【24H】 ロシアの地震予知サイト part20 【48H】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(関東・甲信越)
ロシアより愛をこねて。テンプレは>>2

サイト ttp://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html
24時間予報
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif
48時間予報
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

携帯)
24時間予報
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0_gif
48時間予報
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1_gif


青=М3〜5
緑=М5〜6
紫=М6〜7
赤=М8〜

前スレ
【24H】 ロシアの地震予知サイト part19 【48H】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1344644754/
前々スレ
ロシアの地震予知サイトpart18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1330796620
2M7.74(関東・甲信越):2012/08/30(木) 21:46:03.44 ID:x87rH3nFO
携帯で見る方法(第8スレより抜粋)

849 M7.74(樺太) 2008/09/12(金) 23:31:11.41 ID:QOfjVDwo
>>826
2ちゃんもこっち→http://orz.2ch.io/p/-/から見れば
大きすぎない画像ならピクトにできたりする

あと画像リサイズ→http://srea.jp/にURL入れたら携帯用になる

自分は上の方法でやってる
これがそのURL
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0_gif (24)
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1_gif (48)
3ロシアからのメッセージ(関東・甲信越):2012/08/30(木) 21:46:46.28 ID:x87rH3nFO
日本の、皆様こんばんは。
私は、依然こちらにかきこしましま
ロシアからの人です、
今度は、私達の部下が、マグニチユード6
或いははマグニチユード7か、迷い結果で、
このような色彩に、混ぜる、します事
大変、お詫びございます。

ただいま、私達は高等な、チヤネリングのカで、
地震をたぶん起る事前に察知、しサイト上に後悔しています。
ますます、毎日研究し努力です。
応援の、お便りを下さる人、2ちやんの住人、とてもありがたく感じます。
私達のサイト、アクセスはそのほとんとが日本からで、満たされております、
今後も、私達の精一杯の研究このサイトを、同じように
ごひいきに、なさって宜しくお願い下さいます。

いつも、応援してくれさる日本人さまへ、
ロシアより愛をこねて。
4M7.74(チベット自治区):2012/08/30(木) 22:16:55.75 ID:ccUHJnhL0
関東大震災は9月1日だったよな?
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif
5M7.74(関東・甲信越):2012/08/30(木) 23:34:59.66 ID:OE8XylFpO
>>3
2ちやんの住人
という単語だけで釣りだとわかる
6M7.74(北海道):2012/08/30(木) 23:54:22.76 ID:hyJeWZtAO
北大ではロシア・ハンガリー・ブルガリアの専門家がいるし講師や教授もいる。
外務省や防衛省の若手が研修に北海道に来てる。
7M7.74(千葉県):2012/08/31(金) 14:27:27.58 ID:K57Taj1/0
>>1 оту
8M7.74(WiMAX):2012/08/31(金) 17:49:05.70 ID:hpsXLHx40
こねこね
9M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 23:55:38.54 ID:Nb7/J5UB0
放っておくとまた落ちちゃいますよ…
10M7.74(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2012/09/01(土) 00:32:15.19 ID:sp2ZUskbO
こねこね
11M7.74(WiMAX):2012/09/01(土) 10:42:09.71 ID:CbaqSohzP
千葉県に緑が・・・怖い
12M7.74(茸):2012/09/01(土) 16:21:48.31 ID:rdXN3tjw0
緑ならそんなひどくないんじゃ…
13M7.74(千葉県):2012/09/01(土) 17:51:43.41 ID:W5XLVZbu0
こねこね
14M7.74(千葉県):2012/09/01(土) 17:54:55.94 ID:W5XLVZbu0
いやよく見たらきてるな
【最大震度1】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約50km M3.7 1日14時58分

一応・・осоРоссия!
15M7.74(千葉県):2012/09/01(土) 18:12:01.79 ID:W5XLVZbu0
おそロシア追加 48h
【M4.6】OFF THE COAST OF EL SALVADOR 35.1km 2012/09/01 01:56:31UTC
https://maps.google.com/maps?q=12.003,-88.562&ll=12.003,-88.562&z=4&t=h
16M7.74(東京都):2012/09/02(日) 00:17:04.64 ID:mnhfTcqy0
昔から見てるけど、規模は当たらない傾向じゃない?
紫ついたの何度も見たけど小さいのばかりだった。
むしろ緑がついた時の方が大き目のがきたり・・・
とにかく場所はそこそこ当たる。
17M7.74(東京都):2012/09/02(日) 04:30:16.20 ID:/vTYo3Dl0
昨日は山形にも緑ついてたなと思ったら小さめだけど有感何度がきてるね
トンキンは更新してからも24h,48hともに緑予想か
おそロシアだけにどうか本気出さんでくれ
18M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 07:24:10.57 ID:D8WAxhjg0
北海道以南は結構アバウトな印象だよな。
最近はどうなのか知らないけど
19M7.74(WiMAX):2012/09/02(日) 14:31:42.61 ID:utHaDPbH0
ここの更新は何時なんでしょうか?
20M7.74(関東・東海):2012/09/02(日) 17:13:25.25 ID:PwSyXp4YO
お前らロシア語勉強しとけよ
21M7.74(芋):2012/09/02(日) 20:08:58.41 ID:vmTa1QX60
マトリョーシカ!
22M7.74(千葉県):2012/09/02(日) 20:13:33.82 ID:RLCw+7px0
ぴろしき!
23M7.74(茸):2012/09/02(日) 20:55:32.43 ID:VjbX+Vt60
あの文字がさっぱりわからんよな。
24M7.74(千葉県):2012/09/03(月) 20:50:03.79 ID:stILXS440
おちるよ
南関東消えて硫黄島に緑、取り急ぎ
25M7.74(家):2012/09/03(月) 20:55:12.58 ID:1c4W46gK0
露助サイト、復活したんだね。
会員制になってからご無沙汰だったよ。

なにげに地味にあてるオソロシアだから目が離せん。
26M7.74(家):2012/09/03(月) 21:21:09.78 ID:ddTD4gbC0
>>20
ロシアの国歌ってマジ美しい  敵?ながら天晴れ!
http://www.youtube.com/watch?v=2UjxmgkcI38
27M7.74(関東・甲信越):2012/09/03(月) 22:38:46.76 ID:D2vZWYC7O
>>26ソ連国歌の別歌詞に過ぎないけどね。
プーチンが人気取りの為に復活させた。
スラブ万歳とか言いながら、国内はシナチョン、中央アジア人の出稼ぎだらけ、
プーチンの六年越しの愛人も出稼ぎウズベク人、
隠し子はイスラム・ハーフ。おまけに娘婿までチョンw
カッコ付けとだらしない私生活が反比例しているダメ親父w
28M7.74(関東地方):2012/09/04(火) 12:14:48.13 ID:0stSeaQ0O
テトリス!


(`・ω・´)
29M7.74(家):2012/09/04(火) 13:04:46.51 ID:8vbIxVOu0
イクラ!(икра )  
30M7.74(西日本):2012/09/04(火) 14:41:36.77 ID:bm6LnU9Y0
イーク?ラァ
31M7.74(千葉県):2012/09/04(火) 14:53:39.82 ID:voUnAtgk0
>>29
キャビア:зернистая икра
イクラ  :   кетовая икра
だよな。確か。
32M7.74(SB-iPhone):2012/09/04(火) 15:48:16.00 ID:UF88GPlIi
ンくぱぁ
33M7.74(関東・東海):2012/09/04(火) 18:32:03.71 ID:WngJ9/Z/O
地震はゼムリャトラセニエだっけか
34M7.74(千葉県):2012/09/04(火) 19:18:29.26 ID:voUnAtgk0
>>33
ぜむりゃ は分かるけど 取らせ煮え って何だっけ?
35M7.74(栃木県):2012/09/04(火) 22:03:43.20 ID:1+BhURbX0
十勝沖に「紫」記念パピプ
36M7.74(WiMAX):2012/09/04(火) 22:07:11.87 ID:svBJStmY0
うわーホントだ
37M7.74(千葉県):2012/09/04(火) 22:14:09.19 ID:voUnAtgk0


    む   ら   さ   き  !!!
38M7.74(長野県):2012/09/04(火) 22:37:30.40 ID:rxM/9+8Q0
更地になった北方領土の返還合意、電撃的に日露平和条約、日露FTA締結。

極東の地政学に超大規模変動来るで。
39M7.74(家):2012/09/04(火) 22:47:01.48 ID:8vbIxVOu0

お そ Р O C C и я !

40M7.74(神奈川県):2012/09/04(火) 23:54:27.24 ID:BMgcfrqu0
紫キター。
41M7.74(空):2012/09/05(水) 00:15:54.56 ID:VxnAklFR0
>>26
おそロシアの国歌、すげー神曲だな
ロシアに生まれたかったわw
この国歌なら愛国心が芽生えたかもしれん
42M7.74(愛知県):2012/09/05(水) 00:16:21.25 ID:WK9IdtyV0
紫初めて見たけど、正直当たったことある?
43M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 00:25:40.11 ID:64wx+8rcO
何で他の国で起こる地震がわかるの?
44M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 00:33:34.80 ID:JwcATuOU0
起こるんじゃない
起こしていると考えるんだ
45M7.74(神奈川県):2012/09/05(水) 00:57:54.43 ID:E7oEkKHQ0
ロシア国歌はソ連を連想させるから何だかねてっ感じ
46M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 01:21:24.63 ID:Ga9dYQldO
地震エコーの森谷教授が、東日本大震災の後に
「規模は大きいと思います。青森から北海道東方沖辺りではないでしょうか」
とテレビで発言してなかったか?
47M7.74(東京都):2012/09/05(水) 02:39:46.14 ID:wQymBTjL0
>>26 初めて聴いたわなにこの神曲w
日本の君が代に慣れてるせいか国歌ってより歌謡曲なイメージだな
確かにソ連を連想させるけどメロディーがしっかりしてて綺麗だなw

それはそうと十勝沖に紫予想かあ
どのサイトも的中率ははっきりしないけど
HAARPの10時台の波形で地震派でてるっぽいしなあ
48M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 03:21:18.39 ID:VSxmgLj8O
十勝沖が紫だと…?どれだけ精度が高いか分からないが、とりあえずしばらくは油断しないように気を付けよう。明日電池とか水と食料買いに行こう。
49M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 03:31:32.29 ID:LC9xAcIT0
>>47
テトリス、やったことない?w
昔旧ソ連時代、モスクワ放送聴いていたけど、定例番組開始時にはこの国歌の赤軍合唱隊ver.、インターバルにはオルゴールver.が必ず流れていた。
でも、こんな洒落た歌はついぞ聞け無かったなぁ。
50M7.74(茸):2012/09/05(水) 07:57:11.45 ID:8sR3K0fX0
たまにしか見に行かないが
紫は初めて見た
記念
51M7.74(茸):2012/09/05(水) 08:48:51.87 ID:48eBdBqi0
24時間だと青○で48時間だと紫○なんだよな。どゆこと?
52M7.74(SB-iPhone):2012/09/05(水) 10:49:37.96 ID:C7co3G35i
醤油ぅこと
53M7.74(茸):2012/09/05(水) 10:53:39.42 ID:48eBdBqi0
それじゃあ判らないよw
54M7.74(埼玉県):2012/09/05(水) 11:46:10.99 ID:r8YX6BcR0
さあ、今日明日!!!!!!!!
55M7.74(家):2012/09/05(水) 12:01:26.01 ID:W6CY5HSc0
>>34
各国語で地震

英語  earthquake アースクエイク
ドイツ語  Erdbebenエードベーベン
フランス語  tremblement de terreトレンブルモン・ド・テール 、セイスムseisme
スペイン語  terremoto テレモト
ポルトガル語 terremoto テレモト
イタリア語  terremoto テレモト
スウェーデン語 jordskalv ヨードシュカールフ
ロシア語  землетрясение ゼムレトラセーニエ

日本語  地震
中国語  地震 ティーチン
韓国語  チジン

56M7.74(WiMAX):2012/09/05(水) 12:55:42.33 ID:W4r4FZz10
でも数年前にインドネシアに紫がついてたような気もするけど
そのときは何も無かったよ
57M7.74(西日本):2012/09/05(水) 14:07:58.42 ID:dVUh9irA0
>>49懐かしいww毎朝目覚まし代わりに国家が流れるんだよなジャジャーーーンって
58M7.74(秋田県):2012/09/05(水) 14:13:39.27 ID:NlZuTKcg0
おいだのぶらぐだば「ずすん」ていう。
59M7.74(神奈川県):2012/09/05(水) 14:16:56.96 ID:znGNxgNi0
まもなく北日本大震災発生へ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1342941501/706

706 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2012/09/03(月) 19:08:18.04 ID:R8yu7BQk0
https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdfの研究より
「遅くとも3年以内に十勝沖〜釧路沖の(少なくとも)M8.0級がほぼ100%の確率で発生」
が決定的となった。
しかもこれは道北で80年ぶりにM5級が発生した事実で補強される。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mogi.jpg

ここでクリル群発を思い出して欲しい。
特にウルップ島東方沖で相次いでいた地震が先月末くらいから収束した。
前回(2006年)のクリル群発は収束から1ヶ月でM8だった。

この二つは繋がっている。


更にもう一つ。
超巨大地震の大半は満月の3日後に発生している。
ただし、2006、2007年の千島列島沖地震は両方とも月齢24、
1994年北海道東方沖、2003年十勝沖地震は両方とも月齢29で発生している
という事実も加味すると迫りくる千島海溝地震の全容が明らかとなる。



平成24年千島海溝地震

発生:(ブルームーン3日後の)9月3日〜9月16日
震源:十勝沖〜ウルップ島沖のどこか
規模:Mw9.2以上
津波:道東で平均波高25m以上 東北で10m以上


3日に発生しなかった場合、

震源がクリルなら9月10日
震源が北海道なら9月16日

が最危険日となる。



 

60M7.74(千葉県):2012/09/05(水) 15:25:06.46 ID:TKX0cvMN0
↑ 菜の花満開
61M7.74(茸):2012/09/05(水) 16:18:55.63 ID:rCQcjCFd0
>>59
河津桜と菜の花!?www
62M7.74(空):2012/09/05(水) 17:17:03.31 ID:6opp5UseI
桜に菜の花ww
63M7.74(関東・甲信越):2012/09/05(水) 18:06:47.33 ID:IFlMCeIfO
>>59
何このお花畑?
64M7.74(やわらか銀行):2012/09/05(水) 19:50:45.18 ID:7HkYRjry0
無常感を示しているのかな?
65M7.74(東京都):2012/09/05(水) 21:11:03.55 ID:rP+o8BtI0
オソロシアage
66M7.74(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 23:38:49.42 ID:wRY2KCmOO
(´-`).。оO(何か排卵日予測みたいだなぁ)
67M7.74(家):2012/09/06(木) 00:21:50.41 ID:rbLKnUES0
Коста-Рика きたぞ
68M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 00:27:50.95 ID:zN1KYjgt0
パナマの青が化けたのか。
69M7.74(家):2012/09/06(木) 00:33:58.28 ID:p6VR/Q+80
十勝沖いよいよ本日!
70M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 00:34:53.87 ID:Lpk/2ibdO
当てたの?外したの?
71M7.74(東京都):2012/09/06(木) 00:42:21.27 ID:ti4Gel+W0
いばび
72M7.74(東京都):2012/09/06(木) 00:43:53.49 ID:ti4Gel+W0
>>71は誤爆、すいません・・・・
73M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 00:46:22.00 ID:u4IVxvoF0
【M7.6】COSTA RICA 40.8km 2012/09/05 14:42:10UTC  http://goo.gl/4jj59
24hはパナマだな。ひっそりとосоРоссия
74M7.74(家):2012/09/06(木) 01:09:06.05 ID:rbLKnUES0
Хорошо!
75M7.74(芋):2012/09/06(木) 01:33:56.11 ID:zpMYQrjk0
東日本大震災の時のロシアのサイトって、
赤印付いてたんだろうか?
ちょっと気になる。
76M7.74(東京都):2012/09/06(木) 01:55:20.94 ID:Ek8PJV3f0
たしか丸なかったよ
もう今年のデータしか見られなくなってるね
77M7.74(関東・甲信越):2012/09/06(木) 02:00:07.43 ID:IM1XAwhBO
テスト
78M7.74(芋):2012/09/06(木) 02:02:08.44 ID:zpMYQrjk0
>76
サンクスです
79M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 02:29:35.51 ID:x1HBRaTL0
丸なかったのか
大地震を予測するのはやはり不可能なのか…
80M7.74(関東地方):2012/09/06(木) 02:30:39.21 ID:qzySKmELO
>>75
ついてなかったよ。ハープが荒れてて19日ごろって言ってたよ。

でも早く起きてしまったけど…
81M7.74(芋):2012/09/06(木) 04:21:21.59 ID:zpMYQrjk0
>>80
サンクスです。
82M7.74(チベット自治区):2012/09/06(木) 08:57:33.09 ID:n1TBLP/I0
ロシアも当んねーな
83M7.74(茸):2012/09/06(木) 09:19:09.47 ID:DRCsIF6q0
同じデータで日本でやれば精度高まるはずだがな
それだけでもロシアのがまし
84M7.74(関東・東海):2012/09/06(木) 09:37:38.45 ID:PgMf6uSbO
ロシア国歌って人気あるよね

それはそうと、非常事態省が地震予知に使った8つの手法って具体的にどういった内容なんだろう?
85M7.74(千葉県):2012/09/06(木) 14:49:56.74 ID:6zG4ml5B0
24h、05−06 セレベス緑はややフィリピン寄りだがM合致。

【M5.3】KEPULAUAN TALAUD, INDONESIA 58.2km  http://goo.gl/fgtyZ
2012/09/06 11:22:19JST, 2012/09/06 02:22:19UTC
86M7.74(やわらか銀行):2012/09/06(木) 21:27:05.85 ID:32TQprNf0
日本にはほぼ毎日印が付いてた様な印象
87M7.74(茸):2012/09/06(木) 23:14:50.34 ID:t6EaK39y0
予測が青○になったね。
88M7.74(家):2012/09/06(木) 23:50:51.16 ID:rbLKnUES0
>>86
一番人気だったわけだなw
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:6) (WiMAX):2012/09/07(金) 06:40:52.11 ID:CGlTAlUW0
お早うございます。
90M7.74(関東地方):2012/09/07(金) 09:04:43.54 ID:cES+XH/cO
>>89
お早うござ
91M7.74(家):2012/09/07(金) 11:11:47.17 ID:R4SbZz2k0
ドーブラエ、ウートラ!
92M7.74(埼玉県):2012/09/07(金) 11:51:44.32 ID:NMs2Pmhi0
ロシア大外れ!

ぜんぜんオソロシクナイ
93M7.74(東京都):2012/09/08(土) 12:40:29.88 ID:1JKdu49w0
>>89
オハロー♪
94M7.74(東京都):2012/09/08(土) 12:51:24.38 ID:hbCrJ7+f0
UVB-76 4.625 MHz(4625 kHz)
きいことあるひといる?
95M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 17:58:28.60 ID:xKVEU/tR0
24h 地図外の青クレヨンこれか?
【M5.2】SOUTH OF JAVA, INDONESIA 28.5km 2012/09/08 02:41:05JST (G)http://t.co/cik4TQCf
最近南に強くなってきたとは思うw
96M7.74(千葉県):2012/09/08(土) 18:41:42.49 ID:xKVEU/tR0
追加
【M4.6】SOUTH OF JAVA, INDONESIA 1.0km
2012/09/08 16:36:35JST, 2012/09/08 07:36:35UTC
圏外осоРоссия
97M7.74(家):2012/09/08(土) 21:35:31.12 ID:OvHgOtHc0
ドーブルイ ヴェーチェル  !
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (WiMAX):2012/09/09(日) 07:02:02.48 ID:xYsCmOrD0
お早うございます。
99M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 07:35:14.25 ID:EkcOvP2s0
ドルゴルスレン
100M7.74(家):2012/09/09(日) 10:30:38.35 ID:V7xuxNxD0
ダグワドルジ
101M7.74(家):2012/09/09(日) 10:31:24.25 ID:V7xuxNxD0
つか、それはモンゴルだろw 文字はロシア文字使ってるけどww
102M7.74(東京都):2012/09/09(日) 10:42:51.91 ID:y+1iEkFe0
>>98
オハロー♪
103M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 20:31:53.25 ID:EkcOvP2s0
ライブドアになっちゃう
104M7.74(東京都):2012/09/09(日) 20:42:44.11 ID:JObHDE2b0
>>103
http://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html

カラーの○の下がアド
105M7.74(埼玉県):2012/09/09(日) 20:51:36.92 ID:EkcOvP2s0
ありがとうございまs
106M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 21:20:11.70 ID:52isnoD/0
107M7.74(東京都):2012/09/09(日) 22:31:24.36 ID:Yj5uE/5p0
日本からスクロールしたカムチャッカ半島のでかさは異常。てかビビるレベルw
108M7.74(家):2012/09/10(月) 00:02:41.08 ID:/aYxE9L70
カムチャッカ半島って今まさに大陸から切り離されようとしている?
数億年後は日本列島みたいに島になってる?
109M7.74(家):2012/09/10(月) 00:53:22.64 ID:/aYxE9L70
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_03/roshia-kazan-katsudou/
カムチャッカ火山 吹き上がる火山灰12キロの高さに
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:6) (WiMAX):2012/09/10(月) 20:27:38.35 ID:zemydBOs0
(´・ω・`)ウィーヒック
111M7.74(東京都):2012/09/10(月) 20:32:51.27 ID:uEXk1GLb0
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif

やばい場所に緑きたな
112M7.74(家):2012/09/10(月) 21:02:56.81 ID:/aYxE9L70
Добрый вечер !
最近地震が起きた所に重点的に○つけてるよねw
113!ninja(千葉県):2012/09/11(火) 06:06:49.02 ID:l3WBkcbn0
イランと雲南と父島近くが緑か
114M7.74(茸):2012/09/11(火) 06:51:17.38 ID:29oKM6Ap0
大体マルついて五日前後に弱いのが来る感じが多いような気がする。
115M7.74(家):2012/09/11(火) 13:38:38.62 ID:mHnT/PT10
Курилきたあああああ  M5.5
116M7.74(家):2012/09/11(火) 13:53:11.86 ID:mHnT/PT10
KURIL ISLANDS
12/09/11 01:28:19.01Epicenter: 45.294 151.189
MW 5.5
117M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 18:44:33.04 ID:Ndj+vhv90
雲南きてたけど24h48h共に微妙に位置が違う
【M4.6】YUNNAN, CHINA 22.2km 2012/09/11 03:20:21UTC
http://goo.gl/MwcSm
118M7.74(千葉県):2012/09/11(火) 18:47:42.39 ID:Ndj+vhv90
マリワナきてたけど24h48h共に微妙に位置が違うw
【M4.7】ROTA REGION, NORTHERN MARIANA ISLANDS 34.9km 2012/09/11 17:28:07 JST[UTC+9]
http://goo.gl/cOUYG
119M7.74(やわらか銀行):2012/09/11(火) 22:11:55.59 ID:/WEOrPFb0
48時間だと根室と千葉かな?
なんか嫌だな。
120M7.74(家):2012/09/12(水) 03:48:46.86 ID:DFqAodPZ0
マリアナ=Мариана、マリアナ
雲南=Юньнань 、ユンナン
121M7.74(茸):2012/09/12(水) 12:26:09.35 ID:rl7GBMsX0
十勝沖だけど4日ぐらい前に○あったよな。やはりタイムラグはあるが案外、当たってるぜ。
122M7.74(家):2012/09/12(水) 22:48:17.51 ID:bM0jGw0N0
M 4.7 - EAST OF KURIL ISLANDS - 2012-09-12 07:19:09 UTC
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=285026

