【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】386

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
報告投稿にあたっては、長文、分かりにくい書き方、言い回しをせず単純明快に書き込みをお願いします。
また、必ず場所を書いて下さい。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で動植物に異常な行動が見られたり、
電子機器が誤動作を起こしたりするなど珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象をまとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

★雲(地震雲等)や気象関連の報告は、専用スレや相応しい板にて各々報告してください。また、ペットや動物の異常行動についても専用スレに報告をお願いします。

 ◎雲関連
【画像必須】あれって地震雲だよね?56
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1345367175/

 ◎気象関連
天文・気象 http://ikura.2ch.net/sky/

◎動物関連
【動物地震予知】ペットに異変が34【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1342396171/

★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
 月の出入り時刻  http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
 赤い月の解説(画像有り)  http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★耳鳴り等の体感の報告は、専用スレで行なって下さい。
★異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。

◆◆◆ !!注意!! !!注意!! ◆◆◆
★コテや顔文字での馴れ合い書き込みは厳禁です。そのような書き込みをする人は雑談スレに誘導しましょう。
★荒らしはスルーで。基本です。
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ39km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1344103896/
【スルーライフ】雑談スレ60【愉快なコテ達】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1346406537/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】385
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1345938675/
2M7.74(東京都):2012/09/01(土) 18:01:19.16 ID:e6eNHvgu0
ニュース・情報収集サイト一覧

Googleニュース
http://news.google.co.jp/
国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/
ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More
http://jp.reuters.com/
くらべる一面 : 新s あらたにす(日経・朝日・読売)
http://allatanys.jp/
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/
毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/
東京新聞(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/
TOKYO MX *TOKYO MX NEWS
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/
gooニュース
http://news.goo.ne.jp/
Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/
3M7.74(dion軍):2012/09/01(土) 18:05:02.49 ID:2k59vbb60
虹キレイだった〜
4M7.74(東京都):2012/09/01(土) 18:30:10.21 ID:AgvRlHXx0
18時前くらに都内で縦の大きな虹を見た人いますか?
5M7.74(東京都):2012/09/01(土) 18:34:32.43 ID:PACoFeca0
縦の虹が出たんですか?
6M7.74(東京都):2012/09/01(土) 18:37:49.87 ID:AgvRlHXx0
はい
もしかしたら虹の一部が残ったのを見ただけかもしれませんが
とにかく凄く太く大きかったです

あんなに大きな虹は初めてみました
7M7.74(東京都):2012/09/01(土) 18:45:41.25 ID:PACoFeca0
そっか…通常の虹が残って見えてたなら良いけど
ちょっと気になりますね。
今ツイッターの方検索して先ほどの虹の写真の数々見てるんですが、
通常の虹画像が多いようです。
地域も調べてますがとりあえず関東。
8M7.74(庭):2012/09/01(土) 18:51:28.38 ID:Td7cUs6c0
昨日今日と、関東地方の雨雲が東から西へと移動してるのが気になる。

よくあることじゃないよな?
9M7.74(東京都):2012/09/01(土) 18:52:09.11 ID:PACoFeca0
うん、多分虹の端を目撃されたのかと思います。
アップされてる沢山の写真を確認する限りでは通常の虹のようです。
10M7.74(やわらか銀行):2012/09/01(土) 18:52:59.71 ID:tM6CKCyP0
>>1
うんち!\(^o^)/ うんち!!\(^o^)/ うんち!!!\(^o^)/ うんち!!!!

南海トラフって、あたちの頭では、大トロ中トロマグロ刺身に変換されちゃうにゅwwwwwwwwwww
11M7.74(やわらか銀行):2012/09/01(土) 18:54:14.53 ID:tM6CKCyP0
今日から明日にかけて、大気の状態が不安定だって 明日も雷雨 @天気予報
12M7.74(やわらか銀行):2012/09/01(土) 18:58:36.21 ID:QS6KuiEQ0
>>10
この基地外まだいんのかw
13M7.74(滋賀県):2012/09/01(土) 19:07:44.83 ID:dsderXei0
>>1
いつもいつも乙です
14M7.74(やわらか銀行):2012/09/01(土) 19:13:25.25 ID:tM6CKCyP0
>>12
スレの潤滑油のようなものだにゅwwwwwwwwwwwwwwwwwww(~q~)ww
15 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 76.5 %】 (東日本):2012/09/01(土) 19:26:34.95 ID:a7SwkjOI0




虹と地震の関係は?



16M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 19:31:53.47 ID:2s2ThXUa0

太鼓の音が聞こえてくる
17M7.74(dion軍):2012/09/01(土) 19:32:25.12 ID:2k59vbb60
3です

虹は我孫子市から見ました。
とってもキレイな虹でしたが普通の虹だったよ。
外側に薄く2重になってた。
18M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 19:50:59.81 ID:2s2ThXUa0
ベビーラーメン  のほうが お湯いらないから良い
19M7.74(空):2012/09/01(土) 19:54:58.87 ID:gS2VdO+0i
>>968
パンツもズボンも貫通して血がついた
その後除菌して完治した
>>972
ほっとけば治るときもあるw
20M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 20:08:14.39 ID:dXpSWTYr0
青森の人の電化異常が気になるなあ
21M7.74(茸):2012/09/01(土) 20:15:11.02 ID:+FpQxqO60
中3の娘がカレーを作ってくれた。
我が家の定番のカレールウなのに妻のと味が違う。
不思議だ。
22 【大吉】 【中国電 60.8 %】 (チベット自治区):2012/09/01(土) 20:20:07.00 ID:q44kG9BO0
亜ヒ酸が入っているか、ないか。
23M7.74(北海道):2012/09/01(土) 20:20:07.36 ID:xbavV41G0
>>21
それだけ奥深い食べ物なんだよ
同じラーメンチェーンでも、店ごとに味が違う
24M7.74(やわらか銀行):2012/09/01(土) 20:23:10.81 ID:Ph01EbIR0
>>21
簡単なことだ。
娘のカレーには父への愛が入っているが、
妻のカレーには夫への愛が入っていない。
25M7.74(空):2012/09/01(土) 20:23:31.13 ID:OMY6DRZD0
自分の生命保険の掛け金が変わっているか、ないか。
26M7.74(北海道):2012/09/01(土) 20:24:38.68 ID:v6frzops0
          2  3  4  5  6  7  8
         日 月 火 水 木 金 土
札幌 最高(℃) 29 30 30 29 28 28 27
    最低(℃) 22 24 23 23 22 21 20

平年値(札幌) 最高気温 24.4 ℃
          最低気温 16.6 ℃
27M7.74(北海道):2012/09/01(土) 20:28:11.36 ID:xbavV41G0
>>26
来週の金曜辺りまで猛暑延長になったみたいだな
うちは札幌の端っこだから、
夜風は涼しい。
気象台の計測器はどこにあるんだろうか?
街中だったら、「ヒートアイランド現象」の影響は出てきてるね。
28M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 20:29:04.80 ID:2s2ThXUa0
近所の神社のカラオケ大会  うるさい
29M7.74(東京都):2012/09/01(土) 20:41:44.61 ID:PACoFeca0
>>15
縦とか通常じゃない形の虹が
大きな地震の前は目撃されていることが多い。
うっすらとした彩雲は日常に見られる現象なので問題無し。
30M7.74(空):2012/09/01(土) 20:43:24.70 ID:OMY6DRZD0
ニートアイランド現象の影響は出てるけどね>このスレ
31M7.74(空):2012/09/01(土) 20:50:27.28 ID:uRcngfi+i
>>21
ルーだけか
肉もいつもと同じか
作り方も違うかもしれんやろ
隠し味でチョコレートとかケチャップとかいれるんやでw
32M7.74(大阪府):2012/09/01(土) 21:04:34.02 ID:stWMXk410
市販のルーは一応味が完成されてるから、チョコだのなんだの
入れると余計不味くなるらしいよ
33M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 21:05:42.26 ID:2s2ThXUa0
るーる るるるー
34M7.74(茸):2012/09/01(土) 21:12:29.87 ID:syNKrG6E0
担々麺うめー。
35M7.74(東京都):2012/09/01(土) 21:14:14.16 ID:YVaTrtcPP
>>28
神社でカラオケだあ?
不届きな。
36M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 21:36:21.42 ID:pY1qWBKVO
下手糞が作れば何でも不味い
37M7.74(禿):2012/09/01(土) 21:38:11.15 ID:5xXQ8yca0
>>21
妻が作ってくれるのは毒物が少量入ってるに決まってるだろ
38M7.74(WiMAX):2012/09/01(土) 21:40:18.32 ID:GhAn8y8f0
>>35
行ったら誰もいない
音も鳴り止む
灯篭のろうろくの明かりがかすかに揺らめいている
鈴虫の音だけが聞こえ、生ぬるい風が吹き抜ける
39M7.74(庭):2012/09/01(土) 21:41:57.97 ID:MtppmXc/0
夕方以降は神社にゃ行かない方が良い。
40M7.74(庭):2012/09/01(土) 21:43:40.64 ID:9T77U/4R0
TR3Bがヤバイ
41M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 21:50:01.19 ID:qTPLipVKO
マヂレスするが…仕事柄、昼間は時間が無くてしょっちゅう夜中に神社行くけど、
その神社はやめた方がいい。肝試しじゃすまなくなる可能性が高いとオモワレ。
42 【末吉】 (茸):2012/09/01(土) 21:54:07.63 ID:gvEmlPdz0
サイレンかと思ったら犬が遠吠えしてた
43M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 21:55:48.48 ID:2s2ThXUa0
一度でいいから
見てみたい
霊が
カラオケ するところ




歌まる
44M7.74(東日本):2012/09/01(土) 22:04:54.24 ID:WRgGJg7A0
>>14
完全な思い込みにドン引き
45M7.74(dion軍):2012/09/01(土) 22:11:02.08 ID:irnWyGXr0
>>43
字あまりwwwww
46M7.74(鹿児島県):2012/09/01(土) 22:26:52.02 ID:UtX3q84G0
みんなカレーをネタにうまいこと言ってると大惨事くるぞ
47M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 22:26:59.28 ID:pY1qWBKVO
>>14
スレのヘドロか……
48M7.74(秋田県):2012/09/01(土) 22:27:26.19 ID:lKb0sU8G0
今年は、北東北と北海道が異常に暑いってことだ
49M7.74(大分県):2012/09/01(土) 22:28:26.02 ID:SsRQFJD20
今日からまたスマホとパソコンの通信障害というか
すごく重くなってる。
こういうことがあると数日のうちに大きめの地震があるんだよね。
でも自分の住んでいる場所じゃない
50 【東電 74.8 %】 【豚】 (dion軍):2012/09/01(土) 22:29:24.15 ID:tfVnrCkg0
カムイが予選2位になったぞ!

これは…
51M7.74(岡山県):2012/09/01(土) 22:53:12.79 ID:yzwC2OVp0
岡山だけど夜なのに南西に入道雲が見える
52M7.74(空):2012/09/01(土) 22:53:30.63 ID:fWYcjSApi
まじか
強烈なまえちょうやなw
53 【だん吉】 【中国電 60.8 %】 (チベット自治区):2012/09/01(土) 22:56:04.61 ID:q44kG9BO0
大都会おきゃーま崩壊wwwwwwwwwwwwwwww
54M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 22:58:56.44 ID:dwV8e6h1O
今日は東京涼しかった
55M7.74(岡山県):2012/09/01(土) 23:02:53.53 ID:yzwC2OVp0
>>52-53
西の山の向こう側を西へ西へと動いているから四国から九州に動いてそう
56M7.74(岡山県):2012/09/01(土) 23:05:09.95 ID:yzwC2OVp0
ウェザーニュースみたら雨雲の様だった
57M7.74(庭):2012/09/01(土) 23:05:19.63 ID:p972646x0
可夢偉が2位はマズい
58M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 23:08:54.68 ID:roklb0OLO
車で移動中にNACK5に雑音が入ると、だいたい地震が来るんだけど
昨日今日雑音が入りまくりだったので…厄よけカキコ
@浦和
59M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 23:29:20.89 ID:t8nSzi0F0
>>50
まじだった!!
こりゃやばいよ
60M7.74(福井県):2012/09/01(土) 23:31:39.18 ID:l+1eeM8h0
Earthquakes todayのseismographの波形がでたらめなことになってる
昨日のフィリピン沖の時も酷い波形だったんだけど今回はもっとひどい
ttp://earthquakestoday.info/index.html
61M7.74(庭):2012/09/01(土) 23:32:10.63 ID:BYgtXZV60
史上2番目のでかさのがくるわ
62M7.74(神奈川県):2012/09/01(土) 23:34:15.02 ID:98B92X0g0
>>58
たぶん正解。昨日あたりから断続的に電波感度が上がってるから、埼玉あたりだと
震度2くらいは来そうな気がする。
63M7.74(東京都):2012/09/01(土) 23:36:20.48 ID:CGLR+Aho0
亀ですみませんが自分も18時頃虹を見ました
たまたま高い建物の上階から見たので全景がみえたのですが、
上のアーチ部分の欠けた両側の端の部分だけの虹でした

ただひとつ気になったのは、内側が赤くて、外側が紫だった
普通逆じゃないかな
@東京北区

64M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 23:42:44.27 ID:roklb0OLO
>>62
そうなのか!
地震の前兆としてみていいのかね?
てか気付いたのは小6の娘なんだよな…
ラジオがザーッって言うと地震来るねと
65M7.74(北海道):2012/09/01(土) 23:49:43.83 ID:YUtXMcsW0
地底に眠る超巨大火山「スーパーボルケーノ」、地球を脅かす可能性
http://www.cnn.co.jp/travel/35021192.html
66M7.74(空):2012/09/01(土) 23:54:50.66 ID:RDyIUVKp0
>>8
福島から放射能物質が関東地方、静岡方面へと飛んだんだから
まぁ有るんじゃない?
67M7.74(関東・甲信越):2012/09/01(土) 23:55:44.76 ID:+tYusDPCO
越谷住みだが、いつもベイFM聴いてる
雑音止まってから数日で地震はパターン で震源は千葉茨城福島。
しかしNac5の雑音となると震源は千葉茨城福島以外かも…

これはもしかして…
68M7.74(東日本):2012/09/02(日) 00:06:25.55 ID:CpJ0mZcV0
釧路に住んでるんだが、でっけえ地震で大津波が来たら逃げるところが無い。
海に面した市街地は川に挟まれてるし、北には湿原しかねえ。

オワタかも orz
69M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 00:06:29.97 ID:5o0P4yA8O
南南西の空に電磁放射と思しき発光現象を確認
23時頃に光に気づき、以後15分間に6〜8回程の発光を確認
その後、発光現象はぱたりと止んだ

@大阪豊中市
70M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 00:13:49.65 ID:5o0P4yA8O
>>69
自己レス
南南西と言うより南西の空だな
地面付近がバッと明るくなると同時に、
円弧を描くように光が空に向かって飛んでいった
71M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 00:14:35.57 ID:wK7mvfcB0
>>68
市の東側には高台が広がっているけど、それ以外の場所は低地だし、
高いビルの無いところは詰んでるよな。

速攻で逃げて生き延びてくれ。
72M7.74(庭):2012/09/02(日) 00:16:29.18 ID:X1l0eSf30
>>69
なにそれこわい。レーダー見たけど近隣に雷はないし。
73M7.74(東京都):2012/09/02(日) 00:16:30.95 ID:YZGWjp0U0
>>8
全然珍しいことじゃないよ。
74M7.74(東京都):2012/09/02(日) 00:24:48.15 ID:Yl1SEcHl0
>>70
阪神淡路の時の発光現象はまさにそんな感じだったらしいけど、色はどうだったの?
オレンジとか青っぽいとか。
75M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 00:27:51.08 ID:L6U6Js2vO
昨日の18時過ぎ、東京から見て北の空が真っ赤で地震雲が出てた
76M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 00:29:20.84 ID:AFKGL4or0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ
基地害ゴミニートどもが
77(肝)(芋):2012/09/02(日) 00:35:27.12 ID:UkilsALf0
CoseNostra
はたはた迷惑 俺のにわ・・・?


[●][●]

じしんをみつめる
78M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 00:37:01.57 ID:5o0P4yA8O
>>74
黄色味を帯びた白色って感じかなぁ

つべの動画だけど
http://www.youtube.com/watch?v=XN4uUkrMNAY
http://www.youtube.com/watch?v=-Iki_1AuCdg
ちょうどこの二つを合わせたような感じに見えた
下の動画は雷かもしれんが
79M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 00:39:53.94 ID:5o0P4yA8O
連投すまん
これに地面付近からの微かな光を加えた感じ
80M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 00:53:41.90 ID:ZkNbuTyG0
pcのネット接続が悪すぎ。こういうとき大きいの来ますよ。
今夜気を付けてください
81M7.74(東京都):2012/09/02(日) 00:55:29.11 ID:37m7DGRW0
たしかにネット接続がおかしい
数日前からだよね
82M7.74(家):2012/09/02(日) 01:12:25.02 ID:iBmr4xw30
>>80
場所どこ?
83M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 01:17:24.16 ID:ZkNbuTyG0
江戸川区です。とにかく異常に接続おかしいんだよね
本当に不安。
84M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 01:42:01.90 ID:d9fSbNFBO
6時39分だ
85M7.74(茸):2012/09/02(日) 02:14:31.60 ID:ZJzoAtTE0
今コンビニ行ったら、マンション下で大量のネズミが…
携帯持ってなかったから撮影できんかったよ
横浜駅近くの一国沿いなんだけど、下り方向にむかってた
ネズミは好きな方なんだが流石にゾッとしたわ
86M7.74(東京都):2012/09/02(日) 02:18:17.71 ID:+qo4vhxT0

昨日の夜に、フィリピンで発生したM7.6の大地震が
「超巨大地震の前震の可能性がある」という
情報が入ってきましたのでご紹介します。
東アジア南方海域で、マグニチュード8.5という超巨大地震が、
1週間程度以内に発生する恐れがあるとのことです。

NHKのメガ・クェイクでも放送された、
東日本大震災で、地震発生直前に東日本域で急激に増加していた、
NASAのTEC(電離圏全電子数分布)。
NASAの全世界電子数データでも、
東アジアからインドにかけて非常に高い数値を観測しています。
巨大地震の前には電子数が急増しますので、
東南アジア周囲でさらに巨大な地震が発生する可能性があると言えます。

☆NASAのTEC(電離圏全電子数分布)
URL http://iono.jpl.nasa.gov/latest_rti_global.html

☆BOPPO?@Boppo2011
URL https://twitter.com/Boppo2011

引用:
そして、まだデータ数が非常に少なく、誤差は承知の上での試算ですが、
GR則を当ててみました。
すると、M6台ならば今すぐにでも、
更にM+1となるM8.5でも1週間という切迫度であると出ました。

これが現実なら大変です。どうか当たりませんように。
87M7.74(京都府):2012/09/02(日) 02:18:47.23 ID:lLW98ixU0
大量ってどのくらい?
88M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 02:26:30.07 ID:hm0l06XP0
台湾、フィリピン、ベトナムで囲まれたあたりが今現在、電離圏全電子数
の値が高いな。ちょうど中国との領土紛争地域あたりだな。
89M7.74(栃木県):2012/09/02(日) 02:26:35.66 ID:Ei629Ayf0
ねずみはやばい 今日朝までにくるって話もあるオカルトだけど
>>85 どこ?
90M7.74(東京都):2012/09/02(日) 02:27:43.78 ID:37m7DGRW0
>>86
なにごともありませんように!

>>89 横浜って書いてある
91M7.74(栃木県):2012/09/02(日) 02:29:59.86 ID:Ei629Ayf0
ごめん横浜ね
92M7.74(茸):2012/09/02(日) 02:33:29.92 ID:ZJzoAtTE0
場所は西口ランプの近く 入り口のほうね
本当に大量、写真とれなかったのが悔やまれる
不思議なのは道路上をみても轢かれたネズミが確認できなかったこと。
PCあくきんのせいで携帯からだと書き込みしにくい(T-T)
93M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 02:38:32.08 ID:avljiS7v0
ネットは雨のせいじゃね?
94M7.74(空):2012/09/02(日) 02:46:49.77 ID:XNNn+ST00
最近は裏筋から効かなくなっちゃったんですかね?
95M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 02:50:17.94 ID:mI4A1wtB0
>>85
まじかお!
ちょっとネズミさがしてくる
96M7.74(京都府):2012/09/02(日) 02:51:53.12 ID:lLW98ixU0
>>95
本気ならVIPで実況スレ立ててきたら?
97M7.74(東京都):2012/09/02(日) 02:53:04.57 ID:ThhFsMO00
後出しですまんが、
午前2時半ごろ、いつもなら夜更けには鳴かないカラスがギャーギャーうるさいので
書き込もうと思っていたら、揺れた。
@山形置賜
98M7.74(東京都):2012/09/02(日) 02:55:05.15 ID:HO0NJPit0
カリフォルニアとフィリピンがリーチ状態だな
日本はまだ大丈夫だろ
99M7.74(東京都):2012/09/02(日) 03:01:48.62 ID:PWWQ0iRP0
月があまりにも明るいので見てみたら、
月の下に一本の長い線が出てますね。
こんな時間じゃ飛行機飛ばないよね?
100M7.74(東京都):2012/09/02(日) 03:07:40.18 ID:+qo4vhxT0

迫りくる、首都圏M8クラス巨大地震では、
「関東地方での、大規模な暴動発生と、自衛隊による武力鎮圧」も視野に入ってるな。
自衛隊による治安出動キタ―wwww

きょうは防災の日 全国各地で防災訓練
< 2012年9月1日 12:08 >
http://news24.jp/articles/2012/09/01/07212994.html

防災の日の1日、大地震に備えた防災訓練が全国各地で行われている。
政府は1日午前7時、
東京湾北部を震源とする首都直下地震が発生したとの想定で訓練を行い、
閣僚全員が官邸に徒歩で集まった。
その後、野田首相を本部長とする緊急災害対策本部の会議を開き、
今年は初めて訓練シナリオを事前に明かさない中で、

震災による鉄道事故や、暴動の発生などに対して、
関係省庁が、どのように初動対応するかを確認した。

この後、野田首相らは国会の前からヘリコプターで横浜市に向かい、
首都圏の9都県市が合同で行う防災訓練を視察した。
一方、東京都心を走る道路では、大規模な交通規制の訓練が行われた。
災害時に緊急車両の専用道路となる練馬区の目白通りでは
一般車両を通行止めにして警察や消防、
自衛隊などの車両が走行する訓練が行われた。

1日の防災訓練は、全国40都道府県で約39万人が参加して行われる。

101M7.74(関西・北陸):2012/09/02(日) 03:14:58.06 ID:/N2UofjPO
>>69
イベントのライト演出があったことにしよう、そうしよう、そうだと言ってぇぇnmdm
102M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 03:38:17.32 ID:mbHuloeXO
あと3日か…
103M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 03:57:09.70 ID:A/IQoI5m0
店長!ポールシフトはいりまーす
104M7.74(東京都):2012/09/02(日) 04:28:10.29 ID:vOEx3LXC0
>>69
これは覚えておきます
105M7.74(大阪府):2012/09/02(日) 04:33:42.77 ID:sh3xPBFY0
千葉東方沖久々に来たな。
フィリピンの余震が凄いが、もしかしてM8〜M9の前震かも。
106M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 04:38:05.39 ID:U4mzEtNd0
他板でバイバイさる茶が出ました
107M7.74(庭):2012/09/02(日) 04:41:25.71 ID:dA0k/D590
ネット異様に重い
雨すげー
@埼玉
108M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 04:44:03.71 ID:UsdAHutgO
雨降ってないよ
@埼玉
109M7.74(庭):2012/09/02(日) 04:46:11.47 ID:dA0k/D590
そうなんか
ちなみに久喜だが、ザーザー降りで目が覚めたぞ
いまからそっち行くかもだ
110M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 04:49:41.89 ID:UsdAHutgO
蕨だけど日付変わったくらいに少し降った
111M7.74(千葉県):2012/09/02(日) 04:51:50.42 ID:COQE/uMh0
部屋が暑い
112M7.74(庭):2012/09/02(日) 05:03:23.87 ID:tgw6DuF00
部屋が臭い
113M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 05:27:08.55 ID:eIDu2VOw0
>>89
関東大震災の直前に大量のネズミが市川橋を渡ったとの文献を見た

ってか、ネズミ好きなのか?ww
見ずとも想像するだけでゾっとするけどな
114M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 05:33:40.45 ID:eIDu2VOw0
>>98
国士無双13面待ちだな
いつ太平洋沿岸のどこかで大地震&大津波が起きてもおかしくなさそう
115M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 05:40:12.52 ID:eIDu2VOw0
>>97
太古の眠りについていて震災とは無縁だった山形が目覚めたようだね
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/
こりゃあ、日本の全く関連なさそうな遠方の場所に起きる大地震のトリガーになるかもしれん
116M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 05:51:40.76 ID:eIDu2VOw0
なんか、日本海溝付近に反応出てるな
http://iono.jpl.nasa.gov/latest_rti_global.html
117M7.74(千葉県):2012/09/02(日) 06:05:56.85 ID:2GzCtdet0
土曜日の18時ごろ千葉ニュータウン駅から見て東の空に
とても大きい虹が出ていました。
しかも虹の外にももう一つ虹がかかっていました。
118M7.74(東京都):2012/09/02(日) 06:17:31.48 ID:TEZAoYdX0
>>114
>>116

早期発生が予測される、「東日本アウターライズ超巨大地震」では、
50m以上異常隆起している太平洋プレートが一気に崩れるから、
東日本大震災で観測された巨大津波の3倍以上の高さ、
最大100mから、低めのところでも、30mという超巨大津波が、
東北地方内陸部から、関東地方南部の人口密集地までに押し寄せるんだよな


【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299844906/

18 : 名無しさん@涙目です。(福島県): 2011/03/11(金) 21:04:00.08 ID:q5aeJBfJ0 [1/3回発言]

958 名前:クエイク(愛知県)[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:00:06.13 ID:CdD1kbN00

姉さんが死んじゃった 滅びろ東北。明日中に滅びろ。
もっと早く、避難させてたら、いや警報だして
広い範囲で逃げろと言えば助かったのに

専門家だって、おとといの地震が前震だってわかってたのに
そんなに死んでほしいなら願ってやる。もう一度大きな地震きて滅びろ。
10mと言わず30mの津波とともに、さようなら。
――

コピペ・・・―じゃないのか
レス乞食であってくれえええええええええええええええ!!!!!

