【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★265

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なはつきφ ★(関西地方)
地震があったら書き込んでください。
『必ず詳しい地域』も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯からは Hi-net -mobile-:http://www.hinet.bosai.go.jp/i/

前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299836191/
2なはつきφ ★(関西地方):2011/03/11(金) 18:37:35.21 ID:???
※ここは次々スレです。
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299836191/

が埋まってから利用してください
3M7.74(西日本):2011/03/11(金) 18:38:38.56 ID:l1Os+6IJ
Powerful quake hits Japan

An 8.9-magnitude earthquake struck Japan's
northeastern coast around 0546 GMT on Friday.

http://www.youtube.com/watch?v=dm2Hr-1l1MM
4M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:40:28.58 ID:q4CH6ogU
NHKを流してる Ustream
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
iPhoneアプリでも視聴可能

★災害用伝言板
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと
5M7.74(北海道):2011/03/11(金) 18:41:32.68 ID:pSqnKg/y
夜になると東北地方は冷えてくるから大変だな
6M7.74(東京都):2011/03/11(金) 18:42:30.15 ID:7uUNiD/y
首都圏、今日いっぱい電車動かんと報道。
無理に帰宅せず、仮眠できる場所探すヨロシ。
徒歩帰宅組みは細心の注意を!
7M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 18:42:34.86 ID:MY/JTIfn
地震関連のスレ、乱立しすぎ、
自重しろよw
8M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 18:44:01.68 ID:Fqc5desg
岩手県二戸市の方がいたら情報お願いします!
親戚が浄法寺町にいるけど全然連絡取れない。
大規模な地滑りが起きたってテレビで言ってるし・・・。
9M7.74:2011/03/11(金) 18:45:32.84 ID:ijOU+F6r
ニッポンガンバレ

地震に負けるな!

ニッポン!ニッポン!ニッポン!
10M7.74(北海道):2011/03/11(金) 18:45:33.38 ID:ezW8+PWf
ちょっとこれ地震関連の所にテンプレで回してくれ
福岡西方沖地震での体験が役に立てるかもしれない

もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい

全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!

・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・災害伝言ダイヤルhttp://www.ntt-west.co.jp/dengon/も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!

付け足し
余震酷いなら座布団でもまくらでも雑誌でも、あれば自転車通学で配られたヘルメットでも、
とにかく出来るだけ常に頭隠してくれ
どんだけ怪我しようが、頭無事ってのは相当大きいはず
11M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 18:45:56.72 ID:7CAi+pEy
宮城県気仙沼市松崎尾崎の住民30人ほど尾崎神社に避難していますが、孤立していて、焚き火で暖をとってます。誰か伝えられたら警察か消防に伝えて下さい。
12M7.74(京都府):2011/03/11(金) 18:46:07.54 ID:gzLLndgi
2 名前:なはつきφ ★(関西地方)[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:37:35.21 ID:???
※ここは次々スレです。
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299836191/

が埋まってから利用してください
13M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 18:46:38.38 ID:mpmNnxzB
日本終わったな
14M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 18:46:50.25 ID:WQk1m6V+
フジで「こちらでゆっく・・」
不謹慎すぎだろーーーーー
15山口県(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 18:47:40.32 ID:mpmNnxzB
ついにマヤ文明…地球滅亡説が始まったか

16M7.74(東京都):2011/03/11(金) 18:48:09.30 ID:Qd6yjSzu
マスコミは取材させてもらうかわりに明かりを提供するべき
17M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:49:10.71 ID:pjIGC7Nc
停電まだ復旧しない...埼玉北部
18M7.74(東日本):2011/03/11(金) 18:49:15.19 ID:4NfwW3Su
今夜はカレーにしようかと思ったが
煮込み系はあぶないな
やめておこう
19M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:49:21.88 ID:WElP6wWE
おい! 福島の原発どうなったんだ?

20M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 18:49:26.30 ID:mpmNnxzB
21M7.74(京都府):2011/03/11(金) 18:49:36.19 ID:gzLLndgi
※ここは次スレです。
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299836191/

が埋まってから利用してください
22M7.74(catv?):2011/03/11(金) 18:50:39.58 ID:JWXmcDqv
首都圏の各列車(山手線や中央線など)が今日いっぱい運転をとりやめると言ってたが本当なのか?
本当だとしたら東京大混乱だな、バスやタクシーがえらい事になりそうだ
23M7.74(北海道):2011/03/11(金) 18:52:10.05 ID:IzFZ67Dv
放射能漏れの恐れ ヤバイってマジで!
24M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 18:52:37.21 ID:uiYHDGE6
原発情報の正確なものが解らない。
福島の漏れ恐れ
宮城女川の火災
実際どうなの
25M7.74(大分県):2011/03/11(金) 18:53:24.29 ID:QUfYq55M
原発は大丈夫なん!?@大分県民
26M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 18:55:11.96 ID:/uYRIgzY
放射能大丈夫かな?
原発なんか
27M7.74(長屋):2011/03/11(金) 18:55:38.20 ID:WvNcn+bT
早く電気戻ってー!
28M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 18:56:50.89 ID:51G4aJAm
原発今ニュースでやってるけど
もし亀裂が入ってたら漏れる恐れありと・・・
29M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 18:57:14.32 ID:n6jbYZG9
ろうそくライフも捨てたモンじゃないぜ
30M7.74(北海道):2011/03/11(金) 18:58:57.02 ID:w1RLkr+P
水が溢れてきた もうすぐ満潮・・
31M7.74(東京都):2011/03/11(金) 18:59:35.40 ID:m1g4mY7Q
涙でるほど、怖い。

一人暮らしの人間が用意できるものなんて本当に限られてるんだが。
一応避難用具は手元に置いてるけど、服を着替えてればいいかな?

アパートだけど、そう簡単には倒壊なんてしないよね?
外よりもここで様子見してから、避難警報とか出たら避難場所に行けばいいよね?
パニックですまん。
32M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 18:59:59.76 ID:jyXrxyqH
33M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 19:00:44.95 ID:/uYRIgzY
今日の地震怖かったです。
放射能漏れしちゃってたら・・・
34M7.74(大分県):2011/03/11(金) 19:00:51.36 ID:QUfYq55M
東京もやばいん??
35M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:04:16.87 ID:YuyJy6mX
放射能漏れてたらやばいねぇ、ヨード飲まないと
ヨーチン飲むなよw
36M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 19:05:07.68 ID:RiiYoN9I
直後に茨城県沖で7.0とか来てるのが怖すぎる
他の所に飛び火したらマジで日本終わるぞ

気象庁は東海プレートには影響ないって言ってるが
全く影響ないとは思えないのだが・・・
37M7.74(大分県):2011/03/11(金) 19:05:52.44 ID:QUfYq55M
影響はないない;;
38M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:06:32.46 ID:zPFqnDPL
いや、東京は落ち着いた。もう平気。
39M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:08:29.08 ID:NmZK9WVh
放射能の冷却装置が作動したのが確認されました。@ふじ
40M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 19:08:59.25 ID:0slTv8LI

【韓国掲示板】新潟の地震被災者に対し、「もっと死ね」、「天罰」
http://nisei.jp/test/read.cgi/discussion/1000006581/


日本石川地震猿 1匹死亡...もっと死ななければならないのに
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=2876725
41M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:10:10.62 ID:CJKNHR+x
夜寝られんよ…
42M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 19:11:07.05 ID:O+saZXJu
今ちょっと揺れた…。ここで。
43M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:11:23.12 ID:YuyJy6mX
ここもゆれた。。
44M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:12:24.88 ID:mecrTUsh
ちょっとゆれたね。
45M7.74(広島県):2011/03/11(金) 19:12:29.05 ID:WLbUABKj
市原の火災ヤバいな
46M7.74(長野県):2011/03/11(金) 19:12:55.07 ID:Pqg3xoln
国内史上最大級だったらしいよ
47M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:12:54.85 ID:gzLLndgi
※ここは次スレです。
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299836191/

が埋まってから利用してください
48M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:13:50.02 ID:amZ7gjzm
市原は全部燃え尽きるまで消えないだろうね

日本の数ヶ月分くらいの燃料持ってるのではないだろうか?
49M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:14:49.92 ID:irBpwhhv
今夜は寝られないなぁ。明日が土曜なのが不幸中の幸いか。
50M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:14:55.23 ID:G9k6klLr
郡山市は大丈夫?
51M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:16:01.16 ID:taNQxZfW
PCネットが繋がらない。

Yahoo!BB@川崎市中原区
52M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:17:06.33 ID:DMJ4F5fe
ほんと自然って怖いよな…

おまいらも気をつけろよ…
53M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:17:33.66 ID:IPLIY8bG
岩手ざまあww

ゆとりの田舎もんは死ね!

俺は地震ないとこで、優雅に眺めててやるよww
54M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:17:41.11 ID:NEEe0lBB
岩手県山田町におばあちゃんいるけど連絡つかない…
55M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:17:59.20 ID:8yI7xdMp
平成23年03月11日19時12分 気象庁発表
11日19時09分頃地震がありました。
震源地は石川県加賀地方  ( 北緯36.2度、東経136.5度、福井の東北東20km付近)で震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

なんぞ
56M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:19:05.33 ID:JgXQTL4X
明日学校なんだがあるのか?@東京
57M7.7(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:19:53.91 ID:PAGY1aB/
電話とガスが止まっていたが、ガスだけ直った
58M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:20:04.25 ID:WTKWkht7
北海道でよかった・・
59M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:20:48.08 ID:t7pMSHzM
片付け・掃除マンドクセ
どこも店閉めやがって 食料の無い家はどうするんだこれ
60M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 19:21:08.75 ID:spkcUJFo
>>54

おばあちゃんも心配だが、お前さんは大丈夫なのか?

61M7.7(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:21:09.18 ID:PAGY1aB/
東北大学の入試は中止だろうな
62M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:22:32.65 ID:8yI7xdMp
つかこれがいや
白根山あたりなんだぜ
どかーんかみたいな

1時間前だけどね

平成23年03月11日18時03分 気象庁発表
11日17時58分頃地震がありました。
震源地は栃木県北部 ( 北緯36.8度、東経139.5度、新潟の南南東130km付近)で震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
63M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:22:37.73 ID:h1OBeS1H
大阪出張中だか
宮城県仙台市泉区の被災状況は
どうだろうか
食料と水を買おうかと
64M7.74(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:22:59.94 ID:PAGY1aB/
また揺れてる
65M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:23:03.04 ID:9942FCke
@埼玉県戸田市
66M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 19:23:06.85 ID:0escZFlL
>>11九州からですが、消防に先ほど電話しました。早く救援されることをお祈りしております。
67M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:23:33.25 ID:jukBAFUU
心配して81のばあちゃんに電話したけど涼しげだった。戦争よりは平気だって。俺なんて心臓止まるかと思ったのに…
68M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:24:24.84 ID:24FC6zfD
ちょっと揺れた@所沢市

これホント心臓に悪いわ
69M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:24:38.96 ID:dMMj3qgg
>>57
ガスの扱いには気を付けるんだぞ、余震が続くなら元栓締めてたほうがいいかも
70M7.74(西日本):2011/03/11(金) 19:25:41.31 ID:RZOjjI1U
今回の災害専用板
緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/
71M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:26:41.69 ID:vydllUnV
首都圏全在来線、今日中の運行はしないらしい…
72M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:28:06.04 ID:uxM4BTvf
これの30秒あたり、左方向から右へよぎっていってる白い物体は何?
ttp://www.youtube.com/watch?v=jLJty3YSD3o
73M7.74(長野県):2011/03/11(金) 19:29:07.22 ID:Pqg3xoln
新宿や池袋で足止め食らっている人たちは、今夜どうするんだろ・・・
74M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 19:30:40.40 ID:3Lywwncz
福島原発で放射能漏れの恐れ!!

チャイナシンドロームキターーーーーー!!
75M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:31:26.45 ID:ME20an+B
>>72
ヘリコプターじゃね?
76M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 19:32:22.19 ID:3Lywwncz
田んぼも畑も津波に飲み込まれていた

食糧危機が来るぞ
77M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:32:32.50 ID:rhh4Wt3c
茨城だが今までこれほど強い地震が来なかったら、本当にパニくった
人生始めて死ぬかと思った

宮城の方々無事をお祈りします
78M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:32:43.38 ID:9VnscLZB
>>72
ヘリ
79M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:33:19.89 ID:u2NC64hs
NHKの映像ヤバい
80M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:34:45.99 ID:iVNfCO+7
アメリカの沖縄侮辱発言から数日後に発生・・・これは臭うぞ
81M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:34:51.53 ID:sP/5lZoy
余震多すぎ・・・
82M7.74(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:34:55.93 ID:PAGY1aB/
石油コンビナートも燃えていたから、
石油の値段も上がるな
83M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:35:24.23 ID:DSAtgFIY
看護師です
大規模災害で長期間に避難生活を送る際
注意すべき点で
肺塞栓症(エコノミークラス症候群)があります
水分不足と、下肢を長時間動かさないことによる静脈内の血流の
停滞から、血栓を作りそれが遊離して肺などにつまる病気です
予防は十分な水分を取ること、そして足をよく動かして下さい
足の運動は、足の指でグーパーを作ったり、足首を回す運動
ふくらはぎ部分をよくもむなどです。
肺塞栓の前に下肢静脈血栓症という状況になりますが
下肢に、鋭い痛みが長時間持続したり、赤くはれ上がる
血管が浮き上がるなどの症状があれば、あまり動かずに
近くの医療従事者に相談して下さい。
症状があるときは、マッサージ、運動は厳禁です。
避難生活で、トイレなど大変でしょうが1日こまめに
1.5リッターぐらいを目安に飲んでください。
84M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:35:33.07 ID:9VnscLZB
>>82
そんなぐらいでは上がらんw
85M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:36:16.75 ID:8wPel1rq
またきたああああああああああああ!!!!!!!!!
86M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:36:58.21 ID:9VnscLZB
うわああああ
87M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:37:00.51 ID:7eUWwFsG
nkh 警報こわいー
88M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:37:04.61 ID:7+sswmp4
ひぃ
89M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:37:32.45 ID:QZXm/BVD
マタ来るー? こわいよ〜
90M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 19:37:36.73 ID:vsDt1FXZ
ちんぽ
91M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:37:40.74 ID:l928ENLc
この余震異常だろ
92M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:37:46.87 ID:ZOXw/a7n
怖い
93M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:37:48.53 ID:q3gl/YSU
福島

すごいんだけど・・・
94M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:38:08.60 ID:OxbTcRum
福島沖は速報でても都内はそんなに揺れないな
95M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:38:09.72 ID:XpRxXhx+
こえーーーよ!@神奈川

夜が心配だ・・・・
96M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:38:29.02 ID:J/SAPcZS
エリアメールきた
97M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:38:34.75 ID:FRShK/qR
TV消して、ラジオと2chの方が落ち着く。

TVはパニックを誘導してるw
98M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:38:44.07 ID:pywHekqw
夜勤明けで最強眠いんだけど余震続いてるから怖くて寝れない
99M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:38:45.72 ID:UN63rJNw
メール来たけど揺れなかったかな?
100M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:38:54.59 ID:n6kpaJI7
放射能ヤバイな
101M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:39:01.06 ID:3pSORo05
携帯の警報鳴ったんだが
102M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:39:23.97 ID:nUFj8xlM
同じ日本でも沖縄は別世界の様だ
1037.74@東京(長屋):2011/03/11(金) 19:39:39.40 ID:7FL9CMYC
また余震
104M7.74(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:39:41.37 ID:PAGY1aB/
確かに福島沖の速報だと都内は揺れないな
105M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:39:59.98 ID:fuYOZ0Hx
速報こわい…
106M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:40:03.44 ID:rhh4Wt3c

友人が「地震だろうが同人誌は俺が守る!!」

ネタでもひくわー

てか警報(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
107M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 19:40:07.76 ID:ixmzfM4K
怖いけど・・・日本の地震予報すごくなってるんだな・・・

警報出てからすぐに揺れたよ・・・少しだったけど・・・
108M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:40:41.11 ID:OxbTcRum
福島沖に小物臭がただよってきたな。
三陸沖はわからんけど。
109M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:41:03.04 ID:6p5bzIT0
また余震て。泣きそう
110M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:41:05.51 ID:OOVjf+x2
ひとりぼっちだけど2chあってよかった
隣の部屋のリア充はちょくちょく彼女きててうらやましす
111M7.74(関東):2011/03/11(金) 19:41:09.94 ID:e0ovs9vW
携帯の警報びびった www
112M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:41:32.20 ID:nANHcRn3
携帯の警報こぇぇぇ
113M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:41:33.98 ID:hkKdQndg
エリアメールはくるのに、
電話もメールもiモードもつながらない・・・

やべえな
114M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:41:45.95 ID:mP+/PKsm
エリアメール来たけど揺れない@茨城県つくばみらい市
115M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:41:46.81 ID:rhh4Wt3c
地震「今日は寝かせないぞ?」

116M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:41:47.38 ID:rTozjL+o
今の騒ぎでメシさめたよ
117M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:42:02.57 ID:zoJBInyx
緊急地震速報で携帯すごい音鳴った
118東京西東京(東京都):2011/03/11(金) 19:42:04.40 ID:/yQ6QUFY
警報・・・超心臓に悪かった。助かるけどさ・・・
119M7.74(鳥取県):2011/03/11(金) 19:42:15.28 ID:87+/Ar6h
>>1以下のサイトでも日本における地震・津波関連、現在の情報、状況を知ることができます(映像配信 生放送・生中継)

