南海トラフ巨大地震38【東海・東南海・南海・日向灘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
前スレ
 【東海・東南海・南海】南海トラフ巨大地震総合37
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1348748927/

※前スレで話し合い、スレタイを若干変更しました。
2特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 18:27:35.62 ID:tT/3MSzU0
絶対来る兆し
ムーを読め
そして今こそ
この時代に
真実を知れ
3M7.74(関西・東海):2012/10/27(土) 18:44:02.20 ID:8Yc9Wjm8O
>>1あんがと
4M7.74(東海地方):2012/10/27(土) 20:11:26.78 ID:eiqd1B7pO
>>2
ムーだなんて・・
5M7.74(芋):2012/10/27(土) 21:36:36.07 ID:ePqPaB3f0
6M7.74(WiMAX):2012/10/27(土) 21:41:57.76 ID:geepZJ4m0
今朝の高知の地震…
7M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/27(土) 22:05:12.07 ID:95AlV40VO

南海トラフ・琉球海溝超東海地震:Mw10.0
千島・カムチャツカ海溝超巨大地震:Mw9.3〜9.6
東日本アウターライズ超巨大地震:Mw9.0〜9.2
首都直下地震:Mw7.0〜7.5
8M7.74(静岡県):2012/10/27(土) 23:54:30.63 ID:OHbnsvO/0
9M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 00:15:04.60 ID:fp94ZZAL0
防災スレに以下の様な書き込みがあったんだが、マジ?

412 :今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区):2012/10/27(土) 23:21:33.44 ID:wtbVtAm+0
【【【【【【大地震警報 大震災発生に対する警戒警報報を発令 】】】】】】

東京で単独の電磁波バーストが発生しました。当方が観測を始めて以来の大きさと時間的長さとなっています。
 首都圏直下での大地震発生の可能性があります。
 厳重な警戒と備えが必要です。

 念のために、お子さんのいる頭上にある危険物を床に下してください。
 エレベーターの使用をなるべく控えてください。閉じ込められたら救助は来ません。
 揺れたと思ったら、すぐに身の安全を確保してください。

発生予測日10月29日±3日において、日本列島の太平洋側、特に関東〜東北で非常に強い揺れが発生する可能性があります。厳重な警戒と備えをされることを強くお勧めします!

★予測日時:発生予測日10月29日±3日
★予測規模:М7以上
★予測震源:神奈川県西部〜千葉・茨城北部
★予測震源:10〜30km

  
 2012/10/26 05:11 現在の電磁波・電場数値は下記の通りです。
 東京・電磁波・電場レベル・バースト発生中にて計測不能
 山梨・電磁波・電場レベル・80/100〜100/100の間で推移しています。
長野・電磁波・電場レベル・90/100〜100/100の間で推移しています。
   
 東海地震・南海地震・東南海地震・関東大震災のスーパー連動型巨大地震が発生する可能性があります。
 厳重な警戒が必要です。
 
 関東に居住されている方は、万が一、福島第一原発で震度5強以上の地震となった場合には、何も考えずに、とにかく西、南、海外へ逃げてください。そうしないと間違いなく、とんでもない事態に巻き込まれます。  
  
  なお、この情報はブログ会員様のみにお知らせするものであり、一般的な警報とは違うものです。よって、個人の判断にて行動をされてください。
10M7.74(広島県):2012/10/28(日) 00:22:58.78 ID:e0nJfWn70
>>6
震源の深さが東南海地震の時と同じ40kmだったし、警戒は必要かも知れない。
11M7.74(WiMAX):2012/10/28(日) 02:47:43.89 ID:5Gu0UfRv0
【東海・東南海・南海】南海トラフ巨大地震総合37【トニカスは来るなクズ】
12M7.74(関東・東海):2012/10/28(日) 02:51:39.04 ID:r1Lu7cCPO
さあムーを読もう
13M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 03:05:01.60 ID:5Q1WtIjJ0
>>1
14毎月9日発売(関東・東海):2012/10/28(日) 04:46:22.69 ID:r1Lu7cCPO
ムーを読むべき
15M7.74(東京都):2012/10/28(日) 05:55:02.90 ID:FqOPiSM80
今すぐトラフ起きろや!
こちとら待ちくたびれてんだ!!
さっさと来やがれクソ地震!!!
16M7.74(関東・東海):2012/10/28(日) 06:51:47.27 ID:r1Lu7cCPO
今すぐムー読めや!
17M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 06:53:41.89 ID:3zcOFfi90
東海地震が 来るか!!!
イヤある!!!祖国がムーある
18ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2012/10/28(日) 08:10:23.78 ID:n/o0KxyA0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ムーの付録の幸運グッズは役に立たない。
  ソースはオイラ
19M7.74(四国地方):2012/10/28(日) 08:17:33.96 ID:8kB23JOc0
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2012/10/28 03:49:18.58
震央緯度 32.713N
震央経度 135.479E
震央深さ 20.6km
マグニチュード 2.5
20M7.74(空):2012/10/28(日) 08:51:34.01 ID:eEhphLV40
>>18
ワロタ
21M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 09:31:48.82 ID:yQqU4g080
平成24年10月27日04時49分 気象庁発表
27日04時44分頃地震がありました。
震源地は高知県中部 ( 北緯33.5度、東経133.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
22特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 10:36:42.61 ID:HV/wgx0e0
ウォーターワールドのような世界観になれ
日本、世界
海底に水没せえや
いざカモン
23M7.74(東日本):2012/10/28(日) 10:43:12.30 ID:jwtEZgUe0
24M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 11:16:56.90 ID:yQqU4g080


→大地震「白鳳」→中地震「仁和」→小地震「永長」→大地震「正平」→中地震「明応」→小地震「慶長」
→大地震「宝永」→中地震「安政」→小地震「昭和」→今ココ→大地震
・大地震(4連動)東海・東南海・南海・日向灘   
・中地震(3連動)東海・東南海・南海
・小地震(2連動)   東南海・南海

<解説>
この周期表はアスぺ愛知が提唱した中で最も有力で重要な説「東海地震大中小周期説」です。
大地震は大分県の津波堆積物より日向灘が動いたときだけ堆積する津波堆積物より判明しています。
慶長地震は東海地方は激しい揺れをともなっていなかったので東海地震だけ動かない東南海・南海地震だと推定されます。
安政地震は東海地方が激しく揺れたので東海・東南海・南海地震。
昭和はご存じのとおりその頃は地震の観測技術があったので東海地震だけが発生しない東南海・南海地震。
25M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 11:19:22.63 ID:yQqU4g080
「超東海地震周期説」
            3世紀                 5000年前
● ・・*・・*・・*・・●・・*・・●・・*・・*・・*・・*・・●・・*・・*・・*・・●・・*・・
 ↑
今ココ 
・ 昭和型(東南海・南海)、安政型(東海・東南海・南海)
* 宝永型(東海・東南海・南海・日向灘)
● 超東海(南海トラフ〜琉球海溝)

超東海地震が起こる前提
・前の超東海地震から1000〜2000年
・300〜500年の周期で起こる宝永地震の周期の時

次に起こる東海地震は2030年頃(宝永型)、2150年頃(安政型)、2250年頃(昭和型)、2400年頃(宝永型)
前の超東海地震は3世紀なので周期的に次の超東海地震は2300年までに起こると言える。
2300年までには3つの東海地震が起こると予測できる。

参考資料
大分県龍神池の津波堆積物、御前崎・室戸岬・喜界島の隆起跡、名古屋大学の古本教授の論文

26M7.74(家):2012/10/28(日) 11:39:45.29 ID:Q82uSjku0
震源地 愛知県西部
緯度 北緯35.3度 経度 東経136.9度
深さ 10km マグニチュード2.6
27M7.74(WiMAX):2012/10/28(日) 12:47:25.68 ID:APyJOzxC0
>>24
>>25

お前の妄想は飽きた。 もう書き込むな。
28特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 12:55:16.86 ID:HV/wgx0e0
ハープ
太陽フレア
コロナの影響もあるか
29M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 12:57:14.94 ID:5SSkVAg20
カナダ西岸のクイーンシャーロット島でM7.7
やっぱ、太平洋プレート沿いは全方位的に不穏なのだろうか?
それに多々隣接するフィリピン海プレートは無影響って、果たして有り得るのかね
30M7.74(家):2012/10/28(日) 13:15:59.46 ID:Q82uSjku0
>>29
海溝型?
31M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 13:37:24.78 ID:5EIP2+KgO
>>29
まああの辺は不気味なほど静穏化してた地域だけどな
影響があるとすれば2〜3日後だろうか
32M7.74(関東・甲信越):2012/10/28(日) 13:54:17.36 ID:BLST6Zwc0
カナダ西海岸か、嫌な場所だよな

アメリカ西海岸シアトル沖M9が先か南海トラフが先か

これから30年は世界激震だな
33M7.74(芋):2012/10/28(日) 13:56:51.59 ID:fNUrwe9W0
北方領土の辺りが来ちゃうのかな?

北海道沖  東京直下  南海トラフ  房総沖

地震ではないけど富士山噴火

そのどれがから来るか?北海道沖っぽいね・・・
34M7.74(WiMAX):2012/10/28(日) 14:08:28.18 ID:APyJOzxC0

月が、地球から2万キロ(静止衛星より近い)しか離れていなかった46億年前は、火山爆発、Mw10級地震、巨大津波が多発していたよ。


35M7.74(東日本):2012/10/28(日) 14:12:27.52 ID:cnZd7lMT0
カナダでM7.7だってよ。

連動くるで
36特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 14:14:49.16 ID:HV/wgx0e0
連続コンボ
連動
連鎖起きろ
37M7.74(WiMAX):2012/10/28(日) 14:15:32.33 ID:APyJOzxC0

北米カスケード地震(Mw9.0)の前触れ
38M7.74(東日本):2012/10/28(日) 14:17:04.25 ID:z9WPDs+o0
俺の予測のとおりだな

前スレ193
>193 :M7.74(東日本):2012/10/03(水) 07:38:55.09 ID:Txg8uFHM0
>なんだか日本よりアラスカ〜アメリカ西海岸がやばいかもしれんな

39M7.74(三重県):2012/10/28(日) 14:21:49.47 ID:fi2viFMp0
>>38 理由を述べよ
40M7.74(dion軍):2012/10/28(日) 14:24:13.87 ID:r9ZHtMMy0
M7.7か、たいしたことねぇなと思い込んでくるから困る・・
41特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 14:26:28.44 ID:HV/wgx0e0
40
たいしたこあるだろう
42M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 14:31:12.60 ID:5SSkVAg20
>>30
地図で座標検索すると島の内陸に思えがちだが
プレートとの位置関係がこれだから、境界起因の地震だと思う
http://gazo.shitao.info/r/i/20121028141601_000.jpg
43M7.74(チベット自治区):2012/10/28(日) 14:32:56.78 ID:sS+erwR70
>>42
寒いとこ住んでるなあ
44M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 14:56:49.75 ID:yQqU4g080
カナダで大地震M7・7
http://www.iris.edu/seismon/bigmap/index.phtml
45M7.74(チベット自治区):2012/10/28(日) 15:01:18.67 ID:UJyVyWcD0
M7.7じゃ大した事ない。
地球的に見たら日常レベルの地震だよ。
直下型でも無いならM7クラスでニュースにせんで欲しい。
46M7.74(群馬県):2012/10/28(日) 15:05:58.85 ID:o3rckXk/0
はい
47M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 15:16:32.70 ID:HAwKceNH0
48M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 15:19:15.25 ID:HAwKceNH0
>>37

広域なひずみが現時点でどれだけ溜まってるか高精度なGPS観測機器がないから不明
震源域を取り囲むように起きるという観点からいえば中長期的な前駆的な地震活動かも
49M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 15:33:24.69 ID:yQqU4g080
カナダ西海岸の大地震M7・7は深さが20kmらしいから震源付近は相当な激震だな
50M7.74(WiMAX):2012/10/28(日) 15:50:14.44 ID:APyJOzxC0

人口スカスカの地域での地震だから、たいした被害はないだろう。
51M7.74(東京都):2012/10/28(日) 15:52:45.99 ID:Swf0+bU70
グリズリーが海に転がり落ちるくらい。
52M7.74(関東・甲信越):2012/10/28(日) 16:14:43.83 ID:6iQKhHv0O
カナダM4〜5クラスの余震が頻発してるね。
まるで311の前みたいだ。
53M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 16:51:39.60 ID:DM9EvY0d0
>>52
普通余震は時間とともにだんだんMが小さくなって、回数も減っていいくものだが
3.9の直後は、M4〜5の余震が続く中、時折M6超の地震も発生してて回数もなかなか減らなかった。

カナダもMの大きい余震が続くようだったら要警戒だと思う。
54M7.74(関西地方):2012/10/28(日) 17:26:40.44 ID:gSxblMNt0
カナダでM7.7か。この間ココスプレートが動いたから
隣接する北米プレート、太平洋プレートが動いた訳だ。
55M7.74(東日本):2012/10/28(日) 17:56:46.15 ID:z9WPDs+o0
俺の予測のとおりだな

前スレ193
>193 :M7.74(東日本):2012/10/03(水) 07:38:55.09 ID:Txg8uFHM0
>なんだか日本よりアラスカ〜アメリカ西海岸がやばいかもしれんな

わざわざ最後の一行で強調してるのは、根拠やあらかた確信があってのことな
56M7.74(東日本):2012/10/28(日) 18:03:31.15 ID:z9WPDs+o0
これも俺の予測のとおり

前スレ581
>581 :M7.74(東日本):2012/10/14(日) 18:49:56.56 ID:M9Xoz/KB0
>もう伊豆小笠原諸島付近ではM5以上くらいは起きてもいい頃なんだがな

10/16 鳥島付近 M5.4
10/24 鳥島付近 M5.8

的中率100%な
57M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 18:09:52.25 ID:B/tUZdCK0
当たった時だけ大喜び(爆)
58M7.74(家):2012/10/28(日) 18:18:58.84 ID:Q82uSjku0
>>34
そのころは地上には未だ水が少なかったつまり海は形成されていなかったのでは?
59M7.74(東日本):2012/10/28(日) 18:21:09.05 ID:z9WPDs+o0
予想した時はほぼ当たってますが?w
まあ、おまえらじゃ真似は絶対できないよ

雑魚カスにかぎって「(地震当てた)理由教えて」とか言ってくるけどさ
ウサインボルトが速く走る理由教える、イチローが打つ秘訣を教える、俺が地震当てる理由を教える
これらは実に面倒な事だし、そうそう教えると思う?
60M7.74(家):2012/10/28(日) 18:23:43.34 ID:Q82uSjku0
>>42
dクス

>>54
不安で付加プレートを忘れないで
61M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 18:35:35.60 ID:ddXEAx230
実はちょっと考えるとわかるでござるw

今日のカナダの地震は先月には中米で大きい地震が多かったし
フィリピン付近でも地震があったので伊豆小笠原諸島付近の地震も予測できる

まぁ、期間の設定も深さの指定もしてないし伊豆小笠原諸島付近の地震はM5だし
62M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 18:53:26.68 ID:B/tUZdCK0
>>58
その頃の原始地球は大気中のH2OやCO2による温室効果の高温で、地表はマグマオーシャン状態
その後に原始大気のH2Oがマグマオーシャンに溶け込む中で、温室効果の低下を伴い、
地表温度低下とともにマグマオーシャンの固体化が進行するという段階が46億年前の地球
水海洋の発生はそれより後の40-38億年前辺りという説が主流

>>59
「当てものという認識」で大喜びする低脳っぷりを笑っているんだがw
63M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 19:46:54.91 ID:365GwHZm0
俺の予測のとおりだな

東京11R 3連単 12-4-6  39,520円
64M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 19:49:54.92 ID:T7IKmkL00
>>45
3.11以前まではM7クラスなんて世界中でも何に2,3回あるかないかだったよ
スマトラ地震以前は1回あるかないか
あきらかに地球自体で何か不吉なことが起きてるのか太陽のフレアの影響か
はたまたニビルが地球へ接近しているからなのか・・・この3つのどれかが原因なのは確かだ
人類の滅亡が近いのかもしれない
65M7.74(高知県):2012/10/28(日) 19:52:38.66 ID:Zi4AbYl30
言動が幼稚すぎて残念ながら当たっても価値がないな・・・
66M7.74(関東・東海):2012/10/28(日) 20:14:28.78 ID:S+b3Sp/9O
1700カスケード地震、みなしご元禄津波
1703元禄地震
1707宝永地震

活動期だったのか
67M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 20:15:06.13 ID:T7IKmkL00
>>65
気持ちはわかるよ。現実の恐怖を受け止めたくないからこういう理屈を無理やり支離滅裂だと思い込みたいという気持ちがね。
人間は目の前に起こる受け止めたくない事実を脳内変換で正常に保とうとする能力が備わっている
仮にそこで戦争が行われても最初は恐怖で震え現実を受け止めているのだが、
あまりにも恐怖を感じすぎると防衛本能が働き、脳が恐怖からそむけるために現実逃避により精神を和らげる。

今まさに地震や放射能が大したことが無いと普通に生活しているのがまさにそれ。
中には現実逃避の酷い症状の人も多く、汚染した野菜でも食べて応援とか放射能は安全だと言いだす人もいるぐらい。
これはその裏返しにそれほど危険で恐怖を体感したり目撃したりして錯乱状態になると起こる現象。
実際は死に迫るほどの危険なのに大したことが無いような自分の都合の解釈で
理論理屈をはねのけ、自分の都合のいい世界を勝手に作り上げて現実から逃避する。

まあこれはキチガイとみられるかもしれないが、恐怖を受けすぎことで精神崩壊と同じことであるから
同情されるべき行動や発言であるからけして馬鹿にすることではない。
今までが平和すぎてそんなことはあり得ないと信じ込み過ぎたゆえに、危機が迫った時に対応できない
人間になってしまったのだから仕方が無いこと
68M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 21:21:07.36 ID:yQqU4g080
過去の北海道〜東北の海溝型地震の発生状況
http://jisbbs.com/image184099.jpg
69M7.74(愛知県):2012/10/28(日) 21:25:17.91 ID:yQqU4g080
>>27
周期表は作るのがかなりめんどいから毎度貼っちゃう
なるべくコンパクトにするわ
70M7.74(SB-iPhone):2012/10/28(日) 21:48:02.38 ID:aYUwU62fi
>>67
日本語もう少し頑張りましょう。
稚拙な日本語じゃ説得力半減するよw ガンバ!
71M7.74(関東地方):2012/10/28(日) 21:49:53.51 ID:UIGRFF2MO
おいっw
ここ以外スレがなくなってるぞ!どうした?
72M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 21:49:54.54 ID:FjaYvOKVO

南海トラフ・琉球海溝超東海地震:Mw9.7〜10.0
千島・カムチャツカ海溝超巨大地震:Mw9.3〜9.6
東日本アウターライズ超巨大地震:Mw9.0〜9.2
首都直下地震:Mw7.0〜7.5
海外の超巨大地震:Mw9.0〜10.0
73M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 21:53:17.59 ID:FjaYvOKVO
>>71
自分も携帯だから意味分からない
74M7.74(山口県):2012/10/28(日) 21:55:26.05 ID:HAn/9asW0
subject.txt が壊れたっぽいw
75M7.74(やわらか銀行):2012/10/28(日) 22:08:16.46 ID:5efWFMVD0
壊れたNe!
76特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 22:09:37.97 ID:HV/wgx0e0
ここのスレッド急激に変わった
77M7.74(兵庫県):2012/10/28(日) 22:14:14.83 ID:NgwNvBRP0
>>73
鯖落ちでしょ
78M7.74(やわらか銀行):2012/10/29(月) 01:09:15.41 ID:5oM79pBb0
スレ・サルベージ
79M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 01:39:36.14 ID:3QnmrrNk0
いやー、ちょっと過去を調べてたらこの前の高知県中部の地震はなんかの信号だった
可能性があるねぇ

ただ、昨日のカナダの地震を考慮すると予測が難しいかな?

とりあえず、場所を特定できないが震度4以上の地震が起きるかも
期間は11月2日までくらいで

当たるかはわからんけどね(´・ω・`)
80M7.74(愛媛県):2012/10/29(月) 01:48:30.23 ID:kIcUMNkK0
細かい地震が分かるとこある?
揺れてる気がする
81M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 02:02:18.14 ID:3QnmrrNk0
>>80
強震モニタなどで
82M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 02:22:32.95 ID:3QnmrrNk0
暇なので今後5日間(11月2日まで)の震源分布の予想でも。。。

・茨城県沖〜青森県東方沖〜(苫小牧沖)〜釧路沖〜十勝沖(+この範囲の周辺内陸部)
↑広い範囲ですが有感地震は十何件か観測する(してる)かと。。。

・茨城県南部、栃木県南部
↑いつもの深さ50q〜80qの地震かと

・紀伊水道〜和歌山県北部〜大阪府南部〜京都府南部
↑新潟-神戸歪集中帯、中央構造線などで地震が起きやすいので

・奄美大島北西沖〜与那国島近海
↑また広い範囲ですが3件ほど観測しますかね

・愛媛県中予〜豊後水道
↑高知の近くということで。。

・島根県東部、鳥取県西部
↑ここも一応。

・伊豆半島東方沖〜伊豆大島近海〜三宅島近海
↑一応

11月2日までくらいでこんな感じの震源で有感地震が発生していくかなと
まぁ、ちょっとした予想なんでぜんぜん関係ない震源や地震が起きない
などもあるかと思います。。
83M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 02:30:24.31 ID:EMIAWgx/O
>>64
つ【2010.12.22 父島近海M7.8】
海域を含めたらM7クラスはごっそりあるぞ
日本で大体年1〜2回平均だから
84M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 02:50:11.34 ID:/5Br1Kwu0
>>83
だから年々増えていっているって言ってるじゃん
2010年なんて最近もいいとこだろ
スマトラ地震以降は多発しているから問題だって意味
86M7.74(dion軍):2012/10/29(月) 04:33:37.84 ID:+KWcY1ND0
>>59
痛い人は的中スレにお帰りください。
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:10) (WiMAX):2012/10/29(月) 06:44:15.23 ID:M6cgqiP+0
(´・ω・`)お早うがな。
88M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 07:15:50.19 ID:EMIAWgx/O
>>84
なるほど…という事でちょっと調べてみた。

世界のM7.5以上の年別地震回数

1990年〜3・1・3・3・5・6・5・4・3・3・6・6・2・5・2←スマトラ沖
2005年〜5・5・6・2・7・6・2・3

回数的に見ればそこまででもないが、2000年頃からM8クラスが急激に増加し
2003〜4年に一旦静穏化したのちに04年末のスマトラ震災が起きた。
その後再びM8クラスが毎年のように起こり
2010年のチリ地震以降は毎年M8.6以上の巨大地震が起こっている。

60年代頃?もこうした巨大地震が連発したことはあったらしいから
やはり世界全体で見ても盛んな時期とそうでない時期があるみたいだけど
今が盛んな時期ってのは間違いないだろうね
89M7.74(東京都):2012/10/29(月) 07:22:09.04 ID:5P1M8UvU0
うわああああああああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/HypoMap2.png
90M7.74(WiMAX):2012/10/29(月) 09:28:22.98 ID:OqLs+xjp0
うわあ東京
中学生愛知
誇大妄想神奈川
茸アウタライザー(東京)
91M7.74(家):2012/10/29(月) 10:23:57.18 ID:fcE6mXEB0
>>83
1/1の鳥島近海、8/14の樺太  でかい深発もあったな
92M7.74(東京都):2012/10/29(月) 14:55:45.35 ID:bjYRAWpT0
トラフ遅ぇよ!
いつになったら来んだよ!!
人口1億ぐらい軽く消滅させられる地震さっさと起こせよ!!!
93M7.74(茸):2012/10/29(月) 14:58:43.51 ID:sFnHkd1w0
そうだそうだ
94特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 15:36:36.34 ID:sY/VEJ0F0
南海トラフグ
首都直下
東京マグニチュード
超オール阪神淡路大震災
盛大にどかーんと起きろ
人類1億にまで減少しろや
95南海トラフ(東京都):2012/10/29(月) 17:06:27.00 ID:534+thso0
>>92-93
君たちも死んじゃうけどいいかな?
96M7.74(WiMAX):2012/10/29(月) 17:10:56.78 ID:ANxgJuHa0
どうせなにもない
97M7.74(東京都):2012/10/29(月) 17:12:29.59 ID:bjYRAWpT0
>>95
そんな事よりさっさと起こせよカス!
サボり過ぎにも程があんぞ!!
ちっとは働けや!!!
98M7.74(WiMAX):2012/10/29(月) 17:14:35.78 ID:ANxgJuHa0
人はいつか死ぬ
99特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 17:34:53.32 ID:sY/VEJ0F0
ノウイング
2012展開
100M7.74(やわらか銀行):2012/10/29(月) 18:19:39.37 ID:oC4VxK720
100ゲット
101M7.74(関東・東海):2012/10/29(月) 18:31:55.54 ID:/vN8sToXO
今度も民主政権状態で大地震起こったら別の意味で日本沈没
102M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 19:26:56.08 ID:69ckGRv10
なんだかよ・・・メタンはイドレートの有望な場所

そのまんま東南海の場所なんだけど・・・
103M7.74(関東・東海):2012/10/29(月) 19:54:53.48 ID:/vN8sToXO
何故か南海でちきゅうが掘ってるね
めたんはいれどとかは東南シナ海のイメージが有るんだけど

支那刺激したくないのかな、中川の例もあるし
104M7.74(西日本):2012/10/29(月) 20:55:37.84 ID:v3d2k9mu0
>>67
なんか違うなあ、
3.11直後は、安全房でもかなりの恐怖感はあったと思うよ
M9とか原発爆発とか、ありえんことが連続したからな

現状と言えば
実際放射能は見えない、具体的な多数の健康被害も見えない
地震だってせいぜいM6程度、もう慣れたってヤツが大半
人類滅亡とか日本沈没とか、まったくイメージできない。

一、二発 福一でM7〜が来て
4号機が倒れてからだな。
105特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 21:37:53.98 ID:sY/VEJ0F0
この世どうかしてるぜ
106M7.74(やわらか銀行):2012/10/29(月) 21:58:17.18 ID:GB1zMQd50
普段は地震が少ない西日本で何ビビってんだよ・・・・
なんて東南海地震をググったらあまりのデカさに怖くなった俺。
いやー、これ起きたらヤバイだろ。
107特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 22:11:08.43 ID:sY/VEJ0F0
近日中にまたサイエンスゼロ
地球ドラマチックにて地震特集組かな
108M7.74(東京都):2012/10/29(月) 23:20:59.48 ID:bjYRAWpT0
今すぐ来いよトラフ!
待たせ過ぎだ!!
たまには動きまくれや!!!
109M7.74(芋):2012/10/29(月) 23:32:05.10 ID:w9a6xIp50
明日、千葉県の太平洋沿いに行くんだ

地震&津波がまさか来ないよな・・・

フラグ立てちゃった??
110M7.74(東京都):2012/10/29(月) 23:44:07.34 ID:bjYRAWpT0


死者1億人の巨大地震いますぐ来いや!!!!