119M7.74(千葉県):2012/09/02(日) 06:30:59.00 ID:Rf7D+b3o0
120M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 07:16:26.45 ID:e3gwnY0Y0
歩道のレンガの隙間から、小さいアリが凄い勢いでわき出てた。
出てきたアリが黒い固まりになるぐらい。行列とも違う感じだった。
@横浜南部
121M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 07:19:00.49 ID:JC49mKx8O
>>119
みた
すげえ近かったからか時間がたってたからか
外側のは見えなかったが根元がぶっとい虹だったな

真下はJR大森辺りと思われ
122M7.74(山梨県):2012/09/02(日) 07:32:41.42 ID:1wyxSuB+0
部屋が寒い
123M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 08:09:52.23 ID:5hHEVJcBi
お天気雨@練馬
124M7.74(家):2012/09/02(日) 08:24:14.64 ID:iBmr4xw30
>>92
この板だけは規制中でも書き込みできるんよ
地震板ならではのそういう報告の時の為。
やってみ。
125M7.74(庭):2012/09/02(日) 08:27:49.53 ID:hZ4Qs1sK0
耳鳴り、耳痛
126M7.74(庭):2012/09/02(日) 09:07:55.35 ID:ZFiY4NFP0
サイレンにビビった
127M7.74(埼玉県):2012/09/02(日) 09:12:10.71 ID:isI9rNOE0
>>58
昨日はほぼ半日、埼玉県内を車移動で79.5きいてたが一度も乱れなかったよ
128くじら12号(福岡県):2012/09/02(日) 09:44:39.66 ID:WD5B6Ql80
右の耳に耳鳴りが
129M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 10:43:14.51 ID:47m+G9Pf0
>>121
>真下はJR大森辺りと思われ

馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ここの人らってそういうレベルで話してるのか(笑)
130M7.74(チベット自治区):2012/09/02(日) 10:49:07.95 ID:g5M+hGeb0
概ねその認識で正しいが、もうみんな知ってるから突っ込む方が恥ずかしいわけだが?
131M7.74(庭):2012/09/02(日) 10:55:59.47 ID:44beTtpS0
さっきすげえ揺れた
132M7.74(茸):2012/09/02(日) 10:56:03.17 ID:V1ABT6b+0
  東京都・駒込

なんか突然暴風と強い雨が…
珍しい雲のうごきしてんね。
東から西に、一直線に移動してる


http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

伊豆半島沖合を中心に、
くもがうずまいとる
133M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 11:08:46.76 ID:0PnmuYnNO
すごい雨だな そう言えば今年の九州の大雨で三年後位に芋焼酎が少なくなるらしい(二、三年は備蓄で製造出来るらしい)
134M7.74(東京都):2012/09/02(日) 11:09:45.39 ID:dWKpUdfO0
>>107
ネット同じく重い@葛飾区
蒸し暑い
135M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 11:14:25.35 ID:M772SKDu0
ん? 虹の真下はあるぞ。
そこからは虹が見えないだけ。
136M7.74(宮城県):2012/09/02(日) 11:18:46.20 ID:WNTI1ade0
PCのディスプレイが異常な動作してる
さらに今日はノイズがはんぱない
137M7.74(茸):2012/09/02(日) 11:50:40.55 ID:HikxVN5x0
ネット接続悪すぎ
138M7.74(家):2012/09/02(日) 11:55:49.32 ID:iBmr4xw30
続々と寄せられるネット接続の不具合。
単なる天候由来の大気の乱れによるものかそれとも・・・
139M7.74(茨城県):2012/09/02(日) 11:58:34.91 ID:KoNBIN5Q0
ネット重いよねすごく
でもそれは天気のせいだと思うよ?
140M7.74(西日本):2012/09/02(日) 11:58:45.57 ID:jIS3Kpsf0
>>69
19時ごろも光ってた。宝塚からみて伊丹と川西の間ぐらいの方向の空が
1箇所、やや赤っぽい感じで光ってた。結構明るかった。やや南を通る
飛行機よりかなり大きい感じだった。
141M7.74(茨城県):2012/09/02(日) 12:00:45.21 ID:c7RJVY8N0
そういえば?

昨日からネット接続悪い

こ、これは・・・?
142役者鼻声野朗のり助本名笹江(内モンゴル自治区):2012/09/02(日) 12:07:24.55 ID:yJYjfo4RO
また、うんこもらしたよー。誰かケツふいてくれ。
143M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 12:10:00.19 ID:d9fSbNFBO
2日続けて天気雨
これはヤバイわ
144M7.74(静岡県):2012/09/02(日) 12:16:00.29 ID:SkTnOipH0
>>141
新しいのを買うんだ!
145M7.74(千葉県):2012/09/02(日) 13:24:06.11 ID:COQE/uMh0
外が暑い
146M7.74(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.3最大震度2】):2012/09/02(日) 13:34:23.20 ID:rQ44T4r20
あいつがあつい
147M7.74(茸):2012/09/02(日) 13:39:35.28 ID:nLd5EXWC0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。
社会のダニどもが。
148M7.74(東日本):2012/09/02(日) 13:43:22.21 ID:Abe2SP0a0
自己紹介乙
149M7.74(愛知県):2012/09/02(日) 13:55:59.96 ID:W3yYsSEc0
>>147
そう思うならわざわざここに来てまで書き込む必要無いよね?

お帰りください。
150M7.74(関東・東海):2012/09/02(日) 13:58:02.69 ID:eAAOU1LXO
ねずみが出て行った
151 【東電 73.1 %】 !omikuji(dion軍):2012/09/02(日) 14:03:12.02 ID:J3+CUpYM0
宏観現象が無くつまらん!
152M7.74(空):2012/09/02(日) 14:04:53.24 ID:dWLiupEwi
噴火大爆発しそうだw
2012年9月2日 3時52分 山形県置賜地方 3.3 1
2012年9月2日 3時29分 山形県置賜地方 3.1 1
2012年9月2日 2時50分 山形県置賜地方 4.1 2
153M7.74(東日本):2012/09/02(日) 14:08:10.15 ID:2hiL1pD70
>>148>>149は図星を突かれてファビョてる基地外ww

154M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 14:16:12.41 ID:n/nfFYzJ0
>>140
>>69だが、これが岩盤破壊により発生した電磁波が引き起こした発光現象だと
仮定した場合、 このような現象は珍しいものなんだろうか。
155M7.74(埼玉県):2012/09/02(日) 14:19:43.75 ID:QJQMzSnn0
>>141
ネットの接続シジョーに悪いですねぇ、、
156M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 14:22:44.33 ID:JC49mKx8O
>>129
バカはお前だろ
上空に存在するものの大体の位置を教えるのに
真下の地域を示すのは普通だw
157M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 14:27:37.34 ID:eIDu2VOw0
>>154
原因はともかく日常的なら誰も不思議に思わんから話題にさえならんだろ
考えるまでもないわww
158M7.74(禿):2012/09/02(日) 14:27:53.50 ID:wVF9shXs0
>>156
虹の位置が固定ならね

実際には、観察者が移動すると虹も移動するんですがね
159M7.74(茸):2012/09/02(日) 15:15:50.52 ID:nLd5EXWC0
もうこのスレいらねーだろ
基地害の吹き溜まりじゃねーか

書いてることもゴミばかりだし

とっとと削除依頼を出してこい、クソニートども
160M7.74(茸):2012/09/02(日) 15:19:24.93 ID:V1ABT6b+0
>>159
>>147
異様に土砂降りになったり、暑く晴れたり、大正関東大震災直前みたいな、
落ち着かない、嫌な天候だな。

豊島区付近

茨城県沿岸部巨大地震 M8.8くるか?
161M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 16:05:20.75 ID:ELs4CuLQ0
まー宏観スレに宏観情報書き込まずにただ宏観情報を書き込む奴を貶めてる奴よりマシじゃね
162M7.74(埼玉県):2012/09/02(日) 16:20:13.18 ID:VGvAMh8a0
昨日の深夜はガチで硫黄臭くなったし体感温度が急に上がった
室内気温見ると全く上がってなかったのにだ
これは上からの太陽フレアで電子レンジ状態になってたか
下からのマグマの大活性化で強烈な遠赤外線が照射されてたのではないか
体の芯までポッカポカというよりアツアツだった
163M7.74(東京都):2012/09/02(日) 16:22:58.63 ID:Pd7VmXN00
>>14
8(・ω・)8ちゃん
1648((´^ω^))8(東京都):2012/09/02(日) 16:27:57.20 ID:O+RCRV1t0
8(・ω・)8ちゃん
165M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 16:43:29.29 ID:M772SKDu0
虹が実体でないことが、虹が見える空間があることを否定できるわけではない。
166M7.74(沖縄県):2012/09/02(日) 16:43:46.41 ID:mIsHFcqA0
沖縄だけどさ、今まで窓がカタカタ鳴る事は工事とかあっても一切無かったけど
昨日から鳴り出しててちょっと怖い
167M7.74(茸):2012/09/02(日) 16:45:43.43 ID:g4tQ+//A0
>>159
ちわーすっ
168M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 17:00:26.20 ID:mbHuloeXO
>>165
さまよってる
帰れない見えない人が居るんだね
169M7.74(滋賀県):2012/09/02(日) 17:12:37.67 ID:Mv1C7KOh0
>>165
ゆとり世代か

困ったもんだ
170M7.74(禿):2012/09/02(日) 17:18:49.98 ID:LQMsdBGH0
>>165
「○○から××の方向に見えた」
ならわかるんだけどね

見る人の位置によって虹の位置も変わるんだから、空間を定義するには情報が不足してるってこった

落ち着いて考えてみてよ
171M7.74(東京都):2012/09/02(日) 17:24:30.85 ID:xsUaN7/x0
さっきから大砲みたいな音が止まない@多摩市
172M7.74(北海道):2012/09/02(日) 17:27:27.46 ID:bf0yoSfu0
雷じゃなくて?
173M7.74(禿):2012/09/02(日) 17:28:42.95 ID:M8EQfVfA0
>>172
なぜにお嬢様言葉?
174M7.74(東京都):2012/09/02(日) 17:30:05.01 ID:xsUaN7/x0
どう聞いても違うと思う。間隔が短すぎ。1秒間隔で2〜3回とか繰り返しで。
今ちょっと止んでる。
雨降って来た。
175M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 17:30:19.44 ID:M772SKDu0
東京からニューヨークにいくとき、
間違いなくナイアガラの滝の上に、虹が見えるだろう、
その虹がニューヨークまでは追いかけてはこないので心配することはない。
176M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 17:32:20.23 ID:cedck2IKi
>>174
府中付近で激しい雷鳴ってるから、それだと思う
177M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 17:51:26.30 ID:btAccwgUO

今日も二重の虹が出てる。長野県諏訪地方から見て東京方面に出てると思われ
178M7.74(東京都):2012/09/02(日) 17:54:24.28 ID:Yl1SEcHl0
西東京〜練馬西部も真っ赤が出てるな。アメッシュ
179M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 17:57:37.90 ID:mbHuloeXO
>>162
埼玉だけの事はあるね

色んな意味で…………
180M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 18:03:49.19 ID:fgDwnL9k0
米国の浜辺に 22頭のクジラ打ち上げられる
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_02/beikoku-kujira-uchiagerareru/
181M7.74(沖縄県):2012/09/02(日) 18:05:40.78 ID:wc6lkbRV0
>>166
ご先祖じゃなくて?
ガイア本領発揮により地球各地で大異変多発
スギちゃんもデスパワーの犠牲になりさんざんな目に
183M7.74(東京都):2012/09/02(日) 18:16:56.52 ID:bMjtU+/60
>>178
いつもは南西の風なのに今日の雨雲の流れは真逆で東の風だねぇ
184M7.74(東京都):2012/09/02(日) 18:19:05.81 ID:InjOyLc50
アーノルド・シュワルツネガーさんが・・・(´;ω;`)ブワッ
プロトン現象が非常に激やばだそう
186M7.74(東日本):2012/09/02(日) 18:27:35.80 ID:Abe2SP0a0
アメッシュ「ただいま、システムの一部に障害が発生しており、降雨情報の精度が低下する可能性があります。」
187M7.74(愛知県):2012/09/02(日) 18:55:25.22 ID:rHNWJ0aU0

薩摩硫黄島、これ大丈夫なんか?
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
>>187
大丈夫なわけなかろう
確実にガイア周辺で異常は起きている
189M7.74(茸):2012/09/02(日) 19:11:00.76 ID:5mdQiZD00
あーネット重いしすぐエラーになるし強制終了しちまう@愛知西部
そして蒸し暑い
190M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 19:21:34.00 ID:vYY5BXeZO
>>187
いおうな臭い
191M7.74(茸):2012/09/02(日) 19:25:47.78 ID:K7vFrXMM0
>>190
ペチャ、ペチャン!
192M7.74(埼玉県):2012/09/02(日) 19:26:11.20 ID:VGvAMh8a0
>>187
それより伊豆の島々の火山も軒並み噴煙出してるな

こりゃ今からでもなるべく良い事しといて
UFOに地球外へと逃がして貰うほかないようだな
もうそれしか ないやろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<<192
お前自身そこまでしてこの世に生息したいんかい
心配無用宇宙人は人類なんぞ相手にせんから
よって見殺して言うかどいでもよいこと
この際人類70億くたばるべしと思うかも
194M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 19:56:27.73 ID:rQ44T4r20
>>193
この世に生息はしなくてもいいけど
痛いのはイヤ。

地震だと、家に押しつぶされたり、火事で生きたまま焼かれたり…
痛いぞ
195M7.74(庭):2012/09/02(日) 20:03:37.30 ID:qcoyRIjT0
二重の虹は珍しいのですか?
最近ちょこちょこ目にします。
あと、道路に小さい鼠がチョロチョロしてる。
@静岡西部
196M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 20:09:08.85 ID:rQ44T4r20
>>195
どっちも、よく見る
1978((*・ω・))8(東京都):2012/09/02(日) 20:12:25.65 ID:Pd7VmXN00
8(・ω・)8ちゃん、地震が来たら嫌だかりゃ\(TOT)/
198M7.74(庭):2012/09/02(日) 20:13:04.60 ID:kZExg7lG0
だれかいませんか!
1998((*・ω・))8(東京都):2012/09/02(日) 20:14:03.66 ID:Pd7VmXN00
いましぇん!\(TOT)/
200 【東電 78.5 %】 (dion軍):2012/09/02(日) 20:16:06.90 ID:J3+CUpYM0
>>199
巣に帰れ!
2018(・ω・)8(愛知県):2012/09/02(日) 20:28:05.48 ID:rHNWJ0aU0
8(・ω・)8 お守りもってるといいにゅ
2028((´^ω^))8(東京都):2012/09/02(日) 20:31:40.25 ID:O+RCRV1t0
8((´^ω^))8つ ●
203M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 20:35:20.59 ID:fgDwnL9k0
よかった!
204M7.74(愛知県):2012/09/02(日) 20:39:48.09 ID:rHNWJ0aU0
>>192
三宅島も煙出てるし
205M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 20:43:06.62 ID:pf4yJZ+60
この世の終わりのような雨
206M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 20:45:21.04 ID:rQ44T4r20
かみなり  すご
207M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 20:51:36.21 ID:4LLfMYuf0
【生物】 22頭のゴンドウクジラが浜辺に打ち上げられる…米フロリダ州フォートピアス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346577627/
208M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 21:18:33.76 ID:JC49mKx8O
>>158
だから〜辺りって書いてあるだろうに

虹が見えると聞いて示した場所と太陽が同時に見える場所から
虹を探す奴がアホなだけだw
209M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 21:21:37.04 ID:vYY5BXeZO
くじら

158 名無しさん@13周年 sage 2012/09/02(日) 20:31:07.56 ID:9FwVTzg50
はい

http://www.youtube.com/watch?v=2yGST4KCXng&feature=youtube_gdata_player
210M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 21:24:22.76 ID:fgDwnL9k0
ぐろいよ
211M7.74(禿):2012/09/02(日) 21:27:33.12 ID:dV8PLsd+0
>>208
えっとぉ
虹が「上空に存在してる」と思ってるの?
212M7.74(庭):2012/09/02(日) 21:40:32.94 ID:768FXBrm0
おマンコ(;´Д`)ハァハァ
213M7.74(茸):2012/09/02(日) 21:42:16.66 ID:JTxbcFNe0
寒い
214M7.74(芋):2012/09/02(日) 21:43:37.07 ID:vmTa1QX60
月が虹色に輝いておる!天変地異の前触れぢゃ〜!
215M7.74(静岡県):2012/09/02(日) 21:43:56.08 ID:/PRQotg90
少し前だけど、南米でイルカとかペンギンとか
ペリカンが大量死してたのを思い出した
216M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 21:44:26.90 ID:0hYK4XSmO
今日一日中涼しかった
217M7.74(東日本):2012/09/02(日) 22:12:51.81 ID:hyPTlUbf0
なんか急に千葉、茨城に地震が来る気がする
218M7.74(茸):2012/09/02(日) 22:17:36.12 ID:FFl5IKZV0
>>217
実は俺も。
千葉県東方沖
マグニチュード9.2
219 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 74.4 %】 (東日本):2012/09/02(日) 22:17:36.81 ID:v3TGMZLG0

巨乳美女の胸のふくらみに、ムラムラした。
220M7.74(空):2012/09/02(日) 22:17:50.36 ID:0Dw2tnyT0
いよいよだな
221M7.74(チベット自治区):2012/09/02(日) 22:20:35.91 ID:lLFxG+/V0
>>217-218
きりよくM10でいいんじゃねか? 明日な
222M7.74(千葉県):2012/09/02(日) 22:28:06.20 ID:ZDpZTbz40
>>219
俺の彼女の乳を見たのか!赦さん
223M7.74(庭):2012/09/02(日) 22:30:00.84 ID:g0V98aynI
家がミシミシ。おやすみ。
224 【東電 70.6 %】 (dion軍):2012/09/02(日) 22:37:18.68 ID:J3+CUpYM0
カムイクラッシュ!