■生放送Ustream(ユーストリーム)を 地震 で検索
検索結果: すべて, 並び: 視聴数(多い順), すべて, 1/2, 10/03/11
(画像クリックで配信映像を視聴できます)(画像の左下に LIVE マークのあるものが生放送 LIVE HQマークは高画質)
http://www.ustream.tv/discovery/live/all?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
USTREAM: fc2mh3: .(NHK公認) (映像音声が途切れたらページを再読込・リロードしてください)
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

■ニコニコ生放送 「地震」 で検索 視聴者の多い順
http://live.nicovideo.jp/search?sort=view&target=onair&kind=content&word=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_mode=onair&track=nicolive_onair_keywor

■Twitter内最新、投稿日順コメント一覧(文字)
地震 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
津波 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E6%B4%A5%E6%B3%A2

■海外メディアの Live Stream 日本の地震・津波状況放送中
Al Jazeera(アルジャジーラ) http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish 又は http://english.aljazeera.net/watch_now/
FOX http://media.myfoxla.com/live/
CNN http://edition.cnn.com/video/

■これより下は非ライブの動画(録画したもの)
Youtube(ユーチューブ)動画投稿日順 最新
津波 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E6%B4%A5%E6%B3%A2&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
tsunami http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=tsunami&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=10%2C25%2C1%2C19&uni=3
地震 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25%2C10%2C28&uni=3
earthquake http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=earthquake&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
120M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:43:02.95 ID:fkyxJLca
東京住みのみんなは、今夜どうするの?
自分は新築のシャーメゾンに住んでいるんだが、避難するか迷い中。
寝ている最中にガツンときたらと思うと怖くて・・・
近くの学校とか避難してる人いるのかな?
@東京23区内
121M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:43:18.85 ID:wabUTjON
長野でも地震あったのか?
122M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:43:22.34 ID:t7pMSHzM
リアルS.T.A.L.K.E.Rの世界になるのかな
それはそれでwktk
123M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:43:48.37 ID:KAG576JS
千葉で新たな火災
情報求む
124M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:43:54.79 ID:8xWmGq6n
千葉のコンビナートはどうなったのかな?
125M7.74(東日本):2011/03/11(金) 19:44:03.06 ID:jsTOIlrE
携帯メールってほとんど通じてないっぽいな
126M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:44:03.42 ID:rhh4Wt3c
>>122
福島さっき地震あったぽいが大丈夫か?
127M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:44:07.92 ID:vydllUnV
木村太郎どうした…
128M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:44:17.74 ID:8xWmGq6n
関東地方398万世帯で停電
129M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 19:44:18.35 ID:Lu7DcTKf
車の中ヤベェ
130M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:44:24.25 ID:h2CVwz2x
国家石油備蓄基地の石油は大丈夫そうだな
131M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:44:24.70 ID:oX1aPCPU
栃木北部だが停電継続中。
プロパンガスが生きているのでコーヒーをガスで沸かして魔法瓶に入れて、布団の中でまったり飲んでます。

携帯に電池型の充電器を繋いでワンセグも観られるし、2ちゃんもできるし、停電ということを除けば、普段の日常生活とあまり変わりありません。

余震は時々あります。

ホントは車の中で待機しておくのが正しいんだろうけど、寒いし、足が伸ばせないので自宅の中にいます。
枕元にはスリッパを用意しています。すぐ出れるように玄関のドアは開けておいた方がいいかもしれないけど、寒いから閉めてます。
ネットと携帯って便利だね。停電していないネットカフェが近くにあれば、今夜はそこに一泊するのもありかなあって思うけど、ウチが一番落ち着くし、今夜は余震に悩まされながら自宅にいることになりそうです。
132M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:44:25.93 ID:1bqF5fkf
余震まとめ

7 5弱 5弱 5強 6弱 4 4 4 4 
4 3 4 3 4 3 4 5強 5弱  4 
3 3 3 4 4 4 3 3 5強 5強 
3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 
3 3 2 3 3 3 2 3 4 3
2 3 3 2 4
133M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:44:41.79 ID:u2NC64hs
>>120
家で待機
134M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:44:44.68 ID:vydllUnV
>>124
まだ、炎上中。
135M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:44:45.09 ID:/j+LjIPR
東京 震度5強 がたてつづけかよ
136M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:44:46.27 ID:BKJbh9j9
まだ燃えてるよ。千葉
137M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:44:47.43 ID:mpY+WaIw
以下テンプレ

いいかお前ら落ち着け。

こんな時こそ落ち着いて行動すんのが俺たちVIPPERだろうがw
余震が未だに続き津波がきている...
人が死んで家が燃えてる...
悔しい...助けたい...
俺たちはただ見守る事しか出来ないのか??
いや違う。今俺たちには正確な情報を日本のみんなに伝える義務があるんだ。
VIPPERの底力で日本を救うんだ!

お前らいいか?

 作 戦 開 始 だ ~misson start~

俺たちの底力、日本中に見せつけようぜww


138M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 19:44:49.33 ID:jyXrxyqH
>>121 どうやらあったみたい
発生時刻 2011年3月11日 19時38分ごろ
震源地 長野県中部
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.7
震度2 岐阜県 岐阜県飛騨 高山市 高山市上宝町本郷
震度1 富山県 富山県東部 富山市 立山町 富山市八尾町福島 立山町吉峰
長野県 長野県北部 長野県中部 長野県南部 長野市 松本市 木曽町 長野市信州新町新町 松本市安曇 松本市奈川 木曽町日義
岐阜県 飛騨市 高山市桐生町 高山市丹生川町坊方 飛騨市神岡町殿 飛騨市古川町 飛騨市神岡町東町
139M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:44:51.64 ID:KMmlKCaS
宮城→茨城→新潟→福島
140M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:44:52.55 ID:aO6SfnFL
無職板が糞すぎる
141M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:44:59.68 ID:q4CH6ogU
不安で不安で仕方がないが
大阪だと何もできん・・・
天災は怖いな・・・
142M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 19:45:03.31 ID:QO98BPmu
緊張しすぎて笑いが込み上げてきた
143M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:45:07.55 ID:8xWmGq6n
TDLの液状化すげぇな
144M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:45:10.93 ID:HEC2pr2v
警報にびびって猫を抱えたんだが、
さっきめんどくさそうに炬燵に帰っていったよ‥
145M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:45:19.99 ID:oNvC4b2m
荷物も服装も整った!
とりあえず退路も確保したし部屋仕切ってるガラス戸には毛布をガムテでつけた!

これで私一人でもなんとかなる!!
146M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:45:24.08 ID:/j+LjIPR
民主党政権の天罰だな、こりゃ
16年前も・・・
147M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:45:48.96 ID:Gd4cI83+
7.3mの津波があった相馬に実家があって海岸線から5kmも離れてないんだが…
連絡もまったく取れないし心配で気が狂いそうだ
148M7.74(島根県):2011/03/11(金) 19:45:54.56 ID:RaOa21e2
>>120
避難した方が良いかもよ。
万が一デカいのが来たら、個人の救出なんか難しいぞ。
149M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:46:01.61 ID:bJrfK5Bl
BBC見てるとマジ日本の終わりにしか見えないな
150M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:46:03.21 ID:4aJLC2Pf
>>90
ピュッ
151M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:46:03.53 ID:vydllUnV
枝野キター
152M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:46:09.30 ID:StPX2J5P
新宿→北千住とかタクシー帰宅無理だよね?

会社で泊まるかな…家族が心配だよ…
153M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:46:09.49 ID:kldHXK9E
また余震
154M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 19:46:15.73 ID:Lo1Zc+lG
またきた
155M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:46:18.48 ID:z4F0K4gN
>>131
冷蔵庫の中の食品の有効利用を考えた方が良いぞぉ

また揺れてる
156M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:46:29.46 ID:ZDN6u3Nk
これだけ酷くても、死者少ないよな・・・

これが海外だったら(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
157M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:46:30.15 ID:pN0WscuA
震度7クラスの余震が予想できるから 危険な場所はできるだけいないほうがいいな
158M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 19:46:32.10 ID:7GXLzjTP
千葉の知り合いに連絡取れなくて不安すぎる
159M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:46:32.27 ID:8yI7xdMp
気象庁の情報はこちら
少し遅いが
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html
160M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:46:33.05 ID:/j+LjIPR
ずーと 揺れてるよ @ 東京
恐い
161M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:46:58.28 ID:MnwicxLn
>>152
無理
連絡は公衆電話→自宅電話ならまだ繋がる
162M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:03.74 ID:UFETnWA6
懐中電灯が手元にないってのが今一番不安
163M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:47:06.15 ID:rhh4Wt3c
阪神淡路大震災の180倍とかwwww
笑うしかないwww

てかメールカオスwwww全く知らない人にメール送ってたり、メール届いたりw

コワイよー
164M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:47:14.52 ID:KMmlKCaS

Ustreamでの、NHK総合テレビの再送信はこちらからご覧いただけます。
テレビがご覧いただけない方を優先するようお願いいたします。
http://www.ustream.tv/channel/jishinsokuhou
負荷を軽くする為に4:3での配信です。
http://twitter.com/NHK_PR/status/46153755430887424
165M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:47:15.74 ID:j7dHJ0oc
海外からの千羽鶴が楽しみ♪
166M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:20.85 ID:8xWmGq6n
もう余震やめて・・・
167M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:47:21.79 ID:bUQm3HiW
すっかり地震慣れしてきた
最初のより大きいのは来ないしもう大丈夫
168M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:26.63 ID:uWyOihAb
今揺れた@練馬
169M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:26.90 ID:8wPel1rq
余震@多摩
170M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:47:28.54 ID:cuYmh98N
>>156
甘いぞ。被害は後から分かるもんだ
特に津波は
171M7.74(島根県):2011/03/11(金) 19:47:28.98 ID:RaOa21e2
>>145
ラジオ、光源、ホイッスルを身に着けたら完璧。
携帯は充電しとこう。
172M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:47:33.69 ID:z4F0K4gN
>>156
NHKの津波生映像みてない?
どう考えても1000人規模の不明者出るよ。

津波に飲まれた人達で。
173M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:47:34.35 ID:JPFuJVhm
また揺れてる@文京区
174M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:47:37.79 ID:fGo0NLWr
フジの学者さん、苦情が来たんだろうな。

それまでいかにも学者然とした、笑みさえ浮かべて浮世離れした
態度だったのが、神妙な顔つきになってる。
175M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:38.96 ID:zmKaMnnc
>>120
俺は飯食う 話はそれからだ
寒いのは耐えられんので、起きてる間は注意して普通に寝ると思う@西東京
176M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 19:47:39.28 ID:RiiYoN9I
>>147
まずは171の災害伝言ダイヤルに電話するんだ
177M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:47:40.02 ID:/RPuookM
携帯はしばらくつかえまい・・・・・・
178M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:47:40.75 ID:SI7FNRbD
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
179M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:43.81 ID:Qd6yjSzu
こらもう今日は寝れんな
180M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:47:46.34 ID:q4CH6ogU
死者が少ないのは全体での連絡がついてないのと
まだまだ全体像が分からんのが原因だと思うが
なるべく少ないといいな
181M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:47:51.38 ID:4aJLC2Pf
いいかみんな
愛用のバランスボールは手放すな
これさえあれば流されても生き残れる
182M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:47:53.50 ID:0TXVXQw1
>>156
ひどいと4桁行く勢いだと思うんだが・・
183M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:47:54.15 ID:c3JdiLot
また @埼玉
184M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 19:47:59.12 ID:QoJNiIED
前スレで励まし貰って少し落ち着いた。
とりあえず落ち着いて地震前に北海道物産展で買ったたい焼きを食べる事にした
185M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:48:03.70 ID:R0KObP9N
多すぎだろ
186M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:48:05.70 ID:cA1szXRV
港区揺れてる
187M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:48:05.99 ID:/LubpNkt
188M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:48:06.81 ID:aO6SfnFL
ああ懐中電灯買っとくんだった
189M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:48:06.71 ID:HEC2pr2v
>>156
情報がまとまってないだけじゃね?
畑に居た人とか、船にいた人とかで津波くらったケースは
まだ情報が得られていないんじゃないか?
190M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:48:08.05 ID:t7pMSHzM
>>126
デカイ余震の中揺れながら2ch
191M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:48:07.87 ID:rhh4Wt3c
放射能漏れてないって
192M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:48:08.58 ID:oNvC4b2m
原子炉こわいょ・・・・(´Д` )
193M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:48:10.17 ID:WUSXw6e1
枝野の服装がまじで胡散臭くていらいらする。
原稿だけ見て読むぐらいなら、別に出なくていいっつうの。

と、民主にあたっても意味ないんだけど、どうしてもハラハラのせいで
イライラしてしまう。

どうしよう。避難場所の開放の案内があったけど、一人暮らしだから
行ったほうがいいんだろうか。
194M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:48:10.95 ID:Bi2Kz6Ur
こんな時にバイトやだなーとか思ってたけど家でドキドキしてるより気が紛れてよかった(´ω`)
195M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:48:11.92 ID:Kyru3MZr
原子力緊急事態宣言の会見キタ。
196M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:48:12.91 ID:8xWmGq6n
>>172
でもスマトラ沖のは20万人以上だぞ・・・
197M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:48:13.54 ID:7jekYHKx
>>181
どこを掴めばいいんですか・・・
198M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:48:13.51 ID:RfCSYTsb
福島相馬市役所対応はえぇ
災害時のこういうシステムは大事だよな@NHK
199M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:48:17.33 ID:8wPel1rq
雉さんマジ有能 揺れる前に必ず鳴いてくれる
200M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:48:17.84 ID:/j+LjIPR
携帯、固定電話使える? @東京
201M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:48:18.62 ID:KMmlKCaS

ニコニコ動画でのNHK総合テレビの再送信はこちらからご覧いただけます。
テレビがご覧いただけない方を優先して下さいますようお願いいたします。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

http://twitter.com/NHK_PR/status/46158452329955329
202M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:48:18.90 ID:bcQ2MvbI
>>156
被害の大小を語るのは時期尚早だぞ
まだ情報がまとまってない上に、ひどい場所の情報はないに均しいんだから
203M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:48:31.41 ID:ImOqJiAf
余震が多すぎて、本物の余震なのか、電車の震動なのかわからん。
204M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:48:31.66 ID:9VnscLZB
笑ってんなよ外人
205M7.74(東日本):2011/03/11(金) 19:48:35.18 ID:jsTOIlrE
>>152
新宿はタクシーが一台も来ないらしい ソースNHK
家族は天井落ちたり物が頭に倒れたりしてない限り安全のはずだから問題ない
206M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:48:36.84 ID:9tbpvXf7
放射能は今漏れていないが、緊急事態宣言、対策本部設置だとのこと
207M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:48:40.13 ID:eYRvmIWU
何も力になれないが、募金する。
208M7.74(関東地方):2011/03/11(金) 19:48:43.61 ID:VcSn78uo
横浜在住で実家が仙台なんだけど・・・
当たり前だけど親、親戚と連絡かない。
横浜で小学の時体験した宮城県沖地震並みだったから
宮城尋常じゃないと思うよ・・・

