【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】387

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
報告投稿にあたっては、長文、分かりにくい書き方、言い回しをせず単純明快に書き込みをお願いします。
また、必ず場所を書いて下さい。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で動植物に異常な行動が見られたり、
電子機器が誤動作を起こしたりするなど珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象をまとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

★雲(地震雲等)や気象関連の報告は、専用スレや相応しい板にて各々報告してください。また、ペットや動物の異常行動についても専用スレに報告をお願いします。

 ◎雲関連
【画像必須】あれって地震雲だよね?56
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1345367175/

 ◎気象関連
天文・気象 http://ikura.2ch.net/sky/

◎動物関連
【動物地震予知】ペットに異変が34【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1342396171/

★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 月の出入り時刻  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
 赤い月の解説(画像有り)  http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
★異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。

◆◆◆ !!注意!! !!注意!! ◆◆◆
★コテや顔文字での馴れ合い書き込みは厳禁です。そのような書き込みをする人は雑談スレに誘導しましょう。
★荒らしはスルーで。基本です。
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ39km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1344103896/
【スルーライフ】雑談スレ62【愉快なコテ達
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1346679352/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】386
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1346488964/
2M7.74(空):2012/09/06(木) 19:14:45.66 ID:y2KHLmti0
>>1
いちもつ
3M7.74(秋田県):2012/09/06(木) 19:49:57.12 ID:VcfzzJSD0
こんな愛妻弁当がたべたい

ttp://postimg1.mop.com/2012/02/27/13303266754812508.jpg
4M7.74(SB-iPhone):2012/09/07(金) 00:36:31.60 ID:qrVeagyFi
>>1
乙です
5M7.74(catv?):2012/09/07(金) 01:06:54.91 ID:5dFPwV1z0
最近の有感地震、日中は極端にまばらだったり、長時間空白だったりで、
夜間から朝に集中している感じだけど、これってどんな理由なんだろ?
6M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 01:14:50.83 ID:Dpkz2dq/O
>>3
ぎゃ〜
7M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 01:23:05.27 ID:1CKHsK7zO
金曜雨の次の日土曜確率高いよね
8M7.74(東京都):2012/09/07(金) 01:29:03.42 ID:IuejBiEn0
今日のスマホさんはめちゃくちゃ調子が悪いです(´・ω・`)
9M7.74(東京都):2012/09/07(金) 01:52:26.37 ID:PMLXs6yi0
前スレから

985 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 23:27:50.17 ID:S81ZoIiy0
西湘バイパスの護岸陥没で西湘PA閉鎖、解除のめど立たず
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209060036/
>西湘バイパス西湘パーキングエリア(PA、小田原市国府津1丁目)付近で、
>海岸護岸コンクリートが延長約30メートルにわたって陥没するなどしていることが6日、分かった。
(中略)
>海岸を管理する県県西土木事務所小田原土木センターによると、
>PA周辺の砂浜はここ2、3年、後退が進んでいるというが、理由は分かっていないという。

日本沈没でもキッカケは地盤沈下だったような。
それはそれとしても、これはまさしく前兆っぽい希ガス。
というわけで、転載。
10M7.74(東京都):2012/09/07(金) 02:01:04.92 ID:3BRsto800
>>9
311の前も所々で陥没あったよね〜半年は注意かも
11M7.74(東京都):2012/09/07(金) 02:04:47.73 ID:PMLXs6yi0
>>10
だねぇ。
なんか正統派だなと思ったんでコピペしてみた。
12M7.74(東京都):2012/09/07(金) 02:19:37.25 ID:hoYCIUej0
13M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/07(金) 03:07:00.12 ID:zi1qgcPEO
なんか、急に涼しくなった気がする。昨日まではタオルケット一枚だったけど、今日は薄手の毛布をプラスし、トレーナーを着て寝てる。まぁ、季節の変わり目とはこんなもんかも知れんが@仙台
14M7.74(チベット自治区):2012/09/07(金) 03:09:02.08 ID:8EiOjdTP0
>>10
そうなんだよね。311の時も半年前は超注意してたのに不意をつかれた記憶あり。
15M7.74(北海道):2012/09/07(金) 03:35:30.66 ID:TwxAFtHBO
夏場の北海道の女が見た目スリムなのは、冬に備えて余分な脂肪を蓄えているに過ぎないだけ。
世間では、ブスと呼ばれる女しかいない。


名も無き札幌市民より
16M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 03:54:24.78 ID:0xpZuciN0
いやいや
北海道は綺麗なのとか可愛いの多いぜ
17M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 04:53:27.96 ID:Vozs8sBh0
ソース
18M7.74(関東・東海):2012/09/07(金) 05:14:13.08 ID:Mx+tQMaLO
秋田は断トツ美少女美女宝庫
19M7.74(SB-iPhone):2012/09/07(金) 05:24:35.05 ID:CzND9OFEi
>>18そんな事ない。
色白で小顔ってだけ。
顔の輪郭、鼻の形がキレイじゃない。

パーツ小さめなのに、目が丸くて何か良い様な気になってくる。

北海道は可愛い子多い印象。
20M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 06:09:07.41 ID:HMyDNuWE0
>>9
201?年○月□日 小田原沖を震源とする関東大震災

翌年の正月、復興の祈願をかけて、涙、涙、涙(´;ω;`)の箱根駅伝、、、

前年優勝チームのエースが犠牲となった○○大学走者に沿道から拍手

津波の傷跡をものともせずに選手たちが今、箱根路へと向けて黙々と走っています!

、、、の図柄が見えりゅ気がしゅりゅ(´;ω;`)
21M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 06:12:20.39 ID:HMyDNuWE0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ\(TOT)/

小田原周辺を震源として最大震度7の揺れが来たりゃ

あたちも金魚しゃんもちぬかりゃ 

本震では助かってもその後の停電で水槽のポンプが止まって苦しんでちぬかりゃ

やっぱり早く非常用電源を買わないと(>_<)
22M7.74(dion軍):2012/09/07(金) 06:14:05.99 ID:nfH3Sp2H0
ちきゅうのニュースが嫌なかんじだな、また来そうだ
今夜も順調にプルプルしてた
さいたま
23M7.74(家):2012/09/07(金) 06:24:27.45 ID:3w3Ih36o0
計数結果さんはもう活動されていないのでしょうか?

最初に磁石が落ちている事に気付いたのは一昨日の朝でした。
そして昨日の夜にようやく再びくっついて(磁力が戻った)、
ところが今朝また再びくっつかなくなりました。

これってどういうことなんでしょうか?
24M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 06:34:21.64 ID:y/9ygWbDO
>>5
夜間涼しくなってきたから急激な温度差がある時に
岩盤が収縮して僅かに出来た隙間を
断層が滑るとか?と想像
25M7.74(愛知県):2012/09/07(金) 06:52:11.21 ID:Hgomrmx80
【速報】ネット上で謎のカウントダウン・・・2012年9月9日に何かが起きるm9( ゚д゚)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346967169/
26M7.74(新潟・東北):2012/09/07(金) 07:04:14.48 ID:KwSHaR3gO
体感スレがないので一応書くね
昨日から耳鳴りというか耳が塞がった感じと微動が酷い
それとナビが狂いだした
怖い
27M7.74(SB-iPhone):2012/09/07(金) 07:06:19.20 ID:L/nhK3pWi
>>19
ソース
28M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 07:41:17.25 ID:zcP74mMT0
・9月の4日(不確か)に二回目の予言らしきものが色々な板で書かれる。
・は チ日 9 ガつ 70 時 22ふン オ迎エ ニニニに 贄 アが りマ ス

死゙ュんび 視 ろロろ ろロ ロロろロ ロロロ ロ

タ ノ滲 み ニニニニニニニニ ニニ おマ 血 管 サイ ま して

http://imepic.jp/20120904/397670


↑フィリピンの日時まで的中させたこっちの方が怖いんだけど・・。
29M7.74(茸):2012/09/07(金) 07:50:31.33 ID:zXN8Va/80
近所の人(母親)が子供を叱っている声が聞こえる。
異常な感じで怖い。児童相談所に通報したくなるほど怖い。
30M7.74(庭):2012/09/07(金) 07:53:00.53 ID:DwvXGBCv0
計数氏に井戸氏はいずこ…
31M7.74(茸):2012/09/07(金) 08:06:15.34 ID:wVniEEvy0
おい、基地害ゴミニートども
大地震が来るとか、〜は前兆だとかぬかしてるが、一向にこねーーじゃねーかよ

とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
32M7.74(SB-iPhone):2012/09/07(金) 08:13:02.12 ID:WDGN3CZti
>>31
いつもご苦労様です!
33M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 08:15:27.79 ID:OLh8tLm/0
>>31
ご自分自身が生み出した、
「ご自分の」イメージとの格闘ご苦労さまですw
34M7.74(芋):2012/09/07(金) 08:16:02.32 ID:ovLv6c3+0
>>28
これ何て書いてあるの?
目玉しか見えなかったぞ
35M7.74(芋):2012/09/07(金) 08:22:29.04 ID:ux17oFzo0
>>18
色黒ドブスと色白美少女が極端ぢゃね?
白人と黒人の違いぐらいに極端で、2種類の人種がいるんぢゃないかと
36M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 09:09:13.56 ID:+j/46duk0
>>29
それは通報したほうがいいんじゃね?
万が一・・なんてことになったら後悔するよ
37M7.74(庭):2012/09/07(金) 09:23:17.97 ID:agjC0/CT0
東北は北から南下してきたロシア系の血を引く人達と南から北上してきた南方系の
人達が混在している所。
つまりコーカソイドとモンゴロイドが居る。
38M7.74(禿):2012/09/07(金) 09:26:15.74 ID:uToVknVNi
>>28
9月8日10時22分頃迎えに上がります
準備しろ
楽しみにお待ちください
39M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 09:31:51.96 ID:TyNYVrGAP
>>29
まずは通報してみてね。児童相談所もなかなかすぐには対応してくれないから
来てくれたらラッキーだよ
40M7.74(茸):2012/09/07(金) 09:41:22.30 ID:KJd+kk4d0
子供の虐待通報は、匿名でも受けつけているっぽい!!
41M7.74(庭):2012/09/07(金) 10:02:20.40 ID:VPt1e530I
県外に住む友達とのメールのやり取りが全部消えた。
差出人なしになって、徐々に消えていって、
今は何も残っていない。
42M7.74(東京都):2012/09/07(金) 10:16:09.55 ID:gE6kpzzD0
>>23
場所は?
そこも揺れるM規模よりも震度がある地震が来るかもよ
係数はあれだけのめり込みやすい性格だったから
飽きた時はコロッと忘れるタイプだよ
43M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 10:42:14.27 ID:r+TjSoO70
今年買ったwimaxが昨日くらいからプツプツ切れる
44M7.74(庭):2012/09/07(金) 10:43:00.94 ID:cIhAKwtS0
大阪は今日も平和や
45M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 10:43:30.22 ID:CaQlP0Al0
発情期かもしれないけど。

843 名前:可愛い奥様 [sage]
:2012/09/07(金) 00:28:05.64 ID:0tpJAy9R0
ちょっと不思議な感じがしたので。

http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_history_detail.html?id=00009013

http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_history_detail.html?id=00009014

http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_history_detail.html?id=00009015

一時間の間に鹿が 3頭も…

こんなことってよくあるのかなぁ。
46M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 10:48:19.44 ID:OLh8tLm/0
>>29
うちの近所でも似たようなことがあって、
ケアする人が頻繁にそこに訪れるようになってからは、静になった。

虐げれた子供ほど親をかばうから、真相が聞けず、
児童相談所の人も対応が難しいんだろうけれど、
経済的だったんか、なんだか親自体がすでに限界だったんだろうな。

君の精神のこともあるから、もし頻繁にあるようだったら、
匿名で、こういう場合はどうしたらいいのかと、一報いれておいたら?
47M7.74(茸):2012/09/07(金) 11:14:41.40 ID:86bY3Mla0
≫29
自分もみんなと同意見。何もなければそれでいいんだし。
その子の親は気を悪くするかもしれんが、でも近所の人が色んな意味で気にしてることが多少なりとも伝わればいいんじゃないか?
何より大事なのは29の感じる恐怖を解消することでもないし、その母親を鎮めることでもない。子どもを救うことがまず先決だよ。
大人のことはそっから解決していけばいい。


さてこれだけじゃスレチなんで。
いよいよ家電がおかしい@愛知
冷蔵庫はテレビが聞こえづらくなるほどうるさいし、レンジもいつまでたっても温まらないことが頻繁になったし、エアコンもタイマー設定してないのに勝手に切れる。
携帯も突然電源落ちる。いずれも買って一年から〜一年半。
ここまで頻発したのも大震災以降初なので厄除けカキコ。
48M7.74(千葉県):2012/09/07(金) 11:17:57.73 ID:a4/U42/L0
そういえば最近磁石落ちの報告が無いな
49M7.4(茸):2012/09/07(金) 11:21:48.25 ID:l5G46qDi0
>>47
ウチも名古屋だが二日前から部屋の火災探知機が異常を感知して鳴るんだよね。何も無いのに。
50M7.74(東京都):2012/09/07(金) 11:37:11.83 ID:JWIpWPP70
昨日から早朝カラスがうるさい。
5時ごろからギャーギャー鳴きわめいて起こされる。
うちのマンションの上を鳴きながら飛び回ってる。

昨日はゴミの日だったからたまたまかもと思ったけど二日連続。
眠い・・・。
今までこんなことなかったのに。
51新潟(関東地方):2012/09/07(金) 11:42:06.89 ID:PtwPPUfxO
>>26自分も昨日から左耳が塞がった感じ
別に311前に体感とかなかったし初めてなったんだけど、一週間様子見てから耳鼻科行く
52M7.74(東日本):2012/09/07(金) 11:44:25.15 ID:9kyashbw0
麒麟地震研究所の観測機1のデータが9月3日で収まってるけど、
これって・・・収束してるってこと?
それならそろそろデカい地震くんじゃね?
53M7.74(中部地方):2012/09/07(金) 12:02:34.75 ID:Gx48iWqW0
おぜぜがない
54M7.74(茸):2012/09/07(金) 12:05:00.61 ID:uJJ4dpr50

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00060096.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00060101.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00060102.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00060103.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00060104.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00060105.jpg

アニメ「じょしらく 10話」で
房総半島南東沖超巨大地震発生、
東海第二原発がぽぽぽ〜んの予知夢

平成房総沖超巨大地震発生
 ↓
東海第二原発が全電源喪失に陥る
 ↓
東海第二原発がメルトダウンというリアル
55M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 13:04:49.35 ID:r+TjSoO70
無線LANのエラーが酷い @神奈川
56M7.74(芋):2012/09/07(金) 13:21:48.98 ID:ZIaZzb5N0
3.11の時に遊んでたセフレとデートしてきた。何かの予兆かも@八王子
57M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 13:45:57.16 ID:mV7y9PX00
ここ数日、最低1日に1回、PCがフリーズする・・・
特に原因となることに心当たりがないんだが。
58M7.74(芋):2012/09/07(金) 13:52:59.32 ID:ZIaZzb5N0
>>57
Windowsの種類は?
59M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 13:53:13.90 ID:UPO0IIsc0
>>42
> 係数はあれだけのめり込みやすい性格だったから
> 飽きた時はコロッと忘れるタイプだよ
www
60M7.74(庭):2012/09/07(金) 14:20:45.28 ID:op8MPdPc0
>>58
Windows95
61M7.74(大分県):2012/09/07(金) 14:30:10.26 ID:ZbStFfvO0
>>48
磁石も井戸もこなくなったよね
引っ越したのかな
62M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 14:33:22.99 ID:r+TjSoO70
井戸の方は基地外に目をつけられて叩かれたんだから来なくなるのは当たり前
63M7.74(茸):2012/09/07(金) 15:04:23.99 ID:lJ7OdzL/0
4.8 18km E of Jiaokui, China 2012-09-07 14:12:46
5.6 1km SW of Jiaokui, China 2012-09-07 13:16:30
4.9 5km ESE of Jiaokui, China 2012-09-07 12:58:01
5.6 12km SW of Jiaokui, China 2012-09-07 12:19:42

2011年雲南地震
雲南地震(うんなんじしん)は、2011年3月10日に、中華人民共和国の雲南省盈江県で発生した地震。
マグニチュード5.4。死者は25人。
64M7.74(栃木県【15:17 震度1】):2012/09/07(金) 15:37:14.15 ID:N0ReiuuQ0
8日の予言は香港周辺か?と思ってたけどもっと近い気がしてきた。
>>51 耳がふさがった感じ1週間前からはじまった。こんなに長いのは初めて。
来週には自分も医者行こうと思ってる。
65M7.74(中部地方):2012/09/07(金) 15:38:52.22 ID:Gx48iWqW0
耳管開放症?
66M7.74(庭):2012/09/07(金) 15:49:34.21 ID:Hyq9C+OH0
自分も最近、左耳がふさがった感じがするんだが…
@愛知
67M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 15:55:01.23 ID:mV7y9PX00
またPCがハングしやがった。
Win98の頃はよく遭遇したが、Win7になってからはハードウェアが原因で即リセットがかかるくらいだったから、マジで原因がわからん。
最近特に何もしてないのにUSB周りが微妙に不安定だったりするし。
68M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 16:03:14.73 ID:Gm26bsEK0
>>67
USBが原因で、OSそのものが止まることは、よくある。
地震と関係はない。
69M7.74(東京都):2012/09/07(金) 16:21:38.04 ID:IuejBiEn0
>>29
東京都?
70M7.74(大阪府):2012/09/07(金) 16:27:02.64 ID:w6J6ZM+B0
計数結果は迷惑がられてる時は居座ってたくせにいきなり活動を止めたよな
あの空気の読めなさと飽きっぽさは間違いなくニートの証
71M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 16:28:02.32 ID:Q9DK734P0
計数結果って何投稿してたっけ
72M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 16:34:33.16 ID:xD9apBAm0
雷鳴ってる?@東京多摩南部
昨夜のゴゴゴゴは地鳴りじゃなくて雷だったのかなあ。

最近このへん雷多いよね。
雷が多発する所は大地震が来るって話。。。

東京の平均落雷発生日は月2.5日らしいけど
関東大震災前の8月は8日発生して未だ記録が抜かれてないんだと。
73M7.74(ドイツ):2012/09/07(金) 16:34:44.00 ID:FIFdDOEi0
自分もここ三日くらい耳圧というか、耳が塞がった感じで音が変な風に聞こえる
時を同じくして毎朝聞いてるラジオも雑音がするようになった
こんなの初めて
もしかして地球規模で何かが起きてる??
74M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 17:14:55.27 ID:ms9JwpTiO
>>73
おまえはうまいビールとソーセージの食い過ぎ
75M7.74(禿):2012/09/07(金) 17:17:10.31 ID:Ihn+FZfd0
>>73
ビール美味いね
俺は Koestritzer Schwarzbier が好き
76M7.74(東京都):2012/09/07(金) 17:17:22.60 ID:fHpXjg/F0
私もさっき右耳が詰まったような感覚があった。
77M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 17:20:40.92 ID:ms9JwpTiO
耳圧は血圧高くてもなるから別な意味でも気をつけ
特にお年寄り
78M7.74(千葉県):2012/09/07(金) 17:25:23.85 ID:hf18R/gd0
>>54
3枚目クソワロwwwwwwwwww

東海村と福島の原発は、あと何回か大きい地震に見舞われることが確定してるから心配だよな
浜岡もだけど、この辺りはさっさと廃炉にしてほしくて仕方ない

次の選挙、廃炉にしてくれそうな候補に票ぶっこまないと色々大変
アメリカ軍の基地も移転しないとならない、とかあるし首都変えないとならなくなったら洒落にならない
79M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 17:25:37.74 ID:qidfWuWu0
南房総沖でもうすgででえでxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
80M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 17:28:54.83 ID:qidfWuWu0
>>54
冗談抜きに今日家がミシミシいっとるんだがw
81M7.74(関東地方):2012/09/07(金) 17:35:45.11 ID:cES+XH/cO
>>80
神奈川の秦野もズシンが続いてるらしいよ。
82役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 17:39:07.62 ID:lEX7wsJC0
常識では考えられない出来事
アンビバボー
あなたの身に起きるのも明日かも知れません
83M7.74(東京都):2012/09/07(金) 17:40:07.47 ID:gE6kpzzD0
雷?演習? @多摩西部
84M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 17:44:15.20 ID:2UXEVB+y0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

東京や神奈川に落雷は無いな
85M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 17:48:07.57 ID:qidfWuWu0
>>81
マジかえ

17:20ごろに家全体が一瞬だけガタン!てなったw
86くじら12号(福岡県):2012/09/07(金) 17:54:55.74 ID:DVUvhsjb0
60年以上の漁師でも「見たことない」ウニ

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120903-OYT1T01379.htm?from=main8
87M7.74(dion軍):2012/09/07(金) 17:55:49.41 ID:wKLxY3JQ0
>>86
あいつ・・・ついに見つかったか
88M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 17:58:13.62 ID:fzxTN1DV0
89役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区):2012/09/07(金) 17:58:23.23 ID:lEX7wsJC0
くそ人類70億ロックオンスタート
嬉しいじゃないかい
やったぜ3М
ガイアよこの調子でどんどん活発化しろ
90M7.74(千葉県):2012/09/07(金) 18:00:00.55 ID:a4/U42/L0
>>86
同じこと2回書いてあるな これはやb
91M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 18:11:13.10 ID:2UXEVB+y0
ああもうWiMAXが切れすぎて俺のほうが切れそう
昨日から切れる頻度が悪化してる
92M7.74(静岡県):2012/09/07(金) 18:24:51.66 ID:23ntxkqQ0
>>91
別のコンピュータでも同じ現象が出るんだったら、
WiMAXの端末に延長ケーブルをつけて、
端末を置く場所を変えてみるか、
コンピュータを置いている場所を大幅に変えてみる。
93M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 18:27:35.15 ID:2UXEVB+y0
>>92
一台しかない
4月くらいに買ってからずっと使ってるけどここまで酷いのは初めて
94M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 18:29:16.78 ID:w/kaaT1G0
だれかも前スレで書いていたようだが
夕べの気象衛星撮影の雲が凄かった。
まるで5〜10連動してもおかしくない地震雲だった。
日本やばい
95M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 18:34:44.22 ID:NyvgzkUzI
311の数日前から、被災地の人の会話で地震とか津波の話題が増えてたって話があったな
周りの人が地震の話するとドキッとするよ。昨日とか
96M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 18:37:22.63 ID:Q9DK734P0
天災は忘れた頃にやってくる説には反するな?
97M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 18:37:50.84 ID:lU/1rNAo0
こういう宏観スレにいる奴等ってちょっと情弱そうだから
PCとかの不具合もそいつの責任だろうよと感じてしまうよ
98M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 18:39:49.51 ID:OLh8tLm/0
思い込みが激しいというか、すげー固定観念w
99M7.74(芋):2012/09/07(金) 18:42:27.49 ID:V9EkzC/u0
地震が起きる自信のない地震雲かよ
ゲリラ豪雨をもたらす積乱雲だろ
100M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 18:44:02.56 ID:NyvgzkUzI
人間誰しも少なからずそういう所はある
101M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 18:44:08.94 ID:OLh8tLm/0
>>91
WiMAXは、ときたまそうなるんだよ。
ひどいとヤフーのトップページを表示するのに数分かかることがある。

基地局で調整してくれるから、契約プロバイダに相談してみたほうがいいよ。
102M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 18:48:07.32 ID:cR0eV+WaO
何でも地震の前兆

対策や原因を調べるよりもここで泣き喚くwww
103M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 18:49:41.95 ID:w/kaaT1G0
油断大的だんだな
104M7.74(静岡県):2012/09/07(金) 18:50:20.67 ID:23ntxkqQ0
>>93
3.11の前後、都内に住んでたときは、>92の方法で
しばらく騙し騙しWiMAXを使ってた。

最終的に自宅周辺では、まったく接続できなくなったので
ドコモのモバイル回線に変えたけど、それも不安定になったので
高いけどケーブルテレビの回線を入れて、それで安定した。
105M7.74(静岡県):2012/09/07(金) 18:51:53.44 ID:23ntxkqQ0
>104
書き忘れたけど、当時、住んでたのは大田区だったよ。
106M7.74(北海道):2012/09/07(金) 18:57:21.29 ID:eTH+2g240
中国南西部で地震相次ぐ、死者多数 建物損壊
http://www.cnn.co.jp/world/35021477.html

米地質調査所(USGS)によると、地震の規模はマグニチュード(M)4.8〜5.6で、
いずれの地震も震源の深さは約10キロ程度。最初の地震は午前11時19分頃に発生。
震源は雲南省と貴州省の境界付近とみられる。
107M7.74(北海道):2012/09/07(金) 19:29:22.31 ID:eTH+2g240
鳴門に漂着のクジラ死骸、希少種か 標本化を検討
http://www.47news.jp/news/2012/09/post_20120907180926.html
108M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 19:56:21.11 ID:zcP74mMT0
>>34
>>38が答えてくれてるけど・・。
この人フィリピンの地震当ててるんだよ↓


9 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/08/30(木) 00:28:11.53 ID:A2VjbQRsO

8ガ ツ 三1日 27 じ 4 8分
ォ 迎エニ エ にエ ニエ ニエ ニえ ニ アカ ゙リマ す
皆サ マ 死゙ュ んビ シロ
タ ノ染 ミ ニ ニニにニ ニニ おマ 血くだ サイ まし て
109M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 19:57:15.24 ID:2UXEVB+y0
同一人物とは限らないけどな
110M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 20:03:19.34 ID:OLh8tLm/0
こじつけ以外のなんでもないw

鯨の死体があがっているニュースを探せば、
世界のどこかで常に起きているのと、一緒。
111M7.74(千葉県):2012/09/07(金) 20:06:03.58 ID:a4/U42/L0
今日の雲南省地震はどうだろう
前回去年の3月10日にもあったらしいけど
112M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 20:07:01.30 ID:OLh8tLm/0
地震や自然災害は、視野を広げれば、世界のどこかで毎日起こっている。
日常のことにすぎないんだよ。
113M7.74(奈良県):2012/09/07(金) 20:45:07.36 ID:7gJOybjU0
>>72
この夏の落雷の発生がずば抜けて大阪が多かったって
帰りにラジオで聞いたとこなんだけど
114M7.74(大阪府):2012/09/07(金) 20:50:02.53 ID:Wuk9gLmF0

20101025 スマトラ島沖地震      M7.7 
20110113 小笠原諸島地震       M6.6
20110222 NZクライストチャーチ地震 M6.3
20110310 雲南地震          M5.4
20110311 東日本大震災        M9.0


20120411 スマトラ島沖地震      M8.6
20120525 NZクライストチャーチ地震 M5.2
20120527 小笠原諸島地震       M6.1
20120907 雲南地震          M5.6
20120908 日本大震災         M9.2

115M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 20:51:35.53 ID:2UXEVB+y0
>>114
おいおいマジかよ
今回の地震も雲南でマグニチュードもほぼ同じじゃねーか
116M7.74(dion軍):2012/09/07(金) 20:52:54.86 ID:wKLxY3JQ0
>>114
ん?







