考察★地震データを見守るスレ★013

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
NIED、Hi-net、気象庁など、地震に関するデータ各種を持ち寄って語り合おう

                       ・・・・予知? ムリムリ!
前スレ
考察★地震データを見守るスレ★012
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1373442071/

避難所@したらば
考察★地震データを見守る/異常震域・深発地震◆合同避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/
携帯用 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14672/1338723725/
2お役立ち?リンク集(静岡県):2014/01/07(火) 08:31:01.10 ID:wZSS2Vfb0
※避難所@したらばに貼ったリンク集のまとめです。

■基本情報・用語解説
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/65
■震源情報・深部低周波微動
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/91
■震央地名情報・地図活用
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/92
■各種観測点・地震計情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/53
■発震機構等の情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/18
■報道発表・定例報告など
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/69
■基礎から地震・地球科学を学ぶ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/93
■データ等活用のためのサイト・ソフト
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/55
■民間などの地震観測ネットワーク・配信システムなど
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/22
■断層memo
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/67
■津波関連情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/24
■地震関係研究機関等 メール配信サービス
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/76
■電磁気・電離圏・地磁気・大気イオン・潮汐など
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/70
■長周期地震動関連情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/26
■減災・情報伝達・避難・地震後の注意など
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/94
■東日本大震災関連の各種研究・報告
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/28-29,95
■過去の地震の各種研究・報告(過去の地震=科学的なデータが採れるようになってからの地震)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/30,96
■歴史地震の各種研究・報告(歴史地震=科学的なデータが採れるようになる以前の地震)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/97
■個別地域情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/60,98-99
■南海トラフ地震関連
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/100
■火山関連情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/101
■地震・火山・地球科学・防災研究者諸氏
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/102
■その他情報
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/103-104
3M7.74(東海地方):2014/01/07(火) 11:34:58.80 ID:EC3DOfQiO
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  人知なんて及ばないんだよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       ___
       \平○ \
          ̄ ̄ ̄
4M7.74(長屋):2014/01/07(火) 14:09:00.81 ID:EoTJr9aI0
ああああああああああああ
5M7.74(静岡県):2014/01/07(火) 22:36:55.54 ID:PbFbmwSR0
>>3までテンプレ?w
6M7.74(東海地方):2014/01/08(水) 07:17:21.90 ID:szObmyMvO
>>5
(σ・∀・)σ 前スレで、要望が有りました。
7M7.74(長野県):2014/01/08(水) 16:04:36.98 ID:8/NAaYi00
宏観現象のうち、発光現象の解明に近づいた?
地震前の謎の発光現象、ついに解明か? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140107003
8M7.74(WiMAX):2014/01/08(水) 16:04:53.60 ID:B6mWRk1y0
眉唾ですなぁ
9M7.74(チベット自治区):2014/01/08(水) 21:43:12.48 ID:7HLSzf7h0
New Report Reveals Spokane Earthquake Fault
http://www.claimsjournal.com/news/west/2014/01/06/242466.htm

ワシントン州スポーケン郡で新しい断層発見
スポーケン郡は数千年は大地震がなかったとか
10M7.74(静岡県):2014/01/08(水) 21:47:58.44 ID:cc3/ljaJ0
前スレ終了age
空さん、梅乙ですた〜。
11M7.74(空):2014/01/08(水) 21:48:22.57 ID:axMkPVB3i
        ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_,,∧\ /   
       (′・ω・)..∞    >>1新スレ乙!
      / つ つ▽▽▽▽▽  
    〜(   ノ.......|....|.....|....|.....|
       しし'......⌒⌒⌒⌒
12M7.74(空):2014/01/08(水) 21:53:42.72 ID:axMkPVB3i
「おめ」の直後になんでつが…。

◇中越地震10年 被災自治体が検証
1月8日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140108/k10014334341000.html

時とともに風化することのないよう、こうした検証作業は大切ですね。。

>>10
乙dd。ノシ
13M7.74(静岡県):2014/01/09(木) 08:05:27.45 ID:nbhAmVqC0
英語の記事が読めないorz 皆さま乙です。
「数千年」地震がなくて「新しい」断層という…人間時間と地球時間のギャップをしみじみ。。。

>>12
山古志村…被害が大きかったのは何度も報道されましたが、人口半減とは;;
災害はもともと弱い地域をさらに痛めつける。。。
14M7.74(静岡県):2014/01/09(木) 22:37:08.59 ID:nbhAmVqC0
眠い、というか寝てた。。。
今日は明け方から地震の多い日でしたね。もう落ち着いたかな? o(_ _)o Zzz..
15M7.74(チベット自治区):2014/01/10(金) 01:35:58.45 ID:CW5Tc4za0
今起きてたことをありのままに話すぜ・・・!
「地震を調べていたらいつの間にか脳神経外科と放射線医学を調べていた」

まあ断層から脱線しただけなんだが
16M7.74(静岡県):2014/01/10(金) 08:25:05.55 ID:Pw4cBF7m0
【新開発のベクトル津波計(写真)】時事通信 2014/1/8
ttp://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20140108190933-0016428474

> 海洋研究開発機構が海底磁力計と水圧計を組み合わせて開発した「ベクトル津波計」。
> 2012年11月に小笠原諸島近くに試験的に設置され、実際に津波を観測できた=海洋機構提供

津波スレにも貼ったんですが、こちらにも…。解説が簡単すぎて何のこっちゃか分からない;

>>15
「放射脳の研究」に見えますた!w
17M7.74(長野県):2014/01/10(金) 09:41:27.57 ID:J4ls/83f0
>>16
ベクトル津波計

日本地球惑星連合の発表資料中にありました。
(英語版)
ttp://www2.jpgu.org/meeting/2013/session/PDF_all/S-EM37/SEM37_all.pdf

orz
18M7.74(長野県):2014/01/10(金) 09:45:45.45 ID:J4ls/83f0
追伸

本家(JAMSTEC)に日本語がありました。
ベクトル津波計の開発・製作と海底観測 - Jamstec
ttps://www.jamstec.go.jp/maritec/j/blueearth/2013/program/pdf/be13-04.pdf

ベクトル(方向成分)なので、1点の観測で波源方向が判るのが最大の特徴。
19M7.74(長野県):2014/01/10(金) 18:01:22.28 ID:J4ls/83f0
>>18
追記。
『海洋ダイナモ効果』を利用するんだそうです。
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20140108/

前スレ、
>875 :M7.74(チベット自治区):2014/01/02(木) 22:20:19.36 ID:8XiYr2/F0
> これって房総沖の短期的SSEの活動?
> まだ1年2ヶ月しか経ってないが

2014年01月10日
房総半島沖で「スロー地震」を検出。
ttp://www.bosai.go.jp/press/2013/pdf/20140110_01.pdf

出ていましたね。
この板の住人達の目を欺くのは難しそうだ。
20M7.74(東京都):2014/01/10(金) 18:48:44.90 ID:nAzYbm6OP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389345336/l50
房総沖海底が最大6センチ移動 「スロースリップ」か
21M7.74(東京都):2014/01/10(金) 18:50:45.15 ID:nAzYbm6OP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346252/l50
気象庁、千葉県沖 地震活動に注意を
22M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 19:43:25.36 ID:EJ5UPbpc0
>房総半島沖でのスロースリップは約2年3ヶ月ぶり

うーん。。。
23M7.74(チベット自治区):2014/01/10(金) 23:44:40.06 ID:CW5Tc4za0
>>19
ワイの目はからは逃れないんやで
24M7.74(チベット自治区):2014/01/10(金) 23:54:49.51 ID:CW5Tc4za0
ところでこの地震なのだが
【M5.1】CUBA REGION 10.0km 2014/01/10 05:57:43JST, 2014/01/09 20:57:43UTC
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000lzju

北北東から南南西に張力軸を持つ正断層 こんな発震機構この地域ではじめてみた
周辺の地震見ても正断層の地震はUSGSには載ってない(多分)
25M7.74(チベット自治区):2014/01/11(土) 00:14:39.48 ID:fwavMPlZ0
あ、SSEは1年3ヶ月ぶりじゃなくて2年3ヶ月ぶりだったのヵ(小声)
とにかくこんなにも短い周期で起きた原因は解明して欲しいね
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) (静岡県):2014/01/11(土) 07:07:15.70 ID:sC20SgkW0
>>22
× 約2年3ヶ月ぶり → ○ たった2年3ヶ月で再来

…感覚的正誤表。前回の活動時に「間隔50ヶ月はこれまでで最短! 3.11でSSEの発生が
早められた?」という話で、今回は27ヶ月…(範囲や変動量がやや小さめとのことですが >>19
前回のSSEについての資料は↓

■2011年東北地方太平洋沖地震が房総半島スロースリップイベントを促進した可能性
 (Hi-net 2011/10/31)
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/researches/slowevent2011/?LANG=ja

たびたびSSEが起こるようになったらその後は…どうなるんでしょう。。。
「スロースリップが起きることで大地震に向かうエネルギーを逃してくれる」という考え方は
否定されつつあるようですし (;-"-)
27M7.74(家):2014/01/11(土) 13:11:31.56 ID:1DFR3qjE0
>>25
うーんどうなんでしょう
最近は地震の周期も、あってないようなものだという説が主流になりつつありますし
南海トラフも発生時期にもばらつきはありますが、
北米西部のカスケード地震にいたっては、最短300年最長900年・平均590年間隔とされてます
28M7.74(兵庫県):2014/01/11(土) 15:24:41.41 ID:xwxacG1s0
地球ドラマチック「サンフランシスコ 地震に強い街の秘密」
2014年1月11日(土) 午後7:00〜午後7:45(45分)

ttp://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-01-11&ch=31&eid=19015&f=183
29M7.74(東京都):2014/01/11(土) 21:49:13.56 ID:XL23Yel60
南海トラフ巨大地震「春までに起きる可能性」 測量学の権威が衝撃警告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389430343/l50
30M7.74(静岡県):2014/01/11(土) 22:13:02.68 ID:sC20SgkW0
>>28
あ、あれ? 今日だったのか…日付間違えてたorz
と思ったら、20日(月)深夜0:00〜再放送があるようですね。ホッw
31M7.74(チベット自治区):2014/01/12(日) 01:06:40.18 ID:CENP12h80
>>27
何をきっかけに断層がずれるか、というか歪みを溜め込む限界値?みたいのが全然分からないんだよね
そもそもどのくらい歪みを溜め込んでるかもイマイチよく分からんし
32M7.74(静岡県):2014/01/12(日) 10:55:32.67 ID:7PBDp1m70
【桜島:「いざ」に備え 大正噴火12日で100年】毎日新聞 2014/01/12
ttp://mainichi.jp/select/news/20140111k0000m040110000c.html

まだ火山の監視体制も計器の精度も十分でなく、避難勧告がなかなか出せなかった時代の
悲劇ですが、現代でも完璧に噴火が予測できるわけではないですから…。
しかし備えると言っても難しい。。。
33M7.74(静岡県):2014/01/12(日) 22:47:10.73 ID:pKVQMcza0
北海道東方沖 2014/01/12 03:00:30.58
43.122N 146.909E 18.6km M3.2【Hi-net速報値】

何となく見慣れない位置&深さのような…ちょっとメモ。
34M7.74(東海地方):2014/01/13(月) 00:12:25.09 ID:juzq9M+9O
>>26
間隔が早まったと云うことは、この領域の活動が新たなステージに突入したのではないか?、と考える地震学者もいます。
つまり、今回の活動期間と次回までの間隔には注目しなければならないと。

次の大きな活動が起きた時、今回の意味が解るのかも知れない。それが、地震学。
35M7.74(静岡県):2014/01/13(月) 10:51:04.91 ID:y/ssHJue0
【火災の4割、津波が原因 東日本大震災、学会調査】朝日新聞 2014/01/13
ttp://www.asahi.com/articles/ASFDZ5JBKFDZPTIL012.html?iref=com_top6_02
(リンク先の記事は途中までですが、グラフが見られます)

 東日本大震災での火災は371件にのぼり、そのうち津波によって起きた火災は4割を超える
159件だったことが日本火災学会の調査でわかった。津波火災の範囲は青森県から千葉県に及び、
市街地の焼失面積は阪神甲子園球場20個分の78.4ヘクタールだった。東日本大震災で発生した
津波火災の詳しい分析は初めてで、津波による甚大な被害が懸念される南海トラフ巨大地震への
対策にどう生かすかが今後の課題となる。

 東日本大震災では大きな余震が広範囲で長く続いたため、火災学会は震災後1カ月に起きた
すべての火災を調査。大学や研究機関の研究者らが津波の浸水域を歩き、消防関係者や
地元住民から聞き取りを重ねた。
 その結果、津波火災は宮城99件▽岩手29件▽福島12件▽茨城9件▽青森と千葉各5件――と
6県で計159件が確認された。建物から燃えたのは55件(35%)。構造がわかった建物では
「非木造」が6割を超え、津波避難ビルの指定対象に入る3階以上の建物も含まれていた。
車両から燃えたケースは50件(31%)だった。

 津波による市街地火災は岩手、宮城、福島3県の12自治体で78.4ヘクタールにのぼり、
阪神大震災で同時多発火災が起きた神戸市の64.2ヘクタールを上回っていた。
津波で破壊された建物や自動車が主な出火原因と考えられる。
 山田町や宮城県石巻市では燃えたがれきが避難場所に迫り、住民が高台に二次避難した
ケースもあった。(災害専門記者・野呂雅之)

−−−−−−−
ちょっと久しぶりの手動コピペ〜。被害の調査はまだまだ続いているのですね。
地震も怖いけど、火事も怖い。焼け跡見ただけでゾッとします。
建物火災の6割以上が非木造…鉄骨何トカだのコンクリート造だのって、
火災に強いのが売りの一つじゃないんかい!

ところで、町に溢れた水の上を一面の火が覆う凄惨な映像を何度も目にしましたが、
ああいうのの「発生件数」って分かるものなんでしょうか…。全部ひっくるめて「1件」?
36M7.74(静岡県):2014/01/13(月) 11:18:59.75 ID:y/ssHJue0
【(ニュースがわからん!)小笠原の新島、隣の島とつながったね】朝日新聞 2014/01/13
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S10922853.html
(リンク先の記事はちょっぴりですが、写真と図が見られます)

──海底火山が噴火。流れた溶岩が500メートルの間を埋めたんだ

★コブク郎:小笠原諸島にできた新しい島が、隣の島とつながったんだって?
◆A:東京の南1千キロの海の中で火山が噴火し、島ができているのが、昨年11月20日に見つかった。
 火口からドロドロの熱い溶岩が流れ出て、500メートル離れた西之島との間の海を埋めたんだ。
 つながったのが確認された12月25日ごろには、島は初めの10倍、東京ドーム三つ分に広がっていたよ。

★コブク郎:海の中に火山?
◆A:地球の表面は10〜20枚のプレートで覆われ、日本の南では太平洋プレートが
 フィリピン海プレートの下に沈み込んでいる。こういう場所では熱いマグマができ、
 地表に溶岩やガスとして噴き出して火山になりやすい。伊豆諸島から硫黄島にかけて、
 こうした海底火山がたくさんあるんだ。

★コブク郎:島がうまれることはよくあるのかな?
◆A:40年前にも同じ場所で島ができて、西之島とくっついた。1986年にも硫黄島近くに
 島ができたけれど、49日後に消えたよ。

★コブク郎:どうして?
◆A:波で洗い流されてしまうんだ。できたばかりの島は火山灰や石が積もっただけで削れやすい。
 その上を流れた溶岩が冷えると、固まって強くなる。今回はすでに大量の溶岩が
 流れ出て、海面上に数十メートルも盛り上がっているから、将来も残る可能性が高いよ。

★コブク郎:地震との関係は?
◆A:東日本大震災からはかなり時間が経っていて、場所も離れているから、関係は薄いようだよ。
 また噴火としては規模が小さいから、大地震の引き金になることも考えにくいって。

★コブク郎:名前はどうなるの? ボクも住めるかな?
◆A:つながった時点で、西之島が広がったとみなされる。新しい島とはいえなくなるので
 名前がつくことはなさそうだ。どう活用するかは、噴火が収まり、船が近寄れるように
 なってからの話だね。(工藤隆治)
37M7.74(静岡県):2014/01/13(月) 22:36:48.64 ID:Sp45gJQb0
【阿蘇中岳、2年7か月ぶりに噴火】読売新聞 2014/01/13
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140113-OYT1T00467.htm
火山があちこち活発化しているような。。。

>>34
>間隔が早まったと云うことは、この領域の活動が新たなステージに
>突入したのではないか?、と考える地震学者もいます。

…やっぱり;; いろいろデータをとって頭を絞っても、なかなか予測には
結びつかない…。もちろん、だから無駄だということではないのですが。
38M7.74(静岡県):2014/01/14(火) 18:41:49.15 ID:CGW30CrR0
【JAMSTECなど、津波に関する誘導電磁場理論を立証して新型の観測装置を開発】
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/14/079/ (マイナビニュース 2014/01/14)

>>16-18の詳細記事ですね。…で、>>17-18のリンク先ををもう一度
よく見直そうと思ったら、なぜかJAMSTECのサイトが開けないorz メンテか何かかな?
39M7.74(長野県):2014/01/15(水) 02:54:39.79 ID:5py7Zvr20
>>38
時間が掛かるけど、開けました。
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) (静岡県):2014/01/15(水) 08:39:55.88 ID:143UzD+A0
■NHKスペシャル
「阪神・淡路大震災19年 救助が来ない 巨大地震 その時あなたは」
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0117/
2014年1月17日(金)午後10時00分〜10時49分 NHK総合

−−−−−−
>>39
ありがとうございます。今試したらすぐに開けました。何だったんだろう。。。
41M7.74(長野県):2014/01/15(水) 17:42:53.52 ID:GTTDpl1O0
>>40
311 の時もですが、災害規模が大きくなると、救助開始までの時間がより必要になる。
この傾向は人口密集地ほど顕著で、そんな時こそ、自給自足(笑)......。orz

ttp://www.exhibitiontech.com/etec/gaiyou_yokohama.html
催事名 第18回「震災対策技術展」横浜
The 18th Earthquake Technology Expo
会期  2014年 2月6日(木)
2月7日(金)  10:00〜17:00
 10:00〜17:00
展示会場 パシフィコ横浜 Bホール
セミナー会場 パシフィコ横浜 Bホール
アネックスホール
42M7.74(静岡県):2014/01/15(水) 22:48:59.44 ID:143UzD+A0
【小笠原:「新島」まだまだ成長 最新画像公開】毎日新聞 2014/01/15
ttp://mainichi.jp/select/news/20140116k0000m040098000c.html

なんか久々の映像キター! 元の西之島との間にあった水たまりも埋まってますます大きく。
43M7.74(静岡県):2014/01/16(木) 08:26:19.16 ID:WnEq2DEM0
■2013年12月の地震活動の評価 @地震調査研究推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/14jan/index.htm

下の方に、今月はじめからの房総沖SSEに関する評価も載っています。
44回−◎−回(WiMAX):2014/01/16(木) 20:45:51.23 ID:HnQ2nfn10
法治を語る組織

例えば街で誰かと誰かが衝突する。
どのような理由があって衝突したかは不明。

しかし、衝突の関係者がマシンガンなどを所持していたとする。
警察は、衝突の理由がなんであれ、何故、永久に存在しない筈のマシンガンを所持しているのか
衝突以前の問題として重大犯罪として扱うだろう。
海上保安庁でも、存在していない筈のものが存在していた。例えば核兵器でもいい、
存在の許されないものが存在していた。重大犯罪として扱うだろう。

永久に存在しない筈の軍の船が存在したのだろう。
あたりまえの事をあたりまえに行う。
警視庁、警察庁、もみけしたり、はぐらかし、ねじまげたり、
犯罪や犯罪幇助を継続したり、世の中をおかしくするのでなく、あたりまえの事を、あたりまえに行う。


構成員じしんの活動をみつめる


◆今日も警察に情報を提供

「もみけされても、ねじまげられても告訴を続けている人」という名前で情報を提供

住所欄は
「憲法9条 99条 存在しない筈の軍の保持に関与する犯罪者を逮捕しない方々へ」としておいた


軽蔑はしていない
45M7.74(静岡県):2014/01/16(木) 23:36:21.82 ID:1DJGw0B+0
やわらかさん、強震スレのテンプレ思案めも更新乙です!
仕事終わらないorz そろそろ諦めて寝ようかな。。。
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) (静岡県):2014/01/17(金) 08:19:46.23 ID:J7o85L2H0
【地球の核に大量水素=海の80倍、誕生時取り込む?−東工大など】時事通信 2014/01/17
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014011700050

どやって調べたんでしょう…??
47M7.74(やわらか銀行):2014/01/17(金) 09:55:08.91 ID:z76XYPyf0
皆様 お疲れ様でございます!
本年もよろしくお願いいたします(´∀`*)

>>45
浜球屋さんにしては夜更かし。。。乙です!
めも更新遅くなってしまった、ご連絡ありがとうございました♪
モニタスレも早く目を通そう…やっと今年の分に入ったw
48M7.74(静岡県):2014/01/17(金) 20:04:25.56 ID:EiTZwXRF0
■平成25年12月の地震活動及び火山活動について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1401/14a/1312jishin.html

地震については>>43と同じ内容。こちらは火山情報付き。

−−−−−−
>>47
乙乙です & よろしくです〜。
お忙しそうですが、せめて2chはのんびり参りましょう。。。
49M7.74(東海地方):2014/01/17(金) 22:30:58.81 ID:Z0fYqiUSO
>>40
住民トリアージですか。
やらなければ、病院が機能しなくなる。
50M7.74(チベット自治区):2014/01/18(土) 02:02:36.71 ID:ekYV9pck0
>>46
カムチャツカの深発地震(M8.3)のデータでじゃね? とてきとーに言ってみる
51M7.74(東京都):2014/01/18(土) 08:47:39.49 ID:iKaHLAAZ0
>>46,50
ここに詳細が
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/465/

単純に言うと化学組成を調べたみたいですね
マントル下部物質の融点からコア上層の融点が判るので
その融点に合わせた組成を考察する方法のようです

うろ覚えですが、マントル下層物質は火山の噴火などで出てくる場合があるらしい
52M7.74(静岡県):2014/01/18(土) 09:48:18.12 ID:FEwshewX0
>>51
おぉ!ありがとうございます。「コアに接しているマントル下部の溶融温度が○○だから
コアの外側の温度は△△で、その温度になるためには水素が含まれているはず…」という
順番なのかな?(分からないところをぐーぐるしながら読んでいるので違うかも;)

ずいぶんスケールの大きな研究で驚きました。目的は生命の起源を探ることとか。
「地球は7割を海で覆われた水の惑星」というイメージだったので、「地表の水(海)は
少なすぎる!」なんて言われるとビックリw

>>50
あの揺れは是非何かの研究に使ってほしいですよね! ついでにあれでカザフスタンが
大揺れした理由を解明して発表していただきたい…。
53M7.74(長野県):2014/01/18(土) 13:42:06.54 ID:Um9Bn8n10
「地震本部ニュース」 平成25年(2013年)10月号
ttp://www.jishin.go.jp/main/p_koho04.htm

表紙には、何とこの板住人垂涎の「日本海溝海底地震津波観測網」が完成した曉に見ることが出来るであろう
強震モニタの仮想画像(2011.3.11 M9のデータ利用)が,,,,,,,

部分稼働でも良い、早く見たい。
54M7.74(静岡県):2014/01/18(土) 22:50:57.68 ID:FEwshewX0
>>53
こ、これは…。本州 [北部/中部] 東方はるか沖の震源決定も
これならバッチリ!かも。
強震モニタの特集もありますね。それほど目新しい話でもないですが
2012年後半の公開実験・モニタアンケのことがちょっぴり載ってます。

しかし前スレの最後の方でちょっと書いたのですが、地震・津波観測監視システムの予算が
減らされているようで気になる。。。

■平成26年度地震調査研究関係政府予算案(関係機関別)、
 平成25年度地震調査研究関係政府補正予算案(関係機関別) @地震調査推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/yosan/h26/yosan26b.pdf
55M7.74(チベット自治区):2014/01/18(土) 22:53:37.29 ID:ekYV9pck0
ここが整備されたらあとは南西諸島と伊豆・小笠原諸島と日本海沿岸沖だけだね
56M7.74(静岡県):2014/01/19(日) 09:29:22.35 ID:eqNPWPES0
>>46,51
■地球コアに多くの水素が存在 -地球誕生時に大量の水- @東京工業大学 地球生命研究所
ttp://www.elsi.jp/ja/press_release/release20140117/

プレスリリースありました。後でゆっくり読んでみよう。。。

>>55
南海トラフ付近にもぜひ敷きつめていただきたくw
57M7.74(静岡県):2014/01/19(日) 22:52:51.20 ID:cCdPzIcM0
【津波避難タワー:安全基準、未整備のまま】毎日新聞 2014/01/19
ttp://mainichi.jp/select/news/20140119k0000e040116000c.html

対策を急ぐのは分かるのですが、粗製濫造の心配はありますよね…。
58M7.74(東京都):2014/01/19(日) 23:05:23.25 ID:bopxGAjG0
>>56
凄いIDですね、eq(地震)NP(NorthPoint)WP(WestPoint)E(East)S(South)0

ってのは置いといて、水素が大量にあるとは昔から言われてたんですが
実験で量を想定できるようになったのは凄いことなんです
なんせ高圧、高熱下で試料の状態を見ることが出来るんですから

あと地上(プレート)、海、大気のいずれも地球上のほんの僅かにあるものなんですね
よくリンゴの皮に例えられますが、その皮に大気含めて全てがあるんです
その下で大変化がもし起こったとしたら…大惨事ですねぇ考えたくありませんw
59M7.74(静岡県):2014/01/20(月) 08:12:30.78 ID:eeSq3r3g0
>>58
そ、それは「地震が東西南北あちこちで」というような… >>56のID

>高圧、高熱下で試料の状態を見ることが出来る
技術的にそういう水準に達した…という意味でしょうか(偉業の意味がよく分かってない;)
多くの犠牲をもたらす大地震も、地球からすればリンゴの皮のささくれですか。。。

>その下で大変化がもし起こったとしたら
大惨事というか、人類なんぞ何が起きたか分からない内に消し飛ぶような気がします;;
60M7.74(長野県):2014/01/20(月) 17:07:18.03 ID:VXHpSXqu0
>>59
フリーザ様の手にかかれば、地球如き惑星など簡単に吹き飛ばして......
61M7.74(チベット自治区):2014/01/20(月) 17:16:39.33 ID:Rw0AG56N0
すばらしい!ほら、見て御覧なさい!ザーボンさん、ドドリアさん、こんなに綺麗な花火ですよ
62M7.74(静岡県):2014/01/20(月) 22:05:51.09 ID:ZIfeAY4C0
ドラゴンボールらしいのは分かる…でもこのネタが面白いのかどうかは分かりません;

■地震防災対策強化地域判定会会長会見 @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/gaikyo/hantei20140120/index.html
>現在のところ、東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測していません。

いつも通りの報告ですね。
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) (静岡県):2014/01/21(火) 08:29:04.28 ID:9c5TZDGq0
【津波の恐怖「見て」体感 関西大研究室が可視ツール開発】神戸新聞 2014/01/20
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/201401/0006649944.shtml

【南海トラフ巨大地震から石油コンビナートを守れ 漏洩検知装置や非常電源の高台設置
 ─大阪府が対策案】産経新聞 2014/01/20
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140120/waf14012010370016-n1.htm
64M7.74(静岡県【14:28 震度2】):2014/01/21(火) 14:48:34.73 ID:HHzyKf7K0
こっちにもはりはり
http://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20140121143601.png

フィリッピン海プレート内ですかね
65M7.74(静岡県):2014/01/22(水) 07:51:23.14 ID:hC6dMbQz0
>>64
2014/01/21 14:28 静岡県中部 35.1N 138.2E 30km M4.0【気象庁速報値】
ttp://maps.google.com/maps?q=loc:35.1,138.2&z=10&t=h

ここで深さ30kmならフィリピン海P内の地震ですよね。しかし変な広がり方…。

★震度分布図 @日本気象協会
ttp://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/01/21/20140121142818-20140121143258-large.jpg
なぜ埼玉(秩父)にポツンと…。
66M7.74(静岡県):2014/01/22(水) 23:19:16.81 ID:Jt/SJMKm0
>>64-65 一元化データより
2014-01-21 14:28:17.01 静岡県中部 35.048N 138.192E 30.3km M3.8

初動発震機構解(精査後)@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/ini/fig/mc20140121142817.html

速報とほとんど変わらず、でしょうか。
67M7.74(チベット自治区):2014/01/23(木) 06:51:16.66 ID:AJ4BznZI0
>>65
速度構造とこの地震の卓越周波数と地震増幅率みれば、まあ、何となくはわかる
68M7.74(東海地方):2014/01/23(木) 09:31:16.91 ID:4xXhoo2AO
>>67
既に達人のレベルと思われます。脱帽 m(_ _)m
69M7.74(静岡県):2014/01/23(木) 22:49:39.44 ID:aqGPQOUv0
>>67
たった一行のレスなのに、分からない言葉が2つも3つもあるのは何故…orz

「地震」でニュースを検索すると、今日は都知事選の記事ばかり引っかかる (;-"-)
誰が当選するか知りませんが、防災関係の公約はちゃんと実行頼みますがな。
70M7.74(静岡県):2014/01/24(金) 22:51:59.47 ID:IJPrxZid0
【南海トラフ地震:「1週間以上の食料を」大阪府の被害想定】毎日新聞 2014/1/24
ttp://mainichi.jp/select/news/20140124k0000e040193000c.html

【南海トラフ地震:「断水世帯人口が832万人」大阪府想定】毎日新聞 2014/1/24
ttp://mainichi.jp/select/news/20140124k0000e040192000c.html

公助だけではとても無理ですよー、と。
大阪に限らずこういう発表が増えましたが、備蓄率は向上してるんでしょうか…。
71M7.74(静岡県):2014/01/24(金) 22:52:57.37 ID:IJPrxZid0
■伊豆東部の地殻活動 @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/

お馴染みの奈良本ひずみ計記録ですが、いつの間にか
メンテなんぞの情報がグラフに記載されるようになったんですね。
72M7.74(静岡県):2014/01/25(土) 08:44:34.01 ID:Q6fGfUDl0
【新燃岳噴火3年:「復興給食」で記憶風化させぬ 宮崎】毎日新聞 2014/01/25
ttp://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040120000c.html

震災の少し前に噴火したんですよね…。今は若干落ち着いているようですが。
73M7.74(静岡県):2014/01/25(土) 22:33:51.72 ID:Q6fGfUDl0
年明け頃から「伊豆諸島東方はるか沖」という聞き慣れない場所で
ちょっと大きめの地震が続いているのですが…(下の地図中ピンクの丸)。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0125fei.png

どういう場所か調べてみたのですが
・数年に一度、今回のように群発する
・沖の地震なので深さの精度は非常に悪く、あまり深くない地震であることしか分からない
・たまにM5超があるが、地震月報には載らない
・1997年9月にはM6級があったが、震度1以上を観測した地域はない

…要するにデータ不足でさっぱり分からん、と c⌒っ_ _)っバタッ
74M7.74(静岡県):2014/01/26(日) 22:39:36.73 ID:J7U0LdsH0
大きな地震も大したニュースもなく、ついでに人もいないw
静かな夜… o(_ _)o Zzz..
75M7.74(兵庫県):2014/01/26(日) 22:52:03.16 ID:plchbOHA0
「静」岡だけに。。。。。。チャンチャン
76M7.74(静岡県):2014/01/27(月) 16:56:11.03 ID:Q6/tI+Kz0
壁|・o・) サイレントヒルからこんにちは〜。今日はこの後もう一度外出。。。

【津波避難に携帯端末が活躍=災害時、地図上で誘導−岩手、東北大が開発進める】時事通信 2014/01/27
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014012600095

こういうのいいですね。外出先などで、どこがどのくらい危険なのか
分からないこともありますし。問題は非常時に携帯が使えるかどうかですが…;
77M7.74(静岡県):2014/01/27(月) 22:48:23.32 ID:UZFGMFZK0
【ドコモら6社、災害用音声お届けサービスの相互利用を29日からスタート】
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/27/287/ マイナビニュース 2014/01/27

毎月1日と15日に体験サービスが使えるとな?
忘れずに試せるでしょうか…(全く自信なしorz)
78M7.74(静岡県):2014/01/28(火) 08:17:43.33 ID:AOtAoqwX0
【仮設住宅:紀伊半島豪雨で建設 設置期間が切れる】毎日新聞 2014/01/28
ttp://mainichi.jp/select/news/20140128k0000m040071000c.html

地震ではないですが、災害の話。あの年の台風は尋常じゃなかった…。
すぐに追い出される訳ではないようですが、苦しむ人の方を向いた法律を作ってほしいものです。
79M7.74(長野県):2014/01/28(火) 08:47:12.42 ID:m/7yugVA0
スレチな地震以外の話題になってしまいますが、ご容赦ください。

2014年1月上旬に北米を襲った大寒波について (JAMSTEC)
ttp://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20140117/?mm
要旨:今回の寒波は温暖化の影響ではなく、寒冷化の兆候を示唆している。
今後、数年間この状況が続くと、30年程度の寒冷化を迎える可能性が有る。
グリーンランド海の水温には注目。

太陽活動も静穏化し、11年周期が崩れた可能性大。多くのデータが今後の寒冷化に向かっているように見えるのは気のせいか?

温暖化の危機を訴えている団体は、この事実をどの様に受け止めるのだろう。
.....多分、見ない、知らない振りに決まっている。

寒冷化阻止の為にC02の排出量増大を云う組織が出る可能性も.....
80M7.74(東京都):2014/01/28(火) 09:08:46.85 ID:0tqLW9gD0
>>79
太陽活動の話と温室効果ガスの話をごっちゃにしてはいけないよ。
81M7.74(チベット自治区):2014/01/28(火) 13:00:07.19 ID:pWkWBXsT0
>>79
それを見てタイム誌と同じようなことをいうのか(困惑)
82M7.74(家):2014/01/28(火) 16:54:32.93 ID:UwHa8vyT0
大気イオン・ラドン観測のコムシステム(株)

浅間山・白馬岳・能登半島方向からの大気イオンの可能性 注意が必要とのこと
ttp://www.com-system.co.jp/PISCO/Data_Akishima/ion_Akishima.html
83M7.74(静岡県):2014/01/28(火) 18:55:08.70 ID:i6TrJr6V0
Hi-netトップページ(左側の最新震源情報)がお昼過ぎから止まっちゃってるようで
不便ですね。AQUAとか、震源リスト、トップ以外の震源mapはちゃんと動いているのに。。。
84M7.74(チベット自治区):2014/01/28(火) 21:32:15.44 ID:pWkWBXsT0
Hi-netが見れなければK-netを見ればいいじゃない という名言があってだな
85M7.74(兵庫県):2014/01/28(火) 22:12:43.72 ID:gy5xngJb0
どこかにhinetの1年前、2年前の同時期の震源分布図見比べられるところご存じじゃないですか?
86M7.74(静岡県):2014/01/28(火) 22:21:33.14 ID:i6TrJr6V0
>>84
速報の震央地名を出してくんなきゃヤダ!((o(。>"<)o))
…Hi-netの方も登録ユーザー用の震源リストでデータは見られるんですけど
地名を調べるのがとにかく面倒なんですよ;;
明日の朝、中の方々が出勤されたら直るかなぁ。。。
87M7.74(静岡県):2014/01/28(火) 22:26:25.88 ID:i6TrJr6V0
>>85
見られる所は分かりませんが、2012年3月辺りからの「日本全国 拡大 7日間」ので
良ければ、ほぼ週1回保存してますよ。
いつごろのが見たいか言っていただければ、うpします。
88M7.74(関東地方):2014/01/28(火) 22:35:20.41 ID:PP17PiiZ0
>>85
http://eq.ideeile.com/h/

分布図ではないが、データは取れる
89M7.74(静岡県):2014/01/29(水) 07:23:38.40 ID:eWjJg3MG0
【「つり天井」落下防げ 三木で体育館の震動実験】神戸新聞 2014/01/28
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/0006669271.shtml

E‐ディフェンスさん、頑張る…。
90M7.74(兵庫県):2014/01/29(水) 09:54:19.27 ID:uPMWYD1u0
>>87
単純に年単位で見比べられたら嬉しいなと思いまして
ツレと話してて「最近(ここ1〜2年ぐらい)高知沖震源の地震が減っているような」というgkbrな話を聞いたんですが
それを確認したいなーと・・・
hinetの震源情報は大きさと場所深さが一目瞭然なんで好きなんですが直近基準なんで比較がしにくいなあと
たとえば極端な話毎年どこか一ヶ月分比較できたら少しはその根拠になるかと考えたんですよね・・・
91M7.74(チベット自治区):2014/01/29(水) 10:26:51.47 ID:tXKbq/cV0
>>90
一元化処理震源ダウンロードしてM≦2くらいで範囲指定して抽出すればよくね?

なおそんな方法しらん模様 論文でよく見るからソフトはあるんだろうけど
92M7.74(チベット自治区):2014/01/29(水) 10:57:06.62 ID:tXKbq/cV0
https://gbank.gsj.jp/subsurface/ondemand.php
ここでざっと見た感じ(3年ごとに2002-2014)だと顕著な地震活動の変化は見当たらないな
かなりてきとーに範囲決めたけど、土佐湾周辺のM≦2の地震は211(2002-2005)、176(2005-2008)、200(2008-2011)、195(2011-2014)
画像はめんどいので以下略 SSEとかtremorも以下略
93M7.74(静岡県):2014/01/29(水) 20:31:09.29 ID:YBrmaywu0
一元化データを使った震央分布図は↓でいくらでも作れますがな。

■震源図表示 @産総研
ttps://gbank.gsj.jp/wellweb/cgi-bin/GSJ/earth/epicenter/res?0
マグニチュードや期間、緯度経度を打ち込むだけなので簡単です。ちょっと重いけど。

>>90
…という訳で、上記サイトで挑戦してみます? それか週末まで待っていただければ
ちょいと作ってうpしますけれども。今はちと余裕がなさ過ぎてorz
94M7.74(兵庫県):2014/01/29(水) 21:00:00.89 ID:uPMWYD1u0
>>91
>>93
いや、すみません(平身低頭)
大丈夫です
皆様のお手を煩わせるなんて飛んでも発憤あるいて充分でござりまするm(_ _)m
95M7.74(兵庫県):2014/01/29(水) 21:00:53.39 ID:uPMWYD1u0
ダジャレっぽいこと言って肝腎なこと言い忘れますた

みなさん、ありがとうござりまするm(_ _)mm(_ _)m
96M7.74(東京都):2014/01/29(水) 23:07:16.00 ID:2yyMlp7jP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390997203/l50
カルデラ湖の十和田湖、1日で地震800回
97M7.74(静岡県):2014/01/30(木) 07:59:31.06 ID:f5d1ksOl0
>>96
これ↓ですね。落ち着きつつあるのかな。。。

■十和田の火山活動解説資料 @仙台管区気象台
ttp://www.jma-net.go.jp/sendai/jishin-kazan/k-kaiset/204_14m0128.pdf

>>94-95
ノシノシ 週末に何かできたらやってみますけど、あまり当てにしないで下さいなw
98M7.74(静岡県):2014/01/30(木) 22:32:40.11 ID:xrHkvujU0
Hi-netも直ったし、大きな地震もないし、穏やかで良いですね o(_ _)o Zzz..
99M7.74(静岡県):2014/01/31(金) 08:27:03.35 ID:DW5B5Koh0
壁|・o・) ソォー 相変わらず人がいませんねw
100M7.74(チベット自治区):2014/01/31(金) 08:41:55.70 ID:D6vqbo9l0
露頭に迷う(層序)
101M7.74(チベット自治区):2014/01/31(金) 09:19:17.17 ID:D6vqbo9l0
第18回「震災対策技術展」横浜に出展
(2014年2月6日(木)~ 2月7日(金) 開催)
http://www.nict.go.jp/info/event/2014/02/140206-1.html

独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)は、第18回「震災対策技術展」横浜において、通信・センシング技術の震災対策への応用、非破壊センシング技術などの展示を行います。
主な展示は以下を予定しています。
フェーズドアレイ気象レーダによる局地的大雨の観測
航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR2)による桜島緊急観測〜新開発の機上処理によりデータ提供時間の大幅短縮を実現〜
赤外線二次元ロックインアンプを用いた建造物非破壊検査
小型無人飛行機を利用したネットワーク孤立地域との中継技術
超高速インターネット衛星(WINDS:きずな)を用いた伝送
衛星回線により災害現場の状況をリアルタイムに伝送可能な小型車載局
レジリエントな情報通信社会の実現のための産学官連携拠点
レジリエントな社会を実証するワイヤレステストベッドの構築
※レジリエントな社会: 災害が発生しても“つながる”ネットワーク、“壊れない”ネットワークを目指した、災害に強い情報通信技術を持つ社会のこと。
102M7.74(チベット自治区):2014/01/31(金) 09:29:40.21 ID:D6vqbo9l0
http://www.14jees.jp/
第14回日本地震工学シンポジウム The 14th Japan Earthquake Engineering Symposium
日時2014年12月4日(木)〜6日(土)
場所幕張メッセ
主催(公社)日本地震工学会(幹事)、(公社)地盤工学会、(公社)土木学会、(一社)日本機械学会、(一社)日本建築学会、(公社)日本地震学会、(一社)地域安全学会、日本活断層学会、日本災害復興学会、日本自然災害学会
103M7.74(チベット自治区):2014/01/31(金) 09:35:35.88 ID:D6vqbo9l0
http://www.jpgu.org/meeting/index.htm
2014/4/28〜5/2
日本地球惑星科学連合2014年大会
パシフィコ横浜

あと>>101のイベントのひとつ(だと思う)
http://www.jaee.gr.jp/jp/wp-content/uploads/2013/11/20140207shinsaiyobo.pdf
人と自然と歴史に学ぶ防災論
−楽しく学び賢く防ぐ−
主催 公益社団法人日本地震工学会
日時:2014 年 2 月 7 日(金)13:00〜16:30
場所:パシフィコ横浜・アネックスホール2階203会場
104M7.74(静岡県):2014/02/01(土) 10:41:50.97 ID:VEAugkIc0
■次世代カメラシステムによる超深海映像の撮影に成功 @海洋研究開発機構
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20140130_2/

水深8000mの場所で撮影するだけでもこんなに大変。
地下数十km、数百kmのプレートさんのことなんて、そう簡単には分かりませんよね。。。
−−−−−−−

>>101-103 乙です〜。
2/6-2/7の「震災対策技術展」は、一般人も見に行くような気楽な(?)イベントなのかいな?
気象庁やNIEDさんの他、都道府県、建設会社、米国大使館のセミナーなんぞもあって
多彩な内容ですね。まあ何にせよ自分は行けないわけですが…。
105M7.74(静岡県):2014/02/01(土) 23:11:42.04 ID:VEAugkIc0
>>90 兵庫さんへ
高知沖ってどのくらいの範囲だろう…とか、分布図の期間は1年ごとでいいかなぁとか
色々迷いつつ、やっつけ仕事で作ってみました。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/kochi.htm

…あんまり見やすくないかもorz 作る&直すのはそんなに難しくないので
意図と違うようでしたら遠慮なく言うて下さいませ。

あと、もしかしたらタイトルその他が文字化けしているかも。
もし表示が変でしたらブラウザのエンコードで「日本語(シフトJIS)」を選択して下さい
(ちゃんと文字コード宣言しているのに、何か化けてるときがある…;;)
106M7.74(兵庫県):2014/02/02(日) 16:42:25.30 ID:cju+ZnWk0
>>105
拝見しました〜ありがとうございます( ^-^)_旦~
あまりへってるようには見えませんね
もう少し深いところの固着面はどうなんでしょうかね・・・
びたっとくっついてるところがびびびびっと表面にひびが入るような割れ方になるんでしょうか
メガクエイクで波形の調査してる先生がおられましたが
その後どうなってるのか聞いてみたいです・・・
107M7.74(静岡県):2014/02/02(日) 18:40:13.49 ID:BXupOMqe0
>>106
この辺りで70kmより深い地震はないですよ(2004年以降の10年では1件もない)。

■フィリピン海プレート @気象庁(弘瀬冬樹先生のページ)
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PHS.html

↑の図を見ていただくと分かるのですが、この地域の陸のプレートと
フィリピン海プレートの境界(赤い線)は10km〜25kmくらいで、
南海トラフ地震の震源域と言われるのも(固着域とか言われるのも)その辺の深さです。
108M7.74(兵庫県):2014/02/02(日) 20:32:14.31 ID:cju+ZnWk0
>>107
わかりやすい図ありがとうございます
準備怠りなくとの文脈で言われたので少々大袈裟に言われたのかも^^;
たしかに脅されたおかげで一気に物資がそろいましたが(笑)
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) (静岡県):2014/02/03(月) 08:14:18.36 ID:arkcEXaU0
>>108
何にせよ、備えはしておくに越したことはないですねw
地震のことを話せる人が近くにいるのが、ちょっと裏山だったり。
110回−◎−回(WiMAX):2014/02/03(月) 21:22:41.71 ID:0kcUlna00
法治を語る組織

ベトナムの時だって歌で儲けて兵隊を雇う金や枯葉剤の費用、
人殺しの援助、支援して幇助していたのだろう
社会の中に居場所がある・・・


抗争・紛争を実現する一員である事を拒否し、殺害幇助を拒否して
ボブディランなども支援して作り保ち守っている社会の仕組みに
苦しめられながら、転がるような、這い蹲るような生活をしている

「反社会的な活動者、和を乱し殺害幇助をしない者」
「いつまでも 逆らってないで、上を司るほうには従う」
「一人前の人殺し、せめて同盟組織の抗争で殺害幇助」
「永久に存在しない筈の軍の保持、それを効力をもたせ行使だろ」

どんな感じだい どんな感じだい ♪
一人で生きるって 帰る家もなく ♪
誰にも相手にされず ライク・ア・ローリング・ストーン ♪

殺害幇助、永久に存在しない筈の軍の保持幇助拒否

社会の中で、平穏に暮らしていくのは難しい
ボブディランなども支援して作り保ち守っている社会の仕組みに
苦しめられながら、転がるような、這い蹲るような生活を強いられている

どんな感じだい どんな感じだい ♪
一人で生きるって 帰る家もなく ♪
誰にも相手にされず ライク・ア・ローリング・ストーン ♪

ジェンキンスさんは、どうだろう
アメリカと呼ばれるあたりの家には帰れないのかもしれない


構成員じしんの活動をみつめる

軽蔑はしていない
111M7.74(静岡県):2014/02/03(月) 21:50:27.67 ID:vgA9V6/e0
【地球の深部にも水が存在か 愛媛大が解明】NHK 2014/02/03
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140203/k10014963851000.html

これはこの前の「地球コアの水素」とはまた別の話らしい…。
50万気圧の状態ってどやって作るんでしょう;
112M7.74(兵庫県):2014/02/03(月) 23:48:09.34 ID:+xoIrVdR0
>>109
でも一番頼りになって当てにしてるのはここですよ
ここに誰もいなくなったときには日本は沈んでるだろうと本気で思いますw
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) (静岡県):2014/02/04(火) 08:11:20.43 ID:YOGbCPYj0
【189市区町村で液状化 発生地点9割以上が関東 東日本大震災調査】カナロコ 2014/02/04
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1402040003/

液状化mapで関東が真っ赤っかに;; しかも「次の地震で再液状化」とか。
これって既に建てちゃった物にはどうしようもないんですよね…。

>>112
誰もいなくなった地震板…シュール過ぎて想像したくないですw
114M7.74(チベット自治区):2014/02/04(火) 08:25:21.32 ID:zLQFYssz0
深部流体調べたり、>>111見たりして思ったんだが、地上に存在する水と地下に存在する水ってどっちが多いんだろう
115M7.74(静岡県):2014/02/04(火) 22:36:04.79 ID:KhoW6Svu0
>>114
関係あるかどうか自信がないまま貼ってみる…。

■地球内部に大量の水は存在しない? @岡山大学地球物質科学研究センター
ttp://www.misasa.okayama-u.ac.jp/research_topic/RH_yoshino080117_j.html

隕石の組成と比べると、地球の地表に見えている水は少なすぎる。
地球内部にあるのか、宇宙空間に散逸してしまったのかは不明だけど、
マントル遷移帯にはあんまり水はないみたい…とな。

>>51他の記事を見ると地球コアにH(水素)はいっぱいあるようで…
この水素はたくさんあるはずだった水が分解してできたものなのでしょうか??
だとしたらO(酸素)はどこへ行ったのやら (?_?)
116M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 09:25:10.85 ID:kP5pfMST0
>>111のもう少し詳しい記事
【愛媛大など、地球マントル下部で安定な含水鉱物「H相」の存在を解明】マイナビニュース 2014/02/04
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/04/065/

この記事には
>地球内部に貯蔵できる水の質量は海水の数倍という膨大な量が見積もられている
とありますね…。>>114
117M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 09:28:36.45 ID:kP5pfMST0
今日は悠久の有給休暇…。眠いけどもう少ししたら出掛けなきゃならないので眠れない;;

【マントル最下部にプレート跡=長年かけ沈む、中米で発見−東大】時事通信 2014/02/05
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014020500025

何かえらく簡素な記事ですのぅ…。中米のマントル最下部って、どの辺のどの位の深さなのやら??
118M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 10:04:13.09 ID:Onh1a6dC0
>>117
中米だけでなく他でもあるんじゃないかと思うけど=(アジアにあるコールドブリュームなど)
これまで不明だった新たな場所という扱いなんでしょうね。

プレートが一旦とどまる上部マントル最下部がD670km辺り
そこからD2900kmまでは下部マントル領域

上下マントル境界付近に一旦とどまった古いプレート残骸が密度や粘性に変化を起こし、
下部マントル内を一気に落ちて2900km付近で外核と接し外核の対流を発生させる
(それが内核を伝わり外核の別の場所で対流を引き起こしスーパーブリュームを発生させる

1,この流れの中で過去に何度も大陸の離合が繰り返されている点
2,核の対流で地球磁場が発生し、さらに後年にはオゾン層誕生により宇宙線の悪影響が減り、
 有機生物が【深海→浅海→陸上】へと進出できる条件が作られてきた点

こんな経緯を考えると、全マントル対流を発生させたコールドプリュームのあったとされる27億年前?頃以降<
いくつかの場所の地下深くの外核外側付近にはプレート残骸があるんだろうね。
119M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 10:35:05.55 ID:kP5pfMST0
>>118 ↓この辺見てます…。

■stagnant slab-スタグナントスラブを知り、マントル対流の新シナリオをつくる-深尾良夫
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/fukao.html

深発スレのテンプレにも入っている、東大地震研 広報アウトリーチ室のページですが
このページの下の方にある図↓で
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/img/fukao_fig3.jpg

「日本」や「小笠原」だと、660km付近で一旦止まったプレート(?)のずっと下に
落っこちてるスラブ物質らしきもの(薄い青)が見えます。
これと似たようなものが中米にもあったよ、というのが>>117のニュースでしょうか??
120M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 10:44:23.56 ID:Onh1a6dC0
>>119
そういう事だと思います
あと時間軸として5000万年というモノを想定した件なども

遷移層に一旦とどまったメガリスが崩落し日本列島がが・・というのは
田所教授の日本沈没2006版でしたねw
121M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 10:49:31.42 ID:Onh1a6dC0
深尾先生の図
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/img/fukao_fig1.jpg
ここには全マントル対流を青矢印で表現されています
落下したスラブがコアに触れてコア内で激しい対流を起こすところは省略されていますが、
生物進化の経緯としては「守られる地球」の一つの要素として大きな部分=仮説証明になります
122M7.74(静岡県):2014/02/05(水) 22:12:07.63 ID:8FwnyGDb0
>>120-121
同じサイトの別の先生のページですが

■stagnant slab-マントル対流が地球全体の活動を決めるのか-浜野洋三
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/hamano.html
>滞留しているスラブの崩落が、マントルを1周する時間と同じ程度の1億年周期だと
>すると、次のスラブ崩落がそろそろ起こることも考えられます

などと怖いことを仰っていて;

>滞留したスラブがある時期に降下を開始したとしても、沈み込む速度はマントル対流と
>同じようにゆっくりしたものです。日本沈没という事態にはならないでしょう

ということではありますが、沈み始める時は660km付近に溜まっているプレートの一部が
いきなり動き出す(あるいは折れちゃって沈み始めるんかいな?)わけで、
M8級どころではない巨大深発地震になりそうな気がするんですが…どうなんでしょうね。。。
123M7.74(長野県):2014/02/06(木) 01:20:57.15 ID:e33t3yTw0
そのときを、正座しじっと待つのが地震学と思われます。(笑)
観測により否定され理論は新たな仮説を生み、
お前も研究するんやで
125M7.74(静岡県):2014/02/06(木) 08:32:50.64 ID:s4h4nckc0
せ、正座ですか; 首も洗っておいた方がいいですか?
いざキター!ら、我が身も省みず研究ですか…?

