PINK削除依頼スレスレタイ&テンプレ議論スレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
124LOVE ★
ころさん、

GLは2chの形式と同じで行くことに決まりました。
依頼スレも、今までの2chと同じ形式で、スレ立てをはじめてください。
よろしくお願いします。
125名無し編集部員:2006/08/31(木) 17:48:38 ID:K7KRhtpb
>>124
今までの2chと同じ形式でって、だったらテンプレとか全部考え直しじゃないですか。
簡単にスレ立てをはじめて下さいって、言わんでくださいよ。(^-^;
126LOVE ★:2006/08/31(木) 17:51:32 ID:???
スレタイもテンプレも、2chにあった依頼スレと同じで行きましょう
127名無し編集部員:2006/08/31(木) 17:54:29 ID:x4j37cFM
>>126
2chには依頼フォームからの自動生成という仕組みが前提にあります。
それがBBSPINKにはありません。

全く同じにすることは出来ません。
128名無し編集部員:2006/08/31(木) 17:54:38 ID:3EZxoZZf
>>126
いや、wukiのリンク先とかそのままじゃ無理よ。
129LOVE ★:2006/08/31(木) 18:00:34 ID:???
>>127
どのあたりを変えれば良いでしょうか?
>>128
どういう意味ですか?
130名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:01:15 ID:jvOIaEWO
ん?要するにこういうスレを立てればいいんじゃないの?

スレタイ:erobbs:pink秘密基地〔スレッド削除〕

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[スレッド削除]
重要削除対象(別のスレッドアドレス)へ。
131名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:01:26 ID:K7KRhtpb
>>126
あちらの依頼スレを見ればわかりますが、「そのまま」では使えないところも多々あるのです。(^-^;
確認して準備ははじめますので、まとまるまでお待ちください。m(_ _)m
132名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:03:34 ID:x4j37cFM
>>129
削除整理
http://qb5.2ch.net/saku/

削除要請
http://qb5.2ch.net/saku2ch/


百聞は一見に如かずです。
133LOVE ★:2006/08/31(木) 18:04:15 ID:???
>>130
そうですね、そんな感じで。
>>131
はい、お願いします。
134名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:05:13 ID:izFZjiW0
LOVE&jim哀れ…
135名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:09:44 ID:3EZxoZZf
>>133
重要削除も2chと同じく、板ごとに立てるのかい?
136LOVE ★:2006/08/31(木) 18:13:32 ID:???
>>135
はい、そうしましょう。
137名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:16:33 ID:3EZxoZZf
>>136
いま、臨時でピンクで纏められてた数本のスレでも大丈夫だったのに?
鰡の手間が増えるだけですので手伝いません。
138LOVE ★:2006/08/31(木) 18:18:17 ID:???
限られたシステムで、可能な限り2chと同じ形式を維持することを最優先でお願いします。
139名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:21:00 ID:K7KRhtpb
>>133
wiki 削除依頼スレテンプレ(案)
140名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:21:05 ID:3EZxoZZf
>>138
限られたシステムだから、鰡のリソースを無駄に剥ぐ方法に警告してるんだよ。
あなたが立てなさいよ。

2chには考えないリーダーなんてシステム無いんだから、まずそこを2chに合わせてましょう。
141名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:24:34 ID:LxKHoNbP
>>140
そうですね。とりあえず、同じ形式で、ということなら
範を示していただくこともできるでしょうから、
ご自分でまずやってみるのが一番いいかと>>138
その上で不備や問題がありましたら指摘させていただきます。
142名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:24:51 ID:+KKD0v3+
LOVEは本当に文章下手だよな

2chと比較して、小さな作業場でも足りてるのに
作業場を分散させて効率悪くする意味が分からない

という意見に対して
× 限られたシステムがどうのこうの
じゃなく
○ 2chに慣れてる利用者のことを考えて、なるべく同じインターフェースを用意しましょう

じゃないのか
あんたが言いたいのは
143名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:25:49 ID:jvOIaEWO
2chの様に削除要請板と削除整理板が分かれてないのだから、
スレタイ位は考えた方が良いかも知れませんね。

かつ重要削除が発見しやすく、2バイト文字を使わない。

これだけは話し合いが必要そうな気がします。
144名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:26:12 ID:LxKHoNbP
>>142
正解出しちゃ駄目じゃん。
利用者のことを考えて、という観点は今まで登場していないでしょう。
なぜ同じインターフェースを使うのか、ということろから追求しないと。
145名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:27:43 ID:+KKD0v3+
>>144
ごめん、つい
146名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:31:34 ID:UkT0slkt
>>144
あのですね、理屈こね回すよりも先に現状の解決を急ぎませんか。
ただでさえ切迫してる状況なのにグダグダ言いあっても仕方ないでしょう。
147名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:33:12 ID:K7KRhtpb
ここはスレタイやテンプレを話し合って決めていくスレなんで、スレが必要かどうかの議論は、それらしいところでやってくれると嬉しいぞ。
148名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:34:48 ID:LxKHoNbP
>>146
切迫している、と思っている状態が違うだけだと思う。
なし崩しに現状を回してしまう方がより問題が大きいと思っているので。
でもスレ違いは事実なので黙ります。ごめん。
149名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:42:39 ID:8TShBi9t
>>146
切迫はしてないでしょ。
誰か運営側が理由を示して期日など示しましたか?

考えるリーダーが2chのシステムには必要なので、それを作るためにリーダーに考えさせないといけません。
150名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:50:30 ID:au3CSsX0
つまり考えるのを放棄して思い付きで見てくれだけ整えればいいと
思ってるような奴はリーダー不適格と。

まさにそうですね。
151名無し編集部員:2006/08/31(木) 18:53:49 ID:kAPK5iyo
観察は別の場所でゆっくりやろうぜ( ̄ー ̄)ニヤリ

スレが必要かどうかの議論はどこでやればいいか誘導よろしく〜
152名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:05:47 ID:SOGrbv1/
誘導はリーダーがしますよ。
出来ることをするためには場所は気にしないのがリーダーですから。
だから自治スレを埋める事になったんだろ。
153名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:07:16 ID:+KKD0v3+
つーかLOVEさん
せっかく提示された>>132見ないで指示出してるのバレバレですやん

リーダーなんだから
2chの削除体制とPINKの削除体制の相違点ぐらい把握して
どこをどうすれば効率よく動くのか、それぐらい判断つけよ

「可能な限り」とか「限られた」とか抽象的すぎて
何も指示してないのと一緒それ
器も人員も大きく違うんだから
捨てるところ拾うところ具体的に区別して指示しないと誰も動けないっしょ

分かんないなら素直に意見きこ?
それとも、つまんない見栄はって知ったかして遠回りするのが好きなん?
154名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:10:31 ID:TLYOG6N5
まあもうちょっと2chの仕組みやあり方を勉強して欲しいな、とは思うなー
「なにも知りません、でも自分のやり方でやります」じゃ
それに付き合わされる方は大変なわけで
155名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:11:08 ID:au3CSsX0
能力もない人にあれやれこれやれと要求するのは可哀想ですよ。
やれと言ったって無理なのは誰が見ても明らかなんだし。
156名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:12:28 ID:jVIQhHvY
あんまりかわいそうなのでLOVEに助言
あなたはまず信頼を得るところからはじめるべき
誰もあなたを信頼していないのは自分が一番おわかりでしょう
信頼を得る方法は自分で勝手に考えろ
157名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:17:18 ID:+KKD0v3+
請け負った現場の仕組みすら学ぼうとしないのなら
リーダー辞めるのが一番の効率うpですよん

まず学べ、把握しろ
教科書はそこらじゅうに転がってる
158名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:34:15 ID:au3CSsX0
それも無理だろな。
159まりも ★:2006/08/31(木) 19:37:21 ID:???
メールを受け取りましたが、順番が逆じゃないですか?
スレッドだけを慌てて用意しても、処理が追いつかないですよ?
根拠となる削除ガイドラインをまず先に仕上げるべきじゃないですか?

依頼スレッドはボラでなくても立てられます。
昔の2ちゃんねるは住人さんが依頼スレッドを立てていました。

ルールに基づいてスレ立てをしてほしいなら、2〜3本を
見本として立てて、他の依頼者さんに真似をしてもらえばよいのです。

ボラはボラにしかできないことをやったほうがいいと思います。
160名無し編集部員:2006/08/31(木) 19:44:50 ID:K7KRhtpb
>>159
そう思うのなら、削除ガイドラインのスレで、訂正すべき点を指摘してきてくれ。
言いたいことが多々あるのは解るが、今はぐっと飲み込んで。。。
161まりも ★:2006/08/31(木) 19:50:22 ID:???
名無しで参加しています。
162削魔除 ★:2006/08/31(木) 20:20:06 ID:???
1 今出ている削除依頼を消さないうちにやるのか
2 少なくとも丸投げではなく割り振りしないと重複スレが出来ます

ttp://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060831211555.png
163名無し編集部員:2006/08/31(木) 20:40:16 ID:Wpk/6g1Z
LOVEさんガンバレ
言う事を聞かない裏切り者の★はドンドンクビにしちゃえ><。
164単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/08/31(木) 20:50:54 ID:1WPol6AM
ちょっと待て。
LOVE★がその方針をとるなら削除依頼スレを立てる前に
規制系のスレを別の新板に移動させろよ。
165ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 20:53:45 ID:aMcjg1sq
今戻りました、すいませんちょっとログ読みます。
166名無し編集部員:2006/08/31(木) 20:54:47 ID:x4j37cFM
>>164
彼の人には板を作る力は無く、おじさんとの交渉能力も無い。
167名無し編集部員:2006/08/31(木) 21:20:26 ID:iXT3VFSl
次に辞めさせられるのは刃向かったボラのうちだれでしょう?
168ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 21:45:27 ID:aMcjg1sq
------------------------------
erobbs:pink秘密基地[レス削除]

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[スレッド削除]
重要削除対象は削除要請板(http://qb5.2ch.net/saku2ch/index.html)へ。
------------------------------
erobbs:pink秘密基地[スレッド削除]

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[レス指定削除]
重要削除対象は削除要請板(http://qb5.2ch.net/saku2ch/index.html)へ。
------------------------------
erobbs:pink秘密基地[重要削除]

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[重要削除対象]
通常の削除依頼は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/index.html)へ。
169ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 21:45:48 ID:aMcjg1sq
----------------------------
erobbs:pink秘密基地[レス削除]

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[レス指定削除]

http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち「通常削除対象」で記載されているものを扱います。
依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
----------------------------
erobbs:pink秘密基地[スレッド削除]

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[スレッド削除]

http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち「通常削除対象」で記載されているものを扱います。
依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
----------------------------
erobbs:pink秘密基地[重点削除]

掲示板アドレス:http://pie.bbspink.com/erobbs/
削除対象区分:[重点削除対象]

http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち「重点削除対象」で記載されているものを扱います。
依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
170ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 21:54:32 ID:aMcjg1sq
>>LOVE ★さん
自分も>>159 まりも ★さんと同じく削除GLが決まってない現状ですし、
立てても処理が行われないなら時期尚早だと思いますが・・・。

現行に近い状態、板が別れていないのでPINK削除GLのURLと、BBSPINKは携帯ユーザーが多い為文章を追加しました。

確認しますが、

・過去に挙げられたスレタイに2バイト文字を使わない
・スレタイ・テンプレ内に英語表記は無し
・重点削除対象をメールではなく公開されたスレッドで受け付ける事

これらはJimさんも了解済みですか?
171ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 22:05:13 ID:aMcjg1sq
本気で今すぐPINK削除依頼板に立てるなら、
PINK削除依頼板のLRも変えなきゃーと思いますがどうするんだろう?

あと携帯からWikiって見られるのかな?
携帯ユーザーから閲覧可能なページも同時に作らなきゃーと思います。

携帯の人が板を見られないとかレスあるし、その辺も・・・。
172名無し編集部員:2006/08/31(木) 22:11:11 ID:pWJH/4d+
実際新しい板がいると思うよ
173名無し編集部員:2006/08/31(木) 22:14:06 ID:IyUfFrLZ
>>171
ttp://mobile.seisyun.net/wikipedia/

携帯から見れるwikiのサイト。
174LOVE ★:2006/08/31(木) 23:02:31 ID:???
>>170
>・過去に挙げられたスレタイに2バイト文字を使わない
>・スレタイ・テンプレ内に英語表記は無し
>・重点削除対象をメールではなく公開されたスレッドで受け付ける事

これは現時点では無効とします。
進行役のころさんの案で進めてください。
よろしくお願い致します。
175Jim ◆6P7QkQf8Ys :2006/08/31(木) 23:06:02 ID:jxqOGbmX
>>173
can this read the files from the full version of wiki?
176ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 23:07:55 ID:aMcjg1sq
>>174
無効だと

2バイト文字を使って良い
英語表記を入れる
スレッドで受け付けない

になっちゃうんですが。

それとも>>169のテンプレ案、>>21のスレ立て案、で進めちゃうって事でしょうか?
177名無し編集部員:2006/08/31(木) 23:09:40 ID:TLYOG6N5
> このシステムは、日本語版Wikipediaの携帯端末向けプロキシです。

って……
178LOVE ★:2006/08/31(木) 23:17:29 ID:???
>>176
>それとも>>169のテンプレ案、>>21のスレ立て案、で進めちゃうって事でしょうか?

はい、そうです。
ボランティアさんのキャップは、そろそろsakura02サーバに設定されているころではないかと思います。
少し前にJimに依頼してあります。確認してみてください。
179名無し編集部員:2006/08/31(木) 23:18:33 ID:+KKD0v3+
結局、自分で判断出来るように
現場の仕組みを理解しようとは思いもしなかったのかな

・まるっきり見当違いの指示出して
・それ指摘されたら全部丸投げ

そんなリーダーって、、、
アドバイスして損した気分
180LOVE ★:2006/08/31(木) 23:23:19 ID:???
sakura02のMAIDさん共通キャップ、発行してもらえました。パスワードは、pieサーバーの共有キャップパスワードに2を付けてください。
181名無し編集部員:2006/08/31(木) 23:24:37 ID:+KKD0v3+
あら、どちらかのキャップpassが漏れたら
両方漏れちゃいますね。。。
182ころ ◆8j1enTAicY :2006/08/31(木) 23:26:28 ID:aMcjg1sq
>>178
了解です、Jimさんも来てるようなのでスレを読んでくれたのかな。
英文にしようと思いましたが、時間掛かりそうなので諦めました。

>>21のスレ立て案ですが、今共通キャップになっている MAID ★ でお願いしようと思います。
連絡報告スレに書く文面を考えてきます。

ところで MAID ★ ってメイド ★ にならないのかなあとか思ってみた。
183 ◆C5zU1QnEt6 :2006/09/01(金) 00:02:53 ID:IbuyUWC5
Okay, so this is the board where "Jim" lives...

Anyway, I completely do not understand what this board is for.
184 ◆C5zU1QnEt6 :2006/09/01(金) 00:12:40 ID:IbuyUWC5
908 :ひろゆき ★:2006/08/31(木) 17:35:14 ID:???
BTW, There was big earthquake in Tokyo.
At that time, I was taking a shower.
It's pretty scared to think if I would run around naked.

I understand what Hiroyuki wants to say for the last sentence, but the grammar is incorrect; well, it's not a critical error, but even not correct English...
185名無し編集部員:2006/09/01(金) 01:08:20 ID:qrqkmr2u
削除依頼スレテンプレ(案)ですけど、その他の重点削除とスレ削除、レス削除って、板ごとに別けた方がいいのかな?

ちょっと、下のほうに作ってみるか。。。
186名無し編集部員:2006/09/01(金) 12:35:22 ID:Ae6IVkoU
>>166
おじさんは作れないらしいですから
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1155482810/543
がんがって保守してください。

※規制系は新スレガンガン立ちますからね
187単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk :2006/09/01(金) 14:26:34 ID:PCsIj/yW
>>186
Jimのおっさんに言うしか術はないのか・・・結局。
188まりも ★:2006/09/01(金) 14:31:32 ID:???
即死続出の悪寒。
189ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/01(金) 14:34:49 ID:AnU09E5i
普通の板をぴんく丼さんに作ってもらって移転かなー?
即死になる2週間の間に整えなきゃ・・・。
190名無し編集部員:2006/09/01(金) 14:42:09 ID:u0a6flG9
2週間で即死するような板の依頼は、
そもそも必要ないんじゃないのか?

必要になったらスレ立てればいいだけの予感。
そのために、スレ立て依頼スレがあるんじゃないの?

あそこをローカルルールでリンクしておけば
個別に保守なんて要らんでしょ。

依頼スレが保守だけで埋まってるなんてぞっとする。
191名無し編集部員:2006/09/01(金) 15:05:00 ID:TFZP08AD
落ちたらここに依頼してもらって立て直す流れとかは?

PINK削除依頼スレ・スレ立て依頼所(仮)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157036112/
192名無し編集部員:2006/09/01(金) 15:13:29 ID:u0a6flG9
>>191
逆にそのために用意したんだと思っていた。
193名無し編集部員:2006/09/01(金) 15:25:07 ID:TFZP08AD
>>192
うん、最初見た時はやっぱりそう思ったよ。

板が出来るまでは、即死したら立て直してあげる対応で。は?
194まりも ★:2006/09/01(金) 16:02:39 ID:???
必要になったら立て直す、でいいと思います。
(´-`).。oO( 依頼が殺到することの方が怖いんですけどね。。
195名無し編集部員:2006/09/01(金) 16:14:48 ID:u0a6flG9
まあ、pinkの依頼は、一部を除けばそうどばどば
出てくるものでもないし。
196名無し編集部員:2006/09/01(金) 21:54:16 ID:dmwNVOue
では、掘り返してどばどば出してみましょうw
197名無し編集部員:2006/09/02(土) 02:51:28 ID:UegAq6FX
!!■ 出会い・メル友募集目的メアド削除専用 ■
◆このスレッドで削除されるもの
  ・出会い、および、メル友募集を目的としたメールアドレスの記載
  ・出会い、および、メル友募集を目的として立てられたスレッド

◆普通の依頼と同じで、以下の情報が必須です。
  1)スレッドのURL (レス全部読む/最新50からコピーしてください)
  2)削除対象の指定(レス番号)
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

★<<削除対象の転載は厳禁>>です。その場合は、依頼を削除します。

依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
198名無し編集部員:2006/09/02(土) 03:56:11 ID:UegAq6FX
削除依頼スレテンプレ(案)の内容について質問。

・「重要削除」の表記を、スレタイ含め「重要(重点)削除」に変更するのか。
・無駄に長くなってしまっているんですが、内容的に「板別削除依頼スレッドテンプレート」と重複している
 「その他重要削除」と「通常削除(スレ/レス)」の項目をさくっと消しちゃっていいでしょうか?
 何か今後使用できるような場面がありそうなら、残しておきますけど、あまり使い道は無さそうです。
199名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:00:31 ID:vOkPMzu+
>>197
出会いとはオフライン上であって、メル友とはオンライン上でのやりとり。
今のGLでオンライン上のだけのも削除したら、削除議論スレが何故消したのかでいっぱいいっぱいになるよ
200LOVE ★:2006/09/02(土) 04:22:43 ID:???
>>198
> 削除依頼スレテンプレ(案)の内容について質問。
> ・「重要削除」の表記を、スレタイ含め「重要(重点)削除」に変更するのか。

しません。徐々に、重要削除 で統一していきます。


> ・無駄に長くなってしまっているんですが、内容的に「板別削除依頼スレッドテンプレート」と重複している
>  「その他重要削除」と「通常削除(スレ/レス)」の項目をさくっと消しちゃっていいでしょうか?
>  何か今後使用できるような場面がありそうなら、残しておきますけど、あまり使い道は無さそうです。

消して良いと思います。他の方のご意見が特に無ければ消しましょう。
201LOVE ★:2006/09/02(土) 04:24:48 ID:???
>>197
スレッド削除を重要削除に含めるべきかどうかわかりません。
GL7で対応しても良い気がしますが、いかがですか?
202名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:25:55 ID:UegAq6FX
>>200
了解です。
しばらく残し、他の方からの残す方向でのご意見がなければ、適当に消しますね。
203名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:33:20 ID:UegAq6FX
>>201
↓の内容次第かもです。
Let's talk with Jim-san. Part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1153928667/999

999 名前:Jim ◆6P7QkQf8Ys [] 投稿日:2006/08/31(木) 21:10:08 ID:jxqOGbmX
Japanese law is considered out of respect for Japan.

英語は翻訳コンニャクに頼ってるんですけど、「日本の法律を考慮する」という趣旨の発言でしたら、重要削除項目の方が良い気がします。
7月末に、それらしいスレやレスが一斉削除された事から考えても、出会い系のスレがあるのは、問題があるんじゃないでしょうか。
204名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:35:04 ID:5EzXgabi
>>203
> 7月末に、それらしいスレやレスが一斉削除された事
指示した人が全く違います。
205LOVE ★:2006/09/02(土) 04:37:47 ID:???
>>203
ええ、削除対象にすることに依存はありませんが、それはGL7で対処できます。
重要削除はレスだけで良いと思います。
206名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:39:33 ID:UegAq6FX
>>204
わかってますよ〜、おいちゃんですよね?

でも、おいちゃんが慌てて消した、それも、「怪しいものもばっさり」行ったって事は、それなりの理由があるんじゃありませんか?
207名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:41:59 ID:+ZikJhDK
改正風営法の施行前ですね〜>7月末
208ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/02(土) 04:43:05 ID:+eeDY+FW
>>205
電話番号にしても>>1に書かれてレス削除したらスレが何かわからなくなるのと同様ですし
スレ削除も含めた方が良いんじゃないかなあ。
209名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:43:36 ID:RxKTrWb0
おいちゃんのは法律よりも厳しくしまくったけどな。
210LOVE ★:2006/09/02(土) 04:44:27 ID:???
例えば、電話番号の交換をするスレッドが立てられた場合、それは2chではどのGLで処理されますか?
211ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/02(土) 04:45:43 ID:+eeDY+FW
電話番号報告スレでレス依頼されて、スレ毎処理しました、かな。
212LOVE ★:2006/09/02(土) 04:47:56 ID:???
>>211
それと同様にしましょう。

■ 電話番号 削除専用 ■
には特にスレッド削除については書かれていないので、
同様に、>>197 からもスレッド削除についての記述は省く。
213ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/02(土) 04:49:48 ID:+eeDY+FW
>>212
それなら>>197に関しては、デリーターの判断で場合によってはスレ毎削除を任せるって事ですね。了解。
214名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:50:19 ID:UegAq6FX
>>212
完了です。
215LOVE ★:2006/09/02(土) 04:50:32 ID:???
>>213
はい、そうです
216ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/02(土) 04:54:03 ID:+eeDY+FW
◆このスレッドで削除されるもの
  ・出会い、および、メル友募集を目的としたメールアドレスの記載

メールアドレス等にした方が良いってのはどっかで出てましたっけ
217LOVE ★:2006/09/02(土) 04:55:37 ID:???
>>216
メールアドレスのみで良いと思います。
それ以外はGL7でカバー。
218名無し編集部員:2006/09/02(土) 04:56:28 ID:UegAq6FX
>>216
このスレで扱う根拠となるのがGL1のメールアドレスの項ですから。
219ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/02(土) 04:57:33 ID:+eeDY+FW
了解
220名無し編集部員:2006/09/02(土) 10:47:15 ID:ryNUQPv6
>>217
LOVEさんはbbspinkに来てどれくらいが経ちますか?
221名無し編集部員:2006/09/02(土) 10:49:47 ID:UegAq6FX
>>220
それはPINK削除依頼スレのスレタイやテンプレに関係のある質問でつか?
222名無し編集部員:2006/09/02(土) 11:04:33 ID:d1/kofXY
>>217
LOVEさーん
それ以外(メッセやSkypeのID)はGL7で、の認識でいいんだよね?
223yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/10(日) 15:38:11 ID:qfYWyDuE
テンプレ案

<法人・団体・公的機関 専用スレッド>
--------------------------------------------------------------------------------
★ ここでは法人・団体のみを扱います。

http://deleter.bbspink.com/guideline/
まず必ず削除ガイドラインに目を通した上でご依頼ください。

削除ガイドラインで削除対象外である場合、以上の場合に当てはまらない時、
または記入内容に偽造などがあれば、依頼は却下されます。ご了承ください。

※の項目を全て記入して下さい。
依頼に不備がある場合、削除は行われませんのでお気をつけください。


※法人名/団体名:
(正確にお願いします)

※担当者名・部署/役職:
(部署/役職がない場合は削除されません。)

※メール:
(フリーメールアドレスの場合は受付されません。)
*「ERROR:メールアドレスが長すぎます!」と表示され、メール欄に記入出来ない場合は、本文中にお願いします。

※削除対象アドレス:

アドレスは正しく削除対象を指定してください。
スレッド全体はほとんどの場合受け付けませんので必ずレス番号の指定をお願いします。
指定されたものでスレッドごと削除が望ましい場合はこちらの判断により削除されることがあります。
例:http://*****.bbspink.com/test/read.cgi/(bbs)/(threadkey)/**


※削除理由/詳細:

削除対象の転載はおやめください。
書き込まれた場合自己責任として削除には応じません。

*警察への相談中の方は詳細をお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
224 ◆79EROOYuCc :2006/09/10(日) 15:47:46 ID:Ndx37Exu
>>223 yumeさん

おつかれさまです、どうもです、テンプレまで考えてくださってどうもありがとうございます。
今、若干詳細に見る余裕がないため、明日起きたらよくみます。
225yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/10(日) 16:21:55 ID:qfYWyDuE
>>223
セルフ突っ込み

> ★ ここでは法人・団体のみを扱います。
★ ここでは法人・団体の依頼のみを扱います。


> 削除ガイドラインで削除対象外である場合、以上の場合に当てはまらない時、
> または記入内容に偽造などがあれば、依頼は却下されます。ご了承ください。
以上の場合を指すものがないので不要。

削除ガイドラインで削除対象外である場合、または記入内容に偽造などがあれば、依頼は却下されます。ご了承ください。


*この注意書きも必要?
PINKちゃんねるとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。
226 ◆SELEN/.zg6 :2006/09/10(日) 17:59:02 ID:OnA+A7sA
>>225

必要?と言うよりも必ず表記するべきだと考えます。
227名無し編集部員:2006/09/10(日) 19:25:24 ID:PSv1mjvB
>>225
野次馬ですが、

それを書いちゃうと、「今すぐ消せ!訴えるぞゴルァ!」とか言い出す
馬鹿な依頼厨が絶滅してしまう恐れがあります。

それを見てm9(^Д^)プギャーできなくなったら
要請案件のスレが非常につまらなくなりませんか?
ご検討ください。
228名無し編集部員:2006/09/10(日) 20:06:04 ID:NXfS5WFm
>>227
書いてある2chでも、そういうのは居るので心配ないです。
>>226
同意同意
229名無し編集部員:2006/09/11(月) 13:05:12 ID:nQdt7+VN
>>226
承認
230名無し編集部員:2006/09/12(火) 09:36:28 ID:jxZpOs9I
スレッドごとの削除依頼スレにも、例みたいなのが必要な気がする。
------------------------------
掲示板アドレス:(板URL)
削除対象区分:(削除対象区分)

http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち「(削除対象区分)」で記載されているものを扱います。

◆以下の情報が必要です。
・スレッド対象の依頼であればスレッドURL
  http://(サーバー名).bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/
  例) http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/
・レス対象の依頼であれば、レス番号を含めたURL
  http://(サーバー名).bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
  例) http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999
・依頼理由(削除ガイドラインの項目を指定)
・補足事項があれば、記載してください

◆依頼例
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999
  削除理由:GL7. URL表記・リンク
  宣伝目的と思われます

依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
231 ◆79EROOYuCc :2006/09/21(木) 01:25:26 ID:XVrYsWjk
次は、ここですね。
削除依頼をしてもらう際の、テンプレートです。

ここは、まとまり次第、「確認版」→「正式版」へアップします。
232 ◆79EROOYuCc :2006/09/21(木) 08:01:01 ID:XVrYsWjk
233名無し編集部員:2006/09/21(木) 09:34:38 ID:2yPfgnrW
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29#p72

ここ以降の板毎の3つ(重点削除、スレッド削除、レス削除)を、もう少し考えないといけないですねぇ。
234名無し編集部員:2006/09/21(木) 15:38:52 ID:XE6T+gcN
スレ立てをお願いてきないでしょうか?