え!?
117M7.74(東京都):2012/09/07(金) 20:57:12.43 ID:HYNG+WZ70
(´・ω・`)9月6日に中米のM7.6も忘れちゃだめ
118M7.74(宮崎県):2012/09/07(金) 20:58:18.34 ID:GQBBjUNn0
112>
じゃぁ要は年間の回数とその自然災害の規模が重要なんだね
それを年間比較しないとね!
毎日世界中で起こってることだからね!
119M7.74(茸):2012/09/07(金) 21:04:37.73 ID:YYkSMxU20
>>95
2日前の昼に地震と津波があって、それから余震(いま思えば前震)が続いて夜中に起こされたり。
会社では挨拶代わりに「余震がひどいね〜」って言ってた。
120M7.74(庭):2012/09/07(金) 21:04:56.61 ID:GPkbxyPo0
なんか、書き込みの流れを読むとかなりやばくない?
昨日の書き込みでは鳴門あたりで竜巻雲の報告があって
鯨も上がって、ネットや家電などの不調がどんどん出てるし
愛知、関東で耳鳴りもあるし・・
んー静岡在住の私どうしよう・・


121M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 21:06:38.50 ID:OLh8tLm/0
>>118
君らは、全員中島とも子さんですか?
それとも、もう終末があることに期待するしかないカルト集団ですか?

適当に数字と文字を羅列して、当たったとか、当たることの期待のなせるわざだよ。
122M7.74(静岡県):2012/09/07(金) 21:06:52.39 ID:Ukv3c6gv0
まぁ、どーんといこうや
123M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 21:18:43.84 ID:8bWX19gc0
どーんと来週は中国へ 11日から15日です。
124M7.74(家):2012/09/07(金) 21:18:44.50 ID:WyZkG5gT0
アスファルト、南北の方向に走る亀裂が日々広がってる@立川近隣地区
125M7.74(家):2012/09/07(金) 21:20:00.63 ID:8EOJYgWC0
>>123
出張さん!?
126M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 21:21:51.12 ID:8bWX19gc0
>>125
先日は 韓国行ったら北海道で震度4程度のたいしたことない出張男です。
127M7.74(禿):2012/09/07(金) 21:26:21.03 ID:uToVknVNi
>>124
ヤバくね??!
128M7.74(茸):2012/09/07(金) 21:26:38.90 ID:c8ldkbbM0
アナルファック
129M7.74(大分県):2012/09/07(金) 21:28:37.22 ID:ZbStFfvO0
耳鳴り昨日よりさらに増えました。
このまま増えるなら週明け病院行ってきますorz
130M7.74(東京都):2012/09/07(金) 21:31:25.73 ID:HYNG+WZ70
>>124
写真うp変化観察ヨロ!
131M7.74(千葉県):2012/09/07(金) 21:35:27.25 ID:a4/U42/L0
>>124
ちょっと赤くなってもらおうっと
ホントならこりゃぁアレですぜ
132M7.74(空):2012/09/07(金) 21:41:15.52 ID:bNXEPqspi
20110310 雲南地震   M5.4
20110311 東日本大震災 M9.0
20120907 雲南地震   M5.6
20120908 日本大震災  M9.2

343 名前:M7.74(空) :2012/09/07(金) 21:35:04.39 ID:bNXEPqspi
平成播磨大地震前震キター
発生時刻 2012年9月7日 21時12分 ごろ
震源地 兵庫県南東部
緯度 北緯35.0度
経度 東経134.9度
深さ 20km
マグニチュード 2.4
震度1
兵庫県 兵庫県南東部  多可町  多可町八千代区 

明日本震M7.7
133M7.74(茸):2012/09/07(金) 21:50:24.13 ID:KoOwODeB0
そういや液状化して舗装しなおした道に亀裂あったわ千葉
地下水の家の水の出が弱い
134M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 21:55:40.44 ID:bduJInfm0
>>132
311の前は三陸沖フィーバーだった。今回は前震と思われるような地震はきてない。
それに、HAARPを見て個人的に予測しているんだが今回は本州を指していないように思う。
あるとしても北海道か沖縄かと。
それ以外だと沖縄、北海道と同じ緯度の外国。
135M7.74(茸):2012/09/07(金) 22:07:06.43 ID:2y5rcdf90
>>29です。いろいろ意見ありがとう
どこの家だか、どこから声が聞こえるのかはっきりしていないので
特定できたら相談してみます。
人類に最大にして最悪、最強の大試練を与えろ
137M7.74(東京都):2012/09/07(金) 22:11:55.21 ID:86EpWt8l0
>>114
日本マジつんだな
138M7.74(東京都):2012/09/07(金) 22:14:20.32 ID:86EpWt8l0
>>124
えぇ困る、うち国分寺なんだが。どこよ?
139M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 22:16:17.86 ID:9VyStKkaO
>>123
出張先で地震はなかったけど
台風が襲わなかったっけかwww?
>>137
どういうこと
詳細よろしく
141M7.74(東京都):2012/09/07(金) 22:32:10.84 ID:86EpWt8l0
>>140
114を見たら分かるだろ?
それとも「つんだ」の意味がわからないん?
142M7.74(東京都):2012/09/07(金) 22:34:01.14 ID:3BRsto800
>>114
これだけ見ると不気味だけど、そうそう前回と同じことが起こるとは思えない・・・
いや・・・思いたい・・
明日は困る、月末にして
143M7.74(チベット自治区):2012/09/07(金) 22:39:06.60 ID:af++YlEp0
明日でいいよ。お気に入りのウェイトレスさんに今日ふられたから(´・_・`)
144M7.74(長野県):2012/09/07(金) 22:41:19.66 ID:zRI1mqZS0
北方領土が巨大津波で更地になる地震きぼんぬ。
更地になって領土返還ぢゃ。
145M7.74(東京都):2012/09/07(金) 22:45:51.50 ID:/dVkkvPO0
シナの地震は当たった当たったと騒がなくていいのか。
まえちょう厨どもよ
146M7.74(東京都):2012/09/07(金) 22:47:33.55 ID:/dVkkvPO0
>>141
外れた時の言い訳も宜しくな
147M7.74(関東地方):2012/09/07(金) 22:48:46.94 ID:cES+XH/cO
>>140
見ての通りでしょ
148M7.74(青森県):2012/09/07(金) 23:02:00.99 ID:fIa3Rnd60
>>144
逆だよ。上陸できないから
149 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:6) 【東電 71.9 %】 (東日本):2012/09/07(金) 23:02:11.18 ID:R02aQkDs0



猫が、爆乳美女のおっぱいを揉み揉み
http://www.youtube.com/watch?v=JKn0NphcR_I


150M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 23:03:31.28 ID:UKZch7g10
>>95
二日前に結構大きな地震があったじゃん。
151M7.74(東京都):2012/09/07(金) 23:05:46.89 ID:86EpWt8l0
>>146
厳しい奴だなぁもう(´・ω・`)
152M7.74(関東・甲信越):2012/09/07(金) 23:05:48.32 ID:y8BPdS+iO
それ結構忘れられてるよね
だから311の時もここはあまり過疎ってはなかった
153M7.74(関東地方):2012/09/07(金) 23:06:00.61 ID:PtwPPUfxO
>>117
中米は9月5日と8月27日
フィリピンに8月31日だったか
154M7.74(関東地方):2012/09/07(金) 23:10:52.96 ID:PtwPPUfxO
>>107
地震雲?スレで鳴門の雲upされてた…(°□°;)
155M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 23:15:11.63 ID:qFXoWjPa0
いつのなったらトンキン滅びるの?
156M7.74(北海道):2012/09/07(金) 23:15:47.84 ID:1h+w9u9K0
60年以上の漁師でも「見たことない」ウニ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120903-OYT1T01379.htm
157M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 23:18:48.93 ID:2UXEVB+y0
あれっ今って23時だよな
月がいつもより低くて赤かった
158M7.74(神奈川県):2012/09/07(金) 23:22:46.06 ID:zcP74mMT0
他スレにこんなの貼ってあった。


No.165200 緊急事態、現在激しいFMバースト発生中 投稿者:KS・兵庫県西宮市 投稿日:2012/09/07(Fri) 22:00

現在FM観測で稀に見る激しいノイズバースト発生中、21:50現在記録数957、
21:00台833記録、継続中、前兆ノイズと決まったわけではありませんが、
この規模のバースト現象は2010年11月以来のことです。仮に前兆ノイズとすれば、
この後、近畿地方での大地震やまた東海地震等起きる可能性も否定できません。
また2000年の三宅島や2004年の浅間山の噴火の直前にも関係は不明ですが、
同様のバーストを記録していますので、火山活動にも警戒が必要です。
取り急ぎレポートします。
159M7.74(茸):2012/09/07(金) 23:33:07.09 ID:vDTIRPQR0
>>47だけど長野に住む実家の母親と電話してたんだけど、何の偶然かここ数週間耳鳴りが凄いらしい。普段そんなことないんで精密検査したが異常なしとのこと。
また、実家には井戸もあるのでそれとなく異常はないか聞いてみた。
不自由するほどではないが、畑の水やりの時に水圧が弱くてちょっとイライラするんで覗いたら例年より少ない気がしたと言ってた。
異常があればまた連絡もらうようになってるんで、また報告します。
ちなみに実家は牛伏寺断層の真上。

あと、我が家の冷蔵庫は本日夕方にピタッと騒音が止みました。
レンジとエアコンは相変わらずですが。
160M7.74(WiMAX):2012/09/07(金) 23:51:58.24 ID:OLh8tLm/0
>>136
人間にとって、絶望は、まったく試練ではない。あとに残るのは真実だけである。
おまえみたいに、いつまでも期待している奴が、試練を味わい続けるのだw
161M7.74(北海道):2012/09/07(金) 23:59:35.03 ID:TwxAFtHBO
まもなく、三陸沖地震。
カリフォルニアね。

名も無き札幌市民から
162M7.74(長屋):2012/09/08(土) 00:04:54.76 ID:p2RpNiMD0
>>143
あきらめるな
163M7.74(庭):2012/09/08(土) 00:22:41.73 ID:0uuQZkc60
164M7.74(庭):2012/09/08(土) 00:25:54.51 ID:0uuQZkc60
>>158
異常板の管理人だろ?しょっちゅう警戒警報ってイッテんじゃん。
165M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度1】):2012/09/08(土) 00:41:46.74 ID:pcn1RUkG0
>>157
月は毎日上がる時間が違う。十六夜は遅いって言うだろ?
詳しくは新聞で
166M7.74(庭):2012/09/08(土) 00:47:25.68 ID:4AcPYC2y0
やっぱり鳴門辺りが怪しいよね
長野のお母さんの耳鳴りと井戸、関東周辺の人に
耳の不調とネットや家電の不調
大きめの地震が来る前は遠方に変調が来るから
167M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 00:55:53.51 ID:JL0wLos20
311のとき神戸のオカンは、今まで見たことないような海の様子だったって言ってた。
もし関西に大地震が来るなら、海が同じような前兆現象を見せるかもしれん。
168M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 00:58:05.38 ID:jSwChDfA0
電子レンジの皿が回転しなくなった
169M7.74(奈良県):2012/09/08(土) 01:02:42.29 ID:5WolcXo70
修理するか買い換えよう。
170M7.74(dion軍):2012/09/08(土) 01:03:34.90 ID:/JgkXoPT0
ドコモの携帯が突然、圏外に@東京
171M7.74(東京都):2012/09/08(土) 01:05:27.46 ID:PaAs+QKx0
今日の都内は変な雨の降り方がしてる
172M7.74(東京都):2012/09/08(土) 01:09:38.35 ID:PBMaSrV80
異様な体のダルさ 周りもけっこう言ってる人多い
173M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 01:10:53.95 ID:CtwD4xGo0
やけに伸びてると思ったらくだらない宏観とも取れないような報告ばかり
その中で>>167の話は異色だな
詳しく聞かせなさい
174M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 01:11:06.09 ID:sOV8lN5TO
>>167
悪寒が走るってやつだな
175M7.74(茸):2012/09/08(土) 01:12:03.33 ID:ajbLgasF0
ここ最近スマホの調子悪くて圏外によくなる
176M7.74(北海道):2012/09/08(土) 01:14:21.34 ID:hjazHdYQ0
177M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 01:19:07.88 ID:WJ8J0Raz0
一頭ぐらいで騒ぐな
178M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 01:21:20.48 ID:JL0wLos20
>>173
うまく言葉で説明できないって言ってたけど、10年以上毎日見てる海の様子と明らかに違ってたって。
オカルトとか予言とか一切信じないオカンは、見たまんまの海の様子に異常を感じたみたい。
たぶん誰でも気づくくらい変化してたんだと思う。
次の地震前にいっぱい報告が出だすかもね。
179M7.74(家):2012/09/08(土) 01:23:31.79 ID:LCP4BojC0
ドコモ接続できない
180M7.74(奈良県):2012/09/08(土) 01:27:07.48 ID:5WolcXo70
でもイチョウハクジラなんて相当珍しいんじないか?
それに場所が鳴門というのがね‥
181M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 01:31:07.15 ID:QHVgLodv0
0時ちょい前からテレビが勝手にON/OFFするようになった
2年前に買ったのにもう壊れたかと思うと悲しい(´・ω・`)
千葉
182M7.74(SB-iPhone):2012/09/08(土) 01:33:33.66 ID:uwvLG/Roi
>>172
暑さバテ&季節の変わり目
183M7.74(北海道):2012/09/08(土) 01:35:04.04 ID:MEy/Gd8p0
レーダー波でいきなり圏外になるよ
184M7.74(関西・東海):2012/09/08(土) 01:35:49.81 ID:XIlaQ0GJO
>181 それ ホルターガイスト現象でないか?
185M7.74(庭):2012/09/08(土) 01:42:25.42 ID:eCPYYMykI
>>180
地震雲のとこにも鳴門での報告あったよ
186M7.74(茸):2012/09/08(土) 01:53:00.61 ID:2jN4Oc/G0
>>179
ドコモ今さっき私も接続できなかった!
187M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 01:54:02.40 ID:5cUcPA50O
しばらくお待ちくださいが5分くらい続いたdocomo
188M7.74(東京都):2012/09/08(土) 01:59:23.22 ID:PBMaSrV80
>>182
そか でも3.11前もちょうどこんなだったんだが
189M7.74(禿):2012/09/08(土) 02:11:40.94 ID:BZwDBT2Si
ここ2〜3日スマホがよくフリーズよ
更に今日は数時間充電ができなかったし、今は触ってないのにたまに画面が切り替わる

あれっオカ板のがいいのか??
190M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 02:11:54.75 ID:iM/uEhQP0
いよいよ運命の日が来たか
191M7.74(SB-iPhone):2012/09/08(土) 02:14:00.23 ID:dzG0piFxi

さっきiPhoneが初めてフリーズ@埼玉
192M7.74(東京都):2012/09/08(土) 02:15:33.22 ID:wkkFfgq40
>>175
同じく調子悪いです(´・ω・`)
めちゃ電波の良いうちでいきなり圏外になりメールも遅れて届き、ネットも重い
311前もこうなった
193M7.74(禿):2012/09/08(土) 02:15:35.39 ID:BZwDBT2Si
すまんです>>189はトンキンです(^q^)
194M7.74(庭):2012/09/08(土) 02:25:49.49 ID:YZTMOMTQ0
パソコンがコンセントひっこぬいて電源切ってるのに
いきなり1時過ぎから突然電源入ったり消えたりの繰り返しに
なってる(汗)
こんなの初めてだ(・ω・)?
195M7.74(東京都):2012/09/08(土) 02:29:44.42 ID:hkv05OCX0
>>124
Get Wildの替え歌かと思った。w
196M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 03:09:27.17 ID:bKBtk9Yo0
>>114
!!?
ひょっとして締切間近の仕事しないで今夜はもう寝て良いのか。
197M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 03:11:39.97 ID:CtwD4xGo0
>>178
感覚の問題だったか
それでは宏観情報としては役に立てないな
198M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 03:16:32.97 ID:0mZtTH280
>>172
自分も異様にだるいわ
風邪の完治直後だから体力がないだけかもしんないけど
199M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 03:37:07.77 ID:CJ057GsR0
今、サギか何かの水鳥が8回ほど鳴きながら飛んでいった
珍しかったので一応書いておく
200M7.74(東京都):2012/09/08(土) 03:37:49.01 ID:2bV/0GkL0
雲南地震は前兆かもな
やり残した事が無いようにしとけよ
201M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 03:41:56.90 ID:kH+uWkfKO
掃き溜めスレ
202M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 03:48:26.25 ID:9ONDFA2X0
ちょっと異常に肩がこる
肩こりもちではないです
203M7.74(SB-iPhone):2012/09/08(土) 03:57:39.74 ID:T2eZGOcJi
空が赤い…念のためお風呂に水張っておく…@とちぎ
204M7.74(庭):2012/09/08(土) 04:00:55.48 ID:Sr7xRmEM0
>>195
(笑)
205M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 04:08:12.88 ID:KKfb+Ost0
>>114
半月トリガーとも重なってしまうにぇ

風呂場の汲み置き水 抜いちゃった (>_<) 腐ってヘドロ化してたかりゃにぇ
206M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 04:33:43.75 ID:K4RRksQEO
311以来初めて家の中で圏外になったぉ 神奈川西
207M7.74(東京都):2012/09/08(土) 04:49:07.19 ID:Jf3/1U8R0
>>195
鍬in田!
208M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 05:08:48.44 ID:0OElCHBD0
>>172
放射能ですかね
209M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 05:09:47.97 ID:0OElCHBD0
>>194
Windowsの種類は?
210M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:28:15.30 ID:kS140vq30
2時頃、iPhoneフリーズ
初めての出来事
211M7.74(福岡県):2012/09/08(土) 05:53:14.54 ID:EeHaC8hC0
今日は午前にフィリピン当てたやつの予言あるし、
ハープ昨日から見られないし皆注意
212M7.74(東京都):2012/09/08(土) 05:53:54.26 ID:5J0iYkFd0
今回のはいつもより怖いな。フリーメーソンタイマー関係あるのかな
213M7.74(福岡県):2012/09/08(土) 05:59:17.45 ID:EeHaC8hC0
>>144
復興させるだけさせられて、またロシアに盗られるだけだよ
214M7.74(岐阜県):2012/09/08(土) 06:00:32.24 ID:qbzsO1dM0
五時半前にトイレに起きたら、部屋がやたら赤い。気になってカーテンあけてみたら、空が気持ち悪いくらい真っ赤だった。昨日すごい肩凝りしてたし、耳鳴りもしてた@岐阜
215M7.74(北海道):2012/09/08(土) 06:04:12.46 ID:GWkEV7nn0
樹齢800年「頼朝杉」倒れる
9月8日 4時50分

源頼朝が植えたという言い伝えから「頼朝杉」と呼ばれている、
静岡県島田市にある樹齢800年ほどの杉の木が倒れ、木を所有
している寺は幹が空洞化して重みに耐えられずに倒れたとみてい
ます。

静岡県島田市の智満寺の山にある、高さが36メートル、幹の
周囲が9メートル余りの樹齢800年ほどの杉の木は、源頼朝
が植えたという言い伝えから「頼朝杉」と呼ばれています。
智満寺によりますと、今月2日の朝、近くの住民が雷が落ちた
ような音を聞いて駆けつけたところ、「頼朝杉」が倒れていた
のを見つけたということです。
「頼朝杉」は20年ほど前から幹の空洞化が進んでいたという
ことで、寺は、重みに耐えられずに倒れたとみて、仏像を彫り
出すなど今後の活用策を考えています。
「頼朝杉」を含む智満寺にある10本の杉は、「智満寺の十本杉」
として、国の天然記念物に指定されていますが、これで残ってい
るのは7本になったということです。
智満寺の北川教裕住職は「寺にとっても地元にとってもたいへん
残念です」と話していました。

いよいよ第2弾はじまるな。。。。。。。。。。。。。。。。
216あまびえ(チベット自治区):2012/09/08(土) 06:10:43.11 ID:lVElMIc60
         / ..::::::::/ .:::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
        ,  ..:::::::::::′.::::::′.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.       /  ..:::::::::::: ..::::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
        ′ ..:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::k:::::|i:i:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::
       .′  ..::::::::::::|:::::::::::::::{::::::i::::::::::::::::|ハ:::|::i:i::::::::::i:::::::::::::i:::::::::::
     .   ..:::::::::::::|::::::::::;i:::ハ:::A:::::::::::::| :::lヘ:i:i::::::::i::::::::::::|::::::::::::
        ...::::::i::::::|:::::::;仏=+‐八:::::::::::::| E=-i:i:::::::i:::::::::::|:::::::::::::
     .    i:::::::::i::::::|::::7´ _}j八{  \:::::::|   、__Yi::::::i::::::::::|::::::::::::::
.         .:|:::::::::i::::::|::/ ´__ ヽ    `⌒  '´ __` ヘ:::::i:::::::::|:i:::::::::::i
.    ;  .:::|:::::::::i::::::|ァう万ふミ        ぅチルふトミY:::::::::|:|:::::::::::| わたし、静岡が気になります!
    ′ .:::i:|:::::::::i::::::l{ 竹  ,_           竹  ,_  }|:i:::::::Ц::::::::::|
.    ,  ..:::: i:|:::::::::i::::::|b ℃ーク          ℃ークc d::i:::::::| }:::::::i::|
   ′..;::: i:|:::::::::i::::::|{   , , ,           , , ,   }::i:::::::|,ハ::::::|::|
.   ,:..:::/:::  i:|:::::::::i::::::|           ,           ;:::i:::::::|:i:|::::::|::|
  /::::/,::   i|:::::::::i::::::|k                     ,:::::i:::::::|:i::|::::::|::|
. /::::/ ′ ..::i|::::::::::i:::::[人      、    _,       /:::::i:::::::|:i:::|::::::|::|
/::::/ ,′ ..::::::i|:::::::::::i::::|ノ仝x             ...:´::::::i:::::::|:i::::|::::::|::|
::::/ . ..:::::::::::::|::::::::::::i:::|::::::ノ令ト .         .  i〔::::::|::::::i:::::::|:i:::::|::::::|::|
:::′ i:::::::::::::::::|:::::::::::::i::|::::::::ノ:扮 `  −  ´ ′:::::::|::::::i:::::::|:i::::::|::::::|::|
::i   |i:|::::::::::::::|:::::::::::::i::|/⌒'ー}          {一'⌒|::::::i:::::::|:i:::::i|::::::|::|
::{  八{\:::::::::|:::::::::::::i::| {_/j         ト、 } |::::::i:::::::|:i::::::i|::::::|::|
217M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 06:15:32.63 ID:l7yNUgy70
>>215
311の前には、神奈川県の鶴岡八幡宮の銀杏の木が、倒れたんだよね?
八幡宮は日本の神様だからねぇ。

静岡県の神様の木が倒れたという事は、次は東南海地震かなぁ……
218M7.74(庭):2012/09/08(土) 06:16:18.86 ID:3SjbKSIs0
         / ..::::::::/ .:::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
        ,  ..:::::::::::′.::::::′.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.       /  ..:::::::::::: ..::::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
        ′ ..:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::k:::::|i:i:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::
       .′  ..::::::::::::|:::::::::::::::{::::::i::::::::::::::::|ハ:::|::i:i::::::::::i:::::::::::::i:::::::::::
     .   ..:::::::::::::|::::::::::;i:::ハ:::A:::::::::::::| :::lヘ:i:i::::::::i::::::::::::|::::::::::::
        ...::::::i::::::|:::::::;仏=+‐八:::::::::::::| E=-i:i:::::::i:::::::::::|:::::::::::::
     .    i:::::::::i::::::|::::7´ _}j八{  \:::::::|   、__Yi::::::i::::::::::|::::::::::::::
.         .:|:::::::::i::::::|::/ ´__ ヽ    `⌒  '´ __` ヘ:::::i:::::::::|:i:::::::::::i
.    ;  .:::|:::::::::i::::::|ァう万ふミ        ぅチルふトミY:::::::::|:|:::::::::::| わたしも静岡が気になります!
    ′ .:::i:|:::::::::i::::::l{ 竹  ,_           竹  ,_  }|:i:::::::Ц::::::::::|
.    ,  ..:::: i:|:::::::::i::::::|b ℃ーク          ℃ークc d::i:::::::| }:::::::i::|
   ′..;::: i:|:::::::::i::::::|{   , , ,           , , ,   }::i:::::::|,ハ::::::|::|
.   ,:..:::/:::  i:|:::::::::i::::::|           ,           ;:::i:::::::|:i:|::::::|::|
  /::::/,::   i|:::::::::i::::::|k                     ,:::::i:::::::|:i::|::::::|::|
. /::::/ ′ ..::i|::::::::::i:::::[人      、    _,       /:::::i:::::::|:i:::|::::::|::|
/::::/ ,′ ..::::::i|:::::::::::i::::|ノ仝x             ...:´::::::i:::::::|:i::::|::::::|::|
::::/ . ..:::::::::::::|::::::::::::i:::|::::::ノ令ト .         .  i〔::::::|::::::i:::::::|:i:::::|::::::|::|
:::′ i:::::::::::::::::|:::::::::::::i::|::::::::ノ:扮 `  −  ´ ′:::::::|::::::i:::::::|:i::::::|::::::|::|
::i   |i:|::::::::::::::|:::::::::::::i::|/⌒'ー}          {一'⌒|::::::i:::::::|:i:::::i|::::::|::|
::{  八{\:::::::::|:::::::::::::i::| {_/j         ト、 } |::::::i:::::::|:i::::::i|::::::|::|
219M7.74(東日本):2012/09/08(土) 06:21:36.44 ID:GMyuXqZ/0
>>209
OSによって蓄電できるのかよ
220M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 06:34:57.83 ID:k4tQnoCA0
>>219
デスクかノパソか書いてないからノパソだったらただの電源回りの異常にしか思えんがな
221M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 06:35:29.55 ID:l7yNUgy70
>>38
その前には、ガソリン満タンに入れて来なくちゃね!