Magnitude mb 4.7
Region EAST OF KURIL ISLANDS
Date time 2012-09-12 07:19:09.8 UTC
Location 46.91 N ; 155.73 E
Depth 33 km

http://goo.gl/maps/2htkj
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (WiMAX):2012/09/13(木) 06:37:49.11 ID:2j/ORfb6P
お早う。
124осоРоссия!(千葉県):2012/09/13(木) 07:22:43.40 ID:M8xlE7Ug0
このアフガニスタンは24h48h共に近い位置。深いけど
【M5.1】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 188.6km 2012/09/13 04:29:55 JST[UTC+9]
http://goo.gl/fqNcp
125M7.74(茸):2012/09/13(木) 07:29:12.93 ID:JRPQOLSR0
おはようございます。今日も災害が起きない事を祈る。
126M7.74(和歌山県):2012/09/13(木) 20:49:53.74 ID:QaCeQCdI0
緑2コついてますね
127M7.74(SB-iPhone):2012/09/13(木) 22:04:27.29 ID:xrJ5KVyFi
列島、囲まれてるじゃん…((((;゚Д゚)))))))
128M7.74(茸):2012/09/13(木) 22:54:47.51 ID:01aiHb9n0
24時間緑2つ、48時間で、青丸3つ…
来週末が忙しくなるが下手したらちょっと強いかもな。しかも南北挟まれて東京にもついてる。弱いと思うが注意だ。
129M7.74(東日本):2012/09/14(金) 02:40:27.10 ID:Opy62oYP0
当てたな。
130M7.74(千葉県【02:45 震度2】):2012/09/14(金) 02:54:18.83 ID:xIYYVSY/0
【最大震度4】(気象庁修正) 千葉県北東部 深さ約40km M5.1 14日02時22分
【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約40km M3.8 14日02時45分
https://maps.google.com/maps?q=35.9,140.6&ll=35.9,140.6&z=9&t=m
осоРоссия!
131M7.74(家):2012/09/14(金) 03:23:19.90 ID:rTLpima30
Ураааааааа  !   オソロシアスゲエエエエエ
132M7.74(鰓):2012/09/14(金) 04:40:18.59 ID:ib8Qn9LPi
24時間青2つ、48時間緑色3つ、また同じ場所か…
133M7.74(鰓):2012/09/14(金) 04:46:03.02 ID:rZb2xBFL0
おそロシアの的中率はんぱねえな
134M7.74(鰓):2012/09/14(金) 04:49:11.36 ID:rTLpima30
どういう手法で予想してるんだろこれ
135M7.74(鰓):2012/09/14(金) 05:16:15.89 ID:O2hSuvNT0
ロシアって国立の超能力研究所みたいなの無かった?好きなんじゃね
136M7.74(鰓):2012/09/14(金) 05:18:46.09 ID:GghFJvOi0
列島緑3つかやん 
137M7.74(鰓):2012/09/14(金) 05:46:11.04 ID:0PDdttFu0
なんだ、緑か、オッオッオッ(AAry
138M7.74(鰓):2012/09/14(金) 06:07:15.09 ID:fInqosQH0
48時間だと緑が2つ、ちょっと珍しい、関東と九州だな。
139M7.74(鰓):2012/09/14(金) 06:09:53.88 ID:fInqosQH0
ごめん、東北だった。とにかく来週末ぐらいまでズレたりするから恐いな。
140M7.74(鰓):2012/09/14(金) 06:13:06.82 ID:rTLpima30
>>135
錬金術とかうFOとか大好きだよねw 超能力研究とかも
141M7.74(鰓):2012/09/14(金) 07:54:21.61 ID:2VDTAiR0i
皆殺し兵器も作ってるしな。
142M7.74(鰓):2012/09/14(金) 07:56:58.04 ID:uCD3smTs0
それは米軍
143M7.74(鰓):2012/09/14(金) 09:46:11.11 ID:nKg07kkd0
すごいね!ロシア!これからも注目続けていきます。
サーカスもバレエも一流だし、さすが。
144M7.74(やわらか銀行):2012/09/14(金) 16:25:34.03 ID:bmNc30ED0
【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約10km M4.4 14日13時42分頃発生
http://maps.google.com/maps?q=27.8,130.0&ll=27.8,130.0&z=7&t=h

九州の緑丸はどこなんだろ、みやこんじょ辺りか?
145M7.74(千葉県):2012/09/14(金) 16:32:44.03 ID:Ff3aA1fh0
種子島きたけどこの位置か?日向かと思ってた
146M7.74(茸):2012/09/14(金) 16:34:59.38 ID:Q7mFU0vJ0
デカイのは外すが小さいのはよく当てるね
147M7.74(千葉県):2012/09/14(金) 16:37:18.09 ID:Ff3aA1fh0
>>144
これは青24hの方か。осоРоссия!
148M7.74(家):2012/09/14(金) 18:13:55.94 ID:rTLpima30
>>143
金融経済危機でアメリカもスペースシャトルを頓挫してしまった今、宇宙飛行士もСоюзで宇宙行くしかないもんなーもちろんロシア語習得必須・・・
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (WiMAX):2012/09/15(土) 09:03:30.05 ID:msZrUrmQ0
お早う。
150M7.74(東京都):2012/09/15(土) 09:53:21.63 ID:I0Ekugv10
>>149
オハヨ♪
151M7.74(家):2012/09/15(土) 17:08:08.03 ID:TY5hZimp0
Добрый день !
152M7.74(埼玉県):2012/09/15(土) 17:12:46.27 ID:dDEgLkYG0
3ドラーストビチェ!
153M7.74(家):2012/09/15(土) 22:28:18.88 ID:TY5hZimp0
【M4.7】KURIL ISLANDS 44.0km 2012/09/15 17:43:28JST, 2012/09/15 08:43:28UTC
(G)http://t.co/eof0lFk1 (USGS)http://t.co/dRW25D3U
154M7.74(千葉県):2012/09/16(日) 11:26:50.75 ID:EVFD2nvN0
【M5.1】SAMAR, PHILIPPINES 23.8km2012/09/15 07:04:01UTC
【M5.4】SAMAR, PHILIPPINES 34.7km2012/09/15 10:26:25UTC http://goo.gl/y34O0

【M4.2】OFFSHORE OAXACA, MEXICO 35.0km2012/09/16 00:39:25UTC http://goo.gl/xpF5v

9/14-9/15の24h青、震源地当り オソロシア
155M7.74(千葉県):2012/09/16(日) 11:30:22.42 ID:EVFD2nvN0
しまった、↑のメヒコは39分25秒遅かった。Извините.
156M7.74(家):2012/09/16(日) 14:34:01.22 ID:4YhmtBa+0
39分25秒なんて誤差ですよ、ハラショー!
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (WiMAX):2012/09/17(月) 11:45:55.26 ID:xVGZZYvy0
こんにちわ。
158M7.74(東京都):2012/09/17(月) 12:35:01.13 ID:6iYkS9pJ0
>>157
オハロー♪保守
159M7.74(家):2012/09/17(月) 12:42:15.95 ID:5q+0sbZF0
XA を ハ って読むのはロシア語とスペイン語で似てる面もあるんだな  欧州語のなかでは最も遠い両者といわれるが
160M7.74(SB-iPhone):2012/09/17(月) 15:11:12.35 ID:8FKJm5Cvi
>>159
ヒント:ギリシア語
161M7.74(千葉県):2012/09/17(月) 19:11:28.73 ID:ya5e/3+70
9/17-9/19 48hの青
【M4.1】十勝地方南東沖 深さ14.9km 12:08:44発生 [AQUA-REAL] http://t.co/w7RJfb4T

24hのは青森沖か?
162M7.74(家):2012/09/17(月) 22:13:37.80 ID:5q+0sbZF0
プーチンも驚く的中率!?
163M7.74(千葉県):2012/09/17(月) 22:18:49.68 ID:VIFmxUOp0
すげえ…
アイスランド当たってる
おそロシア
164M7.74(家):2012/09/17(月) 22:44:02.72 ID:5q+0sbZF0
Исландия もきた・・・ осоРоссия!
165M7.4(茸):2012/09/18(火) 06:11:57.39 ID:9t5OcQ280
青森あたったアルね
166M7.74(家):2012/09/18(火) 07:41:50.60 ID:A4C2NDLB0
キタイ人キタコレ
167M7.74(家):2012/09/18(火) 21:38:36.31 ID:A4C2NDLB0
ユジノサハリンスクで、 地震予報装置について議論
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_18/jishin-yohou-souchi/

18日、ユジノサハリンスクでは地震の予報装置に関する国際会議が始まり、ロシア、EU各国、中国、日本などからの学者らが参加している。
ロシアからはロスコスモス(連邦宇宙庁)、科学アカデミー、非常事態省、気象庁などの専門家が参加する。
州政府情報政策局の報道官が明らかにした。
168M7.74(北海道):2012/09/18(火) 22:19:31.03 ID:QYY9b+6U0
更新されたけど、
青森と首都圏
なんか不気味だ・・・。
169M7.74(茨城県):2012/09/18(火) 22:27:14.02 ID:DoA+1K+Q0
マップの下のも気になる
スマトラあたりか?
170M7.74(千葉県):2012/09/18(火) 23:11:50.43 ID:OLR8taxQ0
>>168
緑か。規模は当てにならないが場所は...
青森と首都圏は点いたり消えたり。
そろそろか?
171M7.74(千葉県):2012/09/18(火) 23:13:02.00 ID:OLR8taxQ0
>>169
今気付いた!
172M7.74(茸):2012/09/18(火) 23:28:34.24 ID:srBhjCso0
千葉かしら?
173M7.74(家):2012/09/18(火) 23:28:48.27 ID:E7mcBnNk0
千葉あたりかな?
174M7.74(芋):2012/09/19(水) 00:11:23.42 ID:I9KixVvX0
千葉なの?
175M7.74(千葉県):2012/09/19(水) 00:16:31.50 ID:HJGDIpmL0
>>172-174
何が?何かあった?
176M7.74(やわらか銀行):2012/09/19(水) 00:51:29.08 ID:l9sjywAq0
今日のロシアは張り切ってるなぁ!
177M7.74(家):2012/09/19(水) 04:32:43.04 ID:Decf+nOm0
早速ТИБАきたぞ

平成24年09月19日04時16分 気象庁発表
19日04時11分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 ( 北緯35.9度、東経140.6度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
178M7.74(家):2012/09/19(水) 06:08:26.79 ID:dbxqH1eY0
>>177
でもまだ緑やで
更新されてないだけか?
179M7.74(茸):2012/09/19(水) 07:36:54.03 ID:Jd+LOFqg0
48時間、青森ってか岩手じゃないか?
180M7.74(WiMAX):2012/09/19(水) 07:56:01.40 ID:+w1sAsai0
これって平日の22時頃更新、でおk?
181M7.74(茸):2012/09/19(水) 09:58:35.22 ID:miQgYKDr0
気にした事ないがだいたい、日にちさえずれるぞ。
182M7.74(家):2012/09/19(水) 10:09:56.45 ID:Decf+nOm0
露助ってほんとアバウトだからね   几帳面な日本人とは正反対ってか
183M7.74(茸):2012/09/19(水) 17:10:45.12 ID:caMoIg5w0
なんか急かされると駄目な人種らしいよ。自由にさせるとそれなりの結果を出すらしい。
184M7.74(茸):2012/09/19(水) 17:25:02.96 ID:Q7vvs1Qm0
なんだ、俺ロシア人だったのか
185M7.74(WiMAX):2012/09/19(水) 20:25:06.38 ID:kA2/XjDM0
もともと几帳面な日本人なんて、どこにもいねーよw

時計を持ってそれに従って生きることになったのが、オヤジの代くらいからで、
もともとは、どいつも自由で、斬新だったのさ。

日本人が几帳面を通すほど、いつも動揺してばかりで、問題が山積みだw
186M7.74(千葉県):2012/09/19(水) 21:15:31.57 ID:halIez1x0
24h青、アイスランドまたきたね。Mと位置осоРоссия.
【M4.5】ICELAND REGION 10.3km 2012/09/19 07:57:24UTC http://goo.gl/wpZTD

48h緑の枠外ジャワは何度か来てるがM5以下
48h青のシリアorレバノンはトルコできた。
【M4.9】CENTRAL TURKEY 10.0km 2012/09/19 09:17:48UTC http://goo.gl/Ty3Sh
187M7.4(茸):2012/09/20(木) 05:20:24.20 ID:ASPkHzMI0
東京湾辺りは両方点灯し始めたね
188M7.74(神奈川県):2012/09/20(木) 08:46:21.30 ID:RNGyl1SZ0
>>183
あーそれわかる。B型っぽいわ。いいねぇ。
189M7.74(茸):2012/09/20(木) 16:30:25.50 ID:4saxDleH0
>>188
岩手側の緑は今のオホーツク深発の事だったのかな?
190M7.74(茸):2012/09/20(木) 16:35:04.32 ID:4saxDleH0
>>188
ごめん、何故か分からんが関係ないのにレス付けてしまった。

そんな俺はO型。
191M7.74(家):2012/09/20(木) 18:23:05.07 ID:w5LShr2n0
>>189
異常震域が岩手らへんによく出るw
ガイアよ派手に行くぜ
さあ人類リセットのショウタイムの始まりだ
東原さんの倅が彼女よりも凄いデスパワー遺伝しているよう
このクソ下らん外道の生息する世界ぶっ壊れて
消えて無くなれ
193M7.74(東京都):2012/09/20(木) 19:12:00.08 ID:Lozsyg1k0
今日は都内は微妙に揺れてると思う。
俺の家、ボロいから、すぐわかる。
194M7.74(関西・東海):2012/09/20(木) 23:00:38.77 ID:0+ykNy/SO
あのぅ…

311の時は事前に警告が出ていて当たってたんですか?
195M7.74(家):2012/09/21(金) 00:28:22.88 ID:s9y41BB00
>>194
俺も知りたいわ
>>194
>>195

>>75から読み返せ
197M7.74(関西・東海):2012/09/21(金) 08:17:47.11 ID:LIYEkWCyO
ほんまや〜
ありがとね
198M7.74(茸):2012/09/21(金) 16:35:28.45 ID:kOYrRwoQ0
三陸、関東とマルがあるな。どちらにも。
199おそロシア(千葉県):2012/09/21(金) 23:59:03.41 ID:bx0zq9nN0
・24h 21-22 青
【M4.1】COSTA RICA 25.7km 2012/09/21 06:37:00UTC
・48h 21-23 青
【M5.0】CENTRAL MEDITERRANEAN SEA 15.1km 2012/09/21 08:47:40UTC
http://goo.gl/0shbl 若干南の地中海
・48h 21-23 青
【M4.3】OFF THE COAST OF EL SALVADOR 35.2km 2012/09/21 11:12:04UTC

200M7.74(北海道):2012/09/22(土) 00:18:30.34 ID:2RGucxMP0
釧路沖が・・・
201M7.74(茸):2012/09/22(土) 06:48:01.26 ID:mYTNfhnO0
>>200
Oh…俺達道民は要注意だな。
だがマグニチュードは低めに出ることのほうが多かった。
前は紫○だったけど何もなかったしね。
202M7.74(やわらか銀行):2012/09/22(土) 17:25:43.50 ID:sZP/Tx030
48時間だと関東近辺が消えてて道東のみか。
203M7.74(家):2012/09/22(土) 18:03:03.72 ID:4YWwz8/H0
>>199
名前欄、ロシア文字のほうがいいなw
204M7.74(家):2012/09/22(土) 18:49:42.96 ID:4YWwz8/H0
緊急地震:サハリン南部付近M4.9最大震度不明

北あああああ
205M7.74(家):2012/09/23(日) 17:40:31.11 ID:Nyck3EBD0
агэ
206осоРоссия(千葉県):2012/09/23(日) 21:14:40.62 ID:SYRSRhzx0
48h 21-23 青
【M4.5】OFFSHORE EL SALVADOR 57.1km 2012/09/23 01:51:35UTC
【M4.5】EASTERN TURKEY 10.0km 2012/09/23 09:10:43UTC http://goo.gl/YJmvZ

китакоре!!
207M7.74(千葉県):2012/09/23(日) 23:11:28.13 ID:SYRSRhzx0
хагеとく
208M7.74(家):2012/09/24(月) 00:05:54.66 ID:K930sC1F0
Горький Аямэ
209M7.74(茸):2012/09/24(月) 09:01:07.10 ID:r9MjhfCe0
てか今朝の青森沖も予知的中でいいかな。
210M7.74(家):2012/09/24(月) 12:47:57.98 ID:aCNAeJBP0
悪くない精度だねぇ
211M7.74(家):2012/09/24(月) 14:03:11.15 ID:K930sC1F0
>>209
完全的中だね! осоРоссия!!
212M7.74(東京都):2012/09/24(月) 14:09:01.01 ID:lnL6Hk9T0
赤って出たことあるの?
213M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M4.5最大震度3】):2012/09/24(月) 17:08:18.97 ID:aCNAeJBP0
これか?
214M7.74(神奈川県):2012/09/25(火) 00:58:35.24 ID:kLFmv7+a0
更新されたなぁ。
今度は関東(首都圏?)が緑マークか…。
188日目だから的中するかも。
215M7.74(家):2012/09/25(火) 02:45:46.14 ID:eQHfL71V0
なぜ日本に当てはめようとするのかわからない。
他にも国はあるんやで!
216M7.74(茸):2012/09/25(火) 07:30:21.05 ID:GfNIs9FR0
>>213
岩手沖もあったね。まだ根室あたりのは来てないが3日ぐらいして震度1とか出るから油断出来ん。
しかしどうやって予想してんだろ?
217M7.74(関東・甲信越):2012/09/25(火) 08:07:44.32 ID:O5OjqkNOO
>>216
たぶん、中の人の耳鳴りガーとか雲ガーだと思うのだっ
218M7.74(東京都):2012/09/25(火) 08:31:17.83 ID:K3kmyFCx0
>>214
中米のも気になるね。東方沖久しぶりの緊急地震速報あるかも
219M7.74(家):2012/09/25(火) 10:18:38.10 ID:JSwfeWTz0
勘察加きたぞ

M 4.7 - NEAR EAST COAST OF KAMCHATKA - 2012-09-24 14:39:56 UTC
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=286504
Location 53.32 N ; 158.51 E
Depth 60 km
220M7.74(家):2012/09/25(火) 10:21:43.11 ID:JSwfeWTz0
>>216
八つの手法で予想とかって書いてあった気ガス  閉鎖都市造りまくってるようなおそロシアのことだから部外秘か?
221M7.74(家):2012/09/25(火) 10:24:04.31 ID:JSwfeWTz0
>>214
早速当たった?

震源地 茨城県南西部
震源時 2012/09/25 01:12:48.31
震央緯度 36.141N
震央経度 139.851E
震央深さ 50.2km
マグニチュード 3.5
222M7.74(茸):2012/09/25(火) 11:35:12.20 ID:GfNIs9FR0
>>217
>>220
あいつらも海底ソナーとか作ってそうだがアメリカに比べたら微々たるもんだしやはり独自な測定値だろうな。
223M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M3.8最大震度2】):2012/09/25(火) 11:56:43.61 ID:feWkasml0
24時間も48時間も関東は緑だな
224M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2012/09/25(火) 11:59:07.88 ID:JSwfeWTz0
関東2発きたあああああ
225M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度2】):2012/09/25(火) 11:59:19.87 ID:vq10h8at0
茨城県東方沖
2012/09/25 11:55:49
36.6N
141.2E
31.2km
M4.7
AQUA-REAL


これだろうか?
226M7.74(家):2012/09/25(火) 12:01:55.77 ID:JSwfeWTz0
>>225
その直前にも

震源地 房総半島南部
震源時 2012/09/25 11:41:25.55
震央緯度 35.005N
震央経度 139.942E
震央深さ 68.9km
マグニチュード 3.5
227M7.74(家):2012/09/25(火) 16:18:20.97 ID:JSwfeWTz0
また関東きた

埼玉県北部
[埼玉県]震度1:熊谷市 東松山市 深谷市 滑川町 嵐山町 小川町 埼玉美里町
228M7.74(関東・東海):2012/09/25(火) 18:30:35.36 ID:MQPFzhjCO
ちょww
オソロシア恐ろしすぎwww
229осоРоссия(千葉県):2012/09/25(火) 20:18:07.04 ID:8wSbFxgZ0
48h 24-26 緑
【M5.1】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 33.5km 2012/09/25 17:33:01 JST[UTC+9]
http://goo.gl/8ym24

緑クレヨンは若干タジキスタン寄りだけど
230осоРоссия(千葉県):2012/09/25(火) 20:25:03.58 ID:8wSbFxgZ0
青クレヨンは石垣寄りだが48hもひとつ。http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

【M4.5】TAIWAN 23.8km 2012/09/24 21:57:35UTC  http://goo.gl/xuiru
231M7.74(家):2012/09/25(火) 23:20:20.36 ID:JSwfeWTz0
石垣島は台湾で的中とみていいと思う
232M7.74(家【緊急地震:関東東方沖M4.4最大震度1】):2012/09/25(火) 23:23:40.57 ID:JSwfeWTz0
とまた関東きた   きょう関東多すぎw
233M7.74(芋):2012/09/25(火) 23:32:58.65 ID:4JXomgxX0
麒麟はアウターライズの予測を出している…
234M7.74(WiMAX):2012/09/25(火) 23:34:37.06 ID:mmju6RiY0
ちなみにこの場所は海溝軸の内側だよ
235M7.74(東京都):2012/09/26(水) 00:33:28.71 ID:UbT5nWOs0
>>233
赤マルくるかも?
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (WiMAX):2012/09/26(水) 21:08:40.10 ID:gtBsv7Tj0
(´・ω・`)ウィーヒック
237M7.74(家):2012/09/26(水) 21:15:14.04 ID:e/y6RWkM0
(´・ω・`)уйー хикку
238M7.74(茸):2012/09/27(木) 07:34:45.50 ID:5zKpcoF00
関東が無くなってまた北海道東方沖に緑が…
239M7.74(北海道):2012/09/27(木) 08:33:58.40 ID:gUwCBsjb0
紫や赤を見てみたいもんだぜ
240M7.74(千葉県):2012/09/28(金) 17:55:56.78 ID:vNGaBBSD0
конеконе.
241M7.74(やわらか銀行):2012/09/28(金) 19:54:41.35 ID:k4KEed4c0
最大震度2】(気象庁発表) 釧路地方北部 深さごく浅い
M2.0 28日19時42分頃発生
(G)http://t.co/T5ee8okO
(気象庁)http://t.co/cLDyjzOr

マグニチュードは低いが当たりでいいかな?
242M7.74(千葉県):2012/09/28(金) 21:53:57.32 ID:hyzA0o7Q0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348836179/
こっちの要請無視して北方領土きたぞ
243M7.74(家):2012/09/29(土) 01:51:22.66 ID:20TDRGHv0
>>241
いやー良く当たるね  ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
244M7.74(東京都):2012/09/29(土) 04:50:15.05 ID:7TzQbXkl0
あげ
48h予測 南海緑ktkr
245M7.74(芋):2012/09/29(土) 08:28:04.52 ID:KxctmODX0
>>244
さて、リュックの中を点検しておこうか。
246M7.74(茸):2012/09/29(土) 10:11:50.26 ID:PqVGIpZI0
南海の緑、台風とのダブルパンチになりませぬように
247M7.74(東京都):2012/09/29(土) 10:27:15.89 ID:InF894Y2P
台風のあとだろ
248M7.74(長野県):2012/09/29(土) 10:39:07.28 ID:D2b7iRSz0
南海トラフエリアに緑マークつきました
249M7.74(チベット自治区):2012/09/29(土) 11:10:37.69 ID:V03MXoSv0
紀伊半島モゾっに備えよ!
250M7.74(東京都):2012/09/29(土) 11:27:21.36 ID:InF894Y2P
強震厨うざ
251M7.74(和歌山県):2012/09/29(土) 15:12:28.16 ID:UEf2+T9D0
ダブルパンチも台風の後もご遠慮願います。
252M7.74(家):2012/09/30(日) 02:38:53.31 ID:VE8zfARi0
地震か?
253M7.74(家):2012/09/30(日) 02:54:31.68 ID:oOvedK1A0
Землетрясение  B  ЮжH o-B o c o !
254M7.74(静岡県):2012/09/30(日) 19:01:14.85 ID:Q1/aF5pE0
ちょっとageておきますね。
250
お前自身もうざ
お荷物
256M7.74(東京都):2012/09/30(日) 20:00:25.11 ID:Prp1vhsXP
安価も打てないカスは黙っててね
456
256
おれ自身打てないじゃなく
打たないだけ
ただそれだけのこと
一々我等につっかかるな
うざい
むさ苦しい
けたくそ悪い
胸くそ悪い
>>256
258M7.74(東京都):2012/10/01(月) 01:09:22.30 ID:+TMUglMbP
なにこのキチガイ
259M7.74(家):2012/10/01(月) 01:29:23.20 ID:EzzKsJsG0
知らんほっとけ
260M7.74(家):2012/10/01(月) 02:04:23.25 ID:XvurnHmF0
Колумбияきた
261M7.4(茸):2012/10/01(月) 03:11:23.32 ID:jR6iP0Xy0
(東京都) これ同一人物かな
ウザいなら来るな。
262M7.74(東京都):2012/10/01(月) 06:08:42.79 ID:+TMUglMbP
スレチなネタするやつが悪いだろ
263осоРоссия!(千葉県【06:27 震度1】):2012/10/02(火) 06:34:59.59 ID:hA4WSWrb0
10/01-10/02 24h  いばふく沖緑
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.7 1日14時18分頃発生
【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M5.2 2日03時40分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約20km M4.4 2日05時21分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.4 2日05時50分頃発生
【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M4.4 2日06時27分頃発生
264M7.74(茸):2012/10/02(火) 06:39:47.28 ID:fa17Qlmd0
今朝の地震はこの緑かね
265M7.74(家):2012/10/02(火) 07:35:02.56 ID:VudVI1nS0
Землетрясение в Санрику(Иватэ)  M6.3
266M7.74(千葉県):2012/10/02(火) 08:31:25.77 ID:hA4WSWrb0
三陸(岩手)なかったね。十勝沖は青あるけど
267M7.74(茸):2012/10/02(火) 09:39:07.75 ID:EVqytB3v0
>>266
なんとなく思うがやはり来やすい場所を何かの法則順、単純な統計とかで割り出してるんじゃないかな?
太平洋側の地震なんて誰でもいつかは当たる予知なんだし。
え、割り出し方法知らないでここ見てるの?
269M7.74(岩手県):2012/10/02(火) 21:09:37.95 ID:THQyIHzi0
     *      *
  *     +  そうです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
270M7.74(茸):2012/10/03(水) 08:21:35.47 ID:SIfcsyMp0
>>268
あれ、知らないの俺だけ?
271M7.74(家):2012/10/03(水) 10:57:42.56 ID:jWEmwjsX0
いやん  千葉に緑のマーク
272M7.74(関東・甲信越):2012/10/03(水) 11:08:11.71 ID:48jjYM5TO
プーチン好きさ
273名無し(東海地方):2012/10/03(水) 11:45:25.41 ID:phz99XTsO
プーチンさんって,なんだか 素敵だよね 一回 一緒に お茶したいな
274M7.74(茸):2012/10/03(水) 12:38:48.46 ID:SIfcsyMp0
そのお茶に何入れられるやら…
てか十勝で緑か。
275M7.74(東京都):2012/10/03(水) 13:41:21.36 ID:udNkBNot0
プーチンさんは悪には冷酷で厳しいけど、平和を愛する人間だよ、目を見れば分かる
276M7.74(千葉県):2012/10/03(水) 15:50:27.05 ID:ZNPAam6B0
世界最強の大統領 PUTIN

ttp://www.youtube.com/watch?v=RcV3aU8aNHU

277M7.74(千葉県):2012/10/03(水) 20:17:51.65 ID:3S2Qa63H0
>>271
キャッシュ消した?
点いてないぞ?