オホーツク巨大深発地震(2013/5/24 Mw8.3)のときにカザフスタンやインドが
揺れたのは、この辺の理論で説明できないのかな…などと素人は考えるけれど案はないw
126M7.74(静岡県):2014/02/06(木) 21:29:46.54 ID:DoOk2IAB0
【東大など、外核と接するマントル最下層の「D"」領域を調べる解析手法を開発】
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/02/06/093/ マイナビニュース 2014/02/06

多分>>117の詳しい記事…だと思うのですが、難しくてざっと読んだだけでは
全然理解できなかったり;; 分からない言葉を検索しつつ5回くらい読んだら
少しは頭にはいるかなぁ。。。(;-"-)
127M7.74(静岡県):2014/02/06(木) 21:39:46.51 ID:DoOk2IAB0
早くから予告するようなことでもない気もしますが一応…。
今月末あたりから2〜3週間、2chをお休みする予定です。
理由は入院&手術でございまする。

地震と無関係なことであまりスレを塞ぐのも何なので…詳細というか愚痴は
汎用スレの避難所が立っている板の雑談処でゴチャゴチャやっとります。
個人的な報告、失礼いたしました m(_ _)m
128M7.74(長野県):2014/02/07(金) 00:53:43.61 ID:QCwkgF9O0
>>127
復帰をお待ちしております。焦らず治療に専念してください。
129M7.74(チベット自治区):2014/02/07(金) 06:14:55.62 ID:9mzrqTiS0
しゃーない2,3週間保守したる
今日は>>101の日だよ
130M7.74(静岡県):2014/02/07(金) 08:14:09.25 ID:rw9XUZxK0
>>128-129
ノシノシ お騒がせしてすみません。いなくなるのは早くても20日過ぎなので
しばらくはウロウロしとりますw

「震災対策技術展」は地震板民でも見に行く方があるのかな?
関係ニュースもいくつか出てましたね、耐震技術関係とか。
131M7.74(広西チワン族自治区):2014/02/07(金) 09:33:30.35 ID:3CQj6yie0
>>130いつもありがとうございます。ご快癒を祈念しております。
132M7.74(静岡県):2014/02/07(金) 18:57:05.53 ID:JgCtwE8d0
Hi-netトップページの最新震源情報map、クリスマス頃に定時更新が12分おき(1時間5回)に
変わったのですが、今日の午後からまた元の15分おき(1時間4回)に戻っとりますね。
丸1日以上固まってしまったこともあったし、震源球の枠に○だけが表示されてることも
しょっちゅうだったし…色々処理に無理があったんですかね。。。

>>131
お気遣いありがとうございます。入院中はたっぷり休んで来ます〜w
133M7.74(長野県):2014/02/08(土) 11:25:27.16 ID:q522IxVT0
清水 康博:北海道の津波堆積物研究の現状と課題:17世紀巨大津波による堆積物の研究を中心に
地質学雑誌 Vol. 119 (2013) No. 9 p. 599-612
http://dx.doi.org/10.5575/geosoc.2013.0031

"北海道における津波堆積物研究の現状と課題をまとめ,これまでに公表された北海道の津波堆積物研究に関する文献リストを示した"
134M7.74(チベット自治区):2014/02/08(土) 12:04:14.51 ID:yfAeF4Dd0
>>133
アスペくん歓喜
135M7.74(空):2014/02/08(土) 18:32:38.75 ID:ITBYQUQV0
| ω;`)ノ  乙でし。

浜球屋さんがご不在されること今日知りした。。
ビックリして深発の方に書いちゃいましたが、せんせい>>128たちの仰るように、とにかくここはじっくり治療に専念を!!

お留守は我々が守りまする!(; ・`д・´)ゞ ナンチテ…かえって心配事増やしちゃうかなw
ひとまずサボってた分を…。。

◇昭和南海地震:「稲むらの火」90年後も村救う
1月20日 毎日新聞
ttp://sp.mainichi.jp/select/news/20140121k0000m040137000c.html

◇【温故地震】 都司嘉宣 日本海中部地震(1983年) 津波は岬の先端で高まる
1月26日 産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/140127/dst14012708300000-s.htm
136M7.74(静岡県):2014/02/08(土) 21:41:49.48 ID:py2iMqq10
>>135
津波は深い湾内も危ないけど、海に突き出した岬付近でも高くなることがある、と。
静岡県には御前崎という岬がありましてね、その付け根辺りに
浜岡原発というものがあるんですよ…orz

ちょっと早く留守の予告をしすぎたかも。。。 皆さまにご心配かけてすみませんです。
スレの方はまあ何とかなりますよ。たとえ落ちても必要だと思う人さえいれば
どうにか復活できるものですし。要は人間です、ナンチテw
137M7.74(兵庫県):2014/02/08(土) 21:56:37.91 ID:SzsK/DdZ0
うわー今度は富士山ですか・・・・
最近南海トラフの話もなにげに増えてて微妙に危機感煽られるw
じつは気象庁では予期されてるけどあまりにも危険だからナイショ
だって法案も通ったしとかなんとか・・・・


なんて余計なこと考えますね・・・
お昼に止んだ雪ですがいまは車がばりばり言わせながら走っとりますw
138M7.74(静岡県):2014/02/08(土) 22:06:54.11 ID:py2iMqq10
>>137
これ↓のことかな?
富士山付近 2014/02/08 21:37:02.16 35.272N 138.777E 206.1km M2.9

深さ200km超となると、南海トラフとも噴火ともまず関連はないと思いますよ。
陸のプレートの下のフィリピン海プレートの、更に下のやわらかマントルさんの
そのまた下の太平洋プレートさん内部の地震です(長い。。。)。

ちなみに静岡・山梨近辺の深発地震(速報値)は、翌日の精査値を見ると
50%位の確率で緯度経度が大幅に動いていますw
震源が深いと発震後数分で正確な位置を捉えるのは割と難しいようで…。

法案の話はよく分からないですが。ぼ〜っとしてるので世の中の動きが分かってない;
139M7.74(兵庫県):2014/02/09(日) 04:33:27.57 ID:lJicmjIE0
ここのみなさんは深さとか距離とかさすがに「考察」スレなだけあって造詣が深い
自分は耳に入る情報一つにおろおろしてるばかりです 反省(だけなら猿でも出来る)
140M7.74(静岡県):2014/02/09(日) 05:56:27.39 ID:Yxj5i4f50
>>123-125
ぢしんけんきゅうしゃの額は唾ぬりぬりでテカテカ気味w
>>122
メガリス崩壊で遷移層から落ちていく時は位相転移後で性質が変わっているから、
それ自体はさほどでも無いかも知れませんけど、
その影響で沈み込み途中のマントル内プレートにどの程度の影響を与えるのか。
異常震域深発スレが賑やかになりそうです。

大昔、日本列島が大陸から離れる過程で、沈み込み初期の太平洋Pが一度折れて勝手に落下した説もあり、
陸のPの圧縮場としての性質が弱まり沈降傾向に転じた時代も。
(その後太平洋Pさんは新たな沈み込みを継続し現在のように遷移層付近まで順調に沈み込めました)

映画では急変する海洋Pの後退で陸側Pが伸張場に転じ沈降し、メガリス崩落とともに沈み込みを加速させる海洋Pに、
陸側Pも固着部分を通じて一緒に引き込まれて更に沈没していくシナリオでしたが、時間軸をかなり縮めた倍速仕様でした。

>>127,130
あらら・・・高感度地震計を体内に埋め込むとかではないですよね?
若いからといって(推定)、無理し過ぎはいけません。
しっかり養生しパワーうPした姿で戻ってきてくださいな。
自分も過去にそうだった「月またぎの入院」は、高額医療費還付の面では辛いけど、
体調回復の実感は細かい事を吹き飛ばす程の快適さですもんね。
141M7.74(静岡県):2014/02/09(日) 15:43:33.44 ID:32qkKUUq0
それほど珍しい報告も無いようですが一応貼り。

■「地震本部ニュース」 平成25年(2013年)11月号(2014/02/03 Up)
ttp://www.jishin.go.jp/main/p_koho04.htm

>>139
自分のは受け売りばかりですけどねw ちゃんとした方もここには多いので助かりまする。
142M7.74(静岡県):2014/02/09(日) 15:44:07.04 ID:32qkKUUq0
>>140
お子様なので若いです! o(。・"・)o バブー 特に精神年齢が…。
体内に震度計イイですね〜。ふらふら動き回る観測点になって強震スレの皆さまの顰蹙を買うw

>月またぎの入院
そうなんですよ! 入院の時期によってかかるお金が全然違うって何やねん! 貧乏なのに;;
でもまぁ人生の休日と思ってのんびりします〜(←若造のくせに生意気w)。

初めて関東フラグメント説を聞いたときは「プレートが折れて居残る? そんなことあるんかいな?」と
思ったのですが、割と簡単に折れたりするらしい…。ていうか居残らずに落下説ですか(@_@)

「日本沈没」もですが、この手の地球科学系SFは「ある程度は科学的に正しい」
「可能性は非常に低いけど起こり得なくはない」「時間軸を大幅に縮める」が
リアリティと小説的面白さを両立させるポイントなのかな、と。
石黒耀氏の諸作品もそんな感じ。
143M7.74(宮城県):2014/02/09(日) 20:37:48.46 ID:Vbdix5K/0
質問なのですが、福島県沖、宮城県沖の地震について、M4以上の地震の頻度は1週間に1回程度だったのが、
2/4以降地震の間隔が狭くなっているようです。
ttp://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=289
ttp://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=287

このように地震の発生頻度は一定ではなく、ある程度増えたり減ったりを
繰り返しているように感じるのですが、
大森公式のように本震の後の余震の頻度などを推定する式のように、
群発地震に関しても何らかの経験則があったりするのでしょうか?
144M7.74(静岡県):2014/02/09(日) 22:41:28.47 ID:32qkKUUq0
>>138の富士山付近のデータ、精査後(一元化データ)には影も形も
見当たらない…w 間違いデータだったんかいな?(こういうことも割とよくある)

>>143
ご質問に答える能力がないのに口出して申し訳ないのですが
その辺の地震って「群発地震」じゃなくて、3.11の余震なのでは…?
145M7.74(東海地方):2014/02/09(日) 23:55:13.66 ID:aJjLKG3sO
>>143
取り敢えずは、ユラギの範囲と思われます。
暫く、様子見。

......311の時は、309の様子を見ている最中に起きてしまった。

故に、予知など不可能です。
146M7.74(宮城県):2014/02/10(月) 00:27:48.91 ID:amNcD+Hu0
>>144
すみません。確かに余震です。
素朴な疑問があるのは、大森公式は「大きな地震」の後の余震の減り方ですよね。
その後増えたり減ったりを繰り返すところはどう見ればいいのかなと。

単純に「大余震」のあときれいに減っている、というわけでもなさそうですよね。
>>145
ですね。
147M7.74(静岡県):2014/02/10(月) 21:01:31.39 ID:rUNSR2F50
>>146
答えにはなっていないのですが、少しだけお気持ちがおさまるかも知れないページ。
■余震について @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/aftershocks/kako_aftershock.html

上の方に「過去の地震の余震活動」というグラフがあります。
いろいろな大地震について余震の累積回数を示したものですが、どの地震を見ても
ほとんど平らな(回数が増えていない=余震が少ない)時期と、
一段上ったような(回数が大きく増えている=余震が多い)時期とがあります。

でも全体としては段々なだらかになっていく訳で、余震というのはそういうものらしい
…というのは、やっぱり答えになっていませんね;

ページの一番下に3.11の余震のグラフもありますが、約1年分だけですね。続きがほしいなぁ。
今日はまた三陸沖が活発なようで。今は「一段上る時期」なんでしょうかね。。。
148M7.74(長野県):2014/02/11(火) 16:32:36.56 ID:S19IKT7F0
地震津波シミュレーションワークショップ 〜地震津波シミュレーションの役割と若手研究者の挑戦〜
を平成26年2月14日に下記要領にて開催致します。
ttp://www.jamstec.go.jp/hpci-sp/jishin_ws2014/

平成26年2月14日(金) 13:00〜17:40(開場12:00)
イイノカンファレンスセンター 4階 Room A
 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング
入場無料(事前登録が必要となります)

"コンピュータによる高精細3次元津波シミュレーション" ほか
149M7.74(静岡県):2014/02/11(火) 22:11:14.90 ID:bca+oRd90
■NHKスペシャル 放送予定

『空から見た大震災(仮)』
2014年3月1日(土)午後9時15分〜10時04分 総合
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0301/index.html

『震災ビッグデータfile3 "都市パニック"を回避せよ 〜東日本大震災からの教訓〜(仮)』
2014年3月2日(日)午後9時00分〜9時58分 総合
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0302/index.html

こ、これは…。しっかり録画予約しなくては。
150M7.74(チベット自治区):2014/02/12(水) 18:00:55.78 ID:LXOvcBtu0
やっぱ断層モデルとか土砂崩れによる精密な津波シミュレーションってスパコンないときついんかな 作ってみたいが
151M7.74(東海地方):2014/02/12(水) 21:16:35.92 ID:oOHZcdTaO
>>150
精細な画像や精密なシミュレーションをするならば超高速、大容量は必須ですね。
最新の「市販のマルチコアマシンを並列処理で」の流れなら大学や国立天文台等でも。

演算速度だけなら、グラボのGPUを使う方法も有ると思いますが、どちらにしても専用プログラムを作る能力が.....。

個人で円周率を計算した方が居ましたが、あのレベルでもかなり高度と思われます。
152M7.74(空):2014/02/12(水) 22:54:58.16 ID:WQeAlImZ0
む、むずかしすぐる...φ(`・ω´・ ●;)ヵゝきヵゝき

>>148-149
トントン。
ワークショップは行けそうにないですが(聴講してもわからないという話が…w)、TVの方は見逃さないようにしなくては。
ありがとございまつ!
153M7.74(チベット自治区):2014/02/13(木) 07:03:41.76 ID:1OFBZz0X0
>>151
サンクス よし一人じゃ無理だな!(諦め)
154M7.74(静岡県):2014/02/13(木) 18:15:22.77 ID:/0BF1NoR0
■2014年度ユーザアカウント継続手続きに関するお知らせ @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/popup/NoticeUpdate.php?LANG=ja

> 防災科学技術研究所 地震観測網データ利用ユーザアカウントをお持ちの方は
> 2014年3月31日をもちまして有効期限切れとなります。
> つきましては 3月3日(月)午後に公開予定 の2014年度ユーザアカウント継続手続きページにて
> アカウントの継続手続きをお願い致します。
> なお,継続手続き後のユーザアカウントの有効期限は 2015年3月31日迄 となります。
(以下、詳細はリンク先にてドゾ)

登録ユーザーの皆さまお忘れなく…ていうか、手続きできるようになるのはまだ2週間以上先かい!
155M7.74(静岡県):2014/02/14(金) 08:17:26.37 ID:9EV5eOe10
■強震観測網(K-NET,Kik-net)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
>システムメンテナンスのため2/14、2/20、3/5、3/12に強震モニタ、
>新強震モニタのサービスが停止する場合がございます。

強震スレの方でも出ていたと思いますが、本日メンテですね。
どのくらいの間止まるのやら。
156M7.74(WiMAX):2014/02/14(金) 08:48:35.87 ID:JfvZuBA+0
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/2014/044/index.html
GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ

電子数が高くなって真っ赤な時間が長くなってきてる。
1月と比べてみて
ここ数日、真っ赤な時間がでてきて、時間が長くなってる。

ここまで赤い日がつづいたのは半年以上前だっと思う。
157M7.74(東京都):2014/02/14(金) 09:02:10.38 ID:siCSXNeQ0
>>156
見方がよくわからん。。
158M7.74(チベット自治区):2014/02/14(金) 22:20:40.49 ID:VkA8fgyd0
支笏湖南西部の群発地震気になるなー 私だけではないはず
159M7.74(静岡県):2014/02/15(土) 22:57:12.67 ID:t2HCp3EF0
>>158
■樽前山の火山活動解説資料(2013年10月) @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/sapporo/13m10/109_13m10.pdf

↑これの続きなんでしょうか?? だとすると、断続的に半年以上続いているということに;
160M7.74(静岡県):2014/02/16(日) 09:34:01.08 ID:+2k3nEBK0
国内は大雪被害が続々、海外ではインドネシアで噴火被害。。。((( ;o;)
161M7.74(兵庫県):2014/02/16(日) 14:29:53.03 ID:cAtKFFU00
<海の異変>定置網に深海魚 地震におびえる漁師 松江
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000003-mai-soci

寒さのせいだという説もあるみたいですがどっちにしても普通じゃないようで・・・
グソクムシは関係ない話だろうし・・・
ここにはふさわしくなかったですかね
162M7.74(チベット自治区):2014/02/16(日) 15:25:23.89 ID:QKGe/waw0
生物海洋学は流石にこの板ではいい情報は手に入らないんじゃね
気象と生物に詳しい奴ってぶっちゃけ2ちゃんにいるのかすら怪しい
163M7.74(静岡県):2014/02/16(日) 22:42:41.92 ID:QrXOJEW+0
あまり政治向きのことを書く板でもないのですが、今回の政府の大雪対応は
いくら何でも鈍すぎる…。数百台の車が立ち往生した挙げ句、運転してた方が凍死とか。
高速の管理会社が食料配ったりしているようですが公的には全然動いていない様子。
こんなので広域の地震なんぞ来たら、助かるはずの命がどれだけ失われるのやら。

>>161
深海魚やダイオウイカのニュースを見かける回数が増えた気がしますね。
本当に上がる回数が増えたのか、マスコミで取り上げられる回数が増えたのか
よく分かりませんが…。
「地震と関係あるかも」みたいな半端なことを言う学者さんもいるようですが、
きちんと統計を取って調べない限り「科学的根拠がないので分からない」ままなんだろな。。。
164M7.74(兵庫県):2014/02/16(日) 23:33:47.86 ID:xXrYVBje0
>>163
NHK19時のニュースも冒頭からオリンピック情報でしたね。
いま孤立してて助けを求めている人たちがいる大災害が進行中なのに・・・。


エラーの原因が分からない?
165M7.74(静岡県):2014/02/16(日) 23:41:00.96 ID:kvkcP5wt0
地方(都道府県)はまず首長に権限委譲してあるので、
甲府盆地を例にとれば山梨県知事・県議あたりが即座に判断し対応することが必要。
まず言えるのは、自衛隊への災害派遣要請が遅すぎる点。
まさか左派興石絡みで「自衛隊を引き込んだらメンツが立たない」じゃないだろうな?
と勘繰られても仕方ないレベル。
166M7.74(空):2014/02/16(日) 23:47:59.82 ID:Jkw1ysNdi
| ω・`)ノ  乙乙でし。

・政府、山梨県に調査団派遣を決定 大雪被害、深刻化で
ttp://www.asahi.com/articles/ASG2J6SNNG2JUTIL020.html

月曜始動…じつにお役所、遅すぎですお(プンスカ
そういえば長野も被害が出ているようですが、せんせいのとこはたしか深刻な地域からは外れてましたおね…。しんぱいに。。
167M7.74(空):2014/02/16(日) 23:54:56.77 ID:Jkw1ysNdi
◇房総半島沖の「ゆっくり滑り」ほぼ収束 地震調査委
ttp://www.asahi.com/articles/ASG2D62XDG2DULBJ01G.html

ム─σ(・´ω・`*)─ムム…。
168M7.74(東京都):2014/02/17(月) 07:17:01.76 ID:9pHXHKK90
>>163
どうも山梨県の動きが遅いというか、想定外でうまく動けてないのかな
自衛隊は15日に県からの要請受けて空から物資届けたり、除雪したり動き始めてるけど
救助は道路上に放置車両があって進みが遅いみたい

>>166
緊急の救援体制に目処が立ってからじゃないと、調査団って邪魔になるだけじゃ…

>>167
ゆっくり滑り収束かぁ、暫くしてドカンと来るとしたら嫌だな
169M7.74(兵庫県):2014/02/17(月) 08:07:22.81 ID:ONqc+4/J0
ちょうど去年身延線から甲府に入ったこともあって
今回の豪雪ニュースは身近に感じます
大衆は自分に関わるかどうかでニュースへの関心が変わることもあると思いますが
行政のトップに立つ人々はそれではいけませんよね
ましてや知事とか議員はもろ地元でしょうに
内閣官房に電話入れたら今日は日曜、月曜日に掛け直せと言われたとかもついったーで聞きます
地震だけが災害じゃない、危機管理っていまのこと言うんだよ!って昨日は過ごしましたが・・・

>>168
たしか東北沖のあと次は茨木沖、もしくは千葉沖、と怪情報がありましたよねえ・・・・
170M7.74(兵庫県):2014/02/17(月) 08:14:23.33 ID:ONqc+4/J0
茨城沖・・・orz
171M7.74(静岡県):2014/02/17(月) 08:24:51.79 ID:fE/oJSHd0
雨しか降らなかった当地でも、スーパーの棚にいくつか「雪のため欠品」の貼り紙が。
いつでも好きなものが買える生活が幻想というか、一種の悪夢のようにも思えたり。

>>164,166
何か「大雪災害なんてオリンピック報道の邪魔!」と言わんばかりの空気を感じるのは
スポーツ音痴の僻みでしょうか。。。

色々言われる(実際苦笑するようなことも多い)Twitterですが、報道されていない
事態を知るにはそれなりに役に立つなぁと思ったり、
(中央道談合坂SAにて実施された、時ならぬ「ヤマザキ冬のパンまつり」の報とかw)

政府関係のアカウントはまるで役に立っていませんけど。首相官邸-災害情報(@Kantei_Saigai)なんて
全然情報来ないから、フォローしているのも忘れていました。
こんなタイミングで派遣される調査団の「ご活躍」も推して知るべし。
172M7.74(静岡県):2014/02/17(月) 08:25:27.10 ID:fE/oJSHd0
>>165,168
端から見て「これは自衛隊にお願いするしかないのでは…」と思うような状況でも
なかなか要請が出ないことってありますよね。何がハードルになっているんでしょう…。

山梨とか長野には旅行者としての印象しかないのですが、もともと道路自体が
良くない地域なのかなぁ。地図に赤い太線で書いているような主要道でも片側一車線の
細い道だったり、○○から△△へ行くにはこの道しかありませんみたいな所が多い気が。
何かトラブルがあっても逃げ道がない。。。

19日頃にまた雪が降る予報だとか。すでに孤立している地域がたくさんあるらしいのに
これ以上積もったら;; 天気が落ち着いているうちに手を打ってほしいものです。
173M7.74(静岡県):2014/02/17(月) 08:31:11.49 ID:fE/oJSHd0
>>167-169
「ゆっくりすべり収束」の元情報が探せないorz
今回の活動は割と小規模だったようですが、活動の間隔が狭くなってきているようで
気になりますね…。
「東北沖のあと茨城・千葉沖」は怪情報というか、割れ残りがあるかもという話では…?

連投すみません。そろそろ仕事。。。((( ・o・)
174M7.74(兵庫県):2014/02/17(月) 09:22:28.21 ID:ONqc+4/J0
>>173
そうそう、割れ残りの話でした
房総沖は別なんでしたっけ・・・?

ともあれいってらっしゃいまし
175M7.74(チベット自治区):2014/02/17(月) 22:28:55.83 ID:yJKqMKpy0
房総沖といっても、ざっと5,6種類あるから何を指しているのか全然分からんぞ 日本海溝沿いのプレート間地震(津波地震)か
176M7.74(埼玉県):2014/02/17(月) 22:30:47.17 ID:dCammo6y0
関東から、 月のとなりの雲 螺旋なんだが
177M7.74(チベット自治区):2014/02/17(月) 22:31:37.38 ID:yJKqMKpy0
字余りしすぎだろ
178M7.74(埼玉県):2014/02/17(月) 22:34:00.85 ID:dCammo6y0
179M7.74(チベット自治区):2014/02/17(月) 22:38:55.09 ID:yJKqMKpy0
積雲だな
180M7.74(埼玉県):2014/02/17(月) 22:45:49.12 ID:dCammo6y0
>>179
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E9%9B%B2
綿のようには見えずあっという間にきえちゃいました
181M7.74(静岡県):2014/02/17(月) 22:49:16.02 ID:aqVuXMMq0
自由律ww
スレを間違えていらっしゃるのかと思ったら、雲スレにも同じURLが貼ってありますたw

>>174-175
5,6種類…; >>175の他に、1987年千葉東方沖タイプ(フィリピン海P内部)とか
元禄関東地震の千葉側?(相模トラフ/プレート境界)とか…あと何だろう。
というか挙げてみたのも怪しげだったり。。。c⌒っ_ _)っバタッ
182M7.74(埼玉県):2014/02/17(月) 22:56:22.38 ID:dCammo6y0
もし警戒するようなものであれば警戒できたほうがいいのかなと
183M7.74(チベット自治区):2014/02/17(月) 23:09:00.50 ID:yJKqMKpy0
>>181
トリプルジャンクション付近で起きる地震は全部房総沖地震とか言われてるからそれで察してくれ

>>182
この板は常に地震に対して警戒してるから
184M7.74(東海地方):2014/02/17(月) 23:09:51.96 ID:IvdvZytCO
>>172
金曜日の夜から3日間、毎日雪かきをしてましたから、良い体力作りになりました。orz
自分の住んでいる場所は、普段50cm位の積雪が最大なのに、1m超も積もり雪の持って行き場が無い。
道幅も狭くなり、すれ違い出来ない。満足に除雪されない道が多いので、フルタイム4WDは必須ですね。

普段から雪の多い飯山市、妙高市などは、家の周囲も道端も広く、大量の積雪を前提とした作りになっているので何の影響もない。

ニュースで流れている様に、スーパーの売り場ではサラダ、お握り、牛乳、パン、豆腐、納豆等が売り切れ状態。
カップ麺は在庫豊富でした。
185M7.74(東海地方):2014/02/17(月) 23:26:40.82 ID:IvdvZytCO
186M7.74(空):2014/02/17(月) 23:35:38.03 ID:eSn+yHjKi
乙でし!!

こ、このブログは....このお魚は.... {{{{▼o・ェ・o▼}}}}アワワ!!
187M7.74(空):2014/02/17(月) 23:36:39.47 ID:eSn+yHjKi
てか、いばちょびw
188M7.74(WiMAX):2014/02/18(火) 03:09:38.53 ID:P6U4RDAv0
まだ油断はできないですけど大雪と地震のコラボが発生しなくてよかったですよ・・・
189M7.74(静岡県):2014/02/18(火) 18:14:42.57 ID:9T4cfTgz0
>>184
50cmと100cmの違いが分からない静岡県民でしたが、どこぞで頭の丸い部分だけが
雪の上に突き出たバス停の写真を見て「積雪1mってこういうことか…」とドキドキ。
やっぱり雪慣れした所とそうでない所は、造りからして違うのですね。
どうぞ無理なさらず…と言っても、無理しても除雪しないとダメなんですよね;

>>188
はい〜。明日・明後日の関東甲信越雪予報は消えたのかな?
190M7.74(静岡県):2014/02/18(火) 18:15:17.14 ID:9T4cfTgz0
【地震予知連:「予知」の看板下ろさず 組織も踏襲の方針】毎日新聞 2014/01/17
ttp://mainichi.jp/select/news/20140218k0000m040133000c.html

看板も中身も変えない方針ということでしょうか。良いのか悪いのか。。。
−−−−−−

>>183
そうすると、3枚のプレートそれぞれの内部と、2つの境界と、もっと沖の
フィリピン海Pがサンドイッチになっていないところの境界と…6種類かな(単純計算)。

>>185-187 ww
191M7.74(東海地方):2014/02/19(水) 12:47:31.65 ID:77uPLmhqO
安易に変えない、ぶれない磐石の安心感?


鯖落ち?
192M7.74(チベット自治区):2014/02/19(水) 20:06:50.08 ID:jgIus6MN0
最近地球では飽き足らず金星や火星のテクトニクスを調べたりもしてるという
結構面白いよ〜
193M7.74(静岡県):2014/02/20(木) 08:27:14.72 ID:h6AZFEvU0
>>191
「変わらなきゃ!」って言って作業部会を作ったのでは…w
>>192
月震ならちょっとだけ調べたことありますけど、金星や火星ってそもそも
データがあることも知らんかったです;

ではでは、お泊まり保育に行ってきます。皆さまも健康にご留意をノシ
194M7.74(SB-iPhone):2014/02/20(木) 08:39:15.64 ID:NRndp22Vi
ノシノシ
195M7.74(東海地方):2014/02/20(木) 21:38:25.71 ID:9+bgCTZKO
>>193
今日は賑やか?

 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ >> ttp:///ameblo.jp/nied-kik-net/entry-11777434675.html
   ∪


お達者で。
ず〜っと待っています。
196M7.74(空):2014/02/20(木) 22:32:05.21 ID:FKGd3saOi
>>195
2014/02/20 21:18:45.87 日高山脈 42.629N 142.793E 48.4km M3.8

| ω・`)ノ  

>ず〜っと待っています。
はいな。みんな、いつでも、これからも。。
浜球屋さんファイ!!
197M7.74(チベット自治区):2014/02/20(木) 22:37:48.40 ID:z/z245vA0
被災地に復興のつち音 ニュージーランド地震3年  2014/2/20 11:25 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2000T_Q4A220C1CR0000/
198M7.74(WiMAX):2014/02/22(土) 15:04:52.31 ID:9fnOJOtu0
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/2014/050/index.html

北海道で変な電子の発生の仕方
そうじゃなくてもこの1週間、電子多発してて、全国真っ赤がつづいてる。
くるくる
199M7.74(WiMAX):2014/02/22(土) 15:09:27.86 ID:9fnOJOtu0
>>157
GPS全電子数マップ
電子数が色分けされて、赤いほど電子数が多いってことだろ
こんな簡単で見やすいものは無いとおもうけどなあ

http://seg-web.nict.go.jp/GPS/GEONET/AMAP/

3.11のころも見れるよ。
あの頃は濃い青にならず、ずっと電子数が高かった日がつづいていた。
200M7.74(チベット自治区):2014/02/22(土) 16:07:56.98 ID:6WkYwOtm0
>>199
それ太陽のなんとかかんとかでそうなったって説明できるとかいうの見たような
完全に専門外だから分からんが
201M7.74(WiMAX):2014/02/22(土) 22:29:46.45 ID:PJXhs/J30
>>200
その太陽のなんとかが引き金になるとも言われてたがね
202M7.74(WiMAX):2014/02/22(土) 22:32:22.49 ID:PJXhs/J30
203M7.74(チベット自治区):2014/02/23(日) 00:04:37.51 ID:MLtjMC7/0
>>201
○○かも知れない なんていいだしたらあらゆる現象を無理やりこじつけることも可能だろ

因みに>>200>>202ではない 論理飛躍しすぎだろこれ
204M7.74(チベット自治区):2014/02/23(日) 00:07:29.89 ID:MLtjMC7/0
関東大震災90年 未曽有に学ぶ 第5部 ◆津波が襲う(7)将来リスク、「最大級」どう生かす
カナロコ by 神奈川新聞 2月22日(土)15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000033-kana-l14
205M7.74(空):2014/02/23(日) 09:45:17.02 ID:wzHlhDfci
| ω・`)v ヴイヴイ!!
206M7.74(空):2014/02/23(日) 11:21:44.15 ID:TuwFPpTQi
| ω・`)ノ

◇政府、大地震大綱を一本化 全国方針を初策定 
2月 23日 共同通信
ttp://www.47news.jp/smp/CN/201402/CN2014022201002314.html

この、「大規模地震防災・減災対策大綱」に関する報道資料というか公式・一次資料がみつけらりない…orz
207M7.74(長野県):2014/02/24(月) 09:22:33.05 ID:bRk1f9Xd0
地震調査研究推進本部政策委員会第67回調査観測計画部会議事
ttp://www.jishin.go.jp/main/seisaku/hokoku14d/k67giji.htm

1.日時  平成26年2月18日(火) 13時00分〜16時00分
3.議題  (1)平成26年度に調査する重点的調査観測の対象活断層の選定について
       (2)調査観測計画の見直しについて
       (3)その他
208M7.74(WiMAX):2014/02/24(月) 17:57:12.47 ID:XMzgJTxW0
テスト
209M7.74(空):2014/02/24(月) 20:50:14.32 ID:wrmsZ/Wfi
| ω・`)ノ せんせい乙でし。
定例報告ぺとし。。


◆地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成26年 2月24日17時00分 気象庁発表

 東海地震に関連する調査情報

** 見出し **

 これは、東海地震に関連する調査情報(定例)です。地震防災対策強化地
域判定会(定例)で評価した、定例の調査結果の発表です。

 カラーレベルは青です。
 現在のところ、東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測していま
せん。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140224170009387-010000.html
210M7.74(長野県):2014/02/24(月) 23:25:34.24 ID:ZUW8FWct0
これも行けない。orz

防災科学技術研究所第9回成果発表会
http://www.bosai.go.jp/event/2013/seika9/index.html
ttp://www.bosai.go.jp/press/2013/pdf/20140214_01.pdf

当研究所は、「災害に強い社会の実現」を基本目標として、地震・火山・風水害・土砂災害・雪氷災害などさまざまな自然災害に立ち向かうため、日々研究開発を進めております。
本年度は第3期中期計画の3年目にあたり、関係機関との連携を深めながら、中期目標の達成に向けた成果の創出に鋭意取り組んでおります。

 本発表会では各研究分野における当研究所の最新の主たる研究成果やその取り組み状況について、講演とポスターにて分かりやすくご報告させていただく予定です。

・日時
平成26年3月3日(月曜) 13時00分から18時00分まで

・場所
一橋大学一橋講堂(学術総合センター2F)Blank 入場料・講演概要集 無料。但し、要事前申し込み。
地下鉄「神保町駅」および「竹橋駅」 徒歩約4分
211M7.74(空):2014/02/25(火) 20:26:42.40 ID:t3rjmkA+i
| ω・`)ノ 乙でし。

◇【温故地震】 都司嘉宣 貞観地震(869年) 百人一首に込められた教訓
2月24日 産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/140224/dst14022408290000-s.htm

あの震災でよく知られるようになった清原元輔の歌を、都司先生のわかりやすい解説で。

おまけ。

◇ケファロニア島の街、地震で移動した
the voice of russia
ttp://japanese.ruvr.ru/2014_02_23/129043295/

詳細にまったく触れてないという…ww
212M7.74(WiMAX):2014/02/26(水) 01:18:03.93 ID:J2sQDVxi0
>>203
宇宙から地球に届いてる高エネルギー粒子と地震は密接に関係性があるというのはもう常識だが?
東大で研究してるくらい
213M7.74(東京都):2014/02/26(水) 08:09:53.87 ID:HkKf7IWQ0
>>212
それが本当なら過去のデータに当てはめて3.11やその他大地震の「予知」を
再現できるはずなんだけど、それができていない時点で仮説の域を出ないと思ふ。
214M7.74(長野県):2014/02/26(水) 22:19:16.62 ID:cqUxelPZ0
・気象庁 長周期地震動の瞬時予測目指す
2月26日 14時01分(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140226/t10015546561000.html
215@病院(静岡県):2014/02/27(木) 10:52:01.29 ID:ASoL0wOa0
皆さま大変乙です!帰宅したらゆっくり見たいものが色々♪
3.11が近づいて、地震関係のニュースや番組も多くなっているようですね。
早くおうちに帰りたいなぁ。
216M7.74(長野県):2014/02/27(木) 15:10:21.98 ID:rOreHOvw0
海上保安庁海洋情報部研究成果発表会
1. 開催日時 平成26年3月10日(月)13:15‐17:45(12:50 開場)
2. 会 場 海上保安庁海洋情報部 国際会議室(10階) 東京都江東区青海2-5-18 国土交通省青海総合庁舎

3. プログラム
口頭発表
セッション1:地震と津波

(1) 13:20-14:10 基調講演:「東北地方太平洋沖地震に学び、南海トラフ巨大地震に備える」
          東京大学地震研究所 古村孝志

14:10-14:20 休憩
(2) 14:20-14:40 「海洋情報部が実施する地震・津波防災対策」
          海洋調査課 岩渕洋
(3) 14:40-15:00 「南海トラフにおける東北地方太平洋沖地震前後の海底地殻変動」
          海洋調査課 海洋防災調査室 横田裕輔
(4) 15:00-15:20 「領海・EEZ調査から明らかになった南西諸島海溝における沈み込み構造」
          海洋調査課 大陸棚調査室 及川光弘
15:20-15:40 休憩およびポスター発表コアタイム

セッション2:一般テーマ
(5) 15:40-15:55 「2013年西之島火山噴火の特徴」
          技術・国際課 火山調査官 伊藤弘志
(6) 15:55-16:10 「AUVによる第一奄美海丘の調査結果」
          技術・国際課 海洋研究室 栗田洋和
(7) 16:10-16:25 水路技術奨励賞受賞講演:「AUV(Deep1)の可搬式軽量ランプ型着水揚収装置(LARS)および船上一次処理ソフトウエアの開発」
          深田サルベージ建設株式会社 大辻由希,川崎地質株式会社 杉本慎吾
(8) 16:25-16:40 「海洋短波レーダーで観た相模湾の流況特性」
          環境調査課 西村一星
(9) 16:40-16:55水路技術奨励賞受賞講演:「海洋レーダーを利用したインバージョンに対するレーダー観測時間の影響 〜津波初期水位の推定精度向上にむけて〜」
          国土技術政策総合研究所 沿岸海洋・防災研究部 藤 良太郎
(10) 16:55-17:10 「連続観測装置が捉えた東京湾の青潮の姿」
           環境調査課 森岡裕詞
ポスター展示(13:00〜17:45)13件

詳細は下記を
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KIKAKU/press/2014/H260218_kenkyu.pdf

年度末が近づき、成果発表会が目白押し。
各組織とも来期の予算確保のためにも、力が入ります。(^_^)┘
217M7.74(東日本):2014/02/27(木) 22:19:31.71 ID:nRqb8t5XO
壁|・o・) ソォー
長野先生、いつも乙です。予算獲得…;
218M7.74(静岡県):2014/02/28(金) 09:58:52.14 ID:KySxaOqj0
昨夜の和歌山の地震 深さが気になります
セントロイド時刻 2014-02-27 23:33:50
セントロイド緯度 33.9N
セントロイド経度 135.4E
セントロイド深さ 36.0km
Mw 3.7
走向1/走向2 124.4/23.8
傾斜1/傾斜2 72.3/60.1
スリップ角1/スリップ角2 31.6/159.5
219M7.74(WiMAX):2014/02/28(金) 11:33:30.94 ID:fej6w7ZI0
>>213
かならずしも宇宙から飛来する荷電粒子だけではなく、地球のプレート活動による摩擦ストレス上昇による熱(赤外線)も、電離層とその全体の電子の含有量を増加させる。

http://blog.goo.ne.jp/tetsu7191_002/e/5d406215c15a56489a731c021725c03e
220M7.74(東海地方):2014/02/28(金) 21:27:20.17 ID:/y6+Eia2O
太陽だけじゃなく、太陽系外からの高エネルギー宇宙線は
大きな気候と地殻活動に影響を与えているから。

気候への影響の顕著な例は、氷河期。
221M7.74(空):2014/02/28(金) 22:48:08.42 ID:JegzITBSi
| ω・`)v 乙ヴイ!!
222M7.74(静岡県):2014/03/01(土) 21:19:39.14 ID:Bnxjx3A+0
>>149(上)のNHKスペシャル 『空から見た大震災』始まってますよ〜!