222M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 06:52:02.18 ID:+v1P3FkP0
地デジ電波の異常が継続中。@横浜
受信レベルが2倍くらいに跳ね上がってから1週間になります。
引き続き首都圏西部は地震に要注意です。
223M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 07:01:42.64 ID:ImJMXfPCI
>>215
うわぁああああああああああああああ
224M7.74(東京都):2012/09/08(土) 07:07:35.41 ID:skU8awAF0
>>215
これは大変だ
鎌倉思い出した
225M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 07:11:25.70 ID:l8YQ4A/W0
>>139
水没したね 軽く(w
226M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 07:18:46.40 ID:VL93EBAJ0
>>135
どこの家か、特定できない………ってことは、

それ、相当大きな声で泣いている子供の声がするか、
殴る音がするか、罵倒する声が聞こえているという状況だろう?

それだったら、君だけではなく近所の人たちも認識しているはずだから、
警察でも児童相談所でも行けるよ。

事実、どこかで、起こっていることだけは確認できる。

「ぼくの勘違いだといいんですが、あまりにも子供を罵倒する声が大きくて、」
と前置きして、相談してみたら?
227M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 07:25:00.79 ID:ImJMXfPCI
ガソリン満タンにする金もねえ
自転車の整備しとこっと
228あまびえ(チベット自治区):2012/09/08(土) 07:28:51.78 ID:lVElMIc60
>>123
中国も気になります。

2012年09月07日21:27 カテゴリ現代中国
中国南西部でM5級地震相次ぐ、50人以上死亡読売新聞 9月7日(金)19時21分配信

 【広州=吉田健一】新華社通信などによると、中国雲南省昭通市と貴州省畢節市の境界付近で7日昼、マグニチュード5・7と同5・6の地震が立て続けに発生し、少なくとも50人が死亡、150人以上が負傷した。
 昭通市では2万戸を超す住宅が倒壊または損壊した。
229M7.74(東京都):2012/09/08(土) 07:34:32.21 ID:d1HTnGA80
873 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2012/09/07(金) 20:55:40.87 ID:7TSZ8tg00
20101025 スマトラ島沖地震      M7.7 
20110113 小笠原諸島地震       M6.6
20110222 NZクライストチャーチ地震 M6.3
20110310 雲南地震          M5.4
20110311 東日本大震災        M9.0


20120411 スマトラ島沖地震      M8.6
20120525 NZクライストチャーチ地震 M5.2
20120527 小笠原諸島地震       M6.1
20120907 雲南地震          M5.6
20120908 北日本大震災         M9.6
230M7.74(東日本):2012/09/08(土) 07:34:45.96 ID:EsZAS1v50
今日と明日、太陽からの荷重粒子が伊豆・神奈川・千葉・茨城・福島の一体
に降り注ぐとのことだから、多少の電波の乱れはあるだろうね
地殻を刺激しないことを祈る
231M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 07:42:53.92 ID:VL93EBAJ0
>>230
教祖乙! 馬鹿から金をふんだくるのは大変だね。

上空からみたら砂粒より小さい規模の範囲に、
太陽から放射されたものが影響するんだって、こりゃあ大変だーw
232M7.74(東日本):2012/09/08(土) 07:58:01.09 ID:vhqwWy680
横浜で地鳴りが聞こえた・・・
233M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 07:58:38.08 ID:0V3kfXbd0
このところ(先週から)
無線LANの受信感度が下がって困惑していたのだが
今朝は回復している、むしろ強い。



故障じゃなくてヨカッタヽ(´ー`)ノ
234M7.74(禿):2012/09/08(土) 08:06:31.48 ID:HEgnKy4zi
>>38一応気にかけよう
235M7.74(禿):2012/09/08(土) 08:11:53.75 ID:HEgnKy4zi
スマホなんだが、なまず速報がサーバー混雑でアクセスできない
これは…
236M7.74(岐阜県):2012/09/08(土) 08:13:33.60 ID:cMnOV6RY0
>>114
もう一回東日本だろ
237M7.74(東京都):2012/09/08(土) 08:22:29.05 ID:EVrIgDZJ0
東京 室内アンテナNHKが何時もより受信状態悪いような気がする
238M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 08:25:52.34 ID:bejlsxGEO
>>237ゲリラ豪雨だからじゃね?
239M7.74(岐阜県):2012/09/08(土) 08:29:20.57 ID:Ks+QRpg70
生まれて初めて物凄い雷なんだが
気候操られてるよ間違いなく
240M7.74(東京都):2012/09/08(土) 08:30:38.76 ID:EVrIgDZJ0
>>238
え 降ってんのと思い アメッシュ見たら降ってんだなww
自分のいる床に降ってないから 全然気にしてなかった

昨日から 今降ってる辺りで集中的に雨降ってるな 何でだろう?

不思議な雨の降り方してんだよな
241M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 08:51:59.46 ID:eVgwCcJg0
土日、雨予報で安心してたのに晴れてんじゃん!
242M7.74(茨城県):2012/09/08(土) 08:55:57.20 ID:/YAlZDvY0
犬HKの画像が乱れたり消えたりする @茨城
243M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 09:01:23.37 ID:kH+uWkfKO
来るっ
来るっ











パー
244M7.74(関東・東海):2012/09/08(土) 09:04:31.71 ID:9E+fd3e8O
今日怒るよ
245M7.74(空):2012/09/08(土) 09:05:19.37 ID:uZbSO4Q+i
低周波地震の連発(富士山)
富士山の地下15キロ付近のマグマだまりで低周波地震が連発してきており、中国の大地震の影響かも知れませんが、注意をしておくべきだと言えます。

この低周波地震は、火山性地震と言われており、富士山直下でマグマが動き出していると言え、最近の環太平洋地震帯の動きや中国の地震もあり、富士山噴火への準備が整ってきたのかも知れません。
246M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 09:11:07.48 ID:+fA2eg1n0
>>114
これはひどい・・・
そろそろ来るのかね
247M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 09:15:18.37 ID:mYhduKlI0
フラグはたった
248M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 09:22:17.97 ID:CNHxIxxY0
曇っていても観音様はみえるのかしら…
249M7.74(関東地方):2012/09/08(土) 09:39:40.20 ID:kGujua+NO
クララはたった
250M7.74(東日本):2012/09/08(土) 09:53:57.36 ID:vhqwWy680
東京湾北部地震が今来たらやばいな・・・お台場に行くんだが
251M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 09:55:27.27 ID:sS4WcOZx0
>>250
んなこと言ってたら、いっつもヤバイだろ?頭大丈夫か?
252M7.74(SB-iPhone):2012/09/08(土) 10:07:56.38 ID:rB5bOAQei
>>208
夏バテです
253M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 10:16:27.61 ID:CtwD4xGo0
俺のちくわはたたない
254M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 10:25:58.69 ID:0OElCHBD0
ちょっと横浜行ってくる
255M7.74(北海道):2012/09/08(土) 10:26:55.99 ID:EHa19FEBO
HAARPはまだ見れない。
256M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 10:27:31.50 ID:3MrxfasJ0
>>253
1.キュウリorチーズを用意します
2.1cm角のスティック状に切ります
3.
257M7.74(東京都):2012/09/08(土) 10:28:24.65 ID:EVrIgDZJ0
自衛隊の2発積んだヘリが飛んでった 普段は、殆ど飛んでこないのに
258M7.74(鳥取県):2012/09/08(土) 10:46:28.46 ID:eszyz93V0
結構大きい揺れだな
259M7.74(東京都):2012/09/08(土) 10:47:08.24 ID:d1HTnGA80
地震
260M7.74(中部地方):2012/09/08(土) 11:00:29.96 ID:+LehqHCg0
道後温泉
261M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 11:00:59.77 ID:+fA2eg1n0

なんだろう
西日本で地震が増えてきてるのか?

原発は大丈夫か?
262M7.74(茸):2012/09/08(土) 11:01:07.11 ID:T1HDFXSp0
なまずアプリが不調だな。
263M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 11:01:44.44 ID:JL0wLos20
なんかボチボチ始まりつつあるか?
264M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 11:02:18.70 ID:3fYlK19/0
HAARPが見れないのがきになる
265M7.74(庭):2012/09/08(土) 11:24:21.45 ID:pgqS68+o0
今日は家鳴りしまくり(埼玉)
266M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 11:43:12.83 ID:Uc6thu7K0
ハープもう見れるよ
267M7.74(関西・北陸):2012/09/08(土) 11:50:28.29 ID:gDkDBfYZO
テレビのリモコン触って無いのにチャンネルが変わった。
昨日の夜から家電に間違い電話ばがり掛かってくる。
携帯もまた、繋がりが悪い。
268M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 11:51:36.51 ID:3fYlK19/0
>>266
見れないじゃないか
269M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 12:00:37.92 ID:d1K6/yPH0
>>257
え〜 爆弾つんだのが上飛んでるのかよ
おそろし〜
270M7.74(家):2012/09/08(土) 12:11:35.44 ID:9B1mXs/20
今日の埼玉は本当に家鳴りすごいよね
271M7.74(九州地方):2012/09/08(土) 12:12:28.40 ID:kAbVhnZJO
そういや鳴門らへんの書き込みいくつかあったよね
さっきのかな
272M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 12:16:57.10 ID:9EXlNb5V0
>>267
心霊現象だな
273M7.74(福井県):2012/09/08(土) 12:25:51.77 ID:GPvzFXdJ0
鳴門の地震雲か。あれが今回の伊予灘かなあ?ちょっとズレてるけど・・・
274M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 12:26:56.99 ID:TjdQwMwf0
四国の反対側じゃないですか?
275M7.74(庭):2012/09/08(土) 12:32:42.48 ID:gsilotwh0
爆弾抱えたぁ〜ジェット機ガッァ〜僕のこの胸ヲ〜突き抜けてえええぇ
276M7.74(dion軍):2012/09/08(土) 12:33:57.26 ID:BHIluOdq0
何か下からコツコツ突き上げてくるんだけど地中で誰かが激しくセックスしてるのかなー
リア充裏山ー
277M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 12:37:08.34 ID:vVDbzT81O
今気がついたんだが、
水槽の中のサカマキガイが


増えてる!

なんかちっこいのがちんたら這ってるわ
278M7.74(関西・北陸):2012/09/08(土) 12:41:22.89 ID:gDkDBfYZO
>>272
え…なんか違う意味で怖くなってきた。
279M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 12:43:44.26 ID:7AlkAmxfO
日本の前に韓国も来そうな余韓
280M7.74(福井県):2012/09/08(土) 13:08:00.96 ID:GPvzFXdJ0
>>279 なんで韓国?
281M7.74(熊本県):2012/09/08(土) 13:08:22.39 ID:9pgQ+3GC0
いったいなにがはじまるんです?
282M7.74(家):2012/09/08(土) 13:20:16.44 ID:0QhaiJha0
今日明日厳重警戒だな

北海道と見た。
283M7.74(北海道):2012/09/08(土) 13:22:17.98 ID:mLpnkauQ0
俺のターン!
手札からイルミナリティゼロを発動する!世界は終わる
284M7.74(庭):2012/09/08(土) 13:23:52.06 ID:MTADlMyi0
やばい
285M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 13:26:33.72 ID:LPsbAmO3O
腹減ったが作るのめんどくせえ
286あまびえ(チベット自治区):2012/09/08(土) 13:27:08.65 ID:lVElMIc60
北海道が終わりたがってるのはよく分かった。
287M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 14:02:27.27 ID:D32uvQNE0
>>38
おいw10時44分に地震きたじゃねーか
怖いお
288M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 14:09:30.21 ID:JL0wLos20
西湘バイパスの護岸陥没で西湘PA閉鎖、解除のめど立たず/小田原
289M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 14:18:35.04 ID:VL93EBAJ0
何にでも、こじつけしないとカルトはやっていられないw
290M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 14:24:49.63 ID:kH+uWkfKO
来る来るパー集団
291M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 14:29:29.10 ID:EbLk2Whe0
西湘は小さ目の台風でも通行止めになるし ちょくちょく壊れて
工事ばっかりやってるから元々かなり地盤が脆弱
なのかもしれん 臨海だしねぇ
PAの工事も また壊れたか 程度に見てたよ
292M7.74(家):2012/09/08(土) 14:46:06.80 ID:sVK59Os20
>>289
正しいw
293M7.74(東京都):2012/09/08(土) 15:19:55.90 ID:2bV/0GkL0
大震災は必ず再び起きると思って常に行動すべき
そうでなければ東電を責める事は出来ない
294M7.74(愛知県):2012/09/08(土) 15:40:03.89 ID:Y+EYlbSw0
おいおい地震が来るのは塩漬けになってる糞株を
全部処分してからにしてくれ
295M7.74(群馬県):2012/09/08(土) 15:45:40.32 ID:Ahunc7C10
一軒家なんだけど昨夜は家中の灯りが
いつもよりやけに明るかった.
ウォールライトやダウンライトまでとても眩しかった.
家族に確認したがやっぱみんな通常より明るいと言ってた.
他の家どうだったのかな?
296M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 15:50:12.91 ID:QPIjSA8x0
まずいな・・ 311直前に意味もなくイライラしてたんだけど 今日はそんときみたいなイライラが鎮まらねーよ。
なんだよ、こえぇーよ。
297M7.74(東京都):2012/09/08(土) 15:52:49.30 ID:igdKoIdd0
>>296
>イライラが鎮まらねーよ。
いらいない人間が爆発しこの地球から消えていく寸前みたいだな。
298M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 15:53:35.71 ID:jMbgmrlYO
>>296
一発抜いとけ
299M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 15:58:34.32 ID:K4RRksQEO
明日大きい地震が来るなら、そろそろ『前日の前兆』とか目に見えて起こり出すんじゃないの?みんなが注目して目を見張るような現象はなんもないよね。
300M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 16:02:29.75 ID:VRYBOUgS0
TVがまーた調子悪くなったので水貯めた
301M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 16:04:50.09 ID:JPGXboBV0
>>299
沖合い100kが震源なのに直前の前兆なんか観測できるかボケ
302M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 16:04:54.15 ID:LPsbAmO3O
巨大地震に期待し過ぎだろおめぇら
303M7.74(庭):2012/09/08(土) 16:45:23.63 ID:8Xx7+qPy0
>>302
もう終わったのにね
304M7.74(東京都):2012/09/08(土) 16:46:48.46 ID:GiGDuoU10
予言なんて誰にも出来ないから
備えだけしてればOK

後は祈っとけ
305M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 16:50:56.83 ID:3Qc0MZaD0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

とっとと精神病院に逝くか死ねよ。
社会のダニどもが。
306M7.74(栃木県):2012/09/08(土) 17:00:58.85 ID:CR+9cwpp0
>>296>>298
311が来たのも抜いてる最中だったは^^;
>>305
どーん奈落の底に落ちろ
どん底に落ちやがれ
308M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 17:17:09.79 ID:kH+uWkfKO
>>307
ほらほら、レスが少ないぞ〜

トニカスのレスが少ないと100%の確率で大地震だぞ!wwww
>>308
お前自身どういうつもりじゃい
何のまねじゃ
310役者鼻声野朗のり助本名笹江(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 17:50:56.29 ID:pL2ohcZIO
僕がうんこ野郎でした。すいませんでした。
311M7.74(庭):2012/09/08(土) 17:54:42.09 ID:EdaSQTS10
>>114のやつこねーじゃん
まあ雲南が起きるまでが去年よりだいぶ長いから怪しいとは思ったが
312M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 18:02:52.91 ID:l7yNUgy70
太陽系って、銀河系の中を【毎日、毎日、2万キロメートル】移動してるみたい。
@コズミックフロントより
地球は、太陽の周りを公転してるし、地球自体も自転してる。

だから、何が起きても不思議じゃないんだよ。
313M7.74(東京都):2012/09/08(土) 18:10:23.93 ID:pyIO8BSc0
>>179
昨日だったかは確かドコモは工事だったはず
うちの携帯も「しばらくお待ちください」だった
314M7.74(関東・東海):2012/09/08(土) 18:15:05.92 ID:SS7aCdpoO
北海道
マンボウ
大漁
315M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 18:18:33.50 ID:VL93EBAJ0
何が起きても不思議ではないのだが、

予言や占い、教祖、主義、他人が語る夢などに支配される奴は、
確実に奴隷なのであり、生きているとはいえない。

一切否定するべきなのだ。
316M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 18:26:08.58 ID:KKfb+Ost0
>伊勢神宮では来年、20年に1回行われる「式年遷宮」という1300年以上続く重要な行事

日本はマヤの暦を超えた文明だかりゃ大丈夫だにぇ
317M7.74(茸):2012/09/08(土) 18:30:33.69 ID:uN1slBFT0
アナルファック
318M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 18:36:21.91 ID:JPGXboBV0
北海道で何故かマンボウが大漁 漁師困惑
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347093606/
319M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 18:42:39.16 ID:3fYlK19/0
虹雲が出てたみたいだな
320M7.74(北海道):2012/09/08(土) 18:48:06.36 ID:mIaPIB9m0
次は南海トラフ4連動って言ってた
321M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 18:48:39.28 ID:VL93EBAJ0
>>316
儀式だの様式だの、どれだけ崇高なものだろうが、
すべて奴隷であることの慰めにすぎない。

腐った文化や文明の奴隷であることからはじめて、
そこから自由になろうともがいているのが、人生なのではないだろうか?

絶対に無理だ。奴隷に自由は来ない。
ひたすら新たな義務をつくり続けるだけだろう。

自由であるには、はじめに、自由であるしかないのだ。

予言や占い、教祖、主義や思想、他人が語る夢など、
他所から来るものに自由などない。それらを否定したとき、自由なのだ。

はじめに自由がなければ、
まったく未体験の新しいことや、
君らがいう「不思議なこと」など起こることは、ないのである。
322M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 18:51:47.43 ID:+fA2eg1n0
>>319

写真取れなかったけど、太陽の左右に幻日が大きく出てたよ
323M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 18:55:06.77 ID:3fYlK19/0
>>322
Twitterに写真が腐るほどうpされたた 本当みたいだな
324M7.74(禿):2012/09/08(土) 19:12:09.34 ID:sYlJjBYV0
>>319
ああ彩雲か
吉兆
325M7.74(広島県):2012/09/08(土) 19:17:13.53 ID:vSOWw2Ls0
>>299
だよな
せめて津波注意報を伴う前震くらいないとな
326M7.74(茸):2012/09/08(土) 19:28:17.41 ID:G/cJx8A10
いつもダメなスマホ
ここ二、三日むごすぎる
327M7.74(東日本):2012/09/08(土) 19:28:22.45 ID:fIo80w430
硫黄臭すぎる。二回までのぼってくるくささ。@横浜
328M7.74(東京都):2012/09/08(土) 19:30:53.36 ID:igdKoIdd0
>>327
何区だよ
329M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 19:34:51.52 ID:CtwD4xGo0
>>311
まあ規則通りにプレートが歪みつつたわんで同箇所・同時期に弾けるなどと
あり得ないからな
ゴムを緩やかに持ってどの箇所がいつ弾けるなんてわからないんだから


けど弾けやすい部分に日本列島が存在してるんだがなw
330M7.74(庭):2012/09/08(土) 19:49:05.19 ID:0uuQZkc60
三ツ沢競技場にいるんだけどコウモリがすごい数飛んでる。
331M7.74(東京都):2012/09/08(土) 20:00:02.67 ID:igdKoIdd0
>>330
いつもとん出るよ。
332M7.74(東日本):2012/09/08(土) 20:04:20.37 ID:r82X/d2M0
東京の車のマナーがかつてなく悪い、イライラしてる感じ
333M7.74(dion軍):2012/09/08(土) 20:06:01.25 ID:OBQ5PeTr0
>>332
カッペ乙
334M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 20:07:34.35 ID:Q7Sw3BJD0
急に耳鳴りしたのでカキコ@藤沢
335M7.74(茸):2012/09/08(土) 20:11:06.44 ID:P3HmkUlD0
今日一日中地デジの調子が悪い
まともに映らないチャンネルが4つぐらいある
家だけかと思ってたら、出先の隣の市のホームセンターにあったテレビも
隣の電器屋のテレビもまともに映ってなかった

やだなぁ

@伊東市

336M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 20:12:47.23 ID:XnA04mBn0
太陽の隣に並んでいる縦虹(幻日)は、災害の前兆と言われている。
7月の九州豪雨の2週間ほど前にも、九州で幻日がみられたらしい。
でも、今回は二つの幻日とは・・珍しい。
二つの虹は福虹と言われ、吉兆らしいけど、幻日二つとなると、どうなんだろう。
337M7.74(鹿児島県):2012/09/08(土) 20:14:17.31 ID:f0uWo7P90
>>336
オカ板いけ
338M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 20:14:22.83 ID:5BweECTe0
次は富士山に気をつける
耳鳴りが増大したし
339M7.74(東日本):2012/09/08(土) 20:14:39.67 ID:r82X/d2M0
今夜は月と木星がなんたらかんたら
340M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 20:15:07.26 ID:E7TxD6H+0
隣人のデカイオナラがいま聞こえた。
前はこの後地震がきたんだ。
341M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 20:16:19.15 ID:ERSsglBy0
昨日、GPSの現在地が何度やりなおしても宮城県を表示。
電源切ったりいろいろやってみても宮城県。
ちなみに、うちは千葉県我孫子市。
宮城県には行ったこともない。
コンパスは東を北と指す…
今はどちらも平常に戻ってるけど、なんかちょっと怖かった。


342M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 20:23:07.67 ID:lE11SDtX0
5分前に急に耳鳴り@名古屋市
343M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 20:27:55.49 ID:S7Q5suKI0
>>337
311以降この板もほとんどオカルト板みたいなもんだから仕方ない
344M7.74(東京都):2012/09/08(土) 20:28:25.14 ID:uVETXFfa0
なんだ こねーじゃねーかと ガッカリして安心しきった明日にドカーンとかなww
345M7.74(栃木県):2012/09/08(土) 20:36:20.40 ID:CR+9cwpp0
元旦の時とか完全に油断してた
一向にこねーじゃねーかの人すらいなかったはず
346M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 20:36:44.44 ID:+E6brdCg0
耳ナリした。
厚木市
347M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 20:49:37.74 ID:+fA2eg1n0
この赤い長江って水質汚染が原因なのかね
それとも戦乱の予兆とか?
三国志とか古い歴史に何か記述ないのか?