カムチャッカ南端に紫点灯!
278M7.74(神奈川県):2012/10/03(水) 20:40:04.39 ID:D3xBYZ590
紫点灯したー!!
ロシア?
279ぴょん吉 ◆PYONKITx8. (庭):2012/10/03(水) 20:45:23.34 ID:nRFHaJXG0
カムチャッカ
ああカムチャッカ
カムチャッカ
280M7.74(茸):2012/10/03(水) 21:15:27.01 ID:P19HB2HR0
何気に遠い場所だね
281M7.74(家):2012/10/03(水) 22:18:02.14 ID:0tx5rUjb0
>>276
http://28.media.tumblr.com/tumblr_l6427wcwST1qztgb6o1_500.jpg

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)    Ураааааааа !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
282M7.74(家):2012/10/04(木) 00:12:37.46 ID:wEEOYHdH0
紫なんて珍しいねぇ
283M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/04(木) 00:53:08.98 ID:/WCrlvPNO
もし、万が一カムチャッカで大地震が起きたら、本州にどのくらいの揺れが来るんだろ。

また東北地方にダメージ与えるくらいの津波が発生するのかな…。
284M7.74(家):2012/10/04(木) 00:58:56.91 ID:4QxpbOnN0
北米西海岸で発生した1700年のカスケード大地震では、1960年チリ地震以上の津波が三陸を襲った
カムチャツカだと距離は近いが、平行方面だからな、どの位の高さになるのか
285M7.74(家):2012/10/04(木) 01:00:43.95 ID:wEEOYHdH0
東北にダメージくらいならまだいい、これが大地震の引き金になったりしてね
286M7.74(千葉県):2012/10/04(木) 03:32:48.41 ID:EuT8eIKv0
10/03-05 48h 青 若干ズレのアリューシャン、オレゴン州沖

【M4.6】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 39.8km
2012/10/03 09:50:29 JST[UTC+9] http://goo.gl/NtXvv

【M4.3】OFF THE COAST OF OREGON 10.0km 2012/10/03 02:13:13UTC
【M4.7】OFF THE COAST OF OREGON 10.0km 2012/10/03 08:16:41UTC
http://goo.gl/MGZNL
287M7.74(千葉県):2012/10/04(木) 03:36:39.72 ID:EuT8eIKv0
>>281
そのオフロード疾走動画お気に入りだったが無くなってこれだけ残ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=syDZF7Zg0ac
【News】Vladimir Putin leads 'brothers' on a Harley-Davidson at Russian bike show

Хяххааа---!!
288осоРоссия(千葉県):2012/10/04(木) 04:03:26.84 ID:EuT8eIKv0
10/03-05 48h 緑  深めだがフィリピン海溝沿い
【M5.4】MINDANAO, PHILIPPINES 144.5km 2012/10/03 18:28:33UTC
289M7.74(家):2012/10/04(木) 09:44:52.36 ID:4QxpbOnN0
>>287
北斗の拳は、Кулак Большой Медведицы  (クラーク・ボリショイ・メドヴェーディツ?)っていうみたいだねw
290M7.74(東京都):2012/10/04(木) 15:03:26.25 ID:3obByqgh0
ペトロパブロフスクカムチャツキーまだぁ〜
291M7.74(千葉県):2012/10/04(木) 20:03:38.61 ID:6m9S5Kc70
>>289
ぐぐる翻訳したら一発で「北斗七星の拳」て出たww単語登録しますた、トントン
メドヴェージェフはクマーだけどおおぐま座が北斗七星でやっぱ似てるねw
Медведев、 Медведицы 
292M7.74(千葉県):2012/10/04(木) 20:12:20.76 ID:6m9S5Kc70
10/03-05 48h 青  サイトの青クレヨンは露国境?だが西モンゴル来てる
【M4.7】WESTERN MONGOLIA 12.6km 2012/10/03 22:23:22UTC http://goo.gl/LOidI

十勝近郊きたな
293M7.74(家):2012/10/05(金) 01:07:49.91 ID:EgVAAMER0
メドヴェージエフ・シュポンホイヤー・カルニク震度階級を考案した
(Шкала Медведева ? Шпонхойера ? Карника、シュカーラ・メドヴェージェワ・シュポンホイエラ・カルニカ)
人も有名。   露助に多い姓なんだろう。>>291
294M7.74(やわらか銀行):2012/10/05(金) 13:12:05.64 ID:JryxgOZS0
紫初めて見た
295M7.74(茸):2012/10/05(金) 16:40:07.47 ID:kio2WR0o0
>>294
前にも十勝沖ぐらいに着いた事あるよ。
296M7.74(家):2012/10/05(金) 17:27:45.07 ID:EgVAAMER0
Миякожима ( Oстров   Мияко) M5.1    きたあああああ
297M7.74(関東・東海):2012/10/05(金) 18:30:03.64 ID:kkHZk/kRO
宮古島的中オソロシア!
298M7.74(茸):2012/10/05(金) 19:46:31.46 ID:kio2WR0o0
今日の根室も的中?深いけどさ。
299M7.74(家):2012/10/05(金) 23:01:13.44 ID:EgVAAMER0
>>298
Конечно!
300M7.74(千葉県):2012/10/05(金) 23:47:48.82 ID:etdncjEfP
ここ最近関東によく緑つくなぁ
かなり怪しいんだろうな
301M7.74(家):2012/10/06(土) 04:48:47.11 ID:YJu9ZyIM0
さっそくKAHTO的中した。。

千葉県中部
2012/10/06 04:28:16
35.6N
140.1E
64.8km
M4.0
AQUA-REAL

[千葉県]震度1:長柄町 千葉中央区 千葉花見川区 千葉若葉区 千葉緑区 千葉美浜区 市 木更津市 君津市 富津市
[東京都]震度1:東京千代田区 東京品川区 東京国際空港 東京大田区 東京渋谷区 東京杉並区 東京北区 東京足立区 東京江戸川区 調布市 小平市
[神奈川県]震度1:横浜鶴見区 横浜神奈川区 横浜港南区 横浜青葉区 川崎川崎区 川崎幸区 三浦市 相模原中央区
302M7.74(茸):2012/10/06(土) 09:36:18.43 ID:BRWhzXMj0
紫消えた
303M7.74(家):2012/10/06(土) 13:26:40.69 ID:YJu9ZyIM0
また関東きたな
304M7.74(家):2012/10/06(土) 13:29:36.85 ID:qN7KSRHC0
はい、ちょい揺れだけどな
305M7.74(関東・甲信越):2012/10/06(土) 17:51:42.59 ID:TmREs8ZEO
紫どこ付いてた?
ロシアのクレヨンは消えてから来るケースがあったが。
306M7.74(茸):2012/10/06(土) 18:20:16.52 ID:BRWhzXMj0
>>305
カムチャッカだよ。確かに遅れて来るよな。
307M7.74(茸):2012/10/06(土) 18:22:44.06 ID:N3fQ4ni70
お、おおお?
関東?ウエルカム
308M7.74(関東・甲信越):2012/10/06(土) 20:34:11.98 ID:TmREs8ZEO
>>306d。また火山かも。
309M7.74(家):2012/10/06(土) 23:36:17.61 ID:YJu9ZyIM0
結局宮古島(沖縄)、根室、関東全部的中か。。。。。あな、恐ろしや・・・・・
310M7.74(千葉県):2012/10/08(月) 07:17:21.66 ID:1YC6k+qS0
конеконе
311M7.74(茸):2012/10/08(月) 09:08:18.38 ID:wf+QXFTS0
岩手側とか千葉で見ると当たりかね。
312M7.74(家):2012/10/08(月) 22:24:09.59 ID:Xpdq+qgI0
>>311
Конечно!もちろん
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/10/09(火) 18:28:28.66 ID:CaZqlw6D0
当たる割には(?)過疎ってて淋しい感じですね…
当たりが地味なんですかねぇ。
314M7.74(千葉県):2012/10/09(火) 20:58:37.14 ID:UBw9/f560
24h 青 はクロアチアの位置だけどいいかな。ボスニアヘルツェゴヴィナ、オシムの故郷
【M4.4】BOSNIA AND HERZEGOVINA 11.6km 2012/10/08 12:18:47UTC http://goo.gl/ecVnj
315M7.74(家):2012/10/09(火) 21:06:36.19 ID:h8nq2u5t0
ボスニヤ・イ・ゲルツェゴヴィナ、当たりでしょう!
316M7.74(千葉県):2012/10/09(火) 21:19:51.83 ID:UBw9/f560
そっか、では осоРоссия!!
317M7.74(茸):2012/10/10(水) 00:50:44.69 ID:WZymnBpB0
なんか九州につくの珍しいね。
318M7.74(茸):2012/10/10(水) 07:32:59.68 ID:WZymnBpB0
九州大当たり?
319M7.74(九州地方):2012/10/10(水) 10:01:34.46 ID:seFTYg6rO
ビンゴ! もしかして凄いのかもしれない!
どでかいのが来る予感
絶対する
321M7.74(東京都):2012/10/10(水) 10:18:38.00 ID:IfsdR1210
↑のバカが予感したから今日は安心だな。
322M7.74(家):2012/10/10(水) 10:36:48.79 ID:s+4ttu1J0
さすがのオソロシアも、オレンブルグのミサイル爆発は、予知できなかったようだなw
323M7.74(WiMAX):2012/10/10(水) 12:04:27.09 ID:4yvA9OHE0
いや、ちょっとでも賢いなら、
軍事施設の爆発や原子力施設の爆発を予知する奴は、誰もいないだろう。
>>321
どあほ
失礼な奴じゃのー
貴様
安心しとれ
くそどあほが
325M7.74(東京都):2012/10/10(水) 12:50:44.21 ID:W7osijHF0
>>321
バカに失礼だろ!
326M7.74(関東・甲信越):2012/10/10(水) 12:57:08.68 ID:lEkoYQNm0
>>324
わかったぁ
安心しとくぅ
>>325
お前が一番失礼
無礼だろ
くそどあほたれが
328バカス(東京都):2012/10/10(水) 22:05:54.07 ID:9eXZT+si0
>>327
反論はいつも同じ。
つまらん。
次のハンネは、淡路島タマネギカストニー
328
ハンネとは何じゃ
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:10) (WiMAX):2012/10/12(金) 06:33:33.65 ID:Gw4uX6Vw0
(´・ω・`)知らんがな。
331M7.74(関東・甲信越):2012/10/12(金) 08:51:12.67 ID:bdMtaANKO
>>322
あれは故意だから、予知の対象じゃないんでない?
330
うざい
知らんがな消えうせろ
333M7.74(家):2012/10/12(金) 11:07:50.26 ID:cCAO4NZM0
オソロシアは南半球は管轄外なのかね
インドネシアで地震あったけど、枠下あたり
一応、ニューギニア沖にチェック付いてるが・・・
334M7.74(千葉県):2012/10/12(金) 13:39:37.44 ID:KQP+kPQ00
48hの方、北京天津付近に緑クレヨンだね
335M7.74(東京都):2012/10/12(金) 14:58:42.84 ID:lUz7Pj+D0
こういう予報が当たるという事は地震は歪みではないという事か。
やはり太陽活動とフレア、大気イオン、地磁気の乱れで計測して割り出してるんだろうか
336M7.74(WiMAX):2012/10/12(金) 16:33:34.95 ID:unMwysE90
過去ログ読めばどうやってるのかわかるよ
337M7.74(家):2012/10/12(金) 23:15:20.37 ID:cCAO4NZM0
千葉県北東部 2012-10-12 13:57:20 35.9N 140.5E 35.0km M5.2 [AQUA-MT]
セントロイド時刻 2012-10-12 13:57:23
セントロイド緯度 35.8N
セントロイド経度 140.6E
セントロイド深さ 41.0km
Mw 5.3
走向1/走向2 37.7/274.0
傾斜1/傾斜2 77.5/21.8
スリップ角1/スリップ角2 72.0/144.3
品質 90.45
使用観測点数 15


関東見事に?的中じゃんかよ・・・お そ Р O C C и я ・ ・ ・
338M7.74(関東・甲信越):2012/10/13(土) 14:50:44.82 ID:NzRoFk15O
プレイ
339M7.74(茸):2012/10/13(土) 16:41:28.77 ID:xFhiB0760
ん?48時間みると稚内?
340M7.74(東京都):2012/10/13(土) 18:33:50.30 ID:t+l49hYy0
48時間は一杯青がついてるね〜
341M7.74(家):2012/10/14(日) 01:46:34.57 ID:An8Rcn6A0
九州でチェック付いてる鹿児島or日向灘より若干北の豊後水道で地震あったね
342M7.74(千葉県):2012/10/14(日) 19:16:26.48 ID:DFWjzdpj0
くりるも南アラスカもきたのに今回はなかったか・・・

конеконе
343осоРоссия!!(千葉県):2012/10/14(日) 19:41:52.11 ID:DFWjzdpj0
24h48h共にカスピ海西、青キテターー

【M4.4】AZERBAIJAN 9.5km 2012/10/14 10:08:24UTC
【M5.2】AZERBAIJAN 10.0km 2012/10/14 10:13:39UTC http://goo.gl/OI8WT
344M7.74(家):2012/10/14(日) 23:24:40.84 ID:An8Rcn6A0
灯台もと暗し?
【M5.8】KURIL ISLANDS 33.7km 2012/10/14 18:41:58JST, 2012/10/14 09:41:58UTC (G)http://t.co/ITGNCcn6 (USGS)http://t.co/vek5KYM5
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:10) (静岡県):2012/10/15(月) 08:04:27.14 ID:0GovzF0H0
クリル妙に元気ですね…
346M7.74(千葉県):2012/10/15(月) 16:08:00.51 ID:XOUSA9ot0
【M5.4】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 11.3km 2012/10/15 10:19:01 JST[UTC+9]
http://goo.gl/8gWyZ

カムチャッカ南端(東海岸)に点いてたのいつだったけ?wふんと後から来るね
347осоРоссия!!(千葉県):2012/10/15(月) 16:27:24.89 ID:XOUSA9ot0
青は若干タジキスタン寄りだが
【M4.3】KYRGYZSTAN 10.0km 2012/10/14 16:30:09UTC http://goo.gl/ejLcI

青はプエルトリコ寄りで日付変わってるがwカリブP
【M4.4】DOMINICAN REPUBLIC REGION 61.3km 2012/10/15 02:46:41UTC http://goo.gl/SJwKX
348M7.74(東京都):2012/10/15(月) 20:03:31.13 ID:dfNSlJ8X0
緑キター
349M7.74(庭):2012/10/16(火) 00:42:20.02 ID:Nr1dlzY00
緑…
350M7.74(三重県):2012/10/16(火) 00:46:46.72 ID:UZbWJU9X0
この規模は当ててくるからなぁ・・・
最近あの辺揺れてるしちょい警戒態勢か
351M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 02:08:01.69 ID:3WviObU2O
緑どこについたん?今職場なもんでPCが見れないのよー。
352M7.74(三重県):2012/10/16(火) 02:54:28.93 ID:UZbWJU9X0
>>351
釧路から帯広くらいの陸地かすってんじゃねぇのってくらいの沖
353M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/16(火) 11:10:49.58 ID:3WviObU2O
>>352 ありがとー
354M7.74(庭):2012/10/16(火) 12:36:55.95 ID:0lTsJXQ60
ほんと、くるのだろか…。
355M7.74(茸):2012/10/16(火) 14:46:03.49 ID:kyDH6lJQ0
場所がズレたりマグニチュードは低めの場合も多いけどね。
356M7.74(東京都):2012/10/16(火) 20:21:13.34 ID:l8BBtxn50
セコい地震なんぞ当てても何の役にも立たんわ!
奇跡の地球物語にて
次週地震の事について放送
358M7.74(三重県):2012/10/16(火) 23:55:35.46 ID:UZbWJU9X0
緑消灯
359M7.74(家):2012/10/17(水) 02:13:24.45 ID:F7DKQSCA0
数日前、鹿児島らへんに印ついてたけど、さっき来たね 深発だったけど
360M7.74(三重県):2012/10/17(水) 19:17:04.16 ID:Mt7z79aC0
緑点灯。茨城アツイな
361M7.74(茸):2012/10/17(水) 19:25:57.64 ID:52yx3PFo0
珍しい。鳥取?あたりかな。
日本海側で青だ。北海道は消えてしまったか。
362M7.74(茸):2012/10/17(水) 21:27:31.68 ID:XwYf3H4w0
緑か…
363M7.74(兵庫県):2012/10/17(水) 22:07:13.37 ID:85AVexi40
原発銀座に点灯おめでとう!
これで再稼働したかいがありそうですね>大飯原発
364M7.74(長野県):2012/10/17(水) 22:25:35.98 ID:P3zxERk20
雨やんでそれからだな。
365M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 23:38:41.05 ID:fFg+sKMN0
それでこのサイトは311を予知できたの?
366M7.74(チベット自治区):2012/10/17(水) 23:46:57.19 ID:goOPtN6m0
367M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度4】):2012/10/18(木) 00:03:44.49 ID:pSRAyHRq0
日本海側きたぞ   新潟だけどw
368M7.74(茸):2012/10/18(木) 00:09:26.96 ID:GW++tbWU0
>>367
場所がずれるけどまぁ、当たりでいいかな?
369M7.74(家):2012/10/18(木) 09:26:05.43 ID:pSRAyHRq0
>>368
ダー!
370M7.74(庭):2012/10/18(木) 11:20:54.35 ID:wWffEr3n0
また、緑だ…。くるのだろか…。
371M7.74(茸):2012/10/18(木) 15:47:57.09 ID:4dL8N71y0
>>370
茨城県辺りだ。あそこはいつもだからそんなにデカイのは来ないよ。
372M7.74(家):2012/10/18(木) 17:00:25.04 ID:pSRAyHRq0
ま、ФУГУСУМАやИБАРАКИ沖に印つけてれば、高確率で当たる罠w
373M7.74(千葉県):2012/10/18(木) 19:17:02.24 ID:gQ8boIqN0
>>372
ФУГУСУМАwww
374M7.74(庭):2012/10/18(木) 22:59:02.80 ID:py4whpjr0
>>371さん
ありがとう。
でも明日に限って、仕事で千葉へ…。はー。
375M7.74(愛知県):2012/10/19(金) 01:45:43.29 ID:phOgIqsR0
>>372
フグスマって、完璧な音写だな…
376M7.74(茸):2012/10/19(金) 12:25:17.31 ID:6kHfXr3T0
もしかして三陸と根室沖をつけ間違えたかな?
377M7.74(空):2012/10/19(金) 16:25:32.39 ID:8Y5dRmAG0
>>376
anonymousも、霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えたくらいですから...
378M7.74(埼玉県):2012/10/19(金) 16:34:32.74 ID:qb8w8uYR0
おいおい関東に緑ついてるじゃねーかよ
379M7.74(千葉県):2012/10/19(金) 16:53:07.11 ID:5yzRoE2p0
  __________________________  __
 │T│T|T│I. I│I. I│I.I.I│I.I.I│W│W│W│  │  │  │|T|
 │T│I. I│I. I│I. I│I. I│I.I.I│I.I.I│M│M│M│發│發│發│|T|
380M7.74(茸【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:25.83 ID:6kHfXr3T0
>>378
当ててきたな。さすがはロシア。
381M7.74(家):2012/10/19(金) 21:37:00.77 ID:VOVA0/vy0
マジで俄羅斯の的中率ぱねえーw
382M7.74(茸):2012/10/20(土) 08:43:28.29 ID:J9O+qD7T0
根室が青丸に替わった。
んで北方領土に緑か。
383M7.74(庭):2012/10/20(土) 10:00:54.67 ID:KA2AdNgk0
そろそろか?
384M7.74(家):2012/10/20(土) 12:00:48.82 ID:eLFwRPpz0
ふぐすまw
385M7.74(家):2012/10/21(日) 01:17:44.86 ID:wFowMsyu0
やはりというかФугусума当たったな  ま、当たらないほうが不運って感じだけどww
386M7.74(千葉県):2012/10/21(日) 20:13:09.91 ID:WqRa2rWr0
24h、台湾深め来てるけど21日6時だな、おしい 

48h、キャリフォーニア
【M5.3】CENTRAL CALIFORNIA 9.4km 2012/10/21 06:55:09UTC http://goo.gl/gLGqS
387M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 21:01:30.58 ID:OSBEU8q10
>>386
なんつうかこう「ざっくりと予想しました」って感じで見ると当たってると思う。
日本の地震予知連よかは仕事してるやね。
388M7.74(千葉県):2012/10/21(日) 21:11:50.50 ID:WqRa2rWr0
その「ざっくり感」が日本には足りないんだろなー
ざっくりイケイケやってるうちに311以前より露は不得手な南側に成果出してきてる気もするよw
389特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 21:31:33.17 ID:WFZQPQCs0
ガイア割れるくらいの大災害の応酬来い
絶対来い
何が何でも来い
このくそ世界きれいに壊滅してくれや
390M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 21:45:15.25 ID:OSBEU8q10
>>388
日本じゃ無理だよ。日本人は規制されて束縛状態で真価を発揮するが
ロシア人は無法に近い自由さで発明するらしいし。
そういえばサハリン北側も今日M5.1あったけどそこそこ前に緑付いてた場所だった。

