異常震域・深発地震研究会11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
深発地震と、それによって引き起こされる異常震域を研究分析するスレです。
主に沈み込む太平洋プレート内部の発震の中でも深い震源と、それに伴う異常震域を扱い、
稀にフィリピン海プレートや海外のプレート内部の発震も話題に上ります。
【参考】日本周辺プレート図@地質関連情報Web
 http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg

◆深発地震◆
 地下深いところで発生する地震のこと。深さ60-300kmくらいを稍(やや)深発地震、300km以上を深発地震という。
 wiki) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
◆異常震域◆
 震源に近いところほど揺れが大きいはずが、そうなっていなくて距離不相応に揺れが大きい場所のこと。
 wiki) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F

◆論文検索で"深発地震" "異常震域"を検索
 Googleスカラー) http://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja
 J-STAGE) https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/

■避難所@したらば
 考察★地震データを見守る/異常震域・深発地震◆合同避難所
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/
 携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14672/1338723725/

■過去スレリンク集
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/105
■前スレ
 異常震域・深発地震研究会10
 http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1390398010/
2M7.74(静岡県):2014/09/10(水) 22:27:53.07 ID:e3UDJugC0
■■ 深発地震・異常震域の例 1/2 ■■
 画像はUSGS,気象庁,日本気象協会,防災科学技術研究所より。
 震源データのうち特に注記のないものは気象庁一元化処理震源要素(暫定値)による。

◆1) 2013/05/24 05:44:49.60(UTC) オホーツク海 54.874N 153.281E 608.9km Mw8.3【USGS】
 ※ 観測史上最大の深発地震(2014年9月現在)。
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/okhL.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2013/05/20130524144730/20130524144730.avi
強震動画)下記の2ページに分かれています(重複部分あり)。上記「分布図各種」にも動画あり。
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20130524144628+20130524144700
 http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20130524145142+20130524145142
Wiki) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E6%B5%B7%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87

◆2) 2002.6.29 02:19:33 ロシア連邦・ウラジオストク付近 43.504N 131.392E 589km M7.0
解説@Hi-net)http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/vladivo020629/
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/Vladi.htm

◆3) 2003.11.12 17:26:42 紀伊半島南東沖 33.165N 137.035E 395km M6.1
解説@Hi-net)http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/tokai031112/
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/kii.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2003/11/20031112172736/20031112172736.avi

◆4) 2006/06/12 05:01:24 大分県南部 33.135N 131.435E 145km M6.2
 ※ フィリピン海プレート稍深発地震の例です
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/oita.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2006/06/20060612050145/20060612050145.avi
3M7.74(静岡県):2014/09/10(水) 22:28:19.58 ID:e3UDJugC0
■■ 深発地震・異常震域の例 2/2 ■■

◆5) 2007.7.16 23:17:36 近畿地方北西沖 36.866N 135.105E 374km M6.3
 ※ 京都府沖。異常震域がニュースになった地震です
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/kinki.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2007/07/20070716231827/20070716231827.avi

◆6) 2012.1.1 14:27:52 鳥島近海 31.428N 138.566E 397km M7.0
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/tori.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2012/01/20120101142859/20120101142859.avi
強震動画)http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120101142838+20120101142800

◆7) 2012/08/14 11:59:36 オホーツク海南部 49.183N 145.882E 654km M7.3
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/okh2.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2012/08/20120814120111/20120814120111.avi
強震動画)http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120814120023+20120814120100

◆8) 2013/04/19 12:05:54 千島列島 45.301N 150.957E 125km M7.0
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/kur.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2013/04/20130419120705/20130419120705.avi
強震動画)http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20130419120643+20130419120600

◆9) 2014/05/05 05:18:25 相模灘 34.953N 139.481E 156.1km M6.0
 ※ 震源深さ150km以深で初めて震度5弱が観測された地震。
分布図各種)http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/temp/sag.htm
振幅アニメーション)http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2014/05/20140505051845/20140505051845.avi
強震動画)http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20140505051831+20140505051800
4M7.74(静岡県):2014/09/10(水) 22:28:46.68 ID:e3UDJugC0
■■ よくある質問 1/2 ■■

◆Q1) 震源が鳥島近海や日本海なのに、関東・東北の太平洋側が大きく揺れるのは何故?
◆A1) このような現象を「異常震域」といい(>>1参照)、深発地震の時によく見られます。
 地震波は震源の真上にある柔らかいマントル層内よりも太平洋プレート内を伝播する方が
 減衰が小さくなります。このため、震源からは遠くても太平洋プレートに
 近いところで震度が大きくなるのです。

【参考】揺れの伝わり方@東京大学地震研究所
 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/topics/200908_Tokaido/ijoshiniki/Resized/IntensityCrossSection.jpg
【参考】気象庁−よくある質問(異常震域について)
 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq27.html#28

◆Q2) 深発地震でも大きければ緊急地震速報は出るの?
◆A2-1) 一般向けの緊急地震速報(警報):深発地震では正確な震度分布を予想できないこと、
 震源深さ150km以深の地震で震度5弱以上の強い揺れを観測したことがなかった(註1)ことから、
 深さを150km以深と推定した深発地震に対しては発表していません。
◆A2-2) 高度利用者向けの緊急地震速報(予報):「予測震度不明」の形で発表されます。
 ただし精度が低いので、制御・放送・報知に用いないことが推奨されており、受信機器・
 ソフトによっては動作しないこともあります。

【参考】緊急地震速報のご利用上の注意点 @気象庁
 http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/shikumi/whats-eew.html#1
【参考】緊急地震速報の概要や処理方法に関する技術的参考資料 @気象庁
 http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW/reference.pdf
【参考】緊急地震速報を適切に利用するために必要な受信端末の機能及び配信能力に関するガイドライン @気象庁
 http://www.jma.go.jp/jma/press/1104/22c/eew_guideline.html

(註1) 2014/5/5 相模灘の地震(震源深さ156km)で震度5弱が観測されましたが(>>3の◆9参照)、
 緊急地震速報の運用に変更はないようです(2014年9月現在)。
5M7.74(静岡県):2014/09/10(水) 22:29:13.85 ID:e3UDJugC0
■■ よくある質問 2/2 ■■

◆Q3) 本州の中央付近や、北海道の北側に深発地震の震央が集中しているのは何故?
◆A3) プレートが地下深く沈み込んでいる場所でしか深発地震は発生しないからです。

【参考】日本周辺プレート図@地質関連情報Web
 http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg
【参考】太平洋プレート沈み込み深さの図@気象庁
 http://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
 (↑この深さの数字が大きいところで深発地震は発生します)
【参考】震央分布図@Hi-net
 http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
 (青丸になるのは大体深さ200km超の深発地震です。青丸の集中する場所は決まっています)

◆Q4) これまでで最も震源の深い深発地震は?
◆A4-1) USGSデータ(1973年〜)によると
 2004/04/08 02:52:39.42(UTC) バヌアツ諸島東方沖 15.081S 171.523E 735.8km M4.2
◆A4-2) 日本周辺では、気象庁一元化データ(1923年〜)によると
 2002.10.24 2:47:47 日本海 40.981N 132.406E 681km M3.4

◆Q5) これまでで最も大きい深発地震は?
◆A5-1) オホーツク海深発地震(詳細は>>2の◆1参照)
 2013/05/24 05:44:49.60(UTC) 54.874N 153.281E 608.9km Mw8.3 オホーツク海【USGS】
◆A5-2) ボリビア巨大深発地震(観測史上2番目)
 1994.6.9 00:33(UTC) 13.7'0"S 67.3'0"W 647km Mw8.2【USGS】
 wiki) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
6M7.74(静岡県):2014/09/10(水) 22:29:40.50 ID:e3UDJugC0
■■ 参考サイト・参考論文など ■■

地球の構造@産業技術総合研究所 地質調査総合センター
 http://www.gsj.jp/geology/geomap/geology-earth/index.html
プレートのゆくえ@東京大学地震研究所
 http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/
待夢地震予知研究所(深発地震を研究されている個人サイト)
 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=time_14

「日本海の地震」長谷川謙 氣象集誌.第1輯 Vol.37 (1918) No.6
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmsj1882/37/6/37_6_203/_article
 ※異常震域を主題にした最初の論文

「深層地震の存在と其の研究」和達清夫 氣象集誌.第2輯 Vol.5(1927) No.6
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmsj1923/5/6/5_6_119/_article
「深層地震の研究(その二)」和達清夫 氣象集誌.第2輯 Vol.6(1928) No.5
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmsj1923/6/5/6_5_192/_article
「深層地震の研究(その三)」和達清夫 氣象集誌.第2輯 Vol.6(1928) No.6
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmsj1923/6/6/6_6_226/_article
 ※深発地震の存在を初めて明らかにした論文

「関東地方の地震と飛騨地方の稍深発地震の相関再考」吉田 明夫 地学雑誌Vol.103 (1994) No.3 P201-206
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/103/3/103_3_201/_article/-char/ja/
7M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/10(水) 22:30:44.18 ID:jfVxju090
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |       揺らしてみろ!!お!?
        |    ̄ ̄ ̄           |
8M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/11(木) 01:00:39.43 ID:23MR03xM0
>>7

うーん、もう、せっかちさんねえ♪


                    |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
  l     \、                 ´/
  |    (ム水Tー、         .. イ
  !    `7ハじ'\ー--ェァー‐ ' ´じト!
.  !     // {{.   `Y´       ト\
9東京(芋):2014/09/11(木) 01:11:58.44 ID:QhBW68Y10
トリポリ国際空港を占領されてから、11機の民航機が行方不明になった。米高官は、イスラム武装組織が盗んで11日にテロ攻撃を行うのではないかとの懸念を示した。
10 【5.9m】 【中部電 88.2 %】 (庭):2014/09/11(木) 10:17:22.70 ID:BSYmcCiN0
うお!凄いテンプレですね
>>1乙です

おじゃましました。
11M7.74(芋):2014/09/11(木) 16:07:21.11 ID:emlhTQEh0
なぜ ヤフー トリポリ流さん
12M7.74(空):2014/09/11(木) 21:15:45.84 ID:tyIwM1kS0
 >>1-6 新スレ乙おめ!で  。◆◎。o.:O☆ο
       ありまつ!! ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧_,,∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (; ・`д・´)   ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
13M7.74(大阪府):2014/09/11(木) 21:22:47.69 ID:ECWJlJ7V0
>1
スレ立て&テンプレ超乙です!

前スレ995、すごく面白かったです
拡張子swfをmp3に変換するツールもあったりするみたいですが
mp3だと空さんの端末から観れたりするんでしょうか
14M7.74(大阪府):2014/09/11(木) 21:36:48.58 ID:EnwTRhSp0
>>1
おつです〜
15M7.74(東日本):2014/09/12(金) 04:03:35.99 ID:jpEgpURiO
おはようございます(^o^)/ >>1 スレ立てありがとうございます。

皆さま乙乙です。
前スレ995 残念だけど見れませんでした。

チッチャメ貼り。
十勝地方 2014/09/11 19:50:55.40 43.064N 143.724E 129.8km M2.5
16M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/12(金) 12:41:05.60 ID:+gxb0pf00
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i     異常な男性地震
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /
17M7.74(静岡県):2014/09/12(金) 22:08:46.11 ID:AHjojnDm0
やっぱり動画はモバイルの方々には厳しいようで。すみませんです (。;";)
PCの性能が上がるにつれ、各サイトの内容にも多様な形のものや容量の大きいものが
増えましたが、それで不便になることもある…と。

−−−−−−
スラブ内地震を分析して地震予報なるものを出しておられるN妻先生って
どんな学者さんなのでせう? 仰っていることが難しくてよく分からない & 外野からの
評価もよく分からない…。まあ地震予報なんか出してる時点でアレだ、と言われそうですがw
18M7.74(大阪府):2014/09/12(金) 22:53:56.20 ID:ldWxOST00
>>17
N妻先生のお名前を寡聞にして存じ上げないのですが、Nの部分のヒントを
もしよろしければもう少しお願いします

ガラケーでは見られないコンテンツも増えましたよね。やほお!のとか
早くスマホに変えろとせかされている気がしてしかたないのですが
壊れてないからまだ使いたいです
19M7.74(静岡県):2014/09/13(土) 06:59:43.69 ID:6vWDGlpY0
>>18
下手に勿体ぶるより貼ってしまったほうがいい気がしてきました…。
トンデモだったらスミマセンということで、ペタリ。
★新妻地質学研究所
http://www.niitsuma-geolab.net/

論文検索で見るとご本人の書かれたものはあまり多くなく、
引用はそれなりにされてるけど地質と海洋に関してのものばかりで
地震に関してはどんな方なのかよく分からんのです。。。

−−−−−−
携帯は自分も慣れたガラケーを出来るだけ長く使おうと思っている派ですw
最近は2ch.netまでがガラケーに冷たくなって困ったものだ… (;-"-)
20M7.74(東日本):2014/09/13(土) 09:46:19.33 ID:fk0zySvJO
おはようございます(^o^)/皆さま乙です。
昨夜はサボリ&眠気に負けたorz

富山県 2014/09/12 12:59:12.38 36.764N 137.667E 230.0km M3.2

北海道北西沖 2014/09/13 02:03:39.90 44.489N 141.570E 254.3km M4.1

根室地方 2014/09/13 05:04:30.16 43.351N 144.815E 139.4km M2.8

茨城県北部 2014/09/13 09:21:03.72 36.495N 140.402E 101.5km M3.3

↑こちら茨城県北部は有感になってます。

>>18-19
自分も性能より使い慣れでガラケーから離れられない><
21M7.74(北海道):2014/09/13(土) 10:22:04.37 ID:1K7idKwO0
22M7.74(大阪府):2014/09/13(土) 22:14:14.67 ID:rQduvBs80
>>19
教えて下さって有難うございます!
チンプンカンプンでした…orz←高校時代物理で赤点を取ったことがある
23M7.74(静岡県):2014/09/13(土) 22:27:27.14 ID:P3F5z3n00
>>22
有難いものかトンデモなものか、貼っている自分もさっぱり分かっておりませんです;;
ただ何となく面白そうなことをしているような気がしたもので。↓この辺とか。

特報3)深発地震面解析と深発地震の変遷
http://www.niitsuma-geolab.net/article03

>>20
いっぱい寝られましたか?w 乙乙です〜。ちょっと深めさんが増えてきたかも。
24M7.74(東日本):2014/09/14(日) 00:00:05.73 ID:fk0zySvJO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
紀伊半島南東沖 2014/09/13 12:13:00.13 33.621N 137.133E 379.6km M4.4

苫小牧南方沖 2014/09/13 13:39:23.38 42.456N 141.363E 127.7km M2.9

国後島近海 2014/09/13 15:48:46.50 43.743N 146.079E 101.9km M2.7

日高山脈 2014/09/13 16:39:42.70 42.456N 142.838E 98.9km M2.8

薩摩半島付近 2014/09/13 19:09:18.47 31.542N 130.272E 198.7km M3.3

>>23
はい。寝すぎたぐらい寝れたしたw
北海道の稍深発がまた増えましたね。
25M7.74(空):2014/09/14(日) 20:10:46.23 ID:+Us25DaWi
おつでしっ

>>13
>mp3だと空さんの端末から観れたりするんでしょうか
ぐくってみたら対応しなくもないようなのですが、正直よくわからなかったでしw…トホホ
いつもトントンでし!

ぺとっ

2014/09/14 13:33:32.45 房総半島南方はるか沖
33.737N 139.803E 100.9km M2.7

2014/09/14 15:59:42.80 福島県中部
37.154N 140.212E 110.4km M2.5

>>24
>寝すぎたぐらい寝れたしたw
(^O^)人(; ・`ω・´)ニャカーマ  
26M7.74(静岡県):2014/09/14(日) 22:34:07.87 ID:EPQLeKZU0
皆さま乙です〜。いつもの4週連続比較など(下は縮小版)。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20140823-0913.jpg
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/210733550_624.v1410701424.jpg

小粒が多いですが、ちょっと深めさんの数が増えたかな?
27M7.74(SB-iPhone):2014/09/15(月) 10:58:53.15 ID:sw5kbTV1i
発生時刻 2014年9月15日 10時48分頃
震源地 父島近海
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 27.8度
経度 東経 141.7度
震源 マグニチュード M4.9
深さ 約120km
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/09/15/20140915104902-20140915105524-large.jpg
28M7.74(SB-iPhone):2014/09/15(月) 11:12:36.87 ID:sw5kbTV1i
M 4.6 - 157km NW of Chichi-shima, Japan
Time 2014-09-15 10:48:38 UTC+09:00
Location 27.873°N 140.890°E
Depth 67.7km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000scdp

補足:USGSは深さ67.7kmで発表
29M7.74(東日本):2014/09/15(月) 15:52:40.10 ID:ZBZvO793O
こんにちは(^O^)/皆さま乙乙です。
下北半島付近 2014/09/15 07:39:26.16 41.304N 141.309E 135.8km M2.5

>>25
誤字ありタハァ〜w乙です。
(^O^)人(; ・`ω・´)ニャカーマ  

>>26
4週連続比較乙乙です。
北海道から九州までちょっと増えた週だったかな。

>>27-28
父島情報&貼り乙です。
ん〜深さの差はなんなんでしょ?
30M7.74(静岡県):2014/09/15(月) 22:16:43.46 ID:cI+okvsb0
>>27-28
震源深さにも差がありますが、経度が大きく違うのが気になりますね…。
141.7E(気象庁)と140.89E(USGS)。ちなみにこの辺りの地震の深さですが

★気象庁一元化データ M3以上 1995年〜
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/210824012_624.v1410786518.png

バラバラの無茶苦茶(;-"-) やはり観測点の少ないところなので深さ推定の
精度がよろしくないようで。速報はもちろん、一元化データでもあまり
当てにならない感じです。図は1995年以降で作っていますが、2000年より前は
ほぼデータがなく、まともな観測自体始まったばかりの場所ですね。
31M7.74(東日本):2014/09/16(火) 01:17:35.86 ID:yg2XiC9wO
こんばんは(^O^)/
茨城県北部 2014/09/15 20:09:44.86 36.534N 140.476E 100.5km M3.0

胆振地方 2014/09/15 23:55:42.37 42.893N 141.185E 144.2km M2.8

>>30
なるほど納得。観測点の関係でしたか。
ありがとうございました。
32M7.74(東京都【12:28 震度4】):2014/09/16(火) 12:41:08.00 ID:YdDuhZ1R0
デカいの来ましたねー
割と深発でしたが
33M7.74(静岡県):2014/09/16(火) 14:22:12.31 ID:cJCWnB530
>>32
2014/09/16 12:28 茨城県南部 36.1N 139.9E 50km M5.6【気象庁速報値】

★震度分布図@日本気象協会
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/09/16/20140916122840-20140916123321-large.jpg
震央より北西側に震度5弱の地域が集中していますね。

★初動解 & CMT解 @気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/mc2014091612283100N360780E13952800510056.html
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/cmt2014091612283100N360780E13952800510056.html
34M7.74(静岡県):2014/09/16(火) 14:27:24.27 ID:cJCWnB530
>>33 自己レス
「北西−南東方向に圧力軸を持つ逆断層型」で、北西側の震度が大きいということは
北西側がずり上がって乗っかっちゃった形…かな?
35M7.74(東京都):2014/09/16(火) 14:41:03.68 ID:VW/NP/0F0
若干異常震域かもと思った

ふむーなるへそ
36M7.74(庭):2014/09/16(火) 15:48:13.21 ID:yd53fz390
50kmでは異常震域は起きないと思うけど地形によりけりだし
3734(静岡県):2014/09/16(火) 22:14:59.01 ID:2w2svFZX0
確か逆断層だと上に乗っかっちゃったほうの震度が大きくなりがち…だった
ような…多分……(語尾が段々小さくなる)。
異常震域と言える程かは分かりませんが、震央と最大震度の地域はちょっと
ずれていましたね。それと有感の範囲が広かったですねー。兵庫まで震度1か。。。
38M7.74(東日本):2014/09/16(火) 23:29:08.43 ID:yg2XiC9wO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
昼時の地震はびっくりしました〜。
新潟県北東部 2014/09/16 05:40:54.01 37.907N 139.250E 155.1km M2.8

2014/09/16 20:47:10.85 津軽海峡 41.369N 140.548E 167.9km M2.6

>>34
おー!!乗っかっちゃったって説明は凄い解りやすい‥‥‥なるほどφ(.. )
39M7.74(静岡県):2014/09/17(水) 05:22:28.60 ID:zaLle2T00
秋田県西方沖 2014/09/17 04:16:49.87 39.339N 139.606E 172.2km M3.2
おはようございます。東北の深めさんがちょこちょこと。

>>38
(^O^)ヾ(;";。) 昨日の地震は震度の割りに揺れたと仰る方が多いようで。
40M7.74(埼玉県):2014/09/17(水) 10:04:44.03 ID:/PnV9XM30
スレ合ってるかわからないけど、東日本系の地震はいつも南牧村揺れやすいな
41M7.74(SB-iPhone):2014/09/17(水) 15:41:45.49 ID:DF4XjykCi
M 7.1 - 44km NW of Piti Village, Guam
Time 2014-09-17 15:14:46 UTC+09:00
Location 13.740°N 144.394°E
Depth 133.9km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000sdcr

発生時刻 2014年9月17日 15時15分頃
震源地 グアム付近
(マリアナ諸島)
位置 緯度 北緯 13.7度
経度 東経 144.5度
震源 マグニチュード M7.1
深さ 約170km
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140917151753.html

グアムで深発のM7
気象庁は170kmで発表
42M7.74(庭):2014/09/17(水) 18:45:05.87 ID:oBk/j7LM0
>>41
これ有感になってもおかしくなさそうだけどなー
43M7.74(兵庫県):2014/09/17(水) 21:53:32.79 ID:kCh4CE5T0
最新の数字ではMw6.7に下方修正されてる
グアムはフィリピン海プレート上、今回の地震はおそらく潜り込んでる太平洋プレート内部のものでは
44M7.74(静岡県):2014/09/17(水) 22:08:06.36 ID:eCvLM0kS0
>>40
異常震域と言えるかどうかは分かりませんが、ここでよろしいのでは。
変な震度の出る観測点は時々話題に出ますよ。宇都宮とか千代田区大手町とか…w
南牧村は群馬かな。
45M7.74(静岡県):2014/09/17(水) 22:08:35.03 ID:eCvLM0kS0
>>41
USGSの最新の数値だと 13.756N 144.397E 136.7km M6.7 になっていますね。

★グアム周辺の地震(USGSの震源マップより)
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/210965516_624.v1410958734.png

>>43
仰るとおりフィリピン海プレートの下に沈みこんだ太平洋プレート内部の地震のようで。
この辺は深さ250kmより深い地震はほとんど観測されていないみたいですね。
もう少し北、緯度18-19N辺りだと500km以深のがあったりするわけですが。

元図はここから↓
■Seismicity of the Earth 1900-2012 @USGS
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/world/seismicity_maps/
46M7.74(東日本):2014/09/18(木) 01:14:45.59 ID:6AAM5g8dO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
十勝地方 2014/09/17 04:52:35.06 42.754N 143.386E 109.5km M2.7

岐阜県北部 2014/09/17 22:00:46.22 36.114N 137.387E 248.3km M2.8

>>45
なるほどメモメモφ(.. )
47M7.74(静岡県):2014/09/18(木) 07:47:03.39 ID:agiZPsgV0
>>42
13.7Nではちょっと遠すぎるかな…。これまで日本で有感になった地震のうち
一番震源が南のものは↓多分これ。

Mariana Islands region 1990-04-05 21:12:38(UTC)
1990-04-06 06:12:38(JST) 15.157N 147.609E 23.1km M7.4【USGS】

◆震度分布図など @気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=126330

何故か気象庁だとM6.5になっているのですが、この距離で日本で有感なら
M7は超えていると思うんですけどね。。。
緯度18-21N辺りのマリアナ諸島やフィリピン付近の地震で有感というのは
数年に一度くらいはあるようです。

>>46
乙乙です〜。日本は妙に静かですね。
48M7.74(東日本):2014/09/18(木) 23:17:03.67 ID:6AAM5g8dO
こんばんは(^O^)/
日本海 2014/09/18 17:01:47.37 37.447N 135.741E 330.5km M4.1

>>47
乙乙です。こんな遠くても日本に震度が出ることあるんですね。

ハワイからジワジワ日本に近付いてるのか?鳥島近海や伊豆大島の方でM4クラスの発生がありましたね。
49M7.74(豚):2014/09/19(金) 22:53:48.00 ID:Uj43KY3L0
>>48
>こんな遠くても日本に震度が出ることあるんですね
それも父島とかじゃなく、三重と埼玉ですからね…w ちなみに日本で有感になった一番北(高緯度)の
地震は2013/5/24のオホーツク巨大深発(>>2の◆1参照)らしいです。あと↓こんなのも。

near the east coast of the Kamchatka Peninsula, Russia
1959-05-04 07:15:46(UTC) 53.370N 159.663E 35.0km M8.0【USGS】
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=35352
50M7.74(豚):2014/09/19(金) 23:07:54.07 ID:wM6r+wM9O
こんばんは(^O^)/
ちょっと早いけど‥。
山形県北部 2014/09/19 07:45:02.69 38.576N 139.824E 203.6km M2.5

>>49
乙乙です。
本州にまで届くって太平洋で繋がってることをあらためて実感します。
北のオホーツク海やカムチャッカ来ますね北海道や青森まで。

てかどーしてもツッコミたくなる【豚】ってww
おみくじかと思ったよw
51M7.74(豚):2014/09/19(金) 23:09:49.55 ID:wM6r+wM9O
あれま〜自分も豚になってるww f(^.^;)
52M7.74(豚):2014/09/19(金) 23:15:05.12 ID:ID2QHE2s0
豚になってても、誰が誰だか何となく区別がつくのが面白いですねw
53M7.74(豚):2014/09/19(金) 23:44:33.30 ID:f8Cjmet10
  ヘ⌒ヽフ
 ( ´・ω・) 乙ばんわブヒ
  / ~つと)

2014/09/19 22:39:42.03 十勝地方
42.600N 143.157E 98.4km M3.6

2014/09/19 23:09:50.22 薩摩半島付近
31.230N 130.378E 137.8km M2.5
54M7.74(庭):2014/09/20(土) 11:54:38.58 ID:lU8aHko60
なんで豚なん?w
55M7.74(東日本):2014/09/20(土) 20:48:18.45 ID:q5QIVg3fO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
紀伊半島南東沖 2014/09/20 03:24:14.14 33.912N 137.122E 349.2km M3.5

薩摩半島付近 2014/09/20 09:18:08.19 31.333N 130.436E 167.9km M3.1

薩摩半島付近 2014/09/20 13:31:16.84 31.210N 130.420E 150.6km M2.8

東海地方南方はるか沖 2014/09/20 13:55:35.78 33.401N 138.254E 355.9km M3.9

釧路地方 2014/09/20 17:04:13.79 42.914N 143.994E 97.3km M4.1
↑こちらは有感になってます。

国後島近海 2014/09/20 18:39:04.13 43.579N 146.118E 105.7km M2.6

>>52
分かるわかるw 書き方の癖が皆さんありますよね。

>>53
ブゥーちゃん貼り貼り乙ですw

>>54
何でだろ?けど直ったみたいだね。
56M7.74(静岡県):2014/09/20(土) 22:56:08.99 ID:n1tX8mlQ0
皆さま乙です!名前欄の地域表示などなくとも愛さえあれば(違

(豚)は県名判定をしているサーバのエラーらしいです。
なぜ(豚)の字を選んだのかは分かりませんが…w
57M7.74(芋):2014/09/21(日) 09:11:08.40 ID:f+Or30J/0
乙でしっ。

>>56
>〜愛さえあれば(違
イエスイエス!!wヽ(。・`ω´・)ノ・*:..。o☆*゚。本日もイッパイのlo〜ve。+゚

>>55
dd。
なぜか豚の次は芋でごじゃる;(手前どものwi-fiのせいの模様)…w

2014/09/20 22:03:44.64 紀伊半島南東沖
33.859N 136.966E 368.6km M4.4
58M7.74(庭):2014/09/21(日) 09:27:34.16 ID:9qc1XVC00
紀伊半島…………
59M7.74(東日本):2014/09/21(日) 22:22:10.90 ID:9aG67fv3O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
宮崎県北部 2014/09/21 08:25:10.80 32.508N 131.089E 153.1km M3.3

網走地方 2014/09/21 09:05:49.03 43.789N 143.399E 183.8km M3.0

>>56
なるほど納得です。情報ありがとうございます。


>>57
可愛い貼り貼り乙です。
60M7.74(静岡県):2014/09/21(日) 22:38:26.44 ID:IALEI5Zv0
今日は静かですね。貼り貼り部隊の方々乙です。例によって例のものを…。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep/20140830-0920.jpg
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/211197721_624.v1411306145.jpg

16日に茨城南西部 震度5弱があったわけですが、今のところ大きな余震もないようで。
↑を除けば今週は深めさんも浅めさんも比較的大人しかった印象です。
紀伊半島南東沖辺りの青丸さんがちょっと目立つかな? 今日も来てましたね。
まあこの辺はもともと非常に深発は多いところなのですが。
61M7.74(庭):2014/09/22(月) 02:47:54.04 ID:R+WPAFVA0
おい、起きろや!
62M7.74(東日本):2014/09/22(月) 04:20:06.96 ID:4VxSYYEbO
>>61
起きた(^O^)/小笠原諸島2連発

2014年9月22日 2時32分ごろ 小笠原諸島西方沖
最大震度 1
緯度 北緯28.1度
経度 東経140.5度
深さ 520km
マグニチュード 5.1

2014年9月22日 2時33分ごろ 小笠原諸島西方沖
最大震度 1
緯度 北緯28.0度
経度 東経140.4度
深さ 510km
マグニチュード 5.4

深いの来たね〜他スレによると異常震域発生とかとか‥‥。

>>60
4週連続比較乙乙です。
63M7.74(庭):2014/09/22(月) 06:21:34.10 ID:vwPtBCh50
深い
64M7.74(静岡県):2014/09/22(月) 08:31:51.01 ID:ssdbwAOz0
>>62
深夜に乙です! 修正報か何かかと思ったら、本当に連発していたのですね;

強震モニタ画像拾ってきました。地表加速度のみ(地中は反応なし)
上が2秒更新、下が一部携帯さん用4秒更新です。
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/211220807_org.v1411341801.gif
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/211220963_org.v1411342060.gif

房総南部&相模湾から関東→東北へ3回モゾモゾしている気がする…。
どれが何波なのやら? 1件目のS波と2件目のP波は一緒になってしまったんかいな?
65M7.74(庭):2014/09/22(月) 09:52:06.26 ID:e9hBqs1F0
連発は不気味ですね( ̄▽ ̄)
66M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/22(月) 10:08:11.55 ID:tmpWsTNB0
www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja
薩摩半島の緑の輪っかは何を表しているのでしょうか? 不気味で気になってます。
67M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/09/22(月) 10:11:29.11 ID:tmpWsTNB0
68M7.74(庭):2014/09/22(月) 11:57:25.18 ID:pEHPg3ie0
>>67
なんかの前触れ…?
69M7.74(大阪府):2014/09/22(月) 12:15:52.69 ID:6TW2Vu2s0
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09oct/p14.htm
9月3日 薩摩半島西方沖の地震

2009年9月3日22時26分に薩摩半島西方沖の深さ167kmでM6.0の地震(最大震度4)が発生した。
発震機構はフィリピン海プレートの沈み込む方向に張力軸を持つ型で、フィリピン海プレートの内部で
発生した地震である。余震活動は低調である。
1997年10月以降の活動をみると、今回の地震の震源付近(領域b)は、稍深発地震の活動が活発な領域で、
2005年11月22日にM6.0の地震(最大震度3)が発生している。

1923年8月以降、今回の震央周辺(領域c、深さ100〜200km)ではM6.0以上の地震が5回発生している。
70M7.74(大阪府):2014/09/22(月) 23:45:57.35 ID:TgW7HAA30
>>69
ほぅぅぅぅ・・・・
71M7.74(東日本):2014/09/23(火) 00:41:32.27 ID:IaPJ26CeO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
国後島近海 2014/09/22 21:02:35.18 43.980N 146.021E 107.5km M2.5

小笠原諸島の深発&連発は不安をもたらしたけどその前後は静かでした。

>>64
強震モニタありがとうございます。本州に震度は出なかったけどしっかり反応してますね。

>>66-67の疑問は>>69でいいのかな?
元々稍深発の多い場所だけど桜島のひと暴れも関係してる?とは言えないか?(汗

昨日のNHKスペシャルで桜島のマグマが溜まってるって言ってましたが〜‥‥‥‥‥関係ないか?(汗
72M7.74(大阪府):2014/09/23(火) 10:08:08.62 ID:Sv45k/a70
>>71
そうですそうです(汗
桜島の噴火もすごそうですね。日本列島はほんと生きてるって感じがします
73M7.74(空):2014/09/23(火) 20:41:19.41 ID:YUCdqJTmi
おつでしっ

>>64
アニメもddでしっ!
>修正報か何かかと思ったら〜
じぶんもですw ぺとしっ

2014/09/23 00:32:27.83 国後島近海
43.602N 146.422E 106.6km M3.1

2014/09/23 05:20:43.86 新潟県南部沖
37.508N 138.299E 222.5km M3.2

2014/09/23 13:54:36.20 山梨県東部 35.379N 138.922E 150.6km M2.6
74M7.74(静岡県):2014/09/23(火) 21:55:41.12 ID:L/66iUGW0
>>66-67
薩摩半島からその南沖にかけては小粒の稍深発が非常に多い場所なので
それが1ヶ月で見るとたまたま輪っか型になっただけ、というのが一般的な
解釈だとは思いますが…。期間を延ばして例えば2012年以降で見てみると↓

http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/211350459_624.v1411476822.png
輪っかの中も塗りつぶされてしまいますです。
(深さ分布を見やすくするため、地図を反時計回りに15度傾けています)

何故ここだけ稍深発が多いのか、あれこれ資料を探して拾い読み(※)したのですが
はっきりとは分からないようで。発震機構が普通とちょっと違うらしいことと
学者さんたちはむしろ「何故その北側の姶良カルデラ直下は稍深発が少ないのか」に
注目しているらしいことしか分かりませんでした。

※拾い読み=難しくて分からない部分は飛ばして何となく眺めることw
75M7.74(静岡県):2014/09/23(火) 21:56:12.19 ID:L/66iUGW0
>>71
桜島とその近辺の稍深発の関係も「もしかしたら何かあるのかも…」程度に触れている
論文もあったのですが、はっきりしたものは見つかっていないようです。
というか研究自体あまり多くなく、地元鹿児島大の先生らが細々とという感じで。

>>69で貼っていただいている資料の通り、たまに大きめがあるもののせいぜいM6程度、
震度も4止まりで被害が軽微なので、注目する方も少ないのでしょうかね。。。
76M7.74(静岡県):2014/09/23(火) 22:15:29.24 ID:L/66iUGW0
桜島とか阿蘇とか、一度は見に行きたいと思っているのですがなかなか…
九州は遠いです;;

昨日の小笠原連発、気象庁一元化データより。
2014-09-22 02:32:03.94 小笠原諸島西方沖 28.010N 139.874E 491.0km M5.5
2014-09-22 02:33:33.29 小笠原諸島西方沖 27.937N 139.991E 507km M5.5

初めの方だけCMT解も出ております(@気象庁)。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/cmt2014092202320300N280600E14030605220051.html

この辺りの稍大きめ深発はよくあるのですが、こんな連発は珍しい。。。
77M7.74(東日本):2014/09/24(水) 01:03:11.30 ID:iACmntS4O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
新島近海 2014/09/23 16:08:50.43 33.855N 138.652E 324.3km M3.5

>>72
桜島は噴火が多いから怖いですよね。

>>73
貼り貼り乙です。

>>74-76
正確で分かりやすい情報キター!!ありがとうございます。

やはり過去をたどると奥が深い。
785(東京都):2014/09/24(水) 02:59:49.36 ID:uPB90zZr0
(CNN 川越信隆) 体長2.7メートルの巨大ホオジロザメをのみ込んだのは、一体どんな「怪物」なのか――。
オーストラリアのサメを調べていた研究者がそんな疑問にぶつかった。

このホオジロザメは4カ月前、追跡用のタグを付けて海に放していた。
ところがその地点から4キロほど離れた海岸にタグのみが漂着。
調べたところ、温度が突然急上昇し、580メートルの深さまで一気に潜っていたことが分かった。

研究チームは、サメが別の生物にのみ込まれたために温度が急上昇し、
その生物が潜った深さが装置に記録されたと推測。
しかしどんな生物かは分からなかったため、この一帯の海域を詳しく調べた結果、
さらに巨大なホオジロザメが生息していることを確認した。
79M7.74(WiMAX【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度4】):2014/09/24(水) 22:35:41.10 ID:lALpJ8wA0
福島県沖、深めでM5が2回…
80M7.74(静岡県):2014/09/24(水) 22:52:52.18 ID:VVOSPJst0
ここは深海生物研究所ではありませぬよ(ボソボソ

>>79
プレート境界さんっぽいですね…。M5級の連発は嫌な感じ;;
81M7.74(庭):2014/09/24(水) 23:37:11.41 ID:yBtLJs9w0
深海生物スレワロタ
82M7.74(庭):2014/09/25(木) 06:45:54.09 ID:ptvGw3lU0
まったく関係ないことからもしかしたら地震に繋がることもあると思うんです
83M7.74(東京都):2014/09/25(木) 09:59:43.10 ID:53N417SB0
時間が経って初めて、思えばあれが前兆だったのだ、と気付く事は多いけど
中々気付かないものダヨネ
84M7.74(東日本):2014/09/25(木) 21:23:58.27 ID:NRtJBZ1wO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
深発少ないからサボってしまったけど今日も少ないやw
昨日のから‥
十勝地方 2014/09/24 05:58:41.78 42.791N 143.422E 107.9km M2.5

そして今日‥
青森県西部 2014/09/25 08:28:42.10 40.654N 139.992E 187.3km M3.1

>>81
同じく>>80>>ここは深海生物研究所ではありませぬよ(ボソボソ
に笑ってしまいましたww

>>82-83
何気ないことでもあとあと気付くって確かにありますよね。
気付いた全てが当てはまれば前兆解明に苦労しないんだろうけど‥‥‥。
85M7.74(東海地方):2014/09/25(木) 21:37:30.05 ID:LeffRaYdO
>>78
時事.com の転載ねた。
今更、古すぎる。

と、マジレスしてみた。
86うんこ・パニック(新疆ウイグル自治区):2014/09/25(木) 23:42:55.41 ID:4vu87cYd0
みんなも、

うんこ・パニックを避けるために、トイレットペーパーを備蓄しましょうね!