皆さま乙です&励ましありがとうございます。
この番組が見られるタイミングで帰宅できるとは思わなかった…。
223M7.74(空):2014/03/01(土) 22:20:59.35 ID:pDIv3F6ai
浜球屋さんお泊り保育終了おめでつーーーー!!!>>222
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃か┃; 。パンパンパーン!!
   ; 。 ・┃え┃・ #
  。 ;゙ #┃り┃# 。
  ゙・# : ┃│┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_,,∧ │
.(嬉+′・ω・)
 :/   つΦ
224M7.74(WiMAX):2014/03/02(日) 05:05:44.35 ID:IoHtLvR50
イギリスでオーロラ観測されたってことは、大量の荷電粒子が地球に到達したってことだよね
なんか影響ありそう。
225M7.74(WiMAX):2014/03/02(日) 05:12:58.69 ID:IoHtLvR50
このところ太陽活動は比較的静穏でCMEも地球方向には来なかった。
そのせいで、地球を取り巻く電磁波の大きな変動はなかった。それゆえ地震電磁波の類いもほとんど存在しなかった。
しかし最近太陽で中規模のCMEが発生し、それが地球方面にやってきたようである。
そのせいで、今日久々にかなり大きめの400nT級の地震電磁波が出たようである。
カナダモニターではおそらく北米に近い場所のものであると思う。いずれにせよ、太平洋側では地震は連動しているから、要注意である。

http://quasimoto.exblog.jp/i18


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル やばいじゃん
226M7.74(静岡県):2014/03/02(日) 14:41:03.97 ID:7wzZ3rbP0
>>218
2014-02-27 23:33:50.05 和歌山県中部 33.952N 135.410E 35.6km M3.9【一元化データ】

★和歌山周辺 過去10年ほどの地震の様子(M3以上、震源深さ100km以浅)
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0302wak1.png
ピンクの丸を付けたのが上記の地震(>>218)なのですが、確かに変なところですね…。

−−−−−−
>>223
ありがとうです〜。ゆっくり休んでから戻られる方がもうお一人いらっしゃるので
くす玉をも一つ用意して置いて下さいね♪(他力本願w)
227M7.74(東海地方):2014/03/03(月) 08:01:37.78 ID:xcBNPY/vO
2014/3/3 朝日新聞東京12版19面
『巨大地震 掘削で迫る』
南海トラフ掘削計画の話題。
228M7.74(静岡県):2014/03/03(月) 15:14:43.94 ID:pG18ITAY0
■2014年度ユーザアカウント継続手続きに関するお知らせ @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/notice/NoticeUpdate.php?LANG=ja

登録ユーザーの皆さま、アカウント継続手続きが始まりましたよー。
3/31までです。お忘れなきよう。

>>227
はい〜。夜までにはぼちぼち手動コピペする予定です。
229M7.74(静岡県):2014/03/03(月) 16:56:42.11 ID:pG18ITAY0
【巨大地震 掘削で迫る】2014/03/03 朝日新聞 東京13版21面 「科学の扉」より
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11008475.html (←図が見られます)

 プレート境界で起きる巨大地震の震源域は、従来考えられてきたより浅い部分まで広がっている――。
海底掘削で地震が起きる「現場」を直接観測する研究によって、そうした見方が強まってきた。
東日本大震災後の詳しい調査で裏付けが進み、巨大地震発生が懸念される南海トラフでも
同じような現象が見つかっている。

 2012年春、宮城県沖約220キロの太平洋上。水深約6900メートルの日本海溝付近の海底を
掘削し始めた地球深部探査船「ちきゅう」は、海底下約820メートルのところで、東日本大震災を
起こしたとみられる断層にたどりついた。正体は、厚さ5メートルに満たない粘土層だった。
 11年3月の東日本大震災では、日本海溝付近の海底が水平に約50メートル、垂直に約7〜10メートルもずれた。
「大地震を起こすのはプレート境界の深い部分。浅い部分はずれることはない」という地震学の常識が覆された。

 深さ20〜50キロを中心とするプレート境界の深い部分は、硬い岩盤同士ががっちりくっついており、
ひずみを蓄積しやすい。耐えきれなくなると、固着したところが大きくずれて地震が起きる。
ずれの起点を震源、ずれる領域全体を震源域と呼ぶ。
 一方、深さ数キロ未満の浅いプレート境界は、軟らかい堆積物からなり、ひずみを
ためにくい。深い部分からずれが伝わってきても、一緒になってずれることはなく、ずれを吸収して
受け止めるクッションのように働くと考えられてきた。
 実際はどうだったのか。海底掘削で取り出した粘土層を詳しく分析すると、もろくて軟らかい粘土鉱物
「スメクタイト」が78%も含まれていた。

 調査した筑波大の氏家恒太郎准教授は、スメクタイトが水を通しにくいことに着目。大きくずれる
メカニズムについて新たなシナリオを描く。
 「地震発生時に生じた摩擦熱で、粘土層の隙間に含まれた水分が膨脹する。だが、スメクタイトが
水の行き場を遮る。断層内の水圧が一気に高まり、その力がプレートを瞬間的に浮き上がらせるのではないか」
230M7.74(静岡県):2014/03/03(月) 16:57:14.12 ID:pG18ITAY0
>>229 続き
■南海の痕跡探る■

 浅いプレート境界が大きくずれるメカニズムは、断層の温度からも裏付けられている。
 地震で断層がずれると、摩擦熱で数百度以上の高温になるとされる。巨大地震発生から1年ほどの
断層にはまだ熱が残っている。氏家さんたちは、その残留熱をとらえるため、日本海溝付近で
掘削した穴の中に55個の高精度温度計を置き、約9カ月にわたり精密に測った。
 断層と周辺部との温度差はわずか0.31度だった。この値をもとに推定された粘土層の摩擦係数は0.08。
つるつると言ってよいほどすべりやすい状態だった。このために断層が大きく動いたとみられる。

 こうした現象は、近い将来巨大地震の発生が懸念される南海トラフでも起こるのだろうか。
 「ちきゅう」は、南海トラフで07年から海底掘削を続けている。これまでに掘り出したプレート境界の
浅い部分の試料からは、粘土層が300〜400度の熱で変成した痕跡が見つかっている。スメクタイトも、
日本海溝ほど多くはないが含まれている。過去に浅い部分がずれたことは間違いなさそうだ。

 京都大防災研究所のモリ・ジェームズ・ジロウ教授は言う。「次に起きる巨大地震でも、東日本大震災の
ようにプレート境界の浅いところまで大きくずれる可能性がある。さらに調査しなければならない」

■さらに海底深く■

 海底掘削でみえてきた「新しい地震像」は、南海トラフ巨大地震への備えにも影響を及ぼしている。
深刻なのは津波の想定だ。浅い部分までずれると海底が大きく変形し、大津波をもたらす可能性があるためだ。
 内閣府の有識者検討会は、南海トラフの想定震源域を見直した際、プレート境界の深さ10キロ未満の
領域を「津波断層域」として新たに加えた。太平洋沿岸では想定される津波の高さが大幅に引き上げられ、
高知県黒潮町は最大34.4メートルと従来の2.4倍以上に跳ね上がった。

 「ちきゅう」が次にめざすのは、プレート境界の深い部分まで掘り進むことだ。硬い岩盤が固着して
ひずみが蓄積し、巨大地震が起きる場所。最近の航海では、紀伊半島沖約80キロの太平洋で
水深約1900メートルの海底をさらに約3千メートル掘削したが、たどり着けなかった。
想定される深さは海底下約5千メートルという。

 東京大の木村学教授は、「プレート境界がずれるメカニズムは少しずつ分かってきたが、次にいつ
動くかはわからない。深い部分まで掘削し、ひずみのたまり具合などがわかるようになれば、巨大地震の
切迫度が予測できるようになるかもしれない」と言う。(佐藤建仁)


《南海トラフ》 静岡県の駿河湾から九州東方沖へ延びる深さ約4千メートルの海底のくぼみ。
海側のプレートが陸側のプレートの下にもぐり込む境界にあたり、大地震が繰り返されてきた。東海、
東南海、南海の3地震が想定されてきたが、同時発生で規模が大きくなることもある。東日本大震災後の
見直しで、最悪クラスの地震はマグニチュード9.1と想定されている。

《深部探査船「ちきゅう」》 海洋研究開発機構が2005年に完成させた科学掘削船。全長210メートル、
約5万7千トン。中央部にある高さ70メートルの掘削やぐらからパイプを海中におろし、先端部のドリルで
硬い岩盤を削る。掘削能力は海底下約7千メートルと世界最大級。27カ国が参加するプロジェクト
「国際深海科学掘削計画(IODP)」の主力船として日本近海などを掘削している。
231M7.74(長野県):2014/03/03(月) 17:30:40.92 ID:JkFSwI+70
229,230 乙です。

またまた、イベント情報。今度は北海道。

北海道大学地震火山研究観測センター
http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/center/seminer/symposium/2013-3/2013-1.html

日時 2014年3月22日(土) 午後1時半から
場所 北海道大学クラーク会館大講堂
事前申し込みは不要
232M7.74(静岡県):2014/03/03(月) 18:53:50.75 ID:pG18ITAY0
■平成26年3月3日05時11分頃の沖縄本島北西沖の地震に関する緊急地震速報(予報)の未発表について @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/20140303_eew_setsumei.pdf

うむむ…。近い時間に別の地震があると、緊急地震速報がうまく動かないとな。
−−−−−−

>>231
年度末は本当に色々あるようですね…。
上の朝日の記事はちょっと入力が無理っぽかったので、遂に会員登録してしまいまして
コピペしたのを少し(改行など)直しました。
まあ便利なんですが、記事読むために朝日にメアド他渡すのは何だかなぁ、と。フリメですけどw
233M7.74(WiMAX):2014/03/03(月) 19:00:06.48 ID:aG+w8jZM0
沖縄の地震は強引に予報すると
いつぞやの奈良県誤地震の二の舞となる可能性があったわけでしょうかね
234M7.74(長野県):2014/03/03(月) 22:52:47.54 ID:c7/lKXJG0
ぐるぐるあーす 44°43'16.12"N 37°46'55.97"E に、ロシア黒海艦隊の軍艦がいるとです。
235M7.74(東海地方):2014/03/04(火) 18:09:51.80 ID:8XbDuLANO
放送済みでした。
NHK サイエンスゼロ 3月2日 23時30分〜
『世界最大の観測網で津波の真の姿をとらえろ』
日本海溝海底地震津波観測網の話題をやっていました。
再放映が有る筈なので、忘れずに。(^o^)/
236M7.74(静岡県):2014/03/04(火) 18:15:41.53 ID:q+LSnx5R0
【緊急地震速報、精度アップへ 気象庁、実測震度を活用】朝日新聞 2014/03/04
ttp://www.asahi.com/articles/ASG335QFXG33UTIL032.html

何となくタイムリーな発表(?)。しかし元の報道発表はどこにあるのやら…。
上の記事、自分のPCからはログインとかしなくても全文読めているのですが、
もし「続きは会員のみ」になっているようでしたら教えて下さいませ。
(会員登録したばかりなので、仕組みがあんまり分かってないorz)

>>233
かも知れないですね。実際震度4レベルの揺れはあったわけで、震度7予想とか
出ていたら生きた心地がしなかったでしょうね;

>>235
2014年3月8日(土) [Eテレ] 昼0:30〜1:00 再放送予定だそうです。録画しようっと。
ttp://www.nhk.or.jp/zero/re_bc/
237M7.74(空):2014/03/04(火) 21:03:45.41 ID:OAoMx4yzi
| ω・`)ノ 乙でし。

>>229-230
もぅー◯上がりだというのに早速手動コピペとは…ペシペシw 乙乙でし!

>>236
>もし「続きは会員のみ」になっているようでしたら〜
大丈夫!お蔭でバッチリ読めています。

>>226
>くす玉をも一つ〜
(☆`・ω・)ゞラジャ!!
238M7.74(庭):2014/03/05(水) 00:40:45.22 ID:0nIfHlVd0
あんまり精度良くさせ過ぎず、震度4程度でも適当に5弱予想で警報出して欲しい
239M7.74(静岡県):2014/03/05(水) 13:36:13.14 ID:Uai6J0jR0
「緊急地震速報評価・改善検討会 技術部会(第5回)」の開催について
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1402/27a/eew_tech_5th.html
> 1.開催日時:平成26年3月4日(火)10時00分〜12時00分

>>236は↑ここで話し合われた結果かな? まだ詳細資料が出ていないようですね。
しかし震度を盛って出すのは無理なのでは…(>>238)。震度5弱予想が出ると
交通機関その他にも影響を与えますし。

>>237
あ、いえ、科学欄の長い記事は手動コピペではなくて本当のコピペ…w 「続きは会員のみ」
だったので、無料会員に登録しましたです。長文入力はちと無理ですた。
>>236の記事は「お陰」ではなく、元々無料記事だったようで。
なんか文章混乱してすみません。お泊まり保育でのんびりし過ぎて、呆けた頭が更にひどいことにw
240M7.74(静岡県):2014/03/05(水) 21:14:15.47 ID:Uai6J0jR0
…と思ったら来てました;

■緊急地震速報評価・改善検討会 技術部会(第5回)資料 @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/Meeting_HYOUKA/t05/index.html

2013/08/08のノイズによる過大な発表の他、不適切な速報発表事例や精度を上げるための
方策など、色々載ってます。
241M7.74(長野県):2014/03/05(水) 23:13:26.03 ID:kCBhThww0
確定申告は済んでいますか?
会社任せにせず、国税庁のページで試算(検算)して見ましょう。思わ納めすぎが見つかるかもしれません。
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm
適正申告で国民の義務を果たしましょう。
(約2万円の還付でした)
242M7.74(静岡県):2014/03/07(金) 09:42:41.89 ID:7KyneaWG0
板全体が静かなのは地震が少ないからか、ガラケー組が書き込めないからか、
皆さま税金の深刻でお忙しいからか…。

NHKスペシャルは今日から5夜連続で震災特集ですね。いずれもNHK総合。
※タイトルは(仮)なので変わることもあるようです。

2014/03/07(金)22:00〜22:49 『無人の町の“じじい部隊”』
2014/03/08(土)21:00〜21:58 『避難者13万人の決断 〜福島・突きつけられる現実〜』
2014/03/09(日)21:00〜21:58 『震災3年 検証 復興計画』
2014/03/10(月)22:00〜22:49 『被災者 こころの軌跡 〜遺族たちの歳月〜』
2014/03/11(火)20:00〜20:45 『あの日 生まれた命』
243M7.74(空):2014/03/07(金) 21:00:35.04 ID:4OxW9X2Ri
| ω・`)ノ 乙でし。

>>242
dd。
お蔭で見逃さずにすみまつ!

>>241
>(約2万円の還付でした)
せんせいつごい…w
この週末にやらねば…紙でw…orz

>>239
会員になられたと書いてらっしゃるのに、いつもながらの呆けは自分でしぃトホホ…(〃ノωノ)
でもこれから存分コピペができるんですね、やた、もう安心!(他力本願ww
ご負担が減るだろうことも良かったです、正解の気がしるでし!
244M7.74(空):2014/03/09(日) 08:25:34.70 ID:nlfzqCpAi
| ω・`)ノ おはでし。

◇草津白根山 火山性地震が増加
3月7日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140307/k10015805401000.html


◇地震・防災カフェの開催について
文部科学省
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1344745.htm

1.開催日時
平成26年3月17日(月曜日) 18時30分〜20時00分
2.講師
危機管理教育研究所代表 国崎 信江氏
3.場所
文部科学省旧庁舎1階「情報ひろばラウンジ」
4.参加料
無料

どこがカフェっぽいのかよくわからんです…w
245M7.74(静岡県):2014/03/09(日) 14:56:20.51 ID:6vSrC8EL0
■温地研報告第45巻公開のお知らせ @神奈川温泉地学研究所 2014/03/07
ttp://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/mysection2/item.php?itemid=208
昨年1月頃からの地震活動詳細など。もうあれから1年経つのですね。。。

>>243
そーなんです! >これから存分コピペ
とか言うてると、最近いろいろ騒がしい方々に怒られたりしてw

>>244
>どこがカフェっぽいのかよくわからんです…w
やだなぁ、空さんってば。「飲み物・お菓子付き」(@pdfの案内)のところに決まってるぢゃないですかーw
| ω・`)c□_(・"・。)
246M7.74(空):2014/03/09(日) 20:39:05.46 ID:Chqmr5Ja0
スクロールしつつ目を皿にして探したら、た、たしかに!
>「飲み物・お菓子付き」(@pdfの案内)

スマホからでは何故か画面の右端が切れていて、持ち前の(?)不注意が加速しますたw

| ω・`)ありdでつ!>>245
っc□

◯2014年3月9日 22:00〜23:40
フジTV
巨大地震を予知せよ!テレビ初公開▽予兆?GPS観測で日本列島に異常変動を察知…世界的権威が名誉かけ研究▽発光現象は大地震の予兆?ナゾ解いたNASA実験
ttp://www.fujitv.co.jp/mrsunday/index.html?utm_source=twitter

民放のこうした特番は期待できるかわかりませんが、一応…。
247M7.74(長野県):2014/03/10(月) 13:50:02.82 ID:isPsZ3Iu0
地震予知連絡会 会報第91巻
ttp://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/index91.html
248M7.74(兵庫県):2014/03/10(月) 14:32:02.45 ID:YAmUX0pw0
海溝沿いの「ゆっくり滑り」 巨大地震の引き金か 発生予測に応用期待
http://sankei.jp.msn.com/science/topics/science-14865-t1.htm

なんか「知ってた・・・」と呟きたくなる内容のような気もしますが・・・
249M7.74(長野県):2014/03/10(月) 17:13:43.99 ID:isPsZ3Iu0
>>247 自己レス
地震予知連絡会 会報第91巻 から
東北地方太平洋沖地震のアウターライズ周辺での余震活動について
ttp://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou91/03_03.pdf

"活動の低下が顕著である" ...... 低下の次に来るモノは、
250M7.74(長野県):2014/03/11(火) 14:36:14.13 ID:xMyYGTnP0
黙祷
251M7.74(空):2014/03/11(火) 23:10:47.56 ID:wiQZWRA+0
Σ(;・ω・`)…!!>>249



◇地震活動今も活発 備え十分に
3月10日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140310/k10015868141000.html

◇地震調査委 「引き続き余震に注意」
3月11日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/k10015900701000.html

日本中が喪に服した一日でした。。
追悼関連記事は大変多いだろうかと、、ピックアップはためらわれつつ。。

◇東日本大震災3年:浪江町で初の一斉捜索 「遺族会」
3月11日 毎日新聞
ttp://sp.mainichi.jp/select/news/20140311k0000e040156000c.html

。。
252M7.74(長野県):2014/03/12(水) 14:02:47.06 ID:R9bWsBac0
「地震本部ニュース」 平成26年(2014年)1月号
ttp://www.jishin.go.jp/main/p_koho04.htm
地震調査委員会 [第259回] (p.2〜p.3)
定例会(平成26年1月15日)
 2013年12月の地震活動の評価
地震調査研究推進本部 (p.4〜p.5)
平成26年度地震調査研究関係政府予算案等について
調査研究プロジェクト (p.6〜p.7)
「都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト」その1
地震調査研究の最先端 (p.8)
近代地震学の歩みを記録する〜金森博雄先生と地震学〜
お知らせ (p.8)
「地震・防災カフェ」の開催について
253M7.74(静岡県):2014/03/12(水) 22:27:17.27 ID:KGq64b+30
皆さま乙です〜。引き続き余震にも誘発地震にも火山活動にも注意が必要なんでしょうね。。。

【長野北部地震から3年 人口減少などに課題】日本テレビ 2014/03/12
ttp://news24.jp/nnn/news89076356.html

震度6強を観測し、栄村を有名にした3.11の誘発地震からも3年。
こんなことで有名になるのはちっとも嬉しくない訳ですが…。
254M7.74(長野県【緊急地震:伊予灘M5.4最大震度4】):2014/03/14(金) 02:09:00.68 ID:rppOeHvW0
やわ銀さん逃げてーーーー!
255M7.74(静岡県):2014/03/14(金) 04:50:19.54 ID:LVWYicHE0
伊予灘の地震は夜中の2時ですか。
何がどうなっているのやら…(つ_+)
256M7.74(静岡県):2014/03/14(金) 10:23:48.40 ID:IvxkkkQy0
昨夜の伊予灘 プレート境界よりちょっと下のプレート内横ずれ断層ですかね?
しかし原発直下って気分悪いですね。
257M7.74(チベット自治区):2014/03/14(金) 10:26:06.08 ID:P1LSgZhI0
大体は芸予地震で調べれば分かる
位置や深さは若干違うが同じタイプの地震だからな
258M7.74(長野県):2014/03/14(金) 10:29:34.71 ID:hLqzsdCr0
"東北の津波被害を受けた場所、神社だけがぽっかりと被害を免れている。"

山崎 憲治、津波と神社/2013年度日本地理学会秋季学術大会発表要旨
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2013a/0/2013a_100038/_article/-char/ja/

南海トラフ巨大地震でも、まずは神社をめがけて避難すれば助かる可能性が高くなる?
259M7.74(静岡県):2014/03/14(金) 10:47:49.67 ID:IvxkkkQy0
>>257
調べました。2001年芸予地震はまだエネルギーが解放されきってなかったんですね
今回のを足してもちょっと足りない。もう1回くらい同等のものがあるかな?
260M7.74(静岡県):2014/03/14(金) 22:35:09.80 ID:Xrm13H1X0
ううむ…。今日の伊予灘地震のようなスラブ内地震は脈絡もなく大きいのが来たり
しますからねぇ。。。というか、人間が「脈絡」を掴むに至っていないだけなのでしょうけれど。

>>258
昔からの神社が残っている場所なら、いくらかの「ご利益」はあるのでしょうか。
昨今は神様が経済活動に押されて、引っ越しを余儀なくされるケースもあるので
地域の歴史を知らないといけませんね。
261M7.74(チベット自治区):2014/03/15(土) 11:55:09.40 ID:85V3mdZG0
防災(2)地震予知 主役の座降ろされた「番人」 2014.3.15 08:26 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140315/dst14031508310001-n1.htm
262M7.74(家):2014/03/15(土) 17:37:59.42 ID:Ia7lafwz0
>>257
ほぼ中央構造線直下ですね  震源はやや深いですが
263M7.74(チベット自治区):2014/03/15(土) 18:15:43.90 ID:85V3mdZG0
>>262
ネタなのかマジでいってるのか "ほぼ"の範囲がでか過ぎじゃあないっすかね・・・
264M7.74(空):2014/03/15(土) 19:30:56.41 ID:vxOtgt5T0
| ω・`)ノ 乙でし。

◇「遠山地震」知り 備えよう
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20140313-OYT8T00921.htm

18世紀、飯田市で…。
知らなかったような…orz

今日は、3年前、静岡東部地震のあった日なんですね。
東日本の震災に原発事故、余震の恐怖と頭がカオスめいてきた頃、意表を突いて(?)富士の麓、驚いたものですた。。
犠牲者が出なくて良かったでつ。
そうそう栄町>>253もありましたね…;
合掌でつ。。
265M7.74(静岡県):2014/03/15(土) 22:37:53.93 ID:bpsCIBE70
昨日早朝の地震、気象庁一元化データより。
2014-03-14 02:06:50.86 伊予灘 33.692N 131.891E 78.0km M6.2
ttp://maps.google.com/maps?q=loc:33.692,131.891&z=8&t=h

Mがちょっとだけ修正されましたが、大体速報通りでしょうか。
Hi-netのM7.0(Hi-netスレ695)は何だったんだ…いつものことですけどw

>>261
う〜む。被災した方々が「予知できないじゃん!」と怒るのも、防災の方に
力を入れるべきだという主張もよく分かるのですが…諦めないでほしいなぁと。
研究をやめてしまったら、本当に予知の可能性はなくなってしまいます故。

>>264
| ω;`)人(;";。) 遠山地震って初めて聞いた気がする…。まだまだ修行が足りませぬ。
3.15静岡東部地震はその時よりも、後で「富士山が相当危なかったかも」と聞いたときの方が
ドキドキしました。。。
266まなまな(東日本):2014/03/15(土) 22:45:22.82 ID:G8m9EFC7O
エネルギー的には東日本の3分の2くらいだね 9と6.2だから
267M7.74(チベット自治区):2014/03/16(日) 07:38:36.57 ID:eknQlFGD0
露骨な釣りはNG
268M7.74(チベット自治区):2014/03/16(日) 07:52:13.47 ID:eknQlFGD0
>>265
まああの静岡県東部地震は私も最初ビビったわ 噴火するのではってね
宝永地震の49日後に噴火してるし、世界的にも巨大地震の後震源域の近くで活火山が噴火していた事例は知られてるしね
けど、逆に岩手宮城内陸地震や北伊豆地震、伊豆大島近海地震とか活火山のごく近くで大地震が起きても噴火は発生しなかった事例もまた多い
故に、活火山のごく近くで大地震が発生しても噴火すると考えるのは早計でやめた方がいいと思う
だからといって噴火が起きないとは上記の通り言えない

まあつまりは地震と噴火の関係はよく分からないってことよ
富士山はすごい火山観測網充実してるし、また近くで大地震が起きたらそれを注視すればいい
269M7.74(チベット自治区):2014/03/16(日) 10:33:42.30 ID:eknQlFGD0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/527157.html 03/15 06:45 北海道新聞
十勝、釧路避難5万人超 地震被害想定 北海道が公表 津波なら、さらに拡大

500年間隔地震はないのか
270M7.74(チベット自治区):2014/03/16(日) 10:34:49.83 ID:eknQlFGD0
津波・地震被害を予測 船橋市、初のハザードマップ 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20140316/CK2014031602000132.html

なんで相模トラフじゃなくて南海トラフなんだ
271M7.74(東京都):2014/03/16(日) 11:20:15.75 ID:L2CXbXKh0
>>270
東京湾の奥まで2.6mの津波が入り込むってことがあまり想像しにくいんだけど、
相模トラフまで連動するようなことを想定してるんだろうか?
272M7.74(dion軍):2014/03/16(日) 12:03:22.46 ID:8vQjZe1A0
>>270
南海トラフでの地震が『東京湾内まで津波なんて来ないでしょー』って思われても困るから作ったんだろうと
相模トラフに関しては内閣府が作ったのを参考にして、早急に同じようなものを作ってほしいねえ
千葉県では最大8メートルの津波予測が出ているわけだから
273M7.74(WiMAX):2014/03/16(日) 13:53:01.46 ID:mk2PvRUQ0
東日本大震災で湾内でも1mクラスの津波とかあったみたいだからな…
作っておく分には計画とか立てれるでしょうからね

大津波警報クラスはないと思いたいですけど
274M7.74(空):2014/03/16(日) 19:28:45.41 ID:GRA2OBbOi
| ω・`)人(・"・。) ウィ!>>265

| ω;`)ノ 栄「村」ですた>>264…携帯予測変換のまま…orz。
275M7.74(静岡県):2014/03/16(日) 22:40:39.14 ID:N/+1AHTj0
>>268
ありがとうございます。学者さんでも「あの時は噴火が始まっているのかと緊張した」とか
書いていらっしゃる方があって、「えっ!そんなに危険な状況だったの?」と…。
(当日は揺れの方にビクビクしていて噴火まで頭が回っていなかったかもw)

>活火山のごく近くで大地震が発生しても噴火すると考えるのは早計でやめた方がいいと思う
これは重要ですね…。下手をするとデマを拡散することになりかねませんし;
何が当てになる情報か、よく見ないといけないですね。

>>274
| ω;`)人(;";。) 栄「村」…全然気が付きませんですた。。。
276M7.74(静岡県):2014/03/17(月) 22:30:08.53 ID:USgyB7Yb0
【津波予測:琵琶湖、最大5メートル 滋賀県試算】毎日新聞 2014/03/17
ttp://mainichi.jp/select/news/20140318k0000m040019000c.html

県民から問い合わせが相次いだから試算しますた、と。うむむ。。。
277M7.74(長野県):2014/03/18(火) 10:40:04.77 ID:tao3llnu0
「東京首都圏の究極の防災対策は、人口を減らすこと」と言う意見があるのか。

津波のない、長野県においでください。でも、河道閉塞と山津波が歓迎します。
278M7.74(長野県):2014/03/18(火) 10:43:09.48 ID:tao3llnu0
http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/ 地震予知連絡会
サーバ移行のため、3/20の10時から約1時間サーバを停止します。停止中はホームページを閲覧できません。ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。NEW!
279M7.74(チベット自治区):2014/03/19(水) 08:12:10.49 ID:nDx+0e230
つれー論文読んでて実質2時間しか寝てねーからなー 摩擦パラメータいじくって実質2時間だからなー(チラッチラッ)
280M7.74(空):2014/03/19(水) 22:06:22.56 ID:vRLvpsq20
| ω・`)ノ 乙でし。

◇巨大地震防災対策 月内に地域指定
3月18日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140318/k10013074271000.html
281M7.74(静岡県):2014/03/19(水) 22:41:32.13 ID:g6h+TmJ40
こ、これは…。気象庁サイトのリニューアルで、1923年以降の震源データが全部公開されとる!
■地震月報(カタログ編) > 震源データ
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/bulletin/hypo.html

ついでに震央地名の緯度経度データ下さいませんか、気象庁様…(^q^)

>>277
それは一体どの辺りの「ご意見」なんでしょうか;
282M7.74(長野県):2014/03/20(木) 00:22:57.07 ID:+LM3LOg40
>>281
ソースは明かせませんが、某地震研究所方面。

過激と受け止める人が多いのでこの様な意見は net 上には
ほとんど書き込まれていません。が、この様な1970年代の論文も。
「究極的人口増加及び大地震発生の危険性からみた既存都市の問題点」
URL は検索してください。
283M7.74(長野県):2014/03/20(木) 00:26:34.14 ID:+LM3LOg40
"究極的には適正人口へ減じていく"
284M7.74(チベット自治区):2014/03/20(木) 11:23:37.83 ID:8TLWUrMb0
でも松本だけに住みたくない 牛伏寺断層あるし
ていうか重点的調査っぷりからもやばさが伝わるだろあの断層は
しかも松本はプルアパート盆地で地震増幅率も高いという
285M7.74(茸):2014/03/20(木) 15:13:12.85 ID:W+KSghCH0
>>269
カメレスだけど、数日前にポストに入ってた
他のチラシに紛れて一瞬捨てかけたけど

結構力作だった
ちなみに自宅の予想震度は6弱

3.11のときは都内で5強を経験したけど
揺れはどの程度の差があるんだろうね
286M7.74(東海地方):2014/03/20(木) 16:45:59.85 ID:c417f+ztO
>>285
2004スマトラ沖・2011.3.11以前の認識では、M9クラスは限られた場所で、数百年に1回か発生しない。
今、M9クラスは海溝の沈み込み帯なら何処でも発生する可能性がある。
更に、地球規模でみると、30〜50年に1回の頻度で発生する。

日本付近では南海トラフ、琉球海溝、千島海溝、伊豆小笠原海溝も十分に"可能性"はある。

内陸M6クラスなど、何時でも何処でも?
物に執着した生活を見直す時なのかも知れないです。
287M7.74(チベット自治区):2014/03/21(金) 17:37:53.54 ID:jPVPqlhQ0
サロベツ断層帯
一般走向:N 20°W
一般傾斜:20°E
長さ:53km以上
形態:東側隆起の逆断層
平均変位速度:2〜3.5m/1000年(上下変位量から換算)
単位変位量:8.8〜13.2m(上下変位量から換算)
平均活動間隔:3000〜5000年
最深活動時期:4440〜4940年前
地震後経過率:0.89〜1.65

稚内にも住みたくない
288M7.74(長野県):2014/03/21(金) 23:35:37.48 ID:y6IeNk2+0
松本盆地住みですが、何か?
289M7.74(長野県):2014/03/22(土) 09:09:06.20 ID:EVHA2lkj0
>>288
(長野盆地南端ですが)共に生き残ろう!
290M7.74(東海地方):2014/03/22(土) 22:13:01.53 ID:AD/SkiD8O
BS TBS 3/27 23:00〜
夢の扉+
巨大地震を1週間前に予知せよ…
291M7.74(空):2014/03/23(日) 08:09:36.32 ID:cnba1tEvi
| ω・`)ノ 乙でし。

>>288-286
ww
>>290
ttp://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/

予告動画ありまつ。
292M7.74(空):2014/03/23(日) 08:10:56.48 ID:cnba1tEvi
| ω・`;)まちがった。。

>>288-289ですた…orz
293M7.74(チベット自治区):2014/03/23(日) 20:57:23.64 ID:UM9jepgr0
学校の窓も地震対策を
3月22日 5時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140322/k10013157191000.html

建物が耐震化しても設備は耐震化されてないんだね
294M7.74(チベット自治区):2014/03/23(日) 20:59:31.55 ID:UM9jepgr0
琵琶湖西岸断層地震で2万3000人死傷 県試算
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20140318/CK2014031802000025.html

なんでわざわざ南部だけにしたんだ 北部は地震後経過率が1以上とも言われてるのに
295M7.74(東海地方):2014/03/23(日) 21:05:30.72 ID:wZEZ+Ko7O
イベント情報
東北大学・海洋研究開発機構 合同シンポジウム 「『ちきゅう』が解き明かし た巨大地震のなぞ」 北地方太平洋沖地震では、「なぜあれほどの巨大地震がおこったのか?」
このなぞへの答えを求め、地球深部探査船「ちきゅう」を使った掘削調査が行わ れました。
震源直上の海底での地震・地殻変動観測、地震断層への深部掘削調査、
さらに、掘削孔での 高精度な温度観測による研究成果等について紹介します。
ttp://www.rpip.tohoku.ac.jp/sympo140329/index.html
■ 日時: 2014年3月29日(土)13:30〜15:50(開場 13:00)
■ 会場: TKPガーデンシティ仙台(仙台市青葉区中央1-3-1 AER21階)
■ 参加: 無料(事前申込不要・定員300名)
■ 主催: 国立大学法人 東北大学、独立行政法人海洋研究開発機構
296M7.74(静岡県):2014/03/24(月) 22:51:49.14 ID:A4XN2rwJ0
日本中を戦で飛び回った家康公が終の棲家に選んだ駿河の民が来ますたよ。
もし選定の基準に「地震」が入っていたら、どうなっただろう。。。

>>290-291
予告動画が次のに変わってしまっていますたw 過去の放送ページに内容がありますね。
ttp://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20140323.html

今回はJAMSTECさんですか。楽しみ楽しみ。お知らせありがとうございます。
297M7.74(静岡県):2014/03/24(月) 22:52:20.90 ID:A4XN2rwJ0
公共施設の窓はフィルムくらい貼ってあるのが当然じゃなかったのか。。。
あれ貼るの大変ですけどね。食器棚のガラスに貼ったらあちこち空気が入って
見栄えが悪いですorz でも貼り直す気力はないw

>>294
元の発表資料はこちら↓のようです。
■滋賀県地震被害想定調査中間報告(震度分布等の推計結果)について
ttp://www.pref.shiga.lg.jp/c/shobo/jishinbousai/20131010.html

琵琶湖西岸断層(北部)や花折断層帯などの想定も載っています。琵琶湖西岸断層(南部)が
注目されるのは、>>276の「琵琶湖の津波に関する住民からの問い合わせ」が多かったから…とか?
298M7.74(静岡県):2014/03/25(火) 09:50:37.96 ID:dR2DwA1p0
小山真人先生(@静岡大)によると、メリケンの深海掘削船が伊豆・小笠原・マリアナ弧の
掘削調査をするようです。英語に自信がないので、先生のtweetをそのまま引用。

ttp://twitter.com/usa_hakase
> JOIDES Resolution号の予定。3月末から9月まで伊豆・小笠原・マリアナ弧を掘るらしい。
http://iodp.tamu.edu/scienceops/expeditions.html
> JOIDES Resolution Exp.351 おお、ついにフィリピン海プレート最後の謎に挑むのか。
http://iodp.tamu.edu/scienceops/expeditions/izu_bonin_arc.html
299回−◎−回(WiMAX):2014/03/25(火) 10:57:29.44 ID:Kd62KY1d0
違法・犯罪幇助 法の運用妨害を継続している『じしん』の活動をみつめる

歪歪 不正 歪歪

憲法九八条に則った効力の行使を行っている筈の警察・公務員
違法、犯罪幇助に効力をもたせ行使したりせず遵守し活動している筈の警察・公務員

今日も犯罪と被害を届けています 



法治を語る組織 改 都合を語り広域で活動する非合法組織

憲法
基本、最も重要な法
根幹、上を司る法と称してもいいかもしれない

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  肉体を維持する為の基本
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y  呼吸する事も忘れない   
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>    心臓を運用する、心臓を動かす事も忘れていない
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|  
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/  基本 計算魂 掛け算の九九も暗記している  遵守     
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/   上を司る方 上司からの指示  
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /      警察のイメージ ピーポくんの運用も忘れない 遵守
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_
 !  |  ィ´ 〉、| | ||__|\,|   |   \,/l |  「l'ニ-、      

憲法をみなおす。そんな事が書いてあったのか。
法と自分達の行いを照らし合わせてみる。

例えば憲法九条 
積極的に誠実に希求する事、その為に軍の保持をしないなど解釈できる

1.消極的に仕方ないと紛争支援・殺害幇助をする事 消極的に人殺しの一員となる事
2.積極的に法の目をかいくぐる方法を希求する事、どのようにしたら不都合をはぐらかし、ねじまげる事ができるか希求する事
3.違法・犯罪 それらの行為を行った後に積極的に違法・犯罪の正当化を希求するという事

上記、1.〜3.のような活動をしているが、そのように解釈するのは難しい

違法・犯罪を行うのでなく遵守する。
違法行為・犯罪の正当化や、違法・犯罪幇助、法の運用妨害を行うのでなく遵守する。


犯罪者のすべき事。
違法行為・犯罪、犯罪者がすべき事は警察も熟知しているだろう。


構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
300M7.74(東海地方):2014/03/25(火) 12:50:37.40 ID:Ygur7J7UO
  / ̄ヽ
 〔=NIED〕
(( (・ω・ ) ))
(( o┳o) ))
(( [圓]J )) ズドドドドド 300
::::┻┻::::::
301M7.74(静岡県):2014/03/25(火) 23:02:04.11 ID:MH8Qw4Xo0
>>300を見て思い出したので再掲してみる…。

■2014年度ユーザアカウント継続手続きに関するお知らせ @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/notice/NoticeUpdate.php?LANG=ja

登録ユーザーの皆さま、お忘れではありませんか?
アカウント継続手続きは3/31(月)までです。
302M7.74(静岡県):2014/03/26(水) 13:52:52.08 ID:0DxgxV8s0
【長周期地震動:「聞いたことない」5割以上 気象庁アンケ】毎日新聞 2014/03/26
ttp://mainichi.jp/select/news/20140326k0000e040244000c.html

うーむ。地震板では常識みたいな用語ですが、一般的にはこんなものなのかなぁ。。。
303M7.74(静岡県):2014/03/26(水) 22:16:38.32 ID:mOkLZKQ10
【南海トラフ地震で最大6700人死亡 名古屋市が想定】朝日新聞 2014/03/26
ttp://www.asahi.com/articles/ASG3T6QC0G3TOIPE04Q.html

朝日新聞の全文掲載記事。災害関係は全部こうして無料で閲覧可にしてほしいなぁ。
6700人という数字は阪神大震災を連想させますね。都市部の被害として、何というか…
「現実的」な数字な気がして、その分怖いものがあります。
対策をすれば1/4以下になるとのことですが、耐震工事にしても避難意識の向上にしても
簡単ではないですよね。。。

−−−−−−
(。・"・) こちらにも追伸(?)。来週、またお泊まり保育に行ってきます。
今回は多分4〜5日の留守。ビーチボールは帰宅後に拾う予定です。
304M7.74(長野県):2014/03/27(木) 00:49:02.29 ID:c3f/YS7+0
>>303
御達者で。m(_ _)m
305M7.74(兵庫県):2014/03/27(木) 17:11:04.27 ID:hW+G2Zf10
hinetでほぼ冗談半分で茨城県北部「筑波山の祟り」なんて書きかけたのですが
いま見ると筑波山は関係ないですね
というか、あの辺は火山があるんでしょうか・・・?
hinetの震源24時間みても気持ち悪いぐらいかたまってますが・・・
306M7.74(静岡県):2014/03/27(木) 17:27:41.25 ID:npP3iw+E0
>>305
あんまり読まずに取りあえずのレス…。3.11をきっかけに始まっちゃった
↓この辺の活動の続きではないかと思うです。火山ではなく活断層があるようで。

■3/19 18:56頃の茨城県北部の地震の関連情報 @産業総合研究所
ttp://unit.aist.go.jp/actfault-eq/Tohoku/nairiku/#ibaraki

■東北地方太平洋沖地震以降の茨城県北部・福島県東部の地震活動 @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/n-ibaraki110319/?LANG=ja

■(2011年)3月11日からの茨城県北部から福島県浜通りにかけての地震活動 @地震調査推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/11apr/p08.htm

>>304
どもども。ちょこっと休んで参りまする。。。
307M7.74(兵庫県):2014/03/27(木) 18:18:21.66 ID:hW+G2Zf10
>>306
お疲れのところありがとうございました
hinetの地図見てるとどうもこれ断層じゃないかといううす青の筋・・・
震源も浅いしねえ、と・・・
なのでなるほどやっぱりそうか、と納得しました
というかすぐにこういう資料がぱぱっと出せる静岡さんは神です!
308M7.74(空):2014/03/27(木) 21:41:02.01 ID:TJG62Q/g0
| ω・`)ノ 乙でし。

>>296
差し替え蟻トンでし。貼りっぱなしで確認もせずスミマソンw

◇昭和南海地震の体験を後世に 岡山理科大・蔵座さんが冊子化
3月26日 山陽新聞
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014032614010666/

>>303
(`・ω・´)ゞ 行ってらっさいませ!
どうぞしばしビーチボールのことは措いてw 、骨休めを。
首を長くしてご帰還をお待ちしております!
309M7.74(静岡県):2014/03/28(金) 22:17:03.48 ID:/o8KJBdi0
さあ、みんな資料リンクを貼って神になろう!…ってどう見てもカルト系悪徳教団の類ですがな;
>>308
昭和南海地震は1946年…戦争体験者と同じ年代ですね。
記憶の生々しいうちは話す気にならなくても、後になって伝えたくなる方も
結構いらっしゃるのでしょうか。

−−−−−−
【岡山大など、地球マントル最深部D"層の物質の結晶弾性測定に成功】マイナビニュース 2014/03/28
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/03/28/462/

こちらも岡山発…なのですが、貼っておいてナンですが、内容がさっぱり分かっていないという;
基本がなっていないので、なかなか素人の域を出られませんのぅ。。。(努力が足りなすぎなんですがw
310M7.74(静岡県):2014/03/28(金) 22:54:52.24 ID:/o8KJBdi0
【巨大地震に備え対策強化地域を指定】NHK 2014/03/28
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140328/k10013311111000.html

【首都直下地震 310自治体が「対策区域」】NHK 2014/03/28
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140328/k10013324661000.html

【南海トラフ巨大地震「減災目標」を設定】NHK 2014/03/28
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140328/k10013323011000.html

何か色々来ております…。税金を使う以上、範囲を決めなくてはならないのでしょうが
ギリギリで外れた地域は納得いかないだろうなぁ o(_ _)o Zzz..
311M7.74(長野県):2014/03/29(土) 04:38:22.32 ID:lpqc6S4b0
イベント情報

ボウサイランド
www.bosai.go.jp/event/2014/openhouse/
防災科学技術研究所は、自然災害から人の命を守り、災害に強い社会を作るた
め、研究開発をしています。
この機会に、災害を体験・実験で正しく学び、災害に備えるきっかけにしませんか?
 家族でも参加できる科学実 験教室をたくさん用意して、皆様のお越しをお待
ちしています。

・平成26年4月20日(日曜)10時00分〜16時00分
・独立行政法人 防災科学技術研究所 入場料 無料 茨城県つくば市天王台3-1
 公共の交通機関をおつかいください。

今日明日と関東平野を走り回りに行って来ます。大きな揺れが来ませんように。
312M7.74(静岡県):2014/03/29(土) 22:48:31.87 ID:MyUdCe5a0
>>310の続き。やっぱり指定されるかどうかで、金銭面がずいぶん違ってくるようで…。

【地域指定で支援に格差=地震対策にばらつきも−自治体】時事通信 2014/03/28
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014032800774&g=soc
−−−−−−

>>311
何やら楽しそうなイベント…ですが筑波は遠い;;
先生は関東平野で地質調査か何かですかいな??