難は逃れた!
225M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 22:45:14.14 ID:eIDu2VOw0
>>217
地震は常に急におきます
事前にお知らせはありません
226M7.74(静岡県):2012/09/02(日) 22:47:12.22 ID:kXubtKEc0
もう疲れたよ(´・_・`)
227M7.74(東京都):2012/09/02(日) 22:49:49.68 ID:QPC4QZfz0
フロリダでクジラが打ちあがっても
ハープで人工地震で東京に超巨大直下ですか?
228M7.74(東京都):2012/09/02(日) 22:52:22.92 ID:5kh16lEG0
うるせえばか
229M7.74(芋):2012/09/02(日) 23:05:24.52 ID:R7PpwzZu0
くじらリーチは、プレミアムリーチ
大当たり確定
230M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 23:19:30.94 ID:eOB6h2wm0
雷怖すぎ・・
231M7.74(チベット自治区):2012/09/02(日) 23:20:31.01 ID:CFMlxk3z0
阿蘇山の噴煙がなんかやばいです。
232M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 23:21:06.66 ID:UCVyOkwe0
あっそうですか
233M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 23:23:00.94 ID:hvWfXpTRi
家鳴りミシミシ@栃木県 変えたばかりの蛍光灯が一瞬消えてついた
234M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 23:24:03.75 ID:vYY5BXeZO
>>233
つ 貞子
235M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 23:24:16.58 ID:UkkZy9SnO
クジラッキーが出現したから後は滑りまくりのプレミアム・マグニチュード待ちっすね。
236M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 23:25:20.11 ID:hvWfXpTRi
>>234
そっちも、やだー((((;゚Д゚))))))) お風呂入るの怖くなっちゃった。
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2012/09/02(日) 23:25:33.45 ID:CJ/8K1pC0
>>217
確かに

一週間くらい前から昨日まで、DSのスピーカーの音が出ない症状があったのが、今日になって急に直った
怖い
238M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 23:26:13.13 ID:hvWfXpTRi
>>231
どうやばいの?
239M7.74(沖縄県):2012/09/02(日) 23:32:16.45 ID:wc6lkbRV0
カナリヤばい!!
240M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 23:32:41.49 ID:pQihqstz0
ここ数日地デジの電波が不安定な状態が続いてるけど、せいぜい小規模な地震の
兆候レベルだし天候の影響もありそうなので、まだしばらくは心配いらない
241M7.74(北海道):2012/09/02(日) 23:32:48.19 ID:cWjmEs43O
HAARPから
Magnetometer
および
NCDXF Beacon 18.110 MHz Chart
に、地震波の前兆。あと1時間半後。

場所は三陸沖。
242M7.74(チベット自治区):2012/09/02(日) 23:33:33.08 ID:CFMlxk3z0
>>238
噴煙がなんか変。
俺、自称火山噴煙評論家だからw
浅間山も霧島も1か月くらい前に噴火予知したけど、誰にも相手にされなかった。
243M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 23:33:50.35 ID:hvWfXpTRi
>>241
どゆこと?
244M7.74(SB-iPhone):2012/09/02(日) 23:35:07.15 ID:hvWfXpTRi
>>242
なんかいつもとは違うんだね?形的な違いとかなんかな?揺れたりはしてないの?
煙だけ?
245M7.74(北海道):2012/09/02(日) 23:35:27.80 ID:cWjmEs43O
ちなみに確率は0.5〜10%。

あまり当てにしないで下さい。
246M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 23:40:25.91 ID:JoQq8PSo0
>>245
統計出してるなら確率は振れないんだけど
確率が振れるってことは、統計的な記録ないでしょ
247M7.74(関東・甲信越):2012/09/02(日) 23:42:15.10 ID:vYY5BXeZO
>>241
あと20分か
248M7.74(神奈川県):2012/09/02(日) 23:42:31.47 ID:AFKGL4or0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。
社会のダニどもが。
249M7.74(やわらか銀行):2012/09/02(日) 23:47:16.38 ID:U4mzEtNd0
日本語がお菓子だかりゃ恥ずかしくなってくりゅ!(><)
250M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 23:53:23.90 ID:M772SKDu0
自分の庭に水をまけば、自分の庭に虹がでる。
決して、水をまいていない隣の庭には現れない。

その虹に近寄っていけば、虹が「移動するのではなく」、消えていくのだ。
また、離れていっても虹は、消えていく。

虹をみるには、適度な角度を保つ距離がいるので、
虹の下という空間表現は間違っていない。

虹が移動すると考えることが、錯覚であり間違っている。
251M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 23:55:09.51 ID:eIDu2VOw0
>>227
フロリダは大西洋(カリブ海)だろ
>.>>>>248
お前自身完全スルー
ドライブスルー
253M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 23:57:38.60 ID:eIDu2VOw0
フィリピンまたヤバそうだな〜
http://iono.jpl.nasa.gov/latest_rti_global.html
254M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 00:02:58.97 ID:MbVYjEj80
お前らなぁー
大地震が来るとかぬかしてるけど、一向にこねーーじゃねーかよ

とっとと職安に逝くか死ねよ
基地害ゴミニートどもが
255くじら12号(福岡県):2012/09/03(月) 00:08:22.74 ID:fTzpndSu0
家を買って12年

キッチンの窓ガラスに毎年春から秋にかけてヤモリが1匹へばり付いているのだが、

昨晩、2匹のヤモリが左右の窓ガラスにへばり付いていた。

こんなの初めてだお
256M7.74(関東地方):2012/09/03(月) 00:22:41.33 ID:dsD0kmuRO
>>247
えっ?01:00じゃなくて?
257M7.74(芋):2012/09/03(月) 00:23:03.31 ID:klXkO4re0
最近、道路工事を見かけない
258M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 00:28:03.60 ID:Wqwc81Z/0
顔文字またわいてるな
地震きて人が来るとわく
構っての典型クズ
259M7.74(千葉県):2012/09/03(月) 00:28:37.17 ID:2KRnwvVk0
今千葉の船橋の方で雷?発光現象?見れるかたぜひ。
音は聞こえない・・・・数回目撃してます。気象庁情報みてくる
260M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 00:29:11.29 ID:TzIAEzWk0
さっき、蛾を見た
今夏初
261M7.74(千葉県):2012/09/03(月) 00:30:15.41 ID:2KRnwvVk0
ごめんなさい・・・雷注意報でてますた・w・
262M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 00:40:05.42 ID:MbVYjEj80
大地震なんて来るわけねーから、とっとと職安に逝くか死ねよ

基地害ゴミニートどもが
263M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 00:45:22.26 ID:TzIAEzWk0
>>262
>>254
コピペかと思ってたが毎回入力してるのかww
264M7.74(東京都):2012/09/03(月) 00:48:59.20 ID:N6iqJS2p0
HAARPがーーー
265M7.74(やわらか銀行):2012/09/03(月) 00:51:52.76 ID:AQLV/CoA0
ADSLが急に不安定になったわ
266M7.74(大阪府):2012/09/03(月) 00:54:06.63 ID:UZW+eKJM0
いまどきADSL(笑
267M7.74(庭):2012/09/03(月) 00:57:29.07 ID:eRa00BIz0

いまどきADSL(笑
268M7.74(東日本):2012/09/03(月) 01:05:16.62 ID:svsSpH4M0
まだ生き残ってたんだ、ADSL 
269M7.74(WiMAX):2012/09/03(月) 01:06:10.60 ID:lCbAYIZC0
ネットの使用内容やコストを検討したら、ADSLが妥当なケースも多いのでは?
何も考えずに光にしている情弱よりよっぽどマシだと思う。
270M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 01:07:47.81 ID:Z+jDbq1p0
ダイヤルアップの俺に謝れ
271M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 01:19:02.05 ID:kjNmtl+A0
>>250
水をまくのが
庭だけでなく
数100kmの広範囲だったら?
272M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 01:20:23.73 ID:kjNmtl+A0
>>260
ガガガSP
273M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 01:27:01.10 ID:SLzdqEH70
(神・ω・神)>>163-164ん?どうしたね?
(神・ω・神)>>197嫌だと言ってても仕方ないな
(神・ω・神)その時の為に備えなさい
274M7.74(東日本):2012/09/03(月) 02:27:42.95 ID:Ah5/llSq0
光回線って何で鶏小屋やウサギ小屋は安いんだろうな
275M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 02:41:11.45 ID:oxrWAvkp0
光回線使えない糞田舎なんてザラにあるんだぜ?
276M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 02:42:16.16 ID:e9rIZqNV0
HAARPやばそう。千島列島から北海道あたりが何か気になる。
277M7.74(庭):2012/09/03(月) 02:49:20.04 ID:CGR7/ev80
HAARPは、この程度だと大して大きいのは来なかったと思う。
もう少し様子見だけど、この時間じゃもう眠くて見ていられない…
278M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 02:56:51.13 ID:kDL21k+f0
千島よりヒリピン貝プレートのほうだと思う
279M7.74(WiMAX):2012/09/03(月) 03:05:04.15 ID:KsjHiJF90
>>271
問題の核心を言ってしまえば、
我々は、はたして、虹の根元に到達できるのか? だが

これは出来る。

小さなものなら、庭でも到達でき、
大きなものなら、その上空を飛行機で越えて眼下に虹を見ることさえできる。

観察者がどれだけ高速で移動することによっても、
ナイアガラの滝は動くことがないからだ。
そこには、虹の真下がある。
280M7.74(庭):2012/09/03(月) 03:05:09.06 ID:CGR7/ev80
南海地震とかが来るのかも、なんちゃってw
281M7.74(千葉県):2012/09/03(月) 03:41:38.05 ID:QbC1hEwz0
外が涼しい
282M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 03:55:01.73 ID:Lt7u3l+1O
>>281
寒気が流れ込んでるからね
283M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 05:15:04.02 ID:TzIAEzWk0


太陽 → 人 → 水 → 虹

愛の戦士レインボーマン
284M7.74(茸):2012/09/03(月) 05:15:28.34 ID:2ngd5nJW0
カラスウルセー@愛知
285M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 05:26:01.42 ID:V5Je0fjH0
そろそろ数日中に来るな
286M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 06:48:14.60 ID:CYPia+24i
そろそろ来るね。数年のうちに来る予感がする
287M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 06:54:00.24 ID:MbVYjEj80
大地震なんて来るわけねーから、とっとと職安に逝くか死ねよ

基地害ゴミニートどもが
288M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 07:05:34.66 ID:MbVYjEj80
おい、基地害ゴミニートども
大地震が来るとかぬかしてるけど、一向にこねーーじゃねーか

とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
289M7.74(関東地方):2012/09/03(月) 07:09:27.01 ID:dsD0kmuRO
言葉足りなかったから言い直したのねw
290M7.74(禿):2012/09/03(月) 07:16:41.87 ID:F9K/sPua0
>>288
フラグたてんな
291M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/03(月) 07:41:09.86 ID:+RidK+9OO
>>290
こいつ、いつものことだからフラグにもなりゃーしない。
292M7.74(東京都):2012/09/03(月) 07:51:44.67 ID:VZhpsOxv0
スマホが繋がらない
293M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/03(月) 08:00:53.07 ID:jSkio1dIO
朝から 10分間隔位で海の方から地響きみたいな音がする
いわき板でも 他の人も聞いてる…
雷でもないし なんだろ?
294M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 08:04:20.01 ID:a9vq9r5o0
山手線でドアが開かないトラブル起きて車両点検したみたいだけど
これは、ま・・・前兆?
295M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 08:06:20.94 ID:1Fh+vDnB0
こないだは両側の扉が開くトラブルがあったろ。
296M7.74(東日本):2012/09/03(月) 08:07:22.95 ID:v3j3laLL0
山手線は原宿人身事故のせいで大幅に遅れているみたい
297M7.74(庭):2012/09/03(月) 08:07:35.42 ID:x78MzR3L0
西武線 快速渋谷行き 前から5両目のみ冷房故障。
もう7年使ってるが始めてだわ
298M7.74(禿):2012/09/03(月) 08:14:11.23 ID:F9K/sPua0
>>294
え?これ今日??
この間は、走行中に扉が開いたことあったよな?
299M7.74(茸):2012/09/03(月) 08:26:31.98 ID:XIXp9MVV0
揺れを伴わない地鳴りってかなりレアケースなんじゃないの?
300M7.74(東日本):2012/09/03(月) 08:29:14.09 ID:v3j3laLL0
東京都
停電軒数:約500軒
港区
停電軒数:約500軒
301M7.74(庭):2012/09/03(月) 08:33:32.44 ID:QQYWXBQU0
>>300
今?
302M7.74(東日本):2012/09/03(月) 08:38:15.56 ID:v3j3laLL0
>>301


9月3日4:07頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在復旧に向けて作業を進めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は9月3日9:20頃を見込んでおります。

赤坂2丁目 約500軒
赤坂6丁目 100軒未満
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13103000000.html
303M7.74(やわらか銀行):2012/09/03(月) 08:48:09.68 ID:Tdw9gyC/0
>>293
茨城北部でも聞いた。物凄い地鳴り音。ただ、海上に強い雷雲があるぞ
…どっちだよ(;´・_・`) 
304M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 08:50:51.24 ID:WWoqvKp10
起きたら電気もつかない、テレビも携帯も…マンションだと水も出ないって、軽くパニックになりそう。
エアコン関係は、死人が出兼ねないけど暑くもなく寒くもない日で良かったよね。
305M7.74(茸):2012/09/03(月) 08:50:53.08 ID:XIXp9MVV0
雷じゃねーかww
306M7.74(庭):2012/09/03(月) 09:00:40.77 ID:NCdjZD7h0
>>302
ありがとう
307 ◆eBWMlFlgbM (東京都):2012/09/03(月) 09:33:35.45 ID:u8crd9Os0
井戸・THE・キングです
308M7.74(家):2012/09/03(月) 09:40:42.29 ID:sI7poe+A0
うちは光じゃなくてHAARP使ってる
309M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 09:49:35.31 ID:+UN36Qfg0
うちはSHARP使ってる
310M7.74(家):2012/09/03(月) 09:51:19.96 ID:B4yEKdZm0
>>299
レアケースかどうかは、その音を認識している人がどれぐらいいるのか、が
データとして揃っていないからなんともいえないだろ。
地鳴り=すぐ揺れる、と思い込んでる人が多すぎて、音を聞いても地鳴りとして認識する人が
どれぐらいいるものか。

ちなみに、311の後、ボランティアで宮城に行ってた人の話では、夜になると
海の方からゴーーっと音がして怖かったらしい。
311M7.74(茸):2012/09/03(月) 10:09:02.24 ID:XIXp9MVV0
転勤で数年間東北に住んでいた私の経験では、
地鳴りと地震は必ずセットだったよ。
地鳴りを伴わない地震はあるが、地鳴りのみなんて聞いたことがない。
飛行機や雷、海鳴りを地鳴りと勘違いしている人間は周りに沢山居たが。
312M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 10:22:38.40 ID:C9IzUVvtO
>>311
同意

言っても無駄だよw
313M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 10:36:18.39 ID:nJCCwsJW0
なんかもう午後な気分。

最近8:00PMには寝て4:30AMには起きてしまう生活。
昨日初めて金縛りと言われる現象が身に起こった
これはチャンスだと思い、霊体を体から抜こうと起き上がった
けど本当に起き上がってしまって失敗した。
314M7.74(空):2012/09/03(月) 10:47:15.52 ID:0CInR1d+i
金縛りは
死んだ霊がおまえに取り憑いて悪戯してるだけやでーw
315M7.74(芋):2012/09/03(月) 10:50:41.86 ID:k9tQxmj00
成功した事あんのかよ?w
316M7.74(茸):2012/09/03(月) 10:51:13.58 ID:gwtIEGmq0
8(。・ω・。)8
317M7.74(東京都):2012/09/03(月) 10:53:39.34 ID:rEqUTeBP0
計数元気かな
3188((´^ω^))8(東京都):2012/09/03(月) 11:24:36.81 ID:+fCSpd7H0
8(・ω・)8ちゃん
3198(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/03(月) 11:28:39.27 ID:h0aMMHno0
8((´^ω^))8ちゃん、8(。・ω・。)8ちゃん、お顔ちゃん
3208((´^ω^))8(東京都):2012/09/03(月) 11:31:04.09 ID:+fCSpd7H0
あ、8(・ω・)8ちゃんがいりゅ!
3218(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/03(月) 11:31:51.77 ID:h0aMMHno0
8((´^ω^))8ちゃん、天ぷらでお顔は禁止だきゃりゃ 心配してりゅ
3228((´^ω^))8(東京都):2012/09/03(月) 11:33:14.86 ID:+fCSpd7H0
あの天ぷらは同意も無しに一人が作ったかりゃ
気にしなくていいにぇ
3238(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/03(月) 11:36:30.55 ID:h0aMMHno0
8((´^ω^))8ちゃんは本当に強いにぇ! 見習わないといけないにぇ!
324M7.74(茨城県):2012/09/03(月) 11:38:02.07 ID:hFXtrEtIP
>>303
夜勤だったからわかる、
海上で光ってた。
朝方のもそうだと思う。

本物の地震が一つ混ざってた。
じゃあなんて俺がこのスレをのぞきにきたか?

おれの研究では、今日が最近では一番地震が起こり安い業態だから。
325M7.74(庭):2012/09/03(月) 11:44:31.92 ID:x78MzR3L0
地震前兆波が出てから、これを後押しするかのように、太陽風が地球に
当たりだしてる。
太陽フレアはCクラスだということなので、そういう面では安心できるが、
いくつか発生していて、今後も発生する可能性が高いというのが気になる。
フィリピン海プレートとユーラシアプレート境界での地震も起き始まっているし。
トカラで群発が起こっていたことを考慮すると南海地震が起こるのではという
ことが懸念される。
326M7.74(関東・東海):2012/09/03(月) 11:52:10.28 ID:cGHzZLtHO
>>324
雷雲だ!気にするな!
327M7.74(茨城県):2012/09/03(月) 11:55:03.42 ID:hFXtrEtIP
来るとしたら夕方17時頃か?
>>325
懸念されてないけどww
デブが臭い。
クセェよデブ!
って先週末言ったら 石けんの香り的ななんか付けてきて元の臭いと合わさって更に臭い。
330M7.74(茨城県):2012/09/03(月) 12:09:35.65 ID:hFXtrEtIP
地震スレって人間的にゴミクズとかよく見る。
ニュー速+なんかよりも密度高いよ。
331M7.74(禿):2012/09/03(月) 12:09:40.42 ID:dYcgC/Api
北海道、電波時計が受信出来てないみたい。ずっとまわってる。
332M7.74(関東・東海):2012/09/03(月) 12:16:51.12 ID:cGHzZLtHO
>>331
タイムスリップ中だ!気にするな!
333M7.74(禿):2012/09/03(月) 12:20:16.00 ID:RxpncP3r0
>>323
テンプレではコテも顔文字も禁止していません

「馴れ合い」が禁止なだけ
334M7.74(家):2012/09/03(月) 12:21:04.82 ID:B4yEKdZm0
>>311
阪神の前、猪名川地下からの地鳴り、有名だよ。
以前、ここに誰かが貼ってくれた学術研究サイトにも、
特定地震のデータで、揺れを伴わない地鳴り報告の件数の違いを提示するp−ジがあった。
335M7.74(家):2012/09/03(月) 12:25:48.67 ID:B4yEKdZm0
あ、学術研究サイトに出てたのは、どっかの大学の地震学者の論文な。
胡散臭い予知グループとかのじゃないから、念の為。
過去ログ見れるヒマな人は探してみたらいいよ。
このスレか、神奈川スレ、どっちか。
336M7.74(WiMAX):2012/09/03(月) 12:41:29.21 ID:mDTmFGhz0
HAARP赤いな・・・
337M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 12:54:47.47 ID:TzIAEzWk0
SHARP LED
338M7.74(WiMAX):2012/09/03(月) 13:01:50.84 ID:KsjHiJF90
ゲリラ豪雨@東京
339M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 13:07:09.11 ID:SLzdqEH70
(神^ω^神)ゞ>>323照れるがな〜
340M7.74(東京都):2012/09/03(月) 13:17:36.14 ID:u0mszj8e0
このスレには昔から「地鳴り」って単語に過剰反応する人がいるのは分かっている訳で。
絡まれるのがいやなら「地響き」とでも言えば良い。

粛々と報告するのみ。
341M7.74(大分県):2012/09/03(月) 13:30:45.95 ID:y6UXtxuy0
ここ数年の雷がすごいのはなんで??
342M7.74(芋):2012/09/03(月) 13:49:08.31 ID:4TxHOaX50
>>341
雷のすごさは今も昔も変わらん
343M7.74(家):2012/09/03(月) 14:04:43.59 ID:sI7poe+A0
>>342
いや、太さが違うでしょ
今は4mはある
すごい太い
344M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 14:08:35.93 ID:2eHU1ad1O
>>330
地震で周りが死ねばいいとか死にたいとか言ってる奴らの
吹き溜まりだから当然と言えば当然
345M7.74(庭):2012/09/03(月) 14:13:22.96 ID:44zRUMdz0
いま、文化放送聞いてるが、宮城県との中継が切れた。
346M7.74(東京都):2012/09/03(月) 14:22:15.03 ID:bcOS+9y10
今日なんかすごい眠い
ベッドを出て床で寝そうになった
347M7.74(芋):2012/09/03(月) 14:33:35.20 ID:6ENee9Gy0
>>343
ちんぽと同じで、太いのもあれば細いのもある
348M7.74(東京都):2012/09/03(月) 14:36:28.99 ID:LPAUXVE50
今日は、入道雲とか雨雲に隠れて、肋骨雲とかあるよね。

349M7.74(やわらか銀行):2012/09/03(月) 14:40:39.36 ID:CJvFPreI0
昨日一日、快適に接続出来たネットがまた断線し始めた

@東京都
350M7.74(東京都):2012/09/03(月) 14:40:51.50 ID:XkCjPzS50
>>293
>>303
気になるねー
351M7.74(山口県):2012/09/03(月) 14:50:10.89 ID:NDkRKLMq0
1分位BSが継らなかった
352M7.74(大阪府):2012/09/03(月) 14:59:04.99 ID:IZyvPGPm0
雨降ってなかった?
353 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 81.7 %】 (東日本):2012/09/03(月) 15:04:16.02 ID:3mr85mPK0







354M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 15:15:23.04 ID:M2IB49Be0
>>331
40kHz標準電波
機器保守による停波発生中(試験電波有り)
18時00分復旧見込み
更新: 2012/09/03 15:01:20 JST
355M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 15:50:48.48 ID:d/EPt3oPO
どこに書けばいい?
カラスが今までに聞いたことないぐらいメッチャないてる!
神奈川県西
356M7.74(関西・東海):2012/09/03(月) 15:56:59.33 ID:oL0b4BgC0
取り敢えずカラスがいるなら大丈夫でしょ
357M7.74(芋):2012/09/03(月) 16:02:13.90 ID:f1JTInfS0
>>355
餌付けしてる奴がなかなか来ないんだろ
腹減ったと騒いでるだけだ
358M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 16:20:31.61 ID:2aLC/aG40
>>355
俺もさっきカラスにテレパシーで挨拶したら
うるせええええって怒鳴られました
3598(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/03(月) 16:48:24.38 ID:h0aMMHno0
ハープしゃんしゅごいでしゅにぇ
3608(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/03(月) 16:50:51.28 ID:h0aMMHno0
そうでもないみたい
361M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 17:14:23.23 ID:TzIAEzWk0
>>344
死ね死ね団のテーマ

しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色いブタめをやっつけろ〜
金で心をよごしてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
日本人は邪魔っけだ!
黄色い日本ぶっつぶせ!

しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ!
しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)

しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色い猿めをやっつけろ〜
夢も希望も奪ってしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)

しねしね〜
地球の外へ放り出せ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ!
しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
362M7.74(東京都):2012/09/03(月) 17:16:47.83 ID:ocAL8XFg0
363M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 17:41:30.57 ID:roVFtCBl0
カァ〜〜〜カァ〜〜〜〜^^
アホ〜〜〜アフォ〜〜〜〜アッフォ〜〜〜〜〜^^
364M7.74(東京都):2012/09/03(月) 17:57:45.54 ID:oIwn32qz0
116 :本当にあった怖い名無し:2012/05/30(水) 00:40:11.78 ID:NjwJsX6Q0
誰にも言わないと当たりそうだから晒しておく。

埼玉川口震源M7.4の夢を見た。
いつものように地震速報が鳴って強震モニタを見ると真っ赤に広がる様子が見えた。
「なんでそんな所で!?」ってあっけにとられた所に揺れが到達。
俺の住んでる神奈川西部では揺れる時間が短くて大きな被害は無し。停電も無かった。
ただ、東京と震源地付近は甚大な被害で非常事態宣言がすぐに出されたって2ちゃんで確認した。

時期なんだけど、強震モニタが各地の震度をリアルタイムに示すようにバージョンアップ?してたから、
まだ先の話なんじゃないかなって思う。

                                   ↓

強震モニタに緊急地震速報による予測情報を重ねて表示する「固定地図」と「Googleマップ」の2つの「新しい強震モニタ」が参加費無料の試用版を提供実験
http://www.kmoniexp.bosai.go.jp/

うわああああああああああ
365M7.74(新潟・東北):2012/09/03(月) 18:10:35.83 ID:AiVDitBxO
蛙合唱中&空ピンク@岩手
366M7.74(禿):2012/09/03(月) 18:11:14.13 ID:F9K/sPua0
なぁ、UFO見たかもしんねぇ
高い高度に丸い強い光の玉が飛んでたんだ。
最初は一番星かと思ったが動いてて音もなし、最終的には夕日の方角に向かって雲に入っていった@足立
367M7.74(埼玉県【緊急地震:栃木県北部M3.6最大震度1】):2012/09/03(月) 18:34:26.93 ID:roVFtCBl0
>>364
ほとんど6月のカキコだけどコラボの動きを知ってただけじゃねぇかそれwww
368M7.74(芋):2012/09/03(月) 18:35:58.06 ID:UGdYq7aT0
>>366
願い事すればよかったな
流れ星だ
369M7.74(庭):2012/09/03(月) 18:46:46.52 ID:J9g0prEZ0
ただの火球
俺も見たことがある
370M7.74(庭):2012/09/03(月) 18:50:58.84 ID:R7bG10Nx0
>>329
ワキガが調子こいて香水つけるとマジ死ねるからなww
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2012/09/03(月) 19:02:33.56 ID:MCxpkXfS0
>>362
まじこえ〜よ。
泣くぞ!
372M7.74(禿):2012/09/03(月) 19:02:40.90 ID:F9K/sPua0
>>369
火球みたいに横に流れる線はなかったんだけどなぁ
綺麗にまん丸、初めてUFOみたと喜んじまったww
373M7.74(広島県):2012/09/03(月) 19:20:37.72 ID:2HA7QB1i0
>>372
ごくごくゆっくり、尾を引いて、直線的に移動するなら
衛星の可能性もあるよ
374M7.74(東京都):2012/09/03(月) 19:35:01.03 ID:oIwn32qz0
横田基地からヘリが飛び立っている
375M7.74(関東地方):2012/09/03(月) 19:36:45.82 ID:kiM6W/cXO

股間の火山が大噴火。
376M7.74(茸):2012/09/03(月) 19:58:09.66 ID:4/4CKT0i0
おい、基地害ゴミニートども
大地震が来るとかぬかしてるけど、一向にこねーーじゃねーかよ

とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
377M7.74(庭):2012/09/03(月) 19:59:59.09 ID:AQkYrnHy0
376のカキコがある内は安全
378M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 20:02:08.38 ID:vA9sMSGT0
>>376
巡回ご苦労様です。
1ヵ月ぶりにここ覗きましたが、いつ覗いてもあなただけはいつもいますね。
常駐乙でございます。
379M7.74(北海道):2012/09/03(月) 20:21:50.06 ID:Z12sUrw90
北の大地はいつになたら冷えてくれるのかぬ
380M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 20:35:22.46 ID:ktKVy6/30
ついに予告されていた9月4日が来るのか…。
おまえら…とうとう、運命の夜が来たな!
381M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 20:41:49.77 ID:NBShRjC00
禿が出てるから今日は地震なし
382M7.74(禿):2012/09/03(月) 20:43:15.45 ID:lRZI2Ou80
最近の北海道だかの地震前日の夜、スマホ(Softbank003sh)がタップしてないのに、指を近づけてるだけで(テキストコピーする時の様に)反応した。
その前の(宮城だっけ?)の前日にも同じ事があった。
てっきりスマホの異常かと思っていたけど、これからは、雲等よりも、スマホの異常に注意します。
383M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 20:56:30.23 ID:8gXVEqtyi
試される大地だからな
384M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 20:59:04.60 ID:e639bh/4O
どんだけ試されるんだ
385M7.74(東日本):2012/09/03(月) 21:01:06.09 ID:QSP5+OaZ0
3.11以前に予兆たる現象が多々あったと言われているが、
正直何一つ気づかなかった。未だに思い出せない。
記憶にあるのは、裸足で家を飛び出した時、北に真っ黒い雲があったこと。
386M7.74(やわらか銀行):2012/09/03(月) 21:06:58.30 ID:/7aDwuqx0
試されっぱなしだよ!
387M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 21:12:43.62 ID:roVFtCBl0
まあフィリッピンのメガクエイク直前はこっちでも月暈と日暈も確認されてた
それでもう良いではないか
388M7.74(東京都):2012/09/03(月) 21:21:21.48 ID:NPZxUFxb0
>>385
俺は世田谷区在住だが、前日の夕方渦巻き雲みたいなのうpしたよ。
たしか前日昼間には太陽に暈みたいなのが掛かって騒ぎになっていたし、
さらに数日前には鯨の死骸も50数頭茨城に上がってた。
当時のこのスレググれば出てくるし、ログ残っているから確認すれば?