111M7.74(芋):2012/10/29(月) 23:47:32.75 ID:J2YGTqET0
大人しい人だ、全く南海トラフ君は
112M7.74(WiMAX):2012/10/30(火) 01:58:09.29 ID:0ExBilqX0
ラスボスだよ
フルパワーで俺らを翻弄してくれるよ
113M7.74(神奈川県):2012/10/30(火) 04:32:37.67 ID:6AIHwSmkI
キボンヌスレと変わらなくなってきたな
地震はやくこいや!
114M7.74(東京都):2012/10/30(火) 05:38:48.58 ID:yy+nRJ+b0
この後すぐ!
115M7.74(やわらか銀行):2012/10/30(火) 08:45:16.25 ID:UTaPY5nJ0
チャンネルはそのままで!!
116M7.74(東京都):2012/10/30(火) 09:57:14.95 ID:NVB0FxNf0


全然こねーじゃねーか!
やる気出せ糞トラフ!!
117M7.74(大阪府):2012/10/30(火) 10:37:42.74 ID:ttptcr9X0
トニー力がでないよよーし君もタイガーだ
118M7.74(関東・甲信越):2012/10/30(火) 12:04:13.09 ID:2xvH+HIuO
>>82
まぁ、だいたい当たってるかな

過去のデータから震源分布がだいたい予測可能だから、3,11の影響も薄れてる感じか
119M7.74(関東・甲信越):2012/10/30(火) 12:23:11.90 ID:HlRmkWeqO
>>109
今日は寒いけど、どうだい千葉は?
俺は去年の3月10日に、千葉の太平洋沿いに居た。
前日で救われた、良かったよ。
120M7.74(新潟・東北):2012/10/30(火) 13:44:38.99 ID:8uNzSxZzO
明日の早朝きそうだ
121M7.74(茸):2012/10/30(火) 13:50:25.27 ID:q18GCLFw0
>>67
こう言う長文を書く奴を相手にしてはいけない。
他人が自分の長文を読む苦痛など全く考えてない、自己中なヤツだから。
122M7.74(東日本):2012/10/30(火) 14:15:54.61 ID:hVZg1C2k0
>>67
長文苦手、一行レスしか読めませんっていうおまえみたいのも頭悪いけどな
123M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 15:57:17.67 ID:6Gr4m4Kw0
30日08時55分頃 日向灘 M3.5
30日04時05分頃 愛知県西部M3.8

Hi-netの発震機構解をみると
愛知県西部は南から押される形で発生位置はプレート境界付近

日向灘はデータが見れないのでわかりませんが
発生位置はアムールプレートのスラブ内ですね

ここに来て南海トラフの方面での地震が増えてきている気がしますが
どうなんですかね?
124M7.74(家):2012/10/30(火) 16:42:56.96 ID:yfLt7yF90
日向灘は普段からそこそこ発震あるが、311以降若干増えたのかな
125M7.74(WiMAX):2012/10/30(火) 17:28:06.85 ID:Wb5lH1LU0
どうせ、ノーマークのところで震災
神戸の時も東北の時も
126M7.74(東京都):2012/10/30(火) 17:34:56.90 ID:NVB0FxNf0
カスレベルの地震ばかりじゃねーか!
もっと気合い入れろや!!
しょぼいにも程があるぞ糞トラフ!!!
127M7.74(やわらか銀行):2012/10/30(火) 17:59:42.21 ID:f7J4k7H80
>>123
先週のトルキスタンの地震も考慮する必要があるよね
128M7.74(関西地方):2012/10/30(火) 18:00:26.05 ID:E5HYC9jB0
ネタバレだけど今年は大地震来ないよ。
129M7.74(家):2012/10/30(火) 18:37:32.86 ID:yfLt7yF90
いくら世界一の地震密度を誇る日本でも毎年大地震に見舞われるのは勘弁だよ・・
130M7.74(茸):2012/10/30(火) 19:01:27.53 ID:PYBtWNQC0
この停滞した日本を蘇らせるには首都圏直下を食らう必要がある。
逆境に強い日本人が一丸となって復興に取り組めば再び輝く日本になるだろう。
その歳、壊滅状態のドサクサに紛れて横浜駅前の一等地を占拠する。
131M7.74(やわらか銀行):2012/10/30(火) 19:12:48.38 ID:DOJRvhcB0
日向灘は近年はずっと平常運転って感じだな
震度5弱があった2006年でも特段発震回数が多かったわけでもなく、年に1度M5超えがあるかないか
これが静穏化傾向にあるということなのかはわからないが、北海道十勝沖と深発地震の関係が日向灘にも当てはまるとしたら
最近薩摩半島の深さ150km付近の地震が多いから、M7クラスの発震準備はできてるのかもしれない。
132M7.74(神奈川県):2012/10/30(火) 19:17:53.72 ID:+qNUaSdR0
たとえ日向灘でM8が発生してもあの辺は牛しかいないだろww
あくまで本体(南海〜東海)と連動した場合のみ驚異となる
133M7.74(庭):2012/10/30(火) 20:32:32.10 ID:bZ0fritS0
宮城岩手であれほどだったのに
まあふぐすまは別問題で牛くんがえらい目に合っとるが
134M7.74(静岡県):2012/10/30(火) 21:28:50.20 ID:526XyBsu0
U発は嫁ないよね
135M7.74(東京都):2012/10/30(火) 21:37:44.68 ID:NVB0FxNf0
いつまでサボってんだ糞トラフ!
たまには期待に答えろクズ!!
普段から裏切り過ぎなんだよカス!!!
136M7.74(庭):2012/10/30(火) 21:52:24.83 ID:r8iSiyG0I
地鳴りがする…
137M7.74(東京都):2012/10/30(火) 23:40:14.03 ID:k+Ga5+Mt0
場所は
138M7.74(大阪府):2012/10/31(水) 00:23:14.51 ID:brrINEMz0
>>136
おまいのオナラの音だろw
139M7.74(関東・東海):2012/10/31(水) 00:53:34.23 ID:VPXGvP/WO
>>138に直下震度7を
140M7.74(芋):2012/10/31(水) 01:15:10.28 ID:SvEXzZYy0
はよ地震こいよ、名古屋駅西の朝鮮ブラグの連中を津波でくたばらせろや、在特会が喜ぶから。
141M7.74(芋):2012/10/31(水) 08:09:36.35 ID:WTM1kBOn0
>>119
千葉県はの千倉は温暖なので寒くはなかった。
もし外房に10メートルクラスの津波が来たら、311の時と同じような映像になるんだろうな、と思った。
東北の被災地と似ていると言えば似ているような田舎だったよ。
目の前が海の場所に住んでいるのは、あれは津波が来ることも当然覚悟した上での事なんだなと
実感した。なので今後は津波で大きな災害が起きても募金や物資の支援はスルーする事にした。

そりゃあ、家が流され家族が流されれば泣くだろうし、悲しむだろう。そんな映像がまた流れるだろうけど、
好きで住んで好きで選んだ選択肢だから俺達まで悲しむ必要はないんだなと思った。
暴走族が赤信号にかっこつけて侵入し、大型トラックに撥ねられ死亡したら、
それを聞いて、可愛そうにと思わないのと同じ。そんな人に募金(私財)をするのは
むしろもったいない。国や政府も自己責任でどうぞ、でいいんじゃないかな。
142M7.74(神奈川県):2012/10/31(水) 08:15:36.22 ID:7SKZWQl70
まもなく北日本大震災発生へpart2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347175320/878

878 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2012/10/31(水) 07:19:25.45 ID:7SKZWQl70
北アンダマン島は2004年のM9.1超巨大地震震源域の北端。
この付近を震源として再びM8後半〜M9級の地震が迫ってる。
状況から言ってアウターライズだろう。


おそらく11月半ば〜後半に来る。

143M7.74(東京都):2012/10/31(水) 09:54:11.70 ID:jv8KJ/Qj0


毎月毎月「○月半ば〜後半に来る」とか曖昧な予言している癖に
それすら当たらないんだから目も当てられないな
144今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区):2012/10/31(水) 10:19:35.96 ID:j30pU8zD0
268 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区) :2012/10/31(水) 02:38:44.33 ID:j30pU8zD0
管弦楽曲緊急地震速報
http://www.youtube.com/watch?v=VcJakYRHRnY
145M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 12:06:55.93 ID:1H9X/txKO
17時間有感地震なし。静穏化してるな…
146M7.74(関東・甲信越):2012/10/31(水) 12:19:51.47 ID:ohq1kpshO
ひずみ計のゆうべの波はなんだこれ
147M7.74(東京都):2012/10/31(水) 13:15:49.78 ID:jv8KJ/Qj0


トラフよぉ、この暗い世の中を壊滅的な巨大地震で明るくしてくれ!!
148M7.74(西日本):2012/10/31(水) 13:24:57.80 ID:/hWC31SN0
今日はまだ無いが
今月は5〜9月の回数を抜いたな
http://tau.f2u.com/equake/
149M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 13:55:49.56 ID:1H9X/txKO
>>148
新潟と茨城の余震のせいだな
150M7.74(東京都):2012/10/31(水) 14:59:23.59 ID:jv8KJ/Qj0


カスレベルの地震なんかいくらあっても嬉しくねーよ!
桁外れの巨大地震3発ぐらいよこせや!!
>>82
とりあえずあったてるかなー
152M7.74(愛知県):2012/10/31(水) 15:58:19.86 ID:Yn9gzyKt0
カスケード地震M9・3がそう遠くない時期(年内?)に起こるのはマジ
カナダ西部沖は1964年のアラスカ沖M9・2で空白域になってる

gps衛星から解析した世界の電子マップ
http://iono.jpl.nasa.gov/latest_rti_global.html

注目してほしいのがカナダのあちこちにある異常な電子量の点。これが発生間近になると
震源域のあたりに異常な電子量が多く分布してくる。

世界の地震マップ
http://www.iris.edu/seismon/bigmap/index.phtml
カナダ西部の大地震M7・7によってアラスカ〜カナダの沿岸の地震活動が
活発化していることが分かる。
153M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 16:01:42.36 ID:SbxXktD60
平成24年10月31日15時53分 気象庁発表
31日15時50分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経139.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

>>82は深さもあってますね。まぁ、妥当な感じですかねー
154M7.74(愛知県):2012/10/31(水) 16:26:03.58 ID:Yn9gzyKt0
野田首相の近いうち、そう遠くはない時期、近い将来は地震予測の表現には最適だなw

155M7.74(東日本):2012/10/31(水) 16:47:24.34 ID:DZUZw6GK0
>>52
世界の電子マップ だけどリアルタイム更新だからか
今(10/31 07:40 UT)だとカナダには何もないようだね。
それよりベトナムのハノイおよび海南島付近がすごいことになってるが何だろう?
156M7.74(愛知県):2012/10/31(水) 17:01:04.85 ID:Yn9gzyKt0
注目してほしいのがカナダのあちこちにある異常な電子量の点
今カナダあたりは紫色だけどよく見るとカナダに明るい異常な電子量の点(白色?)がいくつかある。
ベトナム一帯の電子量は高めだけど目立って異常な電子分布はない
3.11直前の世界の電子マップを見ると日本周辺は真っ赤だけど注目すべきは東日本の明るい電子の異常分布


157M7.74(空):2012/10/31(水) 17:02:34.53 ID:jLV36v/E0
糞トラフとか言うと、余計来ないよ…
今の民主みたいに、引きこもっちゃう。
158M7.74(茸):2012/10/31(水) 17:04:08.59 ID:cHIwT2cK0
>>156
白点なんて無いが。
159M7.74(東日本):2012/10/31(水) 17:11:45.80 ID:DZUZw6GK0
>>156
あの時は点ではなくて結構広い面積だったような。
Ionospheric Mapsの当時のデータって公開されてる?
160M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 17:17:54.24 ID:SbxXktD60
電子量は必ずしも地震発生の予知のカギになるとは限らないよね(´・ω・`)
161M7.74(愛知県):2012/10/31(水) 18:31:01.29 ID:Yn9gzyKt0
>>158
小さい明るいオレンジっぽい点だけど
小さいから分からないかも。大きい画面で見るとわかると思うよ
162特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 18:33:17.14 ID:87RN0kt/0
ダム湖で浮き草異常発生
南海トラフグ大地震絶対起こればとする
死者のべ8万人はくだらん
163特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 18:35:29.65 ID:87RN0kt/0
大災害起きるしかないだろう
何時来るか
今しかないだろう
確実にくそ人類破滅させろ
164特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 18:41:58.78 ID:87RN0kt/0
ピーターフラン来る
何者
こいつ
けったいな奴
医者が偉い
なんぼのもんじゃいや
165特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 18:43:12.06 ID:87RN0kt/0
はげのくそあっさん
ロバートキャンベル
ナニ奴
166M7.74(東京都):2012/10/31(水) 19:03:14.57 ID:ZdyW1WsK0
http://jisbbs.com/image185091.jpg

こっちに貼ってほしいのう〜日向灘
167M7.74(東京都):2012/10/31(水) 19:33:34.72 ID:jv8KJ/Qj0
>>162
しかし仮に死者8万とかでも少な過ぎるな…
やっぱり死者1億人ぐらい行かないと、この国は痛いと思わんだろうな
168M7.74(静岡県):2012/10/31(水) 21:29:03.88 ID:Gz6+oX+60
ココの人に問う

伊豆半島・静岡東部と駿河湾奥

ここで全くと言っていいほど
有感地震が起きていない現状を
どう思う?
169M7.74(東京都):2012/10/31(水) 21:40:53.65 ID:cuVfwoVk0
全くのスパンが人類と地球さんで違うんじゃろうて
170M7.74(愛知県):2012/10/31(水) 21:41:43.05 ID:Yn9gzyKt0
コラム
生物の大量絶滅は地球史では2回あって1つは古生代から中生代への変わり目で
超大陸バンゲアが分裂をし始めて大規模な地震火山活動があったとされている。これによって恐竜時代の中生代に突入した
2つ目は隕石で恐竜が滅亡した

p-t境界
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-T%E5%A2%83%E7%95%8C
約2億5,100万年前の古生代と中生代の境目に相当する。古生物学上では史上最大級の大量絶滅が発生したことで知られている。

171M7.74(静岡県):2012/10/31(水) 21:44:20.90 ID:V1homDt80
銚子沖のフィリピンPはざわめいているが、駿河トラフは安定している。

つまり、関フラの刺激で首都直下みたいな東北の誘発で起こるわけではなく、
前から言われてる通りの安定した独自の揺れが起こるという事です。
172M7.74(東日本):2012/10/31(水) 22:02:38.12 ID:k4tkhFf+0
なんかいトラップ
173特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 22:03:59.50 ID:87RN0kt/0
ウェストナイルウィルス
日本にも上陸したらどうなる
人口大陸に蔓延したらどうなりうる
174M7.74(関東地方):2012/10/31(水) 22:11:33.17 ID:d+3j9yEKO

トニカスだけ感染する。
175特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 22:34:49.04 ID:87RN0kt/0
168
不気味
異常
只ならぬ気配すら感じる
不穏な空気漂う
不吉な兆しとか
176特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 22:40:41.09 ID:87RN0kt/0
174
いっぺん東海カラフトトラフグ大地震
起きれば死者数8万人の中の一人に入れ
御前は間違いなく
その内の一人になる事
確実に
おまでとうさん
177特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 23:25:42.53 ID:87RN0kt/0
174
御前と後くそその他大勢の野郎に感染する
178M7.74(静岡県):2012/11/01(木) 05:05:02.32 ID:yUSpHksA0
震源地最終観測日時(震度1以上)
2011年11月09日 11時39分 静岡県伊豆地方 M 2.3
2011年11月25日 05時14分 静岡県東部 M 2.7
2012年09月16日 07時11分 静岡県中部 M 3.6    2012年5回観測
2012年10月16日 17時49分 静岡県西部 M 3.5    2012年12回観測
2012年04月05日 20時56分 駿河湾 M 3.6       2012年2回観測
2012年07月31日 03時05分 駿河湾南方沖 M 3.9   2012年1回観測
2012年01月17日 05時48分 遠州灘 M 3.6       2012年1回観測

2012年04月24日 21時13分 愛知県東部 M 3.3    2012年2回観測
2012年10月30日 04時05分 愛知県西部 M 3.8    2012年9回観測
2012年10月08日 14時56分 三河湾 M 2.7       2012年2回観測
2011年04月24日 23時57分 伊勢湾 M 3.2
2012年04月30日 17時38分 三重県北部 M 2.3    2012年1回観測
2011年04月26日 08時58分 三重県中部 M 3.4
2011年09月03日 06時57分 三重県南部 M 3.4
2012年04月17日 16時53分 三重県南東沖 M 3.6   2012年1回観測
2012年09月14日 16時05分 奈良県 M 3.5       2012年5回観測

2012年10月23日 01時56分 和歌山県北部 M 3.6   2012年29回観測
2012年10月11日 12時28分 和歌山県南部 M 3.5   2012年2回観測
2012年09月24日 13時11分 和歌山県南方沖 M 3.9 2012年1回観測
2012年10月02日 01時01分 紀伊水道 M 2.7      2012年7回観測
2012年04月15日 13時45分 徳島県北部 M 3.4    2012年4回観測
2012年10月19日 03時33分 徳島県南部 M 3.4    2012年2回観測
2011年10月25日 22時37分 四国沖 M 3.9
2012年01月19日 22時39分 高知県東部 M 3.1    2012年1回観測
2012年10月27日 04時44分 高知県中部 M 4.5    2012年2回観測
2010年07月23日 14時25分 高知県西部 M 4.4
2011年08月21日 21時04分 土佐湾 M 2.6
2012年10月30日 08時55分 日向灘 M 3.5        2012年17回観測
179M7.74(芋):2012/11/01(木) 12:21:34.08 ID:7LQt/mWt0
来年海抜高い所に引越しを予定、現在、海抜2メーター、治安悪く朝鮮ブラグの街、キャバの客引きがやかましい。
来年の引越し予定地、海抜20メーター、治安良く、OLに大人気の土地、古臭い建物だらけでも、地域の空気が良く挨拶が当たり前、貴方はどっちを選びますか?
180特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 12:49:55.63 ID:49Hq+gB30
80000人の死者弾き出す
シュミレーション実験
実に興味深い
面白い
181M7.74(東京都):2012/11/01(木) 12:58:00.66 ID:FLcdVrye0
× シュミレーション
○ シュミレーション
182M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 13:04:36.48 ID:kyKBi+gK0
シミュレーション・・・
183M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/01(木) 13:16:58.72 ID:huWWGykEO
>>181
そのギャグ受ける〜(*´∇`)
184特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 13:57:16.49 ID:49Hq+gB30
182
サンキューな
185特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 15:57:20.61 ID:49Hq+gB30
氷海カラフト大地震
兵海カラフト大地震来て
くそ人類終わりのシナリオ
面白い
186M7.74(東京都):2012/11/01(木) 17:32:36.02 ID:iOILVyNH0
糞トラフそろそろいい加減にしろよ!
いますぐ動けや!!
今しか必要ねーんだから今すぐ動けや!!!
187特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 20:16:08.79 ID:49Hq+gB30
トラフグ大地震起きろ
188M7.74(dion軍):2012/11/01(木) 21:47:05.11 ID:YT8ucSf20
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

東海ついに来るか???
189M7.74(茸):2012/11/01(木) 21:50:52.69 ID:eexb24oh0
ねーいつくるの?ねーねーいつ?早くこい
190M7.74(愛知県):2012/11/01(木) 22:09:08.01 ID:vz/J66VL0
名古屋港の防波堤が4.5mかさ上げされるそうです
これで地震が来ても安心だね。
191特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 22:11:16.50 ID:49Hq+gB30
>>190
関係ないね
>>190
192M7.74(家):2012/11/01(木) 22:21:41.88 ID:Q9GQ+9fR0
ニューヨーク、ハリケーンの高潮であんなに浸水するなんて・・・
193M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 22:28:22.43 ID:wYbKWi+s0
そろそろ愛媛県南予〜豊後水道のあたりで地震が起きるかな?
194M7.74(家):2012/11/01(木) 23:58:39.45 ID:Q9GQ+9fR0
慶長伊豫地震、慶長豐後地震ってとんでもないな。。
195特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 01:24:57.50 ID:brVTPFr90
ガイア史上最大地震来い来る
196M7.74(芋):2012/11/02(金) 01:27:27.12 ID:u8jdR6M40
金沢エレベーター事故、まさか、地震の前兆か。
197特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 01:33:27.37 ID:brVTPFr90
またしても6年ぶり以来シンドラー社エレベーター事故起きるか
アナザーの事故死シーン思い起こす
いずれにしろ
大地震等の大災害の兆しだろう
198特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 01:58:27.39 ID:brVTPFr90
投資家グランサム氏は予言する
現在地球には70億人ものくそゴミ人類が生息しているわけだが
地球が養える数を遥かにオーバーしている
なお氏の理論によると5億人がせいぜいいいところだと
おれにしてみたら1億ぐらいが丁度ええと思う今日この頃だぜぇ
199M7.74(東日本):2012/11/02(金) 02:17:13.93 ID:5zEWaMXf0
>>198
それって奴隷階級ありきでの計算だからな
5億に減れば生産性が低下、文明の水準はひどい事になるがそれにふれてないよね
200M7.74(関東・甲信越):2012/11/02(金) 05:36:48.46 ID:glL82PgoO
今日明日中にM5.8±5くらいの地震が起きますかね

起きた場所によっては震度5弱程度になりますかね
201M7.74(芋):2012/11/02(金) 05:41:19.28 ID:OOWlZ0uI0
202M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 06:44:39.02 ID:wz9KOIIKO
11月の大きな被害地震って今まである?
203特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 09:39:38.84 ID:brVTPFr90
199
お前も思わない
減少すれば
それに越した事はないわな
何でも種族が異常発生、繁殖すればだ
ろくな事にならんのは事実
204M7.74(東京都):2012/11/02(金) 10:58:20.82 ID:rQiaNj030
トラフまだかよ!
いつまでさぼってんだ!!
今すぐ動けや!!!
ダラダラするなクズ!!!!
205M7.74(東京都):2012/11/02(金) 12:05:18.15 ID:kW4xis/b0
続きはWEBで!
206M7.74(茸):2012/11/02(金) 12:25:38.91 ID:M9rXUAKx0
はやくきてー地震きてーでかいのきてー
207特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 12:33:03.85 ID:brVTPFr90
大地震来い
くそ人類くたばりな
208特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 12:55:06.81 ID:brVTPFr90
どうしてr
くそ人類
いつから
異常繁殖したのだろうか
よーく考えよう
ガイアはお怒りだよー
ゴッドもくそ人類お掃除にとりかかるよー
209M7.74(東京都):2012/11/02(金) 13:16:48.09 ID:+Sf7L6Na0
日本は意思決定が遅い。改革のスピードが遅い。幕末も現代も。
地震の発生ペースも遅い。311から既に1年8ヶ月も経過。なのに、動きが無い。
復興需要で負け組チャンス。
210特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 13:29:00.48 ID:brVTPFr90
どうしてr
くそ人類
いつから
異常繁殖したのだろうか
よーく考えよう
ガイアはお怒りだよー
ゴッドもくそ人類お掃除にとりかかるよー
211M7.74(関東・東海):2012/11/02(金) 14:28:26.59 ID:154cAWGdO
>>210
相変わらずの中二文野郎
212特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 14:45:05.77 ID:brVTPFr90
211
うるへー
中二とかふざけた事いうな
くそどあほ
いね
おれに関わると
俺自体に迷惑がかかる恐れがあるので
遠慮して頂きたい候だぜぇ
213M7.74(神奈川県):2012/11/02(金) 14:47:28.46 ID:9alPS0yh0
トニーカと>>212って同一人物だろ?
214M7.74(神奈川県):2012/11/02(金) 15:40:32.23 ID:ERGNsSeWI
南海トラフ津波で高知市はヤバイ
静岡県は万遍なく大ダメージ
新東名高速作って正解だったよ
復興で活躍するだろうね
三重県南部は初期の救援活動が他地域からできないだろうね
高台に行政機能とかデータ移しておいた方がいいよ
今から貴重品じゃない思い出の品とか高台の施設にまとめて置いといた方がいい
避難ビルいっぱい建てなきゃ
215今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区):2012/11/02(金) 16:18:19.76 ID:XRseQXKu0
ユニデンVSロジテック
http://30d.jp/oofunakanaga/4/photo/1352
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLRT-ER100/
一家に一台あると安心。
216特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 17:18:27.56 ID:brVTPFr90
..>>
>>213

あのなあ御前大体
ナニを根拠にそんなこと言ってる訳
事実無根
全くの別人につき
おれはおれだ
妙な言いがかりはよしとクレってやつじゃわい
217M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 17:39:47.86 ID:jBgGWU010
>>82ですが一応、南西諸島での地震も一応来ましたね

まぁ、そろそろやや大きい地震も起きるかと
地震の規模はM5.8±0.3、最大震度は震度4〜5強かと
218M7.74(東京都):2012/11/02(金) 18:16:36.84 ID:rQiaNj030
はやくしろよトラフ!
今じゃなきゃてめーに用はねーから今すぐに来いや!!
いつまでカスでいる気だ!!!
219M7.74(静岡県):2012/11/02(金) 18:33:04.27 ID:QGL1APjG0
3.12の長野県北部地震の余震が少ないなー
あれも大陸プレート内地震だからアスペリティ高まってると思うが
220M7.74(東京都):2012/11/02(金) 19:45:24.27 ID:+Sf7L6Na0
>>219
それを言ったら315の富士山直下の余震もない。
もう1発来てほしい。で、富士山噴火して欲しい。
221M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 19:48:42.67 ID:oZ1sE/pVO

長さ5900q幅200q平均変位量25m剛性率40GPa:Mw10.0
長さ2100q幅300q平均変位量50m剛性率40GPa:Mw10.0
長さ1光年幅200q平均変位量20m剛性率40GPa:Mw16.1
222M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 19:54:10.49 ID:jBgGWU010
>>219
いや、あれは断層型の地震じゃん?
もう、余震はそんなに起きない感じじゃない

>>220
そんなに願っても起きないと思うよ、まだな気がする
223M7.74(静岡県):2012/11/02(金) 20:51:01.23 ID:eHdQi2J40
>>220

富士山直下ではない
224M7.74(愛知県):2012/11/02(金) 22:33:40.74 ID:vE4vT0yy0
jaxaの人工衛星の磁気グラフ
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
地磁気スレにいた頃からこのグラフを研究しているけど巨大地震の前のグラフの特徴が判明した。
緑のグラフ”だけ”が揺れ動いているときに巨大地震が起こることが分かった。
M8以上の地震のすべてに当てはまる。
ちなみに今はすべてのグラフが激しく動いているからしばらくはM8以上の巨大地震の恐れはなし。
グラフの意味とメカニズムは調査中
225M7.74(東京都):2012/11/02(金) 22:40:12.96 ID:2R7dUOuy0
帰納法って事か
226M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 23:04:49.19 ID:IBvGHRaVO
生きるか死ぬかは賭けだが、まだ俺が若いうちに南海来てくれ
227M7.74(関東・甲信越):2012/11/02(金) 23:18:25.40 ID:V5PMyKUN0
岡山に逃げろとしつこくカキコんでたチョンがヒーヒー喚いて溺れ死ぬほどカッツリ津波こい
228M7.74(関西・東海):2012/11/02(金) 23:35:47.01 ID:evY3AqVlO
>>221
Mw16.1は太陽が約30秒間に放射するエネルギーに等しい。

むしろ太陽の力強さに圧倒された。
229M7.74(家):2012/11/02(金) 23:41:05.89 ID:g5gTUS290
ベテルギウスやデネブなら1秒間以内だなw>>228
230M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 02:29:58.34 ID:m24UP3Yz0
>>217ですが、やや大きい地震はもう少し先になるかもしれませんね

とりあえず、島根県東部(〜鳥取県西部)、京都府南部(紀伊水道〜和歌山県北部)
新島・神津島近海(伊豆半島東方沖〜三宅島近海)
これらの震源で地震を観測するかと。

で、秋田県内陸北部〜和歌山県内陸南部、岐阜県飛騨地方、長野県南部
このラインが入ってくるかな?
231M7.74(愛知県):2012/11/03(土) 02:42:26.55 ID:8hWC02+20
ここ1週間は静穏でしょうね
232M7.74(庭):2012/11/03(土) 03:49:09.54 ID:eYbGLr760
岡山は安心安全です^^
233M7.74(関東・甲信越):2012/11/03(土) 09:26:11.73 ID:J7qo3rNlO
>>217
福島県沖でM5.0、震度4の地震があったようですね…

しかし、もうちょっと大きい地震(>>217の条件に合致するような地震)が
少し先に起きるような気がします
234M7.74(茸):2012/11/03(土) 09:45:28.22 ID:iWWpFtxA0
>>219
>>220