南側は当てられても怖いなぁ。
391M7.74(千葉県):2012/10/21(日) 22:08:37.14 ID:WqRa2rWr0
ここちょっと前緑あったよなーいつだっけ、忘れた
【M5.1】SAKHALIN, RUSSIA 9.9km 2012/10/21 11:57:27UTC http://goo.gl/mI39c

露は神秘主義であいまいなモノ受け入れる文化が根底にあるしナ。
それが科学とうまく融合してる気がする。プーはこわいがww
392M7.74(やわらか銀行):2012/10/21(日) 22:32:01.77 ID:OSBEU8q10
恐らくだがプーさんは地震を体験したことないだろね。
実際、巨大地震を体験するなんざ環太平洋とあと直下型を経験するごく一部の国だ。
あー嫌だな。安定陸塊の国に引っ越したい。
393M7.74(家):2012/10/22(月) 00:03:23.36 ID:3ib1zzPB0
MOCKBAは地震ないぞ    めざせモスクワ!w
394M7.74(庭):2012/10/22(月) 00:12:12.48 ID:6/erATB+0
いまいち、ちゃんとし読み方がわからない。ざっくり程度でしか。
教えて、エロい人!
395M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/22(月) 12:43:09.39 ID:GsBpHyoc0
ロシア語講座聴いたけどこりゃ無理だなって思えたな。
馴染みもないし文字も読めないし。
Й←とかなんて読むやら…
396M7.74(家):2012/10/22(月) 12:56:35.39 ID:3ib1zzPB0
>>395
それはボイン(笑)の後の い  だよ  フランス語も母音の後、 い  と発音するときに分離記号付ける  あれと似ている
397M7.74(家):2012/10/22(月) 13:04:57.27 ID:3ib1zzPB0
ローマ字・・・ロシア字
子音
SがC NがH HがX RがP
Pがп  Lがл Gがг

ш・・・シャ  ж・・・ジ
や・・・я Rの反対   ゆ・・・ю よ・・・ё

BがБ
VがB

母音
Iが    Nの反対
UがУ  Yに似てる
EがЭ

ЦУ・・・つ

あとは大体同じじゃないかな

例  津波・・・ЦУНАМИ
398M7.74(東京都):2012/10/22(月) 14:30:43.35 ID:3zy5WDFk0
ナメック語っぽいな
399M7.74(千葉県):2012/10/22(月) 16:49:26.05 ID:U5y3TS9Y0
>>398
筆記体がまたすごいぞw
400M7.74(茸):2012/10/22(月) 17:13:13.27 ID:b1Y3FWls0
>>397
ID変わったがけどやはりロシア語判んねーよw
文字も確かアルファベットより多いだろ?
まだドイツ語の方が英語に近い感じかするんだよなぁ。
一応、海外移住も考えてるけどロシアの、しかもモスクワなんて日本人が働ける場所なんて微妙だし。
今から調理師免許でも取ろうかな。
401M7.74(家):2012/10/22(月) 17:19:23.29 ID:3ib1zzPB0
ロシアでは今、讃岐うどんがブームだぜw
402M7.74(茸):2012/10/22(月) 18:41:08.81 ID:b1Y3FWls0
あれ、48時間で今の宮城沖を当ててる?
403M7.74(家):2012/10/22(月) 19:57:44.68 ID:3ib1zzPB0
また当たったな OCOPOCCNR   !
404M7.74(茸):2012/10/23(火) 07:50:08.52 ID:K+ACtdv10
三陸に緑、十勝に青だ。
405M7.74(宮城県):2012/10/23(火) 13:34:25.51 ID:qkCTej6u0
うえぇ('A`)
406M7.74(茸):2012/10/23(火) 15:19:54.58 ID:eW3gmlzm0
今日の朝に起きた三陸がこの予測のじゃないかな?
407M7.74(関東・甲信越):2012/10/23(火) 19:20:59.58 ID:Citj0tNSO
遠いけど鳥島のM5.8は当たりかね
408M7.74(やわらか銀行):2012/10/23(火) 19:36:07.79 ID:Ohxnfp3D0
>>407
少し遠すぎだなぁw
鳥島あたりに印が着いた記憶ないけど誰か見た?
409M7.74(家):2012/10/23(火) 21:56:29.19 ID:JF2VWwll0
>>407
プーチン閣下的には当たりにしたいところw
410M7.74(関東・甲信越):2012/10/24(水) 16:52:50.93 ID:gnt7nD3XO
茨城のは当たりかねぇ
411特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 17:01:46.88 ID:p32op5B50
イタリアーの大地震
茨城震度4
ガイアの反撃
412M7.74(家):2012/10/24(水) 23:37:03.01 ID:JcR93Ux40
>>410
Я, конечно !  (もちろんさ)
413M7.74(家):2012/10/25(木) 01:41:56.74 ID:e2YbZEyk0
Коста-Рика きたけど微妙にずれてるか  
印はЭль-Сальвадор 付近だよな・・・惜しい
414M7.74(家):2012/10/25(木) 07:22:16.39 ID:e2YbZEyk0
Гондурасもキター  これはさらに近い

M5.2 - Honduras - 2012-10-24 09:45(:58) JST
415M7.74(やわらか銀行):2012/10/25(木) 19:38:26.02 ID:ySCK+1ba0
今の宮城5弱は24時間の三陸緑かな??
осоРоссия!
416M7.74(長野県【19:32 震度2】):2012/10/25(木) 19:42:48.69 ID:wkrJM+dn0
このサイトこわいなガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
417M7.74(家):2012/10/25(木) 19:44:23.67 ID:e2YbZEyk0

       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
418M7.74(福岡県):2012/10/25(木) 19:49:29.96 ID:yZxtz15K0
おそロシアさんすげーなーきっちり回収してるなぁ
419осоРоссия!!(千葉県):2012/10/25(木) 19:57:12.59 ID:NgS7zlIO0
24h緑、台湾もきますた
【M5.1】TAIWAN 21.3km 2012/10/25 19:31:18JST, 2012/10/25 10:31:18UTC  http://goo.gl/pqKvj

420M7.74(やわらか銀行):2012/10/25(木) 20:01:53.06 ID:IP8/L2+O0
うん。台湾にもしっかりついてるな。
三陸が怖いな。遅れて来そうで。

てかいい加減どんな数値で予測してるかマジで知りたい。
421M7.74(やわらか銀行):2012/10/25(木) 20:02:09.30 ID:ySCK+1ba0
重ね重ねосоРоссия!!!
24h青、深いけどこれもきてた
【M5.0】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 163.5km 2012/10/25 19:09:44 JST http://goo.gl/moiWI
423M7.74(家):2012/10/25(木) 20:43:38.95 ID:e2YbZEyk0
うわっТайваньもきちゃったか・・・・・・・驚異の的中率だなこれ(;゚Д゚))
424M7.74(やわらか銀行):2012/10/25(木) 20:48:35.01 ID:IP8/L2+O0
>>423
あんたロシア語を受けてたのかw
てかなんて読むの?
425M7.74(庭):2012/10/25(木) 21:20:39.10 ID:fqA9IL8s0
ペン○ゴンをハッキングして311を警告していた
人がいたんだねー
http://kayskayomura.com/node/162
426M7.74(チベット自治区):2012/10/25(木) 21:31:55.93 ID:B2MQ2Q260
おれ宮城県民だけど、これからマジにロシア予知だけ信じるわ。
またデカイの来る前に警告してくれ。もう露助とか言わないから。
427M7.74(SB-iPhone):2012/10/25(木) 22:01:47.27 ID:NoMtbMPJP
>>420
え、知らないの?
428M7.74(茸):2012/10/25(木) 22:03:47.88 ID:na5lcw0e0
教えてよ?
429M7.74(やわらか銀行):2012/10/25(木) 22:36:36.09 ID:IP8/L2+O0
ロシアは間違いなく敵なんだけど敵ながらアッパレなんだよね。
てかТайваньは台湾か。タイベイみたいな読み方?

430M7.74(東京都):2012/10/25(木) 22:59:17.12 ID:Jaz7lBjQ0
でもロシアって北方領土以外日本にちゃちゃ入れてこないよな。
何処ぞの国みたいに寄生して国乗っ取ろうとしたり、日本を守ります詐欺で
正義のツラして裏で大金巻き上げたりしないもんな
431M7.74(関東・甲信越):2012/10/25(木) 23:08:37.67 ID:TF3Q6/W0O
ロシア語でぬこって何てゆうの?
432M7.74(関東・甲信越):2012/10/25(木) 23:12:07.94 ID:PC02mVxhO
クラータ
433M7.74(SB-iPhone):2012/10/25(木) 23:12:54.90 ID:XnCOusqJi
倉田は小さい頃からおっさんみたいな顔してた
434M7.74(家):2012/10/25(木) 23:36:42.86 ID:e2YbZEyk0
そしてКамчатка南沖もきたあああああ


M 4.6 - OFF EAST COAST OF KAMCHATKA - 2012-10-25 11:46:31 UTC
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=289896

Magnitude mb 4.6
Region OFF EAST COAST OF KAMCHATKA
Date time 2012-10-25 11:46:31.5 UTC
Location 51.60 N ; 159.55 E
Depth 50 km

カムチャッカ東方沖http://goo.gl/maps/NenQA
435M7.74(千葉県):2012/10/26(金) 07:02:23.09 ID:zc147Jou0
>>431
Кот
436M7.74(茸):2012/10/26(金) 09:12:17.18 ID:Ip4CT8IB0
こんにちわ、はドブリジェンだよな?
437M7.74(家):2012/10/26(金) 10:36:48.00 ID:i5as5H410
Здравствуйтеズドラーストヴィッチェ かДобрый деньドーブィルイ デーニ 
友人同士はПриветプリヴィエート  朝ならДоброе утроド―ブラエ ウートラでもいいんじゃね?
438M7.74(茸):2012/10/26(金) 11:18:03.55 ID:Ip4CT8IB0
>>437
字をどうやって打つか判らんからをコピペした。
Спасибо!
でいいよね?ありがとう。
439特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 14:31:32.34 ID:n5SzSQXT0
イエローもやばい
440地震爆発論学会 池田和雄(愛知県):2012/10/26(金) 14:36:57.69 ID:1i0bjN5d0
皆さん、こんにちは。
この場をお借りして、お知らせさせていただきます
「地震爆発論学会」の設立を記念して企画いたしました、設立講演会をご案内させていただきます。
11月16日(金)地震爆発論学会設立記念講演会 開催のお知らせ
日 時/平成24年11月16日(金) 午後7時開演
      開場:午後6時半 終演:午後9時
会 場/文京区シビックホール 会議室
      東京都文京区春日 1−16−21
演 題/「間違いだらけの地震学が国を滅ぼす」
参加費/無料
http://bakuhatu.org/index.php/
皆さん、ありがとうございます。
441M7.74(チベット自治区):2012/10/26(金) 17:06:38.63 ID:FemBjaw50
>>430
今じゃロシアの方が、どこぞの国より自由で開けてるって話もあるな。
震災後に行われたフィギュア大会で、地震の3連発の波形を映したのも、
ネットで話題になった。なんかスゲェわ。
442M7.74(茸):2012/10/26(金) 17:26:48.78 ID:BqHeuClt0
>>441
あのプッシーライオットも釈放されてしなw
443M7.74(長野県):2012/10/26(金) 17:30:05.64 ID:7tb4fqFN0
ステルス戦闘機の日露共同開発を提案してきた。
444M7.74(チベット自治区):2012/10/26(金) 17:31:53.24 ID:M2HjpRbC0
単純な奴らだなw
445M7.74(芋):2012/10/26(金) 18:35:06.22 ID:3IP61F710
プーチン、都知事選に立候補!
446M7.74(家):2012/10/26(金) 19:42:24.73 ID:i5as5H410
>>420
いまСАНРИКУきたぞ!
447M7.74(家):2012/10/26(金) 20:16:40.24 ID:i5as5H410
続いてТОКАТИまでキターーー
448M7.74(家):2012/10/26(金) 20:25:25.18 ID:i5as5H410
あと、今日夕方ころТЁУСИもきてたな  たしか前回青印ついていた・・・・・
しかも久しぶりだった
見事に的中だ!осоРоссия!


44 名前:M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M3.3最大震度2】)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 15:35:49.90 ID:7CNjo+nk0 [4/11]
ちばひろがった

45 名前:M7.74(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.3最大震度2】)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 15:35:54.23 ID:TpbGv63b0
キター

46 名前:M7.74(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M3.3最大震度2】)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 15:36:14.65 ID:OlQftmVj0 [1/2]
ここは久しぶりだな

47 自分:M7.74(家)[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 15:42:18.37 ID:i5as5H410 [1/3]

 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
_)    ┃   ┏ ┃                ┃┃  (_
_) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃  (
) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛  (_
)...  ┛      ┛               ┛┛   ( 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒

 <:\      ,  -―- 、
  ヽ::ノ`-―' 二       ー- 、
   ヽ     Dノ    ヽ __ ノ
    i           /
     ゝ∠_       /
     {ノ  )       {
      /        i          
     /      |   i
    {       ノ   |
    、     (   ノ
     ヘ      7 ̄
      ,    /
     ノ   /
    (___j
449M7.74(関東・甲信越):2012/10/26(金) 23:45:05.65 ID:+ekglySjO
>>435コト?(・ω・`。)ありまと。
450M7.74(東京都):2012/10/26(金) 23:53:19.27 ID:+W7XUl8t0
  (  ゚д゚)  「宮城に震度5がきて2日後に震度7来たんだよな…」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | マジで!?
ヽ、.  ├ー┤    ノ

451M7.74(東京都):2012/10/27(土) 00:05:00.86 ID:thrbUl3U0
なら28日来るな。一応30日まで注意らしい
452M7.74(やわらか銀行):2012/10/27(土) 00:32:20.27 ID:UOXbyWGC0
ん、釧路にミドリ点灯。48時間で来た。
453M7.74(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:37:50.96 ID:K3Pu6Ssi0
>>450
宮城だがホントこればっか思う。
少し大きめの余震がくる度にこれは前震なんじゃないか、本番はこれからなんじゃないかってガクブル。
454M7.74(東京都):2012/10/27(土) 20:46:27.46 ID:RrnNrJXZ0
青玉増えた
455M7.74(関東・甲信越):2012/10/27(土) 22:01:28.97 ID:DvQHNAVFO
携帯だから他力本願でごめなんさい。
ロシアの声サイトの記事「地震の予測は不可能。…」に
ボコフ博士もコメントしてる。あと、ロシア人の東日本大震災の予言も。
456特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 22:31:27.05 ID:tT/3MSzU0
451
何基準
457осоРоссия!!(千葉県):2012/10/27(土) 22:32:04.29 ID:hAlfh69i0
これっすね

ttp://japanese.ruvr.ru/2012_10_23/92185252/
地震の予測は不可能。では予言は可能か。
23.10.2012, 19:01
458457(千葉県):2012/10/27(土) 22:35:02.98 ID:hAlfh69i0
名前欄осоРоссия!!関係なかったw失礼

457 は >>455宛て
459M7.74(関東・甲信越):2012/10/28(日) 00:55:05.15 ID:zNlgNWdgO
>>457そうです!ありがとうございます。
地震研究といい、超能力者といい、ロシアは興味深いです。
460M7.74(新潟・東北):2012/10/28(日) 01:07:05.53 ID:ERFiAgv9O
予言は言論の自由がある限り可能
461特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 01:10:52.72 ID:HV/wgx0e0
007
ロシアより
愛を込めて
462M7.74(家):2012/10/28(日) 01:14:29.23 ID:Q82uSjku0
ゴルゴ13でさえ恐れた国、その名は Р O C C и я !
463特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 01:22:12.85 ID:HV/wgx0e0
462
その国名とは
デューク東郷
464M7.74(千葉県):2012/10/28(日) 01:52:37.88 ID:Se/ZoD5d0
Дуке Того   あってる?

若干ズレのおしいメヒコ48h青24h緑
【M4.9】CHIAPAS, MEXICO 115.0km 2012/10/28 01:22:09JST, 2012/10/27 16:22:09UTC
465M7.74(家):2012/10/28(日) 02:02:59.87 ID:Q82uSjku0
>>464
герцог Того   でもいいみたいだねw
466M7.74(千葉県):2012/10/28(日) 02:15:14.13 ID:Se/ZoD5d0
あー公爵か、名前じゃないのかw じゃゴルゴはゴルゴダの露語?
467осоРоссия!!(千葉県):2012/10/28(日) 12:45:17.69 ID:L3GPgotg0
26-28 バンクーバー周辺青

【M7.7】QUEEN CHARLOTTE ISLANDS REGION 17.5km 2012/10/28 12:04:10 JST[UTC+9]
【M5.8】QUEEN CHARLOTTE ISLANDS REGION 10.0km 2012/10/28 12:14:10 JST[UTC+9]

https://maps.google.com/maps?q=52.7692,-131.9273&ll=52.7692,-131.9273&z=4&t=h
468M7.74(家):2012/10/28(日) 12:51:23.46 ID:Q82uSjku0
カナダのクインシャーロット諸島きた
しかし、印は少しずれたバンクーバー島に・・・

>>466
そう  イエスキリストを裏切った13番目の男ユダから採ったのだろう・・・
469осоРоссия!!(千葉県):2012/10/28(日) 12:51:39.15 ID:L3GPgotg0
26-28 カムチャッカ東方、緑

【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 12.2km 2012/10/28 10:38:20 JST[UTC+9]
【M4.5】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 8.7km 2012/10/28 11:31:26 JST[UTC+9
470M7.74(千葉県):2012/10/28(日) 13:00:50.01 ID:L3GPgotg0
>>468
公爵改めて登録しますたwトン

カナダD10k~20kみたいだけど津波大丈夫かね
471M7.74(家):2012/10/28(日) 19:32:42.38 ID:Q82uSjku0
それにしても、ごく最近、クインシャーロット諸島Острова Королевы Шарлотты が
ハイダグアイХайда-Гуаиって改称してたのは今回初めて知った・・・
472M7.74(WiMAX):2012/10/28(日) 22:46:01.18 ID:EwdzXt8N0
鯖落ちあげ
473M7.74(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:48:23.99 ID:5oM79pBb0
復活あげ
474M7.74(家):2012/10/29(月) 00:49:40.02 ID:fcE6mXEB0
拝田具合
475M7.74(東京都):2012/10/29(月) 00:51:57.62 ID:ja4ufHWi0
1月13日まで
紀伊半島沖熊野灘にいます
@ちきゅう
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:10) (WiMAX):2012/10/29(月) 06:47:20.70 ID:M6cgqiP+0
(´・ω・`)お早うがな。
477M7.74(家):2012/10/29(月) 06:50:10.58 ID:fcE6mXEB0
>>476
(´・ω・`)ドーブラエ・ウートラ!
478M7.74(茸):2012/10/29(月) 08:21:32.84 ID:Yqlcc/rQ0
Доброе утро
479M7.74(関東・甲信越):2012/10/29(月) 12:20:21.00 ID:pOV8RlaXO
鳥島の近くに○ついた
480M7.74(やわらか銀行):2012/10/29(月) 14:18:23.86 ID:GmVvpOyi0
およ?48時間予想、北海道に緑の●があるのう・・・。
481M7.74(家):2012/10/29(月) 16:57:13.53 ID:fcE6mXEB0
【M4.5】OFFSHORE EL SALVADOR 68.2km 2012/10/29 13:59:36JST, 2012/10/29 04:59:36UTC (G)

Эль-Сальвадор きたあああああ
完璧に当たりだな・・・おそРоссия!
482M7.74(千葉県):2012/10/29(月) 22:33:11.09 ID:7whpT/lV0
新しい24hの十勝沖はいつものとこだが
48hに苫小牧浦河沖てか、青森東方沖も入るか?点いてるね
483M7.74(家):2012/10/30(火) 02:09:08.77 ID:yfLt7yF90
そしてMолуккское Mореキター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!  (モルックスコエ  モレ=モルッカ海)大当たり・・・どうなってるんだこの的中率w
484M7.74(家):2012/10/30(火) 02:10:35.45 ID:yfLt7yF90
ちなみにクインシャーロット諸島=ハイダグアイ  にも当然印w ま、これはボーナスステージでしょうww
485M7.74(家):2012/10/30(火) 03:30:46.23 ID:yfLt7yF90
Никарагуаもキターーー━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! これも完全的中だな   осоРоссия!