>>308
どもども♪ 球拾いを休むと校庭のそこここに大量のボールが…w
などと言いつつ、のんびりしてくる予定です。
313M7.74(家):2014/03/30(日) 01:55:45.70 ID:sHVUPly/0
>>306
>3月11日からの茨城県北部から福島県浜通りにかけての地震活動
今朝は茨城〜福島で久しぶりM4-5クラスが続発しましたね
願わくは地震さんにはおとなしいままでいて欲しいものです・・
314M7.74(静岡県):2014/03/30(日) 22:44:22.14 ID:2GMv/jk40
【体験型ツアー:廃坑の神秘、目玉は地底湖クルージング】毎日新聞 2014/03/30
ttp://mainichi.jp/select/news/20140331k0000m040040000c.html
>ツアーに先立ち、市の協力で約2年間、地下空間の地震による影響を調査。
>崩落の可能性の最も低いポイントを選んでツアーを計画している。

行ってみたいな、地底探検…。でもちょっと怖いかもw

>>313
大人しくなるどころか、今日は千葉中部や福島沖でもグラグラ;;
新年度は明るく迎えたいものですが。。。
315M7.74(空):2014/03/31(月) 06:22:19.00 ID:pynrpknWi
| ω・`)ノ おは乙でし。

◇巨大地震に備え対策強化地域を指定
3月28日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140328/t10013311111000.html

>>314
p(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*イテラ〜*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
316M7.74(長野県):2014/03/31(月) 08:55:16.53 ID:j+nbZb5d0
>>312
所用で、北関東(群馬/上信越道)-都心-多摩川-相模原の台地-印旛沼と
渋滞の中から代表的な地形を眺めて参りました。
多摩川周辺では、宅地と道路に埋もれた河岸段丘と浸食地形など。
相模原ではビルの建設現場で、富士山の火山灰堆積地形の関東ローム層を
印旛沼周辺では、入り江と印旛捷水路。

しかし、実態は.... 4F までの荷物運びで筋肉痛が orz
317M7.74(チベット自治区):2014/04/01(火) 00:57:47.10 ID:mSb7c6vu0
そういえば多摩丘陵の形成原因ってなんなん?
・フィリピン海プレートの沈みこみに伴う隆起(伊豆衝突、関東地震など)
・フォッサマグナの微妙な残り(秩父的な)
・地殻内の断層の活動に伴う隆起
・河川段丘
のいずれかだとは思うが・・・
318M7.74(長野県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2014/04/01(火) 09:52:43.99 ID:3N6bwwVt0
前地震予知連会長(現原子力規制委員会)島崎 邦彦氏

日本地質学会学術大会講演要旨 第120年学術大会(2013仙台)
東日本大震災:科学者と社会への一視点
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2013/0/2013_007/_article/-char/ja/

1986年に仙台平野で貞観地震の痕跡を発見したのに、その後の防災対策に一切生かせなかった。orz
....新知見を防災に生かす知恵と仕組みの方法が必要だ。

貞観地震の痕跡発見から現在までを、簡単な時系列でまとめた資料があります。
319M7.74(長野県):2014/04/01(火) 13:20:16.56 ID:3N6bwwVt0
>>317
大都市圏なので古くから研究がされています。
(関東ローム層が多摩川(相模川)により浸食)

相模原丘陵(相模原台地周辺の地形・地質)
ttp://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000002013.pdf

多摩丘陵
関東盆地西縁の第四紀地史(I):多摩丘陵の地形発達
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110003018807/

多摩丘陵の下部更新統上総層群の層序
地質学雑誌 Vol. 100 (1994) No. 9 P 675-691
ttp://dx.doi.org/10.5575/geosoc.100.675
多摩丘陵の地形學的研究
特に開析單位と小分岐丘陵兩翼の非對稱性について
地理学評論 Vol. 24 (1951) No. 11 P 391-403
ttp://dx.doi.org/10.4157/grj.24.391
320M7.74(東日本):2014/04/01(火) 19:32:01.95 ID:4+l8q+CfO
>>316
先生乙です。充実した荷物運びだったようで…w
321M7.74(家):2014/04/01(火) 21:19:24.27 ID:zK41uC2f0
>>317
国分寺崖線があやしい?
322M7.74(チベット自治区):2014/04/01(火) 21:51:48.67 ID:mSb7c6vu0
主語を書け主語を
323M7.74(空):2014/04/01(火) 21:54:48.31 ID:/Hc0KRw5i
p(。`・ω・´)ノ 乙でし。


>>316>>320
ww

◇ロスでのM5.1の地震で地震活動の活発化が議論に
ttp://m.jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303702904579472520817400010?mg=reno64-wsj 
2014年 03月 31日 14:23 JST

主に、アメリカ地質調査所の主任研究員ルーシー・ジョーンズ氏のコメントからまとめた記事のようです。
彼の国の一部でも地震への関心が高まっているようですぬ。。
324M7.74(長野県):2014/04/01(火) 22:16:45.72 ID:jVVEF1YB0
その関東ローム層の下の基盤(岩盤)には、中央構造線をはじめとする数多くの断層があるが、
1000m〜3000mを越える厚い堆積層と人間の経済活動による地層攪乱に阻まれ、地表断層の解明は十分に進んでいない。

>>321
「国分寺崖線は古多摩川浸食による自然堤防」とされてる。
国分寺崖線上縁東下がり緩斜面の等高線表現と成因 (地図 Vol. 34 (1996) No. 4 P 1-8)
h t t p : //dx.doi.org/10.11212/jjca1963.34.4_1
325M7.74(家):2014/04/01(火) 22:49:33.94 ID:zK41uC2f0
>>324
dクスです  
立川断層と同じような方向を向いてるのがなんとも不思議ですね
(北西〜南東方向に走る)
326M7.74(東海地方):2014/04/02(水) 00:36:37.95 ID:z0CuNu0NO
つまり、崖は崩れる。

集中豪雨や直下型地震で。
327M7.74(東日本):2014/04/02(水) 21:20:46.55 ID:zw82oGWjO
皆さま乙です〜。

>>323
日本以外の国で地震がどんな風に話題になっているのかは興味深いですね。
「動物が怪しい動きを」とか「地震雲が…」なんて噂もあったりするんかいな?
328M7.74(東日本):2014/04/03(木) 06:23:02.33 ID:W5MF75J5O
津波注意報が発令されているようで。
どうも携帯だと詳細な情報が見つけにくくて、もどかしい… (;-゙-)
329M7.74(群馬県):2014/04/03(木) 11:50:15.43 ID:B8Crm2AJ0
「発令」じゃなくて「発表」な
330M7.74(長野県):2014/04/03(木) 15:30:24.49 ID:lWNP8K1n0
検潮所のデータを見やすく、まとめてくださっている方がおります(感謝)。
潮位変化監視・評価・研究システム
h t t p://www.eqtide.com/information.php

チリ北部沿岸のM8.2地震(2014/04/02)/産総研 石川有三氏による速報まとめ
h t t p://www.ab.cyberhome.ne.jp/~catfish/event/2014north_chile.html

たぶん、チリで発生した地震の表面波?
h t t p://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=2014040209&pv=1H&eq=&LANG=ja
331M7.74(静岡県):2014/04/03(木) 21:55:43.84 ID:Si2OHp3K0
>>329
その通りですた。すみません。

【チリ、これまでも大地震 津波なぜ地球の裏側の日本まで?】産経新聞 2014/04/02
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140402/dst14040219440006-n1.htm

チリ地震の津波といえば1960年のものが有名で、この時は日本にも大きな被害が…。
Mw9.5のエネルギー、遠地地震・津波の情報収集が上手く行っていなかった等々、
今回とは状況が違うわけですが。ともあれ無事に注意報解除になったようで良かったです。

そしてひっそりとただいま & 皆さま大変乙です。
332M7.74(空):2014/04/03(木) 23:37:35.17 ID:2prj4Yiri
                      。:oο○.。
 お帰りなさい☆       。◆◎。o.:O☆ο
   ヒッソリノンノンw>>331 ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
       ( ´∀`) ´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.: ★
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
333M7.74(静岡県):2014/04/04(金) 01:05:16.19 ID:oPE2/nES0
http://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20140404010001.png
いやな場所でいやな深さですね
スラブ内地震だとは思うけど
334M7.74(静岡県):2014/04/04(金) 17:15:45.28 ID:EGEVex4z0
【小学教科書さらに厚く=震災・原発、領土など−高校も1割増・文科省検定】時事通信 2014/04/04
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014040400323&j4

【地震「予知」は不正確=表現見直しで記述修正−理科・教科書検定】時事通信 2014/04/04
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014040400347&g=soc

子供達にとってはあの震災も「教科書で習うできごと」になるのですね。。。
しかし、教科書からも「地震予知」が削られるとは。何か修正後の表現も微妙;

>>332
わーい、大きな花束もらっちゃった♪ のんびり休んでただけなのにw

>>333
境界よりちょっと深めのスラブ内地震は、プレート境界型の大地震とどの程度関係が
あるのか(ないのか)よく分かりませんねぇ。。。
335M7.74(長野県):2014/04/04(金) 17:52:55.07 ID:k+I/8xSo0
>>334 お帰りなさい。

チリの地震に関する写真特集(時事通信)
ttp://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_gg&p=chi402-jpp016986194

日本地震学会 / なゐふるvol.97(2014/4/4)
ttp://zisin.jah.jp/pdf/nf-vol97.pdf

地震予知。言葉の定義がややこしい。
果たして一般市民(おばちゃん)レベルで、この日本語をどこまで正確に理解できるのか?
ttp://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?cat_id=22
ttp://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=2629
336M7.74(静岡県):2014/04/04(金) 23:00:22.51 ID:EGEVex4z0
京都で一日に3回も有感地震とは珍しい。Hi-net分布図(近畿周辺拡大)だと
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/awaji130413/?LANG=ja&m=activity
全部位置が違うようですが↓この断層沿いだったりするのかな…??

■三峠・京都西山断層帯 @地震調査推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f078_mitoke_kyoto-nishiyama.htm

>>335
先生乙です&ありがとうございます。
お、おばちゃん…; そもそも理解する気があるのでしょうかw
337M7.74(静岡県):2014/04/05(土) 09:52:37.02 ID:EHMHVV/40
ちょっとageておきますね。
338M7.74(静岡県):2014/04/05(土) 18:56:59.42 ID:EHMHVV/40
【大陸ができた謎を解く 海底調査へ】NHK 2014/04/04
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140330/k10013352191000.html

これは>>298と同じ調査の話かな?
長年研究されてきた「謎の解明に終止符を打ちたい」とは大きく出ましたね〜。
339M7.74(空):2014/04/05(土) 22:58:17.95 ID:P2t+Ltz7i
| ω・`)ノ 乙乙でし。

>>338
こりですかぬ、、壮大w

◇国際深海科学掘削計画(IODP)第350, 351, 352次研究航海の開始について
〜島弧進化の総合的理解と大陸地殻成因の解明〜

プレスリリース
2014年 3月 24日
独立行政法人海洋研究開発機構
ttps://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20140324/

>>300
| (エ)///) ゞ シ、シャワ発見…。。
340M7.74(静岡県):2014/04/06(日) 09:32:06.76 ID:IZgqcwJK0
>>339
おぉ〜。そんなところにプレスリリースが。ありがとうございます。
同じJAMSTECのサイトにこんなのも。

■ベクトル津波計によるリアルタイム海底津波監視システムの 実海域での試験観測に成功
海洋開発機構 2014/04/04
ttp://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20140404/

新監視システムの試験は順調ですよー、この前のチリ地震の津波も上手いこと観測できましたよーと。
JAMSTECさん、頑張ってますね。
341M7.74(やわらか銀行):2014/04/06(日) 13:23:24.16 ID:Jkr+QIT90
他スレで訊いたが反応なしなので、こちらで訊いてみよう。

Latest Earthquakes in the World - Past 7 days (USGS)
http://kwatch.web.fc2.com/usgs/usgslist/index.html

ここで、最近20日間くらいのチリ地震のリストを得るには、どうやったらよいの?
誰か教えておくれ。
342M7.74(関東地方):2014/04/06(日) 13:40:04.02 ID:B+l9D2S90
>>341
http://www.sismologia.cl/
チリの国立地震センターのデータなんだけど、役に立つかな
343M7.74(関東地方):2014/04/06(日) 13:46:25.82 ID:B+l9D2S90
Sismos por dia
というコンテンツがいいかも…
344M7.74(静岡県):2014/04/06(日) 14:31:09.11 ID:IZgqcwJK0
>>341
貼っていらっしゃるリンク先は個人さん(24H)のサイトで、USGS(アメリカ地質調査所)の
データを一定期間見られるようにして下さっているところですね。
USGSご本家に、過去データ検索システムがあります。

■Earthquake Archive Search & URL Builder
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/search/

ここで期間や緯度経度を入力すると、条件に当てはまる地震データの
抽出テキストファイルを作ることができます。

そこまではちょっと難しくて…という場合、こちらのTwitterログから
必要なものを拾うとか(強震モニタ24HさんのTwitterです)。
ttp://twitter.com/@eq_map
345M7.74(静岡県):2014/04/06(日) 14:38:41.98 ID:IZgqcwJK0
…って、強震スレの方でもう解決していたようで^^;
346M7.74(やわらか銀行):2014/04/06(日) 14:46:34.84 ID:Jkr+QIT90
>>342 >>343 ここもけっこう使えそうです。ありがとう。

>>344
USGS本家の検索で、地域指定する方法がわからなかったのだけれど、他スレで地図を拡大すればよいと教えて貰いました。
エクセルに落とせることもわかりました。
どうもありがとうございました。
347(静岡県)(東日本):2014/04/06(日) 22:23:54.46 ID:XybD1JtHO
先日貼るつもりで、忘れて寝てしまった記事;

【富士山の地質図、46年ぶり改訂 東側に新火口10カ所】朝日新聞 2014/04/04
ttp://www.asahi.com/articles/ASG434SFMG43UJHB00X.html

こちら↓で発表されているようで。
■富士火山地質図第2版(Ver.1) @産業総合研究所
ttps://www.gsj.jp/researches/openfile/openfile2013/openfile0592.html
>>346
何か上手く行きそうで良かったですね〜。
348M7.74(WiMAX):2014/04/06(日) 22:28:36.99 ID:esgNZkkh0
Hi-netにブラウザからログインできなくなった。
なぜだろね。
349M7.74(東日本):2014/04/06(日) 22:33:24.06 ID:XybD1JtHO
>>348
登録ユーザ用コンテンツですか? 普通にログインできるし見られますが…。
もしかしてアカウントの期限が切れているとか。3月中に更新手続き(>>301)されました?
350M7.74(静岡県):2014/04/07(月) 22:37:01.84 ID:Ei9cdf5G0
(。・"・) 長閑。。。
351M7.74(空):2014/04/07(月) 23:50:56.71 ID:i582OzfEi
| (エ)・`) ノ w
352M7.74(静岡県):2014/04/08(火) 17:14:01.82 ID:f9YJdztB0
ある〜日 スレの中 クマさんに出会った♪

【チリ地震は本震の前触れか】ナショナルジオグラフィック 2014/04/08
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140404002

三流週刊誌の見出しかと思ったらナショジオですた…(;-"-)
「前震かどうかは結果でしか分からない」哀しさは万国共通のようで。。。
353M7.74(兵庫県):2014/04/09(水) 00:50:30.43 ID:DYnZAE7q0
こればっかりは仕方がないですねー
Hinetの震源見たら紀伊半島沖から高知沖、宮崎沖と赤い点が・・・
こんなところにも赤い点がつくんだー・・・・
というか二十四時間のリスト見ると赤黄緑、黄色と春っぽい感じでいいかも(違)
354M7.74(静岡県):2014/04/09(水) 23:42:28.07 ID:Kt8EsZOw0
■平成26年3月の地震活動及び火山活動について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1404/08a/1403jishin.html

来てたので貼っておきます…中身はまだ見てないorz

>>353
昨日辺りはちょっと西日本の地震が多かったですね。
今日は赤と緑が鮮やかで、季節外れのクリスマスカラーw
355M7.74(長野県):2014/04/10(木) 17:14:03.62 ID:fj69hYRB0
チリ北部沖地震の海底リアルタイム観測(速報) Jamstec
t t p://www.jamstec.go.jp/donet/j/topics/201404chile/
自慢の海底観測網で観測したデータを公開。

DONET
北海道釧路・十勝沖
相模湾初島沖
高知県室戸岬沖
356M7.74(静岡県):2014/04/11(金) 17:22:51.51 ID:j4nqGXvd0
Hi-netご本家に繋がらない…と某所で書いた途端に繋がるようになりますたw
でもここ1時間ほど何やら不安定なんですよね…。
強震モニタも短時間ですが見られなくなったようで。NIEDさん、どしたんでしょう??
357M7.74(兵庫県):2014/04/11(金) 17:58:19.87 ID:WSYPZgBN0
hinetさんじゃなくて・・・、とか怖いことを言ってみるw
厄払い厄払い^^
358M7.74(静岡県):2014/04/12(土) 23:04:36.04 ID:CIp4y3iH0
【戻らぬ日常、遠い住宅再建 淡路島地震13日で1年】朝日新聞 2014/04/12
ttp://www.asahi.com/articles/ASG4B6VDNG4BPIHB03L.html
↑例によって途中までですが、全文コピペするほどの記事でもないので…。

あれからもう1年ですか。月日の経つのが早すぎますのぅ。
直下の震度6級は何だかんだで被害が大きく、簡単に復旧とはいかないですね;;

>>357
じゃなくて…何だっちゅうねん!w
Hi-netさんはたまにおかしくなりますが、昨日みたいにやたら重いというのは
記憶にないなぁ。OpenSSL関係の対策でもしていたんかな??
359M7.74(東京都):2014/04/13(日) 01:35:28.73 ID:wRxOMfp80
2014年2月までの集計データ
年間総有感地震回数も掲載
//jisin.jpn.org/index.html
360M7.74(東京都):2014/04/13(日) 01:46:20.06 ID:wRxOMfp80
江戸〜東京大手町の有感地震数推移(PDFにつき注意)
//sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_20/43-Usami.pdf
2000年以降は都道府県毎のデータベースを参照に

福島県内有感地震総数推移(1923年以降)
//www.jma-net.go.jp/fukushima/jishin/jishin_yuukan.html
2003年から上昇局面に転じ
3.11の年が飛びぬけて異常 1000年に一度の頻度と言うのもわかる
361M7.74(東京都):2014/04/13(日) 01:55:20.84 ID:wRxOMfp80
福井県(一番上のグラフが有感地震総数、
その下の都道府県ごとの震度3以上の観測回数。東京都の多さは
伊豆半島沖や三宅島、神津島、小笠原などの数も含まれているので取り扱い注意)
//www.jma-net.go.jp/fukui/jisin/fukui46.htm
362M7.74(東京都):2014/04/13(日) 02:02:01.20 ID:wRxOMfp80
トラフに沿った
西日本太平洋側は今の所(2000年以降)
年間有感地震総数に目だった傾向は見られないが…
363M7.74(家):2014/04/13(日) 10:35:08.51 ID:+VsO1i7m0
>>360
>1000年に一度の頻度
869貞観地震後も今回と似たような状況だったかもですが
1700年初頭の、元禄〜宝永地震期
1850年ころの、善光寺〜安政東海〜安政江戸地震期も、かなりの増加数だったはず?
そうなると2、300年に一度くらいで地震激増期が来てる?
何れにしても、当時はMの小さい地震の詳細な記録など残ってるはずもなく
推測もなかなか難しいですね
364M7.74(長野県):2014/04/13(日) 18:26:20.74 ID:NdMRa+5N0
板、復活したのか。

ソロモン諸島の地震
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~catfish/zisin.html
365M7.74(空):2014/04/13(日) 21:39:56.36 ID:NQIiUwsmi
| ω・`)ノ 乙乙でし。

>>352
記事のリンクが外されてしまってまつぬ…NHKにはよくあることでしが…orz
↓貼り忘れ(トホホ)の翻訳記事。

ttp://www.nationalgeographic.co.jp/smp/news/news_article.php?file_id=20140404002

「もっと大きな地震が来るのかどうか、断言はできない」とアルメンディンガー氏。「だが、地球はしょっちゅ う人間の予想を超えるものだ」。

>「前震かどうかは結果でしか分からない」哀しさは万国共通のようで。。。>>352
たしかに;

↓元記事。

◇Massive Chile Earthquake May Not Be the "Big One"ーーScientists warn that the region has pent-up seismic energy along active faults.

ttp://news.nationalgeographic.com/news/2014/04/140402-chile-earthquake-big-one-geology-science/

"Big One"= 「本震」…まぁその通りでありますぬ(´;ω;`)
366M7.74(長野県):2014/04/14(月) 12:02:23.66 ID:ecvrLH2n0
東京大学地震研究所長 小屋口 剛博
第926回地震研究所談話会開催のお知らせ

日  時  平成26年4月18日(金)午後1時30分〜 
場  所  地震研究所 2号館5階第一会議室
www.eri.u-tokyo.ac.jp/KOHO/DANWA/LATEST.html

地震波・津波解析から見た2014年4月チリ地震について
○室谷智子・鶴岡弘・Gusman Aditya・Heidarzadeh Mohammad・佐竹健治
など、
367M7.74(長野県):2014/04/14(月) 12:06:58.33 ID:ecvrLH2n0
tp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/20140402chile/

この資料によれば、2014年4月チリ地震は1900年以降の空白域を埋めている。
そうすると、次は南緯10度付近?
368M7.74(静岡県):2014/04/15(火) 22:35:48.11 ID:pmF98l+90
【震災発生、そのとき自治体サイトは…】朝日新聞 2014/04/15
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140415-00000004-asahi-soci (全文読めます)

やっぱりテキスト最強ですのぅ。
公共のサイトは初めからなるべく軽く作っておいてほしいと常々思っておりまする…。
自治体の公式サイトトップに重たい動画を置いているところとか、カコイイと
勘違いしているのでしょうが、迷惑なんですよね。
もちろんハザードマップのような詳しい画像の必要なページが重いのは仕方ないのですが。

>>367
先生乙です〜。何なんでしょう、この綺麗すぎる埋まり方は;

>>365
おぉ、元記事が英語だ(当たり前)。そして読めないorz
最近何やら海外の地震が騒がしい気が。
369M7.74(東京都):2014/04/16(水) 01:39:47.04 ID:NKU/1z9N0
歴史は繰り返す(リンクは1994年の翌年の神戸震災直前からの有名な著書)
//www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/8/4303500.html

//www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/3/0033600.html
//www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/8/4312860.html
370M7.74(空):2014/04/17(木) 06:29:56.34 ID:mceS73GNi
| ω・`)ノ おは乙でし。

◇12年伊地震、石油などの採掘が原因の一端 報告書
2014年04月16日 AFP
発信地:ローマ/イタリア
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3012755

むむむ…。読まずに貼り貼りw
371M7.74(チベット自治区):2014/04/17(木) 11:51:50.64 ID:p1xaHtB80
>>370 そんなところに穴なんか掘っちゃいけません?
つまり、秋田で計画されているシェールオイルの採掘により、従来と異なった場所で地震が発生するようになる?

下ばっかり見ずに、たまには上も見よう。

番外編
 国立天文台ニュース
ttp://www.nao.ac.jp/contents/outreach/naoj-news/data/nao_news_0096.pdf
[0096-0249] 大漁!
0247の最終ページに大森式地震計の話題があります。
"膨大な地震波形紙データをスキャンしたtiffイメージデータが保管されている"
372M7.74(長野県):2014/04/18(金) 07:41:36.30 ID:4Gj4Iefy0
べっかんこ不調で携帯組は書き込めない?
373M7.74(静岡県【07:53 震度1】):2014/04/18(金) 08:03:20.55 ID:aWpuqGlm0
>>372
携帯ブラウザは複数あるので、試してみて書けるところから書くしかない感じです。
今は「ぬこ」だと書けることが多いようです。

公式 http://c.2ch.net/
べっかんこ http://ula.cc/
讃岐メニュー http://s.s2ch.net/
携帯2ちゃんねる http://m2ch.com/
ぬこ http://n2ch.net/
2ch携帯ビュアデモ(試) http://www.kyodemo.net/demo/
374M7.74(東海地方):2014/04/18(金) 16:54:36.63 ID:lLQsMKrfO
テスト-ぬこ
375M7.74(静岡県):2014/04/19(土) 07:07:42.71 ID:yWK/BZ270
Hi-net100トレースが16日8:00を境に更新されなくなっているようなのですが
何かアナウンスありましたっけ…??

>>371
htp://www.nao.ac.jp/contents/outreach/naoj-news/data/nao_news_0247.pdf
>国立天文台水沢地区の前身である緯度観測所(1899年創立)では、1902年から
>地震観測が開始されました。(リンク先最終ページより)

何故天文台で地震計?と思ったら、こういうことですか…なるほろ。
376M7.74(静岡県):2014/04/19(土) 22:20:05.87 ID:krOfKPTJ0
【津波観測網の拡充必要 米太平洋津波警報センター元所長に聞く】河北新報 2014/04/17
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140417_75016.html

「ブイ式海底津波計を世界中に設置して情報を共有しよう」という提言。
コストが安くて情報が速いとな。どんどん進めてほしいところですが、弱点もあるのでしょうか。

−−−−−−
Hi-net100トレースは相変わらず止まったまま。このまま止めちゃったりしないで下さいね;;
377M7.74(静岡県):2014/04/20(日) 15:21:22.63 ID:yS/b1LtK0
Hi-net 100トレース連続波形の復活確認!止まっていた16日以降の画像がちゃんと
入っています。良かった〜♪
早速、昨夜のソロモン諸島M7.5の時間帯なぞを。

■100トレース連続波形 2014/04/19 22時台 @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/mtrace/?tm=2014041922&pv=1H&eq=&LANG=ja

(((;>"<))))
378M7.74(空):2014/04/20(日) 16:50:09.57 ID:jPCK6kGNi
{{{(*>(エ)<*)}}}…>>377
379M7.74(静岡県):2014/04/21(月) 17:50:50.96 ID:IYWvCzZc0
ちょっとageますよ〜。
380M7.74(静岡県):2014/04/22(火) 08:08:13.37 ID:a51mzcjL0
■日本地球惑星科学連合 2014年大会
ttp://www.jpgu.org/meeting/index.htm
2014/04/28(月)〜05/02(金) パシフィコ横浜

今年もこの季節がやって参りました…って、行ったこともなければ会員でもないですがw
盛りだくさんすぎてどこから見たらいいか分からないサイト;
運営委員さんの選んだ注目の発表は↓この辺らしい。。。

★ハイライト論文(pdfです)
ttp://www.jpgu.org/meeting/downloads/2014highlight.pdf
381M7.74(チベット自治区):2014/04/22(火) 08:23:15.35 ID:CO11Ug1n0
鬱な季節だ
382M7.74(群馬県):2014/04/22(火) 13:42:41.96 ID:2PCqBF7J0
おだいじに
383M7.74(静岡県):2014/04/22(火) 17:41:31.91 ID:8C1ArC7g0
壁|・o・) 花粉症か、五月病か、はたまた大会で連休を潰される中の方か…。
ともかくお疲れ様です。
−−−−−−

■歴史にみる震災 @国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)
ttp://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html

皇太子殿下がこれを鑑賞、というニュースが出ていたので貼ってみる。
2014年5月6日(火・振)までだそうです。
384M7.74(チベット自治区):2014/04/23(水) 12:03:25.18 ID:NZOD3D2f0
>>383
知っていたら、3/30に行くんだった。orz
385M7.74(長野県):2014/04/23(水) 12:09:50.63 ID:pLCkZxQR0
2011年東北地方太平洋沖地震(Mw 9.0)の本震記録と余震記録を用いた首都圏およびその周辺地域に於ける長周期地震動の特性
ttp://dx.doi.org/10.5610/jaee.12.5_102

首都圏およびその周辺地域では東北地方の地震よりも長野県北部や静岡県東部の地震による地震動が大きく増幅される

よし、どんどん揺らそう。
386M7.74(長野県):2014/04/23(水) 16:14:58.88 ID:pLCkZxQR0
>>150 精密な津波シミュレーションの件
ttp://www.jishin.go.jp/main/seisaku/hokoku14a/k65-2.pdf
によれば、"リアルタイム津波ハザードマップ" で GPU を使用したワークステーションでやっている(プロトタイプ)
京の様なスーパーなマシンを使わなくても短時間で計算できる方法を検討中。
(いざと言うときに使えない可能性の有る京は使わない)
.... この質問をしている側には、"是非「京」を使わなければできない" と言わせたいような意図がありそう。

リアルタイム津波ハザードマップ
ttps://www.mlit.go.jp/common/000995161.pdf
6分間の観測データから、5秒と75秒でGPUを使って計算させる。
387M7.74(静岡県):2014/04/24(木) 22:16:11.25 ID:9YJtlXH10
壁|・o・) 長野先生のお荷物の一部はチベット自治区へ運び込まれたんでしょうか…。
−−−−−−

【避難所などの新しい地図記号…災害の種類と併用】読売新聞 2014/04/24
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140424-OYT1T50040.html

■避難所等の地図記号を決定 @国土地理院
ttp://www.gsi.go.jp/kikaku/kikaku20140423.html

(。・"・)_/ 7つの新しい地図記号ができました。試験に出ますよ!
388M7.74(長野県):2014/04/25(金) 13:27:10.93 ID:pQANw+XU0
>>387 日中、速度の速い方へプロバイダを切り替えて使っている為と考えられます。

GW特別イベント
5月3日(土)~5月5日(月・祝)
場所:名古屋市港防災センター
ttp://www.minato-bousai.jp/special_event_info.html
389M7.74(静岡県):2014/04/25(金) 22:05:00.90 ID:AJ6SNCUe0
スイッチ一つでお引っ越し〜(違。先生乙です。

【相模トラフ:M7級30年以内に70% 政府地震調査委】毎日新聞 2014/04/25
ttp://mainichi.jp/select/news/20140426k0000m040053000c.html
他の新聞・TV各社も一斉に報じていますが…元は↓こちらですね。

■相模トラフ沿いの地震活動の長期評価(第二版)について @地震調査推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/14apr_sagami/index.htm

何でしょう、この震源域のインフレ…(;-"-)
390M7.74(静岡県):2014/04/26(土) 08:30:18.38 ID:us6+e60+0
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ92◆◆
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395717533/846 の方へ

Hi-netスレはデータ貼り専用スレですので、ご意見ご質問は当スレにてお願いします。
それとご質問の件ですが、ちゃんと書くと長くて…今日はあまり体調が良くないので
2〜3日お待ちいただけますでしょうか? それで良ければ当スレに書きまする。

誰かコンパクトに解説して下さる方いないかな。。。
391M7.74(WiMAX):2014/04/26(土) 08:42:52.80 ID:fJPnpRg30
>>390
おながいします。
392M7.74(静岡県):2014/04/26(土) 08:56:46.85 ID:us6+e60+0
>>391
はいー。忘れないうちに書くようにしますです。

>>389 関連。
【相模トラフ地震、鎌倉時代にもM8級 「元禄」以前の時期解明 】カナロコ 2014/04/26
ttp://www.kanaloco.jp/article/70394/cms_id/77627
まだよく読んでないですが、とりあえず貼り貼り。。。c⌒っ_ _)っバタッ
393M7.74(空):2014/04/26(土) 09:06:51.14 ID:otkctQapi
乙乙でし。
お目覚めのおくつろぎ用に、冷めても美味しいやつお持ちすました。。
お大事なさいませぉ。

| ω・`)つ旦旦旦
394M7.74(WiMAX):2014/04/26(土) 09:12:26.94 ID:fJPnpRg30
>>392
これが気になるのですが
www.bousai.go.jp/kaigirep/chuobou/senmon/shutochokkajishinmodel/pdf/dansoumodel_02.pdf
395M7.74(チベット自治区):2014/04/26(土) 10:33:52.94 ID:j09vK0TR0
1293年永仁鎌倉地震の震源断層が国府津-松田断層と相模トラフのM8級の巨大地震であろうと結論付けた ってだけか
878年の地震や1254年の地震、1495年とかも調べてほしいな
396M7.74(静岡県):2014/04/26(土) 16:18:08.27 ID:wKeDsScy0
(。・"・)o旦 いただきまする。昼間からぐーすか寝たら、だいぶ元気になりますた。

>>395
世界の被害地震の表(宇津徳治先生)で検索しようと思ったら、調整中で見られないorz
取りあえずWikiの「地震の年表(日本)」を見ると(日付表記はいずれもユリウス暦)

> 878年10月28日 相模・武蔵地震 - M 7.4
> 1257年10月2日 正嘉地震 - M 7〜7.5
> 1495年9月3日 鎌倉大仏殿が津波で破壊されたと記録されている

…いずれも相模トラフ地震かもしれないと言われている…と。
>>395の「1254年」は「1257年」のタイプミスでしょうか…違ったらすみません。

>>389で貼った「相模トラフ沿いの地震活動の長期評価」の概要をチラ見した感じだと
1000〜2000年前辺りは、まだ研究途上と言うことで、取りあえずスルーなんでしょうか。
正嘉地震は欠片も取り上げられていないように見えますが、「説明文」の方にはあるのかな?
元気になったら読もう。。。
397M7.74(静岡県):2014/04/26(土) 16:19:08.09 ID:wKeDsScy0
>>394
やっと見つけた…。↓この検討会の

■首都直下地震モデル検討会 @内閣府
ttp://www.bousai.go.jp/kaigirep/chuobou/senmon/shutochokkajishinmodel/index.html

「首都のM7クラスの地震及び相模トラフ沿いのM8クラスの地震等の震源断層モデルと震度分布・津波高等に
関する報告書(平成25年12月19日発表)」の図表集の方ですね。報告書とセットで見ないとよく分からないかも
(前スレで既出にも関わらず、自分もまだよく見てないですが…;)。

内閣府の何チャラ委員会とか、○○ワーキンググループとかごちゃごちゃしすぎて、
見たい資料を探すのが一苦労です;; 探す方の頭の問題かもしれませんがorz
398M7.74(静岡県):2014/04/27(日) 22:52:05.75 ID:/89Qk8ni0
東京多摩地区では数十万件規模の停電が発生しているとか…。
せめて停電中に災害が起きませぬよう;;

【相模トラフM8級 600年間に3回、鎌倉時代の発生初認定】カナロコ 2014/04/27
ttp://www.kanaloco.jp/article/70449/cms_id/77806

>>392の続報っぽい記事。永仁地震をM8級としたことへの異論、1495年の地震が
選に漏れた(?)理由などなど。
399M7.74(チベット自治区):2014/04/28(月) 09:28:04.05 ID:NzJ4ybVw0
>>392

http://hdl.handle.net/2261/5749
東京大学地震研究所 地震研究所彙報. 第78号第3冊, 2003, pp. 245-254
既に、2003年に問題提起されていた内容です。
関東地震の再来間隔は220年位とされていますが、変動地形学的には500〜600年,800年などの
意見があり、調査をして証拠集めをしていく必要がある。

宍倉正展の論文によれば、
元禄型は、2000年間隔。
大正型は、400年間隔。

>>397
どこのワーキンググルーブが何をしているのか知っている関係者には、
ごちゃごちゃせず使いやすいのでしょうけど、知らない我々は検索エンジンを使っても
関係の無い検索結果に埋もれ、欲しい情報になかなかたどり着けない。orz
400M7.74(アメリカ合衆国):2014/04/28(月) 10:42:27.69 ID:jDENr6c30
≫売_>
  ∧ ∧ ズサー
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 400 from USA
401M7.74(東京都):2014/04/28(月) 11:22:25.25 ID:xTWo36zZ0
>>359-361>>369
東北は1995年以降では2003年5月がひとつの転換期
//www10.plala.or.jp/gpw/earthquake/quake_old.htm
402M7.74(空):2014/04/28(月) 12:55:35.69 ID:bXVMnElUi
乙乙でし。

(つд⊂) ゴシゴシ
(;゚д゚) アメリカ…!! >>400
403M7.74(静岡県):2014/04/28(月) 21:23:45.10 ID:4uSX9MUl0
壁|・o・) パシフィコ横浜(>>380)ってアメリカだったんですかねぇ…。

【大津波:日本海で4回か ロシア側痕跡調査で解明】毎日新聞 2014/04/28
ttp://mainichi.jp/select/news/20140428k0000e040188000c.html

日本地球惑星科学連合大会関連のニュースが出始めました。遅れていた日本海側の津波調査、
うまく軌道に乗るでしょうか。

−−−−−−
>>390はもうちょっと待っててくださいね。というか書いていて、本当にちゃんと
説明できるのか不安になってきた… (;-"-)
404M7.74(静岡県):2014/04/29(火) 23:10:24.12 ID:byXAg4En0
【災害予測や被害軽減の研究成果を発表 横浜で初の地球惑星科学連合大会】カナロコ 2014/04/29
ttp://www.kanaloco.jp/article/70526

今回カナロコ(神奈川新聞)さんがいやに熱心だなぁ…と思ったら、そういえば
開催地が幕張から横浜へ移ったんでしたね o(_ _)o Zzz..
405M7.74(静岡県):2014/04/30(水) 22:44:18.05 ID:2Vih5lO70
【巨大地震規模、3分で推定=国土地理院が新システム試験−津波警報に活用期待】時事通信 2014/04/30
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014043000486

【伊豆半島北東部にひずみ GPS観測、年間1センチ】静岡新聞 2014/04/29
ttp://www.at-s.com/news/detail/1022988746.html

【津波:海洋生物が示す痕跡…筑波大など調査手法開発】毎日新聞 2014/04/30
ttp://mainichi.jp/select/news/20140430k0000e040177000c.html
過去の津波って、どのくらいの過去なんでしょう…。いわゆる歴史地震の話とは違うのかな??

日本地球惑星科学連合大会関連3連発。ていうか大会サイトを見ればそれぞれの発表の
概略が載っている訳ですが。
天候のせいか、朝から頭痛が痛いよう。。。c⌒っ_ _)っバタッ
406M7.74(空):2014/05/01(木) 07:45:06.46 ID:qBO/UCVqi
| ω・`)ノ 乙乙でし。

スイスの湖(ルツェルン湖)で起こり得る津波について@スイスの地震学者。

◇Scientists study Swiss lake tsunamis
BBC
ttp://www.bbc.co.uk/news/science-environment-27196759

じぶんの英語力ではとても訳せないので(汗々w)簡略な報告記事↓でお茶を濁しつつ…w

◇スイス、湖で津波の起きる危険性
4月29日 ロシアの声
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_29/tsunami-mizuumi/

>スイスの科学者らは国内数箇所の大きな湖で津波の起きる危険性があると警告している。
>津波の起きる原因は地震の結果起きた地質構造のずれによる。

専門家たちには注目されてきたテーマなんですね(知ラナカター)。
二年前ですが比較的詳細な関連記事があったので見つけたのでそれも置いて許してもらお。。

◇6世紀のジュネーブを襲った「湖の津波」、スイス研究
2012年10月29日/発信地:パリ/フランス
AFP
ttp://www.afpbb.com/articles/-/2909622?pid=9753611


大丈夫でしか?…頭痛には水分水分。。お大事に。
| ω・`)つ旦>>405
407M7.74(空):2014/05/01(木) 07:47:55.05 ID:qBO/UCVqi
| ω・`;)×あったので ○あったのを
408M7.74(空):2014/05/01(木) 08:04:28.55 ID:qBO/UCVqi
冒頭、ルツェルン湖と限定しちゃいけなかたでつぬ(みたび汗w)…orz

二番目の記事より。

> ウィーンの学会に集まった専門家らは、こうした津波現象が見られるケースは極めて稀だと指摘しているものの、ルツェルン湖で起こる危険性がある。
>ルツェルン湖では1601年にも同様の現象が起きている。

一番下の記事より。

>【10月29日 AFP】スイスのジュネーブ湖(Lake Geneva)で約1500年前に、土砂崩れが原因で高さ13メートルもの津波が発生し、湖畔の村々が壊滅的な被害を受けたとする研究結果が28日、同国の研究チームによって発表された。

思いつきのながら貼りでなくちゃんと整理してから書けっていう…w
グチャグチャにしちゃって┏( ;〃。 。〃 )┓ゴミンナサイ。
409>>390の件 1/4(静岡県):2014/05/01(木) 15:49:25.46 ID:KZwCbMBt0
>>390の件。大変遅くなりまして申し訳ないです。
長いので「そんなん知っとるわ!」という部分は適当に飛ばし読みして下さいませ。

■ 前置き ■
Hi-netスレで貼っているデータは、下記のサイトから借用したものです
(「気象庁より」「USGSデータ」等と示してあるものを除く)。

★防災科学技術研究所(NIED)−高感度地震観測網(Hi-net)
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/

有志さん達が強震モニタ画像とセットで、あるいはTwitterなどで流している震源情報も、多くはこのHi-netの
サイトで公表されるデータです(気象庁やUSGS等、他機関のデータとまぜこぜで流している所もあります)。

このHi-netは防災科学技術研究所(以下「NIED」)の事業の一つで、NIEDが全国に設置している
高感度地震計を用いた地震速報ほか観測・解析情報をサイトで公開しています。
ちなみに強震モニタもNIEDさんがやってますが、こちらは【強震】観測網。Hi-netの観測点と
同じ場所に併設されている観測点も多いですが、別事業です。

この高感度地震観測網は気象庁の観測網とは別個に設置されていて、震源速報なども別々に出しているため
観測値は必ずしも気象庁とは一致しなかったりします。気象庁と色々協力関係にはありますが。
410>>390の件 2/4(静岡県):2014/05/01(木) 15:50:36.62 ID:KZwCbMBt0
>>409 続き
■ Hi-netの2種類の震源速報 & 一応のお答え ■

Hi-netが観測網のデータを使って公表している震源速報は2種類あります。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0501hi1.png

↑の画像はHi-netトップページから採ったもの(+α)ですが、この左側(青い□で囲んだ部分)を
【自動処理】と一応呼んでおきます(※1)。右側(ピンクの□で囲んだ部分)が【AQUAシステム】です。
同じ機関が同じ観測網を使って出している速報ですが、別々の方法で算出していて、同じ地震についての
速報値が一致していないことが割とよくあります。また解析する内容や表示の形式も異なっています。

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/eq/1395717533/843 (Hi-netスレ)
お尋ねの↑の表記は、時刻・緯度経度等から同じ地震の情報と考えられる【AQUAシステム】と【自動処理】の
推定値をを上下に並べて貼り、比較検討(?)しやすくしたもの…というのがご質問へのお答えになるでしょうか。

下に【自動処理】と【AQUAシステム】の違いを少し書いておきますが、不要なら無視して下さいまし。

(※1)トップページ右側の【AQUAシステム】も機械による自動解析なのですが、左側の震源情報には
 名前が付いていないようなので、ここでは【自動処理】と一応呼んでいます(名前知ってる方いらしたら
 教えて下さい…;;)。
411>>390の件 3/4(静岡県):2014/05/01(木) 15:51:47.59 ID:KZwCbMBt0
>>409-410 続き
■ AQUAシステム ■

ある程度大きな地震(大体M3.5以上のようです)のみを対象に、震源やマグニチュード、発信機構を
すばやく推定するシステム。大きめ地震である程度信頼性のある推定値が出せた場合に
サイトトップ右上で公開されます。右上の地図をクリックすると詳細を見ることができます。

★AQUAシステムの説明 @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_exp.php?LANG=ja

↑上のページの真ん中辺り、網掛け部分を見ていただくと分かりますが、【AQUAシステム】で
公開される情報にはいくつかの種類があります。

◆AQUA-REAL/AQUA-RAPID/AQUA-HYPO
発震から約1〜2分で掲載される超速報。速いのですがその分誤差が大きいので、大雑把にどの辺で
地震が起きたかを知る目安くらいに考えておくのがよいかも。その後の精査値を併せて見る必要があります。

【AQUA-RAPID】震源時・震央緯度・震央経度のみ
【AQUA-REAL】【AQUA-HYPO】:震源時・震央緯度・震央経度・震源深さ・マグニチュード
(算出方法の違いは上記の公式説明参照)

◆AQUA-MT
MTが発震から約3〜5分で掲載されることが多いです。震源時と震央緯度・経度・深さに加え、
モーメントマグニチュードと発信機構が推定されます。REALやHYPOより少し時間が掛かる分、誤差が小さくなります。
ここで出るマグニチュードはMwで、気象庁マグニチュードとは異なります。

◆AQUA-CMT
発震から約5〜6分で掲載されます。ここではセンドロイド(動いた断層面のうち最も大きく動いた地点)と
モーメントマグニチュード、発信機構が推定されます。
ここで公表されるデータはマグニチュードがMwになっている他に、時刻・緯度・経度・深さも
震源(断層の運動が始まった地点)ではなく、センドロイド(最も大きく動いた地点)になります。

有志さんTwitter等で、この「センドロイド緯度・経度・深さ」を「震央緯度・震央経度・震源深さ」として
流しているところがありますが、本来は震央・震源とは別のものです。
(自分も時々混同するので、あまり偉そうなことは言えませんが…)。

★CMT解とは何か @気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/kaisetu/cmt_kaisetu.html
こちらに震源とセンドロイドの分かりやすい図があります。モーメントマグニチュードの解説も。

REAL・MT・CMTの具体例は↓をご覧下さい。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0501hi4.png
412>>390の件 4/4(静岡県):2014/05/01(木) 15:53:35.32 ID:KZwCbMBt0
>>409-411 続き

■ Hi-net自動処理 ■
24時間いつでも、地震があれば自動で発震時刻や震源の緯度経度・深さ、マグニチュードを推定し
ある程度信頼性のある結果が得られて、マグニチュードがM2.5以上だった場合には、
トップページ左上に情報が掲載されます(概ね発震から6〜7分後)。

震源・規模推定自体はM2.4以下の地震についても行っており、無料登録ユーザーになると
下図↓のような形のリストを見ることができます(10〜20分間隔で更新)。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0501hi3.png

自動処理の震源情報は、速報として掲載された後で精査されて数値が変わったり消されたり
することがあり、その場合このリストに最新情報が反映されます。

Hi-netの震央分布図は、当日&前日分についてはこの【自動処理】の震源データで作られています(※2)。
そのため、【AQUAシステム】のみで情報が出て、【自動処理】では情報が出なかった(信頼できる
推定値が得られなかった)地震は震源マップに○が付きません。ただし上述の通りデータが修正されることがあり
その場合、後から○が追加されたり消されたり動いたり…といったことが起こります。
(※2)2日前以前の分は気象庁一元化データを使用しています。

★自動処理の説明 @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/popup/autoProc.php?LANG=ja


■ 震源地(震央地名)について ■(>>の図の黄色網掛け部分)

地震情報で使われる震源地の地名は、震央の緯度・経度によって割り振りが決まっているのですが
この振り方が実は2種類あります(気象庁等で使われる日本全国のもの)。同じ緯度経度でも
どちらを使うかによって、別の地名が割り振られることがある、ということです。
そして、Hi-netの【AQUAシステム】と【自動処理】は別々の震央地名を使っているため、
同じ地震のデータでも「震源地」が違う表示になります。分かりにくくて困ったものです…。

◆震央地名(防災編)
気象庁の震度速報などに使われる、一般に分かりやすい地名です。【AQUAシステム】はこちらの
地名を使っています(※3)。

地震情報で用いる震央地名 @気象庁(震央地名防災編の地図が載っています)
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/joho/region/index.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

◆震央地名(カタログ編)
Hi-netの【自動処理】の他、気象庁一元化データなどで使われる、研究者&マニア向け(?)の地名。

よくあるご質問−震源地の地名について @Hi-net(震央地名カタログ編の地図が載っています)
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/faq/?LANG=ja#Q14

(※3)Hi-netの英語版サイトでは【AQUAシステム】もカタログ編の地名を使用しています。
 有志サイトのうち24Hさんは英語版サイトからデータを取って地名を日本語に直してから流しているため、
【AQUA】のデータも【自動処理】のデータも同じ地名(カタログ編)で表示されるそうです。
413M7.74(静岡県):2014/05/01(木) 16:18:22.96 ID:KZwCbMBt0
長々書きましたが、自分もあまりよく分かっているとはいえないので、
間違い等あったらすみませんです。ツッコミ大歓迎w
こんなに書く必要はないといえばないのですが…。強震モニタスレ他を見ていて
いつかこういうのを書いてみたいなぁとちょっと思っていまして。

有志さんの作って下さるサイトやツール、Twitterには、震源情報をモニタ画像他とセットで
見せてくれたり、色んなサイトの情報をあわせて流してくれたりと、とても便利なところがたくさんあります。