2012年以内、直ちに、

関東地方太平洋岸巨大地震 M8.6
関東南部直下型大地震   M7.5
平成富士山大噴火

東日本で、
3つの巨大災害が同時多発、日本経済は寄生虫な中韓とともに崩壊。

2015年頃
東アジア大震災=平成南海超巨大地震M9.6
235M7.74(東京都):2012/11/03(土) 11:13:38.70 ID:m61HPKeF0
いつになったら動くんだ糞トラフ!
目標死者1億人だ!!
今すぐやれ!!!
236特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 12:12:16.54 ID:0nuaHMLC0
人口調整地震ドカンと起きろや
盛大に大破局もたらせたまえ
237M7.74(東京都):2012/11/03(土) 15:20:22.15 ID:m61HPKeF0


はやくしろ糞トラフ!
必要な時は今だ!!
今すぐ動け!!!
238M7.74(神奈川県):2012/11/03(土) 15:21:55.68 ID:hETf37IN0
ID:m61HPKeF0が面白すぎるwww
239M7.74(WiMAX):2012/11/03(土) 16:14:46.60 ID:7NT9CHPx0

ジョジョの最新作は、311震災絡みなんだね。
240特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 16:56:33.82 ID:0nuaHMLC0
左様か
241M7.74(関西地方):2012/11/03(土) 17:28:39.12 ID:GQnD/Joc0
最近はピチャピチャン氏もいなくなってここも寂れたな。
242M7.74(関西地方):2012/11/03(土) 18:36:46.17 ID:GQnD/Joc0
おっと、貼り忘れ。

フィリピンでM6.5 ミンダナオ島沖近海 3日午前2時17分(日本時間午前3時17分)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121103/asi12110311050000-n1.htm

243M7.74(愛知県):2012/11/03(土) 19:29:20.62 ID:8hWC02+20
カスケード地震M9や北海道太平洋沖地震M9などの巨大地震の直前予知を試みています。
最新情報は↓
ツイッタ―「地震博士のつぶやき」
https://twitter.com/hiyori54889052

数日以内の巨大地震の発生が予測された場合はツイッタ―、ブログ、2chなどで緊急発表します。
数々の有力な情報を手に入れたので大きな地震の予測は可能になりました。


244特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 21:23:16.72 ID:0nuaHMLC0
くそ人類くたばれ程のでかい災害来い
245M7.74(東京都):2012/11/03(土) 21:27:48.93 ID:m61HPKeF0
トラフも名ばかりで本当に使えねーな!
富士山の一つや二つ噴火させて見ろや!!
カスレベルの地震ばかり起こすなクズ!!!
246特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 22:20:13.41 ID:0nuaHMLC0
その内絶対にイエローストーン大噴火起きろぞ
心配ご無用
247M7.74(愛知県):2012/11/03(土) 22:33:14.64 ID:8hWC02+20
→大地震「白鳳」→中地震「仁和」→小地震「永長」→大地震「正平」→中地震「明応」→小地震「慶長」
→大地震「宝永」→中地震「安政」→小地震「昭和」→今ココ→大地震
・大地震(4連動)東海・東南海・南海・日向灘   
・中地震(3連動)東海・東南海・南海
・小地震(2連動)   東南海・南海

特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区)
249特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 23:11:44.35 ID:0nuaHMLC0
>>248
だからナニ
250特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 23:20:03.42 ID:0nuaHMLC0
くそ人類くたばれ程のでかい災害来い
251特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 23:24:51.87 ID:0nuaHMLC0
くそ人類くたばれ程のでかい災害来い
252M7.74(関東・東海):2012/11/03(土) 23:25:47.22 ID:GxMy38lxO
>>248
そうだね
253M7.74(大分県):2012/11/03(土) 23:29:46.76 ID:eqdW68HH0
地震じゃ大して死なないしな
やはりここは阿蘇山の大噴火で九州全滅を希望する
254M7.74(東京都):2012/11/03(土) 23:39:09.02 ID:a4486ALp0
自殺願望者多いな
世もマツという事か
255M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 23:50:49.41 ID:GnmvM2hA0
いまさらですけど今朝の福島県沖の地震、Hi-netではM5.5だったんですね

震源地 福島県東方沖
震源時 2012/11/03 07:34:17.07
震央緯度 37.621N
震央経度 141.744E
震央深さ 20.4km
マグニチュード 5.5

ってことは>>217は当たってたってことか
256特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 00:53:50.68 ID:5kuSs4RE0
254
正しくは末
まつと言えば噂の刑事トミーとマツだ
これで決まり
257M7.74(東京都):2012/11/04(日) 01:42:03.00 ID:vvFFIUkS0
死者1億人の大災害はやくしろ!
今すぐしろ!!
さっさとしろ!!!
258M7.74(関東・甲信越):2012/11/04(日) 02:26:36.24 ID:+BfKp4SlO
景気悪いしな
259M7.74(芋):2012/11/04(日) 04:46:14.28 ID:dhvGp4Ag0
はよ来いやー
260M7.74(芋):2012/11/04(日) 07:52:15.96 ID:dhvGp4Ag0
韓国の反日思想は、実は思想ではなく「宗教」なのだ。

韓国は反日教という宗教が国教であり、親日=異教徒として徹底的に弾圧もする。
そして、宗教だからこそ、疑うことすらタブーなのだ。

さらに、「反日教徒」は日本国内にもいる。主には2種類いる。反日教に洗脳されてしまった日本人の信者と、日本人のふりをした韓国人の信者。

また、朝日新聞、フジテレビ等は反日教の広報メディアだと思うと分かり易い。異国の地のメディアにまで影響力を持ち、操る反日教は危険な存在。
恐ろしい事に、日本のメディアを牛耳る某大手広告代理店も反日教系列の企業であり、日本国内で堂々と布教活動をしている。

かつてのキリシタン弾圧は、結果として国を乗っ取りを阻止した英断であった事は事実。これからは反日教の日本国内での布教活動は禁止すべき。

反日教の本尊は「従軍慰安婦」。実在はしないが、憎き悪魔に犯された聖女として崇められている。自称従軍慰安婦は自称キリスト、自称仏陀のようなものか?

政教分離の出来ていない、国民全員が宗教に狂った国。それが韓国の正体だ。

261特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 10:46:31.25 ID:5kuSs4RE0
角田被告の登場自体このが末期の何よりの証だ
世も末
終末
世の中捨てたもんだぜ
破滅しろ
大災害起きろ
262M7.74(東京都):2012/11/04(日) 13:10:04.22 ID:vvFFIUkS0
さっさとしろや糞トラフ!
行動が遅ぇんだカス!!
今 す ぐ 動 け ク ズ !!!
263M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 13:13:34.45 ID:ISGDq3ta0
2016年になるまでは大きな地震は起きないよ
2016年になるまではね
264M7.74(茸):2012/11/04(日) 13:15:08.25 ID:Y6tmTn3y0
今すぐ激しいのキボンヌ
265M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/04(日) 13:55:07.32 ID:P+zgKTpyO
地球の地震に相当する現象(地震の一種)
月震M5.5・火星震M7・日震M11〜12・星震M23以上
266M7.74(東京都):2012/11/04(日) 15:32:49.09 ID:fnTCz48B0
2008年7月時点のhi net 24時間マップ
これを最近の傾向(気象庁の?印震源マップも)と比較して自分でよく考えてみてください
あと地殻変動の観測データも検証して。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347775235/284




267M7.74(WiMAX):2012/11/04(日) 15:48:33.92 ID:RlzzkBhx0

平安時代の地震多発時代でも毎年M8というわけではない。
268M7.74(静岡県):2012/11/04(日) 16:47:36.65 ID:/M8/7kfC0
今日、富士山上空に何であんなに飛行機雲多いんだ?
ttp://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1352014377&n=35006&k=1
269M7.74(東京都):2012/11/04(日) 17:40:19.13 ID:vvFFIUkS0
今すぐ動けや糞トラフ!
いつまでも腐ってんじゃねーよ!!
ダラダラするな早くしろ!!!
270特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 18:37:37.88 ID:5kuSs4RE0
263
さてどうかな
それはどうか分からんぜぇ
今の状態よーく観察してみろ
何も起きないと思う事自体考えるのは可笑しい。
271M7.74(愛知県):2012/11/04(日) 19:59:43.70 ID:UntT9lkbI
飛行機はね、地上の大きな目立つ物などもポイントにして自分の位置を確認しながら飛んでいるんだよ、
272特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 20:06:54.81 ID:5kuSs4RE0
聖書予言全部成就
くそ人類いっさいがっさいお掃除計画
うん実に良いことだぁ
273M7.74(茸):2012/11/04(日) 21:03:08.62 ID:ScyuBIzG0
西に向かう飛行機って大抵が富士山の上から駿河湾を飛ぶよな。
親切なクルーだと「右の窓から富士山云々」ってアナウンスもあるし。
274M7.74(西日本):2012/11/04(日) 21:13:56.04 ID:SulG+I7Q0
>>267
M8は、まあそんなに来ないだろうが
M7はそろそろ来てもいいんじゃまいか
M7は毎年一回平均か?
鳥島で正月に7.0があったが、あれは除外する。
275M7.74(兵庫県):2012/11/04(日) 21:37:43.94 ID:mWaxNca80
もう完全に地震起きろスレになったなw
276M7.74(東京都):2012/11/04(日) 22:44:57.80 ID:xoqZYqbG0
256 地震雷火事名無し(関西・東海) sage New! 2012/11/04(日) 16:00:24.61 ID:m5gl5YgkO
ラドンが・・・
2012/11/04 13:43
岐阜県飛騨市神岡割石温泉で観測しているラドン濃度で、今までにないような異常値が観測されたのでご紹介します。
☆岐阜県飛騨市神岡割石温泉ラドン濃度
URL http://lll.physics.gifu-u.ac.jp/~radon/cgi-bin/select.cgi?type=kam
↓数値は10の6乗×3を超えているので300万以上の数値となります。
↓過去半年間の岐阜県ラドン濃度グラフです。11月の数値が異常に高いことが分かります。
この規模の数値は東日本大震災前の福井ラドン濃度でも観測していましたので、
今回も東日本大震災並の巨大地震であると予想されます。また、過去の記録など
から、巨大地震の発生場所は岐阜ではなく、岐阜よりも遠くの場所で発生すると考えられます。
↓観測場所の地図
☆岐阜県飛騨市神岡割石温泉
URL https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E7%A5%9E%E5%B2%A1%E7%94%BA+%E5%89%B2%E7%9F%B3%E6%B8%A9%E6%B3%89&ie=UTF-8&ei=ssCVUMdVioqZBbPFgJgC&ved=0CAsQ_AUoAg

277M7.74(チベット自治区):2012/11/04(日) 23:44:39.93 ID:Jv8mFtTJ0
生き物苦手板にも匹敵するアレ度なスレだな
278M7.74(関西・東海):2012/11/04(日) 23:52:50.66 ID:vmZOAMC4O
ステキでしょ?☆
279M7.74(チベット自治区):2012/11/04(日) 23:53:42.69 ID:Jv8mFtTJ0
そうだね(棒)
280M7.74(関東・東海):2012/11/05(月) 08:14:03.36 ID:TJoD3c60O
そうだろーっ!!(松岡修造並にウザく)
281M7.74(WiMAX):2012/11/05(月) 09:42:43.58 ID:qomuwN5J0
>>276
毎度毎度ご苦労様です
282M7.74(東京都):2012/11/05(月) 14:02:49.92 ID:WqDqyxrw0
はやくしろよ糞トラフ!
いつまでも固まってんじゃねーぞコラ!!
いますぐ動けやクズ!!!
283M7.74(芋):2012/11/05(月) 15:10:05.68 ID:GpFIZqq20
早くこいこい南海トラフちゃん
284M7.74(愛知県):2012/11/05(月) 16:59:35.16 ID:8cgnT7y60
今後の予定
2012年カナダ西部M9・3
2013年北海道太平洋沖M9・2
285M7.74(中部地方):2012/11/05(月) 18:17:21.14 ID:ZJAUrcg20
南海鉄道
286M7.74(大阪府):2012/11/05(月) 18:36:19.92 ID:jdRyrj6w0
そんなにホイホイM9クラスがきたら困る
287M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 19:59:46.40 ID:xtiULezS0
面白い
288M7.74(西日本):2012/11/05(月) 20:09:56.21 ID:/Ma9sUFi0
まともな地震の記録なんて600年くらいから
地震の記録研究はまだ1400年程度
地球レベルで言えばほんの一瞬

人類が経験したこと無い
まったく新しい事態が起こっても不思議じゃないし
289M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 20:24:21.06 ID:FsT605Ie0
そうだな 地震の様に地面が揺れるんじゃなく
海面の様に地面がウェーブするような事態も過去には
あったかもしれないな

そういった場合はマグニチュードとかでは測れないな
290M7.74(家):2012/11/05(月) 20:32:31.17 ID:W91Koj8f0
 名古屋中心部、高速直下に活断層 名大、広島大が調査


 名古屋市内を南北に縦断するこれまで知られていなかった活断層が2本存在するとの分析結果を、名古屋大と広島大のチームが5日までにまとめた。
一部は約5キロに渡り高速道路の直下を走るとみられ、防災計画にも影響する可能性がある。今回確認された全長はそれぞれ約10キロだが、さらに延長することも考えられる。
チームは「マグニチュード7級や、それ以上の大地震を引き起こす可能性があり、詳しい調査が必要だ」という。

291M7.74(関西・東海):2012/11/05(月) 21:20:27.87 ID:jib5aroQ0
じゃあいつ来るの?
今でしょ!


さっさと来いや〜
もう疲れたわ
292南海トラフ(東京都):2012/11/05(月) 21:30:43.24 ID:FHFIYZYv0
当分予定はありません
293M7.74(庭):2012/11/05(月) 21:50:05.60 ID:DW1fKcbH0
来いと言ってるうちは来ない、忘れた頃に来る
そう考えるとこの流れは
キボンヌに見せかけた地震避け祈願だの
皆の衆ご苦労である
294M7.74(岩手県):2012/11/05(月) 21:58:20.66 ID:jveFtKcZ0
そうなんだ、すごいね!
295M7.74(愛知県):2012/11/05(月) 22:27:12.60 ID:8cgnT7y60
日本どこでも活断層はある
296M7.74(東京都):2012/11/05(月) 22:55:58.25 ID:6zkzJ4640
だって地震来い来い騒いでる人って鼻くそみたいな人生送ってる人でしょ? 
じゃあ地震こないでしょ リア充が騒げばくるよ 世の中そういうもん 
297M7.74(庭):2012/11/05(月) 23:15:35.31 ID:5hHdeR2R0
そう。
何の努力もしないキモオタの願いはいつだって叶わない。

世の中うまくできてるね!
298M7.74(関東・東海):2012/11/05(月) 23:15:41.93 ID:kYGwllLOO
12月にくるみたいだが楽しみ
299M7.74(芋):2012/11/05(月) 23:39:03.79 ID:B01vQ+vM0
名古屋断層が見つかるとは、直下型地震ならトヨタごとお釈迦だな。
300M7.74(芋):2012/11/06(火) 06:24:46.89 ID:7Z+ZpnOB0
300芋焼酎でも飲みながら名古屋直下型地震を待ちます。
301ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2012/11/06(火) 07:14:27.29 ID:j90N+7a60
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>290
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     中日新聞1面トップにもきてた。

名古屋に大地震きたら春日井も少し揺れるかな・・

名古屋中心部に活断層縦断の可能性 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012110690020406.html
302M7.74(WiMAX):2012/11/06(火) 07:46:27.09 ID:JQV5sErr0
90頭以上のイルカがオーストラリア南洋の2島に打ち上げられる
2012/11/05
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_05/o-sutoraria-iruka-uchiageru/
303M7.74(dion軍):2012/11/06(火) 08:16:12.98 ID:IPeccmBa0
オントンジャワ海台くるか。
304M7.74(関東地方):2012/11/06(火) 09:42:33.77 ID:+ClEcJqqO

トニカストラフ
305特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 10:02:26.37 ID:u9NydOc40
>>304
>>304
スタードラフト会議
マツコデラックス
うざい
詰まらん
306M7.74(関東・甲信越):2012/11/06(火) 10:29:07.84 ID:U1mzXKwDO
とりあえず主要都市には断層が走ってると思っておけばどおってことない
307M7.74(中部地方):2012/11/06(火) 13:31:17.32 ID:CNNhcobf0
今さら騒いでも仕方ないよw
なるようにしかならん
308M7.74(芋):2012/11/06(火) 15:06:27.04 ID:gp/4+GOJ0
>>301
かなり揺れますね。
名古屋は壊滅
309M7.74(関東地方):2012/11/06(火) 15:40:03.23 ID:+ClEcJqqO

トニカス注意報
310M7.74(東京都):2012/11/06(火) 16:02:58.42 ID:IcrJvY7d0
>>306
活断層に赤土積もって
肥沃な土地が生まれる
311M7.74(関東・東海):2012/11/06(火) 16:30:12.01 ID:NUPAxycRO
>>305
ウザいことこの上ない
312M7.74(東京都):2012/11/06(火) 17:32:17.82 ID:tV1sigyz0
早く動けや糞トラフ!
さっさとしろ!
いますぐ動け!!
313M7.74(茸):2012/11/06(火) 17:36:51.09 ID:CkLe+X7d0
南海さ〜んお願いしますよ〜ね?ね?そろそろ頑張ってみよっか?
皆会いたがってるしさ、ほら、一回だけでいいから全力でやってみよっか?その後はすきなだけ休んでもいいし。ね?
314M7.74(東京都):2012/11/06(火) 17:39:03.04 ID:IcrJvY7d0
下手に部分的に動いたら負けと思っていそう
315M7.74(東京都):2012/11/06(火) 17:43:16.83 ID:IcrJvY7d0
日向灘や伊豆半島マイクロプレートも含めて最近大人し過ぎる(海溝型かM6クラス以上で)
316M7.74(WiMAX):2012/11/06(火) 17:47:23.68 ID:msFjyVih0
>>311
同意
317M7.74(WiMAX):2012/11/06(火) 23:19:06.75 ID:KYVpgzPV0

ほぼ毎日、緊急地震速報があった時期が懐かしいな。
一番ビビッタのは富士山付近の地震だったね。
309
御前注意報
319M7.74(関東・東海):2012/11/07(水) 01:52:19.08 ID:6+P3yXpGO
>>318
何見てんだ?喧嘩すっか、お?
320M7.74(関東地方):2012/11/07(水) 03:35:00.07 ID:OV25kjHmO

トニカス厳重警戒
321M7.74(芋):2012/11/07(水) 10:23:29.77 ID:UK5K2f3O0
そんなに文句あるなら反原発の団体みたいにデモでもやればいいのに、南海トラフ南海トラフってシュプレヒコール浴びせて地震がくるぞーって街宣でもやれば。
322M7.74(神奈川県):2012/11/07(水) 10:24:36.33 ID:yogyUQWPI
東海地震の前に内陸部で地震増えるのかな?
やっぱ静岡かな?
323M7.74(芋):2012/11/07(水) 10:26:17.60 ID:UK5K2f3O0
>>322
前震なり現象は必ずあるでしょう、こないだシマシマ雲を見たし、名古屋では珍しくね。
324特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 11:47:03.78 ID:r6wkuBA20
>>319

大災害降りかかれ
くそどあほ
ぱっぱらぱー
おれに絡むな
反吐がでるぜぇ
325M7.74(チベット自治区):2012/11/07(水) 11:56:43.60 ID:VDsZWXDR0
前このスレで紀伊半島沖の400kmの深発を「南海地震の前兆か!?」的なレスはワロタ
326M7.74(東京都):2012/11/07(水) 15:14:02.59 ID:BgXHcJBf0
>>317
315だろ。俺は富士山噴火かとワクワクしたよ。
実際に噴火したら俺みたいな負け組にとっては下剋上だから。
327M7.74(愛知県):2012/11/07(水) 15:35:58.20 ID:jkECjsdM0
>>325
そのあたりの深発地震は太平洋プレートのスラブ内だと思う
328M7.74(東京都):2012/11/07(水) 16:53:09.71 ID:yKfwEpKK0
>>317>>326
311余震や内陸誘発(実は富士山西側の誘発M6クラスは静岡中部と同じくらい古い震源)が盛んな頃でも
緊急地震速報警報の7割は誤報だったらしい。

自分は2009年8月の単独(由比ガ浜沖)駿河湾の奴が一番、わくわくした。
329M7.74(東京都):2012/11/07(水) 16:55:10.26 ID:yKfwEpKK0
前回の活動期にも見られなかった
比較的新しい震源地で東海地震の想定プレート境界型の範囲かと思いきや
ただのスラブ内横ズレ逆断層でショボーン━━(´・ω・`)━━

330M7.74(東京都):2012/11/07(水) 16:59:09.21 ID:yKfwEpKK0
331M7.74(茸):2012/11/07(水) 19:53:02.65 ID:oJVRC6nS0
>>326
負け組はいざと言う勝負時に
木っ端微塵になるので安心しろw
332M7.74(東京都):2012/11/07(水) 21:19:30.30 ID:mHsW5Kku0
まだかよ糞トラフ!
さっさと動けや!!
サボってんじゃねーぞ!!!
333M7.74(静岡県):2012/11/07(水) 21:19:49.14 ID:57y3FG7Z0
静岡スレ見るとわかると思うけど

長いこと地震の話ししてないんだよねw

おら的には、東部(駿河湾内)と伊豆発震の有感が途絶えてる期間の長さに

どんどん呑気に構える県民性の危うさ感じてる
334M7.74(東京都):2012/11/07(水) 21:26:44.37 ID:Zjbwufym0
それが日頃から鍛えし静岡県民の言うことか!
315に6強でも微動だにしなかった栄光の過去を思い出せ!
335M7.74(やわらか銀行):2012/11/07(水) 21:29:53.76 ID:UNFCzNmvP
県別スレは要らないのにな〜
緊急自然災害板に住民共々引越して欲しいねw
336M7.74(東京都):2012/11/07(水) 21:35:30.61 ID:yKfwEpKK0
337M7.74(東日本):2012/11/07(水) 21:46:25.60 ID:XsPZARQ/O
南海トラフは揺れもしなければ津波もない地震の場合があるらしいじゃない
338M7.74(大阪府):2012/11/07(水) 21:52:47.31 ID:UqXpwKIJ0
ディープスロート地震だっけか
339M7.74(SB-iPhone):2012/11/07(水) 21:54:44.68 ID:PtkVQIYki
ボンベイロール地震だろ
340M7.74(東京都):2012/11/07(水) 21:56:25.67 ID:yKfwEpKK0
341M7.74(静岡県):2012/11/07(水) 22:04:25.50 ID:itZqXjm30
長期的SSEで本来のエネルギーとか解放できてるのかビミョー
342M7.74(東京都):2012/11/07(水) 22:13:18.59 ID:yKfwEpKK0
SSEなんて311イベント関連以前でも定期的に起きていた日本海溝側の方が
はるかに規模も大きいし(2003年や2005年秋の福島沖等)
343M7.74(東京都):2012/11/07(水) 22:17:39.46 ID:yKfwEpKK0
>>341
フィリピンプレートの沈み込みの力のエネルギーの「分散」なら伊豆半島〜伊豆諸島付近で
群発(火山活動活発化含む)があったほうがより効果的なような
344M7.74(やわらか銀行):2012/11/07(水) 23:46:03.60 ID:IW5UWWGk0
大震災を心待ちにしている負け犬が多いようだが
大震災後に下克上なんて本気で有ると思ってんのかな?
ある程度以上の金があり、色々な事を想定して
周到な準備をしている人間にこそチャンスはある
無能な貧乏人(有能な貧乏人なんてあり得ないと思うのだがw)は
喉の渇き、飢え、怪我、病気のいずれかで真っ先にあの世行きだろう
自分、家族、その他大勢の他人の死を望むだけなら話は別だが
これから起こるであろう大震災後にチャンスを掴みたいと思うのなら
今からそれなりの準備をする事をお勧めする
手始めにまず地道に金を稼ごうw
それが出来ない者に「震災後の明るい未来」なんてきっと来ない、と、俺は思う
345M7.74(芋):2012/11/07(水) 23:53:45.44 ID:CBiAxbZ50
あんたさぁ〜 よく、恥かしくないねぇ〜
346M7.74(神奈川県):2012/11/07(水) 23:55:26.61 ID:b/RW6HwO0
>>344
何か勘違いしてないか?
彼らが欲してるのはそんな金で何とかなるような破壊じゃなくて
運だけが支配するような究極的な破局だぞw
347M7.74(東京都):2012/11/07(水) 23:56:01.55 ID:TCpSbJ1Y0
北斗の拳読みすぎw
348M7.74(東京都):2012/11/08(木) 00:03:58.97 ID:yKfwEpKK0
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1296222927/
289 : M7.74(関西地方)[sage] :投稿日:2011/01/30 23:30:00 ID:Bnvfh8uY [1/1回]
449 : M7.74(dion軍)[sage] :投稿日:2011/01/31 23:15:26 ID:bwkN3rLu [1/1回]

349M7.74(静岡県):2012/11/08(木) 00:07:38.43 ID:ZHsk1C4F0
北斗の棒読みすぎwに見えた

今日も飲んだな。寝るか。
350M7.74(愛知県):2012/11/08(木) 00:16:42.19 ID:Uo1o6UkEI
ホッカイドウ キケン
351トラフ(関東・甲信越):2012/11/08(木) 01:03:16.64 ID:KxH6rZ63O
僕トラフ!早く地震起こせとか言ってる人間いるけど僕は大晦日の紅白歌合戦中に動くと決めてるんだ
352M7.74(茸):2012/11/08(木) 01:41:21.00 ID:dy3mI9Pn0
え?そうなの?でかいやつ頼むな
353M7.74(東京都):2012/11/08(木) 02:27:51.65 ID:gpklrKMr0
いいから今すぐ動けや糞トラフ!
今以外に用はねーから今すぐ動けや!!
カスレベルの地震なんざいらねーよ!!!
354M7.74(東京都):2012/11/08(木) 05:13:55.23 ID:ybtXY6te0
うわああああああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/HypoMap2.png
355M7.74(関西・東海):2012/11/08(木) 08:02:15.76 ID:xHf4cVtdO
トラフ仕事しねぇなあおい
いつまでもダラダラしてんじゃねえぞとばすぞコラ!?
356玉の越のヒカリ(愛知県):2012/11/08(木) 10:55:07.47 ID:Vv2PzN950
地震は、南海のトラフグが起こすのではなく、ナマズが起こすのでは?
357M7.74(中部地方):2012/11/08(木) 11:31:29.02 ID:JUyUH8jK0
神無月過ぎちまったが、卑弥呼の三角縁神獣鏡は見つかったのか?
358M7.74(東京都):2012/11/08(木) 12:29:57.31 ID:E/0hMAtV0
>>328
2009/08/11の駿河湾地震だな。東海地震注意報みたいなのが出た記憶がある。

>>344
俺はその負け犬だが、復興需要で雇用が発生するだろ。
安政地震の鯰絵にもあるだろ。当時も復興需要で一時的に好景気になったことがわかる絵だ。
359特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 12:33:37.06 ID:afh+h6iv0
ナマズ
うなぎ
竜宮の使い
いるか
くじら
オンパレード
ロックオン来い
360M7.74(芋):2012/11/08(木) 13:41:29.78 ID:/QFXqC2E0
>>344
筋違いー、おまえなんの為に対策って言葉が有るんだよ、その為に支援も有れば復刻も入る、世界から助けが来てね、国民は保証されるんです、嘘言うな韓国人ですかー
361M7.74(芋):2012/11/08(木) 13:45:08.45 ID:otScEy7s0
捏造オタクは消えなさい、地震なんか予知する金使う位なら震災対策に使えるだろー
362M7.74(愛知県):2012/11/08(木) 17:30:34.37 ID:oD97hQ2X0
http://www.iris.edu/seismon/bigmap/index.phtml
どうも北米の地震活動の活発化が腑に落ちない
363特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 17:33:00.96 ID:afh+h6iv0
362
何故
どうして
364バロン(やわらか銀行):2012/11/08(木) 18:54:18.29 ID:96w+1P+m0
>>362
11月16日(金)地震爆発論学会設立記念講演会 開催のお知らせ
日 時/平成24年11月16日(金) 午後7時開演 開場:午後6時半 終演:午後9時
会 場/文京区シビックホール 会議室 東京都文京区春日 1−16−21
演 題/「間違いだらけの地震学が国を滅ぼす」 参加費/無料
http://bakuhatu.org/index.php/
365特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 19:18:11.12 ID:afh+h6iv0
レガシートロン
366M7.74(関東・甲信越):2012/11/08(木) 20:33:09.88 ID:lmlpC+ieO
あのぉ〜皆さん?
ものすごくヤバそうなところが揺れてるんですけど?
367M7.74(関東・甲信越):2012/11/08(木) 20:37:04.75 ID:biHrGPcnO
>>366
たぶんフェイク
368M7.74(やわらか銀行):2012/11/08(木) 20:38:07.75 ID:CCcuCycb0
ココじゃないが 夕方頃から シグナルはガンガン入ってるよ
しかも太いわ・・右ほほが少し引きつってるよ
369M7.74(関東・甲信越):2012/11/08(木) 20:59:57.71 ID:lmlpC+ieO
>>367
いやいやいやいや揺れてますってば。

ねぇ皆さん何か言おうよ。普段ああでもないこうでもないって言いあってるじゃないですか。
370M7.74(静岡県):2012/11/08(木) 21:06:59.78 ID:Ds8qHvZZ0
>>367

余震が頻発するでナシ・・・

一発屋さんなんだよ
371M7.74(静岡県):2012/11/08(木) 21:07:47.84 ID:Ds8qHvZZ0
>>369ですた
372M7.74(関東・甲信越):2012/11/08(木) 21:25:24.52 ID:lmlpC+ieO
>>370
そ、そうか。静岡の人が言ってくれると心強い。
ありがd
373M7.74(静岡県):2012/11/08(木) 21:36:21.86 ID:ZHsk1C4F0
ヤバイのはトラフ軸の浅いやつかな
374M7.74(関東・甲信越):2012/11/09(金) 01:14:24.97 ID:sa90aol6O
>>373
震源が梅ヶ島付近だったら焦ってた
375トラフ(関東・甲信越):2012/11/09(金) 11:21:59.11 ID:r5+wBpQzO
僕トラフ!
おまえら人間達よ
大晦日紅白歌合戦中動くから楽しみにしてるがよい
376特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/09(金) 12:05:32.42 ID:Q+8D2Dkg0
375
マジ
是非
絶対
頼むぜ
よろしく
ジャそういう事で
377特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/09(金) 12:07:17.74 ID:Q+8D2Dkg0
375
マジ
是非
絶対
頼むぜ
よろしく
ジャそういう事で
378M7.74(芋):2012/11/09(金) 15:09:25.54 ID:E6FAw4ux0
名古屋大震災が起こる事をお祝いします、右翼ネトウヨの強い名古屋を一掃しなごやかな名古屋に生まれ変わる事を望む、俺は免震マンションに住んでるから津波にも強いさ、
379M7.74(大阪府):2012/11/09(金) 16:36:41.75 ID:lBisG0OG0
駄洒落か
380M7.74(芋):2012/11/09(金) 17:15:23.01 ID:aGJDUZP20
AKB河西という女子がやりたくない番組を逃げまくってるそうだが・・・

はぐれメタル河西というネーミングはどうか?