何よりも仙台空港が津波の被害あるってことは
母校の宮農も・・・だよね・・・
209M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:48:49.11 ID:udrNVRj3
茶碗が足の小指に落ちてきてめちゃくちゃいたい
210M7.74(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:48:52.20 ID:PAGY1aB/
nhkは同じことを繰り返して言うから、
被害の大きさがわかりにくい
211M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 19:48:56.03 ID:QO98BPmu
カラのペットボトルって驚くほど浮くんだよ
212M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:48:55.78 ID:6scCgKCs
津波に飲まれちゃったら
その人たちもうあんまり期待できない・・・?
213M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:48:59.30 ID:t7pMSHzM
上の階が崩れてこなければなんでもいいよもう
214M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:49:03.18 ID:8xWmGq6n
>>200
今規制かけてるくさい
215M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:49:07.25 ID:KAG576JS
>>183
埼玉来た?南部来ないよ?
216M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:49:06.98 ID:LB3fXXdC
もう安否確認見てたら心が傷んで止まないよ
217M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:49:09.38 ID:UFETnWA6
こういうときやっぱご近所付き合いって無いより有った方がいいなと思う
218M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:49:16.44 ID:Q7Rnd1DL
余震きたね
今夜は眠れないな
非常食で乾麺があるんだけどどうやって料理しようか
ガス止まってるし
219M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:49:16.91 ID:rhh4Wt3c
>>190もそうだが
いだとなったらPCはほっといて逃げろよ?おまいら
220M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:49:26.11 ID:0aXYLvO8
震度4ぐらいなら鼻くそほじって余裕のよっちゃんの東京民が、
これほど怯え慌てるさまをスレ上で見るとは ((((;゚Д゚))))
221M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 19:49:31.60 ID:sON6AHKi
放射能漏れ━
222M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:49:34.15 ID:RAsFA4iG
>>208
とりあえずおちつけ
223M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:49:34.41 ID:uWyOihAb
>>200
スカイプの方が繋がる@ついった
224M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:49:37.21 ID:R8A1POaH
国際救助隊35チーム待機
口蹄疫を理由に、韓国救助隊を断ったニュージーランド
菅政権はどうするのか?
225M7.74(関東):2011/03/11(金) 19:49:43.01 ID:dt1papo7
とりあえずもう揺れなくなってきてるけど…夜どうなんだ…
226M7.74(東日本):2011/03/11(金) 19:49:46.16 ID:4NfwW3Su
東京は街灯が点いてるから歩いてでも帰れるけど
停電してたらまず無理だろうな
227M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:49:52.46 ID:/RPuookM
>>219
PCはてばなさんぞw
228M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:49:53.71 ID:ZDN6u3Nk
目が充血してるwwww
229M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:49:59.92 ID:RP0cJxZG
>>131
マンションじゃなければ、最悪窓を蹴破って逃げられるけど
マンションで1階2階じゃなかったら難しいね。
玄関開けておくわけにはいかないし。
230M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:50:03.53 ID:oNvC4b2m
私も23区でマンションに一人(><; )
しかもマンションが築30年くらいで、耐震基準も満たしてないんだよね。。
避難するべき??!
231M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:50:04.87 ID:MjiZ+fTT
映像からは1000人規模の被害が出そうに思った。
だがしかし6m級津波警報が出てから30分以上あったはずなんだよね
結果は今では分からない・・・非難はできたと思いたい
232M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:50:25.07 ID:8wPel1rq
天災とサヨク政権は付き物なのか。
233M7.74(東日本):2011/03/11(金) 19:50:33.82 ID:jsTOIlrE
>>220
危険な感じの余震が2分〜10分おきに来るんだぞ…体験してみろよ
234M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:50:40.34 ID:LQR0CLxX
怖すぎて頭痛する
235M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:50:43.06 ID:KMmlKCaS
ビックカメラが携帯電話充電器無料開放中
236M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 19:50:43.64 ID:61RnJeip
>>156
阪神淡路では、初日の死傷者が150人ぐらいだったような・・・
なるべく被害が少ないことをいのる
237M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:50:46.03 ID:/RPuookM
>>231
みんなパニックてたからしょうがない・・・・
238M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:50:55.94 ID:4aJLC2Pf
>>197
ちくびついてるボールじゃないなら、
×印にベルト巻いて取っ手をつけるんだ
239M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:51:06.11 ID:cuYmh98N
>>208
心を強く持て
きっと大丈夫だ
240M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:51:06.40 ID:8xWmGq6n
現地は絶え間なく震度3〜4の余震だからな・・・
東京はまだましなもんだ
241M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:51:07.28 ID:q4CH6ogU
地震が止まる気配がしないな
242M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:51:10.20 ID:Q7Rnd1DL
枝野と蓮崩
仕分けで災害予算仕分けてなかった?
243M7.74(横浜)(神奈川県):2011/03/11(金) 19:51:19.21 ID:vC3DYFpa
関東に地震迫ってきてる。気をつけろ

244M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:51:28.89 ID:7+sswmp4
エレベータがとまりっぱなしで困るわ
245M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:51:29.80 ID:I0isLX+q
あまり食欲ないがそろそろ飯食っとくか
テレビとネットに釘付けでトイレ以外に動けない
246M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:51:30.60 ID:f8+qbaRt
M5以上の余震30回以上起きてるんだな
247M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:51:31.63 ID:rhh4Wt3c
>>227デスクトップは無理ゲーw

てかよりによって高熱の時に地震・・・。しかも雨・・・

248M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:51:35.49 ID:l4kAad7R
>>212
残念だけどね…
249M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:51:39.46 ID:Qd6yjSzu
本震が明るいうちだったのが不幸中の幸いか・・・・震源の方々頑張ってくれ・・・
250M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:51:39.76 ID:/j+LjIPR
近くのコンビニ4、5件まわったが、パンなどはほとんど売り切れ・・・
251M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:51:43.65 ID:8wPel1rq
>>243
適当なことこくなって
252M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:51:51.95 ID:WVOUCx9H
>>243
こういうときに止めろ
253M7.74(島根県):2011/03/11(金) 19:51:54.54 ID:RaOa21e2
>>231
走ってる車が、津波に飲み込まれた映像もあったからね。
それ一台とは思えない。
254M7.74(東京都)(dion軍):2011/03/11(金) 19:51:55.08 ID:PAGY1aB/
民主党になってから、ろくなことが起こらん
255M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:51:56.03 ID:/RPuookM
夜どうすんだろうな・・・・・・・
怖くてねむれん・・・・・・・
256M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:52:00.63 ID:KMmlKCaS

横浜市 帰宅困難者受け入れ 横浜アリーナ1000人 パシフィコ横浜6500人
http://twitter.com/SDT_bansen/status/46161015553011712
257M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 19:52:01.68 ID:Zu2jD5p0
岐阜県の一部もゆれてるらしい

なんか近づいてきてないか・・?
258M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:52:08.52 ID:odlWI7dz
北方4島にも5mクラスの津波が届いているだろう。
しかも、ロシアなんて津波警戒態勢が不十分だから、かなりの津波被害が
発生している、と見る。
259M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:52:10.73 ID:UNO/Ka9K
確かに単発の震度4なら
怯える外人をニヨニヨ眺める余裕もあるがな
260M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:52:18.38 ID:z4F0K4gN
>>212
津波って生みからくる鉄砲水だからね・・・
あの映像忘れられない・・・
261M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:52:25.06 ID:jukBAFUU
>>235

ビックカメラGJ
262M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:52:33.30 ID:/RPuookM
>>257
多分気のせいだ・・・・・・・
落ち着け!
263M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:52:36.76 ID:30ZzkcEQ
取りあえず、腹ごしらえ中
こわいよーこわいよー
264M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:52:37.97 ID:n6kpaJI7
こりゃ、原発ヤバいな。真面目に
265M7,74(北海道):2011/03/11(金) 19:52:43.50 ID:KSjmRvg5
>>255

そっちまでひどいの?
266M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:52:47.86 ID:aO6SfnFL
宮城県石巻市で多数の行方不明
津波にさらわれた模様
行方不明者は少なくとも数百人規模になるもよう
267M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:52:53.22 ID:q4CH6ogU
害対策予備費を仕分けるような政権下でおきたの悲劇だが
民主党でなくても地震は起きた
天災はそんなもんだ
268M7.74(島根県):2011/03/11(金) 19:52:56.73 ID:RaOa21e2
>>250
パンなんか買うな。
ようかん、アメをまとめ買いだよ。
269M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:53:15.16 ID:vydllUnV
韓国政府に支援要請。
270M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:53:21.55 ID:OOVjf+x2
一人暮らしだけど、ゆれが弱いうちは
下手に公民館とか避難所いくよりは自宅のほうがましなのかな。
まだ寒そうだから風邪ひいたり疲れたりしそう。
こうして自宅2chしてたほうがまだ不安が少ないかな
271M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:53:23.00 ID:uIk1spAi
>>235
どこのビック?
272M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:53:24.59 ID:qfzNOZql
とりあえず飯食って避難の用意はしておくべきだな、一応
273M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:53:47.74 ID:79HCctqF
>>257
なんか急に岐阜とか揺れ始めたよね、なんでだろ?
274M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:53:49.70 ID:gkC5Ip92
>>256
横浜は受け入れ口がでかいな
頑張ればもうちょい詰め込めそうだが・・・
横浜も交通はマヒしてるんだっけ
275M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 19:53:58.98 ID:7GXLzjTP
スペインの親戚からメールきた
海外でもニュースになってるのか
276M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:54:03.86 ID:YOnO1Qz/
神戸は津波注意くらいしか出てないけど
デカい揺れが来た所の人は気をつけてな
277M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:54:06.57 ID:Ha2GxjE/
電車がストップして帰れないとの事なんですが、さいたま市大宮から渋谷方面まで車で行けると思いますか?
278M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:54:10.89 ID:t7pMSHzM
>>219
こんなこともあろうかと地震直後、外の納屋にノートPCを隔離しておいたのさ!

貴重品も小さなバッグに纏めてあるしこれでいつでも離脱できる
279M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:54:11.49 ID:q4CH6ogU
韓国政府に支援要請。
ってまじかよ、復旧を不可能にする気かよ・・・
280M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:54:13.19 ID:VKDgWMb+
いま外見たら帰宅難民がゾロゾロ歩いてた
寒いのに大変だ
頑張って帰れるよう祈っている

うちのおかん、まだ帰ってこないわ…
マジで何処で足止めくらってるんだ
心臓弱いし、血圧高いから心配でたまらない
281M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:54:13.90 ID:uWyOihAb
>>271
池袋ビックは公式確認。
恐らくその他も追随してるはず
282M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 19:54:16.68 ID:ixmzfM4K
おいいぃ・・・19:00から50分間の間に余震10回いってんだが・・・
震源が広がってきてる・・・
283M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:54:22.85 ID:h2CVwz2x
街中を10mの津波が流れたよね
誰もいないとは思えないんだけど
284M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:54:30.36 ID:aO6SfnFL
チョコレートも買っておくとよいよ
285M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:54:34.91 ID:MjiZ+fTT
岐阜にはひまわりがいるから大丈夫と言っとく・・
286M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:54:35.24 ID:OOVjf+x2
>>250
こういうときにはブラックサンダーいいよ
安くて110キロカロリーくらいあるし。ポケットいれとくと。
287M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 19:54:40.43 ID:QO98BPmu
かんぱんとチョコ、缶詰は買った
288M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:54:41.32 ID:/RPuookM
>>275
かなりでかい地震だったし、ニュースになっても不思議じゃないさ・・・
289M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:54:51.85 ID:7+sswmp4
余震怖い。部屋は11階だし。@神奈川
290M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:54:52.13 ID:PhLUSu2Q
茨城常陸太田市
石蔵倒壊
うちのなかめちゃめちゃ
291M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:54:57.57 ID:FRvfA3Na
>>275
向こうじゃ日本全国が壊滅したなんて言ってそうだが
・・・・・あんまり変わらんな
292池袋(東京都):2011/03/11(金) 19:54:59.87 ID:PCoHb6ZG
スポーツジム行ったら、営業休んでた・・・・そりゃそうだよなぁ
町中電車が止まったので歩行者で大変な混乱になってた
293M.774(京都府):2011/03/11(金) 19:55:04.14 ID:fuP3ZW6l
こりゃ、マジでヤベェナ
294M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:55:03.99 ID:UFETnWA6
母ちゃんが無事に仕事先から飯買って帰ってきてくれた
喧嘩というか冷戦状態だったのに真っ先に怪我はないかって心配されて今ちょっと涙が(´;ω;`)
295M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:55:05.97 ID:0aXYLvO8
死者行方不明3桁はもう鉄板だな
4桁が見えてきた
なんてこった (´;ω;`)
296M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:55:06.68 ID:z4F0K4gN
>>282
50分で10回なんて少なくなったもんだよ。

ひっきりなしに揺れてたんだから・・・
297M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:55:11.67 ID:sm9tLRYe
>>218
水につけとくだけで食べられるようにはなるよ。
のびてるけど。
298M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:55:15.30 ID:Q7Rnd1DL
明治、法政は学生に待機所設置。
わが母校よ、ありがとう
299M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:55:18.57 ID:6FVyDKnr
・原子炉は冷却のために注水が必要
・注水には電力を使う
・注水のための電力確保したいが、まだそれができていない状況

300M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 19:55:19.76 ID:Zu2jD5p0
おれ岐阜住みなんだけど

2週間くらいまえから、いっつも夜中に震度1〜2の地震が起こってた


中部あたりもやばいかな
301M7,74(北海道):2011/03/11(金) 19:55:21.35 ID:KSjmRvg5
韓国政府に支援要請

日本終わったな
302M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 19:55:22.06 ID:AwW3V+/G
>>275
BBCでトップ扱い
CNNでもトップ扱い

ググルと出てくる
303M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:55:24.77 ID:4KF13NT+
地震インフラが必要だ
304M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:55:27.34 ID:SPBtGWQv
余震さんいい加減勘弁してやってくれ・・・発生からもう5時間だぞ
305M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:55:28.25 ID:1bqF5fkf
--------------------------------------------------------------------------------
余震まとめ

7 5弱 5弱 5強 6弱 4 4 4 4 
4 3 4 3 4 3 4 5強 5弱  4 
3 3 3 4 4 4 3 3 5強 5強 
3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 
3 3 2 3 3 3 2 3 4 3
2 3 3 2 4 2 2 3

たった10分で3回
306M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:55:28.57 ID:rTozjL+o
こう言う会見で質問する記者ってバカが多いのかな?
307M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 19:55:30.00 ID:2VFBl1mH
ustream見てたらこんな書き込みありました
うちの地域では電話つながりません。ごめんなさい

拡散希望]岩永美保が車ごと津波に流されて、龍和自工株式会社の倉庫の中のトラックの上にいます。宮城県岩沼市下野郷新拓174。誰か助けて下さい。 1分前 ? yas_kunjp
2 分前
308M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:55:38.89 ID:WUSXw6e1
っていうか、一人暮らしの奴等(アパートorボロ家)で
今家にいる奴等はこれからどうするの?

いや、人に寄りけりだし、場所によりけりなのは重々承知なんだけど、
怖いまま夜を越すのかな?それとも避難する?

さっき避難場所確認しに行ったら、誰も居なかった。

アパートとかが周りに少ないから皆持ち家とかマンションでゆっくりしてるのかな。
俺のアパートは古いから結構怖い。
しかもここまで大きな地震って戦後初なんでしょ?
怖すぎて寝れないし、本当に悩んでる。
309M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:55:41.80 ID:q4CH6ogU
>>291
津波の規模を見るに嘘ではないな・・・
310M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:55:42.70 ID:8wPel1rq
>>301
馬鹿なことをやりやがって
311M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:55:46.51 ID:4wL5h7a0
報道されるようになったのは首都圏などばかり…
津波の被災地はまだ報道が入れないんだろうな…
312M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:55:46.57 ID:nHfA48fl
茨城県つくば市周辺の方がいたら、状況を教えてください。
m(_ _)m  よろしくお願いします。
313M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:55:53.60 ID:oNvC4b2m
ビビッてすでにバイク用ヘルメットかぶってる(><; @東京板橋区
314M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:56:03.34 ID:FRvfA3Na
韓国がどうとか言ってる馬鹿はいい加減にしろ
えり好みしてる場合か
人が死んでるんだぞ!
315M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:56:06.43 ID:UFETnWA6
>>301
おいやめろ
316M7.74(東日本):2011/03/11(金) 19:56:06.43 ID:4NfwW3Su
>>273
日本なんて毎日どこかで地震が起きてる
無為な心配は止めたほうがいい
心構えは大事だけどね
317M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:56:09.02 ID:SPBtGWQv
余震さんいい加減勘弁してやってくれ・・・発生からもう5時間だぞ
318M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:56:11.29 ID:vydllUnV
>>279
韓国政府も支援を行うみたい…
319M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:56:12.45 ID:jukBAFUU
>>267

その通り。いつ起こるかわからないから天災なのに、いつ起こるかわからないものに金は使えないとして予算仕分けした民主党、万死に値する。
320M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:56:19.42 ID:d5VNuBSJ
普段から朝食用にスープ類を買いだめしてる
俺様勝ち組だな。

でも、お湯がないとだめなんだよね。
321M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:56:20.52 ID:0TXVXQw1
菓子がカロリーあるし日持ちいいし軽くていい
322M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:56:23.88 ID:t7pMSHzM
あ? チョンに支援要請とか強姦窃盗放火の嵐だろ
売国党に票入れた奴らはこれ聞いて「流石は民主党」とか言うんだろうけどさ
323M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:56:30.68 ID:2RpEAAG9
余震も糞も無い
もっとwktkさせろ
324M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:56:38.56 ID:RAsFA4iG
韓国から言ってきたんじゃないの?支援するて
325M7.74(福島県):2011/03/11(金) 19:56:45.06 ID:ngl1UN5+
小名浜の方いませんか?
いまどうですか?
326M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:56:44.97 ID:z4F0K4gN
>>295
4桁ですみゃいいけど・・・マジで
NHKの生映像見たら絶望的になるわ・・・

人の命が消えゆく瞬間見てるのに何も出来ないあの状況、忘れられない・・・
327M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:56:47.57 ID:24FC6zfD
>>243
マジやめれ
328M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:56:52.86 ID:/j+LjIPR
気象庁みたら
震度6、7が20回くらい
なんだこれ
329M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:56:55.97 ID:nAritE91
>>209
大丈夫?骨折とかしてませんように
330M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:56:56.76 ID:tted1Luc
>>320
停電してもガスは使える
331M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:56:57.49 ID:rhh4Wt3c
こういう時はチョコレートが良い
332M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:57:00.37 ID:qfzNOZql
>>313
俺も手に届くところに置いてる
333M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:57:02.26 ID:TlSIW5wz
>>227
今年に入ってから漠然と、
そろそろHDDも前からワンタッチで引き抜けるように
しておこうかな〜と思ってたところでこれだ。
仕事中だったからどっちでもよかったわけだが。
なにしろHDDはもはや俺の半生だからな
パタリロの「アフロ18が倒れました」「知能回路、知能回路だけ
取り出すんだ、ボディはまた作れる」というのを思い出す。
ドラマの岸辺のアルバムでもいい。
334M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:57:06.72 ID:9NYfUILJ
ネットからピザ頼もうとしたら頼めねぇwwwww
335M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:57:09.76 ID:KKoxPSNX
速報見てたら心臓痛いんだが
なんか俺にできること無い?
336M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:57:24.62 ID:6FVyDKnr
米軍からいつでも自衛隊支援で出動できると言われているのに保留にし、