PINK削除依頼スレ・スレ立て依頼所(仮)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157036112/
235 ◆79EROOYuCc :2006/09/22(金) 07:48:40 ID:2RGsTQSl
Wikiに、「削除依頼の注意事項」についての叩き台を作りました。
スレを別にして話合ったほうがいいかな?

http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%C3%A1%A4%AD%C2%E6%A1%CB
236名無し編集部員:2006/09/22(金) 08:54:17 ID:iUflIM4/ BE:153579252-2BP(180)
削除依頼の注意
PINKちゃんねるには、削除依頼掲示板は1つあります。
削除作業がスムーズに行われるよう、それぞれの削除依頼板の注意事項を厳守してください。

1つしかないのであれば、それにあわせた書き方を。


★ 基本の注意事項 ☆ 依頼先が決まっているもの
例:電話番号・過去ログ・マルチポスト

「・等」をつけた方がいいと思います。


☆ 方法が分からないorエラーが出る
削除依頼板のトップからリンクされている「☆質問&注意」スレッドへどうぞ。

該当するものがありませんので、その対策を。


★ 法人・団体の依頼方法
対象区分:
削除ガイドラインをよくお読みになってお選びください。

フォームからの入力ではないので、「お選びください」の部分は修正が必要だと思います。


★ 削除依頼が処理されなかった時 ☆ 2週間以上放置
削除依頼板ならば長期未処理報告(長期未処理[レス依頼]・長期未処理[スレッド依頼])へ報告をお願いします。

該当するものがありませんので、その対策を。
237yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/22(金) 09:20:51 ID:S/+uTmW4
>>236
> ★ 削除依頼が処理されなかった時 ☆ 2週間以上放置
> 削除依頼板ならば長期未処理報告(長期未処理[レス依頼]・長期未処理[スレッド依頼])へ報告をお願いします。
>
> 該当するものがありませんので、その対策を。

かなり昔からあります。
機能はしていませんが。

★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★@bbspink掲示板
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153912412/

★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★@bbspink掲示板
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153912754/
238名無し編集部員:2006/09/22(金) 09:37:19 ID:iUflIM4/ BE:1105769298-2BP(180)
>>237
確認不足でした。
ご指摘ありがとうございます。
239 ◆79EROOYuCc :2006/09/22(金) 15:56:16 ID:2RGsTQSl
>「☆質問&注意」スレッド

質問スレッド
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153855103/

これがありました。
ここも見てきます、
240名無し編集部員:2006/09/22(金) 18:45:33 ID:Kk8Vfsvj
>>237
機能していないのであれば、長期未処理スレが機能するように対策をするのがいいんじゃないでしょうか?
241名無し編集部員:2006/09/22(金) 19:09:48 ID:/2GOBzeo
>>240
重点削除しか行われていなかったからではないでしょうか。
242 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 07:57:56 ID:x4sW864k
機能させるように、今、GLの練り直しと、削除人の方の募集をしております、
すみません、
243 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 12:51:20 ID:x4sW864k
【ボランティア用】 連絡&報告 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157136056/609-617 の続きを
少し、お願いしたいのです、案内・連絡からずれてきたので、
こちらで。

削除依頼板のIP表示版をどうするか、という点です。
244名無し編集部員:2006/09/23(土) 12:53:42 ID:is/G5s7e
新しくスレを立てた方がいいのでわ?
245 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 12:55:30 ID:x4sW864k
そのほうがいいですかね?
246 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 13:00:51 ID:x4sW864k
どうかしら、削除依頼のスレッドのテンプレ関係は、
削除依頼板の仕様に関係するので、ここでいいような気もします。
わかりにくいかな? どうかな?

どうでしょう、IP表示型の削除依頼板は、私は必要だと思っているのですが、>>243 参照
どうおもいますか?
247 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 13:09:55 ID:x4sW864k
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157136056/618 さんへお返事

>削除依頼は元のスレに転載されてIPが晒されることがしばしばあります。
>その一方で、悪意ある書き込みした当人のIPは表示されない。
>これはおかしいと思いませんか?

正直、思います。すごく思います。
今、2ちゃんでは削除依頼板からの転載は、禁止になっていたと思いますが、
間違っていましたっけ。

が、あくまでも場合によるとおもいますが、

>悪意ある書き込みした当人のIP

これが、必ずしも「悪意」とは限らない場合もあるのでは、と思います。
つまり、「書き込みをされた側のほうにも、問題があるケースは一切無い」
と果たして言い切れるでしょうか。

>2ちゃんで削除依頼板をIP表示にしたのは処理が追い付かなくなった運営側の一方的な都合

ただ、削除依頼板にIPが表示されていなかった時代も記憶しているのですが、
むちゃくちゃに依頼が殺到していました。
これでは、本当に困っている人の依頼が
消されなくなってしまうなあ というふうに思ったこともよく覚えています。
248名無し編集部員:2006/09/23(土) 13:25:37 ID:TnAFRrZw
それじゃあ、しべりあのようにぜんいたあいぴーひょうじにしちゃばいいのかな?
249 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 13:46:42 ID:x4sW864k
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157136056/629
へお答え

>「いじめられる側にも原因がある」という論理

「いじめられている」のでしょうか。
書き込みをされた人は、絶対に問題が無い、と言い切れるのは何故なんだろう、

あと、

>削除要請板(PINKでの重点削除)ではそんなことはありませんでした。

これは、確かにそうです。
現状、大きな問題は出ていない様子です。

が、7日間ルールをどうしようか というところで、考えあぐねております、
250名無し編集部員:2006/09/23(土) 13:53:02 ID:l9in1gBI
まずはここを片付けてから次へいけばいいよ。
あっちもこっちもは無理無理
251名無し編集部員:2006/09/23(土) 13:56:50 ID:mQCE1CV0
>>249
後回しにするんじゃなかったんですか?

ではここだけ
>書き込みをされた人は、絶対に問題が無い、と言い切れるのは何故なんだろう、
言い切ってはいませんが、このスタンスではなんにも削除出来なくなってしまいます。
252 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 14:02:43 ID:a4wJT0cB
他人の投稿を削除するというのがどれだけ重いことか理解していただきたい。
「反論する」ということではないですよ?發言自體を封殺するということです。
これは言論の場にとって大きな脅威となりえます。
だから發言者よりも他人の發言を認めないという削除依頼者の方が大きなリスクを負うのは当然です。

>>247
禁止されていません。コピペ扱いやメールアドレス転載の場合は攻撃目的として
処理される可能性がありますが、原則公開された情報として放置されます。
自分の發言(依頼)には言及されたくないのに他人の発言に言及しあまつさえ封殺しようなどという
ムシの良い話は認められません。
むしろ、一方的に削除對象呼ばわりされた人間に反論などの機会を与えるためにも依頼の転載は
推奨されるべきだと、これは個人的な意見ですが考えています。(サイトとして主体的に行う必要はありません
2chでは星猫氏という有名な転載者がいますが、自分は彼の行動を支持します。
253 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 14:10:03 ID:a4wJT0cB
>>251
PINKでどうなるか、79さんやJimさんがどう考えるかはこれからかもですが、
2chでは投稿が惡だから削除されるわけではないですよ。

全ての投稿は須く尊重され、しかし、それでもガイドラインに沿わない物、
管理者の意向にそぐわないものについて、大變申し訳ないがご退場頂くと、
そういう意味合いのものです。削除判斷において依頼者と投稿者の比較は重要ではありません。

削除は依頼内容と對象投稿内容相対的な基準ではなく、ガイドラインに基づいた絶対的な基準で、
善惡とは関係ないところで判斷されるべきです。
どちらが正しいというのに関係なく処理されますから投稿者が善だから削除できなくなるなんてことはありません。

まぁ、2chでは・・って譚なんでPINKでどうなるかはわかりませんが。
254名無し編集部員:2006/09/23(土) 14:17:59 ID:mQCE1CV0
>>252
2ちゃんでもPINKでも言論の自由は無制限に保証されてはいません。
削除ガイドラインというものがなぜあるのかということを考えれば明らかなことです。
ガイドラインに沿って処理を行えば、削除される発言もあるし、残るものもある。
すべての削除が言論封殺になるわけではありません。
255名無し編集部員:2006/09/23(土) 14:22:46 ID:mQCE1CV0
>>253
ん?では>>254は書く必要はなかったですね。
256 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 14:30:28 ID:x4sW864k
とても感情的な意見で申し訳ないのですが、
今ちょうどGL1も見ていまして、
そこでも書いたのですが、たとえば

>「新宿歌舞伎町の××店にいる、みーなちゃんは、NSできるよ」

こういう書き込みが、嘘であったとしても本当であったとしても、
みーなちゃん本人は、相当迷惑するとおもうのです。

それで、ちょうどここで問題になっているのが、削除依頼板のIP表示問題だったとおもいます。
こういった類の重点削除案件について、IPを表示することの問題点というのは
どういう部分なのでしょうか
257 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 14:40:17 ID:a4wJT0cB
>>256
みーなさんを騙って削除依頼したときに僞者であるのがバレちゃうとか?
258名無し編集部員:2006/09/23(土) 14:41:30 ID:NkOyRcBX
基本的には、ない
259 ◆79EROOYuCc :2006/09/23(土) 15:09:11 ID:x4sW864k
私も、基本的にはないと思うのですよね。

つまり、削除依頼のしやすさ、という点では、多分、敷居が高くなってしにくくなります。
要は、本当に困っている人が依頼し、そういう依頼が発見されやすくなる、
ということなのです。

でも、どうなのかな・・・板の数も2ちゃんに比べて、圧倒的に少ないし、
もっと困ってから(というのもヘンですが)、
IP表示の削除依頼板をつくる、というのも有りだとは思います。
260名無し編集部員:2006/09/23(土) 15:19:13 ID:mQCE1CV0
>>259
正確にはIPではなくリモートホストですよね。
リモホにIPがそのまま含まれるプロバイダもありますけど。

で、IPは個人情報になり得ると思いますよ。
ネット上にもプロバイダの中にも色々な人がいますからね…
261名無し編集部員:2006/09/23(土) 16:02:54 ID:CaGI/hr8
>>260
リモートホストは個人情報であり、公開されるべきではないとお考えなのでしたら、インターネットになど接続されるべきではないと思いますが。
リモートホストもIPアドレスも、接続先や途中の経路に公開されることを前提とした、公開情報です。
262名無し編集部員:2006/09/23(土) 16:06:04 ID:mQCE1CV0
>>261
それをわざわざ掲示板で表示するのは別問題だと思います。
263 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 16:16:07 ID:a4wJT0cB
>>260
ISPからIPに紐付いて住所氏名などが漏洩の場合は電通法違反で一発アウト、即廃業の可能性もあるんで
IPと個人情報の紐付けは余程小規模なISPで無い限り特殊な手順を経なければ入手不可能に設計してると思われ。
とりあえず、そういう事例に遭遇したら通法することを推奨します。凄い大騒ぎになると思いますよ。
顧客情報ウン万人漏洩どころの騷ぎじゃなく。

まぁ、それはそれとして、個人情報の概念は良く判りませんが、IPアドレスやリモホが
公開されている情報であることは判ります。
2chに毒されてるのか公開されないのが当然だと思ってる變な人も多いんですが、Webでは
ホスト情報IP情報は公開されて当然の情報です。

>>262
貴方の匿名を尊重する志は尊いですが、かなり勘違いです。
貴方には2chの利用をお薦めします。
264名無し編集部員:2006/09/23(土) 17:16:34 ID:CaGI/hr8
>>262
なんて言えばいいのかな。。。
IPやリモートホストは、あなたが名前欄やメール欄、本文欄に書かれたのと同じ「公開される事を前提とした情報」なのですよ。
ただ単に、スペースの関係や、必要性の問題で「表示されない場合が多い」だけで。
それに、IPやリモートホストは、「プロバイダの情報」であって「個人の情報」ではないのですよ。
265名無し編集部員:2006/09/23(土) 17:19:32 ID:v9pJA+CC
よく言うスーパーハカーが「IPぶっこ抜いたぜ」を信じてるとかか?
266名無し編集部員:2006/09/23(土) 18:31:54 ID:mQCE1CV0
>>263-265
初歩的な説明までしていただいて…

やはり削除依頼板だけをリモホ表示にする意味がわかりません。(法人はともかく)
むしろまちBBSのように全板リモホ表示にするなら、
削除対象レスもずっと少なくなると思うのですが、いかがでしょう?
267 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 18:54:45 ID:a4wJT0cB
>>226
標準でリモホ表示にして減るのはホスト開示請求だけかと思いますが。
リモホ表示によって一定量の投稿、中に人の入ってる投稿が減るのは事実だと思います。
ですが、荒しはそんなん氣にしない人が多いので削除對象レスはほとんど減らないと思います。
そんなん氣にするようなへたれは初めから訴訟覺悟の荒しなんぞやりません、

自分は削除對象レスの割合が増え板の情報価値が下がるという結果になると予想します。
また、話題が本筋から特定のリモートホストを語る内容に脱線しやすくなるという弊害もありましょう。
268名無し編集部員:2006/09/23(土) 19:13:14 ID:mQCE1CV0
>>267
>話題が本筋から特定のリモートホストを語る内容に脱線しやすくなる
それは削除依頼板のリモホ表示のせいで2ちゃんでもしばしば起こっていますね。

それからIZUMIさんは>>252
>だから發言者よりも他人の發言を認めないという削除依頼者の方が大きなリスクを負うのは当然です。
と言いつつ>>263ではそのリスクを否定しているように見えますが。
269 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 19:35:14 ID:a4wJT0cB
>>268
削除依頼板を見るのは削除人なんてそんなアホな雜談の方向にズレないと自分は信じます。
通常の依頼について、このリモホだからこの依頼は見るとか、このリモホだから見ないとかっていう
人がいるならあまり削除人としてよろしい態度だとは思えません。
非道いのが居たら教えて下さい。漏れが文句言ってきますから。
(時々粘着依頼者に明王氏あたりが切れてたりはするけどな)

リモホが表示されるリスクというのは存在すると思います。
公開されて当然の情報ですが、発信者が馬鹿で無知であるがゆえにリスクを伴い、大きく
している可能性は前提としてあります。これは自覺はないかも癡れませんが、全てのWeb
サイト利用時に存在しているリスクと同じものです。
だからこそWebを利用する人間は自らの行動に対して自覚的であるべきです。
そして削除依頼を行う人間も・・・。

また、リスクとしては削除依頼について警察がログ開示をしたいときに2chというワンクッションを
置かないというリスクがあります。例えば証拠隠滅や株価操作を目的として削除依頼を行った場合に
これは大きなリスクになるでしょう。もちろん依頼者に後ろ暗いところがないならこれはリスクには
なりません。
270名無し編集部員:2006/09/23(土) 19:54:17 ID:mQCE1CV0
>>269
あっ、話題がずれるというのは削除依頼が転載されたスレでのことかと思いました。
こういうのはよくありますよ。
まあ、法人が間抜けな依頼をして笑いものにされているのどうでも良いですが。

心配なのは本人が削除依頼した場合、ある程度の住所が分かるので、
勤務先の情報と併せると通勤経路が特定されてしまうことです。
言うまでもなくストーカーには格好の餌になります。
実際にストーキングにまで及ばなくても、転載された当人の恐怖感は相当なものでしょう。
これも削除依頼板をリモホ表示にしたくない理由のひとつです。

リモホ表示の一般的なリスクについては同意です。
ただし、ネット初心者にまでそれについての理解を求めるのは酷だとも思います。

一番下のはあまり考えていませんでした。確かに可能性としてありますね。
271 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 20:03:43 ID:a4wJT0cB
>>270
あのさ、既存でストーカーがいてOFFの情報捉まれてるからそういうの
書き込まれるんだよね?
ISPで判るのは例えばフレッツならせいぜい地域IP網上の接続ポイントまでじゃない?
都道府県がバレるとストーカーが付くってんならアレだけど。
一つのアクセスポイントの人口が10人とかそこらってのはあまり考えにくいと思うんだけども。

一番下のはPINKの議論時にトオルに諭されて初めて氣付いた。
272名無し編集部員:2006/09/23(土) 20:30:51 ID:CaGI/hr8
>>270
知っておくべきことを知らずにネット利用している人を甘やかすのはよくないと思います。
無知な初心者は、時として加害者になるのですよ。
ネットを利用するには、最低限知っておくべき知識があり、その中にIPやリモートホストに関することも含まれていると思いますよ。
273名無し編集部員:2006/09/23(土) 20:56:33 ID:mQCE1CV0
>>271
そうとは限らないですよ。使っている鉄道が大体わかることもあります。
あとはケーブルだと地域は狭くなりますね。

で、今までのIZUMIさんの書き込みを見てなんとなく思ったのですが、
何の問題もない書き込みが依頼のままに削除されるというような事態を想定していませんか?
それは現在のPINKの体制への不信感から来るのかな、と邪推したりして。
正直言って「言論封殺」は大袈裟だと思いますけど。

>>272
現状はそうではないということです。
274名無し編集部員:2006/09/23(土) 21:02:49 ID:CaGI/hr8
>>273
知っておくべきことを知らずにネット利用している人を甘やかすのはよくないと思います。
275 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 21:56:32 ID:a4wJT0cB
>>273
そうですか。そういうISPを敢えて選択したいという意思は否定しませんが、
個人的には別のISPに変更することをお薦めします。

日本は法治国家です。どんな依頼にしろ削除依頼は司法の命令でない限りは個人の主張に過ぎません。
主張が妥当かどうかは取り急ぎ考慮しません。それが法的な対応を要求する權利に基づいた主張であるなら
それはJimさん宅に内容証明で送られるべきです。
個人の主張で自分の所有物でない言論の場において發言を排除したいというのを言論封殺の願望としか
自分には思えないのですよ。

>現状はそうではない
現状そうでないならそれこそが問題だと思います。
知るべきです。それが痛みを伴うとしても。
276名無し編集部員:2006/09/23(土) 22:12:57 ID:mQCE1CV0
>>275
私に薦められても困るんですけど。

司法の命令がないと削除するべきではないという主張ですか?
それならPINKでも2ちゃんでも議論の対象外でしょうから、これで終わりですね。

ついでに言うと、2ちゃん型の掲示板では言論の自由は保障されなくても良いと思っています。
言い換えれば、自己の発言について責任を負わなくても良い場所では言論の自由はない、ということです。
他人に被害を与えておいて自分は知らん顔をしている利用者については言うまでもありません。

下のは「転んでも泣かない」という自己責任論ですね。それもありでしょう。

またIP開示の件ですが、Jimさんには裁判所の呼び出しにも応じずに逃げ回っている
某掲示板の管理人だけは見習って欲しくないですね。
277 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 22:38:52 ID:a4wJT0cB
>>276
違います。
そもそも削除依頼板での削除の受付自体がサイト運営者による自己規制のための手段に過ぎず、
法を根拠にしたものではないという認識です。つまり別のレイヤーの話であると。

しかし、発言について責任を負わなくていいというのが理解できません。
詠み人知らずの詩にも著作権者がいるように名無しでの投稿にも責任は發生するのでは?

他人に被害を与えてる利用者が自分でケツを拭くべきであるのと同程度に
他人の投稿を抹消しようとする(被害を与えようとする)利用者には負うべきものがあるでしょうと。
ただそう考えているだけです。
投稿した人にとって、確かにそれは掲示を保證されたものではないかもしれません。
ですが、削除されるのは投稿者にとって損失ではないのですか?
これを損失だと感じられるなら貴方はルールのない不特定多數の意見が存在する場で
議論をする資質があると思います。
278名無し編集部員:2006/09/23(土) 22:51:24 ID:mQCE1CV0
>>277
上段
それなら理解できます。法とGLは別というのは共通認識になっていますよね。

中段
実際、犯罪予告のような深刻な場合を除いて責任は負っていません。
著作権も発生してませんよね?(例:電車男における名無し)

下段
現状では「自分でケツを拭く」利用者が多数いるとは思いません。
GLにおいて削除対象に指定されている発言は削除されてしかるべきで、
それを被害とも損失とも思いません。
削除された投稿をした当人は必ずしもそうは思わないかも知れませんが、
ルールには従うべきです。
279名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:02:34 ID:mQCE1CV0
下段に追記
これは2ちゃんにおける削除処理の基本的スタンスだと思いますが、
その結果2ちゃんはどうなったか?管理人はどうなったか?
そして泣き寝入りした被害者がどれほどいたことか?
2ちゃんの功罪について考えた場合、私は罪の方が大きいと思っています。
280 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 23:04:22 ID:a4wJT0cB
>>278
上段。そうね。

中段
いや、責任を負ってないとか言われても、実際に責任がなくなるわけじゃないでしょ。
その為にISP責任法に基づいたログ開示請求だってあるし、電車男における名無しにも
著作権は存在します。ただ、投稿時に出版などの利用をひろゆきに許可する同意をした上で
書き込んでいるだけで。
誰にも相手にされないような深刻じゃないもののケツを本人に拭かせる必要があるのかに
ついても疑問ですが。

下段
ケツを拭く利用者が少ないというのは良く判りません。
ケツを拭かせたい人の主張が妥当なら拭かせるための手段は存在すると思います。

んー、2chのガイドラインのメタな部分からの話になりそうなんでアレなんですが、
ガイドラインの對象というのは利用者の利便性のために(という管理者の意図によって)
投稿が削除されることがあるというものなわけですよ。
発言は削除されることがある。しかし、それは削除されて当然だったり「然るべき」ものだったりはしないと。

削除を義務でなくするために削除對象を「消さなければならないもの」と定義できなかったのか
その結果なのか、それとも逆なのかは知らんけどな。
281 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 23:09:41 ID:a4wJT0cB
>>279
ならば現行の削除人制度は破棄し、有償にて削除スタッフを雇用すべきです。
今の削除人制度はそのルールと乖離し維持できません。
PINKを維持しないのが貴方の目的ならば別に構わないと思いますが、
PINKが消えたらより2chに近いnew oneになってしまいますよ。
282名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:21:42 ID:mQCE1CV0
>>280
中断
そこまで行くことは膨大な書き込みの中ではまれです。
しかもログ開示請求はもはや不可能になっているようですし。
著作権について同意した上で書き込みするようになったのは電車男のあとのことで、
しかも2ちゃんが推奨している専ブラでは表示されません。
で、実態はやはりなんでも書き放題、書き逃げが横行しています。

下段
「ケツを拭く」というのが何を指しているのわからなくなりました。
責任を負うという意味ならば、上と同じです。

確かに「削除されてしかるべき」ではなく「削除されることがある」ですね。
しかし、「投稿者の損失」という観点からは同義だと思います。

283名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:27:22 ID:mQCE1CV0
>>281
>ならば現行の削除人制度は破棄し、有償にて削除スタッフを雇用すべきです。
本来はそれが望ましいのかもしれませんね。現実的ではなさそうですが。

本音はPINKはない方が良いと思ってますよ。
ただし、PINKをなくす方向で発言しているわけではなく、
少しでもまともにならないものかと考えているところです。
new oneが出来るならPINK維持に賛成です。
284名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:30:55 ID:uBo0Pt1I
>>279
そういう掲示板があってもいいじゃん。
嫌ならそうじゃない掲示板を作った方が早いよ。

客観的資料を作らないと、思うは水掛け論。

>>282
専ブラでも、投稿の責任は投稿者が負うとクッキーを食わす最初の一回は出ますよ。
285名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:34:28 ID:uBo0Pt1I
>>283
本音は、性的搾取している風俗界はなくなるのがいいと思ってます。
あの世界があるから、どれだけの人が被害を受けているか理解していますか。
功罪を考えると、風俗産業は罪の方が多いと思います。

反論できる?
286名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:34:51 ID:mQCE1CV0
>>284
それは「嫌なら見るな」と一緒ですね。
そういう掲示板が存在する限り、問題は解決しないのです。

そうでしたっけ?>専ブラ
287名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:36:17 ID:mQCE1CV0
>>285
同意します。
288 ◆IZUMI162i6 :2006/09/23(土) 23:37:10 ID:a4wJT0cB
>>282
んー、著作権、じつはかなり詳しくない。
著作権の文面は何度か變更されてますが、電車男以前からあった気がします。
ただ、存在しなかったというのが事実ならひろゆきは著作権を侵害していますから
投稿者であることを証明すれば差し止めが行えるでしょう。

んー、書き逃げという表現で判らなくなってきましたが、それって議論を途中で
放棄することを非難してます?

>>283
自分はnew oneを支持し、今のスケールメリットを維持した状態で
適切な掲示板への移行を求めているのでPINKが廃止するというなら
それには賛成します。



なんだか西先生を思い出してきました。
289名無し編集部員:2006/09/23(土) 23:41:58 ID:mQCE1CV0
>>288
いやいや、議論なんてものではなく、例えば誹謗中傷の類のことですよ。

new oneを支持する理由はPINKの管理体制の問題ですか?
少し前までは私もそっちの方がいいかなと思っていたのですが…
290 ◆IZUMI162i6 :2006/09/24(日) 00:05:36 ID:DKgp+rUj
>>289
昔は結構アクティブに動いてたんですよ。
誹謗中傷って書く人が居なくならないと無くならないんですよね。
だからかなり誹謗中傷とか通報してたんじゃないかと思います。
電話番号らしき文字列が書き込まれると自動でログをまとめるスクリプトとかも動いてたらしいですし。
自分個人も利用者としてなんどか通報してます。
現状のようになっているのは警察が兎に角対応をしなかった結果だと認識しています。
やる気がなくなっちゃったんじゃないでしょうか?


管理体制に對する不安はまだ拂拭できません。
管理者が変わらない限り同じことはまた繰返すと考えます。
危機感らしきものを持ってるのが79氏だけっぽいのもかなり凹みます。
管理を嚴しくしたい人間にも嚴しくしたくない人間にも良くない状態が
暫く続くでしょうと。
例えば某所の妙なスレ削除とか利用者の利便性をそこねる判斷が、
おそらくこういう話をしてるところとはぜんぜん關係ないどうでも部分で行われ、
緩やかな衰退への道を進むのではないかと自分は予想しています。
291名無し編集部員:2006/09/24(日) 00:23:18 ID:EtTJjaPE
>>290
昨日のID:mQCE1CV0です

警察は自分も代理で出向いたことがありますが、専門の部署はあるんですけど、
動こうとはしてくれませんでした。
桶川事件まではいかないまでも、かなり深刻な事態だったんですけどね。

Jimさんをサポートする気はもうないですか?
削除処理は確かに不安ですよね。

リモホ表示の件は79さんが優先案件を片付けたらまた話し合いましょう。
292yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/24(日) 00:23:33 ID:8FSe44Fo
>>290
new oneの管理者が2chと同じであれば、同じことの繰り返しではないですかね。
違う管理者の下で、全く新しい運営方針になるのでしょうか?

集客力の面では、衰えるという心配は無いと思いますが。
出来上がったコミュニティが新しい場所へ移動するのは非常に難しいものです。
お互いが知り合い同士なら簡単ですが、匿名のコミュニティでの意思統一は困難です。
何だかんだ言っても、使い慣れた場所を使う人が大半だと思いますよ。
293 ◆IZUMI162i6 :2006/09/24(日) 00:36:01 ID:DKgp+rUj
>>291
以前も申し上げましたが、私は無駄だとわかってることをするのが嫌いです。
「二度あることは三度ある」ので管理者が違う人になったら檢討させてください。

私はお願いして物事を進めさせておいてちゃぶ台を引っくり返すというような
ことをされるのが嫌いです。人の話を理解しないのに反対だけする奴は嫌いです。
そして言語でのコミュニケーションが出来ない人の下で作業したくありません。
申し訳ないですが・・・。

>>292
だから穏やかな衰退になるのです。じわじわとスケールメリットだけが失われていくのですよ。
そしてひろゆきは多分それでも困らない。困らないんですよ。
だから当初私はリーダー候補とかにいつのまにかされつつも頑張ってたわけです。
恐らく現状はひろゆきにとってベストかどうかはわかりませんが、ベターな状況でしょう。
しかし、それが現状の利用者にとってベターだとは思いません。

だから、PINKは早急に閉鎖するか、早急に2chレベルの体制を固めロスを無くす必要があったと。
これはあくまでも自分の願望ですが・・・。
294 ◆IZUMI162i6 :2006/09/24(日) 00:42:21 ID:DKgp+rUj
>>292
全く同じにはならないでしょう。
ですが、トオルがベースを作る以上、ある程度の投稿への敬意は期待できます。
トオルは比較的消しすぎな判斷をする人ですが、それでも彼の根本の價値觀は
信用して良い。


2chの懷のひろさ、許容範囲の広さがどれだけ集客に大きな影響を与えたかは考慮すべきです。
衰えるという心配はないですか?本当に?私は衰えると思いますよ。單純に。

しかし、急に0にはならないのには同意です。
少しずつ、じわじわと一人ずつ絶望して去るのです。
だから緩やかな衰退なのです。
295名無し編集部員:2006/09/24(日) 00:49:10 ID:EtTJjaPE
>>293
やっぱりそうですよね。あれは誰でも怒ると思います。
しかもJimさんはちゃぶ台返しをやったのはIZUMIさんとトオルさんの方だと思ってるし。
私は最近Jimさんの扱い方のヒントをつかんだような気がしますが、
むしろ問題だと思うのは79さんのアナルさんとKFC云々発言ですね。
あれでは人手不足が解消するはずもなく…
296名無し編集部員:2006/09/24(日) 02:57:01 ID:A/r85eiI
なんで人手不足になったのか(辞めていく人が出たのか)、
根本的なところがよく判ってないらしい。

訴訟リスクがあるから、くらいは当初から折り込み済みで
手伝おうとしていた人が殆どだったのに、その危険性を
引き裂くように大きくする奴がいた上に、それを管理人から
統括者まで、意味不明な擁護をしていたから、みんな
去っていったのに。

あれがなけりゃ、デリーターは今の倍はいただろう
(たとえ足して1桁台であろうと、今ほど深刻ではないだろう)
297名無し編集部員:2006/09/24(日) 02:57:30 ID:A/r85eiI
あ、ここに書くべきレスじゃなかった。。失礼。
298 ◆79EROOYuCc :2006/09/24(日) 06:59:56 ID:2IFSodRr
ここまで読みました。えーと、どうお返事したらいいのかわからないのですが、
とにかく、LOVEさんとアナルさんは、全部権限がなくなっています、

それで、削除依頼板のIP表示版なのですが、少し先にすすみました。
できる可能性があります。

ただ、「できましたー!」ではなくて、本当に必要なのかどうかを
もう少し話合ったほうがいいような気がしてきました。

というのは、PINKちゃんねるは、2ちゃんほど掲示板の数が多くないし、
2ちゃんも、ここまで大きくなる以前は、削除依頼板は1枚しかなくて
それなりに(訴訟が頻発しましたが・・・)まわっていたからです。

みなさんは、どうおもいますか?