↑だれかAKB河西スレ関連に書き込んでくれないか?
381M7.74(東海地方):2012/11/09(金) 17:24:44.96 ID:4+CpM0NjO
今だに紅白なんて見てる情弱の言うことは当てにならないね
382M7.74(dion軍):2012/11/09(金) 17:54:11.98 ID:awmqcoiF0
>>380
ネーミングセンス無し。
オッサンオタクってのがすぐバレそうだな。
383M7.74(静岡県):2012/11/09(金) 17:58:26.82 ID:InhOSG1F0
プリンセス・ハテンコー

これから売るならこういう感じでしょうか
384M7.74(WiMAX):2012/11/09(金) 18:37:22.75 ID:xSdGNeLK0
>>380

やらせの話題づくり。すべて秋山のシナリオ通りだよ。
385M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 23:34:45.20 ID:hQyuBJp/O
首都直下地震Mw7.0〜7.5(最大震度7・津波2〜3m)
千島・カムチャツカ海溝地震Mw9.3〜9.4(最大震度7・津波30〜35m)
東日本アウターライズ地震Mw9.0〜9.2(最大震度?・津波30〜40m)
超東海地震Mw9.7〜10.0(最大震度7・津波40〜50m)
386M7.74(愛知県):2012/11/10(土) 01:08:09.07 ID:89Gsu0Qt0
4800年前の超東海地震(静岡の内陸で過去の津波堆積物)

長さ 2000km 幅300km 滑り量 50m Mw10・0

3世紀の超東海地震 (高知で60mの大津波)

長さ1500km 幅200km 滑り量30m Mw9・7
387M7.74(やわらか銀行):2012/11/10(土) 06:42:14.37 ID:z4Izo1Wz0
この流れは関東周辺の群発だな 刻んで来てるわ
溜まってる感じは無いんで デカイのは期待薄
福島の破れがこっちに向かってるのかね〜
388M7.74(WiMAX):2012/11/10(土) 08:35:34.17 ID:xiqPtZvC0
御用地震学者とアスペ愛知は目くそ鼻くそだな。
389M7.74(芋):2012/11/10(土) 13:11:41.41 ID:mlS+rFIs0
名古屋直下大地震を忘れるなよ。
あれは道路も鉄道も全て無くなるぞ、下手したら新幹線もオシャカになるぞ。
390M7.74(芋):2012/11/10(土) 13:15:00.15 ID:mlS+rFIs0
ここだけの話、名古屋と三河は仲が悪く
名古屋と尾張は仲が良いのじゃー
言い方を変えたら愛知県が二つって言う意味でもある。
地震が来たら三河を遮断出来るから三河が無くても名古屋は成り立つだろう。
391M7.74(西日本):2012/11/10(土) 13:33:42.35 ID:akE2dAl+0
東京新聞:地電流で地震58%予測 東海大などが神津島で観測:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012111001001029.html

これってどうなのよ
58%ってのも微妙な数字だし
微弱電流を正確に観測できる場所だって限られてるし、意味あんのか?
392M7.74(東京都):2012/11/10(土) 23:19:06.93 ID:oFHdSAVF0
よし、この際だから研究予算も58%までカットしようぜ!
393M7.74(東日本):2012/11/10(土) 23:20:12.13 ID:t0KhhF3O0
東海大ってむかし、なまず観測してたような
394M7.74(家):2012/11/10(土) 23:38:57.89 ID:b51LrJXH0
東海地震87パーセントってのだってあるだろw
395M7.74(東京都):2012/11/11(日) 01:17:35.92 ID:fIWz2BLM0
おい!はやくしろよ糞トラフ!
おせーにも程があるぞ!!
今すぐ動けクズが!!!
396僕トラフ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 01:20:34.00 ID:r3/JGFB5O
僕トラフ!
大晦日って言ってるでしょ。人間頭悪い。
397M7.74(大阪府):2012/11/11(日) 01:22:01.29 ID:2lxbkjLv0
おお、味噌か。 まだ残っているから大丈夫だ。
398M7.74(東京都):2012/11/11(日) 01:57:19.59 ID:fIWz2BLM0
いますぐ動けって言ってんだカス!
チンタラしてんじゃねーぞコラ!!
これだから糞トラフは使えねーな!!!
399M7.74(大阪府):2012/11/11(日) 02:20:26.36 ID:2lxbkjLv0
お前のいるところのほうが。もっと(略
400M7.74(芋):2012/11/11(日) 05:24:44.74 ID:gVSlP/CS0
人権法案可決されて言論の自由が無くなります、そして日本沈没を漠然と見届けるのです。
地震に酔いしれよう。国民は諦めよう
401M7.74(愛知県):2012/11/11(日) 13:18:33.33 ID:WWDUAXQJ0
名古屋中心部に活断層か…名古屋大・広島大
名古屋市内を南北に縦断する約10キロの2本の活断層とみられる地形があるとする分析結果を、名古屋大と広島大の研究グループがまとめた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121107-OYT8T00827.htm
402特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/11(日) 14:25:52.99 ID:qe1MDHcR0
ビル人口調整大いに賛成
403M7.74(東京都):2012/11/11(日) 17:40:18.07 ID:fIWz2BLM0
活断層があろうが無かろうが地震が起きなきゃ何の意味もない
404特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/11(日) 17:43:05.25 ID:qe1MDHcR0
403
仰せの通りや
405特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/11(日) 17:51:36.26 ID:qe1MDHcR0
和歌山
洪水警報
社会システム完全崩壊
この世麻痺する程度の
大災害出でよ
406M7.74(関東・東海):2012/11/11(日) 18:07:35.95 ID:WIs+ZIaRO
>>399
大阪は歴史的に何度も水没してるぜ。津波来ないと思ったら大間違い。
407M7.74(やわらか銀行):2012/11/11(日) 18:47:43.15 ID:tsa+sBei0
梅田の海抜は1m
408特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/11(日) 18:48:32.17 ID:qe1MDHcR0
人口調整もっともっと起きろ
人口大国中国
印度米日本
この順番でロックオンスタート
409M7.74(愛知県):2012/11/11(日) 19:01:51.27 ID:U9TmJdh90
>>406
その通り。大阪は宝永でも5mの津波が来てるし
最近は地盤沈下で低くて地下街が多いからここに大津波が来たらひとたまりもないだろうね。
超東海地震なら10〜20m級の津波が襲う
410M7.74(大阪府):2012/11/11(日) 19:29:37.83 ID:ofXrbT+g0
生物の95%が絶滅したという大崩壊時代への序章かもしれんな。
411M7.74(東京都):2012/11/11(日) 19:40:10.80 ID:fIWz2BLM0
その内とか近い内じゃ意味がねぇ!
今すぐだ!!
今すぐ来いや糞トラフ!!!
412M7.74(東日本):2012/11/11(日) 19:45:44.10 ID:aqj7RWHvO
津波は海から迫ってくるだけじゃないからね
下水道を伝って家の中からも攻めてくる
海抜の低い所は用心しときや〜
津波は、50センチの高さで大人を薙ぎ倒し
1メートルの高さで一階をぶち抜き
2メートルの高さで木造家屋を流出させるよ。
413M7.74(愛知県):2012/11/11(日) 20:28:55.57 ID:U9TmJdh90
史上最大の大量絶滅の原因は超大陸バンゲアの分裂による火山噴火らしいね
恐竜時代の始まりはこの大量絶滅の後
414M7.74(関東・甲信越):2012/11/11(日) 20:35:45.89 ID:wBu4B1rPO
バンゲア大地震はやく来い!そして日本と韓国と中国を魔空空間へ引きずり落とすんだ!そうなれば地球は平和になるんだ!
415M7.74(東京都):2012/11/11(日) 20:42:48.66 ID:GHMJsy8N0
アゲパン食いてえ
416M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/11(日) 21:42:02.11 ID:zaB/CZxQO
超東海地震:Mw9.7〜10.0(津波50〜80m)
チリ地震:Mw10.0(津波30〜40m)
スマトラ島沖地震:Mw9.5(津波35〜45)
東日本アウターライズ地震:Mw9.2(津波40〜50m)
千島・カムチャツカ海溝地震:Mw9.4(津波30〜35m)
417M7.74(dion軍):2012/11/11(日) 22:15:25.89 ID:LcPtyAV90
なんかしらん人前提で一生懸命書きまくってるが
このスレの連中は流石にもう知ってんじゃ無いの?
418M7.74(静岡県):2012/11/11(日) 22:21:30.18 ID:94A/6DOQ0
>>417
口を慎んでください。
それ以上は協定違反になります
419M7.74(神奈川県):2012/11/11(日) 23:00:34.35 ID:e05GES+U0
あほくさ
420M7.74(東京都):2012/11/11(日) 23:02:38.58 ID:wRfCSvZm0
>>413
スーパープルームってなんか美味しそうだよね
421M7.74(関東・東海):2012/11/11(日) 23:18:55.51 ID:7hiSVKD+O
この巨大地震予測は明らかに国交省始めを始めとした官僚利権に依る

う そ で す
422M7.74(東京都):2012/11/11(日) 23:24:49.33 ID:iygbCaTV0
南海トラフはまた「想定外」の傾向で
日向灘から天正地震(未だ繊細不明)と連動したりして
423M7.74(岩手県):2012/11/12(月) 05:28:46.17 ID:0+0i+GMi0
>>420
風味は劣りますが食べても差し支えありません
424M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 06:13:28.32 ID:PaeyBrc10
>>422

当時の武家の日記だと、夜に2回大きく揺れたらしい。

1回目 養老〜桑名断層帯 (政府資料より。伊勢、尾張、近江国の大被害原因)
2回目 阿寺断層     (飛騨国帰雲城崩壊原因)

が動いたと推定されるね。
425M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 06:17:54.69 ID:PaeyBrc10
1586年天正地震の被害史料から推定される震度分布
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/01nov_yoro/f12.htm

※濃尾地震(1891年)より震度6,7の面積が広い
426M7.74(大阪府):2012/11/12(月) 07:32:39.96 ID:r6wAeWKA0
>>410
人類が進出する前、ほんの1万年余り前の北米大陸にいた大型動物

 被甲目:グリプトドン&ドエディクルス(3〜4メートルのアルマジロ)
 有毛目:地上性ナマケモノ各種(最大種6メートルのエレモテリウム)
 ネコ科:ピューマ ジャガー ライオン北米亜種 スミロドン(サーベルタイガー) ホモテリウム ミラキノニクス(アメリカチーター)
 クマ科:ヒグマ(ハイイログマ) アメリカクロクマ ショートフェイスベア フロリダホラアナグマ
 イヌ科:オオカミ ダイアウルフ
 長鼻目:ケナガマンモス コロンビアマンモス アメリカマストドン
 奇蹄目:カリフォルニアバクなどバク科2種 エクウス属(野生馬)
 偶蹄目:ペッカリー科2種 キャメロップスなどラクダ科4種 プロングホーン 
     アメリカワピチ ヘラジカ トナカイ オジロジカ ミュールジカ 
     ジャイアントバイソン アメリカバイソン ジャコウウシ シロイワヤギ ドールシープ オオツノヒツジ

これらのうち、今でも生き残っている種の数を見れば、序章どころか、もうとっくに大量絶滅時代に突入していると分かる

シベリアなんかでも似たような状況だし
427M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 07:56:06.01 ID:PaeyBrc10
ぬらりひょん 100点

Kampfen, kampfen, kampfen die Aliens
Besiegt, besiegt, besiegt die Aliens
428M7.74(関東・東海):2012/11/12(月) 12:15:19.62 ID:e6Hs9o5AO
>>423
スーパープルーンは鉄分2倍、他ミネラル1.5倍含まれてます。
429M7.74(東京都):2012/11/12(月) 17:13:31.15 ID:MY2M6USY0
さっさと動けや糞トラフ!
M9.0以上の楽しい地震を起こせ!!
チンタラしてんじゃねーぞコラ!!!
430M7.74(愛知県):2012/11/12(月) 17:25:53.42 ID:zKvnNqJY0
日本最大の内陸地震の
天正地震の震源は養老断層か
431M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 17:26:49.35 ID:PaeyBrc10
南海トラフは、2chネラーの期待には答えない
432M7.74(関東・東海):2012/11/12(月) 17:33:58.18 ID:uDQswWiFO
官僚利権丸出し発表ですね
30ウン万人憤死

どこのB級シネマですか()
433特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/12(月) 18:40:43.20 ID:ATagZWSK0
実現化間違いなし
434M7.74(芋【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】):2012/11/12(月) 19:16:10.80 ID:bxHp12zL0
金落としたから死にたいから今すぐ東海地震来てよ。死なせて
435M7.74(静岡県【緊急地震:宮古島近海M4.8最大震度3】):2012/11/12(月) 19:17:32.41 ID:3PXvqRA40
宮古きてたのか
436M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮古島近海M4.8最大震度3】):2012/11/12(月) 19:18:57.91 ID:r7ImBQvN0
すんまそん 今夜も静かな夜を予定してます。
437M7.74(芋):2012/11/12(月) 19:30:26.46 ID:nt23AFhS0
自殺します、サヨナラ、地下鉄に飛び込むからサヨナラ。
438M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 19:33:09.02 ID:h3xZp3XV0
>>437
やめろ。まじで。取り敢えず今晩ゆっくり眠って休め。
439M7.74(静岡県):2012/11/12(月) 19:34:49.33 ID:3PXvqRA40
僕らには自殺なんてドラマティックな事件に関われる資格はありません。
どんなに落ち込んでも、苦しんでも、いつもの馬鹿馬鹿しい日常に帰ってくるだけです。
もし帰って来られなくても、何処かで馬鹿馬鹿しく死ぬだけです。

ドラマティックな死は僕らには相応しくありませんよ・・・     
                
                    by NHKにようこそ 山崎薫
440M7.74(家):2012/11/12(月) 19:40:11.70 ID:QdLal0uC0
>>435
超東海だとここらあたりまで破壊されるとされる・・・
441M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 19:54:00.48 ID:h3xZp3XV0
>>437
何があったのか知らないけど、とにかく死なないでくれ。
頼むぞ。

絶望的に感じるのって理由はもちろんあるわけだが、
脳内物質のバランスが悪い状態。
ゆっくり休んで、適度に運動してると不思議なくらい変わるよ。
ゼッタイに自殺しないで!
442M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 19:57:11.80 ID:h3xZp3XV0
あと、脳内物質の事書いたけど、「現実は変わらない」とか思うなよ。
現実がもっと良いものに見えて来るし、変えようという気力が出て来るんだよ。
443M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 20:05:56.31 ID:h3xZp3XV0
>>437
見てたら何か書いてくれ。
気力もなくて絶望的なら、何も考えず寝る事。死ぬなよ?
444M7.74(庭):2012/11/12(月) 20:07:32.45 ID:LJw9B+lN0
なんかこのスレ暖かいな
死なないでくれたら俺も嬉しい
全然知らない人だけど、にちゃんがこんなあったかいんだから生きる価値はありそ
445M7.74(茸):2012/11/12(月) 20:16:29.96 ID:4Rgw31WV0
とりあえず自殺はやめて
俺たちと地震をまとうぜ
446M7.74(関東・東海):2012/11/12(月) 20:18:57.16 ID:e6Hs9o5AO
俺も蒸発しようと考えてたが止めようかと思ってる。
まだエッチしたいし
447特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/12(月) 20:22:07.11 ID:ATagZWSK0
くそ人類を揺さぶるレベルの大規模災害ヘイカモン
448M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 20:27:30.68 ID:0DAsFvoy0
>>437
おまえさんのリアル世界には
おまえさんに反応してくれる人物がいないのか?

ここにはいるぞ
おまえさんに反応してくれる人がな
いるんだよ ここには それを受け止めてみないか
449M7.74(茸):2012/11/12(月) 20:36:27.28 ID:dik11W2M0
>>437 おい待て。何が不満か知らんが、とにかく待て。
そしてここでいいから何か書け。とにかく書け。
アンタの不満を書いてかいて書きまくれ。
黙って聞くから書くんだ。
450M7.74(会社):2012/11/12(月) 20:38:02.91 ID:Z0Y1wwmcP
>>437
やめろおおおおおおおおお
鉄板から着ました


お掃除する人のこと考えてーーーーーー

あれ 清掃業者がやるんじゃねえからーーーーーーー
451M7.74(関東地方):2012/11/12(月) 20:39:12.55 ID:S14zgC13O
マヤ文明のスレにトニカスが居る。
452M7.74(芋):2012/11/12(月) 20:43:58.68 ID:Ue0WANp00
これから準備してビルからとび降りる、人なんか騙す為に生まれたもんだ、何が何でも自殺だ。
453M7.74(関東・甲信越):2012/11/12(月) 20:45:29.90 ID:ElC4nwmY0
構って構って構って構って
くれなきゃ
グレちゃうぞぉ
454M7.74(関東・東海):2012/11/12(月) 20:45:39.84 ID:uDQswWiFO
この板いつから面へらのすくつになったの?
455M7.74(関東・甲信越):2012/11/12(月) 20:47:18.88 ID:ElC4nwmY0
つい
さっき



殺気?
456M7.74(芋):2012/11/12(月) 20:49:43.96 ID:EV8/TCsF0
人に騙され騙され、生きるのに疲れた、なめられまくって、死ねとか日本人なのにチョンとか侮辱されて、日本人大嫌い、だから死ぬんだよ、止めるなよ、一人なんだ、誰もが敵なんだ。
457M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 21:05:25.80 ID:h3xZp3XV0
>>456
それはムカつくよな。でも違うぞ。周りに糞みたいなのしかいないのかもしれないけど、
そんな奴ばかりじゃないよ。自殺する勇気があるんだから、今の環境から脱出すればいい。
状況が分からないと話が進められないから質問させてもらうな。
「誰もが敵」と書かれてるけど、一番疲れた、一番騙されたのは何処?
学校?家族?仕事?
458M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 21:07:37.68 ID:PaeyBrc10
>>437

GANTZ があるだろ。
459M7.74(芋):2012/11/12(月) 21:12:40.23 ID:TvD/wIej0
>>457
友達、友達って意味も分からない、侮辱されて友達なん、そうなら友達なんか作るもんでもないし。
460M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 21:13:20.15 ID:h3xZp3XV0
>>459
学生?
461M7.74(芋):2012/11/12(月) 21:16:15.69 ID:J0vkliHb0
>>460
社会人、誰からも文句言われて感覚が分からない、イライラし過ぎて目まいがして揺れて無いのに地震みたいな揺れっぽくフラフラです、だから嫌で自殺に走ろうとした。
一人なんだから生きてる資格も無いだろうと思ってしまうし、失敗したから死ぬしか道は無いだろう。
462M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 21:18:38.82 ID:h3xZp3XV0
>>459
細かく個人情報を聞く事はしない。
でも高校の事か、大学の事か、仕事の事か教えてもらえれば
話を進められるから答えてくれ。
463M7.74(芋):2012/11/12(月) 21:22:33.23 ID:CmePR6al0
仕事で怒鳴られ、友達は昔の付き合いの人に人間以外とか言われてカーっとなって、イライラも酷く16キロも太ってブーちゃんだから女に持てない、世の中のゴミ扱いされたんだよ。
世の中狂ってる、一人なんだから地震で自殺出来たら良いのに。
464M7.74(dion軍):2012/11/12(月) 21:23:57.27 ID:97xZPdLW0
もう何年も前に死ねばよかった
この人生を生きて死ぬのと生きないで死ぬのとならイヤな事がない分生きない方が安らかだわ
465M7.74(三重県):2012/11/12(月) 21:24:19.32 ID:V2BJoHUN0
>>461 ここでカキコしたのも何かの縁

次のドでかい地震が来るまで まあ待て!
466M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 21:26:49.89 ID:h3xZp3XV0
>>461
462は無視してくれ。

1.文句ってのは仕事上の事?

2.うつ病ではない?

3.1人だろうが生きてる資格もあるし、もっと人生を楽しむ資格もある。

4.失敗ってお金を落としたって事?死ぬ事じゃないぞ?
467M7.74(芋):2012/11/12(月) 21:29:57.65 ID:D0jRmT4f0
金じゃない、金有っても使う所がない、友達なんか作りたくない、傷の元になるなら友達なんか居なくていい。
468M7.74(東京都):2012/11/12(月) 21:34:19.96 ID:MY2M6USY0
まだかよ糞トラフ!
いつまでもサボるな!!
今すぐ動けやカス!!!
469M7.74(芋):2012/11/12(月) 21:35:22.97 ID:D0jRmT4f0
>>468
こんな世の中まっぴらだから地震来てよ、したら港に自殺しに行くから
470M7.74(北陸地方):2012/11/12(月) 21:37:09.41 ID:USj2SWG4O
>>463
私も地震で死にたいって思ってるよ。
自殺する勇気ないから。
だけど、震災時の映像や亡くなった方の写真を見て申し訳ないと思った。
だけど、毎日、死にたいって死ぬ方法を探してる。
今、死にたいって思ってても良いけど実行しないで成功するとは限らないんだよ。
未遂になったら生地獄だよ。
だけど、生きてたら必ず死にたいと気持ちが無くなる日が来るのを私は、知ってるから我慢してる。
今の環境が嫌なら離れれば良いよ。
471M7.74(やわらか銀行):2012/11/12(月) 21:41:53.18 ID:Mm7Rtj8YP
スレチな話題は余所でやれ…

本当に心配しているなら、適当なスレに誘導して最後まで話を聞いてやれ!
472M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 21:51:19.86 ID:h3xZp3XV0
>>467
あんたは恐らく純粋な人間なんだろ。そういう人間の方が貴重だし、友達になりたいと思うけどな。俺は。
俺は海外に住んでた事があって、毎日中国人や韓国人と言われて馬鹿にされてたな。
最後にはその町のぼろいバーとかに行っても必ず知り合いが挨拶してくるぐらいになった。
でも最初は酷いもんだった。ビール瓶が飛んできて「ここを仕切ってるのは何人だ」とか絡まれたり、
すれ違いざまに中国語の真似をしてからかわれたり。
俺の場合は相手を巻き込んで仲間にする事ができるようになったけど、
「友達」と言えるのはかなり少なかったな。初めは誰も信用できなかった。
でも傷の元になる事は怖がらない方がいいぞ。
一人一人に線を引くんだよ。こいつはここまで信用する、こいつは表面だけ、そして
それを間違えて裏切られると傷つくかもしれないけど、慣れるw
言語が達者になってからは以前の10倍は社交的になったけど(日本に戻ってからも)
結局本当の意味で「友達」と呼べるのは数人。
とにかくそれは慣れる事ができるし、期待を裏切られても純粋で要られる事には誇りを持てよ。
知り合いでも敵でも、友達でも、信頼するレベルの線引きは難しいけど、
自分のペースで良いと思う。
473M7.74(やわらか銀行):2012/11/12(月) 21:51:46.67 ID:r7ImBQvN0
予知してる奴が居るのに 見たくはないのか?
311以降 様変わりしてるんだぞ ふふふ
死ぬ奴は死ぬんだ 放っとけ 
自分がその中に居ないことだけ考えろ
474M7.74(茸):2012/11/12(月) 21:53:24.12 ID:4Rgw31WV0
ねー巨大地震まだー?
待ちくたびれたよー
475M7.74(北陸地方):2012/11/12(月) 21:53:33.26 ID:USj2SWG4O
>>469
良かったらメンヘルサロンの死にたくなったらageのスレに来て。
上手く誘導出来なくてごめん。
476M7.74(東京都):2012/11/12(月) 21:54:38.86 ID:iVYcjh1x0
死にたいと思ってるヤツってホントはすげえ生きたいんだよって
通ってる大学の先生が言ってた
477M7.74(大阪府):2012/11/12(月) 22:00:28.98 ID:typKtqKa0
じゃあ生きたいと思ってるやつは、すっごく死にたいと思ってるわけかな
478M7.74(チベット自治区):2012/11/12(月) 22:01:54.32 ID:5GWzSW0v0
誰にも何も相談しない人が突然死んじゃうらしいね。。。
479M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 22:11:28.69 ID:h3xZp3XV0
>>471
おk
>>475さん、>>469さん、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351699134/
に行きます。
480M7.74(神奈川県):2012/11/12(月) 22:17:06.39 ID:dv+KcBDK0
人は死ぬために生きているのだ
なぜ死ぬのかといえば、人を生かすためだ
誰を生かすかはあなたの選択しだい
481M7.74(東京都):2012/11/12(月) 22:19:39.13 ID:iVYcjh1x0
>>477
そう
エロスとタナトスなんだよ
482M7.74(神奈川県):2012/11/12(月) 22:22:13.26 ID:REbw99uV0
電車に飛び込めば死ねるとか簡単に考えすぎだろ
483M7.74(dion軍):2012/11/12(月) 22:24:52.50 ID:97xZPdLW0
あほくさ
484M7.74(茸):2012/11/12(月) 22:24:54.78 ID:qbhCBdSd0
四肢切断で生き残ればいいよ。
電車の遅延でどれだけの人数が迷惑するか考えろ。
485M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 22:26:36.88 ID:h3xZp3XV0
>>469
取り敢えず自殺は無しな。
あと、北陸地方さんの言ってた>>479のスレに行く。
明日もいるようにする。じゃあ待ってる。
486河内のおっちゃん(西日本):2012/11/12(月) 22:28:12.27 ID:muUwQktmO
>>441
そこに1億人の存在があれば今後1億人の死者が出るのは確定している。単に死が早いか遅いかの違いでしかない。
どう足掻こうと死者の数を減らすことは不可能であり死亡原因や時期をずらすだけにしかならんのも世の定めだ。
487M7.74(岩手県):2012/11/12(月) 22:28:16.55 ID:0+0i+GMi0
釣られすぎだろ
488M7.74(神奈川県):2012/11/12(月) 22:31:28.89 ID:dv+KcBDK0
おれはお前らのためには死なないから安心しろ
489M7.74(神奈川県):2012/11/12(月) 22:43:29.17 ID:dv+KcBDK0
>>487
虚数ぶって賢く見せても0は0なんだよ
490特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/12(月) 22:44:36.83 ID:ATagZWSK0
480
御前哲学者だな
何か哲学でも学んだとか
491M7.74(岩手県):2012/11/12(月) 22:45:39.57 ID:0+0i+GMi0
トニーカがでないよ僕はNGだ!
492M7.74(大阪府):2012/11/12(月) 23:17:37.30 ID:OluuM61E0
南海電車の新車両の名前。 南海トラフ。
493M7.74(神奈川県):2012/11/12(月) 23:20:22.52 ID:dv+KcBDK0
哲学はとても論理的思考が必要なのに文系に入れられてるところが気に入らん
494M7.74(静岡県):2012/11/12(月) 23:29:44.35 ID:3PXvqRA40
派生の心理学もそうっすね。だからといって理系じゃねえっすけど
生ものっすから。
495M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 23:41:07.10 ID:h3xZp3XV0
>>493>>494
両方理系であるべきだと思う。
つーか理系文系という括りがバカらしい。
Computational Linguisticsとかどっちに入れりゃいいのか。
496M7.74(会社):2012/11/12(月) 23:42:05.36 ID:Z0Y1wwmcP
理論プラス言語だからじゃないのか
計算式とはちょっと違う
将棋を打ちながら状況を和歌を詠むような感じとでも言えばいいか
哲学って
497M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 23:44:25.04 ID:vzXlZ20q0
陰気臭いスレになってるな
498M7.74(東京都):2012/11/12(月) 23:49:03.95 ID:MY2M6USY0
人間いつかは死ぬ…
だが、死ぬだけに生まれて来たんじゃない!