韓国政府に支援要請

まさにキチガイ民主党
337M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:57:29.72 ID:Y7GyAaUu
地震津波は一生に一度あるかの大チャンス???
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1299827355/
ここヤバイぜ・・・
338M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:57:36.41 ID:8wPel1rq
福島中通りで海のそばでもないし土砂崩れの心配もない土地に住んでるが怖い。
浜通り無事であってくれ!!東北も日本もみんな無事であってくれ!
こんなときペットのセキセイインコ達をどう守ったらいいのかわからん。ふがいなくて泣けてくる。
339M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:57:43.58 ID:7+sswmp4
>>295
あの津波はやばいよな
340M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:57:54.88 ID:/RPuookM
怖くて眠れねーだろうな・・・・・・
余震おさまってくれよ・・・・・・・・・・まじでたのむ
341M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:58:02.13 ID:z4F0K4gN
>>299
福島第一の冷却はとりあえず動いてるっぽい。
蓄電した奴で動かしてるのかな・・・

発電機は全機停止してるらしいけど、近近は大丈夫そう。
342M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:58:02.76 ID:p5QvG7yn
宮城県には学生時代のライバルがいるんだ。
オレが学校やめるキッカケ造りやがった腰曲がり下向きラッパ男。
理性ではフキ◯◯ンと知りつつ本音ではキ◯◯してしまう。
343M7.74(京都府):2011/03/11(金) 19:58:08.71 ID:Z6BA7vJN
タワーマンションの上層階とかどんな感じの揺れなんだろ
344M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:58:17.76 ID:q4CH6ogU
>>324
韓国が言ってきたことだが
口蹄疫のこと考えたら要請を受けるとか正気の沙汰じゃない
345M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 19:58:19.20 ID:rhh4Wt3c
お前らこういう時に韓国云々はどうでも良いだろ
一人でも多く救われれば別に良いじゃん
346M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:58:20.58 ID:bJrfK5Bl
津波って海すぐのとこにしか被害でないわけでもないんだな
物凄い勢いでだいぶ陸のなかの方までくるし、家も流されくらいだし
ここまではこないだろうみたいな人もいそう
出来る限り逃げていてほしいが
347M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 19:58:21.06 ID:QO98BPmu
なんで韓国に支援要請なんだよ…
到着時間の問題?
348M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:58:21.15 ID:Q7Rnd1DL
統一地方選、どうなるか覚えておけよ民主党
349M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:58:29.71 ID:l4kAad7R
>>314
疫病が広がって二時災害になってもいいのかよ
350M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:58:35.86 ID:LyiRqiv/
>>308
俺はとりあえず水とか印鑑&通帳などの貴重品はまとめておいたぜ
うちんとこのマンションも結構古いから心配だ
351M7,74(北海道):2011/03/11(金) 19:58:44.41 ID:KSjmRvg5
>>336

米軍の件マジかよorz

民主党オワタwww
352M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:58:44.77 ID:FRvfA3Na
>>335
無闇に書き込んでネットのトラフィックを消費しないことぐらいか
ミンス韓国嫌いの国士様が帰宅され始めましたので九州人はもう寝ます
353M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:58:51.29 ID:bfg4GquF
支援してくれるなら支援してもらえばいいじゃない
消毒を徹底してくれれば
354M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:58:51.01 ID:jSmSnspA
>>294

母ちゃん大事にしてね。
355M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:58:57.02 ID:uWyOihAb
>>338
籠開けて開放して。
万が一の時、閉じ込められないように。
by ペットシッター
356M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:58:57.35 ID:OtxzorwL
日本列島沈没だな。
357M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:58:57.53 ID:rp596IFD
韓国まじでいらねええええええ
358M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:58:59.14 ID:0aXYLvO8
>>326
釜石、仙台名取、宮古の地獄絵図、俺も生で見た
一緒に見ていたオカン泣いていた
あのヘリ映像は一生忘れられん
うわーん
359來自對岸的觀光人士(アラビア):2011/03/11(金) 19:59:02.69 ID:c/WmeVA/
慰問一下 祝當地人民平安
360M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 19:59:07.48 ID:QoJNiIED
>>334
ピザ屋の事を考えろwwww
361M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:59:21.68 ID:6scCgKCs
>>248 >>260
そうなのか・・・

ありがとう

362M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:59:27.72 ID:SCbQ6AKq
1000兆円の借金作った自己責任自民党は甘え
中国ODAも自民党時代だしネトウヨは選挙で死ねよ
363ニャンコ先生(栃木県):2011/03/11(金) 19:59:28.68 ID:MTUhhcKW
現在死者41人
364M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:59:29.53 ID:OtxzorwL
韓国に助けてもらおう。
365M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:59:32.16 ID:gqpyuETC
>>318
やってくれるのはありがたいけど、
NZの時みたいに尻すぼみで終わるんじゃないか?
366M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:59:34.43 ID:8yI7xdMp
政治バカは書き込み遠慮してください
367かず(東京都):2011/03/11(金) 19:59:36.54 ID:sMILp/Vp
地震で火災が酷いみたいだけど、東京都港区台場は大丈夫なんだろうか?
368M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:59:42.01 ID:qPW/nIQH
表参道GYRE, スターバックス, 赤坂グランベルホテル, ベルコモンズ,
渋谷グランベルホテル, 中目黒葉花デコでは、
無料で自転車を開放しています!
台数に限りはございますが、ご容赦下さい!
また、表参道GYREは臨時閉館の為、裏口駐車場の係員にお問い合わせ下さい!
369M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:59:45.82 ID:vydllUnV
明日の朝のニュースはすごいことになってるんだろうな…
370M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:59:51.36 ID:YOnO1Qz/
おのれ売国党め……
371M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:59:52.11 ID:cZfiqE9r
あおあお
372M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:00:21.70 ID:WVOUCx9H
ソースを出せって
373M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:00:27.06 ID:Pqg3xoln
各地であの大津波・・・
4桁いくのか?
374M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:00:33.66 ID:/RPuookM
てかしばらくはこのニュースばっかだろ
375M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 20:00:52.00 ID:RiiYoN9I
「今夜は震えて眠れ」ってどっかの映画のセリフであったのを思い出した
376M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:00:57.30 ID:OnhV8ag4
>>351
その手のソースない情報を撒き散らすなよ
377M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:01:05.26 ID:1JyU6tV2
今後第一波クラスの余震が来ることはあるのでしょうか?
教えて詳しい人
378M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 20:01:08.19 ID:MTUhhcKW
関東はもう安全なんじゃないの?
379M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:01:13.18 ID:oZ+X5tja
都内、帰宅難民で歩く人が多いこと多いこと
380M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:01:14.20 ID:oNvC4b2m
>>332
ですよね!メットあるとちょっと心強い♪
381M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:01:33.57 ID:2RpEAAG9
関東はもう大丈夫だろ
382M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:01:33.94 ID:sm9tLRYe
もう津波の大きさすら観測できないって…
383M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:01:34.98 ID:KMmlKCaS
神戸って復興までどのぐらい掛かったんだっけ・・・
384M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:01:37.15 ID:e81pjQrf
一ヶ月は余震続くっぽいよ
385M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:01:38.54 ID:4yQmEGjt
>>335
援助を求められた時、それに応えられるよう備える…ぐらいではないでしょうか
援助される側に必要なものが何かわからないまま行動しても
新たな混乱を生むだけのような気もします
386M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:01:47.38 ID:6scCgKCs
原子炉くどい

ニュース以外のテレビやってるとこってある?
みたところなかったけどwowowは映画でもやってるのか?
387M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:01:52.69 ID:OtxzorwL
今北朝鮮が攻めてきたらやばいな。
388M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:01:56.79 ID:h2CVwz2x
観測所がぶっ壊れて津波の高さが分からないだって
389M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 20:02:01.59 ID:Nf2EXOcS
>>343
ぐわんぐわんって感じでゆっくり揺れる
あれは普通の地上での地震より怖かった
390M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:02:04.05 ID:9jjOyks7
>>314 火事場泥棒という言葉があってだな…

そーゆーことだ わかるか?
391M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:02:04.80 ID:Py74bIK+
だれか岩手県奥州市水沢区のあたりの状況あげてください。
友人と連絡が取れない。
392M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:02:05.84 ID:qPW/nIQH
本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
ttp://www.tepco.co.jp/index-j.html
393M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:02:09.57 ID:bJrfK5Bl
韓国要請本当なの?
ソースは?
394M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 20:02:14.88 ID:ixmzfM4K
きた
395M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:02:16.98 ID:YOnO1Qz/
津波KOEEEEEEEE(((;゚Д゚)))
396M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:02:17.53 ID:oNvC4b2m
>>378
え!本当ですか(*゚∀゚)?!関東は安全??
397M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:02:16.77 ID:KJcR8zh8
神奈川県の湘南あたりの状況をご存知の方いませんか?
家族と連絡が取れず、心配しています。
398M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:02:17.54 ID:Q7Rnd1DL
きた
399M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:02:18.06 ID:OxJcgGP3
余震とまらないな
400M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:02:20.47 ID:/RPuookM
>>387
そりゃないだろ・・・・・・・

401M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:02:20.93 ID:rhh4Wt3c
揺れてる揺れてる@茨城県古河市
402M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:02:22.04 ID:jsTOIlrE
揺れてる
403M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:02:23.36 ID:ImOqJiAf
埼玉、またきた
404M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:02:24.91 ID:LB3fXXdC
コビーの気持ちが分かる気がする
405M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:02:27.51 ID:z4F0K4gN
>>336
米軍は自衛隊と連携して協力することを確認してます。

デマながすんじゃねー糞野郎
しねよ!
406M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:02:28.97 ID:ZLW+/Szy
またゆらゆら・・・
407M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:02:29.71 ID:ar/7XPbz
また余震
408M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:02:33.90 ID:/j+LjIPR
ずーと揺れてる@東京
100回目くらいか?
409M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 20:02:36.72 ID:QO98BPmu
震度1以上の余震は100回以上とかwww

ワロス…
410M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:02:48.52 ID:v+Fwj/t6
千葉揺れてる
411M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:02:53.32 ID:OKwg/XrQ
若干揺れてる@新潟
震度1ぐらいかな
412M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:02:56.15 ID:uWyOihAb
揺れた@練馬
413M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:02:58.55 ID:BTqtqzhy
緊急地震速報は1回目の揺れ感じる前に伝達できた?
414池袋(東京都):2011/03/11(金) 20:02:59.41 ID:PCoHb6ZG
まだ揺れてるな・・・・
415M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:02:59.84 ID:4aJLC2Pf
           余震が怖い人

   生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる
生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる
生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる
生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる
416M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:03:09.33 ID:2RpEAAG9
埼玉だがなんも感じない
417M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:03:15.05 ID:/j+LjIPR
地震速報意味ねえな
 数十秒できたわ
418M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:03:16.11 ID:OxJcgGP3
もう自分の膝が震えてんのか余震なのかよくわからん
419M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:03:18.65 ID:ZLW+/Szy
これだけ揺れまくると眩暈がする・・・・
420M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:03:19.16 ID:sm9tLRYe
韓 国 = 口 蹄 疫
421M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:03:23.09 ID:FRvfA3Na
>>359
Thank you for your comment.
422M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:03:26.43 ID:0TXVXQw1
もはや地球が揺れてるのか自分が揺れてるのかわからん
423M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:03:26.91 ID:eYRvmIWU
おちつけ地球
424M7.74(関西):2011/03/11(金) 20:03:30.37 ID:8SIHUKPe
番組何時から通常に戻りますか?
425M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:03:30.94 ID:h2CVwz2x
>>397
夕方に江ノ島の中継映像見たけど異常なかった
426M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:03:31.69 ID:aO6SfnFL
なんか香ばしい人が増えてきたね
皆落ち着いてきたのかな?
427M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:03:34.05 ID:OtxzorwL
震源地が東海、南海と移動しているように思える。
そろそろ西日本もやばいな。
428M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:03:34.97 ID:3/c6XBsN
余震が30秒単位くらいで来てるんだが、やばいな

http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
429M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:03:35.24 ID:I3apoJDy

これまでで最大の地震。余震も収まらず。

みなさん生きていてくださいね。

自宅周辺のひび割れがないか確認して、今夜はすぐに外に出られる準備をしてから寝てください。
430M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 20:03:35.87 ID:o1ABjvlW
おまいらがんがれ
431M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:03:37.47 ID:z4F0K4gN
>>413
そもそも流れてない。
あのシステムは万能ではない。
432M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:03:42.73 ID:/RPuookM
おまいらの無事を祈るぜ・・・・・
433M7.74(富山県):2011/03/11(金) 20:03:46.78 ID:3cegxpUL
今日一日で余震どれだけ起こるんだ
434M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:03:50.99 ID:ZLW+/Szy
じわじわでかくなってきた・・・・
435M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:03:51.53 ID:uWyOihAb
市原がカオス。。。
436M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:03:52.09 ID:Os1SRYnL
>>277
> 電車がストップして帰れないとの事なんですが、さいたま市大宮から渋谷方面まで車で行けると思いますか?

首都高が通行止めだし、歩行者が道に溢れてるし、液状化現象で道に地割れが起きてるし。
渋滞で一般道も駄目かと。
437M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:03:58.98 ID:X1v20DHc
また揺れた@足立区
438M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:04:11.03 ID:/j+LjIPR
テレビ東京も 地震ニュースだ
439池袋(東京都):2011/03/11(金) 20:04:12.31 ID:PCoHb6ZG
今回のは大陸プレートで起きた地震なの??
440M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:04:19.15 ID:0aXYLvO8
>>416
埼玉も北部で道路陥没したり、内陸なのに死者まで出てるのにか
441M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:04:25.36 ID:rhh4Wt3c
ところでおまいら今日寝るの?
442M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:04:26.42 ID:uWyOihAb
>>277
さいたまアリーナ無料開放してるからそっちいけ!
443M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:04:29.26 ID:x/oIYr4U
もう大丈夫かな・・・
怖くて寝れない(´ ;ω; ` )
444M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:04:35.19 ID:2RpEAAG9
きたと思ったら、貧乏ゆすりだったwww
445M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:04:37.98 ID:z4F0K4gN
>>436
道路渋滞してるからその行動は適当とは思えないよ。
446M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:04:40.59 ID:OtxzorwL
韓国軍が救援に来ますように。
447M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:04:44.15 ID:AGPm2Ynh
>>439
グラグラの実
448M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:05:01.28 ID:eOZLvF07
>359
謝謝
449M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:05:01.77 ID:h2CVwz2x
余震自体はどおって事ないけどエネルギーがすごいと思う
450M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:05:07.80 ID:i81iFnco
>>336
それ本当なの?
管は村山並の悪人になるぞ
451M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:05:10.20 ID:z4F0K4gN
>>442
渋谷に迎えに行くんじゃないか?
452M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:05:12.57 ID:X1v20DHc
>>441
さっきまで仮眠取ってたけど寝るの怖いなあ
453M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:05:13.04 ID:MjiZ+fTT
>>439 そそ
454M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:05:20.82 ID:UFETnWA6
>>441
今日は寝ないで2ちゃん見ておく
455M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:05:22.73 ID:aO6SfnFL
韓国から来るのって、レスキューとかの対策チームだろ?
そんな火事場泥棒なんてするか?