ちなみに、IPに関しては、私もド素人ながら、いずみさんの意見に同意。
IPやリモホだけで、「いとも簡単に」個人が特定されるというのは、現実的には
ありえないとおもいます。

削除依頼を出す人の責任問題については、もう少し考えてから書きたいので
待て次号です
299名無し編集部員:2006/09/24(日) 08:47:25 ID:FvvfpMLO
依頼するだけで削除が実行されるわけじゃないんだから、
依頼者に削除の責任を求めるような考えは違うぞ。
300名無し編集部員:2006/09/24(日) 14:09:54 ID:EtTJjaPE
>>298
>IPやリモホだけで、「いとも簡単に」個人が特定されるというのは、現実的には
>ありえないとおもいます。

そんなことは誰も言っていません。ログはちゃんと読んでください。
301名無し編集部員:2006/09/24(日) 18:22:39 ID:5wKLgyUi
言論の場だから、削除に頼るのじゃなく、発言でなんとかするのが本当だよな。
302 ◆79EROOYuCc :2006/09/25(月) 03:54:03 ID:EASg3s2E
>>301
大言壮語っぽくて、ちょっと恥ずかしいのですが、
私も基本はそれに同意なのです。

※ここの件は、もう少し考えさせてください。
303名無し編集部員:2006/09/25(月) 08:16:07 ID:BJQXdwkg
>>298-299
削除の責任、ではなく、削除を依頼することの責任、ですよね。
その段階で止まる部分の話かと。

個人的には、最初からIP表示でなければならない、と考えるほどの
強い動機は感じないのですが、同時に、IP表示を避けるべきである、とも
思わないですね。
ただ現実的には、もし板設置後の導入が可能なんであれば、
「導入を検討しているので、今後予告なくIP表示になる可能性はある」
という形で表示なしで始まってもいいのかもしれない、と思ったり。
304名無し編集部員:2006/09/27(水) 01:01:43 ID:6aTpbLor
IP表示がなくなったら、おかしな削除依頼が大量に来て
収拾つかなくなる気がしないでもない。
305名無し編集部員:2006/09/27(水) 02:10:32 ID:A7do3pzv
削除依頼妨害のAA荒らし、マルチポストも多いしね。
306 ◆79EROOYuCc :2006/09/27(水) 04:46:04 ID:Rw3yXQJu
こんにちは、79です。

ここの件なのですが、考えておりました。
まず、板の数なのですが、PINKちゃんねるの掲示板の数と規模を考えるに、
どう考えても、2ちゃん並みに2枚必要である、とは思えないのです。

削除人さんの数も、2ちゃんほど多くはならない予定ですし、
そうなってきますと、見る場所(=板のこと)は、1枚であるほうがよいとおもうのですね。

それで、今、削除依頼板つくりのほうでアドバイスを頂いている方から
「こんなんもできますよ」ということで、教えていただいたのですが、
1枚の板に、IPを表示させるものと、表示させるものを混在させることができます。

ですので、重点削除依頼については、フォームを使って2ちゃんのように依頼してもらい、
IPを表示させる、
通常の削除依頼については、今、ハウスキーピング板でやっているように
IP表示無しで、

↑というのはどうでしょうか。
307名無し編集部員:2006/09/27(水) 04:49:59 ID:okTtNPTz
>>306
IPを表示させる「意味」は、なんでしょう?
308 ◆79EROOYuCc :2006/09/27(水) 04:51:10 ID:Rw3yXQJu
それから、「削除依頼をする人の責任」についてです。

「他人の発言を消したい」として依頼してくることに対する
感じ方の相違なのかもしれないです。

掲示板という場所なので、それが書き込みとして現れますが、
実際にみんなでしゃべっている状況を考えたら、どうでしょうか。

討論の場所で、特定の人の口に、猿ぐつわかませるようなものなのですね。
その「猿ぐつわをかませるほうの人」が、じゃあ、猿ぐつわをかませるという行為に対して
何の制限も受けなくてもいいのか、という、

なんかよくわからないですが、そういうようなことではないかと思うのです。
ちょっと違いますかね?

もう少し考えます、
309 ◆79EROOYuCc :2006/09/27(水) 08:00:17 ID:WN11qS64
>>307 さん

重点削除項目について、いたずら依頼や、ご本人以外の方からの依頼を
できるだけ排除し、本当に困っている人の削除依頼に迅速に対応するため、です。

もう一つの重要な理由は、7日間ルールを採用するためです。
310名無し編集部員:2006/09/27(水) 08:31:37 ID:okTtNPTz
>>309
では、通常削除の依頼に関してそれらを考慮しない理由は何でしょうか?
311 ◆79EROOYuCc :2006/09/27(水) 08:41:53 ID:WN11qS64
>>310 さん

全ての依頼について、IPを表示させねばならないわけではないと思います。
現状、sakura02にあるハウスキーピング(削除依頼板)は、それなりに稼動しておりまして、
2ちゃんねるも、最初の数年間は、削除依頼板はIP表示ではありませんでした。

善意の第三者の方による報告依頼を、「しづらく」する必要はないと思います。
312yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/27(水) 10:04:34 ID:Isbqktcb
とりあえず、housekeepingを即死がない板にすることを忘れないで欲しいなと思ったり。
313名無し編集部員:2006/09/27(水) 10:08:09 ID:6nNkK7pE
>>309>>311
本人以外の依頼(79さん言うところの「善意の第三者の方による報告依頼」)
も認めるべきです。
本人、または本人と主張する者が依頼して火に油を注ぐことは良くあるし、
なによりも本人が必ず書き込みを発見するとは限らないからです。
不利益が発生してから依頼しても既に手遅れということもあります。

7日間ルールは、管理者が海外在住の外国人の場合はおそらく意味をなしません。
314 ◆79EROOYuCc :2006/09/27(水) 10:11:30 ID:WN11qS64
>>312 ゆめさん、

それです、まずその件なのですが、現在、
呪文を使える方にお願いしまして、即死をゆるめてもらっています。
315 ◆79EROOYuCc :2006/09/27(水) 10:17:22 ID:WN11qS64
>>313 さん

本人以外の依頼を「認めない」といっているわけではないのです。
ご本人以外の方に依頼していただいても、依頼があり、それがGLに順ずるものであれば
削除します。

ただ、ここでも和泉さんが議論してくださっていることとも絡むのですが、
発言を簡単に削除してしまうことについては、異論があります。

重点削除に関してですが、
他人の発言に対して、しかもそれが自分に対して言及されたものでないにも関わらず
それを「消してくれ」と言うのであれば、その依頼を出す善意の第三者の人は、
相応の責任を負うべきではないか、と思えます。

それから、2ちゃんねるの「7日間ルール」は、確かにプロバイダ責任法の次期に
設定されたものではありますが、「7日間ルールがプロバイダ責任法に準じて設定されている」
とは、明記されていないと思うのです。
(もし、明記されていたら、どなたか教えてくださいまし、すみません・・・)

7日間ルールは、非常に便利なルールです。
私は、法律のことはあまり詳しくないので、感覚的に言っているに過ぎませんが、
投稿の自己責任については、アメリカのほうがはるかに厳しいといってよく、
投稿者が投稿に対して責任を追及される、という点は、日本よりもはるかに先を行っていると思います。
316名無し編集部員:2006/09/27(水) 10:33:58 ID:6nNkK7pE
>>315
それに関連して、削除GLには
「PINKちゃんねるの全責任は、管理人たるJIMが負います」
とありますが、具体的にはどう責任を負うのでしょうか?
日本の警察と裁判所は例外を除いてJimさんには直接関与できません。
投稿者情報の開示命令も出せないはずですが。
317名無し編集部員:2006/09/27(水) 10:35:00 ID:okTtNPTz
>重点削除に関してですが、
>他人の発言に対して、しかもそれが自分に対して言及されたものでないにも関わらず
>それを「消してくれ」と言うのであれば、その依頼を出す善意の第三者の人は、
>相応の責任を負うべきではないか、と思えます。

通常削除に関しても、これは言える事ではないんですかねぇ?
318名無し編集部員:2006/09/27(水) 11:59:07 ID:BLm2jrK0
>他人の発言に対して、しかもそれが自分に対して言及されたものでない

これの中には個人の電話番号や住所を言及する書き込みもあると思うです。
そういうのはむしろ、責任を負うことなく通報できた方がいいと思うです。
通報することで責任が発生すると言われてしまうと、通報を躊躇してしまう人も出て来るのでは無いでしょうか。

ちょっと話がズレてる気がしますが一応指摘。
319名無し編集部員:2006/09/27(水) 15:21:41 ID:FV30sooj
>308
じゃあ、削除人のホスト情報も公開しましょう。
320名無し編集部員:2006/09/27(水) 16:36:13 ID:6nNkK7pE
>>319
確かに実際に「猿ぐつわをかませる」のはデリーターですね。
321名無し編集部員:2006/09/28(木) 02:20:05 ID:NXytIovH
>>311
>善意の第三者の方による報告依頼を、「しづらく」する必要はないと思います。

削除依頼が善意の第三者によるものばかりとは限らないのが難しい所のような。

無責任な依頼が殺到した時に消す/消さないの判断をしっかりできるデリーターさんが
相当数そろっているならそれでも良いと思うのですが、現状でそれをするのは、
考え深いデリーターさんの負担と、考え無しなデリーターさんの問題削除を
増やすだけの結果にならないかなぁ。

>本当に困っている人の削除依頼に迅速に対応するため、です。

これには賛同です。
ですが、通常削除項目についてもこの点を考慮すべきだと思います。
>>317にも同意で。


>>316
夏からずっと指摘されている問題ですね…
具体的な答えは一向に出てきませんが。
322 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 10:18:59 ID:5snZ5Iv9
>>316 さん

警察対応に関してですが、どこかで書きましたとおり、
当該のご担当の方に、ジムさんが直接お会いして、説明をしてきております。
同時に、日本語で受付のできる窓口を、PINKちゃんねるのトップに配置しています。

それから、犯罪になりそうな書き込みや、犯罪書き込みについては、
2ちゃんねると同じように、IPを掘っていく予定です。

次に、民事の場合ですが、
もしIPの開示請求をしたい場合には、弁護士さんに聞いてください。
私が、ここでいい加減な説明をするわけにはいきません。
323 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 10:23:24 ID:5snZ5Iv9
削除依頼板のIPアドレス表示については、
どうしますかねえ・・・・・
困った、

どなたでしたかね、まず、IPアドレスの表示無しでスタート(つまり今のハウスキーピングと同じ)して、
問題が発生した場合には、問題が発生したものから、IP表示に切り替えていく、というのは
まずいでしょうかね。
324名無し編集部員:2006/09/28(木) 11:57:26 ID:jXa9uBuk
>>322
2ちゃんでは刑事・民事ともひろゆきがリスクを負っている。
簡単に言えばこういうことだと思う。
PINKの管理運営が刑法に触れたとき、Jimの代わりに誰が逮捕されるのか?
日本在住の誰かがJimを民事で訴えたい場合、アメリカまで来いってことか?
325 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 12:01:04 ID:5snZ5Iv9
>>324 さん

>2ちゃんでは刑事・民事ともひろゆきがリスクを負っている。

この部分に質問があるのです。

刑法に触れる書き込みをした場合に、書いた人ではなくて(例えば爆破予告とか)
ひろゆきさんが逮捕されるんですか?
民事訴訟になった場合、「消さなかったこと」について、ひろゆきさんが言及されるのはわかるのですが、
書いた人ではなくて、ひろゆきさんが訴えられるということ?
326名無し編集部員:2006/09/28(木) 12:12:06 ID:jXa9uBuk
>>325
その場合はもちろん書き込んだ者が逮捕されてる。
そういう単発の事例ではなくて、2ちゃんは管理運営上の爆弾をたくさん抱えてるってこと。
ひろゆきはいつどんな罪状で逮捕されても全然不思議ではないよ。
327ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 12:27:58 ID:FMmnYrKe
<法人・団体・公的機関 専用スレッド>
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157408317/50-51で出された>>223

この辺って放置されてますが、どうするんだろう?

>>323
強制IPはこのスレだけ削除依頼する投稿者はfusianasanで投稿する事を義務づけるとか。
fusianasan投稿しては、って過去ログで見た記憶が。
328 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 12:53:55 ID:5snZ5Iv9
>>326 さん

ありがとうございます、その

>管理運営上の爆弾

についてなのですが、もう少し具体的に教えてもらえるとうれしいのです。

>>327 ころさん

削除依頼板のIPはどうしましょうかねえ・・・
例えば、法人・団体依頼だけ、IPを強制表示にする、とかでしょうか?

「fusianasanをしてください」というのは、2ちゃんねるやPINKちゃんねるの
ユーザでない人にとっては、何のことかわからないと思うのです。
よしんば、注意書きが書いてあったとしても、
できるのならば、フォーム依頼にして、自動的にIPが出る
としたほうが、恐らく、ユーザではない依頼者にとっては親切ではないかという気がするのです。
329名無し編集部員:2006/09/28(木) 13:53:41 ID:kVm7gz9L
2ちゃん時代リモホ表示→これからのpinkもリモホ表示
変更ないので、特別反論もないように思う。

リモホ表示しない→なんらかの都合で表示するように変更
途中で変更すると不満が噴出するかも…
330yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/28(木) 14:06:33 ID:7zg0t6G/
基本的に2chの手法を踏襲しているので、フォームからの依頼が可能になった暁には、
強制ホスト表示にしてしまっていいんじゃないでしょうか。

フォームからの依頼は表示されるのに、スレッドに直接書き込むと出ないというのもおかしな話ですし。
331ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 14:17:30 ID:G9tWhyeK
削除ガイドラインは出来たけど削除依頼の方法を書いたページがないですよね。
2ch削除GLでいう「削除依頼の注意」

削除依頼スレを見ると引用していなかったり、書式がバラバラだったりするので
何とかしないと思うんですが、どっかで話出ていましたっけ。
重点削除対象のスレッドにあるように、依頼スレのテンプレにある程度書いた方がいいとは思っています。

>>328
法人・団体依頼のスレだけテンプレに「投稿の際は名前欄に名前@fusianasan」と書いて下さいとか何とか。
2chと同じくフォームから依頼スレを立てられる体制が整うならば問題ないと思いますが、現状で可能なんですか?
それにスレ立ての際だけホスト表示になっても、その後の依頼でもホスト表示して貰うにはfusianasanしかないですし。
332名無し編集部員:2006/09/28(木) 14:35:55 ID:jXa9uBuk
>>328
具体的にどういう罪状で引っ張るかは警察が決める。
それよりPINKではどうするのかを聞きたいね。
333 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 14:36:43 ID:5snZ5Iv9
>>329 さん
そうなんですよね、途中で変更すると、それはそれで
「変更する」ということ自体が、かなり大きな負荷なので、
そこでひと悶着あるのは間違いないでしょう、

>>330 ゆめさん
どうでしょうかね、フォーム依頼で来る場合は、IP表示にしてしまっても
いいような気はします。
親切さという部分で、フォーム依頼のほうが、
ユーザではない人(PINKちゃんねるや2ちゃんの様式に慣れていないという意味)
にとっては、明らかに良いとおもいます。


>> 331 ころさん

http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%C3%A1%A4%AD%C2%E6%A1%CB

こういうのをWikiにあげています。

あと、フォーム依頼の部分なのですが、
これは、今、アドバイザーの方から「こういうのもできますよ」ということで
オファーを頂いていますので、可能である可能性が高いです。

どうでしょうか、やはり全IP表示のほうが、2ちゃん時代と同じでよいのか
あるいは、混在させるか、あるいは、全IP表示なしであとから変更していくか・・・・
334 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 14:39:00 ID:5snZ5Iv9
>>332 さん

PINKちゃんねるは、アメリカの掲示板なのです。
そこに変更はありません。

その前提で、どうやったら、ボランティアさんの責任を回避できるか、
また、ユーザでない外部の人に迷惑がかからないようにするか、
なおかつ、ユーザの人にとって楽しめる幸せな場所にできるか をみんなで考えています。

なので、「警察が決める」と言われてしまうと、
どうしようもなくなってしまいます。
335ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 14:43:50 ID:G9tWhyeK
>>333
そういえばありましたね、すいません。
そこも記述加えていいでしょうか?
それか2chと同様に同じページ内にまとめた方が良いかと思うんですが。


>どうでしょうか、やはり全IP表示のほうが、2ちゃん時代と同じでよいのか
>あるいは、混在させるか、あるいは、全IP表示なしであとから変更していくか・・・・
削除依頼スレを見ると強制ホストでないせいか、依頼以外の雑談が目立ちます。

しかし今は削除依頼だけの板ではないですから、
全てホスト表示にしなくてもいいんじゃないかとも思います。
336名無し編集部員:2006/09/28(木) 14:46:33 ID:jXa9uBuk
>>334
それは2ちゃんの話。問題なのはPINKの話だよ。
ここね。
>PINKの管理運営が刑法に触れたとき、Jimの代わりに誰が逮捕されるのか?
>日本在住の誰かがJimを民事で訴えたい場合、アメリカまで来いってことか?
337 ◆Misao.Kods :2006/09/28(木) 14:47:18 ID:z1CxKA67 BE:125494324-2BP(201)
> 79さん

こういう時は基本方針に立ち返りましょう。

今の方針は

「2chをベースに必要なところだけを変える」

だと思います。

迷ったら、今までの2ch形式を踏襲して、BBSPINK独自の問題が出たら
そこで対応しましょう。

また2chと同じの方が、板のセッティングをする人も負担が少ないはずです。
338 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 14:55:04 ID:5snZ5Iv9
>>336 さん

>PINKの管理運営が刑法に触れたとき

どこの国の刑法かによるとおもうのです。
詳しいことは、その国の刑法に触れる、と司法判断した国の法律に従うことになります。

>>日本在住の誰かがJimを民事で訴えたい場合、アメリカまで来いってことか?

そのあたりはいい加減なことを言うわけにはいきませんので
国際法に詳しい弁護士さんに尋ねてほしいのです。
339ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 14:58:05 ID:G9tWhyeK
法人・団体からの依頼方法が>>223と違うし、手入れ必要ですね。
GL2の依頼方法が専用スレッドを使用する事で検討がほぼ終了していますし、
テンプレ案ををWikiに反映させると同時進行で叩き台の叩き台作ってやりますか。

どこでやろ・・。
340 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 15:06:04 ID:5snZ5Iv9
>>338 みさおさん

了解です、軌道修正、ありがとうございます。助かります。

>>339 ころさん

法人・団体依頼については、うーんうーんうーん、

実は、ちゃぶ台をひっくり返すようで非常に申し訳ないのですが、
2ちゃんねるのように、どこかの会社や団体が、特別に依頼したい場合には、
その名前でスレッドが立ってくれると、発見しやすく、解決策も見つけやすいかもしれない、
というのが本音なのです。

2ちゃんねるの削除依頼フォームは、本当によく考えられてできています、
341 ◆Misao.Kods :2006/09/28(木) 15:06:42 ID:z1CxKA67 BE:156867252-2BP(201)
>ころさん
ココそのためのスレですw

ただ、まずは削除依頼板の仕様を決めてからでないと、
依頼方法を検討できないです。

なので、79さんの方で板の仕様を決めてもらって、
フォローして貰っている人に作ってもらう事を優先した方が
手戻りがなくて良いです。
342 ◆Misao.Kods :2006/09/28(木) 15:12:34 ID:z1CxKA67 BE:125493942-2BP(201)
と、書いた途端にw

> 79さん
まずは板の仕様を決めましょう。
下の議論の通り、削除依頼板の仕様が2chの削除要請板と異なる事を前提に
議論を進めています。

2chと同じ仕様の板が出来るなら、案内も2ch準拠に変えれば済む話です。

■ガイドライン検討/2. 法人・団体(以下略)■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157408317/35
35 名前:yume ◆Yume.xMgf6 [sage] 投稿日:2006/09/08(金) 23:35:05 ID:0kXqRT03
ちゃんとまとめる時間が無かったので、簡単に問題点だけ列挙

・2chはフォームから依頼を行うのが原則だった為、依頼者は必要事項を埋めるだけでよかったが、
 現状はそのようなものが無い為、削除依頼の書き方の案内やテンプレが必要。
 (個人の依頼に関しても同様)

>>30にも書かれている通り、法人・団体の依頼をスレ毎にすると、依頼者はスレ立てが必須になり、
 スレ立てが出来ずに、依頼そのものが出来ない状況が発生する。

・暫定ガイドラインの依頼方法に、メールや電話、内容証明等の記述があるが、現状に即していない為、
 依頼方法の手順に関して、全て見直す必要がある。


他にもあったような気がしたけど、とりあえずこれくらいで。


http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157408317/48
49 名前: ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 04:30:26 ID:Ndx37Exu
>>48 yumeさん

まったくそのとおりなのです、申し訳ない、

が、この「削除依頼の方法」は、削除依頼板の仕様によって、変わってくるため
現在、1枚だけある「削除依頼板」を、いかにわかりやすく利用する方法を導き出すか
になってくるとおもいます。

板の仕様や枚数が変更された場合には、それに伴って変更されていきます。
343ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 15:17:14 ID:G9tWhyeK
>>340
それならGL2検討スレでちゃぶ台ひっくり返すしかー。
矛盾がある状態では正式版としてUPは出来ないでしょうから。

>>341
テンプレじゃなくて「削除依頼の注意(叩き台)」を進行させるスレですね。

>>79さん
とりあえず、凍結してないし「削除依頼の注意8叩き台)」を記述入れてTOPページの「おしらせ」にリンク置いてきます。
問題があるようでしたら改変なさって下さい。
344 ◆Misao.Kods :2006/09/28(木) 15:20:13 ID:z1CxKA67 BE:439228447-2BP(201)
まずはコッチ↓のスレで板の仕様を決めてから、GL2への影響を考えませんか?

PINKの削除依頼板&削除心得。。。3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154967531/
345名無し編集部員:2006/09/28(木) 15:24:45 ID:jXa9uBuk
>>338
>どこの国の刑法かによるとおもうのです。

もちろん日本の刑法。
346 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 15:24:49 ID:5snZ5Iv9
うん、まず削除依頼板の仕様を決めないと、
先にすすまないとおもうのです。

私は、IP表示とIPが表示されないものの混在が望ましいと考えています。
重点削除依頼は、IP表示
重点削除依頼でないものは、従来どおり

という案でいきまして、
問題が生じた箇所から、変更していきたいです。

企業・団体の依頼については、私の個人的希望として>>340なのですが、
そのあたりは、随時運用によって変えていくということで、・・・・
347 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 15:25:25 ID:5snZ5Iv9
>>345 さん

それは、日本の警察の人が判断することですね。
348名無し編集部員:2006/09/28(木) 15:29:04 ID:jXa9uBuk
>>346
そこで日本在住の鯔にリスクがあるという、
最初からみんなが言ってることに戻る。
349 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 15:32:19 ID:5snZ5Iv9
>>348 さん

ジムさんとこちらでは、日本のボランティアさんの
連絡のとれるメールアドレスと年齢(18歳以上であるか否か)という
個人情報以外は、受け取っていません。

なおかつ、IPアドレスを含む、PINKちゃんねるへのアクセスに関する情報は
サーバも管理しているジムさんだけが持っています。

どうやって、日本のボランティアさんがどこの誰であるかを特定できるのでしょうか?
もし考え得る方法があるとしたら、逆にリスクを減らすために、教えてほしいのです。
350名無し編集部員:2006/09/28(木) 15:34:35 ID:9j25dcw0
>>348
2chの鯔であっても実は完全にリスク回避できてるかと言えばそうでないと思うのですが。
何故なら訴える人が誰を訴えたいと思うかによるからです。

ということなんじゃないかなー。
「誰でもいいから責任者出て来い」って次元の訴えならJimさんが出て来るんでしょう。
351 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 15:38:17 ID:5snZ5Iv9
>>350 さん

2ちゃんでもPINKちゃんねるでも、誰かが誰かを訴えたいと思ったときには、
それは裁判所にIPの開示請求をしなければいけません。日本の場合は少なくともそうである、
と認識しています。
アメリカの場合は詳しいことは知りません。
しかし、ジムさんは、裁判所からの命令がない限りは、IPは開示しません。

民事というのは、誰かが誰かを訴えたいと思ったら、何でも可能です。
ですので、ボランティアさんに限らず、

ハンドルネームで投稿している「××さん」
「××というスレッドで、名無しで投稿している××さん」

を、誰かが訴えたいと思ったら、その人を特定するために、IPアドレスを開示してもらう必要があります。

その意味では、PINKちゃんねるを利用している人の民事リスクは
ボランティアであろうとなかろうと、等しく同じであるといえるとおもいます。
352名無し編集部員:2006/09/28(木) 15:53:09 ID:9j25dcw0
>>351
いや、おいらはレスいらんです。
おいらが聞いてるわけじゃないので。
353名無し編集部員:2006/09/28(木) 15:53:54 ID:jXa9uBuk
>>349
Jimは日本の警察から捜査協力があった場合、そのメアドを渡すつもりなの?
鯔に関する一切の情報を外部に漏らさないと確約すれば、鯔は一応安心すると思うな。
354 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 15:58:29 ID:5snZ5Iv9
>>353

ボランティアさんに関わらず、明らかに刑法に触れる書き込みについては
警察からの要請を待つまでもなく、2ちゃんねるがやっているのと同様、
IPは開示していく予定です。

あと、最近、いくら日本の警察が恣意的であるとしても
何の礼状もなく、何の根拠もなく
ただ単に「この人が怪しいから、メールアドレスを教えろ」
と言ってくるとは思えないのです。
最近は、そんなふうになってしまったのでしょうか。
355ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 16:12:48 ID:G9tWhyeK
PINK削除依頼板でスレストしたスレが残っているのは、即死緩めた事と関係あるのかな。
いくつか削除依頼スレでスレストが適当なスレがあるけども。
356 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 16:17:01 ID:5snZ5Iv9
>>355 ころさん

スレストが必要なものがあったら、教えてくださいまし。
今、スレストの呪文をもっているのは、私だけになります。

スレストをするといいのは、やはり依頼がそこへ分散しなくなる
ということですよね。
357ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 16:23:45 ID:G9tWhyeK
>>356
PINK削除依頼板の削除依頼スレに以前からあがってますー。

>スレストをするといいのは、やはり依頼がそこへ分散しなくなる
そうですね。
358 ◆79EROOYuCc :2006/09/28(木) 16:25:15 ID:5snZ5Iv9
>>357 ころさん

erobbs:pink秘密基地[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1159372060/

これでいいのかしら、了解です。
359名無し編集部員:2006/09/28(木) 16:25:39 ID:w9dkfg5b
[重点削除] 電話番号 001
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153915862/
[重点削除] 荒らし依頼 001
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153915915/
★BBSPINK 管理人指定削除対象 削除依頼スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153840397/

このあたりですかねぇ。
他にもあった気が。。。
360ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 16:37:50 ID:G9tWhyeK
>>358
それ違いますー。

こっちこっち。
housekeeping:PINK削除依頼[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157057538/
361yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/28(木) 19:33:36 ID:7zg0t6G/
>>355 ころ ◆8j1enTAicY さん
スレストしたスレがまだ残っていますね。

>> ◆79EROOYuCc さん
>>314で書いた設定変更は、ゆるめるではなく完全に即死を廃止でしょうか?
だとすると、使い終わったスレは手作業で倉庫送りにする必要な設定になっている可能性がありますが。


ちなみに、削除依頼板に関するスレは

PINKの削除依頼板&削除心得。。。3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154967531/

が既にあるのですが、使い分けはどうしますか?
ここは本来削除依頼スレ検討スレだったのですが、板設定の議論スレになってしまっていますが。
362名無し編集部員:2006/09/28(木) 21:39:36 ID:w9dkfg5b
ふと思い出しました。
IP表示にした場合ですが、たまにある

15 名前: 名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/01(月) 00:00:00 ID:****.****.ne.jp
ここまで見ました

16 名前: ぼらんでぃあ★ [sage] 投稿日:2006/01/01(月) 00:01:00 ID:???
失礼しました、>>15は私です


という報告をした場合、BBSPINKでは危険ですよねぇ。。。
363名無し編集部員:2006/09/28(木) 21:42:27 ID:Lpi/DSm1
>>362
自己責任
364yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/28(木) 21:49:19 ID:7zg0t6G/
>>362
ボランティアのリスクに関しては、簡単に結論の出ない議論だと思うので、
どこかのスレで散発的にやるよりも、専用スレを立てて気長に議論した方がいいんじゃないでしょうか。

警察関係者とか法律の専門家とか、過去の2chの訴訟に関わった専門家とかがいないと、
想像の範疇の議論にしかならないと思いますし。

一応、>>322のような動きもあるみたいですね。
365ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/28(木) 23:32:08 ID:G9tWhyeK
>>yumeさん

「削除依頼の注意」を議論するなら>>361のスレでいいですね。
板のフォームから削除依頼をするなどは板設定議論スレになるのかな。

>>340の法人・団体に関してどうするか決まらないと
スレのテンプレも削除依頼の方法も決められないですね。
366名無し編集部員:2006/09/29(金) 00:28:58 ID:SmTswz6Z
>>353
>Jimは日本の警察から捜査協力があった場合、そのメアドを渡すつもりなの?
>鯔に関する一切の情報を外部に漏らさないと確約すれば、鯔は一応安心すると思うな。

最初からそれは確約されていたよ。
でも実際にどうなったかというと、Jimしか見られないはずの鯔情報が
Jimの独断でLOVEに渡され、ついでANALにも漏れていたわけで。
367名無しさんの声:2006/09/29(金) 02:38:12 ID:QEn1+cxV
>>325
書き込むことによって刑法に触れること、例えば爆破豫告などは削除すると証拠隠滅になります。
これについて削除すると逮捕される可能性があります。

逆に、書き込むと同時に掲示することで刑法に触れることについては掲示され続けることで損害が
發生したとして訴えられることは十分にありえます。

>>334
警察や訴える人が決めるの爲スケープゴートが必要で、その為の日本国内の責任者をでありましょう。
2chではそれをひろゆきが引き受けています。
そういう前提を踏まえて考慮すれば彼の人が求めていたのはただ單にまとめるリーダーではなくて
もっと嫌な役割を求めてたのが理解できるかと思います。


リーダーが対外的な姿勢として「責任はありません」というのは良いのですが、そもそもそういうリスクを踏まえずに
某氏のように「不作爲云々でリスクはありません」とか他人にケツを拭かせる気満々な態度はどうかと思います。
リスクが0になることはありえません。ですからLOVE氏やANAL氏のような「リスクはないです」とかいって
見ない振りをする対応ではなく、常にリスクを減らす努力をするのが当然だと自分は思います。

Jimさんしか情報を持っていないという一點に依存したセキュリティがどれだけ信頼できるかってのは
ちょっと評価が難しいところです。トラップを踏みました、fusianasanかいちゃいました、削除議論板で
名無しで書いちゃいました、例えばですがね。これらは確かに自業自得自己責任でありましょうがしかし・・・。
他にも心得のテンプレを上げたISPからログを抜かれました、その他色々。
鯔の身元が割れても鯔のリスクを少なくすることは可能です。
2chはひろゆきによってそれを實現しています。鯔のリスクをひろゆきに移し変えてるわけですな。
そしてPINKではそれが出来ないでしょうと。国外にいるJimさんに国内の鯔のリスクを移せないでしょうと。
368 ◆79EROOYuCc :2006/09/29(金) 02:52:35 ID:SSOEer+o
>>359 さん
いちばん下以外、停止しました(誰かがしてくれたのもあるのかな?)