ただそれを見ている方々の中には、それらの情報がどのような機関の、どの程度
信頼の置ける情報かを全く意識していない方もあるような。そもそも元データのサイトを
一度も見たことがないのでは…と思うようなレスも時々あって、本当にこれでいいのかな?と。

元の情報がどういうものか少しでも分かっていれば、もっと有志さん作成物を上手く活用
できるんじゃないかな…。例えば色々震源情報まぜこぜのところからデータを2ch貼るとき、
出典(?)を明記するとか。
強震スレで[AQUA-REAL]なんかのデータをそれと示さずに貼って怒られてる方がたまにいますが
理由([AQUA-REAL]は超速報で誤差が大きい)が分かっていれば、そういうトラブルも減るかも、なんて思ったり。

まあ自分も未熟者で、「お前が言うなー!」の大合唱が聞こえてくる身ではありますが;

>>406
(。・"・)o旦 いただきまする。お気遣いありがとうございます。
頭痛は雨雲と共に退散したようで、本日は好調です♪
414M7.74(チベット自治区):2014/05/01(木) 17:52:58.92 ID:gheULfFT0
>>411
ん?セントロイドは震源過程の真ん中じゃないか?最大滑り量の地点ではないはず
昭和南海地震は震源、セントロイド震源、最大滑り量の領域がそれぞれ全然違って分かり易い例

・・・とは言ってみたものの厳密な定義は調べたことないからあまりこの発言に自信はない
415M7.74(静岡県):2014/05/01(木) 18:06:42.07 ID:KZwCbMBt0
>>414
うわっ、本当に読んで下さる方があるとは!(←何という無責任&迷惑な発言w)
セントロイドはこの辺の↓記述を鵜呑みにしてたりするのですが…

■CMT解とは何か @気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/kaisetu/cmt_kaisetu.html

>用語の解説−センドロイド
>地震を起こした断層面の中で、地震動を最も放出した部分を示します。これは、
>断層が最も大きく動いた部分であると考えていただければよいかと思います。

よく読むと「考えていただければよいかと」とか書いてあって、厳密には違う意味という
含みがあるような; 慌ててぐーぐる先生に聞いてみたけど、よく分からなかったり…
すみません、も少し調べてみます。
416M7.74(静岡県):2014/05/01(木) 18:10:40.03 ID:KZwCbMBt0
ていうか、何回も「セン【ド】ロイド」って書いちゃってますけど、「セン【ト】ロイド」が正しいです;
割と最近まで「ド」だと思い込んでいたもので、手がそう動いてしまう…。早く治そう。。。
417M7.74(静岡県):2014/05/01(木) 21:54:37.50 ID:KZwCbMBt0
セントロイドの説明が>>415以外に見つからないorz 松代さんの用語集にも、Hi-netにも
なさそうだし…。辞書的な意味だと「重心/物体が運動するとき、その中心が描く軌跡」とか
出ておりますが(「デジタル大辞泉」@goo辞書)、地震用語的な意味は…むー (;-"-)

>>408
>思いつきのながら貼りでなくちゃんと整理してから書けっていう…w
そ、それはグダグダ何日もこね回した挙げ句、収拾のつかない長文を連投する
はた迷惑な誰かへの…;

スイスって地震自体が滅多にない国という印象なのですが、湖が溢れかえるような地震が??
と思ったら、ジュネーブ湖(=レマン湖)のは地震による土砂崩れが原因ぽいのかな。
ルツェルン湖って山の間のくぼみに水が溜まったような複雑な形をしてますのぅ。。。
418M7.74(catv?):2014/05/02(金) 06:16:13.29 ID:0yw5+xJR0
乙です。
AQUAシステムの解説ですが、簡潔にまとめると。(出典Wikipedia)
AQUA-REAL - 地震0秒〜数秒で公開 (着未着法に基づいて震源情報を推定)
AQUA-RAPID - 5秒〜30秒で公開 (波面推定法による震央位置の推定)
AQUA-HYPO - 10秒〜30秒で公開 (波面推定法、最小二乗法による震源位置、モーメント・マグニチュードの推定)
AQUA-MT - 2〜5分で公開、モーメント・テンソル解析によるメカニズム推定
AQUA-CMT - 4〜8分で公開、セントロイド・モーメント・テンソル(CMT)解析によるメカニズム推定

*CMT解
セントロイド・モーメント・テンソル (Centroid Moment Tensor)の略で、
観測された地震波形を最もよく説明する地震の位置(セントロイド)、規模(モーメント・マグニチュード)、及び発震機構(震源パラメータ)を同時に求める解析法で、
通常の震源決定手法では十分な精度が得られない海域下で発生する地震の深さの推定にも有効である。

*ビーチボールを解説する(解りやすいかもの)図、英語版Wikipediaにありました。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ac/Focal_mechanism_01.jpg/380px-Focal_mechanism_01.jpg
419M7.74(静岡県):2014/05/02(金) 13:12:18.76 ID:hDK+ylR60
>>418
乙です〜。ビーチボールがつぶされてるw このイメージは分かりやすいですね。

引用されているWikiのAQUAシステム項、「地震0秒〜数秒で公開」とあるのは
「イベントが判定されてから0秒〜数秒で公開」の誤記(Wikiの方の)じゃないかなぁ…と
思うのですよ(AQUAの公式説明は↑になっている)。

現実問題として、地震発生 → 観測点に地震波到達 → 観測点から本部(?)へ情報伝達 →震源等推定 と
それなりの時間は掛かるわけでして、先ほどの宮城沖の地震だと

震源時 2014-05-02 10:04:20
2014/05/02 10:04:56発表 [AQUA-REAL] →震源時から36秒後
2014/05/02 10:07:45更新 [AQUA-MT] →震源時から3分25秒後
2014/05/02 10:08:59更新 [AQUA-CMT] →震源時から4分39秒後

深発地震やはるか沖の地震だと、地震波到達に時間がかかるので多分もっと遅いです。
ちなみに【自動処理】の方も深発だと浅いのより1分くらい遅い…(地震発生から7分ほどですから
十分速いんですけどね ^^; )。

>観測された地震波形を最もよく説明する地震の位置(セントロイド)
分かったような分からんような…。>>415の気象庁のもそうなんですが、あくまで一般向けの説明で
「定義」と言うには曖昧なんですよね。
厳密な定義はあるのでしょうが(なければ計算で推定できないから)一般人には難しすぎるのかな??
420M7.74(静岡県):2014/05/02(金) 22:53:11.40 ID:4sfkty0p0
【地震予知 10大学連携 「静岡にとって重要」】静岡新聞 2014/04/30
ttp://www.at-s.com/news/detail/1022988967.html

> 地震予知を研究する全国の大学が連携し、電磁気など地震の「先行現象」の観測に
>取り組むことが29日、横浜市で開かれた日本地球惑星科学連合大会で明らかになった。
>東海大地震予知研究センターの長尾年恭教授(固体地球物理学)が発表した。

何だい、このいかにもローカル紙な見出しは… (;-"-)
421M7.74(空):2014/05/02(金) 23:25:21.27 ID:wd2HrEJHi
>>409-413
>>415-420
乙々乙アリでつ!(。´・×・`)ノ。゚.o。οτμκαЯе。o.゚〜。

さすが浜球屋さん、力作に感服感動!
>本当に読んで下さる方があるとは!
もち、わからないなりに拝読しておりまつぉ!
こ、こりはテンプレ再整理ですかねw
>そ、それはグダグダ何日もこね回し〜>>417
もち、そんなことあるわけないに決まってるでし、チッチッチd(゚ー゚*)
格闘の記録も真摯に残してくださって、勉強熱心なお姿にはいつも敬服しているのです!
きちんと記事を読み込みもせずスマホのちっちゃい画面からついぺとぺとしてしまう一介の貼り屋は、もっと見習わねば(←畏れ多い)といつも(スゴスゴ…w

>>418
ますます怪人二十面相の様相を呈してきたせんせいも乙!
422M7.74(空):2014/05/02(金) 23:27:13.68 ID:wd2HrEJHi
(*゚・゚)アリッ? せんせじゃなかたかな…。。
423M7.74(空):2014/05/02(金) 23:51:48.79 ID:wd2HrEJHi
>>417
>スイスって地震自体が滅多にない国という印象なのですが〜
そうなんでつ!
そもそも>>406-407は「津波」と地質等の研究に関する記事であって、直接的に地震の記事ではないんでつおね(エッヘンw
ていうか改めて┏( ;〃。 。〃 )┓スマソ。

英文の記事に以下の記述があるくらいでそぅか…orz
>The professor recalled the estimated Magnitude 5.9 quake in the Alps region in AD 1601 that prompted sediment on sub-surface slopes in Lake Lucerne to slide down on to the lake basin floor.

それでその辺りのスイスの地震記録を少し調べてみようかと思ったのですが、ネット上の日本語資料は少なく、あっさり挫折。
かろうじて見つけた↓で再びお茶を濁しつつ(←濁せてないって。しかも読んでないw)

◇Prehistoric earthquake history revealed by lacustrine slump deposits
M Schnellmann 他著
ttp://www.limnogeology.ethz.ch/SchnellmannGeology.pdf

収拾がつかない、それはまさしく自分であります(キリッ)! ε=ε=ε=((((((((●;ノ・`Д・)ノダッ
424M7.74(家):2014/05/03(土) 14:44:09.85 ID:8+g8Yz2J0
飛騨で群発起きてます・・
425M7.74(静岡県):2014/05/03(土) 17:01:10.24 ID:IKQVqIju0
>>424
【飛騨地方で震度3相次ぐ 火山性の可能性低い】テレビ朝日 2014/05/03
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000026227.html
> 3日午前10時すぎから、岐阜県飛騨地方を中心に地震が相次いでいます。
>高山市では、これまでに震度3を6回観測しています。
>地元気象台は、火山性の可能性は低いとしています。

岐阜地方気象台のサイトには、地震が続いていることを簡単に記した資料しかない…。
火山性云々は記者会見でもして発表したのかいな??
426M7.74(東京都):2014/05/03(土) 17:04:04.81 ID:7P5kc1XV0
電話取材じゃない?
427M7.74(静岡県):2014/05/03(土) 17:07:01.43 ID:IKQVqIju0
(・"・。)】ョ モシモシ…
428M7.74(静岡県):2014/05/03(土) 22:33:33.26 ID:IKQVqIju0
>>421-423
ええと…力作かどうかはさておいて、自分のような素人の書くものに感動するのは
何か騙されているような (;-"-) やりたいと思うことはあっても、なかなか
実力が伴わないもので、やたらに長い上にあまり分かりやすくないという…。

記事貼りに関しては自分も似たようなものです。よく分からないまま貼ることがたびたび
(堂々と言うことではない気もする;)。

さてスイスの地震の地震ですが、USGSのデータで検索してみたところ、ただの1件も出てこないという…。
やり方を間違っているのかと思ったのですが、緯度経度だけを日本のものに変えると
たくさん出てくる…。これはやはり地震がほとんどない地域なのかも。

USGSには1900年以降のデータしかないので、もっと古い地震を調べたいときは

■世界の被害地震の表(古代から2010年まで)@国際地震工学センター
ttp://iisee.kenken.go.jp/utsu/
↑ここが便利なのですが、このところずっと調整中…。早く直らないかなぁ。
429M7.74(兵庫県):2014/05/04(日) 08:45:08.95 ID:NxYvZQ2R0
>>425
3.11の直前もこっちの群発がありましたね。
こっちの群発に気をとられてたら「え?!そっち???!!!」ってなった。
なんか気持ちの悪い場所です・・・
430M7.74(静岡県):2014/05/04(日) 17:11:23.51 ID:wiF9heLP0
昨日分の気象庁一丸かデータが来ていますが、震央地名「飛騨山脈」が183件…;
ここは2011/3/11〜26の16日間連続で50件超え(一番多かったのは3/21の362件)とか
2011/10/05・06にも200件超とか、地震が束になってやってくるところのようで。

>3.11の直前もこっちの群発がありましたね。
2011/2/27頃からの連発は「岐阜県北部」で、同じ岐阜でも昨日今日騒がしい辺りとは
ちょっと場所が違うようです。どちらも内陸直下ですから近くの方は気持ち悪いでしょうけど。。。
431M7.74(静岡県):2014/05/04(日) 22:05:29.88 ID:rq10+7v30
強震スレで話題になっていた21:32頃の青森付近(?)の揺れ、気象庁・Hi-net・USGSのいずれも
速報がないようですね…。ちょっと画像を拾ってアニメ化。

上が地表加速度、下は地中です。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0504fumA.gif
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0504fumB.gif

地中だけ見るとごくわずかな時間差で2回来ているように見えなくもない…。
稍深発さんかな?? 明日の一元化データ待ち。
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) (愛知県):2014/05/05(月) 06:35:20.00 ID:rDMomGZD0
age
433M7.74(静岡県):2014/05/05(月) 09:57:53.96 ID:FKZliONs0
■平成26年5月5日05時18分の伊豆大島近海の地震について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1405/05a/201405050720.html

とりあえず気象庁の報道発表資料を貼り貼り。
怪我をした方があったり、交通機関が乱れたり…と色々あったようですが、
こちらの皆さまは大事なかったでしょうか。

揺れの大きかった地域でガスの止まったお宅もあるとか何とか…。
復帰方法は↓にてご確認を。

■マイコンメーターの復帰方法 @日本ガスメーター工業会
ttp://www.jgia.gr.jp/miconmeterlp_reset.htm
434M7.74(兵庫県):2014/05/05(月) 10:09:13.56 ID:h4MWvgCt0
おはようございます
びっくりしましたね
「伊豆大島近海」と「相模灘」って印象が変わるなあと苦笑しつつ
>>433
乙です
拝見してきました
余震は今のところない(これからはわからない)ということですが
いわゆる一発屋さんで終わるのかな?
いや〜な場所で揺れたなと個人的にはgkblなんですが・・
435M7.74(チベット自治区):2014/05/05(月) 12:12:18.38 ID:aJMrI49R0
首都直下地震が今回の地震とは関連性が薄いと気象庁から言われた
首都直下地震って「南関東付近で発生するあらゆる地震でその内最大震度が6弱以上の地震」って思ってたけど違うのか?
例えば今回の震源で東京で最大震度6弱とか記録されてもそれは首都直下地震ではないのかな?
そもそも首都直下地震と南関東直下地震って同一なのか若干違うのか・・・
436M7.74(静岡県):2014/05/05(月) 12:29:28.06 ID:FKZliONs0
>>435
■首都直下地震対策特別措置法 (平成二十五年十一月二十九日法律第八十八号)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H25/H25HO088.html

> 第二条  この法律において「首都直下地震」とは、東京圏(東京都、埼玉県、千葉県及び
> 神奈川県の区域並びに茨城県の区域のうち政令で定める区域をいう。次項において同じ。)及び
> その周辺の地域における地殻の境界又はその内部を震源とする大規模な地震をいう。

「首都直下地震」の定義が複数ありそうな気もしますが、昨年12月に施行された法律によると
こんな感じで…。「地殻の境界又はその内部」というのは、「プレート境界と陸側地殻内」という
意味で良いのでしょうか?? だとすると太平洋Pスラブ内地震は、たとえM7級が来ても仲間外れかも;
437M7.74(チベット自治区):2014/05/05(月) 13:46:21.15 ID:aJMrI49R0
>>436
「又はその内部」 ってことはプレート内地震も含んでるんじゃね?
大陸プレート内地震のみとは明記されてないし、明治東京地震や浦賀水道地震を首都直下地震の一つとしてる辺りうやっぱ海洋プレート内地震も含んでると思う

一応考えて結論出したんだが、気象庁が「首都直下地震=M7程度の相模トラフのプレート境界型地震」と認識してたらからこういう発言をしたのでは、と思う
会見で「首都直下地震は30〜50kmで発生するプレート境界型地震」とかって言ってたし、もしかしたらプレート内地震は首都直下地震ではないと思ってなかったのかも
そう考えると首都直下地震とはメカニズムが異なるとか、深さが異なるとかいう発言は矛盾しなくなるし
438M7.74(空):2014/05/05(月) 20:46:55.44 ID:jQ7N3zY1i
| ω・`;)ノ 乙乙でし。

ゴールデンウィーク、残り少ない連休の甘美さにしがみつく心をあざ笑うかのような伊豆揺れ、お陰でなかなかにそぞろな一日でありますた。。

>>428
| (エ)///) ゞ い、いろいろと不正確なことを言ってしまって…orz
ス、スレチの上に堂々と…///
毎度の雑な「エイヤッ」が気になっておりましただけに、、、ゆるしてちょまげくだしゃ。

>>433
>■マイコンメーターの復帰方法 @日本ガスメーター工業会
アリdでし!

いざとなると狼狽えてしまって現状認識はあやふやになりがちなことを今朝方痛感。
ありがたや。
然して尚、些細な記事ですが貼らせていただくでありますっw(オズオズ…(; ・`д・´)ゞ

・地震で「ガス停止」問い合わせ相次ぐ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140505/k10014226931000.html

ノシ
439M7.74(空):2014/05/05(月) 22:00:35.54 ID:3D7Wl8FPi
| ω・`)ノ 乙ばんわでし。

>>428
あ゛。これも↓ありがとございました!

>■世界の被害地震の表(古代から2010年まで)@国際地震工学センター

行ってみたら、まだ「調整中」なんですね。。
「被害地震」の名からするとヘビーな側面もあるかもしれませんが、充実してそう。
復帰を待ってみます!
お手を煩わせてしまいまって…。アリアリd!
440M7.74(静岡県):2014/05/06(火) 10:08:32.22 ID:uxCN2s2J0
>>437
>会見で「首都直下地震は30〜50kmで発生するプレート境界型地震」とかって言ってたし
これは確かに相模トラフのプレート境界型っぽいですよね。

>「又はその内部」 ってことはプレート内地震も含んでるんじゃね?
これも、どうも資料を読み直したらそうらしいです。フィリピン海P内部の地震は想定に入っていました。
「その内部」って「地殻の内部」のことでないんかい! 日本語ムズカシイ;;

ただ首都直下地震モデル検討会が出している資料(>>397)をざっと読んだ感じでは
太平洋Pスラブ内地震は、被害想定に入っていない感じでして。
初めの方の起こりうる地震のタイプ分類の中には入っているのに、後半の想定のところでは
無視されているという…。

【首都直下地震と何が違う? 東京・千代田区で震度5弱】朝日新聞 2014/05/05
ttp://www.asahi.com/articles/ASG554SF8G55ULBJ002.html

↑こちらの記事でも「首都直下地震」の震源として想定されているのは @地殻内
A北米Pとフィリピン海Pの境界 Bフィリピン海P内部 だけだよと。
深発厨はちと淋しい状況でございます。
441M7.74(静岡県):2014/05/06(火) 17:52:53.32 ID:uxCN2s2J0
>>434
昨日分の気象庁一元化データが来ていますが、結局相模灘(伊豆大島近海)の余震は
有感も無感も全く観測されていないようで。
太平洋P内部の深め地震は東北以南の震源だとたいてい余震がほとんどないんです、不思議なことに。
同じプレートの100km以深でも北海道だと余震連発なケースが多いのもまた不思議。

>>438-439
いつも乙乙です〜。「エイヤッ」は自分も得意技w
マイコンメーターの問い合わせが4600件! 朝のニュースでは800件、夕方見たときには
2500件って言ってたのですが…何にせよ、困ってしまった方が多かったんですね;;

「世界の被害地震の表」は優れものですよ〜。相当古い地震も調べ上げてあるし、
「マグニチュード○程度とされているが疑わしい」みたいな註が付いてる地震も
あったりして興味深いのです。早く復活しないかな。。。
442M7.74(catv?):2014/05/06(火) 21:25:11.01 ID:BUzKgbQ80
乙です。
飛騨、伊豆大島近海など騒がしい状態ですが、こっち方面の監視を怠ってはなりませぬ。

日本海溝海底地震津波観測網整備事業
ttp://www.bosai.go.jp/inline/gallery/index.html
フォトギャラリー/三陸沖北部 海洋部敷設工事の様子
着々と進行中。
443M7.74(静岡県):2014/05/07(水) 08:31:33.58 ID:sUKCctLu0
日本海…で思い出しました。>>431の件、一元化データより。

2014-05-04 21:32:34.25 青森県西方沖 41.294N 139.578E 24.6km M3.5

すっかり忘れていた上に、全然深めじゃないし…orz
444M7.74(チベット自治区):2014/05/07(水) 21:44:16.59 ID:cAjjNdeM0
age
445M7.74(静岡県):2014/05/07(水) 22:46:48.86 ID:vE/9ka9m0
【東京湾津波を古文書で解明 漁船流出、横浜で死者も】カナロコ 2014/05/05
ttp://www.kanaloco.jp/article/70830/cms_id/79125

これもカナロコさん。「東京湾の津波はもし来ても大したことない」などとと油断していると…;
446M7.74(長野県):2014/05/08(木) 14:10:24.43 ID:xo8VEf/E0
茨城にはこんな秘密があったようです。

茨城県地域に見られるペア地震現象/地震 第2輯 Vol.36 (1983) No.4 P643-653
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/36/4/36_4_643/_article/-char/ja/
447M7.74(静岡県):2014/05/08(木) 22:35:46.64 ID:lmYguWIZ0
o(_ _)o Zzz..
448M7.74(空):2014/05/08(木) 23:19:19.80 ID:Nyz8Hsp6i
| ω-`*)ノ zzz..
449M7.74(静岡県):2014/05/09(金) 08:21:59.79 ID:9bylpzLq0
>>446
昨日は「メンテ中」で見られませんでしたが、今朝は読めるようになっておりました。
何やら昭和のかほりが…w 先生いつも乙です。
450M7.74(静岡県):2014/05/09(金) 22:41:06.61 ID:hv6sSkpY0
【伊豆半島沖地震40年 遺族ら慰霊碑へ献花】静岡新聞 2014/05/09
ttp://www.at-s.com/news/detail/1033812834.html

40年前の今日だったそうです。静岡県民なのに知らなかった…;
451M7.74(静岡県):2014/05/10(土) 16:07:02.22 ID:XuDyJCwU0
■2014年5月14日(水)よる7時58分〜10時53分放送(TBS)
『緊急!池上彰と考える“巨大噴火” 日本人へ…古代ローマからの警告』
ttp://www.tbs.co.jp/mirai-isan/index-j.html#kongo

災害関係の番組に池上氏の名を見つけると少々 (。-"-)むー な気分になりますが…。
イタリア・ヴェスヴィオ火山の大噴火 & 日本の火山災害を考える番組らしいです。
452M7.74(静岡県):2014/05/10(土) 23:06:07.67 ID:+Gf1/Gqd0
【震災大津波、太平洋を往復=南米チリで反射、日本に ─ 高さ30〜60センチ・気象研】
ttp://jp.wsj.com/article/JJ12736333031841243365316595072431692766738.html
(ウォール・ストリート・ジャーナル 2014/05/01)

ちょっと前の記事ですが、まだ貼っていなかったような。
南米に当たって跳ね返り、戻ってくる津波…;;
453M7.74(チベット自治区):2014/05/11(日) 01:23:31.71 ID:f5RO4/TY0
ちょっと疑問に思ったんだけど、プレート境界だから地震が多いのか、地震が多いからプレート境界なのかどっちなんだろう
454M7.74(静岡県):2014/05/11(日) 08:13:11.30 ID:iadQ4dlQ0
>>453
・プレート境界だから地震が多い
・ただし、そこがプレート境界であることは、地震の震源分布その他からの推定でしかない

…というイメージなんですが違うかな? 何か禅問答みたい…^^;
455M7.74(静岡県):2014/05/11(日) 21:09:53.10 ID:3eyBsToF0
>>454
同意です。

成り立ちが根本から異なる陸側地殻と海洋性地殻や、海洋性地殻同士であっても年数の違いからくる性質差があり、
速度構造の違いからもプレート境界面を推測できる可能性があったりします。
それらと、個々の震源過程の分布・偏りなどから推測したものを重ね合わせ、
目で見て確認できない地下のプレート構造を仮説的に想定しています。

プレートの生み出される海嶺部やプレートが衝突・沈み込む境界部では地震活動は盛んになっていて、
それ(端部)に対し、広大なプレートの中間部は安定状態というのが一般的な傾向になっています。
456454(静岡県):2014/05/11(日) 22:24:06.70 ID:qkN7NWpF0
>>455
乙です〜。大外れでなくてホッとしますたw
−−−−−−

上の方であれこれ話していた「セントロイド」の意味を調べようと図書館の参考図書コーナーで
分厚い事典めくってみたのですが、分かる分からないの前に「セントロイド」が
発見できませんですた;;
索引で「セントロイド・モーメント・テンソル解」を探して指示されたページを見たのですが
どこに「セントロイド」の意味が載っているのか全く分からず。まあ身の程を知れということでせうorz

『地震の事典 第2版』 宇津徳治,吉井敏尅,山科健一郎,嶋悦三/編 朝倉書店 2001
457M7.74(チベット自治区):2014/05/11(日) 23:00:18.00 ID:f5RO4/TY0
セントロイド(centroid)は重心・図心・質量中心という意味
モーメント(Morment)はある点、または軸を中心に回転させようとする力の量という意味
テンソル(Tensor)は変換則を満たす量という意味 地震で使われるのは2階テンソル
458M7.74(静岡県):2014/05/11(日) 23:04:29.46 ID:3eyBsToF0
セントロ〜イ〜ド、白元♪
じゃないですね

セントロイド・・・気象庁の解説ページ辺りに無かったかな?
459M7.74(静岡県):2014/05/11(日) 23:08:47.27 ID:3eyBsToF0
>>456
458自己レス補足
ここの中段辺りとか
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/kaisetu/cmt_kaisetu.html
460M7.74(静岡県):2014/05/12(月) 17:15:20.72 ID:FZ4ajzty0
>>457-459
す、すみません。自分が「意味」などと書いてしまったばかりにお手数を…。
調べに行ったのは>>415辺りでゴチャゴチャ言っていた「定義」です;
一応>>459のサイトにあるように考えておけば良いとして、数値としては何を
どういう計算で出しているのかというような…まあ、もし事典で見つけて読んだとしても
絶対理解できない自信がありますがw
461M7.74(静岡県):2014/05/12(月) 21:08:51.38 ID:/QalGe4S0
>>460
遡らないで早とちりしてました<(_ _)>

素人考えですから以下はピント外れかもしれませんけど・・・
>地震を起こした断層面の中で、地震動を最も放出した部分
これは、良く見る短周期の地震計グラフで「針の振れが最大になったり収まりつつあったり再び小さなピークが来たり・・」のピーク部分が
揺れ幅に比例する大小アスペリティの存在を示すものでしょうね。
大抵の地震波形を見ると規模にも拠りますが大小アスペリティが複数滑っている様子が伺われたりします。

>断層が最も大きく動いた部分であると考えていただければよいかと思います
この表現ですが、最大アスペリティが割れて滑れば確かに蓄積された歪の反動で大きく動くんでしょうけど、
例えば311におけるダイナミックオーバーシュートのように、実際のすべり量はものすごいにもかかわらず、
地震動の発生という要素では然程でもない・・という、ゆっくり滑り系の複雑な震源伝播をする場所もあります。
定量的な範疇を越えた場合を想定しているのかな?というのがパッと考えた現時点での想像です。
462M7.74(静岡県):2014/05/13(火) 08:58:16.71 ID:uaoeMMMx0
>>461
ご丁寧にありがとうございます。
だいぶ前に流れた話を前置きもなく持ち出した自分が悪いのでして…恐縮恐縮;
−−−−−−

【減災 関東最大規模か 1677年房総沖地震M8.34、津波17メートルの新説】カナロコ 2014/05/12
ttp://www.kanaloco.jp/article/71167/cms_id/80255
まだ「一新説」の段階のようですが…。
463M7.74(静岡県):2014/05/13(火) 11:12:33.47 ID:uaoeMMMx0
【岩手沖の津波計に不具合…観測遅れる可能性も】読売新聞 2014/05/12
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140512-OYT1T50149.html

何やら津波計不具合のニュースが多いような…。
海に設置してメンテするのは、やはり厳しいものがあるのでしょうか。
464M7.74(チベット自治区):2014/05/13(火) 16:54:56.48 ID:XqfUgQRW0
過去24時間、全国的に(山形県)の浅発地震が減少中。
静穏化は前兆とされる場合が多い。

(再掲)前兆としての地震活動変化は何故, 静穏化なのか?
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/4/57_4_441/_article/-char/ja/
地震 第2輯 Vol.57 (2004-2005) No.4 P441-444
松村 正三/防災科学技術研究所
465M7.74(WiMAX):2014/05/13(火) 19:08:50.79 ID:xfCuZCQ40
今日の千葉北西部の地震とか5日の伊豆大島の地震で
ガス会社のメーターの地震感知で震度5弱相当の場所がいくつか出ているようですね
466M7.74(静岡県):2014/05/13(火) 23:08:22.17 ID:x+QO1gbg0
>>464
静穏化ですか、うむむ。関東なんかはむしろ地震多めな感じなんですけどね…。
どっちが良いのやら。

>>465
今日もガス会社は問い合わせで大忙しだったのでしょうか。自分でできる復帰方法を再掲。
■マイコンメーターの復帰方法 @日本ガスメーター工業会
ttp://www.jgia.gr.jp/miconmeterlp_reset.htm
467M7.74(静岡県):2014/05/13(火) 23:15:02.38 ID:wW7yAzA10
先月の地震まとめ来てます〜。

■平成26年4月の地震活動及び火山活動について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1405/12a/1404jishin.html
■2014年4月の地震活動の評価 @地震調査推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/14may/index.htm

明日ゆっくり読もうっとo(_ _)o Zzz..
468M7.74(家):2014/05/13(火) 23:23:06.61 ID:/sPCJLkC0
美味しんぼに、描かれてあった鼻血のことは実際は
どうなんだ??
469M7.74(兵庫県):2014/05/13(火) 23:30:23.10 ID:UM6MJwmG0
鼻血っていうのは白血病とかになれば症状としてあるけど
放射線浴びただけでは出ないと聞いた
だから根本的にその点は間違っているらしい
470M7.74(静岡県):2014/05/14(水) 12:08:44.33 ID:jUDgB4ot0
>>467 自己レス
補足のところに5/5の伊豆大島近海地震や5/3ころから続いた
飛騨の地震のことが載っていますね。特に目新しい記述はないようですが。
471M7.74(チベット自治区):2014/05/14(水) 19:35:18.88 ID:VYX26fQW0
立川断層帯 数百年前に地震か 定説覆す  東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014051102000138.html

要約すると東京都瑞穂町狭山神社のトレンチ調査の断層変位から最新活動時期を14〜15世紀以降と推定したらしい
これがマジだとすると歴史地震の震源断層の可能性が出てくるな
472M7.74(庭):2014/05/14(水) 19:45:01.99 ID:zqHce0/W0
>>471
15世紀は関東では巨大地震が頻発していたから、その一連の中で起きていた可能性は高いな
473M7.74(チベット自治区):2014/05/14(水) 20:08:03.25 ID:VYX26fQW0
>>472
一応いっておくと14〜15世紀"以降"だからな
つまり14世紀以後19世紀以前ということだから注意
あと最新活動時期を求められたのは記事を見る限りこの調査地だけっぽいから、立川断層帯がこの地点含んでどこからどこまで活動したのかは分からん
474M7.74(庭):2014/05/14(水) 20:19:55.98 ID://fXcEOJ0
>>473
もしもその断層が動いたなら古文書か何かには残ってるくらいの時代以降ですからねぇ
地震に関する地域にある文献を漁ってみようかな、時間あるときに
475M7.74(WiMAX):2014/05/14(水) 20:32:24.83 ID:yWI5eGVL0
戦国時代以後で強い地震があれば比較的文献は多いのではと思うけどな…
頻発してたら個々の地震は忘れられてるかもしれないけど
476M7.74(大阪府):2014/05/14(水) 21:42:55.26 ID:jmkTAIzo0
古ければ古いほど散逸したものも多いですが、京の都の貴族が残した日記や
お寺や神社の書類、当時の戸籍などからも震災があったことをうかがわせる記録は
残っています。例えばある町のどこに誰が住んでいて…という記録があったとして
ある年以降それが全くなくなる。田畑の位置や所有者を示す地図が作られなくなると
して、それは津波でその土地に住む人々や田畑が流されて全くなくなってしまったから
という推測が立てられるそうです
時代が新しくなるにつれて記録は詳細になり、被災地の武将から、親しくする武将への
ボランティアや寄付へのお礼がしたためられたものなども残っていたりします
本のタイトルまた探しておきます・・・すみません。すぐ出てこなくて
477M7.74(チベット自治区):2014/05/15(木) 00:40:26.72 ID:gRGuKnCk0
そういえば最近ホントに困ったのは領土問題が起きてる竹島のカルデラをなんて呼べばいいのかホント迷った
竹島は更新世ジュラシアンの火山活動で形成されたカルデラ(大部分は海底)なんだけど、
そのカルデラを発見したのは韓国人研究者で当然原文は独島カルデラと命名してるわけよ
でも日本的には独島は竹島なわけだけど、発見者に則って独島カルデラと呼べばいいのか、日本的に竹島カルデラと呼べばいいのか今もはっきりしてないわ

こういう例って世界的にありそう
478M7.74(長野県):2014/05/15(木) 16:46:42.90 ID:oqcl+xNj0
防災科研ニュース 2014年“春号” No.184
ttp://www.bosai.go.jp/activity_general/pdf/k_news184.pdf

日本海溝海底地震津波観測網の話題満載。(^_^)/
479M7.74(静岡県):2014/05/15(木) 22:37:58.13 ID:KSoWFfWg0
>>478
先生乙です。房総沖の観測システムのお話もありますね。

>>477
論文検索サイトで「竹島 カルデラ」を検索しても、出てくるのは竹島(鹿児島)の話ばっかりだったり…;
でも「独島 カルデラ」はhit自体がほとんどないという(2件)。

論文検索 J-STAGE
ttps://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/
480M7.74(チベット自治区):2014/05/16(金) 11:38:53.71 ID:mLXuvEdE0
あなたの街の観測点。(要、java)
ttp://202.241.68.51/kansoku/kansoku13/
(2013年3月末現在、地震調査研究推進本部調べ)
高感度地震計
広帯域地震計
強震計(地上)
強震計(地下)
GNSS,SLR,VLBI
歪計・傾斜計等
海底基準局
地下水観測井
地球電磁気観測施設
重力観測施設
検潮・津波観測施設
481M7.74(家):2014/05/16(金) 21:03:58.24 ID:D1Ge1Yy80
>>471
記事アップありがとうございます
とりあえず西東京や多摩西部民の方々も少しは安心?ホッとできたかな^^;
まだまだ分からないことも多いし油断はできないですけどね・・
482M7.74(静岡県):2014/05/16(金) 21:03:58.51 ID:s6D4+VsM0
【寄稿 −「枯れた技術」の大切さ】静岡新聞 2014/05/11
ttp://www.at-s.com/news/detail/1037491479.html

静岡大客員教授 安藤雅孝先生の寄稿。いろんな研究が進められて、地震検知の技術も
発達したけれど、それだけに頼っちゃ危ないよ、と。

あんまり関係ないですが、Win7に変えたらフォントが気持ち悪い…。
あれこれ調節しても結局、掠れた字とにじんだ字の二択なのは何とかならんのでしょうか。。。
要らんところを変えなくていいので、枯れたXPのフォントを返して下さい;;
483M7.74(静岡県):2014/05/17(土) 08:56:08.59 ID:j6KHkkGG0
【北海道)道南部に巨大な津波跡 南西沖地震を上回る】朝日新聞 2014/05/16
ttp://www.asahi.com/articles/ASG596WCNG59IIPE034.html (リンク先の記事は途中まで)

 道の日本海南部沿岸で、13世紀と18世紀の大規模な津波の堆積物が、道立総合研究機構地質研究所の
掘削調査で見つかった。いずれも1993年の北海道南西沖地震を上回る最大級規模と推定される。
道は東日本大震災を受けて津波対策の見直しを進めており、今回の調査結果も反映されそうだ。

 調査にあたる地質研の川上源太郎・研究主任によると、奥尻町や江差町、乙部町の掘削調査で、
南西沖地震以前の過去3千年間の地層中に5層の津波堆積物を見つけた。
 最も上層にあり、最近のものは、1741(寛保元)年と推定される。この年、渡島大島が噴火し、
山体崩壊で津波が発生。道内や青森県の津軽地方で1467人が死亡したとされる。この津波の
堆積物とみられ、道内で最も大きな津波被害の堆積物が確認できた。
 堆積物は標高7メートル付近で確認された。石など重いものは津波の下の方を流れるため、
実際の海水はそれより5メートル以上も上を流れたと考えられるという。

 それより前の津波堆積物は、13世紀ごろのものと推定される。奥尻島中部の神威(かむい)山の
山体崩壊をもたらした地震の時に発生したものとみられる。
 この時の津波も標高7メートルまで遡上し、人の頭ぐらいの大きさの石もあった。江差町や乙部町でも
同じ年代の津波堆積物が見つかった。

 1741年や13世紀の津波は、93年の南西沖地震の津波より内陸部に入っていた。大きな石もあることから、
南西沖地震の津波よりも大きく、道内の日本海側では最大級の津波だったと推定される。
 このほか規模はわからないが、1〜3世紀、約2500年前、約3千年前の津波堆積物が見つかった。
道の日本海南部では、南西沖地震も入れると少なくとも6回の津波があったことになる。

 今回の調査は、2011年3月の東日本大震災の巨大津波被害を受け、12年度から始めた。
日本海沿岸部は過去の津波の規模や被害、浸水範囲などの資料があまり残っていないため、津波対策を
見直すための基礎データにするのが目的だ。

 日本海側では約300カ所で調査をしたが、北部では、津波の痕跡はまだ見つかっていない。日本海側は
平野部が少ない上に砂丘が多いため、堆積物との区別がしにくく、痕跡を見つけるのは難しい環境という。
 今後は、堆積物調査を進めるとともに、日本海側でどのような地震が想定され、どの地域まで
浸水するかの予測精度を高められるような調査研究をめざす。

 川上研究主任は「檜山沿岸地域では、南西沖地震の後、もう津波はこないと考えている人もいると聞く。
今回の調査で、南西沖地震より大きな津波が来た可能性があることがわかった。津波への警戒心は
常に持ってほしい」と話している。(大久保泰)
484M7.74(長野県):2014/05/17(土) 21:33:33.29 ID:ApZCAPa80
webのほうに記事が載ってなかったので紙面手コピ。

●奥飛騨の地震で「低周波」観測 焼岳深部のマグマ刺激? 〜2014.5.17 中日新聞〜

 岐阜県飛騨地方周辺で今月3日から相次いでいる地震が、北アルプスの活火山・焼岳(2455m)の
地中深くにあるマグマを刺激した可能性が出てきた。
京都大の防災研究所上宝観測所(同県高山市上宝町)が6日に低周波地震を記録。低周波地震は
深部のマグマ活動に関連して発生するとされ、観測所は「焼岳の火山活動を今後も注意深く観測
していく必要がある」と指摘している。

 低周波地震は通常の地震に比べ、緩やかな振動が特徴。上宝観測所では6日午前4〜9時ごろ、
焼岳山頂から北北西約5キロにある観測機器で断続的に記録した。

 観測所によると、低周波地震が発生したとみられるのは深さ30キロ付近。
震源地が地下3、4キロとみられる今回の一連の地震が、焼岳の地下深くにあるマグマを刺激し、
低周波地震につながった可能性があるという。大見士朗所長(52)は「きょう、あすに火山活動が
活発化するとは考えづらいが、中長期的にはマグマ活動と地震との関連を見ていく必要がある」
と話していた。

 気象庁も6日に低周波地震を観測したが、別の見方をする。菅野智之・火山課火山活動評価
解析官は「マグニチュード(M)9クラスの地震は火山を刺激し、噴火につながるとの説はあるが、
今回は最大でもM4前後。地下30キロのマグマに力を与えた可能性は小さいのでは」としている。

 岐阜地方気象台によると、飛騨地方では3日に最大震度3の地震が発生して以来、15日午後
6時の時点で震度1以上の地震が45回観測されている。16日も午後1時ごろ、最大震度2の地震
があった。焼岳のマグマが今回の地震を引き起こした可能性は小さいとみられる。

 火山課によると、焼岳では四千年前と二千三百年前にはマグマの流出を伴う大規模な噴火が発生。
1995年2月には水蒸気爆発の影響で、道路工事の作業員4人が犠牲になった。2001年に岐阜、長野
両県の関係団体により、焼岳火山噴火対策協議会が設置され、警戒が続いている。

 【低周波地震】 気象庁によると、明確な定義はないが1〜5ヘルツ前後のゆっくりとした揺れ。ヘルツは
 1秒間に揺れる回数を示し、一般的な地震は10〜20ヘルツ程度。低周波では体に感じない小さな揺れが
 多く、震度1以上はまれ。火山が噴火する直前に観測されることが多く、1990年の雲仙・普賢岳(長崎県)
 の噴火前にも記録した。岩盤が割れることなどで起きる地震とは異なり、マグマに熱せられた地下水が
 岩盤に入り込むことなどが発生要因となるため、低周波になるとされる。
485M7.74(静岡県):2014/05/17(土) 22:14:38.07 ID:iEeFviu40
>>484
これはこれは…大変乙です。気象台の公式発表(下記)では「今のところ火山とは
関係ないもんねー」ということになっていますが、今後見解が変化するかも知れませんね。

■2014年5月3日以降の岐阜県飛騨地方から長野県中部にかけての地震活動について(とりまとめ)
 @岐阜地方気象台 2014/05/16 掲載
ttp://www.jma-net.go.jp/gifu/jishin_kaisetsu/jk01.pdf
>焼岳の噴気や地殻変動等に特段の変化はないことから、火山活動との直接の関連はないと考えている。
486M7.74(東海地方):2014/05/18(日) 07:45:38.63 ID:lSNx/6CVO
>>482
"ディスプレイフォントをなめらかなする"
と、改善する筈です。
487M7.74(空):2014/05/18(日) 07:58:03.62 ID:7du0BZOMi
| ω・`)ノ おは乙でし。

◇長期の地下水くみ上げ、米加州で地震リスクが増加 研究
2014年05月16日 発信地:パリ/フランス
AFP
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3015060

>>483
>(リンク先の記事は途中まで)
はいはいまたもw、三分の一も載っていなくて、フラストレーションのたまることでしたw
ありがたや〜。
>>484
せんせいまで手動w
おふたりとも乙乙d!
488M7.74(静岡県):2014/05/18(日) 08:25:57.96 ID:1tqclkuX0
壁|・o・) >>484は地底先生だと思うの…。

>>486
ありがとうございます。滑らかフォントにするとにじみ、しないと掠れるという
どうにもこうにもな状態でして…;; うちのモニターがイカンのやろかorz
システムフォントのメイリオも横長で気に入らん〜! 各ソフトの見栄えも何か変〜! と
アレコレいじり回っていたら、何やらどの字を見ても気持ち悪く見えてきますた。。。c⌒っ_ _)っバタッ

個人的に目下最大の問題は、Hi-netご本家(サイト側でフォント指定)がものすごく見づらいことだったり。
サイト側指定を全解除してしまうと他のページが変になるし…;; って長々と愚痴すみません。

>>487
乙です〜。昔々、義務教育で(たぶん公害問題の一つとして)「都市の地下水汲み上げで
地盤沈下がどーのこーの」とか習ったような気がするのですが、地震を伴ったという話は
聞かなかったなぁ…。当時問題になっていた地域は揺れていたんでしょうか…。
489M7.74(空):2014/05/18(日) 08:38:33.58 ID:fPY339P1i
ヾ(゚┏д┓゚)ノ゛ へっ&#8264;>>488
....orz....地底長野しゃん!ごみんなさ!
490M7.74(茸):2014/05/18(日) 15:15:18.55 ID:eYxn3T3l0
>>488
Mac系のフォントをWindows用に移植したのがあるけど
そういったのを使う手もあるね

でも一番お薦めなのはデフォルトの状態に慣れること
人の脳は柔軟だからすぐ慣れるよ

それに文字って「記号」だから、それ自体の美醜は気にしないほうがいいよ
重要なのは文字列が持つ情報だからね
491M7.74(地)(長野県):2014/05/18(日) 20:14:45.63 ID:ZNV4Fys60
>>489
稀に書き込むからこういった事態に(;・∀・)
気にせんといて〜w

ともかく焼岳の低周波地震が今後も現れるのか、浅部に移動してこないか気がかりです
>>484の記事にある'95の水蒸気爆発の犠牲者に知人がいたので、特に)
家から最寄りの活火山でもありますし
492M7.74(チベット自治区):2014/05/18(日) 21:22:18.24 ID:Lte8UfBW0
深部低周波地震と火山活動は統計上直接の関連性はない 深部低周波地震が活発になったからといって火山活動が活発になるという根拠には今のところならない
ただ、深部低周波地震と地殻内地震はなんらかの関係があるのではと言われたりしている
顕著な例では鳥取県西部地震とか あと深部低周波地震は発生してないけど地震断層の直下に低比抵抗域があったりする例は多い
493M7.74(静岡県):2014/05/18(日) 21:57:39.98 ID:7Lw8pbBQ0
>>490
はい〜。要らんことばかり気になるのは、当人(自分)のコンディションが良くないから
という気もしてきますた; ネットはほどほどにして早く寝るのが良いのかもw
Hi-netご本家はもともとこういうデザインだったのかな…。IEでもChromeでも
美醜以前に目が悪くなりそうな見づらい字なのですが…何か設定間違ってるんかなぁ。。。
494M7.74(静岡県):2014/05/18(日) 22:23:09.66 ID:7Lw8pbBQ0
■火山学者に聞いてみよう -トピック編- 低周波地震 @日本火山学会
ttp://kazan-g.s%61kura.ne.jp/J/QA/topic/topic86.html

うむむ…。この辺↑を読んでみてもどうも低周波地震と火山活動との関連は
よく分からないというか、不明な点が多いとしか言いようのない状況のようで。
まだ本格的な観測&記録が始まったばかり…という感じですかいな??
(さくらインターネットのURLが規制されてて、火山学会へのリンクが普通に貼れない…;;)
495M7.74(チベット自治区):2014/05/19(月) 11:39:56.52 ID:ohfBWdrF0
>>150 補足
GPUコンピューティングによる津波解析の高速化とリアルタイム浸水予測
土木学会論文集B2(海岸工学) Vol. 66 (2010) No. 1 P 191-195
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kaigan/66/1/66_1_191/_pdf
シミュレーションプログラムのソースコードが公開されている?