いくらなんでも、支援にきて火事場泥棒なんてやらないだろ
456M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 20:05:22.67 ID:AwW3V+/G
入門編
カセットコンロ最強
最低でもガス6缶とコンロを外の物置に入れておこう
アルファ米や缶詰もあわせて。

中級編
ライダー用のキャンプ用品一式
(いわゆるミツバチ族用品)
MSR(ガソリンバーナー)が良い。いざとなればタンクから抜ける。

北海道を一人で単車ツーリングするので、中級編をポリ系の40L箱に入れてある。オフ車にくくりつければ即避難開始ができる。

阪神震災を経験した友人に教えてもらった。
457M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:05:26.51 ID:vydllUnV
>>397
震度4。津波の心配もなく大丈夫だと思います。
458M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:05:30.11 ID:SCbQ6AKq
だいたい自民党は首相が裁判で公式に有罪になった犯罪者首相
中国ODAも在日特権の法律も全部自民が可決して成立
ネトウヨ理論でいけば自民党には一生投票しないのが正義だし
459M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:05:31.22 ID:CcEQ1DLs
携帯が鳴った!と思ったらアラームだった
ドコモつながんねぇよー
460M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:05:31.57 ID:0aXYLvO8
>>277
あほたれ
この事態で難民で溢れかえってる東京に流入しようなどと考えるな
461M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:05:41.32 ID:ZOXw/a7n
こんな地震起きる日本で原発とか最初から間違ってる
462M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 20:05:46.29 ID:Zu2jD5p0
地震速報より2ちゃんのが情報はやいもんな
463M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 20:05:46.12 ID:eEe2FneH
地震きまくりワロタw
464M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:05:47.61 ID:RAsFA4iG
>>336はガセ
465M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:06:04.15 ID:KMmlKCaS
M8.8って太陽の黙示録の設定そのものだな・・・


太陽の黙示録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2
466M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:06:14.59 ID:tpJDFvQI
一発目は宮城沖?だったのに余震は福島が多いな
467M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:06:16.84 ID:qyOEXFSu
電車が止まって、子供が家で留守番したまま夜を明かす家庭が多く出る気がする。
何か力になれないだろうか@川崎市
468M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:06:21.81 ID:e2amtUXz
>>400
大地震等の災害に乗じてシナ、ロシアが来る可能性が高いと
469M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:06:22.71 ID:skqV4T8N
揺れまくりで地震の区切りがよくわからん

仙台市の四郎丸近辺に親戚がいるんだが、無事だろうか・・・
470M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:06:27.88 ID:4aJLC2Pf
速報が止まらない・・・いつ見ても惨劇だらけだよ・・・
471M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:06:28.46 ID:BTqtqzhy
>>431
あらら
たとえ数秒前でも1人でも助かるならって思ってたけど
流れてすらなかったのか

地デジでさらに3秒ほど遅れるのかな
472M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:06:31.66 ID:2RpEAAG9
>>440
埼玉南部だが余震とかなんも感じない
俺ヤバイのかな?
473M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:06:32.00 ID:Z6BA7vJN
NHKで災害用伝言板のURL読み上げてるけど
こういうのこそ続きはWEBで方式で
簡単に検索ヒットさせたらいいのにな
474M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 20:06:44.48 ID:vCNWGBkZ
>>462
だよな^^
475M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:07:04.28 ID:KJcR8zh8
>>425
ありがとう!本当にありがとう!!
津波が心配だったから、それ聞いて安心した。
476M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:07:04.57 ID:DEkT8Ygz
緊張して変な力が入ってるせいで四十肩が悪化して痛い
477M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:07:14.83 ID:h2CVwz2x
・新信濃変換所からの応援受電 60万kW
・佐久間変換所からの応援受電 30万kW
・東清水変換所からの応援受電 10万kW
・当社の電力設備が大きな被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足す
 る恐れがあります。お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電
 気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。ま
 た、あらかじめ操業の一部停止などのご契約をしている大口の一部のお客さまに、
 電気の使用を抑制していただくようお願いしております。
478M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:07:21.10 ID:YOnO1Qz/
災害時はツイッターとかSNS使ってたら
鯖の負担分散とか安否確認しやすくていいかもな
個人情報流出と背中合わせだけど
479M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:07:21.67 ID:fv1WsvMS
今日はお風呂入らない方がいいかな
480M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:07:33.11 ID:tpJDFvQI
地区全部が水没とか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
481M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:07:35.67 ID:gzLLndgi
>>335
祈る
情報を整理して正確な情報を広め、デマを流さない
自分の災害対応を見直してみる
482M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:07:37.12 ID:z4F0K4gN
原子炉メルトダウンの心配@フジテレビ
483M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:07:37.77 ID:q4CH6ogU
>>455
韓国の救援部隊でやばいのは火事場泥棒じゃなくて
口蹄疫。
韓国で流行ってる伝染病が怖い
484M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:07:49.06 ID:BJW2NgqS
この地震で既に40名以上が死亡
行方不明者や重傷者もいるから最終的に300名ほどが死亡と算出
485M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:07:53.84 ID:SCbQ6AKq
自民党は首相が裁判で有罪になった時点で一生投票する価値なし
しかも在日特権の法律を全部可決する自民
それを支持するネトウヨ
486M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 20:07:55.85 ID:3Lywwncz
下手したら、阪神淡路の死者数を超えるぞ!!
やっぱり津波が一番怖いな
CNNの映像見て愕然とした
まさにディープインパクト
487M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:08:06.48 ID:JWjqAM0V
揺れてるんだか揺れてないんだかわらなくなってきた by足立区民
488M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:08:08.52 ID:1XmIih3l
ニュースでメルトダウンって連呼して煽っていいのかw
489M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:08:09.27 ID:I0isLX+q
関東大震災のとき、××人が井戸に毒を入れた、ってデマが流れて大騒動になったよな
このスレ見てると日本人は当時とそれほど変わってないのかもしれん、と思ってしまうw
490M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:08:16.24 ID:rhh4Wt3c
揺れてる揺れてる@茨城
491M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:08:18.30 ID:i81iFnco
余震埼玉
492M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:08:19.83 ID:4yQmEGjt
>>473
対策していない検索エンジンでは一気に負荷がかかって表示できない可能性があるからです
493M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:08:20.98 ID:Q7Rnd1DL
またきた
494M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:08:23.46 ID:JWjqAM0V
一応揺れてるっぽい・・・ by足立区民
495M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:08:24.56 ID:z4F0K4gN
余震来たわ
496M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:08:26.48 ID:uv5UHdSN
食糧の買い込みならドラッグストアでプロテイン買うのがオススメ
日持ちはするし栄養価は高いしたんぱく質もたくさん取れる

水がないとキツイのが難だけど
497M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:08:41.63 ID:0aXYLvO8
>>431
NHKFMラジオの自動警報は一発目の15秒前(@名古屋)にばっちり来たぞ
アイリスオーヤマの速報受信機はちゃんと仕事をした
498M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:08:43.04 ID:KMmlKCaS

【気象予報士 木原実さんの「帰宅までの注意」】
●むやみに移動を開始しない●まず安否確認●正確な情報により冷静に行動
●帰宅できるまで外出者同士助けあう●繁華街で余震が来たら落下物から身を守る
●ブロック塀や自動販売機に近づかない●垂れ下がった電線に近づかない
http://twitter.com/nittele_da_bear/status/46164476860440576
499M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:08:45.83 ID:BNyxM7Fi
ここは地震のスレだよな?
500M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:08:46.35 ID:4aJLC2Pf
生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる
生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる生き残ってやる

の精神で行こう
501M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:08:48.50 ID:IwMSKs6d
>>472
余震ありすぎてマヒしてきたとか
502M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:08:57.22 ID:ryaJaq7Q
NTTドコモ使えない 緊急速報こない

auつかえる 緊急速報きてる
命 auにすくわれる
503M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:09:02.24 ID:fn+myWjb
>>318
民主党は、災害を拡大させるつもりなのか
504M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:09:06.10 ID:q4CH6ogU
NHKを流してる Ustream
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
iPhoneアプリでも視聴可能

★災害用伝言板
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと

505M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:09:06.36 ID:OtxzorwL
フジTVのヘルメットなんとかならんか。
506M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 20:09:06.48 ID:1xLKftIc
NHK武田アナの安定感すげえな
507M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:09:07.84 ID:D7kGq6h3
怖すぎる
508M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:09:11.71 ID:RplDfrna
6時ごろ静かだったのにまた小さく揺れるのが頻発し始めたな
509M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:09:12.54 ID:Z6BA7vJN
>>488
ここ読むだけでフジを見る気が失せるなあ
災害時に無駄に不安を煽ってどうすんだ
510M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:09:15.78 ID:TlSIW5wz
旧震度階級(参考)
体感震度の報告用
震度0:体に感じない
震度1:じっとしていると感じる
震度2:戸や障子がカタカタ揺れる
震度3:建物全体や懸垂物が揺れる
震度4:水槽から水がこぼれ、人が家から飛び出す
震度5:壁に割れ目が入り、石塀石垣石灯籠が倒れる
震度6:土砂崩れや地割れが起こり、人が立っていられない
震度7:家屋の30%が倒壊し、山崩れ、地割れ、断層が起こる
511M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:09:19.55 ID:2RpEAAG9
>>501
それはない
512M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:09:25.10 ID:q3gl/YSU
余震がでかすぎて、こわすぎる>福島

原発の職員ガンガレ・・・
513M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:09:30.54 ID:tpJDFvQI
萌えボイス@NHK
514M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:09:35.04 ID:0bslAbFf
家帰ってきたら部屋がぐちゃぐちゃだった・・・

とりあえず2chやる場所を確保した
515M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:09:35.67 ID:jc12uHUn
揺れてる〜@埼玉久喜
2階でなんか倒れた音が…
516M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:09:39.47 ID:gzLLndgi
>>484
桁がちがうよ。。。
517M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:09:40.59 ID:h2CVwz2x
すごいエネルギーだよ
地球が動いてる事をリアルタイムで体験してる
518M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:09:53.17 ID:skqV4T8N
>>511
酔っ払ってるとかw
519M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:09:54.01 ID:fn+myWjb
>>354
よかったな
520M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:09:55.93 ID:mTIg0dNK
昨日夜にカラスが泣いてたから今夜地震が来ると書いたが
昼間だった。
職場近いからさっき歩いてアパートに帰り着いたが
部屋の中奇跡的に何ともなかった。
水道電器OK ガスは元栓解除したがまだ来てないのか
つかない 
幹線道路帰宅者が歩道に溢れている。
車も高速使えないから渋滞
近所の安売り自転車屋に長蛇の列の客がいてワロタ
まだ微振動あり 窓鍵開けててなんかあれば飛び出すつもり

とりあえず緊急体制をとる

            From 品川
521M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:09:57.57 ID:X1v20DHc
>>487
電灯のヒモがゆらゆら揺れてるのを昼からずっと見てるわ…@足立区
522M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:09:57.74 ID:xJ8b8b1Z
余震が怖いよー
高層な分小さい余震でも大きく感じる
523M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:09:59.23 ID:z4F0K4gN
冷却装置作動してるって話はどうなったんだ?
524M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:10:06.17 ID:YOnO1Qz/
>>438
マジだ
もうダメポ
525M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:10:06.47 ID:jsTOIlrE
>>509
前も何かの災害でフジは異様に煽ってたような
NHK見てれば間違いないよな
526M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:10:12.47 ID:SCbQ6AKq
自民党は首相が裁判で有罪になった犯罪者のくせによく生きてられるな
しかも中国ODAは自民党時代
在日特権の法律を全部可決したのも自民党時代
これ全部事実
527M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:10:13.47 ID:H9vGGtZe
死亡者の数が増え続けてる・・・
夜中に地震が起こっていたらどうなってたんだ・・・
528M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:10:16.80 ID:HJ7oWhDs
天井に隠してあったエロ本が落ちて親にバレた…
529M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:10:20.64 ID:OtxzorwL
原発が危ない。
臨界事故の可能性が。。。
530M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 20:10:23.67 ID:liDPB9gD
>>377
余震を予知することはできない
準備だけしっかりしてここで心の平静を保て
531M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:10:30.98 ID:MjiZ+fTT
6基の原発が緊急停止中だろ?
6基がメルトダウンするまでに一番安全な1基を運転して、
他の5基の冷却電源を供給しろや>東電
少しは考えろや
532池袋(東京都):2011/03/11(金) 20:10:37.34 ID:PCoHb6ZG
>>453
このエネルギーがきっかけで、首都圏の眠ってた活断層が目を覚ましたり
富士山が活動し始めたりして・・・・・
533M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:10:37.35 ID:z4F0K4gN
>>525
安藤はアジ屋だからな・・・
いつも無用に煽る。
534M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:10:38.20 ID:CcEQ1DLs
>>502
まじか俺auにするわ
535M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:10:38.98 ID:i/lzQz/5
>>468
そんなことしようものなら世界中から避難の的だぞ
536M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 20:10:44.27 ID:tWmVetkd
>>482
この藤田先生、反原発で有名な人。
昔簡単にAくれたから恩義は感じるが、あまり信じすぎないほうが良いかも・・・
537M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 20:10:45.90 ID:Lu7DcTKf
おいおい第2のチェルノブイリは勘弁してくれよ
538M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:10:47.01 ID:cFfYr3Ul
体が震えているのか地震なのかもう判らない

また揺れた……
一人暮らしは心細いね
隣に住んでるのはチンピラさんだし……
539M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:10:47.76 ID:KJcR8zh8
リロってなかった…
>>457もありがとう!本当にありがとう!
沿岸部は津波が一番怖いんだ。安心した。
540M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:10:53.52 ID:c0kUGhuR
>>502
auは3回に1回くらいの割合で電話も繋がったわ
541M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:10:56.11 ID:ZOXw/a7n
>>500
何かそれだと他人は押しのけてでも自分だけがって感じだから
生き残ろう!
とかにしてくんない?
542M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:11:02.59 ID:BTqtqzhy
>>497
15秒の猶予はでかいな
揺れを耐えてあとは津波…津波がな…
543M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:11:03.51 ID:rhh4Wt3c
>>528
うわああああああああああ
544M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:11:04.95 ID:wxXOjHRR
揺れたの?
何か嫌だ
545M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:11:10.24 ID:4aJLC2Pf
>>510
震度4の「人が家から飛び出す」ってなんだぁぁ
人間ってそういうDNAなのかぁあ
546M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:11:14.71 ID:ryaJaq7Q
NTTドコモ使えない 緊急速報こない 災害171ダイアルできない

auつかえる 緊急速報きてる
命 auにすくわれる
547M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:11:17.37 ID:8wPel1rq
福島原発 冷却機能不能で緊急事態宣言
548M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:11:21.14 ID:Efl3hxgC
冷えてきたね@東京小平

さっきちょい揺れ
549M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:11:21.44 ID:i81iFnco
>>502
auがドコモを超えたか
550M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:11:26.01 ID:u2nWB8Hv
こんなときだけど夕飯なに食べた?
551M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:11:39.95 ID:6scCgKCs
>>520
そうえばそうだ。
深夜にすごいカラス鳴いてたんだ
カラスすげえな
552M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:11:41.57 ID:4tW6JtBb
>>479
老人福祉施設で年寄りを入浴介助してて着衣させた直後に揺れた。
その後、全員を避難させて超怖かった。
震源に近いなら今日の入浴は手早くシャワー浴にするか中止したほうがいいかも。
553アヒャ(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:11:42.45 ID:40QrfZJQ
>>528wwwwwwwwwwwwwwwww
554M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:11:42.24 ID:z4F0K4gN
>>536
あ。そうなの。
よかった。
冷却装置作動してるって話もあったのに、なんでメルトダウンとか言ってるんだろうかとビックリしたわ。
555M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:11:48.88 ID:Pqg3xoln
今日、見たいテレビあったのに
556M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:11:50.10 ID:KJ340LS4
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★253より

810 自分:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 12:38:38.82 ID:KJ340LS4
震度5弱のあの地震は、余震の様な気もする・・・。

そのうち震度6強とか震度7とかあるかも知れないと思ってガクガクしてる。。。。。


俺の予測当たった・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


それが、M8.9とか。。。
鯨の件のニュースも当たってたな。。。。。

てか、それを書いた2時間後にこんなことが。。。。。。。
557M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:11:50.30 ID:rhh4Wt3c
>>547

それどこ情報?
558M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:11:59.98 ID:KKicsHoj
餃子食ったぜ
559M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 20:12:03.96 ID:zMGXseKk
>>547
そもそも原発から煙でてるって話ジャン
560M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:12:07.65 ID:2RpEAAG9
ドコモとか電話してもつながんね〜
561M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:12:22.69 ID:8wPel1rq
NHKラジオ。福島局。
562M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:12:25.55 ID:UFETnWA6
ちょっと揺れるだけで酔いがぶり返す いい加減頭痛い
563M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:12:26.76 ID:xb1eAvU+
母親が釜石の山間部に済んでいる友人には大丈夫だったかとメールした
母親が石巻に住んでいる友人には怖くてメールすらできない
564M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:12:28.10 ID:tpJDFvQI
原発は大丈夫なんだろうか?
565M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:12:28.95 ID:PscR08iu
>>533
冷静なふいいきで、繰り返し繰り返しじんわりと煽るものな。
566M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:12:34.12 ID:HEC2pr2v
いま、ついにメールの送信に成功したぜ@新宿
567M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:12:34.66 ID:ycltd0nn
震源地がバラバラになってきたな
568M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:12:36.08 ID:OtxzorwL
日本だから被害が少ない。
地震の少ない国ならば数万人の死者が出ている。
家屋倒壊でね。
569M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:12:46.29 ID:gnPTRVgv
>>511
新潟中越地震&中越沖地震というのを数年で2回震度7クラスを味わうと
震度3程度の地震とか今日の震度4とか平然といられた自分がちょっと嫌
570M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:12:51.56 ID:oNvC4b2m
東北・・・地震、津波、雪って気の毒すぎる(><; )
571M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:12:53.63 ID:Qd6yjSzu
なんかまた間隔が狭まってねーか?昼間みたいだぞ・・・・勘弁してくれ
572M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:13:01.25 ID:O2guypVN
>>528
ドンマイ!
573M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:13:12.22 ID:h2CVwz2x
カラスじゃないけど鳥が異常に鳴いてたな
574M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:13:20.76 ID:WUSXw6e1
生放送でみてたけど、こんなの怖すぎるって。
たった数時間前の出来事だぞ。
その同じ数時間前には何もなかったのに




88 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:06:14.84 ID:koz00tkQO
津波に飲み込まれる宮城県名取
http://www.youtube.com/watch?v=8SpZHsgBVWY

http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1299834939582.jpg
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1299834946884.jpg
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1299834952102.jpg
575M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:13:29.02 ID:1P9tNM0M
カップルで地震に耐えてるのみると
こいつ得したなと思う
576M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:13:30.16 ID:3/c6XBsN
群馬県北部で地震が発生しました。

http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
577M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:13:30.84 ID:l4kAad7R
>>538
もちつけ
578M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:13:31.28 ID:gWBMbeTs
>>557
なんか、yahooの緊急・被害状況みると同じようなことが書いてある
冷却用の非常用電源も使用不能になったため緊急事態宣言を出したと
579M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:13:36.58 ID:t7pMSHzM
AUだが最初の大きな地震の直前に来てたぞ
マナーモードにしてても鳴るのな
580M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 20:13:38.90 ID:2NVXaC1i
auすげーな。地震速報のブザーなるし

>>550
りんご
581M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:13:38.75 ID:Z9hz0X6G
>>513
合原アナ@電話
中継出来ないのか、NHK福島放送局
582M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:13:40.13 ID:2RpEAAG9
>>569
お前は地震のプロかww
583M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 20:13:43.84 ID:liDPB9gD
>>497
牧神の午後を聴いてていい気分の時に警報きたからマジでビビった
俺の気まクラが・・・
584M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:13:44.08 ID:jsTOIlrE
余震