※スレストの呪文は私と私にくれた人しか使えないです、
369 ◆79EROOYuCc :2006/09/29(金) 02:53:03 ID:SSOEer+o
>>360 ころさん

いってきました。対応しました。
370 ◆79EROOYuCc :2006/09/29(金) 02:55:27 ID:SSOEer+o
>>361 ゆめさん

即死停止ではなくて、ゆるめてあると思います。

あと、削除依頼のスレの検討なのですが、
板設定が決まらないと、決められないことが大杉君なのです。

板設定をできる方にお願いしてしまっていいですか?
いいかな、もう、、どう? 先に進めないので、、
371 ◆79EROOYuCc :2006/09/29(金) 02:56:44 ID:SSOEer+o
>>362-363 さん

そこまでは、ちょっと・・・・
自分自身でご自身に関する情報を漏らしてしまうとか(他のところで)
そこまでになってしまうと、こちらでは責任をとれないです、
372名無し編集部員:2006/09/29(金) 02:57:45 ID:T1wGkkr9
>>367
>書き込むことによって刑法に触れること、例えば爆破豫告などは削除すると証拠隠滅になります。

必ずしもそうなるとは限らないよね。
実際の犯行が起こってないいたずら書き込みで刑事立件しようとするでしょうか。
故意に削除したかどうかも関係してくるでしょう。
373 ◆79EROOYuCc :2006/09/29(金) 02:57:55 ID:SSOEer+o
>>366 さん

私がリーダーになりまして、リーダーの私と管理人のジムさん以外は
ボランティアさんに関する情報は、持ちません。
そのあたりは、一次に応募してくださった方へのメールと
あと、どこかで何度か同じことを書いております。
374 ◆79EROOYuCc :2006/09/29(金) 03:03:19 ID:SSOEer+o
>>367 いずみさん

PINKちゃんねるは、アメリカの掲示板です。
そこで、日本の何を提示すると、ボランティアさんのリスクが軽減されるとおもいますか?

具体的に実現可能なことで、実現できることであれば、
それはやっていきたいとおもいます。
375ころ ◆8j1enTAicY :2006/09/29(金) 03:03:49 ID:6PllgBFy
>>369 79さん
おつかれさまです。

housekeeping:PINK削除依頼[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157057538/2,13,14

16だけじゃなく、以上のレスも同様に削除依頼スレの重複ですよー。
376yume ◆Yume.xMgf6 :2006/09/29(金) 08:49:50 ID:UzDrddss
>>370 ◆79EROOYuCc さん

依頼フォーム込みでお話が進んでいるのでしょうか?
目指すものがはっきりしていないと、おまかせコースにした場合に後から後悔する気がしないでもないですが。

おまかせコースでやってみて、どうもまずいかなと思ったら、改めて考えるでいくしかないでしょうね。

行動を起こさないことには、膠着状態から抜け出せませんから。
377名無しさんの声:2006/09/29(金) 10:35:17 ID:xP1QiFAr
>>374
日本における責任者、詳細に言うなら、日本でJimさんの代わりに裁判所に行く
担当の人は少なくとも必要なんじゃないですかね。



彼の人が要求したそれを満たすべく設けられたのがリーダーなんじゃないかと。
まぁ、今となっては彼が彼の人の要求を正確に理解できていたとは思えませんが。
378名無し編集部員:2006/09/29(金) 11:38:49 ID:VM9J4RwO
>>370
削除依頼スレの板設定にはまだ議論が必要だと思います。
379名無し編集部員:2006/09/29(金) 21:00:40 ID:uehUxHNx
>>377
彼の人=ひろゆき
彼=ジムさん

380名無し編集部員:2006/09/29(金) 23:49:15 ID:as8wAcC7
>>373
情報漏れが発覚する前のJim達も同じ事を言ってました。
でも結果はあの通りでした。

一度崩れてしまった信頼は、今後二度と同じ事をくり返さないことで
少しずつ回復させていくしかないと思います。
鯔さん達の為にがんばって下さい。
381名無し編集部員:2006/09/30(土) 00:01:41 ID:W7bxm4hG
ああ情報守る次の段階で、裁判所通いの話も出てるのか。
いくら全責任を負うと言っていても
米国在住のJimはいくらでもバックレられるだろうしねぇ。
382 ◆79EROOYuCc :2006/09/30(土) 04:30:59 ID:YbokAY/9
>>376 ゆめさん

了解です。進めております。
削除依頼板については「できましたー」にします。
進めていただいております、

議論が膠着してしまい、
お弁当のおかずの中身の相談をしなきゃいけないのに、
弁当箱を作るために、竹を切りにいっているような感じになっているため、
そのようにします。
383 ◆79EROOYuCc :2006/09/30(土) 04:33:07 ID:YbokAY/9
>>377-381 さん

その件については、別にスレッドを立てて情報を集約して
お話し合いをしたほうがよさそうなので、間もなくスレ立てしますね。
384名無し編集部員:2006/09/30(土) 04:33:37 ID:Fzp5tH9z BE:414664439-BRZ(1023)
お弁当は完成したけど、お弁当箱が無いよりは、いいんじゃない?
BBSPINKの仕組みを理解するのに必要な寄り道だと思いますよ。
385 ◆79EROOYuCc :2006/09/30(土) 06:13:59 ID:YbokAY/9
>>384 さん

ええと、ちょっと例えが悪かったですかね、

お弁当の中身を相談しないといけないのに、
お弁当箱のサイズとか、
お弁当箱の機能(竹で作ってあるのか、プラスチックなのか、アルマイトなのか、保温機能つきか)
そのへんが、決まらないために、
おにぎりにするか、サンドイッチにするか、おかずはどうするか、とか
そのへんが決まらない、という感じでしょうか。

なんとなく「おにぎりとから揚げと玉子焼きにほうれん草のおひたし」ぐらいは
決まってきているけれども、そろそろ弁当箱作ってよ、ていう感じには
なってきているとは思うのです。
386名無し編集部員:2006/09/30(土) 09:38:19 ID:w0dslaOP
  ∩∩
=(■■)=<うさぎの形をしたりんごは必須なの
387名無し編集部員:2006/09/30(土) 09:47:34 ID:3qeaeTZy
>>378
同意。どういう設定にするかのアナウンスもなく「できましたー」は困る。
まず79さんが具体的なプランを明らかにしないと、論点も整理できない。
388 ◆79EROOYuCc :2006/10/02(月) 09:04:16 ID:0p03Ztlx
>>387 さん

すみませんが、ここはトップダウンでいきます。
間もなく、テストが始まります。
389名無し編集部員:2006/10/02(月) 12:46:57 ID:/O7E0lXT
>>388
なんて横暴な。
390 ◆uRW6KoTaRo :2006/10/02(月) 13:14:13 ID:5azeo0C6
いざ弁当箱を開けてみたら、500円玉がテープで貼り付けてあるだけだった、
みたいな。
391名無し編集部員:2006/10/02(月) 14:35:10 ID:hNJP35IA
>>390
それ、実話。。。orz
392名無し編集部員:2006/10/02(月) 15:41:41 ID:9jKZCdi6
弁当箱にごはんしか入ってなかったやつもいたな
393名無しさんの声:2006/10/02(月) 21:44:42 ID:ZnAMAqtG
お米おいしいお
394名無し編集部員:2006/10/03(火) 01:04:55 ID:VGNRNoUv
( ^ω^) 弁当箱の蓋で隠しながら食べるお
395名無し編集部員:2006/10/03(火) 10:13:53 ID:iApjvvBU
蓋の無い弁当箱ができるかもね。
そうなると応急処置で蓋はサランラップだな。
396 ◆79EROOYuCc :2006/10/04(水) 07:14:13 ID:YJsxXmKA
引き続きテストを行っております、
397 ◆79EROOYuCc :2006/10/06(金) 11:13:44 ID:rkJOJxMG
まだテストをしております。

#作っていただいている方には、本当に感謝しても感謝し足りません、
#私に何ができるのか・・・・がんばります、

それで、ちょっとみなさんのご意見を伺いたい部分があります。
現在、フォーム依頼の形式になる予定なのですが、

通常削除 については、メールアドレスを省略することができます。
法人依頼 については、メールアドレスを省略することができません。

それで、
重点削除 についてなのですが、メールアドレスの入力というのは、必須にすべきでしょうか。

例えば、自分の個人情報を消してほしい、
という依頼の場合、メールアドレスを入れることで、それが個人情報になってしまう、
という弊害がでる気がするのです。

また、PINKちゃんねるに不慣れな人ほど、消してほしいために
一生懸命、正直に入力するので、結果的に自分の情報を
さらに晒してしまうことになりかねないと思うのです。

↑ というのは、あまりにも「読まない人に甘すぎ」でしょうかね?
注意書きは、勿論、きちんとついています。
398名無し編集部員:2006/10/06(金) 11:21:42 ID:k4A0OtBn
必須だけどテケトーのでよさげ。
例えばよく使われるage@sageとかでもおkは?
399名無し編集部員:2006/10/06(金) 11:43:38 ID:TDcL9INh
任意でいいんじゃね?
400名無し編集部員:2006/10/06(金) 11:49:25 ID:k4A0OtBn
あーそれがいいやね。
401名無し編集部員:2006/10/06(金) 12:16:54 ID:VImVfKQi
>>397
重点削除も通常削除だけど、必須にする理由も特にないので
説明には「age」と入力して下さいと書いておけば、説明読んでるかどうかわかります。

ブラウザで直接書き込むことは出来るんでしょ。
だったら、もともと必須でもなんでもないんですから、拘る理由が無い。
逆にスレへの直接書き込みしてメールが書いてないから不備とか言われる方が困ります。
402名無し編集部員:2006/10/06(金) 13:03:33 ID:ICGGCohJ
メールアドレスが必要なものは「法人・団体・公的機関」であって、それらは専用スレに依頼する事になっているような。。。
403名無し編集部員:2006/10/06(金) 14:02:10 ID:oi3HZsmG
2ちゃんの場合の物です

メール
名前・担当者名とほぼ同様。
フリーメールや存在しないアドレスも入力「できますが」、
正確な情報がない場合、やはり処理されない場合があります
404yume ◆Yume.xMgf6 :2006/10/06(金) 14:07:29 ID:weeWwxxm
過去使われていたものを再現しようとしているのであれば、今あるものを参考にして、
PINK用に変更する必要があるかどうかだけを考えたほうが早いと思いますよ。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

問題を感じている部分を箇条書きにしていけば、どこをどうする必要があるかの答えも出てくるはずです。
405 ◆79EROOYuCc :2006/10/07(土) 09:29:42 ID:icAxTbbc
>>398->>403 さん

そのあたりがいいでしょうかね、

「存在しないメールアドレスでも投稿できます」
みたいな感じに、注意書きを入れてしまうのは、あまりにも
親切すぎというか、やりすぎでしょうか。

>>404 ゆめさん

そこを改めてみてみました。
箇条書きは、やってみます、確かにそうです、
406名無し編集部員:2006/10/07(土) 16:08:13 ID:UyaDw2l9
>>405
最後のほうに行った場合、こちらが知りたい、知っておきたいもののうちに
本アドがあると思うんです。
ただそれは相手との捨てアドのやりとりの時点でJimさんや79さんが
知ればいい訳で。

捨てアドでいいのでメールください(ここまでは掲示板上で) → 本アド教えておいてください。
というのが出来ますのでわざわざ衆目にさらすこともしなくていいのでは?と思います。
407 ◆79EROOYuCc :2006/10/08(日) 07:34:26 ID:Qfc4MrnO
>>404 2ちゃんねるのものを見て、考えてみました。
「削除要請」のほうは、やはりメールアドレスのところに「省略可」とは書いていないですね。

ここなのですが、「省略可」としなくても、
書かない人は書かない、とおもいます。
書けないで、記入できない場合には、何か書くでしょうし。

問題は、書けないことで「フォームで依頼できない」と」考えた人が出てしまうことでしょうか。

ただ、PINKちゃんねるの「重点削除」に関するものは、
「削除依頼荒らし」を避ける、という点で、「メールアドレス」の記入は必要です。

と、判断しました。
408名無し編集部員:2006/10/08(日) 07:46:29 ID:uRmMZz2a
>>407
削除依頼荒らしレベルの人はフォームは使わないと思います。
409名無し編集部員:2006/10/08(日) 12:39:40 ID:rCLmFtlX
>>408
マジレスすると使ってる例もあるよ。
410名無し編集部員:2006/10/10(火) 16:16:44 ID:k5T0/RpS
あまり役に立たないマジレスですねと
411yume ◆Yume.xMgf6 :2006/10/24(火) 22:59:33 ID:J0JQgsjz
BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154303195/
BBSPINK出会い目的関連 削除依頼スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154284792/

このスレは現行のガイドラインが決定される前に、暫定処置としてそのまま運用されてきたものなので、
現状だと、GL8 出会い に関する専用スレにあたると思われます。

■ 電話番号 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157125706/
■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157125929/

基本的に、上記のような専用スレと同じ目的で継続するのであれば、

■ 出会い目的 削除専用 ■
とかにして、テンプレも必要に応じて手直しして、スレも一本化するのが良いかと思います。
412名無し編集部員:2006/10/24(火) 23:21:26 ID:WRbLZigA
今あるスレが埋まりそうになってからでいいんじゃないかな。
一本化とスレタイ変更については、賛成です。
413Delrescue ★:2006/10/24(火) 23:25:50 ID:???
テンプレの手直しは同意ですが一本化する必要は感じません。
メリットは何でしょうか?

「出会い目的とされるレス」は依頼者によって広範囲の場合があります。
その為に電番や荒らし依頼と違い判断に時間がかかる時もあります。
414名無し編集部員:2006/10/24(火) 23:48:41 ID:iQx5v+b5
レスとスレ一緒だと依頼ミスなのかどうなのかの判断が難しいかも。
415yume ◆Yume.xMgf6 :2006/10/24(火) 23:53:00 ID:J0JQgsjz
重点削除対象は、レス番の指定が原則だからです。
あくまで、重点削除対象スレの一部を取り扱っている専用スレであるという位置づけです。
416 ◆79EROOYuCc :2006/10/25(水) 00:02:38 ID:s6JWetOA
BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154303195/

このあたりが、埋まってしまいそうですね、

新しい仕様の削除依頼板を、公開しまして、しばらく併用してみましょうか。
アドバイザーの方に作っていただいて(本当にありがとうございました)
新しいのはできています。
417名無し編集部員:2006/10/25(水) 00:04:15 ID:DfJ+CzcT
新しい依頼板ってさ、mapには対応してんの?
418 ◆79EROOYuCc :2006/10/25(水) 00:05:38 ID:s6JWetOA
>>417 さん

map というのは何でしょうか、すみません、地図のことですか?
419yume ◆Yume.xMgf6 :2006/10/25(水) 00:18:14 ID:1qKUcaXN
>>416 ◆79EROOYuCc さん

PINKの削除依頼板&削除心得。。。3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1154967531/434

新しい削除板に関しての意見を書いておきました。
可能な範囲で確認・検討をお願いします。
420名無し編集部員:2006/10/25(水) 00:31:48 ID:DfJ+CzcT
>>418
いや俺もよく知ってるわけではないんだけど。
新依頼板を公開したら、専ブラの板一覧にはどうやって追加するのかなーと思って・・・
2chでは新板設置されたらmapとかmenuいうもの(設置されてる板一覧?)が更新されて、
専ブラのボード取得機能で追加するんだけど・・
専ブラ使いは、わいわいを追加するときみたくそれぞれで板追加の作業が要るのかな、と。

つまり、あれだ、2chとかPINKを普通のブラウザで開いたときに、左側のフレ−ム内に
その新依頼板は表示されるのか?ってこと
表示されるのならmapとかmenuにも対応できてるんだと思う・・・たぶん

前はこのスレでPINKの新板設置時にもmap更新されてたみたいだけど今はどうなんだろ?
■ ボード一覧更新情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116229949/

何が言いたいのかまとまんなくなっちゃった
ゴメソ
421名無し編集部員:2006/10/25(水) 00:36:21 ID:jd7T5hkI
>>418
これのこと
http://info.2ch.net/guide/map.html

bbsmenu/bbstableも変えないとな

↓はpinkで変えるとして、mapと2ch側のbbsmenu/bbstableは向こうに依頼
http://www.bbspink.com/pinkmenu.html
422苺 ◆BladeyqILk :2006/10/25(水) 01:05:24 ID:ucD+e5je
まほらさんなどメニューを編集できる人にお願いしにいきますよ

あるいは私家版で
423名無し編集部員:2006/10/25(水) 01:11:08 ID:xMX897vP
2ch削除2板と同じ仕様だとすると、bbstable書き換えてもらわないと
新削除依頼板の削除依頼スレが立たないんじゃない?
424名無し編集部員:2006/10/25(水) 02:01:29 ID:npw+DXm/
フォームから自動依頼スレ立てだと、2chの板の削除依頼スレも建てられそうw
425名無し編集部員:2006/10/25(水) 17:48:44 ID:kVUxbaXq
PINK専用のbbstableが必要ですね
426 ◆79EROOYuCc :2006/10/26(木) 01:23:38 ID:NpMLoEC3
bbstable というのは、
http://menu.2ch.net/bbstable.html
これのことですよね。

すみません、PINKちゃんねる専用でこれが必要になるのは
何故なのでしょうか。
427名無し編集部員:2006/10/26(木) 04:30:03 ID:CEwsf5Bq
2chの依頼システムでは、bbstable.htmlは板の存在確認に使われているという話だね。
板一覧に載らない隠し板は専用フォームから依頼することはできない。
なお、運営体制が分離した事により、今では「bbspink.com」の掲示板は弾かれるようになった。

で、それ(2ch)と同じという仮定で、
「新削除依頼板」自体の削除依頼ができない、というのが>>423
ドメインのチェックが不十分だとbbstable.htmlに載っている
2chの板の削除依頼も出来てしまうかもしれない、というのが>>424
更にこの仮定に立ち、ドメインのチェックをするのではなく、
pinkだけのbbstable.htmlを作る事での解決を図ろう、というのが>>425
という話だね。

つまり、ドメインのチェックと板一覧の保持をしていれば良いというだけの話。
428 ◆79EROOYuCc :2006/10/26(木) 07:23:29 ID:NpMLoEC3
>>427 さん

丁寧な説明、ありがとうございます。
100パーセントとはいえないのですが、ぼんやりわかりかけてきました。

>bbstable.htmlは板の存在確認に使われている

つまり、ここに載っている板が「正式な(?)」板、つまり削除依頼が可能な板、
ということになるのですね。
私は、昔からの流れで、なんとなく存在しているものだと思っておりまして、
認識が誤っておりましたです、

それから、私としましては、できる限り2ちゃんねると共有できるものがあれば
共有したいと考えているのです。

もし、どうしてもpink用のbbstable を作らないとダメであれば仕方が無いのですが、
その

>ドメインのチェックと板一覧の保持

というのが可能であれば、それで対応したいのです。
それに伴う2ちゃんねるへの弊害が著しいようでしたら、諦めます、
429名無し編集部員:2006/10/26(木) 07:32:32 ID:vij99wrV
横から
79さんは、>>427の仮定の動きが正しいのかを確認しないといけないでしょう。
それから、bbstable.htmlに、pinkの新板をこれからも2chが追加していってくれる事の保証。
そして、2chの依頼スレが立てれないようにする方法を考える。
430 ◆79EROOYuCc :2006/10/26(木) 10:50:06 ID:NpMLoEC3
>>429 さん

>>427 さんの仮定なのですが、多分、正しいです。
私は、技術的なことはよくわからないのですが、
新しい削除依頼板を作ってくださった方に、

「bbstableを新しくPINKちゃんねる用につくらないといけないですよ」

と、実は言われております、
なので、それはもうそうするしかないかもしれないです。
431Delrescue ★:2006/10/26(木) 14:31:19 ID:???
>>415 yumeさん
それだけの理由なら一本化する必要を感じません。
原則に拘って利便性が失われるのであれば本末転倒かと思います。
432 ◆79EROOYuCc :2006/10/26(木) 14:47:19 ID:NpMLoEC3
実は「重点削除対象」になってもよい「スレッド」が存在するのではないか、
と、私も少し思い始めております。
433名無し編集部員:2006/10/26(木) 20:44:42 ID:CEwsf5Bq
電番と荒らし依頼と出会いを一つのスレにする案だと思ってるの?
434名無し編集部員:2006/11/09(木) 02:55:00 ID:soOHW+1z
削除してほしいすれがあるのですが どうすればよいのでしょうか?
スレ中の1つだけでもよいのですが。。。
435名無し編集部員:2006/11/09(木) 03:55:35 ID:x81N/AoD
436名無し編集部員:2006/11/09(木) 09:42:42 ID:FzEFt/th
北新地クラブ無法地帯の646から676消してください。個人名出しての中傷しまくりです。
437名無し編集部員:2006/11/09(木) 09:45:19 ID:x81N/AoD
>>436
こちらは削除依頼のスレッドではありません。
こちらで依頼されても削除されないと思いますよ?
438 ◆79EROOYuCc :2006/11/09(木) 15:59:29 ID:70stnzYb
>>436 さん

削除依頼時の注意
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB

をお読みの上、

削除依頼は、
http://sakura02.bbspink.com/housekeeping/

へお願いします。
439名無し編集部員:2006/11/09(木) 19:40:10 ID:soOHW+1z
434です。
435さんありがとうございます。
早速いってきます。
440436です:2006/11/09(木) 23:24:12 ID:FzEFt/th
どこに書けばよいのですか?知らなくてすいません
441Delrescue ★:2006/11/14(火) 21:33:43 ID:???
>>411でyumeさんから議案が出ていた下記スレですが1000近いです。

BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154303195/

提案あったらお願い致します。
442名無し編集部員:2006/11/14(火) 22:25:47 ID:nCeSIOYj
一本化しなくてもいいだろ
443Delrescue ★:2006/11/14(火) 23:30:02 ID:???
当方の意見としては>>413>>431です。

Wikiで仮のテンプレ案が出されていますが対象がメアドの記載のみになっています。
テンプレは以下です。

■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■

◆このスレッドで削除されるもの
  ・出会い、および、メル友募集を目的としたメールアドレスの記載

◆普通の依頼と同じで、以下の情報が必須です。
  1)スレッドのURL (レス全部読む/最新50からコピーしてください)
  2)削除対象の指定(レス番号)
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

★<<削除対象の転載は厳禁>>です。その場合は、依頼を削除します。

依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
444Delrescue ★:2006/11/14(火) 23:48:11 ID:???
電話番号削除専用スレに習うなら

■ 出会い目的レス 削除専用 ■

◆削除対象区分:[出会い]

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

★依頼URLは「PC用表記」が必須です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。

荒らし依頼削除専用に習うなら

■ 出会い目的レス 削除専用 ■

◆このスレッドで削除されるもの
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
 ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/guideline/

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

★依頼URLは「PC用表記」が必須です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


こんな感じでしょうか。
どちらにしてもレス削除依頼スレは必要となります。
ボランティアの方々ご判断及びスレ立てを宜しくお願い致します。
445 ◆79EROOYuCc :2006/11/15(水) 01:42:09 ID:7IXKBdfw
次スレ立てました。

BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ 2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1163522447/

Delrescue ★ さん、みなさま、ありがとうございます。
446Delrescue ★:2006/11/15(水) 18:21:30 ID:???
79さんスレ立ておつかれさまでした。
447ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/16(木) 00:22:16 ID:ujNbeu/0
おつかれさまです。

>>445のテンプレをWikiにコピーしてきました。
個人的には■が欲しかったなぁと思いました。

次スレまではまだ時間がありますが、次に1000が近いのは「電話番号 削除専用」スレです。
2chと区別する為、スレタイに「BBSPINK」と入れた方がいいと思いますがどうでしょうか。

また、テンプレは現行を踏襲で問題ないと思いますが、この部分について統一は如何致しましょうか。
1.依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
2.★依頼URLは「PC用表記」が必須です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。

1は板ごとの通常・重点削除依頼スレで使われています。
2は電番・荒らし・出会いレス・のスレで使われています。


また「荒らし依頼 削除専用」スレですが、2chではスレタイが変更されましたね。
■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1163112058/
448ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/16(木) 00:26:00 ID:ujNbeu/0
ついでに

neet4pink:ニー速(pink) [重要削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1159913856/

このスレだけスレタイが「重要」ですよね。
伸びないうちに「重点」で立て直した方が、「重点」で検索してもこれだけ引っかからない為、
いいんじゃないかなぁ・・・とかなんとか。
449ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/16(木) 00:34:53 ID:ujNbeu/0
<法人・団体・公的機関 専用スレッド>
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1163483739/

これもWikiに追加してきました。

通報系のスレッドはまた別のページをWikiに作り、テンプレを保存すべきなのかもしれませんね。
450名無し編集部員:2006/11/18(土) 05:19:10 ID:Oao3Qg5x
スレ違いなら、誘導お願いします。
削除依頼のテンプレに、『書式に則った依頼でないとスルーされます。』
と言う一文を付け加えて欲しい。余りにも不備の依頼が多く酷すぎ。
削除人も不備でも削除してしまう人が居たりして。
(確かに、GLに抵触してるなら削除する、しないは削除人の判断だけど)
不備でも、削除可能なら、最初からテンプレ等は必要ない。
と思うのは自分だけでしょうか。
451名無し編集部員:2006/11/18(土) 19:11:07 ID:FwAReY3G
シンプル過ぎるのは確かなんだよね。そもそも依頼書式とか判らないし。