起きた直後のまっ黒い雲は自分も見た。
389M7.74(チベット自治区):2012/09/03(月) 21:21:25.11 ID:elTWWg3t0
CDラジカセのスピーカーから音がでなくなった…。
たぶん故障だろう…。
390M7.74(北海道):2012/09/03(月) 21:21:37.24 ID:Z12sUrw90
福島第一原発の冷却水量低下、タンクから異物
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120903-OYT1T00983.htm
391M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 21:22:40.98 ID:GhqlK7yDi
去年仕事で韓国にいったとき、公園歩いてたら「あんたら日本人か?」って爺さんに呼び止められて「そうだけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。

「反日活動の全ては自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている
一部の民衆がやっていることで、多くの韓国人は日本が大好きだから、テレビだけ見て韓国を嫌いにならないでほしい」みたいなことを言われた。

たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている若いスタッフにも同じようなことを言われた。
向こうの出版社にそのことを話すと、韓国のごく一部で行なわれているカルト的な活動が、まるで韓国の常識のように日本で報道されていて悲しいと語った。

(反日運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)
ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、韓国なんて行きたくなかったけど、行ってみなきゃわからないもんだと思った。

作り話だと思うだろうけど、本当に全部作り話です。
392M7.74(東日本):2012/09/03(月) 21:27:52.73 ID:SMXOmaKn0
>>382 スマホっていうかタッチパネル物は非接触でも反応するよ。
機種によってその反応感度を調整してるので故障ではない。
393M7.74(やわらか銀行):2012/09/03(月) 21:33:39.00 ID:pRuxV7sI0
>>391
おいwwwww
394M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 21:34:41.54 ID:XoG9+q+6O
>>389
うちのCDラジカセもスピーカーイカれたよ。
多分故障だな…。
395M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 21:34:45.37 ID:dPm4R0A4O
なんとなく今日の11時頃に緊急地震速報きそうな予感
くそ人類70億人とことんガイアに神さんにテストされる
397M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 21:40:01.45 ID:V5Je0fjH0
>>385
たしか、その頃は過疎ってたかと
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2012/09/03(月) 21:47:25.80 ID:wGxDSU80O
>>391
韓国→台湾に替えたら実話だな。
台湾は親日の人が多い。
399M7.74(山梨県):2012/09/03(月) 21:53:18.21 ID:aEQGD+oS0
>>391
もしかして在日さん
IQ高いね
400 【中国電 66.5 %】 (チベット自治区):2012/09/03(月) 21:55:06.01 ID:xrFwSNC50
>>391
最後まで読め
401 【中国電 66.5 %】 (チベット自治区):2012/09/03(月) 21:56:00.21 ID:xrFwSNC50
402M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/03(月) 22:01:13.99 ID:HDoxyyPnO
新潟市。今日の7時半頃、雷と雨が酷かったんだが、月らしきものが見えていた。あんなに荒れていたのに不思議だ。
403M7.74(大阪府):2012/09/03(月) 22:11:56.19 ID:mMCBPn0H0
>>391
ラスト一行で、あちらの方と判明
どこまで卑屈な手の込んだヤリ方するんだか
404M7.74(WiMAX):2012/09/03(月) 22:12:55.43 ID:MPpCb0zP0
>>385
1週間くらい前に船酔いのように長く揺れる奇妙な地震があった
公式にも2日前の前震が認められてる
明らかに妙な予兆はあったな
http://i.nicovideo.jp/watch/sm14171218
405M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 22:15:23.54 ID:GhqlK7yDi
>>403
在日の方ですね!
遅くまでスレの監視ご苦労さまです!
406M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 22:20:36.42 ID:e9rIZqNV0
今日は地デジの電波がとんでもないことになってる。
受信感度が普段は60〜70程度のNHK、日テレ、テレ朝、テレ東、TVK、
普段40程度(映らない)のMXTVが軒並み99でビンビン映ってる。
一方、フジとTBSは感度10〜20で受信不能。

今までこんなこと一度もなかった。HAARPの異常といい、何かとてつもない
ことが起こりそう。
407M7.74(秋田県):2012/09/03(月) 22:26:07.29 ID:iHSUiAXx0
19時40分頃に秋田県沖で発光していました
雷かと思って雷レーダーを確認しましたが雷雲はなかったです… 
地震前の発光現象でしょうか?
408M7.74(秋田県):2012/09/03(月) 22:30:04.25 ID:/vKQMxgZ0
>>407
雷だよボケ
しかも、秋田県沖じゃなくて山形県沖だ
恥ずかしいこと書くな
409M7.74(秋田県):2012/09/03(月) 22:32:00.07 ID:iHSUiAXx0
>>408
自分は男鹿付近の沿岸に住んでいるんですが、
山形県沖の雷を見ていたということでしょうか…
410M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 22:34:17.80 ID:GcYsMRe90
>>103
>店長!ポールシフトはいりまーす

ちょっとワロタw
411M7.74(茨城県):2012/09/03(月) 22:34:50.47 ID:hFXtrEtIP
とにかく今日は雷が発生しやすい
そこを考慮するべき。
412M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 22:37:29.60 ID:GcYsMRe90
今日の各地で多発する地震はそうした大規模な天体現象とは関係ないでしょう
もちろん、二ビルとかも関係しない
413M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 22:37:50.12 ID:e9rIZqNV0
>>406
フジとTBS、映るようになりました。現在感度99なので、さっきは電波が強すぎて
映らなかったのかもしれません。

これまで東京に大きめの地震が来たときはテレビ埼玉の感度が上がっていたの
ですが、今回は通常レベル(20前後)です。今回の地震の震源は北関東ではなく
神奈川以西かもしれません。
414M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 22:46:02.47 ID:TzIAEzWk0
>>388
渦巻き雲リアップよろ
415M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 22:49:42.81 ID:qUZkwDqy0
>>409
隣の県なら普通に見えるだろ
自分のいる場所からどのへんの空までが見渡せるか判断できないとか
空間察知能力が女は鈍いというのは本当のようだな
416M7.74(庭):2012/09/03(月) 22:51:03.12 ID:/Ey3uAeV0
久しぶりにちょっと強めの地震前兆波が出ている。
揺れるのはどこだろう。
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/scmag/disp-scmag.cgi
417M7.74(大阪府):2012/09/03(月) 22:58:55.21 ID:mMCBPn0H0
>>391
ラスト一行が、これ書いたやつのすべてを語ってるなw
418M7.74(秋田県):2012/09/03(月) 23:02:43.43 ID:/vKQMxgZ0
>>409
そうだよ
山形県沖だ
419M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 23:04:48.32 ID:V5Je0fjH0
今朝の関東東側に南北に延びる地震雲。東京湾北部または荒川断層近辺と思われ。
これはちいさかもしれないけど来そう。写真有るけど発生したら貼る
420M7.74(秋田県):2012/09/03(月) 23:07:00.22 ID:/vKQMxgZ0
>>419
なんだ、その自信のなさは。
笑わないから貼ってくれてもいいぞ
421M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 23:11:58.81 ID:7aPy9+lfi
昨日家なりミシミシ書いた者です。栃木県です。
今日は先ほどから部屋とベランダでミシミシいつもより大きめで長めに鳴っています。
これは最近無かったことです。
311の余震もそうでしたが両方ミシミシする時は2〜3時間以内に地震があります。
422M7.74(神奈川県):2012/09/03(月) 23:19:45.17 ID:MbVYjEj80
おい、基地害ゴミニートども
大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
423M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 23:21:49.46 ID:FxhmTLpK0
出たな。今日は頑張ってるじゃねーか。
424M7.74(芋):2012/09/03(月) 23:24:09.07 ID:e6uAS44Z0
大事な事なので、今日は5回言いましたとか
425M7.74(やわらか銀行):2012/09/03(月) 23:24:19.55 ID:ePV3xrl+0
>>421
それミシミシゼミだよ
426M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 23:26:07.19 ID:7aPy9+lfi
>>425
なんだ、そっか(^o^)安心…しないよ!
427M7.74(WiMAX):2012/09/03(月) 23:30:12.40 ID:MPpCb0zP0
>>419
荒川断層ってだけでネタ確定すぎる
428M7.74(関西・東海):2012/09/03(月) 23:30:48.60 ID:flFwCz++O
浜松だが南の空がスゴい事になってる
雷にしては…
429M7.74(禿):2012/09/03(月) 23:31:03.97 ID:JCEtiWmWi
5回って多いな
賑わってた頃は多くても2回だったような気がする
430M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 23:33:38.27 ID:V5Je0fjH0
>>427
位置的に考えられる場所を書いたまで。(距離感は確かに怪しい)


満月トリガが過ぎたから今度は新月トリガかもね
431M7.74(埼玉県):2012/09/03(月) 23:36:56.75 ID:V5Je0fjH0
>>420
けっこう泥酔しているから貼れない〜〜〜

っでも、地震雲が横たわっていたぞ〜〜〜〜〜〜

432M7.74(福島県):2012/09/03(月) 23:40:40.03 ID:JEUmd8ze0
確かに家なりがいつもよりも多いな@福島
433M7.74(dion軍):2012/09/03(月) 23:48:48.60 ID:TzIAEzWk0
434M7.74(東京都):2012/09/03(月) 23:49:15.47 ID:rEqUTeBP0
>>430
もしかして計数さん?
435M7.74(SB-iPhone):2012/09/03(月) 23:55:04.68 ID:7aPy9+lfi
>>432
45分に福島で震度1ですが地震あったからそれもあるのですかね。
436M7.74(福島県【23:45 震度1】):2012/09/04(火) 00:03:43.26 ID:JEUmd8ze0
>>435
>>432
>45分に福島で震度1ですが地震あったからそれもあるのですかね。

そうかも。今は家なり止まってる
437M7.74(兵庫県):2012/09/04(火) 00:10:29.85 ID:no3xxxly0
おい、基地害ゴミニートども
大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
438M7.74(京都府):2012/09/04(火) 00:21:19.82 ID:KHcmnJVD0
>>437
こないと思い込み
439キリスト(WiMAX):2012/09/04(火) 00:24:26.38 ID:eARzlfrH0
馬鹿だなあ、みんな精神病院に行って死んだあとに、
生き返って2chをやってるに決まっているじゃないか。
440M7.74(関東・東海):2012/09/04(火) 00:36:14.46 ID:hfk6ntF7O
さぁ思いっきり降って参りました!
雨が…

@さいたま
441M7.74(秋田県):2012/09/04(火) 00:51:20.62 ID:yFmzhyGS0
442M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 00:56:57.98 ID:NtdcVRWd0
富士山って蝙蝠も異常行動やってたよな
443M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/04(火) 01:09:05.25 ID:o8PEthjM0

会社のパソコン(東京)と、家のパソコン(埼玉県)でグーグルマップを開いて東京をクリックしたら、

地図のど真ん中に、「銚子、犬吠埼、鹿島灘」が表示されたんでビビった

444M7.74(空):2012/09/04(火) 01:09:47.58 ID:VFHqz3Qa0
>>335
何にも当てらんねえ地震学者の穀潰しがどうしたって?
445M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 01:17:40.19 ID:NtdcVRWd0
HAARP荒ぶってるなあ
446M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 01:25:48.27 ID:z93QpLVhO
来る来るパー
447M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 01:32:59.85 ID:q9TbH/y10
普段やたらに元気な金魚が底にベタッと張り付いて動かない
何か来るんでしょうか?
448M7.74(東日本):2012/09/04(火) 01:35:41.78 ID:CiPk1uY60
HAARP大暴れしすぎだろ
そんなに急いでどこへ行く
何?スマトラは飽きたって?
フリピンもつまんないって?
じゃーどこよ
人口が多いロスか東京にしよっかなぁ だって???

えーーーたった今、HAARP君の寄り道先が判明しました
東京とロスを往復するようです
449M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 01:40:08.53 ID:p343okvgO
>>448
東京トロ巣
450M7.74(家):2012/09/04(火) 01:43:14.85 ID:frwDKTBY0
>>444
地震学者ってのは、地震のメカニズムを研究するもので
予知しろと注文つけること自体無茶だって話。
4518(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/04(火) 01:50:18.58 ID:koXTY6s90
>>447
夜は寝りゅかりゃ、水底に沈んで動かないにぇ

酸欠とか病気とかで苦しい時は上の方で口をぱくぱくさせたりして眠れないにぇ
452M7.74(茸):2012/09/04(火) 01:54:31.87 ID:J6BPc64T0
メカニズムなんて莫大な金を使って解明してどうなるんだ?
東日本大震災の断層がズレた際の摩擦熱は○○○℃でしたー!
日本列島はハワイに○cm近づきましたー!
ふーん。だから何?
俺んちの夕飯のおかずが一品でも増えるのか?
453M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 01:59:32.28 ID:eARzlfrH0
人間が成ることが困難なものは、政治家でもなく聖者でもなく権威でもなく、
無害な者。
454M7.74(北海道):2012/09/04(火) 02:07:10.46 ID:XX+HoDoHO
携帯より

写メ撮影したが失敗したので報告のみ。
今空見たら雲の少し下、鳥が飛ぶよりは上くらいの空間に不思議な光?みたいなものが。
パッと見飛行機、でも動いてなく、等間隔で上下二段並び。
大きさはうーんと無理に例えて、明けの金星が3つ横一列に整列したのが等間隔で3列合計2段。
なにこれまじ不思議なんですが。
455M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 02:08:45.47 ID:gM6YzdBUi
UFOじゃない?
456M7.74(北海道):2012/09/04(火) 02:14:01.00 ID:XX+HoDoHO
…かなぁ
実は夕べも出ていてそれは反対の方角にひとつ、ガンガン変化して目立って去っていった。
よい見晴らしの田舎住みだけどはじめてみた。
457M7.74(関西・北陸):2012/09/04(火) 02:18:42.92 ID:CTzN3Rc2O
458M7.74(北海道):2012/09/04(火) 02:18:44.10 ID:XX+HoDoHO
…かなぁ
実は夕べも出ていてそれは反対の方角にひとつ、ガンガン変化して目立って去っていった。
よい見晴らしの田舎住みだけどはじめてみた。
459M7.74(関西・北陸):2012/09/04(火) 02:19:33.55 ID:CTzN3Rc2O
>>391
前にも見た気がする。コピペかね。
460M7.74(庭):2012/09/04(火) 02:20:14.65 ID:GD/+xeSI0
てす
461M7.74(北海道):2012/09/04(火) 02:21:19.40 ID:XX+HoDoHO
レントウハズカシス
462M7.74(兵庫県):2012/09/04(火) 03:01:41.37 ID:no3xxxly0
おい、基地害ゴミニートども
大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ
社会のダニどもが
463M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 03:04:57.82 ID:xsKZING70
丸一日くらいプルプルしてるけど、まだ揺れないな
さいたま
464M7.74(東京都):2012/09/04(火) 03:13:00.70 ID:p7+7hzHH0
埼玉よりの東京だが、プルプルは時々感じるな。
465M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 03:15:19.72 ID:vROCG1HW0
ハープってなに?
竪琴みたいなアレで地震がわかるの?
高そうだけどそんな機能まであったとはな
楽器恐るべし
466M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 03:19:42.39 ID:PqLnejRx0
神奈川寄りの東京も昨日からプルプルしてたよ
467M7.74(庭):2012/09/04(火) 03:28:07.28 ID:5pa/DW47I
さっきからずっとプルプル 西日本
468M7.74(北海道):2012/09/04(火) 03:30:35.04 ID:gEBbz+KX0
雷やばいこの前もこんな感じの直後M6きた
469M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 03:43:07.75 ID:vROCG1HW0
プルプルした時にハープ置いてると音が鳴るってこと?
金持ちしか買えんやん
470M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 03:49:49.18 ID:mYT1MGYA0
>>448
シスコだろJK
471M7.74(庭):2012/09/04(火) 04:17:06.76 ID:9TnrRpA/0
プルプル消臭、消臭ポット
4728(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/04(火) 05:52:56.42 ID:koXTY6s90
プルプルって いやらしいでしゅにぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 07:23:59.29 ID:GiuIqJJc0
地デジの電波異常継続中。今も在京キー局とMXTVの受信レベルが通常の2倍くらいの
状態が続いています。今後数日間は首都圏西部で地震注意です。
474M7.74(庭):2012/09/04(火) 07:26:27.22 ID:IRb2fBGg0
>>470
しこしこだろjk
475M7.74(庭):2012/09/04(火) 07:27:14.54 ID:MORrBZYg0
>>473
震度5とか中途半端のなら要らない
476M7.74(やわらか銀行):2012/09/04(火) 07:30:59.84 ID:aYKxdvdL0
>>459
有名なコピペ
477M7.74(茸):2012/09/04(火) 08:00:47.11 ID:JkkJd5lw0
今日が運命の日ってぬかしてたバカがいたな。

大地震が来なかったら、責任とって切腹しろよ!
478M7.74(北海道):2012/09/04(火) 08:02:27.13 ID:emg4bJN90
毎回だよ
479M7.74(東京都):2012/09/04(火) 08:19:43.97 ID:NOR1PUyM0
さあ、運命の日だ
480M7.74(北海道):2012/09/04(火) 08:20:58.72 ID:YwEiJtcNO
東西線から見てディズニーシーの後方に煙(湯気?)があがっていたんだが。
火事じゃなければなにかの前兆だろうか?
481M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 08:23:59.82 ID:eARzlfrH0
この一年半のあいだ無尽蔵にでてきた預言者に告ぐ、
未来などない。
482M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 08:24:10.46 ID:vROCG1HW0
水柱?海底火山噴火?

一面の湯気なら海水温との気温差でできるが?
淡水でも起こる
483M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 08:34:18.33 ID:6O592dNKO
>>477
運命の日じゃないなら
じゃあ今日は何の日なんだよ!?
484M7.74(新潟・東北):2012/09/04(火) 08:41:08.53 ID:pAfNES93O
最近またナビが狂いだした
メンテに出しても異常なし@東北
485M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 08:45:36.65 ID:YuFEa33DO
>>483
今日は櫛の日 クラシックの日 あと、二宮尊徳の誕生日
486M7.74(庭):2012/09/04(火) 08:49:56.13 ID:wbG5PQC10
>>483
伊能忠敬の日本沿海地図が完成した日

空襲に備え上野動物園の動物に薬が投薬された日…
487M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 08:53:32.67 ID:6O592dNKO
勉強になるなあ
488M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 08:54:40.54 ID:Jn35VhR40
おい、週刊女性が、死者32万人何回トラフ巨大地震を年内だと断言してるぞ。
何があった?
489M7.74(空):2012/09/04(火) 09:00:21.42 ID:dFdjWbc50
>>450
なら地震予知連絡会とかいうのは、ウソ、大げさ、紛らわしい、
の三拍子そろっているわけだな。
JAROに告ってやる!
490M7.74(千葉県):2012/09/04(火) 09:01:33.16 ID:+46lMUfN0
さすがにそれはない>年内

今30半ばなんだけど、多分、私が生きている内に来るか来ないかだと思ってる

ただ、富士山の噴火は遅くて2年以内ぐらいじゃないかと思う
異常な湧水があったけど、あれは地下のマグマが上がってきて富士山の下の地面が押し上げられて
地下水の地層も持ち上がって一気に地表に噴出したんだと推測してる

ほとんどの人が分かってることだろうけど
491M7.74(禿):2012/09/04(火) 09:02:59.69 ID:f8wflocI0
>>489
「実は私、貴男のことが…」
492M7.74(東日本):2012/09/04(火) 09:05:05.53 ID:sJy4LwjT0
>>488
それ俺も新聞広告見て気になったわ
愛知と長野で3.11前と似た前兆がー!とか書いてあった
俺はキモオタだから女性誌立ち読みするの恥ずかしいからこのスレに女性がいたら内容教えて
お願いします
493M7.74(栃木県):2012/09/04(火) 09:06:43.62 ID:63ROqCfq0
>>458
http://6807.teacup.com/boomeran/bbs/t19/l50

UFOらしき情報多いです。ちなみに私も7月下旬に初めて見ました〜
494M7.74(広島県):2012/09/04(火) 09:21:41.89 ID:PZjd32Gt0
>>454
あれー?
昨日夕方、丘板でも妙な光を見たってやつがいたよ
何だか恐いよねー
495M7.74(禿):2012/09/04(火) 09:26:11.75 ID:+4TUT4OQ0
496M7.74(東海地方):2012/09/04(火) 09:52:27.46 ID:lEfnX0prO
義母が3日前の深夜謎の光を目撃
夜寝たら朝までグッスリな猫が騒ぐので起きたら
金星くらいの大きさの眩しい光があって「こんな方向に?」と気味が悪くて見てたら
現れたり消えたりを2時間繰り返してたって…
猫は私も起こしにきたので行けばよかった
497M7.74(新潟県):2012/09/04(火) 10:15:13.24 ID:jmxMeNJ50
日曜日の夜12時頃、新潟でも同じく異常に明るく輝く謎の光を見て追いかけました。
最初は山の光かと思いましたが、そこに山はなく、星にしては高度が低く、
ずっと同じ場所にありました。
光の色は白熱球のように黄色くてライトのようにギラギラしていました。
ヘリコプターかと思ったのですが、そういったものとはまったく違います。
498M7.74(中部地方):2012/09/04(火) 10:27:18.79 ID:QjjH/KPA0
いよいよディスクロージャーが本格化?
499M7.74(鹿児島県):2012/09/04(火) 10:36:52.83 ID:Jm6ph35g0
もはや地震と関係ない話題がスレを占めてきて
500M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 10:42:32.17 ID:FjtaMcvKi
電飾凧かもしれないねえ。
501M7.74(東海地方):2012/09/04(火) 10:43:36.04 ID:lEfnX0prO
>>497
朝起きてきた私に義母がまるっと同じ説明してくれた…
502M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 10:50:17.67 ID:9GTrS+ea0
>>497>>501
似たような光を見たことあるが結局飛行機だったぞ。最初は金星かと思ったけど、
それ以上に強い光だったし消えたりついたり繰り返してたからおかしいと思ったんだw
503M7.74(東海地方):2012/09/04(火) 11:01:47.56 ID:lEfnX0prO
>>502
そうか…
窓の景色は山、壁、軒で囲まれた狭い範囲から見える空に2時間位置が変わらなかったって言ってたからもしや謎の!?と思ったんだけどな
なんせ自分で見なかったのが悔やまれる
504M7.74(庭):2012/09/04(火) 11:07:14.26 ID:oJMEIbHN0
昨日からたまにユラユラしてます。@埼玉
505M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 11:13:06.28 ID:TiMijdQq0
昨日深夜から早朝までずっとプルプルしてたのは気のせいじゃなかったんだな@群馬
506M7.74(東京都):2012/09/04(火) 11:21:14.99 ID:tkMg1ja00
なんか切迫感ある報告がちらほら出てるから、プルプルを感知したら報告した方がいいかな。
ストロングレフル!!
とか。
507M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 11:46:45.88 ID:z93QpLVhO
>>499
もともとです
508M7.74(やわらか銀行):2012/09/04(火) 12:05:23.99 ID:voubd5Dx0
ちなみに板野友美と河西智美の事では無い
509M7.74(大阪府):2012/09/04(火) 12:13:44.90 ID:26zJGKkS0
プルプルとかだったらまだいいけど、
プルンプルンとか、タプンタプンになったらヤバい気がするな
おまいらの腹のように
510M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 12:17:09.08 ID:mYT1MGYA0
>>480
シーのタイタニック号の煙突から蒸気が出てるのは日常的光景
511M7.74(芋):2012/09/04(火) 12:44:13.75 ID:BLjPmEub0
>>497
オスプレイ
512M7.74(東京都):2012/09/04(火) 12:47:04.42 ID:NOR1PUyM0
メスプレイ
513M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 12:49:25.42 ID:rT3hJF0ji
静音性能高すぎだろ
514M7.74(庭):2012/09/04(火) 12:55:15.94 ID:DMCsu92f0
>>488
まじかよwwwwww
どんだけ煽るんだwwwwww
515M7.74(庭):2012/09/04(火) 12:57:34.04 ID:DMCsu92f0
>>492
愛知だが特に何も変わった事ないけどな
516M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 13:00:17.75 ID:M1J7aAtX0
うわああああああああああああああああああああああああ

総力検証
南海トラフ巨大地震 死者32万人超
政府が公表しない地獄の現場
発生2分後に津波到達、大阪地下街は“ダム”に、
津波1メートルで致死率99パーセントetc.
「首都水没」荒川氾濫
カウントダウンが!
“次の大地震”より東京大洪水の確率大!