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1347093385
348M7.74(東京都):2012/09/08(土) 20:50:22.39 ID:uVETXFfa0
>>345
去年の 3.11なんて まったりし過ぎて昼ねしちゃう所にドカーンと来たからなww
地震板なんて覗きにも来なかったしww
349M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 20:51:04.93 ID:3fYlK19/0
>>347
どうみても水質汚染なんだが魚が一匹も浮いてないのが気になった
350M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 20:52:20.65 ID:S7Q5suKI0
>>348
地震は忘れたころになんとかかんとかとか言うだろ
351M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 20:53:28.97 ID:/BQ58rMoO
北海道でマンボウ大漁って…この時期はそういうもん?
352M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 20:54:20.73 ID:E7TxD6H+0
711 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2012/09/08(土) 20:15:08.13 ID:U4VCmZM/0
あのさ、今日は当然休んでたから単発でカキコするんだけどさ、近々かなり大き目の地震が来るよ。ガチで。
根拠は今日の俺の昼寝時の夢。311の時も当日の明け方に夢で見たんよこれマジで。
信じる信じないはどうでもいいけど、太平洋側の人たちは水の備蓄したり少しだけでも警戒しといてね。
最近やたら南海トラフがーってテレビでやるようになったのはその手の機関がきっと何か掴んでるんだろう。

もう本当に馬鹿にされても良いから言っとくけど、
太平洋側(特に三重辺りから東北の間)に住んでる奴はマジで水や乾パン、電池類を備蓄しとけ。マジで。
その災害で完全に蚊帳の外に居られるのは九州北部と北海道だけ。特に北海道はかなりの安全圏。
で、どんなに強くても当面週末はデルタフラットもしくは微マイナスくらいで持ち越すようにした方が身のため。


ちなみにコピペじゃないってさ。
353M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 20:57:02.05 ID:E7TxD6H+0
あ、上の転載のデルタフラットってのは
トレードで買い越しポジションを解消しなさいって意味ね
354M7.74(鹿児島県):2012/09/08(土) 20:57:23.48 ID:f0uWo7P90
オリジナルで貼られた板やスレ、迷惑だったろうなスレ違いで。
お前ら電波出すのはこの板か、オカ板だけにしろ
355M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 20:58:12.49 ID:TjdQwMwf0
コピペじゃなくてマジでやるってなると、それこそ重症じゃないのか
病気方向じゃなくて

はぁ・・・
356M7.74(北海道):2012/09/08(土) 21:04:28.85 ID:3Id87Tus0
この前の十勝での地震があったよな
その震源地付近で最近妙なことがおき始めてる
無線機が電源を抜いた状態でも雑音が混じる
携帯の電波が昨日から圏外になりがちに
まあ、ただの偶然なんだろうがここまで電波関係で異常があると心配になるわ
357M7.74(庭):2012/09/08(土) 21:11:42.90 ID:tVABfbl70
>>332
カッペ乙
358M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 21:13:26.76 ID:CtwD4xGo0
株板で夢ネタ披露するとか凄まじいなwww
359M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 21:16:35.30 ID:TjdQwMwf0
株価操作したいんだろ
360M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 21:21:30.62 ID:EPJcnQ4C0
千葉市内だけど生まれて初めてコウモリがトンドルの見たw
361M7.74(庭):2012/09/08(土) 21:26:56.78 ID:CA5hUn+v0
千葉市って蝙蝠いないの?フーン
362M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 21:29:22.27 ID:JPGXboBV0
まもなく北日本大震災発生へ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1342941501/
363M7.74(北海道):2012/09/08(土) 21:30:32.59 ID:tDHcsTSJ0
>>356
わかるわ、勝手に無線LAN切断されたり3G切れて圏外になったり
大阪のラジオが昼間でも聞こえるときあるしな
最近では地上波デジタルの入りも悪い(平野なのに)
絶対なにかある
364M7.74(北海道):2012/09/08(土) 21:48:03.00 ID:3Id87Tus0
>>363
そうそう、確かに大阪のラジオが普通に聞こえるよね
今まで聞こえてきたことなんてなかったからびっくりだわ

マンボウの話題があがってたけど前の地震の震源地に近いとこなんだけど6トンほど定置網にかかってるらしいし
イルカなんかも浜に上がってたし絶対になにかあるんじゃないかと思う
365M7.74(dion軍):2012/09/08(土) 21:51:09.11 ID:qfW3Q8OC0
地球がなんか穴ほって超強力な電磁波とかながしてんだろ
全部、やつらのせい
366M7.74(庭):2012/09/08(土) 21:52:05.28 ID:0tUtPAMpP
さっきまで港北ニュータウンの、
公園をサイクリングしてましたが、
ザリガニや上海蟹?が
園内の遊歩道を横断してた。
集団とかじゃないから、
たまたまかなとは思いますが・・・

367M7.74(家):2012/09/08(土) 21:53:00.70 ID:VlKkwv0V0
伊予灘が揺れたってことは・・いよいよだな!
368M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 21:53:48.38 ID:JPGXboBV0
まもなく北日本大震災発生へ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1342941501/
2029年が世紀末らしいぞ
どこぞのどあほーがゆうとうわい
370M7.74(東京都):2012/09/08(土) 21:57:25.79 ID:skU8awAF0
>>368
いつもはずしてるよね^^
371M7.74(長屋):2012/09/08(土) 21:58:13.26 ID:buC0n+KC0
>>366
それまじやべー!SMY!!
372M7.74(神奈川県):2012/09/08(土) 21:58:16.85 ID:JPGXboBV0
>>364
何時ごろから大阪のラジオ聞こえる様になった?
373M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 21:58:37.50 ID:1KjiWT8fO
2日ほど前からラジオで普段入らない局が入るようになった。
雑音混じってるけど、よく聴いてみたらどうやら千葉の局のようです。
特に珍しい現象じゃなかったらごめんなさい。
@広島市内
374M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 21:59:44.74 ID:srASE6Df0
>>373
広島?表示が関東になってる…
375M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 22:02:47.62 ID:1KjiWT8fO
>>374
広島市です。

表示ですが、この前は関西になってました。
376M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 22:03:06.03 ID:3fYlK19/0
その表示は基本的に契約地だから現在地では無い
377M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 22:06:00.43 ID:cA87hCCi0
北海道でマンボウ “大漁” 漁師困惑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347093777/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/08(土) 17:42:57.59 ID:B5A/17WG0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/kotatu.gif
北海道でマンボウ“大漁” サケ定置網、漁師困惑

 北海道・釧路沖の秋サケ定置網にマンボウが大量にかかり、漁業関係者が頭を痛めている。本来は暖かい海に生息し、釧路など道東では少ないが、何らかの理由で水温が上がり、誘い込まれたようだ。

 8日朝、釧路沖約1キロで定置網を引きあげると無数のマンボウが現れた。この日は、仕掛け三つでサケ約470匹に対し、マンボウ約100匹。
漁に出た浄法寺由美さん(64)=青森県三沢市=は「毎年多少は交じるが異常だ。サケは不調なのに…」と顔をしかめる。

 漁協によると、マンボウのザラザラした固い身は網やサケを傷つけ、大きければスクリューも壊す。道内ではあまり食べられず、海に戻すだけ。


http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001691.html
378M7.74(dion軍):2012/09/08(土) 22:07:43.26 ID:OBQ5PeTr0
>>369
ほほぅ、2030年から22世紀になるとでも?
379M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 22:08:57.65 ID:cC9skkvZ0
う〜マンボ!!
   _
  |ヽ__
  _/    \
 (ミ    ◎ -ヽ
 (ミ (三 (゚д゚)
 (ミ   (ノ  /)
  ~\ __/
   L/∪∪
380M7.74(東京都):2012/09/08(土) 22:09:32.87 ID:PaAs+QKx0
>>373
珍しいと思います
381M7.74(栃木県):2012/09/08(土) 22:14:30.54 ID:qnefbH5A0
>>295 うちも電灯が明るいと思った。気のせいだとばかり。。。
382M7.74(兵庫県):2012/09/08(土) 22:19:19.82 ID:r9ey5sHs0
さっき空に月が3つありました!
383M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 22:21:12.12 ID:Gyd7HGwt0
先週の土曜と今週の月曜に、続けて冷凍庫の引き扉が勝手に開いたのはまえちょうだったのかな@広島市海沿い
384M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 22:23:29.36 ID:lxiHPNOMP
>>352
その話はどこのスレですか?よけれは教えてください
続きがみたいので
385M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 22:24:02.42 ID:CtwD4xGo0
ンー?ならばここで沖縄の放送が聞こえるはずか
よし壊れかけのレイディオ持って来るから
その間に周波数教えなさい
386M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 22:27:14.69 ID:Y+PdACrQ0
毎晩同じ時間(22時頃)12階の窓から都心(スカイツリー方面)見るんだけど、今日はいつもより空がとても明るく感じられる。

葛飾区
387M7.74(長屋):2012/09/08(土) 22:35:54.16 ID:UyQroLwl0
>>377
十勝岳の噴火活発化が遠因にありそうね
388M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 22:36:48.88 ID:TsWkgyAJ0
>>295,381
電灯が明るいってのは、どういう異常の可能性があるの?
389M7.74(秋田県):2012/09/08(土) 22:40:31.37 ID:0n3VuriW0
390M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 22:45:16.76 ID:1VHkDjO0O
>>295
家はなんも変わらんかった@群馬南部
391M7.74(埼玉県):2012/09/08(土) 22:50:37.69 ID:CtwD4xGo0
レイディオが余裕で普通でした
地震なし おめでとうございました
392M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 22:55:51.48 ID:Tj1rRLPN0
>>373,>>380
これから冬に向かっていくと夜のAM大出力局遠距離受信は普通
この時期でも広島からでも東京の局は夜間は大丈夫でしょ
今日は関東からフェージングまじりだがRCCラジオも聞こえるな
7・8月はもうちょい聞きづらかった
393M7.74(庭):2012/09/08(土) 23:01:13.88 ID:fVza6GKF0
結局、何もなかったな。
394M7.74(家):2012/09/08(土) 23:02:23.01 ID:sVK59Os20
>>373
これはあかんわ
来るわ
どこに来る事になるのか分からんけど来る所は避難せなな
395M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 23:05:49.82 ID:nUpFf4ORO
関係あるのかな?
さっき18:40頃から21:00頃まで、電波はあるしいつも普通に繋がってた屋内なのに携帯が長いこと繋がりにくかった。
磁場が関係してるのでしょうか?
@多摩東部
396M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 23:06:01.31 ID:kH+uWkfKO
>>380
397M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 23:06:02.66 ID:1KjiWT8fO
>>392
そうなのですね。
先ほどは静岡の局が入りました。
聞こえても不思議ではないのですね。
ありがとうございます。
398M7.74(愛知県):2012/09/08(土) 23:11:51.40 ID:wCFNf4YI0

 千葉にクイーンナマジー出現!!!!!
http://www.sinjidai.com/~miyagi/namaji_data/google_map.html
399M7.74(関東・甲信越):2012/09/08(土) 23:13:07.33 ID:kH+uWkfKO
>>395
関係ありませんが…
400M7.74(WiMAX):2012/09/08(土) 23:14:24.57 ID:VL93EBAJ0
>>386
本当だ、東京の夜空が明るい。流れ星が綺麗にみえた。
401M7.74(岡山県):2012/09/08(土) 23:14:46.29 ID:aehFFezD0
携帯、相手の声が殆ど聞こえない。
地デジも途中でふっと消える。
402M7.74(東京都):2012/09/08(土) 23:24:10.81 ID:pcn1RUkG0
>>168
皿、ずれてない?
>>172
夏ばて
403M7.74(タイ):2012/09/08(土) 23:24:15.76 ID:jO9c1I2O0
来るぞ。
404M7.74(茨城県):2012/09/08(土) 23:25:58.68 ID:qInOd6C30
>>398
前回のキングナマジーのときは何も起きなかったよ
405M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 23:29:28.99 ID:RX/l/UgP0
先週、北海道行ってきたけど、地元の人が
今年は「暑い」って言っていなあ
地熱の上昇とかで影響あるのかな?
406M7.74(家):2012/09/08(土) 23:31:50.87 ID:sVK59Os20
地下でいろいろ動いてるんだな
407M7.74(東京都):2012/09/08(土) 23:32:23.98 ID:pcn1RUkG0
>>405
太平洋高気圧の居座りひいては偏西風の蛇行によって
毎日のように晴れ上がって雨が少ないので気温が上がっている
秋分を過ぎると夜の時間の方が長くなるので放射冷却で急に冷え込むと思われる
408M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 23:38:09.51 ID:oPJ0u1d40
>>392
千葉はAMはニッポン放送の送信所が木更津にあるだけなんだけど
409M7.74(芋):2012/09/08(土) 23:49:32.39 ID:gFE7w/GS0
アパートがなんかみしみし言ってるんだけどやばい?
410M7.74(島根県):2012/09/08(土) 23:53:49.49 ID:K8RVpUtN0
静かすぎる
411M7.74(岐阜県):2012/09/08(土) 23:56:33.32 ID:Ks+QRpg70
ここ数日、夜に雷以外の光が光るんだけど、あれってやっぱり・・・
412M7.74(愛媛県):2012/09/08(土) 23:56:44.94 ID:PdGk+/dx0
>>341
GPS系が狂うとやばいぞ
3.11津波で家流された2ちゃんねらーで
カーナビのGPSが狂うわラジオが普通に入らないわ
津波当日は携帯の調子が悪くて地震前に家族2人から
通話が入ってくるわで電気系統がとにかく異常だったとか
413M7.74(愛知県):2012/09/08(土) 23:58:19.43 ID:i7lqkwRs0
今日は有感2つか・・

溜めとるな
414M7.74(庭):2012/09/09(日) 00:01:54.00 ID:hyD6Y/gg0
8日午後4時35分ごろ、熊本県阿蘇 市永草の県道沿いで、自転車を降りて止 まっていた韓国人男性のキム・ジョンホ さん(54)が雷に打たれた。キムさん は病院に運ばれたが、約2時間後に死亡 が確認された。・・・














チョンざまあwwww
415M7.74(北海道):2012/09/09(日) 00:15:02.46 ID:W9TeOKLI0
・ソース>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000078-mailo-l22

<<頼朝杉:天然記念物、倒れる 寿命で根元が腐る−−島田の智満寺 /静岡>>

 島田市の智満寺にある国の天然記念物で樹齢800年を超えるとされる
「頼朝杉」が倒れていることが7日、分かった。
頼朝杉は「智満寺の十本杉」のうちの一本で、源頼朝が手植えしたと伝えられている。
智満寺本堂の西に立っており、高さは約36メートル。人間の目の高さで、
幹の周囲は9・7メートルあった。1962年6月に国の天然記念物に指定された。

同市によると、2日午前7時ごろ、根元から約1メートルの高さで折れ、
10メートル下の谷に落ちたという。
倒木によるけが人はいなかった。寿命によるもので、根元が腐り、中が空洞化していたという。
十本杉のうち、既に2本は台風の影響などで倒木しており、残り7本となった。
住職の北川教裕さん(49)は「台風など、これまで頑張って持ちこたえてくれた。
木霊のことも考えて、倒れた木の一部で仏像を彫るなど残していきたい」とコメントした。
416M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 00:22:33.16 ID:Ynp2iIriO
偏頭痛中
417M7.74(東京都):2012/09/09(日) 00:23:18.17 ID:rHVZs+thP
源氏が倒れたか、徳川は偽源氏だが、一応源氏と考えれば江戸に地震が来るな。
418M7.74(東京都):2012/09/09(日) 00:23:18.19 ID:EIDFGoNT0
>>416
同じく昨日から
419M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 00:27:48.59 ID:YMLbsXpN0
>>415
民主党政権になってから御神木何本目だよw
やばいだろ、これ
420M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 00:27:53.29 ID:Dx6y0w6l0
>>398
クイーンナマジーのキャラ、ワロタw

いや、笑っていられないということかもしれない。
421M7.74(愛知県):2012/09/09(日) 00:29:18.33 ID:+35UEB+a0
なんだか色々と3.11前と現象が酷似しているような
何もなければいいが
422M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 00:30:04.27 ID:Ynp2iIriO
そうそう
昨日から偏頭痛
セデスファースト飲みました
@さいたま市
423M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 00:31:57.46 ID:CvxABtxR0
東北の余震くるんじゃね
424M7.74(東京都):2012/09/09(日) 00:35:57.91 ID:FozFY2p50
>>419
寿命はしょうがない
>>421
愚者は経験に学ぶというね
大地震来るんじゃね
426M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 00:40:54.16 ID:rVg9Y5NsO
3月11日と似てるって…例えばどんな?ビビりな自分に教えてください
427M7.74(茸):2012/09/09(日) 00:41:14.98 ID:z+XPpUgb0
なんだよクイーンの方が強敵っぽいな
428M7.74(東京都):2012/09/09(日) 00:43:25.38 ID:vm1HP9zC0
そんなに似てないかと

似てるのは311前の冬は湿度が異常に低かったってくらいかな
今年の夏も湿度が異常に低いけど地震に関係ないかも
429M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 00:45:33.15 ID:YzAT3lC60
30分くらい前から微振動がずっとしてて怖い
@ちば
430M7.74(神奈川県):2012/09/09(日) 01:01:42.05 ID:Shd6cL7G0
千葉揺れたな
431M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 01:02:31.02 ID:JCI8KWuk0
銚子沖深さ10キロか
なんか危うい
432M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 01:06:04.37 ID:D8roz2r50
クイーンがくしゃみをしたのか
433M7.74(東京都):2012/09/09(日) 01:18:59.26 ID:OfYMN+SEI
子供と一緒に寝ていたが、地震がきた夢をみて飛び起きた。
寝ている子供の寝言が「怖いよ〜」といってて、更に怖くなった。
厄除けカキコn
434M7.74(山梨県):2012/09/09(日) 01:25:14.05 ID:Bm+p50RW0
                               /⌒ヽ⌒ヽ
                                       Y
                                    八  ヽ
                             (   __//. ヽ,, ,)
                              丶1    八.  !/
                               ζ,    八.  j
                                i    丿 、 j
                          ,. -‐=≦=|     八   |=≧=‐- 、
                        /´      !    i 、       `ヽ
  .,v─ーv_                 .{:::.:  ,:.    i し " i   '    .:、  :.:::}
..,i(厂  _,,,从vy               |::.:.: l::.   ノ (   i    i    .::l . :.:.::|
..l  ,zll^゙″  ゙ミ             ∧:.:... i::,    '~ヽ   !       .::i ...:.:∧
..《 il|′     フーv,_          !: :ヽ:. ::. . ..:. ,. |     i   .l .、.:.. . .:: .:ノ: :!              _( "''''''::::.
 \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_      {       ノ|      !   || ヽ      } __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
   \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzトヽ     / }.|    │    | { \    ノ⌒:::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     ゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃         ,i|       |    | |  i、     :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
      ゙\ア'   .--  ,,ノ|           ノ|       |   | |  ヽ    :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─        / |        !    | |    ̄ ―-‐‐ ''^~
            ^ー-v、,,,_,:_____/ ,;-‐'′            `'‐-;,
                          /                \
                            /       ノ;; ,.‐ ;;-.;i       \
                       ,/       ,;-/;;; /' ''   ;;;X;,      ヽ
                           i'  /_,,;-‐''  |;;  ;i;;.. 〜  ;;| ''‐-;,,_\_  'i
                           i   `i     X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/      i'     i
                         |    |     ヽ;;__\_;;/      |   |
                        |   ,!                  .l、  |
                       |   {                  }   .|
                       ノ   i                   i   {
                    c_'____)                  (___'_っ

435M7.74(北海道):2012/09/09(日) 01:43:16.51 ID:XAcs8QVJ0
3日後から来たけど明日日本終わってるよ
436M7.74(山梨県):2012/09/09(日) 01:45:32.91 ID:Bm+p50RW0
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

437M7.74(東京都):2012/09/09(日) 01:46:44.51 ID:vm1HP9zC0
>>433
たぶんあなたに驚いたんだと思うw
438M7.74(関東・甲信越【緊急地震:奄美大島近海M4.1最大震度3】):2012/09/09(日) 01:51:24.62 ID:BoUH2qOWO
>>435

3日後のどこからいらしたんでつか?
439M7.74(北海道):2012/09/09(日) 01:59:23.95 ID:d+cdR3B6O
HAARPのデータベースdownはまさか、中国・北朝鮮・韓国の仕業か。
440M7.74(東京都):2012/09/09(日) 02:00:42.68 ID:UikxdkBP0
>>426

619 M7.4(茸) sage 2012/09/08(土) 03:09:36.83 ID:jlN5GqGc0
20101025 スマトラ島沖地震      M7.7 
20110113 小笠原諸島地震       M6.6
20110222 NZクライストチャーチ地震 M6.3
20110310 雲南地震          M5.4
20110311 東日本大震災        M9.0

-----↑311前------↓今回---------

20120411 スマトラ島沖地震      M8.6
20120525 NZクライストチャーチ地震 M5.2
20120527 小笠原諸島地震       M6.1
20120907 雲南地震          M5.6
201209 ?
441あまびえ(チベット自治区):2012/09/09(日) 02:03:15.00 ID:4xvWwVqB0
442M7.74(北海道):2012/09/09(日) 02:04:45.22 ID:d+cdR3B6O
北朝鮮・韓国はテロリスト。
異論反論は認めない。
443M7.74(新潟・東北):2012/09/09(日) 02:08:31.15 ID:oy1GA8680
二日前、縦虹を見た@八戸
444M7.74(家):2012/09/09(日) 02:14:10.95 ID:t8a6uHZF0
いよいよ本日!
445M7.74(東京都):2012/09/09(日) 02:18:38.23 ID:jM7A+7TG0
チャンネルはそのまま!
眠れないな
なんかくるぞ
でも遠方だ
447M7.74(茸):2012/09/09(日) 02:33:07.53 ID:uz+1rfcW0
特に悩みっていう悩みも無いんだけど、ここ一ヶ月くらい不眠症気味
448M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 03:49:44.35 ID:/B62AYGV0
縦虹は地震や災害の前兆。注意。
449M7.74(茸):2012/09/09(日) 04:40:35.82 ID:ZDstqLeT0
愛だ!家族だ!仲間だ!絆だ!が流行り続けて
いるうちは平和にならない!
450M7.74(北海道):2012/09/09(日) 04:51:52.50 ID:E4Y6EwxA0
昨日14時過ぎテレビが勝手についた@北海道
リモコンはテレビ方向を向いていたが触っていない
タイマー視聴予約はしていない

親が昨日ダウン、自分は数日前から耳圧耳だれ多い
451M7.74(東海地方):2012/09/09(日) 05:25:03.88 ID:3+cgWVI6O
>>341
うちも急にカーナビ画面が変わって
「広島まであと○○○kmです」
と案内された@愛知
ナビは2年半使用。
広島は設定したこともない
この道は高速道路と平行に走る一般道だか10年通っててこんなことは初めて
452M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 05:36:15.12 ID:/8RjWXZ/O
昨日から偏頭痛がひどい
薬を飲んでも治らない
@埼玉
453M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/09(日) 05:56:26.02 ID:dFp0mNjr0
ハイネットの全体的な形が凄い気になる
454M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 06:53:11.64 ID:vwQuQvHk0
ど田舎のバス停留所での会話みたいだな。
「来ませんねぇ〜」「そうねえぇ〜」

のどかでいいわ。
455あまびえ(チベット自治区):2012/09/09(日) 07:39:38.99 ID:4xvWwVqB0
外が半端なくウンコ臭い。 @武蔵浦和
何が起こってるんだ?
456M7.74(空):2012/09/09(日) 07:52:30.81 ID:WBs4ShA10
うん。これは来るな。
457M7.74(庭):2012/09/09(日) 08:34:40.54 ID:3dFqGABs0
>>419
薬剤注入して日本に嫌がらせ
458M7.74(WiMAX):2012/09/09(日) 08:36:48.15 ID:fCodhogL0
>>435
未来などない。