テーテテ‐‐テ‐テ‐テ‐テテテ‐♪
499M7.74(静岡県):2012/11/13(火) 00:05:30.09 ID:3Kktl8NG0
>>497
俗的な揶揄表現でもなく急展開を望む一石を投じたわけでもない。
狙ったのか心が赴くままにか不明ですがこのスレをひとつの世界と考えた場合、
TPOに合わせたタイミングのいいレスです^^ 

さて、今夜も泥酔時刻だから寝るか。。
500M7.74(東京都):2012/11/13(火) 00:06:39.94 ID:hh4ZrwUZ0
トラフートラフー糞トラフ〜♪
今すぐ動けや糞トラフ〜♪
ダラダラするな〜♪はやくしろ〜♫
501特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 00:25:24.12 ID:MTTSxpUu0
ら王レベルの最強地震出でよ
502僕トラフ(関東・甲信越):2012/11/13(火) 01:09:17.09 ID:7zgh/DsFO
僕トラフ
何か質問ある?
503M7.74(SB-iPhone):2012/11/13(火) 01:14:54.40 ID:zFP042dUi
普段、どんな感じで盛り上がろうとか下げよっかなぁ〜とか思います?
504M7.74(芋):2012/11/13(火) 10:07:52.47 ID:hcnm39fQ0
トラフが終わってる、全く名古屋が揺れないよ
505M7.74(大阪府):2012/11/13(火) 12:09:01.27 ID:ojrsNVsz0
南海トラフが動く前に、西日本の内陸であと何回か地震が起こるでしょ

今のところ、福岡県西方沖、大分県中部、山口県北部、鳥取県西部、
兵庫県南部、石川県加賀沖、能登半島、駿河湾で、マグニチュード6クラスの地震が起きてるな
506M7.74(芋):2012/11/13(火) 12:13:43.69 ID:YxYNOwKG0
>>505
中京大震災とか、名古屋三河を中心にしてきたらヤバイ地震とか。
507M7.74(神奈川県):2012/11/13(火) 13:32:31.25 ID:cESkrO6X0
死にたい人は早く道東の海岸線沿いに引っ越してください

まもなく北日本大震災発生へpart3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1352601852/
508M7.74(関東・甲信越):2012/11/13(火) 13:48:30.55 ID:KoJZzQLIO
南海トラフグ早く来い
509特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 13:58:24.85 ID:MTTSxpUu0
ノウイング
2012状態出でよ
来い
510特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 13:59:13.56 ID:MTTSxpUu0
ノウイング
2012状態出でよ
来い
511M7.74(中部地方):2012/11/13(火) 14:16:36.57 ID:2LlYHCgX0
日向灘
512M7.74(関東地方):2012/11/13(火) 16:34:51.15 ID:DVwuExWnO
トニカストラフ
513特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 16:55:31.37 ID:MTTSxpUu0
512
貴様くそどあほトラフトトラフグ大地震出でよ
514M7.74(中部地方):2012/11/13(火) 18:44:20.78 ID:2LlYHCgX0
それじゃ、また明日
515M7.74(茸):2012/11/13(火) 18:51:29.24 ID:J/Gl+UNC0
>>507
暖かい地域の人間は、
適応出来なくて死ねると思うな。
516M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/13(火) 19:36:20.89 ID:EveFcVKRO
東北地方太平洋沖地震
長さ500q幅200q平均変位量15m剛性率30GPa
500×200×10^6=1.0×10^11
剛性率3.0×10^10×変位量15×面積1.0×10^11=地震モーメント4.5×10^22
(log(4.5×10^22)-9.1)/1.5=Mw9.0
517M7.74(愛知県):2012/11/13(火) 21:16:56.60 ID:1g4aDEYu0
北海道太平洋沖地震M9は2013年春の発生を予測してる
518特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 21:19:31.38 ID:MTTSxpUu0
今直ぐ大災害連発しろ
世界各地
ガイア中で起きろ
519M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 21:26:10.93 ID:oqiAeJnw0
>>518
ガイアなんて言ってるところが気持ち悪いな
520M7.74(チベット自治区):2012/11/13(火) 21:26:18.81 ID:a8Vph1mA0
トニカスしね
521M7.74(岩手県):2012/11/13(火) 21:30:11.55 ID:jFe+9RIC0
トニーカが出ないよ僕はNGだ!
522特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 21:31:31.95 ID:MTTSxpUu0
519
520
手前らまとめて
殺されるぞ
一思いに周りを巻き込んでくたばれ
おれに意見するな
このくそどあほ
ゴキ極道され風情の分際で
523特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 21:32:42.41 ID:MTTSxpUu0
521
どういう意味だね
524M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 21:35:23.31 ID:oqiAeJnw0
>>522
なんだとてめー
ウィグル同士仲良くしようぜww
525M7.74(チベット自治区):2012/11/13(火) 21:36:47.95 ID:a8Vph1mA0
そういう意味だ
526M7.74(北陸地方):2012/11/13(火) 22:15:18.52 ID:fe1WMLJPO
昨日の芋さん千葉さんもし見てたら
こちらに来てね。待ってるよ。
http://c.2ch.net/test/-/mental/1350232401/i
527M7.74(WiMAX):2012/11/13(火) 23:15:51.40 ID:t2NoTaKt0
なぜ人は自殺をするのか
528M7.74(愛知県):2012/11/14(水) 00:19:28.41 ID:gD/CZwSA0
マントルは固体という間違った知識が広がっているが
マントルはどろどろとした液体。なぜならマントルでは地震が起こらないから。
529M7.74(愛知県):2012/11/14(水) 00:21:28.21 ID:gD/CZwSA0
マントルの成分はいわゆるマグマ
火山のマグマはどこからきてるのかな?
530M7.74(千葉県):2012/11/14(水) 00:22:13.35 ID:4AOOtIwg0
芋さん、北陸さんの貼ったスレに行きます。PCからだったら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1350232401/
です。
531特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 00:45:31.27 ID:PBesrwcq0
524
ごく長
532M7.74(関東地方):2012/11/14(水) 00:53:39.06 ID:pBJiBT4CO
人類滅亡よりトニカスの滅亡が先!
533M7.74(関東・東海):2012/11/14(水) 02:13:53.74 ID:fw+GT4POO
>>532
激同意。失せろトニッカス
534M7.74(WiMAX):2012/11/14(水) 09:47:38.86 ID:j0+zlDmL0
地球の内部は、眩しいほど明るく熱い。

中心核    摂氏で約6千度
マントル   摂氏で数千度(中心に近づくほど熱い)
プレート境界 摂氏で数百度
535特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 10:48:30.74 ID:PBesrwcq0
532
533
人は貴様等くず極道されの破滅を心底願っている
俺も一人として
536M7.74(中部地方):2012/11/14(水) 12:58:28.23 ID:Gcb5S7AZ0
ところで、福井の永平寺付近 白山火山帯は静かになりましたね。
537M7.74(芋):2012/11/14(水) 14:24:49.82 ID:urdPuOYx0
馬鹿に塗る薬はない
南海糞トラフ
538M7.74(愛知県):2012/11/14(水) 17:08:13.15 ID:gD/CZwSA0
カスケード地震(カナダ西部)の想定震源域の自作です。参考に
http://blog-imgs-51.fc2.com/m/a/r/marigolds732/P1000044.jpg
539M7.74(関西地方):2012/11/14(水) 17:15:05.19 ID:SVTodIbr0
歴史は繰り返す

関東大震災朝鮮人暴動はデマではなく実話!朝鮮人テロリストの襲撃
youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I

大地震による混乱に乗じないはずがない
隣の在日達に目を光らせておけ
540M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 17:20:16.14 ID:c3/vV0/Q0
コピペだが
マッカーサーへの手紙
占領期を通じて、内閣総理大臣を始めとする日本国民から連合国軍への手紙は
50万通に及んだ。手紙の内容は在日朝鮮人送還を望むもの、復員に関する
要望・嘆願、民主主義に関する意見、などであった。
吉田茂首相からの手紙「在日朝鮮人の全員送還を望む」
吉田茂首相は在日朝鮮人の送還費用は日本政府が負担するとした上で、
将来世代の負債となること、日本経済の再建に貢献しないこと、犯罪割合が
高く経済法規を破る常習犯であり投獄者が常に7,000人を超えることなどから
朝鮮人全員の送還を求めた。
541M7.74(愛知県)(やわらか銀行):2012/11/14(水) 17:39:27.07 ID:eP0Hx7aq0
>>538

見させてもらったが、横ずれ断層があるだけでM9を発生し得る
巨大なプレート境界はないよ
542M7.74(関東地方):2012/11/14(水) 18:18:17.71 ID:pBJiBT4CO
トニカスの糞レスをNG登録
543M7.74(チベット自治区):2012/11/14(水) 18:56:44.27 ID:4jYUpRBT0
南海トウフまだ崩れんのか
544M7.74(関東・甲信越):2012/11/14(水) 21:52:12.05 ID:kY+q19c0O
南海トランスフォーマーまだ?
545M7.74(庭):2012/11/14(水) 22:25:23.41 ID:XEXecf700
南海トリュフ巨大地震
546M7.74(大阪府):2012/11/14(水) 22:45:38.78 ID:6/oYzT4M0
トリュフてうまいのか?
まともに食ったことない
547M7.74(静岡県):2012/11/14(水) 22:55:24.81 ID:ISu+hMCF0
味なら天然マイタケのほうがうまいお。トリュフは香りっすね。
ちなみに秋本番に採れるマイタケは「トラフ」って言うんだす。
まあ冬口に入る「クロフ」マイタケが絶品ですが
548M7.74(東日本):2012/11/14(水) 22:57:30.65 ID:zsm2efVC0
>>547
クロマイタケではなくて?
って一瞬きのこ板かと思った。
549M7.74(東京都):2012/11/14(水) 23:18:37.12 ID:Q2E9vFzr0
南海ピラフ大盛りで!
550M7.74(チベット自治区):2012/11/14(水) 23:38:24.49 ID:u2JnRetg0
南海サザン
551M7.74(WiMAX):2012/11/15(木) 00:01:39.69 ID:nocOCRmm0
南海ピンクレディー
552M7.74(東京都):2012/11/15(木) 00:36:11.17 ID:DgeMmfYw0
いますぐ動けや糞トラフ!
カスレベルの地震はいらねーぞ!!
景気良く動け!分かったな!!!
553M7.74(関東・東海):2012/11/15(木) 01:26:29.04 ID:WlRE/yOWO
おまえらわかってねーなー。
南海紅龍王傲紹だろ。←は次男。つまり東海青龍王傲広は長男で龍の酋。
東海地震>>>>>>>南海地震
554僕トラフ(関東・甲信越):2012/11/15(木) 01:41:38.83 ID:h2PXE07FO
僕トラフ!富士山と話したけどやる気なさそうだったから僕も動かない。富士山が協力するなら僕も動く
555M7.74(関東・甲信越):2012/11/15(木) 01:43:36.91 ID:m1J7jBiAO
南海ラピート
556M7.74(芋):2012/11/15(木) 01:45:59.59 ID:OktwklF20
野田解散記念で南海糞トラフ発動しろ。
民主に怒りの大震災おみまいしてやれよ。
557僕トラフ(関東・甲信越):2012/11/15(木) 01:51:35.03 ID:h2PXE07FO
僕トラフ!
僕にはあと20年は休む権利がある。
富士山なんか300年もサボってどうしようもないグータラだよ
558M7.74(関東・甲信越):2012/11/15(木) 01:52:48.89 ID:m1J7jBiAO
ゆとりめ!
559M7.74(大阪府):2012/11/15(木) 04:25:11.41 ID:T7JVbhqp0
まあ、今年は大丈夫でしょ。根拠はないけど。
しかし、来年は要注意かなっ。
560M7.74(東京都):2012/11/15(木) 06:09:34.69 ID:DgeMmfYw0
今すぐ動けや糞トラフ!
いつまでもサボってんじゃねーぞ!!
この役立たずめが!!!
561M7.74(茸):2012/11/15(木) 06:43:52.24 ID:omKwJWF50
>>553
南海の後は終わりがくるのか?
またなつかしいもの出してきたなw
562M7.74(大阪府):2012/11/15(木) 08:57:05.16 ID:DbCnnvuf0
週刊誌もテレビも騒がなくなった頃くるー
563M7.74(会社):2012/11/15(木) 09:34:10.58 ID:Uy+KI2nI0
津波でサーフィンする気か?
564M7.74(関東・東海):2012/11/15(木) 13:03:08.42 ID:WlRE/yOWO
>>561
読んでた人がいたか。ああいうファンタジー系小説好きだったクチか?
'終,ると見せかけて'余,震が'続,くよwでまた本震。'未完,だからwで新たな地震時代が'始,まる。

これで満足か?
565M7.74(東京都):2012/11/15(木) 15:22:53.06 ID:pPl9OogC0
南海対近鉄
566M7.74(愛知県):2012/11/15(木) 15:44:53.70 ID:0zGegdIN0
M9の海溝型地震の数年以内に必ず火山が噴火するが
M9の規模だった今回の東北地方太平洋沖地震はなぜか1年以上が経っているのに火山が噴火する気配がない

なぜだかわかるな? 地球規模で日本周辺のマントルの下降が始まっていてマグマが上がってこれないから。
つまり日本は沈没しつつある
2011年に死んだ日本沈没の作者の小松左京は何かを掴んでいたに違いない
(小説日本沈没を読んだ後だから妄想してしまった)
567M7.74(東京都):2012/11/15(木) 16:17:28.11 ID:qIhGwuet0
>>566
富士山が噴火しないのは、311の震源と富士山が離れているからでは?
568M7.74(東京都):2012/11/15(木) 16:19:50.42 ID:DgeMmfYw0
おいこらトラフ!
今すぐ動け!!
激しく動け!!!
569M7.74(愛知県):2012/11/15(木) 16:32:32.60 ID:0zGegdIN0
>>567
富士山でなくても東北〜関東に火山はゴロゴロとあるよ
1000年前の貞観地震の数年前後は各地で火山噴火が多発してる。
570M7.74(dion軍):2012/11/15(木) 16:34:08.88 ID:+jbVJ9B70
>>567
お前は活火山と言えば富士山だけなのか。
571特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 16:38:04.96 ID:bF8iYqOT0
イエローストーンカウントダウンスタート
572M7.74(愛知県):2012/11/15(木) 16:40:59.28 ID:0zGegdIN0
【東南海・南海大地震シミュレーションデータ】
想定発生時刻:午前5時
マグニチュード:最大M8.7
震度:最大7
死者:最大1万7800人
避難者:地震発生1週間後までに約500万人
建物全壊:約35万6100棟
ライフライン:断水人口約1600万人、停電人口約1000万人、ガスの供給停止人口約300万人
573特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 17:39:30.21 ID:bF8iYqOT0
日本沈没
574M7.74(WiMAX):2012/11/15(木) 18:03:05.15 ID:zy9DQoka0
2本ち○ぽこ
575M7.74(中部地方):2012/11/15(木) 18:17:56.24 ID:uuUEliN/0
伊吹山噴火が先でしょう
576M7.74(チベット自治区):2012/11/15(木) 18:52:58.28 ID:P0CU8r850
南海こうや
577M7.74(芋):2012/11/15(木) 19:21:01.86 ID:i32upjCa0
名古屋河村型地震
578M7.74(愛知県):2012/11/15(木) 19:44:42.03 ID:0zGegdIN0
579M7.74(WiMAX):2012/11/15(木) 19:56:30.26 ID:F8jb6iMG0
>>578

誤差が大きすぎる
580特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/15(木) 21:04:19.69 ID:bF8iYqOT0
地球激やば
くそ人類人口調整か
581 [―{}@{}@{}-] M7.74(会社):2012/11/15(木) 21:36:32.09 ID:Nym3kd1YP
>>580
ならおま
582M7.74(WiMAX):2012/11/15(木) 23:24:26.49 ID:bi4A9u0z0
>>580
ならおまえが
583M7.74(やわらか銀行):2012/11/15(木) 23:40:04.42 ID:zfVuNuc90
南海ピラフ
584M7.74(チベット自治区):2012/11/15(木) 23:51:01.33 ID:P0CU8r850
ここまで
南海ホークス
なし
585特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 00:16:55.26 ID:8ksgyIPK0
581
582
奈良おま
586特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 00:26:41.38 ID:8ksgyIPK0
御前らくそ腐れ極どうされよ
人口調整していこうぜ
587怒るでななし(愛知県):2012/11/16(金) 01:16:33.75 ID:A5tbBfJU0
ちかじかきますね・・・・・地震(わりと大きいの)気をつけてください
588M7.74(関東・東海):2012/11/16(金) 01:47:59.71 ID:vdIbtCa7O
>>586
はっきり喋ろよw滑舌悪し
589M7.74(WiMAX):2012/11/16(金) 02:27:13.24 ID:nF1JtLC00
大地震ないと、毎日つまらんねえ
590M7.74(静岡県):2012/11/16(金) 07:51:12.84 ID:nQLS14C30
但し、国家機能が持続する状態に限るってか
591M7.74(関東・甲信越):2012/11/16(金) 08:21:23.02 ID:LjJfF6S3O
南海トラフはヤバい!
ヤバい!!!
592M7.74(芋):2012/11/16(金) 12:05:41.52 ID:ovxAQDTe0
選挙モード突入したんだから南海トラフも怒れよ。
民主の赤松をくたばらせる津波出せよ。
赤松だけは許さんから。
593M7.74(芋):2012/11/16(金) 12:09:22.29 ID:ovxAQDTe0
赤松=馬鹿松、こいつは口蹄疫で宮崎の農家を泣かせた、自殺者も出した売国奴だぞー。
今こそ名古屋の中村区に大津波起こそうぜ南海トラフさん。
お願いします。
次期も当選するかもしれない、近くに朝鮮部落があるからな。
594M7.74(家):2012/11/16(金) 12:25:41.77 ID:037ik1d80
伊豆のひずみ計が右かっくんで下がったぞ
595M7.74(関東・甲信越):2012/11/16(金) 12:29:53.16 ID:dTV3OYD3O
ね、おれもびっくりした
596M7.74(中部地方):2012/11/16(金) 12:42:02.57 ID:BaTdVRDY0
今日の15:00までに頼む
597M7.74(家):2012/11/16(金) 12:45:57.63 ID:037ik1d80
>>596
民主党員乙w
解散さまぁw
598M7.74(関東・甲信越):2012/11/16(金) 13:36:48.43 ID:dTV3OYD3O
やっぱり下がってるね。下げどまった感はあるけど
トニーちゃん
600M7.74(関東・東海):2012/11/16(金) 18:10:00.68 ID:vdIbtCa7O
南海は何回起きた?
プッw
601M7.74(関西・東海):2012/11/16(金) 19:07:17.75 ID:C3cBIOVgO
山田くん、>>600の座布団、全部取ってって
602M7.74(愛知県):2012/11/17(土) 09:52:20.10 ID:MAVsvZJB0
東海地震大中小周期説

→大地震「白鳳」→中地震「仁和」→小地震「永長」→大地震「正平」→中地震「明応」→小地震「慶長」
→大地震「宝永」→中地震「安政」→小地震「昭和」→今ココ→大地震
・大地震(4連動)東海・東南海・南海・日向灘   
・中地震(3連動)東海・東南海・南海
・小地震(2連動)   東南海・南海

超東海地震周期説
           3世紀                 5000年前
● ・・*・・*・・*・・●・・*・・●・・*・・*・・*・・*・・●・・*・・*・・*・・●・・*・・
 ↑
今ココ 
・ 昭和型(東南海・南海)、安政型(東海・東南海・南海)
* 宝永型(東海・東南海・南海・日向灘)
● 超東海(南海トラフ〜琉球海溝)
603M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/17(土) 15:10:45.60 ID:tfe+ig4nO
Mw9.7〜10.0:超東海地震、震度7・津波の高さ50〜80m・大火災・数ヶ所で山体崩壊・地盤沈下で西日本は完全に壊滅
604M7.74(WiMAX):2012/11/17(土) 16:32:48.59 ID:Y8FAxuC20
>>602

お前うざい
605特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 16:36:40.01 ID:2B1LTnCO0
599
どこぞの者
御前何奴
606M7.74(関東地方):2012/11/17(土) 16:54:33.25 ID:g9CfOWILO
トニカス、猿に退化。
607M7.74(静岡県):2012/11/17(土) 21:50:15.28 ID:WY4fqe3e0
安定
608M7.74(WiMAX):2012/11/18(日) 02:54:56.16 ID:/fECgoHH0
トニカス君〜小遊三さんに1枚もってきてやって
609M7.74(神奈川県):2012/11/18(日) 04:19:09.47 ID:Mel8cWHJ0
そろそろ前兆がくる頃
610M7.74(東京都):2012/11/18(日) 04:45:59.41 ID:TNpNAAVc0
もう前兆なんかいらないから一気に本震こいよ
前兆ですら待ちくたびれた
611M7.74(関東地方):2012/11/18(日) 06:14:45.66 ID:RSF1sJKlO
トニカス断層
612M7.74(茸):2012/11/18(日) 07:49:47.50 ID:GqLJqGoL0
ひずみ計下がりっぱなしだぜ
いよいよだな
613M7.74(やわらか銀行):2012/11/18(日) 09:04:20.82 ID:6oyuNe2a0
生憎だな・・今日も安心だわ
614特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 09:39:47.93 ID:NDRgjuZM0
608
おれは笑天の大切りか
611
無言
615M7.74(茸):2012/11/18(日) 12:05:57.24 ID:7/PdVuze0
グラフが下がると歪みが加わってるの?解放されてるの?
616M7.74(静岡県):2012/11/18(日) 12:23:49.28 ID:4KnIG+Yn0
にこ動に、東南海の緊急地震速報のヤツあるから見とけ
617M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 14:05:37.26 ID:g8ff+vKC0
下がってるね。これは何らかの発表があるでしょう。
618M7.74(関西・東海):2012/11/18(日) 15:34:51.02 ID:6G8FGUAL0
てか注意報とかいらないだろ
619M7.74(関東・甲信越):2012/11/18(日) 15:54:52.54 ID:Ey/RfPLBO
ひずみ計の下降とロシアの予想がマッチングしたら最強
620M7.74(関西地方):2012/11/18(日) 17:10:50.74 ID:jjsLoveO0
まだまだ先だなぁ、宝永クラスまでは。
M5や6程度はないものと同じ。
621M7.74(埼玉県):2012/11/18(日) 17:17:29.59 ID:3c/Js4/x0
毎日毎日、「地震が起こる、起こる」っていってたらそりゃいつかは起こるよなww
622M7.74(愛知県):2012/11/18(日) 18:13:48.47 ID:32NZowL30
近いうちに伊豆諸島で発震あるな
623M7.74(関東・甲信越):2012/11/18(日) 18:25:19.74 ID:sUG3dms8O
伊豆のグラフ下降は例のごとく雨だろ?
雨の降った時間にマッチして下降してるじゃん。
624M7.74(西日本):2012/11/18(日) 19:25:26.00 ID:uOD7TDeq0
これ見ろよ
http://www.youtube.com/watch?v=ckIKi0EnSps
まだ問題なし
625M7.74(愛知県):2012/11/18(日) 19:54:58.97 ID:32NZowL30
>>624
あの歪計は1地点の歪を表しただけだからあまり参考にしない方がいいと思う。
日本海溝で超巨大地震があったらプレート境界沿いの伊豆諸島は危なくなるのは当たり前
626M7.74(愛知県):2012/11/18(日) 20:05:06.32 ID:32NZowL30
宝永地震は超東海地震になり損なった地震だと思う。
元禄地震(1703)

宝永地震(1707)

八重山諸島沖地震(1771)

相模トラフと南海トラフでこれほど短期間で最大級の地震が連発した例はない
627M7.74(WiMAX):2012/11/18(日) 20:23:36.07 ID:dhcqnMB00
どうせまたノーマークのところが揺れる
628M7.74(愛知県):2012/11/18(日) 20:28:33.96 ID:32NZowL30
次の南海トラフ地震は超東海地震の可能性が高い
http://marigolds732.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
629M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/18(日) 20:34:00.48 ID:dXZluYv0O
南海トラフの平均変位量は約26mで琉球海溝は約60mくらいになると良い。
630M7.74(東日本):2012/11/18(日) 22:11:41.74 ID:B8cgwcULO
最近良く聞く南海トラフ地震って東海地震と違うかと思ってたら
東海地震その他をまとめた総称だったんだね
631M7.74(やわらか銀行):2012/11/18(日) 22:19:26.85 ID:eT/j1TsS0
>>630
そりゃ南海トラフ沿いで起こる巨大地震を言ってるんだからね
だから個人的には東海地震を南海トラフ沿いの地震で代表するのは非常に違和感がある
632M7.74(dion軍):2012/11/18(日) 22:54:00.01 ID:VKdRXK9S0
これは外国の話だが連動率100%とか言われてた火山噴火も無かったし、
アウターライズもないし、国内での火山噴火も無かったし
起こるもんが起きないから過去のデータとかあまり参考にならん気がするわ。
いつかは起きるんだろうけどな。
633M7.74(家):2012/11/19(月) 01:03:33.29 ID:tNu+eUaQ0
>>626
元禄と宝永の間に宮古島地震が抜けてる

元禄地震(1703)

宮古島地震(1706)

宝永地震(1707)

八重山諸島沖地震(1771)
634M7.74(東京都):2012/11/19(月) 01:07:28.73 ID:Otq2OfcP0
635M7.74(福島県):2012/11/19(月) 01:15:08.18 ID:3qNtD1Vg0
来る来るって、全然こないじゃん。
636M7.74(大阪府):2012/11/19(月) 01:18:14.47 ID:iszbo89X0
おいらが阻止してるから来ないよ
637特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/19(月) 01:50:19.60 ID:cvMzbE540
御前が阻止しようと
来る時は来る
来るものは来る
638M7.74(やわらか銀行):2012/11/19(月) 04:02:47.63 ID:GD+khGZV0
こうしている間にも、20年先の大連動のための膨大なエネルギーを貯めているんだろうね。
639M7.74(関東・甲信越):2012/11/19(月) 07:15:20.22 ID:J/kMXhlMO
>>636にオラの気を送るだ
640M7.74(中部地方):2012/11/19(月) 10:45:26.38 ID:Ba7PTeMd0
まさしくオーラ
641M7.74(やわらか銀行):2012/11/19(月) 10:53:47.59 ID:4Iw3iLAr0
>>632
やはり、もっとも信頼に足る法則は地震の発生周期
南海トラフなら、日向灘が直近の懸念震源だと思う
642M7.74(芋):2012/11/19(月) 11:54:08.08 ID:CHhSHSYT0
>>634
バーカ、雨で下がっただけやろ、
ボケ、タコ、カス、沈下す
643M7.74(千葉県):2012/11/19(月) 12:30:08.57 ID:8KaViNOV0
ユーカリは西ユーカリの開発が始まってるのと
燃料電池バス実験や高速バスの動きが気になる所
644M7.74(千葉県):2012/11/19(月) 12:30:42.69 ID:8KaViNOV0
ごめん、激しく誤爆
645M7.74(芋):2012/11/19(月) 12:52:17.79 ID:gQYhDsM0P
バス板か
646M7.74(大阪府):2012/11/19(月) 14:10:07.05 ID:mOakNWRI0
>>632
噴火は、まだ1年半しか経っていないから何とも言えんな

活動自体がいくつかの火山で活発化したのは事実だし
647M7.74(WiMAX):2012/11/19(月) 14:20:37.14 ID:rDA5RxGw0
富士山はまだ準備中と言ったところでマグマ溜まりに十分なマグマが
配給されていなかった、というのが正解。

去年の東北大震災と富士山地震は決して富士山に与えた圧力は小さくなかった
が、マグマが十分に無かったために噴火しなかったようです。

今だ富士山はマグマの配給は続いているが地下10kmから上への低周波地震が
ないから準備段階でしょう。

現在の低周波地震はほとんどが北麓側で旧富士火口あたりに集中している。
このまま噴くなら山梨県側だろうが、去年の富士山地震によってできた
断層の断裂に浸透するようにマグマが上昇してくるなら、南麓側で噴く
可能性もある。
648M7.74(関東・甲信越):2012/11/19(月) 18:23:27.63 ID:iTwjE+EqO
伊豆のひずみの変化が富士山の動きに反応することはありますか?
649M7.74(静岡県):2012/11/19(月) 18:33:24.05 ID:8oxvWk0i0
ありますというか本来は大いにあるべきですが、顕著に表れるひずみの程度が
どれくらい富士山に負担をかけるかはわからんです。

(・ω・)つhttp://www.youtube.com/watch?v=coZ0LpXSZqM
650M7.74(東京都):2012/11/19(月) 21:34:22.71 ID:0BhbEja60
NZ北島のルアペフ山が噴火手前らしいが、本当なら日本もそろそろか?
311の時も直前にNZで大地震があったからな。
651M7.74(関東・甲信越):2012/11/19(月) 22:24:32.75 ID:vpFPsq/xO
何日か前にニュースで南海トラフ地震は4年以内に88%起こるてやってたけど…本当かな?
652M7.74(大阪府):2012/11/19(月) 22:26:46.08 ID:Kd/yrwJl0
いろんな状況から考えて、近々、でかいのが世界のどこかにくると思う。
653M7.74(愛知県):2012/11/20(火) 00:03:22.35 ID:BUD9Ceal0
>>651
たぶん外れる
654M7.74(やわらか銀行):2012/11/20(火) 00:14:12.09 ID:DcHV/BNl0
655M7.74(家):2012/11/20(火) 00:15:47.70 ID:HoBaMFTN0
>>651
30年以内の間違いじゃね
656M7.74(東京都):2012/11/20(火) 02:31:40.85 ID:7RDnDW0K0
↓の事じゃね?