宇和ああああああああああああああああああああああああ
517M7.74(茸):2012/09/04(火) 13:01:22.01 ID:l6w1G3Rb0
>>512
ペチャ、ペチャン!
518M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 13:03:57.63 ID:p343okvgO
>>516
今は地震について書けば売り上げあがるし
519M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 13:08:10.86 ID:JLZKYl/FO
中越地震の前にUFO騒ぎがあったな。山間の民家で昼間の目撃・撮影だった。
東スポを買ったのはその時だけ。
520M7.74(関西・東海):2012/09/04(火) 13:13:14.44 ID:I/MyzmoNO
>>467西日本のどこ?

大阪プルプル感じない
大阪も地震の話したい
521M7.74(関西・東海):2012/09/04(火) 13:18:01.97 ID:I/MyzmoNO
>>391自分も韓国行ったことがある
でもお年寄りの考えと若い人の考えでは違いがあると思う。

自分は若い女のガイドさんと話していたけど「韓国人は日本人が嫌いです。私は仕事だから
普通に日本人と接していますが一般人はそうではないから一般人に友好的態度は取らない方がいい」
と言われた
522M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 13:21:00.01 ID:PqLnejRx0
ちんこがプルプルしてるマンガを見た時には笑った
523M7.74(やわらか銀行):2012/09/04(火) 13:22:42.27 ID:ti7T8lPQ0
かまどやで、のりメンチ頼んだらいつもより海苔が+2枚されてて、おかずの所も覆われてた。
524M7.74(東日本):2012/09/04(火) 13:30:31.48 ID:8jXRenEp0
>>488
>何があった?
週刊女性の販促キャンペーン
525M7.74(東日本):2012/09/04(火) 13:32:14.30 ID:8jXRenEp0
アメリカ東海岸北部海水浴場に大量のホオジロザメ
526M7.74(庭):2012/09/04(火) 13:55:52.22 ID:Z5KiqaeI0
耳鳴り頻繁
527M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 13:59:50.43 ID:6O592dNKO
>>504
プルプルじゃないなら大丈夫だな
528M7.74(芋):2012/09/04(火) 14:26:32.98 ID:LZtTE+z60
>>492
南海トラフ三連動地震は年内に起こる!を急遽読んでみた。
ttp://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-11345769758.html
529M7.74(芋):2012/09/04(火) 14:28:33.57 ID:LZtTE+z60
662 :M7.74(千葉県):2012/09/04(火) 05:23:07.72 ID:7BvnTwzX0

南海トラフ巨大地震 本当の被害者は350万人――大阪・名古屋の巨大都市が消えてなくなる

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/120903/top_06_01.html
530M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/04(火) 14:56:34.72 ID:SMY6+QAC0
南海トラフ地震が今にも来そうで30万人も死ぬとかって出してきたのは
関東、東北、北海道の5連続大地震が限りなく近づいてるから
でもそれは真実だから影響ありすぎて言えなくて
南海、南海って騒ぎ出した気がする
先に北海道、東北、関東地震が怪しいだろ誰が見ても
531M7.74(茸):2012/09/04(火) 15:08:51.02 ID:dcEnReTF0
いいか、良く聞け!
プレートの断裂は北海道の南部から始まる。
九州の出水断層帯も危ない!
阿蘇は噴火するだろう。
四国から紀伊半島に連なる 中央構造線が裂けて南側は沈んでいく。
日本の活 断層はそのエネルギーに耐え切れず、次々に割れていく!
本州中央部、糸魚川静岡間のフォッサマ グナが裂け始めたら、その時はもうおしまいだ。
富士山の大噴火とともに、日本は一気呵成に沈んでいくんだッ!
532M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 15:41:07.28 ID:cY36PECpi
きゃ〜あ〜ぁ

こわ〜いぃ…
533M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 16:01:54.93 ID:vROCG1HW0
フォックスマグマか
狐状のマグマということでよろしいかね?
今年はやたらマグマに注目されるようになったがどうなってるんだ
まあ日本列島の地下は超巨大マグマタンクっぽいのは
想像にむずかしくないからかね?
534M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 16:02:57.39 ID:TiMijdQq0
安心の現代
壺売りとおなじで危険煽りで購買欲さそう商法
現代は毎日が日本崩壊
535M7.74(北海道):2012/09/04(火) 16:05:21.72 ID:U0ta2ZDM0
フロリダ州でクジラ22頭が座礁、週末に北米地域で3例
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2898969/9457498
536M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 16:15:39.27 ID:M1J7aAtX0
カルフォルニア大地震来る
537M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 16:17:16.64 ID:YWVkWmoB0
>>496>>497を見て思い出した。
311の直後世間が絶賛大慌ての最中に経験した不可解な出来事があったんだよ
当時のこのスレの過去ログを探せば恐らく俺の書き込みが見つかる筈・・・

具体的な日付は覚えてないんだけど震災が起きてから2日3日も経ってなかったと思う。
大体夜中の24時前かな?当時大阪の吹田に住んでたんだけど、二階の自室でネットしながら情報収集してた時に
突然何の前触れもなくとてつもない轟音が響いたんだよ、もうホントに「轟音」としか表現のしようがない音。
音の大きさ的に我が家の上空数十m位から聞こえてきた感じだった。

耳に入った瞬間は「うるせええええwwwwwなんだこのデケぇ音!?マジでうるせぇww」って感じでヘリか飛行機かなって思ってたんだけど
音が止んだ時に一瞬冷静さを取り戻したと同時にすげぇおっかない気分になったんだよ、マジで鳥肌立った。なんでか解らんけど。
だってさ、ヘリか飛行機だったら「向こうからこちらまで向かって来る時の音」も聞こえる訳じゃん?

それがいくらネットしてたからとはいえ本当に「いきなり家のかなり近くから轟音が聞こえる」っておかしくない?
救急車のドップラー現象だっけ?あんな感じならまだしも、「フンフフーン」って2ch見てたらいきなり窓の外&家の真上から
「ゴオオオオオオオオオオオオオオオ!!」だよ?
ホントになんだったんだろう・・・スレチで申し訳無いけど気になったので・・・
538今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区):2012/09/04(火) 16:23:18.98 ID:p487XNRc0
名前: 今井真人#4789fushianasan
E-mail: [email protected]
内容:
昨日、映画館へ行き、「アベンジャーズ」3D+7.1chドルビ-サラウンドで見てきました。
539M7.74(東京都):2012/09/04(火) 16:48:25.43 ID:tkMg1ja00
>>537
これが噂のキャトルミューティレーションか。
gkbr
540M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 16:53:52.62 ID:Jn35VhR40
今日こそは運命の日だとガソリンスタンドに走った朝が…私にもありました。
541M7.74(茸):2012/09/04(火) 16:54:56.53 ID:J6BPc64T0
>>537
恐らく聞こえたのは君だけだ。
君の今後を考えると他人に話すのは止めた方がよいと思う。
542M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 16:55:16.80 ID:Jn35VhR40
最大余震用ペットボトルウォーター、この暑さで、そろそろ腐りかけています。
543M7.74(やわらか銀行):2012/09/04(火) 16:56:29.34 ID:SU+3/MIo0
>>537
あーやっちまったな君・・・
544M7.74(東日本):2012/09/04(火) 16:58:52.26 ID:8jXRenEp0
>>525は土日のニュースだった
GRAPHIC WARNING: Great White shark closes East Coast beach
http://wtvr.com/2012/09/01/graphic-warning-great-white-shark-closes-east-coast-beach/

Shark sightings close beaches along eastern shores
http://www.foxnews.com/us/2012/09/01/beaches-closed-for-shark-sightings-along-eastern-shores/
545M7.74(新潟県):2012/09/04(火) 16:59:24.03 ID:jmxMeNJ50
>>502
飛行機かヘリかと思ったが数時間ずっと空中に静止したままってのはさすがに変。
電飾凧にしては明るすぎるし高度がありすぎる。
546M7.74(庭):2012/09/04(火) 17:00:00.28 ID:wdaG6Z/v0
>>535
今日はクジラの日
547M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 17:00:52.86 ID:Wvas+A4u0
これは不思議な現象

http://www.youtube.com/watch?v=G5meruZVsaU
548M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 17:04:59.72 ID:9scfVia6O
埼玉の浦和辺りだけど
たまに下からドンドン来るわ
プルプルも感じるけど
埼玉で感じてた人はどうだろう
549M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 17:23:57.31 ID:YWVkWmoB0
>>541
>>543
な、なんだってんだよぅ(´;ω;`)怖いから冗談でもそういうのはヤァメェロ
550M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 17:43:54.53 ID:UleJ7+jO0
>>549
やっちゃいましたね。
それ書いちゃまずいでしょ
551M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 17:48:11.11 ID:CNjQ32OH0
>>537
まじでやばいんじゃね?w
アポカリプティックサウンドで検索してみ
君が聞いたのはこういう、ごぉおおおんって音じゃないの?
552M7.74(宮城県):2012/09/04(火) 17:50:35.58 ID:YWVkWmoB0
>>551
それは何回か動画見たことあるけどアポカリ音みたいな感じじゃなかった
ジェット機のエンジンの音をかなり近くで聞かされたような感じ
553M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 17:52:57.73 ID:FkeIuWgO0
とりあえずカンパン買いに行ってくる
554M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 17:54:15.28 ID:5HXTuHzL0
きっとそれは火球のソニックブームが君の家の一点に焦点を合わせてきたんだな
555M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 17:54:36.35 ID:UleJ7+jO0
>>549
政府、アメリカ絡んでるな
口外しないほうがいいよ
556M7.74(東京都):2012/09/04(火) 18:00:15.93 ID:dTDsopRI0
>>549
消されんぞ(-人-)
557M7.74(茸):2012/09/04(火) 18:03:42.64 ID:J6BPc64T0
>>537
削除依頼しときな。
558M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 18:12:35.32 ID:iJDNv/GvO
>>549
気の毒に………
559M7.74(関東・東海):2012/09/04(火) 18:14:35.70 ID:f3KVhzYUO
>>547
最高機密なのにな
560M7.74(関東・東海):2012/09/04(火) 18:16:36.29 ID:f3KVhzYUO
561M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 18:29:45.78 ID:iJDNv/GvO
>>552
ヤバいオマイのせいで関東にアメリカの気象兵器作動したぞ
562M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 18:37:42.60 ID:peh4AutX0
マジレスすると過度のストレスで脳内で何かしらあってきこえたんだろうね
寝てる時に爆音きく人とかいるじゃん。あれと近いんだろうね。
563M7.74(東京都):2012/09/04(火) 18:38:11.67 ID:hXnCaBZ40
なんでこんなに盛り上がってるんだ?www
564M7.74(鹿児島県):2012/09/04(火) 18:45:44.13 ID:Jm6ph35g0
ネタがいろいろ揃い始めたからじゃね?
565M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 18:48:36.34 ID:vROCG1HW0
やはり俺様の名文フォックスマグマがスレ民の琴線をくすぐったようだな
天才レサーである俺様の面白いレスを見たら
スレは加速せずにいられないからな
罪つくりな男とはまさに俺様の為にあるような言葉だな
566M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 18:49:53.06 ID:eARzlfrH0
>>537
NHKの集金だろうな。
「ゴオオオオオオオオオオオオオオオ!!NHKです」
567M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/04(火) 18:57:48.13 ID:o8PEthjM0
>>561
作動した気象兵器ってこれか?ww

http://www.fastpic.jp/images.php?file=9216295014.gif

解析雨量・降水短時間予報



こちら逆再生バージョン

http://www.fastpic.jp/images.php?file=0830134522.gif
568M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 19:00:02.24 ID:UleJ7+jO0
>>537
いやスレチではない
ただ発言には注意したほうが見逃しためだぞ(´Д` )
569M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 19:00:42.25 ID:UleJ7+jO0
>>568
見逃し⇒身のため
570M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 19:12:12.01 ID:Z7d23NPd0
>>537
耳の中に虫が入ってくると、轟音がするよ。
571M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 19:17:59.10 ID:7c5PF0vS0
>>537
音というのは結局は脳が感じ取っているもの。
つまり、何者かが君の脳に直接アクセスして・・・・・・
572M7.74(芋):2012/09/04(火) 19:21:31.36 ID:FiwFps300
>>571
集団ストーカーの可能性もありますね。
573M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 19:29:01.96 ID:qomrA7fu0
集団スカートめくりと聞いて飛んできました
574M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 19:40:20.27 ID:kh26IcgPi
川崎だけど、北の方の空が雷みたいにピカピカしてるんだ、音は聞こえない

不思議なのが、雲はあるけど空も見えてて
雲じゃなく空が光ってる感じ

遠くで雷鳴ってるのかなぁ?
575M7.74(東京都):2012/09/04(火) 19:43:31.80 ID:6f25vjQs0
新宿からも見える
ずっと何回も同じ場所で光ってるな
ちょっと怖えな
576M7.74(東京都):2012/09/04(火) 19:46:20.66 ID:HMPCrTUX0
577M7.74(茸):2012/09/04(火) 19:47:11.91 ID:/qnfI4HZ0
埼玉川越雷すごいよそれだよ!
578M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 19:48:37.05 ID:kh26IcgPi
>>576
ならよかった!近くで光ってるように感じてたけど、結構離れてるのも見えるんですね
579M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 19:51:24.62 ID:am1Hs9Iy0
明日明後日ですかね。運が良ければ南太平洋。
580M7.74(東京都):2012/09/04(火) 19:52:06.60 ID:6f25vjQs0
なるほどね・・・
新宿のタワマン36階からリビング全面ガラスで見てるから凄い迫力なんです
てかさっきから何発も落ちてません?
581M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 19:52:47.23 ID:am1Hs9Iy0
あ、スレ間違えましたね。
582M7.74(静岡県):2012/09/04(火) 19:53:41.30 ID:Y2ilhWo30
ようやく耳鳴りがとまった
583M7.74(東京都):2012/09/04(火) 20:01:21.04 ID:iOw3lJlR0
584M7.74(長崎県):2012/09/04(火) 20:01:28.14 ID:Xkm3HY560
記念パピコ
585M7.74(東京都):2012/09/04(火) 20:05:42.78 ID:iOw3lJlR0
586M7.74(埼玉県):2012/09/04(火) 20:06:08.71 ID:sKv7cJzG0
凄い雨と雷
587M7.74(関東地方):2012/09/04(火) 20:09:25.36 ID:dcrU82a8O

OLのパンストが汗臭い。
588M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 20:16:08.04 ID:VqQhxgUiO
埼玉 蕨も雨と雷ハンパねぇ
589M7.74(チベット自治区):2012/09/04(火) 20:24:42.12 ID:UleJ7+jO0
>>587
うらやましい
590M7.74(大阪府):2012/09/04(火) 20:25:25.00 ID:xDZaH9xU0
月が真っ赤だ
591M7.74(東日本):2012/09/04(火) 20:26:53.34 ID:WJeq+ME70
渇水の時はたいていドカッと降って一晩でダムの水が貯まるんだよな。
だから節水する必要は一切なし。
592M7.74(関東・甲信越):2012/09/04(火) 20:30:22.04 ID:6O592dNKO
お爺ちゃんが朝からずっとプルプルしてる…
593M7.74(やわらか銀行):2012/09/04(火) 20:53:11.38 ID:WSwIL0eQ0
>>590
うp!
594M7.74(東京都):2012/09/04(火) 20:54:08.68 ID:NOR1PUyM0
>>592
うp
595M7.74(空):2012/09/04(火) 21:18:11.65 ID:8AinxxID0
要らんw
596M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 21:44:14.52 ID:4RyqzDuUi
いいかみんな、
今俺たち世代が死を怖れていては何の意味も無い
俯瞰して考えれば何も難しい事なんてないんだ
何故日本列島がユーラシア大陸の東端で、
こんな歪な地形を形成しているのか
そう、我々の国土は定期的に巨大地震を繰り返し
数万年かけて太平洋に沈んでいくであろう事は明白なのである
であるからこそ、
我々は眼前の事象のみに右往左往されるのでなく、
冷静に未来を見据えて執り行われる政治を選択すべきであるし、
それ以前に今こそが我々の意識変革の時なのだ
我々日本人こそが、
地球史上初めて宇宙空間で文明を築くこととなる
誇り高き生命体、ティンゲ・デ・アディランスへと進化を遂げるのである
2012.9.4 九州地区代表 江頭2:46
597M7.74(庭):2012/09/04(火) 21:48:04.53 ID:BBsZB++c0
ティンゲ!ティンゲ!

またユラユラ始まったわ。
空気も揺れている。
598M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 22:01:10.42 ID:iH0mlw3Y0
ちんげ?
599M7.74(空):2012/09/04(火) 22:05:08.67 ID:8AinxxID0
チン毛ねぇ…
600M7.74(茸):2012/09/04(火) 22:31:45.15 ID:U9aHXksW0
おい、基地害ゴミニートども
大地震が来るとかぬかしてるけど、一向にこねーーじゃねーかよ

とっとと死ねよ、社会のダニどもが
601M7.74(東京都):2012/09/04(火) 22:38:53.68 ID:xlDunZyl0
【生物】 22頭のゴンドウクジラが浜辺に打ち上げられる…米フロリダ州フォートピアス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346577627/

さてと 何処にくるのかなーww
602M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 22:45:10.32 ID:NtdcVRWd0
鯨のニュース貼られ過ぎだろ 何日前のニュースだと思ってんだ
603M7.74(庭):2012/09/04(火) 23:19:53.84 ID:nhqOwZAN0
今年は水不足らしいね
確か阪神大震災の前年も水不足だったな…
604M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 23:30:10.60 ID:1SPqFMRq0
        γ⌒) ))
        / ⊃__
     〃/ / ⌒  ⌒\
    γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
   / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  (  <|  |   |r┬(    / / ))  関係ないから
  ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
                 / /





          ___(⌒ヽ
         /⌒  ⌒⊂_ ヽ
  (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
   ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
    \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから
  (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,// /
    \ \ /         /
      ヽ_ ノ       (


605M7.74(東京都):2012/09/04(火) 23:30:36.35 ID:NOR1PUyM0
東北の作物や米は頼むから収穫前に枯れてくれ
これ以上、毒を子供に食わせられん!
606M7.74(秋田県):2012/09/04(火) 23:33:36.01 ID:yFmzhyGS0
>>605
南東北と言えよな
北東北は影響ない
むしろ、北東北より関東の野菜のほうがやばい
607M7.74(京都府):2012/09/04(火) 23:44:42.44 ID:YVbGLKQD0
【社会】猛暑日5地点で最多 日本一暑い熊谷は31日間でタイ記録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346661218/

単純に太平洋高気圧のせいってことでいいんかいな
608M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 23:48:54.62 ID:mYT1MGYA0
>>533
オメー何言ってもつまんねーよ
609M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 23:50:21.44 ID:mYT1MGYA0
>>535
>>536
大西洋じゃねーかよwwwwwwww
610M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 23:52:13.91 ID:mYT1MGYA0
>>537
宮城県民も2chできるぐらい元気になって何より何よりw
611M7.74(dion軍):2012/09/04(火) 23:56:00.23 ID:mYT1MGYA0
>>537
メスプレイが高度から垂直降下して来たんだろ
612M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 00:18:16.94 ID:D8Beyh7h0
オスプレイとメスプレイが合体したら何が起こるの?
613M7.74(神奈川県):2012/09/05(水) 00:22:02.04 ID:umyvFrlh0
メスプレイのハッチが開いてアカプレイが飛び出すに決まってるだろう
614M7.74(東日本):2012/09/05(水) 00:23:42.01 ID:VRl3FRfl0
スレチだバカ!