素粒子と光と多重のグリット構造と沈黙があるかもしれないが、
人間に認知できるものなどないのである。だからこそ未知といわれる。

人間の認知自体が、過去の生活や文化に根ざしていて、
あなたが、未来はあれこれだと言っていることは、過去の生活そのものなのである。

占いや予言、マインドトリップ、リモートビューイング、チャネリングなど、
それらイメージできることすべてが、過去のことなのである。

未知があれこれとしゃべるかね? すべて沈黙していることだろう。

オカルトだのニューエイジだの宗教だの、これからも形を変えていろいろ出てくるが、
「未知を知っているという奴」自体が、その発言をもって、
「私は偽者なのだ」と、宣言しているだけだw
459M7.74(茸):2012/09/09(日) 08:37:00.26 ID:CRCxHoV70
息子が月が落ちる夢見たって飛び起きてきた
460M7.74(関東・東海):2012/09/09(日) 08:37:53.19 ID:SyDGxWJEO
今夏、蚊を見てない。こんなこと初めてだ。終焉の始まりか。
461M7.74(岐阜県):2012/09/09(日) 08:40:18.72 ID:5r2CZYve0
スピーカーからのパタパタ音、最初は普通徐々に大きく速くなってそこそこの長さ@岐阜
めずらしいパターンだったので
462M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 08:40:36.20 ID:kcABVYjg0
>>455
埼玉は下水が遅れてるから、上流からウンコが流れてくる川はかなり多い
463M7.74(関東地方):2012/09/09(日) 08:41:26.65 ID:I1CIDFe6O
電波時計のG-SHOCKが修正してくれない
464M7.74(茸):2012/09/09(日) 08:43:43.45 ID:ggl1jdf10
>>408

2012年9月8日2時すぎ、AKB48のオールナイトニッポン放送中送信所不具合で放送が途切れる。


wikiに出てたけど、なんか関係有るかな?
一時的に、予備の送信設備に切り替えたりとかしたのかも。
465M7.4(茸):2012/09/09(日) 08:55:03.16 ID:x8vVadw+0
>>460
自宅警備しすぎだろ
466M7.74(WiMAX):2012/09/09(日) 08:58:25.12 ID:Ef5OaV5m0
HAARPのメンテはいつ終わるんだ
467M7.74(茸):2012/09/09(日) 08:58:36.11 ID:ggl1jdf10
>>465

晴れが多かった>水溜りが出来なかった>蚊が増えなかった

って事は考えられるけどな、
自分も今年は、まだ蚊に刺されてない気がする。
468M7.74(チベット自治区):2012/09/09(日) 08:59:30.28 ID:I9C4S+620
今、洗濯物干しにベランダに出たら硫黄臭い気がしたんだけど。@相模原市中央区
469M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 09:04:00.15 ID:/qiivZbvO
埼玉が屁っクセェのはデフォだり
470M7.74(栃木県):2012/09/09(日) 09:09:03.72 ID:su3x1X3B0
>>460 少雨
471M7.74(SB-iPhone):2012/09/09(日) 09:18:44.83 ID:1kkcUjcVi
銀座にきてみたお
472M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 09:25:44.09 ID:H4o/tY/wO
馬鹿になる前兆ばかり
473M7.74(芋):2012/09/09(日) 09:32:57.28 ID:KYhl/2Mw0
>>114
法則性があるように都合よくかいつまんだだけだろ
M5以上の地震を全部書いてみろ
法則性は崩れる
474M7.74(東京都):2012/09/09(日) 09:55:55.91 ID:R5uZHwXi0
屁臭い@東京多摩
475M7.74(千葉県):2012/09/09(日) 10:09:36.65 ID:vdCRb59r0
>>459
こんなところに書き込んでる程度のお母さんの子なんだから残念な子の単なる夢だろ
476M7.74(catv?):2012/09/09(日) 10:14:48.19 ID:SXywyfPs0
くそっ、俺がいないと思ってわざとだな・・・

千葉市そんなに撒布されていたんですか!?
くそっ、俺がいないと思ってわざとだな・・・
確かに関西も激撒布なので、全国的に911を狙っている可能性あります。
今夜再びオペレーションします。

http://blogs.yahoo.co.jp/rocket_bus_company/65883473.html
477M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 10:34:05.99 ID:QnT4Gx9xO
昨晩フォワグラのおディナーだったので、今朝の屁がなんというか硫黄臭いのです。
しかしさっき外に出て運河沿いを愛犬のペリーとお散歩していたら周囲もわたくしのお屁のような薫りが致しました。東京直下が来ることは間違いないでしょう。お部屋で飼っているピラルクやアマゾンオオナマズがやたら暴れていましたもの。
478あまびえ(チベット自治区):2012/09/09(日) 10:45:17.09 ID:4xvWwVqB0
月が落ちてくるってのはコミック版「幻魔大戦」のラストシーンだな。
479M7.74(庭):2012/09/09(日) 11:06:39.60 ID:mBOTcO5n0
後だしすまそ。
昨日静岡県の浜松を車で走行中
GPSがおかしくなった。
今さっき静岡県西部で地震あったと知って、
やっぱりGPSって…と思ったので後だしカキコ。
480M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 11:10:08.22 ID:H4o/tY/wO
関係ないからさ……
481M7.74(家):2012/09/09(日) 11:16:22.99 ID:J79bylVr0
約1年ぶりにココの事を何となく思い出して、

懐かしい常連たちに再会したくて

>>23に釣針を垂らしたのだが計数はいずこへ?

間の悪そうな奴の事だからいなくなった途端にでかいのがきそうじゃねえかwww
482M7.74(家):2012/09/09(日) 11:19:25.09 ID:J79bylVr0
イルミナティとやらのカウントダウンは今からちょうど2時間後にゼロになるし、

HAARPは見れないし、

HAAAP以外のグラフは無茶振りが凄いし、
http://remember20110311.web.fc2.com/

今度こそ本当に何かが来るのかも。
483M7.74(東京都):2012/09/09(日) 11:23:31.29 ID:itDcgfSy0
>>482
Haarpの振り切れワロタ
故障じゃないのかね
484M7.74(チベット自治区):2012/09/09(日) 11:25:24.45 ID:FqRq8r+z0
中米(ニカラグア)で火山噴火(サンクリストバル火山)3000人避難だって
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120909/k10014890721000.html
485M7.74(東京都):2012/09/09(日) 11:28:46.36 ID:itDcgfSy0
コレの影響かね
2012年9月5日 23時42分 ごろ  2012年9月6日 0時49分  中米 M7.6
486M7.74(チベット自治区):2012/09/09(日) 11:30:11.64 ID:FqRq8r+z0
>>485
よくわからんがそうらしい。
487M7.74(チベット自治区):2012/09/09(日) 11:33:26.40 ID:FqRq8r+z0
標高1,790mで富士山に似ているな…。
488M7.74(中部地方):2012/09/09(日) 11:42:07.68 ID:NK4nbwCD0
耳鳴りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@愛知
489M7.74(鳥取県):2012/09/09(日) 11:45:44.93 ID:zlWNxrfG0
9月過ぎから突然テレビがついたり、
再生中のオーディオがオフになったり、
扇風機が切れたりの誤作動祭。

この辺は2000年の地震で解放されてそうなんで災害なんかなさそうなんだけど
気になったんでカキコ@鳥取西部
490M7.74(庭):2012/09/09(日) 11:56:47.62 ID:mH7CF/XgI
今日も平和だ
平和が人類億を駄目駄目にする
堕落させる
通貨が駄目にする
492M7.74(東京都):2012/09/09(日) 12:04:27.31 ID:mGB8Z0Iz0
>>481
自分も午後からマッタリ散歩に行きたいんだけど

ここから 居なくなって出かけたらデカイの来そうで 怖いww
493M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 12:05:02.79 ID:5HVfQ0+FO
前スレで、週間女性の記事についてあったみたいですが…
軽く読んでみたのですが、今年中に南海トラフか東海地震がくる可能性があるって事でしょうか?
494M7.74(茸):2012/09/09(日) 12:16:41.65 ID:23R/GkK00
>>493
東日本大震災前は
実は、前震なんじゃないか?
本震が直ちに起きる。

岩手県沿岸部〜千島沖海溝連動地震
三陸沖アウターライズ地震
関東地方太平洋沖地震

この3連動で、
M9.8 30m〜100mという超巨大津波を伴った、
超震災の即時発生に決まっている。
495M7.74(岐阜県):2012/09/09(日) 12:17:16.08 ID:99tTpQ4v0
頼むから人工地震に無知な奴は本なり記事を読んでくれ。
ろくに勉強したことの無い人生だったんだろうから、
晩年くらいは知を探求してくれよマジで。
あんた達子供の未来のこと考えたことあんの?
496M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 12:38:48.69 ID:Pn0uS6a+O
あっちこっちで地震や火山活動があるのはやっぱりマヤの暦と関係あるんでしょうか?
497M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 12:40:36.89 ID:CvxABtxR0
>>496
関係あったとしても、逆だと思うぜ。
地震や火山活動があるからマヤ暦
498M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 13:01:58.57 ID:kcABVYjg0
東京都の訓練の想定
発生午後3時すぎ
震源房総沖M8.2
東京 震度6強
津波警報 15時発令
東京湾内津波到着予測時刻 15時10分
津波の高さ 2.5m
499M7.74(東京都):2012/09/09(日) 13:07:19.26 ID:TUJCZiss0
デスブログ更新らしい。

タイトル「日本てやっぱり落ち着くよね☆」






オワタ
500M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 13:12:55.89 ID:mc+bqqDq0
息を吐くように嘘をつく
501M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 13:14:34.47 ID:q3nCZPJZ0
>>49
これ関係ある??

115 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 11:38:15.51 ID:6eeyrpi7P [1/3]
名古屋住みだけど金曜の夕方、西の方角の空から複数の隕石みたいなものが落下するのを目撃したよ よくある事なのかな

228 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 13:07:18.45 ID:6eeyrpi7P [3/3]
>>190
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi-WIBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYub6IBww.jpg
別々の場所で撮ったんだけど複数個落ちてきたよ
市内です。
502M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 13:19:14.75 ID:4XFD4FwK0
>>501
埼玉だが3.11の数日後に同じ物を見た。でも特に何も無かったよ。
503M7.74(チベット自治区):2012/09/09(日) 13:27:34.89 ID:8h4KiylY0
>>499
広範囲になるので日本とか入れないで欲しい
504M7.74(栃木県):2012/09/09(日) 13:37:26.18 ID:NsS7lzAf0
>>499は嘘
つか自分でデスブログ見に行けば分かることだよね

最終更新は昨日
場所を示してる文は
>レゴランド@お台場にー。
これだけ
505M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 13:41:40.53 ID:q3nCZPJZ0
>>502
こういうのは、結局雲なんですか?
それとも何かが落ちて来てる感じ?
506M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 13:45:02.96 ID:Dx6y0w6l0
飛行機とみじかい飛行機雲だろ、それ。
507M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 13:48:53.00 ID:aF6m+jLt0
これが隕石とは言わないけど、
小さな隕石ならどこかしらに落ちてるけどね。日本に落ちないとは限らない。
508M7.74(東京都):2012/09/09(日) 13:59:12.62 ID:TUJCZiss0
>>499
スマソ。確認しないでレスしてしまったW
509M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 14:13:28.01 ID:yX3SbQwA0

こんなのばっかりw
510あまびえ(チベット自治区):2012/09/09(日) 14:17:52.03 ID:4xvWwVqB0
>>504
お台場といえばガンダムの聖地
511M7.74(SB-iPhone):2012/09/09(日) 14:19:14.96 ID:UWUaDDEYi
お台場勤務の俺オワタ
512M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 14:23:43.29 ID:4XFD4FwK0
>>505
自分が見た限りでは雲とは思えなかった。まさに「隕石が降って、または落ちている」。
「落ちている(ように見えただけかもしれないが)」のが目視出来た。
その物の色はオレンジ色で時刻は明確に覚えてないけど夕暮れ時で、空自体もわりとオレンジ色でした。
結局あれが何だったのかは今でもわからない。
513M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 14:23:49.50 ID:5HVfQ0+FO
>>494さん、ありがとうございます
514M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 14:32:40.71 ID:aF6m+jLt0
陸前高田の奇跡の一本松が週末あたりに切られ、
つい先日ではどっかの木か忘れたけど倒れたり、
どっかの火山は噴火したり
515M7.74(東京都):2012/09/09(日) 14:33:58.89 ID:EIDFGoNT0
>>514
防腐処理ってそのままできないのかな
なんか切っちゃいけない気がする
516M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 14:41:15.40 ID:H4o/tY/wO
あーあ

最初からの経緯とか知らないと……

恥ずかしいね
517>>505(やわらか銀行):2012/09/09(日) 14:42:14.64 ID:q3nCZPJZ0
>>512さん

とりあえず落ちてる風なんですね。
貴重な目撃情報ありがとうございました。
518>>505(やわらか銀行):2012/09/09(日) 14:47:28.06 ID:q3nCZPJZ0
>>512
おちてる風なんですね、謎ですねえ。
貴重な目撃情報ありがとうございました。
519M7.74(東京都):2012/09/09(日) 14:50:34.19 ID:EIDFGoNT0
IDが水素結合水の人はコミュ障なのでしょうね
520M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 15:10:40.05 ID:H4o/tY/wO
イイ歳して他人任せか……
恥ずかしいね
521M7.74(茸):2012/09/09(日) 15:15:39.20 ID:7USfAPr40
アナルファックですね
522役者鼻声野朗のり助本名笹江(内モンゴル自治区):2012/09/09(日) 15:18:59.23 ID:+ikNO42JO
また、うんこもらしちゃった。誰かふいてくれ。
>>522
しかと
524M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 15:20:02.82 ID:Uezio2E70
水素結合水ってインチキ商品だったなそういや
525M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 15:24:02.88 ID:H4o/tY/wO
軟便は騙りが多いね
そ〜言えば
526M7.74(東海地方):2012/09/09(日) 15:24:43.76 ID:Vb7feIfAO
>>499
日本沈没フラグw
527M7.74(空):2012/09/09(日) 15:50:25.56 ID:3zjkrQfP0
阿蘇に韓国の国旗を立てに来たとかじゃなくて?
528M7.74(空):2012/09/09(日) 15:51:40.74 ID:3zjkrQfP0
>>414 へというのがなかったorz
529M7.74(東京都):2012/09/09(日) 15:53:39.08 ID:JrgfQRAI0
自演乙
530M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/09(日) 16:34:12.54 ID:G/ZFFvE30
さっき今までで初めて、ネットのサーバーが切れてつながらなくなった
消して1時間後にやり直したらつながった
四国
531M7.74(鹿児島県):2012/09/09(日) 17:23:53.03 ID:LiB/EaUn0
>>504
レゴ、倒産フラグ?
532M7.74(関西・東海):2012/09/09(日) 17:30:53.34 ID:gAFAxI9FO
>>512隕石みたいって事は一瞬で落ちて行ったんですか?
533M7.74(東京都):2012/09/09(日) 17:40:03.46 ID:8ysJRYqE0
>>531
LEGOが工場移転を検討中

レゴ社は2003年から経営難に陥り財政赤字に直面している。
残念ながらレゴブロックの製造拠点を中華人民共和国に移転する案が議題になっている。

http://blogs.yahoo.co.jp/hoshiyandajp/30479113.html
534M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 17:43:35.63 ID:3/9aSBnW0
典型的な夕映えの飛行機雲が話題に上るとか
ここまでレヴェル下がるって
ある意味宏観ですね
535M7.74(関西・東海):2012/09/09(日) 17:45:06.68 ID:bqXfJJeV0
レゴは名古屋にテーマパーク作るんじゃなかったっけ?
それも飛んだの?
536899(芋):2012/09/09(日) 17:46:15.28 ID:q3MJ36Q40
>>512
それ、あとの残らない飛行機雲だよ。
数日前の朝に似たような雲見て地震雲スレで報告したら教えてもらった。

30分後ぐらいに揺れたけどねw
537M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 18:01:18.39 ID:hq1QJ1DHO
>>460
老化だろw
Hz 老化 聴力 でググってみろ。
歳取ると蚊の存在に気付かないんだよ。
蚊も年寄りの血は吸わない。
538M7.74(庭):2012/09/09(日) 18:36:18.53 ID:yH3mqjkg0
苗場だが微震を感じる
539M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 18:44:12.29 ID:jntEtj4R0
まあ青い星のカチーナことシリウスが姿見せてないし
天の住居も落っこちてきてならから破滅は来ないよ
540M7.74(九州地方):2012/09/09(日) 18:45:04.80 ID:nbms+RJXO
エアコン壊れた
まだまだ暑いのに…orz
541M7.74(東京都):2012/09/09(日) 19:34:53.59 ID:wYvSdroH0
誰が微乳だ!
542M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 19:38:32.56 ID:BJUBs5MF0
耳鳴りセンサーが危険を検出している
543M7.74(庭):2012/09/09(日) 19:39:24.55 ID:7tperwZ10
家電が誤作動繰り返してる@埼玉南部
544M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 20:03:30.82 ID:BIbSo6dIO
>>542俺も今耳鳴りが。ほんの数秒だけどね。
545M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 20:05:19.34 ID:mc+bqqDq0
>>542
同じ時間に強烈な耳鳴りがしたが
方向が埼玉東京方向だったわ
みんなの願いが耳鳴りを呼んだ
546M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:14:16.63 ID:EIDFGoNT0
【体が】地震前に体感する人専用【不調】Part.6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347182962/

だれかがたててくれたよ
547M7.74(島根県):2012/09/09(日) 20:15:10.50 ID:sPrlMlQk0
暑い
548M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:20:47.02 ID:TUJCZiss0
>>546
立ってるよ
549M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:22:01.40 ID:EIDFGoNT0
>>548
うん、だから、たててくれたよってw
550M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:23:31.10 ID:TUJCZiss0
ごめん
立ててくれよに見えたW
今日誤爆し過ぎだーWWW
551M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:24:51.42 ID:EIDFGoNT0
>>550
疲れてるんだよw
552M7.74(家):2012/09/09(日) 20:29:58.95 ID:BPdsPAk70
被爆者増えてるな
553M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 20:32:12.88 ID:BJUBs5MF0
>>546
今行ってきた。かなりやばいので
554M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 20:38:11.67 ID:EkcOvP2s0
パソコンが→買い替えるかリカバリ
携帯→そもそも完全に電波はカバーしてない。

まったく信用できない家電情報。

今日は9時30から映画の予定、映画館へはチャリで10分。
9時10分に洗濯を終え即効干してから向かう予定。
お急ぎコースであと3分で洗濯終了の表示、最終的な脱水が
始まり回りだした途端に残り時間18分表示!!
はぁ???????
ほっといて映画行きました。
これは前兆だったのでしょうか。
555M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:45:58.95 ID:FozFY2p50
>>552
何が爆発したのか。チャイナボカンか。
556M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:47:19.74 ID:FozFY2p50
>>515
あのなー

別に奇跡でもなんでもない、人が植えた、塩害で枯れたただの松w
557M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:48:02.81 ID:FozFY2p50
>>495
人工地震とか言ってる奴が言う?
558M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:51:18.08 ID:EIDFGoNT0
>>556
なんか人の念がこもってるような気がしない?オカルトちっくだけどw
羽田の赤い鳥居がいまだにポツンと立ってるの見たりすると、
そういうのもあるかなーと思っただけ
559M7.74(庭):2012/09/09(日) 20:59:59.93 ID:tRh+dorG0
【宏観】そう入れ歯?不思議な現象【場所必須】387wwww
560M7.74(東京都):2012/09/09(日) 21:02:21.43 ID:Yo8+eUEc0
お願い
LEGOはチャイナで作らないでー
せめて東南アジア
お台場のLEGOランドも潰れないでー
まだ行ってないのorz
561M7.74(東京都):2012/09/09(日) 21:04:02.56 ID:FozFY2p50
>>558
何かというとおセンチくさく扱って、マスゴミによる
いかにも「早く次の悲劇を!」みたいなオーラがキモかったからバラバラにされてよかったよ
562M7.74(東京都):2012/09/09(日) 21:06:09.60 ID:EIDFGoNT0
>>561
まだ切られてないけどねw

 一本松は12〜13日に切断、搬出され、愛知県の製材業者や京都市の化学会社の手で
防腐処理が施される。来年2月末までに現地に戻される予定。陸前高田市は保存費用となる
約1億5000万円の寄付を国内外に呼び掛けている。
563M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 21:09:05.76 ID:H4o/tY/wO
>>558
まだいたの?wwww
564M7.74(大阪府):2012/09/09(日) 21:29:22.39 ID:R/t9aXYv0
>>562
無駄な金使うなよ
565M7.74(チベット自治区):2012/09/09(日) 21:34:34.33 ID:+dsVEbhl0
>>560
印度も中国もタイもベトナムも品質ではどんぐりの背比べと言っておこう。
566M7.74(WiMAX):2012/09/09(日) 21:38:00.23 ID:Ef5OaV5m0
HAARPのメンテが長すぎる 本当にメンテなのか?
567M7.74(東京都):2012/09/09(日) 21:50:33.58 ID:Yo8+eUEc0
なんか家が軋んでる音がする
568M7.74(関東・東海):2012/09/09(日) 21:53:30.45 ID:gWnhkcdpO
>>558
羽田の赤い鳥居は本当に曰く付きでございます

ひゅ〜どろどろどろどろどろどろ
569M7.74(禿):2012/09/09(日) 21:59:29.91 ID:wp+IPtdy0
北海道大雨
570M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 22:13:27.03 ID:jntEtj4R0
1.5億とは吹っかけたもんだなw
1500円でもえらい吹っかけだと思うのに
571M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 22:13:58.95 ID:jntEtj4R0
1500「万」円
572M7.74(庭):2012/09/09(日) 22:21:40.79 ID:g3YkS4hN0
イモビライザー誤作動しまくり
573M7.74(東京都):2012/09/09(日) 22:43:15.67 ID:qlf7TTFo0
夜の闇の中、虫たちが河のほうから高いほうへ移動してった…
私は虫が怖いので家に逃げ帰ったが、あれはなんだったんだろう
574M7.74(東京都):2012/09/09(日) 22:43:56.39 ID:3QDJ1m1Z0
芋がなんだって?
575M7.74(大阪府):2012/09/09(日) 22:45:48.66 ID:zaAUDH9Y0
イモビライザーて何?
576M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 22:53:51.27 ID:s/PusGs70
車についてる防犯装置
作動すると勝手にクラクション鳴ったりする
577M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/09(日) 23:06:33.61 ID:+zuIReHR0
PCがうんざりするほど何度もフリーズした。
USB全部引っこ抜いてもだめ、直近のインストールプログラムを調べても違うと、完全に原因不明。
578M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 23:08:03.05 ID:aF6m+jLt0
謎な現象的にいえば何かしらの原因で静電気やらが充満し、機器に影響を与えたか
たんにHDDの不良
579M7.74(静岡県):2012/09/09(日) 23:08:43.42 ID:QDh2jlOh0
ただのウイルスだろ
問題ない
580M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 23:10:31.53 ID:H4o/tY/wO
家電品不良を嘆くスレ
581M7.74(茸):2012/09/09(日) 23:24:34.96 ID:ggl1jdf10
>>580
というか、情報家電の不調を愚痴るスレ

・・・の方がいいんじゃない?w
582名無し(空):2012/09/09(日) 23:29:20.63 ID:sS/wgRN0P
>>573
> 夜の闇の中、虫たちが河のほうから高いほうへ移動してった…
> 私は虫が怖いので家に逃げ帰ったが、あれはなんだったんだろう

かぶと虫の♀メスが羽を広げてケースから脱出しようとしている…
どこか飛んで逃げたいようにも見えるが…
♂オスは暴れる♀メスを見て驚いて 土の中へ避難…
ちょっとだけ嫌な予感が…



583M7.74(東京都):2012/09/09(日) 23:31:22.57 ID:vm1HP9zC0
>>582
場所は
584M7.74(東京都):2012/09/09(日) 23:43:42.31 ID:r7DcRYzG0



【時間】2012年9月9日 午後6時ごろ
【場所】東京都 JR山手線 大崎駅
【方角】西

http://uproda.2ch-library.com/575631S0o/lib575631.jpg

阪神淡路大震災前日の夕方に出てた、竜巻雲みたい。

585M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 23:47:51.83 ID:JCI8KWuk0
>>584
飛行機雲じゃなくて?
586M7.74(関東・甲信越):2012/09/09(日) 23:48:16.76 ID:H4o/tY/wO
>>581
今じゃ、大型デンキ店では総て扱っているからw
そのうちに「テレビが〜…蛍光灯が〜…ノイズが〜…」って始まるだろうからwwww
587M7.74(神奈川県):2012/09/09(日) 23:50:09.46 ID:Gdw5dgqI0
>>584
あ〜〜!この雲今日の17:30頃四ツ谷で見た!!
なんか竜巻雲っぽいなって思って見てたんだ。
まさしくこの雲。
588M7.74(東京都):2012/09/09(日) 23:55:55.34 ID:Yo8+eUEc0
windowsphoneの
アプリマーケットがおかしい。。
更新もできないし
アプリが表示されないよー
589M7.74(家):2012/09/10(月) 00:00:21.59 ID:/aYxE9L70
月が赤くでかくて不気味だな
590M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 00:02:58.84 ID:bt3H+gTE0
>>585
うちの方はよく飛行機通るから飛行機雲はよく見るけど、
今日東京で見たヤツは明らかに飛行機雲じゃなかった。
591M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 00:13:30.03 ID:ne4lMNkdP
>>584
ほんとに飛行機雲はいろんなの見てるけどこれは違う
竜巻雲だ!3日以内地震に注意かな?
592M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 00:14:57.79 ID:v/SrejTr0
確かに月が気持ち悪いと息子が騒いでいる。
593587(神奈川県):2012/09/10(月) 00:17:20.12 ID:bt3H+gTE0
日付が変わってID変更してた。
四ツ谷で見たんだけど、渦巻いてたよ。
今宵の月のように
595M7.74(関東・東海):2012/09/10(月) 00:28:41.66 ID:vtPBN99hO
例のカウントダウンの件もあったし気になるな…
596M7.74(空):2012/09/10(月) 00:29:44.22 ID:ej58Njbxi
北海道十勝で群発
http://www.hinet.bosai.go.jp/

十勝岳カスケード爆発のまえちょうとおもわれる
597M7.74(東京都):2012/09/10(月) 00:43:08.59 ID:FKSh+zpK0
月のぼるの遅くなったね
3.11前夜の月は、高度あっても赤かった記憶が
598M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 00:51:19.14 ID:zl3eMbzu0











 _________________________
 |Windows                          [−][口][×]|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ハ,,ハ                                    |
 | ( ゚ω゚)  地震とはまったく無関係。あんた、バカ?? |
 | ───                             |
 |    ______  ______   ______   |
 |    | はい(Y) || はい(Y)  ||  はい(Y) |  |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


599M7.74(東京都):2012/09/10(月) 01:07:35.11 ID:EIgAp10s0
そろそろ地震がおこりそうな感じがする…
うちの犬がロクキョウバンバン!ロクキョウバンバン!!って吠えてる
600M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 01:12:15.51 ID:jiZapun/O
馬鹿犬なんですね
601M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 01:15:27.64 ID:Z/dZzHtC0
>>599
そんな犬は頚椎粉砕 眼球粉砕で殺してしまえ
602M7.74(埼玉県):2012/09/10(月) 01:21:06.67 ID:2/5sdDGj0
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ  ろくきょーばんばん…わおん…
  .{   rイ  ノ
ナ…なんだとっ!