[M4.8] NEAR THE COAST OF NICARAGUA 35.0km 2012/10/29 23:35:13JST, 2012/10/29 14:35:13UTC
486M7.74(チベット自治区):2012/10/30(火) 09:35:36.30 ID:lmQ/xBPP0
うわぁぁぁ 青森東方沖ヤバイ?
青だけど、ここは日本で一番、地震が来てはいけない所だよ。
満月だし。。。怖いッス
487осоРоссия!!(千葉県):2012/10/30(火) 10:28:41.96 ID:IuVCIGts0
もう来てたよ。青だしww 10/29-10/31
【最大震度1】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M3.2 30日06時48分頃発生
https://maps.google.com/maps?q=40.7,142.2&ll=40.7,142.2&z=7&t=h

>>486 殆ど剥がれきってないんだっけ?とりあえず48hこれで終わりならいいけどもw
488M7.74(チベット自治区):2012/10/30(火) 10:42:18.21 ID:KZP8nTuo0
青森東方沖→ラスボスの六ヶ所ムラ だから。

しかしこの精度、恐ロシア。どんなデータで予測してるのか?   
489M7.74(茸):2012/10/30(火) 12:00:41.33 ID:6ydbtqyX0
道東も来たな。ただ千葉だけど一度青丸ついて消えなかったか?
490M7.74(家):2012/10/30(火) 12:07:24.48 ID:yfLt7yF90
そして千葉県北西部きちゃったよこれw東京も揺れた・・・
491M7.74(千葉県):2012/10/30(火) 12:18:21.24 ID:IuVCIGts0
前回? 千葉は沖というより内陸寄りに青あったね
492M7.74(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 12:38:38.82 ID:maUJPCc90
やはり5日間ぐらいの誤差がある気がする。
日本の気象庁は一辺、ロシアに修行しに行けよ。
493M7.74(家):2012/10/30(火) 13:16:24.54 ID:yfLt7yF90
>>491
きょうの震源に近い感じだ
494M7.74(東京都):2012/10/30(火) 22:02:23.13 ID:Bg4ifE4h0
>>492
どうやって予測してるのか教えて欲しいよ
中国ですら地震予知成功してるのに…
495M7.74(dion軍):2012/10/30(火) 22:46:06.03 ID:A4MOHYdm0
昔の某霊能者の予言

「将来 我が国は大変な事になっている。

時は辰年の師走、満月の夜。
神は眠り悪魔は宿る。

大地は揺れる。水が大地を覆う。多くの人々死す。

しかし悲劇は終わらない。悪魔は宿り続ける。

それは破壊される。多くの生物死す。

我が国の領土が縮む。それは我が国を左右する。

人々は生きるために西へ逃げる。

そして神は目覚め悪魔は立ち去ってく。

新しい世界の始まりである。」


496M7.74(東京都):2012/10/30(火) 23:21:13.97 ID:Bg4ifE4h0
>>495
12月28日が危ないのかね。
497M7.74(空):2012/10/30(火) 23:45:04.12 ID:PkZDpesj0
>>495
オカ板池
498M7.74(家):2012/10/30(火) 23:49:14.50 ID:yfLt7yF90
どでか何とか諸島、ギリシャ    前回印がついてた所じゃね
499M7.74(家):2012/10/30(火) 23:54:49.92 ID:yfLt7yF90
Острова Додеканес オストロヴァ・ドデカネス =  ドデカネス諸島
これも完璧だ・・・
http://maps.google.com/maps?q=36.6623,26.508(+[M4.2]+DODECANESE+ISLANDS,+GREECE+157.0km+2012/10/30+17:09:26JST,+2012/10/30+08:09:26UTC+)&ll=36.6623,26.508&z=4&t=h
500M7.74(やわらか銀行):2012/10/31(水) 00:22:18.80 ID:eT1Llp7b0
ドーブルイ ヴィエーチル
なんか千葉と日高に青丸ついたよ。

501M7.74(家):2012/10/31(水) 12:45:45.12 ID:Yk1suxkR0
>>500
ぎゃあああああ   恐ろ(ry
502M7.74(家【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/10/31(水) 15:51:24.39 ID:Yk1suxkR0
ぎゃあああああああ  関東きたあああああ  涙
503M7.74(家):2012/10/31(水) 16:40:38.77 ID:Yk1suxkR0
       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
504M7.74(関東・東海):2012/10/31(水) 17:29:55.05 ID:n98HNUXIO
おいおいまじ半端ねーな

UFO超能力大好きなロシアのことだから、地震学からアプローチとかの正攻法でなく、超能力者でも養成してるんじゃないのか?w
505名無し(関東・甲信越):2012/10/31(水) 17:57:29.74 ID:48hYr/cOO
ロシアも地震雲で予知してるとか言う馬鹿が雲スレで湧いてるじゃねーかwwwここの予知で雲なんてなんも出て来てないよな?
506特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 18:02:42.65 ID:87RN0kt/0
実に面白いんでないか
507M7.74(関東・甲信越):2012/10/31(水) 20:00:01.50 ID:/1XA0dXZO
3日連続でソクーロフ監督のロシア映画見に行ってきた。
牡牛座 レーニンの肖像
ソルジェニーツィンとの対話 前後編
チェチェンへ アレクサンドラの旅
覚えた単語は「ダバーイ(急げ」だけ。
508M7.74(関東・甲信越):2012/10/31(水) 20:37:33.30 ID:M/uKEoAX0
>>507
そういう真面目な映画、だいぶ永い事観てないなぁ…
509M7.74(やわらか銀行):2012/10/31(水) 20:38:08.89 ID:eT1Llp7b0
そういえばロシア映画なんて見たことないな。
510M7.74(チベット自治区):2012/10/31(水) 20:57:54.82 ID:uK2lOwtu0
昔、黒澤の「デルス・ウザーラ」見たな。たしか日露合作?
511M7.74(茸):2012/10/31(水) 21:26:42.24 ID:N39zRaZt0
>>510
黒澤だね。レンタルにもないんだよなぁ。
512M7.74(京都府):2012/10/31(水) 21:59:17.87 ID:FK0kUy5a0
みんなここのおかげでロシアに愛着沸いたんだねw
ちなみに俺が分かるロシア語はキオスクとシストラーと「ズジッシ ビブリアチェイカ?」くらいだな
513M7.74(家):2012/10/31(水) 22:12:06.62 ID:Yk1suxkR0
ノルマ、アジト、セイウチ、イクラ、カチューシャ、ゴーリキーアヤメ・・・いくらでもあるがな(´・ω・`)
514M7.74(関東・甲信越):2012/10/31(水) 23:38:35.87 ID:M/uKEoAX0
10年くらい前、タルコフスキー「サクリファイス」のセルビデオ買って、当時の彼女にあげたのを思い出したw
515M7.74(家):2012/11/01(木) 00:01:35.50 ID:Q9GQ+9fR0

            _,,,,,,,,,,,,,,_
       ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
      ./,,i´   `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
      |/   ,i、  ゙゙'''''ーi、,/`
      ,l゙/二' `` .lヽ、   ゙l
     / .| .',!,、  `゙''ミi、 .、゙l
  .,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V'  ゙エエト .p"
 ,i´     /" |   ''',!l゙ |゙"ヽ,,
 |,\    .|;;;; |   .,/゙''-,,.゙l   `'i、
 |\;\   ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ   ヽ
 | \;;\  .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l   .|
 |  ゙l、;;゙l,   `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│  |
 |   ゙l、;;;ヽ    `ー-,,,,,,,/ |;│  |
 |   ゙l;;;;;;;゙l、.,,、   /  .、.,,i´,|  ,}
 .\,,,,,,,|,,,,,,,,,,L,゙l゙l,,|l,,,,,|,,,,,,,,,|,l,i|lヽ|,,/


 г-н Зангиев
516M7.74(空):2012/11/01(木) 01:33:16.69 ID:7c1kIl86i
岩手沖・・・
517осоРоссия!!(千葉県):2012/11/01(木) 13:12:09.71 ID:BF+0mTp+0
24h 10/31-11/01 青
【M4.6】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 62.3km 2012/11/01 07:46:30 JST[UTC+9]
ttps://maps.google.com/maps?q=52.2734,-171.5452&ll=52.2734,-171.5452&z=4&t=h

一昨日か昨日(30UTC)、バイカル湖ド真ん中来て見にきたけどなかった。48h今頃出してきたw
518M7.74(千葉県):2012/11/01(木) 13:51:11.21 ID:BF+0mTp+0
>>514
生誕70周年記念?w今年は80周年でまたたくさん上映してたみたいだね。
519特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/01(木) 14:00:48.78 ID:49Hq+gB30
007愛を込めて
ロシアより
520осоРоссия!!(千葉県【16:53 震度2】):2012/11/01(木) 17:06:13.14 ID:BF+0mTp+0
48h 10/31-11/02 青
【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 223.1km 2012/11/01 16:35:27 JST[UTC+9]
ttps://maps.google.com/maps?q=37.6194,71.0551&ll=37.6194,71.0551&z=4&t=h
521520(千葉県【16:53 震度2】):2012/11/01(木) 17:09:12.77 ID:BF+0mTp+0
打ってから気づいた、位置は申し分ないけど深すぎてボツw
522M7.74(空):2012/11/01(木) 17:50:11.61 ID:7c1kIl86i
明日、明後日どうなんだろう?。青は相変わらず岩手辺りなんだが?
523M7.74(やわらか銀行):2012/11/01(木) 19:57:03.20 ID:cO5PbWyo0
>>514
タルコフスキーならストーカーが1番好きだ。
524M7.74(茸):2012/11/01(木) 21:23:29.40 ID:d9LOz7dm0
>>522
何回も書いて恐縮ですが5日ぐらいずれたりしてる。
まぁ、参考程度に。どうせ世界中で毎日どこかで起きてるし。
525M7.74(SB-iPhone):2012/11/01(木) 21:38:48.98 ID:H+6aivzui
東海に青キター(゚o゚;;
526M7.74(千葉県):2012/11/01(木) 21:54:39.77 ID:aPCS4JX90
ほんとだ。01-03 48h青 東海東南海? кита----------!!
527M7.74(東京都):2012/11/01(木) 22:11:12.01 ID:PHntYFNf0
青はM4〜M5クラスだけど、ワクワクする。
528M7.74(家):2012/11/01(木) 22:12:57.84 ID:Q9GQ+9fR0
ガクブル(((((((( ;゚Д゚))・・・もし来るのでも愛知か静岡あたりのСлав、もといスラブ内小地震で終わってほしい・・・・・
529M7.74(WiMAX):2012/11/01(木) 22:45:46.54 ID:eG3S4AoJ0
>>523
くそ長くて眠るにはもってこいの映画だった
530M7.74(家):2012/11/01(木) 23:43:30.15 ID:Q9GQ+9fR0
>>512
前も言ったと思うがやはり国歌に痺れたね
あの国歌は愛国心を喚起させるよw露助天晴れ



♪1..ロシア、聖なる我らの国よ
ロシア、愛しき我らの国よ
力強き意思は、大いなる光栄は
汝が持てる物は世々に在り!


讃えられて在れ、自由なる我らが祖国よ
幾世の兄弟なる民族の結束よ
父祖より授かった民族の英知よ!
国よ讃えあれて在れ!我等汝を誇らん!



2.南の海より極地の果てへと
広がりし,我等が森と草原よ
世界に唯一なる汝、真に唯一なる汝
神に守られた祖国の大地よ!


3.夢が為生きるが為,遮らぬ自由を
来たるべき時は我等に斉す
祖国に対する忠誠は我らに力を与える
それは嘗て、今も、そして常に在り続けん! ・・・・・



歌詞もメチャクチャ素晴らしいぞw
531M7.74(茸):2012/11/02(金) 09:55:35.41 ID:4H4XXnWX0
>>530
日本に比べたら厨ニ過ぎて感動的だな。
我が国は人の意識すら出てこない、なすがままって感じか。
532M7.74(家):2012/11/02(金) 10:13:33.87 ID:g5gTUS290
宇宙開発、武器開発、超能力、錬金術、UFO研究、オカルト研究、地震予知の分野でも世界トップを誇る    胡散臭い分野が多いがw
533M7.74(家):2012/11/02(金) 10:15:33.72 ID:g5gTUS290
>>531
欧米の国歌っていい曲多いね  カナダ、オーストラリアの国歌もいい
534M7.74(家):2012/11/02(金) 11:08:08.33 ID:epFIeAsU0
311やスマトラは人工地震だったみたいだけど、
最近の地震って全部が人工地震なんだろうか…
535M7.74(チベット自治区):2012/11/02(金) 11:46:56.99 ID:XMEt2O6o0
>>511
中古DVDは売ってるけどプレミアついてて高いね。
男映画で女受けしない内容だけど、良かったよ。自然描写も、さすが黒澤。
機会があれば多くの人に見てほしい映画。
536特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 12:41:42.56 ID:brVTPFr90
>>534
そうとは一概には言えない実情の今日この頃だと思う。
537M7.74(家):2012/11/02(金) 13:02:47.22 ID:g5gTUS290
勘察加半島東方沖きた M5.5
538M7.74(家):2012/11/02(金) 13:08:03.24 ID:g5gTUS290
539M7.74(家):2012/11/02(金) 13:17:12.65 ID:g5gTUS290
http://maps.google.com/maps?f=q&q=37.74N,15.17E%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=7
Сицилия,Италияまで!・・しかも見事に北東部・・・お そ Р O C C и я ・ ・ ・
540M7.74(東京都):2012/11/03(土) 00:26:59.34 ID:yDv/sc3A0
>>531
旧ソ連の国歌と曲は同じだけど、歌詞はだいぶ変わっているね。
当たり前かw
541M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 08:06:43.53 ID:cfaD717S0
大当たりでしたな
542M7.74(家):2012/11/03(土) 08:16:57.02 ID:fLLUWLLX0
ド―ブラぇウートラ!
しっかりФУГУСУМАきたなw  Mもギリギリ5.0w(青○だった)
543M7.74(SB-iPhone):2012/11/03(土) 08:29:15.52 ID:KqG+5aTKi
おそろしあ
544M7.74(東京都):2012/11/03(土) 09:01:19.66 ID:ROQ0IWxC0
答えを持ってるから
当たるのは
あたりまえ
545M7.74(愛知県):2012/11/03(土) 09:04:15.89 ID:Im/rxO0F0
さりげなく東海沖が消えてるし。
546M7.74(やわらか銀行):2012/11/03(土) 11:53:37.72 ID:1sl/tG8t0
48時間でみると釧路も当たりかね?東海もこっそり消したw
547M7.74(家):2012/11/03(土) 13:20:11.21 ID:fLLUWLLX0
そして千葉!    東海沖は外したっぽいね
548M7.74(家):2012/11/03(土) 13:24:35.98 ID:fLLUWLLX0
東海沖、深いのなら来てた

震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2012/11/03 04:50:39.34
震央緯度 32.464N
震央経度 137.781E
震央深さ 389.6km
マグニチュード 4.1
549M7.74(やわらか銀行):2012/11/03(土) 13:29:37.19 ID:1sl/tG8t0
>>548
一応は正解だろね。
550M7.74(家):2012/11/03(土) 14:17:05.08 ID:fLLUWLLX0
震源地 千葉県中部
震源時 2012/11/03 11:01:21.87
震央緯度 35.602N
震央経度 140.130E
震央深さ 69.7km
マグニチュード 3.6

鹿児島も来てた 今朝8時ころ  M4.0
http://maps.google.com/maps?q=29.455,131.593&ll=29.455,131.593&z=7&t=h

スマトラ南沖も当たり!
[M4.7] KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 38.7km 2012/11/03 11:10:10JST, 2012/11/03 02:10:10UTC

これはやや印より東
[M4.6] BANDA SEA 360.8km 2012/11/03 12:58:29JST, 2012/11/03 03:58:29UTC

あと、前回緑ついてた東南アジア内陸、やや西寄りだかM6クラス含む群発来てるね
http://maps.google.com/maps?f=q&q=24.64N,94.72E%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=6
印付近でも小地震が  M2.8
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=24.59N,97.51E%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=6
551M7.74(家):2012/11/03(土) 14:20:05.58 ID:fLLUWLLX0
>>549
まあ、完璧は無理なんだろうね   今朝のフィリピンはノーマークだったし、
先日のカナダも、ヴァンクーヴァー島に青マークだった
昨日のカムチャツカは灯台元暗しか?w
552M7.74(千葉県):2012/11/03(土) 17:35:00.22 ID:DzsNkkGn0
もう前回になるけど日本時間昨朝、若干北寄り震源でマリアナもきてた。
D150k超だったんで記録しなかた
553M7.74(空):2012/11/03(土) 17:47:25.01 ID:Bq5lnqb2i
今日は、あと6時間あまり
昨日も、なにもなかったから今日も、なにもなく終わるんだろうね

そう、思いたいんだけどね。。。
554M7.74(茸):2012/11/03(土) 18:05:41.19 ID:DYpIKm1A0
油断は禁物だな。
今度、デカイ地震を予知できなかったらプーチンにお仕置きされるとかなら科学者達は死ぬ気で予想するだろな。
それか自殺するか亡命するか。
555M7.74(関東・東海):2012/11/03(土) 21:16:46.62 ID:kh44cH3eO
いくらロシアでも地震予知失敗してもイタリアみたいなことにはならないだろ? あれは酷すぎ
556M7.74(茸):2012/11/03(土) 21:19:59.64 ID:Ul7NmRZD0
>>555
ロシアを甘く見たらいかん。
557特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 21:29:31.77 ID:0nuaHMLC0
ファイズ
558M7.74(やわらか銀行):2012/11/03(土) 22:47:33.22 ID:oDPwLLnj0
       r-、                         ___
       」 l  .∩ (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄∪  フ ∠_ ゝ. [ー-u┐ヽ } 、_`)  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に_´  (,´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽ、i i⌒)   i⌒_イj
    /`,、_  r、. ヾ、. 7 /´´ !! .i i.   i  i.iヽ、__)/ /   ヽ i´
    { (_ノ ノ_ノ. ノ  { ヽ、  .l └ー-J  !.__ツ. ./ij   ノ ノ!
    `ー、,r' .レイj  !!ヽ、  ̄)レへへ、_._j( ___ _ノ  (⌒ .ノ
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
559M7.74(東京都):2012/11/04(日) 03:37:38.44 ID:6Ku0AfaG0
むしろプーチンが地震研究に積極的なんじゃないの?
560M7.74(家):2012/11/04(日) 11:23:24.65 ID:SG3fSKiP0
Доброе  утро
鹿児島の印のダメ押しで日向灘、種子島近海もきたね
千葉も各所で発震
561M7.74(茸):2012/11/05(月) 14:06:37.36 ID:QUH+Sppj0
福島沖ってか三陸だけど青丸以上のが起きたな。
562M7.74(家):2012/11/05(月) 18:07:37.47 ID:W91Koj8f0
気象庁では三陸沖M5.4だけどハイネットではふくすま沖M5.5だね
563M7.74(関東・甲信越):2012/11/05(月) 19:25:12.40 ID:2vr/8We8O
>>559極東開発もあるし、カムチャツカ噴いてるしね。
Путинにボコフ博士の的中率高いから、もっと助成しろって言いたい。
前はサイトに資金難を訴えてたし、クレヨン買えないと全部紫になってしばう。
564M7.74(関東・東海):2012/11/05(月) 19:40:23.70 ID:7BI1G5dDO
このスレ上がってくると地震あるんだよね〜
お願い沈んでw
565特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 19:43:03.73 ID:xtiULezS0
大地震ドンと来い
566M7.74(東日本):2012/11/05(月) 21:35:12.93 ID:2PLjdSbuO
緊急浮上
567M7.74(家):2012/11/05(月) 22:17:46.02 ID:W91Koj8f0
ТЁУСИ青、大当たり! Хорошо!

震源地 銚子付近
震源時 2012/11/05 21:01:43.70
震央緯度 35.628N
震央経度 140.869E
震央深さ 26.2km
マグニチュード 3.3
568M7.74(茸):2012/11/05(月) 22:58:31.26 ID:QUH+Sppj0
来たか。ロシアにお礼を言わないとな。
569M7.74(千葉県):2012/11/06(火) 00:48:37.39 ID:0a610ZOM0
週明け早々осоРоссия

11/05-11/07 48h青
【M4.6】TAIWAN 14.2km 2012/11/05 22:40:29JST, 2012/11/05 13:40:29UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=23.764,121.5074&ll=23.764,121.5074&z=4&t=h
570M7.74(茸):2012/11/06(火) 08:48:40.80 ID:rvKP5dSm0
ドブレ ウトロ
北方領土と、釧路か。あとまた台湾?
571M7.74(家):2012/11/06(火) 11:08:12.24 ID:FTwKePMH0
>>570
そのウトロとオホーツク海側網走の近くにある宇登呂って関係は何かあるのかね?w
572M7.74(家【緊急地震:千葉県東方沖M4.1最大震度2】):2012/11/07(水) 00:05:48.84 ID:ScLXKYoo0
さっそく銚子2連発   осоРоссия !
573M7.74(千葉県【00:03 震度1】):2012/11/07(水) 00:19:32.91 ID:/RU564FO0
きたねーосоРоссия   
11/6-11/8 青 千葉東方沖 M4.3 M4.2 D10k
574M7.74(茸):2012/11/07(水) 08:19:24.02 ID:fn/EVx6x0
>>571
場所がズレたが根室も来たぞ。
575M7.74(家):2012/11/07(水) 10:02:30.89 ID:ScLXKYoo0
択捉島近海も来れば完璧か
576特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 20:45:22.97 ID:r6wkuBA20
日本
世界
ガイア中激震起きろ
くそ名世界
くそ人類
くそ拝金主義
終われ
577M7.74(家):2012/11/08(木) 02:05:16.15 ID:CgSjO+JY0
メヒコ、青丸よりやや右でM7.5きたあああああ
578M7.74(茸):2012/11/08(木) 07:57:51.71 ID:VcTWMZ+/0
グァテマラだね。
579特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 18:27:43.15 ID:afh+h6iv0
珈琲の産地でもメジャー
580M7.74(庭):2012/11/08(木) 21:40:11.00 ID:mf9iNN4v0
千葉沖で緑だ…。そして明日は金曜日。仕事は用事あって休みを取った。あんときと同じだ。
581M7.74(空):2012/11/08(木) 21:56:28.30 ID:gy5Xw89ti
((((;゚Д゚)))))))
582M7.74(WiMAX):2012/11/08(木) 22:24:46.00 ID:U6dO2v1p0
緑なら大したことない
583M7.74(東京都):2012/11/08(木) 22:56:44.75 ID:CNCOeCjq0
あんときも緑だったんだお
584M7.74(関東・甲信越):2012/11/08(木) 23:23:55.37 ID:e1aJmMQSO
緑いとやばし
585M7.74(神奈川県):2012/11/08(木) 23:35:51.50 ID:Uf8ngFsW0
ついに千葉から先が跳ね上がるんだね。
586M7.74(東京都):2012/11/08(木) 23:41:37.27 ID:sTFvmxE+0
chiba-----
587M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 00:07:06.07 ID:afaGc4R50
>>583
311の時は三陸に緑ついてたの?それともどこか違う所に緑?
588M7.74(空):2012/11/09(金) 01:28:22.47 ID:YInuOVaOi
48時間後に紫や赤に変わったら、
589M7.74(家):2012/11/09(金) 01:33:14.34 ID:yvW8YYSb0
       r-、                         ___
       」 l  .∩ (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄∪  フ ∠_ ゝ. [ー-u┐ヽ } 、_`)  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に_´  (,´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽ、i i⌒)   i⌒_イj
    /`,、_  r、. ヾ、. 7 /´´ !! .i i.   i  i.iヽ、__)/ /   ヽ i´
    { (_ノ ノ_ノ. ノ  { ヽ、  .l └ー-J  !.__ツ. ./ij   ノ ノ!
    `ー、,r' .レイj  !!ヽ、  ̄)レへへ、_._j( ___ _ノ  (⌒ .ノ
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
590M7.74(空):2012/11/09(金) 05:14:36.81 ID:y6PfDZZs0
千葉沖?あたりが緑か
(((;゚Д゚)))ガクブル

まあ千葉だけでなく
48時間みると、
世界中で緑と青が多く点在してるね
恐ロシア
591M7.74(神奈川県):2012/11/09(金) 09:28:31.63 ID:nY4luxzK0
アニオタキモい
592特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/09(金) 10:14:23.78 ID:Q+8D2Dkg0
591
おれはアニオタを偏見で見るお前自体がきもーーーーーーーい
うザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
見方を変えて見たら物知り
博識、博学
ムチのお前がおバカなだけでは
素晴らしい事
それを極める事は
秀でて
長けていて
素晴らしい能力と思う
もっともアニメに興味のない分からないお前にとっては
言っても無駄に過ぎないが
まあ御前には永久に理解出来ないかもな
593M7.74(家):2012/11/09(金) 10:47:50.84 ID:yvW8YYSb0
今回の千葉だけは外れてほしい・・・たのむ(((;゚Д゚)))
594M7.74(関東・甲信越):2012/11/09(金) 10:51:53.68 ID:uEhrvjteO
緑とか雑魚
俺の嫁の翠ちゃんの方が怖い
595M7.74(茸):2012/11/09(金) 11:02:26.30 ID:IUjc8arF0
まぁ、起きるけど無感て事もあるからね。
596M7.74(東京都):2012/11/09(金) 11:27:12.08 ID:lJmiOh+80
>>587
あんとき三陸はノーマーク
597M7.74(関東地方):2012/11/09(金) 12:39:07.28 ID:DRnQypm6O
>>596
なーんだ、精度悪いんだー
598587(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 12:41:58.90 ID:afaGc4R50
>>596
d
とりあえず用心しとく!
599M7.74(東京都【緊急地震:茨城県沖M5.5最大震度3】):2012/11/09(金) 12:53:42.87 ID:lJmiOh+80
モニタ来てる来てる
600M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M5.5最大震度3】):2012/11/09(金) 12:54:46.12 ID:yvW8YYSb0
 茨城県沖千葉寄りでかいの

 \       /\     /\    //
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_ /   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <                              >
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <       ┏┓  ┏━━┓               ┏┓  >
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.   ┏┛┗┓┃┏┓┃               ┃┃  >
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <   ┗┓┏┛┃┗┛┃               ┃┃  >
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.   ┏┛┗┓┃┏┓┃ ┏━━━━━┓┃┃  >
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<     ┗┓┏┛┗┛┃┃ ┗━━━━━┛┗┛  >
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <    ┃┃      ┃┃               ┏┓  >
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <    ┗┛      ┗┛               ┗┛  >
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
601M7.74(家):2012/11/09(金) 12:58:58.57 ID:yvW8YYSb0
  O  C  O  Р  O  C  C  и  я !!!
602M7.74(関東地方):2012/11/09(金) 13:01:29.39 ID:DRnQypm6O
当たってもうた
603M7.74(チベット自治区):2012/11/09(金) 13:03:08.38 ID:3YDewnb10
千葉の緑は今のにあたるのかな
604M7.74(茨城県【12:55 震度1】【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2012/11/09(金) 13:06:24.96 ID:T188wb1m0
赤いの来い
605M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度1】):2012/11/09(金) 13:09:25.92 ID:yvW8YYSb0
またきたー(´;ω;`)
606M7.74(庭【緊急地震:茨城県沖M3.7最大震度1】):2012/11/09(金) 13:10:23.53 ID:Xh0pivwf0
これで終わってくれるのか?それとも幕開けなのか…。一先ず用心しとこ。皆さんも念のためお気をつけください。
607M7.74(WiMAX):2012/11/09(金) 13:12:19.24 ID:tT9Y8uYO0
福島根同時か
608M7.74(関東・東海):2012/11/09(金) 13:17:41.10 ID:d03VTmLzO
はやくでかい地震こい
609M7.74(東京都):2012/11/09(金) 13:19:26.28 ID:bHUcjW/70
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  今日は「赤」が見られそうだな
  UU〜UU
610M7.74(神奈川県):2012/11/09(金) 13:22:23.69 ID:agVjnlTN0
赤なんて今まで点いたことあるのか?
点いても当たっていない事は確かだが
611特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/09(金) 13:23:02.56 ID:Q+8D2Dkg0
大地震来い
612M7.74(空):2012/11/09(金) 13:23:09.31 ID:3DKxsDsti
パターン、レッド!。ヒトです!
(´・_・`)
613特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/09(金) 13:24:50.59 ID:Q+8D2Dkg0
元気玉クラスの大災害出でよ
614M7.74(空):2012/11/09(金) 13:25:35.87 ID:NgevW0yV0
茨城〜福島と
島根あたりが連動か
(ノД`)
615特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/09(金) 13:26:42.31 ID:Q+8D2Dkg0
元気玉クラスの大災害出でよ
616M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 13:54:59.30 ID:5Srpx62J0
>>605
泣くなよ。