そりゃあ、コスプレイだろ!
615M7.74(庭):2012/09/05(水) 00:29:35.80 ID:qJNa1qRF0
今日は虫が静かだ。

>>613
くっそ…笑ってしまったorz
616M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 00:38:03.48 ID:MMCj55qxO
なんか爪の伸びが早い
617M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 00:40:15.05 ID:0v8TK7m20
>>616
元気な証拠
618M7.74(茸):2012/09/05(水) 00:48:11.94 ID:Fg2cqtwt0

ヤフーの落雷マーク、綺麗(´▽`)
619 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:6) 【東電 64.8 %】 (東日本):2012/09/05(水) 01:20:34.10 ID:4XTpx9nC0
620M7.74(東京都):2012/09/05(水) 01:29:49.25 ID:tpwXqXF10
南東北の作物や米は頼むから収穫前に枯れてくれ
これ以上、毒を子供に食わせられん!
621M7.74(秋田県):2012/09/05(水) 01:35:05.90 ID:IlGFc7sk0
622M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 01:43:38.52 ID:nlgFShg7O
AHO
623M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 02:02:07.02 ID:DQfMwEBhO
>>615ホントだ!全然鳴いてない都内。
624M7.74(東京都):2012/09/05(水) 02:21:00.45 ID:fi7g94ig0
練馬は普通に鳴いてる。
625M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 02:31:08.91 ID:iYNieF8X0
都内は都会だし、コンクリートだから
埼玉は普通にコウロギみたいなのが鳴いてるよ
626M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 02:38:18.69 ID:P2KSeIGV0
練馬は田舎
627M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 03:04:51.19 ID:T/W8Kx/u0
>>612
ゲイプレイとレズプレイが始まるに決まってるだろJK
628M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 03:09:48.94 ID:/Dz8oTAr0
きいたことのない動物が鳴いてるよ!
629M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 03:15:18.25 ID:T/W8Kx/u0
>>628
捕まえてサカナ君2号になれ
630M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 03:19:15.07 ID:ucg40YIB0
|地震キタ\      //   ̄  \\      /.      /▲LIVE中継|
|地震キタ━\     //--.--  -─\\    /.        ▼/  水戸  |
|地震キタ━━\ //  (● ●) ((●(●) \ ./.       /▲      ..|
|地震キタ━━━\ |    ( . ((_人_人__)    |./        ▼/ __   |
|地震キタ━━━(((゚\ \    ⌒ ` /,/./  .___   /▲ |□□|.....|
|地震キタ━━━(((゚∀゚\      ...∧∧∧∧∧  |□□|   ▼/ |□□|.....|
|地震キタ━━━(((゚∀゚))).\  .<     地 . >|□□|   /▲ |□□|.....|
|地震キタ━━━(((゚∀゚)))━ \<        .>|□□|   ▼/ |□□|.....|
|                  <  予  震 > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|――――――――――――<        > |:::|::|__   |::::||       |
||←原発| 東電 派遣 東電 <  感.  の >__|::::|::|_|_  |::::||;;;||.___ .___|
| ̄ | | ̄┗(∵ )┳('A`)┳(∵ <.  !!      >m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii|
|   | |   ┏┗  ┗┗ ┏┗ /∨∨∨∨∨  ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/         ..::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii|
|≡∧∧∧∧ | | || ≡= / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ |
|≡((  ´Д`)///≡=<  先生、大地震です/ / / プレート \ \...|
|≡//      //≡=  \______  / /   ● ,,.  .,, ●   .ヽ|
|                         ./  |.     (__人__)      |
631M7.74(東京都):2012/09/05(水) 06:56:05.58 ID:9rjKN3Ui0
京王線、動いてないんだね
632M7.74(神奈川県):2012/09/05(水) 06:56:52.05 ID:/+l3c9Hb0
ストライキ?
633M7.74(東京都):2012/09/05(水) 07:00:56.31 ID:9rjKN3Ui0
調布駅構内で信号関係故障だってさ
634M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 07:12:55.10 ID:+UVdO92OO
なんで休み中の8月に点検しとかないんだか
山手線のドアのトラブルもそうだよ
6358(・ω・)8(やわらか銀行):2012/09/05(水) 07:32:13.95 ID:0u6Ah2Mx0
明け方からひっきりなしに床が動いてりゅような気がしゅりゅ

あたちの自律神経失調かにぇ
636M7.74(東京都):2012/09/05(水) 07:56:49.05 ID:1pqDqlNT0
地震エコーの正体きたあああああああああああああああああああ

平成房総地震で、巨大津波が首都圏を襲う!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18803554

関東地方南方沖に、
巨大な活断層および、地震空白域が存在する。

南海トラフ超巨大地震や東日本大震災に迫るような
巨大地震が起きる可能性。

関東地方南部沿岸部には地震発生から10分以内に、
10mをはるかに超えるような巨大津波が襲う

東京湾沿岸を、4m〜6m前後の大津波が繰り返し襲う。

637Tスピ(愛知県):2012/09/05(水) 08:13:23.04 ID:UOUPmMjv0
>>616
爪の伸びが早い人は、アセンションが進んでるって聞いたことあるお
638M7.74(茸):2012/09/05(水) 08:16:00.35 ID:cigav+1Q0
他板でのドコモとauの規制はいつ解けるんだ?
かれこれ一年以上たつだろ。
639M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 08:27:10.23 ID:Yk9KPtaj0
>>637
だんだん何かが起きると思うことそのものが、
現在の継続を願っている人間の思考そのものなのである。
アセンションとは、思考が生み出した巧妙な罠だ。

変容は、自己努力なく、時間なく、即時に起きなければならない。
640M7.74(大阪府):2012/09/05(水) 08:29:32.21 ID:llO9R36w0
アセンションって何?
641(SBカレーiPhone)(SB-iPhone):2012/09/05(水) 08:33:04.28 ID:YFBFt9Imi
他板書き込みできない…
642M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 09:09:42.21 ID:UOUPmMjv0
>>640
次元上昇、進化、霊主体従、DNAの括りなおし等、様々な表現がある
実際に起こるかどうか、自分で体感してみないと何とも言えないが

アセンションで開花すると言われている能力
http://www.youtube.com/watch?v=PKxQUKgJyKc
643M7.74(禿):2012/09/05(水) 09:09:56.81 ID:ibwf4whC0
>>640
汗と小便は成分が似ている
644M7.74(茸):2012/09/05(水) 09:10:23.48 ID:ZfJBHsAX0
運営がどうもよろしくない
ひろゆき別なの作れ
645M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 09:33:14.75 ID:Yk9KPtaj0
>>642
なにかに「成る」という時点で、君はすでに自然体でいられないのだ。

霊的な進化などない。

オウムだろうとスピリチュアルリストだろうと仏教徒だろうとキリスト教徒だろうと、
「他の何かに、あこがれる時点」で、君は、すでに不自然そのものなのである。
646M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 09:41:00.77 ID:UOUPmMjv0
>>645
個人的には日々の生活の延長線上に来るものだと思っているが
経験した事がないのだから、わかるはずもない
コツコツ今を生きて、10年くらいしてから振り返った時に
ああ、あの時がターニングポイントだったのか、とわかる類の
ものかもしれない
647M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 09:55:12.16 ID:Yk9KPtaj0
>>646
人間には、どこかに到達するという時間なく距離なく、
「ただあること」が出来ないのである。

経験した事がないというが、君はすでに知り得た情報のなかで生きているので、
すでに経験したこと、すでに知ったことの狭いなかにいるのである。
すべての宗教や思想は、そうやって失敗してきた。

すでに知ったことなど、すべて放棄するまで、新しいことなどなにもない。
目の前のこと以外に、真理などあるだろうか?


648M7.74(茸):2012/09/05(水) 10:02:12.51 ID:Fg2cqtwt0

2012年12月までの
アセンション、次元上昇、覚醒、フォトンベルト
話が済んだら、次は、2020年の話に向けて的を絞るの?

ノストラダムスは盛り上がったけど
アセンションは、イマイチ盛り上がらないね。
649M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 10:15:02.04 ID:Yk9KPtaj0
霊的に「特別な何かになりたい」
経済的に「特別な何かになりたい」
みな一緒だ。

ある男は、なにも起こせなかったとき、
十字架のうえで叫んだ、「パラダイス!」

ある男は、すべて宗教を修めた挙句に、それでも悟れなくて、
ただ座るしかなかったとき、すでにブッタだった。

ある男は、誰にも頼らず○のなかからでるなといわれて、
ようやく自分が宮本武蔵だったことに気づいた。

霊的であれ、経済的であれ、あこがれのなかには、なにも見つからないだろう。
自分が、今日なにを見たのか、それ以上の真理などあるだろうか?
650M7.74(庭):2012/09/05(水) 11:04:03.77 ID:TfLixTCw0
でっかい耳鳴り二回
651M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 11:05:45.23 ID:UOUPmMjv0
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif
ロシアの地震予知サイト

日本に紫マーク(M6〜M7 )
652M7.74(禿):2012/09/05(水) 11:16:46.70 ID:MXdM1Q1f0
リンク見れない
653M7.74(禿):2012/09/05(水) 11:18:17.30 ID:MXdM1Q1f0
>>651
ごめん見えた
654M7.74(東日本):2012/09/05(水) 11:22:04.80 ID:cVSzYrKf0
俺の目には緑に見えるよ
655M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 11:23:28.93 ID:FRazrk6N0
キング・ナマジー 4匹出現
656M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 11:32:28.99 ID:UOUPmMjv0
>>654
日本についてるのは紫じゃね
657M7.74(東日本):2012/09/05(水) 11:40:14.91 ID:cVSzYrKf0
651のgif画像の東京あたりの丸印だよなマークって、下の枠内に
Forefcast 02.09.2012- done 31.08.2012.てアルファベットと数字が書いてある
中米にも同じように黄緑な印が見えてるけど、俺だけなのか
一応、下のリンク先で色覚検査してみたら正常だったんだが
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5369/color-index.html
658M7.74(SB-iPhone):2012/09/05(水) 11:41:03.12 ID:J80JZSS/i
アセンションスレかと思ったw
659M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 11:43:39.43 ID:liz2u5500
>>657
お前の見てる画像が違うだけ
06.09.2012だぞ
660M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 11:43:45.90 ID:FRazrk6N0
ブラウザのキャッシュに残っていた古いギフ画像をみているぞ。
ブラウザの更新(再読み込み)ボタンを押してみなさい。
661M7.74(東日本):2012/09/05(水) 11:47:27.58 ID:cVSzYrKf0
キャッシュ削除したら、見られました
お騒がせすみません
662M7.74(東京都):2012/09/05(水) 11:54:46.12 ID:IyYX6OXH0
>>651
久しぶりのおそろしあ愛をこねて
663M7.74(茸):2012/09/05(水) 12:02:10.73 ID:o+bzDZlN0
>>638
永久に解けないだろ
言いたいことを言えないのは辛いよな
664M7.74(庭):2012/09/05(水) 12:10:26.81 ID:t7J7JIlV0
この静けさが不気味
665M7.74(芋):2012/09/05(水) 12:32:50.95 ID:4IRrSoBG0
昨日の宮城の人降臨してくれないかな
666M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 12:56:24.26 ID:NgnQYl670
>>616
自分も爪が伸びるのが早くなった。
原発事故後からなんだけど。
庭の草もやたらにデカくなったりもする。
667M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 13:02:34.72 ID:fgJDpmKr0
野菜巨大化で食料自給率うp
668M7.74(庭):2012/09/05(水) 13:09:16.47 ID:Gf4Uhpj60
次は、京都
669M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 13:10:19.55 ID:BgLv6Jik0
おっぱいも巨大化、俺たち歓喜。
670M7.74(東京都):2012/09/05(水) 13:13:05.67 ID:tpwXqXF10
福島では既に乳首が6つある赤ちゃんが産まれたって聞いた
671M7.74(鹿児島県):2012/09/05(水) 13:34:54.80 ID:jVJaoNRc0
また適当なことを
672M7.74(京都府):2012/09/05(水) 13:50:37.24 ID:IUssz/JV0
>>670
副乳って奴じゃね?時々生まれるらしい。
673M7.74(庭):2012/09/05(水) 13:53:50.12 ID:q7gbf5OA0
洗髪すると抜け毛が多いし最初から細くて弱い白髪がたくさん生えるようになったわ。被曝してるんだろうなぁ
674M7.74(芋):2012/09/05(水) 13:55:06.89 ID:4IRrSoBG0
うちのリビングにはちんげがよく落ちてるよ。嫁のかもしれんが。
675M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 13:56:22.62 ID:xlwAx/Fo0
ああそう(AA略
676M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 13:57:41.14 ID:fNnxrcdU0
庭にチ○コが生えてきたよ  どうすんだこれ
677M7.74(芋):2012/09/05(水) 14:02:03.62 ID:4IRrSoBG0
>>676
ま◯このっけてやれ
678M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 14:06:23.20 ID:3q+iT7sM0
>>636
4mとかたいしたこたないだろと思ったらかなりの大被害になるのな
679M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 14:14:01.59 ID:HqlCk5sv0
ここ2、3日本当に眠い
8時間位睡眠とってるのにマウス持ったまま居眠w
680M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 14:15:04.98 ID:Qgb0sbWzO
>>669
ちんちんも巨大化。嫁さん歓喜
681M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 14:15:08.81 ID:liz2u5500
>>678
50cmが被害が出るライン
682M7.74(神奈川県):2012/09/05(水) 14:24:39.70 ID:LWoV+J6F0
>>651
北海道が危ないってことかな。
683M7.74(関西・東海):2012/09/05(水) 14:27:08.37 ID:maI2ogRG0
>>674
嫁の彼氏のかも知れんぞw
拾い集めて形状を確かめたほうがいい
684M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 14:29:34.21 ID:BgLv6Jik0
>>674
はよDNA鑑定しとけ。
685M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 14:31:41.38 ID:FRazrk6N0
床から生えてんじゃね?
686M7.74(芋):2012/09/05(水) 14:38:01.17 ID:4IRrSoBG0
あ、あ、あ、そういえば嫁の言動に最近不自然な点が・・・orz
687M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 14:39:49.62 ID:U3ZPr0FO0
>>686が留守の間に連れ込んでチュッチュしてるんじゃねw
こっそりビデオカメラ回しておけばw
688M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 14:44:43.18 ID:BgLv6Jik0
>>686
これ絶対なんかあるな。
そのうち離婚になって、あんたに慰謝料請求かもしれん。
やばいな、チミの人生。
689M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 14:47:03.83 ID:fNnxrcdU0
>>686
嫁のパンティにブラックライト当ててみ
690M7.74(芋):2012/09/05(水) 14:49:25.06 ID:4IRrSoBG0
>>687
うちのビデオカメラ1時間くらいしか録画出来ないんですよ。webカメラつけて会社から監視してみるかな
691M7.74(芋):2012/09/05(水) 14:49:55.80 ID:4IRrSoBG0
>>688
いや、請求権は夫にありますから!
692M7.74(芋):2012/09/05(水) 14:50:27.29 ID:4IRrSoBG0
>>689
ブラックライトあてると何か光るの?
693M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 14:57:07.91 ID:TI5h6kLK0
精液が浮かびあがります
694M7.74(SB-iPhone):2012/09/05(水) 15:03:44.79 ID:ZdLysyQbi
>>690
嫁が昼間自分の抜いてたらウケる
695M7.74(芋):2012/09/05(水) 15:07:56.94 ID:3Mfs/H910
>>693
まじっすか。てか、そんな手のこんだことしませんから
696M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 15:08:06.86 ID:U3ZPr0FO0
ちょっと調べてみたらDNA鑑定って結構な金額するのねw

「少なくて5万円台から可能ですが、認知などのために法律的に有効な鑑定書を取るには
裁判向きのものが必要ですから、最低でも12万円程度はかかる」

気軽に鑑定、ってなわけにはいかないなw
697M7.74(兵庫県):2012/09/05(水) 15:08:20.41 ID:N51q1mbJ0
チンポが光るよピーピカチュウ!
698M7.74(芋):2012/09/05(水) 15:08:29.00 ID:3Mfs/H910
>>694
むちゃくちゃ興奮しちゃいますね。盗撮したいなあ。
699M7.74(芋):2012/09/05(水) 15:10:09.20 ID:3Mfs/H910
>>696
話飛躍しすぎw
手回し早すぎ!
700M7.74(千葉県):2012/09/05(水) 15:17:27.19 ID:pN7Qrbos0

前兆じゃないかもしれないけど、今日都内の地下鉄に乗ったら驚きのアナウンスが流れた

「東海地震の兆候を政府が警告したら、(中略) 実際に東海地震が起きた場合は駅係員の指示に従って
行動してください。」

ちょっと中略の部分は聞き取れなかったスマン

今30代半ばの自分が生きている内には来ないだろうと勝手に思っていたから、頭んなか真っ白になった
気い引き締めないとな
701M7.74(青森県):2012/09/05(水) 15:20:00.18 ID:XIOBtbBK0
カラスがアファッ アファッ アファッって聴いたことないような鳴き声あげてた
702M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 15:30:35.87 ID:4Z+D4Jn60
>>700
東海地震起きても都内なら大丈夫そうな気がするけど
ダメなのかな
703M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 15:32:06.46 ID:U3ZPr0FO0
>>698
隠し撮りするならいろんなカメラがあるぞ。
録画可能なやつやWEBカメラとして使えるものもある。
http://www.jp-only-you.net/00-ccd-camera/
704M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 15:50:25.98 ID:z6kN/aUF0
>>701
腹減ってるんだよ
705M7.74(芋):2012/09/05(水) 16:15:36.19 ID:3Mfs/H910
>>703
おお!サンクス!嫁のオナニー撮れたら公開しますね
706M7.74(空):2012/09/05(水) 16:18:49.74 ID:UNbzavUli
>>700-702
東海地震と南海地震は常にセットで発生する
前回は1944東海地震1946南海地震
平均周期は100-150年
昭和東海南海地震は規模が小さく次の東海南海地震は100年以下で
発生する確率が高い
最短で2030年前後同時発性する
http://www.youtube.com/watch?v=q5HhNQ5pky8
http://www.youtube.com/watch?v=iv1g6R_HwZA
707M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 16:23:23.09 ID:ZfrQtPt7O
よくある話で、私が知らなかっただけなのかもしれない。
昨日、しごといく途中で、カラスが道路に何びきもいて通ろうとしてもなかなか避けてくれないのです。

〜彼らが食べていたのは
車に引かれたカラスでした!!
げー!!共食いするの?
ってビックリしました。

(秋田市海沿い)
708M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 16:32:02.68 ID:3q+iT7sM0
>>700
まじで?
極々稀にだがこの国も予防原則の行動がとれるんだな
かなり希少価値だから録音して保存したら良かったのにw
この国の国家機能は完全に機能停止したと思ってた
709M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 16:45:37.03 ID:x2/5LkY10
>>702
西日本からの流通がとまるから余裕なわけねーだろwww
東京は普段大きな顔してるけど、地方に生かされてることを理解したほうがいい

710M7.74(関東地方):2012/09/05(水) 16:49:46.71 ID:4GC3I0ElO
>>702
もし起きたら東京も結構揺れる想定だからねっ(`・ω・´)
711M7.74(東京都):2012/09/05(水) 17:01:47.28 ID:VsKrcjvS0
>>700
今週はあちこちで防災訓練やその類のことをやってるから、その一環じゃないかな。
例えば小田急では9/1の14時だっけっかな。
電車を防災訓練のため一時停車しますとか言ってたぞ。
712M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 17:10:34.54 ID:S8OL2raXO
>>711
釣り?
9月1日は防災の日で関東大震災記念日だから、その前後は毎年訓練してるぜい
小学校なんかでも
713M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 17:56:34.13 ID:EXBXzH+b0
麒麟の正体不明の大きいエコー反応って房総沖の事なのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18803554

714M7.74(東日本):2012/09/05(水) 18:12:38.71 ID:JwEFBKrt0
最近のゆとりは関東大震災もしらんのか
715M7.74(鹿児島県):2012/09/05(水) 18:25:32.04 ID:jVJaoNRc0
シー、日本人じゃないから知らないんだよ
716M7.74(家):2012/09/05(水) 18:25:44.09 ID:3jsUh+w30
711をなぜ釣りだと思うのかわからん
717M7.74(庭):2012/09/05(水) 18:57:13.60 ID:9vm3JcjOI
徳島県鳴門市にクジラの死骸
地震とは関係ないかもやけど一応うp
http://imepic.jp/20120905/681000
718M7.74(北海道):2012/09/05(水) 19:07:33.53 ID:65NBk8xFO
HAARPの波形がまったく収束しない件について。
今回が初めて。
719M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 19:08:03.09 ID:3q+iT7sM0
徳島県鳴門市これは・・・
中央構造線ドンピシャ
720M7.74(北海道):2012/09/05(水) 19:11:47.67 ID:yUjVu2BX0
米海岸にネズミの死骸1万6000匹、「アイザック」の余波
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE88403520120905
721M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 19:15:21.93 ID:x2/5LkY10
p2pが安定しないな
722M7.74(公衆):2012/09/05(水) 19:17:04.21 ID:ZdLysyQbP
いっつも家で使ってるイーモバがずっと圏外ww
@東京都渋谷区
723M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 19:32:47.93 ID:vUMo5K8U0
ミィリアァ!
724M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 19:40:11.98 ID:EFQz05bL0
ここ2日で4回ほどPCがフリーズした。
それまではド安定だったんだが。
725M7.74(SB-iPhone):2012/09/05(水) 19:45:31.07 ID:At5xpq/oi
芋場大規模通信障害中
726M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 19:45:46.34 ID:9H7ytpLIO
今日は自衛隊の輸送機七機(普段は三機位)が午前と午後に一回ずつ低空飛行訓練 朝からセスナとヘリコプターが沢山飛んでた@北関東
以上報告終わり
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (東京都):2012/09/05(水) 19:49:03.20 ID:J+u2o6Q80
>>707
しごといく途中が、しごいとく途中に読めたは!
728M7.74(庭):2012/09/05(水) 20:14:00.51 ID:wqQjJhPa0
会社の電波時計の分針が
ぐるぐるぐるぐる
秒針を追い抜きながら何周も回って
止まらないんだが…
昨日かららしい。
729M7.74(茸):2012/09/05(水) 20:16:17.35 ID:K9SnjbAW0
久々に家電が騒ぎだした
ここ数週間タブレット端末の電源落ちが頻繁
以上、愛知西部より
730M7.74(庭):2012/09/05(水) 20:16:36.27 ID:wqQjJhPa0
>>728
場所は静岡西部
731M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 20:17:22.70 ID:zGFpkSNi0
噴火がなかなか来ないな。
M9クラスか忘れたけど、今までのデータで遅くても1年3ヶ月後には噴火が起きている。
732 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:6) (禿):2012/09/05(水) 20:25:20.28 ID:oCN2y12I0
>>718

HAARPは太陽嵐のせいじゃないかな?身近だと無線周りで障害出てます。
733M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 20:55:42.63 ID:86NVZUo+O
お月さまが真っ赤w明日も暑いんかな…orz
734M7.74(東京都):2012/09/05(水) 21:02:03.78 ID:Cs3ndoby0
仙台 18日連続真夏日で最長に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/k10014796601000.html

記録ですよ記録!
735ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (庭):2012/09/05(水) 21:02:06.23 ID:rktuqHs50
>>731
以前は以前、今回は今回。
以前は噴火があったからって今回もあるとは限らない。
むしろ今回は噴火もないしアウターライジもないし首都直下もないですよぅ♪
736M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 21:02:52.38 ID:M9SZbcHwO
さっき地鳴りみたいの来た@小田原
737M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 21:20:49.35 ID:aROW3NZi0
今夜の月は、上がり始まった時に赤かった!
@関東北部
738M7.74(庭):2012/09/05(水) 21:22:27.30 ID:oF49jwVV0
>>735
それも一理あるのう
わしはデータで買った馬券で何度も痛い目におうとるからのう
ただ油断は禁物じゃぞ!
739M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 21:22:43.96 ID:0rJY6p0eO
凄い性欲だゎ。オナヌしたらお腹すくよね?あ、わたし女だよ。
740M7.74(庭):2012/09/05(水) 21:24:31.67 ID:vyAi61QO0
↑間違いなくおっさん
741M7.74(茸):2012/09/05(水) 21:25:35.32 ID:Y2FlQAue0
チソコが付いた女か
742M7.74(庭):2012/09/05(水) 21:26:47.33 ID:1ZCwH8a50
男のふりした男か
743M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 21:33:02.17 ID:m70/i31x0
女は大変だな。イクのに時間がかかって。
744M7.74(九州地方):2012/09/05(水) 21:35:44.39 ID:vEApabB4O
久しぶりに宏観らしき報告多いね
745M7.74(庭):2012/09/05(水) 21:37:23.06 ID:1ZCwH8a50
秋だしね
746M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 21:47:47.25 ID:liz2u5500
季節の変わり目だからな
747M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 21:51:58.64 ID:yJfQzKbd0
都内
携帯の液晶が映らなくなったので修理行き
職場の他の2名も携帯の液晶がおかしくなった
自分のは5年物だが、他は買って1年以内だと
748M7.74(dion軍):2012/09/05(水) 21:53:57.67 ID:0G//ru520
久しぶりにネズミが我が家に帰ってきた
こっちは揺れそうだな
749M7.74(北海道):2012/09/05(水) 21:59:56.19 ID:65NBk8xFO
>>732
HAARPのInduction Magnetometerの波形が、まるでカーテンのような形状。

http://www.haarp.alaska.edu/

→On-Line Dataを選択。
750M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 22:09:25.69 ID:UW2Z7/jDO
セブンイレブンの弁当も味が落ちたな…
751M7.74(北海道):2012/09/05(水) 22:19:31.58 ID:65NBk8xFO
http://www.swpc.noaa.gov/ace/MAG_SWEPAM_24h.html

