大解釈したへたれが跳梁跋扈して

いやなんでもない昔の話だ
683...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/24 01:39:37 ID:YXIQFaQ8
ヘタレ隔離板のお絵書き板とは思えない発言だなあ・・・
684...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/24 13:52:45 ID:cOAvB7fp
おかしい…、否、おかしすぎる…

人が殆どいないはずの、廃れているスレに貼ったはずなのに…
何故秋耳サンのアクセス数があんなに…?

23日に貼って、1日1500アクセスって…なにそれ…
巧い人の絵なら解るよ、当然だから…
でも…、ヲレのはあんな下手糞な絵なのに、どうして……?

ヘタレかッ…?、ヘタレ晒しスレにでも転載されてるのかッ……!?
それならば… 納得が… いくッ……
いきすぎるッ………!!          ざわ…  ざわ…
685...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/24 14:35:14 ID:ymBHpoPr
?・・・・ていうか何でそういう風に個人を特定できる書き込みをするの?
ネットなんて不特定多数の人が見てるから変な人に絵を憶えられて
粘着されたりとかの心配が・・・・・・・・・・あったりなかったり
686...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/24 14:43:56 ID:Zem4ltK7
秋耳のエロの方だったらサムネイルないから、
俺みたいに手当たり次第見る奴もいるんじゃないの
687...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/24 17:03:30 ID:zbsk85Xc
スレ名とかコメントがよっぽどそそる物でもなければ
やっぱりどこかで晒されてる可能性があるかも
688...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/24 17:09:45 ID:qty2GsxO
単純に版権物だから複数のスレに転載されたんでしょ。
689...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:05:51 ID:utAxtFAs
2chで晒す時は意識的に絵柄を変えてる漏れは小心者
690...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:11:27 ID:h6SIEiWa
>>689
傷つきたくないもんな?
691...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:13:58 ID:D7gWVp/q
>>689
器用に絵柄を変えられるあなたがうらやましい。
692...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:15:59 ID:Koo7oMvK
”ウケの良い絵柄”に変えてるわ俺…
何のために、俺は何のために絵を描いてるんだぁぁぁ
693...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:30:31 ID:1rntF468
何のため?
そんなもん自己満足のために決まってる
694...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:31:25 ID:Koo7oMvK
>>693
仰せのとおりで。
695...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 00:49:40 ID:pBh8edaY
次は1位になってやっからな!バーヤバーヤ!
ヽ●ノ
 ( )
 八
696...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 01:31:14 ID:muHUA+H2
自己満足のため、つまるところウケのいい絵柄に変えて賞賛を貰うのも
ある意味絵を描く楽しみ方だと思う。

なんのために絵を描くか、なんて人それぞれでいいんじゃないの。
自分の場合、日常生活で色々溜まった物を絵として放出してる。いわゆるストレス解消もかねて。
697...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 01:32:34 ID:muHUA+H2
IDが むふぁH2 だ…。むふぁむふぁ
698...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 22:18:21 ID:AaZDMM13
あー俺も時々、キャッチーな絵面に変えて描いたろか!!とか思うよー
まぁ、それは虹でやりゃ良いか・・・で折り合いつけてます
699...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 23:25:32 ID:1PSAW/TT
自分が喜ぶ絵を描くか、他人が喜ぶ絵を描くかの違いでしかない
誰かを喜ばせるものを描こうとしてる事には違いない
700...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/25 23:59:32 ID:1ID9YF9P
自分の描きたい絵で他人も喜ぶ絵を描けばよい
701...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 00:11:52 ID:96OAjmx5
絵が描ければそれでいい
702...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 00:27:23 ID:CZ/4pyh5
それはチラシの裏で十分
703...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 03:28:20 ID:3BG+9BCr
よく見かける人なんだが
いつも何処かしらパースが狂っているんだ。
言いたい、でもパースだのデッサンだのは荒れる原因になるし言いにくい…
良い絵を描くだけに其処が直ればなぁ…と思う。

言いたいが言えないそんな不満
704...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 03:50:21 ID:iGM+h2hg
なんかそれだけで誰かわかった。
うーん、けど…直るんじゃないの、その内。練習熱心みたいだし。
705...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 04:59:12 ID:Zxf915wt
あー、俺もそういうのあるわ。
良いもの持ってるんでアドバイスしたいんだけど
色々なトコに投下してる人なんで
言うタイミングがなかなか無いのよね。
706...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 09:01:57 ID:FTIY2lTr
言わない美学というものもあるだろう

漢は黙って背中で語れ
707...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 12:31:55 ID:xxoxYnsr
特に何も言わないで、すぐ後にお手本でも投下すれば?
708...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 12:38:00 ID:vxrTPUbR
>>703,705
うわー

なんか、折れの事なんじゃないかと思い始めてきた・・・

凹む・・・
709...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 12:48:10 ID:6Gjw8nES
д・)つ[自意識過剰]
710...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 13:15:45 ID:hLP8Z09v
いや、そう>708のように思う人は数名はいるはず
誰のことか特定できないし
パースの狂いって、ここがこうおかしいと指摘されなきゃなかなか気づかないし
711...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 13:51:26 ID:HsnpFrsy
あの人は意図的にパースを狂わせてる気もするんだが

・・・俺は普通に描いてもナチュラルに狂う 
712...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 14:02:13 ID:VC+ZtGqh
漏れはパース狂いへの苦情ぐらいしかレスもらえません。
713...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 14:16:20 ID:adk7xHTV
そこさえ良ければ他につっこむとこがないって事では?
まぁここ背景スレだし、パースはかなり重要な位置にあるから蔑ろにはできんのだろ
714...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 14:18:54 ID:adk7xHTV
・・・すまん、吊ってくる
715...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 14:20:16 ID:ckiQzd4k
おう…
716...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 20:23:52 ID:SzWYG+0o
どっちみち望んでもいないアドバイスは禿ウザ
その場で言わなかったのは賢明だったな
717...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 20:54:15 ID:Zxf915wt
じゃあひとつの不満としてココで言わせてもらう。

ペン入れの練習だ。
複数本の線の中から必要な線を選り抜き、
不要な線を切り捨てる練習だ。
いや、練習とか本番とか関係無しに絵を描く度に毎回やろう。
718...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 21:18:30 ID:xcAKKaRA
・・・不満?
719...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 21:39:26 ID:Zxf915wt
不満。
「コレ練習すればもっと上手くなりそうなのにィ〜
 アンタならもっと良い絵を描けるはずなのにィ〜
 でも言うに言えない…」
っていう不満。
720...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 21:41:19 ID:rBX4IPBc
毎回毎回ペン入れする暇あるかボケ
721...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 21:42:54 ID:9XsWcDP+
皆、それだけのテクニックがあるのなら
板を盛り上げる為にどんどん描いてくれよ・・・・

という不満。
722...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 22:20:21 ID:rBX4IPBc
なるほぞ。
だからこそたいがいはラフに走るのだ。

クリック1秒、絵描き1日だ
他人のラフにケチつけんなってこった
723...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 22:47:11 ID:iGgg+67D
ペン入れは鉛筆描きより集中するし
ラフ10枚描くよりペン入れ一枚のが上達も早いかも
724...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 23:19:03 ID:CJ0t7SKG
ラフを描くのはラフの練習。ペン入れまですればペン入れまで上達。
すげー単純な話じゃん。
725...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/26 23:20:33 ID:vfORDWji
いつも絵は土日で一気に描いてるのに、土曜休めない。
せっかくネタ思いついたのに。ちくしょぉぉあ
726...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 01:04:31 ID:YZEWZE3t
お前は休日の終わりにも似たようなことを言う
727...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 01:20:52 ID:7UmYxQdy
いざ休日になるとやる気無くなるんだよな、あれなんでだろうね?
728...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 01:23:12 ID:/7DJgvoa
描く時間が無い=忙しいく、現実逃避も混じって色々構想が沸く
描く時間が有る=忙しさから開放されて休める、なのに絵を描くという労働をしたくない