>>550
電子レンジでチャーハンと蒸し野菜作った
あと高カロリー摂取目的でケーキと菓子パン買ってこれから食う
585M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 20:13:46.07 ID:vq5Qu2Ey
2011年3月11日14時48分ごろ。マグニチュード8.8程度ではゲームをやめない男

地震がきてもゲームをやめない男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13840280
586M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:13:56.56 ID:OtxzorwL
高価なクルーザーがひっくり返っている。
587M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:14:08.20 ID:jzkxnv8d
またーーー
588M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:17.95 ID:7jekYHKx
>>567
ほとんど北アメリカプレートの上で起きてるね
Wikiでプレートテクトニクスというのを調べると、
今回の地震が北アメリカプレートで起きている事がよくわかる
589M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:14:18.36 ID:KMmlKCaS
>>570
凍死が心配
590M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:14:18.38 ID:4aJLC2Pf
>>541
みんなで生き残ってやるみんなで生き残ってやるみんなで生き残ってやる
みんなで生き残ってやるみんなで生き残ってやるみんなで生き残ってやる
みんなで生き残ってやるみんなで生き残ってやるみんなで生き残ってやる

の精神で行こう
591M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:18.72 ID:UFETnWA6
>>575
ワロタ
確かに吊り橋効果だよな
592M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:14:19.06 ID:z4F0K4gN
また来た
593M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:14:27.86 ID:rhh4Wt3c
>>573
そういや家の犬も起きる5秒前くらいになんか異常に挙動してた
動物ってそういうのに敏感なのかな
594M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:14:29.22 ID:NiZXjoGL
きた
595M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:14:30.20 ID:7eUWwFsG
横浜近郊の帰宅難民の人
横浜アリーナが受け入れ始めったってよ
596M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:30.46 ID:HEC2pr2v
>>528
倒れた家屋から近所の人が助けてくれたけど
自分の周りにエロ本がちらっばってたっていうのよかマシじゃね?
597M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:14:32.15 ID:X1v20DHc
そろそろ携帯の充電に入る
598M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:14:34.17 ID:h2CVwz2x
>>550
コンビニで買ったチキンナゲットと豆サラダ
599M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:37.11 ID:ycltd0nn
揺れてる揺れてる@千代田区
600M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:42.04 ID:CcEQ1DLs
余震@中野 2くらいか流そうな揺れ方だ
601M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:14:43.30 ID:79HCctqF
P2P鳴りっぱなしだわ
602M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:14:46.26 ID:SCbQ6AKq
だいたい裁判で公式に首相が有罪になった自民を応援するとかw
そんなの犯罪者くらいだろ
603M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:46.50 ID:DcFgjd3F
またきた足立区。
604M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:48.58 ID:LQR0CLxX
蜘蛛を連続で見た
家が揺れたから当然か
605M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:14:50.75 ID:0aXYLvO8
>>568
M8.8が大都市の直下で来てたら日本だって終わりじゃハゲ
606M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:51.03 ID:MnwicxLn
またゆれてる・・・気持ち悪くなってきた
607M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:14:56.23 ID:FBB3qfrR
きた@八王子
608M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:14:57.15 ID:sm9tLRYe
この地震、東海地震の呼び水になるようなことは…
609M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:15:02.48 ID:e81pjQrf
>>550
前の晩に作ってあったカレー
610M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:15:07.88 ID:q4CH6ogU
吊り橋効果は熱しやすく冷めやすいらしいぞ
611M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:15:08.03 ID:skqV4T8N
地震の1時間前くらい?に餌がある風でもなかったのにカラスが地面に降りてたと家族が言ってた
612M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:15:08.37 ID:UFETnWA6
>>550
酢飯と納豆とたこ焼き、あとタイ焼きも食べます
613M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:15:11.04 ID:h2CVwz2x
>>599
避難民乙
614M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:15:11.69 ID:4NfwW3Su
海辺の小さな町からなんかは情報が伝わってこないから
明日になってみたら愕然…なんてのもありうるんだよな
615M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:15:14.88 ID:tpJDFvQI
東京揺れすぎだろ。ってか東京民が多いのか
616M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:15:15.68 ID:ENMcopjb
そういえばデスブログってどうなってる?
617M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:15:16.74 ID:iJSICvuW
くるよ
618M7.74(東海):2011/03/11(金) 20:15:20.45 ID:Gkoevy3d
自衛隊消防隊警察医者頑張れ。
西日本が東の分まで頑張らねば。
619M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:15:25.05 ID:uWyOihAb
NHKFM 安否情報放送開始
620M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:15:26.79 ID:KJ340LS4
>>546
俺auだが、普通にezweb&メールは使えるな。。

ただ、さっきまで何回やっても電話は無理だった。。。


今auは電話使えるのか?(汗)
>>549
何かね・・・。もうこの時点で、茸・あう・禿の順番じゃなくてあう・茸・禿の順番にした方が良い気がする。。

ドコモは、もうauに抜かされた気が。。。(ただ、ドコモだけ京葉線の東京〜潮見のトンネルで使えるが・・・。)
621M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:15:29.19 ID:SCbQ6AKq
日本を滅ぼした戦中右翼=ネトウヨ
622M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:15:29.10 ID:pcmnvefY
>>559
敷地内の関係ない建物から出火してても原発から煙がでてるように
みえる。致命的なものじゃなければそこまでのもんじゃない。
致命的なのは原子炉まわり。
623M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:15:37.98 ID:z4F0K4gN
消防車が逃げてるのに津波に流されてる・・・・(; ;)
624M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:15:41.29 ID:pbm/U289
地震酔いで吐きそう

降ろしてくれー
625M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:15:55.07 ID:Py74bIK+
だれか岩手県奥州市!近況頼む!
626M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:16:01.71 ID:E5ypW3BL
NHKえええ
627アヒャ(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:16:07.96 ID:40QrfZJQ
なんか警告文読んでる人の声と速さが渡辺陽一に似ていたwwwww
628M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:16:10.26 ID:OtxzorwL
地震に乗じて食い逃げ
629M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:16:11.12 ID:Ky2D00fy
こりゃ漁業にも相当被害出るね。
海がゴミだらけ。
底引き網に死体がわんさかとれたりしてw
630M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:16:27.06 ID:k5N/zNo7
一人旅の途中で岐阜の大垣にいるんだけど恐い。
楽しいはずだったのになんだか眠れなさそうです。
631M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:16:31.55 ID:1PbRPkwx
>>608
今のところないそうだ。
632M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:16:35.73 ID:rhh4Wt3c
>>616
この地震も東原亜希が・・・

てんなわけねーよwwwwあははははwあは・・・
633M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:16:42.72 ID:uWyOihAb
>>625
つまちBBS
634M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:16:58.95 ID:/j+LjIPR
東京タワー曲がったらしい
635M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:17:01.40 ID:wWjdTxJS
食い逃げすなwww
636M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:17:10.35 ID:TlSIW5wz
>>550
セブンイレブンのワンピース海賊弁当を漫画喫茶で。
今夜はここがお宿。
637M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:17:18.22 ID:efhpemv0
あうのskype使えてる?
638M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:17:19.04 ID:2RpEAAG9
タワーwww
639M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:17:19.63 ID:1P9tNM0M
おとこのひとよんでー
640M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:17:23.82 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨ「中国ODAやめろ!」
それ自民党時代だからw
641M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:17:24.58 ID:8xWmGq6n
東京都多摩地区で節電の呼びかけが
642M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:17:28.98 ID:RAsFA4iG
食い逃げ訴えれるのかな?
643M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:17:40.11 ID:30ZzkcEQ
こんな時だからこそガッツり
食べたけど、喰った気にならんわ!!
644M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:17:41.81 ID:OtxzorwL
逆に海にミネラルが流れ栄養満天になる。
かきやうにあわびが豊漁となる。
645M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:17:55.18 ID:z4F0K4gN
またきた
646M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:17:56.69 ID:jsTOIlrE
また余震来た
647M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:17:57.27 ID:ImOqJiAf
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
648M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:00.46 ID:LQR0CLxX
いつもどおり誰からも連絡なし
649M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:18:00.86 ID:jzkxnv8d
もうやめてーー
650M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:18:02.41 ID:sP/5lZoy
また揺れてる・・・
651M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:18:03.58 ID:t7pMSHzM
ところで今日パチ屋にいた奴いない?
面白そうでしばらくしてから行ってみたら閉めてるとこだった
652M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:04.83 ID:LNiPWqjK
ゆらゆら@小平
653M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:18:08.33 ID:h2CVwz2x
すごい余震の回数だな
夕方より多いぞ
654M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:18:09.07 ID:rhh4Wt3c
揺れてる・・・@茨城県古河市
もう勘弁してくれ
655M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:09.82 ID:Qd6yjSzu
もうかんべんして
656M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:18:12.59 ID:4NfwW3Su
もうやめて
657M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:14.06 ID:7uRh3UDp
結構でかい余震
これぐらいはもうなれたがいい加減にしろ
658M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:18:15.75 ID:u2nWB8Hv
カロリーメイトだけとかかと思ったけどそうでもないのね
明日以降が問題なのかな
659M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:18:20.60 ID:q4CH6ogU
1か月注意が必要とかマジか
かけらも笑えんな・・・
660M7.74@東京(長屋):2011/03/11(金) 20:18:20.55 ID:7FL9CMYC
さっきっから微震が続いて万年船酔い状態

またゆれた
661M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:22.54 ID:MnwicxLn
またか・・・
662M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:23.61 ID:Efl3hxgC
揺れてるね@小平

震度1〜2
663M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:18:25.86 ID:c0kUGhuR
>>620
auは地震直後から数回に1回は繋がってた
ただ話してる最中に切れたりもした
メールは問題なく送受信できたな
664M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:26.07 ID:lhfQR5nZ
枕元に何を置けばいいんだろうか???
・懐中電灯
・携帯
・靴
ぐらい?
@東京
665M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:18:28.84 ID:KMmlKCaS
はやぶさは無事帰還したのか?
666M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:18:29.49 ID:jsTOIlrE
もうあちこちで地震呼んじゃってるな
今の震源は栃木
667M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:32.20 ID:0bslAbFf
今の余震の震源はどのへん?
668M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:35.84 ID:2RpEAAG9
反日野郎どもが騒いでいるのが
目に見えている
669アヒャ(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:36.14 ID:40QrfZJQ
波が陸地を侵略してるみたいだなwwwwwwwwwww
670M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:18:36.26 ID:1W/ji/sJ
ゆっさゆっさ〜
671M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:36.26 ID:0TXVXQw1
しかし夜中じゃなくて良かったな
672M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:39.98 ID:FBB3qfrR
もうきもちわるい、、、@国分寺
673M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:18:43.01 ID:8wPel1rq
酔ってきた・・・・・どうすりゃいいんだ・・・
674M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:43.69 ID:TlSIW5wz
>>629
養殖業者なんか涙目
生簀がだめになっちゃう
675M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:18:45.03 ID:skqV4T8N
>>627
俺も他の事をしながら聞いてて頭の中が?で一杯になったw
676M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:18:46.73 ID:Fz4Xg9Zq
なんでおまえらそんな元気なのさ
677M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:47.14 ID:pGqKCAbW
またゆれてる@埼玉川口市
678M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:18:48.60 ID:6iEGZq2W
またきた、もう家が壊れる 勘弁してください
679M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:50.40 ID:OtxzorwL
地割れ天地創造だな。
680M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:18:54.59 ID:h2CVwz2x
福島の津波が砕ける映像すごいな
高さ50m以上あるぜ
681M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:55.23 ID:uWyOihAb
にしとも@練馬 暴徒対策のため閉店中
682M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:18:55.82 ID:QgpRToqr
結局海外の救援隊って来るの?
683M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:18:57.28 ID:30ZzkcEQ
現実逃避したくて酒飲んじゃった…
684M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:58.95 ID:LNiPWqjK
>>616
スカイツリーがどうとか
685M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:18:58.69 ID:Z6BA7vJN
燃えながら流される家凄いな
686M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:59.87 ID:7+sswmp4
>>664
金重要
687M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:19:00.14 ID:7KaXpu4M
余震キターーーψ(`∇´)ψ
688M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:00.59 ID:vzN0mBAp
>>664
食料は大丈夫かい?
689M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:19:02.53 ID:gWBMbeTs
揺れてる・・・震度1か2くらい@福島会津
690M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:19:07.16 ID:KMmlKCaS
名取の映像は延々と使われそうだな・・・
691M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:19:08.72 ID:1swn5+J5
さて、どこの保険屋が倒産するかな?
692M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:19:14.17 ID:sm9tLRYe
>>666
えええ
だんだん内陸になってませんか?
693M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:16.36 ID:WUSXw6e1
あら、時間がずれてる。
気づいてよかった。
694M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:19.31 ID:UFETnWA6
>>648
便りのないのは良い便りって言うだろう?
695M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:19:21.79 ID:tpJDFvQI
7.8の余震もあるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
696M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:19:22.80 ID:jsTOIlrE
今の地震

震源栃木北部
深さごく浅い M3.8
震度3 片品村
697M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:23.72 ID:MnwicxLn
>>664

パン
カイロ
ありったけのティッシュと現金

くらいだな
698M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 20:19:26.95 ID:QO98BPmu
風呂入っていいのだろうか?
699M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:27.79 ID:/j+LjIPR
>>664
昼間以上はこないだろう、さすがに
700M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:19:28.94 ID:OtxzorwL
地震保険では全額保障は無理だな。
701M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:19:30.57 ID:BJQbt35Y
民主党は害悪だな 悪意さえ感じるなw
702M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:32.43 ID:oZ+X5tja
震源が南下移動してるのが怖いな・・
703M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:33.24 ID:LQR0CLxX
武蔵野市だけどしばらく余震ないね
704M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:19:33.04 ID:Q7Rnd1DL
東北住民がんがれ!
705M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:33.14 ID:7uRh3UDp
今度は栃木かよ
ちょっと広範囲すぎねえか
706M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:35.18 ID:HEC2pr2v
余震酔いしてムカムカしてたけど、
酒飲み始めてからへっちゃらになってきた
707M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:19:35.79 ID:CpYsJvpD

>>640
在日うざ。今アンチコメント書いても無駄だぞ
708M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:19:41.85 ID:37wQDtnK
何度みてもえぐい映像だ
709M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:19:42.36 ID:MjiZ+fTT
船と車と家が同時に流れて行くのは怖いな
710M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:19:50.22 ID:7ugcoBzX
やっとシャワー浴びた
そもそも服脱いでシャワーいこうと思ったらM8.9が来たんだよ
全速力で服着たわ
711M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:19:54.50 ID:Wm6xk8Kb
>>664
あと、ホイッスル。できれば水も。
712M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:19:58.07 ID:/j+LjIPR
>>698
いいな、水道管破裂しちまった、ぼろだから@東京
713M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:19:58.98 ID:L031ryIt
福島の郡山だが、生垣やら倒れまくり
コンビニが超品薄になっててカオス
714M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:20:05.78 ID:Qd6yjSzu
完璧酔った。頭いてーしきもちわりい・・・・・
715M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 20:20:07.74 ID:QoJNiIED
怖くてトイレにすら行けない(涙)
716M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:20:08.85 ID:fn+myWjb
>>706
飲み過ぎるなよ
717M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:20:09.16 ID:q4CH6ogU
余震1カ月注意が必要、M7級も 原因断層、長さ数百キロか
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031101000808.html
718M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:20:24.53 ID:skqV4T8N
>>674
去年も海水温高すぎて大変だったのになぁ・・・
719M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:20:25.99 ID:MnwicxLn
>>698
出来れば落ち着くまではガスは控えたほうがいい
720M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:20:27.12 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨ「村山首相は悪!」
その村山首相に投票したのが自社時代の自民党だからw
つーか今社民党は野党だろw
721M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:20:28.20 ID:TlSIW5wz
津波は秒速4m@NHKのおっさん
つまりカールルイスなら逃げ切れる
722M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:20:28.94 ID:ZOXw/a7n
>>590
ありがとうw
723M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:20:35.81 ID:2RpEAAG9
ゆれまったく感じない@埼玉県所沢
724M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:20:36.84 ID:/j+LjIPR
電話、メール使えた人?@東京
725M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:20:39.46 ID:h2CVwz2x
>>706
そうそう船と一緒
726M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:20:42.61 ID:iJSICvuW
くるぞー!!逃げろーーーー!!
727M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 20:20:45.24 ID:Z7ARgKWm
群馬
余震で気持ちわりい

つーか余震多すぎ!
メニエル病みたいだ
728M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:20:46.35 ID:0bslAbFf
腐ったみかんの理論のような地震の連鎖
729M7.74(富山県):2011/03/11(金) 20:20:52.26 ID:3cegxpUL
ひっきりなしに地震速報テロップが入るな
730M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:20:53.35 ID:4NfwW3Su
おとといの地震が呼び水になっちゃったかな?
731M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:20:58.68 ID:jsTOIlrE
>>692
うん
宮城だけなら今の体勢(東北民は避難してるかすっごい備えて、関東民はとりあえず備える)でいいんだが
これが関東まで震源になったらこっちもマジで逃げ出す用意しないといけない(軽くはしてるが)
732M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:20:58.94 ID:Z6BA7vJN
今車が2台残されたとこ流れたな
あんな状態になったらどうしていいか分からん
733アヒャ(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:21:00.17 ID:40QrfZJQ
俺は最初の地震でぶっこわれて数分爆笑してたwwwwwwwww
734M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:21:01.68 ID:rhh4Wt3c
>>659
一ヶ月かよwwwww