太陽黒点からの放射線は、フレアあるも大規模な磁気変動の兆候は見られず。
どうやら、日本の局地的な変動みたい。
752M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 22:19:49.59 ID:/fduIgpn0
>>731
択捉島で焼山が噴火したんじゃなかったっけ?
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/399583.html
753M7.74(庭):2012/09/05(水) 22:21:26.21 ID:NhGU6odD0
太陽フレア自体はCクラスなのに地球に当たる太陽風は結構強い。
これに因って引き起こされる地震がどの程度のものになるのか、
非常に興味深い。
754M7.74(庭):2012/09/05(水) 22:22:38.43 ID:nGI0/epf0
>>750
ファミマよりまだマシだろ
755M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 22:33:46.27 ID:GyrFV5c40
弁当の値段変わらず量が減って質が落ちた。作る人は派遣かアルバイト。
誰かが儲けている。
756M7.74(空):2012/09/05(水) 22:35:55.49 ID:lITtA779i
西友の弁当は安くてうまいよ

コンビにはまずすぎるw
757M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 22:37:53.59 ID:ucg40YIB0
>>755
デフレだからしょうがないよ。日銀の白川総裁に文句言ってくれ
758M7.74(秋田県):2012/09/05(水) 22:39:25.96 ID:IlGFc7sk0
ふぁみふぁみふぁみーま ふぁみふぁみまー
759M7.74(茸):2012/09/05(水) 22:42:31.85 ID:cwsTvKZZ0
コンビニ弁当は、買う気がしないなぁ・・・。
そういうの買ってるリーマンとかは、よっぽど食に関心が無いか、スーパー行った事が無い
子供の頃から、コンビニ入り浸ってた奴らなんじゃないかと思うな。
味については、食ったこと殆ど無いから、コメントしないけど、一度冷蔵されて、レンジでチンするって次点で
自分的にはアウトだな(レンジであったためたご飯が苦手)

西友安いね、でも、たまに買うならいいけど、安い弁当続けて食ってたら、飽きたw

余談だけど、同じ店で買ったり、食ってたりすると、栄養が偏るらしいから、
あちこち行ってた方がいいらしいぞ。
760M7.74(茸):2012/09/05(水) 22:45:38.72 ID:to5DkwH/0
コウカンと言うか、オカルトに書けって言われそうだけど
近所と言うか、フレンドリーに接してくれてたユダヤ人の家族が引っ越した。
同じマンションの人
んでもって、よく行く飯屋さんにいた店員のユダヤ人も辞めたんだと
両方とも、わかったのは今日だったんだけど、家族のほうの旦那さんからバカンスに行けって言われたんだよ。
その顔がめっちゃかなしそうだった・・
何つうか、オカルトとか馬鹿にするタイプ何だけど、何か嫌な予感がしたから報告しておく
@銀座
761M7.74(茸):2012/09/05(水) 22:46:16.49 ID:yt8VHDww0
厄除けカキコ

昨日今日と5ヶ所のユーザでサーバ障害(電源サージ付)
今まで全くなかったのになんだこれ
@関東南東一都三県
762M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 22:48:48.17 ID:ip3UCoBi0
>>388
>太陽に暈みたいなのが掛かって騒ぎに

雲を眺めてよろめく人のブログの11/3/9に、その太陽の写真が出てた
このブログ、雲の写真をよく載ってるから今後の参考になるかも
763M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 22:52:31.00 ID:pEGr4rx50
イーモバイルの通信障害も前兆か?
764M7.74(北海道):2012/09/05(水) 22:56:07.73 ID:5SANAKV40
>>760
フリーメーソンスレで見たけど
911の時ユダヤが一斉にいなくなったとか
日本のどこかでユダヤ人がいなくなったら気をつけた方がいいかも
みたいなレスがあったわ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345388553/
765早く死にたい(やわらか銀行):2012/09/05(水) 22:57:41.85 ID:oatOaOyg0
Hi-net 連続波形 JMA 中部地方 東海1の振動再開。
工事や地震の情報も無い。
センサ故障?潜水艦が近くを航行?
それとも重大な岩盤スリップ?
地震予知スジからは何の見解もないよね?
766M7.74(茸):2012/09/05(水) 23:00:19.87 ID:KUJ3LgzX0
>>760
ユダヤ人か・・・
ユダヤ人がいなくなるのは怖いな・・・
767M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 23:00:49.11 ID:vA/g90Hg0
>>760
どこに引っ越したの?
バカンスにはいつからいつまで行けって?
768M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 23:04:49.79 ID:GyrFV5c40
ユダヤ人どっか行ったネタは秋田
769M7.74(SB-iPhone):2012/09/05(水) 23:08:57.42 ID:Qj9UASsti

にちゃんの恥ずかしい人達

1.今更ユダヤ
2.今更イルミフリメロスチャ
3.今更ネトウヨ
4.今更自民
5.今更天皇

所詮はにちゃん
キモメガネお子ちゃま地方民の巣窟
770M7.74(空):2012/09/05(水) 23:12:15.49 ID:3R07sZwmi
学者が関東関東首都首都言ってるから関東には来ない
実は今やばいのは大阪直下型 
活動周期8000年で9000年動いていない上町断層が大阪を縦断
動けば市内壊滅死傷者10万超

西日本は今地震活動期だからいつ来ても可笑しくないw
http://www.youtube.com/watch?v=q5HhNQ5pky8
771M7.74(茸):2012/09/05(水) 23:15:09.51 ID:to5DkwH/0
>>764 そのスレは知らなかったけど、ちょくちょく3.11とかのことでユダヤ人がーってのは見かけてたから、
頭の片すみに残ってたんだよね。

>>766 まぁオカルトの範疇は超えないけどね^^;

>>767 いつまでとかの話は出てないんだよ。エントランスですれ違ったときに少し話をしただけで
とても気の良い人でよく話話はしてたから、単に向こうも寂しさを感じてくれてただけかもしれない。
772M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 23:15:42.73 ID:KS1RDzCw0
関東在住だけど、iPod touchに入ってる
radikoでなぜか関西のラジオ聞けるんだけど・・
再起動しても変わらないし何で?
773M7.74(庭):2012/09/05(水) 23:17:42.16 ID:Ld1S+Zaw0
ユダヤネタとか横須賀基地の帰省ネタとか秋田
774M7.74(北海道):2012/09/05(水) 23:20:17.68 ID:grR3/EYF0
札幌、とうとう今日であの異常なクソ残暑が去った感がする
775M7.74(茸):2012/09/05(水) 23:20:21.47 ID:to5DkwH/0
俺もどうこうあるとは思ってないよw
変な流れにしてすまんかった。
まぁ日記はチラ裏にかけってこったな^^;
776M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 23:25:39.87 ID:v7EXBbep0
>>771
バカンスの話をしたのは今月になってからなんですか?
777M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 23:26:39.91 ID:vA/g90Hg0
>>775
えーすごい気になる
備蓄OLの話もあったし9日は東京を離れた方が良さそうだな・・・
かと言って関西も危なさそうだし東北は問題外だし
北海道は紫が点いてたし、行けるとこないわ(´-ω-`)
778M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 23:27:58.61 ID:EXBXzH+b0
麒麟が…いよいよか
779M7.74(神奈川県):2012/09/05(水) 23:30:13.19 ID:MwCL5of60
9月1日以降、地デジ電波の受信レベルが普段の約2倍のまま継続中です。
首都圏西部は引き続き地震に注意してください。
780M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 23:30:52.95 ID:MMCj55qxO
いや〜ん
バカ〜ンス
781 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:6) 【東電 73.8 %】 (東日本):2012/09/05(水) 23:35:32.88 ID:ggFINzmk0

看護婦の豊満な胸が顔に当たった。
782M7.74(東京都):2012/09/05(水) 23:40:23.06 ID:0GwmvkL80
北極地方の氷、順調に減少した後どうなるか

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
783M7.74(チベット自治区):2012/09/05(水) 23:50:55.38 ID:XhqUTcdD0
みんなが騒いでるときよりも不意を突かれる方が恐いって池上さん言ってた
784M7.74(WiMAX):2012/09/06(木) 00:02:22.46 ID:lr7XrxHN0
まあユダヤ人という人種は、いないんだけどな。
785M7.74(芋):2012/09/06(木) 00:03:56.86 ID:CR0U5UMD0
富士山噴火Xデー 地震雲など近隣住民を不安に陥れる予兆多数
2012.09.05
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120905/dms1209051601019-n1.htm
786M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 00:08:01.97 ID:C8U0aoij0
おい、基地害ゴミニートども
大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ

社会のダニどもが
787M7.74(関東・東海):2012/09/06(木) 00:09:18.41 ID:2PEYCGhSO
ネズミがワサワサと国道を横断していた
788M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 00:10:33.94 ID:s8EdKMwS0
お前らなぁー
大地震が来るとかぬかしてるが、一向にこねーーじゃねーかよ

とっとと精神病院に逝くか死ねよ
基地害ゴミニートどもが
789M7.74(家):2012/09/06(木) 00:10:46.27 ID:p6VR/Q+80
コスタリカで大地震!M7.9
790M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 00:14:31.67 ID:5lL4ggoZO
ほんと?
791M7.74(家):2012/09/06(木) 00:17:43.00 ID:p6VR/Q+80
792M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 00:19:11.76 ID:5lL4ggoZO
日本語で
793M7.74(空):2012/09/06(木) 00:19:51.02 ID:Mw2e0OyJi
NHKキター
津波の可能性調査
エルサルバドルに次いでコスタリカ
カリフォルニア群発地震と合わせてよりでかいのがきそうだなw
恐らくアメリカ最大サンアンドレアス断層大地震M8直下型
794M7.74(家):2012/09/06(木) 00:21:08.04 ID:p6VR/Q+80
795M7.74(大阪府):2012/09/06(木) 00:25:55.63 ID:mJSst4Gh0
耳なりがっ
寝かけてたのに!
796M7.74(SB-iPhone):2012/09/06(木) 00:26:26.44 ID:xNDn5WzUi
コスタリカ、大丈夫かな。
797M7.74(家):2012/09/06(木) 00:26:30.47 ID:2uRj+8y40
体が重いなあ
798M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 00:26:58.72 ID:zrKE2i/G0
珈琲旨いよな
799M7.74(庭):2012/09/06(木) 00:27:32.34 ID:oAmWYPhA0
その前にバヌアツでも地震が起きている。
http://jishin.b5note.com/xn-cesq99l/9128/
800M7.74(家):2012/09/06(木) 00:27:38.99 ID:2uRj+8y40
香りがいいね
801M7.74(茸):2012/09/06(木) 00:28:25.55 ID:DRCsIF6q0
アメリカはバリアでも開発したのか
802M7.74(SB-iPhone):2012/09/06(木) 00:28:26.23 ID:xNDn5WzUi
>>797
自分も。。
健康には気を使ってるのなあ
最近、眠くてだるい
803M7.74(庭):2012/09/06(木) 00:29:11.18 ID:oAmWYPhA0
コスタリカといえばジュラシック・パークがあるところだな。
804M7.74(北海道):2012/09/06(木) 00:36:29.03 ID:F6Uos79gO
引き続き、 HAARPのInduction Magnetometerの波形が、まるでカーテンのような形状。
http://www.haarp.alaska.edu/

On-Line Data

中米の地震の後も収束しないね。
805M7.74(家):2012/09/06(木) 00:42:33.87 ID:iURXffBJ0
はーい冷蔵庫のネオジウム磁石4個一斉に落ちた神奈川
あえてあげ
806M7.74(北海道):2012/09/06(木) 00:42:39.85 ID:F6Uos79gO
まるで、HAARPが東日本大震災の前日の波形に酷似。
807M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 00:45:34.84 ID:s8EdKMwS0
大地震は一向にこねーーじゃねーかよ
とっとと死ねよ、基地害ゴミニートども
808M7.74(WiMAX):2012/09/06(木) 00:45:47.15 ID:xzkS1y770
>>769
ここにいる君も2ちゃん仲間だよ\(^o^)/
ヨカッたね\(^o^)/
809M7.74(秋田県):2012/09/06(木) 00:47:21.02 ID:VcfzzJSD0
フロリダのクジラはこれだったのかな?
ハイチかキューバにくるんジャマイカと思ってたのだが
810M7.74(関東・東海):2012/09/06(木) 00:50:26.40 ID:FZ0PqjyXO
北海道の人は自己顕示欲が強い人たねえ
昨日今日覚えた知識で必死だわな
>>807]
自爆せえ
812M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 00:53:45.14 ID:e3lIiE63O
HAARP狂 涙目w
813M7.74(新潟・東北):2012/09/06(木) 00:54:09.74 ID:DoAB9RpMO
スレが見当たらなかったのでこちらに…

一時間ほど前から耳痛
さっき耳鳴りも@仙台市
814M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 00:56:25.94 ID:zrKE2i/G0
>>813
病院にいけ
815M7.74(茸):2012/09/06(木) 01:02:49.63 ID:g3NPGOW50
>>647
エントロピー
エンタルピー
816M7.74(茸):2012/09/06(木) 01:15:18.18 ID:6RvUAE2+0
>>809
地名だけ聞くと、すごい遠くかと思ったら、すぐ近くだものだ、すげー。
817M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 01:34:40.26 ID:1HHuhQsI0
こんな時間に飛行機の音が@朝霞
818M7.74(東京都):2012/09/06(木) 01:42:11.09 ID:7HuhSGzu0
>>777
信州でも行ってきたら?
蕎麦うまいお
819M7.74(北海道):2012/09/06(木) 02:05:25.25 ID:F6Uos79gO
HAARPから
Induction Magnetometer
カーテンのような形状は、大気電気=雷。
活発な大気の変動で雷の活動が溜まる兆し。(マニュアルから)
820M7.74(東京都):2012/09/06(木) 02:07:13.35 ID:3jjq6j8h0
>>777
なぜ根拠もなく関西を危ないと決め付けてるのか知らんが、いっそのこと太平洋上の島とか東海エリアにでもいってきたら。
旅行期間なんて短期間にピンポイントで大地震に遭遇するようなら何か持ってる気がするかもしれないし、
こなけりゃいい旅をってなもんだ。
821M7.74(北海道):2012/09/06(木) 02:23:35.77 ID:F6Uos79gO
突飛な話、太陽プラズマに変異があると最初に観察するのはHAARPかも。
海底の変動までキャッチしてる。
822M7.74(大阪府):2012/09/06(木) 02:37:45.91 ID:GJy7agNP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3391694.jpg.html

本日午後七時頃
大阪から西側の空にぼんやり光る点が四個ありました
明るいわけでもなく、ぼんやりと、動かない。
画像は見やすく処理してみたら小さな点みたいに見えますが
肉眼では月の1/3ぐらいに見えました
なんだったのでしょう。
823M7.74(茸):2012/09/06(木) 02:39:06.51 ID:VZSErcdm0
このスレが賑やかうちは地震は来ないよん。
824M7.74(北海道):2012/09/06(木) 02:48:28.20 ID:3drGC+ov0
スレの過疎・賑やかさと、地震の来る来ないの関連性の方が無いだろ。
825M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 02:50:14.46 ID:tXWm8QBl0
じゃー、賑やかにしよう( ^∇^)
( ^∇^)ワイワイガヤガヤ( ^∇^)
826M7.74(SB-iPhone):2012/09/06(木) 02:51:40.88 ID:BbkhG6UGi









3:25








827M7.74(茸):2012/09/06(木) 02:51:57.66 ID:O2VBpF8T0
秋だなぁー
828M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 03:29:21.42 ID:wyikjg0T0
すごいプルプルしてる
さいたま
829M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 03:35:06.10 ID:LFL4kkl2O
もう、一週間くらい毎日月に輪っかがかかってるけど普通ですかねー、一昨日夕方に虹の一欠けらみたいなの見てキレ可愛いかったけど。 グンマー
830M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 03:41:05.91 ID:Rfuq6CFV0
>>822
さっきの地震で目が覚めた(-"-;)ムカムカ

その大阪の光は、UFOか又は、米軍のTR3Bだと思われる。
TR3Bは、最近は日本にたくさん飛んで来るみたいだ。
テレビ番組で言ってたよ!
こちらでも、夏休み前にTR3Bを見たよ。
@関東北部

あ〜眠い。おやすみ〜
831M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 04:20:27.26 ID:kr/HrFlb0
>>829
実際M7級が乱発連打真っ最中だしなあ
まだ続くんじゃないの
832M7.74(空):2012/09/06(木) 05:21:55.46 ID:dYbMOWU5i
地震来る前は月が3倍くらいになるよな…
膨張してるみたいな
833M7.74(大阪府):2012/09/06(木) 05:25:57.39 ID:aBAarLFf0
>>775
貴重な情報提供に感謝
何事も起きないのが一番だけどね
とりあえず避難しておいた方がいい
笑い話になるかどうかはそれからだ
834M7.74(庭【緊急地震:奄美大島近海M3.5最大震度不明】):2012/09/06(木) 06:08:24.02 ID:RtU+GfuI0
( ´_ゝ`)フーン
835M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 06:27:19.71 ID:syc+rsiXO
地デジ1、4、7の各チャンネルが映らないので、受信強度調べたら37しかない・・・
その他のチャンネルは正常です@東京世田谷
836くじら12号(福岡県):2012/09/06(木) 07:03:14.87 ID:4w0mAUrd0
/^o^\フッジッサーン そろそろお目覚めか?
837M7.74(茸):2012/09/06(木) 07:06:30.86 ID:EmniunEG0
OHAYOー(*´∀`*)
838くじら12号(福岡県):2012/09/06(木) 07:07:19.98 ID:4w0mAUrd0
コスタリカ西部でM7・6の地震
839M7.74(関西・東海):2012/09/06(木) 07:50:08.23 ID:963vQYg0O
>>822お願い
携帯でも見れるとこに貼って!

枚方に住んでるから同じ大阪と聞いてドキドキしてる
840M7.74(茸):2012/09/06(木) 07:55:42.76 ID:7KH+BCAg0
乃木坂46メンバー足の指骨折
フランス原発水蒸気爆発
841M7.74(関西・東海):2012/09/06(木) 07:56:32.74 ID:963vQYg0O
TR3Bってカキコ見てググった。
初めて存在知った
842M7.74(茸):2012/09/06(木) 07:58:53.34 ID:osPG3h6i0
ここは精神障害者どもの巣窟だな。
基地害ばかりじゃないか。

大地震なんて来るわけねーから、とっとと精神病院に逝くか死ねよ。
社会のダニどもが。
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (内モンゴル自治区):2012/09/06(木) 08:11:41.83 ID:wkR4MTDXO
>>841
米軍が昔から飛ばしていたステルス戦闘機だよ。地球製UFOの一つ。
844M7.74(関東地方):2012/09/06(木) 08:20:41.23 ID:mIsA7TeGO
>>805は5時半の地震の前兆かね
845M7.74(茸):2012/09/06(木) 08:22:44.87 ID:AhbwFu0A0
>>807
いつもご苦労だな。
おまえが一番大地震期待してんじゃん
846M7.74(東京都):2012/09/06(木) 08:26:29.67 ID:3uM0f4UAI
>>844
ない。時間差ありすぎ。
847M7.74(茸):2012/09/06(木) 08:27:24.43 ID:/4iJlJqN0
>>838
情報おそっ
848M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 08:34:37.84 ID:GPTsIYDy0
>>846
そうでもない
849M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 08:42:03.53 ID:4rIZK4/cO
>>822 ドームの明かりやで。照明。
850M7.74(庭):2012/09/06(木) 09:03:24.63 ID:nM+X2L4J0
期待しても来ないから、非常食たべちゃった。
851M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 09:05:20.73 ID:FYLXZAPJ0

ちょっと前に、北米でクジラが20頭ぐらい打ちあがったってニュースあったよね
あれがコスタリカの前兆だったのかも

日本と反対側の太平洋プレートの境界震源ばかり大きい地震が多い
852M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 09:06:33.06 ID:c/KMO13t0
ついに、運命の週末が来るなっ!!
853M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 09:13:18.32 ID:Rfuq6CFV0
フジテレビの特ダネで、不妊治療の話題。
最近の日本女性は、卵子の数が極端に減っている、という現状。
『AMH検査』という方法で、卵子の数がおよそ解る。
女性が社会進出して、35歳以上の高齢出産が増えたのは、あまり関係無いらしい。
若い女の子でも、昔より卵子の数が極端に減っている現状。


これは、人類……
現在、検査が出来る日本で、これだけ卵子の減少が酷い!という事は……
神が、人間の増加をセーブしてる??かもしれないね。

854M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 09:25:26.62 ID:+lf1piUJ0
>>853
神様の増加もセーブせにゃいかんよぉ
855M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 09:26:55.54 ID:Rfuq6CFV0
>>832
それは、月が膨張するのではなくて、“大気圏の異常”により変化する。
温暖化や空気の成分量の変化、そして携帯電話などの増加による電波や電磁波の散乱。
現在、成層圏は悲鳴を挙げている。
856M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 09:37:05.26 ID:w5UKkcSEO
栃木。鳥がまったく鳴いていない
857M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 09:45:30.89 ID:P4WDG6/C0
男性は女性の裸を見ると脳の働きが低下するらしい。
科学的に立証されているそうだ。
つまりエロと仕事は両立しない。
858M7.74(中部地方):2012/09/06(木) 10:11:35.20 ID:c5EET+3O0
首の疲労が激しい
859M7.74(芋):2012/09/06(木) 10:27:48.31 ID:Lts+dyPY0
人類は衰退しました。
860M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 10:30:20.03 ID:kaiQY2B70
昨日の夜から家の軋み音がとても多い。久々。
あとスレチですまんが一昨日から半端ない耳鳴り数回
千葉北西部。
861M7.74(庭):2012/09/06(木) 10:36:12.46 ID:+u/VRwES0
下に同じ。
体感スレ欲しいです@ 埼玉南西部
862M7.74(東京都):2012/09/06(木) 11:35:24.22 ID:3uM0f4UAI
下で…?
863M7.74(茸):2012/09/06(木) 11:41:15.74 ID:8jhIl8yy0
ワロタ
864M7.74(東京都):2012/09/06(木) 11:49:18.84 ID:eKl8YKa+0
板橋

SoftBank電話中へんな音聞こえた後に
切れた…なんかラジオに入る雑音のでかい音のような

こんなの初めでびっくりしたのでカキコ。
ちなみにiPhone4s
865M7.74(中部地方):2012/09/06(木) 11:56:20.03 ID:c5EET+3O0
>>864
SoftBankの携帯使ってるけど、特にDoCoMoからかかってくると
最初雑音しか聞こえないよ。 
相手がかけなおしてくると、二回目は通話できる。
866M7.74(茸):2012/09/06(木) 12:03:20.15 ID:3xIrqflY0
先ほど、ソフトバンクから電話あって、こちらが出た後に何度も切るから、何かと思ったら、雑音しか聞こえない状態が続いたので発信し直したらしい。ちなみに静岡です。
867M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/06(木) 12:14:16.54 ID:89yv47OWO
何年も電池切れだった ひょこのオモチャが 泣いた 青森
868M7.74(東京都):2012/09/06(木) 12:16:00.73 ID:eKl8YKa+0
auのiPhoneに電話かけて五分くらい会話して雑音数秒できれました。