これの繰り返しなんではないかと。
729...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 09:17:56 ID:075KFFWl
不満ていうんかな、
学生の頃とか良くあったんだけど、死ぬ事を消極的だけど肯定するて言うのかな。
それが最近ふとした時に頭をもたげてさ。
例えばさ、天国見たいのが仮にあったとしたら、今俺が生きてるのとの違いは何なんだろ
とか思って。そしたらその違いは身体が生命的な活動をしてる事と、呼吸をしてる以外
大差ないって思って。それなら、息切れる時、苦しくなきぇりゃ、ま、このまま死んでも構わん
かなぁとか。正直、起きてるだけでしんどいからなぁ、俺。
この所、お絵かきする気が少しづつ出てきたからか、そう思う事はないんだけど。
730...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 09:35:31 ID:2Tnp1cDX
天国・来世はあるとも無いとも証明されていない
ただ、生命活動の理論から脳機能が停止した後は、生も氏もない無しかない
だからそういうふうに考えることも感じることも出来ないのよ

それ深く考えるとPD起こすから考えないようにしてるんだけど
友達の家でデスノ読んでるときに発症して、ガクガク震えた…もうだめぽ

進化論から「自分が感じているもの意外すべて幻」は否定されるし
前世・来世はインドの飛んでも理論しかないわけで

生きていることを実感するために漏れは絵を描き・作品を残し生きた証にする
それがたとえ萌え絵でもなー('A`)
731...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 09:40:52 ID:Bbh/CEuw
……おまえ、そんな全身全霊で幼女のマンスジとか描いてんのか?

怖。

お仕置きモードの虎眼先生なみに怖。
732...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 09:42:59 ID:2Tnp1cDX
不満というか懐古だが
1年ほど前の気軽スレ
(=゚ω゚)ノ氏や治氏などの神々が降臨していたころが懐かしい。
神絵が投下されて、漏れのようなヘタレでもやる気が俄然出てきて
遠いような近いような言葉のやり取りがされていたあのころ。

投下スレが気軽・ちょっと1枚くらいの角煮だからこそ出来たんだろうけどさ
あの頃のような交流がしたいよママン・゚・(ノД`)・゚・。
733...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 09:59:30 ID:075KFFWl
>>731
わり。怖い流れにした元凶、俺だ。ちょっと、バイヲイズムの調子が悪いみたいで。

>>732
その一年前の気軽スレはたまたま賑わってただけなんだよ、建ったばっか以外は
不要な自作絵を貼って去っていく言わば「板のゴミ箱」と言われてたスレだったから。
勿論レスも着いて2〜3つだったし。
スレの流れは住人次第だからね。
734...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 11:25:27 ID:NGeFhtkp
ったく他人に頼ってばっかりのガキんこばっかだな
他人を神神呼んで卑屈になるのもうやめれよ
情けないわ
735...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 12:06:24 ID:OyrY1KSb
そうだな、一年も経ってるなら、自分が神とよばれるくらいの絵と投下量になって
他の絵描きから尊敬される存在になればいーじゃん、と思うw
736...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 18:50:46 ID:mUm2lg4P
口で言うのは簡単なんだよ・・・
実際手を動かしてみれば分かるが、一年で神になれたら苦労はしてない・・・
737...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 18:55:50 ID:jeF+UEVl
手を動かさない奴は机上の空論を平気で行うからな
738...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 19:18:03 ID:9OZKoJUr
>>736-737
それも手を動かさず口だけの奴がよく言うセリフだが
739...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 19:29:09 ID:YZEWZE3t
馬鹿っていうほうが馬鹿なんですってか
740...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 19:34:12 ID:6QiFtUeM
馬鹿!
741...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 19:41:15 ID:ZcYRcag8
>>740
'`,、'`(´∀`)σ'`,、'`馬鹿って言う人が馬鹿なんです〜〜
742...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 20:09:13 ID:AUPwkdNh
気軽スレねぇ……

立った経緯を知ってたから、とても常駐する気になれなかった
743...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/27 20:51:32 ID:nT8ujkBp
半角板の頃から常駐してるが気軽が立った経緯などしらん
744...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 09:50:12 ID:bPb8ShfO
布団の中で絵描いてて練りケシをそのまま布団に入れたまま寝てしまった
そして朝起きたら自分とシーツに圧迫されてたからとってみたら

うわああああぁぁぁ

シーツの繊維がくっついて蓮のようになってた。朝から気持ち悪い・゚・(ノД`)・゚・。
745...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 10:56:27 ID:kscWM/RB
どうも明らかに上手い絵ってのはスルーされてる気がする
それに反して明らかなヘタレ絵に半ばムリヤリなGJレスが多い気がする
その性かどうかわからんけど、半ニ時代によく見たような上手絵師はこの板で全然見かけなくなった・・・
746...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 13:03:05 ID:X3TDRyRJ
>>745
その理論で行くとスルーされた俺の絵は明らかに上手いのか? ハハハ!こやつめ!
747...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 13:05:06 ID:0Tcv9SX7
その話題はやめれ

上手いだけのつまらない絵にレスできないよ→ヘタレ嫉妬乙
→不自然な冷静さで嫉妬でないことを長文で主張→泥沼

のループに陥って一気にレスが伸びて読むのがめんどくさくなる
748...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 13:18:16 ID:AACq1/ds
こういうレスが来ると必ず『見なきゃいいじゃん』『お前のことなんか知るかよ』レスが出る法則
749...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 13:40:52 ID:fGb4eRhD
よく出る話題だけど、そもそもどこのスレの話なんだ?
オレが巡回してるスレじゃ上手い絵には大概レスがついてるが。

まあここで言ったら元スレが荒れるかも知れんから、
教えてくれとは言わんけど。
それに「上手い」の基準も人それぞれだし。
750...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 15:00:21 ID:m9y8Ozew
俺もそれ疑問。
この板内のスレ全体的に結構読んでると思うんだが
上手い絵がスルーされてるのは見ないんだがなぁ。自分もうまいと思った絵にはレスしてるし。

ていうか「上手い絵にレスついてない!」と思ったら遅くても自分でレスすればいいじゃない。
751...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 15:18:40 ID:WRlJEGbm
上手い絵がないからじゃない?
752...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 16:04:34 ID:shvRVKgV
その上手い絵ってのはスルーされた自分の絵のことだろw
753...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 16:08:27 ID:mhITCCDn
スルーされたのが自分のせいだと認めたくない場合「他者の嫉妬」という認識で心の安定を図る

なんか厨房の保健体育の時にこんなのあったな
754...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 16:46:47 ID:Fy7T3SAt
絵の上手さとかネタの上手さ以外の要素も色々あるだろうし
スルーされたらまた描けばいいや、と思っている俺は自分の絵に対する愛が足りない
755...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 17:35:53 ID:dH67iXua
上手くて気にいった絵は保存する
下手な絵はそもそも気にいることがほとんど無いので保存しない
上手かろうが下手だろうがレスは滅多につけない、面倒だし
雑談はするけど
756...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/28 18:54:03 ID:IqCEdRB6
>>753
ついこないだ騒ぎがあったばかりじゃないか!


角二の話だけど
757...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 05:13:03 ID:6BaWvNYB
>>750
まさしく、まさしく。
俺は「いいの描いてるじゃない」と思ったらやっぱり、レスするなぁ。
758...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 16:46:23 ID:vIGazs6j

        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |絵師の技術の差が萌え絵の
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    |決定的差ではないということを教えてやる!!
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}

759...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 18:31:10 ID:oyKlboQ3
>>758
教えてくれ

関係ないがリアルで
絵が描けるんだろうけど人間的にクソむかつく奴がいる
かかわりたくない。しんでくれ
760...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 18:43:30 ID:GPwY5Wyh
>>759
絵がすべてだ。
たとえ中の人がうんちでも。
761...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 19:00:39 ID:A5W+aqkv
中の人がウンチだろうが絵柄がラフだろうが色塗れなかろうが
762...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 19:05:49 ID:A5W+aqkv
チンコが起てば正義だ
763...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/29 21:58:52 ID:Dn01mO+N
そりゃ結果論だろー。毎回毎回ギャンブルしてられるかー
764...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/30 00:33:17 ID:vL/LTCNV
案ずるな、すべての外的要素は結局の所、脳に届けられる情報の羅列でしかない。
ネットならなおさら情報経路は限定的なものになる。