東京大地震研究所は23日
下型地震が4年以内に70%の確率で起きる可能性がある
との計算結果出した
657M7.74(兵庫県):2012/11/20(火) 02:38:31.74 ID:JflHpfSB0
今月21日、地震か津波に襲われる、やばいらしいって話が
世界中を駆け巡ってるらしいぞw

世界のどこかで巨大地震が起きるんだって!
658M7.74(東京都):2012/11/20(火) 03:56:33.16 ID:7RDnDW0K0
ぜひとも世界各地で一斉に首都壊滅地震が起こってほしいぜ
659M7.74(大阪府):2012/11/20(火) 08:13:08.91 ID:+eY/Yaoe0
>>657
ソースはどこ?
おいらじゃないだろうなw
660M7.74(東京都):2012/11/20(火) 12:12:47.18 ID:YoEjuirL0
>>657
なんだそのルーレットで奇数偶数に賭けるみたいな話しはw
661M7.74(芋):2012/11/20(火) 13:02:38.75 ID:xhxJQE9E0
>>658
日本にはないな。
十年は地震来ない。
来るなら来てるって、東日本も終わったから忘れた頃にやってくる。
662皆さん、こんにちは(中国):2012/11/20(火) 13:15:30.90 ID:/ZdvXWZJ0
皆さん、こんにちは
当公司は各種のブランドを経験して包みます
ルイ・ヴィトンの財布/ルイ・ヴィトンは/
グッチを包んで/シャネル/
ローレックスの腕時計/サングラスを包みます...
ベルト/マフラー...待ちます
みんなを歓迎して買います
ありがとうございます
よろしくお願いします


http://fdd.tw/CuBksl
http://fdd.tw/ddxZxm
http://fdd.tw/eCulFd
663M7.74(関西地方):2012/11/20(火) 13:39:29.76 ID:u8MKOFVJ0
(中国)をNGにするか。
ブラクラよりやばいの仕込んでやがる・・・。
664M7.74(東京都):2012/11/20(火) 14:31:11.91 ID:FhVdp4Gz0
東南海とは違うけど11月入ってから北海道東方沖が若干怪しくなってるっぽいね
665特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 14:32:47.14 ID:Nm/enIX80
世界壊滅大作戦
ミッションスタート
くそ人類お掃除計画大作戦
レディゴー
ロックオン
666M7.74(茸):2012/11/20(火) 15:35:47.25 ID:am5pFLvi0
伊豆のひずみ計のグラフはゆっくりと元に戻るのかね?
普段からチェックしていないから判らないんだよ。
誰か教えて下さい。
667M7.74(家):2012/11/20(火) 16:02:43.25 ID:HoBaMFTN0
観光地として知られる静岡県熱海市で、津波が起きたときの避難方向などを示した標識の設置が始まり、
市は、周辺の地理がよく分からない観光客の避難に大きな効果があると期待しています。
668M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 17:17:09.23 ID:jp+XKkCD0
震源地 山陰地方東部沖
震源時 2012/11/20 01:30:55.57
震央緯度 35.749N
震央経度 132.985E
震央深さ 15.5km
マグニチュード 2.5

震源地 九州地方北西沖
震源時 2012/11/20 10:42:42.36
震央緯度 33.812N
震央経度 129.052E
震央深さ 18.7km
マグニチュード 2.9

震源地 新潟県南部沖
震源時 2012/11/20 01:22:48.44
震央緯度 37.620N
震央経度 138.573E
震央深さ 15.4km
マグニチュード 3.6

震源地 北海道南西沖
震源時 2012/11/20 07:19:47.80
震央緯度 42.619N
震央経度 138.787E
震央深さ 191.8km
マグニチュード 3.7

まぁ、こういうのも確認しておきたいですよね
669特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 17:57:35.70 ID:Nm/enIX80
ここんところ
毎日のように近所の駄犬が吠えまくり
非常にうざい
何かの知らせだわこれは
カタスト来るぞっ
670特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 18:26:13.26 ID:Nm/enIX80
ここんところ
毎日のように近所の駄犬が吠えまくり
非常にうざい
何かの知らせだわこれは
カタスト来るぞっ
671M7.74(千葉県):2012/11/20(火) 18:59:20.84 ID:A/i13nGO0
>>670
お前が風呂入ってなくて
便所でよく拭かなくて
臭せーから吠えまくるに一票。
672M7.74(WiMAX):2012/11/20(火) 19:01:47.92 ID:JZjIQe050
>>664
そう気になっている。
673M7.74(WiMAX):2012/11/20(火) 19:02:53.06 ID:JZjIQe050
>>666
まあ、慌てずに。定例の動きですから。
674特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 19:06:20.36 ID:Nm/enIX80
671
あほくさー
ばかばかしい
オオバカ野郎
くそどあほ
勝手にいうとれ
675M7.74(静岡県):2012/11/20(火) 20:22:14.65 ID:ARO9iMKR0
今日も日本わ平和なのですよ

【ネット】 小林よしのり 「みおりんは地球上で生まれた子ではない。我々人類は試されているんだ。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353408418/
676M7.74(芋):2012/11/20(火) 20:27:26.15 ID:tfEmJ1zA0
328 :本当にあった怖い名無し:2012/11/20(火) 17:52:12.70 ID:3QAbjesa0
ザトウクジラか 死骸が熱海に漂着 (2012/11/20 08:16)
http://www.at-s.com/news/detail/474543361.html
http://www.at-s.com/images/IP121119TAN000092000_16004.jpg
677M7.74(静岡県):2012/11/20(火) 20:31:42.81 ID:bdOy3Zdq0
>>676

一番考えられるのが
熱海〜大島の高速船(セブンアイランズ)が
息継ぎのために浮上したクジラにヒット


・・・本当は停船しなきゃいけないんだけどね


勿論、傷があればだけどね
678特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 20:50:55.70 ID:Nm/enIX80
何やらの兆し
オーメン
679M7.74(関東・東海):2012/11/20(火) 23:17:59.77 ID:NnuKf8RcO
>>670
こんな時間に近所の犬が何チャラ言ってる前に

は た ら け !
680M7.74(やわらか銀行):2012/11/21(水) 06:17:38.08 ID:/GMcCQVW0
毎日のように吠えてるならそういう犬なんだよ
つまり何でもないって事
681M7.74(東京都):2012/11/21(水) 07:21:05.44 ID:s3x7qYlG0
うわあああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
682M7.74(関東地方):2012/11/21(水) 07:29:00.58 ID:8y1V/aOvO
トニカスが不審者だから、犬が吠えてるんやろ。
683特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 08:47:19.54 ID:3Tf9OsSh0
682
御前の仕業では
ここのスレがちょくちょく
けったいな事になるのは
さあどうなんでぃ
さっさと白状しろや
684特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 08:50:40.53 ID:3Tf9OsSh0
682
くそどあほ
ほざけ
一生いうとれ
おばか野郎
ワイに迷惑かけるなよ
最低下等生物
685M7.74(東京都):2012/11/21(水) 12:45:05.94 ID:GAk3UnkK0
静岡西部震源のチビ地震が活発化。そのまま南海トラフが暴発してくれ。
686M7.74(関東・甲信越):2012/11/21(水) 13:41:25.10 ID:sGFKyUHTO
熱海を、「ねっかい?どこの外国だっけ?」って思ちゃたのはまえちょう
687特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 14:35:40.60 ID:3Tf9OsSh0
686
あたみ
688M7.74(芋):2012/11/21(水) 14:54:26.75 ID:f6CqvQlP0
>>681
怖くない怖くない、地震は休息を営んでるからな
689特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 15:13:09.21 ID:3Tf9OsSh0
688
2012
ノウイングの冒頭起きるカタスト
690M7.74(関東地方):2012/11/21(水) 15:35:21.20 ID:8y1V/aOvO
トニカス消滅(>_<)
691M7.74(芋):2012/11/21(水) 16:50:15.03 ID:rEuynlbA0
地震は無くてもインフルエンザの新型ウイルスで大量死の方を心配しろよ、全く揺れないぞー。
692特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 17:12:38.88 ID:3Tf9OsSh0
690
御前のような北斗に登場するけんしろーに序盤でやられる
ザコキャラ野朗には今日の仰天ニュウースがおあつらえ向きだぜぇ
インフルウィルスの恐怖
御前に感染して人類70億まで急速
急激なスピードで感染して蔓延するぞ
くそどあほ
うつけ
たわけ
693特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 18:24:02.94 ID:3Tf9OsSh0
南海トラフグ大地震今直ぐ起きろ
連動連鎖でよろしく
694M7.74(関東・甲信越):2012/11/21(水) 19:36:31.22 ID:E4L89O9DO
南海トラフグ超地震が炸裂したら俺は西東京市を援護する!
695M7.74(家):2012/11/21(水) 20:17:13.24 ID:JXf+q7900
静岡県西部で小規模地震3回 21日未明から朝
(2012/11/21 14:45)
http://www.at-s.com/news/detail/474543808.html

 21日未明から朝に掛けて、県西部のほぼ同一地点を震源(深さ約20キロ)とする小規模な有感地震が3回発生した。
最大震度は掛川市長谷などで震度1を観測した。気象庁は「プレート境界ではなく、内陸側の浅いところ。歪(ひず)み計の変化も見られず、直ちに東海地震に結び付くとは考えていない」としている。
 地震発生時刻と規模を示すマグニチュード(M)は午前0時52分(M2・7)、同5時4分(M2・6)、同8時19分(M3・1)。
696 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) (WiMAX):2012/11/21(水) 20:44:31.22 ID:vxBvZwez0
静波海岸〜住吉海岸は遠浅だから心配…
697特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 21:30:50.43 ID:3Tf9OsSh0
世界仰天ニュース
世界中がパニック
インフルエンザの恐怖
世界中でパニック
こいつを上手く活用したならば人口調整の手助けになるな
698M7.74(やわらか銀行):2012/11/21(水) 22:13:17.85 ID:LRhqWKVf0
地震の捏造やめろー
699M7.74(愛知県):2012/11/21(水) 22:14:00.29 ID:H2r91eNP0
静岡西部の連発地震と最近北海道が騒がしいのが気になるな
700M7.74(WiMAX):2012/11/21(水) 22:26:34.22 ID:ePNxE1qL0
日本が右傾化し社会主義へと突入し、
松代大本営が復活する日は近い。
701M7.74(関東地方):2012/11/21(水) 22:33:52.01 ID:8y1V/aOvO
トニカスの精子減少説。
702M7.74(チベット自治区):2012/11/21(水) 23:38:53.52 ID:yUhnHx1O0
浮島ヶ原の水位上昇履歴のトレンチ調査でうんこが発見!w
703M7.74(WiMAX):2012/11/22(木) 01:59:46.00 ID:bF4+8Ai60
津波堆積物って、台風や大雨で風化していくから実際はもっと厚かったでしょうね

東北なら3500年前地震(Mw9.2以上)、貞観地震(Mw8.7以上)は、実際の津波規模もさらに巨大だった可能性が大きい
704M7.74(家):2012/11/22(木) 02:06:40.21 ID:sTPofYtw0
宝永地震も従来云われてきた8.6-8.7ではなく9.1-9.3だったかもって最近の研究もあるね
705M7.74(WiMAX):2012/11/22(木) 02:21:53.06 ID:6T0pt2Iz0
そして富士山ドッカンとか今の世じゃオワタになるな・・・
昔だから何とかなった
706M7.74(WiMAX):2012/11/22(木) 07:13:55.31 ID:bF4+8Ai60
世界最大級の地震はM10前後
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121122/k10013674861000.html


また東北大が法螺を吹き始めたな。予算獲得の為ならなんでもありか。

アラスカ〜マリアナ連動の超太平洋地震なんてねーよ
707M7.74(愛知県):2012/11/22(木) 08:02:52.70 ID:AU8A6gZD0
>>706
それはない(笑)
プレート境界が曲がっいるから連動はできない
708M7.74(愛知県):2012/11/22(木) 08:44:38.78 ID:c2jFs3Z60
世界最大級の地震は、アラスカ沿岸〜マリアナ諸島連動の、太平洋地震M10前後
11月22日 5時18分
2012年(平成24年)11月22日[木曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121122/k10013674861000.html

世界で起こりうる最大級の地震について、地球の大きさや地形から、
最大でマグニチュード10前後の規模が考えられるという分析結果を
東北大学の専門家がまとめました。
この分析結果は、21日に都内で開かれた地震の専門家の会合で、
東北大学大学院の松澤暢教授が報告しました。
それによりますと、地球の大きさや巨大地震を起こす可能性のある
プレート境界の断層の長さなどから、考えられる地震の規模は
最大でマグニチュード10前後だとしています。

マグニチュード10は去年3月の巨大地震の32倍の規模で、
これまで知られているなかで
世界最大の1960年に南米チリ沖で起きたマグニチュード9.5
の地震を上回ります。
例えば、北アメリカからカムチャツカ半島、そして、
日本の南にかけての海溝沿い8800キロの断層が20メートルずれ動くと
マグニチュード10になるとしています。

松澤教授は、こうした地震が起こると、揺れの長さは20分から1時間ほど
続き、
揺れが収まる前に津波が来て何日も続くことが考えられると指摘しました。
709M7.74(WiMAX):2012/11/22(木) 08:59:38.38 ID:bF4+8Ai60
>>708

松澤って東日本大震災の2日前の3月9日の地震で、宮城県沖地震が連動する可能性は小さくなった
って言ってた糞教授だよね

震災戦犯の一人だよ。
710M7.74(東京都):2012/11/22(木) 09:32:47.44 ID:tfQK8G6d0
>>708-710

>香南市夜須町の山崎祐信さん(64)が港のスロープから
>ゴムボートで出航しようとした時、海面の異変に気付いた。
>きらきら光る巨大な魚が、山崎さんの方へ一直線に突き進んでくる。
>魚はその勢いのままスロープに上陸し、巨体を揺すって暴れ始めた。

これは尋常ではない。。。
こりゃ、いよいよ、南海トラフ超巨大地震の直前前兆現象か?

タチウオが巨大化? 実はサケガシラの仲間
【写真】港のスロープから上陸≠オた怪魚(室戸市の新村漁港)
2012年11月21日08時13分
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=295800&nwIW=1&nwVt=knd

体長195センチ、目玉の直径7センチ。
タチウオが巨大化したような珍魚が19日、室戸市の新村漁港で上がった。
香南市夜須町の山崎祐信さん(64)が港のスロープから
ゴムボートで出航しようとした時、海面の異変に気付いた。

きらきら光る巨大な魚が、山崎さんの方へ一直線に突き進んでくる。
魚はその勢いのままスロープに上陸し、巨体を揺すって暴れ始めた。
山崎さんが魚ばさみでつかむと、あっけなく捕まった。

高知市浦戸の桂浜水族館によるとサケガシラの仲間で、
漁獲はまれ。
海面近くに生息する魚ではない。
711M7.74(やわらか銀行):2012/11/22(木) 09:59:54.22 ID:egn//9260
くるかも詐欺
712特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 10:31:10.03 ID:9+MkVL9w0
出でよ南海トラフグ大震災
今直ぐ来い
はよ来い
人口調整並みの大災害ウェルカム
プリーズ
713M7.74(やわらか銀行):2012/11/22(木) 13:42:02.84 ID:8IJDiOcA0
>>708
ようするに沖縄から南海近辺程度だとM10にはならんということだ
ある意味安心した
714M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 13:43:50.40 ID:i7hJ+mpbO
前兆が前兆がって言ってるけど、311以降それらが当たった試しがない

天災は忘れた頃にやってくるというが
意外と前兆と思わしき奇妙な現象が起こるのが当たり前のことで
そういったのが何も起こらない事が異常なのかもしれない
普段から意識している訳じゃないから分からないけど
715M7.74(庭):2012/11/22(木) 14:27:20.41 ID:WQCDAG3B0
家の目の前にある海岸が子供の頃よりかなり侵食されて砂浜が無くなりつつあるし、数日前真っ赤な月がでたし昼間彩雲も見たが何もねぇw
716M7.74(dion軍):2012/11/22(木) 15:49:09.69 ID:LyYSQZf80
せめて迷信くらいあればね。
しかし、地震にかんしてはなにもないので突発的なんだろうなって思える。
717M7.74(関東地方):2012/11/22(木) 16:07:59.18 ID:fxa84AAaO
なまず
718特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 16:27:09.90 ID:9+MkVL9w0
深海魚
いるか
くじら
なまず
うなぎ
地震
719M7.74(中部地方):2012/11/22(木) 18:01:21.90 ID:zs4RWY/b0
浦島太郎
720M7.74(関東・甲信越):2012/11/22(木) 19:22:51.81 ID:jCN4FQz+O
浦島花子
721特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 19:24:19.55 ID:9+MkVL9w0
浦浦島
722M7.74(WiMAX):2012/11/22(木) 19:30:42.72 ID:bF4+8Ai60
今後期待できる内陸の超巨大地震

ヒマラヤ超巨大地震 Mw10.0、巨大雪崩発生
アンデス超巨大地震 Mw10.0、巨大雪崩発生
ロッキー超巨大地震 Mw9.5、巨大雪崩発生
アルプス超巨大地震 Mw8.5、巨大雪崩発生
中央構造線超巨大地震Mw8.5 (日本)
723M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 19:41:09.84 ID:+MdnvEU7O
長さ8800q幅200q平均変位量20m剛性率40GPa
8800×200×10^6=1.76×10^12
4.0×10^10×20×1.76×10^12
地震モーメント1.40800×10^24
(log(1.40800×10^24)-9.1)/1.5=Mw10.0
確かにMw10.0になる、幅は200qにしているはず。
724特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 20:02:32.31 ID:9+MkVL9w0
イエローストーン抜けてる
725M7.74(関東地方):2012/11/22(木) 20:08:58.18 ID:qp/pjN7QO
トニカスの滅亡や。
726M7.74(やわらか銀行):2012/11/22(木) 20:18:46.88 ID:8atGQiSA0
安心しろ 俺が居る
727特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 20:31:09.63 ID:9+MkVL9w0
725
そんな御前にはどかーんと
カタストが盛大にお見舞いしてくれるわな
728M7.74(東京都):2012/11/22(木) 22:18:30.04 ID:hxULn+em0
立てこもり事件しか無くて、今日も平和な一日だったな!
とにかく首都壊滅地震今すぐ起これや!!
カスレベルの地震は面白くねー!!!
729M7.74(関東地方):2012/11/22(木) 22:48:03.06 ID:qp/pjN7QO
↓トニカス
うんこ
730M7.74(WiMAX):2012/11/23(金) 00:06:13.89 ID:6Vef9Qfx0
予知連は、狼少年より酷い
731M7.74(WiMAX):2012/11/23(金) 01:12:50.13 ID:Vdv1g/xL0
備えあれば憂いなし
この一言に尽きると思う
732657(兵庫県):2012/11/23(金) 04:02:06.38 ID:5lS6AIWe0
悪い、よくよく聞いてみたら来月の21日のことだって。
たぶん日本で『アセンション』が起きるって一部で言われてるのと
同じだと思うわ

アセンション
http://find.2ch.net/?STR=%83A%83Z%83%93%83V%83%87%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
733M7.74(WiMAX):2012/11/23(金) 04:37:48.83 ID:6Vef9Qfx0
M10の地震、津波を避けるには、スペースコロニーか、グラナダしかない。

それくらい荒唐無稽な東北大学教授。
734M7.74(東京都):2012/11/23(金) 05:43:23.54 ID:jeuRGjU+0
もう小惑星衝突レベルの想像だな
735M7.74(やわらか銀行):2012/11/23(金) 09:10:29.50 ID:x1S50q0F0
雨で幕開けだが この3連休に暗雲は無いよ
安心して お遊び。OLLシグナル ゼロだ
736M7.74(神奈川県):2012/11/23(金) 09:32:14.50 ID:6DhZXClj0
>>732
オカルトw
737M7.74(関西地方):2012/11/23(金) 11:52:42.52 ID:C9gAJpKG0
今年は来ないから今年はヒマだな。
738M7.74(芋):2012/11/23(金) 15:37:45.86 ID:e2xvdD4c0
>>730
反日の集まり、不逞先人は日本から叩き出してやりなさい。
地震で左翼氏なないかなー、右翼は許すけど。
739M7.74(茨城県):2012/11/23(金) 17:17:26.28 ID:j3dt+BYc0
>>714
でもさー100%来るってのは確かじゃない
だから来る来る言ってるのはあながち詐欺でも悪い事でもないよ
自民と東電があれだけ海外からも、福一には津波が来るって忠告が前もってあったのに無視して失敗したじゃない
今思えば数年後に来た311だったけど、おごりや過信で失敗した。
やっぱり、来る来るを人間の時間単位で考えない方がいいよ
だから、数年の違いなら地球からしたらすぐだと思うし。今から来る来る言っていても間違いではないと思う。
第一日本では10年に1回は震度7が来ているんだし、しかもリスクはずっと311で高くなった
これは神様の采配だよ。次回の震災の為に原発の問題や
人の動き食料、薬の状況をもう今からチェックしておけって事。
たぶん、次の震災までに大難を小難にする為の必要な期間を与えてくれてるんだよ。

自分は12月12〜16日が危ないと思ってるんだ
740M7.74(西日本):2012/11/23(金) 18:55:47.68 ID:drgkdiik0
>>739
前半はまともな言ってるのに
>>分は12月12〜16日が危ないと思ってるんだ
これで全部ぶち壊しだなw
そんなの地球時間からしたら一瞬の誤差だろ
来年一年間くらいにしとけよ。
741M7.74(茨城県):2012/11/23(金) 20:04:24.40 ID:j3dt+BYc0
>>740
まあ、そうなんだろうけど、
以前ここにも書いたけど
自分の携帯の日付が勝手にその日付に変わったんだよ
2010年の話で、311前に使ってたFOMAなんだけどね。
それで何となく気になって、、、。
あくまでも個人的に思ってるって言うのもあるけど
その後、木村藤子っていう霊能者?さんが16日の日曜日が危ないって言ってたって聞いて
2011〜2012で16日が日曜日って言うのは
2012年の12月だったから尚心配になったんだ。
まあそんな事言われなくてももう水とか備蓄してるけどね、、、
742M7.74(やわらか銀行):2012/11/23(金) 22:47:13.43 ID:x1S50q0F0
細木数子 禁止
マクモニーグル 召還せよ
743M7.74(庭):2012/11/23(金) 23:21:49.38 ID:KTcA5jDH0
>>741
311を当てられなかったんだからあてになんない
744M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 06:10:12.92 ID:Y3H+7Idg0
オカルターは板に帰りなさいよ・・
745M7.74(やわらか銀行):2012/11/24(土) 08:55:48.81 ID:Lo24wwtX0
茨城もそうだけど
基本ここはオカルト住人の巣窟
みんな病院行っとけ
746M7.74(東京都):2012/11/24(土) 10:58:19.86 ID:OA0d/4oO0
あと統一教会ネトサポも
747M7.74(東海地方):2012/11/24(土) 12:00:53.10 ID:wLPB9bRDO
静岡西部またキター
748M7.74(茸):2012/11/24(土) 12:03:53.43 ID:SIjQhZzw0
先程の震源は心配いらない?
749M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 14:34:35.64 ID:Y3H+7Idg0
>>745
そんなのはわかってる。
ここまで変な思想で埋めるなって言いたいだけ。
750M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 15:55:17.31 ID:fCwm1lChO
>>748
深さ的にどうだかー
751M7.74(茸):2012/11/24(土) 16:11:40.78 ID:a/rAkIMx0
752M7.74(WiMAX):2012/11/24(土) 18:24:17.24 ID:ohv1Q5oQ0
最近活発だな
まあ、それが巨大地震につながるというわけではないが
753M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:56:09.71 ID:ZxjtkXdZ0
静岡県西部(深さ40q)で地震
駿河湾上に停滞している雷雲

はいはいフラグフラグ(´・ω・`)
754特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 19:04:46.99 ID:x3XPVhms0
日本だけ平和ボケ
大災害お出まし
755M7.74(チベット自治区):2012/11/24(土) 19:53:07.11 ID:U+JXzNJ60
宝永地震の時、江戸は揺れによる被害はどんなもんだったんだろう?
756M7.74(関東・甲信越):2012/11/24(土) 20:03:32.01 ID:fOTHSummO
>>755江戸城は崩れなかったけど周囲のビルが崩れたと爺様が語ってましたよ。
757M7.74(関西地方):2012/11/24(土) 21:11:43.30 ID:NjZdcJ6v0
今冬は例年より寒くなるらしいな。
758M7.74(愛知県):2012/11/24(土) 21:12:28.42 ID:PJJX93LUI
Quake Prediction
759M7.74(芋):2012/11/24(土) 21:54:56.66 ID:YEq1E9WJ0
18時頃に、首都直下?的な地震が来たね。

前震でない事を祈ろう
760M7.74(芋):2012/11/24(土) 23:44:29.94 ID:TRAuIjkq0
>>754
揺らせ揺らせ、総選挙にみんな投票いけ。
行かねば地震で目を覚ます事になるぞー
761M7.74(三重県):2012/11/25(日) 01:05:48.83 ID:88urSokq0
インフルエンザワクチンうたなくっちゃ
762M7.74(兵庫県):2012/11/25(日) 01:23:22.05 ID:/imwa2Rk0
「右傾化したら社会主義へと突入」って理屈が全く意味不明なんですが・・・。
763M7.74(庭):2012/11/25(日) 02:05:17.16 ID:Uw7H+7mq0
パンデミックの怖さに比べたら地震なんて
しれてる。人間は直ちに畜産と言う名の動物虐殺
行為を止めないといけない。トラックで運ばれてる
牛さんや豚さんの目をみてたら人間への憎悪が
みなぎっている。近い将来、動物たちの逆襲が
はじまる。致死率80%の超パンデミックが・…
764特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 02:23:26.31 ID:lv4HufJy0
人口調整楽しみ
765M7.74(東京都):2012/11/25(日) 06:50:12.18 ID:GKIu2N2x0
はやくしろや糞トラフ!
今すぐ激しく動け!!
ダラダラするな!!!
766M7.74(庭):2012/11/25(日) 08:25:30.93 ID:0xfJQdrC0
もう仕事いややぁああああああぁぁ・
ゆっくり休んでパチンコしたい
今年中に首都直下型と超南海トラフ地震
が来てからアメリカと日米安保を破棄し
中国韓国と全面戦争してほしい
とにかく俺は仕事休みたい
767M7.74(東日本):2012/11/25(日) 08:32:27.73 ID:sxH+Cfv90
沖縄から択捉までが南海トラフに合併したのか

政治より纏まりがいいじゃまいか
768M7.74(家):2012/11/25(日) 09:43:59.44 ID:g8FnY1sx0
択捉までいったら勘察加半島沖まで合併させてみたらどうだろうか
769M7.74(関東・甲信越):2012/11/25(日) 10:43:01.27 ID:GmHczQ5RO
4歳の女の子がデパートで迷子の呼び出しされてた。

名前は アイリス!!!!