ロシアの予測を好意的に解釈すれば当たりだな。
場所がさすがにずれてるがね。
617M7.74(家):2012/11/09(金) 13:57:34.43 ID:yvW8YYSb0
半径60キロ以内なら大当たりと見做して良いんじゃね
618M7.74(家):2012/11/09(金) 13:59:18.34 ID:yvW8YYSb0
俺的には、メヒコ南東沖予想→グアテマラ沖くらい(地図上で5_くらいの差)でも当たりと思ってるw
619M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 14:07:45.96 ID:5Srpx62J0
確かに地図上では誤差だわな…
思うんだけどさ、


場所が当たるとマグニチュードが外れて、マグニチュードが当たると場所が外れてないか?
どのみち今後も参考にしたい。いつかロシアの緊急事態省にメールしてみっかな。
いつも予測をありがとうって。
返事来てもウィルスとか付いてそうで開きたくはないがなw
620    o(千葉県):2012/11/09(金) 15:50:33.43 ID:BOHvDrVn0
まる。
621    o      (千葉県):2012/11/09(金) 15:51:54.97 ID:BOHvDrVn0
これで良し。
622M7.74(千葉県):2012/11/09(金) 18:38:07.79 ID:l17ze9Xa0
Mが中りか。。осоРоссия!!
623M7.74(千葉県):2012/11/09(金) 21:52:15.44 ID:l17ze9Xa0
48hが房総青になって24hが千葉沖緑になってるよ
624M7.74(茸):2012/11/09(金) 22:14:32.52 ID:ZuAhHd0m0
625M7.74(長野県):2012/11/09(金) 22:30:34.76 ID:f+2qWhjx0
626M7.74(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:32:19.17 ID:06c/Pjur0
ん?
627M7.74(家):2012/11/09(金) 22:32:20.35 ID:yvW8YYSb0
>>619
ロシアの広大さ(たとえばモスクワとハバロフスク)からすれば、千葉と茨城の差なんてほんの僅かだろうw
628M7.74(空):2012/11/09(金) 22:36:49.40 ID:3DKxsDsti
次は紫になりそうだな。初号機のような
629M7.74(家):2012/11/09(金) 23:22:21.51 ID:yvW8YYSb0
今頃УРАКАВА沖来た・・・
630M7.74(千葉県):2012/11/09(金) 23:35:31.02 ID:l17ze9Xa0
ww有感とは思えないレベルだ・・M2.1震度1 w
631M7.74(家):2012/11/10(土) 00:37:50.10 ID:b51LrJXH0
千葉県北西部キタあああああ
632M7.74(千葉県【00:30 震度1】):2012/11/10(土) 00:40:11.97 ID:ieBUrBat0
кита-------!! 【M3.1】千葉県中部 深さ44.5km 00:30:19
633осоРоссия!!(千葉県):2012/11/10(土) 12:09:15.42 ID:vHIL0O540
48h暴走青はこっちだったんじゃねw

【M3.5】房総半島南東沖 深さ59.5km 11:22:09
【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南東沖 深さ約60km M3.8 10日11時47分
ttps://maps.google.com/maps?q=34.6,140.4&ll=34.6,140.4&
634M7.74(家):2012/11/10(土) 12:09:21.66 ID:b51LrJXH0
千葉県南東沖も   これで完璧だな

11時47分 千葉県南東沖
震度1 東伊豆町

【気象庁データより】
発生時刻 2012年11月10日 11時47分 ごろ
震源地 千葉県南東沖
緯度 北緯34.6度
経度 東経140.4度
深さ 60km
マグニチュード 3.8
635M7.74(関東・東海):2012/11/10(土) 12:16:08.16 ID:+YtN/fnmO
しかし 驚異的な的中率だな
636M7.74(東京都):2012/11/10(土) 12:21:56.18 ID:Xn32D9ET0
それで終わればいいけどな
637M7.74(栃木県):2012/11/10(土) 15:12:05.69 ID:+Iuzpski0
638M7.74(空):2012/11/10(土) 15:25:51.37 ID:ZL8TJQiBi
千葉の青、消えないな
639    o      (千葉県):2012/11/10(土) 16:01:52.60 ID:6kkO4Oi30
. __/\_________________
/ぼくはもうすぐむらさきになるよ。そしてあかくなる。\
640M7.74(チベット自治区):2012/11/10(土) 16:16:58.51 ID:Fcv/eAlI0
ちゃんとした根拠で予測してるんだろうけど、ロシアの事だから
エスパーとか透視者を何人か集めて予測している気がしなくもない。
その方面の研究進んでるし。
もしそうなら、日本は真似したくてもできないな。
日本にも震災以後、自称予言者が増えたが、みんな外れてる。
641M7.74(空):2012/11/10(土) 17:04:17.48 ID:Uq+Jzzpa0
的中率は高いが
昨日の福島沖と今朝の宮城北部とか311も
マーク付いてなかったね
642M7.74(やわらか銀行):2012/11/10(土) 17:37:41.25 ID:PiqDI5Ep0
全部は当たらないが参考程度だね。
でもそれこそ毎日、大地震が!って騒いでるブログよりかは当たっている。
643M7.74(家):2012/11/10(土) 22:39:18.15 ID:b51LrJXH0
>>641
それこそ去年の震災後数カ月の日本のような状態じゃ、全てを網羅するのは無理じゃないかw
日本列島の姿が見えなくなるくらい印だらけになってしまうw
644M7.74(関東・甲信越):2012/11/11(日) 10:37:12.61 ID:ZxbA8acv0
ついさっきのミャンマー直下は当てたの?
645M7.74(千葉県):2012/11/11(日) 10:38:44.33 ID:qhqEVZew0
【M6.6】MYANMAR 10.0km 2012/11/11 01:12:38UTC
おそろしあ24h緑は雲南だった
646M7.74(千葉県):2012/11/11(日) 10:43:32.80 ID:qhqEVZew0
地図忘れた
ttps://maps.google.com/maps?q=22.53,95.964&ll=22.53,95.964&z=4&t=h ミャンマ

その前のこれもあったんだけど、こっちは重慶の方なんだよな
【M4.7】SICHUAN-CHONGQING BORDER REGION, CHINA 10.0km 2012/11/11 07:01:31 JST[UTC+9
647M7.74(岩手県):2012/11/11(日) 11:02:28.50 ID:yOLrg66p0
M6未満の予想イラネ
648M7.74(東京都):2012/11/11(日) 11:11:35.10 ID:GVzCrjiu0
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  おそろしや
  UU〜UU
649M7.74(家):2012/11/11(日) 16:12:51.80 ID:jffx0NH70
銚子きたー
650M7.74(空):2012/11/11(日) 17:44:17.59 ID:zvaEwgLci
房総沖の青が消えない
651M7.74(家):2012/11/11(日) 21:10:19.91 ID:jffx0NH70
伊豆諸島沖もきた   ここらかね?
652M7.74(茸):2012/11/12(月) 12:52:56.21 ID:k7cohteh0
24見たら日本に印無いな。それが余計に怖い
653M7.74(千葉県):2012/11/12(月) 15:15:05.28 ID:Ptl+UZrb0
11/11-11/12 24h青 ちょいズレ
【M5.1】KURIL ISLANDS 63.4km 2012/11/11 23:16:44UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=49.4377,155.2323&ll=49.4377,155.2323&z=4&t=h
654M7.74(茸):2012/11/12(月) 15:33:01.56 ID:l02pIykG0
ちょい下bingo!だね。
あそこも続くな、
655M7.74(家):2012/11/12(月) 19:25:10.91 ID:QdLal0uC0
МИЯКОжИМА ! 
656M7.74(茸):2012/11/12(月) 21:04:40.66 ID:l02pIykG0
48h、どこだこれ?
関西?日本海側に付いてるぞ、初めての場所だ。
657M7.74(WiMAX):2012/11/12(月) 21:07:10.97 ID:CFpSFXev0
滋賀県〜福井県辺りだね
658M7.74(空):2012/11/12(月) 21:08:57.99 ID:KRhx/vtpi
福井…
あぼーんかよ…
659M7.74(茸):2012/11/12(月) 21:17:19.20 ID:l02pIykG0
ヤバイかもな…そこだけは外してほしい
660M7.74(会社):2012/11/12(月) 21:40:32.10 ID:Z0Y1wwmcP
661M7.74(東海地方):2012/11/12(月) 21:49:50.16 ID:pTrbIUUiO
獣の数字666に触れた人のふるさとでマグニチュート9
662M7.74(東京都):2012/11/12(月) 21:51:49.62 ID:n2RUodht0
ttp://www.hazardlab.jp/


福井より北海道が・・・いや、なんでもない。
663M7.74(東京都):2012/11/12(月) 21:52:35.54 ID:KdRA3Ufa0
二年前くらいだかに紫付いてたが
全くもって当たらなかった記憶があるw
664M7.74(チベット自治区):2012/11/12(月) 22:52:21.43 ID:868ofoeT0
若狭湾は原発銀座と呼ばれてるんだよな。
六ヶ所と並んでヤバイ所。
665M7.74(やわらか銀行):2012/11/13(火) 00:00:40.34 ID:M5+mgVn00
>>662
あそこはおきたらデカイの知ってるが今度のはヤバイだろうな。
M9とか来たら涙目だよ。
666M7.74(東京都):2012/11/13(火) 04:56:46.18 ID:hAFuZwJ20
>>662
こんなサイトあたんの?
667M7.74(千葉県):2012/11/13(火) 05:05:45.95 ID:ohD+QMYe0
夕べから十勝来てますぜ 11/12-11/13 青
【M3.3】十勝地方南東沖 深さ56.7km 21:56:38
【M3.9】十勝地方南東沖 深さ3.3km 04:43:01

十勝沖じゃなくて南東沖なとこが、位置的にGJ
668M7.74(東京都):2012/11/13(火) 05:59:15.18 ID:e3wCU4lp0
予測にズレがあったとしたら北海道はチーン
669M7.74(栃木県):2012/11/13(火) 09:38:14.76 ID:ZtTJDQZk0
この緑大飯直撃だったら笑えない
狙いすぎだろ
670M7.74(茸):2012/11/13(火) 10:38:08.54 ID:CGUCxO8K0
にしても直下でなければ大丈夫だろう。
671M7.74(埼玉県):2012/11/13(火) 11:41:25.41 ID:GdoFJB8e0
日本が終わる
672M7.74(空):2012/11/13(火) 12:19:43.92 ID:kopVS2spi
この前の福島の青も当たったからな
この、福井の緑も当確か。。。
また一つ、予言が成就するんだな
673M7.74(東京都):2012/11/13(火) 13:13:45.55 ID:hAFuZwJ20
こんなの当たるわけねーだろ
おまえらばかか
674M7.74(茸):2012/11/13(火) 13:23:45.36 ID:CGUCxO8K0
まぁまぁ…
とりあえず黙って1ヶ月ぐらい見てろよ。
675M7.74(空):2012/11/13(火) 13:29:34.72 ID:kopVS2spi
一ヶ月もニートにさせんなよw
48Hでぉk
676特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 13:33:05.17 ID:MTTSxpUu0
世界が終わる
677M7.74(東京都):2012/11/13(火) 14:51:28.05 ID:+85LYrqE0
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  福井はこないな
  UU〜UU
678M7.74(内モンゴル自治区):2012/11/13(火) 15:48:20.42 ID:NNZHyfvPO
福井県に近い石川県の白山だったりして(^_^;)
679M7.74(東京都):2012/11/13(火) 16:19:34.98 ID:5Yg0iTTh0
>>678
石川かもね
680M7.74(家):2012/11/13(火) 16:41:15.22 ID:rrfkZolL0
三陸、福島、千葉、宮古島全部的中させやがったからな露助は・・・今回はマジで外してほしい・・・・・
681M7.74(茸):2012/11/13(火) 16:48:51.64 ID:kQlAD6xg0
弱く起きることも多いからだいじょうぶ、と思いたいな。ただ信じてる訳じゃないんだが今は太陽黒点が凄く増えたんだ。
無関係な筈なんだけど気になる。あと場所もズレる事も多いから日本海側は気を付けて損は無いだろう。
682M7.74(大阪府):2012/11/13(火) 17:23:17.82 ID:rg9kPuXn0
深発地震で関東強震か!?
683M7.74(SB-iPhone):2012/11/13(火) 21:04:46.14 ID:aBTm72nBi
24Hと48Hともに日本緑の点になっていますね。
684M7.74(茸):2012/11/13(火) 21:28:20.43 ID:kQlAD6xg0
おぅ、岩手?また北海道・東北近辺が注意だ。
685M7.74(チベット自治区):2012/11/13(火) 21:29:26.82 ID:NQrheYqm0
こ、この緑は青森東方沖か?? 世界の命運を握るあの村だけはやめてくれ。
686M7.74(空):2012/11/13(火) 21:38:46.93 ID:kopVS2spi
福井よりヤバくね?
「二度」とか、前よりも「北西」だったら、…
ていうか、なんで福井の緑消したんだろう?
687M7.74(東京都):2012/11/13(火) 22:25:11.59 ID:AER+YrVi0
そういや能登半島沖、夏頃だったかなにげにちまちま揺れてたな
688M7.74(やわらか銀行):2012/11/13(火) 22:50:38.29 ID:M5+mgVn00
>>686
24hにはまだ付いてるよ?
689M7.74(芋):2012/11/14(水) 00:22:56.18 ID:th8maOJ+0
雑魚地震ばっか・・・
690特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 00:46:26.92 ID:PBesrwcq0
大ボス来い
691M7.74(千葉県):2012/11/14(水) 06:01:44.43 ID:DWcmIEK20
石川来てたんだwD426kだけどww 【M4.1】石川県 深さ426.9km 02:19:47
ttps://maps.google.com/maps?q=36.351,136.355&ll=36.351,136.355&z=9&t=m
692M7.74(茸):2012/11/14(水) 07:49:02.12 ID:AQ7PGf6n0
>>691
来てるね。当たりだよな
693M7.74(家):2012/11/14(水) 10:08:02.50 ID:SbO/Qtxq0
ちょいとコーヒーブレイクをば

ロシアの56歳女性がオオカミ撃退、斧で渾身の一太刀
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE8AC03820121113

осоРоссия!
694M7.74(東京都):2012/11/14(水) 10:17:16.90 ID:XZ+sQzxo0
695M7.74(WiMAX):2012/11/14(水) 10:23:14.56 ID:v31nZAna0
無理にオカルトにもっていこうとする奴がいて、
この国の文化の低さを露呈している。
696M7.74(東京都):2012/11/14(水) 10:25:33.67 ID:XZ+sQzxo0
僕はオカルトではない。
697M7.74(家):2012/11/14(水) 10:26:51.66 ID:SbO/Qtxq0
これも当たったね
チュニジア!  
http://maps.google.com/maps?f=q&q=32.63N,10.04E%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=5

やや右より  アルジェリア
http://maps.google.com/maps?f=q&q=36.21N,6.74E%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=5

グアテマラ、イタリアシチリア島、ギリシャ沖とか、少し前の印も来てるとこ多い!
698特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 10:53:13.60 ID:PBesrwcq0
アメリカ全滅
全壊
699M7.74(千葉県):2012/11/14(水) 12:15:28.84 ID:uyWthRLb0
>>693
最強おばちゃんコーヒーフイタww
>>697
昨日だったか、アルバニアのクレヨン位置で北100k強のモンテネグロあった
地中海周辺、後から来てるよね
700M7.74(関東・甲信越):2012/11/14(水) 12:29:48.92 ID:qs+pMxoWO
今日の緑は全部正解だ
701特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 12:36:41.20 ID:PBesrwcq0
アマゾネス
702特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 13:17:39.06 ID:PBesrwcq0
今世界各地でなにやら騒がしい
703特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 13:19:43.99 ID:PBesrwcq0
今世界各地でなにやら騒がしい
704M7.74(家):2012/11/14(水) 13:30:00.32 ID:SbO/Qtxq0
緑の三陸沖北部も、きょう未明に何回か小さな地震は頻発している・・・
705M7.74(東京都):2012/11/14(水) 13:46:28.22 ID:DoP2nXZ30
今日イオンがすごい事になってるけど
http://iono.jpl.nasa.gov//latest_rti_global.html
706M7.74(茸):2012/11/14(水) 14:54:29.86 ID:zLdKwHfI0
このロシアのやつは信憑性あるの?
707M7.74(茸):2012/11/14(水) 15:03:36.75 ID:Ru+omqtr0
よちれんよりは
708M7.74(茸):2012/11/14(水) 15:43:09.41 ID:zLdKwHfI0
うむ、そりゃそーだわな
709M7.74(福岡県):2012/11/14(水) 17:19:56.51 ID:PIxLH8qi0
もんじゅ 緑
710M7.74(空):2012/11/14(水) 22:08:34.76 ID:mQrbmzPHi
48H、千葉沖に青丸つけたな
711M7.74(SB-iPhone):2012/11/15(木) 04:39:52.16 ID:YLwSctiKi
ロシアの予想は対して当たらんよ。
やばいやばいっていってる人は最近来た人?
712M7.74(やわらか銀行):2012/11/15(木) 08:06:05.04 ID:S57vyu6n0
出川
713M7.74(チベット自治区):2012/11/15(木) 12:30:24.58 ID:R9C8XpLY0
三陸と茨城は毎日青○でも当たるよな
714M7.74(関東・甲信越):2012/11/15(木) 12:43:29.72 ID:st2mOV2nO
東北に緑
715M7.74(チベット自治区):2012/11/15(木) 12:46:14.61 ID:7HO09tl10
>>705
イオンで安売りすると勘違いした自分…
716M7.74(芋):2012/11/15(木) 14:26:13.23 ID:HntlbS8z0
森谷の爺みたいにM9一点張りして大見得切って大恥かくより、有耶無耶ながら露助は狡猾だ。
717M7.74(チベット自治区):2012/11/15(木) 22:26:28.03 ID:skujxjwQ0
青森と岩手の境あたり、ずっとついてるな。微妙に東方沖?って所。
718M7.74(空):2012/11/15(木) 23:59:46.07 ID:cYs0C6Jli
岩手沖の緑が青に格下げになったが、自身が無くなったのか?w
719M7.74(茸):2012/11/16(金) 08:54:18.26 ID:wFXOpJyR0
たまにあるよな。
(´-`).。oOこーーんな感じでただいま予測中なんだろう。迷うからさげてしまえって感じ。
720M7.74(関東・甲信越):2012/11/16(金) 11:20:23.38 ID:u+KZwQrfO
ibaraki 2:50〜3:50
721M7.74(千葉県):2012/11/16(金) 11:48:36.85 ID:1A/iNzWq0
【M6.0】GUERRERO, MEXICO 60.9km 2012/11/15 09:20:23UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=18.4069,-100.3734&ll=18.4069,-100.3734&z=4&t=h

48hのニカラグア周辺が緑だが メヒコ緑にしとけばよかったのにな 24h青めひこ
722M7.74(埼玉県):2012/11/16(金) 16:02:44.08 ID:EAtzZxuV0
能登 震度3か・・・

ロシアすげーな
723M7.74(茸):2012/11/16(金) 16:19:37.45 ID:8JRuGMmI0
>>722
来てたね。
724M7.74(SB-iPhone):2012/11/16(金) 16:27:27.99 ID:nqZafw2Zi
2日3日ズレる感じだけどなかなかよね
725M7.74(家【緊急地震:千葉県東方沖M5.6最大震度3】):2012/11/16(金) 17:30:05.30 ID:wa3SBTP40
そしてТИБА !  おんぎゃあああああ
726M7.74(千葉県【17:26 震度3】):2012/11/16(金) 17:33:57.13 ID:1A/iNzWq0
кита-----!!! 千葉東方沖  D20km M5.5
ttps://maps.google.com/maps?q=35.4,141.3&ll=35.4,141.3&z=7&t=h
727M7.74(田舎おでん):2012/11/16(金) 17:37:32.32 ID:vxdNbGky0
ロシアもすごいが 725もすごい
728M7.74(空):2012/11/16(金) 17:40:44.04 ID:ohIucIKPi
いまんとこ一番アテになるな
729M7.74(庭):2012/11/16(金) 18:30:15.29 ID:GJ7cHTIi0
なかなかやるのお
730M7.74(埼玉県):2012/11/16(金) 19:15:57.95 ID:EAtzZxuV0
>>726
これも当てた・・・

ロシアおそるべし
731M7.74(茸):2012/11/16(金) 21:19:21.76 ID:8JRuGMmI0
ほんと、日本の学者はロシアで勉強してこいよ。
732M7.74(関東・東海):2012/11/16(金) 21:19:41.24 ID:js+XBlGYO
この前の千葉沖緑が今日のやつだったんぢゃね?
733M7.74(やわらか銀行):2012/11/16(金) 21:35:37.08 ID:3eS7yfnN0
>>731
またお前か
734M7.74(チベット自治区):2012/11/17(土) 00:27:44.83 ID:yLzacZEd0
姫園淀仁 &#8207;@himezono
今月の「月刊ムー」に掲載された「2012年12月23日に人類滅亡!」の記事が興味深い。そして何より興味深いのは、来月に人類が滅亡するはずなのに、「来月号予告」と「定期購読」のお知らせが載っている点。
白熊さんがリツイート
735M7.74(空):2012/11/17(土) 16:45:57.50 ID:POKEW7SAi
すっかりネタスレになったな。
736M7.74(東京都):2012/11/17(土) 17:19:17.33 ID:/LmoQXZY0
京都当たったじゃねえか!
見直した
737M7.74(家):2012/11/17(土) 17:22:33.87 ID:N1oPsFK/0
昨日のセヴェロクリルスク沖のM6.8は無印だったけどな・・・灯台元暗しかw
738M7.74(家):2012/11/17(土) 17:33:36.52 ID:N1oPsFK/0
>>737
と思いきや、去年既にここで予測されていた・・・осоРоссия!!!
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2704B_X21C11A2FF1000/

ロシア極東で地震活発化 12年、非常事態省が予測
2011/12/27 20:58


 ロシアのショイグ非常事態相は27日、モスクワで行われた2012年の自然現象の予測などに関する記者会見で
「カムチャツカやサハリン、クリール諸島(千島列島)などの極東で地震活動が活発化するとの深刻な予測がある」と述べた。詳しい根拠は明らかにしなかった。

 非常事態省の予測では、サハリン州やカムチャツカ地方、千島列島では来年、マグニチュード(M)7.5を上回る地震が発生する危険性が高まっており、その際には高さ5〜8メートルの津波が発生する可能性があるという。

 千島列島やサハリンなどでは、これまで多数の犠牲者を伴う地震や津波被害が発生している。(ウラジオストク=共同)
739特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 17:34:15.43 ID:2B1LTnCO0
734
分かっていても
一応お約束の発売日と記事掲載するだろう
学研ムー
740M7.74(千葉県):2012/11/17(土) 22:41:10.15 ID:pAjMP7em0
日本は青森東方沖周辺だけで他は双方ともに消えたね
・・・消えた後が怖いがw
741M7.74(家):2012/11/17(土) 23:02:16.86 ID:N1oPsFK/0
青森東方沖はすでに当たってるぜ・・