不快な部分の情報は、脳に知覚させなければいい
…平たく言えば、気にすんなって事
765...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/31 14:45:43 ID:w8KjWeYC
気に入らないのがいれば離れるか追い出すでいいのでは?
それが2ちゃんクオリティ。

漏れは相手の一面だけで人を判断しないけどね
766...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/31 14:53:55 ID:vBcC4V9L
気に入らないのがあったら離れるでも追い出すでも、無視するでもなく
自分の中では無かった事にする、これが極意
767...φ(・ω・`c⌒っ:05/01/31 17:50:06 ID:z6Y9DxLD
>>759の場合「リアルで」だからね。
2chみたいにウゼーやら無視やら出来ないんだろう。

しかし絵が上手い人との人間関係は難しいよ実際。とくに自分が絵を描く場合。
絵が描けないヤツならばいの一番に離れたいんだけど
「もうこいつの絵を見れなくなるのか」って思うと勿体無くて離れられない。
768...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/01 22:48:09 ID:cCwDthSd
雪が積もっててめちゃくちゃ寒いです
かなりありえない寒さです
雨とか雪とかって、必要とされてる場所だけに降ればいいのに
769...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/01 22:51:39 ID:LHwZkbi3
北陸住まいだが…
寒いな。
くそ寒いな。
ほんっとに寒いな。
絵なんか描いてらんねーよ
キーボード打つ手もぎこちねーよ
こんな日はママに会いたくなるよ…
770...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/01 22:53:50 ID:x5XsMt89
>>767
俺は自分より上手い奴を見たくないがな
ネットならともかく身近にいたらほんとに嫌だ、嫉妬してしまう
771...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/01 23:00:35 ID:Kre+Gkdb
>>770
でもネットじゃ難しい、描く過程とか見るチャンスもありそうじゃん。
目近で見ると、こんな絵も描けるもんなんだなって実感できるから、具体的な目標にできる。
嫉妬はするけどね・・・確かに。
772...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/01 23:05:25 ID:O2E5LGAV
別に比較的身近にいても外で合う分には描く過程なんか見る機会ないぞ
773...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/01 23:54:02 ID:SnRAvdfz
嫉妬って…
情けねぇ、そんなだから上手くなれないんじゃないの?
774...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 00:41:20 ID:GwhJhbQg
違うな
絵描きに限らず、同じ土俵に立ってて自分より上手くて
賞賛受ける奴を見て全く嫉妬しないってのは本気でその道に打ち込んでない奴だ
本気でやってるからこそ上手い奴相手に嫉妬するし悩みもする
「人によって違う」なんて事はない
本気でやってて自分より上手い奴を目の当たりにして全くそういう感情持たない奴はいない
775...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 00:44:00 ID:oKJHwoT9
萌え絵を描く友人知人がいない
昔はいたんだがそいつは多浪して芸大いっちまった、雲の上にいってしまった
絵の話しても到底合わないから凡才な漏れは独学するしかない
776...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 00:53:50 ID:9CsdA5tV
俺の唯一の萌え絵仲間は妹。。。
777...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 00:59:07 ID:OuhCEopy
>>776に嫉妬しますた
778...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 01:00:48 ID:n3deBooa
何このキモチ・・・。嫉妬っていうか殺意?
779...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 01:01:42 ID:oKJHwoT9
>>776
妹を模写しろ
780...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 01:12:03 ID:9CsdA5tV
なにこの空気
781...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 01:45:27 ID:fTX4E4RC
>>780
_l ̄lOどうかおながいします
782...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 02:25:34 ID:Wmf4n4K5
俺はリアルでよく遊ぶ絵描きのグループの中では一番下手
劣等感が育った
783名無し募集中。。。:05/02/02 03:06:12 ID:WUQl79Ey
リアルで周囲に自分より上手いヤツがいない。
つか、絵を描いてるヤツがいない。それが不満。
784...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 03:08:43 ID:fCOaWbcJ
上手い奴に嫉妬しなきゃ本気で描いてないってマジで言ってんの?
馬鹿?
上手い奴を褒めれない心の狭い奴に絵なんか描いて欲しくないね。
785...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 03:11:02 ID:oKJHwoT9
またループな件について
786...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 03:52:14 ID:ELRTKc4N
>>783
あぁ、俺もそれ判るわ。宅浪なんか絶対できん派だし。
周りに絵を描いてる奴がいたら励みになるだろうな〜と思うもん。
787...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 04:01:47 ID:lNEwm2Tj
>>784
残念ながらその話は終わりますた
788...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 08:43:50 ID:zrMzGQS/
ふふ…
久々にスルー食らいそうだぜ…
何度食らっても… 慣れないな…
スルーってやつはよ…
789...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 13:38:35 ID:tmwOFSRj
手塚治虫か水木しげるかって話だね
790...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 17:55:44 ID:AKzGvIkS
どこのスレだ?俺が行って見てきてやるYO!!
791...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/02 22:50:42 ID:236TBzEc
くそーーー!
桃鉄で100億ドル被害受けたーー!
792...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 02:02:55 ID:9lJkY4W0
ギャルゲ塗りって…わかんないよママン
793...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 02:04:02 ID:YTmkAbfL
なんかゲーム作るスレは大変そうだなぁ
コッソリ応援カキコ
794...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 02:14:22 ID:NJ81lMrN
こっそりも何も、スレ名上げて「大変そうだな」って
ヲチしに行けと言ってるのと変わらんな
795...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 07:35:56 ID:iI67XKMl
いや
その理屈はおかしい
796...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 08:02:46 ID:IXJ7Xhi2
おかしくないだろ
ここがいくつのスレ潰しかけたか忘れたのか?
797...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 09:01:54 ID:rAnjxU8A
ヨハネスブルグに一人二人強盗が増えたって変わらないだろw
798...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 09:06:19 ID:djz7eDMf
上手いやつが目の前(エチャでも可)でスラスラ描いてるのを見ると、
少しでもワザを盗もうとしてしまう俺の狭量さに不満。

地力がないんだよな。俺。
799...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 09:33:10 ID:u1zBs1aX
俺はいわゆる劣化量産型絵師ハンコタイプだが
色んな所から盗んだりパクったりしていくうちに原型止めなくなってきた
自分で考えた部分なんか一箇所も無いが気にしない
800...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 10:06:25 ID:1e0OQJPu
>>798
少しでも粗を探して蔑むことで嫉妬心を(自分に対して)ごまかそうとするなら狭量だが、
技を盗む=自分の力(眼力・理解力etc)で奪い取るのは寧ろ一つの道を究める者として
正しい姿だと思うが。寧ろ上手い奴はそういう友を求めてると思うぞ。
前の誰かにも言いそびれたが嫉妬は誰の心にもあるもんだ。
ないと思ってる奴の大半は気づいてないふりを(半ば無意識に)しているだけ。
少なくとも2chなんぞで煽り煽られてる時点でそんな聖人君子では有り得ない。

勝てない悔しさは強くなる糧だ。駄目なのはそれを履き違える奴だ。
801...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 13:09:23 ID:II/VfPgF
>>798
普通盗むだろ?自分にしっくり来そうなら。当然なことだと思ってたが…

>>799
全てをたった一人から盗んだんなら問題あるが、自分で良さそうな要素を色んなところから
寄せ集めて来たって言うんなら、それらの要素を選んだのは紛れも無く自分のセンスなわけだから、
十分自分で考えた絵だって事になる。あとはバランス次第で自分の色を出せる。
802...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 13:15:23 ID:XXa+bzRK
昔は「義理レスでも貰えりゃ嬉しい」と思ってたが、実際貰うと凹むな…
同時期に上げた上手い人には感嘆符も使って顔文字も使って大絶賛、
俺にはいいねみたいな一言だけ…
803...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 13:15:52 ID:KMT5kv94
この板って上手い人よりヘタレの上くらいの人の方が多くレスつく傾向があるけど
やっぱそれは嫉妬による所が大きいのか?
住人が絵師じゃないのが多い二次だと素直に上手い人が一番多くレスつくし
804...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 13:18:23 ID:si0xTmrB
はいループきた
805...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 13:21:15 ID:IGXW7Qjn
舐める傷が見当たらないと傷の舐め合いにならないし。
806...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 14:04:28 ID:nO9cGxc3
俺はレスの多い少ないよりも実力差を見せつけられた時の方が激しく凹む
どんなにマンセー貰ってもその後が俺より数段上の絵師だったりしたらもう・・・
というわけでウマ絵師がちょくちょく投下するスレにはうpりません
807...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 20:09:02 ID:I9qRkE4Z
みんな自分の絵が好きじゃないのか…?
俺は自分の絵が好きだから、とてつもなく上手い人がいても
「おースゲェ」と思うだけで、それ以上は無いなぁ。
あるとしたら「自分の絵に取り込んでみよう」て思うくらいか。