ワロエナイ
735M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:06.38 ID:/j+LjIPR
電子レンジとか落ちまくった 
736M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:21:11.11 ID:I0isLX+q
デスブログのスカイツリーの身代わりが東京タワーだったのか
子供思いの親だよ東京タワー
737M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:21:24.29 ID:RAsFA4iG
NHK
738M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 20:21:28.47 ID:yJdB2+FJ
>>674
カキとホヤが・・・
739M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:21:31.47 ID:SPBtGWQv
おそれおおくも政宗公が
740M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:21:31.83 ID:/ha3/52O
千葉北西部ず〜っと余震
741M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:21:37.40 ID:HJ7oWhDs
>>596
大丈夫か?
エロ本はロリ系中心だったが、なんとか隠し通した…ふぅ
742M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:37.18 ID:0bslAbFf
またきたよ
743M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:21:37.85 ID:t7pMSHzM
あばいねむい「 すまんおれはさきにりだつする
744M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:37.98 ID:/j+LjIPR
これって民主政権のせいだよね?
16年前も
745M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:21:40.95 ID:jzkxnv8d
またかよ
746M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:43.56 ID:DcFgjd3F
またきた足立区。
747M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:21:46.56 ID:h2CVwz2x
大きいぞ
748M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:51.45 ID:oZ+X5tja
またきたー」
749M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:52.68 ID:MnwicxLn
またっすか
750M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:21:52.79 ID:Q7Rnd1DL
余震すごいな@東京
751M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:53.16 ID:UFETnWA6
また大きいな余震
752M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:53.93 ID:30ZzkcEQ
今のうちに風呂に入っておこうか迷う
753M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:21:54.17 ID:rhh4Wt3c
揺れてる揺れてる@茨城県古河市
754M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:21:55.55 ID:jsTOIlrE
結構強めがきた
755M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:55.87 ID:Kj5GddTr
もう慣れたw
756M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:21:56.34 ID:7ugcoBzX
まだミシミシいってるな@吉祥寺
757M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:21:57.65 ID:1W/ji/sJ
またきた〜 ゆらゆら〜
慣れないもんだね
758M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:21:58.38 ID:TlSIW5wz
>>664
ハードディスク

最悪おもいでの

あ、でかいゆれ
759M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:21:58.42 ID:SPBtGWQv
キター
760M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:21:58.53 ID:7FL9CMYC
うわでかい余震
761M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:21:59.46 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨ「中国ODAやめろ!」
それ自民党時代だからw  
762M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:21:59.73 ID:CcEQ1DLs
揺れてる3〜4かな@中野
763M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:22:00.22 ID:aO6SfnFL
いくら死んでしまったんだろう
津波とんでもないな
あの濁流のなかに数千人いるんだぜ
村単位で壊滅してるところとかあるかも
764M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:00.35 ID:EkWXAKaC
また揺れてる
765M7.74(チリ):2011/03/11(金) 20:22:01.60 ID:VA6xAkvL
NHKの津波の映像で右下に大勢の人が走ってるのが見えた・・・
766M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:01.67 ID:/j+LjIPR
ちょっと大きい@東京 4くらい?
767M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:22:02.16 ID:4aJLC2Pf
宮城のスーパーが地割れで隔離されてる・・・
しかも断面が目視できるくらいぐわんぐわん揺れてる・・・・
768M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:22:04.23 ID:c0kUGhuR
NHKの津波の映像って地震から40分後くらいだよな
お年寄りとか逃げる時間あったのか
769M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:22:04.45 ID:/ha3/52O
今またでかいの
770M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:22:07.02 ID:79HCctqF
太平洋側は遠浅海岸が多いから、それが今回はアダになったかも・・
771M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:22:08.71 ID:oNvC4b2m
あーーーー( >Д<;)きてる東京
772M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:22:13.14 ID:SI7FNRbD
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@調布
773M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:22:13.29 ID:DEkT8Ygz
寒いからお風呂入りたいけど余震が気になる。
シャンプー中に水道止まったら…とか思うと怖い。



で、また余震@埼玉朝霞
774M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:22:13.33 ID:GUCmEhbK
人間慣れる生き物なんだな・・・
775M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:22:13.94 ID:7+sswmp4
うわーん@神奈川
776M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:14.80 ID:+tJ3ru3i
softbankのEメール使えました!@千代田区
777M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:22:15.31 ID:pGqKCAbW
また大きいぞ@埼玉川口市
778M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:22:16.95 ID:Ttg2vKd1
揺れた
もうイヤ
779M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:22:16.97 ID:GCi6z0gO
余震も結構慣れてきたけど、寝られるかどうかは微妙だな
780M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:22:23.17 ID:8wPel1rq
もう心折れそう
781M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:26.07 ID:vzN0mBAp
>>724
電話は繋がりにくいが、メールはなんとかできてる。@docomo
782M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:22:29.77 ID:o4GCfuPf
地震時の気をまぎらわすための飲酒は犯罪につながるから自重したほうがいい
飲んだやつによる性犯罪な
783M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:29.83 ID:0bslAbFf
鳩山の友愛舟に乗ってると思えばたいしたこと無いだろ。
784M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:22:32.36 ID:NYkbSVjh
停電近所だけなのかな@相模原
785M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:33.58 ID:cA1szXRV
またきた
786M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:33.72 ID:2RpEAAG9
やっと感じた・・・
てかコワwww
787M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:22:34.27 ID:h2CVwz2x
震源が全然バラバラなんだよね
788M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:22:34.74 ID:sP/5lZoy
ゆらりゆらり
789M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:22:37.63 ID:coHhE5mH
埼玉結構揺れた
790M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:22:39.86 ID:jsTOIlrE
>>752
風呂は控えたら?どうしても入りたいなら服と非常用品風呂場に持ち込んで5分で入る
791M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:22:40.20 ID:skqV4T8N
浜の方の知り合いとか仙台の親戚とか大丈夫かなぁ・・・
792M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:22:40.66 ID:9q4MqYUu
預言者
1000 :M7.74(チベット自治区) :2011/03/10(木) 20:17:23.21 ID:Ahpvvo6W (2 回発言)
1000なら29時間以内に宮城県沖地震+三陸南部海溝寄り地震の連動(M8.2)が発生
793千葉(千葉県):2011/03/11(金) 20:22:40.93 ID:Dr+pZX2A
この調子じゃ、今晩はコンビナートの火災を見ながら徹夜かww
794M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:42.26 ID:30ZzkcEQ
余震に慣れつつあるこの感じが
イヤ過ぎる
795M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:22:42.38 ID:zLVNr++x
>>732
NHK?
車道から慌てて逃げたのに、一台流されたのは見えた
あの早さだと、他の車もダメだろうね
796M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:45.58 ID:/j+LjIPR
揺れていない時間のほうが少ない気がする@東京
もう6時間 ゆれぱなし
797M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:22:46.01 ID:R05wv6W5
ひとりこわいよ・・・
798M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:22:46.07 ID:q4CH6ogU
災害予備費って今年の分まで仕分けられてないよな・・・
やらかしてたらこれどうすんだよ・・・
799M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:22:48.23 ID:xJ8b8b1Z
まじこわいへるぷ
800M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:22:51.22 ID:3mHwVGsb
千葉は余震多すぎて落ち着かない…
モンハンで現実逃避するしかないのか…
801M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:22:51.37 ID:x1zEfGQK
今日の地震で痛感したのは、建物の倒壊よりも津波のほうが日本では怖いってことだな
建物は阪神大震災以来、耐震面を大幅に向上させたんだなぁ
802M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:22:52.45 ID:zEIOPz77
>>773
今の状況でガス使うとか…
803M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:22:53.84 ID:6iEGZq2W
またきた・・
804M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:22:55.94 ID:63ONSSuj
>>550
カップ麺
805M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:23:02.32 ID:9VnscLZB
ちょっとNHKの映像が衝撃的すぎて
妹が泣いた
806M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:23:03.46 ID:Kj5GddTr
あうはメールもできん・・・・
807M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:23:04.52 ID:L7DmH7rE
隣の家の犬が吠えた直後に余震が・・・。
やっぱわかるんだなあ。
808M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:23:05.53 ID:KMmlKCaS
フジのキャスターだけヘルメット被っているのは何かのギャグか?
809M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 20:23:05.67 ID:nxo86P+w
またきたわ
810M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:23:06.79 ID:PERaaA6c
津波の動画見たけど何だこれ・・・本気でCGじゃないかと思ったわ・・・
九州在住だけど俺も準備したほうがいいかな・・・
811M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:23:10.54 ID:VKDgWMb+
まだ食べる必要の無い緊急時のチョコレートを
ついつい食べてしまった…
そばに緊急用の食材置くのはよそう…
812M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:23:12.63 ID:BJQbt35Y
うわっ ゆれた〜
813東京西東京(東京都):2011/03/11(金) 20:23:20.70 ID:/yQ6QUFY
ちびちびで終わってくれるならいいけど、また大きいの来そうで怖いよね;;
814M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:23:21.14 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨ「村山首相は悪!」
その村山首相に投票したのが自社時代の自民党だからw  
つーか今社民党は野党だろw  
815M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:23:22.54 ID:fn+myWjb
みんな頑張ってくれ
816M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:23:24.91 ID:Py74bIK+
>633
チラ見してきたがそんなに被害でかくないみたい。
マジ感謝!サンクス
817M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 20:23:26.89 ID:8X1Khqdw
もう揺れるのやだ・・・
818M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:23:27.86 ID:LNiPWqjK
>>715
恐怖で腹下してトイレ行きっぱなしだわ
断水とか停電したら詰む
家のトイレは家の中では頑丈な方らしいという噂を信じて
携帯握り締めて行ってこいよ。落とすなよ

また少しゆれた
819M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:23:28.14 ID:W2t0FVKy
また震度3.5くらいのキタ@千葉

それよりyahooの
>福島第一原発の原子力緊急事態宣言を発令
やばいな
820K野ぷぎゃーー(岡山県):2011/03/11(金) 20:23:29.12 ID:Jg3KpIjn
今回のやばすぎだろ
821M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:23:37.05 ID:ImOqJiAf
>>773
俺も朝霞だけど、やめといた方がいいと思うぞ
822M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:23:42.78 ID:u2nWB8Hv
ガラス館とかはどうなってんだろ
823M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:23:42.92 ID:tVFFESN2
そろそろ携帯の電池もやばい
電気復旧まだかな
@秋田
824M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:23:44.24 ID:MjiZ+fTT
>>780
心を柔らかくして耐えれガンガレ
825M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:23:50.04 ID:8SAQguCL
>>752
ガス止まってないか?
826M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:23:50.75 ID:Qd6yjSzu
揺れるのはもう諦めるがでかいのは勘弁してくれ
827M7.74(西日本):2011/03/11(金) 20:23:52.71 ID:ny3QEnXu
>>640
だからといって民主党が正しいとはいえないだろ?
ジミンガーに何を言っても駄目だろうけどさw
828M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:23:55.84 ID:Q7Rnd1DL
渋滞すごいな
829M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:23:57.50 ID:KMmlKCaS
車乗るなよ、東京人
830M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:01.33 ID:oNvC4b2m
>>779
こわくて絶対眠れない!実家のネコが心配↓
831M7,74(北海道):2011/03/11(金) 20:24:04.31 ID:KSjmRvg5
北海道函館だがここ1、2時間全然揺れない・・・。

au死んでる・・・。
832M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:24:07.73 ID:QmNcxWZb
ゆれまくり
833M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:24:12.88 ID:/j+LjIPR
震度5強 立て続け5回くらいだと 東京のインフラ大丈夫なんだな
834M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:13.79 ID:TlSIW5wz
>>664
758のつづき
思い出の写真くらいUSBメモリに写しとけ

あとあれ、使い捨てカイロ
835M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:14.21 ID:msHbiMX6
うちの猫は今朝すごく泣き喚くわ走り回るわで様子が変だった
今から思うと何か感じてたのかな
まあ揺れてるときは寝床でぐっすり寝てたけど
836M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:24:17.04 ID:kKYIooR6
>>780
ドンマイ
837M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 20:24:18.80 ID:QoJNiIED
なんで今日に限って仕事休みだったんだ(涙)仕事だったらまだみんなと一緒だったのに(涙)
ただ今ずっとひとりぼっち(涙)
もうティロンティロン恐怖症(涙)
838840、843(catv?):2011/03/11(金) 20:24:19.21 ID:rnP+QYkQ
>>808
お台場だから津波とかリアルに危ないとか
839M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:20.33 ID:m/hUpMan
また余震か

横浜市栄区の一部・鎌倉市大船・深沢地区は停電してた
840M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:24.14 ID:BJW2NgqS
余震来ない@札幌
841M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:24:24.75 ID:tpJDFvQI
フジカメラ揺れてるな
842M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:24:25.77 ID:JWjqAM0V
炊いてあったご飯で塩にぎり作ったが、塩が多すぎてしょっぱい・・・
暫くガス使いたくないし・・・ご飯どうしようorz
843M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:24:27.78 ID:Z6BA7vJN
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031101000808.html
破壊された断層が東北沖から関東沖まで数百kmの可能性だって
しばらく気が休まらないな
844M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:24:27.83 ID:rTozjL+o
地震スレに8時間も滞在しちゃった
845M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:24:28.32 ID:E/CPh7R6
地図が少し変わるな
846M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:24:31.86 ID:vydllUnV
今、起きたんだが…どうした日本。
現状の報告お願い…
847M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:24:35.65 ID:Kj5GddTr
>>814
こんなスレにまでくんなよ政治厨
848664(東京都):2011/03/11(金) 20:24:38.14 ID:lhfQR5nZ
レスサンクス
取りあえず、菓子類とペットボトルを確保した。
怖くて寝られないよw
849M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:24:57.06 ID:U7vAxGSj
新大阪駅が地震の影響で大混雑
850M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:59.27 ID:TlSIW5wz
>>783
なにいってんだ
ありゃシャトルループじゃねえか
851M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:25:02.94 ID:zyUxTUxZ
風邪引いたみたいで寒くてたまらんから風呂入ってくる
まさか大きい余震はないよな?
852M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:25:07.64 ID:5HMlohfa
>>814
おまえがキモすぎるんで次は絶対自民に投票するわ
853M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:25:10.65 ID:zLVNr++x
10メートル津波超えただと
854M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:13.22 ID:UFETnWA6
>>818
手元に薬とかないのか?早く治まるといいんだが
風呂に水張っておくといいよ
855M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:25:14.54 ID:KMmlKCaS
>>838
いや、だったら後ろで働いているスタッフも被らないと
856M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:16.07 ID:30ZzkcEQ
>>846
ええええーーーーっ??
857M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:25:16.55 ID:wr2Dz8LG
余震ってどんぐらい続くもんなんだろ…
858M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:18.32 ID:00Gur7Qp
がんばれー、永遠に続く揺れなんてないから
859M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:23.10 ID:pGrAQJ5g
やっぱりこの前の地震って前震だったの?
この地震は予知できなかったのか
めちゃめちゃ金かけて研究してるのに
860M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:25:31.98 ID:RAsFA4iG
おまえらどこの局見てるの?
861M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:25:33.27 ID:WogiQSwa
さぁオナニーで現実逃避するか
862M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:25:35.78 ID:HS2H5Mru
863M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:41.28 ID:Qd6yjSzu
今のは茨城のか・・・震源が多すぎてカオス
864M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:43.19 ID:2RpEAAG9
余震てなんなの?
865M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:25:44.04 ID:bJrfK5Bl
今まで動いてた車が津波に飲み込まれて流される様子が怖すぎる
なんでこんなの繰り返し流してるんだよ
866M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:45.88 ID:WVOUCx9H
携帯の緊速なんて初めて来たけど、
さすがにドキドキしたな
867M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:25:51.86 ID:vydllUnV
>>860
フル立ち
868M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:25:53.75 ID:HlDKyavK
>>844 俺も八時間近くいる…
869M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:25:55.84 ID:Q7Rnd1DL
ID:SCbQ6AKqは、基地外。タヒね
870M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:25:58.22 ID:z4F0K4gN
なんかやたらとTVゲームしたくてしょうがない・・・なんだこの感情・・・
871M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:25:58.65 ID:jsTOIlrE
都立高校、日比谷公園あたりが開放されているらしい@NHK
872M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:26:00.51 ID:4QKoRTTK
震源南下してないかオイ!
873M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:26:03.65 ID:q4CH6ogU
>>847
津波がやばい
マグニチュード8.8くらい
1か月くらい油断できない
いまだに地震が続いている
原発停止関東近辺電気不足
874M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 20:26:03.57 ID:arhAZ+CM
これ、阪神大震災より酷くなるのかな・・・
875M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:26:07.02 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨ「村山首相は悪!」
その村山首相に投票したのが自社時代の自民党だからw  
つーか今社民党は野党だろw   
876M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:26:10.73 ID:CpYsJvpD
>>798
予備費はしらんが、いろんな備蓄は全部空っぽ
877M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:26:14.35 ID:Q4qdLlBc
>>844
地震くる前からいたのか?
878M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:26:16.62 ID:flUMmaiI
楽天め、こんな時ぐらい物販メールを止めろよ。
879M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:26:16.96 ID:4aJLC2Pf
>>727
おれ今重度のメニエル病で地震も2回くらいしか来てないけど、
周りの景色がすごく揺れる
880M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:26:18.20 ID:h2CVwz2x
 防衛省によると、11日午後6時10分ごろ、宮城県陸前高田市沖で、航空自衛隊の
CH47ヘリが漂流中の11人を救助した。
881M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:26:19.07 ID:tzLEkkOg
uyhgr45
882M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:26:21.19 ID:4yQmEGjt
>>664
・パンやカロリーメイトなどの食料。なければおにぎりでも○
・チョコレートや飴なんかの甘いもの
・あれば塩飴(熱中症対策飴も○)か口の中で転がせる大きさの岩塩
・水(可能なら2L以上)
・ビニール袋(ゴミ袋・コンビニ袋)
・10円玉をありったけ。できれば30枚ぐらい
・通帳と保険証と印鑑
を追加でお願いします