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NB1LHZ6JTSEM01.html



            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


でも、こんなこと言いだすなんて、今まで、そんなこと、無かったよなあw

いよいよ、なにか、あるのかもな?www


wwwww
87うんこ・パニック(新疆ウイグル自治区):2014/09/25(木) 23:55:57.23 ID:4vu87cYd0
88うんこ・パニック(新疆ウイグル自治区):2014/09/25(木) 23:56:38.83 ID:4vu87cYd0
みんなも、

うんこ・パニックを避けるために、トイレットペーパーを備蓄しましょうね!

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NB1LHZ6JTSEM01.html



            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


でも、こんなこと言いだすなんて、今まで、そんなこと、無かったよなあw

いよいよ、なにか、あるのかもな?www


wwwww
89M7.74(空):2014/09/26(金) 00:07:17.07 ID:LynPEloii
おつおつでしっ
ぺとしっ

2014/09/25 20:26:57.04 国後島近海
43.548N 145.548E 127.5km M2.9
90M7.74(東日本):2014/09/26(金) 23:54:23.32 ID:j6igPKw5O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
津軽半島付近 2014/09/26 09:27:42.72 41.048N 140.504E 161.2km M2.8

十勝地方 2014/09/26 10:44:55.02 42.766N 143.337E 104.8km M2.6

大雪山系 2014/09/26 14:40:39.02 43.266N 142.781E 160.6km M3.3

>>89
貼り貼り乙です。


一時の賑わい(M5クラス)も落ち着いたかな。
91M7.74(東日本):2014/09/27(土) 14:56:09.17 ID:qlHLCT4xO
こんにちは(^O^)/
岐阜と長野県境に位置する御嶽山が噴火したようですが>>6にある論文

>>「関東地方の地震と飛騨地方の稍深発地震の相関再考」吉田 明夫 地学雑誌

これには当てはまりませんよね?><
噴火と地震の関係は解ってないですもんね?
けどちょっと心配になってる〜><
92M7.74(静岡県):2014/09/27(土) 20:01:31.49 ID:xhPH/Zgt0
皆さま乙です〜。取り急ぎ、

>>91
この先関東に災害が起きないという保証はどこにもありませんが、この論文に
書かれている内容に関しては、今回の噴火と結びつくものではないです。

・論文は陸のプレートの下に沈みこんだ海洋プレート内部の地震について
述べたものだが、海洋プレートの地震と火山の噴火との間にはっきりした
関連性は見つかっていない。
・そもそも論文の主張「深めの海洋プレート内地震の後、もう少し浅めの
プレート内地震が起きやすくなる」も証明されたものではなく、仮説段階。

しかしいきなり御嶽山…;; 良い季節ですから登っていた方がたくさんいたそうで。
被害が広がらないよう祈るばかりです。
93M7.74(静岡県):2014/09/27(土) 20:14:36.72 ID:xhPH/Zgt0
ちなみに「深さ100kmとか200kmまで沈み込んでる海洋プレートと地表の
火山のと間に何の関係があるのよ?」という方は↓この辺りを参考に。

■火山噴火の仕組み @気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/2-4.html

ただし上でも書きました通り、下のプレートの地震と火山との関連性は
よく分かっておりません。縦(深さ方向)に100km以上も離れていることもあり、
深め地震があったからと言ってすぐ噴火に結びつくというようなことはない、ということで。
94M7.74(兵庫県):2014/09/28(日) 00:29:18.61 ID:kWmfhguK0
で?
95M7.74(東日本):2014/09/28(日) 00:32:22.25 ID:dmMkXACHO
こんばんは(^O^)/
>>92-93
バカな疑問に丁寧&解りやすい説明ありがとうございます。
一安心‥‥しかしホント登山客多かったみたいで心配ですよね。

深発は相変わらず少ないです〜チッチャメ貼り。
種子島近海 2014/09/27 18:01:43.09 30.904N 130.365E 135.7km M3.1
96M7.74(静岡県):2014/09/28(日) 18:40:09.62 ID:OAeIGa3B0
今週もやってまいりました。4週連続比較のお時間です。
これを作っていると「もう週末かぁ…」としみじみ。月日の経つのが早すぎて;

https://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20140906-0927.jpg
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/211627074_624.v1411896853.jpg

一番下の端っこにちょっと顔をのぞかせているのが小笠原2連発(>>62他)。
それ以外は目立った地震もなく…。ついでに3週前からの長野・岐阜辺りを見ても
いつもどおり小粒の赤丸たくさんで推移していて、噴火に結びついたような
動きとか全然分からないですね(当たり前か。。。)。

>>95
乙乙です。御嶽山はずいぶんひどいことになっているみたいですね…;;
97M7.74(やわらか銀行):2014/09/28(日) 18:54:06.57 ID:cKW2KCGL0
なんか今日はセミの鳴き声がうるさかった@さいたま市
98M7.74(静岡県):2014/09/28(日) 18:58:57.39 ID:OAeIGa3B0
>>97
多分↓この辺にお仲間がいるのではないかと。

 【動物地震予知】ペットに異変が41【場所必須】
 http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1405113783/
99M7.74(家):2014/09/28(日) 22:15:52.68 ID:sgWyAlVb0
地震と火山の分布図
http://raytheory.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/06/active_volcano-e1276587347324.jpg

なんで日本を東西に分けるような場所は深深度の地震が多いの?
近くの岐阜とか福井とかは浅い場所でよく地震起きてるのに
100M7.74(静岡県):2014/09/28(日) 22:21:26.32 ID:LrisdAtH0
>>99
プレートが地下深く沈み込んでいる場所でしか深発地震は発生しないからです
(沈みこんだプレートの内部が割れたりずれたりして地震が起きていると考えられています)。

【参考】日本周辺プレート図@地質関連情報Web
 http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg
【参考】太平洋プレート沈み込み深さの図@気象庁
 http://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
 (↑この深さの数字が大きいところで深発地震は発生します)
101M7.74(家):2014/09/28(日) 22:30:56.54 ID:sgWyAlVb0
>>100
フィリピン海プレートの立体的な構造がよくわかんないけど
そこまでの深さになるとプレートの歪みとかじゃなくてプレートの端っこがちぎれてく反動で揺れてるんだろうなぁ
102M7.74(静岡県):2014/09/28(日) 22:36:10.62 ID:LrisdAtH0
>>101
>>99の図で日本を真ん中で豚切るように見える青い線は、フィリピン海プレートではなく
日本海溝から沈み込んできた太平洋プレート内部の地震です。

日本海溝から青い線にかけて、虹色のグラデーションができていますよね。
その形(深さ)に太平洋プレートが沈み込んでいると考えられているわけです。
103M7.74(家):2014/09/28(日) 22:43:47.58 ID:sgWyAlVb0
>>102
フィリピン海プレートが乗っかってるから南側の沈み込みが北側よりも激しいんじゃないの?
104M7.74(静岡県):2014/09/28(日) 22:54:39.83 ID:gqDbGvUS0
>>103
本州の地下に限定すると、フィリピン海プレートは南側の南海トラフから北へ
沈み込んでいますが、一番深く沈んでいるところでも200kmまでは達していないと
考えられているようで。

>>99の図に青く見える地震=太平洋プレートの深さは400kmとか500km。
その辺りではもうフィリピン海プレートとは接していない(深さが数百km違う)ので
>フィリピン海プレートが乗っかってるから南側の沈み込みが北側よりも激しいんじゃないの?
というようなことはない…と思うのですが。。。

これ以上は自分のレベルでは無理っぽい;; 詳しい方に応援お願いします。
すみません。
105M7.74(静岡県):2014/09/28(日) 22:55:28.26 ID:gqDbGvUS0
ID変わっちゃいましたが>>104>>100>>102と同一人物です。
106M7.74(空):2014/09/28(日) 23:15:39.65 ID:uGgiMAAIi
おつおつでしっ...((φ(´д・`*)カキカキアセアセ...
貼るしか脳がなくてすみましぇんw…

2014/09/28 14:08:29.34 秋田県西方沖
39.242N 139.387E 220.5km M2.7

o( 〃゚O゚〃)ゝぉーいセンセーたちよろしこでつぅ!!
107M7.74(東日本):2014/09/29(月) 17:52:06.70 ID:xLepk+EyO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
先生じゃないから昨夜は引っ込んでましたw

房総半島南方はるか沖 2014/09/29 10:23:30.01 34.510N 139.723E 102.5km M3.0

下北半島付近 2014/09/29 12:16:43.12 41.290N 141.500E 116.0km M2.8

富山・岐阜県境 2014/09/29 15:55:58.37 36.337N 137.434E 264.7km M3.3

↑嫌な深発が来てる><

>>106
>>((φ(´д・`*)カキカキアセアセ...
貼るしか脳がなくてすみましぇんw…

ナカーマ (^O^)人(´д・`*)
108M7.74(東日本):2014/09/29(月) 18:02:42.76 ID:xLepk+EyO
>>96
4週連続比較乙乙です。

気象庁では火山微動?があったため注意の呼び掛けはしてたらしいけど軽視されてたようですね。

悲惨な状況からついに死者確認が出てしまいました。ご冥福をお祈りいたします(-人-)

水蒸気噴火との発表でしたがマグマ噴火だったらと想像するとガクブル((((;゜Д゜)))
109M7.74(神奈川県):2014/09/30(火) 00:14:09.39 ID:d+J2eo0c0
震源地 神奈川県
震源時 2014/09/29 23:42:41.18
震央緯度 35.369N
震央経度 139.335E
震源深さ 111.2km
マグニチュード 2.7

これは?
110M7.74(新潟県):2014/09/30(火) 10:44:30.71 ID:KucfP2YC0
>>107
なにもそこまでプレート境界でおきなくても・・・
ちょっとやばいかもね
111M7.74(家):2014/09/30(火) 12:56:17.69 ID:8nGA+gLp0
プレート境界深部の地震がプレートの端っこの重い部分が地殻からちぎれてマントルの中に落下しているんだとすると
今度は軽くなった地殻が上部に揺り戻されて新たな地震の種になるんだな
112M7.74(庭):2014/09/30(火) 16:50:00.49 ID:HQOFWhvW0
最近大きいのきてないからやばそう
113M7.74(WiMAX):2014/09/30(火) 17:56:43.19 ID:/NZx15eu0
ある程度より深い震源はプレート境界じゃなくプレート内部になると思う
対になるプレートの厚みを超えるとマントルになるから境界面に固着が存在しないので
〈某静岡さんの受け売りw〉
114M7.74(静岡県):2014/09/30(火) 21:13:46.57 ID:UBaK7y4O0
(。・"・) <みんな誰かの受け売りさっ!(?) 皆さま乙です〜。

■地震の種類 @地震ハザードステーションより
http://wwwold.j-shis.bosai.go.jp/doc/fig/h_eqkind.gif

>>113氏の仰るとおり、このスレで扱うような深め地震は、↑の図の中の下の方の
「沈み込む海側のプレート内地震」です。

学校の教科書やその辺の防災パンフレットに出てくる地震は「プレート境界型」と
「活断層(陸側のプレートの地震)」ばっかりなので、どうも
「海洋プレートは境界よりもず〜っと深くまで沈み込んでることもあって、
しかもその中で地震が起きたりなんかしちゃってる」というイメージが掴み難いんですよね。。。
115M7.74(静岡県):2014/09/30(火) 22:06:51.26 ID:XVqMHWOf0
>>108
9/11頃から一時的に火山性地震が増えたという発表はあったのですが
ごく地味な扱い。というか、御嶽山に限らず火山のあるところではあの程度の
地震はよくあることで、多くは噴火に結びつかずに終わる訳で、
大きな扱いにならなかったのも無理からぬところがあるかと。

学者さんたちが口をそろえて「今回の噴火は規模としては小さい。被害が
大きくなったのは、たまたま大勢が火口付近にいたから」と仰っているのを聞くと
何か溜息が出てしまう。小さな噴火でこれですか…人間って無力;;
116M7.74(静岡県):2014/09/30(火) 22:15:49.84 ID:XVqMHWOf0
>>109
神奈川近辺で深さ100〜150km辺りの地震はさほど珍しいものではないので
特にどうと言うこともないかと。ちなみに太平洋プレート内部の地震ですね。

もちろんこの深さでもマグニチュードが大きくなれば5/5の相模灘 M6.0のように
大きく揺れることもありうるわけですが…。いつそういう地震が来るかは
噴火と同じで予測が付きませんね。スラブ内地震には明確な周期もないみたいですし
117M7.74(東日本):2014/10/01(水) 09:40:32.67 ID:hXNFBS8pO
118M7.74(東日本):2014/10/01(水) 14:41:21.69 ID:CJFEfhdXO
こんにちは(^O^)/皆さま大変乙乙です。
昨夜は早寝でサボってしまった〜昨日の分から順に貼り貼り‥
栃木県北部 2014/09/30 03:16:55.35 36.549N 139.645E 104.6km M2.6

北海道北西沖 2014/09/30 19:32:23.78 44.498N 141.477E 255.8km M4.1

青森県東方沖 2014/10/01 11:43:32.02 41.192N 142.255E 171.7km M4.1

>>115
>>大きな扱いにならなかったのも無理からぬところがあるかと。

ですよね。水蒸気噴火の場合は特に‥‥ということ今回勉強になりました。やはり地震も含めて前兆を捉えるって難しいぃ〜。てか無理なのかも。
119M7.74(東日本):2014/10/01(水) 14:42:49.02 ID:CJFEfhdXO
>>117
グロ注意
120M7.74(静岡県):2014/10/01(水) 21:39:35.41 ID:3GbkdNPf0
>>118-119
どもども、乙ですノシ
>>118の青森東方沖はすでにデータが消えております。どうやら
オホーツク海の深発さんの揺れを拾った間違いデータらしいです。

SEA OF OKHOTSK 2014/10/01 02:41:01(UTC) 2014/10/01 11:41:01(JST)
52.252N 151.787E 542.8km M4.8【USGS】

−−−−−−
噴火予知連会長の「我々の(現在の研究の)レベルはそんなもの」という
発言が哀しい。事実だから仕方ないのでしょうが…。というか、いつの間にか
「噴火は予知できるもの」ということになっちゃってましたよね。まだ成功例は多くないのに。
121M7.74(空):2014/10/01(水) 22:55:09.05 ID:6GnT47pTi
おつおつでしっ
>>115
>小さな噴火でこれですか…人間って無力;;
ほんとうに、やりきれなさに襲われることです;

>>114
ぃやじぶんなぞ、受け売りもできないレベルでありますからっ(キリッw
…ε”ε”ε”ε”(ノ;´・д・)ノダッ!
122M7.74(神奈川県):2014/10/02(木) 06:01:09.79 ID:2eoENFwE0
>>116
珍しくないのであれば一安心
解説(人-)謝謝
123M7.74(東日本):2014/10/02(木) 08:56:34.40 ID:0yy6xbAQO
おはようございます(^o^)/ 皆さま乙乙です。
深いの来ました。
遠州灘 2014/10/02 08:24:47.72 34.351N 137.138E 362.3km M4.7

>>120
青森県東方沖の確認ありがとうございます。オホーツク来てたんですね。
124M7.74(静岡県):2014/10/03(金) 15:33:13.70 ID:B7wkEXdU0
乙乙です!何やらちょこまかと来てます。

IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)2014/10/03 12:21:11(JST)
29.849N 139.260E 391.3km M4.4【USGS】

東海地方南方はるか沖 2014/10/03 01:25:01.46
32.466N 138.422E 398.7km M3.5【Hi-net登録ユーザー用震源リスト】
125M7.74(東日本):2014/10/03(金) 23:08:37.16 ID:oFKBV4jYO
こんばんは(^O^)/
網走地方 2014/10/03 04:11:35.90 43.628N 143.355E 197.0km M2.8

上川・空知地方 2014/10/03 22:00:07.56 42.855N 142.301E 137.3km M3.5

>>124
乙乙です。Hi-net震源マップであれっ?と思った青丸があったけど謎が解けましたw
126M7.74(東日本):2014/10/04(土) 21:29:35.57 ID:kL8eVJCrO
こんばんは(^O^)/
豆豆チッチャメ貼り。
上川・空知地方 2014/10/04 03:33:37.20 43.157N 142.368E 126.0km M2.5

福島県中部 2014/10/04 03:43:13.44 37.413N 140.168E 131.5km M3.2

茨城県南西部 2014/10/04 15:54:48.91 36.010N 139.769E 116.8km M2.5

上川・空知地方 2014/10/04 18:24:34.75 43.148N 142.305E 147.4km M2.7

上川・空知地方が増えた。
127M7.74(静岡県):2014/10/05(日) 22:03:57.42 ID:kpwNLzMv0
台風直撃コースですかいな… (;・"・)ドキドキ 気圧のせいか夕方から眠くて眠くて。。。

恒例の4週連続比較でございます。1週間経つのが速すぎる;
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20140913-1004.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212076301_624.v1412513351.jpg

北関東から八丈島東方沖にかけての黄緑○さんがやや元気かな?
青丸さんはさほど多くないし大きさも普通ですかね…。
今週は深発より半端な深さのフィリピン海プレートスラブ内地震の方が気になるかも。
紀伊半島周辺の黄丸さん、何やらちと頑張っているようで;

>>125-126
豆ちゃん貼り貼り乙です〜w とりあえず台風が過ぎるまで地震さんには大人しくしていて
ほしいものです。いえ、ずっと大人しいともっといいんですが 旦~
128M7.74(空):2014/10/05(日) 22:28:42.31 ID:snHKGPF30
おつでしっ

>>127
>気圧のせいか夕方から眠くて眠くて。。。
そりだ!w (;・"・)人(; ・`д・´)
4週連続比較もおつでしっ
ぬぬぅ青丸さんあっち行ったりこっち行ったり…w

2014/10/04 23:32:41.19 山形県北部
38.730N 140.528E 147.7km M2.8
129M7.74(東日本):2014/10/06(月) 00:01:26.19 ID:33xHD3VIO
こんばんは(^O^)/
留萌地方 2014/10/05 04:29:49.89 44.129N 141.876E 211.3km M3.6

熊本県南部 2014/10/05 12:12:03.72 32.603N 131.090E 148.4km M2.5

>>127
4週連続比較乙乙です。
>>今週は深発より半端な深さのフィリピン海プレートスラブ内地震の方が気になるかも。

自分もちょっと頑張り過ぎじゃない?って気持ちの片隅で思ってました。
なんかいきなり来ますよね〜。

>>128
貼り貼り乙です。昨日の貼り残しすみませんペコッ!
130M7.74(家):2014/10/06(月) 19:36:47.59 ID:rz0oGlTX0
>>115
小規模な、水蒸気爆発は予見が難しいみたいですね
むしろ、マグマ噴火のほうが前兆現象も多く発現しやすく警戒はしやすい・・・そうです
勿論噴火の規模は大きいので、物的・人的被害も大きくなる危険性はありますが、、
131M7.74(静岡県):2014/10/06(月) 21:10:36.39 ID:hkkuD+Iu0
東北に北海道に九州…深発さんは相変わらずマイペースですね。
深発地震から火山の動向を予測できるようになったりしないかなぁ…(妄想中)。
火山の周囲で直接採っているデータの分析もまだまだこれからなのに、
100km200km下の地震で…なんてまあ無理なわけですが。

ところで御嶽山や乗鞍岳あたりの火山は太平洋プレートの沈み込みでできたと
いうことになっているわけですが、今現在、この辺の火山のマグマ生成に
関わっているのは太平洋Pなのかフィリピン海Pなのか…。
ふと疑問に思ったので少し調べたのですがどうもはっきりしないのでありました。
132M7.74(東日本):2014/10/06(月) 23:55:55.72 ID:33xHD3VIO
こんばんは(^O^)/
北から南から貼り貼りw
石狩平野 2014/10/06 05:24:47.77 43.360N 141.436E 182.7km M2.8

大分県南部 2014/10/06 14:35:48.98 32.969N 131.348E 113.4km M2.7

福島県西部 2014/10/06 18:07:09.15 37.016N 139.329E 276.1km M3.7

紀伊半島南東沖 2014/10/06 21:06:25.74 33.954N 136.903E 388.3km M4.3

>>130>>131
乙乙です。なかなか難しい前兆予測&予知。

てか静岡の台風通過大丈夫でしたか?><
書き込みしてるから大丈夫だったと思いますがけっこう被害出てましたね。
133M7.74(SB-iPhone):2014/10/07(火) 06:54:37.09 ID:KlLg0OiPi
>>130
三宅島の噴火などは、始め水蒸気噴火でしたが
のち、マグマ噴火に移行しました。
今回の御嶽山も水蒸気噴火以降、火山性微動と山体膨張が確認されており
再び噴火リスクが高まってますが
マグマ噴火に移行するかどうかは、やはり「分からない」のだそうです。
それまで有史以来噴火記録が無く、死火山だと思われていた火山が初めて噴火したのが1979年です
(06年の調査で最後にマグマ噴火したのは5000年前とわかりました)。
マグマ溜まりを調べる技術が無いために
マグマ溜まりの規模も位置も正確に把握は出来ず
予知や予報というより予想止まり。
残念ながら、今の火山噴火予知能力はこのレベルです。
水蒸気噴火に至っては予測不可能です。
未だカルデラ巨大噴火のリスクが否めない桜島の近くにある川内原発の再稼働…
まともに考えれば再稼働すべきでないのは明白なのですが…
134M7.74(やわらか銀行):2014/10/07(火) 08:06:47.69 ID:oGXf3vnE0
>>133
原発に影響ある噴火とか、噴火だけで九州まるごと火砕流で吹っ飛んでるんじゃなかったか
135M7.74(静岡県):2014/10/07(火) 18:33:24.63 ID:MdLYutgn0
御嶽山が1979年噴火前まで死火山扱いだったというのは、マスコミの間違いらしいですよ。
1975年に気象庁が発行した「日本活火山要覧」には既に活火山として掲載されて
いたそうで。ソースがWikiとかTwitterしかないのが困ったところなのですが…
実物を見てみたいのですが、静岡大学か県立図書館にしかないらしいorz

早川由紀夫先生(群馬大学)のTwitterより
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/518335443159379968
> 1979年10月の噴火前、御嶽山が死火山とされていたの記述は事実誤認です。
> 噴火前から気象庁の活火山リストにありました。
136M7.74(静岡県):2014/10/07(火) 18:50:49.30 ID:MdLYutgn0
>>132の福島県西部 276.1kmは怪しげだと思うておりましたが、やはり
一元化データにはなかったです。100トレースの東北地方にこの時間帯
地震の跡があるような気もするのですが、台風のせいか全体に線がプルプルで
よく分かりませんですた。

台風は直接の被害はなかったのですが、東海道本線が土砂崩れで
寸断されてしまったので…今日は遅延と間引き運転がひどかったです;;

>>134
そういうことになりますと、長期にわたって誰も近づけないところで
原発が破壊されて止めることもできないという事態に…。世界中にどれだけの
放射性物質が撒き散らされることか;
137M7.74(東日本):2014/10/08(水) 09:19:58.51 ID:h+tboDSxO
おはようございます(^o^)/皆さま乙乙です。
岐阜県南東部 2014/10/07 06:42:42.92 35.402N 136.954E 324.3km M4.0

三宅島近海 2014/10/07 23:22:43.23 34.497N 139.696E 146.6km M3.0

十勝地方 2014/10/08 05:10:26.57 42.751N 143.460E 107.2km M3.8

薩摩半島付近 2014/10/08 05:56:58.27 31.403N 130.546E 145.9km M2.5

>>136
福島県西部誤検知確認ありがとうございます。
ここは疑わなかったorz
138M7.74(東日本):2014/10/09(木) 00:10:00.94 ID:glGoD1DuO
こんばんは(^O^)/
山形県西方沖 2014/10/08 14:02:13.09 39.106N 139.889E 236.0km M2.9

中国の方で大きめ地震発生でしたが日本は落ち着いてますね。ヨカヨカ ホッ!
139M7.74(長野県):2014/10/09(木) 11:46:04.13 ID:7SZMybWs0
>>135
掲載火山のリストは、下記で見られます。
活火山カタログの改訂と火山活動度による活火山の分類(ランク分け)について/林豊・宇平幸一 験震時報71巻 pp.43-57
ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/kenshin/vol71p043.pdf
140M7.74(福岡県):2014/10/09(木) 13:25:06.73 ID:R3ECnpU20
京都で深発(*_*)
震源地 京都府中部
震源時 2014/10/09 11:29:44.93
震央緯度 35.068N
震央経度 135.794E
震源深さ 366.5km
マグニチュード 4.1
141M7.74(庭):2014/10/09(木) 13:59:36.37 ID:qsXlZomq0
なんか怖いな
142M7.74(静岡県):2014/10/09(木) 15:42:19.47 ID:+AsrxzFL0
>>138
山形西方沖って珍しいかな?と思っていたら、あっさり震源リストから
消されてしまいますた。
中国に続き、今日は南太平洋…。海外大き目も一度起き出すと続いてくることが
多い気がしてやだなぁ。

>>140
近畿の深発さんはそんなに珍しくないですよ。この辺だと深さ300km400kmの
世界なので、多少大きめでも震度はあまり出ません。ついでに真上はまず揺れないしw
143M7.74(静岡県):2014/10/09(木) 15:42:48.56 ID:+AsrxzFL0
>>139
おぉ〜さすが先生、ありがとうございます。4ページ目にしっかり載ってますね、
「過去の活火山カタログに記載された活火山のリスト」!

御嶽山は1968年の「火山観測指針」で既に活火山としてリストアップされて
いるのが分かりまする(当時の表記は「御岳山」)。
144M7.74(東日本):2014/10/09(木) 21:53:49.18 ID:glGoD1DuO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
岩手県南部 2014/10/09 01:27:36.07 39.188N 140.963E 129.7km M3.0

群馬県北西部 2014/10/09 09:46:39.43 36.638N 138.735E 150.5km M2.6

釧路地方 2014/10/09 17:29:14.37 43.110N 144.516E 115.6km M2.5

積丹半島北西沖 2014/10/09 21:17:41.10 43.553N 139.522E 210.5km M4.7

>>139
メモメモφ(.. )

>>140
貼り貼り乙です。

>>142
山形県西方沖の誤検知確認ありがとうございます。
てかやたら気になる震源地やら世界の大きめ増えましたよね><噴火もあったし心配ですぅ。
験震時報 で検索し験震時報のサイトに行くと、昭和初期の報告書なども見つかります。
いろいろと埋もれた情報が山程あります。

例えば、観測点毎にどんな地震計が使われていたとか、
新燃岳の詳細な観測結果とか、

総本山の書庫だけあって大杉。
146M7.74(静岡県):2014/10/10(金) 22:13:08.36 ID:oav43q/X0
>>145
「験震時報」は探し物をしていて迷いこんだことが2、3度あったように
思いますが、じっくり見たことはなかったです。>>139みたいな宝の山なんだろな。。。
大正時代から誌名(?)を変えずに続けているのがすごすぎるw

>>144
乙乙です〜。インドネシアでも大きな噴火が続いているとか。世界的に
地震・火山が活発な期間に突入してるとかいう話もあるし、むー (;-"-)
147M7.74(東日本):2014/10/11(土) 01:03:42.76 ID:SM+K5zW7O
こんばんは(^O^)/
今日は静かな1日でした。
大分県北部 2014/10/09 22:42:28.85 33.344N 131.546E 106.2km M2.5

日高地方 2014/10/10 13:59:51.16 42.644N 142.318E 128.8km M3.9

岐阜県南東部 2014/10/10 18:19:52.47 35.355N 137.303E 295.3km M3.1

渡島半島 2014/10/10 23:22:41.59 41.585N 140.083E 147.7km M3.2

>>146-147
お二方共に乙乙です。

地球さんの活動期をダラケた自分に回して欲しいです〜んで地球さんはおとなしくなってねって願うですw
148M7.74(静岡県):2014/10/11(土) 22:40:13.02 ID:84hmUxgD0
φ(.".。)メモメモ…。フィリピン海プレートの下に太平洋プレートが沈み込んでいる図の
分かりやすいのを、やっと見つけたです〜。次スレのテンプレに入れようっと。

■日本列島とその周辺のプレート@防災科学技術研究所
http://dil.bosai.go.jp/workshop/01kouza_kiso/jishin/f2.htm
http://dil.bosai.go.jp/workshop/01kouza_kiso/jishin/platejapan.jpg

↑ここは防科研さんの「防災基礎講座」というサイトなのですが、上記以外のページも
よくまとまってて分かりやすいし図も豊富♪

>>147
今日は青森東方沖が騒がしいですね。沖の地震なので深さの制度が良くないわ、
Hi-netはAQUAしか来ないわでどうもよく分からん連発ですが…自分もその勤勉さを
少し回してほしいですw
149M7.74(東日本):2014/10/11(土) 23:32:39.43 ID:SM+K5zW7O
こんばんは(^O^)/
新潟県北東部 2014/10/11 04:00:40.38 37.912N 139.280E 160.4km M3.2

釧路地方 2014/10/11 19:09:08.30 43.284N 144.623E 141.6km M2.7

十勝地方 2014/10/11 22:05:11.36 42.874N 143.389E 119.8km M2.5

>>148
これは解りやすい図ですね。乙乙です。
ページは見れましたが小さいガラケーではちょっと見にくいかも〜機種変時だからスマホにしようか迷う。貼って頂いても見れないのが残念で‥。

青森県東方沖にはびっくりしました。かなり浅発ですよね。
とりあえずこのまま鎮まって欲しいものです。
150M7.74(家):2014/10/12(日) 15:07:55.42 ID:j8QW7Ara0
発生時刻 2014年10月12日 15時0分頃
震源地 千葉県南部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.9度
震源 マグニチュード M4.2
深さ 約120km
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/10/12/20141012150059-20141012150522-large.jpg
151M7.74(東日本):2014/10/12(日) 15:19:43.58 ID:k4cBoYbhO
こんにちは(^O^)/

>>150 乙です。

Hi-netから
房総半島南部 2014/10/12 15:00:43.10 35.213N 139.897E 115.1km M4.3

ちなみに北西部の自分とこは無感でした。
152M7.74(神奈川県):2014/10/12(日) 15:24:27.67 ID:uN4QcbBp0
震源が上総方面で
最大震度が相模原になる構造教エロい人
153M7.74(庭):2014/10/12(日) 15:31:15.26 ID:2/ilLgYB0
揺れが伝わりやすいのかね
154M7.74(静岡県):2014/10/12(日) 21:05:11.41 ID:jm5szsnY0
>>152
全然エロくもない自分のような者が口を出していいか分かりませんが…。
相模原の震度2についてはたまたまというか、周囲の観測点とさほど揺れ方に差があった
わけではないと思うです、多分。

ただ房総南部の地震なのに千葉側があまり揺れず神奈川・東京側で震度が出ている点に
ついては、千葉北部から茨城南部・埼玉東部にかけてのやや深め(40-60km)のところに
揺れの伝わりにくい層があるためではないかと…。下図をご覧くださいませ。

■(関東地域の)減衰構造と深さ60-80kmの地震の震域の特徴
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212423668_624.v1413114271.png

黄緑の部分は揺れの伝わりにくいところで、Bの水色地域で起きたやや深め地震は
Bの中だけがよく揺れて、それより北はあまり揺れない、と。
155M7.74(静岡県):2014/10/12(日) 21:05:38.09 ID:jm5szsnY0
覚え書き。>>154の図は↓の論文から拝借しました。

★関東地域の三次元減衰構造・異常震域とそれに基づく1855年安政江戸地震の震源深さの推定
歴史地震 第22号(2007)101-107頁 中村亮一,植竹富一,佐竹健治,遠田晋次,宇佐美龍夫,島崎邦彦,渡辺健
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_22/P101-107.pdf

この件はここの過去スレで色々教えていただいているのですが、鯖移転の時にログが
消滅してしまって外部ログサイトなどを使わないと見ることができないです;;
一応URLを貼っておきます…。祈・過去ログ復活。

異常震域・深発地震研究会8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1366522100/187-202
156M7.74(静岡県):2014/10/12(日) 22:16:49.37 ID:VwIu9IS30
そしてここまでの話とは無関係に、いつものもの置いておきますね(下は縮小版)。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20140920-1011.jpg
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212432741_624.v1413119613.jpg
157M7.74(長野県):2014/10/13(月) 06:37:02.38 ID:8P8OhDW00
日本地震工学会論文集 第10巻、第2号、2010
関東地方の揺れやすさ分布特性

ttp://www.jaee.gr.jp/stack/submit-j/v10n02/hon/100204_paper.pdf
11頁めに震源位置と震動の分布特性が説明された図があります。

専門家向け難解な呪文を駆使すると、これ
日本のスラブ内地震とプレート境界地震の水平・上下動の距離減衰式
日本建築学会構造系論文集 Vol. 75 (2010) No. 647 P 67-76
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/aijs/75/647/75_647_67/_article/-char/ja/


プレート境界を越えると地震波は減衰する。軟弱な堆積層も伝わりにくい。
(東北-関東の地震で生じる"箱根ブロック"が典型(この板的表現)。糸静線がブロックします。

つまり、今回の地震はフィリピン海P上部の地震だったので、プレート境界を越えた震源直上よりも
プレートに乗っている神奈川(堆積層の薄い相模原)で強い震動が観測された。
158M7.74(空):2014/10/13(月) 18:36:22.38 ID:j0b0rvF70
乙乙タタタタ (((φ(;。・`ω・。)φ))) タタタタ

2014/10/13 02:54:50.76 国後島近海
43.695N 146.358E 112.0km M2.7

各所に避難準備・勧告も出される台風になっています…;
>>157
くれぐれも警戒くださいまし!
(;。・`ω・。)ゞ 関東さんも先生も、みなさんも十分お気をつけて!
159M7.74(神奈川県):2014/10/13(月) 23:21:00.89 ID:y1ms0JMf0
(´人`) おお〜
160M7.74(東日本):2014/10/13(月) 23:38:46.17 ID:U4OsPDC3O
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
根室地方 2014/10/13 19:42:14.14 43.200N 145.382E 103.0km M2.5

>>156
4週連続比較いつもありがとうございます。
最近はなんか似たような並びになってますね。

>>157
なるほどこれはめっちゃ解りやすい。メモメモφ(.. )

>>158
ありがとうございます。空ちゃんも気をつけて下さいねぇ。

大型台風のあとってやや大きめ地震があるような感じして台風&地震に警戒心!!
161M7.74(長野県):2014/10/14(火) 09:21:00.77 ID:RkYb6rmH0
ご心配頂き有り難うございます。
台風が今回のコースを取った場合、長野県は富士山にブロックされ風は弱まる傾向にある。
しかし、能登半島から山形・秋田方面に抜けるコートの場合は、南北の谷筋(木曽/伊那)を強風が
吹き抜けるため、雨と共に風の被害が拡大する傾向にあります。

この動画はすばらしい。
ttp://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-218.95,39.22,512
162M7.74(空):2014/10/14(火) 22:07:47.87 ID:YL3j50wmi
おつでしっ。

>>160
関東さんありがとございまし!(;。・`ω・。)ゞ
暴風で済んで、お互い一安心でしたね。

>>161
な、なんと、、吸い込まれそうな…。。
…ド素人向けにはキャプションテキストもあると嬉しいかもでした…(いけずぅw)
美しい動画感謝っ。

2014/10/14 01:50:22.75 国後島近海
43.686N 146.259E 115.1km M2.8

2014/10/14 04:14:11.55 国後島近海
43.862N 145.919E 103.6km M2.7
163M7.74(東日本):2014/10/14(火) 23:49:45.52 ID:1vyk7gWXO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
茨城県南部 2014/10/14 13:07:30.09 35.908N 139.905E 111.1km M3.5

新潟県北東部 2014/10/14 23:06:04.68 38.300N 139.453E 154.2km M3.0

>>161
残念‥見れなかったorz

>>162
はい。被害なく過ぎ去ってくれて良かった。

てかまたまた海外で大きめ地震があってホント活動期ですね><
164M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 15:01:01.44 ID:R2YJmQR+0
皆さま乙です〜。
ネットで見た某週刊誌の記事で、5/5の伊豆大島近海(相模灘)M6 稍深発地震と
伊豆大島の噴火が関係あるような言い方をしててクラクラする今日このごろ…。

ちょっと珍しい場所に深発さんが。
2014/10/13 12:24:28.25 兵庫県南部 34.840N 134.928E 418km M3.6【一元化データ】

http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212620999_624.v1413352726.png
この震央分布図の矢印をつけたところになります。兵庫のこんな真ん中近く(経度)の
深発さんはあまり見たことないような。上図は1975年以降、一昨日までのもの。
165M7.74(庭):2014/10/15(水) 16:13:08.89 ID:ugnqxgUU0
またどっかの地震拾ったとかじゃないよね
166M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 16:19:04.58 ID:R2YJmQR+0
>>165
一昨日の地震である程度精査してから出しているデータなので
多分それはないと思うです…。まあ一元化データもたまに後から
修正入ることもあるのですが。
167M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 21:47:36.55 ID:wSJ/J4Qp0
>>163
>>161の動画を何とか一部だけでもお目にかけられないか…と思ったのですが
自分の技術では無理ですたorz とりあえず静止画を↓
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212638685_org.v1413376282.png

世界の風向き。この色線が風の向きに動いているという…。目に見えない「風」を
可視化すると、こんなに幻想的な光景になるとは。自然は凄いですね。
168M7.74(静岡県):2014/10/15(水) 21:48:03.16 ID:wSJ/J4Qp0
「スラブ内地震活動とその発生メカニズム Intraslab Seismicity and its Generation Mechanisms」
瀬野徹三 地震.2輯 61, S357-S364, 2009-07-31
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/seno/Papers/jisin2009.intraslab.pdf

今読んでいるもの。二重深発地震面の場所による有無とその理由推定とか
スラブ内地震の起きない箇所とか…いろいろ興味深いのですが難しい(@_@)
169M7.74(東日本):2014/10/16(木) 01:12:12.33 ID:fBqYQ+M+O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
群馬県北西部 2014/10/15 12:11:43.62 36.469N 138.627E 169.4km M2.5

>>167
静岡さーんありがとうございます。静止画見れました。めっちゃ綺麗ですぅ〜これが動いてたらホント綺麗だろうね。

やっぱスマホに機種変しようかな〜悩む(-_-;)
170M7.74(静岡県):2014/10/16(木) 21:41:02.14 ID:1C+EPcMg0
2014/10/16 08:53 八丈島東方沖 32.1N 140.7E 30km M5.9【気象庁速報値】
★震度分布図 @日本気象協会
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/10/16/20141016085326-20141016090024-large.jpg

この辺の地震の速報値は全然当てにならないので、明日の一元化で緯度経度や深さが
大幅に変わる可能性もありますが…ともかくモニタ画像拾ってきました。

★地表加速度(上:2秒更新/下:4秒更新)
2秒更新の方は環境によっては見られないことがあります。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/1016izuA.gif
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212686894_org.v1413462530.gif

★地中加速度(2秒更新)
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212686884_org.v1413462530.gif

地中の方、P波だけでなくS波も初めのうち房総半島・伊豆半島を中心に
同心円に近い広がり方をしているような…。フィリピン海プレートさんの地震かな?