ここを見ると毎回思うが、みんなネガティブすぎないかい。
808...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 20:33:50 ID:vicBl+ZR
つい粗ばっかりに目が行って、どうしても俺の絵最高!なんて気にはなれない。
悪い所をつぶして、良い絵にしていこうという向上心の表れと思いたいが。
なんつーか、面白みが無いんだよなぁ…。
小手先の技術は身に付いてるんだけど、なんか、”ただそれだけ”の絵ばっかりだ。

一部分でも良い感じに描けた時は嬉しいから、自分の絵は嫌いではないけど。
809...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 20:54:13 ID:ySNmXuoi
自分の絵に萌えられるの?
810...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 20:59:29 ID:ZyhiNr0Y
萌えられる。
ただ、納得できる出来のは数少ない。
811...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 21:46:41 ID:u1zBs1aX
ぬくのにちょうど良い絵が無い

とりあえず自分で描く

いろいろ

すっきり
812...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 22:18:19 ID:lQABpza0
いろいろって・・・・・・
抜くだけじゃないのか!?
813...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/03 23:05:18 ID:II/VfPgF
アナルに突っ込んで犯されてる感を演出・・・とかか。
814...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 01:50:43 ID:UBuGR2xl
自分絵で抜くスレの住人である所の俺には
造作もない事だ
815...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 02:07:55 ID:rgRmXS7c
ダメだ自分の絵じゃどうしても抜けない……。
スライドショーにしてお気に入りに混ぜてみたけど、
いつ自分の絵が出てくるかと思うとドキドキして全然集中できないよ……。
816...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 02:11:46 ID:gfOHLRoo
自分がぬくために自分の画風を調節していく
他の要素はどうでもいいです
817...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 07:16:17 ID:F9ppqpDA
あのさ、角煮から来たんだけどさ
おなじタイトルなのになんでここの連中はこんなに
熱いわけ?スレが若いから?
818...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 08:03:02 ID:+QeHvjjq
>>803 角煮でも絵師の多いスレとかは嫉妬、ねたみ、猜疑心でどろどろしてるぞ 正直怖い
819...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 17:52:37 ID:NcDyDMQb
今描き上げた絵と自分の過去絵と比べて少しでも良くなってたら素直に嬉しい
とりあえず自分でも良い所は良いところで認める。
そうして自分で自分を認めながらさらに上を目指して行けるって、絵を描くことを
楽しめてるって事じゃないかと最近思う。

粗探しばっかりしてダメな所ばかり見ることが向上心とは限らないかなと。
またそのモチベーションを保つためにもネガティブな思考だけじゃなくて、
自分の良いところも探せて見つけて認めて行くことも大切な事じゃないかと。

ま、適度にね。
820...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 21:02:44 ID:hfGn2CiX
この板に上げられた絵を見てたら専学時代の同級生らしき絵が。
お互い卒業して連絡とらなくなってどれくらいだろう。
本人のサイト見てきた。絵をうpしたとは勿論書いていないけれど
絵柄的に彼で間違いなし。
元気してたんだな。色々な意味で。

同じスレに自分もうpしてるんだが気付いてるだろうか。
しかし良くも悪くもお互い絵が変わってないな'`,、'`,、'`,('∀`) '`,、'`,、'`…
821...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 21:34:52 ID:7T9wXUZX
>>820
なんかそういうの裏山シィ
連絡取ってみたら?
822...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 22:14:18 ID:w9PhXsit
自分は元彼女が投下してて凄く複雑な気分になった…。
まぁ2chの投下とか教えたの俺なんだがorz
823...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 22:18:54 ID:fy9hB0zJ
>>822
笑っちゃいかんのだろうが笑っちまった

まぁ…ガンガレ
824...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 23:14:32 ID:npTOxJ0w
女絵師…いたのか。
825...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 23:19:15 ID:w9PhXsit
>>824
少なくともここに投下してる自分のオフの知人は全員女。
826...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 23:57:39 ID:PaUpgmvk
>>824
女絵師ってなんかかっこいいな
827...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/04 23:59:17 ID:+L+xnUzC
女絵師でエロ描いてる人をリアルで2人知ってる…
828...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 00:00:28 ID:pMvafjrv
俺も二人知ってる。
片方が彼氏持ちだったな。
829...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 00:01:07 ID:+L+xnUzC
>>828
おまいは漏れか
しかも彼氏とのエロ事情を延々と語られるぞ
830...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 00:03:00 ID:ks8ENTp/
>>829
おまいは俺か・・・
まったく同じ状況だ
831...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 00:05:57 ID:Z1nuDc4a
…もしかしたら、まったく同じ人のことを言ってるかもな

エロ事情を聞かされるが、漏れは童貞だけどな
832...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 01:05:25 ID:ks8ENTp/
そこまで一緒じゃなくても良いのに、チェリーだよ俺もorz

しかし彼氏同伴のエロ話は結構苦いものがあるな
833...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 01:21:27 ID:Z1nuDc4a
なんだかおまいさんとは大親友になれそうな気がする・゚・(ノД`)・゚・。

彼氏同伴のエロ話って拷問だな。二人で話してるときに彼氏の話しかされないこととかよりもきつい
お互いガンガルべ…あんたに幸せが訪れることを心から願っているよ
834...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 01:24:00 ID:yOHayTdE
>832-833
お前等が付き合えば全て解決。
今度はお前等がそいつらにエロ話を聞かせる番だぜ?(・∀・)ニヤニヤ
835...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 01:48:27 ID:QdP3w7o0
あーキモイキモイ
そういう話は同人板とかキモ板行ってやってくれませんか?
836...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 02:08:36 ID:TtDynBm6
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l     
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ  
837...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 03:54:52 ID:2MjKqkyo
漏れなんて女友達もいないチェリーボーイ…(´・ω・)
838...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 07:25:45 ID:cjdmD6Rt
下手糞な奴ほど余裕がなくて他の絵師に対するマナーもないのな・・
オマエな、少しは時間空けて投稿しろて・・ あと、前の絵師にレスするぐらいの余裕持てよ・・
大体誰がどう見ても下手糞な絵で何ライバル心燃やしてんだよ・・
839...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 07:32:13 ID:pemQDOQw
そういう奴ほど自分が嫌な目に遭った時
ヘタレが嫉妬して自演してるとか言ってキレて暴れるんだよな
840...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 08:19:51 ID:iUDU1eYF
絵師同士でレスしてると馴れ合いウザーと言ワレ
レスしないと余裕持てと言ワレマスネー
ナンデデショウネー
841...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 08:39:02 ID:fEX64hWm
投下しただけでライバル心とか嫉妬してるとか言われたらたまらんな
842...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:07:56 ID:G2eYVFcQ
他の絵師の投下のあまりにも直後には上げない、できれば前の絵師にレスぐらいはするってのはマナー。
ヘタレほど他の絵師に気を使わない傾向があるね。
843...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:14:29 ID:kqvaJzqO
ナンデデショウネー
844...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:21:40 ID:cjdmD6Rt
まあマナーのない奴は大抵叩かれるしスルーされるから自業自得だけど
上手い絵師は大体他の絵師に気を使うし、他の絵師に軽くレスもするんだよな
ヘタレはレス自体もらえないことが多いからなんか余裕がない
845...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:29:22 ID:/ABVyDIJ
おまいら馬絵師なの?
846...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:31:23 ID:swj73/so
余裕ある人の書き込みとは思えんが
847...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:43:45 ID:cjdmD6Rt
まあそう拗ねるな
848...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:54:49 ID:EXC92jmP
>できれば前の絵師にレスぐらいはするってのはマナー
2chでは絵師は極力喋らないのが良識だと思ってる
849...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:56:58 ID:3dh1baty
描くチンポのサイズだけは馬並な絵師です
なんつって
なんつって
ワハハ!
850...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 09:58:16 ID:PEThCcI4
絵で語れって事だな。
まぁ個人的には最低限のレスは欲しいとこだが

むしろ絵の空白にレスを入れるのはうわなにをするやm
851...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:06:02 ID:25ujnrCH
ヘタレとかいう言葉を使うとスレが荒れるからやめろっつーの
こんなスレ監視してるようなのはまあ。。アレなんだから(俺を筆頭として
852...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:15:56 ID:B4JzhnZY
俺ルールを一般常識のように語られてもな
別に住人は絵師一人にしかレスしちゃいけません、なんて決まりがあるわけでもなし
同時期に上げようと、誰かがいいと思えば両方レスが来るし、
住人の心に触れるものが無ければ先に上げようとスルーされる
一体何に対して「気を使ってない」んだ?