        __________
.      ;/__    \;  ロクキョウバンバン!ロクキョウバンバン!!
     ;/.ノ└ \,三._ノ\; ロクキョウバンバン!ロクキョウバァバン!!
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;うぎゃっぐぎゃっ!!!!!!
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;ロクキョウバンバン!ロクキョウババァ!!
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;ロクキョウバンバン!ロクキョウバァチャン!!
.   ;ノ      ⌒⌒   \;ぎょええええええええええ!バンババアババンバ!
603M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 01:22:44.31 ID:JvLLrMYo0
なんだ在日の日本滅亡願望犬か
604M7.74(滋賀県):2012/09/10(月) 01:24:41.72 ID:UD60OzPl0
千島列島のは前震じゃないのかな?
605M7.74(東京都):2012/09/10(月) 01:47:57.48 ID:VieyuxIA0
(U^ω^)わんわんお!
606M7.74(東京都):2012/09/10(月) 01:50:39.55 ID:Z8pGYmrq0
>>584
ほほぉ
607M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 01:58:13.90 ID:o9xqOUJQ0
なんだよ、カウントダウンって?

どうやら復興関連銘柄で、もうひと儲けようとしている奴ばかりのようだなw
608M7.74(庭):2012/09/10(月) 01:58:37.92 ID:I0fRm0+I0
震度7

おそろしや〜
震度4しか経験した事ねーよ…
震度7ってどんな揺れだよ
想像もつかねーよ
609M7.74(庭):2012/09/10(月) 02:03:04.38 ID:hD99G700I
昨日出勤時に、鳥が西の方向へ何羽も飛んでいた。
610M7.74(庭):2012/09/10(月) 02:05:46.67 ID:I0fRm0+I0
という事はまた東日本大震災か
611M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 02:10:03.36 ID:jiZapun/O
カスが群れてた
612M7.74(関西・北陸):2012/09/10(月) 02:13:15.34 ID:iy9PpN8lO
あの一本松は大切に扱っていいんじゃないかな…
テレビ画面を通して観ても、肋骨にすきま風を感じる程に、冷たく悲しい風景だった。

とはいえ、保存の為のトータルの金額じゃないなら、いやな感じのが群がってるということになるか。
きっちり追ってくれる記者さんいるかな…
613M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 02:18:40.19 ID:Z/dZzHtC0
同和在日だけが被災し死ぬ穢れ超絶大震災希望w
614M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 02:24:04.58 ID:jiZapun/O
あと2日か……
615M7.74(dion軍):2012/09/10(月) 02:44:31.13 ID:iGith7ic0
>>613
東京沿岸部は在日密集地だから、そこだけ津波で浄化ギボンヌ

凶暴なデブ猫に小突き回された。
617M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 04:06:44.14 ID:o9xqOUJQ0
一億五千万円すでに使うことが決まったから、
みなさま募金してくださいってか?

樹が腐ったんじゃなくて、人間が腐ったんだな。

これから東北は寒いんだ、
金ぴかの仏像じゃなく薪にしてしまえ、それが慈悲だろう。
618M7.74(東日本):2012/09/10(月) 04:34:56.01 ID:UKqtY5hK0
さっきいきなり勝手にスカイプが立ち上がってびびった
このPCスカイプなんてはいってたのかよ・・・てw
619M7.74(山梨県):2012/09/10(月) 04:37:25.84 ID:WaNsKLWk0
日本時間22時23分の予行演習お疲れ様でした】

・このプログラム作成時の内部時計の設定は、グリニッジ標準時から+2時間ですが、
やはりイルミナティと関連の高いアメリカの時間が一番危険だと言われています。

・今現在、アメリカは9日の9:50です。アメリカではカウントダウンは終わっていません。

・世界が注目する本番時間は日本時間で9月10日の5時23分33秒です。
明日早朝5時頃から集合してください。

・予行演習お疲れ様でした。
620M7.74(東京都):2012/09/10(月) 05:09:51.28 ID:5cf80UK+0
怖いよ(´・ω・`)
621M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/10(月) 05:10:34.13 ID:eFPGcMryO
ヘリが上空を飛んでいった
この時間に見たのは初めてな気がする
622M7.74(アゼルバイジャン):2012/09/10(月) 05:22:50.87 ID:qZoRrmDO0
>>619
あと1分少々
とりあえず、南隣の国が騒がしいのが気になるが
623M7.74(東京都):2012/09/10(月) 05:24:10.93 ID:JLkkfiTs0
>>621 どちらにお住まいですか?
624M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 06:47:02.82 ID:DGRrpWBB0
ポッツがチキチキ・バンバン!!って吠えてる
625M7.74(長屋):2012/09/10(月) 07:16:04.59 ID:78fe4Iu40
二年ほどセックスレスです。
626M7.74(茸):2012/09/10(月) 07:36:03.21 ID:kaGIzZVu0
アナルファックですね
627M7.74(庭):2012/09/10(月) 07:57:24.15 ID:GW9tp8N60
おまいら、月曜朝から病んでるな♪
628M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 08:14:15.98 ID:jiZapun/O
ここでは普通なんです
お許し下さい
629M7.74(茸):2012/09/10(月) 08:21:18.70 ID:PVcEyt3V0
おい、基地害ゴミニート
大地震が来るとかぬかしてるが、一向にこねーーじゃねーかよ

とっとと職安に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
630M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 08:27:49.24 ID:dBcH15JtO
631M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 08:28:53.13 ID:UR5tAj4T0
今度はさすがに中米ではない所でしょう。
632M7.74(東京都):2012/09/10(月) 08:39:39.37 ID:OscrDeBi0
うちのワンコがチラチラこっち見てくる
633M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 09:12:55.79 ID:k+pXlEPN0
9月8日の23時30分頃ですが、細長い白い発光体が白髪岳の手前に落ちるのが見えました。
その方面へ行ってみましたが何もありませんでした。
犬が先ほどまで悲しげに吠えてました。@熊本県球磨郡
634M7.74(東京都):2012/09/10(月) 09:26:58.09 ID:JfY8NvwT0
仕事のノートPCが全く動かなくて
旦那が怒ってるよー
怖いから早く直ってくれ
635M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 09:38:28.48 ID:k+pXlEPN0
2〜3日中に発振か?

昨日の竜巻雲 http://yfrog.com/ob5qshxj

まいなすいおん?@mainasu_ion_x 今朝になりキツイ体感がようやく抜けたようです。
今日は定時更新できると良いなあ。(^_^;) 2012年9月9日 - 16:56

夢想猫 ?@musouneko
むー 猫2も側で鳴き続け犬も早朝から吠えて今も続いてるし…
今朝は外の空気のにおい、雰囲気がいつもと違うと感じています。 2012年9月9日 - 17:11
636中島ともこ(WiMAX):2012/09/10(月) 10:04:38.23 ID:o9xqOUJQ0
>>619
ほんとうに奴隷ばかりだなw

イルミナティが何かを起こすと、妄想した途端に、
おまえは、その時点で、その「イルミナティの奴隷になった」のである。

同様に、人間は、
一本だけ残ったという腐った松の樹の奴隷なのである。

7000本あったときは、放置していて、どうでもいいことだったのに、
腐った一本になったと途端に、それが神になってしまう。
これから、すでに腐ったものを拝みだすのに、一億五千万円かけるわけだ。

真実は、松の樹などなにも関係ない、人間の自己憐憫でしかないのである。
一億五千万円かけて、ズラでもかぶせておけw
637M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 10:05:06.66 ID:NhSB7H7eO
うちのウンコがチラチラこっち見てくる
638M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 10:09:20.61 ID:r/LDGhfS0
HAARPだけど、どうもメンテじゃなくて日本からのアクセスを遮断してるらしい
海外串を使うと見れるとか
639M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 10:11:50.59 ID:NAa/eMF/0
>>596

この間、その近くのロシア領の火山が噴火したばかりだから、あるいは・・・

富士山も限界までマグマがせりあがってきてると思われる
浜岡原発への噴火の影響は全くないのだろうか・・・
640M7.74(栃木県):2012/09/10(月) 10:18:42.24 ID:B2j93BsU0
>>638
データを取られたくないようだが
やり口が年寄り臭いな
こういう体質はどこの国でも一緒か
641M7.74(空):2012/09/10(月) 10:51:03.97 ID:zCtn5VJAi
北海道でマンボウ“大漁” サケ定置網、漁師困惑
ttp://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001691.html

十勝岳カスケード爆発
北海道全滅のまえちょうやなw
642M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 10:55:50.07 ID:JDdlIW540
>>638
日本からのアクセスが集中して負荷がかかってるだろうな。

アクセスが集中してる間は規制解除無しかな。
643M7.74(埼玉県):2012/09/10(月) 11:05:07.03 ID:kUuuuE1E0
101回目のカウントダウン
644M7.74(鹿児島県):2012/09/10(月) 11:17:03.55 ID:FxNuwgi70
「僕は、揺れましぇん!」
645899(SB-iPhone):2012/09/10(月) 11:56:45.89 ID:YfbCh1eEi
うちのチラチラがチンチラ見てくる。
646M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 12:02:55.26 ID:VJQ+YYhS0
1億5千万の内訳が知りたいな
誰の懐に入るのやらw
647M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 12:17:25.93 ID:Dst/DO3U0
うちのパンツがチンチラ見てくる。
648M7.74(禿):2012/09/10(月) 12:17:37.54 ID:qn7EG1BS0
>>646
NHKでやってた復興予算の行き先調査結果見た?

官庁って何でも有りなんだな
649M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 12:22:33.66 ID:W1zXFYlj0
>>648
でそこを仕分けすると「復興を仕分けした」ってことにされるんだぜ
恐ろしい国だな、日本って
650M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 12:32:40.78 ID:51tdGVfa0
ログインしないと見れないんだけど、
何が書いてるの?

http://oyoyo7.blog100.fc2.com/blog-entry-1898.html
651M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 12:37:38.40 ID:HKIUj+I40
人が書いてるんじゃないかな
652M7.74(埼玉県):2012/09/10(月) 12:42:01.75 ID:eIGq0Xlw0
うわああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
653M7.74(秋田県):2012/09/10(月) 12:42:37.55 ID:Y4j/ntzZ0
うー マンボー
654M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 12:45:29.69 ID:Mn7dV16gO
ん〜〜〜…各地殻プレートの重さ&密度は、同じか否か…わからん…
655M7.74(中部地方):2012/09/10(月) 12:50:00.05 ID:MaM7BJva0
有料で高い
656M7.74(SB-iPhone):2012/09/10(月) 12:53:18.12 ID:lUSy5MSei
中目黒が下水道くさい
657M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 12:56:18.95 ID:iatFLkWZO
>>648
見た見た

震災復興予算が沖縄の道路工事とか公安調査庁の車14台とか、
川越刑務所の技能訓練費とか海外青年1000人の来日滞在研修費用とか・・

ちょった呆れた
658M7.74(栃木県):2012/09/10(月) 12:58:41.96 ID:B2j93BsU0
石原が311のこと天罰って言ってたけど全然天罰じゃないな
むしろ天罰貰うべき輩が調子乗ってて関係ない人ばかり巻き添え食ってるじゃん
やおよろずの神マジで使えねえ
659M7.74(九州地方):2012/09/10(月) 13:07:22.80 ID:txAOX4chO
>>657
見た
なんだあれふざけすぎ
660M7.74(SB-iPhone):2012/09/10(月) 13:10:46.65 ID:Fyy36xgQi
今日午前中2時間程テレビがCBC(TBS系列)以外写らなくなった。うちだけかな?気持ち悪い…@名古屋
661M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 13:26:45.30 ID:TqtTqhun0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  NHKの番組を見たぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  日本は自滅する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
9月でこのくそ暑さ異常だ
人類は終末に何度もテストされる
664M7.74(東京都):2012/09/10(月) 13:31:23.58 ID:5+w92Yv20
気仙沼の小学校教員が児童ポルノで逮捕!
がんばろう東北!絆!
東北の野菜や魚は安全!
相馬沖の海産物ですらセシウムはND!
東北は必ず蘇る!
665M7.74(dion軍):2012/09/10(月) 13:35:03.58 ID:iGith7ic0
よう奥山
666M7.74(東京都):2012/09/10(月) 13:40:02.89 ID:8VzN357K0
>>662
おい淡路島のペンソー!!
久しぶりだな、おいコラ!!
相変わらず、人類滅亡いっとるのか??

そろそろ仕事せなあかんで。
667M7.74(SB-iPhone):2012/09/10(月) 13:46:12.98 ID:Ei0XeD59i
ビッグサイト側の海が、マジで不気味な赤茶色なんだが
お台場の海ってこんなもんなの?
668M7.74(東京都):2012/09/10(月) 13:49:12.41 ID:5+w92Yv20
東北、被災者の教師の本性
宮城の小学校教諭逮捕=ネットに児童ポルノ投稿容疑―新潟県警

 インターネットに少女のわいせつな動画を投稿したとして、新潟県警長岡署などは9日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、宮城県気仙沼市の市立小学校教諭山崎隆一容疑者(50)
=同市本吉町津谷松岡=を逮捕した。
669M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 13:51:06.48 ID:jiZapun/O
夏はそんなもんです
(マジレス)
670M7.74(東京都):2012/09/10(月) 13:52:26.79 ID:5+w92Yv20
夏だと東北の教師は児童ポルノを投稿
671M7.74(東京都):2012/09/10(月) 13:55:55.92 ID:8qgwb+wP0
>>667
ヒント→赤潮
672M7.74(中部地方):2012/09/10(月) 13:57:48.28 ID:MaM7BJva0
海水温が異常に高いんだとさ
673M7.74(愛知県):2012/09/10(月) 14:26:36.61 ID:nsQzYq9j0
HAARPモニター、まだ停止中なんだ
674M7.74(東京都):2012/09/10(月) 14:32:08.06 ID:5+w92Yv20
東北の作物や米は頼むから収穫前に枯れてくれ
これ以上、毒を子供に食わせられん!
675M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 14:44:18.84 ID:jTp7r9JP0
コスモタイガーで出撃するかな
676M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 14:45:53.85 ID:LfD1wn980
AE値の大きな乱れは、
結局単なるデータエラーだったの?
677M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 14:53:42.92 ID:JT7ZZRvQ0
>>493
ネットカフェで読んだでしゅが「女性自身」「女性セブン」とか足並み揃えたようにその話題でしゅよ

「32万人の死亡者推定は少なすぎ! 震度6の揺れの中、あんたはどうやって高台に非難できるというのか?」

的な煽りテイストでしゅにぇ
678M7.74(中部地方):2012/09/10(月) 14:55:07.45 ID:MaM7BJva0
ホッピングをお勧めする
679M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 14:56:16.60 ID:BExLlpaQ0
>>677
文末きもいぞ。
死んでくれ。
680M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 15:01:07.12 ID:iWnPiWjWO
>>648>>657
復興支援に自衛隊に渡るならまだ理解出来るけど海外青年ってなんですか
何処の国の青年だか知らないけどやりたい放題だね
681M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 15:04:05.99 ID:jiZapun/O
>>672
東京湾を知らない奴w
682M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 15:27:53.54 ID:JT7ZZRvQ0
こりぇきゃりゃ3日分のうんちが出ちゃうきゃりゃそれが無事に流れりゅまでは揺れないでくだしゃい パンッパン(>人<;)
683M7.74(茸):2012/09/10(月) 15:29:36.79 ID:4JZaFbMe0
アナルファッカー
684M7.74(中部地方):2012/09/10(月) 15:47:14.43 ID:MaM7BJva0
>>681
本牧海釣り施設によく行ったから知ってるよ.
茶色いのがデフォルトだって.
685くじら12号(福岡県):2012/09/10(月) 15:54:11.33 ID:H8XJdvqa0
富士山、近く噴火!戦慄の最悪シナリオ…首都圏はブラックアウト

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120910/dms1209101127002-n1.htm
686M7.74(島根県):2012/09/10(月) 16:02:31.30 ID:j2Qsrxjv0
怖い
687M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 16:27:51.83 ID:9wxTrjms0
怖くないよ
688M7.74(庭):2012/09/10(月) 16:41:46.91 ID:g+PIfdTq0
今庭に出たらおにぎりが落ちていた。
コンビニのではなく手作りのだった。
689M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 16:46:27.17 ID:Dst/DO3U0
おにぎり遺棄事件か
690M7.74(SB-iPhone):2012/09/10(月) 16:48:45.10 ID:3uPItR6zi
カラスかなんかが落っことしたんじゃ…
691M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 16:53:49.52 ID:NAa/eMF/0
電力会社の犬の石破が自民総裁の可能性が高いとか自民オワタナア


http://dl6.getuploader.com/g/6%7Cnews23/592/plt1105191650004-p2.jpg

692M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 16:59:34.54 ID:BExLlpaQ0
>>682
お前、平山夢明の東京伝説に出てくるイカレ野郎そっくりだな。
693M7.74(東京都):2012/09/10(月) 17:20:01.97 ID:2Mqb/DNs0
>>680
外務省によると「風評被害のイメージ改善」とかだそうだ
年間1万人招待する計画で72億4700万円を復興予算から出すらしい
694M7.74(dion軍):2012/09/10(月) 17:23:08.31 ID:m4qG/XXz0
振動がひどい
さいたま
695M7.74(静岡県):2012/09/10(月) 17:30:08.08 ID:1FuQXtqB0
5時過ぎに、長野南部で小さめの地震が起きた後ぐらいから
5日に中米で地震が起きる前や中国の連続地震と同じような
ゴツゴツ感とブワブワした感じが地面の下から伝わってくる。
またどこかで大き目があるかも。
このまま沈静化しますように。
696M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 17:35:10.57 ID:ai6dHuZk0
>>693
確実に電通と在日に流れるな
697M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 17:54:23.47 ID:o9xqOUJQ0
国の金のことは、毎度の慣例だけどさあ、

まさか「募金した金」が、腐った松の樹一本に使われるとは
世界中の誰もが思わなかっただろうw

なんだ、樹の精が不憫だからって供養するって、
坊主の妄想だけで、善意もなにもないじゃないか?

一億Go千万が、カルト宗教とヤクザもんに流れるだけで、誰も暖がとれねーだw

これが発覚したら、日本で何が起きても、
もう世界中の誰も募金してくれねーぞ。
698M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 17:57:44.08 ID:Qr5gr0Qb0
民主党のマスコミ対策のバラマキだろうな
699M7.74(東京都):2012/09/10(月) 18:04:56.32 ID:xHhteVQx0
松下金融相自殺
700M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 18:12:02.08 ID:f+zxl0DG0
子どものオモチャがスィッチ押してないのに
アリガトウゴザイマシタ アリガトウゴザイマシタってうるさい
701M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 18:14:21.05 ID:Dst/DO3U0
>>699
ネタかと思ったら本当だった
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html
702M7.74(禿):2012/09/10(月) 18:45:32.34 ID:BIstZHYo0
566 M7.74(茸) sage 2012/09/10(月) 17:19:59.31 ID:lFmLceoY0
庭仕事の水源にしてる井戸水が昼過ぎ位から赤茶色なんだが…
311すぐ後の静岡震源の時と富士山?震源の時に数日前から数日後まで変色してたからちと心配。
@南プス甲西
703あまびえ(チベット自治区):2012/09/10(月) 18:49:20.31 ID:8Dmhaki10
>>700
悪魔と合体したんだよ。
704M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 18:51:23.80 ID:TqtTqhun0
南アルプス市甲西といえば富士山から50kmほど北西。
705M7.74(群馬県):2012/09/10(月) 18:56:03.58 ID:pQOeKgI+0
さっきから自宅付近の上空をヘリが何機も飛んでる
5〜6分置きぐらいに旋回してきてウロウロと・・・
うるさくてしょうがないわ!
なんかあるんかな。@大間々
706M7.74(北海道):2012/09/10(月) 18:57:43.03 ID:Pw1oD9mE0
ギリシャに災難、サントリーニ島火山が70年ぶりの噴火リスク

  9月10日(ブルームバーグ):エーゲ海クルーズの寄港地として人気の高い
ギリシャのサントリーニ島で、3600年前の噴火でクレタ島を中心に栄えていた
ミノア文明を壊滅させた火山が70年ぶりに噴火する可能性が出ている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MA4J9U6TTDT901.html
707M7.74(東京都):2012/09/10(月) 18:59:31.97 ID:OscrDeBi0
>>705
うちの周りの上空もヘリが凄い飛んでる
ヘリなんて普段ほとんど飛んでないのに異様すぎる
要人が避難でもしてるののだろうか
708M7.74(東日本):2012/09/10(月) 19:01:37.22 ID:UKqtY5hK0
>>662
2007年とか2010年とかもそんなもんだったよ
709M7.74(北海道):2012/09/10(月) 19:01:44.51 ID:sJWbGRvx0
札幌
むっちゃネットがつながりにくい
また地震か
710M7.74(家):2012/09/10(月) 19:04:33.00 ID:/aYxE9L70
アルプスといえばクララが立った
711M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 19:12:01.87 ID:o9xqOUJQ0
そしてハイジが舌打ちした
712M7.74(東京都):2012/09/10(月) 19:14:47.30 ID:yWsqaNW/0
てめえ立てんじゃねえかよ。
713M7.74(東京都):2012/09/10(月) 19:21:29.03 ID:XjbMQWLq0
相変わらず何もない毎日
714M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 19:23:30.62 ID:+HJdo5vtO
>>707
都内で江東区近辺なら松下金融相柄みと思われ
715M7.74(群馬県):2012/09/10(月) 19:23:53.57 ID:XepQyioA0
>>705
草木ダムの水位の中継じゃないの?
716M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 19:40:22.36 ID:O5Waz2jx0
江東区の海が血の色に真っ赤に染まってるのは、まさか
717M7.74(鹿児島県【緊急地震:十勝沖M5.0最大震度2】):2012/09/10(月) 19:45:27.07 ID:FxNuwgi70
赤潮です
718M7.74(東日本【緊急地震:十勝沖M5.0最大震度2】):2012/09/10(月) 19:48:21.06 ID:f9ufs47H0
月のモノです
719M7.74(庭):2012/09/10(月) 19:57:54.43 ID:yC7dGv330
南京でワニが1000匹水から飛び出したそう。
720M7.74(群馬県):2012/09/10(月) 20:10:16.19 ID:pQOeKgI+0
>>707
そっちもか
関東全域を飛び回ってるとかなら何かありそうと思って
調べてみたけど、特にそういうのは無さそうだね

>>715
あー、なるほど・・・
矢木沢ダムの貯水率6%とか、そういえば近所のおばさんが話してた
今年はあまり、平野の方でしか雨降らないねー
721M7.74(埼玉県):2012/09/10(月) 20:59:56.16 ID:2/5sdDGj0
>>706
地下マグマ量が倫敦五輪会場の15杯分とか少ないようなww
けっこうマグマって外に出たらすぐに固まっちゃうからな

阿蘇だか桜島本体の噴火規模だと海渡って山口まで行くなんて話も
あるぐらいだしスケールが違いすぎるwww
722M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 21:17:58.97 ID:4U6tSGimO
既出? オカ板預言スレで2件の書き込みなんだけど、北海道でピンポンダッシュ現象だって。
玄関のチャイムが誰も居ないのに鳴る誤作動現象ね。函館ともう一人は北海道の下の方とのこと。
723M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】):2012/09/10(月) 21:25:02.56 ID:LfD1wn980
イルミナティクロック
日本時間で9月10日の5時23分33秒にカウントダウン終了
http://www.illuminatiorder.info/ac/augury/index.html
724M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 21:29:18.37 ID:BCUkpdxP0
>>723
まだ真ん中の目が開いてないぞ
725M7.74(埼玉県):2012/09/10(月) 21:30:14.25 ID:2/5sdDGj0
うわっヒキキモオカルト厨が来た
しっしっしっ
726M7.74(チベット自治区):2012/09/10(月) 21:45:18.06 ID:dAUOsg5D0
ギリシャのサントリーニ島火山が70年ぶりの噴火リスク
727M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 21:51:55.55 ID:LfD1wn980
>>724
これって開くの?
728M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 21:53:09.33 ID:DswjRxsjO
docomoが重い…
さいたまんぞう市
729M7.74(新潟・東北):2012/09/10(月) 21:54:16.26 ID:DhCYnGv60
終末の音聞いた奴は いないのか?
730M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 21:54:30.42 ID:3kp8gjpG0
夕方くらいから、家がミシっ、って鳴ってる。
いつもこのくらいのペースで鳴ると地震が来るんだよなぁ。
@千葉市
731M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 22:00:40.01 ID:zkMTVTSj0
ここ一週間ほど、携帯がいくら充電しても、すぐに電池が減る
震災前にも同じ現象があって、地震の後に治った
ちなみに震災前の時と、携帯とアダプターは別の物
確か同じようなカキコが震災前後にあったと思う
732M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 22:01:54.34 ID:BCUkpdxP0
>>727
開くんじゃないかな?
733M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 22:03:21.34 ID:wfc09O6Z0
じゃ 明日から出張なのでよろしく!