解析ソフト提供会社のプロモーション資料 - 津波解析(原子力発電所)/2008年
ttp://www.prometech.co.jp/279412787435299265126528821407233762114730330386512515265289.html
(ttp://www.youtube.com/watch?v=ltCvIHai4tY)
496M7.74(静岡県):2014/05/19(月) 21:24:33.12 ID:69EPaHSe0
【セルビアとボスニアの洪水、死者44人に 孤立した地域も】AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3015258

地震も怖いけど洪水も…;; 世界スレに貼ろうかと思ったのですが怒られちゃいそうなので
この辺にコソーっと (;・"・)
497M7.74(空):2014/05/19(月) 22:09:11.17 ID:XAkVjuzli
| ω・`)ノ 乙でし。

>>491
はいwdd!

>>496
あのセルビアとボスニアが共に、、というのが何とも…。。

>洪水発生から2日後に西部の被災地に入った救助隊員の1人は、
>「まるで津波と地震が一度に起きたかのようだ。全てが水に押し流され、あちこちに動物の死骸が浮いている」
>と洪水被害の様子を語った。(c)AFP/Jovan MATIC

orz...;(コソーリ
498M7.74(静岡県):2014/05/20(火) 21:22:58.67 ID:3BMZZfHK0
【小笠原新島:東京ドーム20杯分に 出現から半年】毎日新聞 2014/05/20
ttp://mainichi.jp/select/news/20140520k0000e040166000c.html
人はなぜ容積を東京ドームで数えてしまうのか…。

最近はあまり話題にならない西之島(「新島」ぢゃない!)ですが成長は順調なようです。

>>497
セルビアとかボスニアって、内戦とか政治問題のニュースは聞いても、天災の話は
あまり聞いたことないような…と思っていたら、両方ミックスで恐ろしいことになっている様子;;

【バルカン半島で洪水 26人死亡、地雷流され住民らに危険も】CNN 2014/05/20
ttp://www.cnn.co.jp/world/35048162.html
499M7.74(WiMAX):2014/05/21(水) 12:39:36.52 ID:yWuXrdcK0
体積ひずみが急に数値が落ちた。
これは逆に危ないのかな。
500M7.74(大阪府):2014/05/21(水) 12:45:28.67 ID:YsytMXK80
体積ひずみ計は降雨と関係があるみたいですよ
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/izu/izu_eq_strain.html
501M7.74(WiMAX):2014/05/21(水) 12:48:18.10 ID:yWuXrdcK0
>>500
おお。感謝。
せっかくのデータ。適切に読み取れるようになりたいです。
502M7.74(静岡県):2014/05/21(水) 22:19:29.14 ID:WvP96oPk0
【都司嘉宣 根室沖の地震津波(1843年)】産経新聞 2014/05/19
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/140519/scn14051909270002-n1.htm

文字を持たないアイヌの歴史を、日本の官庁が聞き書きで記録…
何となく「魏志にしか記録されていない邪馬台国」を連想したり(全然違いますね;)。

津波に襲われた集落を高台に移転して、海辺に戻らなかったというのは
簡単なことではなかったはずですが、記録ができない分、先祖からの口頭伝承が
大切にされていたのでしょうか。
503M7.74(WiMAX):2014/05/21(水) 22:22:10.79 ID:yWuXrdcK0
>>498
元祖は霞ヶ関ビルだっけ?
504M7.74(静岡県):2014/05/21(水) 22:28:37.38 ID:WvP96oPk0
>>503
Wikiで「霞が関ビル」の項を見たら噴き出しそうな解説がw 日本の基本単位ですかい!ww

http://ja.wikipedia.org/wiki/霞が関ビルディング
>ビルの総容積は約50万立方メートル(総重量約10万トン)あり、東京ドームが
>竣工する前は莫大な体積を表現する際に「霞が関ビル何杯分」という表現が
>よく使われていた。現在でも、Googleで「東京ドームを霞ヶ関ビルで」と検索すると、
>「1東京ドーム = 2.48 霞ヶ関ビル」と換算が表示される。
505M7.74(チベット自治区):2014/05/22(木) 09:55:46.56 ID:n4l2bnTl0
久米島北方で爆発音 黒煙上がり地面揺れる
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=70285

昨日の10時半頃らしいですが
データ残ってないですかね
506M7.74(静岡県):2014/05/22(木) 10:03:15.43 ID:i1Cu+K8U0
>>505
近くの地震観測点を探して波形を見てみましたが…よく分からないですね。

■座間味観測点(F-net)
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=03&stcd=N.ZMMF&tm=2014052110&comp=&pv=1H&LANG=ja
■久米島仲里観測点(気象庁)
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=01&stcd=KUMEJ2&tm=2014052110&comp=&pv=1H&LANG=ja
507M7.74(静岡県):2014/05/22(木) 11:43:40.33 ID:i1Cu+K8U0
■システムメンテナンスのお知らせ@Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/notice/Notice140522.php?LANG=ja

>システムメンテナンスにより,下記時間帯でサーバへのアクセスが不安定に
>なることがありますので,予めご了承下さい。
> ★メンテナンス日時: 2014/05/22 (木) 12:15〜13:00
> ※ 作業状況により時間が前後することがあります。
508M7.74(大阪府):2014/05/22(木) 18:49:39.16 ID:Up7R3w/O0
509M7.74(静岡県):2014/05/22(木) 22:24:28.80 ID:FXRnvij10
>>508
海上保安庁の水路通報! こういう情報も扱っているのですね。
普通の訓練なら地元の方も慣れているでしょうから、よほど大きな爆音だったのか…何なんでしょう??
−−−−−−

■第26回 「測量の日」記念講演会の開催について @神奈川県測量設計業協会
http://shinsokky.jp/news
> 1 日時:平成26年6月3日(火) 13:30〜15:15
> 2 場所:横浜市開港記念会館2階6号室 横浜市中区本町1-6
> 3 内容:
>  ○演題「東海・東南海・南海地震に関わる海底リアルタイム測量」
>  ○講師 馬場俊孝氏 [独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)地震津波海域観測研究開発センター 技術研究員]

イベント情報。参加無料ですが事前申し込みが必要だそうです。
510M7.74(大阪府):2014/05/23(金) 17:03:35.50 ID:W5McvBvO0
先程Aqua-real三陸はるか沖→岩手県東方沖
と何も考えずに貼ってしまいましたが、同一地震でokなんでしょうか?
511M7.74(静岡県):2014/05/23(金) 17:08:30.62 ID:UVju73ln0
>>510
乙乙です! あれれ、AQUAと最新震源情報の緯度経度がだいぶ違うんですね。
数秒の差でM4が2つ発生ということは多分ないと思うので、同一なのではないかと…
どちらかが大幅にずれているのでしょう。正確には明日の一元化待ちになりそうですが。
512M7.74(静岡県):2014/05/23(金) 17:35:03.63 ID:UVju73ln0
>>510-511 追記
気象庁の速報mapだと、どうもAQUAの位置に近いみたいですね…。
明日は土曜ですが、Hi-net震源情報は訂正入るかな??w

■最近の地震活動(速報値)@気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/
513M7.74(大阪府):2014/05/23(金) 19:09:38.10 ID:W5McvBvO0
>>511-512
ありがとうございます!
USGSでも最初のAQUA-REALに近い気がします

【M4.5】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 35.0km 2014/05/23 16:50:21
https://maps.google.com/maps?q=39.5397,143.6015
514M7.74(空):2014/05/23(金) 22:18:50.17 ID:zNJAvYb0i
| ω・`)ノ 乙でし。

◇鳥取地震犠牲6割女性 氏名、年齢判明731人調査
5月23日 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20140522-OYTNT50515.html

◇米加州北部、大型地震が同時発生の可能性=学会
5月20日 ウォールストリートジャーナル
ttp://m.jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303923004579573331429697974?mobile=y


>>498
>両方ミックスで恐ろしいことになっている様子;;
報道によると、被害の甚大さは1992年〜の内戦時に匹敵すると言われているとか…。
ことばがないですぬぅ…;

>(「新島」ぢゃない!)
はい!ww
すくすくと育って末の楽しみなことでしw
515M7.74(大阪府):2014/05/24(土) 19:05:12.90 ID:hONdxX+P0
だいち2号打ち上げ成功!
http://www.jaxa.jp/projects/sat/alos2/index_j.html

だいち2号は陸域の調査に使われ、火山の監視や津波などの被害をうけた地域の調査、
地震による地殻変動などをかなり精密に調査できるようですね
516M7.74(大阪府):2014/05/24(土) 20:59:07.44 ID:hONdxX+P0
>>511-513
気象庁一元化データ来ましたね。やっぱり最初の速報値に近いみたいですが
Mはちょっと大きめみたいです

2014/05/23 16:50:14.8 三陸沖 39゜36.3'N 143゜47.9'E  15km M4.6
517M7.74(静岡県):2014/05/24(土) 22:54:54.19 ID:PWSyXEpK0
>>514
犠牲者に子供や女性が多いって珍しい…?と思ったら
>1943年9月10日の鳥取地震
壮年男性は兵役に取られて居なかったんですね;; 消火や救助活動の
パワーも足りなくて、なおさら被害が大きくなったかも…などと想像したり。
やっぱり災害も戦争も悲惨としか言いようがないですね。。。

>>515-516
ありがとうございます。今回はAQUA-REALの位置がピタリ!でしたね。
超速報でMが小さめに出るのは珍しいかも。やはりはるかさんは難しいようで。

だいち2号くんは災害時の救援物資輸送先・輸送路の検討や火山の監視への
活用も期待されているとか。がんばってほしいものですwktk♪
518M7.74(静岡県):2014/05/24(土) 22:55:26.24 ID:PWSyXEpK0
■NHK NEWS WEB 次の巨大地震に備える 〜古地震研究への期待と課題〜
ttp://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0524.html

これを流してしまってはもったいない。強震スレ379をサルベージ!
宍倉正展先生@産総研のお話です。
519M7.74(静岡県):2014/05/25(日) 22:51:52.30 ID:58aVBZhw0
壁|・o・) ソォー 平穏ですね…
520M7.74(静岡県):2014/05/26(月) 16:41:24.03 ID:BOfiPNNv0
■地震情報で用いる震央地名(近畿・中国・四国地方)@気象庁
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/joho/region/epi3.html
有感地震の発表で用いられる愛知の震央地名は「愛知県西部」「愛知県東部」「三河湾」。

■関東地方・中部地方(の震央地名)@Hi-net
http://www.hinet.bosai.go.jp/faq/Q14/?re=kanto&LANG=ja
Hi-net震源情報で用いられる愛知県の地名は「愛知県北東部」「愛知県中部」「三河湾」。

…などと意味不明な供述を(ry。
521M7.74(茸):2014/05/26(月) 17:50:22.15 ID:/MyyauT70
>>520
気象庁も防災研も経度緯度から震央名に変換するツールを公開して欲しいよね

てか、震央名がカタログ編と防災編に分かれてるってのも、何だかなぁ...
522M7.74(静岡県):2014/05/26(月) 17:59:35.34 ID:BOfiPNNv0
>>521
>気象庁も防災研も経度緯度から震央名に変換するツールを公開して欲しいよね
そうなんですよ! ツールじゃなく、緯度経度→震央地名の対応テキストデータとかでもいいから
是非是非公開をお願いしたいです!
USGSは公開しているらしいのに、ブツブツ。。。(「らしい」というのは、以前24Hさんにそのように
教わったけど、英語ができないので探せないままだからorz)

学者さんには分かりやすくても、一般の人が聞いても??な地名がある、ということなのかなぁ。
地名が違うのもアレですが、同じ地名で範囲が違うことがあるのも何とかならんものかと…。
2つできた経緯はどんな風だったんでしょうね? 中の方々の派閥争いだったりしてw
523M7.74(静岡県):2014/05/27(火) 08:33:54.21 ID:gtag8eV30
【日本海中部地震から31年 子どもたちの霊を悼む】華北新報 2014/05/27
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140527_43013.html

31年前の昨日だったそうです。よりによって遠足の日に…;;
524M7.74(チベット自治区):2014/05/27(火) 08:59:57.71 ID:6CvrDOEw0
平穏が一番ですが、荒ぶる前の静穏化は止めて欲しいものです。

ニュージーランドでは、M7 相当のスロースリップが発生しているそうです。
Slow-motion 7.0 earthquake drags on for 5 months under New Zealand
ttp://arstechnica.com/science/2013/05/slow-motion-7-0-earthquake-drags-on-for-5-months-under-new-zealand/
525M7.74(静岡県):2014/05/27(火) 22:40:43.17 ID:+ycHQobi0
【だいち2号、運用開始=国土地理院や気象庁が活用へ】時事通信 2014/05/07
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014052700752
だいち2号くんの続報〜。順調にいっているようです。

>>524
M7相当のスロースリップだけで済んで、大きめ地震が回避できるのなら
お買い得なんですけどね…。そういうものではないらしいのが;;
526M7.74(東海地方):2014/05/28(水) 07:59:54.92 ID:mxGQ+fY4O
ゆっくり滑る事で被害を出さずに行けるのなら、そのまま行って欲しいものです。
ゆっくり滑が止まり大地震が起きるのなら、止まる原因が解れば,,,,,


かつて地震予知連絡会会長を務め、現在、原子力規制委員会委員の島崎氏が退任します。
退任期日迄に、安易な原発再稼働が行われない様な、"想定外"を言い訳に出来ない厳格な基準を残して欲しいと思います。
ふと、原子力〜 を退任したら、地震学会会長でもやって頂けないかと (ry
527M7.74(静岡県):2014/05/28(水) 21:55:23.91 ID:xraxBHBT0
■シリーズ東日本大震災 防潮堤400キロ 〜命と暮らしを守れるか〜
2014年5月30日(金)午後10時00分〜10時49分 NHK総合
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0530/

−−−−−−
>>526
>現在、原子力規制委員会委員の島崎氏が退任します。
厳しい島崎氏を再任せず、原発再稼動派の委員を据える今回の人事には批判も多いようで。
えらいさん達は、なぁなぁでやってきた結果がどうなったかもう忘れてしまったのか、
それとも自分に地位のある間は大丈夫だろうと高をくくっているのか…。
528M7.74(catv?):2014/05/29(木) 07:26:56.13 ID:rODtC5NU0
日本地震学会 / 地震学夏の学校 2014
開催期日&#65043;2014年9月17日(水)-19日(金)
開催場所&#65043;岩手県立陸中海岸&#11992;少年の家
申込み締め切り&#65043;2014年8月8日(金)
ttp://www.zisin.gp.tohoku.ac.jp/sss2014
ttp://www.zisin.gp.tohoku.ac.jp/sss2014/sss2014_poster.pdf
529M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 09:26:52.16 ID:ZHT/L4Kd0
朝から大ボケこいてもうた@Hi-netスレ。すみませんです m(_ _)m

>>528
上のリンク、なぜか末尾に「/」を入れないと繋がらず。うちのボロブラウザのせいかもorz
ttp://www.zisin.gp.tohoku.ac.jp/sss2014/

「学部4年生ないし修士課程1年生に理解できる程度の内容」ですか…
素人には難しそうですね;
530M7.74(大阪府):2014/05/29(木) 09:55:00.95 ID:jeemtWAh0
>>529
こちらこそもたもたしてて登場するのが遅かったもので;;(いつもこれを
言い訳にしている気がする)

岩手県の講座では遠すぎてなかなか行かれないですよね
近場で勉強する機会があれば参加したいものです
531M7.74(静岡県):2014/05/29(木) 21:34:55.73 ID:IWXqLUiL0
【巨大地震:過去7000年に少なくとも16回】毎日新聞 2014/05/27
ttp://mainichi.jp/select/news/20140527k0000m040160000c.html

【四国沖で過去7000年に16回の巨大地震=高知大】THE WALL STREET JOURNAL 2014/05/29
ttp://realtime.wsj.com/japan/2014/05/29/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E6%B2%96%E3%81%A7%E9%81%8E%E5%8E%BB7000%E5%B9%B4%E3%81%AB16%E5%9B%9E%E3%81%AE%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87%E2%80%95%E9%AB%98%E7%9F%A5%E5%A4%A7%E3%81%8C%E5%A0%B1%E5%91%8A/

なぜか国内紙よりウォールストリートジャーナルの方が詳しいという…。
自分がもっと詳細に報じてる国内報道を見落としてるだけかな??

>>530
どもどもノシ 昨年だったか静岡大で小山真人先生の講演などというのもあったのですが
グズグズしているうちに終わってしまっていますたorz チャンスに後ろ髪はあるでしょうか。
532M7.74(WiMAX):2014/05/30(金) 01:29:42.57 ID:Y92zyluG0
軽く乱れてきたかな。
533M7.74(チベット自治区):2014/05/30(金) 09:58:42.24 ID:isCovCwF0
>>531
一瞬、自主的報道規制? と疑いましたが、日経、毎日は3日前(5/27)に報じています。
他のニュースに埋もれてしまったのでは無いでしょうか?
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDZO71833080X20C14A5CR8000/
ttp://mainichi.jp/select/news/20140527k0000m040160000c.html
534M7.74(静岡県):2014/05/30(金) 20:54:08.46 ID:BPmLmxZa0
■DONETの観測データの一部欠測について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1405/30b/donet20140530.html

> 気象庁は、(独)海洋研究開発機構の協力を得て、同機構が紀伊半島沖に設置したDONET
>(地震・津波観測監視システム)の観測データを、津波の監視や津波情報の発表に利用しています。
> このDONETの観測点20点のうち16地点からの観測データが、5月30日09時頃から入手できなく
>なっています。この状態は17時現在、継続しており、同機構で復旧に向けて対応しているとのことです。
> この欠測により、DONET設置海域近傍が津波発生場所となった場合は、その津波を検知するまでの
>時間が最大で8分程度遅くなる可能性があります。
> ただし、DONETの4地点のデータを入手できていること、気象庁が紀伊半島沖にケーブル式の
>海底地震津波観測網を設置していることから、引き続き沖合における津波の早期検知は可能です。
>また、地震直後の津波警報(第1報)については、陸上の地震計を用いて震源を決定し津波の規模を
>予測しているため、影響はありません。

【南海トラフ観測用データ、朝から届かず…気象庁】読売新聞 2014/05/30
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/20140530-OYT1T50154.html

(´・ω・`)読売の見出しのつけ方…

>>533
確認ありがとうございます。朝日に載っていなかった(らしい)のと、
日経は有料記事なのとで、引っかかって来なかったのかも知れません;
535M7.74(静岡県):2014/05/31(土) 22:32:52.56 ID:98Ues1PK0
【火山活動、周期的に活発化=伊豆諸島付近を海底掘削−米ジョイデス号で海洋機構】時事通信 2014/05/31
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014053100257

この件、JAMSTECサイトにはまだ載ってないのかな…??

−−−−−−
>>534の読売の記事が、あちこちで半端に貼られて要らぬ憶測を呼んでいるような…。
まぁ2chにありがちな風景ではありますが。
536M7.74(空):2014/05/31(土) 23:20:03.45 ID:zq3h8mmRi
| ω・`)ノ 乙でし。

◇緊急地震速報の的中率が低下 気象庁、13年度63%
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDG28037_Y4A520C1CR8000/
5月28日 日本経済新聞

| ω・`)日経の見出しの付け方…
>>534
w
537M7.74(東海地方):2014/05/31(土) 23:25:06.47 ID:33osOmwcO
>>535
Jamstec には、一報が出ています。
ケーブル断線(1500Mより浅い海域では、海底下に埋設)で無いことを願いたい。
もしも断線なら切断理由に依っては一大事。

....見守りましょう。
538M7.74(静岡県):2014/06/01(日) 22:58:51.87 ID:TX2dbJzK0
>>537
■DONET観測データの一部欠測について(速報)@Jamstec
ttp://www.jamstec.go.jp/donet/j/topics/20140530/

↑これですね。原因とかは書いてないみたい…。欠測観測点の図がありますが
全部ではないというのが謎。海底では原因究明も難しそうで;;

>>536
日経の記事、PC用URLはこっちかも。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG28037_Y4A520C1CR8000/

8月の奈良の地震で大きく外したので、率が下がってしまったと。
ところで気象庁の業務評価レポートですが

■気象庁業務評価レポート(平成26年度版)
ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/hyouka/hyouka-report/26report/26report_index.html

本文28ページ、資料172ページという膨大なものだったり; これで出てくる記事が…
日経の見出しの付け方 (´・ω・`)
539M7.74(チベット自治区):2014/06/02(月) 15:28:22.90 ID:3XVassDp0
■DONET観測データの一部欠測について(第2報)
ttp://www.jamstec.go.jp/donet/j/topics/20140602/
現在(2014/6/2)までに8地点が復旧。
540M7.74(静岡県):2014/06/02(月) 22:59:08.99 ID:7c40YeSB0
【耐震化率、初の9割超え=公立小中、倒壊の恐れ1254棟】時事通信 2014/06/02
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014060200638

公立小中学校はほとんどが地域避難所に指定されていると思うのですが…;
とはいえ、学校は昔からある=建物が古いことが多いので、耐震化も容易ではないのでしょう。
こういうのは真っ先に予算をつけてほしいのですけれど。どんな命も大切ですが
未来ある子供たちが…の悲劇は繰り返さないでほしいのです、本当に。

>>539
おぉ!修復可能なのですね、良かった良かった。図を見る限りでは、残りも
直せそうな感じですよね。優秀な技術陣ですのぅ。
541M7.74(静岡県):2014/06/03(火) 18:13:52.29 ID:geWWhG330
■草津白根山 噴火警報(火口周辺) 平成26年6月3日18時00分 気象庁地震火山部
ttp://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_03_20140603180007.html

<草津白根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
噴火の可能性。山頂火口から1kmの範囲では警戒が必要。
<噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引上げ>

1.火山活動の状況及び予報警報事項
 草津白根山では、3月上旬から湯釜付近及びその南側を震源とする火山性
地震が増加し、地殻変動観測によると湯釜付近の膨張を示す変動が認められています。
 湯釜火口内北東部や北壁及び水釜火口の北から北東側にあたる斜面での熱活動の
活発な状態が継続しており、5月頃からは湯釜近傍地下の温度上昇を示すと
考えられる全磁力変化がみられています。
 また東京工業大学火山流体研究センターからの連絡によると、北側噴気地帯の
ガス成分にも活動活発化を示す変化がみられます。
 以上のように、草津白根山の火山活動は活発化しており、今後、小規模な噴火が
発生する可能性があります。湯釜火口から概ね1kmの範囲では噴火に伴う弾道を
描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。(以下はリンク先で)
542M7.74(静岡県):2014/06/03(火) 21:26:21.35 ID:ST8bNKTR0
■第129回火山噴火予知連絡会資料 @気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/CCPVE08.html
>平成26年6月3日、第129回火山噴火予知連絡会定例会が開催され、
>全国の火山活動について検討等が行われました。

何やらいきなり火山の情報がいろいろ出てきたと思ったら、こういう会合が開かれて
いたんですね。草津白根山のほか、桜島・霧島・西之島について新たな情報が。
543M7.74(dion軍):2014/06/03(火) 21:29:46.75 ID:u5glvgUm0
こちらも・・・
新燃岳「小規模噴火の可能性 注意必要」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014949071000.html
544M7.74(静岡県):2014/06/03(火) 21:36:16.81 ID:ST8bNKTR0
>>543
乙です〜。新燃さんの件は>>542のリンク先の「その2(霧島山)」に詳しく出ておりまする。
ついでにNHKから草津白根山のニュースも貼り貼り。

【草津白根山 小規模噴火の可能性】NHK 2014/06/03
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014946261000.html
545M7.74(庭):2014/06/03(火) 21:49:11.76 ID:GPT2D20R0
新燃岳も白根山も火山性微動が起きてたからねー
この分だと岩手山とか白山辺りも怪しいもんだな
546M7.74(静岡県):2014/06/03(火) 21:59:12.92 ID:pOpGK58R0
>>484辺りで話題になっていた焼岳は「3日頃から一時的に地震が増加したが
すぐ低調になり、特段の変化なし」という感じですね(「関東・中部地方の活火山」より)。

白山(同上)や岩手山(「東北地方の活火山」)も「特段の変化なし」…どうなんでしょ?
547M7.74(静岡県):2014/06/03(火) 22:39:45.52 ID:lHzUUG7L0
【雲仙・普賢岳 大火砕流から23年】NHK 2014/06/03
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014925281000.html

■雲仙火山1991年6月3日の火砕流による人的被害(杉本伸一・長井大輔)
 九大理研報(地球惑星) 22巻3号 p9-22 2009/3
ttp://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/handle/2324/13523/22_3_p009.pdf

普賢岳の大火砕流は23年前の今日だったそうです。下段は小山真人先生Twitterで
紹介されていた被害報告書。平易な文章ですがあまりにも痛ましくて
とても読みやすいとは言えないです…。連投すみませぬ。
548M7.74(静岡県):2014/06/04(水) 07:40:49.45 ID:d7d0DDbd0
【予知連会長「巨大噴火の予測は困難」】NHK 2014/06/04
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140604/k10014953961000.html

これは上で出ているような一つ一つの山の噴火ではなくて、姶良カルデラとか
加久藤カルデラが噴火して「死都日本(小説)」のような状況になるのは
予測が難しい、というお話ですね…。うーむ(;-"-)
549M7.74(WiMAX):2014/06/04(水) 20:13:46.93 ID:XoxVRK+a0
噴火自体はおおよその予測はできても、
規模は無理だよということなんでしょうね。
550M7.74(静岡県):2014/06/05(木) 15:47:06.32 ID:eYEwu3GN0
■火山噴火予知連絡会会長会見(定例) @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1406/03a/yochiren140603.html

>>542の後の会見でしょうか。報道発表資料つき。>>542を抜粋したような内容で
こちらの方が読みやすいです。

−−−−−−
【西之島の噴火活動、「総合観測班」を設置し検討へ】TBS 2014/06/04
ttp://news.tbs.co.jp/20140603/newseye/tbs_newseye2217015.html

上記資料ざっと読んだ感じでは、こういうコメントは見当たらなかったような…。
口頭での発表だったのかな?(見落としてるだけかも;)
しかし離島の、思い切り噴いて広がっている火山島に計器が設置できるのでしょうか。

>>549
観測データのまったくない規模の事象を予測するって…無理ですよね、やっぱり。
せめて「大きなことが起きそうだ」レベルで早めに分かるといいのですが。
551M7.74(静岡県):2014/06/05(木) 16:15:03.17 ID:eYEwu3GN0
強震スレの方でモニタが時々止まるという話が出ていますが、
Hi-netご本家サイトも今日はちょっと重い気がするです…。
552M7.74(滋賀県):2014/06/05(木) 16:38:34.62 ID:EJYEusRE0
強震観測網KIK-NETとHi-netが交互に止まったり、動いたり....
Hi-netは再読込みに度に途切気味でしたが16時25分頃から
復旧し始めているようです。
まぁ大きな地震がおこっていないのでヨシとしましょう。
553M7.74(チベット自治区):2014/06/05(木) 16:44:31.71 ID:M3pO4XHd0
DONET 情報、第3報
ttp://www.jamstec.go.jp/donet/j/topics/20140605/
現在までに12地点が復旧、Eノード(図参照)に接続されている残り4地点については、
海中部に障害が発生していることが確認された。今後、海中部の修理を行う。
554M7.74(静岡県):2014/06/05(木) 17:09:13.66 ID:eYEwu3GN0
>>552
F-NET( http://www.fnet.bosai.go.jp/?LANG=ja )や地震防災WEB( http://www.seis.bosai.go.jp/ )、
地震観測ポータル( http://www.seis.bosai.go.jp/seis-portal/ )辺りも読み込みが引っかかるので
bosai.go.jp 全体の通信障害っぽい感じでしょうか。メンテの情報はどこにも見当たらず。
まさかサイバー攻撃とかではないでしょうね…;
(あちらではうるさいこと言うてすみませんです m(_ _)m)

>>553
情報乙です。海中部の修理は時間かかりそうですね…。
555M7.74(滋賀県):2014/06/05(木) 18:13:57.43 ID:EJYEusRE0
>>554
こちらこそ情報乙でした。
まぁネットに慣れた身にはつらいですが.....ネットがない時代は
みなこうして「地震はいつかおこるのだろう」と覚悟していたので
しょうね。

情報が溢れてしまうと、そこのドップリ浸かって故障すれば慌てる
これではダメですね。
556M7.74(静岡県):2014/06/05(木) 21:30:40.81 ID:v0pla+EE0
【アラスカのパブロフ山噴火、飛行警戒も】ナショナルジオグラフィック 2014/06/05
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140605003

5/30から噴火ですと? 初めて知りました…; 場所は多分↓この辺。
ttp://maps.google.com/maps?q=loc:55.419444,-161.895&z=5&t=m?output=classic

−−−−−−
>>555
だいぶ動き軽くなったっぽいですね。もう大丈夫かな?
本当にネットで情報が取れることに慣れすぎてしまっていますよね…。
557M7.74(チベット自治区):2014/06/06(金) 16:44:11.06 ID:E9mVhSmM0
・インドネシア、フィリピンの地震観測網からのデータが、NIED によってまとめられています。(既出だったかも??)
(震源分布とパラメーター解析)
ttp://www.isn.bosai.go.jp/

将来は、ケルマディック諸島まで広がるのかな?

・1964年新潟地震オープンデータ特設サイト > 防災科学技術総合研究報告
ttp://ecom-plat.jp/19640616-niigata-eq/index.php?gid=10055

リンク先の資料は、現在過負荷による?? Error 503 の為、見れません。
558M7.74(チベット自治区):2014/06/06(金) 16:56:23.98 ID:E9mVhSmM0
フィリピン地震火山監視能力強化と防災情報の利活用推進も着々と進行中。 JAICA & NIED, etc
ttp://www.jj-pev.net/subthemes/subtheme1/
559M7.74(静岡県):2014/06/07(土) 22:59:56.80 ID:aXjwkFko0
のんびりな日が続きますね。夜も平和でありますように。。。c⌒っ_ _)っバタッ
560M7.74(神奈川県):2014/06/08(日) 14:57:24.46 ID:AFob3ZuD0
のんのんびより
561M7.74(静岡県):2014/06/09(月) 18:39:05.73 ID:4rg/ulPb0
のんびりから一転、東北・関東が騒がしくなっております。。。

■平成26年5月の地震活動及び火山活動について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1406/09a/1405jishin.html

恒例の月報来てます。5/5の伊豆大島近海M6.0や、先月頭の飛騨群発の詳報などなど。
562M7.74(静岡県):2014/06/09(月) 22:12:23.60 ID:18eoZR++0
>>557の新潟地震特設サイトの件が記事になってます。

【防災科研、新潟地震の空中写真をオープンデータとして公開】マイナビニュース 2014/06/09
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/06/09/056/

同じくマイナビニュースにこんな記事も。
【「地理院地図 3D」は東日本大震災がきっかけ - 国土地理院、3D地図データを災害対策に役立てる試みなど紹介】
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/06/09/216/ マイナビニュース 2014/06/09

今日は有感地震が多いですね。夜中は静かでありますように。。。
563M7.74(静岡県):2014/06/10(火) 13:20:06.13 ID:FgYBl+B60
■今日の読書
「地震学事始 〜開拓者・関谷清景の生涯(朝日選書237)」橋本万平/著 1983 朝日新聞社

 日本の地震学の基礎を築いたといわれるジョン・ミルンに直接教えを受け、ミルンに
協力して計器の開発、研究者の組織化、地震観測網の整備、後進の教育等に一生を捧げた
関谷清景(せきやきよかげ→後にせきやせいけい)の生涯を中心に、近代地震学の黎明期を
史料から追う一冊です。
 関谷清景は大森房吉や今村明恒の先達なのですが(初代帝国大学地震学教授)、若くして
亡くなったことや性格的に大きなエピソードがないことが理由なのか、知名度は
あまり高くない人物かも?(とかエラそうに書いている自分も、この本で初めて知りました;)

 いわゆる「お雇い外国人」を中心に始められて外国語のものばかりだった論文の翻訳、
予算や政策の必要な場面での具体的な折衝、測定器の開発・改良から地震に強い道具・建築の
提案まで「地震学者」のイメージを超えた幅広い活動に驚くばかり。
 当時はもちろん全国に地震計を備えるようなことはできないので、各地に一定の書式を配布し
「地震発生時はすぐ時計を見て揺れの継続時間を分・秒単位で記録せよ/水面や物の動きで
揺れの方向を見定めよ」と事細かな注意をして記入させ、郵送させたのが最初の地震観測網だったとか。
 地震の振動を記録する機械を作っても、そこに記録されたものが正しく地震動を記録しているのかが
分からない(初めて作る機械なので比較対象がない)といった苦労など、興味深い話が満載です。

 それと、個人的に嬉しかったのは第一章の「日本人と地震」で、明治以前の観察や地震の捉え方に
ついての考証がなされていたことです。「神頼み&鯰打ち懲らし」から一足飛びに
「ミルンの地震学会設立」に行くわけではなく、江戸時代の学者・知識人も科学的思考を持って
「地震には中心があってそこから離れるほど揺れが弱くなる」「海の地震でなければ津波は起きない」と
いうような今に続く観察をしていたことが分かる史料が多数紹介されています。
 著者は歴史学寄りの方のようで、地震の専門知識がある方には科学としての解説が物足りないかも
知れませんが、門外漢の自分には読みやすかったです。興味のある方は是非。
564M7.74(大阪府):2014/06/10(火) 16:58:24.97 ID:D69EgUyR0
>>563
面白そうだと思って、近辺の図書館2か所検索したけど、蔵書にないようでしたショボーン
565M7.74(静岡県):2014/06/10(火) 17:48:56.67 ID:Yt+UOj1+0
>>564
それは残念…(。;";) 30年前の本な上、発行部数も少なかったようで(著者は最初自費出版する
つもりだったと書いてます;)借りられた自分は幸運だったのかも。
よくぞ書庫に残しておいてくれました! >図書館の方々

Nスペで大森房吉や今村明恒が取り上げられる時代ですから、この人にももっと光が当たって
いいと思うんですけどね。関谷清景が、熊本地震(1889)や濃尾地震(1891)の後
行政やマスコミと協力して被災者のパニックを防ぐことに腐心していた辺りは、弟子の大森に
影響を与えて、「関東地震予知」の件で大森と今村が対立する遠因になっているかも…とか想像してみたりw

他にも明治期の地震学関係の本を何冊か借りてきているので、ぼちぼち読んでレポしますね。
いい本があるといいなぁ。
566M9.99(長野)(catv?):2014/06/10(火) 23:02:09.79 ID:egfMRp5D0
関谷清景
直接の論文はなかなか見つかりませんが、引用論文やエピソード紹介はそこそこに見つかりますね。
ttp://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&amp;q=%E9%96%A2%E8%B0%B7%E6%B8%85%E6%99%AF&amp;btnG=&amp;lr=

週末にじっくり読めると良いのだが.....
567M7.74(WiMAX):2014/06/11(水) 07:43:38.33 ID:QJv8ZW+30
最悪そういった古い本でも国会図書館にはあるかと思うので
貸出とか閲覧とかできるかもしれませんね
568M7.74(大阪府):2014/06/11(水) 12:28:21.19 ID:tn+I2/+f0
自分と読書の好みがよく似てて、本に囲まれて生活している?実父にも
訊いてみましたが、持っていないとのことでした
こうなったら古本でゲットするか…
それにしても静岡さんの向学心や、学んだことをちゃんと自家薬籠中のものにされていくのは
いつもながら感服いたしますです
自分の籠は目が粗いみたいで、どんどん抜けていく・・・orz
569M7.74(静岡県):2014/06/11(水) 17:28:44.98 ID:dPIx1qcR0
国立国会図書館サーチで見ると、県立図書館レベルなら大抵置いてあるようで
(恐らく朝日選書を全買いしている館が多い)最寄の図書館で申し込めば
取り寄せはしてもらえるのですが、時間がかかるし面倒なんですよね…。

■国立国会図書館サーチ
ttp://iss.ndl.go.jp/

>>568
いえいえ、基本がなっていないところへ好奇心だけで乱雑にアレコレ手を出しては
消化不良を起こしているので、どちらかというと「自家中毒」の方が近かったりして…;
忘れっぽいのと実力が伴わないのとで、やるやる詐欺になっていることも
色々あったり。分かってはいるのですが。。。c⌒っ_ _)っバタッ
570M7.74(静岡県):2014/06/12(木) 08:47:41.29 ID:LwWT5pnH0
昨日の夜以降の京都府中部の地震、Hi-net登録ユーザー用震源リストより。

2014-06-11 19:52:28.65 35.088N 135.685E 11.4km M4.3
2014-06-11 19:54:43.39 35.071N 135.667E 14.4km M0.9
2014-06-11 20:13:05.88 35.089N 135.680E 10.7km M1.5
2014-06-11 21:10:59.82 35.091N 135.679E 10.2km M0.1
2014-06-12 00:10:50.57 35.085N 135.681E 10.1km M0.1

震源が浅かった割りに余震は少なめですね。このまま静かにしていてほしいものです。
571M7.74(静岡県):2014/06/12(木) 22:29:22.64 ID:py8jltf70
■2014年5月の地震活動の評価 @地震調査研究推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/14jun/index.htm

>>561の地震活動の部分と同じなのですが、pdfの>>561より↑の方が自分は見やすいです。
今日は鯖があちこち不安定ですのぅ…このレスはちゃんと書けるかな?
572M7.74(静岡県):2014/06/13(金) 23:27:20.96 ID:QzicmDM80
o(_ _)o Zzz..
573M7.74(静岡県):2014/06/14(土) 10:33:19.70 ID:BWRUHNcB0
【歴史地震わが町の揺れは? 早大研究室がサイト開設】カナロコ 2014/06/14
ttp://www.kanaloco.jp/article/72996/cms_id/86209

紹介されているサイトは↓これらしいです。
■歴史地震のデータベース化に向けて
ttp://www.daitoh-se.co.jp/waseda/

何やらえらくシンプルですが「地震の一覧表」で歴史に残る被害地震が一望できるし、
「指定地点の震度計算」では、指定した地点で震度3.5以上になったと推定される地震を
検索することができます(緯度経度の他、主な湖沼名や都市名での指定も可)。
まだデータとしては大雑把なもののようですが、なかなか面白いかも。
574M7.74(静岡県):2014/06/14(土) 22:50:10.45 ID:+lH9wi6Q0
メモメモ((φ(..。)
■世界の被害地震の表(古代から2002年まで)
ttp://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/geophy/WEQ/

>>428で貼った「被害地震の表」検索が止まりっぱなし…と思って情報を探したら
こんなところが見つかりますた。同じ表を元に別の方が作った検索システムかいな?

ちなみにこれは宇津徳治先生のお仕事を元にしたもの。>>573の方は宇佐美竜夫先生の
「日本被害地震総覧」のデータを使っているみたいです。
575M7.74(静岡県):2014/06/15(日) 18:16:47.56 ID:MypTMQFC0
【関東大震災:生々しい被災の記録フィルム 京大書庫で発見】毎日新聞 2014/06/14
ttp://mainichi.jp/select/news/20140615k0000m040038000c.html

大学の書庫ナツカシス…って別に京大生だった訳ではありませんが、大学図書館の閉架書庫は
「何故ここにこんなものが」「誰が読むんだこれ」みたいな資料の宝庫でございましたw
京大レベルならこういう発見もあるでしょうね。テレビ放映してくれないかな…。
576M7.74(空):2014/06/16(月) 06:36:10.33 ID:dK3tIia40
| ω・`)ノ 乙乙のおはでし。

◇昭和39年の新潟地震から50年
6月16日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140616/k10015242061000.html
577M7.74(静岡県):2014/06/16(月) 20:54:14.46 ID:MgWRM+Jm0
>>576
乙です〜。新潟地震に関して一番詳しいのは↓ここかしら?

■新潟地震から30年「未来への記憶」@新潟地震対策連絡会(国土交通省北陸地方整備局)
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/bosai/niigatajishin/contents/mokuji.html

今から20年前に作られた記録誌をそのままサイトにしたものらしいです。
被災された方・復興に当たられた方の証言が大量に。積み木のように倒れているアパートや
燃え上がる石油タンクなどの写真も豊富。
「液状化現象」はこの地震で注目され研究が盛んになったそうですが、対策はまだまだですよね…。
578M7.74(空):2014/06/16(月) 21:35:52.31 ID:BlA7cJv1i
| ω・`)ノ 乙でし。

>>577
>※このページの内容は、平成6年6月7日発行の下記の冊子によるものです。
>新潟地震から30年「未来への記憶」
>企画・監修 新潟地震30年事業実行委員会
>発行者 新潟地震30年事業実行委員会事務局
>社団法人 北陸建設弘済会

>※当時インタビューさせて頂いた皆様がこのサイトをご覧頂いていれば、
>是非下記アドレスにご連絡を頂きたくお願いします。
>新潟地震対策連絡会事務局

とても丁寧につくられ、語り継ぐ意志が伝わってくるサイトですね。。
ありありトンでし!

>>574
Oh〜!姿が見えますた!じうじつのにほひ…。
ど素人には読み込めないかもしれませんが、歴史ロマンの薫り(素材が素材だけにそんなことも言ってられないのかなw)にも誘われつつ、のんびり(のんびりかいっw)眺めさせていただきまつ!
ありありトントン!!
579M7.74(静岡県):2014/06/17(火) 22:38:01.22 ID:oQbMueDM0
【気象庁:新降灰予報開始へ 来年3月】毎日新聞 2014/06/17
ttp://mainichi.jp/select/news/20140618k0000m040031000c.html

■量的降灰予報の周知・広報用ページの掲載について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1406/17a/kouhaiyoho140617.html

■平成27年3月より量的降灰予報をはじめます @気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/qvaf/qvaf.html

とりあえず桜島の予報を試験提供とな? 地元の方がいらしたら、使えそうな予報かどうか
レポお願いしたいところですね。

−−−−−−
>>578
どもども。この被害地震の表検索は、例えば「日本周辺 震源深さ100km以深」などという
条件で古い地震の検索ができる優れものなのです♪
580M7.74(静岡県):2014/06/18(水) 23:14:26.83 ID:mZONtc6J0
■NHKスペシャル シリーズ東日本大震災
 救えたかもしれない命 〜災害死・4年目の検証〜
ttp://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0627/index.html

2014年6月27日(金) 午後10時30分〜11時19分 NHK総合
581M9.99(長野)(チベット自治区):2014/06/19(木) 16:10:14.26 ID:0GQbjjZW0
地震ではありませんが、NIED つながりで、

2014年06月21日(土曜)19:56〜20:54 日本テレビ
番組名 :世界一受けたい授業
番組主旨 :大型降雨実験施設と土砂災害実験の紹介
対応者 酒井(水・土砂防災研究ユニット 主任研究員)
582M7.74(静岡県):2014/06/19(木) 23:06:00.17 ID:vu+EOl/t0
震央地名が「津軽海峡」の時いつもトップページの地名欄が空欄になっている件、
Hi-netの中の方々はいつ気づいて下さるのやら。。。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0619hi.png

>>581
乙です〜。番組公式サイトの予告欄には、生徒役(?)しか載ってないっぽかったです;;
583M7.74(静岡県):2014/06/20(金) 07:46:57.71 ID:Fj/LciF/0
■椎名誠のでっかい旅! 〜地球最大の火山島アイスランドの謎に迫る
ttp://www.fujitv.co.jp/shiina/
2014/6/27(金)21:00 フジテレビ

予告映像はなかなかの迫力でございます。火山地形が手付かずで残ってるーという感じで。
584M7.74(静岡県):2014/06/20(金) 22:26:25.91 ID:/PDBK/Qo0
【「浮上式防波堤」浮上しないおそれ】NHK 2014/06/20
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140619/k10015356851000.html

津波は自然現象ですから、どういう力が掛かるか起きてみるまで予測のつかない
部分がどうしてもあるでしょうし…むー。
585M7.74(静岡県):2014/06/21(土) 22:26:58.48 ID:9d3dhMBJ0
【神奈川県西部で地震多発化、箱根で群発地震も 県温地研が分析】カナロコ 2014/06/21
ttp://www.kanaloco.jp/article/73347/cms_id/87413

↓の発表会で報告されたらしいです。下記リンクには簡単なプログラムはありますが詳細はないなぁ。

■平成26年度研究成果発表会のお知らせ @神奈川県温泉地学研究所
ttp://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=46
586M7.74(空):2014/06/22(日) 22:00:36.06 ID:CqsHSx1Yi
| ω・`;)ノ 乙でし。

>>579
>この被害地震の表検索は、例えば「日本周辺 震源深さ100km以深」などという
条件で古い地震の検索ができる優れものなのです♪

すご〜い♪と、いきなり高望みで中世ヨーロッパ、M5以上とか検索してみたかったのですが、不勉強者の当てずっぽう検索では上手くいかず…orz。
酔った勢い(?)で西暦1100年〜1300年、M3以上と入れてみたらこんなのが出ますた(恥っ///)
ttp://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/cgi-bin/utsuX.cgi
経緯度の入れ方がよくわからないなんて、今更今更、、とても言えなひ(泣)w…(´m・ω・`*)m
587M7.74(空):2014/06/22(日) 22:04:12.04 ID:CqsHSx1Yi
確認したら、経度の一番右に、「4」と入れていたみたいでつ…。
は、はずすぐる…タタタタタッε=ε=ε=ε=(((((((( *・`ω・)っ
588M7.74(静岡県):2014/06/22(日) 22:26:44.00 ID:qFOTIY7p0
>>586-587
ちょこっと試した感じだと、どうも経度にマイナス(西経)とプラス(東経)が
混ざっていると上手くいかないっぽいです…。「-30 〜 -0.1」とか「0 〜 50」とかなら
大丈夫なのですが。
それとヒットする件数が100件超えると「もっと絞って」になるのかな…。

例えば「西暦1100〜1300年」「緯度40〜70」「経度0〜50」だと80件ほど出てきます。
イタリアが多いですが、ルーマニア、アゼルバイジャン、スイスなど色々ありますよ。
589M7.74(空):2014/06/23(月) 21:19:28.28 ID:HTrRr/3J0
>>588
うぉぉぉー!!
>マイナス(西経)とプラス(東経)
そ、そりは昔どこかで聞いたことがありまつ…orz
まさにそこがネックになっていて、まんま「E・W」と入力していたなんてとても言えなひぃ(恥々w)
超々文系なんでしっ(←そういう問題ではない!)w

ttp://i.imgur.com/5NzhbWO.jpg

で、教わったとおり、まずこんな風にやってみますた…。すると…

ttp://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/cgi-bin/utsuX.cgi

で、で、できた〜!!
ヽ(#`・ω・)ノ バンジャーイ!!!
浜球屋さんとおんなじことやってどうするwというのは取り敢えず措いて、ともかく、できたことが嬉しくて;w

>経度にマイナス(西経)とプラス(東経)が混ざっていると上手くいかないっぽい〜
はい!! ここでもあっさり挫折してたはず。
ありがとございました!!!
いつもいつもかたじけのうごじゃります。。┏( ;〃。 。〃 )┓
590M7.74(空):2014/06/23(月) 21:21:04.94 ID:HTrRr/3J0
追記 (; ・`д・´)ゞホントにイタリアが多かったでし…!
591M7.74(静岡県):2014/06/23(月) 21:51:13.17 ID:QMUewT3c0
【巨大地震 地盤ずれ動く「側方流動」のおそれ】NHK 2014/06/23
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140623/k10015440871000.html
>側方流動は護岸によって囲われた地盤が、液状化によって護岸ごと海側に押し出され地盤が
>崩れる現象で、地上の建物や地下の構造物などが破壊されるおそれがあります。

新潟地震(>>576-577他)ではこの現象で建物を支える地中の杭が折れたそうで。どうしろと…;;

>>589-590
上手く見られたようでよかった♪ 残念ながらこのサイト、検索結果URLをそのまま
貼るのは無理なのです…。西経と東経が混じると駄目なのは多分バグなのですが、
作成者に報告する場所はないようでorz
592M7.74(東京都):2014/06/23(月) 22:13:16.58 ID:w6IFYl6O0
イタリアは地震国ではあるけど、近代の観測網に残ってるのだと規模自体はそれほどでもないから
ほかの地域と比べて文明が発達=記録が多いってことなんだろうな。
593M7.74(静岡県):2014/06/23(月) 22:25:56.71 ID:QMUewT3c0
>>592
明治期の地震学を調べていると、当時イタリアは地震観測・研究先進国だったようで
日本でもお雇い外国人が地震計を作る前はイタリアからの輸入品の計器が使われていたとか。
早くから色々記録もとっていたのでしょうね。
594M7.74(家):2014/06/23(月) 23:07:28.68 ID:YDHETtyb0
>>591
新潟地震といえば、横倒しになった集合住宅(団地?)の画像が印象的ですよね
新潟市の震度は5とされてますが、あんなに倒れてしまうとは恐ろしいですね
595M7.74(空):2014/06/23(月) 23:20:27.08 ID:nJV6yG6Li
おつでし。
>>591
いろいろトントンでありまし!
>残念ながらこのサイト、検索結果URLをそのまま貼るのは無理なのです…。

(; ・`д・´)ゞ もぅ一回やってみますて、結果はこうでありますたっ!
ttp://i.imgur.com/SGt697k.jpg

なんの参考にもなりませんが、ご報告まで!
みなさまお目汚しスマソ。┏( ;〃。 。〃 )┓
596M7.74(東京都):2014/06/24(火) 00:21:16.12 ID:/NPZTn230
>>594
あの震源位置・規模で震度5はまずありえないでしょう。
新潟市の平野部なら、もし今の観測網があれば震度6弱ぐらいでは。
597M7.74(静岡県):2014/06/24(火) 22:41:11.59 ID:KRPcd9Vp0
何やら今日はひどく天候が荒れたようで…。皆さま大事なかったでしょうか?