−−−−−−
>>169
自分もガラケーの人なので、スマホだとどんなものがどのくらい見られるのか
よく分かっていなかったり; ソフバンだと2ch規制はあんまりないのかな??
docomoスマホなんぞはほぼ永久規制状態らしいですが…。
171M7.74(庭):2014/10/16(木) 21:58:10.18 ID:B/2tkBAy0
特に台風の時は重宝しております
172ぢおん(大阪府):2014/10/16(木) 21:59:39.79 ID:fIwZuGyI0
静岡さんが作ってくださった八丈島東方沖地震動画
タブレットで見てみましたが、2秒更新のでもばっちりです。
ありがとうございます。
173M7.74(大阪府):2014/10/16(木) 22:01:01.28 ID:fIwZuGyI0
よく考えたらタブレットでもsimカードなしで家のwifiで接続しているんだから
書き込めるのは当然ですよね…orz
174M7.74(東日本):2014/10/17(金) 01:09:23.23 ID:/LX205AvO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
根室地方 2014/10/16 06:15:29.21 43.476N 144.830E 146.0km M3.1

遠州灘 2014/10/16 20:43:39.86 34.365N 137.784E 331.1km M3.7

国後島近海 2014/10/16 23:47:01.09 43.867N 145.310E 136.9km M3.2

東海地方南方はるか沖 2014/10/17 00:22:45.28 32.399N 138.647E 391.2km M3.9

>>170
アニメありがとうございます。

てかdocomo永久規制なんですかぁ〜?そっかそかdocomoはやめておこう。
175M7.74(静岡県):2014/10/17(金) 21:33:31.59 ID:vAN9kxy70
昨日の八丈島東方沖(>>170)、一元化データに来ますた。

2014-10-16 08:53:03.17 八丈島東方沖 32.117N 140.820E 9km M5.7
http://www.google.com/maps/preview?q=32.117,140.820&ll=32.117,140.820&z=6&t=h
深さ9km…嘘くs、じゃなくて精度の悪そうなデータですのぅ。
ともかく浅い地震という推定のようで。この辺の浅い地震ならフィリピン海Pさんですね。

>>171-172
うむむ、スマホ…タブレット……。家でPCを使える環境だとなくても
特に困らないのですが、入院中はガラケーだけだと少々不便ではあったかも。
>>174
地震板は規制スルーなので茸の皆さまも書けますが、ほとんどの板には今も書けないはずです。>docomo
176M7.74(空):2014/10/17(金) 22:37:18.12 ID:8K1BPrrei
おつおつでしっ。
>>170
八丈島、見られたw〜トントン。
>>167
「風」、だったのでしか…何か難しい天気図(?)の一環とかかと無いオツムを捻ってしまいますた…情けなさすぎトホホ
遥か上空から眺めると、かくも美しい惑星に、と夢見心地になりそうなものの、実は足の下はこれ>>148なんでつ!
…危うき不思議の惑星にワロスw
177M7.74(東日本):2014/10/18(土) 01:37:23.04 ID:m/dxn8F9O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
薩摩半島付近 2014/10/17 18:48:51.63 31.373N 130.500E 156.3km M2.5

弟子屈付近 2014/10/18 00:56:01.97 43.378N 144.696E 140.5km M2.5

>>175
この八丈島東方沖のフィリピン海Pが影響してるのか?房総半島沖や茨城県沖が増えた気がする。
元々多いとこですが(汗

docomo情報ありがとうございます。

>>176
不思議な惑星って普段生活してるうえではほぼ考えないことですよね〜地震をはじめ自然災害に興味持ってみえてくる惑星の不思議と神秘ですね‥‥なんちゃってww
178M7.74(やわらか銀行):2014/10/18(土) 21:33:23.99 ID:Q9uHo67L0
頭がガンガンする
179M7.74(東日本):2014/10/19(日) 00:26:50.56 ID:R0XsaehvO
こんばんは(^O^)/
埼玉県西部 2014/10/18 03:00:23.15 36.129N 139.304E 142.1km M3.6

岐阜県南東部 2014/10/18 05:20:14.07 35.672N 137.468E 278.2km M3.1

薩摩半島付近 2014/10/18 06:13:01.43 31.285N 130.378E 157.1km M3.1

根室地方 2014/10/18 06:24:11.20 43.439N 145.282E 129.7km M2.8

>>178
大丈夫ですか?風邪引きやすい時期だからゆっくり休んで下さいね。
お大事に〜。
180M7.74(東日本):2014/10/19(日) 01:26:42.93 ID:R0XsaehvO
深いの来たけど修正入るかな〜?

2014/10/19 01:12:37.36 東海地方南方はるか沖 32.147N 138.037E 400.8km M4.1
181M7.74(静岡県):2014/10/19(日) 21:24:32.99 ID:XWrSF0Wa0
皆さま乙です。いつの間に週末になったのか、おかしいな。。。
ともかく今週も4週連続比較置いておきますね。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20140927-1018.jpg
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/212857857_624.v1413721142.jpg

八丈島東方沖の朱丸(>>170他)が目立つ目立つ…。そして東京湾周辺は黄緑丸だらけ、
房総沖にも黄色黄緑がいっぱい散らかってます。>>177で関東さんが仰ってたとおり
関東近辺頑張りすぎです。あまり大きいものはなかったのが幸いですが。

東海南方はるかさんの答え合わせ(一元化データ)は明日のお楽しみ♪
182M7.74(東日本):2014/10/20(月) 00:17:05.88 ID:EWVxpQvqO
こんばんは(^O^)/
富士山付近 2014/10/19 13:48:12.59 35.396N 138.716E 169.2km M2.7

宮城県北部 2014/10/19 16:32:12.10 38.720N 141.230E 113.5km M2.5

伊豆諸島東方はるか沖 2014/10/19 17:51:22.32 31.256N 142.448E 121.8km M4.6

千葉県中部 2014/10/19 22:26:53.29 35.455N 139.957E 108.8km M2.7

>>181
4週連続比較乙乙です。
朱丸だから尚更目立ちますよね。
房総半島沖は大きくならず日が経つにつれておとなしくなってるから一安心かな。良かった。
183M7.74(静岡県):2014/10/20(月) 22:08:10.03 ID:NnMsHpLT0
>>180
2014-10-19 01:12:39.56 東海地方南方はるか沖 32.352N 137.981E 388km M3.2【一元化データ】

緯度がちょっと動いてますね。
相変わらずHi-net速報の深発さんはMが大きく出るなぁ。

それより怪しげだと思っていたのが>>182の伊豆諸島東方はるか沖。
2014-10-19 17:51:15.86 鳥島近海 30.980N 142.190E 22km M4.4【一元化データ】

場所も深さも全然違うし。はるか沖の地震だと、深発より浅めさんの方が
震源推定難しいのかいな??
184M7.74(東日本):2014/10/21(火) 00:13:54.54 ID:pp3pUqLLO
こんばんは(^O^)/
十勝地方 2014/10/20 03:50:42.80 43.125N 143.590E 109.5km M2.7

釧路地方 2014/10/20 05:02:14.22 43.279N 144.796E 141.6km M2.5

薩摩半島付近 2014/10/20 05:57:37.20 31.292N 130.430E 151.9km M3.4

薩摩半島付近 2014/10/20 10:49:34.85 31.272N 130.259E 168.6km M2.6

三重県南部 2014/10/20 16:28:09.43 34.020N 136.081E 391.0km M3.8

↑こちらも怪しいですかね〜?

>>183
一元化情報いつもありがとうございます。

伊豆諸島東方はるか沖が鳥島の浅発だったとは。
難しいのかもしれないけど以前見た記憶あります〜鳥島近海の浅発。
185M7.74(静岡県):2014/10/21(火) 22:00:00.52 ID:2fo1UKKm0
>>184
>↑こちらも怪しいですかね〜?

そうでもなかったです。一元化データより。
2014-10-20 16:28:09.42 三重県南部 34.007N 136.067E 389.3km M3.0

震央が紀伊半島にかかる青丸さんは比較的少なめですね。すぐ東側の海
(紀伊半島南東沖とか東海地方南方はるか沖)が青丸さんの巣なのに
比べるとスカスカ。。。
186M7.74(東日本):2014/10/21(火) 23:58:11.51 ID:pp3pUqLLO
こんばんは(^O^)/
宮城県南部 2014/10/21 03:05:19.37 38.253N 140.525E 108.0km M3.1

駿河湾南部 2014/10/21 06:40:51.77 34.770N 138.694E 250.2km M2.6

鳥島近海 2014/10/21 22:39:16.16 31.727N 139.232E 386.0km M4.3

>>185
三重県南部の確認ありがとうございます。
スカスカってことは珍しいんだ。あまり歓迎したくない場所ですねw

地震さん全体的に落ち着きましたかね〜。一時マグニチュードが大きめ続いて不安でした。
187M7.74(SB-iPhone):2014/10/22(水) 05:37:07.51 ID:bxNNyYeBi
今、太陽の黒点活動が活発になってて
強力なXフレアも発生してるので
これからまた騒がしくなると思いますよ。
188M7.74(庭):2014/10/22(水) 07:02:15.34 ID:hHZFiMLm0
なるほど
189M7.74(庭【緊急地震:沖縄本島近海M5.6最大震度4】):2014/10/22(水) 09:18:47.31 ID:FOeAnKXt0
太陽フレアすごい
190M7.74(東日本):2014/10/23(木) 01:09:57.45 ID:x69OHXkyO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
根室地方 2014/10/21 23:50:48.10 43.393N 144.712E 160.4km M2.7

岩手県南部 2014/10/22 05:13:55.62 39.398N 141.020E 129.5km M2.5

薩摩半島付近 2014/10/22 10:30:00.51 31.133N 130.277E 152.0km M2.5

三宅島近海 2014/10/22 11:37:13.15 34.359N 139.614E 108.3km M2.7

十勝地方 2014/10/22 14:26:36.96 42.749N 143.298E 104.0km M2.7

十勝地方 2014/10/22 18:37:16.95 42.780N 143.454E 106.0km M2.5

>>187-189
太陽フレアそんなに凄いんだ‥‥。
けど太陽フレアの影響は日本とは限らないんですよね?世界的に活動期に入ったって感じかな?
191M7.74(SB-iPhone):2014/10/23(木) 01:17:33.51 ID:2R6YucB40
地球自体活動期に入ったと思いますよ
世界中でM7クラスの地震が頻発してる
192M7.74(家):2014/10/23(木) 14:46:08.71 ID:AS2ZuSvk0
>>191
スマトラ沖からこっちずっと活動期でしょ
193M7.74(SB-iPhone):2014/10/23(木) 17:53:20.86 ID:2R6YucB40
いやあ311から頻度というか環太平洋がものすごく騒がしくなっているので
火山活動も含め…
ってそろそろスレチですね
194M7.74(静岡県):2014/10/23(木) 21:05:16.76 ID:BqyxJD3s0
お天道様の恵みは地下700kmに届くか否か…皆さま乙です。

静岡西部から愛知、紀伊半島、四国あたりのフィリピン海Pスラブ内地震が
このごろちょっと多いようで気になる今日この頃…。まあそんなに大きなものはないのですが。

>>190
いつも乙乙です。最近毎日のように薩摩さん稍深発を見ているような。。。気のせいかな?
195M7.74(東日本):2014/10/25(土) 00:07:36.75 ID:9oC1SQw3O
こんばんは(^O^)/
昨日は深発お休み日?で無しでした。
苫小牧南方沖 2014/10/24 14:06:41.79 41.731N 141.675E 113.8km M2.6

秋田県西方沖 2014/10/24 21:26:28.15 40.292N 139.686E 193.3km M3.1

愛知県北東部 2014/10/24 22:30:53.80 35.235N 137.376E 281.0km M3.9

薩摩半島付近 2014/10/24 22:42:32.79 31.460N 130.601E 118.6km M2.7

>>194
薩摩半島を毎日見るのは桜島噴火やニュースでチョロと見た硫黄山に噴火の可能性ありというのが影響してるのでしょうか?ねぇ〜。
196M7.74(東海地方):2014/10/25(土) 02:08:05.42 ID:QgEvxMf+O
新潟深発?
  <⌒/ヽ-、___ ttp://ameblo.jp/nied-kik-net/entry-11943574071.html
/<_/____/
197M7.74(東日本):2014/10/25(土) 10:50:18.98 ID:9oC1SQw3O
こんにちは(^O^)/
深めが増えたので貼り。
静岡県中部 2014/10/25 00:25:23.56 35.080N 138.185E 258.8km M2.8

>>196のはこちらですね。
新潟県北東部 2014/10/25 01:42:32.83 37.885N 139.226E 176.7km M2.7

東海地方南方はるか沖 2014/10/25 10:18:26.07 33.399N 138.414E 328.2km M4.5

Hi-net震源マップ見ると青丸が目立ちます。
198英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/10/25(土) 14:37:15.12 ID:edqPER/g0
法治国家

たずねる お前に道をたずねる けもの道でなく 人の道をたずねる  
今生は人として生きる事のできる姿で生まれてきたのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はまだ人として生きる事もできる姿でいるのだろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てんさいと呼ばれるのもある 人災というのもある
空から様々に降らせ 体の一部をゴロゴロさせる 大量破壊へいきだったのか?
御嶽山の頂上付近 国連学校があり そこに避難すれば助かったのか?

                 ⊂三ニニ⊃   
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,    愛知と呼ばれるあたり
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_   パトカーがトラックにぶつかり、そのまま、たちさったらしい  
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,    オレオレ警察 「じこがわからなかった」・・ そう言っているらしい
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''-,,,    
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛 矢口  県_警__|察_|]   「お前だよ、お前」  
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3  「お前とは何だ お前は何様のつもりだ」  
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ

「お前って何だよ? お前ってよ」

「お前はお前だよ お前の事だよ お前は何様だ?おい、お前の事だよ このヤロー?」

「このヤローって何だよ、他に言い方があるだろう」

「いちいち質問や要求の多いヤローだな、このヤロー」
「このヤローが、そのヤローなら、どのヤローが、あのヤローか、わからなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
「このヤローに戻っちまったじゃねーか このヤロー やるのか?」



お前探しの旅 じこを探す旅 久しい間 三千年くらいか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ふりかえる」
      ____
    /   _  \  「このヤローが、そのヤローなら、どのヤローが、あのヤローか、わからなくなっちまうじゃねーか このヤロー」
  /   /∩\  \
  |    (⊂○⊃)   |  「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。
  |  _ \∪/ _  |   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  \|_0工二二工0_|/  別名、タライ回しというのもある。
     Vヽ____ノV     他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。
   (d ・⊃ ・⊃ b)   債権などと関わりが深いサブプライム。
  </   (_)  \フ   多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
  / @     |    @ ヽ
  |  お前 乙 遵守 |  σ(`ε´) おれ ?    σ(^^) わたし?
  ((-----〜〜----- ))
   \∩___∩_/  そいつ ( ̄。 ̄)σ   どいつ (`ε´)
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ
 / / ̄\  ヒ ヽ|   (▼▼;)σ あいつ   (^^;) あつい・・・。
 | 9 | 99  ヽ ヽノ\
 \_人_  /-イ | ○ |   (^^)σ あっちぃ あっちぃ
   ヽヽ   |   レ| o  |
    |-|- /     ̄ ̄   VAMOLA ヤローか ・・・・・・・・・・・
    ( (  |
     LノLノ    

構成員 じしんの 活動をみつめる
軽蔑はしていない
199M7.74(静岡県):2014/10/25(土) 23:16:18.56 ID:2w+Vv/W/0
皆さま乙です〜。今日は東海ネコさんも光臨されているようで。

>>195
マグマが出来る原因になってる下のプレートの地震と、上のプレートでの噴火がもし
関係あるとしても、両者は100km以上離れているわけで、どのくらいタイムラグがあるものか…。
噴火の回数と周辺深発地震を統計にしてみたいとだいぶ前から思っているものの
どういう形にすればいいのか未だにさっぱり分からない情けなさでございますorz
200M7.74(東日本):2014/10/26(日) 09:17:18.05 ID:vQrRLGr7O
おはようございます(^o^)/
とから列島近海 2014/10/25 19:02:24.87 29.730N 129.588E 152.9km M4.2

種子島近海 2014/10/25 21:08:25.27 30.778N 130.155E 162.7km M2.6

紀伊水道南部 2014/10/25 23:29:47.25 33.631N 135.186E 118.4km M2.7

>>199
統計は大変ですよ〜てか硫黄山はまだ噴火してないので噴火との関係ではなく火山性地震も統計取らないとだからアレもコレもで大変過ぎ><
201M7.74(東日本):2014/10/26(日) 09:20:34.98 ID:vQrRLGr7O
忘れた‥
>>199
だから情けないことないです キッパリ!!(`◇´)ゞ
202M7.74(家):2014/10/26(日) 21:17:20.00 ID:re+JQ9nv0
203M7.74(静岡県):2014/10/26(日) 21:31:41.34 ID:drcQt1zc0
>>202
2014/10/23 12:22:33 岩手県北部 40.281N 141.576E 79.2km M3.8【一元化データ】

震央の南側が開いた∩の字のような震度分布になっているのは、一つには
岩手の真ん中辺りに震度観測点が少ないことによるものでしょう。

■震度観測点(青森・岩手・秋田)@気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/intens-st/Tohoku1.html

岩手の真ん中(東寄り)には南北に北上山地が走っていますので、地震計の設置が
難しいんですかね。。。震源が深いので変な分布になりやすいこともあるのでしょうが。
204M7.74(静岡県):2014/10/26(日) 22:25:43.71 ID:drcQt1zc0
貼っていただく深発データは相変わらず薩摩さんや種子島、とからが絶好調ですのぅ。

>>201
はい〜。素人が「統計もどき」を作って変な結論出しちゃうのも害がありそうなので
大人しく画像でも並べとくことにしますw というわけで4週連続比較今週号。

http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141004-1025.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/213244490_624.v1414329512.jpg
全体に穏やかな週でしたね。比較するとやっぱり前週の関東は緑が多い。。。
205M7.74(東日本):2014/10/27(月) 00:47:59.21 ID:qH1uyu73O
こんばんは(^O^)/
薩摩半島付近 2014/10/26 12:15:33.07 31.249N 130.382E 196.9km M2.7

青森県東部 2014/10/26 22:01:39.71 40.828N 140.903E 108.6km M2.6

十勝地方 2014/10/27 00:07:34.74 42.788N 143.422E 105.8km M2.5

>>204
4週連続比較乙乙です。
おとなしくなって良かったですよ〜w
深発的には普通の週が続いてますね。
206M7.74(庭):2014/10/27(月) 12:18:46.43 ID:flqdyu8V0
>>202
階上さんと薮川さんは敏感なのだ
207M7.74(東日本):2014/10/28(火) 00:51:09.71 ID:SXZ4ytPLO
こんばんは(^O^)/
今日は1時間中に深発連続発生でしたw
房総半島南方はるか沖 2014/10/27 09:58:00.90 34.086N 139.840E 102.5km M3.2

神奈川県 2014/10/27 10:01:42.61 35.424N 139.364E 108.3km M2.5

山形県北部 2014/10/27 10:08:03.20 38.993N 140.235E 164.7km M2.7

福島県西部 2014/10/27 10:59:22.86 37.069N 139.616E 125.4km M2.6

>>206
敏感地域ってありますよねw
208M7.74(埼玉県):2014/10/28(火) 00:55:21.13 ID:6p1/Aa4J0
埼玉県春日部市、宮代町「そうですね」
209M7.74(庭):2014/10/28(火) 12:19:26.63 ID:fdcfUTdD0
千代田区と宇都宮明保野町も
210M7.74(東日本):2014/10/29(水) 01:52:22.71 ID:7QgU/+RTO
こんばんは(^O^)/平和ですw
秋田県南部 2014/10/28 03:31:25.37 39.648N 140.090E 144.3km M3.0

男鹿半島付近 2014/10/28 07:13:16.73 40.089N 139.369E 217.1km M3.2

栃木県北部 2014/10/28 15:29:12.50 36.801N 140.162E 117.9km M2.7

日本海 2014/10/29 00:44:38.98 38.516N 133.781E 457.5km M4.6

>>208-209
乙でーす。
211M7.74(東日本):2014/10/30(木) 00:26:16.32 ID:bvj4JFa1O
こんばんは(^O^)/安定期に入ったように平和ですw
Hi-net観察スレから‥
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2014/10/29 04:39:36.83
震央緯度 34.168N
震央経度 136.716E
震源深さ 397.4km
マグニチュード 3.8

上川・空知地方 2014/10/29 09:14:45.81 42.949N 142.316E 114.1km M2.5

北海道北西沖 2014/10/29 21:48:46.51 43.980N 141.273E 228.7km M3.4

薩摩半島付近 2014/10/29 21:55:04.12 31.145N 130.342E 160.1km M2.8
212M9.99(長野)(長野県):2014/10/30(木) 11:06:54.32 ID:A/NAQT2C0
>>199
深発地震と火山の噴火について、先人たちもいろいろと調べられているようです。
たとえば、
富士山研究で有名な、小山真人教授。
地学雑誌 Vol. 111 (2002) No. 2 P 222-232
火山で生じる異常現象と近隣地域で起きる大地震の関連性
その事例とメカニズムにかんするレビュー
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/111/2/111_2_222/_article/references/-char/ja/

地学的時間と人間時間のスケール差が大きすぎ、且つ人知の及ぶ範囲が狭く手も足も出ないのが現状。
213M7.74(SB-iPhone):2014/10/30(木) 18:57:42.51 ID:4pxz7NCs0
【M3.5】大阪府 深さ382.1km 2014/10/30 18:37:12
珍しい場所ですかね?
214M7.74(大阪府):2014/10/30(木) 19:04:05.17 ID:Iu0Rtymi0
>>213
実際は尼崎なんだけど、その近くの西宮市で深発が起きているのを見たことがあるし
大阪湾でも時々あるし、頻発はしないけど、まあまあある場所だと思います
具体的なソースもなしにすみません
215M7.74(SB-iPhone):2014/10/30(木) 20:56:28.37 ID:4pxz7NCs0
>>214
そこそこ発生する場所なんですね。
ありがとうございます
216M7.74(東日本):2014/10/31(金) 00:53:13.26 ID:950t0MubO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
八丈島近海 2014/10/30 06:20:40.88 32.975N 139.311E 172.6km M3.6

とから列島近海 2014/10/30 18:00:42.99 30.098N 130.013E 108.9km M3.3

青森県東方沖 2014/10/30 22:40:01.64 41.353N 141.742E 108.8km M2.7
217M7.74(静岡県):2014/10/31(金) 21:04:47.81 ID:WsMvydZT0
皆さま乙です〜。ちとサボってしまった; 貼り師さんいつもddです。

>>213-214
一元化データだと震央地名が「大阪府」になる深発は平均で年1回くらい
(2004-2013の10年間で10件)。ですがこれは「大阪府」になる範囲が狭いことと
深すぎてMの小さいものは拾えないことによるものかと。
周辺の大阪湾や京都大阪府境などを合わせるとさほど珍しくないですね。
218M7.74(静岡県):2014/10/31(金) 21:31:43.63 ID:WsMvydZT0
>>212
先生ありがとうございます〜。ぉゃ、何やらこの絵に既視感が。
pdf見られない方用に一部うpしますと
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/213492405_624.v1414758232.png

論文の火山に顔描いちゃう方って小山先生以外にいらっしゃるんだろうか。。。
右隅の「町」も気になりますw

それはさておき、深発地震と火山どころか、浅め大地震と火山の関係にしても
「どうも何かありそうだ」という域を出ていない感じですね。地震で火山が
活発になることもあれば沈静化することもありそうだし、火山活動が先に起きて
地震に影響していそうな場合もあるかもって…。
地下を詳しく見る秘密道具でも造られないと謎のままになってしまいそう;;
219M7.74(東日本):2014/11/01(土) 01:02:16.41 ID:IvpAQLOUO
こんばんは(^O^)/
北海道北西沖 2014/10/31 05:34:07.77 44.561N 141.640E 262.8km M4.0

日高山脈 2014/10/31 13:29:19.90 42.626N 142.938E 102.4km M3.0

青森県東部 2014/10/31 18:56:20.63 40.914N 140.847E 109.6km M2.7

>>218
見られない方用の画像うpありがとうございます。
可愛い絵で解りやすいですね。他メモメモφ(.. )
220M7.74(庭):2014/11/01(土) 10:21:45.85 ID:ht9Hfs8B0
>>218
町が壊滅してる…
221M7.74(庭):2014/11/01(土) 13:02:34.05 ID:t96yx+ja0
顔が書かれててわかりやすいなあと思いました
222M7.74(東海地方):2014/11/01(土) 17:50:26.71 ID:QG5CAabhO
この絵は先生自身が描いたのか、それともゼミ生が描いたのか?
是非、聞いてみたい。
223M7.74(静岡県):2014/11/01(土) 22:20:28.15 ID:v173ajrQ0
>>212の論文中の絵には他にも
・火山活動が活発になって却って震源断層が安定し町がホッとするバージョン
・震源断層破壊(地震)が火山沈静化の方向に働き、火山がキョトンとするバージョン
などがございます…w

>>222
ぜひぜひTwitterか何かで聞いてみて下さいです!(他力本願w)
224M7.74(東海地方):2014/11/01(土) 23:54:07.50 ID:QG5CAabhO
>>223
1970年代の秋田駒ヶ岳での活動で、
地震発生の以降鎮静化した例が有るそうです。
225M7.74(東日本):2014/11/02(日) 01:34:54.26 ID:My1vYkyBO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
相模灘 2014/11/01 05:15:51.68 34.874N 139.593E 102.5km M2.9

日本海東部 2014/11/01 17:30:04.95 41.541N 137.822E 285.8km M4.4

宮城県北部 2014/11/01 20:52:43.46 38.922N 141.570E 104.0km M2.6

薩摩半島付近 2014/11/02 00:04:00.79 31.350N 130.403E 163.6km M3.5

キョトーン(´・Д・`)
226M7.74(庭):2014/11/02(日) 06:37:25.73 ID:0zM9mbSC0
ニュージーランドででかい深発
227M7.74(東京都):2014/11/02(日) 07:27:18.53 ID:JWI0EHfn0
>>226
M 7.1 - 141km NE of Ndoi Island, Fiji
Time 2014-11-02 03:57:22 UTC+09:00
Location 19.698°S 177.794°W
Depth 434.4km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000stdc

気象庁の発表は無かったみたいなので、気象庁の観測ではM7以下の模様
228 【北電 65.9 %】 (東京都):2014/11/02(日) 10:51:49.32 ID:A+qq7o2x0
434.4km だと上部マントルの更に下だな
229M7.74(家):2014/11/02(日) 17:47:09.69 ID:Ud++C9X80
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/11/02/20141102174153-20141102174540-large.jpg
発生時刻 2014年11月2日 17時41分頃
震源地 青森県東方沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 40.5度
経度 東経 141.7度
震源 マグニチュード M4.0
深さ 約110km
230英才 『殺しのライセンス』 スコット フォーク 聖地クリミアランド(WiMAX):2014/11/03(月) 09:27:16.97 ID:4FUptJ/i0
法治国家

奴は わきまえるという事を知らない
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 

それは永久に存在しない筈の軍だけでなく、公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
犯罪者達が整理され 多くの問題が解決に向き 世の中が まともになってしまうかもしれない

法治国家になってしまう危険もある
憲法の運用実施が確保され 違法が防遏され 法治国家になってしまう危険まであるのだ


奴は わきまえるという事を知らない

憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう
憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう


            / ̄ ̄\   奴は わきまえる事を知らない
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  憲法遵守 憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ  それは警察にとっても 公務員達にとっても大きな災いとなるだろう
              |         }     
              ヽ        }  奴は わきまえる事を知らない  
            ヽ、.,__ __ノ  
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう 
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 憲法遵守  憲法の実施確保 違法の防遏をしてしまうだろう
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|   それは警察にとっても 公務員達にとって大きな災いとなるだろう
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::




構成員 じしんの活動をみつめる

今日も警察に違法・犯罪と被害を届け続けている
公務員 警察などの活動もみつめ続けている 
不都合も多いのだろう もみけし はぐらかし ねじまげ など継続している まだ自首していない

軽蔑はしていない
231M7.74(静岡県):2014/11/03(月) 22:37:13.54 ID:qAjQcd5d0
皆さま乙ですー。土曜日の朝に間違えてHi-net7日間ではなく30日間の画像を
拾ってしまい、先週末の4週連続比較が作れずorz

>>227-228
★フィジー周辺の震央&深さ分布(USGSのmapから)
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/213733746_624.v1415021307.png

500km以深の地震がものすごく多いところ…。太平洋プレートがオーストラリアプレートの
下に沈みこんでいるわけですが、深いところの地震ばっかりが多い変な分布。
232M7.74(静岡県):2014/11/03(月) 22:37:40.78 ID:qAjQcd5d0
>>224
地震の後で噴火する場合もあれば火山活動静穏化に繋がる場合もある…というのでは
やっぱり予測は難しそうですね。地球さんはそんな人間の都合なんて
知ったこっちゃないのでしょうが。

>>225
乙です〜。キョトーンワロタw
233M7.74(東日本):2014/11/03(月) 23:14:41.69 ID:LVusOA+KO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
種子島近海 2014/11/03 07:41:30.94 30.998N 130.436E 164.0km M2.5

静岡県南西部 2014/11/03 07:48:42.31 34.763N 138.195E 258.5km M3.4

三宅島近海 2014/11/03 08:03:27.84 33.551N 139.744E 122.3km M3.6

>>232
お山のキョトーンはきっと可愛いだろうなーなどと思いつい書いてしまったw
4週連続比較休刊了解です。(^-^ゞ
234M7.74(静岡県):2014/11/04(火) 21:38:43.28 ID:82jGAnB20
キョトーン火山さん
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/213786116_org.v1415104620.png

ちなみに今日の小山先生Twitterに火山のイラストがうpされていますが
残念ながら顔はない模様。。。でも分かりやすい噴火の分類図です。
http://twitter.com/usa_hakase/status/529558002169163777
235M7.74(東日本):2014/11/05(水) 01:34:28.64 ID:C7WELddAO
こんばんは(^O^)/
国後島近海 2014/11/03 23:06:01.33 43.648N 145.340E 104.1km M2.7

伊豆大島近海 2014/11/04 00:31:23.54 34.611N 139.256E 180.4km M2.5

苫小牧南方沖 2014/11/04 02:15:21.28 42.016N 141.190E 129.0km M2.5

根室地方 2014/11/04 14:12:44.97 43.474N 144.962E 133.1km M2.8

宮崎県北部 2014/11/05 01:03:21.38 32.462N 131.061E 140.6km M3.0

>>234
キョトーンやっぱ可愛いですぅ〜ありがとうございます。
Twitterの方も見ました。絵や図があるとやっぱ解りやすいですね。
236M7.74(東日本):2014/11/05(水) 14:15:10.76 ID:C7WELddAO
こんにちは(^O^)/
日本海 2014/11/05 06:33:33.52 37.302N 135.017E 382.8km M4.3

薩摩半島付近 2014/11/05 11:42:51.50 31.070N 130.285E 163.7km M3.8

↑こちらは薩摩半島西方沖 震度 1 の有感になりました。

青森県西部 2014/11/05 13:16:34.06 40.843N 140.480E 124.6km M3.0
237M7.74(静岡県):2014/11/05(水) 22:50:30.49 ID:F9Weyw1S0
乙です〜。薩摩さんの緑丸は相変わらず元気ですね。

緑丸といえば、大木聖子先生の本を読んでいたら「マントルのうち地下660kmあたりまでは
(もし見ることができたら)美しい緑〜青色のはず」とありました。
主成分がかんらん岩だからだとか。地中深いところの色とか考えたこともなかった。。。

■ペリドット(かんらん石)の結晶 @宇宙航空研究開発機構
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/famous/img/16famous-z1.jpg
238M7.74(東日本):2014/11/06(木) 00:50:38.88 ID:z2fBgBCjO
こんばんは(^O^)/
今日の深発は昼間ので終わりました。>>236
がHi-net震源マップに記憶にない青丸がありHi-netスレで確認。昨日のでした。以下貼り‥
震源地 近畿地方北西沖
震源時 2014/11/04 22:37:47.76
震央緯度 36.876N
震央経度 134.732E
震源深さ 397.5km
マグニチュード 3.8

>>237
めっちゃ綺麗な色でびっくり〜マントル上部見てみたいですね。無理かw
239M7.74(東日本):2014/11/07(金) 01:59:39.95 ID:RhtCQbPPO
こんばんは(^O^)/
Hi-netデータスレから頂きました。
震源地 京都・大阪府境
震源時 2014/11/06 00:46:04.90
震央緯度 35.039N
震央経度 135.808E
震源深さ 344.6km
マグニチュード 2.6

富山湾 2014/11/06 07:46:14.78 37.178N 137.103E 275.2km M3.3
↑こちらは誤検知だったようです。

日本海 2014/11/06 07:45:50.02 37.310N 134.922E 390.4km M3.7

石狩平野 2014/11/06 19:08:57.31 42.695N 141.574E 138.1km M3.0

薩摩半島付近 2014/11/06 21:04:41.17 31.332N 130.485E 157.2km M2.9

東海地方南方はるか沖 2014/11/06 21:23:58.15 33.272N 138.399E 331.3km M3.8

釧路地方 2014/11/07 01:06:42.83 43.248N 144.471E 104.2km M3.4
240M7.74(静岡県):2014/11/07(金) 22:43:44.34 ID:l9fm/RLF0
乙乙です〜。すでに日課となりつつある薩摩さん。
直接の関係はないのでしょうが、桜島さんも最近やたら元気みたいですね…。

>>239 一番上の京都大阪府境は実は貼りながら「ホンマかいな、これ?」と
思っていましたw Hi-net速報値で300km以深、M3以下の地震が出てくることって
あまりないので…(深い地震ほど、Mが大きくないと計器で捉えるのが難しいから)。