上げる時期だのヘタレは気を使わないだの、そんなの気にしてる奴の方が余裕が無いと思われ
853...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:22:19 ID:cjdmD6Rt
あつくなるな
住人として見た場合、下手な絵を上手い絵の直後にUPられたりしても困るのよ
無下にスルーするとスレの雰囲気悪くなるし まあ実際、スルーされてしまうんだが
性格には絵師に気を使うというより、スレの空気と自分の力量見極めろって感じだな
854...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:24:44 ID:25ujnrCH
だからこういうスレでヘタレとか刺激的な言葉使うからいけない。餅つけ
855...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:34:00 ID:Z1nuDc4a
ヘタレやらウマが嫌なら
そういうスレや板に行けばいいだけ

そんなことに気が付いた2月の朝でした
856...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:35:53 ID:gnyqY3Zb
ヘタレども過剰反応(プゲラオプス
857...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:36:12 ID:hAT7aiP4
今日はこっちで暴れとるんか・・・珍しいな
858...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:38:38 ID:25ujnrCH
単発IDが多いな
859...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:39:37 ID:gnyqY3Zb
ヘタレはそもそも絵自体UPらなければいいとおもうよwwww
860...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:43:16 ID:WcVziSJn
ヘタレでもほぞぼぞ頑張るよー
861...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:43:50 ID:cjdmD6Rt
横柄な態度でヘタレ絵をUPった人間がいて、叩かれまくってスレの雰囲気最悪になることとかあるからな。
ヘタレでもいいから少しは上げ方考えて。おながい
862...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 10:45:29 ID:gnyqY3Zb
ヘタレは絵が有害、スレの空気読めない、臭い、キモイ=荒らしと一緒www
863...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:00:42 ID:3FIuKrfG
上手くてもヘタレでも、荒れるような時は
投下した本人と離れたとこで勝手に荒れだすから、気をつかうだけ無駄
864...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:03:57 ID:gnyqY3Zb
ヘタレが空気読まなくて叩かれるのもヘタレの勝手だシナwwwww
865...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:08:10 ID:25ujnrCH
俺なんて上手い人間じゃないとわかってるから投下にはなるべく気を使いまくってしまう・・・
866...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:13:21 ID:cjdmD6Rt
少し気を使ってくれれば叩かれることもないし、スレも殺伐としないで他の絵師も上げ易くなるから有難いと思うんだよね漏れは
867...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:24:09 ID:1zbob46Z
上手いといわれるより絵柄が好きだとか言われるほうが嬉しい
868...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:26:30 ID:25ujnrCH
漏れ漏れも
869...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:28:59 ID:gnyqY3Zb
うまくて且つ魅力的な絵柄じゃなきゃ意味ねーよ、ハゲwwww
870...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:34:12 ID:ntaPrHJL
もともとレスの少ないスレに上げてるし他の人もあまり返事をしないから、
自分の絵に珍しくお褒めのレスがついても、レスはしなかったりする。
でもj本当はその一言がなによりも励みになってます。ありがとう。
871...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 11:43:00 ID:gnyqY3Zb
絵がデリられてますよ〜とか文句言われると、ついでに「そうですかー?あ、皆さんレスありがとうございますー」
とか返事をしやすいんですけどね。
普通にグッジョブとかハアハアとかいうレスに対してまとめレス返しても、「ウザイ奴」と思われる可能性がありますからね。
難しいところです。
872...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:14:14 ID:pemQDOQw
>>871
IDの役割分担間違えてますよ
873...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:26:39 ID:gnyqY3Zb
これが本来の私ですが、何か?
874...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:26:50 ID:drt097JI
これはおもしろいな
856 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/02/05 10:35:53 ID:gnyqY3Zb
ヘタレども過剰反応(プゲラオプス
859 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/02/05 10:39:37 ID:gnyqY3Zb
ヘタレはそもそも絵自体UPらなければいいとおもうよwwww
862 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/02/05 10:45:29 ID:gnyqY3Zb
ヘタレは絵が有害、スレの空気読めない、臭い、キモイ=荒らしと一緒www
864 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/02/05 11:03:57 ID:gnyqY3Zb
ヘタレが空気読まなくて叩かれるのもヘタレの勝手だシナwwwww
869 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 05/02/05 11:28:59 ID:gnyqY3Zb
うまくて且つ魅力的な絵柄じゃなきゃ意味ねーよ、ハゲwwww
875...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:29:52 ID:ntaPrHJL
856 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 10:35:53 ID:gnyqY3Zb
ヘタレども過剰反応(プゲラオプス

859 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 10:39:37 ID:gnyqY3Zb
ヘタレはそもそも絵自体UPらなければいいとおもうよwwww

862 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 10:45:29 ID:gnyqY3Zb
ヘタレは絵が有害、スレの空気読めない、臭い、キモイ=荒らしと一緒www

864 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 11:03:57 ID:gnyqY3Zb
ヘタレが空気読まなくて叩かれるのもヘタレの勝手だシナwwwww

869 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 11:28:59 ID:gnyqY3Zb
うまくて且つ魅力的な絵柄じゃなきゃ意味ねーよ、ハゲwwww

871 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 11:43:00 ID:gnyqY3Zb
絵がデリられてますよ〜とか文句言われると、ついでに「そうですかー?あ、皆さんレスありがとうございますー」
とか返事をしやすいんですけどね。
普通にグッジョブとかハアハアとかいうレスに対してまとめレス返しても、「ウザイ奴」と思われる可能性がありますからね。
難しいところです。


彼はなにをしたいんだろう?
876...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:30:27 ID:xfBHzrVH
荒らしと単発IDだらけのスレだw
877...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:36:37 ID:gnyqY3Zb
煽りは秋田。
878...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:47:25 ID:eX5vzVgT
逃げるときの常套句
879...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:48:26 ID:gnyqY3Zb
だってヘタレは反応遅いんだもん。つーか唐突に誰だよお前w
880...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:51:30 ID:ntaPrHJL
あぼーんだらけだ…。
なんか自演に失敗した言い訳をしてるんだろうな、必死に。
881...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:54:57 ID:xfBHzrVH
マジレスを返されたntaPrHJLがやたらgnyqY3Zbに攻撃的なのがわからんな

2,3人しかいねえなこのスレw
882...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:56:04 ID:/rHe3LT9
満足に自演もできないID:gnyqY3Zbがいるスレはここですか?
883...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:57:52 ID:qKN+T4Oq
なんですかこのスレの延びは
祭りですか
884...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:59:01 ID:gnyqY3Zb
また唐突にへんなの出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
何故今更固まって単発IDで出てくるんだ?www
885...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 12:59:57 ID:ntaPrHJL
>>881
いえ、もっともなことだと一瞬頷いてしまっただけにね。
余計馬鹿にされたような気がしたのでNGID逝き。
886...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:00:15 ID:xfBHzrVH
単発ID VS 荒らし(プ
887...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:01:21 ID:/rHe3LT9
ID:gnyqY3Zb
ID:gnyqY3Zb
ID:gnyqY3Zb
888...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:03:13 ID:OjmsFkx7
>>885 言い訳が痛いよ痛い
889...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:03:18 ID:pemQDOQw
cjdmD6RtはID変えたから多分もう出てこないよ
890...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:05:10 ID:gnyqY3Zb
今更になってヘタレが釣れてるってわけか
891...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:06:09 ID:xfBHzrVH
なんだかな。串+繋ぎ換えを必死に繰り返してるわけですかねw
892...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:06:44 ID:/rHe3LT9
>>888
単発
単発
単発
893...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:07:04 ID:qKN+T4Oq
871 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:05/02/05(土) 11:43:00 ID:gnyqY3Zb
絵がデリられてますよ〜とか文句言われると、ついでに「そうですかー?あ、皆さんレスありがとうございますー」
とか返事をしやすいんですけどね。
普通にグッジョブとかハアハアとかいうレスに対してまとめレス返しても、「ウザイ奴」と思われる可能性がありますからね。
難しいところです。