>>594,596
実はHi-netサイトに「新潟地震は震度6」とさらっと書いてあったりします。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/fig1.2.png
新潟地震の震度分布図に震度VI(青い部分)が!

上の図はサイト内の↓のページからお借りしたものですが、

■地震の基礎知識 1.1 震度
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec1.1.html
>たとえば昔の震度6の地震と最近の震度6の地震とでは, 意味合いが異なる事態が生じています

この図は真ん中辺りの↑この説明に添付されたもので、新潟地震は当然のように「震度6の地震」
扱いされているという。当時の観測点で震度6だったところはないはずなのに、どうなっているのやら?

>>595
上手くいったようで良かったです。今日M7.9のあったの亜硫酸あたり(東経・西経180度付近)も
検索しづらい場所のひとつで、USGSの検索で「経度 170 〜 -170」と入力したらエラーですたorz
598M7.74(静岡県):2014/06/25(水) 06:35:50.33 ID:J7eqflOF0
【鎌倉時代にも巨大地震? 三浦で隆起痕発見】カナロコ 2014/06/24
ttp://www.kanaloco.jp/article/73409

地震のたびに隆起した地形というと房総半島が有名ですが、どうやら
三浦半島にも似たような地形がある(あった)らしいというお話…。
−−−−−−

またちょっとお泊り保育に行ってきます〜。体調悪化とかではないのでご心配なく☆
多分すぐ帰ってきますです。どうぞよろしくm(_ _)m
599M7.74(空):2014/06/25(水) 21:51:35.76 ID:t1gPKztE0
| ω・`)ノ 乙でしトントン。>>597

◇日本海側も巨大地震、起きる?
2014年06月23日 朝日新聞
ttp://www.asahi.com/sp/articles/CMTW1406230600002.html

(; ・`д・´)ゞ 速やかなるご無事のお帰り、お待ちしておりまつ!
いてらさいませファイ!
600M7.74(東日本):2014/06/27(金) 04:48:04.42 ID:lqRwIebvO
壁|・"・)ノ ソォー
601M7.74(空):2014/06/27(金) 06:13:42.52 ID:pEaTp548i
ヾ(゚┏д┓゚)ノ゛ノ ゛…!!
602M7.74(静岡県):2014/06/27(金) 22:18:49.74 ID:R/r5W2+80
【火山噴火予知連元会長 下鶴大輔さん死去】NHK 2014/06/26
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140626/k10015523491000.html

ご冥福をお祈りします(-人-)

−−−−−−
>>599
どもどもノシ お泊り保育で暴れて強制送還になりますた(嘘w
この朝日の記事は会員でなくても全文読めていますでしょうか?
もし「続きはログインして…」となっているようなら内容をコピペしますが。
603M7.74(静岡県):2014/06/28(土) 16:24:47.66 ID:SsKhv+Ic0
何やら今日は地震が多いような…。

【だいち2号:初画像を公開…伊豆大島の豪雨爪痕、鮮明に】毎日新聞 2014/06/27
ttp://mainichi.jp/select/news/20140628k0000m040041000c.html

災害予測や救援活動への活用が期待されるだいち2号くんからの映像。
昨日たまたまテレビでも観たのですが、本当に鮮明ですた。
604M7.74(空):2014/06/28(土) 16:37:09.59 ID:oZyfLgBxi
>>602
珍しくこれはフルに読めたんですお!w dd。

>>599
>日本海側でも巨大地震や大津波が起きるのでしょうか。
>朝日新聞山形総局のマスコットキャラクター「がったん」が解説します。
fromやまがた、だからなぬか…「がた」繋がりなのぬかこりは…w
で…。


       iiiiiii
        [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 お帰りなさいでやんす!! . .*
  ∧,,∧  [~~~~~]
 (`・ω・)[~~~~~~~]  旦 ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
 /   o━━━━━━━
 しー-J
605M7.74(静岡県):2014/06/28(土) 22:32:52.44 ID:AjtxiNGQ0
>>604
うわ〜ケーキ食べ放題w どもどもです♪
朝日の記事は全部読めるものから、出だしの一文くらいしか読めないものまで
色々ですね。無料で読める分量はどやって決めてるんだろ。。。

キャラクターもいろいろありますが、センスが良くて印象に残るものを作るのは難しいようで;
606M7.74(静岡県):2014/06/29(日) 18:46:17.72 ID:IRlHhcJX0
607M7.74(静岡県):2014/06/29(日) 22:53:31.16 ID:Z8QNVb6I0
608M7.74(静岡県):2014/06/29(日) 22:57:16.46 ID:Z8QNVb6I0
たびたびすみません。これで最後に。
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Hinetthread/1406/20140629191718.png?dl=1

今まで貼っていた画像がガラケーや一部専ブラから見られなくなりましたです。
dropbox以外のところを探さないと駄目かな…。
609M7.74(WiMAX):2014/06/29(日) 23:23:10.75 ID:MR7o4Iib0
(imgurでは)いかんのか?
610長野(M9.99)(チベット自治区):2014/06/30(月) 10:37:15.82 ID:A0xjAiyz0
>>604
海底震源で M8 クラスが発生するのかは不明ですが、M7 クラスであれば発生します。
たとえば、
・1792年 北海道後志沖 (M 7.1)
・1940年 積丹半島沖地震 (M 7.5)
・1983年 日本海中部地震 (M 7.7)
・1993年 北海道南西沖地震 (M 7.8)

当然津波も。
日本海側の津波は震源が海岸に近いので、地震の直後〜10分程度で第一波津波が襲来。
波長が太平洋より短く対岸のロシア沿海州や朝鮮半島での反射波により長時間続く。
波高10m超は希であるが日本海側こそ、地震速高台避難が必要と思われます。
611M7.74(静岡県):2014/06/30(月) 23:05:07.37 ID:zVyjWom80
>>609
imgurはjane系専ブラで見られないことがあるという報告が割と多くて気になるんです…。
一応、候補の一つではあるのですが。

色々実験しているのですが、なかなか思うような機能のところはないものです。
でも有料でレン鯖使うほどのことでもないし。うむむ。
ご不便をおかけしている震源球ファンの皆さますみません。どうにかしますので、も少しお待ちをm(_ _)m
612M7.74(静岡県):2014/06/30(月) 23:18:17.14 ID:kd706+BG0
>>604
プレート境界面として断定までは至っていないものの、過去例からの推測としてそれらしき存在が疑われ、
更に境界面として振舞う部分が【高角】逆断層っぽいため跳ね上りも上下動成分が多く、
M規模のイメージよりも波高を稼ぐ津波が起こりやすい条件があります。

震源に近い沿岸は勿論なのですが、海底地形を見ると「大和堆」があるので、
そこに反射した津波が離れた地域=山陰地方などに向かい、地系条件にもよりますが被害を及ぼす可能性にも留意かな?
613M7.74(静岡県):2014/07/01(火) 00:21:35.90 ID:EVgSQJ7i0
>>612
仮設定に説明不足があるので念のため追加

>震源に近い沿岸は勿論なのですが、海底地形を見ると「大和堆」があるので、
【例えば懸念される一つ、秋田〜山形沖震源で津波が発生したとしても】 ←追加で
>そこに反射した津波が離れた地域=山陰地方などに向かい、地系条件にもよりますが被害を及ぼす可能性にも留意かな?
614M7.74(東海地方):2014/07/01(火) 07:54:56.27 ID:8KETJ2IbO
>>613
確か、山形県沖(庄内沖地震)の地震によって能登半島の輪島市でも浸水被害(死者あり)。
だった気がする。
615M7.74(静岡県):2014/07/01(火) 22:41:52.22 ID:ieFdcoWd0
分かりやすい日本海の地形図。

■日本海の海底地形の特徴@海上保安庁
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN9/sodan/mame/nihonkai/tikeitoku.htm

真ん中辺りの盛り上がっているところが津波の動きに影響を与えるかも…というお話ですね。
庄内沖地震の件は確かに>>614の通りらしいですが、古地震の部類になってしまうので
各地の津波の高さなどははっきり分かりませんですた。
616 【凶】 (WiMAX):2014/07/01(火) 22:58:35.87 ID:7hweY98F0
検索したら鳥取や島根県防災ページに関連しそうなものがあるね
わかりやすい図が鳥取のところにあった(pdfだけど)
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/704371/4-1-1yosokuzu_sado1_3pkara1.pdf
地元の人なら周知されてるかもだけど観光で海岸付近に行く場合もあるから覚えておくわ
時間的猶予があるのは幸い
617M7.74(静岡県):2014/07/02(水) 08:38:40.74 ID:VMAzyiB10
■津波浸水予測図 @鳥取県
ttp://www.pref.tottori.lg.jp/31298.htm

このページに>>616の「佐渡島北方沖地震」の予想震源域が載っています。
>>599の記事でいう日本海の地震と大体同じような感じですね。

>観光で海岸付近に行く場合もあるから
そうなんですよね…。避難場所を確認しないと海辺に遊びに行くのも躊躇われてしまう;
618M7.74(静岡県):2014/07/02(水) 22:49:15.00 ID:9pTKMin30
c⌒っ_ _)っバタッ
619M7.74(空):2014/07/03(木) 06:28:18.12 ID:hsc6PsKEi
ヾ(゚┏д┓゚)つ 旦 ゜..: ゜ ゜ ゜゜。・。
620M7.74(静岡県):2014/07/03(木) 22:44:43.17 ID:mAY17AsG0
朝鮮半島南部 2014/07/03 21:57:10.02 35.854N 129.702E 35.0km M3.9【Hi-net速報値】

★1980年以降、朝鮮半島南部の地震(気象庁一元化データ M3以上)
ttp://gbank.gsj.jp/wellweb/GSJ/web_temp/earth/epicenter/1404393641.27340.png

Mが小さめのものまで含めると、気象庁で拾っているデータは年平均で10件以上
あるわけですが、Hi-net速報に出てくることは滅多にない朝鮮半島のデータ。
明日の気象庁一元化に載って来るかな…??
621M7.74(チベット自治区):2014/07/03(木) 23:44:58.18 ID:FrE7OEcC0
>>620
韓国気象庁だとM3.5で一応有感だったみたいです M1.9の余震も発生したみたいです
http://m.yna.co.kr/kr/contents/?domain=2&ctype=A&site=0100000000&cid=AKR20140703196852004&mobile
622M7.74(静岡県):2014/07/04(金) 10:59:40.66 ID:NAFabgPs0
これは何でしょ…(。・"・)?

■高圧化した火山性流体のマッピングに成功 @防災科学技術研究所
ttp://www.bosai.go.jp/press/2014/pdf/20140704_01.pdf

>>621
乙です〜。韓国語は全く分かりませんが;
3.11後にあちらでも地震が増えたというニュースがありましたが、この地震もその一つかな。
623M7.74(家):2014/07/04(金) 11:49:04.26 ID:wRngXRBX0
米南部、シェール採掘で地震多発 M6級も懸念
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014070301001843.html

米オクラホマ州の地震多発、シェール採掘に起因 コーネル大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG03030_T00C14A7CR8000/


人工地震は  ありまぁす!?
624M7.74(庭):2014/07/04(金) 12:49:52.95 ID:Pud+47hD0
狙った場所を揺らすのは無理だろうけど
ありますw
無理クリ水圧かけりゃ何処かスベるよね
625M7.74(大阪府):2014/07/04(金) 15:41:56.67 ID:Mnyd1RZM0
>>622
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG03037_U4A700C1CR0000/
日経新聞の記事。こちらの方が素人には分かりやすいかも?
626M7.74(静岡県):2014/07/04(金) 22:39:58.08 ID:7RW1rq0s0
>>620の朝鮮半島南部、一元化データに来ました。
2014-07-03 21:57:08.87 朝鮮半島南部 35.792N 129.763E 20km M3.9

ちょっと浅めに修正、ですがあまり精度が良くないデータのようです。
国内の観測網から離れているので仕方ないですけど。

>>625
ありがとうございます! つまり>>622の地図で赤いところは3.11を境に
地下の圧力が高まったとな? ところで東京湾辺りも赤いんですが…;;
627M7.74(静岡県):2014/07/05(土) 09:15:45.97 ID:EFPTFR5f0
>>623
前スレの17辺りで話題になったこの記事と同じ地域でしょうか…?

【大震災が引き金、米国の地震誘発 新型ガス採掘が影響か】共同通信 2013/07/12
ttp://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071201002055.html

資源採掘や地下水の汲み上げなどが地震を誘発することは割とよくあるようで。
金鉱でしょっちゅう地震が起こるのを利用して、リアルタイムに地震を観測するために
わざわざ近くに行って待ち構える研究チームもあったり↓。

【震源直近、動き探る 南アの金鉱、日本人チーム挑戦】朝日新聞 2013/08/26
ttp://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308250382.html
(無料記事はほんのちょっとだけ…;; 前スレ246に全文貼ったのですが)

■人間が起こした地震 @島村英紀先生のページ
ttp://shima3.fc2web.com/sekou9701damzisin.htm
ここにはダム建設や地下への水注入が原因と推定される地震の例が色々載っておりまする。
628M7.74(静岡県):2014/07/05(土) 14:55:54.28 ID:2HrZ7yIH0
>>626
このタイプの図は見やすいのは良いけれど、個人的には「どの深さ面」なのか示してほしい気もしますね。

順番を逆にして、検証的に地震波減衰傾向の大きな「高温による流体傾向に近い高圧の領域」を推定し、
その推定領域が311前後でどういう変化をしていたかという分析結果と照らし合せたところ、
基本傾向が更に拡大したという感じ。

地下構造と波動減衰率の関連を考えると「密度」が要素として上がるけれど、
その密度を左右する要件で大きいのは成分と温度。
ここで主な観点としているのはマグマ由来による高温化領域(マグマ、熱水、火山性ガス)
それ以外ですが、気にしている東京湾辺りについては、以前にどこかのスレで触れた「非火山性Low-Q」に関連かも?
(関東震源での異常震域の話題で触れた気がするから深発スレかな)

>>622の図を見ると関東平野で一番地震基盤の深い千葉県中部が必ずしも減衰トップクラスになっていないので、
冒頭で??とした【どこの深さ面?】に関して言うと-6kmよりも深く、また上で触れた非火山性Low-Qの傾向との一致/不一致も見ると、
-20km〜-60km以外&どちらかと言えば-20km寄りっぽい感じ。
地殻下部の親マグマではなく、多くの上部マグマ溜りがある-15kmを含む上下数kmずつの帯を範囲にした分析データ?
629M7.74(静岡県):2014/07/05(土) 22:44:17.98 ID:EFPTFR5f0
>>628
>「どの深さ面」なのか示してほしい
言われてみればそうですね。>>622はプレスリリースでなので、サイエンス誌掲載の論文には
書いてあるのかもしれません。もちろん自分には読めませんけどorz
朝日新聞の科学面辺りで詳しく扱ってくれないかな…。

「非火山性Low-Q」に関しては深発スレ8の189-194辺りで教えていただいたのですが
今、hayabusa時代の過去ログが壊れて読めないんです;;(修復依頼中)
とりあえずその時話題に上った論文&図を。

★関東地域の三次元減衰構造・異常震域とそれに基づく1855年安政江戸地震の震源深さの推定
歴史地震 第22号(2007)101-107頁 中村亮一,植竹富一,佐竹健治,遠田晋次,宇佐美龍夫,島崎邦彦,渡辺健
ttp://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_22/P101-107.pdf
(↑の4ページ目(P.104)一番下の図が分かりやすいです)

…と紹介してみたものの、実は忘れかけてました; も一度読み直してみます。
630M7.74(静岡県):2014/07/06(日) 09:33:26.18 ID:tgxQj6qk0
■平成26年7月5日07時42分頃の岩手県沖の地震 @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1407/05a/201407050940.html

昨日の震度5弱の地震では、電車がトンネル内で止まったりしたとか…。
上のリンクの「資料全文(pdf)」で推計震度分布(3枚目)を見ると5弱の地域は
ほとんどないですが、揺れのためというより緊急制御で止まったのかな?
ていうか推計震度分布の色分け見づらい…;;

今日も何やら騒がしいですね。あんまり揺れないでほしいなぁ。
631M7.74(静岡県):2014/07/06(日) 23:05:16.12 ID:W4dhlpB90
(。・"・)o旦 お茶をいただき忘れておりますた(>>619)。
今宵も静かでありますように。。。
632M7.74(静岡県):2014/07/07(月) 10:59:06.54 ID:dwiIAPHs0
東海地方南方はるか沖 2014/07/06 12:07:51.54 32.592N 138.773E 5.0km M4.0

Hi-net震源リストに来ていて、震源mapにも赤丸が出ているのですが
この辺りの浅め&大き目って非常に珍しい…ホンマかいな??
633M7.74(長野県):2014/07/07(月) 23:50:01.09 ID:IzIS6MxL0
>>632
モニタ見直しましたが、12:08.28〜相模海底から茨城・福島沿岸付近まで
うっすら北上していくように見えました。
直後に茨城東方沖M3.2(12:10.09)発生で余韻はかき消されますがw
634M7.74(空):2014/07/08(火) 07:37:48.21 ID:0t5VvsaC0
メモメモ...φ(`・ω´・ ●;)ヵゝきヵゝき
635M9.9(長野)(チベット自治区):2014/07/08(火) 13:47:45.69 ID:M2tVqHAP0
巡回をサボっている間に来ていました。

2014.07.03 (お知らせ)
「地震に関する総合的な調査観測計画について〜東日本大震災を踏まえて〜」に関するパブリック・コメント(意見公募手続)の実施について
ttp://www.jishin.go.jp/main/oshirase/140703pabukome.pdf
636M9.99(長野)(チベット自治区):2014/07/08(火) 13:57:48.40 ID:M2tVqHAP0
もう一つ、

ttp://www.bosai.go.jp/event/2014/tsukuba-Jr/
つくばちびっ子博士とは、特製のパスポートを持って、つくば市内の各研究機関等で行う展示やイベント等を見学・体験するスタンプラリーです。
防災科研は、パスポートがなくてもご家族で無料参加いただけます。
637M9.9(長野)(チベット自治区):2014/07/08(火) 14:28:07.95 ID:M2tVqHAP0
東大地震研 2014年度 オープンキャンパス
一般公開日時:2014年8月6日(水)  一般公開
   2014年8月7日(木)  オープンキャンパス
場所:東京大学地震研究所1号館・2号館
登録・参加費:登録不要,入場無料
受付:地震研究所2号館1階

ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/panko/

夏休み向けイベントが目白押し。(^_^)v
638M7.74(静岡県):2014/07/08(火) 20:48:01.42 ID:+khwCPhy0
★胆振地方の地震(2010年以降 M0以上 震源深さ50km以浅 気象庁一元化データより)
ttp://gbank.gsj.jp/wellweb/GSJ/web_temp/earth/epicenter/1404819191.10581.png

一部専ブラでは見えないので一般ブラウザでご覧いただく必要がありますが…
一見の価値はあるかと(自画自賛)。
支笏湖の南側は2013年7月から急に浅い地震が増えていて、噴火予知連でも
注目していたところです(赤粒の固まった地域の東に樽前山がある)。
そこへ今日のM5.8ですから…(;-"-)

■樽前山 有史以降の火山活動 @気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sapporo/109_Tarumae/109_history.html
639M7.74(東京都):2014/07/08(火) 21:06:17.12 ID:GPDzRl8+0
>>638
てことは今日の地震は火山性?
震源もかなり浅いし。。
640M7.74(空):2014/07/08(火) 21:10:30.70 ID:cBziQb6W0
| ω・`;)ノ 乙乙でし。

ホントだ、イクラ粒がじわじわ増えて、、ドーンですか。>>638…orz
こんな時になんですが、それにしても色合いの美しい図でつ。。

◆地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成26年 7月 8日20時04分 気象庁発表

平成26年7月8日18時05分頃の石狩地方南部の地震について

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140708200422387-010000.html
641M7.74(静岡県):2014/07/08(火) 21:11:54.99 ID:+khwCPhy0
>>639
先ほどの気象庁の会見では「火山と無関係」との見解だったそうです
(自分は見ていないのですが他スレのレスより)。
しかし、そう言い切るだけの根拠があるんかいな? 杞憂であればいいのですが。

小山真人先生@静岡大のTwitterより
http://twitter.com/usa_hakase/status/486481851020607488
>いまんとこ樽前山の火山活動の状況に変化はない、微動も
>発生していないというメールが予知連事務局から来た。
642M7.74(静岡県):2014/07/08(火) 21:17:08.87 ID:+khwCPhy0
■平成26年7月8日18時05分頃の石狩地方南部の地震について
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1407/08d/201407082000.html
報道発表資料も来てますね。これから読むです…。

>>640
乙です〜。M5.8からM5.6に下方修正ですかいな?
643M7.74(静岡県):2014/07/08(火) 23:27:01.14 ID:Wy69YnyQ0
>>641
マグマ上昇に伴う山体膨張を傾斜計が捕えるとか、火山性微動の活動性を見るというのはデフォなんでしょうけど、
この板的に「それらしい事」に触れるなら・・ビーチボールを見る限り、
・これが火山性≒マグマ溜りによって起きた発震なら【上下の圧力軸】優位になる可能性が高いけれど、
今回はあえていうと水平に近く震源断層も上下に滑るのではなく横ずれ成分がある点
・今後の発震頻度の推移にも注目
噴火につながるような火山性由来であれば活動頻度は低下しない
今現在の気象庁の見立てが正しければ地震回数はへっていくと予想されるので・・・

マグマ溜り or マグマ黙り で揺れ動き・・・・おそまつ; y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
644M7.74(チベット自治区):2014/07/09(水) 01:20:19.51 ID:ydLuYhG00
>>643
火山活動に伴う地震は単純に火山周辺で火山性流体による急激な地殻変動が地震とほぼ同時期観測された地震と思った方がいい んじゃね? と私は思ったり・・・

定義はあるんだろうけど分からんわ 多分これと近い感じだと思うけど
645M7.74(静岡県):2014/07/09(水) 21:39:17.22 ID:mzjVKEzx0
2014-07-08 18:05:24.29 胆振地方 42.650N 141.267E 3.2km M5.6【一元化データ】

>>643-644
はい〜。というわけで、とりあえず余震の推移を見ようと思っていたのですが
一元化データ来るのが遅くて眠くなってしまったので、明日にしよう、そうしよう。。。
今のところ、付近の火山に関する新情報はないようですね。

−−−−−−
別件ですが、何か凄いの来てますね…。
■2014年6月24日アリューシャン列島の地震による波動伝播アニメーション @Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/aleutian140624/?LANG=ja
646M7.74(静岡県):2014/07/10(木) 20:54:35.43 ID:8pHqM7/A0
遅まきながら7/8の胆振地方M5.6の余震、震央分布図とM-T図にて。
色々手抜きのグラフですみません。気象庁一元化データより。
http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/206977004_624.v1404992705.png
http://art9.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/206977007_624.v1404992705.png

一元化データなので、今日の分はまだ入っていません(7/8-7/9のみ)。
ちょっと大き目の余震があったりするものの、全体としてはMも小さく、数も減少傾向でしょうか。
気象庁のお見立て通り? 現状はすぐに火山活動と結びつく動きではなさそうなのかな。。。
647M7.74(チベット自治区):2014/07/11(金) 05:12:28.72 ID:L9F2dNJJ0
648M7.74(静岡県):2014/07/11(金) 22:16:52.11 ID:RgrHOFYv0
>>647
支笏湖付近の震源は北側(湖の南端の一かたまり)と、南側(7/8のM5.6付近)の
二つに分けられそうですね。昨年の7月頃、先に北側が活発になって徐々に沈静化、
南側はやや遅れて増え出し今月に入ってひときわ活発…という感じでしょうか。

重力異常…よく分からんです;; すみません。

−−−−−
今日は何やら大分・熊本県境付近が騒がしいようで。この辺りは時々妙に活発で
昨年6月には1日100件とか200件とか来ていた時期がありましたが(件数は一元化データ)、
特に気象庁や噴火予知連からコメントが出たりはしなかったような。
小地震の群発は珍しくない場所ってことかいな… (?_?)
649M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 04:55:10.92 ID:EwMC85Mm0
おはようございます。何だ何だ??
650M7.74(空【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度1】):2014/07/12(土) 05:02:36.08 ID:yJSZHo5B0
| ω・`;)ノ おは乙でし。
けっこうとんでもない大きさでしね…;

平成26年07月12日04時29分 気象庁発表
12日04時22分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.0度、東経142.6度、いわきの東140km付近)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。

津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。

この地震について、緊急地震速報を発表しています
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20140712042939495-120422.html
651M7.74(静岡県):2014/07/12(土) 07:38:01.12 ID:EwMC85Mm0
>>650
■平成26年7月12日04時22分頃の福島県沖の地震 @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1407/12a/201407120620.html
■CMT解(速報値)@気象庁
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/mech/fig/cmt2014071204215600N370060E14233600100068.html

むー。寝苦しくて何となく目が醒めたら大騒ぎに…。ともかく津波注意報は
解除されたようでホッ。皆さま大事なかったでしょうか。
気象庁速報の「震源深さ10km」は「沖の地震はとりあえず10kmで発表」のパターンかいな?
652M7.74(静岡県【21:26 震度2】):2014/07/12(土) 21:35:00.94 ID:vBsXCfUU0
福島沖の余震多杉…。昨日多発していた熊本・大分県境を吹き飛ばす勢いです(?)。

■2014年6月の地震活動の評価 @地震調査研究推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/14jul/index.htm

いつの間にか来てました。先月のM5〜6級の地震について解説されていますが、今月の地震が
にぎやか過ぎて霞んでいる印象。亜硫酸列島M7.9についてもページが割かれています。
653M7.74(大阪府):2014/07/12(土) 22:38:40.05 ID:Wa94oSyx0
>>652
今日は本当にお疲れ様でした。追加データどんどん出てくるから、それを
スレに転載するのも大変だったと思います
明日は落ち着いてくれることを祈ってます
昨晩は大分県熊本県辺りで多発してたからそちらの方に目が行ってたんですが
日付が変わったらこんな大きめのがどーんとくるとは思いもよりませんでした;;
654法治国家 法規 のっとる 遵守 のっとって運用(WiMAX):2014/07/13(日) 13:59:04.07 ID:7SH6wlSf0
法治国家

法の運用妨害 脱法9条を世に広める活動の共犯者を続けている警察
違法の犯罪者、オレオレ警察でなく 憲法に遵守している筈の警察
今日も犯罪と被害を警察に届けている

憲法  基本、最も重要な法、枝葉である政治家、枝葉にあたる公務員・警察の業務などの根幹でもある
違法の犯罪者でなく 政治家、公務員などであれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法
上を司るほうと呼んでもいいだろう それはポダムにとっても上を司るほうであり
ポダムの部下だった警察官、後輩の警察官にとってもポダムより更に上を司るほうである

警察の都合 組織の都合との照合でなく 法と照合し遵守し活動している筈の警察
自分の都合 警察や組織の都合を優先し 解釈を歪曲させ運用するのでなく 法と照合し遵守し活動している筈の警察
違法であれば自首もできる筈の警察

『法はある 以前からあるし 今もある』
法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守

人命にも関わった重大な違法行為・犯罪
同盟組織の紛争資金援助、後方での殺害幇助、教唆もあっただろう。
永久に存在していない筈の軍も同盟組織の武力解決を幇助し輸送作戦など行使したらしい。

法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守
法規に則り遵守している筈の警察官、法の運用妨害や犯罪の幇助など行わない筈の警察官
放棄されている筈の軍の保持に資金提供などで幇助している犯罪者もいるのだろう。
後方で紛争資金を援助し殺害幇助を行ったり、中には殺害教唆を行ったりもあった。

誠実に希求する 遵守する
脱法ハーブの運用を幇助していない警察
法の目をかいくぐる方法を希求し人命に関わる犯罪や被害の届けをもみ消し、はぐらかし、ねじまげたり
      ____
    /   _  \  「法規(放棄) 則ってまーす」 
  /   /∩\  \ 「オレオレ警察官 遵守 脱法はあっち 渋谷でサッカーの応援でもいい フェアプレイでいこう!! 」
世のかがみ○⊃)   |    「例え親子離れてフィリピンで暮らす事になろうとも フェアプレイでいこう!!」
  |  _ \∪/ _  |  
  \|_0工二二工0_|/  ■ふりかえる■    
     Vヽ____ノV    
   (d ・⊃ ・⊃ b)   「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。 
オレオレ警察官  \フ   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  / @     |    @ ヽ  
  | 脱法はあっち    |  不都合な問題への対応でよくみせてくれる、別名、タライ回しというのもある。   
  ((-----〜〜----- ))  他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。   
   \∩___∩_/     債権などと関わりが深いサブプライム。
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ    多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
 / / ̄\  ヒ ヽ|   
 | のっとる ヽ ヽノ\   警察の都合 組織の都合 警察官の都合  
 \_人_  /-イ | ○ |   憲法 基本、最も重要な法、根幹  「法規 乗っ取ってまーす!!」
   ヽヽ   |   レ| o  |  
    |-|- /     ̄ ̄  法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守
    ( (  |          憲法 のっとる 憲法を見なおす そんな事が書いてあったのか? 法と自分達の行いを照合
     LノLノ                             警察の都合 組織の都合 都合と法  優先  法 のっとる
脱法こそが よのかがみ ???

『脱法はあっち』 組織はクスリには手を出さない、御法度にしてる。都合により殺しには関与してるが組織は合法であり正義だ。
組織を逮捕したら誰がシマを守る?誰がチンピラどもをおさえる?荒野の7人よりリーズナブル、緊急出動24時、オレオレ達の働きを見てないのか?フェアプレイでいこう!!

構成員じしんの活動をみつめる
今日も犯罪と被害を警察に届けている。名前欄は 「ポダム」、「ポカポン」など、よくわからないものでなく、「もみけされても、ねじまげられても告訴を続けている人」などとしている

軽蔑はしていない
655M7.74(静岡県):2014/07/13(日) 19:34:12.09 ID:0Qucniej0
2014/07/12 04:22:00.44 福島県東方沖 37.050N 142.321E 33km M7.0【一元化データ】

マグニチュードが7.0へ上方修正…。余震の数も100件以上;

>>653
どもども、乙です〜。気がつけば昨日だけで70レス以上消費してましたね @Hi-netスレ
あんまりバラバラ追加すると見づらいかな…と思いつつ、データが来るとつい書き込んでしまふ^^;
656M7.74(静岡県):2014/07/13(日) 19:34:44.13 ID:0Qucniej0
■地震短期予知へ新学会 先行現象の研究推進■ 静岡新聞 2014/07/12
ttp://www.at-s.com/news/detail/1104655142.html

何なんでしょう、これは。関係者って誰やねん!

■<寄稿>「地震予知学会」の設立 ■ 静岡新聞 2014/07/13
ttp://www.at-s.com/news/detail/1104655473.html

東海大の長尾年恭先生は「関係者」ってことでせうか…??
657M7.74(静岡県):2014/07/13(日) 23:01:19.96 ID:KTs+AQhg0
>>655
一元化データ乙です
今、気になるのは他の関連余震がM7同様にスラブ内で収まっているのか否か。
速報では「P境界面を跨いだ上下」を示唆する色分けだったので(Hi-net震源マップ)、うわぁ・・と内心思っていました=ヤバイかもという意味で。
M7が下盤に定まり他の関連余震も同様であればちょっと安心なのですが、跨いでいる分布であれば嫌ですね。

PAスラブ内としては少数派な【短周期ではない揺れの生成】と【余震数の多さ】
これは1億数千年を経たプレート年齢からすると異質で例えば海山跡のような、PA全般からすると不均質層の存在が疑われるかも知れません。
比較的ゆっくりと破壊が進んだ割には津波波高がイメージ以下だったのは、上盤地殻内ではなくスラブ内と言う事で合うのですが、
それでも若干の変動があったことからも境界面への影響が気になるところです。
いくつか考えられる中ではとりあえず2つ・・・海溝寄り南北波源域と更に東側の海溝外縁隆起帯、
いずれも揺れそのものより津波に関連するものです。
658世界の戦い のっとって運用(WiMAX):2014/07/14(月) 00:41:28.04 ID:pao86cik0
世界の戦い 

住民達の利害関係 住民達の結束力・ファシズム 団結力  
住民の都合 勢力との照合 勢力こそが統帥権  矛盾の有無 正しい判定、正しい事とのギャップ
不都合があれば矛・盾を調達・保持して正当化 矛・盾の力で押し通す ファッショ 結束 団結力

アルゼンチンのフォークランド攻撃
ドイツのファッショ、結束、団結力、手堅いパス回し

二枚舌の英才系サポーターは、かん口れいだった
口にしていいのと いけないの
押し通すには暴動だって起こす英才紳士
口にしていいのと いけないの かん口令だった

聖地をめぐりクリミアも騒がしかった
インドは、やはりアンタッチャブル 不都合も多いのだろう

不可触

立ちはだかる壁 嘆きの壁  要石 凸除悪凸 

闘諍堅固 矛・盾を調達・保持 使用しては 正しい事を排除・隠没させていく
       _____
....   。<__〈////〉__>。
.   ∠_/  ̄`Y´ ̄ \__ヽ
.. ///|     _|_     l'/∧  いつまでも白黒というわけではない
  ;//人___///\___人/∧
. i∨   ̄V///// 〉 ̄  ∨ i   ネ申の手
  。      V/////    / ;
.  ゚。ヽ___/ ̄ ̄\___/__/   世界を超えて救援派 うれしいニュース
   \//∧       /////      イエスが死刑になったので何をしても無罪
     `<人___人>´      組織の都合もある そのように解釈する事とした
.        ̄ ¨¨  ̄
渋谷 サッカーの応援でもいい フェアプレイでいこう !!

          ,.'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
         /オレオレ警察官  \  雨がふってもやる !!
        /     遵守      \   渋谷 サッカーの応援でもいい フェアプレイでいこう !!
     ./       } 〉カ氷イ〈 {     `、 DJじゃあるまいし 渋谷辺りで大声を出し のっとってるのか?
     /       ゞニヽY/ニイ       ゙、   
    ./  元祖オレオレ 本家オレオレ  !  オレオレ警察官
    i      _ ___ __       |     基本 遵守 フェアプレイでいこう 
    |,  -─r  .:::::::::.    ,r─--``ヽ _ 」\
    |.:.:::::::::/  " ̄`ヾ   :r'"⌒"` ヾ::::::.ヽV「1|  オレオレ警察官に提供すべき金 
    l.:::::::::/  ,rテェヌ 〉  {,モェテュ、  !:::::::::LU」iト、   ボーナスだけでなく 毎月の給与 恩給も必要
    ヾ:::::::i      ̄  .:    ̄   |:::::::::::::::::::| |!  ボーナスだって3億円では足りないだろう
    .ヾ:::::l:::.:.ヽ    .:::       l::::::::::::::::::::| |      
     ヾ:::l:::::.:.:`,   =-=    /::::::::::::::::::::| |  基本 遵守 フェアプレイでいこう
      ヾ::、:::.:.:i     ___    /::::::::::::::::::::://  
       `、::::::、    '"´¨`` /:::::::::::::::::::::://  ポダムなら世界を超えて救援派
        \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://  何でもありネ申の手、警察だけでなくメディアも使える
          \:::::::::::: (子)- ──一'''"´/  
        /  \.:::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄/ \  完全掌握 遵守 インディアン嘘つかない のっとって運用 

--- キリトリ 不可触 Untouchable 隠没 ---------------------------------
正しい事
--------------------------------------------------------------------

構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
659法治国家 法規 のっとる 遵守 のっとって運用(WiMAX):2014/07/14(月) 00:42:44.20 ID:pao86cik0
法治国家

法の運用妨害 脱法9条を世に広める活動の共犯者を続けている警察
違法の犯罪者、オレオレ警察でなく 憲法に遵守している筈の警察
今日も犯罪と被害を警察に届けている

憲法  基本、最も重要な法、枝葉である政治家、枝葉にあたる公務員・警察の業務などの根幹でもある
違法の犯罪者でなく 政治家、公務員などであれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法
上を司るほうと呼んでもいいだろう それはポダムにとっても上を司るほうであり
ポダムの部下だった警察官、後輩の警察官にとってもポダムより更に上を司るほうである

警察の都合 組織の都合との照合でなく 法と照合し遵守し活動している筈の警察
自分の都合 警察や組織の都合を優先し 解釈を歪曲させ運用するのでなく 法と照合し遵守し活動している筈の警察
違法であれば自首もできる筈の警察

『法はある 以前からあるし 今もある』
法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守

人命にも関わった重大な違法行為・犯罪
同盟組織の紛争資金援助、後方での殺害幇助、教唆もあっただろう。
永久に存在していない筈の軍も同盟組織の武力解決を幇助し輸送作戦など行使したらしい。

法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守
法規に則り遵守している筈の警察官、法の運用妨害や犯罪の幇助など行わない筈の警察官
放棄されている筈の軍の保持に資金提供などで幇助している犯罪者もいるのだろう。
後方で紛争資金を援助し殺害幇助を行ったり、中には殺害教唆を行ったりもあった。

誠実に希求する 遵守する
脱法ハーブの運用を幇助していない警察
法の目をかいくぐる方法を希求し人命に関わる犯罪や被害の届けをもみ消し、はぐらかし、ねじまげたり
      ____
    /   _  \  「法規(放棄) 則ってまーす」 
  /   /∩\  \ 「オレオレ警察官 遵守 脱法はあっち 渋谷でサッカーの応援でもいい フェアプレイでいこう!! 」
世のかがみ○⊃)   |    「例え親子離れてフィリピンで暮らす事になろうとも フェアプレイでいこう!!」
  |  _ \∪/ _  |  
  \|_0工二二工0_|/  ■ふりかえる■    
     Vヽ____ノV    
   (d ・⊃ ・⊃ b)   「やばい」と感じフリを変えて振舞う少し苦しい「ふりかえる」といのもある。 
オレオレ警察官  \フ   例えば病原菌などでも巧みな変化を見せるものもあるらしい。
  / @     |    @ ヽ  
  | 脱法はあっち    |  不都合な問題への対応でよくみせてくれる、別名、タライ回しというのもある。   
  ((-----〜〜----- ))  他者を引き合いに出し「ふりかえる」というのもある。   
   \∩___∩_/     債権などと関わりが深いサブプライム。
   ⊆ヨヽノ⊂ニ |ヽ    多くを巻き込み拡大させ多くに振り替えて負わせるという「ふりかえる」もある。
 / / ̄\  ヒ ヽ|   
 | のっとる ヽ ヽノ\   警察の都合 組織の都合 警察官の都合  
 \_人_  /-イ | ○ |   憲法 基本、最も重要な法、根幹  「法規 乗っ取ってまーす!!」
   ヽヽ   |   レ| o  |  
    |-|- /     ̄ ̄  法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守 法規 のっとる 遵守
    ( (  |          憲法 のっとる 憲法を見なおす そんな事が書いてあったのか? 法と自分達の行いを照合
     LノLノ                             警察の都合 組織の都合 都合と法  優先  法 のっとる
脱法こそが よのかがみ ???

『脱法はあっち』 組織はクスリには手を出さない、御法度にしてる。都合により殺しには関与してるが組織は合法であり正義だ。
組織を逮捕したら誰がシマを守るんだ?誰がチンピラどもをおさえるんだ?緊急出動24時、オレオレ達の働きを見てないのか?フェアプレイでいこう!!