でもちゃんと一元化に載ってきてました。疑ってすみません、Hi-net様;
2014-11-06 00:45:59.26 京都府中部 35.056N 135.738E 393km M3.1【一元化データ】
241M7.74(東日本):2014/11/08(土) 01:56:30.30 ID:XPjobf1GO
こんばんは(^O^)/
男鹿半島付近 2014/11/07 01:56:44.42 40.063N 139.741E 173.3km M2.9

薩摩半島付近 2014/11/07 13:12:58.04 31.025N 130.246E 160.2km M2.6

宮城県北部 2014/11/07 19:01:04.42 38.610N 140.689E 109.4km M2.6

薩摩半島付近 2014/11/07 19:50:38.25 31.242N 130.405E 157.6km M3.0

釧路地方 2014/11/07 19:54:23.55 43.331N 144.401E 150.7km M2.7

>>240
乙乙です。薩摩さんも桜島さんも元気元気なのに川内原発再稼動が可決とか聞くと鹿児島さん大変だなって思う。

京都のは自分まったく疑わず頂きました。(無知がなせる業w)
訂正ありがとうございます。速報値のMが小さかったって珍しいねw
242M7.74(大阪府):2014/11/08(土) 16:07:27.60 ID:9Tzfojfj0
京都のは、ぼんやりと「あー美味しい和菓子屋さんがあるとこやわ〜」とか
考えていた不届きものです
243M7.74(静岡県):2014/11/08(土) 22:55:08.21 ID:vEOZSCds0
京都の地下深くで和菓子祭りが開催されると聞いて (。・"・)ノ
桜島さんの火口でお湯沸かしてタービン回せるといいんですけどね…。

めもめも。和達先生より早く深発地震の存在を提唱したという志田順先生の
説が載っている論文。そのうちゆっくり読むです。。。

「特集:日本の地震学百年の歩み 第2部 各研究機関の歴史 第6章 京都大学理学部」
地震 第2輯 Vol.34 (1981) No.special P157-160 三木 晴男
https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/34/special/34_special_157/_article/-char/ja/
244M7.74(東日本):2014/11/09(日) 08:50:11.26 ID:XI1kEGpTO
おはようございます(^o^)/
種子島近海 2014/11/08 08:14:40.68 30.962N 130.249E 170.2km M3.0

秋田県北部 2014/11/08 16:41:37.16 39.713N 140.622E 121.9km M3.0

新潟県北部沖 2014/11/08 19:46:26.19 38.295N 139.438E 155.5km M2.7

伊豆半島南部 2014/11/08 22:07:07.44 34.695N 138.721E 213.4km M2.8

薩摩半島付近 2014/11/09 07:32:49.51 31.283N 130.475E 154.1km M2.8

>>242-243
乙乙です。京都の地下深くの祭りじゃなくてもいいからw 京都行きたい。

コンテンツエラーとか出て見れなかったorz
245M7.74(静岡県):2014/11/09(日) 12:53:49.67 ID:wCzO47zN0
>>244
乙です〜。昨夜はべっかんこの調子が悪かったみたいですね。
薩摩さん&種子島は昨日も今日も来てますね…。地下で着々と火縄銃の準備中?w

さいたまさいたまー!のぁゃιぃデータ。
埼玉県西部 2014/11/09 09:13:39.26 35.952N 138.716E 358.2km M3.6【Hi-net速報値】

埼玉で350kmはあるわけないとして、間違いデータの原因が分からん…
100トレース見てもよく分かりませんですた。
246M7.74(空):2014/11/09(日) 15:07:49.12 ID:HD5/QTdi0
みなさま乙でしっ
(;´・人・`) またまたサボってしまいますた…orz

>>242
>「あー美味しい和菓子屋さんがあるとこやわ〜」
ワラタw

>>244
論文本文の部分だけだと、どうでしょ(PDF)
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/34/special/34_special_157/_pdf
貼ってるじぶんは斜めに眺めただけなのでしが(汗々)…

>>245
ぁ、ぁゃιぃ…w
247M7.74(静岡県):2014/11/09(日) 15:08:34.85 ID:wCzO47zN0
>>245の埼玉358km、修正報来ますた(Hi-net震源リスト)。

富山・岐阜県境 2014/11/09 09:13:36.01 36.273N 136.960E 276.7km M2.3
248M7.74(空):2014/11/09(日) 15:24:11.79 ID:HD5/QTdi0
>>247
゜∀゜ ピコーン!!
富山・岐阜県境とな…。乙でしっ。
249M7.74(静岡県):2014/11/09(日) 22:26:44.48 ID:Bxw125dZ0
>>246
あ゛ら゛…コンテンツエラー云々て、>>243のリンク先のことだったのかな;
2chが見られなかったのかと思って変なこと書いてもうた…。

4週連続…というか2週と1週比較;; 先週分は画像拾いミスでお休みですorz
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141018-1108.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214055528_624.v1415538247.jpg

日本海の青丸が妙に多かったんですよね…。毎日のように見ていた気が。
どれも小粒でもちろん無感なのですが、何か日本を襲撃しに来たUFOみたいw
250M7.74(東日本):2014/11/09(日) 23:48:15.26 ID:XI1kEGpTO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
房総半島南部 2014/11/09 23:12:29.45 34.975N 139.888E 116.1km M2.8

富山県 2014/11/09 16:55:10.64 36.653N 137.401E 275.0km M2.9

>>246
URLありがとうございます。けど未対応ファイルって出たorz
古いガラケーなので気にしないで下さいね。
てか>>248の゜∀゜ ピコーン!! 可愛いw

>>249
はい(汗 安価付けなかったから紛らわしくしてごめんなさい(汗

4週連続比較乙です。
日本海の青丸珍しく続きましたよね。
>>何か日本を襲撃しに来たUFOみたいw

↑めちゃウケwww
251M7.74(大阪府):2014/11/10(月) 13:37:48.83 ID:p5H/oDDP0
>>249
乙乙です
最近のUFOの青い光もLEDだったりするんでしょうか?w
252M7.74(静岡県):2014/11/10(月) 22:06:24.54 ID:xfP6Ad7c0
本日も飛来しますた。Hi-net震源リストより。
日本海 2014/11/10 09:19:46.03 37.103N 134.263E 415.8km M3.9

やはり宇宙船の発光や推進力は「地球人には想像もつかない高度な方法で」
というのが宜しいかと…。

星新一氏のエッセイなんぞを読んでいると、昭和30〜40年代あたりのUFOブームには
未知への怖れと、何万光年を超えて地球へ到達する高度な技術・文明を伝えてもらえる
かもという期待がないまぜになっているように見えるんですよね。
星氏の作品に登場する宇宙人は、そういう一般的な感情を踏まえた上で肩透かしを
喰らわすようなものが多いわけですが…遠くへ飛行する以外の特殊技術を何も持たない
宇宙人とか、自分の星のことを全然知らない宇宙人とか。
253M7.74(空):2014/11/10(月) 23:19:18.58 ID:GMU5i4Ed0
乙でしっ
そのUFOは次から次へと飛来すると見たまんまを呟こうとしていたら…
>>252
ホゥホゥφ(`・ω・´)φ...カキカキ...☆

>>249
>コンテンツエラー
べっかんこの仕組みも知らないので、これまた安易に考えてしまいますたw

>>250
いつもおつでしっ
りおかい!でしぉv

2014/11/09 23:12:29.45 房総半島南部
34.975N 139.888E 116.1km M2.8
254M7.74(大阪府):2014/11/10(月) 23:20:49.30 ID:p5H/oDDP0
超下らないことを書き込んでしまってすみませんでしたータハハハハ
日本海のは、気象庁(速報値)の方にはドンときているのに、Hi-netの方は
なかなか来なくて少々焦らされました
255M7.74(東日本):2014/11/11(火) 00:43:25.18 ID:+Diph0TqO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
大ウケしただけあってUFO襲来で盛り上がってますねww

薩摩半島付近 2014/11/10 01:12:00.16 31.231N 130.376E 156.8km M3.6

埼玉県西部 2014/11/10 09:02:23.62 35.979N 139.399E 110.4km M2.9
256M7.74(大阪府):2014/11/11(火) 23:35:23.49 ID:hp9UdaCg0
一瞬 オカルトスレかと思ったw
257M7.74(東日本):2014/11/12(水) 00:56:02.83 ID:lt3FoWa/O
こんばんは(^O^)/
Hi-netデータスレから2件頂きました。
震源地 北陸地方北西沖
震源時 2014/11/10 23:00:56.00
震央緯度 36.982N
震央経度 135.450E
震源深さ 374.4km
マグニチュード 3.0

青森県東方沖 2014/11/11 06:02:35.19 40.761N 141.801E 105.4km M2.9

遠州灘 2014/11/11 14:50:14.11 34.146N 137.270E 382.6km M4.0

震源地 宗谷地方
震源時 2014/11/11 14:57:05.67
震央緯度 45.338N
震央経度 141.817E
震源深さ 298.1km
マグニチュード 3.0

山形県南部 2014/11/11 17:14:10.11 37.824N 139.743E 151.9km M2.9

栃木県北部 2014/11/11 19:25:51.48 36.822N 139.435E 123.0km M4.1

>>256
オカルトスレワロタw
あのスレには着いていけないw
258M7.74(東日本):2014/11/12(水) 03:53:18.63 ID:lt3FoWa/O
山梨県中部でこの深さは珍しいような‥‥‥。

山梨県中部 2014/11/12 02:51:33.61 35.709N 138.326E 275.0km M3.0
259M7.74(東日本):2014/11/12(水) 09:01:42.07 ID:lt3FoWa/O
おはようございます(^o^)/
久しぶりの深発大きめ異常震域出たもよう。

日本海東部 2014/11/12 08:23:50.33 42.946N 138.474E 244.7km M5.2
260M7.74(静岡県):2014/11/12(水) 11:13:47.02 ID:A/DaYUhr0
乙乙です〜!何かあちこちで深めさんが騒がしい…。
とりあえずフィリピン海Pスラブ内の稍深めさんから。

2014/11/12 10:13 奈良県 34.2N 135.7E 60km M4.1【気象庁速報値】
★震度分布図@気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20141112101908495-121014.png

モニタ画像拾いますた。上が地表加速度、下は地中です。
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214183941_org.v1415758038.gif
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214183947_org.v1415758038.gif

少し速めのP波の黄緑の広がりを、一拍遅れてS波の黄色が追いかけていく感じでしょうか(地表)。
261M7.74(静岡県):2014/11/12(水) 17:42:37.31 ID:bMq6YTGz0
>>258
引っ越しました by青丸(旧住所:山梨県中部)新住所は京都です♪

京都府中部 2014/11/12 02:51:09.01 35.165N 135.742E 350.0km M3.3
(Hi-net登録ユーザー用震源リスト、修正値)

…いい加減ふざけすぎだと叱られそうな; 先日UFOを飛ばした前科もあるし。。。
262M7.74(家):2014/11/12(水) 18:47:16.59 ID:l0GfUs3b0
奈良県の地震なんか面白いですね
263M7.74(庭):2014/11/12(水) 19:14:27.80 ID:zEb9Ynph0
日本海の強震モニタはないんですか?
264M7.74(静岡県):2014/11/12(水) 19:15:53.06 ID:bMq6YTGz0
>>263
夕食後にうpします。も少しお待ちを…;
265M7.74(大阪府):2014/11/12(水) 19:48:50.33 ID:Wi/zACk40
>>261
ちょw
鞍馬の紅葉でも見にいたんですかいなw
266M7.74(静岡県【20:05 震度1】):2014/11/12(水) 20:12:36.62 ID:bMq6YTGz0
お待たせしました!日本海東部(>>259)のモニタ画像です。

★地表加速度(上:2秒更新/下:一部携帯さん用4秒更新)
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214200772_org.v1415790107.gif
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214201006_org.v1415790456.gif
★地中加速度(2秒更新)
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214200779_org.v1415790107.gif

何も知らなかったらこれが北海道西沖の地震とはとても思えないですよね。
相模海底までしっかり揺らしちゃってますw

>>265
京都の紅葉いいですね〜。京都の山に赤や黄色の丸がわんさか?w
自分は秋の京都にまだ行ったことがないのです;;
267M7.74(庭):2014/11/12(水) 20:20:27.03 ID:guQJlGiV0
>>266
ありがとうございます
268M7.74(空):2014/11/12(水) 22:21:59.72 ID:ouW7FBWZ0
UFO騒ぎが落ち着いたと思ったら…
>>261>>264
ワラタw

>>260>>266
((◆o´_・・`o))b ゚+。:.゚乙dd.:。+゚
269M7.74(大阪府):2014/11/12(水) 22:31:12.48 ID:Wi/zACk40
>>266
トントンです。見事な異常震域ですね
体力が十分戻られたらぜひ錦秋の京都においでやす
270M7.74(空):2014/11/12(水) 22:45:18.24 ID:sknacnWQ0
>>261>>265
の間違いですたゴミンナシャ...(A;´・ω・)フキフキ>>268
271M7.74(東日本):2014/11/13(木) 03:21:54.91 ID:4nQ1hzo6O
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
知床半島付近 2014/11/12 10:42:26.52 43.808N 145.229E 119.2km M4.0

↑こちらは有感になってます。

山梨県中部 2014/11/12 15:04:30.07 35.838N 138.851E 165.0km M2.7

上川・空知地方 2014/11/12 16:25:08.15 43.520N 141.976E 189.8km M3.9

愛知県中部 2014/11/12 17:24:55.41 35.137N 137.282E 332.4km M3.6

>>260>>266
アニメありがとうございます。

>>261>>265
修正情報ありがとうございます。富士山の紅葉より見事な古都の紅葉の方が良かったのかなww
272M7.74(東日本):2014/11/14(金) 00:05:40.50 ID:olNsUUCrO
こんばんは(^O^)/
今日は深発休日でしたw

寒くなりましたので皆さま風邪などに気をつけて下さいませ。
273M7.74(静岡県):2014/11/14(金) 21:46:23.85 ID:3lWUJXcu0
乙です〜。深発さんは今日もお休みかな?一昨日の大盤振る舞いは何だったんでせう。。。

★間違いデータのご案内(Hi-net速報値 → 削除済み)
岐阜県南東部 2014/11/14 13:19:27.18 35.623N 136.997E 129.7km M3.6

↓の揺れを拾ったもののようですね。クリルさんも地震の多いところだなぁ。
KURIL ISLANDS 2014/11/14 13:16:07(JST), 2014/11/14 04:16:07(UTC)
45.215N 150.933E 18.1km M5.7【USGS】

>>272
ddです。急に風が冷たくなりましたね。皆さま暖かくしてお休みを。
274M7.74(東日本):2014/11/15(土) 00:19:23.85 ID:B4kBVgZcO
こんばんは(^O^)/
えびの付近 2014/11/14 07:10:49.78 31.971N 130.670E 163.2km M2.6

北海道東方沖 2014/11/14 22:15:08.25 43.864N 147.380E 99.2km M3.5

薩摩半島付近 2014/11/14 22:25:35.36 31.313N 130.466E 135.8km M2.7

北海道東方沖 2014/11/14 22:26:46.16 43.904N 147.057E 137.7km M3.1

>>273
誤検知情報ありがとうございます。
静岡さんのレス後にチッチャメ来ました。チッチャメなら休めばいいのにねw
275M7.74(東日本):2014/11/15(土) 00:23:28.68 ID:B4kBVgZcO
>>274に追加
>>チッチャメなら休めばいいのにねw

おっきめは年中休日を願うけどねw
276M7.74(東日本):2014/11/16(日) 00:05:06.06 ID:gv5HphSEO
こんばんは(^O^)/
薩摩半島付近 2014/11/15 05:56:42.13 31.381N 130.509E 153.7km M4.0

薩摩半島付近 2014/11/15 16:19:37.75 31.376N 130.368E 184.3km M2.5

渡島半島 2014/11/15 20:35:42.23 41.474N 140.142E 149.6km M2.9
277待夢@大阪(関西・東海):2014/11/16(日) 18:14:59.75 ID:bVDmBTgkO
伊豆半島中部 2014/11/16 17:51:24.56 34.946N 138.858E 163.5km M4.0
278M7.74(庭):2014/11/16(日) 18:35:55.04 ID:97r/Wq+q0
強震
279M7.74(静岡県):2014/11/16(日) 18:59:12.80 ID:y8tOwnbW0
乙乙です〜。ずっと続いていた薩摩半島の稍深発さんが今日はお休みかな?
替わりに(?)伊豆半島にやってきました、緑丸。

>>277
★地表加速度2秒更新(下は一部携帯さん用)
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214400153_org.v1416131208.gif
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214400747_org.v1416131698.gif
★地中加速度2秒更新
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214400168_org.v1416131209.gif

伊豆半島付近は深発の少ないところで、Hi-net速報に来てもたいてい嘘っこデータ
なのですが、今日のは本物。P波S波の時間差は地中の方がよく分かりますね。
280M7.74(静岡県):2014/11/16(日) 22:40:00.10 ID:y8tOwnbW0
そして4週連続比較。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141025-1115.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214422920_624.v1416143635.jpg

何か思ったより青丸さん少ない…。週の真ん中辺りは深発さんがやたら多かった
気がするのですが、貼っていただいたデータを見直したら、この地図の範囲外の
東北・北海道や九州が多かったみたいですね。
281M7.74(東日本):2014/11/17(月) 00:56:35.74 ID:7l8xj8wHO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
釧路地方 2014/11/16 02:40:31.91 43.235N 144.312E 133.5km M4.2

三宅島近海 2014/11/16 05:19:28.30 33.902N 139.483E 216.5km M2.9

新島近海 2014/11/16 21:17:22.44 34.462N 139.240E 208.3km M2.8

>>277
待夢@大阪さんお久しぶりです。貼り貼り乙です。

>>279-280
アニメ&4週連続比較乙です。
確かに先週は北海道と九州が多かったですね。

今日のHi-net震源マップを見ると伊豆半島から南の青丸三つ星が目立つ。
282M7.74(静岡県):2014/11/17(月) 22:43:20.72 ID:NcKFYKb80
仲良きことは美しき哉…などと意味不明な供述を(ry

>>281
乙です〜。三連星のうち、三宅島は八丈島沖へ、新島は東海南方はるかさんへ
それぞれ移転した模様です。以下は一元化データより。

2014-11-16 05:19:03.47 八丈島近海 32.444N 138.939E 355km M3.0
2014-11-16 21:16:48.30 東海地方南方はるか沖 32.428N 138.052E 387km M2.9
283M7.74(大阪府):2014/11/17(月) 22:48:02.27 ID:93Y+UrLI0
*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
最近は震源さんのお引越しブームなんでせうか
284M7.74(東日本):2014/11/18(火) 01:59:09.09 ID:lyAJUSDUO
こんばんは(^O^)/
根室地方 2014/11/17 09:18:56.03 43.430N 144.873E 141.2km M2.6

房総半島南方はるか沖 2014/11/17 13:04:57.62 33.793N 139.787E 109.7km M3.1

八丈島近海 2014/11/17 20:11:53.22 33.005N 139.432E 182.8km M3.8

胆振地方 2014/11/18 01:12:58.73 42.430N 141.061E 138.7km M2.9

>>282
乙です。引っ越し情報ありがとうございます。
山梨から京都の引っ越しはえぇー!とか思ったけど今回は近場ですねw

>>283
特に稍深めさんは引っ越し好きみたいですねww
285M7.74(静岡県):2014/11/18(火) 22:44:02.83 ID:CY2AA3a30
稍深めでも薩摩隼人さんたちはあまり引っ越しませんけどねw
太平洋プレートの深発は100km台から500km以上まで色んな深さがあって
どれも同じような場所が揺れるので、速報ではいろいろ難しいのでしょう。。。

難しいので後から追加されることも多い、と。今日の追加さん。
紀伊半島南東沖 2014/11/18 06:05:13.71 33.684N 136.971E 372.5km M3.7
(Hi-net登録ユーザー用震源リストより)
286M7.74(東日本):2014/11/19(水) 01:23:11.65 ID:tYmQMXd+O
こんばんは(^O^)/
弟子屈付近 2014/11/18 23:14:42.97 43.422N 144.286E 126.4km M2.7

>>285
薩摩隼人さんワロタw

やはり追加来てましたか〜ホント最近多いですね。
287M7.74(静岡県):2014/11/19(水) 07:17:04.38 ID:EXIaMgoi0
2014/11/19 06:15 福島県浜通り 37.0N 140.6E 110km M3.9【気象庁速報値】
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20141119062032395-190615.png

薩摩隼人に対抗して会津藩士が…と書こうとしたのですが、浜通だから
会津ぢゃないですね; 東北の稍深めはよくありますが、震度2というのは
あまりないかも。。。

強震モニタ画像。上が地表加速度、下は地中です(2秒更新)。
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214538625_org.v1416348787.gif
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214538626_org.v1416348787.gif
288M7.74(静岡県):2014/11/19(水) 21:19:49.22 ID:Vmls63xL0
>>4のA2、「緊急地震速報の概要や処理方法に関する技術的参考資料」の
リンクが変わっていたのでちょっとメモ。内容は変わっていません。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/katsuyou/reference.pdf
289M7.74(大阪府):2014/11/19(水) 22:27:43.29 ID:YR8y/ZVx0
>>287-288
動画トンです!リンク先チェックも乙です!
浜通りといえば相馬氏。相馬といえば相馬野馬追神事
普通は7月に行われますが、今日は特別にお馬さんがドカドカ駆け回ったんでしょう
勇壮でカッコいい神事です(ボキャ貧故ありがたみも何にもない表現;;)
290M7.74(東日本):2014/11/19(水) 22:57:14.25 ID:tYmQMXd+O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
薩摩半島付近 2014/11/19 02:45:18.28 31.342N 130.410E 174.3km M2.5

大分県北部 2014/11/19 02:50:17.24 33.607N 131.564E 114.3km M3.1

日高山脈 2014/11/19 03:58:30.81 42.637N 142.855E 109.5km M3.2

福島県西部 2014/11/19 13:12:39.55 37.313N 139.294E 151.1km M2.5

胆振地方 2014/11/19 21:04:50.46 42.538N 140.765E 130.4km M2.7

種子島近海 2014/11/19 21:24:56.77 30.765N 129.867E 246.1km M3.3

>>287-288
乙乙です。確かにこの深さ&Mで震度2は珍しいですよね。感度良くなったのかな?

>>289
毎度笑わせて頂いてますw
291M7.74(静岡県):2014/11/20(木) 21:21:46.09 ID:VdvVDveN0
「お馬さんがドカドカ」と聞いて何故か道産子を思い浮かべてしまいますた…w
武士の乗っていた馬は今のサラブレッドのような足が細くて背の高い馬ではなく
がっしりした農耕馬のようなものだったらしいですね。
考えてみれば戦場で人を乗せて走り回るってハードな労働ですねぇ。
嗚呼、だんだん「勇壮」からかけ離れて行く。。。

>>290
いっぱい乙です〜。昨日は騒がしかったですね。
浅めさんが多いときは何故か深めさんも増える。
292M7.74(東日本):2014/11/20(木) 23:55:15.10 ID:r9ync+BLO
こんばんは(^O^)/
今日の稍深めは北海道のみだね。
北海道東方沖 2014/11/19 23:53:20.41 43.863N 147.150E 207.6km M3.2

浦河南方沖 2014/11/20 02:51:22.63 42.309N 142.004E 115.7km M2.5

十勝地方 2014/11/20 11:02:02.05 43.000N 143.322E 131.4km M2.8

>>291
乙ですぅ〜お馬さんにも詳しいですねw

深発じゃないけど種子島近海の増え方に目が行きました。勝手な憶測だけど九州の方で噴火やら微震が目立つと東北が揺れるような気がして・・・考え過ぎかw f(^.^;
293M7.74(長野県):2014/11/21(金) 00:05:02.27 ID:VRmRoAT90
23:52頃、日本海で来た?
294M7.74(静岡県):2014/11/21(金) 21:56:22.04 ID:Jrtt7NbD0
>>293
強震スレによると、その時間に東北あたりで異常震域っぽい広がりがあったようですね。
多分↓このはるかさんの仕業でしょう。一元化データより。

2014-11-20 23:50:33.81 本州北部東方はるか沖 38.764N 144.200E 49km M4.0

>>292
他の地域との関係はよく分かりませんが、種子島東方沖は今日も揺れっぱなし…。
馬の話は以前に何かでチラっと読んだだけで、実は全然詳しくなかったりw
295M7.74(東日本):2014/11/22(土) 00:59:57.92 ID:baB8X82cO
こんばんは(^O^)/
今日は深発さんお休み日かと思いきや〜Hi-netデータスレに1件追加情報が‥‥。
震源地 鳥島近海
震源時 2014/11/21 05:28:21.23
震央緯度 31.114N
震央経度 138.748E
震源深さ 418.8km
マグニチュード 4.1

>>294
種子島東方沖また一段と増えましたね。
何もなければよいが‥。

お馬さんはたまたまでしたか?w 自分なんかたまたまもない無知無知w
296M7.74(福岡県):2014/11/22(土) 14:35:55.28 ID:yom38VmC0
種子島沖の群発は丁度泥火山があるとのことなのでもしかしてこれかなーとか・・・

www.jamstec.go.jp/shigen/j/exploration/shigen.html
297M7.74(静岡県【22:08 震度3】):2014/11/22(土) 22:25:54.27 ID:v+VTeTJV0
全然注目してないところがいきなり…皆さまご無事でしょうか?
298M7.74(WiMAX):2014/11/22(土) 22:31:05.49 ID:zHQISwsI0
千葉県の自分はなんかゆっくり揺れてるような感じでしたよ1〜2ぐらいですかね
299M7.74(SB-iPhone):2014/11/22(土) 22:43:01.24 ID:cP2pCThc0
フォッサマグナが動いたんですかね…
3.11以降、アウターライズが起こらないまま、ユーラシアプレートが東に引っ張られ続けてます。
このままストレスがかかり続ければ内陸の断層が動くかも知れないすね…
300M7.74(家):2014/11/22(土) 22:50:58.12 ID:t2OK7W940
>>297
ここ数日地震が頻発してたとこじゃん
301M7.74(静岡県):2014/11/22(土) 23:50:31.20 ID:v+VTeTJV0
皆さま乙です〜;;

>>300
小さめのがいくつか来ていたんですね…あんまり珍しくないから気にしてなかった…
302M7.74(東日本):2014/11/23(日) 01:01:22.74 ID:etNBvWrqO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
いやーびっくりしましたねぇ〜かなり被害が出てるようです。
取り敢えずチッチャメ貼り。
釧路地方 2014/11/22 05:22:18.43 43.031N 144.127E 103.2km M3.2

新潟県南西部 2014/11/22 07:40:03.33 36.886N 138.007E 238.5km M2.7

>>296
種子島情報ありがとうございます。しかしながらURLから飛べないでした。

長野県北部の余震が凄いですね。早く収まりますように(-人-)
303M7.74(静岡県):2014/11/23(日) 08:28:52.41 ID:4lVgH+aB0
夜が明けて、上空からの映像なんぞが入ってきてますね。
壊れている家、昨夜伝えられていたより多いような。。。

4週連続比較(3週前の画像を取れなかったので、3週連続比較ですが;)。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141101-1122.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/214711087_624.v1416697310.jpg

毎週土曜日の朝に画像を拾うのですが、言われてみれば確かに長野北部が
小さめ地震で赤黒くなっています。結果から見れば前震があったということに
なるのでしょうが…やっぱり地震を予測するのは難しい;;
304M7.74(東海地方):2014/11/23(日) 16:25:57.23 ID:vnjgiy5+O
>>303
2011年以降、あの辺りでは散発的に小規模なのが群発してました。
数日前にも有りました。
もともと歪み集中帯ですかは、何時かは起きる分けて、最後のきっかけは何だったのがが気になります。
305M7.74(家):2014/11/23(日) 18:29:34.49 ID:r3iExqgi0
>>304
でも同じ長野県北部でも今まで揺れてたのは栄村方面だったはず
306M7.74(東海地方):2014/11/23(日) 20:47:26.72 ID:vnjgiy5+O
>>305
旧美麻村辺りもひっそりと小規模に群発ってました。
307M7.74(家):2014/11/23(日) 21:49:36.44 ID:r3iExqgi0
>>306
あ、ホンマ・・・
308M7.74(東日本):2014/11/24(月) 01:13:15.96 ID:Z9E05N81O
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
新潟県南西部 2014/11/23 10:04:23.56 36.809N 138.055E 214.0km M2.7

>>303
4週連続比較乙です。
深発拾う時に浅発も見てるつもりだったけど長野がこんなに来てる感覚なかったorz

>>304-307
なるほどφ(.. )メモメモ
309M7.74(静岡県):2014/11/24(月) 22:31:53.49 ID:3htBD19J0
何やらあちこち活発になっておりますが、深めさんはさほど増えてないのかな?

>>308
長野北部の地震、Hi-net速報に来ていたものもあるのですが、多くは
掲載基準のM2.5より小さいものだった模様…。
結果として「これが前震だった」ということになるわけですが、「前震」になる
小地震とならない小地震を見分ける手立てはまだないようで;;
310M7.74(東日本):2014/11/25(火) 01:18:13.52 ID:Ro9a8bYhO
こんばんは(^O^)/
日高山脈 2014/11/24 05:45:59.23 42.550N 142.772E 105.3km M2.7

十勝地方 2014/11/24 20:52:57.31 43.315N 143.697E 153.1km M2.9

>>309
乙です。なるほど〜そんなに小さいものだったなら判断つけるって難しいだろうな〜。
もしその小さいので『来るぞー!!』って判断出来たなら種子島の方が来そうな群発あったし‥。やはり予測や予知は無理なんですね。
311M7.74(東海地方):2014/11/25(火) 12:32:59.47 ID:cK9KqEDYO
>>309
"あの"クッシ〜でも無理ですから。(涙)
312M7.74(静岡県):2014/11/25(火) 22:23:29.00 ID:2BC4W+VA0
>>311
(。・"・)ノ 先生!どこからツッコんだらいいのか分かりません!

種子島群発…そんなこともありましたのぅ。
一つ大きな地震が来ると、前のが忘却の彼方に。嗚呼、鳥頭;;
313M7.74(東日本):2014/11/26(水) 01:18:34.61 ID:rhZA87XkO
こんばんは(^O^)/
釧路地方 2014/11/25 12:50:38.16 43.267N 144.577E 134.3km M2.8

鳥島近海 2014/11/26 00:16:42.89 31.948N 138.942E 394.3km M4.3

>>311
くっしーさんテレビで予測したのは来ませんでしたし研究してても難しいことがハッキリしましたよね。残念だけど‥。

>>312
嗚呼なんて言わないで下さいなw
薄れる忘れるはそんなもんです。人間だもの‥w
314M7.74(滋賀県):2014/11/26(水) 01:26:38.07 ID:4tUCgrw40
>>311
"あの"クッシ〜でも...続報出てるよ...
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhou_076.pdf

ちなみに本命の前兆1778琵琶湖中心は来年4月まで延長
もう1つのM7級2443前兆は「まだ」「どっかは教えられない」

長野北部はFAX会員には通知してた....らしい...

まぁ全貌を知りたいなら月5000円のお布施を払って会員
になるしかないね.....来年からメール配信もあるよw
315M7.74(静岡県):2014/11/26(水) 22:27:08.47 ID:4qOSlKnP0
鰯の頭も信心から…皆さま乙です。
三歩で忘れる鶏頭より魔除けになる鰯の頭の方が格上なんかいな?

>>313
鳥島近海は強震スレに何の反応もなし…この深さ&遠さでM4じゃ
モニタでは見えないかな。
316M7.74(東日本):2014/11/27(木) 00:50:13.60 ID:yHjZHeLoO
こんばんは(^O^)/
深発減ったね〜。
十勝地方 2014/11/26 03:53:34.78 42.811N 143.418E 113.0km M3.4

伊豆大島近海 2014/11/26 12:06:56.82 34.839N 139.231E 149.5km M2.5

>>315
どうしたんですか(?_?)なんか難しいことを言ってますね〜。

鳥島近海M4じゃ本州までは来なかったか。
317M7.74(大阪府):2014/11/27(木) 13:52:39.26 ID:H0fiVB0M0
ものすごい目新しいわけじゃないんですが、地質学者の見解です
http://www.dino.or.jp/shiba/eqdist.html

お目汚しになったらすみません
318M7.74(長野県):2014/11/27(木) 16:25:51.36 ID:C2IEO9uM0
>>317
高名なノーベル賞学者もかつては初心者。
319M7.74(東日本):2014/11/27(木) 23:14:59.44 ID:yHjZHeLoO
こんばんは(^O^)/
近畿地方北西沖 2014/11/27 01:55:13.33 36.044N 135.539E 362.5km M4.2

青森県西方沖 2014/11/27 02:43:29.24 41.074N 140.090E 168.1km M2.7

上川・空知地方 2014/11/27 03:35:41.60 43.352N 141.943E 149.5km M3.1

薩摩半島付近 2014/11/27 14:49:33.24 31.130N 130.423E 153.4km M2.6

岐阜県南西部 2014/11/27 19:30:48.81 35.478N 136.873E 330.0km M3.6

>>317-318
乙です。図があって解りやすいんだと思いますが古いガラケーだと図が表示されないorz
けど文章は最後まで表示されたからゆっくり拝見します。
最後のまとめ辺りは解りやすかった。
320M7.74(静岡県):2014/11/28(金) 18:46:17.23 ID:PpfRqurE0
皆さま乙です〜。
うーむ、自分のような素人が言うのは何ですが、>>317のリンク先にはちょっと
鵜呑みにしてはマズい記述が散見されるように思いまする;

明らかな誤りを一つだけ挙げておくと、千島弧の地震について「深さ25〜40kmに
集中する」とありますが、ここは正確な深さ推定が難しいため、深さを30kmに固定して
計算されている場所です(データ上は全部深さ30kmでも実際は10kmとかのが混じっているかも)。

■地震月報(カタログ編) > 利用の手引き 1.2 震源 @気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/catalog/notes_j.html#TABLE2
>ただし、千島列島付近の浅い地震の場合(図1)、深さを30kmに固定して震源計算を行う。

>>318
かの大森房吉先生も気象絡みのことを論ずるときには「門外漢なので間違ってるかも」
みたいな控えめな書き方をされていたのを思い出しましたw
321M7.74(東日本):2014/11/28(金) 22:42:26.70 ID:dnb5lhYpO
こんばんは(^O^)/
根室地方 2014/11/28 10:45:30.57 43.439N 145.178E 130.0km M2.7

>>320
えっ?そなの?メモメモφ(.. )
322M7.74(大阪府):2014/11/28(金) 23:04:48.42 ID:Cq64K5wH0
画像データが随分すっきりしてて書かれていることも説得力がある気がするけど
どことなく違和感…どなたか解説していただけるかも…と思って投下してしまいました

千島列島の件、初めて知りましたが、こういう一点を知るだけ、その先生の他の
記述の信憑性が疑わしくなってしまいますよね
地質学的な立場から、地下構造や岩石の組成といった方向から突っ込まれているのかと
思いきや、気象庁の震源データを利用してはいるものの、静岡さんが紹介して下さった
urlなどはご覧になっていないんでしょうか…(因みに自分はチンプンカンプンでした)
やっぱ静岡さんすごすぎ

関東さーん;せっかく褒めて下さったのにごめんなさい
323M7.74(静岡県):2014/11/29(土) 15:00:35.74 ID:c5nTIP+K0
>>321-322
自分は別に詳しい人でもなんでもないのですが…;千島の件は深さ分布図を
一度でも作ったことがあればすぐに気付くようなことでして。
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215079995_624.v1417240328.png

ある経度より東側は、深発地震以外全部深さ30km…こんなことはあり得ない訳で
データの方に問題(というか作為というか)がある、このデータで深さについて
論ずることはできない、と。

まあこの件は些細なことで(たまたま参照リンクを知っていたので挙げたのですが)
真っ先に指摘しなきゃならないのは「南海トラフにプレート境界がない」という
迷説(失礼!)なのでしょうが…何を引用してどこから突っ込んだらいいのか分からないw
324M7.74(庭):2014/11/29(土) 19:32:00.66 ID:klhN7Xs70
>>323
BB弾が水に浮いてるみたいだねw
325M7.74(静岡県):2014/11/29(土) 21:57:29.20 ID:c5nTIP+K0
>>324
すごいたとえですねー! でも見えるかもw
しかし沖の地震は深さ推定が難しいのは分かるとして、なぜ無理矢理
深さを固定してまで気象庁が震源情報を出しているのか、ちょっと謎です。
北方領土より東なので「日本領だから出さなきゃ」という理由ではないし、深さが
正確でないということは緯度経度やMもズレている可能性が高いと思うのですが。

世の中には鶏頭には分からないことがたくさんありまする。
なぜ某市の(非公認)ご当地キャラが、静岡ご当地キャラとして売られているのかとか…。
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215103674_org.v1417265347.jpg
まぐろにうなぎ…あんまり美味しそうではありませぬw
326M7.74(長野県):2014/11/29(土) 22:40:58.47 ID:L1eqMa980
千島列島には気象庁の観測点が無く国内観測網のデータのみで計算をしているので、
深さを固定した簡易的な計算になっています。従って、位置及び深さ方向の精度が低下します。
千島列島付近の地震のデータは、USGSを利用するのが正解と思われます。
327M7.74(庭):2014/11/29(土) 23:23:53.40 ID:O+3VNvgX0
なるほど
328M7.74(東日本):2014/11/29(土) 23:37:29.19 ID:kxyFJy/WO
こんばんは(^O^)/皆さま大変乙であります。
久しぶりに深発多いからひとまず先に貼り貼り。
三宅島近海 2014/11/28 23:42:26.33 34.187N 139.417E 193.1km M2.7