それと、2ch時代にあった厳格さが足りなすぎるかなw
グダグダで開始したって経緯もあるから仕方ない面もあるんだけど、みんな苦情に真摯に対応し過ぎている
気がする。鯔がへりくだって謝ってばかりいたら結局続かなくなると思うんだけど大丈夫だろうか。
452名無し編集部員:2006/11/20(月) 15:57:06 ID:ceRmTcIi
削除依頼試験スレみたいなもんが必要かw
それに合格しないと削除依頼出せない みたいなw
冗談抜きで、依頼する側のバカさ加減に呆れる
453名無し編集部員:2006/11/20(月) 20:09:31 ID:uxgXGY6J
URL(とレス番号)と依頼理由があれば良いだけなんだけど。
書式なんでないよ。
454名無し編集部員:2006/11/20(月) 20:21:42 ID:ceRmTcIi
削除理由はGLから
455名無し編集部員:2006/11/21(火) 13:16:42 ID:HFlFV539
それ書式の話じゃねえ
456名無し編集部員:2006/11/22(水) 13:06:05 ID:I/uo6Hz2
>>450->454は、テンプレに、〜依頼、報告の書き方を説明してるのに
それすらまともに読まない、書かないアレな人が多いから、
何とかならない? って話じゃないの?>>455
(削除人も以来不備でも削除してるし…みたいなとか)
457ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/28(火) 01:13:10 ID:F9wAAwDl
>>447電番スレの次スレはどうしましょ。

2chのように番号を付けないか、出会いスレの次スレのように、「2」とつけるか。
明日も仕事でもう1時なので寝ます。。。
458yume ◆Yume.xMgf6 :2006/11/28(火) 01:41:06 ID:tJQ8Ssp8
>>457
全く同じスレタイ、テンプレでよいかと思いますが。
dat落ちしない板の状態が特殊なだけであって、役目が終わったスレは倉庫送りにすればよいかと思います。
459ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/29(水) 07:53:15 ID:Dm76X58D
他に意見は無しですか?>>447
460名無し編集部員:2006/11/30(木) 01:06:34 ID:uNcjC/k0
頭にBBSPINKを付けるに一票
461yume ◆Yume.xMgf6 :2006/11/30(木) 04:41:55 ID:PJzHh1QV
スレタイ
■ BBSPINK 電話番号 削除専用 ■

テンプレ
◆削除対象区分:[電話番号]

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157125706/999

★依頼URLは「PC用表記」が必須です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


こんなものですかね。
462yume ◆Yume.xMgf6 :2006/11/30(木) 04:44:30 ID:PJzHh1QV
と思ったけど、正式名称はPINKちゃんねるでしたね。

スレタイは
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
こんなものでしょうか

荒らし依頼も、
■ 『PINKちゃんねる外への荒らし依頼』 削除専用 ■
でしょうか。
463ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/30(木) 07:34:12 ID:ZNlfUOxs
んじゃ正式名称で。
464ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/30(木) 07:49:08 ID:ZNlfUOxs
立ててきます。
465ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/30(木) 07:54:00 ID:ZNlfUOxs
立てました。
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1164840722/

荒らし依頼スレも他にご意見が出ないようであれば、次スレは>>462の予定にしますか。
466yume ◆Yume.xMgf6 :2006/11/30(木) 08:24:22 ID:PJzHh1QV
>>465
ころさん、乙です。
Wikiのテンプレも修正しておきました。
467ひかり ★:2006/11/30(木) 15:15:42 ID:???
お疲れさまです
板トップにあるスレッドのリンク変更申請は以下で受け付けています。

PINK関連変更依頼総合スレ(臨時)
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1156071285/

気づいた方が、よりも立てられた方が申請していただければと。
よろしくです。
468ころ ◆8j1enTAicY :2006/11/30(木) 18:15:59 ID:ZNlfUOxs
>>466 yumeさん
>>467 ひかり ★さん
お手数をかけました。
フォローありがとうございます。
469yume ◆Yume.xMgf6 :2006/11/30(木) 21:30:36 ID:PJzHh1QV
>>467
すっかり忘れてました。
ひかりさん、フォローありがとうございます。
470 ◆79EROOYuCc :2006/12/01(金) 08:21:08 ID:I2iz0plU
ころさん、スレ立てお疲れさまです、
メールただいま確認しました、ありがとうございました。
471名無し編集部員:2007/02/22(木) 21:02:10 ID:3053ZvMx
age
472うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
473名無し編集部員:2007/05/08(火) 12:49:02 ID:nUtBiQ28
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153840023/554-556から移動
依頼テンプレ整備はどうしましょうか?
474名無し編集部員:2007/05/08(火) 13:07:44 ID:9fC2roNd
まずは今のテンプレの気になるところを挙げてみればいいんじゃないすか?
475名無し編集部員:2007/05/08(火) 13:18:53 ID:BSUCNj6v
●削除依頼スレに書いて良い事(案)
 ・依頼者のレス
 ・デリーターによる削除判断前の、削除に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・デリーターによる削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項(案)
 ・デリーターでない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・デリーターに対する根拠のない誹謗中傷など
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

----
とりあえず、この辺を叩き台に依頼スレのテンプレ追加を考えましょうか。
目的は、これらの行為をする人を減らしたいからです。
476名無し編集部員:2007/05/08(火) 13:49:42 ID:9fC2roNd
ちとスレ違いの話になるけど、テンプレで良い事/禁止事項を書くのと平行して、wikiとかで
良い事の例え(?)とかを提示出来ればより具体的でわかりやすいんじゃないかなぁ、と思った。

良い事の方の「・デリーターによる削除判断前の、削除に対する反論」ですが、これは「削除依頼に対する反論」てことなのかな?
477野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/08(火) 14:58:25 ID:4Emm1F1A
私も来ましたー。

>>475の元ネタは、2ちゃんねるの削除要請板のローカルルールです。
そのうち2ちゃんとPINKで別名称を使っている部分を書き換えて
禁止事項を独立させた形にしてみました。
こっちでは削除依頼板1板で重点削除も通常削除も一括して扱っているので
向こうより若干なりとも縛りが厳しいのは致し方ないかな、と。

>>476
その解釈で合ってますよ。
例えば、ある人が重複スレとしてGL6で削除依頼したスレに対して
「住人の間で話し合って、こっちを本スレとして使う事にしたから、削除依頼を撤回して欲しい」
なんて感じで「削除依頼に対して反論を述べる事」は認められていますよ、って事です。
#削除処理が行われたものに対して意見・反論を述べる場合は削除議論スレに行け、と。
478名無し編集部員:2007/05/08(火) 15:25:19 ID:9fC2roNd
>>477
説明ありがdです。
であれば、「・デリーターによる削除判断前の、削除依頼に対する反論」にしてしまったほうが、
判りやすくていいんじゃないかと思います。他に何も含むものがなければ、ですが。
479野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/08(火) 15:50:11 ID:4Emm1F1A
>>478
言われてみればそうですね。
「削除依頼に対する反論」であって、「削除(処理)に対する反論」ではないですもんね。
それこそ削除議論スレでやってくれって話だわ(^ω^;)A
480名無し編集部員:2007/05/08(火) 20:31:07 ID:dWr20kn7
もともとのテンプレが2ちゃんねるのものを流用しているわけですし。
>>478の改変だけで、後はそんなにイジくる必要も無いと思いますが。

意見収集age
481名無し編集部員:2007/05/08(火) 20:43:45 ID:9fC2roNd
※部分に関しては、79さんにお伺いを立てた方がいいかもですなぁ。
482野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/08(火) 20:55:17 ID:4Emm1F1A
>>481
その部分に関しては「削除依頼(入口)@2ch掲示板」のトップページから持ってきただけなので
入れるとすれば79さんの了解が必要ですね。
実際に掘る掘らないじゃなくて、PINK鯔の総意として入れる事が適切かどうかって意味で。

#元ネタは「削除要請板」じゃなくて「削除依頼(入口)〜」でした…。
483名無し編集部員:2007/05/08(火) 21:17:34 ID:dWr20kn7
>>482
そうですね。依頼スレの移行時期を決めた時と同様に、79さんだけじゃなく
デリーターさん全員の意見も貰った上で決めるのがよろしいかと。
484名無し編集部員:2007/05/08(火) 22:29:01 ID:Ar0WOEHT
とりあえずは、デリーターさんの意見も募りましょう。
79さんの判断はデリーターさんの意見を聞いた後で良いでしょう。

連絡報告スレでご意見募集してみます。
485野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/08(火) 22:49:38 ID:4Emm1F1A
>>484
乙ですー。
ってかお呼び出しありがとうございますー。

現時点での案です。>>478分は修正済み。

●削除依頼スレに書いて良い事(案)
 ・依頼者のレス
 ・デリーターによる削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・デリーターによる削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項(案)
 ・デリーターでない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・デリーターに対する根拠のない誹謗中傷など
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。
486名無し編集部員:2007/05/08(火) 23:01:30 ID:Ar0WOEHT
>>485
貴方こそお疲れ様です。くれぐれもお体には気をつけて。

さて、もしかしたら依頼スレの移行時期についても依頼テンプレに入れておいた方が良いでしょうか。
「950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい」
という感じで。
487野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/09(水) 00:39:26 ID:VeluEY1R
>>486
ご心配、痛み入ります。
自治や削除依頼、正義の野次馬は好きでやってるだけですから、お気遣いは無用ですよ^^
(ぶっちゃけヒマ人だからってのもありますが^^;)

何か忘れてるな、とは思っていたんですが、依頼スレの移行時期の案内でしたわw
まあこれについては79さんからの裁定が出てますから
>>485についての意見が出揃ったら足せば良いと思いますよ。
488 ◆79EROOYuCc :2007/05/09(水) 01:52:15 ID:dJbq95dq
>>475さん

まとめてくださって、ありがとうございます。

それで、「削除依頼に対する反論」の部分ですが、
私も、>>478 >>479 さんの案のほうがわかりやすいと思います。

それと、※部分

---------
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。
---------
ですが、妨害行為があった場合、そのレスを掘ることと
ISPへの通報は私ができますが、規制そのものを行うことは
PINKちゃんねる独自ではできません。

ただ、>>482さん

>PINK鯔の総意として入れる事が適切かどうか

私は適切だと思います。他の方がどう思うかご意見があったら
是非お願いします。


みなさま、ありがとうございます、お疲れさまです。
489名無し編集部員:2007/05/09(水) 03:59:16 ID:BdYPJgcR
あくまで「規制が行われる可能性」が示唆されているに過ぎないので、
PINK独自で規制が可能かどうかは特に考慮しなくても良いかと。
490名無し編集部員:2007/05/09(水) 09:18:03 ID:CLTPxXV7
>>489
賛成。
それに、これらの削除妨害行為についてはかなり強い口調で禁止を名言しておいた方が良いと思う。
491名無し編集部員:2007/05/09(水) 10:05:17 ID:4V8ZSeHS
重要削除対象を扱う依頼スレにまで自分の削除判断を書いてる痛い子がいるけど、
完全に自分が「いい事」をしてるという錯覚に陥ってるように思える。
どんな事が掲示板で禁じられる行為や迷惑のかかる行為なのか、
ハッキリと厳しく書かれなければ分からない馬鹿もいるんだよ。
492名無し編集部員:2007/05/09(水) 10:39:05 ID:+lfQkHmO
>>491
お気持ちは察しますが、馬鹿と言うのもどうかと(w
誰でも初めての時は失敗するものですよ。

他の点については全く同意です。
493名無し編集部員:2007/05/09(水) 16:06:05 ID:4V8ZSeHS
たしかに。
馬鹿ってのは言葉が悪かった。
すまぬ。
494名無し編集部員:2007/05/09(水) 18:07:58 ID:GZ1NsctT
>>493
いえいえ。お互いにあせらずにじっくり行きましょう。
495伝説の漢NEWスレ主 ◆Vt01c.OUDA :2007/05/09(水) 20:38:10 ID:vEGQHCXG
  
496名無し編集部員:2007/05/09(水) 22:51:32 ID:HFRAKLTj
一日経過。
削除妨害に関するところでは、基本的に>>485案で対する反対意見および追加要望は
無いというところで(>>486もついでですので追加しておきましょう)。
引き続き意見を募集するとして、期限を設けた方が良いと思うのです。もう一日待って、
特に意見が無いようなら79さんへの提案を行いましょうか。
497野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/09(水) 22:54:35 ID:VeluEY1R
>>496
それで良いと思いますよ。

#今日は何やらめちゃめちゃ眠いので、もしかするとこのまま寝落ちするかも知れません…ww
498名無し編集部員:2007/05/09(水) 23:39:27 ID:HFRAKLTj
掲示板アドレス:http://sakura02.bbspink.com/housekeeping/
削除対象区分:[重点削除対象]

http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち「重点削除対象」で記載されているものを扱います。
依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。

●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・デリーターによる削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・デリーターによる削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・デリーターでない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・デリーターに対する根拠のない誹謗中傷など
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて。
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29
499名無し編集部員:2007/05/09(水) 23:41:18 ID:HFRAKLTj
すみません。レイアウトをちょっと検討してみようと貼ったら、コピペミス。
>>498の一番下は脳内削除してください(w;

ちょっとお見苦しい点がありましたが、こんな感じでしょうか?
500名無し編集部員:2007/05/09(水) 23:50:37 ID:HFRAKLTj
板別削除依頼スレッドテンプレートは全て>>498のパターンで良いとして。
重点削除個別取り扱いスレッド用テンプレート・その他個別取り扱いスレッド用テンプレートにはどういう風に
追加しましょうか?

個人的にはもうあまり面倒くさいこと考えずに、全て>>2用のテンプレートとしてしまうのが良いと思っておりますが。
501名無し編集部員:2007/05/10(木) 00:14:27 ID:ANNl8vIS
テンプレを複数に分割して、即死ラインを超えやすくしてはどうだろう
502野次馬女王様 ◆Queen/z7ZE :2007/05/10(木) 00:15:37 ID:Xv5XAzs1
何とか起きていられたので…

>>500
>>477でも書いている通り、1板ですべての削除依頼を受け付ける訳ですから
板内で違う基準のものがあると利用者が混乱する可能性があります。
それをクリアにするには、ひとつの基準で統一してしまうのが最良ではないかと思って。
その辺りを包括する形で、>>485>>475)のような叩き台を作ってみた訳です。

あと、大事な文言を入れ忘れていました。
●禁止事項
 ・削除処理を催促する発言
意外とこれを書く人が多いんですよね…無意識のうちに書いちゃってるんでしょうけど。
入れる箇所は1番目と2番目の間くらいが適当かな?

では今度こそおやすm…zzz
503名無し編集部員:2007/05/10(木) 00:25:07 ID:YQQim+eU
>>501
どうやら4レスでも即死するようです。即死ライン超えがどのレス数かは分かりませんが、
少しでもテンプレ部分で助けてあげるのは良い考えかも知れませんね。

>>502
お疲れ様でした。
それもそうですね。即死回避策も考えて、単独で行ってみましょう。
504名無し編集部員:2007/05/10(木) 00:26:41 ID:YQQim+eU
●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・デリーターによる削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・デリーターによる削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・デリーターでない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・デリーターに対する根拠のない誹謗中傷など
 ・削除処理を催促する発言
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて。
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29
505名無し編集部員:2007/05/10(木) 00:28:47 ID:YQQim+eU
>>504
>>502も踏まえて、テンプレ案改訂しました。
506名無し編集部員:2007/05/10(木) 03:00:03 ID:HeOawj//
http://deleter.bbspink.com/guideline/

このリンク、携帯から見ると、何度も飛ぶことになって、面倒じゃありませんかね?

テンプレ改変するのであれば、もう一気に
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
このアドレスに飛ぶようにしてしまうのがいいような気もするのですが。
507名無し編集部員:2007/05/10(木) 18:20:13 ID:Uad9Sijn
>>506
私は良いと思います。特に反論も無いでしょうし、ついでですからやる方向で考えましょう。
引き続き、ご意見募集。
508名無し編集部員:2007/05/10(木) 22:47:27 ID:7y9yDxLK
2日経過。
ではとりあえず、意見は締め切りとしましょう。予定通りに79さんに決裁をもらいましょう。
509名無し編集部員:2007/05/10(木) 22:54:56 ID:7y9yDxLK
◆79EROOYuCcさん
いつもお疲れ様です。

さて、削除依頼スレのテンプレの文言の追加に関する議論ですが、意見が
まとまりましたので報告いたします。
依頼スレのテンプレの>>2に(現行テンプレが2レスの場合は>>3に)、>>504
追加するということで決定いたしました。

また、>>506のように、現行テンプレにある削除ガイドラインURLを変更することを
決定いたしました。

これをもって、79さんにこの依頼スレテンプレ変更案への最終決裁を頂きたく思います。
510名無し編集部員:2007/05/12(土) 02:14:25 ID:weKvbC0q
今更だけど、wikiの削除依頼の注意にもリンクがあった方がよかったのかもと思ってみたり。
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB
511最新案:2007/05/12(土) 10:51:26 ID:CUZwZReP
●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・デリーターによる削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・デリーターによる削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・デリーターでない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・デリーターに対する根拠のない誹謗中傷など
 ・削除処理を催促する発言
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29

★注意
 削除依頼をする前には必ず削除依頼の注意に目を通して下さい。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB
512名無し編集部員:2007/05/12(土) 10:52:50 ID:CUZwZReP
>>510
良いんじゃないですか?
なかなか79さんの決裁が下りない状況のようですし、時間は最大限に
有効利用しましょう。
513 ◆79EROOYuCc :2007/05/12(土) 10:58:32 ID:ee/pwUDu
>>509さん

議論の流れは、毎日拝見させていただいております。
おつかれさまです、ありがとうございます。

この週末にもう一度きちんと読んで判断してお返事したいと思います。
514名無し編集部員:2007/05/12(土) 11:00:02 ID:CUZwZReP
>>513
了解です。いつもお疲れ様です。
515名無し編集部員:2007/05/12(土) 18:21:45 ID:Rm6Yv8Pn
削除依頼板のLRは整備しないの?
516名無し編集部員:2007/05/12(土) 18:32:59 ID:c1tcBJul
>>515
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153842095/

あわてないあわてない。79さんは忙しいんです。
簡単な案件から先に片付けて行ってもらいましょう。
517名無し編集部員:2007/05/12(土) 18:37:55 ID:Rm6Yv8Pn
りょーかい。
続きドゾ↓
518 ◆79EROOYuCc :2007/05/13(日) 09:26:20 ID:iSQE0mhT
再再読させていただきました。

まとめていただいて、本当にありがとうございます。

>>511 さんの最新案でよいと思います。
ただ、一つ気になりましたのが「デリーター」という表記です。

去年の8月に、PINKちゃんねるの削除人を「デリーター」と呼ぶようになっていますが、
この呼び名だと、PINKちゃんねるの利用者でない人には、わかりづらい気がするのです。

いかがでしょうか。

それから、>>506さん ご指摘ありがとうございます、
携帯からの閲覧が私のほうで難しいのですが、
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
へのリンクのほうが、携帯の利用者の方にとってスムースであれば、
そちらのほうがよいと思います。

前後してすみません、>>516さん そちらも読んで参りました。
お返事は、もう少々お待ちください

※いろいろ滞っていてすみません
519名無し編集部員:2007/05/13(日) 09:35:58 ID:FkeBko/9
>>518
いつもお疲れ様です。
ローカルルールの方は後で良いですよ。まだ、利用者間での文章のブラッシュアップ中ですから。
くれぐれも、なんでも同時進行しようとしないで下さい。
無理は禁物ですし、判断も甘くなります。余裕のある時にして下さい。
520名無し編集部員:2007/05/13(日) 09:39:40 ID:FkeBko/9
というわけで、議題は>>511の「デリーター」という表記について。

どういう表記が良いか、ご意見募集です。
個人的にはデリーターという表記が分かりにくい、ということでしたらもう、2ちゃんねる同様に
削除人で良いと思うのですが…。
521名無し編集部員:2007/05/13(日) 09:43:04 ID:FkeBko/9
ああ、「デリーター(削除人)」という表記が良い予感がしてきましたよ!
522yume ◆Yume.xMgf6 :2007/05/13(日) 10:20:44 ID:7RcWQg8i
wikiへのリンクですが、(仮)とか(案)がついたままのアドレスでリンクをしてしまうと、
後から正式版にした時に名称の変更をするとリンク切れをおこしてしまいます。
永遠に仮とか案のままでもいいのなら、そのままでも構いませんが。
523名無し編集部員:2007/05/13(日) 10:22:57 ID:bRzYhA+h
デリートくらいは普通に判ると思うが。
キーボードにもDeleteキーは付いてるんだし。
524名無し編集部員:2007/05/13(日) 14:17:31 ID:/u22UkVY
素人が読んでも、文意からデリーターが削除判断する人のことだというのは
一目瞭然だとおもいますが、別に削除人という表記でもかまいません。
デリーター(削除人)はちょっとくどい気がしますが。
525名無し編集部員:2007/05/13(日) 14:40:04 ID:CJiNkD/Y
デリーターという呼び方は、話し合って決めた経緯があるから、民主的でいいんじゃないの。
板利用者の意見は無視を通すなら、79さんの希望通りでいいよ、あんたがリーダーなんだからね。
526名無し編集部員:2007/05/13(日) 15:01:37 ID:PrEAqlbr
「重点」もそうだけど、
2chと全く違う運営をし、2chと全く違う削除ガイドラインを作り、
2chと全く違う用語を使う、という流れの時の話だからね。
527名無し編集部員:2007/05/13(日) 16:05:07 ID:bRzYhA+h
「全く違う」なんて話になったことはないと思うが。
528名無し編集部員:2007/05/13(日) 18:43:10 ID:IPkgtNWq
>>522
そう幾つも欲張ると、虻蜂取らずで失敗するような気がしてならんのですよ(w;
それに、半年以上も(仮)とか(案)のままでしたので、bbspink内でこのリンクを
使って案内をしている場合が多いのが現状です。正式版にするにしろ、いきなり
リンク切れでは混乱を招くでしょう。

そこで、今後テンプレ集なり注意なりを正式版にするにしろ、(仮)とか(案)の方を削除せずに
そのままに残しておけばこの問題は解決するかと。
幸いにして、テンプレ集は編集権限の付いていないwikiですので、正式版になった時には
気づいた誰かが、ソースを新しいURLに一括置換してアップデートすれば良いだけの話です。

>>523-525
私もデリーターで十分だと思っていたのですが(w;
重点削除対象や法人・団体の依頼ですと、bbspink外部からの依頼者も想定に入れておかなければ
ならないわけでして。そういう人達の対応をする79さんが不安を抱えるような点は出来る限り
小さくしたいと思うのです。
529名無し編集部員:2007/05/13(日) 18:47:50 ID:IPkgtNWq
とりあえず今のところ出た案でまとめますね。79さんに選んでもらいましょう。

>>511の「デリーター」という表記の代替案について

・「削除人」に置換
・「デリーター(削除人)」に置換
・現状のままで十分に理解できる
530 ◆79EROOYuCc :2007/05/15(火) 06:17:51 ID:CNBc4z1I
>>529さん みなさま、おつかれさまです
まとめてくださってありがとうございます。

真ん中の
「削除人」という表記が、私の希望です。

PINKちゃんねるや2ちゃんねるの仕組みを知らない人にとっては
「デリーター」は、やはりわかりづらいとおもうのです。

531名無し編集部員:2007/05/15(火) 06:37:56 ID:/pzVv+4l
PINKちゃんねるや2ちゃんねるの仕組みを知らない人にとっては
「デリーター」も「削除人」も、共にわかりづらいと思いますが。。。
532名無し編集部員:2007/05/15(火) 08:21:03 ID:gCIa7EL2
>>530
「削除人」は真ん中では無いですが(w;
リーダーのたっての希望です。「削除人」に一括置換しましょう。
533最終稿:2007/05/15(火) 08:22:25 ID:gCIa7EL2
●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・削除人による削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・削除人による削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・削除人でない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・削除人に対する根拠のない誹謗中傷など
 ・削除処理を催促する発言
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29

★注意
 削除依頼をする前には必ず削除依頼の注意に目を通して下さい。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB
534名無し編集部員:2007/05/15(火) 08:28:35 ID:gCIa7EL2
では、wikiのテンプレ集のソースをアップデートする人を募集します。
誰も居ないなら私がやりますが、とてもケアレスミスをしやすい人間ですのでできればもっとしっかりした
人のほうが良いと思うのです。

●作業内容
 ・ >>533を依頼スレのテンプレの>>2に(現行テンプレが2レスの場合は>>3に)追加する
 ・ 現行テンプレにある削除ガイドラインURLを
   http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
   に変更する
535名無し編集部員:2007/05/15(火) 08:31:02 ID:/pzVv+4l
やるよ。
どーせ作ったの私だし。
536名無し編集部員:2007/05/15(火) 08:34:16 ID:gCIa7EL2
おっと。それじゃ、お言葉に甘えましてよろしくお願いします。
537名無し編集部員:2007/05/15(火) 08:47:56 ID:/pzVv+4l
538名無し編集部員:2007/05/15(火) 09:02:38 ID:x295bRzV
>>537
乙です乙です。
但し、■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■の>>1だけは「※ >>2も必読のこと」を
「※ >>2-3も必読のこと」に変えた方が良いと思います。
539名無し編集部員:2007/05/15(火) 10:05:05 ID:/pzVv+4l
>>534>>538を適用したものを別項目として作成しました。

http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%CA%D1%B9%B9%B0%C6%29

問題がないようであれば、「削除依頼スレテンプレ(案)」の項に適用します。
540名無し編集部員:2007/05/15(火) 12:25:01 ID:1mBhURZN
>>539
乙です。
ざっと確認してみましたが、間違いは無さそうです。

折よく、nuki:へるす[重点削除]が950overになっていますので、いきなり新テンプレの出番ですね。
541 ◆79EROOYuCc :2007/05/16(水) 03:35:10 ID:XSPceDfp
失礼しました、「削除人」は真ん中ではありませんでした、
「削除人」への統一、ありがとうございます。
※少なくとも漢字の意味で、PINKちゃんねる利用者外の人にもわかると思うのです。

それから、Wikiで更新されているものを拝見しております。
お疲れさまです、ありがとうございます。

私も「不注意事故」が非常に多い性格ですので何ですけれども、
私が見た範囲内では、次の点に気付きました。。

542 ◆79EROOYuCc :2007/05/16(水) 03:35:28 ID:XSPceDfp
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C62%29

を見ているのですが、

2の内容

---------
依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29
---------

は、

---------

依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C62%29

---------

のほうがいい気がします。
つまり(案2)へ、スレタイ・テンプレのリンクをもっていったほうがいい、
という意味です。
543名無し編集部員:2007/05/16(水) 04:15:00 ID:qApXttG8
>>542
案2の方を採用するのであれば、wikiの側で入れ替えた方が早いと思います。
(案)をリネーム→(案2)を(案)にリネーム、の形で。

wiki編集部の方で反応がなかったんで、どうなのかなー、とは思っていたのですが。(汗
544名無し編集部員:2007/05/16(水) 20:06:27 ID:5pjqf0UO
>>543
>(案)をリネーム→(案2)を(案)にリネーム、の形で。
同意です。現行の方を残しておく意味は全く無いでしょう。

>wiki編集部の方で反応がなかったんで
ご意見伺いをするまでも無いことでしょうが。告知だけはしときましょうか。
新テンプレに変更したら、もう一回告知すれば良いだけのことかと。

>>542
というわけで79さん。

削除依頼スレテンプレ(案)
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29

の変更許可を下さい。
545 ◆79EROOYuCc :2007/05/17(木) 03:02:41 ID:L7TwwpLA
>>543さん

まったくその通りです、リネームのほうが早いですね

>>544さん

はい、そちらでお願いします。

どうもありがとうございます
546名無し編集部員:2007/05/17(木) 03:27:01 ID:jrNzq4lZ
547名無し編集部員:2007/05/17(木) 12:49:52 ID:BVPolRhz
>>545-546
お疲れ様でした。

さて、次はLRですね。
548 ◆79EROOYuCc :2007/05/18(金) 02:37:40 ID:dGO3A0G0
お疲れさまです、ありがとうございました。
549Delrescue ★:2007/05/28(月) 21:49:13 ID:???
wikiにあるテンプレ案なのですが「出会い目的関連スレ」の依頼スレがないのは何故でしょうか?
過去に議論に上がりましたが一本化するのでしょうか?
当方と致しましては過去にも意見を挙げましたが両方が必要だと思います。

また重点削除個別取り扱いスレッド群のスレタイには「■」があると見分けやすいので全部に欲しいですね。
550名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:04:52 ID:8q9JxehG
★現存する重点削除専用スレッド一覧

■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157125929/
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1173269559/
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1160057890/
■ 過去ログ削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157125852/
■ 重要(重点)削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157126214/
BBSPINK出会い目的関連 削除依頼スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1154284792/
BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ 4
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1176964074/
<児童ポルノ通報スレッド>
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157253236/
<法人・団体・公的機関 専用スレッド>
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1163483739/
551名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:08:56 ID:Yl4GEcmc
現行の「BSPINK出会い目的関連(スレ/レス) 削除依頼スレ」は、風営法改正に伴って緊急事態で
立てられた2ch削除人時代の報告スレがそのままの形式で生き残っている物ですので、これの
正式版をテンプレ整備した方がいいかもですねぇ。
552名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:09:02 ID:8q9JxehG
↑の下4スレのスレタイをこう変えてみますか?