構成員じしんの活動をみつめる
今日も犯罪と被害を警察に届けている。名前欄は 「ポダム」、「ポカポン」など、よくわからないものでなく、「もみけされても、ねじまげられても告訴を続けている人」などとしている

軽蔑はしていない
660M7.74(静岡県):2014/07/14(月) 15:19:35.78 ID:Zi+h5PCP0
>>657
>今、気になるのは他の関連余震がM7同様にスラブ内で収まっているのか否か。
とりあえず震央・深さ・時間分布図を見ていただいて…。7/12分の一元化データより。
灰色の太線は「太平洋スラブ上面の深さ」を無理やり重ね合わせたものです。

http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0714huk1.png
(専用ブラウザで見られない方は一般のwebブラウザにURLを貼ってご覧ください)

ほとんどの余震が本震(M7.0)より浅くて、これはどうなんだろう…という感じです。
むしろ本震が深すぎるようにも見えたり。後から修正が入ったりして…;

ちなみに沖の地震なので深さ推定の精度がよろしくないです。一元化データの震源深さは
「A.小数点以下第一位まで出してある比較的精度のよいもの」と、「B.整数部分しか
出ていない精度の悪いもの」がありますが、本震も含めてほとんどのデータがBです。
一応データも貼っておきまする(今月頭の分から)。

2014/7/1-7/12 36.75-37.25N 142-142.75E の地震(一元化データより)
http://dl.dropboxusercontent.com/u/62984941/Deep2/0712fuk1.txt

−−−−−−
作図には下記のページのデータを使用しました。
■震源図表示 @産業総合研究所
ttps://gbank.gsj.jp/wellweb/cgi-bin/GSJ/earth/epicenter/res?0
■太平洋プレート @気象庁 弘瀬冬樹先生のページ
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
661法治国家 法規 のっとる 遵守 のっとって運用(WiMAX):2014/07/14(月) 22:21:43.90 ID:YFMMEhfh0
法治国家

憲法 基本、最も重要な法、枝葉にあたる政治家、公務員、警察の業務などの根幹を司る法でもある
違法の犯罪者でなく政治家、公務員などであれば掛け算の九九のように身にるけ遵守している 
上を司るほうと呼んでもいいだろう

憲法遵守

少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながら軍ではないと言い張り憲法の陸海空の放棄に従っていると説明していた。
誠実に希求せず法の目をかいくぐる方法を希求していたにせよ、軍である事は認めず、軍ではないと言い張っていた。
世界からも軍と認識されていたし、自分達も軍であると思っていても、一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。

        ,,..‐-- ..,,
ありのままに ♪    "'‐、   あからさまに ○○コ 出すだけでも警察が来るだろう
    ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
    / ノ     つよし     ノヽ  ○○コなら 軽犯罪かもしれないが
    ,' )     シヨツ     ノ、      あからさまに 永久に存在しない筈の軍などでてきたら大事件 
    |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ  
    |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i  『法はある 以前からあるし 今もある』
    |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
    \       l       し'   少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながら軍ではないと言い張り    
大量破壊兵器  ∨   、/ .  )                  憲法の陸海空の放棄に違法でないと説明していた。 
Like a Virgin ー===-  i ∴  |            
     \∴!   ̄   !∴/       ○○コのように見えるかもしれないが ○○コと認める事のできないもの 
        ̄ ̄\_/ ̄ ̄              どう見ても○○コ以外の何ものでもないが ○○コと認められないもの
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕    確かにアメリカなど他の組織では○○コを出しているところも多くあった
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/    しかし○○コ  ○○コが出てても、あくまで○○コでなく芸術的なもの そんな説明
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::                                     
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::獣ノ印:::::/    一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。 
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|     
  ヽ:::::::::::::::::/ ぷらぷら  )::::憲法 基本、最も重要な法、そんな枝葉まで知識があるのかと思える警察もいるが、その根幹の法
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/  違法の犯罪者でなく政治家、公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法 

軍であると認める前から放棄している筈の軍が放棄されていない、ただの違法・犯罪である事も公であろう。
しかし警察に犯罪と被害を届け続けても もみ消され続けている。
憲法に遵守している筈の公務員、警察も犯罪の解決、法の運用妨害を行い犯罪幇助を継続している。
同盟組織の紛争資金援助、紛争による解決に後方支援者として加担、参戦し殺害幇助も行った。(教唆もあるだろう)

警察も大事とアピールしている人命に関わった犯罪
最も重要な法に対する違法・犯罪行為
警察に犯罪と被害を届け続けても もみ消され続けている。
憲法に遵守している筈の公務員、警察も犯罪の解決、法の運用妨害を行い犯罪幇助を継続している。

長い間、害を被り続けている

放棄 法規に則った運用 遵守  警察の都合で法規を乗っ取って犯罪を正当化している事もある。
犯罪の解決を妨害し、法の運用を妨害し犯罪幇助を行っている警察。

長い間、害を被り続けている。

何とでも言えという意味不明な警察官もいた。犯罪を行い、今も違法の犯罪行為を継続している。
何か言われる事で済む問題でない事は警察自身が熟知しているだろう。
既に人命にも関わった殺人幇助、教唆 遵守どころか最も重要な法に対する違法行為、背任・他



構成員じしんの活動をみつめる
今日も、警察には犯罪と被害を届け続けている。

軽蔑はしていない。
662M7.74(静岡県):2014/07/14(月) 22:48:25.45 ID:k3FIrzg70
■今後の緊急地震速報の技術的改善について @気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1407/14a/EEW_kaizen_201407.html

>今後5年以内を目途に以下の改善を図っていく予定です。
>(1)同時に複数の地震が発生した場合でも、震源を精度良く決定
> 〜パーティクルフィルタを用いた統合震源決定手法(IPF法)の導入〜
>(2)巨大地震発生の際に強く揺れる地域をより適切に予想
> 〜近傍で観測されたリアルタイム震度から震度予想をする手法(PLUM法)の導入〜

IPF法とPLUM法の概要が別添資料(pdf)で付いておりまする。
663M7.74(チベット自治区):2014/07/15(火) 02:38:02.42 ID:9gzUUr4L0
>>660
JMAのCMT解だとセントロイド深さは13kmとしている
http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/mech/cmt/fig/cmt20140712042200.html

おそらく暫くしたら気象庁がこの地震の震源過程解析出すからそれ次第かな
664法治国家 欧米では○○コ出してる方が標準 固くてビッグなミサイルつよし!!(WiMAX):2014/07/15(火) 16:32:49.19 ID:rVwxcTVO0
法治国家

憲法 基本、最も重要な法、枝葉にあたる政治家、公務員、警察の業務などの根幹を司る法でもある
違法の犯罪者でなく政治家、公務員などであれば掛け算の九九のように身にるけ遵守している 
上を司るほうと呼んでもいいだろう

憲法遵守

少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながらも軍ではないと言い張り陸海空の放棄に従っていると説明していた。
脱法9条であれ、脱法ハーブであれ、誠実に希求せず法の目をかいくぐる方法を希求していたにせよ、軍である事は認める事はなかった。
世界からも軍と認識されていたし、自分達も軍であると思っていても、一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。

        ,,..‐-- ..,,
ありのままに ♪    "'‐、   あからさまに ○○コ 出すだけでも警察が来るだろう
    ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
    / ノ     つよし     ノヽ  ○○コなら 軽犯罪かもしれないが
    ,' )     シヨツ     ノ、      あからさまに 永久に放棄され存在しない筈の軍など出てきたら大事件 
    |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ  
    |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i  『法はある 以前からあるし 今もある』
    |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
    \       l       し'   少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながら軍ではないと言い張り    
大量破壊兵器  ∨   、/ .  )                    陸海空の軍ではない違法でないと説明していた。 
Like a Virgin ー===-  i ∴  |            
     \∴!   ̄   !∴/       ○○コのように見えるかもしれないが ○○コと認める事のできないもの 
        ̄ ̄\_/ ̄ ̄        どう見ても○○コ以外の何ものでもないが ○○コと言われても断定する事のないもの
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕  確かに欧米など○○コを出しているところも多い 欧米の標準かもしれない
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/ しかし○○コ  ○○コが出てても、あくまで○○コでなく芸術的なもの暈されたもの そんな説明
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::                                     
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::獣ノ印:::::/       一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。 
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|     
  ヽ:::::::::::::::::/ ぷらぷら  )::::憲法 基本、最も重要な法、そんな枝葉まで知識があるのかと思える警察もいるが、その根幹の法
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/  違法の犯罪者でなく政治家、公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法 

『法はある 以前からあるし 今もある』

「そんな固い事いわないでよ、俺のは固くてビッグだけどさ、人工衛星っていうよりミサイル」
「固くてビッグで強いミサイル ミサイルつよし。  準備完了 発射、ズドォーンみたいな感じかな ミサイルつよし イェーイ!!」
「欧米とか見てみなよ、出してる方が標準、出してない方が異常だって解釈できるよ」



     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、「何がズドォーンだ!! ふざけた事を言っているんじゃない」
  r ' ´          ノ   「脱法9条とか脱法ハーブとかやっちゃてんのか?」 
  ヽ _  -− _巡リ__Y   
   L_r'二____\ 『法はある 以前からあるし今もある』
   l //⌒ヽ._,/`|   
   ト、〉 r__・フ   {・>|   「欧米じゃ出してる方が標準とか、そういう事じゃないだろ 違法、犯罪だ」
   l{|    L,_,.) |     「何を解釈してるか興味もないが 話を置き換えて犯罪の正当化をするな」
_____/ト.l  ヽニニニフ/ 
___/ | ∧    ≡ /   『法はある 以前からあるし今もある』
 l.  |\ \_____/\    
 | | \ / | | |「`ヽ  「違法行為、犯罪、逮捕」


構成員じしんの活動をみつめる
今日も、警察には犯罪と被害を届け続けている

軽蔑はしていない
665M9.99(長野)(チベット自治区):2014/07/15(火) 16:53:48.78 ID:thXas44e0
「E−ディフェンス震動台見学会」のご案内
日 時:平成26年9月11日(木)
会 場:独立行政法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター
兵庫県三木市志染町三津田西亀屋1501-21実験棟

ttp://www.jaee.gr.jp/jp/wp-content/uploads/2014/07/140709.pdf

E−ディフェンス震動台運用開始以来、初めて震動台を取り外し、
継ぎ手交換工事および加振機のメンテナンス工事を実施しています。
今回、震動台を取り外した状態を間近で見学できることとなりました

書き込み成功する?
666法治国家 欧米では○○コ出してる方が標準 固くてビッグなミサイルつよし!!(WiMAX):2014/07/15(火) 18:04:11.90 ID:/bOLZ1FW0
法治国家

憲法 基本、最も重要な法、枝葉にあたる政治家、公務員、警察の業務などの根幹を司る法でもある
違法の犯罪者でなく政治家、公務員などであれば掛け算の九九のように身にるけ遵守している 
上を司るほうと呼んでもいいだろう

憲法遵守

少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながらも軍ではないと言い張り陸海空の放棄に従っていると説明していた。
脱法9条であれ、脱法ハーブであれ、誠実に希求せず法の目をかいくぐる方法を希求していたにせよ、軍である事は認める事はなかった。
世界からも軍と認識されていたし、自分達も軍であると思っていても、一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。

        ,,..‐-- ..,,
ありのままに ♪    "'‐、   あからさまに ○○コ 出すだけでも警察が来るだろう
    ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
    / ノ     つよし     ノヽ  ○○コなら 軽犯罪かもしれないが
    ,' )     シヨツ     ノ、      あからさまに 永久に放棄され存在しない筈の軍など出てきたら大事件 
    |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ  
    |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i  『法はある 以前からあるし 今もある』
    |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
    \       l       し'   少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながら軍ではないと言い張り    
大量破壊兵器  ∨   、/ .  )                    陸海空の軍ではない違法でないと説明していた。 
Like a Virgin ー===-  i ∴  |            
     \∴!   ̄   !∴/       ○○コのように見えるかもしれないが ○○コと認める事のできないもの 
        ̄ ̄\_/ ̄ ̄        どう見ても○○コ以外の何ものでもないが ○○コと言われても断定する事のないもの
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕  確かに欧米など○○コを出しているところも多い 欧米の標準かもしれない
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/ しかし○○コ  ○○コが出てても、あくまで○○コでなく芸術的なもの暈されたもの そんな説明
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::                                     
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::獣ノ印:::::/       一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。 
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|     
  ヽ:::::::::::::::::/ ぷらぷら  )::::憲法 基本、最も重要な法、そんな枝葉まで知識があるのかと思える警察もいるが、その根幹の法
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/  違法の犯罪者でなく政治家、公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法 

『法はある 以前からあるし 今もある』

「そんな固い事いわないでよ、俺のは固くてビッグだけどさ、人工衛星っていうよりミサイル」
「固くてビッグで強いミサイル ミサイルつよし。  準備完了 発射、ズドォーンみたいな感じかな ミサイルつよし イェーイ!!」
「欧米とか見てみなよ、出してる方が標準、出してない方が異常だって解釈できるよ」



     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、「何がズドォーンだ!! ふざけた事を言っているんじゃない」
  r ' ´          ノ   「脱法9条とか脱法ハーブとかやっちゃてんのか?」 
  ヽ _  -− _巡リ__Y   
   L_r'二____\ 『法はある 以前からあるし今もある』
   l //⌒ヽ._,/`|   
   ト、〉 r__・フ   {・>|   「欧米じゃ出してる方が標準とか、そういう事じゃないだろ 違法、犯罪だ」
   l{|    L,_,.) |     「何を解釈してるか興味もないが 話を置き換えて犯罪の正当化をするな」
_____/ト.l  ヽニニニフ/ 
___/ | ∧    ≡ /   『法はある 以前からあるし今もある』
 l.  |\ \_____/\    
 | | \ / | | |「`ヽ  「違法行為、犯罪、逮捕」


構成員じしんの活動をみつめる
今日も、警察には犯罪と被害を届け続けている

軽蔑はしていない
667M7.74(空):2014/07/16(水) 06:32:44.07 ID:Vv2bVQEL0
>>651-653
>>655-657
>>660
>>662-663
>>665
...φ(`・ω´・ ●;)ヵゝきヵゝき

◇オクラホマで地震が多発、シェールガス採掘に関連か
7月16日 CNN
ttp://www.cnn.co.jp/m/usa/35050794.html

◇15人犠牲の新潟県中越沖地震から7年
7月16日 NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140716/k10013045831000.html
668M7.74(空):2014/07/16(水) 06:36:29.80 ID:Vv2bVQEL0
修正モレorz。
一個目・CNN>>667のは7月13日でつ、スマソ。┏( ;〃。 。〃 )┓
669M9.99(長野)(チベット自治区):2014/07/16(水) 08:54:55.98 ID:b4VK2aoP0
>>667
こんなのがありました。

これから読みますと言いつつ、飛ばし読みですが、
注入液体が誘発する地震の規模(マグニチュード)は一定の規則があるようです。
仮に日本でCo2の地層処分を実施した場合、日本の年間排出量の1/100000 しか処理できない。

「新しい地下利用に伴う誘発地震リスク」
ttp://hdl.handle.net/2115/52822
資源・素材学会北海道支部春季講演会講演要旨集より
670M7.74(チベット自治区):2014/07/16(水) 09:18:00.20 ID:b4VK2aoP0
>>669
訂正。
(誤)日本の年間排出量の1/100000 しか処理できない。
(正)日本の年間排出量の1/10000 しか処理できない。
671法治国家 ほうき 則る 遵守 のっとって運用(WiMAX):2014/07/16(水) 12:49:35.04 ID:FQprnpob0
法治国家

最高法規 憲法 基本、最も重要な法、根幹、上を司るほうであり上司にあたる
法治国家の最高上司と呼んでもいいだろう、ポダム上を司る最高の上司、ポダムを司る上司でもある
司法関係者にとっても行政関係者にとっても天皇にとっても上司にあたるだろう
違法の犯罪者でなく公務員、政治家などであれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法
憲法の実施を確保すると同時に憲法違反をすすんで防遏するよう努力する義務も果たしているだろう

憲法でなく枝葉である刑法、商法、時には、いつ誰が認知したのというような条例を持ち出し
根幹である憲法の実施確保や憲法違反をすすんで防遏する努力を妨害する違法の公務員などはいないだろう
本末転倒し根幹でなく枝葉を最高上司のように捉え優先度を逆転させて
憲法の実施を確保すると同時に憲法違反をすすんで防遏するよう努力する義務を怠るばかりか違法の幇助を
行っている公務員や警察官はいない筈だろう

        ,r'"__i,-、_,-'''、____          
植木屋    !、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,      .      //    欧米では○○コ出してるのが標準 今時 出さないなんて時代錯誤
         /    `''"___ニ-、_ ヽ 〈`          ⌒        ________既成事実 既に世界に向けて出してんだ
根幹を歪める枝葉の整理,,,_  ,iヽ,`-ッ      .=(    )=     \ ( )       /    
         ! '`,i  、`∩ー` i'  ヽノ      .    ヽ\     \∠ニニニニニO_| しのぎ ○○コ出さないで儲かるのか   
       ,.-'" (__,.._ `l     ヽ、,-'ヽ       //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |    欧米では○○コ出してるのが標準
ポダムより上司なのだ`t'   、、   く ノ    .....     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒   上司がそう決めたんだよ
      _i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_    .     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ / 規制だ 規制 犯罪者は自首 
     ∈ ( / ヾ、、  ,-、,...、  ノ   ノ"i ヾツ,       ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐- 逃げるな 逮捕 フェアプレイでいこう!!  
      " ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='           \ \  ))____       ) |     
根幹を歪めるきせいムシ    r'' ̄        .         \  || |_( Y )_/ /戦車・戦闘機 陸海空に矛や盾
  枝葉が好きなのだ`'ッ-、_,,,/  枝葉を使って乗っ取り     \( ̄ ̄ ̄ _矛盾を調達・保持しなきゃいけないんだよ 自首できるだろう
     /`'''-ノ'i⌒'ー、/  /  /___    根幹を歪めたりするのだ .
    ,i'`"''ーノ/    ヾー--'メ,ー-`'t-、   根幹を歪める枝葉の整理をしてたら
    i,`'''∠,ノー''"`'''ヾー--ー'`ヽ、ニ=、ノ     枝葉に寄生していた者達もいたのだ 
     ̄        `''ー-ー''"
誠実に希求する 遵守する

既成事実
脱法ハーブ、脱法九条 誠実に希求するのでなく、法の目をかいくぐる方法を希求したりもあるらしい
最高法規、放棄されている軍の保持を公務員が幇助する事もなければ、脱法ハーブのように軍でないなど言い張り誤魔化したりしないだろう
武力紛争への加担、同盟組織の紛争資金提供、集団的な殺害の幇助、教唆、それらを行使させる集金など仕組みの運用
公務員、警察官も、憲法の実施を確保すると同時に憲法違反をすすんで防遏するよう努力する義務も果たしているだろう



構成員じしんの活動をみつめる
今日も犯罪と被害を届け続けている

軽蔑はしていない
672M7.74(静岡県):2014/07/16(水) 23:13:25.53 ID:2iMDb/EX0
【南海トラフ地震:京大 津波抑える可動式防波堤の模型公開】毎日新聞 2014/07/16
ttp://mainichi.jp/select/news/20140717k0000m040026000c.html

和歌山の浮上式防波堤(>>584)とは違う仕組みなのでしょうか??
−−−−−−

皆さま乙です〜。( ;〃。 。〃 )ヾ(・"・。)
長野先生は公開PROXY規制にでも引っかかったのですか?

中越沖地震といえば原発火災…。何年経っても東京電力のすることはちっとも変わりませんね。
673M7.74(空):2014/07/16(水) 23:31:34.60 ID:Yi6R+kuZi
| ω・`)ノ 乙でし。

>>669
せんせいありがとう。

・タイトル: 新しい地下利用に伴う誘発地震リスク
・著者: 高橋 慧、 藤井 義明
・発行日: 2013年 6月15日
・出版者: 資源・素材学会北海道支部
・誌名: 資源・素材学会北海道支部春季講演会講演要旨集

ほぼチンプンカンプンでし…orz
ですが一目で目的の論文に飛べるわかりやすいつくりに感動。
せっかく飛んだのでテキスト抽出記録↑にてお茶を濁しw…...φ(・ω ・ `;)ヵゝきヵゝき
674M7.74(空):2014/07/16(水) 23:34:38.91 ID:Yi6R+kuZi
( ;〃。 。〃 ゞ ぉ。。浜球屋さんありがとう(ウルウル>>672
675法治国家 ほうき 則る 遵守 のっとって運用  歪みと根性(WiMAX):2014/07/17(木) 18:01:09.32 ID:9hBL9dKw0
法治国家

憲法 基本、最も重要な法、根幹
違法の犯罪者でなく公務員や政治家であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している筈の法
最高法規、上を司るほうと呼んでもいいだろう
違法の犯罪者でなく公務員などであれば憲法の実施を確保すると同時に憲法違反を防遏するよう努力する義務をはたしているだろう

                                                     _,, -'"/   
           __,,..,,__                 法に則って運用 遵守    のっとって運用    
        , -'"     ̄~~゛゛ i''i'ー-- .....,,,,,___                    _,,.. ''"   ,. ''"     
  _,..-'''"  ̄   ANA//.  淀のきみ    `゛¨ '' ‐- ...,, _     __,,.. .-‐''~_____,. ''".      
 (  _____「」_____┌i________,,.. .-‐ ''f~~ ̄i''' i"'- 、-‐'''~- .....,,,,,____   
  "'''- .._             _,..-‐ー-f~~ ̄i''' i"'- 、    {.,,,,,__.l__」-'''"~.__ ̄~~゛゛ ''''''
      `゙''ー ..,,       <'''''''""゙ ̄ {.,,,,,__.l__」-'''" 二二二二>‐ 、「」___  法に則って活動する公務員
  ありのままに ♪ ̄~~゛゛ ''''''ー−-- .....,,,,,____   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  , ノ   違法の犯罪者であれば さっさと自首を勧められるだろう    
                       {    |二>{ ~ ゛ ゛i__>---==     さっさと自首 さっさと自首 
                       `──´.   └─‐ ´

最高法規 『法はある』  昭和22年から、変わっていない

『脱法ハーブ・脱法九条・脱法ドラッグでなく  憲法九条』

誠実に希求し軍の保持など誤魔化さず、憲法違反を防遏するよう努力しているだろう
戦闘機など兵器の調達・保持資金を提供し幇助したり、集金の仕組みを運用してはいないだろう
他国と共同軍事演習などありえず、軍があれば防遏しているだろう
武力紛争に資金援助で加担もなければ 輸送作戦など武力紛争に加担する事もないだろう
そのような事を要求されても憲法違反をすすんで防遏するよう努力しているだろう
大量破壊兵器など、いいがかりをつけた紛争、人殺しに関わってないだろう、

法のもとに平等
司法、裁判所などが憲法以上の権利をもち憲法を変える事はないだろう
最高法規の枝葉にあたる下位の法を憲法98条に則り準備するかもしれない、しかし下位の方が上位の法を抑えて効力を発揮しているどという事もないだろう
まして最高法規の効力を無効にする事もしていない

司法でもいいが公務員であれば憲法の実施を確保すると同時に憲法違反を防遏するよう努力する義務をはたしているだろう
裁判所が最高法規である憲法を超越した権限を発動し放棄とは場合によって放棄しない事であるなど国語辞典にまで挑戦はしていないだろう
最高法規違反の効力を認めれば法治国家を破壊する重大な犯罪者とされてもおかしくないだろう

法に則り活動する 法を乗っ取り活動する事とは違うだろう
越権、例えば統帥権の行使などは法治国家の根幹を破壊する重大な犯罪だろう

憲法9条であれば 誠実に希求する事となっている
都合により法の目をかいくぐる方法を希求するように定められてはいない

昭和22年以降に司法が都合により憲法を歪曲させた経緯があるなら、歪曲させた犯罪組織の処分もされるべきだろう
また、そのような行為があったにも関わらず、憲法の実施を確保すると同時に憲法違反を防遏するよう努力する義務を怠ってきた公務員、
怠るどころか幇助や違法の運用に関わってきた公務員(元公務員なども含む)は、即時、犯罪者として処罰されるべきだろう

最高法規、遵守し運用されていれば、また公務員が憲法の実施を確保すると同時に憲法違反を防遏するよう努力する義務を遂行していれば
不要であったデモ、様々な不信、焼身自殺(未遂)も存在しなかっただろう

枝葉でなく根幹 社会に与えた影響は大きすぎる
枝葉にあたる違法行為と違い根幹に関わる違法、犯罪 
一回の死刑など簡単な罰で許される程度の犯罪ではないだろう


構成員じしんの活動をみつめる
害を被り続けている。今日も犯罪と被害を警察に届け続けている。

軽蔑はしていない
676法治国家(WiMAX):2014/07/17(木) 21:26:18.71 ID:2yoT3D/f0
法治国家

最高法規 『法はある』  昭和22年から、変わっていない


司法、裁判所、過去の政府でもいいが、例えば自国の防衛の為なら
「軍を放棄しなくていい」「軍を保持していい」と最高法規を勝手に変更してしまった事があるのか?

■■ 軍など保持する犯罪を行使してしまった事があるのか?
■■ 最高法規に対する重大な犯罪なのに放置され逃されている違法・犯罪などあるのか?


最高法規は変更されていない
軍は放棄されており、永久に存在していない筈である

そんなものが用意されそうになったら
違法の犯罪者でなく、司法も含み公務員、政治家、天皇なども
憲法の実施を確保すると同時に憲法違反を防遏するよう努力する義務をはたそうと活動しているだろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軍は存在しない戦車・戦闘機・ミサイルなど兵器を調達・保持する資金を集めたりもないだろう
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他国との共同軍事演習、他国の軍隊は各国の軍の共同演習ではないと考えているのだろうか
きっと、アメリカや他の軍の関係者も各国の軍が共同で軍事演習をしているとは考えていないのだろう
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軍の保持や共同で軍事演習をしているなどあれば
違法の犯罪者でなく、司法も含み公務員、政治家、天皇なども憲法の実施を確保すると同時に
憲法違反を防遏するよう努力する義務をはたそうと活動しているだろう

脱法ドラッグ、脱法ハーブ、脱法九条、違法ドラッグ、違法九条

違法九条の話でなく憲法九条
誠実に希求する 法の目をかいくぐる方法を希求と理解するのは難しい
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
憲法を尊重し擁護する義務
憲法の実施を確保すると同時に憲法違反を防遏するよう努力するなど
不都合を誤魔化し勝手に法規を乗っ取り活動すると理解するのは難しい

違法の犯罪者でなく、司法も含み公務員、政治家、天皇なども憲法の実施を確保すると同時に
憲法違反を防遏するよう努力する義務をはたそうと活動しているだろう
憲法を尊重し擁護する義務を怠るどころか、法の運用妨害、犯罪の幇助や教唆などしていないだろう

人は誤る事もある
誤った場合は違法行為を正当化したり誤魔化したりせず 自首できるだろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最高法規 昭和22年から、変わっていない
司法であれ政治家であれ勝手に変えられるものでもなく変わってもいない

例えば自国の防衛の為なら
「軍を放棄しなくていい」「軍を保持していい」と最高法規が変更された履歴もない

『法はある 以前からあるし 今もある』
『軍は保持されていない 放棄されている筈』

誠実に希求する 遵守する 


構成員じしんの活動をみつめる
今日も犯罪と被害を警察に届け続けている

軽蔑はしていない
677M7.74(静岡県):2014/07/17(木) 22:32:40.01 ID:LJrC0+E+0
【緊急地震速報、数秒早めに=南海トラフで重点対策−国交省】時事通信 2014/07/17
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071700901

元は↓これかな…。カラー写真入りで妙に立派な資料ではありますが…。

■国土交通省首都直下地震対策計画等の平成25・26年度の実施状況及び
 平成27年度の重点対策等の公表について(お知らせ)
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000794.html

>>674
いえいえ、いつも乙なのです。旦~
678M7.74(空):2014/07/18(金) 22:55:50.01 ID:ftWF1Afri
      _ _
    /__ヽ
    | |´・ω・|| >>677 いただきまつd
 _ _丶゙っ旦c'__
 |l ̄l|| ̄ヽJ''J ̄|i |i

◇イギリス海峡で11日、このおよそ90年間で最大の地震があった。
ロシアの声
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_12/274547531/
679民間人が 乗っとるんじゃー !!(WiMAX):2014/07/19(土) 00:23:21.64 ID:k9taSnOV0
民間人が 乗っとるんじゃー !!
黒人も乗っとるんじゃー??

ブラックボックスは、どの殺人者の手に渡るか?どの殺人者が調査権を持つか?いたるところで公正さが・・  
紛争への加担 資金提供 武器供与などもあるのか 輸送作戦で加担とか?
集団的に自衛するんだとか言いながら集団的な殺害に加担して もみ消したり 正当化したりとか?

『赤黒で会計みたいに 御破算にしたいって?』

シ(ち)リアのように誰がやったか? 不都合 有耶無耶にしなければいけない事もあるのだろう
シ(ち)リアだとCIA、ポダムの後輩などは絡んでいるのか

飛行機撃墜 トンキン湾ではなく エルサレムでもなく ウクライナという事らしい
飛行機撃墜 トンキン湾ではなく エルサレムでもなく クリミア戦争でもないらしい

民間人というところが味噌として扱われるのかもしれない
民間人は味噌漬けのズボンを穿いているのかもしれない

    民間人が 乗っとるんじゃー !!
          200名以上の大量殺人 パレスチナじゃないんだぞ!!
           __,,..,,__                 
        , -'"     ̄~~゛゛ i''i'ー-- .....ロシアがシ(ち)リアの反政府軍に武器を供与しているのか?
  _,..-'''"  ̄   ANA//.  淀のきみ    `゛¨ '' ‐- ...,, _     
 (  _____「」_____┌i________,,.. .-‐ ''f~~
  "'''- .._             _,..-‐ー-f~~ ̄i''' i"'- 、    {.,,,,,__.l_
      `゙''ー ..,,       <'''''''""゙ ̄ {.,,,,,__.l__」-'''" 二二二
  ありのままに ♪ ̄~~゛゛ ''''''ー−-- .....,,,,,____  マレーシア機 こんなところにいたのか?
                       {    |二>{ ~ ゛ ゛i__>
                       `──´.   └─‐ ´

みんみんの みんみんによる みんみんの為の みんみん
ロシアがシ(ち)リアの反政府軍に武器を供与しているのか? ベトナムで加担か?

ありのままの             /ξξξ`ヽ.    民間人が乗っとるんじゃー!!
   自分みせるのよ ♪     くξξξξξ:.:.ハ
                    /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}  --- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable ----
.                    j: : 正義: : : :/ξξ:..|    カッコつけた騎兵隊が インディアンを撃ち倒した ♪
    青空の似合う        f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ        ピカピカに光った銃で
       爽やかな方      }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}  -------------------------------------------
                    l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ    
                    V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'    Fourth of July  白人の大地を乗っ取った黒人
  光の戦士   / ̄`ヽ      ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_      
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_    アメリカ独立 縄張り宣言
        く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_   生まれた所や皮膚や目の色で
カナンに流れる血_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ    いったいこの僕の何がわかるというのだろう ♪
カナンの(ち) ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::    ::/::::::|
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::   ::/:::: :|  ピカピカに光った 光の戦士 
縄張り しのぎノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|    隠してるその手をみせてみろよ ♪ 
Change  私達 正義の者 光の戦士 縄張り !!  

ありのままの自分みせるのよ ♪   --- キリトリ 不可触 英才 フォークランド ---
隠してる その手をみせてみろよ ♪ --- 英才 2枚舌 かん口令 口にしていいのと いけないの --


--- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable -----------
インディアン 陥れ 大虐殺 
-------------------------------------------------

構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
680M7.74(静岡県):2014/07/19(土) 22:33:43.44 ID:P6H1WQMh0
>>678
32km WSW of Saint Helier, Jersey (BETA)
2014-07-11 11:54:30(UTC) 49.106N 2.536W 10.3km M3.9【USGS】
ttp://comcat.cr.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usb000rrzr#summary

USGSだとM3.9になっているようで。イギリス海峡というか、かなりフランス寄り。
ちなみにUSGSで英国周辺の1974年以降の地震データを全部拾うと↓こんな感じに。

http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/207403670_624.v1405744113.png

40年間でたったこれだけ…。M4でも大事件なわけですね。ちなみに
日本周辺で同じことをやったら「そんな数処理できるかゴルァ!」ってUSGSに怒られますです;;
681集団的犯行前後 民間人が 乗っとるんだ 乗っとったんだ(過去形)(WiMAX):2014/07/19(土) 23:28:40.83 ID:eelhU4rg0
オラんだー オラんだー いっぱい乗っとるんだー いっぱい乗っ取ったんだー
民間人が乗っとるんだー  乗っ取ったんだー (過去形) 黒人も乗っとったんだー??

世界を超えて救援派 うれしいニュース?イエスが死刑だから何でも無罪?

ロシアが後方で支援する? していた?(過去形)、まさか大量破壊兵器か?
紛争への加担 資金提供 武器供与などもあるのか 輸送作戦で加担とか?
集団的に自衛するんだとか言いながら集団的な殺害に加担して もみ消したり 正当化したりとか?

『赤黒で会計みたいに 御破算にしたいって?』 会計のマジシャン

シ(ち)リアのように誰がやったか? 不都合 有耶無耶にしなければいけない事もあるのだろう
シ(ち)リアだとCIA、ポダムの後輩などは絡んでいるのか

飛行機撃墜 トンキン湾ではなく エルサレムでもなく ウクライナという事らしい
飛行機撃墜 トンキン湾ではなく エルサレムでもなく クリミア抗争でもないらしい

民間人というところが味噌として扱われるのかもしれない
民間人は味噌漬けのズボンを穿いているのかもしれない

    民間人が 乗っとるんだー !!
          200名以上の大量殺人 パレスチナじゃないんだぞ!!
           __,,..,,__                  民間人が 乗っとるんだー !!
        , -'"     ̄~~゛゛ i''i'ー-- .....,,,,,__
  _,..-'''"  ̄   ANA//.  淀のきみ    `゛¨ '' ‐- ...,, _   
 (  _____「」_____┌i________,,.. .-‐  トンキン湾ではなく
  "'''- .._ マトリョーシカ? _,..-‐ー-f~~ ̄i''' i"'- 、      エルサレムでもなく
      `゙''ー ..,,       <'''''''""゙ ̄ {.,,,,,__.l__」-'''" 二  クリミア抗争でもないらしい
  ありのままに ♪ ̄~~゛゛ ''''''ー−-- .....,,,,,____   ̄ ̄ ̄
                       {    |二>{ ~ ゛ ゛i__>  民間人が 乗っとたんだー
                       `──´.   └─‐ ´
みんみんの みんみんによる みんみんの為の みんみん

ありのままの             /ξξξ`ヽ.    民間人が乗っとるんじゃー!!
   自分みせるのよ ♪     くξξξξξ:.:.ハ
                    /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}  --- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable ----
.                    j: : 正義: : : :/ξξ:..|    カッコつけた騎兵隊が インディアンを撃ち倒した ♪
    青空の似合う        f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ        ピカピカに光った銃で
       爽やかな方      }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}  ------------------------------------
                    l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ    
                    V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'    Fourth of July  白人の大地を乗っ取った黒人
  光の戦士   / ̄`ヽ      ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_      
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_    アメリカ独立 縄張り宣言
        く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_   生まれた所や皮膚や目の色で
カナンに流れる血_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ    いったいこの僕の何がわかるというのだろう ♪
カナンの(ち)  `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ::: 
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::     ピカピカに光った 光の戦士 
縄張り しのぎノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ       隠してるその手をみせてみろよ ♪
Change  私達 正義の者 光の戦士 縄張り 

ありのままの自分みせるのよ ♪   --- キリトリ 不可触 英才 フォークランド ---
隠してる その手をみせてみろよ ♪ --- 英才 2枚舌 かん口令 口にしていいのと いけないの --


--- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable ---
インディアン 陥れ 大虐殺 
-----------------------------------------

構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
682不都合 不可触 広域指定非合法活動組織 証拠隠蔽テロ組織 ズボンと袴のクソミソ漬?(WiMAX):2014/07/20(日) 11:47:18.61 ID:md5Mg2yT0
ほうち国家

オラんだ オラんだ 乗っとるんだ 乗っとったんだ(過去形)
                    
                        / ⌒ヽ  ブラックボックス
ブラックボックス           /,, ''″⌒} マレーシア
 広域指定非合法         / ″  .:.:.j 口にしていいのと いけないの    
証拠隠ぺいテロ組織?     /″  .:.:::::::/ 
                 _∠._  .:.:::::/  広域指定非合法 証拠隠ぺいテロ組織?    
  _  __  -ュr⌒iニニ ̄'二フ ,、:::::::::リ`_ー- _ ,,. 、
Tf(__)____ ̄_ { `7__ ,, ___/´/:::::::::::/     ̄,{{__リー- .._ , 、
¨ゝタリ --- リ-' ̄L._//__//ニ7 .::::::::::::/ーリ‐l7‐; 7_.イ- r、_ /ゝクー- ,
           ″ | /  .::::::::::/  ̄'' ̄リ´  ″ ̄リ¨ ゝ''´ ̄ ̄
      
憲法 基本、最も重要な法、枝葉にあたる政治家、公務員、警察の業務などの根幹を司る法でもある
違法の犯罪者でなく政治家、公務員などであれば掛け算の九九のように身にるけ遵守している 
上を司るほうと呼んでもいいだろう

憲法遵守

少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながらも軍ではないと言い張り陸海空の放棄に従っていると説明していた。
脱法9条であれ、脱法ハーブであれ、誠実に希求せず法の目をかいくぐる方法を希求していたにせよ、軍である事は認める事はなかった。
世界からも軍と認識されていたし、自分達も軍であると思っていても、一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。

        ,,..‐-- ..,,
ありのままに ♪    "'‐、   あからさまに ○○コ 出すだけでも警察が来るだろう
    ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
    / ノ     つよし     ノヽ  ○○コなら 軽犯罪かもしれないが
    ,' )     シヨツ     ノ、      あからさまに 永久に放棄され存在しない筈の軍など出てきたら大事件 
    |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ  
    |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i  『法はある 以前からあるし 今もある』
    |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
    \       l       し'   少し前までは戦車に乗って戦闘機なども調達しながら軍ではないと言い張り    
大量破壊兵器  ∨   、/ .  )                    陸海空の軍ではない違法でないと説明していた。 
Like a Virgin ー===-  i ∴  |            
     \∴!   ̄   !∴/       ○○コのように見えるかもしれないが ○○コと認める事のできないもの 
        ̄ ̄\_/ ̄ ̄        どう見ても○○コ以外の何ものでもないが ○○コと言われても断定する事のないもの
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕  確かに欧米など○○コを出しているところも多い 欧米の標準かもしれない
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽネ申秘/::::::::::::::::::::::::::/ しかし○○コ  ○○コが出てても、あくまで○○コでなく芸術的なもの暈されたもの そんな説明
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::                                     
 |:::::::::::::::::::::::::/ ::▼::: ヽ::獣ノ印:::::/       一応は、軍でないと言い張り、開き直ってはいなかった。 
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|     
  ヽ:::::::::::::::::/ ぷらぷら  )::::憲法 基本、最も重要な法、そんな枝葉まで知識があるのかと思える警察もいるが、その根幹の法
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/  違法の犯罪者でなく政治家、公務員であれば掛け算の九九のように身につけ遵守している法 

『法はある 以前からあるし 今もある』

「そんな固い事いわないでよ、俺のは硬くてビッグだけどさ、人工衛星っていうよりミサイル」
「硬くてビッグで強いミサイル ミサイルつよし。  準備完了 発射、ズドォーンみたいな感じかな ミサイルつよし イェーイ!!」
「欧米とか見てみなよ、出してる方が標準、出してない方が異常だって解釈できるよ」

--- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable ---
-----------------------------------------


構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
683M7.74(空):2014/07/20(日) 21:56:46.42 ID:uxnFm3MZi
| ω・`)ノ 乙でし。

>>680
わゎ!
>M3.9になっているようで。
ちっさっ!w しかも…
>イギリス海峡というか、かなりフランス寄り。
ホントだぁ!
その上なんてスカスカしたマップ、40年もあってw
ていうか、加工してくださった?…アホウにも一目でわかるし、か、感激でし!…いつもdd┏( ;〃。 。〃 )┓
684M7.74(空):2014/07/20(日) 21:59:14.44 ID:uxnFm3MZi
そいでスレチ海外・凝縮でしが、米国でも、地震発生の可能性が増しているという研究結果(byアメリカ地質調査所(US geological survey))が発表されたようでし。。
よく知られた西海岸だけでなく、東海岸でもリスクが高まっている、という点が注目を集めているようです。

◇Higher earthquake risk for eastern US
BBC 7月18日
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-28374082

元の論文(?)はこれ↓でしかぬ。。

◇Documentation for the 2014 Update of the United States National Seismic Hazard Maps
ttp://pubs.usgs.gov/of/2014/1091/

ろくに読んでおりませんが、っていうか、よんでも、わかりましぇん!w (; ・`д・´)ゞ(キリッ

>>669
…せ、せんせぃのMが…(コラァッw
685M7.74(大阪府):2014/07/20(日) 22:02:17.14 ID:DEsBiVMd0
http://www.earthquakes.bgs.ac.uk/earthquakes/recent_uk_events.html

イギリスの地質学調査所?の観測データだとM4.2になってるから
そのデータで公表されたのかもしれないですね
国際的にはUSGSのデータで統一するのでしょうか
少ないとはいえ余震が相次いでいるような・・・
686利権・実権 縄張りビジネス等に関わる 不可触 Untouchable速報(WiMAX):2014/07/21(月) 00:24:16.99 ID:lO7D1VV00
■日刊(日刊だと面倒) 利権・実権 縄張り新聞■       世界のUntouchableをリードする 不可触社 発行

あなたの乗っとりライフ あなたの犯罪逃避ライフ に役立つ情報満載 
オラんだ オラんだ 乗っとるんだ 乗っとったんだ じしんをみつめる特集 --- 世界の不可触 Untouchable ---

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

クリミア紛争 パレスチナ紛争 フォークランド
オラんだ オラんだ 民間人が 乗っとるんだ 乗っとったんだ

(不可触 Untouchable 国連版  触れていいところ いけないところ)    === お知らせ ===
(不可触 Untouchable 米国版  触れていいところ いけないところ)    あなたの縄張りライフのともだち
(不可触 Untouchable 英才版  触れていいところ いけないところ)     ミスターハンドシェイカー社
(不可触 Untouchable ロシア版 触れていいところ いけないところ)    握手会ガード版 バージョンアップしました
(不可触 Untouchable 日本版  触れていいところ いけないところ)
(不可触 Untouchable 中国版  触れていいところ いけないところ)   --※ 田んぼの母なるネ申より一言 ※-- 
(不可触 Untouchable 印度版  触れていいところ いけないところ)   核かくさん 世界のすべてにUntouchableを!! 
(不可触 Untouchable 原発版  触れていいところ いけないところ)   世界平和の実現 3Dプリンタで核兵器     
(不可触 Untouchable 安倍版  触れていいところ いけないところ)   ごこほうじょう 口にできるの できないの
(不可触 Untouchable ○○版  触れていいところ いけないところ)             米の事なら 母なるネ申へ


公正 正義 第三者 世界一公正な俺達 
大量破壊へいきか? オレオレ世界一大量破壊兵器をもつ者 

                      /ξξξ`ヽ.   オラんだ オラんだ
国連 パレスチナ          くξξξξξ:.:.ハ
   ミサイル飛びまくり      /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}
. 大勢殺害やりまくり       j: : 公正: : : :/ξξ:..|   乗っとる 乗っとった
                    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}    ミサイル
    大量破壊へいきか?   l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ
 俺達が一番 持ってるんだぞ  V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'  公正 正義
           / ̄`ヽ      ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_   カナンの血 カナンの(ち)
          ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_
 乗っとる  く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_クリミア紛争 フォークランド紛争
乗っとった  ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く::バマオ :::::/ヽ
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::    ::/::::::|  2枚舌 英才 かん口令
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::   ::/:::: :|  
ミサイル    〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|  シ(ち)リア 反政府組織 支援  
        /::| \:_ノ}:::     ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/::    :: /::  ::|   
      /::: |  ソ∧::     ∨´ニヽ!/^ヽ[f´¨`]  /::     口にしていいのと 口にしてはいけないの

■青空の似合う爽やかな と・も・だ・ち

--- キリトリ 排除 (カッコつけた騎兵隊が インディアンを撃ち倒した ♪) ---
--- キリトリ 排除 (ピカピカに光った銃で ♪) 大量破壊へいきか? いまだ自首せず逮捕なし 国連も不可触 公正 正義 ---
--- キリトリ 排除 (ピカピカに光った銃で ♪) 大量破壊へいきか? いまだ自首せず逮捕なし 国連も不可触 公正 正義 ---

生まれた所や皮膚や目の色で ♪
いったいこの僕の何がわかるというのだろう ♪

--- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable ---
インディアン 陥れ 大虐殺 
-----------------------------------------


構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
687マレーシア 裁判 公正な調査 平和に対する犯罪 オラんだ 乗っとる 乗っとった(WiMAX):2014/07/21(月) 09:00:55.64 ID:ylW/fX+S0
■日刊(日刊だと面倒) 利権・実権 縄張り新聞■       世界のUntouchableをリードする 不可触社 発行

あなたの乗っとりライフ あなたの犯罪逃避ライフ に役立つ情報満載 
オラんだ オラんだ 乗っとるんだ 乗っとったんだ じしんをみつめる特集 --- 世界の不可触 Untouchable ---

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

クリミア紛争 パレスチナ紛争 フォークランド
オラんだ オラんだ 民間人が 乗っとるんだ 乗っとったんだ

(不可触 Untouchable 国連版  触れていいところ いけないところ)    === お知らせ ===
(不可触 Untouchable 米国版  触れていいところ いけないところ)    あなたの縄張りライフのともだち
(不可触 Untouchable 英才版  触れていいところ いけないところ)     ミスターハンドシェイカー社
(不可触 Untouchable ロシア版 触れていいところ いけないところ)    握手会ガード版 バージョンアップしました
(不可触 Untouchable 日本版  触れていいところ いけないところ)
(不可触 Untouchable 中国版  触れていいところ いけないところ)   --※ 田んぼの母なるネ申より一言 ※-- 
(不可触 Untouchable 印度版  触れていいところ いけないところ)   核かくさん 世界のすべてにUntouchableを!! 
(不可触 Untouchable 原発版  触れていいところ いけないところ)   世界平和の実現 3Dプリンタで核兵器     
(不可触 Untouchable 安倍版  触れていいところ いけないところ)   ごこほうじょう 口にできるの できないの
(不可触 Untouchable ○○版  触れていいところ いけないところ)             米の事なら 母なるネ申へ


公正 正義 第三者 世界一公正な俺達 
大量破壊へいきか? オレオレ世界一大量破壊兵器をもつ者 

                      /ξξξ`ヽ.   オラんだ オラんだ
国連 パレスチナ          くξξξξξ:.:.ハ    乗っとる 乗っとった
   ミサイル飛びまくり      /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}  
. 大勢殺害やりまくり       j: : 公正: : : :/ξξ:..|   ミサイル 大量破壊へいきか? 
                    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ         平和に対する犯罪行為
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}  
    大量破壊へいきか?   l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ 公正 正義 マレーシア裁判 統帥権
 俺達が一番 持ってるんだぞ  V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'  
           / ̄`ヽ      ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_   カナンの血 カナンの(ち)
          ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_
 乗っとる  く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_クリミア紛争 フォークランド紛争
乗っとった  ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く::バマオ :::::/ヽ
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::    ::/::::::|  2枚舌 英才 かん口令
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::   ::/:::: :|  
ミサイル    〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|  シ(ち)リア 反政府組織 支援  
        /::| \:_ノ}:::     ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/::    :: /::  ::|   
      /::: |  ソ∧::     ∨´ニヽ!/^ヽ[f´¨`]  /::     口にしていいのと 口にしてはいけないの

■青空の似合う爽やかな と・も・だ・ち

--- キリトリ 排除 (カッコつけた騎兵隊が インディアンを撃ち倒した ♪) ---
--- キリトリ 排除 (ピカピカに光った銃で ♪) 大量破壊へいきか? いまだ自首せず逮捕なし 国連も不可触 公正 正義 ---

生まれた所や皮膚や目の色で ♪
いったいこの僕の何がわかるというのだろう ♪

--- キリトリ 不都合 不可触 Untouchable ---
インディアン 陥れ 大虐殺 
-----------------------------------------



構成員じしんの活動をみつめる
軽蔑はしていない
688M7.74(空):2014/07/21(月) 11:29:33.50 ID:Dxwo/ace0
>>684
× 凝縮
○恐縮…orz
なんと意味不な酔っ払い文(///(エ)///)ゞトホホ。
お口直し貼りw

◇【減災】“箱根・大涌谷の群発地震 火山ガスで予測研究 温地研
7月21日 カナコロ
ttp://www.kanaloco.jp/article/74965/cms_id/92481

◇[事件]【温故地震】都司嘉宣 福島県沖の地震(2014年) はっきり見えた津波の渦巻き
7月21日 MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/140721/dst14072110130002-s.htm

今月12日早朝の福島沖地震のことを書いておられまつ。
689M7.74(静岡県):2014/07/21(月) 21:56:00.79 ID:wiHrCBxv0
>>685
英吉利にもこういうサイトがあるんですね…。M4級で震源も浅いのでいくつか余震はあるようで。
M1-2だと日本人ならほぼ誰も気づかないレベルですが、あちらではドキドキな方もいるのかな?

>>683
加工のほとんどはUSGSさんがやって下さるのですw
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/search/

ここに緯度・経度やMなどの条件を入力すると分布図を作ってもらえます。
該当するデータが多すぎると怒られますが;
690M7.74(WiMAX)
そもそも日本では震度5強相当では殆ど影響ない地域もあったりするわけで…
テレビでも話題はその日限りですし…

海外なら大パニックな所の方が多いという