根室地方 2014/11/29 01:59:56.88 43.513N 145.101E 141.7km M2.7

秋田県南部 2014/11/29 02:06:41.28 38.957N 140.542E 148.3km M2.6

宮崎県北部 2014/11/29 18:24:44.44 32.474N 131.083E 152.6km M3.0

三宅島近海 2014/11/29 20:18:04.17 34.360N 139.658E 106.4km M3.1

弟子屈付近 2014/11/29 21:30:20.02 43.481N 144.553E 121.2km M3.4

遠州灘 2014/11/29 22:28:38.11 34.474N 137.159E 353.0km M3.8
329M7.74(東日本):2014/11/29(土) 23:48:00.93 ID:kxyFJy/WO
>>322
ちょっ!!謝らないで下さいな〜貼って指摘はこのスレの良さですからw

てか皆さまの情報はメモメモしてφ(.. ) 地震と関係ない>>325の最下レスに飛び付く自分はふなっしー大好きババアですwww
ふなっしーはもう全国化されてるから気にしないでねぇー(^O^)/
330M7.74(東日本):2014/11/30(日) 00:03:52.34 ID:jbqZAHsfO
もう一丁来ました。

静岡県南方はるか沖 2014/11/29 23:32:45.44 33.996N 138.007E 326.7km M3.3
331M7.74(空):2014/11/30(日) 08:20:33.89 ID:hmjrgva30
(。・┏∀┓・)ノ゙ぉっぉっでしっ
関東さんいっぱいぉっぉっ!
>>325
フナッシーわらたw
332M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/30(日) 15:37:39.15 ID:JYHTn3U90
今日のあの地震、やべえな
333M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/11/30(日) 15:38:16.09 ID:JYHTn3U90
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  噴  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  火  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
334M7.74(静岡県):2014/11/30(日) 22:23:22.41 ID:Hb1Htayk0
いきなり稍深発さんが大量に…何だ何だ?
4週連続比較の画像は毎週土曜日の朝に採っていますので、>>328のいっぱいデータは
今週分に反映されてませんです。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141108-1129.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215182654_624.v1417353193.jpg

長野北部が赤黒くて怖いです…;; 青丸さんは日本海でやや多めでしたが
小粒なので有感にはなってないですね。

>>326
はいー。国内観測点のデータしかなくて精度が低いのは、マリアナ諸島やオホーツクなど
他の「沖の地震」についても同じことだと思うのですが、なぜ千島だけ簡易計算の
データをあえて出すのかな…と。深さ固定では研究等の役には立ちそうもない気がして。。。
津波警報をいち早く出すためとかかなぁ (。・"・)?
335M7.74(東日本):2014/12/01(月) 00:18:29.65 ID:0ngu9xAdO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。早いもので今年もあと1ヶ月。地震さんおとなしくしててねw

種子島近海 2014/11/30 09:06:34.30 30.924N 130.274E 153.2km M3.1

十勝地方 2014/11/30 10:33:25.09 42.805N 143.397E 107.6km M2.5

根室地方 2014/11/30 14:02:43.42 43.215N 145.353E 104.4km M2.8

>>331
空ちゃんも乙です。

>>332
三重県沖M5のことでしょうか?いよいよ南海トラフ来るか?とか思っちゃいました。

>>334
4週連続比較乙です。
こんなに日本海あったっけ?
先週の注目はやはり赤黒の長野ですね。
336M7.74(東日本):2014/12/02(火) 01:19:01.35 ID:xtMCEtNmO
こんばんは(^O^)/
上川・空知地方 2014/12/01 01:11:47.89 44.129N 142.455E 216.3km M2.6

青森県西方沖 2014/12/01 02:09:20.62 41.169N 140.040E 162.4km M2.9

薩摩半島付近 2014/12/01 09:36:39.99 31.263N 130.405E 161.0km M2.6

根室地方 2014/12/01 12:44:46.34 43.466N 144.773E 148.2km M2.6

秋田県北部 2014/12/01 20:26:08.89 39.795N 140.772E 112.5km M3.5

稍深発は増えて来たけど有感は落ち着いてる方かな。
337M7.74(SB-iPhone):2014/12/02(火) 14:37:43.08 ID:zlpDE2860
M 6.3 - 102km WSW of Sangay, Philippines
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000t20t
Time 2014-12-02 14:11:31 UTC+09:00
Location 6.138°N 123.168°E
Depth 617.9km

フィリピン深発大きめ
338M7.74(庭):2014/12/02(火) 15:23:45.14 ID:2CNP9iGq0
600kmって揺れるのか
339M7.74(静岡県):2014/12/02(火) 16:36:11.24 ID:MNADUqur0
皆さま乙です〜。日本では稍深発がゾロゾロとw 全体にチッチャメのようですね。

>>337
★フィリピン周辺の地震(USGS分布図より)
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215287944_624.v1417504936.png

この図の紫で囲んだ辺りで起きた深発さんのようです。
スンダプレートの下に沈みこんだフィリピン海プレートの地震…でいいのかな?
深い地震が結構多くて、たまに大き目のもあるという地域ですね。

元図は↓ここの地図をクリックした先のpdfから(容量注意、91.6MB)。
■Seismicity of the Earth 1900?2012 Philippine Sea Plate and Vicinity @USGS
http://pubs.usgs.gov/of/2010/1083/m/
340M7.74(静岡県):2014/12/02(火) 16:39:41.15 ID:MNADUqur0
>>338
日本周辺だと深さ600kmの地震があるのは日本海の大陸側か、小笠原諸島沖くらいなので
比較は難しいのですが…(特に小笠原は観測点が少ないので震度がよく分からない)。
無理矢理一例を挙げてみますと

■1990/05/11 22:10:18.7 日本海西部 41.985N 131.028E 596km M6.2
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=126404

関東〜北海道の各所で震度1。とにかく深い=震源が遠いので地表に伝わる揺れは
あまり大きくない感じでしょうか。
341M7.74(東日本):2014/12/03(水) 00:11:38.33 ID:qiEmLsmmO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
胆振地方 2014/12/02 20:43:12.32 42.569N 141.222E 112.0km M2.6

茨城県南部 2014/12/02 22:13:48.83 35.990N 139.985E 104.8km M2.8

>>340
メモメモφ(.. )
342M7.74(家):2014/12/03(水) 10:34:23.84 ID:q4dHNjBW0
プレートの端っこがちぎれてマントルに沈み込むときってどのくらいでかい地震が起きるんだろうな
それともちぎれるといってもたくさんの深深度地震で本当にごくわずかずつ離れていくだけなんだろうか
343M7.74(家):2014/12/03(水) 18:45:04.54 ID:S/yh9tw30
>>340
すごい震源だなあ
344M7.74(静岡県):2014/12/03(水) 22:10:08.26 ID:oZwAYcD40
>>341
乙乙です〜。何か静かですね…。

>>342
やっぱりそれ、思いますよねー。NHKの番組なんかでスラブの一番下が千切れて
ズズーっと沈み込んでいくのなんか見てると、千切れる瞬間に揺れたりするのかな?って。
そこまでいくとスラブも柔らかい粘土みたいになってて、千切れても地表まで
振動が伝わったりしないのかな…とか。どうなんでしょ??
345M7.74(東日本):2014/12/04(木) 00:15:35.25 ID:cNw5dT04O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
岐阜県美濃さんがちょびっと不機嫌になったけど比較的静かですね。

薩摩半島付近 2014/12/03 13:19:17.19 31.274N 130.371E 164.3km M2.6
346M7.74(東日本):2014/12/05(金) 00:14:35.65 ID:gYBnSEn4O
こんばんは(^O^)/
今日はちょびっとオッキメ&深め2件。

志摩半島付近 2014/12/04 04:10:47.57 34.505N 136.339E 378.8km M4.3

東海地方南方はるか沖 2014/12/04 18:16:38.76 33.505N 138.620E 264.2km M3.4
347M7.74(静岡県):2014/12/05(金) 11:19:06.30 ID:/eyRJ9Et0
乙です〜!Hi-net震源リストに何やら怪しげなデータが追加されとります。
八丈島近海 2014/12/04 20:24:28.25 33.540N 138.956E 301.2km M3.2

>>346の東海南方はるかさんと双子のように並んでいるのですが
この場所で300kmはちと深すぎる気が。後からひっそり動いたりするかも?
348M7.74(家):2014/12/05(金) 19:44:26.85 ID:lTe8uxU50
349M7.74(静岡県):2014/12/05(金) 21:51:06.72 ID:EwLXZviB0
>>348
2014/12/05 09:53 愛媛県中予 33.7N 132.9E 40km M2.9【気象庁速報値】

★強震モニタ画像アニメ(上:地表加速度/下:地中加速度)
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215430549_org.v1417783461.gif
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215430556_org.v1417783461.gif

うーむ…深さから言って沈み込んだフィリピン海プレートさんの地震だとは
思うのですが、モニタ画像だと宇和島市がよく揺れているかどうかは分からないなぁ。
350M7.74(家):2014/12/05(金) 22:21:39.26 ID:lTe8uxU50
>>349
一瞬シュワッとしてますね
351M7.74(東日本):2014/12/06(土) 00:55:12.57 ID:QFkIvhnwO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
群馬県南東部 2014/12/05 00:40:54.35 36.426N 139.126E 129.9km M2.7

東京都 2014/12/05 11:40:07.91 35.672N 139.129E 124.2km M2.5

三宅島近海 2014/12/05 19:50:54.94 34.222N 139.371E 263.5km M3.6

>>347
双子さん昼間確認しました。修正は明日かな?
352M7.74(宮城県【緊急地震:若狭湾M4.6最大震度不明】):2014/12/06(土) 01:05:40.27 ID:NIw0YekS0
深発来たね〜
353M7.74(福岡県):2014/12/06(土) 01:08:40.65 ID:cEXjszT60
>>352
強震モニタExtentionで、昨日今日と能登半島から伊勢湾あたりに何度か○が連なって点滅してた。
異常震域リアルタイムで見たのは初めて
354M7.74(東日本):2014/12/06(土) 01:24:25.19 ID:QFkIvhnwO
>>352-353
乙乙です。
福井県西部 2014/12/06 01:01:56.63 35.503N 135.709E 355.4km M5.5

気象庁有感は若狭湾M5.1
福島と茨城に震度1が出た異常震域ですね。

その前にチッチャメの
山梨県中部 2014/12/06 00:44:24.56 35.686N 138.856E 167.9km M2.7
来てました。
355M7.74(禿):2014/12/06(土) 01:37:00.89 ID:PQJzrQSL0
見慣れない震源に驚き震度見て二度びっくり
以前の愛知県震源で福島が揺れたケースを思い出した
356M7.74(家):2014/12/06(土) 03:33:45.48 ID:ZvOPeOly0
面白いのきましたな
357M7.74(神奈川県):2014/12/06(土) 05:36:51.40 ID:kpHooDfl0
西と東日本の壁を感じる地震であった
発作魔具那
358M7.74(静岡県):2014/12/06(土) 08:25:52.70 ID:6m5MBih10
皆さま乙です〜。夜中に派手なの来てますね。

>>354
強震モニタ画像拾ってきました。深夜でノイズが少ないこともあり
異常震域がお手本のように綺麗に見えます。

★地表加速度2秒更新(専ブラでは見られないことがあります。一般ブラウザでどぞ)
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/1206wakA.gif
★地表加速度4秒更新(↑が見られない方用。一部携帯さんもこちらで)
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215442053_org.v1417821703.gif

★地中加速度2秒更新
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215442049_org.v1417821703.gif

■震度分布図 @気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20141206010821395-060102.png
359M7.74(庭):2014/12/06(土) 08:36:26.20 ID:M6GYDvA+0
西の方は一瞬だけど東は結構反応あるね
360M7.74(家):2014/12/06(土) 09:58:07.79 ID:fHymQOfC0
昨夜の若狭湾地震の震度分布に草生えた
361M7.74(福岡県):2014/12/06(土) 15:26:39.20 ID:cEXjszT60
また昨日の福井→三重方面に地中複数◯の流れ
362 【北電 80.9 %】 (東京都):2014/12/06(土) 17:07:11.30 ID:5gbPODlS0
深発が2回、気象庁火山カメラだと、
昨日、白い湯気が多め。

【M3.2】大雪山系 深さ181.8km 2014/12/06 11:05:00
【M3.2】大雪山系 深さ189.4km 2014/12/06 05:40:46
363M7.74(東日本):2014/12/07(日) 01:16:17.28 ID:3IT+RLAjO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
山梨県中部 2014/12/06 04:13:10.75 35.677N 138.845E 171.7km M2.5

ここに>>362が入ります。

神奈川県 2014/12/06 14:46:50.60 35.477N 139.563E 112.6km M2.7

新潟県中部 2014/12/06 19:20:52.84 36.883N 138.865E 165.9km M3.0

>>358
アニメありがとうございます。見事な広がりだ。
364M7.74(東日本):2014/12/07(日) 03:08:35.80 ID:3IT+RLAjO
深めさんのややオッキメ来ました。有感にはなってませんでした。

東海地方南方はるか沖 2014/12/07 01:59:06.63 33.622N 138.374E 332.9km M4.0
365M7.74(東京都):2014/12/07(日) 03:09:39.92 ID:gLeFLyDr0
まじか
366M7.74(静岡県):2014/12/07(日) 07:14:55.85 ID:ldY+Ngo80
皆さま乙です〜。昨日は何やらにぎやかでしたね。
>>346-347で双子のように並んでいた青丸さん、気象庁一元化データより。

2014-12-04 18:16:37.61 東海地方南方はるか沖 33.578N 138.672E 278km M2.7
2014-12-04 20:24:27.85 東海地方南方はるか沖 33.564N 138.416E 283km M2.9

深さも位置も近づいてますます双子w

>>362
深いところのスラブ内地震とその上の火山との関係は(関係があるかどうか自体を含めて)
まだ分かっていないことが多いです。が、少なくとも昨日の地震と火山の噴気が
直接関係している…というのは少々無理な気が。100km以上も(縦=深さ方向に)離れていますので…。
367M7.74(静岡県):2014/12/07(日) 22:22:42.71 ID:WtZURkRx0
週末恒例、4週連続比較〜!
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141115-1207.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215549205_624.v1417958421.jpg

東海南方はるかさんに小粒がいくつかありますが、全体に数は少なめ。
まあ若狭湾の大きな青丸で補って余りある(?)という気もしますがw
長野北部の余震は赤黒から濃い赤になり順調に減ってきているみたいですね。
368M7.74(東日本):2014/12/08(月) 00:47:35.11 ID:hCAkUSXrO
こんばんは(^O^)/
新潟県中部 2014/12/07 12:41:38.84 37.276N 138.461E 108.9km M2.8

>>367
4週連続比較乙です。
青丸さん減りましたね。長野は雪で次々と大変だ〜雪解けまで復旧は無理なんだろか?
369M7.74(静岡県):2014/12/08(月) 22:43:38.02 ID:GX+3PMGv0
長野と新潟の境辺りって雪いっぱい降るんだろな…と思って調べていたら
白馬村や小谷村は「特別豪雪地帯」という言葉が出てきて、
「豪雪地帯(あるいは特別豪雪地帯)」というのは法律で指定されるものだということを
初めて知ったのでありました。世の中には知らないことがいっぱい。。。

ゆく深発くる深発…今日は今年の十大深発地震を調べていたのですが
M7どころかM6.5以上のものもまだ出ていないようです(深さ60km以上)。
道理でこのスレものんびりなはずだ、と納得 o(_ _)o Zzz..
370M7.74(東日本):2014/12/09(火) 01:09:36.35 ID:O3ri+/TwO
こんばんは(^O^)/
釧路地方 2014/12/08 04:21:34.95 43.142N 144.056E 135.0km M2.7

松代付近 2014/12/08 09:07:09.92 36.475N 138.106E 194.3km M2.5

>>369
>>「豪雪地帯(あるいは特別豪雪地帯)」というのは法律で指定されるものだということを
初めて知ったのでありました。

長野や新潟は雪国の認識はあるけど豪雪地帯の指定は自分も初めて知りました。
てかゆく深発くる深発ワロタ(^○^)
371M7.74(東海地方):2014/12/09(火) 12:05:51.89 ID:CNehbQTGO
>>367
乙アリ。
372M7.74(東日本):2014/12/10(水) 00:15:07.08 ID:CHKjsXU3O
こんばんは(^O^)/
青森県西方沖 2014/12/09 06:02:33.05 40.840N 140.207E 172.2km M2.9

東京都 2014/12/09 09:40:24.50 35.715N 139.159E 134.4km M2.5

秋田県西方沖 2014/12/09 16:49:41.41 39.648N 139.962E 167.8km M2.6

静かですね。
373M7.74(静岡県):2014/12/10(水) 22:10:48.55 ID:9dnCyu460
乙です〜。あまり大きな地震もなく、のんびりですね♪

海外の深発地震もちょっと調べてみたのですが、今年はカムチャツカ・千島列島・
オホーツク海・日本海あたりが妙に大人しい…。この辺はM大きめな
深発さんのメッカなのですが、今年はまだM6を越えるものがありません
(USGSデータ、震源深さ100km以深)。どうしちゃったんでしょう。。。
374M7.74(東日本):2014/12/11(木) 00:26:18.54 ID:+6mIXxYZO
こんばんは(^O^)/
択捉島近海 2014/12/10 02:23:04.72 44.413N 146.619E 158.2km M4.3

東海地方南方はるか沖 2014/12/10 08:46:13.43 33.627N 138.117E 342.7km M3.7

>>373
1年通しておとなしいって反対に溜め込んでドカーンって来そうで怖いな〜><
375M7.74(空):2014/12/11(木) 06:22:58.76 ID:j9rTy1Kp0
乙でしっ
ぺとしっ

平成26年12月11日06時09分 気象庁発表
11日06時04分頃地震がありました。
震源地は石垣島北西沖(北緯25.6度、東経122.5度)で、
震源の深さは約250km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20141211060954395-110604.html
376M7.74(東京都):2014/12/11(木) 06:33:49.25 ID:SLKYKFzx0
CMSCでは
Magnitude ML 6.8
Region TAIWAN REGION
Date time 2014-12-10 21:03:39.3 UTC
Location 25.61 N ; 122.42 E
Depth 255 km
Distances
112 km NE of Taipei, Taiwan / pop: 7,871,900 / local time: 05:03:39.2 2014-12-11
89 km NE of Keelung, Taiwan / pop: 397,515 / local time: 05:03:39.2 2014-12-11
377M7.74(東京都):2014/12/11(木) 06:36:40.23 ID:SLKYKFzx0
EMSCがCMSCになってしまった…
378M7.74(家):2014/12/11(木) 07:09:44.28 ID:gl5rYINC0
379M7.74(チベット自治区):2014/12/11(木) 14:03:54.92 ID:C+2kV+PC0
F-netとJMA-CMT解(速報)もMw6.1
380M7.74(静岡県):2014/12/11(木) 20:39:26.54 ID:neSgUs+z0
>>379
■CMT解 @気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/cmt2014121106034000N253300E12227602480062.html

>>375-376
震源が台湾なので強震モニタの反応は期待できないかと思いましたが
思ったよりはっきり見えますね。

★地表加速度(上:4秒更新/下:一部携帯さん用6秒更新)
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215727776_org.v1418297616.gif
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215727784_org.v1418297625.gif

本来、日本海があるべきところに浮かんでいるのが沖縄の島々ですよ皆さま!
南側から順に色が変わっていき、少し間が空いて九州・四国へ到達。
P波S波ともよく見えます。
381M7.74(東日本):2014/12/11(木) 23:33:40.08 ID:+6mIXxYZO
こんばんは(^O^)/
今日は沖縄の方のM6クラスと山梨県東部震源の震度4など久しぶりに賑かでした。
十勝地方 2014/12/11 04:54:39.98 42.847N 143.439E 103.1km M3.3

十勝地方 2014/12/11 04:56:00.96 42.828N 143.151E 123.4km M3.4

北海道北西沖 2014/12/11 05:22:07.25 45.081N 141.547E 303.4km M3.8

5:32の徳島県は消えたもよう。(Hi-netスレ参照)

>>375-379
皆さま貼り貼り乙です。

>>380
アニメありがとうございます。
流れてるの解るわかるぅ〜こんな流れ方見るの初めてです。
382M7.74(静岡県):2014/12/12(金) 23:14:49.83 ID:UqzEvjTR0
乙です〜。いつの間にか寝てました;
今日は地震は割と静かですが、吾妻山が警戒レベル引き上げとか何とか…。

駿河湾南部 2014/12/12 07:37:30.47 34.624N 138.277E 150.8km M2.5

Hi-net速報値。どうも変な深さで、すぐ消えるだろうと思っていたのに
一向に修正が入らない 。。。c⌒っ_ _)っバタッ
383M7.74(東日本):2014/12/13(土) 02:38:14.50 ID:NSNBb7wJO
こんばんは(^O^)/
私事で申し訳ないのですが今日13日の夜から仕事になりましたので貼り貼りタイムはめちゃくちゃになるかもです。お許しをペコッ!
秋田県西方沖 2014/12/12 03:42:20.05 39.237N 139.165E 206.7km M3.5

ここに>>382の修正待ちかな?が入ります。

長野県西部 2014/12/12 11:21:33.32 36.023N 137.605E 226.6km M3.4

三宅島近海 2014/12/12 16:43:31.69 34.075N 139.542E 122.9km M2.8

>>382
体調は大丈夫ですか?ゆっくり休んで下さいね。
384M7.74(家):2014/12/13(土) 05:55:18.60 ID:9t1Khz9/0
>>380
なんかメーターみたいだね
385M7.74(長野県):2014/12/13(土) 06:24:47.66 ID:h+VR6jIv0
>>383
乙。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう(家):2014/12/13(土) 16:38:46.15 ID:0WW+YAnK0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/12/13/20141213162023-20141213162610-large.jpg
発生時刻 2014年12月13日 16時20分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 36.1度
経度 東経 139.9度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約80km

有感の分布で、どう伝わってるかが分かり易い感じですね。
387M7.74(東日本):2014/12/13(土) 20:19:14.41 ID:NSNBb7wJO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
薩摩半島付近 2014/12/13 06:54:56.60 31.100N 130.362E 142.7km M2.6

日高地方 2014/12/13 14:32:59.75 42.737N 142.500E 123.5km M2.5

苫小牧南方沖 2014/12/13 16:11:14.26 42.495N 141.866E 132.7km M2.8

岩手県北部 2014/12/13 18:16:27.80 39.969N 140.920E 113.8km M2.7

>>385
ありがとうございます。頑張って行ってきまーす。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう(静岡県):2014/12/13(土) 21:04:17.16 ID:kl72CC1a0
>>387
乙乙です〜! 人が休んでいる時間のお仕事大変そう;;
寒くなりましたし、お身体気をつけて下さいね。

>>386
茨城辺りの深めさんなら北側ばかりが揺れ、千葉・東京湾の深めさんなら南側に揺れが偏る
この辺りの稍深発の典型みたいな震度分布ですのぅ。。。
389M7.74(東日本):2014/12/14(日) 18:38:52.69 ID:uCoK4of9O
こんばんは(^O^)/
国後島近海 2014/12/14 00:42:26.32 43.889N 145.269E 167.9km M2.8

根室地方 2014/12/14 13:45:15.36 43.409N 145.963E 105.1km M2.5

>>388
病的な夜型体質なので自然体でぜんぜん苦ではないので大丈ブィ(^O^)v
ありがとうございます。
390M7.74(静岡県):2014/12/14(日) 22:20:13.21 ID:P6utepZ+0
8時ちょうどに当確の出る選挙区ってつまんな〜い! 皆さま乙です。
毎度お馴染み、4週連続比較など。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141122-1213.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/215886834_624.v1418562776.jpg

しばらくお休みしていた小笠原の深発が動き出したようですね。
青丸さんの数自体は少なくて、相変わらずチッチャメです。
長野北部の余震、落ち着く傾向かと思いきや、先週より活発になっているような?

>>389
おお、さすが大人…10時過ぎると眠くなるお子様とは格が違う! (。・"・)
ですが昼間でないと出来ない用事もありましょうし…休めるときはゆっくりして下さいね。
391M7.74(長野県):2014/12/15(月) 21:04:48.40 ID:XhVewcOp0
こちらも典型的な異常震域。
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/12/15/20141215195438-20141215195958-xlarge.jpg
発生時刻 2014年12月15日 19時54分頃
震源地 千葉県南東沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.0度
経度 東経 140.4度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約70km
392M7.74(東日本):2014/12/16(火) 01:01:59.38 ID:5tB+XQWVO
こんばんは(^O^)/今夜は休みだからいつもの時間に貼り貼りw >>389の続き14日分から。
網走地方 2014/12/14 21:46:04.97 43.718N 143.391E 169.2km M4.0

網走地方 2014/12/14 21:46:05.61 43.724N 143.328E 164.8km M4.2

宮城県北部 2014/12/14 22:40:33.33 38.935N 141.474E 107.3km M2.8

根室地方 2014/12/15 02:45:40.09 43.583N 145.624E 136.2km M2.7

>>390
4週連続比較乙です。長野県周辺の赤が目立つ。

てか夜型に大人も子供も関係ないですよ〜ww
お気遣いありがとうございます。

>>391
貼り貼り乙です。
毎度の東京都千代田区が震度2の反応ですね。
393M7.74(東日本):2014/12/16(火) 17:30:27.22 ID:5tB+XQWVO
こんばんは(^O^)/
地震は落ち着いてますが低気圧が暴れてるようですね。

薩摩半島付近 2014/12/16 00:57:45.97 31.235N 130.370E 169.9km M3.1

国後島近海 2014/12/16 07:10:24.66 44.516N 146.545E 182.6km M4.3

釧路地方 2014/12/16 09:59:09.68 43.089N 143.890E 116.0km M3.1

青森県東方沖 2014/12/16 13:06:08.76 40.745N 141.816E 103.0km M2.6
394M7.74(静岡県):2014/12/17(水) 06:28:55.96 ID:+7ez9iBt0
乙乙です〜。昨日のHi-netは何だか調子が悪くて変なデータが多かったのですが
(すでに修正済み)、深発の方は影響なかったようですね。

■そなえる防災 第9回 伊豆の地震で首都圏が揺れた! @NHK
http://www.nhk.or.jp/sonae/column/20140601.html

こんなの見つけました。2014/5/5の相模灘地震を中心とした深発地震&異常震域の解説。
執筆者は東大地震研究所の平田直先生です。
特に目新しい内容ではありませんが、よくまとまっていて分かりやすいです。
395M7.74(やわらか銀行):2014/12/17(水) 17:39:49.24 ID:1nKK9GmT0
ぬるぽ
396M7.74(東日本):2014/12/17(水) 18:51:43.89 ID:Qd5Ld2g0O
こんばんは(^O^)/
>>393の続きから貼り。
日高山脈 2014/12/16 21:04:41.61 42.995N 142.644E 108.7km M2.6

山形県北部 2014/12/17 02:48:15.29 38.695N 140.437E 145.0km M2.8

薩摩半島付近 2014/12/17 06:49:07.12 31.030N 130.507E 136.8km M3.2

岩手県南部 2014/12/17 07:57:03.81 38.994N 141.321E 114.7km M2.5

山梨県中部 2014/12/17 16:11:00.84 35.939N 138.437E 188.0km M2.7

>>394
乙です。リンク先見れたw ゆっくり読ませて頂きます。

>>395
ガッ!
397M7.74(東日本):2014/12/17(水) 19:08:07.53 ID:Qd5Ld2g0O
もういっちょう来ました。爆弾低気圧が暴れてる北海道〜
網走地方 2014/12/17 18:49:48.71 44.214N 142.980E 231.0km M4.0
398M7.74(静岡県):2014/12/18(木) 22:39:48.41 ID:ApOR1jv60
>>396
何故、山梨の深発データは大抵偽モノなのか、どなたか解明して下さいませ。。。
Hi-netさんはわずか6〜7分で速報値を出しているのですから変なデータが混じるのは
やむを得ぬことですが、変なのが出る場所に明らかな偏りがあるのは不思議。

ニュースの映像でしか観ていませんが、北海道は恐ろしいことになっていたようで。
巨大低気圧はただでさえ怖いのに、更に凍えるような気温の時期って;;
399M7.74(東日本【緊急地震:三陸沖M3.8最大震度1】):2014/12/19(金) 00:20:45.24 ID:MmeCxyESO
こんばんは(^O^)/
相模灘 2014/12/17 20:44:20.92 35.097N 139.463E 135.6km M2.5

房総半島南方はるか沖 2014/12/18 10:48:06.76 33.980N 139.754E 121.9km M3.0

相模灘 2014/12/18 10:57:43.85 35.009N 139.747E 107.7km M2.7

十勝地方 2014/12/18 14:59:21.03 42.918N 143.310E 118.9km M3.0

>>398
山梨県のは誤検知でしたか。深発が発生する場所が決まってるのは潜り込んだプレートがある場所だからですよね?誤検知がされやすい場所に何かが有るからでは?とド素人目線失礼しましたw
400M7.74(東日本):2014/12/19(金) 18:44:16.73 ID:MmeCxyESO
こんばんは(^O^)/
上川・空知地方 2014/12/19 01:27:08.25 43.810N 142.733E 203.3km M3.5

国後島近海 2014/12/19 16:49:34.12 43.883N 146.751E 155.0km M3.4

今日は九州と北海道が揺れましたね。
401M7.74(静岡県):2014/12/19(金) 22:31:19.73 ID:xWePnlWB0
釧路沖の地震はMが5を超えていた割に震度は3止まりで幸い(?)でございました。
北海道をこれ以上いぢめないで;;

>>399
何かが有るとな? 山梨にあるものというと…富士山の裏半分とか? /^o^\
402M7.74(長野県):2014/12/20(土) 12:05:49.03 ID:BfGWoKtx0
>>401
"裏"ではありませぬ。
403M7.74(静岡県):2014/12/21(日) 08:12:27.11 ID:yRybty/U0
山梨より更に北の方から怒られてしまいました;; 4週連続比較でお許しを。。。

http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141129-1220.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/216138608_624.v1419116790.jpg

こうして日本の真ん中だけ見ると何やら長閑ですのぅ…。
M4〜M5級の有感地震もいくつかあったのですが、東北・北海道だったり
九州だったりで地図の範囲からは外れておりまする。
青丸さんは全国的に過疎かな。
404M7.74(東日本):2014/12/21(日) 08:15:22.69 ID:03fOTlzzO
おはようございます(^o^)/ 昨夜は忘れてしまいました。サボリじゃないからねww
大分県北部 2014/12/20 03:47:09.73 33.143N 131.445E 105.9km M2.7

薩摩半島付近 2014/12/20 04:01:29.35 31.303N 130.445E 165.9km M3.9

薩摩半島付近 2014/12/20 15:41:04.97 31.539N 130.491E 158.2km M3.1

上川・空知地方 2014/12/20 17:07:54.63 43.461N 142.417E 205.7km M2.7

房総半島南方はるか沖 2014/12/20 20:51:17.86 33.720N 139.991E 104.0km M2.7

駿河湾南方沖 2014/12/20 23:12:39.18 34.487N 138.811E 252.3km M3.3

福島県東部 2014/12/20 23:18:33.31 37.652N 140.954E 118.9km M3.1

日高地方 2014/12/21 03:38:06.12 42.439N 142.220E 122.3km M2.6

お疲れモードで貼り貼りのみで失礼しますm(__)m
405M7.74(静岡県):2014/12/21(日) 13:16:34.39 ID:n631IQEZ0
>>404
サボリどころか夜勤明けでお疲れなのに大量貼り…乙乙なのです;;
昨日はM5.8の後しばらく騒がしくてどうかと思いましたが、今日は静かですね。。。
406M7.74(静岡県):2014/12/21(日) 21:21:11.25 ID:KNcTelLC0
変な深さの地震発見!w Hi-net速報値より。
志摩半島付近 2014/12/21 20:40:32.72 34.420N 136.654E 155.8km M3.9

原因は↓これっぽいです。約6分で日本に地震波到達〜。
MOLUCCA SEA 2014/12/21 20:34:14(JST), 2014/12/21 11:34:14(UTC)
2.126N 126.652E 54.7km M6.6【USGS】
407M7.74(空):2014/12/21(日) 23:01:40.03 ID:79hBswLR0
みなさんおつおつでしっ
>>406
むむ、インドネシアあたり?でかっ。

(; ・`д・´)ゞなななんと、、サボりまくっている間に貼り頭の関東さんが新しいお仕事をとな…!
やかん体質でいらっしゃるから心配いらないとは思いつつ、生活のペースが急に変わった時は緊張もあったりして思わぬ疲れが溜まるもの。
慣れるまでどうぞ無理はなさらず、体調にお気をつけくださいましお!
溜め込めんでご負担増やしては…;
貼り貼り三等兵もちっとは働くでありまし!(*・`ェ・)ノ ぺとっ。

2014/12/21 13:10:20.49 茨城県南西部
36.317N 140.279E 101.5km M2.6
408M7.74(東日本):2014/12/22(月) 00:34:54.15 ID:xc1aecXpO
こんばんは(^O^)/今夜は休みなのでいつもの時間に来たら‥‥皆さま乙です。
>>405-406
志摩半島も誤検知でしたか。静かでしたね〜ヨカヨカ。

>>407
空ちゃん乙です。お気遣いありがとうございます。てかw
>>貼り貼り三等兵もちっとは働くでありまし!(*・`ェ・)ノ ぺとっ。

ワロタ(^○^)貼り貼りはみな平等でありますよw
409M7.74(静岡県):2014/12/22(月) 22:48:59.33 ID:2qJRKCe90
天は人の上に人を造らず 人の下にプレートを造れり…皆さま乙です。
今日は北海道の稍深めさんが活発な様子。深いので震度は小さいのが良いところ。

>>406の志摩半島は一元化データにはなく、Hi-netでも早々に消えておりました。
インドネシアのモルッカ海はUSGSデータでよく見かけるところですね〜。
410M7.74(東日本):2014/12/23(火) 08:31:28.86 ID:NfX519uzO
おはようございます(^o^)/ また忘れちゃったorz
秋田県北部 2014/12/22 05:36:25.28 40.301N 140.942E 140.4km M2.8

青森県東方沖 2014/12/22 08:27:40.77 40.779N 141.837E 101.8km M3.6

十勝地方南東沖 2014/12/22 19:04:22.54 42.704N 144.051E 102.2km M4.3

>>409
詩人さん乙乙です。
嵐の北海道だからホント深くて良かったですよね。
411M7.74(空):2014/12/23(火) 11:24:18.19 ID:SMaQSGcv0
おつでしっ。
>>409
>天は人の上に人を造らず 人の下にプレートを造れり…
…ワライマスタw
>今日は北海道の稍深めさんが活発な様子。
これとかですかぬ。

平成26年12月22日01時56分 気象庁発表
22日01時51分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖(北緯43.8度、東経147.2度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20141222015622395-220151.html

ほんとですね、こういうのは、深くてよかったと…。

>>410
お帰りなさいのおつかれさまでした。
>貼り貼りはみな平等でありますよw
(^○^)人(*・`ェ・)ノ はぁい!
412M7.74(東日本):2014/12/24(水) 07:58:50.86 ID:WILEFLFgO
おはようございます(^o^)/
三宅島近海 2014/12/23 23:30:11.15 33.590N 138.854E 309.1km M3.3

宮城県北部 2014/12/24 01:46:34.66 38.929N 141.501E 107.7km M3.2

三重県北部 2014/12/24 04:59:58.68 34.756N 136.420E 369.6km M4.1

>>411
貼り貼り乙です。
413M7.74(静岡県):2014/12/24(水) 21:40:28.25 ID:ONDQNhoM0
皆さま乙です〜。クリスマス会は昨日済ませたし、チキンは今日焼いて食べたので
後はサンタさんを待つばかり (。・"・)

>>412
三宅島近海は何となく違和感ある深さだと思っていたら、一元化でちょっと
動いてました。
2014/12/23 23:30:07.85 東海地方南方はるか沖 33.463N 138.332E 309km M3.0

深さはピッタリなのに位置だけずれてるというのも珍しいかも?
414M7.74(空):2014/12/24(水) 23:30:02.19 ID:WuPJjOP+0
メリークリスマスでつ!
>>413
>後はサンタさんを待つばかり
(。・"・)人(*・`ェ・)ノ イェス!w

2014/12/24 08:27:45.75 八丈島東方沖
33.543N 139.895E 132.7km M2.9

2014/12/24 08:49:02.64 薩摩半島付近
31.115N 130.280E 154.5km M3.4

2014/12/24 09:11:49.05 薩摩半島付近
31.053N 130.187E 170.6km M3.8

2014/12/24 20:01:46.39 東京都
35.764N 139.094E 123.3km M3.5
415M7.74(やわらか銀行):2014/12/25(木) 16:54:07.54 ID:jmtpxXId0
岩手揺れてるみたいだけど震源日本海側・・・深い
416M7.74(やわらか銀行):2014/12/25(木) 17:01:49.88 ID:jmtpxXId0
震源地 日本海東部
震源時 2014/12/25 16:50:18.51
震央緯度 44.713N
震央経度 138.442E
震源深さ 309.2km
マグニチュード 5.5
417M7.74(チベット自治区):2014/12/25(木) 17:05:01.60 ID:iB5LlJA60
>>416
震源情報
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-CMT/2014/12/20141225000017.d.png
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2014-12-25 16:50:28
セントロイド緯度 44.8N
セントロイド経度 138.6E
セントロイド深さ 250.0km
Mw 4.6
走向1/走向2 143.1/235.8
傾斜1/傾斜2 66.8/83.7
スリップ角1/スリップ角2 -6.9/-156.6
品質 56.78
使用観測点数 3
418M7.74(静岡県):2014/12/25(木) 17:30:28.65 ID:EKpWvKtL0
>>416-417
あんまり見ない震源ですね…。取り急ぎ強震モニタ画像など。

どちらも地表加速度です(上:2秒更新/下:一部携帯さん用4秒更新)
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/216349578_org.v1419495814.gif
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/216349661_org.v1419496012.gif

初めのP波は道東と東北太平洋側にチラリと現れ、その後S波がゆっくりと…。
本州の方のS波は東北から関東へ南下して、相模海底まで揺らしていますね。
地中加速度はあまり反応がなかったので拾っていません。
419M7.74(静岡県):2014/12/25(木) 22:20:16.06 ID:t8HvFoq30
>>414
Santa Claus has come!! *。 ・ ゚ ・ :* : ・ 迴&?爿爿爿爿    龠~~

今日は震度3が2回もあって騒がしかったですのぅ…サンタさんが連れて来たのかいな?w
420M7.74(静岡県):2014/12/25(木) 22:22:05.85 ID:t8HvFoq30
いかん、文字コードの確認忘れて化けてるorz では改めて(間抜け…;;)。

Santa Claus has come!! *。 ・ ゚ ・ :* : ・ 迴&-爿爿爿爿    龠~~
421M7.74(東日本):2014/12/26(金) 07:32:09.99 ID:/85D+43xO
おはようございます(^o^)/ 深めさんが増えました。
根室地方 2014/12/25 03:07:42.14 43.537N 145.150E 103.9km M2.5

網走地方 2014/12/25 16:14:54.65 44.025N 142.940E 233.7km M3.3

八丈島近海 2014/12/26 01:56:29.42 33.463N 139.144E 222.4km M3.8

鳥島近海 2014/12/26 05:14:25.45 31.150N 138.836E 421.6km M4.7

オヤスミナサーイ。
422M7.74(静岡県):2014/12/26(金) 21:32:02.27 ID:B2c3ecgt0
>>416-418
2014/12/25 16:50:19.93 日本海東部 44.666N 138.485E 291.3km M4.4【一元化データ】
M4.4かぁ…意外と小さい。

>>421
乙乙です〜。青丸さんって一つ大き目が来ると続けて幾つか起きることが多い気がする…何でやろ?
お仕事は順調ですか? 寒い時期、夜中に働くのは大変だと思いますが風邪などひかれませぬように。。。
423M7.74(東日本):2014/12/27(土) 17:58:41.74 ID:gKg4zB04O
こんばんは(^O^)/間を開けちゃったのでいっぱいあるかと思いきや‥‥。
福島県西部 2014/12/26 21:20:13.81 37.116N 139.370E 146.5km M3.5

伊豆半島中部 2014/12/27 02:48:29.01 34.991N 138.827E 211.0km M2.7

>>422
お気遣いありがとうございます。既に不満はあるものの仕事が出来ることへの感謝の方を大きく持ってセーブしておりますww夜中は静かで良いよ〜w
424M7.74(空):2014/12/27(土) 22:24:09.07 ID:o9VYfvwm0
おつでしっ。

>>423
>夜中は静かで良いよ〜w
なんか映画のようなしぶいイメージが過りますたwカコヨス!!