今酷い自演失敗を見た
894...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:10:22 ID:gnyqY3Zb
煽っても全然釣れないから普通のマジレスしたら自演か?
単発IDで自演しまくりだから他も全部自演に見えるんだろうなあヘタレはwプ
895...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:10:41 ID:xfBHzrVH
どっちも 痛い
896...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:10:56 ID:pr2kMMt5
>>890勝利宣言
>>890勝利宣言
>>890勝利宣言
897...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:10:58 ID:KAUSuUja
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
898...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:11:13 ID:dmckVwpM
逆に、単発でないIDを探すと役割分担が見えてくるかもしれぬな

火付け役
煽り役
なだめ役

等々
899...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:11:24 ID:qKN+T4Oq
ID:gnyqY3Zbの>>871の自演ミスを
取りつくろう人格を形成する過程を生暖かく見守るスレ
900...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:12:00 ID:VHubreay
ヘタレはマナー弁えろとか言われてブチキレ人は何で?
やわらかく言われるとキレないみたいだけど。
単に「ヘタレ」って言われるのが悔しいだけなのかい?
901...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:13:14 ID:/rHe3LT9
902...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:14:51 ID:gnyqY3Zb
/rHe3LT9など、唐突に現れてキレてるIDは、元は誰なのか書けよw
俺が煽りいれてる間はスレしばらく離れてたのか?
903...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:15:17 ID:pr2kMMt5
>>894手が震えてる
>>894手が震えてる
>>894手が震えてる
904...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:15:18 ID:nk5uCO8l
帰ってきて見てみたら展開にすげぇワロタw

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <今更になってヘタレが釣れてるってわけか
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ID:gnyqY3Zb | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
905...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:16:02 ID:cjdmD6Rt
とりあえず俺はまだいるけど。
「ヘタレ」って言葉を使ったのが誰かの琴線に触れてしまったようで。
スレの雰囲気悪くしないで欲しいと言いたかっただけなんだ。
ゴメンな。
906...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:16:51 ID:qKN+T4Oq
みさくら的 ID改変粘着荒らしの15の特徴
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「朝 目が覚めたら メッチャ犯されていました」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「ああ゛っでるっ…!!たまみるくでるっ!! でっでるうっブリジットのこくまろミルクぅ」
4:主観で決め付ける
   「きもぢい゛ーっ みゅくぴゅーーーってっ きもぢい゛ぃーーっ!!!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「み…乳汁(ミルク)がッいっいっぱい…いっぱい射乳(で)ちゃいますぅっ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「ケニーもねー」
7:陰謀であると力説する
   「ナカで…膣内で!こってりしてるのが射精(で)てるよおおあおおおおおおッ」
8:知能障害を起こす
   「あーりーあーしーこーしーこーさーれーちゃーっーたー」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
   「バカ!バカ!まんこ!!」
10:ありえない解決策を図る
   「ちえりのおちんぽいじめてくらしゃひっ」
11:レッテル貼りをする
   「お姉ちゃんのおまんこ…あったかくて…ほっとして…あうぅ…
   ちんぽのためのお風呂みたいだよぅ」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
   「気持ちいすぎてクルクルパーになっちゃうですうぅッ!」
13:勝利宣言をする
   「ブリジットきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ
   ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
   「気持ちいすぎて、私… お国がわからなくなっちゃうッ!」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「まむこ ちむぽ ふたなり
   ちむぽ うずく おなにい
   まむこ はめて ちむぽこ
   ちむぽ いてる おまむこ
   みさく らなむ こつ*」
907...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:17:21 ID:xfBHzrVH
AA荒らしまで始めたよ
まあ面白いから双方頑張れよw
908...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:17:44 ID:/rHe3LT9
909...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:18:34 ID:gnyqY3Zb
なんか自演しながらレスアンカー入れるのも大変そうだなw
910...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:19:53 ID:gnyqY3Zb
つまり、アレだ。俺は
「ヘタレども必死だなwwww」
とでも常に煽ってれば満足か?公害ヘタレどもwwww
目が腐るから絵UPすんなよ、氏ねwwwww
911...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:21:48 ID:CWy8ZKlx
>>910
>>910
>>910



             そ れ で い い
912...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:22:18 ID:KAUSuUja
     ノ;;;;シシ;;;;;;シ;;;;
    (;;;;;シ シ;;;;;;;;;;;;;;   
    ((;;;;;k'''''''' シ;;;;;;;   
    シi   : : : : :ミ;;;;;;;  
    ノ : : ,.: : : : : :ミ;;;;  
    (_ _ノ__‐: : : : : :   たとえ単発IDが大量攻撃を仕掛けてきても
     > 'Yノ: : 彡: : :    
    / .:::ー‐′: : : : :   gnyqY3Zbは逃げないッッ
   ノ r.. . . : : : : : : :   
  (_つー-'つ、: : : : :     
    レニ=' yノ: : : : :     
    >FFF,/: : : : : :     
    [ニ~TtY,: : : : : :     
     >: :j:ζ: : : : : :       
    ノ    / : : : :     
    i   /::::::::::::::::
    |___,/ツ'''''''ヽ::::::
913...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:23:30 ID:/rHe3LT9
>>911
>>911
>>911

        真 似 す ん な
914...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:24:53 ID:gnyqY3Zb
おい、レスアンカー入れ役が混乱しとんぞwwww
流石知能程度の低いヘタレだなwwww
絵なんてもう描くのやめろや、神の無駄遣いじゃwwww
915...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:25:31 ID:2MjKqkyo
どうでもいい話題で熱くなるなよ。
916...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:25:54 ID:T4lugpa4
>906
なんかわからんがワロチwww
917...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:26:05 ID:xfBHzrVH
こりゃ痛い絵師の展覧会だな
まともなのは絵描いてるんだろうな、こんな所で必死にならずw
918...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:28:11 ID:25ujnrCH
なんか凄いことになってんなあ。
最近は荒らしにマジレスが流行りなのか。劣等感の衝突か
919...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:30:40 ID:nk5uCO8l
いろんな不満が凝縮されてるな