帰ったらどこが地震か それとも地震なかったのか 楽しみにしています。
734M7.74(庭):2012/09/10(月) 22:04:00.37 ID:dTBjgFqI0
auも重い
@さいたまんこ
735M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 22:13:33.91 ID:qwuqtALB0
麒麟さんが東京湾や中部地方を心配しとる
736M7.74(大阪府):2012/09/10(月) 22:14:33.38 ID:OS6cmYt20
>>735
あいつ当たったためしがあるのか
737M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 22:19:36.00 ID:DswjRxsjO
>>733
いてら〜
中国が揺れないことを祈るわwww
738M7.74(秋田県):2012/09/10(月) 22:20:35.46 ID:Y4j/ntzZ0
あと何分?
ゲリラ
爆弾低気圧
来い
740M7.74(東日本):2012/09/10(月) 22:43:58.64 ID:kRmXIZhn0
あーーーーーーぜんぜん地震こねぇし、むしゃくしゃする
とっとと首都圏直下こい
死んでのた打ち回る人間見つけたら、蹴飛ばしながらゲラゲラ笑ってやりたい!
741M7.74(関東地方):2012/09/10(月) 22:47:29.04 ID:lPI64qCGO
抜け毛がふえた
742M7.74(やわらか銀行):2012/09/10(月) 22:48:09.19 ID:pjBxrmsh0
都内→山梨県に送るc-mail(電話回線介す)5回エラー 電話は繋がる
743M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 22:48:38.85 ID:bt3H+gTE0
麒麟さん、時々バッチリ当ててるやん。
744M7.74(関東・甲信越):2012/09/10(月) 22:50:53.89 ID:ksUefEb2O
>>740

まっさきに踏まれないようにね
745M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 22:53:04.05 ID:r/LDGhfS0
>>743
麒麟によれば365日要警戒なんだから当たり前
746M7.74(九州地方):2012/09/10(月) 23:12:28.64 ID:txAOX4chO
>>740
死んでるのにのたうち回るのか?
そりゃ怖いな
747M7.74(神奈川県):2012/09/10(月) 23:17:10.65 ID:BCUkpdxP0
>>740
死んでも動くってどんなゾンビだよw
748M7.74(庭):2012/09/10(月) 23:18:25.38 ID:zmYa9Q1k0
>>746
同じ突っ込み入れようか迷ってたw
今長野なんだけど、空が音もなく光ってる。
地震の前兆と思われる。
方角からして糸魚川断層
気がついたのは21時ごろから断続的に空が光ってる。
雷みたいな音はしない。
750M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/09/10(月) 23:22:45.71 ID:xHhteVQx0
751M7.74(西日本):2012/09/10(月) 23:24:03.99 ID:DCQgacdQ0
それ普通の雷だよ・・・
気象庁のHP見てみ
752M7.74(WiMAX):2012/09/10(月) 23:25:12.03 ID:r/LDGhfS0
新潟の辺りは雷が落ちまくってるから
753M7.74(東京都):2012/09/10(月) 23:25:47.65 ID:21bEGPSL0
>>749
光より音の方が遅いから
音は結構吸い込まれて消えることもある
754M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 23:31:49.11 ID:PVA9+xmo0
千葉から見て西の方角
755M7.74(千葉県):2012/09/10(月) 23:32:55.03 ID:3kp8gjpG0
>>754
ん? なにがある?? @千葉市

朝の満員の通勤快速で、野球部員が接近してきて密着。
757M7.74(関西・北陸):2012/09/10(月) 23:55:52.80 ID:iy9PpN8lO
>>657
うわー、ほんとやりたい放題ですね
758M7.74(東京都):2012/09/11(火) 00:14:12.96 ID:eU+Twasj0
中国南京でワニ1000匹が水面に出現 地震の前兆か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000032-xinhua-int

中国の動物予想は当たるんだっけ
759M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 00:19:40.28 ID:SbiZtlAb0
>>598
糞ワロタ
760M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 00:27:44.67 ID:AZfzKQ220
(;'ー`)白人どもの休暇シーズンだからか知らねえけど

やたら 都内でビルだの道路だの写真撮ってる奴らいないか?

気のせい?なんかここ一週間で急増した
事前評価しようとしてねえか
761M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 00:33:10.85 ID:HyyltjdYO
>>758
ワニ皮をワニ革にしたら高く売れるぜよ
762M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 00:51:50.59 ID:wxFmzpAQO
>>756>>757が繋がって見えてしようがないだわさ
763M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 00:58:28.86 ID:wYvZ877CO
近くに高速が走ってるんだけど、今日は目の前で車が走ってるような いつもと違う音の聞こえ方(大きい)なんですが…
湿度や空気の圧力とか関係あるのかな?

@調布
764M7.74(東京都):2012/09/11(火) 01:00:08.21 ID:w/nzqdI10
地鳴りしてり
765M7.74(禿):2012/09/11(火) 01:01:57.45 ID:IX45Bru/0
>>763
何か航空機が府中上空を飛び続けてたよ
アンコントローラブルなのかな
766M7.74(東京都):2012/09/11(火) 01:02:53.21 ID:TGoMyYAM0
首都直下型地震って私たちが生きてる間にくることは絶対ないよ。
断言する。100%こない。くるとしたら100年後くらい。

富士山噴火も東海・東南海も私たちが生きてる間におこることはありません。
絵空事です。

それよりも原発や放射能のことや、これからの健康被害のことを真剣に考えましょう。
767M7.74(庭):2012/09/11(火) 01:03:19.82 ID:osJhXUQ40
地鳴り凄かった。
768M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 01:13:03.18 ID:wYvZ877CO
>>765
この時間に?
車が走ってるような断続的な音では無かったから、やっぱり飛行機の音だったのかな?
アンコントローラブルじゃない事を祈るわ
769M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 01:21:33.93 ID:grlkHN3dO
雷飛行機地鳴り
770M7.74(静岡県):2012/09/11(火) 01:27:11.33 ID:5sljwpOa0
なんか寒いなーと思ったら消したはずのエアコンがついてた
俺の勘違いだったんだろうか
771M7.74(大分県):2012/09/11(火) 01:28:09.91 ID:kOV/Xc3d0
CRTモニタの画面が静電気が走った様にパチパチと不調表示
キジを見た
772M7.74(茸):2012/09/11(火) 01:30:29.39 ID:jZVDBUKC0
>>766
こういう安全デマ厨うざい。

昭和東海地震は、150年という周期を大きくはずれて起きていない。
1944年、1946年の、
昭和東南海、昭和南海両地震は、M7.9〜M8で
M8.4〜M8.6という規模の、従来の東南海、南海両地震のより、地震規模が2回り以上小さい。

つまり、直ちに、2013年ごろに
南海トラフ超巨大地震 M9.6が起きないといけない
773M7.74(茸):2012/09/11(火) 01:38:15.77 ID:CuV77Cjc0
関東平野の人北の地平線近く見てみて
新潟の雷見えるよ@千葉県北部
774M7.4(茸):2012/09/11(火) 01:54:55.86 ID:dnlAIQ9p0
>>762
評価
775M7.74(家):2012/09/11(火) 01:55:54.56 ID:Vxi1Ky920
>>766
原発は絶対安全です、とか言ってたクチだろ?
776M7.74(東京都):2012/09/11(火) 01:56:26.37 ID:iTNm8lEs0
東北、被災者の教師の本性
宮城の小学校教諭逮捕=ネットに児童ポルノ投稿容疑―新潟県警

 インターネットに少女のわいせつな動画を投稿したとして、新潟県警長岡署などは9日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、宮城県気仙沼市の市立小学校教諭山崎隆一容疑者(50)
=同市本吉町津谷松岡=を逮捕した。
777M7.74(秋田県):2012/09/11(火) 01:56:57.90 ID:g/yrqaX40
>>772
直ちになのか 2013「ごろ」なのか
はっきりしろぃ
778M7.74(東京都):2012/09/11(火) 01:57:49.11 ID:iTNm8lEs0
福島は直ちに避難(非難)するレベル
779M7.74(東京都):2012/09/11(火) 01:59:07.87 ID:w/nzqdI10
地球さんのタイムスケールだと10年くらいだよ
それでも短いほう
780M7.74(東京都):2012/09/11(火) 02:01:21.03 ID:iTNm8lEs0
福島を許すな!
781M7.74(東京都):2012/09/11(火) 02:07:55.31 ID:iTNm8lEs0
気仙沼の小学校教員が児童ポルノで逮捕!
がんばろう東北!絆!
東北は必ず蘇る!
782M7.74(庭):2012/09/11(火) 06:56:53.75 ID:c8PwsMRg0
過疎注意
783M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 06:58:37.16 ID:J6vjxdZbO
朝なのに…鳥がまったく鳴いていない…
784M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 07:01:29.93 ID:7D3cTcDi0
>>737
こんな俺の行き先まで覚えててくれてありがとう
今日は空港近くで一泊してあす出発だよ
785M7.74(大阪府):2012/09/11(火) 08:07:38.14 ID:hlEIYHFf0
TVにノイズ
NKHと地方局@関西
786M7.74(東京都):2012/09/11(火) 08:46:48.45 ID:MBe2/bmS0
>>784
気を付けてな!
787M7.74(やわらか銀行):2012/09/11(火) 08:50:20.20 ID:KTqO8RQR0
2夜連続の金縛りorz
788M7.74(三重県):2012/09/11(火) 09:05:00.52 ID:o5VHZUh00
>>782 最近 過疎気味だよな
こんな時 やばいんだぞ
789M7.74(東京都):2012/09/11(火) 09:29:16.80 ID:iTNm8lEs0
福島県沖の漁 10種類に拡大
(9月10日 21時25分)

東京電力福島第一原発事故のあと、福島県沖で試験的に行われている漁が、10種類の魚介類に拡大され、新たに加わったケガニやスルメイカなど合わせて4300キロが水揚げされました。
790M7.74(東京都):2012/09/11(火) 09:32:27.18 ID:iTNm8lEs0

福島産コシヒカリの前払い金2割上げ 需要堅調で全農
2012/9/7 23:49

 JA全農福島(福島市)は7日、2012年産のコシヒカリ(新米)の前払い金を前年より約2割引き上げることを決めた。放射性物質問題への懸念は残るが、収穫前の契約などで需要が堅調なことから大幅の引き上げに踏み切ったもようだ。
791M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 09:39:48.25 ID:0VYnLqco0
さすが民主党王国フクシマ
792M7.74(庭):2012/09/11(火) 09:52:08.46 ID:LvOAmInI0
いつのまに蝉が鳴かなくなったのか
793M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 09:53:05.74 ID:9BaYq9rE0
こっちは普通に鳴いてるけどな
794就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/09/11(火) 10:14:19.15 ID:YDmZh3WoO
10/5日に就職フェア行ってくるからみんな気をつけてな。
795M7.74(家):2012/09/11(火) 10:15:04.46 ID:Vxi1Ky920
>>794
だれだおまえはw
796M7.74(東京都):2012/09/11(火) 10:20:36.87 ID:iTNm8lEs0
福島を許すな!
子供を守れ!

毒を日本中にばら撒く人殺しどもを一掃するアウターライズ大津波はよ!
797!ninja 【東電 74.8 %】 (東日本):2012/09/11(火) 10:27:56.97 ID:1VPA/MKf0

子猫に追いかけられた。
798M7.74(大阪府):2012/09/11(火) 10:36:50.23 ID:3nbfkpkT0
おいらも追いかけられたい・・・・
799M7.74(禿):2012/09/11(火) 10:49:07.06 ID:XUrMujGTi
>>796
なんで福島なの?
東京電力でしょ。
800M7.74(栃木県):2012/09/11(火) 11:11:52.84 ID:yda/dq800
>>796
末端ばっかり死んで本命は無傷じゃないですか〜
311の時もそうだったじゃないですか〜やだ〜
801M7.74(東京都):2012/09/11(火) 11:16:34.03 ID:iTNm8lEs0
福島の恐ろしいところは末端自らが東電、民主と同レベルの非人道行為をしていること

ふくいちの爆発は個人レベルでは防げなかったが、毒産物の出荷は個人の良心で止められる
それをしない恥知らずの土人だらけ
「孫には食わせない」とほざく米を出荷するとか許せない
802M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 11:19:21.21 ID:wMTLfCo10
こんな書き込み見ましてね、ちょっと心配でうs↓

2010.10.25 スマトラ島沖地震      M7.7
2011.01.13 小笠原諸島地震       M6.6
2011.02.22 NZクライストチャーチ地震  M6.3
2011.03.10 雲南地震          M5.4
2011.03.11 東日本大震災        M9.0

2012.04.11 スマトラ島沖地震      M8.6
2012.05.25 NZクライストチャーチ地震  M5.2
2012.05.27 小笠原諸島地震       M6.1
2012.09.07 雲南地震          M5.6
2012.09 ?

この大地震のパターンの流れは無視出来ん
803M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 11:33:06.30 ID:RaZ05k8K0
9.11大地震
804M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 11:33:34.05 ID:yuM3MVmU0
>>799
旦那が一発やってくれないのが問題の核心
805M7.74(茸):2012/09/11(火) 11:34:07.34 ID:tGyKI+9x0
福島のみならず被災者達を全員西に避難させるのが良識ある政府
金融屋の為に数十兆円使ってる場合じゃないね
806高品質 (中国):2012/09/11(火) 11:36:54.13 ID:Rmm/eFzg0
高品質
安心 最低価格保証
商品の数量は多い、
品質はよい、価格は低い、現物写真!
http://568.ME/b3
http://568.ME/b4
http://568.ME/b8
http://568.ME/bA
807M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 11:40:28.37 ID:7mdFvhJy0
>>805
ハゲド!!!
808M7.74(東京都):2012/09/11(火) 11:53:34.63 ID:1ssWV5HY0
昨日からなんか身体がしびれるというか、微弱な電氣が走ってるというか、
そんな人いませんか?

以前も一度あった気がするんだけど、その後大きな地震があったかはわからない


ところで、↑の(中国)ってどこのことですか?
809就職地震男 ◆dL48WtwqbE (内モンゴル自治区):2012/09/11(火) 12:16:53.92 ID:YDmZh3WoO
>>795 就職活動すると、地震が起きるという逸話をもった男です。
810M7.74(庭):2012/09/11(火) 12:28:37.58 ID:JFBiQ6yu0
>>809
俺もハロワに行こうと思ったら311が起こった。
>>810
マジかお前自身凄いな
特殊能力、何かしらの霊感でもあるのでは
もっと修行してみてはいかが
812M7.74(京都府):2012/09/11(火) 13:08:10.40 ID:5JpJVdKn0
2010.10.25 スマトラ島沖地震      M7.7
2011.01.13 小笠原諸島地震       M6.6
2011.02.22 NZクライストチャーチ地震  M6.3
2011.03.10 雲南地震          M5.4
2011.03.11 東日本大震災        M9.0

2012.04.11 スマトラ島沖地震      M8.6
2012.05.25 NZクライストチャーチ地震  M5.2
2012.05.27 小笠原諸島地震       M6.1
2012.09.07 雲南地震          M5.6
2012.09 11  雲南地震         M5.0

813M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 13:14:58.79 ID:4WTg0V9z0
>>812
何かわかった気がした‥‥
814M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 13:19:11.42 ID:fdALLyEz0
本日から利根川水系では11年振りに取水制限に入るとの事。
11年前の9月11日は何が起きたか皆さん分かっていますよね。
815M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/11(火) 13:23:56.45 ID:mEXVWVUH0
わかりません!
816M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 13:29:40.13 ID:B6ILlrIp0
結局
フロリダだっけ、くじらが大量に打ち上げられたの。
地震に関係無かったな。
817M7.74(中部地方):2012/09/11(火) 13:31:54.05 ID:1OxLxBpI0
>>814
月面で謎の石碑が発見された
818M7.74(やわらか銀行):2012/09/11(火) 13:32:56.99 ID:cE0222PA0
>>814
おれの息子が生まれたはそういえば
819M7.74(家):2012/09/11(火) 13:35:33.49 ID:mHnT/PT10
185 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 12:54:28.60 ID:zPbnUqCC0
中国でM5.0の地震。昨日ワニ1000匹が水面に出現って話題になってたなw

ワニすげえええええ

820M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 13:38:28.94 ID:wMTLfCo10
>>814
新婚一年目で嫁がまだ可愛いかった頃か
821M7.74(東京都):2012/09/11(火) 13:38:32.27 ID:5/2lreYo0
>>811
あれだよ、明日テストな晩になぜか急に部屋の掃除が
したくなって始めてしまうという・・・。
822M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 14:06:14.66 ID:XNFGH3800
>>814
海で56連荘したなぁ(18連+18連+9連+11連 時間切れ)。
823M7.74(庭):2012/09/11(火) 14:06:54.95 ID:t8JQhmaw0
鯨を絶滅させれば、地震なくなるんじゃね
824M7.74(秋田県):2012/09/11(火) 14:09:03.27 ID:g/yrqaX40
>>816
9/5 M7.6のコスタリカの地震は無関係ではないと思うのだが
825M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 14:10:28.70 ID:O0RFOqfk0
変な雲見たから気を付けて
826M7.74(茸):2012/09/11(火) 14:11:57.84 ID:V6uYD1ya0
>>824
自分も、そう思う。地図上で見ると、結構近い
827M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 14:16:40.30 ID:VsZ5croLO
今日明日ヤバス?
828M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 14:20:26.46 ID:VsZ5croLO
あ、ごめ
>>812見て次日本じゃん、で、今日明日ヤバス?て思った
>>823
お前自身よくもそんな酷い事が言えたもんだな
人類がくたばれのはいいがくじらくんには何の罪もないだろう
大地震来い
きれいさっぱりした世の中になれ
人類70億非常にごみごみした世界
うざい
830M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 14:22:31.97 ID:Op6VCecli
>>828
また金曜日って事も…((((;゚Д゚)))))))
831M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 14:22:49.29 ID:/RKNkUy50
さしあたり十勝〜釧路沖にM5級がきそうだな
832M7.74(関東・東海):2012/09/11(火) 14:24:21.08 ID:tOl/A//rO
833M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 14:24:32.13 ID:x5P6Rzv1O
>>812は、やばいという意味なのですか?
誰か教えて下さい
834M7.74(庭):2012/09/11(火) 14:29:13.84 ID:RfYEMH1r0
ヤバイと思っていればやばくないし、
やばくないと思っていればヤバイ
835M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 14:32:00.34 ID:4WTg0V9z0
>>833
地震はいつ起きるかわからないからヤバい(´・ω・`)備えをしっかりね!!

明日J−アラートの試験があるとわかっているがビクビクしてる。
836M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 14:40:41.14 ID:grlkHN3dO
変な奴見たから気をつけてね
837M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 14:41:09.61 ID:Op6VCecli
>>836
どんな奴?
838M7.74(東海地方):2012/09/11(火) 14:56:07.63 ID:tY6tXPmFO
↓こんなやつ
839M7.74(静岡県):2012/09/11(火) 15:01:30.27 ID:NxDm5T6t0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
840M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 15:03:52.65 ID:Op6VCecli
>>839
石破さん?
841M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 15:42:27.13 ID:vKdxkAb5O
>>812
雲南に2回きちゃったから日本も2回かな
842M7.74(東京都):2012/09/11(火) 15:47:50.13 ID:QbLlGB640
843M7.74(新潟・東北):2012/09/11(火) 15:53:59.44 ID:u7McNe69O
カラスの騒ぎ方が嫌な感じだから一応ガソリン入れてくる。
844M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 15:54:19.39 ID:motT4Ry60
日本にも中国の雲南ってあるんだよな
出雲の南の方だから雲南市
石破の地元鳥取にも近いな
ttp://www.city.unnan.shimane.jp/
845M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 15:58:02.81 ID:B6ILlrIp0
雲南 は コンビ解消したのかな
846M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 16:01:14.77 ID:T/7u5drd0
なんか今日は朝からずっと微震が続いてるんだが...
大きいのが来るんだろうか??
@埼玉県南部
847M7.74(東京都):2012/09/11(火) 16:08:18.51 ID:CKUZhoEa0
茨城多いな・・・
嫌な予感
848M7.74(秋田県):2012/09/11(火) 16:41:26.36 ID:g/yrqaX40
日本の雲南と中国の雲南を間違っただけだろ
849M7.74(京都府):2012/09/11(火) 17:15:01.67 ID:5JpJVdKn0
>>848
そうんなん馬鹿な!
850あまびえ(チベット自治区):2012/09/11(火) 18:02:14.55 ID:TcK750Vy0
埼玉上空の雲、すごいことになってる @武蔵浦和
851M7.74(茸):2012/09/11(火) 18:06:40.04 ID:5vKl/MFW0
852M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 18:25:11.91 ID:aujZOxeKO
小笠原諸島から東方面にここのところ数日間ずっと
固まった雲が発生しているんだがあれはなんだろうね

今日17時の衛星写真なんかコブみたいな雲も出来ていた
あの辺に火山なんかあったっけか
853M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 18:38:08.36 ID:mvu3YqSn0
内陸型の地震来るかも?縦揺れの時の微震を感じる
854M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 18:40:15.53 ID:6PG4b86O0
16日の新月の前後
855M7.74(東日本):2012/09/11(火) 18:43:55.50 ID:P6mbQHSd0
ブルガリアヨーグルト・ブルーベリー4個パックが全然固まってない、飲める
856M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 18:45:36.24 ID:Op6VCecli
にゅ、乳酸菌に異変?
857M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 18:52:06.33 ID:gRIXZeSy0
>>852

それは熱帯低気圧。
天気図みればわかる。
この先もしばらく停滞する模様。
858M7.74(禿):2012/09/11(火) 18:55:18.88 ID:lW1kOdRT0
水不足関東に台風サンバ来てくれるといいな
859 【北電 82.5 %】 (北海道):2012/09/11(火) 18:56:29.72 ID:ZlKeCMIG0
ブルーベリーヨーグルトってもともとそうじゃなかったっけ 固まらないの
860M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 19:08:04.62 ID:/DT25vwYO
この残暑は地熱がグツグツなせいでは
ありませんように…。

861M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 19:08:05.63 ID:SbiZtlAb0
最近、抜け毛が激しくなってきた・・・

理想はピカード艦長です!
862 忍法帖【Lv=2,xxxPP】(1+0:6) (千葉県):2012/09/11(火) 19:10:56.62 ID:muunY7jX0
Wi-Fiがいまいち調子悪い
そしてテレビが2台ともブロックノイズハンパナイツ
どっちもアンテナ別々のところから取ってるんだけども
863M7.74(北海道):2012/09/11(火) 19:12:18.89 ID:ZlKeCMIG0
>>861
いきなり高い理想だΣ( ̄□ ̄;)
864M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 19:17:10.31 ID:y+iZ4IlV0
なんかヘリが飛び交ってるけどなんだこれ?
東京の方角から西へ飛んでる
865M7.74(東京都【19:28 震度1】):2012/09/11(火) 19:35:44.28 ID:iTNm8lEs0
18歳以下の1人が甲状腺がんと報告 