■ BBSPINK出会い目的関連スレッド 削除専用 ■
■ BBSPINK出会い目的関連レス 削除専用 ■
■ 児童ポルノ 削除専用 ■
■ 法人・団体・公的機関 専用スレッド ■
553Delrescue ★:2007/05/28(月) 22:13:47 ID:???
>>551さん
そうですね。
現在の報告用のテンプレでは依頼の際に困惑なさる方がいると思います。

>>552
個人的にはそうなると有り難いです。
「出会い目的関連」のスレ名称もいい感じですね。
554出会いスレ”削除”専用テンプレ案:2007/05/28(月) 22:20:13 ID:8q9JxehG
スレタイ: ■ BBSPINK出会い目的関連スレッド 削除専用 ■


1の内容:
削除対象区分:[重点削除]

PINKちゃんねるで出会い目的とされるスレッドを削除依頼するスレッドです。
◆対象
  ・酉合わせ系、オフ目的、円光目的など出会い目的とされるスレッド。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/guideline/

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/

◆依頼URLは「PC用表記」が必須です。
 「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


2の内容:
●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・削除人による削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・削除人による削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・削除人でない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・削除人に対する根拠のない誹謗中傷など
 ・削除処理を催促する発言
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29

★注意
 削除依頼をする前には必ず削除依頼の注意に目を通して下さい。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB
555名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:21:25 ID:8q9JxehG
こんな感じでどないっすか?
556名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:38:04 ID:Yl4GEcmc
削除ガイドラインの案内は、他のものにあわせて
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE
にした方がいいかもですね。
557名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:38:46 ID:8q9JxehG
>>556
おおー、気づいていませんでした。あぶないあぶない。
558Delrescue ★:2007/05/28(月) 22:45:57 ID:???
◆削除対象区分:[出会い・売買春]

PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるスレッドを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的など出会い目的とされるスレッド。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。
559名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:49:27 ID:Yl4GEcmc
スレタイの「BBSPINK」は外してしまってもいいかもですねぇ。
560名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:50:28 ID:8q9JxehG
>>558
ちょっと待った!

削除対象区分は[出会い・売買春]にするよりも、現行通りに[重点削除]にした方が分かり易くないですか?
561Delrescue ★:2007/05/28(月) 22:51:13 ID:???
>>554から>>558の変更部分

削除対象区分:[重点削除]

◆削除対象区分:[出会い・売買春]

円光目的

売買春目的

削除ガイドラインURL

「PC用表記」が必須です。

「PC用表記」が基本です。

削除対象区分については他スレに習いました。
円光を売買宿に変更したのは隠語で説明するのは相応しくないと考えました。
必須を基本に変更したのは他スレに習いました。
562名無し編集部員:2007/05/28(月) 22:53:51 ID:8q9JxehG
>>561
>削除対象区分については他スレに習いました。
あれ、本当ですね。それでは整合性の面から>>560は取り下げます。
563名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:04:32 ID:8q9JxehG
よく見ると、依頼スレテンプレ集でおかしい点が散見できますね(;´Д`)
とりあえず気がついた点をば列挙。

1: ■ 『PINKちゃんねる外への荒らし依頼』 削除専用 ■
スレタイが現行のものと違います。

2: ■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■
こんなスレありません。

3: BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ
削除対象区分を[出会い・売買春]にした方が整合性がとれます。
564Delrescue ★:2007/05/28(月) 23:05:51 ID:???
>>559さん
外すか全部名称を統一して付けるか(PINKちゃんねる・BBSPINK)にした方がいいかもしれませんね。
依頼を見る限りそれほど2ちゃんねるの依頼が間違って来ているわけではないですから。


もう一つ議論提起なんですが
■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■

このスレッドが新しく作られると「メールアドレス」について3スレ依頼先が出来ます。
現行スレに「メル友募集」を対象として加えた方が分かり易くなるでしょうか。
「出会い目的関連レス 削除専用」は「出会い目的とされるレス」だけを対象にした方がよいでしょうか。

現在の依頼と対処傾向ですと「出会い目的とされるメールアドレス等が入ってない誘いレス」はレスを入れるくらいで様子見しています。
スレッドの流れが出会い趣旨で進行している場合は処理しています。
565Delrescue ★:2007/05/28(月) 23:08:35 ID:???
>>563さん

1に関しては2ちゃんねるの「荒らし依頼削除専用スレ」のスレタイが変わった事に伴っていると思われます。

2に関しては>>411からの流れで当方が>>443で挙げた物を案として編集して頂いたのかと思います。
566Delrescue ★:2007/05/28(月) 23:09:54 ID:???
失礼。

当方が挙げた物ではなく当時Wikiに挙げられていた物ですね。
567名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:16:36 ID:Yl4GEcmc
>>563
荒らし依頼削除依頼スレのスレタイは、現行のものが立った後でwikiが編集されたからだと思いますよん。
そうそう依頼のあるスレでもないので、現行のスレが立ったのが去年の9月ですから。
568名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:19:16 ID:8q9JxehG
>>564
>現行スレに「メル友募集」を対象として加えた方が分かり易くなるでしょうか。
>「出会い目的関連レス 削除専用」は「出会い目的とされるレス」だけを対象にした方がよいでしょうか。
前者を私としては強く推奨します。現状では専用スレをまた作る必要性を感じません。また、79さんの方針で
「出会い目的」かどうかはレスの文意に拠るとのことですので、遭えて「メル友」募集を対象として加えなくても
良いと思います。
また、後者では煩雑さが増すだけでしょう。

>>565-567
了解です。とは言え、直せるものは今の内に直しておきましょう。
569名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:21:57 ID:8q9JxehG
ちょっと表現がよろしくないですね。

「メル友募集」は出会いの一形態ということで、あえて現行のテンプレに明文化して
追加するまでもないかと思っております。
570Delrescue ★:2007/05/28(月) 23:29:35 ID:???
■ BBSPINK出会い目的関連レス 削除専用 ■

◆削除対象区分:[出会い・売買春]

PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるレスを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ、売買春、メル友募集など出会い目的とされるレス。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


・酉合わせ系、オフ目的、円光目的など出会い目的とされるレス。

・酉合わせ系、オフ、売買春、メル友募集など出会い目的とされるレス。
571名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:34:35 ID:8q9JxehG
>>570
やっぱり、前言撤回します。
「メル友募集」をテンプレに追加した方がわかりやすいですね、ハイ。。。
572Delrescue ★:2007/05/28(月) 23:36:31 ID:???
>>569さん
そうですね。
「メル友募集」と明文化する事で弊害も生じそうですし。
>>570は一意見として置いて下さい。
573名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:44:25 ID:8q9JxehG
メル友募集は考えていくととても難しくてですね。例えば、私がここでメールアドレスを晒して、
Delrescue★さんと連絡を取り合いたい、っと。そういうケースでもアウトになるのか、というと
それでは掲示板の利便性に多大なる支障が出るわけでして。
ただ、2ちゃんねるでもメル友募集は歓迎されていませんし、デリーターの裁量に任されている
ところだと思います。

かと言って。
bbspinkでメル友募集、というのは出会いを目的とするケースが多いわけでして。その意味で
テンプレに加えた方がより明確に方向性が打ち出せるかと思い直した次第です。
574名無し編集部員:2007/05/28(月) 23:46:40 ID:Yl4GEcmc
メル友募集はひろ(ry裁定で「他所でやれ」って事になってるかと。(2chでも)
575Delrescue ★:2007/05/29(火) 00:47:26 ID:???
「他所でやってください」とありますが現状は矛盾してるんですよね。
GL8が厳格過ぎるのでしょうか。

「出会い目的ではない」連絡かどうかは当人同士でしか知り得ない。
しかし過去裁定では知り合いが連絡手段を取る事もNGですから。
576名無し編集部員:2007/05/29(火) 02:02:04 ID:tpp88oxk
緩める必要性が感じられないんだけど?
577 ◆79EROOYuCc :2007/05/29(火) 06:03:49 ID:bASiGivf
>>552さん
の案が、原則としていいと思います。現状から変更する必然性があまり感じられません。

以下、私の希望です。

------------------
■ 児童ポルノ 削除専用 ■
↑通報・削除専用
としてもらったほうがいいかもです。理由は、通報スレとしても利用してほしいからです。純粋に削除専用ではありません。
↓のほうがいいです
■ 児童ポルノ 通報・削除専用 ■
------------------

PINKちゃんねる BBSPINK の表記としては、「PINKちゃんねる」に統一したほうがいいと思います。

------------------
Wikiにあがっている

■ 『PINKちゃんねる外への荒らし依頼』 削除専用 ■
↑このほうがわかりやすいので、これについてはこのほうがいいと思います。

■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■
↑元のほうがいいです。
↓のほうがいいです。
■ BBSPINK出会い目的関連レス 削除専用 ■

------------------

>>560さんの指摘どおり、現行通りに[重点削除] で結構です
578 ◆79EROOYuCc :2007/05/29(火) 06:05:36 ID:bASiGivf
続き

理由・変える必然性がよくわからないです。
------------------

「メル友募集」については、スレッドのタイトルに入れたり、
もう一本新しいものを作るのは、個人的には推奨しません。
煩雑さが増すだけだと思います。
テンプレートの中に含めればいいと思います。

------------------

次に、「出会い目的かそうでないか」は、文意で判断するしかない「場合も」あります。
基本的には「出会うことそのもの」を目的としているもの(オンライン・オフライン含め)は、出会い目的 です。

※私個人としては、あくまでも将来的に(今ではない)
たとえば、>>573さんのような場合、何か他の目的があって連絡を取らねばならない場合は
出会い目的 に含めたくない、というのはあります。
が、そういった例外を認めていくためには
「何か他の目的」が何なのかを、厳密に定義していく必要があります。
579 ◆79EROOYuCc :2007/05/29(火) 06:07:19 ID:bASiGivf
まちがい、

× ■ BBSPINK出会い目的関連レス 削除専用 ■
○ ■ PINKちゃんねる出会い目的関連レス 削除専用 ■
580名無し編集部員:2007/05/29(火) 08:44:28 ID:0Veutqra
「PINKちゃんねる」表記って、必要ですか?
入れるなら、他のものにも入れたほうがいいと思うのですが。

ここまでの専用スレッドスレタイまとめ

■ 過去ログ削除専用 ■
■ 『PINKちゃんねる外への荒らし依頼』 削除専用 ■
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
■ 重点削除・大量コピペ 削除専用 ■
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
■ PINKちゃんねる 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■
■ PINKちゃんねる 出会い目的関連レス 削除専用 ■
■ 児童ポルノ 通報・削除専用 ■
■ 法人・団体・公的機関 専用スレッド ■
■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■
581名無し編集部員:2007/05/29(火) 08:49:23 ID:0Veutqra
スレタイの長さが48バイトまでですので、長すぎて入らないですね。。。

■ PINKちゃんねる 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■
582名無し編集部員:2007/05/29(火) 19:57:03 ID:YRrpDzNI
メールアドレス書くのが原則NGなら、メール欄って一体何のためにあるんだろうねパトラッシュ。

>>580
>「PINKちゃんねる」表記って、必要ですか?
必要ないと思います。
583名無し編集部員:2007/05/29(火) 20:11:01 ID:0Veutqra
・sageって書くため
・蓮入れるため
・こっそり会話するため

お好きなのをどぞー。
2chの仕組みを「そのまま」借りてるので、pinkには要らないからと消すわけにも行かないかと。
584Delrescue ★:2007/05/29(火) 21:14:54 ID:???
>>577-578 ◆79EROOYuCcさん

どの部分について変更する必要性や変える必然性がないのか具体的に教えて下さい。
漠然と否定されても困っちゃうのですが。

特に「出会い目的関連 削除依頼スレ」に関しては現状報告用の書式になっています。

個人的に全部のスレタイの前半に「PNKちゃんねる」と入るのは不便になるので反対票を一票。
スレタイの頭でどのスレか判断がつくと後まで読む必要がなくなります。
「■」を付ける事を希望したのも区別しやすくする為です。
2ちゃんねるとの区別化でしたらスレタイの最後に「〜〜削除専用@PINKちゃんねる」等ではどうでしょうか。
当方の環境で専ブラを使っているのもありますが前半数文字で見分けられると便利だと思います。

>テンプレートの中に含めればいいと思います。
これは>>570のテンプレで良いのではという事でしょうか?
585名無し編集部員:2007/05/29(火) 21:45:57 ID:LPJ6m/zW
反論してみよう。

>>578
>「出会い目的かそうでないか」は、文意で判断するしかない「場合も」あります。

GL1のメールアドレスの項には「判断は文意によります」とあります。即ち、メアド晒しの書き込みが
「荒らし依頼」か「出会い目的」ではなければ、メールアドレスの書き込みはOKであると利用者に
明言している状態なのです。
「判断するしかない場合も」ではありません。「必ず、文意で判断する」、では無いのですか?

>そういった例外を認めていくためには
>「何か他の目的」が何なのかを、厳密に定義していく必要があります。

果たして定義が必要なのでしょうか?定義を厳密にすればするほどに、逆手に取られて悪用される恐れがあります。
むしろ定義を厳密にせずに、デリーターによる「文意による判断」とした方が実用的です。
586名無し編集部員:2007/05/29(火) 22:49:22 ID:MzGSvXov
例外が必要なら、その都度79が裁定だせばいいんじゃないか?
必要なジム連絡以外は掲示板に書けば済むことでしょ
ほとんどそんな裁定もでないでしょうけどね。
587名無し編集部員:2007/05/29(火) 23:26:06 ID:xdyiesAe
なんか、細かい文言とか、遠い未来の心配とかしてるみたいだけど、
他の依頼スレよりも優先して処理するための専用スレでしょ。
依頼者に目的が伝わればそれで十分。
細かい言葉遊びなんかして楽しいかね?
588名無し編集部員:2007/05/29(火) 23:49:07 ID:LPJ6m/zW
>>587
何しろ重点削除対象の依頼スレテンプレですからねえ。
79さんとの見解の齟齬はあってはならないわけでして。重箱の隅を突付くようですが、
疑問は解決しといた方がよろしいかと思っております。

「荒らし依頼」以外のメアド晒しを全て、「出会い目的」とするなら。
テンプレは全然違った様相になります。
589名無し編集部員:2007/05/30(水) 00:03:54 ID:0TNhjutb
ちなみに削除ガイドライン検討時にも、「メールアドレス晒しを一律禁止する」
などという話は無かった筈です。

この話は>>578が初出なんですよ。正直、かなり戸惑っています。
590Delrescue ★:2007/05/30(水) 01:02:34 ID:???
多いのは「出会い目的」と見せかけて複数の場所にマルチするもの。
これはまず「メアド持ち主への荒らし目的」が多いと思われます。

単発で脈絡もなく書き込まれてるメアドは業者や上記が殆どでしょうし。

そうなると「荒らし依頼」と「出会い目的レス」のメアドは同じメアドを扱うなら分ける必要もないです。
依頼者側の感じ方一つで依頼先が変わるだけです。
事実「出会い目的」で依頼されたメアドを検索するとマルチポストされてる場合は多々あります。
その逆も然りです。

一律禁止なら尚更です。
ただ「荒らし依頼スレ」の内容が2ちゃんねると変わる可能性があるので難しいかも知れません。

>>587さんの仰るように言葉遊びになってしまいますが文章は重要です。
591 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 02:10:19 ID:EH9cmIF8
>>581さん

頭がまわっていませんでした。
スレッド を スレッド にするとかできないですかね。

>>584 Delrescue ★さん

■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■

↑へタイトルを現状から変更する理由は何なのでしょう。
理由によっては、これでもありと思います。
私は、現行からなるべく変えたくない 方針です。

PINKちゃんねる
BBSPINK

の表記については統一したほうがいいです。
デフォルト看板の表記どおり

PINKちゃんねる

でOKと思います。
592 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 02:11:13 ID:EH9cmIF8
続きます

>>584 Delrescue ★さん

テンプレートの件は、そのとおりです。
>>570のテンプレートに含める という意味です。
593Delrescue ★:2007/05/30(水) 02:15:44 ID:???
>>591 ◆79EROOYuCcさん

一言も■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■ へ変更したいとは書いてないのですが・・・。
また「PINKちゃんねる」表記についても理由を述べましたがスルーでしょうか。

必要であるなら板設定を変更して「BBS_SUBJECT_COUNT=」を変更すればいいだけかと。
594 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 02:17:50 ID:EH9cmIF8
>>585さん

>メールアドレスの書き込みはOKであると利用者に
>明言している状態なのです。

私の認識は違っていましたです。
原則的にメールアドレスは、全部NG との認識でした。

再び逆質問になってしまうのですが、
メールアドレスを出す目的のうち、
「出会いにつながらないもの」
というのは、例えばどんな場合があるでしょうか。
「出会いにつながらない」というのは、「結果的に出会いにつながらないもの」
も含めます。

チャットへの誘導や、インスタントメッセンジャーへの誘導も
現行では、「出会い目的」として削除しています。

私が「厳密に定義していく必要がある」というのは、
具体的にこういう場合、こういう場合 とする というより

「出会いそのものを目的としない場合には、メールアドレスも可」

↑のレベルでの定義はしていかないと、ぐだぐだになると思います。
595 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 02:21:31 ID:EH9cmIF8
>>593 Delrescue ★ さん

>スレタイの頭でどのスレか判断がつくと後まで読む必要がなくなります。

というのが、よくわからないです。

スレッドの頭に「PINKちゃんねる」を入れるかどうかについては、
私は、実はどちらでもいいです。
変えたくない、という以外の理由はないです。
596Delrescue ★:2007/05/30(水) 02:47:13 ID:???
>>◆79EROOYuCcさん
叩き台のGL8や検討スレを経て厳格な方向でまとまってきました。
しかしグレーな部分もありますから出会い目的に関して再論をする必要性も今後あると思います。

出会いに関してはPINKちゃんねるにある個人広告サイトが利用されてはいませんがまだ閉じてません。
あれを放置している状態もGLと相反していますがどうでしょうか。


>>584に理由を書いていますが専ブラでやタブブラウザで閲覧の関係です。
閲覧や削除対象スレを検索する上で便利な方法が「先頭にPINKちゃんねると入れる」とは思いません。
597 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 02:58:49 ID:EH9cmIF8
そうですね・・・
専用ブラウザでの表示が理由だとするなら、「PINKちゃんねる」は無いほうがいいですね。
スレッドの先頭で、内容が把握できたほうが確かに便利です。

それと、

>PINKちゃんねるにある個人広告サイトが利用されてはいませんがまだ閉じてません。

これは具体的に何のことでしょうか。
598Delrescue ★:2007/05/30(水) 03:03:11 ID:???
personals.bbspink.comですね。
599Delrescue ★:2007/05/30(水) 03:06:49 ID:???
これもですね。
blog.bbspink.com
600 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 03:09:58 ID:EH9cmIF8
あと、GL8

-------------------
出会い(重点削除対象)
PINKちゃんねるは出会い系サイトではありません。
如何なる形態に依ろうとも、PINKちゃんねるを出会いや売買春の場として利用する事はお断りしております。
これらに関する投稿はすべて重点削除対象となり、削除します。
削除判断は文意によります。
-------------------

のうち、「これらに関する投稿」として、出会い系のメールアドレスを削除しています。
とすると、例えば、

名無しさん@ピンキー さんが、何か言いたいことがあって
Delrescue ★さんに、個人的に連絡をとりたいとします。
その場合、メールアドレスを出すしかないわけですが、
こういったものも、厳密には「出会い」になるという判断 なのですよね・・・・

↑のようなケースを「出会いではない」とするなら、
何が「出会い」なのかを決めておかないと、つまり、削除するものを決めておかないと、
という意味です。
601名無し編集部員:2007/05/30(水) 03:18:12 ID:6q1N1w1s
>>589
メアド交換禁止は、ひろゆきのメル友募集に2chを使うな的な発言が元の
管理者裁定でしょ。
初耳とか言うなら、分離騒ぎ時になんであれ程削除しまくったのかなあ

それがあったからこそ、メアドで繋がろうとするのはアウトだよねって、GLの議論の最初の方から出ていたと思いますよ
602 ◆79EROOYuCc :2007/05/30(水) 04:01:07 ID:cBjLPH7Y
>>598-599 の部分は、今じゃないときに解決したいとおもいます。
603Delrescue ★:2007/05/30(水) 04:10:03 ID:???
当方が話を振っておいて申し訳ないのですがスレ違いになりつつありますね。
GL8に関連する部分については必要であれば検討スレで続ける方がいいですね。


テンプレについて提案ですが
「出会い目的関連スレッド(レス) 削除専用」
依頼の際にスレタイも明記して頂ける様にして貰えると再発かどうかの判断も付けやすいです。
任意でも構いません。
ご検討ください。

>>602 ◆79EROOYuCcさん
了解致しました。
おやすみなさい。
604名無し編集部員:2007/05/30(水) 09:01:25 ID:GXgL/5iA
色々と疑問はあるもののグッと堪えて。
とりあえず、現時点での方向性は定まりましたね。従って、この方向でスレタイ・テンプレを見直しましょう。

1.
「荒らし依頼」以外のメールアドレス晒しは全て、出会い目的関連レス削除依頼スレの取扱い範囲となる。

2.
スレタイには「PINKちゃんねる」という表記を入れる。
605名無し編集部員:2007/05/30(水) 09:56:06 ID:DNN8aW+U
■ PINKちゃんねる 過去ログ削除専用
■ 『PINKちゃんねる外への荒らし依頼』 削除専用
■ PINKちゃんねる 差別・蔑視 削除専用
■ PINKちゃんねる 重点削除・大量コピペ 削除専用
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用
■ PINKちゃんねる 出会い目的関連スレッド 削除専用
■ PINKちゃんねる 出会い目的関連レス 削除専用
■ PINKちゃんねる 児童ポルノ 通報・削除専用
■ PINKちゃんねる 法人・団体・公的機関 専用
■ PINKちゃんねる マルチポスト[スレッド] 削除専用

こうすれば全て48文字以内に収まりますかね。
606名無し編集部員:2007/05/30(水) 12:33:08 ID:KqO2PS0h
いや違うでしょ。読解力ないの?
607名無し編集部員:2007/05/30(水) 12:38:02 ID:pW+zGni2
現在の問題点”だけ”に焦点を絞って議論すればいいのに、
あっちもこっちもと手を出すからわけわかめ。

何の為に何がしたいのか、もう1度考えなおしてみれば?

wikiにテンプレがないなら、自分で入れろって話でおしまい。
何の為のwikiなのさ。
608名無し編集部員:2007/05/30(水) 13:35:55 ID:0U5dbkCv
>>605
ああ、いやいや。誤解させてしまったみたいで申し訳なく。
79さんは「PINKちゃんねる」という表記を入れたいのは、「現状と変えたくない」という理由しか無いんです。
とりあえず、順を追って話を進めましょう。

まず、最初は「出会い目的関連レス 削除専用」スレのスレタイ・テンプレだけに焦点を絞って、これを
決定しましょう。
609名無し編集部員:2007/05/30(水) 13:38:11 ID:0U5dbkCv
>>608
×: まず、最初は「出会い目的関連レス 削除専用」スレのスレタイ・テンプレだけに焦点を絞って...
○: まず、最初は「出会い目的関連スレッド 削除専用」スレのスレタイ・テンプレだけに焦点を絞って...

ごめんちゃい。
610名無し編集部員:2007/05/30(水) 15:08:53 ID:KqO2PS0h
>>597で表記をなくす事でも賛成してる
とりあえず他のデリーター意見も聞きたいね
611名無し編集部員:2007/05/30(水) 15:49:59 ID:MdxULgG+
そもそもなんでスレタイにPINKって入れるようになったんだっけ?
このへんかな >>457-462

投票しようぜ、とりあえず文字数上限の話は置いといて

1「■ PINKちゃんねる ○○○○○ 削除専用 ■」
2「■ ○○○○○ 削除専用@PINKちゃんねる ■」
3「■ ○○○○○ 削除専用 ■」
612名無し編集部員:2007/05/30(水) 16:49:55 ID:b33BKSJF
>>611
私はてっきり>>597で79さんが、2にOKしたものと勘違いしておりました。故に>>604です。

考えてみれば、3でもOKだと読めるわけでして。できれば、私も3が望ましいと思います。
徒にスレタイを長くして冗長にする意味は無いと思います。
613 ◆79EROOYuCc @Greenday ★:2007/05/31(木) 06:34:46 ID:???
スレッドタイトルに、「PINKちゃんねる」の表記を入れるか入れないかは
どっちでもいいです。

ですけれども、>>597 の理由、専用ブラウザを使っている場合には、
タイトルの先頭で判別できたほうが早い という理由から、
「PINKちゃんねる」の表記を入れる場合には、後ろ側がいいです。
614名無し編集部員:2007/05/31(木) 09:46:19 ID:+Gi5dtUC
■ 過去ログ削除専用 ■
■ 『PINKちゃんねる外への荒らし依頼』 削除専用 ■
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
■ 重点削除・大量コピペ 削除専用 ■
■ 電話番号 削除専用 ■
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■
■ 出会い目的関連レス 削除専用 ■
■ 児童ポルノ 通報・削除専用 ■
■ 法人・団体・公的機関 専用スレッド ■
■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■
615名無し編集部員:2007/05/31(木) 23:04:06 ID:G9uKrhJm
>>614
お疲れ様です。スレタイはそれで良いでしょう。
では、次にテンプレの中身の見直しに移りましょう。
616名無し編集部員:2007/05/31(木) 23:31:53 ID:G9uKrhJm
スレタイ: ■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■


1の内容:
◆削除対象区分:[重点削除]

PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるスレッドを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的、メル友募集など出会い目的とされるスレッド。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


2の内容: >>554参照
617名無し編集部員:2007/05/31(木) 23:36:53 ID:G9uKrhJm
>>558から>>616の変更点。

1; >>577を受けて、区分を変更。
[出会い・売買春]
  ↓
[重点削除]

2:メル友募集を「対象」に追加。 
・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的など出会い目的とされるスレッド。
  ↓
・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的、メル友募集など出会い目的とされるスレッド。
618名無し編集部員:2007/05/31(木) 23:39:46 ID:G9uKrhJm
ご意見ぼしゅー。

連絡報告スレで、他のデリーターも呼び出した方が良いっすかね?
619Delrescue ★:2007/06/01(金) 02:19:51 ID:???
>>◆79EROOYuCcさん
>>577についてですが>>560さんは>>562で取り下げています。
問題ないようであれば他スレに習う形で下記の様に変更してみてはどうでしょうか。

■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1173269559/1
◆削除対象区分:[電話番号]

■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1160057890/1
◆削除対象区分:[差別・蔑視(地域や人種など)]

■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157754781/1
対象区分:[マルチポスト(スレッドのみ)]

◆削除対象区分:[マルチポスト〔スレッドのみ〕]

BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ 4
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1176964074/1
削除対象区分:[重点削除]

◆削除対象区分:[出会い・売買春]

児童ポルノ通報スレッド
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157253236/1

◆削除対象区分:[児童ポルノ]

マルチポスト削除専用スレに関しては()を〔〕に変えてみました。
その他のスレも「削除対象区分」の記載後にある程度の説明を付け加える形はどうでしょうか。

また通常削除依頼スレでは『依頼URLは「PC用表記」が基本です。』が重点対象スレでは「基本」「必須」が混ざっています。
異論がないようでしたらこの機会にWikiの表記を統一してみてはどうでしょうか。
620Delrescue ★:2007/06/01(金) 02:42:16 ID:???
テンプレがなかったので叩き台です。
使用方法は通報や開示なども有り得ますので79さんに助言を貰った方が良い気が致します。

■ 児童ポルノ 通報・削除専用 ■

◆削除対象区分:[児童ポルノ]
PINKちゃんねるで児童ポルノに関するスレッド及びレスの通報・削除依頼をするスレッドです。

◆必須事項:削除対象の直接リンク(スレッドの通報・依頼はスレッドタイトルも併記)
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

このスレへの報告対象については、削除ガイドラインをよくお読みください。
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。

これに各スレにつける>>2ですね。
621Delrescue ★:2007/06/01(金) 02:58:18 ID:???
皆さんおつかれさまです。

出会い目的関連スレッドのテンプレについてですが>>603にレスしたスレタイを含める件も意見をお願い致します。
スレッド削除はログが残らないので再発かどうか判断する上でもスレタイを併記して頂けると便利かと思います。

またスレッドタイトルから外した「PINKちゃんねる」の表記をテンプレに盛り込むのはどうでしょうか。
併せてご検討下さい。

おやすみなさい。
622 ◆79EROOYuCc :2007/06/01(金) 05:58:43 ID:9ZxwinZn
>>614さん
おつかれさまでございます