これで1000行って次スレからまた心機一転始まるのか
920...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:31:37 ID:/rHe3LT9
ID:gnyqY3Zb
ID:gnyqY3Zb
ID:gnyqY3Zb
921...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:32:46 ID:gnyqY3Zb
遅いよヘタレwww
もっとガンガンレスアン入れろよ、IDじゃなくてよwwww
922...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:33:14 ID:drt097JI
うん、この流れもありだと思。
不満たらたら〜♪
923...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:43:04 ID:KAUSuUja
                            `i
                ``ー、          |
                   `ヽ、        |   おや?レスが来ねぇな
、              ______      ヽ     ,.. l
:;:;            ‐'ニ(○ )``ヽ    i    / `|   
:;:;:;:;,            `` ー--′    l  /   ,/
:;:;:;:;''           _ . . . . ...,r     丶 r 'i'-、_/    1000まで行かないのかな?
:;:;:;:;:;         ‐ ´          i  |ー'‐′
:;:;:;:;:;:,,,                   |  |丶ノ
:;:;:;:;:;:;:;:;,,              ,.-‐-、,ノ  |  l
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.             (   ノr‐ 、| ノ
、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,..,.,.,.,.,.,.,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、_  _)
 ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ;
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''`  ,;r‐=ニ='ヾ、;;:;:;:)
      ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;,,    <ーー-‐´'´;:;:;:'''
      ` ' ' ' ´ ̄ ̄` `丶、 ~ ̄ ̄ ;:;:;:)
                 ``ヽ、;:;:;:;::;''
                    ヽ、;:'
                      丶
924...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 13:57:04 ID:KAUSuUja
            , -- 、      ,r‐、        r-ヾ;ュ
           r´  ..::´'‐''´⌒ヽ'´'゙ッ {       _ノ::  月
          ノ-‐ '' − 、.    ∨, ヽ,   ('ニ≦'_,-'´´
         r´´ ̄/`ー-、ヽ、,   ト,ゞ,.,,ノ ,ノッ._r'´
        ノ   ./    `ヽヒ    !,`_´,/,!.:i!
      _, -´   ノ      Y−_、,  Y::'-;´゙i.:|     終わっちまった・・・
    _,〃 ,  /        ! ノ_`-、  :'ト;: :: :ノ;!
   ,-'、 /  /   l  ヽ  )ム ー、_   |!゙i';:´:ノ
  /  |   f    ヽ-'´`T´´ `ヾヽ   , !''´
  ! -'ヽ  人    )-  ヽ、_,r‐'´¨{   /
  〉、___,,,) ' ノ  __,,イ'、   ノ -ュ'´! i`ー´
  (   r'    ,ir} `ヽ-‐´`'ヽ'´,イ !
  !ヽ'´ ',    (j.)       | ' !/
  ヽ! と`ー=,- '´        _,-'_ ,、ヽ_
   ヽ、 `゙-、ヽ_,-_‐、_   !-'‐ヽノiヾ,ヾ.、
     `ー 、`,t`、_`)'       ! ハ .!'、i'´
         `T_‐-ヨ      !ノ. ヽ' ゙'
              ゙-´'
925...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 14:27:20 ID:wHb0ZoQB
よく食い止めてくれた

全てお前の力だ
926...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 14:28:25 ID:hAT7aiP4
角二のほうのスレもこんなふうに荒らされたんだよな
927...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 14:50:12 ID:vn/oqH3I
>>926
角二のどこのスレ?
928...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 14:58:28 ID:SLEYf8GH
だからヘタレとか言うとブチ切れる人がいるからやめとけって
929...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:16:52 ID:gnyqY3Zb
レスアンカー役のIDを間違ってるだけじゃなく、なんか新IDなのに「帰ってきて見てみたら・・」とか言っちゃってる奴もいるなあw
結局ヘタレの知能程度じゃ自演なんて無理でちたか?w
はずかちい〜www
930...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:19:23 ID:drt097JI
もっとその調子で不満を垂れ流せ!
931...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:21:08 ID:gnyqY3Zb
まあ、ID変わったのは繋ぎ変えたからとか言いそうだねヘタレくんはwww
単発IDの嵐が得意技だかんねwww
932...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:21:13 ID:B/d+zSyA
もうお互いにそっとしておいてやれば?
933...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:22:42 ID:vn/oqH3I
よーしあと70スレくらいで埋まるぞ。頑張れー
934...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:23:22 ID:SLEYf8GH
次スレでは「ヘタレ」NGワードね
荒れるから
935...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:24:48 ID:gnyqY3Zb
帰ってきて見てみたら展開が凄いね(プ
936...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:27:59 ID:/SY1dzWv
>70スレ
そりゃ大変だ
937...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:28:43 ID:drt097JI
70,000レス!?
938...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 15:30:10 ID:vn/oqH3I
(ノ∀`)アチャー
939...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 16:07:11 ID:ageM3WgH
このスレッドに出てくるIDを全部NG指定しても良いんじゃない?

ここにいる連中が他で絵を描いたり、役に立つ事書いているの
見たこと無いし。

ろくでも無い事を言ってるのはよく見るけど。

NGID検索スレッドとして利用すると、非常に役に立つよ。
940...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 16:14:53 ID:pNvkkNxA
0時を境に変わるものを改めてNGにしてもねえ。

つか、不満スレに大荒れを期待する人間が結構多いってことの表れかね。
941...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 16:16:48 ID:vn/oqH3I
不満スレを隔離スレにすればいいんじゃないか?
不満を垂れ流す奴は流れを見ずに垂れ流せばよい
942...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 17:46:23 ID:2MjKqkyo
絵を描いてるときや晒してきた後に挫けそうになった時、ここに書きこむ。
慰めやうざくない程度の会話が癒される。
時に絵について熱く語ったりする、そんなここのスレが好きなんだけどな。
複数でも個人でも関係なしに絵師叩きなら
別にスレがあるのに何でこっちでやるよ。
まとめて向こう池。
943...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 17:55:24 ID:qKN+T4Oq
それは幻想ですよ
944...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 18:01:15 ID:uK7aflCh
こんな時間から酒飲むんじゃなかった…もう何にもやる気しねぇ
945...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 21:08:54 ID:/ABVyDIJ
絵柄の古い新しいには、あんまり意味がないんじゃないのかなーと思う今日子の頃
946...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 22:08:08 ID:3FIuKrfG
どんどん絵師の使い捨て化が進む現代
無差別に萌えを提供するには、絵柄が新しい(流行に乗っている)事はかなり重要

※名前そのものに価値があって絵はオマケって絵師
  ピンポイントで狙う層を絞っている絵師
  楽しく描くとか自分を萌やす事が目的の絵師
  は除く
947...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 22:27:58 ID:X5cRyS+w
俺は微妙に絵柄古くしてる それで大好きな絵柄って皆に言ってもらえるから
顔を描く上で、目のくどいハイライトやケバイ下睫毛、角ばった描線などは極力無くしてる
いくらそう描く人間が多くてもさ、全てにおいて流される必要はないと思う
948...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 22:33:42 ID:d6X3heX6
自分流をひたすら貫いて それでも支持される奴は最強だと思う
うるし原とかマジで尊敬する
949...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/05 23:07:30 ID:LR0K7+KV
絵柄が古臭いってのはヤバイでしょ
今の流行と違うのは別に構わないけど、既に通り過ぎたのはもうどうしようもない
950...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 00:47:52 ID:YqaVW65r
本当はエロ絵が描きたい。
でも、親にエロ絵を見られて以来ショックのあまり描けなくなったんだ。
虹にもこの板にも、どこにも私の居場所はないのですよ…
951...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 00:56:20 ID:BqgtBE8Z
あなたはここにいるよー
わたしがここにいるよー

エロい絵みせてー
952...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 02:32:22 ID:ggGKUEYi
最近、こんなことがよくある。

描いた当初は「うわ・・・しっぱいした・・・」と感じた絵が、
次の日見てみると「あれ?結構イイじゃン」と感じる・・・

上の逆パターンはよく聞くが、このパターンって俺だけか?
953...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 03:24:48 ID:8Qr25114
>>952
数年後に自分の絵見て「うわ、いい絵描いてたな俺…orz」ならたまにある
954...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 05:36:24 ID:tlwWPuCH
あるね。昔は一枚の絵にすげぇ時間かけてたから、モノによっては今の自分と遜色ないような
絵がある…そういうのみるとなんか複雑。
955...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 08:09:17 ID:0VywrzOn
>>949
古臭い絵柄と言われることを極度に恐れ、他の絵の劣化コピーみたいなものばかり量産していたら絶対にいつかは行き詰る。
自分の良いと思ったものは取り入れ、残りは自分で考える事も必要。リアルの人間とかを参考にしてね。
自分はそれで本当に好きな絵柄と言ってもらえるからそれでいい。
ギャルゲーの完全なコピーみたいな絵を描いたら逆に反応が少し薄かったし。
956...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 09:02:06 ID:QB1hbWti
私の代わりはいくらでもいるもの、って絵師にはなりたくないよね
957...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 09:31:13 ID:5O1I6y5N
なんで古臭くない絵柄=他人の劣化コピーみたいな言い方してるんだろうか
958...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 09:47:35 ID:jH7EPMYb
自分のスタイルを貫いて評価を得るのは素晴らしい事だが、
それが行き過ぎて流行に合わせようとしてる奴を劣化だコピーだと叩くのはかっこ悪い。
誇りが驕りになったらダメだぁな。
959...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:08:43 ID:5deRuJTF
まず最初に流行に合わせない絵柄=古臭いとか言ってる人間がいるから反論してるだけだと思うんだがなあ。
自分で新しいものを生み出さず、ただ真似してるだけのハンコ絵で誇るのもどうかと。
960...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:24:32 ID:aMTpE50W
古い新しいという理屈じゃなく、絵柄が実際にウケるかどうかが重要だと思うなあ。
961...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:25:25 ID:7vS7+DSV
自分の好みに合わないものを古臭いという勘違いもいるしね…
962...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:30:53 ID:oMITbY+3
古いハンコ絵と新しいハンコ絵の闘いですね?
963...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:31:16 ID:Eiri9HIx
同一化圧力だろ
指標に盲従する権威主義的パーソナリティは、非同一的なものを見ると不安で憎むんだよ
流行=ファッション=ファッショですよハイルヒトラー