11月17日 3時24分頃,青森県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2012-11-17 03:24:49
震央緯度 41.1N
震央経度 142.8E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.2
742M7.74(千葉県):2012/11/18(日) 01:12:36.04 ID:U9fclAzM0
小さいけどまたきた16-18 青
【M3.4】青森県東方沖 深さ93.2km 00:52:56
743M7.74(千葉県):2012/11/18(日) 01:16:23.65 ID:U9fclAzM0
その前にもありんした
【M3.0】青森県東方沖 深さ59.4km 23:21:07
744M7.74(空):2012/11/18(日) 15:49:30.29 ID:X83HRl8ji
4th impact なら紫か赤を打って来るか
745M7.74(WiMAX):2012/11/18(日) 16:08:09.25 ID:oR/VzkDl0
パターン青!
746M7.74(関東・甲信越):2012/11/18(日) 16:50:42.78 ID:Ebbz3xvgO
使徒です!!!
747M7.74(家):2012/11/18(日) 17:04:50.83 ID:HfHTNYVA0
Евангелион   китакорэ(´・ω・`)
748M7.74(関東・甲信越):2012/11/19(月) 14:28:56.35 ID:AqHJzM4CO
もっとこねてくたさい。
749特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/19(月) 21:26:27.28 ID:cvMzbE540
新世紀
750M7.74(空):2012/11/19(月) 21:33:41.24 ID:dAt0fu47i
48Hは日高か・・・。また、微妙な所に打ってきたな
24Hは千葉沖か
751M7.74(千葉県):2012/11/19(月) 22:23:38.29 ID:W/X+aeQU0
うわあ。また九十九里沖、暴走半島沖、内陸、どこもイケる微妙な位置だなw
752M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2012/11/20(火) 00:21:29.73 ID:HoBaMFTN0
Казахстан超絶連発してね?
ソユーズよくこんな場所に軟着陸させたなwバイコヌール宇宙基地があるから仕方ないのかもしれんが
753M7.74(家【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】):2012/11/20(火) 00:22:46.24 ID:HoBaMFTN0
>>750
青森東方沖と十勝沖の境界線付近、そして岩手沖も活発だね
754M7.74(愛知県):2012/11/20(火) 12:19:30.12 ID:O5V7Oe+40
さりげなく中国内陸を当ててる。やるな。
755M7.74(愛知県):2012/11/21(水) 10:10:46.69 ID:z4jwyj5/0
発生時刻 2012年11月21日 9時22分 ごろ
震源地 択捉島南東沖
緯度 北緯44.2度
経度 東経147.8度
深さ 50km
マグニチュード 5.1

震度1 北海道 釧路地方中南部 根室地方北部 根室地方南部 標茶町 標津町 根室市
          標茶町塘路 標津町北2条 根室市牧の内 根室市落石東 根室市珸瑶瑁 

当たったな。。。
756M7.74(愛知県):2012/11/21(水) 10:12:02.24 ID:z4jwyj5/0
ちょっとズレたか
757M7.74(家):2012/11/21(水) 10:13:14.61 ID:JXf+q7900
Итурупきたな
758特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 11:34:17.18 ID:3Tf9OsSh0
757
これどこぞの場所
表記よろしく
759M7.74(茸):2012/11/21(水) 11:40:53.22 ID:0AzdDtsn0
一応、おんなじ北海道だから当たりでいいのかね?
それより四国が気になる。
760M7.74(家):2012/11/21(水) 11:42:50.86 ID:JXf+q7900
>>758
マジレすれば択捉島
このスレ来るならロシア文字勉強しとくといいかもしれないよw
761M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 12:05:33.51 ID:KG2xE1j20
昨夜四国南海キターとロシア予知避難所に書いたけど誰も来なかったw
マリアナ北、硫黄島近辺の海溝もついてんね
762特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 12:09:26.86 ID:3Tf9OsSh0
760
お主ロシア文字
ロシア語堪能か
763特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 12:10:08.96 ID:3Tf9OsSh0
760
お主ロシア文字
ロシア語堪能か
764M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 12:11:49.88 ID:KG2xE1j20
イエローストンの南にもあるね
765M7.74(空):2012/11/21(水) 16:15:55.15 ID:Wh+jprEQi
四国はNHKが地震のドラマの舞台にしてなかったっけ?
766特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 18:06:26.14 ID:3Tf9OsSh0
これから世界
日本で地震活発化
767特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 18:07:16.33 ID:3Tf9OsSh0
これから世界
日本で地震活発化
768特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 18:07:53.71 ID:3Tf9OsSh0
これから世界
日本で地震活発化
769M7.74(家):2012/11/21(水) 18:12:15.83 ID:JXf+q7900
>>765
メガクエイクでやってたね  丁度大震災の一年前に  
確か高知沖で南海地震が発生したシミュレーションといっしょにやってた
770M7.74(福岡県):2012/11/21(水) 19:06:59.04 ID:Fayb6fHY0
>>760
Итуруп
&nbsp;I&nbsp;t&nbsp;u&nbsp;r&nbsp;u&nbsp;p(f)
イトゥロゥプ

択捉か、なるほど
771M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 21:10:58.25 ID:3nEdfmI/0
48h 21-23 メヒコ 紫きますた
772M7.74(空):2012/11/21(水) 21:31:42.43 ID:6HGwotLbi
>>769 そげです。CGが良く出来てた印象、記憶がある

メヒコ。。。
ていうか、紫初めて見たぞ
紫って相当ヤバイんじゃね?
773特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/21(水) 21:44:22.18 ID:3Tf9OsSh0
め彦来い
774M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 22:53:52.67 ID:3nEdfmI/0
>>772
余り色は当てにならないと自分は思ってる。気合い入れてきたなー程度でw
今後はわからんけども。
775M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 23:01:59.30 ID:3nEdfmI/0
今んとこ、この位ではきてるね
【M4.6】OAXACA, MEXICO 13.8km 2012/11/21 09:30:51JST, 2012/11/21 00:30:51UTC
【M4.2】CHIAPAS, MEXICO 41.9km 2012/11/21 14:13:43JST, 2012/11/21 05:13:43UTC
776M7.74(家):2012/11/21(水) 23:07:20.45 ID:JXf+q7900
何らかの理由で前震じゃないかと判断したのかね
777M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 23:07:47.42 ID:3nEdfmI/0
778M7.74(千葉県):2012/11/21(水) 23:16:04.63 ID:3nEdfmI/0
>>776
何時に判断してるかはワカランが上2つはすでにキテル揺れだもんね
779M7.74(空):2012/11/22(木) 00:14:34.81 ID:J/dGwRe0i
48H、さりげに福島を狙える位置だな
780M7.74(家):2012/11/22(木) 00:19:01.75 ID:bg++TmGH0
日本語でおけ
781M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M5.3最大震度4】):2012/11/22(木) 02:46:53.94 ID:sTPofYtw0
  ┏┓  ┏━━┓                            ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃                            ┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    OCOPOCCNR   !!!!  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃                      ┏┓┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛                      ┗┛┗┛┗┛┗┛
782M7.74(関東・甲信越):2012/11/22(木) 02:52:15.29 ID:jItDY8UtO
冴えてるぜ!ボコフ博士。
783M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/22(木) 13:39:01.28 ID:hZdH2Ezo0
予知サイトでいけば、そろそろ四国沖な感じなのかな?
784M7.74(宮城県):2012/11/22(木) 14:30:07.07 ID:35VF3IYX0
メヒコは外れるといいな
785M7.74(千葉県):2012/11/22(木) 15:18:13.43 ID:jCN+/Nj+0
南硫黄島じゃなくて鳥島にきたのか、おしい
アリューシャンと千島の分岐点じゃなくてアリューシャン側にキタのか、おしい

19-20に点いてた 【M4.9】TAIWAN REGION 22.0km 2012/11/21 22:25:25UTC
ことごとくおしいw
786M7.74(家):2012/11/22(木) 22:41:09.35 ID:sTPofYtw0
コマンドル諸島(カムチャツカ東方)、きてるぜー
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000dwta#summary
787M7.74(SB-iPhone):2012/11/22(木) 23:30:02.52 ID:GpCNrtRXi
ロシア、なかなか当てますねぇ。
788M7.74(家):2012/11/22(木) 23:34:36.99 ID:sTPofYtw0
千葉も大当たりw
789M7.74(千葉県【23:19 震度2】):2012/11/22(木) 23:36:41.96 ID:GQ6nnAfB0
【M4.6】房総半島南部 深さ84.3km 23:19:31 最大震度2
20日頃の房総青、ざっくりосоРоссияでいいすかw
790M7.74(福島県):2012/11/22(木) 23:49:41.49 ID:5DHKUIhg0
どうやって予測してるんだろうか。
791M7.74(チベット自治区):2012/11/23(金) 00:01:13.00 ID:nj9fd5bpP
こうなると中米の紫・・・
792M7.74(福島県):2012/11/23(金) 00:05:17.28 ID:sk3SQFVi0
質問
ロシアの地震予知サイトって何を根拠に予測しているんですか?
793M7.74(WiMAX):2012/11/23(金) 00:12:56.54 ID:8MUx+infT
回答
過去ログ嫁
794M7.74(福島県):2012/11/23(金) 00:58:04.64 ID:4v1DNw1P0
>>793
読んだらKGBの予知能力者とか米軍のHAARPをジャミングして予知しているとかばっかりでw
お前はホントに信じてるのか?
795M7.74(やわらか銀行):2012/11/23(金) 01:03:07.23 ID:cUj6Pr41P
>>794
ちゃんとした科学的予測ですがなw
796M7.74(家):2012/11/23(金) 01:09:26.90 ID:T706oLg/0
そういえば昨日ВАКАЯМАもきてたね  M2.8だったけど
数日前に青印ついてたはず
797M7.74(空):2012/11/23(金) 02:25:07.10 ID:npnkGC7vi
お次は茨城か
千葉の2発目と静岡、伊豆半島も気になるな
四国は、?
798M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 07:00:30.09 ID:uitwcNSS0
中米に紫点灯
799M7.74(東日本):2012/11/23(金) 08:37:28.44 ID:fGpvGXnmO
揺れたね、岩手
800M7.74(茨城県):2012/11/23(金) 10:22:44.70 ID:ZiEgWbMs0
メヒコまだか
801【緊急地震:福島県沖M3.9最大震度1】(家):2012/11/23(金) 21:47:07.17 ID:T706oLg/0
ФУГУСУМА!
802M7.74(千葉県):2012/11/23(金) 22:38:00.64 ID:1dxAK2F90
メヒコ、オアハカの位置24hで青になったね
803M7.74(家):2012/11/24(土) 07:29:05.80 ID:2N1lE8bA0
とうほぐ二発目
804M7.74(茸):2012/11/24(土) 10:55:44.21 ID:6F5pzDSW0
48hだと宮城沖当たりか。
805M7.74(dion軍):2012/11/24(土) 11:10:04.87 ID:WR0VMUmR0
ああ、シナリオ通りだな
806M7.74(家):2012/11/24(土) 13:32:14.39 ID:2N1lE8bA0
三発目もきた  しかも緑印相当だった
807M7.74(東日本):2012/11/24(土) 18:13:33.19 ID:QtAIaXip0
6時ぐらいにでかいのが東京や千葉あたりにきたけど、
これ当てたの?
808M7.74(茸):2012/11/24(土) 18:31:56.00 ID:6F5pzDSW0
>>807
一応、24時間では千葉あたりに青丸ついてた。
809M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 18:34:15.18 ID:CiyWJJR10
ロシアさんは当ててくるなあ
810M7.74(家):2012/11/24(土) 22:27:13.66 ID:2N1lE8bA0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     あおまるっていうレベルじゃねーぞ!
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
811和製ベリヤ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 01:24:27.93 ID:1N4oQks5O
2:40〜3:30
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) (WiMAX):2012/11/25(日) 19:27:54.55 ID:XKwMNM620
(´・ω・`)ウィーヒック
813M7.74(SB-iPhone):2012/11/25(日) 19:29:14.24 ID:ETZYsdPUi
Quake Prediction
814特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 19:37:05.88 ID:lv4HufJy0
ロシア
旧ソビエト連邦共和国流石だな
最強
815M7.74(空):2012/11/25(日) 22:37:26.31 ID:a5Oe/l8Ii
24Hの千葉〜茨城と、48Hの福島の2つとも変化が無い
まだまだ来る、ってことなのかね?
用心しつつ、夜を過ごそう
816M7.74(東日本):2012/11/26(月) 00:26:20.97 ID:j6ax7it00
千葉はやっぱり外したってことじゃないかね
規模は青ではなかったわけだし
817M7.74(家):2012/11/26(月) 05:24:00.89 ID:1BMelKy60
M4.8か4.9だったから、ぎりぎり青だね   ま、色はアバウトだと捉えておいていいと思うよ
818M7.74(埼玉県):2012/11/26(月) 14:54:06.72 ID:ZOoHrdtH0
青=М3〜5

ロシアさんの正確さには恐れ入る
819M7.74(愛知県):2012/11/26(月) 15:28:50.47 ID:wiXsWQQm0
中国内陸もあてたかぁ。やるな。
820M7.74(空):2012/11/26(月) 15:32:14.59 ID:jxgZ+Wjki
更新は今夜かな?
821M7.74(家):2012/11/26(月) 15:39:27.62 ID:1BMelKy60
Уйгуры   ГОКУТЁУ  おおおおお
822M7.74(空):2012/11/26(月) 20:55:02.23 ID:jxgZ+Wjki
岩手、千葉に沖縄・・・・
千葉はもうそろそろだと思う
823M7.74(茸):2012/11/27(火) 09:57:20.87 ID:YJi3nQXb0
48hの宮古島当ててないか?
824M7.74(空):2012/11/27(火) 10:07:03.13 ID:5c+saNxvi
次は千葉沖か。。。
825M7.74(WiMAX):2012/11/27(火) 20:01:58.61 ID:fEn1Azoi0
房総半島、24時間も48時間も来てるな
826M7.74(家):2012/11/27(火) 20:37:15.42 ID:aickF3Vk0
>>823
今またМИЯКОЖМА来たね  M3.7 осоРоссия!!
827M7.74(千葉県):2012/11/27(火) 22:53:33.05 ID:7ilttrlJ0
48h また青森東方沖のような襟裳沖のような緑、頂きました
828M7.74(茸):2012/11/27(火) 23:00:57.87 ID:7j2lmqAy0
>>826
最近は南側も当てて来たね。
829M7.74(やわらか銀行):2012/11/27(火) 23:02:29.61 ID:z3MiWFFv0
>>827
三陸沖はマジ勘弁。
830M7.74(家):2012/11/27(火) 23:12:31.67 ID:aickF3Vk0
>>828
宮古島は10/5 11/12 にも当ててたね
831M7.74(家):2012/11/28(水) 05:18:49.61 ID:n+2GlbMV0
(´・ω・`)づすん
832M7.74(東日本):2012/11/28(水) 17:15:29.13 ID:hSCBioFkO
>>831
茨城って付いてたっけ?
833M7.74(家):2012/11/28(水) 19:30:58.79 ID:n+2GlbMV0
浦河沖きたあああああ
834M7.74(茸):2012/11/28(水) 19:40:59.81 ID:XghtO8ds0
また当ててきやがった。
835осоРоссия!!(千葉県):2012/11/28(水) 20:42:21.98 ID:5J1dFzdJ0
位置すげー 48h 27-29 【M4.1】青森県東方沖 深さ24.1km 19:23:06
ttps://maps.google.com/maps?q=41.587,143.048&ll=41.587,143.048&z=7&t=h
836осоРоссия!!(千葉県):2012/11/28(水) 20:54:18.10 ID:5J1dFzdJ0
48h 27-29
【M4.6】KYRGYZSTAN 46.4km 2012/11/28 14:30:13JST, 2012/11/28 05:30:13UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=41.8493,77.7373&ll=41.8493,77.7373&z=4&t=h
837M7.74(千葉県):2012/11/28(水) 22:11:20.62 ID:KMLmpjCv0
帰宅早々みたら  28-30 48h 南紀なう
28-29 24h 青森沖緑移行
838M7.74(SB-iPhone):2012/11/28(水) 23:33:49.04 ID:TllB5aY7i
千葉は今夜か?
839M7.74(チベット自治区):2012/11/28(水) 23:48:05.30 ID:PMtW2gTU0
満月で日本ヤバイ(`・ω・´)
840M7.74(千葉県):2012/11/28(水) 23:50:58.24 ID:KMLmpjCv0
千葉クレヨンは26-27-28か。青だしナーw
841M7.74(空):2012/11/29(木) 04:14:06.20 ID:fSibgf8Si
岩手沖の緑はその後に十勝沖の緑と連発するのか?
和歌山沖の緑も気になる所だ。南海地震は引き起こさないだろうけど。
週末は地震に要注意だな。
842特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 10:59:58.12 ID:la/ja5X00
人類やバイ
843M7.74(千葉県):2012/11/29(木) 11:31:06.11 ID:TO2pahRU0
11/28-11/29 24h 青
【M5.0】NORTHERN ALGERIA 10.2km 2012/11/28 23:15:29UTC
【M4.4】NORTHERN ALGERIA 10.0km 2012/11/28 23:50:47UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=36.839,5.4216&ll=36.839,5.4216&z=4&t=h

アルジェリア最近見てないしクレヨンも半月ぶり位だと思うがこれはオソロシア、ドンピシャ
844M7.74(SB-iPhone):2012/11/29(木) 11:44:03.27 ID:z5iG0je7i
自分はこちらも合わせてみてるんだが、
本気で週末危なくないか?
www.quakeprediction.com/GraphJapan.html
845M7.74(家):2012/11/29(木) 12:40:06.16 ID:9Zid0yUy0
                ゝ;;;,,, ''      //    :::;..  ;;;ヽ
               (;;,,,  (;;.. \     /   ,,;;) ;;ノ
                '':::..  _ < Ура!>'' ;;
                  ''''  <      > ..;;)
                     /     、
                         (:: ) l  \
                        / /
                          / /
                      / /
                        / /
                   ,ro/ ., 。
                  ,ゝ`ニ'ゝィ
                   / /// /
          ..-‐── 、 / /// /─- 、
         ヽ.      ヽ // / ヽ_ヽ ヽ     ОГОНЬ!
.        ,,,,,,, .      . ,イll:: ─┐   . ,,,,,,,,,,,,,
 ,,,,,,,,,,,,,,,  [,,,,,|,,└-、.    l=/.7 l|:_」 ,-┘[,,,,,|,,★,|,]
[,,,,,|,,★,|,,]. ミ,, γ:::::::`ヽ   _」:::─ L._   |:`ヽミ,, ゚Д゚彡O
ミ,, ゚Д゚彡.(..~ l::ハ::::::::l._|∩_fi_∩|_.┘ ::::!( ~O7 ~/
-−  ''' ¨ ̄ |::| |::::::::|======='j :::::|ノ=q==tェl
-−   ''l.  7 ̄l:::、ノ::::::::! ̄ ̄ └┘ ̄'l:::、ノ::::::::!_ ,ノl _ゝ
__/L_) (_.ゝ::::::::;ノ         ゝ::::::::;ノ(__/、_)
846特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 13:02:37.53 ID:la/ja5X00
終末
847M7.74(茸):2012/11/29(木) 14:30:44.11 ID:SOV+tn/30
>>845
軍ヲタでもロシア好きってマイナー趣味な奴だったな。
ゲーム機もサターンとか買ってた。
848    o      (千葉県):2012/11/29(木) 20:31:54.26 ID:TYgBpTae0
Xихихихихихихихихихихихихихихихихих
849M7.74(やわらか銀行):2012/11/29(木) 20:39:17.46 ID:Fiuqa+F1P
紀伊半島付近に48h緑とな! となとな!
850M7.74(埼玉県):2012/11/29(木) 20:45:07.96 ID:YJQaR2030
緑=М5〜6

3連動かね?
851M7.74(大阪府):2012/11/30(金) 00:20:50.50 ID:i5HhgUtl0
>>849
さ、さすがのロシアさんもこれは外すよね・・・
852 [―{}@{}@{}-] M7.74(会社):2012/11/30(金) 00:31:31.24 ID:fJrlCOqLP
>>851
心構えだけはしておこう

大震災以降 絶対に無いってことが絶対に無いと知ったんだから
M6なら直下型でないことを祈って
853M7.74(家):2012/11/30(金) 02:36:10.41 ID:yBNoHBLW0
>>849
南海トラフやその付近って最近えらい静かだよね  露助は知らないのかな
もしほんとに来たらマジで恐ろしや・・・
854M7.74(SB-iPhone):2012/11/30(金) 09:42:25.89 ID:8JJT5KKOi
ぷーちん「ポチッとな」
855M7.74(福岡県):2012/11/30(金) 11:21:38.94 ID:/0jhJUYH0
>>849
こういうの付いたことないの?
それと、311の時は日本についてたの?
856M7.74(WiMAX):2012/11/30(金) 11:54:53.00 ID:IiYegvwWT
ついてなかったよ(´・ω・`)
857M7.74(茸):2012/11/30(金) 12:51:08.75 ID:GqBEg9x30
外さないけどマグニチュードや場所はズレるからな。
858M7.74(SB-iPhone):2012/11/30(金) 14:23:13.07 ID:YeeNcQ06i
チバラギは今夜だな
コロッケ買っておくか
859M7.74(東京都):2012/11/30(金) 15:34:12.26 ID:rlBftTNG0
              
            みなさーん、まもなく大地震が起きますよ。
             プルトニウムコロッケはいかがですか?
  ゚  Y´_Pu_`Y゚   残り3個で売り切れますよ〜! 
    (´・ω・`)      
    ┌┴―┴──┐       ,r';;'::_Pu_`::;''tr';;_Pu_:::`::;'' tr_Pu_:゛'::''t
    |コロケI円 |      .'r、;:(・∀・):;; .'r;´(・∀・);;r' .'r、;:(・∀・);;r'
    | ベクレール  |      i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                
   
860特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 17:21:23.75 ID:/lZY1TD40
アナザー
東京マグニチュード
人類調整予言作品
861M7.74(SB-iPhone):2012/11/30(金) 21:26:19.07 ID:KD1BdQRci
当たりでいいのかな?
862M7.74(茸):2012/11/30(金) 22:03:51.51 ID:wVW73ei50
三陸はるか来たしね。ちょっと位置が違うがまぁ、こんなもんでしょう。
863M7.74(やわらか銀行):2012/11/30(金) 22:38:49.73 ID:O0llkgX90
とにかく日本きそうだぜな感じなのだろyか
864M7.74(東日本):2012/12/01(土) 01:43:57.32 ID:pQYezVOZ0
311のとき外してたのか
なんだ
つまらん
865 【豚】 (SB-iPhone):2012/12/01(土) 04:29:31.80 ID:ogA6bJI4i
千葉、茨城はハズレたかな?
ウチに帰って寝ても大丈夫だな?
866M7.74(茸):2012/12/01(土) 07:23:51.68 ID:1S6APRUW0
平成24年12月01日02時24分 気象庁発表
01日02時19分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖 ( 北緯43.6度、東経147.2度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  標津町北2条* 別海町常盤 別海町本別海*
          根室市落石東* 根室市珸瑶瑁*

道東も当てたな。
867M7.74(新潟県):2012/12/01(土) 14:00:53.71 ID:H4qXZuVR0
>>864
予兆がなくアレってことはソレなんだろうw
868 【ぴょん吉】 (空):2012/12/01(土) 20:28:11.19 ID:U9cmq5zGi
茨城、千葉。今夜来るぞ
869M7.74(東京都):2012/12/01(土) 21:35:32.07 ID:3eHuhq0g0
>>864
パスワード制になって見れなくなってた。
870M7.74(家):2012/12/01(土) 23:00:06.99 ID:AkTNIkWn0
カムチャツカ半島のプロスキイ・トルバチク火山 噴火続く 1.12.2012, 10:54  The Voice of Russia(Japanese) 

このボイスオブロシアってサイトも面白い
地震や噴火などの記事の比重がやたら大きいw
871M7.74(千葉県):2012/12/02(日) 06:48:31.21 ID:dVD+8G590
おはようドラキュラ伯爵 11/30-12/01 24h青
【M4.6】ROMANIA 90.5km 2012/12/02 05:52:06JST, 2012/12/01 20:52:06UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=45.7886,26.8127&ll=45.7886,26.8127&z=4&t=h