>>419-420
はて? お、同じに見えまする…(汗)w
((( *・`ω・)ノ”(。;";) ヨチヨチ

2014/12/27 18:33:36.36 石狩平野
42.766N 141.849E 113.6km M3.2
425M7.74(静岡県):2014/12/28(日) 22:10:10.93 ID:xAdwC5gt0
皆さま乙です〜!本年最後の4週連続比較でございます。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141206-1227.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/216479651_624.v1419771661.jpg

鳥島近海の青丸がやや目立つ大きさですが、全体に少なめ…。
浅いほうの地震は滋賀の震度4があってどうなるかと思いましたが、
目立った余震もなく平穏です。いいことだ。。。

>>夜中は静かで良いよ〜w
>なんか映画のようなしぶいイメージが過りますたwカコヨス!!

歯軋りするほど同意! うーむ、大人〜。
生活術というか時間の使い方みたいな本に「夕方早めに寝て未明に起きて
一番静かな時間を利用して仕事や勉強」みたいな方法が載ってて憧れたなぁ。。。
早くに寝ても朝まで熟睡してしまうお子様体質ゆえ、実行できたことはないのですがorz
426M7.74(大阪府):2014/12/28(日) 22:47:17.70 ID:Wx3739n60
>>425
乙です!
某所では相済みませんでしたm(_ _)m
427M7.74(静岡県):2014/12/29(月) 08:43:18.47 ID:K/PQPFPk0
昨日は深発さんお休みモードだったようで…。

>>426
いえいえ、こちらこそ寝ぼけて要らんことを。。。「子供は早く寝なさい」というのは
やはり人類普遍の真理でございます (。・"・)

>>424
>はて? お、同じに見えまする…(汗)w
トナカイと橇をつなぐ「-」記号が>>419の方は化けているのです…
閲覧環境によるのかもしれませんが;
428M7.74(空):2014/12/29(月) 09:19:44.48 ID:5rwIM41H0
おつでしっ。
>>427
ありり、ホントだぁ、「-」のとこだけなのはわかったんでしけんども鈍すぐる…orz
解説させちゃってごみんなしゃ。┏( ;〃。 。〃 )┓
たしかにトナカイだわかりますた! 雪煙を上げながらシャンシャン♪
かわいいd!

2014/12/29 04:39:53.60 相模灘
35.002N 139.493E 109.8km M2.5
429M7.74(東日本):2014/12/30(火) 01:35:56.90 ID:mRtZmZiTO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
深初減りましたねぇ〜。
現時間貼りはありません。
>>424-425
空ちゃん貼り貼り乙です。
静岡さん4週連続比較乙です。
お二方深夜を美化し過ぎw

取り敢えず地震さんは静かで良い年末年始になりそうですね(まだ2日あるから油断は禁物だけどw)
430M7.74(東日本):2014/12/30(火) 01:38:34.10 ID:mRtZmZiTO
>>429
ギョ!!深発の発が初になってるぅ〜訂正して読んでね。(汗
431M7.74(空):2014/12/30(火) 14:54:25.60 ID:j4e4i48I0
>>430
ヾ了(・ω・`☆三★´・ω・)解ノ
432M7.74(静岡県):2014/12/31(水) 14:11:09.73 ID:8E6REwW40
大晦日の昼下がり、皆さま如何お過ごしでしょうか。
今年起きた深さ60km以深の地震でマグニチュードの大きいものベスト(ワースト?)10など
振り返って参ろうかと存じます。御用とお急ぎでない方はのんびりご覧下さいませ。
日時・緯度経度・M等は気象庁一元化データを使用しております(2014/1/1-12/29)。
−−−−−−

★8位 M5.5 2014/01/09 03:15:11 24.579N 123.459E 070km 震度4 石垣島北西沖
★8位 M5.5 2014/03/15 01:28:59 25.393N 141.491E 512km 無感 硫黄島近海

 場所や深さにもよりますが被害がほとんど出ないのが深発地震の良いところ。
 M5.5なのに無感ですってよ、奥様(誰。南西諸島は密かに深発地震の宝庫(?)だったりいたします。

★8位 M5.5 2014/04/03 08:22:48 39.170N 141.765E 064km 震度4 岩手県南部
★8位 M5.5 2014/06/15 02:31:42 39.396N 141.108E 094km 震度4 岩手県南部

 受難の岩手;; 岩手県周辺のスラブ内地震は何故か大きめが多い気がする…。

★8位 M5.5 2014/09/22 02:33:33 27.937N 139.991E 507km 震度1 小笠原諸島西方沖(>>62-64
★8位 M5.5 2014/09/22 02:32:03 28.010N 139.874E 491km 震度1 小笠原諸島西方沖(同上)

 今年は同順位のものが多い…。こちらは1分半ほどの差で2連発した小笠原深発。
 一元化では両方M5.5で仲良く8位に入りました。
433M7.74(静岡県):2014/12/31(水) 14:11:38.22 ID:8E6REwW40
>>432 続き
★6位 M6.0 2014/05/03 19:57:14 22.575N 144.374E 107km 震度2 硫黄島近海
★6位 M6.0 2014/05/05 05:18:25 34.953N 139.481E 156km 震度5弱 相模灘

 今年の黄金週間は岐阜・長野県境が揺れまくりの上、大きめ深発さんもあって地震板が
 騒がしかったですね…。今年一番印象に残った深発はこの相模灘M6かも。
 「震源深さ150km以深で震度5弱以上はない(キリッ」とか言うてた気象庁さん、
 緊急地震速報の発令基準はどうするんですか〜!

★5位 M6.1 2014/12/11 06:03:40 25.440N 122.454E 250km 震度2 石垣島北西沖(>>375-380

 南西諸島が何かのグラフみたいに端から染まって行った地震。まだ記憶に新しいところ。

★3位 M6.2 2014/03/14 02:06:50 33.692N 131.891E 078km 震度5強 伊予灘

 震度で言うと、今年最大の深発地震はこれでした。瀬戸内海周辺によくある
 フィリピン海プレートスラブ内地震はとにかく揺れる範囲が広い…。震度分布図↓
 http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=191541
 このスレの過去ログ貼ろうとしたらhayabusa5のログ壊れてるやーん!ログ速貼ったろw
 http://www.l%6Fgso%6Bu.com/r/eq/1390398010/200-205 (良い子は真似しない!)

★3位 M6.2 2014/07/01 04:55:31 28.316N 139.178E 540km 震度1 小笠原諸島西方沖

 夏の早朝に大き目が…。http://www.l%6Fgso%6Bu.com/r/eq/1390398010/733-736
434M7.74(静岡県):2014/12/31(水) 14:13:52.02 ID:8E6REwW40
>>432-433 続き
★1位 M6.4 2014/03/03 05:11:22 27.383N 127.395E 116km 震度4 沖縄島北西沖

 今年一番Mの大きかった深発地震、片方は沖縄でした。
 http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=191501
 http://www.l%6Fgso%6Bu.com/r/eq/1390398010/150-155

★1位 M6.4 2014/06/29 14:56:32 24.518N 142.448E 139km 震度3 硫黄島近海

 今年最大の深発地震、もう一つは硫黄島なのですが、揺れたのが小笠原諸島だけと
 いうこともあってか、スレでもほとんど話題に上っていない地味さ…。
 http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=9900137

※ ログ速のURLは普通に貼ると規制されることがあります。良い子はマネしないでね♪

−−−−−−

上記の深発地震を震央分布図にしてみました。
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/216614703_624.v1420002382.png

オホーツク海も日本海もない! 北海道も北方領土もない! 鳥島近海も紀伊半島沖もない!
ここら辺の大きめ深発地震の巣が今年は軒並み大人しくてチッチャメばかり…さて来年はどうでしょう?
435M7.74(空):2014/12/31(水) 20:19:31.14 ID:4ahQ+g5E0
>>432-435
大々々乙でし!
>オホーツク海も日本海もない! 北海道も北方領土もない!
>鳥島近海も紀伊半島沖もない!
そういえば…。
気のせいかと思っていたらマジなんですね、見事なお仕事のお蔭で一目瞭然!
来年も大人しくしていてくれるとよいですねw

ゆく深発くる深発マルC@>>369 もいよいよ押し詰まってまいりますた、さてこのまま新年を迎えることになるでしょうか…w

2014/12/30 17:34:20.93 苫小牧南方沖
42.088N 141.064E 104.4km M2.7

2014/12/31 11:55:07.85 北海道南西沖
42.197N 139.550E 199.2km M3.3

2014/12/31 13:15:06.20 渡島半島
42.382N 140.264E 147.9km M3.3

。゚.o。ドウゾミナサマ(●-ω・´)ヨイオ年ヲ!!。o.゚。
>>435
今年締めくくりの青丸さんは北海道3連発ですか。。。
ゆく年くる年(本物w)のお時間とあいなりました。
本年も大変お世話になりありがとうございました。どうぞ皆さま良いお年を…。
437M7.74(東日本):2015/01/01(木) 01:16:46.53 ID:bdJErQlzO
こんばんは(^O^)/皆さま明けましておめでとうございます。
Hi-net速報にないようですが気象庁での有感に100kmが2件。
12/31 16:54ころ
与那国島近海 震度1
深さ 100km M4.6

12/31 23:49ころ
千葉県北西部 震度2
深さ 100km M4.2

東京都 2014/12/31 23:49:46.16 35.782N 139.873E 94.4km M4.4

>>432-434
ベスト?(ワースト)10乙乙です。
深発の巣くつ北海道や鳥島近海スッキリしてますね〜なんか不思議w

>>435-436
貼り貼り乙です。
昨年中は大変お世話になりました。今年も宜しくお願いしまーす(^O^)/
438M7.74(家):2015/01/01(木) 16:04:12.85 ID:x4Kn6Ovi0
発生時刻 2015年1月1日 15時56分頃
震源地 栃木県南部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.5度
経度 東経 139.8度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約90km
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/01/01/20150101155711-20150101160209-large.jpg

栃木やや深め
439M7.74(静岡県):2015/01/01(木) 21:51:22.39 ID:QXu78Yro0
何やら関東の稍深めさんが妙に活発ですね。

>>437
カウントダウンも始まろうかという時刻に一暴れとは千葉北西部、流石の貫禄…
★昨日の千葉北西部(東京都)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20141231235515395-312349.png
この辺の震源だと揺れ範囲が南に偏ることが多いのですが、今回はそうなってないなぁ。

>>438
千代田区大手町。。。

皆さま今年もどうぞよろしくです。
440 【ぽん吉】 (空):2015/01/02(金) 19:06:09.18 ID:sAsHkqlj0
((*`・ω-)ノ゚+。*゚+。明けましておめでとうございまつ!。+゚*。+゚

2015/01/01 19:51:23.09 千葉県北部
35.780N 140.074E 106.5km M3.2

2015/01/01 22:25:00.92 新島近海
34.468N 139.086E 207.6km M2.8

2015/01/01 23:19:18.86 苫小牧南方沖
42.447N 141.369E 115.2km M2.5

2015/01/02 17:15:24.19 紀伊半島南東沖
33.795N 137.393E 408.6km M3.8

2015/01/02 18:46:59.82 東海地方南方はるか沖
33.111N 137.684E 387.2km M4.1

みなさま昨年はたいへんお世話になりますた。
ヽ(o´・ω・`o)ノ 今年もどうぞよろしくなのでありまーつ。
441M7.74(東日本):2015/01/03(土) 09:49:21.38 ID:J57NZ/8hO
おはようございます(^o^)/
新潟県北東部 2015/01/02 21:09:29.22 38.255N 139.550E 156.0km M2.7

種子島近海 2015/01/03 03:20:26.56 30.708N 130.369E 108.7km M3.3

>>438>>440
貼り貼り乙です。

>>439
関東の稍深め目立ちますよね。関東の有感も増えた気がします。
小さいままでいておくれ(祈り
442M7.74(静岡県):2015/01/04(日) 10:02:44.84 ID:S5KN9Ch70
お餅もいいけどお茶漬けも美味しい…お正月は良いですのぅ♪
新年最初の4週連続比較でございますー。

http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141213-0103.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/216805580_624.v1420333111.jpg

>>441
>関東の稍深め目立ちますよね。関東の有感も増えた気がします。
仰るとおり関東が黄緑い。。。ちょうど年の変わる頃から地震が増えたような。
去年チッチャメだった紀伊半島南東沖や鳥島近海の青丸さんも早速がんばってますね;
443M7.74(東日本):2015/01/05(月) 07:48:54.74 ID:VVXXN/JFO
おはようございます(^o^)/
房総半島南方はるか沖 2015/01/03 14:04:22.05 34.470N 139.731E 137.6km M2.6

苫小牧南方沖 2015/01/04 00:47:10.52 41.704N 141.384E 102.1km M3.2

北陸地方北西沖 2015/01/04 02:19:00.37 36.850N 136.491E 342.6km M3.6

薩摩半島付近 2015/01/04 15:20:18.42 31.025N 130.614E 104.8km M3.3

国後島近海 2015/01/04 21:09:07.88 43.799N 145.915E 101.4km M2.5

薩摩半島付近 2015/01/04 22:23:18.53 31.244N 130.331E 171.3km M3.4
444M7.74(東日本):2015/01/05(月) 07:54:59.71 ID:VVXXN/JFO
Hi-netにないなー。
気象庁から
発生時刻 2015年1月5日 7時25分ごろ
震源地 択捉島付近
最大震度 1
緯度 北緯45.0度
経度 東経148.2度
深さ 140km
マグニチュード 4.9

2015/01/05 07:17:41.45 津軽海峡(TSUGARU STRAIT REGION) 41.623N 141.480E 125.9km M2.5

>>442
4週連続比較乙乙です。
茨城県沖が落ち着いてくれない><
445M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2015/01/05(月) 23:52:01.53 ID:05qq6ZBy0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/01/05/20150105234250-20150105234707-large.jpg
発生時刻 2015年1月5日 23時42分頃
震源地 宮崎県北部山沿い
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 32.5度
経度 東経 131.1度
震源 マグニチュード M3.8
深さ 約130km
446M7.74(静岡県):2015/01/06(火) 21:34:21.54 ID:ztkpcbEB0
震源リストに青丸ころころ。。。Hi-net速報に出なかったものを。

日本海 2015/01/05 23:18:17.00 37.518N 135.630E 350.7km M3.4
紀伊半島南東沖 2015/01/06 02:59:32.33 33.162N 137.416E 394.0km M3.6

>>443,445
薩摩さんに宮崎…九州の稍深発さんが元気ですのぅ。
直接の関係はないということになってますけど、このところ活発な
九州の火山につい頭が。今日は桜島の山体膨張が発表されてましたね。うーむ。
447M7.74(東日本):2015/01/06(火) 22:53:18.83 ID:GKwpmZlXO
こんばんは(^O^)/今朝貼り貼りしたつもりがHi-netから拾っただけで寝ちゃってたorz
長野県東部 2015/01/05 10:47:15.50 35.939N 138.554E 169.1km M2.8

浦河南方沖 2015/01/06 02:10:07.76 42.381N 142.044E 126.6km M3.5

箱根付近 2015/01/06 03:00:09.58 35.156N 138.962E 195.4km M2.5

長野県中部 2015/01/06 03:39:13.81 36.136N 137.811E 223.6km M2.8

薩摩半島付近 2015/01/06 10:59:31.63 31.255N 130.465E 152.9km M2.6

>>445
貼り貼り乙です。

>>446
震源リスト情報乙乙です。桜島は落ち着かないですね。
448M7.74(静岡県):2015/01/08(木) 18:59:02.64 ID:l22c+oDm0
2ch鯖がおかしくなってから24時間。そろそろ落ち着いてほしいものですが。。。

>>447
いっぱい乙です〜。お忙しいのにいつもddです。
真ん中の箱根付近のは修正が入って>>446の紀伊半島南東沖に変化した模様w

山形県南部 2015/01/08 02:48:20.66 38.104N 140.146E 213.3km M2.7

↑このHi-net速報値がどうも深すぎる気がするのですが…今のところ訂正されてないなぁ。
449M7.74(家):2015/01/09(金) 03:49:06.38 ID:r9PuzIuO0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/01/09/20150109034228-20150109034700-large.jpg
発生時刻 2015年1月9日 3時42分頃
震源地 根室地方中部
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 43.5度
経度 東経 145.1度
震源 マグニチュード M5.4
深さ 約120km

北海道内陸
450M7.74(チベット自治区):2015/01/09(金) 03:50:54.73 ID:Qr4pobbA0
横ずれ断層深発地震マニア歓喜
451M7.74(庭):2015/01/09(金) 05:47:04.06 ID:2wxweSZU0
北海道やばそう
452M7.74(家):2015/01/09(金) 06:02:15.91 ID:TWNxPmUE0
先日、択捉島付近でも同じような深さであったよねえ
453M7.74(静岡県):2015/01/09(金) 07:45:46.15 ID:O+Af1ZO20
朝起きたら根室(@Hi-net地図)に巨大な黄緑○が!まさに「北海道デカメロン伝説」!
…強震モニタ画像を拾ってまいりました。

★地表加速度2秒更新(専ブラだと見られないものがあります。Webブラウザでドゾ)
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0109nemA.gif
★地表加速度4秒更新(上記が見られない方用)
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217021786_org.v1420756726.gif
★地表加速度6秒更新(一部携帯さん用)
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217021794_org.v1420756726.gif

★地中加速度2秒更新
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217021783_org.v1420756726.gif
★地中加速度4秒更新(一部携帯さん用)
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217021790_org.v1420756726.gif

先行するP波をS波がゆっくりと追いかけていくのがよく見えます。
しかし震央付近の根室と、震央から遠い関東プリンはいつまで揺れとんねん!
454M7.74(東日本):2015/01/09(金) 08:06:35.45 ID:loxzIK2wO
おはようございます(^o^)/皆さま乙乙です。ひとまずチッチャメ貼り。
石狩平野 2015/01/07 17:50:58.53 42.882N 141.699E 118.5km M2.7

青森県西部 2015/01/07 19:41:54.25 40.765N 140.139E 171.6km M3.1

山形県南部 2015/01/08 02:48:20.66 38.104N 140.146E 213.3km M2.7
(↑こちら修正待ちかな)


新潟県南西部 2015/01/08 04:24:48.52 37.080N 137.949E 196.2km M2.7

石狩平野 2015/01/08 12:35:55.96 42.677N 141.788E 135.7km M2.8

石狩平野 2015/01/09 01:53:54.88 42.815N 141.883E 146.4km M3.2

根室地方 2015/01/09 03:42:10.88 43.558N 145.084E 128.1km M5.7

十勝地方 2015/01/09 05:21:05.74 42.850N 143.025E 115.2km M3.0

やっぱ北海道が多いですね。
455M7.74(東日本):2015/01/09(金) 08:09:36.74 ID:loxzIK2wO
>>453
アニメいつもありがとうございます。
関東まで流れて来てるのにはびっくり。
456M7.74(東日本):2015/01/10(土) 08:20:09.94 ID:5Qq9kTuYO
おはようございます(^o^)/
相模灘 2015/01/09 16:10:28.90 35.042N 139.491E 107.1km M3.0

石狩平野 2015/01/09 17:20:23.20 43.284N 141.644E 153.9km M3.4

奄美大島北西沖 2015/01/09 20:43:01.50 28.526N 128.374E 103.3km M3.4

八丈島近海 2015/01/09 22:42:08.84 33.022N 139.384E 204.2km M3.6

津軽半島付近 2015/01/09 23:54:56.46 41.206N 140.442E 159.4km M3.7

遠州灘 2015/01/10 07:19:43.17 34.525N 137.398E 337.1km M3.7
457M7.74(家):2015/01/11(日) 00:30:04.48 ID:GcCTufbw0
>>439
そういえば昨夜、東京都23区震源なんてのがありましたね・・・
深さもそこそこ深かったようです
458M7.74(静岡県):2015/01/11(日) 07:17:43.05 ID:9hz0AI2+0
皆さま乙です〜。とりあえず今は鯖が落ち着いているようですね。
鯖が不安定だった時間に大きめ地震がなかったのは不幸中の幸いですた。

早くも今年2回目の週末でございます。月日の経つのが早すぎる…4週連続比較です。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141220-0110.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217094745_624.v1420927793.jpg

先週関東内陸に固まっていた黄緑さんが海にこぼれ出したみたい…相模湾や
房総沖がちょっとにぎやかです。相模灘の沖あたりは浅いのも増えてますね。
火山性のぐらぐらなんかいな?

>>448>>454の修正待ち山形南部は、結局Hi-netでは修正なし→一元化データに
掲載なしで、何だったのかよく分からんです;
459M7.74(静岡県):2015/01/11(日) 07:28:27.04 ID:9hz0AI2+0
>>457
これ↓でしょうか。

2015/01/10 04:08 東京都23区 35.7N 139.6E 50km 3.6km【気象庁速報値】
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20150110041432395-100409.png

震源深さ50kmとはまた半端な…。フィリピン海プレート内部の地震かいな?
460M7.74(空):2015/01/11(日) 21:12:24.97 ID:/vbGpj2x0
おつでしっ。
またサボってまいますた反省…orz
ぺとぺとしっ。

2015/01/10 18:57:53.15 秋田県西方沖
39.552N 139.872E 182.3km M2.8

2015/01/10 19:56:49.67 神奈川県
35.487N 139.287E 116.1km M3.5

2015/01/10 22:38:08.81 根室地方
43.371N 145.495E 122.0km M2.6

2015/01/11 13:10:40.72 駿河湾南部
34.763N 138.645E 231.6km M3.0
461歪めた(ち)〜 火山連動 構成員じしんの活動をみつめる(WiMAX):2015/01/12(月) 22:15:08.19 ID:H3senlqH0
歪めた(ち)から 火山連動 日出処 置換 核出処 融合の都合 分離の都合 様々な活動

法治国家 憲法99条 職務質問 しめい、職務、すべき事
もみけし、はぐらかし 犯罪の正当化

憲法99条 職務質問 行いと 最高法規との照合 最も重要な基本・根幹である最高法規との照合


(^○^)人(^○^)/ 人殺し みんなでやれば 人助け

憲法9条 99条 同盟組織紛争資金 殺害幇助金 軍の保持幇助金 特別徴収の義務 
憲法9条 99条 公務員による特別徴兵 兵役による殺人義務の運用はまだ

違法・犯罪の運用の教唆・幇助など関わった犯罪者の逮捕もまだ 犯罪の正当化は継続中

異物
人殺しの一員になれない人 軍の保持幇助のできない人 ・・・・ そういう人 うちじゃムリ 


憲法 最高法規 憲法99条 遵守 
憲法9条  永久に存在しない筈の軍の保持 教唆・幇助

しょくの大切さ 安定したしょくの確保 護国ほうじょう
違法・犯罪でも逮捕されない安定したポジションの保持

永久に存在しない筈の軍の保持幇助の出来ない人
同盟組織の紛争資金援助 殺害幇助のできない人 人殺しの一員になれない人
そういう人は公務員にはなれない、雇う企業もないでしょう

\(○^ω^○)/ マクドナルドテレビ放送会社 笑顔ゼロ円!!

異物混入 ロックンロール

(^○^)人(^○^)/ 人殺し みんなでやれば 人助け

o(^◇^)o 世も末 憲法実施確保妨害をしないクレーマー混入

しょくの大切さ 護国ほうじょう
公務員システム運用継続中 軍の保持幇助をしない異物 異物を発見して排除
公務員システム運用継続中 殺人幇助をしない異物 異物を発見して排除

永久に存在しない筈の軍の保持幇助の出来ない人
同盟組織の紛争資金援助 殺害幇助のできない人 人殺しの一員になれない人
そういう人は公務員にはなれない、雇う企業もないでしょう

憲法9条 
永久に存在しない筈の軍の保持幇助の出来ない異物
同盟組織の紛争資金援助の出来ない異物 人殺しの一員でない異物

殺人幇助拒否、軍の保持幇助拒否 安定困難 転がるような生き様

\(○^ω^○)/ マクドナルドテレビ放送会社 笑顔ゼロ円!!

http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/1a/90/552018635-2bfbb6cee36d4c9ba96bd5c4800dc688/0/8fbdbf5573b18fae93736180f8d0197a.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/c6/a5/552018635-9c482bc0df0a5c9414693374ecc34ee4/0/ea66c06c1e1c05fa9f1aa39d98dc5bc1.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/26/27/552018635-91728a6db6844fb1060603b154c931e3/0/96ec418403fce800c1189c76812e3dd5.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/e7/59/552018635-e8a8f1973b91028d52e8eb2a896a66a0/0/8fbdbf5573b18fae93736180f8d0197a.jpg
http://textream.c.yimg.jp/res/textream-cimg/26/29/552018635-2328c02d111e09f3b1db51581bc88e3f/0/ea66c06c1e1c05fa9f1aa39d98dc5bc1.jpg

軽蔑はしていない
462M7.74(静岡県):2015/01/12(月) 22:15:16.70 ID:ld3oYE/d0
サボリ上等!w 大きめ地震の無いときはノンビリ進行が地震板の基本だと思うです。。。

薩摩半島付近 2015/01/12 09:57:47.52 31.307N 130.396E 165.3km M3.0
十勝地方南東沖 2015/01/12 14:25:34.45 42.926N 144.220E 113.6km M2.8

地震が少ないのはありがたいことですのぅ。ここ数日は2ch鯖の調子が悪すぎるのでなおさら…。
463M7.74(空):2015/01/13(火) 23:42:42.57 ID:c4sHn1ET0
おつでしっ。

>>462
>サボリ上等!w
はいっ!w(*・`ェ・)ノ
なんて、すっかりお言葉に甘えてしまい…イカンイカン

>地震が少ないのはありがたいことですのぅ。ここ数日は2ch鯖の調子が悪すぎるのでなおさら…。
まったくでしね、どうなっているのでしょうやら…;
今日は深揺れが少ないようなので、一個だけぺとしっ。

2015/01/13 01:24:35.30 新潟県南部沖
37.323N 138.007E 154.7km M2.8
464M7.74(空):2015/01/13(火) 23:43:32.88 ID:c4sHn1ET0
(*;・`ェ・)…変な「。」…
465M7.74(SB-iPhone):2015/01/14(水) 21:18:49.16 ID:NOTZW+8L0
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆
【M5.5】サハリン南部付近 深さ600km
2015/01/14 21:09:38発最大予測震度不明

深さ600kmの深発発生
強震モニタ上でも反応ありました
466M7.74(SB-iPhone):2015/01/14(水) 21:30:46.60 ID:NOTZW+8L0
M 5.0 - 16km SSW of Uglegorsk, Russia
Time 2015-01-14 21:09:35 UTC+09:00
Location 48.940°N 141.983°E
Depth 575.4km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tfln
http://earthquake.usgs.gov/product/dyfi/usc000tfln/us/1421238435605/usc000tfln_ciim.jpg

USGSではM5.0
467M7.74(静岡県):2015/01/14(水) 22:18:19.04 ID:Bp0XuvFr0
皆さま乙です〜。いつの間にか眠り込んでて、目が醒めたら地震板が騒がしく…;
寝ぼけてサハリンの地震で大阪が揺れたのかと思いましたです。。。

>>465-466
強震モニタ画像拾ってきました。

★地表加速度(上:2秒更新/下:一部携帯さん用4秒更新)
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217270224_org.v1421241005.gif
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217270450_org.v1421241271.gif
★地中加速度(2秒更新)
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217270234_org.v1421241005.gif

遠い&深いだけあってP波とS波の時間差が大きいですね。どちらかというと
先に来たP波の方が派手な気も。北海道のてっぺんから末広がりでキター!!
468M7.74(空):2015/01/15(木) 23:48:04.66 ID:BOUzUxFM0
>>465-467
超深サハリンキタ━━━━(´・A・)━━━━ !!!!!

>>467
けっこうな距離なのに、北海道から列島を下ってくっきりですね、見応えあるw
いつもトントン乙でし。
鯖不調が続くせいで関東さんは来られないでいるのかすぃぃら。。>_<

2015/01/15 04:20:42.34 津軽海峡
41.408N 140.526E 159.4km M2.6

2015/01/15 10:50:36.82 青森県西部
40.478N 140.327E 169.2km M2.9

2015/01/15 16:09:38.64 神奈川県
35.362N 139.331E 110.7km M2.8

2015/01/15 18:09:04.06 新島近海
34.157N 139.219E 250.0km M3.3

2015/01/15 22:56:48.67 津軽海峡
41.681N 141.483E 134.1km M3.5
469M7.74(豚):2015/01/16(金) 22:21:15.11 ID:Sl9ZH2y60
>鯖不調が続くせいで関東さんは来られないでいるのかすぃぃら。。>_<
環境によってはろくに2chを見られない状況らしいですが、どうなんでしょう…。
体調崩しているとかでないと良いのですが。
周囲でインフルやら感染性の胃腸炎にかかる人がチラホラ。。。

胆振地方 2015/01/16 04:44:09.06 42.741N 141.429E 131.2km M2.8

日高山脈 2015/01/16 06:29:47.70 43.001N 142.878E 103.8km M3.0

群馬県南東部 2015/01/16 06:30:08.27 36.008N 138.772E 176.6km M2.7

十勝地方 2015/01/16 12:03:23.41 42.841N 143.463E 114.3km M2.6

青森県東方沖 2015/01/16 22:06:17.62 40.587N 141.685E 104.4km M3.1

昨日(>>468)から北海道豆ご飯が続いてますね。
470M7.74(東日本):2015/01/17(土) 08:48:28.33 ID:0Ig6sLOHO
おはようございます(^o^)/
風邪でダウンしちゃいましたぁ〜けど板に接続すると鯖不調に何度かぶつかってタイミング悪過ぎってのもありました。

弟子屈付近 2015/01/16 22:43:39.09 43.593N 144.597E 146.5km M3.6

>>468-469
ご心配お掛けしてごめんなさいm(__)m
風邪は順調に治り始めてるし鯖も順調そうだしで復活できそうです。
471M7.74(静岡県):2015/01/17(土) 22:11:23.87 ID:hKNrdj8J0
>>470
乙乙&おかえりなさいです〜。ご病気だったとは;;
インフルじゃなくて普通の(?)風邪だったんですか? にしても病み上がりは無理されませぬよう。

ご覧の通りここしばらくは大きい地震もなく長閑にやっておりましたw
鯖の方は相変わらず不調で困ったものです。。。
472M7.74(空【緊急地震:奄美大島北西沖M3.6最大震度1】):2015/01/17(土) 22:12:40.19 ID:mV0Okb010
>>470
。+゚*関東さん!! おかぇり〜。:゚+⊂(*'(ェ)'◇)
お風邪でしたかぁ…大変でしたぬ;
生活パターンが変わってじわっとお疲れが出たのかもしれないですね。。
でもインフルとかでなくてよかったでつ〜!!

>風邪は順調に治り始めてるし〜
グー!グー!! v
ご無理は禁物、あった〜かくして、ちゃんと休養とってくだしゃいお〜!!
・゚・(^o^)ヾ((。・Å・。)ォツォツ

2015/01/17 15:23:23.90 栃木・群馬県境
36.448N 139.518E 141.8km M2.5
473M7.74(空):2015/01/17(土) 22:20:20.39 ID:mV0Okb010
>>471
(*`・ω-)人(。・"・)ノシ v
474M7.74(静岡県):2015/01/18(日) 22:22:33.14 ID:7wvwYp/00
どもどもノシ 4週連続比較を持ってまいりました。。。眠い。。。

http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20141227-0117.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217436714_624.v1421587205.jpg

何か神奈川付近に黄緑がゴツゴツ固まってて気になりますが、眠くて溶けそうなので
寝てもいいですか。。。o(_ _)o Zzz..
475M7.74(大阪府):2015/01/18(日) 23:07:36.10 ID:uHG99KQd0
>>474
乙乙です!ゆっくり休んでくださいね!

空さんも関東さんも大変乙なのです!
476M7.74(空):2015/01/18(日) 23:10:35.41 ID:w6oZPApU0
…おつでしぃ…(つω-`)人。o(_ _)o Zzz..

2015/01/17 21:39:40.61 種子島近海
30.500N 130.289E 112.1km M2.6

2015/01/17 23:49:24.61 北陸地方北西沖
36.901N 136.372E 492.5km M4.3

2015/01/18 00:57:38.38 釧路地方
43.084N 144.362E 126.7km M2.6

2015/01/18 06:05:45.64 根室地方
43.358N 145.417E 116.2km M3.0

2015/01/18 07:01:50.61 富山湾
36.996N 137.504E 252.3km M3.4

2015/01/18 07:49:29.82 福島県東方沖
37.713N 141.092E 104.4km M2.7

2015/01/18 11:25:47.41 胆振地方
42.679N 141.414E 151.3km M3.0

2015/01/18 15:34:50.95 日高地方
42.566N 142.523E 122.2km M2.6

2015/01/18 20:09:39.21 内浦湾
42.194N 140.830E 127.4km M2.7
477M7.74(豚):2015/01/18(日) 23:12:37.92 ID:w6oZPApU0
…!(つ∀・`)ノ>>475
478M7.74(東日本):2015/01/19(月) 09:55:52.87 ID:Wwaug77TO
おはようございます(^o^)/
>>476
いっぱい貼り貼り乙乙です。

>>471-472>>475
皆さまもお疲れなのにお気遣いありがとうございます。

>>474
4週連続比較乙乙です。
青丸さんは少なかったですね。
神奈川周辺からの流れなのか?昨夜は千葉県東方沖連発。
479M7.74(家):2015/01/19(月) 21:17:38.09 ID:o2nAes7S0
>>474
確かに神奈川は変だね
480M7.74(空):2015/01/19(月) 23:46:04.74 ID:tVyGEqFu0
みなさまおつでしっ。

>>478
病み上がり、無理しちゃだめでしからね!
(^o^)ヾ( ・Å・。)チッチッw
栄養あるもの摂って、あとは…寝る寝るぅでし!