もっとも明らかに古臭い絵柄というのは、得てして過去の指標に盲従してそこで凍結してるんだな
新しいものを生み出すか否かってこととは分けて考えた方がいいんじゃね?
964...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:34:31 ID:aMTpE50W
ここでいくら理屈をこねても絵柄が実際に受け入れられてなきゃ意味ないと思うよ
965...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:44:00 ID:dnB3R8X2
流行に完全に阿らない=昔ながらの古い絵柄を保っている、と考える時点でアレだ
いいものは取り入れつつ自分独自の絵柄も作ってるよ、と言うだけで古臭いんだろうとか勘繰られたらたまらない
古臭いとか言われたことは一度もないから別にいいけども・・
966...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:47:19 ID:aMTpE50W
それで受けてるんでしょ?じゃあいいじゃない
967...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 11:56:21 ID:ITDc8F7m
∧_∧  まあお茶でも飲みつつマターリしましょう。
(´・ω・`) 
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

ついでにお茶菓子にこれでもどうぞ
http://www.mega64.com/ghostsngoblins.mpg
968...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 12:18:55 ID:aDH/z/xr
萌え絵は、相手に「萌えたー」と言ってもらえるからこその萌え絵
萌えたと言ってもらえなければ萌え絵に非ず

受け手の属性が日々変化していくなら
萌え絵師もまた日々変化していかなければならない

自分の画風を追及し続ける奴は立派な絵師だ
流行の画風を追及し続ける奴は立派な萌え絵師だ

劣化コピーは単なるヘタレだ
969...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 12:25:18 ID:IVMHwI3C
流行は繰り返す
これから浮世絵ブームの時代が来るよ
十年後にはみんな北斎萌え〜とか言ってるよ
970...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 12:31:24 ID:hy6iwbnv
>>967
だからアメリカ人って好きよ

>>989
ウタマロ!
触手絵もあるしなあ
971...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 12:32:01 ID:5t8PHQwY
未来レスが流行ってるんだろうか…?
972...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 12:34:41 ID:KKLOcuhS
某板でシグルイとかワイルド7とかガラスの仮面とかが受けてたり
別の板ではリア厨リア消の絵描きさんが自分が古いと感じる記号を使ってたり
何かを古いと判断して受け付けなくなってる自分の感受性自体硬化してるのかも
973...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 15:44:05 ID:KBqxxFiK
古い絵柄、新しい絵柄の2元論じゃなく、流行の絵柄の良い要素だけ取り入れ、洗練し自分のオリジナリティを持たせ、それで評価されるのが理想だと思うんだけどなあ。
できれば流行は自分で作れるような絵師になりたい(無理
974...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 16:10:52 ID:tAcSyBuG
これからの流行はこれだよwww
ttp://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20050205070803.jpg
975...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 16:17:45 ID:SMUHhQcU
どんな絵柄でもすぐかきこなせる画力があれば、自分でナウなトレンドを引っ張っていく事も可能だと思いますけどね。
976...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 21:07:11 ID:a5M7GPqU
じゃあ三峰が流行れば三峰を描くのか?否!断じて否!!!
977...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/06 23:23:53 ID:SOHGHJ+b
馬鹿ヤロウ!三峯絵はアレはアレで結構難しいんだぞ!
978...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 02:04:48 ID:wzKyBNbD
ここがID制でよかった
ここが一応21歳以上のスレでよかった

脳板でためしに釣り糸仕掛けてみたら、ものすごい勢いで自演やら成り代わりがあったよ
なんで奴らはあんなに必死なんだ。厨はホントにわかんねぇ
変な恐怖心が沸いたよ。きもすぎるようわーん
979...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 02:13:43 ID:PwjrepbX
なんで必死かって?愚問だな、生活がかかってるからさ。
980...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 02:25:08 ID:KDvtm1jM
あぁ、判る判る。レスする度に、〜十円とか、荒らしに最適な態度を
とったら、〜百円とか、活躍の度合いに応じて、収入があるんだよな。







な訳もなく。
981...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 09:25:23 ID:ebs8ohOl
なんか自分の萌えキャラを自分より可愛く描いてるの見るとものすげー悔しい…
当然保存はするんだけどな…
こう、なんか心にモヤモヤとしたものが…
982...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 11:28:58 ID:fLBT5720
>>981
いい。お前の不満とてもいい。
その悔しさをバネにもっと可愛いのを描くことができるぞ。




俺はそのキャラ描かなくなるけどなー('A`)
983...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 15:32:56 ID:H7I3uMGx
自分の萌えキャラを自分より可愛く描いてるの見つけると、嬉しくなって即保存します。

逆になかなか見つからない事が多くて、自分以外このキャラを描いている人はほとんど
居ないんじゃないかと思うと淋しくなります。
自分以外、描いている人が居ないような感じがしてくると、1人ぼっち感が強くなって、
あまり頻繁には描かなくなってしまいます。
984...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 15:48:06 ID:WpddNqw0
>>983
他人が描かないから俺も描かないなんてのは萌えでもなんでもないと思う
985...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 15:56:28 ID:HPalOnTN
他人が描こうが描くまいが、
描いてしまわざるを得ないのが、萌えだ!
986...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 16:04:19 ID:H7I3uMGx
>984-985
自分の描いたもの以外はどんどんWebから消えて無くなって、公式の絵やスクリーンショット
さえ検索に引っかからなくなってきて、もちろん新たに描く人も居ないので、彼女の新しい
表情を目にする事も無くなります。
自分で描いた絵は、自分で描いているので、新しい表情を見た気持ちにはなれず、もう
居なくなった人の思い出を反芻しているようで淋しくなるので、そんなに頻繁に描けなくなって
しまうんです。
987...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 18:08:14 ID:1aOuhL2+
キモイ
988...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 18:51:34 ID:iRFbMXg6
俺は逆にあまりに多くの人が描いてるキャラは描く気がしないんだが
989...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 18:58:56 ID:3v7Nadso
自分の萌えキャラをまほ(ry
990...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:32:49 ID:gR0O108y
オラお前らまた気色悪い論議してんなw 自分より上手い奴だったら素直に認めろや、プロとかも混じってんだからよww
流行の絵をなぞらないとウケが悪いって奴は単に圧倒的に力不足なだけだからとっとと首吊れww
ところで人に自演だの言い掛かりつけて自演失敗かましてた恥ずかしいヘタレ厨はどうしたwww
どうせ常駐してんだろwwwww
991...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:34:12 ID:nPixy42t
さぁ、あと10レス
埋めてくれよ。あと誰か次スレ立ててくれ
992...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:35:03 ID:3v7Nadso
>>991
IDがぴくしーだ
ファンタジーだねっ
993...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:36:58 ID:3v7Nadso
埋めとく?
994...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:38:57 ID:u5QX8tYE
美味ぇ
995...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:39:34 ID:JJBcrVxC
ちょっと埋める前に次スレ立ててくれよ
996...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:40:25 ID:nPixy42t
よし俺が立ててみる

ピクシー
997...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:43:54 ID:3v7Nadso
よろ
998...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:45:18 ID:nPixy42t
次スレ〜移動よろ
自作絵師が不満を漏らすスレ~其の六
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1107772998/
999...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:46:37 ID:JJBcrVxC
1000...φ(・ω・`c⌒っ:05/02/07 19:46:54 ID:nPixy42t
1000とらせてもらうよん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。