吹いたぜ
770ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2012/11/25(日) 10:56:19.05 ID:HZWDjS8+0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     愛栗鼠とか?

そういやアイリスオーヤマが防災商品だしてたな。。
771M7.74(芋):2012/11/25(日) 11:03:55.96 ID:UAts8KhO0
アイリスオーヤマの緊急地震速報機ってどうよ。
売れてるのかな。
772M7.74(静岡県):2012/11/25(日) 11:06:28.38 ID:qfbqlEMV0
あやめにしておけと、あれ(ry
773特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 16:47:18.77 ID:lv4HufJy0
目薬アイリス
774M7.74(関西・北陸):2012/11/25(日) 17:44:17.05 ID:lMsytVqfO
>>766
その気持ちわかるわ。つらいよな。けど俺はつらくても富士山の噴火をこの目で見るまで、なんとか踏ん張るつもりだ。
富士山が噴火したら全てを放り出して見に行く。この目に焼き付けてから死にたい。
775M7.74(家):2012/11/25(日) 19:19:35.35 ID:g8FnY1sx0
あやめってゴーリキーか  ロシア人ぽい名前だな

>>770>>771
島忠の防災グッズコーナーで見かけた マットマン7もあったけどね
最近は殆ど鳴らないからなぁ・・・昨夜の千葉の地震では鳴るかと思ったが鳴らなかったようだ
776M7.74(WiMAX):2012/11/25(日) 20:05:01.34 ID:0T/auBzT0
>>766
どんな仕事やねん?
777M7.74(家):2012/11/25(日) 21:20:58.59 ID:QFHEFjOy0
>>766
その状況でも営業してるって、どんだけタフなパチンコ屋だよ
778M7.74(愛知県):2012/11/25(日) 23:28:26.73 ID:WZJpu2Y/0
多少遅れてずれるかもしれないが、あと六時間以内ぐらいにわりとデカいの来そうで怖い。

日本ではないかもしれないが。
779M7.74(芋):2012/11/25(日) 23:59:39.33 ID:OokRWcuQ0
>>777
そうなら在特会がただじゃすまないだろうな、被災地でふざけた営業を国は許さないんだから、ナマポでパチンコしたと怒りの声上がって荒れる結果に。
780M7.74(チベット自治区):2012/11/26(月) 01:18:26.70 ID:fwfrDCcv0
>>401
>段差のような地表面の変化

名古屋城が、なぜあの場所に置かれているのか
その意味が分かるね
この段差が活断層の境という事かね

航空レーザ測量
http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/digital_image.html

1:25,000デジタル標高地形図「名古屋」

平成18年9月 国土地理院作成
国土地理院技術資料
D・1-No.462


活断層の痕跡か 最新地形図で発見
11月24日 21時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121124/k10013729401000.html

活断層と地形図

活断層は繰り返し地震を起こしている断層で、断層が地表に現れている場合、
断層面から最近の活動を詳しく調べて特定します。
地下にある活断層は、地形図を使って活断層によって出来たとみられる地形を探して、
その後掘削したり地下の構造を調べる特殊な装置を使ったりして調査してきました。

しかし、都市部などは山や丘を削る土地の造成工事が繰り返し行われたり、
建物が多く建てられたりして、数メートル単位の地形の変化を調べるのが難しいのが実情です。

鈴木教授が今回の分析で利用した最新の地形図は、国土地理院が航空機に搭載した
特殊なレーザーを使って製作したもので、5メートル四方の標高が
およそ10センチ単位で示され地上の建物や樹木などを取り除くことができます。
住宅が過密にある都市部の地形も詳細に把握できるため、
これまで以上に活断層の手がかりが見つかる可能性があります。
781M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 07:22:40.93 ID:AxOnqOt1O
現在26時間半、有感地震なし
丸一日なかったのは震災後初だな。よしよし
782M7.74(東日本):2012/11/26(月) 10:17:55.42 ID:5RdpB5FB0
100パー確実の予言者がこの世に存在し、311を予知出来ていたとしても、
ネットで警告を発したり予言を公表しすることは無かったと思うよ。

どのみち大バッシングなのは目に見えてるからね。
783M7.74(静岡県):2012/11/26(月) 10:22:05.71 ID:RGwnBaJC0
常に音が無い静岡東部と伊豆周辺

固着して動かずにストレス溜めているのか
全く溜めていないのか
陸も海上も異様な静けさ・・・
784特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 11:59:47.97 ID:MWWhktQL0
イギリス大洪水見舞われる
オーメン
785M7.74(dion軍):2012/11/26(月) 13:07:34.63 ID:qopyX7gB0
>>781
32時間に増えましたな。
786M7.74(大阪府):2012/11/26(月) 14:20:24.53 ID:rckLDUBy0
さてそろそろニュース録画の用意でもしておくかな・・
787M7.74(関東地方):2012/11/26(月) 14:57:49.99 ID:nWS4J+WDO
トニカス厳重警戒
788M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 18:33:19.05 ID:AxOnqOt1O
>>785
37時間になったが…なんか日付変わる直前で途切れそう
22時47分 宮城県沖震度1と予想
789M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 19:04:13.98 ID:AxOnqOt1O
と、書き込んだ時には既に途切れてたか
790M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 20:07:30.90 ID:eTOcG3cDO
断層の長さより変位量のほうがかなり重要
長さ8800q幅200q平均変位量20m剛性率40GPa→Mw10.0
長さ3000q幅200q平均変位量60m剛性率40GPa→Mw10.0
同じくMw10.0の可能性があるにしても明らかに後者の方がある。
791M7.74(東京都):2012/11/27(火) 00:00:03.67 ID:GjoQsVZB0
>>1

相模トラフ〜南海トラフ〜琉球海溝同時連動型超巨大地震の直前現象である。

【予兆】 2週間前に捕獲された“幻の深海生物”「ユウレイイカ」 以降、何故か大量うちあげの謎
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353938720/

【高知】 "港のスロープに上陸し195センチの巨体を揺すって暴れ始めた" 怪魚サケガシラの仲間が打ち上がる(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353524770/
792M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 00:30:48.01 ID:ISxob5GKO
日本沈没の最初を思い出すな(・ω・)
793特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 00:51:21.95 ID:a1DA5Usq0
こいつは秋から冬から景気がいいや
世の中捨てたもんだぜぇ
794M7.74(東京都):2012/11/27(火) 01:17:54.34 ID:BxSrH13T0
糞トラフ!
今すぐ動けやクズ!!
ダラダラしてんじゃねーぞ!!!
795特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 01:29:23.59 ID:a1DA5Usq0
地球くんよ
そろそろくそ人類をお掃除してくれ
人口調整に乗り出せやこら
796M7.74(関東・甲信越):2012/11/27(火) 02:03:29.88 ID:6kLLood7O
なにげなーい感じでヒントを頂けるシステムになってるんでしょうか?
烏賊の知らせとか
イカイカグソグソの人はもしや、、? なんてww
797M7.74(神奈川県):2012/11/27(火) 02:18:07.16 ID:oRWqNd0uI
深海のイカが相模湾でいっぱいだよー
798M7.74(庭):2012/11/27(火) 03:11:16.29 ID:UTTP1chT0
イカは嫌い 蟹が好きなの
799M7.74(東京都):2012/11/27(火) 04:23:37.11 ID:VSwgSor/0
イカいかが?
800M7.74(東京都):2012/11/27(火) 08:55:53.42 ID:bGHOY+NH0
>>791
検索したらプレイボーイがオーバーに書いてるぐらいで
水族館の人がそうでもなかった件
801M7.74(神奈川県):2012/11/27(火) 09:16:54.71 ID:BcuReW5V0
こりゃ、イカんがな
802M7.74(WiMAX):2012/11/27(火) 09:26:56.79 ID:I3P6wZCy0
>>794
3000m級の海山が棘のように引っかかってプレート同士は簡単に滑らんのよ。
残念でした〜。
803特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 11:55:44.16 ID:a1DA5Usq0
799
801
すれち
804M7.74(東京都):2012/11/27(火) 12:44:11.64 ID:DHT7yChT0
>>797
へえ。ソースは?
805M7.74(庭):2012/11/27(火) 13:07:46.91 ID:6e6N0x+a0
ユウレイイカが東海地震の前兆か!?って書いてあったけど相模湾てどこだよ
東海地震の前兆なら駿河湾あたりに深海魚が浮くんじゃね?
違うの?(´・ω・`)
806M7.74(東日本):2012/11/27(火) 13:22:07.70 ID:zao89JeP0
>>805
小田原とか、江ノ島とか、鎌倉とかの南。
神奈川の沿岸部。
神縄国府津松田断層帯が相模湾につながる先では
フィリピン海プレートが、陸側ユーラシアプレートの
下に沈み込んでる相模トラフがあるし
807M7.74(芋):2012/11/27(火) 14:54:44.89 ID:anJFebzC0
地震で民主党を殺せって言ってるのに
トラフ動けよ。
808特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 15:56:13.25 ID:a1DA5Usq0
超巨大地震出でよ
くそ人類間引き
人口調整
淘汰しろ
うざい人類無に帰せ
809M7.74(千葉県):2012/11/27(火) 16:01:54.14 ID:yF5iRjau0
>>808お前の主張は

@間引き、人口調整

なのか

A淘汰、人類無に帰せ

なのか

Aは却下。@なら同意。但し間引き対象はID:a1DA5Usq0のみ。
810M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 16:09:55.37 ID:daC7DN5t0
>>808
出でよとかいちいち言葉遣いが気持ち悪いな
811M7.74(庭):2012/11/27(火) 16:17:55.65 ID:Q16ZXlQw0
来るなら今日中にまとめてお願いしたい
812M7.74(茸):2012/11/27(火) 16:42:56.97 ID:sazF0b390
今回はユウレイイカが前兆のような気がしてならない。
813M7.74(関東・甲信越):2012/11/27(火) 17:09:24.72 ID:9FR2kJCOO
【話題】 幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354001832/
814特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 17:28:21.14 ID:a1DA5Usq0
809
間引き対象は御前
813
地球大地震オーメンr
815M7.74(東京都):2012/11/27(火) 21:27:06.18 ID:oRifzMjJ0
うわああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
816M7.74(関西地方):2012/11/27(火) 21:44:51.76 ID:KGEH6oQv0
東海地震の前兆知りたければ

・いつもの電波障害が広範囲に起こらない(プレートが助走体勢)
・震度5〜6の前震が来た

これくらいでないと他はオカルトで騒げない。
817M7.74(庭):2012/11/27(火) 21:50:29.30 ID:IfwYm9zB0
クリスマスに俺に彼女がいない年の
翌年まれにでかい地震がくる阪神大震災も
東日本の時もそうだった。それ以外の年も
彼女はいなかったが、来年はかなりやばいぞ
818M7.74(やわらか銀行):2012/11/27(火) 22:01:48.23 ID:mWV6c9GX0
>>817
センズリ空撃ちチンポ乙w
819M7.74(庭):2012/11/27(火) 22:24:48.32 ID:PyxcEi610
ユウレイイカの事テレビで言わないね
大したことないんだね
820M7.74(静岡県):2012/11/27(火) 23:06:32.45 ID:f+w5c2DD0
その風貌からツカイのほうが取沙汰されて深海魚としてメジャーだし
浜辺に上がれば天変地異を謳われるけど、昨日友人が堤防釣りで
なぜかリュウグウノヒメを釣り上げてきた。
マスコミ等に連絡しないからニュースにもならんけどね。
821特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 23:34:25.09 ID:a1DA5Usq0
819
マスコミが取り上げないからと言って
大したことないと何故断言できるわけ
御前
822M7.74(芋):2012/11/27(火) 23:55:40.21 ID:kEXBhu000
>>819
マスゴミですから
823 [―{}@{}@{}-] M7.74(チベット自治区):2012/11/28(水) 01:46:29.12 ID:BXr2MTgzP
824M7.74(関東・甲信越):2012/11/28(水) 02:10:40.89 ID:yDkt5d5gO
相模湾の深海イカの件、前兆としても
それは東海地震じゃなく、伊豆沖の海底火山活動じゃないか
火山活動の予兆はニュースになってただろ
825M7.74(茸):2012/11/28(水) 02:27:09.93 ID:Gyl+EZdl0
火山活動と地震って密接な関係があるんじゃないの?
826M7.74(東京都):2012/11/28(水) 02:37:46.81 ID:Cj0671Sh0
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/HypoMap2.png
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
827M7.74(東京都):2012/11/28(水) 03:11:29.18 ID:o8anXec20
自民党のマニュフェストにすごいこと書いてあるな

P3
今後数年以内に、極めて高い確率で首都直下型や南海トラフの巨大地震が
発生すると予想されています
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/seisaku_ichiban24.pdf

数年以内って・・ これは土建国家再生のための言い訳かそれとも事実なのか
828M7.74(WiMAX):2012/11/28(水) 03:37:35.29 ID:4X0ZtmKv0
>>827
完全に10年以内なんだなw
まぁ、歴史から見てもそうなんだろうけど
先生方は色々知ってらっしゃるんだろうなww
829 [―{}@{}@{}-] M7.74(チベット自治区):2012/11/28(水) 03:52:21.32 ID:BXr2MTgzP
民主は黙っていたわけだね

建設国債に拘った発言はこれか…
830M7.74(茨城県):2012/11/28(水) 04:03:42.09 ID:zyNhtJ3e0
>>827
そらそーなるわな、、、
831M7.74(東京都):2012/11/28(水) 04:05:21.37 ID:93wQhOIv0
>>827
そこらへんは宗教勧誘のお約束に乗っかってんじゃねーの
数年以内って言ってるのが他におらんのだし
832M7.74(東海地方):2012/11/28(水) 04:07:11.76 ID:fuJjSj2vO
>>827
まじか
首都直下は数年以内に来そうだけど南海トラフは20年後くらいだと思ってた
833M7.74(芋):2012/11/28(水) 06:58:06.63 ID:qc/nadY70
【海洋学】幻の深海生物ユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆?
海洋生態学者・辻維周氏「最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1353968728/l50
834M7.74(WiMAX):2012/11/28(水) 07:19:39.80 ID:ETAdKy160
数年ってのは
ジジイは7〜8年
若いやつは2〜3年
と思ってるそうな
835M7.74(家):2012/11/28(水) 12:21:16.18 ID:ARpNImpN0
珍しいイカではありますが、普段から生きてる姿が撮影されているようですね。
ググッて見ると結構な数のダイバーさんたちが、写真や動画をアップされてますし。
騒ぐほどのことではないようです。
836M7.74(家):2012/11/28(水) 13:50:08.69 ID:n+2GlbMV0
>>829
ミンスの放射能隠蔽みれば推して知るべし
837M7.74(山口県):2012/11/28(水) 15:08:29.05 ID:CzARo5JT0
前兆現象ってひたすら騒いどいて
いざ地震が来なかったら何も無かった事扱いになるから質が悪い
で、地震があったら「やっぱりそうだった!」って騒ぐ奴
838M7.74(福島県):2012/11/28(水) 15:14:04.41 ID:77yoE5ny0
一年間に体に感じない地震は50万回、体に感じる地震は10万回、被害がある地震は1000回だっけ。地震来ると言ってれば絶対に来る。
839M7.74(茸):2012/11/28(水) 15:35:45.76 ID:GYEmIn0+0
>>837
地震雲スレの連中が正にそれ。
840M7.74(愛知県):2012/11/28(水) 15:36:15.36 ID:YPOrJL7k0
>>827
首都直下〜関東近辺のM6以上の直下地震は数年以内に起こる思う
南海トラフは最速で2020年以降だな
841M7.74(愛知県):2012/11/28(水) 15:44:03.91 ID:YPOrJL7k0
この3年間を見れば
自民党>>>>>>>>>>>>>>>>民主党
ということは言うまでもない。麻生の漢字読めないや高級バーはすべてマスゴミの偽造
難しい漢字が読めなかっただけ(英語はペラペラ。小浜と仲良く話す動画あり)
高級バーはそこらの飲食店より警備費が安くすむという理由があるらしい
安倍さんはスゴ腕政治家。外交をタカ派でうまくやってのける(中国や韓国)だけでなく
戦後最長の経済成長を実現。防衛庁を防衛省に変えたり功績は多い
842M7.74(千葉県):2012/11/28(水) 15:53:18.03 ID:eXZGqAHA0
>>841
英語はペラペラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多分俺の70分の1位話すんだろwwwwwwwwwww
843M7.74(愛知県):2012/11/28(水) 17:24:39.29 ID:YPOrJL7k0
844M7.74(芋):2012/11/28(水) 17:52:42.44 ID:BXr2MTgzP
>>843馬鹿には見えないと思うw
845M7.74(WiMAX):2012/11/28(水) 18:01:13.40 ID:ETAdKy160
漢字が完璧で英語がペラペラで
頭脳明晰なら良い政治家だろうか?
ちげーだろw

ま、スレチだからこのくらいで、終わり。
846M7.74(千葉県):2012/11/28(水) 19:41:27.40 ID:eXZGqAHA0
>>843
オバマばっかり話してんじゃんw
麻生の英語wwwwwwwwwwwww下手じゃんwwwww
あれがペラペラって言うのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅は「英語が話せない」
麻生は「英語が下手」
847M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 19:43:08.45 ID:0lLOBf2b0
自民党の公約で実現してほしいのは公務員人件費
年間二兆円削減、集中期間5年で10兆削減だろ!
848M7.74(千葉県):2012/11/28(水) 19:43:43.13 ID:eXZGqAHA0
>>845
すまない。あまりにもツボにはまったので。
この話題はこれで止める。
849M7.74(千葉県):2012/11/28(水) 19:52:31.43 ID:KM3Sc4oF0
南海トラフ4連動以上が来て原発が複数逝ったら
どの党が政権取ってても日本は終わりだよ
どう考えても福島レベルじゃ済まんからな
850M7.74(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:59:20.77 ID:quz496IP0
南海3連動でヤバいのは浜岡ぐらいで、しいて言えば愛媛の伊方原発ぐらいかな
851M7.74(東京都):2012/11/28(水) 20:24:20.13 ID:z5gJ1yRq0
>>850
東海村の原発はどうかね?
852まなまな(東日本):2012/11/28(水) 20:45:09.50 ID:8gdPBRceO
東海地震ってTOEICの統一テストの日ばかりだよ 1854・12・23日 1707・10・28日 1596・2・3 1361・8・3 1096・12・17 684・11・29なんか見つけたよ(#^O^#)
853M7.74(静岡県):2012/11/28(水) 20:46:49.89 ID:AERn+T7V0
まあ3.11で東北大打撃ふくいち爆発で日本国家が終わらなかったってのはすごいことだな。
中に住んでる俺らからしてみれば言葉は悪いが震源は田舎だったじゃん。ってな話だけど、
外国から見れば地球儀見てショボイ面積の島国にM9起きて原発逝ったーなんてニュース見たら
普通にオワタなって思うのはわかるし、そんな国が復興しつつあるってのは目ん玉飛び出るんだろう。
854まなまな(東日本):2012/11/28(水) 20:52:29.34 ID:8gdPBRceO
貞観の東日本大震災そっくり地震のときはふくいち大丈夫だったの?
855M7.74(チベット自治区):2012/11/28(水) 21:20:06.42 ID:n6bXhiVm0
>>853
実はもう終わっているのかもしれんよ。
放射能はどっかの馬鹿の言葉通り、ただちに影響は出ないからな。

10年後、実はあの時既に終わってたんだな・・・とならなきゃいいが
856まなまな(東日本):2012/11/28(水) 21:29:40.42 ID:8gdPBRceO
ベストヒットミスチルだよ
857M7.74(関西地方):2012/11/28(水) 21:55:39.13 ID:H+Xu6Ygu0
よく勘違いされているが原発事故は”現在進行中”だからな。
汚染水は今日もダダ漏れだ。明日も来年も100年後もな。
858M7.74(愛知県):2012/11/28(水) 22:06:24.20 ID:U8iXGn6/0
>>854
福一の場所は、原発作るときに地盤を削って低くして冷却水を取りやすくしていた。
貞観の時代は数十メートルの崖だったので、崖の上までは津波は来なかった。
859M7.74(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:16:14.37 ID:Eb1mGt9f0
プロ市民は原発NO!核武装YES!と言っているからね。
スレチごめん!
860M7.74(愛知県):2012/11/28(水) 22:21:06.72 ID:I2i2w4pVI
人間って、何故にこうも苦しまなければならないのか?
861特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 22:47:59.45 ID:J0q+c4YW0
860
それはねカルマに塗れているからの他にない
人口調整もしないとな
地球にくそ人類70億は尋常な数ではない
この人類が増えすぎてカオス状態
異常だわな
人間自体罪だから
無駄、不要だから
生きる意味なし
がん細胞
862M7.74(大阪府):2012/11/28(水) 22:52:51.68 ID:kEaSUsyW0
>>861
はいはい、また調子がわるそうだね。
もう今日は薬飲んで早く寝ようね。
良い夢が見られるように楽にして上げるからさ。
863M7.74(東京都【00:08 震度1】):2012/11/29(木) 00:28:19.55 ID:QuKVFMUx0
うわああああああああああああああああ

http://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20121129001653.png
864ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (庭):2012/11/29(木) 05:33:13.28 ID:BKpoDUK40
>>839
地震雲スレの人間は普段外に出ないごみニートばかりだからな
だから見たことがない雲であわてふためく
実際はただの雲にすぎないのにw
865M7.74(WiMAX):2012/11/29(木) 08:51:25.26 ID:72faQ3LmP
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2012/11/29 08:16:49.84
震央緯度 33.181N
震央経度 137.275E
震央深さ 14.9km
マグニチュード 2.6
866M7.74(東京都):2012/11/29(木) 10:18:11.83 ID:02q5d0y10
またカスレベルの地震かよ
867M7.74(関東・東海):2012/11/29(木) 10:19:39.47 ID:nuAApDCSO
>>863
とうとう来たな!
868特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 10:36:12.95 ID:la/ja5X00
862
何じゃ
何なん
お前は
869M7.74(関東・甲信越):2012/11/29(木) 10:57:32.51 ID://gpGMiZO
>>863
ちきゅうが掘った所?
870M7.74(庭):2012/11/29(木) 11:29:36.74 ID:wJ6HIMvx0
地球>くすぐったいよ(´д`)
871特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 11:31:40.53 ID:la/ja5X00
地球にとって
人類がくたばろうと
何ら問題はない
むしろ人口調整した方が
地球の為にはいいだろう
872M7.74(兵庫県):2012/11/29(木) 13:57:04.35 ID:xQ9opvx30
アセンション
アセンション
ASCENSION
ASCENSION
アセンション
アセンション
アセンション
アセンション
アセンション
873M7.74(WiMAX):2012/11/29(木) 14:08:39.52 ID:yXJxth/60
大震災2日前の地震の記事> 宮城県北部で震度5弱 宮城県沖地震とは「直接の関係なし」」

9日午前11時45分ごろ宮城県北部で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は牡鹿半島東沖約160キロで、
震源の深さは8キロ、マグニチュード(M)7・3と推定される。その後も余震とみられる地震(最大M6・3、震度3)が相次いだ。

気象庁は、今回の地震は震源の位置などから「想定される宮城県沖地震との直接の関係はないだろう」との見解を示した。

ソース
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/09/kiji/K20110309000394750.html

・・・2日後、M9.0 超巨大地震発生
874M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 19:17:55.65 ID:m4WBqBQyO
>>873
想定宮城県沖地震とは違う記事は間違っちゃいない
大地震につながる恐れはない、とも書いてないし
875M7.74(静岡県):2012/11/29(木) 19:25:18.44 ID:a8slZ8R70
相模湾のアオリイカが好調らしいな。

深海魚やクジラでいろいろ言われるがイカはガチ
876M7.74(WiMAX):2012/11/29(木) 19:40:51.93 ID:kl86wqX/T
だな
震源自体は三陸南部海溝寄りの領域だし
877M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 20:00:32.76 ID:t+gFvT0GO
南海トラフ〜琉球海溝Mw10.0超絶巨大地震、変位量50〜60mで津波の高さ50〜80m発生。
878M7.74(千葉県):2012/11/29(木) 20:32:33.55 ID:TYgBpTae0
879M7.74(埼玉県):2012/11/29(木) 20:37:57.96 ID:YJQaR2030
>>878
\(^o^)/オワタ
880M7.74(WiMAX):2012/11/29(木) 21:46:59.09 ID:yXJxth/60
恐竜絶滅原因の小惑星衝突は、津波300m。

アメリカ大陸の陸上の恐竜は、灼熱の爆風による焼死が多かった。
881特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 22:08:30.99 ID:la/ja5X00
よかよか
人類おわた
882M7.74(大阪府):2012/11/30(金) 00:01:58.82 ID:KYTHL5RR0
>>880
> 灼熱の爆風

スーパーフレアかなぁ
東海大地震の前兆か?幻の深海生物「ユウレイイカ」が大量発生!!
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/sugomori/2012/11/post-557.html
884特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 00:36:37.71 ID:/lZY1TD40
ノウイング
885M7.74(東京都):2012/11/30(金) 04:26:26.29 ID:m/j3vQth0
今すぐトラフ動けや!
さっさとしろ!!
カスレベルの地震はいらねーぞ!!!
886M7.74(関東・甲信越):2012/11/30(金) 06:30:45.89 ID:A8fSWL7YO
よし、ドーッンと行こう!
887M7.74(やわらか銀行):2012/11/30(金) 07:11:53.02 ID:VOCffTPi0
ふん 甘いわ 今日も静かな一日で終わるんだよ。
888M7.74(WiMAX):2012/11/30(金) 07:42:00.57 ID:adxkSsWZ0
南海スレ何回目?
889M7.74(WiMAX):2012/11/30(金) 09:10:08.15 ID:Qucq43Nt0
M8〜9級地震がそんなにバンバン起きるわけねーよな。

天災は忘れた頃にやってくる。次は2022年だろう。
890M7.74(やわらか銀行):2012/11/30(金) 10:46:37.42 ID:PrOhEpIg0
2022年では遅いのだよ・・
891特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 11:07:42.76 ID:/lZY1TD40
今直ぐカモン
大地震
892M7.74(鹿児島県):2012/11/30(金) 11:28:02.03 ID:a0f8LC4b0
実際の話、衆院解散してる今の状況下で日本の首都機能地・東京・・・
あるいは...大規模災害が起これば政府機能はマヒする。
参院だけで法案は通らないし、衆院議員は解散を境に“候補者”。
全国各地に散らばっており、下手すりゃ党首クラスの重鎮も応援で
地方遊説中。。。
おまけに、東京都知事も代理(副知事)対応。都知事すら不在。
最悪の場合、ウルトラCで民間登用。前職連中を実働緊急招集する
可能性すらあるが・・・基本的には現野田内閣+官僚(公務員)で収拾
を計る。
そういえば、誰かが26日夜にハッキリした予知夢を見たと28日に予言
的な書き込みをしていたが、「12月3〜5日」辺りが引っ掛かり...
特に危険を感じるのは“3日か4日”との事。
衆院選の公示日は4日。
さらに、保守色を強めてる自民:安倍さんは公示日の第一声を福島
で予定しており、野田首相も初日に福島で安倍さんと対決予定。
893M7.74(鹿児島県):2012/11/30(金) 11:35:27.13 ID:a0f8LC4b0
>>853
考え方によっては、当時総理の菅がバカの真似してくれて助かった。
実際にバカだった可能性も十分に有るんだが...彼の御陰で今の日本が
在る。
緊急の“国家非常事態宣言”を出せば、外国勢が「支援」の名目で軍を
使って一時制圧の形を執れば・・・“再統治”が成立する。
894M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 11:57:47.32 ID:X4tUfXnhO
>>892
関東大震災は確か組閣準備中に起こったんだよなー。
政権が固まってない+台風の影響による15メートル級の強風+火を使う昼時
14万の犠牲者を出した背景には、これだけの悪条件の重なりがあったんだよ
895M7.74(dion軍):2012/11/30(金) 16:24:57.49 ID:7RITIKjP0
やっぱ破壊ネタが好きな人が多そうだな。
何人死んだとか、このくらいに被害が出たとかで大喜びしてそうだ。
896M7.74(東京都):2012/11/30(金) 16:28:00.03 ID:m/j3vQth0
地震祭り、大震祭
祭りは喜び楽しむものだろ? 
897M7.74(大阪府):2012/11/30(金) 17:02:13.95 ID:BjcOLRZh0
>>895
そら自分が当事者じゃなければ一生に一度あるか2度あるかの大ニュースだからな〜。
っていうか、無関心なほうが異常だろうな。
898特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 17:19:35.12 ID:/lZY1TD40
日本平穏無事でも
その代わり世界が騒がしい
大災害オンパレード
どの道くそ人類に希望の二文字等ない
899M7.74(WiMAX):2012/11/30(金) 19:01:17.49 ID:YTNkCg0C0
自分が死ぬ時
自分だけが死ぬのと
大勢が一緒に死ぬの
どっちがいいか?