「福島県民健康管理調査」検討委で、18歳以下を対象とした子ども1人が甲状腺がんと報告された。 2012/09/11 15:22 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/



さあ!バタバタ逝っくよ〜☆
866M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 19:36:35.92 ID:aujZOxeKO
>>857
今日熱帯低気圧が発生してるのは分かるが三、四日前からなんだ
しかも風で流れていってもまた同じ場所から雲が湧く

最初は硫黄島辺りの火山かと思ってたんだが違ったんだよな
とりあえずもうしばらく観察してみるわ
867M7.74(東日本):2012/09/11(火) 20:03:42.84 ID:P6mbQHSd0
>>859
これが好きでほぼ毎日のように食べてるけど、いつもと違う感じなので
868M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 20:06:43.42 ID:mvu3YqSn0
>>867
そういば我が家のビヒダスもかたまっていなかった
869M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 20:07:17.39 ID:mvu3YqSn0
そういえば の間違い
870M7.74(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/09/11(火) 20:13:30.39 ID:ycyjf/IQ0
確かヨーグルトのコウカンあったわね
871M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/09/11(火) 20:14:20.74 ID:1APpHv7U0
東京武蔵野
なんか長い地響きみたいなのが聞こえるのは雷かな?
こっちは雨まったく降ってないけど

あと、昼間から微振動が頻繁にあった
(トラックや工事でないのは確認済み)
872M7.74(東日本):2012/09/11(火) 20:24:33.35 ID:Jhkdz7Jr0
【新華網】 中国江蘇省南京市にある江寧湯山ワ二生態公園で9日、ワニ1000匹が水面に一斉に現れた。この写真を撮影した市民がインターネット上で公開すると、
「地震が起こる前兆では?」といった憶測が飛び交う事態となった。南京市の地震対策部門では、近いうちに南京市で地震が発生する可能性はないと指摘している。

ワ二の動きについて湯山ワ二生態公園マーケティング部門の担当者は、「飼っているワ二は全て人工繁殖の揚子ワ二で、太陽が出ると岸辺に上り、
太陽が落ちるまで日向ぼっこをする」と説明。この公園では5000匹のワ二を飼育しており、最も大きいワ二でも体長は2メートルほどだという。

この公園は06年の年末に着工した。計画では1億元近くを投資して世界の23種のワ二を飼い、8000平方メートルの飼育繁殖場やワ二のショー、
教育活動などを行うほか、国内外の大学と提携してワ二の革製品、食品、サプリメント、玩具などワ二をテーマとした一連の製品を開発、導入し、
特色のある生態観光地とワ二製品の販売を一本化した世界的温泉観光地とする予定だ。

(翻訳 崔蓮花/編集翻訳 恩田有紀)毎日中国経済 9月10日(月)23時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000032-xinhua-int
画像
http://www.xinhua.jp/resource/2012/09/1152.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/09/115-12.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/09/115-22.jpg
873 【北電 85.1 %】 (北海道):2012/09/11(火) 20:24:49.83 ID:kwntpmrf0
ヨーグルトに異変がっ、て怖い宏観だね・・・
874M7.74(タイ):2012/09/11(火) 20:25:41.67 ID:Sa1ukWAi0
ワニに餌を与えてるところじゃね?
875 【北電 85.1 %】 (北海道):2012/09/11(火) 20:26:55.02 ID:kwntpmrf0
梅干がカビるのは悪い前兆 というのは聞いたことがある
876M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 20:27:01.27 ID:y+iZ4IlV0
それよりバスクリン入れたみたいなこの水の色はなんなんだ
877M7.74(東京都):2012/09/11(火) 20:28:09.73 ID:adFdpR/K0
ほんとwバスクリンみたいw
878M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 20:29:51.09 ID:mvu3YqSn0
2chソースだがヨーグルトがかたまらないと云々っていうレスがある
879M7.74(大阪府):2012/09/11(火) 20:30:26.12 ID:hlEIYHFf0
銀歯に通電してるようなピリピリ感が。
生体電気?これのあとMの大きいのがきてる気がする。
880M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 20:30:43.46 ID:7CZfSlzUO

かわいい女子高生が居た。
881 【北電 85.1 %】 (北海道):2012/09/11(火) 20:34:12.94 ID:kwntpmrf0
銀歯でラジオ受信できたりするからかな・・・ 
それと電気機器の誤作動なんかは強力な電磁波かもしれない
882M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 20:35:13.79 ID:Op6VCecli
銀歯でラジオ受信できるのか?
883 【北電 85.1 %】 (北海道):2012/09/11(火) 20:36:50.84 ID:kwntpmrf0
>>882
友だちに数人いたよ
884M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 20:38:17.25 ID:Op6VCecli
>>883
凄い!
地震の時に役立つな!
885M7.74(空):2012/09/11(火) 20:38:45.18 ID:wtTmjTD8i
四川大地震の直前には亀数万匹の大移動が話題になっていたw

南京全滅の恐れありpgr
886M7.74(静岡県):2012/09/11(火) 20:39:40.12 ID:NxDm5T6t0
数日前からパソコンで見てるテレビ(ワンセグじゃなく線つなぐやつ)でNHK総合だけが受信できなくなってる。ETVは受信可。
ケータイやポータブルTVのワンセグでは受信可。
887M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 20:40:44.20 ID:Op6VCecli
受信料返してもらえ
888M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 20:41:34.28 ID:MoULfkdE0
いつもと同じ通勤路で、今日は珍しくDocomo3Gの通信が
まともに繋がらなかった。

今日は通信障害も無かったので気になった。
889M7.74(関東・東海):2012/09/11(火) 21:14:35.83 ID:tvhl9+FNO
今、二回空が発光した…
890 (茸):2012/09/11(火) 21:16:56.15 ID:gisM7ImW0
>>889
つ雷
891M7.74(茸):2012/09/11(火) 21:26:19.25 ID:Oshgh2g40
ネット重いー!愛知西部
892M7.74(宮城県):2012/09/11(火) 21:29:13.76 ID:2DoKI+Rz0
只今仙台上空青空なのに雷、積乱雲なし…
こんなの初めてみた…もうかれこれ10分以上…
893M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 21:30:22.23 ID:MoULfkdE0
>>892
写真撮れる?
894M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:30:31.10 ID:6+cybrvn0
>>758
中国の骨董地震計の玉が全部落ちてから騒ぐべきだな
もしや中国も愚民政策でそんなものがあることを教えられてない?
895M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:33:45.12 ID:6+cybrvn0
>>771
それは寿命。うちのもそうなったしばらく後に全く何も映らなくなった。
今使ってるのは2代目だが、実はこれもいまだにCRTだw
>>802
それ、ここ発祥。で、あと何時間なんでしょうかねぇ…
896M7.74(秋田県):2012/09/11(火) 21:35:04.84 ID:g/yrqaX40
897M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:35:33.98 ID:6+cybrvn0
>>892
夜の9時に青空とは。なんかヤバイハーブでもやってんの?
898M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:37:33.25 ID:6+cybrvn0
>>879
本当に通電してたら痛くて大変だよ
銀歯にスプーン当たっただけで痛いんだから
(唾液=電解液、銀歯とスプーン等=異種金属で、ボルタ電池と同じようになる)
899M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:37:55.64 ID:ImeKw4az0
>>871
うちも聞こえた
雨かなと思って外を見たけど降ってなかった
900M7.74(静岡県):2012/09/11(火) 21:37:58.49 ID:f9nkNcXQ0
>>882
去年位に自分が受信してこのスレにレスしたよ
901M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 21:42:22.25 ID:5XPFBGsRO
プラズマやろ 俺よく見る
902M7.74(茸):2012/09/11(火) 21:43:21.64 ID:EpIL6nCF0
今晩2247に千葉県東方沖M9.2最大震度7が来るそうですね。
俺は22時から23時までは警戒しときます。
ガソリン満タンにしました。
903M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:44:04.40 ID:7CFdmQkD0
雷怖いお(´・ω・`)
904M7.74(家):2012/09/11(火) 21:49:17.42 ID:BUuaeDfM0
こんな時間に千歳基地からスクランブル発進のF15?が札幌上空を通過とは珍しい。
905M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:50:58.16 ID:adFdpR/K0
雷すごいよw
906M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/11(火) 21:52:39.79 ID:Vg3vXqaZO
新潟市から福島方面、山の向こう側、かなりの範囲で空がオレンジ色に発光。

雷と思うが、何故か下から光ってた。10分間で20回ほど。
907M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 21:53:36.76 ID:y+iZ4IlV0
908M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:54:23.13 ID:6+cybrvn0
>>906
北陸の冬の雷は下から発雷するの有名
909M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 21:54:49.47 ID:KTCdlaIB0
ヽ(;▽;)ノ
横浜も雷 いつもより低い気がする 音も乾いていて大音量 こんなの初めて
910M7.74(空):2012/09/11(火) 21:58:56.60 ID:YDCfX9fxi
西東京市でも雷。
今日、晴れてなかったっけ?
911M7.74(東京都):2012/09/11(火) 21:59:18.85 ID:7CFdmQkD0
 ピカッ \  /
    / /
   く <
:::  ,\\ ドッシャーン
:::: ',∴//∵・_::::
::::∩';人・'∩::::::
;;;;|ノ ̄ ̄ ̄ ヽ;;:::
;;;/ ○  ○|;;;::
;;|  (_○_)ミ;;::
;;;彡  |∪| ノ;;;::
    ヽノぎゃぁ〜
912M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/11(火) 22:00:26.48 ID:Vg3vXqaZO
>>908

そうなの?初めて見た。雲が低いから?

でも今、夏だお
913M7.74(庭):2012/09/11(火) 22:00:51.96 ID:2HJxFVaA0
>>871
うちも聞こえたよ
かえると一緒に@いちはーら
914M7.74(茸):2012/09/11(火) 22:01:36.67 ID:FhcEWOar0
愛知県新城市だけど、午後7時過ぎ東の空で、オレンジ色で広範囲の発光見たんだけど、一体何だ?
一瞬だったけど
どういう現象なのか誰か教えてくれ
915M7.74(dion軍):2012/09/11(火) 22:03:07.24 ID:D0onROqL0
埼玉南部だけど、雨も降ってないし空も見える状態なのにピカピカ光ってる
916M7.74(茸):2012/09/11(火) 22:07:40.84 ID:ymcX/JxA0
917M7.74(芋):2012/09/11(火) 22:14:04.34 ID:ulSAVLSL0
>>902
残り33分やなw
918M7.74(東京都):2012/09/11(火) 22:17:32.66 ID:6+cybrvn0
>>912
夏も、ないわけじゃない
北陸以外でもまたしかり
919M7.74(庭):2012/09/11(火) 22:18:07.14 ID:s9ev/nqW0
22時05分と22時11分頃に空ではなくて下(地面)が青白く発光しました。@多摩境
920M7.74(東京都):2012/09/11(火) 22:18:27.09 ID:JMDsxa4Z0
>>914
東京だけど、同じ現象を見たよ。なんだろうね、それにしても広範囲だ。
921M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 22:21:34.11 ID:y+iZ4IlV0
今日の雷は赤く光るな
922M7.74(やわらか銀行):2012/09/11(火) 22:22:55.38 ID:5sf/92w70
【鉄道】瀬戸大橋線で電車のEB装置が切れた状態で走行した事象について
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1347367226/
923 【北電 75.6 %】 (北海道):2012/09/11(火) 22:23:34.38 ID:HznggGtO0
こっちも雷が止まないよ
924M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 22:24:24.07 ID:Lr4khnP5O
最近、雨の伴わない雷多いよね。
925M7.74(やわらか銀行):2012/09/11(火) 22:24:58.10 ID:hb+TzjkpI
埼玉、雷?
雨ふってない
静か
空だけ時折光る
926M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 22:27:09.42 ID:y+iZ4IlV0
さっき東の空が一瞬赤く光った
けど雷は遠くでちょこっと光るだけ これは横浜の雷
最初の赤く光ったのと横浜での雷は光り方も範囲も方角も全然違った
該当しそうな場所に落雷は無し

なんだろこれ
927M7.74(埼玉県):2012/09/11(火) 22:33:43.32 ID:swPwQwIK0
>>925
確かに空光ってるね
白っぽいフラッシュみたいな感じ
@さいたま緑区
928M7.74(dion軍):2012/09/11(火) 22:35:29.80 ID:0/XiIbyP0
地震の前兆?
929M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 22:39:16.44 ID:5XPFBGsRO
昨年3月9日 夜北千住?常磐道運転中同じ光みたよ 低空電磁波
930M7.74(芋):2012/09/11(火) 22:40:59.31 ID:ulSAVLSL0
あと7分
931M7.74(東京都):2012/09/11(火) 22:42:13.97 ID:7CFdmQkD0
いや雷だろw
932M7.74(家):2012/09/11(火) 22:43:21.24 ID:mHnT/PT10
>>836>>837>>838>>839
クソワロタ   
933M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 22:46:52.24 ID:dF0UxLbO0
空がオレンジ色にピカピカ光ってるな@練馬から北西方向
ただの雷だろうけど何この大震災直前演出
934早く死にたい(やわらか銀行):2012/09/11(火) 22:46:58.58 ID:1VzOtoLU0
富士山周辺も稲光が気になって眠れない。TEPCO雷雲落雷情報によると三宅島から千葉へわたる海域で降雨あり雷も起きているだけに過ぎないといいたいところだが、雷雲の原因が別にあるとしたら・・・
935M7.74(芋):2012/09/11(火) 22:47:05.08 ID:ulSAVLSL0
1分
936M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 22:47:52.23 ID:Plb4XSRUi
きたああああいああああぉあああああ
937M7.74(芋):2012/09/11(火) 22:48:51.75 ID:ulSAVLSL0
しかし なにも おこらなかった
938M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 22:49:47.05 ID:X+C5OF6I0
はい解散!
939M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 22:50:38.52 ID:Plb4XSRUi
続きはCM2の後で!
940M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 22:50:47.80 ID:dF0UxLbO0
ゆれくる、繋がらねーw
941M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 22:51:06.13 ID:wxFmzpAQO
稲光凄いね。バイクで会社帰りだったから怖がったよ@横浜市
942M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 22:53:53.16 ID:wxFmzpAQO
ヒィ〜
943M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 22:54:57.99 ID:wxFmzpAQO
ヒィ〜
944M7.74(芋):2012/09/11(火) 22:55:01.73 ID:ulSAVLSL0
フゥ〜
945M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 22:56:56.38 ID:hn5vU3h4O
気温、気候 なんか変
946M7.74(芋):2012/09/11(火) 22:58:29.81 ID:ulSAVLSL0
本納寺の変
947M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 23:00:09.33 ID:wxFmzpAQO
ごめんなさい。2回やってもうたorz

まさかフゥだとはw

ナイスフォロー!サンキューです。

(´・ω・`)
948M7.74(庭):2012/09/11(火) 23:03:58.50 ID:GVlVeB1X0
福島県と茨城県にまたがる地域の海側で雷雲が発生しているね。
それと、房総半島の南東部から南西の方向に雷雲が発生している。
こんな夜中になんでだろう。
949M7.74(家):2012/09/11(火) 23:04:11.73 ID:UkNj/Vq60
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
950M7.74(関東・甲信越):2012/09/11(火) 23:10:16.51 ID:hn5vU3h4O
ん?
951M7.74(静岡県):2012/09/11(火) 23:11:08.54 ID:NxDm5T6t0
雷目撃情報を書き込むスレです
952M7.74(新潟・東北):2012/09/11(火) 23:11:27.05 ID:uoid87W+0
>>948
雷雲が起きてたのか
空晴れてるのにピカピカ光ってたもんで不思議に思ってたんだが納得したわ
音も聞こえないから地震でも起きんのかと思ってビビってたわwww
953M7.74(東京都):2012/09/11(火) 23:12:21.60 ID:adFdpR/K0
954M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 23:12:49.23 ID:F8PsmZQsi
なんか空がピカピカ光ってると思ったら結構広範囲で見られてんのな@神奈川西湘
ただの雷だよな…
955M7.74(東京都):2012/09/11(火) 23:16:20.06 ID:7CFdmQkD0
羽田に降りる航空機が雷雲避けてる
956M7.74(新潟・東北):2012/09/11(火) 23:17:00.00 ID:uoid87W+0
>>953
福島の原町からでも分かるってことは夜だからってのもあるが結構規模がデカいのな
音も聞こえないわけだ
957M7.74(東京都):2012/09/11(火) 23:19:47.73 ID:mSGoHVTF0
地デジが受信不能のちブロックノイズ
やっと普通に戻った
@東京
958M7.74(家):2012/09/11(火) 23:20:06.30 ID:gQfpHcUI0
犬の散歩に行ったら、空が何度もピカピカ光ってた@千葉北西部

ただの遠くの雷だろうけど・・・
959M7.74(東京都):2012/09/11(火) 23:32:10.19 ID:DGARZADq0
今ふと空見たら、たしかにぴかぴか光りまくってる。
こっからだと東の方だけど音がないのが不気味やね。
@東京 北区
960M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 23:38:03.20 ID:dF0UxLbO0
http://i.imgur.com/4Wk71.jpg

なんだかアウターライズな感じに雷が落ちてるんだが
ただの偶然だよな、偶然…
961M7.74(神奈川県):2012/09/11(火) 23:40:13.14 ID:VYEcyWe40
こっちも雷の音も全然してないし、雨も降ってないけど
空が赤っぽくてピカピカ光ってる。

明らかにただの雷です。
962M7.74(茸):2012/09/11(火) 23:40:35.05 ID:6+EJdjJw0
どっちの方角に見えるのか分からないと
全部雷のせい
963M7.74(やわらか銀行):2012/09/11(火) 23:41:29.89 ID:vXjYLZtx0
>>960
ぶっちゃけ結果見ないとわからないでしょう、地震が起きるかどうか
964M7.74(WiMAX):2012/09/11(火) 23:43:06.48 ID:dF0UxLbO0
偶然偶然
いつものただの雷
とりあえず寝る
モヤスミ
965M7.74(東京都):2012/09/11(火) 23:43:51.78 ID:DGARZADq0
>>960
ま、まじすか。。
966M7.74(茸):2012/09/11(火) 23:44:38.87 ID:AdFnEL2s0
アウターライズ地震ってクルクル詐欺?
967M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 23:49:28.07 ID:wYvZ877CO
23:42頃、北東の空に変な星みたいのを見つけたんだけど何か変な動きしてるみたいなんだけど…←手前にきたり遠くなったり。
みんなのとこから見える?

@調布
968M7.74(dion軍):2012/09/11(火) 23:55:04.29 ID:O3MKhW0k0
ヤバい、絶対でかいの来る。東北方面だと思う。
969M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 23:55:05.37 ID:q5+4D/Syi
また電飾タコのおっさんじゃね?
970M7.74(SB-iPhone):2012/09/11(火) 23:59:06.45 ID:mCrURye3i
空が光ってる。フラッシュライトみたい。栃木県。
971M7.74(庭):2012/09/12(水) 00:09:19.57 ID:rZyrYnpX0
今日は土竜が道路で2匹しんでた。
@静岡県
972M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/12(水) 00:10:47.00 ID:p3WZ0/KP0
>>970
雷じゃない?
973M7.74(dion軍):2012/09/12(水) 00:15:04.81 ID:oBA8HHq+0
カラスが鳴いている のんびり・ほのぼのした感じ @府中市
974M7.74(SB-iPhone):2012/09/12(水) 00:18:27.56 ID:kmSEytt1i
>>972
南東方面が光ってますが音はしないです。そちら方面で雷なのかも。
光は夜だから近く感じるだけかもしれませんね。
975M7.74(関東・甲信越):2012/09/12(水) 00:19:05.80 ID:CjN390W3O
山形県村山地方でも音を伴わない発光が
月曜日と火曜日の二日間あったよ
でもさっき落雷情報で確認してみたら
お隣りの宮城県や宮城県沖で落雷がかなりあったみたいだから
少なくとも火曜日の発光現象については
普通の雷だと思う
時間帯も重なってたし
976M7.74(茸):2012/09/12(水) 00:19:12.67 ID:iI/7YZML0
>>960
>>965
茨城県沖〜千葉県東方沖 プレート境界型 超巨大地震の前兆現象だな。
977M7.74(千葉県):2012/09/12(水) 00:19:44.17 ID:0HIciuKV0
千葉の空なんかさっきから音もないのにピカピカしてる
978M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/12(水) 00:21:46.45 ID:JjCYJUn0O
アウターライズ落雷
http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
979M7.74(神奈川県):2012/09/12(水) 00:22:44.87 ID:8yDcDrE10
それにしてももう何時間も空が光り続けてて、
まさにMAHARAJA TONIGHT状態。。。
980M7.74(西日本):2012/09/12(水) 00:22:53.54 ID:byDGOhxo0
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"   ノ(       `ヽ. ビキ
  :r'7" ::.   ⌒     ノ(   ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;         ⌒ ,   ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   | 
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < だからただの雷だって言ってるだろうが!
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   | 
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|


981M7.74(東京都):2012/09/12(水) 00:23:13.78 ID:BxfulfFr0
ライトニングボルトー!!!1
982M7.74(大阪府):2012/09/12(水) 00:24:01.09 ID:m1ziHiyj0
>>978
Noooooooooo
983M7.74(庭):2012/09/12(水) 00:24:19.65 ID:pHllML/Q0
中野区から見て新宿の向こう側が0時頃から無音でピカピカしてます!遠くでの雷なんでしょうけど、稲妻が水平方向に走ってるの初めてみました。しばらく観察中。。。
984M7.74(埼玉県):2012/09/12(水) 00:25:27.88 ID:4il/ZPia0
バコバコ光ってる
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/3.html
雷なのは間違いなさそうなんだけど範囲が
なんかやな感じだな
プレート沿いとかなんなの?コレwww
985M7.74(チベット自治区):2012/09/12(水) 00:25:53.79 ID:P79Sw2gG0
湘南区域だけど光っとお。
火花みたいな小さい強い光がいくつもピカッてったけど、大きい広範囲の光になってきた
986M7.74(SB-iPhone):2012/09/12(水) 00:27:44.74 ID:ddDJKY5ki
阪神大震災の前にも、発光現象が目撃されてたよね。
987M7.74(庭):2012/09/12(水) 00:28:34.11 ID:fNgByrbl0
これって地震雲じゃね?
988M7.74(東京都):2012/09/12(水) 00:29:45.34 ID:fyJraD/X0
白っぽいのも赤っぽいのも、
発光がかなり派手だね。ずっと東が光ってる@東京小平
989M7.74(茸):2012/09/12(水) 00:30:06.82 ID:iI/7YZML0
>>984
>>982
>>978
http://i.imgur.com/4Wk71.jpg

なんだか、どうみても、
第二次東日本大震災の震源域みたいな
感じに、関東地方の太平洋岸のプレート境界に沿い、キレイな列になって、
無数の雷が落ちてるんだが、ただの偶然だよな、偶然…

関東地方太平洋岸で、M9クラスの
超巨大地震が、直ちにきそうだな。
990M7.74(岩手県):2012/09/12(水) 00:31:44.39 ID:meOqHnjP0
岩手の沿岸も光ってるぞ
こんなのはじめて見たよ
991M7.74(SB-iPhone):2012/09/12(水) 00:32:37.19 ID:ddDJKY5ki
まえちょうだな!
992M7.74(庭):2012/09/12(水) 00:32:47.12 ID:XwHvDBza0
横浜 東西南北ほぼ10秒おきにピカピカ光ってます 音はしない 東京方面は雲の厚みの差か赤味帯びてる 反対に西側は白い閃光
993M7.74(庭):2012/09/12(水) 00:34:01.24 ID:fq5vnfDw0
地面が熱せられて出来る積乱雲が有るわけじゃないのに雷が落ちるのはおかしい
ラドンが雲を作って、その雲が雷を落としているような気がする
994M7.74(関東・甲信越):2012/09/12(水) 00:35:05.26 ID:YBojDHtYO
かなり光ってる
@埼玉 蕨
995M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/12(水) 00:36:20.57 ID:JjCYJUn0O
>>906 書いたものだが、新潟市から太平洋沖の雷が見えてたってすごすぐるw
996M7.74(SB-iPhone):2012/09/12(水) 00:36:34.66 ID:kmSEytt1i
どっかで雷鳴ってるの(´・_・`)?こんな夜中って珍しいよね?
光だけ見える!って地域があちこちにあるのはよくあることなの?
997M7.74(埼玉県):2012/09/12(水) 00:37:32.40 ID:nRD/rTXJ0
埼玉春日部です、音は無し、かなり稲妻光ってます
998M7.74(長屋):2012/09/12(水) 00:37:57.49 ID:FTkSY5Q30
1000なら朝鮮半島崩壊
999M7.74(神奈川県):2012/09/12(水) 00:38:01.84 ID:8yDcDrE10
なんか世の終わりみたいな空だなw
1000M7.74(埼玉県):2012/09/12(水) 00:38:07.02 ID:nRD/rTXJ0
しかもあっちこっちの空から光ってて薄気味悪いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。