相手には雑音聞こえずきれてたみたいです。雑音?混線音みたいなのが聞こえたのは初めてだったのでびっくりましたw
869M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 12:21:16.60 ID:dIiHXrit0
>>866
同じ症状が8月初め頃から
@静岡西部
870くじら12号(福岡県):2012/09/06(木) 12:33:05.61 ID:4w0mAUrd0
M9クラスの地震が起きると周辺の火山が噴火

どこの火山かな?
871M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 12:33:13.24 ID:WQMGY/rh0
>>861
いらねーからおまいらで固まってメンヘラ板かオカ板でやってね
872M7.74(中部地方):2012/09/06(木) 12:36:36.60 ID:c5EET+3O0
同じく8月初め頃から。
おそらく、基幹(NTT)の通信障害だね
873M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 12:51:27.00 ID:e3lIiE63O
何でも地震の前兆
来る来るパー

パンチラがTバックだったので、腰を抜かした。
875M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 13:14:26.40 ID:rgykxCK80
>>873
お前の地震の前兆って何?クジラの大量打ち上げとか?
それならニュースになるしここ見る必要なくね?
876M7.74(庭):2012/09/06(木) 13:17:55.48 ID:JA4o4/wZ0
東海地震くるか
877M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 13:37:36.21 ID:QsmsJgfzO
来る雰囲気はあるね
878M7.74(東日本):2012/09/06(木) 13:42:07.99 ID:ZL1vZ6Yy0
TR3B型のルンバがほしい
879M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 13:54:23.36 ID:GPTsIYDy0
煽りたいだけのクズは放っときゃいいのに
880M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 13:57:50.04 ID:I8ncUelK0
ここ30分ほど微震が続いているような。@東京港区海寄り
881M7.74(愛知県):2012/09/06(木) 14:37:24.76 ID:F0yCfgEb0
早く地震こないな・・・揺れてくれ
882M7.74(中部地方):2012/09/06(木) 14:39:36.88 ID:c5EET+3O0
9月に入ってからクルクル言い過ぎだよな
883M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 14:42:39.45 ID:iMXL+iYu0
マスゴミが一斉に報道してるうちはこないよ
884M7.74(空):2012/09/06(木) 14:45:27.57 ID:LGEH/+d1i
>>853
富士山だお
日経報道震災で富士山マグマに圧力 研究チーム「警戒を」
産経に続き、日経も以下のような報道を行っています。
震災で富士山マグマに圧力 研究チーム「警戒を」
1707年の宝永地震より強い力
昨年3月11日の東日本大震災と4日後に静岡県東部で起きたマグニチュード(M)6.4の地震によって、富士山のマグマだまりに噴火を引き起こしかねないほどの
大きな圧力がかかったことが防災科学技術研究所(茨城県つくば市)などのチームの研究で6日、分かった。
圧力の高まりだけが噴火の要因ではなく、現在のところ、噴火の兆候は観測されていない。ただ富士山の直近の噴火である1707年の宝永噴火で直前の宝永地震により
富士山に加わった力より、今回の力は強く、チームは「地震から数年たってから噴火する可能性もあり警戒が必要」としている。
チームは昨年3月の2つの地震で生じた地殻の変動をもとに、富士山の直下でマグマが滞留しているマグマだまりにかかった力を推定。マグマだまりの中心が
地下約15キロにあると仮定した場合、2回の地震により最大で計約1.6メガパスカル(約15.8気圧)の力がかかったとの結果を得た。
885M7.74(SB-iPhone):2012/09/06(木) 14:55:45.44 ID:p3UJwGqki
富士山噴火とセットの大型地震と言ったら?
886M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 14:57:03.45 ID:9ixh/Dkb0
大地震警報ってなんぞ
887M7.74(中部地方):2012/09/06(木) 15:17:09.03 ID:c5EET+3O0
詐偽
888M7.74(九州地方):2012/09/06(木) 15:30:18.94 ID:+Pmq0AzRO
耳鳴りが増えてまいりました。
889M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 15:44:18.58 ID:SRpM4HPx0
テレビが映らない…茨城
890M7.74(関東・東海):2012/09/06(木) 15:45:54.04 ID:MzGWJ7fbO
>>889
それは大地震の前兆
891M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 15:50:05.92 ID:D+0aZFYc0
かみなり  すごし
892M7.74(WiMAX):2012/09/06(木) 15:51:22.87 ID:KXlHNl2z0
数分間停電してた @神奈川
893M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 16:05:59.33 ID:D+0aZFYc0
窓の外では りんご売り
894M7.74(東日本):2012/09/06(木) 16:51:58.15 ID:ZL1vZ6Yy0
都県名 停電軒数
茨城県 約1300軒
 小美玉市 100軒未満
 かすみがうら市 約200軒
 東海村 100軒未満
 坂東市 100軒未満
 日立市 約100軒
 鉾田市 約1000軒

埼玉県 約800軒
 さいたま市大宮区 約500軒
 松伏町 約300軒

千葉県 約2200軒
 野田市 約2200軒
895M7.74(庭):2012/09/06(木) 16:58:28.21 ID:sja5sAGpI
変な耳鳴り、繋がらない携帯、映らなくなるテレビ、
それにさっきからプルプルしてる感じ。
896M7.74(中部地方):2012/09/06(木) 17:01:04.41 ID:c5EET+3O0
今日はとにかく首の疲労が激しく、仕事にならんかった
897M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 17:03:02.94 ID:s9Rd2qT00
プルプルは自分も昨日から時々感じる@横浜
898M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 17:13:56.74 ID:BbyN9dro0
昨日寝る前に頭痛と動悸がしていたら今朝震度2の地震が・・・@神奈川県西部
今は頭痛と耳鳴りがしてる。雨のせいかな?
今日はたまたま休みだけど、今後大きな地震があるというなら、
休日にきて欲しいな。平日だと帰宅難民になり、
そのまま本当に難民化しそうで怖い。
家さえ無事ならたっぷり備蓄しているんだけどな・・・。
899くじら12号(福岡県):2012/09/06(木) 17:15:47.57 ID:4w0mAUrd0
富士山噴火は近い!研究チームが大警戒

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120906/dms1209061538023-n1.htm
900M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 17:21:27.10 ID:DaA5mFye0
さいたま市
正直怖くて仕方がない
微振動が朝からぶるぶるぶるぶるする
雨ん中で地震が起こったら大変なことになるぞ
901M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 17:23:49.33 ID:RtiJb6qD0
それ近所で解体工事してない?
902M7.74(タイ):2012/09/06(木) 17:24:20.81 ID:bhJm5U750
>>899
通常、地震はマグマを刺激して噴火の危険があるが、
マグマ溜まりにマグマが無かったから噴火しなかった、
って要するに今はいくら刺激してもマグマが無いから
噴火の危険がないと言う事じゃねーか。
903M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 17:42:10.66 ID:DaA5mFye0
>>901
近くでドンカンは聞こえてないぞwwwwww

ここは次スレは950が立てるの?
漏れは立てられないんだ
正直、すまんかった
904M7.74(庭):2012/09/06(木) 17:47:00.71 ID:h48snize0
富士山なんかTR3Bで刺激すればいつでも噴火するよ
905M7.74(愛知県):2012/09/06(木) 17:54:39.37 ID:RY7Tp9ra0
906M7.74(静岡県):2012/09/06(木) 17:56:59.16 ID:2QhhUIt10
>>903
よく分からんが、とりあえず立てたぞ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】387
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1346921771/
907M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 17:59:42.66 ID:fTL0WiCjO
今日の夕日は凄いな、明日は七日 終わりだな。
908M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/06(木) 18:02:22.82 ID:tl93WcMX0
>>670 よう!糞虫朝鮮人
909M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 18:03:31.14 ID:J7nm1OKR0
>>905
山頂にあるのも右上のもレンズ雲に分類される雲
上空の風か強いときに出来る雲で、特に珍しいものではない
910 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:6) (長屋):2012/09/06(木) 18:05:07.78 ID:bCasbk+L0
空真っ赤だな @東京
911M7.74(東京都):2012/09/06(木) 18:05:16.72 ID:Qho7THL+0
お絵描きなのかそうでないのか凄い高層大気予想

http://weather.unisys.com/gfsx/gfsx.php?inv=0&plot=hght®ion=ea&t=9p&expanddiv=hide_bar
912M7.74(東京都):2012/09/06(木) 18:07:36.64 ID:Qho7THL+0
913M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 18:08:19.26 ID:612ysxhj0
>>905
ル、ルフィー
914M7.74(愛知県):2012/09/06(木) 18:14:52.06 ID:RY7Tp9ra0
>>909
どうも

>>913
どうりでどっかで見たことあるとおもたw
915M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 18:15:09.52 ID:e3lIiE63O
>>908
よう!
推定50歳
916M7.74(茸):2012/09/06(木) 18:20:52.60 ID:mpqyNZLt0
アナルおじさん
917M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 18:28:45.01 ID:BbyN9dro0
>>905
笠雲が長時間かかっていたみたいだね・・・
地震雲でないといいけど・・・
ttp://www.fujigoko.tv/live/shotList.cgi?start=0&d=&lo=
918M7.74(東日本):2012/09/06(木) 18:38:32.88 ID:ZL1vZ6Yy0
ジェット機の音
919M7.74(禿):2012/09/06(木) 18:39:18.67 ID:wIh9rRep0
東京湾でロブスターが揚がる 専門家「今後、東京湾がロブスターだらけになる可能性がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346912258/
920M7.74(東日本):2012/09/06(木) 18:43:27.46 ID:ZL1vZ6Yy0
>>919
これでかいよね
921M7.74(関東地方):2012/09/06(木) 18:45:11.70 ID:mIsA7TeGO
これでよいかね
922M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 18:45:24.57 ID:DaA5mFye0
>>906
ありがとう
微振動もやんだみたい
923M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 18:50:43.57 ID:fTL0WiCjO
>>919
もうじき江戸前のロブスター寿司が食える時代になるのか じゃあもう少し生きるか。
924M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 18:53:34.36 ID:29/nbgyx0
やっぱりでかいのが来ていたんだな。海外だったけど
925M7.74(鹿児島県):2012/09/06(木) 18:56:05.82 ID:wYT2KoGV0
>>923
海底のエサを漁るからセシウムまみれかも
926M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 18:58:43.47 ID:HTIj3E710
異常なし@多摩
927M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/06(木) 19:00:37.02 ID:vfqyq6FL0
>>926
なんだかタマキンみたいな名前ですね。
928M7.74(北海道):2012/09/06(木) 19:11:50.43 ID:DJxUTElA0
「ちきゅう」ドリル、世界最深2132mに到達
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120906-OYT1T01070.htm

>  ちきゅうは青森県八戸沖で9月下旬まで、海底の下の石炭層を採掘し、
> 二酸化炭素を吸収してメタンガスを出す微生物を調べている。
929M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 19:22:07.40 ID:fTL0WiCjO
>>925
去年から仕事で福島県に出張してるから別に気にしてない
てか誰かがやらなきゃいけない仕事だから諦めてる。だから死ぬ前に喰ってみたいなw
930M7.74(北海道):2012/09/06(木) 19:45:04.17 ID:G9Bld5C+0
今日気持ち悪いくらいカモメが空を埋めていた@北海道沿岸部
931M7.74(北海道):2012/09/06(木) 19:50:15.12 ID:F6Uos79gO
海面の表面水温が上がったからでは?
932M7.74(東京都):2012/09/06(木) 20:00:13.49 ID:k1Nw73YR0
>>919
別の専門家が言うとおり、食材が逃げただけだと思うんだよね
わしも駅の近くの用水路でモクズガニ見たし(当然そんなのがいるような川じゃない)

どこの専門家だよ、その短絡…
933M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 20:08:02.38 ID:FYLXZAPJ0

雨降ってるのに、今日の夕焼けが血みたいに真っ赤だった
934M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 20:10:35.18 ID:D+0aZFYc0
そういえば、 屋根に 北京ダックがとまってた
935M7.74(山口県):2012/09/06(木) 20:14:46.75 ID:79S2SSF00
>>928
> 二酸化炭素を吸収してメタンガスを出す微生物を調べている。
温暖化ガス強力化微生物か…使えねぇw
936M7.74(東日本):2012/09/06(木) 20:19:13.32 ID:J9rpugqP0
>>935
メタンガスは完全燃焼して二酸化炭素と水になるだろ。あれ?
937M7.74(埼玉県):2012/09/06(木) 20:25:02.84 ID:cSb9KJxT0
>>919
これ放射能だろう。
そのうちバルタン星人みたいなのが出てくる。
938M7.74(東京都):2012/09/06(木) 20:46:36.00 ID:k1Nw73YR0
放射脳ってなんでわざわざ難易度の高い方を想像するんだろう
自然というのは一番近道をするものなのに
939M7.74(長屋):2012/09/06(木) 21:02:53.14 ID:bCasbk+L0
確かに今日雨降った後の夕焼け真っ赤だったよな
ふと外見てびっくりしたわ
940M7.74(愛知県):2012/09/06(木) 21:16:30.14 ID:RY7Tp9ra0
>>930
北海道方面、何か来てる
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
941M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 21:18:32.09 ID:HTIj3E710
>>928
また地球号ですか!
942M7.74(茸):2012/09/06(木) 21:18:42.48 ID:VZSErcdm0
東京湾も近年、南方の魚なんかが釣れたりするんだよな。
何年か前は赤目って魚が釣れて釣り好きの話題になってた。
943M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 21:45:24.38 ID:1Fok1EBQ0
廃棄物13号かっ
944M7.74(SB-iPhone):2012/09/06(木) 21:52:09.59 ID:K86Fri//i
月が真っ赤やで!!@京都
945M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 21:56:47.35 ID:n8zGNQeu0
新潟市だけど今朝の朝焼けがもの凄い気持ち悪い感じの赤く染まっていた。
天気の影響もあると思うけど。
946M7.74(東京都):2012/09/06(木) 22:18:51.78 ID:Dmoga4nq0
>>929
何の仕事かわからないけど
どうもありがとう
947M7.74(三重県):2012/09/06(木) 22:28:48.90 ID:D9JBOtSD0
大便が真っ赤だ!!
948M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 22:31:32.77 ID:TirHIBc60
スイカの食べすぎです。次の方どうぞ。
949M7.74(東日本):2012/09/06(木) 22:32:48.21 ID:jX0LVl4t0
>「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」

本田沖で地震とかいう夢を見たんだが、なんだ本田沖って??俺が考えたのは
1 本田→HND→ホンジュラス ホンジュラス沖で大地震
2 千葉市緑区の誉田(ほんだ) 千葉北西部北東部で地震もしくは千葉東方沖で大地震
3 サッカー本田→本田△ △=富士山 駿河湾で大地震
 
950 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:6) 【東電 70.7 %】 (東日本):2012/09/06(木) 22:36:54.60 ID:29f2Vn4+0

巨乳の女子大生と遊んだ。
951M7.74(長屋):2012/09/06(木) 22:38:25.51 ID:baF9B84i0
やっぱりみんな携帯おかしい?
私用でdocomo、仕事用でauなんだけど、
ここ1週間ほど矢鱈つながり悪いし、よく自分か相手の片方だけが聞こえなくなる。
952M7.74(東京都):2012/09/06(木) 22:39:07.77 ID:w3cWd/DY0
雷こわいお
953M7.74(WiMAX):2012/09/06(木) 22:39:39.60 ID:KXlHNl2z0
携帯は最近2chに書き込もうとするとよく通信が切れて書き込めなくなる
954M7.74(静岡県):2012/09/06(木) 22:43:50.95 ID:s6Aludum0
麒麟がえらいことになってるぞ
955M7.74(空):2012/09/06(木) 22:44:53.36 ID:JClDG4Wci
>>947
腸管出血性大腸菌O157やな
はよ除菌しろ
死ぬでw
956M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 22:46:14.64 ID:xXqEpChH0
地鳴り!?
雷かと思ったけど鳴ってるのがゴゴゴゴゴゴゴゴって雷より長いし
落雷情報調べたけどこの辺雷発生してないわ!
やっぱ地鳴りなのか....@東京多摩南部
957M7.74(庭):2012/09/06(木) 22:50:35.25 ID:KoCNr8Mg0
>>956
うちの近辺では空が光った@世田谷
958M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 22:51:21.90 ID:yd1qggesO
私もさっきゴゴゴゴーって音、聞こえたけど雷じゃないのかな?今は静まってるけど・・・
@杉並
959M7.74(東京都):2012/09/06(木) 22:51:22.72 ID:7UN3kEws0
>>956
横浜北部よ相模原は雷なってまっせ
町BBSとか天気スレいってみそ
960M7.74(東京都):2012/09/06(木) 22:53:26.99 ID:xdp4uyr50
そういえばさ、今日の雷、空がピカッとか光った後空がゴオオおお・・・って
光るたんびに轟いてたけど、これってちょっと珍しかったかも。
961M7.74(東京都):2012/09/06(木) 22:53:44.64 ID:dGPpw9+v0
夕方頃職場で瞬停が何回かあった
962M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 22:55:11.60 ID:1Fok1EBQ0
ごごごごごご
963M7.74(WiMAX):2012/09/06(木) 22:55:13.77 ID:KXlHNl2z0
相模原だけど鳴ってない
964M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 22:56:09.12 ID:e3lIiE63O
地鳴虫出現中
おれのスレが過去ログに入るってどういうことじゃい
天災のお出ましの兆しか
966M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 22:57:06.27 ID:0KDSb3920
>>951
auだけど、まさにその症状ある
967M7.74(青森県):2012/09/06(木) 22:57:52.05 ID:pKSpS+D30
最近、体調が悪くて怠い
昨日と今日で30時間くらい寝ている
968M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 22:58:20.87 ID:0KDSb3920
>>967
それは病院
969M7.74(北海道):2012/09/06(木) 22:58:27.86 ID:F6Uos79gO
北海道は海面水温の上昇以外、異常なし。
ただし海面水温の極端な上昇は、十分な異常現象だよ。(平年比+2.0以上)
970M7.74(東京都):2012/09/06(木) 22:58:33.43 ID:xdp4uyr50
全てのスレはいつか必ず過去ログとなる。
                    
                       ねるの書より
971M7.74(WiMAX):2012/09/06(木) 22:59:48.76 ID:KXlHNl2z0
>>954
観測機2レンジ99999のデータです。最大クラス12万の反応です。
スマトラ沖M8.6はこの大きさの反応が3ヶ月継続後、突然収束し3週間経って地震が発生しました。
巨大地震のカウントダウンの始まりか注意深く観測します。
#jishin pic.twitter.com/45GWwZr0


いつもの麒麟じゃね?
972M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:00:46.95 ID:7UN3kEws0
>>963
相模原合併したから 広すぎたんだ。
>>960
一昨日くらいかな?
雷スゲーと横浜MM21方面みてたら
上の雲と下と地面の中間くらいに 
玉子みたいな感じで膨らんだ雷が光って
爆発したようにみえて
上と下は線状になって消えた珍しい雷をみたよ。
973M7.74(秋田県):2012/09/06(木) 23:02:00.29 ID:VcfzzJSD0
大丈夫、次くるのは、日本海、しかも秋田県沖
そう思わされることがあった
kwskは書かない
974M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 23:04:49.19 ID:Xj8KHi5O0
地デジの電波異常、継続中です。@横浜
今朝5時33分の神奈川県西部の地震(震度2)で落ち着くか、と期待していたの
ですが、むしろ電波強度は上昇気味なので、もう1発来そうです。
975M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 23:07:23.15 ID:sWAKboJs0
>>971
完全に平常運転だなw
976M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:10:50.84 ID:k1Nw73YR0
ところで沖縄で桜がまた咲いたのは超巨大地震のまえちょうじゃねぇのか?
977M7.74(北海道):2012/09/06(木) 23:11:19.33 ID:F6Uos79gO
海面水温の異常は、北海道では日本海側。特に石狩湾から檜山沖。
それと日高西部沖。
978M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 23:14:11.68 ID:KaIhSnm50
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=09062309&dx=0&dy=0&day=6&hour=23&min=0

雨降ってるサイトだけど千葉のあたり円をかいてない?こういうのってなにかなかったっけ。それとも機械によるもの?

今の具合はもう少し雨がふえて

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&type=1&zoom=2

こんな感じだけど。
979M7.74(空):2012/09/06(木) 23:14:39.06 ID:IAs8c6/Ri
サハリンガス田掘削工事中に海岸線が突然数百メートル隆起した
プレート境界であまり掘削しまくるととんでもない大地殻変動が起こる
可能性がある
東日本大震災にも影響を与えたとおもっている
980M7.74(北海道):2012/09/06(木) 23:20:16.29 ID:F6Uos79gO
サハリンの油田付近にプレート境界はないよ。
981M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:20:52.59 ID:xdp4uyr50
そういえば。昨日幼女誘拐をめぐって2つのイカれた事件が発生したけど。
3.11の直前も幼女事件が発生してたけど、幼女事件は大震災直前の前兆現象なのかもわからんね。
まさか、まさかとはおもうけど。
まさかじゃなくて
兆し
983M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 23:24:08.17 ID:KaIhSnm50
あー幼女って言うかもうすこしで大変なことが起きるから今のうちに子孫でも残しておこうという気持ちが無意識に働いちゃうとか?
984M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:27:40.65 ID:xdp4uyr50
なるほど、だから父親殺してまで誘拐したりしてしまうのかも分からんね。
985M7.74(神奈川県):2012/09/06(木) 23:27:50.17 ID:S81ZoIiy0
西湘バイパスの護岸陥没で西湘PA閉鎖、解除のめど立たず
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209060036/
>西湘バイパス西湘パーキングエリア(PA、小田原市国府津1丁目)付近で、
>海岸護岸コンクリートが延長約30メートルにわたって陥没するなどしていることが6日、分かった。
(中略)
>海岸を管理する県県西土木事務所小田原土木センターによると、
>PA周辺の砂浜はここ2、3年、後退が進んでいるというが、理由は分かっていないという。


この場所って、関東大震災の震源に近いよね
国府津松田断層帯にも近いし(´・ω・`)
986M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 23:29:09.29 ID:0KDSb3920
311前の幼女事件なんだった?
987M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:29:44.41 ID:xdp4uyr50
富士山噴火の前兆ですかね?
988M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:31:04.37 ID:xdp4uyr50
>>986
ショッピングセンターのトイレで殺してリュックに詰めて自転車で逃走して捨てたって感じの事件
989M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 23:36:35.77 ID:0KDSb3920
嗚呼思い出した。
990M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 23:45:08.72 ID:2Ys9VcZJ0
緊急自然災害板落ちた?
991M7.74(家):2012/09/06(木) 23:53:35.35 ID:br81fcQ70
もちしちー
992M7.74(宮城県):2012/09/06(木) 23:56:21.23 ID:dGWdbbzx0
http://ch2.ath.cx/
うにおちてる
993M7.74(愛知県):2012/09/06(木) 23:57:10.61 ID:RY7Tp9ra0
>>990
どこに行けばよかったけ
994M7.74(東京都):2012/09/06(木) 23:59:45.89 ID:7UN3kEws0
>>990
落ちたんじゃなく
落としたみたいよ。
995M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 00:07:31.12 ID:jdVvUEub0
23:34に落ちてフッキュウしていないみたい
996M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 00:10:13.22 ID:N4sY7/x60
23:00の衛星写真の雲がフィリピンプレートに
沿って出てるように見えるなどと言ってみる。
997M7.74(群馬県):2012/09/07(金) 00:10:33.42 ID:PhUB3cqD0
板がいくつかおちてるみたい
998M7.74(やわらか銀行):2012/09/07(金) 00:22:05.60 ID:VmzoSIg8P
(σ゚Д゚)σ999ゲッツ!!
999M7.74(秋田県):2012/09/07(金) 00:23:29.37 ID:KCH1mBD90
1001
1000M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 00:25:16.07 ID:ngb+rEGK0
きた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。