2015/01/19 12:23:21.99 房総半島南方はるか沖
33.627N 140.000E 136.2km M3.8

2015/01/19 13:37:36.29 宮崎県北部
32.543N 131.144E 154.3km M3.1
481M7.74(東日本):2015/01/20(火) 02:34:26.19 ID:z3rxjji+O
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
八丈島近海 2015/01/20 00:34:16.14 32.949N 139.234E 249.7km M4.7

>>480
はーい(^O^)/今夜は休みだからいっぱい寝たよ〜w

関東周辺の浅発チッチャメが増えた気がする。
482M7.74(家):2015/01/20(火) 07:43:36.16 ID:/S+KW26B0
新潟県上越地方きました
483M7.74(家):2015/01/20(火) 07:46:58.74 ID:z+hrsSBu0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/01/20/20150120073514-20150120074203-large.jpg
発生時刻 2015年1月20日 7時34分頃
震源地 新潟県上越地方
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 37.2度
経度 東経 138.5度
震源 マグニチュード M4.6
深さ 約190km

異常震域が分かり易い
484M7.74(庭):2015/01/20(火) 08:25:41.21 ID:gRg6H7RC0
これで大きな地震こないといいですね
485M7.74(静岡県):2015/01/20(火) 08:29:50.70 ID:UMawCOdf0
>>482-483
取り急ぎ強震モニタ画像拾ってきました。

★地表加速度2秒更新(専ブラでは見られない場合は一般ブラウザでどぞ)
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0120niiA.gif
★地表加速度4秒更新(一部携帯さん&上記が見られない方用)
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217497345_org.v1421709746.gif

★地中加速度2秒更新
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217497340_org.v1421709737.gif
★地中加速度4秒更新(一部携帯さん用)
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217497349_org.v1421709754.gif

地表の方、初め新潟から関東・東北太平洋岸へ向けて黄緑(P波)が広がった後
すぐ追いかけるようにS波の黄色が…。
486M7.74(東日本):2015/01/20(火) 08:56:19.56 ID:z3rxjji+O
おはようございます(^o^)/
皆さま乙乙です。
房総半島南方はるか沖 2015/01/20 03:26:13.29 33.948N 139.782E 141.1km M3.0

新潟県中部 2015/01/20 07:34:49.48 37.138N 138.534E 186.5km M5.3

↑福島と山梨に震度2が出ましたね。
487M7.74(東日本):2015/01/20(火) 11:05:21.71 ID:z3rxjji+O
お風呂入って寝る前のチェックしたらまたデカイ青丸さんが来てた。

日本海東部 2015/01/20 09:50:07.27 39.369N 138.402E 247.3km M4.2
488M7.74(大阪府):2015/01/20(火) 11:10:50.09 ID:BKhKydu+0
>>485
いつもありがとうございます。テンプレに載せてほしいくらいの異常震域ですね

>>487関東さんも乙です!
489M7.74(関東・甲信越):2015/01/20(火) 12:35:05.42 ID:hOO1mvZUO
>>483
これ本当にヤバいな
490M7.74(静岡県):2015/01/20(火) 13:00:28.67 ID:UMawCOdf0
皆さま乙です〜!今朝の新潟震源の深発地震(>>483他)、何故この震源で
太平洋側ばかりが揺れるのかを図示してみました。
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217504036_org.v1421726242.png

元図はここ↓から(大幅に改ざんしていますw)。
■気象庁−よくある質問(異常震域について)
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq27.html#28
491M7.74(静岡県):2015/01/20(火) 13:04:45.07 ID:UMawCOdf0
>>481
いつも乙乙です〜。ゆっくり寝て回復されたでしょうか?
>>481の八丈島近海はデータが消えていますね。強震モニタを見てもそれらしい
揺れが見られなかったので、やはり…という感じです。

>>487の日本海は震度は1に達しなかったようですが、もっとMが大きければ
新潟深発と同様に、関東・東北の太平洋側が揺れていたはず…。
仕組みは>>490と同じで、震源が海洋プレート内のより深い方になる感じです。
492M7.74(やわらか銀行):2015/01/20(火) 13:11:52.60 ID:w+puO7my0
ふ〜む、なるほどな。よくわかった。
巨人になって柔らかい層のプリン体を頂きたいね。
493M7.74(宮城県):2015/01/20(火) 13:45:09.12 ID:d/MydWUl0
>>485
プレートの構造っていうか重なりかたのイメージが湧くねこれ
494M7.74(新潟県):2015/01/20(火) 17:14:32.47 ID:o2J21gOX0
やっぱ深発だったか。ほぼ震央だったが全くわからなかったからな…
495M7.74(家):2015/01/20(火) 18:55:37.39 ID:w7aI5Qo80
>>483
階上いい加減にしろw
496M7.74(埼玉県):2015/01/20(火) 18:59:37.16 ID:6VI3h4Pv0
階上毎度毎度すごいよな
497M7.74(東日本):2015/01/21(水) 08:19:08.34 ID:UzP0ZdIvO
おはようございます(^o^)/
皆さま乙乙です。
山形県北部 2015/01/20 14:59:32.52 38.723N 140.340E 128.1km M3.2

苫小牧南方沖 2015/01/20 18:01:48.56 42.207N 141.238E 119.9km M2.8

釧路地方 2015/01/20 22:46:58.56 43.069N 144.380E 122.1km M3.8

埼玉県東部 2015/01/21 03:39:03.71 36.192N 139.643E 115.8km M2.9

十勝地方 2015/01/21 04:50:31.12 43.113N 143.646E 104.6km M2.7

>>488>>491
お気遣いありがとうございます。もうすっかり良くなりました(^O^)V

八丈島近海の情報ありがとうございます。
昨日は深発&異常震域で久々に騒がしかったですがその後はまた静かですね。
498M7.74(空):2015/01/21(水) 23:25:53.77 ID:h+5kvAfj0
おつでし。

>>497
∩(`・ω・´)∩ 関東さんが、ワーイ!!
体力完全回復まで、油断せずに養生くださいお!
つ○ビタミンw

2015/01/21 12:14:48.07 駿河湾南部 34.908N 138.433E 209.9km M3.5

2015/01/21 12:19:11.31 津軽海峡 41.613N 140.762E 175.5km M2.5

2015/01/21 20:12:14.38 鳥島近海 30.770N 140.339E 215.2km M4.6
499M7.74(東日本):2015/01/22(木) 10:04:45.23 ID:civu8gBrO
おはようございます(^o^)/
長野県西部 2015/01/22 00:28:10.69 36.037N 137.735E 233.9km M2.9

岩手県南部 2015/01/22 01:25:07.88 39.263N 141.108E 127.5km M2.7

静岡県南方はるか沖 2015/01/22 03:03:58.31 33.844N 138.135E 363.2km M3.6

>>498
貼り貼り乙です。

つ○ビタミン⊂イタダキマースw
500M7.74(SB-iPhone):2015/01/23(金) 13:49:59.93 ID:V3Hqh97e0
M 6.8 - 84km NNE of Port-Vila, Vanuatu
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tihy
Time 2015-01-23 12:47:27 UTC+09:00
Location 17.000°S 168.531°E
Depth 218.5 km

バヌアツ深発大きめ
501M7.74(静岡県):2015/01/23(金) 21:56:40.72 ID:7ifyLUKM0
>>500
バヌアツの深発は珍しくないですが、M6.8はなかなかの大きさですね。
Hi-net100トレースにも真っ黒な線が。

★Hi-net100トレース 2015/01/23 12:00-
http://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=2015012312&pv=1H&eq=&LANG=ja

>>498-499
いつも乙乙です。風邪にはやはり休養と栄養ですね〜^^
ここ数日、日本周辺の青丸さんがちょっと多目かも?
何故青丸さんはいつも徒党を組んで来るのだろう。。。
>>498の駿河湾の青丸が消えないまま一元化データで確定してます。珍しい(何という言い草w)。
502M7.74(東日本):2015/01/24(土) 00:31:55.26 ID:qKxVkvM0O
こんばんは(^O^)/
新潟県北東部 2015/01/23 00:38:37.93 37.899N 139.219E 160.7km M2.7

駿河湾南部 2015/01/23 08:43:58.99 34.648N 138.427E 287.0km M3.5

↑Hi-net震源マップから消えたもよう。

石狩平野 2015/01/24 00:01:06.69 42.612N 141.737E 129.1km M2.6

>>500
バヌアツの大きいね。
貼り貼り乙です。

>>501
乙です。ホント青丸さんは来る時はまとまって来ますよね〜なんでだろ?
503M7.74(東日本):2015/01/24(土) 12:57:58.72 ID:qKxVkvM0O
こんにちは(^O^)/
なんか知らないけど午前だけでいっぱいあるので貼り貼り。
津軽半島付近 2015/01/24 02:12:00.06 41.070N 140.223E 171.6km M3.2

釧路地方 2015/01/24 02:14:44.44 43.106N 144.454E 124.9km M2.9

群馬県北西部 2015/01/24 02:25:28.94 36.635N 138.716E 153.8km M2.6

三宅島近海 2015/01/24 02:36:38.17 34.432N 139.676E 117.0km M4.0

秋田県南部 2015/01/24 03:13:53.88 39.264N 140.467E 120.4km M2.7

北海道北東沖 2015/01/24 03:27:16.88 45.837N 143.188E 343.1km M4.6

釧路地方 2015/01/24 04:32:18.33 43.035N 143.773E 130.1km M2.6

九州地方南西沖 2015/01/24 05:17:37.04 31.134N 130.033E 214.2km M3.2

秋田県南部 2015/01/24 10:06:59.36 39.492N 140.660E 147.4km M2.9

薩摩半島付近 2015/01/24 10:31:58.34 31.070N 130.306E 163.7km M3.0

誤検知や修正もあるかもですがひとまず全部貼りました。
504M7.74(家):2015/01/25(日) 19:55:28.48 ID:D2Uc9c+v0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/01/25/20150125194218-20150125194710-large.jpg
発生時刻 2015年1月25日 19時41分頃
震源地 鳥島近海
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 29.3度
経度 東経 140.1度
震源 マグニチュード M5.7
深さ 約430km

鳥島深発。
震源が日付の所なので見づらい……
505M7.74(空):2015/01/25(日) 20:05:42.65 ID:OaT6dhz00
みなさまおつでし。(*`・ω・ )ノシ

>>503
関東さん、いっぱいですね、おつおつでし!
>>504
うっ、2、25日に…w
ぺとし。

2015/01/24 18:35:45.73 北海道南西沖
42.570N 139.388E 194.7km M3.5
506M7.74(庭):2015/01/25(日) 21:31:28.86 ID:5iaXwNC50
またすごい所に…
507M7.74(家):2015/01/25(日) 21:44:57.12 ID:sC/AVJD40
>>504
日付の所ワロタ
508M7.74(静岡県):2015/01/25(日) 21:58:51.99 ID:XyWcpBkv0
>>504
表示テロップじゃなく正真正銘の表示テロ
509M7.74(静岡県):2015/01/25(日) 22:33:49.43 ID:/6EooYRs0
皆さま乙です〜。
>>503
これは一体どうしたことか…。深めさんが活発なときは浅めさんも多いの法則(?)により
ちょっと有感地震も増えつつある気がします;
4週連続比較でも↓今週は緑〜青が目立ちますのぅ。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20150103-0124.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217707636_624.v1422192313.jpg
510M7.74(静岡県):2015/01/25(日) 22:34:01.41 ID:/6EooYRs0
>>504
震央地名「鳥島近海」は緯度で3度、経度で約5度の幅があり、同じ地名でも
だいぶ位置が違ったりします。今日のは2012元日M7(31.4N)に比べると
だいぶ南なので、本州には震度が出なかったようですね(もちろんMにも差がありますが)。

なおテロにより★は撃墜された模様です。
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217708114_org.v1422192774.png
511M7.74(東日本):2015/01/26(月) 09:17:30.82 ID:ZL6YBDawO
おはようございます(^o^)/皆さま乙乙です。チッチャメ貼りまーすw
山形県北部 2015/01/25 01:11:54.24 38.517N 140.430E 115.7km M3.2

日高山脈 2015/01/25 03:38:43.48 43.049N 142.616E 106.9km M2.5

十勝地方南東沖 2015/01/25 17:50:33.93 42.940N 144.375E 109.2km M2.6

苫小牧南方沖 2015/01/25 18:57:49.71 42.125N 141.779E 121.0km M2.6

三宅島近海 2015/01/25 19:48:21.08 33.783N 139.560E 135.6km M3.0

>>504-505
貼り貼り乙です。

>>509
4週連続比較乙乙です。なんか前週までの関東内陸黄緑丸が房総半島から沖に流れ出たって感じするw

てか皆さまのテロ表現にウケたww
512M7.74(大阪府):2015/01/26(月) 14:16:14.75 ID:n5gDx6FN0
>>509-510
乙乙です!
関東から緑や赤やら青の華やかなモールが下がっているみたいですね
ちいと休んでくださいませ・・・
513M7.74(東日本):2015/01/28(水) 00:52:24.21 ID:INIgv2fmO
こんばんは(^O^)/
チッチャメ貼り。
箱根付近 2015/01/26 12:10:53.32 35.255N 139.010E 167.6km M2.6

根室地方 2015/01/26 18:53:56.23 43.558N 145.607E 121.6km M2.7

埼玉県西部 2015/01/26 19:31:42.48 35.895N 139.052E 125.4km M2.6

国後島近海 2015/01/26 23:49:07.17 43.701N 146.068E 132.5km M2.6

新潟県南西部 2015/01/27 21:20:28.19 36.985N 138.039E 221.3km M2.8
514M7.74(静岡県):2015/01/28(水) 22:23:08.89 ID:94VLjZhB0
皆さま乙です〜。
>>512のお言葉に甘え(?)ここ数日徐行運転ちう。。。どうも風邪をひきそうで
ひかない半端な体調で困っとります。早く暖かくならないかな〜。

>>513
いっぱいddです。一番上の箱根付近はHi-netのデータが消されたので
どうなるかな?と思っていましたら

東海地方南方はるか沖 2015/01/26 12:10:07.69 32.956N 137.032E 421km M3.2【一元化データ】

動く動くw 何か最近、紀伊半島沖・東海南方はるか沖〜鳥島近海辺りの青丸さんが
活発なんですよね…。去年この辺が割合静かだった分を取り戻すつもりかしら?
515M7.74(東日本):2015/01/29(木) 08:46:39.79 ID:tDAoBx3xO
おはようございます(^o^)/
房総半島南部 2015/01/28 07:27:59.11 35.126N 139.863E 112.1km M2.8

胆振地方 2015/01/28 08:49:38.99 42.515N 141.017E 131.4km M3.3

薩摩半島付近 2015/01/28 09:04:37.77 31.330N 130.372E 164.6km M2.9

東海地方南方はるか沖 2015/01/28 17:09:59.04 33.114N 138.574E 327.5km M4.0

>>514
箱根情報ありがとうございます。また昨日も来てるね〜東海↑
昨年、静かだった分を取り戻すつもりなのかしらってワロタw

てか眠いo(__*)Zzz
516M7.74(東日本):2015/01/29(木) 08:49:55.84 ID:tDAoBx3xO
>>514
無理しないで温かくしてゆっくり休んでくださいね。
517M7.74(SB-iPhone):2015/01/29(木) 16:36:56.29 ID:dQVnh9Ys0
深発地震が多いね
なんでかな
518M7.74(静岡県):2015/01/29(木) 22:26:39.25 ID:hBaDBDCx0
深発さんは何故か多いときには纏まってやって来て、ないときは全然ないんですよね。
そんな気がするだけかなぁ。。。

>>515-516
どもども、乙&ありがとうございます。パジャマも靴下も二枚重ねで着膨れ雪だるましてますw
東海沖に限らず、昨年は日本周辺の深発全体が妙に大人しかったですからねぇ…。
今年はどこかでM7級とかあるかな? 被害のないところでお願いいたしたいですが。
519M7.74(静岡県):2015/01/29(木) 22:33:57.81 ID:PCpwTt8J0
>>518
首周りを暖かく保ってね
特に背中上部(肩の間)〜首後ろ辺り
520M7.74(静岡県):2015/01/30(金) 08:03:39.79 ID:s3pd1Z/z0
そういえば昨日は日本海におまけが来てましたっけ…。Hi-net震源リストから。

日本海 2015/01/29 07:54:27.45 37.129N 135.217E 353.3km M3.2

>>519
ありがとうございます。せっかくのホカホカメッセージを見る前に眠ってしまいますた;
今日は外出しなくてはならない用ができてしまったので、首ぐるぐる巻きで行きまする!w
521M7.74(東日本):2015/01/30(金) 08:24:43.15 ID:3Bg+9ySsO
おはようございます(^o^)/
国後島近海 2015/01/29 14:02:49.96 44.050N 146.285E 148.6km M3.3

能登半島 2015/01/29 15:42:55.49 37.394N 136.903E 408.3km M4.0

>>518
くっしーさんの予測だと2月か3月に大きめが来るらしいけどホント被害出ない所じゃなきゃダメですよね><

温かくしてお出掛けしてね〜。お大事に(^O^)/
522M7.74(東日本):2015/01/31(土) 08:22:48.44 ID:X03A7/FDO
おはようございます(^o^)/
一気に深発さん減りました。ホント極端だねw
国後島近海 2015/01/30 17:42:15.78 43.535N 145.539E 139.5km M2.5

宮崎県北部 2015/01/31 03:18:21.49 32.515N 131.135E 142.5km M2.6

駿河湾南方沖 2015/01/31 04:33:57.99 34.534N 138.583E 222.3km M3.8
523M7.74(東日本):2015/02/01(日) 01:36:44.70 ID:kv0eF5aGO
こんばんは(^O^)/
1件しかないけど貼り。

上川・空知地方 2015/01/31 11:24:19.29 43.263N 142.562E 150.6km M2.9

日本海側がなにやら騒がしいですね。
524M7.74(静岡県):2015/02/01(日) 21:06:12.75 ID:SzeF1qiQ0
いっぱい貼り貼り乙です〜。またもやHi-net震源リストに追加が。

三重県北部 2015/02/01 01:21:54.76 34.746N 136.305E 368.3km M3.9

4週連続比較も持ってきますた。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20150110-0131.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/218011414_624.v1422792130.jpg

先週房総半島から転がり落ちていた(?)緑丸さんたちはちょっと大人しくなり
替わって紀伊半島沖から鳥島近海にかけての青丸さんが元気一杯。。。
伊豆半島沖の青丸(>>522の一番下)も珍しく本物でございますw
525M7.74(大阪府):2015/02/01(日) 22:54:29.62 ID:xlzKMnJ/0
>>524
乙乙です!青丸さん多いですねぇ〜そうでなくても寒いのに、寒々しい色は
勘弁です><だからと言って、赤丸さんも増えなくていいですが
ところで薔薇の都リリンって何でっしゃろ?w
526M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/02(月) 17:58:44.33 ID:skEYsTYb0
何やら静かですね…。昨日の未明に騒がしかった日本海側も今日は大人しいようで。

>>525
>ところで薔薇の都リリンって何でっしゃろ?w
(。・"・)_/ 名前欄に「 !ken:6 」を入力するだけで、どなた様も不思議世界の住人にw

これ自分で選べるといいんですけどね…「断層の観測塔」とか「浮遊大陸」とか
地震板に相応しい地名がいくつもあるのですが、元々の表示と1対1対応なので
自分(静岡県)の場合は必ず「薔薇の都〜」なのです。。。
527M7.74(空中都市アレイネ):2015/02/02(月) 19:24:07.96 ID:f64MhfAc0
>>526
!ken:6…なるほどなるほど
トントンです。前試してみた時は6入れてなかったから分からないんですね
今日は一日留守をしてしまいました。大変乙乙でしたm(_ _)m
528M7.74(地図に無い島):2015/02/02(月) 19:24:51.78 ID:kTur7L4O0
529M7.74(チベット自治区):2015/02/02(月) 20:57:26.37 ID:lKQru4n40
【M6.3】SAN LUIS, ARGENTINA 172.3km 2015/02/02 19:49:48JST, 2015/02/02 10:49:48UTC
32.715°S 67.061°W
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tkwv
530M7.74(チベット自治区):2015/02/02(月) 21:05:01.52 ID:lKQru4n40
>>529
因みにサン・ルイス州で観測史上最大の深発地震

その他周辺の地震
【M6.2】SAN JUAN, ARGENTINA 137.0km 2006/09/17 18:34:13JST, 2006/09/17 09:34:13UTC
31.733°S 67.145°W
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usp000et8q
531M7.74(静岡第一テレビ):2015/02/02(月) 21:12:29.91 ID:skEYsTYb0
>>529-530
昨年5/5、相模灘の深発がD156km、M6.0で最大震度5弱でしたので、>>529
アルゼンチンの地震も同じくらい揺れていてもおかしくないですが、どうでしょうね。。。

参考)2014/05/05 05:18:25 相模灘 34.953N 139.481E 156.1km M6.0
 http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140505051846.html

>>527
寒い中の外出お疲れ様です。なお、このレスの名前欄は「 !ken:15 」ですw
532M7.74(浮遊大陸):2015/02/02(月) 21:42:18.19 ID:lKQru4n40
>>531
メンドーサやサン・フアンではMMI - Vくらい揺れたんじゃね
伊豆大島近海の深発地震も最大MMI - Vだったはず
533M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/02(月) 22:12:02.11 ID:skEYsTYb0
>>532
はい〜Vでした。>伊豆大島近海の地震
M6.0 31km E of Ito, Japan
2014-05-04 20:18:24(UTC) 34.912N 139.419E 153.0 km
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000q9sv#impact_shakemap

結構揺れてビックリするけど、被害が出るほどではないって感じですかねぇ。

噂をすれば(?)「浮遊大陸」…ちょっと裏山w
534M7.74(WiMAX):2015/02/02(月) 22:25:01.48 ID:TJOiObjz0
でも日本だからびっくりで済みますけど非地震地帯ではどうなるんでしょうね?
535M7.74(やわらか銀行):2015/02/02(月) 22:28:33.95 ID:RxVB3T/P0
それは今の地震のことを言っているのかな?
536M7.74(東日本):2015/02/03(火) 08:09:17.24 ID:Nnvvev6dO
おはようございます(^o^)/
なんかいろんなお話で盛り上がってますねw 皆さま乙乙です。
昨日来たんだけどこの深発スレだけ『レスポンスが不正です』って出てスレに入れなかったorz ホントこのスレだけ。何でだろ(?_?)

>>524
4週連続比較乙乙です。
青丸さんが繁盛した週ですねw

【!ken:15】あとで試してみよw
537M7.74(東日本):2015/02/03(火) 08:16:20.10 ID:Nnvvev6dO
取り敢えずチッチャメ貼り。

十勝地方 2015/02/02 04:06:26.51 42.790N 143.511E 111.3km M2.5

十勝地方 2015/02/02 05:33:59.14 43.491N 143.414E 183.7km M3.5

若狭湾西部 2015/02/02 12:15:08.06 35.849N 135.515E 359.4km M3.0

石狩平野 2015/02/02 19:55:18.45 43.054N 141.599E 162.0km M3.2

あれ?拾ってた時に気付かなかったけど2/1は >>524追加の三重県北部のだけだったようですね。
538M7.74(雲の流れる霊峰):2015/02/03(火) 08:24:05.63 ID:Nnvvev6dO
あれ?>>537の名前欄で試したけどいつもと変わりなし?

もう1回。
539M7.74(栃木県):2015/02/03(火) 13:46:37.13 ID:peUxygeL0
>名前欄に【!ken:15】
末尾の数字を変えると違うのが出るっぽい
540M7.74(黄昏の大砂漠):2015/02/03(火) 23:31:13.69 ID:1fP18DtO0
おつでしっ。
(。+・`ω・´) むむむむぅ…な、何やら壮麗なお名前(?)が並んでおりまつぬw

と、せっかく貼りに来たのに深発がない…orz
サボりのバチがぁ…ヽ(;エ;`○) 不届きにもなまえだけぺとし。。
541M7.74(伊豆・駿河・遠江國):2015/02/04(水) 08:00:55.63 ID:F4EMSU5e0
>>540
(。・"・) 一昨日&昨日は後から追加された深発さんが多かったんですよ…@Hi-net
華麗なるオマケたちのラインナップはこちら↓

東海地方南方はるか沖 2015/02/02 12:27:08.43 32.258N 138.674E 341.4km M4.4

根室地方 2015/02/02 19:57:40.77 43.577N 145.631E 119.9km M2.7

日本海 2015/02/03 01:01:28.95 37.218N 135.097E 377.0km M4.1

宗谷地方 2015/02/03 02:01:22.71 44.655N 141.875E 261.7km M4.2
542M7.74(はんぺん):2015/02/04(水) 08:01:26.03 ID:F4EMSU5e0
>>538-539
元の地域表示が47都道府県の方は !ken:2/!ken:3/!ken:6/!ken:11/!ken:15/!ken:20 が
使えるのですが、それ以外だと !ken:6 しか使えないことが多いです…
(稀に !ken:2 や!ken:3 が使える地域も)。
栃木県の方には是非「 !ken:3 」で登場していただきたいw

>>536
>この深発スレだけ『レスポンスが不正です』って出てスレに入れなかったorz
べっかんこのエラーかも? 専用スレで似たような報告が上がっていました。
ぼちぼち修理してくださるようです。
543M7.74(東日本):2015/02/04(水) 08:30:53.04 ID:Z+FdR71/O
おはようございます(^o^)/
新潟県中部 2015/02/04 02:21:47.64 37.130N 138.548E 227.7km M2.7

薩摩半島付近 2015/02/04 07:29:15.30 31.300N 130.476E 150.9km M3.9

>>540
乙乙です。確かになかったですw けど追加>>541がけっこうあるね。

>>539>>542
なるほどなるほど。
因にこの名前欄は!ken:2を入れてみました。出るかな?

入れなかった情報ありがとうございます。今はスンナリ入れるから直ったのかも。
544M7.74(東日本):2015/02/04(水) 08:32:31.44 ID:Z+FdR71/O
>>543
ありゃ〜ダメでした。
545M7.74(ぎょうざ):2015/02/04(水) 12:12:34.12 ID:c6gO3ves0
>>542
>栃木県の方には是非「 !ken:3 」で登場していただきたいw
では、リクエストにお答えしてw
546M7.74(下野國):2015/02/04(水) 12:13:42.11 ID:c6gO3ves0
まあ、そうなるなw
547M7.74(たこやき):2015/02/04(水) 12:37:59.67 ID:yBrO/JX00
華麗なるオカマたちのラインナップに見えてしまった
地震板で何寝ぼけたことを
皆様大変乙です!
548M7.74(東京MX):2015/02/04(水) 13:48:47.43 ID:a1qqjQlO0
もうホモかもわからんね
549M7.74(ささかまぼこ):2015/02/04(水) 17:01:05.83 ID:TIOXR0o/0
てすてす
550M7.74(ささかまぼこ):2015/02/04(水) 17:01:40.10 ID:TIOXR0o/0
あれ?いろんなパターンあるの?
551M7.74(西日本):2015/02/04(水) 17:19:17.05 ID:Z/H1Qo9R0
?
552M7.74(聖火リレー):2015/02/04(水) 18:07:01.79 ID:FqzcsOhs0
我が県 古くて草
変えてけれ〜 食べ物ですら無いし
553M7.74(静岡県):2015/02/04(水) 18:57:22.35 ID:eqbAVYkV0
このスレはここから濃厚なホ○スレに……なるわきゃな〜い!!
何言わすんですか、もー///
何やら千客万来でお楽しみいただいておりますが

>>550
「 !ken:3 」は各県の名産表示です。たまに>>552氏のようなのもありますがw
末尾に入れる数字によって、旧国名・不思議世界・テレビ局・鉄道名等々いろいろ変化します。

>>544>>551
(東日本)(西日本)表示の方は残念ながら「 !ken:6 」しか使えないです。。。
554M7.74(大井川鐡道):2015/02/04(水) 18:57:54.02 ID:eqbAVYkV0
>>545
ありがとうございます。(ぎょうざ)(たこやき)(ささかまぼこ)は分かりやすくて良いですね〜。
(はんぺん)で静岡県を連想する方がどのくらいいるものやら。

少しは地震の話もしてみよう。。。
>>529のアルゼンチンの地震は軽く検索した感じでは被害等の情報はなさそうです。
日本語記事の範囲では、ですが;
555M7.74(茸):2015/02/04(水) 19:44:09.64 ID:ceGO1OuX0
この人たち、、壊れてます
伊豆の深発語れよボケ
556M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/04(水) 21:03:50.22 ID:eqbAVYkV0
>>555
やだなぁもう、「EMSCにしか出ていない深発データが気になって夜も眠れません」って
仰って下さればいいのに、素直じゃないんだから〜。 (。・"・)σ);ω;`)プニ♪

2015/02/04 03:04:10.6(UTC) [2015/02/04 12:04:10.6(JST)]
31.02N 138.65E 414km M4.2 IZU ISLANDS, JAPAN REGION 【EMSC】
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=425710
http://www.google.com/maps/preview?q=31.02,138.65&ll=31.02,138.65&z=6&t=h

「IZU ISLANDS」となっていますが、気象庁の震央地名(カタログ編)だと
「鳥島近海」ですね。場所・深さに不自然なところのない、よくある深発ですが
陸地から遠いので、Hi-netや気象庁の速報では精度ある震源推定が
できなかったのでしょう。明日夕方出る一元化データには載ってくるのではないかと。
557M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/05(木) 16:37:26.66 ID:dporBjlS0
>>556 自己レス
気象庁一元化データ来ますた〜。
2015-02-04 12:04:07.86 鳥島近海 31.088N 138.887E 406.1km M3.7

M4まで行かない小粒さんでした。場所・深さも特に目立った特徴なし。
558M7.74(東日本):2015/02/05(木) 18:24:19.68 ID:i2KzYl0YO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。取り敢えずチッチャメ貼り。
三重県北部 2015/02/04 10:57:57.42 34.742N 136.332E 372.6km M3.8

上川・空知地方 2015/02/04 20:02:59.90 43.248N 142.035E 173.6km M2.5

大分県北部 2015/02/04 20:17:36.57 33.191N 131.490E 106.1km M2.8

薩摩半島付近 2015/02/04 22:02:16.31 31.312N 130.449E 161.1km M3.0

福島県西部 2015/02/04 22:36:08.02 37.222N 139.768E 118.5km M2.7

新潟県北部沖 2015/02/05 04:55:40.07 38.296N 139.439E 152.4km M2.7

群馬県南東部 2015/02/05 11:19:06.24 36.253N 139.220E 153.6km M3.3
559M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:07:39.63 ID:xl9SqWNJ0
2013年のアジアモンスーン人工地震をまだあきらめてないイルミナティ人工地震班
創価学会人工地震班がいるのか
ジョイデスリゾリュージョン号  2013年 アジアモンスーン
560M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:09:04.99 ID:xl9SqWNJ0
2月8日、反日朝鮮半島の「独立」記念日の日本への人工地震攻撃かな?
561M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:19:16.58 ID:xl9SqWNJ0
「人工地震」のふるさと:「地下深部掘削船ちきゅう」の開けた「墓穴」の数々
みなさん、こんにちは。
今や「人工地震」、それもM9並みのメガ地震と言えば、HAARPより「地下深部掘削船ちきゅう」の「
10km震源地地震」が有名になってきた。
電磁波兵器としてのHAARPもパワーに制限があるため、それほど地下深部の最奥までは到達しない。
しかしながら、「地下深部掘削船ちきゅう」なら、「正確に10km」、
というより「ミリ単位で厳密に10km」
562M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:20:24.54 ID:xl9SqWNJ0
人工的巨大地震津波発生のメカニズム。

(あ)地球掘削船が海底の地下深部掘削を行う。正確に地下深部10km、30kmなど。
(い)海底では潜水艦がそこに核爆弾を設置する。
この時、原潜が強烈な極超低周波ソナーを発するため、イルカ、クジラなどが大量死する。
(う)911とか311とか象徴的な日時にリモコンで爆破指令する。
(え)ユダヤ人は事前に出来事を知らされるために、避難してそこにはいない。

まあ、そんなところですナ。だから、海岸にイルカやクジラの大量死が来た場所は、要注意ということだろうヨ。
563M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:22:50.33 ID:xl9SqWNJ0
JAMSTEC 海洋研究開発機構
&#8207;@JAMSTEC_PR 【イベント】第10回海と地球の研究所セミナー「しんかい6500」完成25周年「夢を!深海へ!!〜To the deep sea with our dream!〜」2/28(土)13:30〜
しんかい=海溝プレートに核爆弾仕込みますよwの生まれ故郷でもある神戸にて開催!
564M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:24:33.50 ID:xl9SqWNJ0
海溝プレート掘削船「ちきゅう」号はやっと日本を離れたようですが、中国の深海海溝プレート核爆弾仕込みの
蛟竜号なんていうのもあるしw世界中にフリーメーソン月基地と同様深海にも
フリーメーソン基地がありますよねえw
565M7.74(dion軍):2015/02/05(木) 19:26:45.59 ID:xl9SqWNJ0
>薩摩半島付近
鹿児島川内原発爆破テロをまだ北朝鮮朝鮮総連は諦めてないのかなあ?w
まあベクテル人工地震計ではないよねw
砂防会館田中角栄北朝鮮=中国系の日本攻撃人工地震派のほうかな?
566M7.74(静岡県):2015/02/07(土) 07:57:41.12 ID:Y4TtDPpx0
>>558
大量貼り貼り乙乙です〜! 昨日徳島が揺れた後は妙に静かで、
何かかえって落ち着かない。。。(←地震板民にありがちな病気w)

週末恒例、4週連続比較でございます。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20150117-0207.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/218218544_624.v1423263048.jpg

日本海から近畿・鳥島近海にかけて、チッチャメ青丸がぞろぞろぞろぞろ。。。
新潟や長野にもポツポツ出ております。貼り貼り部隊が忙しかった週ですのぅ。
深発とは関係ないですが、こうして見ると、昨日の徳島と2/1の福井&石川が
直列しているように見えたりなんかして。偶然でしょうけど。
567M7.74(東日本):2015/02/07(土) 08:09:06.52 ID:UIoz9f/3O
おはようございます(^o^)/
消えてるかと思って震源マップ確認したら消えてなかったので貼り。
東海地方南方はるか沖 2015/02/06 12:39:47.85 33.518N 138.580E 290.9km M3.6

>>566
4週連続比較乙乙です。
青丸さん放流してますねw
徳島県の震度5強にはびっくりしました。あの時間は爆睡してたから知るのは遅かったけど。
直列は見えるかも><何もなければいいが‥‥。
568M7.74(宮城県【緊急地震:日本海北部M4.6最大震度不明】):2015/02/08(日) 01:42:07.45 ID:CakXesGv0
変なとこの深発きたw
なんか変わった震央が多いな。
なにもなければいいけど。
570M7.74(静岡県):2015/02/08(日) 07:52:03.71 ID:vbFj69440
>>568-569
日本海東部 2015/02/08 01:40:08.48 43.378N 136.203E 365.2km M5.5【Hi-net速報値】

日本海の大陸側(ウラジオストクとか)の深発はそんなに珍しくはないのですが
去年は妙に大人しかったんですよね…今年はこちらもやる気十分なのかいな?

強震モニタ画像アニメ、両方とも地表加速度です。
上は2秒更新、下は4秒更新(一部携帯さん用)。地中はあまり反応がなかったので拾わず。
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/218263879_org.v1423349209.gif
http://art21.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/217497349_org.v1421711211.gif

深夜なのでノイズが少なく、青森辺りの太平洋側から南北へ流れていくのが2回、
綺麗に見えますね。
571M7.74(空):2015/02/08(日) 21:53:50.74 ID:DSUj0GQV0
みなさまおつでしっヽ(・エ・ ´○) 。

4週連続比較>>466に日本海深発アニメ>>570 乙トンでし。
一日大人しかったと思ったらそんなところへw

>深夜なのでノイズが少なく、青森辺りの太平洋側から南北へ流れていくのが2回、
綺麗に見えますね。
本当に。つい、地震だということを忘れてしまいそう…w

2015/02/08 02:32:41.18 薩摩半島付近
31.481N 130.506E 160.3km M2.5
572M7.74(東日本):2015/02/09(月) 00:10:06.93 ID:eUpoiHooO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
三宅島近海 2015/02/08 00:52:45.27 34.215N 139.696E 113.4km M2.5

十勝地方 2015/02/08 01:25:05.57 42.659N 143.340E 101.7km M2.6

佐渡島近海 2015/02/08 11:53:40.97 38.044N 138.459E 228.1km M3.2

岐阜県南東部 2015/02/08 17:39:14.83 35.713N 137.279E 272.4km M3.2

石狩平野 2015/02/08 21:55:34.01 43.067N 141.380E 165.6km M3.7

八丈島近海 2015/02/08 23:05:53.86 32.012N 139.440E 346.7km M4.3

>>470
アニメありがとうございます。日本海側でも日本からやや離れてるけどウラジオ並の広がりになりましたね。

>>471
貼り貼り乙です。
573M7.74(東日本):2015/02/09(月) 00:17:16.78 ID:eUpoiHooO
>>572で安価ミスorz

>>470 × → >>570
>>471 × → >>571
574M7.74(東日本):2015/02/09(月) 12:55:14.32 ID:eUpoiHooO
こんにちは(^O^)/なんかいっぱいあったからチッチャメ貼り。
神奈川県 2015/02/09 00:16:47.55 35.446N 139.409E 114.1km M2.7

大雪山系 2015/02/09 03:03:05.42 43.397N 142.564E 168.9km M3.4

埼玉県東部 2015/02/09 04:09:44.76 35.769N 139.411E 138.3km M2.5

宮城県北部 2015/02/09 07:02:05.51 38.517N 140.591E 143.9km M3.1

山形県北部 2015/02/09 07:58:16.64 39.099N 140.096E 174.0km M2.8

房総半島東方沖 2015/02/09 09:28:06.79 35.292N 141.017E 116.2km M2.8

オヤスミナサーイ。
575M7.74(大阪府):2015/02/09(月) 20:19:03.02 ID:GNZZAwwZ0
皆様大変おつです!