>>616-617さん

メル友募集 の追加、ありがとうございます。私はいいと思います。

削除対象区分なんですが、
[出会い・売買春]と、現行通りの[重点削除] と、
どちらが、削除する人・依頼する人にとって、都合がいいでしょうか。

整合性より、↑を重視したほうがいいと思います
623 ◆79EROOYuCc @Greenday ★:2007/06/01(金) 05:59:14 ID:???
>>620の児童ポルノのテンプレートなのですが、
今、そのあたりを別のスレッドでかためているところでして、
もう少し待ってくださいますか
624名無し編集部員:2007/06/01(金) 22:14:07 ID:Uflgyvnx
>>621
確かに、スレ削除依頼スレではスレタイがあった方が分かり易いでしょうね。
ただ、レス削除依頼の方はどうなんでしょうか?レス単位で判断をするために、スレタイは不要のような気がします。

>>623
別のスレッドとは、一体どこです?
625 ◆79EROOYuCc :2007/06/02(土) 05:43:32 ID:LJ6IFHJ/
>>624さん

↓の後半部分です。犯罪系をどうするか について今教えてもらっています。

運営批判要望議論スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1156693194/l50
626 ◆79EROOYuCc :2007/06/02(土) 06:21:11 ID:LJ6IFHJ/
>>620の児童ポルノのテンプレート ですが、
このスレッドの使い方は、基本的に↓と同じです。が、

<犯罪予告、報告、通報スレッド>
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157253402/

児童ポルノ案件については、今までどおりスレッドを独立させておこうと思います。
通報について、緊急性の高いものについてはそういう書き込みを見つけた人が、
<犯罪予告、報告、通報スレッド>
同様に、まず通報 でいいとおもいます。ので、
<犯罪予告、報告、通報スレッド>
の現在の>1 に入っている文言を少し追加したほうがいいかもです、
ちょっと私も考えて見ます
627名無し編集部員:2007/06/02(土) 23:23:17 ID:BNTXhPhe
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%BF%CD%A4%B5%A4%F3%A4%CE%BF%B4%C6%C0%A1%CA%B2%BE%A1%CB#p5
ここに削除依頼スレでのデリーター以外の方の削除判断等も追加していいような気がする。

ちょっとスレ違いだけど。
628Delrescue ★:2007/06/03(日) 02:21:01 ID:???
>>622 ◆79EROOYuCcさん
そのお考えでしたら下記のようにすれば整合性及び依頼者に分かり易くなるかと思います。
◆削除対象区分:[電話番号]重点削除対象
◆削除対象区分:[差別・蔑視(地域や人種など)]重点削除対象
◆削除対象区分:[出会い・売買春]重点削除対象

>>624さん
レス削除依頼の際にスレの進行が出会い趣旨に流れている場合が多々ありましてスレ処理する場合があります。
ただ依頼者の手間も考えますとスレタイは不要ですね。
仮にですがスレ処理した削除人がスレタイを書けば良いかも知れませんね。

>>627さん
Wikiに書くのは問題になる可能性がある気が致しますがどうでしょう。
スレッド立ててまとめて行く方が良いような。
629名無し編集部員:2007/06/04(月) 22:48:59 ID:fnjArPuo
児童ポルノURL投稿を犯罪として取り扱いますか。そうなると削除にまで
至るのに、通報を待つのか否か判断する等、手順が煩雑になって
しまいますが。うーん…。

>>627
激しくスレ違いです(w
ただ、心得は全然違うんじゃないかと思いますよ。

>>628
>仮にですがスレ処理した削除人がスレタイを書けば良いかも知れませんね。
いえ。それだったらむしろ、依頼者にその手間を任せた方がよろしいかと思いますが。

ただ、出会い目的レスを連投していればスレッドが削除される、というのを既成事実化すると
悪用してスレ潰しの道具にする荒らし屋が出てきそうな気がします。
スレタイを書こうが、削除したレスに何が書いてあったか知っているのは削除したデリーター本人
だけので、「スレの進行が出会い趣旨に流れている」かどうかの判断材料にはならないと思って
おります。

故に、現状通り、出会い目的レス削除依頼スレでの依頼は、スレッドURLとレス番だけで良いと
思うのですが。
630名無し編集部員:2007/06/05(火) 00:26:54 ID:DQPVTQun
>>629
無報告削除に関するとりきめが心得にしかないもんでね。
631Delrescue ★:2007/06/05(火) 01:20:28 ID:???
>>629さん
「出会い目的関連レス 削除専用」では今まで通りレスURLだけにしましょう。
「出会い目的関連スレッド 削除専用」はスレッドタイトルも付記の方向で。
引き続き皆さんの意見待ちです。

>>630さん
無報告削除の項目に「デリーター以外の削除判断」を追加だったんですね。
変更されたLRに強く「禁止」とあり尊重したいのですが当方はよほど酷い案件以外は流すと思います。
632 ◆79EROOYuCc :2007/06/06(水) 02:46:30 ID:NMaokc30
>>628 Delrescue ★さん

それでいいかと思います。
それらのスレッドは、削除ガイドラインの該当項目がはっきりしているもの
ということですよね

>ただ依頼者の手間も考えますとスレタイは不要

ですが、私も同意です。
削除した人が、スレッドタイトルを入れておく(任意、強制ではない)程度でいいかと思います。
結果的には、>>629さんのようになると思いますけれども。

>>629 さん
児童ポルノについては、削除すること/通報すること のどちらが重要か
決めたほうがいいとおもうのです。

私が626で書いた部分の補足なんですが、

>通報について、緊急性の高いもの

というのは、児童ポルノの場合にはなかなか考えにくいのですが、例えば
「×月×日の○時に、○○幼稚園の△△ちゃんに何かする」
とか、そういったものでしょうか?

それで、すいません、>>630 以降、無報告削除の話になっているのが
よくわからないです。

>>629 さんが指摘してくださっているように、
通報より、削除優先 と思います。


あと>>627 さん、すいませんスレ違いです。
633 ◆79EROOYuCc :2007/06/06(水) 04:13:20 ID:E/uUVQkI
追加;

児童ポルノについては、削除優先なんですが、
犯罪になりそうな可能性がある場合は、
こちらで証拠を保存しておかないといけないです。

犯罪案件かどうかの判断は、2ちゃんでも掘る人が行っているようですので(ちがうかも?)、
こちらで犯罪案件と判断したものについては、掘って、同じスレ内で開示
という流れを考えています。
634 ◆79EROOYuCc :2007/06/06(水) 04:14:11 ID:E/uUVQkI
それで、私の案です。

---------------
■ 児童ポルノ 通報・削除専用 ■

◆削除対象区分:[児童ポルノ]重点削除対象
PINKちゃんねるで児童ポルノに関するスレッド及びレスの通報・削除依頼をするスレッドです。

◆必須事項:削除対象の直接リンク(報告する際は、スレッドのURLとレス番のみを報告してください)
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

◆緊急性が高い犯罪案件について、原則的に「通報は自分で行ってください」。

◆雑談はしないでください。

このスレへの報告対象については、削除ガイドラインをよくお読みください。
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
635名無し編集部員:2007/06/06(水) 21:05:53 ID:7cQVLC3f
ちょっと待ったw
話の焦点がそこら中に分散している為にイマイチgdgdになっている。一旦、まとめよう。
636名無し編集部員:2007/06/06(水) 21:12:42 ID:7cQVLC3f
スレタイ: ■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■


1の内容:
◆削除対象区分:[出会い・売買春]重点削除対象

PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるスレッドを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的、メル友募集など出会い目的とされるスレッド。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


2の内容: >>554参照
637名無し編集部員:2007/06/06(水) 21:14:27 ID:7cQVLC3f
>>616から>>636への変更点

1.>>628を受けて、
◆削除対象区分:[重点削除]
  ↓
◆削除対象区分:[出会い・売買春]重点削除対象
638名無し編集部員:2007/06/06(水) 21:28:51 ID:GybiLXvg
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

変更点1:
出会い目的関連スレッド削除専用のテンプレを追加(>>636-637

変更点2:
各重点削除スレッドのスレタイは>>614に従って変更

変更点3:
テンプレ部分の「削除対象区分」表記の変更(>>628

変更点4:
児童ポルノ 通報・削除専用スレのテンプレ変更(>>634

変更点5:
各専用スレテンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本(or 必須)です。』の「基本」・「必須」の表記統一化(>>619
639名無し編集部員:2007/06/06(水) 21:29:41 ID:GybiLXvg
抜け落ちは無いカナ無いカナ?
640Delrescue ★:2007/06/06(水) 22:17:44 ID:???
>>636さん
>>628から>>632の同意は「出会い目的関連レス 削除専用」の方だけではないでしょうか?
「出会い目的関連スレッド 依頼専用」の方はスレタイが欲しいです。
「レス削除依頼」は圧倒的に量が多いのでスレタイを毎回入れるのは手間になります。
「スレッド削除依頼」は数はそれ程でもないですから蓄積の為にもスレタイを併記して貰いたいです。

「出会い目的関連スレッド 削除専用」は現行のテンプレを一部をそのまま流用でどうでしょうか。
641名無し編集部員:2007/06/06(水) 22:24:59 ID:vpBXpmD9
>>640
自分で始めた議論なんだから、変更案をまとめて「許可」or「却下」待ち、指摘があれば修正を繰り返せばいいでしょ。
他人の意見を取り入れるのと、他人任せの区別くらいつけましょうや。
642名無し編集部員:2007/06/07(木) 00:03:24 ID:VLW2vs1a
>>640
おおー、すっかり失念しておりました。
643名無し編集部員:2007/06/07(木) 00:26:35 ID:VLW2vs1a
スレタイ: ■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■


1の内容:
◆削除対象区分:[出会い・売買春]重点削除対象

PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるスレッドを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的、メル友募集など出会い目的とされるスレッド。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項
  ・スレッドのタイトル
  ・削除対象スレッドのURL(複数可)
  例:Let's talk with Jim-san
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


2の内容: >>533参照
644名無し編集部員:2007/06/07(木) 00:29:55 ID:VLW2vs1a
>>636から>>643への変更点

1.
>>621>>640を受けて、スレタイ併記を必須事項に設定。
645名無し編集部員:2007/06/07(木) 00:33:07 ID:VLW2vs1a
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題1:
出会い目的関連スレッド削除専用のテンプレを追加(>>643-644

議題2:
各重点削除スレッドのスレタイは>>614に従って変更

議題3:
テンプレ部分の「削除対象区分」表記の変更(>>628

議題4:
児童ポルノ 通報・削除専用スレのテンプレ変更(>>634

議題5:
各専用スレテンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本(or 必須)です。』の「基本」・「必須」の表記統一化(>>619

議題6:
スレッドタイトルから外した「PINKちゃんねる」の表記をテンプレに盛り込む(>>621
646名無し編集部員:2007/06/07(木) 00:35:05 ID:VLW2vs1a
>>645
議題1をアップデート。議題6を追加。

さあ、これで漏れは無くなったっすか?どないだどないだ。
647名無し編集部員:2007/06/07(木) 00:55:52 ID:VLW2vs1a
んでもって、議題5(>>645)について意見。

『依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。』に統一して、
「基本」という表現の方が良いと思います。理由は、通常削除依頼スレのテンプレも「基本」という
表記で統一されているからです。
緊急性の高い重点削除依頼が、PC用表記必須、と通常削除依頼よりも書式に厳格である必要は
無いのではないでしょうか?
648名無し編集部員:2007/06/07(木) 01:07:25 ID:UtN0C7Dc
通常削除は書式厳守を徹底して問題ないでしょ。

そもそも消しても消さなくてもいいものをわざわざ消してもらおうってのが通常削除依頼でしょ?
なら書式くらい完璧にするのが依頼者の最低限の礼儀というものだし。
649名無し編集部員:2007/06/07(木) 02:23:45 ID:0vtR5HKd
>>549から始まった些細な問題を、そこまで拡大させるなよ。
これはあれか? 1年かけてテンプレを最適化させる長期計画か何かなのか?
簡単な問題から1個ずつ片付けていけば、ここまで長期化・煩雑化しなかったものを。
議論の進め方が下手すぎ。
650 ◆79EROOYuCc :2007/06/07(木) 02:57:52 ID:lw16mxgk
どうも、まとめてくださっている方、本当にありがとうございます。

>>645 さん

議題1〜4について;
これでいいと思います。

議題5について;
「基本」表記統一 が私の意見です

議題6について;
どちらでもいいです。が私の意見です

-----------

どなたかおっしゃってますけど、だんだん議論が細かくなりすぎていって
よくわからなくなっています。

さらに細かい部分については、Delrescue ★さんにお任せしたいのですが
どうでしょう。

Wikiにあげられる部分は、どんどんあげていったほうがいいですね。
651名無し編集部員:2007/06/07(木) 08:39:55 ID:ianR+5D2
うんうん。
議題1から順に一つずつ議論を終了させて、その都度、wikiをアップデート
して行った方が議論の進め方として分かり易いし実際的だと思う。

とりあえず、議題1〜4は79さんの同意も得られたことだし、議論終了でwikiの
アップデート作業の検討に移ってもよろしいですかね?>Delrescue★さん
652名無し編集部員:2007/06/07(木) 20:36:46 ID:KmMTPYFC
ああっ!
出会い目的関連レス削除依頼スレのテンプレ変更も、確定事項としてあった。
ついでだからこれも議題1〜4に併せて、wiki更新作業に含めてしまいましょう。


>>645に追加
議題7:出会い目的関連レス削除依頼スレのテンプレ変更(>>570
653名無し編集部員:2007/06/07(木) 20:43:56 ID:KmMTPYFC
スレタイ:■ BBSPINK出会い目的関連レス 削除専用 ■


1の内容:
◆削除対象区分:[出会い・売買春] 重点削除対象

PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるレスを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ、売買春、メル友募集など出会い目的とされるレス。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/999

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。


2の内容: >>533
654名無し編集部員:2007/06/07(木) 20:46:26 ID:KmMTPYFC
>>570から>>653への変更点

1: 削除対象区分を>>628に従って変更
◆削除対象区分:[出会い・売買春]
   ↓
◆削除対象区分:[出会い・売買春] 重点削除対象
655名無し編集部員:2007/06/07(木) 20:51:38 ID:KmMTPYFC
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題1(※済):
出会い目的関連スレッド削除専用スレのテンプレを追加(>>643

議題2(※済):
各重点削除スレッドのスレタイの変更(>>614

議題3(※済):
テンプレ部分の「削除対象区分」表記の変更(>>628

議題4(※済):
児童ポルノ 通報・削除専用スレのテンプレ変更(>>634

議題5:
各専用スレテンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本(or 必須)です。』の「基本」・「必須」の表記統一化(>>619

議題6:
スレッドタイトルから外した「PINKちゃんねる」の表記をテンプレに盛り込む(>>621

議題7(※済):
出会い目的関連レス削除依頼スレのテンプレ変更(>>653

※済: 79さんの決裁済み、Delrescue★さんのGoサイン待ち
656Delrescue ★:2007/06/07(木) 21:43:45 ID:???
皆さんまとめおつかれさまです。

>>648さん
書式を守って頂く理由は削除GLにある様に「作業がスムーズに進む為」「依頼が処理され易くする為」だと思います。
不適切な書式でも依頼には変わりはありません。
それにボランティアも住人さんもPINKちゃんねるの利用者なのは一緒です。
考え方の違いですが全ての書式不備を「書式不備は却下する」のは個人的にしたくないのです。

>>649さん
時間が限られていた分裂時とは違いますし短時間で決める必要はないと思います。
緊急性が高い案件でもありませんから時間をかけてもいいのではないでしょうか。
連絡スレで連絡して頂いき参加を待っていた段階ですし。
議論には慣れていない物で申し訳ありません。
657Delrescue ★:2007/06/07(木) 21:53:56 ID:???
>>650 ◆79EROOYuCcさん
了解致しました。

では79さんのOKが出ましたので議題1〜4についてWikiに更新したいと思います。
意見が出ればまた議論を進める方向でお願いします。

議題5について
>>619に書きましたように「基本」で統一したいと考えています。

議題6について
どちらでも良いのであればテンプレの数行目に盛り込む事が望ましいと思います。
理由としてはスレタイ及び>>1のみでは2ちゃんねると依頼先の区別が出来ないからです。
658名無し編集部員:2007/06/07(木) 22:12:23 ID:KmMTPYFC
>>656-657
お疲れ様です。実はもう一つ議題があったのを忘れていたりします。
私も今、思い出しました。

>>655に追加
議題8(※済)
■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■スレのスレタイ・テンプレをwikiから削除する(>>578
659名無し編集部員:2007/06/07(木) 22:24:51 ID:KmMTPYFC
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレwiki変更作業★

○作業1
出会い目的関連スレッド削除専用スレのスレタイ・テンプレを新規追加(スレタイ・テンプレは>>643


○作業2
重点削除の各専用スレのスレタイ変更

(1)
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
   ↓
■ 電話番号 削除専用 ■

(2)
BBSPINK出会い目的関連レス 削除依頼スレ
   ↓
■ 出会い目的関連レス 削除専用 ■

(3)
<法人・団体・公的機関 専用スレッド>
   ↓
■ 法人・団体・公的機関 専用スレッド ■


○作業3
「1の内容」テンプレ部分の削除対象区分の表記変更

■ 電話番号 削除専用 ■
◆削除対象区分:[電話番号]
   ↓
◆削除対象区分:[電話番号]重点削除対象

■ 差別・蔑視 削除専用 ■
◆削除対象区分:[差別・蔑視(地域や人種など)]
   ↓
◆削除対象区分:[差別・蔑視(地域や人種など)]重点削除対象

■ 出会い目的関連レス 削除専用 ■
◆削除対象区分:[出会い・売買春]
   ↓
◆削除対象区分:[出会い・売買春]重点削除対象


○作業4
児童ポルノ 通報・削除専用スレのスレタイ・テンプレ変更(スレタイ・テンプレは>>634
660名無し編集部員:2007/06/07(木) 22:27:09 ID:KmMTPYFC
議題1〜4でwiki更新ということなんで、>>659に作業内容をまとめてみたー。

で、この作業はDelrescue★さんがやってくれる、と言うことなのカナ?
661Delrescue ★:2007/06/07(木) 22:42:43 ID:???
>>660さん
お願いしても宜しいでしょうか?

yumeさんが来て頂けるかもしれませんが。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1160179595/811-812

細かいところを出しますが「出会い目的関連スレッド」で時刻は任意で書いて貰いたいのです。
必須とまでは思いませんが多発した場合やID末尾などで何かの参考になると思います。
662名無し編集部員:2007/06/07(木) 22:45:14 ID:KmMTPYFC
>>661
おおー、このケアレスミス大魔王に作業をしろと。
泥舟に乗ったつもりでドーンと任せたまへ。その代わり、とっても怖いんでチェックはきちんとしてね。
663名無し編集部員:2007/06/07(木) 23:14:51 ID:KmMTPYFC
>>659に従い、wikiを更新したぞいな。各自、間違いが無いか確認ー。
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29#p8
664名無し編集部員:2007/06/07(木) 23:37:44 ID:KmMTPYFC
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題1(※了):
出会い目的関連スレッド削除専用スレのテンプレを追加(>>659

議題2(※了):
各重点削除スレッドのスレタイの変更(>>659

議題3(※了):
テンプレ部分の「削除対象区分」表記の変更(>>659

議題4(※了):
児童ポルノ 通報・削除専用スレのテンプレ変更(>>659

議題5:
各専用スレテンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本(or 必須)です。』を「基本」に統一(>>657

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題7(※待):
出会い目的関連レス削除依頼スレのテンプレ変更(>>653

議題8(※待) :
■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■スレのスレタイ・テンプレをwikiから削除する(>>578

議題9:
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
665Delrescue ★:2007/06/08(金) 00:54:38 ID:???
おつかれさまです。
細かいところを触れてみました。

・「法人団体」で下記が2行になっているので1行に統一しました。
依頼URLは「PC用表記」が基本です。 「携帯用表記」では受け付けない場合があります。

・議題7・8も異論が出ていませんのでGOで良いと思います。
案が上がれば差し戻しの方向で。

・上の変更に伴って「出会い目的関連スレッド・レス」で上から5行までの改行調整。
666Delrescue ★:2007/06/08(金) 00:55:39 ID:???
また■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■に関しては2chと変わりますが他に習ってはどうでしょうか。

・「マルチポスト〔スレッドのみ〕」とテンプレ対象区分の「[マルチポスト(スレッドのみ)]」は()か〔〕どちらかで統一。
・「依頼URLは〜」の追加。
・前スレURLを>>2以降に盛り込むか省く。

以下テンプレ案です。

■ マルチポスト(スレッドのみ) 削除専用 ■

◆削除対象区分:[マルチポスト(スレッドのみ)]
PINKちゃんねるでマルチポストされたスレッド専用の削除依頼スレッドです。

◆必須事項
  ・スレッドのタイトル
  ・削除対象スレッドのURL(複数可)
  ・スレッドが立てられた時間(年/月/日 時:分:秒 ID)(できればそれぞれのスレッドの後ろに)
  例:PINK削除依頼スレスレタイ&テンプレ議論スレ。
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1156780134/ 2006/08/29 00:48:54 ID:70EuQonR

>>2-3も必読のこと

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。
667 ◆79EROOYuCc :2007/06/08(金) 06:14:12 ID:NaC1ANDv
>>656 Delrescue ★さん

前半部分、とても同意です。

通常削除に限ってですが、

書式が守られていない場合には、削除されないことがあるのは当然です。
見づらい依頼や、腹立たしい言葉遣いの場合、見なくてもいいです。
しかし、書式が守られていなければ削除してはいけない ← これはおかしいです。

似たような理由で、
議題5 部分、私も「基本」で統一希望です。

それと、時刻の件なんですが、
これは必須にしますか?

単純な理由なんですが、必須事項が多いと、報告してくれる人の手間が
どんどん増えていく気はします。
668 ◆79EROOYuCc :2007/06/08(金) 06:15:32 ID:NaC1ANDv
Wikiアップしてくださった方、本当にどうもありがとうございました。
お疲れさまでございます。

細かく見たほうがいいので、現時点で「いいです」は言えないです、
全部読み終わったら、書いておきますね。
669 ◆79EROOYuCc :2007/06/08(金) 06:25:43 ID:NaC1ANDv
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1160179595/811-812

を受けまして、以下でどうでしょうか

-----------

●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。



●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950で移行準備、980までに必ず完全引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
670Delrescue ★:2007/06/08(金) 20:57:09 ID:???
>>667 ◆79EROOYuCcさん
立てられた時間やIDを表記するのは掘る場合での情報としてですね。
また2ch専用ブラウザ等であれば簡単にコピーできる仕様も多くあります。
レス依頼や通常の削除依頼スレッドと違いそれほど案件が多くないですし。

>>669
いっそ2chの様に500レスで次スレ移行の形にしても良いのではないでしょうか。
URLが記載されたレスが多いと削除ツールやスレ取得の際に反応が遅くもなります。
671名無し編集部員:2007/06/08(金) 23:54:52 ID:qFWXnmpt
>>669
>いっそ2chの様に500レスで次スレ移行の形にしても良いのではないでしょうか。
>URLが記載されたレスが多いと削除ツールやスレ取得の際に反応が遅くもなります。

お前、アホか?
500レスで次スレ以降になったらdat落ちせず、スレがいくつも増えて
依頼者にとっては混乱するやろ?
もっと物事をよく考えろや!
672Delrescue ★:2007/06/09(土) 00:04:16 ID:???
>>671さん

500レス到達

次スレ立てる

残件がある場合は転載をする

転載確認後に500到達スレのスレストをする

次スレ稼働

前スレ倉庫落とし

こんなフローですね。
今夜は早めに失礼致します。
おやすみなさい。
673名無し編集部員:2007/06/09(土) 03:11:30 ID:4L4wc40Y
スレストしてどうするんねん?
今までどうりで1000レス到達でええやないか?
過去のが見たい時は500レスで終了より1000レス終了が
いいやねん。
674 ◆79EROOYuCc :2007/06/09(土) 06:30:01 ID:mCqcAm/W
>500レスで次スレ

この理由をどなたかがどこかで説明しててくださってたと思うのですが、
昔の名残のようです。

>>673 さん

レスが増えると、重くなるのです。
私はは、どちらでもいいです
675名無し編集部員:2007/06/09(土) 11:32:01 ID:qYyJsRQt
削除依頼はどうしてもリンクが多くなり、1000到達前に
スレ容量の制限である500KBに達してしまうことが多々あるため
削除依頼のフォーム対応で、レス500で次スレ移行となってます。

フォームとは無関係なPINKでは
レス500制限を取っ払ってもいいのかもしれませんが
1000いくまでに容量いっぱいとなってしまい、
削除報告ができなくなるという弊害があることは記憶しておくべきかと。
676名無し編集部員:2007/06/09(土) 12:17:05 ID:iaG7obu9
じゃ500で。
677名無し編集部員:2007/06/09(土) 20:06:21 ID:yRKYRayC
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題5:
各専用スレテンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本(or 必須)です。』を「基本」に統一(>>657

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題7(※了):
出会い目的関連レス削除依頼スレのテンプレ変更(>>665

議題8(※了) :
■ 出会い・メル友募集目的メアド 削除専用 ■スレのスレタイ・テンプレをwikiから削除する(>>665

議題9:
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

議題10:
■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■のテンプレ(1の内容)の変更(>>666

議題11:
依頼スレの次スレ移行時期を2ちゃんねる同様に500とする(>>672

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
678名無し編集部員:2007/06/09(土) 20:07:09 ID:yRKYRayC
>>677
wiki更新作業が終了したも議題1〜4は一覧表からとりあえず削除。
679名無し編集部員:2007/06/09(土) 20:17:30 ID:yRKYRayC
とりあえず議題5は79さん、Delrescue ★さん、双方の同意が得られているのでwiki更新作業へと移りましょう。
俺がやっちゃって良い?というか、簡単な作業なんでやっちゃいますー。
ちなみに、マルポ削除専用スレは議題10(>>666)で手直しするので、とりあえず後回しでー。


★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレwiki変更作業★

○作業内容
「1の内容」テンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用表記」では受け付けない場合があります。』
の徹底。

■ 電話番号 削除専用 ■
★依頼URLは「PC用表記」が必須です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。
   ↓
◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。
680名無し編集部員:2007/06/09(土) 20:37:58 ID:yRKYRayC
wiki更新、やっちゃいました(ゝω・)v

>>666
良いと思います。特に反対意見もありませんし、Delrescue★さんのGOがあれば
wikiを更新しますよ。
681Delrescue ★:2007/06/09(土) 23:31:47 ID:???
>>675さん
>スレ容量の制限である500KBに達してしまうことが多々あるため
その理由がありました。
失念していました。

>>677-680さん
おつかれさまです。
議題10を更新してきました。
今後も意見があるようでしたら再度検討する方向に致します。

また「出会い目的関連レス 削除専用」の「必須」が「基本」になっていなかったので更新してきました。
682名無し編集部員:2007/06/10(日) 00:57:11 ID:AN+pUnnK
>>681
あり?まだありましたか>必須→基本の訂正部分
お手数おかけして申し訳ありません。

お疲れ様っす。
683名無し編集部員:2007/06/10(日) 01:00:17 ID:AN+pUnnK
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題5(※了):
各専用スレテンプレ部分の『依頼URLは「PC用表記」が基本(or 必須)です。』を「基本」に統一(>>679,>>681

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題9:
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

議題10(※了):
■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■のテンプレ(1の内容)の変更(>>681

議題11:
依頼スレの次スレ移行時期を2ちゃんねる同様に500とする(>>672

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
684 ◆79EROOYuCc :2007/06/10(日) 03:18:08 ID:bKJZ2Ijp
お疲れさまでございます。
まとめてくださっている方、ありがとうございます。

>>676 さん
そうですね。では500にしましょうか。

>>666さん、どうもありがとうございました、お疲れさまです。

残っているもの

議題6;私はどちらでもいいです

議題9;何か具体例があると、話し合いがしやすいかも? です
685名無し編集部員:2007/06/10(日) 20:57:09 ID:C2VBrAOl
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題9:
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

議題11:
依頼スレの次スレ移行時期を2ちゃんねる同様に500とする(>>672,>>684

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
686名無し編集部員:2007/06/10(日) 21:06:38 ID:C2VBrAOl
★削除依頼板で500overしている依頼スレ一覧(6/10 21:00現在)

pub:お水・出会い系〔スレッド削除〕
BBSPINK出会い目的関連 削除依頼スレ
■ PINKちゃんねる 電話番号 削除専用 ■
sureh:大人のエロ会話・スレH[スレッド削除]
■ マルチポスト〔スレッドのみ〕 削除専用 ■
club:風俗全般[レス削除]
nuki:へるす [レス削除]
hgame:エロゲー [スレッド削除]
■ 荒らし依頼 削除専用 ■
801:801[スレッド削除]
801:801[レス削除]
club:風俗全般[重点削除]
<児童ポルノ通報スレッド>
sureh:大人のエロ会話・スレH[レス削除]
club:風俗全般[スレッド削除]