地球にニビル(あるいは他の彗星)が衝突して皆死ぬなら
それもいいかなと・・・
900M7.74(WiMAX):2012/11/30(金) 20:28:08.59 ID:Qucq43Nt0
新世界より
901M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 20:31:48.22 ID:2g6dnsexO
東南海地震「なーんもする前から南海トラフの後ろにコソコソ隠れようとしくさりやがってコラァ!!」
南海地震「原発爆発したらどない責任とるんじゃい!!」
日向灘地震「何だコノヤロー!!」
902M7.74(チベット自治区):2012/11/30(金) 22:19:26.07 ID:giOiEiwM0
日本海側の連中「やれやれ、太平洋の連中は騒がしいのう」
903M7.74(庭):2012/12/01(土) 01:01:29.14 ID:nOrVWtVv0
そこに日本海でドーン!
904M7.74(関東・甲信越):2012/12/01(土) 02:11:24.64 ID:NjHjXR67O
あなたのココロの隙間を青梅します。青梅市にドーン!
905特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/01(土) 02:25:57.87 ID:P49qc5ac0
日本たばこと
くそ人類お掃除してくれるレベルの超特大カタスト来い
絶対何が何でも来い
906特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/01(土) 02:28:42.83 ID:P49qc5ac0
904
笑うセールスマン
地獄の終末造
907特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/01(土) 02:35:53.35 ID:P49qc5ac0
日本たばこと
くそ人類お掃除してくれるレベルの超特大カタスト来い
絶対何が何でも来い
908M7.74(静岡県):2012/12/01(土) 05:18:58.76 ID:CX3qrnjZ0
震源地最終観測日時(震度1以上)
2011年11月09日 11時39分 静岡県伊豆地方 M 2.3
2011年11月25日 05時14分 静岡県東部 M 2.7
2012年09月16日 07時11分 静岡県中部 M 3.6    2012年5回観測
2012年11月24日 11時49分 静岡県西部 M 3.6    2012年16回観測
2012年11月08日 19時12分 駿河湾 M 3.4       2012年3回観測
2012年07月31日 03時05分 駿河湾南方沖 M 3.9   2012年1回観測
2012年01月17日 05時48分 遠州灘 M 3.6       2012年1回観測

2012年11月13日 13時02分 愛知県東部 M 2.7    2012年3回観測
2012年10月30日 04時05分 愛知県西部 M 3.8    2012年9回観測
2012年10月08日 14時56分 三河湾 M 2.7       2012年2回観測
2011年04月24日 23時57分 伊勢湾 M 3.2
2012年11月06日 17時09分 三重県北部 M 2.1    2012年2回観測
2011年04月26日 08時58分 三重県中部 M 3.4
2011年09月03日 06時57分 三重県南部 M 3.4
2012年04月17日 16時53分 三重県南東沖 M 3.6   2012年1回観測
2012年09月14日 16時05分 奈良県 M 3.5       2012年5回観測

2012年11月21日 20時38分 和歌山県北部 M 2.6   2012年30回観測
2012年10月11日 12時28分 和歌山県南部 M 3.5   2012年2回観測
2012年09月24日 13時11分 和歌山県南方沖 M 3.9 2012年1回観測
2012年11月18日 22時02分 紀伊水道 M 2.6      2012年8回観測
2012年04月15日 13時45分 徳島県北部 M 3.4    2012年4回観測
2012年10月19日 03時33分 徳島県南部 M 3.4    2012年2回観測
2011年10月25日 22時37分 四国沖 M 3.9
2012年01月19日 22時39分 高知県東部 M 3.1    2012年1回観測
2012年10月27日 04時44分 高知県中部 M 4.5    2012年2回観測
2010年07月23日 14時25分 高知県西部 M 4.4
2011年08月21日 21時04分 土佐湾 M 2.6
2012年11月04日 01時56分 日向灘 M 3.8        2012年18回観測
909M7.74(芋):2012/12/01(土) 14:05:02.96 ID:EyPbtmLb0
早く来いや南海トラフィック
910M7.74(芋):2012/12/01(土) 14:07:01.03 ID:EyPbtmLb0
西日本怒りのシュプレヒコール。
南海トラフを今すぐ起こせー。
東海東南海南海日向灘まとめて巨大地震でくたばってしまえー。
我々は南海トラフがくるまで戦うぞ戦うぞたーたかうーぞーーーー、
911M7.74(東京都):2012/12/01(土) 14:27:35.52 ID:lAXUSzrt0
これから30年ほどの間だね。
//www.asyura2.com/12/jisin18/msg/552.html
今は次なるステップへの短期的静穏期間
本番は東北の余効変動が終息してからだな
912M7.74(茸):2012/12/01(土) 15:59:52.24 ID:dxXxeEeF0
近畿はどうだい?
913M7.74(静岡県):2012/12/01(土) 22:56:50.74 ID:DhBed5IH0
大気潮汐がイイ感じ
914M7.74(兵庫県):2012/12/01(土) 23:53:04.41 ID:jThpSrAX0
aiueo
915M7.74(関西地方):2012/12/02(日) 00:31:19.03 ID:Eg8M3kxi0
大地震が来るのが先か
お前達の頭が禿げあがるのが先か。

おそらく禿げあがるのが先だろうが。
916今 【東電 61.7 %】 消費中☆(関西・東海):2012/12/02(日) 05:10:47.07 ID:SD/nzHEyO
今日もよいこで
静かにしずまっていておくれ
(・∀・)イイコだね イイコだね
917M7.74(静岡県):2012/12/02(日) 07:29:36.17 ID:hfHPZokb0
神縄・国府津−松田断層帯ちょっともぞってるかな?
フィリPの先遣部隊ともいえるから注視かな
918M7.74(東日本):2012/12/02(日) 09:40:57.81 ID:GIT0b11x0
笹子トンネル崩落か・・・
919M7.74(家):2012/12/02(日) 09:48:03.76 ID:M9bNa0yc0
北伊豆地震の時も丹那トンネルが崩壊した・・・
920M7.74(東日本):2012/12/02(日) 09:58:51.00 ID:aEnDARIe0
富士さんが元締めだったのね^^

「おまいらやっちゃいなさい」
921M7.74(家):2012/12/02(日) 10:30:09.74 ID:M9bNa0yc0
神縄・国府津−松田断層帯を延長すると、最近よく発震してる山梨県東部富士五湖地方に辿り着く
ここは関東大震災の余震もあった所だったな・・・
922M7.74(東日本【緊急地震:伊予灘M3.5最大震度2】):2012/12/02(日) 16:30:25.94 ID:aEnDARIe0
ここは南海トラフ支流なんですかね
923M7.74(東京都):2012/12/02(日) 17:12:01.44 ID:o9+ajSSw0
10月27日の四国中部 もそうだけど
海側プレートが浅い角度で潜り込んだスラブ内で強いプレート境界固着域の周辺部
//www.jishin.go.jp/main/chousa/12nov/p21.htm
//www.seisvol.kishou.go.jp/eq/mech/cmt/fig/cmt20121027044437.html
//www.jma-net.go.jp/kochi/
924M7.74(WiMAX):2012/12/02(日) 17:50:24.78 ID:EINMbhAM0
>>827
首都圏から本社機能移してる会社多いでしょう?
925M7.74(やわらか銀行):2012/12/02(日) 19:50:56.41 ID:WYPtZ8RI0
一体いつきてるんだろう・・・。
本気で今すぐきてほしいのだが。
926M7.74(埼玉県):2012/12/02(日) 21:08:16.36 ID:V0U4TZEF0
>>915
先だったよ。
927M7.74(芋):2012/12/03(月) 00:21:19.80 ID:Bg3gDSTM0
政治が悪い、トンネル崩壊する前に点検費用をかけなかったバカ民主党、チョンコーの悪戯もてーげんにしろや。
シュプレヒコール&#x203C;チョンコの民主党を金属バットで叩き割れー、チョンコは南海トラフでくたばれー。
我々はチョンコが全滅するまで、地震キボンヌするぞー、するぞー、すーるぞーーーーーーー
928M7.74(東京都):2012/12/03(月) 00:35:08.44 ID:85TOlkmt0
>>924
>>827
>首都圏から本社機能移してる会社多いでしょう?

実質その企業の本社機能は東京
とか言っているバカもいるね
929M7.74(関東・甲信越):2012/12/03(月) 01:43:40.54 ID:RXO+Nd1xO
本社機能を関東から移した企業ってそんなにあるか?

相模原を捨てて発展的に完全移転したセントラル自動車(現トヨタ東日本)と
被災地支援で本社移転した築地銀だこと
合理化で後退的に本社移転したトーキンくらいしか知らん
いずれも移転先は宮城県
930M7.74(SB-iPhone):2012/12/03(月) 02:17:05.69 ID:auq5ZQjvi
南海トラフも、本震の数年前から前兆?的な発震が増えたりするのかな。
三陸周辺は2003・2005宮城県沖、2008茨城県沖、2010福島県沖と活発化傾向にあったみたいだし

南海トラフは新しくて2004の紀伊半島連続地震くらいか
931M7.74(東京都):2012/12/03(月) 04:25:35.23 ID:6wlUsgwS0
地震くるくる詐欺ばかりだ
932M7.74(やわらか銀行):2012/12/03(月) 12:29:50.33 ID:i6YFX1pS0
千葉が本当に酷いな

842 名前:M7.74(千葉県) :2012/11/28(水) 15:53:18.03 ID:eXZGqAHA0
>>841
英語はペラペラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多分俺の70分の1位話すんだろwwwwwwwwwww

サミットで各国首脳と楽しげに会話(儀式的にだけど)ができた首相
それさえもできなかった菅とは大違いなのは明らか

千葉は自分がバカなのに、他人がバカに見えてしまうとは、本当どうしようもない

848 名前:M7.74(千葉県) :2012/11/28(水) 19:43:43.13 ID:eXZGqAHA0
>>845
すまない。あまりにもツボにはまったので。
この話題はこれで止める。

自分がバカを言っておいて、何が「この話題はこれで止める。」だか
最初から言うなアホ
933M7.74(千葉県):2012/12/03(月) 12:50:26.70 ID:N5mqFELZ0
>>932
呼んだか?
続けて欲しいのか?
じゃあお前が貼らなかったこれから始めるか。
お前だってこれ聞いて「英語がペラペラ」とは思わないだろ。
正直に言え。麻生の英語は「下手」だろうが。

843+2 :M7.74(愛知県) [] :2012/11/28(水) 17:24:39.29 ID:YPOrJL7k0 (3/3) [PC]
>>842これを見ようw
http://www.youtube.com/watch?v=vWXUJmMmRI4&feature=related

846 :M7.74(千葉県) [] :2012/11/28(水) 19:41:27.40 ID:eXZGqAHA0 (2/3) [PC]
>>843
オバマばっかり話してんじゃんw
麻生の英語wwwwwwwwwwwww下手じゃんwwwww
あれがペラペラって言うのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅は「英語が話せない」
麻生は「英語が下手」
934M7.74(やわらか銀行):2012/12/03(月) 16:02:55.59 ID:X8GAi6bS0
>>930
南海トラフ地震は
想定震源域が陸地の下も含んでいるから
もっと広く見た方が良いかと

次の日向灘地震が起こったら要注意とは思うが
935M7.74(静岡県):2012/12/03(月) 17:55:16.35 ID:mSP1y+DS0
936M7.74(東京都):2012/12/03(月) 20:35:17.03 ID:i/bP/Ne40
>>930
日本海溝〜太平洋+北米プレートの東北・太平洋沖ほどは
はっきりしないと思う。

おそらく中国・近畿内陸など中央構造線周辺で
忘れた頃に突然、大きな直下型があるだろうけど。
937M7.74(東京都):2012/12/03(月) 20:48:58.78 ID:i/bP/Ne40
>>897
この十年だけでも大地震は相次いでいるだろ。
数十年スケールで見れば、十分活動期の最中。忘れかけてきて意識しなくなった頃にいずれまた大地震は確実に来るよ。
(長い歴史の地球にとっては貞観・宝永・チリ・スマトラ・東北311などのM9クラスも極ありふれた現象の一つ。
人間の時間では、東北311からもう2年近くでも地球にとってはまだ2日目)
938M7.74(静岡県):2012/12/03(月) 21:13:33.15 ID:Q61Ba8X+0
海外歴史の過去データが薄いよなー
939M7.74(東京都):2012/12/03(月) 21:48:30.84 ID:CAg5uvVe0
>>937
311から約2年になるが、ぶっちゃけ東京は311を忘れかけている。
計画停電はないし、東京では震度4がある程度だからな。
940M7.74(家):2012/12/03(月) 22:13:27.91 ID:l3ScF0u90
>>930
8・11駿河湾なんてのもあったね
941田所教授(dion軍):2012/12/03(月) 22:26:49.77 ID:B0InXBkG0
笹子トンネルの天井落下も前兆の一種かもよ。
微妙にトンネルの岩盤がひずんで…

君の会社の天井は弱すぎるぞ。いいか、もっと丈夫に作れ!
942名無し(WiMAX):2012/12/03(月) 22:27:19.04 ID:UCcuwact0
地震よ、来るならこい、俺は逃げも隠れもする。
943M7.74(関東・甲信越):2012/12/03(月) 22:48:19.18 ID:pLsIGXZ7O
東富士五湖道路で何かあったらもう
944M7.74(関東・東海):2012/12/03(月) 23:08:48.00 ID:gT2grPtpO
富士山大爆発のまえちょうでないといいけどな
945M7.74(家):2012/12/03(月) 23:39:53.20 ID:l3ScF0u90
1930年北伊豆地震では丹那トンネルが2メートルずれた・・・ガクブル
946M7.74(庭):2012/12/04(火) 00:13:38.89 ID:Hz3RRZ1F0
12.21を忘れたんじゃないだろうな。
947M7.74(東京都):2012/12/04(火) 00:15:08.65 ID:CmOWlu5o0
うわあああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/HypoMap2.png
948M7.74(関東・甲信越):2012/12/04(火) 00:17:40.34 ID:M9VHfULe0
1978.6.12
宮城県沖地震(M7.4)
    ↓
1979.7.11
日本坂トンネル事故

1994.12.28
三陸はるか沖地震(M7.6)
    ↓
1996.2.10
豊浜トンネル崩落事故

2012.12.2
笹子トンネル崩落事故
    ↓
    ?
949M7.74(チベット自治区):2012/12/04(火) 00:22:52.92 ID:WG8cerE/0
>>948
そこは逆だろ
950M7.74(家):2012/12/04(火) 00:31:09.10 ID:qndAap5C0
豊浜トンネル崩落事故は北海道南西沖地震(奥尻島地震)じゃまいか?
951M7.74(やわらか銀行):2012/12/04(火) 03:44:50.01 ID:WAu4yl+b0
1996年の豊浜トンネル岩盤崩落事故から14年後今年、日本でまたトンネル崩落事故が起きた。
事故直後は国土交通省から「全国のトンネルの点検をさせろ」の通達が出されるので、
しばらくはトンネル事故は起きないが、時が経つにつれて「喉元過ぎれば・・・」で、危機感が薄れてしまう。

ってなわけで、次に(とは限らず、次の次、次の次の次・・・に)日本でトンネル崩落事故が起きるとすれば。。

M9クラス東海東南海南海日向灘琉球・・・連動型超巨大地震発生する2030年頃と推定され、
手抜き工事や点検漏れ、設計ミスなどなど数多くの不備が露呈するだろうな。
952M7.74(東京都):2012/12/04(火) 04:12:04.11 ID:CmOWlu5o0
うわああああああああああああああああああ

http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/HypoMap2.png
953M7.74(東京都):2012/12/04(火) 05:47:53.34 ID:ZVoECbYu0
だから何の画像だよ
954特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 06:50:22.11 ID:Tkumbz2+0
人口調整起これ
大カタスト来い
955M7.74(東京都):2012/12/04(火) 08:13:35.54 ID:NJa1ZBNu0
1869年
1881年10月25日 国後島で地震 - M 7.0
1893年6月4日 色丹島沖地震 - M 7.7、
1905年6月2日 芸予地震 - M 7.2、
1917年5月18日 静岡付近で地震 - M 6.0
1929年
1941年7月15日 長野地震 - M 6.1、11月19日 日向灘で地震 - M 7.2
1953年11月26日 房総沖地震 - M 7.4
1965年4月20日 静岡県で地震 - M 6.1
1977年
1989年6月30日&#12316;7月24日 伊豆半島東方沖で群発地震 - 最大M 5.511月2日 三陸沖で地震 - M 7.1
2001年3月24日 芸予地震 - M 6.712月18日 与那国島近海で地震 - M 7.3
2013年イキロ 
956M7.74(WiMAX):2012/12/04(火) 11:15:44.82 ID:Ct3pbpse0
>>951
ttps://twitter.com/yukatin1212/status/275238906297987072
今、(国道の)笹子トンネルを出たよ!と電話が。「なんだかトンネル内がすごく暑かったよ。すごい一瞬にして結露で窓が曇って。トンネルの中はそこら中が湧水で水浸し。先入観で見るから余計かな〜」ですって。( ̄▼ ̄|||)
957M7.74(芋):2012/12/04(火) 11:20:20.17 ID:YipNwyi40
まぢ地震こいや、ヤマダ電機に騙されて契約されて、こいつら左翼かよ、ウソばかりつきやがって詐欺販売
958M7.74(WiMAX):2012/12/04(火) 11:20:41.58 ID:Ct3pbpse0
次スレタイトル変更お願いします。

南海トラフ巨大地震38【東海・東南海・南海・日向灘】


変更後

南海トラフ巨大地震38【富士川断層・東海・東南海・南海・日向灘】

富士川河口断層は、駿河トラフとの連動性が高い、との評価され
静岡県の防災面でも東海地震と富士河口断層との連動型での災害を
想定して準備しているためです。
959M7.74(WiMAX):2012/12/04(火) 11:39:54.82 ID:TTHJoMRYT
えー
もう南海トラフ巨大地震だけでもいいんじゃね?
960M7.74(芋):2012/12/04(火) 11:44:06.17 ID:YipNwyi40
おいお前ら、ヤマダ電機なんかで物買うな、社長は在日だぞ、在日のやりたい放題絶対に許すな。
961M7.74(新潟・東北):2012/12/04(火) 12:07:12.89 ID:XNSoU91OO
ヤマダ電機社長は草加の熱心な信者だしな。
962M7.74(東京都):2012/12/04(火) 13:51:46.98 ID:cSGGjkpE0
第二東名も手抜きがないとはいえないね
www.j-cast.com/2009/09/29050440.html
963M7.74(東日本):2012/12/04(火) 13:54:17.74 ID:toRLN0wG0
高速道路無料化だの埋蔵金だの言って、メンテナンスにコストを
かけられない体制つくっちゃったからな、どうなることやら。

第二東名は、東海地震を想定した迂回路だし、まともに造ってくれてると
信じたいところだが...
964M7.74(東京都):2012/12/04(火) 14:19:14.36 ID:cSGGjkpE0
>>963
笹子トンネルにしても
設計当初の欠点を考えると
現政権だけの問題じゃないと思う。
965M7.74(東京都):2012/12/04(火) 14:22:23.75 ID:cSGGjkpE0
>>951
「天正地震」か「宝永地震」の再来のような形だったらなおさら。
966M7.74(東京都):2012/12/04(火) 14:39:13.51 ID:cSGGjkpE0
>>963
消費税UPで全体の税収が下がると言う悪循環もあるね
967M7.74(チベット自治区):2012/12/04(火) 17:41:46.16 ID:BKwOXzNX0
南海トラフがすべり始めたか?
968M7.74(東京都):2012/12/04(火) 17:54:30.02 ID:nRwgYmi10
さっさとしろよ糞トラフ!
ダラダラしてんじゃねーぞ!!
桁違いのやつを今すぐ3発起こせ!!!
969M7.74(静岡県):2012/12/04(火) 18:00:57.22 ID:j2BCNaSkT
>>958
まず板設定上の問題で、ご提案のタイトルは長すぎて無理です。
BBS_SUBJECT_COUNT=48(半角48文字まで。全角文字は2文字分とカウント)
ですので、現行のスレタイが限界です。何か入れるには、何かを削りませんと。

それとは別には個人的意見ですが…南海トラフ地震本体ではなく、
連動が心配される断層となると、富士川以外にも幾つもあるのでは…。
970M7.74(東京都):2012/12/04(火) 18:17:03.31 ID:ZG095JOo0
うわあああああああああああああああああああああああああああ

http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
971M7.74(やわらか銀行):2012/12/04(火) 19:34:48.82 ID:njAPvwu00
うわああああああああああああああああああああああ
とか どうでもいいから巨大地震はよはよはよ
972M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/04(火) 19:41:05.16 ID:xNov57DjO
平均変位量50〜60mならMw10.0いく可能性は地球上で何ヶ所もある。
973M7.74(静岡県):2012/12/04(火) 19:44:59.43 ID:A90P4doL0
フィリピン海Pのスカスカおせちの部分かな
974M7.74(東京都):2012/12/04(火) 19:51:36.39 ID:nRwgYmi10
なんだよ期待させやがって!
カスレベル地震じゃねーか!!
もっとやる気出せ糞トラフ!!!
975M7.74(やわらか銀行):2012/12/04(火) 20:01:24.03 ID:njAPvwu00
んだんだ
トラフにはマジで本気になってほしい
976特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 22:00:11.52 ID:Tkumbz2+0
南海トラフグウェルカム
カモン
977M7.74(家):2012/12/04(火) 22:12:59.21 ID:3wy3uKwy0
398 名前:M7.74(空) 投稿日:2012/12/04(火) 17:32:50.05 ID:zyOPacQwi
ぺとちっ

2012/12/04 08:45:35.53 石狩湾
43.431N 141.364E
188.4km M3.4

2012/12/04 10:50:29.76 青森県東方沖
40.568N 142.121E
213.3km M3.4

2012/12/04 13:27:25.03 東海地方南方はるか沖
33.427N 138.490E
312.5km M4.1

2012/12/04 16:42:02.26 東海地方南方はるか沖
32.264N 137.481E
443.4km M4.8
978M7.74(大阪府):2012/12/04(火) 22:32:17.29 ID:XalbjFMi0
【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約10km M2.6 4日19時42分頃発生

震源地 和歌山県北西部
震源時 2012/12/04 22:05:03.88
震央緯度 34.077N
震央経度 135.159E
震央深さ 422.4km
マグニチュード 4.1
979M7.74(大阪府):2012/12/05(水) 01:34:36.26 ID:t0RSMxsa0
ここ3日くらいで東北のほうが収まってきて
九州から和歌山あたりで小さいのが出だしたね。
980M7.74(家):2012/12/05(水) 02:54:54.68 ID:2Ox/JJ1y0
ざわ・・・
981M7.74(東日本):2012/12/05(水) 09:37:36.15 ID:ev8DPIax0
まったく俺の予想どおりだな↓

107 : M7.74(東日本)[] :投稿日:2012/11/03 02:22:17 ID:dLEXTk9J0 [2/8回(PC)]
11月の地震の傾向と予想

・上旬、福島沖&amp;#12316;千葉東方沖で震度4くらい
・大分&amp;#12316;熊本内陸、有明海周辺で発震
・奈良〜京都、滋賀、福井のどっかで震度3、4くらい
・富士五湖〜神奈川あたりで発震
・東南アジアのどっかの内陸、フィリピン海〜東シナ海で大きい(大きめ)地震の可能性あり

地震が来たら報告・来ない時は地震にを語るスレ(落ちスレ)より
982M7.74(東日本):2012/12/05(水) 09:50:36.88 ID:ev8DPIax0
・上旬、福島沖〜千葉東方沖で震度4くらい

11/3 11/9福島沖で震度4

・大分〜熊本内陸、有明海周辺で発震

11/6大分内陸 11/5ほか長崎内陸(有明海から10km程)11/15 熊本阿蘇  で発生

・東南アジアのどっかの内陸、フィリピン海〜東シナ海で大きい(大きめ)地震の可能性あり

11/11 ミャンマーでM6.8の死者の出る地震 フィリピン沖でM6.8

・奈良〜京都、滋賀、福井のどっかで震度3、4くらい

11/17 京都で震度3

・富士五湖〜神奈川あたりで発震

11/18 富士五湖付近で発震 11/4の多摩付近の発震も想定エリア内
983特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区)
地球周辺で異変起きまくり
活動期に入る
活発化する
人口調整もスタート