列島全体が妙に寒々しい色をしているのは寒波のせいですか
それとも稍深発〜深発が多いせいですか
576M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/09(月) 22:06:41.78 ID:DNdZA+Ot0
皆さま乙です〜。地震自体はさほど多くないのに何で深発ばっかりこんなに元気なのやら…。
深発が元気付いてくると浅めさんも増えてくることも多い気もしますが;

Hi-net震源リスト追加分。
紀伊半島南東沖 2015/02/09 05:06:01.83 33.645N 137.274E 346.8km M2.8

>>572一番下の八丈島は修正されて大きくなりましたw
鳥島近海 2015/02/08 23:05:32.56 30.298N 139.470E 417.0km M5.0

それにしても今日は底冷えという言葉が似つかわしいような寒さですのぅ。
皆さま、どうぞ湯冷め・寝冷え・酔い覚めにご注意を。。。
577M7.74(東日本):2015/02/11(水) 08:10:47.66 ID:gr3hrZD+O
おはようございます(^o^)/またまたいっぱいあって誤検知か修正になりそうなのもあるかもだけど取り敢えず貼り。
苫小牧南方沖 2015/02/09 14:29:54.54 42.471N 141.463E 124.9km M2.7

岐阜県北部 2015/02/09 21:27:03.67 36.065N 137.446E 235.3km M3.1

岐阜県南東部 2015/02/10 05:01:32.75 35.648N 137.318E 273.7km M3.0

宮崎県北部 2015/02/10 07:33:39.18 32.682N 131.215E 123.6km M2.8

薩摩半島付近 2015/02/10 14:15:26.94 31.352N 130.436E 146.9km M2.8

伊豆大島近海 2015/02/10 15:39:43.09 34.715N 139.472E 119.2km M2.7

長野県南部 2015/02/10 20:06:00.07 35.617N 137.731E 297.3km M3.2

日高山脈 2015/02/10 20:07:58.85 42.579N 142.935E 105.3km M3.3

秋田県南部 2015/02/10 23:46:20.97 39.381N 140.275E 137.3km M2.9

近畿地方北西沖 2015/02/11 01:48:08.97 36.852N 134.822E 400.3km M4.3
578M7.74(東日本):2015/02/11(水) 08:17:02.61 ID:gr3hrZD+O
>>575-576
乙乙です。

修正情報ありがとうございます。
稍深発多いですね〜今のところ有感地震は静かだからいいけど>< ネッ。
579M7.74(静岡県):2015/02/12(木) 22:19:55.24 ID:oNNj8LdY0
>>577
いつもいっぱい貼り貼りddです!
地震が少ない & リアルで雑用多くて疲れ気味…で色々サボりまくってすみません;
と言いつつ今日もねむ−。。。c⌒っ_ _)っバタッ
580M7.74(東日本):2015/02/13(金) 07:02:03.59 ID:JnYgKO/gO
おはようございます(^o^)/
昨日鯖不調?だったのかで繋がらなかった。
紀伊半島南東沖 2015/02/11 12:00:00.26 33.953N 137.303E 336.4km M3.8

津軽半島付近 2015/02/11 12:00:25.69 41.122N 140.463E 131.2km M2.8

津軽半島付近 2015/02/11 17:34:07.45 40.985N 140.194E 159.8km M2.9

石狩平野 2015/02/12 00:48:10.96 43.250N 141.737E 127.7km M2.8

宮城県北部 2015/02/12 07:04:42.18 38.923N 141.462E 111.3km M3.2

>>579
乙です。休める時はゆっくりマッタリして下さいね。

24時間以上有感がないって久しぶりですね〜静かでよかよかw
581M7.74(東日本):2015/02/13(金) 23:59:19.98 ID:JnYgKO/gO
こんばんは(^O^)/静かに時が流れてますねぇ〜

国後島近海 2015/02/13 07:38:03.68 44.073N 146.476E 136.9km M4.0

根室地方 2015/02/13 11:36:19.52 43.621N 145.178E 135.2km M2.7

国後島近海 2015/02/13 21:23:11.06 43.889N 146.931E 147.0km M3.3
582M7.74(静岡県):2015/02/14(土) 21:52:11.86 ID:41dnQcX60
>>580-581
乙乙です〜。深発さんは北の方、浅め地震は西の方がちょっと騒がしい感じかな?
あまり大きなものはないようですが。。。

毎度お馴染み4週連続比較です。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20150124-0214.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/218540820_624.v1423917548.jpg

紀伊半島南東沖に青丸さんの群れが。今週は奈良・和歌山辺りの稍深めも
ちょっと多かったんですよね…。前者は太平洋プレート、後者はフィリピン海プレートの
地震なので、直接の関係はないはずなのですが。
関東の稍深めさんも多いなぁ。しかも丸がちと大きめのような。
583M7.74(黄昏の大砂漠):2015/02/14(土) 23:42:49.59 ID:M73CQ/Z00
おつおつでしっ。
みさしゃんハッピーバレンタイン〜!!

(ノ ´・д・)ノ■■■■■■∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*

2015/02/14 04:51:47.58 日高地方
42.596N 142.566E 115.2km M2.5

2015/02/14 05:49:13.45 新潟県北東部
37.914N 139.160E 197.1km M2.8

2015/02/14 13:08:28.73 日高地方
42.585N 142.347E 125.5km M2.5

2015/02/14 17:16:45.23 三宅島近海
33.663N 139.453E 149.1km M3.1

2015/02/14 20:19:32.03 北海道東方沖
44.018N 147.475E 142.9km M3.9

2015/02/14 20:35:03.79 十勝地方
43.468N 143.409E 183.9km M3.7

2015/02/14 21:59:40.15 根室地方
43.618N 144.966E 148.1km M3.7
584M7.74(薔薇の都リリン):2015/02/15(日) 22:13:53.18 ID:G60j1A+R0
(。・"・)o■ ムシャムシャ 皆さま乙です〜。
嗚呼、この時期しか売ってない美味しそうなチョコを買いに行こうと思っていたのに
ぼんやりしていたら14日を過ぎてしまいますた。。。どこかで特売してるかなぁ?

何か青丸さん多いですね。速報(>>583)でも多かったようですが、更に追加が。
下記3件はHi-net震源リストに後から追加されたもの。

富山・岐阜県境 2015/02/14 15:23:06.98 36.205N 137.028E 277.2km M2.7
遠州灘 2015/02/14 17:56:40.45 34.406N 137.029E 335.8km M2.6
福井県中部 2015/02/15 03:03:55.11 35.978N 136.487E 388.4km M3.5

下記2件は一旦速報が出た後、若干数値に修正が入ったものです。

紀伊半島南東沖 2015/02/15 10:10:15.23 33.966N 137.348E 353.2km M3.5
岐阜県北部 2015/02/15 10:57:22.09 35.939N 137.130E 268.5km M3.0
585M7.74(東日本):2015/02/16(月) 08:05:55.34 ID:f6nE30igO
おはようございます(^o^)/
群馬県北西部 2015/02/15 02:58:22.95 36.568N 138.641E 153.3km M2.8

新潟県南部沖 2015/02/16 03:08:49.68 37.158N 138.098E 208.8km M2.8

>>584の修正情報は抜きました。情報ありがとうございます。

>>583
貼り貼り乙乙です。
(=^○^)つ■イタダキマース♪
586M7.74(東海地方):2015/02/16(月) 23:44:48.46 ID:LRKJQFdOO
湧き出る力で沈み込むのか、沈み込みの力で湧き出るのか?

後者だとすれば、深発活性化後は、どのくらいかの時間を空けて海溝型が活性化?
しかし、海溝型の発生周期を考えると、即発生とは行かない。
深発活性化の後は、深い領域のスロースリップの活性化に繋がるのだろうか?
587M7.74(東日本):2015/02/17(火) 02:16:19.52 ID:0cW19wnwO
こんばんは(^O^)/
薩摩半島付近 2015/02/16 12:39:41.81 31.301N 130.364E 171.1km M2.8

国後島近海 2015/02/16 19:11:53.26 43.774N 145.720E 147.5km M2.5

十勝地方 2015/02/16 23:24:02.06 42.775N 143.331E 104.7km M3.4

>>586
むっ‥難しい><センセーイ!

16日は有感がなかったね。静か過ぎて怖い><
588M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 14:15:51.73 ID:l0fXNKqd0
>>586
そ、そんな「卵が先か鶏が先か」みたいなことを仰られても…。
プレートの沈み込みは対流の一種だとか何とか。鍋でお湯を沸かすときの対流は
下の方の水が温められて湧き上がるのでしょうが、地球さんの場合はどうなんでせう??

>>587
>静か過ぎて怖い><
やっぱり来ましたね;;
589M7.74(長野県):2015/02/17(火) 18:40:04.12 ID:yKumsynl0
自己レス。

沈み込みの力の方が強いと、どこかの
巨大災害 MEGA DISASTER 巨大地震見えてきた脅威のメカニズム
でやっていた気がする。
590M7.74(茸):2015/02/17(火) 19:29:14.35 ID:ifECzFSV0
深発地震御用達の階上かよwww
ここだけで観測された震度5強なんて何の意味もないことは、懸命な深発スレ住民なら理解しているはず
凡人スレじゃ馬鹿みたいに騒いでるけど
591M7.74(家):2015/02/17(火) 19:52:39.74 ID:BbS9kIE60
まあそれでも5.7で5強だからね
相応なんじゃないの
592M7.74(庭):2015/02/17(火) 20:20:37.04 ID:JE+kMa3W0
何ヶ月前かに敏感って冗談交じりにレスした気がした
593M7.74(静岡県):2015/02/17(火) 22:22:08.73 ID:l0fXNKqd0
>>590-591
2015/02/17 13:46 岩手県沖 40.1N 142.1E 50km M5.7【気象庁速報値】
★震度分布図 @気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20150217135131395-171346.png

うーむ、物凄く変な震度分布というわけでもないですが、震央と最大震度の地点は
ちとズレてますよね; 階上かぁ…どんなところなんでしょ?
594M7.74(東海地方):2015/02/18(水) 00:04:31.07 ID:hnkXh9iNO
だが、M5.7 で津波は珍しい。
下限記録更新かもしれない。
調べてみよう
595M7.74(WiMAX):2015/02/18(水) 00:38:32.62 ID:GaC6Upso0
>>594
岩手沖のでは津波の心配はなしですよ
三陸沖ではありましたけど
596M7.74(家):2015/02/18(水) 10:32:10.15 ID:tyceheVv0
>>594
津波が来たのは朝のM6.9の方だぞ
597M7.74(新潟・東北):2015/02/18(水) 19:46:55.63 ID:otpjTsyaO
水深が100mくらいの直径30kmの湾の中央でごく浅い(海底直下震源)M5.7だったら
その湾岸だけで津波あるだろうね、小さい津波が。
598M7.74(家):2015/02/18(水) 21:11:07.38 ID:V4zwxfYZ0
>>593
http://www.tsuchibuta.com/jr-east/hachinoheline/14hashikami/14hashikami.htm
駅には行ったことあるけど、こんな寂しい感じのところですよん
599M7.74(静岡県):2015/02/18(水) 22:13:44.19 ID:hXaROTTk0
>>598
なかなか長閑なところですね〜。何か多少震度がおかしくても
異議を申し立てる方もいなそうなw

しかしリンク先、「JR全駅訪問の旅」って;
どなたか「全地震観測点訪問の旅」とかやってくれないかなぁ。。。
そして画像を見ながら「こんな場所に設置してたら揺れるに決まってる!」等と
皆でツッコミを入れるのです…(妄想中。
600M7.74(東日本):2015/02/19(木) 10:55:57.40 ID:AVDOi+JVO
おはようございます(^o^)/
皆さま大変乙乙です。
三陸沖と岩手県沖の連続にはびっくりしました。
取り敢えず>>587の続きを貼り貼り。
釧路地方 2015/02/17 02:12:45.39 43.123N 144.357E 130.6km M3.0

岐阜県北部 2015/02/17 02:44:40.30 36.117N 137.359E 259.0km M2.9

新潟県中部 2015/02/17 03:33:50.26 37.167N 138.651E 218.3km M2.8

根室地方 2015/02/17 08:17:02.17 43.220N 145.478E 103.2km M3.9

薩摩半島付近 2015/02/17 22:44:54.69 31.092N 130.578E 123.1km M2.9

日高地方 2015/02/18 05:25:29.75 42.566N 142.252E 126.7km M2.7

国後島近海 2015/02/18 19:58:18.01 44.081N 146.156E 147.8km M2.8

薩摩半島付近 2015/02/18 20:14:23.70 31.125N 130.304E 158.7km M3.5

富山・岐阜県境 2015/02/18 23:59:08.54 36.237N 136.954E 311.5km M3.8

択捉島近海 2015/02/19 02:53:26.37 44.623N 146.988E 162.5km M4.8
601M7.74(東日本):2015/02/20(金) 08:22:12.86 ID:0ZvV57liO
おはようございます(^o^)/
その後、何事もなく地震さん落ち着いて良かったです。
八丈島近海 2015/02/19 11:24:05.20 32.835N 139.078E 297.8km M3.7

↑こちらは誤検知だったようでHi-net震源マップから既に消えてます。

福島県西部 2015/02/19 21:42:47.27 37.298N 139.619E 160.7km M2.6

北海道北西沖 2015/02/19 23:53:12.16 44.710N 141.144E 266.9km M3.8
602M7.74(チベット自治区):2015/02/20(金) 08:34:33.82 ID:JgOwRcR60
>>597
M5.7なら最大15mくらいじゃないの津波
まあこれ適用すると津波の予測なんて近地地震だと不可能だが
603M7.74(家):2015/02/20(金) 18:59:01.78 ID:azTtFthq0
大分かどこかの昔の地震では地震自体での津波はなかったのに
山崩れでかなりの津波が起きて海岸壊滅したもんな
604M7.74(東日本):2015/02/20(金) 20:42:50.70 ID:0ZvV57liO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
誤検知か修正からしきものもありますがひとまず貼り。
栃木県南部 2015/02/20 09:19:38.61 36.392N 139.838E 120.4km M3.0

上川・空知地方 2015/02/20 13:46:06.100 43.929N 142.897E 213.1km M3.6

東海地方南方はるか沖 2015/02/20 17:36:00.02 32.115N 138.271E 405.4km M4.3

三宅島近海 2015/02/20 17:59:44.01 33.788N 139.531E 153.0km M3.1

三陸沖がまた暴れ出してますね。
605M7.74(栃木県):2015/02/21(土) 02:20:12.85 ID:9ZFlE8gC0
>>603
それたぶん普賢岳
島原大変肥後迷惑ってやつだと思う
地震で普賢岳が山体崩壊→土砂が有明海に流れ込む→それが原因で対岸の肥後に津波
→さらに反射した波が島原に戻ってきてこちらもさらに大被害
606M7.74(東京都):2015/02/22(日) 04:38:19.72 ID:h3nsvCqR0
なんだろうこれ

Magnitude mb 4.1
Region HOKKAIDO, JAPAN REGION
Date time 2015-02-21 15:38:51.5 UTC
Location 45.56 N ; 142.61 E
Depth 300 km
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=428493
607M7.74(静岡県):2015/02/22(日) 18:20:52.74 ID:9+dKDjqm0
皆さま乙です〜。

>>606
Hi-net震源リストにも追加されましたね。Hi-net震源マップだと
宗谷の少し北にポコっと。

北海道北東沖 2015/02/22 00:38:52.46 45.578N 142.745E 316.1km M3.8
608M7.74(空):2015/02/22(日) 20:25:22.44 ID:Z2jjjEm80
はい〜♪ヽ(・エ・ ´○) みなしゃんいつもおつおつでし。
考えなしに(←いつものことw)ぺとっ。

2015/02/21 04:03:24.59 薩摩半島付近
31.247N 130.360E 158.0km M2.6

2015/02/21 05:06:11.43 東京都
35.780N 139.235E 115.7km M2.7

2015/02/21 05:25:27.71 愛知県北東部
35.136N 137.439E 292.8km M3.9

2015/02/21 20:21:06.47 十勝地方南東沖
42.734N 144.122E 102.0km M3.3

2015/02/22 05:58:08.85 釧路地方
42.958N 144.395E 109.9km M3.7

2015/02/22 14:51:28.88 薩摩半島付近
31.242N 130.370E 138.9km M2.7

2015/02/22 16:44:11.09 紀伊半島南東沖
33.713N 136.973E 372.0km M2.8
609M7.74(庭):2015/02/22(日) 21:39:09.70 ID:LDu6ffU90
東京都が異彩を放ってる気がする
610M7.74(静岡県):2015/02/22(日) 22:09:44.94 ID:9+dKDjqm0
何やら青丸さんがゾロゾロゾロゾロ…。ともかくも恒例の4週連続比較など。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20150131-0221.jpg
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/218894976_624.v1424608311.jpg

三陸沖で大きめ地震があったせいなのか、あっちもこっちも活発に…。
青丸さんもズラッと並んで、こりゃ貼り師さん'sがお忙しいはずですわ
(いつも本当にddです!)。
同じ太平洋プレート絡みとはいえ、三陸沖と青丸さんの列では場所も深さも
全然違うのですが、何故こういっしょになってやる気を出しているのやら;
611M7.74(東日本):2015/02/23(月) 09:39:05.30 ID:JImswdQ9O
おはようございます(^o^)/皆さま乙乙です。
十勝地方 2015/02/22 20:39:32.12 43.210N 143.180E 127.0km M3.3

秋田県南部 2015/02/22 20:49:12.71 39.612N 140.278E 163.7km M2.6

石狩平野 2015/02/22 22:16:32.59 42.940N 141.531E 151.0km M2.8

北陸地方北西沖 2015/02/23 08:09:23.42 36.995N 135.156E 386.0km M4.2

>>608
貼り貼り乙です。

>>610
4週連続比較乙です。
いろんな場所が活発(浅発にしろ深発にしろ)でマジ大地震が心配だった週でした><
612M7.74(長野県):2015/02/23(月) 17:21:55.65 ID:6SEu9Iib0
>>606
広い意味で、十勝沖地震のまえちょう。
論文は、既出。
613M7.74(長野県):2015/02/23(月) 19:52:06.99 ID:wEVt0zdb0
典型例
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/02/23/20150223170020-20150223170511-xlarge.jpg
発生時刻 2015年2月23日 17時0分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.2度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約80km
614M7.74(東海地方):2015/02/23(月) 21:32:45.80 ID:X729JPEJO
十勝沖が周期的に発生する以上、全ては前兆現象。(涙)
615M7.74(家):2015/02/23(月) 21:34:02.18 ID:0WV8HnQ50
>>599
ならば貴方がやりましょう静岡殿
616M7.74(東京都):2015/02/24(火) 04:41:19.88 ID:agn8WYmr0
Magnitude mb 4.2
Region BONIN ISLANDS, JAPAN REGION
Date time 2015-02-23 19:05:14.5 UTC
Location 27.84 N ; 139.46 E
Depth 511 km

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=428873
617M7.74(東日本):2015/02/25(水) 03:13:10.98 ID:aIC8x2LBO
こんばんは(^O^)/皆さま乙です。
100kmの稍深発&深発はHi-net速報では>>611以降有りません。
>>616は何処になるんだろ?

岩手県沖と三陸沖はなかなか落ち着きませんね。
618M7.74(宮城県):2015/02/25(水) 11:04:35.21 ID:wXrtMbAB0
小笠原近海ですな
619M7.74(山形県):2015/02/25(水) 13:59:16.10 ID:Q5uwBZRB0
>>599
やるとしてもどこまで写していいんだよ
セキュリティの問題とか出ない?
620M7.74(東海地方):2015/02/25(水) 18:57:27.12 ID:CTrSfX8vO
板の住人が身近な観測点のうpしたら?
621M7.74(庭):2015/02/25(水) 19:53:41.83 ID:EI9X63Rg0
検索したら結構写真とかあるみたいだよ
622M7.74(家):2015/02/25(水) 21:24:25.84 ID:eBEx6kMT0
623M7.74(庭):2015/02/25(水) 21:31:31.24 ID:cpwA7CUr0
安定の薮川
624M7.74(静岡県):2015/02/25(水) 21:56:29.76 ID:BpJVtHiU0
気楽に「全国観測点巡り〜」とか書いたら大変なことに; お騒がせしてすみません。
気象庁の観測点はお役所の中の設置が多いような。NIED(Hi-netや強震モニタ)の観測点は
アンテナ背負った物置小屋のような建物で、表に「観測点」と明記してあります。
どちらにしても建物の外観なら撮影は問題ないのではないかと…。

↓は以前旅行の途中で取ったNIED喬木観測点(長野県)。
http://art37.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/219026171_624.v1424868364.jpg

揺れの観測という目的上、静かな(≒辺鄙な)場所の設置も多く、車と膨大な時間が
なければできそうもないですね。。。c⌒っ_ _)っバタッ
625M7.74(静岡県):2015/02/25(水) 22:22:11.09 ID:dPX/+4pL0
では、お近くのヤツも追加で・・(過去レス遺産再利用モノ)
http://www.rupan.net/uploader/download/1424870365.jpg
626M7.74(宮城県):2015/02/25(水) 22:33:10.51 ID:wXrtMbAB0
うちの近くに地震計あるけど消防署の中らしい
627M7.74(東京都):2015/02/25(水) 23:09:40.35 ID:Ma+71ci+0
(´・ω・`)He〜
628M7.74(東京都):2015/02/25(水) 23:14:49.74 ID:Ma+71ci+0
ゴバーク
気象台にもあるけど、消防署にもあるっぽい。
埋め立て地だけど。
629M7.74(栃木県):2015/02/26(木) 02:03:47.60 ID:ILNy85nE0
俺の地元は市役所の敷地内だか建物内らしい
630M7.74(庭):2015/02/26(木) 04:18:18.68 ID:wiJvu16l0
田舎はダメだけど都市部のStreetViewで見た記憶がある
学校のグラウンドの隅っこに小屋がたってた
631M7.74(東日本):2015/02/26(木) 08:07:51.73 ID:KnQ0Es1XO
おはようございます(^o^)/皆さま大変乙であります。
観測地点かぁ〜機会があったら近場の行ってみたいな。

岩手県南部 2015/02/25 03:53:26.10 39.360N 141.086E 129.6km M3.2

とから列島近海 2015/02/25 16:58:21.22 29.711N 129.826E 133.2km M3.3

石狩平野 2015/02/26 00:13:11.90 42.560N 141.846E 138.3km M3.5

>>618
小笠原近海でしたか。ありがとうございます。
632M7.74(庭):2015/02/26(木) 10:27:02.22 ID:ILreye9b0
気象庁の観測点といえばひっそりと追加されてるところが意外にあったりするんだよな
首都圏だと浦安日の出とか新宿の工学院大とか
633M7.74(長野県):2015/02/26(木) 19:25:11.32 ID:tZTjUyh50
観測点情報(主に写真)を集約する Google+ の垢作って利用する?
634M7.74(家):2015/02/26(木) 20:18:31.99 ID:RVN9bA6x0
>>624-625
へぇ、観測点ってこういう風になってるんだ
635M7.74(長野県):2015/02/26(木) 23:58:08.81 ID:B982WSqS0
k-net , の強震計は、実際に人が住んでいる場所の揺れの状態を知りたいので、
Hi-net , kik-net の地震計と比べると軟弱な地盤に建設されているようです。
636M7.74(長野県):2015/02/27(金) 23:00:29.95 ID:2Mm6tpc70
今のどこかなぁ
震源距離は結構ありそうな広がり方だったが
637M7.74(長野県):2015/02/27(金) 23:02:35.28 ID:2Mm6tpc70
インドネシアだた
【M6.8】FLORES SEA 552.6km 2015/02/27 22:45:04JST, 2015/02/27 13:45:04UTC
638M7.74(家):2015/02/28(土) 02:42:20.23 ID:RCHtqwT70
デカいね
639M7.74(東日本):2015/02/28(土) 03:17:05.26 ID:+OF/8jPgO
こんばんは(^O^)/皆さま乙乙です。
内浦湾 2015/02/26 09:33:31.17 42.229N 140.961E 117.1km M2.6

択捉島近海 2015/02/26 11:14:54.09 44.686N 146.838E 154.3km M4.9

新島近海 2015/02/27 00:29:01.91 34.229N 139.293E 188.6km M2.6

十勝地方 2015/02/27 00:47:51.44 43.113N 143.701E 140.6km M3.3

国後島近海 2015/02/27 06:08:41.76 43.587N 145.359E 104.7km M2.8

津軽海峡 2015/02/27 17:41:27.24 41.251N 140.242E 177.9km M3.1

>>637
貼り貼り乙です。
M7以上じゃないと気象庁は発表してくれないからM7以下はこの地震板頼りで知ることが多いです。
640M7.74(東日本):2015/02/28(土) 03:31:40.13 ID:+OF/8jPgO
忘れてた。有感に稍深発があったんだ。

発生時刻 2015年2月27日 16時58分ごろ
震源地 奄美大島北西沖
最大震度 1
緯度 北緯28.3度
経度 東経128.3度
深さ 120km
マグニチュード 4.4
641M7.74(家):2015/02/28(土) 09:48:20.92 ID:vnqziNBP0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2015/02/28/20150228094058-20150228094459-large.jpg
発生時刻 2015年2月28日 9時40分頃
震源地 釧路沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 42.7度
経度 東経 144.4度
震源 マグニチュード M4.2
深さ 約100km

釧路沖やや深めの有感
642M7.74(鹿児島県):2015/02/28(土) 20:09:49.51 ID:pkX7JcB50
>>639
択捉沖、国後沖、釧路沖、十勝沖、津軽海峡...
北アメリカ−オホーツクプレート沿いに深発地震が相次いでますね。

択捉や国後には大きな火山があるし、大地震と大津波、同時に
火山が爆発したら実質外国なので島民らを助けようが無い。
643M7.74(福岡県):2015/03/01(日) 14:27:42.85 ID:DRNCJRQY0
震源地 四国地方南東沖
震源時 2015/03/01 12:38:48.17
震央緯度 32.912N 震央経度 134.460E 震源深さ 226.6km
マグニチュード 3.3

この場所で深さ226kmというか50km以上深いのはとても珍しい気が。
644M7.74(静岡県):2015/03/01(日) 14:31:24.43 ID:aYTpRNj70
皆さま大変乙です〜。取り急ぎ。
>>643
おそらく↓これを誤って拾った間違いデータかと思われます。

http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tu4z
MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA
2015-03-01 03:32:36 (UTC) 2015/03/01 12:32:36(JST)
M5.4 0.072N 124.476E 89.2 km
645M7.74(静岡県):2015/03/01(日) 14:35:52.04 ID:aYTpRNj70
…って言うてたら>>643の青丸がHi-net震源mapから消えましたねw
646M7.74(福岡県):2015/03/01(日) 15:56:51.84 ID:DRNCJRQY0
>>644-645
あれっ自分は15:30現在のHi-netの地図は四国沖残ってて気象庁速報地図(15:00まで)からは消えてます、何故w
Indonesiaのは深発でもないのに拾ったりするんですね、情報ありがとうございます。
647M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:遠州灘M3.9最大震度不明】):2015/03/01(日) 16:21:32.59 ID:Sz5o9Wuo0
遠州灘?
16:18:56|16:18:57|06終|16:16:43|3.9|34.0N,137.6E|370k|
648M7.74(静岡県):2015/03/01(日) 22:09:40.66 ID:aYTpRNj70
今日は何やら青丸さんが多いですね…。
>>647 遠州灘M4程度の深発でカエルが鳴くとは珍しい。。。

取りあえず4週連続比較なぞ。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/20150207-0228.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/219236857_624.v1425214526.jpg

今週分の画像は昨日の朝とったものなので、今日の青丸ゴロゴロは入っていないのですが
それでも結構多いなぁ。今週はこの地図に載っていない北の方も多かったんですよね…(>>639とか)。
また地震活発になってきてるんかいな??

>>634
NIEDの観測点は深い穴を掘って計器を設置し、その上に写真のような小屋を建ててる
感じなんですかねぇ。。。 気象庁の観測点は多分既存の建物(お役所など)の一室に
地震計を置いてるだけなのではないかと。
649M7.74(東日本):2015/03/02(月) 15:56:04.89 ID:1hkQ3QbCO
こんにちは(^O^)/皆さま大変乙乙です。
深発多すぎてワケワカメw 取り敢えず貼ります。
紀伊半島南東沖 2015/02/28 21:54:13.31 33.699N 136.945E 420.6km M4.1

北海道北東沖 2015/03/01 08:40:54.67 45.485N 142.533E 309.0km M4.8

東海地方南方はるか沖 2015/03/01 11:23:06.70 33.159N 137.981E 385.5km M4.8

能登半島沖 2015/03/01 11:47:53.36 37.474N 136.944E 296.3km M3.8

八丈島近海 2015/03/01 12:59:38.68 33.427N 139.813E 171.0km M3.3

釧路地方 2015/03/02 00:51:21.97 43.313N 144.692E 136.1km M2.6

東京都 2015/03/02 02:22:32.17 35.815N 139.007E 158.3km M2.9

富山県 2015/03/02 04:21:55.45 36.645N 137.514E 256.6km M4.7
650M7.74(東日本):2015/03/02(月) 16:03:50.95 ID:1hkQ3QbCO
山形県北部 2015/03/02 09:41:59.81 38.885N 140.464E 125.8km M3.2

種子島近海 2015/03/02 09:44:55.45 30.861N 130.276E 145.9km M3.0

秋田県南部 2015/03/02 10:46:10.95 38.908N 140.512E 142.7km M3.6

>>648
4週連続比較乙乙です。
平均すると深発増えましたよね。
651 【北電 75.7 %】 (pc?):2015/03/02(月) 17:21:54.92 ID:YpFA3QqG0
富山県 2015/03/02 04:21
強震ログ見ると、異常震域ですね。千葉〜東北の沿岸が反応してます。
652M7.74(庭):2015/03/02(月) 17:42:32.41 ID:/ZM8Bx630
深発多いな
653M7.74(やわらか銀行):2015/03/03(火) 05:12:08.84 ID:unZlRq+O0
祭りになってると聞いて
654M7.74(関東・甲信越):2015/03/03(火) 19:41:54.08 ID:ylu47eQ2O
今日も深発地震が多いけどいつもこんなもんだっけ?
655待夢@大阪(関西・東海):2015/03/03(火) 21:46:23.18 ID:1k06SmYKO
あきらかに多いですね。
最近は多忙でデータ集めをしてる時間が無いんですが多すぎますよね。
1週間くらい続いてますし中規模クラスがありそうですね
656M7.74(静岡県):2015/03/04(水) 01:49:32.41 ID:QUAy3KXt0
なんかすごいね
記念真紀子
657M7.74(東日本):2015/03/04(水) 08:37:56.53 ID:EBaKBjYSO
おはようございます(^o^)/皆さま乙乙です。
京都・大阪府境 2015/03/03 01:20:02.63 34.881N 135.406E 385.2km M3.8

駿河湾南方沖 2015/03/03 14:05:24.10 34.572N 138.626E 216.4km M2.9

内浦湾 2015/03/03 20:51:44.82 42.116N 140.893E 122.9km M3.2

>>651
異常震域出ましたか〜日本海側の深発はだいたい太平洋側に来ますよね。

>>654
多い時でも今回みたいな数は滅多にないような気がします。今回は多すぎですよ><

>>655
待夢@大阪さんおひさしぶりです。忙しそうですが身体にはくれぐれも気をつけて下さいね。
てか中規模は昨夜の岐阜がお返事してるねw
658待夢@大阪(関西・東海):2015/03/04(水) 19:17:39.03 ID:v1tt5jJoO
>>657
ありがとうございます。
2年前から神戸大学で非常勤職員してまして忙しくなかなか研究やデータ収集出来ませんが余裕が出来たらまた再開を考えてます。
659M7.74(東日本):2015/03/05(木) 06:34:16.05 ID:BZxhKLpOO
おはようございます(^o^)/深発少しは落ち着いたかな。
十勝地方 2015/03/04 09:30:16.60 43.417N 143.371E 147.3km M3.1

東京都 2015/03/04 16:10:29.21 35.730N 139.321E 112.5km M2.7

伊豆大島近海 2015/03/04 21:21:17.26 34.749N 139.169E 187.2km M2.9

網走地方 2015/03/05 01:06:26.32 44.452N 142.738E 285.2km M3.6

>>658
無理のないよう頑張って下さいね。再開楽しみに待ってます。
660M7.74(長野県):2015/03/05(木) 14:23:38.78 ID:rhnkYj970
気長にお待ちしております。m(_ _)m
661待夢@大阪(関西・東海):2015/03/05(木) 14:52:41.63 ID:C3Sh96/mO
2015/03/05 11:45:54.37 33.187N 139.467E 179.0km M5.1
662待夢@大阪(関西・東海):2015/03/05(木) 18:02:41.76 ID:C3Sh96/mO
2015/03/05 17:41:04.21 38.373N 133.703E 472.8km M4.7 日本海
663待夢@大阪(関西・東海):2015/03/05(木) 21:59:40.24 ID:C3Sh96/mO
2015/03/05 20:20:06.69 34.658N 136.996E 350.2km M4.6 三河湾
664M7.74(静岡県):2015/03/05(木) 22:05:44.57 ID:zQqVS3wG0
皆さま乙です〜。待夢さん、お忙しい中ありがとうございます。

今日は一日に二度も深発でカエルが鳴くとか(>>661の八丈島近海と
>>663の三河湾)一体どうなっちゃってるのか。。。
665M7.74(大阪府):2015/03/05(木) 23:03:23.62 ID:Rr2ss+0M0
青丸さんがオリオン座の三ツ星のようですね
先日の猪名川方面の深発地震といい…恐ろしや

身内に神大生がいるので余計に待夢さんへの期待感があります
またお越しくださいね
666待夢@大阪(関西・東海):2015/03/06(金) 02:23:43.08 ID:88lTFM3mO
2015/03/06 01:35:29.51 34.612N 137.019E 358.9km M3.5 三河湾
またキテマス
668待夢@大阪(関西・東海):2015/03/06(金) 06:39:32.41 ID:88lTFM3mO
朝一番にHi-net見たら「なんじゃこりゃ?」ですね
こんなに大きな青●が4つもあるのは誤報の時以外に記憶にないてすね
669待夢@大阪(関西・東海):2015/03/06(金) 06:42:51.10 ID:88lTFM3mO
≫665
身内に神大生ですか?
どこかで会ってるかもですね(笑)
ちなみに私は発達科学部ですよ
670待夢@大阪(関西・東海):2015/03/06(金) 09:15:02.74 ID:88lTFM3mO
2015/03/06 08:06:00.62 42.386N 142.625E 61.6km M5.5
671M7.74(やわらか銀行):2015/03/06(金) 09:37:17.34 ID:QAwInTK10
過去のケースだと深発が多いとその後何か起こったりするの?
672M7.74(関東・甲信越):2015/03/06(金) 10:31:59.65 ID:866I8ZGzO
もしかしてフォッサマグナが変化してきてるとか?
673待夢@大阪(関西・東海):2015/03/06(金) 10:39:37.86 ID:88lTFM3mO
深発地震の多発現象が1週間くらい続くと規模の大きな地震が起きやすい傾向があるね。
674M7.74(関東・甲信越):2015/03/06(金) 10:52:41.00 ID:866I8ZGzO
一週間後って北陸新幹線が・・・

やっぱし禁域に建設したのかな?
675待夢@大阪(関西・東海):2015/03/06(金) 11:07:34.25 ID:88lTFM3mO
そう言えば九州新幹線開業前日に3.11でしたね。
まさか北陸新幹線開業前日に…とは成らんでしょう。
676M7.74(東京都【12:21 震度3】):2015/03/06(金) 12:29:29.15 ID:xZTl9aJH0
今日震度3の地震多くね?
677M7.74(東京都【12:21 震度3】):2015/03/06(金) 12:30:20.43 ID:cqi+S1FV0
多いね・・・
678待夢@大阪(関西・東海)
2015/03/06 12:50:06.25 33.859N 138.105E 375.1km M3.6 静岡県南方はるか沖