>>684
以上、15スレが500overしています。時間が経てば、更にその数を増しましょう。
500でスレ移行となりましたら、これらのスレを半強制的に次スレ移行させた方が良いでしょうか?
687名無し編集部員:2007/06/10(日) 23:31:55 ID:5bL3bKjw
500で行こうなんて79の作業を増やしてどうするんだとしか思えない。
移行の時期はこの間話し合ったばっかりじゃないか。
688名無し編集部員:2007/06/10(日) 23:43:01 ID:C2VBrAOl
>>687
幸いにして提案者のDelrescue★さんがスレストを持っているので、79さんの作業が
増えることは無いと思っております。

但し、500という数字で一律移行に設定することは私も疑問に思っております。2ちゃんねるでも
荒らし依頼削除依頼スレなどは950で移行準備、980までには完全移行、という基準です。
500でスレ移行とするにしても、依頼まとめが入って容量を必要とする通常削除依頼スレだけで
良いのでは無いかと思っております。
689名無し編集部員:2007/06/10(日) 23:58:23 ID:5bL3bKjw
79以外が担当したとしても現状で作業を増やす意味が疑問。
実質、まとめがくり返されるスレはほとんど無いのが現状。
690名無し編集部員:2007/06/11(月) 00:04:59 ID:62jCPQ4D
まあ、今までは依頼まとめをしなくてもデリーターの方が手間を買って出ていましたし。
しかしそれではデリーターの負担が大き過ぎますし、長期未処理スレに報告するにしろ
依頼まとめが必須、という2ちゃんねると同様の形になって行くと思います。
ちょっとスレ違いですが(笑)

将来を見据えて、ということで通常削除依頼スレを500で移行設定するのは意味があると思います。
691名無し編集部員:2007/06/11(月) 00:11:40 ID:6qkwUsZE
現状でそれで回っているのに数少ないスレストできる人にさらに負担はね?
自分達で作業増やすくらいなら、その分処理して欲しい。

実際容量オーバーで次スレに行ったのは何本ある?
692名無し編集部員:2007/06/11(月) 00:25:16 ID:62jCPQ4D
>>691
>実際容量オーバーで次スレに行ったのは何本ある?
寡聞にしてbbspinkでそのケースが発生したのは知りません(汗)
だから今後を見据えて、と言うことなのですが。実際にそういう問題が起こった後で
手を打っても遅くない、ということでしたら一理あると思いますし、私も同意です。
693yume ◆Yume.xMgf6 :2007/06/11(月) 01:26:53 ID:Ksg1SQ14
スレッドの容量が480kb over or レス数が950 で次スレ移行で構わないと思いますが。
どの段階で移行するにせよ、依頼が迷子にならないように停止措置は必要になります。
694名無し編集部員:2007/06/11(月) 02:16:09 ID:o295wgWm
落ちるまで伸ばせば、停止しなくても自動で済むじゃん。
695名無し編集部員:2007/06/12(火) 00:15:14 ID:JX6wkrB3
残件有りの状態で自動的に落ちると困るから、その前に停止しようって話だろ?
696 ◆79EROOYuCc :2007/06/12(火) 06:16:27 ID:qKGR93Ix
>>686さん
これを見ると「うわー」と思ってしまいます・・・

500以降〜980 となると、つけられるレスの数があまりにも多いですね
どの時点で新スレを立てるかはともかく、

980までに完全移行

↑ この部分は確定 でいいと思います。
697名無し編集部員:2007/06/12(火) 12:09:58 ID:RTj6ornq
>>594
懐かしい出来事を思い出したので!
書いておきますね

魚騒動の時
表向きに先頭を切ってくれた男性コテが数名居たわけですが
とあるコテさん、常時メアド晒してた時期ありましたよねw

目的は出会い目的ではなく


自分に粘着する荒らしに直接連絡して来いや!と
自分の書き込みにある程度責任を持って遊んでると
そういう遊びか方も アリ!なのかなと当時は眺めてました


ぶっちゃけ・・・法律ができる以前の半角は 繋がりが濃かったですよねw
ロダ設立のとある人は 顔晒してたし
避難所には 当然管理人が居たし


今よりはもう少しだけ・・・温かくてアットホーム的な雰囲気だったように思います


だからと言って、メアド晒し容認!とは考えませんけどね
ぶっちゃけ メアド晒し禁止なんて意味がないと思っていますしwwww
 例えば 79EROOYuCc@やほぉぉ.co.jp でアド取っちゃえば
 酉+ヤフ〜ヨロ!!で逃げれますし
もしくは プロフリンクすれば良いわけですし
もしくは googleさんに引っかかる検索ワードを晒せば良いわけですし
 ハンゲのIDでも


ずるく立ち回ろうと思えば、いくらでも方法はあると思っています
698 ◆79EROOYuCc :2007/06/13(水) 07:44:59 ID:YzaeAK+o
>>697さん

その話題は、まさに今 ↓ でやっていますので、是非参加してください。

BBSPINK削除ガイドライン検討スレッド 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157239066/
699名無し編集部員:2007/06/14(木) 22:38:38 ID:9Pu8PrNt
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題9:
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

議題11:
依頼スレの次スレ移行時期を「980までに完全移行」とする(>>696

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
700Delrescue ★:2007/06/14(木) 23:14:21 ID:???
>>684 ◆79EROOYuCcさん
議題9に関してですが「出会い趣旨のスレ立て」で掘った例がまだありません。
理由が必要でしたらマルチポストと同じく「掘る必要が出た場合に備える」ではどうでしょうか。

議題11に関してですが当方としてはレス数が少ないスレで進行する方が有り難いですが
他のデリーターさんやスレを取得される方も不便でないと思われる意見が多いようですね。
もう少し意見を待ってないようでしたら>>693でのyumeさんのご提案で進みたいと思います。


議題まとめです。

議題6
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657
特に異論もなく79さんも>>684ですので文案に進みたいと思います。

議題9
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

議題11
依頼スレの次スレ移行時期を「980までに完全移行」とする(>>696
スレッドの容量が480kb over or レス数が950 で次スレ移行(>>693
701名無し編集部員:2007/06/14(木) 23:32:43 ID:9Pu8PrNt
>>700
乙です。
確かに、980まで進行させてしまうと1000取り合戦に依頼スレが巻き込まれる恐れがあるわけでして。
私も>>693のyumeさん案の方が合理的だと思います。
702 ◆79EROOYuCc :2007/06/15(金) 07:20:09 ID:DhXNaN/A
>>699-700 さん

お疲れさまです、私はその方向で問題ないとおもいます。

自分へ;
※校正が残っています ← 時間みつけてやります
703名無し編集部員:2007/06/15(金) 21:20:34 ID:rudhmp8l
●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・削除人による削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・削除人による削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・削除人でない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・削除人に対する根拠のない誹謗中傷など
 ・削除処理を催促する発言
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「BBSPINKに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950以上、もしくはスレッドの容量が480kbを越えたら引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29

★注意
 削除依頼をする前には必ず削除依頼の注意に目を通して下さい。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB
704名無し編集部員:2007/06/15(金) 21:21:42 ID:rudhmp8l
>>533から>>703への変更点

1.スレッド移行時期の変更(>>700-702
依頼スレはレス数950で移行準備、981越えぐらいで完全引越しして下さい。
    ↓
依頼スレはレス数950以上、もしくはスレッドの容量が480kbを越えたら引越しして下さい。
705名無し編集部員:2007/06/15(金) 21:25:40 ID:rudhmp8l
wiki、更新する?yumeさんがプラグインだかなんか色々とイジっているみたいだけど。
ちょっと不安だから様子見っすー。
706 ◆79EROOYuCc :2007/06/16(土) 06:13:22 ID:S1lOkmjO
>>705さん
作業中なので、確かに少し待ったほうがいいかもです。お疲れさまです。

>>704さん
それでいいですかね 私はいいとおもいます
707yume ◆Yume.xMgf6 :2007/06/16(土) 11:10:45 ID:CTLCcs4C
削除依頼スレッドでの注意事項
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%C7%A4%CE%C3%ED%B0%D5%BB%F6%B9%E0

に共通項目をまとめました。

>>703のスレッド移行時期に追加して、
BBSPINK → PINKちゃんねる に変更しています。
708名無し編集部員:2007/06/17(日) 20:54:17 ID:efSo4HVq
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題9:
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>>661

議題11(※了):
スレッドの容量が480kb over or レス数が950にスレッド移行時期を設定する(>>707

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
709名無し編集部員:2007/06/17(日) 21:18:27 ID:efSo4HVq
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■ の「1の内容」案

---ここから---
◆削除対象区分:[出会い・売買春]重点削除対象
PINKちゃんねるで出会い・売買春目的とされるスレッドを削除依頼するスレッドです。

◆対象
  ・酉合わせ系、オフ目的、売買春目的、メル友募集など出会い目的とされるスレッド。
  ・削除ガイドライン【1.個人の取り扱い・メールアドレス】および
  ・削除ガイドライン【8.出会い】に該当するもの
  ▽削除ガイドライン:http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE

◆必須事項
  ・スレッドのタイトル
  ・削除対象スレッドのURL(複数可)
  例:Let's talk with Jim-san
    http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1083466372/

◆推奨事項
  ・スレッドが立てられた時間(年/月/日 時:分:秒 ID)

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。
---ここまで---
710名無し編集部員:2007/06/17(日) 21:18:59 ID:efSo4HVq
>>643から>>709への変更点

1.「◆推奨事項」にスレッドが立てられた時間を追加(>>661により)
変更理由>>670
711 ◆79EROOYuCc :2007/06/18(月) 01:37:59 ID:3E0L+rc6
>>709-710さん

お疲れさまです、ありがとうございます。
これでやってみましょう。

不便が出たり、テンプレートどおりでない部分が頻発した場合には、
その都度、変えていく というのでどうでしょう。
712名無し編集部員:2007/06/18(月) 18:40:31 ID:PMVy/d8P
>>711
うぃっす。それじゃwiki更新しまっせー。
713名無し編集部員:2007/06/18(月) 18:50:58 ID:PMVy/d8P
更新したっすよー。
714名無し編集部員:2007/06/18(月) 19:05:35 ID:PMVy/d8P
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657

議題9(※了):
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■のテンプレに、「必須事項」として時刻の記入を追加する(>709-713)

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
715Delrescue ★:2007/06/18(月) 20:05:20 ID:???
おつかれさまです。

電番削除依頼スレが950越えてしまいましたので議題6の文案です。

■ 電話番号 削除専用 ■

◆削除対象区分:[電話番号]重点削除対象
PINKちゃんねるで電話番号が書き込まれたレス専用の削除依頼スレッドです。
公開されているあらゆる番号を含め原則として全て削除対象です。
明らかに公的な物は削除されないことがあります。


削除ガイドラインから一部引用してみました。
私事ですが数日PCが使えません。
現行のままでも上記でも変更でもお任せ致します。
716名無し編集部員:2007/06/18(月) 20:54:31 ID:nwZemFon
■ 電話番号 削除専用 ■の「1の内容」案

---ここから---
◆削除対象区分:[電話番号]重点削除対象
PINKちゃんねるで電話番号が書き込まれたレス専用の削除依頼スレッドです。
公開されているあらゆる番号を含め原則として全て削除対象です。
明らかに公的な物は削除されないことがあります。

◆必須事項:削除対象の直接リンク
  例:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/(板名)/(スレッドキー)/(レス番号)
    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157125706/999

◆依頼URLは「PC用表記」が基本です。「携帯用のURL」では受け付けない場合があります。
---ここまで---
717名無し編集部員:2007/06/18(月) 20:56:39 ID:nwZemFon
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題6:
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657,>>700,>>715-716

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
718名無し編集部員:2007/06/18(月) 20:58:03 ID:nwZemFon
取り急ぎ、>>716でwiki更新しちゃう?しちゃう?
一時間待って意見が無ければやっちゃうよー。
719名無し編集部員:2007/06/18(月) 22:28:47 ID:nwZemFon
>>715-716
に従ってwikiを更新っすー。
720yume ◆Yume.xMgf6 :2007/06/19(火) 03:05:13 ID:qJY5OoPJ
既に結論が出ているようですが、出会い目的スレッドの日時、IDを必要とする目的は何なのでしょうか?
日時ならスレッドキーから分かりますし、IDは端末区分を見るくらいしか意味がないと思いますが。
あと、スレッドのみに追加したのはなぜなのでしょう?
721 ◆79EROOYuCc :2007/06/19(火) 08:23:33 ID:p1IGHfdK
>>717-719 さん

お疲れさまです、
議題6 テンプレートに入れる でOKです。

見るのが遅くなってすみません。
更新、おつかれさまです
722名無し編集部員:2007/06/19(火) 08:59:39 ID:D9oq2Fb2
>>720
さて^^;
規制関係絡みのことですので、私はあまり口出しはしておりませんが。
理由を推測するに、出会い目的の投稿よりも、出会い目的のスレ立ての方がサイトとして
クリティカルな問題になると79さんがお考えだから、なのではないでしょうか?
あくまで推測ですが。
723 ◆79EROOYuCc :2007/06/20(水) 05:32:43 ID:2+3dWwUd
>>722さん
そうです そういうことです。ただ、時間を入れるというのは手間がそれだけかかるので、
もし、時間を入れないものが多いようであれば、様子を見て随時変えていけばいいとおもいます
724名無し編集部員:2007/06/21(木) 22:59:50 ID:A4ipcxKA
■ 過去ログ削除専用 ■

<1の内容の変更点>
◆ここは過去ログor倉庫入りしたスレッドに対する削除依頼です。
   ↓
◆ここはPINKちゃんねるで過去ログor倉庫入りしたスレッドに対する削除依頼です。


■ 差別・蔑視 削除専用 ■

<1の内容の変更点>
◆削除対象区分:[差別・蔑視(地域や人種など)]重点削除対象
   ↓
◆削除対象区分:[差別・蔑視(地域や人種など)]重点削除対象
PINKちゃんねるで地域・人種などの差別発言、蔑視的思想発言に該当するレス専用の削除依頼スレッドです。
差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等の書き込みは、その真偽を問わず削除対象になります。
それ以外の書き込みに関しては議論となることを前提に静観します。


■ 重点削除・大量コピペ 削除専用 ■

<1の内容の変更点>
◆ 大量の重点削除対象コピペを扱うスレッドです。
   ↓
◆ PINKちゃんねるでの大量の重点削除対象コピペを扱うスレッドです。
725名無し編集部員:2007/06/21(木) 23:03:27 ID:A4ipcxKA
>>724
議題6に沿って、1の内容テンプレ中に「PINKちゃんねる」の表記が入っていないものを列挙。
ついでに、テンプレ改変案も入れてみたー

法人・団体・公的機関スレはどうしようかねえ。
ちょっと迷ったので、保留っす。
726 ◆79EROOYuCc :2007/06/22(金) 06:49:34 ID:kxBamuzS
法人は、今こんな感じで、不便を感じている部分を変更していくのがいいかと思います。

↓(今のもの)
-----------------
http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち
法人・団体・公的機関からの削除依頼を受け付けます。
担当部署および担当責任者の連絡方法(メールアドレス可・フリーメールアドレス不可)が必須です。

依頼URLは「PC用表記」が基本です。
「携帯用表記」では受け付けない場合があります。
通常の依頼と同様に削除理由と削除対象の特定をお願いします。
727 ◆79EROOYuCc :2007/06/22(金) 06:53:59 ID:kxBamuzS


<タイトル>
■ 法人・団体・公的機関 専用スレッド ■

<1の内容>

http://deleter.bbspink.com/guideline/
ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち
法人・団体・公的機関からの削除依頼を受け付けます。
担当部署および担当責任者の連絡方法(メールアドレス可)が必須です。
フリーメールアドレスでは受け付けない場合があります。

依頼URLは「PC用表記」が基本です。
「携帯用表記」では受け付けない場合があります。

削除理由を削除ガイドラインから引用の上、
削除対象となる「レス番号」の指定をお願いします。

<2の内容>

●削除依頼スレに書いて良い事
 ・依頼者のレス
 ・削除人による削除判断前の、削除依頼に対する反論
 ・依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
 ・削除人による削除判断

●削除依頼スレにおける禁止事項
 ・削除人でない者による削除判断、または依頼者を混乱させる発言
 ・削除されたものに対する議論(削除議論スレでお願いします)
 ・その他、依頼者・削除人に対する根拠のない誹謗中傷など
 ・削除処理を催促する発言
※禁止事項に該当する書き込みは削除妨害と判断され
 「PINKちゃんねるに対する迷惑行為」として規制が行われる可能性があります。

●依頼スレの次スレ立てについて
 依頼スレはレス数950以上、もしくはスレッドの容量が480kbを越えたら引越しして下さい。
 スレタイ・テンプレは下記wikiのものを使用してください。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%28%B0%C6%29

★注意
 削除依頼をする前には必ず削除依頼の注意に目を通して下さい。
 http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%BA%EF%BD%FC%B0%CD%CD%EA%A4%CE%C3%ED%B0%D5%A1%CA%B2%BE%A1%CB

728 ◆79EROOYuCc :2007/06/22(金) 06:55:01 ID:kxBamuzS
>>725さん

お疲れさまでございます。

法人・団体関係は、ほとんど現行どおりでいいかと思いますが、2を 他のテンプレ同様に
付け加えました。
729Delrescue ★:2007/06/23(土) 19:20:25 ID:???
>>724さん
おつかれさまです。
意見もないようですしいいんじゃないでしょうか。

>>727のようにフリーメールアドレスについて書き換えると削除GLも変更が必要ですね。
79さんが受け付けるのであれば問題ないと思います。
説明に原則放置の文章はいらないでしょうか?
対応される79さんが受け付けやすいテンプレにする事が良いと思います。
730Delrescue ★:2007/06/23(土) 19:23:55 ID:???
薬物関連専用報告スレはあった方がよいでしょうか?
現行使っている<犯罪予告、報告、通報スレッド>で兼用しますか?

どちらにしろ<犯罪予告、報告、通報スレッド>についてもテンプレをWikiに上げた方がいいですよね。
731名無し編集部員:2007/06/23(土) 23:24:05 ID:1lZAU3zY
>>729
OKっす。それじゃ、>>724で依頼スレテンプレを更新しますね。
732名無し編集部員:2007/06/24(日) 00:02:40 ID:ildTvf3y
★重点削除の各専用スレのスレタイ・テンプレ変更議論の途中経過

議題6(※了):
「PINKちゃんねる」の表記をテンプレの数行目に盛り込む(>>657,>>700,>>715-716,>>724,>>728-731

議題12:
■ 法人・団体・公的機関 専用スレッド ■のテンプレ部分の変更(>>726-728

※了: wiki更新作業終了
※待: wiki更新作業のGOサイン待ち
733名無し編集部員:2007/06/24(日) 00:11:58 ID:xeibUv7C
議題6についてwiki更新作業を終了しとります。

>>730
兼用で良いような気が。2ちゃんねるの薬・違法板みたいな場所はbbspinkには無いですし。
それほど件数として多くないような気がします。
734名無し編集部員:2007/06/24(日) 00:57:07 ID:orrbhxir
テンプレかなり違うし分けた方がいいような

薬関係はコピペが必要でスレ内で掘るし

犯罪関係はURLのみだし
735 ◆79EROOYuCc :2007/06/25(月) 00:58:02 ID:Xsm5K4uA
Wiki更新してくださっている方、ありがとうございます、お疲れさまです。

議題12:
>>729 Delrescue ★さん

削除ガイドラインそのものには、GL2ですが、
メールアドレスの記入に関する記述はないとおもいます。

削除依頼の注意 かな?


それと、<犯罪予告、報告、通報スレッド> もWikiにあったほうがいいです。
薬物関係をここで混ぜるかどうかは、少し話合ったほうがいいでしょうかね。

736Delrescue ★:2007/07/02(月) 00:53:59 ID:???
おつかれさまです。

>>733
件数は多くないと思いますが一緒だと報告者が間違えて報告しそうな・・・。

>>735 ◆79EROOYuCcさん
>担当部署および担当責任者の連絡方法(メールアドレス可・フリーメールアドレス不可)が必須です。
削除GLのこの部分ですね。
79さんが>>727の様にフリーメールアドレスでも受け付ける場合があるなら一部変更ですね。
出来ればスレタイに「スレッド」と入らない方がItadakiの仕様上いいかなとも思いますが。
あとは「PINKちゃんねる〜」と改行も他に倣って直すくらいで。

薬物関係のスレを復活させても問題ないと思うんですがどうでしょう。
巡回するスレが増える事と報告のしやすさとどっちを取るかでしょうか。
737 ◆79EROOYuCc :2007/07/03(火) 04:10:36 ID:kpvECGf/
>>736 Delrescue ★ さん
おつかれさまでございます

まず、GL2のメールアドレスの件なのですが、
PINKちゃんねるでは、場合によってフリーメールアドレス可 としたいと思います。
もし、これに問題があるようでしたら、どなたかご指摘くださると嬉しいです。

Itadakiの仕様を考えると、スレッド は確かにないほうがいいのですが、
これに関しては、依頼のしやすさ重視としたいと思います。

薬物関係スレッドの独立についてですが、様子を見たいと思います。
薬物関係での報告が度々ある場合には、独立させましょう。

過去薬物スレッドを作ったのですが、dat落ちしてしまったと思うのです。
738名無し編集部員:2007/07/21(土) 16:54:57 ID:apKUjNs8
> 場合によってフリーメールアドレス可
法人・団体・公的機関の担当部署および担当責任者の方は、公に公開されている窓口連絡先(電話番号など)があると思うのですが
「電話番号の代わりにメールアドレスでもいいですよ」と言って連絡方法を指定しているのに
「電話番号の代わりにメールアドレスでもいいですよ、都合が悪ければフリーでもいいですよ」ってのは
おかしいんじゃまいか。
どのような場合を想定しているのでしょうか?
フリーメールアドレスで「法人・団体・公的機関からの削除依頼」であることを確認とれるのでしょうか?
フリーメールアドレスでは「法人・団体・公的機関の担当者」の依頼ではなく個人の削除依頼ではないでしょうか。
739名無し編集部員:2007/07/22(日) 04:38:54 ID:87vpgV3R
フリメは騙りがしやすいので止めた方がいいでしょう。
どうしても言うなら、団体の公式サイトで確認できるフリメのみ許可でしょうか。
740yume ◆Yume.xMgf6 :2007/07/23(月) 19:33:36 ID:IxU8i2W5
フリーのメールアドレスはやめておいた方がいいと思います。
フリメはあっさりと失効するようなサービスが多いですし。

連絡先として確保しておくのが目的なのに、連絡がつかないでは意味がないですから。
741名無し編集部員:2007/08/01(水) 15:55:52 ID:13Iwyte6
フリメ取った
lovelove_yumetan@ヤフー
742 ◆79EROOYuCc :2007/08/02(木) 08:01:38 ID:INQBlqm1
警察関係の人も、フリーメールを使って連絡をとってくることがあるそうなんですよね。
公式な連絡を、です。

また、最近のフリーメールは、信頼性があがってきているので
私はかまわないと思います。

というのと、>>738さんのいうように、ドメイン名を確認することで
法人・団体からの依頼であることの担保にする ということだと、
ドメインを持たない法人・団体 が、PINKちゃんねるの場合には、あってもおかしくないと思うのです。
743yume ◆Yume.xMgf6 :2007/08/02(木) 08:27:20 ID:bAuT3hpG
フリーメールの信頼性とは何でしょうか?
どこの誰かも分からない人が、適当な情報を入れれば簡単に取得出来るのがフリーメールです。
>>739さんの意見に同意です。
744名無し編集部員:2007/08/02(木) 13:45:39 ID:+hV7wBlp
>>742
警察官の身内が(ry
大学のパソコンで(ry
745名無し編集部員:2007/08/02(木) 17:00:15 ID:sv0WpHX8
ドメインを持たない法人・団体の時は 電話確認+フリーメール でいいでしょ。
基本はあくまで電話っつーことで。
746名無し編集部員:2007/08/02(木) 17:52:13 ID:x+E9uuwO
>>745
bbspinkの電話窓口って公開されていたっけ?
747名無し編集部員:2007/08/02(木) 23:11:16 ID:Z96WqpRi
法人・団体なのにプロバイダーが発行しているメールもないの?
748名無し編集部員:2007/08/03(金) 03:00:18 ID:zu9Lokb7
消防署の方から着ましたと同じで、フリメで警察の方からで、IP開示してもらえそうだね。
仕事の場合、公式対応用のアドレスが、公的機関こそあるんですよ。
PINKがプロバイダへ通報するときにフリメを使わないのは何故でしょう?
79さんはオレオレ詐欺にかからないようにね。弁護士・警察・被害者を騙って詐欺しますから。
749 ◆79EROOYuCc :2007/08/03(金) 05:39:33 ID:bmBNwwN5
信頼性という言葉に語弊がありました、
受信に関する信頼度はあがっている、という意味です(迷子になったまま消失等が少なくなった)

あと、風俗店の場合などは、ドメインをもっていなくても仕方がないと思うのですけれども。
750名無し編集部員:2007/08/03(金) 08:35:46 ID:z1+qJDQu
ここをみている★志願者の皆さん、応募の際はフリーメールで送ってくださいね
751名無し編集部員:2007/08/03(金) 17:18:14 ID:9Th6KUDW
ドメインはもってなくてもきちんとしたプロバイダさんからのメールならいいでしょ
752名無し編集部員:2007/08/05(日) 12:14:38 ID:NZRmbSGt
>>749
なぜドメイン?
つーかさあ、yahoo.co.jp yahoo.comってフリーメールなんでしょ?
フリーメールアドレス不可なのに
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1163483739/119
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1163483739/123
こうやって答えるのがダメなんじゃねえの?
こうやって依頼不備の依頼にこたえてると「フリーメール可」ってな既成事実ができあがっちゃうだろ?

<法人・団体・公的機関 専用スレッド>
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1163483739/1
> http://deleter.bbspink.com/guideline/
> ここでは上記ガイドラインの削除対象のうち
> 法人・団体・公的機関からの削除依頼を受け付けます。
> 担当部署および担当責任者の連絡方法(メールアドレス可・フリーメールアドレス不可)が必須です。

「メールアドレス可」の意味は「電話番号不可」という意味ですか?
電話よりもフリーメールを優先する理由はなんでしょう?
たとえば、「ヌッキー・マウスの佐藤です。連絡先***.yahoo.com」の依頼は受けるけど
「ヌッキー・マウスの佐藤です。連絡先090********」の依頼は受け付けないわけ?

んでね、連絡先を書いて依頼したら連絡して相手を確認してるの?
確認しないし、フリーメール可なら、「担当部署および担当責任者」以外の依頼も受け付けちゃえばいいじゃん。
753名無し編集部員:2007/08/28(火) 08:56:52 ID:D8szMypC
女神板は手動で倉庫送りにしないと過去ログ入りしない
倉庫送りは1人しか作業出来ないが、作業の信頼性に乏しい
ということで、自動でdat落ちしない板用に過去ログ倉庫への手動格納の依頼スレッド案


<スレタイ案>
★ 倉庫格納 ★

<テンプレ1案>
★依頼できるもの
   ◆自動でdat落ちしないスレッドで、以下の条件のいずれかを満たすもの。
   ・次スレッドに移行して誘導のあるもの。
   ・停止または1000オーバーで3日以上dat落ちしてないもの。
   ・容量500KBオーバーで10日以上dat落ちしていないもの。

★必須事項:
   1.掲示板のURL
   2.処理対象スレッドのURL(複数可)
   3.倉庫格納の理由
      (理由の明確ではないものや誘導のない引越は却下です)

※ 削除対象スレッドの格納依頼は禁止です。削除整理板へ依頼をどうぞ。



(2以降は、使用されている倉庫送りのスクリプトが2chのものと異なる可能性が高いので割愛)


参考URL
 ★ 倉庫格納 ★ 
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184712085/
754名無し編集部員:2007/08/28(火) 12:50:56 ID:xRmglq3i
女神板だけの為にスレは必要ないと思います。
755名無し編集部員:2007/08/28(火) 16:15:20 ID:rPTQV+l/
現時点でそのスレを必要としているのが女神板ってだけで、
将来的にそういった(落ちない)スレが出ないとも限らんでしょうに。
756名無し編集部員:2007/08/28(火) 16:34:45 ID:BPck6buN
79さんに手動格納を催促するスレになるだけだからなあ。
圧縮したら自動的に格納される段階までは行ったんだっけ?
757名無し編集部員:2007/08/28(火) 22:02:09 ID:2jcfMRiD
>>756
確認してないけど、行方不明になってたりして。
758 ◆79EROOYuCc :2007/08/29(水) 08:49:45 ID:ZbwMcLI4
>>754さんの案に賛成です。
759名無し編集部員
>>756
圧縮・即死・自動dat落ち判定なし、のないないずくし
そもそもどういう状態なのかがよく分からない板のまま運用しているから、
いつぶっ壊れても不思議はない状態