木綿のナップザックがあればそっちに優先的に入れてください
883M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:26:35.25 ID:u7pklOmT
>>846
M8.8の地震 津波で日本海側やばい
余震が頻発 震源が連鎖の為南下中
福島の原発が緊急なんたら発令 千葉のコンビナート爆発
884M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:26:50.10 ID:8Oq/vDf7
電気回復せず@秋田
885M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:26:51.68 ID:jzkxnv8d
こわいからー
886M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:26:54.67 ID:msHbiMX6
>>871
九段高校も開放されてるのかな
友達が九段下でどこにも行けないらしいんだわ
887M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:26:57.94 ID:0aXYLvO8
ゴルァ公立高校だけでなく公共施設や大規模商業施設を
安全確認できしだい全オープンしろ
駅前や歩道に人が溢れかえる状態を何とかせんか (#゚Д゚)
888M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:27:12.82 ID:rTozjL+o
>>877
まあその辺はおおめにみてちょ
889M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:27:12.92 ID:z4F0K4gN
>>880
マジか!
GJGJGJ 自衛隊GJ
わぁ〜〜〜〜ん
890M7.74(チリ):2011/03/11(金) 20:27:18.63 ID:VA6xAkvL
>>880
おおおおおおお
891M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:27:20.68 ID:Kj5GddTr
茨城南部の群発地震の巣が目を覚ましたか!?
892M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:27:24.93 ID:7ugcoBzX
都市ガスはどーせまたでかいのがきたら自動で止まるから
普通に使ってる
893M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:27:26.00 ID:u2NC64hs
心で負けるな!
894M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:27:32.78 ID:5R7k6M6k
>>846
ID真っ赤にして今おきたも何も
895M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:27:43.30 ID:q3gl/YSU
>>455
韓国人という時点で、信用できないんだよ・・・

騒ぎのどさくさに紛れて・・・

後、日本に貸しを作って置きたいんだろ。向こうには、日本を助ける義理も無し。
むしろ、9割方憎んでる人間がほとんどなのさ。
韓国政府が教育してきたんだからね。そういうような人間しか、生き残れない環境でもある。歴史的・地政学的にね。
896M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:27:49.13 ID:VJyJo78f
高幡不動の七生公会堂って所で一夜を明かす事に…
897M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:27:50.24 ID:iJSICvuW
くるぞー!!。。・°°・(>_<)・°°・。
898M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:28:00.92 ID:WigMM40T
新しい第二の日本列島が出来てそうな気がするほど広範囲で活発だ
899M7.74(富山県):2011/03/11(金) 20:28:04.29 ID:3cegxpUL
3月半ばなのにやたら寒いのが厳しいな
900M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:28:10.75 ID:SCbQ6AKq
自民党時代の中国ODAと借金1000兆円で備蓄ゼロかよ
一生売国自民には投票しない
つーか自民は首相が裁判で公式に有罪になったんだから入れるわけないけど
901M7.74(広島県):2011/03/11(金) 20:28:11.98 ID:2LVU93Oi
>>843
そこの断層相模トラフと連動してるんじゃなかったっけ?
902M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 20:28:18.04 ID:QoJNiIED
>>818
ありがとう!踏ん張りタイム@八王子トイレ
903M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:28:26.20 ID:2RpEAAG9
>>899
同感
904M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:28:33.48 ID:CpYsJvpD
>>870
精神が安定を求めている。
現実逃避とも言う
905M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:28:33.62 ID:qPW/nIQH
立教大学は一晩中教室を開放することを決定しました!宿泊可能です! 大学関係者以外の方ももちろん利用可能なので、お困りの方は立教大学までいらして下さい
906M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:28:34.48 ID:LQR0CLxX
ほんとに余震きてるの?
武蔵野市だけど1時間くらいきてないよ
907M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:28:38.00 ID:q4CH6ogU
かなりでかくプレートが裂けたらしいからな・・・
908M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:28:39.68 ID:vydllUnV
関東大震災ってマグニチュードいくつ…?
909M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:28:41.07 ID:h2CVwz2x
今回は共振がひどい揺れだな
910M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:29:02.13 ID:bHiDe6Do
NHKのリアルタイム映像で高度を上げて撮影していた為、家も船もオモチャの様で最初は多量のゴミ?だと思ってしまった。

時々、波から猛ダッシュで逃げる人が何人か凄く小さく映ってて、見てるとだんだんと恐怖感が募ってきて友人にメールしまくり。

911M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:29:02.34 ID:rhh4Wt3c
風呂入れない・・・

入りてぇなぁ・・・
912M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:29:03.63 ID:TlSIW5wz
>>870
宿題や納期が迫ってくるほど
掃除したくならないか?
913M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:29:04.70 ID:8wPel1rq
また雉が鳴いた・・・
914M7.74(山形県):2011/03/11(金) 20:29:17.16 ID:HFNxnMLH
仙台ぇ・・・
915M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:29:17.75 ID:jsTOIlrE
>>886
今のところ確認されたのは
新宿区の新宿高校(高島屋の方)
墨田区の両国高校(錦糸町)
北区の飛鳥高校(どこだか知らんすまそ)
916M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:29:21.36 ID:4yQmEGjt
>>908
7.9だったと思います
917M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:29:24.37 ID:r7ZcNSCi
結構歩いて帰ろうとする奴おおいなat渋谷
918M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:29:24.57 ID:gWBMbeTs
電気を必要としない一部冷却系は動いているという。
東電は、各地から非常用の電源車を現場に差し向け、電力のバックアップを図る。
各地の原発周辺のモニタリングポストなどに異常はなく、放射性物質などは検知されていない。
919M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:29:27.24 ID:qPW/nIQH
新宿で足止め食らってるから見てください!!!!文化服装学院が非常食とかだして宿泊の準備もしてるそうです。場所は南口から甲州街道を都庁の方に一本道10分です。地下道からも行けます。
920M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:29:28.90 ID:tpJDFvQI
NHKは関東中心だな。フジの方が原発や仙台の火事とかよくやってるわ
921M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:29:37.37 ID:X1J+L+01
だめだ、電力不足で原発冷却できない
もうだめだ終わった
922M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:29:37.46 ID:rTozjL+o
>>909
なんか違和感が・・・
923M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:29:42.19 ID:sUbt49nD
同人誌買いに行ってる間にこんなことが起きてたんだな
福岡でよかった
924池袋(東京都):2011/03/11(金) 20:29:44.08 ID:Nfy7wLP5
流通もストップしてるし
もしかして、しばらく食糧難になるんじゃないか・・・・?
925M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:29:44.64 ID:Q4qdLlBc
>>888
いやいや、事前に予測されてたのかと思った
926M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:29:46.97 ID:7ugcoBzX
>>906
ボロアパートだといちいちわかるよw@吉祥寺
927M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 20:29:49.17 ID:rhh4Wt3c
>>908
7.9じゃなかったけ?
928M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:29:51.00 ID:oZ+X5tja
>>884
暖をとるのに火を使う時は火事に気をつけて
929M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:29:53.22 ID:63ONSSuj
揺れとるな@福島市
930M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:29:56.13 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨ「村山首相は悪!」
その村山首相に投票したのが自社時代の自民党だからw  
つーか今社民党は野党だろw      
   
931M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:29:57.55 ID:h2CVwz2x
仙台で大規模火災だって
932M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:30:01.79 ID:jsTOIlrE
933M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:30:04.16 ID:TlSIW5wz
>>913
撃たれるぞ
>>908
調べろよ
7.9くらい
934840、843(catv?):2011/03/11(金) 20:30:04.81 ID:rnP+QYkQ
>>886
靖国は?
935M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:30:06.82 ID:vydllUnV
>>916
マジか…ありがとー
936M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:30:08.16 ID:aO6SfnFL
たばこ吸って落ち着いてるよ
震えが止まらないわ
937M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:30:18.72 ID:Qd6yjSzu
常にゆれてるな
938M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:30:24.78 ID:uWyOihAb
>>919
文化服装は学生のみらしいぞ by ついった
939ダリアン(神奈川県):2011/03/11(金) 20:30:34.07 ID:Ol0avbKL
死者41人になったみたいです。
940M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:30:34.13 ID:BJQbt35Y
余震がとまらんなあ二、三日は注意だな 火を使いたくない。
941M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:30:39.02 ID:SCbQ6AKq
日本を滅ぼした戦中右翼=ネトウヨ   
   
942M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:30:46.10 ID:msHbiMX6
>>915
あんがと!
高島屋に向かって歩いてるはずだから多分大丈夫かな
943M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:30:46.98 ID:Efl3hxgC
この地震は津波がやばい
944M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:30:55.04 ID:pQSDUR4l
【拡散希望】至急!! 車ごと津波に流されて今、龍和自工株式会社の倉庫の中のトラックの上にいます。 宮城県岩沼市下野郷
945M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:31:05.16 ID:tpJDFvQI
なんで岩手や青森は余震なくて関東や福島ばっかなんだ
946M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:31:09.73 ID:u2nWB8Hv
寝ておいたほうがいいのか起きていたほうがいいのかわからん
947M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:31:10.20 ID:hJFB/9pq
>>900
自民が作った緊急災害用のは子供手当てで使われたけどな
948M7.74(広島県):2011/03/11(金) 20:31:12.23 ID:VfXT57t0
車の給油しないといけないの思い出して、さっき行ってきたら先月より11円高くなってた
949M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:31:14.19 ID:MBFYaWai
鉄骨一階でも余震で酔ってきた。川崎
950M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:31:22.12 ID:BhhOl+mn
都庁防災センターで帰宅困難者情報を集約している。都営地下鉄は20時運転再開目指している。メトロも銀座線・丸ノ内線・半蔵門線・南北線も4線は再開見込み。JR駅はシャッターを閉めていると報告。

最新情報です。都営線再開見込み、20時30分・浅草線は西馬込ー浅草橋、三田線は西高島平ー三田、大江戸線は全線。21時再開の新宿線は本八幡ー市ヶ谷。

猪瀬直樹ツイートから
951M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:31:23.80 ID:KMmlKCaS
しかし蓮舫がスーパー堤防批判した途端これか
952M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:31:31.36 ID:9Ne4AWN6
M8.8の地震おきて初日のわかってる被害がたった40名弱って、日本ってかなりすげーんじゃね・・・?
953M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 20:31:38.14 ID:YZSy4J5t
仙台で大規模火災多数発生中、消防車行けないって・・・byフジ
954M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 20:31:40.91 ID:N5XEn7Cd
大阪も揺れてチビと怖がってたら…いきなりスペシャル番組になりビックリ…

私が寝たきりの病だから解ったのかも

関東に住んでる姉と連絡取れず

955M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:31:42.56 ID:MjiZ+fTT
この寒いのに小学校の屋上に600人避難とか・・をい
956M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:31:44.13 ID:Z6BA7vJN
家屋が流されてるってことは中の人も流されてるもんなあ
明日のニュースが怖いわ
957M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:31:49.59 ID:pbm/U289
集落ごと流され・・・!!
NHKの映像が終末にしか見えない
958M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:31:53.22 ID:gkC5Ip92
そういや東大に行った知り合いは無事かな
ひとりぐらしだったと思うけど
959M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:32:14.09 ID:4aJLC2Pf
>>952
耐震技術がすんばらしとおもう
960M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:32:20.35 ID:OKwg/XrQ
いきなりズシンときた@新潟
びびったー
961M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:32:22.33 ID:jsTOIlrE
>>946
福島なら起きてたほうが…って大丈夫か?
寝るなら電気つけっぱで寝るのをおすすめ
962M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:32:24.08 ID:dBYgHhwZ
余震が多すぎてどこか穴空くんじゃないか
963M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:32:27.66 ID:0aXYLvO8
>>952
三陸の漁村全滅の報告がそろそろ入りだしてるわけだが
964M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:32:31.49 ID:WVOUCx9H
いやいやまだ相当増えると思われる
965M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:32:32.41 ID:bHiDe6Do
町が水没って何?
966M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 20:32:34.99 ID:7GXLzjTP
>>936
外でタバコ吸って爆発して亡くなった人がいるみたいなんだが
阪神淡路大震災で
967M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:32:34.97 ID:ycltd0nn
今度は山形県だ
いったいどうなってる
968M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:32:37.46 ID:j8PHGEVN
停電つらい
969M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:32:38.78 ID:vydllUnV
菅さんの真価が問われる。
970M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:32:39.90 ID:8wPel1rq
みんなの返信がうれしい。ありがとう。頑張る。
971M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:32:43.12 ID:rTozjL+o
これアレじゃね? 東原がなんかかいたんじゃない?
972M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:32:50.90 ID:rp596IFD
まさか地獄絵図を実況するとは思わなかった(´;ω;`)ブワワワッ
973池袋(東京都):2011/03/11(金) 20:32:52.84 ID:Nfy7wLP5
>>945
地震のセンサーとか通信回線が壊れて情報が入ってきてないだけかと
974M7.74(大分県):2011/03/11(金) 20:32:54.96 ID:6XaH6Dp0
今晩の東北地方は〜〜夜ばい祭りじゃ〜!

夜〜ばい祭りじゃ、わっしょい!わっしょい!(^-^)
気になるあの娘と、わっしょい!わっしょい!(^-^)
975ヒラリφ ★(関西地方):2011/03/11(金) 20:32:55.87 ID:???
キター次スレ立てますね。
976M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:32:56.82 ID:4aJLC2Pf
>>962
各地で地面に亀裂走ってます
977M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:33:02.46 ID:sm9tLRYe
>>944
自衛隊に伝えられないの?
978M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:33:03.57 ID:tVFFESN2
秋田小さく余震
電気復旧してくれ!
979M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:33:04.35 ID:4yQmEGjt
>>952
初日だから、です
阪神淡路大震災の翌日、毎時増えていった被害者数の恐怖は忘れられません
980M7.74(京都府):2011/03/11(金) 20:33:09.63 ID:Z6BA7vJN
>>965
海沿いの集落が丸ごと津波に飲まれたりしてる
981M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:33:10.89 ID:SCbQ6AKq
ネトウヨは自民党が作り上げた村山首相を叩くのか
まあ今社民は野党だしどうでもいいけど
982M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:33:17.90 ID:4ti8uFDH
>>951
いやあれは
983M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:33:22.77 ID:2W5sQzhO
ほんと今自分ができることはないだろうか・・・
自分の無力さに嫌気がさす。
一応募金と支援用の毛布等は準備した
984M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:33:23.14 ID:TlSIW5wz
なにがやばいかって
岩手や茨城も震源になってる
つまり宮城のあれがでかすぎて一緒にどっか砕けたわけだ
985M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:33:23.43 ID:ixdIFXAc
神奈川県横浜市鶴見区 ライフライン及びインターネット復旧しました。
986M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:33:28.09 ID:/2FEyykK
あぁ!!もうまた揺れた!!!
慣れてきちまったが
987M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:33:29.61 ID:bRBQbKjI
>>952
阪神の時でさえ朝の時点で分かってる死者6名だったんだぞ・・・
988M7.74(静岡県) (北海道):2011/03/11(金) 20:33:31.20 ID:O7gupa7m
>>966
リア充だったんだろww
989M7.74(鳥取県):2011/03/11(金) 20:33:32.40 ID:6MfK8Hza
>>314
死ぬよりひどいことになる
990M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:33:41.99 ID:7ugcoBzX
東北の夜は石油ストーブ使わざるを得ないから
火事も起きやすいだろうなあ
991M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:33:43.29 ID:l5T1iVGH
この規模だと、本当に申し訳ないが4桁は覚悟しないといけないな…
992M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 20:33:44.80 ID:3YVdqvqd
>>971
スカイツリー観に行ったとかの書き込みは見たな
東京終わっちゃうじゃん
993M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:33:48.62 ID:t7pMSHzM
福島県郡山やべええええええええ断水したああああああああああああああ
994M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:33:50.32 ID:dBYgHhwZ
>>976
怖すぎる!
995M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:33:50.67 ID:KMmlKCaS
名取の映像は衝撃すぎる
996M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:33:53.52 ID:h2CVwz2x
大洗では巨大な渦潮ができてた
997M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:33:54.53 ID:abWVDyGa
救助要請した利府の者です。
母は死んでいました。友達が気を使って言わなかったようです。
生きてる忌みもなくなりました。
ありがとうございました。
998M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:33:57.52 ID:X1J+L+01
>>1000なら政府の迅速な対応で被害は最小限に抑えられる
999M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:33:58.94 ID:H5CeIOTH
>>971
スカイツリーの事を書いたとは聞いた
1000M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:33:59.93 ID:D7kGq6h3
1000ならこれは夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。