Граф Дракула あってる?
872M7.74(東日本):2012/12/02(日) 14:00:29.03 ID:mSyqZAu30
紀伊外したな
873M7.74(家):2012/12/02(日) 14:12:09.73 ID:M9bNa0yc0
外してくれてほっとしたわ  だが、数日〜一週間後くらいまでに発震したケースも多いから油断は禁物
874M7.74(茸):2012/12/02(日) 14:24:11.75 ID:FveSW/+u0
関西の前兆はまだ収束してない
875M7.74(家):2012/12/02(日) 15:35:18.54 ID:M9bNa0yc0
>>871
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       ありのままに、今話すぜ・・・あってるぜ!
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ

 ( Жан-Пьер Полнарев 氏 )
876M7.74(千葉県):2012/12/03(月) 06:42:24.18 ID:5k9mfzZF0
休みでコネてないから一日遅れ 11/30-12/01 24h青
【M4.8】TAIWAN 21.3km 2012/12/02 17:45:38UTC
【M4.7】TAIWAN 9.6km 2012/12/02 19:43:30UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=23.9365,121.6044&ll=23.9365,121.6044&z=4&t=h

>>875  ポルポルくん、Спасибо!
877M7.74(千葉県):2012/12/03(月) 17:58:16.06 ID:ZWd05ZAz0
11/29-11/30UTC 南紀緑だけどいいよな、осоРоссия!!
【M3.8】奈良県南部 深さ59.1km 17:46:33 最大震度2
ttps://maps.google.com/maps?q=34.051,135.632&ll=34.051,135.632&z=9&t=m
878特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/03(月) 18:13:19.44 ID:tkZgb0+B0
875
でポルナレフか
ジョジョに登場するキャラの
879M7.74(栃木県):2012/12/04(火) 02:45:26.10 ID:g1MutDpL0
カムチャッツカに紫age
880特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 06:45:53.30 ID:Tkumbz2+0
面白くなる
大カタスト来る
881M7.74(関東・甲信越):2012/12/04(火) 07:47:23.18 ID:Oo+mGWJVO
カムチャッカ紫

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
882M7.74(茸):2012/12/04(火) 09:25:11.13 ID:mKM8Mcmg0
北海道の俺ヤバいの?
883M7.74(長野県):2012/12/04(火) 09:28:36.84 ID:P2GH0gFk0
千島海溝全部ずれがいよいよ始まるのか?
M9.5逝くで。
884M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/04(火) 09:32:46.59 ID:AuH9hI+RO
おそロシア(´・ω・`)
885M7.74(東京都):2012/12/04(火) 09:57:17.37 ID:d15evxvb0
これ印点いたら必ず起きるの?確定?
886各位、こんにちは。(中国):2012/12/04(火) 10:40:54.44 ID:2xJdVkcX0
各位、こんにちは。
当店の所有する商品。
多数の2011年の新型
新旧(の程度)の取引先を歓迎して予約して買います。
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします

http://www.bagpj.com
887M7.74(神奈川県):2012/12/04(火) 11:04:14.50 ID:EflnRFXP0
まもなく北日本大震災発生へpart4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1353757075/
888M7.74(関東・甲信越):2012/12/04(火) 13:00:38.53 ID:vOBYiui6O
紫ないぞ
889M7.74(千葉県):2012/12/04(火) 13:09:42.02 ID:VFvAitFQ0
48hの方にあるよ 03-05
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif
890M7.74(東京都【緊急地震:神奈川県西部M3.5最大震度不明】):2012/12/04(火) 14:41:40.57 ID:C9BOlw7L0
>>881
>>888
紫はM6〜7だから前震だろう。本震とは思えない。
891M7.74(禿):2012/12/04(火) 14:58:27.20 ID:fhNcGNHC0
アラスカで地震あったの当ててる
892特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 16:30:08.71 ID:Tkumbz2+0
流石
最強
地震予知
最強
おそろしあ
893M7.74(東京都):2012/12/04(火) 22:02:17.72 ID:1KWda3TY0
>>889 あれれー、おっかしーぞぅ・・

ていうか、より正確な24hのほうじゃないですか!
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif
894M7.74(家):2012/12/05(水) 17:45:57.32 ID:TId7sNvg0
Кунашир、Итуруп、相次いで発震
895M7.74(関東・甲信越):2012/12/05(水) 18:30:31.87 ID:e3kBVFDkO
これは…
896M7.74(千葉県):2012/12/05(水) 22:06:09.84 ID:zO1KtzAF0
>>893
24hにないよ。48h青で残ってるw
しまねっとりがまだ24hにあるね
897M7.74(北海道):2012/12/05(水) 22:47:49.33 ID:sqPbIjQu0
Сервер не работает.....
898M7.74(北海道):2012/12/06(木) 00:29:32.07 ID:/3zQpjFN0
что?
899M7.74(東海地方):2012/12/06(木) 00:43:16.09 ID:NgNip/6RO
夏色
900M7.74(東海地方):2012/12/06(木) 00:44:00.82 ID:NgNip/6RO
キセキ
901M7.74(東京都):2012/12/06(木) 00:56:56.21 ID:m19Vhz8Z0
>>896 ごめん、日付が変わってた

これ、http://quake_vnb.rshu.ru/pics/scroll.htmlで
Forecast 05.12.2012- done 04.12.2012.の時点で
カムチャツカ沖が紫だったねっていう。
902M7.74(空):2012/12/06(木) 01:12:34.98 ID:EvyleG4ei
兵庫辺りと宮城沖か
ともに期待大だな
903M7.74(東日本):2012/12/06(木) 07:25:51.94 ID:sOH6muixO
極寒のシベリアからの復帰age!
904M7.74(千葉県):2012/12/06(木) 08:05:25.78 ID:krwCf+ja0
>>901 なんだマジレスだったのか
そのロシアン錬金術はヒミツなんだよww
905特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 09:00:04.89 ID:31ALFGoH0
899グリーン
900ゆず
906M7.74(チベット自治区):2012/12/06(木) 16:46:55.70 ID:gXPuJlZn0
13時47分 宮城県沖 M3.6
大したことない。

意外な所で駿河湾が来たな。小さいけど。
907M7.74(茸):2012/12/06(木) 17:35:30.89 ID:DXFf0FuM0
富士山付近ここんとこ毎日きてるよロシアさん
908M7.74(空):2012/12/06(木) 23:45:57.96 ID:xkLmHW/Bi
今のは緑の前震かな?
909M7.74(SB-iPhone):2012/12/07(金) 01:06:43.27 ID:VNkjSRNXi
フジヤマよりも先に十勝が噴火しそうだな
フジヤマの噴火のまえちょうになるのか
910特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 01:11:18.39 ID:bzFVnyn90
何時でもどこでもイエローストーン大爆発盛大に起きろ
911M7.74(茸):2012/12/07(金) 10:18:16.41 ID:xkhyECpX0
釧路に緑か。嫌だなぁ。
912M7.74(北海道):2012/12/07(金) 15:50:13.38 ID:LX/UWlDs0
どっちを観ても十勝沖キケンだー
ロシア外すなよ
914M7.74(家):2012/12/07(金) 17:41:49.02 ID:awGubMur0
そりや露助だって完璧じゃないから
915M7.74(家):2012/12/07(金) 17:48:36.25 ID:/FLYm23s0
雑魚専だったか、ロシア
916M7.74(チベット自治区):2012/12/07(金) 17:55:37.14 ID:cCj1Kb350
やっぱこの手の地震は予測出来ね〜よなw
917M7.74(千葉県【緊急地震:茨城県沖M3.5最大震度2】):2012/12/07(金) 18:03:14.28 ID:IeNZ/+3I0
う、ちばらきキタ 揺れ
918M7.74(空):2012/12/07(金) 18:10:30.82 ID:F4yUybEfi
緑丸の十勝沖が本当にヤバくなってまいりました。。。
919M7.74(千葉県【18:02 震度1】):2012/12/07(金) 18:11:15.44 ID:IeNZ/+3I0
ゴバクった スマソ
6日頃宮城沖は点いてたけどアウタラじゃなかった
920M7.74(北海道):2012/12/07(金) 18:11:35.94 ID:4yh0DVEm0
>>918
怖いな
921M7.74(神奈川県):2012/12/07(金) 18:16:25.71 ID:tm3OtUwJ0
当たった?
922特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 18:49:08.31 ID:bzFVnyn90
人口調整現象当たる
923M7.74(やわらか銀行):2012/12/07(金) 19:12:32.29 ID:o5z1yI4C0
予想は浦河沖だけど、まああてたとみていいのか?
924M7.74(家):2012/12/07(金) 19:25:13.83 ID:awGubMur0
ロシアの国土のでかさからみたら、三陸沖と浦河沖なんて誤差のレベルかもw
925M7.74(茸):2012/12/07(金) 19:40:04.69 ID:xkhyECpX0
また誤差か!
とは言わないよ。まぁまぁの当たりか。ただ規模は間違えたな。何にせよこれが前震で無いことを願う。被害が無くて本当に良かった。
926M7.74(家【緊急地震:茨城県沖M3.6最大震度2】):2012/12/07(金) 19:44:59.41 ID:awGubMur0
ちゃっかり浦河沖も来てるな  誘発されたのかもしれないな

震源地 浦河南方沖
震源時 2012/12/07 18:04:36.56
震央緯度 41.883N
震央経度 143.217E
震央深さ 31.1km
マグニチュード 3.3
927M7.74(空):2012/12/07(金) 19:46:46.54 ID:F4yUybEfi
ロシアさんも日本に赤か紫付けて週末を過ごすんだろうな…
928M7.74(家):2012/12/07(金) 19:55:35.49 ID:awGubMur0
この地震でТэпходон発射のことなんかみんな忘れちゃったな・・・(´^ω^`)
929M7.74(やわらか銀行):2012/12/07(金) 21:42:47.92 ID:dApa4k8O0
レジェン丼は天丼付近でおためしLすんねんでぇ 丼臭ぁ
930M7.74(家):2012/12/07(金) 22:55:14.28 ID:awGubMur0
>>927
余震が連発してるФУГУСУМА沖に青つければ必ず当たるな  ボーナスステージみたいなもんだねw
931M7.74(千葉県):2012/12/08(土) 00:37:26.52 ID:ad8USDjh0
07-09 48h 遠州灘〜熊野灘、頂きますた
932M7.74(東京都):2012/12/08(土) 01:02:20.82 ID:i2t2Xqbj0
発生時刻 2011年3月9日 11時45分頃
震源地 三陸沖
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 38.3度
経度 東経 143.3度
震源 マグニチュード M7.2
深さ 約10km

発生時刻 2012年12月7日 17時18分頃
震源地 三陸沖
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 37.8度
経度 東経 144.2度
震源 マグニチュード M7.3
深さ 約10km
933M7.74(関東・甲信越):2012/12/08(土) 02:45:46.94 ID:D5T3USxbO
>>457ボコフ博士は予測はパニックを避ける為、控え目にって言ってるね。
それから、これに出て来る予知能力者に見解を訊きたい。
結局外したな
935M7.74(大阪府):2012/12/08(土) 14:30:16.29 ID:gQlToC740
混乱が生じるので配慮してくれたんだろう
936M7.74(東京都):2012/12/08(土) 15:47:53.14 ID:BFJfspY60
東海に青丸
937 【東電 67.6 %】 (東京都):2012/12/09(日) 14:45:12.80 ID:z8OP7gWm0
     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)  保守age
  UU〜UU
938M7.74(SB-iPhone):2012/12/09(日) 14:50:36.93 ID:/hEof9G5i
福島・岩手でも、茨城・千葉でも、「来る」とわかったなら、赤でも紫でも付けてくると思うぞ
939M7.74(東京都):2012/12/09(日) 15:59:35.58 ID:kzlXrnNc0
台湾の下の青、ボーニャたんの消滅地点のそばだね
静岡の青どうかなあ
940M7.74(SB-iPhone):2012/12/09(日) 20:00:36.58 ID:5t/MHbB5i
>>932
これまじ?酷似しすぎ
941M7.74(福島県):2012/12/09(日) 23:37:55.66 ID:mNz1/c3A0
>>940
12月7日の地震は海溝の向こう側、太平洋プレートでの地震だったはず。アウターライズ地震だっけ?なんかしら関係してるかもね。
942M7.4(茸):2012/12/10(月) 04:57:20.35 ID:ZNvpOrkW0
紀伊半島に点滅
943M7.74(WiMAX):2012/12/10(月) 10:42:38.33 ID:DisZN7+x0
スレ一覧から消えてるだけみたいだからあげ
944M7.74(WiMAX):2012/12/10(月) 15:12:16.33 ID:MbWcz+JUP
スレ一覧、復帰しないね
945M7.74(山形県):2012/12/10(月) 15:58:11.81 ID:bzJhxPTy0
>>932
はい ハズレwwwww
946M7.74(SB-iPhone):2012/12/10(月) 21:41:04.15 ID:mgnxwBtIi
岩手、福島沖か
緑だから震度4くらいのちょっと強めな地震になるかな?
947M7.74(関東・甲信越):2012/12/10(月) 22:35:15.63 ID:QtDCU41uO
前は24hより48hの方が的中率高かったがどうだろ。
948M7.74(家):2012/12/10(月) 23:57:01.83 ID:jk3JcigU0
>>946
最近頻発してるふぐすまはるかならM5クラスでも最大震度1も余裕であったよ
949M7.74(空):2012/12/11(火) 04:22:22.04 ID:xPDDS31ri
インドネシアのは予測よりも大きなものがキタ、と。。。
950M7.74(神奈川県):2012/12/11(火) 08:18:09.00 ID:kmcwyqAj0
当たって当たり前!? M4級地震は予知検証対象外とする理由

http://sky.geocities.jp/takotako_m8/reason.htm
951M7.74(千葉県【緊急地震:三陸沖M3.8最大震度不明】):2012/12/11(火) 15:17:39.08 ID:2MedbbN20
バンダ海は枠外だけどwこれは位置もMもガチだったね 
【M4.3】SIMEULUE, INDONESIA 41.2km 2012/12/10 16:27:40UTC
ttps://maps.google.com/maps?q=2.6482,95.4902&ll=2.6482,95.4902&z=4&t=h

中米もアデン湾も相変わらず微妙におしいな。
だが地元コーカサス側にクレヨンがないw
952M7.74(千葉県):2012/12/11(火) 22:03:47.01 ID:Wn8Zr/Qe0
48h緑の房総沖、戴きました12/11-12/13
953M7.74(千葉県):2012/12/11(火) 22:06:42.82 ID:Wn8Zr/Qe0
台湾はよく中るね
【M4.4】TAIWAN 27.0km 2012/12/11 19:32:04JST, 2012/12/11 10:32:04UTC
954M7.74(空):2012/12/11(火) 22:21:41.90 ID:7yKOiemFi
チーバ君をルドルフにされなかっただけマシか。。。
955M7.74(千葉県):2012/12/11(火) 22:36:31.34 ID:Wn8Zr/Qe0
鼻野田市が赤くなったら全身真赤ちーばくん
956M7.74(千葉県【23:36 震度2】):2012/12/11(火) 23:42:59.46 ID:Wn8Zr/Qe0
3.8であっさりキタ
【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約20km M3.8 11日23時36分
ttps://maps.google.com/maps?q=35.4,141.0&ll=35.4,141.0&z=7&t=h
957M7.74(東京都【09:19 震度1】):2012/12/12(水) 09:36:40.71 ID:GZ3OQBFl0
てす。
958M7.74(東京都):2012/12/12(水) 09:42:04.05 ID:GZ3OQBFl0
此処は書けるのね。
色々騒がしいのに規制であっちこっちダメだわ〜!
959特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 10:01:42.19 ID:LGmgmXay0
昨日のマヤ紹介番組くそ過ぎる
くそ人類に降りかかる大カタスト間違いなく起きる
960特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 10:09:18.63 ID:LGmgmXay0
遂に北朝鮮ミサイル発射
どえらい事起きまくる
961M7.74(SB-iPhone):2012/12/12(水) 13:27:28.74 ID:/INuwuZTi
チーバ君には期待している。。。。
962M7.74(SB-iPhone):2012/12/12(水) 13:30:36.56 ID:8gki2zuBi
ヘ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ  (・) ヽ__)
 \_ノ   丿 呼んだ?
  (ノー、  |
    ノ  ヽ
   /  | |
   |  (_ノ
   \  /
    ) /
    (_ノ
963M7.74(SB-iPhone):2012/12/12(水) 13:57:16.19 ID:RKmDch43i
くそ人類に降りかかる大スカトロ間違いなく起きる
964特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 14:51:16.87 ID:LGmgmXay0
963
スカトロ×
カタスト○
965M7.74(千葉県):2012/12/12(水) 17:14:27.44 ID:dOgxeB3z0
最近大人しかったのにちまちまきとるやんけ
2012/12/12 09:55:07.05房総半島東方沖35.287N141.020E41.1kmM3.9
2012/12/12 15:41:01.02房総半島南東はるか沖33.907N141.715E87.1kmM4.3
2012/12/12 16:41:33.59銚子付近35.815N140.913E13.4kmM3.1
2012/12/12 16:51:02.48銚子付近35.636N140.771E50.4kmM2.9 九十九里寄り
2012/12/12 17:01:15.34銚子付近35.631N140.759E49.2kmM2.7 九十九里寄り
966M7.74(家):2012/12/12(水) 17:43:17.73 ID:9t90UkNO0
さすがソ連の末裔だけあるw Россия天晴れだ
967 【東電 91.1 %】 (東京都):2012/12/12(水) 17:55:27.27 ID:k3ATFD5P0
     AA
  /⌒▼⊂・・つ >>962 うん、さっき呼んだよ
*〜L● ( (_ω)  >>965 千葉は怖い。都内はすごく揺れるんだよな
  UU〜UU
968M7.74(千葉県):2012/12/12(水) 18:10:54.11 ID:dOgxeB3z0
>>967
どうしても斜めって入ってくるからなー
関フラ(60k~70kの深さ)だと都内の被害が大きくなるもんね
ウチも銚子沖の浅いのより九十九里や暴走沖の方がめっちゃ揺れるは
969M7.74(WiMAX):2012/12/12(水) 18:16:47.14 ID:3fc8XgfzT
ちなみに関東フラグメントはオカルトなのでご注意を。
970M7.74(千葉県):2012/12/12(水) 18:47:20.25 ID:DJz+c1KM0
フラグと境界の違いがわかる機能搭載のケツなんだよ
ロシアさんならきっと許容してくれる
971 【東電 87.8 %】 (長野県):2012/12/12(水) 20:02:12.35 ID:FaQf2IOs0
omanko
972M7.74(内モンゴル自治区):2012/12/12(水) 21:28:54.51 ID:lufE+xeKO
千葉で大地震の夢

海沿い震源

北陸までかなり揺れた
973特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/12(水) 22:34:41.76 ID:LGmgmXay0
イエローストーン来る
974M7.74(静岡県):2012/12/13(木) 07:55:05.51 ID:yY2+GfDET
皆様、いつもお疲れ様ですage。
975M7.74(東日本):2012/12/13(木) 08:04:10.37 ID:0St1qUFsO
次スレ、無理かと思ったら立っちゃったw 早すぎたかな?
【24H】 ロシアの地震予知サイト part21 【48H】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1355353093/
976M7.74(やわらか銀行):2012/12/13(木) 10:09:26.73 ID:fwmHVZ9c0
>>975
乙おつ!
977 【東電 82.1 %】 (東京都):2012/12/13(木) 11:47:06.31 ID:2gXZcyz10
     AA
  /⌒▼⊂・・つ  お〜仕事が早い
*〜L● ( (_ω) >>976 乙でござる
  UU〜UU
978特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/12/13(木) 13:20:18.96 ID:GJ3Jf0sK0
何でも起きる
979M7.74(東日本):2012/12/13(木) 14:43:39.58 ID:0St1qUFsO
>>976-977 トン!
次スレの>>3の名前欄に、ロシアからのメッセージって入れるの忘れたw
980M7.74(千葉県):2012/12/13(木) 18:42:35.43 ID:+BIicvD00
>>975  おつおつすぱしーぼ
981M7.74(空【緊急地震:千葉県北西部M4.4最大震度3】):2012/12/13(木) 20:59:49.92 ID:Cov10WL/i
これですかぬ?
982M7.74(北海道):2012/12/13(木) 21:06:50.12 ID:KXVgegM00
また十勝沖が緑でヤヴァイ
983M7.74(家):2012/12/13(木) 21:16:38.97 ID:aaE0f1s30
>>972
今来たぞ千葉海沿い大地震   東京もハッキリ揺れた
984M7.74(千葉県):2012/12/13(木) 21:20:42.71 ID:+BIicvD00
ちと位置が違うけど
【M4.4】千葉県北部 深さ65.7km 20:56:06 最大震度2
ttps://maps.google.com/maps?q=35.722,140.227&ll=35.722,140.227&z=9&t=m 佐倉市
985M7.74(空):2012/12/13(木) 21:24:16.02 ID:Cov10WL/i
24の緑は銚子って位置だよなあ…
48の青は茨城との間だしなあ…
986M7.74(千葉県):2012/12/13(木) 23:32:57.73 ID:xmuaX0AK0
こまけーことはいいんだよ!ってボコフ博士は言ってるw
987M7.74(家):2012/12/14(金) 05:45:43.15 ID:LDj2Il7p0
モスクワとハバロフスクの距離からすれば、関東と関西なんて歩いていける距離だわなw
988M7.74(東日本):2012/12/14(金) 18:22:58.24 ID:eU10nF1NO
極寒の地からの復帰カキコ
989M7.74(北海道):2012/12/14(金) 18:25:22.80 ID:oXXNgnjd0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  担当者はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
990M7.74(千葉県):2012/12/14(金) 18:26:48.41 ID:sUkD4JIs0
ぷーちんхаге
991M7.74(北海道):2012/12/14(金) 18:29:04.51 ID:oXXNgnjd0
нет
992M7.74(北海道):2012/12/14(金) 18:40:41.60 ID:oXXNgnjd0
降伏の科学 「スターリンの霊言」 Ура!
993M7.74(家):2012/12/14(金) 18:52:07.54 ID:LDj2Il7p0
            _,,,,,,,,,,,,,,_
       ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
      ./,,i´   `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
      |/   ,i、  ゙゙'''''ーi、,/`
      ,l゙/二' `` .lヽ、   ゙l
     / .| .',!,、  `゙''ミi、 .、゙l
  .,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V'  ゙エエト .p"
 ,i´     /" |   ''',!l゙ |゙"ヽ,,
 |,\    .|;;;; |   .,/゙''-,,.゙l   `'i、
 |\;\   ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ   ヽ
 | \;;\  .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l   .|
 |  ゙l、;;゙l,   `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│  |
 |   ゙l、;;;ヽ    `ー-,,,,,,,/ |;│  |
 |   ゙l;;;;;;;゙l、.,,、   /  .、.,,i´,|  ,}
 .\,,,,,,,|,,,,,,,,,,L,゙l゙l,,|l,,,,,|,,,,,,,,,|,l,i|lヽ|,,/


      Зангиев
994M7.74(千葉県):2012/12/14(金) 19:12:50.84 ID:sUkD4JIs0
ぼこふурааааааааа!!
995M7.74(千葉県):2012/12/14(金) 19:14:25.65 ID:sUkD4JIs0
チェブラーシカ урааааааааа!!
996M7.74(千葉県):2012/12/14(金) 19:17:55.34 ID:sUkD4JIs0
タルコのルブリョフ
997M7.74(千葉県):2012/12/14(金) 19:22:01.29 ID:sUkD4JIs0
Ключевская сопка ちゅどん
998M7.74(千葉県):2012/12/14(金) 19:24:57.53 ID:sUkD4JIs0
Профессиональный футбольный клуб ЦСКА Москва
本田ガンガレ
999M7.74(北海道):2012/12/14(金) 20:24:21.30 ID:+x939p2w0
999
1000M7.74(北海道):2012/12/14(金) 20:24:41.45 ID:+x939p2w0
星野
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。